【付け杉】香水の付け方専用スレ Part.4【イクナイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
香水の付け方は実に多数あり、時々熱き議論となる場合があるぐらいです。
そこで専用スレを立てました。【関連リンクは>>2-3辺り】

*このスレは単純に香水の付け方に対しての議論をする場であり、
 『スレ独自の香水を付ける場所や量の定義』はありません。
*荒らし行為・煽りは完全放置。無視出来ないあなたも厨房です。

※参考までにいままでのスレの流れは、腹1プッシュから、季節、体温、湿度に合わせて付ける場所、付ける量を調節汁。上手な香らせ方は、家族や親しい友人に直接聞いて試行錯誤するのが吉と出た。
2メイク魂ななしさん:2006/01/11(水) 23:24:05 ID:a+W/dtv90
◆関連スレ◆
香水(フレグランス)統一スレ・Part63
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1134933004/
【MEN'S】男の香水 Vol.6【フレグランス】
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1128871268/
性別×の○歳にぴったりな香水はありませんか?9
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1136396426/
★香水(フレグランス)購入関連スレッド★ Part16
 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1128237554/

●他の香水スレへのリンク
 ttp://page.freett.com/parfum2ch/etc/
 ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8D%81%90%85+%83t%83%8C%83O%83%89%83%93%83X&andor=OR&sf=2&H=&view=table&all=on


◆過去スレ◆
【付け杉】香水の付け方専用スレ【イクナイ】
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1111394990/
【付け杉】香水の付け方専用スレ Part.2【イクナイ】
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1119018176/
【付け杉】香水の付け方専用スレ Part.3【イクナイ】
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1125842002/

3メイク魂ななしさん:2006/01/11(水) 23:27:04 ID:a+W/dtv90
もう新しく立たないかと思ったのですが、初心者もいっぱいいらっしゃるので、使ってください。
4メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 02:09:42 ID:9Uw2YbXXO
>3
スレ立てサンクス!
5メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 02:27:36 ID:ELZVLoKi0
お、まだまだこのスレの意義はあると思いますよ。
スレ建て乙です。
6メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 02:52:38 ID:jhV+v5500
スレ立て乙です。
自分香水初心者なので助かります。
7メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 03:50:25 ID:bUEqRc18O
1さん乙です!
香害がこわいのでコロプチ使用
8メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 11:02:50 ID:DfJu1+nZO
かわった付け方してる人いる?
昔、どこかのサイトで

洗面器に水をためて香水を1プッシュしたものを
風呂上がりに体に浴びると体全体からほんのり香りがする
ってのを見たことあって、試してみたけど
あんまり匂いしなかった
9メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 20:28:27 ID:Olep14/S0
>>8
そりゃ無理だろねw。

どうせするなら、風呂から上がる前に体全体にまんべんなく
合計3〜4プッシュ分吹きかけて、その後熱めのシャワーか
掛け湯を香水を洗い流す感じで浴びると体全体からホンワリと
香りがするようになるよ。・・・まあ、もったいない使い方ですがw。

ただし、自宅内でリラックス用にやっていたやり方なので、
外出前にはオススメしないw。
応用編として、付けすぎた香水を緩和させたいときに使えます。
10メイク魂ななしさん:2006/01/13(金) 12:18:11 ID:7/5r7Q75O
シャンプーに混ぜた事のある方いますか?福袋にセクシーココナッツとそのシャンプーとリンスがあったんですけど、シャンプーとリンスはイイ(・∀・)でした。香水はあんまり好みじゃなかったんで。
11メイク魂ななしさん:2006/01/14(土) 16:29:41 ID:MDU4QmpTO
>>10
香水はエタノール(アルコール)がほとんどだからシャンプーに混ぜたら髪が痛むよ。
12メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 15:45:15 ID:ZpRI8qcI0
>>8
誰か忘れたけど雑誌で見たのは
シュッと空中に一吹きしてその中を通るってやりかた。
13メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 16:06:06 ID:RUfLJKK+0
友達からくさいといわれましたので、(ひざ裏と手首)
場所を変えてまた同じ量をつけました。(腰らへん)
今度は匂わないと言われました。
やっぱり場所によってちがうんですか?
14メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 16:35:08 ID:mOAbzITT0
>12
姉がやってるけど、主に上半身にまんべんなく降り掛かるので
きつく香りすぎると思う
15メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 16:36:43 ID:IDnsBvfT0
>>13
場所によって表面温度も違うから、やはり香り方は変わるんじゃないかな。
自分はお試しで手首につけた場合と、腹部につけたときで全然香りが違ったことがある。
ちなみに香水は何を使ったの?
16メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 17:46:56 ID:RUfLJKK+0
エンヴィミーです。
どこにつければいいのか分からなくなってきました・・・。
17メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 23:49:10 ID:/WU3CLLvO
>>11 ありがとうございます。そうでしたか。残念です。
18メイク魂ななしさん:2006/01/16(月) 05:36:56 ID:b81vuXx3O
お腹に2プッシュは?
19メイク魂ななしさん:2006/01/19(木) 17:01:08 ID:mFjqwpx80
age
20メイク魂ななしさん:2006/01/19(木) 17:43:30 ID:7cZudgvL0
練り香水ってどうつけるのが正しいんですかね
21メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 09:22:47 ID:G5JuQd+A0
指でとって耳の後ろとかうなじに塗る と思ってたけど間違い?
22メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 22:33:07 ID:+oX4Lcey0
うなじに!
そうなんだ。色っぽいな、なんか
23メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 22:47:47 ID:y85YgJqi0
アルコールで飛ばないから、なるべく下半身の方がいいと思う。
上半身だと、かなり濃厚なキツイ匂いになっちゃうかも。
24メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 22:54:31 ID:cliU6c+y0
>>13
そのお友達には感謝しないと!
多分、周りの皆「くっさー」と思ってても
遠慮して言えなかったんだよ。
25メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 23:20:30 ID:+oX4Lcey0
生足スカートの時はいいけどジーパンとかで足隠れてる場合はどうするの?
服の上から?
26メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 00:04:36 ID:z23uFCNk0
香水にセットで付いてるボディージェルってどうやって使うんだ?
教えて♪
27メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 00:18:27 ID:Y/cI4JlTO
>>23
逆じゃない?
拡散しにくいからこそ上半身でもいけそうだと思うけど。
28メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 00:19:27 ID:Xdn0HT+x0
>>26マルチウザイ
29メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 00:41:22 ID:IahP+LPp0
>>25
服のしたにどうぞ。
30メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 00:53:44 ID:1HQy74xIO
こめかみに付けるといいんですよ。
手首、耳の後ろは会食する際には、自分と下手したら他人を
不愉快にする事があります。
31メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 11:39:40 ID:P1uXzKtm0
ウエストに付ける時は皆様どうしてますか?
自分は起きて着替える時に生肌に直接1プッシュして、
それをウエスト全体に馴染ませるようにしてるんですが。

彼女はソレを見て「普通、手に1プッシュしてやるんじゃないの?」
と言われたんですが。
32メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 12:12:03 ID:IahP+LPp0
手にプッシュして体に擦り込むってこと?それはどうかと。
自分は30センチは離して腰の左右にプッシュ。
それからなるべく触らないようにして、服を着る。
33メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 12:28:28 ID:ePdRg0y00
手のひらには付けないよね、変だね。
34メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 13:19:27 ID:LTIT/NHX0
>>31
これからは彼女の言う「普通」を全て疑うように
35メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 13:31:05 ID:XfX7Ls0I0
スレ立ってるー
>>1さんありがとう。
寒いから重めの香りでも付けやすいけど
手首は遠慮したほうがいいよ。
つけるならひじの内側とかにしたほうがいいと思う。
36メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 17:37:59 ID:Q8CrPVkN0
>>8
遅レスだけど、
まくらに1プッシュして寝ろと母には言われた
あと、頭上で1プッシュして霧をかぶるとか

友達に、香水をまるでエイトフォーのようにプッシュしまくっている人がいる
37メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 22:58:19 ID:EX0s4rAz0
>>36
エイトフォー・・・聞いただけでオエッ

自分は手首からひじの間に1プッシュしてるけど、やっぱりきついのかなあ。
38メイク魂ななしさん:2006/01/22(日) 01:16:48 ID:YOlcQb0G0
個人的考察で行き着いた所を語らせてもらうと、
EDC〜EDPの、一般的なスプレー型香水は
・体温の高い場所(関節の内側や手首など脈が感じられる所)
・上半身(特に胸から上)
・外気に触れる所(洋服で隠れない場所)
上の全てに当てはまる場所がNGポイントなんだと思う。
逆に考えれば、上半身でも、手首・首筋を避けて、洋服で
覆われる場所なら、基本的にどこでも良いというか。
洋服で覆われる場所なら、香料の粒がやたらと遠くまで
飛んでいかないから、香り立ちも穏やかになる希ガス。

ただ、銘柄によって香り立ちも違うし、体温や肌質は個人差が
あるから、一概には決められないのが難しい所だよね…。
39メイク魂ななしさん:2006/01/22(日) 13:31:10 ID:TBiC3Ymg0
ひじの内側に1プッシュしたら、ぜんぜん匂わないといわれたんですけど・・・。

40メイク魂ななしさん:2006/01/22(日) 14:29:08 ID:+RKiWSAAO
お腹につけると、前かがみになったときに香りがするよ
自分がつけてる匂いなのにドキっとする
41メイク魂ななしさん:2006/01/22(日) 16:04:16 ID:xmg5vYm60
>>40
それあるね。ふっと襟元から香ってくる。
自分は胸辺りとひざ裏、コットンにとってうなじに付けてるけど
午後になると香りが飛んでる気がする・・・・・
因みに香水はベビードールなんだが、皆は付け直したりしてるのかな?
42メイク魂ななしさん:2006/01/22(日) 20:19:18 ID:a0yxPqpI0
香水ってどのぐらいつけたらいいか分からないし、
どれだけ匂ってるのかわかんない。。。

いつもは匂わないけど、ふとした瞬間に自分にふわっって香るぐらいがイイの?
43メイク魂ななしさん:2006/01/22(日) 23:24:24 ID:b7hDvhXb0
>>42
YES! おそらくそれがあなたの「適量」。
44メイク魂ななしさん:2006/01/25(水) 18:24:40 ID:4VUVN13w0
このスレ、過去スレはかなり良い議論がかわされてたのになあ
もう議論は出尽くしたのか、手首を擦りあわせる人やらうなじやらの初心者スレに逆戻りしてるね
そういう人は過去ログ読んでみるといいよ
すごい為になる事いっぱい書いてあるよ
45メイク魂ななしさん:2006/01/27(金) 06:52:14 ID:tgB3OsNp0
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1065520908/830-

830 名前:Ms.名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/18(水) 08:37:26
生理終りかけって何でこんなに臭いんだろう
周りにも匂ってるのかなと思うと(((( ;゚Д゚)))ガクブル

831 名前:Ms.名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/18(水) 15:07:34
>>830あの匂い凄く気になるよね。 友達に教えて貰ったんだけど 量が少なくなってきたらナプキンのテープ側にコロンをスプレーしてから貼ると良いよ。
あまり多くスプレーすると粘着力が弱くなるので注意。

832 名前:Ms.名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/18(水) 23:07:55
血×コロン=((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル




よく洗う方がいいよ

833 名前:Ms.名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/20(金) 11:51:20
>>832よく洗うって当然の事じゃね?
普段からあんまり洗わないとか?じゃ、くせーのは仕方ないんじゃねーのwww

834 名前:Ms.名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/20(金) 21:25:13
つまんねー煽り('A`)

835 名前:Ms.名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/20(金) 23:02:14
うむ
46メイク魂ななしさん:2006/01/27(金) 22:04:22 ID:y8F6pA+nO
なん種類か香水を使い回してます。どれもお腹やウエストにプッシュしてつけているのですが、香水を変える度に服も洗濯した方がいいのかな?
下着はもちろん代えますが、セーターなどにも自分では気づかないけど匂いが移っていて、混じりあい香害に・・って事はあるのでしょうか。
47メイク魂ななしさん:2006/01/27(金) 22:19:42 ID:SrT0r0jp0
>>46
香害になってるかどうかは別として、服に移った香りって
かなり落ちにくいから、こまめに洗ったほうがいいと思う。
とくに、セーターやフリースとかは「サンプルコットン」状態に
なってると・・・w。

使い回してるのなら、組み合わせ次第ではガクブル・・かもw。
48メイク魂ななしさん:2006/01/27(金) 23:40:58 ID:9jf2DlPgO
>>46
ムスクとかバニラとかサンダルウッドは自然と消えない香りで洗濯しなかったら溜まっていく。

よくベースノートのムスク臭だけ異様にプンプンの女性がいるのがすごい不思議だったけど、あれって同じ服を洗濯しないでずっと着ているんだね。
49メイク魂ななしさん:2006/01/28(土) 09:02:02 ID:K09XDpC10
EDPも付ける量や部位EDTと一緒?
広がりは少ないと思うんだが。トワレしかつかった事ないが、最近EDPにして
急に思った・・・。
50メイク魂ななしさん:2006/01/28(土) 09:26:59 ID:TqHB730d0
部位は同じ。
ただ、よく言われることだが
トワレは線、パルファムは点で付けるということ。
したがって量は少なめでいい。
51メイク魂ななしさん:2006/01/28(土) 09:49:11 ID:O8AZXPToO
トワレは面、じゃなくて?
52メイク魂ななしさん:2006/01/28(土) 10:37:18 ID:TqHB730d0
面はコロンだと思ってましたけど。
53メイク魂ななしさん:2006/01/28(土) 11:29:14 ID:46AULICoO
EDPとEDTとPは違う罠w
濃度順にP>EDP>EDT>EDC。
54メイク魂ななしさん:2006/01/28(土) 13:53:19 ID:cV+R4Bq+O
誰が提唱したら知らんが、トワレを線で付けたらイカンよ。

香害まっしぐら
香りナメクジ
55:2006/01/28(土) 18:13:51 ID:2ktm2BYj0
EDC は 面
EDT と EDP は 線
P は 点
56メイク魂ななしさん:2006/01/28(土) 18:50:16 ID:q8NdkxYGO
>>46です。
レスくれた人ありがとうございました!バニラ系をよくつけるので、気をつけて洗濯します。人間コットンになるところでした。
57メイク魂ななしさん:2006/01/28(土) 19:27:48 ID:cV+R4Bq+O
>>55
だ〜か〜ら〜
それはよく香水関係の本やサイトに書いてあるけど、線でトワレやオードパルファムを付けたら公害だってば

昔と違って香料の拡散性と持続性が格段によくなっているんだから。
58メイク魂ななしさん:2006/01/28(土) 20:49:08 ID:TqHB730d0
線といったって10センチも10センチも付ける訳じゃないでしょ・・・
5958:2006/01/28(土) 20:50:04 ID:TqHB730d0
10センチ20センチね
・・・orz

60メイク魂ななしさん:2006/01/28(土) 22:37:21 ID:QvXbf5lF0
たまに「人に匂わないと言われた」って書き込んでる人いるが、
どうしてそんなに他人に気付いて欲しいのかが分からん。
他人に気付かせるくらいつけるって事は、その香りが苦手な人にも
無理やり嗅がせる訳で…。
61メイク魂ななしさん:2006/01/28(土) 23:40:48 ID:NqhVg7Iw0
でもやっぱり香水つけてるのに無臭、というのは
香水つけてる意味がなくなってしまうわけで。
62メイク魂ななしさん:2006/01/28(土) 23:54:55 ID:cV+R4Bq+O
香りだけ撒き散らすか、それとも
香水で自分を上手に演出できるかってことかな?
63メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 01:43:34 ID:1ZeISAweO
そもそも香水って何のために付けるのかい
64メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 02:04:16 ID:GZB0t0x80
>>61
意味って何? 自分が楽しめればいいじゃない。
他人には、恋人に抱きしめられたとき
「なんかいい匂いするね」と言われる程度でよい。
65メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 07:35:09 ID:ng/oicF+0
49です。皆さん情報ありがとう。
点とか線とかでいろいろやりつつ調節してみます。ノシ
66メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 14:09:55 ID:6HALFS/o0
質問です!
普段、膝裏につけたり、
脇腹につけたりと香水によってつける場所を
変えてみるのですが
脇腹にワンプッシュでも匂いが
自分でもきついように感じる場合、
どういう付け方をするのがベストでしょうか?

秋口にはちょうどよかったのに
冬は暖房が利いてるせいか、あったまって匂いが強くなった気がするのです…

67メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 15:18:09 ID:SfM0c3yJ0
>>66
・膝裏→足首と付ける場所を下ろして様子を見る
・付けた後コットンオフする
・香水をプッシュしたコットンでポンポン付けてみる
・空中にプッシュした霧を、膝下につける(霧の下をくぐらせる)
いろいろやってミソ
68メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 19:31:20 ID:UelIu/5f0
>>66
アトマイザーでつける。
わき腹より背中よりにする。
69メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 20:37:57 ID:klQJBGNU0
膝下とか腹とか、なんでわざわざ汗の量が多いところにつけるんだ?
露出してなきゃいいってもんじゃないと思うんだが。
周囲への拡散性を抑えるという意味では理解できるけど、
それは逆に言えば温度の上がりやすい部位でもあるわけで。
温度・湿度も考慮に入れるべきじゃないのか?
この2つが違えば全く別の香りになるのは周知の通りなんだから。

つまりこのスレでは「香りを変質させてでも周囲への拡散性を軽減する方法」
を議論してしまっているわけで、本末転倒だと思うんだが。
あと、ここsage推奨?
70メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 21:17:32 ID:UelIu/5f0
膝下とか腹に汗ですか。
>>69はものすごい筋肉質なのかも。
71メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 21:21:59 ID:IuzGfOo50
>>70
私も>>69にツッコミかけてやめたんだけど、
膝下と膝裏って別モノだよね? どうも一連のレスでそこが錯綜してて。
あと、女性の場合、腹もあまり汗はかかないと思う。
冬に汗ばむのは背すじとか脇の下、襟元くらいだなあ。
7269:2006/01/29(日) 21:38:47 ID:klQJBGNU0
え、ごめん
7366:2006/01/29(日) 21:44:38 ID:nJJ03aRQ0
>67
>68
ありがとうございます!
コットン使う方法は調整しやすそうですね。
69につっこむわけでないけど自分も腹や膝裏は汗はあまりかかないですよ。
脇とか胸元とか汗がでやすいです。
逆に匂いを強くさせたいならそういう場所なんでしょうね。
日本人向けじゃなさそうですけど。
74メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 22:39:11 ID:v6/awMxO0
>69が>72で即行素直に謝ってるのにワロタw
おまい、いいヤシだな。

自分も女だけど、脇と手のひら・足の裏以外にはほとんど汗かかないなぁ。
夏でもあんまり汗かかない体質だが。

膝下って、ふくらはぎや脛の横あたりをイメージしているのだが、どうか。
それ以上、下だと足首になるしな。
75メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 22:59:40 ID:xUR6o1mjO
もしかして、首につけるのはダメ?
76メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 23:18:01 ID:DyNQTG/u0
>>75
その首を絞めてもいいですか?w
77メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 23:24:04 ID:xUR6o1mjO
<<76
絞めちゃダメ。
今まで首につけてたよ。でも、腹とか腰とかに付けたら服着るから匂わない気もする。
78メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 23:32:22 ID:v6/awMxO0
>77
過去ログ嫁。

マジレスすると、髪が短ければ日焼けでシミ化する可能性あり。
また、香害の可能性も高し。
79メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 23:38:44 ID:9xf+Fxg00
手首とか服の上からかけた……_| ̄|○
でもあんまり匂わないって家族に言われた。(父母)
二人が特別鼻悪いわけじゃないだろうけど…
でもとにかく次からは気をつけよう。
80メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 23:48:20 ID:+nx2PFLm0
よく腹とかじゃ香らないんじゃないかって意見見るけど、自分は腹に1〜2プッシュ
でも結構香りを感じるんだよなぁ・・・OdTなのに。
とてもじゃないけど顔に近いところとか、露出したところに付ける根性は出ない。
81メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 00:15:11 ID:xgpnvcJk0
今日も手首をこすって、その手を首筋に持っていく蝿が一匹・・・。
82メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 00:38:27 ID:Yquxxj9TO
ごめんなさい。ごめんなさい。
83メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 00:39:19 ID:u4HPfN+d0
>>75-77の流れワロスw

>>79
まあ、マジレスすると、体はともかく服に付けるのはやめたがいい。
生地も痛むし、移り香でさえ数回洗っても取れにくいというのに(ry

家族に「あんまり匂わない」と言われるのは、家の中の生活臭の方が
強いからだと思う。それに意外と家の中というのはパーソナルスペース
が広かったりするし、お互いの人柄を良く知ってるので、多少のマイナス
要因(香害とか)があっても、許容範囲とみなす場合があると思う。

それに比べ、(家の)外というのは、「嗅ぎなれた匂い」というものが無い
環境の場合が多く、パーソナルスペースも意外と狭い(店内とか電車内とか)。
それにお互いを知らない場合が殆どであると思うので、少しのマイナス要因
でも、その人を拒絶するに充分の理由となりえる場合があると思う。

そんな意味で、「香害かどうか」の確認は、親密過ぎず、かつ正直に答えて
くれる友人あたりを対象にやってみたほうがいいんじゃないかと思ったりする。

84メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 00:55:06 ID:0YQq3/bFO
そのへんに置いてあったメンズファッション誌(兄の)を何気なく見たら、

『香水(オーデトワレ)をつける際に一番ベーシックなやり方は
両手首に1プッシュずつ、両足首に1プッシュずつ、両膝裏に1プッシュずつ、両肩に1プッシュずつ。
3〜4時間おきに付け足すとちょうど良いですね。』

って書いてあった。
けど……明らかに香害ですよね…??
香水ソムリエの方が語ってました。
85メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 01:19:07 ID:eMYU5pX80
>>84
1+1+1+1+1+1+1+1・・・・・・すいません、ちょっと吐いてきてもいいですか?w
86メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 01:27:13 ID:NKKEW3MU0
うわあ想像したらマジで吐きそう
そんなのを信じて今日もまた日本のどこかで香害野郎が誕生してるのね…
87メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 01:28:04 ID:YpaGmgjy0
降水ソムリエkoeeeeeee
88メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 02:27:50 ID:K5v1uhSjO
>>84
香水をいっぱい消費させてどんどん売ろうっていう業界ぐるみの目論みか?

香水ソムリエってなかなか怪しい職業だ。
89メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 03:51:59 ID:amMEc+1z0
>>83
助言ありがとうございます、服にはもう今後一切かけません…
家の中ならわかるのですが(許容範囲が広いというのも)、
二人で車に乗った時(普通の乗用車です)にも
そんなに匂わないと言われました…母は鼻が悪いのか?w
よくわかりませんが、ほんと付けすぎには今後注意します。
90メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 03:52:29 ID:amMEc+1z0
あ、あと友人にも聞いてみますね。
9184です:2006/01/30(月) 03:54:51 ID:0YQq3/bFO
ヒドイですよね。。。
あまりのひどさに、誤植か自分の読解力が足りないのかと思いましたが、残念ながら違うみたいです。
ちなみにFAIN BOYSに載ってたので、若い男の子に香害野郎が多い理由がわかったような気がしました。
兄の友人数人が遊びにくると、
体育の後の女子更衣室の制汗スプレーの匂いでカオス状態なのを彷彿とさせるカンジですよ…orz
92メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 04:30:19 ID:7hSOKci50
前にも、@コスメその他で「香水ソムリエ」の類が、
「手首と腹に2プッシュずつ、さらに空中にスプレーした中をくぐって香りのオーラをまとう」
とかとんでもない香害発言して、話題になってたよね。
彼らの場合、売らんかな精神も当然あると思うけど、
もともとヨーロッパで(ヨーロッパ人から)香りについて教えられたことを
湿度の高い日本にそっくりそのまま当てはめようとしてるんじゃないかな。
93メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 06:12:03 ID:n+ZHnafl0
>84
「両手首に1プッシュずつ or 両足首に1プッシュずつ or
 両膝裏に1プッシュずつ or 両肩に1プッシュずつ」
っていう意味だったのを、
雑誌編集者が誤解招くような表現にしちゃったんじゃ。。。
まさかソムリエがそんな香害だなんて思いたくない。
(両手首に1プッシュずつ・・・でも十分だけど)
94メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 10:39:14 ID:CR+os22uO
俺吹き付けがあるほうの蓋が外れて、手のひらで押して
液状のを手でピタピタつけてるんだが 霧状より匂いがまとまりやすく、香外になりやすいんだが
蓋取れたらくっつかねーんかな?毎回持ち歩いてるといずれ取れるんだが
95メイク魂ななしさん :2006/01/30(月) 10:48:13 ID:/jNKqVe50
トルコの航空に乗ったら、スッチーの香水がきつい。
ぜんぜん安らげない。
食事のオシボリももとからきつい香水付きだし。
フィンガーボールのつもりなんだろうが、きついにおいはやめてくれーなかんじ。
96メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 10:50:23 ID:5Kp27ExOO
アトマイザーに詰め替えれ
97メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 13:30:47 ID:fhjQbjAz0
香水つけたいけど、一部家族が嫌がります。特に母親。
シュッとしたときに、強く香りますよね。
隙間が多いので、隣の部屋に香りが流れてしまうのですが、
その瞬間、「クサックサックサッ!」「なんなのよこの臭い」ってすごい文句言われます。
機嫌の悪いときは、これが原因で説教始まったり。
自分の身体から香るのは、つけてる?くらいですむのに。
EDPを1(たまに2)プッシュなのですが、つけすぎではないですよね?
つけすぎだったら改善できるけど、香水プッシュした瞬間のとんだ香りはどうしようもない・・・
ベランダにでも出てつけるか、とか考えたけど
今はやめたほうがいいのかな?
つけたい香水あるのに・・・
98メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 13:42:31 ID:kXv8AeFV0
香水に免疫ない人(特に年配)は異常に香りに対して反応するよ。
どんなに少なくしても、臭いと反応するから付けるのを止めるとかしなくていいと思う。
そういう人と一緒に行動する時は、付ける量を考えてあげなきゃいけないとは思うけど。
99メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 15:03:42 ID:K5v1uhSjO
>>95
海外の飛行機乗務員って香水むんむんですごいよね。
逃げられないからキツイ。
100メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 15:33:51 ID:ztapxOjY0
体臭むんむんよりいいでしょ?w
みんな黄人並みに体臭少ない訳じゃないからね。
101メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 16:31:55 ID:p6Nf6aKH0
>>97
外でつければ?
その香水が母親がどうしても受け付けない香りの場合は仕方がない。
でも、もしかしたら他の不満を香水にぶつけてるだけかもしれないよ。
その場合は刺激しないほうがいいと思う。
102メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 16:41:37 ID:jMXrWtUI0
>>97
コロプチでつけるって手もあるよ。
103メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 17:54:14 ID:frcHWGIPO
香水好きなのに自分の香水の匂いで気持ち悪くなる。自分が分からないような香水の量じゃ他人にも絶対分からないし。もぉー…orz
104メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 18:25:33 ID:pxWQRfqS0
気持ち悪くなるのに好き?よくわからん。
105メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 18:34:26 ID:cLIKYKN5O
>>95
出張で行った中国(上海)は全てのおしぼりに匂いが付いてた。
とにかく水が臭いから、ごまかすための匂い…?
白ご飯も臭くて食べられたもんじゃなかったよ…

>>103は釣りなんだろうか…
106メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 21:20:56 ID:QJecac0+0
みなさんは、冬場はどれくらい厚着したうえで香水をつけてますか?

私の職場は寒いのでババシャツ→首までのカットソー→ニットカーデ→ジャージ→エプロンという完全防寒です。
ここまでの厚着で今日はウエストに素肌の上からボトル2プッシュしていったのですが
半径50センチ以内で「香水の匂い、しますか?」と聞いたら 
全然しないよ、と言われました。
私自身はうすーく香るかな…でも気のせいかな、みたいな感じでした。

香水はロード・イッセイ・プールオムです。
薄着の場合だったらウエストにワンプッシュくらいでいいんでしょうか。

私は30センチくらい近づいたときにふわっと香るのがのがいいなあと思っています。

 



 
 

107メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 21:25:41 ID:lkG3BcLF0
>>104
なんとなく>>103の言ってることは分かるよ。
自分もプッシュした瞬間のトップノートが強過ぎるな、と思うものもある。
そういう香水は、ヒザ裏か脇腹に付けてさっさとスーツを着ることにしてる。
シャツ+ジャケット+コートならさすがに1プッシュくらいでは香害にもならないし、
会社に付くころにはミドルノートになってる。

108メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 22:16:16 ID:C6WCC96J0
スーツ着用で膝裏に香水つけるとパンツに香りが蓄積されるんじゃない?
スーツって頻繁にクリーニング出さないし。
気分によって香水変えることも出来ないだろうし。
109メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 22:47:43 ID:pxWQRfqS0
>>107
自分もわからないぐらいしかつけられないのに、香水好きってとこが…
しかも他人にはアピールしたいみたいだし。
苦手だけど、ボトルや香水の雰囲気が好きってなら、理解できる。
110107:2006/01/30(月) 23:08:45 ID:lkG3BcLF0
>>108
スチームアイロンをゆっくりかければ、大抵は取れるよ。
シワも取れて一石二鳥。

それに、書いといていきなり前言撤回するのもアレだが、
最近は膝裏に付けるのはやめてる。今の季節はいいが、
夏は汗かいてヒドイことになるから。

111メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 23:22:48 ID:JKFGAiE50
服に香水つけるのは良くないんですよね?

私制服の上からおなかに香水かけるけど、匂い消えていきますよ・・・?
112メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 23:40:00 ID:pLbhxSvX0
>111
服に香水つけると良くないというのは、衣類が傷むから。
人間の肌でさえ、香水つけた所を直射日光に当てればシミが出来るくらいなんだから、
繊維も香料と直射日光で劣化の速度が速くなるのは明白。
あと、香水の香りが体臭と混じらないから、香水そのままの香りがモロに出て、あまり
良くないとも。
まぁ、香水そのままの香りが好きって場合は、あえてそういうつけ方をする場合もある
だろうが。

匂いが消えるのは当たり前。
外気に晒されて香りの粒子は飛んでいくし。
ただ、ベースに使われるような香料をシルクやウールなんかの動物性繊維につけると、
絶対といっていい程、完全には取れない。
結果、ベースの香りだけが少しずつ残って、手持ちの服が獣臭くなったりする可能性も…。
113メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 23:50:11 ID:C6WCC96J0
>>110
なるほど!
熱でアルコールを飛ばすわけだね。確かに取れそうかも。
俺はクリーニングに頼りっぱなしだったから
たまには自分でスチームアイロンやってみよっと。
さんくす!
114メイク魂ななしさん:2006/01/31(火) 01:28:57 ID:vPlGJewg0
熱と言うよりは蒸気のような気がする。
いや、よくわからんが。
115103:2006/01/31(火) 12:39:12 ID:RCWUNrcdO
釣りじゃないですorz
好きな香りとはいえ、いつまでも嗅いでいたくないというか。頭くらくらしたりするし。
ときどきふわっといい匂いがするくらいが理想なんだけど、自分から匂い発するなら常時嗅がないといけないし…。
普段は香水をまいてそこをくぐるようにしてつけてます。あとは後頭部にかけたり。それで自分は十分だけど、学校に着く頃には友達も気付かないほどです。自分の嗅覚無くなればいいのに。
116メイク魂ななしさん:2006/01/31(火) 13:59:09 ID:w1sZJO1x0
>>115
頭にかけたら、そりゃ酔うよ誰だって…orz
117103:2006/01/31(火) 15:29:25 ID:RCWUNrcdO
手首にプッシュしたあと首に少しこすりつけただけで酔ってたんで、後頭部なら自分は嗅がなくてすむかと…。
118メイク魂ななしさん:2006/01/31(火) 17:14:46 ID:b7a/GD5N0
>>117
馬鹿な女。
119305:2006/01/31(火) 17:29:00 ID:dxVBn9JZ0
手首に首・・・
酔いたくて塗ってんのかと小(ry
120メイク魂ななしさん:2006/01/31(火) 17:29:38 ID:dxVBn9JZ0
クッキー食い残しスマソ
121メイク魂ななしさん:2006/01/31(火) 19:21:21 ID:5Sz/ytpRO
>>115
ハンカチに香水をつけて持ち歩きなさい。
122メイク魂ななしさん:2006/01/31(火) 23:56:13 ID:KcNmE7PqO
>>117クルブシや背中に付けたらいいよ
123メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 01:02:11 ID:iJAztBMo0
>>122
「くるぶし」って、内くるぶしのちょい上のことだよね?
左足で言えば内くるぶしの10時の方向あたり。
ちょうど脈がトクントクンってなってるとこだよね。

でも背中ってどうやって付けてる?なんか難しそう。
背中側の腰骨のあたりじゃダメかなあ?
それでも、つけてるときにツリそうなんだけどw。
124103:2006/02/01(水) 10:30:47 ID:Ns5TQksgO
>>121
>>122
ありがとうございます。参考にします。香水の付け方間違ってましたねorz
125メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 11:41:55 ID:tW1iaxJoO
>>123
腰の下辺りから背中に向けて軽くふわっと吹く感じ。
あんまり聞かない話しだけど、私はこれが一番いい具合いに香ると思ってる。
126メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 12:17:35 ID:TkC+T4bZ0
>>125
背中ってけっこう汗かかない?
127メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 12:54:34 ID:roFrfEiu0
EDTを左右のわき腹(もちろん生肌)に1プッシュづつ、って適量と考えていいですか?
128メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 13:34:29 ID:43vP6qke0
>>127
過去ログくらい読め
129メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 19:58:18 ID:bgqXgGUH0
EDPの方が拡散性少ないのかと思ってたが、EDTより自分で香ってくるんだが・・・。
確かに香り長く持つかんじだけど、ほんのりかと思ってたのに強いんです。
そりゃ種類によるけど。香水で酔うってなんかわかった気した。
前使ってたスイドリームスって他のEDTのなかでも香り弱いかんじしてた分かな?
私が持ってるものの質でって事?弱いと聞かないけど・・・。
ところで好きな香りって変わるよね?すぐかわる。
130メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 22:11:27 ID:52p25rJeO
>>129
独り言乙w
131メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 22:25:12 ID:I1JszA2W0
>127
マイオンリー適量を知りたければ、素直に家族や友人に聞け。
香害で一番迷惑するのは、日常接触する人達なんだから。

適量なんて、銘柄や賦香率や肌質や体温や季節や気温や湿度など、
様々な要因で決まるんだから、赤の他人に聞いたって分からないのが
当たり前。
ま、そんな事言ってたら、このスレの存在意義もないんだけど…。
132メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 22:36:21 ID:oCHfMLeU0
>>125
まさかとは思うが、背中に香水つけて電車になんか乗らないよね?

>>129
まさかとは思うがEDPとEDT同じ量つけてないよね?
133129:2006/02/02(木) 04:58:23 ID:v988uGo70
>>132
はい。なんか心配だし、香りもπとかスイドリに気持ちも少々戻りそうで、
しばらく考えようかな。サンクス
134メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 16:35:38 ID:DoYXSuxt0
アドマイザーって、ものによって1回の分量が違うの?
試供品でもらう3mlのは、ほんの少量しか出ないんでちょうど良かったのに。
そのフレグランス本品を買ったら、ドバっと出て困った。
香害が怖いから、コットンに含ませからそれをパッティングしてる。
135メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 17:30:35 ID:JSNtvI3w0
>>134
単純に考えて、試供品と現品だと
同じアトマイザーでも押す部分の高さから違うとは思わないかい?
136メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 19:04:20 ID:vDcGvT3dO
>>134
そりゃ違うよ。押した手応えからして違うじゃまいか
アトマの出方が好きだったんなら詰め替えるといいよ
137メイク魂ななしさん:2006/02/03(金) 01:32:34 ID:iVYU4dqIO
微妙にスレ違いかもですが、外出した時、どこで香水付け直しますか?
トイレの個室だと次の人に香害かもしれないし
その辺でおもむろにできるわけでもないし
138メイク魂ななしさん:2006/02/03(金) 05:19:42 ID:Aq7FIOWr0
トイレだろう、どう考えても
腰とかその辺で服めくってつけられる訳ないんだし
手首スリスリする蠅人間なら知らないけど…
139メイク魂ななしさん:2006/02/03(金) 14:20:39 ID:GCMmG8IPO
ここで聞いていいかわからないけど、香水って自分の体臭と混ざり合って香りますよね?
私の場合、香水つけると体臭臭くなるらしいんです。
つけなければ何も臭わないらしいんですが…
甘い香りを付けてたので、そのチョイスがダメだと思って、グリーン系にしてもなんかダメみたいで…
こういう方いますか?
どんな香水なら相性がいいんでしょうか?
140メイク魂ななしさん:2006/02/03(金) 18:13:05 ID:gk77UVupO
>>139
バニラとかのオリエンタル系もだめ?
141メイク魂ななしさん:2006/02/03(金) 18:26:54 ID:GCMmG8IPO
>>140
バニラ系って、スイラブとかですよね?
実は香りが苦手で使った事ないんです…orz
142メイク魂ななしさん:2006/02/03(金) 18:53:23 ID:pqqu54HJ0
臭いのが何系の匂いなのかわかれば、何かヒントがあるかも。
143メイク魂ななしさん:2006/02/03(金) 22:37:45 ID:gL56lSak0
>139

どこらへんに付けてるか、場所にもよると思う。
汗かきやすい所につけてないよね?
144メイク魂ななしさん:2006/02/03(金) 23:14:04 ID:iVYU4dqIO
>>138
お腹にプッシュしてます。
やっぱりトイレでやりますね
145メイク魂ななしさん:2006/02/04(土) 02:12:53 ID:fw08xT06O
>>142>>143
付けてたのはJloのStillや、ディオール全般ですね。
場所は手首にワンプッシュして、それを首筋につけたりしてました。
146メイク魂ななしさん:2006/02/04(土) 02:25:45 ID:BxSFR+iB0
>>145
体臭っていうか香害だったんじゃ・・・
147メイク魂ななしさん:2006/02/04(土) 02:26:02 ID:7w/dhy440
ハエキタ━(゚∀゚)━!
148メイク魂ななしさん:2006/02/04(土) 02:31:57 ID:JTs+LctV0
>145
かなり香り立ち強そうな物を、そのつけ方か…。
場所を腹周辺や下半身に変えてみれ。
あと、どうしても手首・首筋につけたいんなら、コットンにスプレーしてから
撫でるようにつける方がまだマシ。
ただ、日焼けでシミ出来ても知らないよー。
149メイク魂ななしさん:2006/02/04(土) 04:14:39 ID:Nsg3QpsjO
>>138
トイレでつけたら
「うんこ?」って思われそうで嫌だ
150メイク魂ななしさん:2006/02/04(土) 04:16:40 ID:Nsg3QpsjO
ごめんなさい
糞レスの上にあげてしまった○| ̄|_
151メイク魂ななしさん:2006/02/04(土) 12:14:59 ID:BxSFR+iB0
あぁ、糞レスだね。
152メイク魂ななしさん:2006/02/04(土) 18:19:25 ID:BeGwAsvH0
人んちのトイレとか、知り合いも使うようなトイレだったらまだしも、
デパートとか駅とかなら、入った次の人に何て思われようがいいじゃん。
153メイク魂ななしさん:2006/02/04(土) 20:34:01 ID:S5wsgUJB0
香水吹き付ける時の距離ってどれくらいが適切かな?
なるべく弱く長く持たせたいんだけど。

種類はトワレで部位は腰。
154メイク魂ななしさん:2006/02/04(土) 22:44:34 ID:kgn+zjbJO
トイレの洗面所辺りかパウダールームで付ける人が多いのかな?

