>253
私もまったく同じライン使いしてる
けど朝はかなりカサカサしてるし、何事かと思うくらい赤いブツブツが出来た。
普段ドルだからいつもより奮発したのにw
ドルに戻るかな…悔しい
255 :
メイク魂ななしさん:2006/04/26(水) 08:32:55 ID:geEJI7rh0
age
>>253 ライン使いはしてないけど、導入液のサンプル使ったら
肌がぶつぶつザラザラになったよ。
普段のお手入れの最後に導入液をプラスしただけだから
原因はそれとしか思えない。
合わない人、多いのかな。
私も導入液でブツブツできた。頬にぶわーっと。
化粧水は平気だったんだけどな…
私もだ。
吹き出物なんて何年かぶりに出たからびっくりした。
259 :
メイク魂ななしさん:2006/04/27(木) 00:50:29 ID:DmilNXOVO
さっぱりしてるのに、ブツブツ。
こんなの初めて。
導入式って、ただの収れんだし。
期待してただけに、ガカーリ。
腐っても資生堂って思ってたから安くても、いいの出たなって縋ってたのに。
安くて良いものを求めてジプシーになってきます。
260 :
メイク魂ななしさん:2006/04/27(木) 03:46:24 ID:PjB/vOWIO
アクアレーベル、合わない人多いね。
ここでも@でも。
私はしっとり美白水使用してるけど、すごいよかった!
導入液合わない人多いねー
私は結構すぐに敏感傾向に傾くし、化粧品にかぶれることも
結構あるから、慎重派だけど、導入液および美白水は大丈夫だ。
サンプルからはじめて、現品使用中。
乳液はサンプルで、ちょっと違和感ある時があるので、
まだ様子見。
導入液は結構アルコール強いから、下のケアをしっとり目にして、
ガードしてる。乳液の代わりにイプサのメタボライザー使ってます。
次は日焼け止めした時を買おうかなと思ってる。
私も使ってみたけど平気だった
ここで言われている香りのほうも、問題無し。
花粉症のなごりで鼻づまりのせいかもしれないけど
導入液より化粧水そのものが合わない
ブツブツできる
これだけ合わない人が多いと、コケるだろうなー・・・
ライン使いしてるから、何が合わないのか?全部合わないのか?分からない。
年齢的に化粧も、歴史あるけど(他多数メーカー・値段もピンキリ)効果はなくても、合わないのってなかったのに。
どんな商品なんだ!?
265 :
メイク魂ななしさん:2006/04/28(金) 11:25:56 ID:x19Ke9cG0
しっとりとさっぱりはどっちが好評?
今度「超しっとり」が出るよ。
267 :
メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 09:00:26 ID:yne7wFog0
age
268 :
メイク魂ななしさん:2006/05/03(水) 13:57:07 ID:8Emt6vyx0
age
269 :
メイク魂ななしさん:2006/05/05(金) 13:19:04 ID:xmM62hIy0
超しっとりはアスプリールグレイシィリッチの後継だろうなあ。
アスプリール系のラインも今度出ると思うよ。
超しっとりは赤い容器
リキッドとパクト使用してますが良いですね。
以前はUVW使用してたけど安いし使い心地も優秀です。
超しっとりとかの新たなバージョンを出す位なら、もうちょっと品質改良してほしい。
せめて、ブツブツができないようにするとか、匂いを何とかするとか。
肌も、プリッとしてないし。
安物だから仕方ないけど、アスプリールやホワイティアよりは良いもの作らなきゃ意味ない。
安物っていうけどさ、ドルやちふれや無印やらの1000円以下の化粧水の方が
アクアレーベルよりよっぽど優秀だと思ったよ
よっぽど肌が頑丈な人じゃないと荒れると思うコレ
私は結構化粧品に当たりやすい方だけど、ダイジョブだった>アクアレーベル。
合う合わないの個人差が大きいんでしょうね。
肌のはりに効くものが欲しいから、美容液はイプサの
オンザピークセラムと、夜だけオンザピーククリーム使ってる。
>>271 薄く塗ってもカバー力がありますね。
高価なファンデよりもいいですね。
276 :
メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 09:08:35 ID:A4Fsl72N0
age
277 :
メイク魂ななしさん:2006/05/11(木) 22:41:42 ID:IWw2bnkZO
ぬぷ
なんだかやたら評判いいから「導入液」使ってみたいんだけど
今使ってるUVホワイト(資生堂・化粧水と乳液)にプラスして使うのは無意味ですかね?
お手入れ方法として間違ってるor蛇足ですかね?
