こだわり派のメイクブラシスレッド10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
dat落ちしましたが引き続きこだわりのメイクブラシについて
語っていきましょう。

前スレ
こだわり派のメイクブラシスレッド9
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1127836901/

過去ログ>>2
関連リンク>>3
ブラシクリーナー・洗い方>>4
まとめて見る場合は>>2-4くらい参照。



2メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 20:34:13 ID:qER5H6PO0
3メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 20:35:02 ID:qER5H6PO0
関連リンク
白鳳堂
http://www.hakuho-do.co.jp/index.html
※KシリーズはHPから注文出来ないカタログ専門販売ですので、
直接問い合わせをしてカタログを請求して下さい。
竹田ブラシ製作所
http://www.mmjp.or.jp/takeda-brush/index-1.html
竹宝堂
http://www.chikuhodo.com/
イ方古堂(ほうこどう)
http://www.houkodou.jp/

ANNA SUI コスメティック
http://www.annasui-cosmetics.com/
BOBBI BROWN(英語)
http://www.bobbibrowncosmetics.com/
ARTISAN & ARTIST
http://www.aaa1.co.jp/
Raphael
http://www.maruzen-art.co.jp/makebrush/make_topframe.html
エレガンス
http://www.elegance-cosmetics.com/pdt.htm
ポーラドルフ
http://www.pauladorf.jp/product/brushes/index.html

★その他
【コットン】メイク小物総合スレ【ブラシ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1092993202/

筆の里工房(熊野町の外郭団体が運営のHP - 筆全般のお話し)
http://www.fude.or.jp/
4メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 20:36:25 ID:qER5H6PO0
【ブラシ専用クリーナー】
シュウウエムラ ブラシクリーナー
ボビイブラウン コンディショニングブラッシュクレンザー
ポーラドルフ  ブラッシュアウトバス \1,575 125ml
        ブラッシュアウト \1260 125ml

ぬるま湯が入ったコップにクリーナーを数滴入れ、
その中でブラシを振り洗い、よくすすぐ。
軽く水気をおさえ、形を整えてから、乾いたタオル等の上で
寝かせた状態で自然乾燥させる。

ブラシの毛先のみを水で濡らし、適量のクリーナーを根元から毛先に
もみ込みながら汚れを浮かせる。その後水でよくすすぐ。
軽く水気をおさえ(略

ポーラドルフのブラッシュアウトは、
ティッシュの上に数回スプレー、その上を筆でなでるように汚れを拭き取る。
形を整え、寝かせた状態で自然乾燥させる。

ブラシクリーナーを使わないお手入れ方法は白鳳堂を
参考にして下さい。
http://www.hakuho-do.co.jp/howtocare/index.html
51:2006/02/26(日) 20:37:45 ID:qER5H6PO0
他、必要な事があったらお願いします。
6メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 21:29:59 ID:wOpiOdFh0
>>1 乙
7メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 22:07:35 ID:vsuCs3uq0
1乙
8メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 09:03:04 ID:5Y39+Rat0
>>1
乙です。
9メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 10:15:29 ID:p/uw0rzH0
1さんおつかれさまです。
前スレの968です。
注文した品は金曜日に届いていたのですがこちらは風邪引いて寝込んでたので昨日までいじって遊んでただけでした。
977さんの言うように確かに短い、けど藤原さんがやったようにさっさかさーって使うのならこれで十分かも。
逆にしなるとやりにくいかもしんないです。
実際テレビでやったようにやるときれいに出来たし。
えー、毛ですがチラシにはパーミィってかいてありました。やらかいけどけっこう弾力あります。イタチよりはやらかくないです。
イタチ科の動物ってホムペにはありましたが検索しても出なかった。
謎の動物です。

安売りしてたセットを買ったんで他にアイシャドーが大小と、スクリューってナイロンがぐるぐるって巻いてるのがうちに来ました。
アイシャドーの大きいのは毛がきれいだった。すっとなめらかそうで艶があって。バネみたいで指でびよんびよんして遊んでた。
まだ風邪ぎみで寝たり起きたりしてるんで、まだ使ってないんで、そのうち書きます。ありがとうございました。
10メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 00:23:33 ID:WfaroE5O0
チーク用にきのこ型のブラシがほしいのですが、白鳳堂の(T112 細光峰きのこ筆中)か
(T104 きのこ筆)で現物を直接見る事ができないので、購入をずっと迷っています…。
どちらももっている方や、現物を触れた方で、使ってみた感想など教えて頂けないでしょうか…。
11メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 16:07:36 ID:Z1qzNS100
>>1
12メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 03:26:41 ID:e5GbFxk10
チークブラシを物色中ですが、予算7,000円ぐらいまでで
探しています。
既に1つ白鳳堂のS103を持っています。これは結構
シャープな感じに入るので、ふんわりとチークが入るものを
探しています。
ふんわりということでリスオンリーかリス+ヤギのものがどうかなと
思っています。
白鳳堂のGシリーズ:厚みがあまりないようです。
白鳳堂;きのこT112 細光峰きのこ筆 中
竹宝堂:厚みまあまああり 毛の質はどうでしょうか?
ポーラドルフ:チークブラシななめにカットされているほう。
竹田:No.19SQU 厚みが不明。
候補を挙げてみました。毛の厚みはあったほうがふんわり付
くのでしょうか?
上に挙げた中で、もちろんそれ以外でも構いませんが、
使ってみたことがある人、感想を聞かせてください。
よろしくお願いします。
13メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 12:58:57 ID:pWoh3/yz0
白鳳堂のS103ってとがっているやつですよね。
シャープになるのは、毛の質ではなく形にあると思います。
実際、山羊(粗光峰)だけのチークを使っていましたが、
毛質はかなり柔らかかったです。(ちなみに丸平のものです)
現在T112を使用中ですがふんわりチークがのりかなりおすすめです。
14メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 19:47:27 ID:ezMOiU/+0
DHCのブラシセットって
初心者にも使いやすいでしょうか?
15メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 00:32:03 ID:lNNZZnfe0
ttp://cosme.beauty.yahoo.co.jp/column/makeup/section1.html

このステップ4で使ってるような丸筆ってどこで扱ってるのかな?
竹田と白鳳堂を見てみたんだけど丸平がばっかりでこういう丸筆はなかった・・・
手持ちも全部丸平系列の筆ばかり。
どなたか使っている人がいたら使い心地とか教えてください。
16メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 00:53:13 ID:iF1tlp8C0
>>15
チョモットにあるかも
17メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 00:54:33 ID:iF1tlp8C0
あーごめん
あれは限定のだった。
18メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 00:56:05 ID:p0nFXnEH0
>15
それって丸くて尖り気味のシャドウブラシのことですよね?
私もまさにその動画を見てから欲しくなって探しました。
嶋田ちあきさんの チアキアイシャドウブラシ(尖) っていう商品名
で購入できますよ。
あと、まったく同じようなのが白鳳堂の黒壇シリーズにありました。
近々購入予定!
19メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 02:21:08 ID:lNNZZnfe0
>>18
レスありがとう!
ttp://www.hakuho-do.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=H0183
これのことかな?確かに似てる!見落としてました。
嶋田ちあきさんのと比べてもほぼ同じですね!
今度チェックしてみます。

>>16
チョモは一通り見てますがいままでそんなのあったかなぁ?
いつくらいの限定?
チョモは一通り持ってるので同じようなのだったらそっちでそろえたかった・・・。
20メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 07:12:17 ID:man/gR5S0
>>19
>チョモは一通り見てますがいままでそんなのあったかなぁ?

黒柄限定のに入ってたような気がする。
21メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 13:22:39 ID:UC99j0Kq0
22メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 14:49:40 ID:iF1tlp8C0
>>19
去年の黒ラメ限定にあったよ。

黒だったので買わなかったんだよなぁ。
ホワイトかシャンパンピンクとかだったら買ってた。
23メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 17:15:07 ID:fT+uR7ClO
ああ!ありましたね!黒限定!おふたりともありがとう!
わたしはその前年にホワイト買っちゃって激しくスルーしました…

限定じゃなくてマゼンダででないかなあ…
24メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 19:45:18 ID:X2UG1Bkj0
>>15
エレガンスにもあるよ
25メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 23:59:07 ID:MCMcKvwG0
>>24
レスありがとう。
エレガンスも機会があったら寄ってみます。
でもブラシだけ見にいくのは気が引ける・・・
26メイク魂ななしさん:2006/03/08(水) 19:49:28 ID:PGe4bI800
ブラシ初心者が使うブラシは,最初は何がお勧めですか?
何となくアナスイのブラシが気になってます・・・
27メイク魂ななしさん:2006/03/08(水) 21:38:50 ID:4Lfg/EFM0
12です。
13さん、ありがとうございました。
きのこ気になります〜。

いろいろ問い合わせたりしていますが、
いまだにチークブラシを探しています。
ラドンナの藤原ブラシと竹宝堂のG1ブラシが気になっています。
使ったことあるかた、使い心地はどうですか?藤原ブラシはネットで見て
も毛丈とか載ってなくてorz
藤原ブラシは竹宝堂製と過去レスに載っていたので似ているのかな?
 
>26
ブラシ歴が浅いから参考にならないかもしれないけれど、
白鳳堂のKシリーズとかどう?低価格のわりに品質いいと思うけど。
シャドーブラシとかだとお薦め。

28メイク魂ななしさん:2006/03/08(水) 22:48:12 ID:sazIUdp4O
ブラシのお手入れに、コーンスターチのかわりにチャコットクリア使ってると
いう人がいたので私もまねするようになった
あっというまにばさばさっぽくなって、粉モノもぼてぼてつくようになった
なぜなんでしょうか
とにかくこのお手入れ方法はおすすむできません
29メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 01:45:47 ID:AvwNmpSC0
パウダリーファンデ用にきのこ筆を使おうかと思っています。
ボビイのパウダリーを買おうと思っているのでボビイのでもいいんですが、
もっといいものもあるかと思いまして。白鳳堂のとか。
お薦めがありましたら教えて下さい。
30メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 11:51:06 ID:kOOc4QWx0
>>27ありがとうございます(^^)
31メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 17:47:13 ID:ja32shjMO
チークブラシとシャドウブラシ購入予定です。
ハウスオブローゼ、無印、ボディショップの三店が候補なのですが、
@を見てもなかなか決まりませんorz

値段は似たり寄ったりなので、さらに悩んでしまいます…
明日実際に見に行きますが、みなさんはこの三店の中ならどこがおすすめでしょうか?
チークブラシとシャドウブラシ、別々の店でかまいません。
32メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 21:53:22 ID:3Tr8HXHNO
私ならチークブラシは無印とHORと両方買って
シャドウブラシは無印。
33メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 21:57:37 ID:QYuhBc7q0
>>28
だってブラシに汚れ(パウダー)をつけまくるわ
筆の油分をとりまくるわであたりまえじゃない?
あとコーンスターチってファンデ汚れがある場合とかにとる方法だよ・・・
ttp://www.hakuho-do.co.jp/howtocare/index.html

そういう汚れがあるんじゃなければ週に一回はブラッシングで毛についた汚れを取ってあげて
適度な油分(椿油をほっ・・・・・・んとに少しを手のひらに伸ばしてそれで包むくらい)を
与えてお手入れするだけでかなり使いやすくなるよ。
34メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 22:54:11 ID:dpBkCWQk0
リキッドファンデの後、フェイスブラシでお粉を付けると
ブラシにファンデーションが付いてしまいます。
お粉はパフで付けて、ブラシは余計な粉を払うだけにしか使わない方がいいのでしょうか?
チャコットみたいに白くなりがちなお粉は、ブラシで付けた方が薄くていいかなと思ったのですが…。
フェイスブラシで直接お粉を付けるのは、ブラシに良くないですか?
35メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 23:01:11 ID:QYuhBc7q0
>>34
粉に行く前に一回ティッシュオフ。
もちもよくなるよ。

っていうか筆につくほどリキッドつけてるなんてつけすぎじゃない??
36メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 19:52:23 ID:AG3UPT9JO
私もふんわりつくチ―クブラシを探しています。白鳳堂で買う予定です。             きのこは他のをもっているので、きのこ以外で欲しいと思っております。オススメはないでしょうか?
37メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 02:49:04 ID:WjWbAzp80
きのこってチークだけじゃなく
お粉とかパウダーファンデにも使えるんですか?
38メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 12:32:00 ID:iElm52Ic0
>>35
ありがとう!
ファンデがブラシにベタっと付く訳じゃなくて、ブラシの滑りが悪いなぁ程度だったけど、
ティッシュオフしてみたら解消しました!
ムラにもならないし、これから毎日やりますノシ
39メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 13:11:14 ID:h7gO8bot0
濃い色をブラシでパウダーラインとして目の際に入れてますが、
一時間もしないうちに綺麗に落ちてしまいます。

ボビイのシャドウとアイライナーブラシ(リニュ前の自然毛)を使っているのですが、
ブラシが悪いのかなあ。
ちゃんとよくブラシに含ませてしっかり乗せてるつもりなんですが。

@を見てもよくわからなかったのですが、
落ちにくいパウダーラインを描けるアイライナーブラシってどこでしょう。
(わりと太めのラインを描くので、極細でない方がいいです)
40メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 13:12:22 ID:h7gO8bot0
ええと、水なしでラインはひいてます。
水なしだと、どこのブラシでもすぐ落ちてしまうものなのかな?
41メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 14:07:14 ID:B62JQRdd0
それってブラシの問題じゃないと思うっていうか
ブラシとは関係ないかと
42メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 15:48:02 ID:h7gO8bot0
そうですか…ひき方が悪いのかな。

ボビイのアイシャドウでナチュラルにラインをひくのは
珍しくないみたいなんですが。
43メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 17:25:27 ID:iElm52Ic0
>>42
アイメイク下地は使ってるかな?
専用下地を持ってなかったらクリームシャドウを下地に塗るだけでも持ちは良くなると思う。
44メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 19:21:02 ID:h7gO8bot0
>>43
ありがとうございます。
目の際に塗るのはコンタクトユーザーなのでちょっと心配ですけど。
やってみますね。スレ違いになって申し訳ありませんでした。
45メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 00:02:13 ID:MzNVsu3yO
携帯できるチークブラシを探しています。ふんわりよりも、シャープに入るのが良いのですが、どこかおすすめはありませんか?
46メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 17:40:11 ID:FbzmA77iO
これ、ピンクでカナリかわいい!MACだけに高いけど・・
http://imode.cosme.net/cosme_mbl/asp/itm/itm0010.asp?product_id=348099
47メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 21:39:49 ID:4wGHQP9y0
高いか?
48メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 22:20:09 ID:T7y/vy/M0
ある程度の質のチークブラシ相場からすると普通か安い方だと思うけど
ブラシにお金かける事自体考えた事ないって人もいるし
金銭感覚は人それぞれだからね〜。
49メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 22:29:26 ID:OCuU4DkC0
そのブラシがどうかはわからないけど過去のMACのは粗悪だから、品質比としたら高いと思う。
50メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 23:10:25 ID:H3PR4IC50
みんな>>46から直接見れるの?
@コスメのトップしか出てこない・・・。
51メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 23:36:47 ID:NrfZBBkGO
MACブラシってよくないの?
52メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 03:22:15 ID:+7lileBxO
>>50さん
携帯からならみれますよ
昨年発売のピンクのブラシでした
53メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 04:11:40 ID:uTesRli2O
MACのブラシはよくない。千円くらいでDSで売ってるやつの方がいいくらい
54メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 06:16:14 ID:rpaQAx09O
ブラシによって差があるイメージ>マック
ハズレは本当に使えない。
雑誌だと、マックのブラシが人気と言う記事を見ますよね。
55メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 07:34:37 ID:roeu04vb0
>>52
携帯からじゃなくてもちょっとURLに手加えれば見られるよ
56メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 08:36:17 ID:maVklMlW0
>>55
>>46は古いURLだったのね。
今はURLが新しく変わってるから>>46にちょっと手を加えるとかいうレベルじゃ
見られなかったのです。
一応MACでその他メイク小物で検索したけどポーチしか出てこなくて。。

でもURLに手を加えるがヒントになったので
検索で出てきたポーチの個別番号を消して
>>46の個別番号くっつけたら見れました。ありがと。
http://cosme.net/product/product/product_id/348099
これ見るとやっぱりその他メイク小物の分類なのになんで検索で出てこなかったんだろ。

>>52
いや〜携帯の機種が古過ぎて画像とか見れないんですよ。
いつか買い換えます・・・。
57メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 09:53:09 ID:0iFcbQI/0
macって粗悪だったのか…。
わざわざ海外まで行って買ってきちゃった。
白鳳堂のOEMだって聞いていたから、期待してたのに。
あの黒いプラスチックの持ち手のやつです。
58メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 15:08:25 ID:nVTIWS3UO
>>15 亀スマソ

http://a.pic.to/4wzzyこれも同じ形かなあ?ジバンシィなんだけど
59メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 16:28:07 ID:VkguneN40
ボディショのきのこ2980円で柔らかくってお手ごろと思いチーク用に購入。
色のつき方も付属のブラシなんかよりやっぱりふんわりつけられました。
でもナイロンってコシがありすぎて毛穴を広げてしまっているような感じ・・・
自分だけ?
60メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 16:28:13 ID:VkguneN40
ボディショのきのこ2980円で柔らかくってお手ごろと思いチーク用に購入。
色のつき方も付属のブラシなんかよりやっぱりふんわりつけられました。
でもナイロンってコシがありすぎて毛穴を広げてしまっているような感じ・・・
自分だけ?
61メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 16:32:41 ID:VkguneN40
ミスって連投・・・吊ってきます
62メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 21:34:18 ID:3IFOywtkO
ボディショのきのこは
白ほうどうとのコラボなのでナイロンではありません
毛穴をひろげるとかは昔のレスよみかえしたら話題があります
63メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 01:20:47 ID:UZDCo38D0
初めてチークブラシを買おうと思います。
初心者でもうまく使えるお勧めはありますか?
既出かもしれませんが、過去ログ見れなくて・・・
教えてくれたらうれしいです。
64メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 01:31:20 ID:m5vdoMUUO
はくほうどうに行けばいいです
ただそれだけ
65メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 01:50:38 ID:Ie5Dh8ngO
白鳳堂だと種類多すぎだし地味じゃない?
白鳳堂とのコラボブラシだと、チョモットのブラシが可愛いからオススメかな
@のブラシは白鳳堂の社長自らが、ユーザーアンケートに答えるために、質を落としたといってるからオススメしない

白鳳堂は自分達のもてる技術でチークが綺麗に入るものを作ろうとしたが、
@側はアンケ結果からとにかく安く、手・肌触りがいいものを!と求め、そちらを優先したので、柔らかすぎて本来の使用に向かないものができた
社長は作りたいものと需要は違うのかとびっくりしたらしい

@でも評価高くてびっくり
プロのメイクさんならともかく、素人からしたら
それなりの機能で手触りよくてチクチクしなきゃいいブラシなんだよな
66メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 02:44:05 ID:IAZDIC2u0
>65
でも@のチークブラシ、柔らかい分色が付きにくいから
ほんわり入れたい時にはなかなか重宝するよ。
あの価格であの程度の質なら、入門編には充分だと思うけど。
67メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 05:23:49 ID:W9D0ii3G0
白鳳堂のブラシほしいけど種類多すぎて迷って結局買えなくなってしまうよ。。
初めはどのタイプの種類から買うべきなのでしょうか?
こちらの皆さんは種類はバラバラで購入される人が多いですか?
68メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 05:26:44 ID:uoV00PNE0
ハウス オブ ローゼ のブラシ、安いのに@では評価高いけれど
使っている人います?
69メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 07:09:42 ID:qA6sbIrr0
アイシャドウブラシで毛の長さが1cm程度のものを探しています。
今は@のブラシの大と小を使っているんですが、
その中間くらいの大きさの物がないかなと思っています。
大体黒軸で揃えているので、できれば黒軸で揃えたいなと、
白鳳堂のKシリーズなどもチェックしてみましたが、
ほぼ@と同じサイズのものばかりでした。
どなたか毛長が1cm程度のブラシをご存知の方いらっしゃいましたら、
メーカーや使い心地など教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いします。
70メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 07:12:04 ID:qJmcQMx30
>>63
比較的手に入りやすいのならケサパサおすすめ。
きちんと色も入るし、値段もお手頃。
71メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 08:34:54 ID:Ie5Dh8ngO
1センチのシャドウブラシって普通かと思ってた
チョモのシャドウ小がそんくらいだよ
チップみたいにつきすぎないで綺麗につく

白鳳堂になかったっけ?
72メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 09:07:20 ID:j6BGNWQr0
>69
白鳳堂のS134
73メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 19:31:03 ID:Ws0McV8L0
>>69
http://www.rakuten.co.jp/cosmedo/558230/574986/
ここの一番下のやつがちょうど1cm
74メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 10:47:37 ID:NEc81kp80
>>69
http://www.b-r-s.jp/shopping/artist/eyeshadow_s.html
これもちょうど1cm。黒いよ。
75メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 00:48:43 ID:fmZIlXGi0
@のプレゼントにあるチョモット限定白ラメ(*´д`*)ハァハァ
ホルダーもピンクでカワユスなヨカーン
公式にはまだうpなし
76メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 00:56:53 ID:oVFkfgxFO
白鳳堂でチークブラシを探しているんですがあまりにめ種類が多すぎて決まりません。・゚・(ノД`)・゚・。
ちなみにチークはシャネルかジバンシーで、ブラシはマックです。
おすすめ教えてください。
77メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 01:20:25 ID:jdZzf0pV0
>>75
これって以前あった限定セットとは別のヤツ?
ピンクのホルダーは見たことある・・・
78メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 01:21:59 ID:jdZzf0pV0
ああ 黒ラメセットのときのホルダーで中身はあたらしいセットみたいだね・・・
79メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 04:30:42 ID:m6iZWJcT0
>>71-74
どうもありがとうございます!
本当に助かりました。探し方が悪かったみたいですみません。
ありがとうございました!
80メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 11:37:15 ID:s4O5y0Vi0
>>79
で、どれにされましたか?
81メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 19:00:07 ID:yhSPcIXRO
携帯用のシャドウブラシとチークブラシが欲しくて、いろいろ調べてるうちに
なんか訳がわかんなくなってきました。
スライド式、もしくはキャップ付きがいいんですが、鉄舟コレクションの
Mラインが無難でしょうか?
82メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 21:06:41 ID:m6iZWJcT0
>>80
まだ悩んでます。
見た目で揃えるのもいいけど、
チョモのピンクもかわいいからいっそのことチョモでも揃えるか…
など、悩みまくっています。
コレクター魂をくすぐられてこまりますね、筆って。
83メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 03:10:38 ID:fctYu13E0
ブラシスタンドはどういうの使ってますか?
なんか3本以上いれるとブラシの毛どうしが触れるからなんかイヤ
84メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 11:20:58 ID:X7pSiRMZ0
スタンドじゃないけれど、ソニプラで見つけたマーサローレンって
いうところの15本入るブラシ用のポーチ使ってます。1,800円
ぐらいだった。
フィニッシングブラシとかパウダーブラシとかだと柄が太いから
太い用に入れるところがもうちょっとほしいけれど、それが2つ
しかないので2つの細い柄を入れるところの間の縫い目を切って
太い柄でも入るようにしてからチークブラシ入れてます。
85メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 13:09:39 ID:tjjddlxlO
可愛いブラシケースが欲しいよ…持ち歩き用、チークブラシとシャドウブラシの2本くらい入るやつ。
みなさんはブラシ何本、どんなケースに入れて持ち歩いてますか?
86メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 16:09:07 ID:kJXiVjSX0
>>85
知人(裁縫のプロw)に作ってもらってる。
87メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 17:03:18 ID:7mSQdMq20
>>85
ほつれたシャツを切ってミシンで縫ってケースを作った。
前にプロのメイクさんが雑誌で「仕事道具公開」みたいなのを
やっていて、その中に布製のケースがあったので、それを参考に。
くるくるまとめられるのでかさばらない。
フェイスブラシ・シャドウブラシ2本・眉ブラシ・まつ毛コーム・
綿棒数本入れてる。まだまだ入るw
8886:2006/03/17(金) 17:18:25 ID:kJXiVjSX0
写真が汚いけど、予備のケースにブラシを入れて撮ってみた。
ttp://www.geocities.jp/brush_case/brush_case.html
89メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 18:41:04 ID:PI+mzsJR0
私はボビィの携帯用を持ち歩いてる。
ボビィのケースがポーチに入れられないので、
ブラシケースを自作した。
90メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 22:43:41 ID:g62DTWGG0
チョモの白ラメはまたあの厨っぽいケースか…
あれで激しく購買意欲を削がれるんだけど
売れ残ってんのかな
91メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 00:12:09 ID:6sFmJSEm0
>>88
自作って手もあるのかー

参考にさせてもらいます
92メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 01:30:22 ID:9mPWj/NL0
私も、あのピンクケースはイラネ。
限定のブラシケースだと
クロコ風?白(中がピンク)のケースが良かったな。

白ラメはチークとリップだけ欲しい…単品にしてくれ
93メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 08:19:27 ID:gmwC7spL0
>>88
なかなかいいケースじゃない
同じく参考にさせてもらいます
94メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 02:31:13 ID:7rEiV4XW0
タウハウス・チェリーってやつ、熊野筆ってとこが作ってるんだけどそれはもうガイシュツ?
昨日shop in行ったら売ってて枝の所がピンクで可愛いから衝動買いしちゃった。
チークブラシは1900円。
値段みて期待してなかったけど、ヤギ100%で自分的には値段の割に結構柔らかいと思った。
買った人いないかなー?
95メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 09:13:50 ID:51vAi78E0
それ見た。
チョモとモロかぶってるやつ。
チョモから文句言われない?ダイジョーブー?
とか思ったくらい激似。
あと熊野筆ってのは作ってるとこじゃないよ。
米沢牛とか薩摩黒豚みたいなもんだと思ってくれい。

自作のケース、上手く作れないよorzブキヨウダヨカーチャン
96メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 16:10:15 ID:1iGIo3c/0
>>94
それ気になってた。
でもまだショップ先行販売なんだよねぇ。
1900円て安いね。
そこでパンダブラシ買ったことあって、安かったけどそこそこ物はよかった。
9794:2006/03/20(月) 17:30:22 ID:7rEiV4XW0
今日早速使ってみた。
他のブラシはあまり使ったことないけど、これ(・∀・)イイ!
コスパいいとオモ。
毛もちくちくしないし、ふんわり色がのってかなり良かった。
チークブラシ以外に、アイシャドウブラシの丸平短も買ったけど、
適度にコシがあってラインが下まぶたに綺麗に引けた!
ちなみイタチ100%で1680円ですた。
98メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 22:02:38 ID:KnhBZX0L0
ブラシを揃えようと考えていて、今は白鳳堂のものを検討中です。
Kシリーズのチークブラシやフェイスブラシの使い心地はどうでしょうか?
肌触りや粉含みについて簡単でいいので知りたいです。
99メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 23:09:55 ID:Mrh0dFVK0
チークブラシで迷っていた者です。自分の持っているチークの中に硬い
プレスのものがあったので、いろいろ問い合わせた結果、リスより
ヤギがいいだろうということで竹宝堂のG1粗光峰にしました。
毛丈がある程度あり、毛の厚みも他社と比べるとあるようなので、
ヤギでも色が付きすぎることなくふんわりした感じにチークが
入ります。
これまで持っていた白鳳堂S103とは同じ毛でも形状が違うので、
使い分けができるので買って良かったです。
100メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 23:31:21 ID:3PEILwtUO
100ゲット
101メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 00:56:55 ID:7se8HyTb0
アイシャドウチップを探しています。
蓋つきのリップブラシのような、
蓋をとってお尻にはめるとチップが出てくるような
(わかってもらえるか?)
携帯するときにチップ部分を収納できるタイプがほしいのですが
どこを探しても売っていません。
昔ダイソーで買ったものを仕方なく使っていますが
どなたか他に見たことありませんか?
102メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 01:23:09 ID:o2w076pU0
今までシェイディングとチークに同じブラシ(@cosme)を使っていたのですが、
最近シェイディング用に別のブラシが欲しくなってきました。

ブラシに詳しくないので、おすすめのシェイディングブラシがあれば教えて下さい。
(チークブラシをシェイディングに使うのでも構いません。)

ちなみに、使用中のシェイディングはルナソルです。
103メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 01:40:36 ID:5PtzlEAx0
>>101
ずいぶん前だけどマツキヨで買ったよ。
ピンクとブルーがあった。

ロケット鉛筆?型やつだよね。
104メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 07:38:58 ID:EpUrJ3wQ0
>101
ダイソーで見たよ。チップは使わないから質とかは分かんない。
ロケット鉛筆型です。
105メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 12:39:49 ID:dPsQab9b0
>>104
101はダイソーを使っていて替えたいようだよ?
昔ファンケルにピンクでそういうメイクブラシシリーズがあったと思ったんだけど
今ネットで見たらみつけられなかった・・・
口紅とかアイブロウとかロケット鉛筆型だったんだけど・・・
106メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 13:47:51 ID:CaSoVk7I0
>>105

ダイソーで見かけなくなったから他を探してるのかと思った。
ダイソーのは嫌とは思ってなかったよ。すまない。

ところで、チョモ限定買った人いる?
あの指型ハイライトとシャドウは気になるんだけど、
あの激しいピンクが私を妨げている。
激しくなければ結構使いやすそうなポーチなのに。
107メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 13:53:42 ID:zN4gSUk90
108メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 13:55:06 ID:zN4gSUk90
>>107
あ、ごめんチップか。間違えた。
109メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 16:02:21 ID:dPsQab9b0
>>106
白鳳堂orチョモ既存で持ってて感想。

あの指型ハイライトは便利なのかそうじゃないのか微妙。
結局既存ハイライトばかり使ってしまう・・・。
灰リスシャドウはよっぽど発色いいシャドウをうす〜く使いたいとかぼかしたいなら別だけど
そうじゃないならイタチ(=発色いい)の方が便利。

ブロウは短いのが欲しいならいいかな?
リップの毛量が多いのはいいけど蓋が透明蓋なのはしょぼいよ・・・
やっぱりおしりキャップ式がよかったな。
ということで気になるのはチークだけだから今回はスルー。

あとロケット鉛筆式ダイソーチップ 使い捨てで愛用してるよん。
110メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 16:17:17 ID:xpExG38s0
>>101
マツキヨとかバラエティショップで売ってた
http://www.cosme.net/product/product/product_id/321464
111メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 21:06:08 ID:pDXMngTi0
http://www.cosme.net/ranking/review/product_id/290450/period/7
春から、特別企画でハイムさんから

・フィニッシュブラシ
山羊毛100% 全長200mm
1,785円(税抜価格 1,700円)

・チークブラシ
馬毛100% 全長188mm
1,365円(税抜価格 1,300円)

・シャドウブラシ
ナイロン毛 全長191mm
840円(税抜価格 800円)

・リップブラシ
イタチ毛(ウィーゼル) 全長167mm
100% 1,050円(税抜価格 1,000円)

の4本セットがケース付きで5,040円(税込)で出るそうです♪
112111:2006/03/21(火) 21:07:39 ID:pDXMngTi0
ハイム
熊野化粧筆「竹寶堂」http://www.heim.co.jp/_catalog/_pickup/0404brush.shtml
113メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 21:41:18 ID:wwlv/qnwO
ブラシ初心者です。携帯用セットの購入を検討しているのですが、
白鳳堂のミサコ赤が候補だったのですが、
新宿に白鳳堂の小田急限定ブラシがあると聞いて悩みだしました。
値段や品質的には、どちらも変わらないのでしょうか?
ちなみに、自宅では無印とアナスイを使っています。
114メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 22:21:10 ID:5WStS67J0
やっぱりチークとハイライトとシェーディングは別のブラシ使ってる人が多いのかな?
自分は@のブラシで全部やってる。
115メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 22:32:13 ID:Rb3mOT1w0
ハイライトは小さめの別ブラシ使ってるけど
チークとシェーディングは同じブラシ。
ちゃんとティッシュオフすれば色混ざらないし。

でもチークブラシ7本くらい持ってるのに・・w
116101:2006/03/22(水) 22:42:29 ID:MVm6YqDL0
>>103-110
こんなにレスつくと思ってなくてビックリ感激。
ありがとうございます。
結局ふらっと入ったソニプラで発見しました。
ロケット鉛筆型っていうのも面白そうですので探してみます。
まだダイソーにも売ってるみたいですね。
「仕方なく使ってる」とは言ったものの意外と悪くないので
また見に行ってみようと思います。
117メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 01:48:52 ID:+VVKiMKKO
リップブラシやリキッドファンデを塗るブラシはどうゆう風に洗ったらいいのでしょうか?また洗い時っていつですか?白鳳堂のHPを見ても書いてなくて。
118メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 23:05:45 ID:Xv7wV36L0
>117
リップブラシの場合は使用後しっかりティッシュオフすれば
そんなに頻繁に洗う必要はないと思います。
私は3、4ヶ月に1度くらいしか洗ってません。

リキッドファンデブラシは出来れば使用後毎回洗う事をお薦め。
化繊ブラシなら乾くのも早いので洗い替え用が無くても何とかなるし。

どちらも私はボビイブラウンのブラシクレンザーを使って洗ってます。
洗い方はテンプレ(>>4)参照で。
この手のブラシは毛先に直接クレンザーを付ける方法が良いと思います。
119sage:2006/03/24(金) 00:43:37 ID:bfv90WOXO
>118ご丁寧にありがとうございます!!!とても参考になりました!
120メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 01:59:08 ID:7G+1TWfW0
リキッドファンデブラシが欲しいのですが、選ぶポイントが分かりませんorz
毛は柔らかい方が使いやすいのか、幅は広い方がいいのかなど、
リキッドファンデブラシを使っている方の、使いやすいと思うポイントを教えて下さい
121メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 02:07:48 ID:SrfDX8MKO
NHKの藤原ミチコさんがしている番組で使っているエが赤いブラシのブランドわかるかたいらっしゃいませんか?
122メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 04:07:52 ID:P0MInv/W0
>>121
竹宝堂辺の藤原コラボじゃないかな〜
123メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 14:17:23 ID:Miun0Ife0
>>120
私の感想だけど。
軸は短いよりある程度長さがあったほうが使いやすい(コスメ堂の買ったら短くて微妙・・・)
毛の硬さは張りがあったほうが使いやすい。
大きさは大きい方が一気に塗ったほうがきれいだし楽。
毛はナイロンの方が手入れしやすくて楽。

山羊の毛のもあるけど私はつかったことないんだよね〜
使ってる人いないかな?
124メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 14:33:26 ID:6foaT93n0
ノシ
山羊使ってるよ。123さんと同じく軸が短くて使いにくい。携帯用みたい。
山羊とはいえ、コシ・張りが足りないので使いにくい。
手入れも面倒。
オススメしませんわ。
とりあえずこれは使い続けるけど、次は他社のナイロン製にする。
125メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 18:11:59 ID:9k6dwun00
A&Aの山羊ファンデブラシ使ってます。
毛が短めで厚みがあるので使いづらいとは感じません。
手入れの手間も化繊ブラシと大差無いです。
ただしクリームファンデや液がコッテリめのファンデには向かないかな。
液がゆるめのリキッド向きだと思います。
ファンデを塗り広げると言うより毛先を立てて毛穴に埋め込んでいく感覚。
126メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 14:25:04 ID:OXSePlFJ0
ファンデやプレストパウダーってどんなブラシでつけてますか?
無印ので付けてますが、なんかいまいち。
127メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 14:54:06 ID:fXHOCk9R0
>126
その為のきのこ
128メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 19:13:14 ID:1yyn8CiNO
ブラシ初心者です。値段が安めで大きめのチークブラシありますか?
129メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 23:26:53 ID:z7UuIwjc0
今更だけどチョモのモバイル限定のクリスマスの売れ残り(?)黒ラメ5本セット買ってみた。
ケースが8本フルセットの物と同じ物かと勝手に思い込んでたら、
若干マチが厚くなっていて、ビニールの保護部分も長くなってた。
公式もよく見ると応用セットと11本セットのケースは新しくなってる。
筆がつぶれにくくなっていいのかもしれないけど、前のやつの方がコンパクトで好み。
でもピンクより8本入るし、よかったかな。
130メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 13:46:40 ID:4bRKSgUx0
>>127
ああ、きのこで付けるといいんですね。
ありがとうございます。
131メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 16:37:23 ID:MDzy1jf+0
いつもはんこを買ってるお店から
こんなブラシがでるみたい。

「clover365」
http://www.clover365.com/osharebrush01.htm

かわいいから気になる・・・。
132メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 23:27:30 ID:BilxQZfM0
>131
ちょw
上の写真にあるきんぎょ模様の柄可愛すぎるw
133メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 19:44:09 ID:k3EBGwut0
>132
BBS見たら、柄は30種類から選べるみたいです。
はんこの柄の人気のあるやつから選べると思われ。
134メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 22:56:17 ID:U8GhAY750
>131
確かにかわいい〜! けど
「いつもはんこを買ってる」にワロタ どーゆー関係の方ですかw
135メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 23:01:42 ID:dbArxrX10
私もひっかかった。
はんこなんて何年かに一度ぐらいだと思う・・。
136メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 23:03:58 ID:6SFkuwO0O
うわあ。自作ぽすぎるねえー
せっかく、かわいい感じの商品なのに。
あんまり良い感じのお店じゃないね。クローバーさん。
137メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 23:11:05 ID:U8GhAY750
半年ROMれと言ってあげたい気分・・・

だけど、その金魚絵の柄で、白鳳堂もしくは熊野の筆だったら買う!!!
品質はよさそうなこと書いてるんだから、もう少し口コミの仕方を(略
カワイイ上にものが良いんなら、わざわざにちゃんで紹介せんでも買いますよ。
138メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 23:31:13 ID:k3EBGwut0
>>131です。

>>137 なんか紹介の仕方まずかったみたいですね・・。すみません。
     はんこは2、3回しか買ったことないけど、絵柄がかわいいので
     結婚のお祝いとかにあげると喜ばれましたよ。
     自作とかじゃないんですが・・。もうちょいROMります。
139メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 01:15:57 ID:5VptyI1v0
自作っぽい、なんて言うから
皆これ位なら作れる(ハンドメイド出来る)って言うのか?!
と感心しちゃったよ。

金魚柄の可愛いね
140メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 22:24:23 ID:HHYBuywk0
白鳳堂の山羊でルースパウダーを乗せてるんだけど、
何回やってもムラムラになってしまう。
特にあごと鼻周りにパウダーが密集してしまう。
みなさんブラシでパウダー乗せるとき、どうやって、どのくらい乗せてますか?
自分はパウダーのケースに直に押し付けて手でブラシ全体に馴染ませた後、
頬→額→鼻→あご、の順で乗せています。
141メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 22:40:13 ID:dC03w7Ux0
>>140
パウダー乗せる前の下地やファンデの状態はどうでしょ?
ムラになってないですか?
ちゃんと、専用パフで下地やファンデを均一になじませてる?

