ミ@∀@ミ オパール美容液 ミ@∀@ミ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
大正時代からある由緒正しき美容液
オパール美容液について語りましょう

公式
ttp://www.opal-co.co.jp/index.html
2メイク魂ななしさん:2007/03/09(金) 13:23:01 ID:cg5V4mrt0
過去スレ貼っておきますね〜

オパールっていう美容液
http://life.2ch.net/female/kako/966/966927420.html

Part2 オパールっていう美容液 Part2
http://life.2ch.net/female/kako/1014/10145/1014582828.html

オパール美容液ってどうよ?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1139892396/
3メイク魂ななしさん:2007/03/09(金) 13:24:33 ID:iU5Rhlor0
このスレは実質パート4です

前スレ
オパール美容液ってどうよ?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1139892396/

過去ログ
オパールっていう美容液
http://life.2ch.net/female/kako/966/966927420.html
Part2 オパールっていう美容液 Part2
http://life.2ch.net/female/kako/1014/10145/1014582828.html
4販売店:2007/03/09(金) 13:42:24 ID:iU5Rhlor0
■ 東京都

【TASHIRO/JR新宿駅南口】
住所:東京都新宿区新宿3-38-2 ルミネ新宿2 1階

【ちどりや化粧品店/西武新宿線? 中井駅】
住所:東京都新宿区中井1-1-16

【きりしま化粧品店/JR高田馬場駅】
住所:東京都新宿区高田馬場4-28-19

【アーデン坂下化粧品店/JR渋谷駅】
住所:東京都渋谷区道玄坂2-2-1 しぶ地下商店街

【相原化粧品店/JR恵比寿駅】
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-4-16

【愛里/東急東横線 自由ヶ丘駅東】
住所:東京都目黒区自由ヶ丘1-3-11

【ひのや化粧品店/JR池袋駅東】
住所:東京都豊島区東池袋2-61-1

【とんぼや化粧品店/JR市ヶ谷駅】
住所:東京都千代田区九段南4-2-8

【いせ川化粧品店/日比谷線・JR常磐線 南千住駅】
住所:東京都荒川区南千住5-39-7

【こまつや/東西線・大江戸線 門前仲町駅】
住所:東京都江東区富岡1-5-8
5販売店:2007/03/09(金) 13:43:46 ID:iU5Rhlor0
【潟p−ル白百合】
住所:東京都品川区西大井5-15-8

【おしゃれの店 たんの/京浜急行 雑色駅】
住所:東京都大田区仲六郷2-26-5

【美・工房 ひまわり/JR北先住駅】
住所:東京都足立区千住仲町28-4

【おしゃれの店 高橋/】
住所:東京都北区滝野川6-75-4

【コスメティックス シミズ】
住所:東京都文京区千石1-29-10

【エステリア企画 オフイス/JR渋谷駅南】
住所:東京都渋谷区桜丘町4-15 ホワイトヒル渋谷203号
6販売店:2007/03/09(金) 13:44:27 ID:iU5Rhlor0
■ 千葉県

【いさみや/JR千葉駅】
住所:千葉県千葉市中央区富士見2-22-7 ペリエ千葉1階

【ビューティアトリエ エコー/JR新検見川駅】
住所:千葉県千葉市花見川区南花園2-6-7

【タカハシ プランニング S】
住所:千葉県千葉市緑区高田町199

【パレット/JR新浦安駅】
住所:千葉県浦安市入船1-4-1 ショッパーズ1F

【ベル薬局】
住所:千葉県船橋市習志野台6-25-20

【まるぶん化粧品店】
住所:千葉県銚子市新生町2-6-1
7販売店:2007/03/09(金) 13:45:20 ID:iU5Rhlor0
■埼玉県

【堀野薬局】 (JR浦和駅)
住所:埼玉県さいたま市岸町4-26-1

【新美堂】 (JR川口駅)
住所:埼玉県川口市栄町3-5-19

【新美堂 グリーンシティ店】 
住所:埼玉県川口市安行領根岸3180 川口グリーンシティ内1階

【ギャルソンヌ新所沢店】 
住所:埼玉県所沢市緑町1-21-25 西武新所沢駅構内2F

【ギャルソンヌ・ド・セゾン】 
住所:埼玉県所沢市日吉町12-1 西武百貨店1F

【ギャルソンヌ本川越店】 
住所:埼玉県川越市新富町1-22 西武本川越ぺぺ1F
8販売店:2007/03/09(金) 13:48:20 ID:iU5Rhlor0
■宮城県
<コスメティック パルファン 様>
住所:宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1  エスパル2階

<すきや エスパル店  様>
住所:宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1  エスパル1階

<すきや セルバ店 様>
住所:宮城県仙台市泉区中央1丁目4−1 セルバ2階

■秋田県
<ビューティーメイク 伊金 様>
住所:秋田県能代市元町4−8

<マルヨシ 様>
住所:秋田県大館市片山町1丁目3−47

<山田相談薬局 様>
住所:秋田県秋田市大町1丁目6−21
9販売店:2007/03/09(金) 13:50:00 ID:iU5Rhlor0
■福岡県

【大賀薬局 木馬館】 
住所:福岡市中央区天神1-11-11 地下1階

【大賀薬局 ソラリアステージ店】 
住所:福岡市中央天神2-11-3 中2階

【ビューティープラス(大賀薬局) 天神コア店】 
住所:福岡市中央区天神1-11-11 1階

【木馬館&オーガファーマシィー】 
住所:福岡市博多区博多駅前3-25-21 博多駅前ビジネスセンター104号

【くすりのファイン】 
住所:福岡県福岡市博多区博多駅東2-5-19 サンライフ第3ビル1階

【フジタ薬局】 
住所:福岡市早良区高取2-17-43
10メイク魂ななしさん:2007/03/09(金) 13:51:01 ID:iU5Rhlor0
使用にあたっての注意
・湿布(オパを使用したパック)は厳禁です
(うっかりやってしまったスレ住民によると腐ったリンゴのようになったり
内出血したりしたとのことです。)
・ステロイド(副腎皮質ホルモン)との併用は厳禁です
・皮膚科に通院中の方は医師と相談、指示に従いましょう。

販売店について
通信販売は行っていないので最寄の店舗については
*オパール化粧品カスタマーサービス
電話:06-6762-7711
(営業時間:月〜金の平日 9:00〜12:00/13:00〜17:00)

店舗によって年に二回程度現品を買うとチビオパやコットンが付く等のセール有り
(最寄の店舗で確認してください。)

         P A
       O ⌒ L°
        ヾ 〃
        ミ@∀@ミ
       〃 ・ ・ ヾ
       〃 ・ ・ ヾ
      /δ⌒δ\
11メイク魂ななしさん:2007/03/09(金) 14:04:59 ID:cg5V4mrt0
>>1さん乙です!
その顔だったのかw ミ@∀@ミ
12メイク魂ななしさん:2007/03/09(金) 19:12:11 ID:FDnAB0Ch0
>>1乙!

ヘーラールーノが気になってる
併用してメリットあったというレスはかなりあるけど
デメリットがあったという人のレス求む
13メイク魂ななしさん:2007/03/09(金) 20:31:15 ID:6yJkMsTz0
神奈川県はないの?
14メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 01:09:35 ID:yLurb49CO
>>13
@で横浜にあったってカキコ見たょ〜
現在使用一ヶ月。大きなニキビは減ってきたけどまだボツボツできかけてる。
そしてほぼ全ての毛穴が白コメド状態です。かなりひどい顔なのに二ヶ月後が楽しみで仕方ない。オパール信じてます。
15メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 12:00:22 ID:nuJEOX8O0
ヘーラールーノって化粧水だけじゃなくてフルライン
あるんですね。行きつけの薬局で見つけてちょっと惹かれ
たけど、全部あの匂いだったら困るなw
オパの匂いは好きでやみつきなんだけど。

オパ一ヶ月で好転は顎ニキビ1つだけ、オイリーも枯れたし
自分はヘーラールーノ併用でよかったです。
16メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 14:33:01 ID:kpFmQ5CU0
11月から使い始めてかなりにきびが出来なくなってきた!
出来たとしても直りが早い。

ただ、チズ本を読んで、それも取り入れてるので…かもしれないけど;
17メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 19:20:34 ID:b5lVjMv6O
顔に付けると匂いが変わってる気がする。硫黄みたいな匂い
18メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 19:24:54 ID:Li7iX5UO0
>>17
そうそう、時間がたつと刺激臭に変わるよね・・・
布団に顔潜り込ませて寝てたとき臭いで目がさめた。マジで。

つけすぎか・・・
19メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 20:00:13 ID:JV1vugQWO
320:メイク魂ななしさん :2006/07/23(日) 07:31:11 ID:BJTOC1oM0 [sage]
ついでに@に載ってた成分についてオパール側からの回答拾ってきた。

[有効成分]グリチルリチン酸2K(カンゾウ)
[その他の成分]混合植物発酵液OPR−3(薬用植物をオパール独自の発酵法で処理したエキス)
 シナノキエキス(西洋シナノキの花)、ローズマリーエキス、酵母エキス(1)、シラカバエキス(白樺の樹皮)、カラメル、ローズ水(薔薇の花)、水、エタノール(穀物由来 とうもろこしなど)、香料(ホワイトローズ)
20メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 20:03:42 ID:j3SbMP4Q0
めちゃめちゃ自然派!
21メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 20:36:46 ID:LEmoxtAPO
ここの人はノーマルとVRどっちの愛用者が多いのかな?
私は脂性肌でニキビ持ちだったのがノーマルオパールで二月で改善した
22メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 22:32:36 ID:algRXd/d0
>>19
それって医薬部外品としての表示できる範囲とか
ぼかした表現だったから全成分じゃないんじゃないの?
23メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 00:15:37 ID:ZhDShfzD0
>>1
 ミ@∀@ミ これ、フクロウだったのか!w 

オパ(アルカリ性) → ヘーラールーノー(酸性)
これでお肌が ( ・∀・)ウマー ってことなのかな?
次の化粧水が、オパだけの時でもぐんぐん入っていったのに、
W使いしてからぐんぐんぐんぐ、くらい入る。コットン足りない…

>>12
昔、窓からハエ入ってきて、しばらくどこ行った〜って探してたら、
ヘーラ(ry の使用後のコットンに止まってたんだ…デメリットじゃないけど。
24メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 09:32:30 ID:m3uEf+/r0
>>21
私は敏感な乾燥肌だけどノーマルオパール使ってる。
お金に余裕がある非常に敏感な人、もしくは効き目重視の人しかR-Vはもたいないよ…。
セールで買おうにも、飛んでいく金額が違うしw
ノマオパでも、半年使ったらエラ部分のザラツキがましになったよ。
25メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 21:22:19 ID:c+75fitJO
オパールでしわが出来た人いない?
花粉症+アトピーで目元こするせいかもしれないないけど。
元々目元がたるんでたから、引き締められて…?と疑ってる。
でも肌は白くなったねと言われた。確かに黄ぐすみがかなり薄くなったと思う!
26メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 22:18:18 ID:Utt0GPJP0
おととい7mmものでかいにきびが顎にできたのですが
オパR3原液を塗ったら、今日にはもう乾いた。
おそるべしオパ。しかしどうしてこんなでっかいにきびが、しかもトートツにできるかなあ。
27メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 22:23:38 ID:jEFjctuQ0
あー私も顎にそのサイズのニキビができた。赤く腫れちゃって痛かった。
顎にニキビが・・・って人、結構多くないか?
>>21
脂性肌にはノーマル、と聞いたのでノマ使い。テカりが減ったと思う。
28メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 22:49:05 ID:eBR23PK+O
>>22
そうだね。
HPにもそう書いてあるね。
29メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 22:56:08 ID:7nyND6Od0
>>25
目元(特に目の下)にしわができました。
加齢のせいかもしれないけど、オパ使う前はこんなに
なかった気がする。

でも、肌のくすみがとれたし、乾燥肌が改善されつつ
あるから使ってて良かったとは思うよ。
30メイク魂ななしさん:2007/03/12(月) 00:56:38 ID:pypR234zO
>>29
そう、私も目元、特に目の下なんです。十代なのでびっくりなんですよ…
でもさっきリトマス紙wで調べたらオパールの後使ってた化粧水がアルカリ性だった。(しかもたぶん強め)
。オパールの強いアルカリ性にはタブーだったのかも…。
しばらく目元避けて、ヘーラールーノも買ったし、続けることにします。ありがとうございました。
31メイク魂ななしさん:2007/03/12(月) 11:00:36 ID:ZrmoTpnjO
オパールとステロイド併用したらどうなるんだろ?
眼科医で貰ったものもらいの目薬が副腎皮質ホルモンの点眼薬と昨日きがついた!
3日併用してしまったよ・・orz
32メイク魂ななしさん:2007/03/12(月) 14:14:08 ID:pypR234zO
私も今使ってるのステロイド入り目薬だった!今気付いたよ!
33メイク魂ななしさん:2007/03/12(月) 16:27:10 ID:1aVXbPxJO
ステロイド軟膏と併用すると
軟膏の効果が薄れるかもよってだけ。
どう考えても目薬なんてなんの関係もないだろ。
34メイク魂ななしさん:2007/03/12(月) 18:36:16 ID:h1K5JzFX0
自分も喘息の薬がステロイド。気にせず使っている。
35メイク魂ななしさん:2007/03/12(月) 18:55:31 ID:wfSMNf0/O
横浜ルミネでオパール美容液が売っていると聞いて来たのですが見つからなくて‥。HPの問い合わせ時間も過ぎているので困っています。どなたか横浜で三香堂があるデパートを教えて頂けないでしょうか。お願いします。
36メイク魂ななしさん:2007/03/12(月) 19:37:45 ID:E+1aD4fS0
>>35
@で調べたよ。
TASHIROルミネ店だってさ。
ほんとにあるかは行ったことないのでわからんちん
37メイク魂ななしさん:2007/03/12(月) 20:46:50 ID:hyMJtAx+0
すくなくともR-3はあるよ
私横浜ルミネで買った

あと横浜ならジョイナスにもタシロがあるからそこでも扱ってるはず
38メイク魂ななしさん:2007/03/12(月) 21:31:32 ID:wfSMNf0/O
タシロ‥ジョイナスやルミネをウロウロして、どちらも見かけたお名前ですね‥。笑 てっきり「三香堂」とロビー案内に書いてあるかと思いました。本当にありがとうございます。明日また行って、今度こそ買います!
39メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 18:38:07 ID:wdxjpF4lO
R-3購入@仙台。オパールの店があるわけじゃなく、スーパーの化粧品コーナーみたいに普通に大量に並んでた。もちろんカウンセリングもナシ。このスレを参考に使用してみま〜す
40メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 19:34:57 ID:8OU69wFP0
>>25
私も目の下にシワが出来た気がする。
言われて気づいた。ちょうど時期が被る。
あと、青クマ。オパのせいだけじゃないと思うけど…
他の部分はすこぶる調子いいので、
目元を避けて使うようにします。
皮膚を薄くしてるのかなぁ…
41メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 21:32:53 ID:t26cxk560
もしかしたら私も目の下のシワが深くなったのはこいつのせい・・?
もともと目元のシワを気にしてたのに、なんか深くなった気が。
もう目元につかうのやめます・・・・・
42メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 22:29:49 ID:/DRJwq/P0
自分はシワはよくわからないけど、クマ改善されたなあ。
お店の人にリンパ押し教えてもらったせいもあるかも。
(最初にもらうパンフの通りに、リンパの流れを意識しながら
押すようになじませる)
43メイク魂ななしさん:2007/03/14(水) 09:42:22 ID:dYuElt2GO
私は目元とか皮膚薄いとこには使わないようにしてた。

強アルカリだから肌溶かして綺麗にしてるってのと
皮膚薄くなったって人も多いから。

目元のシワはそれだろうね。
44メイク魂ななしさん:2007/03/14(水) 11:35:36 ID:MqoD8jw00
>>43
薄肌になってる人は使うのやめたほうがいいのかな。
もともとインナードライなんだけど、最近どこのカウンター行っても
肌薄いですねーって言われるようになった…。
も、もしやこれのせいもあるのか…?
45メイク魂ななしさん:2007/03/14(水) 21:55:48 ID:FCfftVgK0
昔から薄肌ですが、オパ使っても効果がほとんど見られません。
今はニキビができるデコルテとか背中とかに使っていますが、そちらは良い感じ。
ちなみに、数十年愛用している祖母(76)の肌は同年代と比べてもシワが少なく
50代の母よりシワが綺麗で、しみも無く、色も白く、キメも細やか。
基礎はメイコーですが、合う人には合うんだと思います。
46メイク魂ななしさん:2007/03/15(木) 00:14:18 ID:KSOTwKxj0
約一週間使用
特に大きな変化はないようだったけど、
顔がうっすら発光しているような感じでつるんとしてる。
でも、普段は出来ない場所に真っ赤な吹き出物が3つできた。うーん。
今つかってる化粧水がなくなったら、ヘーラールーノを使います。楽しみ。
47メイク魂ななしさん:2007/03/15(木) 11:00:30 ID:RiDwPg/h0
オパ(1:1)とヘーラルーノ併用して一ヶ月ぐらい。
美白化粧水と乳液使ってる(ちふれ青)せいも
あるかもだけど白くなってきた。
白くなると隠れてたシミがコンニチハするんだけど、
それも薄くなってきた!
好転の吹き出物も落ち着いてきたし、そろそろ原液
使いにしたい。むせるけどね…
48メイク魂ななしさん:2007/03/15(木) 18:03:50 ID:znlrlRmKO
>>44
オパでなったんだと思うよ。
美容成分も色々入ってるだろうし、綺麗になるから気を付けて使ってる。

強アルカリだから湿布するなって注意があるんだよ。
自分なんかは、結局見た目よけりゃいんだけど、ツルテカして薄肌になるのは本来いいことかってとこだよね。
49メイク魂ななしさん:2007/03/15(木) 18:28:16 ID:7+4u2bLI0
オパ→ヘーラ→普通の化粧水って人が多いのね。
自分はオパ→普通の化粧水→ヘーラ。

オパで肌をちょっとアルカリに傾けてゆるめた所に、
化粧水を入れ込めるだけ入れ込んで、最後に弱酸性の
ヘーラでゆるんだ肌を締める。ってイメージ。
50メイク魂ななしさん:2007/03/15(木) 19:39:05 ID:O4t4qq5q0
オパ使って3ヶ月。
顔がここんとこツルテカになってきて喜んでたけど
薄肌になった結果だとしたらショックー・・・・・・・・・・
朝晩使ってるけど、夜だけにするとか減らした方がいいのかな?
教えてほしいデス・・
51メイク魂ななしさん:2007/03/16(金) 00:19:09 ID:0VqerBvWO
自分は汚肌な上に超薄肌。週3、夜のみオパR3を1:水5で目の回り以外に優しいタッチで使用中。それでも友人BAに頻度を減らすように指摘される。爪を磨くとピカピカなるけど薄く脆くなるのと同じだって。美肌はある程度の厚さがあってこそ。週1にしようと思う
52メイク魂ななしさん:2007/03/16(金) 01:51:13 ID:4FbIOcM10
>>49
ヘーラを最後に入れるのは目からウロコでした。
さっそく試してみます!
53メイク魂ななしさん:2007/03/17(土) 10:29:59 ID:OfZcnNWX0
私どこのBAにも言われる位、元々肌が薄いんだけど
オパール使ったお手入れするようになって、しばらくしてからカウンター行ったら
BAに「前よりもなんだかお肌ツルツルで綺麗になりましたね。」と言われたよ。
見違えるほど肌の調子もよくなったしね。
インナードライなんだけど、水分値も上がってた。
角質もたまりにくくなったし、使っててトラブルないのなら大丈夫じゃないかな?
心配ならば、頻度を減らすとかするのもいいかもしれないしね。
54メイク魂ななしさん:2007/03/17(土) 11:58:52 ID:6WPoU8WOO
私はオパールとヘーラールーノの次に美白美容液いれて
それから柔軟性化粧水、乳液、収斂性化粧水
を使うようにしてから肌が最高の状態

いろんな人に最近化粧のノリがいいねとか綺麗になったと言われる
今まで肌が汚かったから目立つらしい
5550:2007/03/17(土) 12:11:33 ID:Li8Yw/UU0
皆様ありがとうございました!
色々と参考になりました(・∀・)

肌の調子を見ながら、頻度を減らしたり自分に合わせていきたいと思います。

1週間前からヘーラールーノも使用し始めて
オパ→ヘーラー→美容液→ジェルを使ってたんだけど、
ヘーラー無しの時は、ジェルが重たいジェルのまま
肌にのびてたのが
ヘーラーを使用してからは、ジェルが肌に乗せた途端に
水のようになるのが不思議。
とにかく指がすべるようにのびて、肌がツルテカですww
56メイク魂ななしさん:2007/03/17(土) 20:36:12 ID:kkjwQSZS0
>>55
たぶんそれはジェルが溶かされてるんじゃない?
カルボマーとかの樹脂系ジェル基材は塩とかで溶けるっていうし。
57メイク魂ななしさん:2007/03/17(土) 20:44:02 ID:4/beyPo0O
>>53
そりゃ角質もとれるし綺麗になるよ。
トラブルがなければって、肌が薄くなること自体がトラブルでしょう。
見た目や水分だけの問題じゃないってこと。
58メイク魂ななしさん:2007/03/18(日) 08:25:34 ID:6R+kDlJY0
オパったあとの残りコットンで手もくるくるしてたら
料理しててできた火傷跡がほとんどわからない
ぐらいになってた。
美白とかをうたってるわけじゃないのになんでだか不思議。
59メイク魂ななしさん:2007/03/18(日) 11:46:56 ID:GtEm0/p/O
垢溜め中の人は使わない方がいいのかな?
使ってて肌の手触りはよくなったけど
頬の赤みや毛穴の黒ずみや広がりにはまだ改善の兆しが見えない
60メイク魂ななしさん:2007/03/18(日) 19:21:00 ID:u3VcFLcmO
>>58
美白効果のある成分入ってる
61メイク魂ななしさん:2007/03/18(日) 21:41:08 ID:+Utc03g90
皆強くこすったりしてない?
優しくふわりふわりと乗せてくようにすれば
そんなに角質削ることにはならないと思う。
拭き取り!って思って使うと強くしがちだし。
62メイク魂ななしさん:2007/03/19(月) 00:32:57 ID:odszfUeKO
あ、結構つよく擦ってました。
最近、ココで、肌薄になるというのにビビッていたところです。
気をつけねば…
63メイク魂ななしさん:2007/03/19(月) 10:20:50 ID:g77RWWaE0
ほんとに「しとしと」でいいんですよね。
ふき取りというより美容液と思ってつけたほうがいいと思う。
自分の買った店では「赤ちゃんの肌に触れるように」と
言われましたよ。
64メイク魂ななしさん:2007/03/19(月) 11:37:40 ID:bjRyvQAFO
「しとしと」という表現があまり分からないんだけど
精製水をコットンにたっぷりめに浸してコットンと肌の摩擦?を少なくすればいいのかな
65メイク魂ななしさん:2007/03/19(月) 11:46:56 ID:g77RWWaE0
「しとしと」は、>>64さんの言うとおりコットンにたっぷりめに
ひたして、そっと肌を押さえる(乗せる)感じでつけていくこと
だと思ってます。パッティングを力抜いてゆーっくりにした感じかな?
一回一秒〜二秒ぐらいの時間で、ゆっくり優しく、と教えられました。
66メイク魂ななしさん:2007/03/19(月) 12:38:22 ID:wiHaAqyhO
ピト…ピト…て感じ。
滑らせる時は押し込まずにかるーく這わせる感じ。
67メイク魂ななしさん:2007/03/20(火) 12:44:44 ID:qTakGl5X0
オパールの噂を聞いて、ネットを検索してたらたどり着きました。
最初はにきびが増えるけど、肌の奥の悪いものが出て行くからだって聞きました。

私はいつも、あごや頬の同じような場所に繰り返しにきび(っていうか吹き出物?)ができるんだけど、できにくくなるかな?
肌の奥の深いところからできる、芯のある治りにくいにきび。
一旦治まっても、にきびの核見たいなものが肌の奥に残っていて、だから繰り返し同じ場所にできる気がするんだけど…。
ちなみに30歳です。
68メイク魂ななしさん:2007/03/20(火) 12:48:00 ID:Mgs5/UID0
Uゾーンのニキビ報告多いですね。
自分も同じようなニキビだったんだけど、
一ヶ月ぐらいでできなくなりました。
ヘーラールーノ併用してるからかもしれないけど…
69メイク魂ななしさん:2007/03/20(火) 17:19:19 ID:su4WryPQ0
コレだけじゃ治らない場合もあるから
食生活気をつけると良いよ。
胃腸の不調からくる場合も多いし。
70メイク魂ななしさん:2007/03/21(水) 02:08:41 ID:f+jCy0od0
半月くらいしようしてます。ニキビUゾーン出来てます。
こんなとこできないだろうっていう、法令線のあたりにも出来た。
かなり薄めに使ってるし、そのあと違う化粧水でふき取りしてるから、
大して影響ないと思ってるんだけど。。
真っ赤なニキビがあるけど、でも全体的には綺麗な感じがする。

効果としては、久しぶりに会った人から
顔色が良くなったと言われました。
もともと色白ですが、明るくなったのかな。
71メイク魂ななしさん:2007/03/21(水) 03:17:08 ID:rk3frTY80
オパ自体が拭き取りみたいなもんなのに、
その後さらに化粧水で拭き取ったら肌に負担かからない?
なんか、肌が薄くなってトーンは明るくなったけれど
ニキビが出来やすくなったように思える……
72メイク魂ななしさん:2007/03/21(水) 04:09:56 ID:c7fEK41+O
私と一緒だ
元々色白ニキビ肌だったんだけど、さらに色白ニキビ肌になった
使用一ヵ月半目です
使用続けるかどうか、きっぱり判断しなければならないのは
分かっているんだけど、グダグダ悩んでいる
このスレの報告では、一ヵ月が目安のようだけど、
二ヵ月続けていた人もいるから余計悩むわ
でも、肌のサイクルを考えたら、一ヵ月が妥当ですよね?
73メイク魂ななしさん:2007/03/22(木) 15:04:56 ID:PfOMAznl0
今まさにお店に行こうと思ってたところだけど
その前にココを覗いたら、、
白くなるって肌薄になるってことですか?
自分は、角質を薄くしたくないんだけど
上にもあるように、拭き取りじゃなく美容液みたいに優しく乗せるようにすればいいんですよね
でもHPには拭き取りとか書いてますね…
74メイク魂ななしさん:2007/03/22(木) 15:10:13 ID:PfOMAznl0
↑ごめんなさい
拭き取りというのは、普通肌の方って書いてました
敏感な方、特に敏感な方のところには
しとしとなじませる、手のひらで優しくなじませる
と書いてました
75メイク魂ななしさん:2007/03/22(木) 15:23:55 ID:oGVeduBA0
薄肌になるかなー?柔らかくてゴワつきの無いツルツル肌になって
皮一枚剥いだか?って思うくらいだけどw薄肌になった気はしない。
ほんとに薄肌になってたら刺激にも敏感になると思うし、むしろ
強くなった感がある。現在使用3週間目で最近原液使用に切り替えました。
まだ好転反応?っていうニキビは出るけどすぐ治るし、オパールでの
手ごたえ感じてます。
76メイク魂ななしさん:2007/03/22(木) 16:35:42 ID:15Q61fCx0
オパの後、乳液先行のスキンケアしてる人っていませんか?
オパ→エクホワ→純米清酒美肌→保湿化粧水→クリーム
て使い方を今してるんだけど、ここ読んでるとアルカリ性とか弱酸性とか
そこんとこどうなんだろ?よくわかんないだけに気になります。
ちなみに化粧水はアルージェ使ってるんですが、
エクホワ使ってるならスキコンのがいいんでしょうか?
ヘーラールーノも良さそうなので気になってるんですが…
乳液先行で上手な組み合わせ・使い方、どなたかアドバイス下さい!
77メイク魂ななしさん:2007/03/22(木) 19:23:03 ID:dz6fkIxb0
オパの後、ヘーラールーノ併用したら縮緬しわ目の回りに出来た orz
ヘーラールーノ使ってなかった時は出来なかったのに。
(毛穴は閉じたけれど)
ふと指先を見たら皮が薄く剥けていたよ。
この組合せが悪いのか、ヘーラールーノが自分に合わないのか・・。
78メイク魂ななしさん:2007/03/22(木) 20:08:46 ID:UoOa5gyP0
>>77
これから併用しようと思ってたから気になる情報だなあ。
オパは原液使い?薄め使い?
その他に何か併用してましたか?
79メイク魂ななしさん:2007/03/22(木) 20:51:09 ID:dz6fkIxb0
>>78
オバはよく濡らしたコットンに原液をちょっと付けて使用、
他にユースキンローションとセンテラオイルとホホバオイルを併用してます。
(ちなみにオバとセンテラオイルを併用したらシミが薄くなりました)
ヘーラールーノをつけた時、しっとりするどころか乾いた感じがしていて、
次の日の朝には縮緬シワが出来てました。
自分の肌にはヘーラールーノは合わないのかも。
80メイク魂ななしさん:2007/03/22(木) 21:11:19 ID:UoOa5gyP0
>>79
そうですかー。ありがとう。
やっぱり使ってみないとわからないですよね。
とりあえず、リスクも念頭においてトライはしてみます。
センテラオイル情報はありがたいですw
試してみようかな。自分シミが凄いんだ・・・
81メイク魂ななしさん:2007/03/22(木) 21:21:32 ID:FkCfCI/a0
乳液先行やってます。
オパのあとにコスメデコルテの乳液をして、最後にスキコン。
Uゾーンのニキビは相変わらずだけど、そこそこ良いです。
ヘーラールーノ気になるよー。
82メイク魂ななしさん:2007/03/22(木) 23:37:29 ID:tXImwGof0
ヘーラールーノ、一度付けだとさっぱりでちょっとつっぱる
感じですが二度付けだとしっとりになりませんか?

