○●35歳からのお化粧 パート3●○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
綺麗なお姉さんの次

前スレ

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1118163108/
2メイク魂ななしさん:2006/04/24(月) 09:17:36 ID:LoNIAAHO0
>1さん乙

          ら
            ∧_∧ ∧     り
           ( ´∀`)`__∧
           / ,  つ∧`__∧
  ゆ      /(__(__ヽ∩∧`__∧
        /(__(_し'し'ヽ∩´∧`_∧     2げっと…
  ///`∧_∧_(_し'し   ヽ ∩´∀` )∧_∧
 ( (((( ´∀`)_し'し     ヽ   とノ( ´∀`)
 /////つ   つ'し       (⌒)  ノ (    )
/////  ,へ 〈          ~ し'  | | |
(((((_ノ (__)              (__)_)
3メイク魂ななしさん:2006/04/24(月) 19:36:43 ID:D4oODLOm0

       _/ ̄ ̄ ̄`v―--、
      /       ヾ   \
     /  /       ヾ    \
    /           |ヽ    ヽ
    |           / | \  |
   /    // / ///丿 | | | |ヾ\|
   |  |  /_/_/_/_// __|_|_.|_|_|\ |
   |   | | ヽ-=・=| ヽ-=・=- | ||||
   |   | |     |  |     | |||     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   |   ̄ ̄ ̄/   ̄ ̄ ̄  |||   <  ガンガンやりこめるわよ!
   | |  |     (●●)    | ||     \______________
   .|    |     _,..、_    /  |
   .|  ヾ |\   `ー〜'    /| | .|
   |     ゝ\        /| | | |
  |   | ゝ   ~`ー、___/ | |  ||
  ////.∧|         /  | |  | | |

4メイク魂ななしさん:2006/04/24(月) 19:52:22 ID:UhMJwl2C0
すごい、前すれ滑り込みで誘導。
ある意味神業・・・!
5メイク魂ななしさん:2006/04/24(月) 20:01:44 ID:D4oODLOm0
FUCK YOU!
ぶち殺すぞガンガン・・・・!

お前は、大きく見誤っている。 この世の実態が見えていない。
まるで3歳か4歳の幼児のように、この世を自分中心・・
そんなふうに、 まだ考えてやがるんだ・・。臆面もなく・・・・!

甘えを捨てろ。 お前の甘え・・その最たるは、負けず嫌いなその性格だ。
自分が見知らぬ奴にあれこれ言われてパソコン前で泣いていたからといって
自分も誰かをやりこめるのが当たり前か・・・・?
なぜそんなふうに考える・・・・? バカがっ・・・・!
とんでもない誤解だ。世間というものはとどのつまり、
正論でやりこめるだけでは成り立っていない。
飢餓で苦しむアフリカの子供たち・・戦争で住む家を失った者たち・・
30過ぎても処女で、馬鹿げたことに金をつぎこむガンガンは
彼らの求めに応えてやったか? 応えちゃいないだろうが・・!
これは身近にないからだとか、そういうことじゃあない。目前にあってもそうなのだ。
彼らはよほどの事情でもない限り、他人をやりこめたりしない。それが基本だ。

無論中には、やりこめられても仕方のない奴もいる。
しかしそれは新しいガンガンを生み出すだけ・・
つまりは・・恨みは恨みを生むだけってことだ。
なぜ・・それがわからない・・? なぜ・・それに気付かない・・・・?

6メイク魂ななしさん:2006/04/24(月) 21:50:20 ID:c42OSg++0
>>1さん、乙ー。
7メイク魂ななしさん:2006/04/24(月) 22:15:19 ID:1V0jSzfx0
何故、化粧板に小蛆AAが・・・orz
8メイク魂ななしさん:2006/04/24(月) 23:28:07 ID:Z9U4l/3D0
>1
お疲れ
9メイク魂ななしさん:2006/04/25(火) 09:14:34 ID:Ym5yTQHO0
コントロールカラーやカバー力の高いファンデを使ってましたが
崩れた時の汚さや不自然な感じに嫌気がさし、カウンターをウロウロしました。
カバマのジャスミーが、塗ってないみたいに顔色とピッタリでした。
その色は首や手と全然違い、私が嫌ってるくすんだ汚い色。
お粉をのせたら少し明るくなりました。これなら崩れても目立たず、確かに自然。
色があってることと、自分の好みは別物と悟りました。
それでも諦めきれず、皮膚科でハイドロ処方してもらった私。
もう少しだけ、ジタバタしてみます。
10メイク魂ななしさん:2006/04/25(火) 13:54:04 ID:vP6O3PpJ0
私もジャスミーでびったりの色に出会った
たまにパウダリー使いたくなって、クリニークとかゲラン使っているけど
カバマが一番かな。時間が経っても同じ状態を保てる。
くすまないというのが一番のポイント。
11メイク魂ななしさん:2006/04/25(火) 17:18:33 ID:5IEU/WD70
やっぱりカウンターめぐりは大事なんですね。
つい面倒でDSで妥協してしまいました、後悔。

>>9 >>10
を読んでいるとついすぐにでも行きたくなるw
12メイク魂ななしさん:2006/04/25(火) 18:06:51 ID:o21PTbFr0
この4月にはいってから肌荒れがひどくなり、
ファンデーションをのせれない状態になりました。
休職中でもあり、日焼け止めに眉と口紅程度で過ごしていました。
化粧無しで1ヶ月。格段に肌の状態は良くなりました。
朝、洗顔してる時の肌の感触が全然違う!
この夏は、もう日焼け止めだけにします。
ファンデって、やっぱり肌を酷使するんだな、と実感しました。
化粧は好きなんですけどね・・・。
13メイク魂ななしさん:2006/04/25(火) 18:10:55 ID:b1AhGlFeO
同じく。何塗っても肌がしぼむ感じが嫌で日焼け止めとルースパウダーかベビーパウダーだけにしてる。
こっちのが断然いい。
14メイク魂ななしさん:2006/04/25(火) 18:51:13 ID:1HuVGLuE0
わたしもです。
日焼け止めだけ。乾燥するから粉もつけない。
でもコントロールカラー兼ねたやつだけどね。
元々はその上にファンデを塗ってたけど
一度コントロールカラーUVベースだけで友達に会ったら
そっちの方がいいと言われて。
目が悪いので毛穴落ち、ヨレ、シワにファンデたまるなどが
自身ではあまり気にしないようにしてたので
それがなくなったかででも確かにましになったw
15メイク魂ななしさん:2006/04/25(火) 19:25:26 ID:KsjN+gs00
ノーファンデの方々が使ってる日焼け止めやお粉、
よろしかったら、商品名教えてください。

1612:2006/04/25(火) 19:27:23 ID:EvP1g2J30
ノーファンデの時、チークはどうされていますか?
私は色が白いので、チーク無しだと顔色が悪く見られます。
チークなしで濃い目の口紅 → 昭和顔 になるんですよね。
日焼け止め+下地+お粉 チーク という感じでつけられていますか?
ファンデなしでつけると、それも肌を傷める気がする・・・と思ってつけていません。
レスいただけると助かります。

17メイク魂ななしさん:2006/04/25(火) 19:27:38 ID:/oYdxwrr0
若い頃の方がファンデによるヨレ、シワがあり、特にファンデが
一カ所にたまってシワを作り、ラインが出来てしまうということが
あった。
ここ数年、クレドポーのクリームファンデにしたら、シワにファンデが
たまることがなくなって、20代の頃より今の方が全然いい!

でも最近はもっと保湿効果のあるファンデが必要な肌になってきた
ような気がする・・orz

18メイク魂ななしさん:2006/04/25(火) 19:44:23 ID:O/rV7px20
>>16
■ノーファンデ派のメイク Part12■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1142249133/

ついでに
タール系色素を使っていない化粧品5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1140381855/

私はずーっとノーファンデ。若いときから日焼け止めと粉で済ませてきてしまった。
さすがに年齢を重ねてきたら、肌の色むらやシミが出てきたので、
状態によって、色つき乳液かコンシーラーで補正をするか
カバー力のある粉だけつけてます。チークは使ってないなぁ。
石鹸洗顔で落ちることが、化粧品を選ぶポイントになってる。メイク落としがヒリヒリすることが多くて苦手で。

負担が少なかったためか、たまたま個人差なのか分からないが、
基礎化粧品だってヘチマコロンをはじめとして、ずーっとチープで来たけれど、
シワは同じ35歳の方と比べると、少ない方だと思う。
19メイク魂ななしさん:2006/04/25(火) 19:56:49 ID:XKiDN/+00
>>15
日焼け止めじゃないけどエレガンスのベースカラーフィクサーと
SK-2のアドバンス プロテクト パウダーUV。
ただの日焼け止めだと色ムラとかそばかすがカバーできないので
下地で色補正してる。
散々、ジプシーしてここ数年はこれで落ち着いてる。
2012:2006/04/25(火) 19:58:38 ID:EvP1g2J30
>>18
おー!ありがとうございます!!
コンシーラーは厚塗り感が苦手で、
店頭で薦められるだけで購入には至っていません。
早速、くぐってきます。
21メイク魂ななしさん:2006/04/25(火) 20:09:51 ID:b1AhGlFeO
>>15>>16
ヴェレダ日焼け止め→ラヴェーラお粉かピジョン固形ベビーパウダー(スクワラン入りの方)
→メイベリンのドーム型チーク
です。夏に屋外に長い時間出かけるときは、メンソレータムUVティント乳液をヴェレダの代わりに。
22メイク魂ななしさん:2006/04/25(火) 20:15:36 ID:ShX5I1PJ0
少し前にカバマの話が出てたけど、私も使ってる。
私はエッセンスファンデーションの方。
ディシラのクリームファンデを使ってたんだけど、
夕方になると崩れるようになったので、@見て
前々から気になってたカバマに行ってみた。

あまりカバー力はない気がするが、夜になっても
くすまない、崩れない。カバマのファンデの上に
ディシラのお粉にカバマのチーク。

ノーファンデの時は日焼け止め、お粉、チークです。
チークなしだと化粧した気になれない。
2315:2006/04/25(火) 20:24:47 ID:KsjN+gs00
>>19>>21
ありがとう。
専用スレもロムってますが、同年代の方に聞きたかった。
日焼け止めもお粉もジプシー中なので、参考になりました。

2415:2006/04/25(火) 20:26:04 ID:KsjN+gs00
>>22
リロってなかった。ありがとう。
25メイク魂ななしさん:2006/04/25(火) 22:04:05 ID:kLyqn/400
>>22
>チークなしだと化粧した気になれない。

ハゲドです。チークつけるようになったの去年からですが、もう全然違う。
今ではマスカラやリップはさぼってもチークは省略できない。
私の優先順位は
眉>>ベース>チーク≧まつげビューラー→リップグロス→マスカラ→アイカラー

ファンデ塗るのやめるようになってから、ほどよく肌が上気したようないい感じ
の見た目に変わりましたが、チークで少しそれを助けると効果絶大な気がします。
26メイク魂ななしさん:2006/04/26(水) 22:13:37 ID:N1NXTJUj0
>>22
>>25
そうそう。チーク無しでメイクは仕上がらないね。
とはいえ、コントロールカラーで頬の赤みをがっちり消しつつ
その後からチークを入れてる自分に多少の矛盾も感じるがw

ベース命の私は最近ファンデを塗るのも少なくなってきた。
コントロールカラー+コンシーラーでしっかりベースを作ったあとは
粉をはたいて終わりの日がほとんど。リキッド+パウダーファンデ使いの頃よりも
顔が軽〜くなっていい感じ。 
27メイク魂ななしさん:2006/04/27(木) 02:08:05 ID:lZOympL40
テスティモのアイシャドー良いですよ!

28メイク魂ななしさん:2006/04/28(金) 17:15:22 ID:a/IB/XlmO
たるみ改善と美白に効く化粧品&美容方法ありますかね?煙草辞めたのになかなか透明感出ない……歳なのは承知してますが諦めたくない…皆さんはどんな努力してますか?34歳です。
29メイク魂ななしさん:2006/04/28(金) 18:19:09 ID:Ybk9RZLP0
>>28
煙草やめて透明感出るのは二十代までだと経験から思う。
私の場合、ローズヒップティー飲んで、出涸らし食べて、一週間で
透明感を感じた。
でもローズヒップは常用すると効果なくなるなあ。
30メイク魂ななしさん:2006/04/28(金) 18:51:46 ID:dpyeQvjb0
常用で効果薄れると言えば私の場合はゼラチン。
一昨年初めて飲んだ時は感動モノだったのに…。
大量に通販で買っちゃったから時々飲んでるけど。
31メイク魂ななしさん:2006/04/28(金) 20:36:56 ID:/gJZjaQL0
ヒアルロン酸とコラーゲンとセラミドのサプリのみはじめてみた。
今んとこ、お肌に張りが出てきて調子いいです。

ただ、いつまで持続するか(経済的にも)なぞです・・・。
32メイク魂ななしさん:2006/04/28(金) 20:39:33 ID:53eiYiQS0
>>28
たるみ改善なら、マッサージなんてどうだろう? 5分くらいで出来るし。
で、その後ローションパック。

リンパの流れを良くして、保湿をしっかりすれば
美白化粧品を使わなくても自然に透明感が出て白くなる筈。
やり過ぎない程度の角質ケアもお勧め。

ちと高いが、即効で効果が出るのは
デコルテのAQクレンジング、バイタルマッサージ。本当にいいです。
すぐに効果が出るとモチ上がるんだよね。
33メイク魂ななしさん:2006/04/28(金) 21:49:31 ID:oIX+Otig0
今日久し振りに母に会ったら、
「横から見ると、ちょっと下向くと二重アゴになってるよ」って言われた。
普段鏡見る時って正面からしか見ないから全然気付かなかった・・・orz
二重アゴってどうやったら改善できるんだろ??
34メイク魂ななしさん:2006/04/28(金) 22:50:06 ID:8M9OuZSV0
>>28
半年に1回ファスティングしてます。
くすみが取れて肌の調子が良くなりますよ。
あと、私は吹き出物もなくなりました。
35メイク魂ななしさん:2006/04/29(土) 01:29:32 ID:1dx7riYfO
28です。本当に皆さんありがとうございます!リンパマッサージとはどんな感じにやるんでしょうか?それとコスメデコルテ、給料出たら購入してみます!たるみ毛穴に効けばいいなぁ…皆さん知識豊富だから若く見られるんでしょうね…(>_<)
36メイク魂ななしさん:2006/04/29(土) 01:30:48 ID:1dx7riYfO
何度もすみません(>_<)ファスティングとは何でしょうか?本当に無知ですみません…
37メイク魂ななしさん:2006/04/29(土) 02:19:19 ID:NHB1CQxt0
34歳おばさん必死だな
38メイク魂ななしさん:2006/04/29(土) 02:20:26 ID:4hVTLgRv0
3934:2006/04/29(土) 02:59:32 ID:iKPSIz3m0
>>36
一種の断食ですよ。と言っても何も口にしないわけじゃなくて
酵素・ビタミン・ミネラル・アミノ酸を含むジュースと水だけで
3日間過ごすことによって固形物を断ち内臓を休ませ
自己治癒力を高め、毒素を排出する健康法です。

私はダイエット目的で始めたんですが
予想外に肌の調子が良くなったのではまってしまいました。
40メイク魂ななしさん:2006/04/30(日) 15:18:40 ID:LYcbGMm60
流れぶった切りですんませんが
ここの皆さんはファンデなにをお使いですか?
ファンデやお粉の専用スレはあるものの、
この2つに限っては若い子達のレポはイマイチ参考にならない事が多いので。。。
因みに当方40代の汚肌持ちでカバー力重視のためフルイド使いなんですが
フルイド並のカバー力を備えつつ、もっと潤いのあるファンデを探しております。
41メイク魂ななしさん:2006/04/30(日) 17:40:48 ID:nDRYthqQ0

私はMADINAの下地+ファンデ+粉を使ってます。
42メイク魂ななしさん:2006/04/30(日) 19:24:39 ID:sTQt7emm0
>>40
ゲランイシマフルイドにミラコレで、汚肌の私が
元から肌きれいな人になれる。冬でも乾燥しないし、崩れない。
出かけない日は、下地にミラコレはたいておしまい。
43メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 00:18:14 ID:7nSRN4nxO
マディーナ興味ありますが扱い店少ないですね。
私はファンデジプシーの末、日焼け止めとお粉だけに落ち着きました。
ラヴェーラのルースパウダーは乾燥知らずで肌が萎まないですよ。
44メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 01:13:19 ID:KNSIDBwY0
肌が弱いので、何とかならないかと思って・・・

石鹸で落とせるベビー用日焼け止め+セザスキトリをブラシでONが
最近のお気に入り。

お粉にしたいけど、乾燥肌ですぐにむけてしまって辛いかも。
45メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 13:45:55 ID:IvqsfOIf0
最近ちょっと鼻のよこあたりの張りのなさを感じてる。
後は口のはじあたりの張りのなさ。

たるみなんだけれど、たるみだけじゃないなんかはりのなさ。

はー。・・・・ なんだかなーーっ・・・。
46メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 18:14:02 ID:sihi/vu70
昨日、ヴィセのマスカラを買ったら、塗る時からちくちくするわ、
かゆくなるわで最悪・・・orz。
返品したいよー。
47メイク魂ななしさん:2006/05/02(火) 14:09:06 ID:e3ik3wBQ0
最近お肌の調子がいい。
今朝は、しばらく使ってなかったファンデを使ってみた。
近年まれにみるきれいな仕上がりで、すごく気分が良かった。
しかし、この時間にると顔全体がお疲れモード。
特に目元は、なんなのよコレ状態。鏡を見るんじゃなかった。
アイクリームジプシー中だけど、合う物が見つかれば変わるのかな?
48メイク魂ななしさん:2006/05/03(水) 20:35:54 ID:6pYAPy4L0
↑うらやましいです。
肌の調子、二交代の不規則な生活&喫煙者&お手入れマンドクサ派なので
常に悪いです。ええ、自業自得です。

リキッドファンデは『厚塗り大将』のイメージがあって使ったことなかった
のだけど、何の気なしに以前もらったサンプル使ってみたら予想外に
いい感じでビックリ。でも扱いに慣れていないせいか、化粧に異常に時間が
かかった_| ̄|○ 。

新しいことに挑戦するのがだんだん億劫になるけど、今の繰り返しじゃ
ただ衰えていくだけ・・・頑張らないと。



49メイク魂ななしさん:2006/05/04(木) 11:48:14 ID:BiUROrpn0
ファンデはカバマのエッセンスファンデーションか
ディシラのクリームファンデ。
それにディシラのお粉。

>>48
リキッドファンデ、慣れれば特に時間かからないよ。
私は乾燥気味なので、クリーム派。
お粉はずっとディシラのだけど、お粉を変えると
感じが変わりそうなので、いろいろ試してみたい。
春だしねーーー!
50メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 12:23:18 ID:mU/BI0bq0
                _,,,,,,,,,,,,,,,_
            ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
         .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
        /                 ゙i,     `ヽ、
       /                   i,       ゙i,
~~'''''‐-= /                     i        ゙、
      i'             ;ヘ,     .:.::::i':::..       ゙,
      i                /./     .:.::::/.:.:.:..       i
       ノ                / /     .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
    /            /./  .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:._____     (<ヽ!}
    /             i^ヾ'i:.:.:.:.:.::::::; '  .:.:.:;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\  チンポほいやさぁ!!
  /              ..:....:.:゙、_ ゙:、:::::/  ,,,,,...-i'゙i;====ヨ    ,! \\  チンポほいやさぁ!!
  /;;;;i            .:.:.:.:゙i `ヽ、  :.:..:.:.:.:.:.:! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
 メ;;;;;;;i,           .:.:.:.:.:.:.:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
/:::i;;;;;;;ヽ、         .:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
::::::ヽ;;;;;;;;;\       .:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ.:.:.゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
:::::::::::\;;;;;;;;;`ヽ、,_   .:.:.:.:.:.:.:.:.ノ 〉,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙i`    ,:;'' i; ヾi′
:::::::::::::::ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''‐─--‐‐/ ,{;;;;ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:|    '"  ;:  ゙|
::::::::::::::::::::::`ヽ-、;;;;;__,,,,,/  /\;;;;;;;;;`'''─--|      ;:   !
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   i:::::::::゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;|       ;;! ,!
51メイク魂ななしさん:2006/05/07(日) 12:34:16 ID:6uW4PB+10
なぜここにティムポ?!
52メイク魂ななしさん:2006/05/07(日) 23:47:01 ID:M8symqW80
ティムポというよりお尻だと思ってたよあのAA
53メイク魂ななしさん:2006/05/08(月) 17:58:52 ID:4E+jRT+70
34歳ですがノーファンデ派です。
ファンデ塗らない方が若くみえるとよく言われたので
やめました。

保湿をがっつりして日焼け止め&パール入の下地&コンシーラーで
ベースを作って、その上にハイライト、シェーディング、お粉、その後チーク。
チークは必須。ないと顔色悪くみえます。

この方法にしてから「綺麗に化粧してるねー」と言われるようになったよ。
今まで時間かけて塗りこんでたのはなんだったんだ。。って感じ(TT
毛穴落ちもしないし、化粧直しも簡単だしね。

塗りこみに使ってた時間をポイントメイクにかけられるようになりますたw
肌への負担も減って肌の調子もいいよ。
ノーファンデおすすめ!
54メイク魂ななしさん:2006/05/08(月) 19:57:56 ID:bhR9wQ3n0
>>52
良く見たら女性のお尻かな?

>>53
元々お肌が綺麗だとか?
ベースの上のハイライトとシェーディングは
肌色のチークか何かを使っているのですか?
5553:2006/05/08(月) 21:13:46 ID:O0C3tfPY0
>>54
全然美肌じゃないです。毛穴パカンだし、地黒だし、乾燥肌だし
部分的に油田だし…(TT
他スレで聞いたんだけど毛穴パカンの場合がっつりメイクは厳禁だそうです。
今までの努力はなんだったんだ。。。って思いましたorz

ハイライトは普通の白のハイライトを使ってます。
ダイソーで買ったエバビレーナハイライターもよかったです。
チークの上の部分から目の横あたりまでと
鼻筋とかあごとかに軽く乗せてます。

そしてハイライトの前か後にフェイスパウダーを顔全体に、
(これも100均のやつですw)

シェーディングはちょっと濃い目のパウダーみたいなのを
ブラシで輪郭部分や鼻横などに乗せてます。
(今はポーラのシェーディング用のパウダーを使ってますが、
なくなったら濃い目のパウダーファンデかフェイスパウダーを購入予定)

チークはブラウンやピンクを頬の一番高いところに
ブラシで楕円状に乗せることが多いです。

そしてメイクの最後にほんのりパール入のフェイスパウダーを軽く
パフではたいて、手でなじませてベースメイクは終了です。

ファンデだとどうしても毛穴落ちして崩れ方が汚いのです(TT
↑の方法にしてから周りの評判がいいので気に入ってます。

ご参考まで。。。(長文スマソ)
56メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 00:53:38 ID:z4mtFRtR0
>>55
なるほど。ファンデで隠すよりパウダーの濃淡で
造るという感じかな。手持ちの道具で出来そうなので
ぜひ試してみたいと思います。
レス、サンクス!!
57メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 18:18:47 ID:cSvyjh3A0
あ、同じような方が…
私も毛穴は専用下地でうめて、全体にUV下地、
シミや赤味、クマなどの部分だけコンシーラーでかくして、
ハイライト部分には白コンシーラー、
最後パウダーで仕上げて終わりにしています。
それからチーク、まゆなどポイントメイク。
顔全体を隠すのではなく、気になる部分だけかくすみたいな。

同じく毛穴パカン、油田でくずれがひどくて
リキッドでもパウダーでもファンデがむらになるので
もしかしたら消す所だけ消せばいけるんじゃないかと考えてしてみてます。
シミはもうそれこそ筆で、小さいのまでチョコチョコ消してます。
58メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 22:54:20 ID:gECpV59j0
もうこの年になるとポイントメイクより
ハイライトを駆使したりベース作りがいかに大事かを実感させられるから
こういう話が聞けるとすごく参考になって嬉しいですな。
私は隠したいものがたくさんあるのとお化粧しました!な感じが好きなので
カバー力重視のクリームファンデでかなりがっつり塗っちゃうんですが
ここの皆さんは割と薄く仕上げてらっさる方が多いんで
ちょっとカルチャーショックを受けました。
でも隠したいものをいかに薄く自然に(見えるように)綺麗に仕上げるかってのが
気になるテーマ。
59メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 23:27:59 ID:snw/H5+70
>>58
クリームファンデに乳液か美容液を混ぜると
あまりカバー力は失わずに薄付きにできるよ。

その後、ルーセントか微パールのお粉をのせると自然に
色つきのマット〜セミマットなお粉を叩くと作りこんだ感じになる。
60メイク魂ななしさん:2006/05/11(木) 16:55:03 ID:ekpymR0y0
中国、韓国に対する心構え

日本人はな、お互い様やねん。
相手に一回譲ってもうたら、今度は自分が譲るねん。
そうやって、うまいこと回っていくねんけど、『あの人ら』は違う。
一回譲ったら、つけこんできて、こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
それでも『あの人ら』は平気なんや。
カドたてんとことおもて譲り合うのは、日本人同士だけにしとき。
そうせんと、『あの人ら』につけこまれて、
『ひさしを貸して母屋を盗られて』日本がのうなってしまうからな。

「嫌われることばかりをしてる人を嫌うのは、差別やない。
差別、差別と印籠のように突き出してくる人間こそ卑怯者の差別者なんよ。」
61メイク魂ななしさん:2006/05/12(金) 11:22:10 ID:roq7uYSs0
この1年細かいシワが気になり、保湿とハリ対策頑張りました。
最初は消えました。しかし、最近常駐するようになりました。
カウンターで高額なものを、基礎からやってもらうと消えます。

「それが老化だよ。一時的でも消せるのが高額化粧品さ」
この結論で間違ってない?誰か私にガツンと言ってください。
62メイク魂ななしさん:2006/05/12(金) 13:58:56 ID:ACbXjkDk0
>>61
アンタ、間違ってないよ…正しいよw

高い安いの範囲は人それぞれだけど2ちゃんは最近安い志向の人が多いんじゃない?
興奮してカキコする層が安いもの好きに多いという事だと思う。
2ちゃんで高額化粧品のよさを書く人は少ない。

「これまで使ったどの高級クリームよりも効きました!安物もあなどれませんね!」
その高級クリーム=4000円だったりするから参考にならなくなってきた。
安物をたっぷり使ってモチモチ、というのも持続するのかどうか信用できない年齢だし。

高級化粧品をケチケチ使っていてはせっかく投資したお金をドブに捨てているようなものだと
気付き、惜しみなく使って結果をみてみることにした。
(一ヶ月前からの事なのでこれがいつまで続くか心配w)
63メイク魂ななしさん:2006/05/12(金) 16:51:47 ID:roq7uYSs0
>>62
おう、意外にも優しくありがとう。
そしてうなずくこともたくさん。

高い化粧品て「いい」って書くと、宣伝とか自慢とか言われて
高いくせにたいしたことないって言われがち。
もちろん、合う合わないがあるんだから当たり前なんだけどね。
このスレは大人が多いから、そういう流れになりにくいから好きです。

私も見事に35歳まで、高額化粧品の良さに気がつかなかった。
シワってどんなの?たるみって何?だったのは恵まれてたのね。
高い安いの基準がどんどん上方修正されてる。
若さをお金で買うってこういうことだったのかと実感してます。
64メイク魂ななしさん:2006/05/12(金) 18:47:04 ID:2TZ/+I2u0
>62
>「これまで使ったどの高級クリームよりも効きました!安物もあなどれませんね!」
>その高級クリーム=4000円だったりするから参考にならなくなってきた。

わかるわかるw
アットで特によく見かけるね。
65メイク魂ななしさん:2006/05/12(金) 20:35:25 ID:E+YU3OoK0
勿論、安くてもいい物はあるけど、
何でも値段どおりだと思う、化粧品に限らず。
高いものはそれなりに安物よりいい物が多い。
66メイク魂ななしさん:2006/05/12(金) 21:00:00 ID:eOdcN2b40
ほんと最近は2ちゃんも@も全然参考にならんのだよね。
少し前なら安い物でも、んーこんなもんかとそれなりに肌が対応できてたけど
もうそれじゃ肌が追いついていけない満足できない自分の肌がくやしいわ。
63が言ってるようにほんと若さを金で買うって感覚がぴったりだな。
ただこういのって意識の差もあるし生活背景もあるから
デイリーユースな人も否定はしない。
せっかくこんないいスレがあるんだから
デイリーな人も更なる上を目指す人も
意見だけじゃなくどんどん有益な情報頼むよ〜。
67メイク魂ななしさん:2006/05/12(金) 21:11:49 ID:dPTr4Nzg0
コスデコのクリームファンデ塗って、ヘレナノマジックコンシーラつけて、コスデコかローラの
粉つけてるけど。。
まだ、カバー足りない。
仕上がりはいいものを、6時間後とかオエ〜。
コンシーラ重ねぬ塗りするとよれるし、かといってローションで落としてやり直しメンドクセ。
目の周りなんですよね。乾燥とクマとシミが目立ってくる。
他の部分はいいとしてもこの部分よ
この部分さえどうにかなれば、あとはノーファンデでもいけてる?とか錯覚してしまうのだが。。

68メイク魂ななしさん:2006/05/12(金) 21:38:36 ID:CcPwgJBJ0
去年血眼になって探したセザウル。
使ってみて・・・やっぱ値段通りなんだ、そんなウマイ話はないんだと実感したよ。

ここ数年基礎もファンデもエクサージュ使っててそこそこ良かったんだけど
ずーっと気になってた江原道がショップチャンネルでやってたので買ってみた。
まだ1回しか使ってないんだけど・・・期待が大きすぎたのか・・・
使い方が下手なのか崩れちゃうんだよね。ベタベタしちゃう。
69メイク魂ななしさん:2006/05/12(金) 21:49:11 ID:rqongv2Q0
成長ホルモン注射、結構真剣に考えてる。
70メイク魂ななしさん:2006/05/12(金) 21:51:13 ID:4Wz+en9J0
じゃあ、どこの化粧品がいいのよ、と訊いてみる。
高額だから合わなかった時のダメージを考えると怖くてカウンターには
行けないんだよ。。。
資生堂、コーセー、アルビオンは肌に合わない私です。
今はラムカの化粧水・乳液にロレアルのコラフィラ、目元にZビガッティです。
どなたかお勧めブランド教えて。
71メイク魂ななしさん:2006/05/12(金) 21:56:22 ID:EZI5DT3k0
>>69
私はプラセンタ注射…
でも止めると一気に老化するらしいから悩む…
72メイク魂ななしさん:2006/05/12(金) 22:28:04 ID:JMFS3vEOO
>>70

つ【試供品】
73メイク魂ななしさん:2006/05/12(金) 22:30:34 ID:MEe5LsRM0
>70
誰に文句言ってるの?>じゃあ、どこの化粧品がいいのよ、と訊いてみる。
74メイク魂ななしさん:2006/05/12(金) 22:43:49 ID:eOdcN2b40
>>68
やっぱり私もチープものでは自分のなりたい肌に綺麗に仕上げる事は無理だったなぁ。
江原道も私も期待してたほどのものじゃなかったしクレドもなんか違うし。
伸びよしカバー力よし潤いよしで更に塗った時の綺麗な仕上がりを
長時間キープできるクリームファンデを求め続けてもう何年だろw
75メイク魂ななしさん:2006/05/12(金) 22:54:09 ID:4Wz+en9J0
>61>62あたりに。文句じゃなくて聞いただけよ。
76メイク魂ななしさん:2006/05/12(金) 22:58:51 ID:omklPMBN0
>>70
なんかすごいラインナップだなあ・・・
化粧水や乳液もいいが、洗顔やクレンジングはどうなってるのかむしろそっちが気になる・・・

>>72じゃないけど、カウンター巡ってサンプル入手して合う合わない確かめるしかなくない?
自分に合うかどうかなんて自分で試してみないと分からないし。
他人のお薦めが自分の肌に合うとは限らないだろうに。

77メイク魂ななしさん:2006/05/12(金) 23:05:36 ID:4Wz+en9J0
>76
洗顔は資生堂パーフェクトホイップ(資生堂でもこれだけはあう)
クレンジングは米ぬかオイルっていうやつです。
クレンジング・洗顔にお金かけてないのがよくないのかな?
78メイク魂ななしさん:2006/05/12(金) 23:12:20 ID:F2IVfwQv0
>>70
>資生堂、コーセー、アルビオンは肌に合わない

から絞ると大手ドメブラならカネボウか。
ドルティアあたりがいいんじゃない?
カウンター恐怖症なら通販で味の素ジーノ、ヤクルトも販売所で買えるし結構いいみたいよ。
肌質と目指したい方向性、価格帯がわからないからこれぐらい。
その場で買いそろえないでサンプルをもらって試す努力も必要。
79メイク魂ななしさん:2006/05/12(金) 23:15:51 ID:4Wz+en9J0
レスありがとうございます。
ドルティアシリーズは2年ほど前にずっとリピしていたのですが、かかる金額に
対して肌質は全然改善されなかったんです。でも下地だけは気に入ってて未だに
使っています。
ドルを使い続けていたときの機械の数値より、ラムカ使って測ってもらった現在の
数値のほうがかなり良かったんですよね。。。
80メイク魂ななしさん:2006/05/12(金) 23:42:00 ID:7lHTzEfP0
>>77
クレンジングと洗顔で肌は変わるよ。
いいものを使ったほうがいいよ。
私はシャンプーも、もう安物は使わないと心に決めている。
8161:2006/05/12(金) 23:51:55 ID:3Vjjd3h50
>>75
自然派や手作りもやったから、他の人の考えを否定する気はないよ。

今スキンケアはゲランが多い。オーキデ最高と思ってる。
コーセーも使ってる。スキンリペアが物足りなくてインフィニティ使ってる。
モイリポである必要はない感じ。でも、近いうちにモイリポになりそう。
お粉はミラコレ、レヴューモイスト、インフィニティ
カバマブライトニングパウダーを気分と目的で使い分け。
美容院専用やドクターズコスメも試すけど、定番にはなってない。
美容皮膚科にも通ってる。費用対効果も考えるよ。
だめじゃんよーって時は、ヒロインメイクやメディアも使う。
長々書いたけど、その人の好きにすればいいと思うよ。
求めるものや環境や信念に合うのが一番。
82メイク魂ななしさん:2006/05/13(土) 00:44:46 ID:CxBmSddL0
便乗な上に少々スレチガイで申し訳ないが
61はスキンケアだけじゃなくて
エイジングのために他にも何か気をつけてます?
エステとか運動とかサプリとか。
83メイク魂ななしさん:2006/05/13(土) 00:51:36 ID:CxBmSddL0
連投すまぬ。
61だけじゃなくて他の皆さんにもお聞きしたいです。
私いよいよほんとにやばくなってきたので
同年代のいろんな人のいろんな情報わらにも縋る思いでお聞きしたいんですわ。
84メイク魂ななしさん:2006/05/13(土) 09:11:30 ID:pKWDt97j0
>>82
何か深いお悩みでもあるんですか?
85メイク魂ななしさん:2006/05/13(土) 09:42:19 ID:j804nSEM0
35歳です。

