1 :
メイク魂ななしさん:
◎アイカラーベース(下地)
ピエヌ、カルディナーレ、ルナソル、エスティ、テスティモ、ベビピン、
エレガンス、スティラ、ディオール、マリクヮ、ソニア、デコルテ 、
アルビオン、トワニーセンチュリー、シックショック、オリジンズ、イプサ、
ダイソー、カラクリ(ka・ra・ku・ri)、クレージュ、ポーラドルフ、ゲラン
※前スレで頻出の下地一覧
・ルナソル アイリッドベース 2,940円(一色・グレイッシュなベージュ)
・エスティローダー オートマティッククリームコンシーラー 3,150円(一色・薄紫・白っぽい仕上がり)
・テスティモ アイブライトアップベース 2,100円(二色・ゴールドパール有白、パール無オレンジ)
◎水系シャドウ
・シャネル/オンブル ドー
・ボーテ ド コーセー/アイファンタジスト
・ヴィセ/スプラッシュ シャイン アイズ
・オーブ/アクアシャイニーアイズ
・雑誌のモデルの使用色は編集に問い合わせろ
前スレ
>>989と仲間になりそう。あのパレットは春には堪らないカラーだ。
>>1さん乙。
質問なんですが、
パープルとピンクのみで出来た3色以上のパレットって
シャネルのキャトルの新作#51スターライト以外だったら
カウンターコスメのブランドならどこにありますか?
値段は問いませんが、発色の良いものを求めています。
何かご存知の方いらっしゃったら教えてください。
10 :
メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 14:19:07 ID:zNz0N2A7O
>1
乙です
安くて綺麗に発色するアイグロスを探してるんですが何かいいものありますか?教えてください。
>>10 チープ物なら、マリ・クレールかファシオがおすすめです。
>9
ルナソルのインテレクチュアルアイズの09。
あとLANCOMEからもパープルとピンクのパレットが出ていたような。
CHANELの51は好みではないのかな…?
私はこの51がかなり気になってる…
13 :
メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 14:49:02 ID:zNz0N2A7O
>11
レスありがとうございます!!マリ・クレールとファシオですね!早速お店行って買いに行ってきます〜。楽しみ(*´∀`)
>9
LANCOME カラーフォーカス パレット
キャトルオンブルの312です。
\6300
パープル、ピンクの4色パレット。
しかし限定みたい…
>>12=
>>14 レスありがとうございます。
シャネルはかなり理想に近いのですが、他にもないかなと思いまして。
ぐぐって見てきたら、ランコムもルナソルも
ピンクはシャネルの青味系と違ってサーモンピンクっぽい色のようですね。
とりあえず、週末にでも見に行ってみます。
黄緑系のパレットで発色の良いものを教えてください。
ボビィのミントが入ったパレットを買ってみたのですが、薄付きで物足りませんでした。
>16
友達がルナソルつけてるの見たけど結構しっかりしてたよ
>>17 ありがとうございます。
プリズマティカルアイズでしょうか、今日試しに行ってみます。
19 :
メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 00:52:41 ID:vIVRRBpgO
落ちにくいラメ入りの黒シャドウ教えて下さい。
なるべく安い物(1000円までくらい)だとうれしいです。
20 :
メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 01:11:36 ID:bgzadJWuO
>19
VISSE使えば?あとファシオとか
>>16 写真でしか見てないけど
3/10リニューアルのディオールの5色シャドウに
グリーン系のがありますよ。
その中に多分黄緑と思われる色が含まれてます。
22 :
メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 01:21:58 ID:vIVRRBpgO
>>20 明日見てきます☆どちらが落ちにくいですかね??
23 :
メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 01:25:27 ID:tFnD0yHV0
みなさんすごいですね!! プロみたいですo
質問なんですが、目を真っ黒に見える様に化粧したいんですが、
真っ黒の色シャドーを使ってやったら、気持ち悪かったんですo
ロックみたいでo
どうすれば、こうだくみ みたいに真っ黒EYEにできますか?
アイライナー
初心者スレ行ったほうがいいよ。
26 :
メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 01:29:45 ID:U6KbDqzJ0
黒コン。
それか、アイライン引くときに睫の上からじゃないく、睫の下側からラインひくと黒目がちになるよ。
27 :
メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 01:32:18 ID:bgzadJWuO
>22
千円以下なんだしヴィセとファシオ両方買っても千円ちょっとだから自分で試してみたら?
28 :
メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 01:34:07 ID:p9f0t4vk0
>>23 日本人だったら句読点くらいきちんといれないとDQNって言われるよ。
29 :
メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 01:37:01 ID:tFnD0yHV0
ぁぁ、マヂですか??
あたしはもともと二重なんですけど、
こういう化粧ですo
白いシャドーをまぶた全体と目頭にちょっとつけて、
ブラウンのラメ入りシャドーを二重のチョト上までつけて、
黒ペンシルで目じりと、目の下の目じりにぬって、
付け睫つけてますo
そしてしめに、アイライナーでをうす〜くかこんでますo
もっと 黒 って感じだけど、パンクっぽくない様にしたいんですよねo
はいはいクマクマ
機種依存やらギャル文字はやめろや。どんなに丁寧に聞いててもスルーされっぞ。
2ちゃんねらーはそういうの大嫌いなんでね。
下手な釣りですね
o(^-^)o←これのいた跡でしょ?
34 :
メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 13:54:47 ID:32qxVCF+O
>>16 グリーン系ならオーブのパレット、地味に良いよ。
テスティモとマキーアジュのアイシャドーの発色 色持ちが良い。
38 :
メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 23:44:12 ID:UPIc/xhm0
つか、男でもアイシャドウはするんですかね??
ちなみに日常とかじゃなくてステージ(バンドやってるもんで)
hydeとかみたぃにパッチリした目をみせるにはどぅやってアイメイクをすればいぃのか教えてくださぃ〜
お返事くださった方、本当にありがとうございます。
>>21 シャネルのグリーンは少し渋めだと思っていたのですが、リニューアルされるんですね。
楽しみです。
>>34 オーブは試したことがありませんでした。
地味いいですね、今度試してみます!
ルナソルはラメが落ちてくるのが気になりました。
花粉症で涙になっているせいかもしれないので、また試してみたいです。
5年位前にポーラで綺麗な黄緑色のシャドウをつけてもらったのですが、
もうないみたいで・・・その時買っておけばよかったです。
>38
そんなキモイ小文字を使っているようではhydeにはなれない
38はいきなり何が「つか、」なんだろう…
頭悪いの丸出し
つかぬことをお聞きしますが…の略だっぺよ
>>40 >>41 ナイスツッコミw
今から春厨が増えるから、いつもよりも厳しい対応をしなければ。
瞼がテカテカになるようなグロスっぽいアイシャドー探しているんですが、
カラーはブラウン系のでオススメなものありますか?
>>44 安物でもいいなら、エクセル・ピンミラのベージュピンクの方。
使ってみたら瞼がテカテカになった。自分アトピー持ちで、寝る前に
瞼に薬を塗ってテッカテカになるんだけど、それにそっくりな光り方で
ちょっと怖かった。ピンミラのベージュはここでも@でも評判が良いし
こんな変な光り方したのは自分だけだろうけど・・・
でもグロスっぽいといえばグロスっぽい感じはした。
YSLだったか忘れちゃったけど「アイグロス」っていうの出てたね。
ホントに透明のグロスだったよあれは
47 :
メイク魂ななしさん :2006/02/28(火) 18:34:40 ID:3NcHnmbI0
ベージュ〜ゴールドブラウン〜ブラウンの三色が入っているアイシャドウを
探しています。
パール、ラメがたっぷりでキラキラしてるのが大好きなのですが、安っぽく
ない、ゴージャスな仕上がりの物を求めています。
ブルジョワの三色入りのは使用した事ありますが、発色はいいのですが
もっとゴールドパールきいててもいいかな、、といった感じです。
当方イエベちょい色白です。お勧めありましたら教えて下さい。
>37
マキーアジュw一瞬なんのことだかわからなかった
確かにマキ発色はすごくいいよね。目がくっきりする
49 :
47:2006/02/28(火) 19:13:29 ID:3NcHnmbI0
三色入りではなく、四色入りでもいいです。
値段はチープなものから、まあまあするもの(六千円以上は厳しいですが・・;)
で、「パールがキラキラツヤツヤしてて、これ良い!」と思ったブラウングラデ
ならどんなものでも教えて頂けたら嬉しいです。
>>49 人気があり過ぎてありきたりかも知れないけど、
ルナソルのライティングフォーアイズの04はどうでしょう?
パールもラメもタプーリでキラキラですよ
51 :
メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 23:32:07 ID:TiMdkBu/O
レブロンのカラーステイ アイライナー02と似た色のアイシャドウを探しています。
知ってる方がいたら、ぜひ教えてください。
52 :
?X?????E`?E`?μ(?1/4)?3?n:2006/03/01(水) 16:08:07 ID:CeJxiq2D0
>>50 ありがとうございます^^
キラキラといえばコレ、といった感じの定番商品なんですか?
自分はそんなコスメ詳しくないので知らなかったです。
一個買うとず〜っと同じのを長く使ったりしちゃうので、使った事
ある物の方が少ないのです。。
早速デパートによって見てみたいと思います!
とにかくゴールドパール感の強いブラウンシャドウが好きなので
「これだ!」ってのを探したいです。
53 :
52:2006/03/01(水) 16:09:08 ID:CeJxiq2D0
名前がすごい事に・・失礼しました。
>>52-53 定番のキラキラシャドーと言っても過言ではないですよ。
ラメの量が自由に調節出来るし、是非お試しあれ!
55 :
メイク魂ななしさん:2006/03/01(水) 16:33:09 ID:qOP5Qlcz0
いつの間にかケイトばかりになった。アイシャドウ。
56 :
メイク魂ななしさん:2006/03/01(水) 16:36:32 ID:v8Oqb9JGO
少し前の方と似た質問で申し訳ありません。
単色でピンクやベージュのシャドーは沢山あるのに、
ピンクベージュってなかなか見つからないのですがご存知ないですか?
濡れたようなツヤであればクリームでもパウダーでも良いです。
よろしくお願いします。
>>56 ピンミラの芋じゃない方はピンクベージュじゃなかった?
ピンミラ使ったことないからよく分からないけど、同じエクセルの
別の色(カプリピンク)使った感じでは、粉質はしっとりとしてて
艶もあったよ。チップもしっかりしてるし、値段の割にいい仕事してくれる。
あれはピンクベージュではないかな。黄色っぽい。
でもエクセルのデュアルシャドウの中にピンクベージュはありそう。
魔女のゴージャス姉妹は違う?>ピンクベージュ
この質問も自分の回答もガイシュツなのにちょとワロタが
>>56 シャネルのオンブルドー40もピンクベージュじゃない?
艶出るよ。クリームでもパウダーでもなく、リキッドシャドウですが。
スパンコール並にギラギラと光るシャドーを探しています。
ドラッグクイーンとかがつけてそうな、日常使いが不可能なくらい、派手なものがいいです。
倖田來未がLies(かな?)のPVでつけていた芋ピンクシャドーのような感じです。
一応探している色はグリーンかパープルですが、あんな質感であれば、色は問いません。
かなりの難題かなあ…と思いますが、ご存じの方いらっしゃいましたら、お願いします。
魔女シャドーの東京の夜(SV821)のような色で粉とびしにくいシャドーってありませんか?ハード使用なので目に入って痛いです。
>>62 シャドーじゃないけど、アーバンのグリッターライナーはギラギラしてるよ。
アイホール全体に塗るのは無理かもしれないけど、二重幅くらいならOKかも。
倖田嬢のPVは見たことないのでちょっとイメージと違うかも…
65 :
メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 21:52:36 ID:OH1y+JoUO
>>62 全然参考にならないかもだけど、この前NARSのシャドウ見てたら、
あまりのぎらぎらぶりにびっくりしたので、もしかしたら近いものがあるかも?
66 :
メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 22:03:05 ID:PLnX3PR+0
ブラウン系で、腫れぼったくならないシャドウパレットでお勧めありますか?
マジョリカやキャンメイク、ルミナスなどは肌と同化してしまって
二重の上まで塗ってても全然目立たないというか・・・
デカ目にならないんです。
今まで安いシャドウしかつかってなかったんだけど、
ちょっといいものもほしいなぁと思ってるところです。
ベースにするシャドウもちょうどほしいのでグラデできるパレットありませんか?
ネットでみたらシャネルやらディオールやらルナソルやらよさそうなのが
いろいろありすぎて。
67 :
メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 22:08:48 ID:PLnX3PR+0
ほんとはカウンターで直接塗って試したいんですけど
なんせがっつりメイクなので毎回落として塗って・・だとちょっと大変かなっと。
2.3候補にあげてカウンターに行きたいのでよろしくお願いします。
ルナソルが人気なのはやっぱりラメがあるから?
粉質はどうでしょうか?
>>66 ラメやパールが多いものがお好きですか?
パールっぽいものは白っぽく見えるし、濃く塗るとギャルっぽくなるので、
マットなシャドウのが綺麗に目立つと思います。
私はベースを細かいパール入りのベージュにして、
マットで濃い目のブラウンを重ねてます。
マリクワ使ってますが、ブラウンのバリエも沢山あって良いですよ。
良かったらおためし下さい。
>>66 ごめんなさい。パレットでしたね。
失礼しました。
ダウンタウンDXの上原多香子みたいなアイシャドー知りませんか?
パールが強くて焦茶くらいの色味なのですが…
見た方いますかね?
72 :
メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 22:58:28 ID:HcBDf7Xx0
>66
AUBEのシャドウ23(ブラウン)いいですよ。
ギラギラしないで上品に発色するし、時間がたっても
よれないです。
質感を変えられるパール入りクリームシャドウつきなのも
ポイント高いですよ!
73 :
62:2006/03/02(木) 23:14:03 ID:d6ulwIupO
>>64さん、
>>65さん
ありがとうございます!
アーバンとNARSチェックしてみますね。
本当にありがとうございました。
75 :
66:2006/03/03(金) 00:00:44 ID:PLnX3PR+0
>>69 ラメもパールも好きです。
ラメのないシャドウはRMKの人気のある11番を重ねてつけてます。
マットなのって試したことないんですけどマリクワもマットなんですか?
単品でも全然いいです。パレットだと便利かなと思っただけなので♪
今度色見見てみます!どうもありがとうございます。
>>72 ありがとうございます。
私はアイホールにぼかすときや、二重の溝がたまによれるんですが
その辺はポイント高いですね!
乾燥肌なのでクリームつきなのもいいですね。
クリームはシワに入り込んだりしませんか?
下まつげのあたりに細かいシワがあるんですorz
>>74 言われてみればカーキも入ってた感じですね!
やっぱり資生堂かな?
マリクレールのチューブタイプのシャドーがスパクリと似てると聞いたのですが使ってる方いますか?
透明感のある発色をする、ブラウングレーのアイシャドウは
ありませんか?
ケイトのそういう感じの色のパレットを持っているのですが、
粉とびが激しくて使えませんでした。
>>78 手持ちのケイトのパレットの商品名と色番を書いた方がレスがつくと思う。
80 :
メイク魂ななしさん:2006/03/04(土) 23:57:46 ID:7QuIPOyX0
>>77 やっぱ断然スパクリの方がいい。マリクレのはよれた…
発色はいいと思う。
82 :
メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 00:13:01 ID:Zrw2pP/m0
>> 80
資生堂のインウィ
>>80 鈴木えみのマシェリのCMメイクはマジョ使ってるって聞いた事あるよ。
多分ジンジャー辺りじゃないかなあ?
84 :
メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 00:22:39 ID:TviZ8hkM0
インウイですか!ありがとうございます〜
商品名わかりますか?
何色入りですか?
85 :
メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 00:23:28 ID:TviZ8hkM0
マジョも見てみます!ありがとう
86 :
メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 00:28:50 ID:Gan01xecO
キラキラしてて粉飛びしないのありますか?
いろんなの試したんですが
時間たつと目の回りやほっぺたにまでキラキラが飛んでしまって。
下地使うと大分違うのかな?
できればそんな高くないのでお願いします
>>71 うろ覚えなんですが、光り方がNARSのクリームシャドウっぽかったような…
2804corfuとか似てるかも
全然違ってたらごめんなさい
薄付きだけど発色が良く、よれずに長持ち・・・なシャドウ探してます
ちなみにチークとして使おうと思ってます。
(チークはどこのものでも肌が荒れてしまうので)
なので上記の条件プラス質感が重すぎず、パレットじゃなく単色で(できれば大きめ)
ラメラメしてないものが理想です(´・ω・`)
シャドウだと薄付き=ツカエネー( ゚д゚)、ペッな感じですが
そんな今までツカエネー( ゚д゚)、だったものを教えてほしいです
89 :
メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 10:44:08 ID:iLRWf45V0
>>84 インウィ ジ アイズ BR175 5400円
6色入りで全部ブラウン系。まつきよにあるよ。すぐ見つかる。
90 :
メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 12:31:27 ID:f0YlOAOgO
>>78 ボーテドコーセーのアイファンタジスト。クリーム状だからキラキラが粉飛びしない。
偏光グレーブルーみたいな色ある。
カコイイ系が好きなんですが、ギャルっぽくはなりたくないので、パール・ラメ感のないシャドーを探しています。
グレー系やブラウン系のパレットで、マットな質感のものってありますかね?
今18なので、マットなものを使って老けてしまわないかという不安もありますが…。
テスティモ!
93 :
メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 22:41:48 ID:uMyFm0AA0
紺色(パール・ラメあっても無くてもOK)、
もしくはシャンパンゴールド
の発色がいいアイシャドーでオススメありますか?
肌馴染みの良い色で(ベージュ系)
濡れた様な艶が出るシャドウありますか?
つスパ栗BE
>>91 ボビイのパレットはどうですか?
限定でマットで茶〜グレーのパレットが出てます。
今あるかはわからないけれど、よく限定で発売されてる希ガス。
>>93 ブルジョワの新色・紺シャドウ。濃い紫に光るよ。
私も買ったけど評判いいみたい。
98 :
メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 06:41:21 ID:7VB6j+Fx0
あたし的にはテスティモが今の大ブーム!
下品じゃなくでもしっかり光って綺麗に発色もしてくれる
うんとシャドウのせる前にクリーム状のキラキラシャドウぬってから
のせるとスッゴイ綺麗だよ!あまりにも気に入りすぎて全色買ってしまった
でも、マキアのも気になるしルナソルも気になる・・・
99 :
メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 11:10:22 ID:9z6JXFWt0
>>89 ありがとー。マツキヨってことは割引あるのかな。
6色もあったら便利ですね。見てきます。
100ゲト(゚ε゚)
101 :
メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 12:22:16 ID:PR8X6j3WO
アイシャドーの下地ってどんなものなんですか?DSとかでも手に入りますか?(´・ω・`)
>>101 くすみ消し、シャドウの持ちを良くする。
種類はテンプレ
>>3にあるのでヨロシク
イエベ秋にあうブラウンシャドーはありますか?
いくらでもある
>>103 ポーラドルフの2005冬パレットに入ってる色(現行品)がよかった。
粉がしっとりしててくすまないし、上品に仕上がる。
個人的にはボビイよりもよかったなぁ。
後はルナソルのインテレクチュアルアイズが綺麗でした。
106 :
メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 22:26:37 ID:SMPc6UVe0
93ですが、
>>97さん、ありがとうございます。
ブルジョアのシャドー、試してみます。
社会人の方にお聞きしたいのですが…
4月から会社員になります。デザイン系で服装自由なのですが、あまり学生気分のメイクのままではいけないと
思い、デイリー使いできるブラウン系もしくはグレー系のアイシャドウのパレットを探しています。
あまりギラギラせず、発色とモチがよくて毎日スタンダードに使えるもののオススメがあったら教えてください。
今のところ候補はインウィIDのパレットしかありません。
3〜5色くらい入っていて、欲を言えばブラウン系+グレー系+ハイライト的な明るい色のすべてを網羅してる
ものがあればなぁと思っています。
>>107 ちょっと欲張り過ぎ(汗)
予算があればシャネルとかディオールあたりチェックしてみたら?
外資系のは発色はホント綺麗だから。
>>107 ルナソルインテレクチュアルアイズ05
4色でハイライト、グレー&ブラウン系
マキアージュの今期エビピンクパレット買った人いますか?
さっきアンテナ22見てたらエビの瞼があんな感じだったんですが…
ぱっちり平行二重のエビちゃんでもちょっと腫れぼったい感じだったから、
奥二重に近い私が塗ったらそれこそ殴られた感じになっちゃうかな…orz
アイシャドウベースを探しています
ラメは入っていない方が良いです
パール感のある白かそれに準ずる黄味のある物がベスト
今の所アナスイで見つけましたが、価格は2,000円以下に留めたいんです
チープでもデパコスでもセレクト系でも大概の店には
行けますのでご教授よろしくお願いします
>>107 何番買うの?
インウイなら20番オススメ。
>>107 私も、ルナソルのインテレクチュアル05おすすめ。
あと、ディオールのサンク730番もいいんじゃないでしょうか。
下瞼につける薄ピンク色のアイシャドウを探しているんですが
ラヴーシュカのアイカラーPK1とクレージュのポピエールコロレ06
で迷ってます。
ラメよりパール感が強い方が好きで、白すぎない薄ピンク色がほしー!
どっちがおすすめですか?近くにクレージュが売ってるお店がないので
見比べられなくて迷ってます…値段も同じで迷う
ペンシルタイプと一体になった
パウダーアイブロウのように、
チップに取るタイプのマットブラウンのアイシャドゥってありますか?
117 :
メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 20:54:53 ID:vDAmEDhS0
118 :
107:2006/03/07(火) 21:36:57 ID:xWTEysL/0
>>107です。アドバイスありがとうございます!
>>108 確かに欲張り過ぎでしたw とにかく持ちが良くて色が使いやすい、というのが希望です。
予算は〜5000円くらいです。シャネルのアイカラーチェックしてみます。
>>109 ルナソル、ヤフオクで画像見てみたんですがかなり好みの配色でした!個人的にメイク物はカネボウ系列と
相性がいいのでカウンターで実物見てみたいと思います。@でも美人製造機とか言われてますね!
>>112 インウイなら11番、14番あたりにしようかと思ってます。20番は赤茶って感じですね。グラデが作り
やすそうであか抜けたかわいい顔になれそうですね。これも実物を見てみようと思います!
>>113 ルナソルインテレクチュアル05番がかなり好評みたいなので候補に入れました。ディオールのほうは公式を
見たのですが730番という色番が載っていませんでした。廃盤か限定品だったのでしょうか。
ディオールも覗いてみようと思います。
>>118 ディオールのサンク730番は
3/10のリニューアルで廃番になっちゃうんだよね。
見に行くなら9日のうちにどーぞ。
120 :
メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 22:34:12 ID:JwGu+SjA0
メタリックカーキの様な色でお勧めありませんか?昔モアネスという会社が
出していたんですが、とっくに廃盤になってしまって代わりになる色を探し
ています。
>>107 赤シャドウに抵抗がなければインウイIDの5番を薦める。
濃ブラウン、グレー、赤ピンク、ベージュの組み合わせで飽きないよ。
>>119 113だけど、廃盤知らなかったよ!
教えてくれてありがとう!
