超オイリー女・快適な生活への道!pt.15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
超オイリーな人が少しでも快適な生活をするために情報交換するスレです。
できるだけ皮脂を抑えられるようなスキンケアや
皮脂に強い使えるコスメの情報交換をマターリと。

●それどこで売ってるの?という質問はこちらのスレで。
   ↓   ↓   ↓
どこで買えますか?どこに売ってますか?その17
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1145455622/

●なんでも聞く前にまずは検索(携帯からは↓)や過去ログ等も有効活用しましょう。
グーグルアイモ版 http://www.google.co.jp/imode
アイモ用の検索エンジンガイド http://shikariki.com/i/
2典携帯用 http://www.media-k.co.jp/jiten/i_index.html

●過去スレ・関連スレ >>2
オイリーのタイプ説明と注意、洗顔方法など >>3

●定番商品はコチラ
  ひよこ >>4
  他、頻出テカリ防止ベース>>5
  サナ24・サナ青 >>6
  WH >>7
  舞妓>>8
  頻出ファンデーション、お粉>>9

●定番テクニック >>10
  お粉オバケ/潜水法/その他情報
2メイク魂ななしさん:2006/08/27(日) 18:54:05 ID:noBBehL70
3メイク魂ななしさん:2006/08/27(日) 18:55:05 ID:noBBehL70
[オイリーのタイプ説明]
オイリーはおおまかにわけて2つのタイプがあります。

多いのは「水分不足・脂分過多」=オイリードライ・インナードライ。
この場合しつこいくらい保湿をすると脂の分泌がおさまります。
さっぱりタイプの化粧水を使ってもなかなか改善しない場合
思い切ってしっとりタイプに変えてみると脂分がおさまります。

「水分・脂分ともに過多」は真性オイリーだと思われます。
さっぱり化粧水や収斂化粧水などを使って脂の分泌を抑えるケアが必要です。

水分量や脂分量は各化粧品会社のカウンターや皮膚科にある機械などで測れます。
上記2タイプどちらかわからない場合はとりあえず保湿をしっかりしてみましょう。
またオイリーだと乳液を嫌いがちですが保湿の点では蓋をする役目があるの
でできれば化粧水の後に薄くでも伸ばして使うと効果的です。
ただし乳液でにきびができることもあるので、その辺はご自分の肌と相談してください。

脂の分泌によって肌がかぶれたり痒くなったりする場合は
脂漏性湿疹の可能性が考えられますので
安易に化粧品で何とかしようと考える前にとりあえず皮膚科に行くことをおすすめします。

[洗顔について]
Q1. オイリー肌の人は洗顔に時間をかけてはいけないというのは本当ですか?
  超オイリーなうえに毛穴の頑固な黒ずみの二重苦で黒ずみを取るために
  洗顔に時間をかけてるけどこれってオイリーには逆効果なんですか?
A1. それはドライオイリーとかオイリードライ、またはインナードライの場合です。
  水分量が少ないために、逆に肌がこれ以上水分を出さないようにしようと
  脂を出しまくってしまうために、肌表面は超オイリーなのに
  脂を取った直後やパウダーファンデやお粉をつけた直後はカサカサ。
  水分量もタップリある真性オイリーやニキビ肌ならしっかり洗顔した方が良い。
4メイク魂ななしさん:2006/08/27(日) 18:55:56 ID:noBBehL70
<ひよこQ&A>
Q1. どうして人気なの?
A1. 日焼け止めとしてよりテカらない化粧下地としての効果が認められて
  いるようです。
Q2. なんかベタベタするんだけど?
A2. 単品使用だとベタつくことがあるので、そのあとにお粉を使うと
  ベタつきが抑えられます。
  人気があるのは次にあがっているサナ24です。
Q3. クレンジングしても落ちないんだけど?
A3. 肌に優しそうなベビー用の割にはクレンジングが大変です。
  ガイシュツなものではちふれのウォッシャブルコールドクリームや
  ひのき泥炭石で落ちるという報告があります。
  また各種オイルクレンジングか専用クレンジングシートでも落ちます。
  ミルククレンジングなどでは落ちにくい、というか落ちません。
  クレンジングに手間をかけられない人は使わないほうが無難です。
Q4. 使うと肌が荒れるんだけど?
A4. 2002年のリニューアルで成分が変わったのか荒れる人が続出。
  肌に合わないようなら即使用を中止するのが無難です。
Q5. 新(2005〜)旧(2004〜)(2002〜)ひよこの効果の違いは?
A5. 新はさらにテカリやすくなった、との意見はあり。詳しくは調査中。
5メイク魂ななしさん:2006/08/27(日) 18:56:41 ID:noBBehL70
【その他、頻出テカリ防止ベース】
★「ツルリ」: 廃盤
ひよこに次いで話題に上がった、ソニーシーピーラボラトリーズから出ている日焼け止め。
同じくテカらない化粧下地としての効果、毛穴隠しの効果が認められているようです。
全顔よりTゾーンのみでの使用をしている人が多いようです。
正式名称「ツルリ 毛穴カバー UVミルク」 30ml \1,260 SPF25 PA++
画像 http://www.sonycplabo.co.jp/tsururi/img/02_05_h01.jpg
使っているうちに効果がなくなる、乾燥する、時間が経つと水玉になる、コメドたまるとの意見もあり。
★アクネス:
正式名称 ロート製薬「メンソレータム アクネス薬用UVティントミルク」SPF50 PA++
画像 http://a1978.g.akamai.net/f/1978/9072/120d/www.kenko.com/images/product/M411870H_L.jpg
毛穴落ち、コメドたまるとの意見もあり。
★MC-II:
正式名称 ちふれ化粧品「ライト�メーキャップ�ベース�UV」SPF13・PA++ 34ml \788
画像 http://www.cosme.net/cosme/image/pdt/273000/pdt273418.jpg
半日くらいは持つ。白浮きも無し・毛穴落ちも無し。SPFの低さがネック。
★キス マットシフォンベスUV: SPF15/PA++ \1,470
画像 http://www.cosme.net/cosme/image/pdt/324000/pdt324026_0001.jpg
★資生堂マットスコープ: \2,310 毛穴の凹凸も隠すタイプ。
画像 http://www.cosme.net/cosme/image/pdt/326000/pdt326091.jpg
★花王ビオレさらさらUVパーフェクトミルク: SPF50 PA+++ 40ml \787
画像 http://a1978.g.akamai.net/f/1978/9072/120d/www.kenko.com/images/product/B217850H_L.jpg
6メイク魂ななしさん:2006/08/27(日) 18:57:18 ID:noBBehL70
★「サナ24・サナ青」:
SANA(サナ)の顔用制汗剤。汗、テカリを抑える商品として各スレで好評。
正式名称「トゥエンティーフォー スウェットコントロールパウダー」
無香(ピンク)・<塔gールが入ってヒンヤリ冷感のクール(青)の2種類。
商品写真(上から2,3番目がフェイス用) http://www.sana.jp/etiquette/24/template.html

サナ24・サナ青Q&A
Q1. 探しているのに見かけないよ・・・
A1. ドラッグストアなどの制汗剤コーナーを探してみてください。
  また、サナのHPから直接サナに問い合わせると近くの売り場を教えてくれるようです。
  お問い合わせ https://www.cosmedicalcare.com/Sana_Mail/Sana/Request/Request.aspx
  ネットでも注文できます(早い) http://www.cosmedicalcare.com/sana_shop/
Q2. 青と赤(ピンク)ってどう違うの?
A2. 効果は変わりません。青のほうがメントール配合なのでスースーする
  冷感が楽しめます。メントールの刺激に弱い方は赤のほうを使うことをおすすめします。
Q3. ケースがダサくて人前で使えない・・・
A3. ケースについては次のスレが参考になります。
  見た目がいいファンデーションケースPart9
  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1104989323/
  もしガイシュツのもの以外でこれは合うよ、というものが見つかったら
  ぜひ上記スレにてご報告ください。
Q4. 体用と間違えた〜
A4. まず上記の商品写真をよく見てから買いにいってください。
  お店で発見したら次の点を確認してください。
  ・イラストの女の子が顔にパフをあてている
  ・「お顔にも制汗」の文字がある
  この2点が確認できれば顔用です。
  体用も優秀らしいので、間違えて買っても諦めずに使ってください。
7メイク魂ななしさん:2006/08/27(日) 18:57:52 ID:noBBehL70
★「WH(Witch hazel/ウィッチヘーゼル)」:
複数のメーカーから発売されているがこのスレでWHというと
井田ラボラトリーズから発売されているものをさす。
正式名称はT.N.ディッキンソンズ WH アストリンジェント。
http://www.idalabo.co.jp/c/tndickinsons/197/ 参照。
大きめ画像は http://a1978.g.akamai.net/f/1978/9072/120d/www.kenko.com/images/product/T415790H_L.jpg
優れた収斂作用をもつ100%天然のウィッチヘーゼル(ハマメリス)
エキスを使用した自然派化粧水。無添加・無着色・無香料。
ただアルコールとウィッチヘーゼルの独特の匂いがあるので
それが苦手な人は無理して使わないほうがよいかも。

サンプルは現在配布していません。
どこに売ってるかわからない人は、井田ラボサイトで販売店について質問するとよい。
基本的にドラッグストア、ソニプラなどで売っていることが多い。
2サイズあり、237mlが609円、473mlが1029円。
8メイク魂ななしさん:2006/08/27(日) 18:58:54 ID:noBBehL70
★「舞妓はんのおしろい」:
多孔質パウダーで余分な皮脂をしっかり吸収、桜色パウダーが透明感を引き出し、
お肌に優しい密着感の絹パウダーがうるおいを守ります。崩れにくいと人気上昇中のパウダー。
舞妓はんのおしろい 大 30g 2,500円 (税込 2,625円)
舞妓はんのおしろい 小 900円 (税込 945円)
http://www.sana.jp//makeup/maikohan/oshiroi.html

関連スレ:舞妓はんのおしろいpart2 (dat落ち)
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1079005268/
9メイク魂ななしさん:2006/08/27(日) 18:59:46 ID:noBBehL70
【頻出ファンデーション】
★「レブロン カラーステイメイクアップ」
リキッドタイプ。37ml \2100 SPF6
画像 http://www.sonyplaza.com/pic/L/41/4951445046541L.jpg
★「ウルトラ�カバー�UVファンデーション」(通称セザウルセザンヌ)
パウダータイプ。11g \630 SPF18 PA++ 水あり可能
画像 http://www.cosme.net/cosme/image/pdt/348000/pdt348959.jpg

★「エスティローダー� ダブルウェア�ステイ�イン�プレイス�メークアップ 」
(通称ダブルウェア)クリーム(リキッドかも?)タイプ。
30ml \6,300 SPF10 PA++
画像 http://www.cosme.net/cosme/image/pdt/000000/pdt000827.jpg

★「マリークヮント スムーケーキ」 
パウダータイプ。インナードライには向かないらしい。11g \3150 SPF31 PA++
画像 http://partners.kireicom.co.jp/photo/17818.jpg

★「ははぎく水おしろい」
二層式で、振って付ける。上澄みの液は半分捨てる方多し。
100ml \1575 SPF10 PA+
画像 http://www.ishizawa-lab.co.jp/ISHIZAWA01/haha/mizu.html

【サナ以外の頻出お粉(主に全顔使い)】
★ケサランパサラン「シアーマイクロパウダー」25g \4725
★チャコット「フィニッシング�パウダー」30g \1260 170g \1575
★スージーN.Y.「マイクロエアリーパウダー」\2100 全3色
10メイク魂ななしさん:2006/08/27(日) 19:00:27 ID:noBBehL70
★「お粉オバケ」:
商品名ではなく、テクニック(技)名前です<お粉オバケ
何の下地、ファンデ使っても崩れない。と有名のテクニック。
<<やり方>>
カバー力があるクリームファンデやスティックファンデを使うと良い。
(リキッドは水分が多いのでカバー力は弱め。)
ファンデをやり過ぎって位塗った後、お粉をばふばふやり過ぎなくらいはたく。
粉お化けになった顔(笑)に水スプレーを顔から滴る直前くらいまでかけ、
ティッシュで水分を取ると、しっかりカバーしてるのに、厚ぼったく見えない肌になれます。
お粉はルーセントタイプがおすすめ。
慣れるまで加減が難しいけが、崩れにくくなるし、夏場にお勧め。

★「潜水法」:
前スレで登場した、荒技ではあるがかなりの反響をもたらした方法。
ファンデがかなり密着して乾燥すら感じるようになったとのこと。
水スプレーよりもムラがなく仕上がる。
<<やり方>>
普通にベースメイクして(例:日焼け止め→リキッドファンデ→お粉)
洗面器などに水をはって潜る。
お湯じゃなくて、プールくらいのちょっと低めの温度が1番かも。
もしくは同じくらいの温度のシャワーを顔面に浴びる。
一瞬じゃなくて30秒〜1分くらい。
その後はやさしくティッシュオフ。扇風機で乾かすという方もあり。
粉などがムラになりやすい人は、潜った後にパウダーをはたいた方がいいという意見あり。
また、パウダーファンデの場合はどうなのかは意見待ち。

【その他情報】
★コントレックスなど、水を一日1〜2L飲むと皮脂分泌が軽減されるという意見あり。
★「クミスクミン茶」を飲むと効く人は効くらしいが、全く効かないという人もいる。
★食事の油分(揚げ物など)を減らすとよい。
11メイク魂ななしさん:2006/08/27(日) 19:01:10 ID:noBBehL70
●超オイリー女・快適な生活への道!まとめサイト●
  (超オイリー女・快適な生活への道!pt.11の730製作)

ttp://homepage2.nifty.com/a_t/
12メイク魂ななしさん:2006/08/27(日) 19:03:46 ID:oRdxd1zZ0
>>1
乙華麗
13メイク魂ななしさん:2006/08/27(日) 19:05:39 ID:noBBehL70
>>12
ども ノシ
誘導も完了しました。
あとは、過去スレを有益に埋めて下さい。

●超オイリー女・快適な生活への道!まとめサイト●
  (超オイリー女・快適な生活への道!pt.11の730製作)

ttp://homepage2.nifty.com/a_t/

まとめサイトの方、最新の情報に更新願います。
14メイク魂ななしさん:2006/08/27(日) 20:00:01 ID:CrNz5iIN0
>>1
乙です〜。
15メイク魂ななしさん:2006/08/27(日) 21:24:42 ID:0sQI9AXKO
>>1
新スレ乙です。
16メイク魂ななしさん:2006/08/28(月) 00:16:08 ID:8b6Xxlom0
>>13
更新願いますってなんか変w

前スレにサナの色味について書いてあったけど、他の粉を混ぜて
色味を調節できまっせ
17メイク魂ななしさん:2006/08/28(月) 10:09:33 ID:a3fzL+EI0
スレ立てお疲れさまで〜す

早速だけどここで話題のマットシフォン使って一週間
小さいにきびが増えてきた
始めはあまり気にしなかったがちょっとシャレにならなくなった
でもテカラなさは気に入ってるので
オイルクレンジングを適量の半分で一回軽く落としジェルでクレンジングしたら
きれいに治った!
こつは負担にならない位の量と洗顔時間かもしれない
かつよく落とすことかな?
18メイク魂ななしさん:2006/08/28(月) 22:59:03 ID:9kph6GCcO
脂、汗、肌の色ムラありの私はマットシフォンに
ファシオリキッドとパルガントンパウダー使ってる
カバー力最強崩れにくいテカリにくいと思う。
あぶらとり使ったらいっぱい出てるんだけどね
19メイク魂ななしさん:2006/08/29(火) 18:21:58 ID:a1JpG8x6O
皆に質問なんだけど、髪型どうしてる?
今センターパーツなんだけどデコのテカリがヤバいorz
皆デコ隠してるの?
20メイク魂ななしさん:2006/08/29(火) 18:34:45 ID:sxy+DnaqO
>>19
ノシ 私もセンターパーツ。
こめかみの辺りが張り付くw
たまに斜めに分けるとそれこそバーコード親父みたいに
ベッタリだよorz

マットシフォンや潜水で大分テカらなくなったから
あまり気にしなくてよくなった。
これからもセンターパーツでいくよ。
21メイク魂ななしさん:2006/08/29(火) 18:50:12 ID:JPLOTIh20
私も前髪伸ばしています。
センターか6:4で分けますが
昼から夕方には髪が束になるw
お粉オバケをやって、なんとかマシですが
汗をかく夏は特に不快です。
22メイク魂ななしさん:2006/08/29(火) 19:05:39 ID:dYXqT0g20
私は全部おろしてパッツンです。
カールブラシのでかいのでブローして、少し浮かせているからOK。
23メイク魂ななしさん:2006/08/29(火) 19:17:44 ID:Jdxqx3s60
凄い髪型を想像してしまった
24メイク魂ななしさん:2006/08/29(火) 20:36:35 ID:dYXqT0g20
ごめん、前髪全部おろしてパッツンってことだ。
すべての髪がパッツンではないぞww
25メイク魂ななしさん:2006/08/29(火) 21:57:58 ID:FB7GRDEl0
私も以前は>>22さんのように前髪おろしてパッツンだった。
その頃は午後になると髪が束になって「前髪のれん」状態。

いまは前髪6・4。ドライヤーとカーラーで生え際を少し立ててるけど、
お昼にはシンナリしてくる。。。
顔がオイリーだと、頭皮もオイリーなんだよね(当たり前か)。
26メイク魂ななしさん:2006/08/29(火) 22:00:38 ID:LwE1gj8MO
初めてお粉お化け(潜水)ためしてみた。これは凄い!凄すぎる…!!
何故こんなにも崩れないんだ。水に潜っただけなのに!
27メイク魂ななしさん:2006/08/29(火) 22:28:14 ID:H43B2srGO
ディオールの『X3コントロール』すげーいい!
完全に崩れないわけじゃないけど崩れにくい。
あたしはセザウルよりこっちの方が合った。
今まで化粧崩れが酷くて肌自体も汚く見られがちだったんだけど、ディオール使って初めて『綺麗な肌してるね』って褒められたよ。
28メイク魂ななしさん:2006/08/29(火) 22:57:40 ID:a1JpG8x6O
皆dです!
デコ出すとテカリ目立つし、おろすと張り付くし大変ですよねorz
カーラー買ってみます!
オイリーになった為に赤ら顔になるし、ぬるぬる嫌ぽ(´・ω・`)
29メイク魂ななしさん:2006/08/29(火) 23:26:42 ID:YpFwkb6W0
ガッ
30メイク魂ななしさん:2006/08/30(水) 03:28:45 ID:zJUCb2C50
>>26
それ潜水
31メイク魂ななしさん:2006/08/30(水) 16:30:18 ID:cpCFX6UOO
顔を洗った直後ですら
ピカッと光ってるような皮膚の方いませんか?
触ると皮脂も出ていなくサラサラなのですが
部位は、額・頬の高い部分・鼻です
32メイク魂ななしさん:2006/08/30(水) 16:32:15 ID:dOoX3UiD0
ビニール肌なんじゃない?
33メイク魂ななしさん:2006/08/30(水) 17:18:18 ID:cpCFX6UOO
>>32
はじめて聞きました
それって治らないんですかね‥?
34メイク魂ななしさん:2006/08/30(水) 17:25:27 ID:FY1ZshrX0
ものっそい美肌か(友達にいた、あまりにも美肌でキメが細か過ぎて肌が光ってる)、
手入れしてなくてキメが全く無いせいで光ってるかどっちかじゃない?

自然派ナチュラルすっぴん系おばちゃんの顔って何か光ってない?
それを美肌だと思い込んでたりw
35メイク魂ななしさん:2006/08/30(水) 17:31:51 ID:dOoX3UiD0
>>33
ビニール肌は、どっちかというと手入れのしすぎで
角質が剥がれてキメがないテカテカになってる状態のことです
ピーリングや角質ケアモノ使ってるなら可能性あるかも
あとは、乱暴に扱って擦ってるとか
36メイク魂ななしさん:2006/08/30(水) 21:08:07 ID:yfdVLLf7O
>>34
「ものっそい」って何処の言葉?
可愛いね!
37メイク魂ななしさん:2006/08/30(水) 22:52:48 ID:w3c3pu7X0
>>35
このスレ住人なら、油分を落とそうとごしごし洗いすぎが原因かもね。
38メイク魂ななしさん:2006/08/31(木) 00:53:56 ID:M26scDeh0
>>36
34さんじゃないけど、関西弁だよ。
「ものすごく」って言う意味。
39メイク魂ななしさん:2006/08/31(木) 02:33:23 ID:Fmv5iGEVO
ありゃ、私ビニール肌だ。

最近、急にオイリー肌になって欝だ。テッカテカ〜。
Tゾーンというか、でこや眉間にまじで「T」の字にテカリがでる。
しかも私のイニシャルはTだし。何これ。筋肉まんかよ。
40メイク魂ななしさん:2006/08/31(木) 05:25:55 ID:fnxNZiCQO
>>31です
教えていただきありがとうございます
脂性(真性)の為
朝晩の洗顔のみで、化粧水すらつけない生活でした
もちろん洗顔も
優しく擦らないように洗顔していたつもりでした
一度垢ためスレを参考に
垢ため、又は肌断食などしてみようかな‥
改善されれば良いのですが
41メイク魂ななしさん:2006/08/31(木) 05:55:39 ID:ptS6BqqsO
>>40
化粧水すらつけない…って?!
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
42メイク魂ななしさん:2006/08/31(木) 07:27:23 ID:fnxNZiCQO
>>41
保湿目的の化粧水は
ベッタベタになってしまうのでつけてなかったのですがマズイですかね‥
美顔水やWHのような収斂化粧水はつけてます
43メイク魂ななしさん:2006/08/31(木) 10:56:42 ID:w/CdaVze0
マットシフォンよりやや安いパイソンを使用してる
コンシーラーはセザンヌ
これでかなりテカらずすんでます
44メイク魂ななしさん:2006/08/31(木) 12:53:28 ID:h5sS6LzjO
美顔水とピンクマで落ち着きますた
ピンクマいいけど、けっこう焼けるよね
45メイク魂ななしさん:2006/08/31(木) 15:10:01 ID:TgMuDtoZ0
>>39
T肉マン
46メイク魂ななしさん:2006/08/31(木) 16:48:12 ID:yjPErZC7O
皆さんにお聞きします。
洗顔のときにはぬるま湯ですか?ぬるま湯→冷水ですか?
47メイク魂ななしさん:2006/08/31(木) 18:14:56 ID:UW27l6OF0
>>46
わたしはぬるま湯→冷水です。
48メイク魂ななしさん:2006/08/31(木) 19:00:20 ID:eI1Clkq00
>>40
肌断食は、油分が更に大量に出るようになっちゃって駄目だった。
49メイク魂ななしさん:2006/08/31(木) 20:39:48 ID:yjPErZC7O
>47
レスありがとうございます。
私は最近冷水と洗顔フォームで洗ってたら、
どんどん油っぽくなり、自分の油で顔が真っ赤に…。
日焼けかと思うぐらいでした。
またぬるま湯に戻ったら治ってきました。
50メイク魂ななしさん:2006/08/31(木) 21:46:52 ID:lPqAXwZKO
頭皮もオイリーでクサーな者ですが
肌荒れの為にチョコラBBを一ヶ月飲んだら臭いがしなくなり
前髪が束になることもなくなった…!!
ビタミンBってオイリーにテキメンなんだとわかったのはいいんですけど
飲むのを辞めて一ヶ月…

また臭い始めた…orz
一生のみつづけなきゃならんのか…
51メイク魂ななしさん:2006/08/31(木) 21:48:39 ID:TgMuDtoZ0
普通に食事からビタミンBを取ればよい。
チョコらBB高いよね。
52メイク魂ななしさん:2006/08/31(木) 22:03:08 ID:Kk/cZPDx0
頭クサー!髪ベトベトー!よりも耳の後ろから
顎の周りがすぐにベタつくよ…orz
ビタミンBとればちょっとは改善されるかな…
53メイク魂ななしさん:2006/08/31(木) 22:09:31 ID:W7uQCFb10
ファンケルのクリアコントロールを飲んでいるけど
前髪が束になるよ。
効く方、うらやましいな。
睡眠時間を5時間から7時間に増やしたら
多少オイリーに効果があった。
睡眠て大事なんだな、と改めて思った。
54メイク魂ななしさん:2006/09/01(金) 11:49:00 ID:zaTMVnUI0
人間の体で皮脂を分泌する量が一番多い部分が頭皮で、
頭皮で分泌しきれなかった皮脂は顔に来るって聞いたんだけど
本当かな?
私頭皮より顔の方が油がひどいんだけど。頭皮は普通。
55メイク魂ななしさん:2006/09/01(金) 12:26:08 ID:aNws6Kum0
それこの前なんかテレビでやってた
頭皮の皮脂腺が詰まってると>54のようになるみたい
頭の洗い方で改善するって言ってたよ
56メイク魂ななしさん:2006/09/01(金) 14:56:57 ID:KvhVIGNL0
なんのテレビ??
57メイク魂ななしさん:2006/09/01(金) 15:26:05 ID:aNws6Kum0
58メイク魂ななしさん:2006/09/01(金) 22:08:11 ID:zaTMVnUI0
>>54です。
じゃあ頭を綺麗にすれば顔のほうはおさまるのかな。
でも頭は全然油っぽくないから洗いすぎとか心配だな。
59メイク魂ななしさん:2006/09/01(金) 23:29:09 ID:SxdJqAslO
あーもう!
さらさらUV、てからないのはいいけどニキビできまくり!
何使おう…
60メイク魂ななしさん:2006/09/01(金) 23:51:01 ID:OoCu/Wrx0
ピンクマとかどうだろうか。
61メイク魂ななしさん:2006/09/02(土) 09:56:38 ID:G7HL+tHB0
>>59
前レスみてるとコメド溜まるって人も多いよね。>さらさらUV
クレンジングと洗顔がっつりやるといいよ。

帰宅後すぐクレンジングシート+お風呂でオイルクレンジング+ファンケル洗顔(パフで)
やって、徹底的に落とす。
週1回クラランスの顔ゴマージュとビオレ鼻パックやって完璧(`・ω・´)
サラサラUV使い始めて3週間、今のところニキビは発生してないよ
スッピンの寝起きは油まみれだが。。。
62メイク魂ななしさん:2006/09/02(土) 11:03:15 ID:NyxUfiXLO
オイリーで涙袋ぷくっとしとるからマスカラ落ちやすい。
今はもうフィルムタイプしか使ってないけど目薬さしたら落ちるしやだもう
63メイク魂ななしさん:2006/09/02(土) 14:04:12 ID:ekrHpsuT0
ピーリングや酸コスメは賛否両論だと思うけど・・・
キャシーズチョイスって言う酸コスメを使ったら、物凄く脂浮きが減った!
自分的には超感動レベル。
これは毛穴対策のモノなんだけど、何故か脂に効果ありだった。
毛穴の汚れも、どういう仕組み化何故か浮き上がらせてくれた。

ただ割と高めの商品だから、気軽に試せる感じじゃないので
サンプルで試してみるといいかもしれないです。
トライアルも量が少ない割に、結構高かったので。

あとはまだ使い始めて三日なので、もしかして今後肌があれたり
ニキビが出来たりもするかもしれない。
64メイク魂ななしさん:2006/09/02(土) 14:33:32 ID:ZMB9nUOy0
>>63
しばらく使ってみての報告もヨロ!
65メイク魂ななしさん:2006/09/03(日) 11:03:30 ID:jsXJf8ACO
>>60
ごめんサーチしたけどわからんかった
ピンクマとは?
正式名称教えて!


>>61
ちょうどふきとりシート残ってたから、ふきとりしてからオイクレしてみた。
やっぱりちゃんと落とさないとだめだね。
66メイク魂ななしさん:2006/09/03(日) 12:07:42 ID:et/O/SuU0
春以来のオイルクレンジング、くるくるしていたらざらざらしたものが
イパーイでてきた…
オイル良くないって聞いたけど、たまにはいいんじゃないだろうか。
67メイク魂ななしさん:2006/09/03(日) 12:29:55 ID:HptMfOjB0
潜水のお陰で、書いた眉毛が夕方までしっかり残ってるのがウレシイ・・・
以前は、こめかみギトギト→昼には眉毛が消滅 だったし。
まるで風呂上りの顔だったもんな・・・

>>62
若干スレ違いかもしれないけど、エレガンスのウォータープルーフマスカラ良いよ。
プールで泳いでも映画で泣いてもパンダにならなかった。
68メイク魂ななしさん:2006/09/03(日) 12:34:17 ID:A/jLNMNz0
>>65
ピンクマ=サンベアーズセンシティブ
69メイク魂ななしさん:2006/09/03(日) 12:51:22 ID:CWCBwdjM0
試供品の乳液使ったら一晩であごの辺りににきびが
...orz
夜寝てる間にこんだけ油産出してるってことなのねー
70メイク魂ななしさん:2006/09/03(日) 17:02:35 ID:sNgcMNgB0
>>67
自分は眉コートしてる。100均のでもオケ
71メイク魂ななしさん:2006/09/03(日) 18:10:07 ID:LPxAD/IH0
>>70 100均のはこれ?
http://ez.cosme.net/cosme_mbl/asp/itm/itm0010.asp?product_id=284767
ググってみたんだけどスゴイ評価高いね。
72メイク魂ななしさん:2006/09/03(日) 20:41:37 ID:zSPGm/4u0
>>70
私も愛用してるんだけど、最近見かけなくて怖い。
あれがないとマロ眉暮らしだよ。
73メイク魂ななしさん:2006/09/03(日) 21:43:20 ID:8DKWugMc0
私は潜水するようになってほとんど
眉は落ちなくなりました。助かります。
もちろん汗だらだらハンカチふきふきです。
74メイク魂ななしさん:2006/09/03(日) 23:24:08 ID:UVUjqY9yO
他スレにも書いたんですが…
洗顔→WH→ちふれ美容液だけだとダメですかね?乳液付けちゃうと朝ベッタベタで…
でもオイリーは保湿汁っていう書き込みもあるんで悩んでます('A`)
75メイク魂ななしさん:2006/09/03(日) 23:27:33 ID:7RKjg1ouO
最近@で評判のロレアルを数日試しているけど
パウダリーでは、今まで色んなのを試した中では一番良い!
あと、巷じゃ乾燥すると大評判のニナ・リッチの下地、
バーズオパサランを最近買ったので
それと合わせて最強の崩れない&よれない&ポアレス&赤みが目立たない
&くすまない最強美肌コンビを実現いたしました。(大げさ)

キスもセザウルもレブロンもパルガントンもランコムもエレガンスその他も
みんなお蔵入り・・・いくら出費したんだか。

色白な方でもバーズは全顔使うとバカ殿になりがちなので
Tゾーンと、頬の赤みにのばしします。これはハイライト代わりにもなる。
あとはエレガンスのベースカラーフィクサーUVイエロー。
その上からロレアルのパウダーをエレガンスの毛足の長いパフでのせています。
本当にお勧めですので良かったら参考にしてください。
76メイク魂ななしさん:2006/09/03(日) 23:57:44 ID:3VobDyJB0
>>74
自分的にそのやり方でちょうどいいならいいんじゃない?
インナードライならきついけど。
あとは乳液じゃなくて保湿ジェルに変えてみるのも一つのテかも。
77メイク魂ななしさん:2006/09/04(月) 13:46:15 ID:exriHLJD0
美顔水きいてるようなきいてないような・・・
油は出るけどちっちゃいニキビは減った。
付けたとき目にしみるーーーー!
そしてできかけのニキビにぴりぴりするのが効いてるかんじ。
においは好きだけど結構残るのね。

そして近場でSANA青を探しまわって
通販するか悩んでいるうちに夏が終わろうとしている・・・
今年はもういいや・・・
78メイク魂ななしさん:2006/09/04(月) 19:37:50 ID:2mhCWkPz0
潜水を初めて試してみた。
ベースはひよことRMKの下地、リクイド、ルース。
潜ったら、ベースがめちゃ密着していてびっくりした。
3時間くらいで鼻がテカリ出したけど
ティッシュでおさえる程度でなおった。
今の時間は毛穴落ちしちゃうけど、すごく楽になった。
ありがとう皆様〜!!
79メイク魂ななしさん:2006/09/04(月) 21:17:54 ID:2Ca3/Spo0
>>71
ソレダ!他でかうと4-500円するんだけどソレで十分。
自分はアイラインのコートにもしてる。
化粧水とかと違うので、肌に合わなくて顔真っ赤とか
吹き出物多発とか無いのでおすすめ。
何より一本がすんごい持つ。
>>72
確かに見ない。友人に頼まれて買ったダイソに見に行ったらなくなってた……
80メイク魂ななしさん:2006/09/04(月) 23:03:20 ID:1gCvzzbsO
レブロンのカラーステイナチュラル使ったら、赤い小さなニキビが沢山出来たorz
潜水方はとっておきの場面に使うよ…
81メイク魂ななしさん:2006/09/05(火) 13:03:08 ID:TscUO+CpO
>>74
オイリー以前に汚肌多そうこのスレ
82メイク魂ななしさん:2006/09/05(火) 13:24:24 ID:nhGMNFvKO
>>74
まず量を減らしてもベタベタしてしょうがない場合は
自分に合った乳液や美容液を探すしかないと思う。
サラサラしてる乳液や美容液もあるよ。