基礎はアテニア。
ファンデはソニアのぷるぷる。
粉は今ジプシー中だけどとりあえずはソニア使用中。

アテニアは乾燥しないのがいいです。
リフトリンクルセラムを使ってからはほうれい線が目立たなくなった気もします。
86メイク魂ななしさん:2006/05/13(土) 13:23:41 ID:ipnEp5QyO
前のほうの書き込みで「下地+パウダー」とあるのを見て今朝から試してます。
ファンデ使うのとあまり変わらないね。
昼の崩れが今月あたりからひどくなってきたので(気温と湿度の為?)会社もこれでいいかも。
でも目の下のたるみの影が気になるなあ。
お勧めコンシーラーありますかね。
87メイク魂ななしさん:2006/05/13(土) 16:20:00 ID:CxBmSddL0
>>84
82,83です。
何か深いお悩みっつーか、今大変な危機感を感じております。
老化を感じつつも小康状態を保っていたのが
40を目前にして今までで最大級の大波が来たのです。
もう今までのようにはいかんと思い焦りながらも
指針を見失っている状態なんです。
なので少しでも情報が欲しいわけなんです。
で、今美顔器が気になってるんですが
他スレでも聞いたんですがあまり反応はなく
美容板では過去スレは充実してるものの現スレは閑散としてるしで
かなり途方に暮れてる状態なわけなんです…
88メイク魂ななしさん:2006/05/13(土) 17:51:48 ID:RtkG4lcXO
浅いシワにはサプリメントが効きました。

1ヶ月過ぎた頃から
「あれっ?」
て思うくらいシワ薄くなった。
それから2ヶ月くらいで眼の周りにハリが出てきました。
萎み気味の肌がモチッとして。
89メイク魂ななしさん:2006/05/13(土) 18:07:53 ID:DvGcNJAv0
>88サン
そのサプリってイソフラボンやQ10やヒアル系でしょうか?
90メイク魂ななしさん:2006/05/13(土) 18:36:19 ID:F+3UvQdv0
>>87

現在38歳です。
今年になって、白髪を発見して焦ってきました。
自分の中では年齢が20代で止まってます・・これはこれでオソロシス

3年ほど前からアミノサプリを飲んでいます。
たまにCOQ10、ビタミン系も服用。
COQ10は毎日とっているとニキビができるのでたまにしか服用していません。
毎日縄跳び、ステッパー、たまにエアロバイク、リンパマッサージ、
などをしていますが、効果があるのかないのか疑問です。
ドクターシーラボのイオン導入器とアクアソニアを持っているけど
「次の日プリッとしてる♪」という訳ではないので、これも効果のほど
はちょっと良くわかりません・・・。
でも1ヶ月に一度くらい、思い出した様に使ってはいます。




91メイク魂ななしさん:2006/05/13(土) 20:16:23 ID:2+XQmnvX0
>>69
健康板で拾ったけどテラスゴス
http://www.self-hgh.com/
92メイク魂ななしさん:2006/05/13(土) 23:30:36 ID:CxBmSddL0
上のレス読んで、よし!サプリと運動強化だな!と思ってたところへ
91のすごいの発見。
これどこで手に入るんだろ…とちょっと思っちゃった自分にもテラスゴス
しかしマジで気になるぞ。
93メイク魂ななしさん:2006/05/14(日) 00:07:48 ID:8gv/ojZxO
>>89
ヒアルロン酸とコラーゲン飲んでます。
コラーゲンの方が威力を発揮してるような気がしますよ。
ついついプニプニ押してしまいますw
94メイク魂ななしさん:2006/05/14(日) 00:32:40 ID:Fpm1rTXB0
>>93
プニプニなんてウラヤマシス。どこのメーカーの飲まれてます?
私以前ゼラチン飲んでた時に、これ最強!と思えるほどの効果があったので
暫らく飲んでたんですが、いつしか効果が感じられなくなってしまったのと
臭くて飲みづらいってので止めちゃったんですよね。
で、また再開しようと思って今はロッテの粉末飲んでるんですが。
あと90で挙がっているアミノサプリとヒアロも試してみようかな。
美顔器については・・・やはりあまり効果はないのかなぁ…
95メイク魂ななしさん:2006/05/14(日) 05:33:46 ID:UaeI0Qdb0
>>94

>>90です。
間違えた。アミノコラーゲンを飲んでるんだった。。
美顔器は、私の場合は効果が良く分からない、というだけで
他の方は効果絶大?!なのかもしれません。
他に美顔器を使っている友人もいないので、他の人は効果が
あったのかどうか、私も知りたいくらい。

>>69
匿名希望さん(3X歳)の 治療開始後33日の顔、スゴい!
友近から井川遥に変化したって感じ。
96メイク魂ななしさん:2006/05/14(日) 12:12:47 ID:OhJ5LhS80
ホル注って顔だけじゃなく全身に効果あるんだよね?
リフトみたいに顔と体がアンバランスにならないのは魅力だけど、
これ打たなくなったらどうなるんだろ...
97メイク魂ななしさん:2006/05/14(日) 12:12:58 ID:0poTDqqh0
>>83
エイジング、私は去年から焦り始めた@もうすぐ39歳

運動は王道ダイエットを始めて9ヶ月。
踏み台昇降とクロDVDと軽い食事制限。
これで洋服11号→9号、体脂肪率29%→23%に。

あと美容ではコラーゲン5000を飲み始めて4ヶ月目。
最近飲みつづけてるので自分では効果が
分からないけど、法令線に若干効いた気がする。

あとはっきり効果がわかるのが、爪が硬くなったこと。
最近、爪がやわらかくなってきていて、ちょっとした
プラスティックの蓋とか開けづらくなっていたのが
爪が硬くなってきて、ちゃんとあけられるようになった。

トワニーのコラーゲン5000、紙パックに入ってるので
処理も楽だし、普通においしいので続いてます。
ただ少し高い。高いといえば痩せたのを機に
メガネから使い捨てのコンタクトレンズにした。

今一番の悩みは髪。去年あたりから白髪がでてきた。
家で旦那に染めてもらってるんだけど、最近艶が
なくなってきた('A`)。染める旦那の腕は上がったのだけど。
最近、必死です。長文失礼。
98メイク魂ななしさん:2006/05/14(日) 16:58:17 ID:Fpm1rTXB0
そうなんですよね美顔器。
効果絶大!って背中を押してくれるようなレポがあれば
よーし買っちゃうぞーって気持ちになれるんだけどw
今は超音波が主流みたいだけど、低周波だか生体電流だかの
筋肉に直接電流流す系が根本的なたるみにはいいみたいなんだけどなぁ。

コラーゲンは確かに爪丈夫になりますよね。
あと髪につやが出るのと傷の回復が早かった気がする。
つか、この年代でダイエットするとたるみませんか?
私は無意識のうちに痩せてしまったみたいで
そのせいで急速にたるみが進行したのかな、と思ってたんですが。
運動を併用してれば平気なのかな。

いまの私の1番のテーマはたるみと薄毛。
このままじゃダルダルシワシワのハゲになってまう・・・
ほんとに必死な40リーチ、今禿げしくホル注気になってます。
99メイク魂ななしさん:2006/05/14(日) 21:30:55 ID:0poTDqqh0
>>98
私はたるみは今のところ大丈夫みたい。
運動を併用してるからか、ゆっくり痩せたからかな?
9ヶ月で体重にして6kg痩せました。今158cm、48kg弱。
体は立体的に引き締まりました。特にウエスト。
あとは太ももとふくらはぎが引き締まったらいいな。

たるみは具体的にどの部分が気になってます?
私、自分でたるみに気付いてないだけだったり?!

ただ悲しいのは若い頃にはなかったお腹の
二段腹の跡の線というかシワ。
痩せてもこれが取れません('A`)。
100メイク魂ななしさん:2006/05/14(日) 21:34:23 ID:EhguGpCS0
同じく40リーチです。
超音波&イオン導入の美顔器(4万円ぐらい)使ってたけど、効果らしい効果はなかったなあ。
たるみにはリンパマッサージ、美肌には毎日地道にコットンパックとハンドプレスがきくと思う。

去年、スポクラ通いで一気に7キロ痩せたけど、
フェイスラインはスッキリしたものの、ほっぺたがダラリンになってしまって
この年でのダイエットはゆっくりと引き締めながらやるべきだったと後悔中。
今はフェイササイズとマッサージでなんとか保ってます。

97さんはたるまず痩せられたのかな?
101100:2006/05/14(日) 21:36:54 ID:EhguGpCS0
うお、97さんに質問しようとしたら、同時だった。
やっぱりゆっくり痩せたらたるみは出ないのかあ。

ダイエットを検討しているみなさん、ゆっくり時間かけてやってくだされ!
急に痩せるとたるむよーー
102メイク魂ななしさん:2006/05/14(日) 22:43:19 ID:Fpm1rTXB0
なるほどー。
たるまずに痩せるコツは時間をかけて運動と、ここら辺が鍵になるのかな。
無意識といえども短期間的な痩せ方をしちゃったので
やっぱりこれがたるみの大波を招いちゃったのかもしれんですな。
もうね、全身たるみの大波に飲み込まれてますけど
やっぱり気になるのは頬ですね。老けて見えるのは法令線が顕著ですから。
で、サプリもスキンケアも見直しをしたいんですが
本気で沁み込む潤うお奨めの化粧水ってありますか?
103メイク魂ななしさん:2006/05/15(月) 08:15:17 ID:K8/e5xNv0
>>102
美白とかエイジングを期待しないなら
コープスキンローション(しっとり)がよかった。
このスレの流れ的にはチープ過ぎて恥ずかしいけど
高額なものと比べても遜色ないほど潤うとオモ
104メイク魂ななしさん:2006/05/15(月) 11:12:51 ID:8rTYTJVm0
最近毎日ストレッチと踏み台昇降をしてる。
なかなか体重はへらないんだけれど全体のハリがでてきてる。
身体にハリ、っていう「意味」がわかるというのは老化を感じますねw

洋服を着たときに「ハリ」があるっていうか・・・・やせたのとは違って
しまった感じなんだけれど、なんか「ハリ」がある。若く見える気がする。

後はフェイササイズは顔がもともとぶよってただけに
一回り以上も小さくなって、「やせた?」とよく言われます。

実は体重は同じかちょっと増えたぐらい。
ただ、体脂肪は3%ぐらいおちてた。この調子でがんばろうと思う。

顔だけじゃだめだよね、この年齢からは。洋服を着たときの全体のシルエットというか、
そういうのも大事かも。
鏡を近くで覗き込んだら「いけてるな」っておもうんだけれど
遠めで全面鏡でみてみたら、目の下のたるみが気になったり・・・そういう全体的なチェックを最近よくします。
105メイク魂ななしさん:2006/05/15(月) 14:48:26 ID:XEbf8e7K0
>>103
同意。潤うってことだけを求めたら、これになりました。
その前に保湿美容液も使ってて、お高い化粧水もいくつか
試したけど、これが定番。カウンターでも堂々と言いますよ。
エイジング等他の機能は、美容液やクリームに期待してるから。
106メイク魂ななしさん:2006/05/15(月) 15:08:34 ID:EbHire0u0
>>103
私も使ってます。
スキンリペア→スキンローション→アスタリューション→コープのモイスチャアクリーム
でしっとり、モチモチ。
107メイク魂ななしさん:2006/05/15(月) 16:43:31 ID:5Fuiyw2b0
なるほどコープか。
試して失敗したとしても、死ぬほどのダメージを受けるような金額じゃなさそうだし
ちょっとひとっ走り行ってくる!
108メイク魂ななしさん:2006/05/15(月) 20:26:58 ID:dxzlI2Kt0
アミコラのんだらニキビが増えた。
109メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 01:24:11 ID:rkUqWd2w0
>>102
私の場合は、DiorのPRESTIGEという化粧水を使い始めたら
モチモチしてきた。
結構お勧めなんだけどなぁ。
110メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 02:01:31 ID:GeafUCQ50
明菜、あの髪型にこだわりあるのかね。
やっぱり、ある程度年相応というか、なんというか。
111メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 05:55:19 ID:Ui/3W20o0
化粧もノーズシャドウ?!とか入れてるでしょ。
古臭いよ、明菜・・・・
こだわってメイクさんとか代えないんだろうな・・・
112メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 07:52:42 ID:RbhjkZ/x0
何か…全てにおいて痛々しいよね…明菜。
113メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 08:17:18 ID:HQ/5eZug0
「いるいる〜、こういう昭和臭のする奥様〜!」という
リアル性を追求しているのかと思ってた。>明菜
114メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 08:38:56 ID:YVnmE1JD0
>>111
明菜は髪もメイクも自分でやってるんだって。
工藤静香とかもそうだけど、他人の意見に耳を傾けない人は
時間が止まっちゃうね
115メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 08:43:41 ID:8ZnDPH9O0
明菜や飯島直子って、人にメイクさせないんだよね。

昭和のおばさんじゃなく、平成のおばさんになるべく
メイクを教えてくれるカウンターって、どこがいいんだろう?
いつも行ってる所って、勧められるのが昭和風味な気がする。
基礎やファンデを買う時のついでに買ってばかり。
MACやNARSは、なんだか気恥ずかしいんだけど行ってみようかな。
皆さん、色物はどこで買ってますか?

116メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 11:40:36 ID:9p2RN+QF0
>>115
平成のおばさん像か…難しいね
これから私達が作っていく世代だもんね(´・ω・`)

色物はテスティモやマキアージュ使ってます。
ターゲット世代じゃないんだろうけど…
外資は高くて買えないのでwこの辺で手を打ってます。
117メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 13:40:11 ID:WWwArdqq0
おばさんだけど色物はKATE使ってます。
激しくターゲット層と違いますが orz
118メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 14:28:28 ID:ilpDSFf80
>>116->>117
私だけじゃなくてちょっと安心。その辺りでいろんな色を買ってます。
でもメーカーのHPを参考にしても、使いこなせないことが多い。

デパートカウンターで「選んでください」とお願いすると
アイシャドウはブルーかパープル。口紅とチークはピンク。
ひどい時には、喜び組メイクをされてしまいます。
まあ、選んでもらったんだから買いますけどね。
イメージを伝えても、「ベージュ系」と限定しても結果は同じ。
確かに、オレンジ系の口紅って似合わないんだけどw
アーティスト系ならもしかして?なんて思って、聞いてみました。
ありがとう。

119メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 18:06:25 ID:DigjV8ejO
そういうメイクを絶対にされないという意味でお勧めなのはボビィブラウンかな。
ちょっと高いけど、変な色物いくつも買うよりいいて思う。
120メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 18:46:54 ID:kPqmCxZi0
>>118さん
私も119さんに同意。ボビイはイエベ向きの茶系が充実してます。
既存のアイカラーは単色が主だけど(シマーブリックはマルチに使える)
限定でちょくちょくパレット物がでるので、チェックしてみては?

あと、デコルテとか、ディオールなんかもいいと思う。
サンクの030なんて喜び組になら無いと思うけど、
マットな質感だから、顔立ちによっては古臭くなるかなあ?
だったら、パール感の上品なデコルテがいいような。
121120:2006/05/16(火) 18:56:39 ID:kPqmCxZi0
あ、すみません。
口紅の話でしたか。口紅ならドメブラの方がおすすめ。
122118:2006/05/16(火) 19:20:03 ID:ilpDSFf80
>>119->>121
詳しくありがとう。
早速明日、平成のおばさんを目指して行ってみます。


123メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 20:37:09 ID:8rkW0v/m0
メイクは下地からすべてルナソル使ってます。
それまで何を使っても時間が経つと、くすんであれれって感じだったけど、
今は崩れもなく特にアイシャドウは発色が良くてメイクが楽しくなりました。
124メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 20:49:17 ID:K9G2CjOQ0
ドメブラだとデコルテ、エレガンス=会社用
パッケージ萌えでポール&ジョー=休日用
みたいな感じで使い分けてるよ。思いっきり自己満ですが・・・いいのさっ。

>>118
おばさんを目指すのはまだ早いようなw
デコルテの口紅は私もおすすめですよ。




125メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 22:00:53 ID:DhbcjWaQ0
地元にはじめてスックができたので見て来ました。
40代以上がターゲットのブランドだっけ。
ネイル、上品なベージュの色展開がたくさんあって、
どれもラメもパールもさりげなくてよかったな。
最近のはベージュといっても偏光パールとか入っててギラつくのが多くて。
ここならイエベ・ブルベどちらにも似合うベージュがあると思う。
126メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 23:14:33 ID:yQBvK0t80
127メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 21:50:58 ID:ON3dzaVd0
>>126
これ中国人だよ。
128メイク魂ななしさん:2006/05/20(土) 20:31:05 ID:v8O43eSQ0
>>123
アイシャドーにはまってる。
今月発売のも可愛かったので購入。

129メイク魂ななしさん:2006/05/24(水) 15:54:45 ID:QtVGtPbO0
デコルテの口紅って 何を使用されるのですか?
130メイク魂ななしさん:2006/05/24(水) 17:07:14 ID:CgW1RkPj0
オージオのビタナリッシュクリームを使用しています。
モチモチだけど肌はスベスベ父不思議な感覚です。
夜はもちろん朝も使っているけれど大丈夫だろうか?
131メイク魂ななしさん:2006/05/24(水) 23:33:35 ID:D6mXFBWw0
>>129
言ってることがわからん
132メイク魂ななしさん:2006/05/25(木) 14:04:07 ID:MNvinRV00
>>124に質問してるのでは?

キラキラは、あまり好きではないので敬遠してましたが
今月は、2回も日焼け風メイクなるものをしてもらいました。
ブルベの私にもなじむオレンジチークとリップ。
頬だけブロンズキラキラ、対比で色白艶肌がきれいに見えました。
汚肌なので、作り物の色白艶肌だけどねw

ただね、迫力満点のマダーム顔。
PTA会長かレポーターの武藤マキ子みたいなのよ。
そしてそれが似合ってる・・・38歳
購入しなかったけれど、いい経験になりました。

133メイク魂ななしさん:2006/05/27(土) 04:24:43 ID:keY0WMqj0
>>132
武藤まき子ワロスww
134メイク魂ななしさん:2006/06/01(木) 00:55:28 ID:S1ruOPCU0
ところでみなさん角質ケアってどうされてます?
私四十路も近いというのに未だコメド大発生で
いい角質ケアが見つけられずに居りますです。
っつーかスキンケアそのものが間違ってるのかな。
135メイク魂ななしさん:2006/06/01(木) 09:16:05 ID:XFkZTaJE0
化粧水をつける時、コットンを使うタイプのを使用しています。
手でつけると、成分が手に入って、顔に入らないという説明なんですが
これってほんと?
136メイク魂ななしさん:2006/06/01(木) 20:02:59 ID:Z07Cx0eI0
>>135
どっちもどっち。コットン使う場合はコットンに吸収されるし。
コットンで付ける方がつけ漏れがないから最初はコットンでつけて
その後更にハンドプレスしている。
137135:2006/06/02(金) 09:44:33 ID:sMPT+fDF0
136さん、ありがとうございます。
どっちもどっち、なんですね。
わたしはコットンの刺激で肌荒れしてしまうので、おそるおそる
パッティングしていたのですが、また手に戻そうかなぁと思います。
パッティングの方が化粧水を使う量は少なくてすむ気もしますが・・・。
138メイク魂ななしさん:2006/06/02(金) 12:52:01 ID:B6WdszIF0
化粧水の消費を抑えるよりも自分の肌を大事にすべき。
139メイク魂ななしさん:2006/06/02(金) 23:48:47 ID:6ZypgKDT0
>>137
うーん、化粧水は大量につければいいっていうものでもないけど
ある程度はつける必要があるよ、言葉は悪いけど、惜しんでつける
くらいならランクを下げてでも必要量をたっぷりつけてあげた方がいい。

コットンでつける場合は初めに精製水などで軽く濡らした上から化粧水を
つけるとコットンが吸い取ってしまう水分を減らすことができるから
結果、化粧水の消費量を押さえることができます。
140135:2006/06/03(土) 19:01:11 ID:XP2uWx3G0
・・・すみません、書き方が悪かったみたいで。
けちって使うというのではなく、少しでも無駄のないように
くらいの気持ちだったんですが。。。ってこれでも誤解を招い
てるでしょうか?
コットンにしみ込む分、手にしみ込んだ方がまだもったいなく
ないなぁと思ったのでそんな書き方になりました。
139さんのアドバイスは、今夜早速やってみます。
ありがとうございました。
141メイク魂ななしさん:2006/06/04(日) 08:45:16 ID:nLV7cXbH0
>>140
分かる、分かる、何か勿体無いよね、コットンが吸い取る分。
精製水があれば>>139さんの方法がいいと思うんだけど、
精製水は安いけど日持ちしないからしょっちゅう買わないといけない。
で、私は水道水でやってます。濡らして少し絞ったあとに化粧水をつけて
パッティング。
佐伯チズのコットンパックでも水道水使ってたのでそれでもいいかと思って。
142メイク魂ななしさん:2006/06/04(日) 23:01:40 ID:LRVGb3XT0
グロスとかつけてます?
143メイク魂ななしさん:2006/06/04(日) 23:19:43 ID:HsWMbSu50
>>142
つけてます。これで今っぽさを表現w
手持ちの口紅に重ねて、新たな色を発見して楽しいです。
お気に入りは、ゲランのキスキスとNARSです。
144メイク魂ななしさん:2006/06/05(月) 01:45:48 ID:UDHSwCXb0
>>134
おおー、同じ事考えてたよ。
寝不足激務で、皮膚がごわごわなのにも気が付かなかった。大大大反省。

私の候補はコスメデコルテのマッサージクリームとクレンジングです。
145メイク魂ななしさん:2006/06/06(火) 01:19:53 ID:+F1Hnx8K0
あー、やはり同じ方がいらっさるんですね。
加齢と共に目立つ毛穴にコメドびっしりじゃ
本当に目も当てられない状態で
かといってピーリングなどの角質ケアだと
皮膚ばかりが薄くなってしまって肝心のコメドは取れなかったりで
私もどーしたものかと困ってました。
マッサージとクレンジングというのはなんか目から鱗な感じです。
これはピーリングなんかで剥ぎ取るというのではなく
溶かして浮き出させるって感じなんでしょうか?
146メイク魂ななしさん:2006/06/06(火) 15:53:34 ID:4mFhtx+D0
48 :可愛い奥様:2006/04/30(日) 03:17:46 ID:Nt5OCjUh
会社に研修できてる韓国人が嬉しそうに語った。
「アパートにNHKの集金が来た。
初めはすごく偉そうに『おたく払ってませんよね』って言ってたのに
韓国から来ましたって言うと急に笑顔になって
『大変ですね。払わなくていいからNHKいっぱい見てくださいね。』
と言って帰っていった。
日本人は韓国人には冷たいと聞いていたのに、NHKは親切ですね。」
その場にいた社員全員固まってた。
147メイク魂ななしさん:2006/06/08(木) 15:42:03 ID:ajTqIuL10
最近ここ人居ないね。
もしかしてみんな45歳スレ行っちゃったのか?
148メイク魂ななしさん:2006/06/08(木) 18:06:45 ID:ucF2jmOj0
うん、人少ないね、なぜだろう?
149メイク魂ななしさん:2006/06/08(木) 18:56:14 ID:8yfolBoH0
ここは詳しい人が多いから、専用スレに行ってるのかな?

最近目の下研究中。ゴルゴ線くっきりで、影が出来てる。
とりあえず朝晩アイクリームと、メイク時カバマのコンシーラを塗ってる。
夕方になると黒くくすんでくるし、ちりめん皺が出る日も。
マスクを使ったり、アイケアは頑張るけどメイク法として
・ルナソルのアイシャドウベースを目の下にも
・手持ちのファンデに、カバマやクレドの白ファンデを混ぜて塗る
・ローラの目元専用ベース、コンシーラ、お粉を使う
・カラー下地を目の下だけ使う
ちょっと調べてわかった方法だけど、順番に試してみるかな。



150メイク魂ななしさん:2006/06/08(木) 19:56:56 ID:P5QZmTSO0
>>145
サンプルしか使ったことないので、単なる感想だけど、
そもそもデコルテのクレンジングは角質ケア機能で人気みたいですね。
でも溶かして滑らかっていう感じより、肌が柔らかくなるって印象。

表面が柔らかくなると、入浴時や蒸しタオル後の洗顔だけで
カナーリコメド取れやすくなるんだなーって気がしたんですよ。

もうサンプル使い切っちゃったので早く現物買いに行きたいなー
145さん、返事遅くなってごめんねー。またレポします。
151メイク魂ななしさん:2006/06/08(木) 23:16:24 ID:SbJ0aMQP0
>149
私は基本はノーファンデで、クマ部分にはファンデを塗ってるけど、
くすみ防止に白コンシーラと混ぜてる。
後、顔全体用のお粉をはたいた後、目の周囲のくすみ部分にだけ
紫のパウダーもはたく。
午後くすんできたら、また紫パウダーをパタパタ。
これでちょっとマシになる。
152メイク魂ななしさん:2006/06/08(木) 23:43:13 ID:8yfolBoH0
>>151
紫パウダーでくすみ飛ばしって、なぜか全顔って思い込んでた。
そうそう、ファンデとコンシーラ混ぜもありましたね。

あんまりやりすぎて、逆パンダにならない程度に
手持ちで出来そうなことからやってみる。
これだ!って方法早く見つけないと、さらに進みそうな老化が憎い・・・。
153メイク魂ななしさん:2006/06/12(月) 23:26:42 ID:Rt5Cf5GI0
あげ
154メイク魂ななしさん:2006/06/13(火) 03:46:41 ID:Xf3+XyNiO
33ですが輪郭というか、肌の質感が柔らかいオバサン肌に
進化しつつあります。もう絶対綺麗なお姉さんではない、オバサン肌…

36歳くらいでも若く見える方いらっしゃるけどやっぱり
ラクレームとかのハイテク高額クリーム使ってらっしゃるのでしょうか
なんか今までの老化と違い、もうどうごまかしても後戻りは不可能な気もしてます…
ぞろ目で年取るってほんとですね
155メイク魂ななしさん:2006/06/16(金) 03:10:28 ID:B1LLn7H60
痩身1号コリアンスリム/終極痩身カプセル/V26U速効ダイエットカプセル/
NEWファットバーナーV/曲美/OBプロテイン秀身素/スーパー脂肪解消カプセル/
全て激安超特価でご提供中!
その他睡眠薬、避妊ピル、興奮剤、男性用精力薬もご奉仕価格でお取り扱い中です。

http://kanpouya.com/i/
156メイク魂ななしさん:2006/06/16(金) 07:33:35 ID:mod+t2XA0
消えうせろチョン業者
157メイク魂ななしさん:2006/06/18(日) 00:38:30 ID:VIE4ACtrO
基礎を母のドモホルンリンクルを一緒に使わせてもらってから肌がモチモチ
皺っぽさが無くなりました。もともと肌薄でちりめん皺できやすくて
悩んでいましたが、ババァ御用達ブランドが三十代の肌を
ここまで立て直してくれるとは…。化粧水の保湿と、クリームの肌活性が
効いてます。なんか2chでは不評みたいだけど衰え肌にこそ
効くんですよ、こういうババァブランドって。
158メイク魂ななしさん:2006/06/18(日) 00:54:33 ID:k1Ca2NzG0
>>157
使ったことあるけど、こってりどこまで塗りこむのかというゴテゴテ感に
うんざりし、寝不足な中、8種類だか次々に塗りたくる時間がしんどくて
たまらんかった揚げ句、ニキビだらけになった
あれが合うというのは、相当肌が疲れてるか何かだと思うけど、
ある意味、うらやましいわ
159メイク魂ななしさん:2006/06/18(日) 01:02:37 ID:SQ0acjER0
ドモホルンリンクル、いいのかもしれないけど
なんだか夢がなさ杉。
もうちょっとこう、このブランドを使えて嬉しい!って感じが欲しい。
しかもデパートコスメ並みに値段が高いみたいだし。
160メイク魂ななしさん:2006/06/18(日) 01:06:49 ID:xujoVElT0
夢やワクワク感も捨てがたいが、
肌がきれいになる、老化が緩まるなら、選ぶかも。
161メイク魂ななしさん:2006/06/18(日) 01:35:11 ID:pwor9nNF0
私もドモホルンリンクルはニキビできまくった。
合う会わないありそう。
162メイク魂ななしさん:2006/06/18(日) 10:19:09 ID:ICV9Ohue0
ドモホルンリンクルは使う気もないが、
>>157自身、ドモホルンリンクルの設定したユーザー年齢に
すでに入っているという自覚がないのにワロタ。
163メイク魂ななしさん:2006/06/18(日) 10:37:11 ID:S317nAlR0
これが自分には効く!とはっきり分かったっていうのは羨ましい。
164メイク魂ななしさん:2006/06/18(日) 11:06:49 ID:n/56MlYs0
>162
なんで使う気もないの?