会社のロッカールームが一番いろんな香水が香っておもしろい。
155メイク魂ななしさん:2006/02/04(土) 23:53:44 ID:NvxEXr3b0
>>153
20〜40cm.
156メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 00:43:55 ID:8a54Bin80
>154
>会社のロッカールーム
女性用ロッカーって覗き見防止に窓がなかったり、締め切られてて
空気も悪いから、場所によってはとんでもない事になってそうだね。
うちには数人のナメクジさんがいるから、たまに「さっきまでヤツがいたな」
と分かる時がある。

あと、つけ直しの場所だけど、スプレータイプは換気扇に一番近い
個室にして欲しい。
パウダールームに香りが篭ってたりなんかすると、使いたいのに
入りたくない状態になって、マジ困る。
157メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 01:50:26 ID:SpFV5SJO0
飛びが早い香水を少しでも持続させる方法を教えてくれ。
ウイークエンドフォーメン使ってるんだがすぐ消えて困ってる。
かといって付け直しまくったら香害確実だし。

なるべく体温低い場所につけてんだけどね。
158145:2006/02/05(日) 01:51:43 ID:NSuC2ur0O
アドバイスありがとうございます。
付け方良くなかったですか?
今度もし付ける時は場所をちょっと変えてみます!
最近香水恐怖症で全く付けてなかったので…orz
159メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 17:21:16 ID:+ggToRWlO
>>157
無香料のクリームを塗った上につけるとトップノートが幾分長引く。

すぐ飛ぶならまた付ければいいだけでは?
160メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 18:19:45 ID:1FxQocNe0
>>159
無香料のクリームなんだ?
前に本スレで話出たときは、同じ香りのバスラインを重ねづけするって言われてたけど。
私も実際にやってる。
無香料のクリームは知りませんでした。
161メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 19:02:15 ID:suEvgXk70
>>159
d。
つけた直後の肌が湿ってる時にクリームつけると香水がこすられて良くないよね?
付け直すのもいいんだけど、加減間違うと香害になるしいつも付け直す機会があるとは限らないからね。
162メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 19:46:58 ID:I8xqdZ5E0
>161

逆では? クリーム塗ったあとに香水じゃないの?
163メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 19:57:03 ID:suEvgXk70
あ、そうですね。スミマセン・・・
164メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 20:03:47 ID:eZrSPOSH0
自分は、香水を先につけて、トップノートをシャワーで洗い流して別のクリームつけてる。
トップノートの尖った感じがしなくて、ふっと香る。
165メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 20:19:42 ID:b6bnXuPj0
クリームってハンドクリームでしょか?
それとも、乳液とかですか?
男なんで、クリームってあまり知らないもので。。。
166メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 23:35:03 ID:8a54Bin80
>165
クリーム系で無香料の物なら何でも良いんでねーの。
肌が荒れない程度のものなら。
クリームくらい、ウーノやギャツビーなんかの男性向けラインからも
出てるだろうし。
167メイク魂ななしさん:2006/02/06(月) 01:34:20 ID:60nwLmAz0
>>157
つ【アトマイザー】
香りがほんとになくなっているのなら付け直せばいい。
しかし、何でそんなに四六時中香らせてたいのかね。
鼻がお馬鹿になっちゃうよ。
168メイク魂ななしさん:2006/02/06(月) 23:25:28 ID:cW48PIj/0
>>166
どーもです。
明日仕事終わったらドラッグストア行って物色してみようと思います。
169メイク魂ななしさん:2006/02/07(火) 00:04:30 ID:K3v8RJZV0
>167
禿同。
飛びが早くて云々とか、腹につけると香らないとか、そういう事を言ってるのは
とにかく香水つけてるのを周囲にアピールしたいだけの人みたいだし。

結局の所、ここが初心者向けのスレだからって事かな。
自分なりのつけ方や楽しみ方を確立できた人は、統一スレとか他のスレに
流れてそうだし。
170メイク魂ななしさん:2006/02/07(火) 01:35:30 ID:ISrFic4j0
>>169
んなことはないよん。
香害はツライから、板に張り付いていることはできないけど
レスはしたいです〜。
171メイク魂ななしさん:2006/02/07(火) 15:18:02 ID:Ad6XzpslO
浮いてしまったorz
逝っていますw
172メイク魂ななしさん:2006/02/07(火) 18:40:06 ID:hosgvS2f0
香水をつけ始めて1ヶ月ぐらい経ちます。
分かったことなんですが、
アトマイザーで1プッシュを基本に
私服のときは、直接おなかに。
制服のときは、(悪いことだけど)服の上から腰に。
と、つけるといい感じに香る事が分かってきました。
生意気御免。
173メイク魂ななしさん:2006/02/07(火) 20:31:04 ID:FbFSydAHO
携帯から失礼。
つけすぎ防止の為に小さめなアトマイザー買った。詰め替える時に使う注射器のようなものも買った。
…フタあかねー!!絶対あかないor2
姉の香水片っ端から試してみたけど全部フタあかないよ(´・ω・`)
みんなどうやって詰め替えてるんだ…
噴き出す部分はパカッと外れるけど、どうにもならない。
誰か教えて下さいor2
174メイク魂ななしさん:2006/02/07(火) 20:46:28 ID:LWrgP48W0
散々既出ですが、
ヤマダアトマイザーを買うと、頭の取れる部分にストローのような物が付いている部品
もしくはジョウゴが付いてます。
それがない場合は、そーっとそーっと、直接アトマイザーにスプレーする。
物によるけど、半押し以下ぐらいで霧状にならず一本の線で出ます。
175メイク魂ななしさん:2006/02/07(火) 21:56:50 ID:rpzQoqCK0
更にモノによるけど
スプレーの頭部分を取り外し、
出ている管に注射器の先が刺されば
(管の内口より針のほうが細ければ)
スポイドの要領でそのまま吸い出すことが出来る。

ちなみにウルマリでは出来たが
他の香水では試してないw
176メイク魂ななしさん:2006/02/07(火) 22:17:41 ID:/9bE4mNf0
spuit
177メイク魂ななしさん:2006/02/07(火) 22:30:52 ID:ioLewVVV0
持ってる香水が基本的にすぐ香りが切れるものばかりなので特に気にしていませんでしたが、みなさん腕や耳の裏とかには付けないんですね。
髪の毛をスタイリング(私はWaxでもみこんでます)するときに、ワックスと混ぜてやってみようかと思いましたが、あんまりよくないのかな?
皆さんみたいに、自分なりの香水の楽しみ方を発見していきたいです。
178メイク魂ななしさん:2006/02/07(火) 22:47:39 ID:XpbJNdg00
>>177
アルコールで髪が傷んじゃうよ。

どなたかサムライーウーマンを甘く香らせるつけ方を知りませんか?
いつもはウエストにプッシュしてるんですが、最後までスパーシーな香りしかしません。
コート着て走るといい感じに甘くなるんですが、体温が合わないのかな?(平熱36.3度)
一番体温が高い部分ってどこでしょう。。。
179メイク魂ななしさん:2006/02/07(火) 23:18:31 ID:ySfMEBk70
>178
甘く…かぁ。
保湿した上でつける、は試してみた?
男性の方が甘く香りが出やすいのは、体温が高く脂っぽいから
とよく言われるし。

あとは、甘さを補う形で重ねづけ、とか。
普通の香水と重ねると香りが喧嘩しそうだから、ボディショップの
インヴェントユアセントシリーズみたいに、重ねづけ可なもので。
インヴェントの中だと、ヴェリークやアモリトあたりが使えそうな
希ガス。
どういう系統の甘さをご希望なのかがちょっと分からないが、
バニラエッセンスやエッセンシャルオイルをエタノールで希釈しても
作れそうやね。
180メイク魂ななしさん:2006/02/07(火) 23:21:47 ID:ySfMEBk70
連投スマソ。
だいぶアイディアも集まってきたみたいだし、テンプレみたいな物を
作っても良いんじゃないかなーと思えてきた。
次スレ用とかじゃなくて、パッと見て分かりやすい書き方というか。
181178:2006/02/07(火) 23:44:23 ID:XpbJNdg00
>>179
今自分のカキコミ見たらすごいアフォな誤字脱字が・・・。
こんな私に親切なレスありがとうございます。
保湿はまだやってみたことないですが、今度試してみます!
重ね付けは今日エクラでやってみたんですが、全然だめでした。
まさしく香水が喧嘩ですね。お互いの悪いとこだけ目立っちゃう。
甘い桃みたいに香ってほしいので、使い切るまではなんとかアドバイスを参考に工夫してみます。

付け方のテンプレみたいなの、あったら便利だと思います。
182メイク魂ななしさん:2006/02/08(水) 00:28:15 ID:cUOPpyht0
テンプレ叩き台に汁↓

・手首にプッシュそれを首筋や耳裏に持っていく蝿行為は不可w
他人の鼻直撃の香害レベル
手首につけると食事がまずいよ
擦るとトップノートが飛ぶ、皮脂と混ぜてどーする?

・コートなどの厚着で、どーしても香らない場合→スプレーを30センチ以上離して
手首を香水の霧の中くぐらせろ
183メイク魂ななしさん:2006/02/08(水) 01:43:33 ID:TF4bIUlm0
>>182
>・コートなどの厚着で、どーしても香らない場合→スプレーを30センチ以上離して
>手首を香水の霧の中くぐらせろ

ひじの内側あたりで勘弁してくれませんか?
「香水の霧の中・・・」という手法を使う時点でもう(ry
184メイク魂ななしさん:2006/02/08(水) 05:40:44 ID:hqH5qirV0
学校で香水をつけてるってどういうこと??大学生ならまだしも。。
制服で香水。。考えるだけでもおぞましい。てか馬鹿だよね。
185メイク魂ななしさん:2006/02/08(水) 05:48:39 ID:nI0tldSxO
香水位普通に付けるだろうよ。制服ならコロン程度のが良い気するけど。
186メイク魂ななしさん:2006/02/08(水) 11:10:10 ID:s9JhJvHV0
>>183
香水の霧、使うよ?
ふくらはぎや肱と手首との間なんかに。
187メイク魂ななしさん:2006/02/08(水) 12:33:53 ID:gQj9m2x80
制服を着てるのは学生だけではない
188メイク魂ななしさん:2006/02/08(水) 20:58:20 ID:c3GLduGh0
香水の霧はその後どこへいってしまったんだろうか・・・

以前不動産屋に連れてかれた部屋で異常に香水臭い所があったよ
もしかすると、前の住人が部屋の中でそういう使い方してたのかなー
不動産屋はこれから掃除すれば消えるって言ってたけど結局契約しなかった
189180:2006/02/08(水) 22:01:04 ID:yKNV0D520
テンプレの件、言い逃げでスマソ。
新スレ向けだと強制的な意味合いが出そうなので、カテゴリ別に
住人のマイつけ方みたいなものを書き残していけば、初心者や
つけ方に悩んでる人に分かりやすいかなーと思って。

一例だけど…
【カテゴリ】基本・技・NG 等
【方法】具体的なつけ方 等
【備考】理由・+α 等

こんな感じで。
190180:2006/02/08(水) 22:04:12 ID:yKNV0D520
具体的な一例も…。
連投スマソ。

【カテゴリ】基本
【賦香率】EDT〜EDPのスプレータイプ
【方法】ウエストの左右に2〜3プッシュ
【備考】
衣服を通してほんのり、ふとした瞬間に香る。
手首や首筋につけるより香りが散らないので、香害にもなりにくい。
191メイク魂ななしさん:2006/02/09(木) 00:53:35 ID:QGUiyMVX0
ttp://www.sana.jp/fragrance/kaorihonoka/index.html
こういうドラッグストアで売っている安いやつって、香水の廉価版みたいなやつですか?
こういうのって、どういう風に使うのが良いのかな?
手首とかその他に多めに付けるぐらいがちょうど良いですか?
192メイク魂ななしさん:2006/02/09(木) 01:09:58 ID:5YeX11DK0
>>191
安いやつほど、香りの構成が単純で匂いに「カド」がたつので、
それ以上のクラスのものよりも控えめに、できるだけ体の末端側
じゃないところ(四肢の付け根とか腹・腰等)に付けたほうがいいと思う。

なおかつ、総じて安い香水は持続時間も短く飛びやすいと思うから、
『相対的に少なめに、出来るだけ箇所を分散させて、こまめに付け直し』
という使い方がいちばんいいんじゃないかな。
193メイク魂ななしさん:2006/02/09(木) 07:05:41 ID:ElFRYwmU0
っつーかコロンだよね
付け方は香水と変わらなくて良いと思う
持続性が無いので多くつければ持つもんじゃない
つけた時の香りを本人が楽しめれば良いんじゃないかな

私は昔「桜」持ってたなー
つか今でもあった・・・あまり劣化してなかった
194メイク魂ななしさん:2006/02/09(木) 18:34:05 ID:PBg9H+uR0
>>178
遅レスだけど、つけてからシャワーを浴びる方法は試した?
トップが飛んで、体温で暖まった香りがほどよく立ちのぼるよ。
195メイク魂ななしさん:2006/02/09(木) 20:20:23 ID:9I2Ku/ID0
>>194
その方法いいよね。
自分はブルーノッテオムをその方法でつけて、流した後に
ボディショのシアバターローション塗ってる。
この2つは物凄く相性いい。
196メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 05:30:59 ID:VUg190VB0
学校で香水をつけるのが普通とすれば、授業中とか大変な事になってそう。
密室にただよう数十種類の匂い。先生可哀想。。
197メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 09:58:17 ID:8CqStAg60
>>196
みんないろんな香水付けてるから混ざって大変なことになってるよ。
香水嫌いな教授が「香水を付けている人は講義に出席しないでください」と最初に宣言していた。
198メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 11:32:11 ID:VUg190VB0
>>197
笑い事じゃないけど、笑える。
大学ならもうちょっと教室も広いだろうけど、高校とかはかなり迷惑そう。
しかも体育の後とか汗の匂いと混ざって。。。
199メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 14:16:13 ID:fCRDu2BdO
失礼ながら、ここにいる人達のほとんどは、他人には『ほんのり』どころか、全く香っていません。
この厚着の季節、外気にあたらないところ(特に腹、脇腹)に1〜2プッシュでは、トイレの個室で服をはだけた時に自分だけにほのかに感じる時以外は、全く香っていないのです。
(ただし、下品なシャ〇ル製品とさらに下品なベ〇ドは別です。この下品を代表する銘柄については、どんな厚着をもかいくぐって匂ってきます)
初心者の皆さん、騙されないで下さい。
このスレは『香水嫌い』がたてたスレなのです。
絶対に香水の香りを嗅ぎたくない人が、あたかも香水の上級者を装って、ほんのりとも他人に感じさせない付け方を啓蒙し巧みに無臭状態に誘導するスレなのです。
200メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 14:18:22 ID:fCRDu2BdO
失礼ながら、ここにいる人達のほとんどは、他人には『ほんのり』どころか、全く香っていません。
この厚着の季節、外気にあたらないところ(特に腹、脇腹)に1〜2プッシュでは、トイレの個室で服をはだけた時に自分だけにほのかに感じる時以外は、全く香っていないのです。
(ただし、下品なシャ〇ル製品とさらに下品なベ〇ドは別です。この下品を代表する銘柄については、どんな厚着をもかいくぐって匂ってきます)
初心者の皆さん、騙されないで下さい。
このスレは『香水嫌い』がたてたスレなのです。
絶対に香水の香りを嗅ぎたくない人が、あたかも香水の上級者を装って、ほんのりとも他人に感じさせない付け方を啓蒙し巧みに無臭状態に誘導するスレなのです。
201メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 14:24:50 ID:fCRDu2BdO
失礼ながら、ここにいる人達のほとんどは、他人には『ほんのり』どころか、全く香っていません。
この厚着の季節、外気にあたらないところ(特に腹、脇腹)に1〜2プッシュでは、トイレの個室で服をはだけた時に自分だけにほのかに感じる時以外は、全く香っていないのです。
(ただし、下品なシャ〇ル製品とさらに下品なベ〇ドは別です。この下品を代表する銘柄については、どんな厚着をもかいくぐって匂ってきます)
初心者の皆さん、騙されないで下さい。
このスレは『香水嫌い』がたてたスレなのです。
絶対に香水の香りを嗅ぎたくない人が、あたかも香水の上級者を装って、ほんのりとも他人に感じさせない付け方を啓蒙し巧みに無臭状態に誘導するスレなのです。
202メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 14:25:47 ID:fCRDu2BdO
失礼ながら、ここにいる人達のほとんどは、他人には『ほんのり』どころか、全く香っていません。
この厚着の季節、外気にあたらないところ(特に腹、脇腹)に1〜2プッシュでは、トイレの個室で服をはだけた時に自分だけにほのかに感じる時以外は、全く香っていないのです。
(ただし、下品なシャ〇ル製品とさらに下品なベ〇ドは別です。この下品を代表する銘柄については、どんな厚着をもかいくぐって匂ってきます)
初心者の皆さん、騙されないで下さい。
このスレは『香水嫌い』がたてたスレなのです。
絶対に香水の香りを嗅ぎたくない人が、あたかも香水の上級者を装って、ほんのりとも他人に感じさせない付け方を啓蒙し巧みに無臭状態に誘導するスレなのです。
203メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 14:26:57 ID:fCRDu2BdO
失礼ながら、ここにいる人達のほとんどは、他人には『ほんのり』どころか、全く香っていません。
この厚着の季節、外気にあたらないところ(特に腹、脇腹)に1〜2プッシュでは、トイレの個室で服をはだけた時に自分だけにほのかに感じる時以外は、全く香っていないのです。
(ただし、下品なシャ〇ル製品とさらに下品なベ〇ドは別です。この下品を代表する銘柄については、どんな厚着をもかいくぐって匂ってきます)
初心者の皆さん、騙されないで下さい。
このスレは『香水嫌い』がたてたスレなのです。
絶対に香水の香りを嗅ぎたくない人が、あたかも香水の上級者を装って、ほんのりとも他人に感じさせない付け方を啓蒙し巧みに無臭状態に誘導するスレなのです。
204メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 14:27:56 ID:fCRDu2BdO
失礼ながら、ここにいる人達のほとんどは、他人には『ほんのり』どころか、全く香っていません。
この厚着の季節、外気にあたらないところ(特に腹、脇腹)に1〜2プッシュでは、トイレの個室で服をはだけた時に自分だけにほのかに感じる時以外は、全く香っていないのです。
(ただし、下品なシャ〇ル製品とさらに下品なベ〇ドは別です。この下品を代表する銘柄については、どんな厚着をもかいくぐって匂ってきます)
初心者の皆さん、騙されないで下さい。
このスレは『香水嫌い』がたてたスレなのです。
絶対に香水の香りを嗅ぎたくない人が、あたかも香水の上級者を装って、ほんのりとも他人に感じさせない付け方を啓蒙し巧みに無臭状態に誘導するスレなのです。
205メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 14:29:04 ID:fCRDu2BdO
失礼ながら、ここにいる人達のほとんどは、他人には『ほんのり』どころか、全く香っていません。
この厚着の季節、外気にあたらないところ(特に腹、脇腹)に1〜2プッシュでは、トイレの個室で服をはだけた時に自分だけにほのかに感じる時以外は、全く香っていないのです。
(ただし、下品なシャ〇ル製品とさらに下品なベ〇ドは別です。この下品を代表する銘柄については、どんな厚着をもかいくぐって匂ってきます)
初心者の皆さん、騙されないで下さい。
このスレは『香水嫌い』がたてたスレなのです。
絶対に香水の香りを嗅ぎたくない人が、あたかも香水の上級者を装って、ほんのりとも他人に感じさせない付け方を啓蒙し巧みに無臭状態に誘導するスレなのです。
206メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 14:29:52 ID:fCRDu2BdO
失礼ながら、ここにいる人達のほとんどは、他人には『ほんのり』どころか、全く香っていません。
この厚着の季節、外気にあたらないところ(特に腹、脇腹)に1〜2プッシュでは、トイレの個室で服をはだけた時に自分だけにほのかに感じる時以外は、全く香っていないのです。
(ただし、下品なシャ〇ル製品とさらに下品なベ〇ドは別です。この下品を代表する銘柄については、どんな厚着をもかいくぐって匂ってきます)
初心者の皆さん、騙されないで下さい。
このスレは『香水嫌い』がたてたスレなのです。
絶対に香水の香りを嗅ぎたくない人が、あたかも香水の上級者を装って、ほんのりとも他人に感じさせない付け方を啓蒙し巧みに無臭状態に誘導するスレなのです。
207メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 14:31:05 ID:pOt0nHonO
どなたか削除、アク禁依頼をお願いします
208メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 14:31:21 ID:fCRDu2BdO
失礼ながら、ここにいる人達のほとんどは、他人には『ほんのり』どころか、全く香っていません。
この厚着の季節、外気にあたらないところ(特に腹、脇腹)に1〜2プッシュでは、トイレの個室で服をはだけた時に自分だけにほのかに感じる時以外は、全く香っていないのです。
(ただし、下品なシャ〇ル製品とさらに下品なベ〇ドは別です。この下品を代表する銘柄については、どんな厚着をもかいくぐって匂ってきます)
初心者の皆さん、騙されないで下さい。
このスレは『香水嫌い』がたてたスレなのです。
絶対に香水の香りを嗅ぎたくない人が、あたかも香水の上級者を装って、ほんのりとも他人に感じさせない付け方を啓蒙し巧みに無臭状態に誘導するスレなのです。
209メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 14:32:19 ID:fCRDu2BdO
失礼ながら、ここにいる人達のほとんどは、他人には『ほんのり』どころか、全く香っていません。
この厚着の季節、外気にあたらないところ(特に腹、脇腹)に1〜2プッシュでは、トイレの個室で服をはだけた時に自分だけにほのかに感じる時以外は、全く香っていないのです。
(ただし、下品なシャ〇ル製品とさらに下品なベ〇ドは別です。この下品を代表する銘柄については、どんな厚着をもかいくぐって匂ってきます)
初心者の皆さん、騙されないで下さい。
このスレは『香水嫌い』がたてたスレなのです。
絶対に香水の香りを嗅ぎたくない人が、あたかも香水の上級者を装って、ほんのりとも他人に感じさせない付け方を啓蒙し巧みに無臭状態に誘導するスレなのです。
210メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 16:04:22 ID:HbFITwoU0
巧みにアボーン設定しますたw
211メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 17:07:48 ID:fCRDu2BdO
失礼ながら、ここにいる人達のほとんどは、他人には『ほんのり』どころか、全く香っていません。
この厚着の季節、外気にあたらないところ(特に腹、脇腹)に1〜2プッシュでは、トイレの個室で服をはだけた時に自分だけにほのかに感じる時以外は、全く香っていないのです。
(ただし、シャ〇ル製品とさらにベ〇ドを始めとするサンロー〇ン製品は別です。この二銘柄については、どんな厚着をもかいくぐってあつかましく匂ってきます)
初心者の皆さん、騙されないで下さい。
このスレは『香水嫌い』がたてたスレなのです。
絶対に香水の香りを嗅ぎたくない人が、あたかも香水の上級者を装って、ほんのりとも他人に感じさせない付け方を啓蒙し巧みに無臭状態に誘導するスレなのです。
212メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 17:13:09 ID:O78PLeei0
やたらレス伸びてると思ったら…w

香害ハエ人間の逆襲でしょうかww
特撮の題名にありそうだ
213メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 17:21:41 ID:HbFITwoU0
アタック・オブ・ザ・キラー・ニオイダマ?
214メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 17:32:09 ID:lBTmXVMO0
キラートマトの逆襲www
215メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 18:35:04 ID:W0eP3a04O
>>211
香水が好きなのか嫌いなのかよくわからんヤツだな

厚着の場合は手首か肘の内側に、30センチ離して霧の飛沫をくぐらせるって書いてあるだろうが
読んでないの?
216メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 18:41:09 ID:ZqStPDQg0
冬って言っても室内ではそんな厚着でもないし
逆に暖房で夏よりも香るって可能性がある
217メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 19:52:43 ID:47wk1ZbBO
別に他の人に香りを気付かれ無くてもいいじゃん。自分で楽しめば良い。
なぜ、他の人に香りをアピールしたいか
その気持が分からないけど。
どんなに上品なブランドのどんなに上品な香水でも、香害になればただ臭いだけ。
そんなに連続レスしたところで賛同する人はほとんど居ないよ。
悔しいならソースを貼る。もしくは自分で街頭アンケートでもやって下さい。
218メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 20:08:10 ID:r0MOCChG0
211 :メイク魂ななしさん :2006/02/10(金) 17:07:48 ID:fCRDu2BdO
>失礼ながら、ここにいる人達のほとんどは、他人には『ほんのり』どころか、全く香っていません。
他人に香る必要がどうしてあるの?
>この厚着の季節、外気にあたらないところ(特に腹、脇腹)に1〜2プッシュでは、トイレの個室で服をはだけた時に自分だけにほのかに感じる時以外は、全く香っていないのです。
自分にだけほのかに感じるで良いんじゃね?
>(ただし、シャ〇ル製品とさらにベ〇ドを始めとするサンロー〇ン製品は別です。この二銘柄については、どんな厚着をもかいくぐってあつかましく匂ってきます)
あのさぁ、シャネルやサンローランの香水以外も厚着の上から香りはしますよ?鼻が馬鹿なの??
>初心者の皆さん、騙されないで下さい。
いやぁ、お前みたいな馬鹿に騙されないよう、逆に気をつけてほしいね。
>このスレは『香水嫌い』がたてたスレなのです。
あのね、香水嫌いなら買いませんからw
>絶対に香水の香りを嗅ぎたくない人が、あたかも香水の上級者を装って、ほんのりとも他人に感じさせない付け方を啓蒙し巧みに無臭状態に誘導するスレなのです。
別に上級者を装ってないし。香水かぎたくない人間がどうして安くもない金出して香水買うんだ??

>>211
「ほんのり上手に香らせよう」と思ったら周りに「は?香水?付けてんの??あっそ。」と冷たくあしらわれた為
以来このスレが大嫌いになった負け犬と見た。
悔しかったら付けすぎマンセースレでも立てろや、それこそ
>他人に香水を付けていることを絶対に分かってもらえるような付け方を啓蒙し巧みに香害状態に誘導
したいんでしょ??w
こんなところでかまってちゃんしてないでとっとと出てけ。
219メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 20:30:57 ID:Fqj4SkAI0
釣られるのイクナイ
220メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 21:18:05 ID:Zs64NHn90
>>218
基本的にここのスレの住人は、香水つけてもいかに香らせないかという高級
テクニックを競う達人ばかりだね。敬服致します。
221メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 21:50:15 ID:fAI9wXNa0
いかに香らせないかじゃないよ。いかに『効果的に』香らせるかだよ。
少なくとも香害な付け方は効果的な香らせ方じゃない。
222メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 22:26:10 ID:O78PLeei0
彼氏や好きな人と至近距離になった時とか
すれ違うときだけ一瞬ふわっと匂いがしたりとか
そういう香らせ方が理想だなぁ
常時プンプン濃い霧をまとったような香りなんてさせたくないよ
電車や密室でそういう人いると不快だもの…
223メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 22:50:33 ID:LyaZRtTS0
自分勝手で自己中心な人は香水の付け方で認識可能

例)香害厨、ナメクジ、ハエ人間

このスレは、いかに好感を持たれる香水の付け方をするかっていう話しだよ
224メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 23:30:05 ID:YWMlVPoB0
ま、ここが2chだからかもしれないけど、皆極端だよね。香水のつけ方だけで、
その人の人間性まで見下すとは。
>>223みたいなのを見てると、昔の+AgのCMで、怖い顔でワキの匂いをかいでいる
オバサンを連想する。ちょっとでも香りがしたら首はねられそう。
225メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 00:32:32 ID:F5rR8n760
たとえ大親友でも彼氏でも、狭い車内できっつい香水プンプンしてたら
気分悪くなるし、勘弁してって思うでしょ。
香りは理性で割り切れない生理的感覚に左右されるから、
お互い嫌な思いをしないように気をつけましょうっていうのが、このスレの主旨では。
そういうスレで、厳しい意見が出るのは当然だと思うよ。
つか、両極端の意見を聞きながら自分でバランスをとるのが大人でしょ。

226メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 00:39:30 ID:lf32Azbq0
>>224
じゃーあんたは周りの気分悪くなるほど
香害の人格がまともだと思うわけ?

>>224みたいな他人に迷惑をかけることの認識が無さ杉
227メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 01:11:04 ID:xnG2GJo90
ウザすぎる流れだ…。
スルーする事くらい覚えろよ。
228メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 02:17:17 ID:nGd9IHKMO
人格もなにも…
正しい付け方知らない人が多いだけでしょ。
このスレでいう香害な付け方を推奨してる雑誌等も多いし、仕方ない。
229メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 05:06:38 ID:4hFvGjms0
仕方ないって…
こういう投げやりな人ってどうよと思う。
外を普通に歩いていて基地害に殺されたけど仕方ない
といえるのか?ちょっとものを置き換えて考えろよ。
最初っから思考停止の人間ほど恐ろしいものはないな。

230メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 06:26:51 ID:pIr9AkWt0
なんかズレが生じてるような気もする。
231メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 07:02:27 ID:AjSpbX0T0
>>229
置き換え方が極端というか、馬鹿丸出し。昔いたよね、小学校のころ
「だって○○ちゃんがやっていいっていったからやったの」
「じゃあお前、○○ちゃんがシネって言ったら死ぬの」
という突然極論を持ち出す馬鹿。
香水は、オフィシャルな場ではフゼア、シトラス系の甘さ控えめのものを選んで
肘の内側とかわき腹、膝裏につけ、プライベートでは好きなものをつける。
それでいいんじゃない。
>>218
他人に香る必要があるのって馬鹿なコメントしないように。
常時香らせる必要はないけど、動いたときとかにフワっと香らせるように
すると上品さをかもし出せるよ。
そういう馬鹿なコメントするってのは、ようはあんたが自己満足、自分勝手
な人間であることを証明しているにすぎない。

基本的にここ香水の付け方知らなさ杉。ワンプッシュマンセーという馬鹿な
人種もいるようだしね。
232メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 07:24:56 ID:7VKsPmrH0
>>231
まあ、付け方知らなさ杉だから、ここで聞いてるんだろうし、
ここで多少なりとも学習してくれれば、それはそれでよし。

ただ、自分の主張を押し通して他人の誹謗中傷ばかり
やってるやつと、自分の周辺環境と現実を直視できない
ようなやつはいただけないね。
233メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 12:58:36 ID:2kpOUgPWO
失礼ながら、ここにいる人達のほとんどは、他人には『ほんのり』どころか、全く香っていません。
この厚着の季節、外気にあたらないところ(特に腹、脇腹)に1〜2プッシュでは、トイレの個室で服をはだけた時に自分だけにほのかに感じる時以外は、全く香っていないのです。
(ただし、シャ〇ル製品とさらにベ〇ドを始めとするサンロー〇ン製品は別です。この二銘柄については、どんな厚着をもかいくぐってあつかましく匂ってきます)
初心者の皆さん、騙されないで下さい。
このスレは『香水嫌い』がたてたスレなのです。
絶対に香水の香りを嗅ぎたくない人が、あたかも香水の上級者を装って、ほんのりとも他人に感じさせない付け方を啓蒙し巧みに無臭状態に誘導するスレなのです。
234メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 13:18:23 ID:FvtA24Lm0
気付かずに香害になってた人がこのスレ見て
自分を改めるためになればいいんじゃない?
周りに香害ちゃんがいる人も
どの程度からはじめればいいかの目安にはなっているだろうし

香水のつけすぎはかなりのマイナスイメージに
繋がることは間違いないんだし
235メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 19:38:35 ID:O1PyHpxQ0
これはここのスレに書くことではないかも知れないけど、ONとOFFで
香水変えるといいらしいよ。何でも、ON(会社とかオフィシャルな場)
のままの香水を使っていると、脳が緊張したままで休めないらしい。
ちなみに拙者はON:ハイヤー、デザイアブルー、ポロブルー、OFF:
ソロブルー、シーケービー、その他もろもろ。
会社出てからちょこっとシーケービーをつけるとなんかほっとするし、休日
にソロブルーつけるとのんびりできるよ。
236メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 20:51:22 ID:2kpOUgPWO
失礼ながら、ここにいる人達のほとんどは、他人には『ほんのり』どころか、全く香っていません。
この厚着の季節、外気にあたらないところ(特に腹、脇腹)に1〜2プッシュでは、トイレの個室で服をはだけた時に自分だけにほのかに感じる時以外は、全く香っていないのです。
(ただし、シャ〇ル製品とさらにベ〇ドを始めとするサンロー〇ン製品は別です。この二銘柄については、どんな厚着をもかいくぐってあつかましく匂ってきます)
初心者の皆さん、騙されないで下さい。
このスレは『香水嫌い』がたてたスレなのです。
絶対に香水の香りを嗅ぎたくない人が、あたかも香水の上級者を装って、ほんのりとも他人に感じさせない付け方を啓蒙し巧みに無臭状態に誘導するスレなのです。
237メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 22:24:03 ID:FvtA24Lm0
近頃噂のふんぬーたんなのかな?
そんなに目血走らせてるとコワイヨ
238メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 22:24:40 ID:FvtA24Lm0
あげてしまった。。。スマソ
239メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 23:26:36 ID:sYvrbsbZ0
>>231
んー、言ってる事はごもっともですが
その言い方やコメント力はあなたが突っ込んでいる人と同等に見えます。
非常に残念ですね。
240メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 23:32:06 ID:XpsQZ+AVO
私の場合、肌に直につけるとやたらパウダリーに香るんだが何でかな…
今までつけた香水ほとんどみんなそうだった。
(ちなみにスイラブ、ウィッシュ、クレアチュールアンジ、エゴプラ。ベビドのみ例外)
今はナネットレポーをモヘアマフラーにつけてます。
テスターと同じ香りがほわほわ漂っていい感じ。
でも肌につけると、やっぱりパウダリーでむせ返る…
241メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 23:57:27 ID:+Mjs7lNs0
>>240
>スイラブ、ウィッシュ、クレアチュールアンジ、エゴプラ
ベースにバニラが入っているせいじゃない?
242メイク魂ななしさん:2006/02/12(日) 00:21:15 ID:e6ukKQEm0
そう。バニラ!
243メイク魂ななしさん:2006/02/12(日) 00:44:54 ID:kiDvlA35O
休日なので廊下で手首に半プッシュしただけで部屋中にずーと匂っている。

雑誌に書いてあるような付け方を毎日していたら完璧に嗅覚が麻痺しちゃうよね。
244240:2006/02/12(日) 00:47:53 ID:OogFAYdAO
確かに、バニラ入りだと多少パウダリーにはなると思う。
でもバニラそのものが強く匂うんじゃなくて、
文字通りなんか粉っぽくて透明感がないんだよね。
自分の肌に限ってやたらそれが強く出る気がして…
服に付けるとちゃんとイメージ通りの匂いになるし。
それともそれが普通なのかな?
ちなみに冷え性で乾燥肌です(´・ω・`)
245メイク魂ななしさん:2006/02/12(日) 01:05:27 ID:jYwKZsKW0
>>244
普通ですよ
246メイク魂ななしさん:2006/02/12(日) 05:28:16 ID:pXuGyGix0
>>244
香水がどんなものかわかってないのでは。
人の肌に付ければテスターと異なるのは当たり前だし。
香水を変えるかなれるかしないとね。
247メイク魂ななしさん:2006/02/12(日) 07:11:00 ID:ntaIkh7B0
>>239
んー、内容のない評論ですね。ご自身のスカスカぶりを晒していただいて
本当にありがとうございました。深く感謝致します。
これからも意味のない書き込みでスレ汚しよろしくお願い致します。
248メイク魂ななしさん:2006/02/12(日) 13:21:35 ID:ICLzVcyX0
私大して厚着してないのに、手首に1プッシュしてて、匂う?って聞いたらぜんぜん匂わない。気付かなかったっていわれた・・・。
249メイク魂ななしさん:2006/02/12(日) 16:42:32 ID:kiDvlA35O
>>248
香水名は?
250メイク魂ななしさん:2006/02/12(日) 17:36:01 ID:ZCKT+IBQ0
248は
ベビードールのスイートラブあたり
251メイク魂ななしさん:2006/02/12(日) 22:17:38 ID:10uyr5rc0
>248
手首につけたんなら、厚着してるかどうかは関係ないと思うが…。
よく動かすし、体温高い場所な上に外気に触れやすい場所だから、
つけた直後は強烈に香るけど全然持続しないよ。
今時の軽さが売りみたいな銘柄なら尚更。

