【乾燥】☆インナードライ☆【皮脂】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
☆インナードライで悩んでいる人!
 一緒に化粧品やケアの情報交換しましょう!
☆インナードライって?
 保湿力が弱く、分泌力は強いアンバランスな状態。
 洗顔後は、ドライスキンの状態で抵抗力は弱い肌質。
☆私はインナードライ?
 洗顔後,肌はつっぱるのに皮脂は分泌されてませんか?
 決定的な判断の仕方は化粧品カウンターで水分量の測定を!
 皮脂の分泌は盛んなのに水分量は少ない・・・
 これがインナードライです。

2メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 18:00:10 ID:fIbxnzpNO
ずさーあ
3:2006/02/28(火) 18:05:08 ID:lcrfOh4m0
インナードライ専用のスレ立ててみました。

皮脂の分泌が盛んなので,脂性だと思い込み,過激な皮脂コントロール
ばかり心がけていましたが,ケアすればするほどに肌は荒れ・・・
何が間違っているんだか模索していたところ,私はインナードライと判明。

現在,朝の洗顔は石鹸等を使わず,ぬるま湯のみで洗顔。
その後,化粧水をこれでもか!!!という程,やさしくハンドプレス
お陰で化粧水の消費量の凄いことといったら・・・

保湿は色々と試していますが,現在のところ必ず取り入れているのは
エスティーのアドバンスナイトリペア(朝も使用)
これで,だいぶ日中の乾燥からは開放されている様子です。
4メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 18:32:40 ID:Iy6aoRo40
関連スレ?この↓スレの>>3は読んだ方がいいかと
超オイリー女・快適な生活への道!pt.13
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1131470901/
5メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 18:38:28 ID:aSJhmDTX0
自分もインナードライです

なんとかならないですかね?
6メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 21:04:40 ID:7WfVoTJK0
[オイリーのタイプ説明]
オイリーはおおまかにわけて2つのタイプがあります。

多いのは「水分不足・脂分過多」=オイリードライ・インナードライ。
この場合しつこいくらい保湿をすると脂の分泌がおさまります。
さっぱりタイプの化粧水を使ってもなかなか改善しない場合
思い切ってしっとりタイプに変えてみると脂分がおさまります。

「水分・脂分ともに過多」は真性オイリーだと思われます。
さっぱり化粧水や収斂化粧水などを使って脂の分泌を抑えるケアが必要です。

水分量や脂分量は各化粧品会社のカウンターや皮膚科にある機械などで測れます。
上記2タイプどちらかわからない場合はとりあえず保湿をしっかりしてみましょう。
またオイリーだと乳液を嫌いがちですが保湿の点では蓋をする役目があるの
でできれば化粧水の後に薄くでも伸ばして使うと効果的です。
ただし乳液でにきびができることもあるので、その辺はご自分の肌と相談してください。

脂の分泌によって肌がかぶれたり痒くなったりする場合は
脂漏性湿疹の可能性が考えられますので
安易に化粧品で何とかしようと考える前にとりあえず皮膚科に行くことをおすすめします。

[洗顔について]
Q1. オイリー肌の人は洗顔に時間をかけてはいけないというのは本当ですか?
  超オイリーなうえに毛穴の頑固な黒ずみの二重苦で黒ずみを取るために
  洗顔に時間をかけてるけどこれってオイリーには逆効果なんですか?
A1. それはドライオイリーとかオイリードライ、またはインナードライの場合です。
  水分量が少ないために、逆に肌がこれ以上水分を出さないようにしようと
  脂を出しまくってしまうために、肌表面は超オイリーなのに
  脂を取った直後やパウダーファンデやお粉をつけた直後はカサカサ。
  水分量もタップリある真性オイリーやニキビ肌ならしっかり洗顔した方が良い。
7メイク魂ななしさん:2006/03/01(水) 01:27:02 ID:PTZ1W0HE0
最近はインナードライだと分かっている人が多いから
化粧品会社は
・敏感・普通・脂性・乾燥
以外に・インナードライ専用の基礎化粧品販売してくれると
選ぶのに楽なんだけどなぁ〜
みんなはどんの肌質の基礎化粧品を使っているんだろう???
私は乾燥肌用を現在使用中。ちょっともったりしちゃうので
クリームだけは精精水で薄めて塗ったりしてる。
洗顔は軽くするだけにして,なるべく乾燥しないように心がけ
基礎化粧するときは人の何倍も時間がかかる・・・
8メイク魂ななしさん:2006/03/03(金) 11:59:12 ID:M2kja/x50
これは有難い。自分も入浴後つっぱるくせにバイト中テカテカ…
脂性だとばかり思ってたけど、フェイシャルエステのお姉さんには「乾燥肌」と言われました。
=やはりインナードライ?
数ヶ月前よりザーネでしつこいくらいの保湿を続けてます。
つっぱりは改善されたけどテカテカが改善されないので、またWHを取り入れようか検討中。
なんか疲れる肌質だなぁ。
9メイク魂ななしさん:2006/03/03(金) 12:51:57 ID:HTvVQVbn0
>>8
保湿は化粧水でしつこいくらいしたほうが良いのでは
ザーネはあくまで蓋の役割だと思うよ
WHはよく判らないけど収斂性のって乾燥しないのかな…?
10メイク魂ななしさん:2006/03/04(土) 02:19:37 ID:EqZN8SKd0
>>8
>>9のアドバイスと私も同じ
化粧水で保湿のメインとして位置づけすると良いって
経験上,思う!今までの使用量の5倍付ける位の感覚で
しっかり化粧水で保湿→クリーム
だいぶテカテカから開放されるはず。
11メイク魂ななしさん:2006/03/04(土) 02:56:23 ID:lICVpTNvO
インナードライ+敏感肌で、今まで合う化粧水に出会えてないorz
何か吸い込んでいく感じがしないんだ…

今は精製水+ヒアルロン酸化粧水+HORモイコン、最後に皮膚科で処方されてるセラミドクリーム。
最高とは言わないがなかなか良い。

今まで一番効いたのは漢方薬。肌が潤うと毛穴が無くなり色が白くなりびっくりした。
長々スマソ
12メイク魂ななしさん:2006/03/04(土) 13:26:28 ID:Qg04R8peO
私の場合はデコルテのリポソームを使ってファンデもパウダーからクリーム系のにしたら、かなりテカらなくなったし肌の状態もよくなった。
13メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 00:14:19 ID:hkRaOsHs0
ファンデーションはパウダーだと乾燥して、クリームだとテカる!!
何付けりゃいいんだよおおおおおおおおおお
14メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 00:39:00 ID:RfrQxuEJ0
>>13
私も超インナードライだけど保湿ガッツリすればパウダーでも乾燥しないし
お粉ガッツリはたけばクリームでもテカらない。
15メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 01:04:26 ID:iaTCLFKm0
15
16メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 09:21:53 ID:gxTieBWtO
相性の合うファンデ探すの一苦労。パウダーだと毛穴が目立つので
今はクリームにお粉。でもTゾーンはテカるorz
クリームファンデにお粉の方、ファンデと粉のメーカーは統一してる?
17メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 23:02:12 ID:pi9g5nV/0
17
18メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 23:20:15 ID:NFA8OpuDO
Tゾーンテカテカ、頬も触るとしっとりしてるけど皮が剥けてる…
これってインナードライ?
ファンデ塗ると皮剥け部分が目立って嫌だ…
19メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 23:41:55 ID:Wptwh4KTO
アルージェ使って2、3年。。。インナードライ治ってるのかな?
デコルテで肌診断してもらったけどイマイチだった。
20メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 20:16:24 ID:LYNHNKM50
1さんオツです。
いやぁ、私も普通に脂性だと思ってました。
でも洗顔後すぐはなんか違う。
油が浮いてくるまでは、なんだこれは?
って感じでした。
最近になってインナードライだと・・・
化粧水、まだのこってるので買い替えはもう少し先です・・・
はぁ。
21メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 23:35:19 ID:HTT8xcxh0
自分もオイリーだと思い込んでたクチ
昼にはテカルくせに、妙に顔が突っ張るから
思い切って乳液を1プッシュ足してみた。
それまで油取り紙何枚も使ってたのに
ティッシュで抑えるだけでOKになったよ・・・
イママデノクロウハナンダッタノサ_| ̄|○
22メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 00:19:58 ID:SgkstqPdO
水分保持力が弱く乾燥故にテカるのはインナードライですよね?
保湿は自分なりにやってるんですが、
肌の水分保持力自体をUPするにはどうしたらいいのでしょうか?

ファンデ、リキッドは?
カバマのエッセンスファンデーション・リキッドに
最近変えましたが、結構いい感じです。
23メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 00:33:20 ID:1iGIo3c/0
>>22
肌の水分保持に一番大事なのは角質だよ。
角質が水分保持してくれるんだから。
角質の中にはヒアルロン酸やセラミドがあって、これらが肌から乾燥や異物(埃とか)を
ガードしてくれてる。バリア機能と言うのは知ってるよね。
因みに、アトピーの人の角質にはセラミドが極端に少ないんだって。↓参考
http://72.14.203.104/search?q=cache:JX_xAl9yEkEJ:www.ceramide-komachi.jp/topics/atopy.php+%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%94%E3%83%BC%E3%80%80%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%89&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=2

角質がちゃんとしてないと、そのセラミドすらないってことだから
水分保持出来なくて保湿しても保湿しても乾燥しちゃうんだよ。
アトピーは22さんには無関係かもしれないけど
水分保持機能がちゃんとしてないインナードライなのは
皮膚が薄いのかもしれない。

ゴシゴシ洗顔したり、ピーリングしたり、タオルで擦って拭いたり、
お風呂上りの皮膚から白いモロモロしたのを擦ってないかな?
24メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 00:35:38 ID:1iGIo3c/0
肝心なことを書き忘れ・・・

角質を育てましょう。
ゴシゴシ洗顔やってたら、それをやめる。
物理的orケミカルピーリング関係はやらない。

それだけで全然違ってきますよ。
25メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 20:51:22 ID:SgkstqPdO
>23&>24
レスdです。
アトピーではないですが、
毛穴が気になって角質も一緒にとっちゃってたかもしれません。
前から気になってた垢溜め・角質培養に挑戦してみよーかな…。
洗顔法だけでも変えてみます。
26メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 21:32:09 ID:AD1ouTRm0
25サン ガンガレ!!
27メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 22:17:50 ID:Q9i9t1Qf0
インナードライ肌ですが、
角質ケアが必要(角質取りましょう)って言われた・・・。
角質がたまると毛穴がふさがってしまうから、
肌がごわごわになるそうで。
28メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 22:39:08 ID:p+Bi91R20
肌がごわごわになるからって安易に角質ケア勧めるなんて
無知な人の言う事信じちゃダメですよ。
角質なくなったら、取り返しのつかないインナードライになっちゃうよ。
角質がないというのは、ケロイド状と同じ事なんです。
ケロイド部分は、保湿出来ません。
保湿は角質があってこそです。
角質が水分を保持してくれるのです。
それを取り去ってどうしようと・・・。

ごわごわは一時期的なものです。
私もそうなりました。
それでも保湿してればごわごわはなくなります。
別に、この商品を使えとか、あれを買えなどとは言ってませんし
宗教ぽい感じで、水洗顔しろとか、化粧水なんか使うなとか肌断食だ
などとも言いません。

今貴方が使ってる基礎をそのまま使用していて構わないし
メイクもすればいいし、クレンジングも洗顔もしても問題なし。
ただ、角質を剥がす行為はやめましょう、ってことだけです。
角質が肌の水分を保持してくれて、埃やハウスダストから守ってくれてるのです。

角質を剥がさない=汚れを溜めるってことじゃありません。
汚れは洗いましょうw
その時、ゴシゴシ洗うのはやめて、優しく洗おう。
その後の保湿はたっぷりと、ハンドプレスでじっくり浸透させましょう。
パッティングより、プレスです。パッティングは、表面で乾いて
浸透しないことが多いので、ハンドプレスで浸透させます。
時間がない時はいい加減になりがちだけど、
しっかり浸透させると、化粧ノリも化粧持ちもよくなります。

ごわごわなんてずっと続きませんが、角質ケアはずっと続けないと悪循環な肌になります。
29メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 22:48:30 ID:p+Bi91R20
ちなみに私も、角質ケアを怠ると、次の日にはごわごわした肌になってました。
すぐにごわごわするので、毎日角質ケアが欠かせませんでした。
毎日毎日、10年以上、角質ケアしてました。

肌はケロイド状になり、毛穴が広がり、メイクが出来ませんでした。
赤ら顔でみっともないのに、ファンデが塗れなかった。
ファンデって、キメに引っかかって肌に塗ることが出来るんですが
私にはそのキメがなかったので、塗っても塗っても指に戻るか
パフに戻ってしまって、メイクが出来ませんでした。

角質は悪だと思い込まされた結果ですね。
古い角質は、通常の洗顔で勝手にはがれます。
私がケアしていた角質は、古いものではなく、
育てなければいけない未熟な角質だったのです。

角質ケアをしてる人の殆どは、必要な角質を削ってると思う。
30メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 21:44:33 ID:PSZabHRK0
HOSHU
31メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 20:27:46 ID:LX7f6wqG0
インナードライスレあったんだ〜
私はずっとオイリーだと思ってたんですけど、
ある店頭で水分と油分を図ってもらったら
水分がなさすぎて油分が異常分泌しているタイプだと。
それから乳液やクリームを使うようになりました。
最初は以前と同じくべたべた肌でしたが、
最近はあぶら取り紙を使う回数が減り、皮脂で赤かった顔がだいぶ落ち着いてきました。
だいぶ水分を逃さないようになってきてるのかもしれませんが、
水分アップするためにはまた違うケアが必要なんでしょうか・・。
32メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 21:30:38 ID:e1M7P6980
>>31
石鹸洗顔の「回数を減らす」だけで、皮脂抑えられる。
それによって、肌がよい状態に傾くので、自然に水分を保持する力が高まる。
その上で、乳液やクリームで水分を逃がさないケアがあると考える。

泡で洗顔するよりも、ぬるま湯洗顔をこまめにするほうがよい。
女の人っぽいから、化粧のこともあるし辛いかな?
しばらく、ミルククレンジングだけにして様子を見てはどうか。
耐えられなくなったら、泡で洗えばいい。

断定は出来ないけど、
ケアの考え方は、どれだけ刺激を排除するかで決めたほうがいい。
いい肌に近づくためには、何かケアしないと!っていう気持ちを抑えるのが大事と思う。
俺は、間違ったケアのせいでインナードライからアトピー肌になってしまった。
33メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 22:47:36 ID:tCT9XSbvO
インナードライなんだけど,ニキビが結構気になる肌で…
保湿といってもオイル系が入っていなくて
ベタベタしない化粧水と乳液を探しているのですが
何かオススメとかありませんか?
3431:2006/03/32(土) 23:23:29 ID:jjFy3wUL0
>>32
レスありがとうございます!刺激を排除ですか・・なるほど。
確かにメイクしてるので洗顔はしっかりしたいですね。
今はオイルでアイメイクを落とす→ジェルで顔全体のメイクを落とす→
ロゼットパスタで洗顔→乳液→クリームです。
ミルククレンジングは使ったことないんですけどなんとなくしっかりメイクが落とせるか心配です。
肌にはよさそうなイメージなんですけど・・。
ミルククレンジング探してみようかな。アドバイスありがとうございます。

35メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 00:16:53 ID:2zmcb+7A0
>>34
男なんで、メイクに関することは詳しくないので、
ちゃんと落ちるかは、専用のスレで聞いてみてからのほうがいいかもしれない。
中途半端でごめん。

友達は、凄いアイメイクのためオイルで落としてたけど、
目の回りがガサガサして荒れたので中止したみたいだから、
弱い人はダメなんだろうね。オイルクレンジング。

洗顔した後、しばらく放置すると自分の肌がどの位弱っているのかわかるよ。
異常な乾燥感や過剰な皮脂が出たりするなら、何かケアが間違っていると思う。
ガンガレ
36メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 01:47:35 ID:m/67Q53L0
>>33
今までもベタベタが嫌でさっぱりするケアばかりしてました?
そのせいでインナードライになってしまったのでは?
ニキビも乾燥ニキビだと思う。

インナードライだと、過剰に油が出るから、必然的に毛穴が広がって
ニキビが出来やすくなるよ。
かと言って、さっぱりケアしてると悪循環。
それがインナードライの落とし穴。

さっぱりとかしっとりとか余計なことは考えないで
とにかくよく保湿することです。
化粧水も、パパっと付けるのではなく、ハンドプレスでじっくり時間をかけて。
乳液もハンドプレス。
大量の化粧水を使ったつもりでも、じっくり浸透させてなければ
すぐに乾燥してしまうよ。それがインナードライ。

さっぱりすることばかり考えてケアしてたら
ずっとインナードライも乾燥ニキビも治らないですよ。
37メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 11:26:40 ID:aIuHPXf50
インナードライで保湿とか頑張ってるけど、
ファンデに悩み中。
今までメディアのクリームだったけど、季節的にも
崩れるので・・・
崩れにくいセザUVか、はたまたファンデもしっとりが
いいのやら。
38メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 21:09:00 ID:DSjtT9nPO
>>36
そうなんですか。
じゃぁ油分の入った化粧水や乳液使っても大丈夫なんでしょうかね?

って使ってみるしかないか(´・ω・`)
39メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 22:05:54 ID:m/67Q53L0
>>38
大丈夫!!
私もオイリーだと思い込んでて
ずっとさっぱりケアばかりしていたの。
そのせいで、酷いインナードライになってしまって。
一見オイリーだから、また更に油分を一切排除するケアをしていた。
さっぱりタイプの洗顔料(酵素洗顔とか)使って、化粧水ちょっとつけて終了。
乳液とか使いたくなくて。
ただでさえ自分の油で顔ベタベタしてたからね。

ところがこのケアのせいで油田状態だとは
その頃はネットもしてなかったし
そういう美容情報とか少なかったから知らなかった。

油分の入った基礎に変えたり、エバメールみたいなゲルも併用したり
クリームにも挑戦したり、朝に水洗顔してみたり、
そのうち油でテカテカなのはなくなってきた。

昔は水洗顔なんて考えられなかった。
油がいやで1日3回ガシガシ洗顔してたからねw

自分にあった基礎が見つかるといいね。頑張って!

40メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 23:18:23 ID:PCgALa3aO
私も時々なるよ
最近乾燥と敏感肌が酷くなってきたので
41メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 23:20:35 ID:PCgALa3aO
さっきのは間違えました…
42メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 23:22:29 ID:PCgALa3aO
さっきのは間違えました…
こんな肌にはどんな化粧水を使えば良いでしょうか?良ければいいファンデがあれば教えてください
43メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 23:30:10 ID:PCgALa3aO
連張ごめんなさい
薬飲んだせいで眠気がさしてきて変な事言ってますよね
44メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 23:51:58 ID:2zmcb+7A0
寝ぼすけage
45メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 15:53:22 ID:zhQWAGn10
インナードライです。カウンターで測ってもらうと、水分激少、油分膨大です。
夏の朝、起きたばかりのTゾーンは親にテカテカ過ぎて「気持ち悪い」といわれます。
でも口周りはかさかさしてます。

冬は保湿クリームを化粧下地として顔全体に使っていましたが、これからは
かさつく口周りのみにする予定。またファンデもクリームからパウダーに
切り替えます。最近はパウダーだけど保湿力高いのあるし。(私はアテニアを
試す予定)
試してよかったらレポしますね。

46メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 19:22:47 ID:8QIwXrRFO
>>39
ありがとうございます!!
参考にします。
まずは基礎化粧品変えなきゃ。
47メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 20:32:57 ID:FxOCcM140
初めまして。
質問なんですが
よく保湿のあとにクリームって書かれているんですが
クリームとは?
ちなみに自分はインナードライです。
48メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 21:43:33 ID:glezK7MY0
>47
え?どう言うことだろ・・・
クリームってクリームですよ。しょ、小学生じゃないよね?
水分補給したら、補給した水分が蒸発してしまわないように
クリームで蓋をして保湿。

インナードライとおっしゃってるのでわかってるかもだけど・・・
インナードライは、肌の水分が足りなかったり補給した水分が
しっかり保持できないため、カサ付く肌を油分で補おうとして
皮脂分泌が盛んになり、オイリーと勘違いされやすい肌タイプ
ですよね。角質を落としすぎてる人にもなりやすいと思う。

ドライは、その油分さえ少ないタイプの肌。

オイリーは水分はそこそこ満たされてるけど、それ以上に
油分が多いタイプの肌。

ノーマルは水分油分のバランスが取れた肌。

なのでインナードライは水分をしっかり肌に蓄えられるようにすれば
改善しやすい肌だと思います。
その水分を蓄えられるようにするのが大変なんだけど、そのため
蓋(クリーム類)は大切なアイテムだと思いますよ。
あと、必要以上に角質を落としすぎないこと。
49メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 07:39:56 ID:BJSSraNB0
かなりの乾燥肌なんですが、にきびとか毛穴の汚れがひどいです。
テカるということはないんですが・・・。
あと顔に髪とかあたるとめっちゃ痒くなります。
インナードライなんでしょうか?
50メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 07:59:02 ID:08Lo0hF40
インナードライは一見オイリーだよ。
見た目は油分でギトギトなのに、肌は乾燥してる。
ただの乾燥肌とは違うよ。
51メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 15:42:40 ID:f37T3EBs0
>>7
黒龍堂で、インナードライ用の商品充実してるよ。
今まで私もオイリーだと思って脂取るのばっかり使ってたけど、ようやく自分が
インナードライだということに気づいた・・・
あ、まだオイリー用のものが残ってるので、黒龍堂のは買った事ないけども。
どれも安いんで、一度ラインでそろえてみよかなーと思ってる。
52メイク魂ななしさん:2006/04/09(日) 13:34:24 ID:/Ak8iGsBO
>>51
レポお待ちしています!
53メイク魂ななしさん:2006/04/12(水) 03:27:40 ID:PC9A9iPR0
角質は取らないほうが良いですね。
インナードライと気が付くまで肌がゴワつくのが嫌で毎日ゴシゴシと
洗っていました。結果,肌は一時的にはツルツルになるものの...
おでこがケロイド状になってしまって治りません。
ピーリングも何十回としたしAHA入りの石鹸も使っていました。

現在はマイルドな石鹸を夜だけに使用
朝はぬるま湯で丁寧にすすぎ化粧水を何度も吹きかけてハンドプレス
基礎化粧だけで15分はかかっているけれど,調子は良いです。

手間をかけている分,ちゃんと肌が反応してくれるので嬉しいですが
ケロイド状になったおでこは一生このままかも・・・

トリニティーのジェルとクリーム&リキッドファンデ使用中です
私の中では劇的に変化したので,お薦めです
トリニティーの化粧水はベタつき感があって,いかにも保湿しそうな感は
ありますが,浸透する感はないのでランコムのローズウォーターを使用中。

リキッドは指で丁寧に付け,パウダーや固形ファンデはパフで叩いて
塗るというより,ふんわりと乗せる感じです。
化粧崩れも劇的に改善されています。
54メイク魂ななしさん:2006/04/12(水) 04:10:37 ID:w7/RN9LL0
51ではないけど黒龍堂の使ったことある。
化粧水だけだけど…全然ダメでしたorz
あれなら露姫の方がマシだったよ〜。

アテニアのしっとりタイプはなかなかよかった。
乳液まで塗ると顔テカテカになって、見た目すごい油ギッシュだから
こりゃ吹き出物が心配だ〜と思ってたら、何故か既存の吹き出物も全部消えて
2〜3日ですべすべの肌に…そのギャップに思わず唖然となってワロタw
青い容器の化粧水は試した事ないので、そのうち試したい。
55メイク魂ななしさん:2006/04/12(水) 11:08:30 ID:zQIdCo/V0
今トリニティの下地とリキッドつかってるけど、塗った感強い上に、昼前には確実にテカる。
基礎がちゃんとしてないからかな?
56メイク魂ななしさん:2006/04/12(水) 12:18:26 ID:RBpEpShe0
>>55
インナードライはメイク前の基礎はかなり大事だよー。
崩れるんじゃないか?ってくらい保湿がっつりでメイクしてる。
でもこれでテカリが減るんだよね。

私は、ローション、トリニティやエバメールのゲル、クリームと
たっぷり塗って、ファンデがよれないようにしっかりハンドプレスで馴染ませて
最後はお粉をたっぷりはたいてる。
基礎を疎かにしてた時は、お粉をはたくと乾燥して、午後になると
鼻と目の下の頬と眉間がテカった上、口元が粉噴きで皮向けになってた。
今はどっちもなくなったよ。

基礎がしっかりしてないと、どんなに下地やファンデやお粉が
「しっとりファンデしっとりお粉テカらないお粉」を使っても無駄な気がする。

ところでトリニティに下地ってあったっけ・・?
57メイク魂ななしさん:2006/04/12(水) 12:24:51 ID:RBpEpShe0
ちょっと訂正。

私は、ローション、トリニティやエバメールのゲル、クリームと
たっぷり塗って、その後に塗る下地やファンデがよれないように
しっかりとゲルやクリームをハンドプレスで馴染ませてからメイク。
下地、ファンデもハンドプレスで付け、余分なファンデをスポンジで抑え、
最後はお粉をたっぷりはたいてる。
58メイク魂ななしさん:2006/04/12(水) 13:11:39 ID:zQIdCo/V0
>>56
ごめんなさい。下地ってUVケアミルクのことです。
59メイク魂ななしさん:2006/04/12(水) 17:10:41 ID:qYXR7/twO
高校時代からずっとインナードライ。しかしだいぶ改善。角質を大事に保湿、絶対こすらないようにしただけ。
垢ためスレにカマーンしたいけど合わない方もいるんだろうなぁ…
失礼しました
60メイク魂ななしさん:2006/04/12(水) 18:41:26 ID:uNyn/Fx2O
風呂上がりに顔拭いて、
口を大きく開けようとすると
なんか違和感があるんですけど、これがつっぱるってことなんですか?
61メイク魂ななしさん:2006/04/12(水) 19:03:57 ID:RBpEpShe0
>>60
引きつるような引っ張られるような感じ?
それだと乾燥してるのでは。
お風呂って意外と乾燥しますよ。
お風呂の中で本読むんだけど、本がぬれてもすぐに乾くくらい。

クレンジング、洗顔してからお風呂・・・の順なら、
オイルとかクリームとかゲルつけるとかして保護するのがいいよ。
お風呂上がる前に、水でさっとすすいで、上がったらまたケアを。

クレンジングだけしてお風呂の中で洗顔の順でも
同じようにするといいです。この場合洗顔はお風呂から上がる直前に。

お風呂でのパックみたいになってお勧めです。しっとりしますよ。
62メイク魂ななしさん:2006/04/12(水) 21:42:01 ID:uNyn/Fx2O
やっぱ乾燥ですよね。
自分男なんですが一応、
化粧水をつけているんですが
朝起きるとおでこと鼻の横がベトベトなんですよ。
乳液もしたほうがいいですかね?
63メイク魂ななしさん:2006/04/12(水) 22:05:53 ID:RBpEpShe0
>>62
化粧水だけでは乾燥しますよ。
ちゃんとオイルか乳液つけないと。
乾燥が酷くて皮が剥けてるようならクリームもいいかも。
クリームといってもニベアとかでいいよ。
両手のひらに伸ばしてから、押さえるように付ける。
鼻や鼻の付け根の溝とか塗りにくい部分もしっかり付けましょう。
ベタベタなのは乾燥からくる油だと思う。
真性オイリー(水分はちゃんとあるけど油分が過剰)って人は意外と少ないそうです。
油分をちゃんと与えていけば、ベタベタも減っていくと思います。
64メイク魂ななしさん:2006/04/13(木) 12:14:53 ID:p7K9WYOe0
>>62
まず化粧水で水分を与えて
その水分が逃げないように乳液やクリームで蓋をするのだ
ちゃんと保湿し続けてれば、真性オイリー以外は、自前の油は減ってくよ
65メイク魂ななしさん:2006/04/13(木) 20:24:17 ID:XeNlzHre0
化粧水って大事だよね。
表面だけベタベタのやつじゃなくて、中まで浸透するような。
油田持ちでも乾燥用のしっとりとした基礎をつかったほうがいいみたいだね。
66メイク魂ななしさん:2006/04/14(金) 09:14:46 ID:utzj+NPv0
ちゃんと中まで浸透する化粧水ありますか?
今使ってるのRISEなんですが、いまいち浸透してない気が・・・
付け方に問題あるのかなぁ
67メイク魂ななしさん:2006/04/14(金) 09:35:40 ID:x+Grad4/O
今までクレドのタンドルを使っていたのですがこれと同じ位の効果を発揮する化粧水はないですか?
68メイク魂ななしさん:2006/04/14(金) 10:01:19 ID:dYtNhoxc0
>>66
浸透しにくいものは時間をかけてハンドプレスでつけるといいよ。
びしゃびしゃやってたんじゃ肌の上で蒸発するだけだしね。
後、浸透って言っても所詮は角質層までしか浸透しないから
浸透しやすいとかしにくいとかあってもあんま変わらないよ。
今ここで言ってる浸透ってのは、水分や保湿成分を角質層まで浸すってとだからね。

所謂、肌細胞に働きかける美容成分を浸透、ってのとは違うから。
あれは角質層のバリアゾーンを界面活性剤で壊して肌内部に浸透させるみたい。

だから66さんの言う「中まで」って言うのは、つけ方がちゃんとしてれば
角質層までならただの水でも浸透しますよ。
(ただの水の場合、すぐに蒸発してしまい、蒸発するときに元々あった角質層の水分まで奪うので
ただの水では保湿にならないのです)

>>67
スレ違い。
なんでここにそんなこと書いてるの・・。
69メイク魂ななしさん:2006/04/14(金) 16:38:02 ID:x+Grad4/O
67です。>>68サン、私もインナードライで上の物を使っているのですがいまいちしっくり来なくて…私なりに他を色々試してみたのですが他にあればと思って聞いてみただけです☆
70メイク魂ななしさん:2006/04/14(金) 17:12:46 ID:dYtNhoxc0
>>69
いえ、インナードライとか以前に質問がスレ違いなのよ・・。
化粧水のスレとかあるからそちらへどうぞ。
71メイク魂ななしさん:2006/04/14(金) 19:55:15 ID:MHpzCxTP0
>67,69
しっくりこないのは、使い方に問題があるんじゃないでしょうか?
インナードライは水分が足りず、乾いた肌を油分で補おうとするから
一見オイリーに見える肌ですよね?

なので、十分に水分補給を心がけることが大切なので、タンドルでも
しっかりたっぷり何度も馴染ませれば水分補給は十分出来ます。
その後、肌に少しでもとどめておけるように美容液や乳液で馴染ませる。
化粧水をチビチビ使っててはインナードライは改善しません。
なので、まず使い方を見直すべき。それでもしっくりこなければ商品を見直す。

言葉使いの見直し>聞いてみただけ

72メイク魂ななしさん:2006/04/17(月) 20:45:08 ID:QGaI4Sys0
サッパリの化粧水をこれでもかってくらい重ね付けして
乳液をタップリ塗って蓋をしたらよくなってきた(・∀・)
73メイク魂ななしさん:2006/04/18(火) 03:39:54 ID:EOA84q7H0
敏感肌用の化粧水の後に乾燥肌用の化粧水を使うと調子が良いみたい。

上にもあるけど,お風呂で乾燥するって今日実感した!
湯船に使って湯気が当るから大丈夫だろうなんて思ってたら,
意外や意外・・・肌が突っ張ってしまった。
今まで意識していなかったけど,>>61さんの書き込み読んで
意識してみたら本当だった。
明日からはお肌保護してからお風呂に入ります。
>>61さん,ありがとう!!!

朝の洗顔はみなさん,どうしていますか?
私は日によって,ぬるま湯ですすぐか,石鹸でサッと洗顔しています。
夜塗ったクリームと皮脂がきれいに取れないんじゃないか?って
たまーに石鹸洗顔してしまうんだけど,ぬるま湯オンリーの方が
いいのでしょうか?
74メイク魂ななしさん:2006/04/18(火) 03:53:57 ID:Dq2HAat0O
インナードライの私はどんなファンデをつければ良いでしょうか?
75メイク魂ななしさん:2006/04/18(火) 16:05:31 ID:EOA84q7H0
>>74
私の経験上の話ししか出来ないけど,どのファンデというより
とにかく基礎の保湿(化粧水をたっぷり)はしっかりしてから
クリームかリキッドファンデ。
保湿効果のあるパウダーもあるのでカウンターで相談すると
いいかもしれないです。
とにかく基礎の保湿だけはインナードライには一番重要だと思う。
76メイク魂ななしさん:2006/04/18(火) 18:39:19 ID:HN0v8GON0
>>75
あー、クリームかリキッドかぁ。
いつもパウダーなんですよね。
そうか、そうか・・・参考になりました。
あ、ちなみに74さんじゃないです。
77メイク魂ななしさん:2006/04/18(火) 20:33:56 ID:OaKjPq+r0
クリームとかリキッドだと乾燥はしないけど油分でニキビできる・・・
パウダーにすると乾燥して白ニキビができる・・・
もうどうすれとorz
78メイク魂ななしさん:2006/04/18(火) 20:46:31 ID:ZLLlCYee0
>>77
ホントどうしたらいいんでしょうね・・
できかけの赤二キビが、パウダーファンデつけたことによって
膿んでしまう・・つらい。
79メイク魂ななしさん:2006/04/18(火) 21:26:26 ID:PRv1TfFs0
リキッドファンデで白ニキビ。
クリームファンデは崩れる。
パウダーファンデはノリが悪い。
だからもう諦めて、カバー力のある下地+薄付きのお粉で済ませてます。
これでも意外と肌の調子がよくなって嬉しい。ニキビ痕はコンシーラーで隠す。

しっとりした化粧水をコットン拭き取り→パッティング→ハンドプレスと
三度つけして、そのあと水分メインのクリームで蓋が今のケアですが、
ニキビも出来ないし今一番肌の調子がいいです。おすすめですよ。
80メイク魂ななしさん:2006/04/18(火) 21:27:12 ID:rwRTUJksO
つまり、基礎化粧品のつけ方に問題があって、ブランドはなんでもいいってことですか?1から読んだけど、おすすめブランド書いてないからガカ-リ
81メイク魂ななしさん:2006/04/18(火) 21:40:09 ID:ifGIMPVo0
合うファンデなんか人によって全然違うんだし
他人がお勧めしても自分に合うとは限らない。
要するにレスをヒントに自分で探せってことだ。

他人に頼ってばかりじゃダメですよ携帯厨さんwwwwwwwwww
82メイク魂ななしさん:2006/04/18(火) 21:54:39 ID:HN0v8GON0
そうなんだよね。
ヒロインお粉買ってみたけどさ。
はじめはなんかいい感じ?って思った。
でも使い続けてたら、ふとやっぱテカルわって感じ。
マットシフォン試してみようかなぁ。
83メイク魂ななしさん:2006/04/18(火) 23:03:34 ID:EOA84q7H0
私が自己開発したお粉・・・
shuの粉に無印のパールナチュラルを混ぜる。
パールナチュラル混ぜると時間が経ってもくすまなくていい!

最近は基礎に時間をかけてるけど化粧水だけで10分は必要。
みんなどのくらい時間がかかるの?
84メイク魂ななしさん:2006/04/18(火) 23:04:34 ID:e49LoFO8O
インナードライを完全に克服した者です。
しかもたったの1週間ほどで。

化粧水をたーっぷり、しっかり保湿…
それは逆効果。ますます乾燥が進みます。
皮脂をたっぷり出すことが出来る肌は本来乾燥するはずないのです。
ほとんどが化粧品のせい。
合成界面活性剤の入ったクレンジングと洗顔料と乳液をやめる。
保湿成分がたくさん入った化粧水も、化粧水の使いすぎも不可。
油性のクリームを薄く塗る。
まずはこれが基本です。

成分厨って煙たがられるけど、インナードライは成分を
無視してたら解決しないと思います。
85メイク魂ななしさん:2006/04/18(火) 23:11:03 ID:oGl7EOPQ0
>>82
マットシフォン失敗した口です。
T ゾーンのテカリが気になって使ったんだけど、
皮剥けしちゃった。

なので油田の方が絶賛するものはダメダと自覚して
とにかく保湿系に走ってます。

オイリーとインナードライは真反対ですね、つくづく・・・
86メイク魂ななしさん:2006/04/19(水) 00:35:23 ID:y3lo7ho80
>>84
>化粧水をたーっぷり、しっかり保湿…
>それは逆効果。ますます乾燥が進みます。

なぜ化粧水をたっぷりしようすると乾燥が進むのか、具体的に明確に説明お願いします。
明確な説明がないと、正反対のことを言ってるのでいまひとつ信用できません。

合成界面活性剤のことを言ってるけど
実際、私は化粧品(基礎もメイクも)なんて殆ど使用してなかったけど
酷いインナードライでした。



インナードライなのに拭き取りしてる人もいるし
拭き取りは勧めないほうがいいのでは。
拭き取りやってインナードライになってる人も多いんじゃないかな。
角質なくなると水分保持が出来なくなるよ〜。
87メイク魂ななしさん:2006/04/19(水) 01:09:06 ID:k0RZLqRy0
>>86
あ、一緒だ。
私も化粧品(基礎もメイクも)は殆ど使用したことなかったけど、酷いインナードライだった。
今はユル垢ため中なんですが、少しずつ肌水分量が上がってきてて、
ニキビも出来難くなり肌も丈夫になってきてるのが凄く嬉しい。

インナードライを完全に克服っていうと、肌の皮脂分泌量が適正値、
肌水分量が適正値以上の状態を、洗顔後に何もしてない状態でも
きちんと保てる肌になったってことですよね?
だとしたら、個人によって合う合わないはあるだろうけど、
84さんが何を使ってらしたのか、参考までに是非知りたいです。
88メイク魂ななしさん:2006/04/19(水) 02:09:50 ID:p2F5acSY0

愛読書は「ゆびほか」&「買ってはいけない」
趣味は「手作り石鹸」&「無農薬家庭菜園」&「手作り美肌水」
食事は「玄米が基本」&「野菜を中心とした食生活」
生活習慣は「早寝早起き」
天敵は「界面活性剤」

私は個人的にこーゆーナチュラリスト思考の人が嫌い
押し付けがましい言い方しかできないし,自分の体験が全てで
人の話に耳を傾けない・・・
89メイク魂ななしさん:2006/04/19(水) 07:58:05 ID:CUaXuF1y0
>>88
むちゃくちゃ同意
成分厨は押し付けがましいんだよ
90メイク魂ななしさん:2006/04/19(水) 08:16:40 ID:Vmtxh/QQ0
@にもいるよね。
「なんちゃらの成分入ってるので捨てました」に成分の文句を
ずらずら書いて、全成分明記。

全成分明記するのはかまわないし、捨てるのも勝手だけど、
そのまえに「なんでそれを買ったんだ?」と聞きたい。
買う前に箱の裏なり、それだけ成分気になりネット出来る
環境ならネットでも問い合わせでもすれば成分わかるのに。
成分厨はほんとお節介が多いと思う。

でも私も石けん作ってる(汗 たまに化粧水やクリームも・・・
おもしろそうなのでやってみたのがきっかけだけど、人に勧めたことない。
と言うか、気持ち悪がられそうで人に言えないw
91メイク魂ななしさん:2006/04/19(水) 08:44:11 ID:CUaXuF1y0
ついでにもう一つ言えば
成分厨に遭遇するとアリコのCMを見たような不快感に襲われるw

私のインナードライ対策を晒しとこう
試行錯誤を繰り返し、テカリも乾燥も気にならないレベルにまでなった
それでも真夏や真冬はテカリや乾燥が気になる時があるけど許容範囲レベル

洗顔
・牛乳石鹸(赤) ※青はさっぱりしてるので乾燥して脂が出やすい
基礎
・化粧水 トリートメントDEW
・乳液   ジェルモイスチャーDEW
・クリーム(夜と秋冬のみ) クリームDEW
・日焼け止め エストの日焼け止め乳液(タイプ1)
・下地 エストのモイストタイプ

ファンデ
・エストのクリームファンデ(秋〜冬)
・エストのリキッドファンデ(春〜夏)

仕上げの粉
・エストのおしろい

こうやって書き出したら花王とカネボウばかりだw
9282です:2006/04/19(水) 09:36:35 ID:z6Ty3aOW0
>>85
うっっ。そういう方もいるのよね。
もしかしたら大丈夫かもしれないけど、
もしかしたらだめかもしれない。
使ってみないとわからないよ、とはいえ、
ちょっと大変ですよね。
お粉どうしよう・・・いっぱいあるのに。
93メイク魂ななしさん:2006/04/19(水) 10:07:47 ID:SmoDC4U5O
ゆほびか愛読してますorz
でもマンドクサがりなのでなにひとつ実行には移したことがない罠。
ナチュラリストの風上にも置けない様な生活です。
私はインナードライにはヒアルロン酸サプリが効きました。
あと、基礎化粧品をベクティーナで揃えた時はとても調子が良かったです。
それから、ソニアのプレ化粧水もよかったです。
油は夜は仕方ないのですが、昼間の乳液をソフィーナにするとあまり出ないようです。
94メイク魂ななしさん:2006/04/19(水) 17:01:13 ID:1ydauKi3O
>>88
そこまでする人いるのかい(゚Д゚;)怠け者の自分は逆に尊敬するよ…

>>85
私も失敗したーと思ってたけど、化粧水も乳液もマットシフォン使用部分を特に多くじっくりと使うようにしたら、乾燥せずに本来のテカリ防止が実感出来ました。
Kissスレもみてみるといいかも。
95メイク魂ななしさん:2006/04/20(木) 23:22:14 ID:bc10FsEC0
>>73
朝は水洗顔だけ。単純に不精者なだけかもしれませんがw

ただし、水でパシャパシャってしても、そろそろ寝汗で、
気持ち悪いなぁ〜って思ったりもするので、そんな時は、
精製水を染み込ませたコットンに、ほんの少しアポスティローション等を
垂らしてTゾーンのみ拭き取っています。

冬場、お風呂上りに、化粧水に直行しない場合などは、
乾燥しやすいところに、乳液をほんの少し(本当にちょっぴりね)
馴染ませておくと、水分蒸発防げます。
油分で肌をやわらかくしておけば、化粧水も入りやすいですよ。
(専用のプレ化粧水美容液じゃなくても、ぜんぜんOK)

乾ききった肌表面には、油分をほんの少しのばすことで、
水分を含ませやすくなります。
逆に、油分をまんべんなく伸ばしたいなら、水分で表面の
ガサガサを均してあげる・・。
簡単に言ってしまえば、両方大切ってことでもあるんですけど。
長文失礼。
96メイク魂ななしさん:2006/04/20(木) 23:51:40 ID:Ut5XIoY70
>>91
参考になりますた
ありがとう
97メイク魂ななしさん:2006/04/23(日) 00:59:54 ID:RPMf6dCW0
鼻だけコットンパック、他はハンドプレスで化粧水をつけ充分に保湿、
RMKのメイクアップベースと鼻だけクリーミィメイクアップベースのマットに
リクイドファンデ、パウダーはTゾーンだけ心持ち多めにはたいたら
いつもより全然テカリも乾燥も気にならなかった
やっぱり充分なスキンケアが一番だと実感しました
あとベースを丁寧に作ること。
平日はなかなかこれらの作業をじっくりやる時間が取れなくて悩む(´・ω・`)
98メイク魂ななしさん:2006/04/23(日) 01:08:44 ID:AwjYJBfP0
10分早く起きればハンドプレスする時間はあるよ。
その10分が・・・だけど、化粧が崩れていやな思いするよりはまし。
99メイク魂ななしさん:2006/04/23(日) 18:00:43 ID:LJ4xa72v0
アユーラのオイルシャットワークス、かなりイイ。テカリが激減したよ!
テカリを防ぐ商品を使って、逆にテカリがひどくなるっていう経験があったので
これも同じかなと思ったんだが、「うるおいを保ち、乾燥から肌を守る」
ってあったので試してみた。
もちろん朝晩の保湿もしっかりがんばってます。最近肌の調子がイイ。

100メイク魂ななしさん:2006/04/23(日) 22:04:18 ID:ILanRzYC0
>>99
ほんと???ずっと気になってたんですよ。
でも誰も使ってないのかなぁ、なんて思ってました。
買うか買わないか迷ってるんです。
カウンターコスメって買ったことないし・・・
101メイク魂ななしさん:2006/04/23(日) 23:20:40 ID:wPg1M/wY0
ピンポイントの商品だから、今使っているラインに組み込むってことで、
カウンター行き易いと思うけどなぁ。

化粧水だけとか乳液だけっていうと、ラインがお勧めってBAさんに
言われやすいかもしれないけど・・
102メイク魂ななしさん:2006/04/25(火) 17:19:03 ID:J0VNEAqY0
皮脂や毛穴の汚れが気になっていたので、
乾燥が気になりつつもサッパリタイプの洗顔ばっかり使っていて、
その分保湿を頑張ろうと、化粧水やクリームなんかを念入りにつけていた。

それでも乾燥がひどいので、何となく気が乗らないまま、
洗顔もしっとりするものに変えたら、その後の基礎は同じものなのに
肌の潤い具合が違っててちょっとびっくりした。
やっぱりクレンジングや洗顔って一番大事なのかもね。
103メイク魂ななしさん:2006/04/26(水) 21:13:19 ID:jPykTqNT0
やっぱりみんな朝はぬるま湯だけで洗顔してる?
ある雑誌に「朝もちゃんと泡洗顔しなきゃだめ」って
書いてあった。

まぁどっちの方法でも自分は乾燥するんだけどね。ハハハノ∀`) 

orzどうすりゃいいんだ
104メイク魂ななしさん:2006/04/26(水) 23:53:42 ID:Et5LkF1O0
>>103
朝はぬるま湯、夜はミルクレ洗い流しだけ(W洗顔なし)だよ。
朝石けん、夜ジェルクレ+石けんから
この方法に変えて、大分インナードライが良くなった。
万人に合う方法などないだろうし、そもそもメーカーによっても主張は違うし
自分に合った洗顔は試行錯誤して見つけるしかないんじゃない?
それと、洗顔後の保湿も見直してみては。
私の場合、乾燥を感じる時は、毎日(できれば朝晩)
集中的にローションパックするのが効いたよ。
105メイク魂ななしさん:2006/04/29(土) 03:36:42 ID:R9JGrSWw0
どっかで朝ミルクレで洗顔すると乾燥しないって聞いた。
自分はまだやったことないけど。
106メイク魂ななしさん:2006/04/30(日) 21:13:05 ID:vCe4NuJi0
>>103
私はその日の気分で泡洗顔したり,ぬるま湯洗顔してる
週2回は朝の泡洗顔しているかも。
夜はポンズのクリクレでお化粧を落としたら基本的には
ダブル洗顔はしていない。
それでも,たまに泡洗顔してくなる衝動に駆られて・・・
結果は乾燥→脂浮き→反省って感じ。
私は石鹸使わない方が肌の調子が良いけれど,はたして
私の選択が正しいのかどうか。
とりあえず,肌荒れもしないので,このまま続けてみる。
107メイク魂ななしさん:2006/04/30(日) 22:49:42 ID:X3FBF0mOO
また来ました。
ここに来て叩かれて自分なりにガンガッタラ油田がなくなりモチモチ肌になった
洗顔方と精製水。自分はあれで劇的に変わった。
みんなありがとう―――――
108メイク魂ななしさん:2006/04/30(日) 23:34:28 ID:GxhAPnXf0
誰よアンタw

つーか、劇的に変わったならその方法を書いたほうが、スレ的には有意義なんじゃない?
109メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 08:16:45 ID:y4VOO5r9O
教えてチャソ、携帯厨はお断りみたいな雰囲気だから書かないけど
あの時は必死やったんに

叩かれたショックは禿しく辛かったんやで
おまいらみたいにパソコンの前にいる程私は暇ではないので、残念だけど、私のような携帯厨はお答えできない
せいぜいガンガッタラ

しかしこれだけは。こんなカリカリしてる厨房しかいないスレなら肌は一向に良くならないよ



110メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 08:22:33 ID:istfdjEd0
>>109
一 体 な ん の 話 を し て い る ん だ
111メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 08:58:18 ID:JS9/dxeRO
>>109
あんたみたいなのがいるから携帯組はまとめて携帯厨って言われるんだよ…
勘弁してよもう…
112メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 09:42:58 ID:idgCoExL0
>>109
叩かれた理由は教えてチャンとか携帯からとかが理由じゃなくて
その性格のせいじゃない?
113メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 09:51:05 ID:JrFWVjI50
>>109
自分さえよくなればそれでいいんだね。
だったらここのスレに来ないほうがいいんじゃない?
おまけにいやな思いしたのなら余計に。
114メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 10:16:46 ID:T+ZmlrAR0
>>112
だな
115メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 13:32:44 ID:y4VOO5r9O
この常識知らずたちが
お礼を言いに来たのに、叩けるだけ叩きやがって
携帯からでもなぁ、お礼を言って有意義なこと伝えたいやつだっているんだ、このボケが
始めに携帯厨だからと言ったのはてめーらだからな

心まで乾燥してるやつはスレあげてやるから観察してもらえ
116メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 13:35:29 ID:y4VOO5r9O
あとな、嫌な思いまで来るなと言った厨房さ〜
そういう思いをさせてるてめぇみたいなのがいるから誰がきても荒れるんだ
117メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 13:39:03 ID:y4VOO5r9O
常識、良識もないやつに携帯厨呼ばわりされたくないし
自分だけ良ければとか言った厨房もいたな
じゃあ私には何をしてくれたんだ
自分だけいい思いしてんのはおめぇらだけ。
118メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 13:40:33 ID:y4VOO5r9O
私を含め、親切な携帯厨はいるんだぜ?
勝手に勘違いした上に叩かないでくれ
119メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 13:41:48 ID:istfdjEd0
>>115-118
これだから不細工は嫌いなんだ
120メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 13:58:08 ID:y4VOO5r9O
不細工で何が悪い?
このスレの住人のような心が不細工なやつらの方が苦労するだろうに
かわいそうにね
121メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 14:13:24 ID:istfdjEd0
>>120
不細工な奴は心が腐っているから
妬みという自分勝手な感情で他人を恨む恐ろしい奴だ
122メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 14:32:00 ID:NJN5rdqYO
>>120
あ・あたま大丈夫?(゚∀゚;)
123メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 14:40:29 ID:y4VOO5r9O
このスレの代表さん
その言葉そのまんま返してあげるわ
みーんな妬みと恨みで顔も心も不細工に腐っちゃったね、怖いね〜この世のものかしら
ま、もう糞スレには二度と来ないから
私、全然荒らしとは違うけど、これでみんな安心でしょ
一生不細工にお礼言おうと思ったのが間違いでした
叩いた謝罪もないしね〜
ま、そうやって不細工してればー
124メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 14:48:24 ID:diHL152yO
基地外晒し∩(゜∀゜∩)アゲ
125メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 15:22:52 ID:idgCoExL0
>>115
このスレで携帯を叩いたのは>>81の一人だけじゃん。
あとは、携帯からの質問にもちゃんと答える人ばっかり。
最初から読んでみたら?
携帯の質問に、懇切丁寧に長文で答えてる人もいるしね。

たった一人に叩かれただけでその態度はどうなの?
しかも、その前にはちゃんと誰かが質問に答えてたじゃん。
そっちへは礼はなしなの?
叩かれたことだけしか頭にないの?

