【乾燥】☆インナードライ☆【皮脂】その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
☆インナードライで悩んでいる人!
 一緒に化粧品やケアの情報交換しましょう!
☆インナードライって?
 保湿力が弱く、分泌力は強いアンバランスな状態。
 洗顔後は、ドライスキンの状態で抵抗力は弱い肌質。
☆私はインナードライ?
 洗顔後,肌はつっぱるのに皮脂は分泌されてませんか?
 決定的な判断の仕方は化粧品カウンターで水分量の測定を!
 皮脂の分泌は盛んなのに水分量は少ない・・・
 これがインナードライです。
2メイク魂ななしさん:2006/10/08(日) 13:07:37 ID:5bEj6w2a0
[オイリーのタイプ説明]
オイリーはおおまかにわけて2つのタイプがあります。

多いのは「水分不足・脂分過多」=オイリードライ・インナードライ。
この場合しつこいくらい保湿をすると脂の分泌がおさまります。
さっぱりタイプの化粧水を使ってもなかなか改善しない場合
思い切ってしっとりタイプに変えてみると脂分がおさまります。

「水分・脂分ともに過多」は真性オイリーだと思われます。
さっぱり化粧水や収斂化粧水などを使って脂の分泌を抑えるケアが必要です。
水分量や脂分量は各化粧品会社のカウンターや皮膚科にある機械などで測れます。
上記2タイプどちらかわからない場合はとりあえず保湿をしっかりしてみましょう。
またオイリーだと乳液を嫌いがちですが保湿の点では蓋をする役目があるの
でできれば化粧水の後に薄くでも伸ばして使うと効果的です。
ただし乳液でにきびができることもあるので、その辺はご自分の肌と相談してください。

脂の分泌によって肌がかぶれたり痒くなったりする場合は
脂漏性湿疹の可能性が考えられますので
安易に化粧品で何とかしようと考える前にとりあえず皮膚科に行くことをおすすめします。

[洗顔について]
Q1. オイリー肌の人は洗顔に時間をかけてはいけないというのは本当ですか?
  超オイリーなうえに毛穴の頑固な黒ずみの二重苦で黒ずみを取るために
  洗顔に時間をかけてるけどこれってオイリーには逆効果なんですか?
A1. それはドライオイリーとかオイリードライ、またはインナードライの場合です。
  水分量が少ないために、逆に肌がこれ以上水分を出さないようにしようと
  脂を出しまくってしまうために、肌表面は超オイリーなのに
  脂を取った直後やパウダーファンデやお粉をつけた直後はカサカサ。
  水分量もタップリある真性オイリーやニキビ肌ならしっかり洗顔した方が良い。
3NANA:2006/10/08(日) 13:07:44 ID:9oK9x9Jb0
4メイク魂ななしさん:2006/10/08(日) 14:29:41 ID:5bEj6w2a0
前スレ

【乾燥】☆インナードライ☆【皮脂】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1141117154/l50
5メイク魂ななしさん:2006/10/08(日) 23:08:35 ID:LrmEEjfo0
>>1乙!
6メイク魂ななしさん:2006/10/08(日) 23:31:31 ID:OMnODKp/O
>>1乙☆
有意義な意見交換が出来るといいね!
7メイク魂ななしさん:2006/10/09(月) 01:00:16 ID:s+Zkt1qwO
>>1
乙華麗
8メイク魂ななしさん:2006/10/09(月) 22:24:16 ID:cKh3Yv8D0
【乾燥型脂性肌(インナードライ)】
保湿力が弱く、分泌力は強いアンバランスな状態。
洗顔後は、ドライスキンの状態で抵抗力は弱い肌質。
温暖化現象、エアコン、ストレス・・・ 現代には女性の肌環境をおびやかす原因がいっぱい。
そんななか、従来のどの肌質にもカテゴライズされない、インナードライスキンという新しい肌タイプが急増。
肌表面はテカっているのに内部は水分が足りない状態の肌がインナードライスキン。
Tゾーンはオイリー、Uゾーンはドライという、これまでのような表面的な分類ではない、さらに複雑な矛盾肌。
<HowToスキンケア>
インナードライスキンは、肌内部の水分保持力を強化することが先決。
洗顔料は、テカるといって脱脂力の高い洗顔料はNG。
つっぱり感がなくおだやかに洗い上げるものを選び、洗顔後すぐに水分をたっぷりと与えて。
体の水分を奪ってしまうので飲酒はほどほどに。
これからの季節、パウダリーはリキッドと比べると汗で流れやすく、肌内部の水分も奪われてしまいます。
<HowToベースメイク>
ファンデーションはパウダリーよりもリキッドが理想的。
保水力の高いアイテムをチョイスして。
お直し時には、ファンデを重ねずにお粉で軽くが原則。
朝のメイク時に時間をかけてベースを作ればお直し時にファンデをつけなくても十分。
9メイク魂ななしさん:2006/10/10(火) 00:01:25 ID:eYExn7O30
酒の話って、どこから沸いてきた話?
10メイク魂ななしさん:2006/10/10(火) 00:03:01 ID:GnjOCl730
あ、ここからのコピペなのね
ttp://www.novarese.co.jp/magazine/makes/030810.html
11メイク魂ななしさん:2006/10/10(火) 04:15:35 ID:izznM41H0
お酒は超乾燥する
12メイク魂ななしさん:2006/10/10(火) 13:31:40 ID:8RBQOQ/20
前スレにお水飲んだあとに肌測定すると水分量高いってあったような気がする。
とりあえず水分こまめにとるようにしようかな。
13メイク魂ななしさん:2006/10/10(火) 16:39:49 ID:kmURuZJrO
コメドがいっぱいだからWHとか使いたいけど、インナードライにはダメなんだよね…
14メイク魂ななしさん:2006/10/10(火) 17:21:59 ID:dkRp3/4L0
朝晩ちゃんと顔洗ってれば3日くらいでコメドはなくなる。
洗顔怠ってたの?
15メイク魂ななしさん:2006/10/10(火) 17:57:42 ID:Xn5U+qrk0
全てのコメドが洗顔だけで取れると思うなよ
16メイク魂ななしさん:2006/10/10(火) 22:50:58 ID:8iiApzJ5O
教えてチャンですいません。

朝スキンケア時にちゃんとパッティングしたら
化粧直しは軽くTゾーンの皮脂をおさえて粉はたく程度で済むんですが
適当にハンドプレスした場合
油田のごとく皮脂が噴き出しててあぶらとり紙2枚は余裕で使う肌なんですが
これもインナードライですよね?
17メイク魂ななしさん:2006/10/10(火) 23:18:13 ID:+OTB0z/eO
ただの脂性じゃん。
しかもすいませんって思うなら書くなよ。
謝ればいいってもんじゃねぇだろ。
18メイク魂ななしさん:2006/10/11(水) 00:24:27 ID:r/jTPmCR0
まあまあ
19メイク魂ななしさん:2006/10/11(水) 14:11:21 ID:gx986RoUO
>>17
そうなの?


夏の間保湿を頑張ってもテカテカだったので、もしや自分は真性オイリーなのでは
と悩んでいたが、ここ数日やたら顔が乾燥する。で、脂はしっかり出る。
ああ やっぱりインナードライなのね…
20メイク魂ななしさん:2006/10/11(水) 17:33:26 ID:smjmOS5VO
【インナードライ肌改善に良いと思われるもの】
●水分を小まめにとる
●まろキャロ(にんじんジュース)
●とにかく保湿!(蓋まで)
●保湿後は収斂化粧水でパッティング

出来ることからはじめましょ
21メイク魂ななしさん:2006/10/11(水) 22:30:35 ID:fmThR0gg0
朝ダヴのリフティングモイスチャーで洗ったときとお風呂入ったときに
石鹸で洗ったときではリフティングモイスチャーで洗った時のほうが
しっとりしてる気がする。
横着しないでお風呂でもダヴ使おう。つい持って入るの忘れちゃうんだよね。
お風呂上るときに冷水でパッティングしたりしたら効くかな。
それともあんまり肌いじめないほうがいいんだろうか。
22メイク魂ななしさん:2006/10/12(木) 00:52:09 ID:kao0X1laO
●まろキャロ(にんじんジュース)
●保湿後は収斂化粧水でパッティング

これやってないや
やらなきゃ!
23メイク魂ななしさん:2006/10/13(金) 11:32:01 ID:tm7YD5LLO
>>16みたいなのってインナードライかと思ってた。違うんだ…
24メイク魂ななしさん:2006/10/13(金) 12:23:03 ID:kIB10uwo0
ずっとクリームをジプシーしてようやく落着いたのがアノン。
これインナードライ向けなんだろうか?
前スレにも書き込んだんだけどドメブラの高級ラインものからコンビニで買える物まで試しました。
それがまさかアノンで落着くとは。w
2ちゃんで良いと言われてるのは知ってても正直全く使う気になれなかった。
でもこれと言ったものが無くてほとんど自棄で購入。
結果、一日家に引きこもってても朝保湿したあと
昼には化粧水で再度保湿が必要だったのに夕方まで保湿不要でした。
朝起きると必ずテカッてた額もテカリなし。
頬も乾燥にきびが数日に一度は出来てたのに
使用2日目の今朝は逆に赤みが改善されてニキビも減ってた。
50mlで16,800円するものより効くなんて・・・今まで何だったんだろう。orz
25メイク魂ななしさん:2006/10/13(金) 12:31:25 ID:vcni8Eo30
>>24
アノンって興和新薬のですか?
ぐぐっても乳液とクリームくらいしか発見できないんですが・・・
よかったら詳しく教えてください。
26メイク魂ななしさん:2006/10/13(金) 12:36:38 ID:p0Npr2yb0
>>24
アノンいいよね。べたつかずに肌に馴染んで乾かない。
色々試してみても結局これに戻ります。

>>25
アノンスレがありますよ。
仰るとおり興和新薬の乳液とクリームです。
DSでは何故かハンドクリームのコーナーの一角に置いてあるw
2725:2006/10/13(金) 12:38:55 ID:vcni8Eo30
>>26
誘導ありがとうございます!
2824:2006/10/13(金) 13:15:06 ID:kIB10uwo0
仰るとおり興和製薬のものです。

>>26
トンです。
> べたつかずに肌に馴染んで乾かない。
この3つ揃ったのがなかなか無いんですよね。
べたつかなくてしっかり馴染むものはいくつもあったけど
最後の乾かないってのを満たすものとなると
私の肌で満足できるのが無かっただけに貴重です。
化粧水とか顔に使うものと一緒に並べてくれてたら
世間の認識ももうちょっと変わって手を出しやすいのにね。
29メイク魂ななしさん:2006/10/14(土) 00:08:14 ID:t2Oj1xF60
みなさん、化粧水は何を使っていますか?
サッパリ系?シットリ系?
ベタベタするのが苦手なので、
アルソアの水みたいなサッパリした化粧水を使っているのですが、
ちょうどなくなったので新しいものに変えようかと思っています。

ちなみに他はSK-IIのアドバンストサインズトリートメントとEMCJというやつです。
30メイク魂ななしさん:2006/10/14(土) 15:59:02 ID:n8+A0XoL0
他スレで見たので貼っておきます。

【蜂蜜】毛穴の黒ずみ撃退!二日目【黒糖】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1160731759/

はちみつマッサージやってみたら結構うるおっていい感じでした。
洗顔後、湯船につかりながらはちみつでマッサージして流しただけなんですが。
マッサージしてると肌の奥から表面に水分(汗じゃないような)がたくさん出てきました(浸透圧?)
なのでマッサージ前に水分とっておかないと乾燥するかも。
肌の表面から保水した時と比べて肌の奥までしっとりしてる感じがします。
ただ上のスレにもありますがはちみつは肌に合わない人もいるのでご注意を。
31メイク魂ななしさん:2006/10/14(土) 21:32:10 ID:oWyQn4KOO
はちみつって効果があるんだ
でもピーリングがちょっと怖いなあ
32メイク魂ななしさん:2006/10/15(日) 02:00:46 ID:lZifQ6HN0
まろやかキャロットってローソンに売ってる?
それともスーパー?
33メイク魂ななしさん:2006/10/15(日) 11:13:24 ID:WWZ7LFwN0
>>32
スーパーで買ったことある
34メイク魂ななしさん:2006/10/15(日) 16:11:59 ID:JOdVyBX70
>>32
私はイオンの常温棚で発見したよ
35メイク魂ななしさん:2006/10/15(日) 17:09:04 ID:VKQd4jpV0
乾燥油田なのでトリニティ保湿ゲルたっぷりのっけて蒸しタオルしたら
後に化粧水とニベアで保湿してもすごくサラサラだった。
翌朝顔がカッサカサで日焼け後のように全面皮むけまくり。
休日でよかった。・゚・(ノД`)・゚・。
つかいままで蒸しタオルで乾燥皮むけなんて初めてで
トリゲルも長い愛好者なので理由がサッパリ判らん
36メイク魂ななしさん:2006/10/15(日) 20:29:31 ID:Kh/bI2AM0
↑大丈夫?蒸しタオル熱すぎたとか?
がんばって回復させてね。
私は最近この季節でひどい日焼けして皮むけ。。。
仕事のせいだ!!!!
37メイク魂ななしさん:2006/10/15(日) 21:27:09 ID:+24E+ZiAO
インナードライがひどかったけどアルージェで改善された。
敏感肌な自分でも使える位低刺激。
38メイク魂ななしさん:2006/10/16(月) 22:51:13 ID:YahArIdJO
あたしもアルージェ3、4回リピートしたけど、
現状維持→→徐々に→→枯れ肌となったよw
ヒリヒリとか刺激感がないから続けてたけど、
保湿力なさすぎ…
そろそろ効果が欲しい!と思ったので試しにエリクシールシュペリエルにかえました
使って3週間ですが、潤って毛穴が目立たなくなってきたので、しばらくはこれでいってみます
39メイク魂ななしさん:2006/10/16(月) 23:32:16 ID:WjCQPDad0
資生堂は、角層を育むケアを通じて、インナードライの方を応援します。
40メイク魂ななしさん:2006/10/17(火) 03:52:37 ID:XRyoq3aGO
↑業●乙?

てかまじでシュペリエルサンプルあちこちでゲットしてきて一週間くらい使ってみ?
自分に合えば使ってみる価値有りだよ
あたしには効いてる、いまんとこ
とにかく砂漠だったのが一気に改善された
41メイク魂ななしさん:2006/10/17(火) 08:57:36 ID:99nhWnq90
アノンと聞いて乳液とクリームを買った。
オードムーゲ(化粧水)→アノン(乳液)→アノン(クリーム)
で三日間。

夜塗る時、初めはちょっとベタつくんだけどあとからサラッとしてくる。
そして朝起きてもテカらないモチモチになった!
価格も滅茶苦茶高い訳じゃないからリピ決定。
42メイク魂ななしさん:2006/10/17(火) 11:38:01 ID:7gPm9SCA0
ニベア青缶には負けないもん
43メイク魂ななしさん:2006/10/17(火) 14:15:10 ID:0tJT8EEDO
私もニベアで水分量が上がった気がする。あと白くなった
空気が乾燥するようになって、洗顔時に鼻以外は泡載せる程度にしたのもいいのかも

アノン気になるけど、安さで次もニベアを買いそうだなぁ
44メイク魂ななしさん:2006/10/17(火) 14:42:09 ID:zZ15F3mX0
結構いるね>シュペリエル使い
私もそろそろ2週間。毛穴は効果わかりやすいね。
目立たなくなった。
肌もちょっと明るくなったよ。
45メイク魂ななしさん:2006/10/17(火) 22:45:48 ID:NT2e6kFs0
ニベア、顔が赤黒くなったからな…orz

アノン買ってみる。
ザーネは、真冬には効かなかった…orz
46メイク魂ななしさん:2006/10/18(水) 22:31:37 ID:doyESnqz0
9月から乾燥で頬のあたりとかすっごいガサガサだったんだけど、
どっかの板で紹介されてたサンホワイト使ったら嘘みたいに良くなった。
白色ワセリンは駄目だったけど、これは良かった。
47メイク魂ななしさん:2006/10/19(木) 02:37:14 ID:2G5y2Jdl0
ワセリン系嫌じゃなかったら、間宮アロエ軟膏とかも意外なところで。゜+.(・∀・)゜+.゜イイ!!よ。
48メイク魂ななしさん:2006/10/19(木) 14:12:29 ID:EOQmUvrwO
ホホバオイルもいいよ〜
49メイク魂ななしさん:2006/10/19(木) 19:57:59 ID:pHskfW210
KOSEのモイスチャースキンリペアと モイスチュアエッセンスって
どっちがインナードライに効くのでしょうか?
50メイク魂ななしさん:2006/10/20(金) 00:50:14 ID:taXjnNnr0
>>49
スキンリペアはプレ化粧水(化粧水前)で、
エッセンスは化粧水後の美容液としての位置付けじゃなかったっけ?
なので比較は難しいけど、併用すれば相乗効果が期待できそうな気もする。
5150:2006/10/20(金) 00:59:12 ID:taXjnNnr0
すみません、間違いです!
調べてみたら、どちらも化粧水前に使うものだったんですね。
大変失礼いたしました。
52メイク魂ななしさん:2006/10/20(金) 17:29:22 ID:2OU2EZFD0
>>49
スキンリペアは、肌のセラミドを増やして、貯水能を高めてくれます。
エッセンスは、後のアイテムが浸透する基盤を作ってくれます。

肌自身に頑張ってもらいたかったらスキンリペア
53メイク魂ななしさん:2006/10/21(土) 19:45:21 ID:fE9h1rPMO
薄肌で垢ためする前、かなり乾燥も油浮きもはげしかったときに
モイスチャースキンリペア使ったら余計乾燥した経験がある。
なんだったんだろう。
その当時は馬油でも同じことが起こった。
垢ため続けたら乾燥も乾燥からくる油浮きもなくなったけど…
54メイク魂ななしさん:2006/10/22(日) 10:46:18 ID:9LF0LL9p0
>>53
多分、浸透性の高いアイテムが苦手な肌なんだろうね。
55メイク魂ななしさん:2006/10/23(月) 03:26:11 ID:VFdtxwqAO
>>54
そんな肌質ってあるの?
56メイク魂ななしさん:2006/10/23(月) 08:14:53 ID:7Qai/t620
あるよ。
どんな肌でも何でもぐんぐん浸透させりゃいいってものでもない。
浸透せず保護するだけの物を塗った方がいい肌だってある。
57メイク魂ななしさん:2006/10/23(月) 09:00:12 ID:jrvBgahA0
敏感肌やアレルギーの人とかね
58メイク魂ななしさん:2006/10/24(火) 15:02:02 ID:I0rREi0XO
スキンリペアは使ったことないけど馬油で>>53さんと同じようなこと起こった。
化粧品で荒れたりぴりぴりする刺激を感じたことないから肌強いと思ってたけど
そういう問題でもないのか…目から鱗だ。
59メイク魂ななしさん:2006/10/25(水) 07:05:47 ID:SCe9jv1u0
ちふれヲサブル>雪肌精>アクアレーベルフルライン
で改善した。
油は自前&水分をいやというほど入れるのがいいみたい。
60メイク魂ななしさん:2006/10/25(水) 11:48:11 ID:ruRNVD770
>>20の保湿後収斂化粧水パッティングにWH使ったら乾燥するかなー
と、保守ついでにひとりごと。
61メイク魂ななしさん:2006/10/25(水) 12:01:46 ID:ozCIEq/N0
ちふれヲサブル
イミュスキコン
アノンのクリーム
これで随分ましになってきた

給料手元に入ったらサナのスーパーリフト美容液を追加してみようと思ってる

美肌になりたい
62メイク魂ななしさん:2006/10/25(水) 14:31:16 ID:bRA8TI4WO
アノン試してみたいが衛生面が気になる
チューブ出してくれないかなぁ
63メイク魂ななしさん:2006/10/25(水) 18:49:20 ID:D/nhhi2D0
私はアクアレーベル赤がだめだった。
すっごくプルプルになって肌がやわらかくなったのに。
何故か刺激に弱くなってダメージを受けやすくなった。
64メイク魂ななしさん:2006/10/29(日) 00:32:45 ID:nWcRqcts0
ほしゅ
65メイク魂ななしさん:2006/10/29(日) 14:14:47 ID:NXw+NVP5O
自分も晒すか
オルビスクリアローションM→ちふれ美容液→
ちふれエッセンシャルクリーム
これで大分落ち着いてる。
油分で蓋しないと、顔面から油が吹き出す…orz
66メイク魂ななしさん:2006/10/29(日) 18:00:42 ID:nmgnsq9n0
石鹸洗顔後 表面はテカるのですが、
ツッパリ感がずっと続きます。これってインナードライっすかね?
サッパリ系の乳液を、3回位重ね付けするとツッパリ感がなくなります。

夜にガッツリ保湿した時って、朝も石鹸洗顔などで洗ってから保湿
した方がいいんでしょうか?それとも、ぬるま湯洗顔→保湿でOKですか?
26の男です。
67メイク魂ななしさん:2006/10/29(日) 18:31:22 ID:VG4Ehi9+0
保湿のやりかた間違ってない?先に化粧水使えば乳液は少しですむはず。
朝の洗顔方法は人それぞれなので自分で比べて最適なのを選んで。
あまりにつっぱるようなら石鹸が合ってないかお湯が熱すぎるんだと思う。
ぬるま湯にも適温があるので検索した上で模索してみてね。

こちらも参考に↓
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1145078578/
68メイク魂ななしさん:2006/10/30(月) 06:16:14 ID:UMpTy/Wx0
>>65
化粧水をしっとりものに変えてみるのをオススメする。
オルビスはインナードライには合わないと、私の経験から思う。
私もオルビス使いの時、顔面油だったのに水分は少なくって。

化粧水しっとりのベタつきがイヤであれば、
最初クリアのMをつけて、次にしっとりめの化粧水。
これで大分違うとオモ。
69メイク魂ななしさん:2006/10/30(月) 07:57:15 ID:EWNW6TBO0
馬油石鹸洗顔→ちふれ化粧水→ベリーベリー保湿液→ニベアで蓋

にしてるけどベリーベリー保湿液がイマイチ合わない・・・・・
他に使えそうなやつを模索中。どうせなら低価格で統一しようかな
70メイク魂ななしさん:2006/10/30(月) 20:10:34 ID:aG8OGFN30
ベリーベリーはオイルコントロール成分入ってるからね。
71メイク魂ななしさん:2006/10/31(火) 14:15:11 ID:mSR2QLBSO
最近ほっぺたが乾燥しすぎて皮が剥ける…夏はヌルヌルだったくせになんだよもう!
夕方になると脂だけ出てくるから痒いよ…
72メイク魂ななしさん:2006/10/31(火) 15:11:22 ID:3ZjCEddSO
安い保湿ゲルはないかな
高いと破産しそう
73メイク魂ななしさん:2006/10/31(火) 20:04:36 ID:2x/lWhg90
安いといえばエバメールかなぁ。
割引とかでも売ってるし。
後は楽天で安いのが売ってたけど名前忘れた。
サファ・・なんとか。これも結構よかった。
ゲルは色々試したけど、妥当な値段に妥当な効果ではエバがよかった。
他にもっといいゲルあるけど、やっぱ高いし。

74メイク魂ななしさん:2006/10/31(火) 20:07:17 ID:2x/lWhg90
高いといっても、本当にそれひとつで済ます人なら
高いとは思わないだろうけど
結局、ローションや美容液を併用しちゃうんだよね。
ゲルは乳液兼クリーム代わりというか。
そういう人多いと思う。
75メイク魂ななしさん:2006/10/31(火) 21:22:42 ID:3ZjCEddSO
>>73
dです!調べてみたいと思います

>>74
そうなんですよ。ゲルだけじゃあね…
76メイク魂ななしさん:2006/11/02(木) 00:01:49 ID:1VPgmtTTO
化粧水たっぷりつけて保湿したら、肌がモチモチになって黒ずみが減った気が
77メイク魂ななしさん:2006/11/02(木) 00:09:33 ID:tBx0E0NuO
和漢粧はどうでしょう?
明色のもので、低価格です。
インナードライに!というPOPに惹かれてゲルを使ったら良くて、
今はラインで使ってます。
化粧水もよくしみこんでくれるし、乳液の保湿力もかなり高いです。
今まで秋冬は蓋にちふれのエッセンシャルクリームを使ってましたが、
今年は十分これだけでもいけそうです。
インナードライもずいぶん良くなり、鼻の毛穴が目立たなくなりました。

携帯から長文スマソです
78メイク魂ななしさん:2006/11/02(木) 00:14:55 ID:tBx0E0NuO
ごめんなさい、ageてしまいました…(;´Д`)
79メイク魂ななしさん:2006/11/02(木) 00:51:55 ID:LR0SJzrG0
別にsage進行のスレじゃないから大丈夫でしょ
80メイク魂ななしさん:2006/11/02(木) 00:57:23 ID:1VPgmtTTO
>>77
私も同じ物使ってる
81メイク魂ななしさん:2006/11/02(木) 08:49:55 ID:ktJ0Um0h0
私には異常に高刺激だった>和漢
82メイク魂ななしさん:2006/11/02(木) 14:13:29 ID:zA2GKt+X0
エリクシールシュペリエル使って1ヶ月経過。
肌診断してもらったら水分・油分ともに標準値。
ノーマルスキンになってました。
使い始めたときより乾燥は厳しくなってるはずなのに。
肌水分も最低だったのに。
なんかもう踊っちゃいそうだ。
83メイク魂ななしさん:2006/11/02(木) 16:49:00 ID:H8sS3va6O
それはよかったですね。
定価ですが、これからも御愛用頂きますよう、よろしくお願いします。
もし財布の紐が固くなった場合はアクアレーベルを、
物足りなさを感じたらアンドフェイスも取り揃えております
84メイク魂ななしさん:2006/11/02(木) 17:25:30 ID:oYO/alHB0
85メイク魂ななしさん:2006/11/02(木) 19:07:49 ID:KP7vhtyk0
>>82
ちなみに1、2、3のどのタイプをお使いでしょうか?
ぜひあやかりたいです。
86メイク魂ななしさん:2006/11/02(木) 20:04:05 ID:h1aOf5lz0
>>85
カウンターで肌状態見てもらって相談したほうがいいと思う。
自分の肌にあったものを選ぶのが一番いいよ。
どうせ割引きかないんだからDSで買う意味ないし。
お値段同じなら肌チェック付き・カウンセリング付きのほうがお徳。
スーパーなら「無料肌診断実施中」なんて出してるカウンターもあるし。
87メイク魂ななしさん:2006/11/03(金) 01:24:33 ID:X62B/2DP0
その方が美容部員にとってもいいしね
88メイク魂ななしさん:2006/11/03(金) 07:53:21 ID:cVlFF/ge0
無料肌診断って・・肌診断だけで金取るカウンターとかあったのかな・・?
いや、無料で肌診断してガンガン勧めるっていう従来の路線に変更は無さそうだけど
89メイク魂ななしさん:2006/11/03(金) 16:56:38 ID:SykZGSW20
>>88
ないないw>有料肌診断
たぶん肌診断だけでもいいから気楽に寄ってねーの意味なんだろうね。
そんで肌診断見せてそこから商品説明。「これとってもいいんですよ!」
90メイク魂ななしさん:2006/11/04(土) 16:57:59 ID:TXrW0idM0
エリクシールシュペリエル、インナードライにはいいのかな。
現在リサージf/fや赤い美白クリコン使ってるんだけど、ちょっと気になる……
上記のどれかを使用している方、インナードライ、またはその他に効果はありましたか?
長年リサージf/fを使っていますが、余り効果がないので変えようかと思っています……。
91メイク魂ななしさん:2006/11/04(土) 19:54:07 ID:2Tz+RTaK0
リサージf/fって、どうみてもインナードライ向けじゃないよ。
私も使ってたけど、あの化粧液(OD)だけでお手入れ済ませたら全然潤わなくて、
人生初のひどい皮向けを経験した。
化粧水+乳液を謳ってるのに、油分があんまり入ってないから、しょうがないんだけどね。
多分、シュペリエルに変えた方が肌は良くなると思う。私は使ってないけど。
化粧液だけじゃなくて、デイコンとナイコンも使えば話は違うけど、高い。
92メイク魂ななしさん:2006/11/04(土) 22:11:11 ID:4kPTmtVi0
赤い美白wwww

物凄い乾燥したwwww
93メイク魂ななしさん:2006/11/05(日) 01:54:12 ID:8RXjlZEG0
       。゚・,w.;:'w;:,,.
      w (レ')w;;'w::`;. こんなにw付けやがって
     _, ._ /7;w:。;:;:w;:'
   ( ・ω・)//  ゙li;l'" ,.。w;:';.:'.w、
   /´_l]つ'.;;:'w;':;.. ,;":';w;'::;';::`;
  {{]}⌒)^) ;':w';::ww;,.゙':;。;、;;:w:": '
.  /,し' |:| ゙'"''ヾヽ''" ;:'/
  //===|:|     ヾ|!li ,;、;w;'。;:,.
. //====|:|     |il!;':;,:;w;`;:.;'
//=====|:| ,.。;;w:;。,l!゙//''゙"`"
/======|:|,:、w;`:w:゙;:.'/
94メイク魂ななしさん :2006/11/05(日) 08:42:39 ID:MXGiqxb00
インナードライタイプの乾燥肌の方で、吹き出物が出る方って
お手入れどうされてますか?
いわゆるアクネケアものだと、保湿力なんてほんとないし、
でも、クリームはやっぱり負担になる感じもするし...。
今は敏感肌用化粧水を何度も重ね付けして、同じラインのクリームを
量を調節しながらつけてますが、
何か良い方法ないかなぁ
95メイク魂ななしさん:2006/11/05(日) 10:47:53 ID:Hrel5uCPO
インナードライの人はパウダーファンデーションに向いてない感じしませんか?やっぱりリキッドの人のが多いですか?
96メイク魂ななしさん:2006/11/05(日) 10:50:59 ID:cyuxr8mHO
>>95はマルチ注意
97メイク魂ななしさん:2006/11/05(日) 15:23:09 ID:+vZF7Chd0
吹き出物は夜にオイラックスつけて
じょじょに治していく。
クレンジングはきっちりやる。
98メイク魂ななしさん :2006/11/05(日) 17:26:07 ID:MXGiqxb00
パウダーは乾燥させるからダメだと言われました。
最近は、リキッド+Tゾーンに軽くフェイスパウダー。頬にまではたくと、
夕方にはバリバリ...orz
99メイク魂ななしさん :2006/11/05(日) 18:51:04 ID:MXGiqxb00
>97
オイラックスって効くんですね。
試してみます。
100メイク魂ななしさん:2006/11/05(日) 19:35:38 ID:kIxXxm2BO
リキットよりフェイスパウダーだけの方が肌の調子がかなり良い
101メイク魂ななしさん:2006/11/05(日) 19:38:18 ID:R6iH2CW+O
今までエバメやらベリーベリーやら極潤やら使って来たけど、肌表面はベタベタだった。
数日前にいつも使ってる化粧水とゲル無くなったから仕方なくダイソーの酒しずくだけつけたら…肌はベタつかないしシットリになったorz
今までお金かけてきたのに笑い皺も目立たなくなった。
なんだこの肌。
102メイク魂ななしさん:2006/11/05(日) 19:59:10 ID:WPUQOmqa0
エバメも極潤も浸透がめちゃくちゃ悪い部類の物で、
ベリベリは皮脂抑えるから、いずれもインナードライに不向き。
肌が変なのではなく、肌の主が何にも考えずにケアしてたから駄目だったという
ただそれだけのこと。
103メイク魂ななしさん:2006/11/05(日) 20:27:03 ID:5KtOtiUZ0
エバメはゲルだから浸透なんかそもそもしにくいよ。
表面を膜で覆うという代物。

先にローションつけて潤わせてから
ゲルを塗れば、浸透しやすくなるけどね。
104メイク魂ななしさん:2006/11/06(月) 02:27:46 ID:YnIiJsj90
>>97>>99
オイラックスはステ入ってるから気をつけてね。
105メイク魂ななしさん:2006/11/07(火) 17:03:30 ID:Y5N39EwF0
インナードライの人って、毛穴どうですか?
自分は、元アトピー乾燥寄りだからか、
鼻の黒ずみはなくはないけど気にならない。
ただ、頬がひどい。
何故か、クリクレ直後30秒はフラットな肌でいられるんだが、
それを過ぎると…
あとは、夕方になると明らかに目立ってくる。

つまり保湿が足りないんだろうと思って、
(夜のみチズローションパック+)多めの化粧水+適量美容液+クリーム少量
とやってるんだが、さして変化なし。
やっぱ安物なのがいけないのか。
クリームの前に乳液でもいれてみよっかなぁ。
106メイク魂ななしさん:2006/11/07(火) 18:06:57 ID:zAYSry+I0
リサージ&赤い美白についてアドバイスありがとうございました。
店頭でサンプルを貰いにいってみます。
107メイク魂ななしさん:2006/11/07(火) 22:14:48 ID:rRSuCNLWO
>>105
はい(´・ω・`)ノ
私もアトピー持ちで頬の毛穴開きまくりです
この半月くらいで急激に頬が乾燥するようになった。
皮剥けるし痒くてかいちゃうよ
108メイク魂ななしさん:2006/11/08(水) 03:38:28 ID:sHZ3yMyH0
>>105,107
アトピーじゃないけど挙手させて(´・ω・`)人(´・ω・`)
私も洗顔後やローションパック後はフラットで毛穴も目立たないのに
やっぱりその後、頬の毛穴パッカーン!です。

・フローラルウォーターにグリセリン等投入したプレ化粧水でハンドプレス。
・とろみ系浸透化粧水を少しずつハンドプレス数回。
・Dr.ハウシュカの乳液、同じくハウシュカのローズクリーム。(またはヴェレダ)

↑で、なかなか調子良かったのが、元祖時をかける少女がCMに出てる化粧品の
サンプルを試したら毛穴パカーンというか、シボシボの帯状毛穴に逆戻りしてしまった・・・。
私の場合は水分補給は勿論の事、こってりクリームを最後に塗らないとダメポ。

後はサプリや野菜などで、体内からもせっせとセラミドやらコラーゲンやら
その他を摂取してます。
109メイク魂ななしさん:2006/11/08(水) 14:53:21 ID:7b4oc1PN0
保湿頑張って頬とかは良い感じなのに
いつまで経っても鼻だけモロインナードライって感じでテカテカ
カウンター行っても鼻の水分量なんて測らないしなぁ…
11097:2006/11/08(水) 22:46:08 ID:NIq1H5za0
>>104
わかってる。
たまに困った時に短気で付けてる。
でもごく弱いステだよ。
連用はしないけどね。
111110:2006/11/08(水) 22:47:27 ID:NIq1H5za0
短気 ×
短期 ○
112メイク魂ななしさん:2006/11/09(木) 21:47:35 ID:9xTA2kYNO
乳液付けると乾燥する感じがするのですがこれはインナードライと何か関係ありますか?
113メイク魂ななしさん:2006/11/10(金) 00:17:30 ID:jY4TEETNO
あげます
114メイク魂ななしさん:2006/11/10(金) 01:07:42 ID:PboxTNsy0
オルビスのエクセレント
115メイク魂ななしさん:2006/11/10(金) 17:26:54 ID:jY4TEETNO
すみませんがインナードライの肌のケアの仕方を教えていただけませんか?
116メイク魂ななしさん:2006/11/10(金) 17:31:08 ID:I2Czoqyr0
>>115
自分で調べようって気がまったくないのね。
ここに書きこめるくらいだったら
「インナードライ ケア コスメ」などの単語で検索してみれば?
ここで答えを待ってるよりも
早く答えが見つかるってw
117メイク魂ななしさん:2006/11/10(金) 20:33:57 ID:8LsqN7mG0
>>115
誘導されてもお礼ひとつ言えないのか。