つけた直後は香害になり、あっという間に香りがしなくなり、日に
当たればシミになるような場所に、好んでEDTやEDPをつける人の
気持ちがよく分からん。
252メイク魂ななしさん:2006/02/12(日) 22:37:55 ID:oIa+xFMB0
>>251
一番、持続する場所って何処ですか?
253メイク魂ななしさん:2006/02/12(日) 22:46:01 ID:cRmCSI810
>>252
瓶の中
254メイク魂ななしさん:2006/02/12(日) 23:07:34 ID:10uyr5rc0
>252
やっぱりウエスト周辺の素肌かな。
パンツルックなら太ももの内側や膝裏でも良いだろうけど。
衣類でガードされてるから、香りがやたらと拡散しないし。

香りの粒ってのは恐ろしく小さいので、衣類の繊維の隙間から
こぼれるように、少しずつ長時間香る。
香料の分子サイズをどこかで見た記憶があるんだが、ソースを
忘れた…。
255メイク魂ななしさん:2006/02/12(日) 23:18:21 ID:bn3k8fmF0
>>253
ワロス。今夜はチミが一等賞!
256メイク魂ななしさん:2006/02/12(日) 23:19:00 ID:+JzXCdQe0
どこが面白いんだか…
257メイク魂ななしさん:2006/02/12(日) 23:34:33 ID:yvEGi3oK0
>>248の知り合いは鼻はあんまりよくないとオモ。
嗅覚の鋭い人、鈍感な人っているから難しいね。
258メイク魂ななしさん:2006/02/13(月) 09:22:16 ID:0mLZ7cVgO
失礼ながら、ここにいる人達のほとんどは、他人には『ほんのり』どころか、全く香っていません。
この厚着の季節、外気にあたらないところ(特に腹、脇腹)に1〜2プッシュでは、トイレの個室で服をはだけた時に自分だけにほのかに感じる時以外は、全く香っていないのです。
(ただし、シャ〇ル製品とさらにベ〇ドを始めとするサンロー〇ン製品は別です。この二銘柄については、どんな厚着をもかいくぐってあつかましく匂ってきます)
初心者の皆さん、騙されないで下さい。
このスレは『香水嫌い』がたてたスレなのです。
絶対に香水の香りを嗅ぎたくない人が、あたかも香水の上級者を装って、ほんのりとも他人に感じさせない付け方を啓蒙し巧みに無臭状態に誘導するスレなのです。
259メイク魂ななしさん:2006/02/13(月) 09:23:34 ID:0mLZ7cVgO
失礼ながら、ここにいる人達のほとんどは、他人には『ほんのり』どころか、全く香っていません。
この厚着の季節、外気にあたらないところ(特に腹、脇腹)に1〜2プッシュでは、トイレの個室で服をはだけた時に自分だけにほのかに感じる時以外は、全く香っていないのです。
(ただし、シャ〇ル製品とさらにベ〇ドを始めとするサンロー〇ン製品は別です。この二銘柄については、どんな厚着をもかいくぐってあつかましく匂ってきます)
初心者の皆さん、騙されないで下さい。
このスレは『香水嫌い』がたてたスレなのです。
絶対に香水の香りを嗅ぎたくない人が、あたかも香水の上級者を装って、ほんのりとも他人に感じさせない付け方を啓蒙し巧みに無臭状態に誘導するスレなのです。
260メイク魂ななしさん:2006/02/13(月) 11:10:22 ID:QpgNdO/t0
なにこのリフレイン野郎…前にいたオーブッソンのヤツ?
261メイク魂ななしさん:2006/02/13(月) 11:15:41 ID:QpgNdO/t0
【性別】 ♂
【年齢】 36
【職業】 ホワイトカラー
【好きな香水】マンドッドオーブッソン 最近アラミスライフとダークブルー
【嫌いな香水】ブルガリプールオム
【肌質】 敏感
【体格】 痩せてる
【性格】 粘着 空気が読めない 
【TPO】TOPの意味が分かりません。
【その他】彼女いない歴36年、最近2chと香水に目覚めました
262メイク魂ななしさん:2006/02/13(月) 13:28:44 ID:5vIE+aXLO
コート羽織るとさすがに香らないかもしれないけど、
ババシャツ(wとセーターでも腹周辺に1〜2プッシュでも体温に温められてけっこう香っているよ。

まぁそれも香水によるけどね。
263メイク魂ななしさん:2006/02/13(月) 13:37:03 ID:0mLZ7cVgO
失礼ながら、ここにいる人達のほとんどは、他人には『ほんのり』どころか、全く香っていません。
この厚着の季節、外気にあたらないところ(特に腹、脇腹)に1〜2プッシュでは、トイレの個室で服をはだけた時に自分だけにほのかに感じる時以外は、全く香っていないのです。
(ただし、シャ〇ル製品とさらにベ〇ドを始めとするサンロー〇ン製品は別です。この二銘柄については、どんな厚着をもかいくぐってあつかましく匂ってきます)
初心者の皆さん、騙されないで下さい。
このスレは『香水嫌い』がたてたスレなのです。
絶対に香水の香りを嗅ぎたくない人が、あたかも香水の上級者を装って、ほんのりとも他人に感じさせない付け方を啓蒙し巧みに無臭状態に誘導するスレなのです。
264メイク魂ななしさん:2006/02/13(月) 17:52:06 ID:xV+Vm/wk0
今日はオフィスの窓際にいたせいか
陽だまりのなかで暑かったよ
今日つけてたのはプチサンボンマベル
寒がりの人がいたせいで汗かくほど
だったけど十分やばかった
265メイク魂ななしさん:2006/02/13(月) 18:50:25 ID:6OVWMat00
>>261
スレ間違えてるよ〜。
それはこっち↓
性別×の○歳にぴったりな香水はありませんか?9
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1136396426/
266メイク魂ななしさん:2006/02/13(月) 18:56:23 ID:BhyyQ71q0
>>265
自分も誘導しかけたけど、ID見れ。>>260からの流れらしいよ。
まーどっちにしろ無意味なレスだとは思うが。
267メイク魂ななしさん:2006/02/13(月) 22:17:48 ID:kZlCGJIu0
ナネットレポーをウエストに3プッシュってやばいですか?
268メイク魂ななしさん:2006/02/13(月) 23:08:21 ID:5vIE+aXLO
>>267
ベリーがいい香りなんだけど、3はちょっと多いとオモ
269メイク魂ななしさん:2006/02/14(火) 04:51:11 ID:O2kUYraP0
3は多いと思うよ…
270メイク魂ななしさん:2006/02/14(火) 09:14:40 ID:4o20wiYmO
失礼ながら、ここにいる人達のほとんどは、他人には『ほんのり』どころか、全く香っていません。
この厚着の季節、外気にあたらないところ(特に腹、脇腹)に1〜2プッシュでは、トイレの個室で服をはだけた時に自分だけにほのかに感じる時以外は、全く香っていないのです。
(ただし、シャ〇ル製品とさらにベ〇ドを始めとするサンロー〇ン製品は別です。この二銘柄については、どんな厚着をもかいくぐってあつかましく匂ってきます)
初心者の皆さん、騙されないで下さい。
このスレは『香水嫌い』がたてたスレなのです。
絶対に香水の香りを嗅ぎたくない人が、あたかも香水の上級者を装って、ほんのりとも他人に感じさせない付け方を啓蒙し巧みに無臭状態に誘導するスレなのです。
271メイク魂ななしさん:2006/02/14(火) 12:18:37 ID:utyFWclt0
キタコレw
飽きないね〜
272267:2006/02/14(火) 22:20:57 ID:PRAB7qfn0
3は多いですか・・・orz
じゃ明日は2にして様子をみます
ありがとうございました
273メイク魂ななしさん:2006/02/14(火) 23:52:32 ID:+lCiUxG20
荒氏にマジレスも何だが、「自分のみが楽しむ」を目標にしている身としては、
>トイレの個室で服をはだけた時に自分だけにほのかに感じる時以外は、全く香っていない
この状態が理想。

EDTやEDPを、アトマイザーからウエスト周辺に2〜3プッシュがデフォなんだが、
客観的に見てどうなんだろうか…?
ちなみに、格好はジーパン or 綿パンにタンクトップ+長袖Tシャツ or 薄手のニット。
で、その上にスタッフ用ベストみたいな物を羽織っている。
一応、周囲に聞いた感じでは、全く or ほとんど匂わないらしい。

ビル内は完全空調なので、空気が乾燥気味なのも香り方には味方してるのかも。
274メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 00:37:27 ID:HGsZwO1q0
まとめてみたー。

【推奨】
・ウエスト(素肌に)
 ふとした瞬間にふわっと香る
・ひざ裏
 香りがほんのり立ち上る。
・太もも(内側)
 スカートの時など、動いた瞬間に香る。
・足首
 濃い目の香りも柔らかく香る。
・ひじの内側
 手首より香りが拡散せず良い。
275メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 00:39:22 ID:HGsZwO1q0
【避けた方が良い部位】
・手首
 香りが拡散しやすく、香害になりやすい。
 また、擦ると香りが壊れてしまう事も。
・首筋
 香害になりやすく、自身も酔いやすい。
 また、直射日光が当たるとシミの原因にも。
・胸元
 香りが直接鼻に届き、嗅覚が麻痺しやすい。
 物足りなくなって量を増やし…という香害スパイラルに陥る可能性も。
276メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 00:40:26 ID:HGsZwO1q0
【技】
・アトマイザーからつける
 持ち運びや付け直し用に。
 また、スプレータイプは1プッシュがボトルより少なく、複数箇所に分けてつける時に便利。
 ロールオンタイプは量の調節が簡単。
・コットンにスプレーしてつける
 ほんのり香らせたい時に。
 また、使ったコットンはバッグやブラの中に入れるのも良い。
・お風呂を出る直前にスプレーし、軽く洗い流す
 早くミドルノートに移行させたい時に。
 全身に薄くつけてこの手法を使うと、全身からほんのり香り立つ。
・エタノールや化粧水を含ませたコットンで拭き取る
 つけすぎた時や、トップノートを和らげたい時に。
・ハンカチにつける
 試験会場など、香水は控えた方が良い場所に行く時に。
 休憩時間に顔の近くに持ってきて、深呼吸してリラックス。
・スカートの裾(内側)や裏地に
 動いた瞬間に香り立つ。
277メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 00:42:27 ID:HGsZwO1q0
【一般常識 - 香水は控えましょう】
・会食など、食事の予定がある時
 特に、和食のお店は絶対NG。
・病院への付き添いやお見舞いに行く時
 病院は具合が悪い人が多く、迷惑になるのでNG。
・お葬式に出席する時
 故人の好きな香水があり、喪主にお願いされた場合などに限ってOK。
・コンサートやリサイタルなどに行く時
 密閉した空間で、香りが篭ると迷惑なのでNG。
・試験会場に行く時
 ハンカチにつけて持って行くなどの工夫を。
 香害で、周囲の人間を蹴落としたい場合には効果的かもしれないが…。
・面接に行く時
 量に気をつければつけても構わないが、つけない方が無難。
 面接官が香水嫌いだった場合、それだけで落とされる可能性あり。
278メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 00:52:41 ID:sjoBFaXf0
>>274-277
すごーい(・∀・)オツ!!
次スレ(たつかわかんないけど)はテンプレケテーイだねw
279メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 01:08:17 ID:HGsZwO1q0
>278
ありがd。

過不足や不適切な表現などあると思うので、適宜修正ヨロ。
280メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 03:51:27 ID:FYLhjUYz0
ひじの内側も夏だったら手首と変わらないorz

トワレ(ブルガリプールオム)をウエストに1プッシュつけると半日ずーと香っているので
ウエストだからってふとした瞬間に香らないよ。

膝裏は皮膚が薄いし、肌の弱い人だったらかぶれるし、汗をかく場所だから勧めるのはどうかな?

>・お葬式に出席する時
>故人の好きな香水があり、喪主にお願いされた場合などに限ってOK。

ってこれが謎 お願いする喪主っている?
281メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 08:14:05 ID:C44LV9OI0
>>280
個々人によって差はあるのに想定の範囲の想定に突っ込んでどうすんの
書かれた事しか出来ないようなゆとりちゃんですか?

お葬式だって喪主が騒げと言えば宴会のような葬式になる事もある
282メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 08:28:52 ID:7fmjkY1EO
>>281
想定の範囲の想定?

ざっとみたけど、推奨〜の付ける場所があれば、その香り方の説明はいらないね。

ちょっと嘘っぽい説明で説得力がいまいち
283メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 12:19:41 ID:JF0f8S4u0
じゃー説得力のある書き方をどぞ
>>282
284メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 14:33:23 ID:vvjYESmoO
香水の香りだちは様々な要素に影響されます。
・その香水がPなのかEDPなのかEDTなのか
・ブランド、銘柄、さらに使用されている香料の種類、割合
・その人の体温、肌質
・服装(生地まで含め)
・温度、湿度、日射状態
etc…
他にも様々な要素がからみあって、その日、その時間帯、その環境での香りだちが決まるのです。
このスレでの多くのレスは、そういった事を無視、例えばやみくもに『手首にプッシュは香害』等と決め付けています。
さらに、他人には全く香らない付け方を、わかっていてあえて推奨するレスもあまりにも多く見受けられます。(厚着だろうが香りだちの弱い香水だろうが、やみくもに腹、脇腹に1〜2プッシュを推奨等)
従って、やはりこのスレは『絶対に香水の香りを嗅ぎたくない人が、あたかも香水の上級者を装って、ほんのりとも他人に感じさせない付け方を啓蒙し巧みに無臭状態に誘導するスレ』なのだという見解がほぼ正しいのだと云わざるを得ません。
285メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 14:34:46 ID:vvjYESmoO
香水の香りだちは様々な要素に影響されます。
・その香水がPなのかEDPなのかEDTなのか
・ブランド、銘柄、さらに使用されている香料の種類、割合
・その人の体温、肌質
・服装(生地まで含め)
・温度、湿度、日射状態
etc…
他にも様々な要素がからみあって、その日、その時間帯、その環境での香りだちが決まるのです。
このスレでの多くのレスは、そういった事を無視、例えばやみくもに『手首にプッシュは香害』等と決め付けています。
さらに、他人には全く香らない付け方を、わかっていてあえて推奨するレスもあまりにも多く見受けられます。(厚着だろうが香りだちの弱い香水だろうが、やみくもに腹、脇腹に1〜2プッシュを推奨等)
従って、やはりこのスレは『絶対に香水の香りを嗅ぎたくない人が、あたかも香水の上級者を装って、ほんのりとも他人に感じさせない付け方を啓蒙し巧みに無臭状態に誘導するスレ』なのだという見解がほぼ正しいのだと云わざるを得ません。
286メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 14:37:05 ID:vvjYESmoO
失礼ながら、ここにいる人達のほとんどは、他人には『ほんのり』どころか、全く香っていません。
この厚着の季節、外気にあたらないところ(特に腹、脇腹)に1〜2プッシュでは、トイレの個室で服をはだけた時に自分だけにほのかに感じる時以外は、全く香っていないのです。
(ただし、シャ〇ル製品とさらにベ〇ドを始めとするサンロー〇ン製品は別です。この二銘柄については、どんな厚着をもかいくぐってあつかましく匂ってきます)
初心者の皆さん、騙されないで下さい。
このスレは『香水嫌い』がたてたスレなのです。
絶対に香水の香りを嗅ぎたくない人が、あたかも香水の上級者を装って、ほんのりとも他人に感じさせない付け方を啓蒙し巧みに無臭状態に誘導するスレなのです。 香水の香りだちは様々な要素に影響されます。
・その香水がPなのかEDPなのかEDTなのか
・ブランド、銘柄、さらに使用されている香料の種類、割合
・その人の体温、肌質
・服装(生地まで含め)
・温度、湿度、日射状態
etc…
他にも様々な要素がからみあって、その日、その時間帯、その環境での香りだちが決まるのです。
このスレでの多くのレスは、そういった事を無視、例えばやみくもに『手首にプッシュは香害』等と決め付けています。
さらに、他人には全く香らない付け方を、わかっていてあえて推奨するレスもあまりにも多く見受けられます。(厚着だろうが香りだちの弱い香水だろうが、やみくもに腹、脇腹に1〜2プッシュを推奨等)
従って、やはりこのスレは『絶対に香水の香りを嗅ぎたくない人が、あたかも香水の上級者を装って、ほんのりとも他人に感じさせない付け方を啓蒙し巧みに無臭状態に誘導するスレ』なのだという見解がほぼ正しいのだと云わざるを得ません。
287メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 14:40:01 ID:vvjYESmoO
香水の香りだちは様々な要素に影響されます。
・その香水がPなのかEDPなのかEDTなのか
・ブランド、銘柄、さらに使用されている香料の種類、割合
・その人の体温、肌質
・服装(生地まで含め)
・温度、湿度、日射状態
etc…
他にも様々な要素がからみあって、その日、その時間帯、その環境での香りだちが決まるのです。
このスレでの多くのレスは、そういった事を無視、例えばやみくもに『手首にプッシュは香害』等と決め付けています。
さらに、他人には全く香らない付け方を、わかっていてあえて推奨するレスも、あまりにも多く見受けられます。(腹、脇腹に1〜2プッシュ等)
従って、やはりこのスレは『絶対に香水の香りを嗅ぎたくない人が、あたかも香水の上級者を装って、ほんのりとも他人に感じさせない付け方を啓蒙し巧みに無臭状態に誘導するスレ』なのだという見解がほぼ正しいのだと云わざるを得ません。
288メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 14:41:33 ID:vvjYESmoO
香水の香りだちは様々な要素に影響されます。
・その香水がPなのかEDPなのかEDTなのか
・ブランド、銘柄、さらに使用されている香料の種類、割合
・その人の体温、肌質
・服装(生地まで含め)
・温度、湿度、日射状態
他にも様々な要素がからみあって、その日、その時間帯、その環境での香りだちが決まるのです。
このスレでの多くのレスは、そういった事を無視、例えばやみくもに『手首にプッシュは香害』等と決め付けています。
さらに、他人には全く香らない付け方を、わかっていてあえて推奨するレスも、あまりにも多く見受けられます。(腹、脇腹に1〜2プッシュ等)
従って、やはりこのスレは『絶対に香水の香りを嗅ぎたくない人が、あたかも香水の上級者を装って、ほんのりとも他人に感じさせない付け方を啓蒙し巧みに無臭状態に誘導するスレ』なのだという見解がほぼ正しいのだと云わざるを得ません。
289メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 14:44:24 ID:vvjYESmoO
香水の香りだちは様々な要素に影響されます。
・その香水がPなのかEDPなのかEDTなのか
・ブランド、銘柄、さらに使用されている香料の種類、割合
・その人の体温、肌質
・服装(生地まで含め)
・温度、湿度、日射状態
290メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 14:45:24 ID:vvjYESmoO
他にも様々な要素がからみあって、その日、その時間帯、その環境での香りだちが決まるのです。
このスレでの多くのレスは、そういった事を無視、例えばやみくもに『手首にプッシュは香害』等と決め付けています。
さらに、他人には全く香らない付け方を、わかっていてあえて推奨するレスも、あまりにも多く見受けられます。(腹、脇腹に1〜2プッシュ等)
従って、やはりこのスレは『絶対に香水の香りを嗅ぎたくない人が、あたかも香水の上級者を装って、ほんのりとも他人に感じさせない付け方を啓蒙し巧みに無臭状態に誘導するスレ』なのだという見解がほぼ正しいのだと云わざるを得ません。
291メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 14:47:58 ID:vvjYESmoO
香水の香りだちは様々な要素に影響されます。
・その香水がPなのかEDPなのかEDTなのか
・ブランド、銘柄、さらに使用されている香料の種類、割合
・その人の体温、肌質
・服装(生地まで含め)
・温度、湿度、日射状態
292メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 14:48:50 ID:vvjYESmoO
他にも様々な要素がからみあって、その日、その時間帯、その環境での香りだちが決まるのです。
このスレでの多くのレスは、そういった事を無視、例えばやみくもに『手首にプッシュは香害』等と決め付けています。
さらに、他人には全く香らない付け方を、わかっていてあえて推奨するレスも、あまりにも多く見受けられます。(腹、脇腹に1〜2プッシュ等)
従って、やはりこのスレは『絶対に香水の香りを嗅ぎたくない人が、あたかも香水の上級者を装って、ほんのりとも他人に感じさせない付け方を啓蒙し巧みに無臭状態に誘導するスレ』なのだという見解がほぼ正しいのだと云わざるを得ません。
293メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 14:52:16 ID:vvjYESmoO
香水の香りだちは様々な要素に影響されます。
・その香水がPなのかEDPなのかEDTなのか
・ブランド、銘柄、さらに使用されている香料の種類、割合
・その人の体温、肌質
・服装(生地まで含め)
・温度、湿度、日射状態
294メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 14:53:08 ID:vvjYESmoO
他にも様々な要素がからみあって、その日、その時間帯、その環境での香りだちが決まるのです。
このスレでの多くのレスは、そういった事を無視、例えばやみくもに『手首にプッシュは香害』等と決め付けています。
さらに、他人には全く香らない付け方を、わかっていてあえて推奨するレスも、あまりにも多く見受けられます。(腹、脇腹に1〜2プッシュ等)
従って、やはりこのスレは『絶対に香水の香りを嗅ぎたくない人が、あたかも香水の上級者を装って、ほんのりとも他人に感じさせない付け方を啓蒙し巧みに無臭状態に誘導するスレ』なのだという見解がほぼ正しいのだと云わざるを得ません。
295メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 16:24:32 ID:7fmjkY1EO
>>283
ここにつければこう香るなんてセオリーはないよ。

この説明文を書いた人はあまりにも香水のことを知らな杉

そんなわけないw
296メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 16:26:57 ID:7fmjkY1EO
荒らしの中の人の鼻づまりの件について
297メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 17:34:04 ID:Kn1rP3D+0
>>295
まとめなんだから。
298メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 17:44:22 ID:vvjYESmoO
香水の香りだちは様々な要素に影響されます。
・その香水がPなのかEDPなのかEDTなのか
・ブランド、銘柄、さらに使用されている香料の種類、割合
・その人の体温、肌質
・服装(生地まで含め)
・温度、湿度、日射状態
299メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 17:45:06 ID:vvjYESmoO
他にも様々な要素がからみあって、その日、その時間帯、その環境での香りだちが決まるのです。
このスレでの多くのレスは、そういった事を無視、例えばやみくもに『手首にプッシュは香害』等と決め付けています。
さらに、他人には全く香らない付け方を、わかっていてあえて推奨するレスも、あまりにも多く見受けられます。(腹、脇腹に1〜2プッシュ等)
従って、やはりこのスレは『絶対に香水の香りを嗅ぎたくない人が、あたかも香水の上級者を装って、ほんのりとも他人に感じさせない付け方を啓蒙し巧みに無臭状態に誘導するスレ』なのだという見解がほぼ正しいのだと云わざるを得ません。
300メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 18:03:52 ID:JF0f8S4u0
蓄膿炎の人の事はひとまず置くとして。

>>295
>ここにつければこう香るなんてセオリーはないよ

だったら化粧板の全てのスレにも
セオリーが無いことになるんじゃないの?
どの板にだってテンプレやまとめはあるでしょ

例えばファンデのスレでまとめがあったって
全ての人に「ここにつければこう見える」とは
当てはまらないじゃん。

まとめ書いた人のものが
>ちょっと嘘っぽい説明で説得力がいまいち
なら、
そうじゃないもの書いて見せてよ(2回目


301メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 18:41:17 ID:cnNb4vAx0
当方、♂ですが教えてください。
おみやげで『POLO SPORT』の香水をもらったのですが、
スプレーではなくボトルそのままの形でした。
これはどうやって付けるのですか?
そのまま傾けたらドバッと出てしまいまして…
302メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 18:53:03 ID:JF0f8S4u0
>>301
アトマイザーに移しかえて使う。
303301:2006/02/15(水) 19:17:32 ID:cnNb4vAx0
>>302
ありがとうございます。
そういう道具があったんですね。
こんど100円ショップで買ってきます。
304メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 19:20:25 ID:vvFikjhJ0
>>303
100円ショップのは50%の確率で漏れるので、
それを覚悟で使うか、もしくは500円出してヤマダアトマイザーをどうぞ。
305メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 19:26:23 ID:FYLhjUYz0
蓄膿の人が書いた↓

>香水の香りだちは様々な要素に影響されます。
>・その香水がPなのかEDPなのかEDTなのか
>・ブランド、銘柄、さらに使用されている香料の種類、割合
>・その人の体温、肌質
>・服装(生地まで含め)
>・温度、湿度、日射状態

これテンプレのほうがいいな

まとめて下さった方には申し訳ないんだけど内容が厨房向け過ぎて萎えます。
306303:2006/02/15(水) 19:36:12 ID:cnNb4vAx0
>>304
漏れるのは嫌ですね…
匂いが充満してしまいますよね。

ヤマダアトマイザーってドンキホーテで売ってますかね?
必要なのは1本だけなので、500円くらいなら自分で買ったほうが早そうなので。
あと、売り場って化粧品売り場ですか?
307メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 19:53:23 ID:vvjYESmoO
香水の香りだちは様々な要素に影響されます。
・その香水がPなのかEDPなのかEDTなのか
・ブランド、銘柄、さらに使用されている香料の種類、割合
・その人の体温、肌質
・服装(生地まで含め)
・温度、湿度、日射状態
308メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 19:54:15 ID:vvjYESmoO
他にも様々な要素がからみあって、その日、その時間帯、その環境での香りだちが決まるのです。
このスレでの多くのレスは、そういった事を無視、例えばやみくもに『手首にプッシュは香害』等と決め付けています。
さらに、他人には全く香らない付け方を、わかっていてあえて推奨するレスも、あまりにも多く見受けられます。(腹、脇腹に1〜2プッシュ等)
従って、やはりこのスレは『絶対に香水の香りを嗅ぎたくない人が、あたかも香水の上級者を装って、ほんのりとも他人に感じさせない付け方を啓蒙し巧みに無臭状態に誘導するスレ』なのだという見解がほぼ正しいのだと云わざるを得ません。
309メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 20:43:35 ID:PAQGNRsD0
テンプレって、何度も同じ質問が出てくるから
頻度の高い質問をまとめて、一番無難な回答を書いてるものとかでしょ?

しかも同じような質問をしてくる人って初心者が多い気がするので
>>274-277みたいなテンプレあったら便利なんでない?

もしどうしても気に入らない部分あれば修正すれば良いし
310メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 20:55:05 ID:3JRZ6QRn0
賛成ー
311メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 21:02:14 ID:JF0f8S4u0
その
>厨房向け過ぎて萎え
るほどのことも知らない人が(ry

ブランドが〜とかEDT、EDPは〜とかを区別するなら、
それこそスレの中でレスのやりとりすればいいことなんじゃないの?
テンプレやまとめ作って終わりじゃないだろうに
312メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 21:11:23 ID:PAQGNRsD0
>>311
終わりなんて考えてないよ(´・ω・`)
でもさ、テンプレがあったら、まずそれを読んでもらって
それから書き込んでもらうほうが良いと思うんだけどな
 
すんごく前のレスに>>44ってのがあるし
為になることってどれを指してるのかは謎だけど
まとめて悪いことなんてないと思うよ
313メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 21:24:01 ID:FYLhjUYz0
ためになったといえば

ズボンについた香りはアイロンのスチームで香りを取るとかあったなー。

厨房向けだったら
・髪の毛につけない→アルコールが痛む
・直射日光に当たる肌につけない→光感作で被れる
・服に直接スプレーしない→ベースのムスク臭などは自然に消えない、生地が痛む

もいれてくれ

手首が絶対だめってわけじゃないし、スプレーの霧の中くぐらせる程度ほんの少しつけると
きれいに香るよ

314メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 21:27:15 ID:JF0f8S4u0
>>312

漏れはテンプレ賛成派なんだが。

>>313
・直射日光に当たる肌につけない→光感作で被れる
+シミになる
も付けといてくれ
315メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 21:30:49 ID:GylQpcbM0
手持ちのボディショップの香水のビンに貼ってある説明に、
「首や手首など、脈のある部分につけてご使用ください」って書いてある。
これやめてほしいね。
初心者が香害になる第一歩じゃないの?これ。
316メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 21:46:58 ID:vvjYESmoO
失礼ながら、ここにいる人達のほとんどは、他人には『ほんのり』どころか、全く香っていません。
この厚着の季節、外気にあたらないところ(特に腹、脇腹)に1〜2プッシュでは、トイレの個室で服をはだけた時に自分だけにほのかに感じる時以外は、全く香っていないのです。
(ただし、シャ〇ル製品とさらにベ〇ドを始めとするサンロー〇ン製品は別です。この二銘柄については、どんな厚着をもかいくぐってあつかましく匂ってきます)
初心者の皆さん、騙されないで下さい。
このスレは『香水嫌い』がたてたスレなのです。
絶対に香水の香りを嗅ぎたくない人が、あたかも香水の上級者を装って、ほんのりとも他人に感じさせない付け方を啓蒙し巧みに無臭状態に誘導するスレなのです。
317メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 21:47:55 ID:vvjYESmoO
香水の香りだちは様々な要素に影響されます。
・その香水がPなのかEDPなのかEDTなのか
・ブランド、銘柄、さらに使用されている香料の種類、割合
・その人の体温、肌質
・服装(生地まで含め)
・温度、湿度、日射状態
318メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 21:49:02 ID:vvjYESmoO
他にも様々な要素がからみあって、その日、その時間帯、その環境での香りだちが決まるのです。
このスレでの多くのレスは、そういった事を無視、例えばやみくもに『手首にプッシュは香害』等と決め付けています。
さらに、他人には全く香らない付け方を、わかっていてあえて推奨するレスも、あまりにも多く見受けられます。(腹、脇腹に1〜2プッシュ等)
従って、やはりこのスレは『絶対に香水の香りを嗅ぎたくない人が、あたかも香水の上級者を装って、ほんのりとも他人に感じさせない付け方を啓蒙し巧みに無臭状態に誘導するスレ』なのだという見解がほぼ正しいのだと云わざるを得ません。
319メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 21:52:15 ID:BcZPaC+90
「サイトーさん」、久しぶりだな・・・wwwww
320メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 22:03:46 ID:2SKCLuCaO
ばら園てすぐ香りが飛ぶ気がします。
どのくらいつけたらいいでしょうかね
321メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 22:05:28 ID:qinh1fO60
>>315
香水は手首にもつけていいものです。ただし付けすぎ厳禁。
>>319
思い込み乙。
322274:2006/02/15(水) 22:56:46 ID:HGsZwO1q0
274です。
何か荒れる要素になってみたいで申し訳ないです。
自分メモ的にまとめただけなので、気に入らない方もいらっしゃるでしょうが、
議論のネタになれば幸いです。
とりあえず、頭の方のレスに対して、
 ・ひじの内側(長袖時限定)
にした方が良さそうですね。

【推奨】の説明書きについては、「このつけ方良さそう」と思ってもらえるように
ちょっとメルヘンチックに好感を持たせるように記述しただけで、あまり
意味はないです。
また、【避けた方が〜】には、頭ごなしにダメと言われても納得できないだろうと
思い、なぜそう言われるのかという理由もつけてみました。

>313、>314さんの挙げられた項目も追加した方が、テンプレとしては良い物に
なりますね。
まー、まとめについては、各レスの傍ら、ぼちぼち作ってけば良いんじゃないかと
思います。
長文スマソ。
323274:2006/02/15(水) 23:02:42 ID:HGsZwO1q0
ネタ的に追加。

【呼称】
・香害(こうがい)
 香水を始め、香りのするものをつけすぎて、周囲の迷惑となる事。
・ナメクジ(なめくじ)
 香りが強いため、つけた本人が通った道筋が分かる事をいう。
 また、そういう人達を指す蔑称。

あー、他にも何かあったような…。
324メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 23:10:25 ID:JF0f8S4u0
匂い玉?

あと

蝿w
325メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 23:10:55 ID:MzDKxDbq0
・蝿
 手首にプッシュして擦り合わせて香らせる人々のこと。
 何故か皆、例に漏れず首にも擦り付ける。
326メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 23:11:47 ID:MzDKxDbq0
あーごめん変な文章かも。
誰か蝿のいい説明ヨロピクミン
327メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 23:18:24 ID:JF0f8S4u0
ネタじゃないけど

・香水は1種類を愛すれば香害になりやすくなります。
 お気に入り以外にも数本揃えたほうがよいでしょう。
 同じ香水を3日続けて使えば、華が麻痺して立派な香害になれます。

誰かこれ簡潔にまとめてw
328メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 23:19:50 ID:JF0f8S4u0
華って...orz

花の香りに包まれて逝ってきます。
329メイク魂ななしさん:2006/02/16(木) 00:07:21 ID:7AU0PuOYO
私はコットンにワンプッシュしてポンポン→イイカオリー(*´д`)

学校に、ロリータレンピカの霧を浴びている人
(本人いわく『髪に一枚香りのヴェールを纏ってる』)
がいるんだけど、かなり激臭で辟易。。
私だけかと思ったら、周りみんなそうらしい。
けど空中にワンプッシュしてくぐるってよく聞くよね。
ほんとんとこどうなんだろう。
330メイク魂ななしさん:2006/02/16(木) 00:09:40 ID:BRPoR1cm0
>>329
>>313

よく聞く情報≠正しい情報


・・・君のつけ方はいい感じだと思う。
331メイク魂ななしさん:2006/02/16(木) 00:17:38 ID:EnRNrohPO
オードトワレは面でつける。
オードパルファムは線でつける。
パルファムは点でつける。

と習ったよ。
面でつけるってのがワンプッシュしてくぐるって事みたい。
332メイク魂ななしさん:2006/02/16(木) 00:20:36 ID:7AU0PuOYO
あっ過去に書いてあったか…見落としスマソ
333メイク魂ななしさん:2006/02/16(木) 00:20:38 ID:Yf6hR6jm0
>>329
ロリータレンピカは強さでいうと結構キツイ部類だよね
あと独特だからほのかに香っただけでもすぐ分かる

学校っていうのは高校?だとしたら後ろの席の人カワイソス
334メイク魂ななしさん:2006/02/16(木) 00:35:44 ID:C7j4cfXK0
>329
ロリータレンピカでそれはアリエナス。
>(本人いわく『髪に一枚香りのヴェールを纏ってる』)
のくだりといい、自分に酔ってる痛いオコチャマとしか。
335メイク魂ななしさん:2006/02/16(木) 00:47:32 ID:I+lq7xX1O
香りのベールを頭から纏ったら香害だよ。
シャンプーの香りと混ざって凄そう。

>>331
トワレだって、賦香率とか香料によってはロールオンのアトマを使って点で付けたほうがいいよ

しかも面なんて言ったらプッシュしたまま広範囲につける馬鹿続出しそう

オードパルファンの線はいったいどういう付け方するの?