これ、あんた?↓

> 74 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2006/04/18(火) 03:53:57 ID:Dq2HAat0O
>インナードライの私はどんなファンデをつければ良いでしょうか?

ここで>>75が質問に答えてるね。でも74はこの人への礼はしてないね。

そんでこれもあんた?↓

> 80 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2006/04/18(火) 21:27:12 ID:rwRTUJksO
>つまり、基礎化粧品のつけ方に問題があって、ブランドはなんでもいいってことですか?1から読んだけど、おすすめブランド書いてないからガカ-リ

ここで>>81が携帯厨という言葉を出して忠告してるね。
でも内容は当たり前のこと言ってると思うけどね。
大体、答えてくれた人への礼もなしに、更に質問を被せたから81は怒ったんじゃない?

そのほかは誰も携帯だからとか教えてちゃんだからとかで叩いてないし、叩かれてないけど?
つーか。最初から読めば解るけど、携帯もPCも関係なく
質問に答えられるものは答えてるよ?携帯を叩かれたって誇張してないか?

126メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 15:38:29 ID:cjziB+c10
ID:y4VOO5r9Oレス多すぎだよ・・・
まるでインナードライ一番酷かった時期の皮脂分泌量のようです。
127メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 15:43:41 ID:y4VOO5r9O
悪いけど、私は>>80しか書き込んでないわ
その>>74だかなんだかはしらんわ
私の質問には答えられてないんじゃ、>>125

そうやって勘違いが勘違いを生んで、携帯厨呼ばわりだぜ、許せるかボケが

>>81を排除しなかったおめぇらに問題があるんだろうが

謝罪せい

128メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 15:48:41 ID:idgCoExL0
>>127
あらそれは残念ね。
多分、あんたのその性格の悪さを>>81は見抜いてたんじゃないの?

私なんか、このスレでは携帯の質問者相手に、すんごい長文で丁寧に答えてるけど
>>80の質問には興味なかったのかな私w
129メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 16:02:14 ID:y4VOO5r9O
>>128はいいことしたならいいじゃん
それは認めるし
スルーしたきゃしたらいいじゃん、あんたは正しいわ

それをわざわざ>>81が携帯厨だからとか叩くのが腹立たしい

何が性格悪いだ
おめぇらが性格悪いからだろうが、事後になってから性格悪いとか決め付けてくるんだもんな

これ以上言っても無駄か?謝罪もなしか?
いいことしている携帯厨にさえ謝れないほど非常識か
当たり前のことを当たり前にできないやつの肌なんて変わらない
130メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 16:07:26 ID:KFuMQpni0
こいつPCからでも叩かれるなきっと
131メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 16:11:08 ID:istfdjEd0
ここでイケメンの俺が颯爽と登場^^
132メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 16:15:36 ID:lixPt3fF0
相手する奴もバカだな。
133メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 16:29:50 ID:qQS4TExr0
内容云々より言葉遣いから人間性が知れる
134メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 16:31:24 ID:idgCoExL0
>>130
私もそう思う。

この人は多分、他のスレでも叩かれた経験があるんじゃないかな。
他のスレでもきっと、教えてちゃんウザイって言われたとか。
でなければ、たった一回、携帯厨って言われただけでここまで切れる?
しかも、>>81以外は普通に携帯の人相手に答えてる人ばっかりなのに。

大体、>>81を排除しなかったうちらが・・とか言ってるけど
81なんかこっちだって知らないよw
皆が皆、同じスレを見てるってだけで、何の繋がりもないし
そんなこと言うんなら、y4VOO5r9Oもこのスレ見てる住人なんだから皆と同等同格でしょ。
お前が自分で排除すればよかったじゃん。
それともPC使ってたらPC同士で排除しなくちゃいけないの?あほくさ。

ところで、「いいことしてる携帯厨」って誰のこと?w

>>132
たった一人に叩かれたのを誇張しちゃってるような人だから
この際本当に皆から叩かれるのもいいんじゃない?
135メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 16:34:43 ID:istfdjEd0
>>132
そういうのを自己レスって言うんだぜ?
136メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 16:36:02 ID:qQS4TExr0
しかし、面白い ID:y4VOO5r9O
もっと書き込んでみんなの笑いものになったらいいのに
137メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 17:27:52 ID:Cuo8eMc50
おかしなのがいると聞いて飛んできましたノシ

とまぁそれは冗談だが、そろそろスルーしようじゃないか、淑女たちよ。
138メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 17:38:02 ID:y4VOO5r9O
そうやって良い人たちの行動は、うやむやにされるのでした。
非常識な人が早く出て謝ってくれたら、こんなふうにならなかったのにね。
別にスルーすれば?
性格悪い人なんて特に謝らずにスルーだもんね
関係ない人は煽るだけだし
139メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 17:38:45 ID:KidZaFoB0
y4VOO5r9Oに限らないけど、

>>123
>ま、もう糞スレには二度と来ないから

こういうこと言うやつに限って必ず戻ってくるのな。
見ていて実に面白い。
140メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 17:46:51 ID:3CJ4UXjp0
100 名前:”削除”願い[sage] 投稿日:2006/05/01(月) 16:55:55 HOST:05001032049824_mi wbcc2s11.ezweb.ne.jp
スレッド削除
http://c-au.2ch.net/test/-/female/1141117154/i
理由:スレとは違う話になってきたため


101 名前:”削除”願い[sage] 投稿日:2006/05/01(月) 17:15:00 HOST:05001032049824_mi wbcc2s09.ezweb.ne.jp
理由の付け足しですが、見ているこちらが気分が悪くなるので削除願います。
141メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 18:00:08 ID:T+ZmlrAR0
うはっw
142メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 18:02:58 ID:idgCoExL0
>>140
それ、携帯からの削除依頼だよね。
y4VOO5r9Oが依頼してると見たw
腹いせにこのスレ削除してもらおうとしてるんだろうね。
143メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 18:04:31 ID:sxM8RP9O0
なんでホスト出てるの?
その削除依頼はID:y4VOO5r9Oがしたの?
144メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 18:05:02 ID:sxM8RP9O0
あ、かぶった。
145メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 18:23:05 ID:KFuMQpni0
こんなので削除されたら削除人さんたちは大忙しだなw
99.9%削除はされないと思うよ
146メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 18:28:46 ID:lzopOcId0
ツマンネwwww
1471:2006/05/01(月) 19:08:49 ID:KmHIi4AC0
みなさーん。スレ立てした本人です。
なんだか今日はスレが伸びていて,有意義な意見が飛び出していると期待
していたんですが・・・
雑談含みながら趣旨に沿った話しもしませんか?

私は朝起きてから数時間はお肌もふっくらしているのですが,昼前には
水分が蒸発して皮脂に悩まされています。
高価な化粧品からチープな物まで試したけれど,変化は無し。
最近,洗顔料を一切断ち切り,朝はぬるま湯,夜はクリクレ後洗い流し
その後,基礎化粧で完全とは言えませんが,だいぶ調子が良くなりました。

垢ためのスレッドも参考に顔剃りなど止めて(フェリエ購入してみた)
とにかく,直感を信じ実行中。
148メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 19:33:18 ID:GqK2UlUQO
自分の皮脂にまけて目の周り以外真っ赤
肌が硬くてなかなか潤わない
一体どうすりゃいいんだ!?\(`Д´)ノ
149メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 21:55:56 ID:kIJ9791+O
>>148
カタイなら虫タオルであっためてやーらかくしてから、化粧水ゆっくりハンドプレスなんてどう?
150メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 22:35:12 ID:GqK2UlUQO
>>149d
やってみます
かなりの汚肌(毛穴、凸凹、油田、ブツブツ)なのに、
更に額やこめかみ、眉間、頬、鼻の脇、顎あたりが蚊
にさされたように腫れて痒いorz
とりあえず蒸しタオルで頑張ってみます。
151メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 23:52:30 ID:LBkSANChO
水分量の目安わかるひといます?
私35パーセントだったんですがどうでしょうか…
152メイク魂ななしさん:2006/05/02(火) 00:29:37 ID:j4VKOF1O0
自分の数値知らないや。
フェイシャルエステとカバマのカウンターで、「インナードライですね」と言われたけど。
パーセンテージで測ってくれるとこってどこでしょうか。ソフィーナとかあるんでしたっけ?
153メイク魂ななしさん:2006/05/02(火) 03:17:57 ID:zFIcWqqN0
>>151>>152
私、今日ハウスオブローゼで測って貰って来たよ。
電子体温計みたいなのを頬にあてる簡単な感じのものだったけど。
前回より水分量上がってた(^^)v45%…だったかな?
前回は30%台。
理想的なのは50%位だとの事です。
かなりいい感じで嬉しかった〜。

あ…でもこれあくまでHORでの基準だから…目安になるかなあ(^^;
154メイク魂ななしさん:2006/05/02(火) 08:51:00 ID:87g4+WiA0
>151 どこで測ったの?
水分量の目安は、それぞれのメーカーの肌診断で数値が違うから
一概には言えないと思うよ。

>152 あるところ聞いて肌質だけ見てもらおうと思ってるの?
そのカウンターで顧客情報書かされて、きちんとカウンセリング
受けないとやってくれないから結構めんどくさいよw
外資系は知ってる限りでは、ほぼ置いてるところがなく、あっても上記の
ような簡易タイプよりももっと単純であまり当てにならない。

一般的に大型スーパーのほうは、メイクのうえからピッとされることが多い。
百貨店のは、一部だけメイクオフやごっそりメイクオフして結構大掛かりで、
時間も軽く1時間はかかる。
大型スーパーに入ってるブランドのメーカーでは、ソフィーナ、カネボウ、
資生堂、コーセーに油分水分だけを測ってくれる簡易のものがある。
大型スーパーには入ってないけどアルビオンも簡易タイプ。

百貨店に入ってるエスト、カネボウ、資生堂、コーセー、イプサ、SK2に
水分油分以外にハリ、透明感、紫外線の影響、キメ、肌体力、肌年齢、
ファンデ選びに役立つ肌の色など見れるタイプのものがある。
SK2はどこの百貨店カウンターでも置いてるわけではないから、サイトを
見て確認していった方が良いよ。

いろんなとこでやるより、どこか上に挙げたメーカーで一つ絞って顧客になり
定期的に行く方が、肌質を知れていいよ。
お勧めはエストかイプサ、カネボウ。エストは買い物するたびに、測ってくれる。
カウンターに近づくと診断するバーみたいなのを持って待ち構えてるくらいの
勢いですw
イプサはしっかり見るときは目元以外、全顔オフされるけど、水分保持力が
わかるのがすばらしいです。けど、時間がかかるからしてもらうのに気使う。
カネボウは、買い物ついでに限るけど頼みやすいかと。
155メイク魂ななしさん:2006/05/02(火) 09:23:03 ID:gd6Dwpsj0
私はハンズで自分で測ったら、
32パーだった・・・
もちろん自分で測ったから正しいとは言えないだろけど・・・
それでもってギンギラギンになるから、
インナードライだよなぁ。
156メイク魂ななしさん:2006/05/02(火) 15:46:19 ID:xYTrz5E20
102 :たぬき案内人 ★ :2006/05/02(火) 10:40:40 ID:???0
>>100-101 ”削除”願いさん
削除をご依頼の際には、パソコンから2ちゃんねるを読み書きするアドレスで
依頼なさってください。
# >>100で依頼されておりますアドレスは、携帯電話用のものなのです。
# ちなみに>>100で依頼されておりますアドレスをパソコン用のアドレスに直しますと
# 以下の通りとなります。
# ( http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1141117154/

あと、スレの趣旨と違う話題になってきたからといって、「スレごと削除(依頼)」というのはどうかと思います。
# スレごと削除だと、それまでの“スレの趣旨に沿った議論”まで、消えてなくなってしまうからです。
一時的にスレの趣旨から離れた話題になることは、どのスレでもみられることなので、
しばらく静観なさるなどなさった方がよろしいかと思います。
また、あまりにスレの趣旨と異なる話題が続くようでしたら、「レス削除(依頼)」もご検討ください。
# といいましても、削除依頼者さんがあくまでスレごと削除がご希望でしたら、
# そのように依頼されればかまいませんけれど。

それでは、削除対象アドレスの記述も間違っています事ですし、
(削除が必要であれば)削除依頼を出しなおしてください。
157メイク魂ななしさん:2006/05/02(火) 16:24:37 ID:qGXnhofw0
ID:y4VOO5r9Oが自分のホストを晒しただだったね。
ダサw
158メイク魂ななしさん:2006/05/02(火) 17:06:18 ID:0qtB3zUm0
>>155
ハンズのコスメ売り場にそういう機器のテスターがあって
自分で計れるようになってるの?
159メイク魂ななしさん:2006/05/02(火) 17:39:08 ID:aYfV7EMF0
ID:y4VOO5r9Oはブルブル震えながらここ見てるよ。
悔しかったら出ておいでw
160メイク魂ななしさん:2006/05/02(火) 18:58:58 ID:gd6Dwpsj0
>>158
冬のころなんだけど、なんかの商品のトコ(多分新商品かな、
けっこう場所とってたし)にあったよ。細長くて簡単に測れるやつ。
今はあるかわからないけど。ちなみに何の商品だったかも
忘れました・・・
161メイク魂ななしさん:2006/05/02(火) 20:23:36 ID:/rqte7kE0
>>160
カウンターで計って色々買わなきゃいけなくなるとやだから
ハンズで勝手に計れるンならいーなー
162メイク魂ななしさん:2006/05/02(火) 20:34:48 ID:FhrK1Go50
>>138
> 性格悪い人なんて特に謝らずにスルーだもんね

お前さんも都合悪くなると逃げちゃってるじゃないか。
削除依頼なんて姑息なことしてさ。


> 関係ない人は煽るだけだし

関係あるかないかどうやって見分けるんだい?
163160:2006/05/02(火) 20:58:17 ID:gd6Dwpsj0
>>161
今もあるのかはわかりませんが、あったらいいなぁ、なんて思います。
なかなかハンズにはいけないので、ちょっと寂しいけど。
今月中には行きたいんですけどね。楽しいし・・・
164メイク魂ななしさん:2006/05/02(火) 21:36:59 ID:/rqte7kE0
>>163
そいえば肌水分チェッカーとかいうもの
ハンズとか量販店だったかで、見かけたかなあ?

口臭チェッカーとか紫外線チェッカーとかあるじゃない。
そういうのと一緒に売られていたかも。
キーホルダーくらいのサイズで。
165メイク魂ななしさん:2006/05/02(火) 21:51:09 ID:0F9DjhDr0


              ,; '"   /    /"~~""'''ヽヽ r'")
            ,;'"   /     /         ヾ..
            ;'    /     /             ヽ
          ;'   /     /                 ';
         .;'   .::"     /                  ';
         i  .'      ./::     ..             ';
         i /.,      ;'::..    .:::::::              i
       ,;;'"´И      .|:::::_,,,,,.、.::::::::              i
      ,;;'"´   |     ..., l 巛  ミヾ,、         ,,,,,,     ;'
      .':     | t    ;' lヽ  `”"ノノ        厂三ミ、 ,'
  _...-' ./     V\  ; |              / ,'""^',::/|,
   ̄~ア       / \ .| \            ヽヾミ彡.' l";   
  /       /|.   ~ |"''''     ,..,,;;;;;;;;;;;,,__, '"   ...::'  '.
  / .     /:::::И    ';     /”U凵:::::J」|i!;     ;'  yl
 .| /./   / ./:::::::::::::.V-_ |'-._ '.   厶⌒ヽ⌒ヽ /      ノ  /ノ'.
 .r| .i   / ./::.,:::::::::::::::::: ':i  ";_    ヾ、,   `ヽ   _..-'"::::|y'' '.. ';
  '_|  / .,'/|:::::::::::::::::::::.|    '-._    `ー-‐'" _-'":::::::::::::'::::::| '. .;
   .t  .| ..|  |:::::::/|:::::/.|     `'- .._   _..-'"::::::::::::/|::/._:::| | .:
   ヽ._ '. |   |:::/  ヽ'  |         `'''f/"|::::::::/ ノ" ヽ| l./
     ' ._|   v     .|          .|   .|;/      j/'
166メイク魂ななしさん:2006/05/02(火) 22:09:28 ID:pPhfDXM/0
>>ID:y4VOO5r9O
「いいことしてる携帯厨」って誰のこと?
逃げずに答えなさいね。
167メイク魂ななしさん:2006/05/03(水) 00:26:08 ID:eIFnWOvu0
インナードライに悩まされ、保湿保湿と思っているうちに
段々一度につける化粧水の量が多くなってしまって
それでも肌の調子がよくならないし乾燥からくるようなテカリも
一向に改善されないという悪循環に陥ってしまった
この前肌チェックしてもらったら皮脂の量はガクンと減っていたんだけど
その為肌全体のバランスが崩れて逆によくなかったみたい
やりすぎは禁物だと痛感しました
自分はいつもソフィーナで見てもらってるけど、
肌の状態のグラフをプリントアウトして持ち帰れるのがイイ!
168メイク魂ななしさん:2006/05/03(水) 00:40:27 ID:AEH5OUX00
>>148
落ち着いたかな?
化粧水は、何回か分けてつけるのもお勧め。

あと、熱くなると(例えばお風呂上りなど)、かゆみが増す場合があるので、
化粧水(ノンアルコールがベスト)を浸したコットンを、ラップで挟んで、
冷蔵庫にしばらくいれておいて、それでコットンパックもお勧め。
(キンキンに冷やしすぎのコットンでは逆効果なので、ちょっとひんやりしたかな?ぐらいで・・・)


>>147
おぉ!(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
自分もつい最近フェリエ買ってみた。ヒゲが濃いんでw

169163:2006/05/03(水) 09:36:10 ID:pY1OsUtz0
>>164
ほんと?いいかも・・・お手ごろな値段だったらいいなぁ。
今度行ったときに探してみよう・・・
170メイク魂ななしさん:2006/05/03(水) 10:38:28 ID:9SVtze3q0
水分測るヤツ、以前はナショナルから出てたけど、今は廃盤。
それと、お店なんかで売ってる自分で測るタイプは当てに
ならないそうです。気休めにする程度でしょうか。
171メイク魂ななしさん:2006/05/03(水) 13:54:09 ID:7U4Z+usZ0
インナードライで表面は油っぽいのでピーリングしてたら
いつもカサカサ。
あるときサンプルをもらったシュウウエムラの
緑のクレンジングオイルを勝って使ってみたら
肌質改善しました。
他のオイルだとごわごわになるのに
しっとり。とにかく調子がいい。
172メイク魂ななしさん:2006/05/03(水) 16:28:09 ID:lcXly83qO
>>171
インナードライ肌→ピーリング→乾燥肌→乾燥肌がオイルクレで解決ってこと?
173メイク魂ななしさん:2006/05/03(水) 18:52:08 ID:uRt7vxYt0
>>172
シュウのクレンジングオイルはW洗顔不要で、肌をしっとりさせるタイプらしい。
悪名高いDHCや、ティ・・なんとかってのと同等に考えないほうがいいぽい。

でもインナードライなのにピーリングって、間違ったケアしちゃったね。
私もやってたから自分の当時の無知さを非常に後悔してる。
174メイク魂ななしさん:2006/05/03(水) 19:00:42 ID:SB4pY/oZ0
化粧水だけアンチエイジングものにしたらなおりました。
オススメなのはシャネルのジュネス。
きっと保湿がすぐれているんだと思う。
騙されたと思って試してみて。
175メイク魂ななしさん:2006/05/03(水) 23:37:33 ID:ABoC3sxS0
肌水分測るやつ買いました。
他にも油分、ph測るのもありましたね>ハンズ
値段は450円台だったかな。

会社の休憩時間に測ったら案の定乾燥マーク。
しかし夜のお手入れ直後にも測ったら乾燥マーク。
手で触ったら吸い付く感じで自分では潤ってると思ってたのに…
1761:2006/05/04(木) 01:36:50 ID:VoJ0Yf260
>>175
えっ?肌水分測定機ってそんなに安いんだ???
ちょっと気になる。

私はソニプラで測ってもらったんだけど,その日は肌が調子の良い日
だったから,自信満々だったのに・・・25って数字だった。
普通の人は50前後なんですけどねぇ〜って言われてひっくり返った!
その日は皮脂の分泌も穏やかでシットリしてるな!って思っていたから
かなりの衝撃だった。
177メイク魂ななしさん:2006/05/04(木) 01:45:17 ID:bZlLlMic0
カウンターの肌水分チェックは
なるべく低い数値がでるようにして
それで購買意欲を湧かせようという
作戦だったりして…
178163:2006/05/04(木) 09:33:48 ID:bVnEtHSv0
>>175
ハンズにそんなに安くあるんですか?
うわぁ。完全じゃないにしても目安にはなるよねぇ。
>>176
やっぱり50くらいはあったほうがいいんですよねぇ。

179メイク魂ななしさん:2006/05/04(木) 18:41:40 ID:jNSoRbYq0
洗顔後、化粧水と乳液塗ってますが、
時間がたつと頬からフェイスラインあたりがピリピリしてきて
顔が赤くなってきます。皮膚の下で乾燥が進んでるのかな・・。
そして肌を触ると、乳液なのか皮脂なのかわからないけどべったりします。
肌診断でインナードライと言われて特に何とも思わなかったけど、なんか今更はぁって感じです。
180メイク魂ななしさん:2006/05/04(木) 19:06:14 ID:GCyPz9/o0
それは化粧水か乳液が合わないってだけじゃ・・。
もしくはただ塗ってるだけで、ちゃんと浸透させてないんじゃない?
ハンドプレスでじっくり浸透させてる?
181152:2006/05/04(木) 19:54:55 ID:bEoSqN9T0
>>154
すごい参考になりました。d!
カウンターはやっぱりある程度買うものを絞ってから
覚悟していかないと余計な物買わされそうで怖いですね。

自分、つい最近までハンドプレスって軽くみててやってなかったけど、
これだけで本当にけっこう違うのでびっくりした。
182メイク魂ななしさん:2006/05/05(金) 09:29:10 ID:B7kyX2Yi0
肌水分測るやつって強く押したり弱く押したりの
押し加減で数値変わるんだよね
どうしようもなく使えない代物
183メイク魂ななしさん:2006/05/05(金) 09:56:26 ID:PmPnXYXtO
Tゾーンてかり Uゾーン乾燥の混合肌なんですがこれはインナードライとは違いますか?
ファンデや基礎化粧品を乾燥用かテカりやすい人用どちらにすればいいかわかりません…
184メイク魂ななしさん:2006/05/05(金) 09:56:54 ID:hIFrjutI0
水分系に限らず、体重計や体脂肪計で重要なのは、その時の数値じゃないよ。
同条件でずっと計り続けて記録する事に意味がある。
ぶっちゃけ汗をかいた時、顔を洗ったばかり、スキンケア終了後、寝起き、食事後など
細かい条件で数値なんぞコロコロ変わる。
だから一回限りの数値で右往左往するもんじゃない。
月に一回、同じ日に同じようなコンディションで同じ担当者にチェックしてもらうことを継続する。
見るものは、数値の遷移。

そうやって初めて、肌状態がわかる。
そう言う意味じゃどこのカウンターもいまいちなんだよね。
見せられるのは今回と前回だけとか、短期的なものばかりだ。
一番いいのはマイ水分系を買って自分で計ることだろうな。
185メイク魂ななしさん:2006/05/05(金) 11:48:09 ID:JSUXveWuO
>>183
その原因がわかってから該当スレへどうぞ。
186メイク魂ななしさん:2006/05/05(金) 15:08:48 ID:SX0P4KLf0
>>183
インナードライの意味知ってる?
知ってたらそんなっ疑問は出ない
187メイク魂ななしさん:2006/05/05(金) 21:41:01 ID:36QWfxmo0
私も179さんみたくなっています。
あと、Tゾーンに蚊にさされたような腫れが出る。
洗顔で洗浄力が弱すぎて残った皮脂で荒れてるのかな???

インナードライなのに、皮脂で荒れるひとはどうしたらいいの??!!
188メイク魂ななしさん:2006/05/05(金) 21:45:17 ID:sgFNPeR10
>>187
脂漏性皮膚炎じゃない?
189メイク魂ななしさん:2006/05/05(金) 23:35:28 ID:kFLzQcBp0
佐伯チズ方式で毎日コットンパックやってます。
あと、下地とリキッドファンデ両方に乳液を混ぜて使ってます。
多少カバー力が落ちますが、
普通に使用すると肌が乾燥してくるので…。
パウダーはシルクパウダーにしてるんですが、
Tゾーンにしかはたいてませんね。
それでも昼になると肌が乾燥して(天気のいい日とか)
笑うとシワが深くなる気がしてあまり笑えません。
190メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 00:44:42 ID:pDHIEzUb0
>>189
クリームクレンジングした後に,W洗顔せず洗い流す(ぬるま湯)
その後,化粧水又はコットンパック→いつも通りの基礎化粧
これで,昼間からの乾燥からは悩まされないかも?

朝はぬるま湯洗顔だけなんですが,この方法にしてみたら,だいぶ
マシになりました。
なので,ここ2週間は石鹸等で洗顔していません。
今のところトラブルもなく過ごしているので,よかったら試して見て下さい。
191メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 01:03:02 ID:tbEFgq9R0
インナードライには垢ためが大変効きます。
垢ためというか角質を育てるんだけど。
私は垢ためで完全に肌トラブルは治りました。
192メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 01:07:09 ID:bvIAwq240
クリームで蓋とかして、朝はぬるま湯のみでOKですか?
なんかべたべたしそうだなーとか、ぬるま湯だと乾きそうだなーとか。。
ふき取ってからぬるま湯洗顔、でもないのですよね?

今はクリームつけていないので、朝は水洗顔なのですが、
私もクリームつけたいので、ぜひ教えてください。
193メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 01:18:33 ID:IBW1gDHi0

クレンジングで石鹸洗顔なしだと、化粧水がはじいて入らないよ!!
それとも、みんなは化粧水はコットンでつけてるの?
194メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 01:45:56 ID:thZxnAZ30
>>193
一体どんなクレンジングのこと言ってるの?
純オイルならともかく、ミルクレやクリクレは元々W洗顔不要なんだけど。
純オイルだって、オイルは確かに水を弾くけれど
そもそも物理的にラップを貼ったような状態ではなく
細かい網目状になって浸透するようになってる。
大体美容オイルは親水性が高いんだよ。

なんかイメージだけでいつも語ってない?
195メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 02:33:26 ID:pDHIEzUb0
>>191
私も垢ためと言うか,角質育て始めて2週間経過しました
保湿力が高まったのが実感できて良いですよね。

>>193
194さんの言う通りだと私も思います。
クリクレ後にW洗顔しなくても,化粧水はハンドプレスで浸透するのが
実感できますよ。他のスレからの情報ですが,油分は肌を柔らかくする
らしいです。柔らかくなった肌に化粧水も浸透しやすいとありました。

2週間経過して,クリームで蓋をしなくても,
乾燥しにくい肌になったみたいなので,少なくても私には効果的です。
ちなみに私が使用しているクレンジングはポンズのハンです。
安くて大丈夫?って疑ってかかってたけど,調子は良いです。
196メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 03:15:57 ID:PCmM3bLS0
>>184
パウダーファンデか、リキッドファンデか、クリームファンデかでも違うだろうし
お粉の種類や下地の種類でも違ってくるだろうね

血圧は1度はかっただけじゃ正確にはわからないというから
肌水分も一日に何度もはかる事を数ヶ月ぐらい繰り返さないと
わからないだろうね。基礎体温みたく。
197メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 05:08:24 ID:vekmObpw0
朝は水洗顔だけっていう人
水洗顔より
油取りフィルムで吸い取るだけの方が
もっと良くない?
198メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 06:34:31 ID:2eBrUIuQ0
>>193はふき取り専用クリクレのことを言ってるのかもしれないね。
ふき取り専用だとダブル洗顔もしくはふき取り化粧水でのふき取り
が無いと、顔面ベッタベタで化粧水入らない。ウォッシャブルとは
全く別物。
199メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 10:15:05 ID:thZxnAZ30
>>197
それだと夜についた埃が取れないじゃん
油だけ落ちればいいってものいでもないし
水洗顔のいいところは、適度に油分を肌に残して
埃も落とせるってとこでしょ。
200メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 10:21:19 ID:thZxnAZ30
>>198
じゃあそれなら>>193は、拭き取り専用クリクレしかクレンジングを知らないってことか。
その他のクレンジング剤使ってる人の方が遥かに多いのに(クレンジングスレ参照)
ウォッシャブルタイプでないクリクレしか「みんな」やってないと思ってるんだな。
201メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 12:14:45 ID:UcZUgDLN0
>>200
別にいーんでないの?>>194>>195
クリクレといえばヲサブルだと思ってるみたいだし
202メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 12:19:17 ID:jNJLcIXt0
拭き取り専用クレンジングが乾燥しにくくてベストだと思いますよ。
ウォッシャブルに拘るからオイリードライ肌から抜け出せない事に
みんな気づいた方がいいですよ。
203メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 13:52:01 ID:DrKSx+9J0
拭き取りをむやみに勧めたり、拭き取りを好んでしてる人って、私は
どうかなぁと思う。
やり方によっちゃぁ、摩擦を与えることにもなるし、角質を薄くし、
インナードライが改善するどころか、余計ひどくなる可能性もあるよ。

ピーリング系などを使ったこともないのに、もともと皮膚の薄い人は
角質が育ちにくく未熟な角質が落ちやすいんですよね。
不要な角質で分厚く感じる皮膚の人もいるけど、水分を蓄えてくれる
役割の角質層の薄い人が乾燥肌やインナードライになるでしょ?

なので、角質を落としかねない方法は控え、どんな肌質でもいえるけど、
とくに水分の足りない人は、極端に言えば不要な角質も残しちゃえって
くらいの感覚で肌を労わる方が良いよ。

不要な角質残すとくすみの原因と言われるけど、しっかり水分補給し、
肌を保護し、労われば、肌がきちんと立て直してくれます。
お風呂上りや洗顔後(水洗顔でも)、色黒でもすっきりとした潤った
透明感のある肌でしょ?水分補給出来て、肌が潤ってるので、本来の
肌なんですよね。なので水分補給重視のお手入れがんばれば、常に
その肌でいられるってことなんですよ。
良い目安になるのでお風呂上りに見てみて。

拭き取りで乾燥しないと言うのは、そのクレンジング剤の油分で肌を
一時的に膜を貼り保護してるから、しっとりと感じるんです。
自力で潤ってるのではないでしょう?
なので肌に一番穏やかなのは、丁寧に洗い流しなのではと思います。
W洗顔する人は、泡を乗せるだけで全体に乗せたら擦らず洗い流し。
ま、拭き取りもうまく出来るならいいんだけどね。なかなか出来る人いないしw


>201
>200と>194は同じ人だよ
204メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 14:12:21 ID:pDHIEzUb0
ふき取り専用のクレンジング使っている人って
その後に濯ぎはしないものなの?

205メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 14:50:44 ID:UcZUgDLN0
>>203
>>200と>194は同じ人だよ

あ、どうも!気付かなかったorz

>>204
私はふき取り専用クリクレのあと石鹸でダブル洗顔してます。
私の場合、以前は”ヲサブルクリクレ+ダブル洗顔せず洗い流しのみ”
だったんですが、”ふき取り専用クリクレ+石鹸でダブル洗顔”
に変えたら乾燥が結構改善されました。

自分に合うクレンジングを見つけるのって大変ですね・・。
206メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 18:48:36 ID:i21Ou4URO
私もふき取りクレ&石けんのダブル洗顔に変えてから洗顔後の乾燥がマシになった。
肌は薄くて赤味があったけど、ふっくらしてきて
色むらも目立たなくなったみたいだ。
207メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 20:07:08 ID:ZF+aJPPI0
>>203
拭き取り=こすると考えてるようだけど、
拭き取りったってこするんじゃないよ。
私は単ティッシュを置いて吸い取らせている。
一切こすらない。
その後はパッティング。

こする事が問題だってんなら洗顔でも同じ。
私は拭き取りはこすらずに出来るけど、洗顔はどうしても手が動く。
子供の頃からゴシゴシやってたから気を抜くとこすっちゃうんだよね。
慣れって怖い。
208メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 20:47:05 ID:thZxnAZ30
>>201
なんでそういう勘違いになるわけ?
>>193や198や>>201は、クリクレといえば○○みたいな
極端な考えしかない人達なの?

極端なことしか言わないから皮肉言われてんのに勘違いして
それをこっちに皮肉で返すなよ。
209メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 20:57:39 ID:thZxnAZ30
つーか>>198って、拭き取り専用のクリクレなのに
W洗顔も拭き取りもしないで化粧水つけようとしたことでもあるの?
普通顔がクレンジング剤でベタベタのまま、化粧水つけようなんて思わないよね。

>>193がそういうアホなんじゃないかって話?
それなら納得だけど。
210メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 21:59:08 ID:NuAWcBNv0
>>199
水だけで垢が落ちるわけないよね?
211メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 22:39:18 ID:thZxnAZ30
>>210
年がら年中水洗顔だけする気?メイクしてない人?
水洗顔って基本は朝だけの話かと思ってるんだけど。
夜はクレンジングするし。子供なら朝晩水だけでいいんだけどね。

まぁ普通にお風呂に入ればゴシゴシしなくても垢は落ちるけど
必要以上に垢を落としたいならメガネ拭きでも使えばいいんじゃない?
インナードライが加速しそうだけど。

>>197>>199の流れでその質問ってなんだかねぇ。
んで>>197はスルーしてなんでこっちにそんな質問したん?
212メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 22:40:38 ID:+eBdkfK20
前日の夜にこてこての保湿して翌朝水洗顔だけでもいいのかな?
みなさん夜の保湿には重点置いてます?
213メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 22:49:35 ID:thZxnAZ30
ちなみに自分は肌状態に合わせて、朝は
泡洗顔、水洗顔、ミルクレ洗顔、なんかを使い分けして
夜のクレンジングはミルクレかクリクレの拭き取り、
たま〜にオイルクレ(純オイルのね。クレンジングオイルじゃなくて)したり。

その都度肌に合ったケアしてる。
クリクレでW洗顔する時もある。
インナードライはかなり改善してきたよ。
でも数値ではどうなのか判らないけど・・。

休みの日なら>>197みたいなのでもいいと思うけど
それだと花粉や埃がちゃんと落ちないからねぇ。

垢を気にしてがっつり落としてたから過剰に角質と油分を落とし過ぎて
インナードライになったって人多いと思う。
214メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 22:56:04 ID:thZxnAZ30
>>212
私の長文に挟まれててすまんね。
個人的にはインナードライなら朝も夜も保湿に重点置いたほうがいいかも。
きちんと保湿しておくとメイク崩れにくくなるし。
朝は、夜に酸化しやすいオイル(ローズヒップとかね)不使用なら
コテコテ保湿の時でも水洗顔でもよいのでは。
215メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 23:22:56 ID:bRFlTiw8O
おぉ、最近は賑わっとるねぇ
216メイク魂ななしさん:2006/05/07(日) 00:14:59 ID:lAKZZQ360
>>214
ローズヒップオイルって酸化しやすいんだ。
一時期すごい持てはやされたよねローズヒップオイル。
217メイク魂ななしさん:2006/05/07(日) 00:40:16 ID:Tqk3k3OX0
>>216
酸化しやすいし、付けたまま日光に当たったらいけないんだよー。
酸化が早まって、肌荒れや日焼けの原因になったりする。
なので夜だけ使用推奨のオイルです。

精製技術やその他の技術により、酸化しにくいのもあります。
冷暗所保存で短期に使い切り、夜だけ使う分には美容効果の高いオイルだけどね。
218メイク魂ななしさん:2006/05/07(日) 02:43:24 ID:3KUsIu7M0
インナードライでどんなに化粧水入れてもすぐに乾燥する感じが
ナショナルのナノスチーム?を使い始めてだんだんと症状が和らいできました。
朝起きた時のベタベタ感も無くなってほんとにいい感じです。
219メイク魂ななしさん:2006/05/07(日) 19:46:31 ID:ieSZxqJkO
>177
亀ですが、わざと低い数値…ってことは、無いと思っています
(デパにカウンター構えるような大手ならば)。
そんなに規則正しくチェックしてもらってないけど
調子悪いときは、あぁやっぱり、って数値だし
ほどほど良い時は、それなり
220メイク魂ななしさん:2006/05/07(日) 21:52:24 ID:a+Hws8E00
お昼の化粧直し用ってちゃんと保湿してますか?
化粧してるからミスト状の化粧水しか使ってないけど、
本当ガビガビ。
アベンヌなんかは本当あわなくて持ってる水分までなくなったよ。
色々使ったけどイプサとかdプロとかもダメでした。
乳液使いたいけど化粧してるし、やっぱり1回洗顔してからかな…
とはいっても洗いすぎは悪化しそうだし。。
隣で油取り紙だけで済んでる友人が羨ましい…

221メイク魂ななしさん:2006/05/08(月) 00:05:53 ID:IDaoYx210
>>220
どんな使い方してますか?
スプレーするだけだと、余計に乾燥するよ〜
ちゃんとハンドプレスするか、もしくは顔に直接かけないで
離してスプレーして周りに湿気を与える程度が良いかと思います。
222メイク魂ななしさん:2006/05/08(月) 00:19:57 ID:sqqArTt90
>>220
フリープラスのミストは試したことあります?
自分は最初アヴェンヌ使ってピンとこなかったけどこっちはメイクに
うまくなじむし保湿力もまあまあでおすすめ
これ使って初めてミストでファンデを密着させるってどういうことなのかわかった

しかし何をどうやっても鼻のテカリの悩みは改善されず…
いつも鼻だけファンデすぐ取れてはずかしい
最近は暖かいからまだ直しやすいんだけど。
223メイク魂ななしさん:2006/05/08(月) 00:40:47 ID:CDbcj45y0
つか、>>220ってそれインナードライか?
ただの乾燥肌じゃ・・。
224メイク魂ななしさん:2006/05/08(月) 11:25:56 ID:F1f+vZLo0
>>223
インナードライとは違うかもね
225メイク魂ななしさん:2006/05/08(月) 11:29:49 ID:F1f+vZLo0
>>220さんに限らずインナードライの定義をきちんとわかってない人って割と多いのかな
自分もインナードライだと指摘されるまできちんと把握してなかったし
226メイク魂ななしさん:2006/05/08(月) 12:38:35 ID:xW098j1Q0
定義ったって所詮化粧品メーカーが作った造語だから
明確な定義はないだろう。
インナードライという名前を付けて分類されたがってるだけでさ。
オイリーとか乾燥肌と明確に言える人はいいけど、
自分がどんな肌なのか一言で言えないってわかりにくいからね。

ぶっちゃけただの皮膚薄だと思う。
皮膚が薄いから潤わない、化粧品も浸透しない。
潤わないから皮脂が出る。
227メイク魂ななしさん:2006/05/08(月) 15:16:20 ID:9qe61nVW0
>>226
たしかに。
かなり皮膚薄だ。
14、5歳まではどちらかと言えばジャージのような丈夫な肌だったけど
16位から肌のお手入れに目覚めそれ以降年々薄くなっているような気がする。
同じような肌質だった姉は肌の手入れにぜんぜん興味なくて基本的な事しかしていないけど
昔のようなジャージ肌。
私の場合はお手入れし過ぎでインナードライなのかも。
228メイク魂ななしさん:2006/05/08(月) 17:20:53 ID:KGjBjeNA0
自分も元々は普通肌でキメも整ってたのに、
当時AHAの先駆けとなったエスティのフルイションを
これでもかとばかり使い続けた結果、角質剥ぎ過ぎてキメさえない肌になってしまったよ。
それに比例して、化学的にも物理的刺激にも弱い肌に。
(エストの肌診断では、水分(セラミド)不足&皮脂過多との結果)

で、朝=ぬるま湯洗顔、夜=ミルクレ、コットンを止めてハンドプレス、
角質剥離系の成分が入った化粧品は使わず(私の場合VCもダメでした)
シンプルで必要最低限なケアに変えてから大分改善したように思う。

肌の保水力を高めるには、まず角質を肥やすのが有効だと実感しました。
229メイク魂ななしさん:2006/05/08(月) 20:18:03 ID:n4al9hsB0
そこで垢ためですよ
230メイク魂ななしさん:2006/05/08(月) 23:07:53 ID:gjdyQ1QiO
( ゚д゚)






( ゚д゚)







(゚д゚)
231メイク魂ななしさん:2006/05/08(月) 23:23:06 ID:bWC7UY+nO
>>230
こっち見んな!
232メイク魂ななしさん:2006/05/08(月) 23:40:30 ID:F1f+vZLo0
>>226
造語なのか

自分もAHAソープとか使ってたよ
皮膚薄くなってそう
233メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 00:53:28 ID:rXntFLV60
ここ最近になって洗顔料使わないとか
W洗顔しないと調子が良いって気が付いたからまだいいけれど
昔なんてピーリング20回コースだとか,VCローションを導入するとか
自分で美顔機3台も買っては色々やってた。
思い起こせば,お金ももったいなかったけど,最終的に手に入ったのは
乾燥と皮脂だった・・・

このごろは乳液やクリームなしでも,つっぱらなくなったし
潤ってるって実感できるけど,まだまだ美肌には遠い・・・
234メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 01:09:00 ID:h/Vp3rq80
漏れもこれだ
エステに行くと逆に肌が悲惨なことになるんで行けない
235メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 01:11:35 ID:/rCsWXmy0
>思い起こせば,お金ももったいなかったけど,最終的に手に入ったのは
>乾燥と皮脂だった・・・
(゚∀゚ )アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
・・・同じくorz

肌の奥までつっぱってる乾燥、でも皮膚表面は油でギトギト、
あぶらとり紙を使った途端に襲う乾燥、そしてギトギト。
終わらないリピート。

最近つっぱらなくなった。皮脂も減った。
したら会う人ごとに「体調悪いの?」「具合大丈夫?」と聞かれる。
今まで酸化した皮脂で顔が赤黒かったせいで、それがデフォと思われていたorz
236メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 10:04:43 ID:aEyaLZ5J0
化粧水は少量ずつハンドプレスで何度か重ねるようにしてるんだけど
がっつり保湿の目安ってどれくらい?
こないだカウンターで改めてインナードライって言われて
基礎物は(安いけど)乾燥肌用に変えてみたんだけども、それでもまだ
ぜんぜん保湿足りてないのかなぁ・・・あんまり変わんないみたい。
もっとベタベタするくらいしつこく化粧水つけたほうが良い?
ちなみにオーダレスのピンク水です。乳液はアノンFF。あとクリーム。
日中すぐ脂浮いて化粧崩れるorz
237メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 10:06:34 ID:aEyaLZ5J0
あ、ピンク水は乾燥肌用ではないですねorz
238メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 12:56:49 ID:P4dEyxsb0
>がっつり保湿の目安

自分が満足するまでで良いと思うけど、何度もつけてると肌の
感触が代わってくると思うんです。
手の平に肌が吸い付くようになってくる。それが目安かな。
で、私はそこからまだ何度かつけてる。

とろみのあるものだったり、保湿を謳ってる化粧水はグリセリンや
BG、ベタイン、ヒアルとかいろいろ、悪く言うとベタ付く成分が
たくさん入ってるから、つけてすぐペタペタして、そのペタペタ感に
だまされやすいけど、そんな化粧水でも何度もつけてると、その
成分のべたっとして手にくっつく感じとは違う、ピタっとした密着感が
出てくるよ。

239メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 12:58:00 ID:P4dEyxsb0
>237
乾燥肌用でなくても、たっぷり使っても肌に合うなら良いと思うよ。
さっぱり系はアルコール量が多くなってくるみたいだから、たっぷり使うと
アルコールの刺激が出ることもあるし、その他の成分でも、適量だと
なんともなかったのに、たっぷり使うようになると急にその化粧水が
合わなくなるってこともあるから、合ってればいい。
たっぷり丁寧にしっかり馴染ませることが大切。

今、ぱっと思いつくのでお手軽だと、キスミーのライスプラスのノーマル、
ダイヤメディックのCQ10ローションはとろみ系だけどべた付きにくく、
ぐんぐん浸透してプリプリした。
あと、露姫、蜂、5アゴウ、コーセーのリンクルソリューションローション
ライズしっとり、綾花のエクストラ、アロヴィヴィの納豆。

安物化粧水と、お高め化粧水をいっきにまとめ買いしてしまうから
今はストック使いきってからと思ってるのでリピしてないけどよかったよ。
240メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 13:22:19 ID:PYPIcBz00
>>236
肌にあったものならがっつり保湿しなくても、少量で潤うと思う。
以前は化粧水を週に一本のペースだったけど、基礎変えてから月に一本になった。
シートマスクも不要になったし。
肌に合うものを探すのが大切じゃない?