>>115 ラヴーシュカでもクレージュでもありませんが、
セザンヌ・スウィーツのソフトパーリーシャドウSP2に
桜ピンクがありますよ。
セザンヌスウィーツ@で評価高いし値段も安いんですね。
試してみます!ありがとうございました。
セザンヌスウィーツのパーリーかエクセル(芋ピンクとかのやつ)で迷っています。
どちらが粉とび少ないですか?愛用者様いましたら教えて下さい。
126 :
メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 23:37:02 ID:IbhuxPoMO
色は濃いピンクで金の大きめラメのシャドーってどこのだかわかりますか?
テレビでひなのが付けてて可愛かったので…これだけしか情報ないんですが
127 :
メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 00:12:16 ID:IZ/hYKqqO
万個メイクをしたいのですが何を使えばいいかわかりません…orz
実際に見たことないのでシャドウを買うに買えないんです。
万個メイクにオススメのシャドウを教えてください!
ご存じの方いればメイクの一連の流れも教えていただけると有り難いです
よろしくお願いします。
128 :
メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 00:17:13 ID:pkkQcXFxO
色々持ってるけど、結局一番使ってるのはケイトだな。
今はケイトのピンクにハマってて、つけてると必ず「いいね」って言われる。
いつも青か茶ばっかなので…春らしいし、下瞼に薄緑のラインを引くと可愛すぎます。(これは自己満)
129 :
メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 01:54:15 ID:0B5bg7p1O
なるべくチープで崩れにくいお勧めのシャドウを教えて下さい。
3〜5色入っていてブラウン系グラデが出来るもの希望です。
今はケイトのブラウン系を使っているのですが
二重の線にシャドウがガッツリ溜まってしまうので、
崩れにくいものを探しています。
130 :
メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 05:01:09 ID:F69Ypl4xO
>>129 チープといえば100均のルージーン6色パレット最強w
グラデの絶妙さとパール感はケイトに負けず劣らず。
ただしチップはちゃんとしたの(もしくは手持ちのケイトの)使ってね。
付属のやつ使うより全然仕上がり違うから
131 :
メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 07:44:11 ID:0B5bg7p1O
132 :
127:2006/03/11(土) 08:33:30 ID:IZ/hYKqqO
>>128 ありがとうです。
ケイトのシャドウはディープアイズですか?
これなら1つでグラデできて万個メイクにはぴったりかもですね。
薄緑ラインも良さげです。
これもシャドウ引いてるのですか?
追加質問すみません・・・
133 :
286:2006/03/11(土) 08:44:06 ID:18+PZjoK0
128じゃないがケイトの緑は発色悪いよ
緑って全然わからない
さげようよ
マキアのブルー
へーピンクのシャドウにグリーンのシャドウって合うんだ?
試してみよう。
どのスレ発祥か忘れたけど、「桜餅メイク」だよね。
<ピンク+グリーンシャドウ
138 :
メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 00:44:39 ID:t7tKX+Tc0
ラメラメ、パールパールしてない、ブラウンシャドウありますか?
少し入っててもゴールドっぽくないの、単色なら1500円以下のがいいです。
げもん、ageちゃったorz
↑×げもん○ごめん
桜餅メイクは、
ピエヌのグラデーショナルアイズGR111がキレイに仕上がるのでお勧め
ピエヌ前スレに貼ってあった美咲の「桜餅メイク」
http://o.pic.to/1u1h8 PCからだと見えないんだ。携帯からだと見えるのかな?
143 :
メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 02:16:21 ID:B4c3FDeyO
メイベリンのチーク ピュアグァバのような
青みピンクのアイカラーご存じありませんか?
単色でもパレットでも構いませんが、
発色が良く、ラメやパールの無いものを探しています。
>>143 ケサパサのフェースカラーの16番がそんな色です。
頬にも目にも使えます。
ただちょっと持ちが悪いかも・・・。
マットでブラウン系より赤味がかった?アイシャドウで何か良いものありますか?
レンガ色と言うのでしょうか。瞼が少し赤味がかっているのですが、そんな感じの色が欲しいのですが。
表現下手でスイマセン。
>>145 パレットだけどディオールサンクの705にあるよ
>>145 全く同じ条件で探してまして、マリクワで発見しました。
色番号忘れちゃった…。
148 :
メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 17:07:30 ID:yjvWqkyi0
イプサアイパレットのVV2(ピンク系パレット)に入っているベースの
アイシャドウ(サーモンピンク)と似た色を単色で購入したいのですが、
どなたかご存知ないでしょうか?よろしくお願い致します。
>>145 ちょっとだけパールが入ってていいなら、サンローランのソロでそういう色がありましたよ。
150 :
メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 18:28:57 ID:ybGoimOsO
145です。
色々ありがとうございます。ちょっとブランドとか詳しくないのですが参考にさせて頂きます。
DSで探しまくってもなかなか見付からない訳だ、、、
ベースを探してて、ルナソルのアイリッドベースが人気のようで気になってるのですが、ベージュというのが気になります。色白の私でも使えるでしょうか?
>>154 ルナソルのベースは使ったことはないけど
アイシャドウのベースなんだからそもそも
その上に乗せるアイシャドウの発色を邪魔するような
黒っぽい訳がないだろうし
ベージュ=色黒用とでも思い込んでるのですか?
ベージュって一番肌色に近いかと思うんだけどね。色白色黒関係なく。
156 :
メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 10:15:49 ID:DLXbVjZO0
>154
アイソリッドベースはパッと見はかなり暗い色出しに見えますが
瞼に乗せるとそんなことありませんよー。
ちゃんと肌に馴染むしくすみを綺麗に消してくれます。
私もカウンターでつけてもらったとき少し驚いたけど。
因みにイエベ春、色白です。
関係ないんですが、イエベ、春とかってカウンターで見てもらうんですか?
そしてスッピン顔じゃないとわかりませんか?
誰か
>>138を…
やっぱり最近はラメラメパールパールしてないシャドウってあんまりないのでしょうかのでしょうかorz
>>159 フフのアイブロウパウダー。
いじわるで言ってるんじゃなくて、マジレス。
普通に目にも使えるよ。
>>154 見た目の色よりも全然明るい色になりますよ
伸びも良い方だと思います
ただ思いっきりマットなのでツヤが欲しいのなら
ルナソルは向かないかもしれません
>154です>155>156ありがとうございます。ルナソル見てきたいと思います。 ちなみに皆さんはどこのベース使っていますか?ベースを1つも持っていないので色々みたいなと思いまして。
>>162 改行しろ
半角カナうぜー
質問は一回でまとめてやれ
マットな質感で持ちの良い、単色の黒シャドウを探しています。
上記でアイブロウなどを代用するというレスもありましたが、何かお勧めがあったら教えていただきたいです。
スックのシャドウってどれもみんなマットじゃなかったっけ?
黒もあったような
>>165 クレ・ドの単色、オンブルクルール59はどうでしょう?
結構マットだった記憶。
168 :
メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 22:44:44 ID:o8kDg4ooO
ラメ・パールの入っていないものはありませんか。dプロくらいしかめぼしいものがありません。セット物だとまずないです。
レブロンのシャドウはマットでラメもパールも入ってないよ。確か。
>>160 ちょうどこないだ眉用に買ったフフが目にも使えるなんて!思ってもみませんでした…。
アイホールに一番薄い色、二重幅よりやや広めに真ん中の色、一番濃い色はラインの上にぼかして、
という風に使ってみたのですが陰影が出てよかったです。
ラメラメ、パールパールは嫌、と言っておいて何ですが、下にスパクリのBEを重ねても楽しそう、とか、
濃い色は単体で活躍しまくりそうとか夢がひろがりんぐです。本当にありがとうございました。
>夢がひろがりんぐ
ブーン ⊂二二二( ^ω^)二⊃
『夢・ひろがりんぐ☆』
歌
>>170 君のその色すてきんぐ
街を歩けばむてきんぐ
輝いてるよしゃいにんぐ
廃盤品でもキニシナーイ
限定品でもシャランラー
祭りの御輿はいつだって
奪い合って担ぐモノ
そうさ
新しい色に出会う度
夢がひろがりんぐ〜
ゆーめーがーひーろーがー
りんぐ〜☆
VIPPERうざい。
VIPでやれ!
空気読めないVIPPER=ただのリア厨だからなぁ・・・
でもスパクリBE+フフは試す価値ありそう
175 :
メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 01:24:21 ID:F1pyr6zN0
なるべく大粒のゴールドのラメやパールが効いた深みのあるグリーンを探し
ています。お勧めがあったら教えて下さい♪
クリームでもパウダーでも、どんなタイプのものでもいいのですが、ピンクにゴールドが入ったアイシャドウをお知りの方、教えて下さい。
魔女のコーラルとプライバシーのムースアイシャドウを使っていますが、もっとピンクゴールド集めたいので。
177 :
メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 05:38:58 ID:fNxaOuMk0
>>176 好みが同じだ、ブルジョワのドーム型になってる単色の34番おぬぬめ!
まさにそのとーりのピンクにベージュっぽいゴールドのキラキラ偏光で
角度によってどっちがメインの色かわからないくらい。
テスターが綺麗杉で忘れられなくて後日買いに走りました。
>>175 チープ処しか知らないんだけどケイトのグラディカルGN2とかゴールドパール&ラメ激しいよ。
あとグレーっぽいカーキだけど魔女のBR710(お誘い?)は深みがあってギラギラする。
>>175 ルナソルのライティングフォーアイズ05は?
冬向きだと思うけど評判いいよ。
>>175 ライティングフォーアイズ05カーキは私もお奨め。
深みグリーン+大粒ゴールドラメ。
181 :
176:2006/03/16(木) 08:05:45 ID:9P/qvkSPO
>>177 レスありがとうございます!近くにブルジョワを売っているところがないのでとりあえずネットで探して購入してみます!素敵なものを教えていただいてどうもありがとう。
安物で参考にならないかもですけど
マジョのジンジャーってすごくいい色ですね。
カーキゴールドっていうか。
183 :
メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 22:13:39 ID:xoU05P810
>178〜180さん
ご親切にどうもありがとうございます☆全部試してみます♪
>182
私もジンジャー愛用していますよ☆
>>182 マジョのジンジャーいい色だよねえ・・・
でもマジョは粉飛び激しいので、他で似たような色探してるけどなかなかない・・・。
あとゴージャス姉妹も好きだ。
明日はスパクリBE×ジンジャーやってみる予定です。
187 :
メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 02:25:03 ID:A0oIQT2O0
ルナソルのプリズマティカルのグリーンかライティングフォーアイズの05
を買うか迷っているのですが、どちらも使った事がある方違いをレスお願い
します。
どちらもルナソルなら自分で試した方が良いんじゃないの
>>187 カウンターで試してもらった方が良い
人によって感じ方は違うし似合う色も違うから
自分の目でみて確認するのが一番だと思うよ
190 :
182:2006/03/17(金) 14:11:21 ID:pk1//Fw90
>>185 私も似た感じのパレット探してるけどなかなかないですね
最近はジンジャーばかりです。
なんか似た色みつかったら教えてください
クレージュ ソロ オンブレ 41 に似た色のシャドウってありますか?
自然にデカ目にできるブラウンらしいんですが…
お聞きしたいのですが、赤いアイシャドウってありますかね?オレンジのような赤では無くて、真っ赤なものか少し落ち着いた赤が欲しいです。知っている方、是非教えて下さい。
>>192 エテュセに朱赤っぽくない、
赤なんだけど少し落ち着いた感じの真っ赤な色、ありますよー。
194 :
メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 20:59:00 ID:hePwpk96O
>>192 ラブクローバーにも真っ赤あったよ。明るすぎるかな?
196 :
メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 22:28:25 ID:iazY2c4FO
>192
かなりの真っ赤をお求めならマジョがお薦めですよ〜
あれはまさに魔女(゜д゜)
らぶーすか。あったかな…多分。
>>192さんがイメージしてる赤がどれぐらいの赤かわからないけど
試したことがあるものだけ捕足しておきます
>>193は塗るとピンクっぽい発色、ベースを使えばかなり純赤
>>196は塗るとかなり朱に転んでる、
地肌にもよるけど厳密には赤とは言えない色だと思う
本っ当に真っ赤なら三善も勧めとく
スックにも赤あるよー
試したことはないけど
使い切るスレで赤シャドウ買ったは良いが似合わなくて断念して
使い切るためにバロンメイクをして、親父に目撃された人を思い出した
紺またはブルーブラックのシャドウが最近気になっています。
ソニアのパレット03やクレージュの単色(色番失念)は試してみましたが、他にお勧めご存知でしたら教えてください。値段やパレット、単色かは問いません
>>202 読んだけど分かりませんでした><
ってレスが付く予感w
確かにw
スレ違いだったらすみません。みんなブルーとかグリーンとかの
シャドウを使う時、口紅は何色を持ってきますか?
目元が決まった(と自分で思っても)どうも口紅で
ダメにしてる感が強くて・・
目が大きくて二重です。
それが最近上まぶたが窪むようになって疲れて見えます。
今までブラウン系のメイクをしてました。
パールが入ってるベージュをアイホールに乗せると
くぼみを強調してしまう感じがします。
一番窪みが目立たないのはパール感があまりないアイボリーをまぶたに乗せて
目の際だけにブラウンを入れるメイクですが
アイホールに色味がなくて寂しい感じがします。
それでもあまりアイホールはいじらないほうがいいでしょうか?
くぼみが目立たないアイカラーがあれば教えて下さい。
>>192 黒髪いまどきメイクスレの序盤に赤アイシャドウ一覧がありますよ。
参考にしてはいかがでしょう?
私は魔女の「熱情」を使っています。
>>205 シャドウの明るさ(パステル系かがっつり原色系か)にもよると思うけど、シアーなベージュ系で納めることが多いです。
雑誌でも青×ベージュのメイクとか見るので。ピンクでも色によると思うなぁ。
基本的にどっちかに重心を置くのが大事では?(どっちもがっつりするとケバイと思うYO)
>>205 パステル系ブルーにシアーな青みピンク合わせたら春っぽいって友達に
ほめられたよ。グリーンは自分もシアーなベージュがいいんじゃないかと
思う。
今、ケサパサのリクイド20使っています。
ファンデの色でオークル・ソフトオークル・ベージュとありますが、
ブルベ・やや色白だとどれを使えばいいのでしょうか?
黄みがあるとくすんだり、やつれた感じになってしまいます。
それとマリクワでメイクされた時、サブライム04を使ったのですが、
色はやや暗めだと自分的には感じたのですが、浮かない感じで合っていたと思います。
211 :
210:2006/03/20(月) 01:26:37 ID:7rEiV4XW0
誤爆…orz
行ってきますー
>>206 一般的に目の窪みが目立たないのは
暖色やパステルのパールが入ったアイカラーだよ。
アイホール全体ににボーテドコーセーのアイファンタジストみたいな
淡い色のカラーを置くと良いのでは。
目元の締めにブラウンのアイライナーなど。そしてマスカラ。
>>205 無難なのはコーラルベージュじゃないかな。
205です。みなさんお答えありがとうございます。
ブルーやグリーンはあんまり強く発色させずに使用することが多いです。
パステルな明るい色もスモーキーなくすんだ色も使うのですが
口紅との相性がいまいち悪かったんですよね。
赤を使うと一気にキャバ風味。ピンクやベージュを使うと死人のように
ならないか心配だったんですけど、意見が多く上がってるのをみて
挑戦してみようという気になりました。とても参考になります。
ブルー・グリーンに限らずお勧めの色の組み合わせなどありましたら、
また是非紹介していただけたら嬉しいです。
215 :
メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 17:05:02 ID:kQ982asW0
>>214 ベージュもピンクも幅が広いよ。赤にしても、のっぺり
赤になるほうが少ないような。
DSでもカウンターでも、試してみてきたほうが
いい。赤はキャバ、ピンクやベージュは死人に
なるかもと心配するのは、早すぎるw
みなさんのおっしゃるように、コーラルやオレンジベージュ
は、私もグリーンに合わせてMAさんが選んでくださるけど、
ベージュと名のつくものでも、ピンクよりから
オレンジまで、いろいろ。自分の肌色に合わせて
選んでみたら?これは、その人の肌の色でほんとに
違う。私が似合うといわれるオレンジベージュは、透けるような
色白の妹には合わなかったりするw
>>214 インウイのカウンターでパーソナルカラーを診断してもらったら?
かなり有効なアドバイスをくれるらしいぞ。
218 :
メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 01:16:35 ID:go/VeIHSO
グレーのような薄いパープルのような、ツヤのでる単色シャドウを探しています。
今はマジョのアイスミンクを使っていますが、もう少し紫みが欲しいです。
おすすめありませんでしょうか。
>218
アイスミンクって、艶ベージュ系じゃない?
まぁいいや、単色じゃなくて申し訳ないけど
NARSのデュオ3017(TOKYO)のパープルが
スモーキーでグレーっぽい発色(微艶だけど)。
もう一色は微妙な艶感の出るシルバー(白)なので
捨て色にはならないと思いますよ。
220 :
メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 19:09:44 ID:GxPWj1fSO
エルファーミクロアイパウダーのプラムに似ているシャドゥはありませんか?ラメもキラキラするもので。
221 :
メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 20:00:54 ID:USC9PZPPO
パールやラメがききすぎたシャドウをマットに見せる…
そんな便利な何かってあるでしょうか?
ない。最初からマットなシャドウ使いなよ
ラメやパール感に優れていて、色が紫系のシャドウってありますか?
今のところテスティモのグラジュアリーアイズの04(ミストパープル×ライラック)を
検討していますが
どうでしょうか??
224 :
メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 20:27:21 ID:B3+hwfJk0
>>223 (口紅含む)テスティモの売りはキラキラ、パールらしいから
いいんじゃない?
225 :
メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 20:35:31 ID:USC9PZPPO
>>222 はい。ありがとうございます。
だんだんパール系が似合わなくなってきてしまって…。
手持ちのいくつかはお蔵入りかな…。
226 :
メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 20:41:31 ID:C4Mav+W90
目元が明るく目を大きく見せるには
アイホールにどんなのもってきたらいいんですか?
パール感のある薄いベージュってどうですか?
ルミナスのちょっと前に限定で買った5色パレットの右上使ってるんですが。
227 :
メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 20:50:26 ID:DSIV7NPJO
228 :
メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 21:42:28 ID:XqCwtSeG0
サーモンピンクのアイシャドウを探しています。
パール感のあるものが欲しいのですが、
心当たりのある方、教えてください〜〜〜〜
>>219 多分アイシーアイスと間違えたんだと思われ
>228
アナスイとかマキアージュで見たなぁ
シュウ・ウエムラでも見た目くすんだオレンジで
塗ってみたら明るいサーモンピンクってのも見た
ついでに私も質問
黄緑!って感じのシャドウ探しています
ややイエローよりでラメなし希望
単色、多色パレット問わずで、お値段は上限3,000円くらいでお願いします
>>231 私もこの間まで探してたけど少ないよね
結局マジョのライムグリーン買った
ブルジョワで今度出るやつにwktkしてるけどゴールド
パール入ってそうだから231さんの希望には添えないかも
234 :
メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 04:27:19 ID:v5r6YJfW0
>>231 ソニプラのフーデルと資生堂S&COに単色でありますよ。
確かフーデルは廃盤になったような…
239 :
231:2006/03/22(水) 13:24:57 ID:Qz0XVATvO
レスありがd!
アイスグリーンは結構あるのに黄緑なくて凹む…
魔女のグリーン見て、もう少し黄味があると良いなと探し始めたら長旅になってしまいましたw
これからデパート密集地に行くのでレス参考にケリ付けてこようと思いますノシ
240 :
メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 14:48:17 ID:s6uJTKBD0
プライバシー フェイスグリッターカラーどぉ?
>>239 AUBEのハーモニティアイズGN05は?
少しキラキラするけどマット寄りの黄緑。
黄色のシャドウもついてるから調整もしやすい。
>>231 安物で悪いんだけど、ケイトのグラディカルアイズの初代緑(GN-1)
かなり黄緑に発色するよ。くすみのない明るいグリーンで春先にはぴったり。
他の色と組み合わせても違和感なし。マスカラをブルーにすると夏っぽくもなる。
もうどこにも売ってないから勧めても意味無いんだろうけど・・
私はこの色が似合わなくなってしまったので、うちの近くにお住まいなら
無料で譲りたいくらいだよ。最近はくすんだ感じの色が主流だもんねぇ。
244 :
231:2006/03/22(水) 21:53:50 ID:Qz0XVATvO
ケリつきましたのでご報告と黄緑シャドウレポです
シュウにお値段的にも分量的にもお手頃なのがあったのでそれで決着としました
銀三にはなかったのに横浜そごうで発見
手持ちの黄色と合わせてパレットにしてもらっちゃいました
スック、マック(ぐりとぐらのようだ…)、マリクワともにありました
スティラにもありましたがあんなに沢山いらない…w
資生堂のは魔女グリーンに近い、アスパラ色でした
スックのはまた少し色味が違う感じ(青黄緑…?ピンクに馴染みそうな緑?)で
黄緑シャドウにハマったら買ってしまうかも
殆どのブランドが新色扱いだったので、私が探し始めた時期が早かったのかも知れません
レス有難うございました!名無しに戻ります
レポうざかったらごめんなさい
245 :
メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 00:02:22 ID:nElN8C7r0
>>245 どお?って何が聞きたいの?
漠然と質問されてもどう答えたらいいかわからないよ。
ちなみにピンク買ったけど好みじゃなかった。@の評価にだまされた。
>>245 ……続きそうだから相手するけど
過去スレじゃなくて空気を読め、ということですよ
どぉ?じゃなくて使い心地とか発色性とか具体的にどんなことを
知りたいのか、購入を前提として聞いてるのか買ったけど云々ということを
言いたいのかを考慮して書き込むこと
それが出来なければまず礼儀学びつつ2ch慣れしろという意味でROMれ
と言われるのですよ
京都におけるぶぶ漬け的な意味合いと取ってくれてもかまわないがw
やだねぇ…春休み…
4月からこういうのを相手に仕事するのか私は
春だし明るい色のシャドウをつけてみようと思っています。
今のところマキアージュの春の新色4色は全部集めてしまいましたが、
1000円〜2000円で、ピンクやパープル系で
発色重視(とはいえ多少のパール感は欲しい)のシャドウないですか??単色でもパレットでも構いません。
>>248 100円ほどOVERしちゃうけど、ブルジョワの
エフェ ルミエールはとっても発色良かったです。
三色でグラデもキレイに出来ます。
マキアージュの発色はどうですか?
>>207 お疲れ様です。
ブルジョワですか!有難うございます。
DSで売ってますか?デパートですか?
マキアージュは、発色はまずまずと言ったところです。
春の新色の中だとBLが1番発色がいいように感じました。
まぁ、発色もある程度ちゃんとしてくれるし、パール感もありますよ^^
ただ落ちやすいっていうのが難点ですが;
251 :
メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 11:43:19 ID:qmIS2mMUO
マジョの桃のうぶげのような
ふんわりしたピンクでマットなかんじのアイシャドーを探しています
マジョはモチが悪いので他のがいいんです
チープもの以外で似た色を教えてください
252 :
メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 12:08:20 ID:Rkr4cUasO
>>251 マジョのその色がどんなのかわかりませんが
スックの新色の空木色というのが、ふんわりマットピンクでいい感じですよ
ビッダーズ
>>250 ブルジョワはマツキヨやイオン系のお店で良く見かけます。
マキアージュ買ってみます。ありがとう。
>>250 ソニプラやバラエティショップの方が確立高い
256 :
メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 21:13:24 ID:EBI/+JkzO
今日ボビイでマホガニーというアイシャドウを締め色として買ってきました。
アイホールには何を塗ればいいでしょう?