最近はとりあえずお試しセットだけでも頼んでみようかと思ったり。
以前、ドモホスレあったよね。
値段はそれなりに高いようだけど。
165メイク魂ななしさん:2006/06/18(日) 11:28:21 ID:+M8zbqQ80
ドモホルンリンクルは一度サンプル頼むと
その後の「買え、買え」電話攻撃がものすごいよ。
私は友達がうんざりしてるのを見て、頼むのやめた。
166メイク魂ななしさん:2006/06/18(日) 11:33:08 ID:1ozTvX+D0
うちも10年以上前、ママがすごい電話攻撃されたので
私も対象年齢になってもw
お試しセットの電話しようとも思わない。
あと、ヴァーナルも電話すごいよね!
167メイク魂ななしさん:2006/06/18(日) 11:49:46 ID:n/56MlYs0
ドモホスレによると、「買いません」って言えば、電話攻勢はなくなるって書いてたけど、
通販オンリーだと、売る側も電話くらいしかアピれないってことか。
168メイク魂ななしさん:2006/06/18(日) 15:43:18 ID:TwuxpRwyO
ドモホルンリンクル、柔肌パックはすごく良かった希ガス
肌が暖まるからか、その後の化粧水とかが良く浸透したよ
電話攻撃は、
「祖母の為にサンプルを頂いたんですが…先日亡くなりまして…」
と言ったら来なくなった
いや、本当に急に亡くなってしまったのよ…オバアチャン…
サンプル使わせてあげられなくて、悲しかったな…
169メイク魂ななしさん:2006/06/18(日) 16:59:49 ID:XwYtJSr70
>>162
禿同 ドモは30代からが対象だよね。
ババァブランドなんて>>157は言ってるけど、墓穴掘ってるようなもんだよ。
170メイク魂ななしさん:2006/06/19(月) 00:38:48 ID:JuqRLOn90
ババアを2回も連呼してるあたり
ドモを褒めてるんだか貶してるんだか分からんなw
まあ、アテクシはマダ〜ムブランドのゲランですけども〜w
171162:2006/06/19(月) 11:21:49 ID:9qTJD1CG0
>>164
まだドモホルンリンクルができたばかりのころ
母親がサンプル頼んで・・・その後、お決まりの電話攻撃で
困っていたからトラウマでね〜。
172メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 00:12:41 ID:Rf2TyEcZ0
で、結局みなさんなにをお使いになってらっさる?
173メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 11:42:02 ID:khrtGp/K0
40を目前にして突然目覚め、ポーラのBAシリーズを最近購入しました。
ウォッシュ、ローション+クレアテージ・エクセレントクリーム。
まだ何回も使ってないけど肌がモチモチ。
174メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 12:09:58 ID:zThHr5k+0
マスカラ、何使ってますか?
@見ると、ボリュームたっぷりのバサバサが人気みたいで
若い子が多いんだなーと思って。
滲まず、落とす時苦労しない、セパレートって条件で探してます。
175メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 16:41:33 ID:VxY1dLp80
マックスファクターのラッシュ アーティストがいいのでは?
滲まないし、落とすのも楽ですよ。ブラシがちょっと変わってますがするっと塗れます。
コームなしでもダマにならないし。
マスカラリムーバーはキスミー ヒロインメイクのものがお勧め。
176メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 17:09:17 ID:x7QiQ6B10
みなさん、月単位、週単位でどんなお手入れしてますか?
既婚でも独身でも35歳過ぎって忙しい年代でしょ?
マッサージの仕方(知識)、美顔器、化粧品はあっても
全然生かしてないような気がして・・・。
177メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 18:07:00 ID:eHLpobm10
お手入れって言えるほどのものじゃないんですけど
・お風呂に入って体を拭く前にアーモンドオイルで簡単な全身マッサージ
 (塗ってるだけかもしれない)
・肝斑の治療(?)に月1回皮膚科でトランサミン、ビタミンE、ビタミンCの処方と
 ハイドロキノンとビタミンC誘導体入り化粧水を購入及び毎日使用
・各週で全身のリンパマッサージ
顔も体も気になる所だらけで色々とケアしなければいけない歳なのに、
どうにもズボラなので手間ヒマがかけられないです・・・。
178メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 22:33:10 ID:Nbp+zfBh0
>>175
ありがとう。チェックしてみる。

>>176
マッサージは毎日。
週1でマスク。
月1で美容皮膚科でハイドロ処方とI2PL.。
今は紫外線が多いので、I2PLはお休み。
ハイドロは毎日使用。
179メイク魂ななしさん:2006/06/23(金) 09:42:47 ID:32ZcHSS6O
>>174
フィルムタイプでオペラマイラッシュ、アリィー、孔雀など繊維なしタイプはどれもきれいにセパレートしてダマ知らずの上品な仕上がりですよ。
クレンジングが必要でもよければ、きれいにセパレートするのはクレージュタンタシル。
上品さでは一番かも。これでもかってぐらいにボリュームは出ませんがw


スペシャルというか毎日していますが、帰宅したらすぐ椿油を3〜4振り髪に馴染ませて
まとめて、シャンプーするまで放置するオイルパックが手軽でおすすめ。
あとは月1〜2回のヘナでヘアケアしてます。髪の色艶で3歳は違って見えるかも。
180メイク魂ななしさん:2006/06/23(金) 13:45:37 ID:V3TCs4L30
ヘナ私も好きなんだけど、あの畳臭がどうもね・・・w
背が低いからよけい、他人様への影響が気になる。

マスカラは、自分はデジャヴの「ファイバーウィッグ」が
にじまないからお気に入り。
色々試したけど、だいたいパンダになってしまう。
ちなみになじみのいい茶色を愛用。
181メイク魂ななしさん:2006/06/23(金) 18:02:02 ID:32ZcHSS6O
バニラエッセンスでだいぶましになるけど、草餅みたいな匂いですよねw>ヘナ
私もやるときは必ず金曜日の晩にしてますが、完全に気にならなくなるのは木曜日ぐらいかな。
182メイク魂ななしさん:2006/06/23(金) 21:44:34 ID:vnmBdTPJ0
>>174,>>179
私もマスカラはアリィーを使ってる。
そんなにボリュームでないけど、この年なら出すぎでは
下品になりそうだし、セパレートするし、コンタクトしてても
にじみ知らず。ついつい買い置きを2つしてしまった。

>>176
月1回、髪のカットに行ってます。
あとは毎日、コラーゲンドリンクと美白のホワイシスを
飲み、運動をしてる。
183メイク魂ななしさん:2006/06/23(金) 22:14:23 ID:8WyV4ctV0
マスカラってかなり重要なアイテムだよね。
若い子みたいなダマダマぐるんな目元じゃなくて
繊細で上品に流れるような綺麗な睫毛。
イメージとしては若い頃の「揺れる眼差し」の真行寺君江みたいな。
ああいう美しい睫毛に憧れる。

お手入れは日、火、木と銀グローブで引っ張り上げ
月、水、土はリンパマッサ&ピールオフパック
あとシミ対策にハイドロを毎日と炭酸ガスパックとローションマスクも毎日の課題。
サプリは一切止めて今摂取してる物はコラーゲンのみ。
夜寝る前に軽いストレッチ。
こんなとこかな。
184メイク魂ななしさん:2006/06/23(金) 22:31:17 ID:TFxJPptN0
やっぱり化粧板住人の美意識は素晴らしい。
読んでるだけで餅が上がります。

私は毎朝・晩に化粧水のシートパック。美容液をなじませながらのリンパマッサージ。
コラーゲンサプリとビタミンCのサプリを毎日飲む。
こんなことくらいしかしてない。みんなを見習ってもっと積極的にお手入れしなきゃな。
ボディケアとネックケアが今後の課題でもあります。

185178:2006/06/23(金) 23:27:25 ID:8bwH+MC/0
>>183
>繊細で上品に流れるような綺麗な睫毛。

それなのよ、求めてるマスカラは。
しばらくまつげパーマかけてたら、一気に少なくなって今はお休み。
まつげのエクステも興味あるけど、同じ思いをするのは嫌。
この年代だと「目力」って、上品でほんのりセクシーみたいな意味だと思う。
若い子みたいに、目が大きく見えればいい「目力」とは違うっていうか。

サプリはコエンザイムQ10、アミノコラーゲン、ビタミンC、マルチビタミン。
ストレッチと散歩も日課。書き出してみると、お金かかってるな・・・
186メイク魂ななしさん:2006/06/24(土) 12:46:49 ID:Bmp1zJrIO
マスカラ塗るときは上に伸ばすんじゃなくて横に流すのを心がけてます。
目尻の睫がきれいに伸びるとすごく女らしい目元になれる。
目の大きさと睫の長さのバランス考えるのも大事かも。千秋みたいにならないように気をつけてます。
187メイク魂ななしさん:2006/06/24(土) 15:50:11 ID:HAAH4Q3I0
睫毛上に上げるとわざとらしくなるんだよね
目大きいからくどくなるし
上げずにカールだけつけて、艶黒かカラーマスカラがいい
前からじゃなくて、横や斜めから見てインパクトがある睫毛を目指してる
188メイク魂ななしさん:2006/06/24(土) 16:16:05 ID:QwiCLJAR0
>前からじゃなくて、横や斜めから見てインパクトがある睫毛を目指してる

そうそうこれこれ。これなのよね。
加齢によって出来る窪みや陰影(まあ、これをたるみやシワと言うんだが)
これをプラス要素に変えてくれるのが実はこの睫毛じゃないかと思うとる。
この年代に綺麗な睫毛はかなり重要なパーツと思う。あと唇も。
189メイク魂ななしさん:2006/06/24(土) 19:44:33 ID:vvFZK9810
同感。ふしめがちにした時の表情や、横から見られた時。
鏡で見ている正面からの時だけが表情じゃないからね。
物足りなさは、常識かもだけどマツゲのすきまをうめるアイラインでおぎなってる。
190メイク魂ななしさん:2006/06/24(土) 19:55:45 ID:jCeF4WI50
今10歳年下とつきあっているので必死な36サイですwww
近くで顔を見られるのが恐ろしいので朝晩アミコラを飲んでいますが
調子良いですよ。
毎晩シートパックしてローズヒップティー飲んで毛穴対策していますが
コーヒー好きなせいかいまいち毛穴が小さくなってくれません。

191メイク魂ななしさん:2006/06/25(日) 00:04:12 ID:15xCuO3OO
>>190
不倫?を肯定するつもりはないけど、
恋してどきどきしたりするのは最高のホルモンでてそう。
それだけで内側から潤いそう。
私も主人のこと大好きだけど、今となっては恋ではないんだよなぁ。
あ、不倫じゃなかったらごめんね!ちなみに私の夫も13個下だよ〜!
192メイク魂ななしさん:2006/06/25(日) 01:47:29 ID:GYwtg6c80
>>191
なんでいきなり不倫?なんて言うの?かなり無神経な人ですね。
自分も一回り以上年下の旦那がいるんだったら、
>>190さんも普通におつきあいしてるんだと思えないの?
今どき30半ばで結婚してない人なんて珍しくないし。
地域差もあるかもしれないけど。
193メイク魂ななしさん:2006/06/25(日) 01:48:56 ID:LIySPjVv0
はいはいスレチガイ乙
194メイク魂ななしさん:2006/06/25(日) 02:48:17 ID:Wva6QRUs0
>>192
>>191
>あ、不倫じゃなかったらごめんね!
だって。
195メイク魂ななしさん:2006/06/25(日) 06:02:00 ID:yXVqhWkW0
でもまあ、一言多い罠。
196メイク魂ななしさん:2006/06/25(日) 12:39:07 ID:4n7/P3440
別に文句でも嫌味でもなく、素直な感想ね。
悪気はなかったんだろうけれど、自分だけのせまい視点で思い込むこと
年取ると増えてきません?>191さんもそんな人なんじゃないかなと。

新しいコスメや流行のファッションを取り入れることに臆病になって
今までの自分のやり方に固執してしまいがちになるとか、
もう若くないと自虐的になったり、逆にいつまでも昔にしがみついて若作りしたり。

若い子たちより知識も経験も豊富なことを生かして、
いろんな視点を持てるようになるといいよね、なんて思いました。
197190:2006/06/25(日) 14:43:05 ID:KIQXDCPT0
不倫じゃないです(´・ω・`)
一度も結婚していませんが何か??
まあありきたりな反応なので怒ったりはないですよ(´・ω・`)
おまけ:でもアミコラにきび(吹き出物)できますよね??

198メイク魂ななしさん:2006/06/25(日) 14:46:10 ID:EJum17/t0
>>197
量が多いんじゃない?朝か晩のどちらかにしてみるとか。
199197:2006/06/25(日) 15:50:23 ID:KIQXDCPT0
>>198
そうかもしれません(´・ω・`)
夜だけのほうが良さそうですね.....
今飲んでいるのがなくなったらQ10入りのコラーゲンに
バージョンアップしようと思いますw
それと、二の腕は今のところ大丈夫ですが
ワキの付け根の皮膚が微妙にたるんでいるのが気になるのですが、
このあたりの鍛え方に詳しい方はいらっしゃいませんか??
200メイク魂ななしさん:2006/06/25(日) 21:15:16 ID:r+BNJK3X0
このスレの192とか196みたいなおばさん、ウザイな〜
くさそう・・
201メイク魂ななしさん:2006/06/25(日) 22:01:32 ID:ASeTupZn0
まぁ美容以外の個人情報はいらないしね。
202メイク魂ななしさん:2006/06/25(日) 23:22:29 ID:CNRSMkYj0
美容も板違いでしょ。
ここは化粧板なんだから。
とはいえ、化粧品だけじゃダメな世代だよね。

今日、ファシオのマスカラとテスティモのマスカラベースと
トップコート買ったよ。
最近マスカラお休みしてたけど、ここを見て刺激になったw
203メイク魂ななしさん:2006/06/25(日) 23:59:28 ID:KIQXDCPT0
まつげ美容液は必須だよねw
アスカコーポレーションのはしみなくていいよ
なんかうさんくさい会社だな〜と思ってたけど
ここの使って
濃くなった気がするお。

204メイク魂ななしさん:2006/06/26(月) 00:59:05 ID:zn8a099t0
スレに関係ない個人情報もウザイが
それにいちいち反応して風紀委員長みたいな長レスつけてるのもなんだかね。
スレ違いなどーでもいいような話しには
いろんな視点を持ってる大人として加齢にスルーしていただきたい。

睫毛エクステが気になるけど、自毛が痛むと思うと踏み切れず。
地道にマスカラジプシー続けるかな・・
205メイク魂ななしさん:2006/06/26(月) 02:57:53 ID:8SN3r4Pe0
たしかにそのとおりでした。
ついしゃしゃりでてしまった。ごめんなさい。
206メイク魂ななしさん:2006/06/26(月) 14:48:24 ID:r8hdVtb30
加齢にジプシーにワラタ(^ω^)
グッジョブ!!
207メイク魂ななしさん:2006/06/26(月) 14:49:32 ID:r8hdVtb30
加齢にスルーだった
スミマセヌ
208メイク魂ななしさん:2006/06/26(月) 22:43:23 ID:ePDRaaOq0
いろいろ飲むより、食生活の徹底が一番効いた。
今までだって健康的な食生活ではあったんだけどね。
209メイク魂ななしさん:2006/06/26(月) 22:46:56 ID:ePDRaaOq0
あと、まつげに長さがないとマスカラで横に流すのは困難。
つか、化粧をオフするときにキャリアオイルしか使いたくないから
湯で落ちるフィルムタイプでは限界が。

というわけで、ここぞという日には目じり1/3に付けまつげ。
ダークブラウンか黒の繊細なタイプ。台が透明だと気づかれないほど繊細な仕上がりになる。
210メイク魂ななしさん:2006/06/26(月) 23:50:00 ID:Nqj2rkw10
確かにそうなんだよね>まつげに長さがないとマスカラで横に流すのは困難。
だからと言って長さを出そうと思って繊維入り使うと
なんかゴソゴソして繊細と言うイメージとはちょっと違う感じになってしまうし。
取り敢えず下からと上からと丁寧に重ねて塗って凌いでいるけど
エクステ試してみる前に目尻つけ睫毛、試してみるかな。
211メイク魂ななしさん:2006/06/27(火) 08:59:01 ID:XLhSAIXm0
つか、台が透明ってナニ?
どこのメーカーの付け睫毛がいいんだろ?
212メイク魂ななしさん:2006/06/27(火) 23:39:05 ID:5+akwlZE0
豚切りスマソ
今日、知人に「化粧してる?」と言われた。
全顔にファンデ塗ってないけど、下地+お粉+ポイントメイク(アイブロウ、
マスカラ、チーク、リップ)で、部分的にファンデやコンシーラーも塗ってる。
それなのにノーメイクかと疑われるって事は、何がいけないのかな。
元々の顔の作り?(ちなみに童顔)
年齢的に、一応ちょっとはメイクしてる風に見せたいんだけど・・・
213メイク魂ななしさん:2006/06/28(水) 00:04:59 ID:v/AInTazO
知人が男性か女性かにもよるかも…
目元や唇に色のせてないとノーメイクといまいち違いが分からない男性は結構多いとオモ
214メイク魂ななしさん:2006/06/28(水) 00:24:30 ID:kyJsrRrv0
>>211
シュウウエムラのが透明だったような・・(ウロ覚え)

ギャルギャルしてない付けまつげテクはOLの頃から自己流でやってた。
マスカラで眉毛作ると、繊維で下品になるからね。
薄化粧なのに、目力がある人っぽくなる。>付けまつげ
ソフトブラックかダークブラウンだったらアイライントもなじむよ。
私も1/4〜1/3に切って使ってる。
年取ると、目じり下がってくたびれてくるし
リキッドライナーで目じり跳ね上げると化粧ババァに見えたりする。
切れ長で涼しげな目力には、つけ睫最強。
エクステは持ちが悪くて役に立たんと友人が言ってた。
サロンによって差があるのかな?

215メイク魂ななしさん:2006/06/28(水) 00:29:47 ID:kyJsrRrv0
マスカラで眉毛作ると ×
マスカラで睫作ると ○

ちなみに、マスカラもしっかり塗ってるよ。
下品に塗り過ぎないようにして、目尻にだけスッとした長さを出すために付け睫をプラス。
その上から、境界を消すためにリキッドをチョンチョンと。
マスカラにしても付け睫にしても、われわれの年齢が間違ってもギャルい方法でやったらヤバス。
しぜーんに、もとからある睫みたいにみせるのがコツ
ゴテゴテマスカラやるくらいなら、ぜひ付け睫やってみ!
216メイク魂ななしさん:2006/06/28(水) 00:31:57 ID:kyJsrRrv0
あと、付け睫の毛流れは、細くてやや黒より薄く
クロスしてるのが自然に見える。
クシみたいな太い直毛は最悪。
付け睫の上から、地毛用のマスカラをうすーく塗るともっとなじむ。
217212:2006/06/28(水) 06:22:35 ID:RdGtmXko0
>213
女性です。
それも同年代なので、年齢なりの悩み(クマ、シワ等)もその誤魔化し方も
分かってると思うんだけど・・・
チークと口紅はピンク系で色を乗せています。
アイシャドウも単色ですが時々つけています。
218メイク魂ななしさん:2006/06/28(水) 09:06:14 ID:jd4VyCNG0
>>214
211タソじゃないけどためになった。いい情報ありがとう。
最近目尻につけまつげ付けたいと思ってて色々情報探してたからありがたい。
ただかぶれやすいからノリが心配なんだけどまずはシュウ行ってみる!
219213:2006/06/29(木) 00:28:59 ID:FM3jYhw6O
>>217
それは217さんが上手にアラをカバーしてるからなのでは?
女性でも自分がしっかりメイク派だと、ナチュラルメイクとすっぴんの違いが分からないのかしら…
220メイク魂ななしさん:2006/06/29(木) 01:31:58 ID:6Juy4kgV0
>>217
すっぴんに見えるほどナチュラルって理想だと思うけどね。
それとも「今日は厚化粧バッチシきまってるね」って思われたいの???
単にあなたがネガ思考なんじゃない?

221メイク魂ななしさん:2006/06/29(木) 02:11:42 ID:CCUdz8IDO
以前ドモおすすめした者だけど、若い頃からクレドやAQ使って
て、やっぱりコスパで一番老化緩めるのがドモという結論に
達しました。電話営業は昔と違って今は全くかからない。
だからサンプル厨もいるだろうな…パッケージがキレイとか
ブランドイメージならGUERLAINかもだけど、ホントに効く
化粧品であの値段はお得だと思う
222メイク魂ななしさん:2006/06/29(木) 02:39:51 ID:xK1NmzhF0
ポニーテールしたらドン引きしますか?
223メイク魂ななしさん:2006/06/29(木) 02:45:24 ID:ipBHBB9x0
うん
224メイク魂ななしさん:2006/06/29(木) 04:10:39 ID:6Juy4kgV0
>>221
いつも必死だね、ドモホで若返った人みたことないしw
エバメールとかシーラボの方がマシ。
225212:2006/06/29(木) 09:12:26 ID:1l78TWp/0
>219-220
ネガティブ思考なのかな。
確かに若い頃からお化粧しても「今日は口紅だけ?」「いくら何でも
会社にはちょっとはお化粧してきたら?」「(家族から)しても分からないから
するだけ無駄じゃない」と言われ続けているので、ネガティブになってる
かも知れません。
もうメイクした感じを追い求めるのは止めて、「私はこれでいいんだ」と
思った方が建設的かな。
気持ちを切り替える方向でいきます。ありがとう。
226メイク魂ななしさん:2006/06/29(木) 09:22:41 ID:9VLO1raC0
>>225
言い方は悪いけど「垢抜けた雰囲気」が出ないのかもしれない。
もしかしたら産毛が多いですか?
顔そりしてみるとぐっと垢抜けるかも。
全面顔そりに抵抗があるなら、眉のまわり こめかみ、口の周りだけでも
ためしてみてはどうでしょ
227212:2006/06/29(木) 10:04:08 ID:1l78TWp/0
>226
産毛ボーボー(と言うか濃いヒゲもあり)なので、全面顔剃りしてます。
童顔だし髪の量が多く癖毛なので、それで垢抜けない雰囲気はあると思います。
顔の作りはどうにもならないし、髪もストレートパーマ始めいろいろ試して
今が一番マシな状態にはなっています。
わざわざありがとう。
228メイク魂ななしさん:2006/06/29(木) 14:20:37 ID:PGT3LcLh0
>212
あくまで、「誉められてない」と仮定しての話です。
化粧していないように見える理由は、他にも、
肌のアラが隠せていない、ポイントメークがきれいに発色していない、
などが考えられます。
つまり、ベースメイクに問題があり、ポイントメークがかなり薄いのでは?
212さんのメーク方法で、かつ、35歳以上で、
きちんとメイクしている感を出す場合、
相当な極上美肌、もしくは、ある程度のメイクテクが必要かと・・・。
今のメイク方法を貫きたいのであれば、スキンケアにチカラを入れてみては
どうでしょうか。
212さんは、「メイクはきちんとしているけど、あくまでも薄化粧」というのが
希望なのではないかと思うのですが、それが難しそうであれば、いっそのこと、
「ほとんどすっぴんなのに美しい(=もともとの顔立ちが美しい)」
にみえる人を目指すのはどうでしょうか。
もしかして、今すでに、そうなのかもしれませんが。
229メイク魂ななしさん:2006/06/29(木) 16:31:56 ID:uJa8lYkO0
SKUの桃井かおりみたいに上質すっぴん肌に見えてるんなら、ネガになるどころか最高ジャン。
230メイク魂ななしさん:2006/06/29(木) 19:30:26 ID:tILq/m560
あと眉を整えると垢抜けるよね。
私の周りの垢抜けない友達は眉毛ボーボーだ。
212さんは整えてたらスマソ
231212:2006/06/29(木) 21:32:27 ID:1l78TWp/0
何度もすみません。

>228-230
ベースメイクは、気になる部分にはファンデやコンシーラーを
がっつり塗って粗方アラを隠しています。
下地は肌色付きだし、毛穴とシワが気になる部分はシリコン系下地で
埋めています。
その上からマットなパウダーで仕上げ。
ポイントメイクの色は、淡いパステルカラーやグレー系が多いので
確かに色自体目立ちにくいかも。
はっきりした色は似合わないし、濃く塗ると子供がお化粧したみたいでorz
眉は周囲を剃って形を整え長すぎる部分を軽く刈って、アイブロウ使っています。
スキンケアは、もし力を入れるとすればシミ・シワをどうにかしたいけど、
化粧品で改善するのは難しそうです。

みなさん本当にいろいろとアドバイスありがとう。
アドバイスを聞いていて、自分でもある程度やれる事はやっていて、
それでも結果が出ないのは、もうそれが自分の持ち味なんだろうと
納得がいきました。
別に本当に手抜きしてノーメイクな訳じゃないのだから、今のままで
堂々としている事にします。
232メイク魂ななしさん:2006/06/29(木) 22:23:53 ID:jcjCSWUr0
>>231
なぜ厚化粧の派手なオバサンに見られたがるのかワカラン
35過ぎると化粧がなじみにくいから
皆いかにナチュラルに見えるかにポイントを置くようになるのに
なぜ逆を行こうとするのか。
35過ぎでがんばってるカンジのメイクは見苦しいぞ。
そんなにバッチシメイクに見せたかったら
派手色シャドウとローズやレッド系のマットな口紅すりゃいいじゃん。
大阪のオババがやってるようにさー
ああいう種族からすると、あなたのベージュメイクは「素顔?」って言われるでしょ、そりゃ。

住んでる地域がDQN趣味+マイナス思考だと思われ。

233メイク魂ななしさん:2006/06/29(木) 22:54:38 ID:wboW5kAS0
>>231
カウンターで何か買う時に、フルメイクしてくれって言ってみたらいいよ。
私も「塗ってますか?」って言われたことあるよ、それもBAさんに。
ファンデの量が少なすぎて、色あわせも全く意味無しになってた。

プロならこれをこう塗る、このぐらいの量を使うっていうのを掴んで
自分の好みの方を選んだり、両方を組み合わせたりしてみたら?

さっきテレビを見てたら、梨花のデコルテのシワっぷりが気になった。
ここの肌理の乱れも年齢が表れるね。
234メイク魂ななしさん:2006/06/29(木) 23:17:08 ID:Vn45z1BV0
ああ〜デコルテもホントそうだよね。
若い頃は気にもしていなかった部分だけに、日焼けの後とかばっちり
シミになっていたり・・・。今は一応顔の一部として毎日せっせと
お手入れしているけど、もう手遅れっぽい・・・
235メイク魂ななしさん:2006/06/29(木) 23:45:17 ID:FM3jYhw6O
髪ね、状態整えるだけじゃなく 化粧顔に合う髪型にしてみたら?
フェミニンなヘアスタイルにしたら透明グロスと眉、チークだけでも女らしい顔に見える
と思うよ。童顔の人があまり色味の強いポイントメイクするよりは、そっちのが垢抜けて
女らしく見えるのでは(私もそうです

いままで通りで自分らしく!って結論も出たようですが、おせっかいながら付け加えてみました。
顔の印象ってメイクだけじゃなくて、髪や服装トータルでだから、いくらコンシーラや下地
できれいなベースを作ってもそれだけだと、他人から見ればただの素肌がきれいな人で
しかない気がする。それに髪や服を少し華やかにすれば、自然とそういう雰囲気のメイクに
なるんじゃないかな。
236メイク魂ななしさん:2006/06/30(金) 01:47:07 ID:anEaj49S0
たぶん顔がモッサリなんだよ
237メイク魂ななしさん:2006/06/30(金) 02:41:17 ID:CjZYNeqV0
言っちゃったw
238メイク魂ななしさん:2006/06/30(金) 06:00:11 ID:M+Vbb5DE0
>>212
メイクしてる風に見せたいのに、なんでアイライン引かないの?
239メイク魂ななしさん:2006/06/30(金) 07:10:20 ID:FwGw3f730
職場で超美人の同僚はひっつめでもやぼったくない。
普通〜ブスの同僚はひっつめだと「ダサー」と思う。

私はブスなので髪型や服装がやぼったくならないように気をつけるようにしている。
年齢の割りに肌がきれいだとよく言われるけれど、肌だけがきれいでも意味はないので
できるだけモサくならないようにしている。
240メイク魂ななしさん:2006/06/30(金) 10:50:21 ID:OWQzrSVp0
化粧すると目周りがシワシワ…に
241メイク魂ななしさん:2006/06/30(金) 11:34:34 ID:lyRb87gq0
目周りは保湿をがっつりして、ファンデや粉ものをたくさん付けちゃダメづらー
242メイク魂ななしさん:2006/06/30(金) 15:21:50 ID:OWQzrSVp0
保湿が足りないんだろうな…
そのくせ粉たくさん付けてたづらよ…クマー持ちなので
10年近く使っている化粧水の浸透悪くなったし。歳重ねて肌質変わったか?
目元美容液塗ってガンガルよ
243メイク魂ななしさん:2006/06/30(金) 15:29:22 ID:MvWxsD4R0
ベタだけど、クマはコンシーラーでかくして、粉はうすーくがやっぱいいよね。
私も最近シワシワになってきた…
244メイク魂ななしさん:2006/06/30(金) 17:42:13 ID:jZRvL7Su0
いろいろ重ねて保湿してたら、粉薄くつけるくらいじゃ目の下テカテカなまま。
テカテカ抑えようとしたら、結局粉もいっぱい重ねることになっちゃうんだよね。
245メイク魂ななしさん:2006/07/01(土) 00:35:42 ID:TJ2qAeXS0
コンシーラと薄い肌色の焼け止めとパール入り粉だけで外出しているが
美容室に行ったら周りの誰よりもドス黄色かった....・゜・(ノД`)・゜・。
やっぱちゃんとベースメイクしたほうがいいのかな....
246メイク魂ななしさん:2006/07/01(土) 13:40:31 ID:xXqcE1fE0
若い頃みたいに地肌で勝負できない人が増えてるわけだから、
ナチュラルメークでなおかつがっつりベースを作ったほうがいいと思うけど。
ベース作って、クリームファンデにお粉でナチュラルに見えてるし。
247メイク魂ななしさん:2006/07/01(土) 15:55:32 ID:BAuiuQq+O
このスレを読んで、毛穴ぱっかんの自分にとって一番参考になったのは、
ベースをファンデーションぬきにすることだった。
ファンデなしでも、下地やコンシーラー、
あとはきちんとポイントメイクすれば大丈夫だと知った。
毛穴落ちや夕方のくすみもなく、
何よりも肌が疲れず、メイク落とした後の肌が柔らかい。
ファンデーション探しも楽しかったけど、
いくら進化しているとはいえ、ファンデーションって、
やっぱり肌を老けさせるのかなぁ…と思った。
248メイク魂ななしさん:2006/07/01(土) 18:08:03 ID:lh8WJ5Fo0
>>245
それは薄化粧のせいじゃなく
周囲の若いコと較べてオマイさんが老・・・ゲフンゲフン
249メイク魂ななしさん:2006/07/01(土) 19:00:35 ID:9+NQx/cc0
>>248
>>245は自分でもそれを踏まえた上で
「やっぱきちんとメイクしたほうがいいのかな?」
って書いているんだと思うよ。
250メイク魂ななしさん:2006/07/01(土) 19:31:05 ID:2gpahp4R0
>>249
まあそうムキになりなさんな
251メイク魂ななしさん:2006/07/01(土) 19:55:54 ID:JaoXuwLe0
私も>247さんにハゲドウ。34でまだまだ脂&毛穴に悩まされ。
で、保湿しっかりして、下地、毛穴埋め、コンシーラーあらかくし念入りで
パウダーファンデ。ちょっとしたお出かけならお粉だけ。
格段にくずれもへり、ホウレイ線のしわのお直しもへりました。
もともとオイリーだから、リキッドやクリームファンデが
向いてないのもあったと思いますが、もうあきらめて、自分の脂を
天然のクリームだと脳内変換し、今の処このパターンが落ち着いています。

あとパウダー、お粉の色選びがキモだと思いました。
しつこいほど首あたりや髪の生え際の地肌と同じ色を選んで、
素肌っぽさを追求したら、若く見られるようにもなりました。
若づくりするばかりがのうじゃないけど、
>247さんも書いているように、フォーマルや夜遊びの時は
ポイントメイクで年齢なりの演出できるし。
252メイク魂ななしさん:2006/07/01(土) 21:35:40 ID:L1TuzyW80
>>249
シワ毛穴落ちで醜くなるのがイヤでファンデ塗ってないなら
もう美容外科か魔法以外には手立てがない。
美容室では「アテクシは長老」と堂々としてりゃいい。
それかプライドが傷つかないバアサマ専用美容室へ
253メイク魂ななしさん:2006/07/01(土) 21:43:17 ID:tCAMl5Lh0
たるみスレのようにここもうpしてみませんか?
254メイク魂ななしさん:2006/07/02(日) 00:14:03 ID:S+i0QgSL0
なんか歳と共に薄化粧になってきた・・・
ていうかお化粧に時間をかけるのが面倒w

こりゃイカン!
255メイク魂ななしさん:2006/07/02(日) 01:38:07 ID:zF+pg81O0
>>253
遠慮なくドゾー 
256メイク魂ななしさん:2006/07/02(日) 03:05:51 ID:qU/kX8oX0
確かに粉のつけ方で肌のきめが妙に粗く見えたりするね。

今日、いい歳なんだからテカらせてる場合じゃないだろと思ってはたいた粉で、
かえって頬や目元のくたびれ感(皮膚の張りのなさとか肌理の粗さ)を強調してしまった。
外出先の鏡とかで見て愕然とするよね。

粉のつけ方をもっと研究しなきゃいかんわ。。
257メイク魂ななしさん:2006/07/03(月) 12:23:39 ID:RKDPyjoW0
佐伯チズさんとかが35歳くらいに
なったらブラウンやベージュの
アイシャドウをつけたほうが
いいといってますが、私はそういう
色をつけると顔が恐くなったり
元気がなさそうに見えてしまい
使えません。こういう方って
他にもいらっしゃいますか?
258メイク魂ななしさん:2006/07/03(月) 12:40:19 ID:aZnZMdFz0
>257
ノシ
万人に似合うメイクなんて無いんだし、自分が「似合う」と思う色で
いいと思うけどな。
「若い頃よりは少し上品さを意識したメイクを」という事じゃないの?
>ブラウンやベージュのアイシャドウ
私は薄いパープルや水色とグレーを合わせる事が多いかな。
259メイク魂ななしさん:2006/07/03(月) 20:19:15 ID:541yqi6Y0
アーティスト系カウンターで「お手入れ会があって、エステもします」って
言われたんだけど、どんなもんだろうか?
色物や小物なら、買いたい物がいくつかあるんだけど
そこのスキンケアは使うつもりないのが本音。
そんなことなら、お断りした方がいいのかな?
260メイク魂ななしさん:2006/07/04(火) 01:15:41 ID:qUAyvmRP0
>>257
私もよくある目の際に影を作るベージュやブラウンは苦手。
元々、目の印象が強いので、暗くて老けた印象になる。
でもクリームタイプの上品なパールの入った白っぽいベージュはOK。
影じゃなくてハイライトみたいにまぶたに薄く伸ばすと明るくなるよ。
普段はこれにマスカラつけて終わり。
私はアイラインを下手に入れるとキツくみえるんだよね。
ホントはコレに薄めのベージュ(赤みのないやつ)を際にいれるとさらに
いいんだけど、普段はめんどくさいんでマスカラのみです。
261メイク魂ななしさん:2006/07/04(火) 03:48:23 ID:XkzVZWLD0
>>257
チズなんて信用するな。もうブーム去りかけで過去の人だっつの。あいつの美顔法、面の皮が厚い人向けだし。
262メイク魂ななしさん:2006/07/04(火) 03:51:17 ID:XkzVZWLD0
あと、チズの化粧のセンスは誰の目にもビミョウ。40近い女が茶色で目元作ると汚らしい。明るめのハイライトが常識じゃん。
チズは青シャドウ赤口紅の時代の人だから、年取ったら派手な色はだめ=だから茶色という池沼理論。
263メイク魂ななしさん:2006/07/04(火) 14:28:21 ID:ArVIv0Dv0
部分的に油田で頬のたるみ毛穴パカーンな私は
下地にパウダーファンデが良いのでしょうか??
今は日焼け止め&液状コンシーラ&プレストパウダーだけですが
正直しんどくなってきました・゜・(ノД`)・゜・。
3時間くらい経つと鼻の毛穴が汚く崩れて白くポツポツになります。
ここにいる皆さんは割りとリキッド派みたいなので
パウダーマンセーな方の意見も聞いてみたいです。
264メイク魂ななしさん:2006/07/04(火) 16:05:38 ID:XbSQ8CJV0
>>262
同意。
年取ればブラウン系が上品っていうのは昔からある迷信だよね
特にブルベにはつらい
本にも佐々木恭子アナが、チズのアドバイスに従って
テラコッタメイクをしはじめて、とても上品になったって書いてあったけど
かえって年齢より老けさせているように思う
265メイク魂ななしさん:2006/07/05(水) 02:40:27 ID:6Q69K1Ad0
>>264
日本人がテラコッタメイクしてもイタリアンマダームどころか
ドス黒いテカリ肌の土人になる。目鼻立ちや彫りが違うだろって・・・
チズの美容術については間違ったトンデモスキンケアしてた人たちには目からウロコかもしれんが
真面目に手入れしてた人間にとっては、何をいまさらっカンジ
266メイク魂ななしさん:2006/07/05(水) 08:00:14 ID:PVHD1WF10
>>263
肌の状態が私とほぼ一緒だw

最近ミラノコレクションを入手して、評判のいいお粉なので
日焼け止め+ミラコレのみ、というのをやってみました。
が、目の下はやや乾燥するし、Tゾーンは3時間くらいでテカテカ。

試行錯誤の結果、目元のみしっとり系のパウダーファンデーション、
Tゾーンにナリスアップのテカリ・毛穴対策パウダー、それ以外の
部分にミラコレをはたく、というやり方で落ち着きました。
きちんとしたお出かけの日は、また下地の作り方が変わりますが。

ナリスのテカリ・毛穴対策パウダーは若い人向けのチープコスメですが、
なかなか侮れないですよ〜。
267メイク魂ななしさん:2006/07/05(水) 10:42:00 ID:utVdI3/90
私もパウダー派。↑参考になります…
30過ぎたらリキッドか…と思いつつ、油田でどうしてもリキッドだと
ムラムラにくずれてくるため、まだずっとパウダーです。
そもそも油田なのが手入れ不足なのか?と反省しつつも、どうしてもリキッドの
「ムラくずれ」ががまんできず…どうなんでしょう。

リキッドに勝てない「カバー力」の問題は、ここにもあがってるように
コンシーラーや赤味コントロールベースなどでしっかり作って
最後にふんわりパウダーファンデという感じです。
あとは流行りの「ツヤ肌感」が出ないってとこですかね。
これはハイライトにパール系の粉でなんとなく演出していますが、
リキッドの質感には勝てないでしょうか。
268メイク魂ななしさん:2006/07/05(水) 19:42:04 ID:6Q69K1Ad0
つか、脂漏性皮膚疾患でないかぎり、部分的油田は手入れに問題がある。
夜の手入れと朝の下地作りを変えないかぎり、油田治らないよ。
油田を放置して若向きのでごまかしてると、油田で毛穴パカーンなのに
乾燥してシワシワという最悪な状態になる。
皮膚病じゃない油田は治るよ。

269266:2006/07/05(水) 22:29:03 ID:HldH/hVo0
>>268
ごもっとも。orz

美容原液オパールとかいうのでも試してみようかな。
270メイク魂ななしさん:2006/07/06(木) 13:37:16 ID:o5tOwTxH0
>>269
それではこちらへ