それと、ブラシに取ったパウダーを手でなじませてるみたいだけど
その後、ケースのフチなどで、ブラシの柄をコンコン叩いて
余分なパウダーを落としてますか?
ブラシはパフと違って余分な粉を含んでいるとムラになりやすいので。
142メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 22:57:09 ID:2Id++ajtO
てか手でなじませないほうがいいと思う
上のひとがいってる、トントンやるのだけでいいと思う
それでもムラになるのはあんたが下手くそだからだとおもう
あとはあんたの肌があまりに凸凹が多いんだとおもう
ていうかいつの時点でムラになるっていってるのかそこからうたがわしい
絶対はくほうどうが悪いはずはない
143メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 23:17:33 ID:2Ke95zqk0
白鳳堂を愛してやまないのはわかったからおちけつお(;;;;;^ω^)
多分>>140は白鳳堂が悪いとは言ってないお( ^ω^)
144メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 23:25:29 ID:olSHEInt0
私はとんとんってやったあとに手(かティッシュ)に筆をおいてさらに粉をなじませるけどな〜
それでムラになったことはない。

>>141さんも言ってるけど下地とファンデの状態によってもかなり変わるよ。
一回ティッシュオフして油分をとったあときれいに粉を含ませたブラシでなでるといいよ。
145メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 23:34:59 ID:FJ9A7cFW0
そうだぞ、餅つけふんぬー
146140:2006/04/05(水) 01:45:03 ID:av34qvX60
みなさんレスありがとうございました。

>>141
ノーファンデで下地+コンシーラーのみなのですが、
言われてみればコンシーラーが厚ぼったすぎてブラシがひっかかっているのかもしれません。
筆をトントン、は知りませんでした。今度からやってみます。

>>142
下手くそだから、というのを前提にして質問したのですが・・・
粉を乗せるのを、パフから初めてブラシに変えたら、ムラになってしまったので
何が悪いのかと思って質問しました。
白鳳堂のブラシ自体の使用感はとても気に入っています。
あと疑わしい、の用法間違ってますよ。

>>144
そうですね、トントンのあとにティッシュでなじませてみます。
あと下地のベタベタが残った状態で乗せない様に時間を置いてから乗せるようにしてみます。


考えてみたらメイク初心者スレに行くべきでしたね。
スレ違い失礼しました。教えていただきありがとうございました。
147メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 02:03:52 ID:H0Jd4YrrO
てめぇ二度とくんな!
ふざけんな年増ババア!!
加齢臭すごいんだよちかよんな!
てめえのゴミみたいなにおいが白鳳どうの筆をくさらしてんだよむしばんでんだよ
くちくせー!
148メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 02:28:52 ID:3kSUAT2k0
リップブラシのお勧めがあったら教えてください。
こないだ浅草で鏡とセットのやつを買ったのですが
安かったのでやはり、それなりの品質でした…orz
149メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 02:40:58 ID:famoCeR80
>>148
竹田ブラシのラウンド型リップブラシがおすすめです。
とってもかきやすいよ!
150メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 03:17:27 ID:3kSUAT2k0
>>149
レスありがとうございます。
竹田ブラシですか。さっそくぐぐってきます!!
151メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 03:22:01 ID:3kSUAT2k0
すいません。テンプレにありましたね…
152メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 14:28:12 ID:EO/nfMg80
8割は自作
153メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 23:22:26 ID:48v/6etE0
>>131
VOCEに宣伝載ってたのを見て気になってた。
柄が選べるってのはいいよね。
後は筆の質が良ければいいんだけど。
154メイク魂ななしさん:2006/04/08(土) 16:42:04 ID:ogcE+4/O0
限定のチョモ白5本セットが届いた。
去年の3本セット(フェイス斜・チーク大・シャドウ+白ケース)を買ったので
またポチってしまったけど、正直買わなくても良かったかなと…

チークは、既存や前の白チークよりボリュームが無くやわらかすぎる。
指型ハイライトは、毛が短くて硬いのかなんか扱いづらい。
リップに付いてるプラキャップは、ちゃちくてその内失くしそうwだし
既出の余り物?ピンクケース…無駄にデカイ割りに収納量が少ない。

私には、満足度が少ないセットでした。
155メイク魂ななしさん:2006/04/08(土) 20:09:33 ID:otq06XMO0
上でチョモ黒ラメ買った人につられて自分も買っちゃった
ラメが銀だからチャコールグレーって感じだった
比べるとやっぱり白の方がかわいいね

先の尖ったシャドウブラシが目頭下のハイライト入れるのに便利だった
フィニッシュ・チークともにボリューム控えめで
軸が短い気がするので持ち歩きにはいいかも

>154
いまいちだったんですねー
シャドウなら何本あっても困らないし
白ラメ好きだから買おうと思ってたんだけど
どうしようかな
あのケースほんといらないYO…orz
去年の3本セットはほんとネ申だった
156メイク魂ななしさん:2006/04/09(日) 04:38:31 ID:DezjubxA0
土曜日、竹田新宿でトム・ハンクスの奥さんが筆買ってたよ。
157メイク魂ななしさん:2006/04/09(日) 09:09:11 ID:zflPMY+G0
よく気がついたねえ。

ガイドが連れていったのかな?
ロスにも店のある白鳳のほうが有名そうだけど。
158メイク魂ななしさん:2006/04/09(日) 17:34:39 ID:FXmjIUYc0
ハイム(heim)化粧品2 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1101540815
生協(コープ)化粧品総合スレ vol.5 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1130963463
159メイク魂ななしさん:2006/04/11(火) 14:54:02 ID:23FiR9YV0
ブラシ初心者です。
とりあえず安めのアイホール用ブラシを1本買ってみたいのですが、

白鳳堂Kシリーズ 松リス・カナダリス混 \1365
http://www.hakuho-do.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=H0159

@cosmeオリジナルメイクブラシ 灰リス \1575
http://www.cosme.com/product/ItemDetail.do?itemId=1900007

この2つだったらどちらがおすすめですか?
皮膚が薄く瞼も弱い方なので、灰リスのほうが無難でしょうか。
160メイク魂ななしさん:2006/04/11(火) 18:00:50 ID:GAZQLelR0
>>159
両方持ってる。
白鳳堂Kの6は、@の灰リスに比べたらカナダリスが入ってる為か
結構コシがしっかりしてる。
それでも柔らか〜いけどね。

アイホールにささっと簡単につけれるのはKの6かな。大きいからね。
@のはアイホールにも二重部分にも応用が利く大きさ。
色のノリはそんな大差ないかな?
どっちもふわっとした付き方。
パールやラメが効き過ぎない仕上がりになるよ。

こっちのも松リスで軸がパールホワイトで可愛いよ。安いし。
http://www.genoa.jp/content2/blush/blush_w.htm
スクロールして真ん中辺りに載ってる。
多分竹宝堂製のだと思うので、質はいいよ。

これは毛の長さ、量は白鳳堂K6と同じだけど
松リスオンリーな為かK6に比べたら柔らかい。
灰リスの柔らかさとは違うんだよね。
灰リスはしっとりした柔らかさで、松リスはふわっとした柔らかさ。
カナダリスが入ると、しっとりふわっと、それでいて少々コシが出る。

という訳であなたのお好みでどれでも無難に使えますよ。
161メイク魂ななしさん:2006/04/11(火) 22:56:03 ID:23FiR9YV0
>>160
とても分かりやすくて詳しいレスをありがとうございます。
どれも良い所があるのですね。
紹介していただいた物(可愛い!)も含め、もう少し迷ってみます。
162メイク魂ななしさん:2006/04/12(水) 23:31:19 ID:Fxn8N+3R0
>>161
パールホワイトの物実際に持っていて愛用虫です。
@の灰リスに比べて少々コシがあるかなあー
でも、肌当たりは柔らかですよ。
163メイク魂ななしさん:2006/04/13(木) 11:43:33 ID:txexnuUr0
質問なんですが、小田急限定の白鳳堂のブラシって、
既存の白鳳堂のブラシと同じものなのですか?
同じだとしたら、どのシリーズと同じなのでしょう?
164メイク魂ななしさん:2006/04/13(木) 22:01:33 ID:EIO9knpWO
ソニプラ行ったら、熊野筆です、KUMANO!みたいなのが店頭でアピールされてて
短めの、チョモみたいなビビッドピンクの柄。
丸チークブラシ(山羊)¥1995
平チークブラシ(山羊)\1995
アイシャドーブラシ(松リス)
アイブロウブラシ
アイライナーブラシ
リップブラシ
など確か10種類くらいあった。
チェリーラブリーなんたらっていう、
ダサい名前のシリーズだったけど
買った人はレポおねがいします。
でもアイシャドーブラシは手の甲でもちょっとチクリしました
安いし、あんまり良くないかも。
どこが作ってるんですかね?
165メイク魂ななしさん:2006/04/13(木) 23:26:42 ID:Wm1cG5uN0
>>164
これかな?私もちらっと見ただけで買ってないのでレポできないけど。
ttp://www.tauhaus.com/
ttp://www.rakuten.co.jp/tauhaus/
166メイク魂ななしさん:2006/04/14(金) 17:02:25 ID:3v02YJtj0
今度、地元で白鳳堂フェアがあるのですが、
この限定品と同じ物をどこかで購入されてる方がありましたら、
使い心地など教えていただけないでしょうか?
既存の白鳳堂のブラシで同じものはないようですので。
ttp://www.digimaru.com/hdm/blog/cosme/cosme.html
167メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 10:46:26 ID:2hoMAX/U0
>>160
159さんではありませんが、良いもの紹介してくれてトントン
一式揃えてしまいましたw
チョモ限定白ラメ買うつもりでしたがこちらにして正解でした
168メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 14:48:36 ID:nI8yBxz40
>>167
使い心地をぜひレポしてください。
169メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 21:10:19 ID:dfDOnzlU0
>>166
白鳳堂のブラシを持っていてそれとの比較をしたいなら
直接問い合わせた方が早いよ。
170メイク魂ななしさん:2006/04/19(水) 15:38:51 ID:y5AK9Zf10
福岡天神・大丸で開催中の白鳳堂フェア行ってきました。
大丸限定セットの内、シャドウとシャドウライナーは7つ道具と(柄の材質は違いますが)
同等商品だそうです。
大丸限定セット、画像で見ると柄がちゃちに見えたのですが、
実物はそんなことありませんでした。
HPに載ってないKシリーズの携帯用もありました。
以前、岩田屋で開催された仿古堂さんのフェアは閑古鳥が泣いていましたが、
内閣総理大臣賞受賞した白鳳堂、流石にお客様が引っ切り無しでした。
171メイク魂ななしさん:2006/04/19(水) 21:30:44 ID:3ZAnObk20
>164
近所のソニプラに行ったらなくて残念(´・ω・`)

その代わり、確か過去ログで出てたと思ったけど
ベビーピンクのAAブラシに今更ハァハァ(*´Д`)
絶妙なパールピンクの柄にマットピンクでAAのロゴ
携帯用なのかどれも柄が短いのがまたカワユス
そして安い!チーク以外はどれも使いやすそう
今までチョモ白ラメが一番可愛いと思っていましたが
あっさり陥落しました
旅行に便利だからと言い訳しつつ買ってしまった…
172メイク魂ななしさん:2006/04/21(金) 11:15:59 ID:VCqGsegU0
メイクさんのリキッドブラシ使用してる方居ますか?
昨日ドラッグストアでみつけて買おうか買わないか迷って帰ってきました
@で調べても評価載ってないようだし
ちょっと高いけどポーラ ドルフのブラシとどちらを購入しようか迷ってます
173メイク魂ななしさん:2006/04/21(金) 11:37:05 ID:OEfVAqLt0
>>172
持ってますよ。
なんていうか、獣のニオイがします。
リキッドで濡れるから、よけいにニオイを感じるんでしょうかね?
個体差もあるんでしょうが、気になりました。
また、のばすときに線がつきやすい気がします。
毛穴はしっかり隠れる気がするけど、
スポンジでたたき込んだ方が早いかな。
あと、こまめに洗う必要があるのに、乾きが遅いので、洗い替えが必要。
正直、お勧めはしないです。
私は次買うならナイロン製にします。

このスレの>>120-124も参照してください。
174メイク魂ななしさん:2006/04/21(金) 21:59:00 ID:Yaqz5pTX0
すいません。ちょっと質問なのですが。。。

友人から白鳳堂のブラシセットをプレゼントして頂きました。
お祝いなのでお返しをしたいのですがネット上で検索しても同じ物が出てきません。
ttp://www.hakuho-do.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=H0241
白鳳堂 MISAKO 携帯ブラシセットとよく似ているのですが、柄の部分に
「HAKUHODO」とラメというか、レインボーの様な刻印が入っています。

ひょっとしてリニュ前の物とかなんですかね?
値段的に変わらないのならHPの価格の半額をお返ししようと思っているのでお願いします
175メイク魂ななしさん:2006/04/23(日) 00:53:31 ID:yL87yFS20
先日、催事場で竹田ブラシが出展されていて、数本買いました。
もっと買いたかったけど、
そこそこの金額になったので、諦めたのですが、
社長さん初めお店の人が親切だったのが印象的。
同じ百貨店で来月 竹宝堂 出展するようなので、
じっくり見てこようと思います。
違いがよくわかるかな?と、手持ちのブラシを
持っていけば良かったと後で思いました。
176メイク魂ななしさん:2006/04/24(月) 21:35:16 ID:0cJIyMwJ0

     _| ̄ ̄~|
   /□|CO-OP|
   | ̄'| ̄ ̄ ̄|
┏━━  ̄◎ ̄ ̄~◎
177メイク魂ななしさん:2006/04/25(火) 01:47:58 ID:q8VXpBGV0
 @の無印のクチコミの中に
「フェイスブラシとパウダーブラシ違いがわからない」と
みかけました。
 私も分かりませんので教えていただけますか?
178メイク魂ななしさん:2006/04/25(火) 10:11:27 ID:TzNLu48GO
毛のまとめかたが
丸いか横長楕円形か。
1本1本が長いけどへにょへにょ→丸
丸に比べると毛の長さは短いけど、ぎっしり詰まってる→楕円
179メイク魂ななしさん:2006/04/25(火) 10:38:31 ID:o1DE+TCr0
>>178
丸形の方が同じ素材、長さでもコシが出るよ
へにょへにょにはならない。

つーか結局なにが言いたいの?何の話?
180メイク魂ななしさん:2006/04/25(火) 11:25:13 ID:TzNLu48GO
>>179てめえ真性馬鹿だな
>>177が違いがわからないっていってるから教えてやったんだろうがしね
181メイク魂ななしさん:2006/04/25(火) 11:30:33 ID:o1DE+TCr0
>>180
知識のない奴が教えるってお前馬鹿だろ
大体お前のレスは>>177への答えになってねーよ
そんなんだから低脳大学も落ちるんだよww
182メイク魂ななしさん:2006/04/25(火) 11:32:28 ID:o1DE+TCr0
丸平って言葉も知らないアホがブラシ語ってんじゃねーよ糟

で、丸いのがどっちなの?楕円形wwwがどっちよ?
てめーのレス四でも177は理解不能だろうよw
183メイク魂ななしさん:2006/04/25(火) 11:34:00 ID:TzNLu48GO
ぬぉーーーー!!!!!、ーーー!
もうぶち切れた
184メイク魂ななしさん:2006/04/25(火) 11:43:22 ID:o1DE+TCr0
フェイスブラシの種類には、パウダーブラシ(チークブラシ)のほか、メイクの仕上げとして
余分な粉を払うのに使うフィニッシュブラシがある。

パウダーブラシは、毛先を使ってうぶ毛の下にたまっている粉を払うようにする。
うぶ毛の毛流れに沿って軽く一方向に動かす。
フィニッシュブラシは、たっぷりとパフでのせた後、
なじむ前に手早く余分なパウダーを払い落とす。
フィニッシュブラシの形状は平たく毛先が直線的にそろえてある刷毛型と扇型とがある。

つまり、フェイスブラシの内訳にパウダーブラシ(チーク)、フィニッシュブラシなどがある。
185メイク魂ななしさん:2006/04/25(火) 11:49:15 ID:o1DE+TCr0
>1本1本が長いけどへにょへにょ→丸
>丸に比べると毛の長さは短いけど、ぎっしり詰まってる→楕円

読めば読むほど馬鹿丸出しだねこりゃ。
丸形のがコシが出るのにへにょへにょとか
ぎっしり詰まってるのが楕円wwとかw
丸形もぎっしり詰まってますが?w

どこのスレでもいい加減な答え方したり勝手に意味不明なテンプレ作ってんじゃねーよ屑
186ケンシロウ:2006/04/25(火) 11:52:30 ID:TzNLu48GO
>>184あのさあ〜
無印には、フェイスブラシっていう名前のブラシと
パウダーブラシっていう名前のブラシがあるんだよね〜
その2つがどう違うのかわからないってことだよ〜〜
187メイク魂ななしさん:2006/04/25(火) 12:02:07 ID:o1DE+TCr0
>>186
でもあんたのはもっと答えになってないよね
もっとましな答え出したら?w
188メイク魂ななしさん:2006/04/25(火) 13:13:46 ID:CHf/tTYK0
あーみんな死ねば良いのに(・ω・)/
189メイク魂ななしさん:2006/04/25(火) 13:42:47 ID:ZM6s7x5m0
>>188
金八先生!?
190メイク魂ななしさん:2006/04/25(火) 13:43:54 ID:OquUMxbu0
マリクワのシャドーブラシとディオールのパウダーブラシ凄ーくいいです。
コシがあって毛が柔らか・・クレドのも良いけど柔らか過ぎて使い辛い。
191メイク魂ななしさん:2006/04/25(火) 14:24:59 ID:9q8BEXDY0
テンプレに
>白鳳堂
http://www.hakuho-do.co.jp/index.html
>※KシリーズはHPから注文出来ないカタログ専門販売ですので、
>直接問い合わせをしてカタログを請求して下さい。
って書いてあるけど、Kシリーズポチってレジ画面まで進めたよ。
「入金してくれたら送るます」みたいなメッセージのとこまで。
192メイク魂ななしさん:2006/04/25(火) 21:51:44 ID:TzNLu48GO
最近はネットが普及してるからはくほうどうも考えたのでしょう
193メイク魂ななしさん:2006/04/29(土) 11:23:48 ID:FgbGdA7N0
スレ違いかもしれませんが、該当スレがどこか分からないのでここで質問させて下さい。
コスメデコルテマニフィークのチークを買ったのですが、
付属のチップ(?)が合わないのでチークブラシを買おうと思います。
化粧直しの時にもチークを付けるので、このケースに入るチークブラシを探してます。
もしくは持ち歩きに便利な、あまり大きくないブラシをご存じでしたら教えて下さい。
194メイク魂ななしさん:2006/04/29(土) 14:08:53 ID:l4CpDyqvO
マニフィークの大きさ知らないけど、
テスティモとかのケース用チークブラシなら入るんじゃない?
あとはHORの半月型のも小さい
あとはシャキーンって収納できるタイプのやつ買えば?
どこにでも売ってるし

あんたもう質問禁止だよ
ちっとも自分で調べてないよね
次からは候補あげてからにしてよね
195メイク魂ななしさん:2006/04/29(土) 14:25:56 ID:UgqW9tKX0
>>194
良く分ってないのに、随分偉そうに言うね。
196メイク魂ななしさん:2006/04/29(土) 15:30:43 ID:7Lr57MRN0
ふんぬーじゃない?
>>135
サイズがわからないので誰も答えようがないと思いますよ。
最後の一行については過去ログ見ればご希望に合う物があると思います。
197メイク魂ななしさん:2006/04/29(土) 22:05:08 ID:Ckv5HgPB0
>196
ごめん、ワロタ
↓は、>193宛てだよね? どういう打ち間違えなのか分からん豪快なミステイクw ナイス 

>>135
>サイズがわからないので誰も答えようがないと思いますよ。
>最後の一行については過去ログ見ればご希望に合う物があると思います。
198メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 12:54:46 ID:JUJW762UO
>>197
(/\)チャチャチャチャ \(^o^)/ハッ!!
199メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 13:14:20 ID:AO4Ycm1fO
>>193
手持ちにピエヌのブロッサミングフェースがありますが
とりあえず、ブラシはぴったりはいりましたよ。
斜めカットで柔らかめのブラシで肌触りは気持ちいいです。
が、ブラシのみの販売はしておらず
ケースとセットで1200円程だったはずです。
200メイク魂ななしさん:2006/05/02(火) 00:29:29 ID:rDvFiARw0
誘導されてきました。
ブレストパウダー、ルース、パウダーファンデとかなんでも
ケサパサの大き目のパフでつけているんですが、
これをカブキブラシ(未購入)でつけた時との質感の違いとかありますか?
ブラシのほうが艶がでるとか?あるんでしょうか?
201メイク魂ななしさん:2006/05/02(火) 00:45:05 ID:a+awRuklO
ブラシとパフでは仕上がりがとても違ってきます
カブキブラシつーのは私は知らないけど誰か答えてくれると思います
ブラシとパフの違いについては各アイテム別スレへいってください
202メイク魂ななしさん:2006/05/02(火) 01:02:09 ID:qGXnhofw0
かぶきはキノコみたいなもんだよ。
ほんとふんぬーって何も知らないんだね。
203メイク魂ななしさん:2006/05/02(火) 01:04:22 ID:rDvFiARw0
>>201
どう違うの?
204メイク魂ななしさん:2006/05/04(木) 15:43:37 ID:qWR9leVFO
ふぉふぉふぉ
205メイク魂ななしさん:2006/05/04(木) 23:25:06 ID:5JY4b1MK0
竹田ブラシの若旦那、態度でかすぎ
自分が接客した客以外は後ろに手を組んでふんぞり返ったまま
挨拶なしだよ@横高
206メイク魂ななしさん:2006/05/05(金) 01:01:22 ID:Bd+ZXVwr0
>>205
え〜・・・それはショック。竹田ブラシファンなのになぁ・・・。
名前知らないけど背のちいちゃいおばちゃんがいい感じ。
いつも丁寧に教えてくれる。
そういや若旦那とやらはどの人かよくわからんわ。
207メイク魂ななしさん:2006/05/05(金) 15:39:20 ID:DFXshZ8T0
横高の若旦那、いつも通りの愛想の無さだったよw
ま〜あんなもんじゃないか・・・

ちっちゃいおばさんは、Sさんかな?
私も結構アドバイスもらってるよ。
プロのHMさんだから、アドバイスも壷だしね。
208メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 19:31:12 ID:pViMcsP20
竹田ブラシの恵比寿三越行った方いらっしゃいますか?
新宿高島屋の常設コーナーとどっちに行こうか迷ってるんですが、どなたかご意見ください。
209メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 22:20:49 ID:SYTZJA57O
ブラシだよ!?職人筆だよ?
そういうものを買うのにサービス精神いらんよ
210メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 22:38:29 ID:Yd6fLOrX0
でも無いよりはあった方がいいね。
せっかくいい物を作ってもつまんない接客でイヤな思いさせるのなら、
店頭に出ないで裏方に徹すればいいのに。
211メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 23:13:42 ID:PEofia/B0
ふんぬー警報が出ています
212メイク魂ななしさん:2006/05/07(日) 03:19:13 ID:RNPyiPvK0
>>208
恵比寿は社長がいたよ。商品も常設より多かったな!
メイクアドバイスは期待薄w
213メイク魂ななしさん:2006/05/07(日) 16:15:18 ID:0AEPDgvc0
売り子さんを雇うにしてもお金がかかるし、お客さんの質問にきちんとした
答えを言えるだけの知識を身につけさせるのが大変だからねー。
職人さんは筆には詳しくてもメイクテクには詳しくないだろうし…。
愛想を振りまく必要はないけど人と接する上で必要最低限コミュニケーシン
が成り立つくらいの態度でいてくれたらいいや。
214208:2006/05/07(日) 17:42:41 ID:sez09aLL0
>>212
ありがとうございます。恵比寿のほうがよさそうなのでそちらに行ってみます。
運がよければ社長に会えるかな〜
215アイラブ興ちゃん☆:2006/05/07(日) 19:35:14 ID:d9IhphPzO
社長にあってどうする気?
216メイク魂ななしさん:2006/05/07(日) 20:29:47 ID:LH+PGXue0
資生堂のブラッシュエトランドルを使用した事ある方いますか?
以前一万円で買いました。フェイスパウダー用です。
ブラシはこれしか持っていなくて他と比べられませんが、
めちゃめちゃ良いとも感じません。。
白鳳堂で一万円位のブラシのほうが良いですかね?
217メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 12:35:15 ID:ay4TwcYFO
あたりまえだのクラッカー
218メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 14:41:58 ID:YL/4GOFx0
>>216
何をもって良いと考えるかは人それぞれ。
資生堂で不満な点は何?
白鳳堂だとフェイスブラシでも色々選べるから、自分好みを見つけやすい。
同じ品質なら、白鳳堂の方が資生堂より安いと思う。
219216:2006/05/13(土) 21:10:54 ID:6MvZfk/t0
>>218
馬の毛ですが少しチクチクします。
リスとかだと、やわらかくてもコシがないから
フェイスパウダーには向かないかなと思ったりして、
どうなんだろと書き込んでみました
220メイク魂ななしさん:2006/05/13(土) 21:20:28 ID:T5YZ+Mjm0
一般論だと灰リスのほうがいいとされてるけど、私は色がきちんと乗らないから馬の方がすき。
自分で試すしかないよ。
221メイク魂ななしさん:2006/05/14(日) 16:31:36 ID:brD/G+GD0
私も。
チークには馬とリスの混合か松リスを使ってるよ。
柔らかいのは灰リスだけどシャネルのチークだから硬すぎて灰リスが
すぐにだめになってしまう(硬いブラシで削って使えばいいんだけど面倒)
し、しっかりと発色させたいので。
すこしでもチクっとするのが嫌ならリスになってしまうのでは?
222219:2006/05/15(月) 10:31:02 ID:NI7Pj+sZ0
なるほどね。。
チークやファンデの硬さにもよりますしねぇ。
その後、白鳳堂・竹田・ハウスオブローゼ・ボビイで色々
買いました。請求がコワヒ・・・

試してみまーす
223メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 16:38:02 ID:duLiPuBs0
お粉をブラシで付けてらっしゃる方にお聞きします。
どのくらいのペースでブラシ洗ったらよいのでしょうか?
ルースパウダーをパフでばかり付けていたのですが、
ボビイのきのこを購入したので、ブラシで付けてみようかと思いまして。
224メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 16:46:59 ID:FJYDIjn20
>>223
関連サイト見て自分で決めたら?
そんなに頻繁に洗う必要もないと思うけど
225メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 22:18:52 ID:b5PaiZsuO
粉のつきが、ぼてっとつくようになってきます
そうしたら洗ってください
ぼてってしてきたかんじは
にぶい人でも気付くから
226メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 16:31:08 ID:S9SdcdUO0
このスレ初めて読んだけど イイネー
なんか意地悪なヒトもいい感じ!
勉強にもなったし!
新宿タカシマヤよく行くので 
あのブラシ屋さんみてみよう、っと!
トン!
227メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 17:31:01 ID:CfNpgtLVO
ゲランのピンクブラシいくらぐらいだろう?
228メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 23:36:36 ID:u6UX8Cr+O
失礼しまーす。メイク講座「おちまさとレーベル・ダメイク」をGyaO(ギャオ=無料ネットテレビ)でみられます。他に、ビューティコーナーの第8回☆KOBE COLLECTION (JJモデル総出演、田波涼子さん他)の番組は、おしゃれの最新流行がわかり必見!
229メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 05:22:29 ID:HLoIVFsc0
竹田の新宿と恵比寿、横浜、そして出張先の静岡でも同じおねえさんが・・・クローンなのかw
230223:2006/05/18(木) 07:10:22 ID:nIilmv990
>>225
ぼてっとつくようになったら洗えばいいのですね。
分かりやすい表現、ありがとうございます。
231メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 23:20:53 ID:y1cbStKD0
>>229
それドッペルゲンガーw

派遣か何かで回されてる感じにも思えるけど、出張先でも、ってのが凄い確率だね
232メイク魂ななしさん:2006/05/19(金) 00:49:29 ID:/QF4f+6x0
いつの間にか白鳳堂の7つ道具が定番化されてる!
ハードタイプのきのこ筆入れも登場してる・・・
白鳳堂のHPのTOPって正社員募集とか
どうでもいいから新物を教えて欲しいよ・・・
233メイク魂ななしさん:2006/05/20(土) 08:32:05 ID:GwB0ImQzO
みんな、ブラシケースってどこの使ってるの?
234メイク魂ななしさん:2006/05/21(日) 01:16:05 ID:8ew3IIoY0
オーダーメイド
携帯用と三つ折りの大型ソフトタイプ。
235メイク魂ななしさん:2006/05/21(日) 18:10:21 ID:dYObonFO0
ミネラルファンデを購入しましたが、筆が固くてチクチクする(ヤギ100%)ので
新しいのを買おうと思っています。
コスメ堂で買おうと思ってるのですが、きのこブラシかジャンボブラシかで
悩んでいます。どっちの方がいいのかは好き好きでしょうか?
安いからジャンボブラシの方が惹かれるけど・・・きのこブラシは評判も
いいし。凄く悩む。できるだけチクチクしないのとなると、きのこかな?
http://item.rakuten.co.jp/cosmedo/e-23
http://www.rakuten.co.jp/cosmedo/485851/
236メイク魂ななしさん:2006/05/21(日) 22:33:33 ID:Mm55w3Yv0
>>235
ジャンボブラシはファンデを乗せるより
お粉を乗せたり払うのに適してると思う。
もちろん、そう使わなきゃならないって事ではないし
ファンデに使おうがそれは好みだけど。

きのこはファンデを乗せるのに適してるよ。
きのこもジャンボもどちらも毛量はたっぷりだけど
きのこは毛先の密度が高く、ファンデがムラになりにくい。

ちなみに、どちらもチクチクしなくてやわらかくて気持ちがいいよ。

そういえば初めて買ったブラシがコスメ堂のジャンボで、
あまりの気持ちよさに感動したなぁ。
スーパージャンボも欲しかったのに、なくなっててショック。
237235:2006/05/21(日) 23:08:33 ID:DTffG87z0
>>236
お返事ありがとうございます。
ジャンボブラシはふさふさしてて気持ちよさそうだし、何より値段が魅力的でw
でもやはりファンデを綺麗に付けるにはきのこの方が適しているようですね。
入れ物がないのがちょっと難点だけど、きのこ買ってみます!!

スーパージャンボなんていうのもあったんですか。
ものすごく気持ちよさそうだ・・・。何でなくなってしまったのでしょうね?残念です。
それより>>236さんの投稿時刻がすばらしくてびっくりです。
238メイク魂ななしさん:2006/05/22(月) 00:10:49 ID:Zao2Hwpx0
ブラシを洗剤や薬品で洗うと、傷むから
コーンスターチの粉を使うと良いよ。
白鳳堂に書いてある。
239メイク魂ななしさん:2006/05/22(月) 00:17:49 ID:OGZdTPjl0
>>237
投稿時刻といえば、狙った訳ではないけど00:00になった事があって
一人でニヤニヤしてたw

で、ケースだけど、
http://www.cosme.com/product/ItemDetail.do?itemId=99900027
これと
http://www.burashiyasan.com/brush/keitai.html
これ(こっちはメール便あり)

どっちも持ってるけど、出し入れしやすいのは後者の
マジックテープ式の被せタイプ。
前者のは、チャックが下まで下がらないのでちょっと出しにくいかな。
でもコスメ堂のきのこは小さめなんで、引っかかりもなくこれで十分
出し入れは出来るけど。(チャック部分に補正布あり。毛は巻き込まれない)

正し、後者のはポーチに入れるには大きいかも。
どっちもケースの長さは一緒だけど、幅と高さが前者の方が小さく
ナイロンで柔らかいのでポーチにも入れやすい。

あとは、手持ちで小さなキンチャク袋とか持ってない?
そういうのでも十分いけるよ。
私はこの二つのケースを買ったけれど(きこの何個も持っているので)
結局手持ちの小さなキンチャク袋に入れてるw
240メイク魂ななしさん:2006/05/22(月) 00:43:09 ID:Zao2Hwpx0
241235:2006/05/22(月) 01:08:27 ID:IOxH5J700
>>239
ご丁寧にありがとうございます。
ケース自体は結構お安いのですね。後者の方が確かに使いやすそう。
キンチャクで代用してもいいんですねぇ!
私の場合お外で化粧直しとかしないので、わざわざケース買うの勿体無いかな。
ちゃんとした袋に入れてあげないと、毛が痛んでしまわないか心配だったのです。
でもそれなりに保護されていれば別にそこまで気にする事もなさそうですね!
参考にさせていただきます。ありがとうございます。
242メイク魂ななしさん:2006/05/23(火) 18:13:47 ID:QGR8ENzoP
>>236、239
235じゃないけど、すごく勉強になった。
ありがとう。
243メイク魂ななしさん:2006/05/24(水) 13:29:28 ID:N9esUlnk0
NARSのブラシ、結構いいと思うんだけど高いんだよねぇ
244メイク魂ななしさん:2006/05/29(月) 15:59:16 ID:1qFlos+j0
大阪でカネボウの鉄舟シリーズ扱ってるとこ知りませんか?
実物見てみたいのだけど・・・。
245 メイク魂ななしさん:2006/05/29(月) 16:01:51 ID:CNaV7p0H0
イタチの毛で出来たシャドウブラシがライナーにもブレンダーにもなってお気に入りなんだけど、高い。
ネットで調べたら、イタチの毛で出来た書道用のブラシは激安。
質が違うんだろうか。。試してみたい。
246メイク魂ななしさん:2006/05/29(月) 21:18:17 ID:vbA1SCLr0
>>245
同じ素材なら、値段の差は質の差だと思うけどね・・・

化粧品会社経由で買うと高いと思うけど、
化粧筆メーカー直販の値段はそれほど高いとは思わないな。
247メイク魂ななしさん:2006/05/29(月) 21:33:49 ID:K+LVKjTb0
>>244
今月半ばくらいになんなんタウンのコクミンに4つくらい
置いてるのを見ましたよ。
248メイク魂ななしさん:2006/05/29(月) 22:57:54 ID:fM98KJ+sO
書道用!!??
信じらんない……
かたそーいたそー
それに化粧用の筆以外は顔にはよくない薬品も使ってるってきいたよ
249244:2006/05/30(火) 16:14:03 ID:OudfJqn50
>>247
ありがとうございます。
チェックしてみます。
250メイク魂ななしさん:2006/05/30(火) 16:24:56 ID:4ne5fDLaO
>>243
私もNARSでメイクしてもらって気持ちよくて三本購入。
全部ほしいけど高いから、オクで新品 本物を見つけて落札。本当に本物かどうか謎だけど使い買ってはよいので満足です。
251メイク魂ななしさん:2006/05/30(火) 21:22:17 ID:/HUA8TRXO
本物かどうかより、新品かどうかのほうが重要だと思うんだけど
252メイク魂ななしさん:2006/05/30(火) 21:57:34 ID:OFKQXPeh0
うん、そんな使用感もいいブラシをなぜ出品者が手放したのか
そっちが気になってコワス
253メイク魂ななしさん:2006/05/30(火) 22:00:07 ID:iKJquT7n0
使ってない新品なら使用感も知らないんじゃないの?
254メイク魂ななしさん:2006/05/30(火) 22:51:50 ID:LATAlZHp0
>>252
オクって個人が自分用に買ったけど要らなくなったって物ばっかりが出てる訳じゃないよ。
255メイク魂ななしさん:2006/05/30(火) 23:39:07 ID:BsBSW2Zx0
もらい物とか、個人輸入の小銭稼ぎチュプとか。
NARSは大好きなんでよく検索してみるけど、後者が多い。
256メイク魂ななしさん:2006/05/31(水) 13:27:43 ID:m77l73KKO
>>250です。
ブラシはもちろん一つ一つ別にケースに入り新品でした。
出品者が海外からでしかも郵送の宛てなにはHong kongと…手持ちのNARSのブラシと同じ形を比べてみると微妙に長さの誤差が…偽でしたら本当によくできてますね。使ってる分には支障はないからよしです。
257メイク魂ななしさん:2006/05/31(水) 13:46:51 ID:406bLpQ60
NARSのブラシはMade in 中国だから
製造工場から流れてきたのが香港経由で来ても不思議ではないけどね。