>>77
美顔水が目にしみる人は使い方が間違ってると思う。
コットンか綿棒に含ませて軽く押さえるように使ってますか?
8377:2006/09/05(火) 18:25:48 ID:IoX4NxDr0
>>82
美顔水コットンに含ませて押さえてますよ。
液体と言うより揮発した成分がしみる感じ。
あちこち押さえてるうちにしみなくなるので
アルコールのせいかなと思っています。
84メイク魂ななしさん:2006/09/05(火) 22:29:24 ID:AyLbuhdf0
自分も美顔水目にしみる。
そしてむせる。
でも効いてる感じがするので使い続けてるw
85メイク魂ななしさん:2006/09/06(水) 02:11:31 ID:h9cXz5Zm0
真性オイリーなら>>74の手入れで充分
シンプルにオイリー向けの化粧品を選ぶのは基本でしょ
あんな一般的な化粧水だか乳液だかべたべた塗ってたら
化粧出来ないっつの。
たんなる汚肌は口ださないでほしい
86メイク魂ななしさん:2006/09/06(水) 14:10:56 ID:jJRtzbm10
>>84
むせるよねwいつも息止めてる。
けして目の側付けてるわけじゃないのに(あえて離してつけてるのに)
目がすっごい痛い。
あれ手で付けてる人はいないんじゃないか。
87メイク魂ななしさん:2006/09/07(木) 18:54:16 ID:59QRL+vP0
>>85
なんでそんなにイライラしてるの?w
88メイク魂ななしさん:2006/09/07(木) 19:00:28 ID:Ogl3gyCZ0
>>85
ずいぶんとレスが攻撃的だねw
ストレス溜まってるんじゃない?
89メイク魂ななしさん:2006/09/07(木) 22:40:23 ID:qoQED4Wo0
>>85
お肌にはストレスが一番良くないよ?
90メイク魂ななしさん:2006/09/08(金) 09:59:20 ID:7t3V7yZX0
85の人気に嫉妬・・・


って一回いってみたかった。
91メイク魂ななしさん:2006/09/08(金) 14:26:10 ID:7y7/yL6qO
>>85
あんた目障り
92メイク魂ななしさん:2006/09/09(土) 01:34:54 ID:fATdcSLg0
ふんがっふっふ
93メイク魂ななしさん:2006/09/09(土) 01:57:35 ID:8QAqE7bt0
みんなやっぱり休日でもベースメイクしてる?
すっぴんでいると油焼けしそうorz
94メイク魂ななしさん:2006/09/09(土) 11:29:44 ID:rH+pQSKc0
きのう仕事で一日中、外を歩き回ってた@近畿
強い日差しで汗ダーラダラ、ハンカチでふきふき。
朝メークで潜水してたんだけど、マット肌キープは無理と思ってた。
夕方、化粧直しで鏡みて、麻呂になってなくて( ゚Д゚)ヒョエー

額がちょっと崩れてたけどぜんぜん許容範囲。
潜水法ほんと凄すぎる。
あと10年早くこの方法知りたかった。。。そんな私は30代。
95メイク魂ななしさん:2006/09/09(土) 12:53:07 ID:saD8WMkPO
>>93
本気ですっぴん?
日焼けどめかUV効果の下地だけは普通は付けない?
エステでもカウンターでも言われると思うけど
96メイク魂ななしさん:2006/09/09(土) 13:41:40 ID:GCwnp52K0
ババーになると、日焼け止めだけはつけるようになるわな。
若いころはそんなこともなかったけど。
97メイク魂ななしさん:2006/09/09(土) 13:42:32 ID:zE9QQ/K60
>>93
私は休日でもメイクしてますよ。
油分を吸収してくれる化粧品が無いと、油でギトギトになった上
コメドが増えたりしてえらいことになる…orz
98メイク魂ななしさん:2006/09/09(土) 18:45:23 ID:ncbaBx9mO
いまノーメイクの人、小鼻の奥を指でなぞってください。
ぎっとりですか?
さっきやったらニュルッとして寒気したお!
そこにファンデがたまるしどうにかならんもんか。
99メイク魂ななしさん:2006/09/09(土) 20:11:44 ID:JoB6FtR8O
乾燥肌に憧れる
100メイク魂ななしさん:2006/09/10(日) 00:23:40 ID:dDiIvlHm0
部分乾燥派、鼻とTゾーンが超油田でいらつくぜ。

マットシフォンとサナ使ってみたけどあまり効果が感じられないorz
コメドができて悪化のサイクリングしてます…
10193:2006/09/10(日) 00:37:46 ID:Qp77Hhb10
>>95-97
休みぐらいは何も塗らないで
肌を休めた方がいいのかなと思ったのですが、
ギトギトで酸化させて日焼けしてしまうほうが肌に負担ですよね('A`;)
レスありがとう
102メイク魂ななしさん:2006/09/10(日) 06:23:58 ID:eJ2uyGarO
>>110
自分はメイクはしてないよ。洗顔→化粧水→アクネバリアのジェル
家にいるときと寝る前はこれ。朝起きてもギトギトになってなかった感動といったらヽ(゚∀゚)ノ
103メイク魂ななしさん:2006/09/10(日) 08:24:52 ID:tPfSVetd0
いいなー引きにでもならない限り無理だ
104メイク魂ななしさん:2006/09/10(日) 13:00:39 ID:UWUORKuHO
基本、室内に居る時もUV効果のあるものは付けてって言われるなぁ
105メイク魂ななしさん:2006/09/10(日) 13:16:09 ID:WllyVuK2O
潜水試してみたいんですが、パウダーファンデじゃダメなのかな?
106メイク魂ななしさん:2006/09/10(日) 14:26:11 ID:GzrFc3gS0
>>102

>>110って・・・
107メイク魂ななしさん:2006/09/10(日) 15:25:52 ID:tgxXFytn0
>>105
ノシ
パウダーファンデで潜水やってるよ。
自分には特に問題なし。
パウダーでも大丈夫なのは有るんじゃないかな?
お休みの日にでも、手持ちので試してみるといいよ。
108メイク魂ななしさん:2006/09/10(日) 17:09:39 ID:WllyVuK2O
>>107
レスありがとうございます!試してみてまたレポします。
セザンヌのウルトラカバーUVを使用してますが、潜水のやり方もファンデ厚く塗る→パウダーはたく→潜水でいいんでしょうか?
109メイク魂ななしさん:2006/09/10(日) 22:43:25 ID:0fNsdXG70
>>108
私は今のところあなたと同じやり方で潜ってますが
ちゃんと崩れ・テカリがなくなりましたよ。
110メイク魂ななしさん:2006/09/10(日) 23:26:33 ID:XTdeqvqO0
以前、お粉おばけと潜水をしたのですがあまり効果を感じれず。
数日前からお粉の後にWHを含ませたコットンでパッティングをしてみたのですが、私にはこれが合ってました。

順番は…
□スキンケア
 洗顔→冷蔵庫に入れたWHが元からしみこんでいるヤツでパッティング→さっぱりめ化粧水
 →しっとりめ化粧水→UV効果有の乳液→WHでパッティング(このとき使ったコットンを残しておく)
□メイク
 レブロンのリキッド(カラースティリキッド)→市販のお粉にベビーパウダーを混ぜた物を少し多めに
 →サナ青→スキンケアで使ったWHをしみこませたコットンでパッティング。

汗をかいても化粧が崩れることなく、ファンデの上に玉状で出てくるのでそれをタオルやティッシュで
抑えれば問題なし。
お化粧直しする時に少しテカリが気になったら、移し変えたWHをコットンに湿らせてパッティングすれば
すぐに直るし、その後崩れません。

ここ数日は涼しかったから崩れなかったのかも。と思っていたのですが、今日の昼間
暑い中サッカー観戦の為にずっと外にいたのですが全然崩れませんでした。

お粉おばけ・潜水をしてもちょっと。。という方はぜひ試してみてください。
ただ、ちょっと乾燥しやすいかも。。。
111メイク魂ななしさん:2006/09/10(日) 23:34:16 ID:afFMGf+8O
テッカテカをどうにかしたくてマットシフォン購入 使って一週間だけど めちゃめちゃニキビできた…でもテカりはかなりマシになった どっち取ろう…
112メイク魂ななしさん:2006/09/10(日) 23:45:08 ID:gv003AXG0
>>111
今のニキビが治ってからもう1度チャレンジかな。
で、2度目にニキビできたらやめた方がよさそう・・・
113メイク魂ななしさん:2006/09/10(日) 23:50:08 ID:oX0mIZD30
>111
そんな貴女には毎日のダブル洗顔。週1回のゴマージュ。
114メイク魂ななしさん:2006/09/10(日) 23:55:56 ID:Tnp1SPzCO
>>110
下地は何使ってますか?
115110:2006/09/11(月) 01:00:03 ID:CedR1AGx0
>>114
下地は使っていません。
UV効果のある乳液を下地と脳内変換して使っています。
116メイク魂ななしさん:2006/09/11(月) 01:36:23 ID:ZMrjiyCnO
>>115
WHとは何ですか?
117107:2006/09/11(月) 01:54:55 ID:RsjPAsq/0
>>108
私も109さん同様、あなたと同じ方法ののち潜ってます。
ファンデは草花木花のリニュまえのものです。
今のところこれでテカリは防げてます。
リニュ後のものでも通用するかな。
118メイク魂ななしさん:2006/09/11(月) 01:55:04 ID:OdkmOlVT0
それぐらいスレ内検索ぐらい白アホ
119メイク魂ななしさん:2006/09/12(火) 11:16:46 ID:xftKYP1r0
>>116
このスレを最初から読んでみたら?
それくらい努力しなよ
120メイク魂ななしさん:2006/09/13(水) 18:03:37 ID:8FOBXJbXO
男なんですが、パウダー使っても大丈夫ですか?
ちょっと顔見られて「何か顔につけてる」って気付かれるかな?
121メイク魂ななしさん:2006/09/13(水) 20:09:40 ID:TwFkotKN0
>>120
色のないクリアなものならいいんじゃないかな?
テカるのが気になるだけならベビーパウダーでもいいし。
流石に色つきだと汗とかで崩れたときに気持ち悪いかも…
122メイク魂ななしさん:2006/09/13(水) 21:04:58 ID:1FTwpgoJO
>>120
オキシーでもつかってれば?
123メイク魂ななしさん:2006/09/13(水) 21:37:15 ID:8FOBXJbXO
>>121
なるほど。テカりはしないんだけど、べとべとなんです。
>>122
オキシーって名前嫌いしてたけど、良いのかな?
124メイク魂ななしさん:2006/09/13(水) 22:13:30 ID:fOrxjNaJ0
さいきん、会社でおじさん達が(若者も)こぞって
アブラとりシート(ウェットタイプ)使ってる。
仕事中に、普通に席でアブラぎった顔をフキフキしてるの。
アブラを拭き取ってるだけで、
当然、化粧直ししてるわけでもないんだが。。。なんかキモくて不快な光景。
125メイク魂ななしさん:2006/09/13(水) 22:14:25 ID:o5/A5gH10
>>123
べとべとの上に(直接肌に)パウダーはたいたら
きっと崩れた時恐ろしや〜
>>5のひよこかアクネス塗ってから
パウダーの方がよさそう。
126メイク魂ななしさん:2006/09/14(木) 08:05:53 ID:SL+UQhGx0
超オイリー「女」スレなんだけど男は入っていいの?
オイリーはやっぱ喪だから男と見るとかまいたいんだろうかw
127メイク魂ななしさん:2006/09/14(木) 08:30:30 ID:0YuV547L0
そういや男禁止ってことは今までの流れからしてないなー。
>>126
ババも結構多いと思うよ
128メイク魂ななしさん:2006/09/14(木) 11:59:51 ID:EqKQELpl0
部分的にテカリが酷いところは
透明なアクネジェルを塗って化粧してる
テカリ具合がわりとマシになる
129メイク魂ななしさん:2006/09/14(木) 15:30:57 ID:ftk0v+5+O
前までオイリーテカテカ肌だったのに、今じゃちょっとだけ乾燥を感じるようになっちまった。
油抜きすぎて肌に悪い気も…。
130メイク魂ななしさん:2006/09/14(木) 19:59:52 ID:T81qIzDC0
>>124
でも、男性陣もテラテラ光ってるのよりはいいかも・・・。
131メイク魂ななしさん:2006/09/14(木) 20:24:40 ID:6+ExnvNVO
男が化粧してたらキモイよ!まじひく
テカってきたらトイレにいって顔洗えば?
132メイク魂ななしさん:2006/09/14(木) 20:34:51 ID:xnvlabHKO
マットシフォンは目立つかな?
133メイク魂ななしさん:2006/09/14(木) 20:46:49 ID:wtipaV3sO
>>131
化粧しても君はきもそう
134メイク魂ななしさん:2006/09/14(木) 22:33:49 ID:H+3ci/dB0
赤ニキビは乾燥だっけか?せっかくプロアクで完治したのに勃発。
ヲサブルか青牛か美顔水かポアバスターか原因が判らん。
一気に替えるもんじゃないね。
(ライン使いしてた基礎から切り替えた為)
でもって油も毛穴開放もノンストップ。
135メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 12:41:54 ID:C6GBRkfvO
ビオレさらさらUV使うの止めたら
吹き出物がピタっと止まった。
136メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 16:30:48 ID:LsYHSpbcO
>>135
だよね。
あたしもこれ使い出してから吹出物できまくり。
テカりにくいから、それでもクレンジングしっかりして使ってたけど、それでも吹出物できる。
もう使わない。
137メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 19:28:58 ID:C6GBRkfvO
化粧品だから肌との相性あるよね。〉さらさらUV
私もかなり念入りにクレンジングしてたが
使ってる間ブツブツが止まらなかった。
138メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 22:44:48 ID:0HZ/K/250
私はマットシフォン単体でブツブツ出まくった。
その後さらさらUVを買い足して、
さらさらUV→マットシフォン使いにしたらマシになった。
やっぱ相性ってあるのかな。
139メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 23:51:05 ID:FfrZDwA+0
なんかもう、一時のテカリを我慢してでも
肌への優しさ最優先で下地を選んだほうが
皮脂量自体が落ち着いて、根本的な解決になるかもね…。
140メイク魂ななしさん:2006/09/16(土) 06:58:42 ID:eJKFsj4m0
それは思う。
ブツブツ出来る=毛穴広がる、と言うことだしね。
141メイク魂ななしさん:2006/09/16(土) 09:52:37 ID:IHeGfLwgO
皆さん、化粧直しはどのくらいの頻度でしていますか?
私は2時間に1回、できるなら1時間ごとにティッシュで脂を押さえないと、テカって恥ずかしいorz
142メイク魂ななしさん:2006/09/16(土) 12:52:09 ID:ysnqsawg0
朝化粧して、お昼休み、三時休憩の2回くらい?
さらさらUVやマットシフォン、セザのファンデや潜水法を知らなかった頃は
その2回ともギラギラテラテラヌルヌルでした。
今はさらさらUV+セザUVで潜水していますが、
化粧直しが必要ない程の脂の出方です。
逆に脂のおかげでファンデがなじんでいい感じに。
143メイク魂ななしさん:2006/09/16(土) 13:25:03 ID:nwqpS8He0
私も結構直さないとテカテカ。
会社でトイレに行く時は必ず化粧ポーチも持ってくよ。
144メイク魂ななしさん:2006/09/16(土) 15:33:58 ID:Gb/PFygiO
>>142-143
ナカーマ。
下地・粉ファンデともFANCLで、
こまめに直さないと一日中テカテカ。
ここでガイシュツのとか使いたいけど、
変えた途端に荒れてしまう…救い様ないなorz
145メイク魂ななしさん:2006/09/16(土) 16:42:43 ID:FlkW6HCxO
IDがoil


…逆だけど
146メイク魂ななしさん:2006/09/16(土) 17:00:54 ID:eJKFsj4m0
どこが
147メイク魂ななしさん:2006/09/16(土) 17:26:06 ID:hCaeqqj9O
ワロス
148メイク魂ななしさん:2006/09/16(土) 17:50:59 ID:lBEylcec0
このスレ知って潜水するようになってからは
朝化粧して、昼休み軽く直すだけでよくなった。
トイレ行った時にトイレットペーパーで鼻のアブラだけ吸わせてるけどw

眉毛も消えずに一日中残ってるし、潜水イイことだらけ(゚∀゚)
149メイク魂ななしさん:2006/09/16(土) 23:09:06 ID:V4pPi6a4O
潜水て?
150メイク魂ななしさん:2006/09/16(土) 23:12:21 ID:/b6r3xSs0
>>149
テンプレに書いてある
151メイク魂ななしさん:2006/09/17(日) 00:26:26 ID:tT1KEkwh0
マットシフォンどこも売り切れ。
レブロンのリキッド買おうかと思ったが色が決まらず・・・
152メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 01:43:30 ID:QXyivWV00
こちらのスレの皆さんに伺いたいのですが、顔だけでなく首筋や手の平の
脂の分泌はどんなものでしょうか。

私は首筋・手の平共にオイリーなので、Yシャツや薄い色のジャケット、コートの
襟汚れが酷いです。手の平も脂ギッシュなのでペンや携帯、ピアノの鍵盤などが
何となくべたべたするような気がします。
時折洗剤を染込ませた布で拭いてみたりもしますが、きれいにするにも
限界があります。

こんな方他にもいらっしゃいませんか?
153メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 01:56:57 ID:Qw0E4krl0
私の場合は、首と背中が脂。
しまい込んでいた白いTシャツが、背中と首周りが黄ばんで出てきた。
でも手はガッサガサで、真夏でもコテコテのクリームを塗らないと大変なことに…。
脛も粉を吹くし、全身の脂のバランスが平均になって欲しいと思う。
154メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 03:13:27 ID:s633e8j00
私は顔のほかは、頭と首〜胸元までと背中がオイリー。
体にまでニキビ出来やすくて嫌だorz
あと耳もだな。
電話したあと携帯を見ると、脂の移りっぷりに
携帯を逆に折って投げ捨てて走って逃げたくなる(ノД`)゚・:。゚。

でも唇だけはガッサガサなほど乾燥。
何故だ…。

手のひらはすぐ汗をかくので、オイリーとは違うけど
こっちも悩み。握手とか手を繋ぐとかオソロシス(´・ω・`)
155メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 08:07:26 ID:6q+v4QkG0
メイクしていると、いつも途中でトイレに行きたくなる。
で、ファンデ塗ってトイレ、その後シャワーで潜水。
乾燥を感じるくらいの仕上がりになります。
暑い時期限定だけど、なかなかいいよ。
156メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 22:07:47 ID:P2lyKxFQ0
トイレと乾燥は関係あるのか?w
157メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 22:23:39 ID:8SwrBZnF0
私は顔、頭、首、背中がオイリー。
特に20代の頃は背中にニキビできやすくてエチーの時は彼に背中見られたくなかったなあ。
・・・歳をとるにつれてアブラが顔面周辺に集中してきるっぽいよ。
いまは顔面周辺が激アブラ、胴は多少アブラ、手足はパッサパサ。。。
158メイク魂ななしさん:2006/09/19(火) 02:11:21 ID:/3saZkYQO
毛穴を隠すにはマットなお粉よりパールの入ったお粉の方がいいと聞いたんですがみなさんはどっちを使ってますか?
159メイク魂ななしさん:2006/09/19(火) 08:32:57 ID:Dq44PzfN0
>>156
わかって言ってるんだろうが
乾燥に関係あるのはトイレの後のシャワーだろ

そういう自分はベースメイクの後は安物の化粧水スプレーしてる
洗面所が1階にあるんでめんどくさいだけだが
寒くなってきたらコットンに化粧水浸してパタパタやってる
160メイク魂ななしさん:2006/09/19(火) 12:23:56 ID:3n5K1YQRO
>>159
えっと…男性でおK?
161メイク魂ななしさん:2006/09/19(火) 12:35:52 ID:/wT0pMy0O
>>158
マット使ってるけど、パールの方がいいかな?
パールキラキラがアブラテカテカのカモフラになりそな気ガス。
162メイク魂ななしさん:2006/09/19(火) 12:51:13 ID:WjAVx5oc0
キラキラテカテカ
163メイク魂ななしさん:2006/09/19(火) 21:04:40 ID:s0697Obu0
昔あった、ハンカチ(かハンカチタオル)の裏側に
あぶらとり紙をセットできた商品知ってる人いない?
今更あれがほしい。

あぶらとりハンカチじゃなくて、ハンカチ自体は普通で、
裏面にあぶらとり紙が挟めるようになってた。
人前でバレないようにみたいな感じで。
164メイク魂ななしさん:2006/09/19(火) 21:50:30 ID:QZi1Wdgq0
あぶらとり紙、何枚あっても足りない。
あぶらとりフイルムでさえ3枚は必要。
嗚呼、今日もフイルムの向こうが透けて見える〜。
165メイク魂ななしさん:2006/09/19(火) 22:23:51 ID:SbVDWL5G0
朝、目覚めた時のヌルヌルテカテカをどうにかしたい
166メイク魂ななしさん:2006/09/19(火) 22:53:03 ID:LUas66X60
私も
でも起きてる時間も6時間とか何もしないとたぶん同じくらいヌルテカになるな
167メイク魂ななしさん:2006/09/20(水) 03:02:23 ID:XlTKH+oOO
潜水するのに、メイベリンのドリームホワイトムースファンデじゃだめでしょうか?
ムースファンデって元々オイリー女には合わないですか?
168メイク魂ななしさん:2006/09/20(水) 14:12:29 ID:Wmi2QmABO
↑触った感触だと多分…
169メイク魂ななしさん:2006/09/20(水) 20:08:50 ID:hYCqosslO
>>167
私は、日焼け止め→下地→メイベリンのムースファンデ→パルガントン⇒潜水
してみたけど、驚くくらい効果あったよ!
以前は化粧して30分後にはテカテカだったのに、潜水したら3時間もつ。
脂出てきても汚く崩れないから、ティッシュで押さえてお粉はたけば元通り。
潜水考え付いた人は神!!
170メイク魂ななしさん:2006/09/20(水) 20:46:32 ID:RgW36Ok70
インナードライでTゾーン以外は乾燥、鼻はオイリーです。
カバーマークのリキッドが気になってるんですが、このスレのみなさんはカバマは崩れますか?
リキッドでカバー力あって崩れにくいの探してます。
171メイク魂ななしさん:2006/09/20(水) 20:55:19 ID:KSosoDLv0
>>170
カバマは使ったことないけど、インナードライの私は
トリニティーラインのリキッド愛用してます。
172メイク魂ななしさん:2006/09/20(水) 21:06:31 ID:t0jnHxIo0
私は顔ギトギト、その他の身体はいい感じの水分量

ただ!!髪が午後にはぺとーっとなる。トップから前髪にかけて
特に前髪なんかは寝ている間に額の皮脂を吸い込んでて束になりやすい
173メイク魂ななしさん:2006/09/20(水) 22:31:23 ID:rGunTkouO
みんなお勧めの油取り紙ある?
自分はGATSBYのパウダー付きのやつ
174メイク魂ななしさん:2006/09/20(水) 22:55:34 ID:eVdZw6RmO
>>172
分かる。おでこのギトギトが仕事中に手で触れて凹む。
今こんな顔で他部署の男性と喋ったんだーって…。
175メイク魂ななしさん:2006/09/20(水) 23:12:38 ID:PF1m1jc40
>>173
白元の油取りフイルム(青)
>>164と同じく紙だと何枚あっても足りないので
176メイク魂ななしさん:2006/09/20(水) 23:30:16 ID:EYukeXqi0
昔の話。
ギラテカに耐えられず目の前にあった制汗スプレーを顔面発射。
結果→最悪でした(当たり前)
…若かったんだよねw
177メイク魂ななしさん:2006/09/20(水) 23:41:21 ID:SAJZQxklO
あるあるぅ
178メイク魂ななしさん:2006/09/20(水) 23:49:12 ID:EYukeXqi0
>>117
同志よ…!お前もか!!(笑)
179メイク魂ななしさん:2006/09/21(木) 04:00:20 ID:T1TZRa9NO
テカりまくりとニキビと赤ら顔と戦ってますorz
センターパートとかしたいけど、デコはテカりまくってるしニキビあるし…
髪の色明るくしたらテカりが目立たなくなった気がするけど、皆どう工夫してる?
180メイク魂ななしさん:2006/09/21(木) 05:25:23 ID:80J8lRnbO
オルビスを使いまくれば乾燥肌になれるよ
181メイク魂ななしさん:2006/09/21(木) 11:34:50 ID:eG2t/Q6M0
ストレスと血行不良が続くと肌が過剰反応をおこして
皮脂が大量に出ると皮膚科でいわれた
182メイク魂ななしさん:2006/09/21(木) 14:38:34 ID:yYinC6y4O
>>180
ちょww


テンプレの潜水法にワロタ。確かに荒技。
183メイク魂ななしさん:2006/09/21(木) 20:38:38 ID:QOiNLkXV0
>>170
私はカバマはよく隠れるし、粉おばけにするとぜんぜん崩れないよ。
今はこの方法以外考えられないくらい。
184メイク魂ななしさん:2006/09/21(木) 23:19:06 ID:jLq8u64Y0
私もカバマは保湿力優秀だとオモ。これからの季節オススメです。
崩れが気になるなら、化粧下地の後、
カバマコンシーラーで粗隠しwして、あとはお粉でも私は十分。
185メイク魂ななしさん:2006/09/21(木) 23:56:33 ID:qREKv1ix0
レブロンのリキッドファンデ使って1ヶ月くらいです。
テカらなくて、サラっとしてる点では不満が無いんだけど
ナチュラル過ぎるってゆーか、なじみ過ぎてしまって
カバーしてる感が全然ない。。。見た目まで、何も塗ってないよーな感じ。

これ使ってる人、どんなパウダーと重ねてますか?
186メイク魂ななしさん:2006/09/22(金) 14:09:43 ID:3ml/3eaVO
>>185
私はレブロンリキッドにチャコットのルースパウダー、サナの24で完璧なさらさら肌だお
187メイク魂ななしさん:2006/09/22(金) 21:15:01 ID:hIMCEQMzO
洗顔後自分の肌がつっぱってるのかしっとりしてるのかよくわからないんだけど
触った感じどうならどっちって事なの?
しっとりなら収れん化粧水でつっぱってるならひたすら保湿でしょ?
188メイク魂ななしさん:2006/09/22(金) 21:17:18 ID:hIMCEQMzO
今顔よくふいて手で触ってみたらちょっとひっつく感じがあって
手放すとぷわって音がするんだけどしっとりなのかな?
真性オイリー?
189メイク魂ななしさん:2006/09/22(金) 21:18:11 ID:l7A0YqBH0
その手を見てみればわかるだろう
190メイク魂ななしさん:2006/09/22(金) 23:27:01 ID:hW82nSRs0
話豚切ってスマソ。
マキアージュの秋冬パウダリー使ってみたんだけど、
脂浮きがトイレットペーパーだけできれいにおさまる。
水なしって書いてあるけど、お粉の後潜水してもいいのかな?
もしやったことがある方いたら教えて下さい。
教えてチャソで申し訳ない...
191メイク魂ななしさん:2006/09/22(金) 23:37:21 ID:XB4wpSdv0
まず自分で試してみよ
192メイク魂ななしさん:2006/09/23(土) 00:09:24 ID:332nCEtT0
トイレットペーパー?
193メイク魂ななしさん:2006/09/23(土) 02:43:07 ID:d7/uYHij0
トイレに入ったついでにトイレットペーパーでちょちょいと脂取り
って事
194メイク魂ななしさん:2006/09/23(土) 15:17:23 ID:MkLx6Uwf0
私は粉じゃなくパウダーファンデ(カネボウ)で潜水してるよ。
リキッドファンデ→パウダーファンデ→潜水→舞妓で仕上げ
厚ぼったくならなくて良い感じ。
195メイク魂ななしさん:2006/09/23(土) 15:53:47 ID:ywqFWBW4O
今日ソフィーナのカウンターで肌の水分と油分計ってもらったら、油分は標準よりやや多め程度だったんだけど水分の数値が一ケタ。見事にインナードライでした。
でもまさか水分一ケタだったとは…。保湿がんばります。
196メイク魂ななしさん:2006/09/23(土) 16:29:31 ID:3/8/QlANO
>>195
肌測定って、終わってから何か買わないといけない?
197メイク魂ななしさん:2006/09/23(土) 16:30:57 ID:3/8/QlANO
ageてしまった
スマン
198170:2006/09/23(土) 17:04:40 ID:dp5M6mwW0
みなさんレスありがとうございます。
>>183
お粉オバケってファンデをやり過ぎって位塗るみたいですが、
カバマの専用のスポンジ使ってますか?

>>184
保湿力優秀なんですね!
お粉もカバマですか?
199メイク魂ななしさん:2006/09/23(土) 19:24:10 ID:JjsFieDF0
>>196
よく病院の待合室に血圧計が置いてあったりするけど
その病院になんの用事もないのに入って行って計ってこれる人なら
買わなくても平気でいられるんじゃないでしょうか。
200メイク魂ななしさん:2006/09/23(土) 19:26:39 ID:5f3l28zk0
>>196
ああいうのはサービスですから、普通何も買わないではやらないんじゃないですか?
いつもそこのカウンターで買ってて、顔見知りならばいいかもしれませんけど。
201メイク魂ななしさん:2006/09/23(土) 21:02:41 ID:oVjnLiFzO
うーん
風呂あがりによーく拭いて触るとひっつく様な感じあるけど
拭いたあとだし、手を見ても脂はついてない
これは真性オイリーなの?
男だから化粧品カウンターとかで水分量見てもらう事もできんし
202メイク魂ななしさん:2006/09/23(土) 21:10:13 ID:JjsFieDF0
今は各メーカーが男性向け化粧品出し始めてるから
出してるところなら肌診断もしてもらえるのでは?
昨日資生堂のカウンターでカウンセリング受けてるリーマンみたよ。なごんだ。
203メイク魂ななしさん:2006/09/23(土) 21:22:12 ID:lZf/ZiAZ0
>>201
それだけじゃ判断できません。
204メイク魂ななしさん:2006/09/24(日) 00:01:44 ID:dWHhZzHdO
>>203
どうすれば判断できるんでしょうか…(´・ω・`)
205メイク魂ななしさん:2006/09/24(日) 00:23:17 ID:24m5/FdL0
洗顔1時間後にTゾーンを触って、ヌメってたらオイリー
…とか?
206メイク魂ななしさん:2006/09/24(日) 03:56:43 ID:OuuJogxuO
インナードライか真性オイリーか自分でわからないし
カウンターも苦手だから垢だめしてみた
一日一回だけ擦らず優しく洗顔。化粧水たっぷり
脂気になったらぬるまゆ洗顔

今までがしがし気がすむまで洗ってたけど
脂少なくなったし、しっとりしてる
自分インナードライだったんだな
207メイク魂ななしさん:2006/09/24(日) 04:13:26 ID:GYxPZjTO0
目の周りの脂が多いのでいつもパンダだけど
クリニークのクリーム シェイパー フォー アイと、
メディアのボリュームマスカラはパンダになりにくかったです。

レブロンのカラーステイアイライナーは私はドロドロになってダメでした…。
皮脂に強いマスカラやアイライナーをもっと作ってほしい。
208メイク魂ななしさん:2006/09/24(日) 07:29:36 ID:gCWuJSUc0
業者とかいわれるかもしれないけど、白雪の詩で洗顔して、ラッシュのティーツリーウォーター
をつけるようになってあまりテカらなくなったよ。
209メイク魂ななしさん:2006/09/24(日) 10:42:18 ID:dDV4aUVjO
白雪の詩はさっぱりするよね。
私は背中のニキビがこれで完治したし、鼻の頭以外のコメドも消えた。
ラッシュは使った事ないからわからないけど…
210メイク魂ななしさん:2006/09/24(日) 11:12:36 ID:whX/IMfH0
自分はティーツリーウォーターでてっかてかになった( ´・ω・`)
一度使ったきりでお蔵入り。
勿体ナス。
211メイク魂ななしさん:2006/09/24(日) 11:16:42 ID:F4GlG3vFO
>>207私も目周りの油分すごい。
気をつけないとすぐ黄色い脂肪のちっちゃい塊?みたいなのできる。
すぐ治るから良いんだけど・・・
当然シャドウしてもよれまくるし、何より目の端のほうに溜まるのが1番恥ずかしい。
マスカラは、テスティモの下地を使用してから全然パンダにならなくなった(さすがに寝たら少しパンダになったけど)
マスカラ単体(メイベリン)で使用してた時はパンダになりまくりだったのに。
マスカラ下地は大切だと思った、汗っかきなのに全然にじまないし。
問題はシャドウなんだよな・・・
212メイク魂ななしさん:2006/09/24(日) 13:05:33 ID:KbKIfOkH0
潜水すごいですね。
午後になっても、前髪が束になってないことにびっくりしました。

小鼻の脂は相変わらずですが・・・('A∩)
213メイク魂ななしさん:2006/09/24(日) 14:21:08 ID:sclPLzs30
私はパーマかけたら前髪とか束になりにくくなりますた。

若干束になってきてもそういうセットっぽくなるしまぁこれでいいかなとw
214メイク魂ななしさん:2006/09/24(日) 14:52:30 ID:Q7W/xlqt0
半年ぐらい前からホホバオイル(含ラベンダー&セージ)を
使ってますが、全顔のギトギトする感じは
大分薄れて来ました。
きっと肌が落ち着いてきたんだと思います。
あとはWHとサナ青と潜水で今年は夏場も乗り切れました。
みんなこのスレのおかげだ!ありがとう!
215メイク魂ななしさん:2006/09/24(日) 21:27:19 ID:dWHhZzHdO
乳液とかクリームつけるとどうもテカテカすんだがどうしたもんか…
216メイク魂ななしさん:2006/09/25(月) 02:13:43 ID:fFkIql9u0
夜は気にする必要ないから保湿たっぷりクリームたっぷり使うけど・・・
インナードライ。
乳液はすぐ浸透しちゃってあまり表面ベタベタしない。むしろサラッとモチモチしてるよ。朝ももちろん塗ってるし。

このスレで出ているような商品でベース作ってると、テカらないけど
肌が確実に水分不足で固くなるし毛穴もつまりやすくなって
肌に負担かかりまくるから適度に脂対策して保湿に重点置いたら
肌の調子も良くなった
217メイク魂ななしさん:2006/09/25(月) 16:05:49 ID:J8KyhRIoO
測定してもらったら水分量が少なかった…
確かに、全体的にぬめぬめするのに皮が剥ける事がある
でもしっかり保湿するとすぐぬめぬめになるし('A`)
218メイク魂ななしさん:2006/09/25(月) 16:15:54 ID:pEvzlpyI0
油分で保湿じゃなく水分で保湿したら?
オイリーの人は油分がしっかりしてるから水分を迎え入れる状態ができてるし、
それ以上油(乳液とか)はいらないから、化粧翠を保湿系のものに変えるとか、
コットンパックとか・・・。
219メイク魂ななしさん:2006/09/25(月) 17:18:51 ID:J8KyhRIoO
>>218
d
今晩からコットンパックやってみる
220メイク魂ななしさん:2006/09/25(月) 20:47:07 ID:kSzQJ7VS0
化粧翠
何か素敵な響き
透き通ったグリーン.*+゚.
221メイク魂ななしさん:2006/09/25(月) 20:49:34 ID:pEvzlpyI0
>>220翠星石の単語登録が反応してしまったようだ・・・w
お恥ずかしい・・・w
222メイク魂ななしさん:2006/09/25(月) 21:04:52 ID:oRSHxG4I0
   ,ィ〜r、,
   .', ィ〜ir、
  ,@i((ノ)))))
  lj リ.゚ -゚ノiリ
  /ノ/'ミ介⊂彡☆))´∀`)
 (( ,f//__ !ヽ,)〉  パーン
  ,))~~じソ~~((
223メイク魂ななしさん:2006/09/25(月) 21:09:26 ID:pEvzlpyI0
>>222真紅様・・・(*´д`*)

せっけんで洗顔するのいいよ。さっぱりする。
自分は白雪使ってる。
224メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 04:04:27 ID:hK5sFf40O
このスレはインナードライ多そうだな…
たまには基礎化粧もまともにすればいいのに
225メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 04:19:46 ID:a04uXULn0
しね
226メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 04:23:19 ID:Xvaihqcm0
住人の心情をもっとも的確に表した言葉だな
227メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 10:25:18 ID:1OinZZMfO
オイリーでチークの色持ちがよくない…
ミスエレの練りチーク→パウダーチークを
おてもやん並に塗って、上からパウダー重ねても
夜にはなくなっていて、化粧直しに
パウダーチーク重ねても発色が…
ギラテカしないチーク選んでるからなのか…
皆さんはチーク何使ってますか?
228メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 16:16:51 ID:01aBLi9h0
チークを使わなければいいじゃない
ってそういうわけにはいかないか。
でもチークつけてもいいことないよね。
マスカラとかならまだ目が大きく見えるとかのメリットあるけど
229メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 16:42:35 ID:u4sgfB5V0
顔色が良く見えるとか利点はあるじゃないかw
でも無くてよいとは私も思ってる。
230メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 17:04:46 ID:KVCFkpYTO
元ギッシュの女ですがお邪魔します。
私は洗顔後のオードムーゲ(週2回は+ニベア塗りたくり)を続けたらギッシュが治りました。
参考になるか分かりませんが、良かったらお試し下さい!