何もわからないし調べるのも面倒なら、カウンターで肌診断してもらって
BAのお勧めを一通り買って、使い方も教えてもらえばいいんじゃない?
金使いたくないなら手間惜しんじゃいかんよ。
118メイク魂ななしさん:2006/11/10(金) 21:02:58 ID:poStAP1G0
>>115
クレンジングは絶対オイルがお勧め。
そして、AHA入りの洗顔や美白系の洗顔で朝晩洗顔。
化粧水前には拭き取り化粧水で洗顔で落としきれなかった汚れを除去。
過剰な皮脂と余分な角質を取る事によって、ニキビの予防になるし、
内側の乾いたところまで化粧水がぐんぐん入るよ。
そして毛穴を引き締めるために化粧水はアルコール入りのさっぱりタイプを選んで、
コットンを使ってパッティングして毛穴を引き締めれば、過剰皮脂防止になる。
そして、油分は足りてる肌なんだから乳液は付けないでね。
日焼け止めも油分多いから塗っちゃだめ。

っていう、うさんくさい情報ならいくらでもあげるけど。
119メイク魂ななしさん:2006/11/10(金) 21:08:15 ID:rVIrQkBS0
ちょwwwカッサカサになっちゃうよ
120メイク魂ななしさん:2006/11/10(金) 22:50:12 ID:U0LfoPsx0
汚肌に何つけても所詮一時しのぎでしかない。
化粧水や乳液が肌質自体を変えてくれる事はないからね。
内から体質直さないと、何つけても一緒。
外だけでなしに、内にも気を配れよオマイラ。
案外これにきずいてない人多い。
121メイク魂ななしさん:2006/11/10(金) 23:10:01 ID:8LsqN7mG0
>>120
×きずく
○気付く(きづく)

今更そんなこと偉そうに言われても…。
化粧品以外の生活習慣等をメインに話すなら、美容板のほうが適切だし。
122メイク魂ななしさん:2006/11/10(金) 23:22:49 ID:jY4TEETNO
いろいろ教えていただきありがとうございます。一日に水を2リットル飲むと肌に透明感がでて肌も潤うとかって聞いたんですが、実際どうなんでしょうか?
123メイク魂ななしさん:2006/11/11(土) 00:00:04 ID:ICDKQHBHO
(´〜`)
124メイク魂ななしさん:2006/11/11(土) 00:57:01 ID:Rh+VB5Rp0
>>122
そうそう。特にコントレックスがお勧め。
最初ちょっとお腹下すかもしれないけど、体が毒素を排出してる証拠だから
そこを越えるとホントに肌が変わる。
125メイク魂ななしさん:2006/11/11(土) 04:09:19 ID:yu3w0qef0
何か素直でちょっと可哀想だ…

>>122
最後の一行にちゃんと書いてあるけど
>>118はインナードライの人にはオススメ出来ない事一覧だからね
2ちゃん(に限らずネット全般)は嘘も真実も色々な情報が飛び交っている所だから
自分で出来る限りの事を調べて
後は自分の肌の状態を見ながらケアをするのが一番だよ
126メイク魂ななしさん:2006/11/11(土) 09:07:04 ID:SLqfjVRUO
サイトの流れをつかめないうちに書き込むのが悪い
127メイク魂ななしさん:2006/11/11(土) 12:16:50 ID:CB2jZDbK0
同意。しかも水なんて飲んで試してみればいいだけなのに
実際どうなんでしょうかとか質問してるし。
128メイク魂ななしさん:2006/11/11(土) 12:42:35 ID:5mAYmJA+0
609 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2006/11/10(金) 15:32:45 ID:jY4TEETNO
インナードライに効果的な化粧水なにかあるでしょうか?ばしゃばしゃ使えるものがいいんですが

610 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2006/11/10(金) 15:36:59 ID:zJ//EiWJ0
インナードライだったら、化粧水の種類よりケアのやり方見直したほうがいいんじゃないのか・・・
ローションパックするだけで解消することもあるし。

611 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2006/11/10(金) 16:49:21 ID:jY4TEETNO
インナードライのケアってどうすればいんでしょう?最近私はインナードライだと思うので何にもわからないんです

安くていい化粧水スレ。
誘導されてお礼の一言もなくこっちに書き込んでるし真性だよw
129メイク魂ななしさん:2006/11/11(土) 14:02:07 ID:5EndRY8IO
頭皮がインナードライの人いる?
130メイク魂ななしさん:2006/11/11(土) 15:08:27 ID:Be1XUWmV0
>>128
ちゃんとケアの仕方がアドバイスされてるのに
どうすればいいんでしょうかって
バカなのかそいつ。
>>118もちゃんと最後まで読めば理解できるはずなのに真に受けてるし
日本語理解する力が足りないのか?
131メイク魂ななしさん:2006/11/11(土) 17:40:20 ID:jyEjxPhO0
>129
「頭がインナードライ」って読んでしまった
132メイク魂ななしさん:2006/11/11(土) 18:47:00 ID:qpBvLOnL0
>>115はとりあえず肌診断受けておいで。
インナードライじゃなくて普通のドライスキンかもしれないんだし。
もしかしたら油分が多いだけのオイリースキンだったりするかもしれない。
きちんと肌の状態を把握してなきゃ肌にあったケアはできないよ。
133メイク魂ななしさん:2006/11/11(土) 20:20:27 ID:gf4rq8kQ0
>>131
私も読んでた。あなたの指摘で気がついたよw

頭がインナードライ。…なかなか厳しい意見だ。
134メイク魂ななしさん:2006/11/12(日) 01:45:43 ID:mvOhraEY0
ID:jY4TEETNOとしか思えないレスを今更見つけてしまったので貼り逃げ。噴いた。

255 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2006/11/08(水) 15:47:33 ID:iKEDiVxSO
私は油分多めのインナードライよりの混合肌です。ミルクレ使っても中々肌が綺麗になりません。やはりそれでもミルクレ使うべきなんでしょうか?オイクレ使ってた頃のが肌が綺麗な気がします。

258 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2006/11/08(水) 18:13:19 ID:iKEDiVxSO
ミルクレ,ジェルクレ,オイクレのそれぞれの良い点と悪い点を誰かまとめて教えていただけないでしょうか?
135メイク魂ななしさん:2006/11/12(日) 01:52:44 ID:jRZFvFya0
490 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2006/11/08(水) 16:46:45 ID:iKEDiVxSO
私は19なんですがミルクレがいいときいたのでウテナのモイスチャー使ってダブル洗顔してきたんですがどうもテカりやすいのでDHCのオリーブクレンジングオイルを試してみようと思うのですがインナードライやニキビありの私が使うべきではないでしょうか?

491 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2006/11/08(水) 16:54:55 ID:ga34W2Se0
ですがですがですが

読点もないのですが読みにくいのですが

492 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2006/11/08(水) 17:34:24 ID:iKEDiVxSO
すみません…

493 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2006/11/08(水) 19:03:59 ID:ga34W2Se0
>>492
素直だから教えてあげる

インナードライでニキビ肌なら、クレンジングオイルはやめた方が絶対いいよ。
それから、ミルクレなのにダブル洗顔って・・。
そのミルクレはダブル洗顔しないと駄目な奴だったの?
そんなの使うなよー。
インナードライって分かってて、洗顔しすぎなのはなぜだ。

さっぱりさせたいけどしっとりもさせなきゃってなら
年齢も年齢だし、ジピィのミルクレがいいかも。
ミルクレとは言えオイル化するから落ちもいいし。
ダブル洗顔いらないよ。
DHCの商品じゃなきゃ駄目ってんなら他の人に聞いてね

494 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2006/11/08(水) 19:12:23 ID:ga34W2Se0
あ、こいつただのマルチじゃねーか
教えてしまったむかつく
マルチうざ!!市ね
136メイク魂ななしさん:2006/11/12(日) 01:56:38 ID:jRZFvFya0
726 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2006/11/08(水) 17:43:02 ID:iKEDiVxSO
アテニアってどこにうってるんでしょうか?アテニアのオイルクレンジングが気になるので、使ったことある人いましたら使用感教えてください

831 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2006/11/08(水) 08:25:33 ID:iKEDiVxSO
18歳。油分はあるけど水分量が少ないインナードライです。ニキビも出来ています。ベタベタしないけどちゃんと潤って肌に透明感が出るような化粧水,乳液をさがしてるんですがオルビスさんで何かよいものありませんか?





同じ奴だろ。
しかし同一IDでスレによって年齢変えてるのがなんだかね
137メイク魂ななしさん:2006/11/12(日) 02:15:21 ID:mvOhraEY0
>>135-136
よく見つけたねw
レヴュースレを☆で混乱させたのも多分この子だと思う。
質問しっぱなしっていうのはある意味潔い気もするけど。
スレチなのでもう止します。すみませんです。
138メイク魂ななしさん:2006/11/12(日) 02:27:21 ID:Tb7447Y7O
コテハンでもなく2chでここまで個性を発揮するなんて…恐ろしい子。
139メイク魂ななしさん:2006/11/12(日) 02:50:55 ID:V2L8Xn1s0
みなさんどこのクレンジング使ってますか、とかって色んなスレで
質問しているのもこいつなのかもしれないってちょっと思った。
質問投げっぱなしでお礼のレスは一切ないみたいだしね。
140メイク魂ななしさん:2006/11/12(日) 03:00:50 ID:V2L8Xn1s0
レヴューのスレにいたよこいつ。

527 :メイク魂ななしさん :2006/11/10(金) 08:27:03 ID:jY4TEETNO
レビューのモイストのフェイスパウダーの使用感を教えてください

このレスの後、ソッコーで冷たくあしらわれてる。
☆を書いて叩かれてたのはこの子かもしんないね。
スレチですけど。
141メイク魂ななしさん:2006/11/12(日) 16:35:08 ID:ciLgE6XC0
最近スカーフとかハイネックとかで首を風にさらさないようにしたら
ちょっとはマシな気がする。
142メイク魂ななしさん:2006/11/12(日) 20:59:11 ID:EpsYzIrT0
まともなレスがないね
143メイク魂ななしさん:2006/11/12(日) 22:12:17 ID:ciLgE6XC0
体内の水分は2時間でコップ1杯分消費されちゃうんだって。
こまめに水分ってどのくらい飲めばいいのかなと思ってたけど
2時間にコップ1杯を目安にしとくといいのかもね。
144メイク魂ななしさん:2006/11/12(日) 22:20:36 ID:v6IXwf0z0
それって、活動状況によってかなり変わってくるんじゃ・・
145メイク魂ななしさん:2006/11/12(日) 22:34:16 ID:PdrpFiasO
>>143
2時間にコップ1杯の水分、目安にします。
146メイク魂ななしさん:2006/11/12(日) 22:44:59 ID:jRZFvFya0
>>144
だから平均的な生活レベルの活動状況を想定してるんじゃないの?

水って1日2リットル飲むのが健康だか美容にいいんだっけ?
一気に大量に飲んでも意味ないんだよね。
そしたら2時間にコップ1杯って妥当なのかな?
147メイク魂ななしさん:2006/11/13(月) 20:04:08 ID:EJCC5V+i0
オルビスのエクセレント 乾燥肌改善してきたよ
148メイク魂ななしさん:2006/11/13(月) 22:11:49 ID:SxOPhZrmO
基本オイリーなのに
洗顔後は顔がぱりぱりして痛いのはインナードライですか?



さっぱりタイプの化粧水じゃダメかなって思って
エテュセのしっとりに変えたら若干べたべたする(´・ω・`)

いい化粧水ないかな…。
149メイク魂ななしさん:2006/11/13(月) 22:19:48 ID:vdv3EhZ2O
ヘルシンキのフォーミュラで鼻の頭の黒ずみがなくなって、
最近鼻のコットンパックをさぼってたらまた黒ずみが…

それに加えてこのところ乾燥がひどくなって、
ニベアのクリームで蓋をするまでになってしまいました。
今まではちふれのエッセンシャルクリームで十分だったのに。
およよ
150メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 00:02:22 ID:g9whCCwZ0
>>148
さっぱりからしっとりに変えたのなら若干のベタつき感は仕方ないような。
私が使ってる化粧水も付け始めはべとつくけどしっかりなじませて行くと
肌理整ってべとつきは消えるし。しっかりハンドプレスしてる?
洗顔後つっぱるだけじゃなく痛いほどなら洗顔料が合ってないのかも知れないから何とも言えん。

>>149
今のお手入れでは改善されてないって事だからケアを見直しては?
蓋を変えるだけでは一時凌ぎにしかならないよ。
151メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 09:11:58 ID:bFoCj+AnO
>>150
レスありがとうございます。
表現間違えたかも。
痛いというかつっぱる感があるんです。
ハンドプレスはしてる【つもり】でちゃんとしてないかもなので今晩からしっかりやります。



今日はさっぱりタイプの化粧水つけたら
やはり小鼻だけが乾燥orz

しかし午後からはテカるしどーなってんだよヽ(`Д´)ノ

オルビスのしっとりタイプの化粧水に変えてみます
152メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 11:30:12 ID:XfLybEIs0
>>151
完璧インナードライじゃない?
洗顔料も見直してみては?
顔がべたつくからと洗いすぎてないかな?
153メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 11:58:46 ID:tcZMj03T0
>>151
もしかして乳液つけてないのかな?
オイリーだからって乳液つけないとインナードライになっちゃうよ。
肌がパサパサだから油が出てくる。
154メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 18:12:17 ID:AGV8ioUyO
>>151
私もそれインナードライだと思う。部分的なのかもしれないけど。
乾燥して水分が足りないから皮脂が頑張っちゃうの、だからテカるんだよ。
鼻の保湿ってなかなか難しいけど、しっかり化粧水いれてやってみて。
寝起きの肌もテカってない?
寝る時ちゃんと保湿できたらインナードライなら朝さらさらになるよ、
結局は水分と油分のバランスをとればいいんだもの。
しっとりタイプのベタつきが気になるなら
アルージェのミストのライトタイプはどうかな?
さっぱりしすぎないし、しっとりでもないよ。微妙なんだよあれw
足りないなと思ったらまたしっとりタイプに変えたらいいし。
その時には保湿度あるアイテムにも慣れていそう。
あと、ふたのアイテムとしてベタつきたくないけどクリームほしいって時
アノンコーワクリームが私はおすすめだよ〜。
1日中乾燥しないのにさらさらだよ。
155メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 20:44:45 ID:3EJxG01rO
ずっと脂性だと思っていてさっぱりな化粧水をつかっていましたが、
水分量をはかってもらったら20前後しかありませんでした。
店員さんには見た目明らかに乾燥肌だと言われ、
脂がでると言ったらインナードライだと言われました。

オルビスの化粧水をさっぱりからしっとりに
保湿は保湿ジェルにかえました。
他にもクリームを付けた方がいいですか?
156メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 20:57:55 ID:Q/jMlQHI0
>>153
うん、化粧水ばかりで重視されて、乳液を使ってない人も多そう。
私はカウンターでもっと乳液を使うように言われて、半信半疑ながら
コットンでたっぷり乳液を使うお手入れを続けたら、
インナードライを脱出したよ。
ローションパックはそれまでも毎日してたから、化粧水だけじゃ
足りなかったんだなーと思った。
157メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 20:59:34 ID:1t2fkFk80
>>155
アイテム変えるのも大事だけどお肌をこすらないようにやさしくね。
158メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 22:22:20 ID:fHzyNs2f0
118の教えを守ってる人、意外と多いんだろうなあ・・・。
159メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 22:30:15 ID:BPWdQxm10
>>151
皆さん仰るようにインナードライみたいですね。保湿がんばってね。

ここだったかチズスレだったかで、ローションパックの代わりに
化粧水を美容液つける時のようにハンドプレスで時間掛けて丁寧につけたら
半端なくしっとりしたってのを真似したら、すっごいしっとりしたよ。週末辺りにいかが?
約1年掛けて寝起きもすべすべ インナードライ脱出組より。
160メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 23:02:17 ID:AGV8ioUyO
>>155
それで足りてるなと思うなら使わなくていいじゃん?
使った方がいいか悪いかなんてないよ、
肌に何が足りないか足りてるか感じて皆アイテムを足したり引いたりするんだよ。

>>159
今までどうやって化粧水つけてたんだ?w
161メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 23:08:07 ID:fHzyNs2f0
化粧水を手に取る→手の平に広げる→パンパンパンパーン!→はい完了
って感じかな?
162メイク魂ななしさん:2006/11/15(水) 00:19:51 ID:uAkDWPF/0
>>160
この1年毎日ローションパックだよ。
159のは、コットン使わずにたっぷり化粧水使ってとにかくすごく時間かけて優しく押さえる。
参考にしたカキコには、40分くらい掛けるとあった。
163メイク魂ななしさん:2006/11/15(水) 00:27:30 ID:uAkDWPF/0
チズスレにあった。言葉足らずでスマソ。

35 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2006/09/25(月) 05:39:09 ID:XpIFHY3y0
私は、ローションパックより、てのひらハンドパックで
十分にたっぷりと時間をかけてパックした方が効果がありました。
化粧水をこまめにつけ足して、顔が潤っている状態で
顔の場所を変えながら、一箇所につき120秒数えるパック。
5回くらい場所を変えるので10分以上かかってしまうけれど
コレ最強だった。
化粧水の後に、ジェル、美容液、クリームとそれぞれ
ハンドパックするのでスキンケアに40分くらいかかってしまう。
気が付いたら、2時間スキンケアしてたことも少なからず…。
夜しかできないです。朝は、手っ取り早くサッサと終わらせちゃう。
ハンドパックするようになってから、にきびができなくなったのと
肌のキメが半端なく整って、ぷるんぷるんのつるつる肌になって嬉しいー。

メイク落としはクリクレの洗い流しタイプでダブル洗顔がいらないっていうのを
使っています。DSで売ってる600円くらいの安いの。
朝は、ぬるま湯ですすぐだけ。泡洗顔やめたのも肌に良かったみたい。
164メイク魂ななしさん:2006/11/15(水) 00:49:07 ID:zm7P8zwf0
インナードライ脱出組より
っていう一言が、上から目線な雰囲気を醸し出してるね。
165メイク魂ななしさん:2006/11/15(水) 01:28:34 ID:QC4yRSGiO
>>154
朝起きるとテカテカになっています。
どんなケアをしたらいいのでしょうか?
166メイク魂ななしさん:2006/11/15(水) 03:02:53 ID:9p2NYxni0
このスレみて、アノンかちふれのクリーム買おうと思った。

買う前に質問なんだけどこの2つの使用感で最も違うのはどんな点?

アノンがさらさらとかいうレスは良くみるんだけど実際どうなの?
167メイク魂ななしさん:2006/11/15(水) 07:45:36 ID:JbcXUlJS0
>アノンがさらさらとかいうレスは良くみるんだけど実際どうなの?

こういうレスってどうなの?
実際どうなの?って、じゃあさらさらって書いてる人の話は全部嘘って思ってんの?
そんならここでまた聞いてもさらさらとしか誰も答えないんじゃない?
実際どうなのか知りたいなら自分で試せばいいのに。
アノンてのは簡単に買えないほど高いのか?
168メイク魂ななしさん:2006/11/15(水) 08:37:37 ID:5vjFB52j0
>>167
まぁ気持ちはわかるが、そんなにカリカリしなくても…

>>166
私はどんなにうすーく付けてもベタベタになった。
でも体に塗ると、確かにさらさらしっとりになる。
166が使ってどうなるかは知らん。
169メイク魂ななしさん:2006/11/15(水) 08:44:29 ID:JbcXUlJS0
>>168
そんな「使う人それぞれ」なんて意見は聞いてないと思うよ。
アノン自体がさらさらなのかどうかを聞いてるんじゃないの。
170メイク魂ななしさん:2006/11/15(水) 11:25:41 ID:7CG7QAfMO
私もべたつくと感じた。

でも>>166の肌には合うかもしれないし。使ってみるしかないよ。
171メイク魂ななしさん:2006/11/15(水) 11:51:15 ID:CqBMKimL0
DS探したらテスター置いてるとことかあるかもよ。>アノンorちぶれ
172メイク魂ななしさん:2006/11/15(水) 17:02:38 ID:l7blUkPcO
亀レスすみません。
>>150さん
レスありがとうございました。
純オイルクレをやめて、朝晩クリクレに変えたらよくなりました。
やっぱり、洗顔って基本で、大事なんですね…。
化粧水のしみこみも良くなりました。
ありがとうございました。
173メイク魂ななしさん:2006/11/15(水) 17:11:14 ID:C5AcuYOY0
どんなに評判が良いとされる商品でも
自分が使ってどうこうってのは誰にも分からないからねえ
それを実際どうなの?なんてバカな質問するから叩かれるんだ

そういえば上の方のレスで
「水を2リットル飲むといいそうですが実際どうなの」
っていうのがあったね。びっくりするわ。
水なんて、試してみようかな、どうしようかな、
なんて考えて飲むもんじゃないだろーが。
174メイク魂ななしさん:2006/11/15(水) 19:06:22 ID:TRK0xq+L0
>>122のことかな
「実際に1日2リットル試されてる方いますか?お肌の調子いいですか?」
みたいな書き方ならまだ良かったのにね。
ちなみに私は1日2リットルは飲んでないけどこまめに水分は取るようにした。
上のレス参考にして2時間でコップ一杯を目安に。
冷え性気味だからなるべくあたたかいもので。
効果はわからないけどとりあえずできるとこからやろうかなと。
175メイク魂ななしさん:2006/11/15(水) 20:06:05 ID:umUaC1XgO
>>165
ちゃんと保湿(油分に偏らない様に注意)して
寝起きでギトギトだったら脂性
さらさらだったらインナードライ
176166:2006/11/15(水) 21:33:04 ID:9p2NYxni0
なんだかスレを騒がせてしまってすいません。
今日結局アノン買いました。最近では取り扱っている所が減ってきて探すのが大変でしたけども。
177メイク魂ななしさん:2006/11/15(水) 21:35:44 ID:o5qOMkOy0
分かる。自分に合う化粧水をたっぷり肌に塗ったら
朝はギトギトになってない。
私は合うものを見つけるまではずっと
自分の肌は脂性肌なんだと思っていたくらいいつも脂が浮いてたな。

水分をたっぷり与えればいいってもんじゃなくて
自分に合う化粧水を見つけるまではインナードライだった
って感じ。
178151:2006/11/15(水) 22:10:13 ID:HYBoQH2D0
亀レスすいません。

これが「インナードライ」っていうもんなんですね。
ずっと脂性肌だと思い込んで基礎化粧品やファンデ類は
全部「オイリー肌用」「さっぱりタイプ」を使ってました…。
去年まではこんなことにならなかったのにな(つд⊂)
もう一つ質問なんですが、みなさんはファンデ類は「乾燥肌用」
を使っていらっしゃるんですか?
REVLONは毛穴隠してくれるから手放したくないんですよね…。
若干脂分とられすぎてる感がありますが。

>>152
洗顔料はべたつきが気になったのでけっこうがっつり洗顔してたかも。
さっぱりしてその瞬間だけはよかったんだけど、つっぱりますね('A`)

>>153
オルビスをライン使いしてたので乳液は付けてたはいたんですけど、
如何せんあんまり効果がよくわからなった…。
これも今考えてみるとアホでした。

>>154
寝起きはテカってます(・c_・`)
夏は朝なのにひどくて嫌で嫌でオイリーだと思ってました。
化粧品まで教えていただけてありがとうございます!
早速買いに行きたいと思います。
真冬はもっと酷くなりそうな悪寒がするのでそのころには
保湿度のあるアイテムに慣れていたいな(´・д・`)

>>159
やっぱりハンドプレスが効果あるみたいですね。
がんばります!
179メイク魂ななしさん:2006/11/15(水) 23:32:39 ID:rUyvQ6L7O
アルコールの化粧水とか使ってインナードライになってしまうケースってあるんですか?
180166:2006/11/15(水) 23:55:07 ID:9p2NYxni0
アノンコーワクリーム凄かったです。
クリームってことで塗った後にテカるかと思ったんですが、めちゃくちゃマットで好感が持てました。

保湿も十分にされていて、水分も与えてくれるらしく素晴らしいクリームだと思いました。
つかクリームに対する偏見みたいなものが消えました。
このスレと@cosmeで評価高かったので買ってみてよかったです。
これなら朝でも普通に使えると思いました。

自分は石鹸で洗った後このクリームを付けているだけです。
これで肌の調子が良くなったらほんとに本物ですね。

長文失礼。ちなみに当方は20台♂です。
181メイク魂ななしさん:2006/11/16(木) 00:20:01 ID:Scjh1+oH0
>>180
アノンがさらさらとかいうレスは良くみるんだけど実際どうなの?
それ実際本当の話なの?
182メイク魂ななしさん:2006/11/16(木) 01:05:31 ID:D7mkS3c50
そして>>167へ戻る、と。
183メイク魂ななしさん:2006/11/16(木) 09:28:46 ID:doF9VME2O
クリームをつける場合は
化粧水、保湿ジェル、クリームの順でつければいいのですか?
184メイク魂ななしさん:2006/11/16(木) 13:52:01 ID:+rQ/oY5zO
>>179>>183
この間でたマルチ女と同じ臭いを感じる。
185メイク魂ななしさん:2006/11/16(木) 20:28:17 ID:8OuxCvr/0
さぃ菌のはゃりとぃぇば、にゅーえきセンコーですよ☆
保湿ジェル→化粧水→クリーム
のじゅんにぉつかぃくダサぃ
186メイク魂ななしさん:2006/11/17(金) 00:00:35 ID:cNNA+gAj0
>>181
見た目はさらさらっぽいよ。
さわればさらさらじゃなく、べた付くかな。
でもそのほうが安心なきもする。
187メイク魂ななしさん:2006/11/17(金) 02:36:32 ID:5blbdOq00
>>186
>>181はちょっと前のやり取りを皮肉って模倣してるだけであって…
や、本人じゃないんだけどさ。
188メイク魂ななしさん:2006/11/17(金) 10:07:02 ID:VjNVeWIDO
質問です。
私は水分量が少なく油分が多めの肌です。
私のような肌質の場合、リキッドとパウダーのどちらのファンデーションを使えばいいんでしょうか?
今購入に迷っているのでアドバイスよろしくお願いします!
189メイク魂ななしさん:2006/11/17(金) 10:47:19 ID:vaZL5fpLO
アノンは確かにべたつかないけど、保湿力は高くないよ。
乳液もクリームも使ったけどインナードライや乾燥肌の人には物足りないと思う。
190メイク魂ななしさん:2006/11/17(金) 14:49:16 ID:H1z536WT0
体内の水分のお肌に与える影響についての実体験レポ。
2・3日前から風邪ひいてお腹壊してちょっと脱水症状ぎみ。
そのわりには吹き出物もないしお肌も艶があって元気そう!と思いつつ
メイクして数時間後、鏡を見て
「なんじゃこりゃああああああああああああああっ!!!」
もう顔面油田状態。Tゾーンがなんだってんだよってくらいの顔中テッカテカ。
行きつけのカウンターで肌状態見てもらったら回復しつつあった水分量が
一気に20%もダウン!皮脂量10%アップ!!!
いくら化粧水叩き込んでも全然だめ。まさに焼け石に水。
結論。お肌のうるおいは体内のうるおいから。こまめに水分とりましょお。
・・・って言うかお腹直そう>自分
191メイク魂ななしさん:2006/11/17(金) 15:36:06 ID:XXA/BCSa0
レポ乙。
お腹壊してるくせにカウンター行くなんてコラー!
水分ってやっぱ大事だね。
早くお腹が治るといいね。
192メイク魂ななしさん:2006/11/17(金) 18:21:49 ID:XtHR/vNZ0
風邪ひいてお腹壊してっていう、ぐっちゃぐちゃの状態なら、
あちこち狂っててもおかしくないのに、
なぜ水分不足だけが肌状態の悪化に繋がったと断定できるんだろう?
無理して水を摂ったり、点滴で水分を補給してたとしたら、
肌の状態だけは健康に保てたんだろーか?
なんか、風邪引いたりして入院してスキンケアしなかったら
一時的に美肌になったからってシンプルケアに目覚めるって人と似てる気が・・。
193メイク魂ななしさん:2006/11/17(金) 21:18:09 ID:W5KhwwLq0
>>192
断定できないと言うなら自分は水分気にしなきゃいいだけなんじゃ。
194メイク魂ななしさん:2006/11/17(金) 21:20:25 ID:LW4r4fHbO
>>193
禿同
195メイク魂ななしさん:2006/11/17(金) 22:26:54 ID:YYAxm6mf0
>>192
皆、自分の信じる美容法で突き進み、挫折を繰り返し、
そして大きくなって行くものなのです。
体の中の状態があれこれとか考えず、自分の信じる方法で突き進む、
そういう生き物なのです。放っておいてあげましょう。
196メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 21:29:11 ID:RwtmKwOkO
夏はオイルクレンジング、冬はミルククレンジングと使い分けてる人いますか?
197メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 22:16:47 ID:BoyrjSCAO
>>189
もっちり感はないけど(ハリが出るからむしろつっぱり感がある)保湿力は高かったよ。
油分を表面にかぶせるんじゃなくて浸透するからなのかな、
体に塗っても長時間効果があったよ。
朝7時前に塗って夜まで乾燥しなかった(体)。(クリーム)
アルージェのクリームもハリが出て保湿力高くていいよ。
198メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 22:44:05 ID:+8nigkSR0
化粧水をしっとりにかえるたびに乾燥がひどくなっていってるように感じます。
今18なんですが、17のときに草花木果のどくだみで
しっとり満足だったんですが、18の今、よもぎ(超乾燥)でも
潤いが感じられません・・・化粧水が乾いたあとに、もう1度つけないと、って感じです。
乳液、クリームをつけるとしばらくはさらっとしていますが、
しばらく経つとぎっとぎとになります。
10代でこんなにしっとりしたものを使ってたら、乾燥が酷くなる年が心配です。
やっぱり水分をとるために、しっとりにするべきでしょうか?
化粧水→乳液→クリームってつけすぎなんでしょうか。
199メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 22:57:01 ID:a9ldCHSQ0
>>198
化粧水の前に、クレンジングと洗顔を見直してみよう。
200メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 23:22:41 ID:+8nigkSR0
>>199
クレンジングは、してないです。化粧するのが月に数回なので。
洗顔は間違ってないと思うのですが・・・問題あったら教えてください。

今は牛乳石鹸。以前はねば塾、ロゼット。ナティフしっとりも。
あわ立てネット使用で、ごしごしはしてません。
毛穴+ニキビ肌です。
201メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 01:40:01 ID:cbWlJHeY0
>>196
おまえ毎回うるせーよ氏ね。
202メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 02:01:33 ID:gG8oZxIK0
>>196←こいつの質問の大半がインナードライに無関係。
どっか相応スレにでも移ってよ。すげーウザイ。
203メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 02:24:50 ID:g/3Bj6nF0
コープスキンローションのしっとり使いだしてから
肌がかなりモチモチになった。
値段が安い分で心置きなくローションパックできたからかも。
化粧水で節約してる分洗顔料を奮発してECMにしてから
くすみもとれてきて肌の調子がすごくイイ。
自分に合う化粧水が見つかるとだいぶ違うね。
204メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 11:52:09 ID:UcaEYRx00
>>200
一般的には間違ってないと思うけど、試しにミルクレ洗顔にしてみては?
私はこれでだいぶ改善した。
あとは化粧水のつけ方を見直すとか。


205メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 12:33:09 ID:PvNbu2AhO
<<200
私も白雪で洗顔してて この一ヶ月でカサカサ毛穴パッカーンなったよ
慌ててHORで相談したら ミルキュアなんちゃら&パウダーっての勧められた
その洗顔に変えて2日目に毛穴マシになったの んな早く効果出るとは‥
ファンデ塗っても毛穴落ちもしなくなった
一度しっとり系の洗顔に変えてみたら?
206メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 12:35:15 ID:PvNbu2AhO
ごめんなさい
>>200です
アンカー初めてで間違えた
207メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 04:17:14 ID:d/0/Bkis0
インナードライスレなのにエクモイの話題が無いとは・・
208メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 07:53:32 ID:DGa0zXDe0
>>207
エクモイって?ぐぐったらアテニアと関係ありそうだったけどわからんかった
209メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 08:01:54 ID:zN+gZBNi0
>>207みたいのウザイね
そう思ってんのはお前だけだろw
他人はお前ほど気にかけちゃいないよ
名前が挙がらないのは他人からしたらどうでもいい話題だからでしょw
210メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 12:50:06 ID:zJKzfQwy0
>>207
性格も頭も悪いのが、一行だけなのに良く分かってしまう
とてもすばらしい文章ですね。
自分はアテニアのエクモイを使って良くなりましたと書けば
ほうほうそうですか、では私も試してみましょうか、
というレスがついたかもしれません。

10年ROMったらマシなレスが出来るようになるかもしれませんよ。
211メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 14:58:12 ID:QOX4hJ2r0
そうそう。>>203みたいに書けばいいだけなのに。
212メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 21:56:42 ID:Lg2WEgwT0
お前らも批判してねーで商品のレビューでもしろや。
どっちも頭悪いわなw

ちふれのエッセンシャルクリームなかなかよかった。
アンチエイジング効果は無いけど、しっとりすべすべ。
213メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 22:10:58 ID:QOX4hJ2r0
ちふれってオバサマご用達化粧品なのに
アンチエイジング効果ないんだ〜へぇ〜
効果が感じられないほど老化してるからかとか?
ま、オバサンになった時にそのクリームだけは使うのやめとくよ。
214メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 23:01:07 ID:7FNPGr0f0
エクモイ使ってみましたよ。
結構いい。
しっとり化粧水だと、べとべとしてしまう方なのですが
これは意外とさらっとしてる。
でも肌はふっくらしてる。
真冬にはどうなるかまだわかりませんが。
215メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 00:41:26 ID:RTPZlher0
ハタチでちふれ使ってるんだけど…。

でも、メーキャップベースクリームはあわなかった。
保湿できそうで買ったんだけど、お昼にはギトギトになってニキビできちゃった。

やっぱ年齢高めだから、保湿しすぎだったのかな?
216メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 00:55:47 ID:R1jPybI70
>>209>>210
陰湿だなぁ・・・(´д`)
217メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 00:59:13 ID:R1jPybI70
>>214
本当ですか???さっき@コスメ見てみたらインナードライの方々や
乾燥肌さんに好評な感じだったので私も使ってみようかな。
218メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 00:59:35 ID:m74+zR510
>>215
クレンジングとか洗顔料とかならともかく
ずっと付けておくものは年齢にあったものか
肌質に合った物にしたほうがいいよ。
219メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 02:20:03 ID:Jn8sdo7r0
>>216-217
ID変わったから出てきたの?勝手に使えよ当てにあの工作員w
220メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 11:15:35 ID:B8cJyPtd0
アテニアの工作員はバレバレの自演をやっちゃうからな
221メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 11:30:38 ID:ERFftuYm0
ロコベースリペアってどうなんでしょう。
最近知ったんですけど、学生なのでポンと買えない(´・ω・`)
テスターもないし。
222メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 14:07:47 ID:1SgR+cH3O
保湿はされるが原料がビニールとか聞いたことはある
223メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 16:01:20 ID:R1jPybI70
ほんと性格悪そうなババアだね(*・ω・*)
224メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 16:04:39 ID:nJx3QSAh0
って言うか乾燥肌スレってどこもイジワル多いよ
きっと心底乾燥しゃちゃってるとオモ
225メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 18:09:05 ID:ix+77GIj0
>>221
とりあえずしっかり保湿してはくれるけど、
あれは顔が粉吹いたり皮剥けたり
乾燥しまくって大変な人が使うもの。
インナードライ対策に気軽に取り入れる物では無いと思う。
226メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 20:40:43 ID:KsqDx9OjO
唇カサカサで毛穴パカーンなわたしが通りますよ...
洗顔料ジプシーで脱脂力の優しいモノ探してて
参考にしたくてスレを1から読んだんだが、
ここでよく書いてある「オイルクレをクリクレに変えました」
っていうのは クリクレ=ミルクレのことでおK?
それともクリームクレンザーなどの略で何か良い品あるのかな。うーむ
227メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 21:12:59 ID:6tcM2HP90
普通にクリーム状のクレンジングのことだと思う。
ミルククレンジングって乳液タイプなんだと思ってた・・・けど違うのかな。
228メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 21:51:24 ID:n+3EkR6R0
クリクレ クレンジングクリーム で クリームクレンジングだ
ミルクレ クレンジングミルク で ミルククレンジングだ
229メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 22:56:00 ID:+J6rn1TmO
キュレルよかったよー
私は泡洗顔恐怖症で探しまわって、これなら大丈夫だった。
ごめん、クレンジングじなゃいけど…
クレンジングはポンズウォッシャブル使ってマス
230メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 13:20:29 ID:vcob6lhw0
夜だけでなく朝もコットンパックしたら
脂と毛穴の開きがいつもよりかなりマシな感じ。
いつもの手入れだけじゃまだまだ足りなかったんだと実感した。
231メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 14:10:32 ID:n5TMsE6KO
>>222だけど、ごめん言い方が悪かったようで…ババアだけど意地悪したかったわけじゃないんだ


ロコベースについてはアトピー板のが情報多いかも
232メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 18:24:17 ID:aMkPVFJcO
>>231
あなたは、素直なやさしい人です
233メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 19:13:32 ID:c2mPORzgO
インナードライだとファンデ、プレストパウダーは
オイルフリーやさっぱり系使うと間違えてますか?