あと、過去レスにあった、ほかの保湿化粧水(たっぷり)のあとに
ヘーラールーノをつけるのもよかったです。
乾燥が気になるとき、ユルナチュールのオイルを
一滴ハンドプレスするとちりめんジワができませんでした。
ユルナチュールでなくてもエクサージュのオイルでもOKでした。
最後にオイル、いいと思います。
83メイク魂ななしさん:2007/03/23(金) 11:52:40 ID:CnU6sN0G0
11日あたりの書き込みを見て、今日までオパ中止してました。
結果、目元の皺とほうれい線がマシになってる(ノД`)
オパ中は太い線が出ていたのに、今はうっすら…
継続するか辞めるか、すごく悩む結果になってしまいました。
84メイク魂ななしさん:2007/03/23(金) 18:59:44 ID:RzaG+kY+0
小じわや法令線のことを仰ってる方はオパ、全顔使いなのですか?
部分使いでも(顎だけとか)NGなのでしょうか…
byオパ初心者
85メイク魂ななしさん:2007/03/23(金) 21:36:35 ID:Z+4W6CgG0
>>83
オパ使ってるときはどんな使用方法してたか
参考までに教えてください
86メイク魂ななしさん:2007/03/24(土) 01:01:57 ID:MwYJNnr+0
付属で付いてた説明書みたいなやつに、拭き取りの手順みたいなかんじで、
@耳の下から顎にかけてA〜…
といったかんじで順序がありますが、みなさんその通りに行ってますか?

あと、オパール後は必ず化粧水などつけないとだめなのでしょうか?
オパのみでも十分潤っちゃうんだけど…
87メイク魂ななしさん:2007/03/24(土) 01:22:52 ID:v+DEQiEf0
オパはアルカリ性なのでオパ後は化粧水などをつけて
肌表面を酸性に、っていうのが定説ですよー
放って置いても肌は勝手に酸性に戻るけど化粧水の
吸い込みが良いのでつけた方が効果高いと思う
88メイク魂ななしさん:2007/03/24(土) 01:24:52 ID:vUxvv+Gq0
一応手順どおりにやってる。
要はリンパの流れだよね?
クレンジングの時も同じ順番でマッサージして
洗い流すので、既に特に意識しなくてもできる。

確かどこかの記事か説明書に書いてあったけど、
オパールだけでスキンケア完了の人もいるらしいので、
単品で満足しているならいいんじゃないかな。
87が言うように化粧水とかも使うに越したことはないんだろうけど。
89メイク魂ななしさん:2007/03/24(土) 11:20:27 ID:JyiIc+0e0
オパ使用してたら目が奥二重から平行二重になった・・・しかも片目だけorz
使用開始から2ヶ月ぐらいで右目だけ平行のくっきり目になって本気でびびった。
2週間たってもずっと二重でオパのせいとも気づかずすごく悩んでたんだけど
でもその時ちょうどこのスレで目元にシワができてきたってレス読んで
私も確かに目元にシワができてきてたし、二重もオパが原因かもと思い
恐くなって使用をやめたら平行二重も使用終了から4日程度であっけなく
元の奥二重に戻ったんだよね。本当に安心した。
みんなも目元に使うときは注意したほうがいいかも。
90メイク魂ななしさん:2007/03/24(土) 15:26:48 ID:0KZlyz+R0
79です
ここのレスを読んで化粧水のあとや乳液の後、
二度付けとかいろいろとヘーラールーノを試してみましたが状況は良くならず。
オバでふき取ると良くなるという状態に。
もしかしたらすぐに酸性になる肌なのかな???
ただオバで鼻の毛穴が開いたのが閉じたという効果がありました。
何故か鼻先は大丈夫のようです。
もったいないので鼻の毛穴閉じに使ってます。
91メイク魂ななしさん:2007/03/25(日) 02:04:36 ID:3HBiSdLbO
>>89
このスレで最初にしわについて書き込んだんですが、実は私も使用一週間で奥二重がしわ感のある平行二重になりました…二週間目くらいで両目とも。
同じく目元使用をやめたら4日くらいで元に戻り安心ました。
でも目の下の深いしわは一向に治らない
アトピーや傷口がきれいになったり、くすみが収まったりだけど、これだけは泣ける
92メイク魂ななしさん:2007/03/25(日) 16:57:30 ID:9gkVej/u0
ヘーラールーノ来たので、まず単体で試してみたら
翌日乾燥しまくりで鼻の頭の皮がむけた。
毛穴は明らかに閉まった。

今日はオパ(水含ませコットン)→リベシィ化粧水(ヤクルト化粧品)→ヘーラールーノ→リベシィ乳液
にしてみました。さてどうかな。
93メイク魂ななしさん:2007/03/25(日) 19:17:57 ID:iLKEjNKBO
前スレで好転反応(?)ひどかった者の一人です。
二ヶ月使用してやっとデカニキビできなくなりました!生理前ニキビもなくなった!
といっても小さいコメドと顔の赤みはそのままなので、根気良く継続します。
皮膚薄い方だけど、ますます薄くなろうとも顔中ニキビよりマシ…
私の場合はコットンでシトシトよりハンドプレスの方が合ってたみたいです。
また変化あれば報告にきます。長文スマソ〜
94メイク魂ななしさん:2007/03/25(日) 19:50:12 ID:ljUunbGx0
>>93
そういう情報は参考になります。乙!
95メイク魂ななしさん:2007/03/25(日) 20:08:20 ID:lZiaSbBQ0
オパールって湿布厳禁だから、ハンドプレスもあんまよくなさそうじゃない?
あんまり肌に当ててる時間長いとダメなのかなと思って、いつもさーっと拭いてる程度。
96メイク魂ななしさん:2007/03/25(日) 20:43:34 ID:RRAygth20
左手に垂れた原液が何時までも匂うくらいだから
顔にさっと拭いても十分表皮に染み渡ってるんだろうな。
97メイク魂ななしさん:2007/03/25(日) 22:27:45 ID:BJ12EO6SO
使い始めて 2ヶ月
最初は ニキビがブワァとできて オイオイ大丈夫かよ
と思いながら 使い続けたら 全部なくなって 今はツルツル
さすがに生理前は ニキビできるけど それ以外の時は 出来なくなった
半年位経った時 今より綺麗だったら 一生使う
98メイク魂ななしさん:2007/03/25(日) 23:33:45 ID:o8DaeM9v0
私は1年くらいつかってるけど
肌なんて 薄くならないよ
可もなく不可もなくって感じ。
99メイク魂ななしさん:2007/03/26(月) 00:27:20 ID:+l2NilG1O
可もなくなら、何の目的で使っているの?
お試し期間中なら分かるけど……
煽りでなく、純粋な疑問
100メイク魂ななしさん:2007/03/26(月) 00:52:31 ID:6wUNnOvz0
>>98じゃないけど、私も可もなく不可もなくで10ヶ月。
一行程に入っていると言う感じなので、使い続けてるよ。
使い始めた頃に肌が綺麗になったのは確かだし、止める理由が無いから
101メイク魂ななしさん:2007/03/26(月) 02:21:50 ID:yAylR7d90
>>100
ゴメン、使い始めた頃に肌が綺麗になったのなら
それは十分「可」の枠に入ると思うんだけど…
102メイク魂ななしさん:2007/03/26(月) 02:39:16 ID:E3RcJFk80
自分も可もなく不可もなくで半年くらいかな。
使い心地はいいし効くような気がするんだけど何の変化もない。
ヘーラールーノ併用したら効果あるのか気になる…
103メイク魂ななしさん:2007/03/26(月) 07:59:45 ID:C/MC2Y8AO
ドルックス・ちふれそれぞれと併用してた時は
可もなく不可もなくだったけど
エクサージュ+スキコンと併用したら効果が出てきた気がする。
104メイク魂ななしさん:2007/03/26(月) 11:10:44 ID:yWhqBQL40
>>103
それはエクサージュ&スキコンとちふれ&ドルの
クオリティの違いでは…と思ってしまう貧乏人がここに。
105メイク魂ななしさん:2007/03/26(月) 18:41:42 ID:6wUNnOvz0
>>101
>>100だけど、最初に効果はあったけど今は特に無いから可もなく不可もなくと言ったのね。
肌も落ち着いているから他の製品と変えても良いけど、そうしていないという意味。
効果といってもニキビ肌ではないから、劇的に肌が綺麗になったわけでもないし。
106メイク魂ななしさん:2007/03/27(火) 15:56:58 ID:dfI3neC50
>>104
…実はちょっとだけそうかもと思ってる。
ドルもちふれよりはよかったんだが
エクサージュ&スキコンにしたら物凄くいい…。
オパ抜きにしたらどうなるか試したいけれど
少し怖くて実行できていない。
107メイク魂ななしさん:2007/03/27(火) 17:08:37 ID:iC3/BIDM0
気持ちわかるわ。
何が要因か確定できないから、疑問に思いつつも使っちゃうんだよね。
あと、私は「せっかく買ったんだし」っていうせこい気持ちがあるので、余計に。
エクサージュ&スキコンにしようかどうしようか迷っている時に
オパールの噂聞いて、こっちの方が私のお財布的に試しやすかったんで
エクサ&スキコンはとりあえずやめて、オパールにしたんだけど、
一ヵ月半経っても改善しないどころか酷くなっているから、やめようと思っている。
使いはじめはホントに良かったんだけどなー……白くってすべすべで、ニキビもなくなって……
これが使用止められずに迷っていた一番の原因だった。
108メイク魂ななしさん:2007/03/27(火) 21:47:32 ID:G0N3oXuq0
>>92ですが
オパール単体:ちょっとつっぱる感じ、現在でかいにきびごろごろ
オパール→リベシィ化粧水(ヤクルト化粧品) :もちもち
オパール→リベシィ化粧水→リベシィ乳液 :もちもち、すこしべた
オパール→リベシィ化粧水→ヘーラールーノ→リベシィ乳液 :毛穴しまる、わずかに乾燥
オパール→リベシィ化粧水→ヘーラールーノ:毛穴しまる、やや乾燥
リベシィ化粧水→リベシィ乳液:もっちもち、だが、毛穴は変化なし
ヘーラールーノ単体:乾燥しまくり

そして全体にオパありの場合は顔の色がしろっぽく整う。
結論としては、インナードライにヘーラルーノは危険というところかな。
109メイク魂ななしさん:2007/03/28(水) 09:54:47 ID:g/iDBVrkO
>>103そうなの!?
今おもいっきりドルックスとちふれなんだけど、わたしも一回変えてみようかな。。。どんな違いがでました?
110メイク魂ななしさん:2007/03/28(水) 11:37:35 ID:O4wzAYlA0
>>109
肌がつるっとしてニキビが少なくなった。(スキコン効果かも)
化粧水の浸透がいい。(エクサージュ(I)効果かも)
なんかちょっとハリが出た気がする。(化粧水の吸収がよくなったせいかも)
毛穴も少しだけ小さくなった気がする。(化粧水の吸収がry)
参考までに、28歳インナードライ肌です。
夜はスキコンだけでは足りないのでちふれやドル化粧水を追加します。
朝はスキンラミネートを追加します。

…こう書くと結局アル効果かもと思えてきた。
だが相乗効果なのだと、思う。うん。
ドル+ちふれの時よりはドルラライン使いの方が調子はよかった。
111メイク魂ななしさん:2007/03/28(水) 12:37:59 ID:eWDWxOWpO
>>110
やはり乳液先行ですか?今はオパ&スキコンだけど肌の具合はイマイチなのでエクホワを
使おうか検討中です。以前にオパ無しでスキコンとエクホワV使ってたんですが乳液先行は
慣れなくて普通の手順でした。オパには乳液先行のほうが合ってますか?質問ばかりスマソ。
112メイク魂ななしさん:2007/03/28(水) 14:32:27 ID:O4wzAYlA0
>>111
「オパには乳液先行がいい」とはここのスレで見た程度の認識ですし
アルビオン以外に試した事もないので、オパには乳液先行が
本当にいいのかどうかは申し訳ないですが、私には分かりません。
とりあえず私はメーカー推奨通り乳液先行使いです。

「慣れない」てのは「合わない」ってわけじゃないんですよね?
「合わない」でなく「慣れない」だけなら勿体無いと思いますよ。
もしそうなら「慣れたちゃったもん勝ちじゃね?」と申しあげさせて頂きます。
アルビオンの乳液には蓋の役割はないそうですし
あえて後に使うのは意味がないんじゃないかと。
好みは個人によりけりですから、どうしようもないかもしれませんが
自分で使用してみない事にはどうにも言えませんよ。
アルビオン自体が合う・合わないって事もありますしね。
毎度長文すいません。
113メイク魂ななしさん:2007/03/28(水) 17:05:19 ID:eWDWxOWpO
>>112
ご丁寧にありがとうございます(*^_^*)
蓋の役目がないとは…でも合わないワケではなかったので今日にでもカウンター行ってきます。
しばらく乳液先行で頑張ってみます。オパ無しだった時と比べてどうかまた報告しにきます。
114メイク魂ななしさん:2007/03/28(水) 23:33:57 ID:+RensTKj0
たまに洗顔前のふき取りで、原液使いますが、
鼻にムワッときますね。普段は精製水でかなり薄めています。
約1ヶ月使っていますが、ニキビはポツポツできます。

以前レスでみた踵にも付けてみたら、つるつるです。
ユースキンでだいぶましにはなってましたが。
115メイク魂ななしさん:2007/03/31(土) 15:25:14 ID:eAaspSJTO
オパとヘーラールーノ使い始めたけど良いね
毛穴が引き締まるし、化粧崩れなくなった
116メイク魂ななしさん:2007/04/01(日) 00:26:04 ID:16WvSVKt0
ヘーラールーノ2本使ったけど毛穴、全然変わらなかったなー

オパは継続しているけどヘーラールーノは乾燥するし、やめた。
117メイク魂ななしさん:2007/04/01(日) 18:09:11 ID:dgCRJct70
初めて使って3日目くらいは劇的に化粧水の染みこみが良くて、翌朝の化粧ノリも最高で感動だったけど
一週間くらいから、今までとあんまり変化がないように感じられた。
ためしにオパやめて、普通に化粧水だけにしたけど、特に違いは感じられなかった。
118メイク魂ななしさん:2007/04/01(日) 20:30:44 ID:GADzt4j80
使い始めて2ヶ月半経ちますが、最初一ヶ月経過したところでニキビはぼこぼこ
たくさん出来るわ、肌はガサガサになるわで酷い肌荒れ起こしました。それでもあきらめず使い続けて最近
ようやく肌の状態が整ってきたところです。まだにきびも出来ますけど、このまま続けていっても
悪くはないと思います。
119メイク魂ななしさん:2007/04/01(日) 22:36:35 ID:fLQm5iO5O
最近毛穴の開きが目立ち始めてきた…。
毛穴の引き締めにはヘーラルーノとウィッチヘーゼル、どっちが効くかな?
ちなみに23才、ニキビができやすい若干乾燥肌です。
ちなみに、いずれかはオパールの後、化粧水の前に付けるんですよね?
120メイク魂ななしさん:2007/04/01(日) 22:42:53 ID:MAV0SOrT0
自分は可もなく不可もなく、って書いたけど
なんで使ってるのか、わからないけど使わないと肌が老化する気がする。
そして、もう本当に眠い時なんかは、顔あらった後、これだけとかの日もある。

ただ私は石鹸で顔洗ってるから、オパで、肌をアルカリにする必要あるんだろうか?って
ちょと疑問。
121メイク魂ななしさん:2007/04/01(日) 23:52:36 ID:16WvSVKt0
>>120
石鹸でも落としきれない汚れを
再度オパで浮き上がらせて綺麗にするっていう感じかな。
その後は弱酸性で締める
122メイク魂ななしさん:2007/04/03(火) 12:01:49 ID:aQNSGLOp0
インナードライだけど、オパ&ヘーラールーノ試してみた。
結果は>>108の言うとおりでした。
久々に、朝起きて顔中脂ブワーだった。
123メイク魂ななしさん:2007/04/03(火) 20:36:16 ID:Q8M1ux+j0
オパール使ってみたいと思って、サンプルもらいにいったんだけどくれなかった。
ルミネのタシロは別に何も買わなくても、もらえますか?
124メイク魂ななしさん:2007/04/03(火) 22:29:44 ID:YtpM0uhj0
大阪府・枚方のユノというお化粧品やで購入されている方いませんか?
今日サンプルを貰ってきたんだけど、店内ではキャンペーンのこと何も書いていなくて。
キャンペーンてどこのお店でも必ずやるんでしょうか?
(さすがに購入もせずいきなりは聞けない小心者です)
125119:2007/04/04(水) 15:07:40 ID:1vEwveAdO
注文したヘーラールーノとウィッチヘーゼルが今日届いた。
どっちがより効果あるか楽しみ。
126メイク魂ななしさん:2007/04/04(水) 18:08:17 ID:pZtBkY/v0
>>125
個人的にはウイッチヘーゼルはただのくさい水だった。
127メイク魂ななしさん:2007/04/06(金) 19:57:26 ID:DoeG74IoO
使い初めて一ヵ月記念!
まだ少しだけ好転反応のニキビが頬の外側に残っていますが、
肌の内側から照り輝くような美しいキメ!
お化粧のりも抜群にいいです。しかし、すっぴんのお肌が美しすぎて…。
自分の肌に見とれてしまいます。
これは唯一誰にも教えたくない化粧品です!
128メイク魂ななしさん:2007/04/07(土) 01:41:04 ID:G1TEdOlU0
導入液も使ってる場合、オパと導入液、どっちが先でしょうか?
エテュセのスキンバージョンアップを使っているのですが。
129メイク魂ななしさん:2007/04/07(土) 08:05:52 ID:Kgam3L7WO
>>128
導入液ならオパールの後じゃないかな?
オパールの後なら浸透しやすいし、逆だとせっかく導入したのを
オパールで拭き取っちゃうって感じ。
130メイク魂ななしさん:2007/04/07(土) 10:24:42 ID:yR5oxPssO
私はオパで長年のニキビから解放された
化粧ののりもよくなったし肌に透明感が出た気がする
オパ一ヶ月でニキビ無くなったから、ニキビに悩んでた十数年損したなあ
131メイク魂ななしさん:2007/04/07(土) 14:11:40 ID:JpDHGO/v0
>>123
いただけました。最初、サンプルなんて貰わずいきなり購入予定だったのですが、
「よければお肌に合うかお試ししてからご購入ください」ってサンプルと説明書とコットンくれた。
丁寧で対応も良かったですよ。
132128:2007/04/07(土) 15:15:48 ID:G1TEdOlU0
>>129
ありがとうございます。
オパール先行でいってみます。
133メイク魂ななしさん:2007/04/08(日) 01:56:40 ID:59P6q+/t0
>>128
私もエテュセ使ってます。
オパール後に使ってますよ。
134メイク魂ななしさん:2007/04/08(日) 11:49:31 ID:+7bviZHf0
使用1ヶ月
鏡見るのが楽しみな肌の状態。
だけど、とても無視出来ない大きな赤いにきびが
治ってはできの繰り返し。
この前眉尻にできたとおもったら今度は鼻の下に。
135123:2007/04/08(日) 11:53:25 ID:LCIzBia20
>>131
教えてくれてありがとう
これからもらいに行ってきます
136メイク魂ななしさん:2007/04/09(月) 11:39:34 ID:fFn9/ksKO
羨ましい!!自分もR3を1ヶ月目だけど未だに効果がよくわかんない。
乾燥肌とはいえ薄めすぎなのかも。(オ1:水5)
ニキビ肌の方々は好転反応後キレイになった…というカキコが多くて羨ましい。
自分の乾燥肌はシミシワ乾燥毛穴がなかなか改善されないんだよね
137メイク魂ななしさん:2007/04/09(月) 14:39:27 ID:GwfWRdMPO
オパ使用4ヶ月目に差しかかって今だ肌は不安定。先日ここでエクホワの乳液先行を教わり
実行してみましたが毛穴の開きとニキビがひどくなったのでスキコン→乳液の順に戻してみます。
アルビオンで太刀打ちできなければオパ使用を中断しようかと考えている今日このごろ。
乳液先行とコットンをやめてハンドプレスでもう少し頑張ってみます。コットンの摩擦がよくないって聞くしなぁ…
138メイク魂ななしさん:2007/04/09(月) 15:17:26 ID:cmfYA3Nv0
>>137
もしかして>>111
139メイク魂ななしさん:2007/04/09(月) 15:47:47 ID:YiVlEucy0
>>137
もし乳液先行やめるのなら、乳液はアル以外のを使ってね。
あと、エクホワはアルの乳液の中でも乾燥しやすいと思う。
スキコンも乾燥肌にはきついから、他メーカーの化粧水を
併用している人も多いよ。
私もエクホワのときは乾燥ニキビと毛穴の開きがあったよ。
今はエクシアで快調です。

前にもアドバイスあったけど、アルは乳液先行でこそ効果が出る。
レス見てると無理してアル使う事もないような気がする。
乳液先行がどうしてもダメなら他のメーカーを試してみたら?
140メイク魂ななしさん:2007/04/09(月) 20:11:27 ID:GwfWRdMPO
>>138
おわかりでしたか…ちょっと感激。

>>139
アドバイスありがとうございます。エクホワ買ったばかりで懐が寒いですがw
保湿重視でケアを見直してみます。スキコン&美白=ニキビにも効く って安易に考えてましたorz
ちなみに今日からコットンケアをやめてハンドプレスに切り替えようと思ってるとこです。
また報告にきます!ありがとうございます。
141メイク魂ななしさん:2007/04/09(月) 20:16:07 ID:GwfWRdMPO
↑うっかりageてしまいました。しかもハンドプレスは前にレスしてましたね。
興奮しすぎ&連投すみません。
142メイク魂ななしさん:2007/04/10(火) 11:05:30 ID:kml3P3f30
>>140
私も以前アルビオンのエクサージュで乳液先行やってたけど
これ、合う、合わないがあると思うな。
肌は柔らかく白くなったけど、膿の無い、赤くて大きなにきびができて頬の毛穴がたるんだ。
これはオパ無くしても、アルビオンが合わなければこうなると思う。

でも>>139さんみたいに、シリーズを変えたら調子よい方もいるんだね。
自分の肌をよく見てみてね。
アルビオンの過去スレも参考になるよ。
143メイク魂ななしさん:2007/04/10(火) 14:35:19 ID:Ar+4kqAW0
オパ+ヘーラールーノ3回おしこみ+保湿化粧品+乳液で
つけたときは奥がちょっと乾燥&表面べたべた?って感じだったけど、
今朝、表面さらさら、奥もちもち肌になって驚愕した。
ヘーラールーノ1回ではこうならなかったので
あれは時間をかけておしこみまくる化粧品なのかもしれん。
144メイク魂ななしさん:2007/04/10(火) 15:37:12 ID:QUSA1wtH0
>>133
そうなんですね!
私もここで教えていただいてからオパを先にしてみました。
エテュセもいいですよね^^
145メイク魂ななしさん:2007/04/10(火) 20:05:16 ID:mUbKHR+0O
>>142
>>140です。レスありがとうございます。私も赤くて痛い大きなニキビできました。オパ塗ったら
治りは早いので救われてますが…笑っただけで痛いorz 昔エクホワ使った時は平気だったんですけど
リニュしてからテクスチャーも変わってたし合わなくなったのかも。お給料入ったらライン変えてみます。
146メイク魂ななしさん:2007/04/10(火) 20:45:10 ID:lPneVosL0
>>143
オパとヘラ使いなので参考になりました。今日やってみる!