オパール美容液ってどうよ?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1139892396/l50
271メイク魂ななしさん:2006/07/06(木) 14:16:58 ID:SCjINHO50
ゲランのリキッドとかを使っているけど、私は崩れたりしないなぁ。
たまにセレブ塗りもするけど、パウダーだとシワが目立つ。
私の場合、リキッド使用だと若くみられるし、肌を褒められるよ。
272269:2006/07/07(金) 01:20:39 ID:xxSitMMr0
>>270
亀だけどありがトン。早いうちに購入します。
@で「毛穴・角質ケア」「テカリ防止」で検索して上位にあったので
試してみたかったんです。
273263:2006/07/07(金) 15:50:11 ID:94yZdgVt0
亀ですが
とりあえずスキンケア変えてみました。
化粧水代わりに敏感アクネ肌用の美容液使ってみたら
いつもの毛穴落ちが少し改善されました。
ちなみにD●Cのアクネホワイトニングジェルというやつですww
今後はTゾーンコントロール用下地もあわせて考えていく予定です。
しかし30代後半でTゾーンとはナ〜・゜・(ノД`)・゜・。
若いときはニキビもトラブルもなかったのに・・・
274メイク魂ななしさん:2006/07/07(金) 15:52:25 ID:i4ok3F9m0
>>273
インナードライになってるんじゃないかな?
275273:2006/07/07(金) 16:09:39 ID:94yZdgVt0
ん〜〜〜・・・・
洗顔はパウダー系(しかもさっぱりタイプ)を使っていますが
突っ張ったりしないので多分違うのではと・・・・
全体のバランスには気をつけているけど
コーヒーとか辛いものとか甘いもの好きだから
そのあたりが敗因の一つかも(´・ω・`)
いちおBも飲んでいるんですがね〜・・・
276メイク魂ななしさん:2006/07/07(金) 16:43:58 ID:Q3uThixO0
>275
私もTゾーンだけ脂が出て毛穴目立つよ。
その他の部分は乾燥気味なくらいなのに。
しっとり系のクレンジングにしたり、石けんを使わないぬるま湯洗顔にしたり、
保湿をしっかり目にしてみたりしたけど逆効果だった。
(残った脂が毛穴に詰まって更に悲惨になる)
結局、化粧水での保湿はがっつりするけど油分の保湿は控え目にして、
Tゾーンは専用下地で対応してる。
大多数に効果があるセオリーでも、それが合わない少数派もいるさ。
277メイク魂ななしさん:2006/07/07(金) 22:52:22 ID:6LZhcfWC0
いいほうに考えよう。
Tゾーンがオイリーな人は
デコに皺ができにくいとな
278メイク魂ななしさん:2006/07/07(金) 22:58:07 ID:9DfiJZ2D0
>>277
オイリーだがデコに皺有り。
デコ&目尻の皺は表情皺だからしゃーないとは思っているが。
279メイク魂ななしさん:2006/07/08(土) 01:08:13 ID:7SWMz+L40
>>278
オイリーじゃなかったら
表情皺に加え、ちりめん乾燥皺があったと思われ。
三本皺みたいなのはあっても、ちりめん乾燥皺はないでしょ?
280メイク魂ななしさん:2006/07/08(土) 02:32:20 ID:0r4TykqG0
そろそろツヤ系ファンデに変えなきゃなぁ・・・
ずっとマットなのばっかり使ってたからお肌が劣化してきたw
281メイク魂ななしさん:2006/07/08(土) 15:05:20 ID:MUNHVYri0
282メイク魂ななしさん:2006/07/08(土) 18:20:37 ID:3+929ZRjO
>>281
おっさんかとオモタ…
283メイク魂ななしさん:2006/07/08(土) 18:58:04 ID:MCbE+2eq0
>>282
梅宮辰夫と似てるよね
284メイク魂ななしさん:2006/07/08(土) 20:11:51 ID:MUNHVYri0
こうならないように精進しましょう、という意味で貼りました。
ちなみに88年の写真です。
285メイク魂ななしさん:2006/07/08(土) 20:37:31 ID:Z6u0X8cC0
!!
アイコラじゃないのか!
286メイク魂ななしさん:2006/07/08(土) 21:09:12 ID:EG6rv9LH0
うわーマジ勘弁してよーw
287メイク魂ななしさん:2006/07/08(土) 23:09:44 ID:s+tKGl290
最近行くようになったカウンター。
とにかく、ライティングが悪い。仕上がりが最悪。
家に帰って、あれ?いいかも?って思う。
BAさんも、「このライトメイクが飛ぶんです」って言ってたけど
汚く写す意味がわからない。
288メイク魂ななしさん:2006/07/12(水) 21:09:41 ID:spdjOnPR0
保守しておこう
289メイク魂ななしさん:2006/07/14(金) 07:02:39 ID:H1ILxOFG0
>>281
デブなのにものすごい貧乳だなぁww
290メイク魂ななしさん:2006/07/14(金) 10:22:33 ID:3xaJxmfR0
>>281は神wwwwwヒーwww
291メイク魂ななしさん:2006/07/14(金) 23:33:22 ID:G11JaMR70
呼んだ??(゜Д゜)
292メイク魂ななしさん:2006/07/15(土) 14:45:31 ID:jHLKSsQj0
293メイク魂ななしさん:2006/07/16(日) 15:04:26 ID:O/EpqhnL0
自信つきますたwwww
294メイク魂ななしさん:2006/07/17(月) 00:10:31 ID:TIvKQDdHO
下を見ちゃダメ!w
私は自分の一番状態のましな水着写メをとっといて、たまに見てモチ維持してる。
いい年して馬鹿みたいだけど、他人のスタイルいい写真じゃ現実味ないし…
295メイク魂ななしさん:2006/07/17(月) 00:46:22 ID:s/AslBxA0
スタイルはそんなに崩れていないけど、肌がボロボロ・・・
スタイルより肌をどうにかしたいです。
296メイク魂ななしさん:2006/07/17(月) 00:49:59 ID:5HuA/r/s0
私は肌もスタイルもぼろぼろ・・・
元々そんなに良くはなかったけど、若さにかまけてロクな手入れしてなかったらどっときた。
今からやってももう遅い。後悔先に立たずだよー。
297メイク魂ななしさん:2006/07/17(月) 02:16:51 ID:xObxVcJh0
若いって・・・ここ35以上だよね????
298メイク魂ななしさん:2006/07/17(月) 02:22:07 ID:s/AslBxA0
>>297
若い頃手入れしなかったから35過ぎてどっときたって意味だと思うと、釣られてみる。

私も若い頃手入れしなかったので肌ボコボコだよ〜。
とりあえず、老化を遅くしようと頑張って試行錯誤しています。
299メイク魂ななしさん:2006/07/17(月) 02:27:39 ID:xObxVcJh0
スタメンに40以上で若さに執着するオバ族の特集があった。
50なのに君島ヲタで茶髪ギャル風の醜悪な老女(服装が20台っつうだけでどうみても50)が
恥ずかしい格好で30代のチュプグループとランチして「年下の友人ときゃぴきゃぴ(死後)するのが若さの秘訣☆」
あと、40で10才年下のイタリア人ウエイターと結婚してるオババときたら、一日8回も石鹸洗顔・・・・。
洗顔ノイローゼなのにピザ体型は放置。これでもか!どうだ!と角質をはがしまくりで40にもなって吹き出物が。
DQNまるだしで、しかも声が酒焼けしたようなしわがれ声。
ツッコミどころ満載だった。

声って、重要だよね。
300メイク魂ななしさん:2006/07/17(月) 02:35:23 ID:s/AslBxA0
あの番組、私も見たけど、外人妻の肌はシワが少なくて羨ましいと思ったよ。
社長婦人のほうは歯をもう少しどうにかしたほうがいいとは思ったけど。
301メイク魂ななしさん:2006/07/17(月) 02:54:56 ID:xObxVcJh0
>>300
外人妻はピザって顔がパンパンだったから皺がないんじゃないか?
林真澄系というか・・・w
つか、常に洗顔してるか洗顔直後のシーンしかないから
乾いた時の通常の皮膚がどうなのかサパーリわからん。

私が皺ないのは、痩せたり太ったりがなかったからかな?
ないんだよ、皺。なぜか。
皺消したいなら、太るのが手っ取り早い気がする。
松坂慶子もピザってるから、肌がピーンと張ってる。
昔のヨーロッパの貴婦人みたいだ。
302メイク魂ななしさん:2006/07/17(月) 10:46:34 ID:jmfgPpCq0
目鼻立ちくっきり系のい人は多少ピザってもおKw
私は幸いピザ体質ではないが
少しふっくらしていて可愛いかんじにも憧れるな〜・・・・
黒木瞳とかもピザるとヤバイタイプだよね・・・・・
303メイク魂ななしさん:2006/07/18(火) 01:41:57 ID:FTccO8JZ0
確かに石田えりはピザってもそんなに痛くなかった。
今はちょっと痩せたけど。
304メイク魂ななしさん:2006/07/18(火) 02:14:51 ID:Zy9r+3uX0
石田えりはピザって表現が合わない
肉感的って感じ
結局プロポーションの問題なんだろうけど
単なるデブになる人と
肉感的っていう別の魅力を身につける人がいるのよね
ある程度年を取ってくるとげっそりよりも肉感的の方がいいように思う。

私は単なるデブになってしまうタイプだけど ははは
305メイク魂ななしさん:2006/07/18(火) 02:34:00 ID:OaVj443S0
肉感的になるには才能?wが要りそうだね。
月並みだけど、並みの人間は体重の増減がないほうが美しいんじゃないかな。
痩せすぎても、太っても、老醜に結びついちゃう。
ありがちなヤバイパターンが、三十代で中年太り→ダイエット→一気にシワ・タルミ。
306メイク魂ななしさん:2006/07/18(火) 14:30:06 ID:MT3xlawi0
スタメンの2人をウラヤマと思う人は終わってる
たるんたるん・・・
フェイササイズとストレッチ、やっててよかったと思わせてくれたことには感謝
あと5年であんなブルになるなんて死んでも嫌w
307メイク魂ななしさん:2006/07/18(火) 14:34:21 ID:oIwwGgJ40
え〜?外人妻のほうは素直に羨ましかったよ。
私は太れない体質なので、顔のぽちゃっとした皮膚パツパツ感が羨ましかったよ。
308メイク魂ななしさん:2006/07/18(火) 14:46:18 ID:UNTN+pzo0
ほっぺたたるたるは確かに恐怖だった。
あと5年したら一気にあんなに垂れるんだろうか・・・とか考えてしまったよ。
309メイク魂ななしさん:2006/07/18(火) 15:15:30 ID:oIwwGgJ40
ほっぺたタルタルが怖いと思わない。
三國連太郎とか好きだからかな。
310メイク魂ななしさん:2006/07/18(火) 15:54:55 ID:mIrhA7Td0
三國連太郎は渋いじーちゃまで好きだけど
自分があれになったらイヤンヌ・・・
311メイク魂ななしさん:2006/07/18(火) 20:14:20 ID:xBDgw8km0
渋い中年や初老男ならシワも白髪も魅力になるけど
女でシワと白髪は・・・・

ちなみに茶髪老女のほうは、若い頃にまるくて可愛いポッチャリ顔だったみたいだね。
丸顔ってブルになりやすいよね。安室とかもヤバそう。
美熟女タレントって、ほとんど卵形か面長。
312メイク魂ななしさん:2006/07/19(水) 21:30:27 ID:1HSaLrY/0
丸顔は垂れたらマジ醜い。
細面か卵だな、やっぱ。
313メイク魂ななしさん:2006/07/19(水) 21:42:02 ID:yST3HUD+0
卵型も気づくとホームベース型になってたりするんですよ... orz
314メイク魂ななしさん:2006/07/19(水) 22:29:26 ID:mAXm0QhD0
オイリーなので皺には苦労していないんだけど
加齢と共に目尻が下がってきて辛い
もともと垂れ目がちだったこともあり
このままいくと欽ちゃんか田中邦衛かって感じ
もう泣きそう
315メイク魂ななしさん:2006/07/19(水) 22:40:31 ID:7HcSy5rk0
タレ目、流行ってるじゃん!
丸顔でタレ目って羨ましいよ。
タヌキさんみたいでカワイイじゃない。

面長は貧素顔になりやすいよ。
髪の毛ボサボサだとヤバイよ。(ノД`)
316メイク魂ななしさん:2006/07/20(木) 00:32:11 ID:qYTaDS/J0
カラーレスメイクをしてたら
「化粧下手だね。元は悪くないのに」と言われますた・・(ノД`)・゜・。
男って喜び組メイクじゃないと化粧だと思ってくれないのだろうか・・・
素顔はもっとひどいんですorz
317メイク魂ななしさん:2006/07/20(木) 01:14:34 ID:IEMvpN1q0
>>316
キニスンナ!
男って見ているようで大して見てないんだよ
そいつ、「俺って結構化粧にも詳しいんだぜ」っていうことを言いたいだけなんだと思う
そういう奴に限って喜び組メイクにだまされる
318メイク魂ななしさん:2006/07/20(木) 13:13:32 ID:YxZw4mlo0
お水系の人のメイク=男好きのする化粧だから。
319メイク魂ななしさん:2006/07/20(木) 21:14:26 ID:L31t4FTJ0
違うでしょ。男は肌のアラをしっかりかくしたカラーレスメイクが好きだよ。
黒く囲んだ派手な目元や喜び組・オミズメイクはケバイ=遊んでポイできる相手。
マジカノ候補としてモテる人って、ツヤ髪・上品・カラーレス。
320メイク魂ななしさん:2006/07/20(木) 22:58:14 ID:BZXxrhOv0
カラーレスっていうより
薄いピンクのナチュラルメークくらいが
人気あるんじゃないの〜
321メイク魂ななしさん:2006/07/20(木) 23:03:59 ID:GYjuoA+v0
肌が凄く汚いのですが、みなさんはこの年代になって同じような悩みかかえていますか?
なんか小さいポツポツみたいなのができてます。
322316:2006/07/20(木) 23:21:47 ID:qYTaDS/J0
ある意味ほとんどメイクしていないように見えるらしいから
ナチュラルメークのテクニシャンなのかなあ・・・・
いやただ化粧しがいのない地味顔なだけかw
ピンクメイクしてみたいけどイエベだしキモくなりそうで怖いorz
323メイク魂ななしさん:2006/07/20(木) 23:32:26 ID:QQFqxFlX0
眉毛かファンデが変なんじゃないかと。
324風と木の名無しさん:2006/07/20(木) 23:40:09 ID:bgnIOEKR0
いつもかなり時間かけてナチュラルメイクしてたんだけど
寝坊して濃い失敗メイクで会社行ったら、
「いつもすっぴんなのに今日は化粧してる!」と言われたよ。
そんなもんさ。気にするな。
325メイク魂ななしさん:2006/07/20(木) 23:46:37 ID:mw78RyID0
トップキャスターの時の天海さんみたいなメイクって大人のメイクって感じでいいね
326316:2006/07/20(木) 23:57:37 ID:qYTaDS/J0
ありがd。
そいえば私もコスメカウンターで美川憲一みたいにされて
泣く泣くそのままデートに行ったら
「今日なんかきれいじゃん」て言われたことある。前の彼氏に・・・・
自分的にはまだ使用前の方がマシだと思っていたのに・・・
男の感覚ってある意味わからないね・・・・






327メイク魂ななしさん:2006/07/21(金) 00:15:47 ID:UEbfUuqR0
普段の自分のメイクに慣れきってしまってるだけってこともあるのでは?
カウンターでBAさんにされた、自分にとってはとんでもメイクも
他人から見たら新鮮な場合もあると思う。
男目線ばかり気にして、自分にとって不快なメイクなのも嫌だけど
マンネリに陥らないようにするのも、この年齢だからこそ必要な気がしてる。
328メイク魂ななしさん:2006/07/21(金) 00:24:09 ID:JeWTwqIN0
メイクって気を抜くと止まるというか、(その場で永遠に)足踏みするよね。
329メイク魂ななしさん:2006/07/21(金) 07:08:37 ID:Qt8SHEyU0
よい子は見ちゃだめ(;´Д`)ハァハァ

http://www.youtube.com/watch?v=t6oPJDW3ECs

韓国側から圧力が掛かり、放送できなくなりました。
330メイク魂ななしさん:2006/07/21(金) 08:40:51 ID:i8YExz1Y0
>>326
そういえば、私も夫に「今日何か顔色悪いね。化粧してないの?」
って言われたことあるよ
自分としては、ナチュラルメイクで、暑苦しい仕上がりにならないように
心がけていたんだけど・・・がっかり
331メイク魂ななしさん:2006/07/21(金) 13:35:09 ID:C86MT5Mj0
旦那さんでもすっぴんとナチュラルメイクの区別ってつかないものなのか〜・・・


メイクの足踏みで言うと
私の友達でいまだに濃い目のリップライナー&ヌーディーなリップグロスをこってり
&瞼全体に薄い水色のアイシャドウ&細眉のメイクにこだわっている人がいる。
まあ似合っているからいいんだけど・・・・

私ももう5年くらいアイシャドウは薄いパープルでベージュのリップ、パール入り
お粉にこだわってるから少し研究しないと・・・・・
332メイク魂ななしさん:2006/07/21(金) 13:44:22 ID:PsWtAv9l0
似合っているならいいんじゃない?
流行もそれなりに取り入れなきゃいけないとは思うけど、振り回されるのもみっともない年齢だし。
年齢的に自分に似合うものが見つかってしまうのかもしれない。
333メイク魂ななしさん:2006/07/21(金) 20:24:38 ID:Ib+PamNiO
私も彼に、いつもあまり化粧してる感じがしなくていいと先日ほめられた。しっかりしてるんだけど…
やっぱり男性の思うメイク=アイラインと色物がっつりなのね。

ナチュラルメイクでも血色見えるようにチークのせて、目元を明るく見せてマスカラが映えるように淡いカラー
入れると、薄化粧で幸せそうな顔つきになると思う。
334メイク魂ななしさん:2006/07/21(金) 20:32:45 ID:PpSOt/IY0
そういや、いつもブラウンで細く入れているアイラインを黒で入れたら、
今日化粧しているね、といわれた。
335メイク魂ななしさん:2006/07/21(金) 21:08:55 ID:C86MT5Mj0
赤面症だからチーク入れないほうがいいのかな.....と思いつつ
先日ピンク系のシャドウをチーク代わりにちょっと載せて出かけたら
「インタビュー」の女の子に20代と間違われたよ・・・・
40近いのにちょっと嬉しい(ノ´∀`*)

チーク以外はいつものあまりわかってもらえない「ナチュラルメイク」
ですた。

メイクしてるように見えるかどうかよりも少しでも綺麗に見せるには
はっきり色見を出すよりも血色とか明るさとかがポイントになるのかな〜
336メイク魂ななしさん:2006/07/21(金) 21:27:09 ID:VgmdLLPL0
>>335
わざとらしいお世辞だよ。
私は年相応なのに、ご機嫌取りしてくる相手には20代後半と言われる。
私自身、おだてたい相手の場合、三十路にはマイナス7才・四十路にはマイナス10才の年を言い
実年齢を聞いて「ええー見えないですねー」と驚いてみせる。
ほぼ全員喜ぶ。
営業ってそんなもん。
337メイク魂ななしさん:2006/07/21(金) 21:31:35 ID:C86MT5Mj0
そうですね(^ω^)
でも何かの街頭アンケートで無作為に声をかけていた人です。
30代といったらそうですか....と離れていきました。

なんか私むきになってみっともないですねwwww
338メイク魂ななしさん:2006/07/21(金) 22:30:44 ID:chHcDFD90
若い女の子って
年上の女の年齢が読めないんだよ。
自分らだって50〜60台の女の人の年齢って
言われてもよくわかんないでしょ。
イメージできないから、想像より上だと露骨にびっくりするのかも。
私も過去に異常ににびっくりされた事が。

おっと、すれちがいでごめん。
339メイク魂ななしさん:2006/07/21(金) 23:54:05 ID:PsWtAv9l0
50-60代はほぼ親の世代だから分かるんじゃないか。
340メイク魂ななしさん:2006/07/22(土) 13:05:41 ID:YfWvQ2UF0
>>335
良血色メイクか・・なるほど、確かにそうかも。
私は元気なのに顔色が悪いから、自分が思うより色を濃くいれないと
すっぴんと思われるw

>>336
私も会社で気難しそうな40代半ばの女性と仕事を始めたときは
マイナス10歳くらいいって心をほぐして話を進めましたw
これでつかみはOK♪
341メイク魂ななしさん:2006/07/22(土) 16:36:47 ID:FNhCiPfW0
>>336
>三十路にはマイナス7才・四十路にはマイナス10才の年を言い

わはは、私もそうしてるわ。
何しろ同世代だから相手が目指してる年齢もある程度分かるものね。
童顔アピールとか服が甘め志向の人にはもうちょっとサービスしておいたり。

こまめにメイク直しできないとナチュラル+カラーレスメイクは難しいね。
口紅をもう少し色味のあるものにしようかなと最近思ったよ。
マキアージュの秋広告を見たせいもあるけどw
342メイク魂ななしさん:2006/07/22(土) 18:01:30 ID:WTCPrtUxO
若いときは顔も目元もはれぼったくて垢抜けなかったから、ポイントメイク=顔を引き締めるもの
って発想しかなくて、目にも唇にもプラムやチョコみたいなのしか使わなかったなあ。
今はいかに明るく顔色よく見せるかが最大の命題だ。
目元はアイスブルーやミント、唇はナチュラルピンクばっかり。
ちょっとワンパターンすぎるから、暖色系で似合うアイカラーも見つけたいよ。
343メイク魂ななしさん:2006/07/23(日) 00:29:43 ID:2bVJZnby0
美容院の鏡で、RMKのリキッドなんかではもはや肌のアラを全然隠せてないことを
絶望的に痛感させられました。
カバー力があって、老けた厚塗りに見えず、かつ敏感肌でも負担がないファンデ探しが急務です。
形状としてはやっぱりクリームファンデがベストでしょうか?
344メイク魂ななしさん:2006/07/23(日) 00:37:42 ID:yX7oR3hwO
7〜10才若く言う言われるのは当たり前だけど、
言われるほうはよくも悪くもお世辞ってことはわかってるよ。
そうやっていってくれる気持ちが嬉しかったり、
逆に、真に受けてると思われてるかな〜 と恥ずかしい気持ちになるときもあるわ…

後者は本当に恥ずかしいから、若造りメイクしづらくなった…
ピンクチークはできない…
35才になって半年たったとこでやっと。

345メイク魂ななしさん:2006/07/23(日) 00:56:06 ID:ivRZDsVf0
若作りしているつもりはさらさらないけれど
ハイライト系を多用していることに気が付いた。
うっすらあるホウレイ線をかくすため、目の下のくまを隠すため
まぶたのくすみを消すため、リップラインを整えるため・・・
あ〜疲れた、メイクって楽しいものだったはずなのに・・・orz

ま〜ポジティブにいけば、ハイライトをつかうと肌のアラが見えにくくなって
コンシーラーはあまり使わなくて済むから、肌にはいいのかも、ってとこ
346メイク魂ななしさん:2006/07/23(日) 07:23:19 ID:rlmwZqH10
大学生の頃、母とツアーに参加したら「ごきょうだいですか?」と一緒に参加していた人に言われた。
母に若く見えるとお世辞を言いたかったんだろうけれど私は「そんなに老けてみえるのか」とショックだった。
347メイク魂ななしさん:2006/07/23(日) 13:09:15 ID:zhkJLBUU0
>>346
前もTVで50歳と26歳の母娘が出てて「姉妹のよう」とか言って
母親を持上げてたんだけど、いくらなんでもありえないと思った。
その持上げ方は娘の方にあまりにも失礼だと思うw
348メイク魂ななしさん:2006/07/23(日) 14:59:15 ID:cf8p7ekW0
年齢のことはあえて言わないようにしているなー・・・。
上に言ってしまえば失礼だし、10歳も見た目から鯖を読んで言ったら嫌味っぽいかと。
もちろん自分も「いくつに見える?」なんて言わないし。
349メイク魂ななしさん:2006/07/23(日) 18:28:09 ID:nA07uPy20
いきなり初対面で年齢聞く人いるよね?
いくら同性とはいえ失礼だと思う。
きっと心の中で、
(私はあなたよりも年上なのよ)
(私の方が若く見えるわ)
みたいな事思ってるのかな?と。
350メイク魂ななしさん:2006/07/23(日) 18:50:58 ID:EK+onkiH0
聞かれて答えたのに、自分は誤魔化して言わない人もいるよね。

そろそろスレチだわ。
351メイク魂ななしさん:2006/07/24(月) 10:47:23 ID:2GvUQqJ30
>>321>>343が果てしなくスルーされてる件について
352メイク魂ななしさん:2006/07/24(月) 11:16:34 ID:+EN/0hzb0
書いてあることが抽象的で、答えようがないからだと思う。
353メイク魂ななしさん:2006/07/24(月) 15:00:47 ID:7USn8LVH0
つか、答える義務なんてないでしょ。
気が向いた人がレスつけてくれたら御の字。
354メイク魂ななしさん:2006/07/24(月) 15:52:22 ID:Tx6GVCrQ0
>>351
人の相談なんかどうでもよくて、自分語りと悪口にしか興味のない年代なんじゃないかな。
グチっぽいか性格悪そうなレスがやたら多くて怖い。
355メイク魂ななしさん:2006/07/24(月) 16:17:14 ID:hubmTA4F0
>>354
で、そう言う自分もその「自分語りと悪口にしか興味のない年代」なんだよね?
ちょうどレス内容もそんな感じだし。
違うというなら、無関係なところに悪口投下するなんてここでグダグダ言っている人より陰湿で怖い性格だね。
356メイク魂ななしさん:2006/07/24(月) 16:27:24 ID:Tx6GVCrQ0
ほらね。
357メイク魂ななしさん:2006/07/24(月) 16:44:32 ID:hubmTA4F0
>>356
何がほらねなの?
こっちは貴女と違って悪口も言っていなければ、自分語りもしちゃいないよ。
事実を指摘されて、ほらねなんてことしか言えない、荒らすためだけに来たなら帰れば?
ただの荒らしみたいだからこれ以上はもうスルーさせていただくわ。
358メイク魂ななしさん:2006/07/24(月) 17:59:38 ID:78QEr0ZI0
>>343
デコルテAQグレースクチュール
カバー力があって、つるんとゆで卵のようなお肌になります。
あら隠しに良いのではないかと。
1万円超ファンデスレに名前が上がっているのなら、どれも良さそう。

>>321
ここにいる人は、大体お肌の大きな曲がり角を迎えていて、
でも前向きにがんばっている人達だと思う。
小さいポツポツは皮膚科に見せた方が良いかもね。
359メイク魂ななしさん:2006/07/24(月) 21:35:45 ID:kTd62OsL0
ID:hubmTA4F0
> で、そう言う自分もその「自分語りと悪口にしか興味のない年代」なんだよね?
> ちょうどレス内容もそんな感じだし。
> 違うというなら、無関係なところに悪口投下するなんてここでグダグダ言っている人より陰湿で怖い性格だね。

> こっちは貴女と違って悪口も言っていなければ、自分語りもしちゃいないよ。

・・・上の3行が悪口だと自覚していない時点であなた相当ヤバイと思うよ
360メイク魂ななしさん:2006/07/24(月) 22:19:21 ID:XAHM1yqv0
何でもいいから荒らすのやめてよ
361メイク魂ななしさん:2006/07/24(月) 22:43:29 ID:d2oSjehL0
つか、ここ質問スレじゃないし。
答えてもらえばラッキーなんだろうけど、誰もが答えられる質問とは限らない。
そのぐらいのことで、怒るのは愚痴や悪口よりタチが悪いと思う。
362メイク魂ななしさん:2006/07/24(月) 23:59:19 ID:IkuHOsPp0
>>343  私も答えてみる。
リキッドだけど、私はこれ使ってる。
 エスティ ローダー/ダブルウェア ステイ イン プレイス メークアップ
もうファンデに透明感は求めなくなった自分が悲しいw
通年使用してるのに減らない。すごい長持ちするよ。
363メイク魂ななしさん:2006/07/25(火) 02:13:04 ID:kBxd4kiH0
>>362
通年リキッドだと、どんどん素肌年齢が…

364メイク魂ななしさん:2006/07/25(火) 11:25:20 ID:Fkd3OgGQ0
クリームはリキッドに比べてしっとり度が高いイメージ。
冬はクリームにしているけど、あとはリキッド使用。
特にカバー力に差があるようには感じない。

両方ルナソル
365メイク魂ななしさん:2006/07/25(火) 18:55:22 ID:D+D5XFI50
私はトリニティのリキッドに、この季節はサナ青。
リキッドを多くつけ過ぎてしまうと能面のようになっちゃうけど
適度なカバー力とファンデの持ちは最高だと思ってる。
化粧直しは昼休みに小鼻の横をティッシュで押さえてから
サナを軽く叩くだけで(゚д゚)ウマー
366メイク魂ななしさん:2006/07/26(水) 01:53:45 ID:veitISye0
>>358
レスありがとうございます。年のせいかと思っていましたが皮膚科で相談してみます><
367メイク魂ななしさん:2006/07/26(水) 03:08:32 ID:dVY8Vdyh0
リキッドばかり使ってるとどんどん素肌が汚くなって悪循環だな。
368メイク魂ななしさん:2006/07/26(水) 03:46:53 ID:5EeD5HGG0
でも見た目が綺麗になって乾燥しないのは、やっぱりリキッドかクリームなんだよな
369メイク魂ななしさん:2006/07/26(水) 11:23:05 ID:hbqfcB7G0
いいクリームファンデと下地を使ったら、お肌が綺麗になりました。
370メイク魂ななしさん:2006/07/26(水) 13:20:18 ID:KEX7zPF60
美容院へ行って来た。
鏡に映った己の顔を客観的に見ると、肌の状態は悪くない。
つか、白くてキレイーw
しかし頬のタルミだけは誤魔化しようが無い。orz
地道にマッサージするしかないか…。
371メイク魂ななしさん:2006/07/26(水) 23:10:58 ID:OPijEyJO0
>>367
リキッドはお肌に負担かかるんですか?
パウダー派からリキッド派に転向したので不安。
372メイク魂ななしさん:2006/07/26(水) 23:31:44 ID:r962ndP30
>>369
私も、愛用してるスキンケアと同じ美容成分の入った
クリームファンデと下地で、以前よりお肌がきれいになった。
373メイク魂ななしさん:2006/07/27(木) 07:37:03 ID:ghcyG/gv0
いわゆる「美容液ファンデ」が手放せないっす
真夏でも下地や基礎の調整でやりすごす感じ。。。
374メイク魂ななしさん:2006/07/27(木) 08:27:49 ID:qvDsTDmG0
>>369
>>372
>>373

具体的に下地とリキッド、クリームファンデの商品名を
書いて頂けないでしょうか?
375メイク魂ななしさん:2006/07/27(木) 09:41:25 ID:ghcyG/gv0
>>374
ファンデはデコルテのミリ 値段は高いがコスパがよくクレンジング後の肌が調子いい
下地は同じくデコルテのリルーセント、夏はランコムのUVエクスペール
粉はルナソル パウダーファンデはディオールのスノー
376369:2006/07/27(木) 10:14:20 ID:WSdGNObV0
私もデコルテ愛用、下地はAQディクリームホワイト、ファンデとパウダーはミリです。

勤務時間が長く、睡眠時間:5時間、メイクしている時間:17時間なので、
昼間もファンデ塗っているだけでスキンケアになっていると思えば
高い買い物ではありません。
ミリファンデは塗らないより塗っている方が、肌の調子が良いくらいの逸品です。

リキッドファンデで肌が汚くなるって言う人は、クレンジングと洗顔が
不充分なんじゃないでしょうか。
377メイク魂ななしさん:2006/07/27(木) 11:33:26 ID:oBNMlPba0
>>374
>>372ですが、ゲランのイシマフルイドファンデと
イシマ パーフェクトホワイトC メイクアップ ベース 。

スキンケアが合わないと、そのラインのファンデも合わない気がする。
美容液ファンデと謳ってるものを、色々使っての感想。
378メイク魂ななしさん:2006/07/27(木) 11:57:56 ID:PBsV9GrP0
もうそういう世代なのかあ・・・
デコルテやクレドって50代ぐらいの化粧品ってイメージが強かったから、
今から2万円のファンデ使っちゃったら何だかもう後がない気がして悩みます。

379メイク魂ななしさん:2006/07/27(木) 18:02:33 ID:BYgEZ3og0
使ってみたいのは山々なんだけど、私はあの匂いで脱落>デコルテやクレド
なんであの手のラインって香料キツイんだろう。
無香料の美容液ファンデで、良いものがあったらぜひ欲しい。
380メイク魂ななしさん:2006/07/27(木) 20:18:28 ID:7ERYh+uZ0
ファンデといえばみなさんツヤ肌とマットな肌
どっちを目指してますか?

381メイク魂ななしさん:2006/07/27(木) 20:54:30 ID:7NaRq4u40
>>379
>なんであの手のラインって香料キツイんだろう。

対象世代の好みと、あとは・・加齢臭対策・・・?
382メイク魂ななしさん:2006/07/27(木) 21:04:15 ID:9FS8Wz4K0
>>380
セミマット
383メイク魂ななしさん:2006/07/27(木) 21:07:53 ID:qvDsTDmG0
374です。

皆さま迅速なレスありがとう!
すごく参考になりました。

>>369 >>372 >>373の皆さんはおそらくコンビ〜乾燥肌では
ないのかなと思われますが、どうでしょう?

私は毛穴全開で、かなりのアブラ性ですがこのような美容成分たっぷり
ファンデと下地は、オイリースキンには危険だと思われますか?