ファンデはREVLON手放したくないしな…。
プレストパウダーはしっとりにした方がいいですか?
234メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 20:29:33 ID:h7+617PtO
>>233
ファンデやお粉の前に肌自体の保湿を
重点的に行った方がいいんじゃないのかな。

とりあえず、エレガンスのシェイクアップは
私にはいまいち合わなかった。
235メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 21:20:28 ID:c2mPORzgO
>>234
今保湿頑張ってるとこです。
だから保湿に力いれてる上での解答をいただきたかったんですけど…
236メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 21:35:53 ID:Ahs4BFuv0
>>235
なんか日本語おかしいけどゆとり世代ですか?
インナードライなら234の言うとおり、基礎化粧→下地→ファンデ→粉の順に
重点的に保湿した方がいい。
レブロン気に入ってるなら変えなくてもいいんだよ。
237メイク魂ななしさん:2006/11/23(木) 00:28:14 ID:P0xUi/Vs0
>>235
お粉、やっぱりしっとりがいいよ
ここ何年もしっとり粉使ってるけど、それでも結構油分吸っちゃうもの
お粉・プレストパウダーのお勧めPart33
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1158489011/l50
のテンプレに紹介があるから参考まで
238メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 08:09:48 ID:1AQZaOu1O
お粉はラ・プレリー最強!
粉で潤いを感じるなんて事は今までなかった。
ツヤも出るし、崩れても堪えられる崩れかただよ。
239メイク魂ななしさん :2006/11/25(土) 10:09:56 ID:ZfTtqw/W0
ハウスオブローゼも乾燥しない、と聞きますけど、使ってる方いますか?
240メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 00:08:27 ID:dFPkYMPaO
毛穴パッカーンだから、今までリキッドファンデはスムースイレースのやつ
使ってたけど、この季節は乾燥しまくって毛穴落ちはするわ粉ふくわでorz
乾燥しなくて毛穴カバー力のあるお勧めリキッドファンデってありますか?(´・ω・`)
241メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 00:29:12 ID:MXnuMVbdO
アクアレーベル、私はよかったよ。
私も乾燥肌で、ファンデがのらなくて困ってたけど。
242メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 11:31:32 ID:C7VIqzd/O
化粧水コットンパックして、その後しっかりハンドプレスして乳液つけて、
肌の見た目は乾燥してないんだけど、
水分量計ったらかなり低かった。。
化粧水が肌に入り込んでないのかな。。
乳液をこってりタイプにしたってダメよね。
どうすりゃいいんだ
243メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 12:52:26 ID:QlzLpzD70
>>242
水分をためておくための角質が薄くなってるんじゃないのかな
ライスパワーエキスNo11(皮膚水分保持能の改善)入りの物や
セラミド入りの物なんかをお手入れアイテムに加えるとだいぶいいよ
あとクリームの蓋もなにげに侮れない
244メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 13:22:38 ID:qTINXQpm0
鼻に普通に化粧水を付けてもはじかれて全然潤わなかったので
HADAKAディープブーストでパッティングしてから
プレ化粧水と化粧水でそれぞれコットンパック、しつこめに乳液、馬油で蓋
これで鼻のインナードライがかなり改善した
ブースト侮れなかった
245メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 14:45:16 ID:/MkuP5vWO
>>242
私はパシャパシャ系の化粧水でコットンパック。
→ハンドプレスで落ち着けた後に、とろみ系の化粧水をつけて
クリームで蓋してる。
コットンパックは肌を柔らかくする準備段階みたいな感覚でやるから
ノンアルコールならDSとかの安物でもいい気がする。
246メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 14:48:33 ID:xapXu1oH0
>>244
あれって、少量の油分でもインナードライ克服できます
ってラインみたいだね。
角質層の奥まで水分を送り込んで、表面はクオタニウムで保護するとか。
私は最近足りなさ過ぎて粉吹いちゃったけど。
247メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 15:20:29 ID:WIQ1q+WX0
洗顔のすぐあと、マッサージも出来るタイプのパックをしたら
その後のケアの浸透が格段に良くなったよ。
248メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 18:21:20 ID:V2ePtUm10
皆さん美白系統の化粧品、何使ってますか?
ポンズ使ったら荒れた…orz
249メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 19:48:53 ID:gAyUg8GW0
乳液を使ったことが無いんだけど
オススメの乳液ってありますか?

今まで化粧水しか使ったことが無かった
250メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 12:25:33 ID:vbVdf6hm0
>>249
価格帯とかお好みとか何でもいいんでしたら…
SK-IIアドバンストサインズトリートメント
ジャー入りのクリーム形状だけど乳液です
これ使ったら初めて油田部と乾燥部の質感が均一に近くなった
251メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 20:11:44 ID:XPSHYRQzO
>>239
遅レスですが、ハウスオブローゼのパワーサージジェルEXを使って1カ月半くらいです。
これを使うようになってから、日中に感じていた肌の乾燥は確実に少なくなりました。
ただ、使い始めは朝起きてもしっとりさらさらに近かったのが、
最近、朝起きたら鼻油田が復活気味だから、
インナードライを改善してくれるものかは疑問かも。
でもホッペはぷるぷるになってきたので、リピは決定です。
252メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 20:28:46 ID:V0DAMf8sO
19歳です。
今日パソコンの肌質診断で、油分は多めで水分量が少ないオイリードライ肌と出て、オイルカットの化粧水を使えとかリキッドファンデは控えろと言われました。やはり油分多めの人は、サッパリ化粧水のがいんですかね?あと、ファンデはパウダーですか?
253メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 20:32:27 ID:nQ1vo+7p0
それなんてオルビス?
254メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 22:12:55 ID:nePPW+060
コットンパックとパッティング毎日していますが
肌が硬くて化粧水の潤いが浸透していない気がします。
白にきびも減りません・・・
この場合、ピーリング石鹸or柔軟美容液を使用したほうがいいのでしょうか?
精製水も試してますが効果がない気がorz
255メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 22:23:11 ID:PT9ojPwk0
>>252
また出たよこの人w
256メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 22:30:29 ID:vp/gxpFe0
お酒って乾燥するんだ(゚Д゜;)
禁酒せねば_| ̄|○

コープのモイスチュアローションしっとりタイプよかった
257メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 22:43:02 ID:ohFX/tDH0
>>252
肌の水分が少ないから油出てるのにサッパリ化粧水使ってどうする・・・
258メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 01:23:39 ID:astuV9TjO
こいつ、またいたよ。マキアージュスレ。

979:メイク魂ななしさん :2006/11/27(月) 16:47:27 ID:V0DAMf8sO
19歳・脂性肌よりのインナードライです
ジェルファンデを、美容液の後とかに直で塗ってる人います?
259メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 01:52:48 ID:lPQD/ihLO
>>257
インナードライの意味を理解出来てないんだと思う。
調べもせず、ロムもせず
言うことは見当違いなレスばかり。
260メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 02:12:30 ID:C66BS86A0
>>256
そういえば100mlのビールを飲むと120mlの水分が
体から出て行くって聞いたことがある
261メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 02:35:02 ID:l7a/vBGP0
咽喉渇くし、おしっこ近くなるよね
262メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 10:04:17 ID:9MZpiw0V0
>>254
もし薄肌が原因でインナードライになってる場合、ピーリング系は逆効果。
まずは柔軟美容液を試したり、洗顔を見直してみては。

あと、これは私の場合で参考にはならないかもしれないけど
コットンパックやパッティングよりハンドプレスのほうが潤ったよ。


263メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 11:10:56 ID:rAsW3e/kO
インナードライスキンで、パウダーファンデーション使用の人は、ファンデのりますか?
264メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 11:21:07 ID:f8TUG4c3O
のります
265メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 11:53:37 ID:+nbEih6WO
私もT油田のインナードライだけど化粧水さっぱり系ばっかだ。
しっとりだと全体がテカテカなのに乾燥してしまう。
なんでだろう。やっぱ普通逆だよね。
化粧水さっぱりアルコールはもちろん避けてます。
266メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 11:56:37 ID:rAsW3e/kO
ファンデのっていいですね。私は下地の問題もあるのかも知れませんが、化粧がくずれて、よれよれ、テカリ出始めて、化粧直ししたあとの肌が1番いいんです…
267メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 12:27:46 ID:ViqKx33JO
そんな愚痴言われても。
268メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 12:49:57 ID:9MZpiw0V0
スルー推奨。

【特徴】
・自称「19歳・脂性肌よりのインナードライ」
・携帯で改行無し
・レスが付いても無言で他スレに移動か逆ギレ、指摘されてもスルー
・空気読めない、読解力無し
269メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 13:47:21 ID:+V2i4tz/0
最近、肌が少しずつ改善されているような気がするんですが。
タバコやめたし、ビタミン&ミネラル錠剤を摂取するように
したからですよね。
やっぱり、内側から改善って大事なんだなって改めて思いました。

270メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 14:02:42 ID:v7oyWwC50
>>269
確かにそうだけど、人によっては微々たるものだよね。
271メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 14:19:55 ID:astuV9TjO
>>268
GJ!マキアージュスレとレビュースレに張ってくる。
272メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 15:07:49 ID:LoMYumOF0
18歳とか20歳とか年齢変えてるよ。
>>135では19歳だけど>>136とか18歳って言ってる。
レヴューのスレでは20歳になってた・・。
273メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 16:09:16 ID:93rMxM+LO
タバコ吸い始めると肌だけでなく唇も荒れて痛くなります。
体質に合わないんだな。
274メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 17:24:41 ID:JOjNkC270
>>252
あえて書く。
このスレの>>2>>8といろんなスレでマジレスしてくれてる分くらいはちゃんと読め。
275メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 00:13:43 ID:6RbFudFR0
>>260>>261
アルコール摂取すると脱水になるとは、わかってたんだけど
肌もそうだよね。化粧品塗るだけで満足してたよ。気合い入れねば。

化粧下地、アルビオンのリカバリーエッセンスというのがよかったよ。
かなりしっとりだけど、ニキビできなかった。
276メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 02:22:05 ID:YIkmuRDQO
スルー推奨の自称19才

10:メイク魂ななしさん :2006/11/28(火) 23:49:52 ID:rAsW3e/kO
MARK&WEBのジェルクレンジングはどこに売ってますか?わかる方教えてください

現行スレ埋まってないのに、新スレに書き込み&教えてくれた人にもお礼がない。
277メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 02:37:24 ID:fW0R2G5y0
>>276
そのネタはもう難民に持っていったほうがいいかも。
278メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 16:47:32 ID:eWEZ86Yz0
>>265
しっとりだとテカるやつあるよね。ローション変えてみてはどうだろう。
私はアクアレーベルがテカったけどシュペリエルは大丈夫だった。
肌に合うのが見つかるといいね。
乳液も使ってる?
ローションしっとりでも乳液使わないと乾燥するよ。
279メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 18:21:34 ID:tRA//IlF0
高いけど、ノエビアの505化粧水が良かった。
でもクリームはしっとりさが足りなくてダメだった。
ここで出ているクリームに変えようかな。

ちなみに化粧しない時の方がテカる。からスッピンでいたくなーい。
280265:2006/11/30(木) 11:36:26 ID:sEBP44ONO
>>278ありがとう
シュペリエル気になってたから試してみようかな。
角質培養もやってるので乳液・クリーム等で保湿はしてるつもりです。
1番に肌に付ける化粧水が重いのが苦手でさっぱり系ばかり‥。
しっとりももっといろいろ試してみよう。
281メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 14:42:59 ID:9g13zs+bO
シュペリエル&アルージェ併用して1週間。
まだ、肌に変化なし。
気長にがんばります。
282メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 22:13:50 ID:sGrRZ4pk0
>>262
やっぱりピーリングはやめたほうがいいですよね・・・
ニベア使い初めて肌の調子がいい感じです。
283メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 01:53:45 ID:J76hO1hEO
この季節はリキッドファンデーションのがいんでしょうか?ちなみに私は油分がダメみたいです。 夏はパウダーでも汗と馴染んで大丈夫なのに、冬は粉っぽさに水分を持って行かれ、大変な事になるこのむかつく肌…
ファンデーション使い分けてる人どれくらいいます?
284メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 08:03:09 ID:uNjvIimG0
今日はID:J76hO1hEOか。
また同じ質問してるけど、ここではもう貴方には誰も答えないと思うよ。
書くだけ無駄かと。
285メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 22:16:52 ID:OSl1ONoDO
安いさっぱり系の化粧水で頬付近をコットンパックしてから、顔全体にシュペリエルの化粧水と乳液って事を2週間位続けてます。
気にしてた頬の毛穴が若干目立たなくなった気がする。
私もアクアレーベルからシュペリエルにしたけど、もう少し続けてみようと思う。
286メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 00:48:05 ID:ADMXqWUD0
>>285
( ゚д゚)、ペッ!
287メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 07:59:52 ID:b04CIqvu0
面倒になって、昨夜はふき取るシートでクレンジングしてそのまま就寝。
顔面パリパリしたまま眠っちゃった〜。
朝になり、激しく後悔してます。
288メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 08:54:27 ID:ESNXRAXV0
ここは日記帳ではありませんよ
289メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 09:41:47 ID:lnMhdAqP0
今日から暇さえあればローションパックしようかと思って
ちふれの化粧水しっとり買ってきた。
水分量あがるといいな。

ライスフォースがいいって見たんですけど、使ってみた方いらっしゃいませんか?
あと、アテニアから出てるサプリの、うるおいエステだったかな?あれが気になってる。
290メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 10:28:39 ID:QQM9kR7c0
インナードライは加湿器も必要な気がする
ボーナスも入ったことだし加湿器買って来ようかな
会社用と自宅用の2つ
291メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 12:02:04 ID:zQjmIYOcO
朝、洗顔料で顔洗ってますか?
292メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 12:07:32 ID:zQjmIYOcO
朝、洗顔料で顔洗ってますか?
293メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 12:12:30 ID:aEdlidVZO
クレンザー
294メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 12:20:56 ID:1raq4bHm0
>>288
意地悪な方ですね。
295メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 12:33:52 ID:atRzx4dEO
>>293
wwwwww


私はAHAで洗顔してる。
296メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 12:37:19 ID:MYf6vhtc0
>>295
wwwwww

AHAも良さそうだね。
297メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 13:03:50 ID:G7AbWrfN0
>>287
そういう話はこちらへどうぞ。

メイク落とすのと風呂に入るのまんどくさ12日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1164774768/l50
298メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 20:47:00 ID:ADMXqWUD0
♀豚は意味不明な馴れ合いが好きだから困る
299メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 21:41:04 ID:XUxGdSVg0
なぜ、ここの住人はこんなにいらついてる人が多いのですか?
そんなんだから、肌も乾くんだと思います。
もっと優しく、大らかになってみたらいかがですか?
過去のものを読んでみたら、19才の携帯女子について騒いだり…。

私もみなさんをいらつかせすみませんでした。
たった一晩で顔の皮膚がぱさぱさして
化粧がのらなくて驚いたものですから。
>>297
わざわざ誘導すみません。
300メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 21:43:26 ID:2mZXswE90
>>299
そんなんだから、肌も乾くんだと思います。
301メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 22:00:06 ID:ZQG6wDSw0
>>290
自室用に加湿器を、昨年購入して使っていたんだけど、部屋が結露するので
結局お蔵入りになったよ。
最近は、極力暖房(エアコン)使わないようにして我慢してるが、昨年よりは
ましになった。エアコンはありえないぐらい乾燥する。
302メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 00:26:42 ID:BxS2yu2cO
シュペリエル最高ですね。毛穴も気持ち小さくなった気がするし。
今のとこ乳液やクリームなしでも十分潤うけど、
やっぱつけたほうがいいんですかね?
303メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 03:28:59 ID:YoqkjUVP0
インナードライにはオイクレとミルクレどっちがいいですか??
304メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 09:57:06 ID:ObhVNbGS0
>>303
ミルクレ

一日一善(^Д^)ギャハ
305メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 09:58:36 ID:ObhVNbGS0
>>301
うん、エアコンは脱水装置だと思う。
ファンヒーターの方がまだマシだよ。
306メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 11:03:00 ID:Y8Meza8BO
>>302
今日はID:YoqkjUVP0ですか。
洗顔・クレンジングスレにも同じ質問がありましたね。
307メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 11:24:27 ID:6LTjLx0A0
>>306
ちがうと思う。多分なりすまし。ヒントはid。
308メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 22:38:41 ID:Rxcpj0ux0
クリニ−クはインナードライ肌には向いてないですかね?
309メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 04:43:20 ID:rrS6sFHM0
>>308
いろんな種類を出してるから一概に向いてるとか向いてないって言えない。
310メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 09:28:51 ID:MjqVjMCF0
>>301
自分も自宅での暖房器具はコタツのみ使用です。
しかし会社ではブルーヒーターがついています。確かに暖房がないと辛い
のであると助かるのですが、、、。あと仕事柄車での移動が多く、会社に
もどって鏡をみると毛穴がつまり小さな白ニキビができていることがよく
あります。

鼻の周りだけ症状がひどく、皮膚科には脂漏性皮膚炎と診断されて薬を処
方されたのですが全く効果がありませんでした。
脂漏性のスレをよく覗いているのですが、他のみなさんとは若干違うよう
な気がしています。痒みもないですし、薬を使っても一時的にでも回復す
るというのもありませんでした。

スキンケアした後はさすがにしっとりしているのですが、しばらくして鏡
をみると鼻の周りだけがひどくガサガサになっています。
ただ化粧品の量だけ増やしても仕方がないきがしているのですが、みなさ
んの中でインナードライ対策としてマスクをしてるような方いますか?
もしいらっしゃったら効果の程はいかがでしょうか?

長文で読みづらかったらごめんなさい。
311メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 21:49:58 ID:sJ8tZMPq0
とりあえずスクワランが効いてる
312メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 00:03:08 ID:xP/LQCCr0
ライスパワーエキスbP1ってのが良いみたいだけど
最近CMなんかでやってるライスフォース?とかいうのいいのかな?
コーセーからも米出してるけど、ローションとかはでてないし・・・
313メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 01:33:33 ID:JXn6GbB00
なんか最近
やけに色んなスレでライスフォースどうよ?なレスを見かける…

ライスフォーススレあるよ。伸び悩んでるけど
314メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 05:14:43 ID:nA6aG/3hO
ヒント:業者
315メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 06:31:08 ID:pp8LcFc9O
ライスフォースっていうか、ライスパワーがスゴいですよ。
インナードライには超おすすめ。
ライスフォースは高いので、私はコスメディカのエクストラモイストクリーム使ってますけど。
業者と思われたら、すみません。
316メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 09:17:10 ID:sUhWwIOs0
ライスフォース、ライスパワーが高濃度だし、あの値段はしょうがないと思うけど
セラミド増やすんだったら、ナイアシンアミドにでも頼るからいいわって感じ
317メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 09:20:58 ID:5/sllilr0
>>315
>業者と思われたら、すみません

と言ってる割に、乾燥肌スレでも同じこと書いてるのは何故?
318メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 11:01:40 ID:71UVZAia0
キオラのローションはインナードライには不向きかな…
ニキビ治したいから使ってみたいんだけど
319メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 11:04:28 ID:0LAuqNCQ0
>>318
使ったことあるけど、ちょうど合うやつなかったなぁ。
普通タイプの美肌の友達は合う!っていってたけど私にはすごく乾燥した。
320メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 12:22:26 ID:71UVZAia0
>>319
そうなんだーありがとう。
ニキビ治したくても乾燥は一番困るなぁ…
でもとりあえずまずはサンプル試してみることにします
321メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 13:09:05 ID:zmclW+5uO
キオラって、キオラ臭でストレスを緩和して肌をよくするっていうのが一番のウリだから
インナードライ自体には関係無さそう。まだシュペリエルの方が…。
ライスフォースいいんだろうけど、スキンリペアでもエキスかなり入ってるし
あれだけ出せばライスパワーなんて吹き飛ぶハイテクコスメ買えるし。    
安い緑ラインでも微妙に高い。アイムとかいうアイムスやアイリスが腐ったようなのに、
そんなに出す気になれんわ
322メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 14:33:06 ID:IhJr4mv00

>>221
これ毛穴詰まるのか?細かいブツブツ一杯出て痒く赤くなったよ。
あと、肌が赤黒くなってきたんで怖くなってやめた。

薬局だと試供品くれるところもあるからもらえるならお試ししてみたほうがいいよー





323メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 20:22:40 ID:Ule8nI40O
スキンリペア、肌質向上できるかもしれないけど
@見るとみんな中毒的になってて買うの迷う。
使うのやめたら肌乾くとかしわが‥ってクチコミ多くて
それなしじゃ肌を保ってられなくなりそうなイメージ。
使ってる方いますか?
324メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 20:42:47 ID:ueRMH/7qO
>>323
だいたいのアイテムってそんなもんじゃないの?
そのやめた時の肌が本来の自分の力なのでは・・・。
それをアイテム使ってよくしようよく見せようっていうのが化粧品だと思ってるんだけど・・・。
化粧品は買ってもらえなくなったら困るし、
本当に肌の自活力を強化してくれるアイテムなんか無い気がする・・・なんとなく。
325メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 21:30:14 ID:Gww4z1VX0
そんなすごい効果を持つ化粧品があったら、
DSやらデパートやらにゴロゴロ置いておけるわけが無い。
医薬部外品だからといって、化粧品であることには変わりない。
326メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 21:58:59 ID:Ule8nI40O
そうですよね。無理に綺麗に見せなくてもいいか‥。
大人しく野菜喰らっときます。
ありがとう!
327メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 03:06:36 ID:4AkAMZ900
コーセーのモイスチャースキンリペア、ラインで発売してくれるといいな、ライスフォースみたいに。。。
328メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 12:40:18 ID:j91N0O4Z0
>>327
あれは保湿液とクリームとアイクリームとあるけど
それだけじゃダメなの?
329メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 00:53:47 ID:Dyw5B4MT0
ってまたライスフォースの業者か…
330メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 01:39:18 ID:ZqZoYV3PO
ハダカのディープブースとはインナードライ肌にいいんでしょうか?
私は肌が赤黒くなってしまうのですが…
331メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 11:14:07 ID:0PzgtsfY0
私も合わなかった。
てか自分の肌の状態が第一なんだから、合ってなさそうだと思ったらやめたほうがいい。
332メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 13:18:21 ID:PS7DFNgW0
私もいまいち。
ローションは気に入ってる。
333メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 17:20:15 ID:ZqZoYV3PO
精製水でも賄えると聞いたんですが本当ですか?
直ローション試してみようと思います。
334メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 07:15:36 ID:j3njhtU3O
夜、オイクレ→洗顔した後、化粧水や美容液をつけると、赤黒くなるし、ベトベトするしなんか肌が汚いです。でも、時間が立つと白くなりプルプルになります…でも朝は全然そんな事もないんです。
私は化粧水等付けない方が肌が綺麗なんですがインナードライですか?
335メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 08:27:07 ID:6ejx/+DSO
>>334
いつもお疲れ様です。
インナードライかどうかはカウンターで肌を見てもらってきましょう。
336メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 12:38:32 ID:VBP7w6j2O
参考になるスレだ!
確かにリキッドの方が乾燥防げるけど、肌荒れるからなぁ…。
337メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 00:12:36 ID:sRgUS55Q0
>>334
お前はいつまで同じ事言ってるつもり??
338メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 01:43:47 ID:jPpEutH70
>>334
アナタにぴったりなサイトを見つけたお^^

http://oshiete.goo.ne.jp/
339メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 11:52:21 ID:/i3qS2W+O
インナードライで油分大目なのでオイルフリーのニキビにやさしめのファンデーション探してます!知っていたら教えてください。
340メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 12:31:41 ID:LFrieZkoO
>>399
NOVとかどうだろう。
341メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 12:35:34 ID:nsGcpwVt0
エストザローション3とドゥーエがよかった
値段的にドゥーエにしようかな
342メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 12:52:57 ID:Jkkt+kxP0
>>339
クレドいいですよ〜。
ニキビ跡とか肌のムラは全部消し去ってくれます。
ついでに質問厨も消し去ってくれるようなファンデがあればいいんですけどね。
343メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 01:05:47 ID:LGfO1+S8O
インナードライは美白なんか出来ないですよね? 美白物は乾燥するものが多いって言われてるので不安です。
やはりサプリ等で美白しようか考え中です。
プレ化粧水なら大丈夫ですかね?
アドバイスよろしくお願いします!
344メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 01:10:57 ID:akDIl+vcO
こんにゃく食べよう
345メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 01:44:01 ID:2FI3NxzI0
>>343
わざとらしすぎてつまんね。巣から出んな。
346メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 21:20:17 ID:LGfO1+S8O
インナードライで油分多めの肌だったらパウダーファンデーションのがいいですよね?
347メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 22:58:37 ID:b+nJzhn1O
>>343,346
美白はサプリで、おk
手入れもプレ化粧水でおk
パウダーで、おk
もう来るな。いいか、わかったか?
348メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 10:02:31 ID:2fati1h50
>>339
安コスメでよければ、エテュセのリキッドまじおススメ。
ニキビできなかったし程よくカバー力もある。
349メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 14:06:56 ID:2fati1h50
あとこの時期には加湿器は絶対ネセサリー。
肌の調子が全然違う。
350メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 18:00:19 ID:ExU6fI0t0
ねせさりぃ☆
351メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 21:02:41 ID:yxtqvgfW0
職場の乾燥がひどいので、湿度計持って行ってみたら、
15%でした...。しかも気温は30度。あんな乾燥したところに8時間以上
いて汗かいて、ってしてたら、どんなにがんばっても顔の水分もってかれます...
352メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 23:57:31 ID:18MIkcmxO
私もこの時期の加湿器は絶対エッセンシャルだとおもう。
353メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 00:06:22 ID:GvG/TSMZ0
>>352
エッセンシャルワロスw
354メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 01:05:45 ID:oTL0/37C0
>>351
私もです!
シアバター試してみようと思う。
アンブリオリスは駄目でしたorz
355メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 11:12:54 ID:/OtxumQ20
このスレを見て自分がインナードライだと発覚。
熟読して自分に合いそうな方法をメモして昨晩・今朝すべて実行。
そうしたら・・・もう昼近いのになんだこの均一もっちりサラサラ感は・・・!
昼になるとほっぺたカサカサ・鼻油田だったのに。。

皆様ありがとう。スキンケアジャーニー頑張る。チラ裏ごめん

わたしの職場もありえないぐらい乾燥している。
なのに加湿器、無ささりー。
356メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 11:19:38 ID:3yNJCfMk0
ナササリー!!??まさか金卵・・・?いや、なんでもないw

加湿器買って職場においた。
あと、油物断ちしてみてる。効果あったら報告します。

化粧の上から保湿できるやつでおススメの物ってありませんか?
普通の化粧水とか使ってても問題ないのかなぁ。
357メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 11:27:00 ID:/OtxumQ20
うん金卵www 我が輩は 猫なりぃー♪
358メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 12:42:43 ID:NnASXPuU0
>>356
クリニークのモイスチャーサージ良いよ。
化粧の上からでも寄れずに使えた。
使い方が悪いのかスプレーものは乾燥しまくるのでジェルのは良かった。
359メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 18:34:35 ID:R4PKpmjr0
わたしも保湿美容液(ジェル)使ってます。スプレーだと余計乾燥するので。
加湿器は、電気を使うからダメだと職場で言われて、ジャバラ式の電気要らない
のを置いてます。周辺は一応、15→20%に上がりますが、焼け石に水...
ないよりマシなのか。
360メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 20:29:19 ID:8N68OeS+0
その電源のいらない加湿器を3つか4つ置いたらどうだろう?
ひとつで5%上がるなら2つだと単純に10%上がるんじゃないかなって思っただけなんだけどさ。
361メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 23:55:25 ID:oTL0/37C0
メイクの上からジェルのモイスチャーサージ使うの?
モイスチャーサージ買ったばかりoz
でもこれにスクアラン混ぜて化粧直ししてみようと思ってます。
362361:2006/12/14(木) 23:56:19 ID:oTL0/37C0
買ったのはスプレー式のです
書き方間違えたごめん
363メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 09:41:45 ID:tiyNXEa/0
>>358>>359
ありがとうございます。
さっそくチェックしてみますね。

電気要らない加湿器とかもあるんだ!知らなかったなー。
私も職場が広いのでもう一つ置こうかなと思案中。

>>357
テクノポリス!!ww
364メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 11:22:26 ID:OfDB+yrc0
昨日カウンターで水分量測ってもらったら、全部望ましい値を
下回ってた。電気いらない加湿器とかいいね。

プライマリーOH〜君はプライマリー!
365メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 12:22:12 ID:wuMDPx+/O
オルビスクリアローションLタイプ→ちふれ美容液のケアです。
付けたてはさらさらでいいのですが、朝起きるとテカります。
インナードライでしょうか?
366メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 12:32:27 ID:4/fqyUCY0
ここはインナードライかどうか診断するスレではありません。
カウンターで計測してもらうのが確実です。

次スレからテンプレに入れたい。
367メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 12:49:08 ID:wuMDPx+/O
わかりました。
すみません…
水分量とかってどこで測ればいんでしょうか?
368メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 12:51:38 ID:HrW1iKfZO
だから、カウンターだよ。
イプサ、ソフィーナ、カネボウとかにある。
369メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 14:00:55 ID:wuMDPx+/O
ロフトでも大丈夫でしょうか?
370メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 14:06:16 ID:4/fqyUCY0
要は水分量等を計測できる機械があればいいので、DSとかでもおk。
371メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 14:58:53 ID:F39auM9XO
>>367
あなた、匿名なのにどこにいてもわかりますね。
いろんなスレに現れては聞きまくって、自分で調べないんですか。
372メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 19:14:19 ID:Ff2A3qoXO
>>334,343,346,365,367,369
まず、頭が良くなるサプリでも飲めば?www
373メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 00:13:24 ID:6UVvyCUQO
インナードライでも油分は必要ですか?
374メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 01:02:24 ID:SiVdbvQj0
>>373
ハイハイ、池沼の真似して釣りしない
375メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 15:20:15 ID:M/pLeAfyO
ここを見て参考にしてスキンケア変えたらだいぶよくなったものの、
鼻のみがテカります。いつも朝晩精製水でコットンパック3分(もちろん鼻も)
やってから化粧水何度もハンドプレス→クリームなんですが、鼻だけテカるって事は
鼻がうまく保湿されてないのかなと思ったんですが、鼻ってハンドプレスするとき
つけにくくありませんか?みなさん手で化粧水つけてる方はどのようにつけてますか?
なにかいい方法があったら教えてください。おでこはテカらないんだよなぁ…
376メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 17:48:53 ID:ZwKsmJBqO
シュペリエル、初めてつけたら肌がピリピリ、ちょっぴり赤い…
よく見たらアルコール入ってるんですね。

インナードライにアルコールって良くない気がするけどどうなんだろう
377メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 00:00:52 ID:gZcXLwt80
どうなんでしょうね。
378メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 11:05:55 ID:DgRFFaX/O
クリニークの拭き取りでTゾーン拭き取りして、化粧水ハンドプレスしてるけど全然問題ないよ。
全員にアルコール悪いわけじゃなさそうじゃない?
379メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 16:20:14 ID:uTSsVZaKO
このスレよんでたら自分インナードライなのかも…
肌はベタベタしてんのに乾燥してる気がする。肌もいたいし。
明日カウンターにいってみようとおもうんですが、20そこそこの人がいっても診断してくれますかね…?
冷たくあしらわれそうで。
380メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 16:26:38 ID:DwcEzrj50
なら行くな
381メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 19:35:46 ID:44hE2XEP0
冬休みだなー。
382メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 20:49:03 ID:T4UDvIjU0
心もカサカサのオバどもが多いなぁ
これだから女が多い板は困る(;^ω^)
383メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 21:00:17 ID:qfVZoylQ0
>>379
ゲランとかならともかく、ほとんどのカウンターは大丈夫。
何か勧められると思うけどね。「サンプルください」で現品購入は避けられるから
384メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 21:09:21 ID:uTSsVZaKO
>383
ありがとうございました!
いってみます!
385メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 21:15:23 ID:R9ZiSsZx0
>>384
インナードライかどうかだけは診断とかしてくれないんじゃない?
カウンターはあくまで購入する所だから。
「乾燥するけど油浮きするので合うファンデありますか?」とかそんな相談しか出来ない様な気が。
386メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 01:06:07 ID:4AbcqMG60
肌診断用の機械置いてある所なら
「これやってみたい」って頼めば
肌の状態とお手入れの仕方教えてくれます。

対応は人によるので当たり外れは覚悟かな。
387メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 14:39:48 ID:dSiSC6pxO
今日肌診断してきました。水分不足みたいです。
肌表面が傷ついてるから、油文のないもので保湿をしっかりしなさいと言われました。
油分はないけどしっかり潤うものって何かあるでしょうか?紹介してください
388メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 14:41:04 ID:Ga894mHn0
>>387
そこでは紹介されなかったのか?w
389メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 15:16:57 ID:ZLVc734bO
>>387
いろんなスレで質問ばかりしているようだけど、
化粧品てのはあくまでサブ的な位置付けじゃないかな。
夜中まで起きてたり食事偏ったり運動不足だったりすると
どんないい化粧品使っても肌汚いままだよ。
他人がいいと言うものが良い化粧品とは限らないし、
使い方によっては良い物使っても荒れるよ。
紹介された洗顔料も結局合わないと言ってまた紹介求めてますよねあなた。
あなたにぴったりな物紹介できる人なんていませんよ。
それこそ、直接肌見て診断して頂いた所で相談すると良いでしょう。
だからしつこいって言われるんですよ‥。
390メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 18:00:24 ID:u0X2QOly0
>>387
油分のないものだったら精製水つかえば?
それかさっぱりタイプの化粧水で、毎回必ずコットンパックするとか。
単に手やコットンで軽くやるだけだと潤わないし。
その後は必ず油分のある物で蓋をしないと水分が逃げるから化粧水だけではダメだよ。
化粧品を扱うカウンターの肌診断はあくまで参考にという感じだから
根本からきちんとしたいなら皮膚科に行って相談した方が早いよ。
綺麗になりたいなら美容皮膚科に行けば皮膚科医がすすめる化粧品も売ってるし。
そこまでしなくても・・・と思ってるなら本屋に行けばキレイな肌になれる本が
いっぱい売ってると思うよ。
根本的な事がわからなくて聞きまくってるなら何つけても「合わない合わない」で
堂々巡りになるし。
自分は何がよくなくてそうなってしまっているのか考えてから質問してくれないと
肌質なんて人それぞれだしわからないよ。
391メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 18:10:50 ID:nXdwRC1l0
>>387
肌が傷付いてるから油分を避けるという意味がわからない。
角質があちこち剥がれて悲惨な事になっているっていうなら、
むしろ油分を補給した方がいい。もちろん水分も。
水分が蒸発しやすく、外的刺激を受けやすい状態になってるはず。

油分避けたいなら、オルビスが一番だけど。
392メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 18:14:48 ID:aOzn6gfr0
精製水ってようは水じゃないの?
水つけるともっと乾燥するのは私だけ?

