どうやって化粧品を使い切る?7個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
定番色・新色・限定色・コフレ・試供品……
飽色の時代を迎え、化粧品会社の策略にはまり、 また美しさを追い求めるがゆえに溜ま
っていく化粧品たち。ここではタンスの肥やしになってしまった化粧品を使い切るための
スレッドです。
【前スレ】
どのくらいのペースで化粧品使い切る?6個目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1145629258/
【過去スレ】
どのくらいのペースで化粧品使い切る?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1096882821/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?2個目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1117770333/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?3個目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1129997679/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?4個目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1135781419/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?5個目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1139292129/


テンプレは2以降
>>2 こうやって使い切れ!編
>>3 こうやって使い切れ!混ぜる編
>>4-5 こうやって使い切れ! 転用編
>>6 あのつわものを使い切ったよ!編 なかば都市伝説 名言編
>>7 化粧品は何年くらいもつの?編
>>8 関連スレッド編 その他
2メイク魂ななしさん:2006/09/09(土) 21:50:09 ID:o+JLRgAt0
【こうやって使い切れ!編】

《基本》
・こまめに化粧直しをする
・手間をかけると化粧品の減りは早い
・チューブ状のものは容器の端を持って振り回し、遠心力で残りを口まで集めて搾り出す
《基礎物・基礎化粧品》
・化粧水はローションパックで大量消費
・ルースパウダーは粉をコットンの間に入れて使う(チズ方式)
・隅っこのパウダーファンデはファンデブラシを使うと綺麗に取れる
・セレブ塗りをすると消費大!肌も綺麗に見えるし、崩れにくい
・リキッド・クリームファンデはパフを使うと消費量が上がる
《色物化粧品》
・時には遊び心で思いっきりアホメイク
・粘度が高くなってきたマスカラを最後まで使うには、美容液を数滴入れる。
・ペンシルを最後まで使い切るために、同じ銘柄の長いものを用意し尻同士をあわせてアロンアルファで接着・テープでぐるぐる巻く。
 ※その後はカッターで削りながら小さくカット。
・色物は顔に乗せる前に惜しげなく手の甲やティッシュで粉を払う
・使わない色物化粧品はまとめてパレットにすると、手間が省ける&色んな使い方ができる
・固焼きのものは突起物の先端で欲しい分だけ削るのを勧める。
・チークは固め・大きめのブラシで取る
・口紅・グロスは何度もティッシュオフして使うと色持ちもよい
・グロス、マスカラは温めると意外に出てくる
・グロスの中身を掻き出すのには、まずパッキンを外して逆さに。それでも出ないなら耳カキを使う
・口紅はスパチュラにとってからブラシに取る
・小さくなった石鹸をお皿に乗せてチンすると、むくむく膨らんで使いやすくなる
3メイク魂ななしさん:2006/09/09(土) 21:52:22 ID:o+JLRgAt0
【こうやって使い切れ!混ぜる編】
※混ぜる時は色やテクスチャなどの「足し算と引き算」に注意すると良い出来になります

・ファンデ砕いて混ぜる時は 色味を考えながら混ぜた方が良い
 肌より黄味が強いもの+赤味が強いものとか、肌より白い+黒いという風に混ぜる
・気に入らない色のネイルは混ぜ合わせたりアイシャドウを投入して、気に入った色を作る!
・凄いラメラメなシャドウを流さない髪のトリートメントに混ぜる
・キラキラしすぎる粉は全顔にばふばふはやめて、チークを濃い目に塗ってから、頬にのみキラキラパウダーのせたりするといい
・チーク+グリセリン一滴→練りチーク
・アイシャドウ+フェイスパウダー→シェーディング
・アイシャドウ+下地→コントロールカラー
・アイシャドウ+ワセリン→クリームシャドウ
・アイシャドウ+乳液(+パウダー)→ムースシャドウ
・リップの色を混ぜて再利用したい!
 →100均でメッキじゃないスプーンを買い、アロマポット用のキャンドルで炙りながら詰め替える
 →ブレンドするならスプーン上で温めつつ、先の細い物でかき混ぜればOK
 →リップクリームと混ぜるとほのかな発色で保湿効果もあるリップになるが、量が増えますよ・・・
 →口紅を混ぜる際、ラメ入りのものは要注意!
 →容器は三善・ダイソー・エテュセなど、またはロフトにある
・香水+無香料ボディソープ→香りつきに!
4メイク魂ななしさん:2006/09/09(土) 21:53:08 ID:o+JLRgAt0
【こうやって使い切れ! 転用編】

・合わなかった化粧水は…
 →洗顔料やシャンプーの泡立て時に投入(ゲルでも出来ます)
・肌に合わなかった基礎物はボデーに塗れ!風呂にぶちこめ! 
・肌に合わなかった乳液・クリームは……
 →シェービング
 →軽いメイク落とし
 →革製品のお手入れ
 →髪に使う。
 →床磨きに使うとピカピカに ※滑りやすいので注意
 ※ベタベタしたクリームはさっぱり化粧水を混ぜて柔らかく
・合わなかったゲルは…
 →お風呂タイムに顔・首パック
 →タオルドライした髪の毛先にすり込む
・クレンジング系はパフ等の洗浄に使える
 ※ただしクレンジングオイルでパフを洗うとスカスカになるので注意
・アイシャドウ、アイライナー、眉、チーク、口紅はそれぞれ別の部分へ転用してみる
 ※ただし例として、アイシャドウ→チークに転用は可だが逆は止めておいた方が無難。目の周りの化粧品とそれ以外では安全基準が違うため。
・アイライナーはマスカラとして使える
5メイク魂ななしさん:2006/09/09(土) 21:53:57 ID:o+JLRgAt0
・使わないグロスは……
 →唇の保湿として家から出ない日にも活用
 →ヘアグロスとして髪につける
・合わなかったリップクリーム(無色)は…
 →ネイルオイル代わりに指先や爪の周りに
 →風邪・花粉症による鼻周辺の荒れに(メントール入だと火照りも引く)
 →クリーム代わりにひじ・ひざ・かかとに
 →ヘアカラー時の肌染まり防止の為、生え際に
 →綿棒に取って、マスカラが肌についた時などのポイントメイク落としに
・余ったネイルを活用して年賀状アートに!
・使わない日焼け止めは……
 →銀製品磨くのにも使える。使うとピカピカになる
 ※口紅でもぴかぴかになるらしい
・ヘアスプレーは殺虫剤にもなるが、虫が暴れるので注意して使用すること
・ボディシャンプー、シャンプーは部屋の各所のお掃除に
・ハンドソープは体用に転用してもOK!ただし薬用は殺菌成分が入ってるのであまり使わない方が吉
・固形石鹸は熱湯にいれ保温して液体化して使いきれ! ※作成方法は過去スレに
・使わないリンスは……
 →布に浸し、テレビを拭けばホコリが付きにくくなる
 →柔軟剤がわりにもなる
・使えない香水は……
 →香りのとんだ香水は鏡を拭くのにイイ
 →アトマイザーに詰め替えたり、紙に染み込ませて車の芳香剤としても活用
 →ムエットにしみこませて持ち歩くとほんのり香ってよい
・使わない歯磨き粉は、靴磨きに使う。太陽光で乾かすと更に白く!
6メイク魂ななしさん:2006/09/09(土) 21:55:13 ID:o+JLRgAt0
【ツワモノを使い切ったツワモノさん】
・Diorのサンククルール・・・16年
・ブルジョワのドーム型アイシャドウ・・・9年
・資生堂スペシャルのリップクリーム 16年 ※追加?
・ランコムのトレゾァ トワレ100m 10年以上 ※追加?
・エイボンのアクティアアイブロウパウダー 8年以上 ※追加?

【なかば都市伝説】
・パルガントンのプレストは使い切るとお面のマークがでてくる → 【実証済】
・シャネルのドームは真ん中がスポンジになっている
・メイベリンのチークの底はネットになっている
・ブルジョワのドームは平らになって削っても粉が出てこなければ終了!!

【名言編】
・「僕は百年前のブルジョアのチークを、ほおにのせられるよ」by大高氏
・「ちょうどいいと思ってもあと一刷毛、もう一塗りをモットーに」
・「隅っこのファンデは中央部のファンデを支えるために生まれてきたファンデ」
・「化粧水の消費量 3倍、手に入れたお肌のつるぷる感 priceless」
・「そうそう、何でも手近な所に置いておくことからさ! 」
・「廃盤だからと聞くまで買わなかったものは、廃盤になるからと聞いて買っても使わない。これ真理 」
・「欲しいと思う物を買うな。必要な物だけ買え。」
・「目は二つ 頬も二つで口は一つ」
7メイク魂ななしさん:2006/09/09(土) 21:56:01 ID:o+JLRgAt0
【化粧品は何年くらいもつの?編】

・ちふれ 化粧品に使用期限はあるの?
#http://www.chifure.co.jp/column/q4.shtml
・資生堂 化粧品の有効期限は?
#http://www.shiseido.co.jp/s9706mam/html/mam04100.htm
・だいたいの目安
#http://www.rheinbruecke.de/topics3.htm#化粧品の使用期限
8メイク魂ななしさん:2006/09/09(土) 21:57:01 ID:o+JLRgAt0
【関連スレ編】

自己責任型化粧品フリマスレ(・ω・)19
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1151854551/
9テンプレ終了:2006/09/09(土) 22:00:21 ID:o+JLRgAt0
以上、前スレ955〜さんのテンプレを使わせていただきました、
パレット画像は貼らなくてもいいと思ったので削除。

画像うpはピタとかにしてくれるとウレスィ。PC許可を忘れずに。
10メイク魂ななしさん:2006/09/09(土) 22:17:19 ID:7DvfRR+m0
>>1
乙でっす!
このスレタイでよいと思います。
だって使い切る方法をいろいろと話し合うスレだし。

11メイク魂ななしさん:2006/09/09(土) 22:23:12 ID:D9veI7rd0
>1
乙です

そういえば、日焼け止めでハサミの掃除ができるとかも
次スレには忘れずに入れたいな
12メイク魂ななしさん:2006/09/09(土) 22:52:31 ID:MlIr4ALF0
>>1
おつであります
13メイク魂ななしさん:2006/09/10(日) 00:19:19 ID:3VeMl8ZzO
やっと使い切った。
ラルフローレンのロマンス、レギュラーサイズ
6年かかっちまった。
香りは意外と変わらなかった。
新品の2本目と比較したので驚いた。
14メイク魂ななしさん:2006/09/10(日) 00:47:44 ID:1O6ISvmM0
前スレのスレタイ変更論議では特に発言はしなかったが、
やっばり変えた方がしっくり来るな。ご新規さんも来やすいだろうし。
とにかく>1乙。
15メイク魂ななしさん:2006/09/10(日) 01:55:41 ID:hSoTHlON0
>>1

無印のオレンジチーク5年がかりでダンク。
これでチークは基本使いの秘伝のたれw以外は殆ど処分できた。
あとはたれと魔女のリキッドチークさえ使い切れば晴れて新しいの買えるな。
たまにバカ殿様になりつつ頑張ろう。
16メイク魂ななしさん:2006/09/10(日) 02:02:17 ID:lLOuqgruO
アイシャドウがどんどん増えていくので、モッズのワックスで髪に色が付くやつに砕いたアイシャドウを練り込んでます。
発色のいいシャドウを混ぜるとなかなかカワイイです

仕事や学校では使えませんがイベント等で使えます
17メイク魂ななしさん:2006/09/10(日) 03:00:27 ID:cwj7ckONO
>>1タソ 乙。
今日オルビスのサンスクリーンルーセント使い切り。
一年中日焼け止めが必要なのはもちろんですが、
北国なので陽射しがやわらかくなればなるほど
使用頻度が落ちてきて結局4ヵ月もかかってしまった。
まだ同じ物が1本あるから年内には使い切るぞ(`・ω・´)
18メイク魂ななしさん:2006/09/10(日) 09:50:56 ID:rInABgSrO
>>1 モツカレ!

マジョのアイシャドウのポーセリン(アイスミンク)を
後2、3日で使いきり予定。
フルメイクが当たり前の生活になって約三年。
アイシャドウ使いきりは初めてなのでウレシス。
19メイク魂ななしさん:2006/09/10(日) 13:15:22 ID:jZVP+uwN0
>>1モツ

このスレ読み出してからまだある者を買わなくなった。
ありがとう。

冬にかけてボデークリームの使い切りに励みます

20メイク魂ななしさん:2006/09/10(日) 23:01:46 ID:dxlo4nSQO
>>1 乙です

混ぜて使っていたネイルが固まってきたので、除光液で薄めてみました

結果は残念ながらゴミ箱行きです…素直に薄め液買えば良かった
21メイク魂ななしさん:2006/09/11(月) 01:32:04 ID:p8KnfxMp0
そりゃそーだw
22メイク魂ななしさん:2006/09/11(月) 14:00:11 ID:xnSfm45R0
皆えらいなあ。
何年もかかってちゃんと使い切ってるんだ。
見習わないと。。
23メイク魂ななしさん:2006/09/11(月) 15:38:45 ID:yXY5YM27O
このスレのおかげで、化粧品を使いきるのが趣味になった→他の物も使いきるように心がけるようになった→キレイ好きになった!

今では、部屋もタンスの中も綺麗に整頓されています。ありがとう!
24メイク魂ななしさん:2006/09/11(月) 16:44:57 ID:lT+1PCpRO
>>1

洗顔フォームと美容液使いきり。
洗顔は最後は何度かお湯を入れて出して行った。
沢山使えてびっくりしたよ。
これからは他の使い始めます。

しかし色物はなくならないで基礎ばかりなくなってもなあ…
25メイク魂ななしさん:2006/09/11(月) 21:55:23 ID:BRLnwSbOO
>>23
自分は逆に物が捨てられなくなったよ…
_Π○
26メイク魂ななしさん:2006/09/12(火) 15:29:14 ID:grQcVNduO
>>25
分かる。他のペンとかも、まだ書けるからって捨てない。
高校生の頃(10年くらい前)使ってたカラーペンなんか使わないのに…
27メイク魂ななしさん:2006/09/12(火) 15:34:55 ID:mm92olVt0
>>26
言えてる。
不思議なもので逆に気に入ってるペンに限ってすぐ無くしてしまう。

さて、昨日は風呂場転がっていたシャンプー、リンス、トリートメントを
きれいに片付けました。
空のものいつまでも置いておくなんてなんてだらしない家族なんだ。
28メイク魂ななしさん:2006/09/12(火) 15:55:22 ID:K7YdE3pg0
>>27
自分も、その家族の一員だと言うことを忘れてはいけないw
29メイク魂ななしさん:2006/09/12(火) 16:50:17 ID:v4dzGg3Y0
さっきからバカ殿メイクで使い切り☆ミじゃないが、コッテリ塗りで楽しんでるんだが、
シェーディング塗りすぎて道産子のアイドル☆SHINJYOになった…よ!('∀`)
これから少林サッカーのトンデモメイク目指してくるよ。家族の目が痛いけどw
30メイク魂ななしさん:2006/09/12(火) 21:34:10 ID:5+KGK1G40
ムイたんメイクか。がんがれw
31メイク魂ななしさん:2006/09/12(火) 22:39:09 ID:grQcVNduO
出かける用事なくても、こまめにマニキュア塗るようにしています。
色やら何やらで使わないマニキュアにはシャドウ混ぜてみます。
しかし色心がないので、どれに何を入れればいいのか分からない…

32メイク魂ななしさん:2006/09/12(火) 23:34:46 ID:tO3LbEhc0
マットオレンジ使いきった。
去年は香水集めに燃えてたから、まだまだ山ほどあるw
早く新しいのが買いたい。
33メイク魂ななしさん:2006/09/13(水) 01:54:56 ID:1KzGKjO0O
ソフィーナジェルクレンジング、LUXのヘアクリーム使いきり。
リップクリームを使いきるために紅筆使ってマメに(家にいる時でも)
塗るようにしたら唇の色が少し明るくなった気がする。気のせいだ
とは思うけど嬉しかった。
34メイク魂ななしさん:2006/09/13(水) 20:44:49 ID:MT7Vh0820
>33
気のせいじゃないよ。いっぱい使ってキレイになろう!
35メイク魂ななしさん:2006/09/14(木) 23:36:46 ID:iTtngoqGO
皆さんシンクロも始まったことですし、こってりカラフルメイクで楽しみつつ消費しませんかw
リキッドライナーの練習がてらチャレンジ中w顔が変わるww
36メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 01:37:51 ID:gPL+RJKY0
>>35
そこでムイタンメイクですよ

百聞は一見にしかずというか経験でマンバメイク、ヴィジュゴスメイクなんかも桶
デーモン閣下を目指すのもアリかもしれんが、これらはまず素地を塗らないといかんな…
37メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 09:58:23 ID:b/I+QYayO
昨日、化粧品のはいっている引きだしを整理。
そしたら大量の試供品が。
ファンデの試供品は母に。
しかしまだまだある化粧水やクリームは自分の身体に塗るか…

38メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 11:14:57 ID:rh2FY45dO
思ったけど、馬鹿殿メイクで消費とか化粧品もったいなくないですか?他は有効につかうアイデア満載なのに
テンプレみて、これだけ違和感感じた。

39メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 11:58:28 ID:HGesLwBCO
他の用途に転用したりもできなくて、もうどうしようもないから
バカ殿メイクで笑いを提供しようってことじゃないの?
ただ捨てるよりよっぽど有効な活用方法だよ。
40メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 12:00:01 ID:HGesLwBCO
やべ、IDがHGだw
41メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 12:21:22 ID:m9z29WpuO
HG記念パピコ
42メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 13:20:14 ID:rh2FY45dO
あぁ。。なるほど、ただ捨てるだけになりそうな化粧品を使うんですね。そうゆうことなら理解しました。
43メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 13:59:54 ID:FZjgfXRq0
すぐに滲んでとても外につけていけないアイライナーとか、
ムラムラになる上に下地にも混ぜられない色のリキッドアイシャドウとかね…
44メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 15:16:38 ID:qsQTydQUO
そうゆう
そうゆう
そうゆう
45メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 17:24:40 ID:rh2FY45dO
いわれると思った。
意地悪な人ですね
46メイク魂ななしさん   :2006/09/15(金) 17:27:08 ID:k4f1RGop0
このスレには混ぜるのに詳しい方がいらっしゃるので相談です。

緑色のアイシャドウを作るには
何色を混ぜるとできると思いますか?

いろいろな色のアイシャドーを持っていますが、
普通の緑色を持ってないのです。
買うのを止めて混ぜて作りたいので、アドバイスお願いしますm( )m
4746  :2006/09/15(金) 17:33:50 ID:k4f1RGop0
皆さまにお礼に化粧品使いきりの情報載せておきます。

試してガッテン 似顔絵 2006年7月19日放送http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2006q3/20060719.html

>似顔絵を描いた後に化粧品を使って色づけを行うと大成功!
化粧品をティッシュペーパーなどで適量取り、
色をつけたい部分にこすりつける。
(全体に色をつけるより、髪・ほお・唇などにだけつけるのがきれいに仕上げるポイントです)
48メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 17:42:57 ID:vvJroGd+0
>>46
色素だから絵の具と同じ。
色の三原色を考えたらいいよ。
4946に追加  :2006/09/15(金) 17:48:12 ID:k4f1RGop0
5046:2006/09/15(金) 17:49:03 ID:k4f1RGop0
>>48さんありがとうございます
51メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 19:39:16 ID:g9mqNudW0
凄く参考になるスレですね
ちょくちょく見にこよ
52メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 21:55:42 ID:TPOC12JoO
私も馬鹿殿メイクは意味が無いと思う。持て余すぐらいなら馬鹿殿メイクの方が良いって、有効的ではないよね。
手に入れる美肌プライスレスでもなければ、柔軟剤やお掃除の役に立つわけでもないし。もったいない消費にしかならない。
使わないで保存したままと変わらないよ。
53メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 22:09:03 ID:Dkhj96VP0
普段より濃い目に塗って色を試したりメイクの練習するつもりの人なら有効だと思うけど
ただアホメイクするだけだと肌が痛みそうだね。
54メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 22:11:12 ID:rx6auw/r0
それにクレンジング剤がもったいないと思うよ。
55メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 22:18:29 ID:wSmtqKWv0
そう言うからには
使わないまま持て余すよりは有効な使い道を何か提案すべきでは?
56メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 23:32:01 ID:9FTJ6k2p0
自分はメイクを落とす前に、どうせなら…と思いっきりアホメイクを楽しむよ
クレンジングも一度で済むし

どれぐらい濃くなるのか、とかこれとこれを重ねてみるとどうなるか、とか
実際に自分の肌の上じゃないと勝手がわからない
メイクの上達は練習の積み重ねの延長上にある!と信じつつ

化粧品、特に色物なんてそうそう減るもんじゃないし
ちょっと贅沢に使うくらいでちょうど良いんじゃないかなぁ
ケチって古くなるまでとっておいて結局持て余すよりは
どんどん使うほうがコスメに対しても真摯な態度だと思う
すでに持て余しているものなら尚の事
57メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 23:40:56 ID:T3xhpcDaO
よし!明日は休みだし思いっきりドアホメイクやろっと!
58メイク魂ななしさん:2006/09/16(土) 00:46:29 ID:wAWx/hBH0
安かったから、ちょっとチャレンジしてみたかったから…等の理由でつい買っちゃった、
「普段は使わないような色のアイカラー」は
休日の入浴前に使ってみたりするよ

無駄に使ってるわけじゃなくて、
その「普段使おうと思えない色」をがっつり付けてみて
「あ、やっぱり似合わないw」とか再確認したりする

少なくとも、次からその色は買わない、って勉強にはなってる
59メイク魂ななしさん:2006/09/16(土) 00:57:06 ID:WI3sKO9Z0
流行の変化や、自分のメイクテクが僅かながらも成長したおかげで
買ってから2,3年ほぼ放置し続けたアイテムに活路を見い出したりもする。
そういう新しい発見ができるのはたいてい入浴前のアホメイクのときだな。

「馬鹿殿メイク」って言葉が一人歩きしてるだけで、
実際は鍛練の時間なんだと思うよ。
60メイク魂ななしさん:2006/09/16(土) 01:24:30 ID:xzZB75HLO
使いきり師匠の皆様にお伺いしたいのですが、
時々でてくる『マスカラ薄め液』というのは、どちらの商品なんでしょうか?
ソニプラや大きめのダイソーなど探したんですが、それらしきものが見つかりませんでした。
どんな外見で、値段はいくらくらいで、どこで購入したのか、教えていただけると助かります。
当方、埼玉県内と東京23区なら動きやすい位置に住んでいます。
よろしくお願いします。
61メイク魂ななしさん:2006/09/16(土) 01:27:44 ID:wMOnfzdC0
>>60
先週ダイソーで買った
ちなみに東京の中野店
62メイク魂ななしさん:2006/09/16(土) 02:01:15 ID:+/GnwsmA0
>>60
ダイソーのは「マスカラよみガエル」という商品ですよ。
63メイク魂ななしさん:2006/09/16(土) 05:53:42 ID:nJbddUci0
>>60
目薬や、美容液でものばせますよ
ゲルにしてある美容液は変なだまになるかもしれないけど
64メイク魂ななしさん:2006/09/16(土) 11:59:37 ID:TblOrU6D0
ココ見て使い切りに奮闘中

涼しくなって来たのでファンデをパウダーからリキッドに変えようか悩み中。
両方使いかけで、このままパウダー使っても一ヶ月はかかりそう
パウダーを先に使うかリキッドに変えて使い切り目指すか

みなさんならどーします?
65メイク魂ななしさん:2006/09/16(土) 12:37:25 ID:h0UnVJgW0
いっその事セレブ塗り
66メイク魂ななしさん:2006/09/16(土) 14:30:12 ID:sEnt+cq/0
まだ紫外線強いからパウダー使った方がいいかも。
67メイク魂ななしさん:2006/09/17(日) 07:16:14 ID:QQoNVjr5O
>>66
リキッドよりパウダーのが紫外線防げるってこと?
なぜ?
68メイク魂ななしさん:2006/09/17(日) 11:08:23 ID:I7FlqIFK0
>67
パウダーの方が粒?か何かが大きいので
たくさん紫外線をさえぎれるそうな。

69メイク魂ななしさん:2006/09/17(日) 12:46:20 ID:PKFAG3NF0
パウダーが光を乱反射するからって聞いたよ
70メイク魂ななしさん:2006/09/17(日) 14:14:42 ID:NtBYs6/e0
>>64です。
>>65さん
セレブ塗りは今日試してみましたが、下手くそで顔が暑くなってしまいました。
...orz

両方使いかけなら、水分多いリキッドのほうを使い切ったほうが
劣化が少なくて済むのかなと思いまして。
でもパウダーのそこがかなり見えてきてるし、まだまだ日差しは強いので
頑張ってパウダー使い切ってからリキッドに移行します。
レスありがとうございました。
71メイク魂ななしさん:2006/09/17(日) 17:29:10 ID:dHenERrN0
>>70
もしセレブ塗りして厚塗りに感じるならパウダーファンデの
ブラシ使いorパフ(ルースパウダーに使うやつね)使いを
オススメしてみる。どちらもスポンジより少なくなってきたファンデも
取りやすいし。
72メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 01:25:56 ID:2Ho3JE4O0
100円の乳液を塩と混ぜて入浴剤代わりにして消費
5年ほど前に通販で購入したアニエス・ベーのサンプルサイズのファンデも消費
ボディショのボディソープ(60ml)も水で薄めて泡で出てくるポンプに詰め替えて
ハンドソープとして消費

塩は100均の1kg入りの中国産なんだけど
マジオススメしない
とにかく不味いし、漂白剤的な刺激臭もする
73メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 01:43:29 ID:e4HuHrkC0
ドルミルが2本半残っているのですが、何か使い道ありませんか?
3年ほど前に購入したものなので、肌に使うのは憚られます。
74メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 03:50:49 ID:w2JC+RwBO
>>68-69
レスありがとう。
知らずにずっとリキッド使ってたけどパウダー派に転向しようかな。
もちろん使い切って…
75メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 10:11:52 ID:sf8GSUNy0
>>73
ボディ用日焼け止め落とし。
76メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 11:42:37 ID:njgUQYPz0
>>73
そんなに買い込んだ理由が気になる。
これからの季節、全身に日焼け止めってことはまずないだろうけど、75に賛成。
アブラ汚れ落としだから、機械油が付いた時も使えるんじゃないかな。
77メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 13:17:53 ID:rQpWhvY20
機械油って!
78メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 13:45:08 ID:+nEUnS9l0
>>73は「肌」に使うのを憚ってるんだから
ボディ用にっていうのはなんのアドバイスにもなってないんじゃ?
肌=顔って意味ならその範疇じゃないけど。
79メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 16:29:59 ID:njgUQYPz0
たしかに。
じゃあ、服に油が付いたときとか?落ちなそう…。
思いつかない。スマソ

でも、変色してない、匂いかいでアブラ臭さ感じないなら、まだ大丈夫じゃない?
それでも肌に使いたくないんなら、もう捨てるしかないんじゃないかな。
80メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 16:36:31 ID:aTUNz70x0
アブラ汚れ落としなら、レンジ周りとか換気扇掃除は?

>>76
ドルミルは取り扱い店が少なくて、お取り寄せが
最低3本からだからかと。
8173:2006/09/18(月) 20:32:00 ID:4kMHVNYu0
>75-80
レスありがとうございます。
2ちゃんを見て買ったはいいけど、
どうにも落ちた気がしなくて。。。
ボディショのポンプまで買ったのに。
油落としに使えるんですね。
試してみます。
欲しい方。。。いませんよねw
82メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 22:12:33 ID:XWPKb2gE0
>>81
自己責任型化粧品フリマスレ(・ω・)19
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1151854551/
83メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 22:37:26 ID:AwFzMGbF0
風呂に入る直前に思いついてフイルムタイプのマスカラを髪に塗ってみたw
スプレーで固めたみたいになる
思っていたよりいいかも
でもこれで外出する勇気はない…

さて、落としてくるかな
8473:2006/09/18(月) 22:47:22 ID:4kMHVNYu0
>>82
さすがに自分から「いりませんか?」というには古すぎるので。。。
お掃除に使います。
ありがとう。
85メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 22:59:51 ID:oE+mIHl70
>>83
アホ毛を落ち着かせるのにいいかもしれない。
一回やってみよう。
86メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 23:14:37 ID:akeURdKO0
ファンデのサンプル消費してて毎日色々つかってるんだけど
メーカーによって色も使用感もくずれ方も
かなり違うことに感心しておます。


87メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 23:47:24 ID:1PALznhS0
乳液やクリームはカミソリで毛を剃る時に使える。
石鹸だけだと乾燥して肌荒れしやすいんだけど
適度な油分があるのおかげでしっとりして(・∀・)イイ!!


88メイク魂ななしさん:2006/09/19(火) 00:19:32 ID:G7aQ0AW+0
大量にあるファンデのサンプルと、フェイスハウダーのサンプルを砕き、
それぞれ2つのケースに移した所、来年の夏越せそうなくらいの量になりました

さらに紫系のシャドウを混ぜた所、少し血色が良く見えるような気が!
かなり濃くケバく悪目立ちするアイライナー的な使い方も渋るような紫も
やっと日の目を見る事が出来ました。
89メイク魂ななしさん:2006/09/19(火) 03:01:29 ID:VS5qAuGDO
ファシオの眉マスカラ、使いにくくて放置してたので
今日ふつうのマスカラとして、下地の上にぬってみた。
ダマになった…
でも茶マスカラ持ってないし、次は
RJローションで薄めてみよう。
90メイク魂ななしさん:2006/09/19(火) 20:26:16 ID:/QhfBfsj0
>>88
良かったね。私はそんな紫にカウンターパンチくらったよ。
墓場1:使えるお粉7くらいで薄めないと無理ぽ。
91メイク魂ななしさん:2006/09/19(火) 21:35:30 ID:eZB/lgIN0
>>90
あるあるwwww

私も一度墓場になってしまって、
→使えない('A`)
→なんとかしよう(゚∀゚)!
→使えるお粉を混ぜてみる
→やっぱり使えない('A`)
→しかも増えた('A`)
こんな感じだよ。今は少しづつ使えるお粉に混ぜて使ってる。
グロスや口紅なんかは、使えない色同士でも、混ぜると使えるようになることが多いと思う。
お粉は使えない色同士だと、ほんとにどうしようもなくなってしまうことが多いような気がする。

グロスや口紅のサンプル、大量にあったものを混ぜてチューブにうつしかえ。
すごく良い色になった上、かなりスッキリした。
何かをひとつにまとめるのは、使いきりモチベーションが上がって良いね。
92メイク魂ななしさん:2006/09/19(火) 21:59:18 ID:meclO75O0
>>89
マスカラをRJローションで薄めると乾きが遅くなってしょんぼりだったよ、
まぶたにつきまくりで。
普通に化粧水とかにしとけ!
93メイク魂ななしさん:2006/09/19(火) 23:06:05 ID:G7aQ0AW+0
>>90-91
ペンダントのチェーンが絡まった時にベビーパウダーをまぶすとスルっと解きやすくなると
サンリオのおばあちゃんの知恵袋という本で読んだ事があり、
ルースパウダーで試した事があるのですが、代用できましたよ!
94メイク魂ななしさん:2006/09/19(火) 23:54:48 ID:VXhVTyCU0
スレチだったらすみません
インウイのリキッドアイライナーを使用しているのですが
最近液の出が悪い気がします
これってもう寿命なのですかね?
95メイク魂ななしさん:2006/09/20(水) 20:34:51 ID:Uf6GbM/qO
初めて来たけど良スレ。いくら合わない化粧品も
粗末にすればもったいないおばけが出ると思うん
だ。いくら合わない化粧品でも機能をまっとう
させてやりたい。だから今からバカ殿になるお。

>>93
私以外にもそれを持ってる人が居たとはwww
ナツカシスwwww
96メイク魂ななしさん:2006/09/21(木) 19:52:13 ID:5ayqmlZ60
使い切り報告じゃないんだけど
ルミナスのアイジェリー
大分乾燥してたから化粧水混ぜて復活させたら
買った当初くらいに量増えた・・・。
もう少しで使いきれると思ってたのに、乾燥して縮んでるだけだった。
97メイク魂ななしさん:2006/09/21(木) 20:09:09 ID:xL8tS1nPO
>>95
もったいない精神は大事だけど、おばけは出ないと思うん
だ。
98メイク魂ななしさん:2006/09/21(木) 20:37:03 ID:Tp9r5OK60
福袋に入っていたラメが大きく、大量に入った使い道に困るグロスを
捨てるつもりだったスカートの裏地でこしてみたら、薄いピンクグロスに生まれ変わりました!w
やっと使い切れそうです
99メイク魂ななしさん:2006/09/21(木) 21:02:30 ID:l134RxoV0
>>97
ワロスww
100メイク魂ななしさん:2006/09/21(木) 21:11:36 ID:+brOtPNn0
>>98
創意工夫にあふれていますね。
101メイク魂ななしさん:2006/09/21(木) 21:13:00 ID:dSy3ye2D0
>>98
すごいいいアイデアだと思う。
でも流石に漉すのは新品のガーゼとかの方がいいんじゃないか?
衛生的に・・・
102メイク魂ななしさん:2006/09/21(木) 21:35:06 ID:JKSmmuTH0
>>97
そりゃお化けの話は子供にもったいない精神を植え付けるための昔話だからねぇ
103メイク魂ななしさん:2006/09/21(木) 23:35:25 ID:xL8tS1nPO
ここでマジレスとはw
104メイク魂ななしさん:2006/09/21(木) 23:54:22 ID:JKSmmuTH0
すまん>>97がマジレスしてたのかと思ってた
105メイク魂ななしさん:2006/09/22(金) 02:41:38 ID:fsye+SQnO
>>98
テンプレ入りケテーイですねw
→ラメがウザいグロスは、ガーゼ等の清潔な薄い布でこす!
106メイク魂ななしさん:2006/09/22(金) 02:48:47 ID:5cQIsq4I0
>>100
これで捨てずにすみました
>>101
ガーゼが無かったもので‥
三角コーナーの水切りメッシュのような物もあったので迷ったあげく
捨てるつもりの裏地にしたんです、
力いっぱい絞っても破けない所は、硬めのグロス向きだったような気がしますw
>>105
恐縮です‥w
107メイク魂ななしさん:2006/09/22(金) 04:39:26 ID:QPAngmg/0
>>105
ガーゼのような目の粗い布じゃラメも一緒に搾り出されるよ。意味ないよ!
目の詰まった薄手の布(裏地のような)じゃないとさ。
108メイク魂ななしさん:2006/09/22(金) 16:36:56 ID:3yv7aUkoO
んで、そのこしたラメをなにかに使えたら完璧だね
109メイク魂ななしさん:2006/09/22(金) 18:00:16 ID:Fz9wjB/o0
>>108
ネイルに使うとか
110メイク魂ななしさん:2006/09/22(金) 18:00:28 ID:NNnrrtRQ0
ラメ…年賀状アート?