皮膚が薄いと、少しの刺激にも敏感に反応するから合わないものを使うと
つけてる瞬間から肌が防衛本能で皮脂を出す。
スキンケア終わった頃には皮脂テカになる。
241メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 13:46:04 ID:iRJNUJS60
ハンドプレスなどをしつこく頑張って
保湿がしっかり出来ている時は、
メイクした後でも頬が僅かにひんやりしている感じがする。
外側はお粉などでサラッとさせていても
皮膚の下は水を含んでる感じ。水風船っぽいというかグミっぽいというか。
こういうときは化粧も崩れにくいし、崩れても綺麗にくずれる。

逆に肌が乾いている時は、正に乾いてしぼんでる感じ。崩れ方もカサカサドロドロ。
242メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 14:37:34 ID:56h/fYD60
保守
243メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 15:05:43 ID:N9/+e4n50
某CMみたく、手のひらにすいつくぐらいまでハンドプレスすると
それだけで結構違うもんだよね。どの化粧水でも。

244メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 19:31:21 ID:rXntFLV60
ベタベタするとか,とろみのえる化粧水全種類ではないのだろうけど
あのテクスチャーに騙されるっていうのかなぁ?
肌表面は潤った感があるけど,中はまだ乾燥してる...って感じ。

先にサラサラの化粧水で中に水分補給して,その後にトロミのある
化粧水を付けるとか...色々試してる
ま,あくまでストックを消化するための行為なんだけど。

Wクレンジングしなくなってからは,かなり保湿できる肌になった
だけれど,また洗顔をしたらガサガサ&オイリーに悩まされるんだろう。

人工でも何でもいいから貼り付けて肌を厚くしたいっっっ!
私なんて肌が薄すぎてだか,色ムラ酷くて素顔になれない!
245メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 22:06:58 ID:jpUURYwv0
>>236です。
みなさんレスありがとう。改めて思い出すと
>手にくっつく感じとは違う、ピタッとした密着感
>メイクした後でも頬が僅かにひんやりしている感じ
っていうのがないから、自分で思ってるより足りないのかもしれません。
アルコールフリーの使うようにしてるけど
手入れの後、肌に赤みがさすことあるし、ピンク水合ってないのかもorz
化粧水いくつか挙げてくださってdです。
キスミーのライスプラス、テスターではとろみのわりにベトつかないで
潤いそうだったので試してみようと思います。
246メイク魂ななしさん:2006/05/12(金) 11:00:57 ID:uENVvnJV0
ピンク水思いっきりアルコール入ってない?
フリーなのは香料だけでないの?
ドルなら香料凄いけど紫水のがやっぱり優秀。
ドルの化粧水は何故か指がふやけるんだけど、紫水の方が指のふやけ方が早いし。
それでもインナードライの人が保湿に使える代物じゃないと思う。
アルコールが多いのか飛ぶのが早いし。
私はピンクか紫を気分でプレ化粧水として使ってはいるけどね。
247アム:2006/05/12(金) 23:44:54 ID:qcAg5oPn0
16の男ですが、インナードライです。1万円程度で、インナードライ(敏感肌気味)に良い化粧品を教えていただけませんか?
248メイク魂ななしさん:2006/05/12(金) 23:55:36 ID:95SOe6nR0
>>247
◆♂♂ 男のスキンケア Part2♂♂◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1145078578/
249メイク魂ななしさん:2006/05/13(土) 00:22:26 ID:K3kCfNHmO
アムウェイとかw
250アム:2006/05/13(土) 01:11:16 ID:8UboV/oE0
男やけど女性がつかってるのを使いたいです
251メイク魂ななしさん:2006/05/13(土) 01:15:53 ID:Pa0dGJBz0
じゃあ男ですなんて余計なこと言わなきゃいいじゃん。
252メイク魂ななしさん:2006/05/13(土) 08:23:18 ID:xgg7BfDA0
馬鹿はスルー
253メイク魂ななしさん:2006/05/13(土) 16:06:27 ID:fsjkx7TD0
朝に水だけ洗顔っていうのやってみたら一週間で目に見えてビニール肌が改善されたよ
赤みも皮脂も毛穴の開きもガサガサもほとんどなくなってきた
10年近く悩んで悩んでスキンケア商品変えまくっていたのに
こんなに簡単に治るなんて…
今までのお金と努力は一体orz
254メイク魂ななしさん:2006/05/13(土) 17:47:09 ID:rSmSavzg0
多分過剰だったんだと思うよ
なんかの雑誌で肌に与えすぎも
いけないって言ってた。
肌が肥満状態になるらしい
255メイク魂ななしさん:2006/05/13(土) 18:28:08 ID:OY1KSX830
洗顔過剰は、肌から必要な皮脂や水分まで奪って
むしろ欠乏症にして肌を痩せさせてたってことだから
>>254とはまるっきり逆だよ
256メイク魂ななしさん:2006/05/13(土) 18:33:40 ID:OY1KSX830
ピーリングや洗顔過剰とかで
自分の肌が分泌するもっとも大切な皮脂や水分を奪いすぎてしまった状態で
あとからいくら高い化粧水や乳液をつけてもおっつかないから
意味がなかったってことだと思う
257メイク魂ななしさん:2006/05/13(土) 20:40:52 ID:rSmSavzg0
あ、そうゆう事だったのか勘違いスマソ
お金かけたってあったから沢山塗ってたんだと
思ってしまったorz
板汚しスマソでした
258メイク魂ななしさん:2006/05/13(土) 23:26:56 ID:xxd3EakQ0
>>253
>>皮脂も毛穴の開きも

水洗顔開始後、いったん毛穴&ひしがひどくなって、
ピークを越したら落ち着いた。
ということ??
259メイク魂ななしさん:2006/05/14(日) 08:56:08 ID:aiHbE6GC0
>>258
253です
もともとインナードライがひどくて、赤み毛穴と皮脂と表面の皮剥けがひどかったんだけど
それが一気に落ち着いた感じです
水洗顔開始して1日目はちょっとべたついたけど、2日目以降は全然べたつかなくなったよ
260メイク魂ななしさん:2006/05/14(日) 13:53:17 ID:X4mrl58r0
角質溜めるスレとかぶるけど,インナードライって肌が薄くて
保湿力に欠ける肌質なので,角質を落とさないデリケートなケアは
効果的だって思った。

クリクレ(ウオッシャブル)に変えて数週間Wクレンジングしないで
朝はぬるま湯洗顔のみ。
化粧水だけでも,だいぶ保湿する肌になった。
肌は少しザラついてるけれど,見た目はキメが整ってる。
何より,皮脂の分泌が少なくなってシットリ,サラサラになった!
毛穴は相変わらずなんだけど,肌の調子が良いから目立たなくなった。
261メイク魂ななしさん:2006/05/14(日) 16:40:25 ID:PgzFl/Kk0
保湿のため乳液をしようとは思うけどやっぱりべたべたになるのと使用感がちょっと。
水分の蓋の役目って保湿ジェルでもいいんですよね?
ジェル使ってる人いますか?
262メイク魂ななしさん:2006/05/14(日) 23:18:21 ID:gty9pP/Y0
アテニアのあのジェルのエッセンス使っとけ
263メイク魂ななしさん:2006/05/15(月) 01:12:46 ID:H8ovdwZY0
>>261
肌質によると思う
酷いインナードライだと乳液もしくはクリームが必要かも
ジェルを重ね塗りして様子を見てみたらどうだろう?
私は最近,肌が少し厚くなったせいか,クリームを塗らなくて
ジェルの保湿でも大丈夫。
ただ,保湿美容液はしっかり塗ってるるよ。

日焼けした日やクーラーの効きすぎた場所に長時間居た場合
夜のお手入れにせめて乳液は必用だと思う。
その日の場面に適したお手入れはどうだろう?
264メイク魂ななしさん:2006/05/15(月) 03:17:29 ID:v9OEmDKT0
>>259
そんなに短期間ですむのですねー!
それならやってみようなか。ありがとう。
265メイク魂ななしさん:2006/05/15(月) 03:23:03 ID:tCSQXO1v0
私、乾燥してるっぽいのに
油とりがみで取るとすごい油が・・・って感じで
しかもその油で皮膚が痒くなってるみたい。
これってインナードライなんですかね??
266メイク魂ななしさん:2006/05/15(月) 04:06:30 ID:y+aCdVyiO
ミルクレ・オイクレだけだと肌にクレンジング残りそうだから
クレ→流す→ガスールと荒塩を緩く溶いたのを乗せるようにパック(30秒くらい)→流す
ってやってます。この時点で肌はモチモチ
んで、風呂上がりは速攻精製水でビシャビシャ→オリブ油で蓋
結構良いかも?頬もガサつかないし油も吹き出さない
試してみてねヽ(´ー`)ノ
267メイク魂ななしさん:2006/05/15(月) 14:56:41 ID:H8ovdwZY0
>>265
インナードライかどうか,まず確かめないと・・・
乾燥してるっぽい.って自己判断だけではダメじゃないかな?
カウンターで水分量を測ってもらうべきだと思う。

パッと読むとインナードライでなくオイリーっぽいけどね。

268メイク魂ななしさん:2006/05/15(月) 17:13:19 ID:Q5ZF28LB0
てか、脂出て痒いって、脂漏性皮膚炎みたいだね
269メイク魂ななしさん:2006/05/15(月) 17:47:58 ID:7nY9Iwky0
インナードライだけど鼻がテカル(Tゾーン)な私ですが
皆さんはリキッドを選ぶ時にとろみのあるリキッドにしますか?
それともシャバシャバ系リキッド?
これからの季節は粘度の高いリキッドだとテカるかなと思うのですが。。
水分が多いリキッドだと乾燥しそうだし。
厄介な自分の肌が憎い。
270メイク魂ななしさん:2006/05/15(月) 19:13:26 ID:NjHIXJsq0
>>265
角質がないのは確かだ。私もそうだった。
オイリーと勘違いしてサッパリケアしたら、もっとひどくなるから注意!

とにかく保湿。
浴びるくらい水分を入れて、強力な蓋をうすーく塗る。
私は一番ひどかった時は化粧水1本1週間保たなかったよ・・・
化粧水は週に1本のペースでもいいけど、蓋は極少量。
油を与えすぎると厄介。
271メイク魂ななしさん:2006/05/15(月) 19:52:50 ID:7Fp542ym0
>>269
私はシャバシャバ系?かなあ(同じく鼻テカ)
やっぱりこれも保湿!しておけば乾燥はあまり感じないと思います。
とろみってクリームファンデ?だと真夏はめっちゃ崩れます…。
振って使う式のなら伸びがいいから薄く塗れるし
Tゾーンの心配はTゾーン用の下地使うと崩れ方汚くないですよ。
272メイク魂ななしさん:2006/05/15(月) 20:56:40 ID:ouLu2kz00
鼻の穴の真下によく皮脂がたまります。
見た目汚いし放置すると吹き出物がでるので、
ミルクレやパック、洗顔クロスなどで皮脂を取り除くと
翌日とても痒くなり真っ赤になります。
インナードライ用の化粧品を使うと改善されるでしょうか?
273メイク魂ななしさん:2006/05/15(月) 22:40:50 ID:23Tm9LQ80
界面活性剤ななしのありましたよ。
コーセーのでリカーヌ
274メイク魂ななしさん:2006/05/15(月) 23:20:58 ID:P/GHUdFl0
>>272
それ脂漏性湿疹じゃないの こすったりしたら余計にひどくなる
275メイク魂ななしさん:2006/05/15(月) 23:49:08 ID:YW8K7uG50
ギブ&ギブよかったよ。
でも今貧乏だから手作りにシフトする。
276メイク魂ななしさん:2006/05/15(月) 23:49:48 ID:H8ovdwZY0
>>272
洗顔クロスがまずいんじゃないかな?
インナードライ用の基礎化粧品を試してみたらいいと思う
とにかく保湿を心がけたら改善の兆しが見えると思うよ
それでもダメなら脂漏性湿疹の疑いもあるかもしれないけど・・・

皮脂の分泌が盛んだから,パックや過剰な洗顔しちゃうのは
わかるけれど,試しにW洗顔止めてみて2週間ほど様子を見たら?
改善されたらインナードライだと思う。
277メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 00:08:46 ID:JNkhQNjM0
・スクラブ洗顔
・鼻パック
・ピーリングソープ
・洗顔クロス(眼鏡ふき)

自分はこれらの使用を悔やんでます。
278メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 00:27:27 ID:zATUe0sR0
>>276
了解!試してみます。
279メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 04:55:45 ID:pc1tmPO90
今日化粧品ヤで計ってもらったら
水分が足りなくて、皮脂の方が多いといわれました。
インナードライなんですかね??
そんで、ビオレのクレンジングと洗顔がいっしょになってる
ピンクの奴を買ってきたんだけど、これ、
顔がぬれてる状態で付けるのか、乾いてる時に洗うのか、わからない。
しかも洗ったら肌がざらざら。整理前だからかな
280メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 07:44:08 ID:3SBe9xhi0
>>277
同意
ピーリングソープは、ソニーCPのAHAがちょっと流行った頃に使って
すっごくツルツルになって感動して
毎日毎日使ってたら・・・・それが始まりだった・・
281メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 10:02:27 ID:HSEkv5jBO
>>269
>インナードライ「だけど」鼻が〜
わかってない子だね。
282メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 12:50:39 ID:gJnua6Gn0
マクシマとかいう粉末酵素洗顔も
肌のざらつきが無くなるからと頻繁に使っていたなぁ…。
283メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 15:19:26 ID:3SBe9xhi0
私はパパウォッシュ
信じてた
284メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 17:01:23 ID:OfK+lP1e0
下地とファンデ、 何使ってますか?
285メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 18:40:50 ID:bPbULyJx0
インナードライと分かって1ヶ月。
(今まで風呂上がりに保湿クリームを塗っている程度、しかしこれも毎日ではなく何もつけない日も多々あり)
佐伯チズさんのローションパックを朝晩やったらオイリー肌が治りました。
しかし、鼻横にゴマくらいの大きさのぶつぶつができました。数日後このぶつぶつ
からほんとにゴマ一粒くらいの大きさの脂の固まりが取れました。
これは肌が綺麗になっている証拠ですよね?!

劇的に肌がしっとりし、オイリー肌もなくなりほんとにこのローションパック
はお勧めです。ちなみに、20代前半の男です。
286メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 21:13:50 ID:3SBe9xhi0
>>284
保湿を怠らず,クレンジングも合う物に変えてからは
下地,ファンデ共に比較的どこのメーカーの物でも大丈夫になった
ただ,わざわざサッパリ系の商品だけは使わないようにひているよ
たとえば,水ファンデみたいなのは避けてる。

試しにDHCのQ10(2way)が保湿に優れているって聞いて使ったら
安いのに(レフィル1500円くらい)しっとり一日崩れず・・・
リキッドファンデも良さそうなので注文してみました。
まだ届かないのでレポできませんが,使ったらレポします。
287メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 22:04:52 ID:1ICxs0YiO
水分チェックして水分35%だった。粉ふき、脂うきするはずだわ…
皆は化粧水はどこのを使ってる?
高保湿と言われてるのを使うとべたつくし…
どうしよう…
288メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 22:31:42 ID:XZWEWYzp0
べたつきはいやだけど保湿したいのなら
さっぱり系を何度も重ねづけすればいいじゃない。
289メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 01:10:00 ID:bmlqwzvF0
さっぱりと謳われてる化粧水にはアルコールが入ってるものが多いから
入ってないもの選ぶといいよ。
290メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 15:28:49 ID:IT1r6CxI0
>>287
参考までに聞いて貰いたんだけど,私はランコムのローズウォーター
(水色の化粧水)使用感は丁度,保湿系と普通系(?)の中間程度,
これを霧吹きポンプに入れて顔にかけているよ。
海外に行った時か,友達に頼んで買ってきてもらうとかなりお徳。
惜しみなく使えます。
個人的には保湿系は中まで潤った感じがしないので使わない。

サッパリ系にはアルコールが多く入っているものが多いから
気を付けて選んだ方が賢明。
291メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 16:17:59 ID:evENIbGR0
>>290
ランコムのローズウォーターの正式名称を教えてもらえませんでしょうか。
一応検索してみたんですが「トニック ドゥスール」っていうので合ってますか?
292290:2006/05/17(水) 18:58:49 ID:IT1r6CxI0
>>291
そうです「トニックドゥスール」です。
商品名を書くの忘れてました・・・多分,カウンターで試供品を
くれると思うので,現品購入前に試してみて下さいね。
293メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 19:59:11 ID:c57bFQeXO
アルージェ使用中。
ライトタイプを1度に15プッシュほどで3〜4度ハンドプレス。
しかし足りない。このライトタイプ、ほんとライトすぎるよ。
普通タイプだと↑2度でもうテカるし。
今は併用中。
それからアルージェの保湿ジェルかニベアソフトクリーム。最後にアノンクリーム。
化粧品の油分でめちゃくちゃニキビ出来やすかったのに、
こんだけこってり乗せてもニキビにならなくなった。
今までは水分がないのに油分を足すから油分過多になってニキビになってたんだろな。
294291:2006/05/17(水) 20:33:07 ID:evENIbGR0
>>292
ありがとうございます!
試供品もらえるんですね。今度カウンターに行ってみます!
295メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 22:47:57 ID:J4Qp6HOX0
私はスキコン+スチームが一番合ってるような気がする。。
296メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 06:49:03 ID:4WXHJp4s0
インナードライの皆さんは、どんなコスメ使ってますか!?

私は花王のライズをシリーズで使ってます。
(化粧水はさっぱり、乳液はとてもさっぱり)
ケアもシンプルで水分量が上がってきました。
油分は相変わらずですが、安定してきました。

昔は、アルビオンの乳液をコットンで拭き取りしてました。
皮膚が薄いので、手で乳液塗ってました。
皮膚が薄いと拭く取りはあまりよくないんですね。
297メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 07:20:48 ID:oLZ8S1XkO
TV通販のライスフォース
べたつかずしみ込む感じ
ちょっと高いけど、お試しセットあるよ
298メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 09:41:24 ID:BLnlO8Ux0
>>296
ライズ使用ですか?
わたしはエストをこれから使用してみようと考えていたのですが、
>>68 を読んだら界面活性剤の入った物は良くないとの事で、
ソフィーナ全般止めた方が良いのかな?とか考えていました。
ライズなら無理に浸透させる訳じゃないのでしょうか?
水分補給にエストのローションがとても効果的と思っていただけに
何を使って良いのか分からなくなってきました。
299メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 16:14:59 ID:8/3aZv1q0
>>298
界面活性剤を避けたいのなら、
クレンジングは、ベビーオイルか食用のオイルか局方のオリーブオイル
洗顔はガスール
化粧水は、精製水かアベンヌ水かエビアン
乳液は無し、クリームも無し
オーガニックオイルかベビーオイルを代わりに付ける
日焼け止めはファンデ、お粉で対応

みたいにやらなきゃならないんですけど、大丈夫ですか?
ソフィーナは花王。花王と言えば洗剤メーカーだから、界面活性剤のプロ。
エストもライズもダメ。
300メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 16:32:24 ID:E4OmeZ4f0
別に洗剤メーカーじゃなくても、特に明記してない限り
界面活性剤なんて普通に入ってるがなw

>>298
一部の成分厨は知らんが、大部分の人は
界面活性剤などの成分云々には拘らず
(自分がアレルギーを起こす成分を避けるのは別)
自分に合った化粧品を見つけてしっかり保湿することで
インナードライを克服してると思うよ。
私もその一人。
あまり気にしないでちゃんと保湿したほうがよろしい。
301メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 19:02:09 ID:BLnlO8Ux0
>>299>>300
レスありがとうございます。
もともと成分には無頓着なくせに敏感寄りな自分。
最近ガスールや白雪の詩など使用してみたんですが、余計肌に
合わないようなんです。(ブツが発生)
エストはサンプル使用しても大丈夫などころか、とても肌が
綺麗に見えたので使ってみたかったんです。
何に反応して肌が荒れてしまうのかは、これからの研究課題にして、
まずは肌に合う物で保湿がんばります!!
302メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 20:38:29 ID:8E9LO7Q40
・何を使ってもかぶれやすい
・赤くなる
・かゆみがでる
・つっぱるけど皮脂は多い

思い当たる人は、敏感肌ではなく角質取りすぎかもしれん。
303メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 20:52:04 ID:8/3aZv1q0
全部過度な角質ケアをしなくても、起こりうる症状ですが・・・
304メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 21:17:54 ID:RdkR7WA30
目元も油が多くて、アイラインやシャドウがすぐ消える
(にじむっていうか消える)んですけど
アイクリームとかやるべきでしょうか?
みなさんしてます?
乳液でいいかなーとも思うんですが
305メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 21:18:01 ID:INV3MtOs0
過度な角質ケアが原因の敏感肌なのか、そうでないかを
見極めないと、正しいお手入れは出来ないでしょ。
角質ケアが原因なら、改善させるのは容易いんだから。

ズレた突込みしてんじゃないよ。アホか。
306メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 21:19:09 ID:INV3MtOs0
よく見ると300にも突っ込まれてるな。あほだ。
307メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 21:36:51 ID:FirmvaV3O
>>306さん
ほんと最近アホな人が多くて嫌ですよね〜。
誰にも突っ込まれない完璧でエレガントで常識的な書き込みをして欲しいものですね
そんな簡単な事もできない人は氏ねばいいのに
308メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 22:34:49 ID:6O+63VqcO
エレガント
309メイク魂ななしさん:2006/05/19(金) 01:49:07 ID:J7AaKZA20
>>304
目元専用の美容液はどうだろう???
オイルフリーで保湿できる商品がいいかもしれない。
まずは手持ちの乳液あたりで試した後に試行錯誤するしかないよね。
シートパックって手もあるし!
310メイク魂ななしさん:2006/05/19(金) 11:36:37 ID:9T/nkdhf0
ハリウッド化粧品の、酵素パックのサンプル貰ったんだけど
インナードライなんだから使わないほうがいですかね・・・?
肌のザラつきが気になるんだけど
ガスールみたいな洗い流すもののほうがいいかな
311メイク魂ななしさん:2006/05/19(金) 11:39:11 ID:9T/nkdhf0
↑すんません、書き間違えました。
同じ洗い流しだったら、ガスールのほうがまだマイルドですかね?
312メイク魂ななしさん:2006/05/19(金) 17:12:34 ID:rSC8NoK/0
ガスールって結構合わない人いるみたいだから
張り切って最初から大きいサイズを買ったりしないように・・
タダの泥のくせに洗い流したらしっとりしたけど、その後鏡を見て真っ青になって、
体や頭に使ってもイマイチだし、しょうがないから庭に捨ててしまった・・
っていう人もいるから。ここに。
他の人の書き込み見ても、合わないって人をしばしば見かけるし
313メイク魂ななしさん:2006/05/19(金) 21:38:55 ID:tA1M5nLe0
>>310
肌のザラつきって、美容業界では古い角質のせいなので
拭き取りやピーリングで落としましょうとか言われてるけど
もし310が薄肌であれば、古い角質どころか
それは剥がれかかった未熟な角質だから
落とすことよりローションやクリームとかで保湿や保護した方がいいよ。

インナードライの人は薄肌が多いから・・。
剥がすケアをしていたら、ずっとザラザラが消えないよ。
拭き取れば「その日だけ」はツルツルになるけどね。
長い目で見たら、保湿してザラザラを我慢したほうが
インナードライもザラザラもよくなるよ。
314メイク魂ななしさん:2006/05/19(金) 21:41:11 ID:tA1M5nLe0
インナードライなら、酵素とかやめて
朝はミルクレで洗顔したり、石鹸使いたいなら
泡たっぷりの押し洗いか小鳥洗顔がいいよ。
酵素なんか使ったらもっと酷いことになるから・・・。
315310:2006/05/19(金) 22:48:54 ID:WAtYP9i00
>>312-314
皆さんレスありがとうございました。
勝手な自己判断で使い始めなくてよかった・・・。
懸賞でサンソリットが当たって、去年しばらく使ってたんですけど
それのせいで乾燥が進んじゃったみたいで、
ここ1ヶ月は角質ケアものはしないように我慢してたんですが
もうしばらくザラザラに耐えて保湿に専念するようにします。
316メイク魂ななしさん:2006/05/20(土) 20:14:46 ID:Osx5teIZ0
インナードライの方、アイライナーなどはどうしてます?
すぐににじみませんか?にじまないと評判のものでも
にじみますよね?
シャドウもけっこう早く消えます・・・
何か良いものがありましたら教えてください。
317メイク魂ななしさん:2006/05/20(土) 20:43:56 ID:agixIYS+0
アイライナーのスレで滲まないもの
色々出てるよ。読んでみたらどうかな。
318メイク魂ななしさん:2006/05/20(土) 20:45:22 ID:0VTJTP210
>>316
インナードライ関係ないでしょそれ

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1141577992/
アイライナーについて語るスレ

こっちで滲まないのありますかって聞いたほうが早いよ
319メイク魂ななしさん:2006/05/20(土) 21:00:15 ID:agixIYS+0
>>318
そっちで滲まないもの聞いても過去ログ読めっいぇ言われるよ。
過去ログにさんざん出てるからね。
だから聞くより自力でスレ読んだほうが早い。
320メイク魂ななしさん:2006/05/20(土) 22:27:20 ID:VzLEsgvG0
アイライナーはエレガンス。
もうこれに一生付いていく。

今日、嬉しいことが。肌が生き返った!ザオラル!
カネボ○のデューを使ってて、いまひとつだったんだけど、
サンプルでもらったドルティア、
ハイドロサーバーの化粧水&乳液が凄く(・∀・)イイ!
何となくババ臭いイメージで手に取らなかったけど久々にヒットだわ。
321メイク魂ななしさん:2006/05/20(土) 23:52:56 ID:Vu5aqL8n0
ザオラルワロタ
322メイク魂ななしさん:2006/05/21(日) 00:06:23 ID:y3Cr+T6T0
マットシフォンやヒロイン下地、サナ青で肌がガビガビに乾燥して
(そのくせ2時間後には脂ギットリしている)
「もしやインナードライでは?」と気がつきここ一ヶ月しっとりに替えて
乳液も使って頑張ってきたんですけど、脂が全然ひかないのです。
風呂上り3時間で顔の中心はテカテカ。
もうどうしたらいいのか…一日に脂取り紙何枚消費すりゃ気が済むのか。
皆さんどのくらいで効果が出ましたか?
出ないって事はインナードライではないのでしょうか。
323メイク魂ななしさん:2006/05/21(日) 00:30:55 ID:Mm55w3Yv0
>>322
油っこいもの食べすぎ、油取り紙使いすぎ(取れば取るほど油はでる)
単純に保湿が足りてない、水分摂ってない、
洗顔し過ぎ(後で保湿をがっつりしても、洗顔で油分を過剰に取り去るほうがよくない)
以前酵素洗顔していた、ケミカルピーリングをしていた、
毎日拭き取りしていた、毛穴パック、角質ケアが好きだ。

色々見直すところはいっぱいあるよ。
つーかインナードライって分かってて、何故まだ油取り紙使うのか・・・。
324メイク魂ななしさん:2006/05/21(日) 10:18:21 ID:+VPqz4K7O
>>320
それザオラルっていうよりザオリク
325メイク魂ななしさん:2006/05/21(日) 13:16:00 ID:AzmSza1s0
しかし MPが たりない!
326メイク魂ななしさん:2006/05/21(日) 14:07:04 ID:0hO41bznO
ここ見て勇気を出して、しっとり化粧水に変えてみた。
変な乾燥と油減った(`・ω・´)
327メイク魂ななしさん:2006/05/22(月) 13:26:04 ID:XllL9JRyO
一昨日からローションパック始めました。(サナのこぬか使用)

今までは化粧水はエビアン→ローズウォーターだったのをローズウォーター→こぬかにチェンジ、
しかもローションパックもプラスしたんだから、保湿強化した分脂減るかなと思ったのに、出るわ出るわ…

もしやインナードライじゃないのだろうか…(カウンターにて測定済み)

まぁ昨晩はあまり眠れなかったし、そのせいかもだけど。
328メイク魂ななしさん:2006/05/22(月) 13:55:19 ID:iw7AD1pU0
>>323
顔がテカテカなのが恥ずかしくてどうも脂取り紙は手放せないのです。
インナードライの皆さんは脂取り紙断ちしてるのでしょうか?
水分も多めにとるようにしたし、乳液の前に美容液も使っています。
洗顔は夜のお風呂でのみ、朝は水で流すだけにしています。
ピーリングもしてないし毛穴パックもずっとしてません。
(垢溜め合わなかったのでかなりびびってはいますが)
お陰でフェイスラインの乾燥が消えニキビは減ったのですが
脂は相変わらず変化がなくて…
クリームを塗るとニキビが増えてしまうしなかなか難しいですね…(´・ω・`)
329328:2006/05/22(月) 14:18:59 ID:iw7AD1pU0
ちなみに半年前カウンターで水分普通、油分過多と言われました。
BAさんには「角質は適度に取っていかないとニキビになりますよ」と
言われたので、インナードライでも人によってケアは違ってくるのかなぁと
思いました。
「ローションはたっぷり+メラノバスター+アクネローション+美容液+
乳液を薄く」の今が一番肌の調子が良いです。
ただ、脂は減らないのですけど。
330メイク魂ななしさん:2006/05/22(月) 14:41:00 ID:OGZdTPjl0
>>328-329
普通はインナードライにあったケアをしていくと
油分はあまり出てこなくなるので油とり紙は必要なくなってくるよ。
もしくは、ティッシュで押さえたほうが適度に肌に油分を残しつつ
綺麗に取れるから、ティッシュで押さえてる人はいる。

カウンターでは必ず角質ケアを勧められる。
それは客の肌の事を考えての事ではなく、売り上げを伸ばすため。
角質ケアが必要なのは、本来は50を過ぎてからで十分。
垢ためを一時期でもやっていたなら、角質のしくみを
少なからず理解されてる筈ですよね。
人によってケアが違ってくるのは当然の事で、
インナードライとか関係ないですよ。

で、水分普通で油分過多なら、インナードライではなく
ただの混合肌だったのでは?
乾燥してる部分もあるけど、油分過多の部分もあるという。

インナードライの油分過多は、乾燥によって起きるので
混合肌とは似て異なる肌ですよ。
インナードライの油分過多は水分不足が原因なので
水分をたっぷり与えると油分は減ってきますが
混合肌は、乾燥部分と油分過剰部分(水分は普通)があるので
それに合ったケアをしないと。

そして328サンは今のケアが合っていて、改善されてきて
油分は多めだけど普通肌に近づいてきてるとかでは?
331メイク魂ななしさん:2006/05/22(月) 19:19:48 ID:U/ZBEDja0
>>328
自分も以前に似た様な症状だったけれど、ローションを3種類使用してたっぷり
水分を補うことで改善したけどな。プレ化粧水(アルコールの無いタイプ、値段は
安いものでOK)、さらさら系の化粧水、その後にとろみが有るタイプの化粧水という
感じで丁寧に付けていく。後は美容液と乳液(超乾燥時や冬場はクリーム)を使用する
んだけど、その際には肌に浸透するまで、付ける間隔を空ける(最低5分)ことがポイント。
乳液はジェルタイプのものでも良いと思う。
インナードライ寄りの人はスキンケアの時間を惜しんだら改善しないし、どんな高価な化粧品を
使っても意味は無いと・・・
洗濯物を整理しながらとか、何かをやりながらでも時間を掛けて手入れすると
いいんじゃないかな。あんまり深刻になっても、肌に悪いと思うよ。
それから、改善されていく過程で、一時的に脂質が多くなる時が有るから
油とり紙の件は気にしなくても良いと思う。その内、あんまり使わなくなるしね。
332メイク魂ななしさん:2006/05/22(月) 19:32:28 ID:U/ZBEDja0
>>328
自分も以前に似た様な症状だったけれど、ローションを3種類使用してたっぷり
水分を補うことで改善したけどな。プレ化粧水(アルコールの無いタイプ、値段は
安いものでOK)、さらさら系の化粧水、その後にとろみが有るタイプの化粧水という
感じで丁寧に付けていく。後は美容液と乳液(超乾燥時や冬場はクリーム)を使用する
んだけど、その際には肌に浸透するまで、付ける間隔を空ける(最低5分)ことがポイント。
乳液はジェルタイプのものでも良いと思う。
インナードライ寄りの人はスキンケアの時間を惜しんだら改善しないし、どんな高価な化粧品を
使っても意味は無いと・・・
洗濯物を整理しながらとか、何かをやりながらでも時間を掛けて手入れすると
いいんじゃないかな。あんまり深刻になっても、肌に悪いと思うよ。
それから、改善されていく過程で、一時的に脂質が多くなる時が有るから
油とり紙の件は気にしなくても良いと思う。その内、あんまり使わなくなるしね。
333331:2006/05/22(月) 19:36:44 ID:U/ZBEDja0
二重になってしまった・・スマソ。
追加で、マッサージを週1〜2回取り入れてみるのもいいかも。
血行が良くなって、冷暖房でのダメージ防止にもなるし。
洗い流す式のが面倒なら、ふき取り&吸収式のタイプを選ぶのが良。
(面倒だと、続かない)
334メイク魂ななしさん:2006/05/23(火) 00:40:44 ID:W2AwPyFq0
>>330>>331>>333
なるほど。勉強になります。
実は1年半前に別のとこで測ってもらったとき水分不足油分過多だったの
で、それ以降色々ケアしてきて水分が普通になったのだと思います。
そうか…混合肌とインナードライは違ったのですね。
小さな頃からオイリーでさっぱりケアばかりしていたから水分不足になって
しまって、水分を補ったら普通に戻ったってことみたいですね。
脂は相変わらず多いし、結局オイリー寄りなのかも。
マットシフォンなどで鼻が乾燥して普段より脂が増えたので、インナードライ
ではと思ったんだけどな。
とりあえず今までのケアで大丈夫みたいなので続けてみますね。

マッサージしてますよー。
基本の化粧水はオルビスのクリアLで色々サンプル貰って化粧水重ねづけ
したりしています。アクアMとかエクセレントとかも。
もちろん優しくハンドプッシュしてテレビ見ながらモソモソ一時間は
やっています。
335メイク魂ななしさん:2006/05/23(火) 14:25:03 ID:in+45xF20
顔の皮膚が硬くてガサガサ・・・なんか太陽に透かすと赤くてグロい。
広範囲にシミみないなのもある・・・。

保湿しても洗顔したらガサガサに戻って、いつまで経ってもふっくらしない。
皮脂は出てくる。触った感じが粘土っぽい・・・。ベットリって感じ。
シワシワな皮膚に粘土をべったり塗った感じ。

保湿が足りないのかな。
336メイク魂ななしさん:2006/05/23(火) 22:00:38 ID:j6A37s8a0
>>334
頑張ってるねー。

私はオルビス合わなかったな。ニキビに効くんだと信じて5年以上使ったけど。
ふとしたきっかけで手に入ったスキコンつけたら、一気に肌質改善されて、ニキビも治った。
ああ、オルビス合わなかったんだ、ってその時初めて気がついたよ。
337メイク魂ななしさん:2006/05/24(水) 19:09:45 ID:tbNH9hvg0
>>335
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!

でもセラミド系の化粧水とか乳液を使い始めたらよくなってきた。
調子に乗ってサプリもセラミド系にしたら
赤黒かったのが確実に肌色になってきたよ。
338メイク魂ななしさん:2006/05/25(木) 14:42:46 ID:srybf4C10
朝も夜も使用できるようなクリーム探しをしています。
油分多目めのクリームだとギットギトになるので避けたいのです。
いろいろ探しては見たもののどれも油分が多な物が多いですよね。
さっぱり かつ潤うクリームってないのかな〜?
ライズの乳液を今は使っているのですが
肌の表面がベタベタしてくるのがマイナスポイント。
339メイク魂ななしさん:2006/05/25(木) 18:07:06 ID:p/F3Priv0
>>338
オイル控え目クリームを探すのが大変な苦労だと思うな。
主成分がなんせオイルだから・・・
だったら,自分の肌に合ったクリームを塗ってティッシュオフしたら
どうだろう???以前通っていたエステでは,そうやって余分な油分を
オフしてくれてたから,私もそうしてるよ。
340メイク魂ななしさん:2006/05/25(木) 18:20:45 ID:ysJinBBO0
>>338
キュレルのクリームはどう?
341メイク魂ななしさん:2006/05/25(木) 18:37:03 ID:0LRmD1Ul0
風邪ひいて熱あるんで冷えピタをデコに貼ってるんだけど
額の脂でくっつかないw
342メイク魂ななしさん:2006/05/25(木) 18:44:38 ID:2gNf5JEd0
>>340
キュレルって油分が多い肌には全く合わないと思いますけど
343メイク魂ななしさん:2006/05/25(木) 18:53:16 ID:srybf4C10
>>339
確かに難しい探し物かもしれません・・
@やネットで検索してみたんですが候補が少し出てきました。
YUSUIのピンクの容器に入ったクリーム(ST)
アルージェのシーリングパックは良さそうだけどギッシュしちゃうかも。
シノアドアの漢方効果も気になる所です。
エストも意外とさっぱり感覚らしいですね。
なんだか探すのが楽しくなってきましたw

>>340
私 以前に使った事あるんですよ、キュレル。
セラミドが肌にいいと聞いて飛びついたんですが撃沈しました。
ライズの乳液もセラミド入っているのに何故にキュレルがダメだったんだろう。
344メイク魂ななしさん:2006/05/25(木) 23:31:13 ID:zv8KN1FW0
パックスナチュロンのエモリントクリームは?
伸びにくいけどベタベタしないよ。
345メイク魂ななしさん:2006/05/26(金) 00:09:49 ID:pc1Qlk1Z0
クリームじゃないと駄目なの?
ジェルとか美容液ならさっぱりめなのあると思うけど…
346メイク魂ななしさん:2006/05/26(金) 00:13:50 ID:1NQQ0hHo0
乳液はどうだろう?
347メイク魂ななしさん:2006/05/26(金) 00:46:32 ID:2gYNCuFq0
>>338
垢ためスレでアノンが結構よさげだったけど
348メイク魂ななしさん:2006/05/26(金) 00:51:23 ID:pzWZ6Bpl0
>>338
アルージェのチューブになってるクリームは?
乳液みたいにサラっと軽くて、香りもないしクリームにしては安いし、テカらないよ。
349メイク魂ななしさん:2006/05/26(金) 00:57:26 ID:7hUiXJ4P0
黒龍堂の話題あんま出てないんですね〜
現在化粧水は黒龍を使ってますけど、私は調子いいです
値段も千円程度なので、はずれても良いやって感覚で買ったんですけどね

化粧水を黒龍にかえる2週間前程から垢ためもやりだしましたが
垢ためだけでも効果はえられたけど
黒龍にかえてから更に良くなった気がします。
今までだったらこの季節テカテカだったけど大分マシに。
ちなみに私がインナードライになるきっかけは
コーセーのゴマージュピーリングでした orz
350メイク魂ななしさん:2006/05/26(金) 01:39:01 ID:fZxEO0Zl0
どういう訳だか、乳液→化粧水→美容液の順番にしたらマシになった。

しかも
今まで顔に使っていた雪肌精の乳液より、たまたま家にあったジョンソンソフトローションの方が潤ったという罠
351メイク魂ななしさん:2006/05/26(金) 06:38:23 ID:DVPtHYsT0
>>349
黒龍いいんですか?
札幌ではクリームはよく見るけど、化粧水は全然見かけないや。
乾燥肌用?みたいだから、すごく興味あるんだけどな。
352349:2006/05/26(金) 12:06:46 ID:7hUiXJ4P0
>>351
IDかわってますが349です。
黒龍は美白・ニキビケア等の付加効果はないですが
それでも、肌が落ち着くので私は好きです。
オイルフリーなので、時間がたつとサラサラになります。
洗顔後に油分のせいでテカテカになりそうな時に
黒龍の化粧水をハンドプレスでしみこませると、テカテカにならずに落ち着きます。
インナードライになってからいくつか化粧水ためしましたが
この化粧水が一番早く落ち着くとおもいます。
とろみがあるので、ゆっくりとハンドプレスでしみこませないと
中々肌にはいらないときもあります。

インナードライリペアでぐぐると通販できるサイトもひっかかります
ケンコー●ムだと全成分もみれるので、成分が気になる人が調べてみるのもいいとおもいます。
また、黒龍堂でぐぐると販売元のサイトがでてきます
そこで全商品の値段、成分は全部調べられます
353メイク魂ななしさん:2006/05/26(金) 14:20:58 ID:8Ivu0z2yO
>>351
私も札幌だけど、化粧水すら見かけないや。

>>352
私は>>351さんではないですが、すごく親切なかたですね(´∀`)参考にさせて頂きました。
354351:2006/05/26(金) 15:04:31 ID:uWUASseh0
>>352
詳しい情報ありがd。
ケン○ーコムで見たら、意外に安いんですね。

>>353
マツキヨとかアインズにはクリームだったら売ってるんですけどねー。
化粧水は取り寄せてもらうかな・・・
355メイク魂ななしさん:2006/05/26(金) 16:55:35 ID:L8SexrSI0
もうカウンターの機械は信用しない!
測定したら水分も油分も多めのオイリー肌との診断が出て
実際には肌の乾燥を感じていたし、頬とかガッサガサだった。
お勧めされたのは、皮脂を防ぐ保湿力は少なめのもの。
超さっぱりの化粧水でした。
腑に落ちないので”もうちょっと潤いのある化粧水がいいかな”との
私のつぶやきなど聞かずに”絶対にこれです”の一点張り。
その自信に負け買ってみたものの
日を追うごとに肌はカラカラの砂漠状態で表面もデコボコ。
好転反応?と思い、続けたけど限界を感じて
DSでしっとり化粧水を買ってつけてみました。
もういくらでも肌が化粧水を吸収しちゃってるんですが・・
しばらくローションパックを頑張ります。
356メイク魂ななしさん:2006/05/26(金) 18:04:49 ID:1laieV4k0
それは、メイクの上からするタイプの測定?
357メイク魂ななしさん:2006/05/26(金) 20:06:11 ID:rhDF3UIa0
>>355
ああいう機械は一回限りの測定は無意味だよ。
汗たくさんかいたり、皮脂がたくさん出てたり、化粧直ししたばかりだったり、
ちょっと条件が変わるだけで変化するもんだから。
体重計や体脂肪計と一緒。
一回限りの計測を根拠にするのは無意味。
同じ時間、同じ状態で長期に渡って計測して、
変遷を見ることで肌状態を把握するもんだ。

そう言う意味じゃ、機会で計った結果だけで勧めるBAは無能だね。
聞き取りして判断しなきゃ。
358メイク魂ななしさん:2006/05/27(土) 00:33:41 ID:x1XC3MBb0
私はドルックスのラインで揃えたら
インナードライましになったよ。
お薦めは、ナイトクリームと紫化粧水(たっぷりと)
後はしばらく石鹸洗顔しないで、メイクオフはクレンジングクリームで。
銀座のママ(美肌)から教えて貰いました。
359メイク魂ななしさん:2006/05/27(土) 13:29:34 ID:APSiNkl60
私はドル撃沈した。油分多くてどうしても白ニキビができた。
あのキツイ香料が逆アロマ効果を招いて合わなかった可能性も否定できない・・
無香料の奴はなかなかないし
360メイク魂ななしさん:2006/05/27(土) 16:37:54 ID:+ZRf+Na+0
私もインナードライで悩んでいます。
KOSEのインフィニティー使ってたんですが、
値段の割りに肌に合わなくてやめました。

今年からソフィーナのライズを使い始めました。
今のところ相性がいいようで油分量が序々に減り
水分量も上がってきました。
あと、とてもさっぱりとかとかさっぱりとかしっとりとか
季節で使用感の選べるところが気に入ってます。
値段も安いし、たっぷり使えるので私は気に入ってます。
今の季節は、化粧水がさっぱり、乳液がとてもさっぱりです。
ライズは使用感の違いやアルコールの量の差はあれど、
セラミドの量は同じだそうです。特に乳液に多く含まれると聞きました。

でも、インナードライならしっとりにすべきかな・・・。
乳液はさっぱりでいいけど、化粧水はしっとりがいいのかな。
皆さんは基礎の使用感って季節によって変えてますか!?
361メイク魂ななしさん:2006/05/27(土) 16:48:34 ID:NRHrQ2sL0
お風呂あがりに、日田天領水(ミネラルウォーターでも大丈夫とオモー)でコットンパック

化粧水、乳液(ブドウ1粒くらいをしっかり浸透させる)
ってやったら、しっとりしてるのに脂へりました〜

あと重曹でコスるようになってから、脂の分泌は減った!
(寝起き見ても、今までテッカテカだったのに、しっとり程度)
重曹しっとりする気がするけど、コットンパックやめたら、ちょっと乾燥かんじるように・・
やっぱお手入れおこたるとダメなんかな〜
362メイク魂ななしさん:2006/05/27(土) 17:14:15 ID:qID1JkEo0
重曹で擦るって・・・・ここは薄肌が原因のインナードライが多いみたいなのに
そんな恐ろしいこと平然と書かないで・・。
363メイク魂ななしさん:2006/05/27(土) 22:33:02 ID:iJiaqwf/0
いや、全体的に方向性が間違っている様な・・・釣りか?
そもそもインナードライでは無いとも思えるけれど。
擦るとか、肌めちゃめちゃ丈夫そう。

>>360
はい、季節によって変えています。
というよりも、「さっぱり」と「しっとり」を併用していて
肌の状態によって組み合わせを変えています。
5月から7月終わりまでは、けっこう肌コンデションは変動しますが、
化粧水をたっぷり使用するんで、無くなるのが早い為か、そんなに負担ではないです。
今日、肌診断したんですが、インナードライで悩んで以来、水分値が過去最高に良かった!
毎日、たっぷり水分補給した効果が出たみたいです。
364メイク魂ななしさん:2006/05/28(日) 00:17:38 ID:N4G+WQWz0
今年に入ってインナードライだと遅くに自覚した23歳です。

試行錯誤中ですが、割とリーズナブル且つ、私には目に見えて効果があったので挙げてみますね。

化粧水はナチュリエのハトムギ化粧水。
本当ならばアルビオンのスキコン使いたいのだけど現在無職のためw
これでコットンパックして5分〜10分程放置してからぬれてしっとりしてる肌をハンドプレス。

今、ニキビ跡とソバカスに悩んでるのでロートのメラノバスターを8滴程顔に馴染ませる。
馴染んだところで「アルージェ」の「ウォータリーシーリングマスク」ジェルを大豆程。まんべんなく馴染ませる…

以上で、インナードライによる乾燥ニキビと水分不足は解消されました〜
あと、乾燥ニキビの影響でもあるニキビ跡にはメラノバスターが1ヶ月で効果を見せてくれて
今ニキビ跡が殆ど消えました!!嬉しい。
皆さんの丁寧なお手入れ指南中に恐れ多いですが興味ある方お試しください。
365メイク魂ななしさん:2006/05/28(日) 14:31:10 ID:mg/59jQ+0
自分がインナードライとようやく気がついた今日この頃。
保湿化粧水と乳液だと毛穴が開く…
収斂いれたいんですが、保湿化粧水→収斂→乳液 でいいんでしょうか?
366メイク魂ななしさん:2006/05/28(日) 17:48:03 ID:GqIq89Sz0
>>364
そのケアは朝夜共通ですか?
367364:2006/05/28(日) 17:58:24 ID:N4G+WQWz0
>>366
はい、朝夜共通です。
中でもアルージェがかなりの効果をみせてくれましたね。
乾燥肌だけどこれまで油浮きしてたから勘違いしてて間違ったケアをずっとしてたんですね。
で、目元の乾燥がひどくなってちりめん状にまでなってしまったんですが
使って数週間で目元の皺が小さくなりましたよ!