ボビイスレではどんな色にも合うと言われたのですがやはり気になって。
無難にテスティモやヴィセ、マジョなどの単色シャドウにするつもりなんですが…。
誰か教えてください
258 :
メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 21:43:26 ID:6+ap4D0rO
質問させてください。
黒か、シルバーのパレット探しています。
ケイトのは廃盤になってしまい、新しいほうは全然色がつかなかったので。
値段は問いません。
どうか、おしえてください。
259 :
256:2006/03/23(木) 22:02:31 ID:EBI/+JkzO
マルチなわけないじゃないですか!
てなわけでアドバイスお願いします。
黒のパレットならシャネルにありますよ。今もあるかは分かりませんが多分まだあります。
260 :
メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 22:05:20 ID:PAAdAnx4O
>>257 どこをどう見たらマルチに見えるんだ!?おまえが氏ねよ
261 :
メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 22:07:16 ID:joztCL4aO
262 :
256:2006/03/23(木) 22:20:07 ID:EBI/+JkzO
しつこいですが誰かアドバイスお願いします。
263 :
メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 22:27:16 ID:3h7R9gBh0
自分で色々試してみなよ
>>262 催促うぜー
sageろ携帯厨。
あんたみたいなのがいるから、他の携帯ユーザが迷惑する。
半年ROMってから質問しなおせ。
私もマホガニー持ってるけど教えてやらん!
265 :
メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 22:29:34 ID:EBI/+JkzO
試してみますが具体的にこういう色がいいよというアドバイスがほしくて…。
ちなみにこうだくみみたいにガッツリアイメイクしたいんです。
パールの有無はどうでしょうか?
ボビイスレ見てきなよ。
どう見てもマルチです。本当に(ry
267 :
メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 22:36:56 ID:PjSZAAC00
アイライナー代わりに使える(こげ茶色)シャドウで良いのってありますか?
ラヴーシュカ
269 :
メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 22:39:05 ID:yI6S6vxC0
シャネルの4色パレット使ってるんですが
付属のブラシの質がイマイチだと思うのは
私だけでしょうか?
色黒スレが過疎っているのでここで質問します。
私はマキアージュファンデの一番黒い色がちょうど良い位の色黒で、オレンジや赤などの暖色系のシャドーが綺麗に発色してくれません(´・ω・`)REVRONのシャドー下地を使ってみたけどイマイチで…。
同じ悩みを抱えた方で、発色のよい暖色系シャドー知っている方いませんか?
>>239 昔のファシオにそういう色がありました。
つけてみたら『カメレオン!!』って言われたorz そんな黄緑でしたw
272 :
メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 22:44:03 ID:PAAdAnx4O
>>264カリカリしすぎだよ。教えてあげればいいじゃん。そこまで言ったら可哀相。
単にいろんな意見がほしいんだろうからさぁ
>267
それこそボビイのマホガニーなんかお薦めw
(真面目な回答です)
>>272 >単にいろんな意見がほしいんだろうからさぁ
そんなくだらない理由でマルチされても迷惑なんですけど。
同じ携帯厨同士、あんたが責任持って教えてやってくれ。
早くいろんなアドバイスしてあげたら?
275 :
メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 23:07:02 ID:PAAdAnx4O
更年期障害かメンヘラばかりが一人を叩いてますね。
携帯厨同士とかまじ関係ないし私はピンク系統しか使わないから教えてあげたいけど教えてあげられないんだよ
>>275 いや、マルチはイクナイよ。
これだから携帯厨と言われるんだよ。
278 :
メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 23:15:24 ID:PAAdAnx4O
マルチというより単にアドバイスがたくさん欲しかったんでしょうよ。
きっとメイク初心者さんなんだから叩かずに知ってることあるなら教えてあげればいいじゃん
>276
その色見本、液晶モニタで斜め上から見ると黄色っぽく見えますね。
マホガニーは黄色味も赤味もほとんど無い正しく「焦げ茶」色だと思います。
ちなみにエスプレッソは更に火を通し続けた焦げ茶色。
>>278 あー、もうどうしようもないね。
あんたマルチの意味わかってんの?
アドバイスがないってことは、誰も知らないか興味ないか教えたくないってこと。
大体メイク初心者が倖田來未みたいにガッツリアイメイクしたいとか言うわけない。
ただの図々しいヤツだよ。
281 :
メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 23:40:20 ID:PAAdAnx4O
メイク初心者だからこそこうだみたいな化粧おばけみたいにしたいんじゃないの?
ボビイスレでも謝ってるんだしあなた落ち着いてくださいよ。
じゃないとあなたが荒らしにしか見えませんよ
>>281 ボビイスレで謝ってもこのスレでは何も謝ってないし。
しかも私のレスのあとだからそんなこと言われてもどうしようもない。
ID:PAAdAnx4Oが荒らしにしか見えない件について
(・∀・)ニヤニヤ
もうケータイ2つ使った壮大な釣りでしたでいいじゃん。
シャドウの話しようよ。
287 :
メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 00:36:49 ID:TyJzzezrO
遅くなりましたがマルチしてすいませんでした。
悪気はなく色々な人のアドバイスがほしかっただけです。
すいませんでした荒らしてしまって。
289 :
メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 03:19:57 ID:MriU/RpsO
赤系のブラウンシャドーでオススメってありませんか??
290 :
メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 04:11:46 ID:TOCbKQuA0
KATEの4色のヤツはどうかな?
確か今月のPINKYにものってた気がするよ。
>>279 ありがとうございます。
マホガニーもエスプレッソもすごく良さそうですね。
店頭で試して購入します^^
>>291 ちょっと亀レスですが、クレージュのシャドウもついでにご覧になってはいかがでしょう。
ここのこげ茶を目の際の締めに使ってますが、わずかにゴールドパール入りにマットなこげ茶なので、目が引き立ちますょw
293 :
291:2006/03/24(金) 17:50:31 ID:j/VuaOJd0
>>292 ありがとうございます。
今@コスメで調べてみたんですが、お値段も色もすごく良さそうでした!
クレージュのシャドウは挑戦したことがないので、試してみます。
>>272 じゃあ、あなたが教えてあげればどうかな?
マルチだし、sageてないし、もっと叩かれても仕方ないと思うよ。
>>294 もう終わった話題に亀レスして荒らすようなことしないでよ〜
よーしシャドウの話するぞ!
ジーンズ+スニーカーでオシャレ過ぎないカジュアルの時って
みなさん何色のシャドウつけてますか?
普段使いのシャドウ探してるんですがアドバイスありましたらお願いします
最近はルナソルのプリズマオレンジ。
ナチュラルで程よくカジュアルに合う気がする。
今までパレット使用だったのですが、今度初めて単色に挑戦する予定です。
単色にどうしてもほしい色を見つけてしまったので。持ち運びを考えて
アイカラーケースに入れようと思いますが、2色入りますよね。
みなさんは同系色で2色組み合わせてるんでしょうか?それとも
全く違う色を組み合わせる?同じ色を2つという方もいらっしゃいますか?
もう一カ所に何を入れるかで非常に迷っています。
>>298 そんなのお好きに・・・としか言いようがない。
みんな好きな色や使いやすい色を入れてるから自分で決めるしかないよ。
それに2色入りますよね、ってブランドによって数は違うし。
ゴールド系のシャドウを探しています。単色パレット問いませんが価格帯は1000円〜3000円強まで
大丈夫です。
完璧にゴールド!っていうよりはゴールドベージュのようなちょっとだけ
くすんだようなゴールドが良くて、あとはパール感があるものが良いです。
なるべくDSコスメで…。(デパートは雰囲気に負けてしまうので。)
お勧めの品教えて下さい!
>>300 マキアージュの美咲色は?
ちょっと赤いのはベージュパウダーで抑えるとか
>>298 つDICカラーチャートw
無難に行くならぼかし用か締め用の色を買えば良いのでは…
同時に買わなくても単色で使ってて欲しくなったら入れれば良いんじゃない?
あ…通販だったら面倒か
>>289 マキアージュの春新作のピンク〜ボルドーのパレット。
>>300 キャンメイク13か11番は?
ピエヌの単色シャドウの中に程よいゴールドベージュあるよ。
まぶた全体に塗って下地(くすみ消し)みたいな効果もある色。番号失念。
上品なパール感はあるはず。
>>300 フフのアイズグラデーションBR706。DSで1000円くらいだよ。
もしくはマキアージュの単品とかもゴールドと締め色があったような。
>>302 ピエヌの単色シャドウってスパクリですかね?
マキアージュもいいみたいですね!…割引ないけど。
マキアの春新作のGDはあんまりゴールドじゃなさそうだし…
フフですか。DSの資生堂のとこに売ってますかね。
>302
横レスで申し訳ないけど、ピエヌの単色は「アイカラーセレクト」だよ。
スパクリはクリームシャドウだけど、こっちはパウダーシャドウ。
ピエヌシャドウは最大35色あったので、ピエヌがたくさんあるところを探すとよさげ。
黄味の強いブラウンシャドウ探してます。
レブロン12を今は使っています。
淡色ではなくグラデが作れるようになっているパレットが良いんですが
何かいいものはありませんか?
307 :
メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 11:46:06 ID:qIacvVLJ0
パレットタイプ鏡付きで携帯し易い濡れた質感のシャドウってありますか?価格お色はは問いません。どなたか教えて下さい。
309 :
人肉地蔵:2006/03/26(日) 15:36:19 ID:QaQiEn490
>>306 AUBEのアイパレット(旧型)の一番端っこは
濡れた質感だお。グリーンかローズの2色。
>>307 森きみ?はじめてききました
どうもありがとう
311 :
メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 22:25:38 ID:AD/yWn1H0
ふんわりピンクのアイシャドーを使いたいのですが、ラメ入り・マット共に
目がはれぼったくなってあか抜けない感じになります。肌色はピンク寄りの
色白です。ラベンダーもくすんで似合いません。
ピンクが苦手だったけれど、この色なら大丈夫だった、という人がいたら、
どんな色をどう使ったか教えていただきたいです。よろしくお願いします。
>>311 ジルのパウダーシャドウのS-09:smoky mistってやつ、どうだろう。
名前からわかる様にスモーキーな感じで、薄付き。
ふんわりじゃないかもしれないけど・・・私ははれぼったくなりませんでした。
313 :
311:2006/03/26(日) 23:25:45 ID:AD/yWn1H0
>>312さん、ありがとうございます。スモーキーな色味なら、
肌から浮かずになじみそうですね。テスターで試してみます。
314 :
308:2006/03/27(月) 02:40:29 ID:yuzTF7cTO
309さんありがとう。明日にでも買いに行きます。他にもあったら教えて下さい。
昨日DSにマットなアイシャドーを探しに行ったのですが、
殆どラメ入りで見つけられなかったorz
マットなシャドーが豊富なメーカーってどこでしょう?
316 :
メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 03:38:33 ID:uu8+mwjD0
レブロンかなぁ。
ソニプラとかショップイン行けばあるよ。
今年はどこもラメパールばっかりで
マットなのって意外に少ないよね。
前スレでは、不景気だから…化粧品だけでも
明るくしようみたいな…事だって誰かが言ってたけど。
ごめん。下げ忘れた
318 :
メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 04:36:54 ID:iu/l/Mxp0
ラヴシュカのブラウンだけ買う予定〜♪
デパートコスメだとコスデコのマニフィークあたりが気になります。
>>315 DSコスメでなくてもいいなら、shuuemuraが腐るほどマット系のシャドウあります。
あとそんなに沢山はないけど、マリクワにもマットなシャドウある。
携帯からすいません。
ピンク系の茶色い髪に似合うシャドウってどんな色でしょうか?
私は今まで青のシャドウを使ってたんですが(それ以外持ってません)、
髪を染めたら似合わなくなってしまいました。
どなたかお願いします。もしスレ違いでしたら誘導お願いします。
>>320 ピンク、茶、赤茶、ボルドー、紫、辺りが無難だと思いますよ。
また、100均で12色とかの多色パレット売ってるので、
自分で実際合う色を探すのも良いんでは無いでしょうか。
夏に向けてオレンジのシャドウを探しています
シュウとエクセールで見かけたのですが前者は財布に厳しく後者はでっかすぎて…
他にもありましたら教えて頂けると助かります
できればマットで赤めオレンジのチープものでお願いします
324 :
メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 22:01:51 ID:6m5yhycCO
グレー系のパレットで、締めいろがわりと濃いものあったら教えてください。
325 :
メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 22:13:54 ID:VtjqJQNUO
倖田來未みたいになれるアイシャドウありますか?←って少し抽象的すぎかもしれませんが…。
デカ目にケバくしたいんです。
誰かお願いします
>>325 倖田來未・・・
携帯からこのキーワードが出ると荒れる。
またあの時の人?
お願いだからもう自演しないでね。っつーかもう来ないで
327 :
メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 22:38:54 ID:VtjqJQNUO
誰ですかあの人って?全レス読んでないんで分かりません。
倖田來未の名前を出すと荒れるんですか?
クレアかビーズアップに倖田メイクのってた気がする
329 :
教えてちゃんすいません:2006/03/27(月) 22:50:47 ID:VtjqJQNUO
そうですか!見てきます。
が、みなさん的にはどんな色をどう塗れば倖田みたいになれると思いますか?
雑誌よりここの方が信憑性高いんで。
あー、やっぱり本人決定。
雑誌の写真で見る方がはるかに確実でしょうに。
ここの方が信憑性高いって何よw
それにしても質問するならスレ全部読んでからにしろ。
お金や手間をかけずに教えてもらおうなんて図々しいから。
>>329 倖田來未のメイクスレあるから見てご覧。
>>329 2chの方が信憑性あると言うやつはネット使うなw
雑誌見てどのように塗ればいいかさえ分からないんじゃ
メイクしない方がいいよ。
マックにありそう
334 :
メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 23:03:04 ID:VtjqJQNUO
荒れてしまいましたね。
雑誌だと難しいから平たく教えていただきたかっただけなんですが。
335 :
メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 23:03:46 ID:VtjqJQNUO
荒れてしまいすいません。
自分が原因なんだからもう二度と来ないでね
写真と詳しい手順が載ってる雑誌を見ても難しいなら、
言葉だけの説明では余計に無理だと思うよ
じゃあね^^さよなら
338 :
メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 23:16:58 ID:VtjqJQNUO
分かりました
339 :
メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 23:57:10 ID:DNlipGzxO
濡れたようなツヤツヤまぶたにしたいのですが、おすすめのアイカラーはありませんか?
スパクリとファンタジストを使ってたんですけど、濡れたというよりはキラキラしてラメがちょっと邪魔なんです。
値段、ブランドは問いません。
>>321 ありがとうございました。
100均でたくさんの色の入った物が売ってるって知りませんでした。
明日探しに行ってみます。
341 :
メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 00:06:04 ID:fFVTm9bx0
342 :
339:2006/03/28(火) 00:27:01 ID:yCXUNXdUO
アウェイクはまだ未体験です!
@見てきます。ありがとう!
普段もカジュアルな服装なんですが
色白丸顔童顔です。
人肉地蔵をイメージさせてくれるアイシャドウありませんか?
合わせるのはズボンです。
え…何言ってんの?
人肉地蔵ってなんだw
ムックと聞いてガチャピンとツーショットしか出てこなかった漏れ…orz
>>347 え?違うのかw orz
ムック系・・・謎のままw
私もですぞとか言う自分の手が好物のあの人かと思ったyp
黄緑がガチャピンだったはず
>>346 ビジュ板にそういうスレないの?
ここで聞いてもムック知らない人多いと思うから、レスつかないと思うよ
ムック大好きな私がきましたよ
>>355 大好きなのはわかったから教えてやってくれw
ムックって宮迫みたいな顔の人たちだよね。
>>358 ( Д ) ....。 ...。 コロコロコロ
>>358 セクスィー!!11111111111
ワロスwwww
363 :
メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 01:46:18 ID:WmycK/1B0
テスティモのカラーコントラストアイズ EX06 のブラウンを
がなくなってしまったので、似たような色味を探しています。
お勧めがありましたら、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。
>>354>>356 ムックって言う音楽バンドが存在したあるよ
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>363 似てるかは不明だがマキアージュの春新作BR(イエロー入り)が
使いやすくてめちゃくちゃ良かった。
赤紫〜紫で発色の綺麗なものを探しています。現在はマキアージュの紫系を使用しているのですが、もう少し赤みが欲しいです。パレットでも単色でも、お勧めがありましたら教えてください。
>366
安くて申し訳ないが…つファシオ
(イエベ秋です)
パレットで、カーキ系のグラデができるものを探しています
kissがよかったのですが、カーキだけ廃盤になったようで・・・
良いのがあれば教えてください。ちなみにレブロンはダメでしたorz
>>366 ファシオ単色、シュウウエムラ、ディオール
>>368 AUBEの(片瀬が宣伝してた)GRパレット。すごく使いやすい。
カーキと言うか使い方によってはライトグリーンにもなるけど。
イエベなら合うはず。
>>368 ルナソルは渋みのあるグリーンにもなるパレットあるよ。
371 :
366:2006/03/30(木) 13:43:08 ID:taehFzZeO
早いなー
>>368です
AUBEとルソナル見てきます。ありがとう⊂( ^ω^)⊃
ピンクに
ゴールドが入ったアイシャドウでお薦めありませんか?
>>373 ブーン
>>374 有名なのはボーテドコーセーのアイファンタジストで
一番最初からある定番ピンク(ゴールドパール)が一番良かった。
去年発売されたピンクはシルバーパール・ラメ。
後は単品でゴールドパール入りなら色番は忘れたけど
テスティモ、ピエヌ、S&COにあったよ。探してみ。
(私自身イエベでゴールド系パールじゃないと浮くので探してる)
奥二重で小さめの目、どちらかと言えば童顔系で色白の顔です。
今まではベタにブラウン系(濃いめ)を使っていたのですが、小さい目がかえって更に小さく見えてしまい、
しかも肌に馴染むらしく、どんなに塗っても華やかさも化粧した感も出ずに悩んでいましたorz
たまにはいつもと違う感じのアイシャドーを使ってみたいと思い、テスティモのグラジュアリーアイズ(2番)を購入。
マスカラをがっつりつけているのでまつげが映えて、意外に華やかな顔になりました。
今までは濃いシャドーでまつげが隠れてしまっていたのかな…
でも、テスティモはやっぱり持ちや発色がイマイチなので、同じような系統でもう少し持ち、発色がいいものを探してます。
おすすめありませんか??
長文&自分語りスマソorz
艶感があるゴールド系のシャドウ(単色でもパレットでもいい)でお勧めありますか?出来れば1000円〜2500円
378 :
メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 12:21:57 ID:Ws4Tr9oE0
>>376 同じような目だけどブラウン系シャドウを探してました。
テスティモはギラギラ&粉飛びすごそうで試してません。
AUBEの片瀬が宣伝してたブラウン欲しかったけど廃盤になってしまいまして。
マキアージュのイエローが入ったブラウンパレット良いですよ!
持ちも発色も◎ 濃すぎないし色白には向いてると思った。
>>377 ボーテドコーセーのアイファンタジストGDが良い。ギラギラしない。
まぶた全体に使うハイライトとしても◎
>>376 コスメデコルテのシャドウ・イントゥイスの028が
グラジュアリーアイズ02に似てますよ。
色味自体がグラジュアリーアイズに比べると少し
スモーキーになりますが、ギラギラしてないし粉質もいいので
上品な目元が作れます。
かなりヘビロテしてます。
>>376 テスティモでアイシャドー下地が出てるよ。
グラジュアリー02 きれいだよね!
ピンク塗ったら目腫れぼったくなる人にお勧め
スパクリのRSを瞼全体に塗って二重幅に
マジョのコーラルシュア塗ったら腫れぼったくならないよ^^
ちょっと感動した。
383 :
376:2006/04/03(月) 23:40:13 ID:zV2fo30b0
376です。レス遅れてスマソ。
皆さん色々アドバイス?ォです。
>>378 普段可愛めの格好が多いので、エビちゃん色を購入しようかと思ったのですが、
やっぱり私の目だとインパクトに欠けそうで断念していました。
(すっぴんが地味なので、キラキラした派手な仕上がりが好きなため…)
マキのブラウン、早速見に行ってきます。
>>379 @でもかなり評判がいいようで…
まだ学生なので使いこなせるかわかりませんが、機会があったら試してみます。
このスレのおかげでルナソルに興味津々ww
特にあの渋いグリーンとカラフルなオレンジが。
この二つの色が似合ったことってなかったんだけど激しく欲しいよw
レスに出てるアイテム全部ブランドサイト行ってチェックしてハァハァしてしまう、ヤバイ
>>384 甘い甘い。私なんてルナソルカウンターでハァハァしとるw
でも5000円は毎日化粧しない私にはデカすぎるorz
386 :
人肉地蔵:2006/04/04(火) 05:12:06 ID:6PTAD9AwO
ブルー系のグラデができるパレットタイプの物を探しています。
一番濃い色が紺に近いくらいのもので・・・
マキアージュのブルー系がいいかな?と思いましたが
あれは濃い色がアイライン用なんですね。
みなさんのお薦めありましたら教えて下さい。
ファシオとかどうですか?
389 :
374:2006/04/04(火) 11:01:26 ID:fg8X7vJNO
>>375 さっそくのアドバイス有難うございました、
参考にして良いもの探します!
390 :
メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 16:56:40 ID:qm7Vc5HU0
すみません。皆さん詳しそうなのでぜひお聞きしたいのですが・・。
とにかく色持ちのよいシャドウでオススメってありますか?
自分は奥二重、油目、あと面倒くさがりなんで朝シャドウつけたら
夜まで色がちゃんと残ってるようなものを探してるのですが・・。
ご指南よろしくお願いします。
>>390 >>3 の下地は使ってますか?
未使用なら、使ってみてはいかがでしょうか
>>388さん
ありがとうございます。
ファシオ見に行ってみようと思います。
394 :
メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 18:51:03 ID:84tB9VtQ0
あの〜誰かが倖田アイメイクについて以前ここで聞いてたらスレ荒れちゃってたみたいなんで聞きづらいんですが、
あのアイメイクはどこのシャドウを使えばいいんでしょう?
マックとかナーズとかボビイに色はありそうですがどんな色を使えばいいのか・・・。
教えてちゃんですいませんが教えてください。
ちなみに上のほうで出てた倖田メイクがのってるという雑誌は探しましたが売り切れていました。
倖田の名前を出したことで荒れたらすみません。
395 :
メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 19:00:47 ID:sAmX8irv0
>>390 アウェイクの水シャドウ、持ちが良いですよ。
朝つけて夜まで持ってます。
397 :
メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 19:24:45 ID:ON5KqfCnO
ラヴーシュカのシャドー発色よくてィイよ(Ъ'v`●)持ちは若干悪いけどw
398 :
メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 19:27:00 ID:04A40lH6O
ヴィセ色もちいいよω
399 :
394:2006/04/05(水) 19:40:14 ID:84tB9VtQ0
倖田スレではメイクの話ぜんぜんないんですが一応行ってきます。
レスありがとうございます。
400 :
メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 19:43:09 ID:9WqmGmt90
>>390 アイファンタジスト。奥二重だけど滲まないでかなり持ちが良い。
朝付けて夕方までは楽勝。
401 :
メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 19:43:40 ID:L3F8jS2y0
>>390 shuuemuraの単色シャドウが異様にモチがいいです。
一度塗りでパッと見たまんまの色が出て、朝塗って夜まで色が変わらないし
粉飛びしないし、落ちません。
カウンターで試しにメイクしてもらって、その場で買わずに一日とか様子を見てみてはどうでしょ。
402 :
390です:2006/04/05(水) 21:06:37 ID:w9QFRP6t0
皆さん、貴重な情報色々寄せてくださってありがとうございます。
ベースも大事ですよね。明日ドラッグストアやデパート行脚して
ご紹介していただいたピエヌ、アウェイク、ヴィセ、ボーテド、
ラブーシュカ、shu等々をリサーチしてきます!