クリームが水分蒸発してカチコチに固まってたorz
再生方法や固形での使い道、何かありませんか?
現在のところ、「やっちゃったなー」と眺めるくらいしか役に立っていませんw
111メイク魂ななしさん:2006/09/22(金) 18:54:40 ID:QPAngmg/0
>>108
きっと、こし取ってもグロスが付いててべたつくので、
小さなクリーム容器にでもとって置いて、
パーチーの時にでも髪につけたらどないや?クリスマスとかさ。
112メイク魂ななしさん:2006/09/22(金) 20:20:48 ID:GyiCldoaO
美容室でもらったツヤ出しスプレー。
ツヤが出ないし、べたつくし、シリコンタプーリだった(´・ω・`)
どうしよう…
捨てるしかないかな?
113メイク魂ななしさん:2006/09/22(金) 20:39:38 ID:3yv7aUkoO
>>111
なるほど。>>109のネイルにっていうのも良いよね、トップコート塗ったら普通に使えそう。      かたまっちゃったら難しいか。
114メイク魂ななしさん:2006/09/22(金) 20:40:03 ID:oFPHyONa0
フローリングに・・・駄目か?w
115メイク魂ななしさん:2006/09/22(金) 20:51:49 ID:dNnBvHmD0
キラキラの床?
116メイク魂ななしさん:2006/09/22(金) 20:53:40 ID:CxbNpGa50
114は112へのレスでそ
117メイク魂ななしさん:2006/09/22(金) 20:58:05 ID:H8pvxQOhO
>>112
引き戸の溝にシューシューしたら、戸のあけしめが軽くなりそう
あと靴のツヤ出しに使えそう
118112:2006/09/22(金) 22:32:23 ID:GyiCldoaO
>>114
床かぁ、滑って転んでしまふよ…
>>117
ありが(・∀・)d!量が多いんで、いつなくなる事か…がんがってみます。
ちなみにベビーオイル・椿油などは、アロマキャンドルのガラス容器の内側に塗りたくると、ろうそくが小さく溶けた頃に取出しやすくなるよ。オイルをティッシュにつけて拭けば、ススみたく黒焦げになった部分も蘇る。 あと、革財布の小銭入れの部分も拭いてみて!
119メイク魂ななしさん:2006/09/22(金) 22:41:30 ID:GyiCldoaO
>>110
クリームの容器に肌水orアベンヌなどを入れ、一晩おいて柔らかくする。
多分上の部分は柔らかくなってると思うから、マドラーで掻き混ぜ、そこだけ別の容器に移す。
…の繰り返しで、全部柔らかくしたらハンドクリームにする。        わかりづらかったらスマソ。
120メイク魂ななしさん:2006/09/23(土) 10:17:51 ID:EqgRN65s0
アイライナーはパーティーの時デコルテに絵を描き、タトゥー風に
ラメライナーやアイシャドウを使って花とか描くと華やか


気に入っていて捨てられないデザインのマニキュアのビンは
除光液で洗って、薄め液で洗って、石鹸水で洗って乾かして
香水ビンに再利用
それとかオイル入れてネイルケアにするとか
121メイク魂ななしさん:2006/09/23(土) 10:22:42 ID:EqgRN65s0
香水ビンにしたあと、
香水を小分けにしたいって言う友達と分け合うのに使えるから
使いきりに近づくって言いたかった。
アトマイザーって500円位はするし10種類くらい分け合いたかったから
買ってるとなかなか高くつくんで
122メイク魂ななしさん:2006/09/23(土) 18:14:25 ID:y785gWyr0
>>121
意味が分からない。支離滅裂。
123メイク魂ななしさん:2006/09/23(土) 18:46:00 ID:qYhbt0nA0
意味は分かるがそれは使いきりではなく
小分けして友人に分け与えるってことで
使い切とは意味は異なる。
友人にあげるというならこのスレの大半が
あげればいいで済んでしまう。

とはいえマニキュアの瓶の再利用はアイデアとしてはいいのでは。
124メイク魂ななしさん:2006/09/23(土) 20:06:26 ID:QQdvT5Sw0
マニキュアのボトルを香水びんに応用するとき、
ハゲ部分は香水の中に入ってしまいますよね?
それはちょっと抵抗あるんでいい方法ないかなあ。
大きさ的にはいいと思うので。
125124:2006/09/23(土) 20:06:59 ID:QQdvT5Sw0
ハゲ → ハケ
126メイク魂ななしさん:2006/09/23(土) 20:17:03 ID:qYhbt0nA0
ならハケ部分をちょん切っちゃえばいいんじゃないの
127メイク魂ななしさん:2006/09/23(土) 22:09:22 ID:+vebSxRa0
ハケでつけるのも良いんじゃない?
128メイク魂ななしさん:2006/09/23(土) 23:58:17 ID:YEVwMm9NO
禿
129メイク魂ななしさん:2006/09/24(日) 00:14:31 ID:QSGTMiex0
クレンジングオイルはアロマオイル代わりにした人はいますか?

クレンジングオイルは必ず荒れるのでキットに入ってても人にあげるんですが
ジルのスキンケアキットのクレンジングオイルがすごく良い香りで
部屋をこの匂いでいっぱいにしたいなと。ただアロマポットとか何も持ってないので
もしアロマ好きの方で転用を試した方がいれば聞きたいです。
130メイク魂ななしさん:2006/09/24(日) 00:53:13 ID:k1HUBB0Q0
>>129
@かどこかで、お風呂に入る時、お弁当等に入っているアルミのカップに垂らし
湯船に浮かべて香りを楽しんでいると書いた人を見たような。
温められて香りが広がるので、ポット代わりにどうでしょう?

お風呂限定になってしまいますがw
131メイク魂ななしさん:2006/09/24(日) 02:04:14 ID:vRxWeKR50
>>130
それいいねー!
お手軽だし、アロマキャンドルより安全だし。
よく香水を数滴湯船に入れて・・・とか見るけど、
それだと洗濯に使えないしw
132メイク魂ななしさん:2006/09/24(日) 09:54:53 ID:D5Ye4axw0
クレンジングオイルで換気扇を洗うと
どんな洗剤よりも劇的に汚れが落ちるらしい。
133メイク魂ななしさん:2006/09/24(日) 12:59:42 ID:NoqJh+G10
>>124
あんたハゲだけ言いたかったんでしょ?
134メイク魂ななしさん:2006/09/24(日) 18:15:50 ID:w39OnfmeO
パンダになって使えない、カールがいまいち、ボリュームが出ない…
そんなマスカラが手元にある時は母ちゃんの即席白髪隠しにするんだー!
135121:2006/09/24(日) 18:39:17 ID:bF9aGjPL0
読み返したら確かに意味不明でした。ごめんなさい
私は、1種類だけ100ml使うと飽きて減りが遅くなるけど
少しずつ何種類もあれば飽きずに使えるから使いきれるんです
友人達からも小分けでもらうから総量は大して変わらないけど
もらったのは目新しいから使ってて楽しい

この文章も推敲したけどわかりやすくかけなかった。
もう書きません。ごめんなさい
136メイク魂ななしさん:2006/09/24(日) 18:54:46 ID:kpKxUByu0
スティックタイプのグロスは、底や入り口にたまってしまって、振ってハケでほじってものこってしまいませんか?
きれいに使い切る方法ってないですか?
教えてちょんですみません

137メイク魂ななしさん:2006/09/24(日) 18:56:59 ID:k1HUBB0Q0
>>136
耳掻き
138メイク魂ななしさん:2006/09/25(月) 14:57:23 ID:NQRoJtIq0
香料がいっぱい入っているS生堂の下地。
→日焼けどめに腕に塗ってみた。(たしかSPF20)
ボディローションよりすべすべになった。

同じくS生堂禅オーデコロンの空ボトル。
→一輪挿しにしてみた。
漆黒、ボトルデザイン、柄すべてが野の花にぴったしだった。

流れ、豚切ってスマソ。
139メイク魂ななしさん:2006/09/25(月) 20:45:42 ID:xO2HwOFA0
>135
良いアイデアだと思うよ。けどマニキュア使い切れない私には無理。
140メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 00:09:11 ID:K41dhiNPO
アジエンス美髪美容液、使いきり。
値段の割りには、効果無かった。また椿油に戻ります。
あ〜、まだラサーナとDHCのサンプルがあったか…
141メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 12:26:55 ID:GxrDSfxr0
素朴な質問スレを読んでいたら、何かに応用出来そうな予感がしたので持ってきました

725 メイク魂ななしさん 2006/09/25(月) 22:24:55 ID:YL/gxuAM0
お気に入りのお粉にもうちょっとラメ感が欲しいと思いダイソーのラメを入れていくうちに
取り返しのつかない程ギラギラになってしまいました。orz
もう1つ買うのも勿体無いし、きらきらパウダーならもう沢山持っているのでなんとかしたいです。
無理とは思いますがお粉とラメを分離させる方法知りませんか?


731 メイク魂ななしさん New! 2006/09/26(火) 11:37:39 ID:HYMmkP7u0
>>725

ガーゼ→茶こし→排水口にかぶせる網→ストッキング→お茶パック(緑茶売り場か急須売り場にある)→コーヒー用の紙フィルター
の中から
ラメが通らなそうなものを使ってふるいにかけるのはどうかな。
1本折り目をつけた大きな清潔な紙(届いたばかりの折り込み広告とか)の上でふるって
折り目を使ってざざざーっと元の容器に戻す。
142メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 16:00:58 ID:xcTOY7jeO
サナのパテ職人を使ったら、コメド発生…
それでも頑張って使い切ろうと思ってたけど
どうしても無理そうですorz
いい使い切り方法ありませんか?
143メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 18:28:31 ID:6YM7pKk0O
ハードタイプのヘアムース発見('A`)
かなりハードな物なので髪には使えない・・・
使い切った方、もしくは使い切りアイデアをお持
ちの方、いらっしゃいませんか?
144メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 19:12:11 ID:Tlqlm6MhO
>>143
思い付きの使い切りアイディアw
@ シャンプー前にモヒカンごっこ
A 潤い成分入りなら@と変わらないけど、シャンプー前にひたすら塗りまくる!
B ゴキブリを仕留めるのに使ってみる

そんなもんかなぁ…。誰か他におながい。
145メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 20:59:34 ID:IdNV2jq/0
モヒカンごっこワロスwww
146メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 21:39:38 ID:GxJNVC/bO
久しぶりにカキコです!
ミチコロンドンのラメ黒アイライナー使い切りしますた!一年かかりました…
パイナップルの匂いのグロスも3ヵ月ぐらいで!
あとダイソーのボデバタも一ヶ月でした!
147メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 21:42:52 ID:OatqhoBcO
クリームクレンジングの使いきり方教えて下さい。
肌が蚊に刺された様に腫れました。ので、パフ洗いに使うには勇気がいります。
148メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 23:21:39 ID:o3awOSJ30
>147
試した事ないけど、窓掃除とかに使ってみるのはどうだろう?
149メイク魂ななしさん:2006/09/27(水) 00:53:00 ID:pl3kB4+V0
ファンデが減らない…今せっせと使いきろうとしてるリキッドは
腐ったにおいがかすかにするよ。。肌荒れないから使ってるけど。
他にもファンデのサンプルが山で使い切るのはいつだろう…
150メイク魂ななしさん:2006/09/27(水) 01:01:56 ID:wdALHss7O
>>144
ありがとうございます!ゴキ固め出来るかなコレ
・・・近づけないから手に取って投げつけるか・・・
151メイク魂ななしさん:2006/09/27(水) 22:03:54 ID:3S39FABw0
>>149
逆に考えるんだ!経済的で助かるわ、と

腐った臭いのするファンデは捨てる勇気!
152メイク魂ななしさん:2006/09/27(水) 23:43:25 ID:DDWP2n+ZO
>>148
レスどうもです。
時間も時間なんで、試しに鏡に使ってみました…
一応乳化させてw磨いたらピッカピカ!窓もやる、ありがとう!
153メイク魂ななしさん:2006/09/28(木) 18:58:40 ID:qQkKhW0pO
>152
それもなかなか良いテクニックだね。
テンプレ追加きぼん。

クリクレなら、切子のグラスとかにも使えそうじゃない?
塗りたくって軽く放置して洗い流せば、こすらなくても曇りとか取れそう。
154メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 00:30:13 ID:5nfrDjtq0
眉マスカラがそろそろなくなりそうなヨカーン(´・∀・`)
3年くらいかかったなぁとしみじみ。
あれって、普通のマスカラとどう違うのかなぁ。
コレを3年前に買ってしまったおかげで、パウダーアイブロウが減らない。
かれこれ5.6年はたってるよ〜。
アイブロウのチップはぼろぼろで寿命っぽいけど。
アイブロウ使い切るまで眉マスカラは買わずにいるか。
・・・って何年かかるんだろう。
155メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 02:38:31 ID:r7ozwPgT0
使えないものを使えるものに混ぜてる人って何考えてんの?
捨てればいいのに
156メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 08:05:07 ID:Cljx8B+S0
>>155
使いきりスレに何書き込んでるんだろう、この人

もうすぐ秘伝のたれ状態のお粉使いきり。
使い心地が良かったので嬉しいやら寂しいやら
157メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 08:08:22 ID:O5Eh3g+K0
>>155
そこで使えるものまで使えなくなるか、秘伝のたれとなるかは誰にもわからんのですよ。
158メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 08:10:31 ID:TRWiXfsA0
>>155
このスレちゃんと読んでれば、それによって秘伝のたれになったって人が
いくらでもいることが分かるのに。
159メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 10:46:06 ID:r7ozwPgT0
>158
秘伝のたれって何いってんの?
雑菌が繁殖するだけじゃん
皮膚癌になるよ?まじで
160メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 11:28:14 ID:TRWiXfsA0
>>159
では秘伝のたれによって皮膚がんなるというそれのソースの提示を宜しく。
マジでといって脅すような口調であればなおの事。
雑菌によって皮膚がんになるというソースは私には調べられなかったので。

今も調べながらこれ書いてるけどぜーんぜん出てこないねぇ。
「ただこうした雑菌の感染と癌の発生との関連は認めていない。その他の胃の寄生体と発 がんの関連も認めていない」
胃がんのだったけどこういうのなら出てきたけどさぁ。

絶対提示してよね。
雑菌と皮膚がんの関連、雑菌によって皮膚がんになった患者のソースなど。

それから秘伝のたれだと雑菌が繁殖するのかの提示も。
ひとつの製品を使っていても雑菌が繁殖するのは条件があってこそなのに
条件無視して秘伝のたれだと雑菌が繁殖するのはなぜか。
雑菌と腐敗、酸化、劣化は別物なのに、雑菌にこだわるのはなぜか。

きちんとソースお願いしますね。
161メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 11:30:41 ID:TRWiXfsA0
>ひとつの製品を使っていても雑菌が繁殖するのは条件があってこそなのに

ちょっとここ言葉がおかしかったので訂正。

「ひとつの製品を使っていても、条件によって雑菌は繁殖する場合もあるのに
条件無視して秘伝のたれだと雑菌が繁殖するのはなぜか。」
162メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 11:36:45 ID:TRWiXfsA0
それから皮膚がんの原因で調べれば分かるけど

「深い熱傷,外傷後の瘢痕や日光紫外線皮膚炎などが原因になります」
とはどこでも出てくるけど、雑菌が原因だなんてどこにも出てこないねぇ。
おかしいねぇ〜?

あ、一番の原因は紫外線ね。これは誰でも知ってるでしょうが。
163メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 12:55:37 ID:ybZyXRGwO
>>155
┏━━━━━━━━━━┓
┃暇人があらわれた!!┃
┃ 釣られる     ┃
┃→スルー     ┃
┗━━━━━━━━━━┛
164メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 12:58:56 ID:ybZyXRGwO
┏━━━━━━━━━━┓
┃暇人があらわれた!!┃
┃ 釣られる     ┃
┃→スルー      ┃
┗━━━━━━━━━━┛
165メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 14:03:56 ID:r69b9qFC0
ファンケルのアロマミスト(ぐっすり)を一昨日、
アテニアの旧ローション(さっぱり)を昨日、
それぞれ使い切ってダンクした。

もう少しでアイジェルを使い切れそう。
166メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 17:33:55 ID:TRWiXfsA0
>>159
さっさとソースの提示してください。
私もかなり調べたけど全然出てこなかったんで途中で諦めたよ。
でもあなたはそこまで言うのならソース出せるはずだよね。
167メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 17:40:29 ID:ybZyXRGwO
┏━━━━━━━━━━┓
┃暇人があらわれた!!┃
┃→釣られる     ┃
┃ スルーする    ┃
┗━━━━━━━━━━┛
 
168メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 17:43:21 ID:TRWiXfsA0
さっきから全部ズレてるよ・・・
ズレ直せないんなら張るなよw
169メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 17:56:07 ID:B2n99dzL0
>>168
しぃー・・・言っちゃダメ。
携帯廚なんだからwww
170メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 18:27:01 ID:ybZyXRGwO
>>168-169
スマソでした。
┏━━━━━━━━━━┓
┃暇人があらわれた!!┃
┃→釣られる     ┃
┃ スルーする    ┃
┗━━━━━━━━━━┛
しかしこれじゃ自分が暇人だorz
171メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 18:33:48 ID:rJwdL0KM0
>>170
もう諦めてよ、これじゃあなたが荒らし扱いになっちゃう
172メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 18:38:33 ID:ybZyXRGwO
あ…まだズレてましたかorz
御指摘してくれた方々、ありがとうございます。
諦めます。
173メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 19:11:59 ID:6wnhrIGJO
アイシャドウが粉々に…。
復活させるには、ファンデーションと同じように一度砕いて化粧水で練り上げれば良いのでしょうか?
174メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 19:24:54 ID:TRWiXfsA0
>>172
ヒントあげれば半角スペースはひとつ(だったかな?)までしか有効ではない。
スペースは全角で。

でももうやらなくていいけどw
175メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 20:19:03 ID:woyPHFCh0
正直、ID:TRWiXfsA0も同じぐらいうっとおしい
176メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 20:44:09 ID:TRWiXfsA0
>>175
ソース出せばいいんだよ。さっさと。
出せないなら余計な不安を煽るんじゃないっての。
何が皮膚がんだあほかお前は
177メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 20:45:03 ID:TRWiXfsA0
お前はって別にあんたに言ったわけじゃないからね・・・w
178メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 20:59:15 ID:q6Mtln0KO
すげー自演
179メイク魂ななしさん:2006/09/30(土) 05:32:42 ID:3Qqxo7/lO
自演で荒そうとしてるのか何なのか全く分から
ないけどこんな過疎なスレでやる必要ない事に
早く気付くべきwwwwww
180メイク魂ななしさん:2006/09/30(土) 10:05:09 ID:y0J5nj/xO
今朝ウーノのワックス使い切りました!マットだから使いづらかった。一年でした!
181メイク魂ななしさん:2006/09/30(土) 15:04:56 ID:gFrahFCS0
175じゃないけど癌と雑菌の関係について
日本国立がんセンタが提唱してる
「がんを防ぐための12ヵ条」

1. バランスのとれた栄養をとる(好き嫌いや偏食をつつしむ)
2. 毎日、変化のある食生活を(同じ食品ばかり食べない)
3. 食べすぎをさけ、脂肪はひかえめに
4. お酒はほどほどに(強い酒や飲酒中のタバコは極力控える)
5. たばこは吸わないように(受動喫煙は危険)
6. 食べものから適量のビタミンと繊維質のものを多くとる(自然の食品の中からしっかりとる)
7. 塩辛いものは少なめに、あまり熱いものはさましてから
8. 焦げた部分はさける
 9. かびの生えたものに注意(輸入ピーナッツやとうもろこしに要注意)
10. 日光に当たりすぎない
11. 適度に運動をする(ストレスに注意)
12. 体を清潔に

この9と12にひっかかる。
癌が発生するメカニズムはさまざまで遺伝も関係してくるしはっきりとはいえないが、
不衛生な環境や食生活、細菌も影響を与えると言われてる
まあほどほどにね
182メイク魂ななしさん:2006/09/30(土) 19:16:21 ID:yoDUyf/+0
12はともかく、9って食べるものの話じゃない?
183メイク魂ななしさん:2006/09/30(土) 19:50:35 ID:Z1+YrKKq0
9はどう見ても食べ物の話しだし
12の体を清潔にって、別に雑菌の話でもなさそうなんだけど・・。
それのどこが雑菌と皮膚ガンの関係のソースなの???

>>159は雑菌が繁殖すると皮膚ガンになるって断言してるんだけどw
断言してるならそのソースをって言われてるのに
雑菌に関係ないものを出されても意味ないじゃんw
184メイク魂ななしさん:2006/09/30(土) 20:21:55 ID:XkcquIkN0
もうソースとかどうでも良いよ
185メイク魂ななしさん:2006/09/30(土) 22:12:15 ID:ZSx/dHVqO
ここまできたらさすがに板違いだから余所いってやって。
186メイク魂ななしさん:2006/10/01(日) 01:31:51 ID:aLPb9+e+0
使い切りたいファンデ、サンプルもたくさんあるのにSUQQUのファンデサンプルをもらってしまった。
このサンプルにはリーフレットが付いてて、SUQQU曰く
「ピンク、コーラル、イエロー、白、柔らかい紫、淡い青
  の六色の小点をちらばすと美しい肌色」
これを信じて使い切れてないアイシャドウを加え秘伝のタレに改良を加えてみようかな…
187メイク魂ななしさん:2006/10/01(日) 04:54:56 ID:gIzvHrMiO
>>186
スックなら貰い手数多だろうに…。
誰かにそのままあげて、自分で使い切りたいファンデ使ったら?
188メイク魂ななしさん:2006/10/01(日) 11:40:56 ID:eH9we/mz0
ちがうんじゃない?
六色を混ぜると美しい肌色になるって書いてあるから、
使ってないアイシャドーで作ってみようってことなんだと思う。
189メイク魂ななしさん:2006/10/01(日) 12:08:49 ID:tEqcxU7SO
>>186を読んでどうして>>187の発言になるのか
190メイク魂ななしさん:2006/10/01(日) 19:03:46 ID:fSspqD740
   /ヽ      /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / /      \   :::::::::::::::|
  | |       | (●      (●    ::::::::::::::|
  | |       | ∪      ∪   :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
191メイク魂ななしさん:2006/10/01(日) 19:53:38 ID:7MYmFSWr0
>>186-190
ワロタww
192メイク魂ななしさん:2006/10/01(日) 23:54:35 ID:rfPwnG/xO
流れ豚切りスマソ
ベースマスカラ(繊維入りのやつ)がパサパサしてきたんだがこういう場合ってテンプレ通り化粧水とか入れたら復活するのかな??(´・ω・`)
193メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 01:58:35 ID:4dPLXR+z0
>>192
100均のマスカラよみガエルは?
194メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 02:34:23 ID:0KmPiye30
みんな部屋広いんだなあ
うち狭いからいらない化粧品とか使わない色物はガンガン捨てる
とくにマスカラは気に入ったの一本あればいいしどんどん進歩してるからちょっとでもどろっとしたら即捨てる
195メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 03:50:02 ID:oigHaGvE0
化粧品で部屋広い狭いあんま関係ないような・・・
196メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 05:35:31 ID:08QvGPX00
香水の使い方応用のサイトで、
オイルライターに、2〜3滴入れると仄かに香ると書いてありました
この量じゃ全然減らないですけどw、タバコ吸う方はどうでしょう?
197メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 06:03:57 ID:5KQ3ISjxO
質問です。
こないだ旅行行った際に、お直し化粧品以外、すべて忘れてしまい、足りない物だけダイソーで揃えました。
シャドーやアイライナーはなんとか使えそうですが、マスカラがダマになるし、ビューラーも使いにくく、この2品だけ、どうしても使いこなせません。
処分するしかないでしょうか?
アドバイスお願いします。
198メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 06:11:51 ID:5KQ3ISjxO
上記に追加です。
マスカラのダマは、コームでとかしたり、努力してますが、重ねるとまたダマできます。
だんだんカールも落ちてきて、ぼてぼてになります。
199メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 06:41:54 ID:08QvGPX00
マスカラよみがえるや、美容液等を加えてもダメだったら、
DM等の宛名を黒く塗り潰す物として使うという手もあります
200メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 07:13:01 ID:5KQ3ISjxO
>>199さん
レス有難うございます。
またダイソーで、よみがえる買ってきますね。
宛名消しも参考になりました。
201メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 08:27:28 ID:3WJKYXv+0
高価なカウンターコスメしか買わないから
ガンガン捨てられない。
7000円のアイシャドウを合わないからと捨てたり出来る人って
金持ちなんだろうなぁ。
合わなくても観賞用に取って置くw
202メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 12:10:23 ID:z1JLvlzC0
カウンターで買って合わないって、つけてもらったりしなかったの?

貧乏性な私はヤッスイ化粧品も、今は使わなくてもいつか出番があると信じてとっておく
捨てるなんてもったいない!
現にこのスレに出会ってから、そういう物たちが大活躍してるよ
203メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 13:20:54 ID:7AmojKdIO
捨てる人の話は参考にならないしスレ違いなので、ここには書き込まないで貰おうか
204メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 14:05:31 ID:mjqFBq+10
ドルミル、1ヶ月程で使い切り。
後少しでアユーラのホワイトニングエッセンスパクト使い切り。
こっちは1年5ヶ月掛かった。
毎日使用では無かったものの長かった。

ファンデーションの使い切りは、まめに洗って清潔にしたパフを使うと
ファンデーションもきれいにつくし、清潔だし、使い切り的にも早い気がする。
基本だけど結構効果的だった。

使い切って思ったのが、最初使い難いなと思った化粧品と
毎日向き合って使い方を試行錯誤して自分なりの使い方をマスターした時、
以前よりもその化粧品に対しての愛情が深くなったと思う。
買った直後のフワフワした高揚感が一目惚れなら
今の感じは長年連れ添った夫婦みたいな感じ?
おかげでお蔵入りになりかけてたアイテムが軒並み復活して、
かつ節約にもなって、本当に欲しいものを見極める余裕がでてきたと思う。
それもこれもこのスレのおかげ。
ありがとう。
205メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 14:12:48 ID:2TqI2Dim0
最近肌質が変わってきたのか、HRのプロディジーのクリームが合わなくなってきた。
どうしたもんかなあ、と使い道に悩んでいた。

今日の朝、母が「あんたのホームランのクリーム、テーブルから落として
割ってしまった、ごめん」と言う。
???ホームラン???ってなんだろうと、部屋に行ったら、HRのクリームの
ことだった。母よ、それは「ホームラン」じゃなくて「ヘレナ・ルビンスタイン」と
読むのです。

チラ裏スマソ
206メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 14:17:49 ID:qTjkd4Ol0
>>204 いい話や…

>>205 ホームランヴァロスwwwwww
207メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 14:55:53 ID:ab+kwPtz0
>>202
付けてもらっても、後々やっぱり合わないなぁってのはよくあるよ。
吟味して買うならそんなことは少ないのだろうけど
新色全部買っちゃうとか限定全部買っちゃうとか
コフrzんbとか大人買いつーんだろうか、いろいろ買ってると
合わないものなんかいくらでもある。
208メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 21:08:09 ID:enI8X4QJ0
既出だったらスマソ。

使いかけで小さくなった石鹸や、サンプル用に小さくなってる石鹸は
袋状の泡立てネットに入れて泡立てネットの口を結んで使えば
最後まで溶けることなく、また最後まできちんと泡立てて使えました
209メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 22:25:47 ID:lCcUfLM50
昔、小学校の蛇口に付いてた蜜柑ネットの石鹸を思い出したよww
210メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 23:59:24 ID:tuiYnYpR0
>>208
私もそれしてます
最近はいろいろな石鹸カットして
ネットにいれてオリジナルつくってる気分味わってる
カットしてるせいか減りがはやいような??
大量に買ってしまった石鹸がどんどん減ってうれしい
211メイク魂ななしさん:2006/10/03(火) 00:36:43 ID:ty9qfoNSO
石鹸は…浴室に置いておくと、父親が体用に使ってしまう…
さすがにそれは嫌だから、未だにロクシタンの石鹸がおろせない…
毎回風呂場から出せばいいんだけど面倒で…
212メイク魂ななしさん:2006/10/03(火) 00:39:54 ID:FYUOnVRX0
うわあ…貧乏臭いスレ…
そもそも計画性がないから使い切れないんですよね?
213メイク魂ななしさん:2006/10/03(火) 00:47:53 ID:1T9yFd1vO
>>212
まさにその通りw
214メイク魂ななしさん:2006/10/03(火) 01:25:13 ID:2B2UUlajO
>>212

その計画性のなさを反省し、どう使いきるかを考えるのがこのスレ
です

無添加シャンプー使いきり。100均のフルーツバターは面積の広い
自分の足に塗り使いきり。これからはマメにハンドクリームなども
塗り直して使いきりの達成感とスベスベの手を得る予定。
215メイク魂ななしさん:2006/10/03(火) 04:57:09 ID:ty9qfoNSO
秘伝のたれ作るのが楽しくなって、絶対使わない色のパウダー買ってしまった…
使いきりの意味ないよ、自分!

あと少しで亀クリーム(去年のアユーラのコフレのやつ)終わり。
乾燥に備えてぬりぬりしてる。
216メイク魂ななしさん:2006/10/03(火) 09:26:55 ID:3c2TaDsUO
最近また化粧板に暇な厨が出没してるな…
特に、チープ系スレに。
心が貧乏で可哀相
217メイク魂ななしさん:2006/10/03(火) 14:11:22 ID:qJbg3JaP0
>>215
 ノシ 亀クリーム、3個目をあと半分で使い終えられるよ。しかもメディテーション
   パルファンをクリームに足して、せっせと使ってる。これが終わったら、クラランスの
   ボディケア用品たんまりが待ってます。

 今日は、E・Rのハイライトパウダーとルナソルのアイシャドーを、爪楊枝を使って
隅の隅までほじくり返して使い切った。
218メイク魂ななしさん:2006/10/04(水) 00:37:46 ID:waYJ/iDv0
中央を支える為の端ファンデ使いきりそう!