それにしても潜水すごいですね!考えた人に感服します!
231メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 18:24:12 ID:2ppzVVggO
潜水する勇気が無くて、未だに試していない私・・orz
粉もファンデもたくさんつけるっていうのが怖いんだよね(´;ω;`)
なんだかすごく肌に悪い気がするのだよ・・

チーク私は使って無い。
脂性だしどちらかと言うと赤ら顔だから、チークやると大変なことに。
にきびも悪化しそう。
232メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 18:56:42 ID:8SZaN2F7O
洗顔前より洗顔して化粧水つけた後の方が油が出る…
233メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 19:04:03 ID:a3E//Le70
>>232
化粧水だけしかつけてないからじゃない?
インナードライでそれやるとギトギトになるよ
234メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 19:26:11 ID:cQf5Athx0
この前、肌診断?してもらったら
水分量は結構良かったんだけど、
皮脂量が人の2倍もあった・・・
235メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 19:45:46 ID:8SZaN2F7O
>>233
いつも化粧水しかつけてないやorz
やっぱり乳液とかつけなきゃいけないんだな
236メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 19:56:06 ID:ZDMdQpGFO
潜水がどうしてもできない。
死にかける。
皆凄いね。
237メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 20:11:25 ID:5rQhp+Z/0
手に水をすくって軽くぱちゃぱちゃやるだけで違うよ。
238メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 20:28:12 ID:VuioGT73O
オルビスの洗顔+化粧水+保湿液のサンプル貰って
昨日の夜から使ってるんだけど
何故か今日全くテカってない。
特にバイト中(ファーストフード)は、いつもはほんの数時間でテカテカ、
油取り紙3枚でも足りないぐらいなのに
今日は1枚も油取り紙使ってない…!!
昨日からちょっと熱あるんだけど体調は関係してるのかな?
しばらく様子見てみます。
239メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 20:37:04 ID:DEPFCRpV0
>>238
お大事にね。
オルビスが肌に合ったんなら良いねぇ。
今んとこどの基礎を使っても、少ししたら
顔が光りだす私としては羨ましい限りだよ。

体調崩すと脂って減るっけ?
具合悪いときは肌まで気が回らないから記憶にないや…。
240メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 21:24:49 ID:sVozDYbsO
潜水の代わりに海老アンとかの
水スプレーなら窒息しないよ。
241メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 23:06:59 ID:u4sgfB5V0
>>236
水スプレーたっぷりやれば死なないぞ
242メイク魂ななしさん:2006/09/27(水) 00:35:37 ID:jMX02ZJc0
>>231
とりあえず、ファンデと粉をいつも通りの量で試してみては?
私の場合だけど、いつも通りの化粧+アベンヌスプレーでも劇的に違うので。
243メイク魂ななしさん:2006/09/27(水) 01:00:48 ID:xFfAntBuO
男で化粧しないからこのスレの話題についていけない
化粧水と乳液orクリームしかつけないからなぁ
ファンデとかは男だから極力避けたいし
244メイク魂ななしさん:2006/09/27(水) 01:48:00 ID:no/JJFcL0
>>243
お前はスレ違い。
245メイク魂ななしさん:2006/09/27(水) 01:53:57 ID:Vs4wQgKB0
極力じゃなくて、絶対やめろって感じだw
舞台俳優じゃあるまいし本当にいたらキモイな。

男は化粧をしなくて面倒なくていいなーと思う反面
ごまかせなくて辛いのかなとも思う。
でも良く考えると男の肌なんかロクにみてねーやw
246メイク魂ななしさん:2006/09/27(水) 06:30:38 ID:xFfAntBuO
やっぱり男の化粧はきもいのかな
彼女に肌の事とか異常に気にしてる事とか話すと
じゃあ今度色々私が毛穴消す奴とか色々塗ってあげるよ、そんなに気になるなら
とか言われた(´Д`;)
247メイク魂ななしさん:2006/09/27(水) 06:57:35 ID:6ZP4Qdo00
>>246http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1150343577/
こんなスレもあるよ
やっぱ隠すより毛穴をきれいにしたほうがいい。
メイクするとより汚くなってしまう場合もあるし
248メイク魂ななしさん:2006/09/27(水) 07:10:15 ID:bcJKk9leO
あら、あたし男でファンデ塗ってるけど
気付かれたこと1度もないわよ?
ちゃんと自分の肌にあったものを選んでスプレーして
ティッシュオフすれば、余分な粉も落ちて自然な仕上がりになるわ。
まぁ今では肌質が改善されたからノーファンでなんだけれども
249メイク魂ななしさん:2006/09/27(水) 08:37:07 ID:NuspwkPU0
男の化粧がみんながみんなキモイとは思わないけど
オイリー「女」のスレに「ついていけない」とか言いつつ割り込んできて
スレ違い言われても気にしない246はメイクの前に学ぶべきことがあるように思う
250メイク魂ななしさん:2006/09/27(水) 08:53:47 ID:7MyklhFEO
以前どっかでレスされてたが、
♂がヌメヌメの顔をアブラ取りシートで押さえてるのを見た。
きもい。
251メイク魂ななしさん:2006/09/27(水) 08:55:16 ID:CeJNtZ9K0
>>249
禿同
みんなつきあってあげて親切すぎ
当然のように被害者面で割り込むなと
252メイク魂ななしさん:2006/09/27(水) 11:37:30 ID:VNLJdz7N0
男はそのつど顔洗え
253メイク魂ななしさん:2006/09/27(水) 14:20:22 ID:HhSqA/S2O
男は美容板の脂スレに行けばよし
254メイク魂ななしさん:2006/09/28(木) 00:20:45 ID:T96XhRDd0
お粉で一番皮脂くすみ抑えるのって何?
255メイク魂ななしさん:2006/09/28(木) 02:09:06 ID:znuoctoGO
毛穴スレでも時々こういうレスあるけど
だいたい化粧板で「男は化粧出来ないんだから」って言われてもなあ…
女の自分だって、しなくていい肌ならしたくないよ
特に皮脂抑える系のは肌に負担かかるのが多いし

化粧水や乳液も、何でどこまで効果が出るかは個人差があるから
地道に合うのを探して日々のケアを頑張ろうよ
256メイク魂ななしさん:2006/09/28(木) 04:06:50 ID:3RrDcrTa0
松井みたいな肌でもカコイイと思われる男の人は裏山だよ…('A`)
女はすっぴんだと浮くし冷たくされるし苦労が絶えんよ
性別間違えたかなあorz
257メイク魂ななしさん:2006/09/28(木) 10:28:16 ID:iWhL3dNPO
流れぶった切りでスマソ
潜水すると、肌がピリピリする方いませんか?
肌に負担かけてるみたいな気がしてます。
258メイク魂ななしさん:2006/09/28(木) 13:25:59 ID:8Ie1Em8F0
より肌に密着させるための潜水なんだから
肌に負担はかけてるとおもうよ
259257:2006/09/28(木) 17:09:46 ID:JzFdPLOx0
>>258
ですよね。
ここぞっていうとき以外は控えようと思います。
260メイク魂ななしさん:2006/09/28(木) 21:06:40 ID:RjbQa48CO
肌に負担と分かっても毎日の潜水やめられない。
だって長年悩んでたヌルテカ肌が
憧れのマット肌に化けるんだもん。
コメドが溜まりやすいのは
クレンジング念入りにするしかないね…
261メイク魂ななしさん:2006/09/28(木) 21:12:57 ID:WuQGpVuY0
潜水する→コメドが溜まるってことはないなあ。
強いていえば最初に少し乾燥する気がする程度だよ。
262メイク魂ななしさん:2006/09/28(木) 22:18:42 ID:AYnV+tzr0
潜水とお粉オバケの中間方法で、普通のメイク→精製水の拭きつけしてたけど
頬骨あたりがぴりぴりするので肌水や肌美水などにかえたらわりと平気になったよ、自分の場合
あと肌弱ってる時は、頬骨だけはスプレー&ティッシュオフのあと
ちふれ美容液を少し手に取り、頬骨だけハンドプレスでなじませて粉のせたりしてる
263メイク魂ななしさん:2006/09/28(木) 23:45:06 ID:qN7VbQOP0
潜水ってほんと乾燥するね。
今日初めて潜水したんだけど、粉ふいた・・・
よってシワが目立ってしまった。
私もちふれ美容液のせてみよっかな。
264メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 12:27:20 ID:TgDuUUKjO
もうだめぽorz
普段は家にいるから日焼け止め→(気分でリキッドファンデ)
→お粉だけで、肌トラブルも特にないんだが、出掛ける日に
日焼け止め→マットシフォン→リキッドファンデ→お粉
にすると夕方にはニキビ大量発生する。
265メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 13:38:16 ID:ZOMsNSSYO
>>264
マットシフォンは毛穴を強力に埋めるせいか
私もこれでニキビ大量生産しますた。
266264:2006/09/29(金) 14:40:46 ID:TgDuUUKjO
>>265
過去レスでもマットシフォンでニキビ出来た人結構いたよね。
昨日使ったら十数個の赤みを帯びたぷっくりニキビが。
過去最多ですわorz
今日はオロナイン+ベビパでニキコモリです。

でもまだまだ残ってるから捨てるのももったいない。
何故か鼻以外の場所に出来るから、次は鼻だけ使ってみる。
267メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 15:10:26 ID:n/WmaQCC0
コメドが溜まる、そんな貴女にMCU
268メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 18:18:32 ID:GpalHqV9O
MCUのなんだべ?
269メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 18:39:42 ID:j0h/SJY60
>>266
「捨てるのももったいない」で肌トラブル発生させる方がもったいないよー。

>>268
テンプレ
270メイク魂ななしさん:2006/09/30(土) 19:25:08 ID:eWji+8fs0
日焼け止め+マットシフォン+舞妓はんの
トリプル下地だった夏を終え、
またソニア紫+マットシフォンの秋冬仕様にそろそろ戻るか…。
去年からこのローテで楽させて貰ってまーす。
271メイク魂ななしさん:2006/10/01(日) 01:36:16 ID:tu5qBn+90
私もマットシフォンでニキビ酷くなった。
でもテカリ抑えたいからほんのちょびっと指にとってトントンと薄く付けてる。
量が少ないとニキビ出来にくいみたいだよ。
あとニキビのとこには絶対つけなければ平気だった。
272236:2006/10/01(日) 02:46:25 ID:iuOlCRb2O
レスしてくれた人有り難う。
潜水はできないけど潜水もどき頑張るよ。
ここは優しい人が多いね。
273メイク魂ななしさん:2006/10/01(日) 20:35:59 ID:ZqN1VZch0
潜水するとファンデがプツプツにならない?
274メイク魂ななしさん:2006/10/01(日) 21:39:07 ID:RfCSQ9t6O
ファンデがプツプツって?
もっとくわしく
275メイク魂ななしさん:2006/10/01(日) 21:52:25 ID:gwDK6mFZO
毛穴落ちな事かな?
毛穴プツプツ…
276メイク魂ななしさん:2006/10/01(日) 22:01:30 ID:PNnjx1og0
マットシフォン使い出してから、夏でも潜水しなくなったけど(スプレーでなんちゃって潜水のみ)
私が潜水で毛穴落ちしたときは、全体的に厚く塗りすぎた時だった。
化粧水→乳液 でこのあとWHで軽くふき取りだったんですが、これをやらない時と、
化粧下地・ファンデ・お粉がすこしでも塗りすぎてしまうとアウトでしたね。
対処法としては、丁寧かつ薄く塗る、工程の間にテッシュオフをしてました。
まぁ私の経験ですが・・・。

277273:2006/10/02(月) 02:36:38 ID:xLmuF2WB0
プツプツは毛穴落ちのようでした。
下地かえてみます。
ありがとう。
278276:2006/10/02(月) 02:40:04 ID:xLmuF2WB0
確かに厚く塗ったときにプツプツになりやすかったです。
薄く塗ってみます。
279メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 02:42:22 ID:xLmuF2WB0
↑ごめんなさい!!273です。
280メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 10:10:35 ID:RVAfl0Yl0
>>丁寧かつ薄く塗る

そんなのメイクの基本だろこれ
281メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 10:54:30 ID:qh3w/Jk50
私は使った事ないからわからんのだけど、厚くなり易い商品なのでは?
282メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 14:23:38 ID:H99WDutQO
今年の夏はビオレの顔用UV(名前失念。白いの)にお世話になった
これからの季節はSPF50も必要無いし、肌への負担強そうだから変えたいんだが…

同じように夏ビオレを愛用してた皆さんは今何使ってますか?もしくは使う予定ですか?
283メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 14:47:10 ID:RNDDfl4DO
オイリー肌にはどこのファンデが一番いいですか?
284メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 15:23:27 ID:zWQqO3Yz0
同じオイリーでも真性オイリーとオイリードライがいるし、
そして人によって微妙に肌質や好みが違う。

ここの書き込みをROMって自分で良さそうなのを試すべし。
人に頼りっぱなしじゃ幸せにはなれない。
285メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 16:19:08 ID:bdLKIxz50
>>282
個人的にはベリベリのUVカットミルクが好き。
286メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 16:35:06 ID:cGcsLOp80
>>283は別のオイリースレにもいた?
そこでは小麦粉でも塗っとけと一蹴されてたね。
287メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 17:00:43 ID:mchdONmYO
小麦粉バロスwwww
288メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 17:04:33 ID:gH9+kbKn0
片栗粉をおすすめする
冗談だと思ったらぐぐってみ
289メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 17:06:51 ID:iI6mEkEn0
メンソレータム アクネスの
薬用アクネジェルを顔に塗ってたら、いつもよりテカリが全然少なかった。

ビタミンBが入っているのがいいのだろうか・・?
ただ、肝心のニキビに劇的なほどの効果はない・・かも。
290メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 17:37:48 ID:qNcjGs/v0
>>282
私はニベアのジェル。
テカリには効果ないんだけどとりあえず負担が少ないものってことで。
291メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 19:16:56 ID:gH9+kbKn0
確かにこれからは潜水だけでも結構いける
292282:2006/10/02(月) 21:55:53 ID:H99WDutQO
>>285
ベリーベリー…27才の私が使っても良いのだろうか。
検討します。ありがとう

>>290
ニベアのジェルはビオレの前に使ってました。
もの凄いテカった上に焼けたのですが、290さんは大丈夫なのでしょうか?
確かに肌への負担は軽そうでした
293メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 23:15:57 ID:muoLgt9n0
サナピンク、サンシャイン通りのマツキヨでゲットしてきた!
294メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 23:22:17 ID:muoLgt9n0
>>156
はげわろすw
295メイク魂ななしさん:2006/10/03(火) 00:25:40 ID:rr9DGWyZ0
296メイク魂ななしさん:2006/10/03(火) 19:17:17 ID:Ch7nwRlI0
>>293
うわ、情報ありがとう!新宿では売ってないよ。
297メイク魂ななしさん:2006/10/03(火) 20:00:39 ID:wfOgVFVE0
>>293
>>296
今日行ったけど「昨日棚がえしたからもうない」っていわれた…
青はたくさんあったからそっち買ったよ
298メイク魂ななしさん:2006/10/03(火) 20:58:32 ID:TKddpPMl0
青?
299メイク魂ななしさん:2006/10/03(火) 21:06:01 ID:bpr8keEW0
>>298
青は青ですが何か?
300メイク魂ななしさん:2006/10/03(火) 21:07:11 ID:TKddpPMl0
すまそ、勘違いしてました
301メイク魂ななしさん:2006/10/03(火) 23:57:05 ID:XcO8w1q00
>>292
夏の初めも使ってたけど私は焼けませんでしたよ。
テカリは何使ってもあんまり変わらないので半ば諦めてます…
302メイク魂ななしさん:2006/10/04(水) 00:08:59 ID:0hpSmqML0
うん、サンシャイン通りのマツキヨはピンクは売り切れ(補充するかは知らない)
だけど青はいっぱいあったよ。
サナ、透明とかピンクのパウダーもあればいいのに。
303メイク魂ななしさん:2006/10/04(水) 00:40:13 ID:8wyWDDl4O
>>301=>>290さんでしょうか?
そうですか…
私はニベアのジェル使ってたら、「どこか行ってきた?」
って聞かれるくらい焼けてしまいました。

私もテカリは諦め気味だったのですが、ビオレ使っている現在は少しマシです
304メイク魂ななしさん:2006/10/06(金) 01:28:28 ID:9ulGdkW3O
代謝の良さとテカリってやっぱり関係ありますかね。

思春期までは実家だったので、バスタブに毎日浸かってあったまってましたが、
その後5年間一人暮らしでユニットバスだったので、シャワーだけでした。


10代の頃にくらべて油がマシになったのは、年のせいかと思ってました。

最近引っ越しをして、またバスタブに浸かれるようになったら、油田が復活しました。
夏よりテカってます。

化粧品は変えてません。
やっぱり油田て年は関係なく体質なのかな…

ギャッツビー油取りフィルムを買わなきゃ…
普通肌用乳液もオイリー肌用乳液に…
305メイク魂ななしさん:2006/10/06(金) 01:52:26 ID:Upz3NCwRO
このスレ速攻でお気に入り登録させていただきました。
306メイク魂ななしさん:2006/10/06(金) 09:14:21 ID:17aU8+1K0
>>304
ちょっと待て、まずココ↓を見ろ

【乾燥】☆インナードライ☆【皮脂】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1141117154/l50
307メイク魂ななしさん:2006/10/06(金) 12:10:25 ID:yfrcXHE2O
前TVで顔のテカリは頭からくるって言ってた!頭をキレイに洗わないと顔にくるんだって!だから頭洗う時汚れをキレイに流すようにした方いい
308メイク魂ななしさん:2006/10/06(金) 20:11:26 ID:LVtzYoKP0
>>307
根拠無し。
309メイク魂ななしさん:2006/10/06(金) 20:16:02 ID:qVzTQJQ6O
レヴューのエッセンイン買おうかと思ってるんだけど、しっとり系だとかなりテカるかなぁ、、、
アット見たらあまりテカらないって書いてたんだけど
お粉つけたら大丈夫かな?使った人いる?
310メイク魂ななしさん:2006/10/07(土) 01:10:00 ID:ydxi/Xx60
>>307
ベタベタなシャンプー&コンデショナーつかって余り流してないとそうだろうな。
311メイク魂ななしさん:2006/10/07(土) 01:12:02 ID:3Ebc2Kbh0
去年のは、真冬でも私の顔はギラギラテラテラヌルヌルしてたよ。
自分は真冬でも乾燥全くしない超脂性肌だからあんまり参考にならなかったらごめん(´・ω・`)
312メイク魂ななしさん:2006/10/07(土) 01:12:32 ID:3Ebc2Kbh0
ごめん
>>309さんへでした
313メイク魂ななしさん:2006/10/07(土) 01:52:36 ID:/uRrmto4O
>>311そうなんだ(´・ω・`)私も冬でも湯上がりみたいといわれるから、しっとり系はダメなのかなぁ。。
314メイク魂ななしさん:2006/10/07(土) 02:08:31 ID:ydxi/Xx60
さっぱり系化粧水ってエタノールはいってるから荒れるの多いんだよなあ。
315メイク魂ななしさん:2006/10/07(土) 02:37:19 ID:c9Vh4dFR0
これまでテカテカヌルヌルだったのに、最近急に乾燥して
ガサガサ…というか皮がむける?ファンデがなじまない。
化粧品は何も変えてないしな…。季節?
ここを卒業するときがきたんだろうか。不思議だ。
316メイク魂ななしさん:2006/10/07(土) 02:49:43 ID:seJWFq3r0
>>315
私もテカテカとカサカサ両方ある。
やっぱ、季節かな〜
夏と冬で基礎変えてる?
317メイク魂ななしさん:2006/10/07(土) 03:30:47 ID:c9Vh4dFR0
315です。
>>316
季節かぁ…基礎は夏も冬も変えてないです。
酒しずくと白潤アルブチン乳液使ってます。
今までは一年中顔全体がヌルテカだったのに、
今は化粧後鼻がいい感じになじみ(後にテカる)、頬がカサカサ…。
318メイク魂ななしさん:2006/10/07(土) 10:32:07 ID:uwcLhZYi0
あまりに乳液が減らないので、朝の洗顔をミルククレンジングのつもりで
乳液のみでやってみたら、結構良かった。
適度に脂が落ちるし、つっぱらない。
ちなみに真性オイリー。
319メイク魂ななしさん:2006/10/07(土) 10:55:05 ID:ydxi/Xx60
オーストラリアに住んでた時は顔の油なんか気にしたことなかったのに
日本戻ってきたら又ベタベタ・・・
メルボルン戻りたい。
320メイク魂ななしさん:2006/10/07(土) 11:07:16 ID:EcjognGc0
戻ったほうがいいよ
321メイク魂ななしさん:2006/10/07(土) 18:17:24 ID:aK/jw8J60
>>309
レビューエッセンスイン使ってるよー。
下地を油(と厚塗り感)防止でビオレさらさらUVにしてるけど、
昼頃になると小鼻周りがちょっと崩れるぐらいであんまり油は出ない。
個人的には塗った後のすべすべ感がすごく( ・∀・)イイ!
とはいっても寒くなってちょっと油が治まっただけの可能性も捨てきれないので
あんまり参考にはならないかも。ごめん。
322メイク魂ななしさん:2006/10/07(土) 18:22:18 ID:aK/jw8J60
言い忘れ。去年のエッセンスインは使ってないんで比較はできないや。スマソ。
323メイク魂ななしさん:2006/10/07(土) 18:28:31 ID:mxL8/Es4O
この夏初めて潜水に出会って、
テカらず快適にすごせた。
秋冬は頬だけ乾燥して
他はヌルテカになるから潜水キツいかも。
ほっぺだけベース変えたりしたら
イイんだろーか。
324メイク魂ななしさん:2006/10/07(土) 21:00:32 ID:/uRrmto4O
>>321ありがd
エッセンイン一回使ってみます
冬なら大丈夫かな
ニキビ出来なきゃいいけど(^ω^;

オイリーには過ごしやすい季節になってきましたね。。
325メイク魂ななしさん:2006/10/07(土) 21:14:35 ID:ydxi/Xx60
>>323
リキッドファンデでやった?
326323:2006/10/08(日) 04:39:20 ID:iAhuGLhw0
>>325
ヌルテカ人生ずーっとファンデはパウダーだったけど
潜水始めてからリキッドに変えてる。
以前から愛用してた舞妓との相性もリキッドの方が良いとオモ。
327メイク魂ななしさん:2006/10/08(日) 11:37:17 ID:3f8w33BG0
サナを使いだしてからファンデ使わなくなった。
コントロールカラーをうまく使って、最終的に粉の方で
色調整してる。厚くならなくて良いよ。
328メイク魂ななしさん:2006/10/09(月) 01:15:40 ID:VmahqFCh0
舞妓はピンクのブラシの奴がいいけど、あのブラシちょっと痛いな。
329メイク魂ななしさん:2006/10/09(月) 23:28:56 ID:yuaFAQ1+0
>>318
おーひじひざとかにも乳液塗っても減らなくて困ってたんだー
いいこと聞いたーやってみるよ!
330メイク魂ななしさん:2006/10/13(金) 03:47:16 ID:NSAkXhBT0
保守
331メイク魂ななしさん:2006/10/13(金) 06:11:44 ID:94yh9KY20
化粧水や乳液の付け方も関係ある?
かぶれちゃって数ヶ月化粧水だけで過ごしてて
また乳液つけるようになったら油がぐっと減った。
一時的なことかと思って様子見てたけどそうでもないみたい。
乳液やめる前と、やめてる間の油量は特に変わってなかったと思う。

あと、やめる前はこするようにして塗ってたのね。
日焼け止めはそういう付け方だと効果がないってTVで見て
なんとなく化粧水や乳液だけど塗りつけるんじゃなく肌に置くように変えた。
どっちが効いたのか相乗効果なのかは分からないけど。長文スマソ。
332メイク魂ななしさん:2006/10/13(金) 08:03:46 ID:u5vVHWv10
乳液をやめている間に肌質が変わったんじゃないだろうか?
なんにせようらやましい。

あと化粧水や乳液は、こするように塗るヤツはいないと思うぞw
333メイク魂ななしさん:2006/10/13(金) 21:12:35 ID:iYiymiBA0
>>331
乳液って、油関係の話を抜きにしても
そっと優しく肌に置くように塗ると翌朝の肌が違うよ。
面倒で、急いでバババーって塗ることが多かったから、気付いた時は衝撃だったよ。
それからは毎日丁寧にしてる。
334メイク魂ななしさん:2006/10/14(土) 00:07:01 ID:Z66nZOfX0
>>333
へえ〜。
私も丁寧にしてみます。
335メイク魂ななしさん :2006/10/14(土) 00:35:18 ID:5QqGeAUt0
油ギトギト、インナードライです。
化粧水使うとアレルギー出るので何年も基礎化粧してませんでした。
なので肌は荒れ放題。
1ヶ月前突然「肌を改善しよう」と思い立ちドラッグストアへ。
進められたのがビタソリューション。
チョコラBBと昔買ったSK-Uのスキンリファイニングトリートメントと同時に使用開始。
ほっぺたがふわっとしてきました。
ちょっとゴムっぽい気もするけど・・。
朝、ビタソリューションをつけるとべたべたして、どうしたものかと思ったのですが、
このスレで知ったウィッチヘーゼルと併用したところ、油浮きが半減しました。
さらに簡易潜水法を実践。化粧崩れも前よりましになりました。
約1ヶ月続けたところ、毛穴にたまる脂の量も減ってきました。
すごいです。このスレと前述化粧品に感謝です!
もっと早くその気になれば良かった・・・。
でも、化粧に20分もかかるようになってしまいました・・・。
336メイク魂ななしさん:2006/10/14(土) 02:02:29 ID:QAXJshbh0
>>332
こするって表現は大袈裟だったかな。マッサージの超簡易版と言った方が良かったか。
伸ばす、広げる感じ。ゴシゴシやってた訳じゃないよ。

今はトントン乗せたあとに軽く押さえるだけで、あんまり弄らないよう心掛けてる。
ベタベタ触ってると若干油が増す気がする。
337メイク魂ななしさん:2006/10/14(土) 13:42:38 ID:qmDfjp5e0
>>335
20分は普通
338メイク魂ななしさん:2006/10/14(土) 15:44:11 ID:Ch93n4Gv0
私すっげ頑張って急いで45分だな。
普通にやると化粧しだして家出るまで1時間はかかる。
339メイク魂ななしさん:2006/10/15(日) 08:07:16 ID:yzeOL8qO0
サナ青って、下地など着けずに直接肌にのせても平気なんでしょうか?
テカリはきになるけど、極力薄化粧なメイクに変えてみようかと思って。
340メイク魂ななしさん:2006/10/15(日) 08:53:25 ID:Zoa8Jgfv0
肌の色が綺麗なら(赤みやクマや毛穴などの悩みがあまりない場合など)
大丈夫だけど、なんか下地を塗った方が落ちにくかったり密着したりで
効果は長持ち。
気になるならカラーコントロールとか、うすづき・無職のベースを塗って見ては
341メイク魂ななしさん:2006/10/15(日) 10:00:16 ID:yzeOL8qO0
おーアドバイスさんくす!
342メイク魂ななしさん:2006/10/15(日) 13:01:14 ID:FjE0L4dH0
最近、自分でもビックリな位に油田が止まっている。原因を考えて挙げるとしたら、
1:気候が涼しくなってきたから
2:メイク時、下地をヒロインのマットにしたから
3:妊娠→つわりが激しく、2〜3ヶ月ろくに食べられなかったから
妊娠前は焼肉スキーだったから、3が一番有力かなぁ。
スッピンだと洗顔後、1時間もすりゃデコホホハナテッカテカヌルヌルだったのに、
今は半日ちょっとは平気。メイクは1日中持つ様になった。
あぁ、願わくはこの感動がいつまでも続いてくれたら・・・
妊娠でオイリーから肌質変わった方、いらっしゃいますか?
妊娠時はよく肌が荒れるとは言いますけど。
343メイク魂ななしさん:2006/10/15(日) 14:28:11 ID:O4/qSnNl0
経験者ではないれど、妊娠中は体質が変わったりするって聞くよ。
344メイク魂ななしさん:2006/10/17(火) 13:08:07 ID:tBlRw+/y0
妊娠初期の頃はニキビが増えたけど
4ヶ月を過ぎたころからツルツルになったよー
敏感肌なのに ドラッグストアで売ってるものを適当につけても
肌が荒れなかった 
産んだら元の肌質に戻ったけどね
345メイク魂ななしさん:2006/10/17(火) 14:03:46 ID:DrRtAEg6O
このスレ見て潜水を知り、試してみた。


キャンメイクのリキッドタイプのコンシーラー→ラヴーシュカのルースパウダーファンデ→チャコットのパウダー→潜水

目元の部分が少しムラになる気がするが、めっちゃ肌がさらさらになった!
すげぇー!



