★★★DHCユーザースレpart9★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん:2007/07/09(月) 12:03:57 ID:7/0dknvWP
DHCを愛用しているユーザーさん専用スレです。

◆公式WEB
ttp://www.dhc.co.jp
◆モバイル
ttp://www.dhc.jp

○荒らし防止の為にもsage推奨。
○私怨・荒らしはスルー(荒らしに構う人も荒らしです)。
○最新カタログ(オリーブ倶楽部)は公式サイトで閲覧出来ます。

過去スレは>>2-3あたり
2メイク魂ななしさん:2007/07/09(月) 12:06:54 ID:7/0dknvWP
過去スレ
★★★DHC真のユーザースレpart8★★★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1176996393/
★★★DHC真のユーザーユーザースレpart7★★★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1167577275/
★★★DHC真のユーザーユーザースレpart6★★★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1159888207/
★☆DHC真のユーザー同士で語ろうよ!5☆★
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1075098189/
★★★DHC★★★真のユーザースレパート4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1138038747/
★★★DHC★★★パート3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1123308457/
★★★DHC★★★真のユーザー同士で語ろうよ!2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1113705648/
★★★DHC★★★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1094096729/
3メイク魂ななしさん:2007/07/09(月) 13:03:02 ID:pV80qxk90
スレタイもテンプレも、スレ住民で同意の元作ったものではないから
ここは放置で。以下が本スレ。

★★★DHC part9★★★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1183952917/


4メイク魂ななしさん:2007/07/09(月) 15:04:00 ID:2LxY77620
狂信者が立てた糞スレ
5メイク魂ななしさん:2007/07/09(月) 16:12:02 ID:rRvUAALS0
でも本スレ早速荒らされてるけど…
6メイク魂ななしさん:2007/07/09(月) 18:10:36 ID:9HCd4VXF0
荒らされてるってか荒らしてるのは
今まで「真の〜」ってつけてた例の>>1じゃね?
7メイク魂ななしさん:2007/07/10(火) 00:38:51 ID:vC9tcl5g0
◆健康食品大手「DHC」健康被害例を隠ぺい
http://www.jc-press.com/bkmerumaga/bkmg0013.htm(2003/06/20)
DHC製品以外の同名商品については肝機能障害の報告は今のところない。
DHCは「事故商品が当社の食品であるかどうか調査中」とし、自社商品であることを6月12日現在
認めていない。しかも消費者からの問合せに対しても「同様に解答している」(同社・広報課)とし、
自社製品ではないかのような誤認を与える説明を続けていることがわかった。

厚生労働省のお知らせ(現在ではDHCの社名を公表しています)
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/05/h0530-5.html(2003/05/30)
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/diet/jirei/030530-1.html(2003/12/22)

#・A・)ノ< ブルーベリーのみ摂取の場合の健康被害は報告されていません。
DHCでは厚労省発表前にキャンペーンを打ち、ブルーベリーについては原材料の並びをかえ「新処方」
にしています。メリロートについては摂取目安量を減らして掲載しただけで発売は継続中です。
知らずに摂取している人は気を付けてね。

●国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/

#・A・)ノ< なにかおかしいと感じても、2ちゃんに書き込むだけでは被害実態の調査はされません。
まず病院へ。できれば診断書をもらって。そして国民生活センターに通報を!
8『食品衛生法違反』による回収品:2007/07/10(火) 00:40:13 ID:vC9tcl5g0
国民生活センター製品回収情報
アロエベラ http://www.kokusen.go.jp/recall/data/s-20010422.html
アスタキサンチン http://www.kokusen.go.jp/recall/data/s-20020402_3.html

●アロエベラについて 2001/04
腐敗臭や苦い味がする等の苦情が相次ぎ、製造元を管轄する県の立ち入り調査でずさんな製造管理が
判明し『食品衛生法違反』により製造自粛を指導、自主回収の指示が出されました。
〜DHCの(+д+)マズー対応〜
新聞には、謝罪と回収の広告が目立たず人目に付きにくく小さく載りました。
回収対象者にのみ、こっそりと通知を出しています。
この通知でDHCは「苦情は1件のみ」と言い張っており、ユーザーの神経を逆撫でしています。
そして商品をカタログからあぼーん、会報誌でもHPでもいまだに何の説明も謝罪も掲載していません。
現在では、回収騒動の理由を隠したまま「リニューアル新処方」と称して再発売中。