しかしオパもヘラも、臭いよね・・・
だいぶ慣れたとはいえ、つけたてはヘラの醗酵臭、時間が経つと
オパの臭いでかなりキツイ・・・みなさん気にならないですかね。
肌との相性で臭いも変わるんだろうか。
147メイク魂ななしさん:2007/04/11(水) 11:48:30 ID:fI+410y9O
>>146
いやぁ、気になるよ。
オパールのおばあさん臭とヘーラールーノのリンゴ酢臭のコンボww
スッピンで出かける時とかは周りに匂い放ってる気がして落ち着かない。
化粧しちゃえば匂いは抑えられるけど、近くに買い物行くだけなのに
メイクするのも面倒臭いしね。

かと言ってデートの日とかもイザとなった時に「うわっ、クサっ!」って
思われたくないから使えないw
テカり抑えられるし調子も良くなるからホントは使いたいけどね。
148メイク魂ななしさん:2007/04/11(水) 16:30:30 ID:NPuK3LNbO
皆色々だよね。自分はエクサージュの乳液は顔のニキビと毛穴には無意味な感じだったんだ。
でもオパールは毛穴締まるし顔のニキビ撲滅してくれたよ。
ただ、顎下のニキビはオパールは効かなくてエクサージュの時は綺麗に跡もなく消してくれたよ。
最近また寝不足で首に出来始めたからエクサージュ買いに行くよ。
149メイク魂ななしさん:2007/04/11(水) 21:21:44 ID:qbNcMyfZ0
オパはにおいが気になるけど、ヘラはりんごジュースみたいで無問題。
ツレも化学香料が本当にだめなので、むしろウエルカム状態。
むしろこれらのあとにつける化粧水や乳液がジプシー。
150メイク魂ななしさん:2007/04/11(水) 23:00:38 ID:/YHRHjyZ0
>>149
なるほどりんごジュースか。今日からそう思い込むことにする。

そしてゆうべ、ここで教えてもらったオパ後のヘラ重ね付けをしてみたら
今朝のお肌にびっくりした。ものすごい透明感&サラサラもっちり。
明らかに顔色が一段明るくなってた。今夜もたっぷり叩き込みました。

超がつくほどの油田肌なので、普通の化粧水じゃこうは重ねられない。
ヘラはたっぷり付けても翌朝ベタついてないのが嬉しい。
151メイク魂ななしさん:2007/04/12(木) 02:09:38 ID:16N3oWiT0
>>150
同じく。インナードライなのでどうかと思って半信半疑でヘラ重ねたんですが
いやー入る入る。そして今朝の肌!
表面のサラサラさと、ひんやりして重みのある肌に感動〜。
ありがとうヘラ。なんだか虫が飛んできそうだけどしばらくオパヘラでいくよ!
152メイク魂ななしさん:2007/04/12(木) 11:22:04 ID:wfc84n8H0
化粧水が肌に浸透することなんてないよ
浸透しまくるなら風呂入ったら大変なことになるww
水分が蒸発しているだけ。
ヘラは特にアルコール分が揮発するから、そう感じる
153メイク魂ななしさん:2007/04/12(木) 18:33:46 ID:bStwMTQP0
そんな>>152さんのメンテ方法をぜひお尋ねしたい!!
154メイク魂ななしさん:2007/04/13(金) 17:11:30 ID:5wXbYUKF0
使い始めて一ヶ月いままでできたことないニキビができた。
それまで調子よかったのに・・このまま使うべきか悩む
155メイク魂ななしさん:2007/04/14(土) 18:49:02 ID:h/+RbpHlO
くるぶしの黒ずみに塗ってたらみるみるキレイになってくw
そういえば熱だして抗生物質飲んでた時は顔全体ブッツブツになって、オパ一次中止したら治った
ステロイドと併用するなみたいなことが書いてあったけど、飲み薬でもやっぱり駄目るのかも
抗生物質飲んでない今は全く異常なしだし
156メイク魂ななしさん:2007/04/14(土) 18:56:02 ID:GosgGY8y0
抗生物質とステロイドは別だと思いますが…
157メイク魂ななしさん:2007/04/14(土) 21:17:49 ID:7R44PGRf0

1ヶ月たつけど、何も効果でない・・。
くすみ改善目的での使用ですが、全く変化なし。やっぱ人それぞれ効果の出方違うんですね・・
158メイク魂ななしさん:2007/04/18(水) 16:57:15 ID:HE3rcf4SO
保守
159メイク魂ななしさん:2007/04/18(水) 17:22:38 ID:caZVZbyhO
オパで改善したこと
ニキビ
美白
脂性

問題点
臭い
買いにくさ
マイナー
160メイク魂ななしさん:2007/04/18(水) 18:35:48 ID:Mk9Ody8nO
札幌でも買える場所ってありますか?
161メイク魂ななしさん:2007/04/18(水) 19:02:12 ID:/ZmbjGGY0
>>160
下妻
162メイク魂ななしさん:2007/04/19(木) 00:24:16 ID:6/d2xnc60
オパのサンプルを貰って初めて使ったけど
においが全然気にならなかった。
ローズウォーターとか普段から使ってるからかな。
163メイク魂ななしさん:2007/04/22(日) 16:47:05 ID:uKuPijhXO
前までそんなことなかったのに、最近オパが合わなくなってしまった
毛穴がパカーンて開く(凹む)ようになってしまった…
オパ中止したらよくなってきたよ(´・ω・`)
季節柄だと信じたい
まだあと1本残ってるのに(`;ω;´)
使い方やタイミングも研究してみるか…
164メイク魂ななしさん:2007/04/22(日) 20:10:38 ID:/27HdmZX0
>>163
ヘラを併用してもだめですか?
元々毛穴が凄かったんだけど、オパ+ヘラですごく改善しましたよ。
肌質にもよると思いますが・・・
165メイク魂ななしさん:2007/04/23(月) 01:17:58 ID:aMK6JU5FO
>>164
それが何故かオパ使わずヘラだけプラスした方が毛穴引き締まってテカりにくくなる…
やはり使う順番やタイミングが悪いのだろうか
少し様子見てみよう…
166メイク魂ななしさん:2007/04/23(月) 02:51:21 ID:jUCzM/V50
上のレスでハンドプレスはどうだろうというレスがありましたが、
やはりオパールやヘーラールーノを使う場合、コットンでささっとふき取りした方がいいのかな?
にきびが酷いと、コットンがどうしても刺激になるんじゃないかと思ってしまうのですが、
でもコットン使いのほうが効果があるなら、コットン使用のほうがいいんだろうかも思い悩んでます・・・
167メイク魂ななしさん:2007/04/23(月) 13:45:34 ID:y1X3p0V4O
>>166
上の方でハンドプレス試みたものです。赤くかぶれたり皮が剥けたりはしなくなりました。肌のツヤが出て来ました。
しかし毛穴の開きが酷くなったようなorz オパの後にきちんと収れん出来ていないのかも。
ニキビの治りが遅くなった気がするので、ニキビの出来たところのみコットンで原液シトシトしています。
168メイク魂ななしさん:2007/04/25(水) 12:16:33 ID:wUHGVSdV0
ヤフオクでヘラ購入。
フェイスマスクと詰め替え容器のおまけ付きですた。
リピする時はここで買おうと思う。
養命酒みたいなでか瓶あった。
安いけどでかすぎて買うには勇気いるなぁ。
(置き場所とか。詰め替えの衛生上の問題とか、平気なのかな)
169メイク魂ななしさん:2007/04/25(水) 12:24:03 ID:auUw/yhVO
電話で販売店問い合わせたら、ヘラってツルハドラッグで取り寄せできるんだね
知らんかった
他の薬局でも取り寄せは可だが、ツルハは確実にヘラ取り寄せられるとか言ってた
なら普通に取り合うようにしてほしいな
170メイク魂ななしさん:2007/04/26(木) 01:42:31 ID:Fs6ZrwIQO
age
ここはオパスレ。
171メイク魂ななしさん:2007/04/26(木) 03:14:34 ID:0mz8Rp8LO
そうでしたすみません
172メイク魂ななしさん:2007/04/26(木) 04:21:05 ID:woPZmLL+0
>>167
レスありがとうございます
やはりニキビにはコットン使用でしとしとした方が効き目がありそうですね
赤いニキビやこもってるニキビやニキビ跡がかなり酷いので、長期戦覚悟でいこうと思います

ちなみにコットンでしとしとする時、どのくらいの量をコットンに含ませていますか?
コットン全体がびしゃびしゃになるくらいでしょうか?
173メイク魂ななしさん:2007/04/26(木) 10:01:19 ID:hv1I1FsxO
これ使うと毛穴全開になる (>_<)
174メイク魂ななしさん:2007/04/26(木) 11:16:47 ID:sAvLGwtD0
>>173
ちゃんとこのスレ読んでる?
オパールはアルカリ性。毛穴も開かせる。
だから酸性の(引き締め)の化粧水で毛穴を締めるんじゃん。
175メイク魂ななしさん:2007/04/26(木) 15:05:19 ID:acOvbA4PO
>>172
コットンをヒタヒタにしないと摩擦が気になるのでかなりたっぷりふくませてます。原液のときもあれば、
調子によっては薄めたものを使用するときもありますが。もったいないのでニキビにシトシトした後は首やデコルテに使用してます。
でもそれでも完治しないデカいニキビが3週間以上も左頬に居座っている。治る気配もなし。なんだコレ。
176メイク魂ななしさん:2007/04/26(木) 18:53:32 ID:1E2T876t0
使い始めで肌が慣れてないというのはもちろんあると思うけど、
オパ以外の日常生活だとか食生活だとかそういうのも影響あるからね
177メイク魂ななしさん:2007/04/28(土) 07:58:36 ID:a8UPTvCh0
自分もオパール使っててもニキビは治らないな
顔色が明るく…ってのも特にない気がする
何のために使ってるのか自分でもわからないけど、あのニオイが気に入ってるので使ってる
178メイク魂ななしさん:2007/04/28(土) 17:58:23 ID:sJDnyg5IO
私の場合はオパは美白だな
他のじゃダメ
179メイク魂ななしさん:2007/05/01(火) 07:25:21 ID:htFdxbZTO
体調や精神状態がいい時はアロマ系の落ち着く香り。
いまいちな時は刺激臭。
180メイク魂ななしさん:2007/05/07(月) 15:19:51 ID:eMbAygwtO
あげ
181メイク魂ななしさん:2007/05/07(月) 18:17:25 ID:hqtGqrooO
綿棒に浸してアイメーク直しに使ってるけど
問題ないかな?
182メイク魂ななしさん:2007/05/07(月) 18:37:43 ID:aOhVY1LF0
目の周辺は、縮緬皺ができやすい・・・という話がなかったっけ。
183メイク魂ななしさん:2007/05/07(月) 19:26:06 ID:hqtGqrooO
上のほうに書いてあったね。
キレイに落ちるしいいかなと思ったんだけど…
母も拭き取りみたいに使ってるけど、
最近、目の周りに皺が
すっごく増えたから
そのせいかな?
184メイク魂ななしさん:2007/05/09(水) 22:20:27 ID:I6TKp0UJ0
大阪ってどこで売ってますか?
185メイク魂ななしさん:2007/05/10(木) 22:08:01 ID:HPPrl51MO
大阪の天王寺辺りで販売している店ありますか??(ノД`)
186メイク魂ななしさん:2007/05/10(木) 22:19:37 ID:x+JQowVX0
そんなに電話したくないわけ?
187メイク魂ななしさん:2007/05/10(木) 23:04:47 ID:BLetsYoP0
188メイク魂ななしさん:2007/05/11(金) 22:31:55 ID:HTPbKQYE0
天王寺駅ではなく天王寺区だけど上本町付近で看板みたことある
189メイク魂ななしさん:2007/05/12(土) 11:02:54 ID:ZLgFBJ650
チン電松虫駅の目の前にもあるよ。
見たことのない巨大なボトルがいくつも飾ってある
190メイク魂ななしさん:2007/05/12(土) 15:25:49 ID:kWtG3UMq0
梅田阪急の中の共栄で売ってます。
191メイク魂ななしさん:2007/05/12(土) 19:02:14 ID:5xXjPCxa0
みんな優しいな…

mi○iのオパコミュでも行けばいいのに
192メイク魂ななしさん:2007/05/13(日) 11:16:06 ID:JEsq4zV2O
自分みたいな地方人でも地元にあると信じて電話で問い合わせて店を探しあてたのに
大阪みたいな大都市に住んでる人がいちいち聞いてくるなんて。しかも大阪って本拠地ですよね。
193メイク魂ななしさん:2007/05/13(日) 23:34:29 ID:Tt3AKs01O
オパで毛穴凹んだ中の1人。でも最初は毛穴かなり小さくなったし、どうにか状態を戻そうとした。
とりあえずオパを辞めてみたもののそんなに変化は無く。
毛穴にはやっぱ保湿と思ってオパと一緒に使ってた化粧水を変えてみたら毛穴凹みすぐ改善したよ。
オパもまた再会したけど前みたいに原液とか止めて手じゃなくかなり薄めてコットンに変えた。
凹んだような気がしたなら化粧水との相性悪いか保湿力不足かもしれないよ。
やっぱオパ使わないとニキビも出来ちゃうし毛穴も開くから諦めきれなかったんだよね。
194メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 02:01:35 ID:71mFyT3Y0
オパールがニキビに効いた方に伺いたいのですが、どのくらいの期間で効いてきましたか?
あとオパールの後に化粧水をつける場合、5分くらい間隔を置いてから次のを使うべきなのでしょうか?
買うときに聞いたのですが、普通はオパールひとつで充分と言われてしまいました
195メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 14:28:55 ID:q2WsRy/lO
あげとく
196メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 14:39:34 ID:rwLv3PqE0
化粧水と乳液までやったほうがいいって言われてる。
197メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 21:15:22 ID:19+U6Mh70
昔見た説明書だかチラシだかには、
オパールだけで十分な人もいます
って書かれてた。
そういう人もいるけど、十分でない人もいるってことで。
>>174みたいな意見もあるし、
健康な肌の人なら自分の力で肌が弱酸性に近づけるんだろうけど、
普通は化粧水なり乳液なり、他のアイテムを使った方が
いいような気がする

アイテムとアイテムの間に、ある程度間隔を置くのは、
オパに限らずどの化粧品でもそのほうがベターだよね。
198メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 20:45:49 ID:26YPIsyuO
あゲイ
みんな春先で肌荒れてないか〜?だいじょ〜ぶ〜?
199メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 21:29:23 ID:FWccWSCz0
自分色々ためしてたけど
面倒でおパだけにしてからの方が各段に
肌の調子がいい。
人それぞれだけど。
200メイク魂ななしさん:2007/05/19(土) 17:18:19 ID:QH/YxbxnO
私もオパが一番あってる気がする
特に日焼けとかの後は
201メイク魂ななしさん:2007/05/20(日) 21:48:48 ID:mJi5OXhL0
2ヶ月くらい使ってるけど、最近、ピリピリすることが多い。
日焼けしてるのかな。
202メイク魂ななしさん:2007/05/23(水) 00:32:56 ID:UrgNOvcQO
オパとちふれのホワイトニングエッセンスの相性が最高な感じ

私史上一番肌が白くてぴかりん
203メイク魂ななしさん:2007/05/23(水) 14:47:40 ID:hg50Oe7j0
2ヶ月半使いました
ニキビは大量に出来るわテカるわで
何度やめようかと思ったけどもったいないので意地でも使い続けました
しかし最近急激に肌がピカピカになりつつあります
もうニキビも沈静化し、新しいのも出来ません
この状態が続けば良いんだけどな〜
204メイク魂ななしさん:2007/05/23(水) 20:16:32 ID:7c0bW5iYO
最近乾燥が酷くてかなり刺激を感じていたので、ここ2日ぐらい使用を控えてました。
そしたら、いつも以上に顔がテカる!コメドも大量発生。化粧崩れが尋常じゃないです。
しかしオパ使うと口の周りがガサガサになるし、大きな赤ニキビもボンボンできる。
うーん、どっちもリスキーで悩み中です。自分に合った使用方法を見つけるのが難しいですね。
205メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 19:57:05 ID:J9fZkbORO
RV、4ヶ月使用、その後、ノーマルオパ2ヶ月。

時間はかかったけど、RV使用で、脂っけもやや落ち着き、何年も付き合ってきた頑固な顎ニキビ(赤)が、キレイに退いた!(※生理前は、やっぱ戦ったけど)

経済的事情で、ノーマルオパになってから、なんつーか、染みることはあんまなくなったけど、いまいちパンチがない。
顎ニキも復活。

金額張るけど、次は、RV かなと。
20633♀混合敏感肌、顎ニキ:2007/05/24(木) 20:04:37 ID:J9fZkbORO
連投、すみませんm(__)m


>>202さん

伺い申し訳ないのですが、ちふれのホワイトエッセンスというのは、青い化粧水でしょうか?それとも美容液なんでしょうか?
相性のいいと言われるその商品、気になります!
207メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 01:47:57 ID:PxcU/byRO
青い小さな容器に入った美容液です
千円ちょっとだったと思います
いろいろと試しましたがオパの後にこれを手でツープッシュ分ひろげて
優しく押さえると染み込みがよくてイイカンジです
肌がしっとり美白になりましたよ
208メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 15:08:23 ID:PgQW/Ww70
使い続けて5ヶ月、やっとデカニキビが出来なくなりました。
ここまでが長かった・・・。
209メイク魂ななしさん:2007/05/26(土) 17:19:41 ID:4aLpXLhJ0
使用5ヶ月目ですが、まだデカニキビが出来ます。
何も出来ない箇所はかなりきれいになったと思うのですが、
RVは私には濃厚というか、刺激になってしまってる
作用もあるようなので、ノーマルオパもしくは類似商品「クラウンコハク液」の方を
しばらく使ってみようと思います。
21033♀混合敏感・顎ニキビ肌:2007/05/27(日) 22:04:57 ID:7FVAwtg7O
>>207さん


レスありがとうございます!商品、確認しました!
オパとその美容液のシンプル使いなんですね。
今度、使ってみようと思います。

211メイク魂ななしさん:2007/05/28(月) 14:46:50 ID:ZA/+M4ID0
6月のキャンペーンハガキ来た。
デカオパ買ったらチビオパ1個プレゼントのやつ。
212メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 01:47:25 ID:hjiNpByCO
曾祖母の代からオパール愛用。
肌に透明感出ます。
祖母はもう亡くなってしまっているけど美人で有名だった。

母親もオパール以外のスキンケアは適当なのに肌綺麗。

大きなお店じゃなくて商店街の外れにあるような寂れた感じの、おばあちゃんが経営してる化粧品店に割とおいてあるときがありますよ
213メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 02:46:24 ID:IItR7R4D0

私が買っている店は50代と70代のおばちゃん、
2人とも肌綺麗じゃないからテンション下がる。

おばちゃん2人のテンションは高いんだけどww
214メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 02:55:22 ID:i5EjErEX0
店員が美人すぎると照れるから、ちょっと綺麗で愛想が良いタイプだといい。
肌は関係ないぜ!
215メイク魂ななしさん:2007/05/30(水) 10:57:13 ID:8LjISH3Q0
オパール使用4ヶ月目。
初めの1ヶ月は顔テカテカで、もともとニキビに悩んでたのに
更にどーんと出来て鬱だったけど、諦めずに使い続けてたら
嘘のように全部消えた!!十代の頃から常に顔にニキビがある状態
だったのに信じられない。ほんとに嬉しい!
216メイク魂ななしさん:2007/05/30(水) 11:13:17 ID:v0ESa/500
こういう書き込みがあるたびにはげまされるよ。
丁度今朝いつもより多めにつけたからテカテカギトギトでめげそうに
なってたとこww
ニキビ治って良かったね。
217メイク魂ななしさん:2007/05/30(水) 13:40:17 ID:8LjISH3Q0
>>216
私もオパールで肌綺麗になったっていう
コメントに励まされながら使っていたよ。
216さんにも良い結果がでますように。
218メイク魂ななしさん:2007/06/01(金) 09:28:03 ID:eu8uoeQq0
一昨日からR3を原液で使用中。
赤くて痕になるニキビがバンバン出来て、今も2〜3個集まったニキビが出来てたのに
今朝見ると引っ込んでて、手触りも真平らになってる。
他にも2年くらいイボのように出てた顎の突起のようなものも平らになってる。
まだ2日目だから、これからどういう反応が出るか分からないけど、すごい効き目で驚いてる。
できれば思春期に知りたかったよ。
219メイク魂ななしさん:2007/06/01(金) 09:50:15 ID:mzzllDj10
自分はR3を使用し始めて一ヶ月ちょっと。
ニキビの治りが早いのに驚いた。
昨夜は洗顔後にオパールといつもの化粧水はたいただけで寝てしまったけど、
起きたときに肌がさらっとしていた。
どうやら肌に合ってるみたいで嬉しい。
220メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 00:15:50 ID:d5vBoCKwO
R3の70mlを1本使い切り、更にノーマルを1本使い切った。
オマケで貰ったサンプルのR3を今使ってるんだけど、自分には敏感肌用のR3の方が刺激が強い…(;´Д`)
R3に戻そうとしてたけど、少し悩むなぁ…。
ここの住人さんは、ノーマル使いとR3使い、どちらが多いんでしょうか?
221メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 13:36:30 ID:hIdek1ou0
RV使いです。
ノーマルの方が刺激強いってBAさんに聞いたんだけど、人それぞれなのかな?
222メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 13:55:53 ID:nUwho9GqO
どなたか銀座近辺で買えるところを知ってませんか?

ちょこちょこ探してるんだけどよくわからなくて(>_<)ないのかな?
223メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 14:45:45 ID:+qC6wGTs0
>222
>4、>5に東京の販売店情報があるから、
銀座じゃなくても近辺に行ける所あるんじゃないですか?
もしくは平日にカスタマーに電話してみては?
224メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 14:54:16 ID:N2Ejg+gWO
>>222
私も問い合わせて銀座周辺で探してもらったけど、
銀座周辺にはないって言われたよ。
結局、私は通勤沿線(門前仲町)の店を教えてもらって買ったけど
とりあえず電話で問い合わせてみたほうがいいみたいだよ。
225メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 16:26:26 ID:TypSP9go0
脂性にはノマがいいと聞いたのでノマ使い。
226メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 16:31:39 ID:nUwho9GqO
銀座あってもよさそうなのにないんですね(涙)

しかたなしなし渋谷行ってきます!人ごみ嫌いだぁ。。

教えてくださった方々ありがとう(^-^)
22733♀混合敏感・顎ニキビ肌:2007/06/04(月) 21:51:14 ID:oTxN8EHFO
RVが相性よいです。
確かに、心身不調の時は応えますが、ノーマルは悪くないけどイマイチパンチなく。
肌の変化も割りと時間かかります。


染みるけど、RVがいいです。
228メイク魂ななしさん:2007/06/07(木) 08:01:10 ID:ZHnhkbbq0
へえ。
229メイク魂ななしさん:2007/06/07(木) 23:05:33 ID:Sw98gWHIO
>>202さんは美容液だったようですが、
たまたまちふれの美白化粧水を頂いたので
オパ後ローションシートでパックしたところ
翌朝びっくり。肌がすごく明るくなってました。
お試しあれ。
230メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 02:47:45 ID:9uzDLhbUO
>>229 なんと!
赤でしたか?青でしたか?
興味あり。
231メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 12:27:45 ID:kjyjoGgw0
>229
私も知りたいです。
上でもちふれの美白で調子良いとレスあったりしたので
オパールとちふれって相性いいのかなぁ。
232メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 12:58:36 ID:950KpDxAO
>>230>>231
ブルーの方です。

今までちふれは使ったことがなくて、
安いし効果も期待しなかったんですけど
高い化粧水使うことが馬鹿らしくなってしまいました。

喫煙者の友人のくすんだ肌にも効果ありでしたよ。

ヘーラーとか色々使ったけど、相性が良いと感じたのは初です。
233メイク魂ななしさん:2007/06/09(土) 03:37:31 ID:C6mZKSrK0
>>232
ちなみに肌質なんかを教えてくれると、禿げ上がるほど嬉しいっ!
234メイク魂ななしさん:2007/06/10(日) 04:26:00 ID:/y7rqII/O
ぬぷ
235メイク魂ななしさん:2007/06/11(月) 14:50:05 ID:96ba45QyO
>>233
私は普通、友人脂性です。

単にちふれが優秀なのかと思ったらそうでもなく、
かといってオパで変化を感じたこともないので
オパとの組み合わせが私には効果ありなんだと思われます。
オパはノーマル使用です。
236メイク魂ななしさん:2007/06/11(月) 22:39:30 ID:pSfGlWTh0
>235
ありがとう。
ちふれの化粧水しっとりは使った事あったけど、美白は使ってなかったから買ってみる。
MC-IIのホワイトニング エッセンス Sと合わせて買ってみるかな。
237メイク魂ななしさん:2007/06/13(水) 23:08:15 ID:n9R/+USK0
オパール使い始めて右側フェイスラインににきび?ふきでもの?のすばる星団が出現。
それから1ヶ月ぐらい経ってもすばる星団はいなくなる気配がないorz
「これ跡になるんじゃ…」とかなんだか心配になって、やめてしまった。(→星団少しずつ鎮火)
が、今日このスレ見て2ヶ月〜半年ぐらいでやっとツル肌になる人もいることをしった。

前は不安に打ち勝てずにやめちゃったけどまたがんばろうかな…
238メイク魂ななしさん:2007/06/14(木) 14:09:45 ID:cMJvzW2PO
これ使わなくなって初めて効果がわかるのよ。
コメドのたまりようが違う。
高いから苦しいのに、リピせざるをえない
239メイク魂ななしさん:2007/06/14(木) 14:35:08 ID:hDU0xaPbO
名古屋だとどこに売ってますか?
240メイク魂ななしさん:2007/06/14(木) 14:38:45 ID:15VlC4goO
カスタマーに、自分の住所書いてメール汁!
241メイク魂ななしさん:2007/06/15(金) 00:17:04 ID:9mH/wnqU0
>>238
ああー分かる
鼻がざらついてきたな、と思ったらオパ2,3日使ってない
時だったりする。
242メイク魂ななしさん:2007/06/15(金) 03:07:13 ID:kHIPYA82O
>高いから苦しいのに、リピせざるをえない

ほんと、そうですよね。
効果が出るまで時間がかかった方ですが、分かった今は、やめられないス。


セール、どこの小売店でもやってくれんかな。
243メイク魂ななしさん:2007/06/18(月) 07:15:58 ID:qndLnWs50
ちふれの化粧水よりヘーラーのほうが合う気がするよ
ちふれのはごく弱い酸性だからかな?
244メイク魂ななしさん:2007/06/18(月) 13:42:44 ID:ztGrlAGLO
都心にヘーラー売ってないのかな…オパは良く見掛けるのに(´・ω・`)
245メイク魂ななしさん:2007/06/18(月) 19:58:01 ID:GoBBUbB80
上野でオパールって置いてないのかな。
今日薬局とか色々聞きまくったが
どこもないらしい・・・・

都内だと新宿でしたっけ?
あとどこありましたっけ・・・・
明日から仕事だから次ぎは1週間後かぁ・・・
田舎に住んでいた頃は探す必要なかったけど都会っていーーーっぱい店が
あるから探すのに疲れますなぁ。
246メイク魂ななしさん:2007/06/18(月) 21:38:21 ID:BgpTnhDRO
今 一週間切らしてるんだけど 最悪…
ニキビはできるし 何より 肌がザラザラ
鼻なんて ヤバい位 コメド溜まってる
明日 買いにいきます
247メイク魂ななしさん:2007/06/18(月) 21:42:00 ID:OP7886pT0
もともとオパをどーんと置いてた店が、前まで扱ってなかったと思うんだけど
最近ヘーラー置くようになってた。ここか@か見てるのかな…
248メイク魂ななしさん:2007/06/18(月) 21:54:26 ID:qndLnWs50
>>244
新宿東口ルミネの@コスメショップにありますよ。
249メイク魂ななしさん:2007/06/19(火) 01:07:08 ID:yyb306oAO
>>248
ありがとう(´・ω・`)
250メイク魂ななしさん:2007/06/19(火) 01:42:06 ID:pERDtqOXO
251メイク魂ななしさん:2007/06/19(火) 05:51:02 ID:Tthb+CtW0
ヘーラーじゃなくて手持ちの化粧水にクエン酸の方いますか?
要は酸性だったらいいと思ってるんですけど。
252メイク魂ななしさん:2007/06/19(火) 22:23:40 ID:bS6jFd5k0
オパールは普通の化粧水みたいな感じで使用すると思ってたんだけど
このスレ見ると化粧水の前の導入液みたいな感じで使用している人が
多数いるようですね。

今、試供品を試しているんですが結構合ってるみたいなので
大きいボトルを買おうかと思っているんですが
酸性にする化粧水も揃えないといけないんだね。
253メイク魂ななしさん:2007/06/20(水) 12:38:56 ID:F/9NkFwKO
酸性にするの安いヘチマ水とかでも充分だよ
254メイク魂ななしさん:2007/06/20(水) 18:19:11 ID:2uTG9L440
>>253
レスありがとう。ヘチマ水探してきます。
255メイク魂ななしさん:2007/06/21(木) 17:42:50 ID:gcNDrd36O
熊本の人いる?
どこで購入されてますか?また、セールはありますかね?

