1 :
もしかしたら糞スレかもしれない:
糞スレ
ゆうこりんみたいな顔してるよね
4 :
メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 19:04:41 ID:GR1buQDy0
>>2 そうだね
今まで黒のアイラインとアイシャドウを使っていたから
このダッチワイフ見て考え変わった
5 :
メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 19:17:26 ID:I+jbXZhdO
なかなかおもしろいスレだと思った。
ただダッチワイフを使うような男にはモテたくないな。ダッチワイフってモテないロリ&オタみたいなのをターゲットにしてるわけだから、そんな男にモテたいなら有意義だろうけど、
そこらのイケめんでダッチワイフ顔が好きな奴は少ないような気がするから、そういう普通の男に好かれたい人には意味ない気もする
6 :
メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 19:21:23 ID:nFdQd1kFO
前に、めちゃくちゃ可愛いダッチワイフ画像見た。すごい技術だね
7 :
メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 19:24:47 ID:GR1buQDy0
即死防止
>>5 うん
そういう考えもあるだろうむしろ正論かもしれん
だが男にもてるためのメイク研究スレではない・・のだ
8 :
メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 19:59:03 ID:eEQhDtCK0
また糞スレかと思って見たら、なんだか意外と良スレになりそうな予感。
ダッチワイフ、目ももちろんだけど、やっぱりポイントは唇。
下世話な話だけど、唇は第二の性器と呼ばれる程だから、ダッチワイフは唇が重要ポイント。
特に垂れ目でもデカ目でもない人が、ダッチワイフっぽい感じに少しでも近づくためには唇作りが重要。
リップラインは作らずにふんわりとした形で。色はヌーディーで但し決して地味になってはならずグラマラスに作りこむ事が大事かな。
ダッチワイフっぽい感じになんてなりたくはない
私もゆうこりんに似てると思ったので、
ゆうこりんのメイク研究したら良いと思った
10 :
メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 20:07:42 ID:eEQhDtCK0
ダッチワイフの目の参考が小倉優子なら、唇の参考はなんといっても井上和香だけど、
井上和香みたく、いかにもダッチワイフ顔って感じも狙いすぎて品がない。
ダッチワイフっぽいんだけど且つ品のある感じに作り上げるには、どうすればいいだろうね。
質感ならグロステカテカやラメギラギラはNGかと。
そういうのが前面に出ると下品になってしまうので
全体的にフォギーな感じで仕上げるといいと思う。
携帯厨なんで画像見れないんだけど、いくら可愛くてもダッチワイフを参考にはしたくないなぁ…
13 :
メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 20:32:15 ID:8PqfOHVvO
黒目がちの垂れ目に鼻の存在感が無くて口は小さめでピンク。
おとなしそうな女の子の代表みたいな顔だね。
でもこんな道具参考にしてまで男受け狙うなんてなんだかなあ。
14 :
メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 20:36:58 ID:Bt6G9BWf0
髪色の効果もあるっしょ
15 :
メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 20:41:05 ID:eEQhDtCK0
男受けどうこうって趣旨のスレじゃないと思うけど。
いわゆるステレオタイプのダッチワイフから、メイクの参考にできそうな
ポイントを見出すって感じかな?私は
>>1じゃないから、分からないけどw
リアルにメイクの参考にしたい人も良し、ネタスレとして楽しみたい人も良し。
もちろん男受け狙いの為に参考にしたいって人がいるならそれも良いでしょうね。
16 :
メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 20:45:13 ID:GR1buQDy0
17 :
メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 20:48:03 ID:GR1buQDy0
>>15 >>7で言ったとおり個人的には男受けアーップを目指すスレではないんですな・・
さ、これだけ書き込めば即死はないだろう
少しうざかったな
18 :
メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 20:53:17 ID:eEQhDtCK0
>>16 ネタスレじゃなかったのかw
リップは青みピンクはNGっぽいね。
肌は人形のように陶器のような質感を出すのが重要。
キラキラとパールの入ったパウダーを使うのは厳禁。
何てゆーか…発想がキモイ。
20 :
メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 21:05:45 ID:eEQhDtCK0
>>19 ふざけたスレタイからして、私も最初、キモイ男が立てた悪ノリスレだと思ったw
でも画像を見たら、意外と参考になりそうな感じなんだよねwてか顔がリアルすぎて驚いたww
ダッチワイフなんて当然女にしてみれば馴染みがないから、色眼鏡で見てしまうけど
それ抜きにすると見出せる参考点はかなりあるかも。議論のし甲斐がありそうだよw
携帯の人、画像見れないようだから、ピタかなんかでうpしてあげたら?>1
21 :
メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 21:10:28 ID:nFdQd1kFO
ダッチワイフじゃなく「リアルなただの人形」として見ればまあキモくはないかな。
22 :
メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 21:13:53 ID:eEQhDtCK0
洋服着てる画像なんて、本当に小倉優子みたいなグラビアアイドルか
nonnoみたいなファッション誌のモデルみたいにリアルww
ダッチワイフってもっとキモイのかと思ってたけど、意外とかわいくてビックリしたw
23 :
メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 21:26:20 ID:sUes0eRLO
ダッチワイフ顔と言われたことある。
でも当時はダッチワイフなんて存在すら知らなかったからハァ?ナニソレ(゚Д゚)てなったw
しかし鼻も高くて肉厚で丸いし唇も薄くないんだよね。
何故だ…
目が奥目だからかな
24 :
メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 21:30:39 ID:GR1buQDy0
25 :
メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 21:31:15 ID:I+jbXZhdO
肌が綺麗トラブルゼロ
たれ目
黒目がち
すだれ睫
小さくて口角上がった唇(中央だけグロス
角度つけない眉毛
サラサラストレートヘア
これでかなり決まりそう
>>19 ハゲドウwwwwwwww
>>1の目の付け所がキモすぎる
ダッチワイフの着色してるのって男だろ?なら男受けして当然じゃん
しかも基本的なダッチワイフの購買層はおっさん・おじいちゃん
(高額商品&生身の女性を相手にするほど体力の無い人ら)だから
古臭い顔立ちなのはしょうない
この肌は大きいな。
でもスタイル良過ぎておっぱいもてあましそうだw
そんな悩みすら持てないけどorz
自分が人形なら、
>>24みたいにダッチワイフを参考にしてみるのも有意義かもしれない
でも人形じゃない以上、普通に人間の女を参考にした方が絶対似合うし、ためになると思うw
このダッチワイフ造ってる人だって、同じような人形のカタログを参考にしてるか
その辺の清純派のアイドルの画像を参考にしてるんでしょうし、本末転倒な気がするよ
素直に人間のアイドルなり芸能人なりを参考にした方が馴染むだろう
人とカテゴリーが違うものを参考にするって、アニメに出てくる女の子のメイク真似するのと一緒じゃないの?
何年か前に深夜番組のダッチワイフ特集で見た人形が物凄い美少女で、
しばらく画面に釘付けになる程驚いたのを思い出したw
でも男って意外と(?)こういう繊細な物造りがうまいよね。
私はケーキとかお菓子大好きで、よく買って食べるんだけど、
有名なパティシェとかってほとんど男じゃん?
熊みたいなおっさんがこんなの作ってんのか…といつも感心しながら食べてるw
男特有の感性とかそういうのを研究すると思えばそれはそれで面白い気がしなくもない
31 :
メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 21:45:54 ID:l+U3t/5NO
でもケーキ作る時に性欲全開なパティシエはいないよね
性欲全開で人形作る人もいないだろうw
33 :
メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 21:48:51 ID:eEQhDtCK0
>>24 乙です。ありがとう。でも「凛」の画像がないね。
個人的には「凛」の赤キャミソール&黒パーカー姿の画像が気に入ったw
34 :
メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 21:49:01 ID:nFdQd1kFO
ダッチワイフの製造過程を見てみたい。その前のデザイン(?)してる会議とかも見てみたい。
性欲のために造ってるんだから、全開です
36 :
メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 21:49:54 ID:GR1buQDy0
>>29 確かにそうだとおもうが、完璧な人工物ゆえの可愛さの究極形(個人的に、そうおもた)
のパーツのテク等を盗むのも悪くないと・・
>アニメに出てくる女の子のメイク真似するのと一緒じゃないの?
こっちのほうがリアルだからなぁ
・・このスレを立てたことに自信がなくなってきた
>>30 ん?12ちゃんの日曜日の深夜やってる30分番組かなw
結構その時話題になったんだよ
37 :
メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 21:54:03 ID:l+U3t/5NO
ああ、リアルに作られてるからこそ混同しちゃってんだね
なるほど
38 :
メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 21:55:48 ID:eEQhDtCK0
>>34 それ、見てみたいw
商売のために作ってるから、個人的な性的嗜好では作れないよ。
どうすれば消費者に受け入れてもらえるか、綿密に研究・議論を重ねているんだろうなあ。
お前らまとめて、pinkBBS行け
40 :
メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 22:00:08 ID:GR1buQDy0
前からダッチワイフって可愛いなって思ってけど
やっぱり同じ考えんの人っているもんだね。
あと小さいけど綺麗な鼻もポイントだと思う
スレタイが18禁のにおい
43 :
メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 22:07:53 ID:eEQhDtCK0
>>40 スゲー
いろいろバリエーションがあるなあw
しかし、どれにも共通しているポイントは、白い陶器肌&黒目がちの垂れ目&官能的な唇だね。
派手なチークやハイライトは、NGだな。いかにして巧みにポイントメイクをするかだね。
44 :
メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 22:23:04 ID:nFdQd1kFO
45 :
メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 22:47:04 ID:GR1buQDy0
>>43 良かった
とりあえず明日試験最終日なので
明日茶出来たら色マスカラ・リップを捜してみようと思いますのだ
そしたらまた書きこみます
画像も他にあれば出しますね
余談ですが
>>40の2枚目は女の私でも天国だと思いました
あのソファの真ん中にすわr
チークやハイライトはNGの通り、色物はほとんどいらないですね
陶器肌は無理だけど、目・唇はできるだけ近づけてみたいと思います
なんとかスレが続きそうなのでまったりやっていきたいです
それでは勉強します
リップ、朱色に近い赤の口紅を指で薄く塗るとこんな感じになるよ
初めて見たけど、もろ自分の顔の系統で鬱だ…
肌は別に綺麗じゃないが輪郭とかパーツのバランスとか
小作りで地味、攻撃性ゼロの古臭いおとなしい感じとか
ダッチワイフ顔だったのか、自分・・・orz
>>49 かわええ…(*´д`*)ハァハァ
こんなの作っちゃう人って凄いね。
ドルフィーだっけ?カスタムドールとかそっち系のやつも割りとリアルだけど、比べ物にならんな…
しかも生身の人間と大差ないデカさで10万前後って安いとさえ思うよ…
こんなのがオッサンの性処理に使われてるのかと思うと複雑…
おはようございます
>>49 ありがとうございます
とても助かります!感謝感謝
個人的にはオリエントドールの垂れ目が好きなのでそれらを参考にしようと思います
でも
>>49が出してくれたサイトに有るドールのほうが
目鼻の作りが浮ついてなくて現実的な生身の人間っぽい感じがしますな
参考にしやすいですね
少し色を消してリップを乗せたほうがいいかな
>>50 オリエントドールの一体のお値段は600k(60万)でござるw
(余談だけれどダッチワイフレンタルショップでの盗難事件が有ったらしいです)
ダッチワイフってなんで垂れ目に作られてるの?
>>49 これまたすごいリアル!こっちはまたオリエントドールとは違って
面長だったり鼻筋通ってたりと、バリエーションが豊かだね。
参考になりそうです。
>>48 ●リップ エスティ ピュアカラークリスタルシアーリップ311、326 ゲラン キスキスマキシシャイン641
マジョ ハニーディップグロス フルーツトマトなど。
●チーク ナーズ ブラッシュ ディープスロート(オルガスムはちと濃かった)
でも別にモテないし、オヤジと外人にしかうけないよ?
>>1さん、別の意味でthxだ。
昔、通学途中に何度か制服のスカートに
白 い 汁 を か け ら れ た の は こ の 顔 の せ い だ っ た の か
とりあえず脱ダッチ目指してがっつりアイメイクのけんきうするわ。
>>54 嫌な思いをされた原因を目指すなんて・・と不快に思われましたよね
ごめんなさい
不快に感じる人もいるということを十分心にとめながらやっていきます
今日は早速デジャヴュの茶色のマスカラを購入しました
それから、マリ・クレールのココア・ブラウン(ラメは控えめで結構濃いです)のアイカラーも買いました
結論:なかなかいい!今まで周りを黒く囲っていたせいか、すごく新鮮な感じです
黒より目が大きく見え、かつ潤んでる感じに見えますた
ぼやけた(柔らかい)感じに見えるからでしょうね
朱色っぽい赤のリップのことです
いつもはピンク系ばかり買っているので慣れなくよく分からず今日はこうにうしませんでした
ただ良さげだったのがexcelのMV07のアプリコットです
朱色ではありませんが、塗ったところ、かなり色が似ているように感じました
>>11のようにラメはなしだと思うのですがラメがかなり・・orz
http://excelmake.com/catalog/lip2.html# ラメ控えめな朱色系っていうのはないかまた探してこようと思います
>>54 48でつ。うわぁああい!ありがとう!
さっそく参考にしてみます。
いやなこと思い出させちゃって申し訳ないorz
レスつかないがな(´・ω・`)
まったりやっていくがな(´・ω・`)
レスつかないの当たり前だがな(´・ω・`)
ダッチワイフこんなにたくさん見たの初めてだけど
こうやって色々見てみると、それぞれみんな顔立ちとか違うんだね。。
でもリアルに作れば作るほど、生身の人間との越えられない壁を感じる。
作り物くささが増して、ゾッとする美しさというか。
なんかこわい。
スレチぎみなので追記。
一昔前(1リットルの前あたり?)の沢尻エリカがダッチワイフみたいだと
思ったことある。
参考にしてみては?
>>57 ありがとう!参考にしてメイクしてったら
何か今日雰囲気やさしい〜って言われた
まりがとw
肌がものすごく柔らかそうだよね。実際柔らかいんだろうけどw
この質感をメイクで再現できないかなあ。
ポイントはアイラインと下睫毛かな。
私も可愛い女の子の写真眺めるの好きで、
オリエント工業もたまに見に行ってたからちょっとうれしい。
加護ちゃんと小倉優子が大好きだから「小雪」みたいな顔が理想なのかも。
アイシャドーは茶色で
アイラインはペンシルタイプで黒が
良さげです
69 :
メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 19:06:29 ID:3/uM0W0PO
確かに沢尻エリカはダッチワイフ顔だね
黒目かちのつぶらな瞳で、ぽってり唇の小さなお口
71 :
メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 07:09:15 ID:DWKmm8gOO
ゆうこりんはガチでダッチワイフ顔
どの人形も私には綾瀬はるか、もしくは紺野あさみ?(モー娘の人)に見える。
髪型が違うだけで、どの人形もこの二人で公約できると思う。
綾瀬スレとハロプロスレが参考になりそうな。ゆうこりんスレもいいかも。
この手の人形ってみんな唇がオレンジベージュなんだね。イエベばっかりってことなのかな。
肌は仕上げにたまご色の粉をはたくとふんわりして良さそう。
個人的には乙女ちっくなウーパールーパーみたいで苦手な顔だけど、好きな人はたまらなく好きそうな顔だね。
なんかどんなキモブサヒキ高齢童貞でも受け入れるっていう顔してるよね。眉にも目にも力がなくて唇は半開き、攻撃的な要素が一切ない。やっぱりキモブサヒキ高齢童貞が人形に怖じ気づかないための配慮か。
逆に柴崎コウみたいな男顔・美形なダッチワイフってないのかな?
M男には需要がありそうだけど。
>>72 意外だよね>唇オレンジベージュ
ダッチワイフって真っ赤な唇のイメージがあった。
ダッチワイフみたいな受身なおもちゃじゃM男は満足できないんじゃ・・・
>>75 妙に納得したw
攻撃的要素がないってのはポイントになりそうだね。
オレンジベージュのルージュってどんなのがいいのかな・・
アプリコット系・・?
>>77 コーラルとかオレンジのやつかな
前に朱色を薄く塗るといいって書いてあったけど
具体的にどんなのがいいのかわからぬ
グロスならジューシーチューブの32はどうでしょう
唇の山を強調するために上唇ははみだしめに塗ってみては
シャドーだけどオレンジチーク(メディアラスティングチークカラーOR-1)
をアイホールと下まぶたに入れて
こげ茶のシメ色を二重の幅と下まぶたの目尻から1/3に入れてみた
オリエントの娘さんたちそっくりの雰囲気のある目元になったお
けどせめて上まぶたはがっつり黒のリキッドでひかないと私の場合は少しぼやけすぎでした
チークはかなり悩む
瞼に塗ったオレンジチークでも雰囲気は出るけど
もっと小雪タンみたいな自然だけど上気したようなエロい感じにしたい
練りもので透明感のあるピンクとオレンジの中間のようなチークはないものか
79 :
メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 22:11:16 ID:xCwbllSoO
ダッチワイフみたいな肌の質感出せるベースメイクを誰か知ってる人教えて。
やっぱりパウダーファンデはダメかなぁ?
とにかく素肌を磨いて薄づきファンデを選んで(なんならファンデ無しで)
主にパウダーでふんわり仕上げるくらいがいいような
美肌が命だよね
ゆうこりんの2、3年前くらい?の雰囲気が近いよね
小倉優子、加護亜衣、酒井若菜、綾瀬はるか、田中れいな(娘。)、山口百恵
の顔が見える・・・。
伏せ目なのはセクルで上に乗った時に不自然じゃないようにだね。
よく見ると睫毛もすだれじゃなく長く伸びた先だけくるんとしてる。
82 :
メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 23:02:58 ID:xCwbllSoO
汚肌の場合はどうすれば…
ファンデーションなしを試してみようかな
目元の引き締め色、赤茶ぽいのがいいと思う
小雪の画像みた瞬間沢尻エリカだ!と思った
数年前のエリカに激似
黒髪セミロングストレートのエリカにソクーリ
似てる画像持ってると思うから今日中にうpするよ
本当に似てるからそのエリカを参考にするのも手だと思う
今まで出てきたダッチワイフの中で小雪が一番好みだ
女だけどウットリしてしまうw
まぁエリカとも小雪とも似つかないんですけどねorz
人形だから顔がシンメトリーなのが絶対条件だね
ダッチワイフを参考にしてメイクしてみたという方、髪型はどのような感じでしょうか?
茶髪多いですよね、ダッチワイフたち
染めようかなー黒のロングなのだ
連レスすいません
で、茶色コンタクトだよ
この従順そうなwトロンとした目元は!
リップラインはひかないほうがいいよね?
ぼやけてる感じだから
それと、沢尻エリカとゆうこりんって整形すごいしてるらしいから
整形すると人形顔になりそう
整形したらみんながああ言う系統の人形顔になれるって
わけじゃないんだけどネタ?
あらかじめパーツの配置が整ってないと
どんなに金かけてもマイケルジャクソンにしかならない罠
整形ネタはスレ違いでごんす
エリカの画像こなかったお(´・д・`)
今お姉ちゃんにこのスレ見せてダッチワイフと私の顔交互に見られて吹かれたYO!
ありえね〜くらいの汚肌だし垂れ目じゃないし歪んでるし黒いしにきび持ちだし・・道は遠いw
顔晒して第三者に判断してもらおうかな
どんなにがんばっても無理なことってあるもんネ\(^o^)/
スレ主しっかりしろよ
95 :
メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 15:07:48 ID:Og5/pElmO
ダッチワイフっぽいのって色っぽくて健気なかんじ?
面白いスレ!
もし人形をお手本にするなら、ややケバいバービーよりもダッチワイフの方がいいかもなぁ
とか思えてしまった
ダッチワイフもバービー同様、まつげバサバサにクッキリルージュで色気ムンムンそうな先入観があったから、意外ですね
ダッチワイフは喪男だけでなく障害者の人にも大切なものらしい
なるほど
98 :
メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 17:25:40 ID:v9p05aM10
良スレAGE
>>68の「愛」が可愛すぎる。
カラーレスなのにくっきり&ふんわり…
オリエント工業の歴史
オリエント工業創設者 土屋日出夫氏 1944年生まれ
土屋氏がこの業界に入ったきっかけは、知人の経営するアダルトショップの手伝いをし、
やがて独立して自らアダルトショップを経営することから始まる。
そこで、当時のラブドールユーザーの多くが、身体に障害を持っていたり、
奥さんに先立たれて充実した性生活を送れない人達であることを初めて知る。
衝撃を覚えた土屋氏は、考えた。「なんとかこの人達の悩みを解決してあげたい」と。
この出来事を契機にボディー専門メーカーとしてオリエント工業を設立した。
土屋氏35歳の時である。
様々な試行錯誤と改良を重ねながら現在オリエント工業は、
他のメーカーの追随を許さない日本一のドールーメーカーに成長した。
そしてオリエント工業製のラブドールには、
今も身体障害者割引が設定されている。
http://blog28.fc2.com/orient123/
申し訳ありません
個人の方のブログなのにhを抜き忘れました
ごめんなさい
>>102 てててて、てらかわ!!
やっぱ皆、小顔だ
>>103 かわいすぎますよねw
こんな女子高生見たことないです
もう髪型ドツボ!