今回はファンデとか普通に塗って潜水したんですが、潜水の時って厚塗りした方がいいんでしょうか?

テンプレでお粉お化けは厚塗りの方がいいって書いてあるけど…。
346メイク魂ななしさん:2006/10/17(火) 14:21:11 ID:ot+LXC5B0
私の場合だけど、パウダーは厚めに塗る。
ファンデは変わらず。
347メイク魂ななしさん:2006/10/17(火) 21:35:03 ID:V18NCXIW0
あげ
348メイク魂ななしさん:2006/10/18(水) 00:13:05 ID:TDYcx3NwO
セザウル→同じくセザンヌのパウダー→潜水を毎朝してるのですが…あんまり効果感じられないんです。
潜水したては肌サラサラ、でも1時間もすれば、もう皮脂が沸き上がってきてしまう。
2時間ごとにティッシュで押さえてパウダー軽くはたき直して、やっとサラ肌キープできる感じで…これじゃ前と変わらない。
残業で5時を過ぎれば、どんなにティッシュで押さえてもすぐに肌ギトギトになるし…そんな肌を会社のみんなに見られるのが恥ずかしいorz
やっぱり安いファンデじゃだめなのかな。それとも、何かやり方間違ってるんでしょうか?
349メイク魂ななしさん:2006/10/18(水) 00:15:02 ID:GrncpzAo0
>>348
下地をある程度しっかりやらないと、粉が乗ったぐらいじゃ駄目って事じゃ
ないかな?ファンデや粉を密着させる効果もあるし。
下地について何にも書いて無いので詳しくはわからんけど。
350348:2006/10/18(水) 03:15:14 ID:TDYcx3NwO
>>349
下地ですが、TゾーンにオルビスのTゾーンコントロール、頬にマックスファクターのカラーコントロールベースを使用しています。
351メイク魂ななしさん:2006/10/18(水) 10:41:53 ID:Grzf+BzFO
潜水したあとにアイメイクすればいいのでしょうか?
352メイク魂ななしさん:2006/10/18(水) 19:49:29 ID:a1j5O98oO
>>346
ありがとうございます☆
今度試してみます♪


潜水ホントすごい!
いつも使ってるkissの下地を使わなかったのに、テカりにくかったし、パウダーファンデ特有の粉っぽさがなかった。
353メイク魂ななしさん:2006/10/18(水) 20:03:17 ID:JboY8+uY0
>>348
ファンデ(この場合はセザウル?)が乾ききらないうちにパウダーをつけると、
ちょっと密着度が増す気がするよ。

>>351
私はそうしてる。
354メイク魂ななしさん:2006/10/18(水) 21:37:22 ID:r7yunjxX0
>>351
潜水の後にアイメイクしてるよ。
眉が麻呂にならないし、アイメイクも長持ちするよね。
潜水を知る前は、お昼にはアイラインにじんで
シャドーもヨレヨレになってたけど、今は夕方までへっちゃら。
355メイク魂ななしさん:2006/10/18(水) 22:22:42 ID:2a145SO30
この先の時期、短期間だけ午後はツヤ肌になるアテクシ
356メイク魂ななしさん:2006/10/18(水) 23:19:31 ID:Grzf+BzFO
>>353>>354
ありがとうございますm(_ _)m
357348:2006/10/19(木) 09:48:33 ID:FhRAFdZQO
>>353
いつもセザウルつけた直後→パウダーなのですが…セザウルの水ありで、という事でしょうか?試してみます。
あと@コスメでヒロインメイクの下地が評判いいみたいなので、これも試してみようと思っています。
ああ、本当にオイリー肌って悩みorz
358メイク魂ななしさん:2006/10/20(金) 15:23:39 ID:/nQMTthX0
ビオレさらさらUV、6月頃使い出した頃〜夏はいまだかつてないくらいテカリ激減で
最高のモノに出会った!と思ってたんだが…季節的に流石にもうダメだ…
メイク落として洗顔終わった後、化粧水しばらくつけないでほうっておくと
肌(特にフェイスライン)がばりばりに乾燥…
秋冬は何使うかこのスレ参考にして早く決めなきゃ。
359メイク魂ななしさん:2006/10/20(金) 15:38:09 ID:hgoZFtVi0
>>358
何かとブレンドして見てはどうだろうか。
塗る前に乳液と混ぜるとか
360メイク魂ななしさん:2006/10/20(金) 15:55:44 ID:j0WczdON0
真性油田持ちだが。

九月から
まろキャロ飲んで
オパール塗って
パウダーをジバンシイ・プリズムリーブル
に変えたら

恐ろしいほどテカらなくなった。
油取紙が一日1枚でオケな日も。
季節もあると思うけど、
この三つはしばらく続けていこうと思ってる。
361メイク魂ななしさん:2006/10/20(金) 23:36:16 ID:rJIWQBCY0
DHCのモイストカラーベース、めっちゃ崩れないよ。
362メイク魂ななしさん:2006/10/20(金) 23:46:05 ID:Xdnz+aFuO
潜水ってリキッドのみ通用する技なのかな?
パウダリーの場合どうなんだろ。
リキッドは肌に負担かかるしパウダリーのほうが調子良いからなるべくリキッドは使いたくないのだけど・・
パウダリーでも効果あるかな。
363メイク魂ななしさん:2006/10/20(金) 23:59:45 ID:I59fe8qaO
>>362
パウダリーでもおkだよ。

自分は、パウダリーの後フェイスパウダーを多めに叩いて潜水…って感じにしてる。
364メイク魂ななしさん:2006/10/21(土) 00:09:32 ID:6miiOJThO
マットシフォン使うのと潜水するのってどっちが肌への負担少ないかなー
365メイク魂ななしさん:2006/10/21(土) 12:08:54 ID:rdmAG3aU0
潜水のが負担無いと思う。
潜水は水でファンデをまんべんなく固着させてるだけだけど、
マットシフォンは洗顔してもなかなか取れないからね。
部分使いがいいかも。
366メイク魂ななしさん:2006/10/21(土) 13:59:01 ID:/6D80N6R0
なんか「佐賀」だけじゃ監視員の検索にかからないらしいぞ?今知ったんだが

● 佐賀県庁
● 佐賀県
● 佐賀県民

の3つだそうです。
グーグルなどとは異なり、
「 佐賀 」 だけでは抽出されない検索エンジンで、
運用監視をしているそうです。

だそうだ。「佐賀」だけじゃ引っかからないからあんまり意味ない。
この情報をコピペで佐賀スレに広めるんだ
367メイク魂ななしさん:2006/10/22(日) 12:20:56 ID:0TVD7i7hO
オイリーの人って彼氏とか彼女いますか?
368メイク魂ななしさん:2006/10/22(日) 13:28:30 ID:qkXgzEt90
>>367
性格の悪そうなYOUも彼女や彼氏いますか?
それに両親祖父母に愛されてますか?
友達いますか?
369メイク魂ななしさん:2006/10/22(日) 14:39:25 ID:G3LMUycYO
367
370メイク魂ななしさん:2006/10/22(日) 14:40:23 ID:G3LMUycYO
>>367
いるよん。
オイリーだけじゃなくかなり汚肌だけど、
それでも愛してくれる旦那と子どもが。
371メイク魂ななしさん:2006/10/22(日) 14:42:44 ID:QVOg3VEe0
>367
釣りかもしらんが、彼氏いるよ
彼氏は美肌の持ち主でテカってるのすら見たことない。ウラマヤシス
寝起きのテカテカ顔を見られるのが辛いんだが、
彼氏は気にしてる様子もなくナデナデしてくれる。

自分が美肌だったら、とは何度も思ったことがあるけど
オイリーでも好いてくれること確認できて幸せ感じてるよ
372メイク魂ななしさん:2006/10/22(日) 14:48:37 ID:JVKZEeLj0
>>367
オイリーpgrwwwって言いたい釣りなんだろうか。
それにしちゃ中途半端だけど。

マジレスすると、オイリーに彼氏彼女がいようがいまいが
あなたはオイリーじゃないことにプライドを持っていて
そんな自分だからこそ愛されるって思ってるってことだよね。
まあ、それでもいいけどその場合容色が衰えたとたん
そんな相手からは見放されるね。
かわいそう。
373メイク魂ななしさん:2006/10/22(日) 14:49:44 ID:0TVD7i7hO
>370
>371

釣りじゃないです。
すいません。
自分もオイリーだし、汚肌だから恋愛とか諦め気味だったんですが、元気湧いてきました。
ありがとうございます。
374メイク魂ななしさん:2006/10/22(日) 14:57:23 ID:d1hDmpQW0
なにこの罪悪感
375メイク魂ななしさん:2006/10/22(日) 18:03:49 ID:Q5kkkOeH0
まぁ肌がどうあれ中身がよけりゃそんなの気にならないよ
汚肌だからって下向いてオドオドしてるより前向いて笑顔でいれば大丈夫。
376メイク魂ななしさん:2006/10/22(日) 20:11:44 ID:eCnEc9np0
後出しイクナイ。オイリー以前に、他人にあらぬ誤解を受けて孤立してそう
377メイク魂ななしさん:2006/10/22(日) 23:00:18 ID:1A5N10DOO
ビオレさらさらUVが神なおかげで夏を越えたけど、これからが辛い…
違う物に変えるとテカりが酷い、使うとさすがに乾燥し始める
どうしたらいいんだ…と思ってたら、この前テレビでIKKOさんが
イプサのTゾーンコントロールを薦めてた
男の人に効くならかなり凄い効果じゃない?と思いつつ、@では
肝心のオイリー肌の人にはイマイチっぽい評価…orz=3
このスレで使ってみた方は居ますか?効果などを教えて欲しいです
378メイク魂ななしさん:2006/10/23(月) 19:18:06 ID:3iIQRInd0
>>359
>>358です。手持ちの余ってる下地とさらさらUV、3:1くらいの割合で混ぜて使ったら
いい感じにテカリもせず乾燥もせず持ったよー。アドバイスd!
379メイク魂ななしさん:2006/10/23(月) 21:41:25 ID:707I03Vu0
>>378
効果があった様でよかった。
私もきつすぎる日焼け止めは、乳液と混ぜて使ってる。
季節や外出時間に応じて、濃度は適当に変更。
更にカラーを混ぜて色調整。
色調整してあるので、ファンでは塗らず最後に粉をはたくだけ。
380メイク魂ななしさん:2006/10/23(月) 22:24:33 ID:APSoZstd0
>>379
>更にカラーを混ぜて色調整
もうちょっと詳しく!
381メイク魂ななしさん:2006/10/23(月) 23:04:16 ID:707I03Vu0
>>380
下地のあとにカラーコントロールだと、どうしてもむらが出来るので
→混合下地(混ぜたもの)を薄く顔に塗る
→混合下地にリキッドファンデやカラーを混ぜてむらなく、若しくは
気になる部分に塗る
→更にカラーやリキッドファンデを混ぜて、色を濃くして赤みや毛穴など、
気になるところだけ重ね塗り

と言う感じにしてる。分量とかは適宜お好みで。
ちょっと赤みが気になるところはカラーを少し、
小鼻の横など、結構気になる所は多めにたしてる。

適当グラデーションで、顔だけ真っ白にならないようにしてマッスル。
混ぜるのは全部手のひら。指でぐるぐる。
382メイク魂ななしさん:2006/10/23(月) 23:05:06 ID:707I03Vu0
混合下地(混ぜたもの)
って当たり前だった。腹痛が痛いみたいだ。すまん。
383380:2006/10/23(月) 23:14:15 ID:APSoZstd0
>>381
トン!
ちょうどカラーコントロールの扱いに困ってたので助かるよ
早速試してみる
384メイク魂ななしさん:2006/10/24(火) 12:40:02 ID:uxMv2PITO
いいともに出てる人テカってる…。
自分もこう見えてんのかな。…orz
385メイク魂ななしさん:2006/10/25(水) 18:38:59 ID:DNc/bXSgO
今までファンケルのリキッド下地を使ってたけど
角栓でボコボコの鼻が醜悪すぎて使うのやめた。
今はオルビスアクアローション(しっとり)→アルージェのジェルで
顔をテカテカにしたあとにお粉をはたいてさらさらにして
鼻とか口元の毛穴・色ムラが気になる部分に
ふんわりファンデ塗るだけにしたら
テカリがましになった。崩れ方も汚くない。
カバー力は劣るかもだけど塗りすぎて汚く見えてた時よりは
透明感があっていい感じです。
386メイク魂ななしさん:2006/10/27(金) 18:25:19 ID:iSFfmNjJO
夏はベトベトテカテカだが、今頃の季節から
顔面を含めて全身の静電気がヒドい。。。
387メイク魂ななしさん:2006/10/27(金) 18:34:33 ID:d3en8vFb0
宣伝だと思われるとなんだけど、効果があったので…。

【蜂蜜】毛穴の黒ずみ撃退!三日目【黒糖】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1161874851/

このスレにあるハチミツマッサージを始めて2週間だけど、
明らかに産油量が減ったよ。
体質によるものなのかもしれないけど、油田に悩んでる人試してみて。
ただでさえこのスレ住人はマットシフォンや潜水などで毛穴つまりやすげだし。
388メイク魂ななしさん:2006/10/27(金) 18:58:13 ID:bM2fRLpt0
すくいあげ
389メイク魂ななしさん:2006/10/28(土) 19:34:58 ID:6V4+38Su0
>>387
そこのぞいてたけど、まとめサイトのゴタゴタで、
ちょっと嫌気が差してみてなかった。
とりあえずは国産の蜂蜜を探してみようかな。

秋も深まって、脂の量は減ったけどやっぱりテカる。
下地をあんまり重ねすぎない方が崩れないんだけど、
隠したいものがいっぱいあって…

今使っているのはバーズペシェとバーズオパラサン。
パールは(個人的には)やや多いと思うけど、結構いいです。
気のせいかもしれないけど、オパラサンのほうがテカらない気がする。
白すぎて全顔に使うのは抵抗あるけど。
390メイク魂ななしさん:2006/11/02(木) 00:53:38 ID:Lh7BXsKpO
保守あげ
391メイク魂ななしさん:2006/11/02(木) 01:34:42 ID:GOiYoO7pO
夏は汗っぽいテカリで特に肌トラブルは無いんだけど、
秋冬は脂でテカって、それがニキビになりやすいテカリ
乾燥して皮脂が過剰分泌してるってことなんだろうな
背中にニキビができるのも冬
もういい歳なのに
392メイク魂ななしさん:2006/11/02(木) 03:55:37 ID:RsTU0UXoO
「センスイ」って何ですか?
ググっても分からないので教えて下さい。
393メイク魂ななしさん:2006/11/02(木) 04:19:15 ID:fJErmk0JO
ファンデーションした後に、水の中に顔をダイブ。
そして潜水艦になったつもりで、顔で遊泳。
楽しんだら、ティッシュオフしていつも通りのメイクをすると、さらさらな肌に。

以上。これが潜水。
394メイク魂ななしさん:2006/11/02(木) 05:02:09 ID:TMT6Z0KQ0
>>1のリンク先の>>10を見れば間違いなくわかるはずなんだが
日本語読めないのか?!あほか?!
395メイク魂ななしさん:2006/11/02(木) 18:38:15 ID:pGgZyL/KO
ビオレのさらさらUVって黄色いSPF25のやつも効果ある?
396メイク魂ななしさん:2006/11/02(木) 22:09:21 ID:kJgCYyn30
リキッドうまく塗るのが苦手で
潜水試したことなかったのですが
久々にここで潜水ネタ読んで
サンプルのリキッドで試しました。

スキンケアをしっとりめにしてるので
夕方お直しは必要でしたがそれでもすごい。

でも潜水直後若干よれました…
潜水に適したリキッドがあるのかなあ。
397メイク魂ななしさん:2006/11/02(木) 22:35:58 ID:T+0TfaYLO
夏に彼氏とデート中
「顔テッカテカだよ」と言われ ケンカに発展 別れた経験あり
398メイク魂ななしさん:2006/11/02(木) 22:53:55 ID:XCY/JMVxO
まあ、言い方にもよるよねw
キッタネーって感じで言われればカチンとくるし、優しく受け止めてくれるような言い方(どんなだ)だったら「ありがとう」ってなるし。

何はともあれ、オイリーって悲しい生き物だね…orz
399メイク魂ななしさん:2006/11/02(木) 22:57:22 ID:oHWYGE140
>>391
そうそう、乾燥してアブラが過剰に湧き出る。
乾燥してるからホコリが吸い寄せられて、
湧き出たアブラでホコリを吸着して、そして毛穴がつまる。
んで、ニキビ生産。
そんなループを想像している。
400メイク魂ななしさん:2006/11/03(金) 01:31:24 ID:hQ3PVLt/0
私も汗かいて常に皮膚が湿ってて不潔そうな夏より
今の時期の方が背中にボコボコにきび出来てるや
そうだったのか・・・背中に化粧水スプレーしないといかんな
401メイク魂ななしさん:2006/11/03(金) 10:04:12 ID:cpI9+5O10
乾燥で皮脂が出る(インナードライ)は
ケアの段階で死ぬほど水分与えて、
収斂で引き締めるとマシになるみたいです。

収斂のあるドルつかってたときはニキビ知らずでした。
いまは収斂じゃないけど乳液のあと美容液でさっぱりする
アクアレーベル使いで、これも水分量あがって乾燥皮脂
はマシになった気がする。

香料・着色気にならなければ、お化粧直しにドルの
水色の収斂化粧水スプレーするともちがいいですよ。
成分気になる方はベネフィークの収斂水がいいかも。
402メイク魂ななしさん:2006/11/03(金) 11:12:18 ID:b8EJhF1hO
インナードライって油とり紙とかティッシュでオフすると一気にドライ肌っていうか突っ張り感あるよね。
403メイク魂ななしさん:2006/11/03(金) 12:13:21 ID:ad7zBhrVO
>>402
なるなる。
私の場合ファンデがしわしわになって一気に老けた印象に…
思い切って下地をしっとり系に変えてみようかと思う今日この頃。
404メイク魂ななしさん:2006/11/03(金) 12:25:29 ID:/idO9OdI0
オマイラ携帯で写メ送って肌診断ってのやったことある?
ずっと真性オイリーだと信じていたのにインナードライっぽい
...orz

周りが肌年齢はプラスって人が多かったのに
自分だけ±0っていうのもオイリーゆえんなのかな...
405メイク魂ななしさん:2006/11/03(金) 15:07:24 ID:dSDwSwHFO
冬は乾燥したインナードライの顔面めがけて
静電気でホコリが強力に吸い寄せられてる希ガス。
特殊カメラで見てみたい。
406メイク魂ななしさん:2006/11/03(金) 16:55:57 ID:7mff3vxl0
ササササササナ青を今頃ゲット!
407メイク魂ななしさん:2006/11/04(土) 15:14:08 ID:+ekPnHo70
サナ青といえば、これってどの時点で使えば効果的なんだろ。
私は潜水の後の仕上げに使ってたけど、やっぱりテカるんだよね。
潜水前にお粉といっしょに使えばいいのかな。
408メイク魂ななしさん:2006/11/04(土) 15:20:21 ID:h4MhR04M0
カサカサ・・・カサカサ・・・
409メイク魂ななしさん:2006/11/05(日) 06:01:03 ID:0qmi+f/zO
ゴキブリかw
410メイク魂ななしさん :2006/11/06(月) 00:20:11 ID:AkQCfN1+0
>>397
すまん・・・ワロタ。
気持ち分かるよ。あたしらのコンプレックスだもん。
411メイク魂ななしさん:2006/11/06(月) 01:03:24 ID:KD/ZHJZB0
ここ数ヶ月、鼻の下が乾燥気味でそこだけ超マットになってしまった。
他はテカテカだからちょび髭みたいに目立って鬱…何故こんなことに…
412メイク魂ななしさん:2006/11/06(月) 01:06:41 ID:j/96vB650
>>411
自分は脂漏性湿疹のせいで鼻の下だけ乾燥(というかガビガビ)して
そういう感じになっちゃう…
413メイク魂ななしさん:2006/11/06(月) 14:24:06 ID:4MHHpeZh0
秘密の化粧品っての読んで、洗顔後何もつけないってのやったら
テカらなくなったよ
414メイク魂ななしさん:2006/11/06(月) 19:37:34 ID:oD+gY6Cc0
良かったね。
洗顔後何もつけないで済んだなんてさ。
私なんて毛穴が開いてコメドが成長しただけさ・・・ふふふ。
415メイク魂ななしさん:2006/11/06(月) 21:44:41 ID:vBxo1ojH0
まぁあうあわないは人によりけりだわな。
416メイク魂ななしさん:2006/11/07(火) 21:53:21 ID:Qhzx15iSO
肌の手入れを見直して
お粉おばけをやるようになって…

仕事終わってもメガネの跡がつかなくなった!・゚(ノд`)゚・。
眉毛もあるし…!!
休憩時間に脂取り紙でちょっとおさえればイケる

このスレのおかげで助かったよ本当に
417メイク魂ななしさん:2006/11/08(水) 14:06:09 ID:Elny2g+8O
夏はテカテカなのに
今の時期から顔がかぴかぴで痛いし痒い。
化粧水とかさっぱりタイプからしっとりタイプに変えた方がいいのかな(´・ω・`)?
これってインナードライ?
418メイク魂ななしさん:2006/11/08(水) 18:27:47 ID:booYmcWiO
最近メイクに目覚めた者です。
肌がインナードライなのですが、乳液は何がお勧めですか?
普段はお風呂でクレンジング&洗顔し、上がった後に化粧水(しっとり系)で
パッティングしています。
インナードライだと保湿をしたほうがいいみたいなので乳液を買おうと思ったのですが
何を選んだらいいかわからず、結局買えませんでした。

お使いの物やお勧めの物を教えて頂ければ嬉しいです。
419メイク魂ななしさん:2006/11/08(水) 18:53:36 ID:1Sw6E9bo0
何でここで聞くの?
420メイク魂ななしさん:2006/11/08(水) 18:54:13 ID:uLq7DEFIO
>>418
@屁池
421メイク魂ななしさん:2006/11/08(水) 19:09:54 ID:UAcq+2IbO
ここはインナードライのスレではなく
今の時期も顔がテカテカしてしまうが
なんとか負けずに過ごす為のスレ


…ですよね?
422メイク魂ななしさん:2006/11/08(水) 20:25:12 ID:BSG028uZ0
そうさオイリー!
423メイク魂ななしさん:2006/11/08(水) 20:57:16 ID:VIhhcd5F0
YES,TAKASU
424メイク魂ななしさん:2006/11/08(水) 21:23:15 ID:US6b/y0W0
保湿すると脂でドロドロになるからそこそこにしてるんだけど
顔がテカテカなのにかぴかぴ乾燥して痛い時がある。
加減が難しいなぁ…
425メイク魂ななしさん:2006/11/08(水) 22:03:00 ID:fbsONntOO
オイリー=パウダーファンデだ!!
と信じていたんですが、
リキッドでも大丈夫なんでしょうか?
なんかベタベタしそうだけど、良いのなら使ってみたいんですが…
426メイク魂ななしさん:2006/11/08(水) 23:08:45 ID:NXrBQWUE0
>>425
テンプレにあるファンデ試してみればいいんじゃない?
427メイク魂ななしさん:2006/11/09(木) 13:17:13 ID:vjOrwCar0
あーあ
秋冬突入でちょっとはテカりマシになったと思ったら
自転車乗ってたら虫が顔につっこんできてバッチリキャッチですよ…
428メイク魂ななしさん:2006/11/09(木) 18:28:18 ID:sQSAeFte0
皆さん洗顔料は何使ってますか?
私はボーテドコーセーのACコントロールです。
皮脂をゴッソリ落としてくれる洗顔料探してます・・・
429メイク魂ななしさん:2006/11/09(木) 20:14:27 ID:mfWWEkiXO
洗顔はファンケル歴15年くらい。ヌルテカをサパーリ落とせる。
油田の改善にはなってないが、相性が良かったのか
こいつを使い出してからニキビ肌からは脱却できた気がする。
430メイク魂ななしさん:2006/11/09(木) 22:20:10 ID:2T82q6ws0
>>427
は、ハエ取り紙!?
431メイク魂ななしさん:2006/11/09(木) 22:46:58 ID:xqfmz7sBO
これから暖房がつき始めてまた夏のようなオイリーになりそう…
暖房なしでも社内はもわ〜っとした暑さで
オイリーにはかなり辛い…orz
暖房で乾燥気味にもなるから一番肌が扱いにくい季節だよ
432メイク魂ななしさん:2006/11/10(金) 01:45:23 ID:1ZBfpCCj0
>>428
泡で出てくるクレアラシルの無香料タイプは、
2度洗いしなくてもサッパリするので気に入っています。
どんなにサッパリさせても、真冬でもすぐにヌルテカだけど・・・。
433メイク魂ななしさん:2006/11/10(金) 09:12:21 ID:4xl41nQX0
ここで、冬はマットシフォン+ソニア紫って書いてくれた人ありがとう。
オルビスのクリアL(超さっぱり)でお手入れした後にすぐマットシフォン、
そのあとソニア紫を使うとテカリではないツヤ肌になれました。
12時間経ってもちょっとティッシュで押さえれば大丈夫なくらいでした。
(動き回って汗もかいたのに…)
ソニア紫だけだとすぐヌルテカになってしまい、しばらく使っていなかったのですが
この冬はこれで乗り切ります(* ´∀`)
434メイク魂ななしさん:2006/11/10(金) 10:33:40 ID:jdELlhiM0
インナードライで乾燥防止の為に@でまあまあ評価の高い
アンブリオリス下地クリームを試してみた。
テカリは改善されてきたのに、ニキビがポツポツと発生
自分に合う物を見つけるのって難しいね
435メイク魂ななしさん:2006/11/10(金) 11:08:46 ID:9juEWZkA0
オレイン酸の化粧水が、インナードライになかなか良かったよ。
他の化粧水よりも、保湿効果時間が長い感じ。ジェルを重ね付けすると
更にしっとり時間うp。黒ばら本舗のヤツ。ここのボディソープも良かった。

この商品はよくDSにsampleが置いてあるので、良かったら試して見てくださいな。
買っても1000円以下・大体値引きされて800円台。あわなかったら乾燥する
この時期、手足等につけても良いかもしれない。私は顔に塗ったあとに、
更に腕と足に塗ってる。何故か身体は乾燥肌と言う矛盾。

ただ、肌が荒れてたりすると、ちょっとピリピリ来る。
刺激性分があんまり入ってないはずなのに、何が原因なのか謎。
436メイク魂ななしさん:2006/11/11(土) 10:48:09 ID:dAfpPn1m0
>>428です。
レスしてくれた方どうもです。
やぱ皮脂をゴッソリ落とすには
スクラブしたりクレイパックしたりするしかないのかなぁ。
437メイク魂ななしさん:2006/11/11(土) 12:46:19 ID:hoZ+ZtT60
オイルクレも案外皮脂がしっ。かり取れるよ。
オイル同士でなじんでオチ安くなる
438メイク魂ななしさん:2006/11/11(土) 14:30:20 ID:bUJ0rb4Y0
ちふれヲサブル>マジックソープの
組み合わせがなにげにいい気がしてます。
つっぱらないけど、日中の皮脂の出が少なくなる。
439メイク魂ななしさん:2006/11/11(土) 15:01:58 ID:IkprD0Z+0
ダブルウェア使用してる方いますか?

他スレで洋服などに付かないってあったんですけど、オイリーでもそれは変わらないのかな?
440メイク魂ななしさん:2006/11/11(土) 18:40:19 ID:TrEwoITK0
ダブルウェア使ってるよ
服に付いた事はないなー
付かないように脱ぎ着してるからかなー
441メイク魂ななしさん:2006/11/12(日) 13:16:31 ID:pYe1AZgfO
携帯からスマソ

>>440
ありがと。油田だとつかないファンデも油にまみれて付くのかな?と思ってたWW

付かないなら使ってみようかな。
442メイク魂ななしさん:2006/11/13(月) 11:24:27 ID:+dXJ3KUCO
テンプレにあるドライオイリーか真性のオイリーかの判別は、機械でできるみたいだけど
ファンデの色味を見るときとかに使うあの機械で見れるんですか?水分油分量も
だったら一度見てもらおうかな
443メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 00:27:42 ID:C4ldYfAtO
>>440です。忘れてたので付け足し。
真夏で汗ダラダラかいてたときは
ハンドタオルにファンデが付いたw
444メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 09:16:07 ID:XdAnBhuFO
漏れ 去年までは油凄くて 朝化粧しても 仕事場に着く時にはテカテカだったけど
メイク落としを 安いオイクレから
高級ミルクもしくはジェルに変えてから 全然テカらなくなった
今は洗顔も高くていいのを使ってる
今は クレドのメイク落とし(ジェル)が肌に合うようで かなり美肌になってきた!
洗顔 メイク落としを見直すといいかも
長文スマソ
445メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 11:17:52 ID:C4ldYfAtO
>>444
洗顔は何使ってますか?
446メイク魂ななしさん:2006/11/15(水) 00:52:56 ID:yazoM8Xr0
顔洗ったあとに何もつけない法をやってみた
朝起きたらいつもはテカテカなのに、テかってなくてびつくり
でも粉吹きまくりでみっともないお
447メイク魂ななしさん:2006/11/16(木) 12:51:00 ID:/dmPW1UmO
今日、パルガドンのキャッチコピーにひかれて買ってみたんだけど、
@コスメで評価が低すぎてがっかりでした。
使用した方いらっしゃいますか?
使用感はどうでした?
448メイク魂ななしさん:2006/11/16(木) 14:48:28 ID:4e3A7jVVO
>>447
???買ってみたのに何で使用感聞くの?自分で使用感試せば?
449メイク魂ななしさん:2006/11/16(木) 15:01:47 ID:N1dDeSKR0
他人の評価に右往左往する人みたいだから見逃してあげて。
450メイク魂ななしさん:2006/11/16(木) 18:56:40 ID:FDd7ouf7O
見逃す、つまりスルーですね。
了解した。
451メイク魂ななしさん:2006/11/16(木) 20:55:33 ID:fB+PQTTQO
レブロンのカラーステイがすごく気になるんですけど、汗かけばたちまち油田でテカテカになる肌でも耐えるのかな…?

