【たれ目?】アイライン引き方のススメ【セクシー?】
1 :
メイク魂ななしさん:
一通り検索かけたけど、このてのスレは見当たらなかったので
立てました。たれ目っぽいアイラインの引き方や
切れ長に見える引き方、いろいろあると思うので
みなさんで研究しましょうw
2 :
メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 21:28:16 ID:hlZGexcF0
2毛と出来たら彼氏でキル
3 :
メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 21:29:46 ID:BaP8WQbRO
>>1こういうスレ待ってますた〜
タレ目に見えるラインの引き方あたしも研究中
私最近ようやくメイクに興味を持ち始めたとこなんだけど、
アイラインはとっても難しい!
一歩間違うとえらい失敗するよね。。。orz
オネエギャルっぽいメイクにしたいから
囲みメイクを研究中。。。ってか、全然できなくてほんと難しい〜!!
5 :
メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 21:36:20 ID:mdL5XAZK0
>>3 私も今たれ目研究中ですw
頑張りましょうね(`・ω・´)
イラストでまとめようと思うので、コメントオネガイしますねw
6 :
メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 21:39:36 ID:mdL5XAZK0
>>4 囲みすぎるとプリンセス天仰のようになってしまいますよね(´・ω・`)
化粧のジャンル?というか目指しているものによって
アイラインの引き方ひとつでもだいぶ違うものですよねw
>>1乙ノシ 待ってたよ(*´∀`)
最近上はカラーアイライナーで細く
下はシャドウ締め色で目尻に向かって太く入れてる
色は赤〜ボルドー
8 :
メイク魂ななしさん:2005/10/02(日) 18:31:12 ID:yNZLZ89b0
すみません忙しくてまとめはまだです(´Д⊂)
>>7ノシ
なんとなく茶系統のシャドウは自然になって
たれ目っぽくなりますw
下のシャドウは半分までにして(全部引かない)
目じりは太く他の部分よりも濃く
く(後でぼかす)目頭に近づくほど薄く。
こんなのどうでしょうw(*´∀`*)
9 :
メイク魂ななしさん:2005/10/02(日) 19:20:30 ID:tGoLa++q0
3年位前から、たれ目メイクにはまってます
アイラインは苦手なので、いつも濃いブラウンのアイシャドウをチップで目尻に
乗せてます
今年は、黒のアイシャドウが良く出てるよね 使ってみたい
たれ目メイクしてる人ってあきらかに意識して
作ってるんだろうなーってアイラインの人が多い。。
中途半端なギャルって感じになりそうで抵抗感あり。。
jaakuruna
来るなって事は、ここはそういうわざとらしいアイラインを
引く事を前提のスレなのかしら?
1に聞けよ、ば〜っかw
切れ長にしたい人はいないの??
元々切れ長なのでそこを強調したらトンデモになってしまう
目尻はね上げ猫目にするとキツイのでたれ目目指してる
16 :
メイク魂ななしさん:2005/10/03(月) 18:08:29 ID:euZ1AeUv0
元からたれ目なのにまつげが下向き
で、さらに下向きライン強調になってまう
切れ長になりたい…
私は藤あや子のようなアイラインを描きたい。
あれってどうやっているんだろう?
ひそかに梅沢富美男スレもチェックw
現在、垂れ目メイクしてますが、最近雑誌なんかでは「キツ目」の特集なんて
してるよね
これからは、きりっとした方が旬なのかなー
19 :
メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 23:25:12 ID:FhS5VITT0
たれ目メイクが似合わない。したいけど、似合わない人いるんじゃないかな?
目の形によっては。普通に街ゆく子がたれ目メイクが似合ってたらイイナーって思う。
囲みすぎてるは、どうかと思うけどギャル系の子って
アイラインひくの上手いよね。私、ヘタクソで線が、
ぶれるからペンシル派。リキッド使いこなせるようになりたい。
21 :
メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 13:32:58 ID:mpg9kx2CO
私はつり目でもなく、アーモンド型です。
今好きな人がたれ目が好きなので、たれ目メイク教えて下さいm(__)m
私も不器用でアイライン引くの下手だったのですが
ジェルアイライナーにしてからは、上手く書けるようになりました。
ライン引くの上手だねってよく褒められるので、オススメです。筆は書きやすいですよ!
たれ目になれるかなぁ…
22 :
メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 15:00:11 ID:v/JuTwoH0
>21
なれますよ!私は茶色のペンシルで目尻から黒目の始まり
あたりまでまず引いて、そのあと目尻にもっと濃く
太く引いてるよ。黒だとケバくなるけど茶色だと
自然でいい感じ。
たれ目にするには上ラインよりも下ラインのひき方のほうが重要な気がする。
友達で元々男顔だけど上ラインはペンシルで極細に目尻をぎゅっと下に描いて
下ラインを太めでしっかり描いてたれ目にしてる子がいる。
わざとらしくないけどデカいかつたれ目に見えてかわいい。
24 :
メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 19:36:28 ID:mpg9kx2CO
>>22さん
茶色ですかぁ。私は今まで目を大きく見せたいから
黒ばかり愛用していましたが、茶色買ってみます。
目尻はどのように書けば良いのですか?
跳ね上げるのではなく、下に下げる感じですか?
>>23さん
そのお友達さんは何色のアイライナーを使ってましたか?
マスカラと言うか睫はどのようにしたら良いでしょうか。
私は睫はガッツリ上げてますが、上げない方が良いですかね?
25 :
メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 19:50:06 ID:NLwcFqjCO
私は垂れ目にしたくて、
上まぶたは黒いアイラインを黒目の部分を太めにして、目尻は跳ねない。
下は目尻から黒目まで茶色のアイラインを目尻が一番太く、段々細くするようにかいてます。
結構垂れ目に見えますよ
26 :
メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 23:04:09 ID:8gGBBJRf0
27 :
23:2005/10/09(日) 23:11:30 ID:n3GBRtuP0
>>24 友達は黒に近いこげ茶を上に塗って下は黒です。
マスカラは多分1本だけだと思います。
友達が使っているのはメイベリンのボリューム。
くるんとカールさせてますよ。でもひじき睫ではなくて細めで長い。
とにかくカール力必須だと思います。上も下も。
ただその子の目と24さんの目は違うので上手い事自分に合う方法を見つけてください。
まあ参考程度に…。
29 :
メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 19:30:08 ID:JrAQDR6mO
>>27さん
睫はカールしても大丈夫なんですね。有難うございます。
私の目はアーモンド型です。
たれ目メイクしてみたのですが、いつもと同じメイクになってしまう…
たれ目メイク難しい。私が下手なのかな!?
30 :
メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 21:33:31 ID:p7cG64pvO
私は若干釣り目だけど、まつげは上げないほうがたれ目っぽくなる。
最初は普通にビューラー・マスカラして、最後に上からまつげを下げるようにマスカラすると上がりすぎなく調度よくなる。まつげが長く太くなるよう念入りにマスカラ3度塗り。
んで下まつげは長く、少し太くなるようにする。
アイラインは目尻を下げてほそーく。
ってメイクをしたらたれ目っぽくなりました。
長文スマソ
粘膜にラインひくの難しい。
32 :
メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 22:07:26 ID:l+2rzGcN0
>>26 下瞼にラインひいてる?
あとこれリキッドかなぁ?
33 :
メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 08:06:36 ID:Ec0rerUQO
やっぱりたれ目にならないのは私だけ!?
どなたか画像とかうpして下さると有り難いです…
たれ目になりたいよぉぉぉ(´д`)
十年待て、
誰でも今よりたれ目だ
35 :
メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 10:04:41 ID:CPIgUUAo0
自分はタレ目メイクすると、自然光や室内では普通に汚らしいし
キモイ。でも薄暗いオレンジの光のお店のトイレで鏡を見ると
タレ目になってる。
36 :
メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 19:39:09 ID:ds6ysa/k0
グレーのアイシャドウをアイラインとして使うのはダサい?
38 :
メイク魂ななしさん:2005/10/15(土) 15:55:35 ID:2FSNRyhU0
私もたれ目メイクに挑戦してみたんだが
もともと奥二重なので上側のラインが隠れて
アイラインの意味が無くなってしまった…
かといってがっつり引くと瞬きしたときパンダ目になるし。
奥二重の人、どうやってライン引いてる?
>>28 こえーよー。
クマみたい・・・ガクガク
私の目は大きくてタレ目なんですが(元々)
アイラインを引きたいんです。
形はアーモンドなんだけど茶色のリキッドで細く引いてみようかな?
って思ってるんですけど参考までに普通のアイラインの引き方を聞きたいです。
私いっつも引くとパンダになっちゃうんですよ。
元々目力があるので,そういう人にはどういうアイラインの弾き方が良いんですかね?
参考までに教えて頂けたら嬉しいです。
42 :
メイク魂ななしさん:2005/10/15(土) 22:46:01 ID:Tr4Vf2NIO
今日はたれ目メイクでお出かけ。友達に『たれ目に見える?』って聞いたら
『えーいつもと同じ。』だって…うう…どなたかたれ目メイク伝授して下さい!
スレに書いてあるようにメイクしたのに。
何で私はたれ目になれないんだろう。。
清水アキラが参考になるよ。
44 :
メイク魂ななしさん:2005/10/15(土) 22:54:45 ID:hKwNqeXCO
>>35 >自然光や室内では
は?!
じゃあどこでなら綺麗にみえるのさ。あ、馬鹿にマジレスしちゃった。
>44
薄暗いオレンジの光のお店のトイレって書いてあるじゃんw
あ、バカにマジレスしちゃったw
>>38,41
フィルムタイプのリキッドライナーでもにじみますか?
47 :
メイク魂ななしさん:2005/10/16(日) 17:13:14 ID:nuRyQJuE0
22さんみたいに、黒目から目じりに、とくに
目じり強調するようにラインひいたら「メイクかえた?やさしいたれ目って感じ、
可愛いね」って言われたよw茶・こげ茶でかくのがポイント!!!
48 :
メイク魂ななしさん:2005/10/19(水) 00:51:07 ID:vpD9F8hJO
どうしてもおちまくってたれめより汚いパンダになっちゃう
49 :
メイク魂ななしさん:2005/10/19(水) 00:59:56 ID:h2p8o7MwO
>>47>>22さん同様、ライナーを茶色にしてみようかな・・・
黒難しいし、何よりケバくなっちゃう。最近は雑誌のメイク特集でもアイラインが茶色のほうが主流だし。
黒より自然かも・・・
50 :
メイク魂ななしさん:2005/10/23(日) 01:22:18 ID:RaQ9Hs+50
このスレ参考に
アイライン茶色にして、シャドウをラインより明るい茶色で目じり強調するメイクに変えたら、
かなり好評。感謝!!