看護婦さんのもたまらん・・
今のダッチワイフってこんなに可愛いしリアルなんだ…。
空気入れて膨らますやつで、毛糸みたいな髪の毛に(゚○゚)な顔ばかりだと思ってたw
106 :
メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 17:13:48 ID:AyCgEwLo0
>(゚○゚)な顔
ワロタwwwwwすげーよく分かるwwww
それにしても、
上で上がってるオレンジチークをアイメイクに使うって発想かなりイイね。
私もダッチワイフに限らず、人形やフィギュア見るの大好きなんだけど、
最近はこんなのにハマッてる。
http://www.ecinter.net/hoo933 http://bluefairy.co.kr/ これならダッチワイフみたいないかがわしいイメージじゃないし、
メイクももろ女の子好みで分かりやすいから、
比較的参考にしやすいと思うんだけどどうだろう。
ダッチワイフというより、ドールのメイクを研究、みたいな。
メイクだけじゃなくて表情、髪型もより豊富で見るだけでも面白い。
ダッチワイフの顔ってCG顔だよね。
最近のFFとかに出てきそうな。
>>106 スレ違いだよ
限りなくリアルだからこそ参考にできる部分があるんではないか、というスレなんだしさ
109 :
メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 18:02:51 ID:XIYunt78O
かわいい!黒めがちでタレ目の二重。
唇は下唇がぽってり。
勉強なったぁ
>>106のもこれはこれで可愛いけどなあ。流石に可愛すぎるなw
茶マスカラにふんわりキラキラピンクチークって感じだね。
よく見たらアイシャドウやつけ睫毛もそれぞれ違ってて面白い。
111 :
106:2006/12/19(火) 18:24:27 ID:AyCgEwLo0
>>108 やっぱスレ違いでダメか。
お節介だったみたいでスマソ。
ただの人形と違って性的にそそるというかエロ顔なところを参考にしたいんだよね
あーでも確かにふっくらしたオレンジの口紅って可愛い。
NARSのリップラッカーを使えば、こういうツルッとした感じ出せるかも。
>>112 そそるか?
ダッチワイフ顔がエロ顔だとも思わないし、色気があるとも思わない
もっときりっとした顔のほうがエロい
937 :メイク魂ななしさん :2006/12/17(日) 20:40:46 ID:GqfxvAw/0
http://www.orient-doll.com/lineup/rosa/images/gal/pia041.jpg http://www.orient-doll.com/lineup/rosa/images/gal/pia044.jpg スレ違いでしたらすみません軽やかにスルーしてください
上の2枚の写真のようなアプリコット(?)系の色の唇にしたいと思っています
(写真はダッチワイフ(人形)のものです嫌悪感を催す方がいらしたら本当に申し訳ありません)
今までピンク系のものしか使ってこなかったため勝手がわかりませんorz
ラメはあまり大粒じゃないほうがより写真の唇に近づけるかなと思っています
なにか良さげなアイテムご存知ないでしょうか
それ以前に口紅ではなくコンシーラーで唇の色を消して(思いっきりピンクの唇です)
グロスを乗せるべきだと思われたら言ってやってください
938 :メイク魂ななしさん :2006/12/18(月) 02:11:42 ID:GFPboNiNO
うお、かわいい色。私も気になる
939 :メイク魂ななしさん :2006/12/18(月) 17:26:36 ID:AeWKc6fVO
>>937 きれいな色ー!実際目指すのは難しそうだ。
940 :メイク魂ななしさん :2006/12/18(月) 17:46:39 ID:ZaSVXyOq0
反応があり嬉しい限りです
実際目指すのは難しいですね
どんな人間にも地の色がありますからこれは人形だし
少しでも近づけたらと思っています
コンシーラーで色消して・・う〜んorz
グロスの色を重ねる・・?やっぱりスレ違いかもしれませんね
942 :メイク魂ななしさん :2006/12/19(火) 22:56:55 ID:19rWNbS3O
>>937 MACのリップガラスのアンタイスがそんなような色だよ。
(けっこう色がつくグロス)
私はほとんど唇に色がないから、そのグロスのみでとっても可愛い色になる。
でもねぇ、可愛いのは唇だけで、私にはその色は似合わないんだよorz
とりあえず、MACの公式を見てみ。
たくさんのリップやグロスの色見本と色の説明があるから何か見つかるかもよ。
色説明がなかなか的確だから、自分の唇に重ねた様子が想像できるかも。
あとは、ボビイブラウンにもありそうだなぁ…
ダッチワイフに使われるんだから、その色は男ウケするんだろーね。
943 :メイク魂ななしさん :2006/12/20(水) 00:28:55 ID:dspYo3ii0
>>942 http://www.maccosmetics.co.jp/templates/products/shade.tmpl?SKU_ID=SKU54008 ↑これだね 探してみるよ サンクス!
944 :メイク魂ななしさん :2006/12/20(水) 02:39:38 ID:lGY7tS/j0
アンタイスは発売時にエロいと@で評判だったような。
流行の色とは別にこの手の「素の唇がきれい」な色の口紅やグロスを
ど〜しても探してしまうんだけど
理想の発色や質感の商品を見つけても
この手の色って肌が綺麗じゃないと始まらないんだよね…
117 :
メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 02:39:49 ID:xIEBKjtSO
遅れましたが>85です
遅くなってごめんなさい
エリカちゃんの画像です
つ
http://o.pic.to/3tyug つ
http://o.pic.to/4r33m もっとダッチっぽい可愛い写真あるはずなのですが、手元にはこれしかなくてorz
でもこのエリカも可愛い杉て鼻血が(w
参考になったらいいんですが…
あまり段やシャギーのつけない髪型がいいですね
唇はたまたま雑誌のジッパーを見ていて個人的にいいなと思ったのは
唇全体がベージュor薄いピンクで真ん中が真っ赤になっているのが可愛い!と思いました
確か全体はグロスで真ん中辺りは口紅でぽんぽんっとしてました
また明日にでも、うpしますノシ
それから睫毛はビューラーを使わず簾睫毛が絶対いいと思います
目尻の睫毛を上に上げるように塗るんじゃなく
目尻に流すようにすりとイイ!
アイラインっぽくなるし自然で可愛い
そしてアイラインはペンシルかシャドーでアイラインを書く
眉毛は角度をつけず、真直ぐで
私自身まだ工房なので毎日お化粧はしないですが
イメージ的にいろんな画像やモデルさんを見て上のようなメイクは試してみる価値ありと思います
私もお化粧する時は簾にしてます
ってガイシュツならごめんなさい
口紅スレからきました。
ダッチワイフって可愛いんだね、びっくりしたよ。
芸能人を目指すのと違って非現実的なモノを目指す方が夢があっていいねw
メイクはすぐにどうにでもできるからいいとして
とりあえず眉毛生やしてストレート眉を作ろうっとw
120 :
メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 10:59:01 ID:o/7ed4/s0
ダッチワイフの中でも、綾瀬はるかみないな子がいたり
菅野美穂みたいな子がいたり色々なタイプの女の子がいて
参考になりそうだね。
121 :
メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 13:14:24 ID:9lMSJ+/7O
>>117 最近の顔と全然印象ちがう。こっちの方が透明感あって可愛いね。
ダッチとの共通点は、カラーレスメイクとぽってりした唇かな。
小雪のマスカラは上が黒で下が茶色に見える。
下は目尻だけカールさせて垂れ目を強調。
シャドウは薄い茶色で二重幅だけにぼかす感じ?
124 :
117:2006/12/22(金) 15:31:18 ID:xIEBKjtSO
うわああああああ
ごめんなさい
これだから携帯厨はって言われるんだorz
今許可しましたノシ
この頃の写真を探すとざっくざっくネ申のような可愛い写真が出てきますよ
ちなみに>118で簾って言ってますが訂正します
私の睫毛は元から少し上がり気味なのでビューラーナシの方がちょうどイイので
普通の方は少し上げてマスカラを(ry
リップはやっぱりアプリコット色のグロスor口紅を塗ってから
上に透明グロスを乗せる…って思ったんですけどそんな簡単には出来ないですよね
画像見る限りでは色白美肌毛穴レスが絶対条件。
リップの色はオレンジ系でもピンク系でもいいと思うけど、淡い色でふんわりした雰囲気がそれっぽい。
あまり血色良くさせちゃうと人間っぽくなっちゃうから、チークも淡〜い感じで。
>毛穴なし美白
ムリぽ
>人間ぽくなっちゃう
えーとダッチワイフでメイク研究だからそこまでやるのはいかがかと‥なんか違くない?
人間ぽくないのはさすがにいやだw
>>123 眉マスカラは高いのも安いのも色々と使ってきましたが…
やっぱり茶色のパウダーで眉の隙間を埋める方がやわらかそうな仕上がりになります。
眉マスカラはパール入りのが多いし、不自然かと…
で、さっそく手始めにオレンジベージュの唇にしてみました。
が!ダッチワイフのように輪郭をハッキリとらずに塗ったら大失敗!
もともと攻撃せいのない顔だから、メイクで簡単にダッチワイフ顔になれると思ってたのに。
メイクでハズして作るやわらかい顔と違って、元がボヤけてる顔の私は
ちゃんと輪郭をとらなければ、ただのだらしない顔にorz
ただたんに真似をするだけではダメなんだねぇ…
まだまだ研究の余地ありで楽しくなってきたよw
アプリコット色=オレンジ色でしょうか?
>>125 上から3番目、4番目の画像みたいな髪型ってほんと受けいいよね。
まねしたい。
>>128 了解!パウダーでやってみまーす
>>129 そうだと思います
オレンジベージュともいうかもしれません
若干くすんだ色の薄いオレンジ
>>130 メイクにとどまらず髪型なども参考にできますね
私もこういうシャギーの沢山入った髪型にしていた時がありましたが
どんなに梳いても髪の量が多く、酷い癖が更に酷くなってしまいました
縮毛をかけてもうねるのでやめましたww
お父さんがちりちりの陰毛ヘアです・・ヤレヤレ
ただ今はこういう髪型の若い人はとても多いから個性がなくて
違う言い方をすると少しつまらないかなと思います
個人的にもうすこし大人になったら
>>1の幸子さんのような髪型やってみたいと思っています
カワイイなこういうのはやりじゃないけれど
133 :
メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 21:09:17 ID:n4naS8Uy0
11 名前:名無しさん 〜君の性差〜:03/04/20 12:20
じゃあ俺もひとつ。
以前観た深夜番組でダッチワイフ(性欲処理用の実物大精密人形)の
製作会社の職人さんが出てた。その人がこんなこと言ってた。
「そりゃああんまりでっかい声で言える仕事じゃねえけどさ。おれの仲間でも娘にばれて何年も口聞いてもらえなかったって奴居るしさ。ダッチワイフなんて言ったら気持ち悪いとか、変態とかさ。女性差別だって抗議にきた団体もあったよ。
でもさ、ソープもそうだけど、だ〜れもソープやダッチワイフと寝たいなんて思ってる男なんていねえんだよね。誰だっていい女とちゃんと恋愛して、ほれられてセックスしたいよね。
でもさ皆が皆そんなこと出来ないじゃない。ましてや障害者の人なんてそんなにしょっちゅうソープ行くほどお金貰ってないしさ。
昔一回ある施設に寄付したときがあってさ、一人の障害者が『ソープとか行っても何となくいやな顔をされてるのが分かる』って言って自分らの寄付したダッチワイフをいとおしそうに受け取ってくれたんだよね。
それ以来おれは例え人におま(ピー)人形って言われても、すこしでもあういう人達が喜んでくれるような人形を研究したいわけよ」
予備校のときやたら男子に「(顔が)エロい、セクシー」言われてた子がいて、
女的には「なんで?」だったんだけど…ここで謎がとけた。
まさに、まさにダッチワイフ顔。目が半端なく垂れたアンニュイフェイス。
そのほかの外見は肌はすっぴん&そばかす多し、髪プリン、服普通、ややぽっちゃり(巨乳)。
ただ、フェロモン出てるよなと噂はされてたけど誰も言い寄ってなかった。
その一方で男は結局顔(特に目)なんだなぁと思ったよ。
136 :
メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 01:02:34 ID:SMqDwCyW0
>>133 地味に泣けた(´;ω;`)
職人さんもまさかこんなところでメイク参考されてるとは思ってもみないだろうなw
生き写しかってほど自分に似てる画像があってきめぇぇえぇ
別段モテるってわけでもないのに、
AVやらキャバの勧誘だけは半端ない理由がわかったような。。
しまりのない顔が嫌でモノトーン系のメイクしてるのに
ドーリーメイク(雰囲気)だよねって言われるのが謎だったけど
ドーリーってこういうドーリーかよorz orz
知り合いで男を切らしたことない人がいるんだけど、自分から見たらちっとも綺麗じゃないのさ。
シャドウは年中真っ青で、眉毛ボーボーで手入れしてないのに、その上から眉かいてるし。
下膨れっていうか、かなりピザなのに自分痩せてるって言い張るイタイ人だし。
でも唇はほんとに小雪たちみたいな綺麗なアプリコットだった。
やっぱり唇は重要ポイントなんだね。
その人はテスティモの口紅使ってるって言ってたよ。
どの色番かは知らないんだけど・・・。参考にならなくてすみません。
工作員はもうおなかいっぱい・・・
142 :
メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 10:51:16 ID:1sKPmhnfO
唇がすごい重要だよね
あと優しい感じの目ね
ちょっと眠そうな感じがいいのかな
何年か前に、ダッチワイフに可愛い洋服着せて写真アップしてた
喪童貞君のブログがあったんだよなあ
結構おしゃれっぽいファッションだったから書き込む住人が女の子ばっかで
結局その中の一人と付き合うことになってリアルタイムで読んでて
ちょっと感動したのを思い出した
>>145 はっ!私もそのブログ見てたかも。
ゆうこりん似の可愛いダッチワイフじゃなかった?
違うかな・・・
それにしてもダッチワイフってみんな汚れがない顔つき目つきで裏山。
目は簾気味の睫毛でぷっくりほっぺに口半開きw
>>146 そうそう!ゆうこりんっぽくて可愛かった!チアガールとか古着の着物とか
着せたりしてた
文章が上手で更新楽しみにしてたんだよなあ
ゆうこりんスレ参考にしようかな
148 :
メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 12:56:44 ID:gsRhoU+AO
>>147 そのブログ見てたら母親に私の写真と間違えられたのを思い出した。
その頃のメイク思い出してみる!
150 :
メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 18:29:13 ID:6DR2sI6AO
151 :
メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 18:33:38 ID:6CHrbnfjO
その沢尻さんダッチワイフっぽくて可愛いー
152 :
メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 19:00:09 ID:6DR2sI6AO
唇うるうるでほんとネ申ですよね!
動画も可愛いですよ
154 :
メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 15:57:43 ID:I2jvyaSsO
沢尻かぱいい(´∀`)
155 :
メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 16:02:21 ID:t88gmLaeO
156 :
メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 16:06:05 ID:I2jvyaSsO
>>133 仲間の娘さんも理解してくださるといいですね。
157 :
メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 09:52:28 ID:nX3bmVWkO
上げます。。。
158 :
メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 14:54:23 ID:/KOs6ZKcO
オレンジリップいいのないわ
159 :
メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 16:01:39 ID:eaYDA+lLO
マジレスするとポーラドルフのグロスがオレンジイロミいいかんじ
お年玉をもらったらMACにゆくので、アンタイスがいい感じだったら買って来て
塗った写真をアップしてみようと思います
今はせっせと美肌に励んでいます
>>160 アンタイスってちょっとうんこ色だったorz
>>162 そうですか・・
orz色が暗すぎたのでしょうか?
引き続き情報を集めてゆきましょう
>>162 実際に唇につけてみた?
色のない唇に塗ると可愛いオレンジだよ。
でも、確かに容器のまま見るとウ○コ色に近いね
あけましておめでとうございます
美容面での今年一年の目標
肌を綺麗にする
目つきをやさしくする
などいろいろ・・
すこしでもダッチワイフの素敵なところに学べたらいいな♪
2007年のわたしはダッチワイフ顔です
明けましておめでとう!
アンタイスうpします。
実際の色とは少し違う写りかもですが、容器のまま見るのと
塗ってみたカンジが違うということがわかっていただければと。
参考までに、私の肌はかなり白いイエベです。
http://i.pic.to/8sfa2
>>167 これはお正月そうそうありがとうございまーすー!!
これぞまさしく写真の色!
すごく参考になりました
手がとても白いですねステキです
かなり唇の色を消さないといけないですね
白めのコンシーラーも一緒に買わなきゃだ
年末年始はカウンターが込み合っているそうなので、もう少し落ち着いたら買いに行きます
この画像を見て更に楽しみになりました!
本当にありがとう
169 :
メイク魂ななしさん:2007/01/01(月) 19:58:23 ID:ovNo3EanO
161さんへ
ポーラドルフリップシックルの1番オレンジのやつだよ
名前は…ハネムーンはピンクだし… 今携帯なのでホームページ見れないのよ〜
ゴメン
170 :
メイク魂ななしさん:2007/01/01(月) 20:00:41 ID:ovNo3EanO
あ↑ 間違ったうちのいまあるピンクの見たら リップスライドって書いてあったわ〜 この中のオレンジ色のがコスメライターさんもすすめてたの
白人で素の唇がオレンジってよく見かけるけど
日本人がオレンジの口紅とかグロス塗ったところで
モロ化粧顔にならないか?
画像のダッチワイフだって肌の色味がピンクで西洋人寄りだから
ナチュラルに見えるわけで。
作り込んだような化粧顔だと
ダッチワイフメイクとは遠ざかる気がする。
要は
・肌が白いから唇の色が相対的に明るく鮮やかに見える
・唇の血色が凄くいい
感を出せばいいんじゃないかな。
だから何もみんな同じオレンジにこだわらなくても
自分に合った自然な血色に見えるグロスがいいと思うよ。
>>168 いえいえ。
でも、せっかく行くのなら、ブランド名にこだわらず
百貨店1Fフロアをしらみ潰しにする勢いで
自分に似合う色を探してみて下さい。
そういう私は↑の人の言うことは十分承知してますが
今は私もオレンジにこだわりたい気分なので、
肌なじみが良く可愛いすぎないオレンジベージュを探し中です。
「また今日もアンタイス試す2ちゃんねらーが着たわよ」(コソコソ)
「最近アンタイス買う客ってみんなブサなのよ」(コソコソ)
「オタク女ってきもーww」(コソコソ)
という声を大阪の百貨店で聞いてしまいましたorz
>>167 うんこついてるお
容器のままのうんこ色じゃんw
>>173 それがわかるということはその方も同じ化粧板の住人で
このスレを見ていてくれるって事じゃないでしょうか?
2ちゃんねるってすごいねぇやっぱりいろいろと・・
>>174 ひどいなァ君・・
ネタスレはけーん
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に ラッキーなことが起きるでしょう。
片思いの人と両思いになったり 成績や順位が上ったりetc...
でもこのレスをコピペして別々のスレに 5個貼り付けてください。
貼り付けなかったら今あなたが1番起きて ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
アンタイス、うんこ色なんだ…
179 :
メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 02:07:46 ID:PESAam8xO
良さげスレ
このスレ自体忘れてたw
>>167 下品じゃなくていい感じだな
アンタイス、私も可愛い色だと思った
ウンコ色って言ってる人は、こんな朱赤なウンコしてんの?w
久々に覗いたら…
アンタイス、う○ことか言われてる。
じゃあ、コレならどぉ?
ゲランのキスキスマキシシャインのマンゴーシャイン。
アンタイスよりは可愛いらしさが落ちるけど、
さすがゲラン、すごく上品なカンジだよ。
それでも、私には可愛い色すぎて似合わなかったけどさorz
ちなみに妹の物です。
http://g.pic.to/9biri
>>182 何卒どうか許可を宜しくお願いします・・
186 :
メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 08:05:43 ID:jVqee2Gq0
あげ
187 :
メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 18:17:42 ID:WVolka5ZO
♪ ∧,_∧
(´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、 age♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
早い話が
沢尻エリカ
ゆうこりん
綾瀬はるか
を目指せばよいのかな
アンタイスって唇の色消さないとダメなの?
まぁ丁度オレンジのグロス探してたから
近々買ってくるけど。
ストレート眉にしたら、なんか清楚な感じになったよw
ダッチワイフ云々でなく普通に嬉しい。
190 :
メイク魂ななしさん:2007/01/15(月) 15:20:49 ID:jzTV3KEAO
アンタイスはかなりはっきり発色するから
色消さなくても平気だよ。
私どちらかというと濃い方だけど
オリエントの写真のような色になる。
ネタスレかと思ったけど割とちゃんと話進んでるのね
はっきり発色する茶マスカラで、眠たげアンニュイになるのは参考になりますた!
アプリコットのリップは、唇全体にうすめのピンクorクリアグロス→唇中央に濃いオレンジ色を乗せる
といいかなとおもた
>>192 >>102を真似してみたの。
191
そのリップの塗り方イイかも!
私は結局、可愛いオレンジが似合わなくて
『ベージュなんだけどオレンジっぽい』ってリップに落ち着いたんだけど、
今度その塗り方試してみるよ。
194 :
メイク魂ななしさん:2007/01/16(火) 10:25:07 ID:yz2im7kxO
はっきり発色する
茶マスって何が
いいですか!?
私は今まで茶色マスカラを買った事がなかったのでたいした知識もなしに
適当にデジャヴュの茶色マスカラを買いました
うーん・・あんまり変わらない気がします(黒と)
テスターの液は結構茶色いやうな気がしたのですが
それに艶があまりないです
よってオススメしません・・
ダッチワイフのまつげってお人形だから当たり前だけどホント綺麗ですよねw
・・茶色の付けまつげが最強かも?
>>193 >>102の女の子は新鮮でいいですよね
小雪ちゃんの次に好みですw
なかなか良い感じに嵌まったようでよかったです!