258メイク魂ななしさん:2006/05/31(水) 14:05:12 ID:m77l73KKO
あっ!本当だ!chinaってなってる。多少の長さやNARSの印字の太さが違ったりするのは当たり前ですよね…
Hong kongときくと偽物作りが大得意と発想してまい安いからには…って思ったりしちゃう自分がいます
259メイク魂ななしさん:2006/05/31(水) 17:46:04 ID:0WAACErp0
>>258
10年前のNARSはMade in 中国じゃなくて
フランス製だかアメリカ製だった気がするけど
その当時のブラシはチクチクしていたよ。
個人輸入で高かったし
260メイク魂ななしさん:2006/05/31(水) 21:38:55 ID:/oTbvzlAO
ブラシでしかもナーズのを偽物つくるわけなくない?
そっちのが面倒だろ
化粧品の偽物なんてめったにない
つくるとしたって、シャネルとかディオールあたりだけだと思う

アナスイの小物は別
海外、偽物多すぎ
261メイク魂ななしさん:2006/05/31(水) 22:06:22 ID:Qaex9rwx0
海外ではブラシってブランドの物でも日本に比べたらすごい安いよ。
そんなのいちいち偽者作ったって儲けにはならないから作らないだろうね。
それに作ったとしても、コストを最低限抑えるために
毛質は最低レベルの物だろうし、職人もいないだろうから毛先カットのものだろうし
すぐに偽者って気づかれちゃうんじゃない?
100均レベルの質になると思うよ。偽者作るとしたら。
でないと儲けも見込めないでしょうね。
262メイク魂ななしさん:2006/05/31(水) 22:17:05 ID:Qaex9rwx0
うへ、偽者だって・・・偽物ですw
263メイク魂ななしさん:2006/06/01(木) 01:26:28 ID:fXGR/+qjO
>>250です
偽物についてコメントありがとうございます。
日本よりブラシは外国の方が安いんですね。
私の出品者は他にもシャネルのブラシも出品してました。
シャネルより使いがってがきくナーズ選んでよかったです。
偽物と疑わず本物として思います。
264メイク魂ななしさん:2006/06/02(金) 14:42:52 ID:Fzd9T0Ej0
オルビスと無印のブラシも結構使えるよ
265メイク魂ななしさん:2006/06/04(日) 14:48:20 ID:NASh/+710
アルマーニのブラシ気持ちいい使い心地でしたよ
266メイク魂ななしさん:2006/06/06(火) 00:06:53 ID:PvjsQuxdO
素朴な疑問ですが、アイシャドウブラシは使う色別に揃えてるんですか??
持ち歩くの大変そうですね
267メイク魂ななしさん:2006/06/06(火) 02:04:41 ID:H7whvg8nO
ブラシのカバー(もともとついてる広がり防止のプラスチックの。)
ってどこは売ってるんでしたっけ?
シュウだっけ?
268メイク魂ななしさん:2006/06/06(火) 13:13:04 ID:KLY3pp6s0
>>266
え、そうなの?
私は使うたびに軽くティッシュに擦り付けてるから、そのまま別の色を
同じ筆で取って使ってるよ。
そもそも手の甲で払えば大抵粉落ちるし。
269メイク魂ななしさん:2006/06/06(火) 14:32:39 ID:H7whvg8nO
アイシャドーの色ってティッシュで払うくらいじゃ落ちないよねぇ?
ピンク系
ブルー系
グリーン系
ブラウン系
ラメなし系
ってかんじに
色の系統ごとにブラシ使い分けたほうがいいよ〜
チークと違って、びみょーーーな色の違いが大切なんだし
違う色使う場合はやっぱ水洗いしないとじゃないかなぁ〜〜
270メイク魂ななしさん:2006/06/06(火) 14:34:12 ID:glB/sxGD0
チャコット
271メイク魂ななしさん:2006/06/06(火) 14:35:48 ID:glB/sxGD0
>>269
チャコットの粉で洗ってる。
272メイク魂ななしさん:2006/06/06(火) 14:44:38 ID:KLY3pp6s0
>>269
通常使ってる色はピンクとグリーン(ラメあり)だけど、別に色混ざってる
感じしないよ。いちいち水洗いしてると筆が悪くなりそうだし。
確かにラメとかはティッシュにこすりつけても取れてくれないけど、
それでアイメイクに影響あるかって言われたらないから気にしてない。

>>271
チャコットの粉で洗うのは筆を汚してるだけだと、このスレで見た気がする。
273メイク魂ななしさん:2006/06/06(火) 14:46:43 ID:glB/sxGD0
わたしにはいい感じなんだよね・・・。
たっぷり付けて、馴染ませて良く払うを何回かやる。
274メイク魂ななしさん:2006/06/06(火) 14:48:22 ID:3M7y1hft0
>>269
プロだってそこまで細かく色事に使い分けてねーよw
大体ティッシュで払って落ちないって、どんだけベッタリつけてんだよ。
よっぽど汚れたまま使ってんのか?
275メイク魂ななしさん:2006/06/06(火) 15:44:21 ID:H7whvg8nO
私、なんでこんなにいじめられてるのぉ〜〜(┬┬_┬┬)
ちょっとアドバイスしただけなのに
最近過疎ってたくせに、私をいじめるときだけ書き込むんだねみんな〜(┬┬○┬┬)
276メイク魂ななしさん:2006/06/06(火) 15:47:42 ID:KcKee4VZ0
リキッドとかクリーム用のブラシはともかく
パウダー類に使ってるブラシ洗うのは短くて半年に1回ってところだな。
黒のアイシャドウに使うブラシは別に用意してるけど、
後は使ったらティッシュで払って他の色にも使う。
277メイク魂ななしさん:2006/06/06(火) 15:50:11 ID:KcKee4VZ0
>>275
えーっと、ちょっとしたアドバイスなんだろうけど
ピントがずれ気味だったから突っ込まれたのかな?と思いますです。
278メイク魂ななしさん:2006/06/06(火) 15:58:53 ID:qeoFOuBk0
まー過疎っつーか見てるけどネタが無いから書かないだけっつー状態だったのがわかった。
279メイク魂ななしさん:2006/06/06(火) 16:19:57 ID:3M7y1hft0
なんだこいつふんぬーかよ。
死ね
280メイク魂ななしさん:2006/06/07(水) 00:04:59 ID:6ykiceEFO
今日ポーラドルフのブラッシュアウトバスで、ブラシぜーんぶきれいに
洗いました!
みんな色がきれいでツヤも復活で気分いいです!
カップにいれて振り洗いするタイプはボビイが1番優秀ですかね?
みなさんブラシクリーナーは何をつかってますか?
281メイク魂ななしさん:2006/06/07(水) 00:14:11 ID:92o2slNH0
>>280
使い切りスレ住人なので、使わないシャンプー。
仕上げにはこれまた使わないトリートメント。

この季節は良く汚れるから、週に1度くらい洗っちゃう。
洗うよりコーンスターチの方がいいって言うけど、
どうもさっぱりしないのよ。
282メイク魂ななしさん:2006/06/07(水) 01:13:45 ID:/nEywSOj0

専門店の人は粉を払う程度にして、極力洗わないで下さいって言うのよねー
ファンデをブラシ付けしているから、ホントはちょくちょく洗いたい。
283メイク魂ななしさん:2006/06/07(水) 01:31:41 ID:7ia9Ld+S0
ティッシュではらうだけじゃ汚れが落ちにくくなったなって感じたら
毛先の方から櫛でそっと梳かすとかなり綺麗になるし滅多に洗う事ってないなぁ。
洗う時は白鳳堂式。
284メイク魂ななしさん:2006/06/07(水) 03:56:51 ID:s4dPfSoj0
でも洗わないと毛がどんどん広がる一方。
カバーも使ってるけど、洗わなかったらもちろんだけど、洗っても汚れてくし破ける。
そんで粉洗浄だけだったらほんとに広がる
どうやって対処してますか?
285メイク魂ななしさん:2006/06/07(水) 04:44:05 ID:C5MWA6qS0
コーンスターチ虫喰うよ。
286メイク魂ななしさん:2006/06/07(水) 08:29:17 ID:kFf0EHko0
洗っちゃうと毛が痛んじゃうからってことだけどねぇ
287メイク魂ななしさん:2006/06/07(水) 12:00:41 ID:zihMwU5m0
好き好きでいいんじゃない?

・キレイなブラシが好きよ派
消耗品と割り切って、ガシガシ洗う。
安いブラシで我慢して痛んだら新しいブラシに即交換。

・じっくり愛するよ派
少々の汚れは気にせず、粉つきが悪くなったらティッシュで拭いたり
クシでといたり。汚れが酷くなってきたら半年に1度ぐらいは洗う。
288メイク魂ななしさん:2006/06/07(水) 13:53:55 ID:6ykiceEFO
半年に一度は汚いハッキリいって。
くさいよ
289メイク魂ななしさん:2006/06/07(水) 14:15:00 ID:BSINTmH6O
毛が広がった時はブラシを洗った後、舐めて毛先をシュッと整えるといいと教わりました。
歯をきれいに磨いてから舐めます。
290メイク魂ななしさん:2006/06/07(水) 14:47:42 ID:YOBamHuv0
くさいのはふんぬーの顔が汚れて臭いからじゃないの?www
プロだって殆ど洗わないっていうのにねぇ。
うわ、くせーよふんぬー!!!
291メイク魂ななしさん:2006/06/08(木) 06:48:18 ID:QM6Mc4Ru0
>>287
私はティッシュで拭く(粉落とし)のは使う都度してるけど。
292メイク魂ななしさん:2006/06/08(木) 08:12:55 ID:m8Ml2kxu0
使うごとにティッシュオフはブラシの常識。
これをするかしないかで、ブラシの寿命が変わってくる。
>>287
>・じっくり愛するよ派
>少々の汚れは気にせず、

気にしろよwどこがじっくりだよw
293メイク魂ななしさん:2006/06/08(木) 11:51:45 ID:JvUqa14T0
ブラシって人間の髪の毛と同じだと思った
高いブラシを石鹸で洗っちゃったら広がってゴワゴワになって艶が無くなってマジ焦ったw
次から洗浄力の低いダメージエイドシャンプーで洗って、ダメージエイドのトリートメント軽くしたら
買った時のシットリツヤツヤなブラシに戻ったよ
頻繁にこの方法で洗ってるけど全然毛抜けもしないし痛んだ様子も無い
中性洗剤とかで洗うよりおススメ
294メイク魂ななしさん:2006/06/08(木) 11:59:54 ID:JvUqa14T0
ちなみにコンディショナーだと粉付きが悪くなった
295メイク魂ななしさん:2006/06/08(木) 15:00:50 ID:R5v1bKiI0
動物の毛でしょ?
そうそう簡単に汚れは付かないから、毛皮を洗う人はいない罠…
296メイク魂ななしさん:2006/06/08(木) 16:23:46 ID:gNdCURI10
毎回のティッシュオフと週1回のブラッシング、、
2月に1回ぐらい赤ちゃん用石けんで洗ってるよ。
普通の石けんだと確かにバサバサになるね、、、

シャンプー&リンスは粉付きが悪くなるって聞いたけど・・・試したわけではないw
297メイク魂ななしさん:2006/06/08(木) 23:35:44 ID:+lZ7cBf20
化粧直し用にきのこを買おうと思っています。
今考えているのが、
ボビィブラウン、シャネル、コスメデコルテです。
どれが一番おすすめですか?
298メイク魂ななしさん:2006/06/09(金) 03:13:51 ID:u/UPtdY30
プロだってきちんとした人はちゃんと洗ってるよ。
大高さんなんてモデルごとに洗ってるし、
嶋田ちあきも一日一回洗ってる。

>>290
いってるプロとか汚すぎ。

299メイク魂ななしさん:2006/06/09(金) 09:42:50 ID:ozM4JTFH0
@のブラシんとこにこんなの書いてあった。Q3のとこ。
http://www.cosme.net/html/evt/0008/09/index.html
>なんでも、プロのメーキャップアーティストの方の中には、ハタくだけのお手入れで、
>水洗いしていない方も多いんだとか。

洗わないプロも結構いるみたいだね。
私はプロでもないし1日に何人もメイクする訳じゃないから
洗うのは半年に1回くらいでいいや
お粉はパフでつけてブラシでは払うばっかりで
ブラシにとって付けてないからそれ程汚れないし。
300メイク魂ななしさん:2006/06/09(金) 15:32:56 ID:7DzoTvXhO
ブロンザーブラシが欲しいのですが‥5千円くらいのでおすすめはありますか?
MACとかはどうなんだろ?
301メイク魂ななしさん:2006/06/09(金) 18:33:13 ID:iyFy44KH0
>>299
私も。
それにブラシケースに仕舞ってるから毛が広がるってのも経験ないし。
302メイク魂ななしさん:2006/06/09(金) 20:12:43 ID:oz967bmN0
今日初めてこのスレ来たけど、なかなかの良スレ!
早速質問なんですが、皆さんどういう系統で筆を集めてますか?
軸が黒系、チョモットのような派手目系、実用性重視の外見バラバラ、とか。
私は去年の白鳳堂のコフレしか持ってないんですが、おいおいこれは携帯オンリーにしようと思っています。
それで、今後は家用に筆を集めて行きたいんですが、どんな系統で買った方が一番見た目が良いかな、と。
一番理想なのは同じブランドのものを揃える、なんでしょうが、メイク同様やっぱり難しいんですかね??
個人的に惹かれているのは白鳳堂の16本セット。こんなには使わないんだろうけど。w
303メイク魂ななしさん:2006/06/09(金) 20:42:22 ID:tdBC73dXO
マリークヮントのブラシ使ってる人いますか?
この前マリクワでチークandハイライトをシェイドブラシで
つけてもらってなかなか良いと思いました。
だけどブラシ初心者なので評判を聞いてみたいです。
304メイク魂ななしさん:2006/06/09(金) 21:03:50 ID:Z51NYq9M0
ボビイのブラシ、全種類持ってます。
ブラシの質は白鳳堂の方が良いので、さすが職人!って思うんですが、
使い易さはボビイの方が上なんですよね・・・
305メイク魂ななしさん:2006/06/09(金) 22:22:55 ID:G32FesLcO
>>302とは友達になりたくないタイプ
306メイク魂ななしさん:2006/06/09(金) 23:08:20 ID:DFC0nsZT0
302って道具には凝るけどメイクは(r
307メイク魂ななしさん:2006/06/09(金) 23:19:41 ID:oz967bmN0
メイク凝りたいから道具を凝りたいんだけどな。
308メイク魂ななしさん:2006/06/09(金) 23:40:21 ID:wUliD0DzO
>>305>>306の言う理由がわからんw
>>302私は基本に物が良くて用途に合ってれば色形は気にしないかな。
ボビイもマリクワも白鳳堂も持ってる。
309メイク魂ななしさん:2006/06/09(金) 23:46:57 ID:d9W101C50
形からはいるのはいいことだお
310メイク魂ななしさん:2006/06/10(土) 06:31:44 ID:E2C4ek850
>>304
わかる〜!
柔らかいとか、毛がたくさんとかじゃなくで、
用途によっては毛に腰があったり、ある程度の
硬さがあったりしたほうが使いやすいよね。
311メイク魂ななしさん:2006/06/10(土) 10:03:44 ID:5Qjddm+H0
>>304>>310
それは白鳳堂のブラシも全種類試してみてから言うべきじゃ?w
白鳳堂も、柔らかいだけで作った@のブラシはお勧めじゃないらしいし。
312メイク魂ななしさん:2006/06/10(土) 13:47:22 ID:uz/Y2JH+0
ボビイのブラシって日本上陸前から叶姉妹の愛用品紹介に出てたんですごい興味有ったけど
上陸後に実物見たら何故か欲しいと思えず1本も持ってない。
持ってるブラシ見てみるとOEMも含めて白鳳堂、次に竹宝堂のが多いな。
313メイク魂ななしさん:2006/06/10(土) 14:01:18 ID:CEi6fQqpO
>>311
>>310が言いたいのは『白鳳堂マンセー』ではなくて、可能なら同じブランドで揃えたいってことじゃマイカ?
314メイク魂ななしさん:2006/06/10(土) 15:12:56 ID:5Qjddm+H0
313とは会話がかみ合わない。
315メイク魂ななしさん:2006/06/10(土) 17:53:46 ID:CEi6fQqpO
>>314は読解力に問題あり。
316メイク魂ななしさん:2006/06/10(土) 18:15:36 ID:uz/Y2JH+0
>>313,315
私にはこう読めるけど…

>>304,>>310の内容
毛の質などから考えると白鳳堂が上だと思うが、
用途別にという事を考えるとに一見毛の硬いボビイの方が使いやすい。

>>311の内容
白鳳堂のブラシはとても多くの種類があるので、
必ずしも毛の柔らかさが特徴な訳ではない。
317sage:2006/06/10(土) 18:31:08 ID:m4u91AwW0
>>313は明らかに勘違いさんですねw
318メイク魂ななしさん:2006/06/10(土) 18:58:34 ID:5Qjddm+H0
>>316
貴女は素晴らしい前頭葉をお持ちです。

>>313
読解力と理解力に乏しいお方です。
319メイク魂ななしさん:2006/06/11(日) 07:19:53 ID:LochtNs/0
>>310
ですが、憶測を呼ぶような書き方をしてしまいスマソ。
白鳳堂や竹宝堂など職人気質を感じるMISAKOや黒檀シリーズ
まで一通り試したけれど、一見毛先がカットされてたりしちゃうような
アーティスト系ブランドの方が案外使えたりするって事です。
ボビィに限らず。
320メイク魂ななしさん:2006/06/11(日) 09:04:08 ID:sW27d4aCO
硬めのチークブラシって良くないんでしょうか?
321メイク魂ななしさん:2006/06/11(日) 12:17:13 ID:29XQZHHI0
携帯厨ってなんでこう短絡的なの?
322メイク魂ななしさん:2006/06/11(日) 12:35:20 ID:HtCFWDCm0
ゆとり世代だから・・・。
323メイク魂ななしさん:2006/06/11(日) 14:41:03 ID:zsuNrXK50
>>319
いや普通はちゃんとそう読み取れるよ。

それより>>313がどこをどう読み取ったら
>>310が言いたいのは『白鳳堂マンセー』ではなくて、可能なら同じブランドで揃えたいってことじゃマイカ?
ってなったのかが知りたいw
324メイク魂ななしさん:2006/06/11(日) 15:13:20 ID:lWSZEInu0
しかも他の人の読解力に問題有りってレスする位自信満々だったし。
コントかと思ったw
これもゆとり教育のせい?
325メイク魂ななしさん:2006/06/11(日) 15:50:52 ID:1FBwXlam0

江戸屋さんのブラシってどうですか?
326メイク魂ななしさん:2006/06/12(月) 00:28:45 ID:06kDQske0
脳がスカスカで頭にゆとりが・・・。
327メイク魂ななしさん:2006/06/13(火) 18:09:32 ID:jdTkpqhJ0
これ↓ってここだけの(デパート)の限定なんだよね!
ミラー以外はいつかそのうち、、、って思ってたから欲しいよー

ttp://www.tokyu-dept.co.jp/toyoko/urbancosmetics/info.html#06
328メイク魂ななしさん:2006/06/13(火) 20:51:16 ID:9dQBBwMG0
代引きで頼めば?
329メイク魂ななしさん:2006/06/13(火) 21:30:55 ID:HsCL7KxQ0
>>328
いいコト聞いた!
代引きできるなんて知らなかったよ〜
いま発展途上国にいるから無理だけど
誰かに頼んでみよう
>>328さんどうもありがとうねー
330メイク魂ななしさん:2006/06/13(火) 21:47:16 ID:9dQBBwMG0
どう致しまして〜。
上手く手に入りますように!
331メイク魂ななしさん:2006/06/14(水) 22:56:59 ID:6dLWEGft0
SUQQUのブラシ使ってる方いらっしゃいますか?
332メイク魂ななしさん:2006/06/15(木) 14:26:58 ID:/FpuQYyM0
竹田ブラシって毛量少ないの?
333メイク魂ななしさん:2006/06/15(木) 16:44:00 ID:Qwq8XPfW0
>>332
ソースは?
334メイク魂ななしさん:2006/06/15(木) 20:18:45 ID:HWrW2k+D0
>>327のブラシのオレンジが気になっています。
しかし、色がよくわかりません。
写真をみても朱色かなと思ってしまいます。
マニフィカのオレンジの色を実際に見た方
色について教えてもらえませんか?
335メイク魂ななしさん:2006/06/16(金) 00:33:47 ID:Qj21LgRg0
>>331
すんごいいいよ!!
336メイク魂ななしさん:2006/06/16(金) 02:06:27 ID:sbMsrvpB0
>>331
>>335

まあーお値段がスバラシイからね
ビックリですよ
337メイク魂ななしさん:2006/06/16(金) 03:10:36 ID:3c6x77IY0
竹田のチーク&パウダーブラシのヤギって安いね。
黄尖峰だから?
やっぱ白鳳堂の粗光峰のが質はいいのかな。
338メイク魂ななしさん:2006/06/16(金) 03:11:22 ID:3c6x77IY0
ヤギじゃなかった・・
眠いわ・・寝るw
339メイク魂ななしさん:2006/06/16(金) 03:12:16 ID:3c6x77IY0
あれ?ヤギだ!
340メイク魂ななしさん:2006/06/16(金) 04:33:16 ID:T2FgjlZ40
>>337-339
ワロスw
341メイク魂ななしさん:2006/06/16(金) 08:33:26 ID:zK4D1W7K0
竹田にも質のいい粗光峰も灰リスもあるのに
なんで黄尖峰と白鳳堂の粗光峰を比べるんだw

竹田の黄尖峰は、初心者でもお手ごろ価格でブラシを扱えるよう
お安めで作られたものでしょ。
342メイク魂ななしさん:2006/06/17(土) 00:39:38 ID:EhAEVmMp0
白鳳堂のhpにブラシの手入れのしかたがのってるよ。
343メイク魂ななしさん:2006/06/17(土) 00:59:01 ID:+BjJmZo90
竹田の粗光峰のチークやパウダーブラシはどこにのってますか?
カタログ見たけど載ってない
344メイク魂ななしさん:2006/06/17(土) 03:03:23 ID:+LoO6R8U0
>>342
>>4下段参照の事
345メイク魂ななしさん:2006/06/17(土) 11:28:45 ID:jb2w4v1sO
みため以外でチョモ買う意味ある?
346メイク魂ななしさん:2006/06/17(土) 14:02:40 ID:UbBPoWM60
>>345
それって白鳳堂製を小ばかにしてる?
347メイク魂ななしさん:2006/06/17(土) 15:54:37 ID:jb2w4v1sO
ちがいますう〜!
白鳳堂にチョモと同じ機能のものあったらいらなーいって思ったんだよ!!
348メイク魂ななしさん:2006/06/17(土) 21:33:39 ID:vdLf6Fsg0

じゃ、そう聞けばいいのに
349メイク魂ななしさん:2006/06/18(日) 00:02:39 ID:zCtTdEh+0
チョモットのあのマークが嫌いだから買わない。
マークなしにして欲しい。
350メイク魂ななしさん:2006/06/20(火) 01:16:59 ID:r2BUmiKp0
白鳳堂って
どっかとのコラボ企画があるんだったら
HPで色々と教えてほしいなあー
クリスマスの限定だった七つ道具が定番化された時も、
特にお知らせとか無かったよね

ttps://www.ana.co.jp/int/campaign/fly_20th/dutyfree/plan1/index.html
351メイク魂ななしさん:2006/06/20(火) 14:40:35 ID:0A0l+DI4O
265 さん
アルマーニのブラシは、白鳳堂で作っているそうですよ。
352メイク魂ななしさん:2006/06/20(火) 22:31:10 ID:KZtSYUvb0
http://www.hakuho-do.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=H0417
ブラシ初心者です。
このタイプのブラシでアイホールやらCゾーンやら目の周り全部してるんですが
やっぱり使い分けたほうがいいですか?
353メイク魂ななしさん:2006/06/20(火) 22:46:30 ID:PLlT6fz20
自分で使ってて問題ないならそれでよし。
354メイク魂ななしさん:2006/06/20(火) 22:47:15 ID:RSB+Y8RL0
>>352
Cゾーンには、せめてもう一回り大きいぐらいのサイズの
ブラシの方が、きれいに色(ハイライト)がのるんじゃないかなあ。
小さいのでちまちまのせてると、色がつきすぎたり、むらに
なったりしない?私は小さ目のチークブラシを使ってるよ。
355メイク魂ななしさん:2006/06/21(水) 17:47:27 ID:eD01MHzu0
皆さん何本くらいもってますか?
356メイク魂ななしさん:2006/06/21(水) 21:16:02 ID:D86cFYyB0
100本弱。
気に入ってるのは30本位。
357メイク魂ななしさん:2006/06/21(水) 22:36:24 ID:0UDDSAZD0
7〜80本あると思う。
持ち歩き用の10本位は使う回数あんまり多くないし、何本かはストックだけど
それ以外は用途別に揃えたから満遍なく使ってる。
358メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 05:34:57 ID:+azMpc8X0
す、すごい!プロ並だねww
359メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 08:19:27 ID:kv/bKfek0
厳選の6本。
物は極力持たない主義。
360メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 08:45:14 ID:/x9hMKpW0
>>359
いきなりブラシ初心者で厳選の6本を選びぬけたの?
それともブラシ知識の豊富な人にみっちりアドバイスを受けて選んでもらったの?

私はブラシ初心者の頃は、とりあえずこんなもんかな〜って感じで安物セット買って、
ブラシでのメイクの楽しさを覚えたら、もうちょっと欲が出て
もっといい物を何本か買って、段々ブラシに気持ちよさや高級感を求めるようになって更に
もっといい物を買って、それとは別に携帯用のやファンデ用の為のきのこやクレッセントや
リキッド用のまで買ったら数十本になってた。
でも全部(初心者の頃のも含めて)大事なブラシでどれも捨てられないし
この中で厳選してみろっていわれてもすんごい迷って選べない。

359みたいな人って部屋とかもきちんと整理されてそう。
361メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 11:31:39 ID:zPQ3qBYFO
>>360
こ、こわい!!嫌味がこわい!うまい!言い慣れてるかんじ!
たぶん、360は
28あたりの30目前でイライラしてる人で
まだ独身で、でもモテないわけではなく、
いわゆる中の上〜上の下なルックスの人
だからこそ結婚できないことにイラだっている
なぜ私が!?みたいな。
しかも、よくいわれるが、このレベルの人は理想が高くなってしまってるので
むずかしい
仕事もしっかりこなし、頼られる存在で、上司に媚びうるのもうまいが
やはり後輩いじめがネチネチしてて
直接なにかするとかではなく
仲良く話してるようで実はイヤミみたいな。
362メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 11:39:42 ID:/x9hMKpW0
>>361
ふんぬーの嫌味にはかないませんよ。

360は普通にそう思った意見だし。
359は多分部屋が綺麗だと思う。マジで。
私はあれこれ買ってごちゃごちゃになって捨てられなくて
部屋ぎゅーぎゅーって感じだし。そういうのがブラシ購入にも出てる。

ちなみにもっと年行った子持ちだ。
人を見る目ないね〜ふんぬーは。
そんなことよりちゃんと勉強して来年は大学に受かりなよ?
頑張ってね。
363メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 12:11:10 ID:as1G3eZe0
>>361
実際、女の価値を落としているのは男では無く女。
というのにぴったり当てはまるな、ふんぬーは。

そんなことより頑張れよ大学受験。
364メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 12:55:54 ID:AKFwjXGk0
ところで、ふんぬーって何?
365メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 14:19:00 ID:OUYtnCde0
>>364
何だろーね??時々わいてるよねー
憤怒?

>>359
ID:kv/bKfek0さん
ちなみに”厳選の6本”とは
どのようなアイテムなんですか?
自分はの場合は紆余曲折を経た”厳選の12本”なんで。
366メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 16:04:43 ID:zkz79L3kO

今まで安い筆を使っていましたが
慣れてきたので新しいものに買い替えようと思ってます。
知人が安く譲ってくれると言ってるんですが、熊野の化粧筆というのはいいものなんでしょうか?
367メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 16:12:15 ID:ZjEmG26r0
>>366
熊野は筆の大生産地だからね〜、、、ピンキリw
368メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 16:13:11 ID:adknQ9tc0
白凰堂も竹田ブラシも
竹宝堂もイ方古堂も熊野だよ。
イ方古堂のHPに熊野筆の歴史が書かれてあるから
興味があるならどうぞ。
お知り合いが譲ってくれる筆がいい物かどうかは、
メーカーや素材によるんじゃない?
369メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 16:17:17 ID:YtOTilfL0
@コスメ特製きのこブラシ500個再販決定!
したそうです。
370メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 17:10:48 ID:zkz79L3kO
>366です。

>367さん>368さん
ありがとうございます。予算があまりないので、知人から譲ってもらうのと、@コスメのブラシセットにするかで悩んでます。
【筆の里熊野の化粧筆】と書かれているそうなんですが、これはどうなんでしょうか?
質問ばかりですみません。
371メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 17:29:17 ID:DEszDIjs0
>>370
「筆の里熊野の化粧筆」で検索したら商品が出てきたから
自分で見て判断するといいと思う。@のセットのほうが高いかな。
372メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 21:53:29 ID:X4w5iLP20
>>369
きのこどうなんだろう?
ミネラルファンデ買ったから、それに合わせたブラシが欲しいけど、
竹田ブラシと迷い中。
373メイク魂ななしさん:2006/06/23(金) 02:54:36 ID:GYq0tO4k0
ボビイのジェルライナーに使うのにお勧めのブラシありますか?
374メイク魂ななしさん:2006/06/23(金) 08:27:41 ID:ID6AQPQh0
竹田ブラシのアイライナーが使いやすかったよ
375メイク魂ななしさん:2006/06/23(金) 10:12:02 ID:lFHvuend0
竹宝堂と、ほう古堂のアーティストシリーズって同じものなんでしょうか?

ttp://www.chikuhodo.com/product/artist.html
ttp://www.houkodou.jp/kesho/face3.html
376メイク魂ななしさん:2006/06/23(金) 10:45:49 ID:N1fSVQWl0
>>375
そのタイプの赤軸はコスメ堂も同じだよね。
他にも楽天で調べると、このスレでは聞いたこともないブラシ屋のが
やっぱりそっくりだったり。

でもコスメ堂の赤軸だけは他のものより深い赤で微粒子ラメも多いんだけどさ。
377メイク魂ななしさん:2006/06/23(金) 12:28:15 ID:p3K0JBwa0
軸屋さん(そんなのあるのかわからんが?)同じとかなのかねぇ?
確かに赤軸そっくりさんはよくみかけるけど。
378メイク魂ななしさん:2006/06/23(金) 12:55:49 ID:n6diyF/Q0
>>377
軸作るのってあんまり需要ないだろうからさ、数軒もしかしたら一軒しか無いんじゃない?
同じ熊野で作ってるんだから軸屋?さんは同じかもしれないね。
形は違っても使ってるペンキは同じなのとかさ。
379メイク魂ななしさん:2006/06/23(金) 13:40:37 ID:lFHvuend0
>>375です。
すみません、説明が足りませんでした。
軸がそっくりなのは、奇抜なデザインでもないので
まああり得ると思うんですが、
素材やサイズなどの細かな品揃えと、
軸に印字された文字・番号まで同じなんです。
偶然とは思えず、気になってしまいました。

先ほど載せた、ほう古堂のフェイス・チークブラシ(筆先画像をクリックしてみてください)
ttp://www.houkodou.jp/kesho/face3.html

竹宝堂のフェイス・チークブラシの品揃え
ttp://www.chikuhodo.com/product/artist01.html


>>3にある、筆の里工房のウェブショップに掲載の竹宝堂のフェイスブラシ
  (大きな画像で載っています)
ttp://www.kumanofude.com/shop/select_list.php?big_category=3&purpose=4
380メイク魂ななしさん:2006/06/23(金) 14:34:49 ID:ID6AQPQh0
>>375
>>379

イ方古堂(ほうこどう)の化粧筆は
竹宝堂のOEMだって聞いたことがあるよ。
381メイク魂ななしさん:2006/06/23(金) 15:03:45 ID:1guQv3U70
イ方古堂(ほうこどう)さんは、書道の筆が専門だから・・・

化粧筆は、ほとんど竹宝堂さんで作ってもらってるみたい。
382メイク魂ななしさん:2006/06/23(金) 15:14:51 ID:lFHvuend0
>>380-381
そうなんですか。
筆を作っているようなのに、何でかなあと不思議でした。
謎が解けてすっきりです。
他にレスをくださったかたも、ありがとうございました。
383メイク魂ななしさん:2006/06/24(土) 02:30:31 ID:8Z43PTYY0
>>359は質問に答える気がないのか・・。
まだスレ見てないとかかな。

6本ていうと、フェイスブラシ、チークブラシ、アイシャドウブラシ*2、
リップブラシ、アイブロウブラシ、ってとこかな。

でも、「物は極力持たない主義」なんてわざわざ言わなくてもいいのに。
上の100本とか80本とか答えてる人への皮肉なのかな?
なんてね。
384メイク魂ななしさん:2006/06/24(土) 19:25:27 ID:zifXbSQE0
>>359の「物は極力持たない主義」より
>>383の「答えてる人への皮肉なのかな? なんてね。」の方に
皮肉や圧倒的な意地の悪さを感じるなぁ。
385365:2006/06/24(土) 20:48:47 ID:iYb/scXe0
>>359さん

”厳選の6本。”のフレーズ、私の心に響きました。
是非、あなたのご意見をお伺いしたいです。
亀でも全然オッケーなんで
あなたのコメントお待ちしております。


ちなみに私の場合、
プロ仕様のメイクを始めた10年前から化粧筆に触れ始め、
コンプ買いとかバラ買いとか色々な形で集めて、
数回試して使わないなーと思った化粧筆は
クリーニングしてから希望者に差し上げたり、オクに出したりします。

無尽蔵な量の化粧筆に触れて厳選の12本となりました。
でももっとシンプルにしてみたいので
あなたのご意見を待っています。



386メイク魂ななしさん:2006/06/24(土) 21:35:41 ID:M/sEwuAE0
>>385
じゃあまずあなたの「厳選の12本」から教えて
387385:2006/06/24(土) 22:20:52 ID:iYb/scXe0
>>386 ID:M/sEwuAE0さん
いいよー。
あなたもー聞くだけ聞いといて
。。。ということのないようにヨロシク♪

1.チークブラシ 灰リスと山羊のミックス
2.ハイライトブラシ カナダリス
3.アイシャドウブラシL カナダリス
4.アイシャドウブラシつくしタイプ 灰リス
5.アイシャドウブラシS(シャドウライナー、仕上げ用)コリンスキー
6.携帯用カバータイプのリップブラシ(平)コリンスキー
7.コンシーラブラシ ナイロンとイタチミックス
8.スクリューブラシ ナイロン
9.アイライナーブラシ ナイロン
10.アイブロウブラシ イタチ
11.アイブロウブラシ 硬いタイプ(多分猪かな?)
12.フィニッシングブラシ 山羊(尖ったタイプをフィニッシングに使用)
388メイク魂ななしさん:2006/06/24(土) 22:27:42 ID:8Z43PTYY0
毛の材料や種類を聞いてるわけじゃないと思うんだが・・。
ということは、385は>>359に、毛の種類を聞きたかっただけなの?
どこのブランドと、その内訳を知りたかったとかじゃないのね。
389385:2006/06/24(土) 23:11:33 ID:zwMFddJK0
>>388
毛の材料や種類聞いてるわけじゃないと思うんだが・・。

そうじゃないけど、>>359さんのレスをいただいてから
自分のを見てもらおうかなーと思ったんで。

こっちに矛先が向かっているのは何だかなーと思っています。
当方が空気よんでない人扱いか責められてるみたいで
ちょっとこわい

それにしても
>>359さんにスルーされちゃったのかな.....
390メイク魂ななしさん:2006/06/24(土) 23:52:41 ID:n7FzU22U0
近所のおばさんが礼儀知らずというか何と言うか。
人の職業とかやたら聞いてくる。別に隠すつもりはないんだけど、
そんなに知りたければまず自分のことから話せと思う。
その上自意識過剰?で、ちょっとした自慢話(おばさんの)を
聞いて欲しそうにするからたまに相手にしてあげると、
今度はもったいぶって小出しにする。
とりあえずウザイ。
391390:2006/06/24(土) 23:54:01 ID:n7FzU22U0
うぎゃー
誤爆スマソ
392メイク魂ななしさん:2006/06/25(日) 01:14:48 ID:iNLT22Kf0
>>359の厳選の6本も確かに気になったけど、
ここまでしつこく引っ張るようなこと?
>>385が「答えるのが義務!答えないなんて卑怯!逃げる気?」
って感じで逆にコワイよ。

「あなたもー聞くだけ聞いといて 。。。ということのないようにヨロシク♪」
とか人に言いながら、自分だって
「レスをいただいてから自分のを見てもらおうかなーと思ったんで。」
って答えてないし。
そんなに知りたければまず自分から言えば?
被害者ぶってるしなんでこんなに仕切りたがるのか不思議。

>>390
誤爆とは思えないタイムリーなレスだと思ったよw
393メイク魂ななしさん:2006/06/25(日) 02:36:48 ID:Xq1c+Xjx0
>>392
あれが誤爆だと思うなんておめでたいねw

ちょっと前に流行ったレスのやり方じゃん。
気に入らないレスがあった時にああいうこと書いたり
お前馬鹿じゃねーのとかストレートに書いたりして即座に誤爆って連投する。
卑怯なことが大好きな人のやり方ね。

というか、人の名前訊くなら先ずは自分から言うのが礼儀って
思ってるならリアル社会じゃあるまいし>>386>>390も2ちゃんに向いてないよ。
リアル社会ならそんなこと当然だけど
2ちゃんの掲示板でそんなこと求めるなよ。

>>359はもう現れないでしょ。最初から皮肉で書いたくさいし。
んで>>390とか固定じゃないの?>>386もそれくさ。

以前はよくこのスレで固定が暴れてたしね。
違ってもどうでもいいけど。
394メイク魂ななしさん:2006/06/25(日) 05:01:08 ID:CHWQQJk70
>>393
ワロス
395メイク魂ななしさん:2006/06/25(日) 07:43:01 ID:NXoRoGQD0
       _,,....,,_
     /::   ::ヽ  
    /:: _;: ,_, i
   /::    r_ 〉、. } パパこわいよ
   |::   :/-‐, i ノ
   |::     " / ⌒ヽ
   |::  /|::.   | ´_ゝ`) おまえは後ろにさがっていてください
   |:: /  |::  |    /
  /:: /   |::. | /| |
 /: _/    |:: | / | |
 i::_ノ    i:_.j.j  U

          ↑パパ
396メイク魂ななしさん:2006/06/25(日) 08:31:48 ID:5GyeR2pY0
>>393
ここまで書いておきながら
>どうでもいいけど。
ってワロス
397メイク魂ななしさん:2006/06/25(日) 09:35:16 ID:Xq1c+Xjx0
最後のどうでもいいは固定じゃなくてもどうでもいいってことだよ。
内容のことではない。

398メイク魂ななしさん:2006/06/25(日) 13:00:23 ID:rTmYHAkX0
>>389
空気読めてないのは間違いないよ
399メイク魂ななしさん:2006/06/26(月) 00:29:38 ID:vrPqHu6w0
28日から大阪の梅田阪急に白鳳堂が来るらしいんで行って来ます。
きのこ目当てで。
400メイク魂ななしさん:2006/06/26(月) 04:02:25 ID:YVUgrAU50
厳選の6本なんてフカシだったでFA
401メイク魂ななしさん:2006/06/26(月) 04:26:56 ID:5Ceu+QAH0
356 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2006/06/21(水) 21:16:02 ID:D86cFYyB0
100本弱。
気に入ってるのは30本位。

357 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2006/06/21(水) 22:36:24 ID:0UDDSAZD0
7〜80本あると思う。
持ち歩き用の10本位は使う回数あんまり多くないし、何本かはストックだけど
それ以外は用途別に揃えたから満遍なく使ってる。

↑このあたりのレスにジェラシーでファビョって勢いで書いたんだろうね。
402メイク魂ななしさん:2006/06/26(月) 14:26:35 ID:FGOwJtCl0
>>399
いってらっしゃい。
楽しんできてください。
よかったらレポよろ
403メイク魂ななしさん:2006/06/26(月) 19:40:20 ID:ReKt/jZK0
今日、阪神(大阪)の8階(たぶん)の物産展で、埼玉のブラシ専門店が来てて
実演販売をしてたんだけど、メイクブラシも売ってた。
パウダーブラシ、すごく良かったよ。
持ってるから買わなかったけど、めちゃ迷ってます・・・。
404メイク魂ななしさん:2006/06/26(月) 20:28:31 ID:KKq4uJYx0
>>399
阪急の催事で、今度は、白鳳堂するんですね。
竹田ブラシ・竹宝堂の時も購入したので、
私も行ってみます。
情報ありがとう
405メイク魂ななしさん:2006/06/28(水) 21:36:15 ID:c3leGpAB0
(,,・∀・)
406メイク魂ななしさん:2006/06/30(金) 22:53:44 ID:z8c+MafL0
こんなん来てました☆
アットみたいなこと始めたんだね!