正確に言うとファンデじゃなくて、プレストパウダーなので砕けやすさ倍率ドン。
崩壊するたびに無理やりラップで押し固めるエセ伊東家方式でしのいでいましたが、
開き直ってルースパウダーとしてパフで付けるようになったらあっという間に減りました。
むりやりプレスしていた自分って一体…orz
219メイク魂ななしさん:2006/10/04(水) 08:30:48 ID:mQh4HqNiO
私もアルビオンのファンデが割れて、伊東家方式やっても粉の質なのか全然固まらないので
粉ごなにしてお粉ケースに入れて使ってるけど、この方が使い心地よい感じ。

この中に江原道のパウダーとかも混ぜてます。しっとり。
220メイク魂ななしさん:2006/10/04(水) 09:20:10 ID:d6BKO8OBO
ダイソーのボディバターは髪洗う前のパックで大量消費
すごいツルツルになる
HADAKAのトライアルセット使い切り
使用感が気に入ったので現品買う
221メイク魂ななしさん:2006/10/04(水) 11:01:57 ID:tCBico5DO
>>219
割れちゃった時はそうやって使うのが一番いいね。
ファンデのパフ付けテラキモチヨス
222メイク魂ななしさん:2006/10/04(水) 12:42:28 ID:jLt3Wh15O
100均のボディバターは簡単なメイク落としにも
使えるから消費しやすいかも。私はそれで使い
切った。
5年前のケイトのグロス(クリアレッド)と
5年前のボディショップのグロス混ぜた。違和感
なくていい(・∀・)
223メイク魂ななしさん:2006/10/04(水) 17:05:15 ID:MyQ/nLIO0
微妙に色が合わない夏用パウダーファンデを、残りが少ないクリームファンデに
混ぜてみた。さっさと使い切ってしまいたかったからなんだけど。

・・・色はちょうどよくなった。でもぱさぱさしてて伸びないし、塗るとよれまくり。
初めて毛穴落ちを経験しましたorz
多めに塗って余計な分をスポンジでぬぐうみたいにするとなんとかなるけど、
でも崩れ方がひどい。お直しするより塗りなおした方がいいみたい(時間あれば)。

こんな馬鹿やったことがある人いそうにないけど、何とかこれを使い切れないでしょうか。

・1回ごとに乳液か美容液で伸ばしてみる(使い切るまで時間がかかりそう)
・仕方がないから多めに塗ってぬぐう方法で消費する(肌に負担かかりそう)

他に何か思いつく方いたら、アドバイスお願いしますorz
224メイク魂ななしさん:2006/10/04(水) 17:43:31 ID:nmHGbjeM0
>223
私なら、ちょっとした近所への買い物とか、あまり人前に出ない日用として使う…かな
1日中家に居る休日でも、メイクするとダラけた気分がシャンとするから休日にも使う。
ついでに普段上手く使いこなせない色物を試してみたり研究するのにイイ。

クリームファンデって、かなりたっぷりの量を顔中に伸ばしてから
指先と手の平でプレス→手についた分はティッシュで拭う→またしつこくプレス、とすると
肌との密着も高まるし崩れにくいし消費も早いしGOODだよ。
粉が混ざったクリームファンデで同じことができるかどうかはわからないけど
225メイク魂ななしさん:2006/10/04(水) 17:50:58 ID:gRMsn59o0
化粧品て、何年くらい前の物まで使えますか?
基礎と上に載せるメイクものでは、かなり違うと思うんですけど・・

たとえば基礎もの
○化粧水
○乳液
○美容液
○クリーム
で未開封の場合、何年くらい前のものまでいけますかね。
実は友人とお互いに使い切れなかったものを持ち寄ったら結構数あって、
中には結構いい化粧品とかもあって未開封なんで
捨てるのが勿体無い気がして悩んでいます。
でもはっきり年数憶えてないんですが、2年以上・・・もしかしたら4〜5年くらい立ってるのも
あるかも・・・
どのくらいまでいけますか?
顔じゃなく身体に付けるんだったら、大丈夫ですかね。
精製水とかハーブウォーターでゆるくしてボディとかだったら・・・とか。
顔はまずいですかね。

貧乏臭い質問ですいません。
226メイク魂ななしさん:2006/10/04(水) 17:58:46 ID:AbkqIFGh0
227メイク魂ななしさん:2006/10/04(水) 18:06:33 ID:f4KTy8eL0
>>225
>>7をドゾー。

私なら、1年以内の基礎ものは、状態を確かめて大丈夫なら体に使っちゃうかな。
それ以上のものは、肌が弱っちぃので、恐くて使えません。
228225:2006/10/04(水) 18:54:30 ID:gRMsn59o0
>>226>>227

ありがとう〜
じっくり読みます〜

>>227
やっぱりパッチテストが必要ですよね・・・・

229223:2006/10/04(水) 22:10:32 ID:MyQ/nLIO0
>>224
レスありがとう。
わりとさらさらしたクリームファンデだったから、パウダー混ぜたら
テクスチャ重くなって良いかなと思ったのが敗因でした。残り少ないものだと
クリームファンデ自体が最初よりも重くなっているだろうしね。ハンドプレスも
試したけれど、何ともならなくて。ブラシで塗ったりしてみるよ。

塗るのには苦労しそうだけど、あまり人と会わない日に使ってみることにします。
チープコスメで使い切りたい色物があるから、それとセットにして今年中に消費する。
これ以上、乳液入れたりするのは増えるからやめますw

使いきり報告も。
一昨年のイプサのクリスマスコフレについてきたバナナパウダー、かなり減ったところで
白目のお粉に混ぜたら程よい色ができました。厳密に言うと使い切ってはいないんだけど、
容器は空になったので。すっきり(・∀・)
230メイク魂ななしさん:2006/10/05(木) 01:18:01 ID:sybOZpsu0
>>223
塗った後パフで「ぬぐうように」じゃなく「ぽんぽんと押さえるように」
叩き込んでみたらいかがでしょう。ジェルファンデでやってる方法ですが
案外きれいにつきますよ。
231メイク魂ななしさん:2006/10/05(木) 14:54:29 ID:CfYHPFkR0
秘伝のタレの調色について質問させてください。
顔用ルースパウダーを作ったんですが、微妙にくすむ。
ここに青色のシャドウを混ぜ込んだら透明感、ってな具合になりますでしょうか?
それともやはり元の肌の色にない色を混ぜることこそくすみの元だと思いますか?
教えてチャソですみません。
232メイク魂ななしさん:2006/10/05(木) 17:53:07 ID:LaFKK0+rO
>>231
参考までにその混ぜようとしている青いアイシャドウはどこの何の何番とかわかりますか?
シアーな発色であれば少々混ぜても失敗の危険はなさそうなんだけど。
あとルースパウダーの元になったファンデやプレストが暗い色だと難しいとオモ。
私は青よりラベンダーみたいな色の方が透明感が出る気がするな。
えー、それとは別にここいらでひとつ。

(メ゚/,Д゚)コフレに踊って泣く子はいねがー?!
233メイク魂ななしさん:2006/10/05(木) 18:24:34 ID:mIAo500z0
>>232
ここにいますw
コフレは鬼門ですな。
今年はもう買わないようにします。

父が出張先のホテルから一回使い切りのリンスインシャンプーを
いっつも持ってかえってくる…。
自分用のシャンプーを持参しているため、
「なんかもったいないから…」という理由で持ってかえってくるのだが…。

数えてみたら53個もあって、それを使い切るためにこつこつ消費。
やっと今日で最後の一個になりました。
長い道のりでした。
もう持ってかえってこないように注意します。



234メイク魂ななしさん:2006/10/05(木) 19:07:39 ID:/TneA/4U0
>232
お父さんテラカワイスw

ニベアボディのリフトアップジェル使いきり。
体に塗るものはどうしても消費が遅くなる
(なんか、お風呂あがったら速攻で服着たくなる)から、ボディソープに入れて
スースーするボディソープとして使い切ったよ。
235メイク魂ななしさん:2006/10/05(木) 21:42:04 ID:6kKRaumY0
ボディショのローズの香りのボディ・ローション使いきり
入浴剤として消費しました
花王ソフィーナのライズ昼用クリームも、やっと使いきり

下地のサンプル2種(計9ml)使い切った後
資生堂ホワイトルーセントの昼用乳液を使い始める予定
・・・勿体無くてw他があるうちは使えなかったんだよね
236メイク魂ななしさん:2006/10/05(木) 23:12:35 ID:XsXCp5mr0
いつからあったかわからないカネボウのマイルドコートという
リンスインシャンプーのトラベルサイズを2個使い切った。
リンスインのわりには、最近のシャンプーだけよりもきしむ感じ。
それともリンスインってこんなものなのかな。
237メイク魂ななしさん:2006/10/06(金) 00:52:25 ID:70w9X7r0O
>>232
ここにもいますw
この時期だけは我慢できない。
消費の早いボディものや基礎ものを中心に買います。
238メイク魂ななしさん:2006/10/06(金) 07:36:20 ID:GkzOXbsiO
これからのクリスマスコフレ〜福袋の時期は、限定スレと比例してこのスレも活気づいてくるよね
というより二つのスレをお気に入り登録してる人が多そうだ
かくいう私もw
在庫と新しく欲しいものをにらめっこして、wktkモノを迎え入れる準備をしているよ
239メイク魂ななしさん:2006/10/06(金) 13:05:38 ID:UucOb6/DO
いらなくなったら母にあげるか(自分世代は使わない色の口紅なんかも母はつかえたりする)、思い切って捨てます。
240メイク魂ななしさん:2006/10/06(金) 13:24:13 ID:1MIBQKqD0
>>231
>>186
SUQQU の美肌理論
「ピンク、コーラル、イエロー、白、柔らかい紫、淡い青の六色の小点をちらばすと美しい肌色」

タレの基の色にもよると思うけど、
自分の肌に足りない色とタレに含まれている色 を足し引きしていったらいいのかも。
この間、SUQQUを参考にタレに柔らかい紫(ラベンダー)を足したら、
顔色悪くなるかと思いきや透明感が出た気がする。
すでに消費のためのタレではなく、自分にあったものを作るためのタレになってるよ…
241メイク魂ななしさん:2006/10/06(金) 13:26:02 ID:t6Y7cWfu0
捨てるってレスはスレ違いだよ
242メイク魂ななしさん:2006/10/06(金) 14:19:00 ID:SRv8MdJeO
このスレ見てて、化粧品混ぜたりするのが趣味になった
もちろん、使い切るのが目的だけど、創作系(not手作り)のスレあったら嬉しいなぁ
でも、伸びないだろうなぁorz
243メイク魂ななしさん:2006/10/06(金) 15:46:44 ID:robSWU9k0
>>232,240
ありがとうございます。231です。

参考にしてラベンダーを混ぜてみました。
確かに透明感が出たように思います。
元のパウダー類がこぞってのっぺりな重い仕上がりだったんですが、
ほんのちょっとラベンダー色を足しただけで、随分良いです。

SUQQUの美肌理論、今後の為にもちょっと勉強してきます。
ありがとうございました。
244メイク魂ななしさん:2006/10/06(金) 16:24:42 ID:N8ljQAuo0
私もタレに青いシャドウ混ぜてみたよ。
イエベなのでちょっと不安だったんだけど、顔色が白く冴えるお粉が出来た(゚∀゚)!
この方法でもてあましてたシャドウが使いきれそうだ。
245メイク魂ななしさん:2006/10/06(金) 17:12:45 ID:t6Y7cWfu0
>>242
昔あったけど落ちちゃったよ
246メイク魂ななしさん:2006/10/06(金) 19:01:51 ID:mbrEzXgx0
>>242
☆★市販コスメ改造スレ★☆
ってスレがあったよ。
247メイク魂ななしさん:2006/10/06(金) 19:02:30 ID:AJhNkaHv0
友人よりも女のほうが大事
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1160117097/l50
248メイク魂ななしさん:2006/10/08(日) 04:00:56 ID:CnOtGvAM0
このスレ読んでみて、私も夜中に色々試してみた。
ほとんど使っていない、ピエヌのジュエルオンベールのパール粉の再利用がテーマ。

先ずは+パルガリントンの粉+ステラの紫アイシャドウ。
ちょっと色がくすんでしまった。失敗。
でもお粉混ぜ混ぜの工程が楽しかったから、後悔はしてない。

ヘアワックスの中に入れて練ってみた。
髪の毛がチカチカ光ってかわいい!

出が悪くなったマスカラ+ダイソーのヒアルロン酸にパール粉。
キラキラマスカラ〜☆
夜なのでまだ試し塗りはしてないけど、明日起きたら使ってみたい。
粉が落ちて目に入っちゃうかな?

249メイク魂ななしさん:2006/10/08(日) 05:23:12 ID:hBe3UZ080
>>248
ありきたりだがネイルにいれてみるのはどう?
250メイク魂ななしさん:2006/10/08(日) 12:02:44 ID:nKxl5JZeO
>>248
自分ならグロスにも入れる
251メイク魂ななしさん:2006/10/08(日) 15:18:34 ID:5HUvJF2vO
いまアイシャドー一個5ヵ月で使い切り!
あと99のファンデも半年ぐらいで今使い切った!
252メイク魂ななしさん:2006/10/08(日) 17:26:34 ID:nvaT1ijy0
マジョリカマジョルカのシャドーカスタマイズ、BE121恋の達人使い切り。
まぶた全体に塗っても、うっすらパール感がでてくすみが払える程度だったので
使い切り的にはネ申でした。
それでも使い切りには1年以上かかったよ。
最後、三角に残った四隅のシャドーまでコシが強めのシャドーブラシで
こそぎ落として使い切りました。スッキリ!

同時に買ったBR784フォクシーも、最初は締め色にしか使わなくて全然減らなかったけれど
最近はアイブロウや、大きめのアイシャドーブラシでふんわりアイホールに乗せたりするようになって
今日、とうとう底が見えてきた。

夢はアイシャドーをきっちり使い切って、
憧れのブランドのアイシャドーパレットを買いに行く事です。
どれにしようと思いを巡らせながら来たる日のため、
せっせとアイシャドーの使い方の研究の日々であります。
253メイク魂ななしさん:2006/10/09(月) 00:45:14 ID:uAlfY2QQ0
>>249-250
アドバイスありがとう。それも試してみる。

今日は出来上がったお粉とキラキラマスカラ☆ほ試してみた。
粉は実際つけてみると、ハイライトにちょうどいい感じに仕上がってました。
マスカラは微妙。
もっと大粒のラメじゃないと、キラキラ感は出ないみたい。
254メイク魂ななしさん:2006/10/09(月) 10:32:42 ID:cea2ooO/0
このスレ参考になる。次々新しいものを買ってしまう自分はここを見て
「あれ使いきったらにしよう!」と思えるようになってきたよ。
それでもクリスマスコフレは買っちゃうんだけどw
去年は買わなかったからいいんだヽ(`Д´)ノ
255メイク魂ななしさん:2006/10/09(月) 20:04:52 ID:3NeM0UOI0
締め色シャドウの有効的な使い方はないかと模索中。

紺色1つはネイルに投入したんだけど、もう1つの紺色と深緑色を持て余してる。
ネイルに投入意外でいい使用方法はないものでしょうか?
256メイク魂ななしさん:2006/10/09(月) 20:12:43 ID:Slrf1Aw00
薄い色のシャドウと混ぜるか、大きめのブラシでふわっと載せてアイシャドウとしての運命をまっとうさせる。
257メイク魂ななしさん:2006/10/09(月) 21:03:07 ID:KTT3LbhgO
ちょwwwwwwww
50本近くグロスが出てきた…新品。
ダイソーで旧プリグロが廃盤と聞いた頃買い溜めしたらしく、今まで忘れていたよ…
他にも色々出て来て激しく鬱
…大掃除なんかしなきゃよかったorz
258メイク魂ななしさん:2006/10/09(月) 21:09:53 ID:kDDYf82p0
ひとつしかなかったチークがなくなってきたけど
大量にある口紅をクリームチークに代用にしようと思う。

アイシャドウが、シルバー、薄い黄色、濃い黄色、明るい赤紫、明るいパープル、青だけになった。
グリーンとか欲しいけど混ぜ混ぜして頑張る。

好きな色が詰まったシャドウパレットが欲しいよぅ。
手持ちのシャドウを混ぜてパレットに入れ替えたい場合、何で練るのが一番いいのかな。
やっぱヴァセリンかなあ。
259メイク魂ななしさん:2006/10/09(月) 22:31:11 ID:kayTaQ1c0
>>258
黄色と青があるなら、混ぜればグリーンになるのでは?
260メイク魂ななしさん:2006/10/09(月) 22:39:45 ID:joCmjfDB0
>>258
口紅からクリームチーク作る方法をぜひ。
261メイク魂ななしさん:2006/10/09(月) 23:04:16 ID:kDDYf82p0
>>259
だから混ぜ混ぜしてグリーンにして頑張るって言う意味なんだけど、
粉になっちゃうと持ち歩いてお直しに使えないから何かで練りたいなぁと。

>>260
や、そのまま指にちまっと付けて頬にちょんちょんと塗り広げてます。
下地とファンデを済ませてから指でちょんちょんして、ごく薄くつける。
そのあとお粉を重ねると自然な感じ。

べったりつくとおてもやんになるので、人差し指に口紅を付けたら親指とすり合わせて
薄くするのがポイント。普通の固形パウダー状のチークよりも艶っぽい仕上がりになるよ。
262メイク魂ななしさん:2006/10/09(月) 23:17:41 ID:Lr+NUaUJ0
横レスですが、クリームチークより口紅のほうが油分多いから、
顔に乗せる前に少量のお粉とあらかじめ混ぜ混ぜしておくと良いかも。
263メイク魂ななしさん:2006/10/09(月) 23:32:08 ID:RgfgPQLE0
乳液はメイク落としとしてつかう。

264メイク魂ななしさん:2006/10/09(月) 23:32:59 ID:RgfgPQLE0
ピンクシャドーはチークとして。
265メイク魂ななしさん:2006/10/09(月) 23:33:46 ID:RgfgPQLE0
>258
グリーン気に入ったの買った方がいいよ。絶対。
まぜまぜすると透明感なくなるよ。
266メイク魂ななしさん:2006/10/10(火) 21:30:13 ID:SARNPhH00
>>261
>>262
丁寧な説明ありがとう。
使い切り報告することを目標に、頑張ります。
267258:2006/10/10(火) 21:30:28 ID:zZpBBtgB0
ゆうべ混ぜ混ぜ緑シャドウを作ってみた。明るい黄緑にしようと思ってたらアオカビみたいな緑になった。
もうちょっと黄色を足そうと思ったけど調整に疲れたので途中で断念。
砕けたプレストパウダーを再成型する方法を思い出し、真似して
グリセリン数滴+無水エタノール少々で溶いて乾燥させてみた。いい感じ。
思ったより発色は良い。けど持ちは悪い。何度もお直ししてたくさん消費できそうw
買うのはこのアオカビ緑と青と黄色がなくなってからにするよ!
268メイク魂ななしさん:2006/10/10(火) 21:35:17 ID:AEAFkoX60
>>267
偉いな
私も見習って混ぜ混ぜアイシャドウ作ってみよう…
269メイク魂ななしさん:2006/10/10(火) 22:39:48 ID:4vYmjcNJ0
10年以上前(私が子供の頃オモチャにしてた思い出があるので、もっと古いかも)のメテオリットと
余ってたルティーナNを砕いて混ぜ合わせて、そこに化粧水と美容液を投入して混ぜてきた。
数日間乾燥させて、プレスト上になる事を期待してる。
270メイク魂ななしさん:2006/10/10(火) 22:49:21 ID:2ADjqfx20
>269
ゲランのですよね?そんな前からあるんだー!
271メイク魂ななしさん:2006/10/10(火) 23:26:12 ID:4vYmjcNJ0
>>269
ゲランのやつです。
ちなみに色番は01のものと同じっぽいです。
272メイク魂ななしさん:2006/10/10(火) 23:49:07 ID:cI5FDEGp0
>>270
メテオはおばあちゃん世代からあるよ
273メイク魂ななしさん:2006/10/10(火) 23:53:54 ID:DJqrSAkJ0
何年か前のクラランスの限定パウダー2種を砕いて混ぜたらちょっと色が濃い。
残り少なくなったボビイのイエローパウダー、
さらに残り少ないボビイのボーンとホワイト(アイシャドウ)も混ぜたら
何とかフェイスパウダーとして使える色に。
ボビイのパウダーとアイシャドウはリピートするから実質減らないけど
クラランスの分ケースが少なくなったから良しとする。
これで金縞鰤の収納スペースが確保出来たw
274メイク魂ななしさん:2006/10/11(水) 00:51:01 ID:0yGlOSng0
イプサのファンデが余ってる。
肌の色味が変わって、濃過ぎて使えない・・
なので、砕いてそこにパウダーを混ぜて
フェイスパウダーにする事にしました。

手作り化粧品スレでは、フェイスパウダー代わりに
ベビーパウダーやコーンスターチを使ったりしてますが
同じようにベビーパウダーやコーンスターチをこの砕いたファンデに
混ぜて顔に使ってもいいですかね。
275メイク魂ななしさん:2006/10/11(水) 01:11:19 ID:WzQkL3qd0
いいと思うよ。私も濃すぎる粉墓場にベビーパウダー足して
更にラメ多目のシャドウを足したら凄く使いやすいツヤ粉になった。
276269:2006/10/11(水) 22:05:24 ID:rFWxk8FU0
今日見てみたら、なぜかムースっぽくなっていたので普通に使ってみました。
ラメが綺麗について普通に使うより良いかもw
しかも粉じゃないから、落ちないしアイシャドウ代わりにも使えそうです。
277メイク魂ななしさん:2006/10/12(木) 05:06:20 ID:aGCzCSUY0
>>276
たぶん乾燥してカピカピになるとおもわれ
278メイク魂ななしさん:2006/10/13(金) 00:57:11 ID:j5vSN3pj0
マキアージュとレビューのサンプルファンデ、なかなか使わないから粉々にして
使おうとしてみた。
けどなんだかダマになって使いにくいorz
よい策はないでしょうか・・・・
279メイク魂ななしさん:2006/10/13(金) 01:43:13 ID:hZJ9LwYsO
お粉と混ぜて仕上げに使えば?
280メイク魂ななしさん:2006/10/13(金) 02:11:41 ID:W2GcoQwQ0
>>278
私も同じ事して、同じようにダマになったよ。
私はあまり気にせず、お粉と混ぜて使ってる。
肌にのせた後、ダマをブラシで払ってるよ。
いい具合に毛穴が隠れて何気に好感触。

他には、ダマは目の粗い茶漉しとかで振るうとか…。
うーんダマになるくらいだから目詰まりするかな。
281メイク魂ななしさん:2006/10/13(金) 14:05:34 ID:mSSkYb3QO
私もマキアージュファンデ+ブランド名失念ファンデは幾ら細かく砕いて混ぜ合わせてもダマになったな。
一旦ルース状になってもまた極小のダマが出来てそのダマがコロコロする度にファンデがくっついていっちゃうみたいな。
ファンデのしっとり度とファンデの粒子の形(肉眼じゃ見えんがw)がダマの犯人だと思ったので>>279が言うようにお粉を足したら解決したよ。
282メイク魂ななしさん:2006/10/14(土) 04:27:10 ID:CnPPGH2U0
>>278
お粉と混ぜて、さらにダマ取る方法。

・表面がつるんとしている陶器のお皿に砕いたファンデとお粉入れて、小さいすりこぎか何かで
ダマをつぶす
・プラスチックのスプーンで砕いたファンデとお粉を混ぜたものをすくい、茶漉しにかけて振るう
(下にはつるつるした新しいチラシを敷いとくと良いと思う。茶漉しは網になってるやつ)
・振るったら細かい粉になっているので、お粉ケースに入れてできあがり

プレスト砕くときもこの方法でやってみてます。参考になれば。
283メイク魂ななしさん:2006/10/14(土) 10:49:23 ID:vtEWDa22O
ピエヌのリップの試供品3つ分パレットに混ぜて、押し込んでみた。
同系色で混ぜたんだけど、思ったより派手な色のが出来てしまい…
なんとかしたいのですが、方法ありますか?
284メイク魂ななしさん:2006/10/14(土) 10:59:58 ID:P7BKTSsh0
私はダマの粉をジップロックに入れて、机の上でテレビのリモコンでつぶしたよ。
そして茶こし。
285メイク魂ななしさん:2006/10/14(土) 13:59:50 ID:Tw9QjzTaO
テスティモワンタッチライナー一年半かけて使いきりw
使いおわる2週間前くらいから液が少なくなって
普段より細く書けて気にいってたのになあ。
286メイク魂ななしさん:2006/10/14(土) 15:17:37 ID:y0YolEVZO
今朝キラキララメのパウダー使い切り!
実に四年はかかりました…ひたすらまぶたに重ねてました(うすづきすぎて)
287メイク魂ななしさん:2006/10/16(月) 14:22:53 ID:+RcOJEHs0
薄づきなら墓場に入れても大丈夫そうだね。
私は濃色が残っちゃってるから黒グレーで囲みメイクしたい。
消費量多そうなんだけどムズカシイです。
288メイク魂ななしさん:2006/10/16(月) 15:07:55 ID:hVgdgfixO
ロゼット洗顔パスタ使いきり!
最後まで匂いに慣れることが出来なかったのでリピートは微妙かな…
次は合わないからと友人からもらった洗顔だ。
289メイク魂ななしさん:2006/10/16(月) 23:44:38 ID:RXM97XQD0
ボディショのミストオイル使い切りヽ(゚∀゚)ノ
空き容器もキッチリ店に持っていってポイント貰って来ました。


さーあとはボディバター4つとローション1つ…。orz
290メイク魂ななしさん:2006/10/17(火) 00:22:21 ID:L+vGjcU30
ローションは入浴剤に汁
一回10プッシュで塩混ぜるのオススメ
291メイク魂ななしさん:2006/10/17(火) 00:38:39 ID:fgLg/j9E0
アナスイオードトワレ30ml
4年ほどかけて使い切った・・・
気に入ってヘビロテしてたけど、もうアナスイって年でもないかなあとおもて
ロクシタンの練り香水買ってみたら

相方に不評 orz さあどうやって使い切ろうか…な…
292メイク魂ななしさん:2006/10/17(火) 00:51:39 ID:0G5v+P680
ジルのスキンケアの香りが強くて酔う
はじめはせめてハンドケアとか、ボディーケアにしようと思ったけど
それでも酔うので無香料の洗顔料に入れた。
香りも弱くなって、ふんわりベリーの香りがいい
お値段を思うともったいなくてしょうがなかったけど。
無香料の乳液とかで割ってもよかったなと思った
293メイク魂ななしさん:2006/10/17(火) 01:07:41 ID:U9Q0IBUGO
>>291
スパチュラや匙に少量取って熱湯でよく溶かしてから湯槽へGO。
そのまま投入するより熱湯で一旦溶いた方が香り立ちがいい感じ。
294メイク魂ななしさん:2006/10/17(火) 14:07:30 ID:hB5czcOI0
ロクシタン練り香水、ふたを開けてトイレに放置。芳香剤として活用中。
置いておくと香りが弱くなるんで、時々ペーパーで表面をぐるりとふき取る。
香り立ちが強くなる。そして消費量も増大する。
295メイク魂ななしさん:2006/10/17(火) 19:40:57 ID:ciqnOcxU0
ここ見てロクシタンの練り香水が残ってたことを思い出したよ。
たしかバーベナだ。

>>294
トイレに置いてみます。
トン
296291:2006/10/18(水) 00:26:12 ID:0LbUAMZC0
>>293>>294さんdです。ここの方々は優しいですなあ。 
色々な使い道があると知ってわくわくしてきましたよ
297メイク魂ななしさん:2006/10/18(水) 13:31:23 ID:LGYWTi290
未開封で放置してた美容液のミニサイズ(コラーゲンとかヒアルロン酸とか)5種
開封後しばらく経ってる緑茶の入浴剤のお風呂に投入して消費。
洗濯に再使用できない入浴剤を使う日まで待ってた。
298メイク魂ななしさん:2006/10/19(木) 01:27:04 ID:yJYjO8Ni0
自分の肌より濃い色のパウダーファンデのサンプルがかなりある。
砕いてルース状ファンデにしたいんですが、
自分の肌に合わせるには白いお粉とか入れたら大丈夫でしょうか?
299メイク魂ななしさん:2006/10/19(木) 01:31:56 ID:ZefuXGSJO
やっと塗るつけまつげのミニマスカラを使い切り!
テンプレでは、アイシャドウ練るにはワセリンって書いてあるけど
リップクリームで代用できないかな?
みかんちゃんが余っていてもったいない…
300メイク魂ななしさん:2006/10/19(木) 01:40:56 ID:Yf0x2N6v0
レッツ★人柱
れぽよろー
301メイク魂ななしさん:2006/10/19(木) 08:43:26 ID:ev47RqbV0
豆乳イソフラボンの洗顔使いきり!!
なかなか良かったけど洗顔のサンプルいっぱいあるからリピートするとしたら
それを使い切ってからだな…
まだシャドウ、チーク、グロスなどを使い切ったことがないので次は
それらを使い切ることが目標です。
302メイク魂ななしさん:2006/10/19(木) 09:46:33 ID:ZhmlXKUtO
>>298
無理に白い物混ぜるよりはシェーディングとして使う方がいいですよ〜!
303メイク魂ななしさん:2006/10/19(木) 16:10:29 ID:r3um2bQ0O
とっくに廃盤であろう、8年前の、
ビオレのつるつるボディエステ、サンスターのヴィヴィーヴって脚用引き締めジェルを発見。やっと使いきり〜
当時厨房が奮発した買い物で、大切に保管したためにこんな運命に…。
貰い物でいつのか不明の、資生堂のシーズって洗顔フォーム(おそらく10年以上は前。ナチュルゴの前身?)
も使い切り。問題なかったけど洗顔なのにオバサンの化粧品臭が。
10年前に譲り受けた、ラビナスの前髪フロント用ピンポイントスプレー使い切り。
トップにボリューム出すのに使用。パケのイラストは明らかに90年代。
懐かしのシャンプー、
オーガニック、エメロン、ロゴがVSになる前のヴィダル、薔薇の絵頃ナイーブのサンプル使いきり。
やはりカラーリングしない時代だったためか、補修力弱し。
残るは伯母さんの鏡台から発掘された、20年以上前であろう、
エモリエルのクリームをハンドクリームにするだけ。
ソフィーナのクリーミィファンデーションはさすがに断念しましたが…。


意外とボディなら何でもイケますよ!と同時にコスメの進化を実感できます。

304メイク魂ななしさん:2006/10/19(木) 16:56:25 ID:85FIoRWV0
>298
私は、真っ白のパウダーファンデを砕いて投入しました。
真っ白ファンデはエスティとディオールから出ています。
305メイク魂ななしさん:2006/10/19(木) 19:46:25 ID:xitBt5bH0
>>298
上の方で私もファンデの残りをどうしようかと
アドバイスいただいて、
私はベビーパウダー混ぜて、フェイスパウダーにしました。
白っぽくなっちゃったんで、ハイライトにしたり
首用にしたりしてパフパフしています。
306メイク魂ななしさん:2006/10/19(木) 20:09:41 ID:bLlhnhNHO
>>305自分もベビーパウダー混ぜて使い切ったお( ^ω^)
夏場、顔汗が少なかった気がした
307メイク魂ななしさん:2006/10/19(木) 20:10:14 ID:s+HHrsnU0
シャネルのブロンズ ユニヴェルセル
むか〜し勢いで買っちゃったんだけどどうにも使えない・・
シェーディングするにも顔が貧相でふくらませたいくらいだし
白すぎなファンデに混ぜようと思うも
色白なのでファンデに白混ぜてるくらい・・
なんかいい使い道ないでしょうか?
しかしなんでブロンズなんて買ったんだろ・・
308メイク魂ななしさん:2006/10/19(木) 20:24:43 ID:bu53l+++0
>>303
もしかして神?
今までの登場人物で一番の大御所をやっつけたんでは?