テカテカなのに顔がバリバリに乾燥するからしっとりとした化粧水使うと潤うんだけど、
その代わりニキビがめちゃくちゃできる。
ニキビ治しを重点的にやると乾燥するし、どうすりゃいいんだよもう・・・。
ニキビ治しと超保湿兼ねたのが見つからん・・・。
393メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 18:44:32 ID:G3y/fHZ9O
保湿したところにニキビができるの?
そうじゃないなら場所で化粧水使い分けは?
394メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 18:50:58 ID:aOzn6gfr0
>>393
ありがとう、ちょっとそれやってみる。

まぁ、乾燥しててもニキビできるんだけどね・・・。
でもしっとり化粧水で保湿するとでかくて痛いのができる・・・。

気づいたら、ニキビ痕が病院のフォトオーロラとかのビフォー状態ですわ。
もう、泣く。
395メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 18:55:34 ID:qzWTZrG20
>>392
フィルナチュラントのドライプロテクターは?
396メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 23:40:07 ID:dSiSC6pxO
久しぶりにこんなにレスしていただいて嬉しいです。今日手持ちのクリクレで洗ってW洗顔無しにしたらちょっと潤っていた感じです。いつもはオルビスL化粧水に乳液だったのをオルビスのあとにしっとり化粧水をつけたら潤いました。肌を傷つけすぎてしまったようです
397メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 00:47:55 ID:yPE6Xyo20
>>396は釣りだから色々アドバイスするだけ無駄だとおもうよ。
398メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 01:06:37 ID:0oqEKVqh0
>>397
皆、仕方なく釣られてやってるんだよ…

>>392
角質が硬くなると油分の排出がうまくできてなかったりするけど、
乾燥で表皮がパリッと硬くなっているのでは?

両極端だけど垢ためかピーリングのどちらかで、
柔らかい肌になれば油分調節も自然にできてくると思うよ。
どっちがいいか簡単に判別つかないけどね。
399メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 02:09:55 ID:JKNnssgr0
馬鹿に餌やり禁止しましょう。
ここでレスするから、他のスレにも迷惑かけてるしね
400メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 03:49:06 ID:xX8iAfkLO
では、例の椰子には餌付け禁止ということで。
401メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 08:06:37 ID:I+BRjZFuO
すみません。。
皆様に迷惑かけてしまって…こんなことになるなら聞かない方がよかったですね。。
アドバイスありがとうございます。私はピーリングも試しました…AHA使ったり。しかし、ざらざら増えたり、肌良くならないんで、顔を洗うのを控えたりしてみます
402メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 11:47:31 ID:Mh6Y2rgh0
>>401
ロゼットの米ぬかおすすめだよwww
403メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 12:07:11 ID:uB2k9UiF0
>>402
みそ汁吹いたwww
404メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 12:45:13 ID:mCjocROmO
>>401
みんなが意地悪なんじゃなくて、あなたの聞いてる事がおかしいんだよ。
結局自分の意見を意地でも通したいだけみたいだし。
ならお勧め紹介して下さいなんて言うなよ
405メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 12:58:26 ID:I+BRjZFuO
申し訳ありません…
もう消えたほうがいいですか? でもまたしばらくしたら来てしまうかも。。

今日も化粧してもお昼には顔がざらざらしてきて、化粧治しなんかすれば皮がむけてたり、粉吹いてたりで…鬱になりそうです。
406メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 13:06:09 ID:gfBIeGn+0
>>405
ここやカウンターじゃなくて、心療内科へどうぞ^^
407メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 13:16:01 ID:JQickkuEO
>>405
えっとぉ〜。つキュレル、アルージェ、セバメド

ロゼットコメヌカ使ったぐらいじゃ、改善は無理でしょうね
スキンケア自体がらっと変えたら?
408メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 13:16:23 ID:iZVQYGwR0
>>405
「消えたほうがいいですか?」って質問口調だけど、
「また来てしまうかも」という宣言してるだけじゃねーか。
肌に関する質問と同じで、「自分の意見を意地でも通したいだけ」なんだよアンタは。
鬱にでも何にでもなって、永遠に消えてろよハゲ。
409メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 13:42:42 ID:uB2k9UiF0

>>405
お友達に聞いたらいいよ。
同じくらいの歳だろうし、肌も直接見れて
意見も言い易いよ。
鬱になる前にぜひ
じゃあね ( ´Д`)ノ~バイバイ
410メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 13:52:13 ID:mCjocROmO
>>405
それと、化粧品ひとつ変えたからといってすぐ肌は変わらないよ。
肌の改善には時間かかるから最低2〜3ヶ月はしないと
ケア変えても傷ついた肌は治ってこないよ。
1日やそこらで変わらないからって別の紹介して下さいってのは無理あるよ。
とにかく肌にかけるのは化粧品代より時間。
これが一番のアドバイスかと。解ったらもう来ない方がいいよ‥
411メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 14:02:06 ID:mCjocROmO
ちょっと。連投悪いけど。
下地スレにもいるけどあなた、@もちゃんと見てんじゃん。
@見て解るような事わざわざここで聞くなよ
本当にバカ?
もう来るな
412メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 14:21:04 ID:1+xU6tRV0
>>405
もうさぁ…悲惨すぎる。

皮むけて粉ふく程ひどかったら、病院に行きな、皮膚科だ。

完治するまで化粧はダメだな。
洗顔だの、ましてや下地なんか探している場合ではない。
おとなしく諦めて医者に診てもらいな。
413メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 14:32:37 ID:DvplzQOSO
>>390
優しいなぁ
414メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 14:33:07 ID:uy2GoKGa0
もしかしたらさぁ、椰子♂なんじゃないの?
文章読んでるとネカマくさい希ガス
415メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 15:18:50 ID:uB2k9UiF0
>>414
でも387で肌診断してきたって。
ウソってことないよねww
416メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 15:27:17 ID:uB2k9UiF0
角質培養スレにも出没してた。
怖い Σ(゚Д゚;)
417メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 15:29:22 ID:CiRFFoKJ0
マルチも怖いけど、角質培養スレ自体が怖いwwww
418メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 16:37:32 ID:lDslc5FbO
今19歳のふりをしているのは化粧板に居着いている固定と呼ばれる婆。
愚痴スレで19歳の話題を見てのっかって釣ってるだけ。
レス乞食だからレスした分だけ荒らされる。スルー推奨。
419メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 17:02:12 ID:uy2GoKGa0
>>418
まー文面から19、20とは思わなかったけどね
携帯で居着く婆か・・・


惨めだね
420メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 23:17:49 ID:2N4Im7y3O
ジェルクレでダブル洗顔不要な物で良さそうなのご存知でしたら教えてください!
値段は大体、1000〜3000円が予算です。
421メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 14:24:58 ID:ciMeWxtjO
クレンジングスレに行った方がいいと思う
422メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 21:15:15 ID:9V7KX50EO
プロアク使ってニキビは治ったけど使い始めて二ヶ月位してから突然、脂がでまくった。しかもプロアクやめて一年経っても治る気配なし…自分の場合はTゾーンだけじゃなくて頬とか全体的に脂性なんですが、この場合は乾燥肌からくる脂性肌と判断していいですよね?
423メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 00:04:45 ID:IUt89Pdh0
411 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2006/12/21(木) 23:45:25 ID:OeM8voU9O
20歳です。今日メイクしてもらい、このままだと40代の肌になると言われました。肌にファンデを塗るときにスポンジがこすれる音がしました。普通の20歳の人は音がしないそうです。どうすれば改善できますか?教えて下さい。
424メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 08:34:55 ID:nEZNU11D0
>>423
スポンジのこすれる音ってw。
せいぜい騙されないように気をつけな
425メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 18:20:04 ID:4Go+/Fbs0
ハチミツぱっくとハチミツ洗顔とハチミツ化粧水と生ローヤルを
一気に初めて俄然調子いいけど何が効いてるのか判らないから
一種づつにしてみたらどうやら化粧水が一番ぽい。
洗顔だけでもシトーリするけど
風呂上りと翌朝の化粧水の吸い込みと手触りがまったく違う。
426メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 20:24:10 ID:LupuDicm0
>>425

蜂蜜化粧水って何?
427メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 23:01:10 ID:025S+s+e0
インナードライでアトピー性皮膚炎でライスフォースのトライアルキット試してみたところ
わりと良かったんですけど、何しろ高い・・・
ライスパワーエキスbP1配合の化粧水って他にないんでしょうか??
428メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 23:13:27 ID:fdRqoRUeO
↑KOSEのモイスチュアスキンリペア
429メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 23:18:18 ID:UVB65Qel0
430メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 00:12:51 ID:Zd6Fp+ZA0
>>428
それはプレ美容液だし、427のお財布に厳しいかも。
431427:2006/12/24(日) 05:39:37 ID:0ugTZ1j70
>>430
そうなんですよ、美容液でなく化粧水を探してるんです。コーセーのはすでに
使ってますが、その後の水分補給に化粧水がほしいなと思って・・・
432メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 12:40:16 ID:MHLE5CnM0
美容液って化粧水のあとに使うもんでないの?
433メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 13:16:03 ID:aWw2335R0
化粧水の前につけて化粧水の浸透を高めるものもあるよ。
ハダカのもそうじゃなかったっけ?
434メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 01:41:36 ID:fVQyCOl+O
油分を肌に与えすぎてインナードライになることってありますでしょうか?
435メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 07:06:26 ID:2GPdBLb8O
油分は与えすぎると皮脂力が弱まるとはいうよね

でも今の時期乾燥肌は美容液じゃ厳しいとおもう…

肌の様子を見ながら足したり引いたり、ベストなお手入れを見つけたらいいよ
436メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 11:37:35 ID:fVQyCOl+O
レスありがとうございます。
皮脂力が弱まるだけで、逆に乾燥を招いたり、インナードライになるということは無いんですか?
よろしくお願いします!
437メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 11:44:09 ID:TYPGEves0


434・436ってもしかして・・・( ゚д゚)ハッ!

438メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 12:00:03 ID:LugZd4Tq0
19才だったらまだ肌活力があると思うので、
そんなに心配しなくてもいいと思いますよ。
肌水でも塗っとけ
439メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 12:08:18 ID:+gppqHzU0
最初の二行と最後の一行の差にワロタ
440メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 18:31:26 ID:1m89HZyf0
よく考えればわかりそうなものなのに・・・

やっぱり>>434 >>436って・・・
441メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 18:50:30 ID:ViWWIVcB0
>>440
だとしたら礼は返すようになっただけ進歩したね
442メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 21:21:31 ID:5HA27m180
>>435
インナードライは表面上は油で顔がギトギトだから
油分を与えて皮脂力を抑えるのがいいんだけどね。

>>434
ねーよバーカ
油分水分与えてないからそうなるんだよw
固定疑惑あるんだよねこいつ
443メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 22:32:58 ID:Rero94YV0
>>426
手持ちの化粧水にハチミツ突っ込んでる。
(厳密に言うと手に一滴垂らして化粧水と馴染ませて蓋代わりに。
&収斂兼ねて一応軽くふき取る)
人によってはニキが出る諸刃の剣
自分の場合は当日も翌朝も速攻頬がホコホコになって、もう止められないから
手を洗う時やリップ用にも持ち歩いてる>シトーリする

でも油田はまだ枯れない……_| ̄|○
444443:2006/12/25(月) 22:34:27 ID:Rero94YV0
持ち歩いてる>ハチミツを。
コメドスレかなんかで知ったハチミツスレのおかげです
445メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 23:17:30 ID:JQTvrUKl0
蜂蜜っていろいろな使い方ができるから便利だねぇ。

私は蜂蜜を使うと、皮膚がどんどん薄くなって
帯状毛穴がすごくひどくなってしまったので
今は使ってないけど
初めて使った時は、いい感じの使用感だったので感動した。
446メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 10:32:51 ID:2nkKSOrF0
蜂蜜にはピーリング効果があるそうなので
インナードライの人は気をつけたほうがいいかも
美容板の蜂蜜スレのテンプレから拾ってきました。
※蜂蜜にピーリング効果がある為、AHA等の洗顔料は使用を控えた方が良いです。

・蜂蜜のピーリング効果によって肌が薄くなるので洗顔後の外出は日焼け止めを。
・蜂蜜パックは週に一回、蜂蜜洗顔は一日に一回くらいがお勧め。
447メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 12:09:03 ID:5Vnf2rZfO
インナードライ肌の場合は、下地を保湿重視するのと、ファンデーションを保湿重視するのどちらのが良いんですか?
448メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 12:13:37 ID:yiHCuoGS0

もしかして・・・( ゚д゚)ハッ!
449メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 12:16:56 ID:xBSjr817O
ばばぁ暇だからって釣りばっかしてんじゃねぇよ。氏ね。
450メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 15:47:38 ID:HbgJp/5uO
>>448
だね。
この婆、相手にしたらノロウイルスに感染しそう。
451メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 19:36:49 ID:PSiTJ6+10
>>446
本当にインナードライの人は蜂蜜には気をつけたほうがいいよね。

テンプレもよんで、ピーリングの事をわかってたので
洗顔を1wに2回くらいでパックも2wに1回っていう感じで
様子見でやってたけど、乾燥が悪化するしで
よくなかった。
452メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 20:07:40 ID:nI7uweISO
はちみつ使用時の泡のもったり感がやめられない…
453メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 23:01:04 ID:sG3HiKewO
泡もったりさせるなら砂糖じゃだめなの?

自分もコメドスレで蜂蜜知って、やってたけど乾燥した。
インナードライにはよくないとおもう。

インナードライは培養したほうがいいよ
454メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 15:04:54 ID:CzarVugR0
培養って垢貯め?にきできるよ自分。
ハチミツは平気だな。美白で追加した黒蜜は合わなかったけど。
ほんと人それぞれだよね……
455メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 15:50:35 ID:qdrFeVqx0
垢貯め=汚れを落とさないことではないし。
456メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 17:35:51 ID:CzarVugR0
なんか気に触ること言った?
汚れ(正に垢)貯めだとは言ってないけど。
457メイク魂ななしさん:2007/01/01(月) 13:04:26 ID:4a25nplH0
にきびが出来るのはちゃんと汚れを落としていない
または
肌に合わない化粧品を使っている
または
生理前など
458メイク魂ななしさん:2007/01/01(月) 13:48:10 ID:QrxsSS6nO
培養は今までピーリングしたりオイルクレばかりしてた人に合うから、薄肌
じゃない人には向いてないのかもしれないよ。それかやり方おかしくて
汚れをためてるか、培養しはじめってかなり化粧水つけまくらないと
乾燥するから乾燥にきびとかかもしれないし。

私はオイルクレ常用&AHAソープやピーリング大好きだったから培養して
インナードライがやわらいで乾燥しにくくなってよかった。
ただしそうなるまでに1年位かかったけど。

クリームニベアに浮気してたけどべたつくからアノンにもどってきた。
テカり難くなっていい感じ。
459メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 13:26:56 ID:+8lh+zCbO
純肌粋の化粧水のあとに、豆乳イソフラボンの乳液だと少し乾燥します。
結構しっとりモチモチと言われてるこの乳液でも潤わないということは乾燥肌なんでしょうか?
ラインの純肌粋乳液に変えた方が効果ありますかネ?
460メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 15:05:40 ID:3iYVKvsr0
>>459
ニキビ肌ですか?
純肌粋はニキビ肌にいいみたいですが
ニキビ肌じゃなければ普通の化粧水にするか
化粧水の後、美容液をプラスしてみてはいかがですか?
461メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 17:16:33 ID:EtxWCzA40
純肌粋ってかコーセーモノって他社より刺激が強い気がする。
個人差なんだろうけど、コーセーだけはダメだ・・・。
462メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 00:52:06 ID:3iANB5eHO
レス遅れて大変申し訳ありませんでした。
レスありがとうございます!!
私はニキビあり毛穴ありです。多分大人ニキビです。しっとり化粧水を使うとベタベタで赤黒くなるんですが純肌粋は刺激も無く大丈夫でした。美容液ですか?純肌粋の乳液はべたつきますか?
463メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 10:33:30 ID:3YKQiwPOO
美容液って言ってるのにやっぱり自分の意見を肯定されたいんだね。
>>462少しは自分で試したら?
464メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 11:47:26 ID:+4f/y5/50
あー、あの人か。
465メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 12:18:56 ID:3iANB5eHO
すみません・・そうゆうつもりではなかったんですが、不快な気持ちにさせてしまい申し訳ありません。
乳液の前に美容液ですか?乳液もラインで揃えようと考えてるんですけど、美容液は安いちふれのやつでも平気ですか?
466460:2007/01/04(木) 14:04:17 ID:byqCqdEf0
マジレスしてしまったorz


467460:2007/01/04(木) 14:05:06 ID:byqCqdEf0
乳液もラインで揃えて
美容液は安いちふれのやつでも使ってください。
468メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 14:58:52 ID:ByB4fTRg0
>>462
洗顔はロゼット米ぬかでおk w
469メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 15:14:30 ID:+4f/y5/50
揃えようとしてるラインに美容液はないのかな?
ラインで揃えるつもりならカウンターで相談してみればいいんでないの?
と、ちょっとだけマジレスしてみたりして。
470メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 15:21:28 ID:3iANB5eHO
すみませんがよくわかないんですが・・
場の雰囲気悪くしてすみません・・
471メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 15:53:09 ID:H3/kEJ5GO
乳液の後になにかしら美容液をたしてみたら?
あたしアルビオン使いだけど、冬のみ美容液プラスしてるよ。
472メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 17:57:34 ID:Mp1Lgo/eO
すぐに赤くなったり基礎化粧に過敏な私だったけれど、安くても反応の出ない
化粧水を毎回コットンパックでばしゃばしゃ使うようになってからは大分改善してきました。
チズ式のコットン半分に割いて〜というやつです。
終わったコットンでクレドの保湿力高いローションを付けて、ニベア薄づけして
昼なら日焼け止めとパウダー、夜なら寝るだけ。化粧水に重点おくことで改善してきました。
化粧水が多少安上がりな分、美容液を足そうかと考えてます。
皆さん何を使ってますか?参考に教えてもらえないでしょうか。
473メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 18:21:28 ID:+4f/y5/50
その化粧水は何を使ってるの?
同じメーカーorブランドの美容液はないの?
ちなみに私はHORのパワーサージ ジェルEX使用。
厳密には美容「液」ではないんだろうけど。

で、あなたはいつもの人?
474メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 19:25:58 ID:Mp1Lgo/eO
>>473
ここに書き込みしたのは初めてです。

化粧水はロート製薬の白潤とクレドのローションタンドゥルですが
どちらの美容液も数種類肌に合わずに肌が赤く熱を持ってしまいました。
ライン使いにはこだわりは無いので皆さん何を使っているか、同じインナードライ肌の方に聞いてみました。
475メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 20:06:31 ID:+4f/y5/50
そっか。疑っちゃってごめんね。
上にも書いたように、私はHORのパワーサージ ジェルEXを使ってる。
朝晩ともに使えるし、プリプリになるので気に入ってるよ。
476メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 20:36:33 ID:byqCqdEf0
>>473
いつもの人はニベアスレにいましたよ。
携帯、改行、意味不明の質問・・・間違いないと思います。
477メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 08:16:21 ID:r135GETiO
ファンケルスレにもいたw
478メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 15:12:46 ID:HnC2ASFOO
はじめまして。

今までシャネルの乾燥ライン(イドゥラ)を使っていたんですが、今年から子供にお金がかかるので私の基礎化粧品を安くて保湿効果の高い物にしようと探しています。
自分なりに調べてアクアレーベルを買ってみましたがつっぱる感じがとれません。

値段も手頃で保湿効果の高い化粧品ってないでしょうか?
479メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 15:22:59 ID:HnjVgpmK0
>>478
自力で頑張って探し出してください。
そして効果のあったものをここに書いてください。
ヨロシクお願します。
480メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 00:40:18 ID:igB6DnjHO
>>478
化粧水なら、安いやつに原液のヒアルとかぶちこむといいですよ

お子さんもいらっしゃる年齢でしたら、美容液は良いものを使ったほうがよさそう。

色々工夫されてみてはいかがでしょう?
工夫が節約につながりますよ。
481メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 01:19:35 ID:f2UNj1tXO
朝洗顔フォームで洗顔してもインナードライ悪化しないでしょうか?
アドバイスお願いします。
482メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 01:43:06 ID:PYxKwXXZ0
>>481
私は別に悪化は感じません
483メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 03:45:37 ID:lHEH4e/a0
シノアドアを使うようになって水分が補給できるようになったような気がします。
ただローションが高いのでオードムーゲに変えたりして乳液だけは遥を使っています。
間にアベンヌを入れるとまたさらによくなりました。
484メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 07:16:12 ID:ZraTFEXV0
エテュセの化粧水の前の導入液?みたいなのを買った
2プッシュじゃ多いから1プッシュ半 洗顔後すぐになじませてからいつもどおり
最後にしつこく アクアレーベル赤の導入液も使用
私はいつもより潤う〜 @では評価低いみたいだけど
485メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 11:05:12 ID:f2UNj1tXO
ありがとうございます!!質問変わりますけど、お風呂で汗をかくといいと聞きますが、私が実際やると、肌が乾燥する気がするんです。
同じように感じた方いますか?
486メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 14:56:13 ID:r/SsT3g+0
>>485
お風呂もサウナも顔が乾燥しますよね。
クリクレかミルクレ後,さっと洗い流して油分を肌に残したまま
お風呂やサウナに入ると乾燥しません。
ノーメイクの日は乳液かクリームを塗ってから入るといいですよ。
487メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 15:42:08 ID:8B15AHt10
お風呂入るとき、メイク落としたあと
水系パックぬったくって入るといいかんじ。
いまは亡きオルフェの水系パック
(シートじゃないジェルのほう)
ちびちび愛用してます。

安物だけどヘチマコロン&乳液もいいよ。
(復刻ボトルの、こちらのほうがしっとりだから)
すぐ落とすけど安いからいい。

肌が柔らかくなってお風呂上りの化粧水の吸い込みもよし。
488メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 00:18:59 ID:G3QTiFdt0
>>480
ヒアルロンってベタベタしませんか。
肌の上に残って浸透が遅くなるような気がしてヒアルロンをうたい文句にする化粧水は避けてます。
美肌水にぶちこんだことがあるんですけど、スプレーの水滴が大きくなったような気がしました。
インナードライ(保湿力が弱く、分泌力は強い)なら化粧水に一番凝った方が、
美容液やクリームに金をかけるよりも無難に思います。
489メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 12:01:05 ID:h5tkAysc0
私もヒアルロン酸がウリのものは、単体だと全然浸透しない。
精製水やアベンヌ等のプレ化粧水をプラスしたら良くなったけど
結局、無印の敏感肌用しっとりのほうが単体でも潤うので乗り換えた。
490メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 22:49:14 ID:G3kh427YO
自分は無印の敏感しっとりにヒアルロン酸いれてる。
いれすぎるとべたつくけど
加減していれるといいかんじ

時間かけてなんどもハンドプレスしてつけるともっちりして潤う。
粉ふいてひどかったのが治った。

ただ朝起きると肌がしぼんでるのが悩み…
クリームにお金かけなきゃだめなのかな…
491メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 10:06:39 ID:l2ErAZsk0
クリームは大事だなと思う。水分閉じ込める蓋の役目だし。
でも別にそこまで高いのじゃなくてもいいと思います。

ヒアルロン酸原液ってどこに売ってるんですか?ドラッグストア?
492メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 01:32:40 ID:efT2/WqT0
アクアレーベルのクリーム安いしいいよ
493メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 09:09:43 ID:CSbu8+sMO
ヒアルロン原液はDSに売ってるよ

自分はアンブリオリスのクリームつかってるんだけど、どうもいまいち。
ハウシュカのデイクリームがほしいけどいつ行っても売り切れ(´・ω・`)

でも何かインナードライ治った気がする。
ラップパック毎日してたからかな
494メイク魂ななしさん:2007/01/13(土) 13:27:17 ID:+rAgwtSxO
私もラップパック毎日しようかな…

インナードライって、ファンデは水分系、油分系どっちがいいんだろ?
クリームファンデ使ってるんだけど、ルナソルの水分系クリームファンデが気になる…
口元は乾燥しがちだし、Tゾーンはてかるし…
ちふれヲサブル→無印敏感肌化粧水→アノンにしてからまだ落ち着いたけど
すっぴんだとテカらないのにメイクするとテカるってことは使ってる物に
問題があるような気がしてならない。
495メイク魂ななしさん:2007/01/13(土) 13:44:54 ID:c5usP8oe0
>>494
化粧してる時はテカらないんだ!
私はむしろ逆なんだよね。まあ化粧してるときもかなりテカってるんだけど、
すっぴんだと異常なくらいテカる。

>>493
>>491ですが、ありがとうございます。
早速今日DS見に行ってきます。
496メイク魂ななしさん:2007/01/13(土) 13:58:54 ID:J9ccvfi/0
私もすっぴんだとテカる。
基礎からさぼると最悪。
よく、「20代ぐらいなら皮脂の多い部分は乳液要らない」
って言うから実践してみたら、ドロドロになって、なぜか痒くなった。
497メイク魂ななしさん:2007/01/14(日) 01:55:21 ID:S/KWkntyO
仕上げのお粉をスティラのトリートメントパウダーにしたら、
化粧崩れしなくなった!
やっぱり保湿出来るのがいいみたい
付け心地も面白くてすき
買ってよかったー
498メイク魂ななしさん:2007/01/14(日) 03:38:57 ID:qlxAtEp8O
ラップパックいいよー
してる10分間はラップの上からメガネかけてメイク周りの掃除してるw

インナードライは水分系のファンデがいいと思う。
水分たりなくて脂でるわけだし。

最近のヒットはケサパさのUV美容液。
この冬に入って初めて乾燥崩れしなかった
499メイク魂ななしさん:2007/01/15(月) 09:26:26 ID:E6mAC+350
ずっと真性オイリーだと思い込んでた
自分のヒットは安いファンデスレで祭りに
なったSOHOファンデミルク。
乳液っぽく潤うのがオイリーと乾燥をおさえてくれるみたい。
500メイク魂ななしさん:2007/01/15(月) 11:33:47 ID:VO+iRLGq0
突然ですが、ググッたらあまりの安さに噴いた。
買ってみます。ありがとう。
501メイク魂ななしさん:2007/01/15(月) 16:53:03 ID:dv4ynIZ80
カウンターでインナードライですねと言われたので、
それからは毎日しっかり保水・保湿しっかりやってるんだけど、それでも脂でテッカテカ。
それとも、段々脂が減ってきてその内テカらなくなるんだろうか…。

今のスキンケアは、化粧水をシートマスクで20分間保水して、
(常にシートに水分があるように、小まめに化粧水を補給)
美容液としっとりめのクリームで保湿。
元から肌が薄いみたいなので(その為ピーリング・ゴマージュ等はやった事なし)、
それでインナードライになっちゃうのかなぁ。
502メイク魂ななしさん:2007/01/16(火) 00:58:04 ID:5r5B1fOt0
>>501
私もシートマスクしてもテカってました。特にしっとりタイプの化粧水は浸透しないのか
肌が光るような感じになってしまうんですよね。
それでシートパックやめてコットンでやさしく拭くように2度付けするようにしています。
間にアベンヌかエビアンのミストを入れたりして。
私も肌が薄いので赤ら顔はどうしようもないのが悩みだけど乾燥テカリはましになったような気がする。
503メイク魂ななしさん:2007/01/16(火) 03:24:25 ID:oMaJ7pCyO
>>501
市販のシートパックは美容液がしみこんでるから、浸透しない気がする。
それより手持ちの化粧水でやるか、どっかのスレでみた精製水パックはどう?

乾燥しないようにつけ足すくらいなら、シートの上からサランラップのせるといいよ(これがラップパック。)

鼻のとこをはさみでちょい切りして、顔にはっつけてからその切り込みを鼻の穴に合わせて指で広げると密着しつつ苦しくないよ。

あとはお風呂で顔洗うのを最後にして、出たら服きるより先に化粧水つける。
西川女医が30秒以内が一番浸透が良いとテレビで言っていたのを見てから実践してる。

服をきた後も、何度もやさしくハンドプレス。
自分は8回くらいしてるかな…
肌が薄い人は、コットンよりハンドプレスのがいいとおも。
自分はこれらで極度の乾燥&脂から脱出した。

皮膚が薄いならば、角質培養スレも覗いてみたらいいかも
携帯なので、誘導できなくてごめんね。


長文スマソ!
501タソがインナードライ治って強いお肌になりますように!
504501:2007/01/16(火) 09:21:14 ID:Ls6vKisn0
レスありがとう。

しっとりタイプの化粧水はどうもベタベタして苦手なので、
さっぱりタイプを思いっきり保水!ってやってた。
>>502さん、>>503さんの方法両方試してみる。
詳しくレスしてくれありがとう!

インナードライが治るといいな!
505メイク魂ななしさん:2007/01/16(火) 11:22:48 ID:iRLprLCi0
あたし市販の500円くらいのシートマスクで劇的な効果あるよ。
肌がもっちりして乾燥も治る、肌も柔らかくなった。やめられない。
次の日の暖房ガンガンの職場でも完璧とは言わないまでも、普段と全然違うくらい守ってくれる。
びっくりしたのは乾燥ニキビが一発で治る事。

今度、自作の化粧水マスク→市販のシートマスクでマスクまくろうと思ってる。
楽しみすぎる〜〜。
506494:2007/01/16(火) 22:20:00 ID:U+Kf4WWvO
>>498
レスありがとう。水分系ファンデのほうがいいんだね。
クリームで蓋した後に水分系ファンデとか、浸透するわけじゃないしどうなんだろ?
と思って悩んでたんだけど、よく考えたら油分は足りてるのに油っぽい物ばかり
重ねたらそりゃテカるよね…ルナソル以外にも水分系ファンデってあるのかな?
調べてみよう。何か試したらまたレポします!
507メイク魂ななしさん:2007/01/16(火) 22:39:22 ID:oMaJ7pCyO
水分系ファンデはローラとかNARSであったとおも

目の周りがヒリヒリして顔全体がすごい乾燥してるときに新作を覗きにいったらNARSでフルメイクしてもらったんだけど
ぷるぷるなお肌になった。

でもイエベ御用達な雰囲気。
あとカバー力は期待しないほうがよいと思う
508メイク魂ななしさん:2007/01/17(水) 11:46:15 ID:COTG9j2T0
私も>>494さんと同じ、メイクするとテカるけどすっぴんはテカらないです。
ポルジョ下地、レヴュークリームファンデ、HORお粉と全部保湿系のを
使っているからかもしれませんが…。
Tゾーンだけキスのマットシフォンを使用しようかと検討していますが、
インナードライには鬼門でしょうか?
どなたか使っている方いらっしゃったら崩れにくくなったor逆に崩れやすい等
教えていただけたらうれしいです。

乾燥するとテカると思ってすべて保湿系にしてスキンケアもがんばっても
結構テカるので最近なんだかお手上げです。
509メイク魂ななしさん:2007/01/18(木) 11:53:51 ID:RdONKRFl0
>>486
風呂の後ももう一回ミルクレするんですか?
510メイク魂ななしさん:2007/01/18(木) 13:36:27 ID:dwk13O0YO
>>508
Tゾーンにだけマットシフォン使ってますよー。
Tゾーンだけは保湿する・しないに関わらず
テカテカなので、もうあきらめてマットシフォンに
頼っています。
私の場合、使うと全然崩れないです。
511メイク魂ななしさん:2007/01/18(木) 14:54:32 ID:RQifCCzN0
インナードライで現役にきび肌なんですけど、化粧水後に乳液やクリーム
付けたらやはりにきび増えそうですかね。洗顔後はかなり乾燥していますが
その後皮脂がやばい出てきます。たぶんにきびは脂性です。 ちなみに♂ですが、
インナードライで笑いジワとかやばいです…。保湿しても爆笑するともうくっきり…。
今までプロアクのケア後にヒアルをパッティングする程度でしたがやはりインナードライの場合
その後乳液やクリームで乾燥防止したほうがいいでしょうか?
512メイク魂ななしさん:2007/01/18(木) 15:47:13 ID:BUmP1oeS0
>>511
蓋しなきゃ、せっかく水分つけても逃げちゃうと思う。
乳液かクリームつけた方がいいと思います。

ちなみにニキビ用のケア用品って乾燥しそうな気がするけど、
そんなことないですか?
513メイク魂ななしさん:2007/01/18(木) 15:59:52 ID:T6cta60q0
みなさんこんにちは、変態男です!皆様風邪などひいてはいないでしょうか?