【使ってシアワセ フィニッシングブラシをみんなの投票でつくろう!】
チョモットボーテのメイクブラシあなたは使ったことがありますか?
このブラシはブラシのトップメーカー、白鳳堂とのコラボレートによって
開発されたメイクブラシ!

その肌触りや機能性はもちろん、他ではちょっと見かけない
ルックスが大好評!
マゼンダカラーのブラシを雑誌などで目にした方も多いはず。
 
メイクの仕上がりは道具から!といわれるように
メイクアップアーティストや人気モデル、
女優さんなどにもご愛用者が多い実力派アイテム。

そこで今回チョモットボーテの12本目のブラシをつくるなら
どれがいいかをみなさんからの投票で決めたいと思っています!

チョモットのフィニッシングブラシブラシをつくるなら
あなたはどのタイプ?
チョモットメイクブラシ大図鑑を参考に投票へ レッツゴー!
 
ttp://www.chomotto.com/makebrush.html
407メイク魂ななしさん:2006/07/01(土) 00:38:55 ID:/W8tEDyH0
そんなのどれでもいいからロゴが入ってないの作って欲しい。
ロゴダサすぎる・・・・。
408メイク魂ななしさん:2006/07/01(土) 09:17:43 ID:alv9yH5PO
色がふんわりついて大きめの初心者でも使い易いチークブラシは白鳳堂かな…本当にブラシ初心者だから過去レスみてもわからないや。皆さんはどこのブラシで入門しましたか?
409メイク魂ななしさん:2006/07/01(土) 21:38:52 ID:24/vm/Ux0
>>406
関係者乙
410メイク魂ななしさん:2006/07/01(土) 21:41:06 ID:JHDmwygGO
>>408白鳳堂ってわかってんのにさらに聞くわけ?
初心者もプロも白鳳堂使ってりゃいーんだよ!!

でもね
本当に初心者だからわからない
って気持ちわかります
だけどそこをアピって優しく教えてもらおうってのがむかつく
絶対友達になりたくない
たぶん、いみもなく
「怒ってる…?(>_<)」
とかメールしてくるタイプ!うぜー
411メイク魂ななしさん:2006/07/01(土) 22:06:15 ID:hL2fDVXM0
>>409

ハア?関係者??
ひでーこと言うね
ここで色々情報交換させてもらっているから
メルマガ来てたからここの人に知らせただけなのにねー
。。。っと>>406さんに釣られてみよう

ここって
自分の意に沿わないレスがあったら
きつい物言いする人増えたよね
常時住み着いているのかな?
おつかれさまですw
前回スレが落ちたから
こういう定住者の存在はありがたいですね
これからもドーゾよろしくね!
412メイク魂ななしさん:2006/07/01(土) 22:27:39 ID:GfvA0Il50
きつい物言いしてる殆どはふんぬーだと思うけど。
413メイク魂ななしさん:2006/07/01(土) 22:36:51 ID:hL2fDVXM0
>>412
そっか 時々噂になる有名人のふんぬーか
ふんぬー固定さんだったのか
414メイク魂ななしさん:2006/07/02(日) 02:00:06 ID:zveIXcUQ0
まぁそれでもあなたにまともにレスしようって気になった人は
ふんぬー以外一人もいなかったってみたいだね。
私も教えようって気にはならないw


今@できのこ500限定再販してるけどあんまり勢い良くないね。
自分も別でキノコ買ったけれど激しく使ってはいないんだよな。
パウダリーファンデが綺麗に付くけどそのパウダリー使う事が少ないし。
過去にもキノコしばらくすると使わなくななっちゃうって人がいたけれど、
キノコの山作ってとことん使いこなせてるキノコ好きな人がいるなら
愛用っぷりを聞いてみたい。
415メイク魂ななしさん:2006/07/02(日) 05:23:02 ID:mijBiEWO0
>>414さん
413だけど何か教えて下さいなんて言ってませんけどw
416メイク魂ななしさん:2006/07/02(日) 08:14:25 ID:8NzG4c1o0
414は
>>410>>408へ掛かってるんじゃないか?
417メイク魂ななしさん:2006/07/02(日) 17:52:24 ID:z6mDmzR80
そんな感じみたい
418メイク魂ななしさん:2006/07/04(火) 06:15:23 ID:pDKeB2Qi0
age
419メイク魂ななしさん:2006/07/05(水) 13:31:40 ID:RFYVU5YjO
ぽよよーん
420メイク魂ななしさん:2006/07/05(水) 17:07:30 ID:jFVTREy40
梅田阪急の白鳳堂フェア行ってきました。

小さなコーナーなので気付かずに、一度前を通り過ぎましたw
スタッフがとても親切で、腰の強い方が好きなので馬混じりを買おうとしたら、
「肌が弱い人には柔らかい方がいいですよ」
とリスが混じったのを勧められました。
お店に備え付けの粉(コスメデコルテだったと思う)で試し付けしてくれました。
やっぱり実物を触ってみないと判らないことがあるなあ、と実感。
売り切れの品も出ていますので、行こうと思っている人は急いだ方が良さそう。
421メイク魂ななしさん:2006/07/06(木) 03:16:01 ID:6pfAtqi10
>>420 レポありがとう

白鳳堂のスタッフの人って親切ですよね。
強引に勧めないし。
リス混のブラシゲットできていいな
黒檀のきのこって販売していましたか?
422メイク魂ななしさん:2006/07/06(木) 12:19:52 ID:lq11sHlQ0
>>403
めちゃ亀だけど・・・

阪神百貨店に来ていた埼玉の実演販売のブラシ屋さん!
通りすがりに何気なくパウダーブラシを手に取って一目惚れ。
結局、値段で手が出なくてチークブラシを買ったのですが
他のも買えば良かったと後悔してます・・・
柄はプラスチックじゃなくて漆塗りのような塗料が使ってあって
懐かしい匂いがします。

ちなみに名前は『青山工房』です。
423420:2006/07/06(木) 17:08:03 ID:PDIdoCpX0
>>421
きのこは私が見た時は、T104とおそらくT105がありました。
今回は黒檀シリーズは持ってきていませんでした。
サイトに載ってないゴールドラメの軸のブラシを買いました。
上に出ているチョモットのよりアダルトでいいです。

で、今サイト見て気付いた。
なんば高島屋に直営店あるやんw
424メイク魂ななしさん:2006/07/06(木) 18:16:19 ID:t49cqdvP0
チャンチャン♪
425メイク魂ななしさん:2006/07/07(金) 16:26:25 ID:+YzNnuqZ0
>>422
私も見ましたよ。
あのパウダーブラシ、いいですよね。
柔らかいのにコシもあるし、毛量もたっぷりで綺麗なグラデーションで・・・。
でも、買わなかったんだよなぁ〜。
ネットで探したけど、ネット販売はしてないようで。
また来ないかなぁ。
426メイク魂ななしさん:2006/07/10(月) 00:57:21 ID:PgLJiKvgO
キスよりだきしめて!
いきなりやめないで!え!
オーベイベーベイベー
君にアドテティックかーもー


昨日のめちゃイケはおもしろかったなあ!
そして明日(今日)はいよいよサプリが始まるねえ〜!
今期はあんまりドラマ見ないと思う。
前期はほぼ全部録画も駆使しまくってほとんど見てたけど。


ブラシが最近広がってきてしまいました。
これはなによりもよくないと感じた。
なぜなら、
今まで付属のビニール?にずっと入れながら使ってたブラシ、
ビニール汚れてきたからもうとったんだけど
そのとたん広がっていき毛も悪くなった
427421:2006/07/10(月) 15:23:04 ID:rX/WuBNa0
亀だけど420さん
>>423
再レポありがとう!
なんば高島屋に直営店があっても
ゴールドラメの軸のブラシは限定でしょう?
気にしない気にしない。
428メイク魂ななしさん:2006/07/12(水) 02:40:53 ID:1nsHMNB8O
好みや使い勝手もあると思いますが、毛質だけでいうと何が一番高級なのですか?
色々あって全然わからないんです
コスメに付いてるブラシしか使ったことなくて
これから購入していきたいなと思っております
429メイク魂ななしさん:2006/07/12(水) 06:09:25 ID:VS1iVkKE0
>>428
人毛だよ☆
430メイク魂ななしさん:2006/07/12(水) 13:53:16 ID:uTyUZXML0
もちろん赤ちゃんの、生まれて初めてカットしたときの毛ね☆
431メイク魂ななしさん:2006/07/12(水) 15:11:52 ID:rRjJRAve0
栗鼠毛だというフェイスブラシを買ったら
顔をなでるたびに毛が抜けるし、結構太いのが肌に刺さってプラプラしてせつないです。

栗鼠毛って柔らかいものかと思ってたのですが、ピンキリなのですね・・・
っていうかこれ不良品?
432メイク魂ななしさん:2006/07/12(水) 20:59:01 ID:Yj3vdeZi0
ボビイブラウンのコンシーラーブラシ(化繊)をオクで買ったら毛先がピンピンはねていました。
なんとか戻そうと、たっぷり水を含んだ状態でもまとまらずにはねる部分がありました。
こういう場合はもうその部分を切ってしまった方がいいでしょうか?
それとも何か良い方法があるのならば教えてもらえないでしょうか。

http://www.cosme.net/product/product/product_id/310646
433メイク魂ななしさん:2006/07/13(木) 00:15:37 ID:PoUSqZBf0
>>431
買ったところに問い合わせてみたら?
お早めに
434メイク魂ななしさん :2006/07/13(木) 03:08:42 ID:9Y98XGm/0
松リスのチークブラシを購入予定ですが、灰リスよりもコシがありますか?
435メイク魂ななしさん:2006/07/13(木) 09:07:24 ID:mNu1NZdD0
ないんじゃない?
436メイク魂ななしさん:2006/07/14(金) 08:14:22 ID:sT0Frk0Q0
>>434
>>435
松リスの方が、灰リスよりコシがあるんじゃない?
ttp://item.rakuten.co.jp/cosmedo/c/0000000110/
437メイク魂ななしさん:2006/07/18(火) 08:43:18 ID:sPdksMGs0
ラファエルのチークブラシゲットした。

ここではテンプレに掲載されているだけで
話題に上ったのは(私は)見たことないけど
コンパクトだけどブルーリスもいいもんだなと。
438メイク魂ななしさん:2006/07/18(火) 19:55:31 ID:ufm3znt40
>437
わたし、ここで使ってる人いないか聞いたことはあります。
ボビィの携帯用がくたびれてきたため、買い換え候補です。
それぞれのブラシの詳細レポ、どうぞよろしくお願いします!
439メイク魂ななしさん:2006/07/18(火) 20:14:11 ID:2um+y6V20
このスレでも初期に時々話題に上った位で
すごくたまにしか話題にならないね。
老舗だけど扱ってるところ少ないし、メイクブラシが話題になり始めた頃
メーカーが一押しにしてたのは6万ちょっとのセットばっかりだったから
知名度も上がらずで利用者も少ないんだろうね。

私も何本か持ってるけど全体的に毛の柔らかめのものが多い。
固焼きの化粧品とか向かないものもあるけど
それ以外のものについては粉含みも良いし使い易いよ。
440437:2006/07/19(水) 03:43:27 ID:AqRODTOW0
>>438
購入したのは
maiシリーズのチークブラシ(長さ125mm)と
ネイビーレーベルのアイブロウブラシ(長さ124mm)。
最近ロングサイズから携帯サイズにシフトしているので
サイズは自分にはよかったです。

熊野筆と同じで毛先をカットしていないから肌当たりは柔らかいです。
シャネルとかブルジョアのチークは直に取らない方がよさそう。
そうそう、>>439さんのいう通り、販路が少ないんですよね。
なのでオンラインで購入しました。

スマソ連投します。
441437:2006/07/19(水) 03:45:28 ID:AqRODTOW0
続き。毛の素材はよさそう。
チークはブルーリスで柔らかいです。
ナイロン素材ブラシを思わせるような薄くコンパクトなボリュームです。
柔らかいですが、少々コシも感じられます。
アイブロウブラシは、エジプトマングースという初めて聞く名前の毛で
水ムジナよりもコシが感じられ、描きやすいので気に入っています。
今度はマングース素材のハイライトブラシも使ってみたいなと思います。
(珍しモノ好きなので)
442438:2006/07/20(木) 00:13:49 ID:ft2RDvex0
>437
詳しく書いてくださって、ありがとうございます!
チークブラシのボリューム感、参考になりました。
長さも短めで、理想的なかんじです。
他のブラシも気になるので、
maiシリーズをセットで買おうと思います。
443437:2006/07/20(木) 08:54:23 ID:4AmUjTDO0
>438>442さん
フルコンプで購入を検討中とのこと。
老婆心ですが、できれば実際に438さんが小売店で
直接テスターを触ってからの方がお勧めです。
ブラシの柄の白い部分が個性的で、通常のブラシと違って
ツヤ感.パール感がなくマットな感じなので
抵抗のある方もいるかもしれません。

長く使うものだから
見た目も納得されてから購入した方がいいと思います。
444メイク魂ななしさん:2006/07/21(金) 04:33:05 ID:BduN/Hl2O
今更ですが、>>46のブラシはやはりオク以外ではもう手に入らないでしょうか?
445メイク魂ななしさん:2006/07/21(金) 11:21:03 ID:uo5S4D1+0
今度ANA国際線に乗るので、白鳳堂コラボをかうか検討中。
しかし、フェイスブラシが入ってないからなあ。
微妙なラインナップではある。
446442:2006/07/21(金) 20:47:33 ID:M1DPZhyt0
>443
マットな白は好みです!携帯用ブラシセットマニアなので、いままで、
ケサパサ・シュウウエムラ・ポーラドルフ・ボビィを使ってきました。
白鳳堂や竹田もお店に通って試しまくったけど、
デザインやサイズが気に入りませんでした。
でも、maiは総合的に自分の求めている条件に近いので、
大丈夫そうな予感がしています。
447メイク魂ななしさん:2006/07/26(水) 02:47:37 ID:fvloJ90i0
ほしゅ
448メイク魂ななしさん:2006/07/26(水) 02:59:15 ID:cVDXcr3j0
普通、外には携帯用ブラシを持っていきますか?
そのまま大きいの持参してる人いないんでしょうか。
449メイク魂ななしさん:2006/07/26(水) 03:01:42 ID:L/JS6KZf0
全くノーマークだったゼノアの携帯ブラシが優秀でよかった。
購入したのは安いラインだったけど
持っているチョモットのチークブラシより毛量が多くてコシがあるけど
色の乗りはいいです。
高いほうのチークブラシも欲しくなりました。
ただ、フェイスブラシは以前チョモットのクロラメ限定のフィニッシュ丸平とちょっとかぶってしまい・・
ttp://p.pita.st/?ygif4phw

あと嶋田ちあきのHPでブラシの洗浄に消毒用アルコールで振り洗いするするやり方が
書いてあったので実践しました。
小さめのビーカーで振り振りすると色がでるわでるわ
乾いた後の匂いもアルコール臭くなく簡単でした
450メイク魂ななしさん:2006/07/26(水) 03:51:02 ID:Igxrn7uP0
アルコールでのお手入れは、1日に何人もメイクするプロが
ブラシを洗って短時間に乾かせるから使ってるだけで、
決してブラシにいい訳じゃないよ。てか、よくないのでは・・。
普通の洗浄でもやりすぎはよくないと言われてるし
メイクさんでもない一般の人なら、普段はティッシュオフくらいにして
2ヶ月に1度くらいの洗浄剤使用で洗うくらいでいいと思う。
でないとブラシの寿命が減っちゃうよ。高いブラシほどね。
年に1度くらいのつもりなら構わないと思うけどね。

ゼノアのブラシはいいね。私も持ってる。
基礎やメイクものはここのは買う気はしないけど、ブラシは優秀だね。
松リスのアイシャドウブラシがすごいよかった。
白鳳堂にも松リスの同じサイズで同じ毛量のがあるんだけど
ゼノアのも全く謙遜がない。ブラシ部分だけ比べると全く同じものって感じ。
なのにゼノアのは安くて軸が可愛くてお買い得でした。(白鳳堂のは後から買った・・買わなくてもよかったかも)
多分ゼノアのブラシ、竹宝堂製じゃないかな。

といいつつチョモのブラシもお気に入りなんだけどね。
黒ラメスルーしたけど、今更黒ラメのつくしブラシが欲しくなって
オク見てるけど、ぜーんぜん出てない・・。誰か出して〜
451メイク魂ななしさん:2006/07/26(水) 03:53:09 ID:fvloJ90i0
いや、ブラシは確かに多少痛むかもしれないけれど、
この季節はこまめに清潔にした方がいいよ。
452メイク魂ななしさん:2006/07/26(水) 04:05:02 ID:Igxrn7uP0
こまめに清潔にするのはよいけど、アルコールでまめにするのは違うかと・・。
アルコールの使いすぎはよくないよ、と言いたかったのです。
まめに清潔にするのはいいよね。
453メイク魂ななしさん:2006/07/26(水) 08:31:58 ID:nXeLbVf70
>>450さん
ttp://image.www.rakuten.co.jp/akachanfude/img10562030698.jpeg
ttp://www.rakuten.co.jp/akachanfude/386292/386303/

チョモ黒ラメのつくしブラシと似たようなタイプだよ。
私はここのシリーズ(ロゴが違う)セットで持っているけど
携帯にも便利で気に入っています。
ここのつくしはチョモよりも筆の幅があるけど、ぼかしやすいです。
454メイク魂ななしさん:2006/07/26(水) 08:46:14 ID:ntHtdf1X0
ケサパサのプロ用。
フルセットを安く手に入れられてラッキー。
やはりプロ用だけある、前使ってた@コスメのブラシがお蔵入りになった。
455メイク魂ななしさん:2006/07/26(水) 11:58:20 ID:ROd9tRr8O
白鳳堂って人気なんだね。携帯だけどコスメサイト覗いてて皆さんが言ってる「きのこブラシ」がどんなのかわかりました。てか自分はCHANELの持ってましたw
白鳳堂ってショップであるんですか?
大阪市内でご存知の方お教え下さい。お願いします
456メイク魂ななしさん:2006/07/26(水) 12:29:07 ID:D3K+i+uZ0
>455
スレ最初から読めば載ってる
457メイク魂ななしさん:2006/07/26(水) 14:00:39 ID:Igxrn7uP0
>>453
優しい・・ありがとう!
実は、同じそこのサイトで、
http://www.rakuten.co.jp/akachanfude/433175/
こちらのつくしを先日購入してました。
毛先の短く小さなタイプを探していて、値段も安いし見た目もいいし
軸の長さも短くていいし送料無料だし、・・と、買ってみました。

でも453さんのそちらの方が、毛先が短かったんですね!しかも同じサイトのもので
送料無料・・・なんで気づかなかったんだろ・・。
そのブラシもちゃんと見たはずなのに。

私が購入したつくしも、ポニーなのに毛先が吸い付く感触で(リスとは比べ物にならないけどね)
しなるのにコシがあって、ポイントに乗せられるのにぼかしも出来るという
素晴らしい筆でした。見た目もかっこよくて(黒軸は好きじゃないけどこれはお洒落!)
453さんのも同じ値段だし、毛先の短い小さなつくしが欲しかったから買ってみようかな。
458メイク魂ななしさん:2006/07/26(水) 14:02:23 ID:Igxrn7uP0
ここのスレで、以前別の人がつくしを探していた時に嶋田ちあきの動画を見て
それから自分もつくしにはまってしまい、他にも実は
http://www.rakuten.co.jp/tauhaus/753928/754128/724740/
のタウハウスのポニーピンク軸と
http://www.rakuten.co.jp/tauhaus/753928/754128/724740/
竹宝堂のリス+セーブルの赤軸を持ってます。

これはこれで気に入ってるんだけど、島田さんの使ってる細く小さいタイプのつくしが欲しくて・・。
http://cosme.beauty.yahoo.co.jp/column/makeup/section1.html (6月22日号)
これ、3本とも大きさの違うつくしですよね。(動画だと2本しか出てないけど)
一番大きいのは多分嶋田ブランドかな?
他の2本、細くて小さい。可愛い。
MACやNARSやシャネルとかじゃないですよね。
・・ちあきの愛用ツール紹介にも載ってないし
海外製品なのかな。
459453:2006/07/26(水) 15:06:29 ID:nXeLbVf70
>>457-458
“きのこの山”ならぬ“つくしの山”じゃないすか!
柄の色がシルバーならCHIAKIブラシなんだと推測できるけど、
画像だと柄の部分がよくわかりませんね。

CHIAKIブラシが出来る以前の嶋田氏の愛用ブラシについては
10年位昔の女性誌でMACとかトリッシュを愛用中だ、と
グラビアと共にコメントされているのを見たことがあります。
グラビアに掲載のMACはNARSやボビーにもあるような
スマッジブラシでした。→これもつくしっぽい形ですよね。

ただ、嶋田氏は目の回りはデリケートだからという理由で
私達が気に入っているポニーは
ご自分のブラシには入れていない様子ですね。
でもポニーはポニーの良さがあるから、これからも愛用したいですね。
(丈夫さ、ジェルライナー等にも強い、コシの強さ、それなりのしなり等)
長文失礼しました。
460メイク魂ななしさん:2006/07/26(水) 18:02:15 ID:3XgKsYoR0
嶋田さんがオリジナルブラシ作る企画記事リアルタイムで読んでたけど
今まで使ってたブラシの殆どが白鳳堂のOEMだったので驚いたって書いてあったと記憶。
461メイク魂ななしさん:2006/07/26(水) 18:53:14 ID:lAbqbmfs0
じゃあ当時のMACやトリッシュは
白鳳堂のOEMってことでFA?
462メイク魂ななしさん:2006/07/26(水) 19:22:42 ID:Igxrn7uP0
>>459-450
貴重な情報ありがとう!
色々探してみます。

>>459
私も変に高級志向になった時があって、ブラシはリスか粗光峰が一番で
ポニーなんて・・・と思ってた時期もあったけど、
ポニーはポニーのよさがあって、質のいいポニーはいいんだなと
今は思ってます。つくしのポニーは気持ちいいし。
つくしの山いいねw
463メイク魂ななしさん:2006/07/26(水) 19:23:51 ID:Igxrn7uP0
あああアンカーが・・・・>>459-460です・・・。
464メイク魂ななしさん:2006/07/26(水) 20:06:22 ID:3XgKsYoR0
>>461
1999年発行の嶋田本出してみた。
眉:シュウ、プリスクリプティブ、エスティ、廃番になったMAC
リップブラシ:シュウ
その他:8年位前から使っているというトリッシュ(ゴールド柄で日本で扱い店があった頃のもの)を主に使用。
465メイク魂ななしさん:2006/07/26(水) 20:33:17 ID:Igxrn7uP0
トリッシュで探してますが、英語でネット通販・・・無理w

トリッシュは昔、白鳳堂製(今は中国製)だったという噂?があるようですね。
>>460さんの情報は正しそう。
466メイク魂ななしさん:2006/07/27(木) 04:46:59 ID:TE9n7V060
トリッシュはたぶん殆どが中国製ですね。
私が持っているのには柄にもCHINAと書いてあるものがある・・・。
orz
>>458
ちあきつくし持っているんですが、そのページに出ているものとは
違う感じです。
467メイク魂ななしさん:2006/07/27(木) 09:31:22 ID:0HwuHywu0
>>466さんが持ってるのはこれですかね?
ttp://www.styleweb.tv/cosme/chiaki/brush.html
468メイク魂ななしさん:2006/07/27(木) 16:32:04 ID:3gG4FHEy0
>>444
もしかしたら佐野・御殿場・りんくうのいずれかに置いてあるかも
以前廃盤になった商品や店頭に飾ってあり少し色が褪せてしまったもの
微妙に壊れてしまったものなどを売っていたのでそういうもので良いのであれば
近ければ試しに行ってみると良いと思いますよ、運がよければ出会えます
469メイク魂ななしさん:2006/07/27(木) 21:20:46 ID:N4CcGBXd0
雑誌で見たけど、来月発売されるローラ メルシエの
限定ミニブラシセットが気になっています。
ローラのブラシを使ったことがある方や持っている方はいますか?
470メイク魂ななしさん:2006/07/27(木) 23:11:07 ID:mrSCs0/V0
現在、携帯用にクレッセントブラシの購入を検討中です。

白鳳堂のクレッセント(素材:灰リス・山羊5000円)と
@のクレッセント(素材:山羊・ポリエステル4000円)で迷っています。
ここをご覧の既にご愛用中の方、
ご意見をお聞かせいただけませんか?
ちなみに自分の場合はチクチクしなくて、使いやすければ
素材にこだわりません。
471メイク魂ななしさん:2006/07/27(木) 23:18:31 ID:TE9n7V060
>>467
それです〜。
なんとなく手持ちのものの方が>>458さんのサイトに出ているものより
大きめな感じがします。
472メイク魂ななしさん:2006/07/27(木) 23:31:02 ID:pvHD2dwS0
>>471
動画に映ってる太い方は、嶋田ブランドだと思います。
一瞬シルバーの軸が映ってるし、太さ的にそうかなと。

モデルさんの目が大きい&ちあきの手が大きい
とかで、ブラシが小さく見えてるとか?w
473メイク魂ななしさん:2006/07/28(金) 11:24:38 ID:Crzp2/SoO
ブラシって水洗いしても大丈夫?
474メイク魂ななしさん:2006/07/28(金) 14:30:30 ID:vKdD/8PY0
>473
>>4
475メイク魂ななしさん:2006/07/31(月) 16:12:49 ID:WnsXi+3o0
松リスのブラシいじってて思ったんだけど、これって猫のしっぽの先みたい。
476メイク魂ななしさん:2006/08/03(木) 08:48:57 ID:Ydary7Q10
良スレなのであげまーす。これだけだと何なので。
>>470ノシ
白鳳堂クレッセント持ってる。携帯用に愛用中。
コシはないけどやわらかくてふわっと付く。
チクチクはしていません。アットの方はわかんない。
他のひとヨロ
477メイク魂ななしさん:2006/08/04(金) 17:25:42 ID:IOq8SVJn0
今日しょぼいショッピングモールに行ったら、○○職人展みたいな
ものをやっていて、そこに「鳳竹堂」なるバッタモンみたいな名前の
筆屋さんが来ていました。
書道の筆とメイクブラシ、両方扱っていました。
白鳳堂では結構高い値段のついているコリンスキーの筆が、
こんな値段でいいのか?くらいの安さで売っていました。
(山羊とほぼ同じ値段)
実際そんな風に質問したら、おっちゃんは、
「女の人は高けりゃいいと思っている。うちは化粧用で儲ける
つもりはない!」
おっちゃん、潔すぎますw
それぞれのアイテムに長軸(黒)・短軸(紅)がありました。
クリームシャドウを塗るためにリップブラシを買ってきました。
折角ですからお勧めのコリンスキーにしました。

検索してみたら、鳳竹堂は書画用筆で結構有名みたいですね。
バッタモンみたいなんて思って御免なさい。
478メイク魂ななしさん:2006/08/04(金) 22:15:44 ID:/dty1M/N0
熊野筆は元々書画用の筆作ってたところで、
白鳳堂とかはメインを化粧用にしていったのがうけたから知名度が高いだけだもん。
ラファエルも発祥は絵筆だし、世界中大抵のとこがそうなんじゃない?
479メイク魂ななしさん:2006/08/05(土) 22:21:43 ID:TsZCWWk10
>>470
じゃ、私が@のクレッセント持っているので。
ポリとの混合なので、結構コシがあります。
化粧直し用に携帯しているプレストパウダーを乗せるのに
使ってますが、しっかり粉が取れます。チクチクもしません。
意外と大きいので、顔全体に使うのに適してるかも。
ケースがちゃっちいのさえ気にしなければ、私は
結構気に入ってます。
480tinyurl.com/hfx8l:2006/08/07(月) 01:13:10 ID:VxCsmsXr0
プロが使う激安仕入れ本物鑑定法
481メイク魂ななしさん:2006/08/07(月) 01:24:24 ID:wMD8KKoy0
きのこブラシを使ってる方、毛の手入れってどうしてますか?
普通のブラシと同じような簡単なお手入れだと汚れが取れません。
ブラシをかけた時に毛を割って見てみたら、粉が沢山まとわりついています。
安易に洗いたくないし、何かいい方法があったら教えてください。
482メイク魂ななしさん:2006/08/08(火) 04:26:40 ID:8NP8HBP60
この季節は汗とか脂汚れが激しいので洗っちゃう。
483メイク魂ななしさん:2006/08/10(木) 14:58:46 ID:f6wP67IRO
アイシャドウブラシを買おうと思っています。毛質は決めているのですが、毛の長さで迷ってます。8mmと9.5mmなのですが、どういう違いがあるのでしょうか。
484メイク魂ななしさん:2006/08/10(木) 15:34:04 ID:HV1ZkyJq0
>>476>>479
アドバイスありがとうございました。
クレッセントを買いました!

白鳳堂のお店に行ってお店にあった2種類のクレッセントを
試させてもらい、
山羊だとリスと比較して肌に対してお粉のつきが多目のため
お肌が乾燥しがちだとご忠告いただきました。
今回は5250円のブラシと専用のブラシケース1260円を購入しました。

おふたりのアドバイスでスムーズに選べました。
485メイク魂ななしさん:2006/08/12(土) 14:51:07 ID:cLb4AhVu0
シュウのブラシクリーナー現液で使ってた。まずいかな。

MACのミネラライズスキンフィニッシュ買ったはいいけど粉が柔らかすぎて
今持ってるブラシでは取れすぎてしまいます。
オススメのブラシ教えてください・・・。
486メイク魂ななしさん:2006/08/12(土) 18:16:41 ID:qGJvV/AJ0
>>485
シュウのブラシクリーナーは「原液で使わなければいけない」ものですよ。
(専用カップor適当なカップに原液を入れて筆をすすぐ。水は一切使わない)
だからその使用法でおk。前スレ辺りで薄めて使い、筆をあぼーんさせた人がいたような…。

>>4のテンプレにある説明は、ボビイのクレンザーの使い方でしたっけ。
次スレからあくまで一例であることを付け加えておいた方がいいかもしれませんね。
487485:2006/08/12(土) 18:39:40 ID:hLEmMj/40
>>486
時すでに遅し

アレ・・・?おかしいな・・・?筆が、ゴワゴワ、しているよ?
488486:2006/08/12(土) 20:35:44 ID:qGJvV/AJ0
>>487
mjsk

しっかり乾いたら(自然乾燥)、もう1度今度は原液ですすぐ。
(シュウのクリーナーはオイルが入ってるので、ちゃんと洗うと少し毛が落ち着くはず)
で、それがまた乾いたら、椿油を1滴くらい両手でこすり合わせて手に伸ばし、
それを筆につける(手の上で筆を滑らせて往復させる感じ。つけすぎはダメ)。

程度にもよりますが、これでだいぶ復活すると思いますよ。
私も昔ぬるま湯(しかもシャンプーで洗ったorz)でダメにしたことがあるんですが、
買ったばかりの筆だったのでBAさんに泣きついたら、教えてくれた方法です。
その時は完璧とはいかなくても結構復活してくれました。ガンガレ。
489485:2006/08/12(土) 20:41:41 ID:GFsEb7iA0
サンクス。やってみます。
490メイク魂ななしさん:2006/08/13(日) 14:50:17 ID:P8fR9CLu0
>>485
専用ブラシ、あれがいちばんいいよ、やっぱり。
491メイク魂ななしさん:2006/08/13(日) 22:37:00 ID:+gV32THR0
ほしゅ
492メイク魂ななしさん:2006/08/14(月) 00:20:30 ID:f+tVgcjb0
使わなくなったブラシはパソコンの埃払いにした。
傷付かないし静電気起きないしなかなかいいよ。
493メイク魂ななしさん:2006/08/14(月) 01:29:28 ID:H/OKc5R30
それいいね!さっそくやってみる!!
494メイク魂ななしさん:2006/08/14(月) 15:35:33 ID:lFPsUO9d0
>>492
私もやってみよう。
捨てなくて良かったw
495メイク魂ななしさん:2006/08/17(木) 16:51:26 ID:+1wbn2L40
竹宝堂はどうですか?
496メイク魂ななしさん:2006/08/19(土) 20:02:51 ID:SycU18kj0
はしゅ
497メイク魂ななしさん:2006/08/20(日) 23:53:31 ID:XBSEk3Us0
メークモノや基礎化粧品と違って1回買えばかなりの年月使えるけど
みなさん1回買って揃えたらそれをずっと使いますか?
新しいのをみると欲しくなるけど、腐るわけでも消費期限があるわけでもないから
捨てられずに新しいのも買えずって感じです。
498メイク魂ななしさん:2006/08/21(月) 01:08:31 ID:+1P50+7l0
気に入ってても2-3年使うとリス毛なんかやっぱり
磨耗してきちゃうので買い換えるよ。
499メイク魂ななしさん:2006/08/21(月) 16:05:40 ID:vhajZCb70
BAさんに初めてブラシでアイメイクをしてもらってブラシが欲しくなったんで
過去ログから読んでるけどアイシャドーブラシだけでもいろいろあるのね。
アレコレ見てるとこういったメイクをするために○○が欲しい!から、○○が
あればあんなことやそんなことが…って勘違いが広がりまくりw
それともモノを揃えてからいろいろ試すってのはアリかなぁ。

クリームタイプのアイライナーがあるんだけど付属のブラシが全長7cm、端に
ブラシとチップがついてるやつで使いにくい。
それに目尻のスッとのばしたラインしか見えないからラインはひいてない。
いつもシャドーの濃い締め色をアイラインがわりにして終わり。
使いやすいアイラインブラシがあればとも思うし、あればメイクするもんでも
ないかもとも思うし、迷う。
500メイク魂ななしさん:2006/08/21(月) 21:13:58 ID:N/b2CL150
>>499
家で新聞取ってる?
取ってるならこういう時のために裏の白い折込広告は溜めておこうね。
501メイク魂ななしさん :2006/08/21(月) 21:23:32 ID:jw0cnb8c0
ブラシは、使用後はポーラドルフのブラッシュアウトで汚れを取り、
週末に普段使っているシャンプーで洗って乾燥。
パフやスポンジは4個ほど揃えてて、メイク後にシャンプーで洗って乾燥。
スポンジは1つは朝のメイク用、もう一つはメイク直し用としてポーチに。
完全に乾燥させたいからローテーションで使っている。
・・・メイクの話で、ダンナの実家で親族数人(伯母とか姉妹とかで)と
話してたら、神経質ね〜とか贅沢ね〜とか言われました orz

BAやっている友人は、メイクをする上で大事なのはテクニックうんぬんよりも
メイク用品を常に清潔に保つことが大事って言っていて、
確かにそうだよな〜と思っていただけに、傍目には神経質&贅沢なんでしょうか?

