506 :
メイク魂ななしさん:2007/05/10(木) 15:30:20 ID:PCv5zrtXO
洗顔後バー油だけやってみた。支障なし、でもやっぱ化粧水使おうと思って使いはじめたら毛穴が黒くなってきた!いつのまにか毛穴小さくなってたっぽい。
507 :
メイク魂ななしさん:2007/05/10(木) 16:31:45 ID:NuOiZf5AO
クリームだけだと潤うどころが乾燥しない??
508 :
メイク魂ななしさん:2007/05/13(日) 21:41:34 ID:QKjd9EgFO
これいいよ 騙されたと思ってやったらよかった
>>504 じゃあ化粧水って何で保湿効果をもたらしてるの?
よくわからん… でも昨日からここみて化粧水を省いてみた
ちょっと乾燥気味(´・ω・)
今日もやってみる
510 :
メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 21:47:24 ID:g3XJ/XrEO
化粧水は角質層にしか入らないよ。角質層をふやかして綺麗にみせてくれるらしい。でもそれだったらピテラとかはどう有効なんだろ?わからなくなってきた
511 :
509:2007/05/15(火) 04:36:08 ID:BB7saZo3O
角質って水分タンクだもんね。
じゃあやっぱり化粧水は水分を与えてるんだよね?
インナードライが化粧水なしを続けない方がいいんかなぁ。
「海外のヒトは化粧水を多用してない」
確かに。 売ってないし。
だとすると逆に、
日本人が特別若く見られたり、ハダがキレイだといわれるのは、
もしかしたら化粧水のせいなのかもしれないよ。
肌質だと思うけどなぁ
このスレの方達の場合、化粧水は
あってもなくても変わらないから使わない
というより
使うと悪影響
という感じなんですね
読んでて化粧水が無意味なのはわかったんですが、何が無意味以上の悪影響の原因なんですかね?
どなたかが「ほとんど水なのに」と書いてましたが、その水以外の成分が悪いのかな?
勝手に考えてみた
1.皮膚を必要以上にふやかすこと
2.何回もつけたりコットンでパッティングしたりすることによる「触りすぎ」
推測にすぎないけど
516 :
514:2007/05/16(水) 11:59:47 ID:XcNN6/QcO
>>515 レスありがとう
特に不思議なのは、化粧水を付けるとより油田化するとか毛穴パカーンとかの部分です
表面だけとはいえ潤ってるのに、なぜ余計に皮脂が出るのかなぁと
ふやけや刺激に対しての防御だったりするのかも知れないですね
今日から化粧水なし生活試してみようと思います
>>516 ども
全部私の推測だけど
洗顔後すぐに油類をぬらない(化粧水などをつけてて)ことで
肌に水分を蒸発させられる時間を与えてしまう
それプラスつけた化粧水も蒸発してしまう
のかも
化粧水だけでいい肌ってのは水分を保持できる(乾きにくい)肌だってことかと
で、一時的にでも乾燥を感じてしまった肌は
いくらあとから油を塗っても乾いたと思って焦って油を出す→毛穴も開く
のかも
超乾燥肌の人に洗顔後濡れたまま純オイルを塗る(その後いつもの)のがどっかでオススメされてたし
一度も乾かさないことが重要な気がする
化粧水は肌を一時綺麗に見せるもので、アンチエイジング効果はもしやないのでは?と思ってきたから使うときと使わないとき分けてる。
>>506 馬油だけの場合 精製水と馬だけですか?すぐ浸透して
乾燥する感じがするんだけど、どうですか???
520 :
メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 20:59:31 ID:uvgaAQkLO
お風呂上がりに顔の水分を拭き取らずに馬油です。でも精生水のほうが良さそうですよね。
521 :
メイク魂ななしさん:2007/05/19(土) 09:45:45 ID:HqJ8Os7nO
化粧水どころか乳液すら塗ってない
やばいかもしれんな
522 :
メイク魂ななしさん:2007/05/19(土) 11:00:44 ID:LOyqUPrVO
肌にはむしろ何もつけない方がいいのかもね、、
肌は元々何かを塗るためにあるんじゃないんだよな
523 :
メイク魂ななしさん:2007/05/19(土) 12:19:31 ID:HqJ8Os7nO
本屋で立ち読みした
皮膚科医は化粧水より後に塗る美容液や乳液が肝心
美容雑誌なんかは化粧水で水分補給と書いてあるけど
私は皮膚科医を信じてしまうなぁ
来月の五日で何もしてない日々が1ヶ月を迎える
スレ違いすいませんでした
524 :
メイク魂ななしさん:2007/05/19(土) 15:58:40 ID:UX43N/IhO
すみません二つ目の質問答えてませんでした。乾燥はしないです。
525 :
メイク魂ななしさん:2007/05/19(土) 16:06:12 ID:0jbWACzJ0
皮膚科医も怪しいのがいるからなぁ。
変に自然志向に傾いたりとか。
かくいう私は化粧水パッティング(コットン)を続けて、大人ニキビが激減した。
そいう人もいるということで。
>>520,524
丁寧にどうもありがとうございました。馬オンリーやってみたけど
以外と乾燥しませんでした。ちなみに私は、温泉水をパッティングして
使っています。
今日化粧水塗らないでカウンター行って水分量測ってもらったら1だった
インナードライだったんだけど、ここの人達って肌の水分どう?
