GSE自体効果が疑われているからなあ・・・
明らかに効果があるのなら冒険する気にもなるのだが
みなさんショップのお勧め&愛用ってありますか?
私はぴのあメインなんですが、品質と価格が釣り合っているのか微妙な
気がしてます。
サブに桃豚さん、対応もよく安価で好きなのですがサイトの商品説明が
足り無すぎて購入に二の足を踏むことが多いです。
どうしても欲しい商品は質問メールしますが。
いまじんさんでも買うけど商品が少なすぎ。
オレンジフラワーは品質が悪すぎて二度と買うまいと思った。
(敏感肌な為いつもお助けアイテムとして使うアロエジェル、ここの製品だけ
付けたとたん顔中湿疹!一週間引かなかった。ジェルからプラスティックぽい
匂いがするな・・とは思ったが、何を混ぜて薄めてるのか??)
商品に対して質問しても無視で料金請求しかしてこないし。
化粧品材料ってかなり信用商売というか、どんな管理でどんな品か、
実際使ってみないと分からないですよね。
何店か安心して買えるところができると嬉しいんだけど。
私はアメリカから通販。
量が多すぎて使い切れな〜い。
国内の小売りで一番お世話になってたSガーデンさんが閉店決定…
自分も、今後ますます個人輸入メインになるヨカーン。
量は多いし少ない金額だと何となく注文しづらいけどw
アメリカのメーカーとか、結構個人にも売ってくれるからいいね。
店頭売りは新しいもの
webでは古いものから発送してますよ
>>943 送料すごいことにならない?材料も余ってなんだかんだいって得なのか損なのかわからない感じに。
トータルでちょっと安いかなくらいにしかならないよね・・・
手作り化粧品を「安全によく効くように」作ろうとすると、化学知識のなさが壁になる。
失礼ながら、同様の方もけっこうおられるようす…。
進研ゼミとかZ会の化学の講座でも取ろうかな。30だけど。
948 :
943:2006/07/04(火) 00:25:12 ID:YCuYfrOb0
>945
下手したら商品代より送料の方が高かったりするよねw
自分の場合は、あちこちでちょっとずつ頼むのがイヤなのと
安心の為とかいうよりは、完全に趣味で手作りやってるので
必要なものを買うついでに、珍しい材料を買ってみたりするのが楽しくて。
買う物がある程度決まってて、複数の店舗を使い分ける手間を惜しまなければ
国内の小分けで頼んだ方がお得だと思う。
ガロン単位で買えるなら海外のwholesaleから買ってのんびり船便ででも
送ってもらうのも良さそうだけどね。
近所に同好の人が数人いれば共同購入できるのになぁ。
送料だけがネックですよね、個人輸入は。なんかこう、送料の価格破壊起こしてくれる
会社とかないかなw まとめ買いすればするほど高いんだから安いんだかわからなくなる値段に・・・。
ところで、精油とか本当にちょっとしたものならGPMの定型の500円送料の封筒で送ってくれても
いいのにねぇ。それOKしてる素材ショップってないですか?ないか。
>>947 私の無知蒙昧な経験から判明してるのは
“精油や香料はかなりどぎつくても敏感な人でない限り結構いける(・ε・)キニシナイ!!”
"勢いと思い込みは大事”
はじめてローズマリー軟膏作ったよ。
気温が高いせいか、ワセリンと抽出液、割とすんなり混ざりました。
(3〜4分ぐらい。アルコール臭全くなし)
ところでこの抽出液、冷蔵庫保存? それとも常温でいいのかな?
>>947 高校生レベルなんて、化学講座取る必要もないし役に立たないよ?w
忘れてるなら、ゴロ寝しながらちょっとした参考書を一冊読むだけで十分。(教科書だと思い出しにくいかもw)
有機化学をやった方がいいから、大学の有機の教科書かってくりゃいいんちゃう?
>>951 こわいよ〜w
精油の量ってものによっては多くても本当に平気だよねぇ。結構エスカレートしつつある。
955 :
925:2006/07/04(火) 20:18:48 ID:vJUNAdyX0
>938
遅レスですが、ありがとうございます!