>>307
可愛かったからでしょう。
全身に塗って小麦肌体験とかはどう?
309メイク魂ななしさん:2006/10/19(木) 22:16:07 ID:SVoafMU/O
>>307
ほとんど減らないかつ肌に合うかもわからないけど試しにアイシャドウは?
310メイク魂ななしさん:2006/10/19(木) 22:23:32 ID:zNTJHb560
>>307
単なる思い付きで言ってみる。w
ダイソーのブラウン系のミクロアイパウダー混ぜて
アイシャドウにでもしてみるとか。
新たに買い足すのでも100均なら痛くないだろうし。

そんな自分はお粉の墓場(主にアイシャドウとチーク)が
白っぽくて彩度低めなため、
黄色くて彩度の高い肌の自分には合わないので
黄色のミクロアイパウダーを買って混ぜてみた。
見た目凄く良い感じになって
手の甲に試したらしっとりした良いお粉だったので
全顔につけてみた。
ミクロアイパウダーを入れ過ぎたんだろう。
鏡の中に鯉か金魚かっていうギラギラ顔の女がいたorz

ハイライトにでもして消費するよ・・・
311310:2006/10/19(木) 22:24:53 ID:zNTJHb560
>>309タンと被っちゃった。ゴメソ。
312メイク魂ななしさん:2006/10/19(木) 23:09:47 ID:TReS6CpF0
鯉か金魚かっていうギラギラ顔ワロタw
313メイク魂ななしさん:2006/10/20(金) 21:56:35 ID:B0VDcMsb0
ココアパウダー色の墓場には何色を投入すればよろしいか?
チークにしたいです。
314メイク魂ななしさん:2006/10/20(金) 22:19:01 ID:j/3+fizN0
色黒さんなら色々混ぜ込んでブロンズ系チークっぽく出来るかもしれないけど
そうじゃないならココア色をチークに使える色にするのは無謀だと思う

そのままアイシャドウ用にするか、
うすーーく使えばシェーディングにいけるかも。
315メイク魂ななしさん:2006/10/20(金) 23:47:46 ID:gVsXcTY5O
>>303
神レベルだね。素晴らしい…。見習わせてもらいます。
316メイク魂ななしさん:2006/10/21(土) 00:22:43 ID:gNlpfv4Z0
>>307
遅レスだけど・・・。
ノーズシャドウにいい!と聞いたことがあるので、ノーズシャドウにしてはどうでしょうか?
ついでに眉の中に下地として塗り込んだら、統一感も出て、眉のもちもよくなるのでは、と妄想してみる。
317307:2006/10/21(土) 00:26:29 ID:S4q8FUX00
早速アイシャドウとして使ってみました。
派手なターコイズ色に混ぜたら
落ち着いたグリーンになっていい感じ
使いにくい派手なシャドウに混ぜて使いきれそうです。
レスくれたみなさんありがとう〜。
318307:2006/10/21(土) 00:29:41 ID:S4q8FUX00
>>316
眉の下地・・今つけたらこれまた良いです。
眉がまばらなんでちょうどいい!
全然思いつかなかった、ありがとうございます。
319メイク魂ななしさん:2006/10/22(日) 09:07:26 ID:ul5WH3WVO
リップクリームでアイシャドウを練ってみた。
特に問題はない。
ただ、ワセリンで練ったことがないので比較は出来ません。
320メイク魂ななしさん:2006/10/22(日) 13:10:13 ID:nHQdvtlv0
>>319
落ちやすくならなかったですか?
油脂が多いとこすると滲むきがしてやったことなかった
321メイク魂ななしさん:2006/10/22(日) 22:37:05 ID:rDm+wfdGO
昨日Bヵ月でチェリーの匂いのリップグロス使い切り!
で、今日はエスカーダの5mlの香水をAヵ月で使い切り!
322メイク魂ななしさん:2006/10/22(日) 23:47:46 ID:phaAd/Xn0
ソフィーナの昼用乳液サンプル、カネボウのファンデサンプル消費
100円乳液も風呂に入れて消費
使い心地イマイチのムジの生成りコットンも消費

脂肪も消費したい・・・溜め込む一方だよ
MOWのキャラメル味とリッタースポーツってチョコの
ラムレーズン味にはまってて、もう大変
ピザ一直線で小力が他人に思えないww
323メイク魂ななしさん:2006/10/23(月) 02:50:21 ID:b7E0swaJO
>>321死ねば?
324メイク魂ななしさん:2006/10/23(月) 03:36:14 ID:BsTbulNC0
ショップ99で買って持て余してた大粒ラメギラギラのグロスを
>>98の裏地でこす方式でラメを除去、

なんとも使い易いグロスに変わりましたよ!
凄くネバネバするグロスなので、リップバームみたいなケースで持ち運び出きるし
これなら使いきれる!
325メイク魂ななしさん:2006/10/23(月) 12:11:34 ID:UV0M++vK0
>>321さんはきっと後ろ頭にも大きな口があるに違いないw
326メイク魂ななしさん:2006/10/23(月) 15:06:34 ID:y7AKMTCD0
初めて口紅を使い切りました!
6−7年前に母にもらったものですが(もらった時点で数年経過してたはず)
使い切ろうと思ってからは4ヶ月ぐらいで全部なくなりました。
最後はペーパーナイフできれいに出して別の容器に入れ替えて使いました。
スパチュラに取ってからブラシでつける技が本当に役に立ちました。



327メイク魂ななしさん:2006/10/23(月) 15:12:01 ID:sUKiePv/0
リップクリーム使い切り!と思ったが繰り出し部にまだたっぷりとw
とりあえずリップパレットに取り出したけどスティック型の方が
どうしても使用頻度が高くなるので次のリップクリームを減らして
そこに流し込む予定。(今回使い切ったのは昔ながらの口紅型の為
流し込みできず)
328メイク魂ななしさん:2006/10/23(月) 20:39:44 ID:AdfXyBs6O
エレガンスのプードルのコンパクト使いきり!
生まれて初めてでウレシス
朝昼晩と毛足の長いパフで塗り込めたら3ヶ月足らずでした。小さいしね。
底が見え始めてから各色が割れて、加速度増した。
また夏にリピートするまでケースだけ大切に保管します。
329メイク魂ななしさん:2006/10/23(月) 20:47:35 ID:s0QlzF6J0
今日ダイソーで思いついたんだけど、
コインケース(1円玉・5円玉・10円玉等、種類ごとにコインをしまうプラのケース)で
リップパレットが作れそう。
330メイク魂ななしさん:2006/10/23(月) 23:31:49 ID:6HlKN1aSO
7月に購入したstilaのチーク、約3ヵ月で使いきりました。
http://p.pita.st/?v3afhces
331メイク魂ななしさん:2006/10/24(火) 01:38:53 ID:VDcHvMRYO
>>320
確かに少しよれやすかったと思う。
私もそれが少し怖くて、リップ少なめに練りました。
332メイク魂ななしさん:2006/10/24(火) 14:10:04 ID:zQF28ezUO
>>330
たった三ヶ月でチークを使い切るなんてあなたは神か?!
パケ買いしたP&Jの限定モノがあるんだけど粉質がどうも嫌いで工夫しても使えない。
かといってワセリンで練る勇気もない…
こんなチキンな私を誰か罵倒してやって下さい。
どんなに辛辣でも構いません。
当分コスメが買えなくなるぐらいへこませてやって下さい。
333メイク魂ななしさん:2006/10/24(火) 15:11:47 ID:uhK4ci7Q0
ルージュヴェルニII、1年2ヶ月程で使い切り。
使用感が固めで最初は持て余していたが、捨て色の口紅やサンプルなどと混ぜて消費。
テクスチャーも緩めになって、地味な色味のリキッドルージュが、いい具合の色味の艶紅になって大満足。

使い切ろうと、お湯につけて逆さにしても、全然出て来ない。
テクスチャーの固めのリキッドルージュ系はあまり向かない方法なのかもしれない。
最後は容器を横に置いて、チップで壁面についたリキッドルージュをすくい取って
それでも取れなくなったので良しとする。
容器の底まで根こそぎ擦り取れる、柄の長いチップとかあればいいのになと思う。

中身の見えないルージュヴェルニIIの容器は、使い切り的には萌えなかった。
次グロス系を買う時は中身が見えるものにしようと思う。

口紅・グロス系で残ってるのはMACの6色パレットが残っている。
これがなかなかの難関だが、テンプレのこうやって使い切れ!を参考にして
半分ぐらいまで使っている。
来春までには何とか使い切って、憧れのブランドの口紅を買うのが夢。
334メイク魂ななしさん:2006/10/24(火) 15:17:38 ID:uhK4ci7Q0
>>330
空のチークケースの底の輝きが美しい…
スティラのチークカラーパンのプレスの厚みはどれ位ですか?
使い切りの参考にさせて下さい!
335メイク魂ななしさん:2006/10/24(火) 22:04:27 ID:Lf2J6vZMO
>>332
stilaの携帯用チークブラシを使っていたんですが、ブラシに色が着くくらい
ガッツリ付けてからティッシュに払って使用してました。
あと気に入った色で、ほぼ毎日使用してたので
3ヵ月で使いきれたのだと思います。


>>334
底までの厚みは約3ミリでした。
少しでも底が見えてくると、減りも早くなりますよ。
336334:2006/10/24(火) 22:58:26 ID:XA0ZBypC0
>>335さん
早速のお返事ありがとうございます!
底がかすかに見えてからさらに使い続けると、
少しずつ底が見える面積が増えていくのが見えるので
モチベーションが上がりますよね!
私もまずは底見えから頑張ります!
337メイク魂ななしさん:2006/10/25(水) 10:55:57 ID:0tpzLLgTO
>>335
なるほど、やはり気に入った色だからこそ使い切りの道も開けるんですね。
私も惚れ込んだアイテムに絞れる様になりたいよorz
335さんはまた同じチークをリピートする予定ですか?
338メイク魂ななしさん:2006/10/25(水) 12:21:10 ID:Rd9jpl1oO
>>337
気に入っているので、当分の間はリピートする予定です。
339メイク魂ななしさん:2006/10/25(水) 18:17:22 ID:U/hNfUqpO
去年の暮れに買ったランコムの限定パレット、チークとシャドウ一色だけになったけどまだまだあるぅ〜

シャドウが柔らかい感じがして気に入ってこればかり使ってました。

今年中には使い切りたいもんだ…

http://p.pita.st/?m=rturscc9
340メイク魂ななしさん:2006/10/26(木) 22:06:26 ID:/EKn3PLn0
粉のチーク(化粧惑星)に、DHCのオイルを混ぜたら、
発色もいいし付け心地のいいものになりました。

つかいきるぞ _ノ乙(、ン、)_
341メイク魂ななしさん:2006/10/27(金) 09:58:57 ID:tYRVplDVO
>>340
ちょwww宣言してる先からへたれてる人カワユスwww
342メイク魂ななしさん:2006/10/27(金) 10:01:49 ID:MGNFpWhW0
洗濯機の裏からヘアスプレー(スーパーハード)と乳液一瓶出てきた…
なくなったと思ったら、こんなところに落ちてたのね
乳液はこれからの季節体中に塗りたくる用として成仏させるけど、スプレー…
最近髪切ったので、髪には使えない

何かいいアイデアはありませんか?
343メイク魂ななしさん:2006/10/27(金) 10:26:43 ID:tYRVplDVO
>>342
スクラップの糊がわりに使えそう。
でもこのスレではちょっと邪道かな。
344メイク魂ななしさん:2006/10/27(金) 15:49:27 ID:o22qu8K/0
>>342
知ってるかもしれないし、髪に使うパターンだけど、ワックスなんかで
髪を整えた後に、ハードスプレーかけると崩れにくくなるよ。
345メイク魂ななしさん:2006/10/27(金) 23:48:32 ID:HsbM6Vk30
いつも洗顔フォームをお風呂場に置いて洗顔しているのですが、
サンプルでもらった小さい袋に入ったソープをどうやって消費していいか悩んでいます。
普段から洗顔ソープを使っていれば、ソープディッシュに入れて使えるのですが・・・。
同じように石鹸を使っていないのにいただいたりした方はどうやって使っていますか?
346メイク魂ななしさん:2006/10/28(土) 00:52:09 ID:MUN6/ckR0
>>345
ネット状の物に石鹸を入れたままお菓子や麺棒のケースの蓋をひっくり返した物を皿代わりにしています
通気性等も気になるっちゃ気になるのですが、1〜2週間で無くなるのと、乾くとカチカチになるのであまり気に止めてはいません
347メイク魂ななしさん:2006/10/28(土) 03:12:47 ID:GUMhQ0wB0
アジエンスのシャンプー・コンディショナーの試供品、重曹使いきり!
重曹は去年の冬に入浴剤の基材に使ってたのを1回分だけ残して放置orz
気になってたからすっきり〜。
348メイク魂ななしさん:2006/10/28(土) 03:35:36 ID:lDkRRT1m0
顔にあわなかったイリュームのコラーゲニングウォーター。
手足には刺激が無かったので使ってみた→もうすぐ使いきり。
お肌に張りが出てきたような、それでいて潤いあり、使い心地もサラスベで
いい感じ。
どーしよー、体用にリピしたくなった。。。
でもこれじゃあ本末転倒だよね。
349メイク魂ななしさん:2006/10/28(土) 04:30:55 ID:niJVIwcu0
>>345
身体を洗う。
水(熱湯)に溶かしてハンドソープ代わりに。
同じように溶かして洗濯に。
350メイク魂ななしさん:2006/10/28(土) 06:30:38 ID:Pr0eYVbb0
>>345
うちは石鹸についてきたスポンジ状のソープディッシュつかっているんだけど
食器洗い用のスポンジとかで代用できそうだよ。
351342:2006/10/28(土) 09:50:32 ID:OoAkHt5m0
>>343
>>344
ありがとうございます!
がんばってみます
352メイク魂ななしさん:2006/10/28(土) 15:03:42 ID:4KfZy8Bz0
>>345
私は使わない石けんはハンドソープにしちゃってる。
ソープディッシュ、一つもないの?
353メイク魂ななしさん:2006/10/28(土) 15:22:00 ID:lwB62qxNO
食器や身体洗うスポンジの上に石鹸のせておけば?
354メイク魂ななしさん:2006/10/28(土) 17:00:12 ID:ma1rVCs+0
>>302
遅レスだけどいいアイデア!
微妙に色が合わないファンデサンプル、シェーディングに使ってみたら良い感じ。
小さい斜めカットのブラシ(携帯用のシェーディングブラシ)使ってフェイスラインに
ぼかしてみると、柔らかいシェーディングになってるような・・・自己満足でもいいやw
ベージュオークル系もオークル系もあまり違和感ないし、リキッドでも使える技だね。

使いきり中間報告
去年初めに買ったKissの福袋に入ってた3色シャドウ(ピーチピンク、明るいベージュ、
中途半端に濃いブラウンで全部ラメラメ、パール強)、ピンクはチークの上に重ねて
ベージュはハイライトにしてさらに上からお粉かけて使い切れそう。難物はブラウン・・・
締め色用なんだろうけど、下地使っても持ちがかなり悪い。眉下地・水溶きアイラインだと
まだ底が見えないから、ネイルに投入してみる。チープの福袋はもう買わない!
355sage:2006/10/28(土) 22:06:59 ID:gj9mmFgu0
>>323
おまえが死ねブス

>>325
おまえも妖怪なみの口ついてんだろ
356メイク魂ななしさん:2006/10/28(土) 22:49:21 ID:J+2Cse5OO
洗い流さないトリートメント、髪に使ってもベタベタするだけで全く使えないのが有る…
なんとか髪以外で使いきる方法無いでしょうか?

最近まで赤とかの派手色アイシャドー使いまくってたけど
髪をショートに切って似合わなくなった気がする
髪伸ばそ_/乙(、ン、)_
357メイク魂ななしさん:2006/10/28(土) 23:26:44 ID:0nZQcMWSO
今朝二ヵ月ぐらいで10年程前のフフのルージュピーチ色を使い切りました
あとマスカラも明日にはなくなりそうです!
なくなるといらないはずなのに寂しくなるような…
358メイク魂ななしさん:2006/10/29(日) 02:32:29 ID:YLyBjsl1O
>>355なにこいつw亀のくせにwwwwwww
359345:2006/10/29(日) 22:44:46 ID:QvC0aEnd0
遅レスですいません。アドバイスありがとうございます!
ハンドソープ、ボディソープも在庫があるので、
何かソープディッシュの代わりになるようなものを探して使って見ます。
360メイク魂ななしさん:2006/10/29(日) 23:58:28 ID:vn8zRFxF0
ボディショップのレモングラス リフレッシング フットポリっシュ使い切りました。
足の裏がやわらかくなったのはこれのおかげです。
リピしちゃうかも。
361メイク魂ななしさん:2006/10/30(月) 02:14:54 ID:r2xm8sYY0
サンプルで貰う化粧水って永遠になくならないもんだね。
先月の末頃に使い切ったのに1ヶ月したらまた溜まってるよ・・・orz
コットンパックにでもして使いきろう。

>>356
派手色シャドーはネイルに少しづつぶち込んじゃえば?
362メイク魂ななしさん:2006/10/30(月) 15:55:54 ID:Eh7ByRr4O
昨日マスカラなくなりましたーごみ箱ダンクがたまらないですね!
でも合わないアイシャドーやチークみたいにいらないものではないのでまた同じのをリピしてるので複雑な気分です
363メイク魂ななしさん:2006/10/31(火) 02:54:27 ID:ZARYVmUTO
オルビスクレンジングリキッド旧使いきり!
使わなくなった、潤肌精のしっとり化粧水&乳液をお風呂に投入で使いきり!
ハーバルエッセンスのトリートメント使いきり!
364メイク魂ななしさん:2006/10/31(火) 18:16:05 ID:M2Opv0FzO
髪のツヤ出しスプレーが髪に合わず、スプレーするとパサパサになる。
うまく使い切るアイディアがあれば伝授していただきたい・・・
365メイク魂ななしさん:2006/10/31(火) 20:23:03 ID:g76cwgDT0
ふすまやサッシ等の引き戸のレールの噴けば滑りやすくならないかな?
私が持ってる艶出しスプレーは床に付くと滑るんで、こういう応用が利くんだけど
366メイク魂ななしさん:2006/10/31(火) 20:24:08 ID:APZwdn/00
スレ違いかもしれないのですが、スタンドタイプの歯磨きを
このスレのチューブを振り回す方法を使って使い切った。
何度も何度も振ってそれでも出なくなって、最後チューブを半分に切って中を見たら
ほんの2,3回分しか残っていなかった。
今までは普通にギュッと絞って出なくなったら捨てていた。
何と勿体無い事をしていたか…。
367メイク魂ななしさん:2006/10/31(火) 20:24:43 ID:g76cwgDT0
× レール の 噴けば
○ レール に 噴けば の間違いだたーよ

ツヤ出しも艶出しって変換するとなんだかアレですな スマソ
368メイク魂ななしさん:2006/10/31(火) 23:02:37 ID:dgpONhWGO
>>366それじゃまるで、捨ててもよかったみたいな書き方だね。
書き方へたくそ。
369メイク魂ななしさん:2006/10/31(火) 23:52:54 ID:2x/lWhg90
>>368
え?どこが?
あなたひねくれ過ぎじゃない?

でも366はスレ違いだけどねw
370メイク魂ななしさん:2006/11/01(水) 00:29:49 ID:rCg7C1W+O
「2,3回分も残っていた!」と書かなくてはならないものを
>ほんの2,3回分しか残っていなかった。
と書いてしまっているからでは?
文章書き間違えたのかな?
371メイク魂ななしさん:2006/11/01(水) 00:44:53 ID:yUCzV8oZO
372メイク魂ななしさん:2006/11/01(水) 01:00:35 ID:ONoxoDp3O
こうでしょ。366は国語勉強しなかったのかな?
366:メイク魂ななしさん :2006/10/31(火) 20:24:08 ID:APZwdn/00 [sage]
スレ違いかもしれないのですが、スタンドタイプの歯磨きを
このスレのチューブを振り回す方法を使って使い切った。
何度も何度も振ってそれでも出なくなって、最後チューブを半分に切って中を見たら
2,3回分も残っていた。
今までは普通にギュッと絞って出なくなったら捨てていた。
何と勿体無い事をしていたか…。
373メイク魂ななしさん:2006/11/01(水) 01:37:42 ID:merDgy/Y0
今まではチューブにたくさん残っていた
 ↓
振り回して残りを限界まで消費したい
 ↓
チューブには残り少ない方が嬉しい

「〜しか残らない」…残り少ないと強調 >>366
「〜も残っていた」…残りが多いと強調 >>370 >>372

偶然にも、日本語を読み間違えているのは携帯ユーザーですね。
お疲れ様でした。

      ^^^^^^^^^^^ 糸冬 ^^^^^^^^^^^^
374メイク魂ななしさん:2006/11/01(水) 07:59:41 ID:sbJ2Bqkq0
>>370-372
国語の勉強し直した方がいいのあんたらじゃないの?
その文章おかしいって。前後の文章の意味考えてないの?

375メイク魂ななしさん:2006/11/01(水) 08:25:00 ID:iynBca+G0
>>365
戸が滑り易くなると言えば、
伊東家で制汗スプレー(ヘアスプレー?)も戸が滑り易くなるって言ってたなぁ
376メイク魂ななしさん:2006/11/01(水) 09:31:49 ID:Htq30wlXO
>>364じゃないけど私もツヤ出しスプレーが使いきれずに悩んでる。
サッシにスプレーしたりしてるけどそれじゃ減りが遅すぎて。
使いきりまでかなり時間かかりそう。
他にいい方法ないかな?
377メイク魂ななしさん:2006/11/01(水) 16:18:43 ID:WlQdqmkHO
真っ赤なネイルを持て余していたから、同じく使っていない白のネイルに混ぜてみた。
そうしたら華やか過ぎるパステルピンクに…
落ち着いた色にする場合、何色混ぜればいいんだろう…
茶色のシャドウとか入れれば平気かな…

378メイク魂ななしさん:2006/11/01(水) 17:05:32 ID:oXRXY+/90
ベージュ系の方が無難だと思う
379メイク魂ななしさん:2006/11/01(水) 18:30:54 ID:mn35E7Jg0
>>377
青みを加えたらローズピンクにならないかな?

使用感が気に入らなかった石鹸、思い切り泡立てて消費してたら、肌がプルルンて蘇ってきた。
問題は私の泡立ての腕だったか…石鹸濡れ衣スマソorz
380メイク魂ななしさん:2006/11/02(木) 00:12:27 ID:DDAVsxy30
ffのブラウンのチーク使い切り!
たった3gなのに半年以上かかったよorz
でも、在庫を確認したら、パウダーが12個、リキッドが6個も残ってる…
頑張って使い切らねば。
381メイク魂ななしさん:2006/11/02(木) 00:46:27 ID:UayPsyr6O
ネイルが無くならない。゚(゚´Д`゚)゚。
これから冬に向かうけど、気に入らない濃い色をペディキュアにしてがんがります!
382メイク魂ななしさん:2006/11/02(木) 01:33:48 ID:rL+pJqheO
>>380
チークってほんと使い切れないよね。
コスメ収納スレに触発されて収納グッズ買って収納してみたんだけど
(今までは大きいポーチ数個に適当に入れてた)忘れ去られてたチーク、
シャドウ、下地、グロスがとくにわんさかでてきた。
まずはグロスからとりかかります。しょっちゅうお直ししてやるw
在庫管理もできるようになったし綺麗になってヨカタ。
383メイク魂ななしさん:2006/11/02(木) 02:54:40 ID:xsxu4EKP0
>>381
自分は真夏に100均で買ったものの気に入らなくて放置してたネイルを
こんな風にしてみた。
http://imepita.jp/trial/20061102/075600
一番奥のタッパーはラメ無しお粉の墓場で
横のクリニークのは10年くらい前のを再利用し続けてるんだけど
これもお粉の墓場。ラメ入り。
残るネイルの量は僅かだから奥のタッパーの入れ物の方にも塗って使い切るつもり。
384メイク魂ななしさん:2006/11/02(木) 07:48:58 ID:6U+K4ITy0
バラバラなのに統一感出てすっきりしてみえるね。
385メイク魂ななしさん:2006/11/02(木) 11:34:52 ID:WW5j/CoF0
>>383
わお!すごい綺麗。
ネイルってシンナー臭いけどしばらくしたら匂い飛びますか?
386メイク魂ななしさん:2006/11/02(木) 14:14:22 ID:lER6pya40
一つのシリーズみたいになっとるw GJ
デコボコにならずに綺麗に塗れるもん?
387383:2006/11/02(木) 14:42:04 ID:xsxu4EKP0
>>384-386
トンです。

確かにこうして見ると何かのシリーズ物みたいだw
バラバラに収納してるから気付かなかったよ。

シンナー臭は今は全然しません。
ただ、このネイルが酷いシンナー臭のするやつで(以前100均スレでも書いてる人がいた)
塗ってて途中で気分悪くなりました。
だからタッパーは蓋塗ったとこでダウンしたww
いずれにしても作業中は換気に気をつけた方が良いです。

100均ってこともあるのか8月末に買って一度使用したのみで既にドロリとしてました。
(塗ったのは10月半ばころ)
最初はちまちま付属の筆で塗ってたんだけど途中でイラッとしてきて
ダラーッと液を出して筆で塗り広げるってのを繰り返しました。
ちょっとでこぼこしてるけど、それがグラデになって家で使う分には気にならんです。

画像では見にくいけどネイル瓶横のプラケースには
星型のネイルストーンが入ってたもので、それを表面に貼り付けてます。
一旦ネイルを塗ってからパラパラと適当にまぶして
更に上からネイルを2回くらい塗って貼り付けたんですが、未だに取れずに健在。
これも100均なんだけど良い仕事してくれてます。

ちなみにこのプラケースは中に仕切りがあるので僅かに残ってた口紅を流し込みました。
388381:2006/11/02(木) 19:31:13 ID:UayPsyr6O
>>383
ありがとう!
ネイル=爪に塗るという感覚しかなかったものだから。
100均とか無印の小物ケースに落書きするのもいいですね!
389メイク魂ななしさん:2006/11/03(金) 03:07:07 ID:Vph/S1OaO
ゆっくりお直し出来ない為、チューブタイプのグロスばかり使ってしまうから
ジャーやチップ式のものが減らない…何か良い方法ないかな?
390メイク魂ななしさん:2006/11/03(金) 03:57:08 ID:AkNafOLwO
>>389
詰め替えが利くチューブグロスの容器が空いたら、ソレに詰め替える。
参考グロス:ニベア
391メイク魂ななしさん:2006/11/03(金) 04:32:52 ID:p/HG8u0SO
香料が苦手で使えない化粧水はお風呂に投入したらきついかな…?
香りうすまる?逆に強まったりする?
香り強めの入浴剤と一緒にいれたら気にならなくなるようなら試してみたいんだけど…
392メイク魂ななしさん:2006/11/03(金) 04:56:47 ID:Vph/S1OaO
>>390
先がとれるようになってるのかな?テスター探して見てくるね。レスd!
393メイク魂ななしさん:2006/11/03(金) 04:59:18 ID:OYKG8O6H0
普通に考えて大量のお湯で薄めたら香りも薄くなる、
お湯の量によってはほとんど香りがしない状態になるよ。
暖めたら多少香りが立つものだけど、香水や香料ほど濃くないから
薄まって消えるのがほとんど。

気になるならまずはたらいにお湯はって化粧品投入して様子みたら?
394メイク魂ななしさん:2006/11/03(金) 13:53:55 ID:qURA87890
>>391
湯船いっぱいの湯に投入するなら
化粧水新品一本入れてもほとんど匂いなんてしないと思う。
よっぽど香料ガンッガンの化粧水なら多少は匂うかもしれないけど。
入浴剤と併用するなら全くわからないと思うが
395メイク魂ななしさん:2006/11/03(金) 14:00:04 ID:4xtEHy0k0
どうしてみんなこんなに器用なんだ・・・
ネイルアートとかも得意なのかな?
396メイク魂ななしさん:2006/11/03(金) 14:36:09 ID:xR+RfYXVO
肌水使いきり。でもまだまだある…
まとめて買ったから…

ベージュシャドウも使いきり。ピンクのネイルに投入しました。
これから塗ってみる〜
397メイク魂ななしさん:2006/11/03(金) 18:05:24 ID:Pchhhd98O
使い切ってないじゃん
398メイク魂ななしさん:2006/11/03(金) 19:16:26 ID:5uG+jsqe0
ボディマッサージクリームを、入浴を一日二回にして、ついに使い切った〜
でも入浴習慣は戻らなそうだ
399メイク魂ななしさん:2006/11/04(土) 02:38:13 ID:j4U6NL3O0
プレストパウダー使い切った・゚・(ノ▽`)・゚・

基礎モノはどんどんなくなっていって
「あー、無くならないで…今月はお金が…」とか言ってるのに
色物は眉墨以外は殆どなくならないから使い切れて感動した!
400391:2006/11/04(土) 05:28:57 ID:/rpl9qcQO
>>393>>394
そうですね、一度洗面器等で試してから湯舟に投入しようと思います。
レスありがとう。
401メイク魂ななしさん:2006/11/04(土) 09:57:15 ID:fWAoJDV80
買ったのが昔で、ちょっと顔に使うのが怖かったクレンジングと洗顔料。
捨てるに捨てれず、どうしようかと思ってたんだけど、
昨日、お風呂掃除に使いました。
お風呂は皮脂汚れとかもついてるので、
洗顔料、クレンジングですごいきれいに落ちました。
もう古くて匂いが酸化してるクレンジングオイル(水で流せるタイプ)とかは
お掃除に使えますよ〜
402メイク魂ななしさん:2006/11/04(土) 12:55:53 ID:X8HSdW/50
匂いが酸化してるグロスはどうしましょ。
403メイク魂ななしさん:2006/11/04(土) 18:48:20 ID:jaGi3eYh0
唇に合わなかったグロスもどうしましょ。
404メイク魂ななしさん:2006/11/04(土) 21:26:26 ID:K+dM9FBl0
年齢的に頻繁には使わなくなってきた透明系グロスなら、
ワセリン代わりに、クリームシャドウに混ぜながら使ってる。
(使うたびにそれぞれちょっとずつ出して、手の甲とかで混ぜる)

乾燥しすぎてクリームシャドウすら伸びなくなった目元には救世主だた。
オレンジに近いグロスにはゴールドシャドウ、
色味がなくラメのみのグロスは何にでも使える。とか、遊びながら使い切ってるよ。

405メイク魂ななしさん:2006/11/04(土) 21:45:39 ID:J3ZsYq8s0
合わない色を混ぜてクリームシャドウ化して使える人ウラヤマシス

クリームシャドウって二重の溝にヨレてたまらない?
406メイク魂ななしさん:2006/11/05(日) 02:33:15 ID:NA4xvqqqO
ゲランのコロコロってどうやったら作れるんでしょうか?
使わないアイシャドー使って似たような物を作りたい。

グリセリンかけて手で丸めるのは失敗でした。
分量が悪いのか…
407メイク魂ななしさん:2006/11/05(日) 07:44:53 ID:510YxVH0O
手で丸めずに型を使ってプレスすれば出来るかも知れないが、それだけの為に型を買うのもバカバカしい。
408メイク魂ななしさん:2006/11/05(日) 09:47:17 ID:N40EKoAC0
>>406
メテオリット使い切るためにコロコロつぶして使ってる女が通りますよ…

全部つぶしたら薄い紫色のフェースパウダーになりました。参考まで。
409メイク魂ななしさん:2006/11/05(日) 15:26:13 ID:1ls9QvMf0
>>405
二重の溝を除いたアイホールに塗ればよろし。
410メイク魂ななしさん:2006/11/05(日) 22:44:09 ID:U6Mm2yXB0
ラフラのクレンジングバーム使い切り。
411メイク魂ななしさん:2006/11/06(月) 01:12:26 ID:mNNxsOd2O
>>407サマ
メテオの型ってどんな物ですかね?
丸くするのは難しい…
学校の打錠機をこっそり拝借すれば錠剤型のメテオ(?)は作れそうです。

>>408サマ
メテオミニを土産に一つ貰ったらコロコロするのが楽しくてw
要らないシャドーならいっぱいあるので作れないものかと…
412メイク魂ななしさん:2006/11/06(月) 01:17:22 ID:HPjTUM4N0
100均のボディバタ、ベッタリ髪パックにて使いきり。
413メイク魂ななしさん:2006/11/06(月) 01:32:17 ID:v5ZgmHNFO
>>411
「サマ」キモい
オタクっぽい
414メイク魂ななしさん:2006/11/06(月) 01:42:23 ID:Xp7/yG8m0
ttp://www.cosme.net/html/spc/0611/index.html

こんな記事があったよ
415メイク魂ななしさん:2006/11/06(月) 02:33:48 ID:mNNxsOd2O
>>413
うん、ごめん。オタクなんだ。
滲み出ちゃった
416メイク魂ななしさん:2006/11/06(月) 10:02:29 ID:NMJPYKBtO
>>411
適当に書いたのですが、お菓子の型とか粘土の型で有るかな。
もし手で作りたいなら、揮発性の溶剤(無水エタなんか)に粉を溶かして成形して、
溶剤が揮発するのをじっくり待てば出来るかも知れないけれど、自己責任でお願いします。
417メイク魂ななしさん:2006/11/06(月) 11:20:21 ID:ncOBPUKP0
>>411
丸い氷を作る型じゃ無理かな?