この上級者ぶった面、線、点の説明はせめて2チャソでは入れないで欲しいよw
336メイク魂ななしさん:2006/02/16(木) 00:52:28 ID:VDZLpWO00
>>331
>面でつけるってのがワンプッシュしてくぐるって事みたい。
もう、アボカドバナナかとw

「面で付ける」ってのは、確かに体全体にまんべんなく「プッシュする」
ということ。これは持続力の弱い香りを出来るだけ拡散させるための方法。
だけど、もちろん日本のような湿度の高い国でこれをやったらOUT。
体全体というわけにはいかないから、2〜3箇所に分散させて、例えば、
膝裏,お腹とかに分けて香りが密集しないように気をつければいいだけ。

「線でつける」というのは、体の縦ライン上につけるということ。
上記の「面で付ける」と多少被るんだけど、「香りは下から上へ」という
基本を元に、香りの立ちすじ上に付けていくこと。EDTよりも持続力が
強い(拡散性が弱い)ので、この方法が適している。

「点でつける」というのは、体がよく動く箇所、あるいは血管が集まってる所
(脈の上など)にポイント的に数箇所、文字通り「滴」としてつけること。
もっとも持続性があるタイプであるがゆえ、拡散性も小さいので、体の動作や
血管の暖かさで拡散させてあげなければならない。

どれも、本来の意味では、日本では難しいやり方だろうけど、香りは決して
「上から被るもの」ではなく、「下から立ち上げさせるもの」。これだけ覚えといて。
エラそうな文面で長文スマソでした。
337メイク魂ななしさん:2006/02/16(木) 00:58:10 ID:7AU0PuOYO
>>333
大学だす。
一度みんなで香水の話題になった時に言ってたんだけど、
エレベーターの中で、後ろになった男の子が犬みたく鼻をフンフン言わせてたんだって。
それで、『これぐらいが丁度いい量なんだ』って思ったらしい。

>>334
彼女は元お水なので、夜の仕事の人特有の付け方なのかも…クサいけど
338メイク魂ななしさん:2006/02/16(木) 03:34:46 ID:2UIu/QHF0
何度も既出だけどアルコールで髪の毛が痛むって?hぁ
339メイク魂ななしさん:2006/02/16(木) 08:16:55 ID:NkzFBYR/O
>>338
アルコール脱色してる茶髪DQNは黙ってろよw
340メイク魂ななしさん:2006/02/16(木) 11:20:17 ID:ZhLerhCD0
俺の指名しているキャバクラ嬢は手の甲に付けているな。
あと、どっかの小分け売りサイトでは、「手のひらにつける」というツワモノ
がいたよ。
341メイク魂ななしさん:2006/02/16(木) 13:27:19 ID:FMXD/C/k0
水商売で働いていた男は、手首、胸、耳の後ろ、それと指先につけてた。
342メイク魂ななしさん:2006/02/16(木) 13:32:07 ID:CA1Z6gKN0
うぇぇ。
343メイク魂ななしさん:2006/02/16(木) 14:33:50 ID:WsLS3O7w0
電車とかに乗っててよく思うのだが、結構自分の体臭に合わない香水をつけてる人が多い。
体臭が極薄いからこそ、自分の体臭に合うのか合わないのか、判断し辛いのかな。
体臭と合わないと、それこそ相乗効果でより変な香りになってしまうし…。
その点外人は、やっぱり香水のつけ方っていうか選び方が良いと思う。
体臭とマッチする香りは、ちょっとつけ過ぎてもそれほど角が立たないと思うんだけど、
こう感じるのは私だけなんだろうか。
344メイク魂ななしさん:2006/02/16(木) 20:20:56 ID:2UIu/QHF0
>>339
むしろアルコール脱色してる奴なら気にしないんだと思うんだが…?
345メイク魂ななしさん:2006/02/16(木) 23:25:39 ID:C7j4cfXK0
自分まとめメモ、項目追加

【基礎知識 - 覚えておくべし】
香水の香り立ちは様々な要因に影響されます。
・その香水の賦香率(アルコール含有率)
 EDC(オーデコロン)/EDT(オーデトワレ)/EDP(オードパルファム)/P(パルファム)
 また、ノンアルコールのEDS(オーデサントゥール)もある
・ブランド、銘柄、使用されている香料の種類や割合など
・その人の体温、肌質、つける部位
・服装(生地まで含め)
・気温、室温、湿度、日射状態など
「これなら絶対に大丈夫」という普遍的なテクニックはないので、各スレやサイトを参考に試行錯誤するべし。
346メイク魂ななしさん:2006/02/16(木) 23:26:14 ID:C7j4cfXK0
【その他 - FAQや注意点】
・適量を守る
 1種類の香水を連日つけていると、嗅覚が麻痺して香りが感じられなくなってきます。
 そこで量を増やし始めると香害スパイラルに陥るので、最初に決めた量をちゃんと守る事。
 これを回避するには、休鼻日(何もつけない日)を設けるか、複数の香水を使い分けるようにすると良いようです。
・EDTは面で、EDPは線で、Pは点でつける ←削除すべき?
 昔から言われているつけ方ですが、一概には言い切れない部分もあるので、ご参考までに。
・衣服に移った香りを取りたい
 お風呂場の湯気やアイロンのスチームで蒸した後、風通しの良い所に干して湿気と共に香りを飛ばす。
 急ぎの場合は、濡らして絞った布(ハンカチ等)で軽く叩くようにするだけでも多少違う。
・手首や腕に、上手につけたい
 ウエスト等にスプレーした後、そこに手首や腕を押し付けるようにして香りを移す。
 コットンやロールオンアトマイザーで、ごく少量を乗せるようにつける。
 空中にスプレーし、その下をくぐらせるようにしてつける。
 つけすぎたと思ったら、流水にさらして軽く洗い流す。
・空中にスプレーし、霧を浴びるようにするつけ方は…?
 浴びる場所が頭や上半身だと香害になる可能性あり。
 下半身や、腕など身体の一部につける場合に使う方が無難。
・適量を見つけるには?
 嗅覚は短時間で麻痺するので、自分一人の力で探すのは非常に困難です。
 つける量や部位を工夫したら、率直な感想を返してくれる家族や友人に、素直に聞くべし。
347メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 01:11:24 ID:YUzsxA7q0
>>345-乙です。

繋げてみました。

【呼称】
・香害(こうがい)
 香水を始め、香りのするものをつけすぎて、周囲の迷惑となる事。
・ナメクジ(なめくじ)
 香りが強いため、つけた本人が通った道筋が分かる事をいう。
 また、そういう人達を指す蔑称。
・匂い玉 (においだま)
 付けすぎで香水の玉ころのようになっている人、そのさま。
・蝿 (はえ)
 手首にプッシュして擦り合わせて香らせる人々のこと。
 何故か皆、例に漏れず首にも擦り付ける。
・腹1プッシュ(はらいちぷっしゅ)
 ヘソ周辺に1プッシュ以外は認めないこと。初心者には無難な付け方ではある。

あと荒らしの中の人も仲間に入りたいみたいだから何か名前つけてあげる?


348メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 09:54:08 ID:u/rBZLhZO
>>345>>346の流れなら、かなりまともなテンプレだと思います。
但し、私は友人・家族等に感想を聞くのはあまり意味の無い行為であると考えています。
しかし、もし人の感想を参考にしたいならば、なるべく多くの人に聞いた方がいいですね。
いくら親しくても、やはりどうしても人間関係を気にして感想にオブラートをかけてしまうかもしれませんしね。
さらに、仮に本当に正直な感想を言ってくれたとしても、その人が香水好きか香水嫌いか、またその人の香水の好みによって返ってくる回答は全く違うものになってしまいますからね。
尚、大変申し訳ないとは思いますが、>>347のようなテンプレは、個人的には不要だと思います。
ある書き込みに対し、実際どう香っているからわからないのに「おまえは香害」とか「ナメクジ女乙」等の全く客観性の無い不必要な中傷を引き出す可能性がある、という理由からです。
349メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 11:11:08 ID:M5XgaHWN0
呼称に関しては

【このスレ内での呼称】

と言う書き方なら良いのでは?
350メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 11:33:31 ID:5SGkDj0hO
呼称に関しては残すにイピョーウ。
当たり障りのないレスだけ欲しいんなら、2chになんな来るなっつー感じだ。
351メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 11:34:49 ID:Shm9P7fG0
352メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 12:28:43 ID:u/rBZLhZO
>>350
呼称を使いたい人は使えばいいと思いますよ。
ここは2chですからね。
でも、テンプレに入れる必要は無いでしょう、と申しあげたのです。
353メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 14:14:54 ID:8gi8qJyG0
テンプレに入れる必要は無い、にサンセイ。
当り障りのあるレスしたい人はテンプレに入れてなくても勝手に書くとオモ。
354メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 14:28:56 ID:/Ii8zUyU0
腹1プッシュは「はらわんぷっしゅ」って読むんじゃないの?
355メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 15:09:13 ID:rWOSrT960
>>352
同意。
どれも、本スレその他でも見かける表現だし、
初心者はROMりながら自然と覚えてちょうだいって感じです。
356メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 21:43:56 ID:9KuYg0Rs0
テンプレに入れておかなくちゃ、
はじめて見た人には余計に意味がわからないだろう
テンプレには入れておくべき
357メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 21:55:32 ID:Zbby7nM10
>>356
人はそれを「蛇足」と言う。
358メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 22:29:40 ID:YUzsxA7q0
ここでよく使う【呼称】は、的を射るおもしろい表現なのになー。
残念ー。

359メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 23:33:36 ID:PuSHivq50
まとめメモの中の人間です。
思い出したり、追加依頼があったものは随時加えてメモ修正してるんで、
どんどん長くなってる… orz
「校正してやるから見せろや」という場合は、その旨レス付けて頂ければ
コピペします。

呼称についても賛否両論あるみたいですが、個人的には2chならではの
ブラックユーモアと考えて作りました。
それに、「こう言われないようにしよう」って反面教師にも出来るし。
テンプレに追加するかどうかは、また新レスに移行する時に考えても
遅くないと思います。
ただ、ネタは随時募集中って事でw
360メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 00:41:19 ID:liZSCjIQ0
でも、わざわざ解説しちゃうのは無粋だな。
どこの板、スレにも独特の雰囲気があって、それが面白いじゃない?
そういう個性のひとつですませときゃいいと思う。
361メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 01:21:18 ID:8pXF/eMk0
>>359乙です。

>・EDTは面で、EDPは線で、Pは点でつける ←削除すべき?
> 昔から言われているつけ方ですが、一概には言い切れない部分もあるので、ご参考までに。

これは欧州北米での付け方で高温多湿な人口密度の高い日本では当てはまりませんので
真に受けないように

みたいな文章お願い

全て点でつけろwと言いたいくらい
362メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 01:26:18 ID:AcUQnMGa0
以前シャンプーと混ぜて使うと良くないって話が出てましたけど
やっぱり髪に香水って良くないんでしょうか?
363メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 02:49:20 ID:KTPWo3xMO
アルコールで髪が傷むとは聞いた事がある
364メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 07:32:45 ID:uvSwkmLb0
>>361
だから日本人は香水の使い方が下手。っていうか、貧相な香り方しか出来ない。
香水つけてもほとんど香らずに単なる自己満足。身だしなみにもなっていない。
あたかも「わ〜い、香水つけたけど香らせてないぞ」という妙なコンテストにでも
出ているかのよう。
365メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 07:59:29 ID:eQZv7Kqi0
>>364タソ恐いよ

しかも「日本人は〜」って批判してるけどあんたの国籍はどこだよ?
366メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 08:07:17 ID:uvSwkmLb0
>>365
怖くないでしょう。皆さんが香水に怯えているだけ。
何人かって?キャベジンwww
367メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 08:31:36 ID:PvM+8bDV0
欧米人とおなじように香水つけろといわんばかりのuvSwkmLb0 は
通勤しても登校しても買い物に行っても
半径50cmには一人もいないような田舎に住んでいるとしか思えないなw
368メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 11:23:22 ID:0Ik9Oagl0
キャベジンさむ…
369メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 12:36:48 ID:e4ri7kXuO
>>364のようなレスに問答無用で総攻撃しているようでは、やっぱりこのスレは「香水嫌いが、絶対に香らせないように誘導する為にたてたスレ」というのが案外的を射てるのかもしれないね。
370メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 13:06:50 ID:+hsziUzE0
なんで携帯の人が荒らしてまで粘着してるのかわからないけど
ココが香水嫌いのスレで〜なら、自分で新しくスレ立てたら?
「香水を上手に香らせるスレ」とかなんとか

言ってることは一理あっても、行動が荒らしじゃうざいだけ
371メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 15:33:33 ID:XCYkbmrBO
>>364
欧米人みたいに全身に香水をプッシュするのが良い!っていうのは初耳だ

体臭がほとんど無い、風呂の習慣がある日本人には、全身から強烈に発する香水も所詮は悪臭なんだよ。

普通に生活していたら、至近距離で香るくらいが上品。
372メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 15:34:23 ID:leitF8Wa0
問答無用で総攻撃?どこが?
373メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 15:56:34 ID:+hsziUzE0
欧米人は体臭キツイからね。
気候も乾燥しているところが多いし、日本で使われるよりは
香水の消費量は多目だろうとオモ。

自分の環境(空調が利いてる密室が多い)だと、欧米のセオリーで
香水つけられたら迷惑以外のなにものでもないんだよな。
374メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 15:58:54 ID:oMsZUxM/0
>>371
日本人に体臭がない?加齢臭ってご存知か?男女問わず40才前後になると不思議な
体臭が出て来るんだよ。知らないの?
それに誰も全身につけろとは一言も言っていないよ。
ワンプッシュしただけでこの厚着の季節に香ると思うか?腹にワンプッシュして、女性
ならまだしも厚手のアンダーシャツきてシャツ着てセーター着てオーバー着たら、香り
なんてするわけないよね。季節に応じた付け方をして欲しいってこと。

ただ、雑誌でよく分からない記事があったので引用すると
「夏は気温が高く飛びやすく、汗をかいて取れやすいので2〜3プッシュするのがオス
スメです。冬は着ているものが多いので1.5プッシュくらいがベスト。付ける箇所を
増やすといいでしょう」(男の香水図鑑)
だって。これって、まさか1箇所に2〜3プッシュしろってこと?パルファムソムリエ
の発言なんだけど、夏は香り立ちが強くなるから控えめにして、汗をかいて取れたなら
汗を拭ってタッチアップすればいいんじゃないのかな?
プロでも誤解しているのかな?どうですか皆さん!
375メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 16:03:55 ID:TeFq6ypg0
>>371

>体臭がほとんど無い、風呂の習慣がある日本人には、全身から強烈に発する香水も所詮は悪臭なんだよ。

香水のつけ方は、「1プッシュ」か「香水を全身に振りかけてる」の2つのパターンしかないのか?
極論ご苦労様。

しかし欧米人が全員臭いみたいな言い方w
あまり会社や近所に外国の方がいらっしゃらないんでしょうな。
376メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 16:19:36 ID:YBh/bcNf0
中学の頃の英語の先生(ニュージーランド人)が体臭きつかった。
今思えば発音もおかしかった。
377メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 16:20:43 ID:XCYkbmrBO
>>374>>375
点と線、面の付け方について、欧米人と日本人の付け方、風土、生活習慣の話しをしているのに、言葉尻だけいちいち反論することに何か意味があるのですか?

ここまで読解力がないと嵐以外の何者でもないよね。
あと、厚着だから香らないってしつこいけど、それって蓄膿症だから耳鼻科行ったほうがいいですよ。

下半身まで厚着なの?

もういい加減にしてくれ。
378メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 16:36:16 ID:TeFq6ypg0
>>377
ご自分の思い込みの話だけが正論で、それに反論すると荒らし?
そちらなんて言葉尻にかみつくどころか、書かれてもいないことまで捏造してますよね。
挙句の果てには蓄膿症呼ばわり。いい加減にしていただきたいのはこっちです。
379メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 16:52:36 ID:+hsziUzE0
日本人にもワキガという個性的(?)な体臭持ちがいるように
欧米人にも体臭の少ない人がいることくらいわかってるよ
向こうで住んでりゃ、日本人が醤油くさいのもわかるくらいにね

>あまり会社や近所に外国の方がいらっしゃらないんでしょうな。
なんて、自分の基準が全てって考えで判断するのやめようよ。
380メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 16:54:19 ID:+hsziUzE0
それと、やたらと厚着連発してる人がいるが
建物に入ってもコート脱がないんならいいよ。
そうじゃなければ脱いだ後のことも考えてクレヨン
381メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 17:24:03 ID:oMsZUxM/0
>>377
まともに議論しましょうよ。反論されると読解力がないとか相手の人間性を
否定して優位に立とうというのは良くないと思いますよ。
それに、やっぱり厚着していると香りませんよ。だからそういう時は膝裏とか
付ける位置を工夫する必要があることは認識しています。私は腹にワンプッシュ
だと厚着していると薄着のときと同じように香らないといっているだけであって
下半身につけても香らないとは一言も言っていません。推測でものを言うのはや
めましょうね。
>>380
誰もコートを脱がないとは一言も言ってませんよね。何を言いたいのか良くわか
りませんが、クレヨンなどと意味不明な言葉を語尾につけるのはやめましょう。
2ちゃんねらーを気取ってもかっこ悪いだけですよ。
382メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 17:30:31 ID:oMsZUxM/0
>>377
人を蓄膿症呼ばわりはやめましょう。
厚着しているのに、薄着のときと同じように付けて同じように香りを感じる
というのなら、ひょっとしてそれは思い込みか妄想かも知れませんね。
そちらこそ病院に行かれることをオススメしますよ。忠告です。
383メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 17:42:21 ID:+hsziUzE0
言ってはいないが、オーバー着たら香らないとは言ってるじゃないか。
腹ワンプッシュじゃ香らないと言いたいんだろうが、
つける場所を変えようとは言ってないし。
季節に応じた付け方をして欲しいとは言ってるがね

あーうざ

自分はくだらない推測レスしてることに気付かないで
他人の揚げ足取りにご苦労様ですね
384メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 18:04:45 ID:oMsZUxM/0
>>383
確かに言葉足らずだったことは認めますが、勝手に言葉を推測するのは
やめていただきたい。鬱陶しいのはあなたです。2ちゃんねらーらしい
鬱陶しさですね。まともに議論できずに、そのうちやり込められて苦し
くなったら「氏ね」とか言わないで下さいよ。それは逃げですからね。
オーバー着て、ボタン閉じて、腹ワンプッシュで香るのですか?
それこそ妄想だと思いますよ。
妄想の中で生きていてさぞ楽しいでしょう、うらやましい限りです。
どうぞお幸せに。
385メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 18:16:49 ID:+hsziUzE0
うんうん、楽しいよ。幸せだし。

で、アテクシがいつ腹ワンプッシュ推奨しましたか?
欧米並みの香水のつけ方を推奨するかのレスに
日本じゃそれは香りすぎになる
というレスはした覚えがありますけどね。

電波の向こうに住んでいらっしゃるようですので
次のレスをワクテカでお待ちしますね^^
それまでリアルでショッピングでも楽しんできますよ。
386メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 18:19:19 ID:JZswbo710
>>374
>プロでも誤解しているのかな?どうですか皆さん!

雑誌編集のプロとして答えます。
たくさん付けろと言うのは、消費を促すためです。
取材撮影させてくれた店やメーカーのためです
387メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 18:25:07 ID:oMsZUxM/0
>>385
あ〜、これは救いがたい方ですね。ワクテカとは何でしょうか?
アテクシ?2ちゃんねる用語を使っても知性のなさを披露しているだけですよ。
ショッピングどうぞ楽しんできてください。あと、ショッピングも良いですが、
知性と品性を磨くこともお忘れなく。良い大人になって下さいね。
あ、アダルトチルドレンでしたら失礼致しました。
あと、欧米の方は付けすぎとおっしゃいましたが、では欧米の方はどのくらい
つけてらっしゃるのかご存知なのでしょうか?お答え頂けませんか。
日本人は香水の使い方がうまくないというか、どれだけ付ければ良いか分から
ないのでしょう。だから浴びるようにつけるか、ワンプッシュマンセーか両極端
になるのでしょうね。
ちなみにあなたはどのくらいお付けですか?達人のようですので是非ともご教示
頂きたいものですね。アテクシ教祖様。
388メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 18:29:35 ID:yEjbdVhj0
ksk
389メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 18:30:46 ID:8pXF/eMk0
>>384
>オーバー着て、ボタン閉じて、腹ワンプッシュで香るのですか?

だから何度も書いてますが、手首や肘裏に飛沫をほんの少しつけてください。
足首に1プッシュでもちゃんと香りますよ。

あなた自身がナメクジとか匂い玉とか香害って呼ばれても
自己責任ですから好きにしてください。
390メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 18:42:49 ID:oMsZUxM/0
>>389
それは女性だからでしょう?男性の場合靴下を履きますので、女性に比べて
足首にワンプッシュでも香りませんよ。靴下に直接噴霧するなら別ですが。

ナメクジとか匂い玉とかいう用語は2ちゃんねる専用だと思います。
私も節度は弁えておりますのでご心配なく。
ワンプッシュマンセー教という邪教の布教に勤しんで頂ければ大変幸いです。
「え、香水付けているの、分からなかった」と言われて天にも昇る気持ちで
エクスタシーを感じるんですよね。楽しそうですね。
391メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 19:20:28 ID:XCYkbmrBO
>>390
男性の場合、足裏にプッシュしても香らないの?
スラックス一枚だよね。

股引き? ってこと?
392メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 19:32:58 ID:oMsZUxM/0
>>391
足裏=膝裏のことですよね?
393メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 19:37:29 ID:XCYkbmrBO
>>392
膝裏です。

足裏だってorz
ワッキーと合わせてNGだよ足裏は
394メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 19:39:42 ID:K5Ml5yN20
>>391
>>390は足首に1プッシュの場合を語っている。
足の裏の場合は語っていないと思われ。

個人的には、上で『トイレの時やっと匂いを確認できるくらいが最高』とか言ってた人の意見よりも
>>381の意見に賛同できるなぁ。
だって、小便臭いトイレの中でしか香水を楽しめないなんて嫌だ・・・orz
395メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 19:47:43 ID:AcUQnMGa0
>>363さん
ありがとうございました!!
髪の為にヘアコロンにしとくことにします!
396メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 20:08:07 ID:8hNieGR10
「恋のから騒ぎ」の番組で、股間に香水つけてるカレの話が出るらしい。
どんなふうに匂うんだろう? テレビ見てみよう。
397メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 20:20:31 ID:XCYkbmrBO
話しを元に戻します

トワレは面、オードパルファンは線、パルファムは点という欧米の付け方を日本でも支持しますか?

トワレの面、オードパルファンの線はキツいと思うんだけど、どうですか?

面、線、なんて付け方をしたら全身から香水が臭いますが、そういう付け方はどうですか?
398386:2006/02/18(土) 20:24:31 ID:Swnhk3xT0
>>387
オレにはレスなしですか、これは救いがたい方ですね。
399メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 20:53:27 ID:oMsZUxM/0
>>386
あなたの考え方はおかしいと思います。
これでご満足頂けましたでしょうか?編集のプロ様。遅レス失礼致しました。
400メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 21:23:29 ID:fzv5gMxj0
400☆
401メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 21:50:26 ID:leitF8Wa0
コートを着て誰に香らせたいのか疑問。
だってコートを着ているって事は屋外ってことだし、
知り合いとあってても短時間でそんなに近づかないでしょ?
冬場に通りすがりの人にわかるように香らせたら、電車やエレベーターではとんでもない事に
なりそうだし。
402メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 22:04:05 ID:B9V3Hd1V0
流れ読めずにごめんなさい・・・。
腹部左右に1プッシュずつ付けていますが、多いですか?
403メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 22:10:56 ID:CkGpvf1D0
>402
ボトルから直だと、モノによっては多いかも。
アトマイザーからだと、モノによっては少ないかも。
銘柄や体質、着る物によるので、そういう質問はリアルで家族や
友人に尋ねた方が良いとオモ。
404アテクシ教祖様:2006/02/18(土) 22:21:16 ID:+hsziUzE0
只今帰って来ましたよ。
しかし何だね。
思ったとおりの展開で、面白い通り越してなんか哀れだね。
折角だから一つだけ答えてあげようか。
アテクシは自分の香りを自分だけが楽しめればいいと思ってるので
鳩尾のあたりにボトルでワンプッシュですよ。
向かい合って食事する時は香らないけど
隣に座って呑んでる時は気付く程度。
まぁ、コレにも文句つけるんだろうけどw

>で、アテクシがいつ腹ワンプッシュ推奨しましたか?
コレはスルー?
もうどうでもいっか。
荒らし構ってバーボンハウスなんてごめんだもんね
405メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 22:39:29 ID:oMsZUxM/0
>>404
アテクシ教祖様、お食事の時に香水付けるのですか?
立派なマナー違反ですね。呑んでいる時はいいでしょうけどね。
で、やっぱり理論で反論できないから揚げ足取り。ここまで来ると哀れですね。
あなたは女性ですか?容姿端麗かも知れませんが、知性のかけらもない書き込み
にはある意味敬服致します。義務教育きちんと受けてこられたのでしょうか?
ボトルワンプッシュのアテクシ教祖様、やっぱりワンプッシュしか付けないので
すね。やはりワンプッシュマンセー教の教祖様だけあって香水の誤った纏い方を
伝道されておられるようですね。そういうあなたが、日本を誤った方向に導いて
おられるのですよ。責任重大ですから頑張ってください。
心よりご健勝をお祈りいたします。これを額面どおり受け取られたら、幸せな方
だと思いますよ。では、おやすみなさい。バーボンでもどうぞ。
406メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 22:49:36 ID:oMsZUxM/0
>>404
追伸です。荒らしはあなたです。しばらく黙ってROM(Read only memory)
されてはいかがでしょう。
あと、エッセンシャルオイルでベンゾイン(安息香)というものがありますので、
これを買ってきて香ってみて下さい。気分のイライラがうその様に落ち着きますよ。
精神的に破綻を来たしておられるようなので。さぞお疲れでしょう。
407まとめメモの中:2006/02/18(土) 22:51:23 ID:CkGpvf1D0
かなりボリュームが出てきたんで、外部にまとめサイト的なものを
作るのが良いのかな、と思案中です。
うーん、フリーサイトのアカウントでも取るかなぁ…。
サイトの有無や形態などについて、思う所があれば教えて下さい。
408メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 23:03:34 ID:+hsziUzE0
無料のサーバーは何ヶ月かログインしないと
アカウント消されるようなところばっかりだよね
HTMLの知識があるならヤフーあたりでもいいんじゃない?
どこかのスレでブログでやる、という案を見たことがあるけどそっちはどう?
409まとめメモの中:2006/02/18(土) 23:09:28 ID:CkGpvf1D0
>408
ブログ形式の方が楽かなーとは、確かに思ってます。
ただ、ブログについてはあんまり詳しくないんで、どこが良いのやら…。

最近、過激派が増えてきましたな。
もう卒業式のシーズンだっけ?
受験終わって暇なんだろうか…。
410メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 23:13:44 ID:+hsziUzE0
よさげ、と聞いたのはヤプログとFC2かな
人から聞いただけなので、同じくあんまり詳しくはないんですが。
HTMLにするなら携帯向けのことも考えないといけないので
それを踏まえたうえで見栄え良く、となるとかなり
面倒っちゃ面倒なんですけどね

煽ろうオーラ出まくりですからね。
携帯をPCに変えてもやることは同じですもんね
411メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 23:20:04 ID:yEjbdVhj0
Wikiはどう?
それとヤプログは(FC2もだけど)重い時もあるよ。
412メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 23:21:43 ID:8hNieGR10
鳩尾って?
413メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 23:28:45 ID:+hsziUzE0
>>412
胸と腹の間にあるくぼみだよ。
タイトな服じゃなきゃブラに持ち上げられて空間が出来てるから
そこをポンポンと叩けば自分にだけ香る。
ちなみに激しく香水により変わるw

ブログって重くなるのか・・・って考えれば当たり前か
カスタマイズが若干マンドクセそうだったので二の足踏んでた
414メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 23:31:09 ID:+hsziUzE0
ブログにするにしろ、管理人は一人じゃダメだとオモ。
となるとWikiのほうがいいような。
まとめの仲の人、がんがってね〜
415まとめメモの中:2006/02/18(土) 23:44:15 ID:CkGpvf1D0
Wikiもね、考えてはいるんです。
ただ、まだロジックがよく理解できず、二の足踏んでます…。
書き込み制限できる所もありそうなんで、荒れが治まるまでは
管理者権限のある人達だけで廻すのも悪くないかな…。
416メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 00:29:59 ID:LyJ36UxX0
綺麗に香らせるっていうのは、擦れ違った時にふわりと香りを
感じる程度、に付けてる人のことだと個人的に思う。
擦れ違う前から鼻に香りがガンガン攻撃してくる程に香水を付けてたり、
香りなんて綺麗な言葉じゃなく、匂いの道(ナメクジ)が出来てるのは
勘弁して欲しい。
いくら素敵な香りも度が過ぎれば臭いだけ。

良く欧米と日本の香らせ方について議論が起こるけど、やはり
私達は日本に住んでいるのだから季節や温度によって上手な
香らせ方を身に着けたいと思う。
417メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 08:17:43 ID:9Nu6mmzP0
>>394
俺もそう思う。トイレの中でしか楽しめないなんて、トイレでエロ本読む
高校生みたいなもんじゃん。(すっげー下世話なたとえだけど)
アロマテラピーは自分のため、フレグランスは対外的マナーとオシャレと
いう感じがする。みんなフレグランスをアロマテラピーと間違えてる?
いつも香らせる必要はないけど、立ち上がった時とか、相手に書類とかを
渡す時にふわりと香らせるのがオシャレだよね。トイレでやっと自分だけ
に香るというのはオシャレじゃないな。自慰行為に等しいものがあるよ。
418メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 09:44:18 ID:iuyMBFR70
>>417
フレグランスの楽しみ方なんて人それぞれだろう。
自己顕示の強さの違いだ。
419メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 10:29:53 ID:+7pq3iRq0
そこはかとなくネカマ臭い人がいるね
420メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 13:35:51 ID:QcNafkmWO
スカートの時に、膝裏1は匂いすぎ??
サムライウーマンのピンクベリーをアトマに移し替えて使ってるんですが…
421メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 13:36:44 ID:QcNafkmWO
ageてしまった…すみません、逝ってきますorz
422386:2006/02/19(日) 13:39:33 ID:Jb9MEriW0
>>420
>スカートの時に、膝裏1は匂いすぎ??

いくないくな、それくらいOKだと思うよ。
というかオレもスカートしかはかないからわかるけど
すぐに薄くなるよね。
423メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 13:46:57 ID:h9nRh78DO
トイレの個室で香るって
香りが鼻を直撃するのがトイレの個室だけという流れだった気がする

普段はふわっと香る程度。
424メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 14:16:07 ID:zU47yAWr0
>>419
サイトーさんじゃ?
425メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 14:43:01 ID:ELmR021/O
会社で席替えがあって、隣に来た男の香水が臭くて
酷い時には頭痛がするようになってしまったorz
たまに他部署からくるその男の後輩も臭い
席替えなんかすんなよ!
会社に行くのが鬱だ
426メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 15:12:55 ID:1N/3wWXOO
グリーンティのキツくない付け方教えて下さい!
427メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 15:46:59 ID:QcNafkmWO
>>422あ、ありがとうございます(ノД`):・゚
そうですね、この時期は時に薄くなりやすくて…;;つけすぎもイカンと思うので控え目にと思うんですが。
ありがとうございました。
428メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 15:55:43 ID:3iNXbo+a0
>>424
サイトーさんって?
429メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 16:15:46 ID:C6c8qFm50
>>426
どこのグリーンティ?アーデン、ブルガリ、ロクシタン等
ブルガリエクストリームとロクシタンは結構強く香るよ。持ちもいい。
アーデンとオパフメは短命だけど付け過ぎは青臭い。
後者なら同ボディローションと合わせて下半身に2プッシュ程度で良いと思う。
どちらにしろ今の時期はちょっと爽やか過ぎて寒々しいかも。

アーデンとオパフメはあまりにも持ちが悪いので家ではルームフレグランスと化している。。
430まとめメモの中:2006/02/19(日) 17:03:51 ID:PPshgnX50
取り急ぎ、メモをサイトの形にしてみました。
ttp://www7.atwiki.jp/htuf/

賛否両論あると思いますので、忌憚なきご意見・ご感想をお願いします。
431メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 17:27:15 ID:1N/3wWXOO
>>429
ありがとうございます!ちなみにアーデンです(説明不足ですいません;;)
やはり持ちはイマイチですよね…あと確かにこの季節じゃまだ寒々しいかも><なのでもう少し暖かくなってからトライしてみますね!
付け方参考にさせていただきます^^
432メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 17:35:51 ID:kHT+ZgaC0
>>431
アーデンが好きならバスライン試してみて。
キツくならないし持ちもいいです。
私はチューブのローションを愛用中。
最近はネットでも買いやすくなってきました。
433メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 18:26:20 ID:XIrxQOwmO
初め書き込みます。最初から読ませていただきましたが自分が今まで香害女だったんだと知って愕然としました。手首、うなじにモロつけてました。このスレに感謝します
434メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 20:25:24 ID:GOOEPWg30
>>433
クッサーーー
435メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 20:42:54 ID:xf3BJ2bc0
別に手首につけても臭くはないと思うけど、うなじとか耳裏はやめたほうが
いいよ。最も、デートで相手と接近するときはいいかもね。それ以外はNG。
あと、露出しているところは外気に触れるので香りがすぐトンでしまうので
それがいやならウエストとかにつけるといいでしょう。
以上、釈迦に説法でした(^^)
436メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 21:40:11 ID:XIrxQOwmO
さっきの香害女です。
435さんありがとうございます。すぐにとんでしまうのでしょっちゅうつけてました。場所が悪かったのですね。悪循環…
ちなみにつけてるのはこちらには名前出てなかったみたいですがオールオブミー、サムタイムインザモーニング、ラッシュ2などです。マイナーと言うか二流ですかね?
437メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 00:37:45 ID:3AGsiLQQ0
外国の女の人はほんと香水つけすぎで臭い。
中国人とか韓国人のはそうでもない、というかつけてない人ばかりなんだけど、
ロシア人とかフィリピン人の女の人はかなり高い確率で香害・・・。
そんで石鹸系をつけてる人が多い。
一緒にいる日本人の旦那さんとか、注意しないんだろうか。
それとも体臭きついのかな。
飲食店でバイトしてるんだけど、香水キツイ人がくるとその人の周りのテーブルに
ほかのお客さん案内できないから困る。
なんか香害厨禁止シールでも作って店に貼っておきたいくらいだわ。
438メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 05:20:33 ID:tzEa/BqJO
>>436
マイナーというより、むしろ過去に若者(中・高校生)流行りすぎて、今つけるのは気恥ずかしいラインナップだな。
安物のイメージも強いし。
どれも、ネットで1000円以下で投げ売りしてるから。
439メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 09:01:08 ID:WFHIMAG9O
438
そうなんですか…。なんだか恥ずかしいです。
ここ見て勉強します
440メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 09:28:23 ID:9JI6Ch2qO
>>439
香水に二流も一流も無いですよ。
自分がいいなと思った物があなたにとっての『一流品』です。
でも興味があるなら、たまにはブルーベルボーテやわかば、各化粧品店等のカウンターで、いろいろ試させてもらって、少しずつあなたにとっての香水の世界を拡げていけばいいんじゃないかな。
441メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 09:59:12 ID:PJ48cMG+O
スレ違いだったらごめんなさいm(_ _)m
友達が7ml(はかり売り)の香水を約2週間で使い果たしたんですが、やっぱり香害レベルで付け杉なんです。
隣に座っていただけで私に匂いが移るほどで(ノ_・。)
付けている所を見たら、@髪の毛に上の方から1プッシュA服の上からお腹のあたりに2プッシュB服の上から膝のあたりに2プッシュ
それを見て思わず(((゜д゜;)))ガクブル
その時に「付けすぎじゃない??」と言ったら「そう?他の人にも言われないし多分付け方あってると思うよ。」との返し…(´Д`)=з
彼女を納得させれる説明はないでしょうか??
442メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 10:05:32 ID:egd1p4zr0
いいオンナは香水を空中にワンプッシュして、
間接的に浴びるかんじで香りをほのかにつけるんだって♪
ちなみにあたしはフェラガモのインカントドリームですが、
自分にあってるかはよく分からない。けどかなりイイ香り☆
443メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 10:13:13 ID:/edHO9p6O
>441
人の話を鵜呑みにしやすい人なら、理詰めにしてみてはどうだろう?
髪の毛につけるとアルコールで痛む・脱色する。
服につけると生地が傷む、ベースの香料だけ残って悪臭化する。

あとは、正直に「気分が悪くなるから、量を減らすかつけ方を変えて」
とお願いしてみる…とかかなぁ。
周囲の人間が辛い思いしてるのに、自分の欲求を優先させるような
人間なら、切った方が441さんの為にもなると思うし。
だいたい、臭いと思ってても、なかなか正直に言えないもんだしねぇ。
他の人達の為にも頑張って。
444メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 10:50:09 ID:x00VLCGY0
>>442
どうせ釣りだろうけど、
空中にワンプッシュを浴びるのは「間接的」ではないよw
445メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 11:00:44 ID:egd1p4zr0
ごめ...「釣り」の意味ずっと知りたかったんだけど。。
どう調べても分かりません。(切実)
446メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 11:11:24 ID:PJ48cMG+O
443
ありがとうございます。参考になりました!
…なるほど理詰めですね!頑張って説明&説得します(^-^)
本当に隣で食事をするとその香水の香り?が口に広がるレベルで…( ̄□ ̄;)!!
キツい思いしてる他の人のためにもがんばります!!
447メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 11:16:34 ID:nHsw3la90
私も昔、間接的につけるのが上品と聞いてから
肘や膝に向けてプッシュするようにしてます。
448386:2006/02/20(月) 11:45:59 ID:qWBJnVXU0
>>445
釣りかもしれんがマジレスします

釣り=わざと異論反論者をあおり立てるような餌(書き込み)を置いていく行為。
449メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 14:29:31 ID:Ft0Lign00
>437

もともとの体臭の臭いが強烈なので、付けないとかなりキツイかも。
ワキガ臭を我慢するか、香水の臭いを我慢するか、究極の選択。
450メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 14:55:52 ID:s7+ZMkzq0
釣り

元はなんだったっけ
犯罪が分からないイタイ人の被害相談か何かにその困ったチャン本人が
友人を装ってカキコして、読んでるとそれが分かるので、住人たちと協力して
困ったチャンの家族や警察なんかに連絡するためのモノ捕り劇だったか

書き込みをして後はそいつが引っ掛かるのを待つ=釣りのように
って感じだっけ
451メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 15:08:21 ID:/PjXmKA20
>>450
そりゃ太公望だな
452メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 15:21:10 ID:RXsN4gGS0
今まで香水好きで、毎日つけてたんだけど、
ここしばらく(2〜3ヶ月)つけなかった。
久しぶりにつけたら、1プシュでも結構匂う。
普段つけない人にとってはこんなもんなんだと再確認できたよ。
453メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 16:45:47 ID:WFHIMAG9O
440様
ありがとうございます。
いつも読むばかりで初めての書き込みで叩かれてしまうかとドキドキだったのですが優しい方にレスしてもらえて嬉しいです。
香水も板も初心者ですが勉強します
みなさん香水が好きだからこそつけかたにも色々こだわりがあるのですネ
454メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 17:05:39 ID:tY/f22ct0
>>447
関節!
   。 。
  / / ポーン!
( Д )
455メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 17:30:26 ID:jjLohPcg0
あっ、そうか!
456メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 18:36:32 ID:X6voc7NA0
日本語って奥深いなあ・・・w
457メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 18:53:15 ID:egd1p4zr0
釣りってそういう意味だったんですね。。
マジレスしてくれて本当に感謝してます!!
間接的って確かに...間違ってましたねぇ(-_-;)
確か雑誌In Redに載ってたんですって!!
458まとめメモの中:2006/02/20(月) 22:46:03 ID:Y5tMC4h80
何度もすみません。
まとめWiki見た方へ、アンケート的なものを。
方向性を決めたいので、気が向いた方よろしくお願いします。
ttp://www7.atwiki.jp/htuf/

1.このWikiは必要か。
2.Wikiの由来としてこのスレの名前を出して良いか。
3.運用は管理者グループを作るか、誰でも編集可とするか。
4.その他どんな事でも。
459メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 11:12:38 ID:PxeyKac9O
関節ワロタw