502メイク魂ななしさん:2006/08/21(月) 23:46:25 ID:MmRCfzRH0
まめに道具の手入れをする事は大変だしそれを当たり前に続けている
あなたに対して無意識に引け目を感じたから神経質って言葉が出てきたんだと思う。
だってそうしないと自分がずぼらで不潔な人って事になっちゃうじゃん。
自分を肯定するには相対的にあなたを神経質にしないと困るって事。
この場合多数決で自分が正しいってできるしね。
清潔度って計りにくいからどこまでが正しいのかも判断しずらいのも
関係していると思う。

あなたの肌の責任を他人が負ってくれるわけじゃないし
それで誰かに迷惑かけているとか、こうしないと不潔で非常識とか
言って回っているわけじゃないんでしょ。
気にせずに好きにしなよ。
503メイク魂ななしさん:2006/08/22(火) 00:27:14 ID:qdDghpz80
怖っ…
504メイク魂ななしさん:2006/08/22(火) 00:37:03 ID:3vA9ztoN0
うん、このスレでもブラシは絶対洗わないとか言い切ってた人いたしね・・・・。
パフはコロッケって人、汚ギャルでもないのに時々居るし。
505メイク魂ななしさん:2006/08/22(火) 00:56:49 ID:tzD5LR8j0
>>504
絶対洗わないって言い切ってる人なんかいたっけ?
検索したけど極力洗わないって人はいたけど
絶対洗わないって人なんかいなかったよ。

それに、洗わない=お手入れしないじゃないからね。
パフがコロッケなのと、灰リスが傷むのが嫌で極力洗わないのも違うし。
お手入れはするけど、洗うのは1ヶ月〜半年に一度って人は
検索してみると分かるけど多い。

フィニッシュブラシとしてしか使わないなら週に1度も洗う必要ないけど
ファンデやパウダーをブラスで付けてる人は
まめに洗ったほうがいいかもねってくらい、洗浄頻度は使い方にも寄るし。
506メイク魂ななしさん:2006/08/22(火) 06:28:36 ID:T2bpItS20
>>505
私それだ。
>極力洗わない。
ブラシ洗うのは1年で数える位。
後はティッシュオフとかブラッシングで汚れ落としするだけ。

でもパフとかスポンジは大抵使う度に洗ってるから
ファンデやパウダーの数×3個位をローテーションさせてる。
数が多いから洗って乾いたのを入れとくのに
ハガキ大の透明ボックスをパフ用とか用途別に4つに分けて
無印の中位の大きさのバニティに買いおきと一緒に入れてる。

私の使ってるメイクアイテムからするとこれがベストだと思うから
人から何か言われたとしても変える気なし。

>>501
人に不愉快な思いさせたり迷惑掛ける事じゃない事に関しては
何言われても気にしなくて良いんじゃないのかな。
507メイク魂ななしさん:2006/08/22(火) 16:42:11 ID:tzD5LR8j0
>>506
全く同じです。
パフやスポンジは毎回洗ってる。
洗い替えも何個もある。(ブラシと同じくらいパフも大好きで)
でもフィニッシング用の灰リスはなるべく洗わない。
全く洗わないのではなく、毎日のお手入れだけでは
気になるようになったら洗うくらい。
山羊毛のチーク用はもっと頻繁に洗ってるけどね。

透明BOXにパフ類しまうのいいね。
なんだかいつも購入時のビニールにそのまましまってたよ私。
使ってなかった透明BOXにパフを並べて入れたら丁度よかったw

お返しといってはなんですが、ブラシのティッシュオフだけど
コットンパフでのオフもいいよ。ティッシュみたいに塵が出ないし綺麗になるし。
シャネルの付属のコットンパフ、ちゃちくて使ってなかったけど
これでオフしてます。なんとなく優雅な気分・・・。
508メイク魂ななしさん:2006/08/22(火) 16:53:07 ID:+0t0da700
まあ、旦那側の親族と話す時は
あまり化粧道具を熱心に手入れしてる風に話すと
勝手に見栄っ張りでケバイ女のように解釈して
後々までいらんこと言われかねなくて、つまらんわな。
普段の関係しだいだけれど、
しょうもないことを言う人が相手なら、わざわざ正直に話すこともない。
その場の話の上でだけ適当に彼女らに合わせといて
自分は涼しい顔して清潔な道具を使っていればいいと思うよ。
509メイク魂ななしさん:2006/08/22(火) 17:17:15 ID:tzD5LR8j0
大体神経質〜って、意地悪い言い方だよね。
そういう時は、清潔好きなのね〜って言えばいいのに。
パフスポンジそれぞれ洗い替えで4個くらい普通じゃない?
それで贅沢〜もなんかおかしな言い方だねぇ。
510メイク魂ななしさん:2006/08/22(火) 19:30:37 ID:UKNgZPoo0
いやまあ、現代女性は神経質で贅沢なのかもしれないよ。実際。
最終的には各々の好きなようにすればいいよね。
511メイク魂ななしさん:2006/08/23(水) 19:18:44 ID:ZB9m9k4l0
結構、パウダーファンデのパフスポンジをファンデ使い切るまで一度も洗わない人多いよw
洗ったり、新しいのに変えるだけでもファンでの付きが良くなるのにさ。
コロッケでお化粧直ししてる人見ると、どんなに素敵な服やバッグでもげっそりする。
512メイク魂ななしさん:2006/08/23(水) 20:06:51 ID:BY41QN590
初めて10代でお化粧した頃、パフが洗えるものだと知らなかった。
洗うものという認識がなかった。

そういう人は割といると思う。
面倒で洗わない、不潔でも平気だから洗わないって人ばかりじゃないよ。
ファンデをつける前の下地を知らないとかそういうレベル。

いい大人になってもコロッケなら面倒で洗わないんだろうか・・と思えるけど。
513メイク魂ななしさん:2006/08/23(水) 21:03:58 ID:TBXo6+E10
毎日洗ってる人ってスポンジどういうので洗ってる?
オルビスのスポンジクリーナー使ってたけど
あっという間になくなってしまう。
514メイク魂ななしさん:2006/08/23(水) 21:09:20 ID:ZVCgG06N0
そろそろパフスポンジネタは該当スレで
515メイク魂ななしさん :2006/08/24(木) 23:04:41 ID:/DlH061D0
501です。
事情があってPCから離れていたら、レスが付いていて
ビックリしました。

事の起こりは、帰省中に話が盛り上がっている横で洗濯物をたたんでいて
(正確には、向こうから「ここ涼しいね〜」とやってきて話し始めた)
話を振られるたびに、軽く受け答えをしていたんですが、
パフとスポンジを入れていた小さな洗濯ネット(帰省の際、干すのに持参)を
伯母の一人が気付き、もしかして毎日洗ってるの?!と騒ぎ出して、
皆に詰め寄られて答えたら・・・ 神経質だ、贅沢だと。
さすがにこれ以上いるとロクな事はない、と思い洗濯物をたたみ終えて、
その場を立ち去りました。相手してたらキリないし。
言われたからといって、自分の手入れ方法を変える気はないしw
でも書き込みを読んで、ブラシはフェイスとチークだけは
洗う頻度をちょっと落とそうかな?とは思いました。

長文&乱文になりましたが、私の書き込みを読んで意見してくれた人達に
感謝したいです。ありがとうございました。
516メイク魂ななしさん:2006/08/24(木) 23:08:33 ID:DQGqAc2x0
神経質は分かるけどなんで「贅沢」なの??
使い捨てしてるわけでもなく洗って使ってるのに??
517メイク魂ななしさん:2006/08/24(木) 23:40:14 ID:KD6L/8Lu0
>伯母の一人が気付き、もしかして毎日洗ってるの?!と騒ぎ出して、
>皆に詰め寄られて答えたら・・・ 神経質だ、贅沢だと。
旦那さんの親戚ってDQNなの?
パフを洗うのを知らないのならともかく
洗うことが贅沢って意味不明。使い捨ててるわけじゃないのにね〜。
518メイク魂ななしさん:2006/08/25(金) 00:30:36 ID:FrLGRY8Y0
毎日パフやスポンジを洗う習慣のない人たちにしたら、そんな手間ひまを
かけてること自体が「贅沢」だと思うんだよ、お金の問題じゃなくて。
手間ひまかけるといっても実際パフを洗うのに一時間もかかるわけでなし、
やってる人からみればたいしたことじゃないけど、してない人からみれば
「手間ひまかけてる」ようにみえてそれが「余裕」に感じられるんだよ。
なんにでもケチをつけたいだけのオバサマたちなのかもしれないけど。
519メイク魂ななしさん:2006/08/25(金) 07:38:32 ID:n38Buemw0
おばさま、ご自分の娘さんや姪御さんが毎日パフやスポンジを洗ってたら、
きっと何も言わないか、きれい好きだと褒め称えるw
甥のお嫁さんだから、いちゃもんつける。
嫁いびりと一緒だよ。
520メイク魂ななしさん:2006/08/25(金) 10:53:55 ID:9oBUqIpq0
>>508 同感。

以前からブラシをたくさん持ってることとか、コスメマニアなことは隠してたけど、
今回の流れ読んで、スポンジ洗いもひっそりやろうとオモタww
さわらぬ○に祟りなし。
521メイク魂ななしさん:2006/08/26(土) 16:13:55 ID:Z535eXw40
ちょもっとの新フィニッシングブラシってどうですかね?
522メイク魂ななしさん:2006/08/26(土) 19:16:25 ID:zWRfCnJc0
チョモットのマークがださいと思う。
523メイク魂ななしさん:2006/08/27(日) 05:00:00 ID:H5UkbBxK0
帰省中=夫の実家=他人の家って考えると
人の家でパフ洗うのもどうかなーと思ったり。泊まる日数分のパフ持ってきて
自宅で洗えばよくないかな?

ま、単に関係があまりよくないしという背景があって言われてるだけなんだと
思うけど。昔の女性は妻は自分のことよりダンナの世話に時間かけるものって
考えの人もいるしね。
524メイク魂ななしさん:2006/08/27(日) 09:28:46 ID:6jSG/6l2O
携帯から失礼します。
地元のデパートの物産展で熊野筆の尺というメイクブラシを買ってみたのですが、
思いの外よかったです。
私が買ったのはアイブロウとアイシャドーチップの代わりに使うブラシなのですが、
アイブロウはこれまで見た中では1番繊細なラインが書けるので眉尻も細く綺麗に書けました。
アイシャドーブラシは肌辺りは優しいのですがチップの発色をするので肌にも優しくて良いと思ってました。
既出だったらごめんなさい
525メイク魂ななしさん:2006/08/27(日) 10:38:06 ID:rVw0i7Zx0
このスレ見て、スポンジ洗い忘れてたこと思い出したよ。
526メイク魂ななしさん:2006/09/01(金) 20:16:11 ID:y1FqQPW50
あげます
527メイク魂ななしさん:2006/09/01(金) 22:23:02 ID:DYBxEXlo0
むしろ洗いなさい。
528メイク魂ななしさん:2006/09/02(土) 02:50:19 ID:Adf0Yn+u0
スポンジ・パフの話題は他スレでね。
529メイク魂ななしさん:2006/09/03(日) 23:55:26 ID:kkin9MiI0
ほっしゅ♪
530メイク魂ななしさん:2006/09/05(火) 22:44:46 ID:pBsRO4cg0
今年も化粧品&ブラシメーカー、クリスマス限定商品だしてくるかな。
チョモットとかはだしそう。
531メイク魂ななしさん:2006/09/06(水) 01:01:08 ID:xPecdXhCO
今夜ブラシ届くwktk保守
532メイク魂ななしさん:2006/09/08(金) 23:49:06 ID:76jA5wsj0
>>531
で、その後は?
533メイク魂ななしさん:2006/09/09(土) 01:07:33 ID:2ZUqP9bP0
今日、Shuでお粉用の携帯ブラシかってきた。
斜めカット、やぎ毛で毛量は結構あった。なによりカットが顔にぴったりでお粉をつけやすくできてる。
携帯用の袋もついてました。
http://www.shu-uemura.co.jp/product/accessories/face_brush.html
これのNatural 50Hってやつ。

いままで白鳳堂のクレッセントブラシ(白い毛のほう)使ってたけど、ちょっと大きすぎて、
化粧直しのときに狙ったところ以外にもバフバフついてしまってたので、こちらはルース用にでもまわします。

でも、Shuはやっぱり白鳳堂に比べるとお値段が高いような気がする。小技はきいてるんだけどなー。
534メイク魂ななしさん:2006/09/09(土) 04:25:18 ID:A/zWQFb00
>>533
白鳳堂は製造メーカー直売だから当然では?
535メイク魂ななしさん:2006/09/09(土) 22:30:08 ID:AsEcpHVQ0
白鳳堂のHP見たら商品価格変更することになりました・・・と。
ってどう変更するんだろ?やっぱ値上げかなあ?
536メイク魂ななしさん:2006/09/10(日) 20:40:30 ID:0xrA3jQR0
RMKのチークブラシがちょっとダメになってきたので
次は白鳳堂に変えようかと思うのですが、
・ふんわりした仕上がり(シャープに入らない)
・柔らかく肌触りのいい毛
が理想です。白鳳堂はシリーズが沢山あって迷ってしまうのですが、
どれがオススメでしょうか?
537メイク魂ななしさん:2006/09/13(水) 02:35:43 ID:tVSnw8Oq0
ほしゅ
538メイク魂ななしさん:2006/09/13(水) 17:26:04 ID:COfwQ0ey0
>>536
ブラシって半永久的に使えるのだと思ってたんだけど
どれくらいの頻度で使ったらダメになるの?
539メイク魂ななしさん:2006/09/14(木) 00:57:38 ID:LYpoKtgu0
>>538
私は536じゃないですが。
RMKのチークブラシは毛が柔らかいからか、私の使い方が荒いからか、
中のほうの毛が絡まりやすい。
以前使ってた資生堂のはそうでもなかったんだけど。(紛失した)
こまめにクシでとくようにしてるんだけど、切れ毛が…。
感触はいいだけに残念。ちなみにほぼ毎日×半年使ってます。
540メイク魂ななしさん:2006/09/14(木) 05:07:47 ID:gEzd6ZjJ0
>>538
>半永久的に使えるのだと

ナイナイ。
541メイク魂ななしさん:2006/09/14(木) 10:46:21 ID:p89TIzXh0
>>539

幾ら乱暴に使っても半年でだめになるって早すぎだよ・・・。
RMKは買うのやめとこうとおもった。
542539:2006/09/14(木) 11:26:26 ID:LYpoKtgu0
>>541
「半年でダメになって使えない」ってことではない。
中のほうの毛が絡まるのが気になるのは、もっとこまめにとけばいいのかも。
ただ、半年前紛失した資生堂のは、2年強使ってたが一度もといたことがなかった。
543メイク魂ななしさん:2006/09/14(木) 11:39:13 ID:4lErqged0
>>542
毛の種類や質にもよるのでは?
ヤギ毛と灰リスだと同じ使い方やお手入れでもやっぱ違うし。

でも中の方の毛が絡まるってよく分かんないなぁ。
灰リスも粗光峰も混毛もその他も結構な数を持ってるけど
中が絡まるとかなったことがない。
もしかして、垂直に当ててグリグリしてない?
それだと(柔らかい毛質は)外側は平気で中が絡むのは分かる。
資生堂のは絡まなかったのはやはり毛質とか毛の種類の問題だったんじゃ?
544539:2006/09/14(木) 12:30:16 ID:LYpoKtgu0
>>543
グリグリしてないつもりなんだけどしてるかも知れないです。
私の使い方がよくないってことなんで、
RMKの中の人や愛用者さん、ホントすみません。
545メイク魂ななしさん:2006/09/14(木) 14:25:45 ID:4lErqged0
RMKの中の人より、製造元では?
どこ製か知らないけど。
白鳳堂?
546メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 04:00:33 ID:Q/mk9aIh0
嶋田ちあきさんの白鳳堂チークブラシを3年使ってるけど、全然痛んでないですよ。
2週間に一度いけないと思いつつハンドソープで洗ってますけど・・・
547メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 14:03:46 ID:yfdTx9xc0
以前どなたかがブラシのティッシュオフにパフを使うというのを
実践してみたんだけどイイ!
使うたびにティッシュでよく払っていたつもりだったけど
パフだと気持ちいいくらい色がつく。
これならブラシを洗う回数がかなり減るよ〜
548メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 14:24:13 ID:4U6U49BK0
>>546
チークブラシの使用頻度はどの程度?
549メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 14:32:16 ID:XcsHgsIW0
>>547
ていうか、最初から適量にすれれば無問題じゃない?
大量にまぶして大量に捨てるあたしカッコイイみたいな感じ?
550メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 14:45:17 ID:nHfRGuHf0

( ゚д゚)ポカーン
551メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 14:47:09 ID:Y+5hIvc50
>>549
ブラシ使った後はどうしてるの?何もしないの?
552メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 16:19:20 ID:vvJroGd+0
>>549
適量ってどういう意味?
頬へのチークの染まり方で決めるの?
それなら私は適量なんだけど、それでもブラシに色は残るよ?
じゃあブラシに残らないようにもっと取る量を減らせって?
でもそれだと今度は頬にチークが適量に付かないんだけど。

そもそも粉の粒子をブラシで潰して肌に乗せるって原理知ってる?
肌にもブラシにもどちらにせよ色素は付く。
だからブラシに残った色素の粒子をティッシュオフしたりするんでしょ?

コップでお茶飲んで一滴も残さず飲み干すから
洗わなくていいやって言ってる人みたい。
553メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 16:22:58 ID:vvJroGd+0
>>547
それきっと私ですが洗ってゴワついてでも捨てるに捨てられない
コットンパフの再利用?みたいな感じで私もやってます。
554メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 17:53:30 ID:R/1Ci2s30
へ〜〜〜。いいこと教えてくれてありがとう。
コットンパフの再利用してみよう!
555メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 18:28:44 ID:Y+5hIvc50
>>549
もしかしてフェイスパウダーを沢山つけて
フェイスブラシではらうってのだけ考えてレスしてない?

その場合でもフェイスパウダーを少しだけつけるのと
沢山つけてはらうのとでは仕上がりが違って、
使う人の好みによるから大量につける人が闇雲に大量使いしてる訳じゃないよ。

それから適量って言い回しも変な気がするけど、
アイシャドウもチークもメイクに必要な分量をブラシに取っても
ブラシの内側にはまだ残ってるからそれを落とすのがブラシを出来るだけ
長くキレイに使う方法なんで、549のレスは的が外れてるの。
556メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 20:25:02 ID:gec9j0nA0
資生堂(というかマキアージュ)からパウダーファンデ用のブラシが発売されましたが
素材をご存知の方はいらっしゃいますか?
テスターもなく、肌触りを確かめられません。
557メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 20:56:32 ID:k4f1RGop0
ハーバー 大丸限定キット
http://www.daimaru.co.jp/beautyup/kit/08.html
モイストチャージキット
アイテムのボリュームではピカイチのセットです。
美肌成分をナノ化して肌の奥に届けるうるおい伝説II、美容オイル、VCローションは約1ヵ月使える特製サイズです。
アイメイクパレットになんとケース入りブラシ12本セットもイン!
(税込)¥5,670
【HABA】HABA【ハーバー】15 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1152024636/450-
558メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 22:18:54 ID:j7ONh9UE0
>>556
@コスメ参考になるよ。
559556:2006/09/17(日) 01:45:34 ID:psP8U5320
>>558
ありがとうございます。@は信用ならない気がして見てなかったんですが
これを機に覗いてみます。
560メイク魂ななしさん:2006/09/17(日) 10:02:41 ID:80dYtwpf0
だからってココも信用できるとは限らないのに…
561メイク魂ななしさん:2006/09/17(日) 12:43:09 ID:FnNmOG9O0
@の方がよっぽどサクラの見分けがつくと思うんだけど
562メイク魂ななしさん:2006/09/17(日) 13:11:50 ID:UYKod7dv0
わかる。
@自演とか厨房とか普通に多いもんね。
563メイク魂ななしさん:2006/09/17(日) 13:16:57 ID:054eDTGj0
>>560-561
同意w
564メイク魂ななしさん:2006/09/17(日) 21:19:11 ID:kGz4zIdA0
>>562
@で自演てどういう事?
メーカーさんの自演て事?
565メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 12:33:16 ID:eAQdt4Fq0
白鳳堂のきのこ筆の購入を考えています。素材、大きさがいろいろあり、迷っております。粉ファンデ(ベアミネラル)を使用しています。動物下100%とナイロンが混合さているのと、どのくらい使用感の違いがあるんでしょうか?
566メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 13:35:32 ID:+nEUnS9l0
>>564
ブラシメーカーの話ってわけじゃないよ
そういう限られた意味じゃなくて、まぁ有名メーカーでもサクラはあるけど
特に聞いたこともないようなマイナー通販化粧品とかに多い。
新規IDで自己紹介が何も書かれてなくて、そのメーカーの商品にしかクチコミしてなくて
全部☆7(最近は怪しまれないように☆6とかにしてるぽい)とかで
クチコミというより商品の紹介文のような文章だったら大抵サクラだね。
一番判りやすいサクラは、新規IDの人のコミが
立て続けに☆7で連投されてること。
567メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 23:43:23 ID:jGvh3hvF0
>>566
ドモ
勉強になりますた
568メイク魂ななしさん:2006/09/19(火) 18:41:18 ID:J4aAL2370
>>565
本日東急東横店に行ってきました。
元々粗光峰のきのこは持っているのですが、ポリエステル混合の物と比べると
粗光峰の方が毛がしっかりしています。
ベアミネラルは使用したこと無いのですが、以前肌がとてもとても弱くて
何でも被れてしまう体質の友人は粗光峰でもチクチクして痛くて耐えられない
と言っていました。その友人は灰リス以外は使えませんが、私には粗光峰が
最高に合っています。

当てにならなかったらごめんなさい
569メイク魂ななしさん:2006/09/21(木) 08:39:48 ID:V0sXMh/00
チークブラシが欲しいのですが、きのこブラシと丸平と迷ってます。
丸平は使ったことがあるのですが、きのこはどんな感じにつきますか?
近くに筆のお店がないので店員さんとかにも聞くことができず・・・
きのこと丸平のメリット・デメリットってなんでしょう?


570メイク魂ななしさん:2006/09/21(木) 22:09:09 ID:euTHxIZY0
>>568
ありがとうございました。貴重なアドバイスを参考に購入を検討します。
571メイク魂ななしさん:2006/09/22(金) 10:33:26 ID:lS0ELZFo0
>>569
きのこも丸平もキレイには着きますが、シャネルやブルジョワなどの焼付け系
のチークには相性が悪い様です。(毛が柔らかすぎて上手く着かない)
きのこだとふわっと乗ります。丸平だと使い方次第でシャープにも乗ります。
ふわっと乗せるならどちらでもいいですが、シャープに乗せるならマニフィカの
斜めにカットしてある物がお勧めです。

もし、購入を検討されているのでしたら白鳳堂に今のお手持ちのチークの種類
を書いて、どの様に使いたいかをメールでお問い合わせする事をお勧めします
とても丁寧に答えて下さいますよ
572571:2006/09/22(金) 10:35:32 ID:lS0ELZFo0
すいません。追加になりますがマニフィカシリーズはHPで販売していません
573メイク魂ななしさん:2006/09/22(金) 11:29:37 ID:j3mmAVoQO
そこそこ前に、ツレの子が木のハンドルしたチークを持ってて、その時はそのままフーンって流してたんだけど、だんだん欲しくなっちゃって。ヤフーで探
してみたんだけど無印とかじゃなくって。すいませんが心当たりのある方、いらっしゃいましたら教えてくださいませんでしょうか?よろしくお願いします。
574メイク魂ななしさん:2006/09/22(金) 11:42:55 ID:XOkcwVCY0
>>573
ハンドルが木のチーク”ブラシ”ってだけじゃわからん。
連れの子に聞け。
それかテンプレのサイトを当たれ。
携帯だからって言い訳するなよ。
575メイク魂ななしさん:2006/09/22(金) 12:09:15 ID:oFPHyONa0
>>573
金具はどんなやつ?
576573:2006/09/22(金) 13:01:29 ID:j3mmAVoQO
>>574
言葉が足りなかったようですいませんでした。テンプレのはチェック済みです。ツレの子は喧嘩別れしちゃったので連絡とりずらいです。
心あたりがありましたら教えてくださいお願いします。
>>575さん
あんまりよく覚えてないんですが、黄色っぽい色だったと思います。自分でも探しますので、心あたりがありましたらよろしくお願いします。
577メイク魂ななしさん:2006/09/22(金) 13:12:22 ID:/kmae/pX0
>>576
せめて全体の長さ、毛の色(種類までは分からないにしても)、
形状くらい分からないとなー。
ハンドルが木っていうのは、木目調ってこと?
着色されていたのなら色も明記。
578メイク魂ななしさん:2006/09/22(金) 13:17:20 ID:oFPHyONa0
>>576
黄色っぽいってのは金色とは違うのかな
どちらにせよ黄色っぽい金具だとわからないや・・
579メイク魂ななしさん:2006/09/22(金) 17:05:14 ID:wd6CdzmS0
>>576
これなんかも木軸なんだけど、金具が黒だから違うよねぇ。
http://item.rakuten.co.jp/i-na/c/0000000556/
白鳳堂の木軸は金具はブロンズだし。
そもそも金具部分が黄色の物ってみたことないなぁ。

あ、そうそう出来れば改行してもらえると読みやすいです。
580メイク魂ななしさん:2006/09/22(金) 17:27:50 ID:lKr1LC7k0
ファンケルのエクセレントブラシシリーズは
木軸で金具が金色だったような。
581メイク魂ななしさん:2006/09/22(金) 17:43:01 ID:HkEg9Xg50
>>580
これ?
ttp://www.fancl.co.jp/Items/Detail?category=01&item_code=3251-10
でも黄色に見間違えるかな?
マイナーなメーカーだったり、限定品・廃番品なんかだとお手上げ。
582569:2006/09/22(金) 20:53:53 ID:TtPLZjrE0
>>571
ご丁寧にありがとうございました!
今から問い合わせてみたいと思います^^
583メイク魂ななしさん:2006/09/23(土) 20:27:13 ID:7e4picaH0
最近メイクにはまり始め、友人にアイシャドウブラシを選ぶと
キレイにグラデーションも出来るし、インパクトもでると言われました。
あまりお金をかけられないのですが、国産でも国外産でもいいので
3000円前後で購入するにはどこのものがいいでしょうか?
584メイク魂ななしさん:2006/09/23(土) 21:05:47 ID:Xb5fH++W0
>>583
何のためのテンプレだあーーー
585メイク魂ななしさん:2006/09/23(土) 22:01:57 ID:SMTDni9I0
こういうのは相手にするの止めよう!
じゃないと他でも同じ事するからね。
586メイク魂ななしさん:2006/09/23(土) 22:09:12 ID:Xb5fH++W0
そだね、ごめんね。
これで、彼女がどこでもテンプレ読んでから質問するようになれば
罵倒されずに効率よく情報を得られるだろうと思い、ついお節介してしまった。
587メイク魂ななしさん:2006/09/23(土) 23:17:36 ID:1sVxGDjQO
↑おまえに惚れた
588メイク魂ななしさん:2006/09/24(日) 01:04:02 ID:4ZroYmjF0
565です。本日、白鳳堂青山店にて、T111 細光峰きのこ筆大を購入。
ものすごく、肌触りがよく、粉つきも良いです。
10月10日より、価格が上がるそうですよ。

589メイク魂ななしさん:2006/09/24(日) 11:24:52 ID:Xgm5no9uO
ぬぁんだってぇぇー!!
590メイク魂ななしさん:2006/09/24(日) 22:14:03 ID:P42hUZBaO
買っといてよかった。
それの中持ってるんだけどパウダーファンデ(粉状)がうまくつけられない。
顔そりしたほうがいいのかな?
591メイク魂ななしさん:2006/09/24(日) 23:44:10 ID:18mSLZ/A0
値上げかぁ。やっぱ買おうかな・・・。
S110が気になっているのですが、RMKのチークブラシと比べてどうでしょうか?
RMKは肌触りは気に入っているのですがやや発色に欠けるなぁといった感じです。
S110 の方が小さいのかな?
592メイク魂ななしさん:2006/09/25(月) 02:14:45 ID:IGdfXZyg0
前も値上げあったよね。
593メイク魂ななしさん:2006/09/25(月) 13:45:39 ID:UlsU1eG80
これから色んなものの値上げか値段そのままで質低下が始まると思うよ。
594メイク魂ななしさん:2006/09/25(月) 16:48:27 ID:Nl7pwGpJ0
白鳳堂のチークブラシS110BkとS110で迷っているのですが
どのような違いがあるんですか?
ふんわりつくほうがいいのですがどなたかアドバイスお願い
します。
595メイク魂ななしさん:2006/09/25(月) 17:01:01 ID:OrfqVdOM0
>>594
その二つなら、軸の色の違いしかないと思うけど。
596メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 11:53:06 ID:Wz37mNptO
皆さん、ブラシはどこのケースを使ってますか?
597メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 12:28:02 ID:1h8e9ohG0
なんだかんだ言って一番よく使うのは
チークブラシとアイシャドウブラシ(大)だなー。
チークブラシはRMKのやつ、4000円くらいだったかな。
でもリス毛だからめっちゃ柔らかくて気持ちいい!
少し毛の量が少ないかも。ホワンと入れるには最適。

アイシャドウブラシ(大)は白鳳堂のKシリーズのやつだけど
アイホールにサクッと入れられるので少し固めではあるんだけど
毎回使ってしまう。
固めゆえに粉が取り易い。プレス弱いやつには向いてないかな。

他にもNARSのブラシとか色々持ってるんだけど正直
使いこなせてないっす。(´・ω・`)
598メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 15:37:55 ID:fl/efux30
>>594
白鳳堂は、番号が同じな奴は毛の種類、毛質、毛の長さ、毛量は全部同じだよ。
599メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 18:37:26 ID:liDlmIEJ0

>>595>>598
そうなんですか〜!ありがとうございました^^
軸が朱色のほうがカワイイんでそっちにしようと
思います!
600メイク魂ななしさん:2006/09/26(火) 21:33:56 ID:hkuAyYZB0
昔はあの朱色の軸は外国人受けはするけど
日本人的には…って評価だったんだよね。
今は和物流行りっていうのもあるからか見方が変わってきてるのかな?と
しみじみ時代の流れを感じたw
601メイク魂ななしさん:2006/09/27(水) 03:39:16 ID:5XvxS9+50
新高10周年記念・・・5周年じゃないよね?・・・

で、多少値段をサービスするらしい!
602メイク魂ななしさん:2006/09/27(水) 10:19:25 ID:Pz9Qyo6K0
新宿のタカシマヤが出来て10年位経たない?
603メイク魂ななしさん:2006/09/27(水) 10:33:46 ID:0NCJ9lDQ0
新高、10月で10年だね
604メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 04:49:38 ID:crC5SEfw0
昨日と通りかかったら、森三中の村上さんがブラッシ買ってた、、
セールのワゴンの中は、見る暇なかたよ、、
605メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 07:31:20 ID:jVIyInqHO
>>596
白鳳堂のきのこ専用ケースです
606メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 11:38:34 ID:FlVi4g2o0
ボビィブラウンやNARSのブラシを買おうと思っているのですが(セットのもの)
評判、使い勝手などは如何でしょうか?
白鳳堂の人気が高いようですが、あえて違うラインで揃えてみようかと。
shu uemuraのブラシも気になるところですが、どなたかお使いのかたいらっしゃいませんか?

たまには白鳳堂以外のブラシの話も聞いてみたいと思って投稿してみました。よろしくお願いします。
607メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 12:55:54 ID:WItX7ox60
ボビイのブラシは過去ログにも一杯レスあるけど、
ボビイのメイク物使ってる人には概ね好評。
でも私は苦手。

NARSはセットって無いはずだけど、全部って事なら
プッシュアイライナーブラシとスマッジブラシ、ドームブラシは良いと思う。
でも他のブラシは他のところの方が使いやすい。

shuはアイブロウブラシとか何本か使いやすいのがあるけど、
色々揃えようってだけの魅力なし。
608メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 13:06:29 ID:ZEIDEMu30
ボビイって今もセットあるのかな(ミニ以外)。
日本ではなくなったって聞いたような?記憶違いならゴメン。
セットって使わない物があったり、使い勝手が悪い物もあるから、
面倒でも1本1本揃えていった方がいい気がするよ。

私は白鳳堂がメインだけど、獣毛のリキッドファンデは手入れが大変だから、
ファンデブラシはボビイを使用。
ナイロンなので扱いやすいです。
でも毛が多めなので、細かいところを塗るのには不向き。

ボビイのジェルアイライナー用ブラシは、先が割れやすいし、
ラインがかすれたりガタガタなったりで、いまいちだった。
白鳳堂のアイライナー用ブラシの方が、値段安いのに、キレイにラインがかけた。
このへんは好みだろうけどね。

白鳳堂が好まれるのは、種類が豊富、質がいいのはもちろんだけど、
質の割に値段が安いからだと思う。
化粧品メーカーで出している物はブランド料がプラスされているわけで、
どうしても高い印象がある。
609メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 13:15:50 ID:BqMZuJej0
>>608
ボビイのブラシ、レギュラーサイズのセットはもう売ってないです。
今は限定で出るミニブラシセットのみ。

私はボビイのブラシがメイン。
これで慣れちゃったからもう他のブランド使おうとは思えない。
特にお薦めはアイシェイダー、アイブレンダー、フェイスブレンダーかな。
どのブラシも私は使い易くて気に入ってますが。
610メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 18:48:12 ID:mcrw/yMKO
メイク初心者さんで適当に使っても綺麗に仕上がるよ、ボビイ
佐野のアウトレットに長い4本セット約9000円であったけどかなり良かった
611606:2006/09/29(金) 19:15:28 ID:FlVi4g2o0
皆さん、いろいろなご意見有難うございました。
ボビィのブラシとNARSの単品(>>607さんがすすめてくれたもの)を
店頭で見てこようと思います。>>609さんのお薦めの目元系のブラシも見てきます!
そして、根強い人気の白鳳堂ですが 私の住んでいる地域では
取り扱っている店舗がないので、(手にとって見ることができず)踏み切れずにいました。
>>608さんのレスを見て、ネットでもチェックしてみようと思います。
きのこブラシはボビィのものにします!(過去ログより)

612メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 19:25:39 ID:wg35nbTs0
ここの人、すごいお化粧上手そう。

眉毛の毛流れを整えるスクリューブラシ?を買いたいのですが、
オススメはありますか?
ブラシと同じで違いでもあるのかなと思いまして。
613メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 22:34:27 ID:d8o/wg5Z0
>ここの人、すごいお化粧上手そう。

同感。ツールを使いこなしてさらにお化粧が楽しそう。
ブラシはコスメに付属のもので済ませてた自分は
白鳳堂のアイテムの多さにぐるぐるしてます…落ち着くために一時退避。
お粉をばふばふした後にブラシで払うとツヤツヤになれると聞きました。
形が可愛いKシリーズの三日月型フィニッシングブラシにぱっと見で
目を付けましたが、普通の筆タイプの方がツヤ出し向きなんでしょうか。
614メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 22:56:27 ID:TRWiXfsA0
>>613
艶出し効果は毛の種類にも因るよ。
灰リスだと磨き効果は少なく、ふわっとしたマットな仕上がりに向くし
艶出しなら山羊のがいいよ。
形は好みで選べばいいし。

ただ、毛の形でフィニッシング向きと、粉付けに向いてるタイプもあるので
総合で考えたらいいのではないかな。
艶出しなら山羊の三日月でもいいと思うけど
一度白鳳堂に質問でもしてみては?
予算と使いたいタイプと。
615メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 23:46:11 ID:eKqgP7Uz0
>>608
ファンでブラシは毛量がある程度ないと、ムラっぽくなるよ。
MACのキットのファンデブラシはコンシーラとレギュラーサイズの
真ん中位の大きさで、柄も短過ぎて使い勝手悪いです。
なので旅行でもレギュラーの長いの持ち運んでる。
616メイク魂ななしさん:2006/09/30(土) 00:01:23 ID:I7gV1Xz+0
613です。614さん、どうもありがとうございます。
おかげでツヤ出し用に山羊の三日月は心が決まりました。
でもなんだか粉付け用のも欲しくなってきたし、アイメイク物も
惹かれてきたのでアドバイス通りメルフォから質問してみます。
あれもこれも目移りしてやばそうです。
617メイク魂ななしさん:2006/09/30(土) 00:09:43 ID:VNdZTtE50
>>616
ツヤ出しにはヤギ毛のきのこブラシも良いよと茶々入れしてみるw

ファンデブラシはボビイとA&A(ヤギ毛で丸っこいやつ)使ってる。
広範囲に伸ばすにはボビイ、
フェースライン付近をぼかしたり細かい部分に塗り込むにはA&Aが合ってるな。
618メイク魂ななしさん:2006/09/30(土) 09:39:34 ID:Lv8r/YNf0
要するに、このスレを総合すると、白鳳堂のブラシがベストということだな。
619メイク魂ななしさん:2006/09/30(土) 10:30:27 ID:yOWW/N3e0
必ずしもベストでもないと思う。
化粧品ブランドが白鳳堂に発注したもので白鳳堂にはない形で使いやすいってものもあるし、
全く白鳳堂関わってないけど使いやすいブラシも色々ある。
手っ取り早く揃えたいなら白鳳堂で、種類も豊富、値段も手頃なのが多いですよぐらいの感じじゃないかな。
620メイク魂ななしさん:2006/09/30(土) 13:51:44 ID:qWTIXAoT0
ウェットティッシュでブラシ拭いてもいいんでしょうか?
洗うには乾かすのが大変だし、ティッシュで拭いただけではあまり綺麗に
ならないのでたまにウェットティッシュで拭きたいと思って。
621メイク魂ななしさん:2006/09/30(土) 14:26:34 ID:PpgtQj+XO
昨日、ちふれでフェイスブラシを購入しました。
6千円位かな?ちふれにしては高いなと思ったんですが、使用感がとても良く、大満足です。
チークブラシとリップブラシも使わせて頂いて、そちらも気に入ったので、後日購入を考えています。
意外な掘り出し物でした!
622メイク魂ななしさん:2006/09/30(土) 15:31:38 ID:2SLQv4u50
ちふれで6千円!?毛はリスですか?
623メイク魂ななしさん:2006/09/30(土) 20:22:52 ID:pLCLiKPMO
>>620

ウェットシートは、あまり良くないんじゃないかなー?
毛が痛みそうな気がする。
624メイク魂ななしさん:2006/09/30(土) 21:09:13 ID:Z1+YrKKq0
>>620
誰かが言ってたけど、コットンのパフ(ルースパウダー用の)で
オフするとティッシュより綺麗になるよ。
625メイク魂ななしさん:2006/09/30(土) 21:56:23 ID:PpgtQj+XO
>>622ハイリス毛みたいです。ほんわり柔らか、使い心地◎です。
私は関東の高島屋で購入しました。どうやら百貨店でしか販売してないようですが。
他のブラシ類も、お値段は四桁でしたよ。
626メイク魂ななしさん:2006/09/30(土) 22:03:45 ID:mUOqn4YKO
丹精堂っていいの?
627620:2006/09/30(土) 22:23:01 ID:Sq3GX20F0
レスありがとうございます。
>>623
ウェットティッシュは毛が痛む恐れがあるんですね。
聞いといてよかった(^。^;;

>>624
おぉ!いい事聞きました!早速後で試してみたいと思います。
628メイク魂ななしさん:2006/09/30(土) 23:56:55 ID:9zxn5p3w0
オクで安かったから気になってついつい落としたら、
傷物の横流し品か何かだったらしく、2ヶ月くらいで
中の毛からどんどん抜けてきた・・・。
安すぎる業者っぽい出品には気をつけてください・・。
629メイク魂ななしさん:2006/10/01(日) 09:29:48 ID:Surr9YOl0
↑どのブランドのブラシだったんですか?
630メイク魂ななしさん:2006/10/01(日) 23:07:44 ID:ei8AIEvXO
今中性洗剤で筆を洗っているのですが、クリーナーを買おうか迷っています。やはり専用のクリーナーで洗った方が筆には良いのでしょうか。
631メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 01:29:37 ID:kkAC8Pz90
>>630
白鳳堂のパンフには中性洗剤で洗えと書いてある。
石鹸でもOKとも書いてあるので、そのままでいいのでは?
私は合わなかったシャンプーで洗っています。
632メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 13:32:46 ID:SMbmLspM0
ポーラドルフの新ブラシ、スモーキーリッドって
超コンパクトヘッドのつくしっぽくて良さそう。
633メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 13:46:04 ID:wKtWpZ3dO
>631ありがとうございます。そのまま中性洗剤で洗おうと思います。今度シャンプーも試してみます。
634メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 17:19:56 ID:7wm59guw0
白宝堂のフェアできのこブラシを見たのですが、
その時は、竹田ブラシで、フェース用を購入したばかりだったので
諦めて買いませんでした。
でも、やっぱり欲しい!と思っているのですが、
白宝堂のは10500円。
@コスメ×白宝堂のコラボは8400円。
毛は同じ素材のようですが、この値段の違いは、毛の分量?
ケースも欲しいので、白宝堂で買うのがいいのか?
悩んでいます。
635メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 17:40:08 ID:TsmJAEZW0
>>634
素材も違います。
白鳳堂は細光峰100%、@コラボは灰リス×山羊。
白鳳堂のきのこは適度にコシがあって使いやすいです。
専用ケースも買いましたが、必需品になっています。
これに入れておけば、毛に変な癖が付くことはありません。キレイなキノコ形のままです。
@は持っていないけど、灰リスが入っている分肌触りは柔らかそう。
でも耐久性は劣るだろうし、粉をしっかり払いたいのならコシが弱い分不向きじゃないかな。

白鳳堂は10/10に価格改正なので、多分値上がりしますよ。
636メイク魂ななしさん:2006/10/02(月) 21:24:15 ID:/KAZ/n6i0
>>635さん
有難うございます。

白宝堂のカタログに、灰リス・山羊と書いてあるので、
同じなのかと思ったのですが、
今、よく見ると、山羊(粗光峰)と書いてありました。
同じ山羊でも、部位とかが違うんでしょうね。
化粧直しに、ゲランの固形パウダーを使う時に使いたいのですが、
実物で試したことのある白宝堂にしようかな。
637メイク魂ななしさん:2006/10/03(火) 04:33:50 ID:iHOtS25P0
宝石屋みたいw
638メイク魂ななしさん:2006/10/03(火) 07:01:32 ID:mZYFe86PO
メイクブラシ、洗い方間違ったのか悪臭放つようになってしまったorz
中性洗剤で洗ったら、無臭になってくれるのかな…
639メイク魂ななしさん:2006/10/03(火) 08:13:05 ID:Ql2mftkv0
>>638
洗い方よりも乾かし方の問題では?