>>27 このプロモみていっつも思うんだけど、オレンジレンジの人みたい。
52 :
メイク魂ななしさん:2005/10/25(火) 23:19:43 ID:kRkNn7m30
>>50 垂れ目メイクですか??アイライン茶色は思いつかなかったけど、
私も真似してみようかな。たれ目メイクうまくいかなくてorz
>>51 yamatoのことかな?w 確かにこのあゆはこわいよね。
タレ目メイクは小倉優子スレが参考になったなぁ。
54 :
メイク魂ななしさん:2005/10/29(土) 12:55:08 ID:BjLgYxE80
最近アイラインを引くようになったのですが、
どうもまぶたに引くのが難しくて、
急いでメイクすると下だけに引くことが多いのですが
上に引いたほうがやっぱり目が映えるでしょうか。
急いで下だけ引くとよくプリンセステンコーになってますが…orz
55 :
メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 00:08:50 ID:qEoUVDSf0
囲み目したくてしてみたら、クレオパトラのようになってしまった。。。orz
アイライン似合わないのかなぁ??
でも、アイライン無しだとちょっと寂しいんだよねぇ。
56 :
メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 01:04:50 ID:njx0f0UG0
リキッドの場合、下のラインはどう描くんですか?
ペンシルだとぼかしたりできるけど、リキッドの場合どうなのかな?
>56
下のリキッドも上と同じ様にまつげの間にチョンチョンおいて綿棒でスーッと
なぞれば良いんじゃないかな?
囲むのも良いけど3分の1くらいで止めとくのが良いって聞いたよ。
黒目がちにしたいから囲みライナーするんだけど
目の小ささが強調されて余計貧祖になるぽ…
黒目がちにしたいから囲むと
目の小ささが強調されて余計貧祖になるぽ…
地味顔はアイシャドウでグラデ位が頑張ってる感出なくていいのかも…
目尻の釣ってる部分にグレーっぽい黒シャドウでラインを細くぼかす
下まつげは目尻部分だけにロングマスカラ使用。目頭に少しハイライトを入れる
これで自分はたれ目って言われるようになったよ
アイラインを引こうとすると、どうしても睫毛の根元に色が付いてしまって上手く引けません
睫毛に付かないように際からはずしてラインを引いていましたが、
もう殆どアイシャドウの締め色と同じ使い方になってしまっています。
睫毛に付かないように上手く引く方法は無いでしょうか・・・
>>61 リキッドかぁ・・・まつげを指で上に持ち上げて押さえてから
ペンを立てて、点を置くようにして描いてみては?
それでもうまくいかないようなら、ペンシルドゾー
63 :
メイク魂ななしさん:2005/11/11(金) 22:25:01 ID:m5+2jfcp0
>>62 実はリキッドだけでなく、ペンシルタイプでも芯が軟らかい物を使っているせいか
睫毛の根元に色が乗っかってしまうので、
きっと御指摘の通り、ペンを立ててるつもりがしっかり寝ているのかも知れません。
意識して立てるようにしてみます。ありがとうございました!
64 :
メイク魂ななしさん:2005/11/18(金) 02:25:08 ID:fkQlYLIj0
奥二重なので、ペンシルだとまぶたに色がついてしまいます。
リキッドだと二重幅が狭いので、不自然な感じになってしまいます。
こんな状態におススメのアイラインがあれば教えてください。
昔、藤原ミチコさん(だったと思う)が水溶きのアイライナーを
すすめていた記事を読んだことがあるのですが、あまりにも昔過ぎて
どこのものか、商品がまだあるのかもわかりません。
水溶きのアイライナーを知っている方いませんか?
65 :
メイク魂ななしさん:2005/11/18(金) 06:52:30 ID:B7gDhi7xO
aikoのたれめメイク方法わかるかたいらっしゃいますか?
>>64 ミチコお薦めはシャネルだよ。黒と紺の2色セット
67 :
メイク魂ななしさん:2005/11/18(金) 09:11:41 ID:2T/Vj2l2O
たれ目可愛いお
今のドラマの管野美穂のメイクってナチュラルな囲み目だよね??下のラインも結構しっかり入ってんのにキツく見えない。あんなのに憧れるんだけど。
自分は下にラインひくとひたすらドギツくなるから目尻だけ。囲みたいけどうまく出来ない。
初歩的な事なんだけど目頭の辺りってどこまでライン引けばよいの?特に下のライン、リキッド使ってるんだけど目の際に沿って端まで引いちゃうものなの?
下ラインは難しいよね・・・。
私も全部囲むときつくなっちゃうから目じり側だけ。
全部囲んで綺麗に仕上がる方法知りたい。
70 :
メイク魂ななしさん:2005/11/18(金) 15:54:43 ID:gkFPAgg00
囲み目にしたいけど、下にライン入れて時間がたつと、滲んで汚くなってしまいます。
滲んだり消えたりしないアイライナー、又はテクニック紹介してください
71 :
化粧大好き:2005/11/18(金) 23:20:06 ID:tqIST3TIO
>>70 キャンメイクのリキッドライナー買って下ライン引いてみて!
一日持ちます♪
愛用してる♪
72 :
メイク魂ななしさん:2005/11/24(木) 17:22:11 ID:1Py0CHagO
堀江由衣さんのようなたぬき目ラインってどうしたらいいんでしょうか?
73 :
メイク魂ななしさん:2005/11/24(木) 17:29:33 ID:jpH2DwVM0
人によって違うとは思うんだけど、
目じりにはぬらないで、目頭から黒めの外側くらいまで
ブラウンのシャドーを塗った方が
まるい感じに見える気がする。
目じりにもシャドーを塗ると、ひらべったい目になる気がする。
私は元がたれ目なんですが,目を大きく見せるためにアイライン引きたいんですが歪むし曲がるんです;
上手な引き方教えてください!
75 :
メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 23:08:58 ID:LeNnZf6wO
私は元々たれ目なんですが,目を大きく見せるためにアイラインを引こうと思うんですが,曲がるし歪むんです;
上手に引けるやり方教えてください!
重なっちゃった……;すいませ……(´д`;)
黒目の上だけ濃く太くするのが一番自然だし
ドールっぽく可愛く仕上がるよ
タレ目メイクは、もう流行ってないみたいだよ
私は宇多田のアイメイク好き。アイライン目の回りかこってるだけだが、変なパンダ目とか微妙なギャルっぽくもなく、ナチュラルにみえてすごいと思う。
でもあれ、ペンシルライナーとかアイシャドーみたいな質感ですよね。ペンシル痛いからやなんだよな。
携帯から失礼。
>>68私も菅野美穂のアイメイク(・∀・)イイ!と思う。どうやってるのかかなり知りたい。ビデオ取って一時停止して研究したがわからず…orz
80 :
メイク魂ななしさん:2005/12/04(日) 00:07:38 ID:vDa1aAjE0
あげ
81 :
メイク魂ななしさん:2005/12/08(木) 09:26:05 ID:PuQ91j+p0
伏し目にしたときに綺麗にぼかしたアイラインが見えるのがセクシーだなと思ってるんですが、
ぼかすのはリキッドでもペンシルでも出来ますか?
うまく出来ないので誰か教えてください。
82 :
メイク魂ななしさん:2005/12/10(土) 17:48:33 ID:klKci3lk0
>>81 ペンシルの方がいいんじゃないの?
リキッドははっきりした塗りになっちゃうし。
下まつげにマスカラをながーく塗って(主に目じり1/3を重点的に)、
アイラインを上目じりから下へ少し流すように延長したら
たれ目で良い感じ。
私、片瀬奈々みたいなまるっこい目なんだけど
これをするようになったらたれ目だねって言われるようになった。
>>82 ありがとうございます。
ペンシルは目の形状のせいでよれるか消えるかがほとんどなんですよね…。
諦めます。
AUBEのペンシルアイライナーのブラウンでまつげの隙間を埋めるようにラインを引き、下は粘膜のところにすっと引くとなんだかナチュラルだけど目がぱっちりしていい感じになった。
昼ご飯食べた後鏡みたら少々下瞼に落ちてる感じだが綿棒にリップクリームつけてふいたらすぐ取れるし、そのあとお粉ちゃんとはたいとけばOKぽい。基本かつさんざん既出だろうがお試しあれー。
85 :
メイク魂ななしさん:2005/12/14(水) 22:15:28 ID:cahYf59c0
あげ
86 :
メイク魂ななしさん:2005/12/15(木) 22:26:58 ID:FuIXk2Ok0
自分はビボで上は普通に、下は粘膜に引いとります。
87 :
メイク魂ななしさん:2005/12/18(日) 16:27:04 ID:e4u0wC+kO
細いラインしらない.?
88 :
メイク魂ななしさん:2005/12/31(土) 02:05:15 ID:duJpYbsY0
TVで誰か(女優)の専属メイクの人が友近にメークしてて
その時のアイラインの引き方を真似してみたら
難しかった。。。
人に対してだからできるテクニックなのか
それとも、自分で自分にやるテクニックがあるのか。。。
チラ裏すまそ。。。orz
89 :
メイク魂ななしさん:2005/12/31(土) 04:20:19 ID:f9ovAqC7O
>88
見たかも!あゆと大地真央の人だったキガス。
ただメイクは難しそうだったね。
90 :
メイク魂ななしさん:2006/01/02(月) 16:09:41 ID:g25MxGcEO
私はいつも上はリキッドで細く、下は粘膜をペンシルで塗り潰す囲み目メイクです。
顔が薄いので下にもアイライン引かないとぼやけるんです。
友達には化粧うまいとか言われてたんですが
親戚の叔母さんに会った瞬間、「化粧こゆ!」と言われました。
でも囲み目はやめたらかなりやばい顔になるんですがどうしたらいいんでしょうか
91 :
メイク魂ななしさん:2006/01/02(月) 16:14:50 ID:Sxfzs6rOO
それはおばさん目線だから濃く見えたのでは?実際あなたの目をみてないからなんともいえないですが。。。色を茶色にしたら自然になるのでは
92 :
メイク魂ななしさん:2006/01/02(月) 16:21:46 ID:c7js3oggO
そうそう、目まわりを不自然にならない程度にブラウンで
揃えると厚化粧に見えないばかりか、優しい雰囲気になれるよ。
最近マスカラをイミュ黒から、ブルジョワブラウンにしたら
とっつきやすくなったと言われた。
イミュだと繊維を毛先でツン立ちするのにこだわってたせいか
まつげ自体直角でつんつんしたイメージだったみたい。
93 :
メイク魂ななしさん:2006/01/02(月) 17:16:24 ID:g25MxGcEO
>>91-92 ありがとうございます。
ブラウンライナーにしてみます。そうするとマスカラとか上ラインも全部ブラウンにしたほうがいいでしょうか?