www.cosme.or.jp/WhatsNewBack/WhatsNew200104-06.htm#0420
「腐ったにおいがして苦い味がする」などの苦情

●アスタキサンチンについて 2002/04
法律で使用が認められていない保存料「エトキシキン」混入の容疑で『食品衛生法違反』により
サントリーとDHCに自主回収の指示が出されました。
〜DHCの(+д+)マズー対応〜
新聞には、謝罪と回収の広告が目立たず人目に付きにくく小さく載りました。
回収対象者にのみ、こっそりと通知を出しています。
この通知で「健康への影響はない」と言い張っており、ユーザーの神経を逆撫でしています。
そして商品をカタログからあぼーん。会報誌でもHPでもいまだに何の説明も謝罪も掲載していません。

rose.zero.ad.jp/~zad12799/safety/kura/kura0525.htm
 たったひとつしかない本当の回収理由が誤魔化されている。
 それは「日本で使用すれば食品衛生法違反になる」からだ。
www.jhac.com/asuka/et223.htm
 *エトキシキン* この化学薬晶は、過去にも現在にも、日本でヒトの食品添加物として
 便用されたことがない。また、農薬としての便用も禁止されてきた。
9メイク魂ななしさん:2007/07/10(火) 00:41:02 ID:vC9tcl5g0
6億円裁判結審→400万円の賠償命令→控訴は棄却
ネット掲示板「2ちゃんねる」管理人、また賠償命令
http://www.mainichi.co.jp/news/article/200307/18m/061.html(2003/07/18)
インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に01年、「●●社長」などと書き込まれた化粧品会社社長
と会社が、掲示板の管理人を相手取った訴訟で、東京地裁は17日、400万円の賠償を命じた。斎藤
隆裁判長は名誉棄損の成立を認め、「削除義務が生じてから2カ月半〜5カ月もの間放置した」と指摘
した。(毎日新聞)

判決文
http://courtdomino.courts.go.jp/kshanrei.nsf/1/152016a52f14569549256d7f00180d4e
「スケベアホオヤジ」(本件発言1−1の番号361),「エロジジイ」(同378及び379),
「セクハラじじい」(同398),「キチガイ」(同409),「害基地」(同409),
「アーパー社長」(同431),「アホ社長」(同444)及び「エロ社長」(同528),
「ハゲ」(本件発言1−2の番号229,231及び232),
「デブ」(本件発言1−3の番号38及び41)などの侮蔑的な表現が随所に用いられており,
前判示の意味内容と相まって,原告Aの社会的評価を低下させるものであったということができる。

原告会社の取扱商品を使用したことにより身体に障害が生じた事例を具体的に挙げながら当該商品を
非難しており,化粧品の製造販売業者である原告会社の信頼を根底から失墜させかねない発言も多く
含まれており,原告会社の社会的評価を著しく低下させるものであったということができる。
10メイク魂ななしさん:2007/07/10(火) 00:41:34 ID:vC9tcl5g0
DHC×2ちゃんねる、6億円裁判控訴審判決、DHC控訴棄却される
http://dempa.2ch.net/index2.html(2003/12/24)
一審のDHC300万円+吉田さん100万円=計400万円判決を不服として、請求金額を
DHC5000万円+吉田さん2000万円=計7000万円にして控訴した訴訟は、午後1時15分
から東京高等裁判所第12民事部第824号法廷で判決言渡があり、相良朋紀裁判長は、控訴を棄却した。


1億円裁判結審→700万円の賠償命令(枯*剤メルマガ訴訟)
2ちゃんねるに賠償命令 メールマガジンで名誉棄損
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200309/04/10.html(2003/09/04)
メールマガジンに「製品に枯れ葉剤を入れた」と書かれ名誉を傷つけられたとして、化粧品・健康食品
販売会社「ディーエイチシー」(東京都港区、DHC)が、発信者の西村博之さんに1億円の賠償を求めた
訴訟で、東京地裁は3日、700万円の支払いを命じた。
判決によると、DHCは昨年4月2日、食品への使用が禁止されている酸化防止剤「エトキシキン」が自社
の健康食品に混入した疑いがあると製品を回収。西村さんは同日と昨年6月の計2回、「DHCは食品に
枯れ葉剤を入れたりと、なかなかチャレンジャーな会社」などと記載したメールマガジンを10万人以上
に発信した。(Mainichi Shimbun)