どなたもいらっさらなかったら、スルーOKです(^^)
256メイク魂ななしさん:2007/06/21(木) 22:59:35 ID:/OZRkCCX0
新宿に回にいったけど
ノーマルオパだと
1番小さいの売ってないんだね、つかもう製造されてないって言われた。
でも、田舎で半年前に買ったんだけど。いつから製造されてないんだろう?
ノーマルの3000円のやつ買うか、アール3の1番小さいサイズ買おうか
どっちか迷う。
1番小さいサイズでも半年くらい持ったから、本当はそのサイズが欲しかったんだよね。
しかも結構時間たってからサンプルありますよとかいいだして
最初からとっとと出せよ!
ま、サンプル使ってみてよさげだから 多分R3の小さいサイズ買うと思うけどさ。
257メイク魂ななしさん:2007/06/22(金) 12:50:39 ID:XCWaXiIh0
>>256
あるあるwww
最初買ったとき同じような感じだったよ
R3はちょっと高いけど、自分の肌に合ってるからこれからもリピするさ〜


ちふれの美白買ってみようかな・・・スキコン高すぎてつらい・・・
258メイク魂ななしさん:2007/06/22(金) 21:57:43 ID:7WH9qLpf0
>>257
スレチだけど、イミュのスキコンが
安いのにアルビオンのスキコンと大差ないと評判だよ。
@のランキングにもあがってる。
259メイク魂ななしさん:2007/06/24(日) 08:29:53 ID:BdvguuTZ0
>>258
257じゃないけど買ってきた。使ってみた。なかなかいい!ありがとう。
26033♀混合肌、顎ニキビ:2007/06/24(日) 10:02:55 ID:btha+MiLO
ついにっ!オパR3の特大サイズ購入しましたっ!

すると、ここで語られてたように(←6月末まで)、一番小さいサイズ70_g(\3,150)が、付いてきました!

オパでも、セールするんだ〜、とビックリ。しかし、ほんとはいくらなんでしょうね^_^;とも。

大事に使わねば。
261メイク魂ななしさん:2007/06/24(日) 11:02:04 ID:Au24QQ2K0
スレタイの顔さ、朝日新聞AAみたいだよね
262メイク魂ななしさん:2007/06/25(月) 23:51:50 ID:YeJ2IQCMO
わたしの地元でも今オパールセールチュウでR3の15000の奴を予約してきました!
ミニボトルR3の\3000とオパールコットン付きです。
今ノマオパ単独で使ってますが、私の肌質は
超乾燥肌の粉ふきいもでソバカスだらけの色白敏感肌。

でも今は肌がしっとりツヤツヤ。
でも化粧乗りはやっぱりR3使ってた時の方がいい。
憧れだった艶肌になれる。

ところでオパ塗りたくった後肌が赤くなってしまうのは私だけ〜?
ビールグラス一杯で顔真っ赤になるからオパのアルコールに反応してるのかしら……
263メイク魂ななしさん:2007/06/26(火) 00:00:20 ID:JU7qbXAlO
>>262

顔が赤くなるって、ヒリヒリしたり、痛かったり(染みたり)しますか?
痛かったりするなら、肌がデリケートな状態になってて、その痛い箇所によって
内蔵のどこかの不調を表しているのだとか、聞いたことがあります。
購入された、薬局で何か聞かれました?
264メイク魂ななしさん:2007/06/26(火) 00:13:28 ID:xQkv/IExO
>>263
薬局では263さんと同じ事を言われました!
ヒリヒリは日によってですが、ヒリヒリしない時も赤くなります。
一度美容部員に聞いたほうがいいかな

赤くなる以外は自分にはとても合っていますよ。
しかしこれからの時期はオパ特有のベタベタが嫌ですね。

あとオパ使い始めてから鼻まわりがやたら油っぽくなる。
化粧くずれ激
265メイク魂ななしさん:2007/06/26(火) 01:02:10 ID:xRY0s43Y0
オパールのセールはR-3だけ?
ノーマルはセールにならないのかな?
266メイク魂ななしさん:2007/06/26(火) 14:50:33 ID:1ovsy/W/O
>>264
赤くなるのはアルコールだよ多分。
アルコール入った他の化粧水でもならない?
267メイク魂ななしさん:2007/06/26(火) 15:22:12 ID:hf/5mRbd0
アルコールに弱い人はオパールやめた方がいいのかな?
試してみようかと思ってたんだけど、私も赤くなりそう・・・
268メイク魂ななしさん:2007/06/26(火) 19:18:32 ID:xQkv/IExO
>>265ノーマルもありますよ〜!
>>266他の化粧水でもアルコール入ってる奴は赤くなります(@_@;) 
269メイク魂ななしさん:2007/06/28(木) 14:14:28 ID:n+/EAlWo0
257です。

亀だけど>>258さん情報ありがとう!
ちふれとイミュスキコン、両方買ってみます。
@も見てこよう。
270メイク魂ななしさん:2007/06/29(金) 02:10:00 ID:5hK1eZlK0
271メイク魂ななしさん:2007/06/29(金) 12:36:34 ID:7yq3kWKJO
この前一万五千円のオパール買ったら三千円のがついてくるよって言われたけど…一万五千円のオパールなんてないですよね
272メイク魂ななしさん:2007/06/29(金) 20:54:58 ID:ts2takpO0
えっ……?
273メイク魂ななしさん:2007/07/01(日) 03:31:09 ID:iPWxcA1QO
RVの一番大きいのは、\15,000ですよ。(税別)
先日、購入しましたら、\3,000ミニボトル付いてきました。(キャンペーン中だったらしい)

取り扱い店舗によって、品揃え多少違いあるようです。
274メイク魂ななしさん:2007/07/02(月) 14:02:39 ID:to4MI/OiO
私の行きつけの宇都宮のみどりやで11月にオパール限定ボトル出るらしいんだけど

どんなんだろー……


他店でもあると思うのですが、限定ボトルの詳細知りたい!!
275メイク魂ななしさん:2007/07/02(月) 15:20:16 ID:dzIedo6I0
私の行きつけでは、今まで奥の棚にひっそり…だったのに、
通路に面した所にでかでかとコーナーが作られているのを発見。
ちょっとはずかしい。
276メイク魂ななしさん:2007/07/02(月) 20:23:21 ID:APECEwiK0
高田馬場の店って
どこにあるねん?
駅の近く?サンプル置いてるかなぁ 欲しい。
277メイク魂ななしさん:2007/07/04(水) 17:53:48 ID:IY/8aRywO
>>268昔はノーマルもセールしてたけど、RVができてからは見てないな。
ちなみにどこの地域ですか?ノーマルセールしてるなら買いだめするよ。
278メイク魂ななしさん:2007/07/04(水) 20:21:33 ID:/KeOGbAz0
>>277
ノーマルもしてたよー@札幌
279メイク魂ななしさん:2007/07/04(水) 21:15:04 ID:4aw9VxG+0
今日横浜のタシロからセールのお知らせ来たけど、
ノーマルもセールするって書いてあるお
280メイク魂ななしさん:2007/07/05(木) 01:56:09 ID:Mu1q5KsLO
オパール買いに行ったらオパールと同じ会社の真珠ってゆー美容液と化粧水のサンプルもらったから浸けてみたら
一気にガサガサに……↓↓
真珠、使ってるかたいます?
281メイク魂ななしさん:2007/07/05(木) 23:26:37 ID:0GHPuXYKO
都内で,15000円ボトルに3000円ボトル付けるキャンペーンやってるところ
分かる方いますか?


オパールで毛穴がなくなった!
使い続けます!

私はこれに+日本酒です。
夏以外は+オイル(アロアソの)をしていますが、
今はこの二つだけで問題ないです。
282メイク魂ななしさん:2007/07/05(木) 23:51:12 ID:187qxOlP0
自分はオパール使ってから1年以上もたってるけど
毛穴が全然ひらきっぱなしだったけど
なぜか、最近急に毛穴がなくなった。
ノーマルからR3にしたからなのか、環境が変わったからなのか、
どっちなんだろう。
ちなみに化粧水や乳液はずっと同じ。
283メイク魂ななしさん:2007/07/06(金) 05:49:39 ID:5bOeRCh70
毛穴がなくなる…と言いますが、
ある日突然コメドや角栓がぽろっと落ちるでしょうか?

それとも徐々に角質をはがし、毛穴の汚れをとっていく?
284メイク魂ななしさん:2007/07/06(金) 11:20:11 ID:LuM6cvH5O
私の場合は
毛穴がなくなった=目立たなくなった
かな

角栓がとれたりなどはしないです。
でも鼻のザラツキがなくなったから
気付かないうちに取れてるのかも。
285メイク魂ななしさん:2007/07/07(土) 20:53:27 ID:9F1pgwbtO
オパ+極潤だと調子いいけど
オパ+クレドポーボーテのエマルジョンタンドルだと
顔てかてか毛穴パッカリになる。
286メイク魂ななしさん:2007/07/08(日) 12:07:43 ID:ZEOgkWnCO
シブチカはサンプル貰えなかった
(´・ω・)

都内でセールしてるのはどこですか?
287283:2007/07/08(日) 16:22:29 ID:AMMEKvcF0
>284
ありがとう。
毛穴のザラツキが気になるのでためしてみようと思います。
288メイク魂ななしさん:2007/07/10(火) 22:26:17 ID:TcE1Kx2L0
なんかさぁ 即出だけど
なんだかんだで、オパの後に変に化粧水や乳液つけるより
オパだけの方がやっぱ調子いいわぁ・・
289メイク魂ななしさん:2007/07/13(金) 01:28:40 ID:ABZiJ6Qi0
>>255
亀レスだけど

熊本は上通りの太陽堂薬局か、
健軍の和漢堂、もしくは下川薬局に
置いてあります。

でも下川は、小さいボトルだけ。
290メイク魂ななしさん:2007/07/13(金) 02:05:47 ID:yDNQ8savO
>>289 情報、ありがとうございます!

行ってみます!
291メイク魂ななしさん:2007/07/14(土) 00:33:59 ID:17fus6F8O
本日購入。
敏感肌なので、とりあえず顔の半分だけ使用開始して様子見です。

これ、匂いは嫌いじゃないけど容器が使いにくいですね…
皆さん何か他の容器に移し替えて使われてますか?
292メイク魂ななしさん:2007/07/14(土) 10:53:03 ID:5UykAZqS0
プッシュ型の容器に詰め替えて使ってますよ〜
293メイク魂ななしさん:2007/07/15(日) 01:54:41 ID:bA7AWRVQ0
100均のスプレーボトルに入れてるよー
294メイク魂ななしさん:2007/07/15(日) 10:54:51 ID:+0OItonI0
よく現品のおまけでセットになってるスプレーボトルならいいんだろうけど、
一般のボトルには大抵注意書きに「アルコールを多量に含むもの」は
いれないように表記されているから、怖くて使えないな……
295メイク魂ななしさん:2007/07/15(日) 11:03:07 ID:zlNSL6S2O
どなたかも書いていましたが
オパ使ってると、いつもできないような場所に(頬のまんなかとか)どでかいニキビが1個できました
もう3日くらい居座ってます
原因はなんなんでしょうね?
296291:2007/07/15(日) 13:17:52 ID:QMog8w0i0
やはり皆さん容器は替えてるんですね〜
私も>>294さんと同じことが気になったので、
結局、無印のガラスの瓶に入れてみました。スポイトで調節ができていい!
297メイク魂ななしさん:2007/07/15(日) 16:57:11 ID:9HdUxw/A0
292ですが、青い遮光ガラス瓶に入れて使ってるよ<プッシュ容器
298メイク魂ななしさん:2007/07/16(月) 14:57:06 ID:QO0yz1bZ0
100円ショップのボトルじゃだめなのか
早速移し変えよう・・・_| ̄|○
299メイク魂ななしさん:2007/07/17(火) 02:34:18 ID:LieqF1oi0
>>295
私は居座られて5日目です@アゴ
確かに原因があるなら知りたい
300メイク魂ななしさん:2007/07/17(火) 07:58:38 ID:khXdeAIAO
299さん
レスありがとうです
私は頬の、どでかニキビがさらに大きくなり
反対の頬と鼻の頭にもできはじめました
オパ使う前はニキビなんて何年もできてなかったのに。
使い続けようか迷い中です
これを乗り切った方の意見を聞きたいです
301メイク魂ななしさん:2007/07/18(水) 12:51:26 ID:/AXyuqRV0
新宿ルミネのお店で
大ボトル+小ボトルのセールを20日から3日間やるそうですよ
ノーマルもあるようですが本数限定みたいです
302メイク魂ななしさん:2007/07/21(土) 03:03:04 ID:UrK1EczuO
ボトルから出すとき毎回垂れて勿体無いことしちゃう
303メイク魂ななしさん:2007/07/21(土) 09:57:13 ID:b8g3Y/Rk0
大ボトルだけだと思うけど専用ポンプが売ってたよ。
600円くらい。
304メイク魂ななしさん:2007/07/21(土) 12:53:53 ID:L8GNyKkRO
コットンをボトルの口に密着させて上下させれば零れないでしょ?
305メイク魂ななしさん:2007/07/23(月) 22:19:27 ID:4hThNrsTO
あげ
306メイク魂ななしさん:2007/07/23(月) 23:23:52 ID:G0GYXtr/0
いつも買うところのおばちゃん、肌汚いからテンション下がる
307メイク魂ななしさん:2007/07/25(水) 21:19:29 ID:o4JhNBrX0
私も某デパートで買ってるけど
そこの店員とかも使ってるらしいけど
みんな肌汚いからテンション下がる。 まじ、使っててイイのかなぁ・・
308メイク魂ななしさん:2007/07/26(木) 02:19:10 ID:ULQUzYDg0
昔からあるってだけで、あの刺激は肌にいいわけない。
309メイク魂ななしさん:2007/07/26(木) 11:23:23 ID:1FLAZ4LJ0
私が買ってるとこのおばあちゃん&娘はすっごい綺麗で、
ツヤツヤしてるから絶対いいと思ってたけど
汚肌な人もいるんだ………。
310メイク魂ななしさん:2007/07/26(木) 14:42:30 ID:9YEGd73VO
そもそもどこの美容部員も美肌の人少なくない?
だから私は別に彼女らを商品の善し悪しの判断基準にしないけどな。
全体的に喫煙者多いみたいだし。
311メイク魂ななしさん:2007/07/26(木) 22:20:57 ID:Eo9NNuXm0
接客だし、ストレスもたまりそうだしね。
それ言い出したら化粧品なんて買えなくなりそう。
312メイク魂ななしさん:2007/07/27(金) 10:28:47 ID:zPebG2W4O
オパ使い初め当初は
今までニキビとは無縁だった顎に赤デカニキビ勃発
それでも使ってたらやっと最近顎周囲もツルツル肌になってきた
お店の方から
「肌の調子悪くなると思うけど、そこは我慢して使い続けてね」って
説明があったから信じて使い続けたけど
そうでなかったら絶対に使うの止めてたはず

でも不思議なのは
ニキビや白癬治療に使う成分が入ってるのに
何で赤ニキビ勃発→悪化となるんだろう…
313メイク魂ななしさん:2007/07/27(金) 12:08:58 ID:0E3pQYrEO
友達に貰ったRVを使い始めて6日目です。
ここで、好転反応のにきびが出た話は良く見るのですが、私はオパール後、化粧水をつけると肌がヒリヒリします。
オパールは、コットンに精製水をたっぷり浸したものに三滴たらし、揉んでから軽く撫でるように肌につけています。

化粧水が合わないんだと思うんで早く違うのを見つけたいんですが。
今は赤くはれて白と赤のにきびが増えてきた状態です。
同じ様な経験をされた方はいませんか?
酷くなるんじゃないかと不安です。
314メイク魂ななしさん:2007/07/27(金) 12:13:38 ID:hhyOERU30
近所でオパ売ってるところを発見したので
買いに行ってきたんだけど、
そこのおばちゃんがやたらとデカい方を勧めるきてウザー

自分の使い方だと小さいボトルでも半年以上もつので
小さいのでいい、って言ってるのに一番でかいボトルをしつこく勧める
お得なのはわかってるけどさ

ちょっと遠いけど、やっぱいつも買ってる店に戻そう…
315メイク魂ななしさん:2007/07/27(金) 16:06:33 ID:/PEjPVG+0
>313
オパが合わないわけじゃないなら、今すぐ安いのでもいいから(ちふれやmujiの敏感用など)
買って、今使ってる化粧水の使用を中止する。
アルカリ性に傾いた肌を酸性にすればいいから、ヘチマ水でもいいんだし。
赤く腫れてきてるなら、化粧品かぶれの可能性が高いと思う。
本当に酷くかぶれてからじゃ、皮膚科に行って元の肌に戻すのって時間かかるよ。


私自身は、元々がにきびでぼこぼこな肌だったから、オパのおかげであっという間に
にきびが枯れて、毛穴のコメドも白いニュルニュルが透明黄色のになって、毛穴から抜けていった。
使用2ヶ月で好転反応が皆無で、にきび痕はあるけどにきびの無い肌に変わった。
最近は涙型の毛穴が普通になって、小さくなってきたよ。

316メイク魂ななしさん:2007/07/27(金) 21:35:35 ID:0E3pQYrEO
>>315
ありがとうございます。安物ですが、優しそうな化粧水を買ってきました。
弱酸性、ノンアルコール、無香料・無着色

肌のヒリヒリ感がほとんど無くなりました。

いずれ、スキコンとエクホワを買おうと思います。
317メイク魂ななしさん:2007/07/31(火) 22:19:30 ID:+GSOOvFk0
オパをでクレンジングとして使用している人いますか?
やっぱりちゃんと落ちないのかな?
318メイク魂ななしさん:2007/07/31(火) 23:46:17 ID:/qol233I0
思いつきでやったことなんだから自分で判断すれば?
319メイク魂ななしさん:2007/08/01(水) 00:21:48 ID:ORfVqFGc0
オパール買った時にサンプルをもらったんだけど
ユルナリュ−ル?とかってやつみたいなんだけど
結構いい。
でもこれって 結構高いといっていた。
これって オパ→化粧水→オイル
でいいのかな 乳液とかいらねーのかな?
320メイク魂ななしさん:2007/08/01(水) 13:03:05 ID:AiQE5SJTO
薄茶色だったシミが日に日にホクロ並みに黒くなっていく…。
321メイク魂ななしさん:2007/08/01(水) 13:46:05 ID:kNct2stxO
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

オパールのアンコールバーゲン!

6月にR3デカボトル買えなかったから、今回は買うぞ〜!
322メイク魂ななしさん:2007/08/03(金) 01:09:46 ID:q0CDitC+O
最近母と一緒にオパ使い始めたんだけど
どんどんピカピカ・ツヤツヤ肌になっていく母とは対称に
毛穴パカーン+カサカサ肌になっていく自分。
やっぱ合う合わないってあるんだろうね。
あの清涼感が好きだから悲しい。
ちなみに二人ともアルビオンの化粧水使用。
323メイク魂ななしさん:2007/08/03(金) 19:01:28 ID:pqPrEYDXO
>>321さん
セールの場所はどこですか?
324メイク魂ななしさん:2007/08/03(金) 19:08:48 ID:PImDxoZOO
福島県の浜側です。
取扱が1件しかないので、住所はカスタマーに問合せて下さればわかるかと…。
過度な接客もなく、美容部員さんも愛嬌あって実に通い易い店舗ですョ。
325メイク魂ななしさん:2007/08/03(金) 19:10:08 ID:PImDxoZOO
321=324です。
すみません。
326メイク魂ななしさん:2007/08/04(土) 00:11:42 ID:Mebtv2x80
洗顔数分後にもう産油している肌には、夏場オパールはキツイわ。
冬まで封印
327メイク魂ななしさん:2007/08/04(土) 01:17:02 ID:77+DoaCj0
やっぱり油ぎるよねえ、この時期のオパ
これを乗り切れば無油の肌になれるんだろうか…
328メイク魂ななしさん:2007/08/07(火) 20:37:57 ID:IZUfBRDB0
そうー?
私は1年くらい使っているけど油田はきにした事ないな。
私は多分一生つきあっていくと思う。もう 手放せない一品ですわ。
329メイク魂ななしさん:2007/08/08(水) 23:08:46 ID:wPTYl1t5O
急に吹き出物大発生…。
330メイク魂ななしさん:2007/08/11(土) 02:57:33 ID:/XAwyhLrO
>>326>>327RV使い?夏場はノーマルがいいよ。
331メイク魂ななしさん:2007/08/14(火) 18:11:09 ID:Ft+6JIcvO
あげてみる
332メイク魂ななしさん:2007/08/20(月) 12:57:28 ID:r2JAFp9KO
都内でセールやってる所知りませんか?
そろそろ切れてきた
333メイク魂ななしさん:2007/08/22(水) 17:18:10 ID:CCi0jkpu0
私はクレンジング→洗顔(石鹸使用)→すすぎ→オパール拭き取り(念入りに)
→水ですすぎ

って順番に思いつきでやってみたら、オパールの本領発揮!みたいに
劇的に効果がわかるようになったよ。
それ以前はプレ化粧水として使用していました。
334メイク魂ななしさん:2007/08/22(水) 18:05:06 ID:th0xp7fiO
>>333
ちなみに、その後は何かつけてますか?
335メイク魂ななしさん:2007/08/22(水) 19:35:05 ID:puu9N6JZ0
前も誰か言ってたよね。
オパールの後水ですすいだら調子いいって
336メイク魂ななしさん:2007/08/23(木) 00:39:42 ID:3QdFlzN40
ふき取りを念入りに・・・か。
肌が薄くなりそうで怖いなー
337メイク魂ななしさん:2007/08/25(土) 18:15:14 ID:bRVoeRhpO
ホシュ
338メイク魂ななしさん:2007/08/25(土) 18:20:26 ID:+FKS8OyE0
最近暑くて、オパールさぼってたら、
角質うじゃうじゃうじゃうじゃorz
やっぱりちゃんとやらんとダメだな…
339メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 23:09:19 ID:62I1hmIj0
上で誰か勧めていた、オパ後水洗い、というのをやったら
顔スッキリ、でも油出過ぎず、で快適。
340メイク魂ななしさん:2007/08/27(月) 21:01:30 ID:3NqdK4of0
つーか私はオパ使って1年すぎた頃から
油田解消なったし毛穴解消した。
だからやっぱり 1年くらいは油田とか我慢するのがいいのかも?
わからんけどね。
341メイク魂ななしさん:2007/08/29(水) 07:51:59 ID:DbuhEqMGO
@でキメがなくなった というコメントをよくみるけど、まじてオパールが原因かな?
長年使ってる人、肌のキメはどうですか?
342メイク魂ななしさん:2007/08/31(金) 22:22:25 ID:vLnOEhlN0
決めがなくなったとか
自分で見てわかるんすかー?でも使いはじめてから
たるみが出た気はする。
343メイク魂ななしさん:2007/08/31(金) 22:52:40 ID:6hu8Z7MlO
今月でオパール使い出して1年経った

使い始め1〜3ヶ月は 顔が赤くなって ニキビができては消えての繰り返し
油もテカテカ
でも 諦めず使い続けた
その後、ニキビも皮膚も硬くなる時期があって
それを乗り越えたら 全てのニキビが無くなって 赤くなってた顔が治った
更に 10ヶ月位の時から 肌色が均一になり 柔らかく滑らかになってきた
そして今は 一つもニキビがなくて ツヤツヤの肌になってる

私的に、すぐに綺麗になる訳ではないが ジワジワと、でも確実に肌が綺麗になってく感じ
たぶん 前半は 今まで溜まってたものが 全部出て
肌が硬くなった頃が 肌が生まれ変わった時だったのかな と思う
1年前の肌とは明らかに違う
もう 絶対 使い続けるよ

長文すまん
344メイク魂ななしさん:2007/08/31(金) 23:07:45 ID:pIND86wB0
>343
そういう長期使用の人の意見ってありがたいなぁ。

使い始めて3ヶ月なんだけど、肌が赤黒い〜白いと数日おきに変わって
皮脂でテカテカも治まらないし、止めようかとちょっと悩んでた。
とりあえず、1年は続けてみるよ。
いい方向に変わって、ここで報告できるといいな。
345メイク魂ななしさん:2007/09/01(土) 09:04:32 ID:6vOA6QL50
自分も母(もうすぐ50)が長年使用しているけど、
ほんと手入れらしい手入れもしてないのに
肌にトラブルがなくって若くみられるから
自分も続けちゃうんだよなぁ。
346メイク魂ななしさん:2007/09/01(土) 12:04:45 ID:2/4EY8KyO
下な話でスマン。

ビキニラインの黒ずみを何となくオパで拭き取ってたら
色が薄くなってきた。
個人的に顔には合わなかったので体を拭き取ったりしてるけど
首とかデコルテがツルツル!