・・・かなりでかいコロコロになるが・・・
418メイク魂ななしさん:2006/11/06(月) 13:02:42 ID:XHvmFreT0
タッパみたいのに粉を敷いて
グリセリンで練った粉(5ミリくらい)を乗せて
左右に動かして雪だるま式に・・・・ってのは駄目かい?w
419メイク魂ななしさん:2006/11/06(月) 16:32:17 ID:Gd6c9ONn0
製作に失敗して粉なんてあっというまになくなりそうですw
420メイク魂ななしさん:2006/11/06(月) 19:45:57 ID:fvG+CsXK0
ボディ用美容液の使い道に困っています。

キットに入っていたもの等をなんとか消費したいのですが、
普段あんまりボディ用品を使うことがなく、
無理矢理お風呂上りに付けたりしていたのですが・・・(それが普通の用途なんですが)
それもどうも馴染めず、今は朝香水代わりに首筋などに付けています。
これ以外に消費する方法などありましたらアドバイスください!
421メイク魂ななしさん:2006/11/06(月) 19:55:41 ID:vIoiIICg0
>>420
入・浴・剤・! 入・浴・剤・!
422メイク魂ななしさん:2006/11/06(月) 20:24:44 ID:PI4MF2BB0
>>420
冬なので、ひじ・ひざ・かかとを集中パック!
最後に拭き取って、お気に入りの保湿剤をつけて仕上げる。
423メイク魂ななしさん:2006/11/06(月) 21:34:19 ID:fvG+CsXK0
即レスありがとうございます!
入浴剤→ひじ・ひざ・かかとパックのコンボで消費しまくります。
同ライン(つか同じもの)なのでより効果があるかもw
424メイク魂ななしさん:2006/11/06(月) 23:08:04 ID:8WlpbX/I0
>>417
氷の大きさのコロコロを想像してワラタ
425メイク魂ななしさん:2006/11/07(火) 00:22:24 ID:C/BooD5w0
エスティのオプティマイザー使いきり。
同時に肌水ボトルに入れて使ってた白潤アルブチン化粧水使いきり。

エスティはじっくり肌に乗せて使ってただけに、結構時間がかかったけど
安い化粧水は肌水ボトルに詰め替えて、全身シュッシュしまくって大量消費してる。
次はまとめ買いしちまったER化粧水を詰めてみた。肌白くなるといいなぁ…
426メイク魂ななしさん:2006/11/07(火) 02:16:24 ID:0J6REROk0
コスメ?とは少し違うのかもしれませんが、
大量のあぶらとり紙が使いきれなくて困ってます・・・。
顔面油分不足なのに、おみやげや試供品でもらいまくるのです。
何か良い使用方法はありませんでしょうか?
クッキングペーパー??
427メイク魂ななしさん:2006/11/07(火) 02:36:39 ID:GLLmV8qs0
めがねふき
428メイク魂ななしさん:2006/11/07(火) 02:55:54 ID:+fMSr3n70
私はリップ用に使ってる。
口紅やグロスつけた後にはさんで余分なのを取る。
化粧直しのたびに使うからスグになくなるよ。
429メイク魂ななしさん:2006/11/07(火) 12:35:51 ID:Iqr4OKqK0
あぶらとり紙、携帯の画面ふきや
パソコン、テレビのモニターふきにいいんじゃない?
430メイク魂ななしさん:2006/11/07(火) 13:41:42 ID:G/9lU0g+0
画面をふくのは、基本的に
メガネクロスみたいな柔らかいもの推奨なんだから
あぶらとり紙はどうかと思う
431メイク魂ななしさん:2006/11/07(火) 15:00:06 ID:cRvqrCzE0
>>426
会社に油取り紙常備してる私に下さいッ…!
とりあえず人にあげてしまうのも手です。皮脂過多な人ならもらっても困るものじゃないし。
432メイク魂ななしさん:2006/11/07(火) 16:14:50 ID:r7rChy5jO
ヘアトリートメントがあわずもてあまし中。
なんとか使い切る方法ありませんか?
433メイク魂ななしさん:2006/11/07(火) 16:17:51 ID:7h1umxul0
>>432
柔軟材
434メイク魂ななしさん:2006/11/07(火) 17:07:20 ID:OzivH9g20
>>432と同じくトリートメントとコンディショナーを使いきりたい。
でもにおいがすごく苦手なにおい・・・
髪にも合わずにおいが嫌いなものはどうしたらいいだろう?
柔軟剤にして服からこのにおいがただよったら耐えられない!
何かいい方法があったら伝授していただきたいです。
435メイク魂ななしさん:2006/11/07(火) 18:53:29 ID:KRxoYPN+0
私はトイレ用の洗剤として使ってますよ
436メイク魂ななしさん:2006/11/07(火) 21:26:03 ID:c4JKxUAt0
髪にあわなかったシャンプーだったら
洗濯に使うことをおすすめするんですがねえ・・・。
ふんわり仕上がるのでとてもよい感じですよ。
437メイク魂ななしさん:2006/11/07(火) 21:56:14 ID:+LZleKpN0
>406
乳液はどうかな?
アイシャドウと混ぜたらふわふわアイクリームになった!って喜んだのも束の間
3日後にはかちこちに硬くなったことあるので。
438メイク魂ななしさん:2006/11/08(水) 00:02:34 ID:NXdLWlUv0
色が微妙に合わないファンデ、早く使い切りたい。
おりしも乾燥激しいオフィス、今日から必ず午後乳液で目の下からファンデを一度落とし
再度塗りなおすことにした。
午後からの乾燥対策&ファンデ使いきりでダブルでウマ= の構図。
宣言カキコ。
439メイク魂ななしさん:2006/11/08(水) 00:55:38 ID:cKC+iRrNO
ちゃんと仕事してるのかが心配です。
440メイク魂ななしさん:2006/11/08(水) 12:49:10 ID:fNccdbIR0
お昼休みに塗りなおしてるのかと思ったけど違うの?
441メイク魂ななしさん:2006/11/08(水) 15:05:05 ID:gxm4eIDtO
マックスファクターのエンジェリックリップを2ヶ月で使いきり。
ケチって口紅を常備一本としていたので早かったです。
でもこのシーズン、コフレの誘惑に負け、あれこれアイテムが一気に増えました。
まめに化粧直しを頑張っていこう。
でもアイカラーてなかなか無くならないよorz
442メイク魂ななしさん:2006/11/08(水) 16:42:46 ID:/UsYRUt/O
マスカラを一本も使い切ったことが無いんですが、どういう状態になったら使い切りなんですか?完全にブラシにつかなくなるんですか?
443メイク魂ななしさん:2006/11/08(水) 17:28:41 ID:aVnXS+5t0
使い切れなかったものをどうやったら使い切ることができるかな?
ってスレなのに、単に自分が普通に使いきったものの報告してる人が居るね。
チラ裏じゃないよ、ここは。
444メイク魂ななしさん:2006/11/08(水) 17:38:41 ID:q9yoy8zr0
>>443
人の使いきり報告読むと自分も頑張ろうって気になるし、良いと思う。
少なくとも自分はここの使いきり報告読んで励みにしてるよ。
445メイク魂ななしさん:2006/11/08(水) 17:43:05 ID:cKC+iRrNO
>>443新参ですか?
このスレでは元々、使い切った物の画像うPとかしていましたよ?
まぁ、シャンプーだの化粧水だの使い切れて当たり前の物書く人は増えた気がするけど…
446メイク魂ななしさん:2006/11/08(水) 17:53:46 ID:vXNE1wLP0
>>443
このスレ最初から見てるけど報告もありだよ。
あのつわものを使い切った!ってテンプレは
全部スレへのそういう書込みや画像うぷからだし。
ただ、最初は本当につわものだらけだったけどね。

基礎化粧品や口紅のように、明らかに誰でも使い切れるものは
正直あんまりすごいとも励みにも思わない。
447446:2006/11/08(水) 17:54:34 ID:vXNE1wLP0
あ、被った。
448メイク魂ななしさん:2006/11/08(水) 18:10:36 ID:aVnXS+5t0
>基礎化粧品や口紅のように、明らかに誰でも使い切れるものは
>正直あんまりすごいとも励みにも思わない。

これを言いたかったんだけど、まあこの板はチラ裏がほとんどだから
みんなが言うとおりなのかもしれないね。
でも本当にどうでもいいことばっかり書く人が多かったから
愚痴ってみただけ。
すまんかったね。
449メイク魂ななしさん:2006/11/08(水) 18:33:33 ID:M6CNUZXhO
アイシャドウパレット使い切りとか
大物カモン
450メイク魂ななしさん:2006/11/08(水) 19:16:40 ID:74dqEV2U0
工夫して使い切ったものだけでいいよ。
あとはチラ裏へどうぞ。
451メイク魂ななしさん:2006/11/08(水) 20:19:13 ID:flUpnkgE0
使いきり報告。
http://p.pita.st/?mth4a2mv
ちふれのバイケーキを使い切りました。

どうも色が合わず(白っぽかった…)、ブラシでお粉代わりに活用。
ブラシで使用していたせいか、最後まで綺麗に使いきれました。

このスレのおかげで物を大切にするようになったよ(`・ω・´)
452メイク魂ななしさん:2006/11/08(水) 22:27:56 ID:AndvwqZi0
>>64です。
昨日、ダンクしました。
あと一月分くらい〜とか言いながら、結局2ヶ月かかってしまいました。
底が見えてからのほうが長くかかったような…

でもスッキリ。
今日からリキッド使っています。
これも使い切り頑張ります。
453メイク魂ななしさん:2006/11/08(水) 22:29:42 ID:eoCNzSZS0
>>446
化粧初めてもう数年たつけど、
口紅、一本も使い切った事がないよ…
454438:2006/11/08(水) 22:40:17 ID:wSbRpnSI0
>>439 440 心配ありがとう(笑)
お昼休みに化粧直しができない(習慣がない)のです。
で、ハタと気がつくと午後4時ごろ、「乾いてるなー」という実感で気がつく。
ちょうどお茶しようかな、という時間を利用してお化粧直しをすることにしたのです。

でも今日は午後外出してしまいできませんでした。明日はやります!
*ほんとにチラ裏ですみませんね。
455メイク魂ななしさん:2006/11/09(木) 09:44:14 ID:WOegIs2a0
2年以上前に買ったハーバルシャンプーまだ残ってる…。
合成のくせに髪ギシギシになる。
ちょっと前のレスにあったけどトイレ掃除なんかに使っても
おkなんでしょうか?
456メイク魂ななしさん:2006/11/09(木) 11:13:37 ID:RZOR7+vd0
>>455
トイレ掃除でも洗濯でも使えるよ。
あとは風呂掃除とか。
457メイク魂ななしさん:2006/11/09(木) 11:29:46 ID:KPEt9awJO
私も風呂釜洗い用にシャンプーお勧め。
残留した風呂専用洗剤がお湯に溶けだすよりシャンプーの方がまだマシな気がする。
458メイク魂ななしさん:2006/11/09(木) 11:32:31 ID:MzqI+0ISO
リピしている物を使いきったって報告はなんだか違和感。
憎き奴をやっつけたっていう達成感みたいなものが欲しい。
459メイク魂ななしさん:2006/11/09(木) 13:04:24 ID:KN5L5gWo0
関係ないけど、しつこい服の汚れとか
実はキッチン洗剤とかですごい落ちるんだよね。
しかも安いママレモンみたいなやつで。
以前、古着屋さんのおねーさんに教えてもらったよ。
なので洗浄系のコスメは掃除とかに使うと意外に良く落ちる。

ところで、昨年買った重いこってりしたハンドクリームが残ってて
昨日これと精製水足して伸ばして
ボディローションにしました。
なかなかいい感じです。
これからは買ってみて合わなかったハンドクリームはずっとコレでいこう。
460メイク魂ななしさん:2006/11/09(木) 13:11:51 ID:fS7RuFRQO
>>458
さうだね。
461メイク魂ななしさん:2006/11/09(木) 18:04:04 ID:aFRjiSNvO
>>460
さうかさうか。
462メイク魂ななしさん:2006/11/09(木) 19:27:20 ID:MGLbVA070
>>456-457
なるほど!意外と万能ですね。
他にもツバキやらバラ園やらあるので試してみます。
ありがとうございました。

このスレ見て使い切りに目覚めました。
眠っていたアイテムをフル活用中。
463メイク魂ななしさん:2006/11/09(木) 22:30:45 ID:mIHyvApL0
人から貰ったクレドの単色ピンクアイシャドウ、チークとして使い切った・・・。
シャネルの剛毛ブラシで取ってたから、2週間くらいでなくなった。
ともよやすらかに。
464438:2006/11/10(金) 01:20:34 ID:QN2SVK810
2週間!ツワモノだわ。
ちなみに何番か教えて!
465メイク魂ななしさん:2006/11/10(金) 05:57:12 ID:wfKcxiYV0
>>464
レフィルだったから番号わからないのですよ。すみません。。。
1色1000円で販売している長細いアイシャドウです。
ブラシは垂直に立ててガシガシかき混ぜました。
466メイク魂ななしさん:2006/11/10(金) 21:08:41 ID:2WKwTh270
カーキのシャドウって墓場投入は無謀かな?
467メイク魂ななしさん:2006/11/11(土) 10:53:08 ID:pf7ohjpNO
外出だったらゴメソ
マキアージュのウォータリークラッシュアイズってどうやって使いきればいいだろう?
チップに付きにくくはなってるんだが…
お知恵を拝借したい
おながいします
468メイク魂ななしさん:2006/11/11(土) 22:45:21 ID:QkugoDjLO
今、ざっと数えただけでマニキュア約40本…('A`)…。

がんがります…
469メイク魂ななしさん:2006/11/12(日) 10:18:19 ID:HFBJzgMEO
やっと洗い流さない髪のトリートメント使いきり!
植物臭が苦手で、一度使って封印してたけどテンプレのシャンプー前に
使うやつならあまり臭いも気にならなかったよ。
次のターゲットは超しっとりの化粧水だな。
オイリーなのになぜ買ったんだ昔の自分を小一時間(ry


【チラ裏】
昔、雑誌で見た睫のカールをヘアスプレーでキープする転用方法。
指にスプレーしてマスカラ後の睫を指でなぞったら、蒸発したしぶき?が
目に入って泣けてきた。
もうギャル雑誌なんて信じないorz
470メイク魂ななしさん:2006/11/12(日) 11:39:08 ID:lh6ZlCUE0
>>469
チラ裏だって自覚があるのに、どうして書かずにはいられないの?
オバサン特有の症状なんですか?
471メイク魂ななしさん:2006/11/12(日) 11:51:57 ID:YvkvSK26O
>>469ヘアスプレー、マスカラコームに吹き付けてから梳かすと良いよ。
472メイク魂ななしさん:2006/11/12(日) 12:26:41 ID:1xHRUknsO
今日も使いきるべく、アイムースもコンシーラーも使って
がっつりメイクしてきます。
473メイク魂ななしさん:2006/11/12(日) 12:51:40 ID:796buejm0
もう寒くなったのに半分以上残ってるバブクール。来年までとっておいても
害はないかしら?
474メイク魂ななしさん:2006/11/12(日) 12:55:10 ID:Q0mEjO2A0
無いよ。
475メイク魂ななしさん:2006/11/12(日) 14:07:24 ID:YL7EaDrj0
>>473
うちの爽快バブシャワーと、ウーノのクールボディーミストも一年越しでちゃんと清涼感を感じましたから
‥多分大丈夫かと‥多分‥
476メイク魂ななしさん:2006/11/12(日) 17:09:08 ID:rM2VlLAJ0
>>473
粉ものなら平気だとおもう
>>475
うちもシーブリーズの清涼系ボディローション(正しい名前忘れた)とメントール入シェービングジェル
どっちも1年〜2年越しで使い切ったけど、スースー感は消えてなかったし荒れたりもしなかったな。
477メイク魂ななしさん:2006/11/12(日) 19:38:42 ID:d7khHglWO
このスレ見て自分も頑張ろーとオモタ
お金の事とかあるし何よりもったいない!
是非とも使い切らなくちゃね

三年使ってるワックスがようやく半分。一年使ってるマジョのグロス二本・・・
化粧水と乳液が一緒になったヤツも・・・
厨房時代に買ったから変に大事にしすぎた

色々考えてみよう
478メイク魂ななしさん:2006/11/12(日) 22:56:47 ID:LF8f34epO
ホワイティア乳液使いきり。
最後は化粧水入れてボディローション代わりに塗ってすっきり。
479メイク魂ななしさん:2006/11/13(月) 01:31:45 ID:KEgFf8a60
>>467
綿棒とかどう?
持ってはいるんだけどうまく活用出来てなくてそこまでいってないよ・・・。
480メイク魂ななしさん:2006/11/13(月) 01:37:55 ID:5BEOcehaO
>>467
繧ー繝ュ繧ケ縺ィ蜷後§縺上∬ウ謗サ縺阪〒謗サ縺榊?コ縺励※蛻・螳ケ蝎ィ縺ォ遘サ縺吶→縺九?ッ鬧?逶ョ?シ?
481メイク魂ななしさん:2006/11/13(月) 01:39:53 ID:5BEOcehaO
文字化けスマソ。
>>467
既出のグロスの技(?)と同じく、耳掻きで掻き出して別容器に移すとかは駄目?
482メイク魂ななしさん:2006/11/13(月) 04:33:26 ID:osfz6hEWO
使いきりじゃないけど、適当な量が残っていたリムーバー、
同じやつだったから、一本にまとめてみた。
少しだけすっきり。
千里の道も一歩から。
483メイク魂ななしさん:2006/11/13(月) 11:19:18 ID:FkKdNXci0
>>482
ネイル塗りなおしちゃえばよかったのにw
484メイク魂ななしさん:2006/11/13(月) 15:59:24 ID:nFv5GAB60
>>467
中栓外してみた?
あれでチップの自由度がかなり上がるよ。
485482:2006/11/13(月) 17:31:23 ID:osfz6hEWO
>>483
塗ったよ。でも気に入らない色なんだよね。
混ぜて作った色なんだけど。
質感も嫌だし、どうにかならないかなあ…

486メイク魂ななしさん:2006/11/13(月) 22:18:54 ID:hTbXbhhbO
アユーラの単色ベージュシャドウ使い切ったー。
ブラシで下まぶたにちまちま使ってたから時間かかったけど、
今朝やっとフィニッシュ。

ブランド物の単色シャドウはやっぱり量が多いね…。
もう単色は買わないようにしよう、例え限定でも。
487メイク魂ななしさん:2006/11/13(月) 23:21:59 ID:a8sn9UUi0
>>485
あれ?リムーバーでしょ?一回じゃ使い切れない量だったの?

ネイルはそれこそ塗料としてどうだろう。
私は年賀状やクリスマスカードの色塗りに使ってる。
ラメとか入ってて、ちょっと可愛い感じになるよ。
488メイク魂ななしさん:2006/11/13(月) 23:39:03 ID:5BEOcehaO
そんなもん出さないし
489メイク魂ななしさん:2006/11/13(月) 23:45:48 ID:HGuPEcPO0
…友達いないの?
490メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 00:00:11 ID:5BEOcehaO
メールで良いじゃん?
491メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 00:09:15 ID:/sAeLx9U0
学生さんかな?
大人になると出さないわけにはいかないからなぁ・・。
492メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 00:10:49 ID:Q6WVydT60
仕事で出す年賀状にラメなんて使えない訳ですが
493メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 00:14:47 ID:JiAflXVIO
>>491社会人にもなってそんなガキ臭いハガキ出すの?
494メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 00:27:13 ID:bHn8XexS0
別にガキ臭くはならないと思う
495メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 00:50:03 ID:/sAeLx9U0
>>493
は?年賀状とかの挨拶はがきの話のことで
ネイルでデコルテなんて私はしてないけど。
496メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 01:03:35 ID:7RCwLnUg0
デ、デコルテ?
497メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 01:05:51 ID:4XRrq3rp0
確かに年賀状とか出さない人には使えないかも(´・ω・`)ゴメンネ
子どもに出す年賀状やクリスマスカードはウケがいいんだけど(塾のバイトしてるんで)。
それにネイルの色にもよると思うし…。
あとは糊代わりに使うくらいしか思いつかないなぁ。
498メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 01:13:07 ID:WUi+Rn2n0
子供向けなら良いかもね。何か良いなぁそういう塾
喜んでくれそう
499メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 01:16:36 ID:tLgkqVfX0
ほんと、仕事関係の人には使えないけど、子供だったら
キラキラしてるし喜びそう!
お子さんのいるご家庭とかだと、色々使えそうですね。
500メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 01:35:17 ID:bLJNae2v0
>>496
デコレーションと言いたかったのか?w
501メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 07:39:28 ID:/sAeLx9U0
>>496>>500
デコレートといいたかったw
502メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 11:03:22 ID:Fc9jI0sH0
デコルテは首から胸やがなw
503985:2006/11/14(火) 14:38:41 ID:+Hz77rwWO
>>987
リムーバーだよ。両方半分近く入ってたから一回で使いきりは無理だ。
昔なくしたのを買い直したやつだから。
ネイルもひと瓶丸々気に入らないのができた…
他の色入れようにも、今の色を半分くらい使わないと変えれないし…



ネイル年賀状は出さないな…
仕事は今してないからともかく、友達宛てにはメールだからな〜
学生さんとかはいいかもね。でもメールの人が多そう。
504メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 14:41:22 ID:/Rw8ZPFP0
>>503
凄い未来スレですね。
今年中には該当者現れるか?
505メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 21:36:57 ID:UD9JQaDi0
>>503
丸々あるならオークションは?
506メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 22:43:41 ID:Qfn3lJ/i0
>>503
同じネイルを入れなくてもチークやアイシャドーなど
粉物を削って少量加えるだけで色は変わるよ。
私はブルベなんだけどベージュ系のピンクネイルに
ローズ系のチークを少し足したら
今までお蔵入りしてたのが大活躍してる。
手の爪には塗らないから減りは遅いけどw
507メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 22:46:17 ID:Qfn3lJ/i0
>>503
同じネイルを入れなくてもチークやアイシャドーなど
粉物を削って少量加えるだけで色は変わるよ。
私はブルベなんだけどベージュ系のピンクネイルに
ローズ系のチークを少し足したら
今までお蔵入りしてたのが大活躍してる。
手の爪には塗らないから減りは遅いけどw
508503:2006/11/15(水) 13:08:39 ID:wmV64bQGO
うわ…
今気付いたよ。未来の人よろしくw
509メイク魂ななしさん:2006/11/15(水) 21:35:56 ID:yTvo7h1BO
10年以上は眠っていたであろうビオレ洗顔料が
発掘された。未開封だったので捨てずにボディ
ソープとして使用しています。
お風呂上がりに使い切りたい化粧水を体中に吹き
付けてみるとなかなかいい感じ(・∀・)
5年前に買って合わなかった乳液は床拭きに使用
したら臭いが充満。臭いも苦手だったのですぐに
中断。でもある程度は量が減ったので、中身を
小さなクリームケースに移し替え、朝のメイク時
にマスカラが肌についてしまった時やアイライン
がはみ出てしまった時に綿棒につけて拭き取る用
に使う事にしました。
510メイク魂ななしさん:2006/11/15(水) 23:04:37 ID:sYzQoaPV0
>>509
10年以上でもいけるのか〜
自分も実は発掘したくないが10年近くくらいたつやつある。
たぶん8年は立ってる・・・
しかも基礎化粧品フルライン(クレンジングジェル、洗顔クリーム、化粧水、乳液)全くの新品で。
友人が化粧品会社勤めでくれたんだよね。
2セットもらって1セット使ったけど、2セット目は使わなかった。
他の使いたくなって。
んで放置。

今からなんかに使えるかな〜
511メイク魂ななしさん:2006/11/16(木) 01:14:00 ID:PcwZMQoHO
クレンジングと洗顔は掃除、ローションはシャンプーにイン!
乳液はうすめてテレビ画面とかの掃除にどうぞ。
512メイク魂ななしさん:2006/11/16(木) 03:11:51 ID:9Dw/suR40
とろみのあるしっとり化粧水を、洗い終わった髪にぺたぺたしてます
顔が痒くならなくていい
513メイク魂ななしさん:2006/11/16(木) 05:04:21 ID:f4C2U2O50
化粧水とかオイルとか髪につけるの良いよね。
私は今はDQCのオリーブバージンオイルを髪につけてる。
今年の初めに買って春になって使わずに持ち越したもの。
角質培養したら極度の乾燥肌から脱出したのでオイルを顔につけるのは重過ぎた。
髪に使ったらしっとりして凄くいい!
椿油と成分が似てるらしいから髪にも良いのかな。
514メイク魂ななしさん:2006/11/16(木) 22:09:50 ID:SAEIzI4Z0
RMKウォーターカラーアイズ
最後の方は乾燥してきてラメが濃縮されて
乳液で伸ばしてもラメラメなんです。
リキッドファンデに混ぜたらツヤ肌通り越してギラ肌でした。
なんとかなりませんかね?
515メイク魂ななしさん:2006/11/16(木) 22:34:19 ID:SNXzK36W0
下地に混ぜれば上からファンデや粉を乗せればちょっとはラメ感減らないかな
516515:2006/11/16(木) 22:35:37 ID:SNXzK36W0
書き直そうとしてたのにそのまま投稿されちゃって文章変なままorz
読み取ってくれ…
517メイク魂ななしさん:2006/11/16(木) 22:54:01 ID:SAEIzI4Z0
>516
下地まぜまぜはまだですが、
上からパウダーファンデ&お粉をのせてもやっぱりラメ・・・。
なんか仕上げにシャネルの銀玉を全顔にONって感じです。
おとなしくまぶただけにしとくのがいいのかしら。
518メイク魂ななしさん:2006/11/16(木) 22:55:57 ID:f4C2U2O50
>>517
ネイルに投入は?
519メイク魂ななしさん:2006/11/16(木) 23:30:06 ID:SAEIzI4Z0
>518
ネイル投入、まだやったことないんですよ。
チャレンジしてみますね。
520メイク魂ななしさん:2006/11/16(木) 23:33:21 ID:U0qaCRsx0
淡いピンクの口紅が欲しくて、
メイベリンの口紅を買ったんですけど、赤すぎた・・・

色合いを淡くするには白いグロスを重ねるのが良いのかな?
また新しく買うのか・・・
521メイク魂ななしさん:2006/11/17(金) 00:03:12 ID:78rPGLn/0
>>520
リップクリームと混ぜると赤は赤でも透明感のあるシアーな赤になると
思うけどどうだろう。
522メイク魂ななしさん:2006/11/17(金) 01:20:09 ID:/6O0mcXUO
去年購入したニベアのリップクリームを家での
ケアに使用して使い切り。寝る前に塗りたくって
いたらいつの間にか唇が荒れ知らずに(゚∀゚)

頻繁に使わないようなヘアスプレーは職場に置い
てみたら帰宅前に手直しする事が習慣になり、
自然に使い切れました。職場や学校で私物が置け
る環境がある方には結構おすすめ。
ちなみに職場に泊まり込みも多いので、試供品の
クレンジング、化粧水、乳液、制汗スプレーも
置いてみました。

>>510
10年以上でも使いましたwwww今のところは
特に問題なく使えていますよ(・∀・)
523メイク魂ななしさん:2006/11/17(金) 01:20:47 ID:1JNeFuqm0
>>521 ご意見ありがとです
シアーな赤はすでにほぼ未使用品を持っているのです(笑
捨てるなんてとんでもないのでリップクリームをタップリ塗った後
に薄く塗るつもりですけど、消費に時間がかかりそうだあ!
524467:2006/11/17(金) 01:25:39 ID:R3k1rtGHO
マキアージュシャドウの使いきりに関する書き込みをした467です。
こちらでアドバイスをいただいたように、先ほど中身をクリームケースに掻きだし、
綺麗に洗浄して容器が使いにくかったグロスを詰め替えました(・∀・)
お礼が遅くなって申し訳ないですorz

ちなみに結構使い切りやすいアイテムですた。
期間は5月に使い始めてちょうど半年くらい。
薄くアイホール全体に伸ばしたあと重ね塗りって定番の使い方以外にもいろいろやりました。
どの色も薄く伸ばすとほとんど色がつかなかったりするので、アイカラーベースにも使用。
2種類もっているうち使い切りはグリーンなのですが、この色、下地として
ブラウングラデシャドウのベースに入れると、ブラウンでも顔が明るく映えて良かったです
意外だったけどこの使い方で一番重宝しました
外出ならスマソ
何かの参考になれば…

詰め替えたグロス使いきったら空容器うpしにくるどー!(・∀・)
皆様アドバイスありがとうございました
525メイク魂ななしさん:2006/11/17(金) 10:33:46 ID:Gju46zKxO
余ったルースパウダーを適当に掻き集めてぶっ込んで墓場作ったら、
ラメ強すぎ&白すぎになって失敗した…。
翌日、会社で化粧直しにちまちま使ってたラサラのプレスト潰して混ぜたら
マイ神パウダーキター!
量も増えたし、がしがし使うぞー。

ここずっと見てて、ブレンドで失敗より成功のケースが多い気がするのは、
自分の手で生み出す事によって、市販の物より愛着が湧くから
のような気がする。
ヤバい、オリジナルブレンドにはまりそうだw
526メイク魂ななしさん:2006/11/17(金) 13:43:38 ID:r7vs7AJtO
成功するケースが多いのは、
市販の物より愛着がわいているから

ブレンドに成功するか否かは
愛着関係なくね?
527メイク魂ななしさん:2006/11/17(金) 14:45:32 ID:e0qlAvLX0
自分には強すぎた洗顔フォームで食器洗ってみたw
あわ立ちいいし、食器用洗剤とそうかわらない効果でツルピカ。
なんとなく食器がしっとりしてたのがビクーリ
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル だけど、この方法で消費しちゃるわ

528メイク魂ななしさん:2006/11/17(金) 14:56:59 ID:lJrOP9ZD0
食器がしっとり ワロタ!
529メイク魂ななしさん:2006/11/17(金) 15:03:35 ID:y3xrUcJs0
それって、成分がお皿に残ってるってことだよね?
そんなものを食器に使っていいのかなあ?
530メイク魂ななしさん:2006/11/17(金) 15:27:31 ID:RRoS7SND0
食器に使うのはどうかと…

食器洗いに使えてるってことは、
「手に使ったら手が荒れる!」ってほど強いわけではないんでしょ?
ハンドソープかボディソープ変わりにすれば?

せめて普通の掃除に使うくらいの方がいいと思う
531527:2006/11/17(金) 15:45:11 ID:e0qlAvLX0
レスありがとー。

そうだね。ハンドソープかボディに使うことにします。
シトーリってなんか気持ち悪い。保湿成分(?)が残ってるってことだもんね。
泡立ちがあんまりいいからつい使ってみたくなった。
今は反省している orz
532メイク魂ななしさん:2006/11/17(金) 15:59:27 ID:haX/WSoI0
ムシャクシャしてやった。悪気は無かった。今は反省している。
だねw
533メイク魂ななしさん:2006/11/17(金) 19:58:26 ID:tnwOCyyW0
むしゃむしゃして食べた。 草なら何でもよかった。 今は反芻している。
534メイク魂ななしさん:2006/11/17(金) 20:31:29 ID:syjn06Ew0
牛かよ
535メイク魂ななしさん:2006/11/17(金) 20:41:34 ID:BVHGgXs+0
>>532->>534

死ぬほどワロスwww
536メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 15:16:58 ID:WBPBqZb50
>>532-534
笑いすぎて涙出てきた
収れん化粧水使い切りたいんだけど洗顔後にコットンパックしてもおk?
それともボディ用にしたほうがいいのかな。
537メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 15:56:55 ID:DKWDgLfN0
なんでこの流れで笑えるんだ?
よくある流れでしょ?
538メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 17:11:59 ID:neB9L9mx0
AA付きのやつ見たことないんじゃないの。
539メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 20:10:47 ID:X8Br8/a50
口紅転用チーク、油分が多いからシミになるかも、という意見があるけど
私はむしろ今の時期なら頬が乾燥しなくなっていい感じ。夏場は悪循環っぽいけど。
この調子でサンプル詰め替えたパレットを使い切るぞ!
540メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 03:06:12 ID:fPbwPePzO
なかなか使いきれなくて、ちょっと辛いです。
シーズンがシーズンですし。なるべく早くなくなるよう、
ボディものを中心に買いましたが、やっぱり色物もある。
リップ関係って、混ぜる以外にもなんかありませんかね…
541メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 05:43:51 ID:UyxJZgNv0
去年の夏買ったサベックス使いきり。
542メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 08:49:29 ID:E7TwwIwo0
>>537-538
まあまあ。
私も初めて牛のAA付きのコピペ見たときは茶吹いたよ。

543メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 20:44:40 ID:8SFegHLY0
これ? コスメの収納スレで誤爆で貼ったっていってたけど、
もしかしてこっちに貼る予定だったのかな?w


     _________∩_∩
    /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃

    /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'

   / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (   むしゃむしゃして食べた。

∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)  草なら何でもよかった。

    / /| ヽ__ノ   | / ./     今は反芻している。

   | ( | ( ’’’    | ( /

   |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ

''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
544メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 21:30:59 ID:lfKE6aBT0
>>543
間延びしすぎ・・・
なんで1行空けになってるの?w
545メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 22:07:21 ID:8SFegHLY0
これでいい?w


     _________∩_∩
    /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
    /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
   / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (   むしゃむしゃして食べた。
∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)  草なら何でもよかった。
    / /| ヽ__ノ   | / ./     今は反芻している。
   | ( | ( ’’’    | ( /
   |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ

''" ""''""

'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.

某スレのがすでにずれてたらすぃ orz
546メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 02:23:25 ID:xb8hoEGi0
気に入らなかった無添加石けん、台所用にして使いきった。
アイカラーがなかなか使い切らないけど、新しいのが欲しいよorz
547メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 09:30:01 ID:MtY0f+E0O
足用にしてたヘンなパールブルーのマニキュア使い切りました。半年くらいはかかりました…足の爪って小さいからあまり塗れないですね。
548メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 10:39:48 ID:B2QMsR970
・サンプルの乳液を風呂に大量にぶちこんで入浴剤として使いきり!
サンプルのストック箱がかなりすっきりした。

・買ったはいいけど刺激が強すぎて合わなくなってしまった基礎ライン、
クリームだけ特に刺激が強いってわかったから、これだけボディに使用して
みることにする。それでダメなら艶出しクリームにでもしてみるか。
化粧水と乳液はバラして使えばなんとかなりそう。

そのほかにも、現品購入時にもらった中くらいのミニセットが
かなりたまってしまった。
wktl感がなくなった化粧品て、なんでこうなくなるのが遅いんだろう orz
がんばって使い切るぞ! 使い切らないと気がすまないのは性格だから
仕方ないですw
549メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 10:42:13 ID:gworRXzT0
>wktl
ワクテルと読んでいいものか
550メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 10:53:12 ID:B2QMsR970
いいかも orz
wktkですた
551メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 12:58:38 ID:oLOs4VAEO
>wktl
新手のバージョンかと思った。
ワクトゥルとかw
何か響きが化粧板っぽい。
552sage:2006/11/21(火) 21:47:52 ID:/MXLFH640
今朝リーゼのストレートフォームというもっさい整髪料を使い切りました。
8年選手でした。
気分もスッキリです。
553メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 21:54:35 ID:dQWMysvo0
もっさい整髪料ってどんなんだろうww
554メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 22:07:35 ID:MhzFl6VDO
リーゼストレートフォーム…
テラナツカシス
555メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 22:08:35 ID:FtO9vIBt0
ペンシルアイライナーを使い切り。
繰り出し式のライナーを裁縫用のチャコペンシル代わりに使ったら
あっという間に減りました。パールのぎらつきはちょっと気になるかもw
白地の布には黒のライナー若しくはペンシルアイブロウ、
色地の布には白ピンクライナーがお勧めです。
556メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 18:54:13 ID:Ahs4BFuv0
>>555
新しい使いきり方法じゃない?これ。
557メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 21:31:43 ID:V+fUMCzH0
>白地の布には黒のライナー若しくはペンシルアイブロウ、
>色地の布には白ピンクライナーがお勧めです。

ん??
白地に黒ライナー?
色地に白ピンク?
逆だよね?
558メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 21:34:59 ID:5cw3ZZOC0
逆じゃないと思うけど。
559メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 23:41:28 ID:W9wt1kcBO
うん>>555さんの言ってるとおりであってるよ。
布地と色変えないと線見えないよ。
560メイク魂ななしさん:2006/11/23(木) 02:04:49 ID:FVK8n2gw0
…普通に洗濯してちゃんと落ちるのかな?
ライナーだから皮脂汚れと同じか?
561メイク魂ななしさん:2006/11/23(木) 03:08:51 ID:wNyw7SbE0
どうも荒れるリップクリーム2本を、この季節荒れがちな踵に
毎晩塗って使い切りました。
で、思った。スティックタイプの角質ケアクリームが欲しい。
手が汚れないのってポイント高い。
562メイク魂ななしさん:2006/11/23(木) 07:44:14 ID:sVfTkRa30
>>560
>…普通に洗濯してちゃんと落ちるのかな?