5年も使ってらっしゃるということで心強いです。
ちなみに日本酒も入れて使ってるのですが、合うらしく調子がいいです。
あほな事お尋ねしますが、アロエの抽出エキス作ってる方いらっしゃいますか?
知人から生葉を沢山頂いたので、とりあえずエキスにしてみようかと思うのですが
手持ちの古後さん本によると、抽出液200mlに対して100gとの事ですが
これって皮を剥いたものを100gって事でいいのですよね?
>>941 わたしもピノアで購入してますよ。
確かに品質と価格が微妙と思う時もあるな・・
楽天なんで価格設定が少し高目なのかも
あとはトゥベール、デューテイ、いまじんです
商品を一つのお店で揃える事ができればいいんですけど、なかなか・・
ワタシも携帯なのでぴのあですよー。
いいお店に興味ありますよね!
桃豚で買ってみたいけど、携帯だからつい後回しになってる。
すごい初歩的な質問だけど、精油って香りが飛んじゃうと効き目ないのかな??
キャップをキチンとはめ忘れてたよ・・・
5月にどくだみ化粧水作ったものです。
ちょっとだけ使用感をレポ。
肌質:普通・生理まえ吹き出物でやすい
年齢:41歳
ホワイトリカーベース青汁使用
10パーセントグリセリンを小分けしたものにだけ投入
作って1週間で使用。まだアルコール臭いが違和感なし。
作って1ヶ月後も同じ使用感。
日本酒ベース青汁使用
10パーセントグリセリンを小分けしたものにだけ投入
作って1週間で使用。まだまだ酒臭くて、酒好きの私も違和感。
作って1ヶ月で酒臭さが消えマイルドに。
比較
交互に一ヵ月半使用してみましたが、どちらもgood。
日本酒の方がはやくこなれてマイルドです。
アルコールに強くないタイプの人は、日本酒の方がいいかも。
大き目のコットンにたっぷりとり5分間ほどパッティング。
惜しみなく使えたせいか、毛穴が驚くほど引き締まりました。
くすみも取れて明るくなり、寝起きの顔色が本当に良いです。
ふと思い立って、ビタミンC誘導体をいれてみました。
まだ2日ですが、効果2割り増しです。いいですね、これ。
手作り万歳の心境です。長文失礼しました。
>>941です。
意外と海外通販利用してらっしゃる方が多いんですね。
私は敏感肌で市販の化粧品(外資系からかなりのメーカーをジプシー)が
ダメ!という結論で手作りしているので、効能や成分などかなり気にしてしまいます。
英語は読めないので細かいことが分からない海外通販は不安です。
>>957 私もトゥベールとDutyさん使ってます。
トゥベは原末のみで。Dutyさんのスクワランは今まで使った中で最高で
もう手放せません。
いまセラミドが欲しいのですが、どこも保存料が入っているんですよね。
桃豚さんのみピュアなんだけど馬セラミドなのが少し気になる・・(馬油がダメなので)
ヒアルみたいに、セラミドの原末ってないのかなぁ。
>>959 レポありがとう
参考になりました
わたしは6月にどくだみ化粧水をホワイトリカー(生葉から青汁投入)
で作りました
まだ使ってないので、使うのが楽しみです
>>958 精油は香りが富んじゃったらもう効能は無いに等しいです。
香りの成分が他の莫大な数の化学成分を圧倒してるんで香りが効能みたいなもんです。
発揮性だから仕方ないですよ。
>>962 >>958です。
やはり・・・orz
精油は香りがあってこそですよね。
ビンは取っておくとして、中身は捨てるしかないんでしょうか??
皆さんもお気を付け下さい
>>959 41でも整理ってあるんだ・・・
ということにまずびっくりしたw
>>964 馬鹿にしてるの?それともただオツムが弱いの?
これもゆとり教育なの?
>>964 小学生?
お母さんに聞きなさいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ついでに、子供はどこから生まれるとか知ってるか?
ジャガーさん(42)でも子供産めるんだお。
でも整理始まるの早かった人は終わるのも早いらしいね。
生理が何のためにあるのか、知らなかったりしてw
>>963 捨てるなんてもったいない!
古くなった精油は洗濯・掃除に使うべし!