403 :
メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 21:12:40 ID:KW7jqxiF0
生粋のサディ スト、コイズミは、SMクラブのコースメニューにある通常のプレイでは満
足できずに、毎回、特別料金を払って、相手の女性が失神するまで、何時間
でも責め続けたそうだ。
当時、何度もコイズミの相手をしたことがあると言う女性は、「小泉先生の
お相手をすると、(激しく痛めつけられるため)2〜3日はクラブに出勤で
きなくなるので、そのぶんのお手当てもいただいていました」と語っている。
また、この女性によると、コイズミは、さんざん痛めつけた最後に、女性を
大の字に寝かせ、両方の二の腕を両足で踏みつけ、仁王立ちして、笑いなが
ら女性の顔面に放尿したそうだ。この女性は、その時の高笑いをするコイズ
ミの顔は、今でも決して忘れることはできないと言っている。
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&start=71&log=200501&maxcount=131 >両方の二の腕を両足で踏みつけ、仁王立ちして、笑いながら女性の顔面に放尿したそうだ。
>両方の二の腕を両足で踏みつけ、仁王立ちして、笑いながら女性の顔面に放尿したそうだ。
>両方の二の腕を両足で踏みつけ、仁王立ちして、笑いながら女性の顔面に放尿したそうだ。
>>382さん
そんな情報待っていました!
ピンクは大好きな色なのにピンクのアイメイクはジプシーしてました。
試してみます!
406 :
人肉地蔵:2006/04/06(木) 19:52:10 ID:3TAT9CKvO
マキアージュ新作リキッドアイシャドウ、だめぽ確定。
発色も微妙、パールとラメ弱すぎ、去年のテスティモと類似。
パッケージとイメガメイク(篠原メイク)だけは素敵だったので、参考になる。
アイファンタジスト買ったほうが絶対に得。
マキアージュが割引きでも買いたくない質感だった。
407 :
人肉地蔵:2006/04/06(木) 20:05:27 ID:3TAT9CKvO
マキアージュの蛯原メイクのピンクシャドウが想像以上に使いやすくて、
絶妙な華やかさとシックさが出るから買ってしまった。
みんなも使ってみて。
そのコテこわいからやめて
パールもラメも入ってないのってあんまりないよね。
マットなシリーズも出してくれればいいのになあ。
てか人肉地蔵ってコテ止めた方がいいよ?
前にも来てたみたいだけど。
荒れる原因にもなるし、できないならROMってて下さいな。
>みんなも使ってみて。
コテもキモいし、信用できん。
断る!
でもあのモチがそのままならラメとかが少なくても欲しいなあ…
>>374 キャンメイクのチップタイプのライナー。シャドーとして使えるよ
414 :
メイク魂ななしさん:2006/04/07(金) 06:56:19 ID:nI4pgUx1O
>>411 蛯原メイクのアイシャドウ色は、店頭でも人気1番って表示が多い。
割引き対象コスメなら、今よりもっと売れてるはず。
イエベ冬に似合う色アドバイスイ下さい
アドバイスイはあげられないな
プロ診断済みなら、その時に似合う色アドバイスされてるだろうし。
417 :
メイク魂ななしさん:2006/04/07(金) 11:17:32 ID:Fjfl+AUvO
えびちゃんメイクのやつって、新色のなかの
えびちゃんがつかってるやつですか?
>415
ジバスレで親切な人がファイナルアンサーしてくれてるよ
419 :
メイク魂ななしさん:2006/04/07(金) 12:21:36 ID:nI4pgUx1O
>>417 1番右がボルドーのシャドウパレット。春の新作。
>>415 イエベで「冬」なんですか?
イエベ秋冬とかじゃなく、ただの冬??
なんだ釣りだったのね・・。
ノーチェックだったボディショップで限定シマーウェイブとかいうのを発見して
悔しいやら欲しいやら。
ピーチ系ピンクは春にピッタリだったのに。もう色々買っちゃった後だよ…
トゥフェイスのアイベーススゴス!
あんなに落ちやすくて使うのやめようとしてた
フィオリのアイカラーが12時間たっても瞼に残ってる!
今日は供養のつもりでフィオリ付けてたんだけど続投出来そう
資生堂マシェリのCMの、鈴木えみちゃんのアイシャドウが
何か知りたいんですが、どなたかわかる方いませんか?
資生堂に問い合わせろ
>>423 供養とか言うから人肉地蔵かと思った。
余談だけど【人肉地蔵】はぼったくり風俗店のスレに苦情書き込んだ客達に対して、
(やくざ)オーナーとおぼしき関係者が
「こっちには顧客名簿あるからな。てめーら全員人肉地蔵だ」って書いた。
罵倒してた客の書き込みが一時ストップした、威力のある決めゼリフ。
(^^;;
>>424 何となくの勝手なイメージだと
インウイで囲んで、更にKATEのアイシャドウをがっつり塗りこんでそう。
KATEはカネボウだからアリエナス
>>425が一番早いし確実だと思う
ザS&Coインウイマジョのどれかだろうけどね
433 :
メイク魂ななしさん:2006/04/11(火) 08:12:42 ID:5i0vZnHDO
あまり発色がなく濡れたような
感じになる単色シャドーを探しています。
ベージュがいいかなと思ってスパクリBEを
試しましたがくすんで見える気がするので
もう少し色っぽいベージュでありませんか?
>>433 過去ログ参照、その質問は散々既出。
メナード44番
>>424 前、このスレかなんかでマジョのジンジャーって書かれてた気がするけど。
私が確かめたわけじゃないので正しいかはわからない。
>>424魔女スレで資生堂に電話して聞いた人がいたけど、メイクは全て魔女
ジンジャーとフォクシーとあと2色ぐらい使ってたはず
>>433 ボビイのベージュ系(ベージュ、ボーン)も
アイシャドウの系統テンプレ作ったほうがいいかもね。
439 :
メイク魂ななしさん:2006/04/12(水) 17:36:16 ID:hVnzPrJDO
シャネルのイレールデュオ オリエントエクスプレス(ピンクと紫)持ってるんですが、
これのピンクによく似たアイシャドウありませんか?
今テレビ見てたら、ワンナイのゴリエ杯のダンスで
優勝した女の子達がつけてた、
ブルー系のキラキラしたアイシャドウがすごくかわいかった。
舞台用の化粧品とかなんだろうか?
薄めに塗っても、日常生活でつけたら浮くかな〜
一昨日のタモリのジャポニカロゴスに出てた三船美佳のつけてたシャドウかわいかったよ
薄いパープルで嫌見なくキラキラしてるの
どこのだろう・・・
>>440 エテュセのクリームアイシャドウがあんな感じだと思った
>>437 ジンジャーは確実。別名・人肉地蔵カラーメイク。
444 :
メイク魂ななしさん:2006/04/13(木) 23:14:35 ID:Kn6NspGhO
クリームタイプでグレー系(目元のほりが深くみえるような)でオススメありますか?
キラキララメが入っていてアイホールに使えるてよれにくいものを探しています。
ヴィセのリニューアル前のものを愛用してましたが廃盤だし、中身がカスカスになってしまいました…
お願いします。
>>444 ボーテドコーセーのSV051とかは?
ヴィセよりラメが多くてキラキラしてきれいだよ。
あと今出てるヴィセの2色のやつにもSVがあった。
っていうか旧ヴィセにグレー系のなんてあったっけ?
グリーンにゴールドのラメのシャドウを探しています。
カーキっぽい色ではなく黄緑っぽい春っぽいお色で探していて、
パールは苦手なのでラメのみ入ってるものがほしいのですがなかなか
ありません。候補はスティラのキウイなんですが他にもありましたら
教えてください。クリーム、パウダーどちらでも構いません。
予算は4000円位まででありましたらうれしいです。
447 :
メイク魂ななしさん:2006/04/14(金) 06:30:27 ID:I6fMGt2MO
来月のヴィセ新作に期待(アイファンタジストに似てるぽ)
マジョリカの来週発売のやつ、すごい気になるんだけど
全色欲しいよ。
448 :
メイク魂ななしさん:2006/04/14(金) 08:43:04 ID:QrADp2RyO
449 :
メイク魂ななしさん:2006/04/14(金) 13:22:34 ID:I6fMGt2MO
ソニアの限定ジェルシャドウも
魔女は私好みの色味が多くて価格もお手頃なんだけど
もう少し持ちが良ければとつくづく思う…
フィオリのがまだ持ちが良く感じる
451 :
メイク魂ななしさん:2006/04/14(金) 17:56:58 ID:5fSEu+y9O
カッパーオレンジというか、ブロンドオレンジというか、
パールがオレンジに輝くクリームシャドウを探しています。
MACかナーズで探してみようと思っていますが、これ!というものがあったら教えて下さい。
昨日の医龍というドラマで双子?の看護師がつけていたものが理想なんですが…
452 :
メイク魂ななしさん:2006/04/14(金) 18:16:15 ID:tyI8Ofh3O
魔女のよもぎとゴージャス姉妹の代理になるものありませんか?魔女はもちが悪すぎて…。とにかくもちがいいものがいいです。
魔女の来週の、私も気になる。
使い勝手よさそう。
ドラッグストアで告知だけチラッと見てきたんだけど、まだ公式サイトでは見れないんだね。
454 :
メイク魂ななしさん:2006/04/15(土) 04:56:43 ID:xlzUwIwH0
エビちゃんのようなこげ茶っぽいアイシャドウが欲しいのですがお勧めありますか?
あくまでも、こげ茶が欲しいのです。よろしくです。
>>446 マキアの新商品で、エビちゃんがつけてる色はどうでしょう?
457 :
メイク魂ななしさん:2006/04/15(土) 07:51:30 ID:BG67P5YwO
>>453 ビーズアップに全色載ってるよ。キレイな色だ。ジューンブライド以外全部欲しい。
458 :
メイク魂ななしさん:2006/04/15(土) 09:10:43 ID:PEaj67gLO
エビチャンがアネッサで使っているような焦げ茶アイシャドー私も気になる
460 :
457:2006/04/15(土) 12:11:43 ID:BG67P5YwO
>>459 間違えた。ビーズアップ確認したらパレット各色が花嫁のコンセプトみたいだ。
白パレット以外全部欲しいのだよ〜。
あれ?今買って来たけどビーズアップって5月号?(栗山千明表紙)
間違えて先月の買ったヨカーン?w
やっぱこれで合ってたw
マジョあったー!私も白パレ以外全部欲しいなぁ
でもピンクも要らないな。安いからイロチで揃えそう・・・
463 :
メイク魂ななしさん:2006/04/15(土) 15:41:31 ID:xlzUwIwH0
>>459 いーえ、別人です。
なんかエビちゃんを比喩にすると叩かれるんですか?ここは・・・
だったらエビちゃん関係なしに、こげ茶のお勧めアイシャドウ教えてください。
赤味や黄味があるものではなく、こげ茶が欲しいです。
今日久々のお休みが取れたので、できれば今日買いに行きたいです。
アドバイスよろしくです。
こげ茶にこだわるあたり、同一w
イエベ秋なんですが、カーキがあまり似合いません。
ゴールドに深緑を少しまぜて、少しくすんだ色
(迷彩でいうと、一番か2番目に黄色い色?)のシャドウを探しているのですが
何かいいものありませんか?
あと、イエベ秋の人、愛用のシャドウとかあります?
>>463 あなたが携帯から援護を入れたようにしか見えないw
ID変わらないうちに手元にある携帯からなんでもいいので書き込んでもらっていいかすら?w
>あくまでも、こげ茶が欲しいのです。よろしくです。
↑この書き方がマズかったんじゃない?なんとなくだけどねーw
>>451 MACのピグメントのmelonがお望みの色に近いかもしれません。
でも限定だったような…
お役に立てなくてスマソ
あ、しかもクリームじゃないし…
どなたかエクセルのデュアルアイシャドウのピンミラの下段ベージュに似たような
しっとり、艶やかなパールっぽい質感の単色シャドウをご存知ないですか?
ベージュはよく使うのですが芋ピンクは全く使わないので単色で探しています。
エクセルの単色は質感が全然違ってダメでした。よろしくお願いします。
473 :
メイク魂ななしさん:2006/04/15(土) 19:57:49 ID:BG67P5YwO
>>472 定期的に同じ質問出るが、エテュセのクリームシャドウ(質感がしっとりした単色パーリーシャドウ)
474 :
472:2006/04/15(土) 20:36:01 ID:GqrDkLJV0
>>473 すいません!勝手に1スレ目だと思い込んでいてこのスレ内でしか検索していませんでした。
親切にありがとうございます。早速明日買いに行きます。
>>463の言っている
>赤味や黄味があるものではなく、こげ茶 の意味がわからない。
こげ茶には赤も黄色も多少入ってるよね。
赤も黄も入らないならそれは青〜黒になりそうだとおもうのですが。
私はこげ茶は使わないので欲しくはないんですがどういうのがこげ茶なのかきになる・・・。
(使うのはショコラブラウンなど赤〜ピンク系茶色)
>>475 そういう「何色と何色をまぜたら何色」っていう意味じゃなくてもっと単純に考えたらいいんじゃん?
普通にコゲ茶はコゲ茶でしょ
>>463 もううんこーでも塗ってれば?
コゲ茶だし、クリーム状に練ってさ。
>>476 普通にこげ茶って言われてもわからないです。
その色がわからないから聞いているわけで・・・。
カラリストがいう厳密な「こげ茶」がどういう色が知りたいだけなんだけど・・・
>>463 そんなに気になるなら何故資生堂に問い合わせない??
問い合わせしたくないのであれば
>>477の言うとおりにしてみたら??
グラジュアリーアイズは、どれもデカ目になるよ。
楽天でマキアージュのパレット買うと割引価格なんだけど
売れ筋ランキングで1位だったよ。DSでも割引で売って欲しい。
484 :
メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 13:21:25 ID:nsxliplZ0
パステルだとくすんで見えるので、
深いブルー(紺色まで濃くないやつ)のシャドウを探していて、
発色のよさそうなルナソル、マキアージュ、シャネルなど検討してるのですが
どこのがいいですか?できればグラデできるパレットがいいです。
ピンクベージュのパレットでお薦めありますか?出来ればナチュラルに仕上がるやつ
>>485 コスメデコルテイントゥイス20番
まじおすすめ
>463
そんなに知りたいなら自分で調べたらいいじゃん
ビューティーブックぐらい嫁
488 :
メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 20:06:55 ID:AzDHaxsW0
>>485 同じく、コスデコ20番の右3色オススメ。
ナチュラルだけどセクシーになれますよ。
489 :
485:2006/04/16(日) 20:34:35 ID:a7gpYGNwO
>>486 コスデコ見たけどよさそうですね。でも高いなぁ…
3000円くらいで買えればベストかな
491 :
メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 21:34:19 ID:FeEp06NLO
>>485>>489 エビ宣伝のマキアージュPKパレットをどうぞ。
色んな使い方が出来ると判明(マキアスレ参照)。ピンクベージュいいよ。
前から夕方になると顔色がくすむのが気になってて、
ファンデが合わないと思ってました。
今日、いつも赤みのないブラウン〜ゴールドのグラデをしていたのを、
ルナソルのプリズマティカルアイズ02のオレンジにした所、
まったくくすみませんでした。
そういえば赤みのある色(ピンクゴールドとか)を使った時はくすまなかった気が。
自分に合う色を見つけるのって大事だなぁと実感しました。
そんなのどうでもいいよ。
今までは百均の物を使っていたのですが、そろそろきちんとしたものを揃えようと思い
茶系のパレットとピンク系のパレットが欲しいと思って探しているのですが、種類が多すぎて…
ラメが表面吹き付けのものではなくて、持ちの良いものでオススメはありませんか?
すぐに使いきれるものでもないので、なるべく良いものをと思って…
>>494 今まで百均だったのに予算も言わず「お勧めを」と言われても・・・
とりあえずクレド使ってみたら?発色も色持ちも良いよ。
値段も高いから、その後シャドウを買い換える時も大胆になれる。
>>494 ゲランやシャネルのパレットなんかよろしくてよ。
ラメもパールもモチがよろしゅうございますわ。
三点リーダ多用ウザー
句点の使い方知らないの?
ランコムとシャネルのキャトルオンブルで迷っています。
これらの違いは何でしょうか?
確かに天下のシャネルは良い色だしだなぁとは思いますが・・・。
500 :
498:2006/04/18(火) 16:01:59 ID:wU3fWy350
>>499 やっぱシャネルは臭いですか?(・∀・;)
カラーの発色を良くしたいのですが、ベースのおすすめありますか?
できればマットなクリーム色か明るいベージュのようなもので
薄付きのものを探しています。
>>501 トゥフェイスはいかがか?
ベージュっていうか薄黄だけど、塗ってしまえば色見えない
魔女でも夕方まで持ちますよ
>>501 私はフリープラスのソフトコンシーラーACを使ってる。
ハイライトにルナソル。
安い割になかなか良いかと。
506 :
メイク魂ななしさん:2006/04/19(水) 12:48:48 ID:7Y3hSgvT0
ブラウン系、カーキ系、ブルー系など、わりと何色のシャドウでもいけるような
アイホール全体につけれる単品シャドウを探してます。
どんな色がいいんでしょうか?
アイボリーとは薄いベージュですよね?
ラメはなくてもいいんですがパールがあるもので
色持ちがよいの2000円以内でありませんか?
>>508 ラヴーシュカのWT-1。
持ちもまあまあだしパールが綺麗。
>>502 500です。ありがd。
これで、シャネルに決めました(^^)
>>508 薄付きだけどルミナスはパールがキレイだよ。
DSなら30%オフで700円ぐらいで買えるし。
後はピエヌのスパクリのベージュかな。
ただ、人によってはくすんで見えるかもしれないからテスター必須です。
持ちはかなり良いです。
ピエヌのスパクリのベージュとホワイト買いました。
この2色あるとホワイトはブルーやグリーンなどのベースに、
ベージュはピンクやブラウンなどのベースに丁度よくてベースには困らない予感。
散々ガイシュツだけどやっぱりおすすめ。
ちょっと質問させて下さい。
姉からブルジョワの24番とP&Jの42番を貰ったのですが、
スキル不足のせいでいまいち使いこなせなくて困っています。
どなたか詳しい方、合わせると良いもの、上手な使い方などを教えて頂けないでしょうか。
>>509 ラヴーシュカは試したことないので今度見てみます。ありがとうございます。
>>511 ルミナスパレットなら持ってます。確かにきれいですね。
スパクリは今日行ったらもうないといわれました_| ̄|○
リキッドかウォータータイプのアイシャドウを探しています。
色はブルーです。
RMK、アイファンタのほかはありますか?
アウェイクは買いましたが、ブルーなのにグリーン(イエロー?)の
偏光パールでした(T-T)
>>514 スパクリはまだ売ってますよ。後継のマキアージュが出たので
スペースの都合とかで置いてないお店が多いだけ。ちゃんとした
店なら取り寄せ対応もしてくれるはず。テスターが置いてある店は
少なくなってるからちょっと大変だけど探せばまだあるはずなので。
魔女の新しいの2〜3種くらい欲しいのが出てきた…
いつも使いきる前に新しくいい色が出るんだからなあ。
このスレの人は一個ちゃんと使いきってリピとかしてる?
リピ=同じ商品同じ色番をリピート購入すること
今使ってるのと違う色を買うときはリピとは言わないよ
あ、うん。
使い切る頃には別のがあったり欲しかったりするんじゃないかなって。
同じ色をもう一回っていうのはよっぽどの神か、あと消費量が多いとかじゃないと無理そう。
私もシャドウをリピって割れちゃった以外にした事ないなぁ。
今でも使わないシャドウ山ほどあるのについつい違うの買っちゃう。
私も一生分以上あるよw
でも”買って試す”それが楽しい。
やめられん。
マジョの3色入ったやつ、どうですか?
テスターで白系のがいいなと思ったんだけど全部売り切れなのか
在庫がひとつもなかったです
>>522 明日、つーか今日発売のやつ?
フライングで売り切れっすか?
そう、今日発売のやつです。
棚はあったので売り切れたんだと思います。
白とピンクが気になったんですけど、
なんせピンクシャドウってどうやって使ったらいいのかわかりません。
どこらへんまでピンク入れたらいいんでしょうか?
什器だけ設置して備えたんじゃ…
本屋さんだと、大型新刊発売を翌日に控えてる場合は
夕方過ぎるとその分デカデカとエンド棚開けてる時があるから…
フライングする店もあるけど、くまざわはいつもそう
連投スマソ
ちょっと気になってしまった
ドンキとかって零時から販売してるのかな?
見に行きたいけど風呂入っちゃったよorz
そんなピッタリ販売しないだろw
一生分…w
KATEの色展開がツボすぎて、ついついそろえてしまってそれこそ一生分あるかも。
特にディープアイズの深いローズとオリーブグリーン、あと少しくすんだブルーが好きで。
形が欠点だけど。取りづらい…仕切りなくしてくれれば神なのに。混ぜれるし。
>>515 テスティモとかドメブラに結構あると思います。
ヴィセにもあったような・・・。
質感はアイファンタに似てましたよ〜。
スパ栗マンセーしてる人って、DSとか鈍器でしか化粧品を買わない厨が
大半を占めてる希ガス…。
色物はディオールかゲランかシャネル(シャネルは結構粉質悪いね)の外資系マンセーです。
奥二重で油瞼だから大半のアイシャドウが溝に溜まったり
よれたり消えたり転写されたりするけど
スパ栗は全くよれないし転写されないし消えないから感動したよ。
クリームはよれると思い込んでたからね。
だから下地に使ってる(キラキラ過ぎてメインでは使ってない)
530はなんでそんな偏見持ったの?
ベースとして使うクリームシャドウだったら
資生堂ザ・メーキャップのハイドロパウダーの白もいいよ。
スパクリの大人版て感じかな。
キラキラじゃなくチラチラ光らせたい人にはおすすめ。
セザンヌスウィーツの「ソフト パーリー シャドウ」、
もしかしてスウィーツスウィーツへ移行・廃盤になってしまったんでしょうか?
@でピンク&ボルドーの写真を見て欲しくて欲しくて。
スパクリか何かで代用できますか?
>>531 530じゃないけどスパクリマンセーが多すぎてうっとうしい気持ちになって
冷たいことを言ってみてるのだと思うよ。
マンセーが過ぎるとアンチが発生するのは自然の摂理。
ピエヌに限らずDSコスメは若い人が買うこと多いし@の口コミにも変な人が
混じっているし。
スパクリはギラギラしすぎてマット好きな自分にはぴんとこなかった。
同じクリーム状なら伸びが悪いのが難点だけどエプリスの
ウォーターアイカラー(?)を使うことが多い。これをベースにしてから
粉シャドウ載せないとまぶたがくすんでいるから発色が悪いんだ…
私も530じゃないけど、大嫌いなDQN臭い女がスパクリまんせーでムカつくからやだ。
@のクチコミも何語なのか分からないの多いし。
>>533 ソフト パーリー シャドウまだ現役でありますよ。
>大嫌いなDQN臭い女がスパクリまんせーでムカつく
この文章こそ紛れもないDQNなんじゃ…
>>536 ありがとう、まだ現役ですか。
なにせセザンヌスウィーツのコーナーそのものが見つからなかったので。
撤退などではなくて単に店舗によるものみたいですね。
近辺でおいてありそうなところを探してみます。
>>532 531だけど
スパクリの大人版、よさそうですねぇ。
情報ありがと。
>>534 なるほど。マンセー増えると安置は湧くよね。納得。
スパクリは確かにWTとかギラギラだね。BEはそれほどでもないかな。
上にディオールかゲランを重ねるとちょうどいい感じになるよ。
シャネルの時は余計ギラギラになるんでスパクリは使ってなかったけど
マットタイプのをベースにするのもいいね。
アイカラーウォータリー Cのことかな?