落ちないのがありそう。
色の薄い生地にはちょっと難しそう。
563メイク魂ななしさん:2006/11/23(木) 11:57:30 ID:L6IJXbUP0
>>561
使ったことないのだがなめらかかとスティックが手が汚れなくて
それなりに効果があると評判あった気がする。
564メイク魂ななしさん:2006/11/23(木) 13:18:49 ID:i9EfiduKO
わざわざ裁縫なんてしないよ
565メイク魂ななしさん:2006/11/23(木) 13:50:57 ID:hTz4hqnX0
>>564
そりゃ、オマイはそうかもしれんが、
裁縫する人だっているんだよ。
566メイク魂ななしさん:2006/11/23(木) 14:50:20 ID:dJhXj12VO
ラメが入ったライナーだとラメが布地に残りそう。
ついつい買っちゃったM1とか使えるかな?
でも針が怖くて裁縫できない。ミシン買って服縫うかな〜
567メイク魂ななしさん:2006/11/23(木) 15:40:45 ID:hNkHURBF0
>>562
だから白地に黒ライナー、色時に白ピンクだと
取れないで目立っちゃうから逆じゃないのって思ったんだけど。
568メイク魂ななしさん:2006/11/23(木) 16:15:56 ID:4riezGkh0
>561
バスツアーズにスティックタイプのボディバターがあるよ
パケ可愛いし、お勧めですよ
569メイク魂ななしさん:2006/11/23(木) 18:02:40 ID:9c1jC91s0
ライナーチャコペンシルの者です。
使ったときはがま口ポーチを作るときに表地と裏地に書きました。
ポーチの場合は書いた面をそれぞれ裏にして張り合わせたから書いた跡は
目立たなかったけれども、一応縫い合わせてからクレンジングしましたよ。
手縫いでチクチク縫っていったから、ミシン等で汚れ気になる人はやめたほうがいいかも…?

一応使い切りということで。すみませんでした。
570メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 01:33:16 ID:Hok4essv0
チクヌイ大好き住人。
化粧品は油分が入っているから布に良くない。多分。
でも縫い代ありの型紙で、裁ち落としになる部分の線に使えばいいんじゃと思った。
自分は縫い代あり派なんで今度やってみます。
571メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 08:44:48 ID:iV5b4CE50
>>569
いや、参考になった。
今度真似させてもらうわ。
自分の今までの転用方法は、DVDやCD焼いた時の仮のタイトル書くときに使ってた。
仮のつもりがそのままになってるやつも多いがw
572メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 14:00:01 ID:YHsiM2Cx0
>>561です。
スティックタイプのクリームについて色々教えて下さって
ありがとうございます!
でも、使いきりスレ住人としては、家にあるものの有効利用を、
と思って、リップネオの空き容器に馬油を詰めてみました。
結論を言うと、可もなく不可もなく…って感じです。
グロスより馬油がゆるくて、パッキンの裏側に入り込んで
しまいます。使えないこたないんですが。
やっぱりグロスの容器にはグロスですかね、何やってんだ、
あたしゃ。
573メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 17:30:09 ID:Tm/bQ/kn0
    n,,,,,,n
ミミミヾミ゙::::・::::::・ヽ oh!!くまー〜
 ミミヾ/ゝ;;;;;;●;;)
 ミミヾ|::( ・∀・)ノ  
    ゚ し―J
574メイク魂ななしさん:2006/11/25(土) 03:42:12 ID:n+cW3zTtO
地味ですが、4ヵ月ほどでウォーターインリップ使いきり。

裁縫いいね!久しぶりにやってみようかな?編み物とか。
575メイク魂ななしさん:2006/11/25(土) 10:33:56 ID:JHUlxt+R0
>>574
編物じゃ化粧品使い切れないよ!w
576メイク魂ななしさん:2006/11/25(土) 11:38:13 ID:NRd7sNxCO
編み物なら製図で無理やり使い切れ!
577メイク魂ななしさん:2006/11/25(土) 16:20:06 ID:s/xQvEiFO
・コスデコパウダーイントゥイス、ライトオン12
・スージーマイクロエアリーパウダー02ルーセントパール
・シアマイ、ルーセント
・レヴュートランスシャインパウダー(ゴールド)
・ちふれ、エテュセファンデ
・クリアラスト
以上全部ミックスで大量のお粉完成。ファンデは色が
白過ぎ、黒過ぎでお蔵入りしてたからよかったー。

・ルミナス、ファシオ、ケイト、マジョアイシャドー(全て白)でハイライト
セザンヌチーク(オレンジ)、セザンヌアイブロウパウダー
オリーブデオリーブ(ブラウン)でシューティングパウダー
・メイベリンチーク、エクセルアイシャドーでチークhttp://imepita.jp/trial/20061125/582230

↑ハイライト、シューティングはセザンヌチークの容器
チークはレヴューエッセンスインクリームファンデ容器
中身も容器もすっきり(・∀・)!
578メイク魂ななしさん:2006/11/25(土) 19:23:39 ID:33EnwY2EO
メイベリンのチークはムース?
あと、エクセルは単色シャドー?

質問ばっかでごめん
579メイク魂ななしさん:2006/11/25(土) 19:28:08 ID:s/xQvEiFO
577です。
>>578
メイベリンはドーム型のやつです。色はピーチ。
エクセルは薄いピンクと青みがかったピンクの2色セットの。
ゴミ袋突っ込んだから名前は不明…
ただ青みピンクはちょっと削り入れただけです。
580メイク魂ななしさん:2006/11/25(土) 19:45:24 ID:33EnwY2EO
>>579
おぉー即レス、d。
ムースじゃなかったか。
教えてくれてありがとう!

ムース+粉はボソボソになるかなぁ…
581メイク魂ななしさん:2006/11/25(土) 21:48:43 ID:I/KqgjSZ0
パイヨのパテグリースピュリファン(ニキビ用クリーム)15mlを
使い切った。
時々突発的に発生する赤くてゴロンとしたニキビには効果覿面だけど、
リピートは迷うなあ。
582メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 01:11:18 ID:Hx7NO39/O
>>580
メイベリンのムースチーク使ってんの?

ああ…ずっと前から気になってる…
買うか…
583メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 02:30:51 ID:oxdVDDr30
ハダラボの白潤アルブチン。

顔に塗ると顔がカラメルくさくなるのに耐えられず放置してたが
鼻から遠い箇所(足とか)に塗ってどうにか消費完了。
もう買わねぇw

次はDHCのアセロラジェルだ…
584メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 10:31:40 ID:+3nidgtDO
誰かシューティングパウダーに突っ込
585メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 11:58:06 ID:URfPxZj70
このスレに刺激されて、使わないけどパッケージなど気にいっていて捨てられなかったシャドウなどをくずしてまぜまぜしてみました。

・明るい色味のもの、暗い色味のものは分けてタッパーに。
 →暗くなりすぎて墓場になってるレスが多かったようなので分けてみました。あえてつぶも細かくせず、調整しやすくしてあります。
明るい方は色をまぜた時の変化が分かりやすかった。暗い色味も、ぱっと見た色味と、テッシュなどにつけた時の色味とが違っていて新たな発見。粉はあずき色に見えたのに、テッシュにつけたら灰色だった時にはさすがにびっくりしました。

・パッケージから取り出してみると、新たな発見が。
 →ピンクと思っていたものが、取り出してみるとオレンジがかっていたり。どうやら、パッケージの色味に惑わされていたよう。(この時はグリーンのパッケージに入っていました)
見た目は好きな色なのに、つけるといまいちだった理由がよく分かりました。

・まぜまぜする前に思い切り塗って、使わなかった理由を再確認。
 →上の方のレスにもあったけど、使わないものの理由がよく分かって、すごく参考になる。私にはきれいなターコイズブルーがグリーンに発色。ショック。

・折角なので普段なら絶対やらない混色もおためし。
 →上のターコイズに、やけになって濃いめのシルバーパールピンクを重ねて見た。黄みが弱まって意外といい感じになった。これまたびっくりしました。

ベビーパウダーを買って来て、いろいろ肌に乗せて、まだまだびっくりしてみたいと思います。意外と楽しいw
586メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 12:05:26 ID:Hx7NO39/O
夜化粧落とす前に、化粧で遊んでたら、発見があったりして楽しいよね
587メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 12:24:07 ID:HJq3gUH1O
いらなくなった化粧品送料のみで譲るスレたてればイイ!!(・∀・)
588メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 12:44:52 ID:4aEG4mpg0
アイライナーペンシル、買ってから通常サイズより太いことに気づいた・・・。
なんで鉛筆サイズに統一してくれないんだよー。
もってる鉛筆削り使えないじゃないか。

・百均等で使える鉛筆削りを買う
・芯がぺたんこになるまで使って諦める
という案が浮かんだのですが、それ以外に何かありましたら教えてください・・・。
589メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 12:49:58 ID:gC461N1XO
>百均等で使える鉛筆削りを買う

普通これだろ
590メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 12:55:07 ID:TIX3m4T50
カッターナイフで削る!じゃないでしょうか。
591メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 14:47:48 ID:Bw+S9Gar0
>>589
私、それをやって先の尖らない鉛筆削りを買ってしまいました‥
今はカッターで頑張ってます。
592メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 15:52:40 ID:ltOZbPVHO
今月やっと半分くらいのブランクを経て、やっと使い切った6年前購入のシャネルキャトル
http://p.pita.st/?q2ragcrs

右上はすぐ使い切れたけど、残りを昨冬から一色ずつ(春はお休みしてw)使い切ったァァァ!
でもまだタプーリ、シャドウが残ってる…_ノ乙(、ン、)
593メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 16:05:24 ID:51SZ7vvn0
キャトルって使い切るとそんな模様になってるのね。
たぶん私は一生その柄を見ることはないんだろうな・・。
594メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 17:07:36 ID:bLYyhoEc0
>>592乙ですた
◎◎
◎◎
595メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 17:21:59 ID:1lGYOwfL0
>>594
うまい
596メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 17:45:00 ID:balBzMMj0
>>592
おめ!私もその模様はじめて見たw
いいもんみせてくれてありがとん
597メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 19:04:51 ID:eJySnyADO
>>592
感動した!
渦巻き型のお香みたいだね。
598メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 19:47:40 ID:VRMzcM5a0
実物のキャトルを見たことがないから
表面が渦巻き模様の新品のシャドウに見えたw
599メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 21:42:51 ID:oxdVDDr30
>>598
同じくww

底にも色がついてるってことなのかな?
600メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 23:32:05 ID:OBtcZ3vA0
劣化臭(油っぽい匂い)のする口紅ってもう救いようがないのかな。
殆ど使わずに駄目にしてしまったよorz
匂いさえ気にしなければ使えそうな気もするんだけど
やめたほうがいいかな?
601メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 23:54:19 ID:vnpa3cbFO
>>582
あのチーク、私はあまりオススメしない。

つーかせっかく混ぜ混ぜしてスッキリしたのに在庫ふやすなYOwww
602メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 09:20:36 ID:17WHjq8E0
劣化した物まで使おうとする貧乏性だから
使い切れないほどいらない物抱えるんだよ。
603メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 11:03:53 ID:7ADoTlES0
>>602
貧乏性=物を抱える
って意味わかんない。

貧乏性だったら物を買わないんじゃないだろうか。

どちらかというと、祭りに乗っちゃうような
うっかりした人が多いんじゃないか?
604メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 11:50:22 ID:tEsenS1p0
>>603
ん?
捨てるべきものをとっておく人のことを貧乏性って言うんじゃない?
例えば包装紙とか紐とか紙袋とか。スーパーのビニールを山盛りとか。

ちなみに辞書で引くとまた全然違う結果が出る訳だが。
コピペは要らんよ
605メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 12:14:55 ID:opSy24KJ0
貧乏性=後々使うことになるかもしれないから捨てられない
というマインドのことだと思っていた
606c:2006/11/27(月) 12:56:38 ID:XP4k9FjWO
>>601
ま・まじすかー。
オススメじゃないですか………。ありがとう
607メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 13:27:11 ID:7ADoTlES0
>>604-605
単なる貧乏と勘違いしてた_ノ乙(、ン、)_ スマソ
どっちにしても劣化したらさすがに捨てるしかない罠。

私はヘアケア用品が使いきれない…。
気に入ったものを見つけちゃうと、どうしてもそればっかり使ってしまう。
仕方がないので、プールのあととかに使うことにした。
608600:2006/11/27(月) 14:11:22 ID:3QUvlQ9n0
やはりやめた方が無難ですよね…
MACの口紅なんですが、何を思ったのか一気に15本位まとめ買いしちゃってorz
人にあげたり使い切ったのもあるんですが、まだ8本位残ってます。
同時期に買ってぜんぜん変化なく使えるのもあれば、匂いの変わったのもあるから
成分の違いなのかな。問題なさそうな他のもやばいのかな。
銀磨きにも限界あるし、どっちにしろ使い切れないし捨てることにします。もう絶対まとめ買いなんかするまいorz
609メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 17:57:50 ID:WEAzG5kyO
15本て…スゲー
610メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 18:27:25 ID:fAd8lfel0
>何を思ったのか
ほんとだな。
611メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 18:52:42 ID:Ty+M5Lgs0
仕事が休みのダンナの額にアイライナーで「肉」ってかいた。
娘がめっさ気に入って次々落書きし出した。
ハラにも顔書いたりして
気がついたら繰り出し式のライナーが出なくなってた。

起きたらどーなるだろう・・・。
612メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 19:25:39 ID:zP4MiwHn0
うpうp
613メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 19:33:54 ID:j0YP6KNE0
>>611
参考にはしにくいが非常にほのぼのしたw
614メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 19:58:18 ID:5GEOuGaI0
>>611
一生そんな家庭はもてそうもないよ・・・
615メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 20:41:16 ID:zjrtG+v/0
うp!
616611:2006/11/27(月) 20:41:16 ID:Ty+M5Lgs0
引き続きアイブローでお絵かきしてるところでダンナ起床
額の「肉」はお前だろ!
といわれたものの、きゃっきゃしている娘に負けた模様w
今一緒にお風呂入ってる。

>612
スマン、それをするとマジで怒られるから押しとどまった。
617メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 01:45:01 ID:Rsj7P8gUO
>>611
ほほえましい
618メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 02:06:23 ID:xFNGSOVj0
子供の画用紙へのお絵かきに使わせるにはためらうが
パパへのお絵かき用ならいいなw
619メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 04:46:23 ID:Id5Plbv10
>>608
大量にあるなら参考にならないかもしれないけど…

グロスに混ぜると臭いが気にならなくなります。
約15年モノで使用感には問題なくトラブルも全くありません。
100均の筆グロスに混ぜ、容器を分解して詰め替えました。

元々は色が気に入って買ったものでしたが、
ちょっと濃くて頻繁に使える色じゃない為になかなか減らなかった。
グロスで色が薄くなり、普段使い可能になったので順調に減ってます。

難点は、混ぜると確実に増えますので、ちょっと実験してみて、
毎日のように使えそうな場合だけ一気に増産するとよいかと思います。


熟成品口紅コレクション。
リアル厨房の頃初めて買った約25年モノ、臭いは最初からあったが変化無し。
約20年モノ、臭い等の変化無し。問題なく今でもたまに使用。
約5年モノ、乾燥し根元から崩れ、グロスに混ぜたがモロモロ感あり惜しくも処分。
620メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 06:36:58 ID:7i2WJzEO0
口紅は2年持たないでしょ?
おばさんは、2005年の春まで1988年の秋に買ったエスティ・ローダーの
パウダーのチークつかってたよ。粉物は、全然問題なしだって・・
さすがのおばさんも口紅は2年で変えてるそう・・
621メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 13:02:47 ID:ErTR5UPT0
>602
>劣化した物まで使おうとする貧乏性だから
えぇ、確かに私、貧乏性でげす。どうしたら治るのかしら?

622メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 15:07:31 ID:0kFhCHUAO
今更だが>>592乙!
思わず画像保存しちゃったw
これ見ながら自分もシャネル頑張るよ

自分は3年前に買った香料プンプンのエレガンスのお粉を
匂いと戦いながら使いきった!
623メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 07:38:32 ID:xAL1CYkcO
コーセーのホワイトサクシードとシャネルのホワイトニング化粧水使い切った。
四隅だけになったRMKのチークがなくなりそうだが。
こっからが長いんだよね。もう砕こうかな。
624メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 20:54:54 ID:1rhvH9h90
久しぶりに会った学生時代の友人が塗ってた口紅、
当時就職活動にと一緒に買いに行ったものだと聞いてビックリ。
私も捨てずに持ってるけどさ、既に15年近く経つんだよね・・・。
>>619みたいにグロスと混ぜたら使えるかなーと考えてたけど
友人はそのまま使ってた。
今と違って落ちない口紅の全盛期だった頃だと思うから
食事しても全然落ちてなくて化粧直しいらないからラクだとは思ったよ。
昔買った口紅がたくさんあって毎日使っても一生持つと思うからって
二度と口紅は買わないらしい。
劣化について聞いたらそういうのは全く考えてないというか気にしてなくて
単に勿体無いからってだけだった。
ガツガツ食うわけじゃないんだし、腹壊すわけでも無いじゃんって。
彼女は30過ぎで年収600万超え、常に光り物ジャラジャラつけて
大手ハウスメーカーで家を建てるほどのお金持ちなんだけどね。
625メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 00:01:59 ID:HEO7RkGh0
620のオバサンが使ってるチークとあたしは同い年です・・スゲェー!
626メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 01:58:58 ID:gF2FhIAr0
>>621
ここよりも掃除板か生活板あたりの方が
ヒントを見つけやすいと思う
627メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 21:29:01 ID:1Pz62tzX0
>626
レスありがとうね。
628メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 22:27:34 ID:bT86R2or0
種類の違うものを混ぜると化学変化おこさない??
629メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 22:47:55 ID:sHi17NAX0
>>628
起こる物もあるよ。液体モノ同士混ぜたら、固まったり、カスみたいのが沈殿したり。
同メーカーのものなら、考えて作られてるからそれはないけどね。

手作り化粧品サイトに、濃度の濃い○○に○○を入れすぎると
沈殿することがあります(品質に問題はありません)とか書かれてるよ。

でもだからって爆発したりガスが発生したりはしないから安心しる。
630メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 09:46:21 ID:UBRrDre0O
爆発。
ちょっとやってみたい。
631メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 10:26:07 ID:osfQ7k1Z0
とりあえず爆発とかガスが発生しそうならジャック・バウアーを呼べ
632メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 13:49:46 ID:NDb9Fp6W0
>>631
つまらない。
化粧板では狙った発言も化粧以外のヲタも嫌われるだけ。
キモいし。
633メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 14:25:30 ID:dL6tk0XtO
4年もののケイトフェイスパウダー使いきり。
粉墓場になる予定。
夏ほど化粧直す必要ないから粉の消費がよくない。
634メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 16:28:50 ID:1T2SbeXA0
今日、自家製メイクパレット作ってみた。
単品のアイシャドウ三つをそれぞれケースから外し
ヘアピンの入ってた透明の浅いケースに貼り付けた。
空いたスペースにはブラシも収まった。
ばらばらの化粧品をこうやってまとめると
存在を忘れにくく、使い切れると思う。
635メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 16:30:53 ID:2mZXswE90
>>634
暇があったらうpして〜
636メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 16:41:16 ID:z2YkAvBc0
>>632
ごめんなさい、変にノリ過ぎてしまいました。
冷静に見れば確かにキモいですね、以後気をつけます。
気分を害された方がいらっしゃったら謝ります。失礼しました。


カパっとシャドウ部分だけ外れてしまったキャトルを放置していたのですが、
さっき粉状態にしてみました。(カッターで削った)
物凄くサラッサラの粉状になり、しっとりしていて良いカンジ。
ただ、色が赤味のあるブラウン(99番の左上)なので何に投下すれば良いか思案中。
チークかシェーディングの墓場に投下するか、そのままでアイブロウの下地に使用するか…
もうちょっと考えてみます。
637メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 17:31:12 ID:1T2SbeXA0
>>635
大したものじゃないけど
http://www-2ch.net:8080/up/download/1165047749929329.cy5sFF

使わなくなった四角いファンデケースを利用すると
鏡付きでもっといいかも。
638メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 17:35:15 ID:2mZXswE90
>>637
ありがと!
100均でありそうな感じだねw
639メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 17:37:31 ID:oi1CJmGm0
>>637
うまい具合に配列してあるね!
確かにまとめるっていいアイディアだと思う。
640メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 09:38:15 ID:8h5hEkaG0
>637
私、いちばん上の紫を粉墓場に入れたら、ちょっとキビシイ色になった。
パレットのままにしとけば良かったよ。
641メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 11:37:41 ID:5WONXM8IO
毛染め中
耳や首を染まらないようにするクリームに、飽きて放置状態のボデバタを使ったよ。
メープルの香りがしてウマー
642メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 17:20:45 ID:o9psvoYKO
前にここでみたから香水使いきりやってみました。
無香空間800gに数年前に買ったモノコムサのメーテルコロン50ミリリットルを入れてみました。
汚部屋がいい香りになりました。
とりあえず本棚の上に置きました。
643メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 19:04:24 ID:Dw/RebyA0
貯めに貯めたサンプルを大量消費してるんだけど、
顔用の物を体に使って、かなり贅沢な事してる気がするw

数種の乳液+美容液をボディーミルクに混ぜたり、
数種の洗顔フォームをボディーソープの中に投入、
ポンプ式なので、化粧水で液を緩くしたり。

今のところトラブルも無いし、去年より肌がしっとりしてるよw
644メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 21:38:24 ID:5fr4rqBOO
昨日掃除していたら昔使っていたプレスト(ファンデ?)発見。
砕いて墓場に投入決定。
そのまま使えるかな…
645メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 22:40:22 ID:6f1zFT2bO
>>637
> 使わなくなった四角いファンデケースを利用すると鏡付きでもっといいかも。
ファンデケースいいね!厚さがあまりなくてたくさん入りそうなのってどこのだろう。
ついでに可愛いケースだとモチがあがりそうだ。
いや、そのために新しく買うのは本末転倒な訳だが。
646メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 23:05:37 ID:j/h5ozzW0
いろんな色のアイシャドウや試供品ファンデなんかの類を混ぜたお粉の墓場。
昨夜、更に今期発売の各メーカーのファンデ試供品数種を混ぜたら何故だか物凄く良い感じに。
今朝試しにつけてみたら乾燥知らずのしっとりして優秀なお粉になってた。
パール感のあるアイシャドウも幾つか投入してたからか、ほんのり艶もある。
墓場が一気に秘伝のタレになってウレシス。
でも昨日ミラコレを引取ってきたとこなんだよな。orz
647メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 03:11:59 ID:uTWfmg6v0
来年はお粉買わなくても越せそう
648メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 11:56:10 ID:xK0nlKtg0
最低でも4年前の、未開封のベネフィークの洗顔料を発掘。
ボディソープとして使いきり。背中ニキビが出なくなった。
さすがにリピはしないが。
649メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 12:22:28 ID:ZIfFugQ5O
来年の春の新色は買えるようにがんばろう
650メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 14:16:14 ID:jFYfAqsL0
>>646
ミラコレ自分は我慢したよ…手持ちの粉墓場は夏からだいぶ減ってきたけど
ミラコレ乾燥するって聞くから、引き続き墓場にグリセリン混ぜて使う。
いつかミラコレ買って夏に使いたいw
651メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 15:13:18 ID:3fT4AFWdO
サンプル墓場口紅使い切り。
意外と長かったなー。

しかし、紅筆使って口紅塗る時は、ジャータイプの容器の方が取りやすいね。
しかもたっぷり取れるし。
明日から普通のスティックに戻る予定だけど、これも潰して空いたジャーに
詰め替えようかな。
652メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 19:09:30 ID:4ukHzr5lO
すみません・・・
墓場って何の事ですか?
653メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 19:39:08 ID:wnW9nNQC0
>>652
単品では合わないとかで使わなくなったもの(複数)が逝くところ。
人によって中身の違う(というか世界でただひとつ)のもの。
654メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 19:48:34 ID:2waNtV6HO
ここの住人のみなさんはクリスマスコフレや限定品など買いました?
自分はここの住人でありつつ、いつの間にか限定スレに住み着いて
かなり踊りまくってしまいました・・・
全部使いきるの、いつになるんだろorz
655メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 20:20:26 ID:PyLAGQUZ0
>>654
限定でおどり、更に最近並べてうpスレ見て萌え倒れ、現在物欲を必死で抑えてるところです
656メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 20:44:14 ID:FK+TNPBG0
クリスマスの限定コフレかわいいの多いから買いたいですよ。

しかし今部屋を見回しても、
使いきってないコスメだけで、巨大なコフレが作れそうな予感・・・・
657646:2006/12/04(月) 20:55:49 ID:fwdIkoMK0
>>647
毎日化粧する環境にないので(週4日くらい)お粉は2〜3年くらい大丈夫そうです。
いや、サンプルでもらうパウダーファンデやらを投入し続けること考えたら
墓場も大きくなって5年くらいはいけるのだろうか・・・

>>650
ちょうどミラコレ発売の時期に普段使いのお粉がなくなる予定だったので予約しました。
実際はひと月近く早くなくなってしまったけど。
初めて購入して今日使ってみたんですが、乾燥は感じませんでした。
しっとりとしているという評判を聞いて購入したんですが、
乾燥すると言う意見もあったんですね。
買ったのはトワニーじゃなくて無印のカネボウの方です。
ちなみに乾燥肌よりのインナードライ肌。

>>654
私も同じスレで踊ってましたw
658メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 21:02:48 ID:uTWfmg6v0
砕こうと思って取っといてあるパウダーファンデと、プレストのサンプル
砕いた後何に入れれば良いのかで悩んでいます。

100均一にルースパウダーは売っていますが、
中身を捨てて使うのは使いきりスレ住民として納得いかないし、
タッパーを使う程は貯まっていないので悩む所です‥
659メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 21:15:32 ID:WxQhi6iz0
100均で一番小さいタッパーを買う。
660メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 21:20:01 ID:4ukHzr5lO
>>653
混ぜて使うって事ですかね?
661メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 21:23:05 ID:7UihY6PG0
>>660
教えてちゃんも教えたガリーナも
ウザイ。
過去ログ読んで。
662メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 21:33:10 ID:wnW9nNQC0
当人には意味もわかってもらえず…
他方からは教えたガリーナとも呼ばれ…






ウザくてスマンカッタ…吊ってくるよ…ノシ
663メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 22:02:06 ID:H1a+OJkX0
>>662
かわいそうにね。運が悪かったんだよ、こういう日もあるさ。
664メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 22:31:50 ID:wnW9nNQC0
>>663
ありがとうね(´Д⊂グスン

>>658
洋服買った時のスペアボタン用に小さな袋を用意してあるので、
すぐ使わないお粉タイプは袋に入れて小分けしています。
袋は100均一で数枚入ってて、他の用途にも使えます。
ポーチにコットンや綿棒入れておくのにも便利だよね。

>>654
エスティのわんこ盛りの中身
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1148134160/227
665メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 17:20:34 ID:PilcSxg70
>>662
ゴメソ、ワロタwあなた良い人だね。
わんこ盛り見てきたけど、私も頑張ろうという気になってきた!
666メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 20:22:17 ID:UFROzCvS0
わんこ森ステキだね!右中4つなんてジバ田みたい。
左の田もチークに軽くまぜてシェーディングとしてなんとかイケル?
667メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 20:51:39 ID:CpU0cJdy0
ヴィセのグロスクリスマスコフレ買ってきたお。
もうすぐ手持ちの口紅がなくなるのでグロスを重ねて消費するお。

端から使っていたチークが砕けたorz。

668メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 09:10:33 ID:j3fAAhaoO
あんまり使わなかったら、油臭がキツくなってきたヴァセリン
一番小さいサイズですが、ほぼ丸々1個あります
知恵を貸してください
体に塗るのは、あまりにもベタつきます
669メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 12:17:44 ID:LTgkU/c30
ハンドクリームが山ほどある。
使い切るため、お風呂上りに足のすね、かかと、ひじ、
ひざ、おしり等ぬりまくり!

次の日お風呂に入ってシャワーを浴びると全身がヌルヌルする。
いやんなる・・・('A`)
670メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 12:44:04 ID:xKsCLuUU0
>>668
むしろ体に塗ってはいけないと思う。
劣化してるんでしょ・・・・。
671メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 13:05:53 ID:HzfwwsHD0
>>668
ヘアカラーしてなければ参考にはならないけど…私はヘアカラーする時に塗りたくって消費した。
放置時間過ぎたらお風呂に直行してすぐに洗い流したから皮膚にも問題なかったよ。
672メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 13:16:18 ID:TPH79WTO0
くさったものまで塗りたくる乞食。
673メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 13:25:34 ID:jjPj3zXL0
他人を乞食呼ばわりする心の飢えた人間にはならないようにね
674メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 13:31:50 ID:TPH79WTO0
>>673
乞食って負け惜しみの言葉も貧相になるのねw
675メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 13:34:18 ID:nSaUJ3sG0
そもそもヘアカラーを自宅でやるような人だもんw
676メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 13:42:38 ID:v6ALWKhxO
捨てたら??
677メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 14:18:09 ID:S22P2was0
引越しの際にどこかに紛れ込んでしまっていた粉墓場が出てきた。
20gのケースにたっぷり・・・('A`)
新しい粉買おうと思ってたのにorz
678メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 14:26:28 ID:V95W9UskO
>668
革製品を磨くのに使うのはどうだろう。
栄養クリームみたいなイメージで。
塗った後に乾拭きすればベタベタもなさそうだけど、
悪いけど自分はやった事ないから保証はできん。
679メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 16:43:30 ID:RaW7BFpc0
口紅を靴磨きにしてる人も居たね
茶系の口紅使い道無いから使ってみよう
680メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 21:36:18 ID:fnimmuQ60
キジョで見た事があるが
他人が他人を貶める時、自分が言われて一番嫌な事を言うそうですわよw
681メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 21:42:45 ID:qJo6yLS90
>>680
スルーできずに蒸し返すのも、キジョ板で学んだの?
682メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 21:51:53 ID:COJN73hR0
化粧品の捨て時っていうのがわからない。
特にアイシャドウ。
683メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 22:02:08 ID:MwsxVYyj0
>>680
化粧板でも同じこと言われてると思うぞw
684メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 22:07:40 ID:MwsxVYyj0
>>682
グロスとか口紅とかリキッドファンデは、変色、臭い、変質が判り易いけどね。
粉系統って、臭いは特に変わらないし、見た目も変わらないし
カビてるわけでも腐ってるわけでもないし
ほんと判んないよね。
付けてみても、荒れないしw
間違いなく酸化はしてるんだろうけど、
それだったら放置期間に関係なく酸化は日々進んでるわけだし。
まぁ期間にかかわらず、臭い、カビ、変色とかしてなくて
使って荒れたりしなければ使っちゃう。
だから「捨て時」はその人の気持ち次第じゃない?
685メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 22:16:33 ID:9jM1IIvk0
>>681
スルーできずに蒸し返す馬鹿は、この板でも多いんですよ。
680みたいな嫌味な人も、この板名物w
686メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 22:36:07 ID:AoMUeAZt0
>>682
品質の劣化がさっぱり分からないので、
出番が減った物や似たような物で良いのが手に入ったら捨ててる。
気に入った物は使いきるけど、そうじゃないのは捨ててしまってる。
毎シーズンどんどん良いのが出てくるし、やっぱり新作が欲しくなっちゃうよ。
687メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 23:52:17 ID:Fh3CDsGV0
>>686
おまいはこのスレに向いていないと思う
688メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 23:53:55 ID:QqJHptRFO
捨てたい人は他スレ行って下さい。
ここは「化粧品を使い切るスレ」です。
689メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 23:56:04 ID:TSsYTxcgO
新しいアイクリームを購入してしまったので今まで使ってたのを身体とかに塗ってしまったらダメかしら><
690メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 23:56:32 ID:AoMUeAZt0
>>687
そうだね。ごめん(´・ω・`)
でも使い切りたい物の場合は参考にさせてもらってるよ。
691メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 00:08:25 ID:snB2iwtO0
>>689
なんでここのスレに来てまで駄目だと思い込んでるのか言ってみやがれ><
692メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 00:33:16 ID:KRWIzKq4O
>>691
天プレ読んできます
すんません!><
693メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 01:02:19 ID:Qdsi/Zeq0
アイクリームを体に塗るのはいいんじゃない?
ボディ用を目元にぬったらだめだけど。
でもちょっと贅沢だね。
694メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 01:15:02 ID:znEXGwpd0
ナチュラビセのキットについてたアイクリームを身体にぬって
消費した私がきましたよw

だってほんの1滴ですごいのびるんだもん…。きもち悪いくらいに
減りが遅かった。その割りに効果が感じられなくていらいらした。
全身にのばして1度に使い切ってすっきりした!
695メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 02:15:11 ID:c0UFDcSt0
口紅の紫系とか濃い赤が似合わなくて
パレットとかで余ってたんだけど
なじみのいい色(自分ではベージュ系)を唇全体に塗ってから
その合わないのを、唇の両端にだけ重ねて塗ったら
あんまり色が目立たないし、ちょっと立体感もでて使えそうな感じ

普通にある塗り方だったらすまそ
696メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 04:11:00 ID:JFjoYLfWO
粉の墓場を作ったは良いものの、全然!全く!減らない。
ファンデの上に塗る、下に塗る以外の方法はないですかね?
お粉オバケは今の時期乾燥で痛くなりそうだし…
697メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 10:40:03 ID:pDLgDkyx0
ケショワクの大昔のグロスを、もうすぐ使いきりだ!と
ハサミでチューブを切って中身を取り出したら山ほど出てきた…

他のグロスを混ぜつつ頑張ります
698メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 17:24:41 ID:uXgLTW3M0
最近要らない化粧品を大量に処分してしまった事が悔やまれる
このスレ読んでおけば良かった・・・
699メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 17:38:19 ID:+qjx9TXI0
>>698
いや、それもそれでいいことだと思うよ。
いらなくなったものをバッサリ捨てて、新しい化粧品を購入することは
キレイへの一歩になるんだから。
どうせまたすぐにいらない化粧品って増えちゃうんだから、
そのときの参考にのぞいてればいいよ。
700メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 18:20:05 ID:zA2bJBp0O
メテオが減らないので三つくらい玉のまま粉に入れてみた。
ネイルの混ぜ玉みたいな感じでカラカラさせて使ってます。
結構減りが早い。
701メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 21:28:30 ID:8lFPop9n0
お粉カラカラやってみたい。でもメテオもってないす。
702sage:2006/12/07(木) 22:17:08 ID:thUDucaF0
今朝トリートメントとして使っていたダイソーのボデバタのメープル使い切りました
1ヶ月ぐらいでした。
使用感が傷みきった髪に合わなかったのでもう使いません。
薄いアイシャドーは色がついてるってわかるまでたっぷり塗って消費してるので2ヶ月で底が見えてきました。
703メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 22:50:00 ID:zA2bJBp0O
>>701
粉に入れるメテオを買うならベージュシックがオススメ。
704メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 13:41:56 ID:JX96fAuiO
マニキュアにシャドーを入れるときは砕くだけですか?ダマになってちゃんと混ざらない気がするんですけど…
705メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 04:44:07 ID:Oc5l17900
ボビイの半分乾いたジェルライナー(ネイビー)
RMKのラメが入ったクリームシャドウ(白)
残りわずかのイプサのアイブロウパレット(茶、焦げ茶、黒)
いつのだか分からないアルマーニのパレットの締め色2色(茶、濃紫)

を全部混ぜてみた。ちょうどボビイのジェルライナーのグラニトを
ふわふわムースにしたような物ができあがった。いい感じ。
頑張って、今年一杯で使い切ろう!
706メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 11:49:36 ID:JXXl4tH60
>>704
砕くというか、カッタナイフでこそげとる感じ。
サラサラのパウダー状になるからそれを投入。
ちゃんと混ざるかどうかは無問題!