384メイク魂ななしさん:2006/07/27(木) 23:55:44 ID:QOncwaF50
>>383
横レス失礼。
オイリーな方には、アグレデュールがおすすめ。
真性オイリーな私が今まで使った中で一番テカらない。
肌もきれいに見えるよ。
385メイク魂ななしさん:2006/07/29(土) 00:12:39 ID:phVHppc40
わたしも、リキッドがカバー力など考えると一番いいかなと思いますが
確かに素肌への負担が心配。
なるべく下地&お粉使用にしています。
美容成分入り、適度な艶感あり、毛穴もそこそこカバーでき、UV効果のある
イエロー系の下地を探し中。
いまだにめぐり合えないです。
386メイク魂ななしさん:2006/07/29(土) 10:55:13 ID:GyoeVod80
>美容成分入り、適度な艶感あり、毛穴もそこそこカバーでき、UV効果のある
>イエロー系の下地を探し中。

いや、それもうファンデだからw
387メイク魂ななしさん:2006/07/29(土) 20:59:58 ID:PeheCAAT0
リキッドよりパウダー系が毛穴ふさがないし負担かけないだろうけど
下地に強力日焼け止めやカラーコントロールなんて使ってると
そっちの方が負担が大きかったり… モノにもよると思うけど。
まぁその上、セレブ塗りなんてとんでもないですが…。
結局、見た目も含め自分の肌にあったも物を使って、長時間塗ったままにせず
優しくかつしっかり落とす事の方が大事かと。
388メイク魂ななしさん:2006/07/29(土) 23:36:26 ID:uQVGpiW40
基礎を美容液までしっかりして、肌負担の少ない下地・部分コンシーラー・粉が肌には一番いいよ。
素肌がきれいになるから、クレド系の厚塗りオバサンとは比較にならないほど若く見える。
ファンデで埋めるより、ハイライトやシェーディング入れたほうがいい。

389メイク魂ななしさん:2006/07/30(日) 00:40:19 ID:OpIsWHv90
そもそもファンデと色つき下地(コントロールカラー)の違いってなんだ?
同じなの?違うものなの?
390メイク魂ななしさん:2006/07/30(日) 12:21:57 ID:DzRx586d0
カバー力のあるファンデは
至近距離から鏡でみるときれいだけど
はなれてみると老けてみえるよね
老化による顔のしぼみ?というか凹みというか
うまく言えないけど顔の肉つきの老化が顕著になるかんじ・・
少々肌の粗はみえても薄付きのほうが
若々しくみえる気がする
391メイク魂ななしさん:2006/07/30(日) 12:49:35 ID:1tognf9e0
>>390
ハゲドウ。
自分は40代を目前にして初めてカバー力のあるファンデを試し、
肌の老化に改めて愕然としたクチです。

今はハイドロキノンでシミを消しつつ、美容液やクリームで
肌をふっくらさせる方に力を入れているところ。
化粧する時は>>388さんとほぼ一緒。
392メイク魂ななしさん:2006/07/30(日) 14:32:15 ID:x6terW+R0
>>391
私もハイドロ使ってるところまで同じだわ。
その肌をふっくらさせるクリームや美容液、何を使ってます?

ハイドロ使ってると、どうしても乾燥しやすいし
どんどんふっくらと遠くなってる気がする。
保湿美容液にハリ対策化粧水、アンチエイジングクリームと
頑張ってるんだけどな。
393メイク魂ななしさん:2006/07/30(日) 15:58:30 ID:PFCqBN/30
この年でちふれのQ10クリーム使って効果あったという方はいます?
自分は日によって効果がみえたりみられなかったり…
体調にもよるのかな? まー1000円だからこんなものかな。
394メイク魂ななしさん:2006/07/30(日) 20:40:55 ID:jHz74Rby0
ドライなのに乳液・クリームが苦手で、
化粧水2種類たっぷりと馬油、ときどきトラブル沈静系美容オイルか
シミくすみ消し用VC美容液を使うだけでここまで頑張ってきましたが、
そろそろこれだけじゃムリっぽくなってきました。

メイクした肌よりすっぴんの方が若く見える歳になっちゃったなーと実感・・・
395メイク魂ななしさん:2006/07/30(日) 20:44:06 ID:LXJO/IRd0
すっぴんの方が若く見えるのは年齢関係なくないか?
ある程度年行くと若く見えるっていうか年齢不詳なだけになるけど。
396メイク魂ななしさん:2006/07/30(日) 23:21:56 ID:DzRx586d0
>>394
私もクリーム苦手
なのでクリームと化粧水混ぜる、もしくは
クリームの後化粧水でコットンパックして使ってます
397メイク魂ななしさん:2006/07/31(月) 00:56:48 ID:/3YBJN/i0
>>393
私はベタベタして気持ち悪いだけでした。
それよりはニベアの方がいい感じでした。
398メイク魂ななしさん:2006/07/31(月) 00:57:29 ID:SeFOHEBp0
ベアミネラルも中々いいですよ。
399メイク魂ななしさん:2006/07/31(月) 00:59:27 ID:/3YBJN/i0
基礎化粧品といえばSKIIとかどんな感じですか?
同年代の皆様の評判がよければ使ってみようかと思っています。
400メイク魂ななしさん:2006/07/31(月) 08:36:52 ID:cWfN3dAt0
>>393
夜用クリームとして使ったが、塗ったときはしっとりするものの、
保湿が朝まで持たない。肌がごわごわになった。
グランデーヌは、朝になってもモチモチしっとりだったよ。
今はより高い効果を狙って、アテニアのインナーエフェクター
に変えて、1ヶ月経つが効果は微妙。
表皮のたるみがなかなか改善されません。
頬の毛穴パカーンだし、肌に艶がなくて悩んでいます…
401メイク魂ななしさん:2006/07/31(月) 08:40:53 ID:cWfN3dAt0
あげちゃってごめん
402メイク魂ななしさん:2006/07/31(月) 12:32:40 ID:Y4ztGnTc0
>>397
ニベア、気になります
この年代でも評判通り効果あるんだろうか・・・
403メイク魂ななしさん:2006/07/31(月) 12:44:04 ID:P68Yc5p00
>>402
ダメだっても損はない価格だし買ってみれ。
合わなきゃボディに使えばおk。
404メイク魂ななしさん:2006/08/01(火) 01:49:57 ID:OVMA8XTp0
日焼け止めと液状コンシーラ混ぜて下地にして
パウダーファンデとお粉で仕上げてますが
キットに入ってみたパール入りの下地を使いたい誘惑にかられています。
(これだけだとSPF低い)
4層は重ねすぎ??
405メイク魂ななしさん:2006/08/02(水) 13:02:32 ID:9BO1stoh0
>>404
日焼け止め(コンシーラー混ぜない)+パール入り下地+必要な部分にコンシーラー
でいいんでない?
パール入り下地つかうとコンシーラーの必要量も下がるし
406404:2006/08/02(水) 15:17:57 ID:6DSU4AXZ0
>>405
dクス。
液状コンシーラはピンク系誤って買ってしまって
日焼け止めが若干ドス黒いので色調整みたいな感じで混ぜてました。
コンシーラは必要といえば全顔必要なカンジorz
でもパール入り下地を信じて最低限にしてみます(^ω^)
407メイク魂ななしさん:2006/08/02(水) 18:14:56 ID:P98d20Mq0
なんか・・・・・35歳以上でも夏厨?
408メイク魂ななしさん:2006/08/05(土) 17:05:40 ID:G+W4NMSB0
35歳以上だろうとなんだろうと夏厨にもなりたくなりますよ(´・ω・`)
409メイク魂ななしさん:2006/08/05(土) 22:33:27 ID:gr29ntSy0
顔文字使うのは35でも有りだとおもうよ(´・ω・`)
410メイク魂ななしさん:2006/08/06(日) 00:26:06 ID:hz82idb50
皆年齢明示しないスレでは顔文字使いまくりのくせにw(´・ω・`)
411tinyurl.com/hfx8l:2006/08/06(日) 23:02:24 ID:Sz6Awj610
ブランド品本物激安仕入れ
412メイク魂ななしさん:2006/08/07(月) 23:31:16 ID:2IyWxF/F0
シャネルのクリスタルグロスどうなんだろう
@で見る限り評価よかったので買おうか悩みます
413メイク魂ななしさん:2006/08/08(火) 16:52:18 ID:rK+zptiD0
>>412
私はクリスタルグロス好きだよ。
414メイク魂ななしさん:2006/08/08(火) 21:54:07 ID:/m8U7IiZ0
夏はグロス暑苦しく見えないかしら??と悩み中です。
単につけすぎなのかも・・・・・
415メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 22:27:34 ID:7k5yOGYC0
肌がマットならいいんじゃない?

艶肌だとギトギトor不潔な脂性っぽく見えちゃわない?この年になると。
416メイク魂ななしさん:2006/08/10(木) 02:04:43 ID:TfCsOv5P0
>>413
肌汚いけどグロス買ってみた
今度つかってみよう♪
417メイク魂ななしさん:2006/08/10(木) 06:29:23 ID:eoJtS8w60
ここ読んで、オイリー&毛穴パカーン&クレーターアリな私は
下地と日焼け止めのあと、ルースパウダーにしたら
びっくりする程、化粧崩れもないし肌が見違える程きれいに見えた!
今までがっつり、リキッド&パウダーファンデでお金と手間かけて
きたんだけど。。。あれは一体何だったんだろう。。

教えてくださった皆様、ありがとう〜。
今使ってるのは、ランコムのフォトジェニックルースパウダーなんですが
ファンデ使ってない皆さんは、どんなの使っていますか?
418メイク魂ななしさん:2006/08/10(木) 06:30:56 ID:eoJtS8w60

アワワ!うっかり上げてしまいました。ごめんなさい。
419メイク魂ななしさん:2006/08/13(日) 02:30:10 ID:kHabs7yaO
アワワワワ
420メイク魂ななしさん:2006/08/13(日) 02:44:08 ID:jzzKiaUO0
アワワワワワ
421メイク魂ななしさん:2006/08/13(日) 11:32:04 ID:URDKbcdl0
アワワワワワワ
422メイク魂ななしさん:2006/08/13(日) 14:56:54 ID:XK9XyT1C0
>>417
カネボウのミラノコレクション。
今年初めて使ってみたんだけど、ホントに評判通りで感激した。
来年はトワニーのミラコレにしようか迷い中。
冬場はしっとり度が高い方がいいかな?
423メイク魂ななしさん:2006/08/13(日) 18:50:50 ID:kHabs7yaO
アワワワワワワワワ

トワニーのいいよ!お直しの際、良さがわかる。
424メイク魂ななしさん:2006/08/14(月) 21:49:07 ID:NoniboxJ0
いいなあ
ファンデなしでは生きていけるなんて、やっぱりもともと肌きれいなんだよ!
それに気づけてよかったのでわ?

引き続き、
要がっつりファンデな人も情報よろしくう
425メイク魂ななしさん:2006/08/14(月) 23:03:14 ID:jeqiuqWK0
>>424
あなたは誰?何の情報求めてるの?
426メイク魂ななしさん:2006/08/15(火) 00:25:28 ID:OmdnmmBr0
チーク使ってみたいけど
けっこうがっつり肌作らないと意味ない気がしてためらいますorz
いやもうがっつり作らないといけない肌なんだけどねw
427メイク魂ななしさん:2006/08/15(火) 01:24:25 ID:PduNuPVr0
キメが荒くてがっつりファンデしたら汚くなります
おしろいのみが自然ぽい、でもシミ隠せないorz
428メイク魂ななしさん:2006/08/15(火) 01:44:36 ID:3ZTQ7/oI0
>>427
まったく同じ
シミ隠す為にコンシーラを使うと
そこだけ色が違って浮いちゃうし・・・orz
429メイク魂ななしさん:2006/08/15(火) 18:43:35 ID:CkfnJh3G0
いやいや、そこでこそあきらめずにコンシーラーですよ。
私は4段階でトーンが違うもの、プラス白を使っています。
細筆でとって、ちょこちょこ混ぜながら色を作ると
それなりに近い色味でいけますよ。

ハイライトを入れる鼻筋なんかは白、
ほおの高い所、目のクマ部分は明るい卵色、
チーク入れる付近のほお、影になるあたりのシミは暗いベージュでやってます。
430メイク魂ななしさん:2006/08/15(火) 22:17:33 ID:t3cDsLWE0
>>427-429
あるある、よれる・浮く・馴染まないの3重苦だよ
諦めて気にしないことにしてる
シミより目元のくすみが気になってきたから
ルナソル辺りを試したいと思ってるんだけど
カウンターって苦手でorz

>>430
kwsk
431430:2006/08/15(火) 22:19:05 ID:t3cDsLWE0
>>429宛でした、スマソ
432メイク魂ななしさん:2006/08/15(火) 23:56:23 ID:/9dx203O0
場所別に違うメーカーのコンシーラー使うと違うよ。
そして、諦める前にカウンター系のコンシーラー使ってみるといい。
433メイク魂ななしさん:2006/08/15(火) 23:57:31 ID:3nNQ4RsB0
あせだくとかバーベルとかのあだ名をつけられると思うと仲良くなるのが怖いよ〜

さっき家に行ったらサリーが引越し準備してた
引き止めてみたけど・・・大丈夫かな
この前お気に入りのヒャクパーに油断している間に引っ越されてしまったので
今度は必死だ
434メイク魂ななしさん:2006/08/15(火) 23:58:23 ID:3nNQ4RsB0
433は大誤爆です
申し訳ありません・・・宣ブラで隣にあったスレと間違えてしまいました
435メイク魂ななしさん:2006/08/16(水) 00:11:31 ID:r8ccvZaA0
>>429
そうか、自分で色をつくるのか・・・
目からうろこがボロボロボロボロ
参考までにどこのコンシーラつかってるのか
教えてもらえませんか。
苦境に一条の光が見えた思いです。
436メイク魂ななしさん:2006/08/16(水) 00:12:48 ID:r8ccvZaA0
>>433
知らない単語がいっぱいあって
ものっすげー気になるんですけど
どこのスレの誤爆ですか
437メイク魂ななしさん:2006/08/16(水) 00:21:18 ID:jiSn13v40
>>429
なるほど、自分で色つくるのですね!
クリームファンデで代用できるかな
江原道で買ったハイビジョンなんちゃらって奴が使いこなせなくて手持ちであまっているので使ってみます

>>433
私もおい森やってるよ
引越しやめようかな?的な言葉をきけば引越しやめると思う
438メイク魂ななしさん:2006/08/16(水) 01:08:08 ID:r8ccvZaA0
あ、どうぶつの森か
439429:2006/08/16(水) 08:16:31 ID:r7aBv52S0
メインは、じつはドラッグストアの安物なので、恥ずかしいんですが…コレです。
http://www.elizabeth.jp/brand/quealy/lineup.html#03

>432さんのアドバイス同感です。目の下なんかの、広範囲に入れる時は
カバーマークの使っています。ボビーブラウンなんかも、色展開多くなかったっけ。
440435:2006/08/16(水) 09:18:24 ID:r8ccvZaA0
>>439
ありがとう!
4色揃ってしかもお手頃!!
早速買います。本当に感謝です(・∀・)
441メイク魂ななしさん:2006/08/16(水) 20:18:27 ID:3tDSs6d+0
目の下にコンシーラー入れると、今度はシワがくっきりと…
442メイク魂ななしさん:2006/08/17(木) 00:13:18 ID:MY4e8n5u0
>>441
あっしもです
絶対に乾燥しない、色がたくさんあるコンシーラーってないかしら?
443メイク魂ななしさん:2006/08/17(木) 00:31:40 ID:82nMBQ2h0
目の下と毛穴埋めとシミ隠しは別のにしないと。
特に、目の下は目元用美容液でたっぷり潤す+
目の下用のコンシーラーのがいいのでは?
444メイク魂ななしさん:2006/08/17(木) 00:36:54 ID:5p/UMByt0
目の下のキメの荒さ&チリメンジワをひきたつようにコンシーラーが華やかにしてくれる・・・
美容液で潤しても治らないっぽいです
445メイク魂ななしさん:2006/08/17(木) 00:37:05 ID:QlavsAIx0
>>443
その目の下用コンシーラーは何なのか聞いてみたい。
ルナソルか?ローラか?他に何があるんだろう?
446メイク魂ななしさん:2006/08/17(木) 04:07:31 ID:wxPbyjU30
私も同じ。美容液でコットンパックしてからやったり、
無謀かもだけどクマ部分には下地をつけず直塗りしたりしてます。
たくさん皮膜を作れば作るほど、シワでよれたようになるから…
447メイク魂ななしさん:2006/08/17(木) 21:46:18 ID:/22CRNTS0
スレ違いかもしれないけど
寝不足で目の下の袋?というかたるみが定着しそうです・゜・(ノД`)・゜・。
敏感な部位なので超音波マッサージもできず.....
とりあえずアミコラをスプーン2杯に増量し
必死でコットンパックしていますが
おすすめの化粧品とかありますか??
448メイク魂ななしさん:2006/08/18(金) 00:10:34 ID:3/ujRI9A0
>>447
化粧水ではないのですが、これなんかどうですか?
ttp://beauty-bank.net/aa.html
ちなみに私は使ったことありません、効果あるかどうかは不明です
449メイク魂ななしさん:2006/08/18(金) 00:20:31 ID:iK0nbUyg0
トワニーのミラコレの予約に行った。
ついでに店の会員カードに登録して生年月日を書いたら、トワニーの
新商品のサンプルをくれた。
新商品のコピーは“更年期による肌変化「一生のリズム」に着目”

…更年期の年代用っすか。まだ39なんだけど。
そういう商品を使えと言いたくなる様な顔してたのか私は。orz
450メイク魂ななしさん:2006/08/18(金) 00:24:09 ID:2SLUEk660
私も今日ミラコレ予約してきた。
ミラコレはいいね。
451メイク魂ななしさん:2006/08/18(金) 00:27:15 ID:TSr7lIH50
白髪ない人っていないよね?
私は今37で、三十代前半までは白髪知らずだったんだけど
一年前に病気してから白髪が一気に出た。
まぁ、まだヘナでごまかせる程度だけど、ふと気づいたことが。
白髪って、色は仕方がないにしても
黒髪みたいにサラサラしてないよね・・・
白髪が陰毛みたいなゴワついた質感なのは私だけ?

452メイク魂ななしさん:2006/08/18(金) 03:54:10 ID:FOdEykOf0
気持ちパサついてる気がする。
でも根本だけの白髪が多いのでゴワついた質感の毛は
あまりないなぁ・・・
453メイク魂ななしさん:2006/08/18(金) 04:10:56 ID:ic+CpBzf0
>>452
根元だけって???
抜いてるから短い白髪ばっかりってことかな?
454メイク魂ななしさん:2006/08/18(金) 11:56:17 ID:a+9A+xLl0
ミラコレもう予約始まりましたか、私も行ってこようかな。

43で白髪がまったくない人がいる。
男だけど。
もちろん染めてない。
455メイク魂ななしさん:2006/08/18(金) 13:47:51 ID:FmRQeegB0
>>453
途中から白くなってるツートンカラーの毛、見たことないの?
456メイク魂ななしさん:2006/08/18(金) 14:31:09 ID:+zeHCIqO0
>>451
いるよ。私の母は60歳までなかった。
今70歳だけど、かき分けて探して数本。
母の父(私の祖父)も、85歳で他界したけど似たようだった。
そんな私は母に似ず、38歳から白髪染めしてる。
私美容師ですが、お客さんでも高齢で白髪のない人いるよ。
白髪の質感がゴワついて、素直な毛じゃないのもよくあること。

ミラコレ、今年こそトワニーと思いつつ30%オフに負けて
やっぱりカネボウを予約してしまった。
457メイク魂ななしさん:2006/08/18(金) 16:06:38 ID:6VB7KVTT0
基本的に遺伝だと思う。
458メイク魂ななしさん:2006/08/18(金) 17:47:12 ID:ykK0aVgB0
ミラコレ、ググってみたけど高いのね
色はピンクが強すぎるような・・・
でもここでこれだけ人気があるということは付け心地がすごくいいの?
459メイク魂ななしさん:2006/08/18(金) 21:22:53 ID:gQo7VoEP0
>>451
私、もうすぐ38だけど白髪全然ない。
母親はようやく60過ぎてから、ようやくちらほら目立ってきた。
父親は白髪はなくてハゲてきてるw。
遺伝だと思うよ。私は白髪より薄くなるのを気にしなきゃ。
黒髪だけど若い時より、コシがなくなってきて細くなった。
460メイク魂ななしさん:2006/08/18(金) 23:27:02 ID:mNT9McBE0
トワニーのミラコレって、フェイスパウダーでしょうか?
ゲランやジバンシーが発売しているような、ファンデの上から使うハイライト的な感じ?
HP見てきたけどよく分からないので、どなたか教えて下さいm(__)m
461452:2006/08/19(土) 00:16:25 ID:4aMcDFd60
抜いてるから根本だけってワケではなくて、
黒かった髪の根本や途中から白髪になりつつあるのが多いんだ。
個人差があると思うけど、私の場合はじわ〜っと根本からのパターン。

たまに毛先から白いのも生えてくるケドね。
そういやマルチビタミンのサプリを飲んでたら、髪を掻き上げたら
今までにない程の白髪が…orz
若い頃からたまに生えてたけど大量にはなかったんだけどな…
今年で37だ。
462メイク魂ななしさん:2006/08/19(土) 00:26:03 ID:fcLDWJ4a0
35で白髪1本発見
シャンプー高いのに変えたら進行遅くなるかなあ
463メイク魂ななしさん:2006/08/19(土) 01:42:21 ID:Vm0K25Vb0
>>462

同じく35
発見しただけで10本は有る_| ̄|○
て事は20本以上有りそうだが。

シャンプーはあんまり関係ないような気がするなぁ。
それより、やっぱ遺伝とストレスかな。
ウチの父が白髪ドッカーンだしw
ちょうど去年ストレスがたまって鬱状態の時に急に増えました。
黒胡麻食べるといいらしいけど真相やいかに?
464メイク魂ななしさん:2006/08/19(土) 01:58:09 ID:c8EjmBNg0
私も35。

白髪を一本見つけて「ああ・・・とうとう」と思って抜いたら根元から3分の1は黒かった。
なんだこりゃ?メラニン復活したのか?と不思議に思うも心当たり無し。
メラニン復活の原因がわかったら大金持ちになれるかも知れないのにw

資生堂とキリン(かな?)がホップが白髪に効くとか研究してるね。
セラムノワールにもホップが配合されてるらしいけど、どうなんだろう?
465メイク魂ななしさん:2006/08/19(土) 02:04:33 ID:owq8YSqZ0
メラニン・・・・・?
466メイク魂ななしさん:2006/08/19(土) 02:06:38 ID:owq8YSqZ0
あ、勘違いだった。失礼。
467メイク魂ななしさん:2006/08/19(土) 02:25:40 ID:cflEzsm00
でも白髪が多いと薄毛になりにくいかも。
スカ毛だけはヤバイよねー。
白髪は染めりゃいいけど。
468メイク魂ななしさん:2006/08/19(土) 08:36:40 ID:FtYTdW/X0
>>460
フェイスパウダー、と公式サイトに書いてありました。
ファンデの上から使うお粉です
469メイク魂ななしさん:2006/08/19(土) 10:58:03 ID:pc1BTZAb0
>>467
うん。多毛だから、逆に薄くなるのが心配だよ。
36で今のところ白髪はないけど、全白髪は憧れ。
でも白髪+カッパ禿婆さん、結構見かけるんだよ…アレだけは勘弁。
今のうちに自毛でカツラ作っておいて、禿げたらかぶりたい。
470メイク魂ななしさん:2006/08/19(土) 15:12:55 ID:vG6J2WhW0
>>468
教えてくれてありがとうm(__)m
471メイク魂ななしさん:2006/08/19(土) 16:52:27 ID:fcLDWJ4a0
白髪ほとんどないけど薄毛です・・・
472メイク魂ななしさん:2006/08/20(日) 00:05:22 ID:gLLhRYrJO
知らん
473メイク魂ななしさん:2006/08/20(日) 00:45:59 ID:gXY9Hp2i0
下の毛に白髪を発見しますたorz
474メイクBA:2006/08/20(日) 09:52:36 ID:3KBldTjBO
おいくつですか?
475メイク魂ななしさん:2006/08/20(日) 14:23:26 ID:0oiZdRTV0
ポーラ
476メイク魂ななしさん:2006/08/21(月) 10:36:01 ID:gYdJKZa20
コーセーは堅実。資生堂、カネボウは流行追いすぎ
477メイク魂ななしさん:2006/08/21(月) 22:58:11 ID:zqAeEgPa0
皆様方は色味やブランドetc.どんなアイメイクしてらっしゃいますか?

478メイク魂ななしさん:2006/08/22(火) 20:45:23 ID:sNGjZgmD0
私はマキアージュの篠原涼子のパレット使ってる
アイライナーが一緒になってて楽チンよ

479メイク魂ななしさん:2006/08/22(火) 21:21:17 ID:hUc19Q6E0
ルナソルのアイシャドーを愛用してます。
ラメが綺麗だし、使いやすいです。
480メイク魂ななしさん:2006/08/22(火) 23:50:51 ID:YxA5597J0
私はカウンターがガンガン減って不安なポーラドルフが中心。

でも、セルフからいわゆる高級ブランドまで特にこだわりなく気に入った色は買っちゃう。
色味やメイクは服とアクセサリー、その日の気分で変わるかな。
旅行の時も持っていく服を並べてアイシャドウを選ぶからポーチの中アイシャドウだらけw
481メイク魂ななしさん:2006/08/23(水) 18:31:05 ID:ZB9m9k4l0
美容院で雑誌見てたら、
Tシャツがお出かけ着になった今時の大人のナチュラルメイクの作り方が載っていたんですが、
あなたのメイクは80年代を引きずってませんか?のアンケがあり、
試してみたら、かなり引きずっていましたw
リップペンシル使ってたらNG
ブラウンやパープルの濃いアイシャドウを使っててもNG
マットな肌はNG
482メイク魂ななしさん:2006/08/23(水) 19:31:41 ID:PFeDhM860
ええー… そうなんですか?
他はどうかわからないですけど、(好みもあるし)
リップペンシルはあったほうがいいなあ…ブラシだけで
ガタガタになってるより
483メイク魂ななしさん:2006/08/23(水) 20:10:20 ID:tFRICnpg0
マット肌NGですか。
美香さんのようにテラテラさせますか。
484メイク魂ななしさん:2006/08/23(水) 20:29:01 ID:CbLSOysH0
なんて雑誌?
マット肌にしたいのに、毛穴が凹ってるからならないや
485メイク魂ななしさん:2006/08/23(水) 20:50:35 ID:St38Mq2Q0
チョコレートブラウン、この秋いろんなブランドが出してる。
濃いパープルも、ゲランのこの秋の限定で出たばかり。
ヌードっぽいリップペンシル、使ってない方が大人の唇はだらしない。
マット肌については、好みの問題だと思うけどな。
ちょっとその編集者の見解を聞いてみたい。
486メイク魂ななしさん:2006/08/24(木) 00:49:33 ID:8W+l+h520
ツヤ肌にしたいのは山々だけど、毛穴問題で脱落してるのは私だけじゃあるまい。
487メイク魂ななしさん:2006/08/24(木) 00:58:12 ID:v2uNC0rz0
そうだそうだ! 一日中お人形メイクでいられる
魔法なんかあるならおしえてくれー!>毛穴脱落
488メイク魂ななしさん:2006/08/24(木) 01:08:02 ID:H51Lvwmy0
そのアンケートを作った人がちょっと情報古いかも
今年の秋冬の新色アイシャドウはかなり濃い目がそろってる
チークだって派手めなローズを出してるところ多いのに

ただベースもポイントメイクもパール・ラメ大目のキラキラメイクが多いかも
毛穴が目立つところはパールが入ったパウダーを軽くはたくと毛穴も目立ちにくくなりますよ
489メイク魂ななしさん:2006/08/25(金) 03:11:23 ID:l0wo96mi0
パール入りパウダーって毛穴飛ばしにいいってよく言われてるけど、
私の場合は余計に目立つ。
毛穴が気になる部分はひたすらマットに仕上げたほうがまだましになる。

毛穴が巨大杉ってことか…orz
490メイク魂ななしさん:2006/08/25(金) 03:40:49 ID:ESiitLiz0
パールは強すぎると返って毛穴を強調するような気がする
控えめなパールがいい感じ
私は下地かファンデにパール入りを使って上から粉をはたくか、パール入りの粉の上にパールなしを重ねてつけてる
491メイク魂ななしさん:2006/08/25(金) 09:35:27 ID:fwaPzU720
パールというかラメ入りシャドウつけてたら
「なんか悪いこと言った?涙目だよw」といわれますた。
目の下につけすぎてた。
492メイク魂ななしさん:2006/08/25(金) 10:27:42 ID:7SmNKTlg0
SK-IIにしようかなあ・・・ラインを全部揃えるのはキツイので少しずつ
493メイク魂ななしさん:2006/08/25(金) 20:08:28 ID:HTqg0+QZ0
そうそう。
パールは毛穴目立たせる。
うちらの世代のパッカリ開いた毛穴には逆効果。
わたしはマットなお粉に真珠パウダー少し混ぜて使ってます。
悲しいけど、つや肌メイクはあきらめてる。
494メイク魂ななしさん:2006/08/25(金) 21:29:42 ID:n38Buemw0
30代後半〜40代ターゲットのSTORYだったと思いますが、
結婚出来ない男の撮影で忙しい高島礼子さんの崩れないメイクテク
みたいなページを見ました。
高島礼子さん、ベージュメイクでナチュラルでした。
ああいうのが理想的なのかもしれませんが、
美肌じゃないとのっぺりとなり、一歩間違えば老けて見えそう。
495メイク魂ななしさん:2006/08/25(金) 21:32:16 ID:0x5CxAID0
美肌もそうだけど美人じゃないと難しいよね。
496メイク魂ななしさん:2006/08/26(土) 15:23:15 ID:1mirHVgn0
それ言っちゃおしまいだ('A`)
497メイク魂ななしさん:2006/08/29(火) 21:17:22 ID:Pl+fXII50
今夜、結婚出来ない男の高島礼子さんのメイクチェックせねば!
498メイク魂ななしさん:2006/09/02(土) 02:19:31 ID:13Z9EdrP0
大好きなBAさんがいなくなってがっかり。
50歳近いのにお肌が本当に綺麗な人で、励みになったのに。
気持ちは落ち込んでるけど、スレはageとく。
499メイク魂ななしさん:2006/09/02(土) 03:19:23 ID:58zAzCks0
ラヴーシュカのクリームファンデいいよ。
濃い色を選んで、お粉は資生堂のブランダームをつけてる・・
ブランダームが白いから丁度良い感じの肌色に。 ブランダームは昼夜使える美容粉で
ヒアルロン酸とアルブチンが入っているので、少しは美白にもいいかも・・。
500メイク魂ななしさん:2006/09/02(土) 04:59:04 ID:X5LT/CsZ0
ちふれのコエンザイム入りクリーム¥1050を使って2週間足らずで頬の縦に伸びた毛穴が目立たなくなりました!値段の割りにかなり優秀かと!
501メイク魂ななしさん:2006/09/02(土) 11:38:11 ID:7jgBt8Dk0
>>499
以前はどこのファンデを愛用していて
ラヴーシュカのどこがどうよいのか書いて
502メイク魂ななしさん:2006/09/02(土) 12:34:51 ID:jIKabkoB0
499じゃないけど確かにラヴーシュカのクリームファンデはよかった
伸びがいいし、しっとりしてるけどさわり心地はさらさら
でもラヴスレにも書いてあるようになぜだか毛穴が広がってく気が…

で、今はクリームファンデはお休みしてお粉だけにしてる
レブロンの赤いパクトのプレストパウダー
適度なツヤ感でけっこういい
503メイク魂ななしさん:2006/09/04(月) 11:00:42 ID:YUgtuXVL0
いいよねー。私も使ってる。

最近、彼タン、毎日求めてくるんだけど、この前、肌とか髪とか前よりキレイになったって言ってた。
胸もハリが良くなって大きくなったとか言ってたし、もっと大きくしてやるとか言って昨日もエチーなこと沢山された。
最近、お尻に興味があるみたいで、いろいろしてくるから困っちゃう…。
504メイク魂ななしさん:2006/09/04(月) 12:00:41 ID:Ob4czlvJ0
あいたたた・・・
505メイク魂ななしさん:2006/09/04(月) 13:14:11 ID:3MxqiuuE0
>503は男
506メイク魂ななしさん:2006/09/04(月) 14:02:49 ID:v3lOjUon0
化粧板がキモ男の巣窟なのなんとかして欲しい
507メイク魂ななしさん:2006/09/04(月) 16:07:28 ID:3D/Pz6KF0
>高島礼子さん、ベージュメイクでナチュラルでした。
>ああいうのが理想的なのかもしれませんが、
>美肌じゃないとのっぺりとなり、一歩間違えば老けて見えそう。

顔造りがハッキリして美人ならベージュメイクでもいいけど
普通の顔の人がやるとのっぺりになるよね。
最新号のSTORY立ち読みしたけど、ピンクの口紅を薦めていたけど
輪郭がぼやけない?
508メイク魂ななしさん:2006/09/04(月) 22:52:22 ID:7hzuLieI0
ベージュメイクって難しいよ。私のテク不足かもしれないけど。
薄付きではなく、ナチュラルにしっかりしてても
「今日は化粧してないの?急いでた?」と言われる
女優さんみたいに美人かつ、自分用ライトがあればいいかもw
509メイク魂ななしさん:2006/09/05(火) 17:26:34 ID:hQBQcvZn0
ヘナで黒髪にしたら頭が畳くさくなりました。

でも黒髪にしたら持て余していたちふれの口紅745が自然な感じになりました。
510メイク魂ななしさん:2006/09/06(水) 00:57:32 ID:ReI6IfkD0
>>509
ヘナでは黒髪にはなりませんよ。
511メイク魂ななしさん:2006/09/06(水) 01:01:39 ID:wZu07+EQ0
>>510
正確にはダークブラウンです。
黒髪でいいじゃん。黒っぽくなってるんだし。
512メイク魂ななしさん:2006/09/06(水) 05:08:20 ID:CAut01fH0
へぇーヘナで黒髪?
インディゴ使えば多少赤み押さえにはなるけど
落ちやすくて赤オレンジ系に戻りやすいし
そもそもインディゴやっても黒髪とは程遠い仕上がりのはずだけど。
それってさぁ、ヘナじゃなくって
ジアミン入りのケミヘナじゃないの?w
513メイク魂ななしさん:2006/09/06(水) 08:32:40 ID:wZu07+EQ0
みなさん詳しいですね。
ダークブラウンは黒ではなくあくまでダークブラウンなんですね。

今まで美容院でカラーリングやや明るめの茶髪だった時に買った>>509
ダークブラウン(黒髪訂正)に変えたら前より似合うようになりましたと言いたかっただけですが、
髪色に拘るのでビックリしました。
514メイク魂ななしさん:2006/09/06(水) 08:36:27 ID:msCih+200
黒とダークブラウンじゃ全然違うし
515メイク魂ななしさん:2006/09/06(水) 12:27:01 ID:R9YgeBGx0
この辺の嫌味ったらしい応酬が実にオヴァっぽい
516メイク魂ななしさん:2006/09/06(水) 12:55:33 ID:1qgqnQK20
普段は黒だけど光あたったら茶色に見えるぐらいの色ってことでしょ。
黒髪でいいと思うけど。
517メイク魂ななしさん:2006/09/06(水) 13:18:38 ID:+UeOz/iI0
どうでもいい
518メイク魂ななしさん:2006/09/06(水) 13:48:46 ID:rnj3GpaB0
本題は明るい髪じゃ似合わなかった色が
暗くしたら似合うようになったってことでしょ?
ほんとどうでもいい。