@で崩れやすいって人もいるから悩みます。このスレの方の率直な意見聞いてみたいです
452メイク魂ななしさん:2006/11/17(金) 00:07:52 ID:8QHezcjTO
カラーステイナチュラル使ってたけど
毛穴とかはわりとキレイにカバーしてくれたよ
真夏で汗ダラダラかいたらハンドタオルに付くけどw
安いんだから買っちゃえば?
453メイク魂ななしさん:2006/11/17(金) 01:11:59 ID:L4pSLelF0
オイリーな上にマスク勤務してる人、どんなファンデ使ってもマスク外した後は、頬もデコもテカテカですよね?w
454メイク魂ななしさん:2006/11/17(金) 01:36:36 ID:u9w8Ipc5O
オフコースW
455メイク魂ななしさん:2006/11/17(金) 01:38:10 ID:Bzw9v3YZO
ミートゥー
456メイク魂ななしさん:2006/11/17(金) 01:40:42 ID:/nX6D6AcO
>>451
あたしはだめだった!
油分が多いからすぐテカるし赤黒くなる。
あるBAさんがレブの油分は質が良くないから駄目とも言ってた。

あたしは保湿とオイルフリーなベースメイクで油田が枯渇してきました。
457メイク魂ななしさん:2006/11/17(金) 09:03:52 ID:ya6GiefLO
>>452
ありがとうございます。安いので試してみる価値はありますよね。

>>456さんもありがとうございます。あれ?でもカラーステイ メイクアップってオイルフリーって@ではありますよ?オイル入ってるのかな…
458メイク魂ななしさん:2006/11/17(金) 10:50:54 ID:gWRKfgWIO
私はずっとパウダーファンデしか使ったことなくて、
初リキッドがカラーステイだからこんなもんかなーとオモテタ。
レブと舞妓の潜水で夏はヌルテカにならず快適だったよ。
秋になって乾燥が気になり始めた。
ベースでしっかり保湿しないと移管な。
459メイク魂ななしさん:2006/11/17(金) 14:22:36 ID:yRwoWlhh0
>>454-455

ですよねww既出ファンデ使っても撃沈・・・orz乾燥肌の人が本当に羨ましいよ。
そんな人がマスクしたら丁度、皮脂でツヤ肌になるんだろうなと思った。
460メイク魂ななしさん:2006/11/17(金) 23:38:50 ID:ya6GiefLO
>>458
カラーステイがこんなもんかなぁ…というのは可もなく不可もなくといった感じでしょうか?
461メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 00:37:45 ID:0NnC1D8x0
保湿下地と潜水に切り替えたけど満足いかんなぁ。
何がって聞かれると答えられない
これもうジプシー体質なんだな。

ところで寒い朝、化粧してから暖かいカヒェなどをマグで呑もうと思うが、
湯気がTzoneにかかるのが気になって満足に呑めない。よれそう。
462メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 01:25:10 ID:aquZj/BA0
カヒェってw
463メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 09:59:20 ID:GQ4l97RuO
ブッヒェ
464メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 12:30:16 ID:LLSuX++R0
ブヒッ
465メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 14:02:08 ID:b6+6X9NWO
おまえらw
466メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 16:01:39 ID:CpLvqvss0
私オイリーでいっつもパイダリーつかってきたけど、リキッドも使ってみたい!
オイリー女でも使えるリキッドファンデあるかな??
467メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 16:05:19 ID:VtrNLa1v0
>9
468メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 16:16:08 ID:CpLvqvss0
ぁ・・・ありがと。でもカラーステイはテカっちゃったし、エスティの人気リキッド、かなり化粧してる!!
って感じですごく薄く伸ばしても厚化粧って感じになったけど・・。みんなはどうだろ?私が変かな?
469メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 16:52:45 ID:vAfhqJPw0
カヒェの次はパイダリーかいw
470メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 17:20:15 ID:vjYT9yzWO
エスティで昔ダブルマットっていうリキッドファンデあったけど、
アレは全然テカらなかった
また夏に発売してくれないかな
471メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 17:21:11 ID:CpLvqvss0
やっぱそういう系ってエスティだよね・・・。
肌に合わないんだよなぁ・・。
472メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 17:51:59 ID:NOeBtjt/O
リキッドじゃないけどDHCのクリームファンデ、
脂性肌にも向いててラインで使うと崩れにくいらしい。
私は今のパウダーがなくなったら買う予定。
473メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 17:57:11 ID:o8PnLPHsO
最近やっと学んだよ。

オイリーはある程度厚く塗らないとスグ油で流れるよ。素っぴんと変わらない。
薄付きナチュラルなファンデは塗った直後はいいけど後は崩れる一方…

薄づきでエスティ程の崩れないリキッドなんかないよ。
474メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 19:49:47 ID:aquZj/BA0
逆に私は、下地をしっかりして上のパウダーをかなり少なめでやってる。
475メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 23:55:38 ID:NQ+nUT6g0
絶対リキやクリームだけじゃ不安で終われない
下地+クリーム(リキ)+パウダリー+お粉
って感じだが、いつも昼間に会う上司に朝一で初めてあったら
『今日は化粧してるんだな』って……イツモシテマスヨ_| ̄|○
かといって薄いと毛穴パカソ
476メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 00:42:23 ID:urziKr8jO
どんなにマットで皮脂吸収するような下地念入りに使ってファンデは薄くしても私は崩れるよ。昼過ぎにはファンデが消える…

>>475は塗り壁みたいにならないの?相当マットで厚塗りな感じがするんだけど…
477458:2006/11/19(日) 01:07:52 ID:PoGbteqO0
>>460
>こんなもんかなー  というのは、
・・・レブ以外のリキッド使ったことなくて、他との比較ができないから
「これがベストなのかワカランなー、特別不満もないんだけど。」みたいなニュアンスです。
478メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 10:04:11 ID:TKgelTbU0
>>476
475じゃないけど、私もそんな感じ。
厚塗りしても潜水すれば自然に見えるから、だんだん厚くなっていった…。
使ってる化粧品にもよるかもだけど、そんなに『化粧しました!』って顔にはならないよ。
だけどやっぱりTゾーンは崩れるからまめに直してる。
479メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 13:15:12 ID:cQA8MsCA0
ここの住人で潜水してないヒトいるの?

私は潜水しないメイクなんてもう考えられないくらい
潜水に夢中(・∀・)
480メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 13:33:21 ID:urziKr8jO
>>478
そうなんだ。潜水すると密着するから変わるのかな。

ごめん…私、潜水してないorz朝の時間ない時にちょっと無理かも。だからオイリーでも崩れないファンデ探しちゃってる。

でもそんなに変わるならやって見ようかな。何かイメージ的に水に濡らすとドロドロになりそうな感じがするんだけど、違うんだね。
481メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 14:08:26 ID:Tl4+5OoO0
急な雨の日に街にドロドロ女が多数出没するかいな?
482メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 15:04:21 ID:urziKr8jO
それはそうなんだけど、涙でファンデ流れる人っているでしょ?スジになるっていうのかな…そんなイメージ。

あくまでも思い込みだからWW
483メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 16:52:11 ID:o4WmskmX0
>>480
粉はたいて、水スプレーガーっとやるだけで違うよん。
時間がなければこれでやってみ〜
484メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 17:12:07 ID:0dmeAIKR0
>>482
涙と違って、全部が一度に濡れるから筋にはならないよん。
485メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 17:44:53 ID:TtAxiGSL0
潜水は一時してたけど、いまは他の方と同じでスプレーですね。
洗顔→化粧水→乳液→WHで軽くふき取り→マットシフォン→パウダーファンデ
→お粉→ミスト(スプレー)→テッシュで軽く押さえる→色物→・・・
これで随分持つようになった。ファンデはしっかり塗るようになった。


486メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 18:59:59 ID:HY8taSbz0
風邪引いて最近マスクしてるけどカラーステイ普通にマスクにつくねwww

あれって、頬に触れてもつかないって事だよね。頬に擦れるものにはつくんだよなぁ。。。
487メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 19:21:09 ID:optnIEiJO
>>485
ミストは何使ってるんですか?チャンでスマソ
488メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 19:27:00 ID:urziKr8jO
>>483-484
そっか…なるほど。ありがとう!早速明日試してみます。
489メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 06:23:54 ID:wGcjtKrXO
WHいい!まぢいい!当方真性オイリーとおもわれる。
肌測定をしたわけではないがWH+乳液(ドンキ購入アロエエキス尿素クリーム)よりWH+大人ニキビ対策APOSTY化粧水のが油分泌が少なかった。起きたときもあまりぎってない。ちと臭いが。

490メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 07:08:17 ID:Jg81Jv+iO
>>489
それって、大人ニキビ対策〜が良いんじゃないの?
まぢいい!とか言ってる割に何が良いのか不明。自分もWHは好きだけどね。
491メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 08:11:59 ID:M07s5kF50
携帯からの意味不明な書き込みはスルー
492メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 08:29:10 ID:j9TTljpaO
WHがまったく効果ない私って…
493メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 10:33:43 ID:tsVvnpsHO
潜水やってみた!!
下地→コンシーラー→リキッド→お粉→潜水→パウダーファンデ→お粉でスプレーミスト仕上げで顔パッサパサ…凄く(・∀・)イイ!!
寒いけどベタつきそうな日はやるようにする。

あとクレンジングオイルより、純オイルでクルクルするのがオススメ。
蒸しタオル→オイルマッサージ→洗顔をよくやるようになって油田がだいぶ鎮火された。
494メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 22:49:58 ID:ZXaBn+nFO
>>493
蒸しタオル気持ちエエー。
毛穴広げてオイルマッサだね。汚れはガッチリ取れそう。
これやる時は洗顔後にしっかり収れん化粧水で
ひきしめた邦画イイね。
495メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 23:53:08 ID:R/Mb1Son0
>>487
カネボウのフリープラス(エアシャワーミスト)です。
自分にはこれが一番しっくりきました。値段もそう高くないしw
まぁ元からカネボウ使いなので・・。
化粧直しも、あぶら取り紙→ミスト→少し放置して(口紅でも直し)→
綺麗なスポンジで軽く押さえ→お粉(朝と違ってプレスト) 
と利用しています。ファンデ重ねるより自然な感じになるものでして。

蒸しタオル自分もやってる〜。でも面倒くさがりなので
クレンジング(クレンジング)→火傷しない程度の熱湯に浸してしぼったタオルを数回→洗顔
です。こんな手抜きでも、気持ちいいうえに、仕上がりが違うv
496メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 10:02:04 ID:hpQ6G1Ry0
賛否両論のヒロインシリーズだけど、
この時期にあってるのかうまく使えるように。

ひよこ>ヒロインマット下地(薄く)
>鼻だけマットシフォン>ヒロインお粉(薄く)

ヒロインお粉はできる限り大きいブラシで薄く
つけるのがポイントだと思いました。
ライトベージュとエクストラライトを混ぜて自分の肌色も
作れるし便利。

若干油浮きしても汚くならなかったし、崩れにくかったです。
497メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 14:59:30 ID:Bk/1W8OQO
カラーステイってメイクアップとナチュラルって@の詳細は似たような事書いてあるんだけど…

要はカバー力の有無…って違いだけなのかな?
498メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 18:17:25 ID:B9OD7FVRO
>>495
参考になります。d
499メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 01:06:42 ID:alwot4WkO
【毛穴落ち】の状態がよく分からないです。

素っぴんの時の毛穴が目立ってる状態とは明らかに違うんですか?
500メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 03:38:07 ID:Vu9QPbjO0
うん、違う
他はきれいなのに鼻等の毛穴に肌色のが落ちてる状態のこと
501メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 07:04:08 ID:NnLyjTff0
掃除の時に、キレイになったのにこの汚れだけが隙間にはまって
おちねーみたいなw
502メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 08:19:49 ID:/BSqynlCO
昨日からお風呂でオイルクレンジングでマッサージして、泡パック実行中w
何日持つかな・・・
503メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 11:22:59 ID:alwot4WkO
>>500-501
ありがとうございます。

毛穴落ちってもしかして化粧したまま2〜3時間寝ちゃった後の顔面みたいな感じかな…

ファンデ塗れば少なからず毛穴落ちはしますよね?
504メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 12:09:18 ID:VEftGrPb0
自分は超超オイリーだと数年間思ってました。
化粧して1時間でテカるし、油取り紙はいちにち10枚とか。
化粧もドロっと崩れる。

でも保湿が足りないだけだったみたい。
カウンターでの油分測定では、なんと正常!!!
基礎化粧を見直して保湿をしっかりするようになったら
全然テカらなくなりました。

同じような人、この板にも絶対いるはず。
保湿をがんばってみそ!
505メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 12:23:03 ID:NnLyjTff0
>>504
このスレに流れ着いてくるのだから、無論保湿をやっているのは大前提で、
しかしオイリーでどうにもならんと言う人たちの集まりです
506メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 13:24:06 ID:VEftGrPb0
>>505
そっか・・
失礼しました(T_T)/
507メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 23:24:04 ID:LBU09qBIO
冬でも脂が沸いて出てくるよ・・・タシケテorz
今日はひどかった。
デコ&頭皮?から出る脂で前髪がペターリくっついて最悪だった。
必死に脂取り神使うも、あまり効果無し。
みっともないんだよね、前髪ペターリ。
508メイク魂ななしさん:2006/11/23(木) 00:13:06 ID:q6EUeP01O
スムースイレースのマットキーププライマーを使った方いますか?

相当なカバー力あるみたいですけど、崩れにくさはマットシフォン程ではないのかな…
509メイク魂ななしさん:2006/11/23(木) 01:46:35 ID:aem1OXrLO
粉お化けしても、夕方崩れた。
何だこの脂(`へ´)
インナードライで前髪の生え際とかにニキビ出来たりしないですよね?
顔面アトピーが改善したとたん油田に…ガサガサで皮剥けてるよりマシだが辛い。
510メイク魂ななしさん:2006/11/23(木) 02:59:49 ID:QEaGw+0yO
皮脂は男性ホルモンに由来するものなので、女性は自慰行為で女性ホルモンを増やすことにより、皮脂の分泌が押さえられると思われます。
511メイク魂ななしさん:2006/11/23(木) 06:51:52 ID:fTcbYOTOO
>>510
じゃあ私の肌は砂漠化しててもいいはずなのにね…
512メイク魂ななしさん:2006/11/23(木) 15:54:54 ID:SdWhlP6X0
>>510
自慰だけじゃなくて、普通に恋愛するとか。
乙女のときめきを増やせば
男性ホルモンが減る→油も減る!
513メイク魂ななしさん:2006/11/23(木) 16:21:02 ID:3Y8Dvb9lO
恋はオンナをキレイにするとゆーのはそういうことかー。
油田が枯渇すりゃニキビも減ってお肌ツルピカ。
514メイク魂ななしさん:2006/11/23(木) 16:25:53 ID:ygMlWSx8O
朝洗顔するのがめんどくさくて
毎朝水洗顔にしたら脂の出がマシになった

風呂入るのめんどくさくて二日頭洗わなかったら
気持ち悪いくらい脂が出た
515メイク魂ななしさん:2006/11/23(木) 16:46:17 ID:72GnxSsm0
まあ、恋してる女性が皆綺麗かっつーとそうでもないんだけどね。
別れた後に綺麗になる人もいるし。
体調とかストレスにもよると思う。
516メイク魂ななしさん:2006/11/23(木) 16:57:04 ID:L1CojJsQ0
付き合ってる頃も別れた後も化粧品いろいろ変えても
体調良くても悪くてもいつでも変わらず油田肌だった。
変化といえば年のせいかニキビができなくなったのと
口の周りが乾燥してきたくらいだ。
517メイク魂ななしさん:2006/11/23(木) 17:25:10 ID:3koxkyoM0
なんか、オイリーだとさ、髪の毛にしっとり系のワックス使うと
ぺたーってなって「オマイいつ風呂入ったの?」状態になりません?
なんかもっとふわっとさらっとなってくれんかなぁ
518メイク魂ななしさん:2006/11/23(木) 19:46:52 ID:It+H2EbiO
顔のアブラは頭皮のアブラと関係してるというのを見て
毛穴のアブラ清潔ジェルというのを使ってみたら
顔のアブラがマシになった気がする
519メイク魂ななしさん:2006/11/23(木) 23:19:26 ID:WhUE/DFFO
頭は特にべたーとはしないから水分たりないってことかな?
520メイク魂ななしさん:2006/11/23(木) 23:54:01 ID:PZ0f9LDo0
大奥の前売り買うとでっかい油取り紙もらえるって さ
521メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 01:40:29 ID:DrJ4ANgz0
いらねええええええええ
522メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 10:28:20 ID:PVaPSVNoO
大奥と顔面オイリーの繋がりは
523メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 16:16:37 ID:puLMioeq0
ドロドロ
524メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 19:57:52 ID:FVCSCUzmO
つ【座布団】
525メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 22:23:33 ID:LjvNuVNg0
誰が上手いこ(ry
526メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 23:17:37 ID:oML8UaJa0
「史上最大のあぶらとり紙」27cm×20cmだって。>大奥
このスレ住人には丁度いい大きさかも知れないけど
通常のアブラ具合のヒトは小さく切って使うのか
527メイク魂ななしさん:2006/11/25(土) 00:05:08 ID:LjvNuVNg0
>「史上最大のあぶらとり紙」
すごいセンスにワロタw
528メイク魂ななしさん:2006/11/25(土) 03:17:42 ID:JjhM/I0t0
この流れワロスw
529メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 13:11:16 ID:3wDqCGb2O
顔面サイズより大きい紙で、このアブラ根こそぎ吸い取りたい
530尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2006/11/26(日) 15:10:32 ID:gBD5E0tS0
あまりにもテカりすぎ前髪もペッタペタ、くねくね・・・肌ゎギトギト・・・。
そんなときはウォータールーム!球状の水の巨大な塊が現れて私を包んでくれる・・・。
よれたメイクもぎとぎとの顔も洗い流して乾かして完成!!って妄想する・・・。
531メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 15:23:08 ID:BUk2olRiO
>>517あるあるw
髪ペタは不快だしみっともないから嫌だ・・
532メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 22:58:51 ID:X30DsxJn0
☆嵐のリーダー・大野智を応援しよう☆

http://www.youtube.com/watch?v=iVoyMQcdLy8
http://www.youtube.com/watch?v=brqlLHQNeJs
レベルの高いダンスの実力

http://www.youtube.com/watch?v=wIkOu0tnCQ4
http://www.youtube.com/watch?v=wIkOu0tnCQ4
ナイスな天然ボケ具合

これほど非凡な才能を持ちながらイマイチ名の知れていない大野智。
動画はほんの一部です。まだまだたくさんの大野の面白動画があります。
動画を観て彼を気に入ったらどんどん彼の素晴らしさを普及しよう。
2chの力で大野をメジャーなアイドルへ!


533メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 21:35:08 ID:AqzU5sQy0
ttp://emotent1.sakura.ne.jp/romantic-ov/

こんなんどうかな?男性用だけど
534メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 22:12:42 ID:V+dpwcKzO
クリニークって肌に良さげだからファンデでいいのあれば…と思ったんだけど@で見るとどれもイマイチだねorz
535メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 23:26:38 ID:XDDKhQSzO
>>530
(´・ω・`)ゆうきくんだ…
536メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 00:46:08 ID:YuuTOOrQ0
潜水って何分くらい浸けてたらいいの?
やり方が間違ってるのか、潜水でも油噴き出してくる自分は一体・・・orz
逝ってくるノシ
537メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 01:11:04 ID:8QZyF1Zt0
下地がイマイチなんじゃないかな
538メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 02:29:27 ID:dtpWqn6wO
>534
クリニークのダーマの下地、ダーマのパウダーかリキッド、ダーマのお粉で
夏は汗と油で顔がグチャグチャになる私が
全然崩れませんでした(・∀・)
一度カウンターで試してみるといいですよ。
539メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 02:32:22 ID:YuuTOOrQ0
>>537
マットシフォン全顔塗ってるけどダメかな?
潜水なしだとそこそこテカリを抑えてくれるけど
潜水にはあってないのかな?
540メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 02:41:18 ID:k//osqUf0
ハウス オブ ローゼ ナチュラル フィニッシュ フルデュアル フェースパウダー
って評判いいけどここの人にとってはどうなの?
541メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 11:47:43 ID:Agoq1wgAO
>>538
本当ですか!?ちょっとダーマシリーズ気になってたんです。今度カウンターに行ってみます。
542メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 12:53:28 ID:3SeOrhLbO
小心者なのでカウンターに行けないのですが、自分がインナードライ
なのか分かりません。
オイリーの人はどんなに洗顔してもつっぱらないのですか?
543メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 17:28:32 ID:mm6OAmKB0
>>541
本当です。
今年の夏わたしのアブラと大汗にも耐えてくれました>ダーマ
544メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 23:28:51 ID:Agoq1wgAO
因みに>>543さんはリキッドとパウダーどちらがお勧めですか?

ダーマの下地はシティーブロックですよね?
545メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 23:38:14 ID:dtpWqn6wO
>544
538ですが、私はリキッド買いました。
伸びが良くカバー力がリキッドの方があるのでリキッドに(・∀・)
どっちもサンプル貰って使ってみるといいですよ(´∀`)
最強なのは、下地→パウダー→リキッド→お粉。
546メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 11:18:02 ID:9S2pIRUHO
>>542
私は鼻だけオイリー、他はインナードライだけど鼻だけは何してもつっぱらないよ。
でも他は風呂あがり3分以内に化粧水たたき込まないとつっぱって仕方がない。
風呂上がり30分後にはテカドロになるのは言うまでもないけどね。
547543:2006/11/30(木) 16:27:39 ID:mvl9ZeyG0
>>544
リキッドがオススメ!
夏場の下地はシティブロックですよ。
冬場は、ダーマの方。
ダーマのお粉もテカリに最高ですよ☆
545さんも仰る通りサンプル貰って使ってみると良いですよ☆
548544:2006/11/30(木) 18:10:55 ID:FxICggjjO
>>545
ありがとうございます。

今はスムイレのマットキーププライマー→セザウル→ケサパサのお粉を使ってます。崩れにくくていいですがなんか、肌に負担かかってそうで…orz

早速、サンプルもらってきますね!
549メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 21:52:46 ID:n/oL2p9P0
レブロンのカラーステイ、油も出ずいい感じなんだが
マットシフォンと合わせると頬とかが乾燥する…。
@とか見るとマットシフォンてリキッドとは相性悪いみたいだね。
カラーステイ使ってる人は下地何使ってますか?
カラーステイ以外でもリキッドにも相性良さげな下地あったら教えて下さい
550メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 22:22:21 ID:SFIDi5H5O
オイリーの方はパウダーファンデ何使ってます?
レヴューがちょっと気になるんですが、スティルキープと
エッセンスインで迷ってます。@みるとエッセンスインの方が
評価高いけど、レヴュースレだと逆なんですよね…
551メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 22:31:33 ID:n/oL2p9P0
>>550
パウダーファンデならセザウル派が多いと思う
552メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 23:04:29 ID:FxICggjjO
>>547さんありがとうございます!クリニークお使いなんですか?

更新せずにカキした後で確認しなかった為、スルーしてしまって申し訳ありませんでした。

やはり、リキッドがいいんですね。とりあえずパウダリーと両方サンプル頂いてみますね。

下地は普通のシティブロックの方が崩れにくいという事ですね。冬だと乾燥しちゃうという事かな…

いまからサンプル使うの楽しみです。
553メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 21:12:57 ID:tQ7kDnUIO
>551
ありがとうございます!
セザウルですか…毛穴とかニキビ跡も隠せるかな…
しかも近くに売ってないorz
554メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 23:44:03 ID:+PdVTO13O
552です。

本日、カウンター行ってきました。パウダリ-はサンプルはなく出来るだけ汗・皮脂に強いファンデを探してる旨を伝えたところ、ダーマのムースタイプを勧められました。

あれすごいですね…かなりマットで乾燥するらしいのですが毛穴レスです。塗ったら鼻の毛穴がなくなりました。しかもサラサラ

ただ…真夏は毛穴を埋めてる分なんか毛穴落ちが早そうでなんか怖い感じorz

とりあえずお昼過ぎに塗ってもらって一眠りして22時まで全く崩れませんでした。

リキッドのサンプルは頂いて来たので使用してみます。

教えて下さった方々、本当にありがとうございました!
555メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 00:13:33 ID:R09lU2f+O
連投すみません。

因みにパウダリ-ももちろん付けて貰ってリキッドはこれからですが質感的にはこの方がいい感じがしました。
556メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 02:16:44 ID:/lUAuijrO
ここの人はニキビ出来ますか?
私は小5あたりからニキビのオンパレードです。
中学の頃はテカテカギトギトのニキビだらけで悲惨でした。
もう20代後半ですが一向に皮脂が抑えられません。
ファンデつけるとニキビ出来るしもうどうすりゃいーのヽ(`Д´)ノ
557メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 03:02:56 ID:IQW4EOuM0
>>556
あうファンデを見つけるしか。

私はニキビは殆ど出来ないんだけどファンデで、かくせんが大量発生するので
ファンデはやめて、お粉+下地+コンシーラー+カラーコントロールで何とかしてる。
でもひよことか使うと、何故かニキビが出来る。
558メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 03:21:31 ID:/lUAuijrO
オイリーでもニキビ出来ないんだ?!
いいなあ…
559メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 06:34:38 ID:GVKsvfaL0
脂ぎってるオヤジとかもニキビ出来てる人ほとんどいないし
560メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 09:29:54 ID:TI+8TKZd0
私も常にニキビがある。27歳にもなるのに…。
ニキビがなかった肌が思い出せない。
生理前にフェイスラインにできるニキビもあり、Tゾーンに常時ニキビあり、
コスメジプシーしても、サプリ飲んでも、食生活改善しても油田もニキビも全く改善せず。
ちょっとでも肌に悪いことをするとテキメンに肌荒れ大爆発するくせに、
肌に良いことをしても何も起こらないのがカナスィ
561メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 10:08:07 ID:IQW4EOuM0
変な水マニアじゃないけど、水が原因とかすすぎが不十分とかもあるかもしれないよ〜。
フェイスラインは髪の毛が常にあたる人は、整髪料とかリンスの成分が残ってるとか。
中からサプリなど試したり、食生活や睡眠などで改善しない場合上記考えられるかも。
562メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 10:24:59 ID:TakV+dZ3O
ニキビといえば、一見ニキビなんだけどあれは多分【粉瘤】というヤツだろうな…というのが出来た。

頬の一定場所に最初はポチっとした膨らみその後突起部分が黒なって消毒しても悪くなる一方…

更に進むと直径1センチぐらいの皮膚が黄色く緑っぽくなって指で押すと中がフカフカ。そのうち黒くなって…でも白ニキビのように押したら出る気配はなし。

肌には悪いと思ったけど仕方なく針て刺して指で押したら血膿が噴水のようにピュッて吹き出た。その後はドクドク膿が垂れ流れる。

また膿んで刺しての行為を10回近く繰り返して漸く鎮火。

やっぱ油田だからなのかな…本当に最悪な出来モノだよ。

チラ裏スマソorz
563メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 12:17:01 ID:TI+8TKZd0
>>561
もちろん、シャワーにも浄水器つけてるし、オイリー向けのシャンプーやら
ニキビ用のボディソープも使い、ときには敏感肌用も試し、
ピーリングしてみたり、垢ためしてみたり、保湿したりしなかったり、何してもダメポw
リンスの後に体洗うとか、これでもかというほどすすぐとか、基本的なことはクリアしてるし。
一生ニキビ&油田かなー。

でも、潜水だけは重宝してる。このスレ見てて良かった。
564メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 13:09:59 ID:obMS0qGP0
>562
油田関係ない。ふんりゅうは袋を出さないと完治しない。
565メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 14:21:45 ID:TakV+dZ3O
>>564
油田は関係ないんだ…膿胞を摘出しないとダメらしいね。

話聞くとガクブルで今だ行動出来ず…orz
566メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 14:26:03 ID:yEbu5ZCj0
>>565kwsk
567メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 16:14:34 ID:aNTvk2Ki0
>>563
私も昔ニキビがひどくてコスメジプシーしてたけど、
あまりちょこちょこ変えるのは良くないと母に言われて
ひとつを信じて使い続けてたらだいぶニキビが落ち着いたよ。
568メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 20:44:04 ID:ZNHvaO5fO
あたしはニキビができにくくなったのは30歳をすぎてからかなあ。
20代の頃と生活変えてないけど。
もちろん今でも油田だし、フェイスラインに吹き出物できるけどね。
569メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 22:23:52 ID:TKtYiytt0
>>565
膿胞摘出してもまだ出来るよー。顔じゃないけどね。
もうあきらめた。

ちなみに摘出手術(ってほどのもんじゃないけど)は
町医者でも出来るような簡単なもの。
麻酔の注射だけ耐えれば大したことじゃないよ。
570メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 22:34:29 ID:TakV+dZ3O
>>566
画像見たらかなりグロくて…orz

>>569
顔だからガクブルだよ…町医者っていっても形成でしょ?粉瘤スレや自分で調べたりして何だか大変そうに感じたよ。

これ以上はスレ違いなので…スマソ
571メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 23:05:44 ID:r1GJCsRqO
ビタミンのサプリ摂り始めてからニキビ減りました。
あと、乳液の後にスキンケア用のナイトパウダー。私的にこれ最強。
572メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 19:36:49 ID:nCrDqFHKO
アブラと汗の違いって見て分かるものかな?

今、風邪ひいてて分厚いマスクしてるんだけど熱もあるから暑い…

マスク外すと小鼻脇の頬がテカテカなんだけど暫くするとテカりが治まる。これが汗?

アブラはいつまでもテカテカのまんまなのかな?
573メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 22:52:56 ID:rRMqhMekO
油田のみなさんは真夏、日焼け止めと化粧下地は別で塗りますか?

マットシフォンが最高なんですけどSPFが低いですよね…

マットシフォン並の崩れにくさでSPFが高く真夏も乗り切れる化粧下地があればいいんですけど…お勧めあったら教えて下さい。

因みテンプレの化粧下地試しましたが撃沈しましたorz
574メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 02:26:23 ID:RPg0K56n0
化粧直しすると汚くて
もうメイク落としテッシュでオフしてからじゃないと
完全に直せない。
パウダリー、お粉、プレスド、クリームと色々試したが
毛穴落ちするわ毛穴隠れないわ皮向けるわ顔赤く見えるわで
朝イチ顔には戻せない。お手上げ。
575メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 03:33:28 ID:nuHQmhnkO
最近、過疎ってますね。

やっぱり季節的にさすがの油田肌も若干は落ち着いてるって証拠かなW
576メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 09:29:39 ID:hoUoGCG1O
>>572
それは吐く息の水蒸気?じゃないの?
よって脂じゃなく水。
577メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 10:54:18 ID:nuHQmhnkO
>>574

冬でもフルメイクしなおさなければいけない程の油田なの…?

私も油田だけどカラーステイ+シアーマイクロパウダーで救われてる。真夏はどうか分からないけど…W

確かに上記のものでも毛穴があれば汗・油はどうしても出るからその時はテカりがあるけど軽く押さえれば元通りだよ。ファンデが取れる事もないし…
578メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 14:16:40 ID:60e+JXRm0
>>573
真夏限定であれば今年プチ祭りになったビオレさらさらUVは
どうでしょ?SPF50に抵抗がなければ、かなりさらさら。
ちなみに日焼け止めと下地は別に塗る派です。
579メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 17:30:07 ID:LjRyHali0
一重のせいかもだけど、
夕方になると皮脂が目に入って痛いっす。私だけ?
580メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 17:57:04 ID:IEV+9Zmn0
>>579
あ、すっぴんで一日過ごした日の夕方になることある。
私は一重じゃなくて奥二重だけど、脂が目に入ってしみる〜ってなる。
ティッシュで拭いたり顔洗っちゃったりするけど、メイクしてる日はなぜかならない。
581メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 20:36:37 ID:RPg0K56n0
>>577
そうなんだろうね……
油が出る、紙で抑える、油で浮いたファンデが取れて毛穴が出現
なのでどうしようもない。
化粧直しでキレイに戻ってる人がうらやましいわ。
ここと毛穴スレの住人長い事してるけど
皆神アイテムとめぐり合ってるし、孤独すぎww
582メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 03:29:46 ID:Oiwxe/Es0
>>579-580
あるあるあるw朝起きて朝飯作りながらあくびして涙が出ると
脂が逆流してものすごい目に染みる。今度はそれで大量の涙が
583メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 13:04:45 ID:BB7E7rlF0
>>579-580,>>582
ナカーマw染
584メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 14:49:05 ID:mzrGrExN0
冬でも暖房いれると、脂が湧き出てこないですか?
化粧してないときはティッシュ離せない身です。

この間このスレで潜水を知ったばかりの私ですが、かなり救われました。
4時間経ってもギトギト顔になってないなんて、キ・セ・キ だー!!
これで映画の2時間も脂を気にせず見られるよ。
考えた人、ありがとう!

ちなみに、私は自分で作った美肌水→マットシフォン→サナ24(ピンク)
→ファンデーション→潜水(1分)→サナ24(ピンク) の順番です。
585メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 15:59:52 ID:kEgcBi1LO
私はダイアン35とかの抗アンドロゲン作用のある低用量ピルの使用やパントテン酸などで皮脂減少を考えてます。やはり皮脂を抑える系のメイクは肌が酷く荒れてしまうので…もちろん副作用等も考慮して検査などしながら続けていくつもりです。
586メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 16:03:22 ID:kEgcBi1LO
ピルは30才くらいまでしか飲めないからそこから油田に戻るけど、青春をサラサラ顔で過ごせるなら…これ以上油に悩んでいたくないし。月2000円くらいの出費ですむし、生理不順もあるので…スレ違いですみませんが皆さんはピルとかは飲んでいらっしゃらないんですか?
587メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 20:58:36 ID:e7K2pomqO
>>581
この組み合わせはど…どう?マットシフォン→カラーステイ→セザウル(塗るというよりプレストパウダー感覚)

暖房ガンガンでマスクでムレムレになる職場ですが、ツヤ肌程度で崩れないんだけど…この組み合わせはもう試したかな?