ナチュリエのハトムギ化粧水も意外に効果的で、美白効果もありました。
368メイク魂ななしさん:2006/05/28(日) 18:00:37 ID:0y5snqvPO
ナチュリエのハトムギ…


顔面血だらけになった(´;ω;`)
かぶれてパンパン…
369メイク魂ななしさん:2006/05/28(日) 18:12:46 ID:N4G+WQWz0
>>368
うっそマジで??
大丈夫なの?お大事にね。顔面血だらけって…どうして?
370メイク魂ななしさん:2006/05/28(日) 19:19:02 ID:0y5snqvPO
かぶれて……
371メイク魂ななしさん:2006/05/28(日) 22:09:03 ID:t8bjkgha0
収斂化粧水って一番最後にするケアじゃなかった?
メーカーとか、モノによるのかな?
372メイク魂ななしさん:2006/05/29(月) 06:47:29 ID:7tXIEcfP0
インナードライでも収斂って使ってもいいものなの?
毛穴パカーンだから使ってみたい、でも乾くからきっと
駄目なんだと思ってますた・・・
373メイク魂ななしさん:2006/05/29(月) 08:01:35 ID:HrNwqTiD0
私なら使わないな。
あれってアルコールすごいよね。
インナードライで毛穴パカンは乾燥のせいだから
収斂化粧水でひきしめるつもりが逆に乾燥を誘発しちゃいそう。

収斂で毛穴ひきしめるのって、オイリーの人にはいいんだろうけど
毛穴パカンが同じ過剰な油分のせいでも
インナードライと真性オイリーじゃ、そもそも原因が違うんだからケアを変えないと。

インナードライで毛穴パカンは保湿が足りないからだよ。
乳液は減らしてみるのもいいけど、化粧水はたっぷり使った方がいい。
たぶん肌も薄そうだから、毛穴を隠してくれる角質もなさそう。
374メイク魂ななしさん:2006/05/29(月) 12:34:32 ID:9tAbvSJj0
同意。
乾燥が理由の巨大毛穴の人は、保湿すれば目立たなくなるよ。
肌が萎んで毛穴が目立ってるから、肌をふっくらさせればいい。

お風呂上がりに毛穴が消えて見える人は、間違いなくインナードライ。
水分を維持する力が低いから、水分を与えても蒸発してしまう。
その理由は皮膚薄だろう。
375メイク魂ななしさん:2006/05/29(月) 15:16:58 ID:HrNwqTiD0
>>365は何故インナードライで毛穴が開くのか
原因やその理屈を考えた方がいいよ。
インナードライってやっと気づいたのに、それでも収斂使いたいなんて
改善する気ないでしょ・・。
376メイク魂ななしさん:2006/05/29(月) 16:38:35 ID:XKvhhBM30
>375
>365じゃないけど、収斂って、水分で保湿しながら、毛穴を
引き締め油分の分泌を防ぐ役割あるのに、どうしてそんな
レス?まさか、収斂って水分も抑えると思ってる?
そうなると、どの肌質にも使うもんじゃない1品になるよ。
377メイク魂ななしさん:2006/05/29(月) 18:57:25 ID:Q5gCu8Kg0
>365の選んだ収斂化粧水=エタノール、角質軟化剤大量
だったら仕方ないけど、何も選んでないうちに
そこまで叩かなくても。

つか、私も毛穴が気になってThayersのエタノールフリートナーを
注文しました。どこまで効果あがるかわからないけど…
378メイク魂ななしさん:2006/05/29(月) 21:11:45 ID:XfloNBVf0
朝起きて、顔がカサついてるな〜って思って
鏡を見ると、すごいテカテカに皮脂が浮いてる。
こんな状態は、インナードライでしょうか?
379メイク魂ななしさん:2006/05/29(月) 21:38:41 ID:HrNwqTiD0
>>376
>収斂って水分も抑えると思ってる?

そんなこと思ってないけど。
インナードライは油分を抑えることより水分を与えるべき。

インナードライの人が油分や毛穴の開きが気になるからって
油分を抑えたり取ったりするケアをしていたから
インナードライが進んだのじゃないの?
>>365は今も油分を抑えるケアに目が行ってるようだから忠告してるだけ。
水分をたっぷり(乳液は控えめでもいいけど)与えてれば
自然と油分は減ってくるし、それに伴って毛穴も勝手に閉じてくるよ。


>>377
何も選んでないって、収斂商品のの殆どがアルコール入りばっかりじゃん。
今でこそ、そうでないのも出てきただけ。
今でもまだ収斂=アルコールと言っても過言でないのに
インナードライのスレで収斂化粧水を安易に使いたいなんて
他の人で勘違いする人も出てこないとは言えないよ。

あと、叩くってなに?
貴方にはあれくらいで叩いたように見えるの?
私はよく懇切丁寧にアドバイスするほうだけど
叩いたりしたことは一度もないけど。
あの程度で叩きって、一体いつもどんなスレや板にいるんだ・・・・・・・・
380メイク魂ななしさん:2006/05/29(月) 21:53:00 ID:HrNwqTiD0
よく読んだら「そこまで叩かなくても」なのね。「そこまで」って・・

>>373だってインナードライや収斂について普通に説明してるだけだし
374さんもどう見ても普通のアドバイス。

「そこまで」叩いてる?そんな酷いこと書いた?私。
381メイク魂ななしさん:2006/05/29(月) 21:54:19 ID:jLAKRU3U0
しつこい。
382メイク魂ななしさん:2006/05/29(月) 22:32:58 ID:HrNwqTiD0
>>381
叩いてないのにあんないい方されてむっと来たからだよ。
あなたは黙ってて。
383メイク魂ななしさん:2006/05/29(月) 22:34:12 ID:HrNwqTiD0
でも叩いてるように見えたならごめんね。
叩いてないから。
384メイク魂ななしさん:2006/05/29(月) 23:44:18 ID:16C+5DqIO
勉強になるね。このスレ。
お肌の調子良くなったよ。ありがとうこのスレ。

でもくどいね。のこのスレw
385しつこいけど376:2006/05/29(月) 23:54:01 ID:XKvhhBM30
>382
>むっと来た

あなたのトゲトゲしい書き込みはむっと来ないとでも?
自分の気持ちわかってほしけりゃ人の気持ちもわからなきゃね。

>あなたは黙ってて

発言は自由だぞw

>379の
>インナードライは油分を抑えることより水分を与えるべき。

収斂も水分を与えてるからね。
アルコールが入ってることで、油分をひかえながら水分を
与えてると思うよ。
で、4行目から9行目は矛盾してる。

>収斂商品の殆どがアルコール入り
>収斂=アルコールと言っても過言でない

エタノールそのまま、顔に塗ってみ?
アルコール入りの収斂とはぜんぜん違うよ。
んでね、保湿化粧水もアルコール入ってます。有名どころだと
BGもグリセリンもアルコール。
なので言い換えれば収斂だって保湿力はあり、水分補給も出来る。

もう一度書くけど、「収斂はまったく保湿できず乾燥を招くだけ」と言う
考えだと、収斂って商品はどの肌タイプにも使えたもんじゃない。
あなた、収斂化粧水に偏見持ちすぎ。で、それを押し付けすぎ。
386メイク魂ななしさん:2006/05/29(月) 23:55:02 ID:XKvhhBM30
あ・・・>384ごめ。
リロードせず書き込んでしまいました。もうしません。
387メイク魂ななしさん:2006/05/30(火) 01:44:58 ID:ZFdH86ms0
>ID:HrNwqTiD0
オマイは2ch向いてない。
388メイク魂ななしさん:2006/05/30(火) 08:59:12 ID:EAvN5Rjv0
>>372ですが…
結局どっちが正しいのか分かんなくなってきちゃった_| ̄|○

とりあえず、毛穴は見なかったことにして
保湿することだけに専念しよう…
389メイク魂ななしさん:2006/05/30(火) 12:39:45 ID:/OSpxLYv0
>>388
どっちが正しいのか分からないけど、やっぱり保湿たっぷりの方が良い
のでは?

乾燥は元に戻すのに時間たっぷり掛かるけど、引き締めちゃうのはすぐに
出来る事だし。
どうしても気になるなら、保湿中心で毛穴ケア出来る美容液を利用しては?
又は隠す下地利用とか。
隠すアイテムなら、オルビスのスムースマットベース(?だっけ)なんか
安いし試し易いのでは。
390メイク魂ななしさん:2006/05/30(火) 14:43:38 ID:iKJquT7n0
エタノールが蒸発する時に乾燥するってことよね?
インナードライ肌にはアルコール入り化粧水を避けるのはデフォな話かと思ってた。
それに対してBGやグリセリンもアルコールで保湿効果があるとかいう理屈を持って来るのはどうかな。
それならばグリセリンだって規定量以上与えすぎたら今度は乾燥するはめになるんだしね。
手作り化粧水で用量間違わなければそんなことはないでしょうが。
>>388
>>389に同意で保湿しておけば間違いはないだろうから今は保湿に専念するのはどうでしょう?
水分が肌に行き渡ると毛穴が小さく見えるらしいよ
391メイク魂ななしさん:2006/05/30(火) 18:30:54 ID:PBacJwAjO
お風呂上がりの顔は白くて、鼻の毛穴も目立たないのですが、
化粧水や乳液で保湿した後は毛穴も黒ずみも目立ちます
ちょっと顔が赤い気もします。
化粧水などに刺激は感じないんだけど、これは合ってないのかな?
ちなみに垢ためもしてるのでこすりすぎはないと思うんだけど‥
こんな方いますか?
392メイク魂ななしさん:2006/05/30(火) 19:59:14 ID:2wU6xA3jO
>>391


私も同じ症状(?)ありますよ
なんでかは>>374のとおりなんでないかなとおもってる
洗顔直後や風呂のあとは皮膚に水分があるから透明感があって白くみえるけど
インナードライは水分を保持する力が弱いから肌質が改善されるまで保湿しても
時間が経つとくすむんじゃないかなー?

あくまで素人の浅知恵だから間違ってるかもしれない…
393391:2006/05/30(火) 20:56:36 ID:PBacJwAjO
>>392ありがとう!
自分の場合、化粧水の直後、乳液の前からもう
毛穴や黒ずみ赤みが目立ってしまって‥。乾燥からじゃなさそうだったので。。
洗顔直後にはないのに。
なんでだろう、やっぱり合わない何かを使っちゃってるのかな
不思議で仕方ない(´・ω・`)
394メイク魂ななしさん:2006/05/30(火) 22:15:16 ID:2G79wmoJO
>>393
私も垢ため中でもう半年なのに、まだ痒い。同じ症状だね…
でもお風呂上がりの見た目はめちゃくちゃ綺麗になったと思う。
でもカユイ。
395メイク魂ななしさん:2006/05/30(火) 22:49:45 ID:F/VVUoOJ0
ちょっと前の方で出てた
ランコムのトニックドゥスール買ってみた
色と香りを気にしなければとてもいいねこれ
しっとりするし刺激もない
396メイク魂ななしさん:2006/05/31(水) 00:06:04 ID:P97g6JbtO
>391さん私も全く同じ症状です…
私はピーリング石鹸を使ってるのですが(週に2回)よくないみたいですね。
でもそれをしないと角質が粉を吹いたみたいに大量に出てくるし、かなり悩んでます。肌診断では水分不足で皮脂が出てくると言われましたが…
397メイク魂ななしさん:2006/05/31(水) 00:11:26 ID:A8E7ejvy0
>私はピーリング石鹸を使ってるのですが(週に2回)よくないみたいですね。
>でもそれをしないと角質が粉を吹いたみたいに大量に出てくるし、
釣りだろうか?
398メイク魂ななしさん:2006/05/31(水) 00:18:31 ID:Qaex9rwx0
>>396
違う違う、逆だよー。
「ピーリング石鹸を使わないと粉が噴く」んじゃなくて
ピーリング石鹸使ってるから、いつまで経っても延々に粉を噴くんだよ。
その粉って、皆の言う未熟な角質(角質の赤ちゃん)のことだよ。
今から成長して肌を乾燥から守ってくれる、大人の角質に育とうとしてるのに
ピーリングで取っちゃダメだよ〜。
ピーリングをやめないと、ず〜〜〜〜〜っとそれが続いて、ビニールみたいな肌になっちゃうよ。
粉は、保湿保湿で抑えようよ。インナードライがますます酷くなるよ。
なんか昔の私みたいだ。私は今後悔しまくりだよ。
399メイク魂ななしさん:2006/05/31(水) 00:20:25 ID:Qaex9rwx0
>>397
え!釣りだったの!!
あー、そういえば、前のレスでもこんなカキコあったよね。
同じ人だったりして・・
400メイク魂ななしさん:2006/05/31(水) 01:14:04 ID:xGdvVApN0
ねぇねぇ、ここ見てるみんなって、若い子だよね。
だとしたら、肌表面の余分な角質は、自然にはがれる肌力を
本来は持ってるハズ。
だから、ピーリング石鹸は必要ないと思うのよ。

# ピーリング自体を全否定するわけじゃない。自分も、大人ニキビ
# 勃発から救われたから。でもね、お医者に行ってやってもらった。

わざわざ自然のサイクルを狂わせる努力が、逆にアダになるかもよ。
ツルんとする=キメ浅くなると、水分を肌に留めることもできないし、
ファンデも滑って、着かなくなっちゃうよ。
脅かすわけじゃないけど、ピーリングしすぎると、年とったときに、
毛穴を隠す壁になってくれるハズのキメが存在しないから、
涙毛穴が、そのまま肌表面にコンニチワしてしまうかもよ。
即効性だけ見て、ピーリング石鹸を、無闇に過信しないで欲しい。

ターンオーバーを整えたいなら、マッサージクリームで週一マッサージとか、
肌の基礎体力をつける方面のケアを取り入れてみたらどうかなぁ・・・。
(マッサージはオイルよりはクリームタイプをおすすめ)
401メイク魂ななしさん:2006/05/31(水) 01:29:27 ID:xGdvVApN0
粉吹いてしまってる>396さんへ。
水分不足を補うプレ化粧水のたぐいor手持ちの乳液類を
小分けのチューブなり瓶に入れておいて、
化粧直しの時に、粉吹いちゃう場所に丁寧にのせたらどうかな?

長文に続いて、連投スマソ
402391:2006/05/31(水) 03:56:07 ID:9oUl59XoO
同じ症状が他にもあるようなので
私なりにいろいろ考えてみました。
**お風呂上がりのタオルオフした後の顔がマットで白くさらさら
綺麗なのに化粧水付けるとアラ(毛穴や赤み)が目立つ**

これは、タオルオフ後の顔は実は水分が少なくて、
角質が渇いたティッシュみたいになってるんじゃないかと思って。。
そこに水を与えると角質(ティッシュ)が透き通り、
肌の赤みやら、地の色がより濃く出るのかな なんて。。
でも痒みが出るというのは何故でしょうね‥

長文スマソ
403メイク魂ななしさん:2006/05/31(水) 09:38:25 ID:zSn/1wk90
>>400
若い子とはどの辺を基準に・・・
404メイク魂ななしさん:2006/05/31(水) 11:28:23 ID:YLvy6jU00
結構入念にお化粧水いれてるのに乾燥する。
ナンデ??
いままでこの時期に乾燥するなんてなかったのに!
この前お試しで行ったエステがいけなかったのかな?
かなりがっつりクレンジングするタイプだったから。
生理中は皮脂が多いからか大丈夫なんだけどなあ。
405メイク魂ななしさん:2006/05/31(水) 14:13:46 ID:M8YgUWE70
保水力がないから。<結構入念にお化粧水いれてるのに乾燥する。
保湿しても水分を維持できないから時間が経つと乾燥する。
水分維持能力をあげるには角質を分厚くするしかない。

スポンジと同じだよ。
ペラペラのスポンジに水を含ませてもすぐ乾燥するでしょ。
でも分厚いスポンジに水を含ませたら、長時間水分を維持できる。
406メイク魂ななしさん:2006/05/31(水) 14:32:53 ID:Qaex9rwx0
エステで角質剥がされちゃったんじゃないの?
エステも古い角質は取った方が美容にいいって考えだよね。
407396:2006/05/31(水) 14:44:09 ID:P97g6JbtO
みなさん、レスありがとうございます。
釣りではありません。
鼻のイチゴみたいな毛穴が嫌で、AH石鹸を使ってました。
使うと一時的ですが目立たなくなったので…でも逆効果なんですね。このスレを参考に保湿をしっかりしてみます!

長文すみません
408メイク魂ななしさん:2006/05/31(水) 15:33:34 ID:8dzpppKO0
皮膚温が高いから蒸発してしまうってBAが言ってた
409メイク魂ななしさん:2006/05/31(水) 15:41:20 ID:YLvy6jU00
水分維持出来ないほど角質ダメになってんのか〜。
確かに
2月にニキビ用の洗浄力が強い洗顔で乾燥&にきび大発生の肌荒れを起こし
懲りずに
5月に某外資系化粧品の角質を除去する保湿化粧水でまたまた
ニキビ大発生の肌荒れを起こしたので
それも原因の一つかも??
410メイク魂ななしさん:2006/05/31(水) 15:54:26 ID:HwCg4RSv0
408が言うように皮膚温が高い人も、火照りやすい人も
乾きやすくなってしまうと思うよ。
角質層がきちんと育っていて、水分維持能力が高くても、
逃しやすい。

しっかり水分補給出来るケアだけでなく、皮膚温が高い人は
下げるように工夫したり、火照りは冷え性に多いから、それを
改善させる努力も重ねてしたほうが良いかも。

日中、手を冷水で冷やして顔を覆うだけでも脂浮きは抑えられるよ。
身体は冷やさない方が良いけど。
411メイク魂ななしさん:2006/05/31(水) 18:47:40 ID:d1jO2Ipk0
>>408
それって逆じゃないかな。
乾燥してるとほてって熱くなるよね。
洗顔して化粧水入れると、ひんやりする。
でも毛穴パカーンでビニール肌の鼻だけは、
化粧水が浸透しなくて温度が高いまま。
頬もスキンケア直後はひんやりだけど、
数時間経って乾燥感じはじめると温度が高くなってる。
412メイク魂ななしさん:2006/05/31(水) 19:39:58 ID:Ds/d0TDe0
マイナーだけどアノンから出てる乳液に変えてからインナードライが改善した。
潤うローション+アノン乳液で余分な皮脂が出ず潤いが続いています。
乳液ってベタベタするイメージがあったけど、これはベタベタ皆無。
高いクリームで蓋するより私の肌には効きました。
安上がりな我が肌w
413メイク魂ななしさん:2006/05/31(水) 21:24:59 ID:OurZT4n/O
>>412
アノンってやっぱりべたつきがないメーカーなのかな。
垢ためスレでクリームが評判良かったので興味があります。
414メイク魂ななしさん:2006/05/31(水) 22:53:39 ID:WGKUTsz60
 ソフィーナから新しく出たHADAKAがすごくよかったです。
 1週間くらい前にトライアルキットを試しに買ったんですが、
 朝起きた時のギトギトがましになりました。
 心なしか肌がふっくらしたような感じも…
 
 ちなみにプレ化粧液・化粧水・乳液・コットン付きで2000円。
415メイク魂ななしさん:2006/05/31(水) 23:44:39 ID:ERAzlP/z0
>>403
400です。
迂闊な書き方で、ごめんなさい。乳液やクリームを使ってない方
が多いのかな?と思って、つい書いてしまいました。
断定的な書き方に見えたら、本当にすみません。

本格的にアンチエイジングが気になりだす→おのずと乳液・クリームの
重要さに気づく年代かな?と思ったの。
416メイク魂ななしさん:2006/06/01(木) 01:06:44 ID:YgFkb511O
ちょっと手作り化粧水かじってる者なんですが
日本酒(レンジでアルコール飛ばしたの)とピュアリティスキンローションH(肌水みたいなの)
を半々で混ぜたの使ってます
日本酒の糖分のせいかペトペトするんですが、かなり潤いますよ
毛穴がふっくら・カサつかずギトつかずです
安上がりなんで試してみてね♪
417メイク魂ななしさん:2006/06/01(木) 01:51:12 ID:jQslQHaJ0
ハンドプレスの話がスレの最初の方に出てたから、なんとなくやってみました。
2、3日続けただけで肌が変わってきて、化粧のノリも仕上がりも断然良くなった。
しばらくお肌がボロボロで自暴自棄になってたから、とても嬉しい・・・
ひと手間かけるだけで随分違うもんですね、ありがとう。
418sage:2006/06/01(木) 02:35:08 ID:LU5s20i00
インナードライの人で垢ためスレ見ていない人は
まとめだけでも見た方がいいよ。
インナードライ、肌薄の人には非常に有効な情報がのってると思う。

ここと垢ため、皮膚薄スレの住人は肌質がかぶっている人が多いんじゃないかな。
元々皮膚薄な人が、乾燥の結果の角質肥厚、皮脂テカなのに
誤った知識から角質剥離系のお手入れに走り、
結果インナードライ→Tゾーン油田化角栓林立→角質ケア&皮脂対策を強化
→肌理ゼロビニール肌化→保水力がさらに低下し皮脂過剰→皮脂対策
→ますますインナードライが悪化、ってパターンが多そうな気がする。
419メイク魂ななしさん:2006/06/01(木) 12:59:43 ID:uHb/80oF0
垢ためって何ですか?
初心者意見でスマソ
420メイク魂ななしさん:2006/06/01(木) 13:04:44 ID:QYiNyLLP0
>>419
【角質培養】美肌を取り戻せ!【垢ため?】 16皮目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1147925207/
【角質培養☆垢ため】美肌を取り戻せ!【入門編】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1147962928/
421メイク魂ななしさん:2006/06/01(木) 13:05:37 ID:uHb/80oF0
垢ためスレあった。
逝ってきます。
422メイク魂ななしさん:2006/06/01(木) 13:08:02 ID:w29+VgU70
http://akalog.blog67.fc2.com/
垢ため知らない人ならまずこっちに誘導しなよ
423メイク魂ななしさん:2006/06/02(金) 02:08:22 ID:PBeC+M4YO
垢ため半年のものですが…
誘導するなら、初心者(入門)スレへまずどうぞ。
それでもしっかり>>1からよんで理解してからやったほうがいい。
本スレは軽い質問や教えては叩かれて荒れるからね…
424メイク魂ななしさん:2006/06/02(金) 08:47:53 ID:8AEZiGFEO
良スレだなぁ。
私は脂漏性湿疹持ちのインナードライorz
さっそく朝ぬるま湯だけで顔洗ってみた。石鹸と違っていつもみたく突っ張らないけど…毎日湿疹の軟膏塗って寝るからちょっと軟膏が落ち切らないorz
もうこんな汚肌ヤダ…orz
425メイク魂ななしさん:2006/06/02(金) 13:18:10 ID:I/hR6o3xO
自分がインナードライと知り垢だめを始めて一週間。

とにかくにきびを治したくて角質を育てようと思い、朝は気分に応じて水洗顔or石鹸洗顔で、夜は無添加オイクレに石鹸洗顔。

しかし、今までにきびができてなかったとこにもにきびが発生…にきび顔には垢だめは向いてないのだろうか?

それとも単に汚れだめになってしまってるのだろうか?
426メイク魂ななしさん:2006/06/02(金) 13:26:42 ID:yt6XRbvs0
324 名前:メイク魂ななしさん:2006/05/31(水) 15:11:41 ID:royjcuqsO
ニキビ顔で今まで拭き取りやピーリング、ピーリング石鹸で肌をいじめてきました。

しかし、何をしても一向によくならないので垢溜めを始めて5日目。

ニキビが治る様子はないし白にきびがポツポツと…

にきびに垢溜めは逆効果なのでしょうか?



>>425
これおまいじゃねーの?
そうじゃなくても垢ため初心者スレ行って324から読んでおいで。
427メイク魂ななしさん:2006/06/02(金) 13:51:28 ID:I/hR6o3xO
>>426
残念ながら違うね。
でもそこいったら何かヒントがあるみたいなので見てみるよ。
サンクス。
428メイク魂ななしさん:2006/06/02(金) 14:28:06 ID:7Le7tx8o0
無添加オイクレが悪さしてるんじゃないだろうか?
429メイク魂ななしさん:2006/06/02(金) 14:43:14 ID:I/hR6o3xO
スレ見てきたが、いまいちピンとこない。

私は赤ニキビができるんだけど乾燥防ぐ為に保湿はしっかりを心がけてるしなー。

>>428
え…どーゆーことでしょう?
430メイク魂ななしさん:2006/06/02(金) 14:46:48 ID:+cJdv0rv0
乾燥してるからか、赤いシミのようなもの?湿疹?ができてる。
よくわからんが、治ってくると普通のシミになる。
悪化するとそのシミが赤くなって復活する。これなんだろ?

とにかく顔がビニールのようにパキパキツルツル。
431メイク魂ななしさん:2006/06/02(金) 18:34:26 ID:pn++iMRy0
>>424
私はぬるまゆ洗顔で、夜塗ったステロイドが落ちきらず被れました。
やはり何か塗るなら、洗顔は必要みたい。
432メイク魂ななしさん:2006/06/02(金) 19:28:50 ID:wTVFz2HbO
>>430
かゆみがあるなら、皮膚科に行くのがオススメ
化粧品は薬ではないから
お大事に…
433メイク魂ななしさん:2006/06/02(金) 20:35:15 ID:lpUSeR2W0
肌診断って調子のいい時に行った方がいいよね
某カウンターで診断フェアやってるけど、今、生理前なんだな…
434メイク魂ななしさん:2006/06/03(土) 09:08:41 ID:IyTjjU0LO
朝だけ水洗顔。化粧水はサッパリからシットリに変えた。
ニキビもできないし、すごく安定した。
でも角質たまりやすい肌質らしく、たまにスクラブ洗顔はする。
こするのは絶対ダメだと思ってた頃は、角質ごっそりたまって痒くてかきむしってた…orz
一応今のケアがバランス良いみたいだけど、垢ため的にはアウトだ!
きっとインナードライのケアとしてもスクラブは良くないんだろう…。
何を信じたら良いか分からぬ!
435メイク魂ななしさん:2006/06/03(土) 12:05:22 ID:IzarLD2N0
水洗顔・ぬるま湯洗顔がいいとは限らないよ。
夜はもちろん、朝も顔は相当汚れてるんだから。
私はむしろ洗顔料でちゃんと汚れを落としてからの方が
その後の化粧水などが肌に入っていくと感じる。
ただ、洗顔料も乾燥しないのを選んで使ってるけどね。
436メイク魂ななしさん:2006/06/03(土) 15:24:48 ID:dlrbFj03O
そうだね、434さんがそれで調子が良いなら合ってるんだと思う
ピーリングやりすぎないように気を付けてね
437メイク魂ななしさん:2006/06/03(土) 18:14:02 ID:wmOy2Q+C0
アイクリームとか使ってます?
乳液ですませてたんですけど、アイラインが消えるし(油で)
アイシャドウの持ちも悪くなるので、改善したいのですが
アイクリームって効果ありますか?
438メイク魂ななしさん:2006/06/07(水) 15:19:49 ID:vNGDYtI2O
上に出ていたランコムのトニックドゥスールを買ったのでレポ。
初めて付けた時、少しピリピリする感じと色とニオイに不安になりながらも何度もハンドプッシュ
(量は今までの三倍は使用)
すると次の日は肌の透明感がかなりアップしてます。
程よくモチモチ感もアリ。今日で三日目ですが、ピリピリ感は初日だけでした。
439メイク魂ななしさん:2006/06/07(水) 19:03:59 ID:LxYyNq1X0
>>438
いいですよね
私使い始めて2週間たちましたが香りも随分慣れてきましたw
あぶらとり紙使う量が半分になりましたよ
440メイク魂ななしさん:2006/06/08(木) 01:17:00 ID:X0qnt7lBO
>>439使用感はいいけど、あの色が…
青色一号って欧米では発癌性があるからって使用禁止だった気がス
441メイク魂ななしさん:2006/06/08(木) 09:36:06 ID:jDMvpcQn0
別に気にならないから無問題>青色一号
何十年も使い続ける訳じゃないし

でも欧米で使用禁止だったらランコムでも使えないんじゃないの?
442メイク魂ななしさん:2006/06/08(木) 10:06:28 ID:m8Ml2kxu0
シャネルの新色のリップに青1入ってんぞ
まー気にしないが。
443メイク魂ななしさん:2006/06/08(木) 10:23:38 ID:Fonod3tX0
>>440
自分が被れるわけでもない成分を気にするなら、
成分スレ・タールスレでやってくれ。
444メイク魂ななしさん:2006/06/09(金) 03:23:33 ID:Bh9L1lyC0
ポーションだって(ry
気にしない。気にしない。
445メイク魂ななしさん:2006/06/11(日) 20:27:34 ID:zyqKgilf0
あーあー
ニンテンドウDSあたりで肌理を見ることができる
ソフトとカメラでも作ってくんないかなー
水分量も見れて、肌理も見ることができるの。
ほしー。
446メイク魂ななしさん:2006/06/12(月) 01:36:18 ID:Y3TFERfK0
PCに接続して使うタイプのマイクロスコープなら
結構前からあるがなー
447メイク魂ななしさん:2006/06/12(月) 14:49:30 ID:TmK0BhW90
売ってるよね。2万くらいだっけ。<マイクロスコープ
一時どっかのスレで流行っていたな。
448メイク魂ななしさん:2006/06/12(月) 18:55:37 ID:Njw46EMsO
それ便利だけど、そんなの家にあっても見て落ち込むだけで終わるな…私の場合orz
449メイク魂ななしさん:2006/06/13(火) 19:21:13 ID:7RWFJiux0
肌水分計が欲しい・・・
450メイク魂ななしさん:2006/06/14(水) 21:51:09 ID:y/gcjTZB0
>>449
あれ、マツキヨで見たよ?水分計と油分計
451メイク魂ななしさん:2006/06/14(水) 22:19:53 ID:gg0Vau170
買う金がないんでしょう。察してあげましょう
452メイク魂ななしさん:2006/06/14(水) 23:31:09 ID:ajir58hAO
へーそんなの売ってるんだ。探してみよう。
453メイク魂ななしさん:2006/06/15(木) 10:37:19 ID:t37yTVn90
>>450
ほんと?いくらくらい?
>>451
悪かったね・・・車税と旅行で金はないわよ・・・
点検もあったしね。フン!!
454メイク魂ななしさん:2006/06/15(木) 11:05:25 ID:AMAzyumx0
455メイク魂ななしさん:2006/06/15(木) 11:10:17 ID:Tf843Xic0
「スキンチェッカー」でググるといろいろ出てくるよ
456453:2006/06/15(木) 22:34:26 ID:sqZuRyYU0
>>454
>>455
ありがd。
ぐぐってみる・・・
457メイク魂ななしさん:2006/06/18(日) 01:29:47 ID:UymT2FWW0
そっか皮膚が薄いのと、肌体温高いのも要因なんだ。
だから保水能力が低くなるのか、悪循環だ。
垢だめをしたりとインナードライって面倒なのね。
このスレは勉強になるな、良スレですね。

朝は起きた時のオイリー度合いによって、
ぬるま湯洗顔か通常の洗顔料にしてます。
今はライズのさっぱり化粧水と、とてもさっぱり乳液を
肌に馴染ませるようにトントンしてます。
面倒だとバチバチ叩きますが、まぁ気分次第です。
その後にライズの朝用UV乳液をつけてます

夜もお肌の状態によって、ミルククレンジングのみか
しっとり系の洗顔料で、あとは朝と同じ手入れです。

化粧水をかなりたくさん使ってます。5回くらいは出してます
ハンドプレスでしっかりと馴染ませます。
乳液も全体に塗ったらトントン叩くように馴染ませます。
お肌が手に吸い付く感じまでトントンします。

しっかり保湿してるつもりでもオイリーになりますね。
ティッシュやトイレットペーパーで軽く抑えてます。

質問なんですが、保湿を重視するとオイル成分が
多少配合されていると思うのですが、
逆に肌から出る脂を抑える意味で少々のオイルは必要なのでしょうか!?
使用感としてベタツキが気になるのですが、
インナードライの場合は使用感<保湿力になるのでしょうか!?
458メイク魂ななしさん:2006/06/18(日) 02:11:09 ID:JTB+7VulO
ライスフォースの青のトライアルキットきた(・∀・)
トライアルキットで\1890て高いよ!!
でも敏感肌だけどカユミやヒリつきはなくてなじみはいいかも
10日間試してまたレポってみます
459メイク魂ななしさん:2006/06/18(日) 11:57:36 ID:xenuBcTq0
>>457
私はクリームたっぷり塗って寝たりすると
次の日さらさらの肌になってる。
油分は自分の肌から出るから不必要とは言っても
油分を抑える意味で油分を与えると、自分の肌から油が出なくなる感じなので
クリームつかったりしてる。
水分を与えるだけだとここまでさらさらにはならないかな。
水分は蒸発してしまうので、また肌から油が出るしね。
水分+油分を与えると、何故かさらさら。
朝もクリームたっぷりで化粧すると、乾燥崩れも油崩れもしない。
460メイク魂ななしさん:2006/06/18(日) 14:06:31 ID:mcGQLPy90
>>457
私も>>459と同じ.
クリームでしっかり保湿すると(蓋すると)皮脂の分泌が抑えられて
快適になる.それと,乳液を薄く塗ってから化粧水をハンドプレスすると
化粧水の浸透が良くなる.
これは,油分が肌を柔らかくして化粧水が浸透しやすくなるらしい.

睡眠時間とホルモンの関係で日によって肌質は違うけれど,
ダブルクレンジングを止めたり,化粧水前に乳液だけでも肌が安定してきた.
特に洗顔は朝,ぬるま湯.夜はクリクレ→ウォッシャブルだけ,
石鹸洗顔なしに変えたらクリームはほとんど必要なくなった.
461メイク魂ななしさん:2006/06/18(日) 17:20:14 ID:b0SB9CkL0
>>459>>460
ちなみにお二方はどちらの乳液・クリームをお使いですか?
なかなか良いものに出会えなくて、
上に挙がったアノンにしようかと思案中。
462メイク魂ななしさん:2006/06/19(月) 00:07:35 ID:mBqwqc3A0
>>459
レスありがとうございます。
なるほど、クリームで蓋(保湿)ですか、実は冬場はやってました。
元々は乾燥するお肌に、クリームも使うと思っていましたが、
とりあえず夜のお手入れの最後にクリームを使うようになりました。
日によって何種類かのクリーム使ってましたが、
確かにテカらない日とテカる日がありました。
やっぱり乳液だけじゃ蓋は出来ないんですね、
夏場でも薄く塗ればテカり抑えられるかな!?
とりあえず、手持ちのクリームで試してみます。

>>460
レスありがとうございます。
なるほど、インアードライ肌でもクリームの蓋(保湿)が必要なんですね。
また、乳液先行というとアルビオンなどが思い当たりますが、
(乳液先行ではない)他社コスメでも出来るんですね!?
これなら簡単に出来るので試してみたいです。
ということは使用順は、乳液→化粧水→クリーム(乳液!?)でしょうか!?
463メイク魂ななしさん:2006/06/19(月) 00:08:07 ID:UymT2FWW0
>>461
わたしも>>459-460さんにどんなコスメをお使いかお聞きしたいです。
アノンは使った事がありませんが、
ちなみにわたしが使っていたのはこんな感じです。
>>461さんは、どんなコスメをお使いですか!?

【乳液】
コーセー インフィニティ セラム コンプリーション(ライトタッチ)
ソフィーナ ライズU、ライズT

【クリーム】
コーセー インフィニティ ナイトリファイナー(水分が多めの軽い感じ)
ランコム イドラゼン ニュイ(香料がキツイが軽い感じ)
ちふれ エッセンシャルクリームQ10(乳液に近い軽い感じ・激安)

とりあえず前使っていた残りのクリームを使ってみたり、
乳液先行をしてみたりしようと思います。
うーん、インナードライのケアは奥が深いですな・・・。
保湿の為には、適度な油分も必要なんですね。
乳液まででいいと思ってましたが、クリームで蓋が大事なんですね。
クリームを使うと油分でテカテカになると倦厭してましたが・・・。
464メイク魂ななしさん:2006/06/19(月) 00:50:42 ID:VL/7s9VZ0
>>463
>>461です。私は基礎はディシラEXを使っています。
朝 : ディシラ化粧水(III)+同ベース(IV クリームタイプ)
夜 : 精製水+ディシラ化粧水(III)+同乳液(II)+トゥヴェールのクリーム

というのが現時点のケア手順ですが、
なんだかベタ付くわりには、深皮層が潤ってる感じがしないので、
低価格帯でも、たっぷり使用できて保水・保湿(=脱・乾燥からくる皮脂浮き)に
効果的な基礎物がないか模索中なんです。

ちなみに、上の方でもありましたが、私も皮膚温が高いタイプで
クールパター付のイオンスチーマーで、水分の蒸発やほてりの改善を試みています。
465メイク魂ななしさん:2006/06/19(月) 14:40:18 ID:Eukk8q2y0
夏以外はスキンリペアを使う。
466メイク魂ななしさん:2006/06/19(月) 14:57:16 ID:xrF6L29A0
>>461>>463
レス遅くなってすみません。
ちなみに、次の日サラサラと言っても、乾いた感じではなく
しっとりなんだけどサラサラ・・といった感じで、油分での艶は残ってますよ。

えーと、使ってるクリームだけど・・・
値段の安さにつられてDHCのQ10クリームを今は使用中です。
これ!って感じで使ってるわけではないので、お勧めって物でもありません。
個人的にはそこそこ気に入ってますが、2chでは評判の悪いDHCだし
参考にならないね・・。

普段はゲル使用なので、ゲルをたっぷり塗って寝ると
やはり朝はサラサラしてます。
467メイク魂ななしさん:2006/06/21(水) 02:14:37 ID:uV29ZkHj0
>>464
なるほどディシラお使いですか、いいなぁ。高くて買えない(涙)
気になったのですが、美容液はそのラインには無いのですか!?

保湿や水分保持力を改善する方法を考えると、
>>465のおっしゃるようにKOSEの肌の水分保持機能を高める
ライスパワーエキス NO.11の配合されているシリーズがいいのでは!?

モイスチュアスキンリペア<プレディア モイスチュアリザベーション
<インフィニティー モイスチュアコンセントレート
とランクがありますが、スキンリペア以外は割引なしです。

スキンリペアは水のようですが、プレディアは白濁の乳液状
コンセントレートはトロミのある感じです。
効果は値段の高い順に感じましたが、夏ならスキンリペアで
十分だと思います。割引価格なのでたっぷり使えますしね。

3品とも使ってみましたが、コンセントレートが一番効果がありました。
何しろ浸透が早いのと、高いけど意外と長持ちする事です。
BAさんも同じお金出して使うよりは効果があるといってました。
(高い商品はライスパワーエキス NO.11+の成分が入っているので)

インフィニティとプレディアは取り扱い店が少ないので
サンプルを貰うのが難しいですが、試してみては如何ですか!?
468メイク魂ななしさん:2006/06/21(水) 19:33:46 ID:S1LmD1Yy0
>>461 >>462 >>463
>>460です.返事が遅くなりました.

使っている基礎化粧品は
化粧水:ランコム トニックドゥスール
乳液 :サッポー
美容液:アドバンスナイトリペア
その他:トリニティーライン NPジェル
以上です.
469メイク魂ななしさん:2006/06/21(水) 22:23:35 ID:dV4tdD820
>>466
DHCのQ10クリームは地味に良いと思うよ〜
@の評価も低いけど私は気に入ってる(でも臭い)
470メイク魂ななしさん:2006/06/21(水) 22:32:08 ID:dEwjweks0
地味に良いと言えば、生協の白くてそっけないパッケージのクリームも良いな。
乳液使うとベタベタするけど、クリームならそうでもないしちゃんと蓋してくれる。
夏場は同じく生協のソフトケアのクリームもちょいサッパリ蓋しっかりでいいけど、
体調によってはすこしピリピリしたりする。
471メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 01:11:48 ID:Zdmn0hbvO
職場の冷房でかなり乾燥してしまい、
午後は直しても直してもビニールみたいにテカリます…

皆さん化粧直しの時ってどうしてまつか?
潤いを与えられるミストか何かでオススメありませんか?

ちなみに現在PAUL&JOEの日中用美容液を使用。
しかしホテりっぱなしでカピカピ…
以前アナスイのミストも使ってました。
香りが好きで癒されましたがイマイチ…

15時過ぎには赤ら顔で悲惨な状態。鬱だ…
会社行きたくないよ〜〜(#´Д`#)
472メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 02:26:21 ID:bzSefRw9O
>471ミスト使うくらいなら、乳液使って化粧直しが良いよ。
ひどく崩れて見るに耐えがたいくらいドロドロなら、多めにつけてふき取っちゃうくらいの気持ちで。
時間無かったり軽い崩れなら、ティッシュで押さえて乳液→化粧。
お肌落ち着くからぜひやってみれ!
473メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 09:20:58 ID:Zdmn0hbvO
>>472dクス!

乳液か!考えた事もなかった(゜Д゜)
早速帰りにミニボトル探してみる!
コットンとかは要らないかな?
指でなじませれば平気?
474メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 12:09:30 ID:bzSefRw9O
たくさん乳液使うときはコットンあったほうがいいとオモ。
コットンに乳液つけてふき取ったりする。
私は会社に乳液とコットン置いてる。
475メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 16:27:32 ID:PMDwx2kS0
朝、以前よりは丁寧に保湿してからメイクするようになったんですが
それでも昼前には、毛穴落ちして汚く崩れてしまいます…。
チラシ裏スレに書いておくに留めておくつもりだったけど
やっぱりどうにかしたいです…(´;ω;`)ブワッ
ちなみに朝は、キスミー米セラミド→アノン乳液→日焼け止め→下地
→リキッド→キス粉の手順です。
日焼け止め〜リキッドはベネフィークのライン使いです。
毛穴はここ1ヶ月ほどはいじってません。
あんまり崩れが酷い時はファンデ落としてメイクし直したりも
しますが、逆に直した後のほうが持ちが良かったりして、
なんでやねんって時もあるのです。
化粧直しできない時のことを考えると少しでもマシになれば…。
どうしたらいいのでしょう。
476メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 19:47:25 ID:/x9hMKpW0
私はメイク前にクリームをたっぷり使い出してから
化粧崩れがしにくくなったよ。
それまではローション、ゲルだった。
今は、これでもかってくらいクリーム塗って(もちろん馴染ませて)
メイクしてる。この時期は量はちょっと減らしてるけど。

インナードライって、自分の肌から油分が出るから
油分はあんまり与えなくてもいいやって思いがちだけど
肌から油分が化粧崩れがするほどドクドク出てくるのって
やっぱり乾燥してるからだよね。
いくら水分をたっぷり与えたつもりでも
肌に入り込む水分は一定量までだし、そのうちエアコンとかで蒸発しちゃうし。

>>475
メイク直しの後に、もちがよくなるのは
自分の肌が出した油分のお陰で肌状態がよくなってたのかな。
その油分のせいで崩れたわけだけどね。
477メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 19:51:06 ID:EBOOeChK0
>>475
失礼だけれど,基礎化粧品がチープかもしれない・・・
絶対に高価な化粧品が良いとも言い切れないんだけれど,普通肌でない限り
化粧品にはある程度の金額のモノが必要な場合もあるから。
美容液を現行の基礎に加えて,それだけはちょっとイイモノ使ったら
だいぶ改善される気がするけど。
安価なものでも良い物ってたくさんあるけれど,それを探し当てるまでに
時間が必要だと思う.高価な物だと手早く探せるので金銭的に余裕があったら
ちょっと考えてみたらどうだろう?
478メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 20:28:56 ID:bzSefRw9O
>477失礼だなw
化粧品の値段よりお手入れの方法が大切だと思うけどな…。
479メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 20:39:47 ID:Bro4DBe+0
自分に合うものは値段じゃ見極められないと思うけど
1つの意見としてスルーすればいい
480メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 21:06:38 ID:bzSefRw9O
そーだねー。
481475:2006/06/22(木) 21:36:40 ID:jifEtBjD0
皆さんレスありがとうございました。
自分が思ってるより、まだまだ保湿が足りてないのかもしれないのですね。
>477さんのご意見も一理あるのかもしれません。普通肌ではないのだし
年齢的にも、もう少し自分の肌にそれなりに手間をかける必要性は
ありそうですよね。
高価な化粧品は貧乏OLなので厳しいですけども、今一度、
お手入れの仕方と一緒に振り返ってみることにします。
ありがとうございました。
482メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 23:11:48 ID:U2P8wgfJ0
>>481(475)さん
すでにレスが付いてますが、自分も、ちと基礎モノを変えてみてもいいかな?と
思ったクチです。

自分は花粉症他のアレルギーがあるので、ノンアルコールの敏感肌用の
化粧水を常備してます。もしも、今お使いの化粧水がとろみ系ならば、
夜だけとか、コットンパック用に、ノンアルコールの化粧水はどうでしょう?