乾かす時は、ブラシを固めたまま(蕾めたまま)乾かしちゃダメだよ。
中が生乾きになるからね。
ブラシを水を切るように振って、毛を少し開かせるんだよ。
開かせて乾かしても形は崩れないから。
それと間違ってもタオルにくるんだまま乾かさないでね。
それも生乾きになるから。

毛を少し開かせるって言っても、真ん中からパッカーンという感じじゃなく
剣山みたくトゲトゲトゲ〜みたいな。
640メイク魂ななしさん:2006/10/03(火) 14:03:53 ID:xq+NcHej0
ブンブンブンって振ると自然に毛先が剣山みたくなるよね
641メイク魂ななしさん:2006/10/03(火) 16:42:25 ID:mZYFe86PO
>>639
ありがトン。拭き取って、毛並みそろえて乾かしてました…。
642sage:2006/10/03(火) 19:00:31 ID:HbFYg80l0
ハイライトブラシを購入予定でどこにしようか迷っています。
チークブラシの小さいものではなく、ハイライト用で探しています。
どこかお勧めのものがあったら教えていただきたいのですが。。。
643メイク魂ななしさん:2006/10/03(火) 19:01:12 ID:HbFYg80l0
すみません、ageてしまいました
644メイク魂ななしさん:2006/10/03(火) 19:27:30 ID:fkE7spvZ0
過去ログやテンプレ見るのが面倒なのは分かる。
だが最低限、形・毛(好みの肌さわり)・希望金額のひとつくらいないと
アドバイスしようがない…。もし今愛用してるブラシがあればどのメーカーの
ものなのかとか(好みが分かるから)、ハイライトの種類とか何か情報をキボンです。

てかたぶん、高額商品提示されてもっと安いのが〜、チープ品提示されて
灰リス100%を希望してるので〜とかアドバイスしてくれた人に失礼な
ことになると二度手間だし、お互いいい気分がしないと思うよ〜。
645メイク魂ななしさん:2006/10/04(水) 00:17:08 ID:EUc6FXPF0
そうそう
それってどこのスレでも言えることだよね

最近のケショ板そういうの無視して質問してくるの多いね
646メイク魂ななしさん:2006/10/04(水) 01:02:41 ID:mdbIiT8V0
失礼しました。
今検討中なのは、鉄舟、白鳳堂Kシリーズのリス&馬の物、
神戸トランスパランのフィニッシュパクト用ブラシです。
愛用しているのは白鳳堂、竹宝堂のハンズセレクトやブラシ屋さんどっとこむのきのこブラシです。
灰リス100%よりは発色と肌触りのバランスが良く、使い勝手の良い形のものを希望しています。
よろしくお願いします。
647メイク魂ななしさん:2006/10/04(水) 13:11:03 ID:+9PT+g8B0
そこまで絞りこんでるんだったらあとはお好みで…
と言うしかないなw
648メイク魂ななしさん:2006/10/04(水) 15:49:42 ID:AbkqIFGh0
てか検討中なのが3つもあるのに
それを知らせずお勧め聞くって・・。
コスメ堂から新しいハイライト用が粗光峰で出てたよ
649メイク魂ななしさん:2006/10/04(水) 19:10:59 ID:mdbIiT8V0
ありがとうございます。
見てみます。
650メイク魂ななしさん:2006/10/05(木) 12:10:01 ID:hbS3+nVJ0
白鳳堂のアイライナー用ブラシが届いた。
Sシリーズのコリンスキーの毛の物なんだけど、適度な硬さがあり、すうっとラインが
引ける〜!感動モノです。今回初めて名前を入れて貰ったんだけど黒軸に金で彫ってあって
ビミョーに位牌っぽいwwww

大事にします。後、早速ボビイのジェルアイライナー買ってこよっと
651メイク魂ななしさん:2006/10/05(木) 18:53:36 ID:qxsw81Jt0
>>650
値上げ前に私も注文しようと思うのですが
Sシリーズの何番されたのですか?
8ミリと10ミリがあるようですが、どちらが使いやすいのだろう?
良かったら教えて下さい。
652650:2006/10/05(木) 22:52:10 ID:hbS3+nVJ0
>>651
S190BKで毛先は10ミリの物です。
8ミリと比べて買った訳ではないので残念ながら使用感の違いは解りません。
合う物と合わない物があると思いますので、どちらがお勧めかは不明。
ただ、筆の払いは楽です。詳しくは白鳳堂にお問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
コリンスキーは貴重な毛らしいのでお気に召した物を購入するのが一番かと思います
653651:2006/10/06(金) 20:26:46 ID:WjNt63yF0
>>652
お返事ありがとうございます。
私もボビイのジェルアイライナー使っているので、参考になりました。

値上げ後になるのですが、
地元デパートで白鳳堂の催事があるとの事で白鳳堂からハガキが着ました。
せっかくなので、実際に見てから購入することにします。
654メイク魂ななしさん:2006/10/07(土) 17:08:19 ID:RYkhaJKl0
【チラ裏】
地元デパートで白鳳堂の催事があり今日行って来ました。
S110を持っているのですが、もう少しふわっと付くチークブラシ
が欲しくて店員さんに相談したらK002を勧められて購入。

さっそく家に帰って使ってみたら手持ちのチークが固めで
なかなか筆に乗らず。。。orz

どのくらい値上がりするのか聞いてみようと思っていたのですが、
対応してくれた店員さんが顔を近くしてお話するタイプの人で小心者
の私には耐え切れず聞けませんでした・・・でもキレイな人だったなー
655メイク魂ななしさん:2006/10/07(土) 23:44:55 ID:ne4ZZrKi0
ほんと私もどれ位値上げするのか聞いてくればよかった
656メイク魂ななしさん:2006/10/08(日) 18:04:28 ID:GvLQ455yO
今日、白鳳堂の新しいカタログが届いた。
やはり値上げでした。
筆の種類書いてもらえれば、いくらになるのかお答え出来ます。
657メイク魂ななしさん:2006/10/08(日) 18:53:28 ID:O9EH8bgm0
>>656
助かります!
早速なんですが、きのこブラシのT111、T112、T113
はそれぞれどのくらい値上がりしてますか?
658メイク魂ななしさん:2006/10/08(日) 19:04:49 ID:GvLQ455yO
>>657

きのこ筆

細光峰大13125円
細光峰中8925円
細光峰小5775円

10日〜の税込金額です。
659メイク魂ななしさん:2006/10/08(日) 19:07:34 ID:O9EH8bgm0
>>658
ありがとう!
つか3000円も値上がりしてるのか・・・ショック
それならイベントの時もっと買っとけばよかったな

ほかのブラシもそのくらいあがってるのかな・・・(ノω・、)
660メイク魂ななしさん:2006/10/08(日) 19:09:36 ID:ZfmRJYp30
買っといてよかった〜
661メイク魂ななしさん:2006/10/08(日) 20:23:57 ID:QEp046/T0
>>656さん
お手数ですが、わたしもお願いします。

黒檀シリーズB009 黒檀アイシャドウ M
携帯仕様 T121 クレッセント
662メイク魂ななしさん:2006/10/08(日) 21:27:32 ID:pcGpLUY50
>>656さん
お手数ですが、わたしにもお願いします。

Kシリーズ001 ハイライト
Kシリーズ008 チーク
663メイク魂ななしさん:2006/10/08(日) 21:43:27 ID:GvLQ455yO
>>661

黒檀アイシャドウM
灰リス3465円
黒檀アイシャドウML
灰リス・ポリエステル4200円

クレッセント
灰リス・山羊粗光峰5250円

税込です。
664メイク魂ななしさん:2006/10/08(日) 21:47:00 ID:GvLQ455yO
>>662

K001ハイライト丸平2205円
K008チーク丸平3570円

税込です。
665メイク魂ななしさん:2006/10/08(日) 22:00:06 ID:7ZLkg5JD0
私も甘えてしまってすみませんが、お時間があったらお願いします。

S110 チーク 丸平
G503 チークL 斜め
200 フィニッシング 斜め
666メイク魂ななしさん:2006/10/08(日) 22:04:09 ID:pcGpLUY50
656さんありがとうございます。
Kシリーズ安かったのにショックです。
それだけ値上げするんじゃ鉄舟をDSで買ったほうが安いかも。。。
3割引きのお店探します。
667メイク魂ななしさん:2006/10/08(日) 22:18:45 ID:GvLQ455yO
>>665

S110チーク丸平・山羊粗光峰3465円
G503チークL斜め・山羊粗光峰・馬4725円
200フィニッシング斜め・山羊細長峰3885円

税込です。
668メイク魂ななしさん:2006/10/08(日) 22:32:28 ID:7ZLkg5JD0
>>667
ありがとうございます。
この3つの値段は殆ど変わりありませんね
とりあえず今回は1番値上げが酷そうなきのこを買おうと思います。
本当に助かりました!
669メイク魂ななしさん:2006/10/08(日) 22:36:14 ID:8H9RUTUu0
シャネルのきのこと白鳳きのこだったらどちらがオススメかな?
シャネルのチークに使いたいんだけど・・・。
670メイク魂ななしさん:2006/10/08(日) 22:36:40 ID:wnWdBma+0
ID:GvLQ455yOさん偉いなぁ
お疲れさまです
671メイク魂ななしさん:2006/10/08(日) 23:32:20 ID:/jZfOg2g0
>>663
お手数をお掛けしました。
黒檀は今回は変わらないみたいですねー。
既出ですが、きのこの上げ幅が急激なことったら。。。
ありがとうございました。
672メイク魂ななしさん:2006/10/08(日) 23:59:06 ID:GvLQ455yO
>>670

カタログが早く届いたので価格改正を気にしている方のお役に立てればと思いました。

>>671

黒檀きのこも発売です。
その他にも新しい筆(カラフルな物等)ありました。
673メイク魂ななしさん:2006/10/09(月) 00:05:08 ID:kn38d7zj0
たくさんありますが、私もよろしくお願いします。

S100Bk フィニッシング 斜め
S113Bk ハイライト 丸平
S123Bk アイシャドウ 丸平
S120Bk アイシャドウ 丸平
S191Bk アイライナー
K002 フィニッシング
K007 アイライナー
Cp111S クレッセントケース シルバー
A107 アイメイクミラー
674メイク魂ななしさん:2006/10/09(月) 00:40:56 ID:SOReg2T7O
>>673

S100フィニッシング斜め山羊粗光峰5775円
S113ハイライト丸平山羊粗光峰2520円
S123アイシャドウ丸平コリンスキー4830円
S120アイシャドウ丸平コリンスキー6510円
S191アイライナー丸コリンスキー1155円
K002フィニッシング丸平灰リス5565円
K007アイライナー丸イタチ735円

クレッセントケースシルバー、アイメイクミラーはカタログ記載無しです。
675メイク魂ななしさん:2006/10/09(月) 00:49:43 ID:MXbHMLmt0
値上げされるのはブラシだよね?
なぜケースやミラーまで聞いてるのw
676673:2006/10/09(月) 09:05:02 ID:UGHP/qT/0
>>674
お手数をお掛けしました。
S123アイシャドウ丸平コリンスキーとS191アイライナー丸コリンスキー1155円は変更なしで、
S120アイシャドウ丸平コリンスキーは逆に値下げという事なので、
コリンスキーは価格が安定してるのでしょうね。
今日値上げする物を注文します。
ありがとうございました。
677メイク魂ななしさん:2006/10/10(火) 08:40:49 ID:f+WKiuty0
おおえらい値上げだ。
678メイク魂ななしさん:2006/10/10(火) 12:07:06 ID:VC77Rv330
白鳳堂に値上げ前に注文してますが、
HPリニューアルされてから、購入履歴が無し
と表示されます。
私だけなのだろうか?
現在注文中の方は確認された方がいいかも。
679メイク魂ななしさん:2006/10/10(火) 13:01:19 ID:tP4gWPsmO
携帯からスマソ

購入履歴は消えていたけど確認メールは白鳳堂から旧価格のまま来ているから
大丈夫じゃないかな?

モバイルサイトで限定の白ラメ軸の3種ポチってきた。
注文番号100以下だったから皮製ポーチ、ゲト〜。
680メイク魂ななしさん:2006/10/10(火) 17:49:14 ID:gcANHq1T0
値上げの話中すみません。

白鳳堂から11月にクリスマスキットが出ると@で見て
内容的に欲しいと思ったんですが毛が何か分かりませんでした。
詳細知ってる方いらっしゃいませんか?
681メイク魂ななしさん:2006/10/10(火) 22:03:57 ID:eL8horz60
>680
@のどこ??
682メイク魂ななしさん:2006/10/11(水) 00:38:30 ID:8n80LDJ70
683メイク魂ななしさん:2006/10/11(水) 01:36:59 ID:W9xVmS8TO
↑クリスマスキット

ポーチはピンクで可愛いね。
筆は。。。
何で黒なんだろう?
クリスマスって感じでもないし。
筆はベーシックの黒かな?
684メイク魂ななしさん:2006/10/11(水) 09:36:05 ID:+yME7+VW0
>>681さん
682のものです。
>>682さん
ありがとうございます。これです。

クリスマスっぽくないですよね・・・。
でも内容的には気に入ったのであとは毛の種類が
分かればなのですが。

685メイク魂ななしさん:2006/10/11(水) 09:39:35 ID:0I2NHC2L0
白鳳堂のクリスマスセット
@の写真は黒だけど、もう1色ピンクもあるって。
持ち手が茶色で金具がピンクらしい。
そっちの方が見たい。
686メイク魂ななしさん:2006/10/11(水) 09:57:15 ID:5OriEtX80
チョモみたいなピンクだったらスルーだな・・。
チョモのピンクは好きだけど、違うピンクがいい。
ベビーピンクとかパールっぽいの。
687メイク魂ななしさん:2006/10/11(水) 14:09:58 ID:W9xVmS8TO
チョモのマゼンダカラーなら私もスルー

ベビーピンクだったら欲しい。
モバイルサイトの白軸ラメの色違いみたいな感じかな?
あれも持ち手が茶だったし。
688メイク魂ななしさん:2006/10/11(水) 21:49:28 ID:0I2NHC2L0
687>金具の部分(軸と毛をつないでるところ)がピンクだって聞きました。
モバイルのは持ち手(軸)が白ラメで金具が茶色ですよ。
689メイク魂ななしさん:2006/10/11(水) 23:48:14 ID:W9xVmS8TO
勘違いスマソ
690メイク魂ななしさん:2006/10/12(木) 16:10:37 ID:qe7nV8py0
>>21
洋服ブラシが優秀。
691メイク魂ななしさん:2006/10/13(金) 01:11:21 ID:5vCZrZx80
茶色と合わせるならきっと薄いピンクだよね…
桜色みたいな落ち着いたピンクだったら私も欲しい
692メイク魂ななしさん:2006/10/15(日) 13:10:40 ID:uT6fNTHdO
ブラシのメーカーやブランドって統一してますか?
それともバラバラですか?
693メイク魂ななしさん:2006/10/15(日) 14:12:16 ID:O3DRAbSE0
チョモットの、チョモットっていう字がださいと思う。
694メイク魂ななしさん:2006/10/16(月) 00:37:26 ID:rqUzluZL0
チョモットの、チョモットっていう名前がださいと思う。
695メイク魂ななしさん:2006/10/16(月) 02:07:47 ID:aSnrDu/k0
ワロス
696メイク魂ななしさん:2006/10/16(月) 15:23:32 ID:wpg87uPq0
>>682のキットって、とりあえずとっかかりとして購入するには
適してる内容なんでしょうか?
まだ毛の種類が分からないようですが、ブラシの種類として考えた場合。
697メイク魂ななしさん:2006/10/16(月) 16:14:47 ID:Bk0niL0r0
>>696
フィニッシング、チーク、リップはとっかかりとして持っていて損はないだろうけど
問題は残りの3本。
アイシャドウはチップで付けた方が発色がよかったり、付けやすい場合もあるし
クリームやリキッドだと指でのせることもありますよね。
そうなるとアイシャドウブラシが2本無駄になる。
またマスカラ付属のブラシで間に合う、コームで梳かすのが好みなどで
マスカラブラシが必要ない人もいるでしょう。
この3本を使うのであれば、初めてのセットとしてはいいのではないでしょうか。
または使わなくても、他の3本+鏡+ポーチに
約\1.3kの価値があると思えるのなら購入してもいいのでは?
698メイク魂ななしさん:2006/10/16(月) 16:53:26 ID:BsrleGkS0
>>697さん
番号が変わっていますが、696です。
お返事ありがとうございます。
おかげで、自分の頭の中で整理ができました。
アイシャドウはあまり使わない&使っても付属チップしか使ったことが
ないのですが、ブラシ使いのほうが何でもいい!というわけではないんですね。
参考になりました、ありがとうございました。

マスカラブラシ、ダマになるほどマスカラをつけない人なので不要っぽいですが、
眉とかしに転用できるかな・・?などと思いつつ、あとは毛の種類の情報が出て
ここで評判がいいものであれば、購入に踏み切りたいと思います。

皆さん知識が豊富で、ここの住人の方にメイクレッスンをしていただきたい!
と思ってしまいましたw
699メイク魂ななしさん:2006/10/16(月) 17:03:47 ID:fBEFCkB30
>>698
私はマスカラブラシは睫毛に使わないで
アイブロウをぼかすために使ってます。
すご〜く自然に綺麗になるので、アイブロウペンシルとか
使ってるなら、マスカラブラシでぼかしてみて。
700メイク魂ななしさん:2006/10/16(月) 17:54:01 ID:2WTiW3F30
あの形のってアイブロウブラシって名前付けてるところも多数だしね。
眉の毛流れ整えるのもスクリュータイプの方がキレイに仕上がると思う。

あとアイシャドウブラシもチップや指使いより自然に仕上がるから
使ってみても損はないよ。
701メイク魂ななしさん:2006/10/16(月) 18:41:46 ID:aSnrDu/k0
うん、ブラシのほうがパールとかふわっと出るよ。
702メイク魂ななしさん:2006/10/16(月) 18:42:43 ID:fBEFCkB30
そうだマスカラブラシじゃなくて
スクリューブラシって言うよね。
703メイク魂ななしさん:2006/10/16(月) 21:26:02 ID:lGrn5HGX0
白鳳堂、PCサイトでモバ限定の神器宣伝しだした。
ということは、今日時点でもまだ先着100名のケースまだもらえるってことだよめ?

ちょい前に買ったときに注文番号100超えてたから、
けっこーがっくりきてたのだが…
704メイク魂ななしさん:2006/10/16(月) 21:32:31 ID:z8R6sSik0
白鳳堂もここまで宣伝やりだすとなんだか胡散臭く思えてくるんだが・・・
705メイク魂ななしさん:2006/10/17(火) 00:28:00 ID:hWES2SPU0
698です。
皆様、色々と情報を頂きましてありがとうございます!
スクリューブラシ、結構つかえそうですね。
色々と参考にさせていただきます!
706メイク魂ななしさん:2006/10/17(火) 00:50:12 ID:HD57Pa8yO
>>703
100超えてたならケースはもうつかないかも?
自分もケース欲しくてぽちろうかと思ってたのでちょっとがっかりです
でもケース単品売りしてるのかな?


モバのブラシデザインが個人的につぼなので種類増やして欲しい…
707メイク魂ななしさん:2006/10/17(火) 02:37:05 ID:LaTf9Sfr0
白鳳堂のHP、初めて覗いてみたんだけど
ラインナップされてる筆、ほぼ全部持ってたw
















いや、面相筆なんですけどね@イラストレーター
708メイク魂ななしさん:2006/10/17(火) 02:42:46 ID:IpZICOyE0
だから何?余白ウザイ
709メイク魂ななしさん:2006/10/17(火) 08:15:02 ID:3abwrtip0
>708
なったばかりで、言いたい時期なんだよ。多分w
710メイク魂ななしさん:2006/10/17(火) 22:19:37 ID:f6UYcj5r0
文面から伝わるセンスのなさw
711メイク魂ななしさん:2006/10/17(火) 22:40:48 ID:wwXeJHvA0
「プロは語らず、素人はしゃべりたがる」
712メイク魂ななしさん:2006/10/17(火) 22:51:39 ID:hTJslFDU0
ハイライト用のブラシとチークブラシを買おうと思っています。
ハイライトブラシを色々見てきたんですが、
毛先が斜めにカットしてあるものが多いんですね。
毛の触りごこち的にアーティスト系の物はみんなちょっと固めだったのですが、
ちあきブラシのものは柔らかかったです。
でもハイライトブラシってちょっと固めのほうが肌にツヤを出せそうな
イメージもあって迷っています。
(そもそもあの斜めになっているのが使いやすいのかどうかもよくわからない)
ハイライトブラシって実際どんな感じなんでしょうか?

それからチークブラシも買おうと思ってるのですが、
同じくちあきブラシを候補に入れてます…ですが、毛束がすごく太くないですか?
頬にばーんとチークが入ってしまいそうに見えたのですが、
実際お使いの方、どんな感じでしょうか?
使っているチークは固めのものが多いです。
713メイク魂ななしさん:2006/10/17(火) 23:22:50 ID:ayZ2L3Iy0
数日前に白鳳堂のモバ筆注文したけど注文ナンバーが100番超えてたよ。
まだ届いてないからケースがつくかどうかわからないけど
期待しないで待ってる。初白鳳堂だからwktk。
714メイク魂ななしさん:2006/10/18(水) 00:00:37 ID:/B4qBLxb0
>>712
自己解決してるじゃん。
715メイク魂ななしさん:2006/10/18(水) 01:11:49 ID:dYJ56jt00
初めて筆を購入するにあたって、先ずは手ごろに最低限なものを揃えたいと
思っています。
このスレを初めから拝見し、白凰堂がいいかと思い、またその中でも

チーク S110BK
フィニッシング H0165かH0319で悩み中

なのですが、アイシャドウとハイライトで悩んでいます。
アイシャドウはホール全体に大きくふんわりとのせる程度なのですが、
大き目のものを購入してハイライトと兼用できないものでしょうか?
その場合、お勧めのものがありましたらご教示いただけると嬉しいです。
716メイク魂ななしさん:2006/10/18(水) 03:22:18 ID:cX1aeYKc0
ボビィのケース付きブラシセットが気になるのですが
ボビィのブラシは使った事がありません。
銀座店では2本おまけに付いてくるようでお得かなと思い
予約しようか迷ってます…
こちらのブラシは使い心地は如何なのでしょうか?
717メイク魂ななしさん:2006/10/18(水) 05:23:57 ID:nmZ9mmji0
>>716
ミニブラシセットなら、かなり小さいよ。
使い心地以前に、使い勝手がかなり悪い。
携帯用にはいいけれど、普段使いには勧められない。
718メイク魂ななしさん:2006/10/18(水) 08:13:11 ID:P6KzXdDD0
>>716
ボビィのミニブラシは、ほんとちっちゃいw
私はロングのセットを使っているけど、これは気に入ってる
白鳳堂のセットものも気になるところ
719メイク魂ななしさん:2006/10/18(水) 14:38:13 ID:nmZ9mmji0
高島屋オンラインで白鳳堂が購入できるのって既出?
種類はないけど、Sシリーズの白ラメ軸が扱われています。
白鳳堂HPより値段が安いのは、値上げ前の価格を据え置きと思われ。
720メイク魂ななしさん:2006/10/18(水) 17:39:01 ID:BNVqaP0J0
初めて白鳳堂で筆を買おうと思っています。
セットを買うほうがいいのか、単品で好きな物を買うほうがいいのか、
どちらがおすすめでしょうか?
721716:2006/10/19(木) 01:47:14 ID:9UV/0J4q0
>>717>>718
有難うございます。
使い勝手悪いですかw
普通の長いものを必要なものだけ買った方がいいかも知れないですね。
ご意見参考にさせて頂いて考えてみます。
有難うございました。
722メイク魂ななしさん:2006/10/19(木) 02:23:59 ID:FNx5mQ5F0
今度地元で白凰堂のブラシフェア?をやるようなんですが、
常設店とちがって品揃いは悪いのかな?
723メイク魂ななしさん:2006/10/20(金) 10:54:38 ID:3OuCUn3R0
粗光峰ってなんて読むの?
724メイク魂ななしさん:2006/10/20(金) 11:09:18 ID:J4cwO40p0
ごめんなさい。自分で調べました。
そこうほうでした。
725メイク魂ななしさん:2006/10/20(金) 11:15:40 ID:HYERovyY0
そこうほう
726メイク魂ななしさん:2006/10/20(金) 15:09:56 ID:tBbK6TT+0
SINNのパウダーブラシってどうでしょう?(白鳳堂のパウダー206と似てる)
ヒルズにも売ってるけどアメ横で二割引で売ってたりなんかします。
(もっと安い店もあったけどどこか忘れた)
パウダーファンデ用のブラシにしようと思うんだけど、コスデコきのことかの方が無難ですかねぇ?
727メイク魂ななしさん:2006/10/20(金) 18:45:34 ID:mt6z2zRc0
>>726
あー私もそれ気になってたんだけど買わずじまいで忘れてた。
@ではかなり評価高いよね。
粉が舞い散らないでファンデが付けられるっていいよなぁ。
728メイク魂名無しさん:2006/10/20(金) 22:19:29 ID:vczEt4Q10
ふふふ・・Preciousのアンケートに答えたら
HAKUHODOのチーク筆がゲラルディーニの化粧ポーチと
一緒にやってきた。柄がシャンパンゴールドの柄
でステキだ。
729メイク魂ななしさん:2006/10/21(土) 00:28:38 ID:SeOSMUc1O
>>728

kwsk
730メイク魂ななしさん:2006/10/21(土) 01:41:08 ID:sixMjGfTO
そろそろ白鳳堂のモバブラシ届くころでしょうか

お手元に届いた方いらっしゃいましたらぜひレポお願いします
731メイク魂ななしさん:2006/10/22(日) 02:33:18 ID:0VsJ1RrD0
注文したって話をする人は何人かいるけど
レポまでしてくれる人は殆どいないよね。
注文したって言いたいだけなんだよきっとw
732メイク魂ななしさん:2006/10/22(日) 07:30:42 ID:75ZPVADV0
>>731の最後の一言は余計。
嫌味にとられてレポしてくれる人出てこなそう。
733メイク魂ななしさん:2006/10/22(日) 11:12:11 ID:+OqxanbDO
白鳳堂のモバ限定

一昨日の夜、発送メール来たから今日届くと思う。
受け取ったらレポしますね。
734メイク魂ななしさん:2006/10/22(日) 12:18:01 ID:+OqxanbDO

三種の神器届きました。
本皮ケースの中に入って黒い箱に入り
いつものようにプレゼント包装されて届きました。

季刊誌ふでばこと新しいカタログも同封されていました。

茶金具に白ラメですがラメは細かく派手ではなかったです。
軸には茶金具の色と同じ色でhakuho-doと入ってます。
とても軽くて使いやすそう。
革のケースも3本綺麗に収納出来ます。

まだ使ってないので使用感は、また後で書きます。
735メイク魂ななしさん:2006/10/22(日) 12:40:36 ID:0VsJ1RrD0
>>732
嫌味だから別にいいよ。
レポする人は、私のこんな嫌味に関係なくしてくれるし(>>734sanみたいに)
初めからしない人は聞かれてもしない(>>531-532
ポチった報告「だけ」する人ってどこでもウザがられてるし。
736メイク魂ななしさん:2006/10/22(日) 13:28:32 ID:wXmP9UYSO
>>733
>>734

レポお待ちしてます。

734さんの外見の様子だけでもぽちりたくなる…
737734:2006/10/22(日) 17:38:45 ID:+OqxanbDO

三種の神器使ってみました。

チーク筆
適度なコシがあり固めプレスのチークもキレイに頬にのり発色も良く使いやすいと思います。
大きさも良いと思いました。

シャドウ筆
チークよりは柔らかくフワっとした感じに色がのります。
こちらも毛量あるし使いやすいと思いました。

シャドーライン筆
柔らかいです。
肌が弱い方に向いてるかな。
柔らかい分ラインガッツリにはつきません。
自然に仕上げるには良い筆ですが
私の好みは、もう少し固めの方がラインぽくシャドーがのるかなーと思いました。

本皮ケースがついての値段なら間違いなく買って損はないと思います。

まだケースつくのかな?

私が注文した時は注文番号が90番台だったので安心していましたが
今もサービスでつけてくれているなら買いだと思います。

筆の質も軸と金具の色のバランスも良いと思います。

革のケースの色と筆の茶金具の色が同じで
革ケースにも内側にhakuho-doと型押しがされています。
738メイク魂ななしさん:2006/10/22(日) 21:36:32 ID:vwzvmqIf0
オススメのブラシを教えてください。

持っているアイシャドーブラシが
・@コスメのシャドーブラシ
・インウイIDのメーキャップブラシ3 大きいほうのシャドーブラシ
なのですが、
どちらも多分柔らかくプレスされたシャドーに適してるのか、
ボビィのシャドーがほとんど削り取れず、色が乗らなくて困ってます。
使おうと思ってるのは「ボーン」で、瞼の広い範囲に色を乗せるものです。

このシャドーを使ってる方、いらっしゃるかと思いますが、
どんなブラシを使ってますか?

同じボビィのものがいいか、
または別にお勧めがあれば、お願いします。
739メイク魂ななしさん:2006/10/22(日) 22:35:04 ID:rWZBkGSm0
>>738
私もボーンをベースに使っていますが、
ボビイのアイシェイダーブラシでつけています。
740メイク魂ななしさん:2006/10/22(日) 22:48:19 ID:aUPtBezW0
MACの限定ブラシセットを買おうか悩み中です。MACのブラシは
品質的にはどうなのでしょうか?
741メイク魂ななしさん:2006/10/23(月) 01:43:43 ID:gkgScwE+0
>>738
私も同じくボビイのアイシェイダーブラシ使用です。
広い範囲に乗せるには最適なブラシだと思いますよ。
742メイク魂ななしさん:2006/10/23(月) 13:32:49 ID:Uw03jKPx0
三種の神器、注文番号100超えていたけどブラシケースついてきた。
つかないものだと思っていたからびっくりした。

同型のブラシケースは白鳳堂HPで注文できます。
743738:2006/10/23(月) 23:51:42 ID:m6+pMPDY0
>>739さん、>>741さん、レスありがとう!
やはり同じブランドのものがオススメですか!
見た目、硬そうな印象だけど(平らだから?)
そういうこともなさそうですし、
早速店頭に行って見てきてみます。

クリスマスコフレで散財気味なのに…。
744メイク魂ななしさん:2006/10/24(火) 16:35:29 ID:hh63oR9r0
スティラのブラシってここの住人さん的にはどうですか?
ブラシ初心者で、一式揃えようと思っています。
白鳳堂のKシリーズにしようかと思ったんですが可愛いのがいいなーと。
745メイク魂ななしさん:2006/10/24(火) 16:54:56 ID:6O9p4t/q0
>>743
決して柔らかいブラシではないよ。

>>744
見た目重視ならスティラで良いと思うけど、
質では比較にならないかと。
746メイク魂ななしさん:2006/10/24(火) 23:25:40 ID:iCUXG6Jr0
白鳳堂のクリスマスセット、ピンクバージョンの情報は
いつになったら上がってくるんだろう。
11月上旬発売ってあるけどもう月末なのに。
あわよくばこのセットのチークブラシをフェイスパウダー用に
使用したいと目論み中ですが、そういう使い方は邪道でしょうか?
747メイク魂ななしさん:2006/10/25(水) 00:17:27 ID:nIkXEYLo0
>743
ダブルサイドのチークブラシはわりとよかったよ。
形は良く計算されていて、使いやすいと思う。
Kシリーズは無難でいいけれど、
スティラで見た目&形も冒険してみるのもいいと思う。
748メイク魂ななしさん:2006/10/25(水) 10:44:44 ID:/E7XZZn80
>>743
アイシャドウやチークがスティラを使ってるのなら、問題なく使えるよ。
白鳳堂Kシリーズの中で素材が柔らか過ぎて、ボビイのチークやシャドウに向かないのもあるし、
ブラシはコスメとの相性もあるからね。
749メイク魂ななしさん:2006/10/25(水) 15:55:38 ID:XRG03EBn0
ディオールがフランスから取り寄せた毛で白鳳堂で作らせたブラシが最近でましたよね。
あれってどうなんでしょう?何の毛なのかわわからないけど、
確かフェイス6000円程度 チーク5000程度 アイシャ2000・3000程度だった気がします。
ブランドものはブランド料金が上乗せされるって良く聞くので
ブランドものを買うのは損なのかな?と思います。
でも、Diorが白鳳堂ともし同じ価値それ以上ならDiorのほうがデザインが好きなので
Diorを買いたいのですが、、、、近くに白鳳堂がないので実際に試せません。

Diorのブラシと白鳳堂を比べて値段に対する質の違いなどを
よかったら教えてください。
750メイク魂ななしさん:2006/10/25(水) 16:05:20 ID:PcFOryAa0
ディオールのブラシは前から白鳳堂製だけど
749が知りたいのは今出てるバージョンについてって事?
751749:2006/10/25(水) 16:16:54 ID:XRG03EBn0
>>750
そうです。最近出たシルバーぽいやつです。   言葉足らずでしたスマセン
752メイク魂ななしさん:2006/10/25(水) 20:06:30 ID:pwfjNA3+0
むしろ気になるのは
Diorが全角なのに微妙なカタカナが半角な所
753メイク魂ななしさん:2006/10/25(水) 20:51:36 ID:PcFOryAa0
>>751
シルバーのはまだ試してないから使いやすいかどうか知らない。
でも2代前のもこの間までのも使いやすいよ。値段も据え置きっぽいし。

けど
>Diorが白鳳堂ともし同じ価値それ以上
とか
>Diorのブラシと白鳳堂を比べて値段に対する質の違いなどを
って意味が分からないっていうか、
750に書いたように前から白鳳堂「製」なんだけど。
754メイク魂ななしさん:2006/10/25(水) 21:22:49 ID:XRG03EBn0
749です。
レスありがとうございます。

>Diorのブラシと白鳳堂を比べて値段に対する質の違いなど
例えばDiorのチークブラシとほぼ同じ値段(5000〜6000)の白鳳堂のブラシ
ではどちらの方が質がいいか? というような意味です。
(ブランド料が加算されて4000円ぐらいのものが6000円ぐらいで売られてるかな?って思ったので・・)
755メイク魂ななしさん:2006/10/25(水) 21:45:23 ID:8y6Mkp8CO
豚切りスマソ。

鉄舟コレクションMラインのパウダーブラシを衝動買いしました。
チークブラシもあって迷ったけど、店員さんがスライドを調節すれば幅広く使えますと
アドバイスしてくれて自前のポーチから出して現物を披露してくれました。
適度なコシと柔らかさにヤラれて購入決定。毛の素材は全て同じとの事(スーパーゴート)
ポーチにすんなり収納出来、化粧直しが楽しいです!
756メイク魂ななしさん:2006/10/25(水) 23:15:34 ID:3p+Vhb9k0
ブラシにあまり詳しくなくて…
最近いいものを揃えてみようと思ってます。
取り敢えずセット売りの物を探して
ボビイのセットにしようかスティラのにしようか悩んでたのですが…
あるお店で@コスメと白鳳堂コラボの携帯ケース入りセット見つけてしまいました。
一番の目当てはフェイスブラシなんですが
質とお値段と言う点では@コスメコラボのが一番の買いでしょうか…?
使い比べた方のご感想頂けたら幸いです。
757メイク魂ななしさん:2006/10/26(木) 13:31:33 ID:olB/Bg7O0
>>756
@コスメと白鳳堂コラボは@のモニターの意見を取り入れた初心者向けブラシ。
白鳳堂さんが思う使いやすいブラシと@モニターが思うブラシには相違があり、
以前このスレでも話題になっので、過去ログ参照して下さい。
758メイク魂ななしさん:2006/10/27(金) 02:45:59 ID:DhoSG0T00
>756
初心者には、いいと思いますよ〜。
私も、@ブラシがブラシデビューでした。
正解だったかなと思います。いい勉強になった。

でも、
品質は本当によいのが分かったんだけど、
その後、ボビイのセットを買ってみたら、
ブラシと、自分が使ってる化粧品の相性ってあるんだなあと知りましたよ。

お金に余裕があるのなら、
博報堂のクリスマスのセットあたりを狙うのが長い目で見て間違いないかも。
759メイク魂ななしさん:2006/10/27(金) 08:52:40 ID:xKgAaBlV0
白鳳堂のクリスマスセットはいいと思います。
既に単品でブラシをそろえてしまったので買いませんが、ほんとは欲しいくらい。
値上げ前の価格以上にお得だと思うし、初心者でこれを清水買いしても間違いないかと。
760メイク魂ななしさん:2006/10/27(金) 10:52:18 ID:VgoM+PPg0
大抵のデパートに入ってるから試しやすいし、
シャネルとかの固焼きシャドウ、チーク愛用じゃないんなら
エスティは使いやすいブラシが揃ってると思う。
HPにも詳しく載ってるよ。
761メイク魂ななしさん:2006/10/27(金) 12:54:17 ID:nIsYbfEo0
>>759
どこかで毛の質等の情報が手に入るのでしょうか?
それが分からないことには、お得なのかどうか分からなくて・・・。
762メイク魂ななしさん:2006/10/27(金) 14:51:36 ID:yflOJ3530
>>760
エスティのブラシの製造元はどちらでしょうか?
白鳳堂製なら安心してカウンター行けますが。
763メイク魂ななしさん:2006/10/27(金) 15:39:35 ID:VgoM+PPg0
>>762
エスティ(ノベルティは含まず)、Dior(左に同じ)、アルビオン系・・・白鳳堂製
資生堂、カネボウ(Suqqu含む)・・・竹宝堂製
MAC、BOBBI、NARS、SHU、スティラ・・・中国製

サンローラン、ジバンシイも売ってる方のブラシは日本の↑のOEMだったはず。
あと何があったっけ?