デコルテにオパはオススメですよー
347メイク魂ななしさん:2007/09/01(土) 17:44:13 ID:NZD9RM/U0
寝る時臭そうな気がするw>デコルテにオパ
顔だけでもキツイんだよな。
348メイク魂ななしさん:2007/09/05(水) 02:11:22 ID:nLxWJPjhO
最近匂いにも慣れてきたから真似させていただきます!
349メイク魂ななしさん:2007/09/06(木) 06:59:22 ID:A4GRkVfS0
お手入れ時にオパだけで化粧水とか付けていない方いらっしゃいますか?

350メイク魂ななしさん:2007/09/07(金) 02:47:53 ID:LfGyuOeD0
私1年以上使ってるけどさ


肌汚い。薄黒いし。あってないのかなぁ。とか思いはじめてきた
でもなぜか辞められない止まらない
ま、元々色黒だし19歳の時すでに肌年齢30代って言われたくらいだから
しょーがないのかもー。
351メイク魂ななしさん:2007/09/07(金) 09:26:48 ID:bwtMcX8AO
みなさんは美容液はオパールのみですか?
それとも他にも美容液使ってますか?

個人的に化粧水の後に美容液をつけないのは不安で、
オパール→化粧水→他メーカーの美容液→乳液
とやってます。
オパール以外の美容液は必要ないでしょうか?
352メイク魂ななしさん:2007/09/07(金) 11:43:41 ID:Va982YBM0
>>343
うわー、しばらくここ読んでなかったら有難いレポが・・・

>ニキビも皮膚も硬くなる時期があって

ここだよここ!私ここで辞めちゃったんだよね。
諦めない、かあ・・・
今はローズヒップオイルの引締め効果にウハウハ言ってるところなんだけど
オパも復活させよう。

綺麗になってよかったね。おめでとう。
353メイク魂ななしさん:2007/09/07(金) 12:43:13 ID:MvXWq3sSO
昨日R3買ってきた。
ユルナチュールもずっと使っているんだけど、オパールとユルナを混ぜて使うといいと聞いた。
早速空いてる瓶に5:1くらいで作ったよ。
使うときは二層式のやつみたいに振ってコットンでいつものようにしとしと。
ピリピリ感が和らいで、オイルのお陰でべとつかずしっとりだよ。
しばらく続けてみるよ。
354メイク魂ななしさん:2007/09/07(金) 19:20:22 ID:mIpoAPnW0
自分は R3使ってたけえど、ノーマルにした

でも、R3のがよかった。ノーマル使い終わるには半年異常は余裕で
かかりそうw
355メイク魂ななしさん:2007/09/07(金) 23:05:48 ID:U7QeqDvE0
サンプル一週間使って肌がつるつるになった気がします。
ジルの先行美容液+キリョウの化粧水を使いたいのですが、
相性とかってどうやったらわかるんでしょうか。
使ってみるしかないのかな。
356メイク魂ななしさん:2007/09/08(土) 00:01:40 ID:5xn5davE0
そりゃそうだ
合う合わないは人それぞれっしょ
357メイク魂ななしさん:2007/09/08(土) 01:03:27 ID:4oM/EDY3O
同上。私も合わなかったのあったから、色々試した結果オールインワンのゲルにしたら、一番しっくりきたよ。
人それぞれだよね!
358メイク魂ななしさん:2007/09/08(土) 11:36:54 ID:lZtPdBge0
>>356,357
ありがと。
試してみます。
359メイク魂ななしさん:2007/09/11(火) 15:42:30 ID:YwoQEJqcO
夏に色々塗るのがいやで、朝晩オパの拭き取りのみにしていました
はじめは調子よかったけど
日に日にブツブツで肌がボコボコ、黒ずみ、悲惨になりました
もとのケアにしたら1日でブツブツが治まりました
2ヵ月たった今でもうっすらブツブツの跡が見えて、激しく後悔です
360メイク魂ななしさん:2007/09/11(火) 15:50:24 ID:Dm0FwtI2O
キメがなくなったって言ってる人は
コットンで肌をガシガシこすってんじゃないのかな?
361メイク魂ななしさん:2007/09/11(火) 20:13:54 ID:+uEleRFD0
>>359
それはオパの所為というより、オパの拭き取り「のみ」にした所為じゃないのか?
362メイク魂ななしさん:2007/09/12(水) 19:39:34 ID:q7NOk51R0
インナードライ&アゴニキビ勃発女です。

今週からオパR3のサンプル使用中。
水濡らしコットンにオパで拭き取り→ヘラ→ソンバーユで終わりな感じ。
初日から毛穴引きしまっとった!!朝鏡を見て驚愕!!
それは幻だったのか翌日からまたオープンになっていたわけだが。
でも確実に顔の脂は抑えられてる&肌のトーンが明るくなった(・∀・)

ちなみに、話題になってる肌のキメなんですが
オパ試す前に肌診断してもらったら、私の肌のキメはないそうで…(:ω;´)
サンプル使い終わったらまた肌診断してもらう予定です。
もともとキメがないんじゃあんまり参考にならないかもしれんけど…
363メイク魂ななしさん:2007/09/13(木) 22:23:08 ID:09mGhvkA0
自分も、初めてオパ買った時モニタで診断してもらったんだけど、
頬の高い部分はキメがないと言われた… 
別にピーリングとかコットンで擦ったりとかしてないのに何故…

使い方は私もちょうどオパ→化粧水→ソンバーユで試し中。
364メイク魂ななしさん:2007/09/13(木) 22:31:23 ID:16wDFaG00
半年くらいノーマルを使いつづけてるんだが、
確かにニキビは減ったものの毛穴がdでもない事に・・・
目のまわりの小じわも増えている・・・

オパ+ヘラだったのをやめて、オパ+しっとり系の化粧水+収斂化粧水
にチェンジして様子見中・・・
これでもだめならオパ卒業せざるを得ないな。
透明感とかは好きだったんだが。
365メイク魂ななしさん:2007/09/14(金) 12:16:35 ID:OmfjaKTd0
原液しようで合わないって人、3倍に薄めるといいよ。
自分も久しぶりにオパに戻ってきたんだが(金欠で離脱してた…)
原液だとめっちゃしみたけど、3倍にしたら調子良い。
366メイク魂ななしさん:2007/09/14(金) 15:32:40 ID:jx9MNLBl0
オパール使ってみたいのですが、
アルカリ性って毛穴を開かせるんですよね。

最終的に酸性化粧水で毛穴を閉じるにしても、
なぜ最初にアルカリ性オパを使う必要があるのかが謎です…
367メイク魂ななしさん:2007/09/14(金) 15:35:30 ID:wB8q2Lzi0
>>364
そこで>>343ですよ

いや、自己責任ですが。
368メイク魂ななしさん:2007/09/14(金) 18:21:12 ID:7l6yISOR0
>366
毛穴を開くと同時に汚れをふきとるのかな?
じゃあ洗顔前にオパでふきとればウマーかも。やってみよ。
369メイク魂ななしさん:2007/09/14(金) 20:53:14 ID:zNfVWZ6a0
>>363
なんだか私と同じような肌の持ち主かもしれないですね(^^;)
ちゃんと保湿もしてるのに、キメが流れてるなんて…泣きたい。

BAさんに『アルコール化粧水ダメ』って言われた…
オパもヘラも思いっきりアルコール入ってるしな〜
けど、目に見えてニキビとか改善してるから継続していきたい。
ノンアルコール化粧水も取り入れてみたいんですけどね。
370メイク魂ななしさん:2007/09/15(土) 08:53:51 ID:5fZ7a5yQ0
>>369
そうそう、保湿もバッチリしてるのに。
ホント原因が分からんー
自分もアルコール入りはオススメされなかったけど
オパは続けたいからずっと肌レベル3の方法にしてます…
371メイク魂ななしさん:2007/09/15(土) 13:23:35 ID:SRVj7I4m0
綿棒にオパールつけてへその掃除
すごいきれいになる
372メイク魂ななしさん:2007/09/16(日) 20:55:23 ID:Sm8zJRhj0
サンプルと一番小さいボトルで頑張ったけど
アルコールでむせて大変なことに。喘息持ちの私には辛かったな。
なので効果を感じる前にさよなら・・・
残ってるぶんは踵やひざに使おうと思う。
顔から遠ければ平気なんだよね。
373メイク魂ななしさん:2007/09/17(月) 10:45:06 ID:qq3p5bL50
気になってたのでサンプルもらってきました。

一滴だけだしたいのに、サンプルはボトルの口が大きくてドバッと出てしまう。
それを顔に付けるとヒリヒリ…
調節しやすい容器に探して移し替えた方がいいのかなぁ
374メイク魂ななしさん:2007/09/18(火) 09:20:02 ID:/+vj3hlTO
オパを初めて使った時は毛穴の汚れが溜まってる所が異常に痛かった。
で、ニキビがぶわっとできて、その後に肌がキレイになった。
でも、続けて使ってると肌の調子が悪くなっちゃうんだ。
それを乗り越える気力がない私は
それからは数ヶ月に一度の毛穴の集中お手入れ的に使ってる。
使い方、間違ってるかな?
375メイク魂ななしさん:2007/09/18(火) 11:52:25 ID:Ab2ZXf6eO
好きにしろ
376メイク魂ななしさん:2007/09/18(火) 12:15:05 ID:9Q9uQ0TK0
>>373
あのヒリヒリが癖になります。ヤヴァイ…
377メイク魂ななしさん:2007/09/22(土) 01:38:42 ID:ZrOd4zuD0
>>373
コットンでもハンドプレスでも、ボトルの口に押し当てた状態で一瞬逆さまにするといいよ。
あとヒリヒリするなら水で薄めましょう。
水でヒタヒタに湿らせたコットンに2〜3滴ぐらいの割合で。
378メイク魂ななしさん:2007/09/25(火) 21:25:07 ID:Wc4IYaXe0
自分の場合、最初からヒリヒリもしないし、肌状態良くも悪くもならない。
なんかさみしい。
今容器の半分位まで減っけど、使ってても意味ないのだろうか…
379メイク魂ななしさん:2007/09/27(木) 05:19:39 ID:gpW1vbNT0
使うの止めてみればわかるんじゃない?
380メイク魂ななしさん:2007/10/03(水) 00:56:24 ID:vclNWgqVO
5年使ったら
にきびの炎症後の色素沈着が消えた
色ムラ消えた
角栓できなくなった
小鼻の毛穴縮小(頬は現状維持)

て感じです
首の横シワ(巨デブ時代の残像)も薄くなった
381メイク魂ななしさん:2007/10/03(水) 01:55:34 ID:oQJHF33/0
>>380
何歳からの5年ですか?
382メイク魂ななしさん:2007/10/03(水) 22:29:24 ID:RaAMfLg40
それってオパールと言うより5年という歳月のおかげなのでは・・・。
383メイク魂ななしさん:2007/10/04(木) 01:19:43 ID:7U4TQMgQO
24歳〜29歳です

確かに時の流れのせいもあるかもw
がしかし、毛穴が目立ってきたとかの老化がなくて
シミ・ソバカスもない
このまま現状維持していけたらなあ…
384メイク魂ななしさん:2007/10/04(木) 02:00:57 ID:SJ+kj7/b0
あげ
385メイク魂ななしさん:2007/10/05(金) 04:03:33 ID:qS1pEIKlO
効いてるんだか効いてないんだかわからぬままに、ノーマルでか
ボトル三本目。
クッサーとヒリヒリ感が好きなだけで三本目。

いまだにどういう効能?があるのかわからないまま、使ってます。
386メイク魂ななしさん:2007/10/06(土) 00:48:31 ID:Co2HEjze0
このスレの人たちの中で、にがりの美肌水使ってる方はいますか?
親からにがりをお土産にもらったので、これで美肌水を作ろうと思ってるんですけど
オパールと併用しても大丈夫なのかなと思って。

イグニスをライン使いもしてるからどんだけベタベタ塗るんだよとも思う・・・・
387メイク魂ななしさん:2007/10/06(土) 17:25:22 ID:75JOd/5q0
ものすごい美容液発見http://e-yokomori.com/
388メイク魂ななしさん:2007/10/06(土) 18:39:59 ID:sG9nGouA0
高ッ!!
389メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 00:09:35 ID:S7+KaqmI0
あげ
390メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 13:22:11 ID:Vl607jgi0
細かい疑問なんですが…
オパールつけた後って、直後に化粧水つけて酸性に戻した方が良いんでしょうか。
でも少し間おかないと、つけたオパールと化粧水が混じっちゃう気がして
間おくのとおかないのとどちらが正しいのか分かりません。
(レベル1ならともかく、2や3の時は特に)
みなさんどうされてますか。
391メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 19:50:25 ID:orsAEa4f0
私はオパ後水で洗い流して化粧水。
392メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 20:47:17 ID:bFWoDEmJ0
私もここで、それ聞いてから水で流して化粧水つけてる。
臭いも気にならないしベタつかなくていい。
393390:2007/10/10(水) 13:00:51 ID:wPH2NiHI0
レスありがとうございます。
なるほど、私もそうしてみます。
394メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 18:07:12 ID:hm51lzjKO
おう、なんてタイムリー。
私はローズヒップオイル(風呂場で使用)との併用の仕方を
伺おうかとおもてたが。

オパール→軽く流す→ローズヒップオイル(蒸しタオル)→化粧水

でいってみよーう
395メイク魂ななしさん:2007/10/11(木) 19:12:37 ID:nx9V4h7h0
私も水で流して使用してます。
普通のオパール使ってるし、気兼ねなく洗えます。

べたつくとか吹き出物ができる人は洗って使ってみては?
396メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 14:07:42 ID:QCdfjl9E0
ついに一番でかいR-IIIを買ってしまった。
70mlサイズのとコットンがおまけでついてたから、奮発しちゃったよ。
妹にでかいボトルを見せたら笑われたw
397メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 14:20:07 ID:EQtoNHnF0
>>396
あのサイズを買ったのか!羨ましい。
量的にも割安だし熟成するから、お得ですよとBAさんにも薦められたけれど、
経済的理由で断念したところだ。

しかし、あのサイズのボトルは笑いを誘うよね。
買い物についてきていたダンナが「あの特大サイズ、洗面所に飾っときたい!」と大ウケしていた。
398メイク魂ななしさん:2007/10/17(水) 09:49:07 ID:QE9mw/RdO
今年2月に初めてオパールR3の中ボトルを買って、最近ようやく全部使いきった。
毛穴の開きに劇的変化はないけど、顔は元々色白だったのが更に色白になったよ。
このスレ久々に来たけど、オパール後は水洗いがイイのか…。
試してみよう。
399メイク魂ななしさん:2007/10/18(木) 08:11:33 ID:AK6gkSNQO
色白うらやましい。私も使おうかな
400398:2007/10/18(木) 17:17:42 ID:RBnhOMY3O
>>399
正直、そばかすとか毛穴とか肌荒れが目立ってるから更に色白になるのも困る…。
それに、白くなったことでファンデ塗ったら首に比べて白浮きした。
401メイク魂ななしさん:2007/10/18(木) 18:25:25 ID:xWsflguk0
ならば首にも使えばいいのさ。
402メイク魂ななしさん:2007/10/18(木) 22:08:45 ID:d8mmyvj90
ヤフオクでおすそ分けしてもらったオパール今日から使いはじめた
ヘーラールーノと併用していくつもり
私の汚い肌がどうなるか楽しみ
403メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 08:50:32 ID:mUoSRL1ZO
>>402
綺麗になるといいですね。
404メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 16:42:45 ID:tJuEfGT20
オパR3→ヘーラ→オードムーゲでコットンパック3分間。
アトピ持ちで肌弱いので、上記は全て精製水で薄めてる。
ヘーラールーノは最近導入したんだが、つけた瞬間
「おお、これだよこれ!」って感じがしたw
肌が明らかに調子良くなってっております。
悪評高い匂いも洋酒入りフルーツパウンドケーキみたいでむしろ好きw
405メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 22:09:06 ID:kiap5/BKO
最近肌の調子が良かったから、いい気になってオパール絶ちしてたら、ぐじゅぐしゅアダルトニキビ再発。
…またオパールに戻ります。

見えない力持ちだなぁ
406メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 20:45:57 ID:W1gdya/BO
オパール→アロエ化粧水でコットンパック→アクアレーベル赤乳液で3ヶ月。
肌がきめ細かく、明るくなりました!変な色むらもなくなった。
407メイク魂ななしさん:2007/10/25(木) 21:20:22 ID:zX8IdcjbO
オパールとオパールRーVの違いについて、最初に行った店ではオパールは肌を保護するのみで、RーVは肌を保護して更に改善をするのだと言われました。
後日、別の店ではRーVは敏感肌向きで、肌のターンオーバーを促す効果が強いと言われました。
皆さんはどう説明を受けましたか?
408メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 20:00:23 ID:LyJQFj560
R-Vは薬効成分が多く入ってて、保湿力が高いといわれた。
私は油田肌なのでノーマル。
409メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 20:25:04 ID:vFSGaj040
ノーマルが無くて、しぶしぶRVを・・・
使い方も、洗顔前に使ってたのを、洗顔後にしたりしたせいもあるだろうけど
かなり肌の調子が良くなった。ノーマルに戻すとどうだろう・・
あと、ヘーラールーノが気に入ったので、乳液を買ってそれもいいみたい。
410メイク魂ななしさん:2007/10/29(月) 07:29:39 ID:ngF5y7Ty0
R-IIIは積極的な肌の改善、ノーマルは調子の整った状態の
キープ、と言われました。
どうもBAさんがR-IIIのほうを売りたいという雰囲気だったので、
真相がどうだかわかりません。

自分はオパールの効果の中で一番実感できたのが
美白効果なので、成分の多いというR-IIIをもう少し続けてみるつもり。
411メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 06:19:26 ID:sR7ym0Sh0
私は@コスメを見て購入しに来たのを告げたせいか、効能の説明を受けませんでしたが、
「合う人と合わない人が極端なので、いきなり購入をせずにサンプルから試して下さい。」
と言われ、R-IIIのサンプルを手渡されて使用方法を教えて貰いました。
値段に悩みましたが、押し売りをされなかったのと、使用感が良かったので、R-IIIを購入しています。
412メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 19:39:18 ID:mTO2ZTLJO
私の行くお店はノーマルがない…
413メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 21:22:55 ID:CaIu9f740
同意
ノーマル
小さいのってもうないの???
414メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 00:23:02 ID:n27kvsJsO
私がオパール頼んでいるお店にはノーマルもR3もある。
ノーマルは70ミリリットルも売ってたよ。

この間、11月にでるノーマルビッグサイズを予約してきた。
いつもは150ミリリットルサイズを使っているんだけど、
それに詰め替えて使ってくださいって。
詰め替え時、一応ボトルの口だけでも消毒した方が良いかな?と迷う。
415メイク魂ななしさん:2007/11/03(土) 01:22:44 ID:D2SjoB0xO
もう明日の分で、なくなってしまいそうなのに、今月の半ばにキャンペーンだから諦めた。
あと半月オパなしで生きるのが不安orz
416メイク魂ななしさん:2007/11/05(月) 20:14:58 ID:84LiO6VV0
>>415
そこでサンプルですよ
417メイク魂ななしさん:2007/11/07(水) 21:55:07 ID:fY/z4uNj0
最近オパールつけた瞬間はぴりぴりしないけど
そのあとに化粧水つけるとぴりぴりする。
ただ単に化粧水があってないのか、肌が乾燥して刺激を受けてるのかどっちなのか
わからないけど。
同じような人いませんか〜?
418メイク魂ななしさん:2007/11/08(木) 00:17:54 ID:tbnS6r8d0
>>417
同じく。
肌が乾燥してるからだと思ったけど、どうなんだろね
419メイク魂ななしさん:2007/11/09(金) 21:03:33 ID:5bFIBlj4O
へたな化粧水を重ねつけするより、オパールの重ねつけの方が、サラしとになる。
この時期はオパールの消費が早いので、もっぱらノーマル。
本当はR3をたくさんつかいたい…早くセール来ないかな〜。
420メイク魂ななしさん:2007/11/09(金) 23:29:59 ID:RHlFSVFi0
たくさん使いたいなあ
美容部員にでもなるか・・・
http://salondeperuru.web.fc2.com/sale2006.htm

421メイク魂ななしさん:2007/11/10(土) 20:01:24 ID:yjQt7D2nO
夜のみオパール使ってるんだけど、朝起きたら顔が今までにない凄い油田になってた。

ニキビや吹き出物が出来たりはないけど、この油田…収まるものなのですか?
orz
422メイク魂ななしさん:2007/11/10(土) 20:42:52 ID:gh9jNyNn0
オパール使い始めた頃は朝は油田だった。
あれから2年たつが
今じゃ普通。油田が懐かしい。
423メイク魂ななしさん:2007/11/10(土) 21:27:21 ID:yjQt7D2nO
>>422さん
ありがとう。
もう少し頑張って使ってみようとおもいます。
424メイク魂ななしさん:2007/11/10(土) 23:40:15 ID:LAHU0dGy0
>>423
ノーマル使いだが、同じく油田。
↑の方のレスにもあるが、オパしとしとの後で一度水洗いすると
朝しっとりつるつるで油田は消えた。
425メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 19:13:05 ID:lfAjskeb0
新宿ルミネだかどこだか忘れたけど
そこらへんの店員に
のーまるの小さいやつはないのかときいたら
あれは製造中止になったといわれた
本当なのかな
もし嘘だったら 許さない
426メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 21:17:54 ID:bZEzdQLV0
>>425
こえーよwww
427メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 00:46:26 ID:Uq1PhbYbO
>>425
た○ろなら新宿、蒲田、横浜に数店舗あるがどこの従業員も仕事できないバカばっかだから別のところでの購入がオススメ
428メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 12:27:46 ID:4zGOGc+8O
>>415


な!?今月半ば、キャンペーンなんですか!?


ビッグボトルを購入すると、一番小さいサイズが貰えるとか、そんなんですか?