問題のメルマガ全文
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/event/998115928/187-189n
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/event/998115928/248-249n
11メイク魂ななしさん:2007/07/10(火) 00:42:39 ID:vC9tcl5g0
「メリロート」から有害物質クマリン検出
健康食品から医薬品以上の成分検出 摂取注意呼びかけ (リンク死亡)
http://www.asahi.com/national/update/0605/015.html
健康食品:「メリロート」に有害物質 国民生活調査 (リンク死亡)
http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/medical/news/20040605k0000m040082000c.html
 足のむくみやダイエットに効くとうたわれているハーブ、メリロートから抽出したエキスを含む
健康食品に、有害作用のある化学物質「クマリン」が多く含まれる商品があることが4日、国民生活
センターの調べで分かった。うちDHC社(本社・東京都港区)の「メリロート」は現在も販売されて
いる。厚生労働省によると、同社銘柄を服用していた女性2人が昨年、一時的に肝機能障害を起こした
という。
 クマリンはメリロートの主な有効成分。動物実験で成長抑制やこう丸縮小作用が報告され、72年に
国から食品添加物としての指定を削除された。
 同センターは昨年9月〜今年4月、メリロートの抽出液を含む健康食品11銘柄を購入、クマリンの
含有量を調べた。
 その結果、包装容器に示された1日の服用量に換算したところ、11銘柄中3銘柄で4.0ミリグラ
ムを超える恐れがあった。クマリンは炎症抑制効果があり、痔(じ)の薬にも配合されているが、同セ
ンターが調べた4種類の薬は、1日の服用量に換算すると4ミリグラム以下だった。
 同センターによると、3銘柄のうちDHC社製のメリロートだけが現在も販売中。同社は今後の対応
について「責任者がいないので分からない」と話している。 (毎日新聞)2004年6月4日20時47分
12メイク魂ななしさん:2007/07/11(水) 00:45:47 ID:/YzBxovO0
ちょっと前に、オリーブオイルのことを調べていたときに、
「DHCの化粧品は合成界面活性剤を使っていない」という話を小耳にはさみました。
私はDHCの試供品を使ったことがあるのですが(なんか今、あちこちで配ってますよね)
ディープクレンジングオイルは油なのに、水にとけるんですよ。
水にとけるということは純粋な油とは思えないのですが、もし合成界面活性剤を
使っていないなら役に立つかも?と思って美容相談室に電話してみました。

私:そちらのディープクレンジングオイルは合成界面活性剤を使っていないと聞いたのですが、本当ですか?
D:はい、使っておりません。
私:ではなぜ水にとけるのですか?
D:オリーブオイルには「親水基」というものがありまして、それで水になじみやすくなっております。
私:(オイルが親水、というところが納得できなかったので)では、オイル以外にはどういう成分が入っているのですか?
D:オリーブオイルの他は、ヤシ油、ローズマリーエキス、ビタミンE、グリチルリチン酸ステアリルが入っています。
私:それが全成分ですか?
D:全成分というわけではありませんが、主な成分はこれになります。

この後、DHCのホームページを見たら「オリーブオイルには親水基があります」と書いてありました。
どうしても納得できなかったので、せっけん掲示板で「オリーブオイルに親水性があるのですか?」
と聞いたら、詳しい方から「そんなことはありません」という否定の返事が返ってきました。
かといって教えて貰った他の成分の中にも界面活性作用のあるものはないんです。
合成かどうかはともかく、必ずなんらかの界面活性剤を使っているはずだ!という確証を得たので、
再度美容相談室に問い詰めてみました。


つづきます。
13メイク魂ななしさん:2007/07/11(水) 00:47:57 ID:/YzBxovO0
前回こういうことを言われましたが、オリーブ油は水にはとけませんよね?と言ったら、
ヤシ油に溶解性があるとかなんとか言われたのですが、今度はもうだまされません。
いろんなやりとりのすえ
「油が水にとけるわけはないので、何かそういう作用をするものを使っているはずですから調べて下さい」
と言ったらようやく「では担当に確認して折り返しします」ということになりました。
その結果が以下のようなやりとりです。

D:石油系の合成界面活性剤は使っていません。天然の界面活性剤で、肌に優しいものです。
私:天然のものといっても、天然の成分をそのまま使っているわけではありませんよね?
D:そのままというわけではないと思いますが、私には詳しいことはわかりません。
私:石油系でなくても、せっけん以外の界面活性剤で、化学合成で作られたものは
  石油が原料でなくても合成界面活性剤と呼ぶのはご存知ですか?
D:私はそれは存じ上げませんでした。石油系を合成界面活性剤と呼ぶのかと思っておりました。
  では合成界面活性剤ということになるのかもしれませんね。
私:その界面活性剤の具体的な名称は教えていただけないのでしょうか?
D:それはお教えできないことになっているということです。

ということで結局、どんなものかはわかりませんが、合成界面活性剤は使っているようです。
「以前聞いた時は合成界面活性剤は使っていない、ときっぱり言われましたが?」と言ったら
「今後はそのような対応がないよう注意致します」とのことでした。

その後DHCのホームページを見にいくと合成界面活性剤が使ってあると書いてあり、
かつ「合成界面活性剤の一種だが安全なものだ」と書いてあります。
ホームページには書いておいて、どうして電話だと答えないのでしょうか?