主旨を汲まずに言葉尻で揚げ足ばっか取る人って
実生活でも大変そうw
519メイク魂ななしさん:2006/09/07(木) 04:17:21 ID:MDa4JD0L0
オヴァのくせに皆熱いなw
520メイク魂ななしさん:2006/09/07(木) 14:06:23 ID:3nTEmMd/0
大人のメイク・美容法ならこのスレが参考になるかも^^

http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1102295260/l50
521メイク魂ななしさん:2006/09/08(金) 04:04:24 ID:+83VfPIu0
でも、マジでヘナじゃ黒髪にはならないよ?
「漆黒もこげ茶も同じでしょ!キィィィーーー」って・・・w

522メイク魂ななしさん:2006/09/08(金) 08:08:00 ID:TlNRhKmu0
どっちでもいい
523メイク魂ななしさん:2006/09/08(金) 14:40:22 ID:b0EzPn6a0
うん
524メイク魂ななしさん:2006/09/08(金) 15:53:02 ID:TlNRhKmu0
髪の話はこちらでお願いします
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1153479501/
525メイク魂ななしさん:2006/09/09(土) 19:00:27 ID:pP6bld5m0
髪ネタふる人も何だけど
揚げ足とるのも肌に悪そうだからやめようよ。
でも35過ぎたら落ち着いた髪色のが美人に見えるよね。
たまにすごい茶髪のままの人いるけど、若い頃に比べたら
どうしてもコシ艶が落ちてくるから貧乏くさく見える。
526メイク魂ななしさん:2006/09/09(土) 19:04:46 ID:cJK18nND0
>>525
>>髪ネタふる人も何だけど

あなたの事ですね
527メイク魂ななしさん:2006/09/09(土) 19:18:27 ID:3/lIKWb10
後学のためにSTORY最新号見てきました。
うろ覚えですが、推奨メイクは

アイシャドウ:マットはNG。ゴールドやパールのように色ではなく、光でニュアンス
アイブロウ:ブラウンのパウダー
ファンデ:クリームやリキッド
リップ:艶のあるピンク

何分うろ覚えですので、多少違ってるかもしれませんので
STORYご覧になった方はフォローお願い致します。
528メイク魂ななしさん:2006/09/11(月) 04:33:23 ID:47BcMdXv0
カラー完全にやめて
黒髪(白髪もあるけどw)に戻った髪にヘナすると、
いい年なのに髪が高校生並みにピーンと太くツヤツヤ。

髪だけはね・・・。
529メイク魂ななしさん:2006/09/11(月) 08:09:02 ID:1mf7/ztt0
いいかげん髪の話はやめろや
530メイク魂ななしさん:2006/09/11(月) 08:25:31 ID:R+wrimhP0
>>529
重度の更年期障害なんですね。お大事に。
531メイク魂ななしさん:2006/09/11(月) 09:06:42 ID:1mf7/ztt0
このスレの殺伐感と、誘導しても話をぶり返す様は異常
532メイク魂ななしさん:2006/09/11(月) 11:20:53 ID:qamIOOXW0
前はまったりしてたのにね。

>>527
アイシャドウ、光でニュアンスはいいけどパールぎらぎらは
若くないと辛いよね。
薄付き・控えめパールを選ぶようにしてるけど、たまにラメで遊びたくなる。
533メイク魂ななしさん:2006/09/12(火) 00:45:46 ID:egVBtsBy0
あげ
534メイク魂ななしさん:2006/09/12(火) 02:51:58 ID:+TbUyu8C0
>>532
老女のラメはヘビ女のウロコみたいになるからご法度だよ…
535メイク魂ななしさん:2006/09/12(火) 03:03:28 ID:YvoQOyB00
>>534
金運UPしそうでいいんじゃないの、ヘビw
536メイク魂ななしさん:2006/09/12(火) 23:21:36 ID:IUmqTGln0
少しでも醜くないように、目立たないように、社会の迷惑にならないように



それが35過ぎの化粧法・・・orz
537メイク魂ななしさん:2006/09/13(水) 21:57:05 ID:fme+7wLw0
そういう卑屈感がひとつの醜さの元じゃないかな。
538メイク魂ななしさん:2006/09/13(水) 23:38:31 ID:7mf3CNA50
もっと堂々としててもいいんじゃないかな。
ワンポイント好きなメークを取り入れたら卑屈にならないような気が。
539メイク魂ななしさん:2006/09/14(木) 00:04:39 ID:poe8V7d10
うん。同じく。
私とかは顔立ちがハッキリしてたせいか最近まで口元、目元、自然に見える色やメイクで
自己満足してたけど、さすがに歳取ると顔立ちがボケてくる。
目立たないようにというより、どこかポイントを目立たせるように注意しないと地味つーか
老けて見えるようになった。
マスカラは今まで使ってた自然に見えるタイプよりボリューム出る方が似合う様になってきたよ。
まぁもともと若い頃から流行のメイクテク使ってた人はやりすぎに注意だけど。
540メイク魂ななしさん:2006/09/14(木) 03:04:16 ID:I5p1HHj60
肌が老化したオヴァが目力メイクで
ボリュームタイプのマスカラ使うのって
汚らしいかんじになるからやめたhぅがいい
541メイク魂ななしさん:2006/09/14(木) 03:37:12 ID:zz2poENk0
あれはダメ、これはダメって言うのは簡単だけど、具体的にどういうメイクをすれば良いってのは?
具体的にね。
マスカラはどこのメーカーのどういうタイプのをどういう風に使うか、ベースメイクやリップメイクも同様に。
ダメ、ダメばかりじゃスッピンになっちゃうよ。
それだと今度は当然三十路のスッピンなんてとんでもないと言われるだろうし。
542メイク魂ななしさん:2006/09/14(木) 11:22:37 ID:Sbxge08/0
自分は山本浩未さんの本を参考にしてる。
たまたま本屋で見つけて購入したんだけど。
(表紙の「しみ、しわ、たるみをカバーする」の文字で思わず手にとってしまった)

年齢からくる欠点をカバーしつつ自然なメイクができるので、かなり参考になったよ。
これでポイントメイクに流行の色をのせたらいいんじゃないかな、とオモタ。
543メイク魂ななしさん:2006/09/14(木) 16:01:52 ID:kucw5mir0
>>542さんと同じかな。
自分は肌の質感を重視してハリやツヤがある顔に見えるようにしてる。
昔と体重は変わらなくても変にコケてきてるから。
あとは顔立ちが元々派手なので、
目か口のどちらかを好きなメークにしてあとはあっさり。
30代の自分にしかできないメークもあるから、
それさえダメ出しされると残りの人生むなしくなるような気がするよ。
544メイク魂ななしさん:2006/09/14(木) 23:59:56 ID:DQqz9Qt50
>>540
ボリュームタイプのマスカラも若い子がガンガンまつげ上げてて、ひじきみたいに
睫毛だけ強調するんじゃなく、上品につければOKですよ。
毛先がスッと細くなるようなやつ。私はアイライナー入れないからアイライン代わりになる。
コームできちんと梳かすとか手間はいりますが。あと睫毛をあんまり上げすきないとか。

まぁどうせ化粧はするんだから、楽しんだ方がいいよね。30代なりに。
545メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 00:14:33 ID:A3L+4K900
肌断食2日目で、きれいじゃんと思った。
念入りにメイクしたのに、顔が別人。
まぶたが垂れて奥二重の私がいた。
アイクリーム、頑張ってるんだなって実感したよ。
546メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 00:57:37 ID:iQTC9coO0
>545
えーと、それで、肌断食は結局よかったの?悪かったの?
キレイになったのにまぶたが垂れたの?
547メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 18:35:07 ID:5WdhmYDi0
肌断食2日目で、もうきれいじゃないと思った。
念入りにメイクしたのに、顔が別人。
まぶたが垂れて奥二重の私がいた。
アイクリーム、頑張ってるんだなって実感したよ。
つくづく老齢には勝てないね・・ハァ
548メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 22:33:30 ID:l7ShO3+u0
今まではM.A.Cやローラメルシエ使っていたが
美容液ファンデみたいのじゃないとクレンジング後の肌がツラくなってきていて
ミリにしようかと試したけど色が合わず…
ずっと探していてやっといいクリームファンデを見つけた。

カネボウリサージの新ブランドECMの艶クリームファンデーション。
パパッとつけてスポンジでなじませるだけでほどよい艶肌が簡単に出来る。
ハイライトを駆使する手順が1つ減った。
12000と少し高めだけど下地いらないし肌が楽、SPF24,PA++だしいうこと無し。

549メイク魂ななしさん:2006/09/16(土) 01:03:23 ID:6Fy2b7+10
>>548
良さそうですね、それ。
思わず買ってみたくなったんですが、それにマットなミラコレはたいたら
台無しでしょうか。
(お粉、ミラコレしか持っていないもので…)
550メイク魂ななしさん:2006/09/16(土) 02:18:00 ID:jwHFxpoC0
>>548
そのファイデ使いつつ
クレンジングを変えたら最強じゃない?
551メイク魂ななしさん:2006/09/21(木) 00:44:56 ID:0k4bpqZt0
最近たるみがどんどん進行してきて、もうシャレになんない。
真皮まで届く保湿美容液と、肌表面のはりをだす美容液で
2本づかいしようと思うけれど、最強の組み合わせがあったら教えてください。。。
552メイク魂ななしさん:2006/09/21(木) 00:50:37 ID:gWeEL7BQ0
>>549
ECMを売り場でつけてもらって一日様子を見て気に入ったので買いました。
つけるのは少量だからとってもコスパがいい。
ケースにトレイがついていてスパチュラを立てて置けるアイデアが面白い!

確かに艶感が売り物だけどベースとしてすばらしいファンデなので
パウダーをプラスしても充分によさが発揮されるんじゃないでしょうか。
同じラインの艶フェイスパウダーというのを重ねてもらいましたが
しっとりパウダーでいい感じです。
手持ちのパウダーがなくなったら購入するつもり。

プロの技が簡単に、というコンセプトみたいでコンシーラーの品数が多い…
点コンシーラーに面コンシーラーにコンシーラーを定着するパウダーまで。
仕上がりが段違いに違うけどさすがにそんなに何点も買えないので
クリームファンデとパウダーだけでいいや。
553メイク魂ななしさん:2006/09/21(木) 00:54:43 ID:gWeEL7BQ0
>>551
プレディアのスパ・デ・グランの化粧水をおすすめ。
価格は12000+税だったかな。
美容液を重ねづけするより効果があるし、手間がかからなくてよいです。
これを使い出してから顔がひきしまって小顔になりました。
554メイク魂ななしさん:2006/09/21(木) 01:39:53 ID:dWSkFBKw0
555メイク魂ななしさん:2006/09/21(木) 12:24:53 ID:/C+suNn80
>>553
551さんじゃないけど、気になる!ネットでみたらコフレあるみたいだけど
どこかで売っているかな?
探してみます。
556メイク魂ななしさん:2006/09/23(土) 00:01:51 ID:1aqulSZ30
38歳の武田久美子、ほうれい線がなかった。
彼女より一つ下の私は ('A`)…
557メイク魂ななしさん:2006/09/23(土) 01:45:31 ID:vGp81Wcv0
武田久美子の身長と体重どれくらいなんだろう。
年取ると痩せてるのはキツいと思ってたけど、
あれくらいのバランスがいいなと思った。
法令線なかったし。
でも芸能人だから素で見たら細いんだろうな。
558メイク魂ななしさん:2006/09/23(土) 10:53:08 ID:dCNUOEhl0
ああ、武田久美子の美貌と肉体美
ウラヤマシス
559メイク魂ななしさん:2006/09/23(土) 11:16:01 ID:KdBeplxR0
>>558
どぉい

しかし、ちょっとケバい路線なので、40過ぎたらどうなるのか心配ではある。
560メイク魂ななしさん:2006/09/23(土) 11:31:01 ID:bRAumkvn0
武田久美子、ちょっと頑張りすぎの必死感、見ていて痛々しかった。
美しいけど、もっとゆったりとした余裕が欲しいと思った。
561メイク魂ななしさん:2006/09/23(土) 14:09:38 ID:Mv1dU3D30
肌はかなり乾燥してたね。(日本と違って過酷な肌環境なんだね・・・)
実況スレでは「目の下がけっこうキてる」って意見が多かった。
562メイク魂ななしさん:2006/09/24(日) 02:08:57 ID:vIb7nkm00
武田久美子は160cmあるかないか、くらい。ああ見えて小柄。
563メイク魂ななしさん:2006/09/24(日) 05:03:24 ID:ZCJivcel0
自分は37だけど、高島レイコみたいな40代になりたいなぁ
ムリしてないのにキレイ。
564メイク魂ななしさん:2006/09/24(日) 12:02:56 ID:r+23NW3f0
武田久美子は155cmじゃなかった?
565メイク魂ななしさん:2006/09/24(日) 12:42:45 ID:QpVYibOp0
きみたちは何センチなのだ?
566メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 17:17:34 ID:09UA/M1M0
巨人退団でテレビに映った桑田は38歳だけとほうれい線も深くないし
目の下にしわも無いし、劣化してない。
私彼より一つ下だけど ('A`)…
567メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 20:35:06 ID:VN7QZjWr0
でも顔面の黒子がプラネタリウム状態だからな。
568メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 22:22:42 ID:jlL8UlDd0
>>567
お美しい表現方法テラワロスですわwwwwww
569メイク魂ななしさん:2006/09/27(水) 09:29:04 ID:9nWCA34I0
ここでは髪型の話(白髪ではなく)してもいいんでしょうか?
やっぱり髪型ってすごく大事ですよね?
気持ちは若くてもできない(しちゃいけない?)髪型もあるし


570メイク魂ななしさん:2006/09/27(水) 12:53:06 ID:8dPpCk7t0
年寄りのロングはやつれて見える
571メイク魂ななしさん:2006/09/27(水) 13:31:51 ID:wC2O6OTS0
正面からだけ見てOKと思って後ろをブローしていない30半ばぐらいの女性が
よくいるもんね。
若い人なら後ろをブローしていなくても元の髪がツヤツヤしているからまだ何とかなるけど。
トリートメントだけでなくアウトバストリートメントは必須。
572メイク魂ななしさん:2006/09/27(水) 18:09:41 ID:7L1aHYGI0
手入れしない人は除外で話しないと…ここで寝癖を持ち出すのは論外ジャン

ロング自体はパサついた老化髪には向かない
顔が老けてると、正面から見たときにロングだとやつれて見える。
美容師さんも言ってたけど、
年がいくと輪郭が凸凹してくるので、
ショートや顎までのラインの髪型が輪郭カバーして似合うってさ。
若い頃と同じ気分でロングにしてると
髪振り乱したオババに見えかねない。
まとめ髪も、よほど丸顔の童顔でないとフケを際立たせるし。


573メイク魂ななしさん:2006/09/27(水) 22:49:48 ID:Jx7i8oin0
フケこそ論外だろwwwwww
574メイク魂ななしさん:2006/09/27(水) 22:59:15 ID:130jdbBK0
髪型の似合う似合わないは年齢ばかりじゃなくて、髪質や顔立ち、その人の雰囲気にもよるからね。
メイクもそうだけど。
若くてもロングよりショートのほうが似合う人もいるし、40過ぎてもロングが似合っている人もいる。
それになにか荒れそうな予感するので、化粧板らしく髪型ではなく手入れに使っているものや方法の話にしませんか?
575メイク魂ななしさん:2006/09/28(木) 03:38:06 ID:dOfpN8j80
>>573
フケ=老けのことだろ
いい年なんだから、すこしは文面汲め
576メイク魂ななしさん:2006/09/28(木) 09:03:46 ID:IKTgCLx30
本人はブロー要らずでおしゃれ!と思っているだろうけど
キラキラコームで夜会巻きしているとふけてみえる人が多い。特に後姿。
577メイク魂ななしさん:2006/09/28(木) 16:53:06 ID:YdaIK8Q+0
>>575
フケって書いてあんだからフケだろ?髪の話してんだから。
おまえだろ?いい年ぶっこいて老けぐらい書けなかったの。くたばれ低脳糞ババアwww
578メイク魂ななしさん:2006/09/28(木) 16:59:08 ID:piZz1o5l0
>よほど丸顔の童顔でないとフケを際立たせるし。
ってことなので『老け』だと思いますよ。

楽しい雰囲気に戻れage
579メイク魂ななしさん:2006/09/28(木) 17:27:57 ID:8UKcqoWk0
イライラ、美容に良くない
580メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 01:27:01 ID:rLHwO9Vw0
私も>>572=>>575だと思う。
581メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 05:27:01 ID:gBp0j8j70
みんな35過ぎのおばちゃんなんだから落ち着こうよ
582メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 05:55:03 ID:kFS0iZx50
ずっとロングにしているから
髪に艶がなくなったら切ろうと
思ってる。
ファンデもツヤ肌にしたいので
スポンジを使わず指で伸ばしてるけど
自然で良い感じです。
唇は色味はベージュピンク系のグロスにして、
マットな質感は避けたら若くなる感じ。
コツは艶なんだろうな。
583メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 14:19:23 ID:Tf2jFuZF0
>>577も35歳以上なのか
えらい精神年齢低いな
584メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 14:55:45 ID:onlk2oDV0
>>583 スルーできないおまえもだ!
585メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 15:38:43 ID:+J8y+3heO
>>575老けだよねぇ
586メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 20:43:08 ID:YhhjMyuU0
>>582
艶ね…。
歳の割りに脂っこいから艶系のもの使うとギトギトに見えてorz
587メイク魂ななしさん:2006/09/30(土) 10:30:40 ID:qu5t2EJy0
私は35歳だというのに脂性が治らない。
おばちゃんでてかってるのってすごく汚いよね・・・・。
頬の毛穴も目立つしさ。
でも粉つけすぎたら老けるし、どうすりゃいいのかな。
588メイク魂ななしさん:2006/09/30(土) 12:00:05 ID:fJJHtXko0
ツヤとテカリは違うのよね(´・ω・`)ショボーン

>>587
実はワタシもギトギト油田だったけど
化粧水をさっぱり系からしっとり系に換えて
保湿を丁寧にするようにしたのと
朝、ふき取り化粧水で皮脂をふき取ってから
水だけで洗顔しだしてからテカリにくくなってきた。
結局インナードライだったのかなぁと思ってる。
589メイク魂ななしさん:2006/09/30(土) 12:03:29 ID:QQ0b9Rm+0
私も>>588さんとまるで同じ。
ついでにファンデもしっとり系にしたらテカらなくなってきた。
テカるからさっぱりな方が、と思ってたけど水分が足りないからしっとりがよかったんだね。
590587:2006/09/30(土) 18:40:52 ID:qu5t2EJy0
そうですよね、結局乾燥してるんでしょうね。ギトギトでも。
ローションッパックとか頑張ってるんだけどな・・・。

ファンデーション変えてみようかな。
朝の水洗顔は最近やってますが、朝起きたら顔が濡れてる?ってくらい
油ギトギトなんです。そのまま水洗顔したら手がギトギトになるんで
ティッシュで拭いてからやってます。
ふき取り化粧水よさそうですね。
591メイク魂ななしさん:2006/09/30(土) 20:53:19 ID:7zJcw04I0
>>590
588さん、589さんと同じタイプの乾燥によるテカりだったら
朝、ミルクレするのもおすすめです。
肌がしっとりモチモチになりますよ。
肌は乾燥を感じると脂を出すそうで一見ギトギトでさっぱりケアしてしまうと
余計にギトギトになるそうです。お肌は水分を出せないそうです。
592メイク魂ななしさん:2006/09/30(土) 22:13:28 ID:WiTZibW60
頬がたるんでたるんで毛穴が…。
うぅう…。
リフトアップに効く美容液とかクリーム高すぎる…><
593メイク魂ななしさん:2006/09/30(土) 23:21:31 ID:4y6++1qD0
>>590
ローションッパックって
ものすごく力が入っていそうでワラタwwwww
私は毛穴パカーンでたるみもあるので
毎日プレサとかラムカシートパックをしていますが、微妙ですorz
でもしていないときよりはマシになった
594メイク魂ななしさん:2006/10/01(日) 18:06:52 ID:ME3odCRR0
乾燥して脂ぎってるのか、ただの脂性なのかは
どうやって見分けるんでしょうね。

たとえ小皺があっても毛穴の目立たない乾燥肌の人の方が
肌ってきれいですよね、うらやましい。
595メイク魂ななしさん:2006/10/01(日) 21:58:40 ID:eZYv8m/m0
37歳。
下の話で悪いんだけど、最近生理の周期が短くなって量も減ったと
思ってたら、どうやら更年期の入り口らしい。
それに伴いここ2〜3年で、顔の輪郭がたるみ肌は乾燥し、髪は痩せ
関節が痛み姿勢が悪くなってきた。
こうなったら化粧や美容でどうこうするレベルじゃない感じ。
年齢的に更年期にはまだ早いので、近々婦人科で相談するつもり
だけど、こうなった理由は自分ではストレスじゃないかと思ってる。
(はっきりとした心当たりがある)
35歳過ぎたら、メイクやスキンケアだけじゃなく、健康である事を基礎に
トータルで美しくいられるように気を付けなきゃいけないというのを
痛感した。
皆様もご自愛ください。
596メイク魂ななしさん:2006/10/01(日) 23:40:54 ID:pjiJDXoZ0
皆さんはどんな雑誌のメイクやファッションを参考にしているの?
よかったら参考にさせて下さい…orz
597メイク魂ななしさん:2006/10/01(日) 23:48:32 ID:9afA75ma0
>>595
私も同じ歳
更年期って「ある日突然訪れる」のではなく、静かに歩み寄ってくるもんだってよ
んで、「ある日突然気が付く」んだって。
595さんは美意識が高くて早い時点で気が付いたんだと思う。
最近の婦人科はいわゆる婦人科系の診療だけでなく
アンチエイジング対策やらいろいろとりまとめて「女性総合診療」のようなことを
やっているところも多いので、そのあたりの情報も調べてから
婦人科を選ぶといいと思う。
私は35の婦人科検診で行った医院がたまたまそういうところでラッキーだった。
まあ、うまいことつかまったともいえるけど、肌だけでなく体の衰えに対して
病院だからできることもいろいろあって面白いです
598メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 01:33:56 ID:t3vVwVn90
>>595

>35歳過ぎたら、メイクやスキンケアだけじゃなく、健康である事を基礎に
>トータルで美しくいられるように気を付けなきゃいけないというのを
>痛感した。

まったくですよね。いい年して食生活が適当なので
人間は細胞から成り立っていて、食べたものが細胞のひとつひとつに
なるんだってことを肝に銘じなければ・・・

>>597

>アンチエイジング対策やらいろいろとりまとめて「女性総合診療」の
>ようなことをやっているところも多いので、

これ、知りませんでした。いいことを聞かせてくれてありがとうございます。
子宮ガン検診とか、近所の爺医者の産婦人科で適当に済ませてちゃ
だめですね。
599メイク魂ななしさん:2006/10/04(水) 01:20:18 ID:lnWoo9TH0
このスレの皆様方はクリスマスコフレはどうされますか?
600メイク魂ななしさん:2006/10/04(水) 22:51:29 ID:VQOuQOBc0
600
601メイク魂ななしさん:2006/10/05(木) 11:24:32 ID:pvluIbsr0
>599
アーブ買って読んでみたけど、今の所萌えないですw
クリスマスコフレって、華やかだしお得だと思うんだけど、
色物がキラキラ中心なのと、おまけのバッグとかもキラキラ過ぎて、
パーティーに行く予定もないおばさんには、ちょっとキツくて、
毎年買うまでに至りません。
602メイク魂ななしさん:2006/10/05(木) 17:21:23 ID:3YFVtKsc0
みなさんお化粧前の保湿の一番最後って何使ってますか?
年とともに乾燥、敏感寄りになっちゃって
スキンケアまではけっこうプルプルなのに
お化粧すると顔がどんどんしぼんでっちゃうのよね。

でもお化粧しないわけにもいかんので、
試行錯誤しつつ色々試しているのですが、どれもイマイチで。
アンブリオリスは中々だったんですが
私にはどうも乾燥するんですよね。
なにか打つ手はないものかと。
603メイク魂ななしさん:2006/10/05(木) 22:23:22 ID:GO2xj6zY0
>>602
私もあれやこれやと試しつつ、季節の調節やら肌状態の調節やらしていましたが
いわゆるアスタキサンチン入りの美容液(デコルテのリンクルロジスト俗にカニクリーム)を
使うようになって、かなり楽になりました。
最後の保湿も大切だとは思うけど、間にはさむ美容液も大切じゃないかと思います
604メイク魂ななしさん:2006/10/05(木) 22:30:16 ID:IUj1lqDl0
>>602
最後に使うものも大切だけど、下地も大切だと思う。
乾燥して肌が突っ張るのに皮脂でギトギトになる私の肌は、
油分たっぷりの下地やファンデだとドロドロになるし
さっぱりめだと顔がパキパキする。
皮脂を抑える下地もパキパキ感が出る。
ほどよく潤う下地使ってから乾燥は収まった。
ついでに皮脂もマシになった。
乾燥しすぎて脂が出ていたみたいだ。
605メイク魂ななしさん:2006/10/05(木) 23:31:55 ID:7XKdU4oV0
>>603
リンクルロジスト良さそうですね。
ちょっとお高いので、アスタリューションあたりを試してはいたのですが。
試してみようかと思います。
ありがとうです。

>>604
レスありがとうです。
かなり私と似ていると思われます。
ちなみに下地は何をお使いでしょうか?
606メイク魂ななしさん:2006/10/06(金) 14:51:42 ID:F6u6iy9o0
>>605
いま使ってる下地はドルティアの緑下地です。
柔らかくて伸ばしやすいし乾燥しません。
色むら補正力が高いので、色つき下地を嫌う人にはだめかも。
激しく補正します。
私は皮脂が出てくると赤黒くなるのでぴったりでした。
ラメが入ってるけど、下地そのものはマットなのでツヤ感重視の人にも向かないです。
少量で伸びるので出し過ぎると危険w
607メイク魂ななしさん:2006/10/06(金) 22:43:11 ID:QDHyZ5fg0
>>606
ありがとうございます。
ドルティアですね。
色カバーはありがたい位ですので、近々見に行って参ります。
使用する時は量に気をつけますねw
608メイク魂ななしさん:2006/10/08(日) 01:56:41 ID:XRVNZZ2I0
うちらの世代はファンデの後にハイライトした方がいいの?
609メイク魂ななしさん:2006/10/08(日) 02:17:50 ID:LIlHPrG70
「うちら」なんていう言葉を使う人とは一緒にされたくありませんわ。
610メイク魂ななしさん:2006/10/08(日) 03:19:27 ID:rjojDQWu0
>609 ちょwww何様
611メイク魂ななしさん:2006/10/08(日) 05:41:04 ID:L70nDRnB0
うはwww高飛車www
アントワネット?
612メイク魂ななしさん:2006/10/08(日) 07:38:41 ID:n5kK5BA/0
楽しそうだな。おまいらw

好みによるんじゃないかな?
私はハイライト&ノーズシャドウ使っています。
613メイク魂ななしさん:2006/10/08(日) 18:11:13 ID:1P0wvL3C0
皆さんは顔の産毛は剃ってますか?
私は眉とヒゲ(鼻の下)だけですが

614メイク魂ななしさん:2006/10/08(日) 22:25:18 ID:lk40m+jk0
>613
週1回は全顔剃ってる。
特に目立つ鼻の下と顎周りと眉付近は1日置き。
放っておくと類人猿みたいに顔が毛だらけになるんで、今のペースは譲れない。

毛が目立つ人目立たない人、肌が丈夫な人敏感な人と千差万別なんで、
顔剃りは自分が快適なペースでするのがいいと思う。
最低限、コールドクリームか石けんの泡で顔の滑りを良くしておくのと
よく剃れるカミソリを使うのだけは気を付けた方がいいけど。
615メイク魂ななしさん:2006/10/08(日) 22:27:14 ID:NrIb8IrI0
・・・近所の床屋でカット&顔剃り1300円ってのがあった。
行ってみようか考え中〜
616メイク魂ななしさん:2006/10/09(月) 00:06:22 ID:80jI9io+0
顔剃りすると肌が明るくなるし、ファンデの付きも持ちも良くなるからやめられない。

普段は気になった時にフェリエで処理して、肌の調子がいい時に月に1回くらい剃刀で剃ってます。
その時はニベア for MENのシェービングフォーム(メントールが入ってない方)使用。
もちもちな泡が気持ちいいし使用感も悪くないです。

>>615
時々、床屋さんでやってもらってます。きもちいいですよー。
なんといっても剃刀の刃がやわらかい!
617613:2006/10/09(月) 09:05:40 ID:yMBcJAMl0
なんとなーく顔の産毛が無いと化粧水とか美容液とか
浸透しやすいかな〜とか、逆に乾燥しやすそうだなとか

でも人それぞれなんだから試行錯誤、
とりあえず剃ってみて自分で判断していきます
でもレスくれた人の意見は参考になります
618メイク魂ななしさん:2006/10/09(月) 16:47:57 ID:Pefbuwkx0
>>617
>>617の意図があっての>>613の質問だったの?
最初から書けば、もっと期待に沿うようなレスがつくのに。
619617:2006/10/09(月) 20:14:11 ID:yMBcJAMl0
スマソ

一番の悩みはしわを目立たなくしたいんです
産毛剃ると乾燥しますか?
620メイク魂ななしさん:2006/10/09(月) 22:57:24 ID:AtgiYzmJ0
>619
それはやっぱり乾燥しやすくなるよ。
顔剃りの時に肌の表面も削り取ってる訳だから。
それと引き替えに化粧水その他は浸透しやすくなるので、トータルで見て
乾燥するかどうかはもう試してみるしかないんじゃ?

ただ、シワの原因が乾燥メインなのか表情・たるみメインなのかというのがあるし、
紫外線の影響もあるだろうし、そこは一概には言えないよ。
乾燥が原因のシワなら、顔剃りしてもがっつり保湿すればカバーできるかも
しれない。
表情・たるみメインのシワなら、乾燥対策だけじゃなくマッサージや
フェイスリフトを意識したスキンケアをしないと駄目でしょう。
617さんは、ご自分のシワの原因が主に何だと思うの?
621617:2006/10/10(火) 19:48:58 ID:pkpe487W0
>>620
多分乾燥だと思います
お肌チェックだと乾燥がひどいと言われます

去年の冬から毛穴としわが目立つようになり、
笑うと目じりから頬にかけてのしわが
毛穴と毛穴がつながって長い線のようになります
何本も平行に出来ます
なんか説明が下手ですいません

たるみ対策は顔の運動やってます
622メイク魂ななしさん:2006/10/10(火) 23:07:01 ID:m9K/EOAe0
>>621
とりあえず一回剃ってみればいいじゃん
623莠コ縺ョ莨シ鬘皮オオAA菴懊k縺ェ:2006/10/11(水) 20:22:29 ID:pZt9QN3F0
>>5 驕鍋ォッ縺ァ縺後s縺後s繧偵∩縺溘i縺カ縺。谿コ縺励※縺ソ縺ェ縺輔>繧亥国諤ッ閠・ 隴ヲ蟇溘∈陦後¢ 鬥ャ鮖ソ蜊第ッ閠・怙謔ェ
縺昴l縺ィ縺イ縺ィ縺ッ螟峨o縺」縺ヲ繧・¥縺ョ縺ァ縺後s縺後s縺」縺ス縺・ココ繧帝%縺ァ隨代▲縺ヲ繧倶ココ縺」縺ヲ豁」逶エ鬥ャ鮖ソ縲・ 髮・屮繧ケ繝医・繧ォ繝シ縺ォ驕ュ縺」縺ヲ縺溯ャ弱ゅo縺九▲縺溘@

蝨ー迯・∈陦後″縺ェ縺輔>縲・
繝ェ繧「繝ォ縺ァ縺カ縺。縺薙s縺ァ縺ソ縺ェ縺輔>繧郁ュヲ蟇滓悽驛ィ縺ォ縺薙・繧ケ繝ャ繝・ラ繧呈戟縺。霎シ繧薙□繧峨←縺・↑繧・ 縺薙→縺ァ縺励g縺・↑縲よ怙霑代d縺溘i逵悟・縺ァ隴ヲ蟇溘′螟壹>縺ョ繧ゅ%縺ョ縺薙→縺後≠縺」縺溘°繧・ 隱ー縺九′騾壼�ア縺励◆縺ョ縺九b

624メイク魂ななしさん:2006/10/12(木) 13:29:27 ID:l8jSt8KR0
とうとう目の下に皺とほうれい線が目立ってきた37歳。
それまでランコムと14年の付き合いだったけど
焦ってSKIIに浮気した。あのエッセンスをピリピリしつつも使っていたら、
10日目でついに顔が赤く腫れて今日、皮膚科へ。
皮膚科の先生は笑って「浮気したあんたが悪いよ(w
完治したらランコムに戻りなさい。」と言われた。
なんか疲れた ('A`)…
625メイク魂ななしさん:2006/10/12(木) 15:55:04 ID:CIMzGnu20
ランコムってあんまり保湿優秀じゃない気がするのだが?
大学生の頃使ってたよ。
626メイク魂ななしさん:2006/10/13(金) 20:45:27 ID:Ybl1X9YY0
帯状毛穴に効くらしいので、
ボラージ油を注文してみた。
メイクもアレだけど素肌力上げたい。
627メイク魂ななしさん:2006/10/14(土) 13:59:41 ID:bor7E0pr0
来月39歳を迎えます
35すぎてから基礎ものをすべてシャネルにしました
あってるみたいで継続して使っています
シャネルの基礎って‘中年’のイメージだったんですよね
でも化粧水が好きじゃなくて最後の砦
‘SK-U’にいよいよ手をだしてしまいましたw

しかし化粧水で1万超えはどうかと思う・・・
628メイク魂ななしさん:2006/10/14(土) 23:49:51 ID:NaLupPpu0
中年のイメージっつーか、高いから若い人はなかなか手が出ないと思う。
629メイク魂ななしさん:2006/10/15(日) 01:09:13 ID:TCsMgaxJ0
でもさヘレナよりはお得感がある
SK−Uフルラインは無理
630メイク魂ななしさん:2006/10/15(日) 16:46:24 ID:BjntHXZQ0
>>626
詳しく教えて!
サプリ?どこのやつ?
631メイク魂ななしさん:2006/10/15(日) 20:55:26 ID:5rRT0lZg0
>>630
いあー、なんかγリノレン酸が良いらしいんで塗りまくる予定っす。
「γリノレン酸 毛穴」とか「γリノレン酸 皮膚」とかで検索するといいっす。
632メイク魂ななしさん:2006/10/16(月) 13:36:24 ID:p8lxOccg0
私はγリノレン酸はサプリでは摂ってたけど(アレルギー体質の緩和)
塗るのもいいんだね。
633メイク魂ななしさん:2006/10/16(月) 16:58:44 ID:aOueQbBF0
γリノレン酸の入ったクリーム資生堂から出てたな
効果あるかな
634メイク魂ななしさん:2006/10/17(火) 03:59:12 ID:175UkQkl0
SK-IIみたいだって人気あるエイボンのミッションシリーズなら
ラインで使っても何とかなりそうな気がする。値段は。

ほうれい線はマッサージとか超音波で持ち上げるしかないのかなー。
今日、コンビニで窓に映った自分を見て愕然としたよ…
まだまだ若いつもりだったのに、ただのオバンだった……
635メイク魂ななしさん:2006/10/20(金) 20:26:02 ID:xeupybQZ0
>>5 どおりで街を歩くと笑われると思ったら
私のAAが出来てたんですね。
しかも処女てすしね。

おがで集団ストーカーが増える増える
636メイク魂ななしさん:2006/10/20(金) 20:30:17 ID:EJbX6LIs0
何処の誤爆か知らないが
この短い文で相当の電波を醸し出してるところは
感心した。
637メイク魂ななしさん:2006/10/20(金) 20:32:27 ID:OgM4IFHN0
固定のイタズラだと思います。
638111111111111111:2006/10/22(日) 18:28:06 ID:MrOF3JD70
aasassssssseqs4dqqssqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqwwwwwqwqqee














112233355555667766655545555544555566664444333221122222223453553555556333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333






639メイク魂ななしさん:2006/10/26(木) 23:39:36 ID:qPSqjrgz0
保守
640メイク魂ななしさん:2006/10/27(金) 01:04:26 ID:u5ZAFObC0
>>638
うちの猫がいつの間にw
641メイク魂ななしさん:2006/10/27(金) 18:47:34 ID:9UEKoJYt0
猫スゲー
642メイク魂ななしさん:2006/10/28(土) 19:24:35 ID:ghV114AF0
猫、年取りすぎだよ。
643メイク魂ななしさん:2006/11/01(水) 22:17:30 ID:RF+MQ0hM0
保守
644メイク魂ななしさん:2006/11/01(水) 23:03:41 ID:m0QH6cCs0
保守はageなきゃ(´・ω・`)b
645メイク魂ななしさん:2006/11/02(木) 00:30:00 ID:8xTiiqW30
ドマーニで化粧品特集やってたね。
ベストセラーが多かったけど、参考になったわ。
646メイク魂ななしさん:2006/11/02(木) 00:43:00 ID:OkQu5YNp0
猫の奇跡に乗り遅れた!
この時期キラキラコフレ祭に乗れなくて悲しい。
コフレスレでは話も出ないレストジェノールのキットでも買ってみるか。
647メイク魂ななしさん:2006/11/04(土) 00:22:54 ID:pb9+7AZC0
大リーグ宣言した桑田、
やっぱりほうれい線がないし、たるんでない。
彼より一つ下の私 ('A`)
648メイク魂ななしさん:2006/11/06(月) 19:07:53 ID:xQxquz/q0
肌にやさしいものを使い続けたほうがいいのか
ナノやらの最新技術系うを使ったほうがいいのか
どうなんでしょ?