>>537 確かにw
つーか、安置のくせにわざわざクチコミ読む心理ってなんだろ。
私は自分が欲しいと思ったもののクチコミしか読まないからな。
今更530が通ります。
私は@の「○○さんにオススメ」という所を見たら、
スパクリが載っていたので、それからちょっと注目して、
クチコミ見たり2chを見たりしてますた。
そしたら、なんだか痛い人とリア厨ばっかりが絶賛してるのか?
という印象を受けた事と、同時期にピエヌスレとマジョスレを股にかけて
「スパ栗○○とマジョのシャドウの○○の組み合わせがお薦めです」
とか言う粘着な人が湧いているのを見たので、
尚更変な人御用達アイシャドウなのかな、と言う印象が付いてました。
あと、@を見るようになってから今まで興味が無かったマジョのシャドウ
を買って使ってみたら、あまりに粉質が悪くて安さを納得して、
それと同時に、スパ栗とマジョを絶賛している厨を思い出し、
マジョですら良いと思う人が、ピエヌスパ栗を良いと言ってる→
→あれこれ使ってみたけれどやっぱり「良い」というニュアンス
では無くて、比較対照が少ない人の「良い」なんだろうな。
と思ったので530の発言をしました。長文スマソ。
で、結局530はスパクリ使ったことないんだ。
イメージで語ってたのね
まぁイメージって大きいからそんな思い込みは仕方ないよね。
でもスレに書き込むなら自分が試してからじゃないとただの営業妨害。
質問なのですが…
18日頃発売された雑誌プレイボーイの表紙の小倉優子の下目蓋にピンク系のシャドウを塗っていると思うのですが
あのような色のシャドウを知っている方いらっしゃいますか??
でもシャドウ関係のスレ見てるとスパクリ欲しくなってくる…w
おいといて質問です
魔女ルックのお色直しみたいなパレットで、モチの良いものってありませんか?
可愛いんだけどモチが悪すぎる…orz
お値段は上限3,000円くらいで…。
教えてちゃんですみませんが・・
今月のビーズアップで魔女ルックのフラワーガール?
を使ってメイクしているのがありました。
目じりにポンって乗せている一番右の濃いピンクに似た色の
アイシャドウなにか他メーカーでありましたら教えて下さい。
なら魔女買えよって感じですが、持ちがイマイチなので・・
>>546 意外にもセザンヌに花娘に似た三色シャドウが…w
でもエテュセの方が色・持ちともに良いとオモw
文末にwを付けないと不安なのってすごく日本人的だよね。
サネルの4色のシャドウ良いですよ。
全然よれないし二重の溝にもたまらない。
発色も持ちも流石は世界のサネル!だとおもた。
赤みの入ったブラウンで発色、持ちが良い
アイシャドウを探しているのですが
オススメはありますでしょうか?
発色の優しいリキッドシャドウを探してます。
レブロンの買おうと思っていたら、廃盤になったので。
お薦めありますか?
557 :
メイク魂ななしさん:2006/04/27(木) 12:34:23 ID:jWs0Trm60
>>546 アナスイ、RMK、Dior、ファシオにあるよ。
>>556 >リキッドシャドウ
マキアージュ新作は「色が付かない」くらい発色が優しすぎるよ。
定価でいいなら買えば?
あとはシャネルのリキッドシャドウ。
558 :
メイク魂ななしさん:2006/04/27(木) 12:35:15 ID:jWs0Trm60
今までffやKATE、少し奮発してテスティモくらいの
価格帯のものしか使っていませんでしたが、就職活動をするにあたって
どうもギラッギラのパール感が気に入らなくて
コスメデコルテのピュアセレクトカラーイントゥイスを思い切って買ってみました。
するともうコレしか使えなくなってしまいました。
本当に上品な艶。ベルベットみたいな光沢。くすまない。
テスティモはまだしも、もうffもKATEも使いたくありません。
今までどうしてこの安っぽいパール感でいいやと思えていたのか。
560 :
メイク魂ななしさん:2006/04/27(木) 14:43:12 ID:inCQPXa1O
コスメデコルテそんなにいいんだ…
テスティモとかマキアージュとかばっかり使ってるんですが、
倍の価値はありますか?
>>560 メイク魂に火が付いたんだろ。
カコヨスw
563 :
細木数子:2006/04/27(木) 17:57:38 ID:BUe08AK00
564 :
メイク魂ななしさん:2006/04/27(木) 21:49:43 ID:Bbuwn1al0
ブルベで色白、顔立ちも派手な方であまり派手になるアイシャドウは
使いたくないんですが、こんな私でもお勧めのものありますか?
アイシャドウつけてないのは寂しいので、お勧めがありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
565 :
メイク魂ななしさん:2006/04/27(木) 22:11:52 ID:FXS7XCcp0
>>564 アイグロスでいいんじゃないの?
ブルベはプロ診断?
566 :
556:2006/04/27(木) 22:17:30 ID:Moc78rlL0
マキアとアウェイクかぁ。
ありがとうございます、今度見てこよう。
デコルテいいのかー。
多色パレットがツボじゃなかったからあまり見てなかった。
色だけでKATEばっかり選んでるよ。
というか色でしか選んでないんだよなあ…持ちがよくないってわかってるけど。
落ちやすくても、汚く崩れたり飛び散らなければいいや、っていう基準。
やっぱ質>色で選んだほうがいいのかな。
>>565 知り合いの見習いカラリストさんによると夏だということです。
プロ診断ではないですが・・・
>>130見て、100均のルージーン6色パレット買ってみた。
ケイトみたいに粉飛びしないし、すごく(・∀・)イイ!!
100均だからって侮れんな〜
571 :
メイク魂ななしさん:2006/04/29(土) 18:28:45 ID:Jzd5f2hJ0
色黒、またはイエベ秋の方
何を愛用してますか?
黄味ーーーーーの強いカーキかブラウンを買おうと思ってますが
何かおすすめなものあります?
>>571 ルミナスの単色ORシャドウ(パール入り)
アイファンタジストのGD、BR
ルナソルのインテレクチュアルを買おうか、最近リニューアルした
ディオールのサンクを買おうか迷っています。
どなたか使ったことある方、アドヴァイスをいただけないでしょうか?
>>571 私の場合カーキとかブラウン、同化してくすんじゃうだよなぁ
イエベ秋の色黒です。
575 :
メイク魂ななしさん:2006/04/29(土) 23:30:51 ID:6LP2ApaH0
576 :
メイク魂ななしさん:2006/04/29(土) 23:43:17 ID:zyYwEvKcO
魔女のシャドウの良さが全くワカラン、、、
発色悪すぎ
577 :
メイク魂ななしさん:2006/04/29(土) 23:46:28 ID:IAIpLveLO
>>555シャネル79、4色入ってる奴
ブラウンにピンクがかってたよ 赤じゃないけどそっち系だとおも
魔女の良さはパケの可愛さ
あれで発色悪いと思うのならそもそも色味が気に入っていないのでは?
魔女って粒が比較的荒い?からかチップとか使うより指で直接伸ばす方が
綺麗に肌に載るし、発色も見た目まま出るから私は使い易い(´∀`*)
私が持ってる中ではANNA SUIは見た目に対し発色が抑えめで物足りないし、
スティラは色によってクセあり過ぎ。
でも色を混ぜたりグラデするなら魔女とスティラが楽しい。
ジルは単品使いで充分活躍してくれる頼もしいやつ。
580 :
メイク魂ななしさん:2006/04/30(日) 01:03:16 ID:p7XXVRIvO
なにをえらそーに(−_−#)
581 :
メイク魂ななしさん:2006/04/30(日) 03:24:35 ID:QC0B1EmsO
>>581 いや。
>>576にm9(^Д^)のつもりで書いただけ。
別にコアな魔女ユーザーでもなんでもないよ。
マキアージュのウォータリークラッシュアイズとシャネルのオンブルドー
使用感を比べられた方いらっしゃいますか?
シャネルのほうが2倍の値段ですが、それだけの差がありますでしょうか
マジョ、アナスイ、スティラにジルか…
人柄が予想付いちゃうじゃないかw
マジョ擁護じゃないけど、あの色味が他にはキャンくらいしかないのが事実
モチはドッコイドッコイだしね…
586 :
メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 03:11:33 ID:zZUky6UK0
パールやラメのキラキラ感のじゃなくて
濡れたようなツヤツヤした感じの物を探してます
あれは粉状じゃなくてクリームみたいな物なのかな?たぶん・・・
中島みかが前そうゆうメイクしてたんですが
色は無職でツヤツヤした感じの目元で凄く綺麗だなぁと思って色々探してるんですが
なかなかみつかりません・・・
知ってる方いたら教えてください
587 :
メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 03:12:13 ID:zZUky6UK0
無色でした。。
無色っていうのがよくわからない…ググってCDのジャケットとか見たけどわからなかった。
画像見つかったらキボン。
ただ、無色ってベージュなんじゃないかなと思う。
スパクリ厨じゃないけどスパクリのBEとかはパール・ラメ入ってるけど濡れたようなツヤツヤ感がある。
あれとは違う感じ?パール入ってなくて塗れたようなツヤツヤってどんなだろ〜?
589 :
メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 04:34:38 ID:6ft9aaKhO
P&Jのアイグロスじゃない?この間雑誌で見てすごいなーて思た。
無職でツヤツヤw
591 :
559:2006/05/01(月) 08:47:51 ID:/4sOpnqo0
お返事遅くなりました。
>>561 単色シャドウならデコルテでも1500円で手が出しやすいと思うので
使ったことがないなら一度試してみて下さい。
私にとっては衝撃的だったんで…。
>>567 今思えば、私のまぶたもKATEだと落ちやすくて
ガサガサ感が際立ってしまっていたように思えます。
でもデコルテだと大丈夫だったんですよね。あまりの違いに感動!
>>586 資生堂ザ・メーキャップのハイドロパウダーアイシャドウとか?
スパクリの上位版みたいな感じでラメもパールも控えめだけどツヤっぽい
グレーとパープル、ピンクが入っているパレットってありますか?
ザ・メーキャップのクアド シマーQ1のような色あわせのものを探しているのですが、
ザは粉とびが激しくもちが悪いとのことなので、
他に同じよう色合いのパレットがないか探しています。
>>593 パープルとピンクとイエローとブルーのなら
持ってるよ。
グレーは入ってないなぁ。
ヴィセのパレット。
イエローとパープルはクリーム状だから
そんなにモチは悪くないと思う。
ごめんそれしか私はわかんない。
マリクレとラヴーシュカとグランサンボンで
もちがいいのはどれですか?
ラメが無くマットで
ピンク色のシャドウを探しています。
(アイホールに伸ばそうと思っています)
ラメが全くないのってなかなか無いんですよね…
ご存知でしたらぜひ教えてください。
ケイト、マジョのチープもの、
高くてもピエヌ、テスティモしか使ったことありません。
発色悪いと言われてるマジョは色見がかわいくてつい買ってしまいます。
やっぱりデコルテやルナソルやMACなんかは
比べ物にならないくらいいいんでしょうか?
デコルテ見たんですけど見た目的にかわいいなと思わなくて・・
>>586 エテュセのクリームシャドウ(といってもスパクリみたいな
クリーム状ではないけどちょいしっとり目パウダー)が
割とそんな感じ。色味は自分の肌に合わせて。
>>597 あなたが現状に満足してるんならそれでいいんじゃない?
何も高くて可愛くないものを無理に使わなくてもいいと思うんだが。
あ、エテュセちょうど気になって@見てたんだけど
「上品で控えめなパール」と「パール強い」っていう評価があって
どっちだよと思ったっけ。
それぞれの色はパステルカラーで可愛いから気になる。
田舎で現物が見れないんで、いきなり通販で買うしかない…無難そうなの一個だけ試すしかないか…
>>594 ヴィセだったらドラッグストアでもありますよね?
早速チェックしてみることにします。
どうもありがとうございました!
やっぱりスパクリ使いやすくて好きだけど
どんどん置いてる店が減ってきて困る。
グラデにエテュセ合わせてるけど
598の言うようにクリームシャドウとは厳密には言えないような感じでいまいち。
店頭でオーブのムース&アクセントアイズ触ってきたけど
これかなりスパクリに似てるね。
もうちょっと色数欲しいけど、代わりに使えそう。
ただあの短いアイライナーイラネ('A`)
アレのせいでスパクリよりさらにごろんとしてポーチに入れづらそうだよ。
603 :
メイク魂ななしさん:2006/05/02(火) 03:22:01 ID:7zINvzoI0
604 :
メイク魂ななしさん:2006/05/02(火) 08:10:13 ID:508XSJoeO
>>602 百貨店の資生堂カウンター行けば、スパクリより上品な仕上がりのクリームシャドウあるよ
>>604 うん、ありがとう。ザ・メーキャップのハイドロパウダーだよね?
すごく欲しいんだけど近場に百貨店がないんだ_| ̄|○
夏休みに東京行く予定あるからその時見てみます。
606 :
メイク魂ななしさん:2006/05/02(火) 15:07:51 ID:508XSJoeO
エクセルの新作、ストロベリーブラウンが断トツ売れてる。次がゴールド。
店頭に一番在庫が無いのはグリーンだ。
>>607 グリーンが売れてるようです。
スタッフお勧めとポップ出てたし、カーキっぽくないキレイなグリーンだからかな。
>>596 ラメなしマットのピンク、ボビイにありそう
>>608 イエベ秋だからカーキに期待してたんだが
どう考えてもうくよね。
ゴールドもにあわないかな。
>>596 エスティにもあった気が。
カウンターかたっぱしから見てみたら?
エトゥセのクリームアイカラーのイエローはいいよ。
ラメが品よくキラキラして本当に可愛い。
ベージュは白っぽくなりすぎる
>>586 中島美嘉のあのメイクはかなり前にここのスレでもでてたけど
ジバンシーの限定アイグロス使ってたみたいだよ。
リキッドで透明とカラーのツインになってたやつ。
あの艶はパウダーとかじゃ出せないと思う。
オクとかで探してみては?
614 :
メイク魂ななしさん:2006/05/03(水) 01:48:51 ID:nJRAZKWiO
今日、
クレージュの新シャドウとエクセルの新シャドウで迷いに迷って、
結局クレージュのグリーンを買いました。
どちらも綺麗な色だったのだけど、
手の甲につけて色を見比べてみたら、
クレージュの方が綺麗に発色してくれたので。
初グリーン系なので、
似合ってるか似合ってないかすら分からない(w)けど、
発色良くて、瞼にのせてもそのままの色が出せたのに満足。
ちなみに私はガッツリイエベです。
エクセルの方が自然な仕上がりにはなりそうだったけど、
人に寄っては少しくすんでるような色合いに発色するかも
>>586 ローズバッドソルブ(赤いワセリンみたいなやつ)を
ベースにすればツヤが出るかもしれない。
ビヨンセとかがやってるらしい。
ラメ無しマットピンクをマリクワで買いましたよん
ぎらぎらラメパールは嫌だけど
完全マットも寂しくてほんの少しパールを加えてしまうよw
あんま光らないパールがあればね…
光を反射するんじゃなく光沢程度な貝の「らでん」みたいの。
マキアージュから今度出るウォータリークラッシュアイズのBLを買うのと
PNのスパクリのBLの青い方買うの、どっちが賢いですか?
テスター試してからにしてみれば?
スパクリ当分なくならないし。
っていうかまだ出てないんだから誰も答え様がなくない?
中の人の意見を求めてるんじゃないか?
621 :
メイク魂ななしさん:2006/05/03(水) 20:44:02 ID:NSqc2svhO
黒の3〜4色入りのパレットを探してます。
KATE以外でDSで買えるのありませんか?
>>621 ブルジョワの三色シャドウ(2000円)は?
623 :
メイク魂ななしさん:2006/05/04(木) 08:31:31 ID:/Db1+PSjO
薄紫でラメがないアイシャドウを探しています。
どなたかお薦めがありましたら教えてください。
624 :
メイク魂ななしさん:2006/05/04(木) 09:54:23 ID:zn5VeytkO
>>623 シュウウエムラとかDiorになかった?
625 :
メイク魂ななしさん:2006/05/04(木) 09:59:00 ID:MeHnLkkvO
みなさん結局どこのシャドウが1番良かった?ちょっと聞きたくなった。
私もそれ聞きたい。特にパレット。
自分のお気に入りは、単色だとゲランのモノアイシャドウかな。
パレットは今まで使った事なかったけど、これから買いたい。
627 :
メイク魂ななしさん:2006/05/04(木) 11:30:55 ID:XIxnIs310
私はシャネルの4色パレット。
マキアージュのコントラストアイズのBL。
あれは最強だった。
>>627 レキャトルオンブルかな?
もろイエベ色なのに79が欲しくてたまらないw
あれが似合う人がうらやましい。
630 :
メイク魂ななしさん:2006/05/04(木) 13:59:00 ID:XIxnIs310
>>629 627です。
そうです、レキャトルオンブルです。
イエベでも79番いけそうなところがシャネルの凄いとこだと思われ。
ちなみに27番も似た色だよ。
私は77番愛用してます。ハイライトっぽい色みだけど、つけると
びっくりするほど顔が明るくなって感じも良いです。
ピエヌのスパクリ。下地によし単品遣いもよし。
パレットはルミナスが好き。
チープだが。
>>630 あ、ごめん、79番がイエベ向きだなーって。ゴールド入ってるしね。
自分ブルベだけど79番とか74番とかいいなあって思ってしまうんだ。
(ブルベだと、無難に行くなら99番なんだろうけど…)
77番もオレンジベージュが可愛いな、羨ましいw
633 :
メイク魂ななしさん:2006/05/04(木) 14:26:54 ID:oX2frRc7O
色味がおとなしいとリニュしてから不評だけど、
デコルテの新しいパレットはいい。
パッケージが指紋ベタベタになるのはいただけないけど、
個人的には使いやすいので好きです。
634 :
メイク魂ななしさん:2006/05/04(木) 15:12:22 ID:F7QPaIgbO
地味だけどローラメルシエ。
一色でグラデが出来るし使いやすい色揃いだし。
635 :
メイク魂ななしさん:2006/05/04(木) 16:24:48 ID:zn5VeytkO
>>625 パレット使うきっかけであり、メイク魂に火がついたAUBEハーモニティアイズのグリーン。
(去年の春、片瀬那奈が宣伝してたやつ)
廃番になる前にブルーを買っておけば良かったよ。
636 :
621:2006/05/04(木) 21:11:04 ID:eaLxXbZbO
>>634 ローラメルシェのシャドウ気になってる。
シャンボールって色が欲しい
スミマセン。下瞼に引くのにオススメのピンクシャドウがもしありましたら教えて下さい。
最近ちょくちょく名前が挙がる資生堂のハイドロ買ってみた。
確かに大人の艶って感じ。こりゃいいわ。
640 :
メイク魂ななしさん:2006/05/05(金) 04:09:22 ID:IJhYI/WGO
@コ●メで見たけどヴィセの新作シャドウについてのクチコミ、何あれ。
あれは勘違いじゃね?
しかも使用感についてのクチコミなんか書かれてないし。
ああやって件数稼いでるのか。
はいはいウォッチングスレに行きましょうね〜。
>>625 エレガンスかなあ。
今売ってるものだと、
・パープルのグラデーション
・グリーンとオレンジ(グリーンをアイホール半分くらいに、オレンジを二重の幅に)
・水色と黄色(縦割りで使っても良し)
がお気に入り。
使ったことなくて気になってるのが、デコルテの5色パレットとルナソル。
アルビオン・エプリスの限定シャドウがすごく良かったです。
テスターで試しただけですが、発色もよくて何より小さいけど
3色(ハイライト・アイホール・しめ色)入って三千円位と買いやすい。
(ちなみに最近よくある一つの塊だけど色が分かれてる?タイプでした)
アイシャドウ好きで、買っても消費出来ないんで小さいのは嬉しいな〜。
ちなみに18日かな?発売で全3色。夏らしい鮮やかカラーでしたよ〜。
コンプしたい…
アイシャドーの数が多くてBAさんもきっちりしてる所ってどこ?
>>645 NARSが私は好き。べらぼうな数あるシャドウの中から
好みを聞いて選んでくれる。メークもしてくれる。
買え買え攻撃もない。メークにはいろいろな製品を
使って提案してくれるけれどね。感じのいいBAさんばかり。
ボビイやMACはBAさんの当たりはずれが多すぎて、
苦手だ。特にMAC。製品は両方ともいいんだけどね。
持ってるアイシャドーにRMKのラメを重ねれば
可愛いよ。
ルミナスのディープフォルミングアイズのD-4が気になってるんだけど、ブルベで使ってる方いますか?
ゴールドベージュが曲者に思えて踏み切れない。。。
おとなしくD-5らへんにしとくべき?
649 :
メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 00:57:00 ID:79HLW4lJ0
ナーズってめちゃめちゃ濃いんとちがいます?
私はシュウウエムラとかのほうがいいかな?と。。
↑さんにアドバイスいたします
NARS良さそう!
ナチュラルにもガッツリもいけそうなかんじですよね
スパクリかオーブで迷ってます。
色はピンク。
テスターで試したところ、
下瞼はオーブのほうが使いやすく、
上瞼の質感はスパクリが上。
今お金ないので一つしか買えないです。
おすすめ教えていただければ助かります。
私もNARSオススメです。薄づきのもありますよ。
こんな感じでってお願いすると色々、提案してメイクしてくれるし
ホント感じいいですし…デュオ、シングル、クリームなど
いろんなのがありますよ。
ボーテドコーセーの昨年のクリスマスキット(パーティースウィーティー?シュガーエンジェル?)
限定のモアディメの中の一色(アクセントカラー)だった、
くすんだモーヴピンクに似たアイカラーを探してます。
かなりくすんだ暗い色の割に薄付きで、ピンクメークの時
目尻や二重に締め色として使うのに最適でした。
が、可愛いけどかさばるケースに他の色はそれほど使えないので
単色アイカラーで似た感じのものを探してます・・。
みんなシャドウ買いに行くときってメイクどうしてる?
試したいときって落としてもらうの?
WPでばっちりメイクだとしてくれないのかな?
655 :
メイク魂ななしさん:2006/05/07(日) 00:26:51 ID:oo2nmLaP0
>>654 アイシャドウを試したい時は
アイライン&マスカラのみで店舗に行く。
近所の廃れた穴場的なDSでは試し放題なんです。
>>654 どこいっても、ばっちり落としてくれるなあ。
心配しなくてよいと思う。
みんなはアイシャドウは国産と外資、総じてどちらのほうが優秀だと思う?
私は昔は外資の発色のよさが好きだったのだけど、
最近は国産の粉質のやわらかさに感動して、こちらに傾き気味・・。
658 :
メイク魂ななしさん:2006/05/07(日) 14:15:39 ID:R2DlMqCc0
国産は粒子が細かいからしっとりつくし すきだな
テスティモが私は一番優秀だとおもってるけど。
新色もみせてもらったら
一見今までと同じような色味だけど
つけたら今まで以上に深みのある目元になった★
ブルー今まで似合わないっておもってたのに
今回のブルーはすげえかわいい!
>>658 ラメ具合はどうですか?