>>584
サナ青持ってるけど、ファンデの後より下地の後の方が崩れにくいの?今までずっとファンデの後に塗ってたよw
588メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 21:08:00 ID:mzrGrExN0
584です。
ちょうど私もピルを飲んでます。しかもダイアン35です。
3年ほど前にも1年半服用していたのですが、その時は
かなり快適に過ごすことができました。

今回また服用を始めた訳ですが、体質(?)が変わったのか
ダイアン35が全く皮脂抑制として効かなくなりました。
かれこれ飲み始めて8ヶ月経ちますが、以前と同じようにギトギトです。
胸がワンカップupしたくらいで…ちょっとショックです。
皮脂抑制に効果がないのなら飲み続けても意味がないかも、と
服用を続行するかどうか検討中です。
589メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 21:21:34 ID:5KlHFrVGO
あぶらがめにしみる
590メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 00:31:15 ID:ZdlRg/zd0
>>587
すみません。とばしてしまった。
サナ24は皮脂を抑えるから、単純に先にしたほうが
皮脂を吸収してファンデが崩れないかなと思って。
でも潜水した後に、もう一度ファンデの上からサナ24を
使用しています。
591メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 01:55:42 ID:Rk2ZFAlNO
私口の周りが脂っぽくて口の周りだけ色が黒いんだけど
そういう人いますか?
592メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 12:31:43 ID:ILSXLVXN0
私は口の周りに角栓じゃないけど脂肪の塊みたいな小さいプツプツがいっぱい出来る。
鼻のあたまに出来るやつね。見た目そんなに分からないんだけど触るとザラザラで
気になってこすってたら黒ずんできちゃった・・・orz
593メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 16:26:38 ID:7KqehcFf0
口の周りに角栓出来るなあ毛抜きで抜けるくらいのが
鼻のぶつぶつは毛抜きで抜けないから完璧な黒にきびなんだな
594メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 21:44:33 ID:F1lYvVeVO
288様 そぅですか…体質によっては効果が出なくなる場合もあるんですね…取りあえず10年は皮脂ベタから開放されて、その後は老化による皮脂分泌低下を狙ってたのですが…一年半で服用を止めたのは何故ですか?良かったら教えて下さい!
595メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 07:41:37 ID:SeOLMIEP0
朝起きてぬるま湯で顔を洗うと・・・なんか顔が皮脂で臭い。
596メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 09:36:16 ID:fAp2TWqZ0
>>594
それがですね…、ピルの副作用でも一番顕著にみられると
思うのですが、体重が3〜5kgほど増えて服がキツキツに
なってしまったので、ダイエットしようと思い止めました。
私の場合だいたい1〜2ヶ月程で、体重も皮脂量も元通りです。
今は、気を付けているので体重は1kgくらいしか増加していません。

ただつい最近ですが、こちらで潜水法を知ったお陰でホント助かってます。
Tゾーンだけじゃなく顔全体から皮脂が湧き出てくるので、どこか一部だけ
乾燥するというわけでもなく、私には合ってます。
欲を言えば、もっと前に知りたかったなぁ。
597メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 10:29:37 ID:c79aeL9kO
596様へ 詳しい情報ありがとうございました。3〜5キロも増加してしまうんですか…食事には気を配らないといけませんね…私は肌がかぶれやすいのでメイクはあまり出来ないんで潜水に頼れず残念です…取りあえず昨日からパント始めました。また経過報告させて頂いて良いですか?
598メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 12:39:17 ID:35VfYzejO
ピルで皮脂っておさまるんだ。
やってみたいとは思うけどやっぱりちと怖いな…
599メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 14:28:21 ID:c79aeL9kO
598様 確かに皮脂抑制はある程度どんな低用量ピルにでも効果はあります。特に効果が強いのがダイアン35とレディというピルだそうです。副作用は体重が増えたり、吐き気が出る人もいるみたいですね…
600メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 00:35:18 ID:CaAVA+n3O
ピル飲んでても相変わらずテラテラな漏れって…orz
601メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 09:03:28 ID:6r3EnIYN0
ピルで皮脂が減ったとおっしゃってる方、決してピルを推奨してるつもりじゃないんでしょうけど
ここを読んで『ピル飲めば油が減るのか!』と安易に思ってしまう方もいるかも知れないから
ちょっと心配になった。
確かにピルは生理通が軽くなったり良い面もたくさんあるけど、逆に副作用が出る人も多いから
飲むなら必ず病院に行って先生に相談して出してもらって欲しい。
私も過去に、生理の時期をずらしたくて病院でピル出してもらおうと思ったことがあるんだけど
私は心臓に疾患があるので出せないと言われました。ピルって血栓が出来やすいらしいです。
だから心臓悪い人やタバコ吸う人には出せないし、事前に検査をしてからでないと出せないんだって。

つまり何が言いたいかというと、個人の勝手な判断で(個人輸入など)ピル飲むのは危ないですよ
ということ。スレ違いな上に長文で申し訳ない。
602メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 09:21:34 ID:uZ23V6sF0
そういうバカな化粧板住人が個人輸入するわけないと思うよ
ググる事もできない脳たりん達なのに
その前に「ピルはどこに売ってるんですか?教えてください><」みたいなレスしてくるだろうしw
603メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 14:17:47 ID:8z6XO122O
最近、ピル祭だけど…なんだかなぁorz
604メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 14:37:45 ID:o09QnqopO
すいません。私がピルの話しを持ち出してしまったからスレの本題からひどくずれてしまいました…ピルは副作用があるんで処方はもちろん病院でお願いします。美容板にピルやパントスレあるんで、次からはそこで話しを続けます。
大変失礼しました。
605メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 15:34:51 ID:0fpi78a50
つーか携帯厨かよ。改行ぐらいしろ。
606メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 22:15:35 ID:QgPji0Dt0
やっぱり乙女のトキメキが一番アブラに効く

と、長年付き合った彼と別れてスッキリした私が言ってみる・・・
別れた途端、素敵な人がウヨウヨ現れてトキメキまくり
もーお肌ピッカピカ
607メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 22:18:28 ID:PLmIZZZF0
それはどっちの意味でのピカピカ・・・
608メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 22:56:35 ID:8z6XO122O
いいなぁ…もう乙女って年でもないよorz

でも以前は、どうせギッシュになるなら出来るだけドロドロにならないようにパウダー叩く程度だったんだけど、最近このスレで学んでしっかり下地から造りこんだら崩れない上に何故か肌の調子もいい感じ。

肌の調子は関係ないよねww
609メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 23:19:49 ID:GTd9Ktg30
でもさ、手入れに気を使うようになったから肌の調子もいいのかもよ。
610メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 12:47:13 ID:alxmKwPCO
そうそう、それもある。
毎朝メイクに手抜きしなくなったし、
スキンケア丁寧にするようになったよ。
みんな、倦怠期の彼氏とはダラダラ付き合わずに
サクッと別れたら美肌に近付けるかもよ〜
611メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 23:54:38 ID:OakB2V7I0
長年付き合った彼氏と別れて
あのひとともこのひととも恋愛の可能性が!?
と考えられるようになったら肌どころか体の調子もよくなったよww
若く見られるようになったし

まあ今は何だ。そのへん化粧でカバーできないかとここにいるわけだが。
612メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 06:51:27 ID:Ro8H+k8oO
>>609-610
そ…そう?なんか嬉しくなってきたので、とりあえずスキンケア+ベースメイクを頑張る!
613メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 16:46:16 ID:vbvcY+bxO
お粉おばけの化粧直しの方法を教えてください!
ちょっと急いでいるもので過去スレを確認できません。お願いします!
614メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 17:36:01 ID:GhMSlzax0
そんなあなたの都合なんか知りませんのであしからず
615メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 00:06:25 ID:6pYVGdX00
潜水法sugeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!
このスレ呼んでても半信半疑で「顔水に浸けるって……」
て思ってたけど、昼前にあまりにも油浮きがひどいのでわらにもすがる気持ちでやってみた
ら……
お粉つけたてのすりガラスマット肌が夕方まで続くッッッ……!!!!
616メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 00:57:48 ID:086fJehEO
私だけかな?鼻だけメチャ乾燥して鼻の頭は皮剥けてる。夜までパサパサ。普通T-ZONEって脂だよね?

でもデコ(眉間とコメカミも含む)と頬、特に小鼻の脇あたりはテカテカ…orz頬の脂はやっかいだな。すぐ沸いてくる。
617メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 19:54:02 ID:+8ehg764O
話ぶったぎってごめん。
インナードライだと思ってたんだけど、今日水分、油分量計ってみたら8:4=水:油の理想に近い肌だった。
でも超テカってるTゾーンじゃなくて頬の部分で計ったから、実際は自分が真性オイリーなのかインナードライなのかわからん。
みんなはどうやって判断してるの?
長文、携帯すまそ。
618メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 23:14:40 ID:rBw8ybK40
昨日初めて潜水に挑戦。
顔あげた瞬間「これ大丈夫なのかな…」って不安に思ったけど
ティッシュで水分拭き取ったら…「これが私っ?!(キラキラ〜ッ)」みたいな感動。
飲み会だと絶対てっかてかになるのに昨日はずっときれいなまんま。
明日からもやってみます。考えた人ありがとう…(ノД`。)
619メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 19:22:31 ID:hCqEpSdDO
冬は冬で暖房が苦しいですね
620メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 21:15:01 ID:Ez+pOVz0O
暖房でホッぺは乾燥、額と鼻はテカテカだよぉ。
アブラ取り紙で押さえてパウダーのせても、
潜水直後のウットリするようなマット肌は蘇らないのよね…
621メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 22:18:30 ID:SPiyeqoqO
朝の化粧水やめた。
湯洗顔→水洗顔→下地→ファンデ→粉。
肌には良くないかもしれないが、コレで快適に過ごせる様になった。油取り紙もうイラネ。
622メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 14:17:16 ID:8VC9JNrNO
化粧水やめると逆に油田になりそうなんだけど真性オイリーは大丈夫なの?

私はデコの脂が半端じゃない。水分は頬デコ共に足りてるんだけど計測してもらったら脂の値が最高ライン上だったw
623メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 14:37:04 ID:paobxWa0O
額よりも頬から下がしっとり気味
見るからにテカってるってわけじゃないけど、
触ると油が分泌されてる感じがする
前髪下ろしてるのに額はサラサラで、頬辺りの方がヤバい
624メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 16:08:26 ID:8iS7Wcyz0
ここで言われてた化粧水絶ちしてみたら、化粧水使ってた時よりは油田が段違いにマシになった
真性オイリーてことかね
油田治まるのはいいけどシミとか出来やすくならないか少し心配
高い化粧水使ってる人は化粧水絶ちしたら余計に心配だろうね
625メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 21:30:23 ID:wWob1AYKO
潜水、効果テキメンでした。
知る事が出来て凄く嬉しい。
今まで何だったんだろうかと。
このスレは勉強になります。どうもありがとう。
626メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 23:49:16 ID:8VC9JNrNO
みんな、朝の洗面時間ってどのぐらいかかってる?

因みに私は歯磨き→洗顔→化粧水→コンタクト装着→日焼け止め下地→リキッドファンデーション→プレストパウダー

これで20分かかってその後本格的にメイクするんだけど、潜水してる人はもっとかかってるのかな?朝、時間ないから短縮したいんだけど…どうにかならないかなorz
627メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 23:56:22 ID:ZRnNgwLQ0
>>626
手を抜けば、その分油がわく
628メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 00:08:56 ID:LrgG3VB20
潜水ってそんなに時間がかからないと思うよ。
水スプレー大量で、潜水もどきも出来るしね
629メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 19:25:47 ID:0Bp4FQZNO
あたしは毎朝、ミストスプレーで潜水モドキしてるよ。
630メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 22:59:26 ID:JAWttGQCO
住人でアネッサ使ってる人いるかな?真夏でどれだけ油田で耐えられるの?

【ネオサンスクリーン】または【マイルドサンスクリーン(フェイス)EX】の下地が気になってファンデは 【UVカットコンパクト(WP)】なんだけど今だとさすがに乾燥するのかな?
631メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 23:47:46 ID:rZwsE7140
>>626潜水って一分とかやらなくても5秒→息継ぎの数回繰り返しでも私は効果あるよ。
632メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 23:58:44 ID:uQ5rF7ro0
潜水の推奨時間って20秒ぐらいじゃなかったっけ?
633メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 09:40:12 ID:nMlbdEoPO
ミストとかなら手軽だけど潜水時間そのものより朝から洗面器用意して〜っていう手間が面倒って事では?

私はテカリには変えられないけど
634メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 15:25:22 ID:OZIZCO+60
ダブルウェアでも3時間後にはドロドロに崩れた自分だけど、
@でかなり評判の良いポルトAのファンデーションにしたら、すごくテカリにくいし崩れにくかった!
5、6時間経って崩れてきたかな?程度。
しかも崩れ方が綺麗だからティッシュオフ程度で上からまたファンデ塗れば元通り。

自分が使ったのはファンデーションケーキUVと、パウダーファンデーションだけど、
特に崩れにくいとの表示の無い後者のファンデもとにかく崩れない。その上安い。
ケースがダサイので、スティラのファンデーションケースに入れて使ってます。
ただ近くに売り場が無いから通販だし、色味がすごく極端だけど…。
635メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 16:11:23 ID:FzVlAF660
久しぶりに眼鏡かけたらスタンド?が当たる鼻の脇が
ファンデがぐっちゃぐちゃになって酷い事になった。
脂め脂めあぶらめー。
636メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 21:57:25 ID:kC4LcmfIO
私は初めて潜水した時からミストの潜水モドキ派なんだけど、
洗面器だと効果が違うのかな?
ミストから洗面器に変えた人いますか?
637メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 10:49:20 ID:WPgUWa3r0
ミストも洗面器もやるけど、洗面器の方が肌にしっかり密着する。
638メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 12:56:33 ID:v2TRS/tHO
エクスボーテの下地とアクアのリキッドを今まで使ってたからそれで洗面器の潜水をやってたんだけど、
先日その下地とリキッドが無くなったから、ここで知ったマットシフォンとレブロンに買い変えて洗面器の潜水やってみた。
やっぱり違うわ。エクスボーテなんかにゃ戻れない。
あっちは高いし今まで何してたんだろうかと思い知ったよ。
ちなみに私もミストより洗面器ドボンのが効果あり。
639メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 16:58:43 ID:I+OIDCNhO
私もマットシフォン使ってるけど、あれ程テカらない下地ないよ。

夏はどうしよ…ビオレさらさら・アネッサ使ってみたけどこの時期ですら途端に崩れる。今から欝orz
640メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 18:34:48 ID:eJ/JOXxTO
マットシフォンは鼻の化粧崩れが致命的…
毛穴落ちで、鼻が水玉模様になた
641メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 19:12:11 ID:I+OIDCNhO
>>640
私は全くテカらないから神下地だよ。@でコメドが溜るって人多いね。
642メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 20:55:32 ID:ztA0n+JkO
チュートリアル優勝記念カキコ
643メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 22:27:11 ID:yrCuz7nI0
私はアクネスが神下地だ
もう何年も使ってるよ
644メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 00:13:47 ID:0NB2ppI1O
チュートリアルとオイリースレに何の関係が…と思ったら片方テカテカだからか
645メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 01:28:13 ID:E6sZ/Lp40
MCUが神下地。コメドできないしぬげー
646メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 22:40:12 ID:Rero94YV0
お粉オバケ用に朝化粧水スプレーしてんだけど、
昼は保湿用に化粧スプレーしてる。

なんか、矛盾に気付いた_| ̄|○
647メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 13:44:49 ID:je0EPtRv0
@で人気のポルトAを買ってみた。
ほんとに崩れないしテカらない!
特に水アリだと、5時間経ってもつけたてキープですごい。

いちいち崩れやテカりを心配しなくていいし、ちょくちょくトイレ行って化粧直ししなくていいし、
アイメイクやリップメイクも映えるし、何より鏡を見ることが苦痛にならなくてすごい幸せだ。
化粧崩れしにくい肌質の人は、今までこんなに幸せに過ごしていたのか…。
648メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 15:17:44 ID:aeGyPMzNO
マスク女ですw私はファシオが崩れない。
この時期仕事中、暖房+マスク+油田でムレムレ汗だくになってるんだけど汗ひきが早くてサラサラ。

今までどんなファンデも撃沈してたけどこれなら最後まで使い切りそう。是非、ファンデのリピ買いというものを1度してみたい。

ただ…色がねぇorz顔より若干黒いけどそれを差し引いても私には使えるファンデかな。
649メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 23:49:28 ID:OXBGCJYzO
>>642
人がせっかくビデオ撮って年末見ようとwktkしてた矢先…
ひどいよ……(´・ω・`)

マットシフォン+レブロンで完璧マット肌だったけど、
禿しく肌が荒れた。
650メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 01:08:38 ID:6Alds4QI0
潜水マンセー

>>649
>>642を責めるのはお門違い
651メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 06:53:55 ID:U7waYYXNO
でも気持は分かる。
652メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 07:29:41 ID:b15Vaj4AO
肌カサカサなのに脂ベタベタ!!
もう死にたい!!
朝起きたときとか、ちょっと脂取らないとベタベタになる
脂取り紙必須
一回で脂取り紙が全部脂で埋まる
絶対人に顔触らせられない
キモイって言われる鼻とか脂だらけ
頭も脂ぽくてすぐ痒い臭くなる
耳も脂、耳糞と混じって異臭を放つ
まぶたも脂でベタベタ、目に入ると痛い染みる
どうしたら治るの!?
653メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 08:15:08 ID:ScspQjzf0
>>652
インナードライっぽいので、化粧水をたっぷり(ry
654メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 09:40:23 ID:tMK20DKX0
マットシフォンがうまくつけられない
(毛穴落ち・崩れ・ファンデのよれ)場合
後付けがいいということが判明。
(とくにリキッドファンデ)
オイリー部分のファンデはごく薄くつけて、
あとからマットシフォンをぽんぽんと叩き込んでお粉
だとうまくいきましたよ。
655メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 20:49:20 ID:l4v28vJe0
>>654
へー(´・∀・`)そうなんだ。。。
こんど試してみるね
マットシフォンは毛穴落ちがひどくて2、3回使ったきり
お蔵入りしてるからフカーツのちゃんす!かな。
656メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 21:56:18 ID:U7waYYXNO
みんな夏は何の下地使ってるの?SPFどのぐらいならおk?
657メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 17:14:38 ID:OTr5eDiyO
私はマットシフォンより素顔ぼれ下地の方が崩れにくかった〜
658メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 19:57:52 ID:yS8g+sIZ0
>>617
亀レスごめん
私はずっと真性オイリーだと思ってたんだけど、
この前美容院で「頭皮乾燥してますねー」て言われて、まさかと思い
コスメカウンターではかってもらたら、立派なインナードライだたよ。
まぁ参考にしてみれ
659メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 20:55:59 ID:k3Ge+Iv+O
ものすごくオイリーで、入院中4日顔洗えなくて油出過ぎで顔が真っ赤のブツ女に・・・・化粧したいけど入院中・・・
660メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 20:59:52 ID:D84Ge84o0
>>659
ドンマイ
ストレスもお肌に良くないので気にしすぎちゃダメだよ
661メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 02:49:31 ID:MKP3WTq8O
超絶オイリー肌な私が来ましたよw

外出用のアブラ止めには、セブンイレブンの雪肌粋の日焼け止め
アブラ取りには、同じく雪肌粋のあぶらとり紙をお勧め。
特に後者は手に皮脂が移らなくて助かるお
662メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 06:06:28 ID:SzwOMeQPO
>>648仲間ハケン!w
私も状況同じマスク女です

私は夏にファシオが崩れまくりのデロデロになりましたorz
ファシオからファインフィットに切り替えたらやっと崩れにくくなった(・∀・)

仕事の憂鬱が晴れたよ
663648:2006/12/30(土) 16:29:52 ID:TexnpSZSO
>>662
(o´ω`)人(´ω`o)ナカーマ
その情報かなり助かります。因みに、ファインフィットは何を使ってますか?下地もファインフィットですか?まだ、ファシオで真夏を経験してないので是非、参考にさせて下さい。

ファインフィット、@で見るとパウダリーはオイリー肌の人は崩れやすいみたいなんですけど、そんな事ないのかな。

やっぱりマスクで蒸れて1番テカテカするのは鼻脇の頬とデコですか?

教えてちゃんですみません…
664メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 23:10:15 ID:2xFcecK/O
祭りで買ってベタベタで使えなかったニベアを
化粧水→ニベア→カラー下地→粉→ファンデ→潜水
にしたらしっとりなのに崩にくくい
毛穴落ちも無くなった。シリコンのお陰か
665メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 17:42:43 ID:yGcJcxVWO
>>664
ファンデはリキッドだよね?
666メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 21:18:30 ID:i+BwdcXLO
粉の後にリキッド?
667メイク魂ななしさん:2007/01/01(月) 04:16:22 ID:RN6HNItf0
先日初めて潜水したら時間が経ってもあまりテカらなくて、これはいい!
と思って今日で3回目。
ふと斜めを向いて鏡を見たら水につけた所からくっきり色が違ってた…!
(洗面器にぽちゃっと正面から顔つけただけで側面はしてなかった)
丸いメイクを晒してたのか自分…orz
668omikuji otosidama :2007/01/01(月) 09:53:24 ID:olw3ZD3u0
今年はアブラを乗り切れますように
669メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 15:39:27 ID:CMeV1RCH0
油田ホシュ
670メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 01:27:32 ID:GuBhQkZUO
この過疎っぷりがたまらん
671メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 12:46:41 ID:+IAi+Kbb0
冬だからかねぇ
672メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 21:33:08 ID:k3mUDD1i0
アクネスでも朝化粧して昼には若干てかるほどオイリーです。
以前、DHCのQ10ベースが普通肌の人でかさつくというレスがありましたが、
使った事ある人います?
オイリーにはちょうどいいのかな?
673メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 23:28:55 ID:mojvGCAB0
携帯電話にモサモサつく
674メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 23:58:27 ID:k3mUDD1i0
>>673
油がですか?
675メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 02:11:34 ID:256+JtUU0
耳まで油田なのかと
676メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 02:32:08 ID:NgtYUoor0
つい最近までみんなそうなんだと思ってたよ
耳の脂すごいから電話したくない・・・
677メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 03:04:03 ID:ESnDGU490
>>676
私も・・・
液晶画面が曇る・・・油で・・・
678メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 09:14:22 ID:MOFuUiIr0
液晶画面に脂付くよね。
通話しながら人に携帯貸したりする事があるんだけど、
あんなギトった携帯使わせてごめんって思う…
拭いたりしたら変だよね?(ささっと拭いて綺麗に取れるもんでもないがw)
679メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 09:17:48 ID:URyBO8yp0
拭いたほうがいいよ〜別に変じゃないよ
私はギトった携帯渡す方が恥ずかしいw
ファンデがベッタリつくこともよくあるし
680メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 15:27:20 ID:80P/n9LdO
携帯にアブーラ自分もつくよ…耳とフェイスラインの脂が
681メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 17:41:49 ID:L0Ure4yh0
ドコモ竹の尻の部分は
耳アブラをふき取るのに便利らしい
つーかそのためにあるんか
682メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 20:18:29 ID:1cnKMWDhO
超オイリーで肌のキメが細かくて毛穴が小さい人っている?

シワにはなりにくいんだけどね…
683メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 21:01:01 ID:zJWGU6m1O
超オイリーでキメが荒く毛穴のデカイ女ならここにいるぞ
684メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 22:12:52 ID:1cnKMWDhO
>>672
アクネスでも朝化粧して昼には若干てかるほどオイリーです。

このスレの住人なら普通です

>>683
だよねwwそれだけで、ニキビなくても肌の綺麗さ半減だよ…orz


耳ってT-ZONE並にアブラの分泌が盛んなんだよね。
685メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 22:36:58 ID:GC+Tt7KY0
>>682
言われてみれば確かに・・・そういう人、イメージしづらい。
かく言う私も>>683と同様w
686メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 02:55:25 ID:N7wKt4eEO
え?液晶に油べったりってみんなそうじゃないの?(゚Д゚)
そういえば周りに、電話する度に拭く人いないな・・・。orz
687メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 03:06:29 ID:htUlx+dOO
友達で耳までカサカサの超乾燥肌の子がいるよ。
携帯の液晶いつもキレイで羨ましい。
けどこの季節油断すると耳があかぎれちゃうらしく、小まめにハンドクリーム塗ってる。
あれは大変だなぁと思う(´・ω・)
688メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 06:33:17 ID:qvQYxN0XO
うちの妹(父似)もそんな感じだ>>687
真性オイリーの姉(母似)からすれば、真夏の屋外でも崩れ知らずの妹が羨ましいけどな

でも、姉妹だからお互い遠慮なく
「生まれる時にあたしの分まで持ってった!その油半分寄越せ!」
「やれるもんならくれてやりたいわボケ!人の気も知らんと!」
みたいな事を言い合ってるけど
肌質ごとにそれぞれ悩みはあるものだよね…冬は本当見てて可哀相

ちなみに妹は、母の皺レスツヤツヤ肌を見ては
「姉ちゃんもきっと将来こうなる…あたしはシワシワになる…ウラヤマシス」
と言うw
ここでもオイリーは皺が出来にくいっていうよね
689メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 10:01:37 ID:r/SsT3g+0
oilezzを試してみたら本当に皮脂が出なくなった。
余分な皮脂が出なくなると毛穴も閉じました。

飲み始め当日から皮脂が出なくなりましたが乾燥はしていません。
お化粧直しも必要がないほど・・・自分でもびっくり!
690メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 10:25:03 ID:PageU48TO
若いうちはまだいいけど、オイリー肌は菅野美穂みたいな肌になるって到底無理だよね…

乾燥肌の人が、本当に羨ましい。乾燥肌でも汚肌の人はいるけど、乾燥肌の方が毛穴しまってキメ細かい率高し。
691メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 11:39:57 ID:ESR7iA8PO
この油もったいない。なんかに使えないかな〜

でもオウバクエキスでちびっとだけましになりました。
692メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 13:34:41 ID:UM5dQLsT0
>>691
私もこの顔脂を何かに利用できないかと思ってるよ…
脂で灯りをともすこととか出来ないかな。
でも燃えるときの匂いが臭いかw
693メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 15:14:23 ID:iKaFKQ3+0
薔薇の香りとかなら活用できるのにねw
694メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 15:23:27 ID:ECAFdLXBO
>>688
そんな姉妹に挟まれた、あなたの肌質は?
ここにいるって事はオイリーなのかな?
695メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 16:17:20 ID:+Uv3Y6bWO
妹に油返せ言われてるから文からしてオイリーだろ
696メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 16:18:27 ID:+Uv3Y6bWO
勘違いしたゴメンね
697メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 16:32:15 ID:9Z6Wzkrm0
どう読んでも688自身が文中の「姉」としか読めない
698メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 16:37:03 ID:zA4xD8zV0
>692
天ぷらでも揚げようぜ。

ウチの親、もうすぐ69歳だけど、オイリーだったせいか肌ツヤツヤ。
50前半に見られるよ。まだギってるけど。鏡のように輝く素肌。皺もあんまりない。

でも30杉で冬でも化粧崩れが酷いと良いように思われないんだよねー。
安化粧品使いに見られたり(実際高くもないけどさ)、清潔感がないように見られるし。
699694:2007/01/07(日) 16:51:31 ID:ECAFdLXBO
>>688
>>695
>>697
あ、ほんとだよく読めば…
申し訳ないです!orz
700メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 18:40:55 ID:5l+g/OdrO
うちの母もオイリーで毛穴パカーンシミありだけど
シワだけは無いな
701メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 20:36:03 ID:32gzl5Tc0
ファッション用のSNS作ったんだけど参加しませんか?
招待しますので、件名を「ファッションSNS」にしてください。
invitation.sns★gmail.com
702メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 20:54:05 ID:zoANFj0bO
今は辛いけど年とったらオイリーでよかった〜って思うかも。から母を見るとそい思う。
703メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 21:27:06 ID:3wDRbE2s0
言われてみればうちの母親もだw
でも母親みたいに毛穴パカーンも嫌だな…w
しわしわも毛穴パカーンもつらい
704メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 08:52:11 ID:Ro6/kEnsO
テカりと崩れるって一緒?
テカってると化粧崩れしたって事なのかな…
705メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 11:55:22 ID:h5tkAysc0
ファンデのよれ・毛穴落ちや全体的に消えてしまっているのが崩れた状態。
テカってる=崩れではないけど、テカってきてから放置してたら自動的に崩れる。
706メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 13:04:42 ID:Ro6/kEnsO
なるほど、ありがとう。

いつもリキッド+パウダリー使用しててさすがに頬は抑えられてるんだけどデコがテカるんだよね…

皆は、パウダリーだけだとファンデ午後には消えない?

因みにパウダリーだけの時は、比較的カバー力があると言われているセザウル使用です。
707メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 16:02:53 ID:UvfeR5zV0
とりあえず現行スレ嫁
708メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 16:17:19 ID:Ro6/kEnsO
ごめんね。調子にのりました…orz
709メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 17:43:01 ID:xywhCup2O
インナードライのオイリーの人は下地は何使ってますか?
710メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 01:56:12 ID:CMc/+NbbO
インナードライだと思ってすごく保湿したら脂出てこなくなった。
だけど実は毛穴に角栓がビッシリ詰まって、
脂が出て来れなくなってただけだったorz
711メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 13:58:17 ID:BqIwdkr00
>>709
下地不要の美容液ファンデ、ザ・センチュリーやECMといった
クリームファンデを使用してるので下地は使ってません。
中には使ってる方もいるようでコスメデコルテ使用率が多い模様。
鼻はやや崩れますが化粧を落としても肌がふっくらしてかなりお勧めです。
下地に何を使うか、人に聞いたり悩まなくても使用できるファンデなので
ぜひ使用してみて下さい。

ちったぁ自分で調べろやカス。
712メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 14:55:05 ID:jLshxGX0O
>>711
ドトールでアイスカフェラテ吹いた
713メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 15:47:30 ID:zKQ8C4/JO
潜水やってみたいけど、化粧剥がれないか怖い(´・ω・)σ
みんなを信じてやってみよかな…下地→リキッド→潜水→お粉って無問題?教えてちゃんです…
714メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 15:50:44 ID:IrXY6yxm0
>>713
時間のあるときや休みの時にでも試した方が早い
その人の肌や、使ってるものによっちゃ、
汚くなることもあるだろうし。
715メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 16:06:47 ID:r6oSiTdIO
>>711
鼻血を止めるために詰めてたティッシュが飛んだ。
716メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 16:13:04 ID:ugJQbgY4O
正月休み中にかなりケアを頑張ったら肌が整った
パックや保湿をこれでもかという位にしたら
全然油が出なくなって感動した
今日会社に来たら戻った…
無駄な暖房が私の肌をオイリーにしてたのね…
717メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 17:56:02 ID:zKQ8C4/JO
>>714
それもそうだね。やってみる。ありがとう。
718メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 19:18:32 ID:LCfwWiPK0
>>711の最後の1行に失禁した
719メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 21:52:33 ID:rLBI6TGb0
初めて潜水法やりました。

下地→パウダーファンデ(塗りまくり)→舞妓はんのおしろい(塗りまくり)
で潜る。
すると、あら不思議!1時間ごとの化粧直しが必要だったのに、
3時間たってもお直しいらず!

それにしても、久しぶりに水に潜ったわw
720メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 19:05:20 ID:9IpzODkW0
711の人気に嫉妬
721メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 00:10:59 ID:zpQKwCVw0
>>713
ポイントメイクの前に潜水やると心配減るのでは?
私はファンデ→眉毛の後潜水してるよ
722メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 01:01:26 ID:kMqiRZ2yO
あたしは、ベース→ファンデ→舞妓→潜水→舞妓→眉毛だよ。
潜水後にティッシュで軽く押さえた後、舞妓で整えてからだと
クッキリ・シャープで一日中消滅しない眉が描ける。
723メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 02:21:44 ID:rVrC5WDW0
インナードライ、気づけば目元がシワシワ、乾燥で余計毛穴が目立ってる状態…
若い頃からもっと保湿をするべきだったー
乾燥肌なのに超オイリーって最悪だわ…
724メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 12:31:33 ID:B5pKFqNj0
規制解除記念カキコw
携帯もそうだけど手が特に酷くてタッチパネルの液晶ずっと触ってるとすぐ跡が付くorz
半ば石油危機だし出来る事ならこのスレの皆で寄付したら灯油もガソリンも安くなるのに…
お粉おばけのみだけどスプレー後に1回粉はたいた方がいいとは自分も思った
冬だから割としっとりめなファンデでやってるせいもあるかもしれないけど
やがて時間が経つと脂の出る感覚はある…夏は恐ろしい事になりそうだから
カラステに戻すかセザウル買おうかと検討中
725メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 13:47:32 ID:B78tcpdi0
『ビオレさらさらUVブライトフェイスミルク』
(顔用・日焼け止め乳液/30ml、SPF50+、PA+++)

が2月27日に発売。光補正パウダー配合で、
毛穴の凹凸やくすみを目立たなくし、ほんのり輝く明るい肌に整えます。
高い紫外線防止効果に、さらさらとした使い心地の良さも兼ね備えました。

だそうな。テカリ抑えも超期待。
726メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 17:42:23 ID:CFbZepAg0
ぐはっ!今さらさらUV丁度切れたんだ…新作出るまで小さいピンクマ買って使おうか悩む…
727メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 17:52:00 ID:NFIau1EuO
Kissのマットシフォン
最後のほぅになると下に残ってしまうの
みなさんは捨てていますか?
728メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 18:24:51 ID:iMOYOzEF0
マットシフォンでも崩れ&テカりまくり。
一体何を使えばいいんだ・・・・orz
729メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 19:04:18 ID:gPSbcB8g0
テカリまくりで自信もって前向いて歩けませんorz
730メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 00:23:57 ID:H+VEKAKZ0
このスレ見て、ウルカバ買って、RMKの下地を買おうとしたら、
田舎だからRMKが無かった・・・orz
ダメ元でマックスファクターの青下地買って試してみたら、意外に良かった。
昼の1時にメイクして、今帰って来て鏡見たら全然テカってない!
(一回もメイク直ししていません)
もちろん潜水もやったけど、同じ潜水やってもちふれとマキアの時は
Tゾーンのテカりは抑えられなかったのに・・・。
うはwウルカバすげぇww

感動と興奮で日本語変ですね・・・スマソ。

ウルカバと潜水法教えてくれたこのスレに感謝!