私も眉毛生やしてますあまり角度はつけないで濃い目に・・
197 :
メイク魂ななしさん:2007/01/18(木) 14:33:32 ID:h43JX+HI0
数日前このスレハケーン。貼られている画像見ながら
メイク研究していまつ。アイメイクは何とか近づいて
きたがリップメイクがなかなか難しいとおもた。
当方一重でまつげパーマしてる。その時点で
ダッチワイフメイクからは遠い気がするが、
とりあえず、上瞼はラメなし、パールなしのマット系
ブラウン車道でグラデと黒系アイラインで引き締める。
下瞼は目じり1/3ブラウン車道いれるのみ。少したれ目
意識する感じで。マスカラは根元から先にかけて細く
なる感じで入れた。出来るだけ長く繊細なまつげを
イメージしながら。そして目尻を強調。下まつげ
も同様、長く、目尻強調。茶マスカラなかったから
黒仕様。
仕上がりチェックしたら車道が強い気がしたから
薄める気持ちで上からフェイスパウダー乗せてみた。
そしたらふんわり、ふぉぎーなダッチワイフ目に
少しだけ雰囲気が似てきた。
198 :
メイク魂ななしさん:2007/01/18(木) 15:52:04 ID:T6cta60q0
みなさんこんにちは、変態男です!皆様風邪などひいてはいないでしょうか?
今日は、たまたま会社で一人になれる時間帯が発生しましたので、短時間ですが
お化粧をしてまいりました^^v
今回のターゲットは、会社内で一番カワイイ子のYさんの口紅を塗ってきました〜
テスティモエッセンスピュア、という口紅がポーチの中に入っており、彼女の可愛らしい顔を想像しながら
キャップを開けてみましたら、何と真っ赤な口紅でした。
それを見た途端、堪らなくなって匂いを嗅いだ後、鼻の穴に塗って、そして真っ先におちんちんに塗っちゃいました^^;
彼女のぼってりとした唇に塗られている物が、僕のあんなところに塗られています!!
先におちんちんに塗っちゃったので、自分の唇には塗れませんでしたが、もし塗ったら真っ赤っかな唇になったでしょうね^^;
http://imepita.jp/20070118/563060 例の画像です、皆様どうかごらんになってください!!
>>195 デジャヴのは、すごくナチュラルな仕上がりのブラウンですな
あれはアレで好きだけどハッキリ発色じゃないな
白いマスカラ下地→ブラウンマスカラとかどうだろう
てっきりネタスレだと思って今初めてこのスレ見てみたんだが思ったよりもマトモ?にスレが
進んでいるようで結構吃驚している
だってダッチワイフをメイクの勉強材料にってのはやっぱしおかしいよ
良いレシピを手に入れたり料理人等料理の専門家や料理の上手な人から教えて貰うのなら兎も角
食品サンプルの写真を幾ら睨めっこしたところで料理の腕が上達する訳ではないと思うんだがなあ
・・・・・何か自己矛盾というか倒錯的極まりないスレですねえ
今さらだけどスレタイがあまりよくない気が
せめてラブドールとかのがまだ響きがマシw
>>200 単に「こういう見た目って可愛くね?ダッチワイフだけど!」
って盛り上がるスレじゃないの?化粧板的に。
どちらにしろ上げられてるURLのダッチワイフは可愛いよ
職人さん凄い
ダッチワイフっていうか美少女フィギュア作ってる友達(女)は
男の煩悩になりきらないと作れないって言ってた。
とにかく顔と胸重視でそこはめっちゃ丁寧に作業するんだけど
後のパーツ(手足、ケツ、胴体)はどうでもいいからそこだけ作りが雑しい。
少し前にあがったゲラン・キスキスのマンゴーシャイン(641番)、
ダッチワイフ顔でイヤだって言ってた人も使ってたんだね(
>>54)
攻撃性のない顔には合う色なんかな?
206 :
メイク魂ななしさん:2007/01/19(金) 23:24:21 ID:EYPJoUcT0
ダッチワイフ顔の芸能人っていうと誰?
↑の画像見るとゆうこりん、綾瀬はるかとかかなぁ。
この前ドラマ見てたら石田ゆり子がダッチワイフ顔に見えた
沢尻エリカとか
>>200 食品サンプルを見て、「ふむふむ、こういう盛り付けや色の配置が美味しそうに見えるんだな!」って参考にできる。
偽物だからこそ、特徴が強調されててわかりやすいし。
レシピや専門家=「自分に似合うアイシャドウの色」「マスカラのコツ」とかはわかんないけどね。
このスレはそんな感じかなー
211 :
メイク魂ななしさん:2007/01/20(土) 15:17:18 ID:FfN4TOwSO
このスレ参考に茶マスカラにしてみたら、黒より全然似合うことに気付いた!!瞳の色が明るい人は茶マスカラの方が似合うと思います。
茶マスカラっていっても色んな茶色があるよね
ブルジョワの茶マス、使い心地は良かったけどかなり明るめに発色して私には浮いちゃった
メイベリンのラッシュなんとかは、こげ茶っぽくて良かった。
使い心地はあまり良くないけど
>>205 今日デパートで
>>54の他のリップの色もチェックしてきたけど
画像のと似てたよ!やっぱ元々そういう顔の人には合うんだろうねー
魔女のグロスは見つからなかったけど廃盤かな?
214 :
メイク魂ななしさん:2007/01/21(日) 18:38:30 ID:SUG1mK2FO
マックスファクターの茶マスカラはすごい良いよ。
215 :
メイク魂ななしさん:2007/01/21(日) 18:41:44 ID:PigLmueu0
>>215 ありがとう!興味深くみさせていただきました
お人形さんは可愛かったです
だがしかし、深い喪失感みたいなものを覚えた
スレ違いかもしれないけれどこのスレを立てたものとしてはっきり言っておきたいな
このダッチワイフの顔は人間の女の子(もしくは女の人)の理想を集約して
作られたものだからほとんどの人が悪くとも並の顔だと感じるでしょう
(私は元からこういう顔が好みだったから最高級の顔だと思います)
それでも人形である限り完璧なボディと顔を持っていても人間を越えられないと思う
>>199 なるほど!確かに下地を買って、その上から塗れば液の色がそのまま出ますね
ほかにおすすめのマスカラも出ているのでその点もあわせて考えて見ます
>>212 明日ロフトに行くので試してきます!情報ありがとうございました
ショールーム行ってみたい…
218 :
メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 03:09:14 ID:g18qmOoGO
>>218 この子知ってるw
可愛いよね、ふたつ結び似合ってる。
業者が建てたのにこんなに伸びるとは
221 :
218:2007/01/22(月) 03:34:37 ID:g18qmOoGO
>>219 可愛いよね。
こんな色のグロスあったら是非教えてくだされ
これ何色になるんだろうね。
オレンジっぽくもあるしピンクのようでもあるし…。
私の携帯画面ではオレンジ寄りのピンクに見える。
うんオレンジピンクに見える。すごく好みの色なんだよね。
うちにある中ではオレンジ寄りのピンク(ほぼオレンジ)っていうとシャネルのグロスの16番かなあ。
品名は度忘れしちゃってる…ごめんよ。
シャネル信者じゃないけどこれはあんまりない色だ(と思ってる)から気に入ってかなり使い込んでる。
可愛い色だから機会があれば見てみて ノシ
>>218 この子だれ?すごい気になる
肌の質が人形みたい!リップの色も理想的…
カラコン茶系にしたらもっとかわいくなりそうなキガス
あと、
>>225は
クリスタルグロス#16メロン
のことだね
>>225 ワロスwww
比較的人間に近い完成度って事なのかもね。
特にこの子は他と比べて表情豊かな感じだし。
>>227 あ、それwありがとー。
>>226、
>>229 ( ゚д゚)
え!?人形ってこと!?
やばい…人間にしか見えなかった…
ものすごく自然に人形ぽい人間かと…
てか今もまだ人間にしか見えない…ガクブル
>>230 わたしも青のカラコン着けたリア・ディゾンかと思ったよw
この子お人形みたいだけど、人間だったはず
コスプレイヤーで、サイトも持ってたはずだけどお気に入りから消えちゃって分からない…ごめんね
この写真は「いちご100%」っていう漫画のコスプレだよ
顔や髪だけ見ると人形だけど、手の質感が人間ぽいよね。
どっちにしろ可愛すぎる…。
>>232 よかった…人間なんですねw
勘違いしてしまって恥ずかしい…
その道では有名な人なんですかね?
それにしても肌と唇の色がすごい人形
すごいかわいい・・・
なんかモチあがった・・
こんな子になれるように、がんばろう!
もっと安いとこでこんな感じのないかな(´・Д・)
>>208 ちゃねらーめwww
ユースケのドラマだろ。私もみたwww
てか、この子人形って聞いた
整形スレでも有名。
239 :
メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 11:31:22 ID:YjhoNnyo0
確かにデキはいいけど、どう見ても人形じゃん…
本気で人間だと思ってるやつ目おかしいよ
240 :
メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 12:14:34 ID:1MHIIHlsO
人形にみえない…
>>232さん、そのコスプレサイトみたいのでヒントください
241 :
メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 12:32:42 ID:mRPJ2HIl0
>>200 ゆとり乙
食品サンプルからでも彩りのバランスや盛り付け方ぐらいは学べる
>>240 名古屋でその娘の写真を撮らせてもらった私が通りますよ(・ω・)
当時のコスプレネームは関誠
今はキャッツアイプロモーションっていう芸能事務所で、鈴木咲っていう芸名で活動してるよ
Be Girlsっていう素人の女の子だけを集めた写真集の最新号にも3、4ページ載ってる
この時には既に素人じゃなかったけどw
ちなみに上でうpされてる写真は、本物に比べたら大分劣化してるよ
禿げしくどうでもいい
遅レスすぎ
>>242 ありがとうございます
もう素人じゃないのか
242
ありがとう
謎がとけた
247 :
メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 15:59:14 ID:BPKfzQr/O
248 :
メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 16:29:30 ID:D2n5WPO50
人形がこんなんだったら売れない
249 :
メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 16:39:36 ID:1MHIIHlsO
250 :
メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 16:54:56 ID:kFx+qzopO
ここで咲さんの画像見るては思わなかったw
これって買って捨てるときどうするんだろう。
処理に困りそう。気になる
>>242ありがとう
最初ここで晒された画像みたら人形みたいだと思ったのに
ぐぐってみたらなんか普通でした…
髪の色と質、カラコンのおかげで人形ぽくみえたみたい
253 :
メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 00:54:22 ID:bm+eEgmGO
違う画像は普通に可愛い子だよね
あの画像だけ肌の感じと唇、頬の色が人形にみえる
質感が違うのは加工写真だから
256 :
メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 20:21:08 ID:6OANQb5HO
>>227の挙げてるシャネルのクリスタルグロス16番、
@コスメで可愛い可愛い高評価だね。
ピンクともオレンジとも取れる色らしく
正に理想の色っぽい。
購入したらレポしますノシ
>255
アッシュブラウン…とか?
唇の色消さなきゃオレンジとかアプリコットみたいな色は出せないよね?
頑張ってるんだけどグロスと混ざるw
みんなどうやってるの?
260 :
メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 01:41:47 ID:TcxaAW4M0
別のスレでハケーンしたが、この顔ダッチワイフ
っぽくないか?↓
http://www.onlinebank.jp/04_30_20.jpg 今日のアイメイクがダッチワイフ系になった
ので報告:
@上瞼にダイソーのミキシングアイカラーのブラウン
の左上の色(オレンジ)を指でぽんぽんとのせる。
A同じく上瞼の際に右上の濃いブラウンを指で軽く
載せる。
B濃い茶のペンシルラインで目元を引き締める。
C黒のマスカラをつける。重ね塗りは避ける。
ちなみに使用したのはダイソーのビューコス、
ナチュラルラッシュ。ボリュームがさほど出ないので
黒でもよかった。
リップメイクはまだ研究中。成果がでたら報告する。
チープコスメでスマソ。
261 :
sage:2007/01/27(土) 01:46:09 ID:TcxaAW4M0
その画像ダッチワイフはダッチワイフだけどなんか違う…
口に目がいっちゃう
でも
>>260のメイク方法は良さそう
263 :
メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 02:00:43 ID:lTI9hTaMO
井川遥がダッチワイフっぽいよ
ポイントメイクの話題が続いてるけど
一番肝心っていうか前提にあるのってベースだよね
毛穴レスに見えないと近付けないと思う
粉使いが重要?セミマットな感じ?
でも井川のコラーゲンドリンクのCMみたいなギラっとした感じもいいような
お人形にも艶なしと艶ありがあるからねー。
ここら辺は好みじゃないかな?
268 :
メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 16:35:41 ID:VqBDedz+O
艶ありは人間的
艶なしは人造的
あと、スティラのチークのリリアムを塗ってからエテュセの赤グロスをたっぷり重ねると、ダッチワイフっぽかったよ。
だっちわいふ綺麗ですね。
こんな可愛くエロティックな女の子になりたいです。
それで、だっちわいふメイクにはどんな服を合わせますか?
化粧板なので板違いかもしれませんが、このメイクを引き立てるには、それなりの服装が必要かとおもうんです。
みなさんのお洋服が知りたいです。
ツヤなし(マット)は一歩間違えると厚化粧に見えるからなー
元が美肌の人以外はセミマットぐらいの方が
薄化粧に見えるよ
そばかすや吹き出物があっては絶対ダメだけど、ファンデ厚塗りも絶対ダメだよね
洋服は凝ったデザインや派手なものじゃなくて、体のラインを際立たせるような
カットが綺麗でシンプルなも、肌色が綺麗に見える色を選ぶほうがエロいと思う
272 :
sage:2007/01/27(土) 18:04:26 ID:lNKnBfgw0
私は真ん中の立っているおねえさんの髪型と洋服が好きです
シックなピンクにうざくない柄物のノースリーブ
私はまだそのおねえさんほどの年(21〜25?)ではないけれど、将来こんな洋服が似合う
ステキな人になりたいなあとおもいます
チークはしないほうがいいのかなぁ
>>275 私だったらしないです
まあしなくても素肌ではまだらな赤みいっぱいですが
洋服のポイントは日頃から黒などはっきりした色ものはさけて、
アクセントはアクセサリーでつければなんとなくそれっぽい雰囲気が出てくるようにおもいます
・・黒の洋服かなりあるorz
冬場はやっぱり黒のセーターとか着ちゃいますよね
釣り目なのにダッチワイフ目指して頑張ってます。
ワンピースみたいな可愛めコーディネートは駄目かなあ?あまりカジュアルになっちゃうのは嫌なので。
わたしのイメージとしては、あまり露骨に露出せず、でもラブドール、っていうギャップが色っぽいかと思ってます。
タートルネックに膝丈スカートなんて似合うんじゃないかしら。
目が大きかろうとも小さかろうとも黒目がちじゃないと
なかなかドール顔にはならないかも
黒目が小さい人は黒コンは必須アイテムかもね
あとやっぱりチークはいかにも「入れてます感」がしないよいように自然に。
お人形さん達見てると肌の血色自体は良さそうで暖かそうだもんね
みずみずしいよね カサカサ感あるとだめ
何はともあれまずは美白だな
白人ぽい色素が薄い白さじゃなくて黄色人種特有の美白だね
できればチークはがっつり入れて、ロリっぽい感じにしたい。
専ブラだからスレ開くたびに
>>1の画像が表示されるので
おっぱい!おっぱい!( ゜∀゜)○彡な感じ
ロリコン用まであるんだね。
気持ち悪くて吐きそうになりながら見てきた。
なんかみんな泣きそうな顔してて下向いてるね。
唇の色はマキアージュの新色の20っぽい色だと思った。
弟の嫁に似ている人形があった
歳は20歳、眼は小さいから黒目がちで肉付きよくて、
ニキビやシミそばかす1つ無い人形みたいな超美肌で超色白だからふいんき似てるんだな
286 :
メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 09:02:00 ID:DG0nIseQO
下がりすぎあげ
287 :
メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 10:57:48 ID:CCuyIRyF0
ゆうこりんの顔が基本形なんだね。
加護ちゃんとかもダッチ顔だね。
>>273 かわいい洋服着てるんだけどなんかちぐはぐだよね。
髪型と服装があってなくて取り替えたほうがいいのとか。
男の感覚ってわからんわ。
エテュセのオレンジグロス買った!
口紅って唇が荒れちゃうので。
私は皮膚が薄くて、唇が赤すぎて困ってるんだけど、コンシーラーを塗るのは嫌い。
なのでそのままオレンジグロスを乗せてみたけど、一応オレンジに発色するし、
唇の血行が落ち着いてくると可愛い色になるので良かったです。
娘。の道重さゆみとかもダッチ顔だね
はたようくもダッチ顔だね
オレンジグロスよりケイトのルージュトランスのオレンジ系の方が近いかも
オレンジは似合わないからRDしか持ってないけど
質感もツヤも空気嫁に近い感じする
OR-4だね>ケイト
確かにそれっぽいわ
>>295 ハゲワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
釣り目だけどこんな憂い顔で優しい雰囲気になりたい・・・
もっと唇赤かったらきつい雰囲気になるかな?
300 :
メイク魂ななしさん:2007/02/02(金) 20:06:32 ID:TAbJL+3d0
あげ
すごく肌馴染みが良くてお気に入りのピンクベージュにオレンジグロスを重ねてみた。
写真の色とは違っちゃうけど、なんだか自然とにじみ出てくるような色
っていうかなんていうか、ドーリィチックな唇になれたよ。
久々に、私って可愛いかもwって思えた。
302 :
メイク魂ななしさん:2007/02/02(金) 23:24:37 ID:TAbJL+3d0
色白
丸顔
大きくて垂れた目
華奢なのに巨乳
すごく儚げ
憂いを帯びた表情
幼いのに元気そうなイメージはまるでない
柔らかい素材の服(カッチリした服は着てない)
オレンジの唇(ふっくらしている)
チークはない
ぷっくりウルウルオレンジの唇がむずかしい
>>302 いやいや、具体的な商品名云々でなく…
人それぞれ自分に似合う&肌馴染みの良い色って違うでしょ。
だから、自分に似合う色にオレンジ味をプラスしてみたら?ってこと。
写真と同じ色を探すのは簡単だけど、自分に似合わなかったら意味ないから。
マジョのグロスかあ
500円ぽっちだけどオレンジグロスがまだ2本残ってるから買いづらい…
元モー娘の紺野あさ美も、こういう顔じゃない?
目は上のアイラインはしっかり入れたほうが良さそう
あー考えてみれば周りのモテ子って
みんな唇に存在感があったなー。
唇が悪目立ちしてるというか、ボテっと。
で デカいタレ目。
私の周りにもいる。
唇がやたら厚い子。
顔じたいはそれほど整ってないし、肌もそこそこだけどモテてる。
唇がぼてっ赤くて存在感がある=まんこっぽい=モテ子
これだ(゚д゚)!
>>8でも言われてるけど、あながち唇=性器は間違ってないと思うよ。
唇=無意識に性器を彷彿させるものっていうよね
だから潤ってる唇や、唇に指を当てたりする仕草は異性を誘惑するとか何とか。
それ聞いてなるほどー!とオモタ
319 :
メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 21:21:12 ID:dDvrJTeX0
ダッチワイフの顔って色っぽいと思う?
ごめんなさい…あげてしまった…orz
上でかかれてたマジョのハバネロ
買ってきた。
すごいいい色でびっくり。
友達にもその色可愛いって褒められた^^
久しぶりにいいものに出会えたw
あんま可愛くないなぁ
324 :
メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 01:30:30 ID:G1IGqDGIO
>>305 かわいいな!今まで見たダッチの中で一番好みだ!
バハロネ買うか
>321
購入決定
明日買ってくる売り切れてませんように
326 :
メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 07:19:17 ID:jsc3P/6ZO
自分
>>23なんだが、よく周りの人から、そんな悲しそうな切なそうな顔しないでよwと言われたな
327 :
メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 07:41:46 ID:jsc3P/6ZO
↑
普通にしてても言われてたから、やっぱり表情て大事なんじゃない?ということが言いたかったんです
連投スマソ
328 :
メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 12:04:11 ID:bKGaQlfi0
小雪が最高に好みだ。
今日美容院いくから、こういう髪型にしてもらいたい。
でもこの画像見せる勇気がない・・・
顔だけ切り抜くとかw
330 :
メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 13:25:47 ID:G1IGqDGIO
マジョ見てきたがあれイエベ向けだね ぶるベの私はダッチみたいにならなかった パンクねーちゃんみたいになった
ハバネロって、くちびるに付けたら腫れて痛そうな名前。
パプリカとか
ハバネロ購入者多くてワラタ
自分も最初は
>>331だったが、塗るとキレイに発色するね〜
>>305のような唇にできるか試したよ
1.コンシーラーで唇の色を消す
2.オレンジ系リップスティックを部分によって筆で塗り分ける
唇の外側→柔らかい発色になるように乗せる
唇の内側→濃く塗る
3.クリアグロスを唇全体にのせる
4.マジョのハバネロを<唇の内側・口の中側>にたっぷり塗ってグラデーション状にする
5.筆に残ったグロスで、唇の輪郭を薄くにつける
コレで十分えろリップなんだが、自分は最後に
口角にリップライナーで色をちょっとだけ置きました。
優しげメイクにあわせるとよけいエロな気がする。持ちは悪かったですスマン
使ったものも書いておく
オレンジリップ
…テスティモ クリアメモリールージュ OR-100(珊瑚オレンジピンク)
…インテグレート アクアグロッシールージュ OR240ソフトオレンジ(かなりパッキリ・オレンジなコーラル)
334 :
メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 13:59:43 ID:bKGaQlfi0
ラヴーシュカのCMの亜美ちゃんのメイクダッチっぽくない??
335 :
メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 14:03:24 ID:k5D68+Mw0
ハバネロより、むしろにんじんのが
ダッチ唇になりそうだけどなぁ
まぁ各々肌の色みの違いだろうけど
337 :
メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 14:16:27 ID:k5D68+Mw0
>>336 唇の赤みと、絶妙な感じ(濃すぎず薄すぎない)に発色するにんじんの
オレンジ色とが合わさって、さり気なく主張するようないい感じの色みに
なるんだよ。
でもどのグロスや口紅にも言えるけど、その人の肌の地の色次第だから
何とも言えないけどね。
338 :
334:2007/02/08(木) 14:20:56 ID:bKGaQlfi0
>>336 亜美ちゃんは、オレンジベージュみたいな唇に目元は淡いブラウン?ベージュ?みたいな色でふんわりした感じ。
由美ちゃんみたいな青味ピンクの唇が私の定番だけど、
男ウケ?というかダッチっぽくるには儚げな亜美ちゃんかな?