間接的なつけ方っていうと、コットンにプッシュしてからつけるとか
ハンカチにつけるとか、そういうイメージ。
460メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 19:10:51 ID:ujrAjKcoO
電車の中、インカントチャームとファンタジーが嗅げた。

嗅ぎたくないけどずーと嗅げた。

コート着て厚着でも香水を香らせたいなんて、鬼畜なこと言ってたヤツは絶対電車に乗るなよな。
461メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 20:24:45 ID:Zc8EqsQs0
ファンタジー広まるの早いな。
去年は発売後すぐにロッキンリオの香害に出会ったが。
462メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 23:12:03 ID:sVArG3UhO
>>460
只でいい香り嗅げてよかったな。
おまえだろ、冬の厚着でも腹に1プッシュを推奨して、なんも知らない初心者を無臭化しようと企んでる香水嫌いは。
463メイク魂ななしさん:2006/02/22(水) 00:12:24 ID:dhbJasQh0
ウエスト1プッシュ推奨の話が出たら、必ずといっていい程
「ウエストじゃ香りが分からない」とか「本当に周囲に香ってるの?」
とか言い出す人がいるけど、そういう人は嗅覚も鍛えて欲しい。
普段から、どんな香りでも意識して認識するようにしたり、
積極的に色んな香りに触れて引出しを増やしていくとか、
そんな事だけでも、自分の嗅覚が変わってくるのが分かるはず。
そして、好きだと思える香りも幅広くなっていく(経験談)。

香水に興味がなかった頃は、はっきり分かる程の強さの香りにしか
気付けなかったけど、最近じゃ香り全般に敏感になってきた。
>462さんも、頑張って嗅覚鍛えてみて。
嗅覚だけでなく、色んな感覚が鋭くなると、新しい世界が見えてきて
楽しいよ。
464メイク魂ななしさん:2006/02/22(水) 00:40:05 ID:R/kjX5gS0
>>463に同意。
465メイク魂ななしさん:2006/02/22(水) 01:07:35 ID:k/hQrlgL0
香水名がハッキリわかるほどつけているのは「香害」です。
何の香水だろう、ふわっとしていい感じ、程度が高感度高いです。
466メイク魂ななしさん:2006/02/22(水) 03:10:52 ID:uYBn+0fl0
でも知ってる香水だったらふわっと香ってきたら分かるよ
467メイク魂ななしさん:2006/02/22(水) 03:14:32 ID:UIYZcfvs0
友人が知ってる香水(好きな香水)つけてると、つい嬉しくて
「○○つけてる?」と訊いてしまうけど、
これって失礼なんだろうか。
468メイク魂ななしさん:2006/02/22(水) 03:28:13 ID:ocz8rU8J0
>>462
同意します。463は明らかにおかしい。嗅覚を鍛えろって、犬じゃないんだからww
腹ワンプッシュマンセー族は、はっきりいって香水好きじゃない人たちだと思う。
469メイク魂ななしさん:2006/02/22(水) 04:31:33 ID:zzOw3TtRO
>>468
前スレあたりから、腹1プッシュ推進派なんて一人もいなくなったのに

しつこ過ぎます。

そんなに香水がお好きだったら、鼻の下に香水ぶら下げろ。
470メイク魂ななしさん:2006/02/22(水) 09:37:20 ID:aYHtjwnfO
>>462>>468に同意。
言葉はきついが>>463よりは言っている事ははるかにまとも。
嗅覚を鍛えた人だけにわかるように香らせるなんて、明らかにおかしい。
この厚着の季節ウエストワンプッシュでは、嗅覚を鍛えていない一般人には>>465のおっしゃっているような「ふわっとしていい感じ」に香るどころか、それこそトイレの個室での自慰行為程度にしか香りません。
「量は控えめに」と書く方が一見上品ですが、それこそ程度問題です。 >>469
文章を読む限り>>463は腹ワンプッシュ推奨派に近い立場と思われますが、違いますか?
471メイク魂ななしさん:2006/02/22(水) 11:22:44 ID:8wCPnIO3O
>467
受け側の人間にもよるだろうけど、尋ね方としてはかなり不粋。
と、統一スレでは言われてた。
それ以前に、他人の銘柄を当てるような真似する事自体がどうかと。
悪気はないんだろうけど、私なら多分かなり不快に感じる。
472メイク魂ななしさん:2006/02/22(水) 12:26:37 ID:EES7ZFvn0
まずは腹1プッシュして、それかは自分で様子を見て付け加減をかんがえようって流れ
になっていたと思うのにね。
なぜ、ここまでしつこく噛付くのか。
473メイク魂ななしさん:2006/02/22(水) 12:37:33 ID:7Lh+V/QD0
>>463
>鍛えろ はヘンだとは思うが
>>462
>只でいい香り嗅げてよかったな。
は明らかにおかしいだろ。

>>472 禿同
474メイク魂ななしさん:2006/02/22(水) 15:13:00 ID:zzOw3TtRO
>>470にアドバイスだよ
腹は温度が高めだから1プッシュでもいいかもしれないけど、
ウエストは温度が腹に比べて低いから両脇に1プッシュずつをお勧めする。

コート脱いだら普通に香る量だよ。

それでも本人がどうしても香ってないというなら、下半身の関節裏辺りにあと2プッシュすればいいだけの話しだよね。
475メイク魂ななしさん:2006/02/22(水) 15:29:39 ID:NInsV59a0
推奨 ってのは規則でも古からの慣わしでもなく
こんな感じで良いんでね?っつー妥協ラインみたいなもんでしょ
そこから個人的感覚は責任で振り幅広げていけば良いけど
香水嫌いな人、敏感な人の意見も忘れる無かれみたいな
476メイク魂ななしさん:2006/02/22(水) 18:19:34 ID:/QWkFM0d0
まあ、おまいらモチツイテ>>1でも嫁。

>*このスレは単純に香水の付け方に対しての議論をする場であり、
>『スレ独自の香水を付ける場所や量の定義』はありません。
477メイク魂ななしさん:2006/02/22(水) 19:09:44 ID:HikVbGde0
今日はスティルをハンカチに一滴付けてカバンにしまっておいた。
いい香りだったが、一緒に革の財布を入れたのは失敗だった。
革とスティルのニオイが混ざって、財布からは妙に男っぽい
スティルプールオム(架空)の香りが・・・
アニック・メナルドあたりが調香しそうだ。
478メイク魂ななしさん:2006/02/22(水) 19:25:25 ID:jfPW1bLL0
>>477
それ面白いな。スパイシー系の香りでやってみよう。
グッチプールオムみたいになるかな。
479メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 01:55:33 ID:PY1zkSK00
練り香水って普通の液体香水と同じような感覚で(場所とか量とか)つけるものなのでしょうか?
ロクシタンのやつが欲しいのですが、使ったことないから全然分からなくて。
480メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 13:07:15 ID:SfeaYLNqO
昼食後、会社のトイレで歯磨きしてたら、サムライウーマン
フルボトルから首筋に2プッシュしている基地外ハケーン。
つい「うわっ、すげぇ」と漏らしてしまった…。
聞こえてなかったみたいで、良かったような残念なような。
所属が同じなら、まだ注意のしようもあるんだけど。
同じフロアの人達には、同情の涙を禁じえない。
当たり前だが実際、ナメクジ化してたし。

>479
練り香水はアルコールがほとんど含まれてないから、
指先に取って関節の内側や耳の裏なんかにチョンチョン
で良いと思う。
あと、こめかみが良いってレスも出てたような。
481メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 13:43:03 ID:cMRHAHdTO
ティッシュにワンプッシュしてそれを腹に塗ってみたけどほとんど香らないね。そのくらいでいいのかな。
胸にワンプッシュ付けてたときは明らかに香害だった。
周りの人になんでそんなに甘い匂いがするの?って言われて、イイ匂いと言ってくれる人もいたけど臭がられる前につけるのやめてしまった。
香水の霧をくぐるのも試したけどそれも香害だった。
つけかた本当に難しいね。
482メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 14:57:09 ID:d6NJnLjt0
>>481
香水それぞれのクセの強さによってアレンジ推奨。
衝動買いしたり人から貰ったりしたものの
「ちょっとこれ、自分には合わないな…」ともてあましてる香水を
ティッシュでちょこっと付けてみると、
驚くほどマイルドになって、いい感じに香ったりするよ。

483メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 15:02:11 ID:0BGimpI2O
>>479
練香なら手首大丈夫だよ。あとは肘の内側、耳の裏、髪で隠れる首の裏側など。
484メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 18:15:54 ID:QjFb/VvfO
>>481
ティッシュに1プッシュしてそれを腹につけるぐらいだと、はっきり言うと他人には全く香らないよ。
香害恐れる気持ちもわかるけど、もう少しだけ大胆に楽しんで下さいな(^-^)
485メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 18:20:33 ID:DjNIdEf90
胸にワンプッシュはさすがに香りすぎたでしょうね。
もっと位置を下げてみてはいかがですか?
486メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 18:40:52 ID:wIl+pVxv0
>>484
怒られないうちにうっとおしい顔文字やめれ
487メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 21:47:41 ID:QjFb/VvfO
>>486
おまえ氏ぬよ(^O^)
488メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 21:58:44 ID:0BGimpI2O
>>487
お願いだから2ちゃんから出ていってください。
もう書かないでください。
489メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 22:47:26 ID:LXPNF91d0
(゚д゚)
490メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 23:45:10 ID:39nx5Dh50
   。 。
  / / ポーン!
( Д )
491メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 23:51:24 ID:yNzCVKd60
  _, ._
( ゚ Д゚)
492メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 16:41:19 ID:SSp+Puhi0
↑3つおもしろい・・・

基本の質問することをお許しください。
香水は開けてからどのくらいまで使えるのが常識でしょうか。
493メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 17:48:43 ID:MZO+zlLV0
>>492
保管状態がきちんとできていれば、概ね1〜2年といわれています。
「保管状態」とは年中を通して一定温度の冷暗所に密封しておくという
ことです。ただし冷蔵庫などでは冷やしすぎると言われています。

また、シトラス系などの軽めの香りは、もう少し短命な場合もあるし、
オリエンタル系などの重めの香りは、倍以上くらい持つ場合もあるので、
あくまでも「目安」としてお考えください。
494メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 19:45:20 ID:0j9V+A3A0
胸にワンプッシュって周りはともかく、自分に直撃しすぎるよな
495メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 20:35:55 ID:q+5vm9b20
>>492
ローズの天然香料使用の香水は冷蔵庫だとトロっとして固まってしまいますし
香り立ちも悪くなるので保管は温度変化の無い冷暗所で早めに使うのがいいでしょう。
他のは合成香料とアルコールがほとんどの成分だから冷蔵庫でも特に問題ないです。
496メイク魂ななしさん:2006/02/25(土) 16:18:00 ID:xlnlcy7X0
邪道だけど、劣化した香りがかえって好みってことも
たまにある。
497メイク魂ななしさん:2006/02/25(土) 19:01:33 ID:IaCsWjEP0
>493
>495 教えてくれてありがとうございます!!
どのジャンルもひっくるめて、開けてから5年くらいたってるのも
平気で使ってた自分が心配になってたので、目安が分かって助かりました。
とりあえず、古すぎ、と。
498メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 04:47:36 ID:hSuBoMEU0
以前は香水嫌いだったんだけど、最近香水つけはじめた。
多分まだ香水に関しての嗅覚はマヒしてないと思う。

この前バイトにエクラ ドゥ アルページュしていったんだけど、
半そでひざ丈の制服で、なにを思ったかひじ裏に1プッシュ。
やばい、ものっすごい匂った。明らかにつけすぎ。
匂いが気になりすぎて、香りが飛ぶまでずっとクンクンしてた。
冬は露出してる部分が少ないからまだいいものを、これで夏場に手首に
1プッシュとかいう人はマジで香害だろうな・・・。
そーいえば昔、アメリカのドラマで、両耳に1プッシュづつするのが恋の魔法・・・みたいなのがあった。

今は腰かおなかに1プッシュしてるけど、たまにかがんだときとかに服と胸の隙間から
ふわっと香って自分でもちょっとうっとりしてしまうw
499メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 07:13:11 ID:HJK6YpTjO
もう「腹に1プッシュ」ってのはNGワードにしろや。荒れる元だ。
500メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 07:21:05 ID:OZ+cpjPV0
腹1プッシュが良い付け方な事に間違いはないと思うよ。
香水の種類や季節によって自分で調節出来ない人が
「これじゃ匂わねーよゴルァ」って感じに勝手に荒らす(暴れる)だけで…。
501メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 08:48:40 ID:yKNSeKce0
腹にワンプッシュで匂わねーってのさ、
じょすぃ限定で
もしかして胸が無いんじゃないの?
谷間が無いから空気の通り道も無いとか。
女って細く見えたくてぴったりした服しか着ないじゃん?

とか思った。
502メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 11:48:18 ID:Hs91dTGU0
腹にワンプッシュ派。
胸もとからのぼってくる香りを自分でずーっと感じています。
なのでいつも付け過ぎな気がしてます。
そこで腹に遠慮気味にワンプッシュです。

体温は普通ですが、汗をかきやすいので
人より服の中の湿度が高いと思います。
503メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 13:34:38 ID:lJYHSQlW0
>>500
その考え方は間違っているよ。だいたいワンプッシュでフルボトル使うのに
どのくらいかかる?使い切る前に劣化するよ。
だいたい3プッシュを下半身がいいと思うよ。
504メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 13:55:34 ID:7OqoSKnx0
劣化したらトイレや洗面所でつかえばいいじゃん!

劣化する前に使い切るために3プッシュという考えこそおかしいのでは?
みんな香水瓶1本じゃないよね。
自分20本だけど全部使い切ろうなんて考えたこと無い・・・。
505メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 14:13:10 ID:T1jMtJZm0
こんなスレあったんですね。

男ですが、前々から腹1プッシュ派でした。男の香水つけすぎは自分の健康管理が
できないデブみたいでかっこ悪いので、最終的に、シャンプーの香りなのか香水の香り
なのかの判断がぎりぎりの線の腹1プッシュに落ち着きました。このスレでも、定番の
つけ方として紹介されていて、うれしく思います。

個人的な見解ですが、女の人は男よりももうちょっとだけ香っても良いと思います。
腹1プッシュに加えて、背中1プッシュくらいで。女性でも、香水つけすぎると、
尻軽馬鹿女だと思われるので気をつけてください。(そう思うのは自分だけか・・)
506メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 14:28:31 ID:OZ+cpjPV0
香りによってつける量を決めるべきなのに劣化したら勿体ないから多めに使うなんて…

賞味期限きれるからとおなかいっぱいなのに無理して食べる主婦ですか
507メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 14:35:20 ID:lJYHSQlW0
>>506
意味不明なレスですね。
当方男ですが、主婦呼ばわりとは恐れ入りました。思い込みですね。
そういう思い込みが強い人の文章だから意味不明なのでしょう。
誰も多めに使えとは言っていません。3プッシュくらいなら普通だと思いますが?
1プッシュマンセーはやめましょうよ。それは香水を使っていることにはなりませんよ。
日本人は香水に対しておびえているのでは?ワンプッシュするくらいなら、いっそ
使わないほうがいいと思いますよ。

>>505
その付け方は単なる自己満足、自慰行為に等しいですね。
ワンプッシュして満足ということは、恐ろしく嗅覚の発達しているのでしょう。
ひょっとして戌年生まれですかwwwwww
508メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 14:54:05 ID:TaYm5QRw0
       スポポポポポポーン!!!
      。     。   
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д))
509メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 15:06:46 ID:lJYHSQlW0
スポポポポポポーン!!!
      。     。   
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д))
510メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 15:50:15 ID:kkBBwe1f0
ワンプッシュでもすごく香りますよ。
それを感じる人を犬だなんて表現するのは、どう考えても変です。

3〜4プッシュするなんて本当に香水をお使いですか?
男性のようですが、ひょっとしてトワレではないですか?

502は自分ですが、この付け方でいつも行く趣味の会合に出たら
12人中(全員女性)5名の態度が変わりました。
周囲の人も気づいてますよ。
511メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 16:12:32 ID:lJYHSQlW0
>>510
ご指摘のとおりオーデトワレです。
オーデトワレでも濃厚なヴェルサーチマンなどはウエストのみ、センチメント
プールオムやハイヤーといった爽やか系は更に長袖のワイシャツを着る前に、
肘の内側にも付けています。
男性用でオーデパルファムはあまりありませんので。
パルファムやオーデパルファムは濃厚のようですが、拡散性は低いので
オーデトワレよりも広がっていきませんよ。
512メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 18:02:09 ID:T1jMtJZm0
>>507

>>505です。

自慰行為じゃないよ。言うなれば、バカップルセックスです。
彼女とかに香りすぎてないかとか、チェックしてもらった上での>>505の結論なので。

ついでに嗅覚発達しまくってます。両親に感謝してます。
513メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 18:30:49 ID:0Qdr9Wo/O
ディメーターの香水
どうすれば長持ちするんだろう、普通の香水と違って

トップノート→ごく薄いラストノート→終了

って感じで10分で消えちゃう…

香害になる心配は無い代わりにホンワカ程度にも香らないんですけど

しかも一定量超えるといきなり人工的な匂いになるし

諦めるしかないのかな、良い匂いいっぱいあるのに
514メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 18:31:10 ID:wsJL7TbP0
>>512
お幸せに。
というか、品よく香らせる勉強をしたほうがいいですよ。
あなたとは住む世界というか、考え方が違います。交わることもないですし
サダムフセインと話をしてもまともな議論になりませんので。
お好きにどうぞ。
515メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 19:25:29 ID:3vDvt/5E0
>>514が幼稚に見えるw
516メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 19:57:36 ID:wsJL7TbP0
>>515
あなたは幼稚というより白痴ですよね。
517メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 20:44:32 ID:Q2oEvjHF0
♂だけど、漏れは朝の香水は自分のため
夜の香水は相手の気を引くために付けるって考えてる。

朝は出かける一時間くらいまえに
両脇腹にワンプッシュづつで、そこを肘の内側辺りで軽く叩く。
んで、手のひらにワンプッシュして指先で軽くとって耳裏と鎖骨の辺りにチョンて付けてるね。
もちろん手のひらに付いてるのは石鹸で洗い落とします。(多少の香りは残るけど)
家出るときはほとんど香らないけど、歩いたりして体温上がってくると服の下から少し香ってくる感じ。
好きな香りを楽しむと、今日も一日やりますか!って気にはならないけど、まぁ少しだけ前向きになるw

夜は(メシ後ね)ティッシュに1~1.5プッシュくらい付けて、朝と同じに耳裏と鎖骨の辺りと脇腹につけます。
飲みとかになるので、腕のラインはNGと思ってるので。
香りは相手の接近する理由にもできるし、結構上手くいきますw

とりあえず、朝電車(特に混むの)に乗る人は「周囲に香らせる」って考えは捨ててくれ・・・正直たまらん。
後、歯槽膿漏だったり歯磨きもろくにしないのは、口で息するな!!!(スレ違いだけど愚痴だと思ってスルーして)
518メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 21:02:38 ID:3vDvt/5E0
>>516
ハイハイw
516ちゃんのいう事が一番正しいんだもんねwww
519メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 22:01:45 ID:yKNSeKce0
>>516
休みになると湧くよな、こういうの。
520メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 22:04:41 ID:Yb2sfknE0
>499
禿同。
香水の基本的なつけ方として、ウエストに1プッシュから、というのには
賛同するけど、そんな話が出る度に粘着荒らしが涌くから、もうNGに
した方が良いと思う。

しかし、どうしてそんなに他人の腹1プッシュが気に入らないのか…。
本人がそれで満足で、他人にも迷惑がかからないのなら、
何の問題もないと思うんだけど。
521メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 22:19:08 ID:Q2oEvjHF0
>520
そーゆー年頃なんだろw
522メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 23:57:33 ID:JcH+8WS/0
腹1プッシュで沸いてくるのはスルーでいいやん

523メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 01:57:41 ID:Mh6g7ENE0
>>517
マネさせていただきます。
524メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 03:11:38 ID:HI2dkXQd0
手紙に香水をつける良い方法があれば教えていただけますか?
お願いします。
525メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 03:22:59 ID:DGq7RyJX0
>>517
>とりあえず、朝電車(特に混むの)に乗る人は「周囲に香らせる」って考えは捨ててくれ・・・正直たまらん。

あなたの付け方だと、十分、周りに香ってると思うんだけど。
526メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 03:32:55 ID:oRHvz7+W0
>>524
文字を書く前にプッシュする。乾いてから書く。
527メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 03:36:43 ID:zWvnQxDZ0
>>524
便箋と香水をプッシュしたティッシュをいっしょの箱の中に入れる。
他人の郵便物にくれぐれも香りを移さないようにね。
528メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 05:57:12 ID:ZZDZTs700
>>517
偉そうに書いている割に、電車に乗る前に耳の後ろにつけるとは非常識。
ちなみに俺は
・両脇腹にワンプッシュずつして、アンダーシャツを着る。
・両方の肘の内側にワンプッシュずつして、Yシャツを着る。
で、スーツとコートを着て出勤という感じ。
露出するところにつけないのがポイント。
529517:2006/02/27(月) 06:51:24 ID:/7hyZwUd0
>525
すまん。言葉足らずだったな。
自分が香りを感じるってことは、確かに近くの人には香ってると思う。

いわゆる香害ってさ、「周囲に香らせる」って考えを前提に付けてると思うんだ。
topノートが飛んだ段階でどんどん付け増すとか、電車乗る前にわざわざ付け直すとか。
世の中にはそーゆー人もいるし。
だから、せめてそういう考え方は捨ててくれ、と言いたい。
まぁ、本人は「周囲に香らせる」つもりは無い!っていうかもだけど、
自分がどの程度香ってるかは考えてくれ。と。

>528
耳裏は付ける量の問題だよ。
ちょびっと付けたって、1時間立てばほとんど香り飛んでますので。

香りがどの程度残ってるか自分じゃ分かりにくいだろうから、お湯湿らせたティッシュとかで
押さえてみるとどの程度香りが付くかも、いちおの判断材料にはなるよ。
530メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 06:51:47 ID:HI2dkXQd0
>>526>>527
ありがとうございます。試させていただきます。
531メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 09:39:37 ID:WUZs5ZeQO
香水なんて、PかEDPかEDTかとか、使われてる香料によって香り立ちが全然違うと思うよ。
たぶん、人の嗅覚に訴えやすい香料ってのもあるだろうし。
俺の周囲の感想だと、エゴプラやアリュール付ける時は腹1プッシュでも結構香ってるらしいが、グッチプールオムなんかだと腹1プッシュじゃ無臭って感じらしいよ。
グッチプールオムなら、手首にティッシュで間接付けすると、ほのかに香っていい感じって言われる。
腹1プッシュを頭から否定するのもどうかと思うし、逆に手首に付けたから即香害扱いってのもどうかと思うな。
532メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 10:15:20 ID:2IWex4n20
ジャンクスポーツ見た人いないですか?入来の話だと、新庄はとんでもない香害っぽいですよね
533メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 19:39:29 ID:5WDynKgF0
見た。すげえ香害になってるだろうけど新庄だからいいやって思ってしまった。
たぶんどんなにくさくてもみんな新庄だからで済ましてると思う。
534メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 20:27:15 ID:BDf4PJna0
見るからに臭そうだもんなあ、新庄
535メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 22:08:27 ID:qobfv4N90
見るからにドキュ臭が漂ってるし。
536メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 22:30:33 ID:DxrW1f8e0
新庄の愛用香水はヴェルサーチマンだそうな。
俺も持っているけど、結構重いし持続する香りだよ。
新庄ならもっと爽やかなポロブルーとかがあう感じするけどね。
537メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 22:48:47 ID:/7hyZwUd0
>536
すまんがちょと聞きたい・・・
新庄って爽やかなイメージなのか?

東幹久とかもだけど、油テカテカでネットりしたイメージなんだが。。。
538メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 23:35:37 ID:DxrW1f8e0
新庄爽やかでしょう。清原とか中村ノリに比べると。
どうみても汗臭さとか加齢臭とは無縁な感じがするけど。
539メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 23:38:52 ID:WR/o9qYO0
番組は見てないけど、新庄なら納得できる。
あと、芸能人で香害で有名な人物だと、まずガクトを思い浮かべる。
彼はエゴプラだったかな。

個人的には、どちらも「あの人だから」で済ませられる。
キャラも濃いし。
あと、日常生活で接触する事がまずないので、困る事もないしw
540537:2006/02/28(火) 00:18:06 ID:1wFfvZmg0
なるほど・・・ キャラが濃い≠爽やかじゃない ではないのか。
ふむ・・・むずかしいなぁ・・・orz
541メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 00:27:20 ID:D9FuxiX90
芸能人といえばモー娘。の誰かが
○○ちゃんと△△ちゃんも同じ香水使ってて〜とか
メンバー内で流行ってる香水の話題してたが

あの団体はいっそ皆で同じモノをつけないとキッツイんでないか?
542メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 00:49:49 ID:dt+UCKXE0
>>517 のをためしにやってみたけど、ダメだった。香りすぎ。
ちょっと頭痛くなった。
543517:2006/02/28(火) 01:12:18 ID:1wFfvZmg0
>542
それはスマンかった・・・

漏れがよく使うのはマットシリーズ、ハイヤー、デラクアマン、ソロブルー、ソニアリキエル
とかなんだが、オマイは何使ってた?

自分でかいといて何だが、ウルマリとかブルプーでやったら確かに気持ち悪くなりそうな気してきた。。。orz
544メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 01:22:27 ID:ZDROTSFF0
和食を食べに行くときは香水はつけてほしくないな・・・。
男でも女でも。
せっかくのごはんの美味しい匂いを香水で邪魔されたくない。
香水の香りを嗅いでも食欲が減退する・・・。
545メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 01:36:40 ID:1wFfvZmg0
>544
和食に限らず食事前はNGだと思うぞ?
バーとか居酒屋系なら構わず付けるけど。
むしろバー行くときは積極的に付けてるけどw
546メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 02:47:45 ID:wV7/mfC80
>>545
居酒屋系ならアリなんて思うなよw

食事ができる店では、全てNGだ。
547メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 06:48:03 ID:1wFfvZmg0
>546
食事前はNGって言ってるよな?
他の人が食事してるかも、ってのはほとんど気にしないけどな。
んなこと言ってたら、香水なんてつけらんね。
つーか、他のテーブルまで臭うような付け方自体がNGだと思うが。

もっとも、漏れは香水よりも、汗くさかったり口臭かったりするヤつの方がNGだけどな。
548メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 07:50:43 ID:We/C7K9C0
>>547
そりゃ失礼。うちの田舎じゃ居酒屋でメシが食えるもんで。

それに、このスレには「他人に香らせてなんぼ」という、
「付けまくりマンセー」な方々も居るようだったので。
549メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 08:49:32 ID:0a4mFxEV0
男性の外人さんグループだったが・・・
ココいち(カレー屋)でカレーの味が判らなくなるほど臭わせている人がいた。
ライトブルーとかの爽やか系の香りではあったけど
カレーの匂いが判らなくなるってどーゆーことよ?ってオモタ
550メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 09:21:14 ID:MxlmmO2BO
>>548
食事の席がNGなのはわかるが、香水を『他人に香らせてなんぼ』と思うのは間違ってはいない。
ごく普通の考え方なら、香水は他人に香らせてなんぼだ。
もちろん、自分だけで楽しみたい、と考えてもそれはそれでかまわない。
551メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 12:15:51 ID:ZgNKnAyE0
>香水は他人に香らせて
こう読めば聞こえは良いか知らんが
匂いを他人に押し付けているということに気付いてくれ
552メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 18:38:52 ID:MxlmmO2BO
>>551
俺はプンプン香らせろと言ってるんじゃない。
しかし、そもそも香水をつける事は、他人に香らせる事がその目的の一つであることに間違いないだろ、と言ってるんだ。
そりゃ明らかに付けすぎな香害ならともかく、どんなに気をつかって上手に付けても、香水嫌いの人からはどんなにほのかな香りでも香ってしまえば『押しつけ』と受け取られてしまう一面はあるわけだ。
だから、香水嫌いの人の事も考えて、少しでも迷惑をかけないように上手に香らせるのにはどうしたらいいのか、ってのがこのスレの主旨じゃないのか?
君の言い方だと『他人には絶対に香らせるな』とも読めるわけだが、そうなってくると香水を付ける理由の一つを全面的に否定することになるぞ。
553メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 19:06:41 ID:0XKV0kQkO
>>552
いやだねぇ男のヒステリー。俺とか君とか押し付けがましくてキモいよ。
文章からして香害ぶりが臭ってくる。
554メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 19:29:11 ID:uXUrWEOx0
>>553
理論で対抗できなくなるとすぐ逃げる。2ちゃんねるオタクには文章読解力
と論理力が欠けているね。
552の言っていることは、少々感情的かも知れんが正しいこと言っていると
思うよ。それなのにキモイとか逃げていては、あんた負けを認めたことに
なる。ま、頭悪そうだしいいか。
555メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 20:18:34 ID:5h/nKYJV0
いいにおい

っていわれるようになれればいいとおもいます
556メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 20:51:03 ID:r2LLgN7q0
「他人に香らせてなんぼ」って思想はもう香害レベルでしょ?
付け方の問題じゃなくてそういう考え方が間違っている。

他人という不特定多数を香水爆撃に晒して楽しい?
電車にも乗らないし会社や学校にも行かないというのなら好きにしたらよい。

そもそも自分でつけた香りがわかるだけでも周囲にはけっこう香っている。
他人に香りが届くことを意識して付けたら、もう完全に香水だけ身体から浮いてる。

他人に香らせることを目的とした香害は多いです。
557メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 21:01:23 ID:uXUrWEOx0
>>556
他人にも仄かに香らせることは悪いことではないと思うよ。
他人に香らせないようにするというあなたの考え方こそおかしいのでは?
それこそ、洋服着たけど他人には見えないようにするとか、アクセサリー
付けたけど人に見られないようにすることと同じレベルの発想をしている。
誰も他人にこれでもかと見せ付けるように香らせるとは書いていないよ。
アクセサリーとかと同じで、何気ないオシャレのために香水を纏うのがいい。
動いたときとかにフワっとほのかに相手に届くのって、いいと思うけどね。
(年がら年中ずっと相手に感じさせるのは確かにくどいと思うよ。)
相手に「あ、いい香りした。なんだろう」って思わせればしめたもの。
558メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 21:05:19 ID:/cyhviXB0


  「 チ ラ リ ズ ム 」  


この国においては何事に置いても
これが最高の演出だと思う。
559メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 21:24:02 ID:r2LLgN7q0
>>557
「他人に香らせてなんぼ」×
「ほのかに香らせる」○

そもそも香水をつけて、他人に香らせないようにするなんて物理的に無理です。

ようするに他人に好きでもない香りを強引に嗅がせようという行為を否定しているだけです。
560メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 22:08:46 ID:ZgNKnAyE0
つまり漏れが言いたかったのは

>香水は他人に香らせてなんぼ
こう言ってるやつは

>香水は他人に嗅がせ無きゃ意味が無い
といって言るのと同じなんだっつーこと

人に嗅がせることを前提に香水使いなさんな
匂いを押し付けられちゃ迷惑なんだよ
561まとめメモの中:2006/02/28(火) 22:43:40 ID:zvSycVoq0
Wiki作ったは良いものの、>1に反しているような気もして、
ひっそり閉鎖も考えて悩んでいます。

荒れの原因になるのも不本意だし…。
あって意義のあるサイトなのかなぁ。
562メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 23:43:10 ID:qjtUR1w10
ttp://society.guardian.co.uk/publichealth/story/0,11098,1307367,00.html

カナダのハリファクスで、公衆の場での香水つけすぎを阻止する動きがあったらしい。
このスレのためにあるようなニュースですな。

記事には、香水が化学過敏症の要因みたいなことも書かれているけど、そのうち香水も
タバコみたいに有害性が証明されたら、地下のシガーバーみたいなところでしか
楽しめなくなったりして。やだなぁ。
あくまで斜め読みだから間違ってたらスマソ

563メイク魂ななしさん:2006/03/01(水) 00:45:07 ID:6JWtYJet0
自分にはわからない程度の香水の香りも、他人にはわかる。
自分ではいいと思う程度の香りでも、他人には香り過ぎる迷惑な香り。
564メイク魂ななしさん:2006/03/01(水) 00:50:09 ID:y6SEe19eO
なんかここ前みたいな良さがなくなったね。
最近はおなじことの言い合いだけじゃん
565メイク魂ななしさん:2006/03/01(水) 00:50:48 ID:6JWtYJet0
>>561のまとめ職人の方

良いことをしてくださっているのに、そんな方を悩ませて申し訳ない気持ちでいっぱいです。
Wikiを閉鎖しないでとまでは言いませんが、もしつらいようなら閉鎖していただいても
かまいませんが、個人的には、大いに役立っているように思えるので、よろしければ続けて
いただきたく思います。
566メイク魂ななしさん:2006/03/01(水) 11:08:11 ID:Mb6KksF70
>>562
うぉ、英語だ!
英語の記事だ!
そんな英語な記事が読める>>562さん、テラスゴス!!
567メイク魂ななしさん:2006/03/01(水) 13:35:33 ID:h4KujCZ/0
食事の前には香水はNG、ということは
夕方デート予定で出勤前に付けるのもだめなのかな・・・
多少なりとも夕方までは匂いが残ってるし。

食事が終わるまで何も付けず、お酒飲む場所に移動するときに
トイレで付ける、ということでいいの?
568メイク魂ななしさん:2006/03/01(水) 13:43:25 ID:j22dPpSrO
ほとんどの人に好ましいと思われる絶妙の付け方したところで、その香水自体が嫌いな人からは嫌がられるでしょう。
香水というのは本来は他人にも香るように使用されるものです。
迷惑をかけないように気をつかって付けても他人に香る場合がありますし、またそれが普通の付け方でしょう。
それさえ否定する人は、要するに香水嫌いで自分が絶対に他人の香水の香りを嗅ぎたくないものだから、ここで他人に絶対に香らない付け方を必死に広めようとしてる、としか思えませんが。
569メイク魂ななしさん:2006/03/01(水) 14:06:13 ID:GmRMCAusO
>>567
下半身に少しつけるといいよ。
もしくは食事の時につけてから5時間くらいのラストノートの残り香りくらいにするとか

普段から上半身にガンガンつけたりとかしてなかったらそんなに神経質になる必要はないのでは。
570メイク魂ななしさん:2006/03/01(水) 18:23:10 ID:llDWwcRz0
スカート(膝丈くらい)の裾につけようかとおもってるんですが、
量はアトマイザーから1プッシュでいいのでしょうか?少ないですか?
また、前のほうと後ろのほうどっちにつけるのがよいのでしょうか?
他人が隣などに並んでて、私が動いたらふわっと香るのが理想です。
571メイク魂ななしさん:2006/03/01(水) 18:47:50 ID:/Ve80uA0O
>570
まずは1プッシュからでいいと思う。
で、足りないようなら追加を。

場所はどこでもいいと思うけど、自分でも香りを楽しみたいなら前かなぁ。
敏感肌なら、後ろにつける時は膝裏に当たらないようにした方がいいかもね。
572メイク魂ななしさん:2006/03/01(水) 19:59:41 ID:o1UQfgzC0
>>570
>>46-48,>>83,>>112辺りをご参考に。
あとは「自己責任」で。
573メイク魂ななしさん:2006/03/01(水) 20:58:06 ID:J55S5lmC0
>>570
スカートの裾というのはスカート本体の生地ではなく、ぺらぺらの裏地にだよね?
574まとめメモの中:2006/03/01(水) 22:51:14 ID:Obvlp3Xj0
>565
貴重なご意見、どうもありがとうございます。
1人でも必要だと言って下さる方がいらっしゃるのが分かったので、
不要論が出るまでは継続していきたいと思います。

ついでに、全ページ編集可としました。
自分で編集はマンドクサという場合は、呼びかけてもらえれば自分の
方で編集します。
575まとめメモの中:2006/03/01(水) 22:58:48 ID:Obvlp3Xj0
すみません、もう1つ。
賦香率別のつけ方について考えているのですが、実際の所
どうなんでしょ?

香水サイト(ショップも含めて)だと、
・EDCは全身に浴びるように、または手にとって肌にたたきつける
・ETDはたっぷりと、数時間おきにつけ直し
・EDPは各部に計数プッシュ、半日程度でつけ直し
・Pは雫を各部に1滴
とか書いてあるのが一般的みたいですが、そのまま実行すると
香害確実ですよね…。
何かご意見あれば教えていただきたく。
576メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 00:28:35 ID:cQtGhT7m0
>>575
ひとつずつずらすと、ちょうどよくない?

・ローションは全身に浴びるように、または手にとって肌にたたきつける
・EDCはたっぷりと、数時間おきにつけ直し
・EDTは1〜3箇所に計数プッシュ、半日程度でつけ直し
・EDPは1〜2箇所に1プッシュ
・Pは雫を1〜2箇所に1滴

・・・とか。(ちょっと脚色。)
577メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 00:42:45 ID:mbnhkexbO
私はEDPはだいたい腹1プッシュ、それとコットンに1プッシュして手首とうなじにのせてる。
…香害かな。
578メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 00:43:36 ID:mbnhkexbO
ごめんなさい、上げちゃった
579メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 01:45:12 ID:I4ZBKTkO0
>>576
あ、いい感じですねー、それ。
ものすごく納得してしまいました。
思わずメモを保存してしまうほど。

>>577
ものによるだろうけど、香害ではないと思う。
つけたてで即外出!というわけじゃなければ
大丈夫なのでは?
体温によっても違うしね。
まわりの人にどうかな?って聞くのが一番かと。

580メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 02:05:18 ID:r+gDiTYHO
香りの種類によっても変わってくるような…

ムスク系の重い香りとグリーン系ねさわやかな香りだと
同じ量でも匂い方違ってくるだろうし…

ってキリないかも
581メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 02:15:45 ID:PVacr2p60
>>576
ブルガリのオ・パフメオーテルージュってコロンだったよね。
たっぷりと付けたらトップノートがすごいかも。
エスカーダはトワレですが、あれはもう露出しないところに1プッシュで勘弁して欲しい。

コロンとかトワレは、飛びは早いかもしれないですが、
トップノートはまぁみんなに買ってもらうために強い香りが出るように作られてますので
つけた直後は人前に出るのには気をつけたほうがいいですね。

量よりタイミングという気もしないでもないが。
582メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 02:24:29 ID:4+/q44nY0
>>581
>>576は「一般的な基準量」としてのお話。あくまでも「目安」。

そりゃ香水の種類によって加減するのが当たり前でしょ。
もっと「応用力」というものを身に付けましょうね。
583メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 03:24:11 ID:PVacr2p60
>>582
>もっと「応用力」というものを身に付けましょうね。

はぁ?