チラ裏スマソ。
731メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 01:07:04 ID:vydUnXZrO
ウルカバってセザウルの事?
732メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 01:25:57 ID:H+VEKAKZ0
>>731
そうです。
733メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 05:26:33 ID:KfqnY1hnO
REVLONのリキッドファンデ+潜水で今まで鬱になるほど悩んでたテカテカとほぼさよならできたお(´;ω;`)REVLONだと肌も綺麗に見えるし…
本当に此処見てたおかげだお。まりがとう。
あとは自分とREVLONに合った下地を見つけるだけだお(^ω^)
がんばるおっおっ(^ω^)
734メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 12:49:19 ID:zg7JQf2HO
大したことないけど報告。
チューンメーカーズのセラミドがインナードライにちょっときいた。
後頻出かもしれないがツルリの毛穴ベースもぱっとみ油でてないように見える。
ジバンシィの粉も崩れ知らずらしいが高くて手が出せない…
以上呟きでした。
735メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 17:39:40 ID:UuzN/Kz8O
姉も妹も母もいないし情報もあんまりなくて。
だからここ見て助かったんだ。
レブロンは昔のイメージ悪くて使うなんて思わなかったけど、この油田はカラースティ無かったら大変だったわ。
潜水なんて思いもつかないし。
サナとWHとキスも然り。
化粧板は勉強になった。
皆さんありがとう。
油田との戦いはまだ続くけど元気でね。さよなら。
736メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 21:28:02 ID:vydUnXZrO
私は、お粉オバケやってるけどあんまり劇的な変化はないな…。普通にテカるw

色付きの下地じゃないと、昼にはファンデなくなったらスッピンだし…ww

今のところ、アクネスとスムイレがHITかな。
737メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 22:33:56 ID:P3dJsChmO
よく@の口コミにボディショのクリエイトミーは
崩れ方がキレイってあるんですが、私は全然実感ないんです。崩れたらドロドロ、毛穴丸見え。
738メイク魂ななしさん:2007/01/13(土) 21:57:15 ID:J5+SZN0aO
スレチだったらすみません。顔のテカりがひどくてオルビスのクリアLと美顔水と雪肌精を使おうと思ってます。それで、これらを使う時の順番ってどうなんでしょう?
739メイク魂ななしさん:2007/01/14(日) 05:58:40 ID:oH94Yaeu0
>738
雪肌精→クリアL→美顔水

全部さっぱり系なので美顔水の前に乳液を使用することをオススメする。
740メイク魂ななしさん:2007/01/14(日) 09:11:39 ID:XSiejQBFO
>>739
オルビスのクリアLは洗顔料・化粧水・美容液のセットなので、洗顔を初めにするとしたら 残りのオルビスの化粧水・美容液・美顔水・雪肌精の順番はどうなるか、アドバイスお願いします。
741メイク魂ななしさん:2007/01/14(日) 10:33:13 ID:27sBdgwZO
>>740
氏ね
742メイク魂ななしさん:2007/01/14(日) 10:52:43 ID:yjIo5UadO
>>741
代弁ありがとう
743メイク魂ななしさん:2007/01/14(日) 16:03:31 ID:XSiejQBFO
>>739
ありがとうございました。参考にします。

>>741
すみませんでした。
自分で考えることにします。
744メイク魂ななしさん:2007/01/14(日) 17:04:06 ID:X5+cySqEO
メイク落としてから洗顔する時に重曹洗顔したら朝キュッキュしてて、日中も割りと平気だったよ。
745メイク魂ななしさん:2007/01/14(日) 23:50:21 ID:9NKwkS+l0
740はなんでそういうレスがついたのか、わかってないようだwwwwwwwww
だから携帯厨は疎ましがられるんだよ
746メイク魂ななしさん:2007/01/15(月) 02:19:11 ID:07HwfWwL0
アクメディカのオイルコントロールパウダーってどうですか?
サナ青と迷ってるので、使ってる方いましたらアドバイスお願いします。
747メイク魂ななしさん:2007/01/15(月) 02:51:36 ID:dar6WoKe0
>>746
以前使ってましたー
下地との相性なのかもしれませんが、
数時間後、綺麗に水玉模様の鼻になってました。
ですので、オイルコントロール力は弱いのではないか、と思ってます。
パフもちゃっちくて上手く塗れないですし。

サナ青は使ったことないので比較できません。申し訳ない。
748メイク魂ななしさん:2007/01/15(月) 08:07:21 ID:orYH/qG3O
マットシフォンが全然効かない…
749メイク魂ななしさん:2007/01/15(月) 13:54:09 ID:uSJS4zAb0
私はマットシフォンが気持ち悪い程効いてる。テカらない。
このまま乾燥肌になってしまうのではとそれはそれで恐怖…。

>>748
トントン叩き込むように使っても駄目?
750メイク魂ななしさん:2007/01/15(月) 14:53:25 ID:p+vE/aSDO
マットシフォン崩れ方汚くない?
テカらなくてよかったけどやめちゃった
751メイク魂ななしさん:2007/01/15(月) 21:21:42 ID:0ilJmSZ2O
私の鼻はマットシフォンで水玉模様になりますた。
752メイク魂ななしさん:2007/01/15(月) 21:35:48 ID:k8fequse0
そりゃ全てのオイリー女に効果があるわけじゃないからね
753メイク魂ななしさん:2007/01/15(月) 21:35:50 ID:Pm1J6/NU0
私も水玉になったorz
鼻をかみたくてもかめないから辛い・・・
754メイク魂ななしさん:2007/01/15(月) 21:54:01 ID:/Uxf+0q10
マットシフォンって、一度崩れたらむらになって戻せないから厳しいね。
部分用メイクおとしで一度落とすしかないのだろうか。
755メイク魂ななしさん:2007/01/15(月) 22:41:02 ID:JHeqjoN9O
マットシフォンでも崩れる人は、下地何使ってるの?

私も>>749と同じで他の下地と比較にならない程、油が出ない。どんな特別な成分が入ってんの?と思うぐらいだよ。

でも、夏には使えないから今から考えると欝…orz
756メイク魂ななしさん:2007/01/16(火) 00:57:03 ID:WOMYqMOY0
フォトダイナミックセラピーで皮脂激減したって人いませんか?
試してみたいけど1回3万前後するから効果がなかったらイタイ…
757メイク魂ななしさん:2007/01/16(火) 01:15:26 ID:9LnlvYnGO
舞妓さんのリキッドに期待
758メイク魂ななしさん:2007/01/16(火) 03:41:10 ID:qGhKlBmr0
>>757さん
サナスレの>>820に舞妓リキッドレポ投下してますよー。
パフで押さえないとテカテカですが、セオリーどおり&
舞妓粉お化けやるとほんとうに崩れません。

一緒に配ってるパンフでは舞妓下地をファンデに
混ぜろと書いてあるけど、別塗りしたらどうなるか
試してみるつもり。
下地をさらさらUVにしてみるのも試してみたいな。

マットシフォン、下地はなるべくマットシフォンのみにするのが
いいみたいです。マリクワのオイルザップと併用したら
効果半減したので…
759メイク魂ななしさん:2007/01/16(火) 11:48:59 ID:pIvDIyYPO
オイリーさんたちはアイライナー何使ってます?
私は何使っても滲んでしまうんで…
760メイク魂ななしさん:2007/01/16(火) 12:18:07 ID:sxkK86SQ0
ピエヌのリキッドとスプリングハート使ってる

ペンシルの場合綿棒とかでぼかしてる?
たまに誤解してる人居るけど書いた奴をぼかさないと滲みがひどいですよ
あとリキッドはピエヌもそうなんだけどフィルムタイプだと滲まないです
761メイク魂ななしさん:2007/01/16(火) 13:49:13 ID:kRmvywuOO
魔女はネ申
762メイク魂ななしさん:2007/01/16(火) 17:39:34 ID:+W98WEUL0
このスレで私が一番オイリーな自信ある
763メイク魂ななしさん:2007/01/16(火) 17:57:36 ID:IgnGTG0I0
↑すげえ、将軍様到来だ!
764メイク魂ななしさん:2007/01/16(火) 18:00:16 ID:DhZPtMlaO
いやいや、自分が油田で負けるわけねぇ
765メイク魂ななしさん:2007/01/16(火) 18:01:51 ID:WI3iXr860
マットシフォン、確かに役に立ってはいるんだけど、
それでも結構テカって困ってるっていう状態だった・・・。

けど、昨日ボーッとしててマットシフォン塗り忘れて「ヤバイ」と思って、
レビューとセザウルのファンデ(2個使いしてます)を塗った上から指でマットシフォンを、
そっとトントンとしながら塗ったら・・・・・・いつもよりテカらなかった!!

今日もやってみたらうまくいった。ただかなりのオイリーなので鼻を触るとべとべとだけど、
見た目ではわからない。ただ少しコメドが浮き上がってしまうけどいつものテカテカよりは良かった。
766メイク魂ななしさん:2007/01/16(火) 18:01:57 ID:46Lj0U/FO
将軍さまー武勇伝をーぜひお話し下さいませー
お聞きしとうございますー
767メイク魂ななしさん:2007/01/17(水) 00:19:51 ID:1ytF6UJYO
うはっwwデコのラードもさることながら、こめかみ&眉間のぬめりが半端ないよww
768メイク魂ななしさん:2007/01/17(水) 00:41:27 ID:B2WoruwoO
エストの化粧水ザ・ローションと乳液ザ・プロテクトエマルジョン使ったことある人いる?
多分乳液がものすごくさらっとしているので、そっちが効果を発揮してるのかもしれないが、私の油田がかなり治まった

いつもは適当な化粧水と乳液つかって
舞妓おしろい→レブロン→舞妓おしろいで潜水はなし(やったことあるがあまり効果が感じられなかったので)
もちろん脂は普通に出るが、肌が綺麗に見えるし崩れも殆んどないのでこれで我慢してた
でも保湿をこれにしたら明らかに脂が抑えられてる
マットシフォン使ったことあるけど、それ使うより効いてる気がするし崩れもない
ただ、その商品の説明を見ても脂を抑える的なことが全く書かれていない…
@みても脂性の人が評価してないからすごく気になった

もしデパートなど行ったら試供品貰って試してみてくれ
長文失礼しました
769メイク魂ななしさん:2007/01/17(水) 00:52:30 ID:JurtuBrc0
舞妓リキッド+舞妓粉で潜水したら
半日サラサラ持続しましたよ!
下地はひよこの上から舞妓下地をファンデ混ぜ。
乳液・化粧水はけっこうしっとりめのもの
(サナスーパーリフト)使っているにもかかわらず、
サラサラに。潜水向きかと思われます。
あ、舞妓もサナだっけ?…回し者みたいだ…
770メイク魂ななしさん:2007/01/17(水) 01:59:36 ID:lIe6GVrq0
早速のレポ乙、リキッドはおしろいみたいに白過ぎないだろうか…
771メイク魂ななしさん:2007/01/17(水) 20:09:57 ID:9H+6/nqZO
>>749
叩き込んでもダメみたい。1時間しないうちにテカテカだよ…
772メイク魂ななしさん:2007/01/17(水) 20:48:01 ID:QD90jqtzP
過去レスにもあったけど、
ファンデ→マットシフォン→お粉でも試してみるのは?
私はマットシフォン→ファンデ(リキッド)でも充分なんだけど、
試しにやってみたらサラサラ通り越して
カサカサになったぐらいw
危険なので今の季節はもうやめとく。
夏は活躍しそうだ。
773メイク魂ななしさん:2007/01/17(水) 22:59:35 ID:9knWz07U0
毎日スプーン1杯分の油は絶対出てるよ私・・・
774メイク魂ななしさん:2007/01/17(水) 23:27:05 ID:TQQ/y7ZhO
ほぼ毎日か2日に1回は耳かきをしないと大変なことになるのですが、
オイリーと関係ありますかね?
みなさん耳あかの量は多いですか?
775メイク魂ななしさん:2007/01/18(木) 06:55:52 ID:plXSa5gmO
>>774
私は、普通だよ…と思ってる。


ファンデの上でも手軽に塗る皮脂・汗吸着タイプのものでこれは!っていうのはないかな?

とりあえず、マットエクスプレスとTゾーンコントロール、塗るタイプじゃないけどサナ24は撃沈…orz
776メイク魂ななしさん:2007/01/18(木) 07:24:08 ID:MBsj1MbGO
マットシフォンとファンデーション混ぜるのは?
リキッド(カラーステイ)使ってるんだけど、毛穴落ちとかあまり効果がみられなくて試してみたらうまくいったよ。
777メイク魂ななしさん:2007/01/18(木) 08:58:00 ID:+fNbrTttO
基礎と下地はオルビスで、ファンデがNovのパウダリー使用中。
これが過去最高だったけど、このスレ見て他にも試そうと思いました。
オイリー(もちニキビ肌)かつ敏感でもあるので冒険しにくいんですよね。
778油田顔:2007/01/18(木) 15:25:58 ID:y9yBoavv0
その内、ドロドロテカテカの脂が流れ出すんじゃないかと思うくらいのオイリー肌です。

失敗したとこは書きませんね。
私が合わなかっただけで、他の方には合うかもしれないので。

化粧しても、暫くするとテカテカドロドロになる脂顔の私を救ってくれた基礎とファンデだけ書きます。

基礎:イオナ
洗顔後もすぐにテッカテカになっていた私なのに、今はほとんどテカらなくなりました。
(化粧水、3種類あります。真中の値段のを使っています)

ファンデ:エクスボーテのビジョンファンデーションエアタイプとパウダー
使ってみて驚きました。
今まで、メイクしてもすぐにドロドロになっていたのがウソのようv
エクスボーテのファンデ、何種類かあって、HPからサンプル取り寄せも出来るので、
オイリーでお悩みの方、是非一度、お試しになってみてください。
779メイク魂ななしさん:2007/01/18(木) 15:54:34 ID:T6cta60q0
みなさんこんにちは、変態男です!皆様風邪などひいてはいないでしょうか?

今日は、たまたま会社で一人になれる時間帯が発生しましたので、短時間ですが
お化粧をしてまいりました^^v
今回のターゲットは、会社内で一番カワイイ子のYさんの口紅を塗ってきました〜

テスティモエッセンスピュア、という口紅がポーチの中に入っており、彼女の可愛らしい顔を想像しながら
キャップを開けてみましたら、何と真っ赤な口紅でした。
それを見た途端、堪らなくなって匂いを嗅いだ後、鼻の穴に塗って、そして真っ先におちんちんに塗っちゃいました^^;
彼女のぼってりとした唇に塗られている物が、僕のあんなところに塗られています!!
先におちんちんに塗っちゃったので、自分の唇には塗れませんでしたが、もし塗ったら真っ赤っかな唇になったでしょうね^^;

http://imepita.jp/20070118/563060
例の画像です、皆様どうかごらんになってください!!
780メイク魂ななしさん:2007/01/18(木) 18:53:21 ID:RCFP5JfQ0
>>778
私もたいていすごい脂性だけど
エクスボーテだめだったな〜。かなり期待してたんだけど
781油田顔:2007/01/18(木) 23:24:43 ID:BNBPUnek0
>>780
エクスボーテ、ダメでしたか…
エクスボーテ、エアタイプ以外は私もダメでした。
基礎を変えてから、随分とオイル噴出が落ちついたので、
基礎の関係もあるかも知れません。
782メイク魂ななしさん:2007/01/19(金) 00:13:43 ID:ld5pUxEW0
自前のオイルを生かして、
なんとか綺麗なツヤ肌になれないかと思っているんですが、難しいですね。
やっぱり鼻がテカテカしてきてしまう。
チャコットのお粉のおかげでほっぺはサラサラなのに。

顔全体で同じ程度脂が出れば上手くいくのかもしれないなあ。
783メイク魂ななしさん:2007/01/19(金) 03:46:53 ID:7gxesyCEO
最近耳の油が凄い!
耳たぶにもニキビ出るし。

オッサン化してきたのか心配。枕とか心配。
784メイク魂ななしさん:2007/01/20(土) 16:45:08 ID:z2gm5Dlw0
>>774
亀レスですけど・・・・耳掻き2日に1回は多いのでは?
以前私は耳掻きを毎日していて(それも毎回大量に出る・・・)、逆にしない日があると
むず痒くて仕方なかったんです。
でも友人に指摘されて耳鼻科に行ったところ、それは耳垢じゃないと言われました。
皮膚を毎日削っていた状態。耳掻きで傷ついたところ、かさぶたみたいなものを
削っていた。確かに耳垢だと思っていたのは、どちらかといえば白っぽかった。

医師には耳掻きは2週間に1回、それも風呂上りは止めなさいといわれました。
(皮膚が柔らかくなっているので、力加減を間違えると傷つけるから)
しばらくは点耳薬をつけてましたが(痒くてたまらなかったので)今は何もしてません。
2週間に1回の耳掻きでも、十分でした。そして耳垢は黄色っぽい・・前の白っぽいのとは違った。

違うなら良いんですが、同じような方が多いらしくひどくすると炎症おこしてエライことになるみたいです。
一応お気をつけくださ〜い。


785774:2007/01/20(土) 19:14:14 ID:j9scTmX0O
多いとは思いますね。昔は2週に1回くらいでしたし。
風呂上がりにやってますが、黄色いです。
乾いてるときは取れません。

・・・耳鼻科行った方がいいかもですね。
オイリーだから仕方ない、きっとみんなも同じはず、と思っていましたが。
786メイク魂ななしさん:2007/01/20(土) 19:51:04 ID:uCfPMgXE0
つい耳かきをカリカリやりすぎちゃう人は、耳クリンにしてみては。
気持ちいいよ。
787メイク魂ななしさん:2007/01/20(土) 22:37:24 ID:c5fFB4ky0
もう10年以上、風呂上りに綿棒で耳の中くるくるしてて
耳かきは痒い時に使うだけだ…
788メイク魂ななしさん:2007/01/21(日) 15:56:11 ID:mvaGowj1O
>>787
全く同じだ
789メイク魂ななしさん:2007/01/21(日) 19:50:33 ID:+v3ZelOo0
綿棒にウィッチヘーゼル浸して耳掃除すると気持ちいいですよ
790メイク魂ななしさん:2007/01/21(日) 20:32:32 ID:Dc71OBe6O
化粧したほうが油が抑えられて調子いい…
なんもしないと逆にぶつぶつができる(´Д`)
791メイク魂ななしさん:2007/01/21(日) 21:10:58 ID:xWmVAeMpO
>>790
同意。スッピンの時おデコがテカテカヌルヌルだけどちゃんと化粧するとテカりが1/3ぐらいに抑えられる。
792メイク魂ななしさん:2007/01/21(日) 22:49:36 ID:UDbNUezh0
>>790
私もだ…。
だからどこにも行かない日でも、下地+パウダーで化粧してる。
それでちゃんとクレンジングした日の方が、肌がふくふくしてるんだよねー。
何にもしてないと、スキンケアちゃんとしてても鼻テカテカ・コメドプツプツになる。
793メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 00:34:05 ID:AccPyIHPO
一緒。
ノーメイクの方が肌にいいなんて言うけどオイリーにノーメイクは逆効果!
いくつになったらサラサラのニキビ知らずになれるんだろう・・・
794メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 01:31:25 ID:dxP06dqDO
風呂上がりに化粧水つけて、そのあとドライヤーかけたら肌が乾燥しちゃってつけた意味ないですか?
795メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 01:52:30 ID:8PLMe0fI0
なんでドライヤーかけるの!?
796メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 01:56:12 ID:KOrS3BiJ0
え、髪にドライヤーかけないの?自然乾燥?
797メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 02:01:37 ID:8PLMe0fI0
あ、髪ね…顔だと思ってびびった…
798メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 02:02:07 ID:AJtysUe6O
なんだこの会話w
799メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 03:25:41 ID:LnJirBpiO
>>790
仲間がいっぱい(´・ω・`)
800メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 04:14:07 ID:iabGsTR5O
私は冬でも、一日の後半ともなると髪がぺっとりしてしまうくらいオイリーです…
皆さんは何処のシャンプー使ってオイリー対策されてますか??
801メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 04:34:11 ID:Wpi8rkUwO
>>800
頭も脂臭くならない?
コラージュフルフル
シャンプーを使ってみると良いよ。
頭皮の匂いも皮脂分泌も抑えられるよ。

普通のシャンプーよりも
ちょっと高いけど…
802メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 08:48:59 ID:NIqiRHlI0
ラッシュのシャンプーバー(丸いやつ)
で地肌洗うとさぱーりですよ。
たださぱーりしすぎなのでそのあと
毛先のトリートメントは必須ですが。
(自分は椿油使用)

無添加といえば、カウブランドの無添加シャンプー
もけっこうさっぱりだった気が。
803メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 09:37:03 ID:Kt75/GM7O
頭はオイリーなんだけど、冬は頭以外の肌は乾燥しまくり。暖房のせいなのかな!?
夏は普通にオイリーで困る。私も風邪引きそうだからすぐ風呂上がったら髪をドライヤーに掛ける。
804メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 13:19:29 ID:iabGsTR5O
>>801
>>802
さん有難うございます!
参考にさせて頂きます。
ちなみにコラージュフルフルは市販で売っていますか?
805メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 13:30:22 ID:9+dBuHLXO
オイリーな私にあうファンデを早く見つけたい…
ニキビがどれを使ってもできてしまうよ
806メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 14:01:56 ID:euhfRtliO
>>805
ファンデや下地、早く合うものを見付けたいなぁ。すぐにテカっちゃう…。

あと、皆さんアイライナーは何を使ってますか?
ボビイのジェル・ルミナスのフィルム・テスティモのワンタッチ・マジョ・ファシオ
持ってるけど、どれも夕方には滲む……。
807メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 14:54:05 ID:1avgizMD0
マジョマジョが全然滲まない。
私にとってはネ申。チープなので一度お試し下さい。
806にも合うといいのだが。
808メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 14:57:32 ID:C0qQoA670
@見て買ったんだけど、
ミント&ウィッチヘーゼル ジェルって言う化粧下地と、ポルトAのファンデがすごいイイ!

マットシフォン+ダブルウェア+エレガンスプードルでも3時間後にはテカってたし崩れてきたけど、
ウィッチヘーゼルジェル+ポルトAファンデにしたら、全然テカらないし崩れない。
昼にティッシュで脂を抑えて、軽くファンデをはたき直せば夕方までなんとか持った。
809メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 16:01:06 ID:tRlDbmkf0
>>759
アイライナーならエクセルのストロングアイライナー スーパーWPが落ちないと思った
私は目元だけは油田じゃないから参考にならないかもだけど

マットシフォンを日焼け止め兼下地として使ってる私は春夏用をジプシー中
3月にマットシフォンのSPF26が出るみたいだけど日常用には使えそうかな?
810メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 16:37:16 ID:Wpi8rkUwO
>>804
ドラッグストアなんかに行けばあるよ〜。200ml入りで、白い箱に入れて売ってる。
しっとりタイプが臭くならない方だよ。
811メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 17:10:17 ID:euhfRtliO
>>807さん
>>806にもマジョ書いたんですが見にくかったですね;
私はマジョは夕方には滲んでしまいました。ちなみにネオオートマティックのBR622使用です。
でも、確かにモチは良い方でした。

>>809さん
エクセルは滲まないと評判ですよね!安いし、購入してみようと思います。

>>808さん
ポルトAのファンデ、近くで売ってなくて丁度昨日通販で頼んだばかりです。
届くのスゴく楽しみになってきたww
812メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 18:38:06 ID:PPguH38CO
>808
ウィッチヘーゼルジェル何処で買いましたか?
813メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 18:41:03 ID:dxP06dqDO
やっぱここってニキビできてる人多い?
私は全くできてないし、鼻の毛穴もそれほど目立たないんだけど、オイリー・・・
最近保湿するようになったけど改善せずOrz
飲み物あんま飲まないんだけどそれが原因?
814メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 19:29:47 ID:UYb2fBxW0
私は飲み物は結構飲むけどオイリー。
特に鼻が半端なくすさまじい・・・。
でも、にきびは10代の頃以外は出来なかったな。
そのかわり常時化粧&オイルクレンジングのコンボでないと
すぐ角栓が出来てザラザラした肌になってしまうよ。
815メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 20:01:50 ID:9r41cyepO
>>811
ありゃ申し訳ない、見落としてました。
サナが油田に負けないといいですね。
816メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 20:05:07 ID:AccPyIHPO
私はニキビも毛穴も凄い
シワはないんだけど、とにかくニキビを何とかしたい
隠したいからってカバー力あるファンデを使うと荒れるし、薄づきだとオイリーのせいですぐ落ちる・・・

悩みがストレスになるから良くないのはわかってるんだけど、本当つらい・・・
817メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 21:37:38 ID:Gnc21gkw0
亀だけど790です。
自分の他にも同じような人がいてうれしかったよ〜
レスありがd。
今日は仕事だったのでメイクしてて調子良かったっすw
818メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 21:48:42 ID:tLMlFlNYO
朝になったら唇まで油が垂れてぬらぬらしてるww目に染みるなんてしょっちゅう

ファンデはもう諦めてパウダーにしてる。
サナ青挟んだり、マットシフォンしたりしても変わらないw
あぶらとり紙一個一週間たたないうちになくなる
819メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 22:33:55 ID:9+dBuHLXO
>>816
全く同じ
820メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 23:05:06 ID:iabGsTR5O
>>810サン
ありがとうございます!
さっそく購入してみますね。
やっぱり皆さん顔同様頭皮もオイリーで苦労されてるんですね…
他に頭皮オイリーをシャンプー等で改善された方いますか??
821メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 23:34:42 ID:bE2H7h1tO
コメドがホントに酷いのでマットシフォンをやめてみたら…
半日でテッカテカのドッロドロ。
スポットクリアを買いに行くしかないのか…
822メイク魂ななしさん:2007/01/23(火) 01:58:53 ID:ISzXCM4rO
>>819さん
>>816です。
負けずに頑張りましょう。
823メイク魂ななしさん:2007/01/23(火) 05:08:58 ID:BK9VK8Ei0
自分なんて、油田だし自分の油田で油焼けして頬が赤いし赤黒いし
ニキビもあるし、凸凹だし、毛穴もパカーンだし
なのにシミもシワまであるさ〜(´・ω・`)
824メイク魂ななしさん:2007/01/23(火) 06:53:48 ID:r/Vl+eIJO
>>823
そういう人は皮膚科へ行った方がいいよ。

皮脂による皮膚炎ってあったよね。病名忘れちゃったけど…
825メイク魂ななしさん:2007/01/23(火) 08:05:53 ID:r/Vl+eIJO
前後してスマソ
>>809
SPF26程度なら普段使いだと思う。夏は弱いけど。
826808:2007/01/23(火) 09:29:02 ID:B7mWKWLS0
>>812
地元デパートのバラエティショップみたいな所にあったので、参考にならずごめん…。
@見ると取り扱ってる店が少ないってあったけど、ロフトとかにありそうな感じなんだけどな。
827メイク魂ななしさん:2007/01/23(火) 09:46:06 ID:MMb7HEXD0
ウィッチヘーゼルとミントのジェルいいよね。
自分はサティの化粧品・化粧雑貨売り場で買ったよ。
828メイク魂ななしさん:2007/01/23(火) 21:05:41 ID:n8U+jmkb0
以下チラ裏↓

ああー、今度友人の結婚式がある…鬱だ。
写真も取るし人も集まるし2時間でドロドロになっちゃう私には拷問。
凄く嬉しいし花嫁さんが綺麗なら、私はどうでもいいとは思うけど
流石に友人がベタベタ汚いとアレだよなぁ…
脂取りハンカチでこまめに拭くしかないな、さりげなく。
829メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 08:06:31 ID:FUagjymkO
ニキビある人は皮膚科行けばいいのに
姉ちゃんクレーター並みだったけど今では美白
鼻の頭に毛穴あるくらいかな
アルソア行ってたからそのせいもあるかも
友達もそれで肌綺麗なった
いいけどしつこい店員もいるからそこの化粧品買うのは抵抗あるよね
連絡もなしに家に来るのはストーカー並みw
私も通うことがないなら買ってたかも
830メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 08:16:30 ID:PyH3Nww80
脂漏性皮膚炎じゃないかな???俺も皮膚科に診断され、薬塗ったら、だいぶ増しです。
この皮膚炎の特徴として、テカリがすごいとカオが赤くなりやすい。にきびができやすい
です。それと皮膚科といっても、沢山あります。私も3箇所回りましたが、医師によって
だされる薬が違いました。ネットで評判のいい皮膚科にいくことをお勧めします。
831メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 10:30:34 ID:Qtza7gQg0
脂漏性皮膚炎ほどではないけど、出来やすい…って場合、
基礎化粧品がバッチリ肌に合うと出来なくなったりすることもある。
自分はずっと化粧品ジプシーして、某メーカーのラインにしたらピタッとなくなった。
それ以降10年近く使ってた。
でも、友達は同じの使ってもダメだったんだよね。
832メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 10:36:55 ID:TEtsg27kO
ニキビの陥没痕ってエステや化粧品で治るもの?
833メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 10:49:52 ID:VV4DJX1yO
ポルトAの売ってるとこはドラックストアですか(><)教えて下さい
834メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 13:09:12 ID:ahTLTaV70
自分もう5年も相澤皮膚科行ってるけど、それでもやっぱりニキビ治らないなぁ。
もちろん、通院当時と今じゃ大分良くなってるけど、ニキビ肌はニキビ肌。

>>この皮膚炎の特徴として、テカリがすごいとカオが赤くなりやすい。にきびができやすい
自分もこれなんだけど、地元の皮膚科でも、相澤皮膚科でも「脂漏性皮膚炎」とは一度も言われた事ない。
自分のは脂漏性皮膚炎じゃないのかなぁ。

>>833
調べたらわかるよ
83525歳:2007/01/24(水) 13:39:28 ID:rrdlhFyTO
ずっとオイリー肌だと思っていて、
このスレ見てオイリー肌用のケアを毎日せっせとやっていた。
ニキビや吹き出物はだんだん出来なくなってきた。
久しぶりに某化粧品売り場で肌を見てもらったら、
「オイリー肌じゃないですよ。キメも細かいですし、問題ないです」と言われました。
おまけに、ファンデーションを買う時も今までよりも明るい色を勧められた。
肌質って変わるのかなぁ。
かなり嬉しい!
836メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 18:57:07 ID:MahWFHfKO
もうニキビいやだ…
私は乾燥肌なのに無駄に油がでるわ悲惨
837メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 23:23:15 ID:9bgSTqlNO
鼻がすぐにテカってどうしようもない…
838メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 00:58:37 ID:ngZEYG0jO
ドライブ中脂取り紙で脂とってたら、旦那が
「いつも思ってたんやけどさぁ、何でそんなに脂出んの?俺なんかサラサラツルッとしてるけどなぁ」

…悪気無いだけにグサッときた(´;ω;`)
脂出ない人って、ヌルヌルテカテカになるのが何で?って不思議に思うんだろな。
てかあたしも不思議だけど(´_`)
839メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 03:15:46 ID:p4LkZ8Lx0
わたしの彼も超美肌
彼の前ではあぶらとりがみ使えない


ファンデ下地なしスレを見て、試してみたら鼻の毛穴の黒ずみが少し減ったみたい
崩れ方も変わらないし、しばらく続けてみます。
840メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 03:51:20 ID:EV/fFv+aO
あー、乾燥肌の友達がオイリー芸人のでこにあぶら取り紙が
べたっと張り付くのを「有り得ないw」と言っていたなぁ。
やっぱ普通の人からしたら不思議なのかなぁ・・・。

カードサイズのあぶら取り紙って使えなさすぎる。
ダイソーであぶら取りハンカチ買ったけど、全く取れなかった。
841823:2007/01/25(木) 05:42:38 ID:aDJSPUO60
皮膚科行ってきました。
原因はチークでした。
年齢が年齢だけにチークがないと顔色が悪く見えるので
ここ2〜3年付けるようになりました。
言われてみれば確かにチークを付けてるところだけ赤黒く
毛穴が広がりニキビも…。
胃腸が弱いので、生理前や不規則な生活が続くと
口のまわりにはニキビが出来やすかったのですが
頬に出来はじめたのはチークを付け始めた頃からかも?
今まで気付かなかったなんてオマヌケですね…
治ったら、自分に合うチークを探します。
自分語りスマソ
842メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 14:59:13 ID:8PAj3qRIO
みんな夏は何の下地使ってる?SPF30以上で崩れない化粧下地ってないかな…

アクネスとビオレはダメでしたorzやっぱりテンプレが必須かな。
843メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 16:01:15 ID:AYsUofagO
>>842
DHCのモイストカラーベースがいいですよ。
844メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 16:16:49 ID:g01TI6HX0
うちの夫もまるで絹ごしのような美肌で「別に顔に興味ないし、交換してやりたいなぁ」などというorz
スレチだが、某シャンプーを使った翌日から吹き出物が文字通り吹き出た。首筋・背中・頭。
ただでさえ油田ですぐニキビができて顔も今(整理前)ボコボコしているのに、泣きたいorz

>840
ダイソーのじゃなくてもホント取れないよ。せめて手のひらサイズを希望・・・。
845メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 17:12:47 ID:8PAj3qRIO
>>843
早速のレスありがとうございます。

@で評価見たら、評価自体は低いんですけど崩れにくいし、テカりにくいとの評価が結構多いですね。

現在、アネッサの下地使ってますが…テカりますorzまだまだあるのでなくなったら是非、使用してみたいと思います!
846メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 23:53:39 ID:suaboB1c0
>>844
そのシャンプー知りたい

今ラッ○ス使ってるけど、夜風呂入って朝目覚めたら髪がぺったり。
寝汗か知らんけど、夕方の髪の毛のようなペットリ感。
普通の人はしっとり気味で丁度いいんだろうなぁorz
847メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 00:17:34 ID:0pUXrNftO
私も○ックスはダメだ。
パン○ーンが良い感じ♪
848メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 01:02:20 ID:Gmg302YJO
私の友達も脂性の芸人のこと「オイル塗ってるくせに脂っぽいとか言っててウザイ、あんな脂ありえないし」
とか言ってた。
寝起き…まさに…言えなかった。
849メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 01:46:24 ID:xI9uwzvdO
>>845
クリームファンデとライン使いするとかなり崩れにくいですよ。
あくまで私の話ですが…
下手にパウダーファンデ使うより、脂性肌用のクリームファンデの方がカバー力あるし良いと思うんだ。
850メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 02:23:01 ID:2pqrd3Yk0
D○Cの下地とクリームファンデ気になる。
ローズシリーズ安いんで下地とファンデ買ったら、
さっぱりのファンデよりも持ちよかったし…
851メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 11:14:19 ID:23CcPCJqO
>>849
クリームファンデですか!?目から鱗です。テカドロになりそうなんですが…849さんは因みにどの程度の油田ですか?