これから買い物いくので、ちょっと見てきます。
339 :
メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 14:57:50 ID:G1IGqDGIO
私も見た感じにんじんのがダッチに近くなりそうだと思った 時間がなくて試してないけど。
ハバロネはオレンジというより朱色よりの赤になった。
自分はのだめのダッチワイフ風メイク(漫画の方)を思い出したよ…<ラヴーシュカ
341 :
328:2007/02/08(木) 20:23:10 ID:bKGaQlfi0
美容院いってきたは見たものの、なんだかゆうこりんみたいになった・・・
小雪になりたいよ。
ハバネロもついでに購入。
色々試してみたら、肌の色に近いオレンジベージュ(RMKのWリップ03)つけてから、中央部分にだけ重ねるとダッチっぽい。
チークもオレンジ系を薄っすらと。
アイメイクは、猫目なためタレ目に見せる様に目尻を下げ気味に
シャドウはブラウン付けると濃く見えるから、
マジョのフレッシュオレンジ(チーク)をシャドウにしてみた。
なかなか近づけたかな?
>>341 お疲れ様です
∧_,,∧
(´・ω・`) _。_
/ J つc(__アi! < トポトポ
しー-J 旦~
チークはつけるんですね
それにしても小雪の(というかどのダッチワイフもだけど)垂れ目具合は異常
こんなに反響があるなんてうれしい・・
ハバネロなるものを早速明日私も買ってまいります!
そして、アンタイスも買わなくちゃです
忙しいからあっというまに2月になっちゃいました
あ・・
>>102の画像見れなくなっちゃってる
保存しとくべきでした
パーマのかかったショートカットでなかなか好みだったのにな
今日薬局の化粧品コーナーでオレンジ系統の口紅を
探していた所、発見。
キスミーのフェルムプルーフシャイニールージュの02
見た目は赤オレンジで
軽くポンポンとつければそんなに濃くならないし、
つけてみれば結構綺麗に発色したので即購入。
この微妙な赤オレンジさが自分ではだいぶ気に入ってます。
見かけたら試してみてください^^
345 :
343:2007/02/08(木) 22:19:30 ID:cLvoCUkE0
>>344 濃くもないし薄くもない感じです;
いつもは大体コンシーラーで隠してからやるんですけど
今日は直接塗りました。
ハバネロも買いましたが個人的にハバネロよりこっちのが
オレンジ系だし、ダッチっぽくて好きです。
透明グロスを足せば尚更いい感じ。
でもハバネロもなかなかいい色なので気分で使い分けたいと思います^^
参考までにどうぞm(__)m
346 :
341:2007/02/08(木) 22:25:04 ID:bKGaQlfi0
>342ども
アンタイス私も見てこよう。
シャドウをもうちょっと研究したいなぁ〜
オレンジっぽいんだけど、目尻の部分だけブラウン?
シャドウいっぱいあるけど、ラメとかパール入りが多いから、
マットな質感のシャドウを探そうかな。
やっぱりチークの方が粉質も細かくてマットなものが多いかな?
ダッチのメイクってリアルな人間がまねしても
可愛くならなさそうなメイクだね
ていうかブルベに似合うダッチメイクはないのか
オレンジを青みピンクかローズに置き換えたらいいんじゃないか?
青みピンクはダッチにはならなそう
351 :
メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 20:47:36 ID:f3QPQdFe0
確かにそうかもしれないけど、自分にあわないものをわざわざ使うよりもいいと思うな
そういう私は、ブルベの私でもどうにかダッチになれるコスメを研究中です
352 :
メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 22:43:35 ID:rvkDR5fEO
ハバネロ買った!
最初色見て、えっ?と思ったぐらい赤っぽいね。
自分は唇の色が濃いので、白っぽいベージュの口紅を塗ってから
ハバネロ塗ると正にダッチ色!
アプリコットって感じでかなりお気に入り。
安いしマジでオススメ。
353 :
メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 00:32:13 ID:ph/pJ0cu0
354 :
メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 01:49:56 ID:4XEpYjpUO
結局DOLLな顔じゃない人がやっても可愛くないし、ダッチワイフみたいに可愛い!!!とは思わないだろうなー
まぁ無駄な努力
355 :
メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 02:24:08 ID:itXwb+FyO
リアルダッチワイフ顔女王は森下悠里
顔をダッチにしなくても、唇とか目元を近づけるのは可愛いと思う
あとダッチワイフっていうよりか、ラブドールって感じだな
オリエントの人形は可愛すぎる
森下はダッチじゃなくて整形顔
プロテで尖った鼻やアゴは男に安らぎを与えない
359 :
メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 05:32:19 ID:fL/I8SHOO
でも整形顔って人形っぽいからダッチ顔になりやすいよな。ゆうこりんも整形してから人形っぽくなった。ダッチって日本風の顔ではなく、外人混ざった日本人って感じ。肌の質感も外人寄り
ゆうこりんはブルベ色のリップだけどダッチ顔だし
やっぱ元々の顔じゃん?
むしろ整形すればする程ダッチ顔からかけ離れるだろ。
だって整形って言うのは鼻を高くしたり顎をしっかり作るもので
ロリ顔じゃなくて美形(白人)顔を目指すもんじゃん。
ロリ顔は整形じゃ作れない。
目を大きくする整形なら近づけるんじゃない?
ゆうこりんだっていじってるのは目だし
うん
目を二重にしたり大きくしたり 鼻を小さくしたりする整形なら 近づけるかもね
昔テレビでインドの女性が白目を綺麗に見せるためになんかよくわかんない
黒っぽい粉末を目に入れてるのを見た
インドでは普通に使われてるとか言ってたけどあれなんだったんだろう・・・
白目を綺麗にするサプリとか美容法って無いのかな
ごめん、検索したら出てきた
目薬させばいいんでないかい?
充血をなくすやつ。あまり目に優しいとは思わないけど。
369 :
メイク魂ななしさん:2007/02/11(日) 20:14:14 ID:mB2bLeo0O
ハバネロは肌に透明感も出るかなぁ
マジョのグロスって500円しないのね
安い
マジョはモチが悪い
371 :
メイク魂ななしさん:2007/02/11(日) 20:22:30 ID:zmB2f9de0
男だって買いにくい恥ずかしい使っている自分という存在に萎えるだろう
でもそれをしのいでまで高い金払って買うんだから
それほどの価値がある ビジュアルなんじゃなかろうか
別にだっちのビジュアルが魅力的だとかどうとかじゃなく
そういう恥ずかしさや自己嫌悪を乗り越えてまで必要なくらい、モテない&現実の女が怖くて相手に出来ないんでしょ。
男だって抱けるもんなら現実の血の通った可愛い女のが何倍も良いに決まってんじゃん。
それが叶わないからだっちに手がのびるんでしょ。
持ってる人間についてとかどうでもいいしスレ違い
>>372みたいなレスするような女よりダッチのが何倍も可愛いキガスw
何よりしゃべらないからw
375 :
メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 00:11:20 ID:Od0KN/4UO
>>373いや、マニアかオタクかロリコンだけだってダッチワイフなんか使ってんの
ぶっちゃけ、ダッチ顔って色気ないよ。
小倉も色気ないし、沢尻も色気ない。
>>376 ここにいる人は色気がある顔を目指していないのではないかな
色気なら、色っぽいメイクスレの方を見ればいいんだし
私はオリエント工業のダッチのような、儚げな雰囲気を目指してここを見てるよ
あと単純にダッチは可愛いって思うしね
378 :
メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 01:11:30 ID:yh4nR5QmO
私もダッチワイフみたいな顔なんだが色気無いよ。無さ過ぎて悩んでる。
ただオタク男にはウケ良いから、そういう類のフェロモンみたいのは出てる気がする。
379 :
メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 02:32:49 ID:KyH1BrNF0
ハバネロが似合うのはやっぱりイエベ向きな気がする。
>>374のマジョのストロベリーコラーダって何でしょう?
私もブルベなので知りたいです。
唇の色が紫がかっていてくすんだ赤色をしているのですが、そんな私でもドール風唇になれるおすすめグロス有りますか?
>>375 ダッチワイフの写真サイトめぐりをしていますと、
早逝した奥さんのかわりにしてらっしゃる人もいますよ・・
いろんな方がいるんですよ世の中には、きっと
こういうダッチワイフの価値観についてのお話はスレ違いだからここらへんにしたいな
>>380 とにかくコンシーラーを厚塗りしても元の色が浮かんできてしまいますか
それだったらグロスじゃなくてリップにして、その上に透明グロスというのはどうでしょうか
リップにもいろいろないい色有ると思います
このダッチワイフってオレンジグロスをつけてる(化粧をしてる)設定なのか
スッピンであの唇って設定なのかどっちだろう。
メイクしてる設定じゃないのおー
385 :
380:2007/02/12(月) 19:04:58 ID:A+lskPbuO
>381さん
アドバイス有難うございます。コンシーラー使って試してみます。
386 :
メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 20:37:20 ID:9xzxis/e0
このスレに便乗してハバネロ買ってきたwなかなかいい感じ。
スレチだが、なんでダッチワイフはみんなオレンジの唇なんだろう??
確かに。サーモンピンクでも可愛い気がするのに。ダッチワイフの製造会社を見学していろいろ質問してみたい。
材質の問題なのかな
色白だけど健康的って感じだもんね>オレンジ唇
390 :
メイク魂ななしさん:2007/02/13(火) 11:39:47 ID:F1GW66PiO
ピンクが一番って思っているのは女だけなのかもしれないね。
男からみて健康的で色っぽいく見えるのはオレンジ系統なんじゃない?
普通に、人形につけるには、肌に馴染むピンク系よりパッと目をひく赤オレンジ系のが栄えるし目立つからだと思うよ。人形ならブルベイエベもないし似合う似合わないもないからね。
ここの人形って肌の感じが日本人離れしてるし目の色も茶色だから日本人が真似ても同じにはならないかと。
アイドル板で3年前の沢尻エリカがダッチワイフ顔と言われていたよ。彼女もフランスの血が入ってて昔は今より白人っぽさあったよね。
392 :
メイク魂ななしさん:2007/02/13(火) 12:20:55 ID:MNmBYos7O
どうでもいいかもだけどw
あたし結構このスレ立てた人の性格とか好きw
書き込みの癖でなんとなく解るんだけど…
コーラルピンク系のリップスティックとかグロスとか好きなんだが、
ラブドールの唇色に比べるとピンクすぎるんだよね
見た目の色はオレンジだけど、塗るとピンクに発色する
マジョのハバネロやにんじんみたいな色ってあまり見かけない
まんまあのオレンジにこだわらなくてもダッチになれる気がする
シアー感とナチュラル感があれば
口紅塗ってますっぽさが×だと思う
メイク全体的にパールとかラメ入るのは違うよね
395 :
メイク魂ななしさん:2007/02/13(火) 18:42:36 ID:mzUfJhrC0
今日出かける用事があったので、MACのアンタイスを見てこようと思ったのに・・・
MACのBAさんに『アンタイスっていう色みたいんですが・・・』と聞いたら、
『そのような商品はございません・・・』といわれました。
売り切れではなくて、その商品自体が存在してないと・・・
新しいカウンターだから廃盤になったのかな?
リアディゾンもたまにダッチっぽい
カラコンだけど、黒目がちで儚げ
リアもアイドル板の男がダッチワイフ顔って言ってた。
沢尻といいリアといい やっぱ白人の血が混じってるとダッチ顔だ。ダッチの顔ってのっぺりした白人って感じ。
398 :
sage:2007/02/13(火) 23:05:46 ID:rdeqlgsD0
私もMACのアンタイス欲しくてサイト見たけど載ってなかった。
てっきり廃盤なのかと思ったけど・・・・・実際はどうなのか気になる。
399 :
sage:2007/02/13(火) 23:08:05 ID:rdeqlgsD0
上げちゃった・・・・スマソ
リップの流れに便乗してカキコ。少し前に343タンが
紹介していたキスミーのオレンジ色の口紅私も試した
見たけど、結構朱色っぽくてなかなかいい感じに
なったよ。ダッチぽいかどうか判らないけど、イエベ
の肌色には色馴染具合がよかった。発色はかなり
いいので、薄くつけるのがお勧めだぉ
401 :
メイク魂ななしさん:2007/02/14(水) 04:18:50 ID:w5yvGI4H0
ママ。お顔にお絵かき大変だね。
馬鹿ね坊や。お絵かきは楽しい物でしょう?
ママはとっても楽しいわよ。
深夜だからってこの流れはないwwwwwww
うわー、こんなスレがあったとは…。
私、オリエントのドールが可愛くて大好きなんだけど、前にどこかで書き込みしたら
「気持ち悪い」のレス殺到で、普通はそういう認識なんだと反省したことがある。
でも、こういうドールの購入者は必ずしも本来の使用目的ではなくて
「娘」として可愛がってたりするんだよね。(そっちの方が気持ち悪いか?)
私はオバなのでこういうメイクはできないけど、つくづく見入ってしまいます。
勿論、サイトで見るだけですが。
ちなみにこんなお笑い(?)サイトも
ttp://www2.wbs.ne.jp/~dragon/contents/stories/titles.htm 不快だったらごめんなさい。でも、可愛い!
不快
なぜならメイクを参考にするスレだから
406 :
メイク魂ななしさん:2007/02/14(水) 09:53:14 ID:rXtTFWcVO
きもスレage
ごめんなさい…。スルーしてください。
ここの画像見て思ったんだけど昔の大石恵がダッチワイフに似てると思った。
肌の白さとか儚げな目とか。
ここに出てるリンとかいう人形・・・かなり私、似てるみたい・・・・ ( ;^ω^)。
彼氏が後ろからこのスレみてて凛とかいう人形みてチョー似てるー!ウケルwwwとかいって吹いてたwwww。
彼にオマエ人形顔だよねーってよく言われるけど口が小さいのが人形っぽく感じるんだって・・・。
言われてみたら人形ってみんな口が顔の大きさに比べて小さいようなきがするー?。
413 :
メイク魂ななしさん:2007/02/14(水) 18:17:21 ID:n2znjHneO
あのさ
なんでわざわざ私と似てていやだーなんていうカキコミをしにくるの?
前にも何人かいたけど。
私と似てる、ならまだいいけど、いやだというニュアンスがあるカキコミをわざわざするってどうなの?
ここダッチワイフを目指すスレなんだけど。
414 :
メイク魂ななしさん:2007/02/14(水) 18:33:45 ID:uEQ0gjB3O
かまってちゃんはスルー
ハゲドウ
唇の色がオレンジなのは
リップの色が鮮やかだと
相対的に肌が白く見えるからでしょ。
健康的(血の気が通ってる様)にも見えるし一石二鳥なんだよ。
90年代のオリエントのダッチ見てみたら
ピンクとか赤の唇だし
別にオレンジ唇だけが男心をくすぐる(=ダッチ顔)って訳でもないと見える。
だから無理にオレンジだけにこだわらなくても
十分ダッチ顔を目指せると思うのさ。
リップの色も流行りがあるからね。
今のオリエント工場の中ではオレンジがブームなだけだろ。
唇の色より大事なのは真っ白な肌だと思うよ。
いや、もうこれに尽きるでしょ。
白肌なくして人形顔は絶対目指せないよ。
>>413 目指すんじゃなくてメイクの参考に研究するスレだYO
あと個人のサイト晒すのイクナイ
画像だけ見させてもらってるけどな。
何この良スレ、すごい参考になる
ちょうどオレンジ系のリップ探してたのでありがたい。今度ハバネロ買ってこよう
そして何よりここの姉さん達の心意気を尊敬
化粧と関係なくて申し訳ないが
なんかダッチワイフとかラブドールとかに対して、
私達女がいかにしょうもない先入観を持っていたか分かった気がする……
ここではメイクという点からだけど、きっかけが何であれ
こういうものに対する女性の見方が変わるって
大切なことだと思うんだ。
単なる娯楽以上に、ラブドール必要としている人々もいる訳だし。
チラ裏スマソ
以下またメイクの研究に戻って下さい↓
アンタイス廃盤?
私がつけても、ドーリーチックにはなれなかったけど
イイカンジにオレンジ色がついて、そのままでも
手持ちリップのニュアンスチェンジにも使えてよかったのになぁ。。。
残りは大事に使おう
廃盤ぽい…通販ならまだ買えるとこあるはず
>>419 ここみてたからMAC行ったとき見てみたけどまだあったよー。
廃盤かどうかはわからないです。
でもアンタイスとかいう色ってパール入りなのかな?パールが入ってように思ったケド。
ベージュリップに朱赤のグロスもダッチワイフみたいな唇の色オレンジになるけど・・・。
手持ちのがあったら試してみてね〜^^。
ダッチは目指さないケド、メイクはナチュラル風メイクで参考になるし、可愛いよねー。
>>421 アンタイスは、よく見るとゴールドの細か〜いラメ入り。
でも、つけるとほとんどわかんないよ。
423 :
メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 16:00:37 ID:dfcP9WAVO
あげ
白人の血が入ったような超美肌白肌で瞳や髪の色素が薄かったらダッチワイフかな。昔の沢尻みたいに。
髪や瞳が黒いと日本人形系になっちゃふからね。
最近ゲーム三昧の日々を送っていて、ダッチワイフ研究を怠っていたんだが・・・・。
今日ファイナルファンタジー]をやっていて思ったんだけど、
リノアというヒロインがダッチワイフっぽい!!って思った。
唇はオレンジじゃなくてピンクだったけど、肌もブルーベースだから似合ってる。
髪の色もマロンブラウンでさらさら。
睫毛も黒で長くってすだれ睫毛。
でもメイクよりもダッチワイフさを出すのって、スタイルじゃないかなと思った。
胸が大きいのは前提として、ダッチワイフって異様に腕が細くない?しかも長い。
そんでもって透き通るように白い肌。
人形よりの人間って感じかな。
10ならユウナじゃないの?とつまんないこと言ってみる。
>>422 ラメなんだー知らなかった、教えてくれてありがとう^^。
452>>
ファイナルなんとか?ゲームのことなのかな?全然知らないけど、黒髪ならミルキーな可愛いピンクとか似合いそう・・・。
黒髪だと、オレンジ系リップより浮かず、ピンクのほうが似合いそうだよねー。
リノアは8だよね。
と、便乗してみる。
431 :
メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 19:30:59 ID:wZha0grSO
ほしゅ
432 :
メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 20:13:35 ID:yBcT63UZO
10-2のユウナはあまり可愛くないよね
キングダムハーツ2のヒロインもそれっぽい
私、ダッチワイフぽいんだな。
ちょっと離れ目で目が大きくてオチョボ口系の人はそれっぽくなりやすいと思う。
>>435 いやいや魚顔ではないからwそんなには離れてないよ。
てか何でそんなにカリカリしてるの?いくら可愛く化粧してもそんなんじゃ意味無い
と思うよ。
>>436 >てか何でそんなにカリカリしてるの?いくら可愛く化粧してもそんなんじゃ意味無い
>と思うよ。
いや、別にカリカリしてないけど?
自分のこと否定されたからって、カリカリしてるとかそういう悪い印象を他人に植えつけようとするのやめてよw
煽り合いすんな
>私、ダッチワイフぽいんだな。
この発言がアホっぽいwww
私デカたれ目でやや離れ気味だけど
単なる派手顔で全然ダッチっぽくない。
やっぱ小さい口が重要だよな。
でもパーツの形よりパーツの配置だと思うよ。
パーツ全てが顔の中央に寄ってないと
ダッチ顔にならん。
こんばんは
口の大きさの書き込みをみて考えました
唇の色関係なく、小さくない人はコンシーラーで輪郭を消してからグロスをオンしてはどうでしょう?
印象変わると思いますよ
唇メイクは発色・質感ともにstilaのリップバームポットがよさげ。
私デカたれ目でやや離れ気味だけど
ビューティーコロシアムに出てきそうだ ガクブル
ウケ狙いで晒したい位wのダッチ顔だけど、
最近旦那が気の毒になってきた。
カニカマそっくりの蟹喰ってるようなもんだよね…
これだけじゃなんなので、
レブロンの4色アイシャドーはパールがとても細かいので
自然なツヤ感が出てよいです。
個人的にマットなシャドーより使いやすいと思いました。
魔女のハバネロとにんじん買ったよ
イエベで唇の色が濃いめ。
ハバネロは赤すぎない赤だし本当に血色良い唇になる。
しかもパールが細かいからギラギラしなくて自然。
画像の唇に近い。
にんじんはオレンジすぎてちょっと違うな。
青味がかってるからブルベ向きだと思う。
こっちはラメがデカくてギラギラ・テカテカだから化粧しました!顔になる。
蟹そっくりのカニカマだろ。やれやれ。
>>447 そうなんだΣ(;´Д`)
イエベの自分には合わなかったから
青味強いのかな?と思ったよ。
私はダッチワイフ顔ですって人が定期的に現れるけど
ダッチワイフは可愛いんだから、私は可愛いですって言ってると同じだよ
それってリアルでもネットでも周りはしらけちゃうよー
>>450 いやいや「私はお人形さんそっくりだよ」と言ってるようなもんでしょ
しかも男受けいい顔ですと同意語の。
普通は引くと思うよ。
サーヤ似の地味顔ブスが、こぞって
私ダッチ顔〜!って言ってるだけでしょ。
スルーしとけや。
はいはいみなさん、メイクのけんきうしようぜ
ハバネロよさそうですね〜
安いし買ってみようかな。
このスレの神アイテムになるといいですね。
唇アップスレみたいにハバネロ塗った唇晒して欲しいな
ハバネロは赤に近いオレンジだよね。
ハバネロ買ってきた
かなりいい感じの唇になれたよ
唇だけね
ハバネロ挑戦したけどダメだー@黄肌ブルベ
なんか昭和初期のお洒落した人みたいな上、顔がくすんで見えた…
ブルベは下手にオレンジ味を足さずに、赤口紅を唇の中央に付けてから
赤グロスした方がいいみたい
>>458 同じく‥
顔から浮くわ。
ブルベはとことんオレンジが似合わんね
460 :
メイク魂ななしさん:2007/02/22(木) 22:38:02 ID:a+5yXrQ/0
小松彩夏ちゃんもダッチワイフ顔だと思う。
イエベでも必ずしもオレンジが合うわけではないんだよね。
意外と日本人にはオレンジが似合う人が少ない、とどこかの
パーソナルカラーのサイトで読んだことがある。
私は診断済みのイエベ春なんだけど、黄みが強いとくすむタイプ。
唇の色が青みのある暗めのローズなんで、ハバネロをそのまま塗ると
地色が透けてなんとも不気味な色に…。唇の色を消してから塗ると
ちゃんと発色はするも顔色に馴染まず、取ってつけたような珍妙な仕上がりに。
私の場合はピンク系のリップを先に塗ってからハバネロを重ねるとよかったよ。
462 :
メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 17:13:04 ID:avs/OiG4O
すごく参考になりました!