いらないマニキュア数本を1本にまとめてからアイシャドウを投入。
すんごくお気に入りのマニキュアができあがった!しかも大量にw
707メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 14:03:26 ID:8IORqe0G0
香りが好きでロクシタンの
オリーブシリーズをラインで揃えたら
足裏に使っても荒れてしまうほど激しく合わなかった。

父親にあげたら愛用しているらしく
毎日いい香りをさせている。
…これは使いきりとは言えないか…
708メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 14:32:37 ID:7/xuLeTvO
いい香りのパパン素敵w
709メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 15:02:58 ID:nKGD5EzEO
シャネルのアクアルミエール使い切った!
口紅使い切るの初めてで底のネジが見えたのが嬉しくて携帯で写真とってしまったよ。
710メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 15:50:35 ID:v6tdsgOAO
>>709
是非うpしてください
711メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 16:09:20 ID:3WHUWk520
うpして!ってレスを期待してたんでしょ。
鬱陶しい・・・。
こういうのをレス乞食って言うんだね
712メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 19:29:58 ID:zkrepdbYO
>>711禿同
713メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 19:40:36 ID:MsNFqPjw0
粉混ぜる作業のときは、念のためマスクした方がいいよ
肺に入るとやばいYO
714メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 19:42:13 ID:P+DLyWLw0
そんなこと言ったらルースパウダー使えないんじゃまいか
715メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 19:43:50 ID:cd2CJTDd0
>>705
そのムースライナーは大量にあるのでは?今年中、応援してます!
716メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 20:03:24 ID:II6kFixJ0
>>714
きっと713はマスクしながらお粉叩いてるのでしょう。
717メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 21:03:19 ID:Tzh8tQLL0
使わないアイシャドウがたくさんたまってきたのでこのスレ見て同系統の色全部砕いて乳液でねりねり。
ラヴーシュカのジェリーポットのようなテクスチャに(*´Д`)'`ァ'`ァ
これで今まで使わなかったアイシャドウ達の役目を全うさせてあげられそうです。
ありがとう使いきりスレ!
718メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 21:34:48 ID:AZdAi/gC0
使い切りと少し趣旨が違うかも知れないけれど
来年使い切りたいと言うことで教えてください。

乳液タイプの日焼け止め、出し口をきれいに拭いて
戸棚の中にしまっておけばまた来年使えますか?
UVの物は半年以上過ぎると効果無くなると聞いたので。
秋冬は塗ると肌がカサカサに乾燥しまくって使えないんですorz
719メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 23:50:02 ID:/iSLVAfo0
>>718
しっとり系乳液と混ぜて化粧下地にしたら?
720メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 00:29:28 ID:cfUZi0K4O
@で、アイシャドウをシャドウベースに作り替える方法、紹介してた
721メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 04:11:32 ID:j6A/MDBh0
携帯厨って自分の聞きたい事や言いたい事だけ何も考えずバッと書き込んでウザイ
722メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 09:18:36 ID:/MeZP2kk0
>>720
頼む!教えてくれ!!
723メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 10:18:53 ID:NETOb8dLO
>>722
>>720じゃないけど、携帯で@→裏技探し隊(こんな名前だったと思う)ででてくるよ。
ここで出てるやちそんなに違うわけではないかな??
使用感が若干違うのかもしれないけど。
アイシャドー砕いて、化粧水加えて練り、ヴァセリン加えて好みの固さにして完成!…だったはず。
724メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 12:53:25 ID:HxHF53fZO
プラウディアのラメ入りフェースパウダーとペーパーチーク(ピンクとオレンジ)の使いきり方を教えて下さい。
725メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 13:52:36 ID:/21qi19g0
そんなんだから「これだから携帯厨は」って言われちゃうんだよ
726メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 14:47:18 ID:/MeZP2kk0
>>724
フェースパウダーは化粧直しのたびにガンガン使い、
ペーパーチークは口紅やグロスをおさえるときに使う。どう?
727メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 14:49:41 ID:/MeZP2kk0
>>723
教えてくれてありがとう!!

さっそくアイシャドウとお粉を混ぜて、クリームアイシャドウもどき完成!!
ありえない量になったけど淡い色なのでアイシャドウのベースとして
使えそうな仕上がり!
がんばって使いきる。
728メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 15:47:42 ID:HxHF53fZO
>726さん 教えていただいて、ありがとうございますm(_ _)m
化粧直し、少ないんで、これからは、こまめに化粧直しするようにします。ペーパーチークでグロスと口紅をおさえる方法いいですねぇ(^-^)色もついていいかも☆さっそく、試してみま〜す。
729メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 16:39:30 ID:HxHF53fZO
>726 試してみますした♪
ペーパーチークでグロスおさえるの良かったです。色がつくかな〜と思ったけどつかなかったでした。ペーパーチーク、この方法で使いきりますv(^-^)v
730メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 16:54:42 ID:jrfH0XtrO
>729
お願いだからもう二度と書き込まないで。
あんたみたいなアフォがいるから、携帯厨って叩かれるんだ。
ちゃんとルール守ってる携帯ユーザに対して無礼すぎ。
731メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 17:18:39 ID:NETOb8dLO
>>727
パウダーってフェイスパウダー?
今セザンヌのルースパウダーが余ってるからピンク混ぜてベースつくりおきしたいな。
アイシャドー→化粧水→パウダー→ヴァセリン
の順でやるといいかな?

よければ教えてください。
732メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 17:24:51 ID:HxHF53fZO
>730 分かりました。もう二度と書き込みません(>_<)でも、私のどこがルール違反なんでしょうか?
733メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 17:30:25 ID:UzLK46gr0
二度と書き込むなといわれてもまだ書き込むところ
734メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 17:31:01 ID:y6Ear4+F0
730>あんたが意味不明だよ。
735メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 17:35:33 ID:ufw+49Mu0
>>730
なんでそんなにいきがってるの?更年期障害?
736メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 17:51:29 ID:9vWvAKgCO
>730
いみワカンネ
737メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 20:21:40 ID:NJq3pOaQ0
>>724 >>728 >>729 >>732
とりあえず、2ちゃんよりも@に逝けって言いたいタイプではある

・教えてクレクレ乞食
・顔文字
・連レス
・改行

半年ROMれとか空気嫁って言われたことない?
738718:2006/12/11(月) 22:55:49 ID:b2/iCrpa0
>719さん、ありがとうございます。

乾燥肌なので手持ちの乳液だと、日焼け止め:乳液1:9くらいに
しないとだめそうでした。
期限内に使い切れそうにないので諦めます。
スレの趣旨から外れてごめんなさい。
739メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 23:42:44 ID:f5D2b5XqO
イエベなのに青みピンクのグロスを貰い、どうしたものか困っています。
つけるとサイバー(?)っぽくなり、とても外出はできません。
テンプレにあるヘアグロスも、べたべたして駄目でした…orz
家での保湿以外に何か使い道ないでしょうか?
740メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 00:15:26 ID:IgekWjQV0
>>738
ちょっと待って〜!
+クリームでもだめ?
あと、保湿して、薄くオイル塗ってから使うのでもだめ?

自分も乾燥肌だけど、うっかり買ったオイルコントロールの日焼け止め下地を
そうやって使ってるよ。
741メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 00:53:00 ID:oarvggHE0
>>738
どうにもならなかったら、シェービングクリーム代わりに使ってみたら?
私は相性悪くて時間が経つとひりひりしちゃう日焼け止めを、これで使い切りましたよ。
742メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 05:06:38 ID:5z8olqOyO
ネイルパックはどう?
743メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 05:07:58 ID:5z8olqOyO
↑スマソ >>739宛です。
744メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 11:29:30 ID:TLlu/LaW0
>>730
2ちゃんには、ageや顔文字や無改行に対しての
明確なルールなど存在していませんよ。
スレごとに、嫌う人が多いローカルなルールを設けているだけです。
ageるなとかもそのひとつですが、顔文字禁止などのルールはありません。
嫌ってる人が多いから、極力使用しないのがマナーだとしても
それはルールではないでしょう。
745メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 13:53:13 ID:ADvz4R370
>>744
空気嫁
746メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 14:00:11 ID:UEMwB7tvO
ホント…
747メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 14:08:52 ID:7IcjXW3f0
まぁ、何て言うかアレだ。
「ルールなんて存在してないから」こそやるべき事があるんだよ
みんなそれやってて、やってない人が浮くのは当たり前だから「空気嫁」なんだよ
「空気読めてない人は華麗にスルー」
これも「存在してないルール」だけど、みんなに守って欲しい事です

このスレ私好きだけどこの発言自体空気嫁だから、ちょっと>>730さんと>>744さんとでどっか消えてくるわ。
ノシ
748メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 15:19:15 ID:vqMiKJqo0
空気は読んでますが敢えて書きました。
>>747
>>744-747は同レベルってことですね。
749メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 15:56:33 ID:+2WgmFPu0
暗黙のルールなんだよ
長く2ちゃんやってれば解る(周りをよく見て合わせて行動するから=空気を読む)

いちいち「うぜぇんだよ」と煽るだけの人も何だけど、
煽られた人も怒られた部分を直したほうが自分の為になるよ、本当に
こんな風に書き込んでも荒れて本題部分が聞けなかったり、
レスが無視されたりしてたら自分にとっても良くないでしょ?
750メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 16:23:32 ID:khxKlHMQ0
どうでもいい
751メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 02:14:57 ID:jaurP70T0
あ〜あ、やっちまったぜ…
今使ってる基礎化粧品を無くなったら買いに行くの面倒だからと
ストック分として買っておいたんだけど
別メーカーの基礎化粧品のサンプルを使ったら、そっちの方が
肌の調子がとても良かった。買い換えるとストック分が使わず仕舞いで
また無駄に溜まってしまう…orz
浮気性の私は、たとえ今使ってる物でもストックとして溜め込むな
ギリギリまで使い切ったら新たに買えと学んだよ…
752メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 02:26:47 ID:EC/00C0g0
体用に転用しちゃいなYO
それすらめんどうだったら風呂に投入
753メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 09:48:36 ID:tiKnjOpM0
切らすのやだって気持ちと
使っているときはそれがベストだと思えたりするから
ストック買いする気持ちはわかる。ただ、「ストックを使う前に
もっといいものが現れる」の法則は確かにあるw

経験上、気持ちの入ってない基礎化粧は精神衛生によくない。
早くなくなれっ!って気持ちが急いていらいらしてくるから。
754メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 10:07:41 ID:pqTE2OO/0
>>751
化粧水はコットンパックに贅沢に使っちゃったら?
毎日すると毛穴が小さくなるよ

コットンにたっぷりしみこませて気になる部分だけパックするのも手軽でいいし
755メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 10:09:47 ID:U5kJ6nKn0
>>751
冬なことだし、風呂あがりに毎日ボデーに大量消費
756メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 12:30:21 ID:emye2M6z0
大量にあるサプリメントを化粧品として
使い切る方法ってありますか??
757メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 13:11:52 ID:IX5FM5YdO
>>756
サプリメントを化粧品…?
サンプルの間違いかと思ったけどそれでもなんか変だし。
サンプルはもう既に化粧品だもんなぁ。
758756:2006/12/13(水) 13:36:07 ID:emye2M6z0
サンプルではなくサプリメントです。
まぎらわしくてすいませんw

コラーゲンのサプリを粉々にして化粧水に投入
してみたのですが、変なにおいで断念。

なにか方法はないかと思考錯誤中なのですが。。。

759メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 14:00:56 ID:U5kJ6nKn0
もう飲めない物なの?

化粧品にぶち込むよりは、洗面器でお湯にとかして顔を洗う時に使う方が良いかも。
あと、風呂にぶち込むとか
760756:2006/12/13(水) 14:18:15 ID:emye2M6z0
お風呂に投入いいかも!!
プラセンタやコラーゲンならお肌つるつるになりそうだし

しかし野菜のサプリはどうだろうw あと鉄のサプリもww

期限切れのサプリや効果がいまいちなサプリをどうにか
有効に使いたかったので、すれ違いなのに丁寧なアドバイス
をありがとうございますした!
761メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 16:55:03 ID:CIeyT3X7O
サプリメントって経口摂取を前提に作ってあるから、外部から使っても
意味がないような…。
逆に、肌に残って酸化や日焼けでしみが出たりかぶれたりしないかな。
気持ちは分かるけど、あまり無謀な無茶はしない方がいいと思う。
762メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 22:22:12 ID:ftsoFlYU0
いや ちゃんとサプリをまぜこむのってできるよ
そういう本もでてるし
「キッチンでつくる美肌・美白コスメ」宝島社 2003年4月発行
seet&spring特別編集
イソフラボンやビタミンAなど
大体錠剤は細かく砕いて少量の水で煮溶かし化粧水に混ぜる
脂溶性なものはカプセルから搾り出して乳液に混ぜてる
パッチテストを行って自己責任で使ってください

763メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 22:34:04 ID:CsM2R4wq0
でもさ、本来肌っていうのは簡単に、外部から異物が進入
出来ないようになってるんだよね。
塗りたくっただけでビタミンが簡単に肌に吸収されちゃうんだったら、
有毒物質の場合困るわけで。
化粧品の場合はナノテクとかで、どうにか肌の内部まで
有効成分が届けられるように作られてるわけでしょ。
サプリメントを砕いて入れたからといって、ただの気休めにしか
効果はないと思うけど。
764メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 22:55:02 ID:ftsoFlYU0
それ言ったらどんな乳液でも化粧水でも気休めだよね?
でも今ある化粧水や乳液に加えて質感よくするくらいのカンジで
使えばいいんじゃないかな?
スレ違いになるからあとは手作りスレでしたほうがいいのかもだけど 
私は高麗人参配合した手作り化粧水でシミが消えましたよ。
だから決して意味はないことないと思う。ただ自己責任で行ってくださいね
765メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 22:56:58 ID:CsM2R4wq0
>>764
だから化粧品は内部まで届くように作ってるって書いたじゃん
面倒なやつだな、もー
766メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 01:23:58 ID:WCl7smSy0
>>765
手作りって書いてあるんだから
高麗人参なんかも食用のを使って化粧水を作ってるんじゃあるまいか
それだったらサプリを使って化粧水を作るのもアリかも
…自己責任だけどね
767メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 09:14:49 ID:zzFmdBvv0
目薬使いきったどー!!!!!!
15mlのくせに長い月日がかかった。。。

もひとつ、オバジをやっと使いきった。
はじめは使い心地よかったけど、月日が経つにつれて
液体が濃くなってきた。顔に塗ると顔面黄色になる。

なんとか化粧水で薄めて使い切った。もう買わね。
768メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 16:26:22 ID:shWk+xMb0
マットイエロー(香水)使い切った。
あと200個ほど香水ある。。。
769メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 17:00:23 ID:R9yNXSjb0
なんでそんなにww

香水は大半がアルコールだから、ちょっとした掃除に使ったり
除菌&ルームフレグランスがわりにカーテンにシュシュっとしたりするといいよ
770メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 22:30:23 ID:nA6i316/0
>>769
除菌かぁ〜いいこと聞いたw
やってみるよ
771メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 22:39:03 ID:zNmNkb600
臭そう
772メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 00:20:59 ID:ps0rNNV3O
今流行りのノロウィルスにはアルコール効かないからあんまり意味ないような
773メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 00:22:29 ID:Gyvlfmv90
菌はノロウィルスだけじゃないし
774メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 02:29:37 ID:Wcson0+KO
>>772一般家庭に普通にノロウィルスいたら事件だろ
775メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 13:14:15 ID:e/Ss8M0M0
確かにw
776メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 13:40:07 ID:4JIBgJLr0
いまいちだったサンプルの洗顔フォームを
メイク用スポンジ類に使った。落ちもよくシトーリ。
777メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 18:34:32 ID:0mqVGM5UO
メイベリンのラメが大量に入ってる口紅(赤紫色)があるんだけど、どうやって使い切ったらいいと思いますか?チークとして使ったらすごいことになりました(°д°;)
778メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 18:36:45 ID:0S/4yv470
鏡に愛の告白
779メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 18:41:55 ID:Fm1dN2/LO
バスルームにルージュの伝言ですかwwwwww
780メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 18:50:33 ID:obphHQuA0
んじゃ、ダイイングメッセージ
781メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 19:02:45 ID:MPB+T9mm0
>>780
それじゃあリスキー過ぎ!
782メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 19:19:53 ID:0mqVGM5UO
…(´Д`)ポカーン
783メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 20:32:29 ID:RDCFr+Mt0
>>777
口紅は銀磨きに使えます。
ラメで傷が付くかは不明なので、何かで試してからの方がいいかも
784メイク魂ななしさん :2006/12/15(金) 22:38:57 ID:EkHyUmIu0
いえ、裕民じゃなく茶下明日で、
♪赤い口紅で鏡に書くけれど文字にならないエピローグ
で、お願いします。
…ますますポカ−ンですね。
785メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 23:29:53 ID:RZ8x/atM0
過去ログだったかに
紫+オレンジで肌なじみの良いピンクになったってあったな。
グロスの話だからどうか分からないけど
オレンジ系と混ぜてネ申の色をつくってみては
786メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 00:14:09 ID:/HowVa330
出だし、さい〜ごのことばをぉぉぉぉ だっけか>>784
ナツカシス
787メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 00:28:27 ID:G+S93WKPO
よくわかんないけどスレ違いじゃないの?
788メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 00:51:22 ID:PGkGbnBA0
>>777
そういう色は口紅を指にとってたたくようにつけてみると馴染むよ。血色がよくなる感じ。
でも減りは遅いなw
789メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 02:23:15 ID:cEuMEIaDO
オレンジのジェルっぽい口紅(?)とメイベリンウォーターシャイニーダイヤモンドの赤紫混ぜてみました。
見た目結構いい感じにでき上がりましたvVまだ塗ってませんがw日を改めて報告しにきます!

あと4分の3残ってるのでいろいろ実験してみたいのですが…w口紅をシャドーとして使うのはやめた方がいいですか?
790メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 21:15:36 ID:8f85ZsWSO
口紅って唇=粘膜に塗るもんだし、口に入ったりもするから、
目元に使っても大丈夫な気はするけど、どうなんだろう…。
瞼って特に皮膚が薄い場所だから、目尻にちょこっと程度の
少量から試してみたら?
791メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 21:26:58 ID:KBP6ROTF0
「口に入って大丈夫」と「目に入って大丈夫」とは別だと思うよ
792メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 21:29:01 ID:GpugjizA0
確か成分的に転用可かどうか決まってるんだよね。
シャドウ→チークは可だけど逆は不可とか。

私はあまり考えないで使っちゃってるな…
793メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 08:08:26 ID:yzTTWDEm0
私もw
794メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 16:05:40 ID:1GJXuG0pO
目周りに使っておkなものはどこに使っても大丈夫なことが多いけど、
チークとか口紅は成分が目元用とは違って良質なものを使われてないから色素沈着だの起こす可能性あり。
795メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 16:30:06 ID:0ZC244Jq0
眉マスカラは目周りのものだと考えていいのだろうか。
ギラギラしすぎる眉マスカラをシャドウに転用しようかと思ったんですが
あんまりよくないかな・・・
796メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 19:44:05 ID:fT6V3VZyO
あたしもそれオモタ…
797メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 01:37:05 ID:adbr2/aiO
コンディショナーにいらない香水混ぜたら駄目ですよねそうですよね
798メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 02:36:40 ID:TVqPsWZM0
ピーコが前に香水は髪に付けてるとテレビで言っていた。
でも、いらない香水=香りが好きじゃない
ってことだよね。
香りがどう変化するかわからないけど、リンスを手の平に出して少量から
試してみては?
799メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 03:50:03 ID:adbr2/aiO
や、香りは好きなんだけど、髪傷むかなぁと思って。
というかでも好きな香りでも結局リンスの香りと混ざって変わっちゃうんだよね
800メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 04:10:36 ID:63n/qsKz0
そこで無香料リンスですよ
801メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 13:01:40 ID:yS/F5Wx10
いらない香水はデッドシーソルトに混ぜて入浴剤として使ってます。
あっという間になくなってすっきりしますた。ただし柑橘系は肌がしみる
のでお気をつけください。

土偶肌になると評判のセザウル、セザUV。色も合わないので
もてあましていたのだけど、両方をまぜて使うと結構自分の肌色に
合うことが判明。まぜるといっても、スポンジに順番にとるだけ
なんだけどw。塗るときにうすーーくつけるのがポイントです。
減りは遅いけど、捨てアイテムにならなくて済みました。
802メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 16:42:59 ID:kvdlnq2D0
ファンケル洗顔パウダー使い切り。

この現品を買った直後に何故か現品の1/3も入ってるサンプルを2本ももらい、
しかもパウチのサンプルもたくさん手に入り、少し微妙な心境に。
最初うまく泡立てられなかったので、洗い上がりが突っ張る感じで
使い切り的にはちょっときついなと感じましたが、
パウダーの使用適量と、付属の泡立てボールの使い方のコツを掴んでからは
なかなか良い使用感でした。
ただ、このパウダー少量で十分使用できるので減らない、減らない!
使い切り的には忍耐の連続の日々でした。

次は母が旅行のプレゼントにくれた炭洗顔クリーム。
洗浄力が強すぎたらどうしようと心配してましたが、
思ったよりマイルドな使い心地。
こちらは快適に使い切れそう♪
803メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 23:49:19 ID:T3bgfZgr0
アルソアクイーンシルバー使いきり。
顔に使うには強烈な香りだったので、ボディ用にして8ヶ月かかった。
良さは特に感じず。もらい物なのでリピもなし。
804メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 00:16:38 ID:mZM9nNsD0
エクセルのチーク使いきり。
ピンクピンクでいい色と思ってかったけれど、
どうやらゴールドパールが似合わないようで、
顔が物凄くくすむ。ブルベ寄りだという事がわかってよかった。
805メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 02:19:43 ID:r2eKiqgmO
スティラのグロス使い切り。
ごみ箱に捨てるのにちょっと時間がかかった自分は重度の貧乏性だ…。
806メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 02:37:05 ID:j8ezdnPxO
わかる。使い切っても入れ物なかなか捨てられないんだよね

さて、4・50あるマニキュアと昔無駄にコレクションした香水頑張って使い切るぞう
807メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 03:35:19 ID:f/AM+tHy0
合わずに放置していたビオレメイク落としふくだけコットン
洗面台や鏡台、家具ふくなって書いてあったけど
ほどよく乾燥していたのでキッチンの窓まわりをふいてみた。
結構きれいになったよ。
808メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 13:50:29 ID:4BnztTOe0
「日本のパチンコ産業が北朝鮮を支えている」…金正日会談議事録
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1045/10457/1045734252.html

■Yahoo!辞書「万景峰号」の記述
2003年5月アメリカ上院で開かれた公聴会において、ミサイル開発に関わったとされる北朝鮮の元技師が「ミサイル部品の90%は万景峰号で日本から運んだ」と証言。
また日本の公安当局も、万景峰号は対外工作を行うための船舶で、戦略物資の輸入、北朝鮮への送金、日本国内での工作活動の指示伝達の場に使われてきたとしている。
http://dic.yahoo.co.jp/newword?category=2&pagenum=111&ref=1&index=2003000317

>「ミサイル部品の90%は万景峰号で日本から運んだ」
>「ミサイル部品の90%は万景峰号で日本から運んだ」
>「ミサイル部品の90%は万景峰号で日本から運んだ」

あなたの大切な家族や恋人が
在日のパチンコマネーで支えられてる
北のミサイルで殺されるかもしれません
809メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 17:55:31 ID:bOxcbD4OO
姉から貰った謎のアイシャドーパレット7色使い切った(*´д`)b

他のアイシャドー砕いて固めて自分パレット作るぞー(`・ω・´)
810メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 21:46:04 ID:Una4fLUU0
RMK、トワニー、レビューのファンデとラベンダーっぽい色のアイシャド砕いてスージ粉と混ぜてついに使いきった。

RMKとレビューだと黄くすみしちゃうのでなんとなく薄いパール入りラベンダー色シャドウ混ぜたら丁度良い感じの色になった。

やっとファンデ探しの旅に出れる!!
811メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 23:00:47 ID:75NdzOrcO
ケシミンクリーム使い切り。
かかとにひたすら塗りまくりでやっと無くなりました。
812メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 04:44:52 ID:TjoifEvkO
ああ…
813メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 12:56:14 ID:JGcWjjNo0
気持ちいいの?
814メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 14:01:56 ID:8B8wNN3+0
wwwwwww
815メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 17:06:04 ID:Lb3NZCISO
ワロタ
816メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 18:13:52 ID:GAJ6teOF0
ファンケルのマイルドクレンジングオイル、フェルゼアリップクリーム使いきり。

マイクレは私のデカ面ではあっという間に使い切ってしまったのですが、
フェルゼアのチューブタイプのリップクリームはなかなか手強かった。
ほんの少しですごく延びるので使っても使っても無くならず、結局1年9ヶ月かかった。
でも、手の届くところに置いて使い切りに集中してたら
毎年冬に悩まされる乾燥による唇の皮剥けやひび割れが今年は皆無!
これで唇の赤みが治まってくれると最高なんだけど。
この後に控えている白色ワセリン50gのボトル(残り半分以上)でこの冬を乗り切ろうと思う。
817メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 06:37:16 ID:rlitMAmk0
ポイントマジックのプレストパウダー使いきった。
のはいいけど、面倒くさくて次のパウダー買ってない。
今日からどうしようorz
818メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 11:43:04 ID:wVecdpFgO
肌に合わなかった馬油(液状)をどうにか使い切りたいと思い、睫毛がのびる
といわれているので睫毛に塗ってるんだけど、元が濃く長い睫毛なので
有効な使い方でもなければ全然減らない。こんな私に馬油の使い切り方を
伝授してください!使い終わったマニキュアの瓶にいれてネイルオイルに…
とかいいかな?
819メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 11:47:44 ID:bMnxuJBQ0
>>818
かかともだめ?
あとは毛先とか
820メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 19:45:05 ID:fZJN2Y1pO
シャンプー前のヘアパックにすればすぐ消費。
2度洗い必須だけど。
821メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 20:50:11 ID:4rACBMAk0
崩れやすいとか色が合わなかったとか、
普段使いしにくくて余ってる化粧下地やファンデを
大掃除前にがっつり肌に塗って消費しまくってる

スッピンのままで大掃除すると、ほこりとか肌に付きそうでやだなーと思ってメイクでガード。
勿論マスクもするけどさ
822メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 13:45:57 ID:lRKesHNTO
>>821

なるほど〜。
私もやってみます(`・ω・´)
823メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 23:48:01 ID:QjQDB0PEO
神パレット作ってる人いませんか〜?

単色のアイシャドーバラバラすぎてどうにもならない
824メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 00:06:34 ID:DusdATbK0
http://p.pita.st/?vpv1pcim
左がシャドウ、右が口紅のパレット…
1コ1コが市販のシャドウなみのでかさ。

空いてる部分は切り取っただけで、別のパレットができてる。
使いきる自信もなけりゃ使う予定もない。
でも捨てられない自分にorz
825メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 00:11:20 ID:inE6B09k0
>>824
いまいち大きさが良くわからない…
タバコのケースとか携帯とか、比較になるものも一緒に写してくれまいか
826メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 00:33:19 ID:DusdATbK0
>>825
http://p.pita.st/?m=bifxv9bq
CDおいてみた。
開いてA3くらいある…
827メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 00:55:37 ID:OzlHC3W70
>>826
よくまぁ、これだけ集めたね…
使い切るのに一生かかりそう
828メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 01:12:07 ID:zLalvwVO0
使う予定もないって…使えよw
口紅はノーメイクの時もリップクリーム代りに塗っとけば
乾燥しなくていいんじゃない?
829メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 12:40:00 ID:1sF+7J/7O
訪販員?
830メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 14:32:41 ID:3/pNc9U4O
ベビーパウダー、どう消費したら良いでしょうか?

お風呂あがりにはたく以外に用途がありましたら教えて下さい。
831メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 14:46:38 ID:sAMRvOqe0
>>830
シャツの襟につける。
旦那がいれば、Yシャツの首につけてアイロンかける。
832メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 14:48:02 ID:cc0d02EI0
833メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 15:10:15 ID:K6/x0COjO
グロスって、髪の毛先・爪・家で使う、以外に用途ありませんかね?
なにかと混ぜたら(グロスとしてじゃなくても)使える物になったりしますか?
834メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 16:26:48 ID:3/pNc9U4O
>>832-833
ご提案ありがとうございました☆.。.:*・°
やってみます(`・ω・´)
835メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 17:37:09 ID:DH8WNBzZ0
テレビの画面、濡らした布で拭いたら結構汚れ落ちたんだけど、
試しにオイクレを布につけて拭いてみたら面白いように布が黒くなったw
その後、塗らした布で拭かないと、何故か静電気が凄いけど、
凄くスッキリした!そして写り込みも増したw
大掃除で大量消費出来そうだね
836メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 18:45:24 ID:inE6B09k0
>>835
さらにリンスを水で5〜10倍くらいに薄めたものを布に付けて
拭いておくと静電気防止になるよ
837メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 20:26:52 ID:ctga2laQ0
>>830
もうみてないかな。
洗顔時に泡に混ぜてスクラブにっていう裏技が昔あったよ。
838830:2006/12/25(月) 20:58:39 ID:3/pNc9U4O
>>837
レスありがとうございます。

斬新ですね(゜∀゜)!一缶まるまるあるので、試してみます。
839818:2006/12/25(月) 22:39:37 ID:M3eICyS8O
亀レススマソ。
>>819
かかとは試してませんでした!やってみます。
毛先はタオルドライ後の髪につけたらきしんだので合わなかったのかな…

>>820
洗い流さないトリートメント代わりにつかうときしんだけど、パックにして
そのあとシャンプーならいけるかもですね!試してみます。
840メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 01:38:58 ID:cBMbhVfk0
お茶葉の粉末とベビーパウダーを一緒に溶いたものを
Tゾーンに塗ってパックすると脂が取れて
化粧餅がアップしますよ〜〜。
841メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 14:00:50 ID:k+lxv/sbO
リキッドアイライナーとマスカラを明細書やDMの宛名消しに使って使い切り!