自分の場合は、ソニプラとかで売ってるRocのENYDRIAL(エニドリアル
クリアローション)です。お世辞にも優雅な香りはしませんけど、刺激ないし、
ほどほど引き締め効果もあります。
あと、そろそろ蒸し暑い陽気ですが、週末にお風呂でザーネパックもお勧め。

最後に蛇足ですけど、ベネの下地(ピンクのチューブ)をお使いですか?
モチモチして、いいですよね。先日サンプル使って、次の購入候補にしています。
もし、違っていたら、ごめんなさい。
483メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 23:47:47 ID:bWrKm/VFO
このスレみていま急いで化粧水と最近使ってなかった乳液をつけてきますたw

自分100均スレ住人なんですが、【油は油に溶けだす】性質にぴったりの
ベビーオイルでクレンジングというののやり方があったので是非覗いて欲しい ノシ
(もちろん100円商品じゃなくても可)
自分も明日試そうかとw
484メイク魂ななしさん:2006/06/23(金) 00:44:15 ID:CO4MIKmr0
>>483
それやったことある。
メイクは落ちるし乾燥もしないがものすごくぬるぬるぬるぬるぬるぬるするよ。
オイル100パーセントだから当たり前なんだが、テンプラ鍋洗ってる気分になるよ。
485メイク魂ななしさん:2006/06/23(金) 01:04:11 ID:WDBhW+G30
>>484
100均スレで紹介されてるのは「ベビオイルでマッサージ→
乳液をなじませて拭き取り(又は洗い流し)」なのね。
自分も以前にベビーオイルでクレンジングして、天ぷら鍋テラテラ状態だったんだけど、
今回これを試してみたら結構良かったですよ。油っぽいのもすぐ落ちて。
486メイク魂ななしさん:2006/06/23(金) 22:54:26 ID:JkY0qLTX0
こんなスレあったんだ!
今年の頭にインナードライだったことが発覚し、
2週間ぐらい前から垢ためを始めた20代前半です。

ベースメイクについて悩んでるんですが、
垢ためスレは「こすらない」重視なのでこっちで質問させてください

だいぶマシになったとはいえ、テカリやすい肌。。
仕上がりのキレイさを求めてサラサラ系を使うか、
肌の保湿を考えてしっとり系を使うか…

今は
下地:しっとり
ファンデ:しっとり(クリームファンデ)
お粉:サラサラ(たまに使うだけ)
なんですが、今の季節には重いような気もしてきました。
加えて、ファンデを塗ると垢ためでハタケ状態なのが目立つので、
下地とお粉だけにしようかと考えてます。

ちょうど下地もファンデもなくなりそうだし、
お粉も色が合わないので全部買い換えたいんですが、
見た目と肌状態、どちらを重視したらいいのか悩み中です。

皆さんはどんな感じでベースメイクそろえてますか?
長文ごめんなさい。
487メイク魂ななしさん:2006/06/23(金) 23:49:09 ID:22VtkaAsO
>>486さん
あたしは肌状態を重視しました。垢ためしながらこすらず保湿。
メイクは最悪に汚かった3ヵ月間‥
でも最近はノリもよく、調子いいし、やっててよかったです。
やはり肌を根本から回復させないと、いつまでもメイクで厚く隠す感じに自分は思えたので。。
あと化粧品を一気に変えると、もし荒れた時に原因がどれか解りづらくなるので、
1コずつ徐々に変えるのがいいかもしれないです(自分失敗した)。
私は垢ため前も後も、同じベースメイクしてます。
ただ、クレンジングしやすいように薄く心掛けるのと、
乾燥は絶対させないようにしてます。
もし買い替えるならスキンケア効果のファンデや粉、潤いのある粉なんてどうでしょうか。
488486:2006/06/24(土) 22:09:22 ID:3BXVLjF+0
>>487さん
レスありがとうございます!

>化粧品を一気に変えると、もし荒れた時に原因がどれか解りづらくなるので
確かに!化粧板でも度々言われてることですね。
汚さに鬱になってて焦ってました。

汚いのはけっこう長引きそうですね…。
でも下地とお粉だけなら両方しっとりでも目立たないかも…?
カバー力が高い潤いお粉を探しに@逝ってきます!
489メイク魂ななしさん:2006/06/27(火) 22:55:47 ID:Qokpe+rt0
インナー
490メイク魂ななしさん:2006/06/28(水) 01:24:25 ID:8KMU7rMw0
ドライ
491メイク魂ななしさん:2006/06/28(水) 20:23:12 ID:EhLXvkwxO
アサヒスーバー
492メイク魂ななしさん:2006/06/29(木) 23:05:38 ID:wGUF0MpHO
スーパーだろ。台無し。
493メイク魂ななしさん:2006/06/30(金) 23:01:09 ID:zEh6G0wx0
ズーバー
494メイク魂ななしさん:2006/07/01(土) 10:30:16 ID:4b4ds7cw0
良スレ発見!

>>488
もう見てないかもしれないけど・・・
キス粉03がしっとり+カバー力あるよ。
今の季節は02もお勧め。
ちなみに下地はスージーのミルキーフォースケアUVが乾燥しなかった。
495488:2006/07/01(土) 17:12:13 ID:6/Z6egXf0
>>494
ぉわ!ちょうど今日見ましたよ!
しかも、おとといキス粉03買って、昨日使ってみたところでした。
昨日はメイクしてる時間も短かったし、ファンデの上からだったので
威力はあんまりわからなかったけど、ハタケは目立たなくなったかな?
明日あたり下地+お粉で使ってみようと思います。

下地はニベアのSPF効果のある安いやつ買っちゃった。
すぐなくなると思うので、スージーも@見てみます。
レスありがとうございましたー☆
496メイク魂ななしさん:2006/07/01(土) 21:34:35 ID:GEWgjnct0
下地何使ってます?
乾燥させないほうがいいんだろうけど、
マットにしないとテカってしまう。
497メイク魂ななしさん:2006/07/02(日) 08:29:59 ID:SxVvoftsO
そうなんですよねぇ、しっとり→ドロドロに、マット→乾燥して肌荒れ
私の肌だけかもしれないんですが化粧が落ちにくくないですか?マットだと特に落ちない
498メイク魂ななしさん:2006/07/04(火) 23:30:57 ID:HIsfRmfEO
私は中学・高校でニキビを治すために皮膚科で処方されたイオウのローションを付け続けてました。保湿などまったくせずに。
そのせいか21となった今、毛穴全開・コメド・ニキビ・ニキ跡に悩まされています。
今では保湿もしっかりするようにしていますが、最近までピーリング石鹸使ってました。
原因はインナードライにあるのかもしれないと気付かされました。
499メイク魂ななしさん:2006/07/05(水) 06:52:07 ID:D25kt6+AO
牛乳石鹸のオイルクレンジング→ロゼットこめぬかであらうとかなり肌がかぴかぴになるんですが私は乾燥肌何でしょうか?
500メイク魂ななしさん:2006/07/05(水) 09:33:04 ID:2/3R9FXQ0
オイクレ使ってダブル洗顔すれば乾燥するのは当然のような気がしますがね
501メイク魂ななしさん:2006/07/05(水) 18:05:47 ID:bPTer1Xf0
運動して大量に汗をかく(今の時期ならジョギング10分程度で汗が噴き出す)
→汗が引くまで休憩
→ぬるま湯でサッと洗い流す
→アルコールフリーもので保水、保湿(まぁ自分に合ってるもので)
→ふかふかの肌

とりあえず1週間やってみろ。
たんに化粧水や乳液でケアしただけでは得られない手触りが得られる。
水分補給は忘れずにな。ぐっとらっく。
502メイク魂ななしさん:2006/07/06(木) 20:19:01 ID:3gJvlUXmO
ホシュ
503メイク魂ななしさん:2006/07/08(土) 11:15:33 ID:WT2L1YXN0
>>501
運動はしてないけれど,熱いお風呂にクラクラになるまで浸かり
出た後,そのまま汗を噴出させるように,じっと我慢・・・
かなりの汗を出した後にさっとシャワーで洗い流す。これを最近繰り返し
肌がしっとりする感覚はまだないけど,いい感じではあります。

Wクレンジング止めてから,だいぶ皮脂には悩まされなくなりました。
皮脂膜感は嫌だったけど慣れてしまえば大丈夫。
かえって洗い上がりのキュキュッ!って方がパリパリして気持ち悪い。
504501:2006/07/08(土) 15:57:45 ID:esRw5XZA0
俺も最初は、風呂で汗をかくという方法でやっていた。
熱い湯につかり長風呂するのが好きでさ。
確かに、汗は大量に出るし、老廃物も出てサッパリ感がある。
風呂上がりの化粧水の浸透もいい感じだ。

んだけど、運動して汗をかいた場合、やはり明らかに違うと感じる。
水分を保持できる時間も長くなったように思う。一番嬉しかったのは赤みが減ったこと。
何故、風呂と運動で違いが出るのか説明できないが。
俺は極度のインナードライで、手足の先は冷たく、顔はすぐにホテるタイプ。
乾燥による赤みがあり、皮脂がうまく排出されないのか角栓が酷い。
運動不足もかなりあった。最初の数日は筋肉痛で上手く走れないほど。

インナードライにとって長風呂は少し合わないような気がする。
老廃物と一緒に、必要な皮脂まで流されて行ってるような。
運動して汗をかき、風呂は短めにしたほうが俺には合っていた。
ただ洗顔はしっかりとしている。(風呂に入るときだけ)
必要な皮脂を残し汚れだけを落とすってのは、本当に難しいと思う。
俺はその感覚が掴めずに脂漏性皮膚炎になりかけた。

参考のために変化があったことを。
1.粘土のようだった皮脂が、少しずつヌルヌルになってきた。
2.手足の血行がよく、常に温かい。
3.洗顔をしっかりしても、洗い上がりの乾燥感がなくなった。(化粧水の使用量が減った)
4.ニキビができても、すぐに治るようになった
5.赤みや角栓が目立たなくなった(完全には消えてない)

長くなったスマン
505メイク魂ななしさん:2006/07/08(土) 20:23:16 ID:5Ri7uipq0
男の人でもインナードライの人もいるんだね
506メイク魂ななしさん:2006/07/08(土) 20:32:16 ID:SISGWdNI0
手入れせず石鹸でがしがし洗うだけの男の方が
インナードライ多そうだけど。
507メイク魂ななしさん:2006/07/09(日) 12:56:08 ID:FhCqNa3A0
>>504
ぴーかんバディ?で見たけど、激しい運動して出る汗は、
老廃物をたくさん含んでるらしいよ。

お風呂で同じような汗を出すには
41℃ぐらいの温度で10分浸かって5分休憩×3
をするといいらしい。

ついでに言うと、
その老廃物を含んだ汗を長く肌の上にとどめておくと
肌の老化を進めるらしい(よくない物質が肌を侵食していく感じ?)から
できるだけ早く流したほうがいいと思う。
たかだか数十分じゃそんなに害はないかもしれないけど。
508501:2006/07/09(日) 15:35:31 ID:FZGILm8J0
>>507
調べてみた。皮脂腺から出るヒドロキシラジカルってやつだった。
活性酸素の中で一番の猛毒。
皮脂汗(ヒドロキシラジカル)が肌についた状態で、
屋外で5〜10分放置しただけでもアウトぽい。
運動不足で汗をあまりかいてない人は、皮脂腺にこれが溜まってるってことか。
けっこう怖いね・・・これ。

俺は運動を続けるつもりだけど、
風呂でも排出できるなら、誰でも簡単に実行できるね。
2chは自分に合わなかったり、ガセなんかもあるけど、
これは、殆どの人が少なからず効果があると思う。
健康にいいことは間違いないしね。。。

俺は、毛穴黒ずみ&つまりや赤みでI2PLなんかも受けたことあるんだけど、
運動を続けてるうちに、アレと同じような肌のハリが出るようになった。
毛穴の周りがふっくらして瑞々しくなる感覚。
もちろん、I2PLのほうがシミや赤みも軽減するし、どちらが効果が高いのかは歴然だけど。
運動して汗をかく習慣ができれば、スピードは遅くても絶対肌綺麗になると思うわ。

毎回長くなってスマン・・・どんな化粧品よりも効果あったんで嬉しくてさ。
でもこれって美肌、健康のための基本的なことなんだよなぁ。
ぁ、あと効果があったことがもう一つ。
1日経つと、髪の毛の根元を指で擦ると臭いがついてたんだけど、ほぼ無臭になった。
509メイク魂ななしさん:2006/07/09(日) 15:50:58 ID:uC5vJ7GC0
美容板かと思った
510メイク魂ななしさん:2006/07/09(日) 20:13:34 ID:EOU5lFMf0
休みの日にノーメイクでいれると週明けメイクしやすいんだけど、
木曜金曜あたりなると乾燥激しくなるから比例してファンデも厚くなっちゃう

 しっとりしてるとすごくベースが薄付きに仕上げれるだけにもち肌に憧れちゃう
511メイク魂ななしさん:2006/07/09(日) 20:29:10 ID:EOU5lFMf0
>>496 497
 しっとり系の下地か皮脂対策用か悩みますよね。
 私は基礎物は馬油、しっとりタイプの化粧水・美容オイルで自分なりにがっちり
 保湿してから下地は、エレガンスのテカリ抑えるタイプの下地使ってます。
  その代わりリキッドファンデは乾燥しない保湿タイプ。
 基礎でテカラないように保湿。下地でさっぱりな崩れにくいもの。ファンデは
 しっとりしたタイプ。
 美容オタクだったため高校の時にブームに乗ったつもりで過度のピーリング通い
してしまったため今はこすらずに頑張ってます。負担かけてた期間が長いので
そう短期間では戻らないとは思ってますが、きれいになりたいです・・
  
512メイク魂ななしさん:2006/07/09(日) 20:32:38 ID:rOy4Jl2vO
俺女かと思った。
513メイク魂ななしさん:2006/07/09(日) 21:38:34 ID:B5BEcegU0
インナードライ肌の皆さん、日焼け止めはどんなのお使いですか!?

今、ソフィーナのライズを使ってますが、そろそろUVカットミルクが無くなるので、
買い換えようと思うのですが、30代前半のインナードライ肌を考えると、
どれを選べばいいか悩んでます。下記ブランドは、定価(\3,360)
一緒ですが、ライズとベリーベリーは割引有で30%引きだと\2353ぐらいかな。

☆ベリーベリー・・・ノンオイリー 発売日:2003/03/25

紫外線A波だけではなくB波もしっかりカットできるよう、
デイリーケアでPA+++まで高めました。日焼けによる
シミ・そばかすを防ぎ、美しい肌を保ちます。
角質層のうるおいを保つセラミドの働きを補い、
乳液としての保湿効果をアップ。
密度が高まったような美しい肌に整えます。
とってもサラサラでベタつかない心地よい感触で透明感をプラス。
あぶらっぽいのにカサつく若い肌に。

☆HADA�KA・・・ノンオイリー 保湿向上成分配合 発売日:2006/05/23発売

肌の奥のすみずみまでなじみ、うるおいを保つ保湿液。
UVカットパウダー配合で、シミ・ソバカスの原因となる
紫外線から肌を守ります。透明になじみベタつかない使い心地です。
514メイク魂ななしさん:2006/07/09(日) 21:39:56 ID:B5BEcegU0
☆ライズ・・・ノンオイリーとは表示されていない 発売日:2006/03/28

保湿向上成分・3D-UVカットパウダーEXを新配合してリニューアル発売。
サラッとベタつかない感触で肌になじみ、白残りしない透明感のある
仕上がり。紫外線A・B波をしっかりカットして、
日焼けによるシミ・ソバカスを防ぎます。
またセラミドの働きを補い、潤いがキュッと満ちた
「キメ密度・ハリ密度」の高い肌に整えます。
保湿向上成分3Dセラミドコンプレックス新配合。

今使っているのがライズなんだけど油膜感が若干ある気がする。
でも、リニューアル前のなのでリニューアル後のライズも気になる。
ベリーベリーは、ここ3年リニューアルがないので、
後発のUV乳液と比べる新成分とかの配合がないのが・・・。
ノンオイリーは評価したいところ。
HADA・KAはライズとベリーベリーの中間なんだけど、
ノープリントプライスだからほぼ定価販売だとちょっとお財布の紐が・・・。

インナードライの理論(今までの皆さんのレス)から考えると、
ノンオイリー製品よりもある程度の油分が必要だと思うので、
ライズになると思うが、自分は非常にテカリやすいので、
店頭ではノンオイリー系を進められる。

新製品と聞くと、ついついそちらに興味がいってしまう。
ソフィーナは同じようなモノをそれぞれ違うブランドで
展開しているので、何か違いを出して欲しいな。

長文でスマソン、アドバイス宜しくお願いします。
515メイク魂ななしさん:2006/07/09(日) 21:51:02 ID:NZ2S++NN0
まさか、ノンオイリー=オイルフリー
とか思ってんじゃないですか?
516メイク魂ななしさん:2006/07/09(日) 22:10:01 ID:kHsDZTxw0
ベリベリ ノンオイリーの説明文?、A波とB波の説明が
まちがってない?

>紫外線A波だけではなくB波もしっかりカットできるよう、
>デイリーケアでPA+++まで高めました。

B波=PAって解釈になるよね。
517メイク魂ななしさん:2006/07/10(月) 07:03:32 ID:HYJLhkhG0
>>515
レスどうもありがとん。
あっ、そっか自分でググればいいんだね。
あまりにも無知なので自分で調べてみた。

まったく油分を含まない、または油分を含んでいてもそのすべてが
拡散性オイルで肌のうえに油分がまったく残らないことをオイルフリー、
油分を含んでいてもそれが微量でほとんど感じさせない
(油っぽくない)ことをノンオイリーとよんでいます。(ayuraHPより抜粋)

ttp://www.ayura.co.jp/jp/Products/Component/index.html

これでFAですか!?内容的にまともなサイトがayuraのみでしたが、
メーカー毎に認識が違うかもしれないので、一般的かは判断出来ないが、
なんとなくノンオイリーとオイルフリーの違いが分かった気がする。
ノンオイリーとオイルフリーというややこしい言葉に騙されてたのかorz
油分有りとか油分無しとか消費者に分かりやすい表示にしてくれ>化粧品業界の人
518メイク魂ななしさん:2006/07/10(月) 07:05:56 ID:HYJLhkhG0
>>516
レスありがとん。しかも細かいところに気が付くとは・・・(驚)
あっ、それね3種類とも@コスメのコピペしたんだよね(汗)
まぁ、@コスメの商品説明なんて信じるわたしがごめんなさい・・・orz
それぞれ公式も見たんだけど、面倒くさくて@コスメ選んじゃった。

今、ソフィーナの公式と記載比べると違うな・・・。
【公式のベリーベリー記載】
毎朝の乳液で、紫外線A波もB波もしっかりカット。
日やけによるシミ・ソバカスを防ぎます。
(SPF24・PA+++)のばした瞬間から透明になじんで、
ベタつきのない使い心地です。

これなら誤解生まない文章だよね!?

えーっと、混乱しそうなのでPAがUVAで、
SPFがUVBを防ぐんだよね(一応、確認)

多分、@コスメの中の人が考えた文章が間違って、
SPF=B波、PA=A波を逆に記事を書いたんだろうな。
記事掲載する前にのダブルチェックぐらいしろよ>@コスメ中の偉い人達

2003年3月25日(火)より、リニューアルして新発売って、
一番最初に書いてあったので(>>513では省略した)けど、
もしかしてもしかすると、2003年にリニューアルする前の
ベリーベリーってSPFかPAどちらかしか対応してなかったとか・・・(笑)

さて、突っ込み満載のレスを書いてしまったが故に、
どの日焼け止めにするか、本来の目的が果たせてないので、
>>513-514のアドバイスも宜しくお願いします。
また、このレスも突っ込みどころ満載で、違う指摘されそう(汗)
と思ったら、2chに本文が長すぎますって怒られた・・・orz
519メイク魂ななしさん:2006/07/10(月) 10:44:34 ID:iBGuii6tO
みなさん化粧水は何使ってますか?
520メイク魂ななしさん:2006/07/10(月) 11:29:38 ID:BcuRo+ppO
>>518
要らない文大杉。連投も。
それで長文スマソとかわかってんなら減らせよって…
全部ageだし、そんなに自分の質問に注目してもらいたいなら、
皮膚科でも池。無駄多すぎ。
521メイク魂ななしさん:2006/07/10(月) 13:03:49 ID:3snaAaPgO
インナードライの皆さん、UVケアはどうされてますか?
ベリベリとハダカとライズで迷ってるんです。

の二行で十分なのにね。
522メイク魂ななしさん:2006/07/10(月) 14:40:38 ID:WtQ+73n40
何事かとおもた

523メイク魂ななしさん:2006/07/10(月) 14:53:51 ID:TYs+oldpO
>>521
それじゃ4行
524メイク魂ななしさん:2006/07/10(月) 15:00:38 ID:NEJ6w7mL0
携帯からなら4行だけど、>>518はパソからの
書き込みだから2行。どっちでもいいけどw
525メイク魂ななしさん:2006/07/10(月) 15:33:42 ID:PADcr1T80
>>524
どうみても数十行です
526メイク魂ななしさん:2006/07/10(月) 18:47:28 ID:zQMbrNJCO
皆さん化粧水・乳液はさっぱりとしっとりどっち使ってますか?


私は昔はさっぱり化粧水のみ、→さっぱり化粧水+さっぱり乳液
→さっぱり化粧水重ねづけ+さっぱり乳液
→しっとり化粧水+さっぱり乳液

と色々パターン変えてきてるんだけど、皮脂量に変化が無いような気がする。


やけになって昨日からさっぱり化粧水重ねづけのみにしてます…
527メイク魂ななしさん:2006/07/10(月) 22:18:18 ID:92MhyYj/O
エストのサンプル(三日分)を貰って使いきった日にもう一度肌診断してもらいました。
全体的に良くなっていたのですが、ケラチン状態が大幅にうぷ、表面水分大幅うぷしていました。
目元の乾燥はまだ少し気になりますが、ライン使用してみようと思います。
笑っても顔がカピカピいわなくなったのが嬉しいです。
528メイク魂ななしさん:2006/07/11(火) 11:42:12 ID:UHcPRpjKO
エクサージュのハーバルオイルを使ってる人いますか?
オイル焼けしないですかね?
529メイク魂ななしさん:2006/07/11(火) 22:16:05 ID:/WcKJ4lh0
>>526
わたしもまったく同じ歴史!

春先まではそれでいいかんじだったんだけど
さすがに夏場になってきつくなってきました。
顔中ぺたぺた orz
530526:2006/07/12(水) 18:43:06 ID:aGZ1d6dNO
>>529
おお、仲間が…

春の間調子良かったのはどの組み合わせの時ですか?
531メイク魂ななしさん:2006/07/13(木) 18:17:30 ID:NWPtSepx0
化粧水だけって余計に乾燥するじゃないか。
532メイク魂ななしさん:2006/07/13(木) 23:33:49 ID:6rR41HpZ0
それインナードライじゃないだろう。
しっとりクリームとか使ったら油分が減る人がインナードライでしょ。
夏になったらべたついてきたって普通肌じゃん。
533メイク魂ななしさん:2006/07/14(金) 14:11:06 ID:LY274k3K0
クレンジングをオイルからクリーム(ウォッシャブル)に変えて、
メラノバスターとフリープラスのクリーム使ったら
顔のはたけが治った!
どれが効いてるのかは分からないけど嬉しい。
534526:2006/07/14(金) 18:23:08 ID:wYWQvY1HO
529さんではありませんが、
>>531 >>532
前にカウンターで肌測定した時に水分が極端に少なく、皮脂が異常に多いという結果が出ました
(別のカウンターでも同じ)


それから、乳液使ったり化粧水を重ねづけしたりしてきたのですが特に改善されず…


本当は真性オイリーなんでしょうか
535メイク魂ななしさん:2006/07/15(土) 03:59:30 ID:acVmQFrFO
トリートメントオイルなかなかイイ!
お肌がぷにぷにになります。
536メイク魂ななしさん:2006/07/16(日) 01:38:26 ID:WvUKe15x0
>>534
>>328-334くらいが参考になるかと。

インナードライは、肌が乾燥してるから守ろうと脂を出してる。
だからがっつり保湿すると脂を出さなくなるわけだけど、がっつりやってても
変化ない人は実はインナードライじゃない可能性がある。
とにかく色々乳液美容液クリーム塗りまくって1ヶ月くらい様子見てみそ。
荒れなければ継続。
合わなかったら量減らしたりティッシュで抑えたりベビパはたいたり。
537メイク魂ななしさん:2006/07/16(日) 10:51:35 ID:J7730yp80
インナードライでがっつり保湿という事は、
今の時期使う洗顔料や化粧水や乳液もしっとりがいいですか?
暑いのでさっぱりをを使いたいのですが、
使用感と保湿でどちらを取るべきか悩んでます。
538メイク魂ななしさん:2006/07/16(日) 11:42:00 ID:23L9wDHh0
>>537
さっぱりさせ過ぎなければいいと思うよ。
でも、あまりさっぱりさせ過ぎると、夏を過ぎた頃に
インナードライが酷くなるからそこは見極めないと。
夏の保湿不足ってインナードライを作るからね。
私は今の時期でもクリーム使った保湿だけど
メイクは崩れない。
朝もしっとりしてるのに表面はさらさら。
保湿を怠ると、がさがさなのにギトギトになってくる。

最近は、垢ためが順調なので、昔ほど保湿がっつりでなくても
しっとりさらさらを維持できるようになってきたよ。
>>537さんが肌薄だったら、角質を育ててみて。
539534:2006/07/16(日) 13:03:24 ID:0MQ7AcGe0
>>536
レスありがとう。
うーん、自分ではかなり保湿頑張ったつもりだったけど、
まだ足りなかったのかな・・・・。
もうインナードライ→真性オイリーになったって可能性もあるんですね。

まずはまた保湿を頑張ってみます。
540メイク魂ななしさん:2006/07/16(日) 13:51:20 ID:F0o6m9m+0
夏場、ちょっとベタベタするなぁ・・と思ったら、
クリームの代わりになるようなジェルはどうでしょ?
541メイク魂ななしさん:2006/07/16(日) 16:37:45 ID:J/48fctB0
>>538
レスありがとう。そうか、見極めが大事なのね。
今のところ、化粧水はしっとり、乳液はさっぱり
クリームは、夜つかうくらい。朝も使うべき!?

水分・油分測定するとインナードライよりは
水分が標準で、油分が過多になってるから真性オイリーか。
そういう意味でもある程度さっぱりさせたかったけど、
油分を抑えながら保湿もがっつりは難しいなと思ってね。

そうだ、皮膚が薄いってBAに言われた事がある。
角質培養も必要だな、入門スレ行って学んでくるわ。
542メイク魂ななしさん:2006/07/16(日) 20:23:28 ID:cniCghLN0
コーセーのパーフェクトポアセラムって評判がすこぶる良いんだけれどシリコン系なのかな?
保湿成分は入っているけれどインナードライにはどうなんだろう?
543メイク魂ななしさん:2006/07/16(日) 23:50:11 ID:lxyZuv720
インナードライな方は、どんなクレンジングや洗顔料をお使いですか!?
スレを見てると、水洗顔・ぬるま湯洗顔・ダブルクレンジングしない等
洗顔方法はありますが、特にこういうのっていうのが無かったので聞きます。

洗顔料にしっとりやさっぱりのような、洗い上がり感を求めるべきでしょうか。
必要以上に角質を取るような洗顔料は、あまり良くないと思いますが、
その後、きちんと保湿するコスメを使えば問題ないのでしょうか。
544メイク魂ななしさん:2006/07/17(月) 21:09:02 ID:tX3V89lX0
>>543
どこまで突き詰めるかはほんとに人それぞれなんだよね。
チープコスメ系で充分良くなる人も居るし、成分まで気にして無添加石鹸
使わないと駄目って人も居るし、とにかく試してみるしか。
でも垢溜めの点から見ても、超さっぱり系は辞めたほうがいいのでは。
炭とか。
545メイク魂ななしさん:2006/07/20(木) 17:16:29 ID:RLIi+KC80
オイリースレから参りました。
みなさん、化粧品で外から保湿&蓋!以外に食事やサプリなど
気をつけている、摂取しているものってありますか?
油っこいものを控える、水分を多く摂るくらいでしょうか。
546メイク魂ななしさん:2006/07/21(金) 02:42:42 ID:Jx1wC1n7O
食事か…
・3食しっかり食べる
・野菜を多く採る
・和食中心
・米食べる
・油ものはかなり控えめ
・お菓子一切食べない(和菓子は食べちゃうw)
・ビタミン飲む
・食べたら出す(私のウンピニオイ無い)

くらいかな…。お肌だけじゃなくて体のためでもあるけど。
小さい頃から踊り子なので、ちょっと極端かもしれないけど…。

ニベアの青良いよ。クリーム苦手だったけど、重いのにべたつかない。
さらさらで潤ってる。
547メイク魂ななしさん:2006/07/21(金) 15:49:00 ID:jycpM2YC0
旬のモノをとる
キナコヨーグルトを食べる
エクササイズをする
肌は丁寧に扱う


なによりも  充 分 な 睡 眠 を と る
548メイク魂ななしさん:2006/07/23(日) 00:06:59 ID:YZPdRwkh0
このスレにはTゾーンテカテカで頬などはテカテカ+皮剥けの方が
多いんでしょうか?

私はこの前カウンターで水分量・油分量チェックしてもらったら
油分量は平均値の1.5倍くらいあったのに
水分量は平均値の20%ほどしかありませんでした。
夏の寝起きは頬もおでこもテカテカで
脂とりフィルムを2〜3枚使うほどです。

今のケアは豆乳イソフラブンの化粧水をコットンにたっぷり染み込ませて
何度もパッティングした後ハンドプレス、乳液です。
それでも、バイト中も接客なのに顔てかてか。

オイリーかインナーかわからない・・・

長文失礼しました。
549メイク魂ななしさん:2006/07/23(日) 01:34:13 ID:Dc7ug1p50
イソフラブンでふいた
550メイク魂ななしさん:2006/07/23(日) 07:47:38 ID:1DiQZPm90
食生活で結構変わるよね
551メイク魂ななしさん:2006/07/23(日) 18:11:49 ID:tYbVK8230
もーーーー夏なのに頬ガサガサ!白ニキビってどうやったら治るんだ
鼻は脂だらけだし…
552メイク魂ななしさん:2006/07/23(日) 20:56:43 ID:En7Cf3g+0
>>648
私はカウンターで測ってもらったことないけど、
皮むけは全然しないです。
同じく接客業だけど、テカテカで乾燥を感じることはないな〜
ただ、化粧直しする時にどうしても脂取り紙使っちゃうから
リタッチがうまくいかない。
553メイク魂ななしさん:2006/07/24(月) 10:28:07 ID:Ng6kVc/ZO
ちょっと質問させてください。
オイルインクリームって、インナードライには向いてないでしょうか?
化粧水やクリームが気にいったブランドがあるのですが、ラインだとオイルインクリーム+泡洗顔なんです。
泡洗顔を週一回くらいにしてライン使いするか、
クレンジングのみ違うメーカーの今まで通りのミルクレ+基本は洗顔なしで行くか迷ってます。
使った感じは、オイルインクリームは良かったのですが、オイルとつくだけあって、少し不安です。
オイルインクリームと、オイルは違うと思っていいのでしょうか?
554メイク魂ななしさん:2006/07/24(月) 14:22:20 ID:We0sACr40
>>551
白ニキビって保湿不足でできるって聞いたことあるよ
がっつり保湿してみては?
ガサガサなのも治るかも
555メイク魂ななしさん:2006/07/25(火) 02:10:09 ID:MFHSzJ750
>>553
いいんじゃねーのかね。インナードライでオイル断ちは考えなくても。
ニベアにだってオイル入ってるし。
ただ、ニキビできちゃう人は気をつけた方がいいかも。
というか、まずは今のお手入れの最後にクリームを投入して様子見ること
から始めるのをオススメする。
急にガラッと替えると肌が荒れやすい…

ってもしかしてクレンジングの話だった?違ってたらスマソ
556メイク魂ななしさん:2006/07/25(火) 02:17:11 ID:V22xOT5P0
>>553
クレンジングだと思ってレスするけど、物によるんじゃない。
それと、不必要にブランド名を伏せてるせいで
どういった商品なのか分かりにくいから、あまり有効なレスがつかないと思うよ。
そのクレンジングを知ってる人だっているかも知れないのに。
557メイク魂ななしさん:2006/07/25(火) 13:07:37 ID:ZUKseg1d0
私はいまオイルクレンジング使ってるけど、特別乾燥を感じないよ。
前にヲサブルを勢いで買ったけど、妙なぬるつきやベタベタ皮膜感が
オイルより不快だった。
あと、何故そこまでライン使いにこだわるのかわからない・・・
558メイク魂ななしさん:2006/07/25(火) 17:24:57 ID:7Ms8+r6uO
>>553です。
レス、ありがとうございます。すいません、書き方悪かったですね。
カネボウのインプレスの、クレンジングのことです。専用スレもあるので、そっちに書けと言われるかなと思って書きませんでした。
今はクレンジングはジュリークのミルクレを使っていて満足はしているのですが、
インプレスの商品もどれもすごく良くて、今まで基本的にライン使いしていたので、それに捕われていたのかも知れないです。
オイルクレンジングと、オイルインクリームクレンジングとの違いがわからないのですが、
別物だと思っていいのでしょうか?
559メイク魂ななしさん:2006/07/27(木) 00:43:41 ID:yzJ7OCGo0
>>544
亀レススイマセン。
手持ちの洗顔料&クレンジングを調べました。

<洗顔料>
ちふれ 泡洗顔
ちふれ 綾香 クリーミィフェースウォッシュ
コーセー 清肌晶
オルビス パウダーウォッシュ
花王 メンズビオレ スーパースクラブ洗顔(スクラブウォッシュ) 

<クレンジング>
ちふれ MC-U パーフェクトメーククレンジング

<洗顔&クレンジング兼用>
コーセー プレディアスパ・エ・メール ファンゴWクレンズ

日々の肌状態で使い分けてます、オルビスやビオレは週1回くらいにしてます。
成分は、あまりお肌には気にならないので、今のところ大丈夫です。
チープコスメが多いですが、ファンゴWクレンズはお勧めです。
定価販売ですが、300gで4,725円はコスパはいいと思います。

インナードライの皆さんは、どんな洗顔料やクレンジングお使いですか!?
560メイク魂ななしさん:2006/07/27(木) 00:58:16 ID:1enu1btQ0
ジョンソンのベビーオイルと普通の浴用石鹸使ってます。
561メイク魂ななしさん:2006/07/27(木) 02:31:32 ID:4r4PD6jM0
クレンジングがDr.ミネラルズ、洗顔が蜂乳クリーム石鹸
562メイク魂ななしさん:2006/07/27(木) 20:46:51 ID:QpsFdvT50
ミルクレ(デクレベルベかアストレアを7プッシュ)、週に一度いいものでジェルクレ。
洗顔は朝だけリサージf/f。かなりもっちりしてきた。
563メイク魂ななしさん:2006/07/27(木) 22:00:55 ID:4zjtd98W0
ナイーブオイクレ、ポンズオイクレ、牛乳石鹸無添加オイクレ
シャボン玉せっけんビューティーソープ、牛乳石鹸青箱、蜂乳クリーム石鹸

気分と肌の状態で使い分け。

564メイク魂ななしさん:2006/07/29(土) 01:03:39 ID:JkXayzfn0
>>559
インナードライがメンズビオレスクラブなんぞ使ったらあかんやろ…
ほんとにインナードライって自覚してるの?釣り?
565メイク魂ななしさん:2006/07/29(土) 02:01:53 ID:d6C/eKdI0
オルビスのパウダーウォッシュも酵素洗顔じゃなかったっけ。
566メイク魂ななしさん:2006/07/29(土) 11:28:09 ID:+3rzyHiR0
>>559
洗顔:石鹸(メーカーはまちまち)
クレンジング:局方のオリブ油

とりあえず>>559はスクラブものや酵素ものをやめて普通の石鹸にした方がいいと思う。
たとえ週一でも、使うと角質がはがれちゃうし。
567メイク魂ななしさん:2006/07/30(日) 08:11:25 ID:QeMwXwZRO
インナードライ用ケアに切り替えて二週間・・・
頬のニキビが収まって肌自体が強くなったと感じるけど、
デコニキビ勃発中。
どうしていいやらわかんないorz
568メイク魂ななしさん:2006/07/30(日) 09:18:30 ID:0rYGTKPA0
水分不足テカテカ
毛穴核線できやすい
のインナードライです

いまクリニークの角質ケアシリーズ使ってます。
が、インナードライにはよくないのでしょうか?
BAさんには、必要な角質はちゃんと残した上で
ケアできると言われましたが・・・。
569メイク魂ななしさん:2006/07/30(日) 10:15:55 ID:/87odqoqO
パパウォッシュ使ってほっぺたガビガビになり、救済措置でエスフィールドをお試し。
エスフィールドいい!
脂たっぷりなデコ、鼻、顎はさっぱり、乾燥注意のほっぺたはウルウル。
すごいと思った。
570メイク魂ななしさん:2006/07/30(日) 10:58:49 ID:ZtgZgRSg0
半信半疑でミューズ使ってみたけどなかなか良いw
乾燥しないしちょうど良い量の脂が残る。
臭いけどねw続けてみる。
571メイク魂ななしさん:2006/07/30(日) 11:13:21 ID:vFVgniWCO
以前メイク落とし切らした時、ヴァセリンが大量に余っていたのでオイルクレ代わりに使って
洗顔フォームで念入りに落としたら、すんごいシットリ!しかも全然ベタつかないし、
化粧水も何も付けなかったけどつっぱらず全く脂も出なかった。
もうメイク落とし要らな〜い。てか、夜は化粧水すら要らない。
あと、マジックソープのミント使ってみたら、かなり毛穴締まった。
ちょっとミント利きすぎて肌荒れるんじゃないか?と心配だったけど、自分には合ってたみたい。
572メイク魂ななしさん:2006/07/30(日) 14:18:33 ID:KWGYWSrg0
>>568
インナードライを治したいなら先ず角質ケアをやめないと。

>BAさんには、必要な角質はちゃんと残した上で
>ケアできると言われましたが・・・。

丈夫な普通肌の人にも肌薄な敏感肌にもBAは同じこと言うよ。
どこかのスレで、クリニークのカウンターで
肌が薄くて敏感なので・・って説明したのに
コットンでぐりぐりメイク落とされて顔が荒れたって話があったし。
薄肌でクリニークなんか行くなよってレスもついてたけど。
573メイク魂ななしさん:2006/07/30(日) 21:59:12 ID:JHatEpxy0
皆さんは日焼け止めもしっとりタイプを使われていますか?

この時期あんまり重いものだと化粧崩れが気になるので、
割とサラサラしたタイプ(オレゾ)を使ってみたら、
基礎で補った水分全部持って行かれるようなつっぱり感が・・・。
そしてやはり肌表面は脂ギッシュです(´Д`υ)
574メイク魂ななしさん:2006/07/31(月) 00:55:57 ID:mnauzc2n0
>>573
ライズやベリーベリーの日焼け止め乳液(化粧水の後に使う)を
3年くらい愛用してるけど。
基礎のお手入れを「しっとり」にしとけば乾燥しないけど。

数年前インナードライが酷すぎたけど、夏に保湿頑張ったら改善。
いまでは(余程の事がない限り)限りなく理想に近い普通肌。
575メイク魂ななしさん:2006/07/31(月) 18:33:51 ID:wXML8P770
>573
しっとり派。
資生堂のエクストラスムースクリーム使ってます。
ライズは乾燥しまくりでダメだった。私はね。

基礎をクレドにしてからインナードライが改善しつつあって嬉しい。
576メイク魂ななしさん:2006/07/31(月) 22:23:42 ID:P68Yc5p00
>>574>>575
>>573です。レスありがとうございます。
なるほど・・。やっぱり「基礎の保湿」が要なんですね。
この機会にお手入れ方法を見直しつつ、
自分に合う日焼け止めをいろいろ模索してみます。
ありがとうございました!
577574:2006/08/01(火) 00:00:47 ID:46fQfbJY0
>>576
オルビスの基礎化粧品(特に乳液代わりのジェル)で改善したよ
578メイク魂ななしさん:2006/08/01(火) 01:09:23 ID:xlE64gus0
すみません、みなさん水分量などを測ったりしてるようなのですが、
どこで測ってもらえるのでしょうか。
コスメカウンターでということはわかっていますが、
具体的にどのメーカーのカウンターで測ってもらえますか?
579メイク魂ななしさん:2006/08/01(火) 09:23:51 ID:6YZuubU50
>>578
マックスファクター、カネボウ、他不明orz
580579:2006/08/01(火) 09:24:55 ID:6YZuubU50
花王のカウンターも肌診断で水分量出してくれたなぁ。
五角形みたいなグラフになってた。
581メイク魂ななしさん:2006/08/01(火) 14:41:00 ID:VqgHYNhM0
インナードライと思って保湿を心掛けたら、翌朝ギトギト。
ニキビが出来るのを避けるため目元口元だけ化粧水、翌朝サラサラ。

これってインナードライじゃないのでしょうか?
582メイク魂ななしさん:2006/08/01(火) 15:07:59 ID:29zv113+0
ただの混合肌
583メイク魂ななしさん:2006/08/02(水) 11:38:06 ID:tZn88Cv/O
ずっと乾燥肌だと思ってたけど先日コスメカウンターで
肌チェックしてもらったら本来15なきゃいけない水分値が1しかなくて
油分が最大値だった…完全にインナードライ…orz

日中もこまめに肌に水分補給してれば改善してくだろうか…
584メイク魂ななしさん:2006/08/03(木) 21:44:47 ID:iXRvpgp9O
教育でインナードライ特集してますね!
585メイク魂ななしさん:2006/08/04(金) 06:55:43 ID:MlNDfjCM0
>>560-566
亀レスですいません、レスありがとうございました。
皆さん意外とシンプルな洗顔料をお使いですね。
ちょっと驚きました、シンプルイズベストでしょうか。

あっ、インナードライ肌を意識した後は、スクラブや
パウダーウォッシュは殆ど使ってません。
勿体無いですが、主ににボデイ用に使ってます。

がっつり保湿と書いてあったので、−のケア(洗顔料)を
してから、+のケア(保湿)をするのだと思ってましたが、
洗顔料やクレンジングについては、しっとりやさっぱりの
使用感を求めないでしょうか!?多分、それを見越して
そのコスメをお使いになってると思いますが・・・。

化粧水も朝用乳液も夜用乳液も感触や使用感としては、
さっぱり系にしたいけど、敢えてしっとり系を使うのが
インナードライ肌克服の基礎という事で宜しいでしょうか!?
586メイク魂ななしさん:2006/08/04(金) 12:45:53 ID:NGFytK2v0
>>585
洗顔は油分や角質の取りすぎが一番よくないの。
その後にいくらがっつり保湿しても、焼け石に水とまでは言わないけど
洗顔で肌にある大事なものを取り過ぎるよりも
残すことの方が大事なの。
自分の肌から出る油分(毛穴から出る油というより角質層にあるセラミドなどの油分)
が自分の肌にとって一番の保湿液なの。

巷では洗顔でごっそり油分や角質を取ってから
ローションや美容液を塗って「ほら!角質を取ると肌が白くなります!
ローションもこんなに浸透が違います!」なんつー商品があふれてるけど
その一瞬のマジックに引っかかると悪循環になるよね。
587メイク魂ななしさん:2006/08/04(金) 14:43:20 ID:ILp5soNiO
なんかそう考えると、インナードライって生れつきの肌質ではなく、後から自分でそうさせてしまった結果なの?
間違ったケアや、過剰なケアで。
588メイク魂ななしさん:2006/08/04(金) 14:52:05 ID:Z37WmNDQ0
>>587
私は体質+ケアの問題かなと思っている。
どんなケアしても平気な、丈夫な肌の持ち主もいるものね。
589メイク魂ななしさん:2006/08/04(金) 15:21:22 ID:NGFytK2v0
インナードライって、最近出来た言葉だよね?
オイリードライ(混合肌)は結構昔からある言葉みたいだけど。
そう考えると、最近インナードライの症状を持つ人が増えて
そういう言葉が出来たのかなと思ってる。

真性オイリーだった人が間違ったケアで
インナードライになってしまった・・ってたまに聞く。
油分を取りすぎるケアばっかりしても、水分を与えなかった結果とかで。
590メイク魂ななしさん:2006/08/04(金) 20:04:59 ID:xqzx0B3hO
インドラにエタノールって無謀ですよね。
で、エタノール(アルコール類)が入った基礎なんかは全部
無配合のものに変えたんですが、
予算内で自分に合うクリームが見つけられなくて。
試しに、体にたまに使ってるニベア(冬場)とニベアソフト(現在)を使ってみたらとても合うんです。
出来れば使っていきたいんですが、
インナードライって長い時間をかけて徐々に進行していくと思うので
(てかそうやって間違った物やケアでインナードライにこぎつけたしorz)
エタノール(アルコール類)が多めに配合されているニベア(特にニベアソフト)は
長い目で見ると不安なんですよね・・・。
皆さんならどうなさいますか?
何かアドバイス戴きたいです。
591メイク魂ななしさん:2006/08/04(金) 20:32:04 ID:JEJfaYra0
インドラはどうかと・・w
592メイク魂ななしさん:2006/08/04(金) 20:40:43 ID:8mlf5RRM0
田舎の人ってかなり無理矢理にでも略したがるけど、
そんな感じ・・>インド裸
593メイク魂ななしさん:2006/08/04(金) 20:42:50 ID:ypLAZqXS0
このスレにインドラの神が舞い降りました。
594メイク魂ななしさん:2006/08/04(金) 21:56:52 ID:B5nl/mXx0
今まで顔中がピリピリするくらいオイルクレで角質はがしてた自分を殴りたいw
メイクしない日はお昼すぎくらいになるともう顔中が赤黒く腫れたようになって
テカテカのテラテラヌルヌルになってた。

このスレみて洗顔改善したり保湿心がけて3ヶ月。
季節が夏になって、汗をいっぱいかくようになってもヌルヌルシナーイ!!
ちょっとテカるくらいで肌の色も普通状態に。ニキビも極端に減った。
このスレありがたや。はやくインドラの神様にさよならしたいw
595メイク魂ななしさん:2006/08/05(土) 03:25:58 ID:sy0C3UmJ0
>>586
あっ、そんな処方のコスメを学生時代使ってたな・・・。
化粧水をコットンに浸して、顔や首や耳や
綿棒使って耳の穴まで、白いコットンが汚れていくのを見て
ある意味快感を感じていて、いつまでもゴシゴシしていたな。

初めてのデパコスデビューで何となく白衣の方に、
誘われて実演させられて、てじなーにゃって騙された口ですわ。

>>546-548に食生活の事を書かれてますが、
皆さん、1日でどれくらいの水分摂取してますか!?
私は、軽くペットボトル2L以上のウーロン茶を飲んでる計算になりました。
運動もしていて発汗するので、その分を多く飲んでると思います。
ジュースはあまり好きではないので、お茶か水か牛乳になります。
牛乳だけでも750mlくらいは毎日飲んでますね。
あとは、食事に含まれる水分でしょうか。

スレの進行を見ると、外的ケアが多いので、
発想を替えて、内的ケアも効果が
望めると思うので、書いてみました。

あと、水分を保持しそうなサプリだと
ヒアルロン酸や基本的なビタミンA.B群.C.E
夏場はミネラルも不足がちなので、
にがり等で補うといいのかな。

あら、インドラの神が降臨されてますのね、とりあえず(祈)
インナードライ肌のメカニズムや対処法のお知恵を
もっとお与え下さいませ・・・。
596メイク魂ななしさん:2006/08/05(土) 04:16:12 ID:YJr5fd2wO
>>595
カフェイン摂りすぎ まで読んだ
597メイク魂ななしさん:2006/08/05(土) 04:28:08 ID:i1pQK98H0
文章的に読みやすかったから全部読んだ。
598メイク魂ななしさん:2006/08/05(土) 09:59:36 ID:b9CzbDQj0
595のデパコスって、角質剥がしで有名なあそこか。
599メイク魂ななしさん:2006/08/05(土) 11:59:09 ID:bZgni9oLO
内側から、としては私は緑黄色野菜ジュースを作って毎日飲んでる。
サプリは飲んでないけど、ヒアルロン酸とかは必要ぽいね。
食事はなるべく野菜多めに、と思って、野菜たっぷりのスープやおみそ汁を作ったりはしてる。
水分は特別気にしてないなぁ。ほしいときにとるだけ。
600574/577:2006/08/06(日) 13:29:29 ID:uzbp0Myp0
混合肌には
オルビスのメイク落としジェルクレンジング良いよ。
汚れ落ちるのにしっとり。
その後ダブでW洗顔すると更に保湿効果を実感。

※オルビスの関係者じゃないけど混合肌改善には最適なブランド。
601メイク魂ななしさん:2006/08/06(日) 13:54:49 ID:5tqIKxogO
オルビスの良さが分からないとインドラの箱が申しておりまする
602メイク魂ななしさん:2006/08/06(日) 14:02:47 ID:uzbp0Myp0
>>601
(`ε´)ほげ〜
603メイク魂ななしさん:2006/08/06(日) 15:30:35 ID:AqwmeR/OO
合掌
604メイク魂ななしさん:2006/08/06(日) 15:47:38 ID:aqpbkSHV0
友達が薦めるから疑いもせず信用して、1年以上使ったけど、
肌質は全く改善しなかったなぁ<オルビス

その後スキコンで改善し、イグニスで改善し、資金が続かなくなりw、
今はキュレルジェル→牛乳石鹸赤箱→オドムゲ、もしくはコープ→ニベアソフト。
肌油分も毛穴の大きさも支出額も昔の半分だよ。2chマンセーだチクショー!
605メイク魂ななしさん:2006/08/06(日) 16:04:24 ID:AqwmeR/OO
>604牛乳石鹸での洗顔の頻度はどのくらい?
なるべく水洗顔してるけど、最近暑いし朝晩洗顔料使うべきか悩んでる。
なんかブツブツ出てきた(´・ω・`)
606メイク魂ななしさん:2006/08/06(日) 17:51:12 ID:ylsbgop30
オルビスごときでは私の汚い肌はびくともしないよ。
607メイク魂ななしさん:2006/08/06(日) 23:04:07 ID:bGrkqQz60
>>598
栗肉??
608604:2006/08/06(日) 23:19:18 ID:aqpbkSHV0
>>605
赤箱の出番は夜のみ。
朝は石鹸で「手」を洗い、水(つーかぬるま湯)洗顔。
セイーリとか体調で肌も変わるから、朝からベタつく!って日は
洗顔料や石鹸使ってもいいんじゃないかな?
609メイク魂ななしさん:2006/08/07(月) 02:09:15 ID:U7st47ql0
やっぱあれなんだよな。。。
結局化粧品メーカー等に騙された俺たちがバカだった。
よく考えたら脂性の顔の人なんて小学校の頃見たこと無かった。
しかし林間学校のとき洗顔フォーム持ってきてた女がいてその子の
顔はニキビだらけだった。
他はみんな綺麗な肌。
俺もよく考えたら小学校の頃は鏡で寝癖気にして自分の顔見てたが
ニキビ一つ無い綺麗な顔だったのに中学で洗顔フォーム使い初めて
から顔がいつのまにかニキビだらけになってたよ。
610メイク魂ななしさん:2006/08/07(月) 02:13:07 ID:XgNYxb460
思春期の激しいホルモンバランスの崩れの事も考えず
ただただ化粧品会社を悪者扱いするようなバカな男と
「俺たち」とか言って一括りにされるのだけはやだな〜。
611メイク魂ななしさん:2006/08/07(月) 02:13:31 ID:Ou6J8F7iO
>608レスありがとう。605です。
洗顔方法608さんとまったく同じだったw手洗うとこからw
夜だけ洗顔フォーム使ってたけど、石鹸にしてみたよ。
ブツブツ明らかに減った。暑いから脱脂力も必要だったのかも。
牛赤箱は青よりしっとりなんだよね。赤箱探してみる!