今は真っ黒だけど顔立ちのせいか優しそうとかはよく言われるんですが
94 :
メイク魂ななしさん:2006/01/02(月) 17:26:23 ID:K9gSB9orO
私はライン全て茶色にしてるけど、マスカラは黒にしてる。元が
かなり薄い顔だからマスカラまで茶色にすると目力が弱くなるので。
アイシャドウを上下ラインにかぶせたら違和感もない。
95 :
メイク魂ななしさん:2006/01/02(月) 17:48:32 ID:3CRdQjIM0
>>89 大地真央は嶋田ちあき。
あゆとか黒木瞳の専属の人ね。
つり目にするにはどうアイラインを引いたらいいですか?
いつも目尻をギュッと直角に上げてるのですが
妹に「なんか鬼の角みたいになってるよ。」と言われ
母には「ちょっと何そのアイライン?変なのw」と笑われorz
いつも下にもラインをひいてるのですがひかない方がつり目になりますか?
たれ目メイクしたいけど愛プチしてるせいでうまくラインが引けない。。。
だれか愛プチ愛用者いませんか??
98 :
メイク魂ななしさん:2006/01/06(金) 06:56:00 ID:wHT0MZ/f0
99 :
メイク魂ななしさん:2006/01/06(金) 07:01:39 ID:Sgl6ON3iO
元々たれ目なのでつり目メイクしたくてアイライン跳ね上げてた。
慣れないリキッドで汚いライン引いてたんだけど、
ある日瞼に沿って素直に下ろしてみたらうまく引けたよ…
無理に跳ね上げなくても良かったんだね。
粘膜までアイラインひくといいよっ
あとブラウンのアイシャドウを目の下の三分の1引くとたれ目にみえる
て…みんなもう知ってるか…
102 :
メイク魂ななしさん:2006/01/09(月) 08:06:43 ID:WdaLe1x9O
自分だけかもだが、アイライン引かない方が、目の広がりの境界線?がなくなって目が大きく見える。ライン引くと目の大きさを限定しちゃって、小さい目だと小ささを強調しちゃうような。太いラインも逆効果だよね。ラインが目立って目潰されてますます小さく見えるよ。
103 :
メイク魂ななしさん:2006/01/09(月) 08:09:45 ID:WdaLe1x9O
↑アイライン引き過ぎな女スレ向けだったね すまん
うーんでも黒目がちな目になれるからなあ。
105 :
メイク魂ななしさん:2006/01/16(月) 00:41:31 ID:1xtH8+sjO
アイライナーは黒よりブラウン?
私はね
ペンシルで細くて落ちにくいのがあれば教えてください。
108 :
メイク魂ななしさん:2006/01/23(月) 20:14:45 ID:XvInTk/C0
age
>>97 アイプチしてるとアイライン全然引けないよね。・゚・(ノД`)・゚・。
私は仕方ないから、アイプチをした後にアイラインを引いて、
どうしても崩れちゃうから、アイラインが乾いたところで
アイプチを外して、再度アイプチをしてるよ。
目だけで30分くらいかかるけどね・・・・_| ̄|○
資生堂のコーナーに置いてあったメイクアップの本に
白人モデルが白色のアイライン使ってたんだけど
違和感もなく綺麗な仕上がりだったよ。
で、さっそく翌日そのメイクを自分が真似してみたら
すごい腫れぼったい目になった・・・。
あれは美人だから成せる技だと思ったよ・・・
>>94、
>>109 自分もアイプチですノシ
アイプチの上にパウダー重ねるといいかもしれないよ。
自分はこれでペンシル・リキッド両方おkになった。
垂れ目研究しまくって、最近落ち着きました。
目だけうpしてもいいんですが、荒れますかね・・
了解っす。もしダメメイクなら正直に言ってくれw
http://j.pic.to/57jpq 左のはアップだけど、まぁ怖いっちゃー怖いかも。
上ラインと目頭くの字は黒ライン(リキッド)で、
下ラインは主にブラウン(ペンシル)。
色々試したけど、KATEのグラディカルアイズNのBR−2が
最強に垂れ目に見せてくれると思った。
グレーで垂れ目にも挑戦してみたけど、
「・・・濃いね・・・」っていう意見多発。
マスカラは、天までとどけマスカラ(?)で、
下まつげは繊維入り下地塗ってからマスから。
ブラウンのペンシルを下ラインに引くとき、
目じり側に向かって幅広くすると、うまく垂れ目になるよ。
長文&参考にならんうpだったらすまそ。
116 :
メイク魂ななしさん:2006/01/23(月) 21:59:39 ID:zdpA/MOEO
ごめんぼやけててよう分からん…
>>115 タレ目はタレ目でも、こっちのタレ具合ですか・・・
私の好みで言っちゃうと、もっとナチュラルなタレ目がいいと思うよ。
かわいい感じの柔らかめな印象の。
これは静かな怖さがあるなぁ・・・
ナチュラルな垂れ目の方がいいのわかってるんだけど、
やっぱり元々垂れ目じゃないから難しいんだろうな(´・ω・`)
まぁでも色はブラウンが一番いいと思います。
削除しますね、どうもです
119 :
117:2006/01/23(月) 22:21:55 ID:wczbWvbb0
>>118 削除のまえに、もうちょっと他のひとの意見も聞いたほうがいいと思うよ!
あくまで私の好みだからさ!
削除しちゃったww
も少しうpしてればよかった。
PINKYの鈴木えみは黒系のシャドウで囲みして、
横長垂れ目に見せてるよね〜。
素人が黒系使うと、昔のGRAYのJIROみたくなってヤバス(´・ω・`)
このたれ目メイク可愛いと思う!
私もいつも心がけてるメイク方だな^^
KATE買ってみようかな^^
>>117さん
どんな具合のたれ目メイクがいいと思いますか?ナチュラルにたれ目に見せる方法あったら
教えてください!
122 :
メイク魂ななしさん:2006/01/23(月) 22:44:10 ID:xBH3oy3S0
123 :
117:2006/01/23(月) 22:45:03 ID:wczbWvbb0
鈴木えみはタレメイクにしてるのかなぁ?
元がタレ目でキレ長にしてるのかと思ってた!
ナチュラルのタレ目だったら、
上は普通に黒でアイラインひいて、
あと、二重のラインにそって肌色より濃いめのゴールドか茶を引いてます。
目が立体的に見えるとかなんとかで。
下は下まぶたの端(全体の1/2位の範囲)に
黒アイライナー一筋いれてぼかす感じにしてます。
若干端にいくにしたがって太くしてますが。
濃さは下まぶたに黒を入れてる印象がない位の薄さで。
他の人のメイク方法も聞きたいです!
124 :
メイク魂ななしさん:2006/01/23(月) 22:46:42 ID:OViEtFsW0
下まぶたにちょこっと太めで塗ってます!!んで下まつげにだけマスカラ塗ってます!!上まぶたはシャドーだけです
125 :
122:2006/01/23(月) 22:55:12 ID:xBH3oy3S0
ナチュラルにしたいのに黒のライナー使ったらケバくならない?
やっぱりわたしは茶色オンリー。
>>125
ブス
128 :
メイク魂ななしさん:2006/01/23(月) 22:59:37 ID:blC92YC9O
>>115 すごく可愛い目だと思います!
私はたれめメイクうまいなぁと思いましたよ。
ちょっと見えにくかったので目のみのどアップを見てみたいです。
あとたれめメイクって下瞼がポイントだと思うんですが、
私の場合、下瞼にアイライン引くとすぐ滲んでしまってケバくなってしまいますorz
ビボの茶ペンシルライナー使用なんですが…何か対策はないでしょうか?
わたしもすぐ滲んじゃう。。。
資生堂のアイブロウをラインとして使ってるけどすぐ駄目になっちゃう;;
130 :
メイク魂ななしさん:2006/01/23(月) 23:14:19 ID:blC92YC9O
私と同じ方がいてよかった。
ナチュラルで滲みにくいペンシルライナーないかなぁ…
そうですよね。。。
夏なんかになちゃったらもう 終了orz
>>115 何故画像名がレイザーラモンRGなんだw
133 :
115:2006/01/23(月) 23:34:29 ID:xBH3oy3S0
>>132 レイザーラモンRGをブログで書いて、
その画像の上から上書きしたのでw
134 :
:2006/01/24(火) 11:00:13 ID:LNrYnlQh0
滲んだら拭くしかなくない??
私は滲んでも変にくどくならないように薄くしかつけないけど
135 :
メイク魂ななしさん:2006/01/24(火) 15:52:05 ID:JKtWBruwO
滲むならアイライナーコートがいいよ!
塗るとアイライナーの上に一枚の膜がかかったみたいになって滲まなくなるよ。
それとも、もうみんな使用済み…?
136 :
メイク魂ななしさん:2006/01/24(火) 16:17:53 ID:xq+JOTVkO
>>135 すみません…使用していませんでした…orz
もしよろしければおすすめのを教えて頂けないでしょうか?
137 :
メイク魂ななしさん:2006/01/24(火) 16:18:39 ID:hKWDZB9RO
茶のペンシルライナーで粘膜に引こうにも、発色しない。
落ちにくいライナー無いかな?
138 :
メイク魂ななしさん:2006/01/24(火) 16:23:35 ID:JKtWBruwO
>>136 そんな謝らないで〜w
私が使ってるのはマリーペレの『メイク長持ち アイライナーコート』ってヤツです。
1000円しないし、なかなか減らないし、アイライナーコートは1本持っておくと絶対便利!!
私も使う前まで滲んでたけど、今では滲み知らずになったよ!
139 :
メイク魂ななしさん:2006/01/24(火) 16:40:23 ID:xq+JOTVkO
>>138 何て優しい方なんですか…
ありがとうございます。明日にでも買おうと思いますノシ
スレ違いで申し訳ないんですがどこで売ってるかも教えて頂けないでしょうか?
駄目ーーーーーーーーーーーーーーー!
141 :
メイク魂ななしさん:2006/01/24(火) 18:08:35 ID:xq+JOTVkO
すみません。どこに売ってるんですかスレに行ってきますノシ
142 :
メイク魂ななしさん:2006/01/24(火) 19:07:46 ID:JKtWBruwO
>>141 もう他のスレ行っちゃったかな?
ごめんね、今レス見たもんだから…。
どこで売ってるか教えたいけど、書いたらスレ違いって言われるもんね。
もし『どこに売ってますかスレ』で誰も答えてくれなかったら、またレス下さい。
私もそっちスレ行って教えるね!
143 :
メイク魂ななしさん:2006/01/24(火) 21:57:42 ID:t5efBd3/O
トップコートなら、
イングリッシュアイディアズのライナーラストは?
144 :
メイク魂ななしさん:2006/01/24(火) 22:19:15 ID:ECblgAOXO
たれ目にしようとおもって下にもラインひいたらケバくなるのはあたしだけ…?ガクガク(((゜Д゜)))ブルブル
145 :
メイク魂ななしさん:2006/01/24(火) 22:40:40 ID:KbawvFubO
つ【綿棒】
146 :
メイク魂ななしさん:2006/01/24(火) 23:01:35 ID:gteZrMiy0
前まで囲みメイクしてましたが親や男からは不評だったので
下の睫毛のキワ目じりから3分の1、残りは粘膜ギリギリにひいたらよくなったっていわれました。
ちなみにペンシル派です。
ここ見て茶色のライナー買うことに決めました。
147 :
メイク魂ななしさん:2006/01/24(火) 23:14:18 ID:xq+JOTVkO
>>142 今あっちのスレに書き込んだのでもしよろしければお願いします。
本当に優しい方で嬉しい。ありがとうございます。
148 :
メイク魂ななしさん:2006/01/25(水) 00:42:39 ID:/HprutE7O
>>147 今、あっちのスレにレスしてきたよ!
