【UVカット効果のあるもの】
アネッサ リッププロテクターUV SPF21・PA++
アクエアウォーターinリップ薬用スティックUVカット SPF12・PA+
アベンヌ 薬用リップケア、
S&Co.リップトリートメント SPF14・PA++
オリジンズ カバーユアマウス
オルビス リップサンスクリーン ※吸収剤不使用
カネボウコスメット リップスリップエッセンスインリップUV SPF17
コパトーンリップバーム UVケア リップスティック SPF15
サベックス リップクリーム サンガード15
資生堂ザ・スキンケア プロテクティブリップコンデショナー SPF10・PA+
ソニーCPラボ アフリカンマンゴウ スーパーリップバームサンカット SPF15・PA+
ニールズヤード ハーバルリップバーム
ニベア ウォーターリングリップ(リフレッシュ、ナチュラル、ジェントル)SPF16
ニベアリップケアUV SPF10
ニュートロジーナ リップモイスチャライザー
ファシオ トリートメントリップクリームUV SPF15
ピエヌ フレッシュカラーリップス(クリアアップ)SPF12・PA+
ベネフィーク リップトリートメント(C)SPF20・PA++
ボディショップ リップケアE SPF15
ボディショップ リップケアスティックHN SPF15
マジョリカマジョルカ リップアミュレットUV SPF18、
メンソレータムリップケア セセラ スティックタイプの3種類SPF14
メンソレータム もぎたて果実
メンターム水inリップ メントールUV SPF12
メンタームリップスーパークールUV
シアバターやマンゴバターなんかは紫外線から皮膚を守る効用があると言われてるらしい
5 :
メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 23:02:26 ID:EdG2YoeI0
テンプラに載っていないものの情報の追加などありましたら宜しくお願いします。
もつ!
9 :
メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 10:08:09 ID:pMWgtpej0
>1
乙です。
ウォーターin のくすみ色リセットがセールだったので
買ってみた。
サクラヴェールに比べてかなりベージュよりで
肉々しい・・とても桜色とはいえない仕上がりでした。
塗り心地もさっぱり潤うというよりぺったりした感じ。
下地としては使えそうですが・・
皆さん、クレンジングには何をお使いですか?
ここ2ヶ月程は比較的唇の荒れが落ち着いていたのが
この2,3日でヒリヒリし始めまして。
ごく最近使い始めたのがソフティモのポイントメイク落としと
リップクリームのメンソレータム緑なので
このいずれかが合わなかったのか?、と疑い
とりあえずソフティモはアイメイク落としだけに使おうかと。
で、唇になるたけ優しそうなクレンジング探し中・・
ヒリヒリする程荒れてるなら、
クレンジングが必要になることはしない方がいいと思うけど。
クレンジングスレなり、皮膚科のお世話になった方が解決早そう。
クレンジングとかするんだ〜。初めて知った。
・・・・・もしかして皆してるのだろうか・・・。
唇に対してのクレンジングをしてる訳じゃないでしょう…(´Д`;)
>>11は普通の化粧を落とすときの
「クレンジング」のせいで唇が荒れたのかも…?
みたいな話をしてるのでは?
>>13とか何か勘違いしてないか。
カンチガーイしてたよ。逝って来るね・・・
11ですが、紛らわしい文面でお騒がせしてスマソ。
普通に口紅を落とす意味でのクレンジングです。
>>12 >クレンジングスレなり、皮膚科のお世話になった方が解決早そう。
各種クレンジングスレロムってみたんですが・・
クレンジングに関してはミルクレ派オイル派洗顔しない派ダブル洗顔派etc.
諸説こもごもで難しい・・
現在クレンジングジプシー中でして例のソフティモもその内のひとつでした。
しばらく唇の調子良かったのでつい油断して敏感肌用とか拘ってなかったんですが
己の唇と相談しつつ敏感唇の口紅落とすのにも向いてそうなクレンジングを
比較検討してみます。ちょっとスレ違い気味の話題でしたね。重ねてスマソ。
>>18 あ、うっかりしてた。その手があったか!
唇の調子がなんかイマイチって時の為にクレンジング不要の色付きリップ
1,2本持ってると重宝しそうですよね。dクスです。
デイリーディライトのリップバームを愛用しているんだが、グレープフルーツとかオレンジマーマレード
に光毒性があるかどうか心配だったので、製造元にメールしてみました。
返事は、どうぞ安心して日中もお使いください、というものでした。
前のスレでたしかこれについて質問した人がいたので、一応。
マキアージュの唇専用美容液?っぽいの使った方います?
アユーラの小茄子に似てるとか言われてるけど
自分アユーラは使ったことないので分からない…
ああいうグロスちっくな唇美容液はサナ、舞妓さんつやべに、ウォーターinリップ持ってるんですが
使用感的にはどれに近いでしょう?
つーかそもそも2100円出す価値はあるんでしょーか。
買わないでおくか…でもリップ好きだから買いそうな予感orz
>>21 効果もデザインも可愛い1000円以下程度のものが好きな私の眼中にはない。
>まきあージュ
そもそもマキアージュ自体にまったく関心がわかない…orz
んなどうでもいいレスはチラシの裏にでも書いとけ。
わからないなら無理にレスしなくていいのにね。
>>21だって使ったことのある人のレスが欲しいんだろうに…(´Д`;)
もぎたて〜のCMキモイ。
もぎたてのCMはちょい引く。なんだお前らが満載だ。
モアリップ良いんだけど使うにつれ皮むける。
サベックスは剥けた皮の再生が早くなる。
ユースキンは全然皮剥けない。可もなく不可もなく。
以上最近使ったものレポ
>21
マキアージュのリップエッセンスかなりいいよ。
つるつるでほんのりピンクでかわいい。
もぎたて果実、CMは引くけど香りは良かった。
ところでUVカットってあるけど、
寝る前に付けたりしてそのままねちゃって大丈夫なんだろうか。
皆さんはどうしてる?