今日は、たまたま会社で一人になれる時間帯が発生しましたので、短時間ですが
お化粧をしてまいりました^^v
今回のターゲットは、会社内で一番カワイイ子のYさんの口紅を塗ってきました〜

テスティモエッセンスピュア、という口紅がポーチの中に入っており、彼女の可愛らしい顔を想像しながら
キャップを開けてみましたら、何と真っ赤な口紅でした。
それを見た途端、堪らなくなって匂いを嗅いだ後、鼻の穴に塗って、そして真っ先におちんちんに塗っちゃいました^^;
彼女のぼってりとした唇に塗られている物が、僕のあんなところに塗られています!!
先におちんちんに塗っちゃったので、自分の唇には塗れませんでしたが、もし塗ったら真っ赤っかな唇になったでしょうね^^;

http://imepita.jp/20070118/563060
例の画像です、皆様どうかごらんになってください!!
514メイク魂ななしさん:2007/01/18(木) 20:07:56 ID:SRDiydsW0
そうなんですよ、にきびケア用品って大抵乾燥させて治すものですから
乾燥がひどくなってしまうんです。一時的にはひどくなってしまいそうですが
きっちり保湿して、今日アノンのクリーム買ってきたんで蓋してやってみます!
インナードライ治って肌質変わればにきびも出来にくくなるかもしれませんしね。
 自分男で今まで乳液やクリームつけたことないんですが、順番とかつけ方とか
教えてくれませんか?あとインナードライにお勧めのケア用品も。
515メイク魂ななしさん:2007/01/18(木) 20:49:35 ID:+gQqrAjV0
ニキビケア用品って、アクネスとかプロアクとかビフナイトとかしか使ったこと無いの?
516メイク魂ななしさん:2007/01/18(木) 22:13:47 ID:GpwGcIz3O
乾燥が原因のにきびなんじゃないかな?
思い切ってにきび用化粧品やめて保湿化粧水→クリームor乳液にしてみることを
おすすめするよ。私はそれでにきびもテカりもおさまったよ。
インナードライはやっぱ蓋しないことには一行に良くならない気がする。
517508:2007/01/19(金) 01:02:09 ID:DnI1w0cr0
>>510
レスありがとう。私もメイクしたときは保湿がっつりしてもしなくても
どうしてもテカってしまうのでマットシフォン試してみようと思います!
安いし失敗しても痛くないと思うし。
需要があれば試してまたレポしにきます。
518メイク魂ななしさん:2007/01/19(金) 01:10:38 ID:k1tXshA80
>>514
どの商品がいいかなんて、せめて過去レス読んでみなよ・・・
男だからってのは言い訳に過ぎない。
519メイク魂ななしさん:2007/01/19(金) 09:07:06 ID:5nchgNk50
まぁまぁ、右も左もわかんないんだよ。
ピリピリすんなって。
520メイク魂ななしさん:2007/01/19(金) 12:54:55 ID:d7g9PYaO0
右も左もわかんなかったら尚更過去レス読んで勉強しろ
521メイク魂ななしさん:2007/01/19(金) 17:39:16 ID:dkdOexp70
私は冬の方が、鼻の角栓が目立ってきたり、
足の脂や臭いが異常にひどくなったり、
手の脂が多くなってきたりします。

ずっと自分はオイリーだと思って他のですが、
これはインナードライってことなんでしょうか?
522メイク魂ななしさん:2007/01/19(金) 20:54:14 ID:8OT9H5bL0
わかりました〜一、二週間はケアの後蓋してがんばってみます。
明日の朝テカッてなければ夜の保湿がよかったってことっすよね!
とにかくインナードライ改善してテカリとか笑い皺気にせず過ごしたーい!
523メイク魂ななしさん:2007/01/20(土) 00:19:08 ID:IGTY+bJg0
ついでだからみんなも何使ってるか洗顔からベースまで上から順に全部聞きたい。

メイク落とし:ドクターミネラル ←まあまあ。売ってるトコが少ないので変えたい
洗顔:特選蜂乳クリーム石鹸 ←しっとりさっぱりでなかなか気に入っている。安い
アルージェ 化粧水 ←たっぷり3回かさねづけ。スプレーが楽ちん
アルージェ ピュアブライトエッセンス ←イマイチ効果が実感できない・・・一考の余地アリ
ははぎく乳液 ←余ってるのでつけてるだけだが重すぎなくていいと思う
アノンクリーム ←やっぱ安くていい。風呂上がり体にも使ってる
アルージェ 日焼け止め乳液 ←まぁ普通の化粧下地ですわ
ジェーン・アイルデール アブセンス ←毛穴の凸凹軽減、皮脂もおさえてくれるがコスパ最悪
パッションNY スムースイレース ←カバー力最強。ニキビ汚肌なので使っているが乾燥する。一考しなくては
メイクさんのパウダーファンデーション ←もっといろいろ試してみたいが一向に無くならない

アルージェのライン使い、しかもチープコスメばかりでつまんなくてゴメン
524メイク魂ななしさん:2007/01/20(土) 00:52:59 ID:ffgcNF4a0
クレンジング:豆乳イソフラボンのミルクレ…週1くらいしか使わず。変えたい
洗顔:ははぎくアロマ洗顔フォーム…可も無く不可も無く
化粧水:無印敏感肌用しっとり…けっこう気に入っている
     四物水…まずまずだが、周囲には臭いと不評
クリーム:アノン…ベストではないけど、まだこれより良いのが見つからず
ジェル:露姫…日中の保湿用にと買ったがピリピリするorz

下地:セザンヌモイスチュアリッチ…以前、他に合うものが無くやむをえず。
                      早く使い切ってUVカット効果のあるものにしたい。
粉:ジュジュ アクアモイスト…まぁまぁ

もうセルフ物をジプシーするのに疲れたので、今あるものを一通り使い切ったら
カウンターに行ってみようかと思う。 
                      
525メイク魂ななしさん:2007/01/20(土) 03:43:12 ID:Cr3Gc4MmO
便乗してみる。

クレンジング→ヲサブル(神)
化粧水→無印敏感肌しっとり(気に入ってる)
クリーム→アノン(これ使い出して寝起きてかてか改善!でも飽きた)
下地→スキンラミネート(テカる。だめ。)
ファンデ→ミュウ(なかなかいい。崩れ方がきれい。)
お粉→HORルース(しっとりめでなかなかいい。)

問題は下地だ…
526メイク魂ななしさん:2007/01/20(土) 05:41:12 ID:gfRTJxvA0
クレンジング→オリブ油
化粧水→精製水にヒアルロン酸、グリセリン
クリーム→馬油
下地→無し
ファンデ→JIのリキッドミネラル
お粉→シルクパウダー

肌に悪い物を使いたくないってのが条件でこんな感じ。
とくにヒアルとリキッドミネラルはインナードライにはめちゃくちゃ勧めたい
527メイク魂ななしさん:2007/01/20(土) 09:01:17 ID:/pPSIQln0
クレンジング→ジバンシーのミルクレ(手放せない)
化粧水→エテュセの化粧水前の導入液(このスレで見たので使用中、なかなか)
      アクアレーベル 化粧水・乳液・導入液(乳液はあんまり使ってない)
クリーム→ジバンシーのスキンドリンク(手放せない、お肌しっとり)
ファンデ→クリニークのパーフェクトリアル リキッド(普通)
528メイク魂ななしさん:2007/01/20(土) 09:35:26 ID:3Q00uYen0
クレンジング→オルビスジェル
化粧水→オルビスクリアM(肌荒れハゲシス)
      HABAのスクワランオイル数滴
乳液→オルビス・クリアシリーズ
クリーム→アクアリーフEの美容クリーム
下地→ヒヨコ+フリープラスの保湿用下地
ファンデ→レビュー(でもブラシで付けるので薄付き)
お粉→ミラノコレクショントワニー
529メイク魂ななしさん:2007/01/20(土) 12:00:21 ID:6k6+/qhV0
クレンジング:インプレス →オリーブオイルと同じくらいもちもち
化粧水:イプサ タイムリセット
    イプサ メタボR4(夏場はR2)→とろみがありすぎて浸透しにくい感じでイマイチ
クリーム:アノン →手放せない
下地:ソニア紫 →夏場はイプサのスキンビューティー
ファンデ:シャネル ヴィタルミエール フリュイド →軽いのに乾燥しない
お粉:ミラコレ

メタボはリニュ後どうも合わないような。リピするか検討中。
ファンデは10種類ほどサンプル貰った中から選んだんだけど
化粧落とさずに寝ても唯一ニキビが出来なかった。
たぶんインナードライには超良いと思う。
530メイク魂ななしさん:2007/01/20(土) 12:56:41 ID:U0POsMJdO
オイリー肌用品を使うと乾燥し、クリームを塗ると油田になります…
クレンジング:マルティナローズ。結構気に入っている。
洗顔:ダーマメディコ、ちと臭いが不満なし。
化粧水:ハーバーVCローションにセラミドとオウバクを投下。他にもダーマメディコやコンファームハーバルなど使い掛けがたくさん。 保質:ハーバースクワランかセラミド。ヴェレダのアーモンドクリームサンプルも使用中。
下地:冬以外はロゴナの日焼け止め使っていたが今年はアンナトゥモールをば。今はセラミドを大量使用
ファンデ:ハーバー、絶対に荒れなくて薄づき。ちょっとテカります。ミネラルファンデに興味有り。メリカのサンプル入手
粉:舞妓さん。余ってるので…でもテカリが消えるので助かる。
保質と下地を考えなくては。他のもまだジプりたい。ジェーンのリキッドミネラルってテカるって聴いたけどインナードライにはいいのか。アンバー個人輸入しようかな。
531メイク魂ななしさん:2007/01/20(土) 14:34:09 ID:wZjcHYvy0
クレンジング→ヲサブル(ネ申)or マリクワ リバイタライズ(週末用、オイル化遅し)
       面倒な時は石澤のミルクレ。お風呂でも使えてしっとりすっきり。
化粧水→エスティ ソフトクリーンハイドレイティング(精製水とでローションパック用)
    +イプサ メタボR4
クリーム→ちふれ エッセンシャルクリーム(夜テカテカ朝しっとり)
     この時期日中はエスティ フューチャーパーフェクトフォードライ(SPF15なのです)
下地→バーズ
ファンデ→ジプシー中につきノーファンデ >>529さん参考にさせていただきます
お粉→エレガンス プードル、ポーラドルフ

最近肌の調子いいです。だいぶ改善されたかな。
532メイク魂ななしさん:2007/01/20(土) 17:22:01 ID:2BoOlP4UO
クレンズ→キュレルジェルクレ
洗顔→白雪orソフティモホワイト洗顔
化粧水→アベンヌスプレー(プレ)、精製水+ジュジュヒアルロン酸
クリーム→アノン
下地→ニベアSUNプロテクトホワイトニングジェル
粉→HOR、素肌ぼれ

改革が必要か。特に石鹸辺り。
ヴェレダの日焼け止めも気になる
533メイク魂ななしさん:2007/01/20(土) 17:35:22 ID:X4906AFEO
クレンジング:ちふれヲサブル
洗顔:ソフィーナクレンズ美容液洗顔料
化粧水:ライズしっとり
乳液:デリエ
下地:MC-Uの日焼け止め+RMKのクリームタイプ
ファンデ:カバーマークのクリームタイプ
お粉:ルナソル

無印しっとり化粧品使ってみたら、
潤いが足りなくて翌朝テカテカに…
534メイク魂ななしさん:2007/01/20(土) 20:44:58 ID:v1fJ840k0
クレンジング=デコルテのハイドロサイエンスのオイルジェル
洗顔=同じくデコルテのホワイトサイエンス
化粧水・美容液=ライスフォースの青
下地=ボビーブラウン
ファンデ=ボビーブラウンのオイルフリーのクリームファンデ(コンパクトのやつ)
お粉=ローラメルシエ

これにして大分テカリがなくなりましたよ〜
535メイク魂ななしさん:2007/01/21(日) 01:21:37 ID:leNdppp1O
携帯からゴメソ
クレンジング ロゼットミルクレ ヴェレダアーモンドミルクレ
ごくたまにラフラのバーム
ポイントメイク落としは馬油(睫伸びて薄眉が並に!)
洗顔 ねば塾白雪で時々(変えたい 次はユースキンSソープの予定)
馬油(産毛も濃くなったorz)
化粧水(なのか?) まろやかスキンローション(微妙だが無いと淋しい)
美容液 本家ライースのライスパワーNO11エッセンス(手放せない)
化粧水 無印敏感肌用しっとり
ナイアードのばら水
クリーム ヴェレダアーモンド

ヲサブルとアノンを使ったらニキビができ毛穴パッカーンになったので中止中orz
アノン マットで好きなんだけどな…
きめ無し水分量最悪 Tゾーンてかてかからだいぶん回復したところです
536メイク魂ななしさん:2007/01/21(日) 03:12:26 ID:7I4v6V640
クレンジング:オリーブオイルかヲサブル
洗顔:ファンケル
美容液:オパ−ル3倍希釈
化粧水:ちふれしっとり+ハダカローション2
蓋:朝…ハダカ保湿液、夜…ちふれQ10配合オリーブオイル
下地:Tゾーンのみマットシフォン
ファンデ:ザ・ファンデ(クリーム)かECM艶クリームファンデ
お粉:インフィニティ

マットシフォンのお蔭でテカリがなくなり化粧直しいらずになった。神…!
しかし崩れると修復が大変なので夏は使えなさそうだ。
537メイク魂ななしさん:2007/01/21(日) 03:27:07 ID:gWgOJfJG0
クレンジング:ヲサブル
洗顔:蜂乳にうぐふん混ぜ
化粧水:アクアレーベル赤+サナスーパーリフト
乳液:サナスーパーリフト
美容液:アクアレーベル導入液
収斂:WHローズ
下地:マリクワUVマネージャー
ファンデ:SOHOファンデミルク+Tゾーンにマットシフォン
しっかりカバーしたいときは舞妓ファンデ
お粉:舞妓はんかマリクワ

基礎で嫌というほど保湿して、塗り物はさっぱりがいいみたい。
アクアレーベルの導入液でかなりインナードライ改善。
SOHOミルクファンデもいい具合。
538メイク魂ななしさん:2007/01/21(日) 15:00:33 ID:Yd4CDSl10
クレンジング:モイスチャー コールドクリーム
洗顔:白雪の詩
拭き取り化粧水:オードムーゲ
化粧水:ピジョン スキンローション
乳液:ちふれ 乳液(しっとりタイプ) 乾燥が酷い時はピジョン乳液
美容液:ちふれ 美容液
下地:Tゾーンのみマットシフォン
ファンデ:セザウル 乾燥が気になる時はボディショップ クリエイトミー
お粉:レイシャス

化粧水をピジョンにしてから顎や頬の乾燥が収まって
肌がプリプリになった。
鼻のテカリはマットシフォンで収まってるし、問題はほぼ解消。
539メイク魂ななしさん:2007/01/21(日) 15:43:39 ID:Ni6cgJVI0
>>535
馬油でポイントメイク落とせるのですか!!
まつげのばしたいので、参考にさせていただきます。
540メイク魂ななしさん:2007/01/21(日) 16:03:27 ID:leNdppp1O
>>539
馬油は後につけるものの吸収を促進するらしいので
クレンジングには?と言われる方もいますが
私は大丈夫でしたw
綿棒orコットンをお湯でぬらしてから馬油を適当にたらして使っています
前に書いた通り産毛も濃くなったのでw
部分使いに留めたほうがいいかもです
541メイク魂ななしさん:2007/01/21(日) 22:42:13 ID:qTaJImf+O
アクアレーベル導入液使ってる人ちらほらいますね!
化粧板見て買ってヒットしたものスレで導入液でインナードライが改善したって
書き込み見て気になってたけど@の評価がいまいちなのでスルーしてました。
導入液お使いの方は、赤の方使ってますか?
また、説明通り、乳液またはクリームの後コットンで使ってますか?
参考までに教えてください。
542メイク魂ななしさん:2007/01/21(日) 23:20:55 ID:gWgOJfJG0
導入液赤使用、乳液後コットンでパッティングしてます ノシ
543メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 03:19:36 ID:cgqV7ezj0
遅ればせながら自分も書いてみるよ!
他の人の参考になるし

クレンジング:アテニアのクリアオイルクレンズ
        (オイルだけど風呂で使えるしW洗顔いらないので冬はコレ)
洗顔:ファンケルの洗顔パウダー(ツルツルするけどしっとり)
化粧水:コープスキンローションしっとり、
     アテニアのエクモイ、オルビスのエクセレントL
美容液:山田養蜂場のRJエッセンス(良い香りでしっとり。でも高い)
クリーム:DHCのプラチナシルバーナノコロイド
下地:DHCのQ10ベースカラー
   (クレンジングで落ちにくいのでイマイチ。ちょっと乾燥する)
ファンデ:ファンケルのミルキーファンデ
お粉:DHCのローズビューティーシマーパウダー(付属のパフが小さい)orパラドゥ

一番変えたいのは下地だな。これはインナードライが使っちゃダメかも
544メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 08:53:02 ID:G1CiP3jk0
クレンジング:ちふれヲサブル(ちとにきび気になる。。でも凄い良いもちもち)
洗顔:ちふれ
化粧水:ちふれしっとりタイプ
乳液:ちふれ美容液
ファンデ:100均物(100均馬鹿にできない!結構優れもの。
でももっとしっとり系のファンデに変えたい)

朝はゆるま湯洗顔で化粧水、美容液、ファンデ。
気づけば基礎化粧品は全部ちふれになってた。
安いのに優秀で惜しみなく使えるところが保湿命のインナードライには良い
バシャバシャ使いまくってる。
545メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 10:19:21 ID:rBlA14lh0
クレンジング:アクアリーフC
洗顔:フリープラス フラットクリア
シートパック:東邦どくだみ化粧水
化粧水:アクアリーフ(しっとり)+ヒアルロン酸
乳液:アクアリーフ(さっぱり)
クリーム:ジュリーク トリートメントクリームC

フリープラスの化粧水はとろみがあるタイプだから何回もハンドプレス!
無くなるのメチャ早・・。
ジュリークのクリームは最近使い出したんだけど結構お気に入り!

546メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 10:28:16 ID:NdsWsdl1O
をw便乗しよw

【メイク落とし】→オサブル(可もなく不可もなく・・・時間かかって面倒)
【洗顔】→幻のお茶の泡(いい感じ。高いだけある。しばらくリピ)
       これの前はファンケル、長年使った結果インナードライには不向きかと)

【ふき取り】→アテニアブライトニングスキンチューナー(びみょ、夏セットの余り。リピはなし。)
【化粧水】→ノエビア505(しっとりしててかなーり良い。高いけどコスパはなかなか良い)
【美容液】→アナスイモイスチュアライジングインテンシブエッセンス(名前長いw良い。匂いも良い。)
      →ちふれノンアルコール(可もなく不可もなく)
      →アテニアホワイトニングエッセンスC(よくわからない) 
【乳液】→ノエビア505(まぁ良い。つけた時はべったりするけど素早くなじむ)
【クリーム】→ノエビア505(肌なじみがいいのですぐなくなる。
         ベタベタし過ぎないのでそれ以外はなかなか良い)
【下地】→スキンラミネートモイストEX(買ったばかりだけど、良さそう
        肌に水分の膜を作ってくれるらしい)
どこぞの日焼け止め(夏の余りの安いやつ。変えたい)
【ファンデ】→エスティローダーダブルウェア(冬には使っちゃダメ!お金ないので使ってる。
        カバー力は最高にすごい)
【お粉】→素顔ぼれモイストキープパウダー(気持ちよい。若干白くなる・・・)

まだまだ検証段階につきジプシー中。
でも505化粧水だけは最高…。
547541:2007/01/22(月) 22:11:23 ID:X00EDRcPO
>>542
レスありがとう!
私はアノンクリーム使ってるから、クリームの場合は化粧水とクリームの間につけるって
説明書きだったからどう使おうか悩んでるけど両方やってみて調子のいい方で
やっていこうと思います。アクアレーベルスレあるの知らなくてさっき現行スレ
全部読んできたんだけどますます興味津々!
明日買いに行ってきます!
548メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 23:35:14 ID:LjjwvahH0
オードムーゲでふき取ったあと無印の敏感肌しっとりをつけて、
ニベアの乳液、アノンのクリームで蓋してます。しかし一向に治らず
朝はテカテカ、洗顔するとカサカサ、おまけにシワが増えてく一方…。
ホウレイ、眉間、おでこ、どんどんシワが増えていくよ〜。マジでこのままじゃ
鬱になってしまう!!なんか間違ったケアしてるのかなぁ、食生活とか睡眠は
気をつけてるのに。ちなみにまだ18です。
549メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 23:44:46 ID:rx0DHoizO
>>548
化粧はする?クレンジングは?洗顔してカサカサなら油落とし過ぎとかかな?
550メイク魂ななしさん:2007/01/23(火) 01:10:50 ID:OZa1MbBA0
>>548
クレンジングをもしオイル使ってるなら
ミルクかクリームクレンジングに変えてみたら?
洗顔は基本だよ
551メイク魂ななしさん:2007/01/23(火) 02:48:41 ID:ZA0Ze7Pi0
クレンジング:アンデイユのミルクレ
洗顔:牛乳石鹸無添加の泡洗顔
化粧水:スキコン(ニキビ防止用)→無印敏感用しっとり
美容液:ちふれMC-2リンクルエッセンス(地味ながら使わない日は乾燥&表情シワがやばくなる)
乳液:無印敏感用しっとり
クリーム:アノン
下地:ドルティア緑とベネフィークアイボリーを2:1で混ぜたもの。
(カバー力が弱いドルティアと伸びが悪いベネフィーク。混ぜるとカバー力有の白ベージュで良し)
TゾーンのみアクセーヌのTプロテクションで毛穴隠しテカリ防止
ファンデ:キオラパウダリー(ガッツリ塗っても結構自然。レビューになんとなく似ているかも)
お粉:ほんにしっとり(可も無く不可も無く)

スキコンとMC-2のリンクルエッセンスは無いと困る程愛用。もう5年近くリピしてる。
赤味や毛穴が気になるのでカバー力のある下地は欠かせないのだけど、
「コレ一つでOK」という商品がなかなか見つからない。
ドルティアとベネフィークは、ドルティア緑&ベネアイボリーでも
ドルティア黄&ベネグリーンでもどちらでもカバー力が上々だった。
冬場はしっとり仕上がるドルティアの量を多くして、
夏場はマットに仕上がるベネフィークの量を増やして、調整している。
552メイク魂ななしさん:2007/01/23(火) 22:25:44 ID:UOLQk6KwO
洗顔、化粧水、乳液全て純肌粋でそろえています。下地はポルジョでファンデーションはレビューを使ってます。
下地もぺたぺたになるくらい付けますが、時間が経つにつれ乾燥して来てしまうんです。
油分与えすぎてしまってるんでしょうか?
553メイク魂ななしさん:2007/01/23(火) 22:30:09 ID:4qGM5+VX0
純肌粋は、油分をなるべく使わず、ポリマーの膜で頑張って保水しようというラインで
インナードライには不向きです。
554メイク魂ななしさん:2007/01/23(火) 23:02:00 ID:EqY65gR80
日中は皮脂でテカってるのに
洗顔後拭いたら鼻の皮がむけるよ。
ベース・ファンデ塗るとさらに皮が目立つ
これもインナードライですよね


555メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 02:03:56 ID:4xt8ic+yO
553です。
アドバイスありがとうございます!!
まじですか。大人ニキビが結構目立つのでラインで全部揃えてしまいました。
ニキビ出来やすく、乾燥しがちな私の肌に向いてるかなと思ったんですけど残念です。
KOSEが合うみたいで。
556メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 02:34:16 ID:4+jm+DyT0
もともと母に似てかなりのオイリー肌だったのですが、先日成人式で
メイクしてもらった時に「かなり乾燥してるから保湿した方がいいですよと」言われ
インナードライが発覚しました。

そこで、化粧水ガバ使い&ミルクレ&クリームファンデに切り替えたのですが、
ますますテカリが酷くなるばかりで…。
特にデコが酷いです。前髪が夕方にはペトペトになりますw
脂取り紙は3枚使っても足りません。鼻の角栓も増えました。

インナードライだけど保湿したらテカテカになる、なんて事があるのでしょうか…。
557メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 02:42:54 ID:XgzRVoXu0
>>556
保湿がうまくできていないのでは?
化粧水や乳液は、つけ方ひとつで随分違いますよ。
ただ量をつけているだけでは、ベタベタするだけです。
558メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 03:17:35 ID:15TNwPsw0
インナードライに気がついて半年。
今のお手入れは、朝の場合

@洗顔(エリクシールシュペリエル洗顔フォーム)
Aダイソー酒しずく
Bアベンヌウォーター
Cシノアドアローション(コットンで二回付け)
Dシノアドア(乾)美容乳液)
E化粧下地UVホワイト
FリキッドファンデUVホワイト
Gマックスファクターフェイスクリスタルパウダー

これでも乾燥するからリキッドをエビータにしてみようかと思ってるけど
べたつくという口コミをあり迷っています。
559メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 03:29:30 ID:f53KOqUMO
イプサのメタボライザーR3か
アルビオン・エクサージュの乳液+スキコンで迷っています。
サンプル試したらまぁまぁよかったのですが
皆一日分だったのでどちらがよいか決められません。
インナードライに乳液先行型ってあいますか?
560メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 10:05:14 ID:4xt8ic+yO
DSに売ってるまあまあ高めのメーカーで、インナードライ肌向きの商品てありますか?
561メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 10:12:06 ID:t2zGuuA5O
>>560
高ければいいってもんじゃない。
自分の肌がしっかり見れず他人任せな奴は消えろ
562メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 11:25:53 ID:uh9fxrZJ0
高めってどういうニーズなんだろう、単純に疑問だ
他人に「これ使ってるの」って言って恥ずかしくないとかかな?
私はロゼット洗顔パスタ→ちふれノンアルコール化粧水→
同じくノンアルコール美容液→アノンコーワクリームでも
一向に恥ずかしくないけど
563メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 12:01:12 ID:0GmSlVXM0
日本人は高め・ネームバリューに弱いからねー。
にしてもメーカーって久し振りに聞いたなw
ブランドっていわない?
564メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 13:08:05 ID:5Bth+/4L0
二十日キコ

いあ、このスレ見て目から鱗です…。
先月に友人から、クレンザーなるスクラブ洗顔&スキンケアセットを薦められ(某海外化粧品)
実際、その子の肌が見違えるように綺麗になっていたので購入しますた。

クレンザーとは薬用のスクラブ洗顔。そしてスキンケアも脂を抑えるタイプのもので、
私はもうごってごての脂性だったもので、念入りにその日から使用を開始しました。

そうしたら、もう見るも無残に、今までできた事もない部分(こめかみ付近からエラ辺り)に
1cmもあるかの大人ニキビが密集乱立!><
でも好転反応だと教えられクレンザーで洗い…どんどんひどくなっていった。

にきびって、洗いすぎの水分減少であんなにできるもんなんですね。
今まで自分はひどい脂性だと思っていたので、本当にここを見て納得しました。
565メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 13:12:19 ID:5Bth+/4L0
連続カキコ

これはいけないと途中で使用を中止し、@コスメで人気のあった
コーセーのスキンリペアとアスタリューションを購入しました。

元に戻ったどころか、3年ぐらい前の肌に若返った感じ!!!!!
+(0゚・∀・) +  ピカピカ〜 ちょっと感動ものでした。
アスタリューションが凄いと思った。。。
566メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 13:16:09 ID:j154scjv0
顔文字うぜーよ
567メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 13:38:32 ID:y3dj/FeDO
貧乏チュプ荒らすなよ
568メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 13:46:17 ID:aKLuMRk20
>>563
スレちだけど、メーカーって会社のことでしょ。
ブランドは商品名とかの商標のことだと思うけど。
569メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 14:20:48 ID:b4Jxsd1UO
>>559
アルビオンの先行乳液+スキコンは私は全然潤わなかった。
でも個人差もあるだろうから一概には言えないかなぁ
570メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 14:41:59 ID:xAIJ01zU0
>>559
メタボの単品使いもお勧めできない。
タイムリセットの化粧水やクリームも組み合わせると
いい感じになるけどね。高い。
571559:2007/01/24(水) 17:53:55 ID:f53KOqUMO
>>569
ありがとうございます。たしかに個人差はありますが、
潤わない方がいるというのは参考になりました。

>>570
スキンケア類は一つ5・6千あたりなら出せますが
さすがに一万近くになると学生には厳しいですね…;
メタボだけではダメみたいなのでもう少し探してみます。
ありがとうございました。
572メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 19:42:17 ID:AhClqui60
>>560
量販店販売だけど、インフィニティーは結構いいよ、しかも高いし。
573メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 20:44:47 ID:LQTUHykP0
ファンデーションの下地に以前マックスファクターインターナショナルのオイルコントロールジェルを使っていました。
スマッシュボックスのベースを買ってみたのですがファンデーションのノリが悪く困っています。
パウダリーファンデーションを使っていますがノリのいい下地(美容液)を教えて下さい。

574メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 22:46:05 ID:nQ4+4VbDO
21歳 敏感よりのインナードライ肌です。
【ポイントクレンジング】ソフティモスーパーポイントメイクリムーバー。安くてたっぷり使えて目に入ってもしみないし、落ちがよい。
【クレンジング】ボーテドコーセーアルティメーションのクリーム。全然乾燥しません。面倒な時はファンケルのマイルドクレンジングオイルで一気に落とします。オイルの中では一番落ちも良くて乾燥しない。
【洗顔】ボーテドコーセーホワイトサクシードウォッシングクリーム。昨年の発売から使用してますがしっとり度重視だとアルティメーションが断然上です。
【化粧水】資生堂dプログラムローションAD。どんなに敏感な時でも安心して使えます。
【保湿液】同じくdプログラムエッセンスAD
【美容液】シャネルイドゥラマックスプラスモイスチュアエッセンス。べたつかないのに潤います。
【クリーム】シャネルイドゥラマックスプラスモイスチュアクリーム。美容液とライン使いで+80%水分アップというコトバに惹かれ発売から使用です。美容液との併用が断然効果アリ。表面はサラサラだけど潤う所が他になく愛用。夏は同シリーズのジェルクリームの方を使用。
【下地】シャネルブランエサンシエル。
【ファンデ】エスティローダーダブルウェア。皮脂崩れには最強ですが少し前の方もおっしゃるように冬は厳しいですね…
【粉】ソニアリキエル。容量のわりにちょっとお高いけど◎です。以前はデコルテのパウダーイントゥイス愛用でしたがこちらは乾燥が少しきついです。
長文大変失礼しました。
575メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 22:54:48 ID:sdZJ2PTb0
乳液とクリームのうまいつけ方がわからないんですけど、お勧めの方法はありますか?
576メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 23:52:49 ID:nQ4+4VbDO
>>574ですが
化粧水の前にブースターが抜けておりました。
ソニアリキエルイドラプルミエールnです。KOSEモイスチュアスキンリペアのほうが化粧水の浸透は良いように思いますが特に敏感な時にかゆみが起こることがあるのでソニア使用です。今のがなくなったらジプシーします。
>>575さん
私はクリームをスパチュラでとって一度手のひらでなじませてから基本、内→外へリンパの流れにそって滑らせてます。最後にハンドプレスして終わりです。
577メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 09:38:45 ID:hUEsK85Q0
すんごいかねかけてるね・・
578メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 10:04:11 ID:7i+QO/4wO
つか半角うざい
読みにくいです
579メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 10:12:23 ID:sZ+KvMnOO
21歳…すごぃね。
お金も時間もかけてあれこれやってるね。

580メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 10:26:21 ID:v/m0HHHt0
素朴な疑問なんだけど、21歳でここまでやってる人って10年後はどういうケアするんだろ。
これ以上プラスできるものってあまり無いような…。
581メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 10:54:30 ID:8VCa553OO
ものすごいかかってる…。
それでインナードライが改善されて普通肌になればいいけど
まだインナードライでしょ?続けて直らなかったらと考えたら恐ろしい。。
582メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 11:33:55 ID:LtA60xhAO
まぁまぁ。お金に余裕がある人なんじゃないかな?
大学生ならいっぱいバイトできる人もいるし…
そんな自分は20歳で最近インナードライが発覚、脂性だと思い込んでたからさぁ大変…!
貧乏学生なのでいいものは使えないけど、安い化粧水でも毎日シートマスクで水分補給したり、
貧乏なりに頑張ってますwちょっとは改善されたような気がする。
時間だけはかけられるからね(`・ω・´)
583メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 12:10:31 ID:z/qT2PmqO
>>574です。
半角すみません。
私化粧品大好きなので高校時代からデパートコスメをあれこれ使ってました。
いいと言われてるものは試し、たどり着いた私のベストがこの子達でした。
20歳くらいから続けてます。大人ニキビがほぼ消滅、乾燥しにくくなった、Tゾーンの皮脂量が格段に少なくなったように思います。
そうまだ21なんですよ…自分でもどうしよう!?と思う時あります(´・ω・`)これから足していく物とすると…目元美容液やクリーム。
あとはアンチエイジング向け商品で合うものを探して、徐徐にエイジングケアも取り入れるつもりです。
584メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 12:15:18 ID:i4coiAs/0
インナードライ改善は化粧品の安い高いじゃないだろうからね。
自分の肌に合えば値段なんて関係ない。

>>559
まだ見てるかな?
ちょっとお値段張るけどメタボなら
EX2とかEX4の方が潤うから試してみて。
サンプルもBAさんに試したいってきちんと言えば3日分くらい貰えると思う。
585メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 18:12:35 ID:LjPM5STw0
>>583
たどり着いた私のベストがこの子達でした。

この子達でした。


この子達でした。
586メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 19:55:43 ID:hUEsK85Q0
若い頃からそれだけやってると、反対に10年後なんてボロボロになるんじゃない?

若いのにもったいない…もっとシンプルに、自信の肌の力の再生を助けるような
スキンケアしたほうがいいと思うんだけど。
587メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 20:12:20 ID:z/qT2PmqO
本当に…シンプルにオルビスの化粧水と保湿液しか使っていなかった18の頃はむきたまごみたいでした。
今は全然潤わないので使えませんが…
次、次、といってしまうのはなぜでしょう(´・ω・`)
588メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 20:20:21 ID:Xrnx5tdW0
ま、趣味と割り切るのも手なんじゃない。
いつか飽きてシンプルに戻るも良し、このまま突き進むも良し。
やましくない資金で買ってて、今の肌状態に満足してるなら何の問題もない。
この子達、はバカに見えるから止めた方がいいけど。
589メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 21:11:05 ID:MUEhs62f0
アトピー性皮膚炎もちのニキビ混ざり肌ガ━━━(゚Д゚;)━━━ソ!
どこかにいいスキンケアーないかなぁ
とにかくこの汚肌をどうにかしたい!
590メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 21:41:31 ID:iwEr/Bj10
>>589
そんな肌にも!ニキビケア部門売り上げナンバーワンで、
真鍋かをりも愛用しているプロアクティブソリューションをどうぞ!
殺菌しながらバリア機能も整えてくれるから、ニキビにもアトピーにもおさらばよ!
591メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 21:52:13 ID:3NLvuF4x0
アノン、、

アノンん愛用者多すぎて、今ネット通販してしまった。
でも、2月1日につくようだ・・・
楽しみ。
592メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 00:03:27 ID:853TEHDo0
@でもいるけど、化粧品をこの子と書く奴らが
痛くて痛くて。

593メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 00:24:30 ID:r0E569y80
クレンジング:ヲサブルorAQジェントルピュア
洗顔:コスメデコルテのホワイトサイエンス
化粧水:SK-IIフェイシャルトリートメントエッセンスor無印敏感肌用しっとり
美容液:肌ラボのヒアルロン酸+Q10(夜のみ使用)
乳液:SK-IIサインズトリートメント
化粧下地:DHC・シャイニーカラーベースQ10
ファンデ:コスメデコルテのベルベット(パウダリー)
お粉:コスメデコルテのマニフィーク

これでもかというほど化粧水をたたき込むとわりと調子がいいんだけど
でも今の時期、外に出て乾いた風に吹かれると
とたんに水分飛んじゃって目元カサカサシワシワ鼻テカテカ。
蓋が足りないのかなぁ。
594メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 01:08:39 ID:VovoewQy0
>>593
クリームで蓋するといいよ。
595メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 01:55:54 ID:fCDgSXn9O
>>591
私は明日アノンの旅に出るよ
近くにあればいいな
596メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 02:33:02 ID:gH3l98Wz0
>>592 というか@ならではかと。

プロアクティブでできてしまったひどいニキビ痕を治すべく
私もジプシーだわ・・・・・・
黒ずんでシミになってしまうかも;;;どうしよう
597メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 03:45:58 ID:ZeQyyksB0
30歳女性

【アイメイクリムーバー】資生堂の青い2層のもの
【クレンジング】ヲサブル(これ使った後は洗顔しないとニキができる)
【洗顔】アレッポの石鹸
   (肌の調子はいいけど、泡立ち悪いし匂いが。無添加のよく泡立つ石鹸ジプ)
【化粧水】無印敏感肌用しっとり
【アイクリーム】ランコム プリモディアルオプティマムユー
        (可もなく不可もなく。次はRocにしたい)
【クリーム】アノン(夏はSK-IIサインズトリートメイント)
【下地】ランコム UVエクスペールSPF30ニュアンスカラー
【ファンデ】ランコム マキケーキ(パウダリー)
【化粧直し用パウダー】エレガンス プードル

Tゾーンがテカるので、マットシフォンを検討中。
シートパックとかローションパック大好きで、
「美肌一族(紫)」しながら、エステジェンヌすると翌朝プルプル。
あと、加湿器をのど・肌モードにして寝ると翌朝ウルウル。
598メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 10:45:15 ID:lMfmYqjQ0
肌モードとかあるんだ。何の加湿器使ってるんですか?