でも、住んでる地域違うだろうし参考にならないかもorz
黒目の真ん中から目頭はむしろやや太めに書く。
で、黒目の真ん中から目尻へは細く、目尻は長めに。
これで絶対たれ目になる。
目頭側のラインの位置を高くすれば目尻だけ濃く書くより目尻は下がって
見える。…と思う。
それって上瞼だよね?
そうですYO。
色が豊富でオススメのペンシルライナー教えて下さい。
この前初めて上手くアイライン引けた。
大満足!!
ってか、左右同じように上手く引くのって難しいですよね。
練習あるのみって感じですかね?
154 :
メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 15:24:23 ID:PRC+udU2O
落ちない茶色のペンシルライナーでお勧めなものありますか?
155 :
メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 16:23:52 ID:7wtHTakG0
私左の肌だけにきびがひどくて、
ファンデーションは塗らないようにしてるんだけど
さすがにデートぐらい塗りたいんですよ。
でも塗るときはなぜか、本当ににきび隠しているみたいで
何か良い方法はありませんか?
156 :
メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 16:41:40 ID:U6ASMIQOO
たれ目メイクをしたら似合わないとゆわれた、、、もともとの目のインパクトがかけるそうな。つり目を生かしつつ自然なたれ目メイクって難しいんですかね?
157 :
pooh1215:2006/02/02(木) 17:27:03 ID:96ZGchzwO
猫目でも、たれ目に、なるかな?
たれ目メイクが変になる人はやらないほうがいいと思う。
自然に見せたいなら茶色のペンシルか濃い目のアイシャドーでぼかしたほうがいいと思います。
159 :
メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 19:10:24 ID:uFmbcFrhO
>>154 レブロンのブラックブラウンorブラウンおすすめです。
粘膜部分に書いても崩れなかったよ。
太いのがやや難ですが。
160 :
メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 19:12:17 ID:U6ASMIQOO
>>158さんありがとうございます。研究してみますね
>>159 あれ落ちなくて発色いいけど削りにくいしボキボキ折れない?
気に入ってたけど折れまくるから萎える。
カネボウのメディアってやつ有名じゃないっぽけど、意外と落ちないよ。
400円くらいで安いし。
162 :
メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 19:22:55 ID:PRC+udU2O
レブロン、ブラックなら持ってるんですが発色良すぎて目の周りが濃くなってしまうorz
ブラウン買った方がいいのかな?
>>161 レブロンは口紅みたいにくるくる出すタイプだよ
鉛筆タイプもあるのかな‥?
>>162 黒はちょっとべったり感がありますよね
個人的にはブラックブラウンが絶妙でいいと思います
164 :
メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 19:38:09 ID:PRC+udU2O
>>163 レスありがとうございます。
目がきつく見えがちなのでブラウンのアイラインがいいのかな、と思ったのですが
ブラックブラウンの方がいいのでしょうか?
>>164 個人的にはブラックブラウンってだけだから
ブラウンも全然いいと思う!
私はマスカラをブラウンにしてるので絶妙な色合いの
ブラックブラウンで調和させてるってのもあります。
テスターしてみて、好みのほうを選べばいいよ!
押し付けるようなかんじで言っちゃってすみません
166 :
メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 19:51:35 ID:PRC+udU2O
そうですよね。明日テスターしてみようと思います。
わざわざお答え下さってありがとうございました。
優しい方がレスして下さってよかったw
167 :
メイク魂ななしさん:2006/02/04(土) 01:38:07 ID:W6FJAkbJO
マスカラは目頭側をきつくカール、目尻側はカールなしにするとかなりタレ目に見えるよ。
ビューラーは本来のデカい奴じゃなくて部分用ビューラーが便利。
黒目もデカく見えてカワイイからオススメ。
まつ毛が邪魔でアイラインがうまく引けません
まつ毛の間を埋めるようにって言われてもあんな密集してるうえに硬い毛の間にペン先綺麗に届かない…
無理矢理書くと太さが決められないし
綺麗にしかも変幻自在に書ける人が羨ましいです
>>168 わかるー。
特にリキッドだと睫毛が邪魔になる。
筆ペンタイプがやり易いとおも
私も最初アイライン引き初めはすごく苦手でした。
それから6年経って、今や変幻自在w
こればかりは練習あるのみ。
>>168 睫毛の間を埋めるとき
まぶたを押して持ち上げ、睫毛の根元が見えるようにしてから
睫毛の下から点点と入れて見れ
筆ペンタイプだとやりやすいよ
ザクザクと毛根を刺すように
172 :
メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 13:59:13 ID:FhSq+hspO
みなさんが使ってる茶色のライナーってどこのを使ってるんですか?
なかなか発色いいやつがなくて(´・ω・`)
固めのペンシル使ってるけど、しばらくするとパンダになってしまう。
スレチだったらすみません(´・ω・`)
ライン引かないでマスカラだけっておかしいですか?
二重の線と下瞼三分の一に茶色のシャドウを塗ってます。
好きにしたらええがな(´・ω・`)
魔宝石アンバーが最強たれ目養成シャドウだー
下まぶた1/3に入れて茶ペンシルでなぞるだけなのに
他シャドウとの違いはなんなんだー
離れ目つり目で可愛いたれ目になりたいって不可能なのか。
目じりにポイント置くとヒラメ顔がより強調される…
そりゃー離れ目つり目を生かしたラインの引き方がいいと思いますよ
179 :
メイク魂ななしさん:2006/02/25(土) 05:40:40 ID:NRD8q5GuO
たれ目age
180 :
メイク魂ななしさん:2006/02/25(土) 18:56:23 ID:a0e4PegA0
age
181 :
メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 11:19:09 ID:Lfz2T6nh0
ボビーブラウンのロングウェアジェルアイライナーっていうのいいよ
ライン引くの下手な人にお薦め
ボビイも良いけど、ライン引くの苦手な人はまずアイライナー用のブラシを試したら良いと思う。
イタチの毛とかで出来た固めの平筆がお勧め。
パウダーでも水溶きでも使えるよ。
これでもダメな人は相当不器用だと思われ
183 :
メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 21:31:53 ID:1WqeuNvQ0
市販のリキッドアイライナーだったら何がオススメですか?
どういうものをオススメされたいですか?
185 :
メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 22:21:18 ID:oGOU9xvJO
ペンシルタイプのライナーを使うと、
必ずパンダになってしまう・・・
186 :
メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 22:35:53 ID:0QaYSkmn0
私はちょっと釣り目なので、たれ目を目指してメイクしています。
もともとすごく目が悪くて、メガネをとってからアイラインを引くんですが、
鏡に近づきすぎてしまってペン先が寝てしまいます。(ちなみにリキッドです)
何か引きやすい方法があったらおしえてください。
187 :
メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 22:38:20 ID:1WqeuNvQ0
>>184 初心者でも引きやすくてキッチリ引けるのがいいです
一重だとライン引きむずかしいorz
下まぶたペンシルで引いてるんですが、外歩くと光で化粧がとんで、すごく変になるんですが
皆さんもなりますか??
KATEスーパーシャープライナー、リキッドが苦手な自分にもうまく引けました。
ライナーのオススメでもちょこちょこ名前が挙がってたので、試しに買ったらビンゴ。
黒ですが、薄まったりボケたりしないのでまつ毛の隙間埋めには最適。
まつ毛上から引くと自分にはケバくなってしまったので、茶も買おうと思ってます。
191 :
メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 10:22:37 ID:nuqh254hO
質問です!!私は右目が二重で左目が奥二重なんですがほんとに最悪じゃないですか??
192 :
メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 10:30:54 ID:dJ6j9X/VO
193 :
メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 11:12:32 ID:nuqh254hO
↑最悪なんですか??ほんとにへこみます…
どうせ最悪じゃないよって慰めてほしいんだろ?最初っから書き込むな
195 :
メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 19:26:25 ID:FYbdhZD0O
下ラインの引き方を目尻3分の一でなくて、目頭3分の一にしてみた。
⊂目←を
目⊃←ってかんじで
そしたらいくらやっても釣り目にしか見えなかった目がだいぶタレ目に見えるようになった。
(・_・)やってみ
196 :
メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 20:07:57 ID:5bYdZz6SO
>>195 ギャルとかクレオパトラ(イメージ)みたいに目頭くの字に黒ライン?
昔目頭くの字にホワイト入れるの流行ったけど…
それの黒バージョン…?
197 :
メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 20:18:35 ID:IsiMBe+a0
私右利きですが
左眼は綺麗に引けるのに右はいつもでこぼこになる
199 :
メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 00:22:58 ID:lurCn3PQ0
目頭に引くのって難しい。。。
なんか君らのひたむきな姿勢を見てると
女の子って本当にかわいいなぁって思う
201 :
メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 01:15:42 ID:82FnepKzO
>>195やってみまつ
でも
)←こんな感じなんだよね 目頭…
やりずらいってか、できん
202 :
メイク魂ななしさん:2006/03/08(水) 04:28:36 ID:cs96n4GoO
アイラインが上手くかけないんですが上手くかける方法ってありませんか?太くなったりで思った通りかけません。。。アドバイスお願いします!
雑誌に載ってる方法を研究
ペンを持った手は頬にくっつけて固定しながら引く
一気に引こうとしないで半分ずつ引く
練習あるのみ
目頭にライン引くと崩れない?
それが怖くて目尻の際も書けない…。
206 :
メイク魂ななしさん:2006/03/08(水) 19:40:05 ID:cs96n4GoO
ありがとうございます!何かアイラインをひくのにおすすめの雑誌ってありますか?
目頭に引くと整形して切った様な目になるよね…。
目頭の上まぶたが下にかぶってるタイプだからうまく引けない。
誰か手本うp…
208 :
メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 17:54:36 ID:lT6yDK4jO
アイラインが上手くひけないんですが、みなさんはどの順番で、どういった感じでひいてますか?是非、教えてください!
>>186 遅レスだけど拡大鏡使ってる?
目が悪いとライン引くの辛いよね。
卓上のとコンパクトな三面鏡のを私は使ってる。三面鏡のはマスカラも綺麗につけやすいし、角度やダマもしっかりチェック出来て結構いいよ。
黒髪さんいる?
ブラックブラウンのリキッドライナーとか茶マスカラって使えるかな?