649メイク魂ななしさん:2006/11/07(火) 00:19:18 ID:mNor5NTi0
>>648
そんなの個人差や、ケース・バイ・ケースに決まってるじゃないですか。
二元化して何の意味があるのかしら・・・
650メイク魂ななしさん:2006/11/07(火) 02:19:40 ID:WnA4fgFJ0
ディオール サンク クルール370 
つけると可愛い色だよ。
diorだけに粉質も良いけどさ。
651メイク魂ななしさん:2006/11/07(火) 21:05:59 ID:FJYUZH/E0
このスレのお姉さま方はスキンケアのキット・コフレはどうされますか?
652メイク魂ななしさん:2006/11/07(火) 21:51:01 ID:bwvifZ9A0
skIIのが欲しいと思ってはいるのですが、
ブーツを2足買ったので今年は見送ります。
653メイク魂ななしさん:2006/11/08(水) 00:15:59 ID:fRfcMuq/0
>>651
エスティのリニュートリヴのセット(3マンエン超)を買う予定。
以前アメリカ旅行中にほぼ同一内容のキットを試して、気に入ったので。
でも内外価格差が大きくて悲しい。倍近く値段が違うなんて。
色モノは今年はグッと来るものがないので買いません。
654メイク魂ななしさん:2006/11/10(金) 13:44:59 ID:HAW2JXpV0
ある程度の年齢になると色の使い方って難しいですよね。
若い子みたいに「遊び」の色使えないし
どうしてもラインに逃げてしまいます。
655メイク魂ななしさん:2006/11/10(金) 17:13:52 ID:OrIBeBt0O
ババア
656メイク魂ななしさん:2006/11/10(金) 22:46:35 ID:E6LA14010
>>648
肌に優しい物って無添加とか?

肌に優しいもの=効き目が穏やか=アンチエイジング効果は薄い
っていうイメージがある。
自分はケミカルおk!な肌質なので、がんがん最新技術を使ったコスメで
効果を出す方が好きだな。
目に見える効果があると、モチも上がるしね。
657メイク魂ななしさん:2006/11/11(土) 00:29:44 ID:b39Erg5/0
>肌に優しいもの=効き目が穏やか=アンチエイジング効果は薄い
概ね同意。

自分の場合、30代前半までジプシーしていて、30代半ばで急にアダルトニキビに悩まされた。
それを機に手作り石鹸やら手作りコスメやらに嵌って(ちょうどそういうブームだったし)、
一気に自然派マンセーに。
手作り・無添加・自然派コスメを3年くらい続けてニキビはキレイに治ったし、肌そのものは
調子が良くなったけど一気にタルミが進んじゃったよ。

30代最後の今年、一念発起してアンチエイジングに大枚はたいた。(半年で15マソくらい)
感動的な効果があったけど、お金が続かない…orz
658657:2006/11/12(日) 18:38:51 ID:722W7Dm20
金額を再確認したら軽く20万超えてた…。
半年で15万って、アンチエイジングじゃなくてもそれくらい普通にかけてる
人はいそうだよね。
手作り・無添加の頃は年間で2万もしなかったから自分でびっくりだ。

現在はやや冷静に、効果のある基礎化粧品を模索中。
40でまたジプシーか…。('A`)
長々とチラ裏スマソ。
659メイク魂ななしさん:2006/11/12(日) 22:56:21 ID:hLt+dCa+0
ベースメイクをマットにすると、おばさん臭いと言われました。
だからシアーな仕上げにしたいのですが、おすすめのファンデはありますか?
660メイク魂ななしさん:2006/11/12(日) 23:00:59 ID:nrIxLQj90
顔そりは一見ツルンとして見えるけど
どんなやり方でも100%角質を傷つけるから
シミ・シワが気になり始めた人は
絶対にやめたほうがいい。

まぁツルツルに剃り上げて
厚化粧で隠しまくりの人は
ファンデが乗りやすいから剃るのもアリかとは思うけどね。
661メイク魂ななしさん:2006/11/12(日) 23:34:42 ID:YPKfBiHy0
顔剃り、しないで済む人はいいよねー。
しなかったら黒い毛が目立つから、絶対しないわけにはいかないよ。
つか、日本人で顔剃りしてない人ってもさい感じがする。

鼻の下はレーザーしたんだけど、まだある…。
662メイク魂ななしさん:2006/11/13(月) 03:38:02 ID:u8oP2shX0
フェリエなら直接肌には当たらないから、大丈夫でしょ。
肌が荒れて表面がうろこ状だと、うろこに引っかかりそうだけど。
663メイク魂ななしさん:2006/11/13(月) 10:40:55 ID:eJlfq+7R0
>>661
産毛が濃ければもさいかもしれないけど、薄いなら別に気にならないよ。
友達に薄い人がいて、生まれてこの方1、2度しか産毛を剃った事がない
って話を聞いた時はびっくりしたもんだ。
友達が元々肌が綺麗なのかもしれんけど、36にしては普通にファンデも
綺麗に乗ってるから。
聞けば脱毛は足だけはまめに剃るけど、腋毛も10代の頃に気になって
抜いていたら今は1本も生えてこないって言う。
腕毛も細くて短いし全然目立たないから脱毛なんて考えた事ない、
だから顔も殆ど手入れしてないよ、せいぜい眉と口周りだけ〜って。
羨ましい…orz
664メイク魂ななしさん:2006/11/13(月) 22:47:19 ID:ernGy0bR0
全身モサモサフサフサの私は、処理しない事自体考えられない。
わき毛やヒゲは当たり前、すね毛も腕毛もふっさふさ、髪の毛も
癖毛なのも手伝ってもさもさ。
顔も放っておけば類人猿レベルになってしまうので、最低週1で
顔剃り(全体)するよ。ヒゲ部分はほぼ毎日。
もう氷河期じゃないんだから、こんなに体毛いらないっての。
665メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 00:52:32 ID:Q/jMlQHI0
私もモサモサ…。首から下の毛は、もう全部いらないよ…。

>まぁツルツルに剃り上げて
>厚化粧で隠しまくりの人は
この人、なんでこんなに攻撃的なの?
それは置いておいて、顔剃りすると顔色が明るくなってファンデののりが
良くなるから、厚化粧じゃなくてファンデ薄付きになると思うんだが。
666メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 01:29:48 ID:4sQuU4H90
フェリエっていい?
667メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 06:20:25 ID:02+wsIO70
>>666
1本もってると便利だと思う。
私も顔も体も毛深い方だけど、カミソリよりも肌が傷まないし
襟足の処理がとても楽!切ったらどうしようという怖さもないし。

襟足が綺麗な人に憧れるので、マメに(自分のを)チェックしてます。
668メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 06:25:35 ID:Flf5k2Dd0
>>667
襟足、三面鏡を使って自分で剃るの?
669666:2006/11/14(火) 12:18:12 ID:+u/cHvJe0
>>667
レスありがd。
今まで顔は貝印とか安いのを使ってたけど、フェリエ試してみます。
670メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 14:12:15 ID:xw7jL7ol0
そうか、襟足のきれいな人ってお手入れしているんだ・・・。
知らなかった。
671メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 15:02:16 ID:w37Yy5f40
いや、類人猿だけがギャーギャー騒いでるだけで
普通の人は、眉と鼻の下くらい手入れすれば
顔を全剃りなんてしなくてもそこそこキレイだと思うけどなー
体のムダ毛ならともかく、顔が毛でモッサリとか特異体質なんじゃないの?
672メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 15:56:19 ID:DUxUKN+x0
>>668
年に1〜2回、髪を切りに行った時に美容師さん(カミソリを使えるのは理容師資格だっけ)に確認してもらって
それ以外は自分で鏡を見ながらやってます。

襟足って、案外伸びてるもんですよ。
左右がいびつに生えてたり、下が長かったり。
たまに背中の産毛までつながってるのに、平気で背中の開いた服着てる人も見かけるので
自分からは見えにくい場所だってことを忘れないようにしています。
673メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 19:11:52 ID:Flf5k2Dd0
>>672
私は自覚があるので、絶対出さない方向で気をつけているのですが、
自分でお手入れできるものなんですね。
私もフェリエで挑戦してみるかなー。
674メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 21:04:49 ID:Q/jMlQHI0
いい事聞いた。私もフェリエで襟足挑戦してみよう。
時期によっては剃刀負けするので、フェリエは重宝してる。

BAさんは顔剃りするよね。
体の無駄毛が人並みにある人なら、顔の無駄毛も気をつけた方が…。
よく産毛にファンデやパウダーがもっさりと乗っかってる人いる。
気にしなきゃしないで別にいいと思うけど、イマイチ垢抜けない印象。
675メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 22:53:55 ID:xw7jL7ol0
私も今までは襟足に自信ないからアップとかも避けてた。
お手入れしてみようかなw
676メイク魂ななしさん:2006/11/15(水) 01:27:10 ID:j2uNe7SL0
おまいらスレチだからムダ毛スレに逝け
類人猿の馴れ合いキショイ
スレタイと何の関係もない
677メイク魂ななしさん:2006/11/15(水) 02:21:22 ID:ndLsJmyV0
確かにスレチが続いてるが
一人だけ脊椎反射して何度も書き込むお前も見苦しいな
678メイク魂ななしさん:2006/11/16(木) 12:46:07 ID:oUkma1j20
毛むくじゃらさんたちのスレ占領にはうんざり
年齢を重ねて薄げになった!とかの嘆きならわかるけど
ムダ毛のお手入れなら、ちゃんと別にスレあるのに・・・
年とると、周囲に配慮せずにデカイ声でしゃべる中年女性の集団がいるけど
そんな風になってない?
679メイク魂ななしさん:2006/11/16(木) 12:52:26 ID:SdO0Dfrr0
>>678
IDがオウクマ
680メイク魂ななしさん:2006/11/16(木) 19:32:15 ID:dGSoNv610
毛は別スレで

で、おk
681メイク魂ななしさん:2006/11/16(木) 20:11:40 ID:9f7ZzEoz0
>>678
前レスから34時間も経っているのに「自分が」言わなきゃ気がすまないあんたにもうんざり。
682メイク魂ななしさん:2006/11/16(木) 20:32:43 ID:SdO0Dfrr0
    n,,,,,,n
ミミミヾミ゙::::・::::::・ヽ oh!!くまー〜
 ミミヾ/ゝ;;;;;;●;;)
 ミミヾ|::( ・∀・)ノ  
    ゚ し―J
683メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 14:35:30 ID:Tt3ZLo8G0
あ、すげーかわいい
684メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 11:00:10 ID:LBpTL8cZ0
肌荒れやすい人にリサージのコスメお勧めです
685メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 22:32:01 ID:6QUbWLwh0
>>684
おや、またお会いしましたね。
686メイク魂ななしさん:2006/11/23(木) 22:57:37 ID:Zpu5b8kYO
年が明けたら、また一つ年をとってまう.....
687恵子はっする^^:2006/11/24(金) 17:14:40 ID:JpTVy/GR0
私の癒し、お化粧、オナニー^^サイト
サーフィンで見っけ!
http://www.eonet.ne.jp/~kindaisi/miyako.html
http://www.eonet.ne.jp/~kindaisi/iyasi.html
http://www.eonet.ne.jp/~kindaisi/index.html
688メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 17:32:59 ID:qjXXYIk10
★疑惑の離婚アドバイザー池内ひろ美★
現在議論中のスレッド
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164352974/

トヨタの期間工に対し職業蔑視発言「彼らはトヨタを漢字で書けるのだろうか?」
    ↓
2ちゃんねるで池内のブログに記載発見祭りに→コメント全削除→反論載せて再掲載
http://ikeuchihiromi.cocolog-nifty.com/ikeuchihiromi/2006/11/post_35a3.html#more
    ↓
ブログでの自作自演 発覚
http://www.aki7.com/cgi/up/file/ikejien.JPG
http://www.aki7.com/cgi/up/file/ikejien2.JPG
    ↓
在日コネクション疑惑
    ↓
在日キムなんたらセックス奉仕隊への女性の売春斡旋疑惑発覚
■キム・ミョンガン『セックス、その安心と快感学』HPよりリンク削除 2006/11/23
(現在 http://www.ikeuchi.com/kazoku/index.php
    ↓
クマーのAAを自身のブログに貼り2チャンねらーを挑発 2006/11/23
http://ikeuchihiromi.cocolog-nifty.com/ikeuchihiromi/2006/11/post_3099.html#more
    ↓
霊感商法疑惑
http://www.ikeuchi.com/ikeuchi/shop.php
    ↓
弁護士法違反疑惑
    ↓
預金調査に伴う違法行為疑惑
689メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 16:10:05 ID:EvK/QHXg0
次長課長の河本より自分、年上だった ('A`)
690メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 16:26:28 ID:opSy24KJ0
河本がフケ杉だから気にすんな
691メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 17:02:19 ID:00ksnaEK0
この板にある恋コスメスレで演技のいい
「マックスファクター エンジェリックリップ N111」だけど
トライしたけど激しく合わない。
ヌーディー系のベージュの口紅も合わないし・・・
古いといわれてもはっきりした赤系が一番顔が締まる気がする。
前レスにあるけどフジテレビの佐々木恭子アナ、
テラコッタメイクやめてナチュラルにしたら歳相応に見えるね。
692メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 10:40:46 ID:KBbaTF+WO
赤系の口紅、確かに顔は締まるんだけど、
私がつけると肌の粗が目立つんだよね。
この秋冬、赤の口紅がプッシュされてたので試してみたんだけど、
なんか顔がますます古く見えるのであきらめた。
グロスも一緒につけたんだけどね。似合わず残念でした。
693メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 13:34:16 ID:OmyU5tnl0
>692
コスメ業界では赤を流行らせようとしている風潮はあるけど
まだまだヌーディーだと思う。
その割には赤は浸透してないんだよね。
やはり人気あるのはピンク系かな。
694メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 13:47:05 ID:qjOrT7PO0
>692
赤でも色付きリップクリームぐらいの発色ならいいんだけどね。
KATEのルージュトランスみたいに。
きっちり発色の赤はイヤーン

個人的には薄付きモーヴピンク(ツヤあり)が最高なんだけど、
なかなか理想の発色とツヤ感のが無いorz
ピンクでもベージュ寄りのならたくさんあるんだけどね。
695メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 21:55:01 ID:I24okrbN0
あげ
696メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 22:25:30 ID:ALcFLLMJ0
赤は今の若い人には新鮮だけど
バルブ世代には古臭いイメージなのでは?
697メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 16:07:26 ID:zCMcXrWA0
>>696
バブル
698メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 22:47:02 ID:YK0GAoK00
このスレ世代なら話が通じると思うけど、
石原真理子のメイク・眉・髪型・洋服・・なんとかならないものか・・・
眉毛を綺麗に整えて、メイクも髪型も現代風にして
スカートも馬鹿ミニとか履かないで現代モードにしたら
まだイケるかもしれない・・・。
しかし、自分がピークだった頃を引きずるんだね。
真理子も山口智子も。
699メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 23:10:31 ID:lE/ZZUlx0
>>698
山口智子は個性の範囲だけど
石原真理子は変なおばさん
700メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 23:22:34 ID:nwgo21Dw0
石原真理恵の頃は茶髪で垢抜けてたのに、
真理子に戻ったら、昔のキャラw
701メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 00:45:47 ID:+SsgPGgP0
あんなにきれいで色っぽかったのに、痛いヘンな人になってたね。
あんな眉毛、久し振りに見たよ。男よりも濃いね。
顔立ちきれいだから、眉毛と髪型をどうにかすればいいのに。
年齢よりも劣化していると思った。
702メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 03:08:06 ID:AvhjQCJ+0
太さより老化のせいか眉がまばらに生えていたのが気になったよ。
703メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 03:12:20 ID:BsYOod6j0
でも、真理子さんお肌綺麗じゃなかった?髪質も以前のままにサラサラだし。
売れっ子のメイクさんとスタイリストさんを付ければ、見た目は問題なくなると思う。
人間性は疑問だけどね。
704メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 11:34:34 ID:1dZjKk4O0
>703
いや、肌は遠目ではきれいそうだが、よく見ると厚ぼったくて乾燥している
様にみえたよ。
アメリカに住んでるそうだから、肌状態はよくないと思われ。
705メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 12:46:00 ID:Wz/te8ki0
>髪質も以前のままにサラサラだし。

その髪なんだけど、歳とるとコシ・ハリがなくなって
量も少なくなるからストレートロングは厳しくない?
自分も真理子を見て、コシが無くなってきているから
シャンプーを何使っていいか悩んでいる。今はダブです。
美容板とか見ても、老化意識した髪のスレに出会えなくて・・・。
コシ・ハリが出てくるお勧めシャンプーがあれば教えて下さい。m(_ _)m

706メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 14:56:16 ID:7g7YXfQL0
>>705
ご質問のよさげシャンプーではないのですが、
シャンプー・トリートメントの仕上げに
椿油を2〜3滴ほどお湯を張った桶に入れてかき回して
頭全体に浸して付けるようにしてからコシとつやが出るようになって
髪の扱いが楽になりました
変な具合に広がりにくくなって、ブローで癖を付けたいところはちゃんとつく

昔ながらの方法ですが、初めてやってみてびっくり
707メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 15:45:03 ID:Wz/te8ki0
>706
レスありがとうございましたm(_ _)m
へぇ〜椿油2,3滴でそんなに髪質が変わるなんて・・・
凄いわ。
正直、自分も石原真理子の様に髪がペチャンコになりつつあるからね。
ハリというよりはコシが欲しい所です。
708メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 16:31:33 ID:cc94TEKy0
逆に、ハリとコシを無くす為にはどうしたらいいんだろう・・・
38歳、いい加減加齢で髪が痩せてきても良さそうなものなんだけど、
固いし広がるし癖が付いたら取れないし、頭頂部が薄くなる事もない。
白髪染めをしても(ヘアマニキュアじゃない)1ヶ月もしないうちに
色が抜けてしまう。
パーマもかかりにくい。
トリートメントもオイルも、効果は無いことは無いけど追いつかない。
どうしろと。

私も他の奥様方みたいに、薄めの髪を上品にセットしたりまとめたり
してみたい。
モサ頭は嫌だーーーーー!!!!!
709メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 17:21:07 ID:+iN0J+xH0
自分も38だがモサ頭。
ゆるいクセのせいで広がるからストレートかけてから形状記憶パーマかけてます。

最近鼻の頭、小鼻、ホホの毛穴がひらききって化粧しても目立つし化粧崩れも激しい。
何か良い化粧水やファンデーションはないものだろうか。
710708:2006/12/10(日) 22:16:44 ID:cc94TEKy0
>709
メイクで誤魔化すのでいいんであれば、毛穴埋め下地を使うといいよ。
スムースイレースのステイパーフェクトリーマットキーププライマーとか。
その上からパウダーファンデを薄ーく乗せるか、リキッドやクリームファンデなら
他の部位に伸ばした後のスポンジか指でそっと触れる程度にファンデをつけて
パウダーを叩く。
私はファンデはあまり使わないので、下地の上に直接パウダーを
つけてるけど、毛穴は消えるし化粧崩れもしにくくて気に入ってる。

モサ頭にはやっぱりパーマだよね・・・かからないなら諦めるしかorz
711メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 00:31:12 ID:9S7VEcHp0
>>710
ありがとう。毛穴埋め下地、買ってみますね。
鼻の頭の毛穴が半端じゃなくて、化粧崩れも鼻だけ異常に早い。
仕事が忙しい時午後まで放っておいたら、ファンデーションが脂で流れそうになってた。
頬の毛穴が目立つというのはたるみなんですよねorz
712メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 03:13:37 ID:WkGa3XIP0
>>708
縮毛矯正もダメ?
自分もかなりのモサ頭だったけど
トップは縮毛矯正、毛先はデジタルパーマにするようになってから
スタイリングがすごく楽になったよ。
713708:2006/12/12(火) 06:47:06 ID:epxMZhm00
>712
縮毛矯正も試したんだけど、2週間ぐらいすると根元からモッサー
→ストレートの部分がそれぞれあらぬ方向に向かい
全体的にハリネズミ状にボリュームうp

な流れで・・・美容師さんにも「こればっかりはどうしようも・・・すみません」と
謝られたorz
でも勧めてくれてありがとう。
714メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 07:59:42 ID:zXLG6rRU0
>>710
その穴埋めパテをベルメゾン経由で買ったんだけど
(特殊映像の現場で使われている、ってやつですよね?)
それが毛穴に詰まって余計に目立つ場合はどーすればいいの(ノД`)・°°・。
クリームやジェルのファンデ使ってるけど(肌に馴染むので)
毛穴消す、と謳ってるやつ塗ってファンデつけるとヨレるのです
715メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 14:45:54 ID:lg+aUhwY0
私も毛穴が全然埋まらない
皮膚削るしかないんか
716メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 14:52:21 ID:2dwbviG40
やっぱり地道に毛穴ケアを優先した方がいいのでは。
オルビスの毛穴用美容液が私には効きました。
717メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 21:49:20 ID:ZtzIY2Wc0
709です。オルビスの毛穴美容液、先日購入し使っています。
毛穴埋め下地も購入する予定です。
中学生の頃、鼻の頭のブツブツにたまった脂(角栓?)を指で押し出していたのが
悪かったのだと思います。後の祭りです、はい。
ほうれい線も鼻&ホホ周辺の自己主張しまくりの毛穴と同じくらい気になってきました。
左側だけなんかちょっと目立つのです。
718メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 23:58:47 ID:40WIzvuB0
ヘレナのポアジーニアス使ってます。
劇的に毛穴が小さくなったのですが、アットコスメで見たら
評価ボロボロでした。
乾燥する、という書き込みが多いのですが、
脂性肌ならいいかもしれません。
719メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 10:06:10 ID:RQNvQleC0
>>713
多分私も似たような髪質だw
矯正するととれてきた根元がもっさりするよね。
全体的にどういうヘアスタイルなのだか分らないけど
私はよくあるセミロングのレイヤーで、髪の表面部分は長く、自重で落ち着く長さにしてもらっていて
内側や下部分はすっかすかにシャギーをいれてもらっています
んで、頭を下向きにしてワックスを首元から上にかき上げるようにつけ
(つまり、髪の内側部分にワックスが付くようにする)
頭を戻してレイヤーの下部分に上からもワックスをつけるようにしています。
上手く表現できないけど、これだと毛先が落ち着いてとりあえずまとまる。

だけどカットしてもらう時は、美容師さんが「仕事3日分くらいカットしましたよw」と
いうほどの切られた髪が私の周りにわさっと・・・orz
720708:2006/12/13(水) 15:29:01 ID:74a9Omff0
>719
私も似たような髪型にしています。
最近上手な美容師さんに出会って、今は自分としては今までで最高に
髪のボリュームが抑えられてるんですが、それでもまだ普通の人の
2〜3倍くらいの厚みがありますorz
ワックスはかぶれて使えないので代わりにヘアクリームを毛先の表裏から
多めに付けて落ち着かせていますが、クリームが乾いてくるとまたもさっと。
実は、私の伯母が同じような髪質で、70歳越えた今もフサフサなので、
体質として諦めなきゃいけないんでしょうね。
いろいろとありがとう。
721メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 20:47:19 ID:Nxr1sKvb0
この年齢になってからの化粧崩れは
潤い不足が原因であることが多い
722メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 20:02:46 ID:Z986BrO/0
コットンパック頑張ってるのに顔テカテカになるんだよ。
化粧したては、つや無し粉っぽく見える 時間経つと
ツヤではなくテカテカ・・・・。最悪。
723メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 20:59:25 ID:0+JTJ4a00
化粧したては自分でもうっとりする位よく乗ってるけど(やや冗談)
時間が経つと崩れて、脂取り紙で押さえると鼻から小鼻周辺はファンデは流れてしまってる。
化粧直ししても、毛穴ポツポツにファンデが埋まってるのが丸分かりで鬱。
中学生の頃に脂をむにゅう〜と押し出してたのがいけなかったのだろうか。
>>721
それ聞いたことあります。それを補う為に脂が出るとか。
724メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 14:36:34 ID:bzcAOyNu0
最近仕事の関係で、30代後半〜のOLさんまたは既婚の女性が多い場に行く機会が多いんですが、
ベースメイクはむしろ40代の人の方がきれいです。特に既婚の人。
スキンケアやファンデにお金をかけていて、時間の余裕もあるんだろうなと思います。
お肌についてはああなりたいなあ、と思います。
30代半ば〜後半の人は、主婦でもOLさんでも、疲れた肌・メイクの人が目立ちます。

ただ、30代後半〜40代全般に言えるのは、メイクが古いこと。
昔の「ナチュラルメーク」(作りこんだナチュラルではなく本当に薄く塗ってるだけ)か、
ポイントだけ妙に濃いか、どちらかが多い気がします。

それと、頑張っておしゃれして来ているときでも、髪がおばさん臭くなってしまってる人が多い。
スタイリング剤を使いこなしていない人が多いのか、パサついていて手抜きが目立ってしまっている。
近くで見ると若々しいお肌でも、全体を見ると一気に地味なおばさんという印象に・・・
髪型のせいもあると思います。
なぜかこの世代の人って、ショート〜セミロングのシャギー・レイヤーの人が圧倒的に多いんですが、
そういう髪型はスタイリングと髪のツヤや束感、流れが命ですよね。
それがやっぱりパサついていたりモサっとしていたり・・・

ファッションも同じで、スレ違いになるので省きますが、反面教師も含めていろんな意味で参考になります。
本当に、難しい年代ですよね・・・
725メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 14:41:51 ID:Bzx4K51j0
既婚未婚じゃなくて専業か働いてるかでしょ
726メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 14:48:27 ID:bzcAOyNu0
>>724の話は、同じ仕事で、既婚・未婚で傾向に大きな違いを感じます。
既婚の人はお肌はきれい。
でも髪やメイク、ファッションのセンスが古かったり、もっさりと地味になりがち。
未婚の人の方が今っぽいおしゃれを出来ている人が多い。でも、お肌が疲れてる。
という感じです。
727メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 15:12:03 ID:EXVNDzOG0
確かに年齢とともにどんなにがんばっても
肌は劣化していくし、髪も老化していくんだよね。
30代後半の女が20代後半のメイクや髪型・洋服とかを意識して
がんばっても客観的にみれば、痛々しいしね。
難しいと思う。
歳相応に美しくあればいいと思うよ。
728メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 15:59:44 ID:Q/Ayc1+PO
既婚未婚は指輪見ればだいたいわかるけど、年齢までわかるかな?
同じ部署でも親しくない人の年齢は知らないから、後で聞いて驚くことも多いです。
729メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 16:03:29 ID:gQzzc+iX0
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1164349051/55

患者は馬鹿だからなにやっても気づかないってさwwwwwwww

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1164349051/55

患者は馬鹿だからなにやっても気づかないってさwwwwwwww

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1164349051/55

患者は馬鹿だからなにやっても気づかないってさwwwwwwww

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1164349051/55

患者は馬鹿だからなにやっても気づかないってさwwwwwwww

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1164349051/55

患者は馬鹿だからなにやっても気づかないってさwwwwwwww

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1164349051/55

患者は馬鹿だからなにやっても気づかないってさwwwwwwww

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1164349051/55

患者は馬鹿だからなにやっても気づかないってさwwwwwwww
730メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 16:15:45 ID:Bzx4K51j0
今は指輪もあんまり関係ないしね。
731メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 07:51:02 ID:tnTOS8IJO
自身が30代後半に突入したBAです。
お客様として苦手な年代は40代。頭でっかちで雑誌やネットの情報はたくさん持っているけど
人の話しを聞けないから、基礎のブランドはバラバラ・雑誌のタイアップ広告を見ると
自分の肌質も考えず飛び付いてくる。
あとチズ信仰厨もウザー。
732メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 08:02:19 ID:tnTOS8IJO
続きです。美しい肌の基本はクレンジング・洗顔・化粧水・乳液ですよ。
私から見るとみなさん美容液やクリーム・W保湿にばかり熱心ですが、
W洗顔をもう少し見なおして見て下さい。クレンジングいい加減な方ってほんとうに多いです。
あと私から見て彼氏のいない20代後半〜30代の方は
ホルモンバランスが崩れてあごニキビやひどい方は髭ジョリになってます。
そういった方は化粧品には限界です。婦人科や皮膚科へ行かれることやんわりおすすめしています。
733メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 12:49:56 ID:gkCwydzm0
そのメーカーや店舗によるだろうけど、客層が悪いとBAさんは大変だろうなー。
すごくストレスがたまっているのがレスから伝わってきて、同情します。
30代以上の主婦の人ってコスメに限らず、やたら雑誌やテレビの情報に飛びつきますよね。
デパコスメのカウンターに通うタイプには特にそういう人が多いような・・・

私も20代の頃は若さにまかせて、いいかげんな知識で間違ったスキンケアしてました。
私の場合はクレンジング・洗顔しすぎだった。
彼氏はいたけど、激務のせいかしょっちゅうニキビもできてました。
30代になってから異常に乾燥して荒れるようになって、あわてて
角質培養スレなんかで勉強してスキンケアの考え方、やり方を根本的に変え、
食生活も見直して、1年ぐらいかけてやっと20代の頃よりきれいな肌に。
汚れだけを落として洗い過ぎないことの大切さは目からウロコだった。

今、ベースメイクはひたすら試して見つけたベストなものをラインで使ってますが、
クレンジングほか基礎はドクターズコスメ中心です。
前の彼氏と別れてからしばらくたつけど、なぜか彼氏がいる時期より肌がきれい・・・
睡眠不足や外食が減って、自分だけのペースで生活できるのがいいのかも?
734メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 17:07:04 ID:Ga894mHn0
.
735メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 18:37:41 ID:M7L2Akm60
当方40代。
雑誌でチェックしてからカウンター行くタイプだからモロ嫌われタイプかな
・・・と思ったらちょっぴり鬱だ。
新しいアイシャドウ、ナチュラルっぽいから40代でも平気かなと思ってたけど
やっぱりベージュは身の程知らずかな・・・orz
736メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 01:06:55 ID:ImVuA3wR0
基礎がバラバラってそんなに悪いこと?
ラインで使うのがいいってカウンターでは言うけど、気に入らない使用感のものも
あるし、単品だと好きだけど全部使うと重すぎる、というのもあるし
肌質も考えずに〜って言うんだったら、雑誌を見てきた人に肌をきちんとみて、
ちゃんと別のものをすすめてほしいよ
実際雑誌でプッシュしているものをカウンターでもプッシュして売ろうとするのは
珍しくないしさ
737メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 01:16:23 ID:tlL5T0PE0
>>736
そりゃラインで芋づる式に売ったほうが儲かるからねw。
単品では効果がでないようにわざとつくってあるっていう噂もあるくらい。
ほんとうかどうかは知らないけど。

個人的にはラインで使用するのは気分の問題であって必要性は感じない。
自分の肌に合ったものをチョイスするのが精神的にも一番いいと思う。
738メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 01:34:21 ID:0oqEKVqh0
・単品でもすごく効果有るもの
・ラインじゃないと効果無いもの
色々あって色々試して、本人にとって効果有るならいいと思う。

Aの次にBを使うというラインだとして、
BはA使わないと全く効果無いというもの、実際にあるよね。
例えばBがアルコールに反応する場合、ノンアルコールのAには反応しない。
本物のライン使いは、きちんと説明受けないと勿体無いことになるよ。

嘆いているのは多分、肌状態を確認して勧めているのに、
本人が意固地になってて聞く耳持たない、会話が成り立たない、
相談しに行く意味の無い人の事だと思うんだけど…
本人の希望通りにするしかないよね。お勧めも強引と思われるだけだし。
739メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 10:19:23 ID:y0p+fUx50
雑誌みて飛びつくなと言われてもそのための広告じゃないかとw
あれは撒き餌だからとりあえずカウンターに客が来ればおkなんだよ。
この肌質には合いませんなんて情報出すわけないから客が判断できないくても無問題。
食いついてきた客に肌診断見せて説明して別の売ればいいだけ。
診断見せて合いませんよと言っても聞き耳もたないならそのまま売ればいい。
「じゃあちょっと使ってみて様子みながら変えていってもいいですねにっこり」で終了。
740メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 10:24:59 ID:y0p+fUx50
>>731
気持ちはわかるけど次からはこちらでね。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1158517134/l50
741メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 11:47:47 ID:uB2k9UiF0
>>739
常識ではそうなんだけど聞き耳もたない客の言うまま商品売って
合わなかったら面倒なんじゃないかな?
自分がアドバイスも聞かず自分の肌質も考えず飛び付いたことなんて
忘れちゃうんだから。
話しをしっかり聞くことが最適なものを見つける近道なんじゃないかな?
「ウザー」って思っているのが顔に出てしまって話を
聞いてもらえないのかもしれないけど。
742メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 12:18:04 ID:zRPqUGdt0
>>741
その程度の客あしらいも出来ないから、ここで愚痴ってるんだろうけど。

私も>>739に同意だわ。
話を聞かない人が、何かをすれば聞くようになるわけないじゃん。
広告うってるのは自分の会社なわけで、それにのってくれたお客を
馬鹿にしてここに書き込むって、30代とは思えないよ。
自分の思いだけが「正しい」って信じてるBA、お客がかわいそう。
743メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 12:28:35 ID:uXOE/o5a0
セールストークそのまんま真に受けるのもどうかってのもあるけどね。
いいことだけ言って使ってみたら全然だめってこともあるし。
肌質がものをいう商品ならサンプルもらって試すのが必須。
744メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 12:47:59 ID:4JgmAD7W0
>肌質がものをいう商品ならサンプルもらって試すのが必須。

禿禿同!!
これにつきる。
サンプル貰ったら、できれば皮膚科でパッチテストしてから
買うのがベスト。
自分はSKIIで本当にそれを学んだよ。
サンプル貰う心の余裕なく、カウンターに走って
基礎ライン全部揃えたけど、あのピテラで顔が赤く腫れてヒリヒリしてしまった。
皮膚科通いになり、先生からこっぴどく、叱られた(w

でも、チズ信者がどの様にウザいのかは知りたいな(w

745メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 12:52:10 ID:SxDOzA9K0
ところで731さんはお客さんに彼氏が居るかとか聞くのかな?
そんで婦人科をお勧めするんだ・・・。すごく嫌な感じだ。
746メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 16:41:19 ID:wqSAatnY0
左目尻の小じわ二本が悩みでいろんな基礎を使ってきたが、
薄くはなっても完全に消えたことはなかった。
ここ数日顔を洗えない事情があり、3日目鏡を覗き込んだら…

消えてる!
あんなに悩んでた線が嘘みたいになくなってる!