よければ詳細お願いしますm(_ _)m
429メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 01:37:44 ID:UNsJ4lXAO
愛知の某系列店は、18日と19日に、ビッグサイズ買うと小さいボトルと、コットン貰えるそうです。
店舗によって、マチマチだから他は詳しくないけど、12月の半ばからやる所もあるみたい。
430メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 01:16:37 ID:M+6KAMxlO
オパールのあとにSK2使ってる人いる?
オパールってアルカリ性にするんだよね?
でもSK2はPHを調度良いバランスにするんだよね?
一緒につけたらお互い効果を殺しあわないかな。
431メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 16:43:34 ID:FKkj2q4IO
>>429

情報ありがとうございますm(_ _)m

店舗によって違うんですね。聞いてみます。
432メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 09:24:52 ID:eOacZVNN0
         P A
       O ⌒ L°
        ヾ 〃
        ミ@∀@ミ
       〃 ・ ・ ヾ
       〃 ・ ・ ヾ
      /δ⌒δ\
433メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 08:20:52 ID:1+FiVr+L0
>>429
うちのあたりもキャンペーンの案内が来たけど、
ビッグサイズ2本買わないと、小さいボトルがもらえない。
コットンなんてついてこない。
お店によって違うとは覚悟していたけど、2本はきついなー。
434メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 22:27:17 ID:hm+mTV9OO
ノーマル使用で2ヶ月経ちました。
最初はピリピリと刺激が凄かったのですが、最近はあまり刺激を感じなくなりました。
皆さんはどうですか?
435メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 23:04:22 ID:CVxe4qt+0
最初から刺激は無かったな。
ちょっとトラブルがあって荒れたところは多少しみる程度。

1年弱使ってるけど、やっぱりお肌が柔らかくなるしくすみが消えるので
愛用している。
これ以上の効果は多分ないんだろうけど、劣化は防げる気がする。
毛穴が気になってきたので、アクアレーベルの毛穴用美容液を使ってる。
ちょっとマシになってきた気がする。
これは効いた!っていう毛穴対策あったら教えてほしい。
436メイク魂ななしさん:2007/12/02(日) 22:02:05 ID:yG1ml2FN0
ってか、毛穴ってオパールのせいじゃないような気がする。
1年くらい使ってるけど、
化粧水や乳液を買えたら毛穴が治ったり、違うのに変えたら毛穴が目立ったりしてるから
オパールの後に使うものによって毛穴が目立つのかなぁとか思った時期があった。
とくに、乳液の代わりにオイルとか使っていた時期は毛穴すごかった
437メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 11:48:10 ID:TYG6C2f0O
携帯から失礼します。
オパール使い始めて1ヶ月と一週間経ちました。
ニキビで悩んでいたんですが、今まで肌きれいだった部分まで
ニキビ多発してニキビ跡がひどいことに‥orz
ここの書き込み見てるとしばらく我慢して使っていると
肌きれいになったというのが多いみたいなんですが
こんなにひどい状態だと使用を継続しようか悩んでしまいます。
継続の判断基準みたいのありませんか?誰か助けて下さい‥!
438333:2007/12/07(金) 12:39:34 ID:XrOmsIGN0
>>334
長い間ここ見てませんでした。
今更どうかと思ったのですが、お返事させてください。
当時は暑い時期ということと、自分自身乳液なんてつけようものなら
ベタベタになってしまう、という脂性肌なので、
よっぽど乾燥が気になる時にしか化粧水すらつけていませんでした。
でも、それが逆に肌にとってはよかったのかなとも思います。
(決して成分厨ではありませんが)

最近は、>>333の手順が面倒くさくなり、洗顔の終わりに
洗面器一杯のぬるま湯にオパール(一番大きなサイズ)をボトルのキャップ1杯ぶちこんで
その希釈液で念入りにすすいだ後化粧水をつけています。

母親譲りの汚肌でも、諦めなくてよかったと思っています。
メイクしてもどうにもならない毛穴が目立たなくなりました。
439メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 21:15:10 ID:2rgDcSOlO
>>437
あの、横道にそれた質問ですが、気になって。

> 携帯から失礼します。
携帯で書き込むことの、どのへんが失礼なのでしょうか?教えて下さい
440メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 21:24:01 ID:Z9Nf4GLY0
(笑)
441メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 21:26:38 ID:7dxZPJrjO
>>437
過去ログ読め。
あと携帯から失礼します〜といい、底の浅さ丸見え
442メイク魂ななしさん:2007/12/08(土) 01:12:59 ID:UyDWGALKO
きっと教えてチャソで携帯厨って他スレで言われたのだと思うけど、使い続けるか、やめるかは自分自身だと思うよ。
443メイク魂ななしさん:2007/12/08(土) 23:39:47 ID:9nBdEkir0
>>437
いったん肌が落ち着くまで中断して、落ち着いたら思いっきり薄めて使ってみたらどうかな?
もし好転反応なら、濃度薄いほうが好転反応も穏やかだと思うので
それでも荒れるようだったら残念だけど合わないってことだとおもう
最終的には自己判断で
444メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 00:25:02 ID:69Qxp5/zO
今日ノーマルの小さいの売ってた
445メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 00:34:47 ID:1fVWQFE/O
約半年使ってるけど悪くもならなければ良くもならない。
使う意味が分からないw
これ使い終わったらもう買わないわ。
446メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 02:28:52 ID:IFnBRycrO
>>445
そう思って止めたら、毛穴パカーンになってきて戻って来たよ
使ってる時は何に効いてるかわからないんだけどねぇ
447メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 00:57:23 ID:dWW2Mka3O
>>445 だったら、使い終えずやめたら?
熟成されて期限もないから、使いたくなったら使えばいいんじゃない?
448メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 06:52:03 ID:JIpk2gwBO
昨日の夜、はじめて使いました。
サンプル瓶の口にコットンあてて3振り、それをたっぷり湿らせてしとしとしました。
ちょっとしみたし、スキンケア後にムズムズしたのが気になりましたが、そのまま就寝。
かなり明るい肌色なのが、今朝は若干くすんでる?気のせい?
さらに、Tゾーンがちょっとオイリー。
最近は、全然あぶらでなかったのになぁ。
ちなみにスキンケアはオパ以外は一緒。
そして、顎にちーーーっこい白ニキビ3個。
もっちり感などは変わらず。
心配していたでっかいニキビできなかったし、赤くなったりもしなかったので、
サンプル終了までは続けてみようと思います。
合いそうだったら、今月いっぱいは460購入でオマケつくから、
サンプルでじっくり見極めたいです。
449メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 18:45:19 ID:JIpk2gwBO
連続カキコすみません。
オパのあとは弱酸性がいいそうですが、弱酸性ってPH6.5までで、7が中性ですよね。
現在使用しているのは6.9なので酸性なんですが、やはり弱酸性のほうがよいのでしょうか?
450メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 03:32:12 ID:hmshND+w0
>>449
6.9はつまり弱酸性だからいいのでは?
451メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 03:02:51 ID:OjcRs+dRO
本日横浜でサンプルを頂き初挑戦。
瓶を開けたときの香りが、資生堂香水の名香、ホワイトローズナチュラルに似てるなあ〜と思ったら、
>>19に香料:ホワイトローズと書いてある!
やはり確かに!
ちなみに資生堂ホワイトローズナチュラルも昭和始め頃からあるロングセラー。
2万円ですが、クリスタル瓶に入っていて使いきったら蓋の部分で印鑑も作れたりする、秀逸な香水です。
452メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 17:27:37 ID:7TNNH5VKO
このスレを見て興味を持ち、店頭のテスターを手の甲につけてみました。
片方にノーマル、片方にR3。
そして暫くすると、片方から腐敗臭のような強烈な臭いが…
最初に香るバラの香りや化粧品独特の臭さとは違うものです。
どちら側にノーマルでどちら側にR3をつけたかわからなくなってしまったのですが、
このふたつでこんなに香りが違うのでしょうか?
また、臭いがしたのはどちらかわかりますか?
453メイク魂ななしさん:2007/12/22(土) 08:08:31 ID:y1vfn3r/O
>>452です
昨日R3のサンプルをもらうことができ使ってみました。
上に書いたような臭さは特になく…
濡れ顔濡れ手で一滴を伸ばしつけました。

あの臭いはノーマルのほうということなのか、または店頭のテスターが古くなっていたのか
454メイク魂ななしさん:2007/12/27(木) 02:28:40 ID:TgtiEbPO0
 
455メイク魂ななしさん:2007/12/30(日) 05:36:22 ID:1HXqHMnb0
効果がよくわからずで一本使い終わった。
それから一週間くらいしたら、顔がやけにくすんでしまった。
やっぱり使うことにしました。
456メイク魂ななしさん:2008/01/01(火) 16:37:28 ID:e4OMXMc7O
ああっ

キャンペーンに乗っかることなく年が明けたよ。
ビッグボトルおまけ付で買いたかったな…。
457メイク魂ななしさん:2008/01/04(金) 12:50:31 ID:bHKx5crTO
しばらくやめてたら(金銭的事情)やっぱちと、顔のくすみが…。

オパール生活復活するぞ〜
458メイク魂ななしさん:2008/01/04(金) 22:10:44 ID:X8V2LFwx0
@でこのオパールを知って購入するつもりでいるのですが、
好転反応?が怖くて、買う前からビビってます・・。
でもいつか鏡を見れるレベルの肌になれるのなら・・
みなさんのレスを見て買う気持ちがますます高くなりました!
使用開始したら私もレスしますー

459メイク魂ななしさん:2008/01/05(土) 11:30:26 ID:BPxVQYgG0
疲れ気味の時とか
体調が悪い時に
拭き取ると、コットンがいつもより
ドス黒くなってる。

460メイク魂ななしさん:2008/01/08(火) 08:16:20 ID:7uQu9b++O
>>449
悪いけど噴いた。
なぜ6.5が弱酸性なら6.9が酸性になるんだ?

もっかい化学の勉強を。
461名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/13(日) 10:15:56 ID:+CeEliO30
age
462名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/13(日) 23:03:14 ID:4UpUp7j50
オパール美容液使って肌が薄くなった人いませんか?
ピチピチだったのが薄くなって、きれいになったんだけど
見た感じが老けてしまったんだけど。。。
今日からしばらくやめてみることにしました。
どこかで肌が薄くなるって読んだ気がする。
アルカリが肌を溶かしてるんだと思う
464名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/18(金) 23:44:28 ID:pHHx1ucp0
昔のログに、年に何回かキャンペーンがあって
1つ買うともう1つついてくる。というのが書かれて合ったと思うのですが
そのようなキャンペーンをやっている店舗をご存知の方教えてください。
465名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/18(金) 23:47:10 ID:DPgoUd5ZO
私ヤフオクで買ったけど
30_gのボトルついてたよ
466メイク魂ななしさん:2008/01/19(土) 01:11:04 ID:GuIFJBrjO
>>464 あのキャンペーン店によって違うから、特定の所で毎回買ってると店員さんが教えてくれる。
私がいつも行く所は、次5月って言われたけど、以前このスレでは8月が多かったかな。
467メイク魂ななしさん:2008/01/19(土) 01:30:09 ID:MwH3lvH7O
オパの事をネットで色々検索してたら、オパをお茶に数適入れて飲んでる女優さんがいると載ってたので試しにお茶にいれてみた。














(゜∀゜)グェ-
468メイク魂ななしさん:2008/01/19(土) 01:41:17 ID:IRuCg3720
ええええ
のめるの?
飲んでも害ないのなら試そうかな
何にきくんだろう?
アルカリだからクエン酸とかの効果でもあるのかねー?
469メイク魂ななしさん:2008/01/19(土) 12:47:20 ID:MwH3lvH7O
467ですが、飲むのはオススメしませんw
何の効果あるのかも謎

>>468
その時見たサイト(もしかしたら@コスメかも)にはそう書いてあった。
でもさっき、オパール 飲む で検索したら多分ここの過去スレがでてきて、似たような質問してた人に対してのレス反応が冷たかったよw


水に数適いれてうがいとかの話しもあった
470メイク魂ななしさん:2008/01/19(土) 12:50:32 ID:EHFnUuQXO
うがいや口内炎にもって私が買ってるお店のチラシに書いてあったのを思い出した。

やった事ないけど口に入れても無害だそうですよ。
お店のおばあちゃん、白くて肌ツヤッツヤなんだよね。ずっとオパ使ってるらしい。
471メイク魂ななしさん:2008/01/19(土) 21:21:15 ID:GHG65x3M0
実際に口にしてみたチャレンジ精神に感服だw

オパールのお店の人や熱心なユーザーって、たしかにオパールを
民間療法グッズと思ってるふしはあるよね。

自分の買ってる店の人も「うがいする」って言うんだけどさ、
化粧品として売ってる商品を、店で「口の中につけるといい」とか
「口にしても害がないです」って言っちゃうのは法律的に
どうなんだろうかと思うことはあるw
472メイク魂ななしさん:2008/01/22(火) 09:30:30 ID:MiwgAv+h0
以前の書き込みを思い出して、ガッサガサかかとにオパを塗ってみた。
5日位で酷いガサガサが治まってる。
凄い効き目です。
今まで悩んでたのがウソのよう。
473メイク魂ななしさん:2008/01/24(木) 12:38:48 ID:lmu+d9pEO
口コミを見て買ってみました
今までにない位荒れてた肌が3日でだいぶ治ってきた
まあまだとんでもない汚肌だけど希望が見えてきた
474メイク魂ななしさん:2008/01/25(金) 02:06:29 ID:9z7h7D/N0
いいなぁ。私、逆効果だった…。
475464:2008/01/29(火) 21:47:33 ID:roANrMA40
>>466
ちなみに466さんはどちらの店舗ですか?
476メイク魂ななしさん:2008/01/30(水) 20:21:19 ID:5WrbPlsWO
せっけんシャンプーしてて、オパをお湯で薄めてリンスにしてる人って居るかな?
477メイク魂ななしさん:2008/02/02(土) 00:30:05 ID:eF4vlfCuO
口内炎に良いつう過去ログを読んで、うがい(もちろん薄めて)してみた。
意外に普通だった。

肝心の顔は、刺激は無かったものの…4ヶ月くらい赤黒く光って、
オヤジ状態が続けて(泣)2chやら@やら見てなかったら、メゲてたかもしれず、
今は、毛穴もニキビも沈静、シミも薄くなってきたよ。
続けて良かった。
478メイク魂ななしさん:2008/02/04(月) 00:01:43 ID:eebGd4CmO
皮膚が薄く、角質培養をしているのですが
ここ数カ月毛穴がプツプツと吹き出物の一歩手前みたいな感じで肌が荒れています。
MMUも使い始めたのでどちらの影響かわかりませんが…。
何をしてもよくならないので以前使っていたノーマルオパの残りを
ここのスレを見てまた使ってみようかなぁと思っていますが、
オパールは角質を薄くしてしまうんでしょうか?
角質培養しながら併用されてる方はいらっしゃいますか?
わかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
479メイク魂ななしさん:2008/02/04(月) 01:14:53 ID:i6OgwCLi0
>>476
なんでアルカリ性のオパを薄めて、
せっけんシャンプーのリンスになるんだ?
480メイク魂ななしさん:2008/02/05(火) 19:39:10 ID:pV6XBFsxO
初オパール買ってきた
RVです。さっきメイク落として、早速しとしとしました。
その後、化粧水とクリーム。
明日が楽しみ。
最近、毛穴の開きと、小さい吹き出物の赤みが気になってたのでおさまるといいな。
目頭がちょっとぴりぴりしました。
481メイク魂ななしさん:2008/02/05(火) 19:45:04 ID:pV6XBFsxO
ちなみに、神奈川の新百合ヶ丘駅前オーパのさくらやで買いました
482メイク魂ななしさん:2008/02/06(水) 14:24:33 ID:DrLwYqFD0
ずっと気になってたけど今日早退したついでに渋谷の何とか坂下って店でサンプルもらってきた。
手につけてくれたけどくせー
何か仏壇のニオイがする。。。親にあげちゃおうかな。。
483メイク魂ななしさん:2008/02/06(水) 17:46:02 ID:QspLS6weO
オパ+ヘラでかなり肌綺麗になってきた!
高いけど買って正解だったみたいです、本当に嬉しい…
ところでローションパック始めたいけどヘラを使ったらもったいないと思ってなめらか本舗でやろうと思ってるんですけど オパ→ヘラ→なめらか の順番がいいのでしょうか?
ローションパックやってる方いたらアドバイスをお願いします
484メイク魂ななしさん:2008/02/06(水) 22:16:03 ID:XYICoRafO
>>483
私もオパ&ヘラで、すごく肌が変わってきたよ♪
私は、オパ→ヘラ→ローションパックの順です。
パックは、なるべく成分安心なモノが良いなぁ…と思い、
今は、アンナトゥモールのホワイトエモリエントローションが、お気に入りです。
485メイク魂ななしさん:2008/02/07(木) 16:41:09 ID:jvxuJCMlO
>>484さん
レスありがとうございます
オパ+ヘラってすごいですよね!
一週間で毛穴がかなり目立たなくなってきた
ローションパックは最後にしてるんですね
早速やってみます!
486メイク魂ななしさん:2008/02/13(水) 17:18:46 ID:FtC2KSSRO
ほしゅ
487メイク魂ななしさん:2008/02/13(水) 19:24:12 ID:cTMtxly40
オパ+ヘラ使いの人に質問なんですけど、乳液やクリームは何つかってますか?

オパとヘラは定番アイテムなのに、乳液・クリームはずっとジプシー中で、
これだというのが見つからない…。おススメがあれば参考にさせて下さい。
488メイク魂ななしさん:2008/02/15(金) 05:41:18 ID:w3Ap4qVcO
私はオパ→ヘラのあとに、
尊馬油
アルガンドールアルガンオイル
のどっちか使ってます〜
489487:2008/02/16(土) 23:23:32 ID:2Ozjzacm0
>>488
レスありがとうございます!
オイル系は今まで使ったことがなかったので、目から鱗でした。
尊馬油なら近くの薬局で購入できそうなので、試してみます!
490メイク魂ななしさん:2008/02/17(日) 01:44:22 ID:/biqwW8cO
期待して使ったけど、物凄い砂漠肌になってしまた

別メーカーのBAに相談したらキメ細かいというか細かすぎる肌質で、キメが溶かされたのでは…と

同じ肌質の方は要注意です
491メイク魂ななしさん:2008/02/19(火) 07:48:36 ID:ju2oitleO
hosyu
492メイク魂ななしさん:2008/02/21(木) 15:08:07 ID:k7buMoBeO
すみませんヘラルーノってどこに売ってます?ドラッグとかにはないですよねm(__)m
493メイク魂ななしさん:2008/02/21(木) 21:56:24 ID:pWEyos8n0
つAmazon
494メイク魂ななしさん:2008/02/22(金) 08:37:20 ID:dTpzkE3gO
>>493
え、アマゾンで売ってたんだ(笑)
ありがとう!
495メイク魂ななしさん:2008/02/27(水) 14:58:21 ID:bQ7MVTtRO
保守
496メイク魂ななしさん:2008/02/28(木) 10:11:47 ID:LcSH6oyZ0
今まで素通りしてたお店でオパール無印もR−Vも
色んなサイズのが大量に売ってた
しかも店の前にどどんと空ケースと空箱並べて人気!みたいな
渋谷駅の地下のアジア雑貨屋の隣だったかな?
普通のお店ではなかなか見かけないおばあちゃんが
使ってそうな化粧品売ってるお店だった
497メイク魂ななしさん:2008/03/01(土) 14:12:11 ID:OUjPs0o5O
ヘーラールーノ種類があるみたいなんですけど、みなさんは何使ってますか?
498メイク魂ななしさん:2008/03/04(火) 12:44:00 ID:isIVsEnAO
アマゾンでへーラルーノの普通のやつゲットした!
やっとオパールと合わせてつかえるぞー
ちなみにオパールは、R3のミニボトルで残りあと四分の一くらい。
この結果がよかったら、大きいボトル買うよ。
夜のお手入れが楽しみ!
499メイク魂ななしさん:2008/03/05(水) 01:13:57 ID:yNjXGODF0
ここのスレみてオパのサンプルもらった。
オパを2日〜3日に1回使う程度。
肌が溶けるってきいたから薄肌の自分としては怖かった(笑)
2週間くらいでサンプルはおわって、今はまるまる一本買ってきて4週目。

手順
オパ→クリニーク・ターンアラウンド→気のない化粧水(DSとかの超安いの)
→エスティ・ニュートリ化粧水→クリニークの新しいクリーム(CRA)

改善点:生理前のニキビがでなかった。
欠点:なんか毛穴開いた気がする(無印の化粧水買ってきたのでそれで様子みる)
疑問点:みんなのいう好転がない!時期って人それぞれ?

余談
その前はコルテで乳液先行やってたんだけど、
それで毛穴つまってニキビできてたみたい。
毛穴小さくて乳液先行でニキビある人は、
一度乳液やめてジェルとか使ってみるのオススメ。

以上経過報告。長くてごめんさい
500メイク魂ななしさん:2008/03/05(水) 21:58:12 ID:wyq5fWdaO
あー、私も乳液先行でニキビ出来てる
潤いは最高なんだけどね
アルビオン使いなんだけど、敏感な時とかニキビできた時にオパールとヘラとソフィーナボーテの乳液にするとニキビ減る。
もうアルビオンやめようかなあ。
オパールも毎日使うと、肌が赤くなるんだけどね。だから毎日はつかわない。
ヘラは最高。肌トラブルおきない。
美味しい匂いがくせになって大好きです。
いっそヘラで基礎そろえようかな。
ヘラゴールドのラインとオパールを使ってる人いますか?
501メイク魂ななしさん:2008/03/07(金) 22:30:25 ID:9V/2rjCC0
栄養過多ニキビってA反応といっしょで
しばらくつけてたら直ると思うんだけど
502メイク魂ななしさん:2008/03/07(金) 23:29:01 ID:HThkN3to0
サンプルとちびオパ使用で約1ヵ月。
濡れ顔濡れ手にオパ1滴使用では効果が見られず、
コットンに精製水たっぷり+オパ2、3滴では、毛穴が開いてきた上顔が赤黒く…!

合わないのか〜とあきらめてたんだけど、前レスのどっかであったように
濡れ顔濡れ手でオパ500円玉くらいをたっぷりつけるとすごく良かった!
顔が赤くならずに肌がすべすべ+柔らかく。
ただし、毛穴はまだ開き気味。

でもオパ→フタアミンローションの後に冷やしたヘチマ水をローションパックしたら
だいぶ違ったから、毛穴は化粧水の種類で変わるのかな?
ヘラ使ってみたいけど、極度に乾燥気味の混合肌なので@見てるとヘラでは潤い足りなさそう…
乾燥肌でヘラ使ってる方、潤い足りますか or 他にも化粧水使ってますか?
503メイク魂ななしさん:2008/03/10(月) 17:35:12 ID:Jz3L1ndgO
毛穴パックしてからオパしたら刺激強すぎるかな?
504メイク魂ななしさん:2008/03/10(月) 20:29:43 ID:D6iFRruj0
オパのあとに毛穴パックしたほうが取れるよ
505メイク魂ななしさん:2008/03/15(土) 22:09:02 ID:VQzmhnZu0
圧縮前に保守
506メイク魂ななしさん:2008/03/19(水) 00:07:01 ID:xkcKAwhv0
サンプルをもらいに行ったお店のおじさん、
客にハンドデモした後のコットンを捨てずにブレンディ(コーヒー)の空き容器にストックしてた。
それで植物の葉っぱ拭いてたまに掃除するそうだ。
容器たくさんにコットンが溜まったらその中に水を入れて、オパが溶け込んだその水も
植物にスプレーしてあげるらしい。もりもり新芽が生えてくるって。
507メイク魂ななしさん:2008/03/19(水) 09:22:06 ID:6+iDjSfO0
オパール凄すぎるwww
508メイク魂ななしさん:2008/03/19(水) 23:15:07 ID:RHBIYc4bO
広島ならどこで売ってますか?
509メイク魂ななしさん:2008/03/22(土) 16:23:15 ID:Lwa8hSVd0
>508
広島市でよければ

・中央薬局 本通店
 広島県広島市中区本通7-32甲三堂ビル

・広島そごう アクア広島センター街1階
 色々な化粧品を売ってる所(多分フランス屋という名前)

公式HPのよくある質問にて、オパール化粧品に電話をしたら近くの販売店を教えてもらえるので、
問い合わせたら案外近所で売ってるかもしれませんよ。


510メイク魂ななしさん:2008/03/26(水) 15:04:58 ID:sXzwpC/F0
顔はともかく、足というか脛のあたりが猫のスリスリで
年中荒れまくってたんだけど(猫アレルギー?)お風呂上りに塗りこんでたら
ガサガサがスルスルになった・・・
7〜8年来の悩みが5日で消えたよ。
511メイク魂ななしさん:2008/03/26(水) 23:17:35 ID:rbXB5gPE0
>>510 良かったねー!
私も肌が荒れそうな時は必ず使う。
以前は毎日使ってたんだけど、
薬的な感覚で時々使う方が合ってたみたい。
512メイク魂ななしさん:2008/03/28(金) 09:51:59 ID:3qdHRmoE0
>511
ありがとう^^
顔の方は新しい吹き出物も出なくなって、跡が消えるのを待つのみって感じです。
もっと早く使い始めれば良かった〜。
確かに薬っぽいかもしれないですね。
でもこれで生理前も安心だ^^
513メイク魂ななしさん:2008/03/29(土) 00:24:08 ID:UukWvivAO
オパ使う前はエストライン使いしてたんだけど、オパ使い始めてからは
オパ→フタアミン→ヘラ→ソフィーナ乳液。
で、久しぶりにエストのカウンター行って肌見てもらったら、
キメとハリが今までにない位すごく良くなってた…!

生理前にはまだ大きなにきびもでるけど、毎年肌が大荒れするこの時期にしては
肌も安定してるしオパ+ヘラの効果に感動。
514メイク魂ななしさん:2008/03/29(土) 22:22:21 ID:CYw/7v2i0
オパ→雪肌精 最強
515メイク魂ななしさん:2008/04/01(火) 11:43:00 ID:HSqewfPCi
うわあそれ試してみたい

ついでに保守
516メイク魂ななしさん:2008/04/08(火) 22:26:52 ID:yA+/S4INO
オパールって原液のパックがダメなの?
湿らしたコットン+オパールV+化粧水でローションパックしたら
毛穴なくなってニキビも出来ない上に赤ら顔もかなりましになって透明感がでてきたんだけど…
薄めてパックもダメなのかな?
517メイク魂ななしさん:2008/04/09(水) 12:35:37 ID:So4iJC6p0
自分に合うならそれでもいんじゃね?
518メイク魂ななしさん:2008/04/09(水) 13:29:18 ID:uWNHQIcB0
オパ初めて購入する時、BAさんが1時間くらい商品と使用の説明
してくれると、何かの口コミに書いてあったんで
大阪の阪急百貨店に開店と同時に入り、説明長いか?と
思ったけど、思ったよりあっさり売ってくれた。
460ml1本購入。

毛穴がなくなった。ビックリ。
今はオパとフラコラを基本で他はいろいろ使う。
私は原液つけてます。薄めたのは最初の2週間だけ。

夫につけると、笑うほどキメ細かくなった。
少し、キモ・・
519メイク魂ななしさん:2008/04/09(水) 13:50:12 ID:snIT0V7q0
販売店情報って追加してもいいのかな?
520メイク魂ななしさん:2008/04/09(水) 15:00:45 ID:zT58qoDxO
これを使い続けてると肌理が無くなる。
肌理が流れてしまって無くなるよ。
521メイク魂ななしさん:2008/04/09(水) 17:38:10 ID:r5i69AisO
たった今買ってみた!
一番小さい20ml
今夜から、しとしとデビューだ
522メイク魂ななしさん:2008/04/09(水) 17:43:20 ID:RhZ2HlgX0
最初はしとしとしててちょっと効果が?だったけど
濡れ手濡れ顔+オパ原液でかなりつるつるーーー!
オパの後にも色々塗るけど

でも引越しの時にオパ入れ替えてた容器が壊れて100ml近く
だめにしちゃった…ショック…
それの残りと70mlのがあるからしばらくこれで!
523メイク魂ななしさん:2008/04/10(木) 11:08:34 ID:tFSIpCIi0
>>522
同じだー
原液たっぷりでしとしとしてた時は変化なかったのに
精製水にオパ少し混ぜて
手でなじますようにしたら
顔つるつる、肌色アップ、アダルトニキビなくなったよ
原液たっぷりが一番効果でるって思い込んでたけど
合う使い方ってあるんだね
524メイク魂ななしさん:2008/04/17(木) 23:56:14 ID:+THO+OPf0
オパ初めて2週間弱。最高潮に吹き出物がすごい。
細かいのからでっかく痛いこもり系まで。顔中真っ赤。
あ〜めげそ…だけど何も出来てない所の触り心地はいいんだよね…
525メイク魂ななしさん:2008/04/18(金) 17:26:22 ID://cI8V1F0
私も使い始めて約10日。
よくよく見てみると、小さな吹き出物が出来てる気がする。
もともとにきび出来やすいから、オパのせいかはわからないけど・・・。
でも、オパ使い始めてから化粧水の浸透がいいのか、翌日モチモチしてる。
カウンターで水分不足を指摘されたので、しばらく使ってまた肌診断してもらおうと思う。
526メイク魂ななしさん:2008/04/18(金) 18:40:29 ID:Ho/0wsSnO
>濡れ手に濡れ顔+オパ原液


で、より効果が!と言ってらした方々を参考にやってみました。

私も、この使用がよいみたい。
最近、時期的なものもあるだろうけど、コットンでシトシトは、
あまりにヒリつくし、どうしたもんかなー思ってたとこなんで、新たな使い方で落ち着き始めました!

また、様子見でいろいろやり方を考えようと。
527メイク魂ななしさん:2008/04/18(金) 23:59:45 ID:Xo/KceIDO
469
あのときは荒らし呼ばわりされたもんだ
528メイク魂ななしさん:2008/04/21(月) 23:58:26 ID:PoL0F127O
オパ→雪肌精→ザーネ塗りたくって寝た翌朝…
肌が生き返って肌色が均一になってたよおおおお
529メイク魂ななしさん:2008/04/22(火) 15:52:27 ID:TrN0lCduO
オパールに雪肌精合うよね
530メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 00:01:47 ID:qrExw3IAO
オパ・雪輝精、相性いいんだね。
531メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 00:04:42 ID:vwyGN+AuO
あっ!