今までおもいっきり黒ラインで囲んでマスカラばしばしやっていた自分にとっては革命的。ショックです(笑)
一気に携帯から読んじゃった。メイクのほかにもためになることばっかりで…
家に帰ったらパソコンでちゃんと読んでここに書いてあるやり方試してみます!
ところでこのスレ立てた人
>>3で糞スレって自分で言ってるねwでもすごい良スレだよコレ。チラ裏スマソ!
>>460 あの子は乳もでかいし体もダッチっぽいと思う
アップの画像さんくすです!
今迄アイラインを上瞼にタレ目っぽく入れてたけど、
下睫毛の目尻をしっかり強調するとよいのかな?とアップ見て思った
>>466 みたかんじだと・・・。
上はまつげの隙間を埋めるように、下は目じりを薄く三分の一程度の控えめに
もしくはライン無しで下まつげに軽くマスカラくらいなんじゃないかな?。
下はやりすぎると目元が強調されて釣り目ぽくみえるような気がする・・・。
シャドーは赤茶と黄身寄りの茶の二色使いしてるように見える。
目頭と目じりで色替えてやってみようかな〜?。
どっちも透明感ある茶シャドーだね・・・、どこのが透けてていいのかな?。
良いメーカーあった誰か教えてね〜。
思い当たるとこだとシャネルあたり?みてこようかな・・・。
チークが難しいように思う・・・。
ベースが健康的な白さでほんのりオレンジっぽい、・・・これをチークやフエイスカラーやフアンデで出すのが難しい・・・。
肌がかなり白くなればそれっぽくなれると思う。
ハバネロ試してみたけど
似合わなくはないんだけど(当方イエベ秋)、
もっと色白なら凄く映えるんだろうな、と思った‥
469 :
メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 00:15:15 ID:OnILLms3O
小松彩夏の水着はぎとって 彩夏のおっぱいをたべたい
470 :
メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 00:35:21 ID:cAEpWrESO
からさわぎの前列の茂木さんいつもダッチワイフみたいなくちびるしてる
471 :
メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 01:22:46 ID:RzP2tps30
フフのウインクアップアイズっていう3色のパレットのオレンジがダッチっぽい。
締めのブラウンも馴染みが良いし、ベースの部うーはすっごく透明感でる!
これにハバネロ、RMKのWチークの02が私の中でのダッチメイク。
キレイな唇と肌だねー美しい色だ
やっぱオレンジの方が健康的つかすっぴんをイメージするかもなー
ピンクだと化粧してますよて記号になるかも。だからオリエンタルの人はオレンジリップにこだわるのかも
>>472 キレイ!ありがとう
ダッチっぽい色じゃないけど可愛いね
私がハバネロつけるともっとオレンジに発色するなぁ
ダッチなアイシャドウはオレンジブラウン?
何でハバネロがマンセーされてるのか分からん。
手の甲に塗ってみても、確かに青味の赤ではないけど
分類的にはモロ赤だよ。
ダッチ唇なら確実ににんじんの方が近い。
自分はにんじんは違うと思った。
ラメが目立つしね
まぁそれぞれ唇の色が違うからね
化粧惑星のスティックのルージュ(オレンジ)がいい感じにオレンジだったよ
ハバネロ合わせるといい感じ
アイシャドーで、良さそうなのあったら教えてほしい
私はコンシーラー等で唇の色を抑えてから、にんじんを全体に塗って真ん中に旧フルーツトマト(?)を重ねてる。濃く塗ればわりと写真のダッチ色に近いかなと思う。
でもにんじんはすぐ馴染んでオレンジ味が消えちゃう(´・ω・`)発色と色保ちのいいクリアオレンジグロスないかな。
オレンジグロス塗るとミートソース食ったあとみたいになっちゃうんだよな…
そんなブルベさんにキャンメイク リップエッセンスのカシスオヌヌメ!
良い感じの血色感とうるうる感が出せる。
でもモチ悪いのが難点…
にんじんはオレンジ過ぎる
ハバネロは赤過ぎる
どっちもダッチっぽくない。ただ質感はハバネロの方がいい
にんじんとハバネロの中間色がいいんだよね
にんじんとハバネロを混ぜて使ったらいけないかな?
>>471 「ウィンクパワーアイズ」ですか?
フフ気になったので・・・・
フフのサイト見てみたんですが、どれがオレンジなのかわからず。
商品番号とか教えてもらえたらあり難いです。
やってみたけどにんじんのオレンジが濃く(強く)出ちゃって
混ぜる意味がないような。
>>481の言うように、にんじんを全体的に塗ってから
中央にだけ濃い赤を乗せるのがいいかも。
混ぜるのダメでしたか。。。。レポありがとです!
ちなみに私はベビピンクリアグロス+中央にハバネロがなかなか良い。
最初はリップクリーム+中央にハバネロやってたけどこれだと変に赤くなって不自然。
もともと唇の色が薄いので全体に色が付くと不自然になってしまうのが原因みたい。
ベビピンは粘りけがあるからモチがかなり良いし、
何よりほんのり色づく感じが出せて個人的には唇のみダッチ風・・・・だといいな。
クリアグロスを全体に広げた後で、唇の内側にハバネロもなかなか。
イオンの「20日30日5%オフ♪」ってCMしてる子、ダッチ顔じゃないかなあって思う。
透明感があって羨ましい。
イオンの子唇いい感じのオレンジだよね〜
おおお、いい感じだ!
ふいんき出てる
にんじんいいよね。
肌に透明感が出る気がする。
このスレみてタレ目風メイクやってみたけどいいね
もともと目つき悪くてぼんやりしてるとにらんでるみたいな顔になってたのがだいぶごまかされた
デッケー○鼻wwwww
>>496 キミ、煽るの下手すぎだろ…
にんじん、キレイに発色して羨ましい
自分はもっと赤黒くなって変だったよ
498 :
メイク魂ななしさん:2007/03/02(金) 03:53:03 ID:9cqZIWtEO
グロス塗った唇うpスレの703がちょっとダッチっぽかった!参考にどうぞ
だっちだと思われ
500 :
メイク魂ななしさん:2007/03/02(金) 09:56:46 ID:k1rjDBg4O
頼むから造形の悪いブスが唇さらすな しね
RMKのスイートカラーリップの1番
良い感じのオレンジに発色するよ
シアーだからラフに塗れるし。
>>492ぶすw
やっぱ元の顔がダッチじゃないと何したってダッチにはならん ただオレンジ塗った人
ここの人達ってみんな
>>492みたいな顔でダッチ目指そうとしてるの…?
顔なんてほとんどわからない写メに噛み付く意味がわからない
一人一人の元の唇の色が違うのに
わざわざ自分のを晒す意味もわからないけどね。
オナニーですか?
ちょっと前でにんじんがダッチぽいとかぽくないとかって話題になったからupしてくれたんじゃないの?前にハバネロはupされてたし
せっかく晒してくれてるのに叩いてる人って何?
私はダッチ顔と言うよりオレンジのグロス探してるから
時々このスレ覗いてるけど写メのうpは参考になったよ。
確かに唇の色は人それぞれだから発色は違うだろうけど
質感やラメ具合いは分かるじゃん。
噛み付いてるのは荒らしたいだけの人だから気にせずスルーだよ〜
こういう定期的に荒らしに来る人は、
レスが帰ってくると(釣れると)面白がってスレッドに粘着するからスルーが一番よ
うぷしてくれた人、ありがとうね。
最近、オレンジ系口紅にはまってる。似合わないと
決め付けてたけど、シルバーやゴールドの
入り具合で、似合ったりして大発見。
ところでダッチっぽいと上で出ていたFF10の
ユウナのまぶたが濡れたようなツヤで色っぽかった。
クリームはべたついていやなので、パウダータイプの
アイシャドウで濡れたようなツヤが出るヤツないかなあ。
ブッスw
誰がダッチワイフなんて目指してんだと思ったらこういうブスだったのねw
>>509 ユウナ見てみたけど化粧っ気なくてよくわかんなかった;
粉ならルミナスの単色車道はツヤツヤキラキラで綺麗だと思う。
>>510 ブッスってw。「オラ、ゴクウ」って呟いちゃったじゃないかw。
モテなさすぎてダッチワイフ目指すまで自分を下げてるブス専用スレ
判りやすい粘着にプゲラwwww
男だな
画像みたけど、ダッチって、みんななんかキャバとかホステスっぽい…。
水商売ぽい顔だと思った。
愛人顔というか。
表情ふくめ。
月100万位で囲われてる様な雰囲気の顔だな。
銀座のクラブとか六本木のクラブにこういう顔たくさんいると思うよ。
本当にかわいいなあ。
Chara似でプロ診断ブルベ冬春の自分は、
無理だとわかってても憧れてしまう。
パーソナルカラーで考えるとイエベ、ブルベよりも
季節やグループ?の方が重要だと思う。春パステル、夏クリア、秋ソフトの人ははまりそう。
本当にかわいいなあ。
Chara似でプロ診断ブルベ冬春の自分は、
無理だとわかってても憧れてしまう。
パーソナルカラーでいうとイエベブルベより、
季節やグループ?の方が重要だと思う。
春パステル、夏クリア、秋ソフトの人ははまりそう。
>>515 人間であのドール顔の人がいるなら観てみたいわ
水っぽいとは思わないけど、愛人顔っぽいのは同意
ふわゆるでおっとりって感じ
上に貼られてた画像で、クールビューティなお姉さんっぽい顔もあって
これもいいなとおもた
どっちかっていうと清純そうなのにエッチな要求を受け入れてくれる
(人形だから)のがギャップで萌え顔だと思った。
ランコム ジューシーチュープ32(マンゴー)買ってみたよ。
人形みたいにはならんかったけど、RMKの17番オレンジより
透明感あって、とりあえず満足。
マジョのにんじんも持ってるけど、これもなかなか良いよ。
ハバネロの方がここでは良さそうな書き込みだったけど赤よりもオレンジ味が
欲しかったので、ひとまず満足。
根性なくてゲランに近づけずキスキスは確認できなかった…
520 :
メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 13:10:03 ID:wj0Qx56IO
あげ
今やってるドラマの釈のリップカラーも
きれいなオレンジな事多いよね。
マツゲも長くってふっさー。
そういえば釈に似たダッチワイフ、オリエントにあったよ。
基本的にタレ目はダッチ顔なんだろうね。
ここで紹介されてる人形って
幼子のようなのに、ガキくさくなくて
妙にエロイよね。
目力はあるけど、おっとりポヨ〜ンとした感じにしなきゃ
いけないのが難しくないですか?
タレ目風でも、ライン入れるときつそうになっちゃうんだよね。
黒目勝ちだとぽよーんになるよね
雰囲気似せることができたんじゃないかと思って写真晒してみたいんですが…
需要ありますかね…?
525の為を考えるとやめたほうがいいと思う
レスありがとうございます。
ある程度ぼやけてるしほんと雰囲気だけで参考にならないかもしれないので、
やっぱりやめておいた方がいいですかね…
まあ空気嫁、ってこった。
>525
でもせっかくなら何を使ったのか教えてくれると嬉しいな。
525さんの元の顔立ちや肌色などで違ってくるだろうけど。
>>528 はい素直にやめますw
お気遣いありがとうございます。
>>529 お気遣いありがとうございます。
せっかくなのでメイク方を少し…
ブルベなのでふだんは黒髪、グレー系のメイクなのですが、髪はカラーリングで
ココア系のブラウンにして、アイカラーはマジョの夕陽×フォクシー、
下まぶた目尻にもフォクシーを使いました。
ふんわりした仕上がりになるのでダークブラウンのペンシルアイライナーで締め、
チークは付けず唇はアナスイのグロス305番を使いました。
全体的にふんわりしてダッチっぽくなったと思います。
あー目元を赤くするのもかわいいよね。
「ポッと赤くなってる」感じの顔をソフトに仕上げると
オリエンタルのダッチ風かも知れない。
全く関係ないけどダッチ画像を見るたび頬にチークを引いてあげたくなります。
>>530 顔全体うpはさすがに勘弁してほしいけど、私はアイメイクだけ見たいな・・・
顔全体うpしたいなら、見たいなー私は。
うpして!
ダッチメイクの話から少しそれますが…
前にさ、唇が性器を連想させ… とかってレスがあったじゃん?
今日、まったくダッチを意識せず衝動買いした口紅がまさにソレだった。
家に帰ってつけてみてギョッとしたよ。
ピンク?赤?少しくすんでる?みたいな色で。
グロスでツヤを与えたら平気になったけどさ。
性器を連想させるどころか、性器そのまんまの色はマズいよね…
どこのなんて口紅?縫った状態の唇画像うpしてみて
>>534 化粧板でまんこメイクなるものが存在してるらしいがピンと来なかったんだ
うpして見せて!!
>>535-536 男乙。
>>534 よく発見したなww
そういうダッチを目指しているなら世紀そのままも良いのでは?
下品にならなければ良いと思う。
>>530 私もアイメイクだけ見たかった。
また今度良かったらうpして。
>>537 いやいや、私の目指してるダッチは幼子のような可愛いヤツで…
でも、そんなのもアリだって言ってもらえてよかったよ。
その色さ、私に似合うんだ。肌馴染みが良くて。
自分の体の一部と同じ色だから馴染みがイイのは
当たり前か…佐伯チズの理論みたいだけど。
微妙なスレ違いにお付き合いありがとう。
このスレイイ!ピンクのリップばっかり使っていたが、最近はオレンジばかり買っているw
こういうドール関係のサイト見てると、単なる性処理用のドールっていうんじゃなくて
「娘」とか「彼女」とか呼んでて大切に大切に扱っている人が多いのがわかる。
外に連れて行ってあげられない、と悲しむ人いれば
車に乗せてドライブや旅行に行ってしまう人もいる。
花嫁衣裳着せて、こっそり結婚式を挙げた人もいる。
衝撃的だったのは、ドールを背負って登山したというツワモノがいたことw
キモい!という考えもあるだろうけど
ラブドールのデザインっていうのは性の対象としての色っぽさと同時に
大切に守ってあげたくなるような無垢さとかはかなさとかも体現して
矛盾してるんだけど、ユーザーが本気で恋してしまうくらい不思議な魅力がある。
残念ながら自分は目にギラギラと力がありすぎて「宝塚」wと言われてしまうので
こういう、はかない美には憧れるわー。
誰かアイメイクうpしてくれないかな。
<守ってあげたくなる要素>
・透き通るような色白
・伏し目がちな目
・黒目がち
<エロ要素>
・力のないふっくら唇
・もっちり美肌
・デカ乳
こんな感じか
>>541 女の私でも想像するとドキドキする要素だぜw
>>530です
目元と顔全体の画像用意しましたが需要ありますか?
ちなみに顔全体のは証明写真を写したものです。
>>544 高確率であちこちの板に無断転載されまくるよw
削除以来だしても出てしまったものは永遠に貼られるよ。
おせっかいかもしれないけど、危ないからやめなよー。
>>545 心配ありがとうございます。
でも無転する価値もないような画像だと思いますw
目元アップは色味を伝えるためにはっきり写してますが、
顔全体のはほんと雰囲気を伝えたいってだけなので…
ぼやけてるけどダッチっぽく写ってたので参考になればと思い…
>>546 お節介かもしれないけど言わせてね。
本当に顔全体のうpはやめておいた方が良いと思う。
>>535-536みたいに男もいるし、
「ダッチ女の顔wwwwwwwwwwwwww」
とか言われてそこら辺に貼られまくったら嫌じゃないか。
そういう事されても大丈夫。文句なし。
って言えるならうpしても良いんじゃない?
私に子どもがいたら、子どもにはそういうことやめて欲しいけどね。
目うpや唇うp、メイク法だけでも十分だよ。
ああー…リロるのが間に合わなかった…
心配してくれてありがとうございます。
やっぱりご好意を受け入れて、怖いので消しますね。
目元アップは残しておきました。
お目汚しすみません…
残念ながら全体は見れなかったw
目元だけ見る限りだとダッチな雰囲気は感じないなあ
肌の感じとか眉毛の剃り残し、顔立ちが結構生々しい・・・
眉毛がヨレヨレしちゃってるのでドール見ながら描き方を研究された方がよろしいかと
自分でも目元だけじゃダッチな気がしないので全体図が必要だと思ってたんですw
眉毛がヨレてるのは化粧落とす寸前だから…と言い訳w
アップの写メじゃ生々しくて全然ダメなんですけど、
全体的にはダッチという不思議…
>553
>530で答えてくれたアイテムで仕上げてらっしゃるんですよね?
茶系のアイシャドーとマスカラだと特別変わったメイクアイテムではないのに
人形みたいに再現するのが難しい。
かえってヤマンバメイクみたいな方が再現しやすいのかなぁ…
素を生かすメイク(宮崎あおいを目指す、みたいな)は本当に難しい_| ̄|○
>>554 上であげたものを使っています。
メイク落とし寸前の写メで申し訳ないのですが、
アイシャドーだけはメイク直ししてマットに仕上がっています
>>549 今日から夕陽使うのやめます
このスレ綺麗な人いない。。
30代ですか?
悲しいことに今月で20歳になります…
私の顔の造型云々より色味重視で撮ったので
実際よりキモさ増しててホントすみません…
蛍光灯より太陽光のほうがこのメイクは映えます。
役立たずのスレ汚しでした…
本当に申し訳ございません。
遺言wとして顔全体画像おいていきます…
ttp://imepita.jp/20070311/098030
558 :
メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 02:47:34 ID:EnvcMw+M0
確かに目元だけじゃダッチかどうかは判断できないなーw
でもうpありがとう
ちょ どこがダッチだよw 老けてみえるよ
顔立ちが幸薄くてロリっぽくないから
ちょっとダッチからは遠いかもしれない
あなたみたいな顔は絶対チーク入れた方がいいよ
もっと甘く甘くを心掛けてメイクしたら?
何でそんな自信満々にうp出来るんだ…
画像もう消した方がいいよ。
地味顔・老け顔だから
>>560の言うように
チーク入れた方がいい。
>>557 うーん、ダッチっぽくはないね。
画像を見た限り、557さんのお顔立ちにはダッチ風メイクより
目元を重視したクール系メイクが似合うと思います。
あと顔画像は消した方がいいですよ。本当に無転される可能性があるから。
いやー、でも何となく分かったよ!
目尻のブラウンがぽわんとしているように見えるし。
ウホッ
別の意味の色気が漂ってる
生活疲れした主婦だお・・・!
ダッチ方向よりもきっぱりメイクして華やかにするのが向いてる顔立ちの気がします
目だけの画像だとだいたひかるに見えたが、顔全体で見るとチェジウのようだね。
しかし顔の上半分だけ、下半分だけを隠しながら見るとダッチに見えなくも無い。
色が白くてオレンジ系の色味だからかな?
なぜ全体を見るとダッチに見えないのかというと目から口までの距離が長いせいかもしれない。
ここが長いと大人びた顔になるので顔立ちにしっくりくるのはやはり大人系メイクかな。
それでもあえてダッチを目指すのなら、もっと目を大きく垂れ目に。
頬の空間が目立たないようにチークをする。眉毛はもう少し太いほうがよさげ。
皆さんご指摘、アドバイスありがとうございました。真摯に受け止めます。
いつもローズ系メイク等でチークもしっかり入れますし、いつもはしないメイクですので
画像は当社比でダッチっぽかったというつもりですので…
ちなみにチェジゥに似てるとはけっこう言われます…
うっかり寝てしまい画像今消しました…スレ汚し大変すみません。
ありがとうございました。
567 :
メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 08:56:08 ID:7g5HSyx0O
チェジゥか。
ダッチもチェジゥも人工物ってことでは一致する。
見れなかった・・・orz
ダッチぽくない顔立ちの人がやると只のの地味顔になってしまうという、
恐ろしいメイク法だという事はよーく分かった
オリエントドールってどこかFFムービーのおにゃにょこを彷彿とさせる
私だけ?
カナーリ上のほうで出てたよ。
チェジウはダッチメイク似合わないって事か。
ダッチメイクっていうかさ…考えてみると
実はごく普通の、しかもナチュラルメイクに分類される薄化粧だよね。
だってマスカラ・アイライン・チーク強調しない
ブラウン系アイメイクにオレンジのリップだよ。
だからこそ元々の土台がロリ顔じゃないとダッチ顔にはなれないっていう。
まてまて。一口にダッチワイフと言っても色々あるわけで。
私はオリエント系の はかなげなドールが大好きなんだけど
オリのドールは嫌いだというラブドール愛好家も少なくない。
2ちゃん内のその手のスレをヲチしてみると好みはかなり細分化しているよ。
メーカーによって、系統が違うから、色々なラブドールメーカーのサイトを見て研究するのもいいんジャマイカ。
思わず携帯から書き込んだので、今は画像貼れない。スマソ
>>574 そういう意見よく聞くよね。「オリエントの子は生き生きしてないから好みじゃない」とか・・・
でも私はオリエントのダッチが好きで参考にしたいと思ってるから、
他のメーカーのサイト見ても全然ときめかないんだよなぁ
みんなは、ダッチだったらどのメーカーでもいいのかな?