今まで何の為に金をかけてきたのかわからくなった38才の冬。
747メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 17:19:02 ID:I5GFrZgO0
色んな高いクリームやら化粧水やら使ってきたけど
結局は、何もしないほうがハリとツヤがある事に気づいた35才の冬。
748メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 03:04:45 ID:Dt9FSoON0
>>747
私もそんな発見をしてうれしかったこともあったが、
ある時一気に帳尻合わせの地獄がやってきた37歳。。。
皆さん同じだけど、化粧暦はベテランになってきてるのに、
いつになっても試行錯誤しちゃうもんだよね。
このスレには諦めず頑張る仲間がいて励まされるよ。
749メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 19:04:27 ID:7uiCEL3+0
私は>>731のBAタンの言うこと、すごく良くわかる。
自分自身が「嫌なお客」だったからw

スキンケア暦も長くて「私はこう!」って思い込みがあったから、
BAさんの話も聞かずに得意気にカウンターで自分の考え話してた。
今となっては恥ずかしい。
ある時やんわりと「それは違う」と指摘され、珍しく素直に
アドバイスに従って購入、使用量も使用方法もきっちり守ったら
肌が変わるくらい効果が出て目から鱗が落ちた。
今でも全てのお勧めを聞く訳じゃないけど、素直に人の話に耳を傾けるのも
大事だと思ったよ。
750メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 20:53:25 ID:xoezuhN00
もう蒸し返さないでよ、荒れるから。
それとも、何とかして「BAの話は聞くべき」って布教活動?
751メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 20:54:39 ID:SI9WsoXB0
荒れてるのは>>750の心と肌
752メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 21:20:07 ID:KtmbBeyyO
>>747,748みたいな感じで
自分もシンプルケアにしたら
肌がものすごく綺麗になった
しかし、あくまでも肌が綺麗になっただけで

年齢的なたるみには勝てなかった,,,

皺よりもたるみの方がイヤな自分は
ケミものに戻っちゃった。
753メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 21:32:02 ID:KtmbBeyyO
あっ!
>>746にも同意したよ。ちなみに同い年です。

ちなみに今は、オバジシリーズで
かなりたるみが軽減されてきた。
754メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 22:09:49 ID:nyD//Ijq0
ええええぇぇ〜!化粧品でタルミが軽減??
タルミは筋肉の問題なのに?
755メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 23:32:18 ID:KtmbBeyyO
スローコスメからケミに代えて皮膚の緩みが引き締まってきたから
軽減されたように見えるみたい。
普段から傷つく事をずけずけ言うおばさん人からも
ブルドックじゃなくなったねって言われたし。
あとはサプリの力もあるかな。
756メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 00:07:15 ID:fdBWYYMx0
>>746
わかるw
私も先日はやりの感染性胃腸炎にやられて
2日くらい何も食べられずずっと寝込んでた。
もちろん顔なんて放置。
出すもの出し切って(ごめんw
絶食で死ぬほど睡眠とってたせいか
びっくりするくらい肌がきれいになった。
757メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 00:09:54 ID:FpxxSJ8d0
>>754
基本は筋肉だけど、その上に載ってる皮膚の上滑りを多少は軽減できると思う
758メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 21:25:32 ID:2Q/C7WoD0
>>754
化粧品でずいぶん変わりますよ。
このところ、クリームをどれにするか決めかめて
(同ブラで)いろんなラインのクリームのサンプル試したら、
高いやつは明らかにフェイスラインが変わりましたよ。
759メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 01:01:12 ID:zvE35hCr0
>>758
具体的にはどのクリームが効果ありましたか?
760メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 02:07:55 ID:gjl16CiZ0
>>759
アルビオンでいろいろ試したんですが、
トータルソリューションクリームとヒアロエキスプレス、クリームレジリフトです。
やはりレジリフトが、翌朝ハリがすごくてリフトアップしたせいか、
目に見えてフェイスラインがすっきりしました。
ヒアロはなかなか浸透しないし、吹き出物がでたしでいまいちでした。
ソリューションは値段の割にはよかったんですが、レジリフトの後だとちょっと物足りなかったです。
でもレジリフトは1万2千円、ソリューションは6千円。悩んでます。
ほんと、レジリフト欲しいです。
761メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 14:47:32 ID:Vv+vFkiAO
効果が微妙なものに6千円出すのももったいないような気が...
私なら、思い切って1万2千円のクリーム買っちゃうかな?
そのほうが、精神的な効果も期待出来そうだし。

しかしながら、毎月の事だから、化粧品の値段は
なるべく安くおさめたいよね。

みなさん、基礎化粧品に毎月いくらくらいかかりますか?
自分は貧乏なので、1万円〜1万5千円くらいの間で収まるようにしています。。
762メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 21:46:41 ID:gjl16CiZ0
>>762
レストンです。
いや、6千円のも悪くはないんですよね。
リフトアップはしないけどたるみもしない。
1万2千のでリフトアップを知ってしまったので微妙になっちゃったって言う。
でも、そうですよね、クリームも冬の間だけだろうし、
クリームってそんななくならないだろうしね。
ありがとうございます。おかげで覚悟?きめました。
ちなみに自分もやっぱし毎月1万〜2万くらいです。
ただ今月はコフレだの乾燥対策だのでかなりオーバーしてますが。(汗)
30後半となって肌の衰えをヒシヒシと感じるこの頃・・・。
763メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 13:16:53 ID:lGw2PSZf0
>>722
ま〜〜たく同じ!!
午後にはテカテカしちゃってるよね

保湿→美容液→クリーム→蓋 って がんばってるのに
764メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 23:01:31 ID:DuXaylSFO
>>362
こちらこそ、レスありがとうございます。
迷う気持ちはすごくわかるだけに
余計なお世話と思いつつ背中を押してしまいましたwww
高いのを使いきったら
リフトした状態を、
6000円のクリームでキープするって感じでも、
いいかもしれないね。

自分もひどい乾燥肌で、先月と今月は
かなり保湿アイテムをジプシーしまくって
大赤字ですwwwww

ただ、昼間はルナソルのクリームファンデと粉を使うようになって、
乾燥しなくなったよ。
765メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 21:11:28 ID:Ju9Pim/Q0
夏ごろからやたら吹き出物が酷くって、
歳をとったせいか脂が固くなってきたような気がする。
洗っても洗っても落ちないというか。
で、毎朝毎晩ダブル洗顔してたら、いっそう酷くなってきた。
困り果てて、基本のスキンケアを勉強しようと思い、佐伯チズの本を買ってみた。
洗い過ぎがいけないというので、ダメ元でダブル洗顔をやめたら、
みるみるうちに改善し、今は吹き出物がひとつもできてない。
基本って大事なんだなと思った。
766メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 21:11:31 ID:qYp4XJEO0
>>764
762です。
今みたら自分にレスしていた。Orz
今日クリーム買ってきましたよ。
痛い出費ではありましたが、自分へのクリスマスプレゼント♪っつーことで。
でもすごくwktkしてて後悔してません。
明日の朝が楽しみなんで、すごく気分いいです。ありがとうでした。

自分もこの冬からクリームファンデに変えたとこです。
ルナソルも評判いいですよね。
自分はちょっとカバー力も欲しいので、試したことないんです。
最近、ダブル洗顔をやめてクリクレで洗い流しのみにして乾燥が激変しました。
ただ、クリクレもいろいろ試さないと吹き出物でたりするのもありましたけど。
767メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 21:13:32 ID:qYp4XJEO0
あら、偶然。かぶっちゃってスマソ。

768メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 21:20:16 ID:Ju9Pim/Q0
いえ、どういたしまして。
やっぱりこの歳じゃダブル洗顔はこたえますね。
私はジェルクレ使ってます。
769メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 10:45:29 ID:QSi1/d8oO
肌の質感がどうにもならん。。
太陽光の下で鏡をみると愕然とするな。
770メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 12:39:32 ID:4T0UC/Fy0
見ちゃダメよ!!
771メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 13:18:18 ID:kOMJQoKuO
35歳の誕生日を迎えた今日、起きて鏡を見たら頬にでっかいシミが一つ増えていた。

最近ね、思うんですよ。
本当は私の顔にシミが出来てるんじゃなくて、
シミに私が出来ているんじゃないかって……

いや寧ろ、シミが私なんじゃないかって……
772メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 14:53:41 ID:KcMTBMZz0
>>771
ちょw
なんのホラー小説wwww
773メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 12:17:29 ID:As/dlc460
>>771
亀ですがお誕生日おめでとうございます。
そんなこと思っちゃダメですよ。
できてから時間が経ったものよりも
できてすぐの物の方が美白の効果が出易いですよ。
°・:,。★\(^-^ )♪がんばってくださいね♪( ^-^)/★,。・:・°
774メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 16:10:18 ID:SeYKct0Y0
春用のアイシャドウを探してます。
ベージュ系を基本としてますが、
この年齢でキラキラ感があるシャドウはダメなのかな?
あんまりキラキラ感が酷いのはパスするけど・・・
775メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 17:21:08 ID:qG8JXfOr0
キラキラはおk
ギラギラはNG
あくまで主観ですが…
776メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 17:46:52 ID:FGuZwquN0
ラインならギラギラしててもそんなにNGじゃないと思う。
あとは睫毛とか。
でも面だと、最初はキラキラでもだんだんギラギラになってしまうし
場合によってはテカテカヌラヌラに見えたりするので難しいかも。
777メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 22:52:58 ID:CFgZl0UH0
ずっと上品でパール控えめなアイメイクばかりだったけど、
最近突然飽きて、ゴールドのキラキラアイシャドウで遊んでる。
パール大き目のヤツ。ラメじゃなくてね。
チップじゃなくて、ブラシでささっと付けてる。

発色の良いアイシャドウよりもかえって目立たないくらい。
ベージュ・ブラウンだと疲れてくるとくすむ時があるけど、
キラキラがあるとくすまないのも良いよ。

778メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 23:01:28 ID:v1ZnYDg80
>パール大き目のヤツ。ラメじゃなくてね

どこのシャドウ?
779777:2007/01/11(木) 23:53:41 ID:CFgZl0UH0
>>778
コスメデコルテ・マニフィークの単品、シャイニータイプ。
GD003を目尻あたりに、SV002をアイホールにのせるといい感じ。
780メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 00:32:24 ID:JjQph2rp0
>>774です。
>>775-779
レスありがとうございます。
自分は昨年秋からルナソル5番を使用してます。
春物という事で19日発売のルナソルの1番・2番を試してきました。
無難な1番のベージュはパッと見、暗い感じをうけました。
2番の方がオレンジ系で明るく、春〜夏にOKという感じでした。
ただ普段がピンク系のリップなので私の様なタイプには
2番より1番とBAさんにアドバイスを頂きました。
それで色々な雑誌をみてベージュ系でキラキラ感とか検討してた所、
コスメデコルテ・マニフィークのアイシャドウはどうかな?と
思っていました。単品でなくパレットのはどうでしょうかね・・?
781メイク魂ななしさん:2007/01/14(日) 15:46:49 ID:madyvFPvO
携帯だから読むの大変だw

ここまで読んで私が試してみたいと思ったのは、
ファンデをやめて粉だけにするのと、艶クリームファンデ。
リキッドで合うのがあって愛用してたんだけど、テカテカしすぎかなぁと、高い粉を買ってのせるようにしたら、老けた質感になって、鏡見たらシワっぽかった。
難しいですね。
782メイク魂ななしさん:2007/01/14(日) 18:56:02 ID:vxVQSIX2P
iモナが使えない機種なのかな?
公式P2(登録はPCビューアや串が必要)
http://p2.2ch.net/p2/index.php
やここにある私家版メニュー
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=2chanlink
なら、一度に読めるレスの数とか調節できるよ
もしかしたら、ドメイン変わるかもしれないから、2ちゃんビューアやミラーサイトとかはブクマしといた方がいいかもよ
783メイク魂ななしさん:2007/01/14(日) 19:14:40 ID:nbGFmu/h0
やさしいね
784メイク魂ななしさん:2007/01/14(日) 20:16:36 ID:madyvFPvO
>>782
わー、ご親切にありがとうございます。
今までずっと普通に(?)見ていたので、正直よく分かりませんが、とりあえずブックマークさせていただきました。
研究しますw
785メイク魂ななしさん:2007/01/19(金) 22:34:48 ID:cUEalgfQO
ageング ケア
786メイク魂ななしさん:2007/01/21(日) 17:06:02 ID:caIOlwru0
仁王立ちして上半身を曲げて
股の間越しに鏡見てみ?


軽く半日は鬱でいられるorz
787メイク魂ななしさん:2007/01/23(火) 18:01:00 ID:DKd/3MTC0
30代向けの化粧品ブランドって少なくない?
ライズ、エリクシール以外にあったっけ?

安価な10代向け、20代向けは豊富にあるし
40代以降、50代以降は安価、高級ライン共にある。
でも30代向けはしょぼいなーってイメージがある。
788メイク魂ななしさん:2007/01/23(火) 18:19:07 ID:Oqyu0Z/60
カラーは何世代向けのブランドを対象に考えるのではなく
自分のパーソナルカラーに合う奴で選ぶので、値段は気にならない。
789メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 01:43:20 ID:krO8zB2V0
去年の夏あたりからものすごく乾燥するようになった・・・。
それまで油とり紙3枚くらい使ってたのに、今使わない。
シワが、シワがあああああ。

乾燥対策も気長にやっていくしかないよねぇ。
冬ってこともあるんだろうけど、なかなか改善しないので凹み気味。
790メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 11:38:16 ID:TmLtROOn0
そういえばあぶらとり紙がいらないな…
791メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 12:59:57 ID:Ub5lH3d+0
>>789
そんな貴方にお勧めは
コスメデコルテの「リポソーム」です。
本当にモチモチして一日中潤うから
まずデコルテのカウンターに行ってサンプル貰って試してね。
792メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 15:53:40 ID:+/kQeEkf0
紹介ありがとう。
やっぱりライン使いがベストなんでしょうか。
結構、いいお値段するんでひるんでます。
チープコスメにこだわるわけじゃないんですけど、その半額くらいまでなら・・・とか。
すまん、困ってるくせにそういう金が出せなくて。

・・・で、インナードライスレで少し話題になったナノケア買うことにしましたww
793メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 16:04:11 ID:e3zWzH9oO
乾燥肌には美容液入りの日焼け止めもいいですよ。
基礎化粧で乾燥対策しても日焼け止めが合わなくてガサガサになったことがあるから
アルビオンの美容液入りの日焼け止めを使ってます。
夏は重いから他の日焼け止めにして秋〜春はこれ一本で一年保ちます。
794メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 16:19:55 ID:+/kQeEkf0
なるほど。ちょっと視野が狭くなってたかもしれないなあ。
美容液入り日焼け止め、良さそうですね。

今までどちらかというとインナードライ寄りで、油とり紙使いまくりだったんだけど、
去年の夏あたりから急にいらなくなった。
インナードライが改善してドライだけ残ったのか?というか、たぶん年取っただけだと思うが
とにかく初めての乾燥肌にどうしたらいいものやら、困ってました。

今までギトギトしてたから、手で頬触ったときの感触は今のほうがさらさらしてて気持ちいいんだけど、
鏡みると特に目の下あたりがシワシワしてて、ぎょっとするんですよねー。
795メイク魂ななしさん:2007/01/29(月) 11:05:16 ID:PYVhLJZn0
インナードライなのに脂とり紙を使いまくってたって、
スキンケア根本的に間違ってるかと・・・
796メイク魂ななしさん:2007/01/29(月) 12:16:02 ID:XnG5LgFSO
そうなんだよねー。
間違ってるのに気付いたのが去年の今頃。
チズ式取り入れつつ、角質培養しつつ。
で、なんでか夏あたりから乾燥しだして。

まー、試行錯誤の連続だわw
797メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 23:17:54 ID:s2G89H2KO
まもなく2月
798メイク魂ななしさん:2007/02/01(木) 03:04:47 ID:6T10ZX440
この間までゆる角質培養してたけど
流石にこの歳になるとターンオーバーが遅いみたいで
カウンターの機械で測って貰ったら最悪になってた…orz
799メイク魂ななしさん:2007/02/01(木) 11:36:46 ID:IxXBdSqB0
サンローランのオンブル ソロ ダブル エフェクト
@で評価がいいね。
800メイク魂ななしさん:2007/02/02(金) 14:40:01 ID:PXZq//vMO
>>798 私は角質ため諦めた。
だって、我慢してたら表情が暗くなるんだもの。
取り過ぎもよくないので、チズ式で緩やかなスクラブ式に落ち着いてます。
最近思うのは、ぐっすり眠れることほど肌にいいことはない、ということです。
どういう日によく眠れるかというと、
やるべきことをさっさとやって、だらだらせず過ごし、
かつ、入浴中にリンパマッサージをした日だった。
やっぱり、規則正しい生活がとっても大事、と感じています。
801メイク魂ななしさん:2007/02/03(土) 07:59:35 ID:/fNaouXh0
緩い角質溜めは何にもならない気がしてきたので本格的にやってみたら
緩溜め時よりずっと短期間で肌質がみるみる変わった。(緩→年単位、本→月単位)
コメドもすっかりなくなったし毛穴も閉じた。
どうしても気になってこすってしまった片方の小鼻は若干毛穴感あるけど、他はつるつるで黒ずみもなし。
合う合わない個人差あるようだけど私には合ったし、30過ぎてから始めたのに充分間に合った。
古い角質たまるとくすんだり黒くなったりするかと思いきや、正反対なんだね、そこに驚いてる。
802メイク魂ななしさん:2007/02/03(土) 08:55:08 ID:y8cVIBS10
私も角質培養中。
今月でちょうど1年になるけど始めた頃と比べたら嘘のように肌が良くなった。
酷かったニキビも消えたし剃刀負けも無くなった。
冬の乾燥も随分良くなったから今年の冬はケアがすごくラク。
この年でこんなに回復するなんて本当にビックリ。
ただ私の場合は溜まった角質でくすみが酷くなってきてた。
カウンターの診断でも明らかに角質が溜まってるからスクラブ使えって言われてたけど
そこを我慢し続けて、先日リセットしたらワントーン肌が明るくなった。
今また角質溜めてるけど1年後に敢えてもう一度リセットするつもり。
お金もかからないし、この歳でも効果が出るのは嬉しいからずっと続けるつもり。
803メイク魂ななしさん:2007/02/03(土) 14:12:53 ID:s94yI9OhO
角質溜めかぁ
勇気いるなー
804メイク魂ななしさん:2007/02/03(土) 15:06:08 ID:3Si9+28C0
そーいえば垢貯めみたいなスレあったよね昔?
現行スレってコレでおk?↓
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1164444503/
805メイク魂ななしさん:2007/02/03(土) 16:56:59 ID:y8cVIBS10
垢ため改め角質溜めになったので>>804でおk。

>>803
擦らない、保湿する
簡単に言えばこの二点だけですよ。
当たり前のことだって言う人も多いけど、
その当たり前を知らなかったので薄肌、汚肌、敏感肌になった人も物凄い多いわけで。
それと、時々水洗顔スレと混同する人いるけど私は朝晩石けん使わないとニキビ爆発。
806メイク魂ななしさん:2007/02/04(日) 00:33:17 ID:7MulTQhC0
やっぱり角質培養派は多いんですねー。
私も培養2年目、それまでがウソのように調子よくなった。
当たり前のことを知らなかった、というより、知ってたつもりが、根本的に間違ったやり方を
30過ぎまで続けて、ニキビに悩み続けてた・・・ 
できれば、20年前ぐらいに気付きたかったよ。
この歳になって、今までの人生(子供のとき以来)でたぶん一番肌がきれいです。
ベースメイクが本当に楽しくなった!
807メイク魂ななしさん:2007/02/04(日) 00:48:06 ID:4C6o7Dwj0
乳液先行って、どう思う?
私は、生まれつきの薄肌で血管透けてます。
こすらない、AHAを避けるを実践してきたのに
最近AQが気になるので、ハンドプレスで使用中。
今は調子いいけど、長く使うとよくない気がする。
808メイク魂ななしさん:2007/02/04(日) 13:16:44 ID:ry+0UYgb0
角質培養している皆様は、アンチエイジングとかしてらっしゃいますか?
809メイク魂ななしさん:2007/02/04(日) 13:24:34 ID:hC+bJ3lz0
35歳なんか化粧しても誰も見ないし
興味無し!
810メイク魂ななしさん:2007/02/04(日) 16:23:43 ID:bhv93YKaO
>>807
乳液先行のアルビオン使い始めて3ヶ月くらいになります
使い始めるまではベタベタするんじゃないかと思っていたけど、実際は全然しなかった
肌の調子は、まぁまぁ
特別に良くも悪くもならない
悪くはないけど、他にいいのがあれば変えてもいい
811メイク魂ななしさん:2007/02/04(日) 17:27:17 ID:SkXHjvuh0
>>807
AQは時々使うときもある。
乳液先行、嫌いじゃないし、ふっくらモチモチになるのはいいけど
なんとなく「たるんでしまうのでは?」と思うこともあり。
エイジング肌にはきゅっと引き締まる感触も必要のように思う。
デコルテ使いなら、バイタルサイエンスの「リフトコール」というクリーム
地味だけど値段の割りにいい仕事してくれます。
812807:2007/02/04(日) 18:25:40 ID:oYpe98o90
>>810>>811
情報、ありがとう。
なんとなく、たるみそうだと私も思う。
コットンで乳液つけると、肌が磨り減るきがしてね。
しばらく続けてみます。
今度カウンター行ったら、リフトコールチェックします。
813メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 22:25:14 ID:UMaI1SyDO
人によるかもしれないけど、私は乳液先行でも特にタルんだ感じはしないです。
ただ、キュッと引き締まる感じがほしいのも分かる。
難しいね。
814メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 22:28:02 ID:9Fgb+dW20
年齢いくほど、ほどよい太眉の方が若くみえるし、
篠原の太眉も興味あったし、
占い板では人相学的に太眉は金運が良くなるらしいし、
そういえばバブルの頃も太眉だったし・・・
久しぶりにトライしたけど、おてもやんになったwwwww
815メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 23:18:56 ID:138pdZ8E0
クリニークのリペアシリーズのたるみ対策ジェルよかったです。
久し振りのクリニークで、アンチエイジング系にこんなに
効果あるとは驚きでした。軽い感触なのにしっかりあがる!
サンプルもらった同じシリーズのアイクリーム・ナイトクリームもめちゃくちゃいい。
法令線に悩む34歳。もう一度クリニークに戻ってます。
816メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 23:33:43 ID:tMEwmIEa0
>>815
テメー35歳以下じゃねーか カエレ!コラ( ・ω・)=つ≡つ ドッドッドッ

嘘です。法令線に耳寄りな情報サンクス。
817メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 23:49:41 ID:irw3RDtd0
ワロタ
よくわかるよ、その微妙な気持ちw
クリニークか。
チェックだ。
818メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 00:00:25 ID:6ojI+5/A0
>>816
カワイイw
819メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 12:28:26 ID:2oFR7vCk0
イグニス・アルビオン・コスメデコルテ乳液先行使ってました。
というよりたまに、また使って休んでです。
染み込んでもっちり肌密度は上がるけど「ちょっとしたたるみ」は
私も感じました。なのでレギュラーにはならない。

BAの言うコットンよりも手でマッサージしながら使用するのが
私は好きですね。その方が乳液のみずみずしさが気持ちいい。
820メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 16:44:26 ID:xOoKU5iM0
どうして、こんなにくすむんだろう。
きちんとマッサージもしてるのに。
821メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 16:55:32 ID:QQI1w2bJ0
いじりすぎ
822メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 20:52:36 ID:/hWpj/G60
クリニークの話題が出たので、質問。
クリニークの化粧水って角質ケアだから、20代まで。
とかいう人いるみたいなんだけど、
くすみとりに角質ケアするのは良いのか悪いのか。
素肌つるるんローション的なのって、実際どうなんだろう?と。
823メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 22:00:32 ID:Ttu9TjGE0
>>822
クリニークの化粧水については分かりませんが、
私はくすみやニキビ痕の目立たないつるっとした肌に
するのに効果的、と言われてビオテルムのラインピールを
クリームだけ使っています。
くすみとかは元々あまり感じていませんでしたが、つい先日
35歳になったときにナニゲに鏡を見たら顔色のすぐれない
疲れ顔の自分がいていやんなっちまったですよw
角質ケアものだと、あとはアウェイクのローション(名前失念)
があります。
特に年齢で区切ってくすみとか角質ケアは20代、というのはないと
思います。
薄肌の人や肌の弱い人は別かも知れませんね。
あまり答えになってなくてすみません。
824メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 09:01:00 ID:fO3j9pUQ0
適度な角質除去は必要だと思う。
だけど35過ぎてクリニークのように、朝晩ふきとりはきつそうだという印象。
毎日ではなく、肌の調子みながら何日かおきに、というのだったらよさそ。

私は2日おきくらいに、ロージーアロマのブライトナー(ふきとり美容液)を使ってる。
金コマや夏場はイリュームのホワイタミンウォーターでふきとりしてます。
825メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 10:54:18 ID:48Xxgc7v0
>824
同意。
若い頃は毎朝酵素洗顔料を使って調子良かったけど、
この年齢になったら週1〜2回で十分と思うようになった。
逆にまったく角質除去しないでいると、肌がゴワゴワして
くすみ、化粧水が浸透しなくなる。
適度に、だよね。
826メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 16:08:09 ID:z0+dnXvZ0
レスを見てると、適度にふき取りしてみようかなって考えちゃう。
薄肌でも適度にだったら大丈夫だよね。
手頃なふき取りケアでお勧めはありますか?
827メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 16:54:10 ID:bab7s3Gd0
>薄肌でも適度にだったら大丈夫だよね。

その人の肌質、状態によって全然違うものだから、それをここで知らない人に聞いても駄目でしょう。
他の人がやってるから自分も、っていう考え方だと、いつまでも健康な美肌になれないよ。
メイクし始めの若い子はしょうがないし、間違ったケアでも若さである程度健康を保てるけど
この年代になって、しかも既に薄肌になってしまってる人はもっと自分の肌を知って
自分に合うケアを見つけられないと。
828822:2007/02/07(水) 20:49:34 ID:l3axWETH0
みなさまレスありがとうございます。
今は情報も豊富で、いろいろな美容法が在り過ぎますし、
カウンター行っても買え買え攻撃ばかりで、
自分の肌に合った美容法を見つけるのが難しいです。
829メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 17:28:24 ID:RxtIr4Ae0
>いろいろな美容法が在り過ぎますし、
>カウンター行っても買え買え攻撃ばかりで、
考える気がないからじゃない?
人に聞いて決めてもらおうとしてるから
せっかくたくさん情報があるのに生かし切れないんだと思う。

ネットに繋がるなら幾らでも情報は手に入るでしょ?
いろんな情報集めて比較検討すればいい。
つっても聞いてもわからん部分はあるから最後は自分で人体実験。
そうやって一つ一つ確認するしかない。
何もしないで私に合うもの教えてってのはそりゃ通用しない。
カウンターでもある程度どういう肌になりたいか、
何が悩みか伝えないと商品勧めづらくて適当なものしか出せないしね。
830メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 17:45:55 ID:QOSeM8uY0
何か逆にウラヤマシイなw
私なんて「自分はもうこれしかない」と思い込んでて、それをずーーーーーっと使ってるから、
他のを試そうとも思わないもんなぁ・・・。
831メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 19:57:43 ID:ON/fOhEi0
人体実験して敏感肌になった私が通りますよ〜
ある程度の年齢になるとカウンターで高級なものしか勧められない。
BAなんて所詮売り上げに負われてるわけで、顧客のお肌の事まで考えてない。

832メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 20:37:01 ID:YOTf0Q1e0
そんな、化粧ビギナーじゃないんだからいつまでもBAに踊らされてないで自分で選ぼうよ
833メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 20:54:07 ID:w1WCdZkw0
ふき取りには朝晩ヘチマ化粧水を使ってる私が通りますよ・・・
834メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 02:51:26 ID:MYx5G7L0O
油田持ちでくすみ易いほうですが、くすみが強くなってきたらCLARINSの乳液を朝晩4プッシュしてます。
3日もすればくすみは綺麗になくなります。
835メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 18:27:54 ID:JCNLC1su0
>>832に同意。

>>831
人体実験で敏感肌になったんじゃなくて
皮膚が薄いから過敏になってるだけじゃないの?
自称敏感肌のほとんどが皮膚薄なだけだったりする。
836メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 20:54:28 ID:lz3fijgS0
弾力ないし、乾燥しているので、濃厚なクリーム塗ってくださいねって言われたお。
35なのにorz
837メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 20:56:37 ID:OOP8PEbF0
http://portal.nifty.com/2007/02/08/c/
このオバサンの努力はすごいぞ
しかも4枚目の写真がすごすぎる
838メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 21:21:32 ID:9/IcTXxk0
シワシワでもテカテカでもぷよぷよしててもいい
愛嬌のあるオバチャンになりたい…
839メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 21:38:46 ID:TZ4kIHIZ0
>>837
茶吹いたw
840メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 22:25:07 ID:jynazw5p0
841メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 22:35:39 ID:CcoUQ0pDO
乾燥肌だから保湿だと思い込み、しっとり系ばかり使ってた。テカリも乾燥のせいだと思ってた。たまたまエテュセのファンデ使ってみたらイイ!ついでにスキンケアもさっぱりにしたら毛穴が小さくなったみたい。三十路だから乾燥だからと考えずさっぱりにしてみるのも策かも!と思った冬。
842メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 22:59:59 ID:mQKAXgjo0
>>837
一瞬「スゲー!」と思ったけど
足を柵に引っ掛けているのね。

一瞬「エガちゃんを越えた!!」と思ったけどw
843メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 23:17:02 ID:rBSHscdN0
>>837
限定爽健美茶吹いたww
曙のAAみたいだ
844メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 23:54:58 ID:S1Ts9Mus0
曙ショットワロタ
845メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 00:01:31 ID:MHp95aY90
次ページの「真剣な表情に本気度を感じます」
ジェット浪越を彷彿とさせるいい表情だ
お気に入りに入れますた>>837
846メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 00:24:03 ID:V6SjQmC00
>>837
このスレで伊藤ちゃんみることになるとはおもわんかったw
847メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 11:07:39 ID:x3elTu8z0
>>837
素直にすごいよ4枚目
私、絶対無理だ。
どう鍛えたらこんな技の域まで到達できるんだろう
848メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 14:09:15 ID:ywwpzvBH0
なんか幸せそうな人だねw この人は痩せないで欲しいw
849メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 14:14:47 ID:Tl2XfpIl0
伊藤さんは普通の主婦にしとくにはもったいないね。
ただものじゃないわ。
なにより伊藤さん家の台所のごちゃつきっぷりに和んだ。
つかポールダンスのイメージががらりと変わったよww
850メイク魂ななしさん
>>837
久々にお腹から笑ったww
おもしろすぎる。
伊藤さんは素人ですよね?
顔も体型も塚地(お笑いの人)に似てる。