美肌一族お高いから敬遠してたけど、買ってみようかな。
599メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 23:57:44 ID:/YReqJyZ0
そのうるうるが日中いつまで持つかが問題だ
600メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 01:05:42 ID:t5UWirxt0
便乗してみる。26歳。

【クレンジング】コーセーポイントリムーバー
         エビータ クリームクレンジング
【洗顔】フレイヤ クレイウォッシュ
【プレ化粧水】モイスチュアスキンリペア
【化粧水】シュペリエルU
【美容液】HAKU
      フィトマックス リフト
【乳液】シュペリエルU
【しゅうれん】UVホワイト ホワイトニングトーナー
【毛穴美容液】朝→大人の毛穴ケア
         夜→&FACE ポアルースゾーン
【クリーム】シュペリエル

【下地】エスプリーク ビジュアルチェンジャー
【リクイド】グレイス
【粉】グレイス
【パウダーファンデ】レビュー エッセンスイン

頬の毛穴ぱかんがイヤン。
基礎のケアも大事だけど、下地・ファンデの保湿力もかなり大事だと
最近気づいた。
あとローションパック。あなどれん。
この流れになってからは、毛穴・法令あまり目立たなくなった。
マキアのジェルファンデ+ミラコレでは法令くっきり毛穴がつんでした。
無念。
601メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 01:10:15 ID:t5UWirxt0
連投ゴメソ

&FACEのゼリーも加えとく。
サプリみたいなもんだけど、ふっくらする感じ。
602メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 12:32:40 ID:MJCnKc110
【クレンジング】LUSH 俳句
【洗顔】LUSH 天使の優しさ(これを使って毛穴が目立たなくなった)
【化粧水】ナチュリナ レチノモイストローション
     (2ちゃんのおすすめの安い化粧水スレを見て買ったが効果??)
【美容液】ちふれ
【乳液】アルビオン エクサージュホワイトV
【クリーム】鈴虫 オリーブクリーム(香川県土産。なかなか○)
【アイクリーム】MAC FIRST RESPONSE EYE CREAM(瞼の腫れ防止)
【下地】ポール&ジョー(先週買ったが、これに変えて乾燥するような気がする)
【ファンデ】MAC STUDIO FIX

上記でも記載したが、下地を変更した日は良かったのだが、徐々に
乾燥し、つっぱってきた気がする…。
また、去年、ナショナルのナノケアを買ったので、
週に1,2回使っているが、使った後はもちもちになる。
603メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 13:18:46 ID:WIAdTfns0
ナノケア買おうかなあ。
いいっていう人多いよね。
蒸しタオル顔に乗せてみたんだけど、この季節はすぐに冷たくなっちゃって。
604メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 13:35:46 ID:i56lXV8A0
ナノケア辺見えみりつかってた
芸能人が使うくらいだから効果あるのだろう
ショップチャンネルで限定色でめちゃくちゃ宣伝してた
でもTVショッピングで扱うとうそ臭くなるから困り者
605メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 00:18:42 ID:bete27hk0
オルビスの一番高いシリーズ 結構潤うよ
606メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 00:32:14 ID:VE8BNFdQ0
ナノケアーかなりいいです、私は一回の使用で実感できましたよ。
ヨドバシのポイントでなんとなく買ったモノでしたが
なかなか良かったです・・・ただやっぱり面倒臭くて
きちんと定期的(毎日)使えない・・・
面倒臭がらずちゃんと使ってたら、今よりはマシな肌になってたと思う。
これからは気持ちを入れ替えてちゃんと使うようにしてみます!
607メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 06:32:40 ID:561pFVeH0
>>606
毎日使うと乾燥するよ。@cosmeにもそう書いてる人多いよ。
即効性あるものは頻繁に使うと逆によくない。
608メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 13:56:15 ID:sK03LvSf0
このスレでインナードライ向けじゃないというリサージf/fの化粧水から
シュペリエルに乗り換えようと思っているのですが、
使用している方はいらっしゃるでしょうか?
口コミなどを見ると「肌がツルツル」になる、とか
洗顔フォームのうたい文句が「古い角質を除去する」などとあります。
カウンターでインナードライと診断され、勧められたのですが迷っています。
使用感・感想などがあればお聞かせください。
609メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 14:45:13 ID:6XNVeQJs0
23歳。乾燥性の超オイリー
自分の油でクレンジングできるんじゃねぇかってくらいorz
長年オイリースレ住人だったんだけど流れてきました 


【クレンジング】→キュレルのジェル。
           オイル・クリーム・ジェル等色々使ってみたけどこれが一番お気に入り。

【洗顔】→はちみつ石鹸。でも特にこだわりなし。次は天使の優しさにする予定!
      朝はジョンソンの ローションでふき取り(これおすすめ)
   
【化粧水】→オードムーゲ。保湿力はあんまりないけど、赤にきび完全になくなった!まじで肌質変わった

【乳液】→ビオレの乳液して、ユースキンSのクリームで蓋。
      なじんだらまたジョンソンのローションを(化粧のりがよくなるっぽい)

【下地】→キスのマットシフォン。アルージェのジェルと1:1でまぜまぜ。
      テカリにはもってこいだけどこの時期単品使いだと乾燥するぜ

【ファンデ】→長年クリアラストの黄色を使ってきたんだけど、夕方には落ちちゃうのでファンデ購入。
        LISSAGEのでカウンターで選んでもらって進められたやつ。
        昨日買ったからまだあんまつかってない。  

化粧水と乳液は千円以下の安物なのに、かなりいい仕事するのでおすすめ
上のコースで油85%減した!チュートリアル→中野美奈子くらいw

610メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 15:22:11 ID:AfX3ET6d0
洗顔を、ロゼットの無添加に変えてみる。

今まで、牛乳石鹸とかねば塾とかアテニアとかかなり色々使ったけど
すごいシンプルなのにしてみる。
611メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 17:25:28 ID:hwZIXXW50
ラップパックやってみた。乾燥しないしコットンが乾きにくいからはずした後も
水分たっぷりでいい!
でも毎日は結構大変だなぁ・・・
612メイク魂ななしさん:2007/01/29(月) 11:04:12 ID:cRIBjDGs0
>>609
オドムゲの後に化粧水をもう1本足してみるといいかもね。
オドムゲスキンローションとか、coop化粧水とか、キュレル化粧水とか。
ニキビを防止しつつオイリーも収まると思われる。お試しあれ。
613メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 07:25:28 ID:G/Tw1GGO0
>>607
毎日はダメなんだ・・・知らなかった。
買ったばかりのときはクレンジングの度に使ってた、ほぼ毎日。
機械は壊れてしまいそうだけど、水つかうより化粧水いれて使ったら
どうなるんだろう・・・浸透がコットンや手付けよりいいのかな?
614メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 13:59:44 ID:gv+LxzfZ0
コットンパックしながらスチーム当てたら?
615メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 17:52:17 ID:9HdEnWvD0
>>613
取説嫁
精製水が一番望ましいって書いてるし。
化粧水の中の成分で器械が悪くなりそう・・・。
616メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 01:02:07 ID:kFmh65E/O
若干インナードライで大人ニキビも毛穴もある肌です。
お金もないのであまりスキンケアにお金かけられません…
何かいい化粧品ありますか?
ちなみに今は純肌粋ラインで使っています。
よろしくお願いします
617メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 01:34:53 ID:aQsUAUEp0
>>616
純肌水、かなり乾燥しない?
保湿・保水できるラインに、
ニキ対策として純肌水のスポッツを加えて使うならアリだと思うけど。。
618メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 03:58:34 ID:x33+8nRJ0
>>616
ベネフィークはどうかな
割り引きないけどNTならそんなに高くないし
私も616さんと同じような感じだったけど
乾燥ニキビは出なくなったよ
毛穴は変化なしだけど。
619メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 07:03:59 ID:kFmh65E/O
レスありがとうございます!!ニキビ出来やすいので中々これから変えられないんです。
最初から潤わないわけではなく、最初はいんですが、その後化粧したり、朝起きたりすると水分がない感じで…
それ試してみます。
ありがとうございます
620メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 07:20:58 ID:cem8Pen90
>>615
機械が悪くなるとは思ってますけど
肌の浸透が手またはコットンよりもいいのかなって思っただけです。
621メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 08:40:34 ID:Ih3tc/+BO
バカばっかり
622メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 13:23:55 ID:eXhbd4mt0
>>620
美容成分は機械に残ったままカスとなり、水分だけ水蒸気になりそうです。(><;)
623メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 13:27:02 ID:sRUpimZe0
冷蔵庫の自動製氷給水タンクにオレンジジュース入れそうな奴だな。
624メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 13:33:36 ID:CEZSnJ6u0
>>620
ただの思いつきを書かれてもね…。
機械に不具合起きる可能性が高いのだから
浸透良かろうが悪かろうがやる価値なし。やりたいならやれ。

↓ここに>>620はいろいろ書き込むといいよ。よく>>1読んでね。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1167581625/l50
625メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 23:37:01 ID:kFmh65E/O
KOSEのルティーナはインナードライでも大丈夫ですか?
626メイク魂ななしさん:2007/02/01(木) 00:07:16 ID:TFJu93ut0
試せよ
627メイク魂ななしさん:2007/02/02(金) 00:07:26 ID:fRvV5Jpn0
>>612  >>609ですが 

なるほどと思いビオレのクリームin化粧水足してみました
す、すると透明感が!!キタワー.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*!!☆
やっぱ保湿が足りなかったみたい→テカリもましに。ありがd!


これだけではなんなのでインナードライ向けファンデのLISSAGEレポを。
かなり薄つき。パウダーなみです。
肝心な油問題ですが、油浮き・油崩れはなし。さすが。
ただこれ自身に油を抑える効果はあまりないみたいです。

で、下地との組み合わせなんですが、
ある程度油分なり水分なりをもった下地との相性がいいみたいで
今まで使ってたキスのマットシフォンだと浮いてしまうみたいです。
つーか鼻横の毛穴パッカーン( ゚Д゚)・・・
ケサパサの下地や艶姫&マットシフォンを混ぜたもの、と色々使ってみたけど
いまいちコレ!というものに出会えず。
やっぱり下地もLISSAGEのを買うべきなのか?
個人的にはソニア紫かバースニュアンセが欲しいので相性がよければいいな。という感じ。

長文スマソ またいいのあったらレポします 
628メイク魂ななしさん:2007/02/02(金) 13:33:06 ID:3fXuyARg0
今更ながら、スレ読破したので書いてみる

26歳、女
数年間、自作コスメばかり使っていたけど(成分厨ではない)、
最近は老化が気になる様になったので、市販品も取り入れ中

【クレンジング】
ホホバオイルなどブレンドしたオイル
明色 アロエウオッシャブル コールド(洗い流し用) →なかなかいい、W洗顔無し
【洗顔】
手作り石けん、市販の液体石けんで軽く
【化粧水】
精製水+グリセリン、トレハロースなどの保湿剤を加えたもの
コットンパックもほぼ毎日朝晩やっているので、1週間で100ml以上使用
【クリーム】
アノン、ちふれQ10クリーム、DHCQ10クリーム
肌の調子を見つつ、使い分け。ちふれはサラリ、DHCはべたつく感じ
【オイル】
ホホバオイル、ちふれスクワランオイル
肌荒れ時は化粧水+ホホバのみ、乾燥がひどいときはクリームの上から重ね付け
【下地】
シアバターメインの自作UV下地
【ファンデ】
DHCのローズシリーズのクリームファンデを時々
【パウダー】
シルクパウダー+色々混ぜて秘伝のたれ状態

ニキビがポツポツ出来るけど、クリームを使う様になってから
ちょっとマシになった気がする
乾燥と毛穴は目立たなくなってきた
ゆるゆると角質培養してるのも効いてるのかも
629メイク魂ななしさん:2007/02/02(金) 20:49:53 ID:WW3AFNI9O
>>628さん

シアバターの手作りUV下地というのが激しく気になる!
レシピを教えていただけませんか?
630メイク魂ななしさん:2007/02/02(金) 22:05:23 ID:T6wmQPC/O
インナードライに効果あるDSで売っている化粧水のオススメありましたら紹介してください。
631メイク魂ななしさん:2007/02/03(土) 00:15:43 ID:ZBYUCMslO
suisaiのアクアサイクルモイスト結構(・∀・)イイ!
ローションパックするとかなり潤いを実感します。
632メイク魂ななしさん:2007/02/03(土) 02:41:55 ID:L15+LJGeO
↑ニキビとか大丈夫ですか?対象年齢ほど歳とってないんですけど。
633メイク魂ななしさん:2007/02/03(土) 03:24:14 ID:YG2qPlupO
少女でもない大人でもない
634メイク魂ななしさん:2007/02/03(土) 11:50:43 ID:fVeUbgUPO
ははは…うざいガキだ
635メイク魂ななしさん:2007/02/03(土) 12:02:30 ID:WLDR53rO0
なんなんだ、この携帯合戦はw

スイサイの化粧水、私は合わない。べたつくけど、
アルコールがキツイせいか、逆に水分取られる感じ。
636メイク魂ななしさん:2007/02/03(土) 22:27:33 ID:ko/h/HKg0
>>627
再度お節介。
クリームin化粧水だと、セイーリ前のベタツキ期にニキビが出る恐れあり。
その時は違うものにしてみて。個人的なお勧めはcoopしっとりだ。じゃ。
637メイク魂ななしさん:2007/02/04(日) 14:34:22 ID:/xgcULStO
KOSEの化粧水てほとんど乾燥しませんか?
638メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 09:46:16 ID:03qRVCLKO
>>637
アルコールの強いのが多いからじゃないかな?
639メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 11:35:10 ID:bZq7IwPJO
レス待ってました…!
ありがとうございます!!!

確かにスーッとしてアルコールありますね。
アルコール入ってないとニキビ出来そうな気がしてしまい他に移行できないんです。
KOSEは合わなかったということですね…
640メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 11:46:51 ID:zDtYIecRO
インナードライなら、乾燥ニキビなのかもよ?
気になるならオードムーゲ拭き取り→しっとり化粧水 にしてみては。
641メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 12:00:58 ID:bZq7IwPJO
あっ確かにそうかもしれません!
ニキビが乾燥してるし、ハリがないというか、化粧水付けたあとは、本当潤い亡くなってしまって。
私も頑固な肌でして…
昔オードムーゲ使ったら赤ニキビ多発してしまったんです。
もう何が合うのかわからず苦しいです
642メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 12:38:19 ID:OXx9VE9LO
すごい油田なんですけど、触るとガッガサです。これってインナードライですか?
643メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 13:13:02 ID:njU1p41wO
ガッガサw
644メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 14:20:13 ID:6KK4EM5SO
印名 怒雷子
645メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 14:49:26 ID:QQWVtavxO
みんないつものインナードライ質問粘着女にレスしすぎだよ…
こいつに何言ってもムダ。
レス待ってました!とか言うくせに満足な答えがないとまた日を変えて質問。
少しは自分で調べる事を覚えて頂きたい
646メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 15:31:28 ID:OXx9VE9LO
>>645
了解しました。
647メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 17:57:46 ID:OO/+WioUO
このスレの方で、イプサのタイムリセットシリーズ使ったことある方いますか?
@コスメの口コミでメタボとの併用が
インナードライの方にいいかもと書いてあったので気になりました。
648メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 19:06:28 ID:27Yo0puE0
>>647
油分控えめで、たっぷり水分を補給してくれる感じがして良いと思うよ>タイム
しかし、ラインで揃えよう物なら万札が何枚か飛ぶ程高いラインにして
それほど高機能でもない。本当の意味でコスパが悪い。
まあ、あの容器とかコンセプトだけは、資生堂らしく夢いっぱいだけど。
649メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 19:18:20 ID:duD2wgBN0
>>647
ノシ
乾燥は改善されませんでした
ただ高くついただけだったよ
650メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 20:27:52 ID:qEWXn26l0
>>647
現在使用中です。肌質が改善されるというよりつけた日「のみ」良いという感じ。
それでも気になるならイプサの公式サイトで今お得なキットを売ってるから試してみると良いかも。
651メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 21:34:05 ID:pQN48wN1O
>>647
アクアとメタボなら使ってたんだけどなぁ。
メタボは使い続けて測定しても数値が全く変わらずでやめた(品によってはさらに悪くなった)。
エタノールもいっぱい入ってそうだしね。
エタノールはメリットもあるだろうけど、やっぱり多かれ少なかれ水分を蒸発させる気がする。
だからスキンケアからエタノールを排除してやったぜ!
今はアルージェのお世話になってます。
652メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 22:26:29 ID:PtV2+AFv0
私も昔、メタボを半年以上、タイプ?を変えて使ってみたけど
一向に水分量が改善しなくてやめたなあ。
前に雑誌にサンプルついてたしっとりのやつも、やっぱり全然潤わなかった。
私もエタノールが入ってない化粧水をたっぷりハンドプレスが一番調子いいな。
653メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 23:16:28 ID:B7145O/P0
他スレで見て、イオナのナチュレールというクリーム使ってみた。
私はこの上に蓋としてアンブリオリス使うけど、
しっとりしているのにてからなかった(・∀・)イイ!!
DSで安く売ってます。
654メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 01:09:40 ID:Hmz+DLmc0
いおなあああああぁぁぁぁぁ〜
655インナードライ???:2007/02/06(火) 03:02:44 ID:IFG9lABlO
昨日、化粧水をたっぷりつけて寝ました。そして朝、いつもより更にテッカテカ!インナードライじゃないのぉ〜いつも目元はよく入っていくのですが、鼻だけは化粧水があまり入っていきません、同じような方いませんか?どうしようもないのかな‥。
656メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 13:37:19 ID:qKJdq++30
静かにしてくれ
657メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 13:47:18 ID:NQnxtZ9K0
>>655
角質が厚いのでしょう。
658メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 15:32:36 ID:UjjDtaBB0
>>655
携帯からでも改行はしてくれ
659メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 15:37:42 ID:IFG9lABlO
↑うるさい
660メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 15:45:45 ID:EjkH/bgg0
>>655
氏ね
661メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 16:34:07 ID:iS8it6Nz0
>>655
二度と来るな、携帯厨。
2chやるなら、改行くらい覚えて欲しい。
662メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 16:57:20 ID:eJcwbpecO
>>648-652
647です。皆さんありがとうございます。
容器がかわいくてさらに口コミ見て気になってたんですが
確かに揃えたらけっこうしますよね…。
まずはキット試してみます。

美容液のサンプルもらったんですが塗り心地が気持ち良かったです。
663メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 19:47:49 ID:zrP1+SpJ0
>>662
わかるよ、容器可愛いよね
私も以前使っていたんだけど
使っている間はいい感じだったよ
肌がモッチリして毛穴が目立たなくなったし
Tゾーンのテカリも軽減された
べたつきすぎない所も良かった

でも値段がネックで継続出来ませんでしたorz
664メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 09:01:02 ID:z0+dnXvZ0
インナードライって厄介な肌ですよね。
今は保湿メインでスキンケアを頑張っているけど
どうも、ファンデがうまくのらない。
パウダリーに変えてみたんですが、塗り方が下手なのかな?
お昼を過ぎると毛穴落ちが激しいわ、どんよりした肌になる。
どんより肌は、リキッドやクリームを使ってる時にも感じてました。
インアードライ肌の人は、ファンデもルースもしっとりするものを
選んだ方がいいんですよね?
665メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 14:57:34 ID:kSPa6eVa0
高級クリームと一万円超のクリームファンデ使い出したら、明らかに乾き具合が変わった
やはりケチったらいかん。内部からの働きかけなんて所詮、焼け石に水
保湿力としては
ラメール>>プレリーキャビア=カネボウECM>コスメデコルテAQミリ=クレドサティネ
くらい。
666メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 17:07:34 ID:IBs+9rRr0
上から何を塗りたくろうが、肌を作ってんのは体。
その体をどうにかしない限り根本的な改善なんてありえないけど、
外から色々与えまくって誤魔化すのも一つの手でしょうね。
金が続けばいいけど
667メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 17:13:08 ID:qNBp/PWQ0
>>665
>>666
どっちもどっちだ。
肌に合う化粧品を使いつつ、体の中からの改善にも心がけたらいいじゃん。
668メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 17:22:51 ID:HjEMQl8f0
なんで手や足と顔は同じ皮膚なのに顔だけテッカテカなんだよー!
インナードライ大嫌い。暖房も大嫌い。しんでしまえ!!
669メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 17:30:08 ID:IBs+9rRr0
>>667
私は上から何かを塗りたくること全部を否定したつもりは毛頭無いよ。

>>668
体の表面のうち、顔だけ皮脂腺がやけに多いから。なんでだろね?
670665:2007/02/07(水) 18:31:45 ID:kSPa6eVa0
オイルクレンジングとW洗顔を止めて5年。水は毎日ペットボトルで持参し、チョビチョビ飲む。
長風呂を止めぬる湯につかり、ビタミンE食品をチョビチョビ摂る。最近は黒酢を飲み始めた。
化粧水と美容液は押し込むようにじっくりハンドプレスし、三日に一度はローションパックを試みる。
化粧品のランクを一段階上げた。

一時期より本当に随分マシになったのだけど、 乾燥知らず肌にはまだまだ、道のりは長い。
所詮、寄る年波には勝てんよ。ふう。
671メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 22:14:40 ID:/dcIaexK0
>669
>私は上から何かを塗りたくること全部を否定したつもりは毛頭無いよ。

>667への回答になってないよ。うざい。
672メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 22:28:10 ID:dbot9QOA0
今更蒸し返す方がうざい
673メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 08:19:58 ID:A/GjJQyoO
否定してるじゃん文盲ババア
674メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 08:33:15 ID:KsMyzYpQO
夜のスキンケア後の肌はそんなことないんですが、朝起きると毛穴が開いてるんです。
乾燥からくるんでしょうか?
675メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 09:23:46 ID:G70KGUAk0
>>674
朝、ローションパックすればいいだけでは? 落ち着くと思いまつ。
676メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 10:51:53 ID:KsMyzYpQO
アドバイスありがとうございます。
そうですか。
時間ないですが、根気よく頑張って見ます。
とろみ系化粧水が結構苦手なんですが、潤ってべたつかない化粧水知りませんか?
677メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 13:41:49 ID:qzYuEkhgO
さ あ ね。
678メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 13:42:34 ID:d+Tt3oS+0
>>676
ちふれでも買ってもう来るな。
679メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 14:37:56 ID:BhIU6DC/0
とろみがあって潤ってべたつかないっていえば、あれしかないだろ。
ほらあれ。極潤。
680メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 16:38:27 ID:G70KGUAk0
>>676
とろみ化粧水でも、コットンパックにすれば、ベタつきは軽減される。
自分はアルージェ。
681メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 19:27:31 ID:HQYEiMhCO
アルージェはとろみとは言わない
682メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 19:21:04 ID:SY92Lrup0
あっしは「とろみ系化粧水」に尿素の粒を小さじ1ほど加えています。
夜使う分にはグリセリンも足してベッタリさせてるけど
なにか?
683メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 20:58:19 ID:qUriCcOkO
別に
684メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 22:03:47 ID:FCjEnL0C0
なにも
685メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 01:30:06 ID:FloHqPq+0
>>665
まだ見てますか?
クリームとファンデ、何使ってるか教えてくれませんか?
686メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 02:17:19 ID:HEZDhS2sO
KOSEの物はインナードライに不向きですか?
687メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 08:42:12 ID:bqra9YOKO
凄く向いてるよ!!!!!
688メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 14:08:18 ID:mdKH/RBLO
良かったね!!!!!
689メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 23:31:26 ID:awzgI3T6O
インナードライに尿素とか自殺行為だね
690メイク魂ななしさん:2007/02/11(日) 01:21:53 ID:uECMIY0KO
乳液はオイルフリーのがいいですか?
691メイク魂ななしさん:2007/02/11(日) 02:18:17 ID:JHCRgtWs0
お好きな方で。
692メイク魂ななしさん:2007/02/11(日) 21:03:26 ID:zMj9af2v0
何このスレ。
693665:2007/02/13(火) 10:18:49 ID:C8huXib/0
>>685
降臨したよ クリームは、日常用はジュレ・リッチ(全薬工業)週1〜2でラ・クレーム(資生堂クレド・ポー・ボーテ)
ファンデは、毎年ジプシー。今はドゥ ラ メール=16,800円が一番合ってる
化粧板にスレがあるよ
2万円のAQミリ(コスメデコルテ)は乾燥した。ラ・プレリーのキャビアも割といいが高い
694665:2007/02/13(火) 10:20:25 ID:C8huXib/0
ドゥラメールの超有名クリーム、保湿力は確かに凄いけど、手にアトピが出て使えなかった orz
695メイク魂ななしさん:2007/02/13(火) 14:29:58 ID:Ha6cYxdw0
自分で「降臨」言うな。
696685:2007/02/13(火) 14:41:33 ID:wOA9ATTf0
>>693
どうもありがとうございます。ジュレリッチ気になってました!!
なら、クリーム使ってみようかなー。
インナードライにとってはやはり蓋は超大事ですもんねー。
近所でジュレリッチと並んで置いてあるアルージェのクリームもかなり気になってます。

私はファンデはちょうど、アルビオンのエクサージュモイストシフォンの試供品使ってたら
かなり良かったんで現品買ってしばらく使ってみます。
ダメだったらドゥラメールにしてみよう。でも超お高い・・・orz
697665:2007/02/13(火) 16:31:48 ID:C8huXib/0
>>696
ごめ、ドゥラメールのファンデは14,700円だわ

「蓋」としてはドクラメールのクリームが一番「油」っぽい感触。
肌に合うならこれがお勧め(16,800円)伊勢丹カードなら5〜7% OFF、上野アメ横なら20% OFF

ジュレ・リッチは、敏感肌用「アルージェ」の上位モデル。
ラ・クレームを薄めた様なw 使用感と効果が気に入ってる。適度な保湿と美肌効果
塗った翌朝、肌がイキイキと生き返ってるような気がする。
ベタベタしないし、スウッと肌に入っていく感触が好き。(8,000円)界面活性剤の魔法かもしらんけどw
伊勢丹に入ってるDS薬局で7% OFFで買ってる。
698665:2007/02/13(火) 16:35:56 ID:C8huXib/0
>>696
げおめ、アルージェ知ってたんですね。
アルージェは、ジュレ・リッチより保湿力は「相当」弱いです。界面活性剤ナシだから。
ローションは、かなり指で強く押し込まないと肌に「入って」いかないし(夏はコッチ使ってますが)
シーリングマスク(=クリーム)も、あっという間に肌に吸い込まれて、あっという間に乾いていく。
寝るまでに三度くらい重ねづけしちゃったよw 塗った時の感触は気持ちいいんだけどね。
699メイク魂ななしさん:2007/02/13(火) 17:51:09 ID:CWZjwA420
ほんとだ。自分で「降臨」ってwアフォか

ナチュラビセのダイヤモンドクリームもオススメ。
個人的にはAQミリオリティよりイイと思った。
700685:2007/02/13(火) 17:52:08 ID:wOA9ATTf0
>>698
おぉぉ!ありがとうございます!!!かなり為になりました。
ジュレ・リッチがアルージェの上ランクの物だとは知りませんでした。
ただ一緒に並んでるだけかと思ってた。
アルージェ、ナノモイスチャーっていうから浸透しそうですごく保湿には良いのかなと思ったんですけど、
ジュレリッチの方が保湿良いんですね。
うわー、ものすごく興味湧きました!!全部サンプルもらいに行こう!
701メイク魂ななしさん:2007/02/13(火) 17:55:43 ID:CWZjwA420
(スマソ切れた)
>>699続き
キャロルフランクのクレム レストラクチュランテも良かった。
溶け込むような滑らかさ。
702メイク魂ななしさん:2007/02/13(火) 22:05:17 ID:GsSZYSlO0
>>700 開発元は違うみたいなんだけどね〜。アルージェとジュレ。 だから中身も違うっぽい
703メイク魂ななしさん:2007/02/15(木) 08:42:43 ID:c/jDqK7CO
ジュレも界面活性材無いから
704メイク魂ななしさん:2007/02/15(木) 10:58:46 ID:wFkF4v1R0
705メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 01:26:18 ID:a5NQ60MY0
ここの人ってスポーツしてる人いるの?
706メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 04:32:20 ID:3DS2Am0pO
ローションパック最強!
707メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 04:40:55 ID:4pidHdgy0
>>705
乗馬とスイミングとサーフィンやってるよ
708メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 08:19:28 ID:26pgaY/iO
だから何?>スポーツ
709メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 21:30:48 ID:cb52EAOeO
油分の与えすぎで肌が乾燥したりコメド増えたりする事ってありますか? また、与えすぎでパウダーファンデーションつけて、乾燥したりしますか?
不慣れな質問すいません。
レスよろしくお願いします
710メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 21:34:49 ID:6EdgzaLy0
不慣れな質問ってなんだw
711メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 21:52:11 ID:cb52EAOeO
すみません..
不慣れな者ですがよろしくお願いします。
712メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 22:14:19 ID:llX4iVtJO
油分の与え過ぎでは、肌は乾燥しないと思う。
むしろ、肌の水分量が少ないと乾燥すると思う。
713709:2007/02/16(金) 22:37:37 ID:awkyAGKx0
すみません..
ふしだらな者ですがよろしくお願いします。
714メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 22:38:23 ID:cb52EAOeO
レスありがとうございます。

そうなんですか。では私は多分水分量が少ないのかも知れません。
ちゃんと保湿してみます。
カサカサ感と皮ムケとかがなければ、化粧水だけで、乳液はいらないんでしょうか?
715メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 22:42:55 ID:zCLCXEiTO
乳液は必要だよ。水分が足りないと言われるアタシは暖房のせいだと思うのでもっと美肌を目指す!チラ裏スマン
716メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 22:46:49 ID:bwi2P64x0
>713
わざとだよねぇ?
気づいてないとかいう?
717メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 22:54:51 ID:cb52EAOeO
そうですか。アドバイス本当ありがとうございます!!
化粧水つけて肌がしっとりしているからといって、乳液付けないと、寝ている間や化粧したりするとだんだん乾燥してくるものなんですか?
質問攻めで申し訳ございません。
よろしければアドバイスお願いします
718メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 22:55:05 ID:nx2jt+NP0
他人だろ
719メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 00:26:42 ID:VH0yslabO
でもこの質問厨はいつもの気持ち悪い人だよ。
自分の肌よくならないのは化粧品や人のアドバイスのせいにするんだよ。
そのくせ人のは聞いたフリでまた質問。いい加減うざい
720メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 00:32:45 ID:F47Q9+8A0
確かに、自分で自分の肌の乾燥状態もわからん程度のオツムでは、、、
721メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 00:33:38 ID:yGKHNPbkO
うん、この雰囲気は、あの人だ
19〜20歳インナードライ・安い基礎の質問ばっかりの人
722メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 01:15:16 ID:92QBGkos0
同じ人かはわからないけど、似たニオイがする。
教えてgooにでもいけばいいのに。
723メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 02:48:16 ID:LeeagtErO
リキッドファンデーションのがインナードライにむいてるんですか?
724メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 11:04:28 ID:VH0yslabO
>>723
レヴューのパウダーファンデでいいと思うよ
725メイク魂ななしさん:2007/02/18(日) 21:56:45 ID:QGD/Lqzm0
>723
ニベア+きな粉が最強だってよ!
潤うし崩れないよ!
726メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 00:00:28 ID:IfQhiVv/O
片栗粉が江原道と同じ効果でいいんだって。
下地は胡麻油(スーパーの安物でOK)を薄く塗るといいらしいわ。
727メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 08:19:05 ID:d6xMkQ4NO
化粧水ガンガってつけてるのに水分量があがらない・・・毛穴も目立つし乾燥もするし
なにがだめなんだorz
728メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 08:48:16 ID:TR8qp0HwO
サプリとかは?
729メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 09:09:06 ID:XGpXfopG0
年齢が倍の母は、水分量も私の倍・・・・・・・・・・・・・。
家庭用の水分計が嘘つきなんだと思いたい。
730メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 10:16:24 ID:fw0D4PNS0
>>727
ちゃんと水分逃げないような対策はしてる?
クリームとか。
731メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 12:39:40 ID:d6xMkQ4NO
>>730
プレ化粧水でコットンパック→化粧水→乳液で、目の下にはアイクリームはつけてる。
顔全体にはつけてないよ。フタは乳液でできてると思うんだけど…
美容液とかが必要かなあ…
732メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 13:31:11 ID:YFOfDvhXO
出来てないに一票

バカ
733メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 14:24:51 ID:LOhdaoYwO
>>732
感じ悪いなアンタ。
734メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 16:47:48 ID:IWrTkZD70
乾燥肌の人は、乳液でなくクリームにしましょう。
735メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 16:56:59 ID:fw0D4PNS0
>>731
クリームで蓋した方がいいよー。
乳液は油分補給と考えた方がいいかも。蓋にはちと弱い。
美容液もあってもいいかなーと思います。

試供品使ってみたんだけど、コスメデコルテのリポソーム良かったー。
感動した。高くて現品購入が難しいのがなー。
736メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 20:43:01 ID:29wcbVXo0
今の季節はガンガン保湿してもおっつかないよ。

プレ美容液→コットンパック→化粧水→ハリ美容液→乳液→クリーム&アイクリーム。
ファンデもクリームに変えて、下地も保湿ものに変えた。
夜は洗顔後にマッサージも追加しても、カウンターで計測すればインナードライ。
もう疲れた。今は現状維持でがまんすることにした。
幸い、油は人なみにでてるみたいで、粉をふくまでは乾燥しないし、シワもできないし。
インナードライってそういうところは乾燥肌の人よりいいと思うことにした。
737メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 09:12:38 ID:6Ujjchvb0
>>736 やり過ぎで保湿力が怠けてるに一票。
738メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 09:15:07 ID:6Ujjchvb0
ハリ美容液と乳液、クリームとアイクリームの組み合わせで、一本で済む物を探してみては?高価になると思うけど、安物買いの銭失いより良いような気がする。
739メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 11:17:04 ID:B6xD5oX30
>>736
あたしもそのくらい数使ってるなぁ・・・。使いすぎだろうか。
でも良いもの使うと油田は嘘のようにおさまる。
肌に合うものに出会えればまた違うんじゃないかなぁ。
740メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 14:20:35 ID:6Ujjchvb0
そうそう、良い物使えば嘘のように改善する。
741メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 14:22:17 ID:6Ujjchvb0
インナードライって、皮膚が薄くなった人に多いんじゃないのかな?と思ってた。なので、それを改善できる生活を心掛けるようにしてる。オイルクレンジングとw洗顔を止めるとか。
742メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 14:23:49 ID:6Ujjchvb0
あと、顔色がくすむ犠牲を払っても、美白モノとか引き締めモノとか、皮脂を削るようなものは避ける。
743メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 15:54:21 ID:/P2SRxolO
夏場はテカテカだったのに12月頃から油が出なくなりました
計るとインナードライです

乳液とクリームがどうしても合わないのでジェルを使っているのですが保湿足りませんよね
蓋にオイル使っている方いらっしゃいませんか?
744メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 16:32:48 ID:6Ujjchvb0
オイル使ってみたことありましたが(ローズヒップ原液)、吸収が早いからあまり意味がなかった気が。クリームの方が持続性がありました。
745メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 17:02:20 ID:6Ujjchvb0
ジェルだと、シーラボは乾燥するので(エバメールは3ヶ月目でカブれた)2年前のリニューアル後のトリニティが持続性があって、冬以外愛用してます
746メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 17:04:37 ID:6Ujjchvb0
ただ、冬はどうしても ローションパック+リッチ美容液+リッチクリームが最善の策だとは思うので、なぜ乳液やクリームが合わないのか、合うモノを探すまでトコトンジプシーするなど、
747メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 17:05:44 ID:6Ujjchvb0
苦労する事が大切だと思います。私はアトピーもあって、ドゥラメールなどあまりコッテリ過ぎる物は手にカブれが出てダメでした。サラッと、しかもリッチな物を探すのが吉。
748メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 17:12:34 ID:6Ujjchvb0
乳液やクリームは、ちゃんと指でじっくり時間を掛けてプレスして、しっかり浸透しベタつきが残らないようにしているか、とか 使用後は手を石鹸で洗うとか 朝は拭き取り洗顔だけにするとか。自分なりの労力と研究が必要
749メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 17:18:36 ID:B6xD5oX30
>>741
>インナードライって、皮膚が薄くなった人に多いんじゃないのかな?と思ってた

そうかもしれない!!私の友人も私もインナードライで、皮膚が薄いと言われたみたい。
ファンケルのパウダー洗顔長年使ってたらこうなった。
750メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 17:38:25 ID:/P2SRxolO
レスありがとうございます

なぜ乳液が肌に合わないのかは成分を見ながら調べているのですがまだよくわからなくて…

最後に使ったアルビオンの先行乳液は惨敗
ジプシーのしすぎで二十歳とは思えない肌の状態と金欠にへたれてしまっていたのですが
まだ頑張ってみようと思います
ありがとうございました
751メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 18:14:28 ID:CrYiy0lhO
ファンケルって皮膚に負担かかってるの?
じゃあ何使ったらいいんだ…orz

皮膚薄く感じるのって老化だよね…
752メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 18:35:28 ID:B6xD5oX30
>>751
パウダーは洗浄力が強いらしいよ。

私、オイリーだと思ってたから洗浄力の強いパウダーをあえて使ってた。
インナードライだとは知らず。
だんだん油田なのにカサカサするようになってきて・・・あの頃に帰りたいorz
753メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 20:30:54 ID:hGjCuFJj0
パウダーって言っても色々あるよ。ファンケルは弱い。
洗顔パフを使えば薄肌促進アイテムに変身するけど
754メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 22:21:13 ID:3tiCLBb30
>>749 パウダー洗顔じゃなくて、オイルクレンジングの方が悪かったんじゃ?
755メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 22:23:18 ID:3tiCLBb30
>>750 めくらめっぽうにジプシーするより、洗顔を止めて皮膚科処方のヒルドイドだけにして、一度様子を 見てみるってのは?
756メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 22:58:23 ID:CrYiy0lhO
>>752
そうなんだ…たしかに洗い上がりはかなりさっぱりだよね

でもインナードライには洗顔は不必要ってわけじゃあないよね?
どうしたら…orz
757メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 00:32:23 ID:j8eHYEG70
私、クリームクレンジングとぬるま湯洗顔だけですよ。30歳過ぎてからインナードライになったので。チズ式。
758メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 02:34:30 ID:XCgQ3IKK0
●●コスメデコルテ・COSME DECORTE・Part19●●より抜粋

9 :メイク魂ななしさん :2007/02/17(土) 01:40:29 ID:/w4wTm+50
>>7
新宿のIには、昨日の時点ではまだありましたよ
それにしても、ここって本当に接客態度に落差がありますね
苦手なBAサンに当たってしまった時の不愉快なこと!
あ○○○サン、貴方感じ悪杉
この人、ほかの人からもクレームきてないかな?