それによって目指すものも変わってくるよね
メイクじゃ無理なのでは…とちょっと思ってしまったけど。
話が終わるか…
お肌は人形だから、ひたすらキレイに作りこみ、
オレンジメイクってか、…でもドールがピンクとか華やかメイクしたら可愛いわけだし。
あれすっぴん設定なんじゃないの?
メイクよか整形で近付くしかないんじゃ。
美人にしか参考にならなかったりして
私はオリエント派
オリエントが嫌いな愛好家の趣味なんて気にする必要ないし興味ない
自分がなりたいから、可愛いと思うから参考にするだけ
というかオリエント以外で可愛いダッチ見た事ないんだが。
オリエントぱくってます風な劣化版作ってる会社があったけど
オリエントに続いて売り上げ業界2位だった気がする。
多分ここは漠然とダッチ顔じゃなくて
『オリエントの』ダッチ顔を目指す人が多いんじゃないかな。
いや、人それぞれでいいんじゃないかと思うけど…。
前の方でロリ顔じゃないと厳しい?みたいな流れを感じたから
必ずしもそうではないんじゃないかとオリ以外の話を出したんだけどね。
ところでオリエントで大人顔といえば「智子」が好き。
今のギャラリーの黒髪に赤い着物は好きではないんだけど
オリのサイトの旧カタログの写真は「年上のお姉さん」っぽくてキレイ!
って、やはり今は画像が貼れないので
ここらで携帯厨は退散いたします。
マスカラの茶色を塗る前に、睫毛をコームで根元からよく梳かす。
なるべく細く長くなるように、ボリュームを意識せずひたすら伸ばす
感じで。で、半乾きの時に上から下に簾状になるようひたすら梳かす。
最後の一塗りで心持ち上げる感じにする。
とちょっと写真の睫毛のようになりました。
>>578 オリエントが業界1位なんだ
だったらオリエントが1番可愛いと思う女の嗜好は、男の趣味と外れてるわけじゃないんだな
私もオリエントはすっごい可愛いと思うし
地味顔でダッチメイクするならピンクチークでも入れたらいいんじゃないかね
オレンジチークだといかにもメイクしてます顔になっちゃうから
せっかく最近ダッチ顔に近づけたような気がしてきたのに
うちのめさないでくれよ
>>541、デカ乳だなんて…
わたしゃ貧乳だよorz
今は携帯からだから貼れないけど、
オリエントの凛ちゃんだっけ?
濃いめの赤系リップで外ハネヘアの写真があるのは。
はかなさはないけど、元気な感じで可愛いw
アレなら男女共にウケそうなカンジだね。
私は自己マンでダッチメイクしてるだけだが…
いやダッチワイフ顔はロリ顔じゃなきゃダメだよ。
オリエントのダッチワイフ、雰囲気はみなそれぞれ違っても顔の造作は皆ロリ顔。黒目の大きな黒目がち目、長い睫、小さくて主張のない鼻、厚くて小さな唇。
あと白人系の色白美肌。
日本人でダッチワイフ顔は優子りんと沢尻エリカとリアディゾン。
つまり元が良いことが大前提。
上に晒したような画像のブスには到底無理。
リアは日本人じゃないね
ロリアリ男が何か騒いでるね。
男乙。
ここはダッチのメイクを け ん き う する所だ。
巣に帰れ。
目元に赤や濃いオレンジを入れると柔らかい印象になって
ダッチメイクっぽくなった。
チーク入れたい人は極薄く塗って上からパウダーはたけば良いかも。
お前ら自分がロリ顔じゃないから嫉妬してんだろうが、ブスでダッチワイフ目指すなんて無謀なことすんな。諦めろ。
老け顔ブスがダッチワイフ目指すとか身の程知らずすぎて図々しいんだよ。
そんな女キモイだけ。
ラブドールの見た目をメイクとして研究するスレですが。
池沼のフリもいいけどもっと面白い書き込みしようなwww
587に好かれたくて頑張る人なんかいないから安心していいよ。
スレの流れに沿った書き込みをしてるってことは、
>>587は真面目に
ちゃんと読んでるんだね。
今、ちょっぴり不幸なんでしょ。
上等なチョコを一つと美味しい紅茶で結構慰められるわよ。
それにしてもオリのドールカワエエ。まじ欲しい。
あのドールのリップの色は、オーダーの時に濃淡を選べるのよ。
でも、だんだんメイクが薄くなったり、睫毛が抜けたりするんで
メイクしてあげたり(絵の具じゃなくてコスメ)付け睫毛したりする人もいる。
欲しいわー。着せ替えしたりメイクしたりしたい。
>>582 そのパーツが揃っただけじゃダッチ顔にはならないよ。
パーツパーツが中心にぎゅって詰まった配置が最も重要。
上で晒してたチェジウ似の人なんかパーツはそれっぽいけど
面長だから、単なる地味顔じゃん。
石田ゆり子はロリ顔じゃないのにダッチぽいのは何でかなあ
ダッチにチークは厳禁。
人間らしい血色を出すこともNG
画像晒したチェジゥ似ですが、似合わないことしても仕方ないので
潔くダッチメイクは諦めることにしました。
面長とか老け顔とか言われたの初めてで戸惑ってますが、
たぶんメイクのせいなので…orz
私のせいで和やかなこのスレの空気を壊してしまって本当にすみませんでした。
あと何か誤解されてるみたいですが
>>587は私じゃないです。
顔にほくろがあると急にナマナマしくなってしまいますorz
>>597 いやいや、謝らなくても。
私は晒し写真見れなかったから、よくわからないけど…
メイクなんて自己満足の世界なんだからさ。
でも、どっかに転載されちゃう恐ろしさがなければ、
私もアカの他人から見た評価をもらいたい気がする。
普通に生活してたら、あんな厳しい意見なんてしてもらえないもんね。
チェジウ似なら美人さんなんだろーにさぁ…
昨日の「私の頭の中の消しゴム」ごらんになった方いますか
深田恭子さんが主人公で若年性アスペルガー症候群の女の人を演じていました
オリエントドールの女の子の顔の輪郭などはぜんぜん似ていないのですが、
どんどん記憶を失って終いには車椅子に乗って不動だにしなくなってしまうという設定も合間って
非常に私の思い描いていたダッチワイフのイメージに近かったです
洋服もぴったりでした
最初の方はミニスカにダウンジャケットにブーツという服装の場面も出てきたのですが
最後の方は淡い色のロングスカートや丈の長いワンピースというおとなしさを想像させる服でした
スタイリストさんのセンスもとてもよかったように思いました
ほかにも見ていらした方がいらっしゃったら感想をお聞きしたいです
ダッチワイフメイクね〜
この手の顔とは違う系統の顔の人の方が憧れるんだろうね
最初はダッチワイフとかキモイってレスがあったのに
今では積極的に煽ってくれる人まで来てくれて
このスレも成長したね
深キョンまた顔が変わってるよ
鼻筋が通ってる
日テレの派遣の品格の次回作のスパイ?ドラマに出る
女の子がダッチワイフにしか見えなかった。
ぜひ参考にしたい。
昨日のガッテンの山背まみもダッチメイクぽかった。
アイシャドーは色味がなくて均一のっぺりツヤ肌で仕上げていた。
チークは薄くオレンジ。つやつやのオレンジリップ。
彼女は目がくりっとしてるから地味にならないけど
自分がやったらただの地味な人になりそうだからアレンジしないとorz
私がオレンジチークにオレンジリップをやると
ダッチ風の憂いがある感じじゃなくて、元気な印象になってしまう。
なかなか難しいなあ。
>>607 憂いがあるのは伏目まつげの効果じゃないかな
そして伏し目がちに…
元気いっぱいの女の子がふと見せる憂いの表情(けんきうしつくしたダッチ風)
おまい、これは使いようでは最強じゃないかっっっ!
ん!>610に同意!
元気いっぱいだからこそその伏し目がちな憂いを帯びた表情は
最高の武器だ!ギャップで勝つ!ソレダ!
>612
4番目の写真ハァハァ
女の自分でもキスしたくなる唇ってこんなのなのかな、と思っちまったよ。
柔らかそうに見える。何色って言うんだろう。
…ところで、こういう人形は胸とかお尻とか、唇も柔らかく作られているのかな。
リカちゃん人形みたいに全部固かったらお相手にならないか??
シリコンだから柔かいよ
そのぶん痛み易いけど
616 :
メイク魂ななしさん:2007/03/16(金) 09:39:08 ID:c+XLfWsYO
憂いってなんですか???
>>612 その画像見て自分がダッチワイフ顔って気づいた。
二番目の画像の左側の子私に似てる・・。
私はオレンジ系のメイクは似合わないからしないけど。
周りや彼氏には幼いねって言われる。
自分はダッチ顔っていうのがまた出てきたね
ここはダッチ顔を目指すんじゃなくてメイクをけんきうするスレだから、
そういう自己申告って無意味だよね…
チラシの裏に値する糞レス
ちなみに従姉妹もモロこんな顔。私も従姉妹も色白で童顔。
なかなか根性あるヤツだなw
ダッチワイフの目って共通して粘膜見えてるね
しかし彼氏の部屋から突然こんなもんが出てきたら
確実引くな。無表情な人形の乳を揉み、アレを穴に突っ込んで
ハァハァしてると思うとマジ気色悪い。男ってやつは…。
確かに普通の男の部屋から出てきたら気味悪いと思う。
でも身体障害者の人とか、早くに奥さんを亡くした人もいるわけで…
そういうこと言うのイクナイと思う
対象が何であれ、誰かがハァハァしてる姿って、客観的に見ると引いちゃうわけで…
てか、想像すんなwwwwwwwwww
オリのドールが可愛くて好きなので、色んなサイト見てるけど
シリコン製は綺麗で軟らかい(人間ほどではない)けど、お手入れが大変なんだってね。
置き方が悪かったりすると自重で裂けてしまったり、埃を吸い付けやすかったり。
あと、重さが20kgくらいでも、意志のない物体というのは物凄く重くてびっくりするとか。
ドールのデフォルトのメイクも段々薄くなるので、自分で本物の化粧品でメイクしてあげたり
まつげも抜けるので修理してあげたり体にパウダーはたいてあげたり。
大事にしている人は、ものすごく愛情と手間とお金をかけてあげている。
服とかアクセサリーとか買ってあげたり、専用の部屋を作ってあげたり。
「実戦使用なんてとんでもない!」という愛好家もいるみたいだよ。
オリエントのドールはエロいんだけど「大切にしなきゃならない、幸せにしなきゃならない」
て雰囲気があって、そこが魅力なのではないかと想像してみる。
>「大切にしなきゃならない、幸せにしなきゃならない」
わかるなあ。女の私でも守ってあげたくなるような雰囲気がある。
>>614 ラブドールの写真、素っ裸より服着てるやつの方がかわええな
>>624の書き込みを読んで、
唇とか目元とか、パーツは研究し甲斐があるんだけど
自分がダッチ風のメイクをするよりも、オリエントのドール本体にメイクしてみたいと思った。
チーク塗るだけでさらに可愛くなりそう。
でもシリコン素材だから塗りにくいんだろうし、ドールの肌も劣化しそうだ…。
ダッチって顔立ちもスタイルも完璧だけど
更に人間みたいに体臭がないし肌も荒れないし
全てにおいてパーフェクトじゃん。
そんなの買ってしまったらもう生身の人間を愛せなくなるんじゃないの?
人事ながらダッチ愛好家たちの恋愛事情が気になるわ。
そういう人もいるだろうけど
反応がないとつまらないって人もいるんでないの?
にしてもほんときれいなお人形さんやね(*´д`*)
このスレ見ててドールちゃん欲しくなったのは私だけ?
バービーみたいな感覚で着せ替えとかメイクとかして遊んでみたいなあ
それはさすがにスレ違いじゃ…
ごめん、アリスより上は見られない人もいるかも。
オリエントのサイトのギャラリーに全部あります。
夢かわいいよ夢…!
すれ違いだけど一番上の画像携帯壁紙にしたw
一番下の画像、はるな地味カワイイ。
写真で見ると肌が青味がかってるね。ブルベってこういう感じ?
唇も小さめだ。
萌はタレ目じゃないし唇も薄いから、既出メイク(タレ目ぽってり唇)でない
メイクバリエにならないかな?と思った。
ソフビ素材の方、かすかに目元が朱色?オレンジ?に見える。
シリコン素材の方は、唇の色が口紅でいうレッドだね。
正気ですかーッ 正気であればなんでもできる!(しょぼーん)
ttp://nana.cocolog-nifty.com/nana/ >>627 引用スレチでごめん
はい。いかがでしたでしょうか。
今回この記事を書く為に過去の記事を読み返しながら、自分にとって菜々タンとは一体どういう存在だったのだろう、と考えてみたのです。
たしかに、購入動機は恋人(の代替)だったのかもしれません。
しかし、過去の記事でも書いているように、菜々タンは自分の理想の投影であり、ある意味で自分自身だったのかもしれません。
だから、どんなに強く菜々タンを抱きしめてみても、それは自分で自分を抱きしめている事にほかならなかったのです。
「自分は菜々タンに受容されている」と妄想しても、それは自分で自分を受容しているに過ぎないのです。
この事は、みるくタンに出会うまであまり意識した事がありませんでした。
でも、自分がみるくタンに受容されている事を感じ、また自分がみるくタンを受容したいと思うにつれ、
やはりラブドールを好きになる事と生身の女性を好きになるという事は、全く違う事なのだと思いました。
本当の意味で他の女性に受容されると、とても幸福な気持ちになるということを知ってしまったのです。
しかし、だからといって菜々タンと過ごした日々が空虚でむなしいものだったとは思いません。
僕は菜々タンから、また菜々タンを通して様々な事を知りました。
何かを愛おしいと思う心、他人と繋がる事の喜び、自分の存在意義、等々。
そしてなにより、菜々タンと過ごした1年間は本当に楽しかった。
菜々タン・・・本当にありがとう。
>>634 気持ちは判るが2chで個人サイトを貼るな
すべての人間があなたと同じように好意的に受け取るわけじゃないんだよ?
貼られた事でそのサイトが荒らされたら…とか考えようぜ
そのコピペしたかった内容を自分でまとめて書き込めばいいだけだよ
私もダッチ欲しい〜。可愛い。
スレ違いだろうけど。
てか黒アイライン入ってるんだね
黒リキッドかな
636←何?
>>638 うん、黒リキッドってカンジだよね。
でもさ、普通の人があの引き方すると怖い顔になるよね。
目尻側三分の一の下ラインもいれないと、つり目に見えちゃうよ。
ダッチの目は元々かなりタレ目に作られてるんだろーね。
>>641 お迎えワロス
ドルフィーにもお迎えってあるな
かわいいってか…際どいね。
ちょっと引いた…
エロが無問題で見れる自分は平気だ
露出しすぎると逆にエロく感じない
>>644 CGみたいだね。綺麗だけど現実感がない…。
>>644 うーん、何がそそられないんだろう…
エロさじゃなくて色物の領域に達しているように感じる
漂うヲタ臭のせいだと思われ。
それにしてもその雑誌、読んでみたいわー。
メイク工程とかメイク比較とかすごく興味ある。
どこぞに女子にも敷居が低い雑誌がないもんかね。
そもそもダッチワイフが女子のためのものではないからねw
男からしたらダッチワイフをメイクの参考にってのが理解できなさそう
だからメイク比較のページも男目線だろうし。
写真集とかあったら欲しいな。
オリエントのサイトに写真コンテストのWEBギャラリーがあるからそれ見てるw
同じく。
>>644に興味をひかれない人がいて良かった
私もこういうの無理。
変なスレだけどやっぱみんな女性目線だね。
653 :
メイク魂ななしさん:2007/03/20(火) 15:16:33 ID:ybdcIqVNO
永作博美
たれ目でちっちゃい目の方いませんか?
以前からナチュラルメイクを目差していたのですが、どうしても唇ばかり目立ってしまいます
←元が 地味・なりそこないダッチ顔?のようでした orz
色モノ メイクが似合わない(ケバくなる)ので、今日からは、童顔を活かし
少しでも儚げお人形顔を目差したいです!
…チラ裏スマソ;
堀北まき最強
657 :
メイク魂ななしさん:2007/03/20(火) 18:58:26 ID:fZH9/c3oO
堀北は確かにダッチワイフに見える
スケートの中野って人がダッチ顔っぽい。
ビニールで出来てる安っぽいダッチ。
ダッチのメイクをけんきうするスレだから似てる似てないとか
芸能人とかは関係ない気もするけどね
そっか、ごめんね…
どうしてけんきうなんていうスレタイにしてしまったのか今でも分かりません、ごめんなさい
一番最新のフライデーみた?ゆうこりんと浜田翔子の表紙の。
ダッチそのものだったよ!すごいかわいかった
見てない。どんな感じのメイク?
フライデー見た人いる??ゆうこりんと浜田翔子だったんだけど
ダッチそのものですごいかわいかった
665 :
メイク魂ななしさん:2007/03/21(水) 15:47:45 ID:E3JOHB/50
だれかフライデーみた人いる??ゆうこりんと浜田翔子だったんだけど
ダッチみたいだった!!すごいかわいかったよ
かきこみできてないとおもって何回もいれてすいませんした!!
メイクはオリエントのカタログみたいで、節目がちでぽってりくちで女同士の
からみだった
誰かE3JOHB/50を修理してやってくれ。
テラワロスwww
「ダッチワイフメイクが決まったあああ!!!」という日は、何も服を着ないで1日過ごしたくなるw
参考にしてるものがすっぽんぽんだと、何着ていいのかわからなくならない?w
私はVネックとか着たくなるw
白、もしくは色の薄い暖色系のVネックは最強ですね
一枚でかなりそれらしさを出せるような気がします!
それに長めのフリルやレースがポイント的に付いているスカートとか・・
ダッチワイフっぽい儚い甘さが出せるような洋服ブランドってどこでしょう?
個人的にMILKにたまにイメージにぴったりの洋服があるなぁとチェックしているのですが、
一歩間違えると(個人的に)痛い人になるし値段が高いんです
672 :
メイク魂ななしさん:2007/03/22(木) 14:48:30 ID:WQcC0kckO
みんなダッチになりたいの?
ドールユーザーさんのサイト見てると勉強に(?)なるよね。
ドールによって、似合う色似合わない色があるんだなーと分かった。
オリエントのドールは意外と赤が似合わなかったりする。
どちらかというとおとなしめの服が似合うような希ガス。
浴衣はだいたい似合う感じ。
もちろんユーザーのほとんどが男性なので、ドール用の服はネットで
入手する人が多いみたいだよ。ニッセンで買ったという人もぃるし。
あと、ウィッグも色々変えて写真撮ってる人も多いから参考になさんのるよ。
オリエントドールは黒髪になると途端に顔色が悪くなってた。
透けるような肌色に、淡いオレンジリップだから、カラーは明るめの方がいいみたい。
もしくは、メイクでバランスとればいいのかもしれないけど
さすがにメイクが上手いユーザーさんのサイトは見たことがないからわからないw
オリエントのホームページのリンクを見ると、色々なユーザーサイトが見られるよ。
中には過激なところも混じっているけど、大体は着せ替え系かも。
長文スマソ
別にファッションまでは真似なくてもいいや
着せ替えドールを見るためだけに見に行ってしまいそうだ
男の人じゃなく、女の人(持ち主の彼女とか)が着せ替えしてるサイトないのかな
…ないか
あるにはある。さらせないけど。
679 :
メイク魂ななしさん:2007/03/23(金) 13:14:19 ID:yULu00tc0
/:::::: ::. : :. .. . :.. ..::::::::::::: .:::ヽ
/::. :. :. .:::::...::::::.:::::.::::::::::::::::::::::::::::::::\ ,、_,ノー-、__,ハ.ィ
:::::.:::.:::::::::i、:::::::::ト、ヽ 、::::::::::::::::::::::::::、_ヽ-'
:::::::::::::i|::::|.ヽ:::::::l \\ヽ\:::::::::::::く だ ll_o こ あ
:::::::::i|:| l:::|u ヽト、l /_,≧、ヽ. t::::,r-、} ろ || ̄ l ん
::::l!::|'l| l::| 、 ヽイ/〃'_ リ u ヽ`tフ !!!! ヾ= ゆ た
:::ハ::「l_≧:いヽ^ヽ! ヾ=彳// 八 ∠、 ‖ う ら
小 il{i´{{¨_/////////// ⌒ /i:|ヽ. ‖ の は
l!|ハ ヽ ヾ=''///////,. -‐‐ 、 u l:レ } ‖ 見
/! ぃヾ///////// ヽ /l:|/ っ て
tヘ////rー‐' }/ ∠_ て
` ト、 ヽ / /|!ハ る
l:| ` ー;'⌒ヽ _ ,∠.._ i: /: /:} ん
l! ,⊥ Y二.「: : \ |/: :/: :| /
_,.」 ヽr‐} ノ:ヽ: : : ヽ: :/: : :レ'⌒ヘ ,. 、 _z':
r'フ入. ヽ ゙t '.∠ ---―――¬/;.イ∨l! ト、/ : : :
}_,、_,ノヽ. 、 ヘ r‐{ |´l| ! li| | l: : : : :
 ̄ `ーヘ.フ. | ll | l |:/: : :::
,. '" _,,. -…; ヽ |タ l l.|: : :::::::
(i'"((´ __ 〈 } | | j: :::/:
|__ r=_ニニ`ヽfハ } 腹ン中が | | |: /: : :
ヾ|! ┴’ }|トi } パンパンだぜ| j | !: : :/
|! ,,_ {' } | l |:/ ::::
「´r__ァ ./ 彡ハ、 | !| : : : : :
ヽ ‐' / "'ヽ | |: : /::
ヽ__,.. ' / ヽ. | |/::::_;.