ライン使いというのはQ10シリーズのスティックファンデーションですか?
852メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 11:45:13 ID:69vBODLdO
Tゾーン激しくオイリー、Uゾーンほどほどのオイリー、目の周りちりめんジワ有りな私は、
スキンケア→ビオレさらさらUV→Tゾーンにマットシフォン→目の周りを避けて舞妓はんをはたく→
Tゾーンにレブロンカラーステイ→他部分はセザウル水あり→舞妓はん→Tゾーンにのみミスト→ハイライト
時間が達つと頬は艶肌、Tゾーンは崩れにくくなりました。
853メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 12:34:39 ID:vUF3mW7X0
ツ○キのシャンプーで酷い目にあった。
今日は潜水したし空気も乾いていい感じだ。
854メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 13:53:48 ID:YPHLOz8MO
>>848
じゃあ私も周りから「なんでオイル塗ってんの?」とか
思われてたりしたんだろうかorz

チュートリアルの右の人にも潜水教えてあげたい。


855メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 14:17:35 ID:23CcPCJqO
>>852
いろんなモノ塗りすぎではないんですか?厚塗り感はないにしても肌に悪い気が…
856メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 14:46:13 ID:X619PF7W0
クリームファンデとかリキッドファンデってカバー力は良いんだけど、化粧直しの時が大変なんだよね。
パウダリーならササッと出来ちゃうけど、クリームやリキッドはそうはいかないから困る。
一人で外出ならともかく、友人達との外出先のトイレタイムで時間掛けて直す事できないし、
自分の肌質上、どんなにオイリー向けの下地やファンデ使っても、化粧直ししないで平気!なんて日は無いからなぁ…。

私は一度に脂取り紙5枚使う真性オイリーだけど、その様子を見て乾燥肌の友人が絶句してた。
いや私も自分で自分の脂に絶句なんだけどね…。なんでこんなに出るのかって…。
脂取り紙使っても、全然脂取れない友人の肌が羨ましすぎる。
857メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 17:55:07 ID:kWsNOwz7O
本当のオイリー肌は毛穴がひらいていて、別に毛穴がひらいていない人は乾燥からくるオイリー肌って聞いたことがあるんですけど、本当???
858メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 18:10:22 ID:rYIRsLy20
ピーリング石鹸使ったら、油ピタッと止まった・・・
なんだこりゃああああああああああああああああああ!!!
そのおかげで毛穴も縮小して見えるし。
油ヤケで赤黒い肌がこれから回復するんだろうか・・・こんなにピタッと止まるなんて、
あり難いけど、内部のやばい所を刺激したみたいでちょっと怖い。
859メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 18:15:12 ID:h52NCQwDO
そうなの?
初耳。
私は毛穴パカーンだよ。
オイリーで毛穴閉じてる人なんているのか?

今は冬だからいいけど春から夏にかけてオイリーには厳しい季節だよね。
ずっと冬でいいよもう。
みんなファンデは何使ってるの?
私はセザウルだけど結構いいよ。
テカっても汚くならずツヤ肌wに見えるから。
脂性で何が一番嫌かって、デコの油田で前髪が湿ること。
みっともないしどうにかしたい。
860メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 18:34:24 ID:tcZxB1jW0
私は、アユーラのオレンジスキン用のスティックタイプのファンデ使ってる。
なかなかいいけど、別に毛穴を隠してくれているわけではない。

冬でも、油取り紙を何枚もいるから鬱・・・・・

マットシフォンにしてから、多少マシだけど、夏が来るのがイヤだ。
861メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 19:34:46 ID:23CcPCJqO
>>856
私は日によって使うファンデが違うけどリキッド使うとかなり崩れにくい。

確かに若干はテカるけど、ティッシュでデコと小鼻を押さえると殆んど元通りだよ。
862メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 19:53:36 ID:lhtKGxr+O
シャンプーはサラの青が頭皮がベトつかなくて良かったょ。もうずっとリピ中
863メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 10:43:17 ID:PpXub7Wz0
>>860
油とり紙 使わないほうがいいらしいよ
私も使うのやめてティッシュで抑えるようにしたら
少しマシになった気がする
864メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 12:24:03 ID:38XNgqJR0
確か、とりすぎると逆に乾燥しちゃって
肌が頑張ってアブラ出しちゃうんだよね
865メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 14:34:58 ID:XvI6RVgz0
MCUのライト�メーキャップ�ベース�UVに似てる化粧下地ってどこかあります?
866メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 17:46:04 ID:ZMel8lucO
ディオールの×3コントロール使った方いますか?どんな感じでしたか?

出来れば普段の油田具合なども教えて頂けると嬉しいです。
867メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 18:32:39 ID:71CILCzY0
>>866
使った事あるよ。
カバー力は普通。薄いシミや赤みは隠れるけど、強いシミや赤みには太刀打ち出来なかった。
なのに塗った感じは厚ぼったくなったような…。
私マットシフォン+ダブルウェアでも3時間後には化粧直しが必要な肌質なので、
ディオールの3コントロールもすぐ崩れた。
むしろ、テカリ防止効果が全く感じられなかったくらいで…。

あと私が色白超イエベ肌だから、合う色が無くて(全体的にオークル〜ピンク寄りの色展開だと思う)、
更にマダム臭がすごくて自分には合わなかったなぁ。
868メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 19:25:16 ID:ZMel8lucO
>>867
即レスありがとうございます!しかも詳細に肌環境も教えて頂いてかなり参考になります。

私は小鼻とおデコが1番ドロドロになります。Uゾーンもベタベタです。

やっぱりパウダーだと油田が勝っちゃいますよね…セザウルでも撃沈でしたorz
869867:2007/01/27(土) 22:38:22 ID:71CILCzY0
>>868
私も小鼻と額と鼻の横の頬が一番ドロドロになりやすくて、
乾燥しやすいと言われるUゾーンももちろんベッタベタだから、肌質がすごく似てる。

自分もセザウル駄目だったんだけど、@で評価の高いポルトAにしたらすごく崩れにくくなったよ。
5時間経っても、ちょっと崩れたかな?程度。
ただポルトAは色展開が悪いから、>>868さんに合う色があるかどうか…。
取扱店少ないし、通販だと色が分かりにくけど、安いから駄目元って感じでよかったら参考にしてみて。
ちなみに、パウダーファンデーションとUVファンデーションケーキ両方試してみたけど、
どっちも崩れにくさ・テカリにくさに差は無かったよ
870868:2007/01/28(日) 09:37:44 ID:MwozS7LiO
>>869
お勧めパウダリーまで教えて頂いてありがとうございます!!
肌質似てますね。同じような方だと早速試してみたくなります。今はファシオを使用してますが、あれだけ汗皮脂に強いと言われていても…orz

ポルトA、@確認してググってみますね。ご親切にありがとうございました。
871メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 15:26:44 ID:3gQqv7trO
無印のオイルコントロールエッセンス結構よいです。700円くらいだったような。
マットになって、スキンケアの最後に使ってます。
もし京都にお住みの方だったら、京都駅前の近鉄プラッツの無印がかなり安いです!

今までインナードライと思いこんでたら、エストで診断の結果、見事オイリーでしたー。
水分は標準よりよかったけど、油分も激しくオーバー
エストは高めだけど、いいです。特に化粧水。肌質四タイプから選んでもらえるのでいいですよ!
私はもちろんオイリーΙ番使用です…
長文すいません。
872メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 15:35:31 ID:4TlVtpEN0
a
873メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 17:26:14 ID:RB1NZ8SaO
DHCのQ10下地とクリームファンデ使ってる人いますか?
@でオイリー肌にかなり評価ついてるので気になります。
ローズファンデとどっちがいいんでしょう?
874メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 20:01:53 ID:/NfJky0oO
>>873
Q10は使ったこと無いけど、
ローズの下地+マットシフォン→ローズクリームファンデ→スムイレパウダー、って感じで
使ってます。油田にはかなり自信ありますが、汚く崩れたり毛穴落ちしたりしませんよ。
875メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 23:18:57 ID:HY6/8o8x0
>>874さん
実は自分もローズの下地とファンデは使っていて
いまの時期はけっこういい感じなのです。
これから暖かくなったらQ10に乗り換えるべきかと
迷ってまして…

過去レスに下地はつかってらっしゃる方いらしたようですが
ファンデはお使いの方見かけなかったので。
安いし人柱になってみようかとも思うのですがw
876メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 06:57:21 ID:GlxA3xXVO
真性油田は化粧水つけない方がまだマシ?

今、油田のクセに極潤ヒアルロン液って化粧水使用してるんだけどデコが半端なく油湧く。

デコは化粧水つけないでUV化粧下地→ファンデ使用しようと思ってるんだけど…

肌にワルソorz
877109:2007/01/31(水) 00:11:27 ID:2msGrPqB0
化粧水をつけないというよりは、自分の肌に合った化粧水をつければいいんじゃないかな?
ヒアルとかじゃなくて、ウィッチヘーゼルとか
さっぱりさせるのを試してみるとか?
878メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 00:11:57 ID:2msGrPqB0
あー名前消すの忘れてた。スマソ。
879メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 13:20:53 ID:CEZSnJ6u0
>>876
何故さっぱり系を使わずに潤い系に走ってしまったんだw
安いのでいいからさっぱり系を試してみたら?
880メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 13:51:33 ID:a5BOoKStO
ポルトAを使用の方、因みに下地は何を使っていますか?

ポルトAと合う下地を教えて下さい。お願いします。
881メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 17:37:51 ID:YIMQz+qC0
>>865
MC2が駄目になった理由は?
ちょっと今だと乾燥する?私はそうなんだけど
保湿ガッツリして保湿粉付けてるけど乾燥した日なんかだと駄目
頬だけなんだけどね。他の部分はMC2でも大丈夫
882メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 18:54:55 ID:yBwlRH2TO
>>876
参考になるかわからんが、自分は極潤+ニベアのこってりコンビにしてみたら、なぜか油田が落ち着いたw
一ヵ月位続けてるけど、かなり調子がいい。
883メイク魂ななしさん:2007/02/01(木) 03:57:39 ID:+/Kkv3jo0
>>882
インナードライだったんだね
884メイク魂ななしさん:2007/02/01(木) 07:43:21 ID:kiPSIVciO
>>877>>879>>882

レスありがとう。この時期目元のみ乾燥してちりめん状態だから面倒もあってヒアルでも叩きこんどけ!となってしまいましたorz

やっぱり、横着せずさっぱり系+目元だけニベアでも塗っとこうかなと思います。

ちょっと額にニベアはガクブルです。真性なので大変な事になるかと…
885メイク魂ななしさん:2007/02/01(木) 15:22:56 ID:KmjYAXWo0
以前、リンメルのプレストかパウダーファンデが崩れないって話題になったはずですが、
崩れにくさは、リンメル、ポルトA、セザウルの3つで比べるとリンメルはどのくらい崩れないですか?
886メイク魂ななしさん:2007/02/01(木) 18:16:15 ID:ibb6TnR6O
中度のオイリーです。

少し話題になってたDHCのクリームファンデをラインで使ってみました。

今まではマットシフォン+お粉お化けでした。

結果は予想外に良かったです。
オイリー=パウダーファンデという式が自分の中にあったのですが、そうでもないみたい。
クリームはごく少量でよく伸びるし、何よりカバー力がすごいです。
お粉で仕上げればマットできれいな肌になりました。

いつもは全面べったりなあぶらとり紙は、半分くらいで済みました。
季節の関係もあると思いますが、しばらくはこれでいこうと思います。
887メイク魂ななしさん:2007/02/02(金) 09:48:30 ID:ZuIYzK0SO
今日、初ポルトAです。UV(ライトオークール)使用です。

使用感は、この色だと私の肌に馴染み過ぎて@で言われているようなカバー力はあんまり感じられませんでしたorzライトオークールは若干白い感じです。オークールもしくはピンクの方がカバー力あるかも。

なので、素肌感が強い分ちょっと崩れたらスッピンになりそうな予感…
888メイク魂ななしさん:2007/02/02(金) 11:17:40 ID:vLrGYJ+K0
Oh cool!!
889メイク魂ななしさん:2007/02/02(金) 12:35:46 ID:QVyqdVAb0
私はずっとパウダーファンデ派で、
ランコムのマキケーキかセザウルを使っています。

この間、ランコムマキのリキッドとプレストパウダーのサンプルを
もらったので使ってみたら、
毛穴落ちが汚くて汚くて。
塗る時に手も汚れるしなんかいいことなしでした。
890メイク魂ななしさん:2007/02/02(金) 12:40:45 ID:j8NQ8xT10
>>888
笑うより納得してしまった…
891メイク魂ななしさん:2007/02/02(金) 13:06:03 ID:ZuIYzK0SO
ああ…ごめんね。ライトオークルだね。
892メイク魂ななしさん:2007/02/02(金) 14:29:12 ID:/0VyMSC6O
丁度ポルトAを買おうとしてて、色味が不安だったから参考になりましたよ。
レポありがとう。
893メイク魂ななしさん:2007/02/02(金) 23:24:18 ID:umwyMMyV0
いつもサウナで汗かいてすっきりしてるんだけど
それってオイリーにはあまりよくないのかな。
ちなみに、インナードライ。
894メイク魂ななしさん:2007/02/03(土) 01:04:20 ID:44j5BpQqO
塩分顔に残さないようにきちんとすすいで、しっかり保湿すれば
いいんじゃない?
塩分が残ってるのは肌に悪いし。
895メイク魂ななしさん:2007/02/03(土) 09:59:44 ID:hjvPzNXJ0
>>893
ドライサウナだよね?
熱いから汗はいっぱい出てスッキリするけど
室内がもの凄く乾燥してるから、インナードライだったらなおさら
保湿しっかりした方がいいよ。後からカピカピになる。つーかシワシワに。。。
896889:2007/02/03(土) 15:44:00 ID:Ml0sjXf3O
昨日初ポルトA使用した♀です。長文ウザかったらスルーして下さい。

本当に崩れませんよ。テカりも私は感じられませんでした。以前にもレスしましたが、仕事中マスクするのでいつも外した後は、鼻脇・デコ・鼻脇の頬はテカテカです。

それにも耐えてくれました。今日も仕事なので朝7時15分頃に化粧し、試験的にアネッサ+ポルトAその上に念の為、ハウスオブローゼのオイルコントロールジェルをヌリヌリしたら現在もサラサラで全くテカりなしでマットです。

ポルトAの後でアベンヌを吹きかけてプレスです。

指でデコを触っても指がギラツキません。良かったら参考にして下さい。
897メイク魂ななしさん:2007/02/03(土) 20:17:25 ID:7E95bz2Z0
>>894>>895

893です。
ドライサウナですね。
そうなんです。
室内がすごく乾燥してるということに気づいて
乳液ぬって温タオルで顔を包んでみたら
いい感じでした。

塩分が残っているのは良くないんですね。
気をつけます。
898メイク魂ななしさん:2007/02/03(土) 21:11:38 ID:p4mcO8h3O
>>1
899メイク魂ななしさん:2007/02/03(土) 21:16:54 ID:gT/D5mBSO
ファンデがよれてドロドロだったのが、ファインフィットのミルキータイプにしたら崩れない。
国産の色々使ったが、一番良かった。 
毛穴やオイリーで悩んでる方はお薦め。
900メイク魂ななしさん:2007/02/04(日) 02:11:02 ID:qlA71HAV0
ちふれ ライトメーキャップベース→コメドがたまる、にきび悪化する
キス マットシフォン→ヌルヌルして気持ち悪いしコメドがたまる
サナ24→鼻に塗ったら水玉模様が・・・

とかで困っていましたが
拭き取り化粧水を美顔水にして、クリームはDHCのプラチナシルバーナノコロイド。
パウダーファンデの前にジバンシィのプリズムリーブルを使い始めたらテカテカしなくなった。
901メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 01:53:32 ID:TBhUmsyNO
ニキビ肌なのでここ2、3年はずっとパウダー使いだったのがしっかりメイクをしたくてNOVのリキッドを使ってみたよ。
使用3日、コメドが増殖してきた予感。

私は本物オイリーなのでサウナで乾燥させてちょうどいいくらい。さらにW洗顔でとにかくサッパリさせなくちゃ駄目。
ニキビ悪化しないリキッド系ないかなぁ・・・
902メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 17:36:37 ID:Fr/Mrg1p0
ショヴィッ! ショヴィッ! ショヴィッ!

















^^;  ちょっと言ってみたかっただけです…
903メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 18:56:23 ID:0r5QXQ1z0
アイシャドーが夕方になると二重の溝にたまってヨレる。
ゲランのアイシャドウ�ベース使ってるけどあんまり効果ない。
マスカラも自分の皮脂で落ちるw
一応透明マスカラを上から重ね塗りしてるんだけどな…
904メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 20:25:26 ID:lbdO8gk10
>>903
わかる!
ウォータープルーフだと自分の皮脂で取れるし
普通のやつだと涙で落ちる。
どのみち夕方にはパンダ。
905メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 21:06:33 ID:w4RXUHgyO
私も脂目だけど、さんざんジプシーして今はマジョマジョのラッシュエキスパンダーで落ち着いたよ。
クリニークのマスカラフィックスも良いが、重ね塗りマンドクサだしね。
906メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 22:07:25 ID:bIwgpT97O
マスカラは、今よりもっと油田だった20代の頃からエレガンス使ってる。
ランコムとかメイベリンとか、話題になるマスカラを試してみても、
エレガンスにいつも帰ってきてるよ。
907メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 22:08:52 ID:bIwgpT97O
マスカラは、今よりもっと油田だった20代の頃からエレガンス使ってる。
ランコムとかメイベリンとか、話題になるマスカラを試してみても、
エレガンスにいつも帰ってきてるよ。
908メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 22:57:35 ID:fJezFI660
>>906
エレガンス、気になりますね。
涙にも強いですか?

カバーマークで、脂に強いというマスカラがあるとBAさんに薦められたのですが
やはり涙(水)には弱いらしく・・・

いまは、ノエビアをつかっています。
まあまあ落ちにくいですね。
完璧は難しい。
909メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 23:32:43 ID:hj/tQftAO
マスカラだけはいつまでたっても「これ!」というものに巡り合わない…('A`)
910メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 23:36:11 ID:PlcTUiO/O
なんか、若干スレチな雰囲気もしてきたけど、エレガンスは私駄目…orz

昔かなりエレガンスのマスカラが話題になったから使ってみたけど目の周りパンダ。メイベリンのWPと一緒。
911メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 23:48:23 ID:8zKwnVv/0
>>910
ウォータープルーフ使った?

ウォータープルーフのほう、私も使ってるよ。
プールで泳いでも大丈夫だし、大泣きしても平気、潤んだ目でもおkだと思うよ。
912メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 23:50:21 ID:fJezFI660
>>911
オイリーにWPはダメなんだよ・・・
913903:2007/02/05(月) 23:56:35 ID:0r5QXQ1z0
やっぱり皆苦労してるんだな…
マスカラは魔女のパンダを使っているが、まさしく夕方にはパンダ状態
出かけてる時はこまめに目の下を鏡でチェックしないとヤヴァイ

アイシャドウは下地の上にスパクリ使ってるのに崩れる
もう半ば諦めてるw
914メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 01:22:20 ID:4gv9AT6kO
みんな一緒だね〜
私はデジャヴュ使ってるけど黒だと何でもパンダだから仕方なくブラウン愛用
ブラウンだと少しパンダが防げるから
まつげエクステにしようかな
915メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 03:14:07 ID:dSSVjDnVO
レブロンwwwがww効かなくなwwwったwwwうぇっwwwしにたいwwwwしぬwwwwもう外歩けないwww
オワタ\(^o^)/オワタ
916メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 06:53:40 ID:S2YTBHiVO
>>911-912
エレガンスも、もちろんWPだけど皮脂にも強いタイプを使用したよ。だから滲むクセにクレンジングが大変。

メイベリン使えたらチープでいいのに…唯一、マスカラ1本使いきったのは、天まで〜だったけど下睫毛に塗ると繊維がホロホロ落ちてくるorz

>>915
効かなくなってきたとかやっぱりあるの?
薬じゃないけど耐性が出来ちゃうのかな…ポルトAが効かなくなったら私またジプシーだよ。その時が怖い…
917メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 10:18:19 ID:4gv9AT6kO
これから皮膚科行ってきます
にきび悪化
何才になったら油が出なくなるんだろぅ・・・
もうやだ
918メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 11:14:09 ID:V+OLwE9m0
脂目です。マスカラはオペラマイラッシュだけは
いつまで経ってもパンダにならなかった。
カール力がないのでエレガンス下地併用。

マジョパンダは14時間くらい持つ。それ以上はパンダ。
フルブルームは5時間くらいは持つ。でも以降はパンダ。
ヒロインはマジョくらい持つ。
デジャブは使用後1ヶ月まではとてもいいが
 それを経過した物は繊維が落ちてきてうすらパンダになる。
ランコムアンプリシルは午後にはパンダ。
メイベリンパワーラッシュは物凄くパンダ。
エレガンスロングは10時間くらい持つ。(下地併用)

朝化粧して、昼には一度化粧直しします。
スレち気味ですがオイリー故の悩み、という事で。
919メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 14:39:47 ID:CcwdCAG0O
マスカラの悩み、みんな同じだなあw
今は下地+カネボウアリィー
フィルムタイプ以外は大抵パンダになってしまう
フィルムも完璧ではないけど随分マシになった
何より落とすの楽だしね
アイラインは今だに彷徨い続けてるけどw
920メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 15:05:39 ID:S2YTBHiVO
この流れで聞いちゃいます。

オイリーだと眉消えるの早いよね?皆はどんなアイブロウ使ってますか?
921メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 16:00:36 ID:/xdQLnt8O
>>920
ファシオのペンシルです。
潜水前にかいたら落ちにくくなった!
芯が硬くて使いやすい。
922メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 17:55:10 ID:aPm5+nQPO
>>920
エレガンス
割りと落ちにくい。
923メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 18:11:51 ID:eyal56HRO
マスカラはヒロインの天マス+キャンメイクのクリア
下地にヒロインマット+眉描く部分にHORのTコントロール
アイブロウはすしえのパウダー+ペンシル
これが自分的に一番流れ落ちなかった
メイク直し出来なくても、脂をティッシュで押さえれば
辛うじて昼まで持ちます
ちなみにパウダーもヒロイン
散々高価なものをジプシーして、結局えらいチープなとこに落ち着いたw

あと、なんか今更だけど
>911さん、プール入る時はメイク落としたほうがいいよ
924メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 19:06:02 ID:uN8oUIf+0
眉毛は今まで気にしたことはなかったですね。
結構オイリーだけど、眉毛は消えないなぁ。
925メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 19:20:00 ID:bQVHeK9QO
消えないの!?眉毛周辺は乾燥気味なのかな?
ついでに自分はペンとかは適当で100均のアイブローコート使ってる!
12時間は持つ。
926メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 19:21:06 ID:Wv9/OzPp0
アイブロウもアイライナーもマスカラもファシオ使ってる
なかなかいい仕事してくれるよ
927メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 19:50:47 ID:wtKQ24hVO
マスカラ、100均で売ってるビューコス使ってるけどパンダになったことない。
眉毛も>>925と同じアイブローコート使ってるけど夏でも一日持つよ。
928メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 21:54:53 ID:S2YTBHiVO
皆レスありがトン。

ファシオ人気だね。今、私もファシオ使ってるんだけど斜め前髪にしててその毛先と眉尻が擦れ、尚且オイリーもあって片方だけ落ちるのが早い。完璧に消えるよ…orz

エレガンス、消えにくいんだ。もう少しでなくなるから使ってみたいな。

ありがとうございました。
929メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 00:58:15 ID:Dm+fT5TO0
初歩的な質問ですみません。
ポルトAをぐぐったらパウダリーとリキッドが
あるようなんですがここで言われているのは
リキッドのほうですか?

@ではパウダリーの「ポルトA UVファンデーションケーキ」
(公式には見つからなかった)が2位でオイリーにも
高評価のようなんですが…
930メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 06:23:20 ID:4MiXbGW40
ビューコスナカマ居てウレシス
ノシ
自分もかなりマスカラジプシーしたけど、捨ててもいいや的気分でビューコス試した。
フィルムタイプだからごくたまにホロっと落ちてる時もあるけど、お風呂はいるまでOK
昨日買い溜めしてきました。
ちなみに自分はインナードライっす
931メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 07:54:19 ID:DBC0BD7pO
>>929
少し前のレスぐらい嫁
932メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 11:03:59 ID:R9LPMtpNO
>>1
933メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 01:00:36 ID:He9tXogx0
100均で潜水用の洗面器を物色したきた。
顔でかいので、直径大きいのがいいんだけど、
意外と底が浅いのが多くて困った。
底に鼻があたらないかどうか、一個ずつかぶって吟味。
相当怪しい人だと思われただろう〜。

ハイムの下地がいいよと同僚に薦められたよ。てからんとのこと。
@でも評判よさげ、週末かてくる!
934メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 01:40:45 ID:k9aaUDFo0
>>933 レポよろ。

下地えらび難しいね。。。
自分は最近はマットシフォンを鼻以外に使ってるんだが。

アブラは殆ど抑えられてるけど、凄く乾燥してホッペにシワシワ感すらある。
ちなみにファンデはレブロン。粉は舞妓。ミストで潜水モドキの後、もう一度舞妓してる。
935メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 01:59:18 ID:QmC0UktgO
そういえば加藤浩次が、どんだけ美人でも髪がシャンプーの匂いしても
頭皮が頭皮臭いと絶対ムリって言ってた。
そういう人多いんだろうな…。鼻付けて嗅がれたら夜には頭皮くさいよorz
936メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 04:22:04 ID:1Eg4M8ajO
加藤の嫁、肌きれいだもんね!
あれは油少ないよ!

前に椿油つけたらエライ事になったよアタイ・・・
937メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 06:33:13 ID:2n77DS2+O
>>935
1日経って鼻近づけて頭皮かいだら誰でも臭いよw
938メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 23:04:43 ID:NqKyAYyP0
今風呂上りで
ギョッっとする内容だわ・・・
939メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 01:04:10 ID:sZePozhS0
そういや今までどんなマスカラを使ってもパンダだったのが
ミスエレガンスの下地を使ってからは強力なカールアップ効果により
全然大丈夫になった。マスカラは選ばなくなったな・・・
もう何本もリピしてたんだけど

ミスエレガンス撤退・・・・orz

エレガンスの下地の方も効果は良いらしいので高いけど乗り換えるかな。
940メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 04:37:43 ID:JxplhSACO
私はウルトラスーパーオイリー女でかなり困ってる
顔だけじゃなくて、頭皮からも尋常じゃない量の脂が出てるよ
洗髪して三時間後には濡れたみたいな頭になってる
体の内側から直すような、脂を抑える薬や漢方ってありませんか?
941メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 06:10:33 ID:jaWlsGgyO
>洗髪して三時間後には濡れたみたい
それはちとヤバイなぁ…自分も相当なオイリーだと思ってたけど、上には上がいるもんだ。
医者に頼るべきかもね?
942メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 12:45:56 ID:x9yh6GPK0
>>939
ミスエレのは使ったことないけどKATEのマスカラベース結構良いよ。
>>940
漢方は体質によって薬が違うから漢方薬局で相談するのが良いんじゃない?
ビタミン剤なら化膿姉妹も愛用のアスビタンデルマがおすすめ。
943メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 14:23:13 ID:olAR3DfP0
ニキビと赤みとテカリで悩んでます…。
朝化粧して2時間経つともう崩れててイエベを塗っても赤みが出てくる。
でもここ読んで明日潜水やってみようと思いました!!
質問なんですが、私インナードライで、化粧した直後だけはカサカサなんです…。
そんな肌でも潜水やって大丈夫でしょうか。
潜水は乾燥するってあったから…。
あと、私の毎日の化粧は
kiss meのイエベ→kiteのコンシーラ→ヒロインのパウダー
なんですが、ファンデとかしてなくても潜水って効果あるのでしょうか。
お願いします。
944メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 14:33:24 ID:PsUCmLfjO
友達と遊ぶ日には必ず外出前に頭洗うんだけど、帰りにはもう脂臭い!
男ってゆうか浮浪者みたいな臭い!
945メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 14:35:48 ID:CKNo18gA0
脂より臭いが気になる人は、腸にヘドロが溜まっているんだと思う。
腸内デトックスの食品をとったらいいよ。
946メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 17:02:31 ID:8VLO9drfO
>>1
947940:2007/02/09(金) 17:48:36 ID:JxplhSACO
>>941
マジで、三時間後にはベタベタになります。
今22なんですが、年をとるにつれてひどくなっているから、ホルモンバランスの問題かなと思ってます。
皮膚科に行きましたが、相手にされないって感じでした。

>>942
漢方のお店に行って、相談してみます。
948メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 21:00:09 ID:NbBDhlHOO
病院によって対応が全然ちがうからねー、皮膚科は。
949メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 06:59:39 ID:zrvg9qMqO
>>939
テスティモのベース使うといいよ。
私も以前ミスエレ使ってたから、効果変わんないと思うよ。
値段も然程変わらないし…
DS割引利くし
950メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 08:09:38 ID:2Vv65NDpO
>>943
同じような手順でメイクして、わたしはお粉お化けしてます。
わたしもインナードライなのか粉はたいたあとはかさかさなのに、時間がたつとべたべた…
でもお粉お化けはじめたらちょっとよくなりましたよ
潜水はしてないからわからないので、両方試してみるのがいいかも。

インナードライならスキンケアから見直してみるといくらかよくなるかもよ。
がんばれ!
951メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 13:04:30 ID:1gT1qwkW0
脂性、にきびの人のためのクレンジングって何かありますか?
952943:2007/02/10(土) 13:37:37 ID:xZiSENoj0
>>950さん
ありがとうございます。

インナードライって厄介ですよね…。
いちおう化粧水と洗顔フォームはいろいろ計ってもらって
自分の肌に一番合ったやつと使ってて少しはよくなったのですが…。。
お粉お化けっていっぱいファンデとかお粉とか付けるから
やっぱり肌に対する負担は大きいですよね?
953メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 21:00:26 ID:BDxYa2+K0
今日バレテイン用の生チョコを作ってて気付いたんだ
チョコレートはオイリー女の敵だ!!油分が半端じゃなかと!
メイクも色々試したけど基本はやっぱり食生活から見直していこうとオモタ。
954メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 23:21:36 ID:4iBjNSep0
うんうん、昨日夜中マフィン作って自分でも食べてたら鼻の横ヌルヌルwwww
喪男じゃなくてもあげるのめんどいしバレンタインなんて止めてほしい…
955950:2007/02/11(日) 11:18:42 ID:cOmoJ6Sg0
>>952
化粧してる時点である程度の負担はかかってると思うけど、
化粧に手間かけた分クレンジングやスキンケアにも手間をかければいいんじゃないかな。
やりすぎはよくないだろうけど、
きちんとしてれば化粧も薄くなるような肌になれると思う
とりあえず潜水とか試してみて、効果がないようであればベースを変えたほうがいいかも
956952
>>520さん
またまた本当にありがとうございます。
そうですね、クレンジングやスキンケアも見直してみようと思います。
なかなか時間がなくて潜水とかやる時間がなくてまだやってないんですが、
明日少し早く起きてやってみたいと思います。