18 :メイク魂ななしさん :2007/02/18(日) 02:08:05 ID:6Do6ijCR0
>>9
>それにしても、ここって本当に接客態度に落差がありますね

激しく同意します。
同じ人なのかも知れないですねw
私は今はもう新宿じゃないけど、同じ事を思っていました。
でも魅力的なキャンペーンが多いから、我慢して行っていましたけど。
でもここで言っていても仕方がないので、
言うべき所にきちんと言った方がいいと思いますが。
貴女の為にも、他の顧客の為にも、彼女自身の為にも。
759メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 10:34:06 ID:63iVVJTC0
>>741
私もそう思います。
最近どこのカウンター行っても皮膚薄いですねーって
言われるようになってしまった。
普通の基礎化粧品では沁みて、赤くひりついてしまったりもするので
病院行ったけど異常なし…orz
とりあえず敏感肌用の化粧品使ったら沁みたりはないので
皮膚が薄い人スレや敏感肌スレなんかも見て、ケアのしかたを
見直すことにします…。
760メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 13:31:27 ID:LQN6NEKo0
>>756
私はミルクレで落とした後ぬるま湯洗顔にしたら落ち着いたよ。
で、週2くらいでクレンジング剤とか毛穴ケア使ってる。
761メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 14:25:37 ID:Kd182CRS0
ぬるま湯洗顔には、たまの毛穴+角質ケアは必須ですねー。
762メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 20:51:57 ID:xtDNhQ9BO
毛穴ケア 角質ケアってどういうことしてますか?
私はミルクレ・ぬるま湯で洗い流す
たまに洗顔料使って洗顔、ぐらい

なーんか肌の調子はよくない…
ごわついてる気がする
763メイク魂ななしさん:2007/02/22(木) 05:50:15 ID:gARcBNnq0
できるだけ角質ケアしない
溜めてる
薄肌なんでバリアは逃がしたくない。。
メイクはしっかり落とすようにはしてるけど
764メイク魂ななしさん:2007/02/22(木) 10:02:37 ID:WL4rexNX0
洗顔フォームにスクラブフォームを半分混ぜて、優しく洗顔。 を週一
あと、洗い流すクレイパックとかいいんでないかい? 美白作用のあるもの
AHAの入ってる物は厳禁
角質溜め込むと顔色もくすむし、化粧水の吸収が悪くなるよ。
765メイク魂ななしさん:2007/02/22(木) 11:16:26 ID:2HiR4IbOO
毛穴・角質ケアにお勧めの物を具体的に教えてもらえませんか?

私はスイサイの酵素パウダー洗顔(?)を時々使ってます。
このスレ読むまでAHAが駄目だと知らずクレンジングリサーチ使ってて毛穴がパカーン…インナードライ度も激しくなった気がする
766メイク魂ななしさん:2007/02/22(木) 14:17:38 ID:GLfsDfsGO
>>765
インナードライの人って基本的に角質ケアとか難しい気がする…
角質ケアってより毎日のケアで肌を正常にするのが大切だと思う。
そしたら角質ケアとかいらなくなりそう。
767メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 00:12:54 ID:iVIT61v10
たまの角質ケアにないと、表面ゴワゴワになった角質が化粧水や美容液の吸収を妨げるんだよ。逆効果。
768メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 00:14:27 ID:iVIT61v10
ヘタすると痒みを感じてボリボリ掻いたりして、折角の薄肌対策が本末転倒だし。何事も皮脂保護も、過剰反応してると逆効果。
769メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 00:58:25 ID:AUB1c5QF0
積極的な角質ケアはやめといた方がいいと思うけどと前提で。

自分は週一程度のオイクレがおすすめ。
アテニアとかシュウとかのW洗顔がいらないものを使用。いつもはロゼットのミルクレ。
毛穴とかがちょびーっときれいになるし、ごわつきもすこーしとれる。

あとはマッサージにスクラブとか粒のはいったやつ。スクラブ洗顔ではない。
痛いと感じるなら手でこねこねして痛くない程度にして使う。商品はなんでもいい。

でも、毎日朝晩顔を洗ってたらあまり角質はたまらないんじゃないだろうか。
むしろ取りすぎて薄肌になる人が多いと思う。
過敏で皮脂とか角質がちょっとでも溜まると反応しちゃう人はなんとも言えないけど、
水分保持ができないと感じるなら、多少ごわついても、ツラの皮厚くする方が先だと思う。
770メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 08:20:24 ID:NEF/EZFC0
たまの角質ケアが必要かどうかは、日頃の角質のたまり具合によるでしょうよ。
肌質とアイテムと使用頻度によって、たまにオフした方がいいか
しなくても適度に落ちてるかは変わってくるもの。
自分の肌状態を見極められずに「してはいけない」「しなくてはいけない」
などと決めようとするから、肌がおかしくなるんだよね。
調子に合わせて臨機応変に、なんて大体の人は分かってることだと思うけど。
771メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 09:54:27 ID:HSdVXwMK0
私は鼻の角質が時々見えています。
白く浮き出ているのですが、上からクリームを塗ればその場はごまかせるのですが・・
洗顔フォームだけで洗うと後で白く残り、余計に目立ちます。
ティッシュでこすって角質をとり洗顔すると、まだましになります。
皆さんのように、洗顔だけで(こするなどの作業はしない)済むような肌にするには、どうしたらいいのでしょうか?
772メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 10:29:25 ID:2l6J9Q7Q0
>>771
洗顔、クレンジングが合ってないはず。
何使ってます?
773メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 11:21:52 ID:t3Lv5qM10
>>771
本当に「角質」が残っているのか、実は乾燥で粉ふいているだけなのか
真実を正確に見抜くのは、実は皮膚科医でも難しいのでは。
一度青山だの、モデルが通う評判のいい確かな皮膚科医などに判断して貰うのが、間違いないとは思うけど
それは関東に住んでいないとね・・
774メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 11:42:46 ID:C/c+c/Qz0
>>771
皮膚科には行ってみましたか?
100%鵜呑みにはしないほうがいいけど、一度見てもらうことをおすすめします。
775メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 12:25:07 ID:HSdVXwMK0
皆さんレスありがとうございます。
皮膚は丈夫で何を使っても荒れることはありません。
色々試してみたのですが、どの洗顔を使っても同じです・・。
ファンデーションを塗ると私の場合、頬は皮が目立ち鼻は白いものが余計に目立つので使っていません。
粉を使っていますが、鼻はすぐ脂が出てきて取れてしまいます・・。
776メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 12:33:19 ID:e3S0sKW70
>>771
フケみたいな薄皮っぽかったら体質かも…ワタシもそうだから
心配なら皮膚科受診もありだけど
病気じゃないのよね。

ワタシの場合、ヤバイかなと思った時
丁寧に泡洗顔、すすぎを念入りにして
浮いてる角質を十分柔らかくしてから
軽くこすると垢みたいに角質が取れてくる。
そのあとガッツリ保湿というので乗り越えてる。
薄肌さんたちとはお手入れが違うはずだから
自分なりの方法を見つけられればいいね。


777メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 13:12:22 ID:2l6J9Q7Q0
>>775
完全に乾燥してるからの現象じゃない?
保湿に力いれてね。
778メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 13:31:10 ID:C/c+c/Qz0
>>775
>頬は皮が目立ち鼻は白いものが余計に目立つ
>鼻はすぐ脂が出てきて粉が取れる

なんか水分がかなり不足している気がする…。
ひどいと毛穴パカーンになって鼻の脂もひどくなりますよ。
779メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 14:29:43 ID:t3Lv5qM10
皮が目立つって、シワシワが目立つって意味??? なら乾燥でガチ。
780メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 15:23:59 ID:v7Lsf8z80
乾燥しすぎて肌が敏感になってるから、敏感肌用の化粧水使ってるけど
全然肌に入ってく感じがしませんorz
化粧水の前にリボゾームみたいなプレ美容液とか
使ったら違うんだろうか…。
781メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 16:26:06 ID:t3Lv5qM10
>>780 ローションパック
782メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 17:02:41 ID:HSdVXwMK0
775です。皆さんお答えありがとうございます。
昔から脂肌だと思っていて、最近乾燥肌なのかもしれないと気づきました。
やはり乾燥しているんですね・・。保湿頑張ります。
毛穴は目立ちはしませんが、ぷつぷつとしています。このままでは毛穴が開いてきてしまうんですよね。
分かりました。保湿というのは皆さんは何をしていらっしゃるのでしょうか?
783メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 17:08:43 ID:t3Lv5qM10
最初から全部嫁、ヴォケェ
784メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 17:12:29 ID:2l6J9Q7Q0
>>782
症状が過去の私と似てるんだよなあ。
私も肌は強いと思ってたんだけど、逆だった。
インナードライへようこそ。
785メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 17:21:53 ID:HSdVXwMK0
784さん
自分の思い込みもあるんですか・・。肌は荒れない=強いではないんですね。
783さん
全部読みます。ボケって何でしょう・・
786メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 17:28:51 ID:NEF/EZFC0
>>785
どんな保湿をしてあるかなんか今までのレスに散々書いてあるんだから
読まずに質問するのはボケでしかないと思うよ。
それとレスする時はアンカーつけて。
787メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 17:34:47 ID:2l6J9Q7Q0
>>785
だって、荒れないっていっても角栓が見えるんでそ?
カワムケもあるんでそ?肌が助けを求めてるんだよ。
私も昔オイリーだと思ってたときのケアだと角栓も毛穴も目立ってたんだけど
インナードライのケアしだしてから角栓はあまりわからなくなったし、
テカりも納まったよ。

ってかインナードライって小さいときから知っとけば、休み時間の度に
顔なんて洗わなかったのに・・・もっと肌キレイになってたかも知れないのに。
あの無駄な努力の日々を返せorz
788メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 17:49:08 ID:HSdVXwMK0
>>786
読まずに質問したのは努力不足ですよね。ボケという意味が分からないので・・天然ボケですよね。すみません。
アンカーのつけ方が分かりません・・。
>>787さん
ありがとうございました。
789メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 17:58:19 ID:NEF/EZFC0
>>788
ボケ=バカ
アンカーのつけ方くらい分かってから書き込んでくれ。
初心者の質問
http://etc3.2ch.net/qa/
790メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 18:58:16 ID:HSdVXwMK0
バカという意味ですか。読まずに質問するのは脳なしのバカですよね。
アンカーのつけ方学んできます。失礼しました。
貼り付けていただいてありがとうございました。
791メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 19:29:23 ID:kyMq3RCU0
なんだこの流れ

オイクレをやめ、夜のアクアレーベル(赤)の化粧水、乳液、導入液
で本当に鼻の毛穴が閉じてきた
ありがとうこのスレ

で、朝はドルックスの紫と水色を使いだしたとこなんだけども
インナードライにはアルコールが向いてないかな?
ずっと使ってるって人いるだろうか

収斂が凄く良いんだけどさ
792メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 19:47:47 ID:t3Lv5qM10
>>790
こういう流れの場合、いつまでもムキになって返答する人こそ「バカ」と言うんだよ。。
そこで2ちゃん語「スルーしれ」
793メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 19:49:57 ID:t3Lv5qM10
>>791
収斂化粧水って、基本的には肌が荒れる代物かと思っていたんだけど、どうなんだろう。
794メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 20:56:18 ID:K+GpMRcL0
>>791
クリームまで塗った後に気になるところだけ収斂を軽くパッティングは?
収斂以外はアルコールなしのものを選ぶってことで。
795メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 21:06:31 ID:kyMq3RCU0
>>793-794
自分は収斂使った方がテカリが少ないんだよね
Tゾーンだけ収斂ってのを試してみようかな
人それぞれだろうけどアルコールはやはり乾燥し易いかも

朝は今、
紫→アクアレーベル(赤)乳液→水色→ちふれコントロールカラー→レブロンの粉
って感じ。
コントロールカラーがクリーム代わりになってくれてる気が。勘違い?
796メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 22:48:06 ID:hH4neKCF0
つか、あの人じゃないの? ID:t3Lv5qM10釣られ過ぎ。
797メイク魂ななしさん:2007/02/24(土) 09:16:08 ID:dk0vmVYjO
収のうしろの漢字ナンテ読むんだよ?まぶた?しゅうまぶた?
798メイク魂ななしさん:2007/02/24(土) 09:26:59 ID:5EL4PJA90
ゆとり乙
799メイク魂ななしさん:2007/02/24(土) 10:10:12 ID:lBuz8c+o0
>>797
読めないくせになんでそんなに偉そうなんだよ
800メイク魂ななしさん:2007/02/24(土) 11:36:16 ID:M5ogfSwq0
>>796
自称19だっけ

>>797
http://dic.yahoo.co.jp/
まぶたにつけたらしわしわになると思うよ
801メイク魂ななしさん:2007/02/24(土) 12:28:04 ID:+nSNAW6GO
いつもの人は今日もいろんなスレで質問しまくってるよ。
乾燥肌になったらしい。
802メイク魂ななしさん:2007/02/24(土) 13:05:10 ID:dk0vmVYjO
釣れた(^O^)/
803メイク魂ななしさん:2007/02/24(土) 13:46:49 ID:UFKluR97O
ご参考になるかわかりませんが、肌の調子が良いので書き込みます
34歳

洗顔後にコスメデコルテのリポソーム→肌研ヒアルロン化粧水をたっぷり→同保湿ジェルで蓋
→スキンラミネート(赤いチューブの超乾燥用)→下地(ライズUV乳液)
→ルナソルクリームファンデ→ミラコレ+プリズムリーブル

これでかなりテカらなくなりました
リポソームとスキンラミネートがインナードライに効いてるみたいです。
肌研を使い始めて、水分量が格段に上がりました。
ファンデはラヴーシュカのクリーム、お粉はジュジュのヒアルロン酸パウダーもテカらず良かったです。
長文失礼しました。
804メイク魂ななしさん:2007/02/24(土) 14:07:35 ID:/OHTGW060
>>803
おーまさしくリポソームとスキンラミネートの赤使ってる。
リポソームはまだ一週間だけど、本当に感動した。もう絶対ずっとリピ決定。
スキンラミネートは夜でも使えるの良いですよね。
てからなくなったのが本当嬉しい。
てからなくなるとやっぱ毛穴の目立ちもおさまるかな・・・。楽しみ!!
805メイク魂ななしさん:2007/02/24(土) 22:40:36 ID:jlc6NUXH0
スキンラミネートいいのかー。
今の下地が無くなったら使おう・・・
806sage:2007/02/24(土) 22:58:21 ID:xwnhmUqW0
スキンラミネート赤のやつ自分も朝使ってる。
確かに乾燥に効いてると思う。
使わないと目の下の皺の深さが全然違う。
807メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 04:36:00 ID:zSley5YHO
スキンラミネートいいよね、安いし
確かに目の下に重ねづけしておくと、乾燥しわになりにくい上に
鼻はテカらない、すぐれものだ
そしてリポソーム、これは私も手放せないです。
つけるの忘れるとテカリが現れる
808メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 05:50:29 ID:7haX/wxNO
目の下ホシツして化粧したら、マスカラとかシャドーとれないですか?
809メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 09:56:12 ID:ElEhN1GJ0
スキンラミネート、潤いは確かにあるんだけど、持続する…?って実は思ってたところだったけど
絶賛されてるみたいだからちょっと見直してみようかなw

>>808
あるある。目の下についてたりする。
810メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 22:25:15 ID:7D5bEjOFO
スキンラミネート、普通のほうもってる。
乾燥はしないけどテカるなぁ。
顔全体がべとっとしてくる。
アナスイのクリアプライマーがどろっとしなくてよかった。
保湿力はスキンラミネートのがあるけど。
いいっていってる人はEXのほう使ってる?>スキンラミネート
リポソーム高いけど激しく気になる…
811メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 23:21:36 ID:KA54O94bO
≫810
リポソームいいですよ!
評判がいいので気になってサンプルサイズをネットで買って使ってますが
ホントにもっちりで渇かない感じ。アトピーで赤みがヒドイ敏感肌なんだけど、これは大丈夫だったし…これを使う前にスキンリペアを使ってたけど、それよりイイ!
スキンラミネートから化粧水出てたけど、これも保湿力バツグンで良さそうでした。
812メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 23:48:44 ID:APCYLKnl0
>>811
アンカーの付け方間違ってる。
「>>」これが正解。「>」を二回。初心者板いっぺん逝って読んでみ。
813メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 00:21:11 ID:p4s5ZO0eO
スキンラミネートって夜使ってもいいんだ。
下地オンリーだと思ってた。
さっそく使ってみるよ!
814メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 09:53:51 ID:ET7URjpT0
やっぱり、なかなか化粧水が浸透しにくい肌には
ブースターものを使ったほうがいいんでしょうか?
リポソーム使ってみたいけど、高すぎですね。
リピし続けるのに無理があると思うから、
モイスチュアエンゲージとかイドラプルミエール辺りから
始めてみようかな…。
815メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 10:02:31 ID:XYbKMbmr0
安物でも、HADAKAとか、モイスチュアスキンリペアとか、
モイスチュアエッセンスとかあるね。
816メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 10:55:18 ID:6aiCp4qM0
パッケージに寝る前でもオッケーって書いてたよ!

機能保水膜下地、だから、水の膜を作るんだよね?
ん?水分逃がさないように膜を作るんだっけ。
しかし、なんとなーくラミネートって表現が好かないからなんとかしてくれないかな。

ところで皆さん、化粧水使用時はやっぱりコットンは絶対使いますか?
817816:2007/02/26(月) 10:56:17 ID:6aiCp4qM0
あーアンカー付け忘れた。
>>816上部は>>813さん宛てです。
818メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 12:44:01 ID:UZIkI2TdO
>>812
このスレって人の指摘ばかりする暇な粘着婆がいついてんの?
感じ悪い〜。みんなビクついてるじゃん。
819メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 12:48:39 ID:f/veM5Sf0
>>812はとても親切。
分からないなら、2ch以外のほうが楽しめるんじゃない。
820メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 13:34:24 ID:6/xMOj/N0
事実をまっとうに教えてるだけ、まだ親切だと思え・・・・
上っ面だけ優しくて見て見ぬ振りする方が、親切か?
821メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 13:43:04 ID:t/tIFlHF0
>>820
自分勝手な空気嫁ないヤシにとっては、そういうヤシが親切かもな。
822メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 14:03:15 ID:7nXGT7bU0
>>818こそが一番感じ悪い事に気付いていない件について。
823メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 14:25:19 ID:6aiCp4qM0
確かに、行き過ぎた自治は荒れる元ですね。
もっと気楽に楽しく行きたいです。
824メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 14:33:33 ID:f/veM5Sf0
どこが行き過ぎ?
アンカーはちゃんと打てた方が>>811だって便利だし、
初心者が分からないことは初心者板でちゃんと教えてもらえるでしょ。
825メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 15:32:43 ID:7nXGT7bU0
>>823
「確かに」ってどのレスに対して同意してんの?
826メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 15:34:19 ID:6aiCp4qM0
>>824
引っ張りすぎじゃないです?
小さなことでカリカリしすぎ。たった一度だけのレスで。
たまたま変換ミスしたのかも知れないでしょ。
終了終了。
827メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 16:44:44 ID:f/veM5Sf0
>>826
おいおい、自分のレスに反論がついたら引っ張りすぎってそりゃないでしょ。
さっさと終了したけりゃ自分こそスルーしとけばいいんじゃん?
自分が最後のレスにならないと気が済まないその姿勢こそ、ウザイ自治ババそのもの。ダッセw
828メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 16:51:03 ID:Ys1xv62gO
>>827
44444オメ。

じゃあここから元に戻りましょう↓
829メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 18:00:44 ID:WtC1sQVw0

  (  ~~.旦
       .~旦 )
     (( 旦~  グラグラ
       .旦
       ..旦~
       (旦~~
      /⌒ヽ   みなさん ごくろうさまです
     / ´_ゝ`)
     |    /    お茶がはいりましたよ
     | /| |
     // | |
    U  .U   

                    ダシャーン

                      \
           ⊂\    _,,,,,,,,__         /
             \\_/    .,’'.,’:.',,      .,’:.',, .,’: l  .,’:.',,|[]].,’:...,
         ガッ    _]         ).,’:.',,:.',,  []] .,’:.',,.,’:.',,.,日  .,’:.',,.,’:.',,          /
         凵シニニ_______________,,..ノ  /[]].,’:',,:',[]]/[]]\[]].,’:.',,|[]].,’:.',, _ .,’:.',,]]/ 日.,’:.',,.., . ..,,,;:[]]
830メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 22:34:30 ID:p4s5ZO0eO
数年前の話
重たくなるからアンカーは禁止となったけど、結局誰も従わなかった。
だからアンカーよりアンカーもどきの方が2ちゃんにとってベストなのは確か。
確かに見にくいかもしれないが、どっちもどっちということで。
しつこくてすまん。
831メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 22:51:30 ID:p4s5ZO0eO
ごめん、つまらんアンカーの事だけ書いてスキンラミネートの報告忘れてた。
昨日ここを見て、その日の内に買ってきた。
今朝目の下にだけぬって、職場でも化粧の上から何回か重ね塗りしてみた。
いつもならイタかゆくなるんだが、今日は大丈夫だった。
午後からはシワっぽくなるのだが、それもマシだった。
安いのにかなりいい働きをするよ。
今晩は寝る前にも塗ってみます。
832メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 23:35:08 ID:usizrK980
>>829
まじで噴いたw
833メイク魂ななしさん:2007/02/27(火) 00:07:20 ID:gX1E9A7N0
以前肌診断をしてもらった時に、水分油分共に最低ランクだったのですが
ソフィーナのライズを使うようになって、最近肌診断を受けたら
(以前の所とは別のカウンターですが)
油分が多目のオイリーで、水分量が少なく、足りていないと言われました。

最近は皮が向けたりして乾燥気味だった為、保湿に気をつけていたのですが
いつの間にかオイリー寄りになっている事に驚きました。
いわゆるインナードライになったのだと思うのですが、
これって以前の水分油分が両方足りていなかった時よりは
肌の調子が改善されたという事なのでしょうか?

油分だけ上がったというのは、あまり良くない事なのでしょうか
834メイク魂ななしさん:2007/02/27(火) 10:37:03 ID:JJMhNVmP0
ブースト美容液の話題出てるので便乗します。
リポソーム使ってる人は、他の種類のブーストを経た結果、
リポソームに落ち着いたんでしょうか?
スキンリペアは前にサンプル使った時、使っても使わなくても
変わんないような気がしました。イドラは興味あるけどアルコール
入ってる?ようなこと何かで読んで、肌がちょい敏感気味だと
刺激あるかなとか思ったりもして。
色々使い比べした人がいたら感想聞いてみたい。
835メイク魂ななしさん:2007/02/27(火) 11:55:57 ID:L98PTpqj0
>>834
デコルテリポ愛用です。

スキンリペアは使ったことないけど、ソニアのイドプルが出たときサンプル試して
リポよりもあっさりした使用感だし安いしで、乗り換えるつもりで現品購入。
しかしアルコールの刺激が思いがけず強かった。
肌はそんなに弱くないけど、アルコール強いだけのは苦手なもので。
ピリっとくることがあり、潤いの持続力がリポより明らかに劣ったので中止。
数回分のサンプルじゃわからなかったんだけど、はっきり違いがありました。

結局、自分の使用量から単価計算したらリポのほうが実は安上がりで
刺激なし・潤い効果実感できる……ということで戻りました。
ブーストだから完全な素の肌にのせるわけだし、譲れないポイントだったです。

こんな感じで伝わるかな
836メイク魂ななしさん:2007/02/27(火) 18:39:27 ID:WISmPV/h0
デコルテのリポ、やっぱりサンプル使用(3回分)じゃわからないですよね。
超乾燥肌なんですがこのサンプルを使っても特にもっちりしたとか
しっとりしたとか特に感じなかったなー
しかしすごく評判いいんだよね、これ。
やっぱり現品を買ってみるしかないのか…
837835:2007/02/27(火) 20:52:48 ID:L98PTpqj0
>>836
私も最初はサンプルじゃわからなかったです。
というか、リポのパウチサンプルって1回使い切りじゃ多い・
2回にわけると少々足りないという中途半端な量かと。
私の場合は強烈プッシュに負けて現品購入する羽目になり、
半ば投げやりに使ってたらだんだん肌の調子が整いだした、というパターン。

一応スレ趣旨に沿ったことも付け足し。
Tゾーンがインナードライ超油田で他は乾燥ぎみのコンビネーション皮膚薄です。
リポは洗顔直後の肌ガードと、肌を全体的に一定の状態に「ならす」
(Tゾーンは油浮きしにくく、乾燥部分は潤いを保ちやすく)効果が出てます。
私の場合は使い続けることが大事みたい。
いつも1プッシュしか使わないしね。
初期投資はデカいですが結果的に化粧水やクリームの使用量減ってるんで、
そういう意味でも安上がりみたい。
もし使ってみようと思うなら、秋のお徳用セットがかなり割安なんだけど
今はタイミングが悪いな…。

洗いすぎ控えてリポ使うようになってから全体的にかなり調子よくは
なってきたけど、鼻のビニール肌はさすがになかなか改善しません。
オイリードライ油田がノーマルに近づくのを期待してたのに、
「元気なオイリー」にどんどん近づいてる気がする。
838メイク魂ななしさん:2007/02/28(水) 02:01:16 ID:p/0uTuJOO
>>803
ルナソルクリームファンデ気になってました。
他のものとくらべてテカリにくいなら是非試してみたい。
Tゾーンのテカりがとくにひどくてしっとりしすぎるベース使うとかえってどろっと
悲惨にくずれたり、乾燥するベースメイクはつっぱりながら崩れる…
油分はたりてる肌だから油っぽい下地やファンデはむかないみたいで、
オイルフリーもの(ベースメイクのみ)や水分系ファンデ等が気になってる。
同じような方でルナソルに限らず水分系ファンデ使ってる人いたら感想聞きたいです。
839メイク魂ななしさん:2007/02/28(水) 02:01:38 ID:fl2l+N8GO
コスメディカは肌が柔らかくなる。しっとりするし…。今スキンリペアのアイクリーム使ってるから同ラインの保湿液も気になる。
使ってる人感想聞かせて
840メイク魂ななしさん:2007/02/28(水) 10:11:13 ID:j4K9Rn/30
>>839
私はTゾーンは油っぽく、あとは乾燥のコンビネーション皮膚薄で
アトピーもある敏感、赤みあり。
エスプリーク買いに行ったついでにスキンリペアのサンプルもらって
使ってみたら・・・、意外にもしっとりだし赤みもやわらいだのには
ビックリ!ちょい安めのブースターって感じですよ。
でも@でリポの評判が気になってリポ使い出したらさらにイイ!
続けてみようと思う。コスパ高いけど・・・

835と一緒で私も海外製品がダメみたいだ・・・赤みがひどくなって
しまう。でもソニアの下地とぷるぷるファンデ使ってみたいんだよ
な〜。敏感でも使えますか??使ってる人感想お願い!
841メイク魂ななしさん:2007/02/28(水) 13:40:31 ID:oKGj4Ghj0
リポソーム、信者宣言してもいいくらい私には良い!
肌も柔らかくなるし、テカらない。
本当にもう少し安くなってくれたらなー。
842841:2007/02/28(水) 13:44:56 ID:oKGj4Ghj0
追記
ギャツビーの3倍吸収油取りフィルムが2枚使ってたくらいのテカリが
100均の油取り紙1枚に減りました。本当に嬉しい!!
でもしっかり化粧水コットンで入れなかったり、、他のところ気を抜くともう少しテカるけど。
劇的に減りました。
843834:2007/02/28(水) 14:08:29 ID:9nD6EIm50
>>835
レスありがとうございます。
ググればググるほど、ブースターものがたくさん出てくるので
迷ってしまっています。
コーセーのものがやはり多いですが、他にトワニーとかビオテルムとか。
私もアルコールの刺激に弱いもので、肌に優しそうなものから
試していってみようかと思います。
844メイク魂ななしさん:2007/03/01(木) 01:25:27 ID:2GDEbKNP0
クレンジングリサーチのウォッシングクレンジング
極潤の化粧水を3回ほどたっぷりつけて
極潤のヒアルロンつけて
極潤のクリーム塗って寝て、
朝の洗顔やめて、ふきとり化粧水、極潤の化粧水つけて
メナードのフェアルーセントの化粧下地つけて
同じくフェアルーセントの美白ファンでのせてます。

どれも@では人気悪いことこの上ないけど、この方法にしてから油田は枯渇したし、ちりめんじわもなくなって肌の水分量もあがった。
人にはいろんな肌があるもんだと思った。
一番効果があったのは、朝の洗顔やめたこと。
洗いすぎはよくないと思い知った。

845メイク魂ななしさん:2007/03/01(木) 02:38:04 ID:ajolb1ql0
スキンリペアで逆に乾燥する私。なんなんだろう?
ちなみにTゾーンのテカりがひどく口元の乾燥がひどい薄肌のインナードライ。
馬油もかえって乾燥した。
意味がわからなくて質問スレだったかどこかに相談したら、浸透のいいものが
肌に合わない人もいる、という事をいわれた。
スキンリペアはダメだったけどリポソームはよかったりしないかなぁ。
ここ読んでるとかなり気になるけど失敗したら痛い値段orz
846メイク魂ななしさん:2007/03/01(木) 06:48:43 ID:vCQo8DHK0
>>845
スキンリペアは潤いが足りないようなことは聞くね。
私もサンプルでは、物足りない感じがしちゃいました。
リポソームはオクで15mlものが出てるの見たことあるから、
お試しに購入してみたらどうだろ?
私には高くて続けられないのと、なんとなくコーセーものが合わないので
トワニーのサンプルもらって、夜試してみたら
翌朝には、ほっぺたがパーンと張っててビックリした。
現品買ってみようかな。
847メイク魂ななしさん:2007/03/01(木) 06:52:04 ID:oKsYMoVE0
昨日なんとなく衝動的に
ちふれの青美白化粧水&乳液、エッセンシャルクリーム買って使ってみました。
化粧水をシートパック→乳液ハンドプレス→クリームをこれでもかとたっぷり塗り塗り。

今朝起きたら肌が過去最高にすべすべでびっくり!
ここ数年いろんな外資系カウンターで相談してラインで揃えてきたのに・・・。

クリームの方はさんざん既出みたいだから言わずもがなだけど、
美白青乳液が予想以上によかった。ベタつかずツルツルで好みの使用感でした。
化粧水の方は正直いまいちだったけど、せっかくだからセットで使い続けてみます。
848メイク魂ななしさん:2007/03/01(木) 08:52:30 ID:CJZ+zNjn0
>>847
まさに昨日ちふれの青美白セットを買ってきたところ。
乳液いいですよね。
さらにノンアルコール美容液も使うと水っぽい潤いがうpしました。
ちふれでちょっと不満なのは収斂がないところかなあ…
インナードライで油が出るタイプなので収斂は欲しいんだけど。

いまのところ明色ローズアストリンゼンかドル収斂してますが。
アクアレーベルの導入液もよかったです。
油が出やすいタイプのインナードライには収斂が効く気がします。
849メイク魂ななしさん:2007/03/01(木) 13:30:50 ID:D4SbOIUBO
ちふれの青い乳液いいのかー。
インナードライって乳液選びに困りますよね…。
今はライズのさっぱり使ってて割と気に入ってるけど、
ちょうど最近美白したいと思ってたのでちふれ試してみようかな。
850840:2007/03/01(木) 17:24:57 ID:bTpa8pqp0
>>845
私もそれが怖くて、楽天で15mlのサンプルサイズ2000円弱で買いました。
カウンターにサンプルだけもらいに行くのも・・・勇気いるし。
ネットで買うほうが安い。

>>846
トワニーってカネボウだっけ?
デパートのカウンター製品なのかな?
851メイク魂ななしさん:2007/03/01(木) 18:47:05 ID:6DvcFfyk0
トワニーは、百貨店以外の「街の化粧品店」専門のブランドらしい。
たま〜に百貨店やスーパーにもある(こともある)
852メイク魂ななしさん:2007/03/02(金) 02:41:04 ID:UyohxisSO
>>791
私もアクアレーベル導入液でテカりおちついたんだけど、あれって収斂なのかな?
なんか導入とか言ってるけどブースターじゃなく最後に付けるところからして
収斂っぽいけど…他収斂でも同じようにテカらなくなるのならエビータ収斂とか
試してみたいなと思ってる。昔どっかのスレで祭になってた気がするし。
853メイク魂ななしさん:2007/03/03(土) 00:52:17 ID:JFxWG2JRO
口元や頬が手でさわった時ざらざらするのは乾燥肌ですか?                     鼻とか洗顔後とか、ファンデとか何もしていないとテカってます。これはインナードライですか?それともただの乾燥肌?
854メイク魂ななしさん:2007/03/03(土) 02:13:53 ID:dkletwMNO
>>853
カウンター行って調べてもらって下さい。
855メイク魂ななしさん:2007/03/03(土) 09:12:41 ID:uKi8Jy3B0
>>852さん
自分もアクアレーベルの導入液についてはずっと
?だったのですが、資生堂は昔から乳液>収斂方式
らしいので(ドルックスなど)、あれも収斂ぽく感じます。
機能的にはただの収斂より保湿力あると思いますが。

エビータはノーチェックでした。収斂あるんですね。
856メイク魂ななしさん:2007/03/03(土) 23:50:15 ID:eWYBNc5U0
へーアクアレーベルいいんだ!安いのにね!
チェックしてみよう。
857メイク魂ななしさん:2007/03/04(日) 11:24:02 ID:iUytzdP/0
旅先で友達から借りたビオレの弱酸ミルクが良かった。
乳液後にはアノンクリームで蓋するので、単品での蓋効果は判らないけど、
潤ってもっちりなのにべた付かなくて使いやすい感じ。
アノンクリームの使用感が好きな人ならオススメかもしれない。
(アノン乳液は使ってないから乳液同士の比較はできないけど…)

今使ってる無印敏感用乳液が保湿も中途半端&ヌルペタ感が微妙だったので
使い切るのを待たずに乗り換える事にした。

858メイク魂ななしさん:2007/03/05(月) 01:53:29 ID:AxWz+dlz0
ここって年齢層はいくつくらいが多いの??
859メイク魂ななしさん:2007/03/05(月) 07:10:50 ID:wMMBg1NK0
自称19が一番多い。
860メイク魂ななしさん:2007/03/05(月) 09:03:36 ID:zwH3Qh8E0
>>859
禿ワロタw
861メイク魂ななしさん:2007/03/05(月) 13:32:20 ID:TxP3YjqoO
乳液つけると肌が乾燥する気がする。
昔は油分与えたら顔がベタベタだったのに。
インナードライの幕開けかも
862メイク魂ななしさん:2007/03/05(月) 20:25:48 ID:ew6tqX4F0
もう何年も乳液やクリームを使わず、オイルで蓋してますが
ここはそういう人は少ない(居ない?)みたいですね。
もしかしてインナードライにオイルはもってのほか!なんですかね?
863メイク魂ななしさん:2007/03/05(月) 22:53:04 ID:MaQS65Ek0
>>862
理屈の上ではオイルでふたもありなんでしょうが、インナードライはテカりに悩まされる人が多いと思うので、
オイル(油)と聞くと印象が悪いんじゃないでしょうか。
ちなみに私は艶肌ときくと拒否反応を起こします。余談です。スイマセン。