アクアレーベルをライン使いした方が正しいのかな。
>>278 いや、いいんじゃない?乳液後に導入液で。
「評判いい」ってどこでの話?初めて聞いたよ
>278
「いつものお手入れの最後に」みたいなこと書いてあったから、
別にライン使いでなくてもいい。
アクアレーベル、商品自体は私に合って良いんだけど、
DSで割引なしが痛い。
DS=割引
に麻痺してる感じがあり、定価だと高いと感じてしまうw
ネットだと安く売ってるのかな?
>>282 元々安いし。
でも私は2割引で買ってるけど。w
近所のサンドラックはいつも2割引くらいの値段で売っててチラシの品のときは
3割引きくらいになってるよ。
でも遠いサンドラック行ったら数十円だけど高かった。店によって値段違う模様。
ノープリントプライスって、家電製品でいう「オープン価格」だからねぇ…
>>282 楽天で、2割引&4980円で送料無料のところありますよ。
287 :
メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 08:17:36 ID:K3zh3k8h0
age
288 :
メイク魂ななしさん:2006/05/22(月) 09:24:54 ID:zsUQDxRh0
書き込み少ねぇ・・・
ミルクレ、@では評価がイマイチですな。
私は洗い流し派ですが、時間かけてしっかリオイル化させれば
よく落ちる。
ダブル洗顔もナシですが、超乾燥肌なので無問題。
290 :
メイク魂ななしさん:2006/05/27(土) 14:13:59 ID:/zE8NSv90
age
美白効果はある?
今朝寝ぼけてて、美白化粧水のボトルをねじって開けて、
コットンにどばーっとやってしまいました。orz
コットンパックしましたが。
導入液がねじり式だったのでうっかりしました。
こんなことしたのは私だけかな。スレ汚しごめんなさい。
293 :
メイク魂ななしさん:2006/05/29(月) 01:24:05 ID:OYL696WzO
導入液だけ、ねじり式で使いにくいね。
発売と同時に基礎ものは全て揃えて使ってるけど、肌が思ったよりプリッとしなかったのでリピートしないと思う。
皆さんは、これからも使われますか?
294 :
メイク魂ななしさん:2006/05/30(火) 16:49:31 ID:stGdXYH0O
導入液と化粧水(さっぱり)リピートしてます。
油浮きとかテカリ押さえられて調子いいです。
アクアレーベルは導入液だけ使ってるけど、
これからもリピするつもり。
導入液=収れん化粧水使うと毛穴が開かないし、
メイク崩れにくい。
296 :
メイク魂ななしさん:2006/06/03(土) 13:39:10 ID:qna6xbjL0
化粧水(しっとり)べたべたする…導入液いれないとだめなのかな?
しっとりだからべたつくのでは?
最近暑いししっとり系(他のメーカーのだけど)は肌に合わなくなった
のでさっぱりするものに変えたよ。
298 :
メイク魂ななしさん:2006/06/07(水) 15:55:22 ID:pfGzkTCO0
UVカット美白液どうですか?おしえてください。
299 :
メイク魂ななしさん:2006/06/07(水) 22:55:00 ID:tLMkJqxu0
>298
発売当初から使ってるけど、日焼け止め特有の圧迫感と
いうか、皮膜感がないので、個人的には気に入ってますよ。
安いから、首まで惜しみなく使えるのも良し。
透明だから顔が白浮きしないし、服の首周りにも付かない。
(逆に言えば肌色の補正効果はなし)
メイクしない日はこれだけで十分だと思ってます。
でも、美白効果があるかどうかは謎。
300 :
299:2006/06/07(水) 23:16:30 ID:tLMkJqxu0
書き込んだ後気になって@見たら評価低いね…。
私は白いカスなんて出たことないんだけどなぁ。
(チズ式だっけ?化粧水付けた後3分たってから乳液、また3分たってから
日焼け止めって塗ってるから全然問題なし)
あ、ちなみにスキンケアはアクアレーベル使ってません。
日焼け止め、私も使ってますが、白いかす出たことないです。
イプサのスキンケア使ってて、最後に導入液使って、日焼け止めです。
PA++なのが最近の季節にはと思って、イプサのSPF30PA+++の下地使ってますが、
また秋口に使おうかなーと。雨の日とかね。
302 :
メイク魂ななしさん:2006/06/08(木) 10:37:41 ID:YRq0evR20
UVカット美白液を化粧下地にしたいのですが、くずれやすいですか?
美白パクト激しくくすむ。
なんか青黒い感じ0| ̄|_
私の肌のせいかもしれないけど・・