211 :
メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 23:17:25 ID:25BP/DN10
>>207 同意。
蒙古襞?があるのか、うまくひけません・・・・
どなたか神様、うpしてくださいorz
目うpスレにいってみれば?
213 :
メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 23:35:11 ID:25BP/DN10
目うpスレより、ここのスレでうpってもらったほうが需要があると思うのですが・・・
じゃうpしてくれ
215 :
メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 23:54:29 ID:25BP/DN10
>>214 私はうまく引くことができないから、うpしてくれる人を待ってるんですけど^^;
216 :
メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 00:12:14 ID:AVQgYyiSO
こんなんじゃ誰もうぷしてくれないだろーね
>>215 いやどういう目なのかとおもって・・・奥二重っぽいかんじ?
218 :
メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 21:53:33 ID:CnZD57+cO
220 :
メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 22:06:38 ID:CnZD57+cO
ごめんなさいヘタクソでOrz
一応パソからの設定ゎ解除したんですが
ピクトは7時から翌朝4時までPCからの閲覧は規制されてるんだよ
だからPITAとか別のやつにアップしてくれると携帯以外の人からも見られていいと思うよ
222 :
メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 22:09:03 ID:aG77hky+O
223 :
メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 22:19:00 ID:CnZD57+cO
>>221さん
ご丁寧にありがとうございます。
初めて知りました。
サイト一度探してみます
>>222さん
グロ申し訳ないです。
このままだとスレチなんで
タレ目にするには下睫の場合目尻の睫毛のみにマスカラするほうが良いかと‥
全部に塗るのはデカ目効果大だけど元が釣り目ならタレ目にはなりにくいかも
224 :
メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 01:34:02 ID:XXVjmF8LO
225 :
メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 01:40:10 ID:iYgoSpMhO
226 :
メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 02:08:56 ID:sffCx3stO
>>218そんなに変か?
整形してないけど私も218っぽい目だよ
自然にタレ目になって、私は気に入った!
今度やってみるよ。
でも、二重の幅が広いから上瞼は茶リキッドでキッチリひいたほうが良くない?
227 :
メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 03:56:34 ID:jXxDQ22rO
>>226さん
茶リキッド今度やってみる
ありがとう
>>218 二重の線、茶色のペンシルで書いてるみたいですね。
かなりバッチリ二重。
>>218 目が大きいから、ラインはいらないんじゃね?
マスカラだけで十分かと・・・でもアイラインスレかここは
232 :
メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 23:50:33 ID:xJjusBC50
見えないのでとても悲しい。。
ごめん、かなりキモイ。「ソサエティ」ってホラー映画思い出した。
整形なら、どこの医者なのか教えてほしい。
外科医の腕を問いたいレベル。
234 :
メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 14:32:54 ID:v9yZS0IW0
235 :
メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 15:58:35 ID:3I0WX5An0
ペンシルタイプでお薦めな物って何かありますか?
236 :
メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 10:23:02 ID:tm6jGZpR0
瞼に肉があるから、アイライン引いても意味無い・・・。
マキアージュ コントラストアイズ☆
>>235 個人的にはKATEのペンシル。
繰り出し式で、汗かいても落ちないし。
マキアゲのキラキラライナーのブラウンが予想外に優秀だったので記念真紀子!
かわいいたれ目が作れるし滲まない。
ちなみに私はけっこうな油性下瞼です。
キラキラに抵抗が無い人は是非とも試して見てほしい!
自分は普段一重でラインはいつも太めに描いてた。
そしたら今日外出中に突然二重になってクレオパトラ化…orz
242 :
メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 10:38:18 ID:T7ZBTATw0
上ゎダイジョブなんだけど下がおちる・・・
みんなどうしてますか??
やっぱり目尻を下げ気味に強調っていうベタなのが一番効果がある。
ちなみに私の素は目頭の位置の方が下のつり目。
目尻のラインを目頭の高さ位置まで下に伸ばす。
下はラインを引いて飛び出した上ラインは三角にシャドウで塗りつぶす。
ケバくなるのでナチュラルを目指すなら無理だけど…。
244 :
メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 22:19:50 ID:CbGtZmw5O
保守あげ(´・ω・`)
やっぱり
>>243のやり方が一番だよね。
でも濃いメイクってやっぱりウケ悪い…_| ̄|○
245 :
メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 17:57:53 ID:Bt6B8/jcO
携帯からスマソ。
目尻ぼかすのはペンシルのがいいか、シャドゥのがいいか迷ってるんですが。
どう思います?
246 :
メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 20:28:02 ID:hDavq525O
247 :
メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 20:33:06 ID:uY/c2rJKO
248 :
メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 20:33:36 ID:eqEZ/yAzO
>>218 整形失敗乙ww
よくその目で生活できるね
この前リキッド使うのが面倒で、キャンメイクのパウダーアイブロウ使って適当に引いたら
簡単かつ綺麗にまつげの隙間埋められた!!とてもナチュラルだった
しかも外出先でも、思いの他にじんだり取れたりせず
帰ってから見ても目の周りについてないし取れてない!
今までペンシル類は全滅だったから嬉しい。
まだ一回しかしてないからわかんないけど、案外いいかも。
250 :
メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 20:43:42 ID:b5B8YZCYO
>>246元々タレ目だからメイクであんまり強調しすぎない方がいいと思われ…
私の携帯じゃ鼻まで見れないんだが、ブタ鼻なの?
私はほんとの整形なんだけど、この程度で整形っていわれるんじゃ私はもっとひどい目で見られてるのか(´・ω・`)
あとアップだからわかりづらいけど、もともとタレ目ではなくない?
252 :
メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 21:30:00 ID:hDavq525O
はい、もともとタレ目じゃないです。
鼻までのせてませんよ(^o^)
目頭の位置の方が下って相当つり目じゃない?そんな人いるの?
>>243
255 :
sage:2006/03/31(金) 21:48:29 ID:P/RgWYT1O
つり目に見せるには、どうすればイイのだろうか?
256 :
メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 22:06:22 ID:FcLSZVD6O
>246 目だけ可愛いタイプと思われ・・
目だけでも可愛かったらウラヤマシイじゃん
258 :
メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 22:18:55 ID:7XbcOOAeO
259 :
メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 22:23:14 ID:PuqhtGScO
こういう目きもい 目の幅狭すぎだし
260 :
メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 22:26:58 ID:FcLSZVD6O
トータル美人のワタシは、勝ち組の方向で
261 :
メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 22:47:32 ID:xrj3hZY3O
>>258綺麗!
眉毛綺麗でいいな−
私眉毛全然できない↓
目頭部分の上まぶたがかぶさってるタイプだったら、
そこの切れ込みが目尻より下って人は居ると思うよ。
目には形が色々あるからさ!
>>259 目の幅あり過ぎる私から見ると、こういう丸っこい目ウラヤマなんだけどね
何やっても切れ長になってウツ
テスティモ グラジュアリーアイシャドーは逸品だ。
265 :
メイク魂ななしさん:2006/04/12(水) 09:35:17 ID:gHKS4nsMO
右目がタレ目で左目がツリ目でアイライン難しい。しかも初めて下ラインもひいて囲みメイクをしたら目がセンターに寄ってるの強調orz目だけ見たらいい感じなんだけどな チラウラでスマソ
貶めたいだけな奴はよそのスレでやってくれ
267 :
メイク魂ななしさん:2006/04/20(木) 23:02:31 ID:/IlEvt7r0
茶ラインって髪の色そんなに茶色じゃなくても大丈夫ですか??
髪の色とラインの色は関係ないんですか???
268 :
メイク魂ななしさん:2006/04/20(木) 23:45:47 ID:X7MEuqnIO
黒髪だからこそ、茶ラインでやわらかく仕上げるのがいいんじゃない
269 :
メイク魂ななしさん:2006/04/21(金) 00:02:43 ID:Fss0ZOF+O
切れ長いいジャマイカ
目丸くて童顔で死にたい
一度でいいから可愛いじゃなくて美人って言われたい
切れ長で比較的大きめの目です。うまく表現できないのですが
ラインを少し上げ気味に描こうとすると、自分の目じりとかけ離れていって
目を閉じて引いているときには7ミリくらいはなれているような気がします。
直線で引いているのに仕上がりは跳ね上がって見えるし。
極端な話、かぶった目じりとラインがX(みたいに交わってます。
間違った引き方なのでしょうか?
>>270 最期の×…はよく解らないけど、それ以外なら概ね解らないでも無いなぁ。
私も比較的大きめでまっすぐライン引くとツリ目に見えて仕方ないですし。
で、対処法なんですが、私は結局、跳ね上げるのをやめてみました。
で、かぶったまぶたに沿ってラインを引いていくようにしました(ちなみにリキッドです)。
ラインの後半を目の形の平行線を描くような感じで(従ってやや下がりラインになりますが)
そうするとまつ毛の生えている部分が自然に延長されたように見えて、結果的に自然に目が大きく見えるようになりました。
質問の答えになっているかは解りませんが、一度試してみると良いかもしれませんよ☆
272 :
270:2006/04/21(金) 19:20:08 ID:uDzDctEu0
>271さん ありがとうございます。
×は、目じりのたれたライン/と跳ね上げたラインの\(左目)です。よけいに解りにくいですねorz
まつげの生え際に沿って描いて自然に力を抜いていけばよいのでしょうか?
私もリッキドなので、早速明日から試してみます。
>>272 271です。成る程そういうことですね。
私も昔跳ね上げるとよくそうなったのを思い出しました^^;
そうですね、まつげの生え際に沿って描いて、終わりはそのまま少しまぶたに沿って延長するような感じのほうが自然に仕上がると思います。
ラインの終わりが目の形い沿った形だと、恐らく目尻からかけ離れた感じにはならないかと思われますので。
ラインの終わりは自然に力を抜いてみると良いと思います。
文章おかしくてすいません^^;
ラインの引き方を文章で表現するって難しいですね。
274 :
270:2006/04/23(日) 10:20:04 ID:stG8uydN0
>272さん ご理解いただきありがとうございます!!
早速昨日から挑戦していますが、ちょっとたれ目っぽいかな?って感じにはなりますが
猫目 っぽくて良い感じです。
無理に跳ね上げることはなかったんですね。
>>274さん
273です。上手くいったようで良かったです☆
この描き方だと、ラインの長さを短めで抑えるとつり目風、長めにするとたれ目風に仕上がると思うので、
貴方の目にあったちょうど良い長さを探してみてください^^
276 :
274:2006/04/23(日) 18:48:59 ID:stG8uydN0
>275さん レス番違いゴメンナサイ。
長さを変えるの楽しそうですね、しばらくいろいろ試してみます。
奥二重でツリ目です。横幅はありますが縦幅がないので、デカ目丸目に憧れます。
普段はアイラインを黒リキッドで上と下(目尻〜黒目の下まで)引いていますが縦幅アップは全然しません。むしろ余計に目つきが悪く小さ目になってるかも。
縦幅アップするアイラインの引き方のコツがあったら教えていただきたいです。
>>277 黒目の上を気持ち太めに引くと良いと思います。
あとは、下まぶたの黒ラインを見直してみたらどうでしょう?