量よりタイミングと書いている人間に向かって「応用力」ですって?
はぁ?

こういう読解力のない馬鹿が板にへばりついているし
うーーーーーーんざりだよorz

もう「一般的な基準」について語るのは荒れるから止めたらいいのに。
一般的なんていう誰にでも当てはまる基準は全体の5%ほどしかないのでは?
584メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 04:43:15 ID:HzQFZlA60
>>581
オーテルージュのトップは比較的早く飛ぶし、拡散性が弱いですよ。
>>582さんと同じく、個々の香水に突っ込んでも仕方ないと思いますが。

585メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 05:22:59 ID:fPkpMPHK0
>>583の負けだな。

をいをい、顔真っ赤にして叫びなさんなってw
586メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 06:42:31 ID:h5rRJExb0
ここは誰かに勝つためのスレだったのかw
587メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 07:38:01 ID:NkhzvziR0
量、付ける部位、服装、体調、気候等によって同じ香水でも香り立ちは異なるもの。
でも576を一応基準にしておけばどんな時も失敗は無いと思う。
それからたまにいるけどやっぱりレストランとか満員電車内で香水付けてる人は迷惑。
予定を把握している人は半日くらい香水避けて欲しい。
居酒屋とかならまだありだけど。
あと喫煙者も香水付け過ぎの傾向有り。口臭と相まって最悪の香害。
やはり香水は人の迷惑にならないように楽しむのが本望ではないでしょうか。
588メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 07:44:49 ID:9Jg9GnWd0
>>587
>でも576を一応基準にしておけばどんな時も失敗は無いと思う。

「どんな時も失敗は『少ない』と思う。」・・・ぐらいに言っとかないと、
また、突っ込みババアがヒス起こして、上げ足取りにやってくるぞw
589メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 08:17:49 ID:j9bvafpA0
>>588

ダメだよ召還しちゃ・・・
590メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 13:07:45 ID:YprN19lvO
>>576
パルファムは上半身1〜2箇所下半身1〜2箇所くらいから始めて大丈夫。

パルファムは拡散性がないから。
591メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 13:17:05 ID:Ypjw7KwzO
>>590
まっとうなご意見です。
592メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 18:51:18 ID:6c73ibZw0
昨日、テレビで柔道の古賀が香害という事をやっていた。
腕に2プッシュしたあと、左右の腕をこすり(<-ここで既に間違ってる)、
耳裏にすりつけ、胸元に左右ワンプッシュづつ。
そして、空中に何プッシュかして、霧が落ちてくる位置に立つ!
臭そう。しかも女物の香水。
おっさん臭と汗臭と香水の臭いが混ざって、最悪だろうな。
593メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 19:30:05 ID:Qqid2/NC0
>>592
せめてスピリットオブアユーラだったら和の精神と合ってたかも・・・と思った
よりによってなんでアイキス・・・
594メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 19:50:49 ID:wx0uEvuS0
本スレで出てたけど、考えてみりゃこっち向きの話題だね。

>>593
あと、クールウォーターとかなら汗かいても平気なのにね。
595メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 20:30:45 ID:DQQuVmrb0
汗かく男には女性用香水は合わないとおもう。なんで使うかな? 臭い消し?
だったら、制汗剤スプレーとかをたくさん使えばいいのに。(無香料)
596まとめメモの中:2006/03/03(金) 00:10:46 ID:1EvgTgxW0
>576,>590
レスありがとうございます。
ちょっと練ってみて、早速アップしてみました。

ついでに練り香水やEDSについても書いてみたけど、これで
合っているのやら…。
チト心配。
597メイク魂ななしさん:2006/03/03(金) 00:49:34 ID:tu9hnIVy0
まとめをつくるということは↓>>1のこれは次は外すんだね

>*このスレは単純に香水の付け方に対しての議論をする場であり、
> 『スレ独自の香水を付ける場所や量の定義』はありません。
598まとめメモの中:2006/03/03(金) 00:56:49 ID:1EvgTgxW0
>597
その辺はこれから皆で論議する所かと。
Wikiは趣味でやったような部分もあるので、まとめとして使うのに
不都合があるようなら、このスレとは切り離して置いといても良いと
思うし。
599メイク魂ななしさん:2006/03/03(金) 01:05:54 ID:oS/Io0B20
>>597
「まとめサイト」はあくまでも「メモの中」の人が個人的にまとめるために
個人的に作ったサイトとして公開して、スレから切り離し、次スレからの
付け方スレのテンプレにも加えたりしなければ、>>1の文章はそのまま
残しておいても、なんら差し障りないと思う。

今までどおり、論議はやはりこのスレにて。
まとめが見たけりゃ「まとめサイト」を覗かせてもらえばいい・・と思う。

600メイク魂ななしさん:2006/03/03(金) 10:46:55 ID:6aAci2me0
600ゲト(゚ε゚)
601メイク魂ななしさん:2006/03/03(金) 12:37:16 ID:uig7F2NFO
まとめメモの中の人、なぜそんなに必死なんだ?
602メイク魂ななしさん:2006/03/04(土) 00:06:34 ID:OXgkdMt90
ここもカルチェ固定オヴァの臭いがするねw
603メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 15:14:35 ID:Q+2P0/qOO
あらレスがないわ
604メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 00:48:01 ID:NCp/k0X80
>>602
すんません。
意味がわからんです。
6052nd melody:2006/03/07(火) 21:58:20 ID:3Dtv3W6EO
制服につけてしまった香水の匂いの落としかたってありますか?
どなたかご教授お願いします。
606メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 22:10:22 ID:gvUGL7Ao0
>>605
統一スレに書いといた。マルチは嫌われるから気をつけて。
607メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 22:20:16 ID:ZulN8shV0
使いきりスレででていた方法でハンドクリームをテスティモの空アイシャドーケースに入れて
ベビドを5プッシュ混ぜてみた物、塗りやすいし香害にならなくてすんでよかったです。
一週間たつけど劣化しませんでした。
トップ〜ラストまでちゃんと香ります。
608メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 22:36:52 ID:HHyxZ/Q10
混ぜても平気? 油分で分離とかしない?
609メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 22:41:10 ID:cmVVJvJk0
サムライだったら、ウエストに何プッシュくらいがいいと思いますか?
610メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 22:42:31 ID:ZulN8shV0
>>608
不思議と大丈夫でした。
ちょっとだけだからでしょうか?
6112nd melody:2006/03/08(水) 00:12:55 ID:j0mwf/NUO
>>606すいません
612メイク魂ななしさん:2006/03/08(水) 05:57:44 ID:g3sM0qt1O
ヴィヴィアンのアングロマニアつけてるんだけど、
アトマイザーで両膝に1プッシュってつけすぎかな?
ちなみにヤマダアトマイザー。
613メイク魂ななしさん:2006/03/08(水) 09:27:37 ID:zRxoFV8KO
>>612
全然付けすぎではないと思うよ。一概には言えないが、まぁちょうどいいんでないかい?
614メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 10:34:48 ID:VzMhU/EqO
シャネルのエゴイストプラチナムを♀30代前半がつけるならどのくらいが適量だと思いますか?
615メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 13:37:24 ID:8OEkRqpKO
女がエゴプラ付けても大丈夫と思ってるのは、たぶん女だけ。
男には、まず間違いなくウケないよ。
それでよければ、エゴプラならウエストに2プッシュぐらいで充分。
616メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 22:11:35 ID:nu3AdwtG0
>609
サムライは結構香り立ち強いっていうから、男なら
フルボトルから1プッシュ or アトマイザーから2プッシュ
くらいで充分だと思う。
女なら、ボトル2プッシュ、アトマ3プッシュくらいまでなら
いいんじゃね?
617614:2006/03/09(木) 23:23:20 ID:HafRlA3ZO
>>615
え、♀がつけたらあまり良くないでしょうかね(^-^;)
好きな香りだから購入を考えてたのですが、もういっかい検討してみます。
適量指導、ありがとうございますm(__)m
618メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 09:35:58 ID:mTIx+4ZdO
俺もそう思う。エゴイストプラチナムを男がつけてるとわりと女から評判いいらしいけど。でも好きな香りだからといって女が私もつけたいと思うのは、ちょっと違うと思う。
よく香水雑誌にエゴイストプラチナムは女がつけても良いと書いてあるが、俺は女からエゴイストプラチナムが匂ってくるといつも変だと思ってた。
あと、女のファーレンハイトとか女のグッチプールオムとか。
女がつけても素敵、というのは女サイドからだけの思い込みだと思う。
619メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 10:05:57 ID:PRxIwfav0
あくまで自分の好み環境というのは置いといて、

男受けする香りとかって、男が野郎臭さの中と比較して
記号として「女の子」を意識するような香りが多いと思う
花、果物、ケーキ、みたいな
逆もまた然り
いつも自分の周りに無いような香りが異性から香ってくるのが
良いんじゃないのかなあと
620メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 10:13:43 ID:NZenb7K40
>>614タンは別に男ウケしたいと書いてるわけじゃないから、かまわないのでは?
30すぎたら好みも決まってくるだろうし、自分が素敵と思う香水を買えばいいと思うよ。
(ちなみに私も30女です)
ここで質問するってことは、香害にならないよう気を遣える人なんだろうし。

621メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 11:35:51 ID:mTIx+4ZdO
>>620
女性からはそういう意見が多いんだよな。
>>620も女性だ。
でもさ、例えば男からは比較的受けのいいタンドゥールプワゾンをだよ、いくら好きだからと云って男が付けたら総攻撃の的にならないか?
男にとっての女のエゴイストプラチナムはそれよりはマシと言うかもしれないけど、それは女性サイドの勝手な思い込みかもしれないよ。
男受けを考えていなくても『少なくとも男にとっては違和感が感じられるよ。それでも良ければ自己責任でどうぞ』ぐらい指摘してあげるのが本当の親切ではないかい?
622メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 12:06:32 ID:UvgUqAPA0
>>621

人 に よ る

女がメンズの香水つけても、男がレディスの香水つけても、基本的には自由。
あとはそれをつけこなせるか否か、自分に似合ってるか否かでしょ。

>『少なくとも男にとっては違和感が感じられるよ。それでも良ければ自己責任でどうぞ』
これはあなたの意見であって世の男性全ての意見ではないよね。
私の友人(♂)にベビードールつけてる人がいるけど変じゃないよ
香らせ方も上手いし、その人のキャラにも合ってる
623メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 12:43:17 ID:mTIx+4ZdO
>>622
『人による』←これ言いだしたらキリ無いでしょw
男のベビードールは『一般的には変』が普通でしょ。男のタンドゥールプワゾンは『一般的には変』が普通でしよ。
同じく、女のエゴプラは『一般的には変』が普通でしょ。
俺別に付けるなとは言ってないよ。
比較的多数の男に変だと思われてもいいなら、自己責任でどうぞ、だよ。
624メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 12:50:47 ID:D1lGE0ba0
>比較的多数の男に変だと思われてもいいなら、自己責任でどうぞ、だよ。

好きな香りがあって、購入を考えてる人に、そういう言葉って…
625メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 12:57:10 ID:UvgUqAPA0
キリが無いならその人の自由でいいじゃん・・・
逆にどうしてそんなに「一般的には変」とか「普通」「男は」「女は」とかを気にするのかわからない
香水は「一般的にはこれ」とか「普通はこれ」っていうふうには選ばないでしょう?
自分はこの香りが好き、これが似合うと思うって選ぶものじゃないかな。
もちろん、一般論や人気はひとつのものさしだけど、それにこだわりすぎるのも・・・

>俺別に付けるなとは言ってないよ。
>比較的多数の男に変だと思われてもいいなら、自己責任でどうぞ、だよ。
こんな嫌味言わなくても・・・
626メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 13:47:13 ID:mTIx+4ZdO
付けるな、なんて言ってないんだから、好きなら勝手につけりゃいいじゃん。
でも、男がタンドゥールプワゾンのと同程度の違和感を異性が感じるかもしれないって言ってるんだ。
女だって、男が『男がベビドつけるのどう思いますかか?』って質問に『キンモ〜』とか『自己責任でドゾ』とか書いてるじゃん。
なのになんで、女は女がする事をちょっとでも否定されるとヒス起こすんだ?
いいじゃん好きなら付けりゃ。自己責任で。
627メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 13:59:20 ID:D1lGE0ba0
このタイミングで言うのもなんだけど、>>618>>621>>623>>626
「香水の付け方」について一度も語ってないのね。
「香水の選び方」を熱弁してるだけで。
そろそろ読んでくれてもいいかな。ソラとかキとかを。
628メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 14:09:13 ID:mTIx+4ZdO
>>627
おいおい、気取ってないで素直に『空気』と書きなよw
ま、確かにスレ違いだわ。お騒がせしました。
失礼しやす。
629メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 19:41:00 ID:pghhDGiC0
>>624
気にするな。俺サラリーマンだけどラブインブルーとユーフォリア買って
つけてるよ。
男のベビードールに比べ女性のエゴプラははるかにまとも、っていうか俺
は普通だと思うよ。男がレディースつけるよりも女性がメンズつけるほう
が普通だし。だって、女性でブルガリプールオムとか、ダークブルーとか
付けている人知ってるし、女性のほうが楽しめる香水の幅が広いと思うよ。
エゴプラいいと思うよ。
630メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 22:59:21 ID:rF2QSMOa0
でも、まあ、
>少なくとも男にとっては違和感が感じられるよ。
と思う人間が居るという『現実』を認識することも必要だと思う。

一般的な女性と同じくらい香水に詳しい男性というのはそうは多くない。
せいぜい>>619タソの書いてるような漠然としたイメージを持ってるくらい。
そんな輩がメンズをつけた女性の香りに気付いた時、「似合う似合わない」
は別にして、「違和感(=女性のイメージとして嗅ぎ慣れていない香り)」を
もつことは少なからずともあると思う。

「私が好きなんだからいいじゃない!」だけでなく、「そういう現実もある」
ということにも蓋をせずに向き合うことができるなら、どんどん好きな香りを
使ってもいいんじゃないかな。・・・それこそ「自己責任」ということで。
631メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 23:12:18 ID:UBxhrgMY0
もういいから。しつこいよ。
632メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 01:18:33 ID:plZhiLmA0
日本の男は女性に、子供っぽい可愛さしか求めてないから、
男物つけてるのが、セクシーだとか、個性があるとか思わないんだよ。
633メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 02:56:26 ID:vrlWNdXG0
>>632
そういうこと。
634メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 03:04:01 ID:8jpY883pO
俺、俺、俺って
おまえのことなんか知らない。
一人称で書かれても誰だかわからんし、うざいしやめろよ。
ほんとうざい。
635メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 03:17:24 ID:g8/QUrTX0
ここは現実に目を向けられない香具師が多いなw
636メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 05:46:26 ID:nKgcUICL0
これからしばらく、ID変えながら粘着が居座る悪寒。
キーワードは「女のヒス」「現実に目を向けられない」「自己責任」。
637メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 09:48:31 ID:yYQYrxytO
しかしその粘着は一人ではないという事実w
638メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 10:47:00 ID:u6A9H9qF0
男らしさにこだわり一人粘着し続けるのでした
639メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 11:22:31 ID:d0x8YoKF0
>>614
きんも〜☆
640メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 12:30:04 ID:8jpY883pO
エゴプラを女性がつかうのは発売されたときから一般的なんだよ。

知らない人が多いのに驚いた。
641メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 12:34:33 ID:3sxIgL7c0
>>640
同意。
642メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 12:35:32 ID:f9If06UL0
スレ違いな人多いな。

昨日、会社のビルにスティルのナメクジ女がいた。
1Fに入ってるコンビニからエレベーターまで香りの道が続いていた。
643メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 13:23:26 ID:0y51lMqFO
>>640 知ってるけどねぇ、やっぱ俺も女のエゴプラには正直抵抗あるなぁ。
なんかあれってバブル時代のホストっぽいイメージでさ。
でも、女のエゴプラは抵抗ある、って言いにくい雰囲気だよね。そういうの認められないと心の狭い男みたいでさ。
俺ブルガリブルー(男)とかだと全く抵抗無いんだけど。
644メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 13:52:39 ID:zpQ3caiu0
男物を女がつけたって女物を男がつけたっていいじゃん
もうそろそろスレ違いなんだから続きは他行ってやってくれ


男女問わずさっぱり系の香りが好きなのに、どれをつけても
甘くなるのは体臭のせいなのかな
つける部位関係なく1プッシュでも半日以上ヘタすりゃそのあと
さらにシャワー浴びてもなお甘いいいにおいするーと言われる
香害にはなってないみたいだからそれだけでもマシなのかな
香水好きで集めてるけど、1プッシュじゃとても使い切れず
しかもどれつけても似た感じになるねーって・・・orz
未だにどこにつけるのがいいのかわからん

っつーかモマエラ犬みたいにクンクンすんじゃねぇヽ(`Д´)ノウワァァァン
645メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 14:21:26 ID:u6A9H9qF0
よく見るとちょっと前から同一人物が粘着してるんだね
俺もってただの自作自演で何やってるんだろ

>>644
体質で香り方が違うからねー
私はどれも渋い香りが前面に出てくるよ・・・orz
646メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 17:18:27 ID:DPQeCaEX0
エゴプラ自演乙。
つまり女はスイドリーム付けろ
647メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 22:18:59 ID:JE96dgXO0
つけ方についてアドバイスお願いします。
大学生男、体温高めです
バレンタインにイッセイミヤケプールオムを貰いました。香水は初めてです。
どちらかといえば、まじめなキャラだと思います。
Gジャン、テーラードジャケット、ライダース、ジャージとかに、
ジーンズorカーゴ+スニーカーや革靴というような格好をしています。

右わき腹と、左の腰骨の下に
アトマイザーで、20〜30センチほどの距離からそれぞれワンプッシュずつ付けています。
まだ長袖なので、左腰の代わりに、左腕の肘の内側につけることもあります。
自分では、ふとしたときに香る程度ですが、このようなつけ方で、他人の迷惑にはなっていないでしょうか?
まずい点などあったら教えてください。
648メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 22:33:43 ID:0y51lMqFO
>>645
勘繰り過ぎだよ。この件については初めて書き込んだんだよ。正直に感想を書いただけ。
自分と違う意見は全部自演呼ばわりするのはよくないと思うよ。
スレ違いの話題にレスしたのはすみません。
649メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 04:10:40 ID:0LO9CIW30
>>647
良い感じで香ってると察する。
650メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 13:08:54 ID:T4PegBf9O
香害の定義が知りたいけどスレチでしょうか?
651メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 17:21:04 ID:axjnFmF+0
スレ違いではないと思うけど、
害になるほど香る、という以上の定義はないのでは。
652メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 17:54:57 ID:YrWt1M7J0
体質にも拠るから、どれをどのくらいとは言えないよね。

隣のデスクに座っているのに(距離1m以上)
無風の状態で香るのは香害、とかさ

明日が来るのが欝だよ。。。
653メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 19:39:31 ID:Ik6dMqlOO
>>652
あなたがその環境にいるんですか?

自分のデスクに無香空間を置きましょう。
654メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 20:49:29 ID:YrWt1M7J0
すでに置いています・・・
お局様は煙草のせいだと思ってるみたい。

入社して間もなく、仕事を教えてもらう立場なので言うに言えず。
しかも教えてもらう時は急接近します。
いっそ花粉症だったら良かったのに。
655メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 22:10:28 ID:QAnuXfvV0
>654
今度は、お局様の出社前に君が出社し、彼女のデスクの真ん中に
無香空間を置いておいてはどうだろうか。

というのは冗談としても、それは辛いね…(ノД`)
お局様の上司とかに、業務に差し支えるからどうにかしてくれって
お願いしてみたら?
仕事教えてもらう時に香りが強すぎて気分が悪くなり、内容がよく
理解できないとかっつって。
656メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 22:20:41 ID:Ik6dMqlOO
すでに置いていたとは…。しかも、お局なら注意する人もいなそうですね。

香害って自分が香害だと思ってないから質悪い。
むしろいい匂いでしょ?といった雰囲気だしw
657メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 22:24:01 ID:FzNZ3dLg0
1.自分の好きな、強烈になっても我慢できそうな香水をプレゼントする
2.花粉症とホコリアレルギーと称してマスクをする

考え付く解決法はこのぐらい
658メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 22:27:13 ID:YrWt1M7J0
うう・・・勇気が湧きません。
女性社員は私も含めて20人ほどいますが、全員自分より先輩なのに
誰一人としてそのことを口にしようとはしません。
私自身は鼻が利く、というほどでもないので
他の人にも香りは届いているはず・・・なのに・・・

明日は風邪ひいた振りしてマスク着用するつもりです。
659メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 22:28:18 ID:YrWt1M7J0
御礼忘れてました

ありがとうございました。
660メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 22:32:08 ID://afAkaZ0
>>658
そ、それは触らぬ神に祟りなしですね。
661メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 22:40:49 ID:Ik6dMqlOO
>>659
お局様が香害に気付くことを祈ります…。

がんばって(`・ω・´)
662メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 00:10:56 ID:XPFtiFNE0
がんがれ
鼻の下にヴェポラップだ
663メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 00:11:17 ID:VSIIUiII0
クラリスw
664メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 00:21:43 ID:DERRWi6hO
私もいましたそうゆう人
「あの人ここにいたな(´Д`)…」ってすぐわかる、とにかく残り香がすごい
でもその人男だし、たまに話す程度だったので注意できず
今は香水自体つけてこなくなったけどやっぱり誰かに注意されたのかな
665メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 06:52:12 ID:BFIN+Uo50
いつも疑問に思うんですが
大体何プッシュを超えると、
ナメクジや>>654のような状態に
なるんでしょうか。
服を着た部分にアトマイザーからつけるとして。

目安になると思うんですが。
666メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 07:34:13 ID:X7Xruk+X0
>>665
一応、釣られてみますが、
服を着た部分につけた時点でOUTです。

また、頭髪・肌が露出した部分につけるのもOUTです。
667メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 07:52:23 ID:VSIIUiII0
>>665
一応マジレスしますが、
このスレをざっと読んでみてください。
そこから自分なりの目安を見出すもよし、
目安なんて香水の種類や濃度、それどころか個人の尺度で変わるんだと悟るもよし。
668メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 09:18:11 ID:82o4h3hSO
>>666
665は、露出した部分に香水が付かないように「服で被われた部分に直接肌に」付ける、という事を前提に質問しているのでは?
669メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 11:16:04 ID:w7JclKB70
手動脈最高
670メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 13:23:25 ID:Cm5IJUtl0
大学生ですが、腰に1プシュ、肘は霧をくぐらせる
くらいでは少し少ないでしょうか?
671メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 15:30:07 ID:q6eNrlAbO
>>670
それ以上付け足さないで、香りがとんできたと思ったらまた1プッシュ付けるようにするのがいいよ。

いい具合に匂っているか仲良い友達にきいてみたら?
香水によっても違うからね。
672メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 16:18:29 ID:q3h7T2Dy0
こんにちわ。
あるオーデトワレの香水なんですが
3時間もすれば手首に鼻を密着させてやっと香る
というくらい香りがすぐに飛んでしまいます。
私の場合手首に2〜3プッシュし首筋から耳裏にかけて付けています。
こういう場合すぐに香水をつけるべきでしょうか?
もしくは自分に香らないだけで周囲の人には香っているのでしょうか?
ちなみにこの香水は存在感はあるのですが”香りが早く飛ぶ”で有名らしいです・・・。
673メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 18:22:46 ID:BWh45Nfp0
>>672
まさか・・・うちのお局様じゃないですよね・・・?
それでお昼休みとか終業時に同じ方法で付け直していませんか?
今日マスク着用した新人に、香水付け直している時に
「付けたてはツンとしませんか?」
って聞かれませんでしたか?
「そうなのよねー、でもこれ匂い飛びやすいから
付け直さないと香らなくなるのよ」
って答えませんでしたか?

やめてください・・・本気で迷惑なんです・・・。
674メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 19:03:37 ID:Cm5IJUtl0
>>671
アドバイスありがとうございます、
香水はプレゼントでもらったので初めてつけるのでよくわからないので助かりました。
香水によって違うのですか、ショーグンという香水なのですが。
675メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 19:08:36 ID:q3h7T2Dy0
>>673
いや、付け直してはいないんですよ。
ただ自分で気づくほど異常に早く飛んでしまい、
友人にもこのことを話したら「確かに」と言われたものですから;

私自身、香水は結構持っているほうで知識もソコソコあると思うんです。
私が思うに手首とか首筋に付けているから早く飛んでしまうんですかね・・・。
体温も割りと高いほうですし脈拍も速いんで・・・^^;
でも前に使っていたブルガリブループールオムは
手首に1プッシュし耳裏に付けて1プッシュお腹に、
さらに1プッシュの霧にくぐるという感じで
裕に4〜5時間は香ってたんですよ。
これに比べると本当に雲泥の差なので・・。

やはりつける場所がダメなんですかね?
以前みたいにお腹・耳裏・霧につけて持続させたほうがいいのでしょうか?

ちなみに私としては”フワッと香る”より、”キツめに香る”のほうが好みなんです
676メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 19:31:33 ID:xNx/8Ofn0
ショーグンはトップがきついんだよね。
ミドル以降は結構悪くないんだけど。
サムライとかもそうだけど、なんであそこの香水はみんなトップがきついんだろ。
677メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 19:49:41 ID:0hlWHyGU0
>>675
香り方を聞ける友人がいるなら、色々試してアドバイスもらったほうが
確実なんじゃない?
キツめが好きってことは言い方悪いけど鼻が鈍感になってきてたりも
するから、身近な人に意見聞くのが一番かと。

正直言っていくら飛びやすい香水だからってそれだけつけてたら
キツめどころじゃないような気がするんだが。


678メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 19:53:44 ID:2DFF1njS0
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1142082477/

男女板住民
1 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2006/03/11(土) 22:07:57 ID:5rprot62
例えば、目の前でバスジャクが起きたとします。犯人は包丁を持っています。周りには、自分の他に女 子供 老人しかいません。運よく貴方は窓側でその窓が開いています。逃げますか?

3 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2006/03/11(土) 22:13:59 ID:LoI+Un6B
絶対助けませんね。
男性老人は助ける可能性はありますが。

5 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2006/03/11(土) 22:17:41 ID:LoI+Un6B
女を助ける奴は人間の屑

8 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2006/03/11(土) 22:19:37 ID:8e3P+p32
>>1
>逃げますか?

はい。もちろん、迷うことなく、逃げます。
現在の卑劣な女ども(どれほど卑劣かついてはこの板では書き尽くされている)
など、助ける価値などまったくありませんから。

9 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2006/03/11(土) 22:21:04 ID:YBLlGcR2
逃げるに決まってるじゃないか

40 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2006/03/11(土) 22:58:36 ID:LoI+Un6B
女の大半が無駄に生きてる奴らばかりなんだから
イラクに行って男性自衛隊の警護をしてくればいいのだ。

以下逃げる意見多数・・・
679メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 19:58:54 ID:xhUkkRI30
>>674
ショーグン愛用してるけど、>>670のつけ方で十分だと思うけど。

>>675
影で悪口を言われてないことを祈ります。
680メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 19:58:54 ID:YtEQYFp60
>>675
>ちなみに私としては”フワッと香る”より、”キツめに香る”のほうが好みなんです
近くに来ないでね。

>>676
安い香料をいい加減なバランスでガンガン使っているからでしょ。
香水音痴の日本人くらいしか喜ばない調香だよ。
681メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 21:15:30 ID:82o4h3hSO
>>675
ブルガリブループールオムなら、その付け方で充分すぎるでしょう。
あれは結構香り立ちの良い香料で構成されていますから。
でも、確かにその付け方でも香りがすぐ飛び無臭に近くなる香水もありますよね。わかります。
もしよかったら、何を付けていらっしゃるか教えて頂けませんか?
市販されてるものならば、だいたいは雰囲気わかりますから。
682メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 22:15:57 ID:8CNg+FqbO
>>680

高い香料使ってる香水ってどれ?

ルタンスとかバカ高いけどやっぱ香料も良いの使ってるんだろうか
683メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 00:35:09 ID:4+0AsHAi0
>672
>存在感はあるのですが”香りが早く飛ぶ”で有名
それって、「太く短く」のうどんみたいなイメージですね。
香水のつけ方に正解も間違いもないけど、飛びやすいものを
飛びやすい場所につけといて不満を漏らすのは、何か
間違ってる気がする。

しかし、身近に思い当たるような人がいなくて良かったー。
こんなの間近にいたら、こっちの鼻が壊される。
684メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 00:42:01 ID:j7KBm/8Z0
>>682
スレ違いになっちゃうけど
アニックは天然ローズとか値段の高い香料使っているね。
ルタンスは天然もけっこう使っているしもともと賦香率が高いから豪華そう。




685654-658-673:2006/03/14(火) 05:42:32 ID:4VitOT4T0
>>675
うちのお局様が口にしそうな言い回し
勇気出して「付け過ぎ」って言ったとしても
同じ返事が返ってきそうで怖い・・・

うちのお局様、香水を変えたばっかりは我慢できる程度なんだけど
日を追うごとに強烈になっていきます。
鼻が麻痺していってるんだろうね
イヤだ・・・
686メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 05:57:27 ID:rei8A2RY0
>>685
怖いもの知らずの、あけすけな口調キャラの
若手男性社員かなんかに協力してもらって、
「わっ!くっさー!!香水付けすぎとちゃいますの?!」
って、あっさりと言ってもらうってのはどう?

憎まれ口叩いても憎めない人っているじゃん。
社内に居なければ出入りの業者さんとか。
異性からの指摘って結構刺さると思うよ。
687メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 09:49:22 ID:CNakrW9mO
>>685
もうお局の話はいいよ。
飽きた。
688メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 13:53:36 ID:5but4QRxO
>>684
今度アニック嗅いでみる


買えないけど
689メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 16:51:49 ID:10legmvP0
近場に香害さんがいる話がしたいときはただの愚痴より
対処法を伝授されて実践→結果などの話が聞きたい
690メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 22:28:33 ID:4VitOT4T0
>>687
スイマセン。

人頼みは無理っぽいので自衛手段で頑張ります。
マスクの中にガーゼ入れてたんですが、ある程度時間が経つと
香水の香りが染み付いていました。
収入印紙を買出しに行かされたので、ついでに薬局に寄り
ガーゼを買い込んできました。
暇を見て取り替えていたら少しはマシでした。
いつまで乗り切れるかわかりませんが
次の対処法が見つかるまでこれで凌ぎます。
691メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 23:43:54 ID:4+0AsHAi0
前の職場で、香害お局の撃退に成功した。
やっぱり上の人に言ってもらうのが一番。

自分の場合は、主任さんの上のグループ長さんへ渡す書類(アンケートだったかな)
の隅っこに、
「ある人の香水の香りが強くて気分が悪くなり、業務に差し支えるのでどうにかして欲しい」
とメモ書きして提出した。
ある人ってのが誰かは、同じフロアだから言わずとも分かるし。
そしたら、お昼のミーティングで身だしなみとマナーについての注意という感じで
それとなく話してくれた。
が、そこはそれ、お局パワーで跳ね返してくれたらしく、不発。
後日、グループ長さんからフォローが来て、「ちょっとは良くなった?」というメールが。
正直に「ちょっとマシになった気もしますが、まだ辛い」と返信したら、再度
「お客さんから『このフロア香水臭い』とクレームが入った」と連絡廻してくれた。
あと、女性のみを集めて、小さな緊急ミーティングみたいなのも開いてくれたな。
そこでやっと、何とか香害未満まで行った。

長文スマソ。
692メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 00:43:51 ID:0JkDPpam0
>>691
すばらしい。
693メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 05:20:36 ID:YKxga6b9O
自分行きつけのショットバーに超香害女がきたんだよねorz
店に入って来た瞬間みんな注目!(匂いに驚いて)
なのに「フフン♪私可愛いでしょ♪みんな見てる見てる」みたいな顔して微笑んでやんの…
殺意が芽生えマスタ…
確実に、5プッシュは超えてる上、店内でタッチアップしやがって(`・ω・)

しかも髪に2プッシュを1時間おきに!
しばいていいですか?
と思ってたら、後にベロンベロンになった私が、「ちょっと臭いんですけどぉ」と言ったらしく、帰って行った!スマソorz
つうか連れが教えてやれよ
ちなみに香りはスイドリームス
694メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 06:54:00 ID:pz/deQNY0
香害女もベロンベロン女も、迷惑の度合いはさほど変わらない気が…ゲフンゲフン
695メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 09:09:08 ID:5QFuTa1LO
>>693
実際可愛かったんだろ?
ひがむなw
香水きついと指摘するベロンベロン女より、香水きつめだが可愛い女のほうがはるかにマシ。
696メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 10:44:58 ID:EOAAML0eO
最近受けた香害。
国際線の飛行機の中で、4時間も匂いとの我慢比べをした。
香港からの帰国便だったけど、日本人ではないアジア系の香害本人と日本語が流暢でないCA。
小心者の私は香害にひたすら耐えるしかなかったorz
697メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 12:27:42 ID:7q8wxZ3YO
>>693
よくやった!GJ!