テスティモの色出しは好みなんだけど、どうしてもあのラメが下品に見えて。
これまでのテスティモ同様にラメタップリなんでしょうか?
私の地味顔の上ではあのラメが下品に見える、という意味でした。
テスティモ好きの方、気を悪くされたらすみません。
バイトの時その他普段使いに、ベーシックなアイシャドウを探してます。
4,5色入りのパレットタイプ&肌なじみのいいブラウン系で、
発色などは地味な感じでいいです。
できれば締め色が1色入ってるとうれしいかなーと思ってます。
値段はネットで4000円代で買えるものが理想です。
なにかオススメありましたら皆さんよろしくおねがいします。
なぜにネット?
バイトしてるんなら引きこもりじゃないんだろうけど…。
>>662 ネットで買ったほうが安いかなと思ったので・・・。
引きこもってはいないつもりです。w
田舎なんじゃない?
デパートが車で片道4時間、DSは1時間かかる私がつぶやきながら通りますよ…(AAry
665 :
664:2006/05/07(日) 17:38:32 ID:mlSegl6U0
かぶったースマソ
>>664 あー・・・そうなんです。田舎で。w
あと、デパートにはるばる行っても
化粧品のカウンターとか勇気がなくて行けないチキンです。www
667 :
メイク魂ななしさん:2006/05/07(日) 18:10:09 ID:gmzzrJyL0
>>664>>666 マキアージュの美咲GDがお薦め。
仕上がりはナチュラル、透明感があってパールが上品。
668 :
661:2006/05/07(日) 18:10:29 ID:2BrR/BBx0
訂正:4000円代→4000円以内
念のため追記。
それほどネット購入にこだわっているわけでもないです。
>>667 さっそくオススメありがとうございます!
やっぱり店頭で試してみたいと思います。
あーよかったー・・・。w
670 :
メイク魂ななしさん:2006/05/07(日) 18:17:08 ID:gmzzrJyL0
>>669 マキアの一番右の締め色(クリームライナー)は
付属の筆でなくチップで太めに入れるといいよ。右から二番目でぼかす。
マキアージュは楽天で安く買える
>>670 チップですね、やってみます。(←もう買うつもりw)
>>671 楽天見てみます。
ありがとうございました。
二重になりたい。
最寄のデパートまで車で片道4時間か・・・。
そういう地域だと、アイシャドウの色を微妙に変えたりしたとき
気が付いてくれそうな人、周りにいる?素朴な疑問。
スレ違いゴメンね。
675 :
メイク魂ななしさん:2006/05/07(日) 20:02:09 ID:RkRKH3gKO
資生堂クレドポーボーテのオンブルクルール104に入っているような、
上品なパール入りのミントグリーン単色シャドウを教えてください。
パールでもゴールドパールは×、ラメも×。
できる限り持ちの良いもので。
国産・外資問いません。
我儘で申し訳ありませんがお願いします。
676 :
メイク魂ななしさん:2006/05/07(日) 20:25:34 ID:axk1Zxe60
デパまで4時間もかかるとこあるんだ・・・。大変そう〜
良かった。生まれも育ちも渋谷区で☆
677 :
メイク魂ななしさん:2006/05/07(日) 20:30:38 ID:AKs7hbOTO
>>674 あなたみたいに意地悪で嫌味な人には気付かれないからいいのでは
>>674 ひどいな〜。なにが素朴なんだか。
こういう人っているんだね。
どんな場所にすんでるの?日本だよね?
日本もまだまだ発展してないんだな。
私もデパまで電車で40分で遠いけど
4時間だったら大阪から東京いけちゃうじゃん
車でってなってるよ。
田舎はバス停まで4`、最寄り駅まで15`という立地条件だが、
デパートまで車で一時間。
>>679 自分の馬鹿さを露呈してるようなもんだよw
田舎ヤバス
テスティモのシャドウが気になる。ピンクゴールド?ベージュ?みたいなの
北海道とか。
あと、田舎で駅まで2時間、電車で1時間のトータル3時間なら
電車乗らずに車だけで移動しちゃうかもね。買い物に行ったら荷物も多いし。
>>683 グラジュアリの01ですか?
気分が落ち込んでる時、気合入れたいときに一番効果あるのは
私の場合アイメイクだから、色はかなり大事だな。
田舎田舎ってバカにしときながら、
観光なんかに来ないで頂きたい。
都会人の癒しのために地方があるわけじゃあるまいし。
バカにするもなにも田舎なのは事実だし。
都内は空気悪いだの水不味いだの言いながら
観光なんかに来ないで頂きたい。
とかアフォな事は言わないよ。
はいはいくまくま
689 :
674:2006/05/07(日) 23:17:09 ID:+L5OSPus0
私の書き込みで不快な思いをした方、失礼しました。
田舎に行くと観光客にごみを持ち帰るように呼びかけてるのに、
田舎の若者は上京してきて道にポイ捨てする不思議。
そしてセンター街もしくわ原宿GAP前にたむろすることが
おしゃれと思い込み実行し、都会の居住性を破壊していく。
アイシャドウから環境問題へ・・・w
まぁちょっとした色やニュアンスの違いは、半ば自己満足のようなところがあるから、
お化粧してて、この色キレイだなーとか粉がピッタリつくなーとか、
そんな小さな感動が欲しくて、お化粧しているようなものだな。
そうA
美容って自己満足だもんね
じゃ、まあ別の話題でも。
単色、パレットどっちが好き?
前は色が余っても、使いやすいパレットのほうが好きだったんだけど、マリクヮで単色にはまってしまったw
どちらにも長所、短所があるからなぁ。
単色は好みの色をピンポイントで見つける楽しみが
ある。粉質も同メーカーのパレットより単色の方が
良い場合も多い。多色使いだとポーチの中で嵩張る。
パレットはグラデや色の組み合わせを手軽に楽しめるし
持ち運びも楽。限定品や季節のコレクションなどで
各メーカーが力を入れるので見ているだけで心が踊る。
単色を自分好みのパレットにするのが究極って感じだけど
多数のメーカーを組み合わせたパレットだと手作り感溢れる
感じになる。
マリクワは色数多くて専用パレットも色んなサイズあるし良いよね。
ということでアイシャドウは全部好き(・∀・)!!
エクセルのピンクゴールド買って来た。
すごく腫れぼったく見える…
粉質や発色はどうですか?
デュアルアイシャドウは輝きともにべリグッ!でヘビロテの一品。
ちょっと違うのかな?
699 :
メイク魂ななしさん:2006/05/08(月) 23:50:02 ID:7/+z0JKEO
テスティモはラメが顔周りについて下品
ブルジョワのオンブル、9と10で悩んでいます。
イエベに合うオレンジはどちらでしょうか。
使ったことある方、腫れぼったくならないかも教えてください。
2006/05/08(月) ID:dL1ScqnO0
>>699 コンタクトユーザーには厳しい>テスティモ
今日DSにテスティモの新しいシャドウのテスターがあったから試してきた。
ラメがきらっきらぎらっぎらしてて好きな人は好きだけど嫌いな人は嫌いだろうね。
私はローズ系の色味やギラギラ感がツボにハマったので購入決定(・∀・)
ちなみにコンタクトユーザーだけど気にせず使う。
>>700 ゴールドラメの10の方が合いそうだね
使ったこと無いけど
705 :
メイク魂ななしさん:2006/05/09(火) 10:29:19 ID:E9uZJRWW0
マキアージュの単色1000円アイシャドウ、
暗めのブラウンにゴールドラメのがクソかわいかった。
でもパレットもほしい。
>>705 あのラメって吹きつけっぽいけど
中までラメもりもり入ってるのかな
707 :
メイク魂ななしさん:2006/05/09(火) 11:18:04 ID:E9uZJRWW0
>>706 そいやテスター新品だった。
買う前にちょっとほじくりかえしてくるわ。
708 :
メイク魂ななしさん:2006/05/09(火) 11:26:17 ID:L4njbCrCO
>>706 1000円シャドウのラメは表面だけ。買う必要なし(割引じゃないし)
710 :
メイク魂ななしさん:2006/05/09(火) 18:52:29 ID:AzPW8Vsc0
シャドウイントゥイスでおすすめの色、教えてください!!
奥二重で、締めが薄すぎるとメイク効果なし、
濃すぎるとのっぺりした目元強調になる顔立ちです。
色は白いかな。
711 :
メイク魂ななしさん:2006/05/09(火) 19:14:13 ID:QWv3rWWMO
私も聞きたい
腫れぼったい系目なんぢすがいいのないですかね
>>3 って評判のいいやつのリストアップですよね。
ベビピンはバイソンのベビーピンクの事でFA?
イントゥイスの新色が出ないからね、そのうち廃盤になりそうな気がする。
マニフィークが新しく出てるけど、イントゥイスとは別物な気がするし。
あの粉質はイントゥイスならではだと思うので廃盤が本当だとしたら寂しい。
前イヴサンローランからアイホールに塗るグロスが出たけど
だったら普通のグロスでいいじゃんと思ってグロス塗ってみた。
そしたらホントいつぞやの中島美嘉みたいな瞼になったす。
まさに濡れたようなツヤ。てか濡れてる
うすーく馴染ませてから普通にアイシャドー塗ればぴたっとフィットするし持ちがよくなりました
716 :
メイク魂ななしさん:2006/05/09(火) 22:56:10 ID:AzPW8Vsc0
イントゥイスって、薄くて色のコントラストが出にくいイメージ。
でも、@だと高評だよね。
ラインやマスカラで魅せているのかな??
>>716 薄いから、コントラストじゃなく自然にグラデーションが
つくところがいいと思う。そのへんは好みだね。
718 :
メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 00:31:28 ID:fr/7pMa70
>>716なるほど!デカ目メイク派ばかりではないのね♪
イントゥイスはいいよー。
粉はやわらか、落ちにくい、落ちても汚くない、上品。
最近のシャドウにありがちな、ラメラメで鏡見たらが鼻の下で光るということもなし。
チップ(旧)も柔らかしっとりな感じで持ち歩きも安心。
5色は多いかと思ったけど、捨て色ないし、全色使いや右左にわけて楽しむことも出来る。
よく使うのは29ですが、ブラウン系で何か買っておきたいなあ…。
イントゥイス、この前訊いたら、すぐになくなることはないけど
色番によっては既に生産終了のものもあるって言ってたよ。
欲しい色がある人は急げ〜!
ちなみに奥二重の自分のお薦めはNo.28!
かな〜りデカ目になれます。
イブサンローランのアイグロスを、今の今までリップグロスと思い込んで使ってた私が来ましたよ
やけにモチが良いとおもたorz
あれ、イントゥイスは単色ももしかしてヤバメなのかな?
これから見に行こうと張り切ってたのに。
こうなったらよさそうなラメなしピンクを片っ端からチェックしてこなくては。
>>721 アイグロスを唇に使って荒れた?
荒れなくてモチがいいなら、そっちの方がいいよね
724 :
メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 15:27:06 ID:fr/7pMa70
>>720 ライムなんとか、ですよね?28番。
どういう塗りわけで使ってますか?
締め色をぼかして広くするの?
私もブラウン系ほしいな〜・
725 :
メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 15:28:09 ID:fr/7pMa70
生産終了は、21と23?
22はとっくに終了?
ほかに知ってる方、足してください。
>>712 ベビピンのアイジェリーはとっくに廃番だったはず…
イエベ春にも似合うボルドーで単色のものを探しています。
価格は単色2000ぐらいまででパレットでしたら5000ぐらいまでで
オススメがあったら教えていただけませんか?
ラメよりはパール重視のものが好きです。
>>727 パーソナルカラー診断受けて自分に似合う色味や質感が分からないなんて
数千円から数万円が無駄だったね。
イエベ春でボルドーって無理っぽいんじゃ?
ブルベにオレンジと同じくらいのハードルを感じる。
>>723 私はグロス付ける前にリップを塗ってたから荒れはしなかったな。
アイグロスと知った今でもリップグロスとして使ってるwww
学校の授業でとれるキャリアデザインのお試しのカラー診断(一応プロらしい)を
受けただけなのでどんな色味が似合わないのか詳しくは知りませんでした。
>>730さん、ありがとうございました。諦めます。
733 :
メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 19:51:33 ID:oezZbi5MO
↑それバカじゃん
色黒、一重の小さい目なのですが、セクシーな雰囲気を出せるシャドウを探しています。
ブルー(紺色)やベージュで、
艶感が出るタイプのものがいいのですが…
できればパレットで、3000円以内だとありがたいです。
アドバイスお願いします。
ちなみに今まではケイトのディープアイズの
ベージュを使ってたのですが、
持ちがあまりよくなくて…
737 :
メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 20:37:35 ID:fr/7pMa70
738 :
メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 21:17:21 ID:EgR4nkWeO
アイシャドウ付けると目の上が粉吹く
粉と言うかマダラと言うかダマになると言うか
どうしたらいうだろう
739 :
メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 21:23:50 ID:kFodt3QgO
ファンデ付けすぎなんだよ 油分でヨレる
740 :
メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 23:18:43 ID:d+XIbYDT0
マスカラはともかくとしてシャドウってして意味あるのかな?
私だけかもしれないけど、何色つけても印象変わらない…
ちなみに1重
あった1重だから変わらないのかな…?
私はシャドウが一番重要だけどな〜。
ちなみに二重だけど、一重の友達も違う色のシャドウ付けてたら印象変わるよ。
薄い色しかつけないとか?
742 :
メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 23:41:31 ID:oezZbi5MO
それは化粧下手なんだよ
743 :
メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 23:44:34 ID:Fy3XdogEO
私は幅広めの二重なんだけどブラウンのシャドー付けるとまぶたが
腫れぼったく見える…普通ブラウンってすっきり締まって見える色のはずなのに…
シャドウって肌色がある程度均質じゃないと映えないんだよなー。
肌くすんでたり色ムラのある時はつけないほうがマシだけど、
調子いい時だとマスカラよりも威力あるんじゃないってくらい印象変わる。
>>743 赤み系のブラウン?それとも黄味ブラウン?
グレー寄りもあるし茶色って実は極めるの案外難しいよね。
カラー診断とかはしたことないけど、ここのところブラウンに
凝ってて、カウンターでいろいろ
勧められたものを買ってみてる。
赤みブラウンでも、こげ茶でも、グレーがかったものでも、
なんだかそれなりモード系やら自然っぽいものになったり、
ブラシの使い方、ぼかし方なんかでいろいろ変わるんで
我ながら驚いてる。
肌と微妙な色の違いなのに、茶系のシャドウすげーってな
感じw
>>724 28番の塗りわけですが
白を眉下と目頭、グレーをアイホール、グリーンを二重の幅より広めに、
締め色のブラックを上瞼の際、ピンクベージュを下瞼、
という風に5色全部使っています。
けっこうガッツリ色を出してます。
昔はピンクベージュとグリーンの縦割り、ブラックを上瞼の際って
感じで使ってたんだけど(白とグレーはほとんど使ってなかった)、
同じシャドー?というくらい上のやり方でデカ目になりました。
ブラウンはイントゥイスの36番が人気ですが、私は腫れぼったくなってダメでした。
ブラウンは何を使っても腫れぼったくなってダメだ〜と思ってましたが、
クラシュアのA-8で初めてブラウンのデカ目効果というものを実感しました。
749 :
メイク魂ななしさん:2006/05/11(木) 11:14:51 ID:HXvBVfn5O
748さん は
服は何系ですか?かなりよさそ
イントゥイス、生産終了と思われる色は一覧から外されてて見れない
どこかで見れるところないでしょうか?
ゴールド系とブラウン系希望です。
751 :
メイク魂ななしさん:2006/05/11(木) 11:52:16 ID:12qrFs27O
二重に近い奥二重なんだけど普通デカ目効果があるって言われてる濃い色や
グラデーションに塗っても自分は別デカ目効果はなく薄い色のアイシャドウ塗った方が
すっきり見えてデカ目になるのはなんでだろう…??
752 :
メイク魂ななしさん:2006/05/11(木) 12:58:51 ID:hph6tV1R0
>>750 ゴールド 26
ブラウン 20、36とか
>>752 ありがとう
HPのカラーチャートに載ってるもの以外のが知りたかったんだけど
でもありがとうございます。
今のところ20と26が気になってるんですよ・・・
30の中の上2色も良さそう・・・(*´д`*)
755 :
メイク魂ななしさん:2006/05/11(木) 13:52:07 ID:TwlP4lYq0
イントゥイスとルナソルのインテレクチュアルって
なんだか似ているようなイメージがあるんだけど、
粉質や仕上がりはやはり違うのかな?
756 :
メイク魂ななしさん:2006/05/11(木) 17:07:56 ID:I+GGDZ1ZO
ルミナスのGR700、BL900をベースにして、緑系や青系のメイクがしたいんですけど何か発色の良いシャドウないですか?パレットでも単体でもいいのでオススメ教えてください!
757 :
メイク魂ななしさん:2006/05/11(木) 20:35:28 ID:+6MR00L/O
同じ茶色なのにつける人によって発色も違うしね。
これは他の色にも言えるけど。
色物難しい…。
758 :
メイク魂ななしさん:2006/05/11(木) 21:00:12 ID:hph6tV1R0
>>753 ごめんね。
私も、ブラウン系かGDかBEで、何か買いたくて。
20は色白で二重の友達が、すごく美人に見えた。
駅ビルの化粧品店だと、廃盤色もあったりするよ。
何番か決めたら、参考に教えてねー!!
759 :
メイク魂ななしさん:2006/05/11(木) 21:01:27 ID:hph6tV1R0
>>755 ルナソルのほうがパールがきれいに出て、
地味色でも適度に華が出る感じ。
イントゥイスのほうが、よりコンサバ正統派。
というイメージだなぁ。
イントゥイス20(ピンクベージュゴールド)、29(パープル)、33(ピンク)
持ってるけれど、20番がどんな服にも合って、一番出番が多い。特に
右の3色は絶妙。ゴールドは私には合わなかったけど。
36番(ブラウン)買う予定。ラメが好きな人には物足りないかも。
イントゥイス26持ってるけど、オレンジに入っているゴールドラメの
飛びがすっごく激しいです。
半日もたつと目の周りや頬がキンキラキン...
ベースを使えば多少ましかもしれませんが、購入するなら
1日試してからのほうが良いと思います。
シャネルのチェックしてたのに
ここのおかげでイントゥイスが激しく気になってきたじゃまいかw
似たような色味4つに締め色のパレットだなーと思ってたけど、そこがいいのかな?
同じ彩度と明度で統一されてる。
とりあえずピンクベージュ系とボルドーの33が気になるなあ。
2006/05/07(日) ID:V10Iegja0 ウザイ
765 :
メイク魂ななしさん:2006/05/12(金) 14:15:42 ID:77zVNd13O
@コスメで人気のピエヌって本当にいい?
全然話題に出てないみたいだけど
>>765 このスレだけでもいっぱい話題が出てるよ
767 :
メイク魂ななしさん:2006/05/12(金) 17:43:25 ID:njtQ9QcZO
764が一番うざい
きえはてろう〜
みなさ〜ん、仲良くしましょーね!
769 :
メイク魂ななしさん:2006/05/12(金) 23:23:10 ID:eET5Ugcw0
ピエヌとオーブの新しいムースのと迷ってるんだけど
パウダーシャドウで粉吹く場合はムースのほうがいいのかな
770 :
メイク魂ななしさん:2006/05/12(金) 23:24:09 ID:eET5Ugcw0
あっ、ちなみにピエヌは‘で1位だからってだけなんですけどね
771 :
メイク魂ななしさん:2006/05/12(金) 23:39:45 ID:S8Sybs+PO
スパクリ(・∀・)イイ!よ
下地にすると持ちがいいしラメも綺麗
安いから買ってみるといいとオモふ
772 :
メイク魂ななしさん:2006/05/13(土) 00:07:41 ID:jpG8TzgsO
スパクリとは何ぞや?
はいはいクマクマ
少しは調べなさい
775 :
メイク魂ななしさん:2006/05/13(土) 00:16:30 ID:NOn2UJ1mO
>>772 >>770さんがピエヌの名を出してたからピエヌのスパークリングアイズの事かとオモタ(゚д゚)
私も@コスメ見て最近買ったんだけど気に入りました
776 :
メイク魂ななしさん:2006/05/13(土) 01:23:23 ID:xxd3EakQ0
すぱくりPKいいよね?!
@ではぎらぎら、とか不評だけど・・・
777 :
メイク魂ななしさん:2006/05/13(土) 01:25:46 ID:YKrqDvWPO
>76
スパクリPKいいよ〜下地にもなるし、ラメがキレイで気に入ってる
テスティモのグラジュアリーアイズ。パープル持ってるけど艶感があってオススメ。
あと、化粧惑星のグラデーションアイスティックをベースにしてパウダーシャド
ーをその上に重ねてる。
色持ちがよく時間が経っても綺麗が続く感じ。
あとオーブの6月に出るムースシャドーも店頭テスターでブルーとグリーン試したけどナカナカ良かった。
アイライナー付きだし気に入りました。
つけた感じは目元がラメでキラキラした感じね。
でもラメが上品でそんなに派手な感じでもないかな。
どの色も綺麗だった。
携帯に便利そうだし発売されたら買うかも
780 :
メイク魂ななしさん:2006/05/13(土) 02:45:59 ID:lccv2eQnO
私は6月に出るってゆうテスティモのグリーンとグレー(シメ色が灰色っぽい感じの?)のシャドウの予約しちゃっいました。美容部員の人につけてもらって透明感のあるラメ感にひかれちゃってw
クリーム状のピンクのアイカラー探しているのですが、ここでも好評のスパ栗、
ボーテドのアイファンタジスト、ジル、コスデコジェリーアイカラーで迷っています。
黄肌ブルベですが、どれがお薦めでしょうか?濡れたようにキラキラ光るのが欲しいです。
カウンターで試させていただくにも、目が二つしかないので、沢山試せません。アドバイスお願いします。
>781
ジル以外持ってるけど、ボーテドが好き。
スパ栗は持ちいいけど私にはギラギラ過ぎた。
デコルテは時間経つと瞼の上でカピカピになって剥がれ落ちる。
色に関しては、私はイエベなので感じ方ちがうと思うからわかりません。
でも2日間片方ずつ塗れば全部試せるね!
マジョのフラワーガール 左2色が好みだけど持ちが悪いなあ
同じような色味で持ちがいいのないかなあ
>>781 カウンターならつけてるのを落としてから塗ってくれるよ。
白い紙か何かに付けさせてもらって、じっくり比較してみては?
強烈に発色する「紫!!紫!!!」みたいな単色シャドーを探してるんだが意外と見付からないorz
アナスイのアイカラーアクセントの202とかはどうなのでしょうか???
その他にも知ってる方がいたらお願いします(´・ω・`)
>>675 すごく亀かつ不確かなのですが
DSでもらってきたBeautyBookを見ていたら
21日発売のマキアージュ ウォータリークラッシュアイズの
GR115 ミントクラッシュの目元の画像が似た感じの色味に見えます。
粉じゃないので、質感は全然違うかもしれません。
787 :
675:2006/05/13(土) 15:49:47 ID:JutcnSnrO
>>786 ありがとうございます。
テスター見てきます!
>>785さん
アーバンディケイ?
アーバンデイケイかな。
ケースがカラーごとに違うやつで、紫は蝶々のイラストが描かれてるのが、紫!紫!って感じでした。
そんなにギラギラでもなく感じたけど、個人の感じ方なので実際に機会があれば見てみて〜。
私はLOFTで見ました。
あれは限定とかなのかなー
こないだまだあったよ。
資生堂レシェンテフォルミングヴェール
復活して欲しい。
>>788 dクス!!!!