764メイク魂ななしさん:2006/10/27(金) 17:03:47 ID:VeofFSfF0
>>745
>>748
ありがとうございます。
レスを参考に今回はKシリーズにします。763さんの中国製っていうのも気になりますし…
ブラシとコスメの相性もあるんですね。親切なレス感謝します。
765756:2006/10/27(金) 22:09:07 ID:sV0kU+NL0
色々有難うございます。
皆さんのご意見参考にさせて頂いて
色々検索して考えてみます。
…中国製って…確かに気になりますね…

有難うございました。
766メイク魂ななしさん:2006/10/28(土) 00:11:44 ID:yuzBjOwP0
http://www.chomotto.com/goods/4901604445272.html
これ、さっきチョモからのメルマガに載ってた新しいチョモのポーチなんだけど、
ポーチはどうでもいいのだけど、一緒に写ってる6本の軸がホワイト?シルバー?
のブラシって、どこのだろ??
金具がシルバーだから、今までのチョモの限定じゃないよね?
チョモのサイト見ても載ってないし、@見たけど載ってないし・・。
チョモにブラシがあるからまさか他メーカーのブラシを乗せるとは思えないので
もしかして今年の限定のやつかな〜。
767メイク魂ななしさん:2006/10/28(土) 02:56:51 ID:lDkRRT1m0
>>763
ジバンシイ、白鳳堂、竹宝堂どちらのOEMなんだろう。
柄の部分が持ちやすそうなので、激しく迷うんだけど。
どなたか使ってらっしゃる方いますか?
当方代引きでしか買えないので。。。。
768メイク魂ななしさん:2006/10/28(土) 23:03:50 ID:n2wF50/c0
>766
うーん…チョモは黒軸金具がかわいいのであって
今更よくある普通っぽい銀軸なんか出されてもなあ。

チョモのマゼンタピンクはあまり好きじゃなかったけど
使ってみたら飽きがこなくてよかった。
使い分ける時にわかりやすいし。

他メーカーのパールピンクはすぐに飽きた。
パステル系ってどうも飽きやすい…
これは個人の感性かな?
あまりブラシ関係ないねスマソw
769メイク魂ななしさん:2006/10/29(日) 01:49:47 ID:WkGa8HYk0
白鳳堂クリスマスセット 公式きた
ピンク濃いな〜
770メイク魂ななしさん:2006/10/29(日) 02:11:07 ID:WXkAZSRG0
なんか想像していたピンクとは違った。
単品買いに決定。
771メイク魂ななしさん:2006/10/29(日) 02:19:13 ID:WkQdxF0V0
ピンク期待はずれ。
フィニッシングだけはピンクで他は黒の方がいいな〜
772メイク魂ななしさん:2006/10/29(日) 13:04:11 ID:qAQGT6mD0
白鳳堂クリスマスセットの黒か
ベーシック5本セットにするか悩んでいます。
http://www.hakuho-do.co.jp/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&cat=030&swrd=&pid=H0988&vid=

ぶっちゃけどっちの方がお得ですかね?
773メイク魂ななしさん:2006/10/29(日) 21:23:21 ID:WkQdxF0V0
>>772
白鳳堂クリスマスセットの内容は、フィニッシング、チーク、アイシャドウ(2本)、リップ、マスカラの6本。
ベーシック5本セットの内容は、チーク、アイシャドウ(2本)、リップ、アイブロウの5本。
お得感よりもどのブラシが必要なのか、いらないのかを吟味した方が良いのでは?
774メイク魂ななしさん:2006/10/29(日) 23:43:56 ID:eIEcHfhk0
>>773
同意。
目先ではお得な値段だったとしても
自分にとって使う回数が低い方買ったら
結局はお得じゃない。
775メイク魂ななしさん:2006/10/30(月) 00:09:08 ID:LQj38omD0
ジェルライナーをお使いの方にお聞きしたいのですが
自分は現在白鳳堂のK007 アイライナー 丸を使用しているのですが
毛の量が少なくてイマイチ頼りない気がするのです。
それで他の物を探してみたのですがチョモットのシャドウライナーブラシを購入検討中です。
もしお使いの方がいらっしゃれば感想をお聞きしたいのですが
白鳳堂の物よりしっかりラインが引ける感じでしょうか?
よろしくお願いします
776メイク魂ななしさん:2006/10/30(月) 01:03:37 ID:ECTQ3bZo0
チョモのこれ↓ってもう限定ホルダー付いてないのかな
ttp://www.chomotto.com/goods/4901008191935.html
今更欲しくなっちゃった・・・(´・ω・`)
777メイク魂ななしさん:2006/10/30(月) 20:48:50 ID:j608gx2V0
白鳳堂値上げ前に注文された方、届きましたか?
もう待ちくたびれていますw
778メイク魂ななしさん:2006/10/30(月) 21:00:47 ID:nDVElDqQ0
>>776
確か品切れになって再販したと思ったから
作りすぎて余ってるかも。
問い合わせしてみたらどうかな?

自分はブラシもホルダーも気に入ったけど
あくまで簡易ホルダーって感じ。
ブラシの柄側の一辺が開きっぱなしだし(ファスナーがない)
軽いのはいいけど余計なものはほとんど入らないよ。
ブラシとブラシの隙間に小さなジャーを押し込むくらいかな。
779メイク魂ななしさん:2006/10/30(月) 22:44:41 ID:AWoEW1IjO
>777

私も10月9日に注文して、まだ来ない。
そろそろ問い合わせした方がいいかもね。。。
780メイク魂ななしさん:2006/10/30(月) 23:08:02 ID:ZItB3gJW0
>>777>>779さんは何を注文したの?
私はきのこを締め切り直前に注文したけど20日頃に届いたよ。
781メイク魂ななしさん:2006/10/30(月) 23:17:48 ID:j608gx2V0
777です。
私もきのこですが、まだ着ません。
782メイク魂ななしさん:2006/10/30(月) 23:46:44 ID:ZItB3gJW0
>>777さん さっき"さん"付け忘れてごめんなさい。
777さんもきのこなんですね。
何でだろう・・・?
ちなみに私のは楓です。
777さんと779さんのブラシが早く届きますように。
783メイク魂ななしさん:2006/10/31(火) 23:01:30 ID:8Hi9sryL0
チョモットのフェイス&チークブラシをポーラドルフの
ブラッシュアウトバスで洗ってタオルの上に置いて乾かしてたんですが
タオルの毛が当たってた部分が青く染まったんです。
こういうことってあります?
ブラシを洗ったの初めてなのでよくわからず…。
このまま使用して大丈夫でしょうか。
784メイク魂ななしさん:2006/10/31(火) 23:04:13 ID:8Hi9sryL0
すみません、ついでにageさせてもらいます。
785メイク魂ななしさん:2006/10/31(火) 23:12:19 ID:2x/lWhg90
>>783
染まったのはブラシ?タオル?

タオルが染まったのかな?
ブラシは元々白い毛や茶色い毛を使用していて
黒く染めてるだけだから、洗浄すれば色落ちはする場合があるよ。
黒でも、墨じゃないから、本当に黒一色ではなく、青〜紫〜緑など
混ざった黒なので(マジックやインクもそうです、色に深みを出すためです)
青みが出ることもあるよ。

ブラシが青く染まったのなら解んないw
786メイク魂ななしさん:2006/10/31(火) 23:17:57 ID:7frr4dad0
染まったのはタオルの方だよね?

私もチョモのブラシで同じ経験あります。
3,4回目で色落ちしなくなったよ。
787メイク魂ななしさん:2006/10/31(火) 23:24:48 ID:8Hi9sryL0
>>785
>>786

ありがとうございます!
染まったのはタオルですw
自分でもわかり難い文章だなーと思いつつ文章力なくて推敲できず…。

ブラシも染めてあるのですね。元々黒いものだと思っていました。
異常ではないようでよかったです。
788メイク魂ななしさん:2006/10/31(火) 23:34:39 ID:4eBlsrlm0
亀レスですが、
8日にきのこ他を注文して、19日に到着しました。
789メイク魂ななしさん:2006/11/01(水) 01:35:39 ID:NdVTsLK20
ルナソルでも発売されるよ


790メイク魂ななしさん:2006/11/02(木) 01:30:48 ID:ogYO0CXF0
白鳳堂のクリスマスセットと(出るなら)チョモのクリスマスセットで迷ってます。
去年のチョモのクリスマスセットは発表が遅かった覚えがあるのですが、
だいたい何日頃に発表されてたかわかる方いらっしゃいますか?
前スレッドがにくちゃんねるでも見つからず探すことが出来ませんでした。
791790:2006/11/02(木) 01:38:48 ID:ogYO0CXF0
ごめんなさい。
@に去年のチョモのブラシは11月21日発売って書いてありました。
発表は2週間前くらいかなぁ。
792メイク魂ななしさん:2006/11/02(木) 12:37:57 ID:q07mKBxp0
>>791
暇&気になったのでログ検索してみた。
ブラシスレでの初出は多分このレス。(その前にもチョモット出るっぽい
話は出てるけどはっきり書いてあるのはこちら)

364 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2005/11/15(火) 13:53:32 ID:xJQUXico0
チョモット限定キター

なので正式発表は1週間くらい前かな。去年と同じなら。
793メイク魂ななしさん:2006/11/02(木) 17:47:25 ID:GGBW51cN0
スティラとボビイのブラシ、どっち買おうか悩んでたんですが、
ここのスレを読んで白鳳堂のクリスマスセット(ピンク)を注文してしまった。。
ピンク好きにはたまりませんでした!

ブラシ初心者に使いこなせるか心配ですが、届いたらレポします!!

794メイク魂ななしさん:2006/11/02(木) 20:11:39 ID:cj2WwIGY0
>>793
その手のセットの物は初心者さんが使いやすい内容になってるから
心配しなくても大丈夫だよ。
でもメイクテク上達には少しだけ練習も必要だけどね。
795メイク魂ななしさん:2006/11/02(木) 22:41:16 ID:pCIqWMKM0
限定のセットといえばシュウも今日(だっけ?)からでてるけど
質とかはどうなんだろ
796791:2006/11/03(金) 02:50:28 ID:aw6nNHbtO
>>792
わざわざ調べていただいてありがとうございました。
去年と同じ一週間前だとしたら、
あと二週間白鳳堂が残ってるか、、
もうちょっと迷ってみます。
ありがとうございました。
797メイク魂ななしさん:2006/11/03(金) 12:43:46 ID:7IN32WDg0
777です。
先ほど無事きのこ届きました。
>>782さんをはじめご心配おかけしました。
>>779さんは届きましたか?
手持ちのボビイきのこに比べ、白鳳堂の楓きのこは肌触りが柔らかくて気持ちがいいです。
それから、値上げ情報下さった>>635さん、値上げ後の価格を教えて下さった>>656さん
どうもありがとうございました。
おかげさまで上質なブラシに出会えました。
798メイク魂ななしさん:2006/11/03(金) 14:42:42 ID:X3mAdRCAO
>779です。

うちも先程届きました。
私は、きのこ筆細光峰を注文していたのですが、とても上質な筆で気に入りました。
ご心配いただいた方々ありがとうございました。
値上げ前に注文出来て良かったです。

また色々情報を下さった方々にも感謝しています。
799メイク魂ななしさん:2006/11/04(土) 19:59:18 ID:ed24ZNAt0
ここのきのこブラシを使っている方いらっしゃいますか?
使い心地を伺ってみたくて。
@のクチコミも見たのですが、それまでメイクブラシを使ったことないとおっしゃる方のものばかりで
参考にしていいやらどうやら…でした。

ttp://www.burashiyasan.com/keitai.html
800メイク魂ななしさん:2006/11/04(土) 20:36:22 ID:exnh5zB70
>>799
リニュ前のなら持ってるよ。
値段据え置きで、今の方がもちろん良質らしいけど。

前のでも、値段の割りに柔らかくて使いやすいかな。
この値段でこれなら及第点だと思う。
@のクチコミは知らないけど、値段的に多分、ブラシ初心者が多そうってのは
なんとなく分かる。買って失敗しても痛くない値段というか。
初心者でいきなり高級ブラシ買うって、使いこなせるかどうか判んないし勇気いるよね。

でもここのきのこは何回か既出だよ。
つかそのサイト、下にスクロールしても左の文字が追いかけてこなくなったのねw
ここで気持悪いって悪評があったからかなw
801メイク魂ななしさん:2006/11/04(土) 23:28:32 ID:30BseFdk0
>800
懐かしいなww
少し遅れて追いかけてくる様が貞子みたいだと思ってカキコしたんだけど
ここのことだったっけ?

今度は「大人気商品!」がじわっと迫ってきて気持ち悪いですw
802メイク魂ななしさん:2006/11/05(日) 03:06:16 ID:aKatsMAB0
質問です。
チークなら、灰リス100%よりも
灰リス+ヤギのほうがいいと思いますか?

灰リス100%はうまくつくのか・・・?そのあたりに詳しい方いたらお願いします。。。
803メイク魂ななしさん:2006/11/05(日) 06:11:04 ID:BqqTFP4P0
>>802
かなりガイシュツの質問。

使うチークによって違う。
804メイク魂ななしさん:2006/11/05(日) 12:43:15 ID:PNjDBQqY0
>>801
大人気商品に気づかなかった。
今見たら、ほんと迫ってくる感じがちょっとキモイねw
805メイク魂ななしさん:2006/11/05(日) 14:40:58 ID:5B7hs8ZX0
>>799のお店、知ってたけど特に気に留めてなかった。
でも、オリジナルBBブラシの軸の色が結構ツボ(前は無かったよね?)。
きのこも使ってみたいな。
806メイク魂ななしさん:2006/11/05(日) 17:32:55 ID:IQ4e30HJO
きのこブラシを買うかたは粉パウダーをつける目的ですか?それならフェイスブラシのほうがよくないですか
807メイク魂ななしさん:2006/11/05(日) 18:59:26 ID:5KtOtiUZ0
粉パウダー?
ファンデやチークだろ?
808メイク魂ななしさん:2006/11/05(日) 21:11:48 ID:BqqTFP4P0
>>806
よ〜く考えよ〜。
粉=パウダー
809メイク魂ななしさん:2006/11/05(日) 21:17:16 ID:5KtOtiUZ0
そもそもきのこブラシだってフェイスブラシに分類されるんじゃないの?

810メイク魂ななしさん:2006/11/05(日) 22:22:03 ID:Pbje8sPv0
クリームファンデをブラシで付けてみたいんですが
ファンデーションブラシとはどういうものでしょうか?
白鳳堂のものは実際に触ったりしてみたんですが
どういう観点で選べば良いのか分かりません
ポリエステルかイタチ入りか、小さめの方が良いのか
実際お使いの方がいたら教えてください
白鳳堂以外でも5000円前後で扱いやすいものがあったら
オススメお願いします
811メイク魂ななしさん:2006/11/05(日) 23:00:36 ID:9vpdnpWL0
ファンデーションブラシと言うとコシの強い毛(化繊多し)で平べったい物が多いですね。
A&Aのリクイドブラシはヤギ毛で丸みのある形でちょっと違いますが。
広範囲にファンデを伸ばすにはある程度の大きさがあった方が良いと個人的に思います。
@のファンデーションブラシも持ってますが小さすぎてコンシーラーブラシにしてます。
白鳳堂は化繊のみとイタチ混を触り比べてみた結果、肌触りの良さでイタチ混にしました。
ボビイのファンデーションブラシも愛用してます。
化繊のみですがしなり具合が良くて気に入ってます。練りチーク付けるのにも使えるし。
812メイク魂ななしさん:2006/11/06(月) 14:52:25 ID:u+7QDDjPO
こすめ堂のブラシってどうよ?使ったひといない?
813メイク魂ななしさん:2006/11/06(月) 15:22:00 ID:ZqWDHfIN0
白鳳堂細光峰きのこ筆・中・楓のミニレポ。
マットなジバチーク#02がシャネル・トルブランのような艶のある仕上がりになります。
ほんわり付けるのに向いているようです。
814メイク魂ななしさん:2006/11/06(月) 15:46:28 ID:D3T2CTo50
カナダリスのブラシってどうしてあまりなんでしょうか。
リスなら、多くは松リスか灰リスですよね?
稀少+貴重だからですか?
815メイク魂ななしさん:2006/11/06(月) 17:52:38 ID:X5r2HMQC0
ぶらしやさんどっとこむのきのこはお値打ちの割には肌触りも良くていい
コスデコきのこもメイクカウンターで何度か触らせてもらったけど
新品では差があるが中古となると肌触りに大きな違いがあるようには思えない
ただ、私が持ってるどっとこむのは抜け毛がきになるけど
きのこは持ってないが、白鳳堂のブラシは毛が抜けなくていい
カナダリスは柔らかい上にピンとしたコシがあるから
アイシャドウ用やハイライトにいいと思う
ただ、カナダリス100%は非常にお高い
(白鳳堂のも激高になったし竹田ブラシも同じく高い)
通常出回ってるのは松リス混合のイミテーションカナダリス
長文スマソ
816メイク魂ななしさん:2006/11/06(月) 18:44:00 ID:I2cFk4qc0
>>812
使ってるけど。
817メイク魂ななしさん:2006/11/06(月) 18:51:27 ID:SsESdx5r0
お店に電話で聞いてみた。
チョモットのクリスマスブラシセット今年も出る予定って。
キノコ出ないかなぁ、出ないよねぇ。。
818814:2006/11/06(月) 18:55:23 ID:D3T2CTo50
>815
ありがとうございます、なるほどです。
ところで竹田ブラシのHPずっと見ているんですが、
カナダリスが見つけられずにいます...
灰リスとカナダリスは別ですよね??
既に製造を止めてしまったのでしょうか。

白鳳堂を見てきます。
819メイク魂ななしさん:2006/11/06(月) 21:05:05 ID:MtD2+a850
>>817
そうなんですか!
白鳳堂のクリスマスが要らないブラシがあったので
どうしようかと思ってたんですが
そちらを待ってみるのもいいですね(・∀・)
情報有難うございます
820メイク魂ななしさん:2006/11/06(月) 21:33:12 ID:SsESdx5r0
>>819
11月下旬発売予定だそうですよ。
柄は何色なのかなぁ。。wktk。。

     ∧_∧  +
  + (。0´∀`)
    (0゚つと )   +
 +  と__)__)
821メイク魂ななしさん:2006/11/06(月) 21:59:35 ID:I753M2rR0
>>818
手元にある竹田ブラシのカタログをみてみますと、カナダリス毛100%の商品も
載っています。しかし、「非常に希少価値の高い毛ですので、価格については
入荷(品質・価格)等の事情により基本的に時価とさせていただきますので
在庫・価格についてはその都度お問い合わせください」とのことで、価格表には
載っていません。
先日デパートの開店記念で、竹田ブラシがお得なセットを何種類か出していまして、
目の周り用5本セットというのが1万円で出ていました。
その中のメインのものとしてカナダリス毛100%のアイシャドウブラシが入っていて、
それ1本で6000円相当だと販売員の方がおっしゃっていました。
822814:2006/11/06(月) 23:13:03 ID:D3T2CTo50
>821さま
とても丁寧なご説明を本当にありがとうございます!
そういうことでしたか。HPにないのは当然ですね。
何の気もなく購入したマリークワントのブラシがとても使い心地がよく、
HPで毛質を確認したらカナダリス100%とありましたので、
これが竹田ブラシなどのブラシメーカーによるカナダリスブラシだったら
一体どれほどの素晴らしさなんだろう?などと思いまして。
6000円ですか・・・orz
マリークワントは3000円くらいだったような。


823メイク魂ななしさん:2006/11/07(火) 00:16:02 ID:Wht+RlE60
>811さん
810です
小さいものよりは大きめの方が塗りやすいのですね
平筆なら細かいところも塗れそうですし
白鳳堂なら大きめのイタチ混の方にしようと思います
オススメいただいたボビイの方はミニブラシセットに
入っているもののことでしょうか?
気になっていたので、今週中に実物を見てどっちにするか考えますw
レスありがとうございました!
824メイク魂ななしさん:2006/11/07(火) 00:19:46 ID:zFnEnLsr0
竹田、白鳳堂、こすめ堂、
どれがお勧め?

ところで、フェイスブラシは灰リス100%はお勧めできないそう
だけど、皆さんフェイスブラシは灰リス100%は使ってないの?
825メイク魂ななしさん:2006/11/07(火) 12:36:18 ID:s1rIcXjO0
初めてブラシを揃えたいのですが、竹宝堂のブラシは東京だとどこで買えますか?
現物見て購入したいので、教えていただけると助かります!
826メイク魂ななしさん:2006/11/07(火) 14:15:33 ID:qxWRF7kFO
>>825
竹宝堂さんのブラシはデパートの催し物で実際に見ることができるみたいです。HPに出店予定が載っていますよ!
白鳳堂のような直営店は無かったように思います。

私は、竹宝堂のプレステージラインZシリーズを実際見てみたいのですがなかなか地元のデパートに来てくれません…
パウダーブラシが気になってるのですが、使ったことがある方がいらっしゃったら感想聞きたいです。
@にもZシリーズの口コミは無いんですよね。
827メイク魂ななしさん:2006/11/07(火) 14:42:37 ID:eFu18TRF0
>>817=820
ウホッ!チョモ情報ありがと〜

上で出てた、新発売ポーチの商品画像中に写ってる
シルバー?金具×白軸ブラシでないことを祈る…
828メイク魂ななしさん:2006/11/07(火) 18:22:44 ID:LYHJ6Hdq0
東急ハンズのハンズセレクトのブラシは竹宝堂製
829メイク魂ななしさん:2006/11/07(火) 23:50:51 ID:pTQu5BAe0
ロフトは?
830メイク魂ななしさん:2006/11/08(水) 00:18:32 ID:CmPnPOGA0
そうだ。パウダーファンデーションはブラシでつけてもいいのかな?
ちゃんとつきますか?
831メイク魂ななしさん:2006/11/08(水) 00:38:40 ID:qrmY6gtO0
>>830
何を今更・・・・・
832メイク魂ななしさん:2006/11/08(水) 02:37:50 ID:CmPnPOGA0
>>831
ブラシ初心者なので無知ですいません。
パウダーファンデはきのこブラシとフェイスブラシ、どちらがよいのでしょうか
833メイク魂ななしさん:2006/11/08(水) 07:37:46 ID:zX9mhKNA0
>>832
このスレを一通り読めばいいよ。分かるから。
834メイク魂ななしさん:2006/11/08(水) 16:18:19 ID:p/F43+UX0
教えてちゃんですいません。
過去スレによると、チョモットのチークってちゃんとチークがのらないとか
あるけど、実際どうなんだろう?
実物見れないので知ってる方いたら教えて下さいまし
835メイク魂ななしさん:2006/11/08(水) 16:43:55 ID:ga34W2Se0
>>834
そんなのチークとの相性でしょ
例えば灰リスでシャネルチークつけようとしても
全然つかないよ。
チョモのチークブラシって柔らかいんだっけ?
それなら固いチークには不向きだろうし
それを知らないでチークが乗らないって言ってるだけかもしれないし。
そもそもその発言って何人も同じ事言ってたの?
@のクチコミも読んだ?なんて書いてある?
836メイク魂ななしさん:2006/11/08(水) 18:04:23 ID:NNc51Mys0
>835
良いアドバイスですね。
同じこと言ってあげたいと思ってました。
837メイク魂ななしさん:2006/11/08(水) 20:20:52 ID:EyjGp9rO0
>>834

チョモのチークブラシ持ってるけど私が持ってるチークでは
のらないということはないです。
ちなみに使ってるチークはピエヌのブロッサミングフェースと、
ジルスチュアートのブラッシュパウダー、
おまけでついてたリンメルのチークくらいなので、
固い物ではないですが参考までに。
灰リスと粗光峰なので肌あたりは柔らかめです。
838メイク魂ななしさん:2006/11/08(水) 22:11:32 ID:EyjGp9rO0
白鳳堂のクリスマスブラシセット買った方、良かったら人レポしていただけませんか。
チョモ持ってる人は違いをレポしてほしいです。
839メイク魂ななしさん:2006/11/09(木) 06:11:43 ID:LSrDezqa0
>>837
わざわざありがとうございます
チークブラシは他になにか持ってますか?
灰リスと粗光峰の混合か、松リス100%のチークブラシにするか、迷ってます

>>835
>>836
ありがとうございます。
@は業者のかたが書き込んでる場合もあるので、あまり参考にならないかなと思い
悪い意見も聞こうと思いました
プレスト状のチークはすべて固いと判断してもよろしいですか?

アナスイのチークは固い、ですか?
プレストにはなってますが、判断基準がよく分からないです
840メイク魂ななしさん:2006/11/09(木) 06:12:19 ID:LSrDezqa0
834=839です。
841メイク魂ななしさん:2006/11/09(木) 06:29:57 ID:Z7NeeFib0
>>839
業者がどうとかそんなもん、ここだってそうだろwwwwww
842メイク魂ななしさん:2006/11/09(木) 09:50:23 ID:rix1Of/40
>>839
>プレスト状のチークは全て固いと判断してもよろしいですか?
ってレスからすると、まだコスメの基本の知識が不足気味なんじゃないかな。

その段階でブラシの毛の割合聞いてみたところで
きちんと活かせないと思うから
もう少しコスメの知識つけてからブラシの毛へのこだわりに移行した方が良いような。

良いブラシが欲しい気持ちは分かるけど、
質問の目的が良いブラシを持つ事だけになってない?
843メイク魂ななしさん:2006/11/09(木) 11:56:07 ID:P+4rfb9w0
ナティエラのチークで色ががっつりとれたリス&馬のブラシで
プレスト状のチークがうまくとれなかったから
ファンデやパウダーつけてるきのこで取ったらうまくとれた
別にお高いブラシ使っているわけじゃあないけど
コスメとの相性に応じて使い分けすればいいじゃない
色混ざってもティッシュでふきふきしてあげればいいわけだし
844メイク魂ななしさん:2006/11/09(木) 14:25:45 ID:5eRDZ+bF0
旅行なんかでブラシを持っていく時、どうしてますか?
くるくるっと巻くプロっぽいブラシ用のもの買おうか、
ポーチなどの付属部分で済ませるためにポーチ買い替えか迷ってます。
フェイスパウダー、チーク、コンシーラー、アイシャドウ2〜3本、きのこなど、
本数はそんなにありませんが、きのこもあるので迷ってます。
845メイク魂ななしさん:2006/11/09(木) 16:11:49 ID:PHt9CmXu0
>>844
それってポーチスレとかの話題じゃね?
まぁ一つ言えば、別々なのって後で面倒になるよ。
846メイク魂ななしさん:2006/11/09(木) 17:33:01 ID:J5gXFcM20
>>844
旅行のときだけしか持ち歩かないのならポーチ買え替えちゃうと、
かえって普段のときにそのスペースが不必要で微妙では?
旅行のときだけに使うポーチのつもりなら良いと思うけど。

これは本数が足りなそうだけど、こういうのはどうですか?
http://www.chomotto.com/goods/4901008191157.html

あたしだったら旅行のときだけなら百均とかで売ってる
ジップロックみたいなビニールに入れてそのまま持ってっちゃう。
847メイク魂ななしさん:2006/11/09(木) 21:20:26 ID:HkXj0vWe0
>844
ポーチスレにいったほうが有益なレスがつくと思うけど
クルクル巻くのもブラシが収納できるポーチも両方使ってみた私は
ポーチのほうが俄然便利だと思ってる
普段は持ち運ぶブラシの本数が少ないからそこにマスカラとか入れて
旅行の時は愛用のブラシ全部入れてた上で他に入るものを適当に
詰めて持ってく
必要に応じてポーチが増えることもあるw
でもクルクルより使えるし、何よりブラシ自体が傷まない


848メイク魂ななしさん:2006/11/09(木) 21:51:38 ID:1NczHstqO
ブラシの収納の流れでなんですが
以前ボディショップのきのこを購入したもの
付属の巾着ではちょっとかさばってポーチに入らないので
ブラシが入ってた円筒形のプラケースに入れて使ってたのですが
そのままでは見た目ビミョーなので
ケースに布を貼ってスワロで少しだけデコったら
意外と使えるようになりました

白鳳堂のきのことかだとブラケースってついてないのかな?
ついてたら布とか貼ってみると、毛も潰れなくていいかも

849837:2006/11/09(木) 22:26:34 ID:J5gXFcM20
>>839
ジルスチュワートのブラッシュパウダー付属の山羊と
ピエヌ付属のやつ(馬?)、ハウスオブローゼの馬しかないです。
もちろんそれらよりはやらかくて扱いやすいです。
たいしたの持ってなくて参考にならなくてごめんね。

『チョモット チーク アナスイ』でググって見ると@のキャッシュに
アナスイのチーク問題ないって出てるけどそれも業者って思ってるのかな。
850メイク魂ななしさん:2006/11/09(木) 23:01:28 ID:4hzOlrJi0
@のコミで業者かどうかの判断も出来ないんなら
ここで判断できるとは思えないぞ。

>>566とか読んだ?
最近の一部のサクラは、他のメーカーの商品にも2〜3クチコミしてから
自分とこの商品にコミ書いてるけど、
プロフィールは簡素、または無記入、同一時間に書き込み、
サクラと思われる年齢がどれもこれも近すぎて幅がない
などが一致してる場合、サクラ疑惑は高まるね。

あくまでも疑惑だから、それをどう捉えるかは>>839次第だけど
業者業者とか言ってんなら、マイナーでクチコミの一つもないような
メーカーのブラシでも買ってればいいんでね?嫌味でなくて。
クチコミはなくても質のいいブラシは出回ってるよ。

つかさー、悪い意見が聞きたいって、美白を謳ってる美容液とか
女優のような肌になれると謳ってるファンデじゃないんだからさ〜
そーゆー質の物じゃないよ。あくまでも質の上等なブラシの話だけどね。
851メイク魂ななしさん:2006/11/10(金) 03:00:06 ID:CeEaIdTp0
エスティの限定パクトを購入したのですが、これに似合う
素敵な携帯用(スライド式)のブラシを探しています。
ブラシの質にはこだわりません(普段使いしないとおもいますので)が、
できればパクトにあわせた金色がいいな、と思っています。
どなたか見た目がキレイな携帯用ブラシをご存じないでしょうか?
852メイク魂ななしさん:2006/11/10(金) 09:27:14 ID:RCP50Gib0
きのこじゃだめなの?
持ち手が金色のきのこは見ないけど、大抵は茶とか黒の木製で
銀色の部分がないから、金色のパクトと並んでも合わないこともないんじゃない?