>>695みたいな、女はかわいければなんでも許す、みたいな馬鹿男がいるから香害女が減らないんだな。

なるほどね。
698メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 12:34:32 ID:5QFuTa1LO
>>697>>693
ブス女の結束固しw
699メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 12:57:08 ID:7q8wxZ3YO
>>698
女はかわいければ何しても許せる男ってモテない証拠。
かわいければ香害女でも許せるなんて、よっぽどの醜男とみた。

スレ違いに気付け。
700メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 13:11:05 ID:5QFuTa1LO
>>699
ブス女のヒステリー乙w
701メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 13:21:54 ID:Cp2un/uvO
>>700
モテない蛆虫乙!!
702メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 13:46:17 ID:5QFuTa1LO
>>693>>699>>701
ブス女のさらなる結束乙w
703メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 13:54:40 ID:+HtCWILQ0
sexist
現実で恥をさらすといいよ
704メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 13:58:41 ID:YKxga6b9O
>>695妄想させてスマソ…その香害女70キロはあろうかというデブスですた…
自分も超可愛いとはいえないがあれよりはマシ
>>703 IDワロスw
705メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 14:07:13 ID:pLGs27siO
皆さんは、お仕事がお休みで自宅にいるとき香水つけますか?
706メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 14:25:16 ID:ktmB7BaSO
>>205
家から出ない日もたまにつける。
707メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 14:35:22 ID:5QFuTa1LO
>>699>>701>>703
ブス女さらにさらに結束乙w
708メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 15:19:16 ID:SLtK8AaK0
695 :メイク魂ななしさん :2006/03/15(水) 09:09:08 ID:5QFuTa1LO
>>693
実際可愛かったんだろ?
ひがむなw
香水きついと指摘するベロンベロン女より、香水きつめだが可愛い女のほうがはるかにマシ。

698 :メイク魂ななしさん :2006/03/15(水) 12:34:32 ID:5QFuTa1LO
>>697>>693
ブス女の結束固しw

700 :メイク魂ななしさん :2006/03/15(水) 13:11:05 ID:5QFuTa1LO
>>699
ブス女のヒステリー乙w

702 :メイク魂ななしさん :2006/03/15(水) 13:46:17 ID:5QFuTa1LO
>>693>>699>>701
ブス女のさらなる結束乙w

707 :メイク魂ななしさん :2006/03/15(水) 14:35:22 ID:5QFuTa1LO
>>699>>701>>703
ブス女さらにさらに結束乙w
709メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 15:45:33 ID:5QFuTa1LO
>>708
必死に帰宅し、PCに乗り換えての晒し上げ乙w
710メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 19:51:02 ID:piwJy1rY0
言わせていただくと
70キロあるかどうかくらいではデブスとかに称されるほど太ってはいない
理想体重とかアイドル体重に誤魔化され杉

身長150も無かったら70はありすぎだと思うけど
いい加減スレ違いなので以下何事も無かったかのように続けてください
711メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 20:12:35 ID:/b2vEw9j0
普通に「バーに香害女がいた」って書けばいいところを
タッチアップ(ハイタッチのこと?)だのベロンベロンだの
余計な情報を入れた>>693にも問題あったと思うぉ
712メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 20:34:34 ID:7dREjs4r0
タッチアップって付け直しのことを言ってるんだろ。
713メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 20:51:55 ID:iSf0ABJ40
>>711
(´・ω・`)< バーの店内でハイタッチしてる女がいたら萌えるがな・・・w
714メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 21:41:28 ID:QmeQ2E8Q0
>>713
なんかヒップホップのPVとかで出てくるかもw>バーでハイタッチ女

今日、遠くの席にいた子と会議になったとき、その子の香りが妙にハナについた。
会議が終わっても、しばらく鼻に匂いが残ってた。
ふだんすれ違うときには全然臭くないんだけど、やっぱり密室だったからかな。
715メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 00:05:45 ID:KHTUGq1x0
香水の付け直しのことをタッチアップっていうんだ
初めて知った
716メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 15:12:23 ID:xDt+BVCJ0
車の傷隠しのことだと認識していた>タッチアップ
717メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 15:26:04 ID:PiHotnyn0
野球用語しかしらん>タッチアップ
718メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 16:08:08 ID:dP5ndVB4O
まついしね
719メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 16:19:50 ID:R49htvRUO
犠牲フライでタッチアップ
720メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 19:07:45 ID:dP5ndVB4O
・S級戦犯
まつい・アメリカの主審
・A級戦犯
いぐち
・B級戦犯
ふじかわ・じょうじま

☆おうかんとく、いちろーさん、にしおかさん、まつざかさん、わたなべさん乙(T_T)
721メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 01:45:17 ID:mMATr0OH0
自分は気を付けているつもりでも、香らせ方はやっぱし難しい。
同じ量を付けても職場じゃ「香水臭い」在日の欧米人からは「丁度良い」。
この感覚の違いにずいぶん悩みますた。
日本人がまだまだ香水慣れしていないのと、動物系やスパイス系よりは
フローラルの香りの石鹸みたいな植物系のかすかな香りを好む人の方が
圧倒的に多いな、と。根本的に香水に対する認識が違うのかなと思いま
すたよ。
722メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 01:56:48 ID:mMATr0OH0
>>705
一人の時だからこそ好きな香りをつけられてシヤワセ〜。

>>714
特に女ッ子ィ〜は生理中とか排卵後の高温期(俗に言う危険日)になると
自覚症状無しで嗅覚がUPしてたり、人によっては嗅覚狂ったりっていう
現象があるから、そういうのもあるかもしんない。(オラはよくある)
・・・って714さんが女ッ子ィ〜じゃなかったらスマソ!
723メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 14:37:31 ID:qx/4868iO
ま、好みは人それぞれとは充分に承知ですが、香害ボーダーみたいなもんを越えずに上手に香らせたいもんですな。
と、このスレを見て思いますた。
 
ところで、腰に1プッシュって香水の容器から?アトマイザーから?
で、直接肌にするのかな?左右どっちがよいのだろう?真ん中かな…?
疑問だらけの初心者より。質問ばかりでスマソ。
724メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 00:17:50 ID:IXOLrg4g0
肌に直接
腹のどこにプッシュするかはその人の体温や新陳代謝で変わってくるかと。それぞれ試行錯誤が必要。
心臓に近ければ近いほど体温が上がるので、強く香るが、持香性はその分落ちる。
そこまで気にする必要はないが、心臓付近は避けるべきだと思う。脇付近ももちろん避ける。
自分の場合
ボトルから→1プッシュ、腹
アトマから→2プッシュ、腹+太股内側or踝or肘内側(長袖時のみ)
もちろん香水の種類による。
725メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 01:18:28 ID:dVwg3dzT0
>>724
自分と同じだ。
726メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 14:11:59 ID:aw+yLbm6O
スパイシー系ってホント損するよね
それほど香ってなくても、癖が強くて他の匂いにまぎれないから鼻についちゃう

フローラル系とか柑橘系は周りのシャンプーの匂いとかに紛れて分からなくなるけど
727メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 20:18:43 ID:Czu3OuL40
最近、ふわっと香らせることに開眼して、いろいろためしています。

ラッシュ2をウエスト2プッシュ+足首2プッシュって、居た痕跡が残るほど
匂いますか?
同量同位置でグリーンティとかフラワーだと職場ではちょっとビクビクしちゃい
ましたが、ラッシュ2ではそういうことはない気がしてます。
職場はそういうことを尋ねづらい環境なので、どうぞよろしく。
728メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 20:48:19 ID:JJsF3ohD0
職場は、控え目に香らせるべきところだと思う。
他人に香らせない範囲で、あくまで自分が楽しんで、自分の仕事の能率を上がるならOK。
香水のせいで他人のやる気を下げることもありうるが、その場合加害者が自ら気づくことは稀。

ラッシュだろうが、ブルガリだろうが、
アトマなら最高3まで
ボトルなら最高2まで
場所は、非露出
これ鉄則。
お水の仕事なら別。
729メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 21:11:35 ID:Czu3OuL40
>>728
どうもありがとう。
締め切った空間での事務仕事なので、付け過ぎに気をつけて
香りを嗜んでいきたいと思います。
730メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 00:03:44 ID:2NcB816jO
アトマイザーって色々種類あるよね?
100均から高い物まで。
731メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 00:46:01 ID:wHqJISzg0
たまにだけど、トイレに並んで入ろうとしたとき、
自分の前に入ってた人が香水を撒き散らしていくことってない?
あれ、やめて欲しいんだけど・・・。
香水撒いたところであんたのウ○コ臭は消えないっつの。
てゆうか匂いが混ざって本当気持ち悪い。
これがエチケットとでも思っているんだろうか。本当に次入る人のこと考えるんだったら、
無臭の消臭スプレーでも持ち歩け。それか肉くうな。
732メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 01:33:55 ID:0FysmEUe0
>>731
香水を付け直してるってのもあり得る…かな?^^;
そのままもイヤですが、混ざって変なにおいもイヤ…w
733メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 02:05:04 ID:kfzZd794O
>>731
それって単に香害本人がトイレで●しただけでは?
734メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 08:10:13 ID:3sXeYvjI0
ていうか、外でするにも家でするにも、香水つける場所に悩む。
外だとトイレの中でやっちゃう。
735メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 21:34:44 ID:qgHmi3Yb0
腹につけたい時はやっぱトイレしかないよw
736メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 21:35:06 ID:Ncr+vziJO
人の居ない屋外でつける

あと非常階段とか人居ないからいいよ
737メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 22:28:42 ID:aZbzW9pb0
>>736それならまだトイレの方が・・・・
738メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 00:49:12 ID:Cvxw2VGT0
洋服の下につけなおしたいからトイレしかないなぁ…と思うけど
後々個室にこもる香りを思うと躊躇してしまって結局リタッチ経験なし…。
屋外で腹出すのは、論外だとオモ。
739メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 00:53:14 ID:u1SmzjL90
>外出先でリタッチ
そんなときこそ「ローラータイプアトマ」ですよ。
噴霧式ではないので、ちょっと捲ってPit!Pit!と。
740メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 03:39:47 ID:Y0xzYC/7O
トイレはやめた方がいいよ

匂いが残るだけじゃなくて移るから
しかも自分の直前に誰かが別の香水振りまいてたら
自分の匂いと混ざって悲惨な事になるよ

気付かないうちに壁とかに付いてたりするし

ロールオンならいいけど
741メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 09:03:38 ID:dYiaMwhB0
最近アナスイのスイドリームを買ったのですが、少し香りが強い様なので付け方はどの様にすれば良いですか?
手首の裏につけて首筋や手の甲に伸ばしているのですが、どうしても初めにつけた手首だけきつくなる様な気がします。
742メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 12:23:29 ID:jj7jkOD4O
>>741
手首止めて、脇腹に1〜2プッシュは?
香水は、ほのかに香るくらいがちょうど良いよ。
743メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 13:26:47 ID:6MA1TMPvO
久々に出たな。
脇腹に1〜2プッシュ厨w
744メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 13:35:57 ID:H8Rl/W1v0
手首につけてみて納得できないって人に、脇腹に1〜2プッシュは妥当なアドバイスだと思うけど。
脇腹に1〜2プッシュで煽るなら、自分がいいと思う他のつけ方をアドバイスすればいいのに。
745メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 14:10:08 ID:6MA1TMPvO
>>744
>>741は『手首だけきつい』って言ってるんだから、それがきついなら、アトマから直接手の甲と首筋にほんのちょっぴりプッシュすれば済むだけの話。
何がなんでも『脇腹に1〜2プッシュ』に誘導する事無いわな。
746メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 14:22:50 ID:iiHkVslXO
教習行ってるんですけど車の中の狭い空間で窓もあけないので
自分の香水が教官に香害になってないか気になります
いつも手首につけてるんですが太ももとかに変えた方がいいですか?
ちなみにつける香水はトレゾァとかアトラクションとかの甘い系のやつで
オードパルファンです
747メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 14:37:50 ID:pRCisVeO0
日本で手首につけるのヤバいっしょ。ヨーロッパならいいけど。
748メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 14:41:48 ID:H8Rl/W1v0
>>745
どう見ても、742さんのレスは何がなんでもって書き方には見えないが。
何がなんでも厨あつかいしたいんだな、とは感じる。

>〜済むだけの話。
自分なりの考えがあるならはじめからそう書けばいいじゃんw
749メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 14:50:43 ID:6MA1TMPvO
>>748
なんであなたは、そんなにムキになって>>742『さん』の肩をもつのですか?
(・∀・)ニヤニヤ
750741:2006/03/20(月) 15:25:48 ID:dYiaMwhB0
わき腹にプッシュしたら服に阻まれちゃうんじゃないですか?
751メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 15:29:30 ID:9+W59Smb0
>>746
本当に教官のためを思うならつけてかなければいい。
教官にとっては生徒は「お客様」なんだから自分からは文句言えないでしょ。
752メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 17:00:27 ID:LfliUxdh0
>>750
どれだけ気密性の高い服を着てるのか。

手首、手の甲、首筋か。シミ、作らないようにね。
わき腹にプッシュして、その他に移すとそんなにきつくならないんじゃないかな。
753メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 17:29:58 ID:H8Rl/W1v0
>>749
また決め付けしてるもようw
754メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 18:22:41 ID:6MA1TMPvO
>>750
スイドリームだと、冬の標準的な服装なら脇腹1〜2プッシュだけでは全く外に香らないと言っても過言ではない。
また>>752がシミを懸念しているが、『室内なら』体質的に問題無ければ心配無い。
しかし、強い直射日光下では体質によってはシミを作る可能性があるので、その場合は脇腹、膝裏や足首、肘等から4〜5ヶ所を選んでアトマから付けていけばたぶんいい感じに香る。
>>753 (・∀・)ニヤニヤ
755メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 19:45:10 ID:nY2QB4aw0
なんで手の甲なの?
手を洗ったり、ハンドクリームつけたりできないじゃない
手はよく動かすところだからなんだか香害になりそう
しかもつけたらその日は一日中室内にいないといけないの?
めんどくさ・・・
756メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 20:40:59 ID:4f9Qqc9J0
今の季節も紫外線の降り注ぐ量は意外と多いから、露出した
部分に付けるのは止めておいた方がいいと思う。
ID:6MA1TMPvOは読み辛いから改行して欲しい。

>>741の場合、手首は良く動かす部分で髪や顔に触れたり
近付けたり等の動作で鼻に香りが届きやすく、他の場所よりも
きつく感じるんじゃないかな?

757メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 21:46:08 ID:3oXD4shC0
っつーか、手首はきついかも?
とか言うくらいだったら一辺他の箇所付けてみろよ
腹推奨って言ってもその人の服装によっては腹出しスタイルかもしれないし
自分なりに探してから人に聞けば?
758メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 22:18:05 ID:n3nJCh4h0
ランコムの香水は、下半身につけないとかなり濃厚だよ。
車の中で手首につけてもOKなのは、せいぜいプチサンボンかな。
759メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 22:44:27 ID:6MA1TMPvO
>>756も、変な場所で改行になっているがw
たぶん、携帯とPCの違いじゃない?
私はちゃんと改行してますよ。
それはともかくとして…
>>741は『本人にとって』手首がきついだけでしょ?
なら、そこ止めて別に少し足せばいい話。
露出してる部分が〇か×かは、状況によるから一概には言えないでしょ。
特にスイドリームなら、アトマで用心深く少量をプッシュすれば、手首でも決して香害にはならないよ。
会社の隣の娘がやってるからよくわかってる。
直射日光→シミの問題は、その人の生活状況による。一日内勤なら気にする必要ない。
また、ちょっとした外出でも、首筋なら髪や襟に、手首なら袖に隠れてそんなにモロに直射日光を浴びることはないよ。
それでも気になったり敏感な肌質なら、衣服に隠れる部分だけにやや多めに付ければいいだけの話だよ。
760746:2006/03/20(月) 23:20:42 ID:QV6BASeF0
>>758
やっぱりランコムは香害になりやすいですよね。
つけ方って難しい
下半身につけるようにしてみます
761メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 23:25:51 ID:bA4U1tL5O
スイラブは何処につけるのがおすすめか教えて下さい。
762メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 23:39:01 ID:8jxVKnYkO
アイラブラブを持ってるんですけど、手首につけて
も大丈夫ですかね?そんなにキツイ香りじゃないと
思うからいっつも手首につけてるんですが…
763メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 23:39:30 ID:3PEILwtUO
膝の裏とか
764メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 23:43:40 ID:3shWsJQW0
>741の、スイドリームを手首・首筋・手の甲につけて平気な、
屈強な鼻が羨ましい…。
765メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 00:07:38 ID:OXijjIvoO
アナスイってどれも鼻につく香りだよね。

腹1or脇腹2プッシュでいいよ。
766メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 00:31:13 ID:oKZHEEh10
>762
そういうのは近しい友達や家族に聞け。
アイラブラブが本当にきつくないのか、762の肌質や体温でどう香るのか
リアルで接触のある人間でないと分からんし。
それとも、ここで現状が分からない人間に無責任な「大丈夫だよ」的なレス
貰ったら、それを鵜呑みにして、手首やその他の場所にガンガン付けるの?
767メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 04:49:15 ID:1QDMnN3p0
オーブッソンのサイトウさんは本当にしつっこいなぁ。
768メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 13:09:23 ID:eZHViGpR0
まだシーズンではないですが、
夏はどこにつけるのが普通なのでしょう?
脇腹とか、膝裏とか、すぐ汗で流れそう。
769メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 17:42:31 ID:A0OyysOO0
汗で流れるより、汗でみょうに香りたつことを心配したほうが。
私は背中のしたの方(どちらかというと腰より)と足首。
770メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 20:21:17 ID:eZHViGpR0
なるほど。ありがとうございます。
これまで夏にはデオドラントしかつけたことがなかったもので。
匂い立つのが強い反面、香りの持続もやっぱり
他の季節より短いですかね。
つけ直しも必要かな。
771メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 20:30:02 ID:w6JpvcpUO
夏は難しいよね。
今の時期も、少し暑いと香り立ち良いし。
やっぱり下半身メインかなぁ
772メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 23:19:17 ID:u7ERyztW0
香水のラインものを使えば?
日本では売ってないけど、海外通販ではラインものにデオドラントスプレーもあるよ
773メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 14:18:00 ID:IOAtIWDB0
全部のメーカーじゃないけど、発売している香水と同じ香りのボディパウダーもあるよ。
夏は香水パスして、代わりにパウダーにしてる。
774メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 14:49:50 ID:ik/Fg57/0
ディオールのヒプノティックプワゾン使ってるんだけど、脇腹1プッシュじゃ強い?
775メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 15:01:15 ID:9Or1UUlqO
>>774
たぶん弱いよw
あなたが裸かTシャツ一枚で生活してるなら別だけど。
776メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 20:29:28 ID:NyuGNaOt0
>>774
季節にもよるね。
冬だったら弱いと思うけど、
夏だったら、
てめー傍に来るじゃねぇと、サンダルで頭殴りたくなると思うよ。

まぁ、殴るのは脳内でやめるけどね。
777メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 21:35:50 ID:qInexPKY0
>>774さんと同じような質問なんですが・・・・
ドルチェ&ガッパーナのライトブルーを使っています
脇腹に2プッシュ、首筋に1プッシュじゃ強いですかね?
778メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 21:37:36 ID:QIwnxA5c0
>>777
首筋に1プッシュだけを永久封印すりゃおk。

もう1プッシュしたけりゃ、下半身にどうぞ。
779メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 09:19:16 ID:Z2JupbfRO
>>777
厚着なら、脇腹2プッシュだけでは確かに弱い場合もあると思う。
どうしてもと言うなら、ティッシュやコットンに1プッシュしてそれを軽く首筋や手首に移せば、そんなにきつくはならないよ。
いずれにせよ、ライトブルーはかなり香り立ちの良い香水だから、付けすぎには注意して下さいね。
780メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 13:38:38 ID:Mm7ReKJyO
何故そんなに首筋に付けたがる?
周りの者どもを頃す気ですか?www
781メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 14:32:00 ID:/LijtW3f0
香害が怖いのでプチコロに移し変えて使ってます。
これなら手首ですよね??
スプレー式のアトマイザーも手首でいいのかな。

てかプチコロ手首ぐらいじゃ自分しかわからないよなあ。
782メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 18:17:58 ID:pzjdZNxC0
天井に向かって2回ほどシュッシュッとかけ、霧になって降ってきた香水を浴びる、といいと聞いたのですが・・・・
こんなんで香水におうんでしょうか?
783メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 20:15:31 ID:/spTMIE20
>>782
過去ログをちゃんと読んでみましょう。
ニオイ杉るどころか、髪は痛むし、服も痛むし、
陰口でヒンシュクはかうし・・と、いいことづくめです。
784メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 22:00:42 ID:pzjdZNxC0
>>783
すみません(つД`)
そうなんですかぁ・・・・ありがとうございます
785メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 08:12:36 ID:DfZVEBccO
俺ブルガリだけど両手首にアトマで1プッシュしてそれを首に少し付けてるよ
786メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 13:44:30 ID:oROWsVx50
手首にプッシュって、アトマなら許されるのかなあ…
787メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 15:02:35 ID:VU+JfpNbO
>>786
このスレ的には「手首に」とか「首筋に」書いた瞬間に、あたかも魔女狩りのように叩かれるけどw
でも現実世界では、例えばアトマで>>785さんぐらいのやり方なら、決して香害にはならないと思うよ。
密閉空間でシャネル等の強い香水を使う、といったケースを除いてはね。
788メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 16:05:37 ID:DIX66xdU0
手首手首って、学習しろよw
789メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 17:55:23 ID:lTYrAvVf0
事務デスクみたいに他の人との間があまりないなら、
手首に付けるのはヤメてほしい。
とくにパウダリーノートのもの。むせる。
790メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 20:23:01 ID:VnCMwG420
手首は、駄目なわけじゃないけど、
香水を長く使っていたら自然とお腹や下半身になる。
日常生活で普通に働いていたら手先の香りって邪魔になるしね。
ちょっと外へ食べに行くことになった時とか、気にならない?
791メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 20:26:18 ID:mfFfft+u0
俺は手首にワンプッシュずつ。あとウエストに2プッシュ。
でも会社に行ってもたまにしか香らないと言われた。隣の課長に。
付けているのはデザイアブルーとインターアクティブフォーヒム。
首筋は休日にしかつけないな。あとキャバクラ行くときくらい。
792メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 20:46:22 ID:RVtsMtOr0
>>791
>首筋は休日にしかつけないな。あとキャバクラ行くときくらい。
やっぱそういう時こそ、首筋に付けとかなきゃな。夜&酒の席専用のつけ方だと思うし。

話変わるんだけど、俺はいつも下っ腹に付けてるんだが、この前小便してたとき、
下(ファスナーの間)から香水の匂いが香ってきたとき、ふと思った。
昔、フランスで香水が発明された経緯は、トイレのない宮殿から立ち上る糞尿の臭いを
消すためだったって聞いたけど、まさにそのとおりなんだな・・・と。
「Eau de toilette」…意味は違うけど直訳すると「トイレの水」。(・∀・)ナルホドナ!!と、
妙に納得したよ。

いやいや、下世話な話でスマソ。でもマジメな話。
793メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 21:04:27 ID:1f7xwI4NO
俺も、普段は腹2プッシュで、デートやキャバ行く時、どちらかの肘内ワンプッシュかなぁ。
ちなみに、フェラガモのサブティールプールオム
794メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 23:01:47 ID:unVlkkaZ0
何の香水つけても甘く香り立つので、付けるのはもっぱらハラです。
ボトルから直接1〜2プッシュ
湿気が多い日や暑い日は強く香るらしいので付けません
795メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 23:31:17 ID:kIuYNSWTO
風呂に毎日入らなかったからな昔の人は
796メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 23:46:17 ID:ZnPjsqlBO
全く他人が匂わないってのも、何のための香水なのか微妙だよなぁ
無駄使いしてる様な気分になるし
香りのイメージって意外に第一印象に関わってくるだろうし
797メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 00:33:02 ID:/Qend74i0
全く匂わないわけではない
腹部や下半身でも何かの拍子にふっと香る
日本ではその程度が一番いいんじゃないの?
香水嫌いの人もいるし、つけている香りが誰にでも好かれる香りというわけじゃない
他人のことを思いやって香水を楽しめるようにならないと
798メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 00:49:32 ID:jey7JvbQ0
私の場合、香りは自分の為に纏っている感覚。他には微かに香る程度でヨシ。
今流行りの香り以外で、気になる香りは全て収集したけど、
専用冷蔵庫に入りきらずワインセラー購入を決意。
付ける場所はウエスト付近が多いけど、季節と香り次第で調節すれば問題ナシ。
799メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 00:54:50 ID:jey7JvbQ0
【訂正】季節と香り次第で、「量を」調節すれば問題ナシ。でした。
800メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 11:12:56 ID:d8pKdFDTO
「俺」って下品で吐き気がする。

このタイプは、トイレの芳香剤を纏っているとしか見られないから。
801メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 12:29:03 ID:I8EXQF3kO
>>800
(´_ゝ`)
802メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 13:33:51 ID:gmmU+VzVO
ま、いずれにせよ最近のこのスレに、何が何でも腹に1〜2プッシュ以外認めない、という奴が減ってきたのはいい傾向だわな。
803メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 14:07:45 ID:2UMLKhsh0
以前パリに行ったとき、街中いたるところプワゾンの香りで充満していた。
当時流行っていたんだろうけど、びっくりしたよ。
香害なんてもんじゃなかった。
804メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 15:18:32 ID:fd5L54gE0
>798

香水、冷蔵庫に保管してるの? 設定温度は、何度くらい?
805メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 17:39:46 ID:fAinXXcP0
>>788
いいじゃん、手首。
スプレー式アトマや、プチコロは
おなかにやっても匂わんよw
806メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 19:02:24 ID:EIT5qJg2O
おなかにワンプッシュだと普段は香らないけど
トイレでスカートまくったときにふわっと香って
超リラックス…。
まさに自分の為だけの楽しみ。
807メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 19:39:02 ID:d8pKdFDTO
>>805
手首や首につけてもすぐ飛ぶし、他人にとっては香害だよ。
808メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 20:09:56 ID:gmmU+VzVO
>>804
一概にそうとも云えない。スプレー式やロールオンタイプのアトマで注意深く少量を付ければ、必ずしも香害になるとは限らない。
確かに飛ぶのは早いが、少し頻繁に付ければ大丈夫。
もちろん量には充分注意すべきだが。
要は、どんな付け方を選ぶにせよ、時と場合を心得てさえいればいいだけのこと。
809メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 20:19:43 ID:BQiJQS7PO
香害かどうかは相手に聞いてみた方が良いってば
何とも思ってない場合もあるし
自分が香水使い始める前は、他人がプンプン匂わせてても何とも思って無かったし(密室は例外)
香水使い始めてからは他人の香りに反応する様になったけど

香水好きな人って他人の匂いに過剰反応し過ぎると思う
しかも自分の嫌いな匂いにばっか反応して
810メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 20:38:47 ID:fAinXXcP0
>>806-807
ロールオンタイプのアトマって、
ボトルのスプレーと比べたら10分の1以下の量だよ〜
811メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 21:04:38 ID:UeqtB7kZ0
お日さまに当たるところにつけるとシミになるぞ
812メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 22:25:34 ID:GazaZuuS0
>香りのイメージって意外に第一印象に関わってくるだろうし
相手が好む香りなら好印象に一役買うが、苦手な香りだと嫌悪感も
倍増する、諸刃の剣w

スプレータイプで手首につけて、酔わない人が羨ましいー。
ウエストにスプレーしたのをちょっと移すだけでも、私にはダメだった。
813メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 02:17:30 ID:/XxqfQgCO
>>812さん
酔わない奴付けましょう。

もしくは、量を減らしてね。自分で酔うなら周りは…ね。

私は病院に行く気持ちで使ってますよ。
(病院に行く時はつけませんけど)
814メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 20:28:11 ID:QFdYmgwSO
>>813
病院に行くつもりって
ちょWWWWW

オキシドールどそー。
815メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 02:44:20 ID:mUsVtGdgO
何故かオキシドールってなつかしー

手の皮白くなって酸っぱい匂い
816メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 13:07:19 ID:8bCv15bLO
>>811
それも人による。
一概には云えない。
817メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 16:45:49 ID:mGi9bTY90
お腹に付けて自分だけの楽しみ〜と思ってても
水によっては、強く香ることもあるよね。
服の中に篭ってて、なかなか飛ばないし
動くたびに、ポンプのようにパフパフ匂いを噴射してるようで
気になる時もある。
まあ、次から場所や量を調節すればいいんだけど。
818メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 00:48:07 ID:nL0sQUSq0
今日電車の空いている席に座ったら、前の人が付けてたらしい
トニック臭の強い香水がシートこびりついて、ずっとプンプン匂っていた。
いったいどういう付け方したら、あんな風になるんだろう。
819メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 00:50:54 ID:r3fxVlgt0
>>818
たぶん、服の上から振り掛けてたと思われ。
820メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 08:11:38 ID:zl1Bs5u0O
香りが移るのは嫌だな…
その人自身が匂いプンプンさせてるだけなら別に避難すればいいけど

移されるのが一番困る
821メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 22:42:24 ID:yM9I1DaPO
保守age
822オーナー ◆SnLldr7Mco :2006/03/30(木) 23:28:29 ID:9PdtyirQ0
スレ違い真に申しわけありません
現在頑張っている住人様のためにも
どうしても宣伝したいので許してください
ドミノへようこそ ピザハット(ジュリエット)!! 2店舗目(2スレ)
ここは、男性は、ホスト 女性は、お客様になりきる所です。
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1143475138/
最初に、入店時(書き込み時に、)
男性は、源氏名
女性は、女性とわかるよう素敵な名前をおつけください
名無しさんは、見学者もしくは通行人とさせていただきます。
積極的なホストさんが、女性と判断すればキャッチされるかもしれません。
それから入店(名前)をつけていただいても結構です。
823メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 19:15:59 ID:unyt95zq0
店でちょっと気に入った匂いで買ったブルージーンズなんですが・・・。フルボトルからだとちょっと匂いがキツメな気がして・・・。
どの辺りに何プッシュくらいがいいでしょうか?
824メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 21:55:41 ID:510DjCwE0
>823
まだ一度も肌につけてないの?
とりあえず、左右のウエストに各1プッシュあたりで様子見てみたら?
自分は大体、骨盤の骨が出っ張ってる辺りを狙ってプッシュするけど。
825メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 23:33:16 ID:unyt95zq0
>824
一回肌につけてみたらちょっときついかなって・・・。
やっぱりアトマにいれて使ったほうがいいですかね?
826メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 23:53:52 ID:qwRmRWpx0
>>825
>一回肌につけてみたらちょっときついかなって・・・。
って思ったんなら、ボトルからだろうが、アトマからだろうが
あんまり変わんないと思う。

それよりも、「予定」よりも少し早めにつけて、トップを飛ばして
ミドルノートが顔を出したくらいから外出するとかしてみたら?
だいたい「キツく」感じる時って、トップが鼻につく場合が多いし。

つけた後、蒸しタオルとかでトップを飛ばすという方法もあるけど、
やはり熱を加えると微妙に香りが変わってしまうので、やはり
自然にトップが落ち着くのを待ったほうがいいと思う。
だいたい30〜40分ぐらいでトップが落ち着くはず。
827メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 15:20:19 ID:GBGp2XmJO
海外では、主催者がパーティーをお開きにしたい時
化粧室でわざとトップがキツい香水をたっぷり付けて参加者の前に出て行くんだってさ
そうするとその匂いで、話しに夢中になってる人達がフッと我にかえって解散し始めるとな

これってなんかステキ〜
香害も使い方によるんだねw
828メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 19:56:10 ID:K6brsOXs0
>>827
ただし、パーティの質が低いと香水なんかよりもみんな鼻に白い粉(ry
829メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 21:46:18 ID:sak/rU5IO
さらにパーティの質が低いと、最初から参加者がDQN香害だらけ。
830メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 01:36:42 ID:u6w09eg0O
ブルガリプールオムはどんな感じにつけたらいいと思いますか?ぜひ教えてください。
831メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 11:06:32 ID:i2vZRfmX0
何かで両胸・おなかのBポイントにつけるのが
「究極のセクシーゾーン」って書いてあった。
そんなにつけたら絶っっっっ対近寄れないと思う…
832メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 12:29:17 ID:K0HAzXVbO
>>831
一概にそうとも云えない。
833メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 12:41:05 ID:2f//RRyrO
誰かが「香水はキスしてほしい所につけるものよ」
って言ってたな…





…苦いだろw
834メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 18:25:23 ID:Humc0Tgz0
舐めなければよいww
835メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 19:35:30 ID:CYQuxJF50
鉱害ちゃんキターーー!! バニラがすんごいのってなんのって。
836メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 23:37:50 ID:mryt0ROW0
>831
胸なんかにつけたら、乳首がかぶれる。マジで。
怖くてぜってー出来ねー。
837メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 15:40:58 ID:JuPWOTbc0
>>834
舐めてもらいたいときは

        ,..-‐‐‐-_、  
      /:::::::::::::/ ヽ
       l:::::::::::::::::l ‐-l     
        l:::::::::(⌒ ‐-(
       l::::::::::ヽ`    ゝ
      `、:::::::::)  ーノ           
       `ー'| ┌‐'       _ /\ .。,.   
            l´ ̄`ー-┬‐―-' .`ニi/  :;`. ・ 。 .:...
.          |  、___|----‐、_ ニ|    .: ヽ:; : ヾ: :..
            l    l     .   ̄´     :* :; : `: :; ::
            l     l

酢か塩を振りかけるといい。
838メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 19:17:22 ID:mH40JoFTO
>>836
どんだけ敏感な乳首だよ
839メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 20:55:39 ID:+DP+Wgog0
常日頃から噛まれたり責められてるような人ですかね
840メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 22:01:27 ID:MEAai65A0
>>839
そりゃ逆に鈍感になるでしょ
841メイク魂ななしさん:2006/04/07(金) 20:47:05 ID:e9crZAmLO
初めて香水を使います。過去ログを参考にアトマイザーを買ってきて、お腹に1プッシュしてみました。
インカントドリームなのですが、2プッシュだと多いでしょうか?
842メイク魂ななしさん:2006/04/08(土) 14:05:52 ID:IzyJO9qf0
乳首につける人って、もしかして・・・にもつけてるとか?
ヤダ。
843メイク魂ななしさん:2006/04/08(土) 14:09:51 ID:B5K6AS5J0
体臭と混ざったら…orz…
844メイク魂ななしさん:2006/04/08(土) 14:20:25 ID:lyDR84Sv0
お腹や脚につけるのは悪くないと思う(自分も大抵脚)
但し、香水の香りで満ち溢れてるトイレの個室に入ったとき…
なんか…違う…?という疑問が一瞬頭をよぎる
845メイク魂ななしさん:2006/04/09(日) 03:42:40 ID:hdffazZV0
>>844
首筋や手首につけられて密室環境(満員電車やエレベータ内)で
香害の被害をこうむるよりは、何百倍もマシ。
846メイク魂ななしさん:2006/04/09(日) 12:10:12 ID:wEhe7t3jO
>>845
で、念のため確認させて頂きますが、あなたがかの有名な『腹に1プッシュ厨』なのですか?
847メイク魂ななしさん:2006/04/09(日) 16:24:12 ID:46sPAUMe0
沈丁花の香りの中、ココナッツの香りを強烈に振りまいている子がいた。
あまりに季節にそぐわない香りはどうかなと思う…センス悪すぎ。
848メイク魂ななしさん:2006/04/10(月) 00:43:46 ID:NGWKjH8AO
エタニティのエタニティモーメント愛用の方いますか?
コレ結構飛びやすいのか、
両内腿にアトマで計2pushしていますが、トイレの時しか香らんorz
香害になるよかマシだけど少しも香ってないのかとチト不安
849メイク魂ななしさん:2006/04/10(月) 05:23:54 ID:m/05XE710
>>846
いいえ。首筋や手首からの強烈な香水の臭いで著しく体調を崩した一被害者ですよ。

なにかにつけて『腹に1プッシュ厨』というフレーズを持ち出して人を煽ろうとする、
どこぞの低脳な猿と一緒にしてもらいたくないですね。
過去スレも含めて、1から過去ログを読んだことがある人間ならば、そういう
馬鹿げた付け方をするのがどんなに他人に迷惑を与えてるかおわかりになる
かと思いますが。

理解することができましたか?お嬢ちゃん。もっと世の中に出てみましょうね。
850メイク魂ななしさん:2006/04/10(月) 09:35:09 ID:ZGxNSmnGO
>>849
あなたのおっしゃる『そういう 馬鹿げた付け方』というのは、手首や首筋に付ける事をおっしゃっているのですか?
851メイク魂ななしさん:2006/04/10(月) 10:42:09 ID:ITqqmd1Z0
>>850
なんかいいたいなら一度に書けよ
852メイク魂ななしさん:2006/04/10(月) 11:47:08 ID:DhOdQZpY0
言いたいことなんかないんでしょ。からみたいだけで。
853メイク魂ななしさん:2006/04/10(月) 12:35:46 ID:ZGxNSmnGO
>>851
おまえなんぞに指図されるいわれは無いわけだが。
俺は>>849に聞いてるんだよ。>>849が答えたくなければそれでよし。
854メイク魂ななしさん:2006/04/10(月) 13:20:32 ID:0CObp7M1O
>>853

>>849が理解できない『俺様』はもうお引取願うしかないね。

腹1プッシュ厨より、『俺』様、出入り禁止。
855メイク魂ななしさん:2006/04/10(月) 13:26:20 ID:ZGxNSmnGO
>>854
はいはいウザスウザスw
856メイク魂ななしさん:2006/04/10(月) 14:25:51 ID:rr0rWYBmO
>>854が誰よりも俺様である件
857メイク魂ななしさん:2006/04/10(月) 20:38:25 ID:Gq0eX4Wc0
こんな不毛な議論をループさせる前に、狭い密閉空間であるオフィス・学校での香水は
社則や校則で禁止にしてほしい。実際にそうしてる職種や学校もあると思うけど。
休みの日にだけ楽しめばいいんだよ。

そのほうが、香水嫌いな人は勿論、ビクビクしながら1プッシュをつけてくる人、そして
香害な人のためにもいいと思う。最初から禁止だったら付ける量を気にすることもないし。
858メイク魂ななしさん:2006/04/10(月) 21:08:05 ID:yL831cN70
>>857
いきなり極論ですかい?それじゃ話にならんね。
それって、包丁を使った殺人事件が起こったから包丁使うの禁止っていうのと
同じ。近視眼的な発言をするっていうことは、知的レベルを疑うね。
ま、2ちゃんねるだから仕方ないか。
859メイク魂ななしさん:2006/04/10(月) 21:33:41 ID:Gq0eX4Wc0
>>858
それは話のすり替え。
別に香水をすべて禁止しろとは言っていない。オフィスや学校では禁止にすべきだと
言っているだけ。
職場・学校で刃物を使えなくなったら仕事や勉強に支障が出る人達は大勢いるが、
香水が使えなくて仕事に支障が出る人なんて聞いたことない。
BAかおミズなら別だけど。

ま、刃物を振り回すバカが迷惑なように、香水を振りまくバカも迷惑なわけですよ、ええ。
860メイク魂ななしさん:2006/04/10(月) 21:47:29 ID:OWfFKZLJ0


    また始まったの…?


861メイク魂ななしさん:2006/04/10(月) 22:14:08 ID:uViEQFF80
職場のトイレで、不特定多数のお客さんも使う女性用トイレのことなんですけどね。

香水のせいなのかシャンプーのせいなのか・・・

正直言って、トイレの個室に入る時、前に入っていた人が若いお姉さんだと
「やったー」って思うんですよ。
50以上の女を捨てたおばちゃんだとガクッorz

匂い、臭いが違うんです。明らかに。
若いお姉さんの後は、臭わないんです。むしろいい香りがしたりする。
先に言ったようなおばちゃんの後は臭い。めちゃ臭い。ハッキリ言ってウン○臭。

私は臭くないおばちゃんになりたいな〜。
862メイク魂ななしさん:2006/04/10(月) 22:30:48 ID:oM/6xopL0
>>861
加齢臭の話は別スレでどうぞ。
863メイク魂ななしさん:2006/04/10(月) 22:44:22 ID:gT/UjspZ0
>>859
お宅のように間違った正議論をふりかざすオバカもいるわけですよ、ええ。
小泉バカ首相にでも嘆願してみたらいかが?健闘を祈ります。
864メイク魂ななしさん:2006/04/10(月) 22:48:44 ID:MdFEvuyS0
でも、BAさんにつけ方を尋ねると必ず、「手首に」って言うよね。
865メイク魂ななしさん:2006/04/10(月) 22:54:47 ID:Gq0eX4Wc0
>>863
有益なアドバイスありがとうございます。
幸い私の職場には香害がいないので、嘆願は別の方におまかせします。
866849:2006/04/11(火) 01:55:46 ID:1cpJc0FW0
>>850
>あなたのおっしゃる『そういう 馬鹿げた付け方』というのは、
>手首や首筋に付ける事をおっしゃっているのですか?



ま っ た く そ の と お り で す が 、 な に か ?