ゴムを取って不要な美容液投入、さらにドライヤーで温めたので最後まで綺麗に使い切ることができました。
このスレのおかげです!ありがと〜
842メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 18:20:13 ID:zpqhOgbF0
そうか!筆記具にすればいいのね。
年賀状の宛名、リキッドアイライナーで書いてみる(`・ω・´)

筆で書いたぽいよね?
843メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 19:41:03 ID:b+D3vveh0
ベビーパウダーは普通にお粉として使ってる。
どんなお粉より、マットでナチュラルな感じでいい。
テカリとさよならですよ。
ベビーパウダーとファンデ砕いたやつと
混ぜてふるいにかけて、自分好みのお粉作っておけば
メイクしない日でも、それつけるだけでいい。
便利ですよ〜
844メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 19:54:06 ID:cOElJ3rZO
砕いた粉はやっぱりふるいにかけないとダメかな?
混ぜても混ぜても墓場がダマダマになってるorz
845メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 19:59:54 ID:lrRKAPLa0
>>842
それはやめといた方がよさそうw
846メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 20:16:05 ID:CJOx/rMR0
>>844
粉スレでは乳鉢ですりつぶすのがデフォ
847メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 20:23:12 ID:cOElJ3rZO
>>846ありがとう。
ガリガリ削る→ビニール袋に入れて揉んでかたまりを潰す→墓場へ
って感じでやってました。
848メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 02:34:23 ID:uW2T8BU2O
今年1年で8個のパウダリーファンデを使い切ることができました!
全て03〜04年に買った物で、使いかけのもありましたが、今年は頑張って集中処分できたなぁ〜、と自分で自分を褒めてやりたいです。
(最後の一つはパウダリー使いたくなった日用に残しておこう)

来年はリキッドファンデの処分を頑張る年にしたいんですが、リキッドは消費ペース上げれませんよね…。

経験ではかなり多めに出してましたが、半年以上はかかるし、仕上がりが汚くなるし…。
初歩的ですがどなたかリキッドの消費を早くする方法はございませんか?

某読モが「1ヶ月に一本消費してる」って言ってたけど、どうやってるんだろう。
849メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 02:35:37 ID:uW2T8BU2O
長文で見苦しくてゴメソ
850メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 09:08:01 ID:aMnW6Wn3O
>>848
1年で8個も消費したんですか?すごいです!自分もがんばろうって気になりました(・∀・)
851メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 11:12:55 ID:vp62A0L30
リキッドはたっぷりつけてティッシュオフするとか。
テンプレの通りに。
852メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 13:23:00 ID:b7vYk4aiO
リキッドにラメパウダー混ぜてデコルテに塗るのはどう?
853メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 17:00:30 ID:HLHs7McjO
あーこの前、宛名消しになら使えそうなマスカラ捨てちゃった。残念

お粉の墓場のダマ、三角コーナーのネットでこせるかなぁ?やってみるね。
854メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 17:49:22 ID:tymIxH+rO
パウダーアイシャドーやクリームシャドーをリキッドルージュに投入するのって危険ですかね?
855メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 17:58:18 ID:J7D3168A0
いらないファンデ(ラメ入りパウダーでもOK)を脚に塗ってる。
パンストは嫌いなので綺麗に見えてよい
856メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 18:05:18 ID:Mwog8heSO
>>846
乳鉢ってどこで買われましたか?
857メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 18:29:18 ID:R6aGjbefO
乳鉢はハンズやロフトに売ってるでしょ
858メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 19:16:13 ID:9RZPR7Sg0
>>844
私は、目の細かいシフターの付いたお粉ケースに入れて
毛足の長いパフですり潰すようにして使ってるよ。
硬いダマなら厳しいかも知れないけど、ちょっとした圧で軽く固まったダマなら
問題なく使えるよ。
859メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 23:15:31 ID:IpTGZ4R20
>>856
>>846じゃないけど、タウンページで理科の器具を扱ってる問屋さんに行って、
取り寄せて貰った
860メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 23:55:15 ID:yqqFAcLg0
リキッドやクリームもファンデブラシ使えば減りが早くなりそう。
やったことないけど…
861メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 00:35:21 ID:Xjnm1+gBO
それは厳しくない?
862メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 01:13:01 ID:ZLXKqd3J0
>>856
かなり小さいやつならダイソーにも売ってますよ
863メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 02:28:43 ID:LVLTeT0F0
>>860
モノによっては筋になったり厚塗りになったりするかもだけど、
筆塗りのリキッドファンデやファンデブラシがMACとかに普通にあった気がするし、
合えば減りは格段に早そうだね。
ただファンデブラシ持ってればいいけど、使い切りのために買うとなると
ちょっとお財布的にキツそうかな…?
864メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 07:05:39 ID:YYBbvPOw0
イタチのアイシャドウブラシならファンデブラシとして使えるよ。
無印のアイシャドウブラシ大なら代用できるサイズ。
ま、そのために買うのは無駄だと思うけど。
リキッドファンデは手で塗るのではなく、
スポンジで塗っていっても減りが早くなるよ。
865メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 07:25:50 ID:Shos5vcGO
>>858ありがとう。
それやってみます!
866メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 09:04:10 ID:L5ze0xs80
>>854
アイシャドウには口に入ると危険な成分が使われている亊があるから
ルージュに混ぜるのはやめといた方がいいよ。
867メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 16:38:58 ID:Xjnm1+gBO
そうなの?
868メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 17:41:06 ID:VOXDBtm60
目の周りと口の周りとでは安全基準が違うからね
869メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 17:55:38 ID:vOGBVgciO
年の瀬も迫るなか、皆さん如何お過ごしでしょうか?今年の厄落としもかねて、一日でも早く使いきれるといいですね!

来年は、マニキュア、香水を中心に引き続き頑張っていこうと思います。
どなた様も良いお年を!来年も宜しくお願い致します。
870メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 18:13:04 ID:VOXDBtm60
>>861
リキッドファンデを筆で塗るっていう方法はちゃんとある
検索すれば色々と出てくるよ

あと、リキッド、クリームファンデは手の平に多めに取って、
両手の平同士を擦り合わせて広げ、
化粧水や乳液をハンドプレスする要領で塗る。
余分なファンデをティッシュで拭いながら
何度も手の平や指先でプレスしていくと、素肌みたいに自然になるよ
871メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 18:16:44 ID:tEhiYsAj0 BE:456570555-2BP(0)
硬くなったジェルアイシャドウ(デコルテのアイジェリー)を加工した人いますか?
時々美容液を投入してるんだけど今回は硬すぎていよいよだめかなとも思う…。
872メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 18:23:04 ID:Xjnm1+gBO
温めてみるとか
873メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 18:37:37 ID:ySXTs/aL0
サ・メーキャップにコンシーラーブラシというのがあるんだけど、
平筆型ですごく塗りやすいよ。本当にファンデ大量消費する。
クレドのフリュイド買ったときに進められたんだけど、
大量消費を促すためじゃないかと思うくらい。
874>>856:2006/12/28(木) 18:47:38 ID:GlpI2byvO
>>857
>>859
>>862
有難う御座居ます!
ハンズ、ロフトが無い地域在住ですが、似た様な店ならあるので(ソラリアステージ)、
教えられた店を全て当たってみます。
875メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 18:54:18 ID:1vLTuaKy0
ホームセンターで普通に売ってましたが?
876メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 23:14:47 ID:sG3HiKewO
百均の茶こしじゃだめかなー?
自分はシフターでがんばってこしてる。
877メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 05:48:05 ID:oRFpzzId0
>>876
生ゴミとかの水切りメッシュも使えそう‥w
878メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 00:00:50 ID:iZO2KIFtO
>>848ですが、遅くなってしまいましたが、>>850->>852>>860さん、その他ブラシの情報など
ありがとうございました!!手で塗るのはやめてブラシかスポンジで消費を突っ走ります。
来年もみんなで1日も早く使い切れるよう頑張りましょうね!
「ちなみに私は全部、○月までに使い切ろう!」と目標立ててます。

あと、パウダリーファンデは新品〜底が見えるまで1ヶ月〜1ヶ月半くらい、底が見えればラストスパート!で半月ほどのペースで使い切れましたよ。
879メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 00:18:25 ID:M9+t0ygwO
可愛くてついつい買っちゃったファンデケースの使い道
ないだろうかorz
880メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 01:05:21 ID:A5VeScbC0
>>879
アイシャドーとか入らない?
881メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 01:10:02 ID:SM5OfJ5aO
ファンデ、1年使っても表面削れただけ。
レブロンのチークも3年経つのに新品みたい。毎日使ってるのに…;
882メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 01:14:46 ID:CuQrBOwJ0
>>881
新品っぷりが見てみたい
883メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 01:26:03 ID:KmbqBTgTO
>>881
どんな化粧してんだよ
884メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 01:52:59 ID:CnXRO+eL0
数色がセットされたアイシャドウの白パールってどう使ってますか?
他の色同様に減らして使い切りたいので眉尻の下に塗ったり
目頭のくの部分や鼻筋に使ってみるんだけど化粧が下手なせいかイマイチです
メイクが上手な人はこの白パールをうまく顔に使えるんでしょうか
普通に顔で消費出来るやり方があれば教えてください
顔で消費し切れなかったら濃い色味のネイルに混ぜてみようかと思います
885メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 02:00:34 ID:PZ2/6CsD0
>>881
プレスが硬いのもものによってはあるかもね。
でも、もしかしたらファンデやチークの表面が肌の油分等でブラシやスポンジに付きにくくなってるかもね。
メイクツールをマメに専用クリーナーで洗ったり、
新品のスポンジでファンデやチークの表面を一旦表面を拭うとまた減りだすかも。

でも、気に入った色なら少しずつ大切に使うのも使い切った時の充実感が格段に違うと思う。
886メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 02:18:26 ID:wrxnBXFN0
LUSHのエッグノッグキッスっていうリップクリーム、
店頭ではいい匂いだったのに家で開けたらクセーーー!!!
何か良い使い切り方はないものか…我慢するしかないか
887メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 02:40:49 ID:IdTquvSl0
>>886
リップでネイル(ささくれとか)ケアって聞いたことがあるよ。
鼻から遠いからいいかも
888メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 03:40:55 ID:VME51l9M0
マニキュアを使いきる方法ってないかしらん?
ブラシとどかないし固まるし、で使い切れませんよね?
固まった時に入れる液は使ってるんですけど。
889メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 03:55:14 ID:N9++21MNO
逆さまにして出してから塗る。
890メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 06:01:28 ID:7zHtwcSU0
>>884
白パールは夏に首とデコルテに塗る。
もしくは脚に塗ってセレブになりきる。
891メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 08:54:50 ID:6CmgyymXO
>>884
テンプレにもあるけど、砕いてお粉に混ぜるとか。
892881:2006/12/30(土) 09:19:03 ID:SM5OfJ5aO
>>885
ファンデはそんなに量を使わないので(塗れば塗る程肌が汚く見えるタイプ)減らないのもわかるんですが…
チークはでっかいブラシでガバッと取るのになかなか減りません。ちゃんとついてるのに…謎。
893メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 11:13:17 ID:xr+qNsykO
>>892
チークはなかなか減らないよね、私も苦戦してる(´・ω・`)
もう実践してたらスマソだけど、チーク→お粉→チークの順で
付けると持ちも良くなるし、二度付で大量消費!
894メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 14:37:52 ID:CnXRO+eL0
>>890>>891
レスありがとう
白パールは顔で部分的に使うよりも広い部分に使っていくとよさそうですね
参考にさせてもらいます

>>88
私は紙の上でネイルを何色か混ぜ合わせ
その時の気分に応じて使ってるんだけど、紙の上でひっくり返しても
出てこないネイルはそれが使いきりかな〜と解釈してます
薄め液を使っても下のほうでどよ〜んとしてるやつって
爪の上で伸びが悪いし
895メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 01:08:43 ID:BFD3/XhtO
>>893

なるほど。でも化粧を重ねるとどんどん汚肌になる私には無理だ…orz
まずは綺麗な肌でいられるようにしてから実践してみます。
896メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 01:49:37 ID:dsPQZ97i0
>>887
乾燥する季節だしそれイイね(・∀・)
問題は香りのきつさが尋常じゃないことだ
とりあえず試してみよう。ありがとう
897メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 10:14:45 ID:odu4zsL30
リップでささくれ対策やってみる。
情報d
898メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 21:08:10 ID:rc1wEa4T0
http://p.pita.st/?m=l4fkllwx
頬紅。約11ヶ月で消費。

繰り出しても出なくなった口紅は案外しぶとい。
紅筆で取っているけどなくならない。年を越してしまった。
899メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 21:23:53 ID:rc1wEa4T0
http://imepita.jp/20061231/765970
張り直し。
先週使っていない化粧水をバイティバックにぶちまけて泣きそうになった。
900メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 21:31:57 ID:7B7YI1pE0
すごい!ぴっかぴかに底がみえてる!
901メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 23:03:33 ID:dRc2uJO80
ドルックスのクリームクレンジングとオイデルミン大晦日に同時使い切り。
これで新たな気持ちで新年が迎えられる。
思えばどちらも人工的な香りが最初苦手で最後まで使いきれるか自信無かったのですが、
使い続ける内にすっかり慣れてしまった。いいのか、悪いのか…。
シャンプー&リンスなどペアものが同時に無くなる事は滅多にないので
その点でも使い切り的達成感はひとしお。
902 【大吉】 【582円】 :2007/01/01(月) 03:55:47 ID:J+z9tsDtO
間に合って良かったねw
今年もしっかり使いきる様にガンガリます!
903メイク魂ななしさん:2007/01/01(月) 16:36:14 ID:ikYtY0NY0
福袋の誘惑を断ち切らねば・・・!!!
今年こそしっかり使い切るぞー。

>>899
キャンメイクのチーク?
904899:2007/01/01(月) 19:29:42 ID:spTX+BBrO
です!
途中で蓋が壊れたり割れたりしたけど使い切りました!

次はどこにしようかな?
905メイク魂ななしさん:2007/01/01(月) 20:28:37 ID:umZT9SQ90
既出と思いますがクリーム系はマッサージクリームにするといいですね。
早く減ってきれいになるー。
906 【中吉】 【40円】 :2007/01/01(月) 20:58:14 ID:HXpWKKND0
福袋買わないぞ!
明日は家でじっとしてるから早くさっさと買い占めてくれ。
907メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 00:52:13 ID:AfWoEYc3O
洋服の福袋買いに行ってきます。
コスメコーナーは素通りするように頑張ります。
908メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 09:05:07 ID:Y2KFT4UI0
そうだ!福袋なんてろくな色入って無いぞ!
肥やしを増やすだけだ!
909メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 17:31:43 ID:rryOM92+O
つい買っちゃったよ…。
ボディケア頑張ります。
メイク物の福袋じゃなければ新年の楽しみになるし。
910メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 19:53:15 ID:sHXb1Q2C0
メイクものの福袋、地元では全然売ってないよ。
普通に化粧品を買うと、サンプル多め+どーでもいい日用品詰め合わせを
「お楽しみ袋」的によこす所が多い。
ま、無駄な化粧品は増えないけど、サンプルはまた増えたorz
911メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 20:02:37 ID:TWGxkKdO0
未だに旧アナスイチークが底見えない
ポーチ嵩張るし早く薄型の新チークにしたいよ
912メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 21:44:40 ID:11ncEGD2O
無印のコスメの福袋欲しかったけど
売り切れてた。
でも少しホッとしたよ…。
これで良かったんだ。
913メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 07:14:59 ID:2eQC6Qu8O
レブロンのプレストパウダー使い切って。
で、ケースが空いたのからベビーパウダーとアイシャドーでハイライトを作ってみたw
プレストするのって結構しんどい…
914sage:2007/01/03(水) 07:17:45 ID:2eQC6Qu8O
↑焦ってたわけでもないのにわけのわからん文に…
スマソ
915メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 15:57:00 ID:Urfe+l0jO
若い子向けの雑誌がおもしろくてたまに読む。(Cawaii!やpopみたいな)
けど、「キャンメイクのブロンザーもう5個目だよ〜」というギャルや、
「KATEのラインスパイシーが7個目」なんていうショップ店員とか…消費
はげしいなぁ〜みんな。マスカラならわかるけど、同じシャドウや
フェイスパウダーを何個も使ったことなんて無いから、見るたびたまげる。
まぁガン塗りしてんだろうけど、どうやったらそんなに使えるのか
聞いてみたいよ。
916メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 16:33:40 ID:CTR78vunO
>>915
確かにギャルやってた頃は消費早かったな〜
917メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 19:47:18 ID:++QnuZJlO
ずっと行方不明になっていたシャネルのマスカラが出てきました。
数回しか使っていないので中身はあるはずなんだけど、
水分が蒸発したのか液はボソボソしてて睫毛はダマダマになってしまう。
でも、すごく気に入っていた上にもう手に入らない廃盤のマスカラ。
どうにかして使いきりたくて、このスレかマスカラスレか忘れたけど、
ちふれの美容液を入れると復活するというのを覚えていたので、
ちふれの美容液買ってきて五滴ぐらい入れてみました。
が、まだまだダマダマのまま・・・。

美容液の入れる量が少ないのか?
それとも素直にマスカラ復活液とか買ったほうが良かったのか?
それとも寿命だと諦め捨てるしかないのかなぁ。
どなたかマスカラ復活させた方がいたらアドバイスください。
918メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 20:02:19 ID:YMjcObsH0
>>917
シャネルは持ってないので同様のものか分からないのですが
ランコムのアンプリシルウォータープルーフ、メイベリンのウォータープルーフ系は
ちふれ美容液、100均のマスカラよみがえる、デコルテのリポソーム
を入れても水分がいつまでたっても馴染まず結局諦めました。
ストーブの前に置いたりなど暖めると多少は使いやすくなるんですが…
ファイバーウィッグやオペラのマスカラードなどフィルム系は
すぐ馴染んでゆるむので相性がありそうです。
美容液と馴染まないマスカラは水性のリムーバーでも落ちにくいので
(オイルと2層になってるものだと落ちやすい)
油分があるものでないと混ざりにくいのかもしれませんね…
でも乳液など入れると滲みそうだし良い方法あれば私も知りたいです。
919メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 21:20:48 ID:jo5QieN/O
ファシオにグリセリンをスポイトで3滴くらい入れて復活させたことならあるよ。
920917です:2007/01/04(木) 03:45:13 ID:RWFaQW7BO
レスありがとう!
そっかぁ、ヒアルロン酸系じゃ相性悪いのかもしれませんね。
オリーブオイルかスクワランなど、オイル系入れて様子見てみます。
他のマスカラでグリセリンも試してみるね。
他にも裏技あったら引き続きレスお待ちしております!
921メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 13:04:45 ID:GjM+VuTxO
熱湯いれたマグカップに容器ごと入れておくとかなりマスカラ液がゆるくなる
容器曲がるかも知れないけど
922メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 13:18:26 ID:r60g2QfsO
マグカップに水入れてレンジで温めてもいいと思う
923メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 14:00:22 ID:eClDsIRvO
オイル系はクレンジングオイルと同じ役割で、滲みの原因になるのでは?
やった事ないけど…
924メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 15:56:01 ID:6EnGBCsnO
私はベビーオイルやスクワランでメイク落としてるんだけど…
ゆるくはなるだろうけど確かに落ちやすくなる気が
925メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 15:58:14 ID:QACAdz9Z0
うん、宛名消しとして使うならいいと思うけど
926メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 15:04:25 ID:hx5+7bDJO
唇が弱くてグロスとか口紅が塗れないけど、サンプルとか大量にある・・・
素直に人にあげるべきかな?

お絵描き位しか思い付かない・・・
927メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 16:05:17 ID:SiEHMdER0
口紅の使い道としては靴磨きや、銀磨き等、
グロスは髪につけた人が居たみたいだけど‥
928メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 16:54:53 ID:mojvGCAB0
366:メイク魂ななしさん :2006/10/31(火) 20:24:08 ID:APZwdn/00 [sage]
スレ違いかもしれないのですが、スタンドタイプの歯磨きを
このスレのチューブを振り回す方法を使って使い切りましたので報告。

何度も何度も振って使いそれでも出なくなったので最後にチューブを半分に切って
中を見たらまだ2,3回分も残っていたのでそれもきっちり使用しました。

今までは普通にギュッと絞って出なくなったら捨てていた。
何と勿体無い事をしていたか…。
929メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 16:57:03 ID:mojvGCAB0
ごめんなさい
日本語の勉強の為に自分なりに書きなおしてみようと思って
書き込みフォーム使って書きなおしてたらいつもの癖でそのまま書き込みボタンポンッと押しちゃった
930メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 23:47:51 ID:ZiJfugOi0
931メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 14:39:21 ID:mcica9aK0
ホントにグロスは使い道が中々出ないねw
932メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 15:00:53 ID:Ija2+734O
口紅と混ぜるぐらいしか思いつかないw
933メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 16:13:01 ID:7Y6Yfj2rO
KATEのアイシャドウ…一体いくつあるのか数えるのも恐ろしい…
限定のパレットいつになったら無くなるんだろう…
そんななかコスメ福袋とエスティローダーのキットを買った私はどうしようもない愚か者です…
934メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 17:00:49 ID:18+47jdtO
>>933
うpスレでお待ちしております:*・゚(n`∀`)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!
935メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 20:24:30 ID:r+dT0MbnO
白っぽい粉もんは砕いてハイライトにしたんだけど
コスメデコルテの濃い紫
シャネルの黒、

つんつんっと綿棒でつつくぐらいしかつかわねぇよ


つかアイライナーしか目元いじらない最近、どないしょー
936メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 20:40:29 ID:4uo3FV230
うーん
937メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 20:42:06 ID:4WOXGDoXO
5〜6年物の水分が分離してるワックスが大量にあるんですが
いい使い道ありますか?
938メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 20:47:21 ID:P+ww4pLl0
>937 変質したものは捨てても良いんじゃない?

MYブレンド粉に、ちょっとだけツヤを足すつもりで水色のパウダー状のシャドウを入れようとしたら
容器を振った途端にだぼっと全部入ってしまい、大量の鯖色ラメ粉が出来てしまった。
どうしよう。地味にシャドウとして使うとしても量が尋常じゃない。
腕や足にはたいてみたけど、宇宙人みたいになる…
939メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 20:47:25 ID:7Y6Yfj2rO
黒→綿棒で細くひいてアイライナーがわりに
紫→思い付かん…
加工して色付けにする?石鹸とか…
940メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 21:00:42 ID:gzN1za3DO
>>938
古くなった鯖にはたいて鮮魚だといつわる
941メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 21:17:58 ID:18+47jdtO
>>940
ソレダ!!
942メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 21:44:29 ID:1aB2/u+rO
>>940-941
こらー!おまえらー!www
943938:2007/01/06(土) 22:02:02 ID:P+ww4pLl0
うちが魚屋だったらそうするのですがw>>940-941
944メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 01:21:20 ID:rgI2O0py0
>>940−943
バロスwww

>>938
随分前にお粉の墓場に黄色のラメパウダー入れて金魚になった>>310ですが、
その後3〜4種類のサンプルファンデを砕いて入れたら落ち着きました。
今は普通にお粉として時々使ってます。
量にもよると思いますが、大量の場合は容器を2つに分けて
ひとつにサンプルファンデやらいろんなブラウン系のお粉を投入すれば
結構早めに使える代物になると思いますよ。
金魚になったときには永遠に使い切れないかと思ったけど
今のペースで行けば年内wには消費できそうです。
945メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 01:26:15 ID:2Qo372iC0
親戚にもらった数年前のディオールのグロスが出てきた……
20代半ばになっても化粧してこず、最近危機感を感じてトライするようになったので、
お化粧道具が増えたのは有難い。
だが、変質も怖い
名称がよく分からないんだけど、
チップみたいなのの柄の部分が若干油分で黄色くなってます。
異臭はしないから大丈夫だよなあ……
946メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 01:30:44 ID:P2miMfj6O
>>938
ピンクパールのシャドウも入れてハイライトに使えないかな?
使った事ないけど、パープルのハイライトがインウイIDにあった。
947938:2007/01/07(日) 11:52:43 ID:T3bOAnpa0
>>944
>>946
ありがとうございます。少しずつ分けてファンデサンプルを投入してみたり
ハイライト用にも色々混ぜてみます。
パープルといえば、ジバのリーブルも4色混ぜちゃうと紫になるって話だし
結構普通に消費できる色になりそうな気がしてきました。
948メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 16:31:04 ID:f00/PfpGO
化粧品会社さま。

濃い色の髪なのです。
アイシャドーの締め色が余り放題なのです。

この粉たちを溶解して髪のカラーリングに変身させるものをつくってください!
949メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 17:15:43 ID:rgI2O0py0
DHCオリーブバージンオイル、ダンク!今年初の使い切りだ。
去年の初めに買ったからちょうど1年で使いきれた。
買ったのは良いけど使うとニキビが出来たから放置してたんだよね。
ここ見て髪に使ったらサラサラになったから風呂上りに使うようにしたら
結構早く消費できた。
次は同じ頃に買ったホホバオイルの残り。
これも髪につけて使い切る予定。

>>939
>加工して色付けにする?石鹸とか…
洗顔石鹸なら別だけどボディ用だとタオルに色がつきそうだな。
950メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 20:20:17 ID:/0btgUiH0
リップクリームの墓場作成。
ジャータイプの容器に、ちょっと古くなったリップクリームをぶち込んで混ぜ混ぜ。
これをかかとに塗ってこの冬中に消費だ!
951メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 21:06:47 ID:rM7IJHaz0
>>950
まぜまぜすると柔らかくなるものですか?
952メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 21:14:02 ID:/0btgUiH0
>>951
はい、なりましたよー
練り練りして空気を含んだ為かと思うのですが、
元の状態に比べて柔らかいテクスチャになりました。
953メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 21:19:11 ID:rM7IJHaz0
>>952
どうもありがとう。
ちょっと硬いリップスティックを持っているので、ポットにいれて
まぜまぜしてみます!
954メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 21:37:23 ID:xdnubgCO0
>>935
ポーラドルフのトランスフォーマーで全て解決ですよ
955メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 21:49:01 ID:RKlYglXVO
混ぜ混ぜ、ねりねり、
かわいいスレですね
956メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 03:10:39 ID:cpJrfMbqO
リップクリームをかかと用にするなんて考えもしなかった。
よしよし、いっちょ試してみっか!
957メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 19:23:11 ID:I9ajk3QqO
ピエヌのグラマラスグロスマスカラ、一向に減る気配なしですが、良い使い道ありましたら教えて下さい。

髪に塗る位しか思い付きません(´;ω;`)
958メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 20:44:46 ID:G3kh427YO
宛名消し
アイライナーブラシにとりライナー使い
959メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 20:49:28 ID:ETc3ml3U0
透明のやつでしょ?おもいつかんねぇー。
960メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 22:15:19 ID:K7suEg/2O
ジョンソン ソフトローション くつろぎケア(ボディ用乳液)の香りが強烈!でまったくもってくつろげません。
なるべく匂いをかぎたくないのですが踵に地道に塗りこむぐらいしかないのかな…
961メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 22:24:25 ID:r3tLk6MGO
>>957
透明マスカラかー
ネイルトップコート位しか思いつかん。
962メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 22:26:28 ID:4M5mFHwO0
>>957
眉毛に撫でつけて毛流れのキープに使うとかどうだろう
963メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 22:40:05 ID:9ENEwX9z0
>957
使わないシャドウ混ぜたら、カラーマスカラにならないだろうか…?
964メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 00:02:37 ID:367wKUguO
いろんな粉物を混ぜて墓場を作ってぱふぱふしてたら最近顔にブツブツが…          数日前に加えたレブロンのルースがあわなかったみたい…
たくさんあるのにもう使えないよー
965メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 01:59:24 ID:D2A9cnaPO
ボディにつかってみて使えそうだったら
ラメ入れてデコルテなどをキラキラさせるのは?

イケテる墓場なら友人にあげるとか…微妙か…
966メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 02:09:38 ID:QqCh4d8r0
さ、さすがに墓場、それも自分があわなくてぶつぶつになったものを
人にあげるのは・・・・・・。
967メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 22:20:00 ID:RSU8WDQWO
滲んで使えないブルーのペンシルアイナイナーがあるんですけど、使い道ありますか?
968メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 22:32:01 ID:prVbMwGW0
ナイナー
969メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 23:33:27 ID:jvpqIR0FO
>>967-968
ワロタw
970メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 00:08:04 ID:0a3287ZcO
あーっ orz
アイナイナーwの使い道お願いします
971メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 00:10:15 ID:cv1/CsL30
wwwwww
972メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 00:26:03 ID:70u89knm0
シャドウには変身しないの?>ナイナー
973メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 00:55:07 ID:0a3287ZcO
二重の部分に直接塗りたくるってことですか?それともワセリンとかで練って使うってことですか?
974メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 00:58:56 ID:HNkJiT1S0
>>973
直接塗って指やチップでぼかしてもいいだろうし、
チップにこすりつけてから瞼に伸ばしてもいいんじゃなかろうか。
975メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 01:38:16 ID:0ajG+OupO
教えて下さい。
クリームクレンジングにシフトしたため、クレンジングオイルが丸々2本使い切れません。
どーすれば?
976メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 01:41:41 ID:cv1/CsL30
てんぷら揚げてみるとか
977メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 01:50:58 ID:wVZnjftlO
すげーまずそうw
978メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 01:51:52 ID:a1FUbrNGO
↑嫌だーーwwww
979メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 02:07:19 ID:nGyje7iW0
>>975
掃除用品として油汚れを落とすのに使う
980メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 02:23:33 ID:6ogZObCt0
そうそう
年末キッチンのそうじしてるときに
調味料のフタとかが油とほこり?でけっこうよごれてたのを
クレンジングオイルをぬってふきふきしたらすぐとれたよ。
食べ物のフタなのでマジックリンはちょっとねーと思ってたので
こりゃいいやと思った。
981メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 02:34:02 ID:ksTMEUXcO
>975
散々ガイシュツだけど、ファンデのスポンジやパフを洗うのに使えますよ。
982メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 02:38:53 ID:20uSmZ3hO
>>965>>966
ありがとう。夏になったら体にはたいてみます。
983メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 02:43:37 ID:C0A2fmcS0
新スレ立てたんですがスレ番間違った…スンマセン
削除以来出した方が良いですか?

どうやって化粧品を使い切る?9個目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1168364469/
984メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 02:52:54 ID:MVTqnrANO
いやせっかく立ててくれたんだしそのまま使わせてもらってはどうだろう?
スレッドナンバーについては注意書きをすれば次スレを立てる人にもわかるでしょうし。
他の方どうですか?
985メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 03:08:30 ID:O929HuqNO
>>984
同意。

というわけで今すぐ(スレが若いうちに)、その旨書きこんでくる
書かれてるかな
986メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 05:13:27 ID:z3/5X/5fO
>>960 無香料の乳液と混ぜて使うのはどうかい?
987957:2007/01/10(水) 10:23:51 ID:yiQPjTjPO
カラーマスカラ、やってみます(`・ω・´)

色々アドバイスありがとうございました☆.。.:*・°
988メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 15:13:23 ID:43TZgyqk0
>>975
オイルクレンジングは夏場に、体にSPF値の高い日焼け止めを
塗ったときに落とすのに使うとすぐになくなるよー。
体もクリクレにしたなら無理だけど。
989メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 16:05:48 ID:yOc+mSg60
>>987
もしダメだった場合は、宛名消しとして松任させてやって下さい
990メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 16:33:03 ID:qqOVUd7r0
>>989
透明マスカラ・・
991メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 16:37:17 ID:TNyO4WHrO
マスカラ無しでも、この通りです♪
http://p.pita.st/?m=wxvs2drw
992メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 16:39:11 ID:ZjEUaEzEO
>>991なんじゃい、アリ?
993メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 17:06:05 ID:TNyO4WHrO
アリ・モハメドです。
994メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 17:09:13 ID:OzdzTcQF0
>>993
さっきから何してんのwww
995メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 18:23:39 ID:IocojGAXO
995ならマスカラ使い切れる!
996メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 18:42:31 ID:yOc+mSg60
>>991こと
ID:TNyO4WHrOはマルチです、
そのスレに合ったような言葉を付け加えてURLを開かせようとします。
皆さん気をつけて下さい。

997メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 23:52:49 ID:j5PxV6KS0
997なら口紅使いきれる
998メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 23:55:36 ID:j5PxV6KS0
998ならファンデとお粉も使いきれる
999メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 23:58:48 ID:j5PxV6KS0
999なら強敵チークも倒せる
1000メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 00:00:44 ID:j5PxV6KS0
1000なら住人皆在庫一掃できる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。