確かデラックスアイシャドウ?ってやつですかな???
明日ソニプラ逝ってきます(`・ω・)
791 :
781:2006/05/13(土) 22:25:58 ID:N5k4ifnt0
>>782 >>784 ありがとうございます。片目ずつつけてみます。
デコルテはがれるんですか。恋コスメというので気になってました。
確かに近所の専門店でテスター貸して頂いたら
表面が固まってて、つけられなかったです。
粒子が細かくしっとりしていて、ギラギラしすぎない物を買おうと思います。
デコルテのイントゥイスorAQ
クレド・ポー・ボーテ
の3つのうちのどれかにしようと思いますが、他にオススメはありますか?
お気に入りだったテスティモとシャネルは粉の荒さが気になってきました。
ディオールはまあまあだと思っています。
793 :
メイク魂ななしさん:2006/05/13(土) 22:34:45 ID:vr5a3Tw90
楽天のオクで、イントゥイスが沢山出てた・・・。
わたしは、ルナソルが、最近気になります。
デコルテは、上品な仕上がりで、ルナソルは最近のはキラキラするのが
多いですよね。明日、見に行こうかな
ルナソル、ライティングとプリズマは粒子粗い気がする。
インテレクチュアルは細かくてしっとり。
インテレが一番好き。
あ、そうなんだ? しっとりはいいね。
色味はプリズマが一番好きだなあw
ああいう色と組み合わせ、珍しいと思う。
イプサのシャドーってどうだろう?
機械で測定して、デカ目メイクが売りの奴
テスティモが6月に新しいパレット出すらしいけど、
情報持ってる方いらっしゃいますか?
配色が知りたい・・・。
798 :
メイク魂ななしさん:2006/05/14(日) 15:48:54 ID:+RMcGY9JO
グリーン系、パープル系のメイクがしたいんだけど良い色のアイシャドウないですかねぇ?ブルベの人でも使いやすそうなやつがいいです。単色でもパレットでも良いので教えてくださいm(__)m
ベースはルミナスでいきます。
>>797 DSにテスターだけ並んでるよ。相変わらずラメでギラギラしてた。
つけていないので実際の感じは分からない。
>>799 え!DSにありましたか。
うちの近所のマツキヨにはなかった。
やっぱりラメギラでしたか。
前バージョンはラメが激しくて粉飛びしてまぶたにフィットしなかったんで、
新作に期待してたのですが・・・。
>>796 先日買ったばかりです。
少なくとも自分はデカ目になりませんでした。
私はブルベ冬なんですが、あの機械は目の形のみに対応してるので
色的にイマイチと思いました。
でも貰ったカタログに載ってたモデルさんと同じような雰囲気で仕上がったので
メイク初心者の人には良いだろうなって感じです。
とは言え、初心者でもないのに買っちまったわけですがw
眉の理想の形とかも機械で見てもらえたし、
シャドーも自分でいろいろ工夫して使えるのでそれなりに満足はしてます。
>>796 以前、買いました。しっとりした感じの粉質は気に入ってたんですが
私には、茶系やグレー系のいわゆるデカ目効果のありそうな色が似合わなかった…
確かに言われたとうりにすればデカ目には見えてたような…
あのパレットの締め色(柔らかくクリーム状のアイライナーみたいな)だけが欲しい〜。
ピエヌにしろ、デコルテにしろ、
リニュ移行中だからなのか前のほうが断然いい!ってよく聞くね。
慣れたものが変わったのもあるだろうけど、やっぱり少しは前より劣っているのかな?
発色のいいクリアな黄緑ぽい色と締め色に緑のアイシャドウが
欲しいんですけどオススメないですか?ディオールみたいな発色の良さが好きだから出てないか
探してみたけどなかった。
>>806 探してた感じの色です!
近々見に行ってみようと思います
教えてくれてありがとう
808 :
メイク魂ななしさん:2006/05/15(月) 00:36:55 ID:v9OEmDKT0
印トゥいす、メモトがぼけるんだけど、
肌がすごくきれいに見える。
最近、「このアイシャドウすっごい使ってみたい!」というのがない私はおわってるな。
ある程度揃えると、アイシャドウってなかなか減るもんじゃないから、
買うのは躊躇しちゃうなあ。
シャネルの限定いい!と思っても、実は手持ちのシャドウの組み合わせで
同じことになるのに気づいて、買うのをやめてしまった。
ラメやパールの具合が多少違うくらいで、他のブランドで似たようなもの
持ってたりする。
アイシャドウ大好きで見たらほしくなるけど、複雑な気分になる。
手持ちのものをどう組み合わせるか、いろいろ考えるようになって
しまった。割り切ってコレクターみたいにもなれん・・・
基礎物と違って、難しいや。
旧インウイWT900のピンクに似た単色シャドウをご存知の方いますか?
パレットではよく見かける色味なんですがピンクしか使わないので単色で探してます
812 :
メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 00:42:36 ID:TFWY0LbLO
アイシャドウの良し悪しって何で決まるの?
発色がどうのって全部一緒に見えるけど
813 :
メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 01:24:48 ID:U/5aKTNF0
>>812 発色、モチなど。
全部一緒に見えるのは気のせいだ。
>811
インウイをテスターでしか見たことないのでちょっと自信ないですが、
偏光ピンクの単色だとNARSシングルアイシャドウ2033があります。
ちょっと偏光がきっついかもしれませんが。
あと偏光ではないですが、ポーラドルフのアイカラーグリマーの
マラブーという色がうっすらピンク。光の加減で色がかろうじて解る、
という感じの色です。
同ストラップレスも一応ピンクパール入りの白シャドウですが、
そんなにピンクは出ないので(あと欠品しまくりw)。
チープで妥協出来るならマジョの魔法の粉IIが偏光ピンクパープル。
自分が知ってるのはこれだけかなー。
無駄に長文すみません。
815 :
メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 16:54:55 ID:4qXl1xQl0
ピエヌって店で全色(6色)見たことがないけど
どんな色があるの?
マリクワのアイシャドー、色が豊富だから興味あるんですが、発色や持ちはどうですか?
817 :
メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 17:23:28 ID:G13lHcyrO
マリクワは発色いいよ。持ちは良いのかも(基準が分からん)
>>817 ありがとうございます。
早速店に行ってみようと思います
マリクヮのBAさんはDQNが多いと聞いて行く勇気がでない私の意気地なし
アルビオンの限定シャドウゲト!明日付けるの楽しみだ!
同じような色(胡瓜色)ケサパサでゲトしそこねたから嬉スィ(・∀・)!
下まぶたに入れても小じわを目立たせたりしない
アイシャドウありますか?
パールベージュっぽい色で探してます。
821 :
811:2006/05/16(火) 22:15:11 ID:S3y2gmSb0
>>814 レスありがとうございました
narsは未経験なんで近いうちに気合入れて行ってこようと思います
丁度ポーラドルフのチークを購入予定だったのでマラブーも試してみますね
ストラップレスのピンクパールは以前のルナソル限定シャドウみたいな感じでしょうか
マジョの魔粉IIはわたしの瞼だと青みの強い紫になってしまいます
安産祈願も買ってみたんですが旧インウイとは違うタイプでした('A`)
822 :
メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 00:01:09 ID:FfAAqe3n0
二重の幅に塗っても暑苦しくないオレンジ色を探しています。
当方かなりの黄色い肌です。ラメが入っていると嬉しいです。
お勧めがありましたら宜しくお願いします。
私のお勧めはアウェイクのピュアカラーミリオンなんとかシリーズ。
色んな色のラメが入っていて綺麗です。ラメ好きの方は是非。
823 :
メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 00:32:47 ID:B3GDBQx0O
>>822 ボーテドのアイファンタジストのBR351はどうでしょう?
ブラウンというよりオレンジっぽく発色しました。ラメがすごく綺麗で淡い発色です。透明感のある仕上がりになると思いますよ。
824 :
メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 13:56:16 ID:hBvLNaqDO
ヴィセ新作クリームシャドウ、
アイファンタと互角の発色とパール・ラメ感でした。
個人的には
ヴィセ新作=アイファンタ>ピエヌのスパクリ>テスティモのクリームシャドウ=シャネル水シャドウ
>>マキアージュ新作
今回のヴィセいち押し。アイファンタとほぼ変わらない仕上がり。
825 :
メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 13:57:12 ID:hBvLNaqDO
私はコーセー社員じゃないよ(笑)
いちいち念押す方があやし〜
827 :
メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 15:24:55 ID:hBvLNaqDO
↑試してみ。ブルーやピンクも発色が綺麗だよ。パープルもアイファンタそっくり。
ギラギラってこと?
ピエヌのラメ具合すら強烈だったんで試す以前にチェック外せるなぁ。
そうかも。
アイファンタジストが好きなら新作ヴィセが酷似って言いたかったのです。
830 :
814:2006/05/17(水) 23:02:00 ID:LL1zwstM0
>821
ルナソル限定も持ってなくて解らず…役に立てずスマソ_| ̄|○
ストラップレス、個人的にはもう少しピンク味が欲しいんで、
ピエヌのスパクリPKを下地にして塗ってます。
今日ポーラドルフの他の色を買いに行った際にざっと見てみたら、
アイカラーのウイスパーという色も白の中にピンクが滲むような
見た目をしてましたよ。
縦にめがおおきくみえるシャドーと塗りかた教えて下さい
832 :
メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 23:41:54 ID:u6UX8Cr+O
失礼しまーす。メイク講座「おちまさとレーベル・ダメイク」をGyaO(ギャオ=無料ネットテレビ)でみられます。他に、ビューティコーナーの第8回☆KOBE COLLECTION (JJモデル総出演、田波涼子さん他)の番組は、おしゃれの最新流行がわかり必見!
833 :
822:2006/05/18(木) 00:00:45 ID:Vfbz5ui+0
>>823 HPで調べてみました。
BR351とても素敵そうですね。
ご説明伺うと探していた物に近そうです。カウンター行くのが楽しみです。
お勧め本当にありがとうございました。
834 :
メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 00:23:48 ID:npPmBQ+/0
おたずねします。
ケイト・ディープアイズNのPK−1と同じような色見のシャドウありますか?
2〜3色グラデで入っているピンクっぽいワイン系(ニュアンスが下手でスマソ)を探してます。
ケイトのこの色は気に入ってるけど、下地を使っても崩れやすいっていうか。
以前クリニークとルミナスのオーロラに似たようなのがあったけど、
廃盤になってしまったようで・・・
ご存知の方よろしくお願いします。
ブルー系のアイシャドウを使うと
いつも白目部分がが赤く見えて充血してるように見えてしまいます。
他の色ではこんなふうにはなりません。
これから夏だし涼しげなブルーをつけてみたいのですが、我ながらキモイのです。
もしうまく使える方法をご存知の方がいらしたら
お知恵をお貸しください・・・
836 :
メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 02:03:04 ID:aRCy5TdY0
ブルーグリーンにしてみたら?
それでも駄目?
837 :
メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 05:54:07 ID:z4aXqxjhO
明度の高いブルーのアイライナーを太めに入れてみ
838 :
メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 06:51:25 ID:ga1Y50kxO
>>820 ナリスアップのウインクアップラブリッドがイイですよ。
涙袋専用のアイクリームでソニプラetcで売ってます。
お邪魔します。
ほのかにパール・ラメの効いた、シアーな発色のアイシャドウをムースタイプで探しています。
現在購入検討しているのは、ゲランのパーリークリームアイシャドウなのですが、
質感や発色について、使われたことのある方レポして頂けないでしょうか。
また、もし他にいい物があれば紹介して頂けるとありがたいです。
840 :
メイク魂ななしさん:2006/05/19(金) 02:01:21 ID:rPvK7oL10
水色シャドウで評判がよかったものがあれば、教えてください。
切れ長な目・色白・黒髪なので、
水色だと冷たくなる気がしてるのですが、
それをすっきりというのでしょうか・・・
意味わからん
>841
ブルーメイクがしたいけど、あんまり印象良くないから
違う色味なら合うかもってことかな?
私もブルー系ケバくなる人だけど、平気だったものをいくつか
・草花木果
・キャンメイク(丸いの)
・マジョの水色
とかどうでしょう?逆にダメだったのが
・マキアージュ栗山コントラストアイズ
・ファシオの3色パレット
キツい印象になるのなら、うっす〜い色から試すと良いかも
マキアージュの水シャドウも良いかもね
マキアージュの新作水シャドウとオーブの新作クリームシャドウ、
どちらを買おうか迷ったので両方を片目ずつテスターで試してみました。。
色はマキの方は赤みが強く、オーブは白みがつよい感じで、
個人的にはマキ=イエベ向け・オーブ=ブルベ向けの色合いに感じました。
瞼につけるとマキアージュの方はおとなしく発色し、肌の色に馴染む感じで
自然な仕上がり。瞼の皮膚に均一に乗っていたので二重の幅に溜まることも
ないと思いました。
オーブは白みが強い分派手な感じで目立つ気がしました。皮膚の溝に溜まり込んで
ムラになるので余計発色が良く感じたかも。(塗り方を工夫すれば変わるかな?)
数時間経過するとマキの方は完全に馴染んでしまいパールがうっすら残る程度。
オーブはいつまでもギラギラとしたパール感がのこりました。
私はイエベで割と色白なのですが、マキアージュのおとなしく馴染む感じより
オーブのギラギラ感の方に惹かれました。オーブは多分ブルベ向きだと思うので
馴染み過ぎずちょっと浮いた感じが発色を強く感じさせてくれました。
私の場合一重瞼なので溝に溜まることもないのでムラ付きを解消する
塗り方さえ覚えればいけるかなぁと。ペンシルライナーがついているのもお得だし。
長々とチラ裏ごめんなさい。
845 :
835:2006/05/19(金) 22:15:45 ID:bKnSwtpR0
レスいただけて感激です!
>836さん
ありがとうございます、ブルーグリーンでもかなりグリーン味の濃いものだと大丈夫なんですが・・・
実はネイルでブルー系の気に入った色が手に入ったので合わせたいと思ったのです。
このことを初めに書くべきだったかもしれません、すみません!
>837さん
明度が高いとは薄めのブルーということでしょうか??
ブルーライナーは持っていないので思いもよらないアイデアでした。
ぜひ試してみたいと思います♪
お二方とも、ありがとうございました!!
季節の変わり目になると色んな色を試してみたくなって
つい自分には難しい色にも欲が出てきちゃうんですよね〜。
充血目でコワくならないように気をつけなくちゃ。
846 :
メイク魂ななしさん:2006/05/19(金) 23:11:45 ID:rPvK7oL10
>>842 そうそう、けばくならない水色が欲しい、という意味だったの。
具体的に複数あげてくれて、ありがとう!
JJとかでデートはブルーメイク。
とか見てどうしてもやりたくなって。
見てきます!!
>839
ゲランのパーリークリームアイシャドウ使ってます。クリームタイプで一番のお気に入りです。
パーリーじゃないマットの時代から、ほぼ全色買ってしまったくらいです。
肌に膜を張って密着する感じで、二重の溝にもまったくよれませんし、発色もいいです。
ピンクや黄色なんかは、アイシャドウ下地にしてくすみ防止に使ったりします。
パールに関しては、出た時期の問題か、最近のギラギラに比べてかなり控えめかも。
余談ですが、ゲランはクリームチークもぴたっとついてくすまないのでお勧めですよ。
849 :
843:2006/05/20(土) 02:00:49 ID:udW3MTF40
あぁ・・・私ってば、肝心の色を書くのを忘れてました。
色は両方ともピンクを試しました。
>848
詳しいレスどうもありがとうございます。
よれなくてパールがギラギラしていないクリームタイプのものを探していたので、
とても参考になります。
クリームタイプのチークは使ったことがないので、明日一緒に見てきます。
カウンターへ行くのが今から楽しみです。
いきなりすみません。
ブラウンのパレットで使いやすいものってないでしょうか??
>>851 このスレでもかなり紹介されてるけど。まずは全部読んでみたら?
携帯厨ってほんとスレ読まずに質問するねぇ。なんとかならんの?
本当そうだよね。
ドラッグストアにも置いてあるし
探してみても良いんじゃないかと
855 :
メイク魂ななしさん:2006/05/21(日) 12:10:21 ID:HgJHyLs0O
発色がいいものと、下瞼に引けるシャドーを探してるのですが、ルミナスのシャドーって質感とかどうですか?
つ@コスメ
857 :
メイク魂ななしさん:2006/05/21(日) 17:17:34 ID:ksFtXoHiO
オーブのテスターで茶色やったけど
あのラメがすごすぎ
ピエヌが欲しいけどテスターすらないもんな
オーブ茶以外で同じような色のクリームシャドウ知りませんか
オーブのラメがダメならピエヌのスパクリはお気に召さないかと。
スパークリングアイズの名の通りかなりギラギラする。
859 :
メイク魂ななしさん:2006/05/21(日) 19:29:34 ID:4fCOI3QQO
ヴィセもクリーム?シャドウ出したね。けっこう何色かあった。
テスティモのグラジュアリー使ってみた(´∀`)キラキライイ!って
思ったけどここで言われてた通り素晴らしく粉とびしますた。
メイベリンも出てたよ。
ムースのファンデ、チークときて、今度はシャドウ。
テスターいじった限りは良い感じでした。
価格も手頃だったから買おうか検討中。
>>860 へーシャドウも出たんだ!
仕事帰りにでもみてこよ
862 :
メイク魂ななしさん:2006/05/21(日) 20:31:53 ID:PTHJH2G0O
発色が良くて、色黒でも馴染むようなパープル系を探してます。オススメありませんか?
候補としては、
・マジョの単色
・テスティモのフレッシュクリアアイズ
863 :
メイク魂ななしさん:2006/05/21(日) 23:23:48 ID:rFUZs//l0
ぴえぬ、近所でまだ変わりなく売ってるよー
864 :
メイク魂ななしさん:2006/05/21(日) 23:47:42 ID:0TWnWiUE0
>>862 Bloomのピオニーっていう紫ピンクが可愛すぎ。
ここのところ毎日コレ使用。ピンク味がある紫ってかんじだけど
865 :
メイク魂ななしさん:2006/05/21(日) 23:57:54 ID:t/3DJRW3O
あげで失礼します。
みなさまに質問なのですが
アユーラの2005年のクリスマス限定シャドーコンチェルvi212
二色のうち濃い方(偏光紫)に似たシャドーをご存じの方
もしいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?
>>864 単色で使ってますか?それともグラデにしてますか?
紫ピンク持て余してるのでアドバイス頂けると嬉しいです。
867 :
メイク魂ななしさん:2006/05/22(月) 12:19:20 ID:4Kz4ToZk0
水系シャドウってクリームよりも二重に溜まり辛いですか?
シャネルやアウェイク、マキアージュが気になってるのですが・・・。
このスレで、マキアージュの水シャドウは二重に溜まり辛いというレスを読んで
水系に惹かれてます。
868 :
メイク魂ななしさん :2006/05/22(月) 12:41:23 ID:Z0q0xo0O0
漠然とした質問ですみません。
あまりアイシャドーを使ったことがないので
私の力量不足かもしれないですが、
今使っているのがクレドポーのオンブルクルール106です。
紫がかった茶色がまぶたに乗るので結構しっかり発色します。
ボヤンとした顔がはっきりするし、好きなんですが
「お化粧してます」感が出ちゃって清楚さや上品さがかけているような
気がしてます。特に男性からの受けが悪いです。
だからと言ってアイシャドーをしないとどこか物足りないです。
目を大きく見せつつ、上品に仕上がるアイシャドーって
ないでしょうか?
>>868 男の人は、その紫部分に反応してるのかもしれないね。
紫やはっきりした水色って、やっぱり昔と変わらず拒絶反応示す男の人って多いと思う。
同じオンブルの101はどうかな。
最初に見た時は「無難すぎる色だ」と思ったけど
一昨日BAさんが使ってるのを見て、穏やかだけどハッキリ!だと思ったので。
>>868 塗りすぎって事は無い?
二重の幅にのみ締め色使ってあとは少し
薄いかな?くらいに留めておけば良いんじゃないかな
871 :
メイク魂ななしさん:2006/05/22(月) 18:32:43 ID:z6TzvIUTO
どうしてもパウダーはイヤでクリームっぽいのが良くて
マキアージュ試したけどスパクリやオーブより全然いい
ラメもちょうどいいし
KATEのマイカラーシャドウのBR−1を使ってるんですけど廃盤になったらしく
新しいのが買えません。色も伸びもちょうど良く気に入ってました。
オレンジ系のブラウンでラメ入りのシャドウでおすすめなモノありますか??
できたらパウダーでないものでお願いしますm(__)m
雑誌に色々新作が載ってたけどやっぱり夏はどこのメーカーもラメラメだね。
水とかジェル、ムース状のものが多い。
個人的にはオーブのスパクリっぽいのとアイライナーが
セットになってる水色×紺ライナーのものか、
マキアージュのエビ使用色グリーンが気になってます。
マキアはかなり薄付きっぽいのかな?
オーブのは今月号のキャンキャンにメイクパターンが載ってて
激しく欲しくなった。
テスティモも載ってたけどいつもと変わり映えしなくて特に刺激されなかったかな。
皆さんはどの新作ゲットしますか?
ラメ少なめでしっとり潤うクリームシャドウを探しているのですが
アイファンタジストはラメは多めなのでしょうか?
スパクリは潤いが足りなくて乾燥してしまって、ジェリーアイグロスイントゥイスは
乾燥は大丈夫でしたが、ラメが少し大きめなので目に入った時痛くて無理でした。。
875 :
メイク魂ななしさん:2006/05/23(火) 03:05:11 ID:8XDb8byiO
スパクリ・オーブのようなクリームシャドウと
マキアージュのようなウォーターシャドウ
それぞれどんな利点欠点がありますか?
>>873 私はオーブのやつだな
まだテスター見てないけどw
使いやすそうで時間ない時とかによさげ
今期の水&クリームシャドウ試してきました
オーブとマキアージュ、ヴィセの白です
オーブが一番キラキラ感あります
パール(ラメ?)が大きいのですがひとつひとつのパールが
丸みと言うか粒つぶで面白い
マキアージュはグリーンが控え目なラメなのにすごく綺麗で
白も期待してたら白は控えめ過ぎて無難でした
ヴィセはとにかくよれない!
伸ばしたらすぐぴたっと付き修正不可
白に関しては多色のラメでグリーンに光るのが印象的でした
オーブのパールとは対照的にまさしくラメでした
今のところ私はオーブを買おうかなと思ってます
現在出ている水シャドウって、ボーテ ド コーセー、シャネル、ヴィセ、マキアージュのみでしょうか?
他にもあったら教えてほしいです。
>>878 P&J、テスティモ、オーブ(もうすぐ廃番?)、レブロン、キャンメイク
青木さやかさんや、TBSの小倉弘子アナみたいな
ギラギラせずに涼しげな目元にしたいのですが、どこのアイシャドウが近いでしょうか。
ラメラメではなく、白っぽい青や緑だと思うのですが。
スパ栗とかボーテドみたいなラメでキラキラギラギラじゃなくて、
濡れた感じのツヤ感がでるシャドウってないのかね?
マキアージュやオーブ新作も試してみたけどなんか違った…
目がキリっくっきり見える色教えて〜
スパクリを下地に使ってる人が多いですが、自分には合わなくて。。
下地に使えそうな、ほんのり色ずいて、ラメも控えめの水シャドウはありますか?