867メイク魂ななしさん:2006/04/11(火) 05:11:15 ID:6BINBVoF0
>>866
首筋はどうかと思うが、手首は一般的だと思いますが、何か?
868メイク魂ななしさん:2006/04/11(火) 06:46:32 ID:J3SPLKE80
>>867然り
>>864然り
そう思い込んでるやつが多いから香害は減らない。
「一般的」だと思えるのは企業やメディアに踊らされてるだけ。

『バレンタインに女の子からチョコを贈るのは一般的だと思いますが、何か?』
とか
『結婚式の披露宴にホテルを利用するのは一般的だと思いますが、何か?』
と言っているようなもの。

そんなの日本がここ数十年で作り出した企業の儲け話にまんまと
釣られてるにすぎない。世界でも日本だけの特殊なケース。
869メイク魂ななしさん:2006/04/11(火) 06:53:59 ID:J3SPLKE80
誤解がないように言っておくが、ヨーロッパ大陸やアメリカ大陸など
日本よりもはるかに湿度・気候が乾いた土地での「手首につける」
というのは、まったく問題ない。むしろ一般的常識でしょう。

それを湿度の多い日本で同じことをやろうとするから、「メディアに
踊らされてる」と言っているだけ。

この話題は過去スレ上、何度も取り上げられて議論つくされた話
だから、このスレで「手首が一般的」と言ってるやつは、「香水とは
どんなものなのか?この日本で使うにはどんな注意が必要なのか?」
とかを全く考えず、権威者の言葉を鵜呑みにしてるにしかすぎない。
870メイク魂ななしさん:2006/04/11(火) 06:57:10 ID:J3SPLKE80
そして、ちょっと長文になると
「長文ウザス」とか「〜まで読んだ」とかと言って、真剣に考えようとしない
ゆとり教育の被害者DQNが必ずやってくるんだよなあwww
871メイク魂ななしさん:2006/04/11(火) 07:49:36 ID:jdUJd9/+0
ヨーロッパ大陸やアメリカ大陸ってずいぶん広い地域で全く問題ないんだな
じゃあ日本でも北海道ぐらいならいいんじゃね?
872メイク魂ななしさん:2006/04/11(火) 09:45:57 ID:k++yYmzYO
>>868>>869>>870
「言われそうな事を先回りして自分で言う」の術。

 連書き&長文ウザスw
873メイク魂ななしさん:2006/04/11(火) 11:01:56 ID:2uA6vihB0
手首でもパルファン使ったり、ロールオンタイプのアトマ使ったり、
工夫すれば全然だめってことはないんじゃないの?
個人的には、手首はこすれるし、あまり好きではないけどね。
874メイク魂ななしさん:2006/04/11(火) 11:35:19 ID:/7lX7YQU0
あと、うっかり革バンドの時計してると香りが移ったり。
ひどいときはアルコール分で革バンドの色が肌についちゃったり。
オレ馬鹿すぎ。
875メイク魂ななしさん:2006/04/11(火) 13:56:16 ID:K3C41cRYO
手首に付けて上手に香らせるのは難しいよ。

手首はすぐ飛ぶから、ついつい付けすぎてしまいがち。
それに身体全体から香らない。
香水そのものをぶら下げて歩いているようなものだし、ツンツンして、他人の鼻を刺激しやすい。

付け方がよくわからない人は、腹1プッシュが無難といえば無難。
876メイク魂ななしさん:2006/04/11(火) 15:15:39 ID:k++yYmzYO
↑リアル「腹に1プッシュ厨」
877メイク魂ななしさん:2006/04/11(火) 15:26:32 ID:6lFKAe/K0
別にどこにつけようが良い

香 害 に な ら な け れ ば 
878メイク魂ななしさん:2006/04/11(火) 20:26:43 ID:K3C41cRYO
最近、もうこのスレ嫌だ。
上手に香らせる厨スレ欲しい。
879メイク魂ななしさん:2006/04/11(火) 21:19:46 ID:Br5jxcVV0
>>868,869
誤った主張を繰り広げるのは結構だが、それで善良な一般市民を惑わすのは
どうかと思うが?
手首につけるのはなんら問題ないし、問題になるのは付けすぎだからでしょ?
手首に付けることを目の敵にするのはきわめてナンセンス。
そんなに欧米スタイルが嫌いならば、国産の香水でも付けてれば?
繰りかえすけど、あんたアホだと思う。
880メイク魂ななしさん:2006/04/11(火) 21:20:26 ID:kMTX9ftA0
うちのオカンが「肌も服もシミになるといけないから香水は肌着に付けなさいね」
っつーから、なんとなくキャミソールに付けてたよ。
オカンはスリップの裾だったけど。
直接肌につけると汗ばんだとき濃厚な香りを放って一気に飛びそうだ…
881メイク魂ななしさん:2006/04/11(火) 21:59:34 ID:SsxFvl/k0
せっかくオシャレしようとして香水つけてるのに、
他の人に攻撃的になったら元も子もない。

外見も中身もキレイになれるようにしようよ。
882メイク魂ななしさん:2006/04/11(火) 23:43:25 ID:K3C41cRYO
>>879
シツコイようだけど
初心者には、手首は勧めない。

手首、手首って、自分が何も知らない初心者だと言っているのも同然。

そんなに手首がお好きなら、香害レベルにならない&香りが持続してきれいに香る
手首への付け方をレクチャーしてよ。
883メイク魂ななしさん:2006/04/12(水) 02:34:16 ID:hLBRl9NH0
>>882
香水屋に行って店員さんに聞けばいい。手首につけるのが初心者という暴論
にはついていけないので。はい、これにて終了。
そういうあなたこそ、良い付け方レクチャーしてくれよ。人を批判してばかり
いないでさ。
884メイク魂ななしさん:2006/04/12(水) 09:31:41 ID:M6YWYB+aO
>>882
おまえさんの主張の善し悪し以前に、人を激しく初心者呼ばわりウザス。
頑強に手首を否定するのは、TPOをわきまえて付け方をコントロールできない自分の拙さの裏返しでもある、という考え方もある事に気付かないのか?
そもそも『初心者』とはどういう状態を云うのか?
『上級者』とはどのレベルを云うのか?
はっきりした定義付けも無いのに、軽々しく『初心者』という言葉を利用して他人をおとしめるべからず。
885メイク魂ななしさん:2006/04/12(水) 10:35:06 ID:ja1oY63Q0


スレが枯れていくさまをつぶさに眺めさせられる
ニュートラルな住人の身にもなってくださいよ。

886メイク魂ななしさん:2006/04/12(水) 12:13:29 ID:3ZNlaHYkO
まあ、元々は統一スレで騒いでた、こういう奴らのための
隔離スレであったわけだが…w
887メイク魂ななしさん:2006/04/12(水) 20:38:23 ID:juw9v0bC0
言葉遊び、ウザス。
隔離は正解だったって事でいいかw
888メイク魂ななしさん:2006/04/12(水) 21:05:47 ID:QoaBdlghO
>>883
>>882だけど、ごめんね。香水屋なんだ。
もちろん初心者に、手首に付けるように勧めたりしない。

手首が向いてない理由は、上のほうで散々説明
書いた。

ようするにそれを理解できないから、使い熟していない初心者だと
判断されるだけ。
889メイク魂ななしさん:2006/04/12(水) 21:39:21 ID:M6YWYB+aO
>>888
今度は香水屋を語ったかw
890メイク魂ななしさん:2006/04/12(水) 21:52:11 ID:8iguHRPM0
やっぱこのスレの役割は終わったと思うわ。
必要ならまとめサイト作って、Part4で幕を引いてはいかが。
891メイク魂ななしさん:2006/04/12(水) 22:08:03 ID:QoaBdlghO
つーか、腹1プッシュはだめ
とか
手首につけるとか

ちょっと前はそんな馬鹿げた意見無かったよ。

思考停止した人間には何言っても無駄だ。

実際に手首につける前に下半身につけて試してごらんよ。

その効果がわからないような人は既に香害になっている予感。
892メイク魂ななしさん:2006/04/12(水) 23:57:46 ID:87Vne0gD0
はいはい、ちょっとageますよ。
893メイク魂ななしさん:2006/04/13(木) 00:34:14 ID:YdSRjtC00
カラミたいだけのかまってちゃんがよく湧くなぁ。
よほど寂しいんだろうなぁ。
なんでもかんでもカラミんでかまって貰いたいだけだけなんだからスルーしましょ。
894メイク魂ななしさん:2006/04/13(木) 00:38:38 ID:A+DF0aKRO
だーかーらー
香害にさえならなければドコに付けようがどうでもいいっての

○○に付けてるから初心者だとかアフォくさ〜
895メイク魂ななしさん:2006/04/13(木) 01:10:36 ID:V1lMUdNRO
携帯からしつこく噛み付いてる奴しつこすぎ
気持ち悪
896メイク魂ななしさん:2006/04/13(木) 01:18:03 ID:mX/idTTC0
無益なスレだな
897メイク魂ななしさん:2006/04/13(木) 03:22:53 ID:CKpQh8Z5O
よーしパパ、首は首でも足首につけちゃうぞー!
898メイク魂ななしさん:2006/04/13(木) 03:28:30 ID:DQ41alB90
よし、俺は唇につけよう!
899メイク魂ななしさん:2006/04/13(木) 06:02:00 ID:yFTi8WTg0
よーしパパ、首は首でも○○首にry
900メイク魂ななしさん:2006/04/13(木) 08:05:02 ID:QVEG6lLU0
春ですねぇ
901メイク魂ななしさん:2006/04/13(木) 09:08:05 ID:6fxhtGQb0
>>899
○○首ってどこですか?
902ぱんだ(* >ω<) = 3:2006/04/13(木) 19:53:49 ID:FujQ+a/D0
よーしパパ、首は首でも乳首につけちゃうぞー!
903メイク魂ななしさん:2006/04/13(木) 19:58:04 ID:3sgE6ZqnO
>>901
カリ首じゃないの?
904メイク魂ななしさん:2006/04/13(木) 20:09:48 ID:ExNY6PWl0
腹1プッシュでもつけすぎと思う私は、ティッシュに1プッシュして、
それをお腹につけてます。1/3くらいになっていい感じな気がするよ。

でもシミが心配だからキャミにつけよっかな。
905メイク魂ななしさん:2006/04/13(木) 20:15:18 ID:mLmVGM7N0
プワゾンやNo.5みたいな、付けたら2日くらい匂いが取れないような香水と、
オーイムペリアルみたいな1時間後には香りが飛んでるような香水をすべて
同じ付け方でくくるのは無理がある。
まぁ会社や学校にプワゾンやNo.5をつけていく奴はいないと思うけど。
906メイク魂ななしさん:2006/04/13(木) 21:59:57 ID:YL9ILsYZ0
>まぁ会社や学校にプワゾンやNo.5をつけていく奴はいないと思うけど。

いたんだなこれが。
高校時代にバイトしてたスーパーのパートのおばちゃん。
毎日No.5プンプンさせてレジ打ってた。
おばちゃんが出勤してから2時間は更衣室が臭かったよ。
907メイク魂ななしさん:2006/04/13(木) 22:10:14 ID:82g7StF/O
なんだか厨房ばかりになっちゃったね。
まとめ出した頃から怪しくなった気がする。
908メイク魂ななしさん:2006/04/14(金) 08:32:02 ID:4kbtSMmuO
個人的には、まとめサイト出来る前から荒れの兆候あったと思うけどなー。
あとこのスレ、もうさんざ話題ループしてるから、終了で良いと思う。
中立派の住人も、こんな状況見せ続けられるの辛いだろうし。
909メイク魂ななしさん:2006/04/14(金) 21:26:29 ID:FRYVYW870
ただ、このスレがなくなったら統一のほうに飛び火しそう。
それは避けたいから、ここは隔離スレってことでいいんじゃない?
910メイク魂ななしさん:2006/04/15(土) 16:41:32 ID:2hC+J4c30
いや、以前から「俺様」は統一の方にも書き込みしてるよ
911メイク魂ななしさん:2006/04/15(土) 17:36:46 ID:zRzI9Eab0
そもそもこのスレの問題点は、付け方を文字でしか表現できないってとこ
じゃないか?
手首につけてもあんまり香らない人もいるし、おんなじ付け方しても香り
立ちは人それぞれだし。それを手首につけると書かれた瞬間に目の色変え
て攻撃したりするのはナンセンス。
ちなみに個人的経験から言うと、休日のほうが会社勤めしている平日より
香り立ちがいい。多分精神的プレッシャーがないから毛穴が開いて香り
立ちが良くなるのかも。
今日クラシックのコンサートに行ったけど、手首にシックフォーメンつけ
ていったら、拍手するたびにふわっと香ってきていい感じだったよ。
912メイク魂ななしさん:2006/04/15(土) 20:53:46 ID:6lZ4VdxFO
>>911
うわっそれ最悪かも。
隣の人は好きでもない香りがずっと漂っていて臭かったはず。
クラシックコンサートで手首かよ…orz

家にいる時にやってくれ。
913メイク魂ななしさん:2006/04/15(土) 21:14:41 ID:iE2S4f/w0
クラシックって事は、密室空間にいたって事よね。
まとめサイト見たか?
手首につける事を否定する気はないけど、配慮が足りないと思う。
914メイク魂ななしさん:2006/04/15(土) 22:25:32 ID:rRuNfsbB0
クラシックコンサートに行くとき
「喉が弱くて咳き込みやすいからミント系のキャンディーならそっと舐めてていい?」
って、常連さんに聞いたら「ダメ」って言われたことがあります。
本気で聞いている人は、においがすると気がそがれる(萎える)らしいですよ。
915メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 00:23:26 ID:zKzmw5No0
んで、これはクラシックコンサートに限る話なのか?w
916メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 00:34:09 ID:KB0VLNj90
私が私が良い香りに思ったの!みたいな感じで言ってる様じゃ香害だよな
917メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 00:50:31 ID:8h2+5VrG0
TPOも考えられないような人間に手首ダイジョブと言われても信憑性ゼロ。
918メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 01:48:37 ID:/NrlzoUb0
だからやっぱり文字面だけで判断する輩ばっかりだからこのスレ存在価値
なし。
両隣家族で超鼻の効く人だったんだけど、「香ってるか」と聞いたら「
いいや」だった。つけてから3時間立ってたからね。
919メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 02:10:33 ID:dfVb+GI/0
自分の仕事上仕方がないのかもしれないが(食品スーパー勤務)
友達は香水をつけない派ばかり。
サービスカウンターのねえちゃんは香水撒き散らしててうらやましい。
友達が香水つけない派だったとして、遊びに行くとき自分はつけますか?つけずにいきますか?
920メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 02:21:26 ID:taGHf4JnO
>>914
それはその人が神経質すぎるだけじゃないかと

ま、どんな状況でも神経質な人はいるけど
921メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 02:48:53 ID:2wIDkcra0
>>918
後だしは良くないな。
最初っから状況を説明しておくべき。
文字だけで判断する輩ばっかりだっていうけど
この場では文字以外にどうすれというのだ?
超鼻の利く人だった…という説明のくだりがあるが
>>819が正しいかどうか、文字以外でどういう風に
判断するんだ?

てゆうか釣られましたか?
922メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 05:46:12 ID:SgydfFUz0
>>921
後だしは良くない?何言ってるの。補足説明といって欲しいね。
そういうあんた、補足説明したことないんか?何でも一回説明したら
それっきりか?そんなことないよね?それともあなたは何でも一回で
完璧に説明できる超人か?
ここのスレは手首容認派とアンチ手首派(=腹ワンプッシュマンセー
派及びその亜流)の対決という感じがする。
923メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 11:12:43 ID:AcG/VckEO
↑↑↑
うわーっきんもーm9(^Д^)プゲラ
924メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 11:41:39 ID:KXdoSdM60
>>923
すぐキモイとかで片付けるあなたのほうがよっぽど恐ろしい。
ある意味
 彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 感動した!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /

補足説明を認めないスレなのか、ここは?そっちのほうがよっぽど怖い。
925メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 12:06:24 ID:kFMprM5aO
>>918
は両隣が知らない他人でも、手首につけて
クラシックコンサートに行くのだろうか?

席、隣同士近いよね。
指定席だし、家族だと多少容認できるけど、
もし隣が香水嫌いな香水アレルギーだったらどうするの?

これは量、付ける場所の話しじゃない。

人間性の問題。
926メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 12:22:08 ID:KXdoSdM60
>>925
そんな事いったら香水なんて付けられない。
人間性の問題といって壮大な事おっしゃっている割に論理矛盾。
ではあなたは香水どんな時に付けるのですか?いちいちまわりに「香水アレルギー
の方いませんか」と聞いて回るのか?
2ちゃんねるには論理性が感じられない。
927メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 12:38:32 ID:/kZ1n5Sd0
いちいち聞けないから遠慮するのが日本人。
928メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 13:26:12 ID:gF18Rs3K0
やっぱスレ継続するべきだよ
こんなのが本スレに持ち込まれたら
目も当てられない
929メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 14:21:35 ID:taGHf4JnO
>>925
アレルギーがどうとか言い出したら香水に限らずキリが無い
香水以外にも匂いなんていっぱい存在するよ?
まるで自分が完全な被害者の立場みたいな視点で語ってるけど
排気ガスアレルギーの人が居るから車乗るなとは言えない訳だし
あなたの言ってる事はそれぐらい極論
そんな事でゴチャゴチャ言ってたら生きていけない
930メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 14:38:09 ID:NLYc39WJ0
>>929
同意。よかった、きちんとしたまともな人がいてほっとした。
931メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 14:47:20 ID:BXQrJaug0
でも寿司屋や席が密着してるコンサートなんかに香水はつけていかないって常識じゃないの?
932メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 15:05:06 ID:NLYc39WJ0
寿司屋とか和食はまずいだろうね。繊細な料理が多いから。俺はスモーカー
だけど、寿司屋では絶対にタバコは吸わないようにもしている。
でもイタリアンとかフレンチとか中華だったら、スパイシーな料理の香りと
あいまっていい感じになると聞いたことがある。
あと、有名な香水コンサルタント(榎本なんとか氏)は、オペラにルマルを
つけていって香りと雰囲気が非常にマッチして、今でもその香りをまとうと
すばらしいオペラが頭の中に蘇るって書いていたね。どのくらいまとってい
たかは書いていなかったけど、少なくともトップノートがプンプンしている
状態ではないはず。だからミドルノート以降ならばコンサートなんかでは
香りが落ち着いていていいんじゃないかな。かつ適量であれば。
あと、オーデパルファムはキツイと思われがちだけど、実際は拡散性がトワレ
よりも低く、ほのかに長時間持続するのが本当だそうな。
933メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 17:06:01 ID:OmzgIQgz0
>>932
なるほど、参考にします。
934メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 17:35:07 ID:AcG/VckEO
KXdoSdM60
なにこいつまじきんもー☆
この常識知らずの自己中いつも噛み付いてくる奴だろ
補足説明とかしつこいんだよ
後だしの嘘つき卑怯者m9(^Д^)プギャー
935メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 18:17:54 ID:/1EiCtR60
>>934
キモイとかプギャーとか知性のかけらも感じられない発言だね。
人の事後だしのうそつき卑怯者?いつ嘘をついた。いつ卑怯なことした?
だいたいあんた香水つける資格なんかないよ。どうせ厨なんだろ?
人の事煽ってる暇あったら勉強でもしたら?
自分に気に食わないとすぐキモイとか情けない語彙の無さには感激するよ。
936メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 19:07:04 ID:I6VFEXDX0
香水って匂いは上下どちらへ向かうんですか?
937メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 19:20:15 ID:/1EiCtR60
>>936
下から上です。
938メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 19:38:42 ID:/KU5g4kA0
自分の香水って鼻が麻痺してきてついついつけすぎるよね
939メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 20:51:56 ID:gA5EoZMs0
このあいだ行ったクラシックコンサートで
隣のおばちゃんから、やたらとどこかでかいだ香りが漂ってる。
なんだっけ?これ、って音楽聴いてるときに余計なこと考えてる自分がいた。
結局それは、プレジャーズだったんだけど苦手な香りだから、ずっと気になってしまった。
椅子に座るコンサートのようなときは、上半身につけるのはやめてほしい。
940メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 20:52:58 ID:kFMprM5aO
>>929
まったく非常識な人だなぁ。

香り立ちがキツくなりがちな手首に
香水振り撒いてクラシックコンサートですか?

他人のことなどまったく何も考えていない。

いま、こういう人間が多いのかな。
941メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 21:02:48 ID:/1EiCtR60
>>929
その場にいなくてどういう状況か分からないくせに偉そうな事言わないほうがいいよ。
どんな香りか、つけてどの位時間が経過しているのか、その人の香り立ちの特性とか
いろんな条件があるから。つけて2時間以上経過すると、大きな動作をしない限り香り
は感じられなくなるのが一般的。まあ、手首に3プッシュもするなら別だけどね。
942メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 21:06:49 ID:1m7rVuZs0
>>940
同意です。
香水が一切だめだとは思わない。そこまで他人を気にするのは異常。
程度の問題。最低限、気づかうべきと思うだけ。

集中して芸術を鑑賞する密閉した場で、上半身で露出する部分につけるというのは、
その最低限にも満たないと感じる。
943メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 21:23:29 ID:1m7rVuZs0
訂正します

×集中して芸術を鑑賞する密閉した場

○多数の人が、芸術を専心して鑑賞する室内で、
人と人との距離が近く、移動することもできない場


944メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 21:35:37 ID:AcG/VckEO
>>935
あらら、感激?w

あんたの文章からも知性なんぞまったく感じられませんが?
あっ嘘ついていないならごめんなさいね〜(^Д^)後出しは卑怯って事
香水つける資格ないのはあんたの方じゃないの?
むしろそこらの厨の方があんたより常識あるかもねw
厨は香水つける資格がないなんて随分偉そうに言うのねぇ
あんたこそ、勉強しなさいな、常識ある香水の付け方についてね
ちなみにわたしは厨ではありませんので〜

945サイトウさん:2006/04/16(日) 21:57:17 ID:2wIDkcra0
定期的に現れるサイトウさんは本当に粘着だね。
必ず「有名な香水コンサルタント(榎本なんとか氏)」の名前出すな。
2ちゃんねるは…という得意の非難のセリフがいつもでる。
そんなに気に入らないならこなきゃいいのにな。なに考えてんだ?

431 名前: メイク魂ななしさん [sage] 投稿日: 2005/06/15(水) 21:31:28 ID:5WMLUQ4Y0
   メンズクラブ見てたら榎本なんとかいう香水コンサルタントのコメントが載ってて、
   日本人は香水つけなさ杉とか言ってたな。何でも全身にスプレーしてからシャワー
   を浴びるとほのかに香るとか書いてあったけど、そんなにつけたら香水代がかかって
   しょうがないと思うけど。。。香水売ろうとしてるのかな。。。
   僕は両手首とウエストにつけてます。

961 :メイク魂ななしさん:2005/06/16(木) 19:31:28 ID:BBiOYvTz0
   >>946
   一回しんだほうがいいでしょうね。
   
   あと、両手首で香害呼ばわりされる筋合いはありません。
   つけてるかつけてないかなんて意味ないですよね。貧弱に香らせるのは
   香水に失礼でしょう。プンプンさせるまでつけろとはいいませんが。

963 :メイク魂ななしさん:2005/06/16(木) 19:39:39 ID:BBiOYvTz0
   >>962
   メンズクラブの榎本雄作氏のコラム読んでみたら?
   1回しかウエストにつけないで香る訳ないでしょ?
   香水の使い方知らないんじゃない?
946メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 21:58:24 ID:+kY3xImg0
>>944
後だしと補足説明の違いも分からないのはちょっと問題だと思います。
女性のようですが、あなたこそ常識あると威張っておられるようですが
ここで説明してくださいな。そんなに常識人なのならば。
というか、察するに自分が常識人だと錯覚している哀れな人間のように
見受けられます。
厨ではなかったですか。それは失礼致しました。書き込まれた内容が
あまりにも低レベルだったので勘違いしてしまいました。
深くお詫び致します。老婆心ですが、あなたこそ常識身に付けたほうが
いいと思いますよ。人をあんた呼ばわりする人に常識があるとは思えません
けどね。
947サイトウさんプロフ:2006/04/16(日) 21:59:22 ID:2wIDkcra0
【性別】 ♂
【年齢】 36
【職業】 ホワイトカラー
【好きな香水】マンドッドオーブッソン 最近アラミスライフとダークブルー
【嫌いな香水】ブルガリプールオム
【肌質】 敏感
【体格】 痩せてる
【性格】 粘着 空気が読めない 
【TPO】TOPの意味が分かりません。

948メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 22:01:20 ID:taGHf4JnO
>>940

別に「手首に香水つけろ」なんて言ってないけど?
無理やり話をもって行き過ぎだって言ってるの

常識的に考えて他人に迷惑になるような付け方がいけないなんて当然の事

>いま、こういう人間が多いのかな

時代なんか関係ありません、個人の問題
949パート2スレより:2006/04/16(日) 22:03:28 ID:2wIDkcra0
103名前: メイク魂ななしさん投稿日: 2005/06/22(水) 07:50:00 ID:kFWfcp0L0
うはwwwwwwww粘着wwwwwまた来たwwwwwwwwwww

106名前: メイク魂ななしさん投稿日: 2005/06/22(水) 08:58:51 ID:HA68outv0
>>103

748 病弱名無しさん sage New! 2005/06/21(火) 22:37:32 ID:M5IRiJ3Y
>>745
> おれも肺の中に魚市場あるのかと思える位
> 魚臭いよ。

  肺  の  中  に  魚  市  場

テラワロスwwwwwww漏れもだwwwwwっうえwwwwwwwwwwww

フレグランスだなんだと言う前に、その臭い口の臭いをどうにかしたら?
それとwがうざい。なんのつもりか知らんがそのせいで分かっちゃったね。
君のくっさい口のオイニーが。オェッ。
950メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 22:04:53 ID:+kY3xImg0
>>945
過去スレ漁ってコピペするのはよっぽど暇人なのでしょうね。
やっぱり2ちゃんねらーって変態というか、よっぽど粘着質だね。
世の中に受け入れられないのが分かる。
951サイトウ語録:2006/04/16(日) 22:06:08 ID:2wIDkcra0
108 名前: メイク魂ななしさん [sage] 投稿日: 2005/06/22(水) 09:43:43 ID:DEJcHyQI0
(゚Д゚)ハァ?意味が分からん。本当の基地害みたいですね。
うはwwwwwwww粘着wwwwwまた来たwwwwwwwwwww
上みたいな使い方はなんて2chじゃゴロゴロしてるよ。

てゆうか病弱なんですか?そんなスレのカキコをわざわざ引用して。
ちょっと煽られたくらいで、精神のバランス崩してそんなに粘着する
くらいなら最初から煽られるようなカキコすんなよ。

110名前: メイク魂ななしさん投稿日: 2005/06/22(水) 11:14:07 ID:4QsOiKCr0
>>108
プッ
自分に言ってるんだね。
その文面全部君に当てはまってるんだけどね。
ねっ、口害君。
952メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 22:09:56 ID:2wIDkcra0
ヒマだから過去ログ漁ったのがそんなに問題か?
都合が悪くなると2ちゃん批判ですね。
だからそのあなたの嫌いな2ちゃん(2は必ず大文字)に来なくて
いいって言っているだろ?なんで来る?
953メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 22:35:51 ID:AcG/VckEO
>>946
わたしはあんたのレベルに合わせたつもりだったんだけどね

あ、それからあんたも"あんた"って書き込んでるんですけどね?
大丈夫デスカ〜?

それでねぇ、わたしは常識ある"香水の付け方"について話してるの、意味わかる?
威張ってるわけじゃなくてね
手首に香水つけてクラシックコンサートに行くあんたは普通に常識無いと思うの

で、あの場合はどう考えても補足説明じゃなくて後出しね
手首に香水付けてクラシックコンサート行ったのを指摘されて悔しいんだろうけど
いつまでも補足説明、補足説明って見苦しいですよ

954メイク魂ななしさん:2006/04/16(日) 22:41:46 ID:8r6AeOAP0
>>508
>>509
ちょwwwwwwwwww天津飯より目の数多いwwwwwwwwwwww
955メイク魂ななしさん:2006/04/17(月) 00:00:01 ID:kKMSF9O7O
霧を被るなんて邪道..て今まで思ってたんだけどやってみると案外心地よいね。

服着る前に太股にワンプッシュがこれまでのデフォルトだったんだけど、
何となく香りが1箇所集中型って感じだったんだ。

服着る前にワンプッシュの霧の下を通ると、髪にもほのかにまとえていい感じなんだねー。
956メイク魂ななしさん:2006/04/17(月) 00:02:17 ID:WYVv6Lie0
>>955
また、荒れるようなネタを投下するかな・・・w
957メイク魂ななしさん:2006/04/17(月) 00:26:08 ID:/AVHnfjn0
榎本さんネットでは「とっておきの上級技が、脚やウエスト周辺」って言ってるw
958メイク魂ななしさん:2006/04/17(月) 00:30:04 ID:viD9TLIjO
一度香害オフってやってみたいな

ここに書いてあるいろんな方法や香水つけた人が
10人くらいどさっと集まって電車や喫茶店に出現したら
すごい匂いだろうな。
959メイク魂ななしさん:2006/04/17(月) 00:58:16 ID:FbW1ofrG0
すみません、いろいろネットサーフィンしてたらここにたどりついたんですけど
ここって香水きらいな人たちのスレなんですか?
960メイク魂ななしさん:2006/04/17(月) 01:09:27 ID:5G+pQCSQ0
ネットサーフィンっすかw
961メイク魂ななしさん:2006/04/17(月) 01:46:22 ID:5QFUgtW40
オワットル!
962メイク魂ななしさん:2006/04/17(月) 05:55:35 ID:GyUcMR+d0
>>953
しつこい女ですね〜。嫌われますよ。
後だしじゃなくて補足説明って意味分かりますか?
それから常識常識って言ってますけど、では具体的な常識的付け方を
ここで書いてくださいよ。お願いしているのにいっこうに書かないのは、
常識的な付け方を知らない証拠でしょ?あなたの常識って何?
常識って言葉知らないんですか?そちらこそ大丈夫ですか?
いや〜、こんな低レベルの人に食いつかれて辟易してますけど(あ、この
漢字読めます?常識あるなら読めますよね)必死さが伺えて面白い。
もっと笑わせてくださいよ、常識淑女さん。彼氏にでも入れ知恵してもら
ったら?いればの話だけど。(いなかったらごめんなさいね〜)
963メイク魂ななしさん:2006/04/17(月) 07:19:45 ID:3bbZHb3c0
>>959
そうだねえ・・・例えて言うならば、
車は大好きなんだけど、公序良俗を考えず、
迷惑走行やスピード出しすぎで我儘に走行
するのを毛嫌う人たちのスレという感じかな・・・w
964メイク魂ななしさん:2006/04/17(月) 07:20:54 ID:rq2DgDZL0
>後だしじゃなくて補足説明って意味分かりますか?

昨日から見てるけど、態度が良くないのはあなたのほうじゃないのかな?
とても嫌な印象を受けます。
ご親族が気の毒だから、もうおやめなさい。
965メイク魂ななしさん:2006/04/17(月) 09:36:36 ID:RAH3j+Dm0
フタが空かないように固定されてるスプレータイプのって
結構バシャってたくさん付きませんか?
少量だけつけたいのに困ってしまいます。
みなさんはどうしてますか?
966メイク魂ななしさん:2006/04/17(月) 09:59:59 ID:bym6Zet40
スプレーだと小出しにできないですよね。
それにふたが開かない香水って少しの量で長く香るから
つけるのはちょっとでいいと思うこと多々。

 ハンカチに吹き出し口を押し当てて1プッシュ
 すみやかに付けたい体の部分押しつける

そのハンカチは家に置いてあったり
軽い香りならバッグに入れてもって出かけたりします。
967メイク魂ななしさん:2006/04/17(月) 11:09:27 ID:KEvszE1yO
香水の付け方は、香水の種類や銘柄・季節や湿度・職業・服装・まわりの環境・肌質・個人の習熟度やテクニック、好み、等によって千差万別だ。
よって、このスレ意味無し。
968メイク魂ななしさん:2006/04/17(月) 11:13:51 ID:ApZa6ugK0
千差万別 だけれども、そこに行くまで試行錯誤するよね。
他の人の意見をきくことは、
個人のスタイル決める上でとても重要。
969メイク魂ななしさん:2006/04/17(月) 15:40:46 ID:sGyDn0HF0
私はよくスプレー口から指先についたりするな
自分で自分が食事の邪魔になるよ

濡れてるって分かるくらいつくとちょっと洗ったくらいじゃマジ落ちねえ
970メイク魂ななしさん:2006/04/17(月) 16:26:56 ID:w75vMvd30
>>969
あるあるー。
ちょこっとつけようと控えめにプッシュしたとき、かえって横から漏れて指につく。
へたに石鹸で洗ったりすると香りが混じってよけい悪い。
ちょっと勿体無いけど、最初から>>966さんみたいに
ハンカチ…は香りがつくからティッシュやコットンに取ってつけるといいのかも。

971メイク魂ななしさん:2006/04/17(月) 19:25:12 ID:ojyiU1hS0
朝つけるよりも午後つけるほうが香り立ちがいいってことない?
今日朝付け忘れて、午後香水つけてみたらウエストに2プッシュだったのに
いい感じで香った。朝はまだ覚醒してないからってこと?
後、夜香水つけて映画館に行ったらとなりの変態オヤジに股間触られた。
席変えても追いかけてきたので映画館出たよ。男が男に欲情されてもね〜。
972メイク魂ななしさん:2006/04/17(月) 19:49:25 ID:FZWsbiNg0
>>971
それは付けてから同時間後での感想?

まさか、朝つけたのと午後付けたのを
どちらも夕方とか同時刻での感想とか
言わないよね?

あと、あなたは朝一と日中活動後の午後
とでは、体温は変わらず同じな人ですか?
それとも朝からHOTな人ですか?
973メイク魂ななしさん:2006/04/17(月) 19:55:10 ID:ojyiU1hS0
>>972
体温は測ったこと無いけど、低血圧ではないと思う。
そういえば体温の違いで香り立ちって違うんですよね。
朝つけて2時間後と、朝付けないで昼につけて2時間後くらいの比較です。
あと、平日よりも休日のほうが香りがいいような気もするけど、これも
気のせいなのかな。忙しいから香りを感じる余裕がないとかなのかな。
974メイク魂ななしさん:2006/04/17(月) 20:22:43 ID:nDnkrJ8y0
気温の差
975メイク魂ななしさん:2006/04/17(月) 22:36:11 ID:mFkv6bhY0
湿度の違いも
976メイク魂ななしさん:2006/04/17(月) 22:44:48 ID:trfD0Nu8O
いや、気のせいかもよw
977メイク魂ななしさん:2006/04/17(月) 22:48:46 ID:+8CqUHGk0
>>976
あいたた、こりゃ一本とられたなあ・・・・・・って、をいw!!
978メイク魂ななしさん:2006/04/18(火) 00:42:51 ID:FxgcD8Jc0
>>971
映画館での一件は気の毒だったが、見に行ったのがブロークバックマウンテン、
だったりしたのなら同情はできない。
スレ違いスマソ。
979メイク魂ななしさん:2006/04/18(火) 17:44:32 ID:FAMpVAZz0
運動をする日につける香水でいいのない?
スカルプチャーとかつけて運動するのはやばい??
980メイク魂ななしさん:2006/04/18(火) 18:32:17 ID:PBuecCqC0
運動する日につけるな
981メイク魂ななしさん:2006/04/18(火) 18:39:00 ID:xTfObrsK0
>>979
汗と香水と高体温が混ざり合うと、
それはそれはもう、素敵な悪臭に・・・w
982メイク魂ななしさん:2006/04/18(火) 19:09:25 ID:iPmF0tu70
運動とかする人は香水じゃなくて汗の処理とか
リネンウォーターとかそんな方にシフトした方がいいと思う
983メイク魂ななしさん:2006/04/18(火) 19:10:35 ID:XrqKcqI70
運動するなら他の人のために、
制汗消臭スプレーの香りでガマンしてください。

香水しか考えられないなら、なにも付けないでください。
984メイク魂ななしさん:2006/04/18(火) 19:56:52 ID:n5rkvSuqO
>>983
いちいち喧嘩腰なレスしない方がいいよ
荒らしたい様にしか見えないから
985メイク魂ななしさん:2006/04/18(火) 19:57:42 ID:3TqHSGNqO
運動してシャワー浴びた後なら、たっぷりつけてもいいですよ。
986メイク魂ななしさん:2006/04/18(火) 21:00:56 ID:TPLVGVVL0
>>985
たっぷりもどうかと・・・w

まあ、自宅内なら別ですが。
987メイク魂ななしさん:2006/04/19(水) 00:33:28 ID:kTBEdij90
>運動をする日につける香水でいいのない?

香水と書くからいけないのだと思う
制汗スプレーとかシートとかミストの話題だったら
充分発展すると思う

しかし運動ではなく普通に汗かきやすい人のために良い感じの
香水ってのはあるかな?
988メイク魂ななしさん:2006/04/19(水) 00:50:00 ID:eMW0FqjdO
ハーブ系の香料使ってるのならデオドラント効果あるかも
989メイク魂ななしさん:2006/04/19(水) 09:43:39 ID:BgJTqdAD0
次スレヨロ↓
990メイク魂ななしさん:2006/04/19(水) 14:20:15 ID:IUFr9VhSO
うめ
991メイク魂ななしさん:2006/04/19(水) 14:21:38 ID:IUFr9VhSO
たて
992メイク魂ななしさん:2006/04/19(水) 14:22:20 ID:IUFr9VhSO
あげ
993メイク魂ななしさん:2006/04/19(水) 14:24:08 ID:IUFr9VhSO
さげ
994メイク魂ななしさん:2006/04/19(水) 14:25:26 ID:IUFr9VhSO
香水の
995メイク魂ななしさん:2006/04/19(水) 14:26:50 ID:IUFr9VhSO
つけかたに
996メイク魂ななしさん:2006/04/19(水) 14:27:35 ID:IUFr9VhSO
法則など
997メイク魂ななしさん:2006/04/19(水) 14:28:50 ID:IUFr9VhSO
ぬぁぁい!
998メイク魂ななしさん:2006/04/19(水) 14:29:51 ID:IUFr9VhSO
おまえら
999メイク魂ななしさん:2006/04/19(水) 14:30:36 ID:IUFr9VhSO
全員
1000メイク魂ななしさん:2006/04/19(水) 14:30:57 ID:+0i9O/9ZO
はいはいワロスワロス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。