「化粧水いっぱいのあと蓋」を続けてすごく改善したけど、最近べたつく。
化粧水を減らしてもベタベタするから、洗顔後は乳液だけを実験中…
なんか調子いいんだけど……
612609:2006/08/07(月) 02:47:03 ID:U7st47ql0
もちろん思春期はニキビが出やすいことは分かってるよ。
でもね、ニキビなんてほっとけば治るのにCMに騙されて
洗顔とかして余計悪化させてる子は非常に多いと思うんだよね。
それに洗顔のしすぎがニキビの発生に一役買ってるのも事実だし。
そのせいで顔が脂性になってしまったひとは大勢いるはずなんだよね。
おれはみんなの言いたい事を代弁したまでよ。。。
結局何もしないのが一番だったんだと・・・。
613tinyurl.com/hfx8l:2006/08/07(月) 07:21:56 ID:VxCsmsXr0
プロが使う激安仕入れ本物鑑定法
614メイク魂ななしさん:2006/08/07(月) 13:12:21 ID:yxD1f8Cg0
>よく考えたら脂性の顔の人なんて小学校の頃見たこと無かった。

小学生の頃は何もしなかったから指性がいなかったんじゃないよ。
子供の頃は、細胞に水分が多くても、肌表面には油分が足りない状態なの。
子供は大半が水分多目、油分少な目のやや乾燥肌が当たり前なの。

>しかし林間学校のとき洗顔フォーム持ってきてた女がいてその子の
>顔はニキビだらけだった。

ニキビがあったから洗顔フォーム使ってたんでしょ。
肌が綺麗だったらその子もきっと何もしなかっただろうよ。

>俺もよく考えたら小学校の頃は鏡で寝癖気にして自分の顔見てたが
>ニキビ一つ無い綺麗な顔だったのに中学で洗顔フォーム使い初めて
>から顔がいつのまにかニキビだらけになってたよ。

思春期が重なっただけ。洗顔フォーム使ってなくても
ニキビは出来る人は出来る。貴方は使わなくてもきっと出来てた。
私は洗顔フォームも使わず石鹸も使わず水洗顔だったけど
思春期にニキビ大量に出来たぞ。
出来る奴は何しても出来るし、何もしなくても出来るものだよ。
615メイク魂ななしさん:2006/08/07(月) 14:03:21 ID:cXNg91VzO
栗肉は皮膚科医がどうので肌荒れしませんみたく言ってるけど結構刺激強いよね。

インドラのネ申が降臨してクレンジングをオイルからクリームに変えて2週間、
頬と口まわりはまだカサカサだけどテカテカしなくなってきた。
Tゾーンのアブラドロドロも治まってきてるよー。
ずっと悩んでた生理前ニキビも今月は出てない。
スキンケアは他に何も変えてないからクレンジングのおかげだ。

おそるべしオイクレ…もう絶対使わないぞ。
616609:2006/08/07(月) 14:09:01 ID:U7st47ql0
はたしてそうだろうか。
その洗顔フォーム使ってた子は今考えると顔油ぽかったし
そういやもう一人使ってる女がいたがその子もニキビ面だった。
洗顔フォームが顔に良くないことは俺も当時は知らなかったが
今はネットで調べればすぐでるのでみんなも分かってると思うが
それで何回も洗えばニキビが出来やすい体質だろうが
そうじゃなかろうがニキビの発生に一役買ってるのはまずまちがいないでしょ。
それを繰り返せば肌のバリアが壊れて結果的に治るはずのニキビを慢性化
させてしまってる子が多いと言いたかったのよ。
ニキビが出来る奴は何しても出来るというのに異論は無いよ。
別に俺は今はニキビでは悩んでないしね。
当時は悩んでたが。。。
洗顔で顔の油を取ってしまうのが結局余計油を出す要因になるということを
みんなにも早く知って欲しい思いで書いたのだがいかがだろうか。
617メイク魂ななしさん:2006/08/07(月) 14:14:04 ID:de8/yCiw0
必要以上に善悪二元論で叩いてるから馬鹿に見える。
そのうち合成石鹸は身体に悪いけど純石鹸ならいいとか
浅いエコになりそうなとこが怖い。
618メイク魂ななしさん:2006/08/07(月) 14:16:01 ID:sHyEFBj/0
>>616
余計なお世話です。
ここはあなたの演説の場ではなく
インナードライの対策について語る場なので
長文でだらだらそんな事を語りたかったら
別にスレを立てるか、成分厨関連のスレにでも
移動してはいかが?
619609:2006/08/07(月) 14:26:00 ID:U7st47ql0
確かに余計なお世話かもしれん。
しかし最後に一つ言わせてくれ。。。
みんなだって心のどこかでこう叫んでるはずなんだよ。
「結局肌は何もしないのが一番だったんだよな」とね・・・。
620メイク魂ななしさん:2006/08/07(月) 14:26:38 ID:pHtAtYN3O
何故にそんな狭い世界の事例だけでそこまで自信満々になれるのか…
せいぜい可能性の一つで留めておけば良いのにね
621メイク魂ななしさん:2006/08/07(月) 14:28:37 ID:de8/yCiw0
>>619
そのもったいぶった文章と自己陶酔ぶりが余計に気持ち悪い
断定口調は幼稚に見えることだけは覚えとくと良いよ。
622メイク魂ななしさん:2006/08/07(月) 14:44:54 ID:Q3RJKXXf0
>>619
そんなこと思ったことないし。
623メイク魂ななしさん:2006/08/07(月) 15:01:00 ID:yxD1f8Cg0
>洗顔で顔の油を取ってしまうのが結局余計油を出す要因になるということを
>みんなにも早く知って欲しい思いで書いたのだがいかがだろうか。

おいおいおいおいおいおいおいおいおいおおいおおい
そんなこたーアナタに言われなくてもとーーーっくにここの住人は知ってるって!!
>>1から読んだ!?読んだの!?読んでないでしょ!?読んでから出直せ!!

>「結局肌は何もしないのが一番だったんだよな」とね・・・。

何もしないことが決して一番いいことな訳ではない。
ニキビが出来ても、潰したり弄ったり必要以上に刺激を与えることがよくないってこと。
ニキビが出来る人はな〜〜〜〜〜〜んにもしなくても出来るが
逆に、何してもニキビが全く出来ない人だっているんだよ。

洗顔フォームがうんたら言ってるけど、必要以上に鏡を覗いて
汚い手で触ったり弄ったりしてる事の方がニキビが治らない最大の原因じゃないの?
思春期のニキビと、大人乾燥ニキビをごっちゃにするなっての。
624メイク魂ななしさん:2006/08/07(月) 15:21:01 ID:aE4vpmBP0
>しかし最後に一つ言わせてくれ。。。
みんなだって心のどこかでこう叫んでるはずなんだよ。
「結局肌は何もしないのが一番だったんだよな」とね・・・。

叫んでないから・・本当に・・ほんっっとうに。
なんかもう、、違いすぎる・・
知識や考えが・・そういうの学校の男の友達に語っといて。
625609:2006/08/07(月) 15:32:26 ID:U7st47ql0
まあ自分のような考えのやつはまだまだ少数派だから
今まで使ってきた化粧品等が肌に良くなかったんだというのは
信じられない気持ちもわかる。。。
自分初めはそうだったしね・・・。
化粧品や洗顔フォームの成分が顔にやばいのは検索すればわかるでしょ?
623は洗顔フォームの危険性が分かってるのか疑問に思う。
触るのなんかより確実にやばいということが。
弄るのはやばいと思うが。
TVは本当のこと言えないからみんな騙されてるんだよ。。。
実際問題何にもしてない人ほど肌が綺麗じゃないか・・・。
それは体質とかの問題だろという人もいるが本当にそうなのだろうか?
626メイク魂ななしさん:2006/08/07(月) 15:39:20 ID:de8/yCiw0
>>625
えっと、レス読んでる?
最初はただの夏厨かと思ったけど、かなり脳みそやばいね。
すごい中2病だw
627メイク魂ななしさん:2006/08/07(月) 15:40:48 ID:mv2D5wf20
>>625
ノーメイク、水洗顔のみ、ピーリングや角質除去なんかも一切なし。
でも化粧水+クリーム(乳液)という最低限の手入れもしていなかったら、
インナードライになりましたよ。
628メイク魂ななしさん:2006/08/07(月) 15:48:58 ID:yxD1f8Cg0
あのさ〜〜〜〜〜化粧板に何年私がいると思ってるんだ。
お前よかよ〜〜〜っぽど成分知識あるっての!!
危険な成分スレの住人だったし無添加自然派天然派化粧品使ってたこともあるし
洗顔フォーム嫌いで手作り化粧品まで作って使ってたことすらあるよ!!
あんた手作り石鹸作ったことあるか!?ないだろ!?
リン酢って知ってるか!?

あんたはやっと自分が知れたことを
とっくのとうに知ってる住人に向かって微小な知識をひけらかしてるだけなの。
だから皆からそういうバカにされたレスしか付かないの。

>まあ自分のような考えのやつはまだまだ少数派だから
>TVは本当のこと言えないからみんな騙されてるんだよ。。。

あんたが@5年化粧板で色々勉強したらもう一度話を聞いてやるよ。


629メイク魂ななしさん:2006/08/07(月) 15:57:41 ID:Y6EDx50GO
どうしてスルーできないのですか。
630メイク魂ななしさん:2006/08/07(月) 16:14:12 ID:yxD1f8Cg0
どうしてスルーしなくてはいけないのですか。

放っておいたら他所でもアホなこと書いちゃいますよ彼は。
皆優しいから敢えてスルーしないのです。
631メイク魂ななしさん:2006/08/07(月) 16:23:57 ID:cXNg91VzO
>>625
ねずみ講とかの営業でもすれば?アムウェイとか。
おまい才能あるよ
632メイク魂ななしさん:2006/08/07(月) 16:40:12 ID:Ou6J8F7iO
あたしも宗教の勧誘かと思ったw
彼にお勧めの化粧品はニュースキン・アムウェイ・ニューウェイズ・アシュランあたりかしら?
マジ暑苦しいしウザイから巣に帰れよ。
633609:2006/08/07(月) 16:55:37 ID:U7st47ql0
628が何年いたのか僕は知らないが僕より知識はあると思う。
正直たしかに最近知りました。
この事実を。
しかし、そもそもなんで肌が汚くなるのか(顔だけ)考えた場合
内的要因より外的なものがかなり多いはずなんですよね。
日焼けとかね。
そりゃ年取れば多少は仕方ないにしても、若いのに肌が汚いのは
やはり外部の刺激(化粧品や洗顔)ということになると思うんですよね。
現にケアに無頓着な人ほど肌が綺麗なのは絶対間違ってないと思いますし。
うちのおばがそうです。
70なのにありえないくらい肌が綺麗です。
色白なのにです。
間違いなく僕より綺麗でしょう。
シミなどが無いのですから。
しかし僕の母親は家にいてもたえず顔のことばかり気にしていて化粧水
やらつけてますが正直シミだらけで汚いです。
628は色々されてるようですが本当にそれで綺麗になられてるのでしょうか?
僕は疑問に思います。
630はアホなことと言いますが本当にそうでしょうか?
僕の言ってる事はすごく大事な事だと思ってるのだけど。
634メイク魂ななしさん:2006/08/07(月) 17:01:37 ID:de8/yCiw0
だめだこりゃ。
真性すぎ。
みんなも言ってるけど宗教向きの逸材だね。
635メイク魂ななしさん:2006/08/07(月) 17:58:09 ID:yxD1f8Cg0
>628は色々されてるようですが本当にそれで綺麗になられてるのでしょうか?

私が色々してる?>>614をちゃんと読んでないだろ。>>627さんも無視か。
私はなーーーーんもしないお前の言うそれこそ無頓着だったんだよ。
無頓着すぎたらインナードライだ。

大体ひとつの例に拘りすぎ。世界が狭すぎ。
うちの母は色々色々色々やってたけど超肌綺麗。
私はなーんもしなかったら汚肌。
父そっくりな肌質で生まれつきキメが荒く、毛穴がでかく、顔ペカペカ。
それでもある程度お手入れを始めたら、肌が綺麗と言われるようになった。
小鼻の角栓だけは保湿でごまかしてるけど。
ちなみに兄は母の肌質受け継いだのか、洗顔フォーム使いまくってたが綺麗。ニキビなし。
こういう他人の例は無視するんでしょどうせ。

>僕の言ってる事はすごく大事な事だと思ってるのだけど。

このスレ全然読んでない証拠。人の書いたこと最後まで読まない、
このスレも読んでない、読んでも理解力がないのか
とんちんかんなレスしか出来ないのであったら
ブログ作ってそっちで好きなだけやったらいいよ。

スレを全く読まない「教えてちゃん」はいっぱいいるけど
スレを全く読まない「教えてあげるクン」は珍しいね。
皆が百も承知なことをダラダラ今更語ってるからウザがられてるだけだよ。
垢ためスレにも時々湧くね。「顔は洗った方がいいですよ」とかw

これでもまだイカレタレスしてくるなら釣りなのかも。
人に意見したいなら、都合のいい部分にだけ変な解釈してレスしないでね。
ホントに自分の周りしか見えてない男だね〜やだやだ。水洗顔スレにでもいっといで。
636メイク魂ななしさん:2006/08/07(月) 18:01:57 ID:JLHvI2zr0
メイク魂まで読んだ
637メイク魂ななしさん:2006/08/07(月) 19:46:35 ID:jg6DwKEd0
に、火をつけろ
638メイク魂ななしさん:2006/08/07(月) 21:16:09 ID:RkBj9zRB0
ある程度年取ると、突然肌が綺麗になる事ある(更年期など原因は様々)。
あと、紫外線浴びてない、家(施設)にこもっているおばあちゃんも
肌が綺麗だったりする。

どちらも、今綺麗になりたい私達の参考にはならない。
だから「私の母は(祖母は)お肌が綺麗」は、全部スルーすることにしている。
639メイク魂ななしさん:2006/08/07(月) 23:12:56 ID:+IyKHoQp0
あのー、中学の頃ニキビを放っておいて病院送りになったんですが、
それでも教祖様は何もするなと仰るんでしょうか?
それともこういう例は無視するんでしょうか?
もちろん洗顔フォームなんて恐ろしい物は使用しておりません。
どうしたら良いんでしょう?助けて下さい。
640メイク魂ななしさん:2006/08/07(月) 23:15:59 ID:Q3RJKXXf0
うわ、信者1号だっw
641メイク魂ななしさん:2006/08/07(月) 23:27:52 ID:hYSojYzB0
残念だけど僕は宗教になんか興味はありません。
このスレの皆さんこそ、化粧品会社を崇拝する宗教に入ってる信者みたいな物ですよねw
639はほんとに変なケアはしていなかったんですか。
僕は外的要因が大きかっ






あまりにハイレベル過ぎて騙るのも難しい・・あきらめて寝るわ・・
642メイク魂ななしさん:2006/08/07(月) 23:31:13 ID:de8/yCiw0
>>641
うん、そもそも文章が全然違う。
あのにじみ出る特別意識と御教授面、そして周囲丸無視の視野狭窄は
真似できたら神。
643メイク魂ななしさん:2006/08/08(火) 00:48:50 ID:A6tQBSjKO
女は化粧しなきゃいけないから、肌の手入れが大変なんだよ。
一人一人肌の質も全然違う。
男や小学生(子供)と一緒にしないでほしい。
644メイク魂ななしさん:2006/08/08(火) 01:02:08 ID:BgiA5HHP0
最近知ったかじった程度の、それも偏った知識を
そんな話は今更初心者に言われなくても十分承知な住人へ
「ボクの意見は少数派だから信じられないのだろうが。。」
とか酔いしれちゃってるのが痛い。
他人の話は聞いてないし。

子供の頃は何もしなかったから肌が綺麗とか。

釣りだよねやっぱ。
645メイク魂ななしさん:2006/08/08(火) 01:06:18 ID:5/YN36u10
何もしなかったと言いつつ、しっかりとニキビを潰している人っていそう。
646メイク魂ななしさん:2006/08/08(火) 01:16:28 ID:dk6l10720
>>644
リア厨じゃね
知ったかしてみたいお年頃
647メイク魂ななしさん:2006/08/08(火) 02:08:17 ID:Ik9s1zLX0
どーでもいいから今度来る時はNGしやすいようにコテつけてね、教祖タソ
イライラするのって一番お肌によくないんだからさー
648メイク魂ななしさん:2006/08/08(火) 03:12:50 ID:jgG9h8hIO
>646もしリア厨じゃなかったら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
キモイキモすぎる…
649メイク魂ななしさん:2006/08/08(火) 11:38:36 ID:BgiA5HHP0
教祖様のいう何もしなかったは
化粧をしない、洗顔フォームを使った洗顔はしない
ってことですお
潰すとかいじるとか触るとかは視野に入ってないらしい。
650メイク魂ななしさん:2006/08/08(火) 11:53:44 ID:ncgyHTig0
特にいじったり潰しもした覚えはないけど
20超えるまで水洗顔及び石鹸洗顔くらいで何もしてなかったら
見事なインナードライになったよ
ニキビも吹き出物もバンバン出来てた
スキンケアするようになったらかなりマシになった
651メーカー勤務の男:2006/08/08(火) 13:58:46 ID:M6RpziF60
インナードライには化粧水を適量とセレブロシド配合の
美容液やクリームがオススメ。
※セレブロシドは馬から抽出した保湿性の高いセラミドです。
乾燥肌に化粧水を付けすぎると肌が荒れ、ひび荒れ気味になっちゃいます。
あくまで適量にお腹が減ってるからと、いきなりご飯を沢山食べると
お腹下しやすいのと一緒。

あと洗顔でバリアを流さないように、朝は水洗顔がおすすめ。
夜は泡立てネットでしっかり泡立てて、手で擦らない。
すすぎは素早く、でも念入りに。泡切れの良い洗顔料が○

すすいでいる時もNMFや細胞間脂質セラミドは流れていますので。

あと新陳代謝が良くなれば肌の水分量は自然と上がってきます。
化粧水で補えるのは肌本来の保湿の2パーセント以下と言われています。


化粧水を浸透させようとパッティングしすぎは注意
コットンの少しの摩擦でもバリアは破壊されます。
652メイク魂ななしさん:2006/08/08(火) 13:59:55 ID:WGtmYWDS0
俺は教祖様(?)の言う何もしないにはちょっと共感できたりするわけだが。
正直肌になんか付けて肌が綺麗になるとは思えない。
色々やってる女ほど肌が汚そうだし。
子供の頃綺麗なのは当たり前だがいつかによるよな。
顔だけ特別という考えがいけないのかもしれんな。
653メイク魂ななしさん:2006/08/08(火) 14:08:01 ID:eSPeWcl30
>>651
ほとんど超ガイシュツな知識ばかりありがとう。
チラシの裏にでも書いておいてね。
>>652
自演乙

バリア機能とかの話より、どうして化粧板に来る男にマトモなのがいないのか、
そっちの方に興味があります。
654メイク魂ななしさん:2006/08/08(火) 14:17:20 ID:/gIeGLiP0
>>653
たまにROMしてる男だが、
もし相手に否があるとしても、君のその言い方はないんじゃないか?
いくら相手の顔が見えないからって、言いたい放題はどうかと思うが。
下らないことに興味を持つくらいなら、運動でもしたほうがいいよ。肌にもよいし。
655メイク魂ななしさん:2006/08/08(火) 14:21:41 ID:AuFZ1Ti5O
男と女を一緒にするなっていう。

基本的に男は皮膚が厚くて丈夫にできてるんじゃなかったっけ?
例外もあるけどさ。

女は化粧する人が多いんだから何もしないわけにはいかないでしょ。

それと、綺麗な人って何もしてないようでも
大抵は裏で結構いろいろ努力してんの。わかる?
656メイク魂ななしさん:2006/08/08(火) 14:27:39 ID:AuFZ1Ti5O
あ、ごめん別に男と女を一緒にしてるわけじゃなかった。すまそ。

でもさ、そーゆー意見の人はここに来るべきじゃないと思うよ。
私たちは少しでも綺麗になりたくて頑張ってるんだし
あんたらの発言はその全てを否定してるんだから
見てて気分が良いわけない。

657メイク魂ななしさん:2006/08/08(火) 14:32:16 ID:BgiA5HHP0
教祖様、貴方は教祖様ですか?
男が何もしないのが一番って言うのと、
何もしなかったら汚肌になったって女が言うのは別物ですよ?

あとなんか勘違いしてないかな?
ここは【インナードライ】のスレですお?汚肌スレじゃあないんですよお?
インナードライ=汚肌じゃないんだけど、違いが判らないのかしら??

それに、実際これだけ何もしなかったらインナードライになったって
体験者がいるってのに、全部無視ですかそうですか。
自分の世界観でしか物が見れない小さい男なのですか。

教祖様の為に「肌」で検索してきて差し上げましたので、移動なさってくださいね。
タイトルで判断して内容は確認してないのでご自分でどうぞ。
それでもここ【インナードライ】スレよりかは余程教祖様向けではないでしょうか。

肌が綺麗の秘訣★その13
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1147854622/
★★★★汚肌美人or美肌ブス★★★★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1136636226/
来年の今頃には肌が綺麗になってるはず!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1135518517/
どうしようもなく肌が汚い人の嘆きスレ22(´・ω・`)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1150378411/
【角質培養】美肌を取り戻せ!【垢ため?】 17皮目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1153077688/
【絶対綺麗に】恋する汚肌娘【なってやる】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1143002109/
658メイク魂ななしさん:2006/08/08(火) 14:35:39 ID:Ziafr3TVO
こんな便所の落書きで下らない布教活動するくらいなら、
海逝ってナンパでもしたほうがいいよ。少子化にもよいし。
659652:2006/08/08(火) 14:44:30 ID:WGtmYWDS0
正直綺麗な人は何もしてないと思う。。。
現実問題肌の事ばかり気にしてる人ほど汚い人多いと思うし(汗
これは男に限っての話ね。
655のいうようにやっぱし男と女は一緒にしてはいかんね。
すまん。。。
男のほうが肌厚いらしいし化粧しないもんな。
660メイク魂ななしさん:2006/08/08(火) 14:51:47 ID:BgiA5HHP0
名前のレス番といい、「。。。」といい、
教祖様臭が・・・っ!!!

こいつが固定の釣りだったらやられたって感じだよな
661652:2006/08/08(火) 15:14:00 ID:WGtmYWDS0
確かに似てる(汗
しかし誤解するなよw
自分はあくまで教祖の考えに共感しただけの人間だ。
まじめな話インナードライってやっぱし肌体質ではなく
ケアのしすぎによる症状な気がするんだが。
662メイク魂ななしさん:2006/08/08(火) 15:19:34 ID:dk6l10720
933 名前:メイク魂ななしさん [sage] 投稿日:2006/08/08(火) 14:50:41 ID:WGtmYWDS0    New!!
やっぱし化粧品は皮膚に悪だよな。。。
母親に言ったのだが信用してもらえなかった(汗
たしかに男で何もしてない奴ほど肌が綺麗だもんな。
あと半身浴どう思う?
俺は長時間お湯に浸かるのはやばい気がするのだが。


↑これ教祖様ジャネ?
663メイク魂ななしさん:2006/08/08(火) 15:20:09 ID:dk6l10720
って、IDよく見てみたら教祖様2号の方かw
664メイク魂ななしさん:2006/08/08(火) 15:21:05 ID:lZC5Epzc0
>>661
>>627ですが、私のことは無視ですか?w
665メイク魂ななしさん:2006/08/08(火) 15:23:00 ID:AuFZ1Ti5O
だからぁーインナードライは角質とりすぎ洗いすぎって書いてあるでしょ。
教祖様でも教祖様に共感しただけの奴でもなんでもいいから1からよく読んでおいで。
インナードライと思春期ニキビは全然別なのはわかるかな?
なんでこんなに日本語通じないの。

やっぱ釣り?ほんとやられた〜ってかんじw
666メイク魂ななしさん:2006/08/08(火) 15:34:47 ID:u4KzsASP0
横からゴメン。
>>651に書いてあるパティングっていけないんだ〜。
つい力が入りすぎてプシュしちゃっていた。

それにちても○○の男って・・・なんだか・・・。
667メイク魂ななしさん:2006/08/08(火) 15:37:27 ID:BgiA5HHP0
>>661
じゃぁケアを一切しなかった私のインナードライはどう説明するの?

中学くらいから油ぎってきて、それでも水洗顔しかしてなくて
何ももちろん付けなかった。
高校の頃、学校帰りのバイト先で、油っぽいから水で顔洗ったら
なぜか店長が私の顔を見て驚きながらちょっと怒って何とかしろって言ってきた。
鏡を見たら、皮が顔全体にボロボロ剥けてて、蛇の脱皮みたいになってた。
ローションをつけるとかしなかった為に、そういうことがしばしばあって
自分でも何故かは判らなかった。
見かねたバイト先のお姉さんが、スキンケアを教えてくれて
保湿したらものすごい勢いで肌が綺麗になってきた。
3ヶ月くらいでニキビもなくなって、皮も剥けなくなった。

それからまた暫く何もしなかったら、また油っぽいのに皮向けするようになった。
(年齢的にか今はニキビは出来なくなったけど)
学生でメイクは週1くらいしかしないよ。別に肌は汚くないし。
インナードライなだけで。

ケアのしすぎもあるだろうけど、体質肌質無関係に語るなよって感じ。
668651です:2006/08/08(火) 15:46:56 ID:M6RpziF60
>>666さん
パッティングしても化粧水なんてほとんど浸透しないので
あまり意味ないと思います。馴染んで蒸発してる。
バリア機能は水の浸入にはめっぽう強いし

メーカーとしては化粧水の消費量は増えるし
コットンは売れるのでありがたいけど・・・。

ガイシュツな知識ばかりだけど
スキンケアに裏技なんかないと思うのでこれ位しか書けません(汗)

肌の仕組みなんてまだまだ分かってないのに
毎年、新成分、○○の10倍の美白力!てのが化粧品業界
669666:2006/08/08(火) 16:08:16 ID:u4KzsASP0
>>668
コットンを使ってもそっとハンドプレスの要領で使用すれば
いいのではと思いますがダメですかね。
そのほかに関してはここで出てくることは守っていますが・・・。
670651です:2006/08/08(火) 16:20:16 ID:M6RpziF60
>>669さん
コットンを使ってハンドプレスの要領でやるのは構わないと
思います。でも化粧水がコットンに染み込むだけ勿体無いと思います。

ローションパックについては良いのかもしれませんが
いったいどのくらい水分が浸透しているのかは??です。

化粧品を付けた後にうるおっているのは当然で、それが
維持できなければ意味がないので。

671メイク魂ななしさん:2006/08/08(火) 16:53:34 ID:F8o2iSeo0
教祖様も教祖様2号も(なぜか二人ともお母さんの肌を心配してるみたいだけどw)
スレ違いどころか、ここは化粧板なんだから、板違いだからね。
美容法を伝授していいことしてる気だろうけど、マナー違反だし。
自分は正しいことを言っているのだからどこで語ろうがおk!とでも思っているのか
知らないけれど、ここじゃどれだけ熱を入れてもらっても迷惑なだけ。
化粧品の使用を否定する美容法について語りたければ、美容板でどうぞ。
美容板の水洗顔スレ貼っといてあげるから、そっちでおやんなさい。
もしそこが気に入らなくても、君らの話は化粧板の範疇ではないのだから
あとは美容板で何とかしなさいね。

水洗顔
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1152254630/
672メイク魂ななしさん:2006/08/08(火) 16:58:24 ID:dk6l10720
水洗顔スレは狂信者のスクツだから気が合うかもね。
極論も布教もなんでもござれだよ。
673メイク魂ななしさん:2006/08/08(火) 18:03:07 ID:BgiA5HHP0
・「。。。」がお気に入り

・(カッコも好き)

・母親の肌が心配

・レスはするが、「>>」「>」などアンカーはつけない

・文体だけならただの偶然だが口調まで似ている

・自分のレス番をコテにするのがデフォ

・何もしないのにインナードライになったというレスは全てスルー

・汚肌なのは肌質、体質というのは無関係だから無視。全ては化粧品、洗顔料の所為

・人の話を聞いてるようで、最後の最後で結局主張は曲げない

・スレを>>1から読んでない

・年齢差や男女差を考慮しないで親世代、祖父母世代、
はたまた子供世代から思春期の肌までを同等に語る

でも教祖様と教祖2号は別人なのですね・・・。
ところで、教祖様がスレをちゃんと最初から読んでれば、
>>616の最後の2行の主張が、「散々ここでは既出すぎて当然の知識」を
今更すごい発見をしたかのように延々と布教するようなことはなかったのにね。
「騙されるな」とかさ。

これで釣りだったら1日中釣られてるわ・・
674メイク魂ななしさん:2006/08/08(火) 21:36:45 ID:/lSPwNNE0
教祖とか、一体何?このスレ?
675メイク魂ななしさん:2006/08/08(火) 21:44:33 ID:Esx1yA8LO
これ、なんてドリフ?(゜Д°)
676メイク魂ななしさん:2006/08/08(火) 22:32:54 ID:8825vfHDO
うわ あのきもいの随分長居してたんだな
しかしよりにも寄ってインナードライスレであんなご高説を垂れるなんて何考えてるんだろ


ところで私インナードライ卒業したかも。
晴れて真性オイリーの仲間入りの悪寒
677メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 00:42:41 ID:vH3GeL+H0
インナードライにサウナはよくないですか?
678メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 01:30:29 ID:A6g23XG20
もういいよ
このスレのマターリ進行が好きだったのに!!!!
679メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 07:16:29 ID:+dIV8XB/0
まあ教祖の言うように化粧品や洗顔フォームが
肌に悪いのはほぼ間違いないだろうね。
あんなもんは所詮企業の金儲けの道具に過ぎないと思う。
後インナードライってケアのしすぎ(洗顔のしすぎ?)が原因
だと聞いてるが勝手になる人もいるんだね。
680メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 07:58:14 ID:cFea8xMa0
はいはい教祖教祖。
とっとと美容板逝け。

水洗顔
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1152254630/

それと、垢ためを叩き出された長文厨がここに居ついてるね。
ID:BgiA5HHP0よ、気が済むまで延々絡んで
ダラダラ書き殴るのがやめられないなら次はここにも居づらくなるよ。
681メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 10:38:59 ID:d990RS6e0
何、この賑わいは・・・、ふーん成分から始まり教祖が出てきて
教祖派と反教祖派がいて、今に至るのか・・・。

インナードライになった原因究明も大事だが、
今のお肌をどう改善すべきかが最優先だろうに・・・。
仕事や家事する時に、やってるだろうに、それと同じだよ。

近年になり、インナードライ肌は問題視されたが、
今のところ黒龍堂以外、インドラ専用ケアラインなんて聞いた事ある!?
だから、各自で工夫して優しく洗顔とかがっつり保湿とか、
実体験で得た情報を交換するのがここな訳で・・・。
男向けのコスメなんて、女向けのコスメの数十年前のレベルだぞ。
可哀想だが、毎日スクラブ洗顔とかしてる奴もいたしな、
コスメの知識がある女より、無知で中途半端にコスメに興味がある男の方が
インナードライ肌になっている確立が高く、本人の認識も殆ど無い。
何故なら、自分自身がそうだから・・・。

でも、デパコスのカウンター行くのは一人じゃ怖いから、
女友達と行くし、一人だと外資系のメンズラインがあるところで
本意ではないが買ってしまう訳だ。それが白衣のところだったりする。
自分は、男性用ローションではなく、女性用のスクラッフィングローションでもなく
モイスチャーローションにするくらいしか抵抗出来ない訳で・・・。
682メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 11:07:25 ID:rK96ukRu0
>>681
教祖君は原因に固執し過ぎだよね。
ここをちゃんと読んでれば
自分のインナードライになった経緯が分かってる人ばかりだよ。
教祖君の言ってることって、転んで怪我して
手当が必要な相手に、如何に転ばないかが大事で
転ばないようにするにはどういう心構えが重要で・・・
なんてことを切々と説教してるようなもんだよね。

それより先ず手当てさせてやれよw
683メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 11:17:35 ID:URJDUG6R0
>>681
>インナードライになった原因究明も大事だが、
>今のお肌をどう改善すべきかが最優先だろうに・・・。

それぞれの原因究明をすれば、どう改善すればいいかが
おのずと見つかると思うんだけど・・・
改善させるには、まず原因を知らないと。

一般的な原因はわかっていても、個々に原因は違ってきたりします。
原因を後回しして改善させようとするケアは応急処置にしか
ならないような気がします。仕事や家事でも同じ。

>今のところ黒龍堂以外、インドラ専用ケアラインなんて聞いた事ある!?

とくに専用のケアをしてるわけではないし、ときどきインナードライ気味って
だけなので、他のメーカーからも出てるような気もしながら、わからないから
なんとも言えないけど、黒龍堂のインナードライリペアとか(だよね?)は、
使ってみたけど、専用ケアと呼べるほどの物ではなかったような気がします。


で、洗顔フォーム使うとニキビの原因との書き込みありましたが、
洗顔フォームでニキビがすっぱり治った人もいるので、自分の
ものさしだけで語り、それがすべてのような書き込みはどうかと思います。
684メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 11:49:52 ID:3C+6GCfP0
インナードライの人は肌質を聞かれて、選択肢が
「普通」「乾燥」「脂性」「混合」「アレルギー」しかない場合、どれ選べばいいの?
混合でOK?
685メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 12:16:51 ID:aRPOLHFU0
>>682
そして転ばない方がいいなんてみんな分かってるしナンセンスだから
イマサラ口にしないだけなんだよねw
686メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 12:38:38 ID:Ygy7wgec0
とりあえずいっぱい釣れたから、教祖様はご満悦で
もう帰られてしまったのかな・・。
いないほうがいいけど
687メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 13:40:21 ID:sdBLf4myO
壮大な釣りでした。
そして伝説へ…
688メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 14:25:41 ID:U4uqZHxUO
インナードライって、肌老化現象のひとつなの?
689メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 14:35:03 ID:iS/ee3teO
無印の敏感肌用化粧水でコットンパック
効くよーお試しあれ
690メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 15:07:34 ID:+dIV8XB/0
老化現象かどうかはわからんが日焼けや洗顔のしすぎ
ようするにケアのしすぎが原因らしいが。
確かに俺も毎日顔洗ってたもんな。洗顔フォームで(汗
しかも色白で肌弱いにもかかわらず。
ほんとアホなことしてたよ。
いわれてみればよく洗ってない部分はツルツルの卵肌なんだよね。
691メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 15:16:55 ID:rK96ukRu0
ちょww教祖しつこいwwいっぱい釣れたから満足でしょ?もう来なくていいよ(シ干
692メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 15:20:34 ID:Ygy7wgec0
>老化現象かどうかはわからんが日焼けや洗顔のしすぎ
>ようするにケアのしすぎが原因らしいが

日焼けってケアの一種だったんですか。
さすが教祖様。私もまだまだですなあ・・。
693メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 15:24:07 ID:m3lRESt+0
洗顔フォームもちゃんと泡立てないと逆効果だよね。
昔は泡立てネットなんてなかったし…。
正しい使い方していれば大丈夫だったかもよ。
694メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 15:53:34 ID:sdBLf4myO
教祖がしゃしゃってくるのでしばらく質問、問いかけは自粛してくださいw
695メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 15:58:25 ID:rK96ukRu0
どうしても原因を洗顔フォームに確定したがってるみたいなので簡単に調べました。
http://www.melma.com/backnumber_13953_3248668/
この人が誰か知らないし、この人の言うことが100%ってものでもないだろうけど
インナードライの原因はひとつではなく
様々な要因があって、それが幾重にも重なり
そのような肌現象が起こるようです。
対策も書いてあるので、他の人も読んでみて。
>>688 この先生?は老化現象の一つって言ってる。
でもこの先生しかそれは言ってないのでどうなんだろ?
インナードライを放っておくと、老化が進むのは間違いないだろうけどね。
乾燥は老化の始まりだもん。
696メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 16:01:28 ID:aRPOLHFU0
洗顔フォームがいいとは誰も言ってないだろう。
ただ、一因になってる人もいるだけで原因のすべてがそれではないし
何もしないのが絶対いい、とも言えないだけ。
中にはそれで平気な人もいるだろうけどね。

教祖がバカすぎて、誰もマトモにつっこまないだけだ。
697690:2006/08/09(水) 16:48:46 ID:+dIV8XB/0
なんか僕が教祖になってるみたいだけど(汗
日焼けはあたり前だがケアじゃないよ。
ちょい文章がおかしかったよね。
スマソm(__)m
僕は驚くほど白くて肌弱いのでやはり洗顔の刺激が原因かなと思ってるけど。
結構毎日洗ってたので。
フォームの合成界面活性剤が肌に害なのはみんなも知ってると思うし。
まあ確かにすべての原因がそれだとは僕も思ってない、てか思いたくないが
やはりいらんことしてたのには変わりないのでそれかななんて思ってるけど。
698メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 16:58:48 ID:rrIE9vuw0
ここはあなたのブログでも日記でもないんだから
あなた個人の原因はそうかもしれないし、そういう人も他にもいるだろうけど
原因がそうじゃない人だって沢山いるんだから
決め付けるようなことを半端な知識で書くなってこと
699メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 18:12:16 ID:ow4q4iFLO
早くいなくなればいいのに。
700メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 18:21:35 ID:4XQKc3Yw0
合界が害だって決め付けてる辺りから、成分厨臭がする。
とりあえず、石鹸は界面活性剤使ってないとか、
大手メーカーの説明は全部嘘だとか言うタイプでしょ?w
やっぱ、ニューウェイズとかアムウェイとか
ゼノアとか、宗教じみた所があってると思う。
701メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 18:51:18 ID:Kc0luOqV0
ちょっ・・・と、このスレにしては加速度は早すぎもちつけ、おまいらwww
とりあえず、お盆前だから早めに出てきたあの世の方が
現世に固執してる感じか、夏だけに厨房なのか判定は・・・微妙。
とりあえず、教祖様にはあの世に旅立って貰らいたい。
さんざん釣られてお迎えはしたはずだから、もういいでしょ。

いわゆる教祖様系(亜種有!?)の特徴は認識出来たので、
この勢いを利用して、もっと前向きに考え議論してみようよ。

インナードライ肌への転落への軌跡(私の場合)

10代:幼い頃はアトピーや汗疹が多い、その後ニキビに悩む、コスメはまだ単品使い
20代:ニキビ→アダルトニキビに移行、ライン使いをするが定着するのに時間がかかる、主に外資系使用
30代:三十路になった瞬間、今までのコスメを受け付けなくなった肌。
   見た目オイリー中身はスカスカとBAに薄肌と言われる。チープから高級ラインまで手を出すが、
   落ち着いたのはカウンセリングのある中堅ラインなところ。定期的に水分・油分を測定する。
   3ヶ月で改善が見られなければ、次のラインに移る準備をしている。

【今、考えられる原因】
・洗顔時にどうしてもゴシゴシする癖がある
・10代は洗顔フォームが多く、20代で固形洗顔になり、30代は肌と相談して選ぶ
・20代の前半に角質拭き取り3ステップのメーカーをご愛用、特にスクラブが危険だった
・今はハンドケアが中心で、コットンは極力さけている
・エステで、脂取りや皮脂の吸引を中心のケアをしていた
・朝慌しく、日常の紫外線ケアが疎かだった
・1年通して外でスポーツをしており、その時のケアもまた疎かだった
・引き算なケアが多く、その分加算してケアしなかった

                                 以上
702690:2006/08/09(水) 20:41:19 ID:+dIV8XB/0
>>698
確かにそうでした。
ただ一応そういう例もあるということで、みんなのためになるかなと
思ってカキコしただけで悪気があったわけでは(汗
>>700
あれってやばいとネットで知ったのですが違うのでしょうか?
ネズミの実験の画像見たのですごく怖いのですが。
自分は石鹸は大丈夫かなと思ってる人間です。
宗教がどうだとか言ってる人がいますが
正直メーカの説明を鵜呑みにするほうが危険な気がする。
むしろなぜそこまで信用できるのか僕は知りたいが。
703メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 20:41:58 ID:lUkzFO+U0
なんかそういう・・長文とか、あなたの場合の転落への軌跡とか・・以上とか・・
あなたも・・結構しんどいんだけど・・
でも教祖派につっこまれないようにまとめるうちにそうなったと解釈して、、

30代の中堅ラインはエストと予想!どう?当たってる?
704メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 21:58:44 ID:VQYGGntQ0
>>703
私もエストかとオモタw
「カウンセリングのある」ってあたりで。
705メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 22:28:35 ID:agUeVHUA0
>>702
正直ネズミの実験を鵜呑みにするのも危険な気がする。
むしろなぜそこまで信用できるのか僕は知りたいが。
706メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 22:41:23 ID:aRPOLHFU0
>>702
このスレにメーカーの説明を鵜呑みにしている人は
最 初 か ら 一 人 も い ま せ ん 。

イマサラすぎることをアウトロー気分で御高説垂れてるから
失笑されてるだけ。
707メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 23:11:05 ID:rrIE9vuw0
>>702
せめてこのスレの1から読んでから書きなよ
大学の講義に小学生が混じって僕こんなこと知ってるんだよ
発見したんだよ、えらいでしょって言ってるみたいなもんだと
わかるからさw
708メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 23:25:40 ID:vbaH2Sku0
僕は知りたいが。
709メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 23:29:46 ID:rK96ukRu0
>>702
洗顔フォームがいいなんて誰も言ってないし
メーカーの話を鵜呑みにしてる人なんて誰もいないし
洗いすぎはよくないってことくらいみんなだって知ってるし。
ということがよく理解出来るよ。ちゃんと読めばだけど。
むしろなぜここまで言われて過去ログ読まないのか僕は知りたいが。
710メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 23:36:11 ID:lUkzFO+U0
ここって意外に男多いんだね。
711メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 23:43:00 ID:kQ77xcNP0
インナードライが極限まで酷くなるとどういう状態になる?
712メイク魂ななしさん:2006/08/10(木) 00:27:38 ID:pFZRW4gZO
もーやだ。
汗かきすぎたらニキビ大発生。
エアコンのせいで乾燥して更にニキビ。
洗いすぎたら更に乾燥するし
もうお先真っ暗なのよ。
辛いわ、おやすみ
713メイク魂ななしさん:2006/08/10(木) 00:35:58 ID:7nEgwfev0
>>711
そもそも、どんな状態を極限までひどくなったインナードライと言うの?
>>712
インナードライにとって一番辛い季節って、夏なのかな?
私も今の季節が、汗と日差しとエアコンで最悪のコンディションの時です。
春と秋は温度差で不安定にはなるんですけど、夏よりはマシ。冬は常時調子が良かったり・・・。
角質削り過ぎて水分保持力低下してるなら、冬の方がきつそうな気がしますけど。
714メイク魂ななしさん:2006/08/10(木) 00:42:17 ID:ieNYCgvO0
>>697
教祖バレバレだからさ〜
最初は「俺」って言ってたのにその内「僕」になったり「自分」て言ったり。
「まあ」って言い方も全部そっくり。
洗顔フォームを諸悪の根源にして企業やテレビに騙されるな
とか言ってることまでそっくり。
こんな進みの遅い人の少ないスレに、洗顔フォームと合界を憎んでる男が
同時に二人出現。そっくりな文体と主張でクドクド書き込みに来て、
住人の話はスルーして、それで全くの別人とか誰も信じてないよ。
それからね。肌が弱いのはともかく、肌が白いから弱いというのは別、無関係だよ。
白人はメラニンの関係で紫外線には弱いけど
皮膚自体は日本人より強いって知ってる?
715メイク魂ななしさん:2006/08/10(木) 02:36:40 ID:OIqSgLDC0
私も一年の中では夏が一番厳しいなぁ。
冬は比較的安定してる。春秋はちょこちょこトラブル出てくるけど
この暑さの中では何やってもどうにもならない・・・。
716メイク魂ななしさん:2006/08/10(木) 08:49:23 ID:zCgIgEZR0
私も夏がきつい。
冬は乾燥肌向きの手入れしていればまず大丈夫だけど、
夏は乾燥したりギトギトになったり、ケアの加減が難しい。
717メイク魂ななしさん:2006/08/10(木) 10:22:37 ID:5s19Hpvx0
とりあえず、教祖様の夏の自由研究はインナードライの原因について
追求すれば、サイエンス部門で賞貰えれるでしょ。だから、早く宿題に専念して。

>>703-704
惜しい、メーカー名はあってるが、今使っているのはソフィーナのライズのライン。
確かに、エストも使ってたけど、朝用乳液との相性でモロモロ出るので、
それをライズUVに置き換えたのがきっかけ。
エストは値段の割りにコスパもいいが、派生商品がメチャ高&
効果があるので、一度使い始めると止まらない怖さもあった。
それ以前は、クリニーク、アルビオン、ランコム、ヘレナ、KOSE、資生堂と
国内外のメーカーを試すが、当時は油田を抑える事しか頭になくて、
基本的なコスメの機能が大事だと、気がついたのが30代になってから・・・。
KOSEのライスパワー系の美容液は、シリーズにより割引ありなので
お肌とお財布と相談して、時期に見合うラインをポイント使いしてる。

>>713>>715-716
今年の長梅雨→真夏の気候の変化は、肌にも厳しいね。
私は、ある程度年代になるとメイクすらしなくなるので、
他のインナードライさんより楽ではあるが、
天気予報と自転車置き場から駅まで走る時のモード、
電車内でのポジション、会社まで走るモード
始業までに時間があれば、汗と脂拭いて気になればポイントメイク。
面倒な時は、水洗顔をしてロッカーに置いてある乳液で抑える。
帰るまでは、定期的にトイレに行き、トイレットペーパーで油田を
軽く抑えつつ、浮いた油分を手のひらや手の甲に転用する。
会議の前で、時間が無い時はとりあえず顔の脂を手で叩いて肌に戻してみる。

インナードライ肌は、本来の肌のバリア機能や水分保持機能が低下していて
それを補う為に、脂が出る訳だから、その機能を改善するケアやコスメを
使わないと無理だろう。脂の替わりになる、乳液やクリームの普段使いも
同時に必要だと思う。クリーム苦手だけど、寝る時だけは
今まで使ったコスメの残りを、その日の気分で使い分ける。
718メイク魂ななしさん:2006/08/10(木) 10:25:13 ID:/jd2wae5O
わかるわかる!
しっとりしすぎるとベタついて化粧がくずれるし
だからといってさっぱりケアに走ると粉ふいちゃったりして。
どうしろとヽ(`д´)ノ
719メイク魂ななしさん:2006/08/10(木) 10:38:56 ID:Hji3sWBt0
そこでゲルですよ
720メイク魂ななしさん:2006/08/10(木) 10:52:09 ID:zCgIgEZR0
>>719
私の場合、ゲルは毛穴が広がったorz
乳液では保湿が足りないので、夏でもクリーム使用。
721メイク魂ななしさん:2006/08/10(木) 12:50:53 ID:LghDx5Sk0
パウダーもリキッドもムースもクリームも全部だめだった
どうやって隠せば良いんだよこの汚肌(^ω^#)ビキビキ
722メイク魂ななしさん:2006/08/10(木) 13:38:28 ID:IhA7ttb70
肌が汚いのであれば何もしないというのはどうだろうか?
汚いときはたぶん何やっても無駄だと思う。
てかやればやるほど深みにハマルとオモワレ。
肌の自然治癒力に任すってやつ。
後は食生活とかを改善するとか。
自分はそれだけでかなり綺麗になったよ。
723メイク魂ななしさん:2006/08/10(木) 15:21:15 ID:6bV6RM32O
スポーツするといいよね。翌日くすみの抜けたスッキリ顔になる。
あと、洗顔後乳液だけを1週間くらい続けてるけど調子いいよ。
乾燥しないけど、ベタベタ油出ない。
724メイク魂ななしさん:2006/08/10(木) 15:27:13 ID:/jd2wae5O
>>719
自分もゲルで毛穴パカーンになったクチです


>>723
マジ?
私もやってみようかな。
ちなみにどこの乳液お使いですか?