正直に言うとあなたのリクエストがよくわらかない・・・
職人が聞いたら泣くな。

>ブラシの質にこだわりません
>見た目のキレイな携帯用ぶらし
853メイク魂ななしさん:2006/11/10(金) 09:43:59 ID:n06VL6sF0
ブラシの質は関係ないなら
バラエティショップで売ってる何百円かのスライド式ブラシ買って
ラインストーンでデコれば?
もしくは雑貨も豊富なセレクトショップとかで
そういう(非実用でも見た目綺麗)の見かけるけど。
854メイク魂ななしさん:2006/11/10(金) 11:40:41 ID:bkF5ql5I0
セレクトショップですか!
どこか外資系メーカーでキレイな携帯用ブラシがないかな〜
とも思っていたのですが、セレクトショップの発想はなかったです。
ちょっとお店の検討がつきませんが、町を歩くときには
こまめに店を覗いてみたりしてみようと思います。
ありがとうございました。
(ラインストーンも考えましたが、自分には無理そうです・・)

見つからなかったら、メテリオットのブラシかな。
855メイク魂ななしさん:2006/11/10(金) 12:21:42 ID:t1/X2G270
つーかこのスレだって白○堂の自演レスイパーイあったよ。
昔からこのスレ見てる人だったら気付いてると思うけど。

まあ、おかしな商品でぼったくってるわけじゃないから叩かれないけどさ。
856メイク魂ななしさん:2006/11/10(金) 12:59:35 ID:KlnJbSAlO
>>851
メテオのブラシは本当に固いのでやめたほうがいいかも…
estのファンデコフレで、手持ちが赤いクリスタルになってるのがあるけどどう?
個人的に赤薔薇パクト買えたら、あのブラシで使ったらいいなと思った
赤薔薇買えなかったから夢叶わずだけど…

857メイク魂ななしさん:2006/11/10(金) 13:16:06 ID:KlnJbSAlO
連レスごめん
竹宝堂にゴールドでスライド、キャップありの携帯ブラシあったよ
シンプルだからどのパクトでも合いそう
チークブラシ扱いだけどお直しならフェイスでもいけると思うからHPで見てみて
858851です:2006/11/10(金) 21:00:02 ID:NZmtlOKX0
>>856
ありがとうございます!
竹宝堂のHP見てきました。
ゴールドパケで、希望にぴったり。
仰るとおり、メテオリットのブラシは写真でみても
硬そうだったので、教えていただいたチークブラシを
購入したいと思います。
どうもありがとうございました。
859メイク魂ななしさん:2006/11/11(土) 01:17:09 ID:EoWoCkIP0
見た目にこだわる『こだわり派』もアリだよね、と今気付いた
可愛くて質もそれなりだったら確かに素敵だ・・・

>817=820のチョモの続報をwktk待ちw
860メイク魂ななしさん:2006/11/11(土) 02:10:46 ID:uzJqGC7D0
質問させて下さい。
スティラのパウダーブラシ♯19と似たような形で、
もう少し安いものはないでしょうか?
861メイク魂ななしさん:2006/11/11(土) 12:17:30 ID:AK9e8oK90
高島屋のネットショッピングで白鳳堂のSシリーズのチーク・シャドウ・リップ・ブロウ・フィニッシングブラシ
があるのをこのスレで知って見てみたら
ホワイトで見た目も自分好みw
でもパウダー用がないです。チーク用とかで代用しても大丈夫でしょうか?
862メイク魂ななしさん:2006/11/11(土) 12:42:16 ID:I7ovD4990
白鳳堂届いたのでレポ。
チョモットを持っているくせにピンクを頼んだんだけど、
かぶるどころか、全然色が違う。
金属部分だからメタリックで、ピンクというより赤に近い色。
クリスマスカラーで、予想より子供っぽくない。

一番最初の感想が、あれ?短い?でした。
ポーチが17cmx9cmx6cmで、全部それに入るように出来ていて
チークブラシが一番短くてで11cm
一番長いマスカラブラシが14cmくらい。

質としては、白鳳堂Kシリーズより良いです。
チョモットは、今手元に無いので比べられないけど
似ているといえば似ていると思います。
全体的に柔らかいけどコシもあって良いですね。

携帯用のブラシと考えれば、BobbiとかMAC、@と比べると
一番気に入りました。会社に置いても良いし、旅行にもOK。
ポーチがコンパクトな割にはモノが入るので、普段フルセットで
持ち歩きたい人にもいいんじゃないかと思います。



863メイク魂ななしさん:2006/11/11(土) 21:26:59 ID:dkGlFslw0
>>862
昨年七つ道具買ったのにポチってしまいそうだw
ポーチは大きさからすると七つ道具のときの色違いのようですね。
ポーチしっかりした作りで収納力あるし、
今年のはなんといっても色がかわいい。
864メイク魂ななしさん:2006/11/12(日) 21:58:17 ID:e6C25WvC0
>862
HPのピンクピンクした画像をみてスルー予定だったんだけど
862さんのレポ読んだら、強烈に欲しくなってきましたw
携帯向きの、短めなつくりなんですね。
いずれミサコを買おうと思っていたけど、こっちのほうがかわゆすかなあ。
どうしようかなぽちっちゃおうかな。
865メイク魂ななしさん:2006/11/12(日) 23:16:14 ID:Y3RRFgsC0
引っ越しのために家の片付けしてたら
6年位は経ってると思われる
白鳳堂とか竹田のパンフが出てきたよ。
竹田はともかく、白鳳堂のは製本テープ使った1つ1つ手作りっぽい感じので
今では考えられないような素朴なパンフだった。
866メイク魂ななしさん:2006/11/12(日) 23:49:57 ID:jRZFvFya0
ここ最近のブラシ人気と白鳳堂人気で
手作りパンフなんて作ってる手間がなくなったんだろうね。
867メイク魂ななしさん:2006/11/13(月) 08:52:50 ID:rk/eMAqe0
暇がなくなったというより、儲かってパンフにお金をかけられるようになったんじゃないかい。
868865:2006/11/13(月) 20:20:16 ID:cKQpRfuk0
パンフにファックスオーダーシートが何枚も入ってたから
PC、ネット普及率も低かった頃みたいだし、
2シリーズ程度しか載ってなかった。

気に入った形のは全部朱軸のしかなかったから
結局は折角パンフ取り寄せたのに白鳳堂OEMのところを買ったんだけど
でも本格的にブラシに目覚めたのはそれがきっかけだから
やっぱり白鳳堂の存在ってすごいなと思った。
869メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 14:40:38 ID:qnh/OsFJ0
竹宝堂のほうが凄いのに、なぜ白の話題ばかりなんだろう。
870メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 14:44:27 ID:dXb810z00
竹がどうすごいのか知らない。
白は良く売れてるから話題になるんでしょ。
871メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 15:09:23 ID:m5UUKSde0
>>869
私は竹も白も詳しくありません。
どんなところが竹の方が優れているのですか?
872メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 16:11:06 ID:EKPtR1i60
すごいかどうかはシランが・・・
OEM供給先の数w
873メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 17:20:59 ID:qnh/OsFJ0
白の OEM 先ってどこ?
874メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 17:28:36 ID:KfK9Fja20
875メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 17:37:30 ID:qnh/OsFJ0
自己レスですが、調べたら記述があったので下記します。

竹宝堂の OEM先:
  アルティザン&アーティスト カネボウ
  クリスチャン・ディオール コーセー
  資生堂 シュウ・ウエムラ化粧品
  ナリス化粧品 メナード化粧品   他多数
876メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 17:37:57 ID:f0P8ZtWu0
資生堂のリップブラシをなにげに15年も愛用してたけど
竹宝堂のだったんだ。
ブラシ専門店の画いいやと思って竹宝堂で新たにリップブラシ買ってたよw
白鳳堂より22年先の創立なんだね。
877メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 20:15:58 ID:BA12LPJx0
>>875
A&Aでブラシ出した時に白鳳堂とコラボを宣伝文句にしてた気がする。
シュウも白鳳堂が初期に売り込みした先じゃなかったっけ?
ディオールも白鳳堂だったはずだけど替わったのかな?
あと今のシュウはJAPANのじゃなくなったって聞いたような。
878メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 20:44:44 ID:dhUu1pig0
資生堂のブラシは最近、中国製にシフトしてるみたいです。
879メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 21:52:50 ID:QLz6Rmym0
>>877
だいぶ前に買ったA&AのミニサイズにはCHIKUHODOのロゴが
あった。大きい(というか通常の)サイズのは特に公表されては
いなかった気がするけど。
880メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 22:15:29 ID:qnh/OsFJ0
>>877
勘違いしていませんか?
A&Aもシュウもディオールも、竹宝堂ですよ。
>>878
それはアイシャドウのチップ等、コンパクトに付属する小型のものだけでは?
資生堂から出ている単独の大きくて柔らかなフェイスブラシ等は、竹宝堂。
881メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 23:16:00 ID:m5UUKSde0
最近、ディオールのBAさんにブラシは白鳳堂だと聞いたのですが・・・
882メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 23:29:35 ID:f0P8ZtWu0
ディオールは白鳳堂じゃないの?
白鳳堂のフィニッシュブラシ(S100)と同タイプのがあるし。
値段はディオールのが1000円ほど高いから多分そうだよ。
竹宝堂にはこのタイプないしね。
883メイク魂ななしさん:2006/11/15(水) 00:01:52 ID:qnh/OsFJ0
ディオールは、製品によってOEM発注先を変えているのかもね。
http://www.chikuhodo.com/company/index.html
884メイク魂ななしさん:2006/11/15(水) 01:29:34 ID:E+XG9DFj0
ふと思ったが、企業相手の出荷が多いと
良質な毛で丁寧に作ってたら納品間に合わないよなって・・・・
885メイク魂ななしさん:2006/11/15(水) 07:32:48 ID:LN1n8/ZyO
>884
そんなあなたには>850を捧げる。
886メイク魂ななしさん:2006/11/15(水) 08:02:33 ID:JbcXUlJS0
>>884
それで質なんか落としたら、評判が悪くなって
企業から発注もこなくなるでしょ。
最初から質の悪いブラシを発注する気なら
安くて量産出来る中国で制作してもらうだろうし。

てゆーかブラシって消耗品ではあるけど
すぐになくなってリピートするもんじゃないんだし
バカスカ売れて在庫がなくなるなんて、余程じゃないとないんじゃないの。
887メイク魂ななしさん:2006/11/15(水) 11:05:35 ID:Xq5n7aXn0
教えてちゃんですいません・・・

このスレを見て
パウダーファンデもしくはスティラのチーク用にきのこブラシが欲しくなりました
一応ログを見てボビィブラウンかこすめ堂にしようかと思っています
物を見て確かめたいのですが
私は田舎に住んでいて東京に行くまで片道4000円かかります
もしよかったらどちらがいいか教えてくださるとうれしいです。
コスデコでしたら地元でも買えるのですが
ここではあんまり人気ないですよね
いろいろ見て比較できるのがうらやましいです。
地元にないものは「特攻隊」になって買って失敗したものも多いです・・・orz
888メイク魂ななしさん:2006/11/15(水) 11:15:38 ID:JbcXUlJS0
>>887
どっちがいいかなんて、そんなもん使ってるチークによるよ。
シャネルのチークみたいに焼いて固いチークを削って使うならボビイがいいだろうし
発色のいい柔らかい粉質のチークにならコスメ堂がいいだろうし
ジバチークくらいの固さと発色ならどっちでもいいし

チークとの相性とか、自分がどういった使い方したいかで選ぶブラシが変わるからね。
肌触りの気持ちよさと質重視だけで選ぶならコスメ堂のきのこがいいと思うけど。
889メイク魂ななしさん:2006/11/15(水) 11:18:02 ID:JbcXUlJS0
あ、ファンデつけるならどっちでもいいと思うよ。
気持ちよさを求めるならコスメ堂、
粉含みはボビイのが気持ちあるかな???ってくらいで。
890メイク魂ななしさん:2006/11/15(水) 11:33:38 ID:Xq5n7aXn0
>>888,889

どうもありがとうございます
意見参考にさせていただきます
891メイク魂ななしさん:2006/11/15(水) 15:22:19 ID:7eYHev/q0
>>887
ボビイのきのこ持っています。
私はルースパウダー用に使っていますが、ちょっとチクチクします。
コスメ堂は使ったことないので比較は出来なくてごめんなさい。
892888:2006/11/15(水) 17:25:49 ID:3ZkgrSUA0
どっちも持ってるけど、ボビイ(中国製?)はちょいチクチクとして
(コスメ堂に比べたら)やや硬めだね。
コスメ堂は粗光峰+灰リスの熊野筆だからまぁ
肌当たりとか質はそりゃいいでしょう。
この時点で比べるにはちょっと・・・って感じだけど
やっぱり最終的には、自分の使いたい用途や仕上がり、
それに後は好み(色々な意味でね)だからねぇ。
本体の良さだけで比べるならコスメ堂じゃないの。この二つならね。
私は用途で使い分けてるよ。それぞれいいところがあるからね。
893メイク魂ななしさん:2006/11/16(木) 08:45:25 ID:omnRdRvl0
パウダーファンデつけるならマキアージュの
パウダーファンデーション&フェイスブラシがおすすめ。
メイクアップアーティストの山本浩未さんが
「ファンデをブラシで塗るなら板バケタイプのブラシが一番」
って言った事から商品化されたらしい。
894メイク魂ななしさん:2006/11/16(木) 13:53:12 ID:bmvWOYs00
>>883
メーカーの会社案内に書いてある取引先一覧は余りあてにならないよ。
大手メーカーならそんな事はないだろうけど、
小さなところは1回だけ、しかもほんの小さな仕事受けただけでも
世間の認知度が高い相手を載せてるケースが非常に多いから。
895メイク魂ななしさん:2006/11/16(木) 14:53:35 ID:AX0vQR550
白鳳堂のフェイスブラシは、
3年ほどの使用で毛が抜け始めました。
一度抜け始めたら後は悲しいほど毎回バラバラ抜けます。
安い買い物ではなかったので非常に悲しい。

同じように使用しているカネボウのフェイスブラシは全く新品同様です。
職人さんの腕が違うのかもしれませんね。
896メイク魂ななしさん:2006/11/16(木) 15:19:39 ID:6jipIbij0
白鳳堂の製品の寿命は3???5年。
パンフにも書いてあるし、店員さんもそう話してた。
竹田ブラシは5年保証。
竹宝堂も同じくらいかもう少しもつのだそう。
白鳳堂OEMのコスデコブラシはBAさん曰く大切に使えば一生物なんだと。
メーカーによって言うことまちまちだねぇ
(コスデコBAのはセールストーク間違いなし)
897メイク魂ななしさん:2006/11/16(木) 15:20:59 ID:6jipIbij0
すみません、↑のは三年から五年もつという意味です。
なぜか???に変換された
898メイク魂ななしさん:2006/11/16(木) 16:34:50 ID:IPdu3tFN0
昨年の今の時期で買った七つ道具の内、ブラシ&コームがボロボロと抜けます。
同じような方いらっしゃいますか?
チークブラシやシャドウブラシに関しては、これまた昨年買ったボビイのがボロボロとw 
899メイク魂ななしさん:2006/11/16(木) 16:43:02 ID:ADCmIhKL0
もうすぐ白鴎堂が三越にやってくる。
楽しみ〜
900メイク魂ななしさん:2006/11/16(木) 17:32:25 ID:5pgvqbsa0
>895
使っている毛にもよるんじゃないかなぁ。あとは使用頻度とか。
白鳳堂の山羊毛チークブラシ4年目に突入してるけどまだ大丈夫。
でも、無名の灰リス混フェイスブラシは1年でボロボロ。
ある程度は持つけど、所詮は消耗品って考えなきゃだめなんだろうね。
901メイク魂ななしさん:2006/11/16(木) 17:49:44 ID:6lj9uBQW0
>895
3年ちょっと使ってる、玉毛のアイシャドーブラシ
(普段は眉毛用にしている)毎日使っているけど
抜けたりしていないなぁ。ただ、買った時とはコシがなくなってきている
と、感じていて、新しいのを買おうか、悩み中。また玉毛にするか…
他はたまーにしか使わないから、抜けたらびっくりするな
902メイク魂ななしさん:2006/11/16(木) 21:47:10 ID:lR8dWcmB0
マリークワントは7年位使ってるけどまったく劣化なし。
竹田ブラシは5年位、こちらも全く劣化なし。
MACも4年弱、たまに抜けるけど気になるほどではなく。
白鳳堂は3年目を前に脱毛。顔に抜けた毛が付くのがイヤでその後すぐグッバイした。
こんな感じです。
使用頻度やメンテはどれも同じ。ほぼ毎日使っていて、定期的にお手入れしています。

903メイク魂ななしさん:2006/11/16(木) 23:50:33 ID:xsYeth8j0
ルナソルのカウンターでメイクしてもらった時に
使ってたブラシがすごく気持ちよかった

使ってる人いますか?
904メイク魂ななしさん:2006/11/17(金) 10:20:57 ID:zIMDoX/u0
白鳳堂三年説・・・ソニータイマーみたい。
これから白鳳堂の黒檀を買おうと思ってるから心配だ。
もし良ければ、毛の抜けたシリーズを教えて。
905メイク魂ななしさん:2006/11/17(金) 14:51:44 ID:8AYuufbb0
ディオールの新ブラシセット購入しました。
BAさんに製造元を尋ねたら、
前のは白鳳堂だったので、今度のもたぶん。
とあいまいな答えがw
906メイク魂ななしさん:2006/11/17(金) 16:34:19 ID:ujt8r8Wl0
こすめ堂のきのこブラシは
チークとして使うと、ほんわりかわいらしくつきますか?
907メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 07:26:20 ID:pw31YkIK0
>>906
かわいくつかない
908メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 08:30:32 ID:pw31YkIK0
リップブラシの丸平と平だったら、平のほうがよいでしょうか?
みなさんはどちらを使ってます?
909メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 11:39:22 ID:pw31YkIK0
お粉(パウダー)つけるのに、やぎ100%っていい感じですか?
910メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 11:59:28 ID:Nf1tKSD60
>>905
今回も白鳳堂らしいですよ。
使い心地はどうですか?
911メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 12:20:56 ID:neB9L9mx0
>>908
そんなの好み

>>909
毛の種類よりも毛の形で最適な用途が変わる
あくまでも最適なだからこれも好み
粉含みで考えたら山羊かねってくらい
912メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 13:36:24 ID:S6rI4Guq0
>>908
好みにもよると思うけど、
マットな口紅は、口紅を含む量が多い、太目の丸筆が描きやすい。
グロスを重ね塗りする時には、グロスの量を調節しやすい平筆が使いやすい。
口紅とグロスを混ぜて使うなら、毛丈長めのナイロンの平筆が便利。

因みに私が初めて買ったのは、リップペンシルと一体になったやつでした。
913メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 14:04:32 ID:BV8Kr+So0
>>903
ルナソルの筆、リニューアル前の物ですが
昔ファンデキットでついてきたチークブラシ使用してました。
肌あたり本当によくて感動して当時愛用していた覚えがあります。
先日使用されている方と話をしたら、やっぱり感動されてましたよ。
914905:2006/11/19(日) 17:32:00 ID:OcXP7iPS0
>>910
パウダーブラシの肌触りがいいです。
パウダーはボビイきのこしか手持ちがなく、ボビイきのこはちょっとチクチクしますが、
このブラシはお肌に優しい。
チークはボビイ、あと白鳳堂の手持ち3本と比べると、チークに透明感が出ます。
アイシャドウブラシMとアイライナーブラシは結構こしがあります。
アイライナーブラシはジェルアイライナー用ではなく、シャドウをアイライン的に入れるためのブラシだと思います。
ディオールにはジェルアイライナーがないので。
アイライナーブラシは白鳳堂K005アイシャドウ丸平みたいな感じのブラシですが、
丸くカッティングされてて、なかなか使いやすいです。
リップブラシはポップアップ式。こしがあります。
セットは以上5本です。
材質が書かれた説明書的なものはなかったのですが、
長さ的にも使いやすいので、アイシャドウブラシLもいつか購入使用と思います。
915メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 01:45:27 ID:nui6X2GeO
すみません
あげます
高いブラシ使いたいのでこれから読みますね
ボディショの筆きもちよさす
916メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 02:04:38 ID:gmi31sVJ0
名古屋栄の限定ブラシセット、だれか狙っている人いますか?
写真では色がイマイチわからないんですが、ちょっと気になっています。
917メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 02:08:02 ID:gmi31sVJ0
918メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 11:59:07 ID:9o+99aS/0
毛が抜けないように手間をかけて作りこむのが職人技。

白鳳堂のブラシは3年で毛が抜けた。
竹田ブラシは4年経過しても新品同様。
竹宝堂ブラシは8年愛用しているが全く抜けない。
919メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 16:25:06 ID:4dRaP19u0
>>918
頻繁に工作員うざい
920メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 16:31:22 ID:QOX4hJ2r0
>>919
あんたみたいにすぐ工作員だとか
業者だとか言い出すほうがウザがられてると思うよ
921メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 17:29:24 ID:9o+99aS/0
んー、私918ですが普通にブラシ好きの素人です。(汗

洗顔ブラシを購入したいのですが、
皆さんのお手持ちの洗顔ブラシの寿命について、
もしよかったら話を聞かせてください。

今一番気になっているのは、尺というブランドの品です。
持っている人、使い勝手は如何ですか?
922メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 17:38:52 ID:fMg8XiaI0
>>916
名古屋栄の限定ブラシセットはパウダーブラシがあって羨ましい。
私の地元に白鳳堂が今年2回来たときの限定セットはどちらもパウダーブラシなしのセットでした。
923メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 20:19:12 ID:d/0/Bkis0
>竹田ブラシは4年経過しても新品同様。

すごいねーちなみにどの商品ですか?
924メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 00:28:29 ID:DEeU/Pvk0
10年くらい前に買ったエスティローダーのアイブローブラシ
ほぼ毎日つかっているのに全くヘタレなし
2000円くらいで高くなかったので、進められるままに特にこだわり無く買った
でも十分すぎるほどモトは取れてる
毛量も多すぎず少なすぎず、コシもちょうどよくてすごく使いやすく、さらに丈夫
生産メーカーはどこだかわからないけど、どこだろう
925メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 06:15:06 ID:IOjP9DWP0
>>924
エスティの販売してる方は白鳳堂のOEM。
ノベルティとかのは他国だと思われ。
926メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 06:16:00 ID:IOjP9DWP0

他国 ×
他国製 ○
927メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 23:11:01 ID:zJIJUh6p0
エスティのブラシが気になるのに
ルナソルの新ブラシも気になるw
928メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 01:13:22 ID:YahEGZH80
白鳳堂のはすぐ毛が抜けて竹宝堂のは抜けない、って書き込み、
ついこの間もなかったっけ?
同じ人?
929メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 01:18:25 ID:rrV7bu2d0
>>928
何度も同じ書き込みがあるよね にやり
930メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 01:56:07 ID:rrV7bu2d0
竹宝堂の携帯リップブラシ(コリンスキー)とチョモットのリップブラシ(いたち)
の違い、知ってる方いませんか?
どちらがオススメです?
931メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 02:24:07 ID:nLRs7Z9N0
チョモットのクリスマスキットの話はどーなったんだろ?
続報来ないね。
932メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 02:59:21 ID:gPd2GbvB0
>>930
製造してる会社とブラシの材質が違う。
コリンスキーはイタチより繊細で毛先が細くて長いので、肌あたりが優しくまとまりが良い
と言われている。
933メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 03:02:33 ID:asC54pDr0


869 :メイク魂ななしさん:2006/11/14(火) 14:40:38 ID:qnh/OsFJ0
竹宝堂のほうが凄いのに、なぜ白の話題ばかりなんだろう。
934メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 03:21:39 ID:JQcei4ik0
吐鳳堂の工作員がイパーイ
935メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 03:25:22 ID:JQcei4ik0
936メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 04:37:04 ID:rrV7bu2d0
>>932
そっかー、ありがとう。チョモットのリップブラシの質ってどうなんんだろう
評判いいけど
使ってるひといますか?
遠いのでネット購入しかできないので、どんな感じか誰か知らないかな
あー東京人になりたかった
937メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 08:06:17 ID:7dhsoPAt0
>>936
東京に住んでても電車代、駐車場代が掛かる人は
リップブラシ1本の為にチョモ店舗目的に六本木行かないと思うよ。
938メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 09:23:42 ID:d2v8Lu8B0
白鳳堂の限定セット、ピンクがどうしてもほしくて店頭で取り寄せてもらった。
昨日受け取ってきたけどやっぱり可愛いです。そして肌当たりが気持ち良い。
3年で毛が抜けても後悔しないよ(w
939メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 09:54:37 ID:3zBtM9CV0
質のいい毛ほど、実は痛みやすくて折れたり抜けたりするとか?
んなことないか。抜けるのは質に関係ないしねぇ。
職人の腕の問題か。
チョモも白鳳堂なんだから、3年で抜けやすくなるってことか?
つーか白鳳堂のOEMはいっぱいあるのに
「白鳳堂」限定で抜けるって話もなんだかね。
@にも抜けるって話は出てるのか?
940メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 12:32:45 ID:445Zyoc+0
チョモの携帯リップブラシ、毛量もコシも程よくあって
特別良くも無いが悪くもない…と思う。
キャップ?をはずす時(抜く時)の「スぽっ」って音が気になるけどw
941メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 16:28:24 ID:WDgFsWfP0
>>940
@では評判すごいよね(ぷるぷる唇になりましたぁーとか)。なんでだろう?自演か・・・?
業者のひとにメンバー多いのかな
942メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 18:06:32 ID:hP8VPUCD0
口コミ宣伝って商売があるみたいだけどそれ?
943メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 19:54:38 ID:V+fUMCzH0
>>940
毛量もコシも程よくあるのに
よくも悪くもないってなんじゃそりゃw

>>941
コミしてる人のプロフィールや他の商品へのコミ具合とか
見てみる大体判るよ。
花が咲いてるかどうかも判断基準になるし。
944メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 17:29:25 ID:Tm/bQ/kn0
    n,,,,,,n
ミミミヾミ゙::::・::::::・ヽ oh!!くまー〜
 ミミヾ/ゝ;;;;;;●;;)
 ミミヾ|::( ・∀・)ノ  
    ゚ し―J
945メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 18:51:38 ID:f+/LfZR+0
>>943 花?
946メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 20:08:09 ID:rkqg/WoG0
竹宝堂ってそんなにいいんだ?
947メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 20:15:17 ID:4WbceGIL0
チョモットクリスマス企画もの・・・激しく期待はずれ
948メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 20:46:31 ID:J6dg4Pyx0
>>945
@知らないの?
949メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 21:02:02 ID:j87EU77Z0
初白鳳堂でチークブラシH0056を買ってきた。
普段シャネルのイレールブラッシュを使うことが多いので、粗光峰にしたんだけど、
なんだかジバ田でもなかなか色がのらない。
チークの取り方がわるいのかなあ。
950メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 22:42:45 ID:ArUYo0GA0
ホントだ・・ チョモ何あれ。
1300円もお得!って・・
すごい期待していただけにorz=3
951メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 22:43:03 ID:J6dg4Pyx0
>>949
使うチークとの相性を考えた方がいいよ。
粗光峰はそこそこコシがあって肌辺りが気持ちいいし
それなりに高級毛だから購入するにはいい筆だけど
チークと相性よくなかったら宝の持ち腐れだよ。
硬いチークを取りたいのであれば、黄尖峰とかでいいと思う。
肌辺りは少し落ちるけど。もしくはスーパーゴート(黄尖峰+粗光峰だったかな)
粗光峰のブラシは、もうちょっと柔らかいチークに使うのがいいんじゃ?

でも、チークの取り方が悪いってのもあるかも?
ブラシを寝かせてブラシ本体を回転させながら、
更に円を描くようにクルクルと(つまりダブル回転)させて取るといいよ。
言ってる意味解る?w
952メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 23:18:26 ID:o8NgeRIE0
うわわわ…チョモ、やっちゃったねorz
おかげで?チョモ用の予算浮いた。
何に使おうかな
953メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 23:48:00 ID:J6dg4Pyx0
ほんとだ。チョモ最悪。
既にフルセットかフルセットに近い本数持ってる人にはなんの魅力もない・・。
いや、本数の問題じゃないか。
1本だろうがフルセットだろうが、持ってる人には
このセット買ったらどれかがダブっちゃうんだよね。
954メイク魂ななしさん:2006/11/25(土) 08:55:34 ID:GgryFXHD0
チョモの限定色
白ラメも黒ラメも好きだから楽しみにしてたのに…ガカーリorz

タウハウスのオレンジ可愛いんだけど
ブラシの種類がいまいち…
チェリーのアイブロウを東京駅で買ってみたんだけど
かなり細くて短いわりに意外と使いやすくて気に入ってる。
私はボビイの携帯用を常用しても不便を感じない人間だから
長くないとだめって人は使いにくいかも。
955メイク魂ななしさん:2006/11/25(土) 12:53:15 ID:Bgi6lvXk0
>>949
私もシャネルのイレールブラッシュを愛用しています♪
リス毛のブラシを使用しているのですが、最初は949さん同様悩みました。
で、表面をほんの少しだけヘラで削ってからブラシに乗せるようにしたら
綺麗に色付くようになりましたよ♪減りが早まるけど(^^;
956メイク魂ななしさん:2006/11/25(土) 14:52:25 ID:cGTIP+XQ0
>955
そこまでするならチークに合うブラシを買えばいいのでは?
と単純に思ってしまった
明らかにチークに合ってないんだし、しかもヘラで削ったものを
ブラシに乗せるってチークブラシの意味ないし…
957メイク魂ななしさん:2006/11/25(土) 15:15:41 ID:JwBU8PQK0
>>951
949ですがどうもありがとう。
おっしゃるとおり、チークの取り方に問題があったようです。
教えていただいたみたいにクルクルしたら、ひとはけでチークがキレイに
のりました!
ただシャネルはやっぱり筆との相性が悪いみたいですね。
こちらはもうちょっと硬い筆を探します。
958メイク魂ななしさん:2006/11/25(土) 18:33:26 ID:Bgi6lvXk0
>>956
灰リス毛100%が使いたいの。
シャネルの固形はチークもアイシャドウもかたいので、
諦めています。
959メイク魂ななしさん:2006/11/25(土) 20:47:08 ID:e1N7HA/00
シャネルは削る用にあの付属のブラシが付いてるってのが
定説じゃなかったか。あれで削って柔らかいブラシで肌に
乗せるという。
960メイク魂ななしさん:2006/11/25(土) 21:33:32 ID:Bgi6lvXk0
>959
そうなんですか?知らなかった!
毎回ヘラで地味な作業をしていましたw
961メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 13:36:48 ID:cKMvakXX0
>>958
シャネルに灰リス…
ありえない使い方してるね、灰リスブラシがかわいそう。
962メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 13:59:05 ID:51SZ7vvn0
>>961
大きなお世話かと。
963メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 14:36:40 ID:JwIJcb2q0
>>961
削ってから使ってるんだから別に可哀相ではないのでは?
964メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 15:05:03 ID:xKMDhvw30
965メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 19:35:45 ID:cKMvakXX0
あ?
966メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 19:42:58 ID:l7uDpT9R0
ブラシを買ったのはいいけど、かわいいブラシケースってなかなかないですね。
今は間に合わせで、ハンカチで作ったケースに入れていますが、
かわいいケースがほしい・・・。
967メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 19:49:31 ID:cKMvakXX0
>>963
別に世話する気ないけど。

固めのシャドウorチークに
コシとは無縁で毛自体が非常に繊細が弱い灰リスは激しく向かない。
常識をそのまま書いただけ。
その意味のわからないリアクションは一体・…
968メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 20:01:45 ID:mGJk5ggn0
>>967
固めのチークに灰リスが向かないのは>>955本人だって解ってるんじゃないの?
それでも敢えて灰リスを使いたいから
チークをヘラ削って粉にした状態をブラシに付けてるんだから
問題はないでしょ。

何この人・・。
969メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 20:03:10 ID:mGJk5ggn0
常識をそのまま書くのはいいけど
相手が何を言ってるのか解釈するのも大事だよ。
970メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 22:13:21 ID:oT+5GSf60
白鳳堂のクリスマス限定ブラシのピンク、今日高島屋で実物を見たら
ピンクと茶色のコントラストが絶妙でかわいかった。
悩んでとりあえず引き上げて、やっぱり欲しくなってもどったら
ピンク売り切れてました。

チョモがいまいちだったので買えばよかった・・・。
チラ裏スマソ。
971メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 23:15:15 ID:FPatXNHF0
>970
ネットでも売り切れですね〜。
このスレのレポ見て欲しくなって、でもストックになるし・・・と
悩んでいたんだけど。今月いっぱいはあると踏んでたんだよな〜。
残念なような、ほっとしたような。
972メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 23:39:50 ID:1fZ4MGCk0
>>970
>>971
白鳳堂のクリスマス限定ピンク、諸事情あって12月になってからポチろうと思っていたのですが。。。
売り切れるなんて予想外だった。
973メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 23:54:55 ID:oT+5GSf60
>>971
>>972
フィニッシング・パウダーの筆が目の下のラインから
頬を払うのにすごくフィットしててよかった〜。
持ってない形だったから欲しかったです。
あと、ポーチが上品なピンクで使い勝手もよさげでした。
黒買うか悩みます。
974メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 01:19:27 ID:UDreIuva0
大変ローカルな話題ですみませんが、
今名古屋三越でやってるコスメのポイントキャンペーンで、
白鳳堂のブラシをもらった方いますか?
写真で見る限りでは、売り物の携帯用ブラシに似ているのですが、
やっぱりそれよりは品質の落ちたものですよね・・。
ポイントがかなり溜まったので、ブラシをいただくか
アンジェリーナのお茶券をいただくかで迷っています。
975メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 17:43:32 ID:4CligYRL0
ロフトで10%オフだったので、ちあきブラシ(チーク・つくし)
買ってきた。最高に使いやすい。早く買っとけば良かった。

チークは竹宝堂の白軸(短)とサイズが似てる。
ちあきの方がコシがあるので好みの問題かな。
つくしは、今までnarsとチョモ限定しか持ってなかったから柔らかくて感動。
ただ、ローラ・メルシェのアイクリースブラシでも代用できそうです。




976メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 18:26:44 ID:PT9ojPwk0
>>975
竹宝堂の白軸(短)て、G−1のことでしょうか?
977メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 18:44:06 ID:4CligYRL0
>>976
そうです。
並べてみたけど、厚さ・毛量はほぼ一緒。
ちあきの方が3mm程長いかも。
978メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 19:14:25 ID:PT9ojPwk0
>>977
お答えありがとうございます。
竹宝堂のG−1は前から気になっていて
ちあきのチークブラシも気になっており、どっちを購入するか悩んでいたもので。
979メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 19:37:49 ID:XjLY4+o30
>968

>何この人っ…
てことはないんじゃない?
980メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 20:29:21 ID:eZyj8CVE0
>975
チョモ限定のつくしって今愛用中で気に入ってるんだけど
それよりいいってこと?
聞き捨てならないわww触りに行きたくなってしまった…
981メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 21:36:16 ID:PT9ojPwk0
>>979
>>967が相手を間違えてレスしてるからじゃ?

>>980
私はチョモ限定のつくしが今更欲しいですw
982メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 23:48:14 ID:nZr9rXdR0
>をつけて引用ぽくしてるけどビミョウに改変。
「・・。」と「っ…」で印象かわるね。
983メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 13:26:35 ID:CORUjAl60
ハリウッドのスターオブザカラーというファンデ専門店の筆って
どこのOEMだか分かる人いますか?
984メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 14:07:48 ID:c0p/+cqZ0
>>983
あくまで推測だけど
ここで扱っているポーチがARTISAN&ARTISTなので
その関連で竹宝堂と思ってた。

980超えたので
次スレ立ててきます。
985984:2006/11/28(火) 14:18:43 ID:VRI8dq6Q0
規制かかって立てられませんでした。
テンプレ置いておきますので
奇特な方よろしくお願いします。

こだわり派のメイクブラシスレッド11
これからも引き続きこだわりのメイクブラシについて
語っていきましょう。

前スレ
こだわり派のメイクブラシスレッド10
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1140953551/l50

過去ログ>>2
関連リンク>>3
ブラシクリーナー・洗い方>>4
まとめて見る場合は>>2-4くらい参照。
986984:2006/11/28(火) 14:20:29 ID:VRI8dq6Q0
987984:2006/11/28(火) 14:22:23 ID:VRI8dq6Q0
関連リンク

白鳳堂
http://www.hakuho-do.co.jp/index.html
※Kシリーズの件ですが
現在はHPから注文出来るようになっています。
竹田ブラシ製作所
http://www.mmjp.or.jp/takeda-brush/index-1.html
竹宝堂
http://www.chikuhodo.com/
イ方古堂(ほうこどう)
http://www.houkodou.jp/
ANNA SUI コスメティック
http://www.annasui-cosmetics.com/
BOBBI BROWN(英語)
http://www.bobbibrowncosmetics.com/
ARTISAN & ARTIST
http://www.aaa1.co.jp/
Raphael
http://www.raphael-paris.com/
エレガンス
http://www.elegance-cosmetics.com/pdt.htm
ポーラドルフ
http://www.pauladorf.jp/product/brushes/index.html

★その他
メイク小物総合スレッド
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1155982449/l50

筆の里工房(熊野町の外郭団体が運営のHP - 筆全般のお話し)
http://www.fude.or.jp/
988984:2006/11/28(火) 14:23:20 ID:VRI8dq6Q0
【ブラシ専用クリーナー】
シュウウエムラ ブラシクリーナー
ボビイブラウン コンディショニングブラッシュクレンザー
ラファエルブラシクリーナー \1,575 200ml
ポーラドルフ  ブラッシュアウトバス \1,575 125ml
        ブラッシュアウト \1260 125ml

ぬるま湯が入ったコップにクリーナーを数滴入れ、
その中でブラシを振り洗い、よくすすぐ。
軽く水気をおさえ、形を整えてから、乾いたタオル等の上で
寝かせた状態で自然乾燥させる。

ブラシの毛先のみを水で濡らし、適量のクリーナーを根元から毛先に
もみ込みながら汚れを浮かせる。その後水でよくすすぐ。
軽く水気をおさえ(略

ポーラドルフのブラッシュアウトは、
ティッシュの上に数回スプレー、その上を筆でなでるように汚れを拭き取る。
形を整え、寝かせた状態で自然乾燥させる。

ブラシクリーナーを使わないお手入れ方法は白鳳堂を
参考にして下さい。
http://www.hakuho-do.co.jp/howtocare/index.html
989メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 14:31:31 ID:cYHQ4DH40
スレ立て、やってみます。
990メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 14:34:18 ID:cYHQ4DH40
関連リンク

白鳳堂
http://www.hakuho-do.co.jp/index.html
※Kシリーズの件ですが
現在はHPから注文出来るようになっています。
竹田ブラシ製作所
http://www.mmjp.or.jp/takeda-brush/index-1.html
竹宝堂
http://www.chikuhodo.com/
イ方古堂(ほうこどう)
http://www.houkodou.jp/
ANNA SUI コスメティック
http://www.annasui-cosmetics.com/
BOBBI BROWN(英語)
http://www.bobbibrowncosmetics.com/
ARTISAN & ARTIST
http://www.aaa1.co.jp/
Raphael
http://www.raphael-paris.com/
エレガンス
http://www.elegance-cosmetics.com/pdt.htm
ポーラドルフ
http://www.pauladorf.jp/product/brushes/index.html

★その他
メイク小物総合スレッド
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1155982449/l50

筆の里工房(熊野町の外郭団体が運営のHP - 筆全般のお話し)
http://www.fude.or.jp/
991メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 14:40:35 ID:cYHQ4DH40
スレ立てました。

こだわり派のメイクブラシスレッド11
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1164691998/l50

>>990はミスです。
992メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 14:47:08 ID:VRI8dq6Q0
>>989-991
アリガトン!

白鳳堂黒檀シリーズのリス毛のつくしも
目の当たりが優しくていいよ。
ちあきのと同じ感触です。
993メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 15:18:30 ID:XZ4qYT+W0
MACの伊勢丹限定バッファーブラシ、なんかかっこいい。
スクエアでメタリック。
買っちゃおうかな・・。
994メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 16:54:02 ID:A5+rSec50
991 乙
995メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 18:14:17 ID:JaPMy8vD0
白鳳堂のクリスマス限定の内容をメールで問い合わせました。

・フィニッシング・パウダー筆:扇筆タイプ(山羊)
・チーク筆:S110タイプ(山羊 粗光峰)
・アイシャドウ筆 2本:@S133タイプ(カナダリス)AS144タイプ(玉毛)
・リップ筆:G523タイプ(イタチ・ポリエステル)
・マスカラ :K013タイプ(ポリエステル)
・アイメイクミラー
・ポーチ

ピンク完売で、黒で我慢しようか悩むところ。
996メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 18:22:46 ID:uvf1sKCj0
>>995
どうしてもピンクがよければ東急東横はまだ在庫がある模様。
多分代引で送料・手数料かかるとは思うけど。
997メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 02:16:36 ID:jkbJ/XUO0
ume
998メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 02:17:32 ID:jkbJ/XUO0
ome
999メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 02:18:11 ID:jkbJ/XUO0
ime
1000メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 02:19:04 ID:jkbJ/XUO0
こだわり派のメイクブラシスレッド11
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1164691998/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。