雪肌精でした!!m(_ _)m
532メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 21:44:52 ID:TbXf/J05O
>>531カワユス
533メイク魂ななしさん:2008/04/25(金) 14:51:18 ID:4FZBIK+S0
梅田の百貨店の薬屋のおっさん愛想悪すぎ
534メイク魂ななしさん:2008/04/25(金) 19:15:17 ID:KI20P7TMO
梅田のどの百貨店に売ってますか?
梅田で探しています
535メイク魂ななしさん:2008/04/25(金) 19:40:16 ID:kORbYwllO
これ、ある程度肌良くなってきたらやめた方がいいよ
アクリル強すぎでビニール肌になるよ
536メイク魂ななしさん:2008/04/25(金) 19:40:55 ID:kORbYwllO
ごめん、アクリルじゃなくてアルカリの間違い
537メイク魂ななしさん:2008/04/26(土) 20:50:02 ID:oKiIYpxT0
使い始めて約1年。
どんな化粧水でも、つけるとすぐに赤黒くなってた肌が、均一な明るい肌色になった。
酷いニキビ&脂性肌が、ちょい脂性肌なレベルにまで落ち着いたしニキビが全然出来なくなった。
自分には合ってたと思うけど、変わってきたなと実感するまで半年以上かかったなぁ。
季節の変わり目にもあんまり左右されない肌になれたし、本当に満足。
538メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 20:09:12 ID:QavhPka10
保守
539メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 20:38:49 ID:9Op0eEbk0
使用開始して約1ヶ月経過。元々開いてた毛穴が更に開いて日中は化粧崩れが酷い…。
大量の顔中ニキビは大分落ち着いてきたけど全体的に赤みがすごいです。
でも拭き取った後はすっきりさっぱりはするしニキビの治りも早まってる気がするから
割と使い続けた後の期待が上回ってる感じでやめるにやめれん。早く安定してくれないかあ〜
540メイク魂ななしさん:2008/05/03(土) 02:24:12 ID:xevQAD94O
時期的に、そろそろキャンペーンが近づいてきたけど、案内がこないorz
541メイク魂ななしさん:2008/05/04(日) 12:02:12 ID:TyGq8MynO
オパール残念ながら効かなかた(´・ω・`)
542メイク魂ななしさん:2008/05/04(日) 15:06:39 ID:hjyEMDjHO
昔から愛用してる三田村邦彦は、使い続けてビニール肌っぽくなったのか
543メイク魂ななしさん:2008/05/05(月) 08:01:51 ID:5OBrshSR0
使用し始めて3日ほどです。肌の透明感は素晴らしいです。
鼻の粒々角栓も今までに無いほど綺麗になりました。
ただ・・・頬の帯状毛穴の所の肌理がぺろっと無くなって
つるつるビニール肌になってます。ふき取りが強すぎるのかなぁ・・・
手で馴染ませる方法と、ヘーラールーノ併用。試してみますね。
544メイク魂ななしさん:2008/05/06(火) 00:21:50 ID:1mbk8/tzO
オパール愛用の有名人ていますか
三田村邦彦以外で
545メイク魂ななしさん:2008/05/06(火) 10:17:14 ID:+7Y/CTZH0
@でも評価高かったから、買ってみた。
去年の夏ぐらいかな。

コットンでシトシトやったり、濡れ顔につけてみたりやったが
ど〜も肌の状態が不安定に・・・。

そのかわり蚊に刺されてかゆくてかきむしりすぎてグチャグチャに
なっちゃったところに塗ってみたらすぐ綺麗なったよ。

546メイク魂ななしさん:2008/05/06(火) 23:39:56 ID:gJ4QT4moO
え〜と、ビニール肌って、どういう状態の事?


よくないのかな?
547メイク魂ななしさん:2008/05/07(水) 00:56:44 ID:D0Pk8DnPO
バービー人形とか、キメがなくなった感じな肌だとビニールっぽいね。
私もそうだけど。
でも肌診断行った時はキメは整ってるって言われたけど。
548メイク魂ななしさん:2008/05/12(月) 02:47:08 ID:onoNIBNr0
hoshu
549メイク魂ななしさん:2008/05/12(月) 13:40:07 ID:g9EYJuMaO
長年オパールをつかってて美肌になった人にあってみたいのですが
大阪辺りでオパール愛用のBAさんとかいるお店知りませんか
550メイク魂ななしさん:2008/05/15(木) 16:02:40 ID:77jSOMGJO
>>506
うちの観葉植物にもやってみた。
スパティ死んだぜ。
551メイク魂ななしさん:2008/05/18(日) 04:17:35 ID:/1y4eXiU0
えーっ死んだの?w
552メイク魂ななしさん:2008/05/18(日) 23:37:08 ID:bywm1t0P0
>>550
506です。ごめん…(´・ω・`)
553メイク魂ななしさん:2008/05/29(木) 14:34:13 ID:aV0JFSiYO
オパール使ってから顔だけ白くなったよ−
554メイク魂ななしさん:2008/05/29(木) 16:59:12 ID:wisO57mrO
全身に使ったらいいじゃない
555メイク魂ななしさん:2008/05/29(木) 20:54:30 ID:ARg7n2860
>>554
何気ない一言だが落雷が落ちた様な衝撃を受けた。
今日から全身オパールになってみる!
556メイク魂ななしさん:2008/05/30(金) 00:36:47 ID:R9IcqoRcO
>>552
いやいやwww
弱ってたからオパのせいじゃないと思うよ〜
557メイク魂ななしさん:2008/05/30(金) 01:37:39 ID:mA/XAuSVO
オパール飲んだらいいとかいう噂を信じて飲んだりしなくて良かったー
死んだらしゃれにならん
558メイク魂ななしさん:2008/05/30(金) 18:59:42 ID:8q0z53mWO
オパール買って一週間、朝晩原液バシャバシャ使ってるんだけど特に何にも良い方に変化無し…ピリピリもしないし。
頬が赤らんで日中油っぽくなって来たけど気のせいかなぁ
皆さんみたいにウぉー!スンゲー!って感動したかったなぁ
559メイク魂ななしさん:2008/05/30(金) 19:09:14 ID:agfP7EFK0
結構お値段も張るしねえ
評価がかなりいいからやっぱり劇的な変化はあってほしいよね
560メイク魂ななしさん:2008/05/31(土) 00:40:20 ID:EtZUH0D9O
オパ→雪肌精が最強!と思ってたけど、シュペリエルのホワイトの方が最強だった。
でも次はヘラを試す。
561メイク魂ななしさん:2008/06/03(火) 12:37:26 ID:zShGjZiQ0
オパール→デルメッドをラインですんばらしい透明感が!
色むらがなくなるってこういうことなんだなあ〜と。
肌のざらつきが無くなるのが一番効果ありますね。
でもオパールサボるとだんだん元に戻っちゃうけどね(当たり前か)
だばだば使ってた頃より、ちゃんと使用量を500円玉ほどにして
軽くしとしとなじませる程度が一番良かったです。
赤くなりがちだったんだけど、今までこすっちゃってたのね。。
562メイク魂ななしさん:2008/06/10(火) 15:55:34 ID:4xVmKFGxO
使いはじめて2ヶ月近く、大して変化なかったけど
シトシト使いから、精製水スプレー&原液馴染ませに変えてみたら吹き出物が減ってきた!
毛穴にも効いてくれるといいなあ
563メイク魂ななしさん:2008/06/13(金) 21:37:11 ID:fottjQHg0
オパール愛用してます
でも昨日AHAの石けんの後に使ったら
めちゃくちゃ刺激があって
顔真っ赤になりました(´・ω・`)
いまもひりひりします…
564メイク魂ななしさん:2008/06/17(火) 23:18:17 ID:WsnoxWVRO
オパ+馬油のみって人いますか?
565メイク魂ななしさん:2008/06/18(水) 02:17:50 ID:Bee69+Xi0
お手入れ面倒な時は、オパと馬だけの時があるけど。
566メイク魂ななしさん:2008/06/18(水) 02:55:45 ID:93Lf0hM9O
>>564
はーい、ここにいます。
私には合っています。
顔にも効果アリですが、
なんと足のケロイドがほぼ消えました。
顔のお手入れの後、手についてる馬油や、
コットンにしみてるオパール成分が勿体無い気がして、
足にも塗り塗りしています。
567メイク魂ななしさん:2008/06/19(木) 14:20:36 ID:Qv7r/OpLO
オパのみで水分量大丈夫ですか?
オパを化粧水代わりにつけるの?
シンプルケアに憧れてるけどいきなり化粧水乳液やめるのに勇気いるー
568メイク魂ななしさん:2008/06/19(木) 16:32:57 ID:VTuaHSc9O
>>566です。
オパールと馬油以外は特別なものは使ってないです。
洗面台にもお風呂のシャワーにも、浄水器を付けているので、
浄水で濡れた状態にオパールをつけています。
コットンでしとしとする時も、浄水で湿らせたコットンを使っています。
自宅以外では浄水をのぞめないので、ちふれの化粧水を使っています。
569メイク魂ななしさん:2008/06/19(木) 16:41:21 ID:VTuaHSc9O
>>566です、連投ごめんなさい。
馬油は最後にフタとして薄くつけています。
このお手入れ法で私は今までで一番お肌がしっとりして、
小じわが無くなりました。
浄水器をとりつける前は、精製水を使っていました。
精製水も浄水もちふれ(ノンアルコールしっとり化粧水)も、
差はあまり感じません。
570メイク魂ななしさん:2008/06/19(木) 18:21:39 ID:Qv7r/OpLO
ありがとう!私もがんばってみます
571メイク魂ななしさん:2008/06/22(日) 18:08:21 ID:Nlx5ZSliO
コットン
572メイク魂ななしさん:2008/06/22(日) 18:12:59 ID:Nlx5ZSliO
久しぶりに買って、コットンで原液シトシトしてたら
肌が赤黒くなって 大きいデッかいニキビがいくつか出来た
もう 使うのやめようかな と思ってた時に このスレで濡れ手濡れ肌オパを見つけて それを実践したら
見事に ニキビは鎮静するわ 肌は段々白くなるわ ツヤは出るわで最高
このスレに感謝
私には原液はキツイんだろう
573メイク魂ななしさん:2008/06/30(月) 01:20:28 ID:zNbGXuAh0
原液でも濡れ手でもニキビ等、肌が改善しないまま2本目突入
このまま使い続けるかどうか悩むわ
574メイク魂ななしさん:2008/07/01(火) 01:34:42 ID:77EFGMfy0
>>573
改善しないまま2本かあ・・
何ml使用の2本目か分からないけど長いね。
効果は出ないけど悪化はしてない感じ?
私の場合は、自分に合う使い方を見つけるまで苦労したけど
その後は面白いくらい肌の調子が良くなったよ。
合う使用法がみつかるといいね。
575メイク魂ななしさん:2008/07/01(火) 14:06:07 ID:KVbdL0Sc0
お邪魔します
肌が脂っぽいので使うのをためらっています
ニキビが出来やすい(しかも跡になりやすい)
ような場合オパールは合わない可能性はありますか?
576メイク魂ななしさん:2008/07/02(水) 01:53:54 ID:Kq0C4vLRO
もちろん合わない可能性はあるかもしれませんが、
結局肌は人それぞれですし、試して自分で判断するしかないと思います。
サンプルもあるので、肌の一部とかに試してみてはどうでしょうか?

577メイク魂ななしさん:2008/07/02(水) 18:13:17 ID:GbiEgxpy0
>>575
私は25歳過ぎても油田&ニキビ&ニキビ跡に悩まされてますが
友達に勧められてオパール使ってますよ。
劇的変化はありませんが、顔の赤みがなくなってきたように感じます。
時々新しいニキビが出来ますが、オパールを使って悪化したとは思いません。
ただ、顔の皮膚が薄いらしいのでずっと水で薄めて使っています。
578メイク魂ななしさん:2008/07/03(木) 00:14:22 ID:v/fIwRDN0
>>574
ありがとう
70mlを買って、いま二本目
二週間ごとにコットンしとしと、精製水で薄める、濡れ手濡れ顔をやってて
最近またコットンに戻したら赤ニキビが大量発生・・・
顔中の毛穴が全開なのは使う前から変化なし。
濡れ手濡れ顔でオパたっぷりめにしてみるよ
579メイク魂ななしさん:2008/07/05(土) 15:48:18 ID:UmMwTGeG0
>>576
ありがとうございます。
サンプル試してみようと思います。
>>577
ありがとうございます。
ニキビとの関係は少ないようでほっとしてます
最初は薄めて使ってみようと思います。
580メイク魂ななしさん:2008/07/11(金) 23:20:13 ID:P/dLvH/r0
そろそろ夏のデカボトルを買うとおまけがついてくるキャンペーンの季節では?
都内でやってたら教えてくださいあげ。
581メイク魂ななしさん:2008/07/12(土) 00:51:55 ID:VQr3fiaz0
>>580
池袋はすでに終了
582メイク魂ななしさん:2008/07/13(日) 01:43:15 ID:KDfjBkSOO
>>580 都心とは関係ないけど中部地方は6月に終了。
583メイク魂ななしさん:2008/07/13(日) 01:59:36 ID:69+dyKE9O
便乗質問。
R3にはチビボトルが付くけど、
ノーマルはキャンペーン無しって本当ですか?
@でそんな話を見かけました。
店舗によるのかな。
584580:2008/07/14(月) 20:13:23 ID:2ClVfKKZ0
もう終わっているところが多いんですね、
数年に一度、年2回のキャンペーンの時期しか買わないため
DMなども届かず情報が入ってこないので助かりました。
レスいただいた方、ありがとうございました。
585メイク魂ななしさん:2008/07/14(月) 20:42:36 ID:ZF5efxQb0
オパールの後洗い流すってここで見て、おお!やってみよう!って思ったけど
さらにその洗い流す水道水にアスコルビン酸を入れたらどうなんだろう?
意味ないかなー?カルキ除去されるくらいで、水は酸性にならないのかな。
うーん、とりあえずやってみよう。

586メイク魂ななしさん:2008/07/15(火) 20:50:20 ID:iSOXXYHpO
オパールR3デビューするんですけど、これって毎日つかって大丈夫なんですか?
587メイク魂ななしさん:2008/07/16(水) 07:42:40 ID:MdYI227k0
過去スレにもあるけど何十年も使い続けている人もいるので
毎日使用しても問題ないと思います。
最初は少ない量からはじめて、徐々に量を増やしていくほうが無難かもしれません。
ttp://www.opal-co.co.jp/products/opal_02.html
588メイク魂ななしさん:2008/07/18(金) 18:13:31 ID:RyEE5BUnO
>>587
ありがとうございます。
オパール使い始めて2日目なんですけど、ほうれい線のところににきびが出来ました。
これが好転効果なんですかね?
589メイク魂ななしさん:2008/07/18(金) 20:58:17 ID:cC5laf8o0
新宿tashiroは今日からキャンペーンスタートですよ。
ノーマルもRVもミニボトルが付きます。
590メイク魂ななしさん:2008/07/18(金) 22:57:22 ID:eP/YGDG+O
>>589さん
>>583です。
新宿タシロの情報をありがとうございました!
助かりました。
買うボトルの大きさに応じてオマケも増えるといいな、
なんて邪な考えを抱きつつ、早速連休中に行ってきます。

4月にノーマルを使い始め、長年の夢だった
ツルツルのモチ肌になれたので、一生手放せないかも。
591580:2008/07/19(土) 13:00:51 ID:Z6F2FnYI0
>>589
情報ありがとうございます。
あきらめかけていたのでうれしいです。
さっそく買いに行ってきます♪
592メイク魂ななしさん:2008/07/20(日) 01:32:55 ID:vaRhJhwAO
オパールした後手持ちの化粧水で潤い足りない場合ヒアルロンサン原液とかで蓋しても大丈夫ですかね?ヒアルロンサン
試したことあるかたいませんか?
593580:2008/07/20(日) 20:33:44 ID:eRkhegfm0
今日、新宿タシロ行ってきました。
オパール460m+おまけ70mllは80本限定ですでに売り切れ、
R-V+おまけ70mlはまだありました。
22日までだそうです。
594メイク魂ななしさん:2008/07/21(月) 14:05:29 ID:srB1zrysO
私はオパールの後ヒアルロン酸配合の化粧水使ってるよ
全く問題ないと思うけど
595583:2008/07/22(火) 09:12:38 ID:yJ6TtOmDO
私も7/20の朝イチで新宿タシロに行ってきました。
ノーマル+おまけは予約分だけでキャンペーン前に売り切れたそうです。
予約できるとは。
5月にデカボトル買ったときに名前も住所も書かされなかったけど、
DM送ってくれるように登録を自分から催促しないとダメなのかな。
596メイク魂ななしさん:2008/07/29(火) 02:06:41 ID:fnI8Vo000
久々に毛穴パック(ポアトル併用)しようと思うのですが、
パック後にオパ&通常の引き締めケアでよいものか迷っています。
オパの後にパックした方が効果あるのでしょうか?
597メイク魂ななしさん:2008/08/06(水) 08:40:28 ID:ygAvHfIz0
ほしゅ
598メイク魂ななしさん:2008/08/08(金) 18:01:44 ID:elFWjbtHO
ほしゅ
599メイク魂ななしさん:2008/08/08(金) 18:02:48 ID:elFWjbtHO
ほしゅ
600メイク魂ななしさん:2008/08/09(土) 19:58:08 ID:98n9smOXO
オパール後にウィッチヘーゼル使ってる人いたら使用感教えて下さい
601メイク魂ななしさん:2008/08/10(日) 01:14:49 ID:MfhH8UYU0
ウィッチヘーゼル使ってたことあるよ。私的には普通にアルコール入りの酸性化粧水の方がいいかと
特別相性がいいとかは無いような。
それに(人それぞれだろうけど)私はウィッチヘーゼルでは引き締まった気がしないw

思ったんだけどオパールと養命酒の成分って似てるよね
602メイク魂ななしさん:2008/08/10(日) 09:15:31 ID:yXMfYOUnO
>>601そうですか…。
やっぱヘーラがいいのかな

へえ。初めて知りました。じゃあ前にも出てたけど口に含んでもオケなのかな
603メイク魂ななしさん:2008/08/10(日) 13:13:48 ID:4aoiwRm60
オパール使い始めて一ヶ月なんだけど、肌が硬くなってる気がする。
ニキビもほっぺ全体に出てきてるし、これが好転効果?
良くなっていくんだか不安だ。
604メイク魂ななしさん:2008/08/10(日) 17:10:36 ID:azrVGAcy0
>>603
私と同じ!ちょうど私も一ヶ月を過ぎたところですが
篭っていたコメドやニキビが大量に現れました。
けれど、一部はポロリポロリと落ちてきました。。。
肌質によるのかもしれませんね。

美容部員さんには2週間ほどは色々と吹き出物が出てきます、って言われたけど
私は超オイリーで角質がすっごく硬くて溜まってるから、
もっともっと時間がかかる覚悟をしていたので。。。3ヶ月は使うつもりです。
もう少し時間が経ったら、またレポしますね。
605メイク魂ななしさん:2008/08/10(日) 18:13:05 ID:Yg0BWq+10
>>604
あっ!
あたしも少し皮が剥けてきてるかも。

洗顔したあととかにこするのっていけないんですかね?
それとも自然に剥けるの待ってた方がいいんですか?
606メイク魂ななしさん:2008/08/12(火) 21:00:30 ID:y8QcapqbO
>>605
あせっても、こすっちゃダメ。
ゆっくりじっくり剥がれていくのを待ったほうがいい。
607メイク魂ななしさん:2008/08/13(水) 00:17:11 ID:xHtG1KH40
もう4ヶ月ぐらい吹き出物が出っぱなしだ・・・
608メイク魂ななしさん:2008/08/14(木) 02:04:42 ID:gyhKqEm/O
>>607
私も・・・
609メイク魂ななしさん:2008/08/14(木) 09:10:21 ID:GIvLkUt9O
>>607>>608さんは
オパールのノーマル使用ですか?
610メイク魂ななしさん:2008/08/19(火) 12:08:39 ID:lOD73DcHO
私ももうすぐ使い始めて二ヶ月なんだけど、
今吹き出物が顔中にある。
よくなるのかなぁ。
みなさんは朝も夜も使ってますか?
私は夜だけなんだけど、朝も使った方がいいのかな?
611メイク魂ななしさん:2008/08/19(火) 16:02:42 ID:/kKDiE/g0
オパール始めて一ヶ月弱経ち、好転反応と戦ってwktkしてた。
しかし突発性難聴でステの飲み薬処方されてオパを一旦中止したら
驚くほど肌が綺麗になった。

ステの副作用だかオパ中止のせいなのかわからないけど
内服が終わった今、オパ再開しようか迷う・・・
612607:2008/08/21(木) 23:27:28 ID:cJfougP20
>>609
遅レスごめん
ノーマルです。
そのまま使ったり、精製水で薄めたり、コットン使ったり使わなかったり・・・とやってます
ただ、使う前から吹き出物は出ているのでオパの所為かはわかりません
効果が出るまで長いなら、いっぺん止めちゃうと大変かなと思ってしまう。
613メイク魂ななしさん:2008/08/29(金) 02:38:27 ID:CyZ6/ZH70
>>611
体もお肌もお大事に

614メイク魂ななしさん:2008/08/29(金) 02:39:03 ID:F2OdH9Pz0
>>611
医者と相談してみたら?
615611:2008/08/29(金) 03:29:09 ID:DEUTnS+q0
>>613-614
ありがとうございます。
ステロイドが効いたみたいで、耳の方はよくなりました。
あれからしばらく様子をみてましたが、肌の調子が非常に悪いですorz
やっぱり薬の影響で一時的に肌の調子が良かったみたい。

もう通院も終わったので、オパに再チャレンジしてみる事にします!
616メイク魂ななしさん:2008/08/29(金) 12:26:45 ID:5NQ6PP+lO
最初は調子よかったんだけど、一ヶ月たったぐらいから肌がザラザラゴワゴワになり、小さいブツブツ(白ニキビ?)が無数にできた。
今は使用を中止したけど、使い続けたらよくなるのかな?
つーか、この肌元に戻るのだろうか。
617613:2008/08/29(金) 20:52:08 ID:sluLcKAU0
>>615
よかったヽ(´ー`)ノ

618メイク魂ななしさん:2008/08/29(金) 22:59:28 ID:b5jQg9SB0
ふくろうあげ
619メイク魂ななしさん:2008/09/04(木) 23:50:11 ID:bVLROdyGO
ミ@∀@ミ
620メイク魂ななしさん:2008/09/06(土) 02:27:34 ID:TI37HiAsO
これを顔から首まで使ってみたら、肌が変色してしまい、皮がボロボロむけた。

お風呂に入ると、塗った所が赤く、くっきり境目が見えるようになってしまった。


シワも増えたし、肌質はおかしくなったし(皮が薄くなった感じ)、いつ治るのかもわからない。というか、治らない気がしてきた。

私だけかな。
621メイク魂ななしさん:2008/09/06(土) 22:53:04 ID:uTmpf8i30
このスレだけでも全部読んだ?
622メイク魂ななしさん:2008/09/08(月) 19:52:54 ID:bKLq9jGw0
なんか使うの怖いな
623メイク魂ななしさん:2008/09/08(月) 20:21:12 ID:IDIrEA+uO
肌が荒れたので使用を中止してしばらく経ったが、まったく治る気配がない。
前のスキンケアに戻したのに新しいニキビが次々できる。
あーどうすればいいのやら。
助けて…
624メイク魂ななしさん:2008/09/11(木) 12:47:54 ID:P4RWHbLm0
オパール=新種のステロイド
625メイク魂ななしさん:2008/09/16(火) 18:25:04 ID:aVPTwhs70
肌に合わないと思ったら、好転反応って言葉を信じて使い続けないで、
早めに止めたいいと思うよ。
合わない人にはとことん合わないんじゃないかな。
626メイク魂ななしさん:2008/09/16(火) 20:42:55 ID:hERsmUcWO
>>604私もオパサンプル一週間ほど使ってますが、
今まで繰り返しニキビができて、肌の奥?にしこりのようなものができてた場所に、
かたいニキビ?コメドができています。
ひっかいたら取れそうな…
これが好転反応と言うやつか?
627メイク魂ななしさん:2008/09/17(水) 19:41:30 ID:0x7FvBPr0
2ヶ月以上の好転反応を我慢して、いまではトゥルットゥルの肌に(^ω^)
デカニキビもいいところ、ほんとそのブツブツどうしたの?ってニキビが出来てイヤだったけど、
我慢して続けたらキレイになったよ
628メイク魂ななしさん:2008/09/18(木) 12:01:13 ID:yp21YJJ8O
二ヶ月以上か。
好転反応かどうかの見極めが難しい。
私の場合、最初の一ヶ月は調子よくて、
その後肌がブツブツになった。
オパやめて一ヶ月以上たつのにまだ治らない。
629メイク魂ななしさん:2008/09/18(木) 17:26:33 ID:s/9OoEGEO
オパールはじめて二ヶ月経過…

実際良くなってるかわからない。ちっちゃいニキビは出なくなったけどおっきいシコリニキビが多数…
これを我慢して綺麗になるのかな〜
630メイク魂ななしさん:2008/09/20(土) 12:18:52 ID:An/0zae90
>>629
自分もフェイスラインにシコリ系のニキビができてるよー
始めてからもうすぐ2ヶ月たつとこだけど
続けるか続けないか悩むところだわ
631メイク魂ななしさん:2008/09/20(土) 19:05:00 ID:2Kv7jUDd0
これってにきび肌用なの?
632メイク魂ななしさん:2008/09/20(土) 19:34:08 ID:I8CYZLQ1O
>>631
ご自分でお調べください。
633メイク魂ななしさん:2008/09/22(月) 20:42:49 ID:g1QrZo0g0
オパールを、顔を洗った後に、ぬれた手に少量つけて顔につけてるけどその
後にまたちゃんと手を洗わないと、その後につける化粧水もアルカリ性になるって
事だよね?
あと、関係ないけど石鹸で洗っても一度はアルカリになるけど
ボディーシャンプーといったたぐいで洗っても肌はアルカリ性になるの?
634メイク魂ななしさん:2008/09/28(日) 15:20:41 ID:iHFbDmSCO
R3使用して半年。
34歳にして、今までで一番肌がきれいになったよ!
オパ→雪肌精→ヘーラー→フタアミン
ネットで評判のいいのを調べて組み合わせてみたところ
肌理が整ってニキビ跡も消えてきた。
ニキビは相変わらず生理前にはいくつか出来るけど治りも早い。

次はノーマルにしてみます。
635メイク魂ななしさん:2008/09/30(火) 11:57:12 ID:PS/GZ4DdO
>>634
ちなみに洗顔は何使ってます?
636メイク魂ななしさん:2008/09/30(火) 23:16:53 ID:ELQbKKQrO
雪肌精って相性よさそうだけど、高いんだよなぁ…
637メイク魂ななしさん:2008/10/01(水) 02:26:23 ID:4EPsP77y0
>>635
洗顔、朝はちふれのふきとり化粧水でふきとるだけ。
夏場はさすがに洗ったけど乾燥がだいぶ緩和されたよ。
夜は安いクレンジングクリーム→みつばちマーチ→ガスール固形を軽くつけて流す

@上位の手頃なものばかりで約1年。
特にオパを使い始めて信じられない位きれいになったよ。

乾燥してきたら雪肌精やめてちふれの美容液をヘーラー後につける予定です。



638メイク魂ななしさん:2008/10/08(水) 19:45:19 ID:hNmTJglc0
オパールっていいんだけど、取扱店の情報が少なすぎる。
どこかでwikiとかないのかな?