黒で囲むと、結果的に目の範囲が限定され、小さく見えるかもしれません。
下は黒目の真下あたりの粘膜部分に黒のインサイドライン、そして上はまつげの根元にがっつりインサイドライン。
これでだいぶ丸目に見えると思います。
>>278 タレ目では…無いですね^^;
どちらかというとツリ目だと思います。
280 :
277:2006/04/26(水) 22:56:52 ID:yscnrJIpO
>>279サン アドバイスありがとうございます。
目を大きく見せたいから下ラインをひくのに小さく見える…囲み目が似合わない場合もあるんですね。
下ラインは黒目の下のインサイドラインのみ書くのを試してみますね。
281 :
メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 01:26:43 ID:td5snVblO
目頭くの字ライン、黒目の上下インサイドラインなど
いろいろ試したけどやっぱりつり目orz
上ライン下がり気味にがっつり、目尻1/3ライン+シャドーが
一番たれ目になるけど、どうしてもキャバ嬢みたいになるし…
ナチュラルかつたれ目になれるメイクありませんか?
服、髪型はRay系好きなのにつり目じゃ似合わないよぅ.・。(ノД`)。・.
282 :
メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 18:49:45 ID:DQ4WbFPZ0
二重で、まぶたの脂肪がたっぷりとし、重い印象の目です。
普段はリキッドアイライナーでまつげの隙間を埋め、
黒目の上から目尻りまで細目に上ラインを引いてます。
タヌキ顔で目が丸いせいかどうしても子供っぽくなります。
セクシーに見せるにはどう引いたらいいでしょうか?
>>282 目じりふとめではねあげたら?そしたら丸い感じはなくなるね。
アイラインよりも横グラデシャドーを意識した方がよさげ
284 :
メイク魂ななしさん:2006/05/07(日) 09:26:27 ID:b0q9BZxKO
黒目のうえらへんはアイライン太く引いてるんだけど二重の幅にうもれます。。みなさんそうなりますか?アイラインが二重にかぶる?ってかんぢです。
285 :
283:2006/05/07(日) 16:11:29 ID:rUu/lKwx0
>>283 ありがとうございます。
はねあげてライン引いてみたけど難しいです。なんどか練習しなくては。
横グラデシャドーとは、
アイシャドーで陰影つけるのとは違うテクニックですか?
ググってもちょっと出てこなかったもので。すみません。
>284
二重にかぶるほど太く引くことはないなあ。
奥ぶたえの人ならわかるかも。
>>284 お前ドンだけ太いんだ!
見るからに太く書いてるのってトンデモだよw
そういうのしたい時は普通ラインは睫毛の間を点点で埋めるだけでしょ
黒目の上のところはその点点をちょっと心持でかくするだけでいいのよモゥ
言われたとおりにやってみなさいよ。奥二重ならなおさらよ
メイクと関係ないけどつり目の人って無表情な人多くない?
私はややつり目だったけど睨まない事とよく笑うように
なってからたれ目になったよ。
289 :
メイク魂ななしさん:2006/05/08(月) 12:04:22 ID:yveTf9t2O
流れぶったぎってスマソ。
私は両目が中央に寄っているので、離れ目メイクをしたいのですが、方法がよくわかりませんorz
アドバイス下さい(´・ω・`)
290 :
メイク魂ななしさん:2006/05/08(月) 12:22:42 ID:CsyR8SrKO
291 :
メイク魂ななしさん:2006/05/08(月) 14:17:07 ID:yveTf9t2O
私は二重でまつげも長くてびっしりなので、やりすぎるとド派手になるので
(チープですが)ウィンマックスのアイライナーで上まつげの生え際を細くなぞり
目尻は(こちらもチープw)キャンメイクのアイライナーペンシルで3mmほど描いてます。
目の下は上のアイラインとつながらないように目尻から黒目までペンシルで描いて
キャンメイクの白のアイライナーまつげ内側を目頭から黒目まで。
黒目の下にラメ入り白のライン入れてます。
もともと派手な目だけど、これやらないと目がぼやけてる感じ。
これするだけで目がきりっとはっきりします。
ウィンマックスのアイライナーは筆が細く不器用でリキッド苦手な私でも
結構上手に細く描けますよ。乾くのがちょっと遅い感じがするけど
アイメイクの最後にやれば滲みもありません。
チープな内容で失礼しましたm(_ _)m
>>265 スレ違いですが、左側で噛む癖はないですか?
そうなら、右側でも噛むようにしたら左右対称になるかもしれない
295 :
メイク魂ななしさん:2006/05/15(月) 00:01:09 ID:Cmsjq4rO0
296 :
メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 02:07:12 ID:7Pb/AV8CO
アイラインはリキッドで睫と睫の間を塗りつぶす様に書いてます。でマツPでパッチリ♪下はマスカラのみ。二重に薄ブラウン小ラメ入りシャドーと瞼全体にパール系ホワイトを。眉毛はアーチ型
目の小さな方は仕方がないですが、お絵描きではないんだからあまり塗りたくっても...UPでみると怖いし汚らしいょ?
297 :
メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 03:11:25 ID:WR43woINO
ごめんね。
298 :
メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 03:17:18 ID:7Pb/AV8CO
そんなつもりで書いてませんょぉ〜。言葉足らずな書き込みならごめんね。私も覚えたて若い時は(現24)塗ってましたょ。そんなに気にして塗らなくてもって事ですょ
24にもなって、〜ですょ なんて書き方してるのかw
300 :
メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 03:47:22 ID:7Pb/AV8CO
>>299貴女も人の事を指摘できる程の知能を感じませんが
そして私の年齢を公表してからの書き込み(しかも私があえて修正文書き込んだにもかかわらず)私が10代でない事にほっとされまして?(笑)先程の「目の小さな方」というスレの仕返しみたいなものでしょうか?ねぇ不細工さん?
301 :
メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 03:55:50 ID:7Pb/AV8CO
ちなみに私「自分の目をうp」レスで以前利用させていただきした。美形らしいです。また載せますんで見てからヒガミを書き込みして下さいませw
素直に驚いたから感想を書いたんだけど、怒らせてしまったようでごめんなさい。
周りの24歳くらいの方の文を見てると、もっと知的な感じの方が多いので。
だけど、(笑)なんてわざわざ付けるところが、必死さを隠そうとしていて可愛いと思いました。
303 :
メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 04:11:47 ID:eYiwvlcqO
24(笑)
304 :
メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 04:14:17 ID:7Pb/AV8CO
文なのであえて(笑)を付けました。一種の言葉遊びみたいなものですね。
そもそも、あくまでNet上です。感情を入れても仕方ありませんよ。そのくらい、いちいち書き込みしなくとも解って下さい。知的もなにも所詮(失礼)2chです。まして文表現など個人差の事。職場ではないのですから(-_-#)適当に遊ばせてもらってます。
305 :
メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 04:22:15 ID:7Pb/AV8CO
あと皆さん、嘘半分に読むというのも必要ですよ。所詮NET遊びなんで。もしかしたら私めちゃ婆か若いかもですよwてか本当の美人さんはスッピンでもいけるしね
306 :
メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 04:29:46 ID:7Pb/AV8CO
(笑)って普通オジャラケ表現に使われるとおもいますが..私よりも年上の方でしょ?だから頭の柔軟性が無いのですか?あと不細工のヒガミ多い!せいぜいメイク小細工してちょうだい
307 :
メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 05:38:18 ID:eYiwvlcqO
連投うぜぇんだよ。消えろ糞ブス
改行もできないのか
309 :
メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 08:37:15 ID:y/DHWiJtO
なんだかんだで必死やん
310 :
メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 08:47:33 ID:1A4TaRPbO
早く死ねば
変なおばさん気持ち悪い
言葉遣いがおかしい
「〜ですょ」を指摘されてから即座に使うのをやめるなんて素直な方ですね(笑)
あまり必死だと
目の小さい婆の妄想
と思われかねませんよ
私は思ってますが
殺伐としてる
ところでリキッドは上瞼
ペンシルは下まつげとか
使い分けしてますか??
ID:7Pb/AV8COは2ちゃんに来るべきじゃないよね。
>>315 でもこういう逸材は大事にすべきだよ
別の意味でw
第2のめけになってくれる事を期待していたのに
>>314 分けてますよ。
上まぶたは綺麗な線が引けるリキッドとか、インサイドは綺麗な線でなくてもとにかく落ちないものとか。
全部を一本のライナーに求めるよりも使い分けでいこうと考えるとライナー選びも楽かもしれません。
どなたかアドバイスおねがいします。
熊田曜子とか持田香織系の眠そうな目なんですがぱっちりすっきりさせるには
どのようなラインの引きかたがいいでしょうか?
元から目は大きく二重もくっきりしているのは好きなんですが、この眠そうな
目のせいかハーフにみられたりします。(鼻は低いし他にハーフっぽい要素なし)
顔が濃い印象なのがコンプレックスなんですが、メイクでなんとか和らげる
ことはできますか?
320 :
メイク魂ななしさん:2006/05/21(日) 22:28:08 ID:UHS2Ym/H0
いとしの あなたは とおいところへ
323 :
メイク魂ななしさん:2006/05/23(火) 02:50:26 ID:vJyquuV6O
上アイラインをペンシルで引いてるんですが、3時間後くらいには涙袋あたりがおもいっきり黒くなってます!
対処方法とかあったら教えてください!
324 :
メイク魂ななしさん:2006/05/23(火) 09:18:00 ID:G60dVBe/O
321 322
よくわかったね。
>>323 ライナーどこの使ってるんだろう?
私はそんなにならないなー。変えたほうがいいのかも。
リキッドと併用したほうが目力出るよ。
ペンシルでそれだけにじむって…^^;
ペンシルで描いた上から締め色のシャドウを重ねたりすると持ちも良くなるし、自然に目力増すよ。
327 :
メイク魂ななしさん:2006/05/24(水) 17:18:35 ID:qQTy/ojOO
>323です
アイラインはビボを使ってます。
涙袋がふくらんでいるからかにじんで、涙袋が黒くなってしまいます。
リキッドも使ったほうがにじまないんですか?
328 :
メイク魂ななしさん:2006/05/24(水) 18:03:09 ID:LNx2fhhJO
ビボはにじむで有名ですよ
329 :
メイク魂ななしさん:2006/05/24(水) 18:20:24 ID:o091hiAo0
http://www.acport.com/addclickport.cgi?pid=1148395610 ↑ここに登録して私みたぃに掲示板で宣伝するだけで
いっぱぃぉ金が貰ぇちゃぅよ!!