そういえば下手にいろいろやるより化粧水、乳液のシンプルなケアの方が調子いいよなぁ。
725メイク魂ななしさん:2006/08/10(木) 15:36:27 ID:MvwW4Uh20
724さん、そうだよなぁ。。
僕もマジそう思いますよ。。。


でも、洗顔フォームの使用を止めれば、
全て解決するんじゃないだろうか。。。
(洗顔フォームの使用も下手にいろいろのなかにふくまれるとおもいます)
726メイク魂ななしさん:2006/08/10(木) 15:47:08 ID:/jd2wae5O
あんたまだいたの?
お願いですからはやく消えて下さい。
727メイク魂ななしさん:2006/08/10(木) 15:47:20 ID:ep5Wb95g0
>>725
教祖に質問
1、洗顔フォームをそもそも使っていなかったのに
インナードライになった人が大勢いるがどうすればいい?
2、水洗顔のみでスキンケアをしないでいたらインナードライになった
どうすれば改善すると思う?

何度も何度も質問されているこれらの質問に納得いく回答してから
洗顔フォームさえやめれば世の中薔薇色、癌も治りハゲもなおり
昇進間違いなし、恋人もできますみたいな宗教がかったレスは書いてね
728メイク魂ななしさん:2006/08/10(木) 15:49:27 ID:ep5Wb95g0
つかそもそも洗顔フォームを使っていなかったら
改善のしようがないし、このスレには教祖が思い込んでいるほどには
洗顔フォームを使っている(または使っていたことのある)人はいないんだって
729メイク魂ななしさん:2006/08/10(木) 15:58:59 ID:ieNYCgvO0
>>725って本物?
もし本物教祖だとしたら、本気でバカなの?
こいつは別の騙りだと思いたい
730725:2006/08/10(木) 16:04:10 ID:MvwW4Uh20
ごめんなさい。724さんに釣られてつい出てきてしまいました。
ピットクルーさん、後はお願いします。
僕のためにこれ以上スレが荒れないよう誘導してください↓
731722:2006/08/10(木) 16:04:30 ID:IhA7ttb70
↑でも出てたが洗顔フォームの危険性はネットで調べれば分かる通り
なので使用はやめるべきでしょう。
とくに肌の弱い方は。
やるなら石鹸がいいのでは?
732メイク魂ななしさん:2006/08/10(木) 16:09:55 ID:nKAclL+yO
どうみても釣りだろ。
何みんなで荒らしてんの?構わなきゃいいだけなのに
733メイク魂ななしさん:2006/08/10(木) 16:13:10 ID:cYheEpBQO
そうだよ!皆、荒らしは無視無視!
734メイク魂ななしさん:2006/08/10(木) 17:23:52 ID:6bV6RM32O
>724
>611=>723です。私はずっと愛用しているオードムーゲのスキンミルクです。
乳液のみにしてからは、もう少ししっとりタイプのものに変えようと思ってるとこ。
ニベア青缶は、毎日使うには重すぎてコメド大量発生しました。


これ以上教祖関連のレスをスルーできない人は、荒らしです。
735メイク魂ななしさん:2006/08/10(木) 17:31:46 ID:Hji3sWBt0
>>720
>>724
どういう使い方してました?
カツウラ化粧水→エバメールゲル→エリクシールのクリーム
の順番で使ってますが今のところ毛穴は大丈夫みたいです。
736メイク魂ななしさん:2006/08/10(木) 17:59:39 ID:iU/aSBj20
>>734
オードムーゲのミルクっていいですよね〜
こないだサンプルもらって使ってるところです。
変なべたつきがないし伸びも良くてしっとり。
737メイク魂ななしさん:2006/08/10(木) 18:02:41 ID:/jd2wae5O
>>735
私はエリクシールの化粧水→シーラボゲル→エリクシール乳液→場合によってクリーム
って順番でつけてました。
…つけすぎか?
738メイク魂ななしさん:2006/08/10(木) 18:20:38 ID:/jd2wae5O
>>734
オードムーゲですか!
私はエリクシールのしっとりタイプの乳液なんですが、ベタついて悩んでたんです。
乳液のみにしてもベタつくようならオドムゲ試してみますね。
ありがとうございました。
739メイク魂ななしさん:2006/08/10(木) 20:06:00 ID:v4MuRxPuO
>>580
だってそれは・・・
740メイク魂ななしさん:2006/08/10(木) 20:07:11 ID:v4MuRxPuO
GOBAKU orz
741メイク魂ななしさん:2006/08/11(金) 20:33:33 ID:c2TauTMs0
手作り化粧水使ってる人いる?
742メイク魂ななしさん:2006/08/13(日) 01:14:07 ID:+sUuYFhT0
使ってますよ。
グリセリンとベタイン、トレハロース、グリチルリチン酸で。
市販化粧品だとどうしてもヒリつくので。
743メイク魂ななしさん:2006/08/13(日) 07:23:26 ID:vagW79Rq0
私は美肌水。
尿素が皮膚を薄くするといわれてるけど、毎日シッコしている尿道は
大丈夫じゃない。
尿素は効果があると思われるギリギリまで薄めて冬はグリセリンを多めに。
夏はミョウバンとハッカ油を2滴たらしてスカット・・・・
744メイク魂ななしさん:2006/08/13(日) 11:04:58 ID:MVt2Snp70
>>743
その考えはなかったわ
745メイク魂ななしさん:2006/08/13(日) 11:19:27 ID:GXXRp4MiO
ヒント:
尿道=粘膜
顔=角質層
746メイク魂ななしさん:2006/08/13(日) 15:01:53 ID:UsF2Bm6k0
ファンデーションの表面に肌活水スプレーをすると、かえって乾燥すると
聞きましたが、クリーム肌活水でもそうなんでしょうか?
あと、各社でている毛穴美容液はインナードライに悪影響はありますか?
747メイク魂ななしさん:2006/08/14(月) 19:35:59 ID:NAlsyiRBO
>>745
なるほど、だから尿素入りハンドクリームは、顔に塗るとダメなのか。
でも、手や足も角質層だよね。顔とは、また違うのか。
たまに、手に残ったハンドクリームを顔に塗ると、ピリリとなるのね。
今度から、気をつけないとインナードライ肌化が進む訳だ。
インナードライ肌の手入れって本当に大変だね。
今のうちに、がっつり保質して、角質育てないと…。秋に差が出そう。
さて、風呂入ってスキンケアしようかな。
748メイク魂ななしさん:2006/08/15(火) 12:52:29 ID:FTo0zO4L0
>>747
顔と体の皮膚(角質)の厚みは同じじゃないよ
顔は薄い。
男と女や大人と子供でも違うし、赤ちゃんなんかは大人の1/3くらいしかないんだって。

尿道は粘膜で守られてるからね。
そもそも角質がないのだから剥がれようがないし。
尿素は剥がすんじゃなく、溶解するんだっけ。
かかとやひじにはいいだろうね。
749メイク魂ななしさん:2006/08/17(木) 11:31:29 ID:oOtPocyNO
常盤製薬(常盤薬品だっけ?)のコラーゲン飲み始めたら
カサカサしないし油もあんまり出なくて肌の調子がすごくいい


すごくね?
750メイク魂ななしさん:2006/08/18(金) 14:57:45 ID:yqcMSHI9O
ちょっと質問、このスレ住人はA型が多い?
差し支えなければお答え下さい。
751メイク魂ななしさん:2006/08/18(金) 16:16:44 ID:WGf1S4DK0
まだいるんだな、血液型厨って。
752メイク魂ななしさん:2006/08/19(土) 00:34:27 ID:MG3bkkbw0
今日アルビオンカウンターで計ってもらったら水分量油分量ともに30%、標準以下でした・・・

インナードライということは前からわかっていたのですが(診断2回目)
しっとりタイプの化粧品を使用しても水分量も油分量も改善せず
これは角質が溜まりすぎて潤いが浸透しないんだ!と思い込んで
今日ピーリングジェルを買ってきてしまいましたorz早くこのスレ読めばよかった
明日から垢ため始めようと思います
ハンドプレスでじっくり浸透させてるのにどうして潤わないんだろう(´・ω・`)
白ニキビが本当に酷いよーiiiorziii
753メイク魂ななしさん:2006/08/19(土) 11:09:08 ID:jixfRTo/0
ここの皆さんは化粧水は何をお使いですか?
自分に合う化粧水に出会えなくて困っています;;
いろいろためしたのですが、スキコンや雪肌精は脂性肌向きな気がしました・・・
今はアテニアのしっとりタイプを使用しています。
754メイク魂ななしさん:2006/08/19(土) 14:50:09 ID:klvb3oql0
>>753
イオンスチーマー+アユーラのセンシティブ バランシングプライマーα(化粧水)、
フィルのティーエスエッセンスで、とりあえず表面の皮剥けは改善された。
もう一種類、プレ化粧水的な位置づけで、バシャバシャ使えるものが欲しいところ。

スキコンも雪肌精もアルコールが強い気がするねぇ。
755メイク魂ななしさん:2006/08/19(土) 17:16:31 ID:ZvNyRrBl0
インナードライってしわはできやすい?
756メイク魂ななしさん:2006/08/19(土) 22:23:38 ID:37BhnHiA0
>>753
私も今アテニア使ってます。
基本はイプサのメタボとタイムリセット。
プラス美容液をその時々で色々と。
アテニアはサンプル使いだけど
化粧水はしっとりタイプでも今ちょうど良い。
秋冬には絶対物足りないだろうなー。
ってことでサンプルを使い切ったらイプサに戻る予定。
757メイク魂ななしさん:2006/08/19(土) 23:15:20 ID:ujuvOWZx0
肌が柔らかいけど、インナードライって言う方は
いらっしゃいますか?
肌きれいですねーと言われることもあるけど、絶対脂でてかってるせい。

洗顔後何もしない肌が一番綺麗に見える。
乳液とか塗った後、小鼻黒くなるし。

こないだ肌測定してもらったら、水分少の油分超過多でした。
確かに、家にいてメイクしない日はスキンケア後テカテカ…。

いらしたら、どんなスキンケア製品使ってるか
教えていただきたいです。
758メイク魂ななしさん:2006/08/21(月) 10:17:08 ID:1W9SPkhh0
>>757
同じ事言われるな、顔にツヤにあるとか言われるけど、
ただ、テカっているだけなのにな。

色々試したが、高いものでも安いものでも
使い方次第だと、お手入れ会を体験して判ったので、
今は、KOSEのprediaを使っています。
油分量は相変わらず多めですが、水分量が大分上がりました。
出来ればもう少しシンプルなお手入れのスキンケアをしたいです。

休みの時は、朝は洗顔後何もしないで肌断食してます。
当然、テカテカになりますが、気になればぬるま湯だけします。
この日の夜は、普通のお手入れを再開します。
確かにこのスレの皆さんがどんなスキンケアか気になりますね。
759メイク魂ななしさん:2006/08/21(月) 12:01:22 ID:Gm+Vx5hiO
コーセーのモイスチュア・スキンリペアという美容液を化粧水の前に使用中。
ライスフォースと同じで水分保持力上昇↑
因みに化粧水はフリープラスのしっとり。
モイスチュア〜使ってから会う人に肌がキレイになったと言われる。
100ml(\8500)と50mlがあり、DS等で2割引になってるのでそゆ時に買い。
760メイク魂ななしさん:2006/08/21(月) 15:24:13 ID:SEVd/lmQ0
>>758
スパエメールをお使いですか?
761メイク魂ななしさん:2006/08/21(月) 20:08:40 ID:0Olp+PHm0
ぶっちゃけ若いときから化粧品とかそういうの使ってたら
年取ってからが心配やね(汗
やっぱし何もしないほうが一番なのかな、肌って。
そういいながら色々やってる自分がいるわけだけど・・・。
762メイク魂ななしさん:2006/08/21(月) 20:48:12 ID:yfE0lmvW0
>>760
最初は、SpaPurのラインを使ってましたが、
より良いものをと思い、SPAetMERのラインに移行しました。
効果が良かったので基礎以外に美容液とかパックとかを
使い始めると次々と新しいものを求めて止まらなくなる感じだったので、
お財布と相談して他のラインに変えようか検討中です。
インナードライの症状は以前より良くなりました。
独特のマリン系の香りの好きなんですけどね。
763メイク魂ななしさん:2006/08/22(火) 11:47:55 ID:aqazhutc0
オナ禁したら肌綺麗になってきた。
今までは乾燥と脂で最悪に気持ち悪かったけど
今は乾燥しないし脂も減ってかなり快適。
でもまだ3日しか経ってないからまぐれかもしれない。
764メイク魂ななしさん:2006/08/23(水) 12:24:31 ID:Nr3KMkpAO
>>763
女?
765メイク魂ななしさん:2006/08/24(木) 14:34:45 ID:NYlm6wL00
男です。
766メイク魂ななしさん:2006/08/25(金) 19:56:04 ID:W/u7JQW90
>>753です
>>756
自分はアテニア、最初いいと思ってたけど使い続けていくうちに
毛穴が目立つようになってきました…

インナードライって、どういうタイプの化粧水がいいのかorz
しばらく化粧水探しの旅だ〜〜
767メイク魂ななしさん:2006/08/26(土) 22:55:56 ID:uXdjVIle0
>>757
私も言われる。この間までは、安い化粧水スレで見たイミュって所の
500ml入ってるハトムギ化粧水をケチらずに思いっきり使った後、極力コットンパックして
その後ケサパサのモイストキーピスト使って、ちふれのエッセンシャルクリームで蓋
どちらの化粧水も、さっき見たらエタノール入ってるみたいだけど平気だった

本当はサンプルで使ったデコルテのモイスチュアリポソームが
凄く良かったんで使いたいんだけど、高くて買い続けられないだろうから躊躇してるよw
しかし化粧水もクリームも冬は変えないと駄目っぽい
北国在住なんで、そろそろ秋からの事考えないと…
やっすいオイクレでクルクルしまくってた自分を殴りたいorz
その前までは肌結構キレイだったのに…!
768756 :2006/08/27(日) 01:11:29 ID:pK6cqwVH0
>>753=766
> 毛穴が目立つようになってきました…
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

一昨日アテニアを使い切ったとこです。
イプサに戻ってやっぱりメタボの方が合うことを実感しました。
イプサからアテニアに移行したときは何も思わなかったんだけどね。

ところで化粧水や乳液の最後にクリームは使ってる?
夏場でも水分を逃がさないための蓋として
インナードライにクリームの使用は絶対に不可欠だと思う。

私は今は片仔癀ってのを使ってます。
でも香りが一昔も二昔も前のオバサマっぽくて使うたびにかなり拷問・・・
なので、これに代わるものを探しててアテニアのクリームも悪くは無かったんだけど
使用感はニベヤと余り大差も無く・・・

こちらはクリーム探しの旅だ。
769メイク魂ななしさん:2006/08/27(日) 17:12:06 ID:nckPiEb00
>>768
アテニアも悪いってわけではないんだけどね。
自分は特に敏感肌でもないからなー
この毛穴を悪化させたくないから、
一旦使用するのやめようと思ってます

乳液もクリームももち、使ってるよ。
両方アテニアだからこれが原因か・・・?藁

スキンケア全部旅せにゃならんよ・・・orz
770メイク魂ななしさん:2006/08/28(月) 05:08:29 ID:nLDgTo5R0
えーっ、アテニアもダメなの!?
まぁ、オルビスよりはマシかな。
とりあえず、現行のスキンケアで結果が出た。
メラニンも水分量も油分量も適正値になった・・・はず。

さて、インナードライ肌でも乳液やクリームで蓋をしますが、
夏場にどんなメーカーやブランドの乳液やクリームで蓋してますか!?
油焼けしそうで、クリームまでは手を出してません。
季節も変わるので、こっくりクリームでもいいのかな!?
771メイク魂ななしさん:2006/08/28(月) 22:12:45 ID:pkApOMtc0
インナードライにはしっとりめの化粧水のがいいのかな?
それともサパーリ??
772メイク魂ななしさん:2006/08/28(月) 22:20:31 ID:rrBkqPfd0
773メイク魂ななしさん:2006/08/28(月) 22:40:39 ID:oOyZ/ofo0
今朝の生活ホットモーニングでインナードライちょこっと話出た
774768 :2006/08/29(火) 04:51:06 ID:cpR1N51o0
>>769
蓋は使われてたんですね。
勝手な勘違いしてすみません。

スキンケアの旅はどうですか?
こちらのクリームの旅は早速かなり良いものを発見しましたよ。
いつものイプサでBAさんに話して貰ったオンザピークのクリームのサンプル。
もう素晴らしすぎです。月曜の朝晩だけで効果あり。
しかし、私の財布には素晴らしくないので旅は続く・・・orz


>>770
アテニアがダメかどうかはその人の肌しだい。
同じインナードライでも人それぞれだしね。
事実、私には悪く無かったよ。
>>756にも書いたけど乾燥肌の私には冬場は無理ってなだけ。
>>770さんが水分・油分ともに適正値ならOKかもよ。
アテニアのHPからサンプル申し込めるので興味があるなら
申し込んでみたらどうでしょう?

クリームは使用したこと無いなら是非使ってみることをお勧めします。
私も昨年の初めから使い出し、今は必需品です。


775メイク魂ななしさん:2006/08/29(火) 10:47:02 ID:SwcRsP+SO
草花木果の洗顔石鹸と透肌マスクジェル使いはじめたら
肌の調子すごく良くなったよ。
乾燥ニキビも治ってきたし。毛穴も若干閉じてきたような。ただ石鹸はちょっとつっぱるんだけど。
肌きれいになってきたって周りにも言われるようになってきたし主観だけじゃないはず…。

値段もそんなにしないし、草花木果オススメです。
776メイク魂ななしさん:2006/09/02(土) 19:16:14 ID:+o/z3QQZ0
>>761
当然のことながら何もしないほうが後々のこと考えるといいでしょうね。
顔にベタベタ塗るのは良くない。
人間水浴びすぎると肌がしわしわになるのと同じで
長時間何かを付けっぱなしにするのは良くないはずなので。
特に寝る前に何かをつけて寝るのは肌に悪い。
あたりまえだが寝てる間に肌は回復するので。
777メイク魂ななしさん:2006/09/02(土) 21:19:08 ID:2mC7m+U1O
777
778メイク魂ななしさん:2006/09/03(日) 13:03:42 ID:6MRMJs4A0
>>777
オメ

>>776
それって当然なんかな…
夜寝る前にクリーム塗らないとガッサガサになるんだが
やっぱり適度ってもんはあると思うけど
779776:2006/09/03(日) 14:01:40 ID:GpnMYFAv0
>>778
当然というのは何年も後の話です(苦笑
いますぐやばくなるようなら確実に化粧品メーカーは潰れるはずですからね。
やはり人間基本は水以外肌によくないと思いますし。
これはあくまで自分の経験なんですが
そのガサガサを乗り越えてつるつるの肌になりました。
780メイク魂ななしさん:2006/09/03(日) 14:32:49 ID:g36Nb3ZF0
>>776>>779
でたあああああああああああああぁぁぁっぁあああああああ

教祖さまがでたぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお



>>778
相手にしちゃ駄目!!
そのうち水洗顔語りだすよ!
781メイク魂ななしさん:2006/09/03(日) 14:40:54 ID:jKy93jYU0
>>779の書き込みは納得するものがありますが、でも、
このスレにいらっしゃると言うことは、今は肌がつるつる
かもしれませんが、インナードライなんですよね?

782メイク魂ななしさん:2006/09/03(日) 14:47:44 ID:W3XlecGg0
やっぱりどうもおかしいと思ったら・・・。
私も水洗顔はしていますが、その後のスキンケアもちゃんとやっていま〜す。
っていうか、どこにも出かけないの?それとも男なんだっけ?
やっぱり一歩外にでるのなら、最低限のメイクはみだしなみとして必要だよね。
783メイク魂ななしさん:2006/09/03(日) 15:04:22 ID:g36Nb3ZF0
>>778
肌の回復、細胞の再生には水分が必要不可欠なんだよ。
何も塗らなくても大丈夫な人は元々そういう肌なんでしょ
昔、水洗顔スレのぞいたことあるけど
「もう○年やってるんですけどずっと肌がガサガサシワシワのままで一向によくなりませんがいつになったら治るんでしょう」
とかいう書き込みがたまにあって読んでてキモイよ。
もちろんそれに対しての答えは
「化粧品漬けだったせいで肌の毒素が全て抜け切ってないからで絶対そのうちよくなります」
とかだよ!!肝!!宗教みたい!!
後ID出ない板のスレだから自演多すぎ。

教祖はそこからの出張だから相手にしなくていいよ。
肌の再生を手助けしてやる水分油分くらいは与えるべき。
784メイク魂ななしさん:2006/09/03(日) 15:06:01 ID:t3R0G2N10
どっちもどっち
785メイク魂ななしさん:2006/09/03(日) 16:48:37 ID:BykfWpS80
あげます
786776:2006/09/03(日) 17:57:39 ID:GpnMYFAv0
ここは化粧品を否定すると教祖になるのね(汗

でもやはり人工的に造られたものは良くないと思うわけでして。
若いときから使ってたら歳取って良くない影響がでると言うのも
なんとなくわかる気がする。
寝てる間に肌回復するのは皆もわかってると思うが
そのときになんか塗ってたらやはり良くないような気がしない?

後水洗顔は語らないので安心してくれ(苦笑
あんなんで肌は綺麗にならないと思ってるので。
787メイク魂ななしさん:2006/09/03(日) 18:00:04 ID:bMzKSNAW0
>>786
現行ログぐらい読んでから言ってくれ。
教祖もその馬鹿馬鹿しいやりとりもみんな載ってるから。
788メイク魂ななしさん:2006/09/03(日) 18:03:29 ID:rt8B37530
>>786
レス番コテとか(汗とか(苦笑とかわざとやってんの?
教祖もやってたよ。
いい加減ここで場違いな釣りすんのやめたら?

>寝てる間に肌回復するのは皆もわかってると思うが
>そのときになんか塗ってたらやはり良くないような気がしない?

じゃあ明確なソースだしといてよ
イメージだけで語ってるから誰も信用しないんだよ
789メイク魂ななしさん:2006/09/03(日) 18:16:45 ID:t3R0G2N10
ここの女達ってムキになるやつ多いな。
過剰に反応するなよ。最小限に食い止めるにはスルーだろ。
いちいち反応してたら皺増えるぞ。
790776:2006/09/03(日) 18:26:00 ID:GpnMYFAv0
>>788
ほんとに似てるな。
普段メールとかこういう風に書いてるだけでけしてわざとでは
無いのだけど(汗

確かにイメージではあるのだけど長時間水に浸かると肌がしわしわになるよね?
同じで良くないとちょっと考えればわかりそうなものだけど。
ましてや一番肌が回復する時間帯にさ。
以外に当たってそうな気がしないでもないと自分では思ってる。
まあ結局証拠がないので信じるか信じないかはその人次第なわけだが。
791メイク魂ななしさん:2006/09/03(日) 18:44:48 ID:zJUPjXAiO
まぁ、気難しい肌にみんなイラついてんじゃない?
最近洗顔フォームから洗顔石鹸にかえたらいい感じ。概出だけど草花木果がイィ(゚∀゚)!!
792メイク魂ななしさん:2006/09/03(日) 20:37:23 ID:1Zp50R040
最近ホホバオイルや椿油にはまっていて、お風呂から出たら顔と乾燥してる部分に
オイルを塗ってお終い、朝もオイル→日焼け止め→メイクの生活をしてるのだけど、
インナードライなら水分(化粧水)で保湿しないとダメかな?
793メイク魂ななしさん:2006/09/03(日) 20:38:41 ID:rt8B37530
>>790
ただの蒸発しやすい水に長時間浸かってシワシワになることと
保湿成分やオイルの入った化粧水をつける(シワシワにはならない)のと
なぜ同次元に語る?

水に長時間浸かってる水泳選手の肌は綺麗なのはなぜ?
794メイク魂ななしさん:2006/09/03(日) 21:21:03 ID:CuA1jq3pO
あの、水に長時間入ってると皮がふやけてしわしわになるんじゃなかったかな…
795メイク魂ななしさん:2006/09/03(日) 21:21:41 ID:zXm4M6/L0
セラミド飲み始めた。良くなってきた・・・
のは気のせいかも。
796メイク魂ななしさん:2006/09/03(日) 23:29:44 ID:nv361L5r0
草花木果の石鹸、私は合わなかった。ごっそり取られる感じがして荒れ。
ちなみにドクダミとゆず使用。
つか、草花勧めてる人って、なんで4つのうちのどれ使ってるか書かないの?
同じ系列の同じような商品では、シノアドアの石鹸の方がマイルドな感じがしたけど、
あれも角質落としを謳ってるだけあって、使っていくうちに肌状態悪化。

バリア機能低下してインナードライになってる肌には、決して向いているとは言えない感じ。
797メイク魂ななしさん:2006/09/03(日) 23:58:01 ID:4+pUG/8q0
>>792
化粧水は使った方いいんじゃないかなあ…
私は安い化粧品をたっぷり&夜にコットンパックする様にしてから、大分変わったよー
今は乳液でふき取りしてから、パッティングとコットンパックもして(今は無印さっぱりタイプ)
その後にデコルテのハイドロテンサー使ってクリームで蓋してる
週末だけ、コットンパックだけじゃなくて、コットンパック+ラップパック
普段はちょっと面倒だから、ラップまでするのは気が向いた時だけw
クリームは明色のリモイストクリーム(リッチタイプというやつ)
この間まではちふれだったけど、そろそろ自分の地域だとヤバそうだったんで変えた
ドルックススレ見てたら、ドルックスも気になり始めたから
無印化粧水なくなったら、ちょっと使ってみようかなーと思ってる
798メイク魂ななしさん:2006/09/04(月) 02:38:50 ID:syf0a+b30
>この間まではちふれだったけど、そろそろ自分の地域だとヤバそうだったんで変えた

ヤバそうっていうのは・・?
799メイク魂ななしさん:2006/09/04(月) 12:48:18 ID:3NURVwwaO
以前草花木果オススメと書いた者ですが
しばらく朝夜で使用し続けた結果、乾燥してきてしまいました。
ちなみにゆず使用です。
よもぎも小さいので試してみたんですが、こっちはしっとりすぎて日中テカテカでした。

透肌マスクジェルは継続して使用してますが、こっちはいい感じ。

泡立ちが良くてしっとりめの洗顔フォーム、おすすめありませんか?
やはりまだ暑いので水洗顔だとニキビニキビです…

800メイク魂ななしさん:2006/09/04(月) 14:09:00 ID:28VwVjhv0
ここ読んでよかった。
思えば角質ケアのものを使い始めてから、肌が薄くなり水分量が驚くほど減ってしまいました。
これのせいだったのかなorz
で、先日初めて行ったカウンターで「水分量が少ないので角質をとりなさい」と。
自分で何も知らないと怖いですね。
801メイク魂ななしさん:2006/09/04(月) 15:20:13 ID:wqQMgR7s0
>>799
洗顔フォームより石鹸のほうがいいと思うよ。
802メイク魂ななしさん:2006/09/04(月) 15:51:05 ID:3NURVwwaO
>>801
石鹸は色々試したけど洗浄力が強すぎるものが多くて。
たまに良さそうでも5千円超えとかでとても続けられそうにないし…。
801さんはどこの石鹸お使いですか?
803801:2006/09/04(月) 16:58:51 ID:wqQMgR7s0
>>802
洗顔フォームは合成界面活性剤がやばいようですので。
つっぱらない・しっとりとと書いてるものは要注意らしいよ。
石鹸もアミノ酸系石鹸、弱酸性石鹸や中性石鹸は入ってるそうです。

僕は男だから化粧しないので使わなかったり (。・x・)ゝ
牛乳石鹸が安全だと聞くけど。
804メイク魂ななしさん:2006/09/04(月) 17:09:23 ID:3NURVwwaO
なんだ教祖か。華麗にスルーします。

草花の石鹸くらいモコモコ泡立ちつつ洗い上がりしっとりのがあればいいなあ…
どうも泡立ちがいい洗顔に出会えなくって。
洗顔探しの旅に出ます。
805メイク魂ななしさん:2006/09/04(月) 17:49:04 ID:k5/NCBnn0
>>804
インナードライだと、純石けんの脱脂力って結構きついよね。
私はインナードライが最近軽減してきたのか、純石けんでも平気になってきたけど
以前は純石けんに、化粧水とか乳液とかゲルとか混ぜ込んで
しっとりな泡を作ってたよ。泡立ちは変わらないし、泡がしっとりねっとり気持いい。
石けん探しよりこっちの方が手軽かもしれないから今度やってみて。

あと、純石けんじゃないけど、豆腐石けんとかよかったよ。
806801:2006/09/04(月) 18:55:03 ID:wqQMgR7s0
>>804
男は皆教祖か?w
それとも合界のこと語ったからかな。
807メイク魂ななしさん:2006/09/04(月) 19:57:37 ID:3NURVwwaO
>>805
そうなんですよね。
石鹸だと、ヒリついたりつっぱったりしちゃう。
乳液を混ぜるんですか!それは思い付きませんでした。
後で顔洗う時にやってみますね。ありがとうございます。

808メイク魂ななしさん:2006/09/04(月) 22:33:34 ID:3NURVwwaO
連投失礼します。
さっき石鹸に乳液混ぜて洗ってみたら良い感じ。しっとりしてつっぱらない。
しばらくこれで様子見ます。
805さんに感謝。
809メイク魂ななしさん:2006/09/05(火) 05:34:01 ID:8eZw0Hot0
>>798
ああ、ゴメン。時期的に乾燥しそうだなと言う事
秋口はまだ良いと思うけど
冬は毎日雪の中を歩くし、頬が粉吹くんで物足りなさそうなんだよね

石鹸は、どこかのスレで蜂蜜をほんの少し垂らしたら
凄いいい!って言ってる人がいたよー
洗顔スレだったかもしれない
810メイク魂ななしさん:2006/09/05(火) 07:51:11 ID:KmttQ3DBO
ちょっと、今までのケア(化粧水・美容液・乳液またはクリーム)に
疑問を感じ、違うアプローチを試みました。
各社プレ化粧水や乳液、アフターで化粧水というケアがあります。
前者は、肌を解し後のケアの通る道を作り、
後者はそれまでのケアを肌に押し込みより浸透させる仕組みです。
プレはアルビオン各乳液とソフィーナHADAKAのブースト化粧水、
後者は資生堂アクアレーベル赤青です。
お財布に痛いのは、一部購入方法以外は値引き無し。
もしくは、ノープリントプライス。
更に資生堂は、セルフで店頭にサンプルはあるが、現品買いして
実際のお手入れに取り入れないと分からないという結論です。
プレ各社はサンプルや現品を使った経験があるので、
今回は資生堂の赤と青のどちらかに現品買いチャレンジして報告します。
一ヵ月程検証予定です。今の基礎ラインは、ソフィーナライズです。
30代前半のインナードライ肌や季節の変わり目や職場環境
(24時間365日の医療現場)から考えると、化粧水を2、乳液は軽めの1に
軽い水々しい他社クリームに切り替えました。
肌診断では、水分も油分も適性範囲内でしたが、
口元や唇の乾燥を指摘されました。
空調が効いており、認識が甘かったのと患者さんに接するので、
メイクは目立たない下地のみ可、口紅やグロス不可、
あとは担当医師や看護師長や先輩の空気次第です。
リップケア不足はトイレでこっそりケアしてます。
しかし、この時期から口唇ケアとは経験上初めてです。
ろ…老化現象なのかな、インナードライ肌に初期老化なんて…
本当にインドラ神が居るなら酷い仕打ち過ぎだよ…(涙)
お盆過ぎたから天に召されてくれ、出来れば永久に…。
今度はインドラの天使が現われたりして(笑)
じゃ、夜勤より日勤への引継ぎ行ってきます。

皆さん新しいケアやアプローチやってますか?
811メイク魂ななしさん:2006/09/05(火) 08:32:41 ID:gw6AWeVy0
携帯からの長文は読みたくないという方へ 
要約

今までのケアでイマイチ効果感じられないので、ブースター物を取り入れようと思います。
色々出てますが、各社高いです。高杉です。
ところで私は医療現場で働いているのですが、不規則な生活と強すぎるれーぼーのせいで
肌がやられたようです。半端な手入れをしていたみたいです。ほんとに秋に結果が出そうです。
そこでSK2でもラインで揃えて小雪さんに負けないようケアしようと思います。
皆さんもいかかですか?
812メイク魂ななしさん:2006/09/05(火) 09:27:41 ID:luwSOHjeO
>>810
メイク魂、まで読んだ
813メイク魂ななしさん:2006/09/05(火) 10:04:49 ID:PziHlB3T0
>>812
あんたってひとつひとつのレスを読むのに名前:メイク魂からいつも読み始めてるの?
変わってるね。



いや〜それが長文へのお約束突っ込みとは判ってるけど
それ誰が考えたんだろうね。
814メイク魂ななしさん:2006/09/05(火) 10:25:13 ID:luwSOHjeO
わかってるならわざわざつっこまなくても…
815メイク魂ななしさん:2006/09/05(火) 10:34:14 ID:3duk4cVJ0
>>810の人、昨日ソフィーナスレで同じアイテムのことで長文で聞いてた人でしょ。
他社製品てんこ盛りのクレクレを、なんでソフィーナスレで聞くのかと思ってた。
親切に他社製品についてまでレスもらってたけど、それをここであたかも、自分で
それぞれの商品を検討したかのような長文レポw

前に、ライズ、ハダカ、エスト等の日中用乳液でもグズグズしてた人だと思う。
結局、お財布に痛いとかノープリントプライスだとか言って割引のあるライズしか
選択の余地ないのに何度もしつこく理屈こねながらクレクレ続けて、みんなから
ウザがられてたのに、懲りてないのね・・・・・

パソでも面倒になるくらいの超長文を携帯からってのだけは寒心するw
816メイク魂ななしさん:2006/09/05(火) 11:15:38 ID:PziHlB3T0
>>814
いつかそのお約束レスにマジレス調で突っ込んでやろうと思ってて、今日実現させた。
817メイク魂ななしさん:2006/09/05(火) 11:48:14 ID:sRHXC+gO0
昨日、友達と化粧品のコーナーに行って、皆が化粧品に凝っていて驚いた大学一年です。
高校までメイクなんて無縁で、大学に入ってからも、マスカラくらいでした。
ずっとオイリー肌だと思っていたので、サッパリした洗顔に、化粧水すらつけたことなく乳液だなんて
気持ち悪くて(油っぽい肌には特に…)。
この頃、朝起きて、ありえない位テカっているコトに気付いたのと、
昨日の友達の行動に刺激されて調べたら、
自分はインナードライではないか?と思い始めました。

ここを全て読んだわけではないですが、
あまりゴシゴシ洗わず、洗顔のあとは、化粧水をつけて乳液をつけるようにしました。
けれど、朝はどうしたら良いのですか?
朝も乳液でよいのでしょうか?

あと、今まで母のものばかり使わせてもらっていたのですが、
もう大学生にもなったことですし、自分で揃えたいと思っています。
けれど、そんなに持っていないので、
そんなに高すぎず、ずっと使えるような良い基礎化粧品があれば試してみたいと思っています。
もし、何か良いものありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
818メイク魂ななしさん:2006/09/05(火) 11:49:36 ID:sRHXC+gO0
↑です。

ちなみに、インナードライ(多分)・敏感肌・赤ら顔です。
819メイク魂ななしさん:2006/09/05(火) 11:58:06 ID:TV3DRbCr0
>>817-818
何に敏感な肌なの?
それが分からないと、勧められないよ。

インナードライは油分で蓋をするのがスキンケアの基本。
乳液でもクリームでも自分に合った物を使えばOK。
化粧水+乳液(クリーム)の他、必要に応じて美容液などを付け足します。

インナードライかどうかも分かっていないみたいだし、一度カウンターに行ってみたら?
ショッピングセンターの化粧品コーナーなら初めてでも行きやすいでしょ。
メーカーによっては油分・水分を測る機械があるので、インナードライかどうか調べてもらえます。
「サンプルで試してから買いたい」と言えば、サンプルをもらえると思うので、
使ってみて良さそうな物を購入したらどうでしょう?
820メイク魂ななしさん:2006/09/05(火) 12:14:53 ID:elhRSn410
BAさんが居るちふれ探していってみたら?
お値段も手ごろだし。
821メイク魂ななしさん:2006/09/05(火) 12:30:47 ID:sRHXC+gO0
>819 さん、
ありがとうございます。
敏感肌は、顔に毛細血管が浮いていたら…っていうのを
何かで見て、自分は敏感肌なんだ と思いました。
すぐ顔が赤くなるんです、(恥ずかしくて とかではなく。)
風に当たっても…っていうのも、また同じので見て敏感肌と思っています。
だから、赤ら顔ではないかもしれません、すみません……。

昨日、ずっと化粧水を調べてみて ちふれ というのが一つの候補に挙がってました!
値段も手ごろで、もし肌に合えば長く使えそうですし!
本当に今まで何も知らなかったので、とても後悔していますが
夏休みが今月一杯まであるので、有効に使いたいと思います^^
822メイク魂ななしさん:2006/09/05(火) 12:46:28 ID:o6JI5ovcO
その一緒に行った友達に相談してみれば?
823メイク魂ななしさん:2006/09/05(火) 16:51:37 ID:sRHXC+gO0
凝っていたのですが、友達も初心者という感じでした。
824メイク魂ななしさん:2006/09/06(水) 00:56:45 ID:nK0RUuNA0
ほんとに敏感肌なら、ちふれは勧められない。
あれはとにかく安いのが唯一の取り得。
肌当たりが優しい方ではない。

825メイク魂ななしさん:2006/09/06(水) 07:42:42 ID:XgTrWn98O
価値観がわかんないけど、オルビスやファンケル辺りがコスパ的にいいんじゃない?サンプル貰えるだろうし
826メイク魂ななしさん:2006/09/06(水) 12:29:25 ID:ELxvyqSY0
敏感肌なら敏感肌スレに行った方が良いかと。
あとオルビスは別に敏感肌用じゃないから気をつけてね。
827メイク魂ななしさん:2006/09/06(水) 12:31:16 ID:7TkyQuau0
でも本当に敏感肌なのかな?と思ったよ。
顔に毛細血管とか、顔がすぐ赤くなるとか、敏感肌と関係ないし。
828メイク魂ななしさん:2006/09/06(水) 13:44:04 ID:e5xRPHQi0
酒さじゃねーの?
829メイク魂ななしさん:2006/09/06(水) 17:34:24 ID:f+eCrr/O0
洗顔後何もつけないと、何時間経ってもつっぱります。
でも翌朝は、鼻と額を中心に脂でベトベトになります(春夏が特に)
かといって洗顔後に化粧水をたっぷりとつけると時間が経つにつれて、顔中
ベトベトで黒ずみ毛穴がぱっくり開いた状態になります。肌の上に酸化した油ジェルをたっぷり
置いた様な感じです。ニキビも増えます(顔中心にニキビが沢山あります)
よく浸透するように塗っても、同じ状態になるのですが、これはどうしてなんですか?



830メイク魂ななしさん:2006/09/06(水) 17:45:13 ID:e5xRPHQi0
脂漏じゃねーの?
831メイク魂ななしさん:2006/09/06(水) 17:49:48 ID:rnj3GpaB0
>>829
化粧水だけで乳液もクリームもつけてないの?
そりゃインナードライがそんなことしたら皮脂でベタベタになるわな。
832メイク魂ななしさん:2006/09/06(水) 19:34:57 ID:nI4XvjPW0
>>831
化粧水だけでも(直後も)こんなにベトベトするのに、その上にまたクリーム塗るんですか?