シャネルのオンブルドーかP&Jのアイグロスかキャンメイクのラメジュエリーで迷っています。。
おすすめがあったらアドバイス頂けるとうれしいです。
887 :
メイク魂ななしさん:2006/05/24(水) 17:58:14 ID:aSv9s9e00
ボーテドのアイファンタジストの限定BE352とヴィセの
アクアシャイニングアイズのBE300とで迷っています。
ボーテドはまだ見てないのですが、ラメよりパールがぎっしりなのでしょうか?
イエベ春でラメの方が得意なので、ヴィセの方がいいのか、でも@を見たら
ヴィセのラメは安っぽいとか。
両方試した方、色味の違いなど教えてください。
自然なかんじに(ナチュラルメイク風に)デカ目にしたいんだけど
そういう場合は茶色のシャドウだよね?
今のところ、キラキラでウルウルっぽくなるクレージュの茶色を狙ってるんだけど
他にもオススメあったら教えてください
>>888 私にはどんな色よりスパクリBEがデカ目になる気がする。
>>890 イントゥスのは使った事ないけど、アイムースポットはプルプルしてない。
ジルのアイジェリー?みたいのが見た目同じ様な質感でプルプルだよ。
でも発色はかなり薄いかも。
>>891 ありがとうございます。
ジル、グリーンがよさそうなので店頭で見てみます。
893 :
メイク魂ななしさん:2006/05/24(水) 20:18:56 ID:yss0TD+FO
>>887 他人の評判ばっかり気にしてないで、自分で確かめたら?使うのはあんたでしょ?
まったくだ。
895 :
887:2006/05/24(水) 22:20:22 ID:J17XKet0O
気分を悪くされた方すみません。
書き方が悪かったです。
ヴィセは店頭で試してみて、感じは分かりました。
ボーテドは遠くてなかなかお店に行けず、限定なので良ければ電話予約
しようかなと思っていました。
試せないので両方比べた方に感想を聞きたかったのです。
チャンでごめん。
>>890さんどうもありがとう。
キャンメイクはラメが多いですね。候補から外そうと思います。
>ラメが多いですね。
↓の間違いです。
>ラメが多いのですね。
なんで
>>887さんだけが叩かれたのか意味不明
ここはそういう質問が普段から多いスレなのに。
だって2ちゃんだから仕方ない
900 :
メイク魂ななしさん:2006/05/25(木) 08:17:24 ID:C2LYstzyO
モーブピンクというか、ピンクだけどパープルみたいな色を探しています。
MACのペタレッセントが近いかな?と思うんですが、
他にもおすすめありましたら教えて下さい。
オルビスにもあった気がするなぁ
カバチタレの深津がつけてるスモーキーグレイのシャドウが綺麗で
気になる。
どこのメーカーのを使っているのだろう・・
903 :
メイク魂ななしさん:2006/05/25(木) 14:27:19 ID:DgiddyZnO
水もしくはクリームでラメ・パールが
あまり入ってないのってありますか?
スパクリとマキアージュの新しいのでも
ギラギラしてるように見えるので。
>903
ラメ・パールなしでいいなら、ゲランのクリームアイシャドウ(パーリーじゃない方)。
下地としても使え、上に重ねるアイシャドウ次第で、ツヤを調整できます。
問題は、色数が少ないこと。
楽天なら廃盤色もあるみたいです。
>890
891さんのに追加で。
今期のソニアの夏限定のがちょうどぷるぷるっぽいですよ
906 :
メイク魂ななしさん:2006/05/25(木) 15:22:43 ID:/4cu4yvFO
紫ピンクのクリームシャドウを探しているのですが、お心あたりのある方どなたか…
AUBEのハーモニティアイズの、PUにあった色が理想です。
どーもパープルは青みが強いのが多くて紫ピンクに出会えません…。
908 :
メイク魂ななしさん:2006/05/25(木) 20:55:16 ID:F4lWi3N80
アイシャドーって8年使ってもなくならないから、困る・・
皆さん使い切ってますか?
909 :
メイク魂ななしさん:2006/05/25(木) 21:31:40 ID:1aHs9aGc0
最近水系シャドーの質問が多いので自分なりに覚え書き。
追加訂正等あったらよろ。
いわゆる水系シャドー
RMK、アウェイク、オーブ(アクア〜)、テスティモ、ヴィセ、P&J、
シャネル、マキアージュ、キャンメイク、ボーテド、レブロン
ジェリー&ムース系シャドー
ジル、オーブ(ムース&〜)、スティラ、メイベリン、ソニア(限定)、
ピエヌ、コスメデコルテ?、ゲラン?
911 :
メイク魂ななしさん:2006/05/25(木) 22:59:55 ID:HVdpIerSO
色は黒〜グレーで、角度でラメとか色が沢山キラキラしてる様なシャドー、どっかのメーカーで作ってませんかね(;´ω`)?そーゆーの見た事あるヒト居てたら教えて下さい!!
>911
NARSに黒でラメがたっぷり入った人気シャドーがあるヨ
>911
アナスイのシャドーは?
見た目は黒って感じになるけど塗るとグレーっぽい発色になりますよ。
914 :
メイク魂ななしさん:2006/05/26(金) 00:00:05 ID:D+0kjEhHO
>>907 オーブでクリームアイシャドー発売されてるじゃん。
2つ。
916 :
メイク魂ななしさん:2006/05/26(金) 01:15:03 ID:UVvZadNPO
遅レスになるけど、デコルテのBK052もラメブラックだよー
918 :
メイク魂ななしさん:2006/05/26(金) 12:43:36 ID:D+0kjEhHO
911です(゚ω゚)ノ
>>916>>917 情報有り難う御座います!!是非参考にさせて頂きます!!
919 :
メイク魂ななしさん:2006/05/26(金) 13:01:28 ID:FQy1t5qj0
ジェリーシャドウってどんなの?
>>919 さわるとプルプルぷにぷにの水分の多いやつ。
コスメデコルテのジェリーアイグロスとかジル、シュウ、色々でてる。
921 :
メイク魂ななしさん:2006/05/26(金) 15:54:05 ID:FQy1t5qj0
シャドウってファンデみたいにサンプルってないよね…
サンプル(テスター)だけしかないんだよね…
ぬれた様な艶が出るゴールド系のシャドウってありますか?
出来ればパール&ラメが小さいのがいいのですが・・・教えてください!
>>921 オルビスはサンプルあるけど、他にはあるのかな。
連投ゴメン。
>>922 ボビイのシマーウォッシュはどうでしょう。
ベージュが濡れた質感になりました。
色は殆ど付きません。
ゴールドパールがキラキラで、上品な感じですよ。
>>924san
早速アリガトゥございます!早速見に行ってみます
926 :
メイク魂ななしさん:2006/05/26(金) 17:10:34 ID:UVvZadNPO
>>925 リサージのハイライト用パウダーはしっとりしてて微粒子パールだよ。
ベージュならくすみ消しにも使える。
>>881 亀だけど、私も知りたい。
切れ長だから余計そう見えるだけなのかな?
>>905 ありがとうございます。ググってみました。
ブラウンとゴールドっぽいのがジルにはない色味でいいー!
限定とのことなので急いで見に行ってきます。
水シャドウのラメのギラギラ度なんですが…
ボーテド.ヴィセ.キャンメイク>マキアージュ>シャネル
↓の他のメーカーはどこらへんに入りますでしょうか?
RMK、アウェイク、オーブ、テスティモ、P&J、レブロン
>>910 もうちょっと細かく分類するとこんな感じ?
クリーム系
オーブ(ムース&〜)、ピエヌ、ゲラン
ムース系
スティラ、メイベリン、
ジェリー系
ジル、ソニア(限定)、コスメデコルテ
暇だったのでこんなのもまとめてみたよ。
チューブ式クリームシャドウ
アウェイク、エスティローダー、クラランス、クリニーク、
ブルジョワ、マディーナ、マリクレール、ミスエレガンス
他にもあったらよろ ノシ
みなさん乙です!
ブルジョワチューブ式クリームシャドウって見た目絵の具みたいだよね
ルナソルのライティングフォーアイズ04の
左上のような艶の出るパウダーシャドウを知ってる方はいらっしゃらないでしょうか?
ベース用に使いたいので出来れば単色シャドウが希望です
>931
オルビスもチューブ式クリームシャドー
今度友人の結婚式に出席するのですが
上品かつ華やかに見えるアイカラーパレットを探しています。
パステルカラーで発色がきれいなものはないでしょうか。
当方ブルベ、二重で目はパッチリしているほうです。
漠然とした質問ですみませんがよろしくお願いいたします。
936 :
メイク魂ななしさん:2006/05/28(日) 00:07:29 ID:VxpCcV/I0
>>907ヴィセの最近でたアクアシャイニングアイズのピンクが
紫っぽい赤みのあるピンクでしたよ
でも、ラメが目立つから好き嫌いがあるかも
>>933エテュセのクリームアイカラーは艶がでます
クリームと言ってもパウダーシャドウで昔あったFSPと似た質感
907です。ありがとうございます。
ヴィセのパープルは見てきましたが、ピンクはスルーしてました…。
紫紫…と思って探していたのでorz目に入ってなかった…。
紫が含まれていそうなピンクを探したほうが賢いですね。
もう一度ヴィセ見てきます!本当にありがとう!!
938 :
メイク魂ななしさん:2006/05/28(日) 00:40:59 ID:GqIq89Sz0
935
ルナソル ライティングフォーあいずのピンクは?
パステルピンクでも春系じゃなく秋系だけど。
939 :
メイク魂ななしさん:2006/05/28(日) 04:46:33 ID:VEVmILOcO
グランサンボンのシャドゥの「ブラウニーショコラ」に似た色のパレットはありますか?
粉質の良いものだと嬉しいです。
水系シャドウ、RMKのアプリコットを買うか、
マキアージュのゴールドを買うか悩み中・・・
色はマキのほうが好きなんだけど発色弱いらしいし
RMKの方が無難かな
941 :
メイク魂ななしさん:2006/05/29(月) 23:23:48 ID:4FAe7dZb0
RMKのジェリーアイズ、色持ち悪くない?
942 :
メイク魂ななしさん:2006/05/30(火) 00:58:32 ID:IukBAcNf0
私もぜひテンプレに入れてほしい。
参考になる。
私喪賛成
945 :
メイク魂ななしさん:2006/05/30(火) 22:37:49 ID:lY4AHXss0
ピエヌのスパクリ今更ながら初体験してきました
クリームって聞いてたからほんとにやわらかいクリームかと思ったら
思ってたより全然固まった粉っぽくてびっくりw
どのくらいの力で取ったらいいのですか?
力入れてしまってぼろっと崩れてしまいへこんでいます・・・
それぐらい自分で考えなさいよ…
鏡見ながら量を調節するだけじゃないか!
教えてチャンですみません。
最近ブラウンメイクをよくするのですが、赤みのあるブラウンのシャドーを使うと、
目元が腫れぼったい感じになってしまいます。
そこで、赤みのないブラウン(アッシュ系??)のシャドーを探しているのですが、
最近はピンクがかったブラウンが主流なのか、なかなか見つかりません…orz
お勧めありましたら是非教えて下さい。
>>947 マジョのメランコリーは赤くないって聞いたよ。
赤みのないブラウンって、安物でよければいっぱいあるのでは?
ファシオの3Dにも黄色っぽいブラウンがあったし。
やたらキラッキラして、ジェルみたいなシャドー知らぬか?
芸能人がたまにTVでやってんの見て欲しくなったw
完全に夜向けなんだが。
少しはスレ読めば
あんたはスルー覚えれば
>>950 今度のヴィセもいいよ
>953
中川翔子がこの前TVですごく可愛いキラキラアイメイクで気になったんだけど
ブログでファンの子にもらったってジル載せてた
イナカでジルないからヴィセでガマンする(´・ω・`)
>>949サン
レスありがとうございます。 今まさにメランコリー使ってるとこなんですが
私の肌だと赤みブラウンに発色してしまうようです・・・orz
とりあえず、教えていただいたファシオを見に逝ってきます。
白かベージュでパールが入っていない無色透明ラメのアイシャドウってありますか?
オーブの質感チェンザーな感じがいいのですが、
質感チェンジャーだけ必要なのであの嵩張る容器がすごく邪魔で…。
ラメ具合、質感はすごく好きなだけに残念。
今度シャネルの水アイシャドー白と、資生堂ザ・メーキャップのハイドロ白を見てこようと思うのですが、
@をみるとパールが入ってる感じ…。
それ以外に何かオススメがあったら教えてください。
値段、アイシャドウの種類等問いません。
ちなみに、過去に試したシャドウ。
アナスイアイグロス、RMKメタリックシャドウ11番、スティラムースポット、
スパクリ、オーブアクアグラデーション、マキアージュウオータリークラッシュアイズ
958 :
メイク魂ななしさん:2006/05/31(水) 21:21:28 ID:/VKCkqb80
>>947 はれぼったさを出さずに、目を綺麗にみせたい私のヘビーユーズは、
・シャネル レ キャトル ニンフェア(オレンジ、ベージュ、ブラウン、グリーンのセット)
のブラウン
スタンダードな茶色だと思う
・サンローラン 単色シャドウ10番
大人っぽく、ぼかしやすい
・ルナソル インテレクチュアルアイズ 05
奥二重なので、程よくパール入りのものを王道にぼかすのがすきです。
参考になれば。
959 :
メイク魂ななしさん:2006/05/31(水) 21:23:58 ID:/VKCkqb80
>>947追記
赤みが出やすいならば、肌色のベースを使うとシャドウそのもののお色が出せますよ。
ルナソルのシャドウベースとか。
>>947 私はルナソルのライティング04がおすすめ。
赤味のないグレイッシュブラウンだから使いやすいんじゃないかな?
彫りの深い顔になるよ。
あと959さんが書いてるけどアイシャドウベース使うと瞼の赤味や
くすみなんかもカバーできるし使ってみてはどうかな?
ルナソルの限定EX01とコスメデコルテイントゥイスの021が似てる。
>>954 ジル単品ではないと思うよ。
おそらくしょこたんはグリッターパウダーも乗せてキラキラさせてる。
>>947です。
>>958ー>>960サン、レスありがとうございます。
ルナソルのシャドウは、@とかでも評判がいいみたいだし前から興味があったので、
試しに逝ってみますノシ
アイシャドウの下地はテスティモのホワイト(?)のヤツを使ってまして、モチは良くなるのですが、
クスミにはいまいち効果ないです・・・(´・ω・`)
なので、ベースもルナソルでチェックしてみます!
涙袋に使いたいのですが
肌馴染みの良いピンクのシャドーを教えてください。
ちなみに今マキアのエビちゃん色使ってますが
ゴールドのラメが不自然で
顔から浮いてしまいます。。
>>964 えーと色覚か何かの関係で色を判別しづらいのかな?
それだったら身近な人に探してもらうといいと思います。
肌なじみが良いと言われてもあなたの肌の色とか質感とか
髪の色とか好みとか分かりませんからね。
色覚とかで特に不自由していらっしゃらないなら、
ご自分の顔と2つもついてる目でお探しください。
966 :
メイク魂ななしさん:2006/06/01(木) 18:35:54 ID:XS9ZVsH00
どなたかご存知の方教えてください。
シャネルのレ キャトル オンブルの人気色79スパイシーズの
ピンクに惚れ込んで、ずっと愛用中なのですが、
ほんとうにそのアイシャドウの中ではピンクしか使用しておらず・・・
ピンクのためだけに毎回、約6000円も支払うのもなぁ(しかも量が少ないからすぐなくなる)
と思い、似ている色を探しています。
どなたかご存じないでしょうか?
化粧品フロアのあちこちのカウンターを覗いても、
どうもあのくすみのない、かわいらしいサーモンピンクが見つからないのです。
よろしくお願いいたします。長文失礼いたしました。
967 :
メイク魂ななしさん:2006/06/01(木) 19:09:23 ID:6RwrIUT+O
↑ブルジョワになかったかな
968 :
73&75:2006/06/01(木) 19:15:04 ID:H870KdCa0
MACにもないのかな
969 :
メイク魂ななしさん:2006/06/01(木) 22:04:06 ID:S2puur4SO
今日発売のテスティモの03はかなり目がぉっきくなるょ
970 :
メイク魂ななしさん:2006/06/01(木) 22:10:56 ID:/LSxGAm8O
>>964 私はルミナスの単色シャドウのピンクがおすすめです。
透明感が出るというか、明るく感じます。
>>964 ゴールドが不自然に浮くようなら、ラヴ−シュカの薄ピンクも良いよ。
シルバーのラメが綺麗に入ってて発色も良いので下まぶたに使うと目元が綺麗に見えますよ。
>>930-931に
>>910統合+ちょっと付けたし
いわゆる水系シャドー
RMK、アウェイク、オーブ(アクア〜)、テスティモ、ヴィセ、P&J、
シャネル、マキアージュ、キャンメイク、ボーテド、レブロン
クリーム系
オーブ(ムース&〜)、ピエヌ、ゲラン、エテュセ(パウダーに近い)
ムース系
スティラ、メイベリン
ジェリー系
ジル、ソニア(限定)、コスメデコルテ、シュウ(限定)
チューブ式クリームシャドウ
アウェイク、エスティローダー、クラランス、クリニーク、ブルジョワ、
マディーナ、マリクレール、ミスエレガンス、マリークヮント
973 :
972:2006/06/03(土) 19:21:26 ID:U1Zbutwj0
チューブ式クリームシャドウにオルビス入れ忘れた。
>>934タソごめん
遅レスだけど
>>929 P&Jはかなり大粒ラメキラキラ。ヴィセ並。色つかないやつすごく使える。
オーブはクリーム(ムース)なので質感が違うけど、ラメ自体は小さめ。
全体的にキラキラする(ギラギラという人も多いかも)。
RMKはマキアよりキラキラ控えめという印象。シャネル持ってないので比べ
られないな。
人によって感じ方もいろいろだけど、こんな感じかと。
974 :
メイク魂ななしさん:2006/06/03(土) 20:34:12 ID:InIDbij80
スレの中では発色やもちは、ディオール・YSL・クレド・インウィ・シャネル・ボビーが
好評のようですが、この6つを使ったことある方、一番持ちの良いものはどれですか?
仕事柄化粧直しができないので、発色は見たまんまの色でなくてもいいから
つけたときの色がひたすら長く持つものを探しています。
ベースを使って水ありでつけていますが、さすがに朝つけて夜には微妙で。
ちなみにデコルテを使ってます。
>>972に追加&訂正してみた。
いわゆる水系シャドー
RMK、アウェイク(アイティント〜)、オーブ(アクア〜)、テスティモ、ヴィセ、
P&J、シャネル、マキアージュ、キャンメイク、ボーテド、レブロン
クリーム系
オーブ(ムース&〜)、ピエヌ、ゲラン、エテュセ(パウダーに近い)
ムース系
スティラ、メイベリン
ジェリー系
ジル、ソニア(限定)、コスメデコルテ、シュウ(限定)
チューブ式クリームシャドウ
アウェイク(アイグロス〜)、エスティローダー、クラランス、クリニーク、
ブルジョワ、マディーナ、マリクレール、ミスエレガンス、マリークヮント、オルビス
>>974 トゥフェイスのベースにシュウウエムラのシャドウが
14時間耐久してくれた
他のモチが悪いと言われるシャドウも(マジョとか)長持ちしたので、
ベースにトゥフェイスが効いたのかも
977 :
メイク魂ななしさん:2006/06/04(日) 10:57:09 ID:u1g2iCnD0
オーブのムース&アクセントアイズと、ピエヌスパクリ、
マキアゲのイォータリークラッシュアイズで悩む・・・・
それぞれどう違うか教えて下さい。
978 :
メイク魂ななしさん:2006/06/04(日) 11:01:58 ID:4+xM+mcEO
このスレ最初から読め
>>977 DSにどれも普通に全部あると思うから、
自分で直接行って試して比べてみたら?
目を大きく見せたいんだけどおすすめのアイシャドーありますか?
4000円くらいまでで
>>976 トゥフェイスのベースってどういう順番で使ってる?
下地のあとそのまま2ndベース塗ってアイシャドウ付けてるんだけど
なんかベースがムラ付きしちゃって変になるんだよね…。
そんなに持ちがいいなら使いたいんだけどなぁ。結局ルナソルばっかり使ってる。
>>982 自分はファーストベース使いだけど、普通にお粉の後に塗ってるよ。
ヨレたりはしないな。ファーストはパール入りだから薄く塗ってるからかも?
草花木果のアイシャドウがオールナイト明けでも色落ちしなかったヽ(゚∀゚)ノ
984 :
974:2006/06/05(月) 01:22:43 ID:bb8NUYTn0
>>976 ありがとうございます。
ベースを変えて今の車道を使うほうが効率よいでしょうね
試してみます。
今はパールがきれいなのでトワニ−のを使っているけど
これは上にアイシャドウをつけると発色がクリアだけど穏やかになるんです。
普通はベース使うと濃く発色するものなんですかね?
985 :
976:2006/06/05(月) 01:43:12 ID:O0d4DdV/O
>>982 私はマットなセカンド
ファンデ塗った後に指でギュッと引いてからシャドウです
今日もマジョルックが朝8時から23時帰宅まで色が乗ってました(・∀・)ノシ
986 :
メイク魂ななしさん:2006/06/05(月) 11:24:02 ID:lo12k0co0
>>973さんどうもありがとう。水シャドウのラメのギラギラ度はこんな感じですかね。
ボーテド、ヴィセ、P&J、キャンメイク>マキアージュ>RMK>シャネル
↓他にも水シャドウのメーカーでどこらへんに入るか知ってる方いましたら教えて下さい。
アウェイク、テスティモ、レブロン
テスティモはヴィセよりもラメは細かかったよ
マキアージュと同じくらいか、それよりギラギラしないかも?
(全色見た訳ではないので、確実なのはヴィセ>テスティモ)
989 :
982:2006/06/05(月) 23:10:05 ID:srA3gDeI0
>>983さん
>>985さん
どうもありがとうございます。
お二人とも、ファンデやパウダーを瞼に乗せてからベース塗ってるんですね。
自分は瞼にファンデはつけていなかったので変にムラ付きになっていたのかも。
レポ読むとかなり持ちが良くなるみたいなので早速明日使ってみます!楽しみだー。
990 :
メイク魂ななしさん:2006/06/06(火) 01:16:46 ID:w6yHCHeGO
P&Jって略ですか?正式な名前教えて下さい!!
ポールアンドジョー
992 :
メイク魂ななしさん:2006/06/06(火) 15:06:58 ID:w6yHCHeGO
991さんありがとうございます!
>>988さんありがとう。水シャドウのラメのギラギラ度を追加してみましたよ。
ボーテド、ヴィセ、P&J、キャンメイク>マキアージュ、テスティモ>RMK>シャネル
↓他にも水シャドウのメーカーでどこらへんに入るか知ってる方いましたらまた教えて下さい。
アウェイク、レブロン
994 :
974:2006/06/07(水) 00:19:58 ID:lWOsSq4H0
>>986さんありがとうございます
下地のおかげで持ちもだいぶ良くなったので、つぎはボビーにして完璧を狙います。
995 :
メイク魂ななしさん:2006/06/07(水) 09:11:19 ID:pSpuv0fZO
赤い服にあうシャドーって何色ですかね?
>>993 その質問いいかげんうざい。
自分でも調べてるの?
>>996さん
自分で調べたのは
>>929です。
何度か質問する人もいたので買う時に参考になるかなと思ってしていました。
本当にご迷惑おかけして申し訳ありませんでした…。
>>997 全然迷惑じゃないよ
うざいのは
>>996だから
参考になるから、新しいの出たら追加記載していって欲しい
皆仲良くヾ(´o`ヾ)
1000げと〜!ヾ(*´∀`*)ノ゙
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。