登録してる人ゎ10000人を超ぇたし,ちょっとエロかなって思ったケド全っ然危なくなぃょ(★ゝω・)b
口座がなぃ人のために,ゎざゎざ女の子っぽぃ封筒に入れて送ってくれるヵラ
親にバレる心配もしなくてイィんだ(σ´∀`)σУ◎!!
やめたかったら2ヶ月放置すればOKだしィvv
しかも,@人に紹介するだけで5000円も貰ぇるんだょ!!!!
コレゎ登録しなぃと損でしょ!!!!笑〃
登録の仕方ゎ,のァドレスから入って,[初めての方はこちら]ってトコをクリックして,
ァヵゥント・パスワード・メァドを入力して,口座振込か,郵便現金書留を選択して,
[登録する]をクリック(*`д´)b!!!
ぁなたも稼ぎまくっちゃって(σ´3`)σЙё!!応援してま⊃ヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸
メイク上手さん
ぱっちり潤み目になれる引き方おしえてください!お願いします。
山口もえちゃんみたいになりたいです・・・
もちろんもともとの目もあるんだろうけど・・・
とりあえず二重です。どうしたらいいでしょうか?
331 :
メイク魂ななしさん:2006/05/25(木) 19:13:16 ID:YocqR1uKO
ライン引きでも目の形や二重幅にもよるのでは..
久々のぞいたけどここのスレ住人やっぱメイク小細工だねwちなみに私平行形の幅広二重で黒コン愛用。まぁせいぜい天童よしみにならない様に頑張ればw
黒コン・・・目だいじょうぶ??
333 :
メイク魂ななしさん:2006/05/25(木) 19:39:58 ID:wdbn6WX6O
血管だらけになるらしいね
334 :
メイク魂ななしさん:2006/05/25(木) 19:47:36 ID:YocqR1uKO
カラコンじゃなくともコンタクト事態が目に良くないけどね↓
まぁ特に悪いわなsage
>331
ま た お ま え か
337 :
メイク魂ななしさん:2006/05/26(金) 16:44:33 ID:lv6Oj1u7O
sageにしてみただけ。必死でメイク板に張り付いてる奴荒らすの面白いから。適当な語を入れてねw
>>336そのままそっくりあんたにも返す!客観的にみたら一緒の事でしょ。
てか整形板でも見てしたら?ブスだから反感してるんでしょ?ほんまに気にしなかったらスルーするじゃん
338 :
メイク魂ななしさん:2006/05/26(金) 17:15:10 ID:s1kqgjUfO
( ゚д゚)
340 :
メイク魂ななしさん:2006/05/26(金) 17:46:07 ID:HMGHaanhO
341 :
メイク魂ななしさん:2006/05/26(金) 19:00:25 ID:lv6Oj1u7O
し
ま
し
た
が
と釣られてみる。
ブスは人生もブス
アンカーを「>」にしてる人って何か意味があってやってるの?
意味って…?
>でも>>でも一緒のはずだよ
ちゃんとリンクされてる
IEはわからないけど
>>342 昔、近いレス番なら>ひとつだけのほうが鯖への負担が少ないって話はあったけど本当のとこはよくわからん。
携帯とかビューア通すと変わりなくリンクされるから普通に問題ないと思って使ってる人も多いんだと思う。
>342
私携帯から専ブラ(i Mona)使って見てるんだけど、>>だと表示されないで強制終了食らうよ。
>>341 携帯からではわかりにくいかもしれないけど
>337は改行し切れてないよ
>>342 昔2ch閉鎖騒ぎの時に鯖負担を減らすために推奨されてたらしいよ
347 :
メイク魂ななしさん:2006/06/15(木) 17:53:17 ID:YrWIB6jtO
流れ変える為に話題投下してみる。
http://s.pic.to/gc0これは雑誌の写真なんだけど、こんな感じのタレ目メイクしてみたい。(アップはぼやけて撮れなかった。スマソ)
目頭の下に白パール?が入ってるぽい。
…でも自分、目がかなりでかいんだ。それでタレ目メイクってケバくなるよね('A`)?
どうすりゃいいもんか…
348 :
メイク魂ななしさん:2006/06/15(木) 19:08:19 ID:WKYNOBy+O
元からたれ目の人は目尻釣り上げるぐらいがちょうどいいのかな?
>>347 私もかなりの目デカだけど、目頭っつーか涙袋に白パール入れると
目が小さく見えてバランス良く見えるよ。
それやった上でタレ目メイクするとケバくはならない。
350 :
メイク魂ななしさん:2006/06/26(月) 00:22:46 ID:Ub2aYGbVO
よくブラウンアイシャドーでタレ目になるっていうけど、余計ツリ目になった…
351 :
メイク魂ななしさん:2006/06/26(月) 12:47:02 ID:titTKJyZO
↑下まぶたに書いた?
352 :
メイク魂ななしさん:2006/06/26(月) 13:44:30 ID:Ub2aYGbVO
下まぶたなの?
目尻にタレ気味にくの字っていうか…
Φ>、←こんな感じ(Φが目)意味不明だな…
353 :
メイク魂ななしさん:2006/06/26(月) 13:47:56 ID:q6nXmvi4O
正房?
アイライン(・∀・)
355 :
メイク魂ななしさん:2006/06/30(金) 23:36:33 ID:ChdGY+YTO
私元からタレ目で目ちっちゃく見えるから軽くコンプレックスなんですが、猫目にするにはどうライン引いたらいいですか?
356 :
メイク魂ななしさん:2006/07/01(土) 12:13:19 ID:F8LKGLLvO
>>281 目頭に太めラインで目尻に向かって細くするとタレ目に見える。
目尻強調がタレ目の法則だと思ってたが、これが意外と良いよ
357 :
メイク魂ななしさん:2006/07/01(土) 12:25:21 ID:xkFegFKj0
358 :
メイク魂ななしさん:2006/07/03(月) 10:32:26 ID:oycgy8fCO
でも、下から見るとおかしいよ。
359 :
メイク魂ななしさん:2006/07/03(月) 23:01:41 ID:eGjFLYfsO
360 :
彩:2006/07/05(水) 20:38:15 ID:8gybHfxfO
361 :
彩:2006/07/05(水) 20:39:56 ID:8gybHfxfO
362 :
メイク魂ななしさん:2006/07/05(水) 20:41:30 ID:1+EMa7w/O
なんか・・・汚いよ
363 :
メイク魂ななしさん:2006/07/05(水) 21:05:14 ID:NJf0Q4QyO
>>361 きれいにたれ目できてるよ。
あたしは目尻にむかって幅広になってるから、
ちょっと上のレスの目頭太くしないとタレ目にならない。
うらやましいです。
>>361 いいと思うけど眉毛のカーブもゆるやかにしたら
全体的に優しくなるとオモ。
下ラインを目尻に向かって下げて描いたり太めにしたりぼかしたり
と、色々やってみましたが
最近はハイライトで下まぶたに涙袋?を作成。
パールの入った淡い色(白とかピンク)でふんわりと目頭から下げながら入れていって
目尻の方はぼかしていって
変わりにブラウンのシャドウを真ん中あたりから目尻に向かって広がるようにいれていく。
するとラインのようなわざとらしさではなく陰影でタレ目に!!
なるはず・・・
なんだけど私は右より左のほうがつってるからうまくいかにゃい・・・
366 :
メイク魂ななしさん:2006/07/19(水) 04:41:19 ID:2iEwNhmDO
ここまで研究してる人がいるのに綺麗にメイク出来てる人に全然会わないのは何故?
無理にタレ目とか以前に きれいに メイクしようよ…
>ここまで研究してる人がいるのに綺麗にメイク出来てる人に全然会わないのは何故?
友達少ないからじゃない?
目悪いんじゃね?wwww
黒目を強調しつつ、
デカ目に見せてくれるラインテクを知ってる方いませんか?
ギャルっぽくならない黒囲み系にしたいのだけど一重だと無理かな・・・
371 :
メイク魂ななしさん:2006/07/19(水) 15:53:40 ID:2iEwNhmDO
>>367 いや、外を歩いててね。 あなたも汚いメイクしてるのね。
あげ足とろうと必死でこわい
そうかな?
わたしの友達はキレイに出来てる子何人かいるよ。
373 :
メイク魂ななしさん:2006/07/19(水) 17:19:16 ID:O5Q698Z70
粘膜のほうまでライン入れてる人結構みますが、目には影響ないのですか?
自分涙が多いタイプなのか普段よく涙目で一回あくびしただけでも涙が2粒くらい垂れてくる。
なので、したまぶたとか粘膜とか引くと目の下の際がすんっごいパンダ目になってきもい。
粘膜にはとれにくいウォータープルーフを使ってますか?
でもウォータープルーフだとクレンジング粘膜には出来ないですよね?
謎だ。。
>>369 粘膜にアイライナーが一番かも。
あと私は茶系のシャドー使ってるよ。
アイライナー失敗しやすいからはみ出たのを隠してる。
デカ目を無理に強調してアイライナー太くするより、つけまつげだったりにこだわった方がデカく見える気がする。
>>373 涙目でソフコンだけどWPのペンシルで粘膜ひいてるよ。
あんまり落ちるようなら下まつげにつけるマスカラを超根元からとか工夫してみると良い。
クレンジングのときは何故か落ちてる。
どうしても落ちないときは濡れた綿棒で拭うと良い感じ
375 :
メイク魂ななしさん:2006/07/20(木) 00:12:19 ID:6OKPdGgFO
361 目以前に肌汚過ぎる初対面の人は汚肌にしか目がいかないと思われ
もの凄い汚い
>>361見てもそうだけど
タレ目メイクしてる人ってほとんどブラウン系シャドウだよね
汚く見えるのはブラウンのせいだと思う
黒はもちろん論外だけど、ブラウンもあんまり…
オレンジ〜紅系のシャドウでやれば?
粘膜ってまつげのはえぎわの白いところですよね?
粘膜に白のアイライナーするとデカ目になるって本当ですか?
そこは黒で、涙袋か目頭が白じゃないの?
古い?ww
オイオイw
380 :
メイク魂ななしさん:2006/07/23(日) 19:37:39 ID:m/Wkx39U0
381 :
メイク魂ななしさん:2006/07/23(日) 20:09:52 ID:fh0/GdUW0
ほしゅ
たれ目メイクしても不自然になっちゃうよー
383 :
メイク魂ななしさん :2006/08/02(水) 00:48:42 ID:mZ+ZmDPR0
ためになる〜
384 :
メイク魂ななしさん:2006/08/02(水) 02:34:09 ID:ygYigcarO
黒目を大きく見せたくて黒コン買おうか迷ってるんですが黒コンしなくても黒目をおっきく見せるラインの引き方とか知ってる方いましたら教えてください(´・ω・)
>>384 インサイドライン入れたら?