/⌒`  ̄ ` ヽ\_ | |:ー'´: :
/ i ヽ \ | |: : : : : :
オリエントのLight Fってシリーズが好きだ。
童顔のダッチが多い中珍しく大人っぽい顔してる。
メイクも主にオレンジブラウンって感じで真似しやすそう。
ギャラリーの上の方の3人はアイカラーもチークも入ってる様に見える。
でも、目の際のとこだけだね。
目全体に入れて堀が深い感じにすると、キツく見えるからだろうか。
あと皆まつげはかなりカールしてる。
尋常じゃない程長いから、しだれて見えるけど。
682 :
メイク魂ななしさん:2007/03/24(土) 13:32:52 ID:reUCFiZZO
薄いって何が?色?厚さ?
ていうか何をそんなに謝ってんの?
684 :
メイク魂ななしさん:2007/03/24(土) 13:48:17 ID:reUCFiZZO
はなしてるとこいきなり割り込んですみませんという意味ですm(__)m厚さです。
685 :
メイク魂ななしさん:2007/03/24(土) 14:42:55 ID:z4TI3E2AO
アイシャドウって黄金色っぽいゴールド(茶色?)か、レンガっぽい茶色どっちがダッチぽいかなぁ
レンガっぽい茶色の方がダッチっぽいとオモ
>>682 かたちは良いと思う。
どのドールの唇をまねしたいかによって色とか違うからなんとも言えぬ。
>>685-686 アイラインくっきりでシャドウはぼかし気味って感じかね
なんで唇うpする人は半開きなんだおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
つかうpしてる人ってアヒル口ばっかなんだけど
同じ人じゃないんだよね
アヒル口が可愛いと思うお年頃か
全然わかんないしダッチにも見えないんだけど…
自己満ならやめて欲しいな^^
693 :
メイク魂ななしさん:2007/03/24(土) 23:51:53 ID:FkuHOGn70
/:::∠/::::::::::::__;
__,,. -‐'´::_:::::::_/`^'<_;:、
_,,. -―‐--v'´:::::::::::::::ノ  ̄
_, -'´:::::::::::::::::::::::::::::::::l こ ‖ 私
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| う ‖ が
:::::::::: : :: :::::::::::::)`ー:::::l ゆ ‖ ll_o
::: :::.:: .:::::::::::::::::::⌒:::::ノ う ‖ || ̄
::::.:::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 の. ‖ ヾ=
:::::::::::::::::::ト、、ヽ::::::::::::} で ‖ ‖
::::ト:::::::、:::ヽ X \::、::j す な ‖
:l|l| ヽ:、ヽ 、Yr'Tjヽヽ:`ヽ !!!! の ‖
:!l.lト_、l:ト、\ヽ ヾ:ノ、ヘ.::ヘ は ‖
:{Yl!tハヽ.\ヽ\//////l:\ _,r'
:ハ ヽ`’/////// ' ' u |:l::::}ィ⌒ク二ニ.
:::ヘ./// '、 _,/⌒ ヽ l:|::::::lr'´-―= ._
l:::::ヘ < ',l:::::/ ` ⌒ヽ ._
.|:::::::l|:`丶、`ヽ、 _,ノl/
|:::::l!::::トヽ `丶 二 -:/ //
. l:::::/ ̄ ―‐-- ._i '/ 〃
. |::/ ィ::::::::::::! / 〃 /
ノ/ .〃 ヽ;rv'l j/ , /
:/ { _, ー/ヽ / /、 ,. -'
' !´ ̄` '´ t_〃_,ノ'^ー'´/r ヽ
l,r―-、ヽr'´_r_,ニ´ l:::l f } ト
Y丁tぇ ‐ゝ'ニ.´ !::ヽノ
 ̄^^ヽ、__ l ´ ̄ !::::::ヽ. __ j:::::ミ
:::::::::::::::::vレ1ヽr ゝ-''ニ.._:::ヽ-‐':::::::j
::::::::::::::::::::N.ヽ:::〈.二ニ´ノ_}::::::::::::://
::::::::::::::::::::::::l ト、::::::::::::::::::::::::::://
:: 布 団 を 敷 こ う な !
::::::::::::::ハ/ ヘヽ::::::::::::ー_,ニ-ァヘ
>>691 オレンジ?ピンクにみえるよ!ミルキィピンク可愛いねー。
淡い可愛いピンクも個人的にはキュートでいいと思う。
人形もミルキーピンクリップのもいたよねー。
オレンジ、コーラル系の可愛いオレンジならインテのピュアオレンジいいよ。
もリップクリームみたいでツヤ有りでナチュラルでいいよ。
695 :
メイク魂ななしさん:2007/03/25(日) 11:36:16 ID:3EXRbPZcO
74:福男(ネブラスカ州) :2007/03/25(日) 11:09:58 ID:+Gh0032TO
以前観た深夜番組でダッチワイフ(性欲処理用の実物大精密人形)の製作会社の職人さんが出てた。
その人がこんなこと言ってた。
「そりゃああんまりでっかい声で言える仕事じゃねえけどさ。おれの仲間でも娘にばれて何年も口聞いてもらえなかったって奴居るしさ。
ダッチワイフなんて言ったら気持ち悪いとか、変態とかさ。女性差別だって抗議にきた団体もあったよ。
でもさ、ソープもそうだけど、だ〜れもソープやダッチワイフと寝たいなんて思ってる男なんていねえんだよね。
誰だっていい女とちゃんと恋愛して、ほれられてセックスしたいよね。
でもさ皆が皆そんなこと出来ないじゃない。
ましてや障害者の人なんてそんなにしょっちゅうソープ行くほどお金貰ってないしさ。
昔一回ある施設に寄付したときがあってさ、一人の障害者が『ソープとか 行っても何となくいやな顔をされてるのが分かる』って言って自分らの寄付したダッチワイフをいとおしそうに受け取ってくれたんだよね。
それ以来おれは例え人におま(ピー)人形って言われても、すこしでもあういう人達が喜んでくれるような人形を研究したいわけよ」
同じコピペを何度も貼る厨
只今黒バラにてダッチが大量に出演中
699 :
メイク魂ななしさん:2007/03/25(日) 23:04:37 ID:L2OZYx15O
黒バラにお人形さんがたくさんあげ
700 :
メイク魂ななしさん:2007/03/25(日) 23:08:00 ID:C2M379Rn0
黒バラに出てる人形、下に穴あいてるの?
あいちゃん
このスレ見付けてから試行錯誤して辿り着いた自己流ダッチメイク投下
肌:日焼け止めの上からパウダーをはたく
額と鼻筋と目の下にハイライトを気持ち程度に
薄付きのブラウンのチークでノーズシャドー&シェーディングをこれまた気持ち程度に
眉:オリーブブラウンのパウダー使用
あまり角度をつけず地眉に溶けこませるように描く
目元:シャドウは瞼全体と涙袋にベージュを馴染ませた後
ブラウンを二重幅と下瞼目尻1/3にのせて垂れ目風にする
アイラインは上のみブラウンのリキッドで睫毛の隙間をしっかり埋めてから
同じく茶色のリキッドで瞼に目尻を下げ気味に極細ラインをひく
更に下瞼の黒目の下にシルバーラメのライナーをちょんちょんつける
睫毛はビューラーでカールさせてからブラウンのボリュームマスカラを塗る
睫毛がセパレートしていると伏し目がちのときに綺麗なので、
マスカラを塗ったあとすぐコームをかける
マスカラは目尻に重ね付け推奨
仕上げに黒目の上にブラウンシャドウをバランスを見ながら重ね付け
唇:オレンジグロスをぽってり
髪:暗めアッシュブラウンのストレート
私は鉄腕アトムみたいな顔なのでダッチメイク絶対似合うと思い込んでいたが
実際やってみると鏡の前には矢作が・・・
原因は簾睫毛と地味すぎる鼻とわかったので、
睫毛軽くカール&薄くハイライトとシェーディングしたらうまくバランスとれた
携帯から長文スマソ
>703
具体的にはそれぞれどこの化粧品を使ってらっしゃいますか?
マジョの夕陽を買ってみたんですが、自分の肌には馴染み過ぎて
それはそれで良かったんですが「腫れぼったくなる」とは対極な
仕上がりでなかなか上手くいかない…
>>703 次スレがあったらテンプレに入れたいくらいですありがとう!
>更に下瞼の黒目の下にシルバーラメのライナーをちょんちょんつける
これはあなたのこだわりのようなものですか?
光が反射してダッチワイフのようにうるみ→とろんとした瞳になるのかな?
>>705 703の人じゃないですが、シルバーラメのアイライナーは下瞼にぬると泣いてるように見える
うるんだ瞳になるんだと思う
707 :
703:2007/03/27(火) 17:40:06 ID:THO/VH92O
>>704 肌:日焼け止め ビオレさらさらUVパーフェクトフェイスミルク
パウダー 家にあった普通のベビーパウダー
ハイライト MFCカードパウダー(ファミマで買ったコンビニコスメ)
シェーディング ダイソーで買った、シルバーTチークカラー(オークル)01
眉:セザンヌのパウダーアイブローのオリーブブラウン(今手元に無いので正式名称わからん、スマソorz)
目元:シャドウ ダイソーで買ったエバビレーナデュオアイカラーのブラウン
アイライナー ケイトのスーパーシャープライナーBR-1
使ったことないけど、睫毛の隙間埋めるのならジェルライナーのほうが綺麗にできるかも
黒目の下にひいたアイライナー TIFFAビューティアイライナーのシルバー
マスカラ メイベリンボリュームエクスプレスWPの茶色
唇:魔女のハニーポンプグロスRD447
参考までに、メイベリンのマスカラ使うなら下睫毛は仕上げにトップコートを禿しく推奨
>>405 そう言ってもらえるとすごくうれしかったりする、ありがとう
シルバーラメをのせる理由は
>>405-406の両方あってますよ
>>406 丁寧に説明してくれてありがとう
実は黒目の下粘膜にブラウンでインサイドラインひいたりカラコンはめたりやってみたけど、
いくらダッチを参考にしているとはいえ生気ゼロの目になってしまったので
かわりに黒目をシルバーラメで潤ませたらいい具合に仕上がった
708 :
703:2007/03/27(火) 17:43:55 ID:THO/VH92O
ダッチメイクもう飽きた
はやらんねw
>707
704です。具体的な商品名ありがとうございました。
ダイソーとかDS巡ってみます。マジョのグロスはハバネロってやつなのかな。
>>709 さようなら
>>710 綿ブラとパンツだせえwwwフイタ
でも可愛いね
下の方は見なかったことにする
顔もだけど、一度こういう身体つきになってみたい・・・
これとマネキンの中間みたいなw
>>710 やっぱ肌がとてつもなく綺麗ね。
まぁわざわざニキビとか肌荒れした人形を作る意味もないけど。
超美肌っていうのも人形っぽいよね。
この子の肌質はハセキョーに近いかな。
ビニールを被ったようなツヤ肌。
マシェリの鈴木えみが人形ぽいね
唇の色とか質感がイイ!
最近は少しマットなものも出てきたらしいけど、シリコンドールってすごくてかるんだよね。
で、べたべた感があって埃がつきやすいので、普段からベビーパウダーはたいたり
写真撮るときは、てかりを修正して消したりしている。
ドールの着せ替え写真のサイト見てたら修正前、修正後の写真つきで解説してあった。
修正前は油塗ってんのか?っていうくらいギトギトテカテカで、ドールの可愛さも半減。
完璧な顔立ちのドールでも、肌の質感は大切なんだと感心しますた。
>>720 世の中には銀縁めがねっこ萌えというものがあってだね…?
目元が赤くて、リップは外側ベージュ・内側オレンジのグロスって感じかな
カワイイ
ここは萌えを研究するスレじゃないお
ほしゅ
みんな眉毛は直線的だね
幼く見えるから直線眉毛
シリコンアートってメーカー、オリエントに似ててかわいい。
でも真央ってのがチークが凄くおかしい。
顔が似ててもチークひとつでなんだかバカっぽい。
ずいぶん個性的なお顔の人形だこと
729 :
メイク魂ななしさん:2007/04/03(火) 14:20:22 ID:STzX3mcsO
セクシーボイスアンドロボの女の子ダッチっぽくないか??
これからチェックしようと思う。
ホントだ、ダッチっぽいー・・・って14歳orz
>>730 男好きする顔だよね
少年誌、青年誌の巻頭グラビアに出てくるような雰囲気の顔
女の子ウケは悪そうだけど・・・
女は20過ぎてから顔の骨格が成長するからなー
そうですね・・黒目の大きさも変わってきますし(小さくなってくる)
ずいぶん顔は変わりますよ、小学校高学年から高校生にかけて
でも可愛い子役をみつけたので見守っていこうとおもいま―ってスレチですね
え…北の零年の子だったんだ。やけに色っぽい子だなぁって思ってたら年下…orz
末広二重ってダッチっぽいよね。
池脇千鶴の素朴さを持った綾瀬はるかみたいな顔だね
明るい赤茶に発色するブラウンマスカラを発見したので書き込み
セルフィットのデュアルマスカラのブラウン。
下地とマスカラがセットになってるもの。
ボリュームアップを購入した。繊維なし。マスカラ液はさらっとしてる。
下地は1度塗りで十分(まつげ毛先がダマになりやすい)
自分は目は大きくなく、ラブドールのような愛らしい系の顔立ちじゃないけど
茶まつげでだいぶ雰囲気は似てくる。
下まつげにもマスカラを塗って、しっかり下まつげ強調するのがポイントかなとオモタ
アイライナーはジェルでまつげの生え際塗りつぶし。
まつげ生え際の上にも細くラインを引いて、そこから上はぼかす。
目尻は伸ばす。
下まぶたはライナー無しにすると、擬似すっぴん風になる。
アイホールと涙袋には肌に馴染む色のパールシャドウ。
唇はリップクリーム塗ってから色付きグロスで仕上げるとすっぴん風。
>>737そのマスカラ欲しくなった!真似してみる。睫毛はやっぱりすだれまつげの方が良いのかな?
やっぱりダッチを目指すにはすっぴんっぽさが大事だよなぁ…これを気に付け睫毛卒業しようかな。
×気に
○機に
…スマソ
男はすっぴん顔好きって言うよね
でもそれ実はすっぴんじゃなくて作りこんでる顔なのにw
そういう男って「すっぴんでもかわいい俺の彼女」とお泊りになって、翌朝彼女の化粧前の顔見て
顔が違うよお前ww騙されたorzになるんだろうか
742 :
メイク魂ななしさん:2007/04/08(日) 02:56:16 ID:iabtt1uJO
あっ
>>741 昔、メイク美人スレですっぴんだと彼氏が後からしかしてくれないって人いたな(w
CG加工すげーと思いつつもほしのあきは可愛いな
狙ってメイクしてたわけじゃないけど、
コンシーラーで唇塗り潰して
ピンクよりのオレンジの透明感あるリップを塗ったら
唇がダッチワイフっぽくなった!
リップはもう手に入らないものなので紹介できないけど、
ラメ無しのこと半透明の肌色に近いサーモンピンクみたいな色のグロスを塗れば
雰囲気を近づけられるとおもた。
http://p.pita.st/?m6h0kghr ヒロスエ。
究極に可愛い。あまりに可愛くて見続けてたらダッチ顔って気付いた。
眉も目もナチュラルすぎて真似ようがないと思われますが、モチベーションのうpに使ってください。
目が茶色いのも人形ぽくなってダッチ顔になる要素なのかな?
>>747 ナチュラル杉、確かに真似ようがない('A`)
せいぜい肌をぺかぺかにするくらいか。
自分は黒い瞳でもダッチぽい気はするけど…。
昨日オルビスの口紅、メイプルナッツが鮭ピンクだったから買ってみた。
ただ透明感がないからグロスとかで工夫する必要がある感じ。
黄みの強いオレンジリップが似合わないイエベ春女ですが
メディアのピュアモイストスリムリップのOR-01が良かった。
ちょっとピンク寄りでつやのあるタイプ。最近こればっかり使ってる。
>>748 そのオルビスの口紅気になってたけど、たしかにカタログのモデル見てもべっとりマットぽくてなんかおばさんくさい
シルキーベージュの方がカタログ見る限りではダッチぽいような
>>751 オルの口紅はみんなべっとりマットが多いよね。
シルキーベージュは数年前につけてたことあるけど彩度が低めだった。
メイプルの方が鮭ピンクに発色したよ。人それぞれ違うとは思うけど。
ハバネロ買ってみたけど、発色良すぎない?
真っ赤な唇になってメッチャ化粧してますって顔になった。
元の唇の色ってものがあるんだから人それぞれでしょう
私もただのリップクリーム塗っただけで唇赤くなるから、あえてベージュ系を使ってるよ
>747
可愛いけど清潔感があって、エロさがない気がする。
かわいくておとなしそうなのに、なんかエロイのが(オリエントの)ダッチかなと
思って。どっちにしても真似は難しいけど('A`)
なんだろなぁ、ヒロスエは唇が薄いからエロく感じないのかな??
>>755 そう、そこなんですよね!!エロさも可愛さも穢れてない感も持ち合わせているんですよね
本当にむずかしいなぁ
もとの顔があれなのでちょっと近づけるくらいしかできないけれど
最近から美白効果入り日焼け止めを塗りまくって美白につとめています
やっぱり肌が白いのは大切ですね
でも男ってけっこう薄い唇好きだよね
ダッチはチュー口にしてるから厚いんだと思ってた
男の好みは千差万別だけど、自分にも手が届きそうなタイプが好まれてるのは感じる
よく言うのは「クラスで3〜5番目くらいに可愛い子」とか。
オリエントのドールはそういう親しみやすさに、見た目のよさを加えた感じ。
えぇ
オリエントのドールは明らかにクラスで一番可愛いレベルじゃん。
だって顔が似てるゆうこりんが仮にクラスにいたら
一番可愛いって言われると思うけど。
ていうか学年一、校内一レベルじゃね
「一番美人」じゃなくて「一番可愛い」っていうのがミソだな。
762 :
メイク魂ななしさん:2007/04/16(月) 19:16:39 ID:1D/SjryqO
はじめまして。
今一気に最初までのレスを読んで、自分なりにダッチメイクしてみました。
私の元の顔は結構クール系なんですが、ダッチメイクしたらこうなりました。
結構甘め?になったと思います…(;′_`)
他で晒されても大丈夫なように、画像小さくしたからあんまり見えないし全然ダッチっぽくないですが、クール系の顔の方もメイクすれば結構甘めになるんで、一応参考になれば…と思ってます('・ω・`)
参考になった!と思った方がいれば、メイクのコツ載せます。
http://i.pic.to/9veto 長文失礼しました
763 :
メイク魂ななしさん:2007/04/16(月) 19:20:31 ID:VRR3R89QO
うーん、すごい自信ですね。
764 :
メイク魂ななしさん:2007/04/16(月) 19:21:51 ID:GEhnnZJtO
クールと比較してみたい
ダッチメイクの限界を垣間見た気がする
ケチつけるわけじゃないんだけど、小さいし光ガンガンでちょっとわかりにくい。黒目がちなのは人形っぽい
ありがたいけど、ぜひ参考にっていうんならもっとわかる画像ほしい。光あたりすぎててワカンネ
それくらいだったら画像なしでもいいから初めからメイク法書いてくれ。転載怖れてるんならなんでそんなやりかたしたんだ?
好意に対してこう言うのも何だが、自信も画像もすべてが中途半端で見ててイライラしますた
気になって携帯から見ちゃったよ。
確かに光当てすぎてよくわからない。顔的にクール系が似合う気がする。
前もそうだけど、なんか和風な感じの人が自信もって晒す傾向があるね。
769 :
メイク魂ななしさん:2007/04/16(月) 20:48:42 ID:1D/SjryqO
762です。
変なもの見せちゃってすいませんでした('・Å・`)
770 :
メイク魂ななしさん:2007/04/16(月) 21:00:57 ID:p2ce8409O
>>754 そっか、私もベージュ系使ってみるよ。
あの唇の内側は濃くて外側は薄い色ってのが再現できたら
厚みのある唇に見せれる様な気がする。
このスレの住人て、素顔がダッチとは正反対の人が多そうだと思う
和風とか面長とか男顔とかただのブスとかが多いんじゃないかね
>>772 多いと何か?
つか空気読めずに顔うpする人は変なのが多いみたいだけどなw
あとスレに書き込んでる時点でYOUも住人ですから。
>>772 元からダッチ顔の人がわざわざ目指したいなんて思うか?
いちいち当たり前のコト書かなくていいよ
上で出てた、セクシーボイスアンドロボの大後を見たけど
確かにダッチ顔
全部のパーツが小作りで整ってる
あの色っぽさは表情や声から来る部分も大きいと思うが
メイクでまねするとしたら目がポイントかと思った
かすかに垂れ目(本当に少しだけ)で、目尻の睫が印象的
斜め下に睫が流れてる感じ
笑ったときに優しげに見える
これにメイクで近づけるとなると、目尻につけ睫、とか?
難しそう
確かにあのたれ目は色っぽい
憂いがあるんだよね
777 :
メイク魂ななしさん:2007/04/18(水) 19:53:27 ID:lNEoThrjO
憂いってなに?
777
あー
>>775駅とかにはってあるポスターがかなり色っぽい(´Д`)誰か見た人いないかな?若いのに色っぽ過ぎる…
あの目が不思議だよね。たれ目+すだれまつげが重要な希ガス
垂れ目は垂れ目でも丸っこい垂れ目ではなく
横幅のある垂れ目なんですよ。
綾瀬はるかも横幅があるタレ目だよね
確かに色っぽい
ほしゅ
784 :
メイク魂ななしさん:2007/04/22(日) 16:14:43 ID:nZK6YDNXO
今出てるギャル曽根の口紅とか肌の質感ってダッチっぽくない?