とりあえず私が買っているのはここ。
http://www.midoriya-jp.com/


皆はどこで買ってるの?
639メイク魂ななしさん:2008/10/08(水) 21:12:29 ID:J268t1+hO
パック厳禁らしいけど、ニキビにはこれのパックがてきめんに効く。
さすがに時間は二分程度だけど。
640メイク魂ななしさん:2008/10/08(水) 21:14:49 ID:OWZuYnqPO
学生にはつらい価格…

もったいなくて使えないw
641メイク魂ななしさん:2008/10/09(木) 21:25:52 ID:5HDKX48b0
フェイスラインのにきびってホルモンバランスの問題だから
化粧品だけではどうにもならんと思う

642メイク魂ななしさん:2008/10/11(土) 11:59:30 ID:APkCcKBRO
この化粧品使用したいけど今使っている化粧水と相性いいか心配だ
成分みてもわからないしなあ…どうしよう…
643メイク魂ななしさん:2008/10/11(土) 12:24:34 ID:fh+6FNfh0
>>639の真似をして気になる部分に数分間湿布してみた。
見事にその範囲だけ赤くなった。
自分は普通に使った方がいいことが分かった。

しかし、湿布したくなる使用感だよね。
でかでかと容器にも外箱にも書いている当たり、挑戦した人が多いんだろう。
644メイク魂ななしさん:2008/10/15(水) 01:56:17 ID:UPr5lGme0
ノーマルオパを買いに言ったら、一番でかいサイズは年に数回だけ
欲しい人の分だけ発注するんですよ〜と言われてしまった。
原材料がどうとかで、メーカーが今までの値段では出しづらいんだって。
どこの薬局でもそうなのかな?

それとRVの特優会がありますよと某イオンの化粧品店がら電話があった
んだけど、「特優会はこれが最後」と言っていたらしい。
その店だけなのか、メーカー自体がそうなのか……??
645メイク魂ななしさん:2008/10/15(水) 05:04:16 ID:gWRpjV40O
オパールと
エッセンシャルオイルでつくるような手作りコスメを併用してる方
いらっしゃいますか?
646メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 09:10:59 ID:cqsagKL9O
>>644
そうです。年2回オパール化粧品取扱店で予約してますよ。
今年は11月が最後なので急いで注文して下さい。
私が愛用してるのは原液化粧水なんですが1人2本までで
1本5000円で買えます。
この機会にお試し下さいませw
647メイク魂ななしさん:2008/10/21(火) 15:50:47 ID:zvd5wti6O
お初です。原液を4年ほど愛用してます
きっかけは急に出てきた大人ニキビ
何使っても悪化するばっかで悩んでたら、職場の先輩が教えてくれた
半年悪化の一途を辿ってたのが、一ヶ月でピタっと治った
最初は薄めてもむちゃくちゃ染みて、余計悪化するんじゃないかって怖かったけど

たまに面倒で使わなくなると顔がザラついてくる気がするので治っても止められず。
手放せなくなってしもた
でも買いに行くのメンドイよ
でかくて長持ちだけど、一度に払う金額は高いし。
648メイク魂ななしさん:2008/10/24(金) 21:27:57 ID:XeZeDQ+l0
>>646
レスありがとうございます。644です。
11月と聞いて、さっそく予約しに行こうと思います!

原液化粧水というのは、ノーマルオパールやRVとは違うんですか?
質問ばかりですいません。
649メイク魂ななしさん:2008/10/31(金) 21:09:27 ID:r6eKvSTNO
オパールはほんとニキビに効くね。
今はノマオパ使いだけど、ノマオパで十分効く。
650メイク魂ななしさん:2008/11/01(土) 20:48:54 ID:0ih79M6OO
>>644 同じくイオンに入ってる店舗で、今回が最後と言われたよ。
同じ系列店かな?他の店舗が気になる。
651メイク魂ななしさん:2008/11/03(月) 22:02:49 ID:hfUiTBBI0
@で評判良いノンルーケアドロップとやらが気になる。
ちょっと高いけど洗顔石けんシプシー中だから試してみようかな
652644:2008/11/04(火) 00:15:19 ID:rk0HH9rN0
>>650
私が最後と言われたのは、パルファンというお店ですよ。同じ系列店でしょうか。
チビオパを付けてもらえるのはありがたかったので、最後なのはとても残念です。
他の店舗ではなくなったりしないといいんだけど…。
653650:2008/11/04(火) 02:12:19 ID:3bkRBqrnO
>>652 同じ店ですねorz
チビが付くか付かないじゃ大きな違いですよね…
654メイク魂ななしさん:2008/11/05(水) 22:05:00 ID:IYf+4Jh40
プエラリアってステロイドホルモンとは関係ないですよね?
655メイク魂ななしさん:2008/11/07(金) 00:48:04 ID:aCfJNUdE0
age
656メイク魂ななしさん:2008/11/09(日) 20:09:28 ID:NfxX/3b70
オパール→雪肌精 いいね。ヘーラーより毛穴がぎゅっと縮まる感じ。
4月にR-3を買ったけど肌状態の悪さが悪化して放置してた。最近また始めて二週間弱。
最初はつるつるして調子も良いんだよね。一定期間を過ぎると赤いこもりニキビが発生…
半年前もこれが嫌で辞めたんだった。でも使い続けたら綺麗になるを信じて今回は頑張って使ってみる。
買いに行った化粧品屋のおばさんがオパール使用者で赤ちゃんみたいな肌ですごく綺麗なんだよね…
毛穴なし、シミなし。透明感すごい。うらやま〜
657メイク魂ななしさん:2008/11/10(月) 22:11:45 ID:E1bVMrjC0
>>656
ノーマルオパール使用、約一ヵ月。
私も赤いこもりニキビがフェイスラインに発生してます。
あごにできたニキビは赤く腫れ上がり、先っちょが乳首みたいになった…。

でも、ニキビのないところは透明感が出できたし、
小鼻の周りの毛穴が無くなりつつあります。

とてもつらいですが、頑張って続けてみます。
ちなみに、私はアルビオン使ってます。
658メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 01:02:47 ID:pfVZIIWXO
オパール使うと肌がヒリヒリして痛くて仕方ない(泣)

そういえばオパールって油性ペンで書いた字が消せるんだよ、って売ってるお店に勤めてる友達が言ってた…
659メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 17:01:26 ID:xg3HPqrk0
>>658
ちょうどよく手元に油性ペンがあるので早速やってみた。
…ほんとに消えた!!!!!こえ〜

私も使った後はしばらく肌が赤い。一部かぶれてるみたいに見えるけど
だんだん引いて行くから…まあいいかと思ってるけどさ…
660メイク魂ななしさん:2008/11/15(土) 13:01:37 ID:k0OJg9i80
age
661メイク魂ななしさん:2008/11/15(土) 15:35:45 ID:jngSGMIPO
つアルコール
662メイク魂ななしさん:2008/11/15(土) 23:06:53 ID:n+5p1gNF0
オパールとイオンスチーマーを併用されてる方いらっしゃいますか?
663メイク魂ななしさん:2008/11/18(火) 01:42:27 ID:pOm3N5tWO
>>662 ノシ
ただ、スチームする前にオパするか、スチーム終わってからオパするかがいまいち分からず…。
664メイク魂ななしさん:2008/11/18(火) 17:10:27 ID:70bbQ3EJ0
>>663 私も同じ疑問なんです。
今はスチームあてながらオパを使用してます。
普通に使用してた時より刺激は感じないです。

665メイク魂ななしさん:2008/11/20(木) 17:39:55 ID:CwEjx+h50
水で薄めて使用からここ数日で原液に切り替えたんだけど
すごいあぶらっぽい…薄めてた時は逆に乾燥する感じだったのになぁ。
ベビーパウダーでもはたかないとほこりがくっついてニキビとかできそうだ
666メイク魂ななしさん:2008/11/21(金) 20:49:44 ID:Jp2LoPq70
R-Vとノーマルどっちか迷ったけど、R-Vを購入 容器の大きさの差が効果の差に思えた
ニキビ・肌荒れ・乾燥に困ってるオイリードライ肌なんですけど、選択合ってたのかな?
店員さんはあまり詳しくなかったから参考にさらなかった。
昨日から使ってるけど刺激もあんまり感じなくて、次の日は正常。毛穴にも変化無い。
ノーマルも使ってみたいけど、どうなんだろ。違いは大きい?
あんまり変わらないならノーマルでも良いし。
667メイク魂ななしさん:2008/11/22(土) 17:36:27 ID:wnRZPVU80
BAさんにニキビについて相談したらまずはオパールで必ず落とすこと!と言われたから
オパールはあくまで角質を落とす役割なんだな…と改めて思った。まあ知ってたけど
668メイク魂ななしさん:2008/11/24(月) 20:08:36 ID:lbaOLWpG0
冬のジャンボセールのお知らせが届いたよ。

タシロ新宿ルミネ店 12/1(月)〜7(日)まで
ノーマルは限定80本で予約期間中に完売の可能性あり、だそう。

こっちもノーマル・R−Vともに、おまけがつくキャンペーンは今回で最後(涙)
値上げしないだけ良心的、ということかもしれないけど、寂しい。。。
669メイク魂ななしさん:2008/11/24(月) 20:57:18 ID:J4bt/Lzd0
札幌のセールっていつだろう・・・。
670メイク魂ななしさん:2008/11/27(木) 03:02:31 ID:mk98wJpjO
>>669
今日下妻行ったけど、何も言ってなかったよ。
671メイク魂ななしさん:2008/11/27(木) 18:22:40 ID:e7EhTXPY0
使い始めて3年になるけど、ニキビがほとんど出来なくなったよ。
年のせいかも知れないけど(今28歳)。
おでこがツルツルになったのが一番うれしい。
ニキビ直ったから使うの止めようかなって思うけど怖くて出来ない。
672メイク魂ななしさん:2008/11/28(金) 14:29:56 ID:JPBx54pBO
>>668さん、ありがとう!お陰様で予約できました。
タシロで以前買った時に登録してもらったはずなのに、
何故かハガキが届かないので、情報ありがたかったです。


ノーマルを7ヶ月使用してニキビもシミもなくなりました。
ホクロだっけ?と思うほど濃かったシミが無くなったのが一番嬉しい。
毛穴はまだ健在ですが。。
673メイク魂ななしさん:2008/11/30(日) 00:59:45 ID:v0DAaqMf0
今までコットンに染み込ませて拭き取ってたけど、それだと無くなるの早くて
もったいないからハンドプレスに変えてみた。
アヴェンヌ後、手に取ってプレスしてる。しかも2回。
結果はコットンよりもいいかんじですた。
貧乏なのでオパにお金かかってるから、化粧水は安い無印に変えたけど肌かなりいいかんじ。
674メイク魂ななしさん:2008/12/02(火) 17:40:24 ID:abrl5NgvO
>>669

札幌駅のアナスイとか売ってるとこでRVジャンボに小さいボトルついてたよ

パセオの一階?の方ではやってなかったかも
ノーマルはジャンボ買っても小さいボトルつかないみたいorz
675メイク魂ななしさん:2008/12/02(火) 21:49:32 ID:Z2U+8j/c0
>>674
dくすです!
ちょうど小さいボトル買ってまもないですが、行ってみます。
676メイク魂ななしさん:2008/12/03(水) 15:25:29 ID:dIJIzsO80
赤ら顔に効果ありますか
教えてください。
677メイク魂ななしさん:2008/12/03(水) 16:40:55 ID:xKl6H/ZFO
効果は個人差があると思いますし、
アルコールに弱い人は却って赤くなるかもしれないので、参考程度に…

私の場合、小鼻と顎の赤みは消えました。
脂漏性皮膚炎とまではいかないけれど、脂性が原因だったのかな。
頬の赤みは残ってますが、血色よく見えて好都合だから、
このままでいいかなと思っています。

赤みよりシミを消すのが目的で使い始めたので、
どのくらいの使用期間で小鼻と顎の赤みに効果があったか覚えていません。
頬の濃いシミは1ヶ月でかなり薄くなってコンシーラーが要らなくなり、
半年でシミが完全に消えました。
いま思えば、以前は小鼻と顎にもコンシーラーを使ってたのに、
シミと同時期に使わなくなったので、赤みが和らいだのも1ヶ月位かも。

長文ごめんなさい。
678メイク魂ななしさん:2008/12/03(水) 20:11:33 ID:dIJIzsO80
貴重な、情報ありがとう
参考にします
679メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 22:40:52 ID:SO0e7iLN0
ハンドプレスは手に染み込んでいく気がしてもったいなくてやってません。
化粧水+R-Vをコットンに染み込ませてペタペタして、最後に手のひらに絞って手でペタペタやってる。
680メイク魂ななしさん:2008/12/16(火) 18:54:15 ID:/yFRNvAS0
ニキビに効いてるのか効いてないのかいまいちわからん。
地肌が綺麗になってくれれば良いなぁと思いながら使い続けてるけど。
コットンだとだばだば出過ぎるしもったいないから水と割ってスプレーしようかなぁ。
681メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 12:58:55 ID:XiOCP/TZO
水と割ってしまうと変質が怖くない?
私はコットンを化粧水で湿らせてから、オパールを含ませてるよ。
そうすればオパールの量が少なくて済むし。
大ボトルだとドボドボ出るから、小さいボトル(オパールの70mlボトル)に移し替えてる。
移し替えはガラス製の長いスポイトで(ハンズで買った)。
ボトルの口にコットンを付けたまま含ませればコットンが蓋になって出過ぎないよ。
量の加減をつかむまではニキビもシミも減らなくて小皺は増えるし、
乾燥肌になるし、ほんといいこと無かったけど、
今はニキビもシミもシワも消えてトラブル無く使えてる。
682メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 15:14:19 ID:MbCc+C9r0
長年オパール使っててニキビが無くなったので使うの止めたら
またニキビが再発した方いますか?
683メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 20:58:55 ID:/byURipO0
>>682
昔使ってて今使ってないけど、ニキビ治ったまま以後できてないよ。
生理前は多発するけど、生理終了と共に消える。
684メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 23:04:01 ID:MbCc+C9r0
>>683
そうですか。
3年程使ってたんで止めるのも怖くて。
しばらく使うの止めて様子を見ることにします。
685メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 20:16:30 ID:oreIhHUi0
>>681
うわ〜もう割っちゃったよ…。変質は何となくアルコールだから大丈夫かな
とか思ってた。身体に使い切ることにします…。
686メイク魂ななしさん:2008/12/20(土) 23:38:11 ID:hdn/1Ejy0
水道水で割ると持つけど、精製水だとあっという間に濁る。
さすが塩素だなーって感心した覚えがある。

精製水でも冷蔵庫保管しておけば、そんなたいした変質は見られなかったが。
687メイク魂ななしさん:2008/12/28(日) 18:26:24 ID:OARFy4vg0
1週間くらい前に買ったオパ
人前に出る仕事が続いたから好転反応のことを考えて使わずにいましたが
この年末年始の休みからしとしとデビューします(・∀・)
濡れ手+濡れ肌で行ってみようと思います
688メイク魂ななしさん:2009/01/16(金) 01:28:45 ID:Q7DBR0lJ0
好転反応キタ…
ここに書いてあった通りすぎてなんかワロタw
でもこれいつまで耐えればいいのだろう
689メイク魂ななしさん:2009/01/23(金) 18:48:14 ID:wKRmhbtCO
名古屋で売ってるとこ教えて下さい 

明日買いに行きたいけどカスタマーセンター土日休みみたいで、、
690メイク魂ななしさん:2009/01/23(金) 19:10:15 ID:fYwHbfHy0
去年の11月末から使い始めました。

アゴの吹き出物地獄が綺麗に無くなりました。
このスレ見てなかったら絶対手にすることはありませんでした。
難を言うなら乾燥肌になったことかなあ。
691メイク魂ななしさん:2009/01/23(金) 19:41:44 ID:nNZq+qIe0
>>689
栄の地下街にあるよー
あとは、ジャスコとかに入ってるパルファンってとこなら確実にある
ただ、RIIIしか売ってない。
ドーム前か、大高か。
692メイク魂ななしさん:2009/01/23(金) 20:27:57 ID:ZOuSFym90
>>689
前にメールで問い合わせたことがあるので、転載するね。


[サロン ド ペルル 様] (JR尾頭橋駅)
住所:愛知県名古屋市中川区尾頭橋3-2-14 安田ビル1階
電話:052-332-2964

[パープル クキ 様] (地下鉄浄心駅)
住所:愛知県名古屋市西区上名古屋4-3-13
電話:052-531-1763

[ナグラ化粧品 大須店 様] (地下鉄大須観音駅)
住所:愛知県名古屋市中区大須2-26-11
電話:052-231-5339

[ナグラ化粧品 栄地下街支店 様] (地下鉄栄駅 西改札口)
住所:愛知県名古屋市中区栄3-5-12 栄地下街
電話:052-971-0230

[化粧品の双葉屋 様]
住所:愛知県名古屋市北区柳原1丁目26-2 ワタベビル
電話:052-914-9548

[美肌相談室みづの 様]
住所:愛知県名古屋市東区徳川町2705
電話:052-937-8788
693692:2009/01/23(金) 20:42:14 ID:ZOuSFym90
ちなみに、>>692はノーマルの取り扱い店です。

しまった、電話番号は消しとくべきでしたね。すいません。
694メイク魂ななしさん:2009/01/24(土) 00:10:34 ID:0E+vgn3WO
シミって一度できたら最後、一生消えないと思っていたのだけれど、
肌の代謝メカニズムからするとやがて消えるはずですよね。

オパールでシミ消えるでしょうか
695メイク魂ななしさん:2009/01/24(土) 22:42:37 ID:b/SwGspDO
短パンめぇ!こらっ!
696メイク魂ななしさん:2009/01/24(土) 23:34:12 ID:ILS6XxVC0
邪道なんだけど、オパールでかかとをこすると、
ガビガビだったかかとが柔らかくなった。
697メイク魂ななしさん:2009/01/25(日) 00:09:42 ID:92DVP7y/O
短パンにならなかったためしがない
698689:2009/01/25(日) 04:24:36 ID:I+npbQImO
>>691さん>>692さん
親切にありがとうございました! 
おかげで無事入手できました! 
699メイク魂ななしさん:2009/01/25(日) 13:22:08 ID:oLvRaBj1O
柏、松戸辺りで売っているお店をご存知の方
教えてくださーい!
700メイク魂ななしさん:2009/01/25(日) 14:44:26 ID:SJNc8f9yO
701メイク魂ななしさん:2009/01/25(日) 14:46:22 ID:SJNc8f9yO
一週間前からオパール→アルビオン スキコンの順で使用中。肌が元気になってきた。でも少し乾燥するんですがこれにプラスするならどんなものがおすすめですか?
702メイク魂ななしさん:2009/01/25(日) 14:54:15 ID:5pY/T6zf0
>>701
年齢がわからないので…
オパール→年齢と肌に合わせたアルビオンの乳液→スキコン→美容液かクリームで蓋
かな。アルビオン式ならこれが基本だと思う。
703メイク魂ななしさん:2009/01/25(日) 16:01:18 ID:SJNc8f9yO
>>702

素早い回答ありがとうございます。ちなみに20代前半です。次オパ購入時に乳液と美容液も購入してみます。
704メイク魂ななしさん:2009/02/03(火) 11:56:23 ID:4XihaSDE0
なんとなくネットを徘徊していたらオパール情報に遭遇
口コミやら前スレなど見て即決断して購入しました
ヘーラールーノと合わせたら本当に最強でビックリ
当方40歳になったところ
スキンケアがスパルタ過ぎてここのところ乾燥気味、
毛穴もだいぶ横に流れてましたが、大高酵素との組み合わせで
もっちりもちもち、見た目にも断然白くなりました
うれしい・・・・
705メイク魂ななしさん:2009/02/07(土) 08:50:59 ID:rzrQwMov0
「長年使ってて肌が綺麗なおばあちゃん」って書き込みをよく見るけど、
その人達はどういう使い方をしてるのか気になる。
706メイク魂ななしさん:2009/02/09(月) 12:24:16 ID:YqxPNstcO
肌質改善を期待して買ってみたけど、私には合わなかったみたい。
好転反応なのか、デカニキビ続発が辛すぎたから使用中止。
もともと敏感肌だしアルコールに弱いから仕方ないのかな。

匂いは嫌いじゃなかったから、とりあえずかかとに使ってみる。
707メイク魂ななしさん:2009/02/11(水) 07:23:48 ID:Ky6Veml+O
乾燥する場合はオパール減らしたほうがいい?増やしたほうがいい?
今はコットンに水含ませてオパール2〜3滴でしとしと→化粧水たっぷり→椿油で蓋してます。

乾燥して鼻の周りの毛穴が…
708メイク魂ななしさん:2009/02/11(水) 13:26:47 ID:ADTe6n/s0
>>705
知り合いのマダム(80代)は50年間、
オパール美容原液+エリザベスアーデンのエイトアワークリーム+UVカットで
しみひとつない美肌。。。
709メイク魂ななしさん:2009/02/11(水) 17:42:36 ID:qcYDk7Di0
>>707
初めてオパ使った日、化粧水から乳液からクリームから
ぐいぐい入り込むのが超快感だった
多少ピリっとしたけど最初から原液使い
今はすっかり馴染んでしっとりもっちりだよ
肌に合わないわけでないなら増やした方がいいのでは?
1滴2滴だと、正直効果わからないと思う・・・
710メイク魂ななしさん:2009/02/11(水) 21:19:56 ID:Ky6Veml+O
>>709
ありがとうございます。
原液使ってみました。確かにいいし、ぴりつきもないです。

ついでに原液で拭いてみたら鼻周りの毛穴が消えました。
どうやら乾燥というより今まで隠れてた角栓だったみたい…

これからは原液使います。
711メイク魂ななしさん:2009/02/21(土) 18:42:45 ID:mH7sPYgcO
札幌で買ってる方、どこのお店行ってますか?
712メイク魂ななしさん:2009/02/21(土) 21:53:19 ID:HHt1hEXq0
>>711
下妻。
ポールタウンかパセオか新札サンピ、
北海道で扱ってるのはそれだけでしょ。
713メイク魂ななしさん:2009/02/25(水) 21:09:32 ID:O8O/d4XT0
他のスレに書き込んだら「業者乙」と
言われてしまいましたが、
オパと雪肌精を使い出してからニキビが消え、赤みが消え
くすみ抜けして白くなりました。使ってよかった。

ノーマルオパは生産を減らしているそうですね
R3にシフトしていくらしいです。
714メイク魂ななしさん:2009/02/26(木) 18:13:23 ID:4SHmKBeM0
あげ
715メイク魂ななしさん:2009/02/26(木) 18:59:30 ID:vKBbxS2h0
オパ使用し始めてから、ニキビ肌が改善され毛穴が閉じてきた。
でも、頬にあるごく薄かったシミが段々濃くなってきた。
>>708にあるような美肌のおばあちゃん達はもともとシミ一つなかったのか?
それとも、オパのおかげなのか?
後者でありますように。
716メイク魂ななしさん:2009/02/27(金) 01:38:34 ID:+xzcLWVqO
>>715
シミのメカニズム考えてみ。
表面にだけシミがあるわけじゃなくて、深いところからあるんだ。
シミの隣の健康な皮膚たちは順調な代謝によってやがて角質になりはがれてゆく。
ところがシミ部分はいわば奇形な細胞だから、同時に生まれた皮膚と一緒には成長しないから、いつまでもそこに留まる。


順調に代謝してやることを手伝うオパールによって急にシミが濃くなるということは

表面に上がってきているということだ。



じき消えるよ。
717メイク魂ななしさん:2009/02/28(土) 09:25:05 ID:SUYE5P0CO
馬油とオパを併用してる人いますか?
化粧水前にどっちを続けようかすごく悩み中〜
718メイク魂ななしさん:2009/02/28(土) 10:15:40 ID:FojLNwmmO
>>717
どちらも気に入っているなら両方続けたらいいんじゃない?
719メイク魂ななしさん:2009/03/03(火) 20:03:54 ID:u+QVs9OmO
ノーマルは夏季冬季だけの限定販売になるのですね
R3は今まで通り通年販売ですか
720メイク魂ななしさん:2009/03/05(木) 02:35:56 ID:qyxP9V3lO
717ですが
予算の問題で化粧水の前に馬油かオパのどちらかにしようと思ってたけど
思い切って、化粧水なしでオパ+馬油だけで終えたらいいかんじでした
721メイク魂ななしさん:2009/03/05(木) 04:30:22 ID:t6TQMfLAO
>>720
そうですか。
あなたの>>717の書き方だと、
使うアイテムも順番も意味がよくわからなかったからスルーしてた。
722メイク魂ななしさん:2009/03/14(土) 09:35:53 ID:t30IAtJmO
あげあげ
723メイク魂ななしさん:2009/03/15(日) 01:00:01 ID:FeftewMVO
サンプル3つ使って、肌に合ってて調子も良くて、購入するつもりでいたけど、
よくよく見たら肌理が薄くなってるのに気付き怖くなってやめた。

そういえば、サンプルもらった店のおばあちゃん、オパール歴40年で肌綺麗だったけど肌理なくてツルツルだった。

724メイク魂ななしさん:2009/03/15(日) 01:22:46 ID:h91K0Pm60
>>723
どんだけ目が近いんだw
725メイク魂ななしさん:2009/03/15(日) 10:02:56 ID:OlFcRsWEO
肌理なしでも肌がつるつるの人を見ると、「肌理の必要性って何?」
と思ってしまう、肌理だけ褒められるのに普通肌の私。
726メイク魂ななしさん
いわゆるビニール肌ね