(あの因みに私は、背中や胸元にもニキビがあるし
毛根には皮脂の塊がよくついています)
833メイク魂ななしさん:2006/09/06(水) 19:40:36 ID:XB9uiBfk0
>>832
そもそも洗顔するのがよくない気がするが。
人間石鹸なんて使わなくてもいいはずだし。
834メイク魂ななしさん:2006/09/06(水) 19:44:16 ID:rnj3GpaB0
>>832
このスレにいるってことは
真性オイリーじゃなくてインナードライなんでしょ?
それなら蓋に油分補わないと、余計にひどくなるよ。

化粧水つけた直後にベタベタしてるってのはちょっと考えにくいんだけど
ちゃんと洗えてないんじゃないの?
それかしっとり化粧水使ってるとか。
835メイク魂ななしさん:2006/09/06(水) 19:45:47 ID:nI4XvjPW0
>>833
かと思って、洗顔しないと余計ニキビができちゃいます(泣
水洗顔は合わないようです。

ここ数年、体臭が臭い。私の体どうしちゃったんだろ
836メイク魂ななしさん:2006/09/06(水) 19:45:56 ID:e5xRPHQi0
>>832
だから脂漏性皮膚炎じゃないかと言ってるんだよ。
無視してもいいが、そういう可能性も考えろ。
お前が言ってる症状は、脂漏に当てはまると思うがな。
一度、皮膚科行ったほうがいいと思うぞ。
837メイク魂ななしさん:2006/09/06(水) 19:51:56 ID:nI4XvjPW0
>>834
私敏感肌なんで(6年前石鹸で洗いすぎて敏感肌になりました。いまだに治りません。)
よく洗うと、赤い斑点がいっぱいできちゃうんです。だからよく泡立てて優しく洗っています。
汚れは取れていると思います。

このスレでさっぱりタイプは逆効果と教えてもらったのでしっとりタイプの化粧水を
使っています。以前さっぱりタイプのを使っていたんですけどよくなりませんでしたよ(上にクリーム塗って)
838メイク魂ななしさん:2006/09/06(水) 19:54:46 ID:rnj3GpaB0
>>837
さっぱりを使え、と言ってるんじゃなくて
ベタつくって言ってるのが自前の皮脂じゃなくてしっとり化粧水のせいなのでは?
ってこと。

よくなりませんでしたよ、とかあてつけがましく言われても知らんがなw
それだけの情報じゃ他に言いようがない。
インナードライの基本は、たっぷり保湿して油分で蓋だよ。
839メイク魂ななしさん:2006/09/06(水) 19:56:30 ID:nI4XvjPW0
>>836
無視するつもりはなかったんですけど・・すいません
皮膚科には数回行きましたけど、脂漏性皮膚炎とは一度も言われませんでした。ただの思春期ニキビだと
脂漏性皮膚炎に関してよく調べて見ます。
840メイク魂ななしさん:2006/09/06(水) 20:02:43 ID:E2Wsf8mq0
>>832
このスレ最初から読めば?

何もつけない方がベタベタするのがインナードライ
化粧水だけつけて乳液もクリームもつけないのがインナードライ
クリームをつけたほうがサラサラするのがインナードライ

真性オイリーの人みたいなケアしてたらずっとギトギト顔のままだよ。
841メイク魂ななしさん:2006/09/06(水) 20:12:33 ID:e5xRPHQi0
>>839
俺も少し強く言いすぎたかもしれない。すみません。

↓君の書いたレスを抜粋

>何時間経ってもつっぱります
>鼻と額を中心に脂でベトベトになります
>黒ずみ毛穴がぱっくり開いた状態になります
>顔中心にニキビが沢山あります
>背中や胸元にもニキビがあるし毛根には皮脂の塊がよくついています

総合して考えると、インナードライというより脂漏性皮膚炎に近い気がする。
これ以上はスレ違いになるのでレスはしないが、下記URLを参考にしてみてくれ。
写真のように酷くはないと思うが、よく読んで判断してくれ。

http://homepage3.nifty.com/nikibi/akaragao_p/akaragao-sirousei.html
842メイク魂ななしさん:2006/09/07(木) 11:28:43 ID:nKFQfcZn0
化粧水を変えてみる
乳液かクリームも色々試してみる
可能ならべたつくたびにぬるま湯で洗う

お若いみたいだから、ぬるま湯洗いが一番じゃないのか
843メイク魂ななしさん:2006/09/07(木) 21:58:23 ID:aaqHqzpI0
化粧水・乳液・ベビーパウダーで解決しました^^
844メイク魂ななしさん:2006/09/08(金) 02:20:59 ID:LpgZjLFM0
ずっとオイリーだと思い込んでいたんだけど、先日カウンターで赤みが酷いって
言われました。
原因はインナードライだから保湿をしないといけないそうで今4日目だけど何だか
調子がいいです。赤みが減りました。
ひとつ疑問なんだけど今、お風呂上りにクリニークのふき取り化粧水使ってます。
それからイリュームの化粧水でコットンパックしてるんだけどふき取りって
インナードライにはいけないんですかね?
845メイク魂ななしさん:2006/09/08(金) 08:19:43 ID:kS9+qM4k0
クリニークの拭き取りって釣りか?
それがインナードライの原因になったんじゃないの?
846メイク魂ななしさん:2006/09/08(金) 22:31:43 ID:LpgZjLFM0
>>845そうなんですか?マジで知らなかった。
たくさん残ってるから勿体無いけど使うのやめようと思う。
ありがとう!
847メイク魂ななしさん:2006/09/09(土) 00:46:03 ID:lJq1Lg3NO
インナードライ云々の前に、知識の無い人が集うスレ、
インナードライかどうかを教えて貰うスレになってるね。
インナードライの人の情報交換のスレではなくなったんだね。
848メイク魂ななしさん:2006/09/09(土) 06:55:41 ID:QVXzuptK0
あきらかにスレ違いってワケでもないし、別にいいんじゃない?
誰もが初めから詳しい訳じゃないし、情報も得る所で色々違ってくるしさ。
そこから色々試して、自分はこうだったと書き込んでってのを
重ねて行けばいい情報交換になるし
詳しい人はバンバン情報書き込んでくれれば嬉しいし。

849メイク魂ななしさん:2006/09/09(土) 16:33:06 ID:tdDEPueGO
私もそう思う。
知識がないのは悪いことじゃないけど
「これってインナードライですか?だとしたらどうすれば?」ってここで聞く前に
少しは自分で調べた方がいいと思うよー
850メイク魂ななしさん:2006/09/09(土) 16:58:00 ID:IjlulE0k0
インナードライの存在自体知らない人が多いんだから、無知で質問が多いのは仕方の無い事。
スレを全く読まずに同じような質問はウザイけど、知識が無いのを咎めるのはイジワルすぎ。
そもそもラフに聞けたり教えてもらえたりするのが2chのいいところ。
851メイク魂ななしさん:2006/09/09(土) 17:00:24 ID:ubt24rPT0
>ラフに聞けたり教えてもらえたりするのが2chのいいところ

認識の違いにビックリした。
教えてちゃんや初心者を言い訳にするのはもっとも嫌われるものだと思ってるよ。
何処の馴れ合い掲示板と間違えてらっしゃるのですか?
852メイク魂ななしさん:2006/09/09(土) 17:09:05 ID:wTGCwEB70
うん。最低限の知識があっての質問ならともかく、全くの教えてチャンはイクナイ。
本来の趣旨と外れたスレになっちゃうよ。
853メイク魂ななしさん:2006/09/09(土) 18:33:11 ID:S+uSnfT10
インナードライでニキビあるって変ですか?
脂ギトギトだけど、とりあえず保湿保湿!と乳液付けたら
白ニキビが発生しちゃってます。
854メイク魂ななしさん:2006/09/09(土) 18:49:06 ID:LiYYeXf5O
乳液を塗る=保湿、じゃないよ。
まず化粧水で水分をこれでもかというくらいに与える。
蓋の役目の乳液やクリームは薄ーくでいい。
乳液やクリームでニキビになるなら、ジェルタイプのもので蓋でもいいと思う。
水分を与えることが重要。
855メイク魂ななしさん:2006/09/09(土) 23:36:29 ID:xIx2OUWsO
乾燥するかオイリーになるかどっちかにしてほしいよまったく。
最近ホルモン異常か?それとも神経質になりすぎか?手持ちの化粧水もおかんの化粧水も試してみたけど、どれ使っても痒い。。。orz
インナードライなうえに敏感肌で埒があかない。
ぐちでスマソ
856メイク魂ななしさん:2006/09/11(月) 09:45:01 ID:uXzVrINcO
インナードライ甘く見てた。
今まで蓋は乳液で良いだろと思って朝はクリーム使ってなかったけど
朝も使うようにしたら全然くずれない。朝6時にファンデ塗って昼3時までおk。
今は朝もナイトクリーム使っちゃってるんだけど、皆さんは日中用のクリーム使ってます?
857メイク魂ななしさん:2006/09/11(月) 12:35:00 ID:/j6njyQZ0
>>856
夜用のものには紫外線に当たると酸化したりするのもあると聞いたので
昼間には使わないようにしてます。
858メイク魂ななしさん:2006/09/12(火) 12:25:47 ID:KeMLNjZj0
>>856
朝、クリームをお使いとのことですが、乳液も使っていますか?
859メイク魂ななしさん:2006/09/12(火) 16:33:33 ID:FYl8ItZsO
>>857
そうなんですか。やはり日中用の方が安心ですよね。
日中用はどこのをお使いですか?

>>589
はい。使っています。
基本的に朝も夜も化粧水→乳液→クリームです。
特に調子が悪い時なんかは化粧水の次に美容液をつけてます。
860メイク魂ななしさん:2006/09/12(火) 16:34:36 ID:FYl8ItZsO
レスアンカー間違えてる…失礼いたしました。
861858:2006/09/12(火) 18:23:38 ID:KeMLNjZj0
>>859
ありがとう。真夏でもクリームでよれたりしない?
教えてちゃんで申し訳ないんですが、どこのクリームお使いでしょうか?

862メイク魂ななしさん:2006/09/13(水) 01:31:15 ID:N4F7WT7x0
>>859
実は私は>>774でもあり、クリームは未だ旅の途中ですorz
イプサのオンザピークが良かったんだけど
例え購入してもリピし続けられそうにないので他を探してます。

アテニア、DQC、ニベア、知人に貰ったホホバオイルからの手作り、
ママンのグレイスソフィーナを数日づつ試したもののどれも余り変わらない気が・・・orz


863858:2006/09/13(水) 18:17:12 ID:JqsC2gfE0
>>862
ありがとう。勉強になりました。
とりあえず高評判のアンブリオリスでいってみます。

864メイク魂ななしさん:2006/09/13(水) 19:57:18 ID:+7P7m0SS0
>>859
クリームについて質問です。
つけたあとはどうでしょう?
ぬるぬるになりますか?
オイリーなんですが、クリームをつけるとぎとぎとになる・・・。
さらっとをキープできて、テカらないものはないのかとw
てかるどころじゃないのですが。
865メイク魂ななしさん:2006/09/13(水) 21:33:12 ID:JqsC2gfE0
ゼラチンスレを見て、適当にゼラチンパックやってみた。
コラーゲンで保湿効果を期待して・・・。
ゆるゆるだと垂れてくるし、コラーゲンの濃度も薄まっちゃうかと思ったので、
少しのお湯でとかして顔に塗ってみた。
プルンプルンになるだろうと予想していたが、なんと顔の周りがパリパリに
浮いてきて、バリバリと皮膚から引き剥がすハメに。

せっかく垢ためで角質を育ててきたのに、これで振り出しになっちゃうんでしょうか・・・。
馬鹿なことをしてしまい、今は後悔で鬱状態です。(涙)

自分語りでごめんなさい。

866メイク魂ななしさん:2006/09/13(水) 21:52:37 ID:MYffy0hb0
夏はひどかったけど、最近は気温と紫外線の量の低下、そして雨続きのせいで
肌の状態が良くなってきた。一日中しっとり。
しかし、与えまくらなきゃ乾いていた夏と同じケアを続けていたら、
小さい白ニキビができやすくなったから、乳液を軽めの物に変えて回避。
普通は夏から冬に向かっていく時にしっとりしたケアに変えていく物だと思うんだけど・・・。
867メイク魂ななしさん:2006/09/13(水) 21:54:04 ID:BO2v82G70
>>865
はがす時にバリバリでくっついていたなら
またお湯で(シャワー当てるとか)濡らせばふやけるんじゃないの?
868メイク魂ななしさん:2006/09/13(水) 21:55:07 ID:AOuQooCS0
>>865
ぬるま湯でふやかしながら洗い流すという考えが浮かばなかったのだね。
869メイク魂ななしさん:2006/09/13(水) 21:55:49 ID:AOuQooCS0
リロってなかった
870865:2006/09/13(水) 22:14:20 ID:JqsC2gfE0
すみません。
パニックになっちゃって・・・。
よく考えればそうですよね・・・。
もうダメぽ。
871メイク魂ななしさん:2006/09/13(水) 22:58:13 ID:jx7pBqaB0
剥がして垢溜め無駄になってしまう以前に、バリバリに乾いたと
言う事は、せっかくのコラーゲンでの保湿パックが肌の水分も
奪ってしまってるような気がします。

ずいぶん凹んでいらっしゃるようなので、もうやらないと思いますが、
パリパリに乾いていってしまうパックをするなら、その上から精製水でも
良いのでシートに浸し、上から被せて水分補給しながら乾かないように
したほうが良いと思います。
872メイク魂ななしさん:2006/09/17(日) 12:20:28 ID:CPQtc/Zf0
クリームスレってないのかな?

べどべどになること覚悟で、アテニアのナイトクリームを使ってみた。
そしたら、サラサラになった。時間がたったら。
もちろんその後数時間すれば、脂出てくるけど。

ナイト用って日中は使わないほうがいいんですよね?
日中でクリーム使ってる人は何を使っていますか?

今日DS行ってみてくるので、良さそうなのあったらレポします。
873メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 00:09:59 ID:pUgrrQMX0
>>872
クリームスレ、立ててくだされ。
874メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 03:08:47 ID:15coPIHV0
化粧水→乳液→クリーム=べたべた(ずっと)
化粧水→クリーム=さらさら

乳液があわないのかな・・・?
乳液なしの化粧水→クリームでも保湿はされてるよな?
875メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 03:35:09 ID:9hfRz3Nl0
乳液塗った上にクリームだとベタベタになるのは当然だとオモ。
876メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 03:48:34 ID:pUgrrQMX0
>>874
乳液のいらない化粧液(イプサのメタボ等)を使ってみるとか。
877メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 08:29:15 ID:xS3bwubc0
乳液とクリームはどちらか片方を使うもんだと思ってた。
わたしは化粧水→(ゲル)→クリーム
時間がないときは化粧水少しになっちゃうかわりにゲルもつけてる。

毎朝きな粉と黒ゴマを採るようになってから毛穴がおとなしくなったと思う。
牛乳やヨーグルトに混ぜたり、バナナにからめたりと美味しい。
878メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 08:35:42 ID:vsiNi6NLO
乳液やクリームの油分は直接顔に広げるとベタベタになるから、
手に広げてハンドプレスにしてる。
蓋が乳液だけの時よりクリームまで塗った方が調子いいから
ローションパック→化粧水→美容液→乳液→クリーム。
それと、乳液先行のラインを使ってる訳じゃないけど
ローションパックの前に乳液を薄くハンドプレスしておくと
浸透がよくなる気がする。
879メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 11:26:56 ID:15coPIHV0
ありがとう。
化粧水→クリームにしてみる。
880メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 16:05:27 ID:15coPIHV0
クリームスレ需要あるのかなあ?あんまりクリームの話をきかないから
すぐdatな気も・・・。

ミシャのクリーム試してみます。
ぎとぎとにならないといいな。
881メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 16:09:03 ID:NfgI1a4UO
19才です。額 鼻〜鼻の下 ほっぺたの内側(限り無く鼻に近い所)の皮脂がすごくて夏の昼間など保湿する気になれません…化粧品カウンターでは皮脂過多 水分少ないといわれました。夜は保湿重視なんですが昼間はテカりが気になります。昼間保湿しても油ギトを防げますか?
882メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 18:01:24 ID:vsiNi6NLO
>>881
>昼間保湿しても油ギトを防げますか?

インナードライなら、保湿した方が皮脂の分泌を抑えられるよ。
私はクリームを昼用にして、あとは夜と同じ位保湿してる。
化粧崩れがかなり改善された。
883メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 20:09:43 ID:15coPIHV0
>>882
クリーム何使ってます?
アテニアのナイトクリームを家にいるときは使ってるけど
昼間使うのはちょっと躊躇する。
884メイク魂ななしさん:2006/09/20(水) 15:35:33 ID:DZNnGqktO
インナードライに美白物の、化粧水、乳液を使うのって良くないですよね?
BAさんに進められて買ってしまいました
885メイク魂ななしさん:2006/09/20(水) 17:12:54 ID:LCBMPbKb0
インナードライって言われてから化粧水をコットンパックして美容液入り乳液を
してします。
お風呂に入るのが早い日などは寝る前にギトギトになってしまうんだけど
ここで水洗いとかしてもOK?それとも我慢して寝るべき?
886メイク魂ななしさん:2006/09/20(水) 20:54:24 ID:MWyqzTTS0
ティッシュで軽く皮脂を押さえておくとか。
887メイク魂ななしさん:2006/09/20(水) 21:21:17 ID:cJtw/54a0
アノンのクリームの大きい方を買ってしまったんだけど、全然あわなかった。
肌が硬くなって逆に乾燥してしまう感じ。
それでザーネクリームの中くらいのを買ってみた。
そしたらすごくしっとりしてとても良い。香料が気になるが安価だし、しばらく使ってみようと思う。
888メイク魂ななしさん:2006/09/21(木) 22:10:40 ID:iZJlzTVK0
私もアブラギッシュなんだと思っていたんだけど、
カウンターで水分、油分を測ってもらったら、油が少し足りなくて、水分は全然足りなかったorz
あぶらすら足りてないなんて!とびっくりだったよ。

保湿がいいのね。
889メイク魂ななしさん:2006/09/22(金) 02:54:43 ID:4lKJW+s0O
881です。夜と同じようにしっとり系化粧水&クリームにすると昼はテカテカになるのが早い…だから昼はちょっと引き算で頬だけしっとり系&軽めの乳液でTゾーンはサッパり化粧水とオイルフリーの乳液にしてます。自分が真性オイリーかどぅかわからなくて困ってます。
890メイク魂ななしさん:2006/09/22(金) 03:00:54 ID:4lKJW+s0O
質問ばかりですいません。インナードライの方は頬はかなり乾燥するんですか?水分量は少ないのに頬も油浮きする方とかはいないですか?19才って年齢が微妙でスキンケアでも判断が難しくて悩んでます…。不快な思いをされた方がいたらすいません。
891メイク魂ななしさん:2006/09/22(金) 03:13:43 ID:kWk0G67IO
>>890
人によっては頬も乾燥激しい人がいると思うけれど、
私は朝7時ぐらいに化粧して化粧直し全くなしで
10時間ぐらい放置すると少し頬に油が出てる感じ。
勿論そんな時Tゾーンはテッカテカ。。。
892メイク魂ななしさん:2006/09/22(金) 06:02:41 ID:x37aFcY90
10時間ももつなら凄いね。
私は3時間ぐらいでてっかてか。
893メイク魂ななしさん:2006/09/22(金) 08:00:38 ID:qauJxuxh0
私も保湿がんばるとテッカテカ。
昨日の夜は「私は本当にインナードライなのか…?」と疑って
さっぱり化粧水に蓋無しで寝たら朝さらっさら。

テカるのに乾燥っぽくけば立つからインナードライだと思ったんだけど。
困ってしまう。
894メイク魂ななしさん:2006/09/22(金) 08:13:10 ID:oFPHyONa0
>>890
インナードライは乾燥してる部分にこそ油が浮くんだよ
890が言ってるのはインナードライの症状だね。
混合肌(オイリードライ)の場合は油部分と乾燥部分が分かれてるけど>TゾーンとUゾーンにね
19歳だからとか関係ないよ。
日本人はそもそも乾燥肌が多いんだし、保湿出来るならした方がいい。
895メイク魂ななしさん:2006/09/22(金) 10:03:05 ID:4lKJW+s0O
890です。いろいろ教えて下さってありがとうございます。夏と今の時期は昼間の保湿加減がすごく難しいですね。ギトギトになった時は化粧水シートで油取り紙をかるく使った後、べとついた所を優しく押さえています。みなさんは昼間テカった時はどぅしていますか?
896メイク魂ななしさん:2006/09/22(金) 11:27:26 ID:4lKJW+s0O
油とると余計出ると聞くけど取らないと恥ずかしいし…真夏は夜も三時間くらいでテカテカしだすから寝る前にすでに気持ち悪い…まぁ九月に入って夜は寝るまでベタベタしたりはしませんので精神的に気楽です。真夏は鬱。
897メイク魂ななしさん:2006/09/22(金) 22:21:33 ID:W7Hyo2rp0
>>884 自分もだ('A`) やっぱ良くないのかな
最近インナードライだって解った・・・無知な自分氏ね
898メイク魂ななしさん:2006/09/25(月) 16:05:25 ID:TxRMvIjV0
自分がインナードライと知ってから、ここのスレ見て
保湿を自分なりに頑張ったら、毛穴の黒ずみが取れてきて
ちょっとだけ毛穴が小さくなりますた。
でも化粧が午前中のうちにハゲてテカテカになっちゃいます。
これ以上なにを頑張れというのか(´;ω;`) ブワッ
899メイク魂ななしさん:2006/09/25(月) 16:23:46 ID:m8aAqgcj0
後は体質改善を頑張る?
水分摂って、油分控えて、肌にいいもの食べて、
出来れば生活リズムを整える。
外からやれることは限られてるし、内側もケアしないと。

私はこれがちゃんと出来てないから偉そうに言えないけど。
900メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 00:06:41 ID:vQGCc6hZO
私夜は忙しくても12時までには寝るようにして野菜たっぷり毎朝便通もあります。後は発芽米とかビタミンCBとか食事にも気をつけてます。でも元が薄肌で血管がすこしすけてるので水分が逃げていく…でもこれらのことはやって無駄ではないので続けて行きたいです!
901メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 00:12:35 ID:fGyO7fV4O
12時に寝てないじゃない
902メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 00:31:09 ID:iuw/Ztd9O
↑↑ほんまや(笑) 六分タイムロスよ!
903メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 00:44:41 ID:wBHs87qMO
テカった時は脂鶏神で取らない方がイィって雑誌で見た。
脂取り過ぎると逆に分泌されて余計テカるって!ティッシュなんてもってのほかで水分も取るって(たしか)
手のひらで抑えるとヨイってさ。
904メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 07:30:11 ID:/FSQ4OV00
>>901
めちゃめちゃワロタ
鋭いな!
905メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 14:29:49 ID:JF1kyBcQO
額の脂は腕でぎゅって抑える。鼻の頭は手の甲で。
906メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 15:04:01 ID:cXBtQhArO
900です。確かに12時までに寝れてませんね〜。ちょっと恥ずかしいです。この日はこの書きこみの後急いで寝ました。これからも早く寝るよう頑張ります。油取り紙はやっぱり良くないんですね。これからは清潔に洗った後の手でそっと押さえてみます。
907メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 15:10:01 ID:cXBtQhArO
私はメイクしても崩れるのが嫌でポイントメイクのみで日焼け止めだけ塗ってます。クレンジングしたくないからです。日焼け止めも洗顔料だけでとれるタイプです。皆さんは洗顔後に顎とかの皮みたいな白い所が目だったりしますか?これが乾燥なんでしょうか…
908メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 15:40:43 ID:YrwPL2p4O
18歳です。肌は触るとモチモチしてるんですが思い切り笑うと小さいシワみたいのがばーと出来ます。潤わせる為ライズのしっとり化粧水を使ってるんですが化粧するとなんか顔がオレンジぽくなります。付け方が間違っているんでしょうか?
909メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 16:44:28 ID:zseisttaO
>>907わかります!私も日焼け止めだけなんで、この季節になると日焼け止めのカスか皮みたいなものが出てきます。
なんなんでしょうかね…
910メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 17:15:39 ID:G/Ho92UdO
な、なに、この改行一切ない携帯パレードは…
911メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 21:00:48 ID:pUG4XZDj0
最近になって、すさまじいインナードライに悩んでる。

テカリは元々なのでまだ諦めが付くけど、強烈なつっぱり感が一日中続くのが辛い…。
ローションパックしても、直後は潤ってるけど一時間もすればつっぱり始める。
乳液やクリームをつけても「蓋」としての効果はほとんど感じない上に
小鼻の横などの元々脂っぽいところが痒くなる…
こういうのって皮膚科行ったら対処してくれるのかな?
912メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 21:06:15 ID:1l+kBEDa0
うん、一瞬見るとジサクジエーンみたいだよねw
913メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 21:06:48 ID:1l+kBEDa0
あ、御免。910宛↑
914メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 22:15:20 ID:eZGRmkgLO
>>911
水分を留めて置く保水力の弱い肌の方は、最初に油分を補ってあげる
と良くなる事も有りますよ。
洗顔→オイル(マッサージしてハンドプレスしてなじませて、いつものお手入れ)
→化粧水→乳液等の手順で。
私は、カネボウのカウンターでYUSUIのオイルトリートメントを教えて貰いました。
他のブランドでもオイル扱ってる所有るようです。
ただ、今の肌の状態が不安なら皮膚科で診てもらうのが最善だと思いますよ。
915メイク魂ななしさん:2006/09/27(水) 01:17:42 ID:2iww1aMa0
>>911
あなたは私ですか!全く同じ状態です。
小鼻の横が痒くなるの、堪らないよねホント・・・。
>>914さんの言うように、最初によく浸透するオイルをつけてから
化粧水つけると、たしかに幾分良くはなりますよね。
でもやっぱり、ピリ痒い・・・orz
916メイク魂ななしさん:2006/09/27(水) 08:30:32 ID:i1dOP5HqO
乾燥肌が悪化してインナードライになってしまい、ベースメイクをどんなに
変えてもテカテカに。しっとり系コスメもテカり防止用コスメも両方テカテカで
悩んでましたがついに1アイテムで改善しました!
ここでも名前のあがってるアノンクリーム。
今までちゃんと蓋してたけど、アノンクリームで蓋するようになって全く
化粧がくずれなくなりました!不思議…他のクリームや乳液と何が決定的に
違うんだろう?何してもテカテカって人には是非試してほしい。
@でも結構評価高いみたいです。
917メイク魂ななしさん:2006/09/27(水) 11:42:11 ID:eqmKGSYg0
季節の変わり目だからケアも変えていかないとね。
乾燥ひどい人は今のケアでは改善されてないって事なのかな?
私も毎年今時期つっぱったり粉ふいたり痒くなったりでえらい事になってたけど、
オイルクレ→クリクレ、洗顔料による洗顔を減らす、コットンパック、マッサージで目に見えて状態が良くなった。

>>916
ニベアを蓋に使ってみて調子はすごく良くてテカリもなく肌しっとりふかふかになったけど
顔が赤黒くなった気がしてやめて、比較的手頃なクリームを探してたので使ってみようかな。
用法には「すりこむ」って書いてあるけど、ハンドプレスでいいんだよね?
918916:2006/09/27(水) 18:02:31 ID:i1dOP5HqO
>>917
ハンドプレスでOKですよ!出来るだけ擦りたくないので私もハンドプレスでつけてます。
私はまだ実感ないですが、@の口コミ見てると肌が白くなったっていう人がちらほらいるので赤黒くはならない
と思います。赤黒くなるものって表面がべとっとするものが多いと思うのですが
アノンは表面さらっとするしおすすめです。
919メイク魂ななしさん:2006/09/28(木) 23:12:15 ID:WUAuV30TO
昨日までギトギトで
今日無印の化粧水と乳液初めて使ったら
ほとんどギトギトしなくなった。水分だけでなく油分も足りなかったんだ
920メイク魂ななしさん:2006/09/28(木) 23:57:13 ID:x8k3TNGc0
昔、友達にニベアは顔が黒くなるって聞いたことあるけど
本当だった。
ザーネは良かった。
921メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 23:01:01 ID:wkAQk94LO
909様 他にもそぅなる方がいて変な良いかたですがホッとしました。この白いものは皮なんではないかと思います。日焼け止めで乾燥することにより余計に目立つのではないかと…保湿してる時はひかく的に目立たないので…
922メイク魂ななしさん:2006/09/30(土) 09:27:11 ID:gpNB1Pa90
日本語でおk
923メイク魂ななしさん:2006/09/30(土) 11:12:34 ID:CNoOvXJNO
油が凄くてずっと収斂使ってた。
油が出るとWHで拭き取ったり…
自分がインナードライだと気付いて美容液ゲルを付けだしていくらかマシにはなったんだけど
化粧水(収斂タイプ)→美容液ゲル→WHじゃ駄目だよねorz
早くこのスレに気付くべきだった
924メイク魂ななしさん:2006/09/30(土) 12:19:41 ID:eaO2LN4zO
夏に比べて油はマシになって来たけど朝洗顔保湿しても夕方ごろになると小鼻が気持ち悪い…早くお風呂入りたいけどどぅしても夜まで帰れないし…どぅしたら良いんやろ…
925メイク魂ななしさん:2006/09/30(土) 13:15:19 ID:AO3gutqN0
特徴ありすぎな携帯厨いい加減うざい
しばらくロムってから出直せよ
926メイク魂ななしさん:2006/09/30(土) 13:42:44 ID:Ggrtyd3C0
鼻の皮がむける位かっさかさに乾燥しているのですが、
1時間もすると脂が浮いて化粧が崩れてしまいます。
乾燥は、鼻、頬で、
顔全体皮脂が多く、ニキビもできます。
これはインナードライなのでしょうか?
927メイク魂ななしさん:2006/09/30(土) 14:58:15 ID:/vdrTRQlO
乾燥で目の周辺が痛いし痒いで辛かった。
化粧品のサンプルが大量にたまってきたので、3日くらいたっぷり使ってみた。
普段使わない高級化粧水、乳液、ジェル。
色んなメーカーのあらゆる種類の化粧品を使用したから何が効果的だったのか解らないけど
目の周辺が乾燥しなくなり、頬の毛穴が消えてました。
脂でテカテカになってた顔面もましになってきたし、保湿は大切なんだと実感しました。
もっと早くインナードライと気がついていればな〜
928メイク魂ななしさん:2006/09/30(土) 21:12:49 ID:gpNB1Pa90
>>926
レス読んだ限りでは可能性ありそうだけど、ここはインナードライかどうか
診断するスレではないよ。
コスメカウンターで水分量・皮脂量等計ってもらえば?
929メイク魂ななしさん:2006/09/30(土) 21:26:42 ID:KK8y0BsL0
実際見なきゃわからんよ
930メイク魂ななしさん:2006/09/30(土) 21:31:46 ID:IZ0YlxJP0
小鼻はテカルのに、いつもカサカサしてる。
洗顔後もカサカサして皮向け状態。
ファンデ塗っても皮向けが邪魔で綺麗にのらない。
でも昼ころにはテカる。

これってインナードライなのかな?
931メイク魂ななしさん:2006/09/30(土) 21:45:10 ID:dOhdnIsG0
ふざけんな
932メイク魂ななしさん:2006/09/30(土) 21:47:56 ID:FFXlUVCh0
わざとだろw
933メイク魂ななしさん:2006/09/30(土) 22:32:30 ID:wa+qqBXyO
アノンのクリーム買ってみた。
ほんとにテカらない。不思議。
今まで使ったザーネ、ロコベース、フタアミンの中でダントツ一番。
934メイク魂ななしさん:2006/10/01(日) 08:04:39 ID:0e+U3QWfO
保湿しても出てくるこの油。
ゴシゴシ拭き取りたい!
やはりティッシュオフで我慢するしかないのか…
935メイク魂ななしさん:2006/10/01(日) 09:01:34 ID:KaaH7vzPO
ティッシュは水分までとっちゃうみたいだよ。
保湿変えてみたら?ここでアノンが評判いいみたいだし。
私はアノンじゃないけどアイテム変えたらだいぶよくなったよ。
936メイク魂ななしさん:2006/10/01(日) 09:11:11 ID:rjEnUpQ60
化粧直しが一番鬼門かも・・・
ティッシュもあぶら取紙もダメなら、チズ先生の手で全体をなじませるしかないんだろうか・・・。
やってはみたものの、そのあとパウダーファンデをのせてもヨレてしまう。
かといって化粧直しをしなければUV対策がおろそかになってしまうし。
937メイク魂ななしさん:2006/10/01(日) 09:12:52 ID:MBotk+hC0
おととしあたりはザーネが流行って
去年はニベアが流行って
今年はアノンかw
938メイク魂ななしさん:2006/10/01(日) 12:25:38 ID:0e+U3QWfO
いろいろ試してみるしかないよね
アノン見た事ないな
939メイク魂ななしさん:2006/10/01(日) 12:33:12 ID:ysCp9Ylh0
ニベア、顔が黒くなる。
940メイク魂ななしさん:2006/10/01(日) 13:24:24 ID:V+/VRkdU0
はじめてカキコミさせていただきます☆

最近化粧崩れがひどくてファンデーションや下地ジプシーの日々だったんだけど、
雑誌でインナードライのことを読んで、もしや???ってことでここにたどり着きました。

ずっと読ませてもらってかなり勉強になりました!インナードライの症状がぴったりあてはまるもの
ばかりだったのでやっぱり私の肌はインナードライだったみたいです。

ずっと皮脂崩れだと思ってたので、ルティー○ナノフォースの収れん化粧水使ったり、ニキビも
できるんでオードムー○で毎日ふきとりやってたり。。。
しかも朝おきたら油でギトギトなので、朝の洗顔はクレンジングリキッド→石けん洗顔。
ここを読んで、なんて恐ろしいことをしてたんだろう・・・
ほんとにここにたどりついてよかったです。
明日の朝からはぬるま湯のみにしてみます!

収れん化粧水は2週間ぐらい使ってましたが、思い返してみるとこれを使いはじめてから
顔の赤みがひどくなった感じです。
ルティー○の収れん化粧水はアルコールがとにかく強いなーって感じなんですが
適度に潤いもあるような感じだったのに。。。

あぶらとり紙も使うのを我慢しようと思います。
でも接客なのでなかなかツライですね(>_<)
鏡を見ないようにすれば気にならないものかな・・・・・(^-^;
941メイク魂ななしさん:2006/10/01(日) 13:52:59 ID:vuFYZEfRO
>>940
半年ROMれ
942メイク魂ななしさん:2006/10/01(日) 13:53:32 ID:TKHLh1WfO
クリーム全般苦手だけど、ちふれのQ10クリーム中々良かった。冬までお世話になるつもり
943メイク魂ななしさん:2006/10/01(日) 14:12:11 ID:wbsjB6j40
みなさんクレンジングは何使ってます?
乾燥が気になるのでオイルは中止してるんですが他のだと落ちがいまいち
ミルクレ・クリクレはどれ試してもよく落ちなかったし、、、
今ジプシー中で金かかる〜!!orz
944メイク魂ななしさん:2006/10/01(日) 15:04:15 ID:QMjP8rjY0
アノンスレあるよ。
945メイク魂ななしさん:2006/10/01(日) 16:35:08 ID:5ghlsTTB0
>>943
オイクレだったら、dプロやソフィーナがお勧め。
どっちも、落とすものは落とすけど、潤い残すって感じでマイルドだよ。
946メイク魂ななしさん:2006/10/01(日) 19:59:20 ID:PCbugFE20
>>911>>915
鼻の横など脂っぽい所がかゆいのは、インナードライだけじゃなくて、
脂漏性皮膚炎の可能性もありますよ。

947メイク魂ななしさん:2006/10/01(日) 22:06:17 ID:V+/VRkdU0
>941
?なんか悪いことかきました?
意味が分かりません。

ROMれと言うならそうします。

情報もらって得するのはこっちなので。
逆にいい情報があってもかきこみません。

948メイク魂ななしさん:2006/10/01(日) 22:11:34 ID:pEMXCRji0
>>947
何も言わずに半年ROMれ
949メイク魂ななしさん:2006/10/01(日) 22:41:21 ID:epmlDvva0
キチガイの一種かな…
950477 :2006/10/01(日) 22:56:22 ID:aIfg7Mj/0
>>947
2ちゃんは初めて?
ダラダラ書いてることがチラ裏なんだよ。
ここはまだみんな優しいほうだけど
せめてsageくらいは覚えてから書き込もうね。
951メイク魂ななしさん:2006/10/01(日) 23:42:05 ID:uh2XS+TR0
チラ裏をスルー出来ないのも、クッキー食べ残しも
どうかと思うよ・・・
952メイク魂ななしさん:2006/10/01(日) 23:49:12 ID:ZRjEd4eP0
ワロタ
953950:2006/10/02(月) 00:15:51 ID:rbXpDNZe0
すまぬ・・・orz
954メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 01:17:25 ID:9vMl6aCxO
ニベアって普通に手とかに塗るニベアクリーム?
955メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 01:38:50 ID:t3vVwVn90
>>954
そうだよ。
ハンドとかボディとか種類あるけど
普通の青いニベア
956メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 02:38:46 ID:4dPLXR+z0
化粧が崩れた時はミストタイプの化粧水をシューッとして
ティッシュで軽く押さえてからファンデじゃなくてプレストパウダーで直してる
957メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 13:47:52 ID:ZWDTn8MUO
化粧水悩むな。
種類がありすぎて何買えばいいのか…
958メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 18:17:06 ID:Sh6rGL6i0
オルビスのクレンジングリキッドはインナードライの観点からすると
どうなんでしょうか?
100%オイルカットなのでオイルクレではないし、どの分類に入るのか不明ですが、
垢だめに支障がでますでしょうか?

959メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 18:55:33 ID:nH8aoblB0
>>958
インナードライの観点からと言っても、人それぞれ違うんじゃないの?
オイルでもミルクでもリキッドでも、それぞれ合う人と合わない人がいる。
あなたの肌に支障が出るかどうかなんて、誰も分からないと思うよ。
商品の使用感ならオルビススレに行けば行けばいいし、垢ためなら垢ためスレの
まとめをよーく読めばいいんじゃないでしょうか?
960メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 19:06:41 ID:9roXgGHq0
>>958
今まで何を使ってたのかとか、
それでインナードライがどう悪化
したのかも何も書いてないのに、
質問が唐突かつ他力本願すぎ
961メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 19:26:02 ID:ab+kwPtz0
ここにオルビス商品に詳しくて、更に
インナードライとの関連にも従事していて
尚且つ垢ための専門知識まである人間がいると思ってるのか。
こんな3つ揃ってる人は殆どいないだろうし
いたとしもここをROMってるとは限らない。
962メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 19:37:20 ID:OFf/NrNx0
>>958
垢ためって書いてるのに、垢ため(角質培養)スレには行ってないの?
垢ためスレの>>295>>304に書いてあるけど。
インナードライの観点から・・・って書けばイイってもんじゃないよw
963メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 20:28:30 ID:ab+kwPtz0
オルビスのリキッドクレンジングは垢ため的にどうなんでしょうって質問も
迷惑だと思う。
垢ためやってればなんでも質問していいってものじゃないでしょうし
それ相応のスレでやるべきでは。
って書き込みはたまに見かける。
964メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 22:08:36 ID:JJ+xImeR0
>>958
元オルビスユーザーでインナードライで角質培養スレを定期的に見るという
中途半端に3つ揃った者ですが、あれはつっぱりましたよ。
オイルが入ってないとかアルコールが入ってないとかは、
その成分がまったくダメという人でないのなら判断材料にならないのでは。
テクスチャーが少し固めなので、顔を擦る可能性はあるかもしれませんね。
965メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 23:03:42 ID:dNrjC4nqO
朝ふつうに洗顔して昼過ぎくらいに鼻がテカるので、
水で軽く顔を洗うのですが、これは皮脂取り過ぎで良くないのでしょうか?
皮脂取り過ぎると余計皮脂分泌が多くなるとよく聞くので。
誰か詳しい方教えて下さいですm(_ _)m
966メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 23:30:12 ID:vwlQ0BXKO
967メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 23:54:40 ID:CrFTXtOkO
>>958の人気に嫉妬
968メイク魂ななしさん:2006/10/04(水) 16:28:01 ID:eFztRwSdO
>>943
亀だけどイグニスのクリクレおすすめ。
これにしてから日中の化粧なおしいらなくなった。軽くティッシュで押さえるくらいでおk
毛穴汚れもクリクレにしては落ちるし。

ただアルビオン系は角質を削ぎ落とすイメージがあるからどうかなと思ったけど今のところ問題なし。

969メイク魂ななしさん:2006/10/04(水) 18:16:17 ID:kFCCAayb0
保水力アップってゆうと、
エリクシールシェペリエルってどうなんだろ。
「角層を育む」と謳っていますが。
とりあえず、買ってみましたが、
インナードライからくるテカリには今のところ効きません。。
あと、角層を育んでいる割には、
表面の皮剥けとか乾燥によるファンデのヨレとか
あまり改善されません。
効果がわかるのは2週間とBAが言ってましたが、
現在2週間目突入。
毛穴は確実に縮小傾向にあるので、
もう少し様子見てみます。
どこのカウンターで見てもらっても
かなり水分量低いので、
一朝一夕には改善されないんだと思います。
970メイク魂ななしさん:2006/10/04(水) 19:05:36 ID:0M4Mfqka0
>>969
私も今日買ったよ。
カウンターで水分量測ってもらったら水分量最低だった・・・orz
ベタベタしてるから水分いっぱいあるかと思ってたのに。
もっと早く見てもらえばよかった。
はっきりインナードライとは言わなかったけど化粧水はいちばん
しっとりしたのを勧められた。
ベタつくということで乳液は真ん中のやつ。
使っていってカサついたりベタつくようなら代えていきましょうと
言われた。

> 毛穴は確実に縮小傾向にあるので、
あ、これ。サンプル使ったときにちょっとそんな感じした。
脂性肌だと思ってたからサンプルはさっぱりタイプだったんだけど。
毛穴が目立たなくなった気がしたのが今回購入の一番の理由だったりする。
971メイク魂ななしさん:2006/10/04(水) 20:31:25 ID:td5gkt5Y0
資生堂、最近角層って言葉好きだね〜。
ビューボルやUVホワイトの化粧水も、何時の間にか角層を育むって事になってたよw
972メイク魂ななしさん:2006/10/04(水) 20:36:04 ID:JhXCFzDN0
今まで剥がせ剥がせだったのにねぇw
973メイク魂ななしさん:2006/10/05(木) 00:45:35 ID:okv8T19c0
こちらで好評のアンブリオスの下地を購入したので明日から使いたいのですが
これは日焼け止めの先、後どちらに使用すれば良いですか?
974メイク魂ななしさん:2006/10/05(木) 07:47:10 ID:YeKGBlzmO
インナードライの皆様のおすすめ下地ってありますか?
クリームをアノンに変えてからだいぶテカりはなくなったものの、乾燥しがちな
下地を使うとテカり、しっとり系の下地をつかってもべたっと崩れたりします。
(前より大分マシですが)
おすすめがあれば教えてください。
ちなみにP&Jのプライマーはどろっと崩れ、夏の残りの白潤日焼け止めミルク
を使ってみたら崩れないけど若干乾燥しました。

あと、上でティッシュは水分も取るってかいてありますが、私は垢ため中なのもあり
クレンジングをオリーブオイルでしていて、ティッシュオフして石鹸洗顔なんですが
この場合のティッシュオフもやめたほうがいいのでしょうか?
上に書いてあるのはお化粧直しの際の話とわかっていますがちょっと不安になって。
蒸しタオル…というのも賛否両論あるようで迷ってます。
975メイク魂ななしさん:2006/10/05(木) 18:04:55 ID:egq40ucs0
>>974
クレンジングのティッシュオフは擦らなければ問題ないと思う。
ティッシュ、蒸しタオル、コットン、スポンジ…
賛否よりも自分の肌と相談して、色々試して自分に合ったのを選ぶのがいいよ。

垢ためよく知らないんでまとめ見て来た。
オリーブオイル推奨だけどミルクレやクリクレの方が石鹸の使用頻度減って肌には良さそうじゃない?
976メイク魂ななしさん:2006/10/05(木) 20:28:33 ID:e+1vvOFy0
>>975
垢ためスレ初代からしばらく住人だったけど、参考にされてたサイトで
化粧水や乳液はいいけどクレンジングや洗顔フォーム等「落とす」ものは
合成界面活性剤使ってないもの推薦だったからじゃないかな?
合成界面活性剤が垢ためによくなかったはず。
そのあたりは自分の肌に問題なければいいと思うけど、私はどうしても
使用感やメイクの落ちに満足いくものに出会えずキャリアオイルで落とす
のがよく落ちるし肌の調子もいいからそうしてる。
オイルで落としてから石鹸使うのはそんなにつっぱったりしないよ。
すっぴんに石鹸使うと乾燥しちゃうけど。
977メイク魂ななしさん:2006/10/05(木) 20:38:04 ID:JIYPlWNS0
>>970
わたしは、資生堂のカウンターで見てもらったとき、
少___★______理想__________多(水分量)
この辺でした。
勧められたのは、
CEローション(化粧水)U:しっとりうるおう
CEエマルジョン(乳液)T:さっぱるうるおう
です。
コットン使用のせいか、乳液後も結構さっぱり。
ただ、最低限乾燥しない程度の潤いはあるかな?という感じ。
シュペリエル使い始めて、2週間経ったので、
これがどこら辺まで復活したのか(してないのか)
近々確認しに行って来ます。

おととい、急な泊まりで急遽コンビニで買えるファンケルを使ったところ、
翌日のファンデのノリがかなり悪かったのですが、
今日、シュペリエルでお手入れ後ファンデをのせたら、
ここ最近では一番キレイにのりました。
ただ、他スレで評判のにんじんジュース(乾燥肌改善)も
毎日飲んでる(1週間くらい)のでその効果もあるかもしれません。
見た目で判るほど乾燥ヨレ&皮剥けが改善(毛穴もだいぶ縮小)されてきたので、
もう少し様子見てみます。
978メイク魂ななしさん:2006/10/05(木) 22:23:26 ID:egq40ucs0
>>976
そうなんだ。私は石鹸含め洗顔料をあまり使わなくなったらすごく調子良くなったもので
「石鹸」が気になっちゃった。
979メイク魂ななしさん:2006/10/05(木) 23:32:33 ID:d9ZkTTyu0
純石鹸推奨、テンプレに入ってはいるけど実際は肌に合うものを
適切に使えばおkな流れかと。
かくいう私も、泡洗顔が石鹸・洗顔フォーム問わずとにかく肌に合わなかったようで
洗い流しのミルクレ一つに変えた途端に垢ためが順調になったよ。
シュウのオイルクレを愛用の人もいるしね。
色んな肌の人がいるのだから、>>975>>976もどちらも正解だと思うよ。
実際に調子いいのが一番。
980メイク魂ななしさん:2006/10/05(木) 23:43:28 ID:WVn2E8AA0
まろキャロ
HABAのうるおい伝説2
ソフィーナリペアプログラム

が効果ありそうな気がする。
981メイク魂ななしさん:2006/10/06(金) 00:38:56 ID:kb4dOPsC0
ソフィーナだったら、HADAKAの方が若年層のインナードライ向けに作られてる。
982メイク魂ななしさん
>>978
洗顔料をあまり使わなくなったら調子が良くなったと
書かれていますが、洗顔はどの様にされていますか?