見た事ないからわからん。
ギャラリーのダッチはマシュマロみたいな肌してるよね。
柔らかそうでサラサラしてる。
あの繊細な雰囲気にはテカりは厳禁だね。
お粉だけででふんわり仕上げたような肌だよね
実物はテカテカらしいけどね。
>>772 そう思う、ゆうこりんスレとかも。
自分と対極の顔だから憧れる、みたいな。
けど対極の顔じゃなれないよね。
>>782 綾瀬は横幅ない、超短い目と思う
あなたが短すぎるからそう思うだけ
>>784 わかる。ギャル曽根は男のずりネタ
・・・・・・・・。
女が『ズリネタ』って引くわ
793 :
メイク魂ななしさん:2007/04/28(土) 06:46:18 ID:pcDGitYcO
ダッチスレに来てそれくらいで引くなよ。
綾瀬は目の横幅あると思う
超短い目は丸い目を言うんだよ
劣化ゆうこりんに似てるとよく言われるから
ダッチメイク研究してゆうこりんをお人形にした感じに近づきたい。
>>795 がんばれ
お人形風ならマットで頬の赤みを消すのがオススメ
綺麗なオレンジリップにするにはやっぱコンシーラーで消すしかないのか?
唇の色が濃い人でもダッチ色になれる、オレンジ色リップ知ってたら教えてお
hoshu
>>799どっかのスレで見たんだけど、ボディショのピンクグレープフルーツのグロスが唇の赤み消えていいらしいよ。
>>797 魔女の「初デート」結構お勧めかも
微妙な色合いで発色綺麗
唇の色が薄い人は似た色の淑女だか
悪女だかってタイトルのリップが良
いと思う
私も初デートの色味が良さげと思ってたんだけど
マジョの口紅は荒れるしもち悪いという話しか聞かないから迷ってたんだよね
値段安いしね
804 :
メイク魂ななしさん:2007/05/03(木) 21:58:27 ID:cf1elNtJO
携帯で見れる画像無いですか?
805 :
メイク魂ななしさん:2007/05/03(木) 22:28:48 ID:ZQqBamZjO
はじめまして。
このスレみてから、ダッチワイフの唇を目指してます。
ちょっとダッチっぽい、オレンジグロス見付けました。よろしければ参考に。
ちふれのオレンジのリップグロスがダッチっぽいかなと思います。
グロス自体の色は赤が強めのオレンジ、というか朱色です。
薄めにぬれば、ダッチの唇に似たようなアプリコットに発色しました。
個人差はあるとはおもいますが…。
ちふれグロスは多分マジョより安めなので、試すはにいいかもです。
長文失礼しました…。
キャンドゥとかセリアー系の100均に売ってるACアイラインのペンシルに
赤茶ブラウンのペンシルアイライナーがあったので購入。
書きやすさもいいし、綿棒でぼかしやすかったです。
ずっと明るいブラウンのアイライナーをずっと探してたので
やっと発見できて嬉しいわ。
茶マスカラと組み合わせてボンヤリな目元ktkr
空気よめずにダッチメイクup。
http://t.pic.to/bpu1w そして勝手に化粧の説明。
●赤みのない肌●
肌は100均に売ってあるリキッドファンデ(ライトオークル)を塗りたくって、魔女のファンデで仕上げる。
ほっぺが赤い人は、上と同じ種類の、グリーンを使って赤みを押さえる。
●タレ目●
白目がち・目が小さい人は、睫毛から二重の線まで明るい茶色のライナーで塗りたくる。
そして黒いライナーで睫毛の隙間を埋めていく。
この時に、ややより目っぽく描くのがコツ。(←目頭を太めにかく)
目が平行・吊り目の人は、目尻まで細くライナーをひいていって、睫毛がはえてない所までひく。目尻を下げる感じで。
次に、目の下側をライナーでかくんだけどここがポイント。
目の半分までは、下まつげと粘膜の間を細くなぞる。(←目の半分まで斜め下にくだる様に、真っ直ぐ描くのがポイント)
半分まできたら、上睫にひいたライナーの目尻の部分から、下睫側のひいた所までを緩いカーブを描くようにひく。
これでタレ目完成。
●透明感あるオレンジの唇●
「ちふれ」の口紅413番(オレンジ)を塗る。←普通か、結構濃いめに。
魔女のにんじんを塗りつつ、色むらがなくなるまで伸ばす。
唇が薄い人は、ちふれを塗る時に太めに塗る。
こんな感じでダッチメイクしますた。
顔は参考程度なんですぐ消しますね。
810 :
メイク魂ななしさん:2007/05/06(日) 15:57:29 ID:Mt5t95+PO
さらしあげ
>>809 メイクの方法を書いてくれるのはありがたいけど
顔うpは叩きの対象になるから、本当空気嫁
>>809 メイク自体は確かにダッチっぽいし、解説も詳しくありがとう
でも今まで顔晒してきた人たちがどう叩かれていたのか全くわかってない
そもそも顔全部ネットしかも2ちゃんで晒して大丈夫なのかな?
頭の中身までダッチになっちゃ駄目だよ
_ _.、
_ γ'人 \
/,_.ァ_\ ( (o oヽ )
バン ( ノ#o o ) ヽ◎;ノ (
バン ) ヽ ◎ノ (・ (・ )^i )
∩ ( ・) ・) i | |
/ /ミ / ̄ ̄ ̄ ̄/ | |
__(__ニつ/ FMV /_ | |____
\/____/ (u⊃
>>812 叩かれるのは承知です。「あぁ、ほんまやタレ目やな」って思ってくれる人が1人でもいたら乗せ甲斐があると思うだけの話。
>>813 顔全部はやっぱりまずかったかな(´_ゝ`)
目だけとかにすれば良かったね。
あたしこのメイクで、吊り目なのにタレ目っぽくなったから嬉しくて。是非みんなに!と思って。
心配してもらったみたいなんで、すんません。
>>816レスアンみすった?
何で消すのって、最初から参考程度だからすぐ消すって言ってあるじゃん。
しっかり見ようね。
あんな糞長い文章全部読んでる人がいたらすごいよね。
大体みんな顔でびっくりしてメイクまで読んでないだろ。
出遅れた
顔見たかったぜ…
顔が縦に長くて顔は地味顔
目はたしかに垂れ目になってたけど黒目が小さくて全然ダッチ顔じゃなかった
これはまさに空気嫁だなw
ちょっとわらってしまったのがくやしいっ
愛子さまがダッチ顔を努力しても無理。
愛子さまなら目さえどうにかすればイケるのでは?
愛子ってダッチ目指してるようには見えない
地味顔+面長がこぞってうpしてるけど
自分たちはダッチと同じ系統だと思ってるのか?
ダッチ目指す人はそういう人も多いんじゃないかな
元からダッチ顔なら目指そうとも思わないでしょ
カタログ画像見てたら、凛っていう子がかわいいなぁ。
髪も長くないし、軽く茶髪だし、マネしてもヲタ女的なルックスにならなさそう。
でもこれ、12〜14歳くらいの年齢設定なんだろうか。
顔は子供
体は大人
睫を長く長く重く重くしたら眠たそうに見られた。
まぁ実際眠かったんだが。
ベースって作り込んだマット肌がいいのかな?
お人形って粗がないし…
作りこんじゃダメだと思う
自分的にはSOHOのファンデーションミルクに軽く粉をはたいた感じ。
肌が綺麗に見えるベースメイクならマットでもツヤでも可だと思う
834 :
メイク魂ななしさん:2007/05/11(金) 17:22:31 ID:W5zsxKa70
>>834 かわいい。
けっこう鼻丸いよね。
この色味のないリップの色は、人形でしかできないんじゃないかなぁ。
だよねー色ないのがまたかわいい。
というかこのサイトの子まじカワユス。アド削ればいけるけど。iがたっくさんあるw!
コンシーラーや肌色リップ塗ってからオレンジ系グロスを塗り塗り
連投スマソ
私もこんな可愛い子かって着せ替えっことかしてーなー
フリフリとか結構派手で漫画にでてくるようなあんまりリアリティない服もいいけど、
普通に今はやってるようなお洋服着せて楽しみたいw
ジーパンはかせてみたい・・・
こんな顔に生まれてきたら、性被害に合って仕方ないだろうな・・・って
感じ。
ぼ〜〜っとした大きなタレ目が色っぽいね。
色味のない半開きの厚い唇もエロいよね。
これまで何回も言われてるけど、幼いのにエロい。
大人の色気とはまったく違う危うさがあって、同時に嫌悪感も
抱いてしまうけどさ。
これらは人形だけど、こんな女の子が実際いたら、男はおかしくなってしまう
のではないかな。「かわいいから後を付いて行ってしまった。」「かわいいから
つい触ってしまった」「かわいいからキスしてしまった」「かわいいから監禁
してしまった」
そんなアホな!と思うような男の言い訳が、わかるような気がする。
男を陰な方向におかしくする色気だよ。
むしろ可愛いすぎてエロいことができないって感じもする
娘として接しているという人がいるのも納得
>>842ってきっと可愛いんだろうけど、
あいりたんと比べるとブスに見えてしまう。
あいりたんっていうのかぁこの子(*´Д`)ハァハァ
ほかの写真にも萌え死んだ
あいりたんカワユス・・・ファンクラブ入りたいよw
あいりたんのような子だったらいいなとは思いつつも
親からもらった顔だし、まあいいか。
ところで自分もあいりたんのまねをしてコンシーラーで唇の色を消そうとしたんだけど
自分唇の色が濃いのかコンシーラーをかなりつけないと消えなくて
まじキチャナイ感触になったーorzなんか強力な(?)コンシーラーないかな?
>>839 そういえば中学の先輩がつくりがちょっとだけあみって子に似てたけど
他校の男子生徒が皆かわいいって言ってたし、変なおっさんに電話番号渡されてたなー。
ラブドール顔の子カワイソス
フジテレビのアナウンサー達はラブドール顔っぽい。
アヤパンとか中野美奈子とかクリステルとか・・(〃´Д`)
アヤパンと中野はあんまり思わない
笑顔がわざとらしいし、憂いがない
クリステルはおkなのかww
クリステルふつーに美人だしなー
852 :
メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 19:55:06 ID:eEoMWvK/O
リアルに男からダッチワイフ顔と言われたことある。
言われた当初はダッチワイフを知らなかったからフーンて感じだったけど今考えると寒気が…。
あと、切なそうな顔してるねとか言われる…。
だから皆さん切なそうな顔を目指してみてはどうでしょう?
ラブドール、かわいいねぇ。
キモ男って、かわいい女の子には近づけないだろうけど
こういう雰囲気の子なら、どんなに美形でも近づけそうだね。
それだけに、性犯罪を誘発しうそうは顔(笑)。
優しそうでおとなしそうな感じだね。でかい声とか出さなそうな顔。
伏せ目がちだし。
>>852 切なそうな顔ですかぁ。垂れ眉に垂れ目って感じかな?
化粧はどうしてますか?
リップとか教えてくれたら、みんな参考になるんじゃないかな。
ここでもリップの塗りかた、色々考えてるし。
855 :
メイク魂ななしさん:2007/05/19(土) 16:59:51 ID:yRg1m21yO
>>853 >>852です
メイク方は特にダッチを意識してないんであまり参考にならないかと…
特徴としては奥目で末広二重ですね。
たまに外人ぽいと言われるorz
よければ後で目だけでもうpしますょうか?
してみてー
見たい!
858 :
メイク魂ななしさん:2007/05/19(土) 19:02:50 ID:mWrsZI/u0
目だけだとあんまりそれっぽく見えないね。
全顔だとそれっぽいのかな?
852です。
>>853さん、ありがとうございます。
くるんとしてるのに、涼しい目元でかわいい人なんだろうなって
思いますよ。
861 :
メイク魂ななしさん:2007/05/19(土) 19:34:13 ID:yRg1m21yO
顔が丸いのが大きいかもしれませんねorz
ぱっちり元気なおめめって感じで可愛いとは思うけどダッチっぽさは感じないかなあ
863 :
メイク魂ななしさん:2007/05/19(土) 20:08:02 ID:yRg1m21yO
ダッチワイフ言われた理由が寄り目だったということに気付きましたorz
ありがとうございます
遅かったorz
今テレ朝で麻生祐未が出てたんだけど、ダッチな質感
オバだしロリでもないのに
何でだろう。。。
寄り目は美人の条件だからおk
皮膚が薄い人はダッチっぽくならないと思った
皮膚感としては肉厚で餅肌なひとがダッチっぽくなる(もちろん太ってるって意味じゃなく)
このスレでも名前が出てるけどYUKIとか加護ちゃん、綾瀬はるか、
若くても笑いジワがあったり骨格を感じさせるタイプは違うよね
戸田恵梨香に一票(〃´Д`)
顔だけでみるとライアーゲームの事務局の人がそれっぽいと思ったんだが。
リンメルのグロス006ダッチぽくなった!
個人的にここででたマジョのにんじんよりヨカッタ
>854
なんじゃこりゃあああ
かわいすぎる
好きというか、垂れ目のほうが従順なイメージ。色気も出るような
男の好みは千差万別だと思うなあ。
ドールは色気や綺麗さ重視になってるけど。
877 :
メイク魂ななしさん:2007/05/23(水) 11:15:10 ID:vk4hWeXC0
>>874 いままでのドールに比べて
かわいくない気がする
毛倍
>>873 ドールにメイクしたり衣装つけてるw
面白いw
879 :
メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 21:10:05 ID:VZKECZiA0
ダッチワイフって顔濃くない?
色は真白だけど目元がなんか濃ゆい。
そりゃあっさり一重瞼の薄顔じゃないだろうよ
なんか堀北真希がたまにダッチワイフぽく見えるんだが
見える、見える
顎?つか輪郭とか目とか
>>881とか見ると掘北に似てる
884 :
メイク魂ななしさん:2007/05/26(土) 13:14:05 ID:GGdchNO80
私、堀北や綾瀬に似てるといわれる。。ダッチの幸子って人に似てるらしい
つぎのスレがあるなら〜ににているとか無駄なことなのでやめましょといれろ!
886 :
メイク魂ななしさん:2007/05/26(土) 18:26:20 ID:IuLi4Xt/O
887 :
メイク魂ななしさん:2007/05/26(土) 20:45:42 ID:kpuelZol0
>>881 かわいいんだけど眉毛が黒いのが気になるぜw
あとやっぱりおっぱいは見えないほうがいいな
時代性もメイクも違うし、雰囲気もダッチでもないし
わざわさ取り上げて参考にする程じゃないような
ダッチワイフと朝市へ
卵がふたつ買えますね
>>891 なんという透明感
透明すぎてもはやロウ人形。
だーれもいないもーりの奥深くゥ〜〜♪
前このスレで出てたエクセルのアプリコットの口紅に
真ん中だけハバネロ重ねたらかなりダッチっぽくなったよ。
>>891 アドレス削ったら意外なとこに出た。
画像掲示板スバラシス
900 :
メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 10:50:20 ID:19/6VUZyO
ダッチワイフの最大の特徴→デコひろし
>>899 _ _.、
_ γ'人 \
/,.ァ、\ ( (o oヽ ) GJ
( ノo o ) ) ヽ◎ ノ (
)ヽ ◎ノ (・ (・ )^i )
γ ( ・) ・) i | |
/ / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | |
__(__ニつ/ FMV /_ | |____
\/____/ (u⊃
>>903 おー、ほんとだ
集合写真なんか一人だけダッチが混ざってるみたいだ
森下悠里がエロかわいすぎて驚いたw
まさしくダッチガール!
これはすごいww
すごい。これはほんとダッチだね。いや〜・・・すごい。
>>903の人、エロかわいいね。ほんとダッチっぽい。
色も白いな〜。
こういうシンプルな髪型でも、地味にならずにかわいくなって
うらやましい。けっこう似た髪型してるんだけどな・・・私の
場合だと、もっとパーマ当てたら?とか髪型にはまるで感心がない人
みたいな、地味なだけの人になってしまう・・。
いのうえわかににてるな
エロ杉・・・感動したw
ダッチがまぎれこんでるみたいだよね。
この髪型でモサくならないなんて( ゚д゚)
派手に飾らないのに可愛いなんて最強。
Tシャツ薄すぎだな
狙ってるだろ
この人間味の薄さはどこから来てるんだろう。
マットな白肌とトローンとした生気のない目かな
連投ごめん。
生身の人間でこれだけみんながダッチっぽいと口をそろえて言う人が見つかったから
より明確な目標っていうか、まねする対象ができたよね。
とりあえずアップ写真みてけんきうするぞ!w
>>914 エロすぎてフいたw
女から見ても着エロ&濡れって素晴らしい
おもむろに踊り出すところがまたいいのよ(w
>>920 かなり違うね。更にCGで加工すれば肌の質感もどうとでもできるわな。
まー、芸能人じゃよくある話なんだけどさ。
そっかぁ
ダッチそのものに生まれる人間などいないのか・・・
なんかある意味いろいろorz
>>914 くそ‥‥‥自分のID番号が遅すぎなせいで見れないorz
あ、この人どこかの板で「ちょwwwこの鼻アリエナスwwwww」って言われてた人だ!
ちょうど、椅子?に座って青い服着てる画像だったよ。
作り物ってところがダッチと共通しているのでは?
なんだか人間とダッチの境がなくなってきたなぁ…
926 :
メイク魂ななしさん:2007/06/09(土) 00:08:52 ID:1JjQKmKh0
元SPEEDの多香子?に似てるやも
>>920 整形後は目と眉毛の間が狭まってるねー
目が大きくなってそう見えるのか、眉の位置下げたのかな
ν速にたまに立つオリエント工業スレが好きだからこのスレ嬉しいw
そんな自分はもろにオリエント顔(色素薄い・垂れ目・唇小さくて少々タラコ)
なので役に立ちそうだwww
>>913 目も鼻も胸も全部人工的だから人間味がないのでわ?
422 :萌える名無し画像:2007/04/30(月) 02:22:07 ID:anFuCxII0
釈に似てる
423 :萌える名無し画像:2007/04/30(月) 14:00:04 ID:AEw35UTO0
>>422 型は同じです
424 :萌える名無し画像:2007/04/30(月) 15:29:25 ID:s+8Xz3zh0
英語でしゃべらナイト見てるみたいだな。
やっぱり釈の後を追ってるんだろうか。
ガクガク (((( ;゚Д゚)))ガクガクブル
ダッチというより蝋人形かな(´д`)
つーかリッジレーサーとかに出てくるCG女にクリソツだわ
天然じゃないからエロ私服とかに抵抗ないのかな
ブログの写真とか、あんなに私を見て!感がある天然モノはいなさそう
次スレたつの?
たつんだったらもちろんけんきうで写真とかメイク方法まとめたら
豪華なテンプレができそう
ちふれの口紅413番(オレンジ)
ちふれのオレンジのリップグロス
魔女のにんじん,ハバネロ
セルフィットのデュアルマスカラのブラウン
excelのMV07のアプリコット
ジューシーチューブの32
MACのリップガラスのアンタイス
シャネルのクリスタルグロス#16メロン
エテュセのオレンジグロス
テスティモ クリアメモリールージュ OR-100
インテグレート アクアグロッシールージュ OR240ソフトオレンジ
キスミーのフェルムプルーフシャイニールージュの02
RMKのスイートカラーリップの1番
ケイトのルージュトランスOR-4
ベビーピンク リップジュリー
マリ・クレールのココア・ブラウン
メディアラスティングチークカラーOR-1
ダイソーのミキシングアイカラーのブラウンの左上の色(オレンジ)
ブルジョワの茶マス
メイベリンのラッシュ
マックスファクターの茶マスカラ
セルフィットのデュアルマスカラのブラウン
話題にあがってたのをとりあえず、まとめてみた
拾い忘れあると思うスマソ
いろいろ意見があると思うのでどんどん追加・変更
していってくれたらすごく参考になる!と思う・・・
鈴木蘭々?
ねえさんって感じではないよなー・・・
脚ぶっといし全体的にぷくぷくしてるし
悪い意味じゃなくね
妹だ
950 :
メイク魂ななしさん:2007/06/15(金) 03:39:49 ID:Qk58CRyr0
>>947 ショートカットの顔が
松山ケンイチに見える
sageてるじゃないか
955 :
メイク魂ななしさん:2007/06/16(土) 01:24:47 ID:XquzwGIv0
980まで待つとか、スレ使い切れよ
池沼のスレ立てウザイ。
オリエントの人造乙女博覧会、気になる
本物のダッチを見れば、けんきうに役立つだろうか
でも行きづらいなー
じゃあみんながんばってレスしよ〜
友だちに凄くダッチっぽい人がいるから
こないだじっくり眺めてみたwww
睫はすだれで髪は肩甲骨届くくらい。
で、唇が厚くて上唇と下唇の厚さが同じくらいか
微妙に上唇のが厚めだった。
ちょっと唇突き出すみたいに話すのが印象的。
唇って結構重要かも。
ラヴーシュカのグロススティック、BE-2を購入したんだが
ヌーディリップになって良かった。
立体的にぷっくりする。
ベージュだけどシアーだから他のオレンジの口紅と重ねるとよりイイ。
グロス自体が素の唇でも塗りやすいし、スティックのかたちも塗りやすい。
インテグレートの同じようなグロスも好きなんだけど、
こっちの方が使い勝手がよくて好きになりました。
961 :
メイク魂ななしさん:2007/06/22(金) 20:07:29 ID:QMbMo2GeO
ほすほす
962 :
メイク魂ななしさん:2007/06/22(金) 20:16:42 ID:Tp7BghWjO
age
うめ
ume
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
976 :
メイク魂ななしさん:2007/06/27(水) 04:32:33 ID:NOxyx3IiO
ダ
埋め
うめ
うめ
981 :
メイク魂ななしさん:2007/06/28(木) 10:39:58 ID:GcM7Jkx00
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
宇目
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。