香りの飛んだ精油もきっといいと重う
洗濯機の「洗い」の時に、3〜5滴くらい垂らす。
(「すすぎ」の時のリンスにも1〜2滴)
拭き掃除のバケツに2〜3滴垂らす。
生ごみの匂い消しにも2〜3滴。
キッチンの除菌に、アルコールと水で作ったスプレーに数滴垂らして。
>>970 す、すごい!
通りすがりの者ですが
手持ちの古いEOが役に立ちそうでよかった
972 :
メイク魂ななしさん:2006/07/08(土) 00:06:50 ID:NBhzAAyK0
最近は手作りするのが面倒で、
ガスールの上澄み液を化粧水として使ってます。
その上にビタミンC誘導体オイルを使います。
なんか抽出液とかごちゃごちゃ混ぜてた化粧水より、
今のが一番肌に合ってるようで調子いいです。
石けんで乳化させる、洗い流せるクレンジングオイルを作ってみました。
板ゼラチンが家になかったから、これ位かな?と適当に
粉ゼラチンで作ったら、入れすぎた!ねっとねとで、糸引きまくりww
そしてマッサージ用とかに作り置きしてる、
アボガド+グレープシード半々のオイルを使ったから、アボガド臭スゴス。
でも使用感は良かったです。クレイ入ってるからか、二度洗い不要な位さっぱり。
>>970 劣化したものには効果はないよ
劣化してるんだから捨てればいいだけの話。
>>972 ガスールは人気あるみたいですね
中村純子さんの本にも上澄み液を肌のケアとして
お薦めしてました
>>970 そうですよね!もったいないですよね!
まだ半分以上あったので良かったです。
どうもありがとう!
4年ほど前のeo掃除に使いました
あー役に立ってよかった
>>973 肌バッサバサにならなかった?
油田肌の人にはよさげ。
979 :
973:2006/07/10(月) 04:21:13 ID:t/V17SyN0
>978
2,3日使ってみました。夏はTゾーンのみオイリー、
冬は全体に乾燥が気になる肌ですが、確かに乾燥しますw
ただオイルが半分アボガドオイルなおかげか、バサバサという程ではないかな。
クレイとゼラチンの量を調節して、オイルの種類も変えてみて
また試してみたいです。
洗い流せるミルクレが手作りできれば、一番理想的なんだけど。
ミルクローションがミルクレになるんでない?
乳化剤を多めに入れるとかして使い心地探ってみるとか
以前、「肌水がリニュされて生薬化粧水が濁る」と書いた者です。
あの書き込みから数日後、軒並みリニュ前の肌水が店頭に並びました。
つか、今となってはリニュ後の肌水を一つも見かけない。
なんでしょか、ここ見てるんでしょうかw
それとも苦情が殺到したとか?なんにせよ助かった。
教えてチャンで大変申し訳ない。
蜜蝋を使ってクリームを作ろうと思うのですが、既製品の化粧水を入れてもいいんでしょうか?
例えば、ちふれのノンアルコール美容液とか。
いや、例えばじゃなくてそれを入れたいのです。
どなたか、拭き取りタイプのクレンジングローション(超さっぱり系)を
手作りして成功したシトいませんか?
これからの旅行シーズン、洗面台でバシャバシャやらなくても
コットンで拭くだけで落ちるクレンジングが作れればと思うんですが。
>982
ちふれの美容液は使った事ないのでわかりませんが
クリームって事は、それとオイルを混ぜて蜜蝋でクリームにするの?
ちふれの美容液は乳化剤なしでもオイルと混ざるのかな。
既製品を使うのは、成分が反応したりしなければ問題ないと思うよ。
石鹸で泡洗顔しているのですが、
これをスクラブ洗顔にするには何を混ぜたら良いですか?
きな粉とかどうかなぁと思っているのですが。
脂性肌なら重曹
乾燥肌なら砂糖
どこかメーカーで精製水とグリセリンとクエン酸とパラペンだけの化粧水を500_g税込み230円位でつくってくれないかなぁ。
オプションでヒアルとか、ビタミンC誘導体とか小分けで売ってくれると更にイイ(・∀・)
手作り化粧品もっとメジャーになればいいのにな
それに近いものを作ってくれるところはあるよ。
パラペンw