YUSUIを使ってる方はいらっしゃいませんか?特に化粧水。
サンプルを使ったら、潤ってしっとりして長持ちするんでいいかも…と思ったのですが、
つけるとピリピリするし(特に頬)、目に染みるんです。
クリームも肌がけばだたなくて良いんだけど、べたべたして朝に使うとファンデが崩れやすいです。
一長一短なもので買おうかやめようか迷ってます。よろしければ情報を下さい。
864メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 01:06:02 ID:RfNWI44F0
エイボンミッションのシリーズでインナードライから脱却できそう。。。
でも、クレンジングだけはゲレンのイシマのクリームクレンジング使用。
かなり良くなってきましたよ。
865メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 09:36:09 ID:BISLwuO20
>>862
オイルの方が保湿の持続性がない。自分が使った範囲内では。
こってりしたクリームの方がいつまでも肌に残って、蓋をしてくれる。
866メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 10:07:38 ID:zyqWA+cI0
オイル塗ると顔の上で浮いてる感じになる。なぜか乾燥もしてくる。
イメージ的にニキビもできそうだし、枕や衣服が染みになりそうだし
イヤかも・・・。あくまで個人的に思うだけでほんとにそうなのかは知らないけど、
毛穴にも良くなさそうだし、酸化も怖いし、何よりオイルは自家発電間に合ってます、って感じする。
867メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 10:53:16 ID:BISLwuO20
テクスチャが硬い方が長く残ってるのは当然なので、保湿はクリームの方が上。
868メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 10:59:39 ID:tGRj3edt0
オイルの上にクリーム塗っちゃダメですか?
869862:2007/03/06(火) 15:56:01 ID:/zcM3Kbs0
オイルやめてクリーム使ってみる決心がつきました。
もう6年ほどスクワランオイルつかってました。
長年同じもの使ってるとなかなか変える勇気が出ませんでした。
870メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 16:47:35 ID:BISLwuO20
調子いいから使ってたのに、どうして変えるの。
871メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 18:28:59 ID:cjJYhc+70
みなさん、ファンデはリキッド?パウダー?
なんかどうしたらいいかわからなくなってきた・・・
872メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 19:26:19 ID:Mw9m1rx40
>>870
主体性が無いから
873メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 22:13:59 ID:YO421mTi0
>871
冬場は絶対クリームファンデです。夏はリキッド。
パウダリーはしっとりと言われてるものでも乾燥するから無理。
874メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 00:26:44 ID:Q548ZkTi0
リキッドを固めたというアルビオンモイスチュアシフォン使ってます。
でも、パウダーではこれだけ。
他のパウダーはやっぱり乾燥します。あと下地はしっかりと。
875メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 00:34:53 ID:R2hrxudS0
>>871 パウダー使えるうちは使った方がいいかも。肌にあまり密着せず負担は軽いとか。乾燥が進んでくるといずれ、クリーム以外無理!になる。
876メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 09:03:35 ID:zT6+dFaf0
これでもかと化粧水を入れると皮脂がおさまる気がする。
プレ2本、保湿2本、収斂一本使ってるのは我ながら
アフォだと思うけど(プチプラ)。
877メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 09:44:39 ID:oHA1MSdh0
>>876
全部ブランド名教えてくれませんか?
878メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 09:46:21 ID:zT6+dFaf0
>>877
プレ:ヘーラルーノ、雪肌精
保湿:ちふれ美白青、ちふれノンアルコール
収斂:ドルックス水色
です。乳液もちふれ美白青。
879メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 11:05:06 ID:oHA1MSdh0
>>878
ありがとうございます。
今ちょうど化粧水で迷っているところでした。
私もちふれ美白青買ってみようかな。
インナードライってどのアイテムに力いれると一番いいんでしょうねー。
やっぱり化粧水ですかね〜
880メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 13:25:45 ID:zT6+dFaf0
>>879
ちふれはノンアルコール化粧水のほうが潤いは上ですよー。
美白青はそれにくらべるとさっぱり。なので二本付けなのです。

インナードライに効くアイテム、目下模索中で、今は化粧水
強化月間です。あと、上にも出ていたけど、ほどよい保湿効果
のある収斂は効く気がする。
881メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 17:35:24 ID:/H1Qu7wk0
松山油脂のアミノ酸浸透ジェル、ロフトで見つけて買ってみたんだけどかなりいい!
120ml 1,050円でコスパも最高!金欠なので仕方なく買ったんだけど
私的にはかなり神コスメです。低刺激なのもうれしい。
882メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 18:36:25 ID:gEVVo7zN0
中傷等の影響でなんと殺人未遂にまで発展
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1173071175/l50


匿名は差別もイジメも犯罪もしておりません。ウソをついたりこちらの言った事をわざと誤解して中傷していた人たち反省して下さい 訴える気力は今のところありません
しかし裁かれなければ、少なくとも謝らなければ罪は消えないでしょう
法的には時効が来るまで…罪を背負っていて欲しいものです。こちらにとってなんの慰めにもなりませんが…


説明忘れてました。一部の方々の中傷等の影響でなんと殺人未遂にまで発展したんです!恐怖だったはずです。
それでも中傷等の方が傷つきました。今の状態も中傷等の方が原因です。
それでは失礼
883メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 22:11:50 ID:wbfwJKEl0
ここで読んで気になったのでスキンラミネート使ってみました。
(赤い方ではなくて普通の方です)
朝メイク前に付けたところ、目の下にできていたたくさんあった細かい皺があまり目立たなくなりました。
思いっきり笑うと大きな皺二本がはっきりしますが、気にならない程度です。
(涙袋を目頭側から囲むような感じに入ってます)
目の周り(Cゾーンっていうんでしょうか?)の細かい皺も分からなくなりました。
エアコンの真横で1日中仕事してもちゃんと一日持続しました。

「化粧下地」って書かれてるものを夜寝る前に使うのにはちょっと抵抗もありますが、
夜使うと朝肌が適度にしっとりします。
884メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 21:13:38 ID:zu5Te25kO
アクアレーベルの赤導入液でテカりが軽減したんだけど、導入液=収斂なら
もっと安いドルとか、臭いけどウィッチヘーゼルとかでもいいのかな?って
思うんだけど、収斂しつつ保湿、みたいなのじゃないとインナードライにはきついかな?
収斂ってオイリー肌の人が使うイメージがあったけど、アクアレーベル使って
見直そうかなと思えた。コットンで使うから減りが早い。もっと安かったらなぁ。
885メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 21:46:12 ID:b70JxDne0
そんなケチケチしたこと言わないで、次は紫いってみましょう!
886メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 02:30:16 ID:Vhhj7I1P0
>>885
まぁまぁ、人よって自由に使えるお金っていうのは違うわけで。
赤が気に入ってるみたいだし同額、もしくはそれより高いものすすめても
意味ないでしょ。赤もイマイチだっていうならまだしも。

このスレだか他のスレだかで、インナードライはアルコール入りの化粧水は
鬼門だっていうのを見て素直に信じてノンアルコールを選んできたけど
収斂いいのか。
試してみようかな。クリーム使いは化粧水→収斂→クリーム?
になるのかな?(アクアレーベルはそうみたいだけど)
せっかく表面さっぱりさせてもクリームでまたべっとりしそうだ。
887メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 09:14:41 ID:yAEYeZw30
私はアルコール駄目だな〜。赤くなっちゃう。
多分、インナードライ関係なくアルコールに弱いだけかもしれないけど。
飲むのは平気なんだけどねw

アルコールって、清涼感与えるだけじゃなくて
化粧品の馴染みを良くする効果もあるから、意外とインナードライにもいいのかも?
888メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 12:08:17 ID:EARoH83v0
アルコールは肌表面を殺菌してくれる効果もあるって聞いたことある。
889メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 13:01:24 ID:x3d8CbR/0
なんとなく知識も無いのにアルコール入りは避けてたけど
これだけ色んな商品に入ってるんだから、いい成分なんだろうね。
890メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 13:06:06 ID:m8DSAJZ/O
私はアルコール入ってない化粧水使ってたら毛穴パカーンになったよ

適度のアルコールはいいと思う
891871:2007/03/11(日) 19:20:31 ID:vDplOapQ0
>>873
>>975
遅くなりました・・・やっぱりパウダーは乾燥するんですね・・・
どうも口元がガサガサなので、クリーム使ってみようかな。
てかるのでマットシフォンを使ってるので、
パウダーで抑え気味にしているのですが、どうもイマイチでして・・・
リキッドだとヘタッピなのかきれいにならないので・・・
892871:2007/03/11(日) 19:21:42 ID:vDplOapQ0
あっ、875さんでした・・・
未来にレスしちゃった・・
893メイク魂ななしさん:2007/03/12(月) 09:19:21 ID:tgwl/sye0
>>891
もしかしてマットシフォンって全顔で使ってる…?
894メイク魂ななしさん:2007/03/12(月) 19:20:12 ID:YngjYool0
今日初めて自分がインナードライだと知った…
最近Tゾーンのテカりやばいし化粧のノリも悪すぎる…

使ってるファンデが悪いのか…?
自分に合う化粧水もわからないし。

というかさっぱりタイプの化粧水をたくさん使って保湿した方がいいと聞いたんだが
895891:2007/03/12(月) 23:12:23 ID:nMnN7fJR0
>>893
はい、そうです。
ひょっとして、ヤバイ?
896メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 09:41:44 ID:/DRJwq/P0
>>895
自分は>>893さんじゃないけど、マットシフォン全顔使いは
やばいと思いますよー。
インナードライならなおのこと、Tゾーンだけにとどめて
おいたほうがいいかと。

あと、マットシフォン+リキッドの場合、マットシフォン後付け
するときれいに仕上がります。ちょこっとずつ叩き込むように。
897メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 10:54:52 ID:cGHQyIIS0
ガスールパックとか洗顔って
インナードライ向きではない?
898メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 13:45:06 ID:iSuUKxoOO
横レスすまそ。
マットシフォン全顔使ってたー
皆さんUゾーンは何を使ってるんですか?
899メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 13:57:13 ID:/DRJwq/P0
>>898さん
UゾーンはキスのニュアンスミルキィベースUVバナナです。
900895:2007/03/13(火) 18:46:20 ID:uM9rCa2c0
>>896
うぅ・・・そうなんですか・・・
ちなみに今日休みだったのですが、買い物に行くのに
マットシフォンなしでパウダーファンデ。
てかる、だめだ・・・
明日はTゾーンだけにしてみます。
>>898
よかった、お仲間ハケーン。
901メイク魂ななしさん:2007/03/14(水) 11:31:32 ID:wrJAXlIQ0
マットシフォンを全顔つけて
「これが乾燥というものか!」と少しだけ感動した。
いつもテカるばかりだからさ…
それ以来私もTゾーンのみの使用です。
Uゾーンはコスメデコルテリルーセントの美容液下地使ってます。
902メイク魂ななしさん:2007/03/15(木) 00:43:47 ID:43S9X8xu0
>>900
つーか、基礎を見直してみたら?
テカるのは保湿が足りないわけなんだし。
クリームで蓋もしてる?
903メイク魂ななしさん:2007/03/15(木) 02:29:54 ID:r3CfTd2x0
ガスールパックは私にはかなり最悪だった。乾燥&テカリが酷くなったような気がして
やめたよ。
ついでも顔の毛を剃ってたんだけどそれもやばいみたい・・・・・・
904メイク魂ななしさん:2007/03/15(木) 11:07:02 ID:RiDwPg/h0
顔の毛剃りは角質もとれちゃうから
保水力が落ちるとか聞いたことがある。
905メイク魂ななしさん:2007/03/15(木) 12:16:57 ID:Vg8p0pM90
普通のカミソリはそうなるけど、フェリエでそーっと撫でるように剃れば大丈夫。
906メイク魂ななしさん:2007/03/15(木) 12:25:09 ID:/y1C3foKO
昔は洗顔後、小鼻のあたりがすすいでるとキュッキュッってなってたのがならなくなった…
昔のように洗顔後の爽快感がないというか


なにがわるいんだろう
907メイク魂ななしさん:2007/03/16(金) 12:07:24 ID:ci10CYzS0
角質がたまってるんだろうね
でも角質ケアとか無理に角質落とそうとするのもよくないと思う
落とそうとするとどんどん溜まりやすくなるし
908メイク魂ななしさん:2007/03/16(金) 12:33:57 ID:ddeLhZlb0
基礎を見直したら?って時々アドバイスが入るけど結構スルーされてますね。
私も前はインナードライで油田肌、ニキビも出来るしいつもおでこテラテラで最悪な肌質だと思ってたんですが、
二キビ用のスキンケア(角質取ったり乾燥させたり)を一切やめて保湿ケアを頑張ったら、数ヶ月で見違えるほど脂浮きしなくなりました。
去年の夏はマットシフォン無しではいられないしそれでキレイに化粧出来てると思いこんでたけど、
その頃の写真を見ると艶もないしマット過ぎて老けて見える。
怖がらずに保湿ケアやってみてほしいです。
909メイク魂ななしさん:2007/03/16(金) 13:12:45 ID:SxKCmYJU0
ファンケルのフェナティシリーズの
化粧水と乳液(しっとりタイプ)おすすめします☆

わたしはかなりインナードライで皮脂が多く、ずっとさっぱり系の
化粧水・乳液を使っていましたが、化粧崩れが激しかったんです。
でも逆に保湿系のものを使うとどうなるのか?と思って
ためしにしっとり系を1ヶ月使ってみたら、すごい潤って
テカリやベトつきがなくなりました。
毛穴も目立たなくなりました!!
自分でもびっくりです。
使用期限がありますが、本当おすすめします。

わたしも908さんの言うように、インナードライには保湿が大事
なんだなぁ〜と思いました。
910メイク魂ななしさん:2007/03/16(金) 13:24:08 ID:4FbIOcM10
インナードライに保湿重視は同意。
かつて真性油田だと思い込んでたけど
保湿見直したらややましに。

効いた物
・化粧水たっぷりパッティング&二度付け(何でもOK)
・アクアレーベル導入液
・収斂化粧水(明色ローズアストリンゼン、ドルックス青)
・ちふれノンアルコール美容液(ちょっとぺたつく)
・ヘチマコロンのつるつる美容液(ちふれに似てるけどさらさら)
911メイク魂ななしさん:2007/03/16(金) 14:19:28 ID:74ttsj44O
インナードライの人はアダルトニキビが発生しやすいから気をつけて。。

912メイク魂ななしさん:2007/03/16(金) 16:46:56 ID:KDshYuNl0
うん、私がそれ。
でもこれが保湿をすることで治るから不思議。
某BAさん曰く、自分が出す油がニキビの原因だとか。
913メイク魂ななしさん:2007/03/16(金) 20:15:20 ID:74ttsj44O
アダルトニキビのでき方

1:皮脂が出る毛穴は中学生をピークにだんだん細くなっていく。
2:大人になり、二つのホルモンの影響で皮脂腺が活発化(ストレス→男性ホルモン、生理前→黄体ホルモン)
3:皮脂腺から作られた大量の皮脂は、細くなってしまった毛穴からは出にくく、結果詰まってしまう
4:ニキビになる


その他インナードライの人の場合、角質層の水分不足がバリア機能を低下させているためニキビになりやすい。
914メイク魂ななしさん:2007/03/16(金) 21:53:28 ID:95/fUFKNO
毛穴は大人になるにつれ、どんどん広がるものなんだけど
中学生をピークに細くなってくなら、大人の毛穴ケアとか要らないね
915メイク魂ななしさん:2007/03/17(土) 00:06:04 ID:0DXQr0JSO
毛穴の出口部分は広がりまが、その奥の毛包部分は細くなります。
書き方が悪かったですね。
916メイク魂ななしさん:2007/03/17(土) 03:30:34 ID:lQruldDt0
>>913
勉強になった。ありがと。
最初自分の油によってできるニキビなんて嘘や〜んと思ってたけど
保湿にかなり力を入れたら本当にニキビがなくなってきた。
本当に>>913だったのね。
917メイク魂ななしさん:2007/03/17(土) 17:06:38 ID:OWCQeT0S0
インナードライな上に、会社がものすごい乾燥してて、そのへんのオヤジよかテカってたんだけど、
ここ見て、ヲサブル、アクアレーベル赤、スキンラミネートを使い出したら、
かな〜りテカリがおさまったよ。

ありがとう、先人のみなさま。
918メイク魂ななしさん:2007/03/17(土) 19:46:25 ID:X2cnKb5K0
オイルクレンジングをやめる(ヲサブルかセルディのミルクレ)
できるだけ洗顔料を使わない(がっつりメイクの時だけちふれ泡洗顔)
安くてもとにかく化粧水とことん使って保湿(アクアレーベル赤)
最後はクリームで蓋(明色のリモイストつややか)

今までクリーム使うなんてありえない! 
と敬遠していたがこれが一番効いた

安いものしか使えないけどせめてケアで
頑張りたいよなと思う
919メイク魂ななしさん:2007/03/17(土) 22:28:21 ID:yi77k6Xm0
特に目元の乾燥が酷いから、アテニアのエクストラモイストローションの
目元用パックのを使った後、リップクリームで蓋してみたらかなり良かった。
(指で塗るタイプのちょっと固めのリップクリーム)
920メイク魂ななしさん:2007/03/18(日) 16:05:37 ID:+7h9EoiP0
>>910
今アクアレーベル導入液赤使用なんだけど、導入液=収斂みたいなもの
っていうのをきいて他の収斂に興味があります。
明色ローズアストリンゼンって、アクアレーベル導入液と比べてどうでしたか?
導入液のしっとりしつつ内側がさらっとなるのが好きなんですが、
明色も同じ感じですか?
顔全体に乳液の後に使用しても乾燥しないようならちょっと
浮気してみたいのですが…
921920:2007/03/19(月) 00:28:55 ID:cagOzgZT0
すみません間違えました。
×内側がさらっと
○外側がさらっと
です。
922メイク魂ななしさん:2007/03/19(月) 01:41:52 ID:ZcRbBBdbO
私は乳液をつけると一度乾燥?したかんじになります。
そして時間が結構たつと、プルプルもちもち手に吸い付くような肌になります。
これって一体なんなんですか?
923メイク魂ななしさん:2007/03/19(月) 08:16:21 ID:Do6UNUx4O
マルチすんな糞が
924メイク魂ななしさん:2007/03/19(月) 09:28:59 ID:k6KYaV4zO
化粧水のあと、乳液じゃなくてクリームを使うようにしたらすごく潤うようになった!
テカテカガサガサだったのが嘘みたい!

しかもそのクリームが、手や足の肌荒れにも使えるメンタームの薬用クリームっていう…。
顔にも使えると一応書いてあるのですが、今までハンドクリームとして使ってたもの。
塗ってみるもんですね。
925メイク魂ななしさん:2007/03/19(月) 10:31:32 ID:g77RWWaE0
>>920さん
保湿の持続力はアクアレーベルのほうが上かもと
感じました。
ローズアストリンゼンも保湿力はそこそこあるんですが、
内側でじわっととどまる感じはアクアレーベルに負けるかな…
ただ、収斂しても乾燥はしないですよ。これからの季節
だったらローズアストリンゼンでもいいかなと。
レトロものにしては刺激も少ないし香りも柔らかいので
試してみては?
926920:2007/03/20(火) 01:49:36 ID:CHzNmdov0
>>925
保湿力はアクアレーベルだけど明色も乾燥したりはないんですね。
わかりやすい説明ありがとうございました!
値段的にもお手ごろですし、明色試してみて以後どちらをリピするか
決めようと思います!
927メイク魂ななしさん:2007/03/20(火) 12:21:33 ID:T8hRv2ZlO
シットリ化粧水→ちふれ美容液→サッパリ乳液の順で付けてます。
でも面倒なんで美容液を外して、化粧水のあとシットリ乳液のが楽でしょうか?
928メイク魂ななしさん:2007/03/20(火) 12:31:51 ID:Mgs5/UID0
>>927
ちふれ美容液は水系の保湿がかなりいいと思うから
面倒でもおすすめしたいな。
929メイク魂ななしさん:2007/03/20(火) 13:41:09 ID:V+y5bia6O
スキンチェッカーを購入した。
測定結果に落ち込んだ…
930メイク魂ななしさん:2007/03/20(火) 14:18:18 ID:T8hRv2ZlO
たしかにちふれ美容液は値段の割にいいと思います。
ただ化粧水、美容液、乳液をつける間に三分くらい時間を置かなければならないので、朝忙しい私には焦ってしまうと全部混じり合った感じになってしまうんです。
でもやはり美容液は外せませんね。
お肌のためです。
頑張って使い続けます。
ありがとうございます!
931メイク魂ななしさん:2007/03/20(火) 14:40:01 ID:xVaWNQ2W0
リポソームのシリーズ何度も愛してるって言う。
このリポなしでは生きてさえいけないと。
932メイク魂ななしさん:2007/03/20(火) 22:04:53 ID:iAkos7C+0
では、愛をこめて物扱いせず「この子」と呼んであげましょう
933メイク魂ななしさん:2007/03/20(火) 22:21:09 ID:QsY60OzP0
>>932
この子か…>>931始まったな。
934メイク魂ななしさん:2007/03/21(水) 00:28:39 ID:cQZ1RTJj0
この子って言うコメント痛すぎ
@でよく見かけるよな…
935メイク魂ななしさん:2007/03/21(水) 00:33:03 ID:n+uiJSbe0
んーんーんー・・・♪
936メイク魂ななしさん:2007/03/21(水) 00:38:18 ID:V3o2BhI50
>>929
私も買ったんだけど、普通の人って鼻の水分量ってどの位なのかな?
私は鼻だけがテカるんだけど頬とかと比べたらやっぱり水分少なかった。
でも鼻ってそもそもそんな水分多そうな場所じゃないと思いつつも
テカらない人がどの位の水分量かもわからないから目指す数値がわからない…
937メイク魂ななしさん:2007/03/21(水) 01:37:51 ID:woq043VV0
ネット販売のみのマナラを使い出したらインナードライ卒業できた。
長年悩んでたのが嘘みたいだ・・・
938メイク魂ななしさん:2007/03/21(水) 01:43:38 ID:woq043VV0
ネット販売のみじゃなかった通販だ
939メイク魂ななしさん:2007/03/21(水) 01:47:48 ID:CCsyBDzJO
自分、インナードライだ…。多分…。
化粧水、酒しずく+ヒアルロン酸なんだけど、ダメかなぁ?
940メイク魂ななしさん:2007/03/21(水) 01:52:11 ID:TL9RlU2P0
そういえばうちの父はお風呂上りに顔にメンタームすりこんでる。
顔がしっとりして荒れなくなっていいって言ってたけど、父も実はインナードライかも。

顔も髪も乾燥しがちなので、ちふれのヲサブルでメイク落としつつマッサージして、
リップクリーム塗って、ヘアパックもしようと思って髪と頭皮に椿油を揉みこんで
浴室に入って鏡見たらちょっとした油谷さんだった。
チラ裏ごめん。
941メイク魂ななしさん:2007/03/21(水) 02:42:09 ID:7bQgf6yY0
>>929
そういえばこの前スキンチェック(水分?)シート付きのチョコを見掛けたよ
あれってどんくらい正確に量れるんだろうねぇ

>>940
うちの父は風呂上りにオロナインを全顔に塗っているよ
前にメンズ化粧品のクリームを買って来てあげたけど
「俺の肌はそんなモン使う上等な肌じゃねぇ」とサックリ却下された
これだから江戸っ子は扱いづれぇよorz
942メイク魂ななしさん:2007/03/21(水) 02:54:53 ID:RCvANUAj0
>>941
の優しさに泣いた。
943メイク魂ななしさん:2007/03/21(水) 07:56:39 ID:L7WT7d/JO
>>940
容器詰め替えちゃえ
しかし江戸っ子は本当はすっごくおしゃれらしいね
944メイク魂ななしさん:2007/03/21(水) 17:31:34 ID:o9MafMTtO
春から夏場にかけて、気温が上がるんで保湿の調節に悩んでます。
冬場と同じスキンケアだと絶対テカるし…
今は豆乳イソフラボンの濃い化粧水に
肌研のヒアルロン酸ライト 頬だけ乳液後、アノンクリームを顔全体
に使ってます。
足算引き算するとしたら何かアドバイスとかありますでしょうか?
945メイク魂ななしさん:2007/03/21(水) 18:35:43 ID:BXU0KVCj0
なんで頬だけ乳液なの?w
乳液を顔全体に塗って頬だけクリームならまだわかるけど
946メイク魂ななしさん:2007/03/21(水) 19:23:42 ID:+v/8+5Ba0
>>941
オロナインは薬だからクリーム代わりには
しない方がいいって聞きますよ。
オロナイン皮膚炎(?)みたいなのが
あったような・・・ググって見て。
947メイク魂ななしさん:2007/03/22(木) 00:24:28 ID:iezyki0f0
>>944
引き算するならクリームはぶいて乳液を顔全体か、乳液はぶいて
クリームを顔全体とか?合うほうで。
足し算するなら収斂かな。お手入れの最後に引き締めるとテカりが軽減する。
948メイク魂ななしさん:2007/03/22(木) 09:00:12 ID:t8YndzQgO
945 947様
乳液を頬だけ使用なのはTゾーンに使うとテカりが出るからです。クリームの方が何故かべとつかないんですよね。

夏場になったら収斂してみます!
クリームの最後に行えばokなんですよねっ!
ありがとうございました。
949メイク魂ななしさん:2007/03/22(木) 12:03:41 ID:sYAdgUe50
資生堂ベネフィアンス(最後は乳液で〆)使うようになったら、
インナードライが落ち着いてきた。
アダルトアクネも撲滅出来たし良かった。
ちなみに朝は水洗顔で、クリニークのクラリモイスチャーローション1で
ふき取りしてます。
950メイク魂ななしさん:2007/03/22(木) 13:29:17 ID:4LCt9EDkO
資生堂やクリニークは使えない
951メイク魂ななしさん:2007/03/22(木) 17:51:26 ID:a+m8eXjx0
私も書いてみる。
26歳。乾燥肌、皮膚薄い。
この使い方でモチモチではないけどトラブルもない。

クレンジング:ヲサブル、時間がない時はグリーンママ
洗顔:白雪の詩
化粧水:コープスキンローションのしっとり(値段の割りに優秀)、ベネフィーク   
乳液:コープの同じラインのもの(ジプシー中)
クリーム:DHCQ10(ジプシー中)
下地:レビュー フィルターフィックスピンク(これ使いだしてから粉吹かなくなった、今までで一番のヒット)
目元:ちふれ美容液(→たまに上からDHCの目元パックをしてそのまま寝る)
ファンデ:マキアージュ
お粉:コスメデコルテ


クリームと目元ケアでなかなかいいものが見つからない。
ザーネはニキビできまくって私には合わなかった。
アルビオンの乳液もニキビができた。


952メイク魂ななしさん:2007/03/23(金) 01:14:04 ID:GkR2VvK10
インナードライオイリー気味だけど、
お手入れの最後にオイルを1〜2滴ハンドプレス
したらいい感じでした。
恐る恐る使ってみたけどかえってオイリーが落ち着いた感じ。

オイルはオパールのメーカーのユルナチュール、
エクサージュのハーバルオイル、DHCのローズオイル
となんでもOKでした。
デコルテまで使うと首のシワが軽減されてよかったです。
953メイク魂ななしさん:2007/03/25(日) 20:20:40 ID:bpCyJzy9O
私が乳液を付けると化粧水→美容液までの潤い、テカリ(保湿による)、プルプル感が無くなり、サラサラになり、あまり潤い感が無くなります。
みなさんも乳液付けるとサラサラになりますか?
954メイク魂ななしさん:2007/03/26(月) 00:00:43 ID:0V+5TuY60
>>953
お前また来たのか
乳液変えるか止めるかしてみろつーんだよカス
955メイク魂ななしさん:2007/03/26(月) 02:08:40 ID:Vhsc6xZN0
>>953
ゎたしは、荒療治で治りましたょ!まづ、タオルに石鹸をつけてゴシゴシこすります。
真っ赤になりますが、我慢してくださいね。角質を一旦ぜんぶ取るんです。
垢が大量にでますが、それは大丈夫です。美容液の浸透を深めるためのワンステップです。
そしたらタイガーバームを塗ります。タイガーバームは薬局で変えます!
かなり沁みるケド、綺麗になるためには我慢してクダサイ!^^
タイガーバームゎ、中国のクリームです。中国4000年の歴史から生まれたロングセラーのクリームですので
信頼できます!私はこれで毛穴パカーンがなくなりました!!
もしタイガーバームがなかったら、AHA入りのクリームでもいいです。
そしたら乳液をたっぷりつけます。
ゎたしは、この荒療治で乳液をつけてもモチモチのツヤ肌になりました!!
ぜひ試してみてくださいね!!

>>954サン
怖いデス!もっと優しくレスしたほうがイイとおもいます!
956メイク魂ななしさん:2007/03/26(月) 09:55:39 ID:Z1O4vKpP0
>>955
嘘を教えちゃだめだよー。
お肌はあくまでも優しく、いたわらなくっちゃさ。アフォか。

>>953
乳液をお肌がたっぷりと吸い込める素地を整えないと、何を使っても無意味だよ。
まず、クレンジングはDHCのNO.1オイルクレンジングを
たっぷりと手にとって、決して強く擦ったりしないように気をつけながら、最低でも10分はクルクルして。
不要な角質と角栓がポロポロと取れてくるのが実感できるはず。
洗顔は、りんごの絵が描いてあるクレンジングリサーチのソープをこんもり泡立てて
毎日朝晩2回、やさしーく洗ってね。
化粧水もクレンジングリサーチのGPローションをライン使いがおすすめ。
たっぷりとコットンに取って、お顔の隅々までしっかりと拭きとってあげて。
それから、さらにコットンにGPローションを含ませてパッティングして、うるおいをプラスするのがコツ。
目安は全顔で100回だよ。
美容液も見直さないといけないかな。
私は、肌ラボ・極潤 スーパーヒアルロン酸+レチノールを愛用中。
そうそう、週に1度は洗顔後にカントリー&ストリームのピーリングジェルですっきりとリセットするのも忘れないで。
ハチミツ、ローヤルゼリー配合でしっとりだから、インナードライさんに最適。
ここまでやれば完璧!どんな乳液を使っても、プルップルのうるおい美肌になれるはず。
まずは4週間、試してみて。
DHCは通販、極潤はDS、クレンジングリサーチとカントリー&ストリームはロフトかソニプラで手に入るはず。
お互い頑張って、美肌になりましょー。
957メイク魂ななしさん:2007/03/26(月) 11:26:04 ID:aCMlcKPwO
無駄無駄無駄ァッ!!!
958メイク魂ななしさん:2007/03/26(月) 11:30:29 ID:Fx1DJOdQ0
オラオラオラオラァ〜〜!!!!111
959メイク魂ななしさん:2007/03/26(月) 16:49:06 ID:KTTbanx20
このスレ読破して目から鱗が落ちました。

ここ2週間ほどで急に頬の皮むけがおき、ストレスニキビ発生、乾燥、
乾燥のせいか、ストレスのせいか、季節の変わり目のせいか、
若干だった敏感肌が悪化したのか、全部が原因か、
自分の髪の毛すらチクチク気になって仕方なく、
とりあえずケア見直し! と思ってこちらのスレを発見したら、
これまでの思い込みが覆されました。皆さん、ありがとう!

そこで更なるアドバイスをいただきたく↓
【クレンジング】ヲサブル→オイル使ってたのであわてて購入。
【洗顔】(メーカー、ブランド不明)頂き物無添加石鹸
    →固形が嫌いなので次をジプ。
【化粧水】オルビスアクアM→ストック消化中、ハンドプレス最低3セット。
【乳液】(ではないけど)オルビスアクアM、オルビスアクアEXジェル→ストック消化中
【クリーム】アノン→未使用だったのでこれも買いに走った。
【収斂】ドル青→これも買いに走った。
【アイクリーム】なし→アイゾーンがまだ乾燥するのでジプ。
【下地】リンサクライのオイルカットUV→譲り受け品消化中、ジプ。
【ファンデ】カバマジャスミーリキッド
     →確かに色は合うけどイマイチかな? 水系ファンデを検討中
【粉・直し】ディシラ、NOVウォーター

先人の教えのとおり、クレンジング変更と+クリームで
全体的に砂漠→潤いになったけれど、Tゾーンが激しく油田化orz
あと未だに髪が触れる頬、あごあたり、チクチク痒くて仕方ないです。
(まだ様子見中)
目元はまだイマイチなので+アイクリームを検討中。
アルージェをサンプル使いで、悪くはないけど、他のも試したいところ。
ケアを(Tゾーンのみでも)変えたほうがいいんでしょうか?
あまりの急激な変化に自分で判断がつかず、悩ましいです。
各段階で120秒×5箇所のハンドプレスは行っています。
960メイク魂ななしさん:2007/03/26(月) 17:57:00 ID:PTn17fdQO
保湿したい人が収斂化粧水使ったら意味ないじゃん
961メイク魂ななしさん:2007/03/26(月) 18:20:51 ID:eKd97A3YO
アクアレーベルの導入液ってしゅうれん剤入ってるけど
私は保湿をしっかりしたあとにアクアレーベル導入液使いだしてから
使う前より肌がふっくらしっとりするようになった
962メイク魂ななしさん:2007/03/26(月) 18:35:26 ID:NOR2vcIi0
導入だからだろ 何言ってんの。
963メイク魂ななしさん:2007/03/27(火) 00:20:16 ID:hhHsxg6a0
>>960
保湿して引き締めることのどこに矛盾が?
964メイク魂ななしさん:2007/03/27(火) 00:36:14 ID:V3n0mEwl0
>>959
敏感肌なら季節の変わり目だからに一票。
敏感になってるときなら、シンプルに・触りすぎず・気にしないように、を心がけて、
新しいアイテムを加えるならアルージェぐらいにしとく方がいいと思います。
落ち着く頃にはアルージェがなくなるでしょ。

質問は、ここ2週間の肌の変化のことですか、アイクリームですか、Tゾーンですか?
一度に手をだすと何が良いのか悪いのか、わからなくなるので、質問は絞った方がいいです。
わかりにくい質問だと、レスがどんどん別方向に流れていきます。今は収斂に流れそうです。
全体的には油分の少ないラインナップに思えます。
965メイク魂ななしさん:2007/03/27(火) 11:36:35 ID:Ng0Cl5d2O
>>963
じゃあ使い続ければいいんじゃない( ^ω^)
966メイク魂ななしさん:2007/03/27(火) 12:40:27 ID:mOGVJ5sM0
収斂に関してはずっと賛否両論だよね
好き好きって感じでいいのかな
967メイク魂ななしさん:2007/03/27(火) 15:10:54 ID:XX0UlIru0
>>964
ありがとうございます。
何か紛らわしい書き方ですみませんでした。
今回はケアについて知りたかったのです。
昨日と今朝、もっと念入りにハンドプレスして
Tゾーンにはクリームを塗りこむようにして、
ファンデはお休みしてルースだけで仕上げたら
それほど崩れなかった上に、
逆にUゾーンとかはちょっと乾燥してむずがゆいような感じでしたので
アドバイスどおり乳液を+します。
アノンクリームに感銘を受けたので、アノンの乳液が欲しかったんですが
自宅と職場周辺のDSには置いていなくて
とりあえずちふれしっとりでデビューします。
今日からリスタートで頑張ります。
968メイク魂ななしさん:2007/03/28(水) 19:07:41 ID:gEqJXGOQO
>>959
金かけてんなぁ
969メイク魂ななしさん:2007/03/29(木) 09:01:55 ID:jvsEpoNcO
そうか?
970メイク魂ななしさん
スキンラミネートを一週間ほど、朝のみスキンケアの最後に使ってみた。
(下地は別途使用)

目頭・口元のシワが少し薄くなった。
あまりテカらなくなった。
よって化粧があまり崩れない。


ここでスキンラミネートの良さを語ってくれた姐さん方、
本当にありがとうございました!
たったひとつの製品でこうも変わるなんて夢みたいだ…。