美容相談室の対応全般が、最初はできるだけ悪いことを言わないようにして、突っ込まれて初めて
詳しいことを答えるという感じです。 こちらが何もわからないと思ってなめているとしか思えません。
14:2007/07/11(水) 16:19:28 ID:TnnIbFoR0
キモい
15メイク魂ななしさん:2007/07/12(木) 22:13:27 ID:ngwzQXP0O
今月の花嫁さん
向かって左上の方(27歳)のコメント。
職場の彼にひとめぼれし、ゲットしました。
ゲト・・www
16メイク魂ななしさん:2007/07/13(金) 01:16:35 ID:i12MFHum0
菌温度低すぎ、 涼飲料水回収
化粧品メーカーのディーエイチシー(東京・港、吉田嘉明社長)が全国に
通信販売している清涼飲料水「アロエベラ」約二十万本について、
製造工程で殺菌温度が低かったとして自主回収を始めたことが十九日、
群馬県の調べで分かった。
自主回収の対象は品質保持期限が四月十九日から二〇〇二年四月十八日までの全製品。

日経新聞
17メイク魂ななしさん:2007/07/14(土) 22:29:10 ID:99JUWfyR0
>15
見たよーw
しかもできちゃった婚ぽくて引いた
18メイク魂ななしさん:2007/07/16(月) 00:53:26 ID:ZKRj3HE9O
いいじゃん結婚出来たんだし…私なんて…はぁ…
19メイク魂ななしさん:2007/07/17(火) 00:57:54 ID:TStQid4U0
20メイク魂ななしさん:2007/07/17(火) 01:14:36 ID:WPgQkv+jO
>>13の登場人物みたいな粘着オバサンってすごく気持ち悪いね
21メイク魂ななしさん:2007/07/21(土) 00:53:12 ID:x45TuScK0
ガイシュツかと思いますが。
正式名は忘れましたがQ10シリーズのコントロールカラーみたいな下地って
伸び悪くないですか?
22メイク魂ななしさん:2007/07/24(火) 01:08:16 ID:zXyjNLr10
最近欲しいのないなぁ。あっても一つとかで、3千円以上いかない。
アウトレットもショボイし。
23メイク魂ななしさん:2007/07/24(火) 17:51:22 ID:3UEG0THd0
>>21
伸びが悪い、というより、落ちない。
落ちにくくて長持ちでGOOD!ってレベルじゃなくて、
クレンジングしても落ちない。
24メイク魂ななしさん:2007/07/25(水) 03:04:22 ID:lGBuiB4g0
ざんざんガイシュツだと思うが
うちの皮膚科には、DHCの化粧品で肌が荒れたという患者さんが
何年も前から、毎日のように来ています
今は肌が丈夫でも、数年たったらぼろぼろになるのは必至
使用している方は、それを踏まえておくことが大事です
25メイク魂ななしさん:2007/07/25(水) 11:50:24 ID:ZV6e8yeC0
>>24
DHCの何を使ってたのか知りたい。
DHCしか使ってなかったのかな?
26メイク魂ななしさん:2007/07/25(水) 15:55:53 ID:ZQ20QsmR0
>>24
>今は肌が丈夫でも、数年たったらぼろぼろになるのは必至

必至とか言っちゃってるよ。いいのかなぁ?
27メイク魂ななしさん:2007/07/25(水) 22:13:31 ID:Gj7ms2ta0
こっちはアンチスレ?
28メイク魂ななしさん:2007/07/25(水) 23:45:54 ID:47Qpqz5U0
>>27
アンチスレはずっと前に消滅した。
アンチは正体を隠してDHCスレに貼り付いて嫌がらせし続けてるよ。
このスレをアンチの巣窟にしたってアンチが消えてなくなる訳じゃないからねぇ。
29メイク魂ななしさん:2007/07/26(木) 09:32:09 ID:OY9ikQXz0
一般投資家の大半が、もう下げると思ってるよね・・・フフフ
30メイク魂ななしさん:2007/07/26(木) 09:32:47 ID:OY9ikQXz0
(ノ´∀`*)誤爆
31メイク魂ななしさん:2007/07/26(木) 11:27:20 ID:qAbf+hx1O
なぜか和んだ
32メイク魂ななしさん:2007/07/26(木) 16:13:53 ID:kgu6fe2f0
ID記念カキコ
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:22:07 ID:T6UT14TI0
オリーブ8月号、さっき届いたけどサンプル入ってなかったよ・・・
34メイク魂ななしさん:2007/07/30(月) 01:03:23 ID:5KNLD6DS0
【^ω^お】 DHCプラチナシルバー 【お^ω^】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1177502857/l50

★★★DHC part9★★★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1183952917/l50
35メイク魂ななしさん:2007/08/03(金) 21:29:26 ID:R4a3Q93Q0
こっちでいいや
36メイク魂ななしさん
マスカラのレポお願いします