黒目がちにはなるよ。
プロが使う激安仕入れ本物鑑定法
387 :
メイク魂ななしさん:2006/08/07(月) 15:55:23 ID:27FH9B30O
小さい時から涙の量が多くて、常に下瞼に涙が乗っかって溜まってる状態です。目をキュッとつぶると零れます。上下まぶたは常に濡れてます。
WPのマスカラやラインを試みてるのですが、数時間後にはアヴリルの化粧のように、目の回り真っ黒になってしまいます。。
涙でも絶対に落ちないライナーって無いでしょうか。。
388 :
メイク魂ななしさん:2006/08/07(月) 17:30:50 ID:E4chu9+Z0
タレ目にしたいけど目の下に肉溜まってて目尻まで涙袋あるみたいでイヤぁぁぁぁ
3分の1ラインにしてるつもりだけどなんか気付いたら二分の一ラインになっっちゃってるし
上下ラインひくと宇宙人みたいになってしまう
390 :
メイク魂ななしさん:2006/08/07(月) 21:04:03 ID:/b8SegcFO
パンダをお手本に
してごらんなさい
391 :
メイク魂ななしさん:2006/08/07(月) 21:42:30 ID:L9r7JdBcO
ピクトの貼り方教えてもらえませんか?
392 :
メイク魂ななしさん:2006/08/07(月) 21:50:00 ID:L/hRyinoO
>>392さん、そのメイクはそれでその目に似合ってますよ!他のパーツともバランスをとらなきゃなんで必ずしもタレ目がいいとは限らないですしね。でも、タレ目に近づきたいなら上瞼の目尻側のラインはやめた方がいいと思います。
394 :
メイク魂ななしさん:2006/08/08(火) 02:58:14 ID:4IU++nciO
>>393さん
優しいレスとアドバイス有難うございました♪
396 :
メイク魂ななしさん:2006/08/10(木) 10:13:48 ID:TxbIw46l0
私の場合上まぶたのまつげの上にアイライン引くと隠れちゃって、
まつげの下に引くと瞬きしたときに下まぶたに付いてしまう・・・
だからいつも上には付けてないんだけど、どうすれば・・・?
>>396 太く引くしかないんじゃない?
あとアイシャドウを暗めの色にして
アイライン効果を出すとか
398 :
メイク魂ななしさん:2006/08/21(月) 22:17:43 ID:ZLgwJAI40
399 :
メイク魂ななしさん:2006/08/21(月) 23:08:39 ID:y5ysYOKMO
>>392カワユス。よかったらメイク教えてください(´・ω・`)
男性ネットアイドル真知宇君が
>>400ゲットです。皆さんひれ伏して下さい。おながいします
>>1 僕のこと知ってますよね
>>3 知らなければ「真知宇」でYahoo検索してみ
>>4 僕みたいにホームページ作ってみ 僕みたいに顔写真晒してみ
>>5 同志社高校卒 1部法学部法律学科卒 元海上自衛隊幹部候補生ですが何か
>>6 一部上場企業の年間優秀社員として社長に表彰されましたが何か
/;:::;;;;::::;;;;;;;;:::::::::::::::::.:.:.:.::::::::::::::::::.:.:.:::::;;::ヽ
_,.-ニ`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::.:.:.:.:::::.:.:.:.:.:.:.:.::::::::.:.::::.:.:;;:丶
,.-'"/,::;;;/:::;::::::::::.;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:::::,:.:.::::::.:.:::::.:.:.:::::;;`、
〃 /:.:/:;;;:i::.:.:ト、,;.:.:.`ヽ;::::::::::.:.:.:.:.:;:::::`゙'::、;.:;;;.:.:.:;;::::::;.:`、
/ ,イ.:〃::/:;i::.::.i::::.;ヾ、;;;:.:.`゙'丶、;;;;::.:.`゙丶;;::ヽ;;::::;;;;::::;;;:::;;::ト、
/;i.:.:i:i:.:.i:::;i:::.:.i;;:::;::ヾ;`ヾ;;;;;;;;;:ヽ、`゙'丶;::ヽ;;;;::ヽ;;;;;;;;;;;::;;;:::ト、丶
〃!:.:i;;l.::i;::;i::::::.:i;;::ト、:::`、\ー、;;;;:\::;_;ヾ'"ヽ:::::ヽ/`ヽ;;;i\
/ l:.:.i;;l:.::l;;;;l:::;::::i::::lヽ\::ヾ\ヽヾ,. ''" _,、,-テ''ヽ:;;ヽ ィノj;;;;l `ヽ
! |:::l:;i:::;l;;:;;|l:;ト_ト_;!;_ヽ_\:ヽ_>ヾ' ,r',゙ゞ=゙''´ \:::/;;i;;|\ `ヽ
!:::!;!::::l;;;;;;i.::ヽ ,ニ-,=,,-,、\ヾ \ ヽ ハ::;;;i;;l;;l ヾヽ、 `' -、_
. ヾ;:l ヾl;;;;;;;i.:.::ヽ '´ー゛'´ 、`ヽ ヽ / !;i;;l;;l;;l ! ヽ `゙'丶
ヾi \;l;;;.:.::\ i / リ l;リ;| `、
ヾ; /ヾト、::.:.::ヽ !_::::. , ' l i| !
/ l;;|ヾ`ー:.` 、 .,_,,,.. '゙ ,.' _. j
i ヾ! \ヽ| `i 、 ー , '-‐--、 _,-' /
| i i /゙ 、_,/ ヽ i ,.-'" /
私は元から結構タレ目なんで、タレ目を普通の目に見えるようなラインをひきたいのですが。ラインは目上だけで下まつげの所には引かない方がいいんでしょうか?
あとラインを引いてて目尻のとこで上に跳ね上げて書いてます。それは不自然でしょうか。
変な日本語でわかりずらくてごめんなさい。
402 :
メイク魂ななしさん:2006/08/26(土) 12:15:44 ID:r7JQ0I1u0
403 :
メイク魂ななしさん:2006/08/26(土) 12:31:04 ID:gv+tG2vIO
>>392 上のラインを変えてみたら?
見た感じ上も目じりにかけて太くしていってるけど
私は垂れ目イクの時は上は細く平行に引いてるよ。
当方二重の幅が広いツリ目なんだけど、縦幅がある目に憧れる。
焦げ茶のペンシルで下の睫毛の根元のあたりを目尻から黒目の中心あたりに引いてるんだけど
あんまり縦幅が出ない。
だからと言って太めに引くとナチュナル派な私としてはどうしてもケバく見えてしまう。
(目が小さい訳ではないので下に引く分には特に問題ない)
しかし上瞼に引こうとしてもやはりこっちも結構太く引かないと常時目を見開いていない限りケバい。
こういう場合ってやっぱり粘膜にも引くしかないのかな?
粘膜ってちょっと怖い…。慣れれば平気なのかもしれないがw
406 :
メイク魂ななしさん:2006/09/10(日) 21:51:42 ID:O5H2CSFu0
uwa-nn
!!age
407 :
メイク魂ななしさん:2006/09/10(日) 22:39:10 ID:bRXbPYY4O
http://p.pita.st/?m=m13vmt3v ラインの引き方がいまいちわかりません。
目は、猫目だといわれるのですが、目尻は跳ねさせないほうがいいんでしょうか?
垂れ目に見せるには、下瞼にもライン引いたほうがいいようですが、下に引くと、逆に目の幅狭く見えたり、落ちて悲惨になったりしませんか?
アドバイスお願いします。
408 :
メイク魂ななしさん:2006/09/10(日) 23:06:32 ID:COfhn3DH0
どうしてタレ目にしたいのか・・・
年取るごとに、いやでもどんどんタレていくじゃん!
あたしは吊目、うらやましー!
だってさ、いまですらオソロシイたれ具合なのに、
歳とったら…
タテに一本になってしまいそうな目だよ…
409 :
メイク魂ななしさん:2006/09/10(日) 23:14:51 ID:gWLI3pd40
奥二重なんですけど、どうやってアイラインひいたら多少はマシな目に
見えますか??アイプチしてる人とかいるけど、私にはぎこちなくなってしまいます。
睫の間を埋める
ちょっとスレ違いかもですが、
アイラインなんですけど、睫の間までびっちり埋めてると
今度はクレンジングでもなかなか落ちなくないですか?
肌に悪いだろうと思いながらも、いつもなんとなく残ってる・・・
みんなどうやってクレンジングしてます?
>>411 サンシビオとコットンで拭きとって、残ったのは綿棒とサンシビオで拭いてる。
フィルムタイプなんですぐ落ちる
414 :
411:2006/09/12(火) 14:40:54 ID:w9i5hgyL0
遅くなりましたがレスありがとうございます。
決まったものを使用してて、フィルムタイプは使ったことがありませんでした。
今度挑戦してみます。
>412
サンシビオって知りませんでした(無知ですいません)
使い勝手が良さそうなのでさっそく購入してみたいと思います。
ありがとうございました。
ラインほす
416 :
メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 00:58:34 ID:YiGdvKksO
目うpスレの
>>87みたいな目にしたいんだけどどうしたらいい?
メイク初心者なんで。
418 :
メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 03:47:43 ID:KSQpzev10
>>408 うむ・・・
釣り目は化粧で垂れ目に見せることが出来るけど、
垂れ目を釣り目に見せることは出来ないからな・・・
特に男性だとキツイ・・・
化粧も出来ないし、垂れ目だと頼りがいが無くて男らしくない弱弱しい感じに見えて
色々と不利になる・・・
419 :
メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 07:08:32 ID:W8v0+XJf0
>>418 でも垂れ目で幸が薄そうな顔の大沢たかおが大好きだ
私も垂れ眼の男好きだけどな。
眉毛が上がってると更にいい。
玉木宏や小池てっぺとかイケメンとして人気ある男は
垂れ目が多くない?
タレ目もいいタレ目とだめなタレ目あるよね。
ふく笑いみたいなタレ目はイヤだな・・
あと、むかーしのクイズ番組みたいなやつで川島なおみとかくるまだん吉とか
出てたやつの司会の人とか、笑うせぇるすまんとかもヤダ。
まぁ自分はダメなつり目ですが。
423 :
メイク魂ななしさん:2006/09/16(土) 04:10:18 ID:ybMSkPhTO
えなりかずきのたれ目は最強にきもい
おかめ納豆系だよね
要するに一重でたれ目だとおかめみたいにきもい系になるし
二重のたれ目だとゆうこりんみたいなかわいい系になるんぢゃない?
>おかめ納豆系
バロスwww
中野美奈子アナってタレ目で可愛いよね
あとインリンはタレ目メイクかな?
2人とも好き
426 :
平井理央:2006/09/17(日) 01:49:15 ID:bsh5mV8k0
あたしもタレ目なんだけど、駄目かな?
猫目になりたい・・・
目じりが上下垂れて目頭は丸いナメクジみたいな自分の目。
ナメクジみたいな目ってどんなよ?w
目頭切開メイクと目尻ラインは跳ね上げて描いてみたら?
>>428 目頭切開メイクとはなんですか?検索してみてもよくわかんなかった
433 :
メイク魂ななしさん:
目尻にラインいれたら垂れ目んなるょ