やっぱり乾燥し過ぎの肌にはよくないのかな。
でもニキビは出るしTはテカテカ・・
「でも」って、インナードライをまだよくわかってないのかな?
水分が足りないからそれを補うために油分が過剰分泌されるんだよ。
だから「でも」じゃなくて当然の流れ。
私もインナードライで質問してみたけど、回答なかったよ。
化粧水なしは合わなかったからやめました…。
クリームとか乳液つけてても乾燥する?
化粧水断つと角栓が固まってポロポロ出てくる
アベンヌウォーターも化粧水…だよね?
たまにシューってするけど、これもやっぱり乾くときに肌の水分持ってかれるのかな?
532 :
メイク魂ななしさん:2007/05/23(水) 17:34:52 ID:cL1BUjzQO
先週の食わず嫌いで南野ようこが化粧水使ってない的な発言してたよね?!
どーゆーケアしてるんだろー
>>532 化粧水使ってないじゃなくて、石橋が高いクリームとか使ってそう、みたいなこと聞いてたから、
そういう贅沢はさせてないって意味じゃないのかな。
40のおばさんにしてはちょっと異常だから、もともと美肌の家系に生まれたのかもしれないね。
>>528 水分を補う為に油分が分泌されるのでは有りません。
水分が足らないからそれ以上の乾燥を防ぐ為に油分が分泌されるのです。
油分は水分の代わりにはなりません。
535 :
メイク魂ななしさん:2007/05/27(日) 14:42:42 ID:U7P8zLd8O
よくわかんなくなってきた
>>530は良いことなの?ってゆうか良い意味で?物凄く気になる
自分は化粧水使わず精製水だけ。
肌断食というやつ。
肌本来の力が甦ります。
538 :
メイク魂ななしさん:2007/05/27(日) 17:30:55 ID:qQ9OZLZ1O
>>537精製水を化粧水のかわりにするの?コットンとかつかう?
539 :
メイク魂ななしさん:2007/05/27(日) 17:31:53 ID:vRsJgsug0
彼氏の液を化粧水にしたら、結構肌がきれいになったわ。
>538
自分の場合はコットンでつけてる。
風呂上がりなんかは全身にバシャー。
化粧水前に精製水使うとより化粧水が浸透するらしい。
精製水のみで言うと特に潤うという効果はないです(だから肌断食なのだが)
>>534 どう読んでも「水分」じゃなくて「足らない」ことへの「補う」だと思うけど
なんにせよスレ違いだから両方インナードライスレ行って
542 :
メイク魂ななしさん:2007/05/28(月) 00:18:40 ID:xiXGBHlA0
私も試してみる!やってみないとわかんないし。
543 :
メイク魂ななしさん:2007/05/28(月) 12:08:25 ID:ls2rGelEO
化粧水つけても乳液つけても
ニキビや赤らが治らなかったから嫌になって全部やめた。
あと少しで1ヶ月だけど使ってた時より調子がいい。
私みたいなんもいるから肌って本当人それぞれやね。実感
洗顔料使うと乾燥するから使ってないけど、
洗顔料使って後のケアに
ここの人達みたく馬油を使おうと思ってる
544 :
メイク魂ななしさん:2007/06/02(土) 10:28:38 ID:Apah9CGFO
化粧水つけるとガサガサブツブツするからつけるのやめた
私は化粧水なしにしたらバランスとれなくなってだめだった
全部やめたら乾燥で大変だったし
546 :
メイク魂ななしさん:2007/06/07(木) 11:14:10 ID:0A0l3AIn0
化粧水をつけないと調子は良いけど
シワが気になる。大丈夫なんですかね?
割とクッキリと出てしまうんだけど
毛穴はビックリするほど小さくなった感じがするんだけどなー
シワが出たらどうしようも無いし。どうしよう
547 :
メイク魂ななしさん:2007/06/07(木) 11:26:01 ID:0A0l3AIn0
連続書き込みすいません
後、化粧をする時は何も塗らないんでしょうか?
549 :
メイク魂ななしさん:2007/06/09(土) 21:31:05 ID:U1qGUsLyO
油多い人に有効だと思う
化粧水とか色々つけると洗顔後につっぱるようになったからやめたよ。やっぱり肌の力が弱るのかも
551 :
メイク魂ななしさん:2007/06/11(月) 02:16:18 ID:B2lWWz+d0
>>546 ニキビ出そうなとこは避けて皺の気になるとこに塗ってみたりとか?
髪も乾いた状態でトリートメントをするとサラサラになるとか聞くから一理あるかも
美容液&乳液だけ使用してます。
>>47 亀レス
私もニキビ用のゲルは化粧水の後につけていいのか
薬局で聞いた時、薬剤師に「化粧水なんてただの水ですから
どっちでも変わらないですよ」と言われた。
4月なかばから、洗顔後ほとんどなにもしないケアを始めた。
ベタついたら石けんで洗い、その後馬油。
それ以外は湯or水洗顔のみで後はなにもなし。
毛穴が小さくなったのと、ヘンなたるみ?テカり?
(化粧落しした後のテカテカ光る肌。これがビニール肌?)
のようなものがなくなり、陶器のような肌質になった。
>>554 いいねぇ(*'∀')うらやま
馬油はどこの使ってる?