甘い匂いと味がするスティックタイプのリップってありますか?
31 :
メイク魂ななしさん:2005/08/28(日) 16:54:39 ID:Q/gTBHuoO
>>28 私は毎日塗って寝てる。別に塗って寝ても大丈夫だよ。
32 :
メイク魂ななしさん:2005/08/28(日) 20:17:19 ID:eGVJez430
夏でも口の端がかぶれたようになるくらい乾燥します。
そんな私のレポ、参考になれば…。
○ リンクルプラスα スーパーリップリペア(ナリスアップ)
ジャータイプ。
うるうる感はすごく持続します。つけてる時はいい感じ。
× sesera メンソレータムリップケアN(ロート)
紫外線カット。
白いもにょ大発生。乾燥促進。
最悪。ばか。
◎ Natural&Medicated 近江兄弟社メンターム薬用スティックHR OMI
スースーする。
つけた後しばらくたってもいい感じ。唇がすべすべ。
1日何回も塗り直していたのが2回くらいで平気になった。
新宿あたりで廃盤になったリップスリップを
まだ置いている店ありませんかね?
グロスがリップクリーム並にすべすべ効果があったので。
>最悪。ばか。
ワロスw
お風呂からあがると常にふやけて白くなった皮が…
口紅塗らない日でもなってしまいます。
弱い唇におすすめのリップクリームってありますか?
(オルビスのオレンジ色のケースのリップクリームも試しましたがむけた…)
>>34 私は白色ワセリンで治してるよ。
たっぷりとって唇をマッサージ→拭き取り→ふつうの量をつけてマッサージ
これで一晩おくと大抵大丈夫だけど。
ワセリン大丈夫なら一度お試しあれ。
>34
オルビス私もダメだった。ワセリンも効果なし。
資生堂サイモンピュア リップクリームはどうかな?
デパートじゃなく、大型スーパーなんかの
資生堂カウンターにあると思う。
ポルジョの缶入り杏リップキニナロス
蒲田にてみかんリップ発見。やっぱり容器が可愛い(*´Д`)
ガナッシュとどっち買おうか切実に迷ってる。
>>38 ガナッシュ気になってて、偶然にも蒲田住みなので何処に売ってるか教えて頂けないでしょうか。
ドラッグストアで探したんですが売っていなかったので…(´・ω・`)
スレ違いスマソ
41 :
34:2005/08/30(火) 12:05:39 ID:jgGW9D0pO
>>35 白色ワセリンですか…
ちょうど家にあるので今日さっそく試してみます。
ありがとうございます。
>>36 詳しい商品名までありがとうございます。
大型スーパーに探しに行ってみたいと思います。
ガナッシュ・フォー・リップス3種ソニプラでゲット(*^ω^)
今回のも香りがいい&潤って最高です。
43 :
メイク魂ななしさん:2005/08/30(火) 15:08:22 ID:bqDklr8aO
資生堂のテラピンド良いですね。なめらかだし。
あともぎたて果実もサッパリしてて好き。
ガナッシュかロイズのアールズカカオか迷う・・・
もぎたて果実のグレープフルーツって売り切れてないですか?
カネボウのメディケイトリップがかなりいいよ。
もう10年以上愛用中。うちの家族も皆使ってるよ。
合うリップクリームが無いって困ってた友達に教えてあげたら、すごく気に入って今も愛用してるらしい。
敏感肌の人にお薦め!
>>47 「カネボウ リップスリップ メディケイトリップ」
でいいかな?正式名称。
1200円くらいの。ググったらこれだったんだけど合ってる?
49 :
47:2005/08/30(火) 16:42:52 ID:ZqtYUITlO
>>48 レスありがd。
私の持ってる現物にはリップスティックって書いてないけど、正式名称はそれなのかも。
値段も1200円で合ってます。
ちなみに町の化粧品屋さんとかで地味に売られてます。
DSでは見かけない・・
>>49 こちらこそdです。
リップスティックじゃないよ〜w
確かに薬局で見かけたことあるかも。
今度探しに行ってみるねー
51 :
28:2005/08/30(火) 19:35:31 ID:j44h+nVO0
>>31 遅レスだけどサンクスです。
そのままねちゃいます。
もぎたて果実のレモンライム、嗅ぐといい香りだけど
付けると香りが消えちゃってほとんどしない。
去年のローソン限定のオレンジは付けても香りが持続するから
果実によるんでしょうか。
今度はピーチ買ってみようかな。
>>40 あ、ガナッシュを見つけたのは品川のショップインか大井町のソニプラのどっちかです。
唯一ありそうな蒲田のイッツデモからは姿を消しちゃってました。
秋になれば入荷されるかなー・・・
みかんちゃんゲト。
容器は本物のみかんみたいでかなり可愛い。
蓋を開けるとリップの入ってる部分が小さくて軽くショックをうけるも塗ってみる。
ほどよい柔らかさで唇に乗せるとすっと馴染みます。
香りはやや酸っぱい感じの人工的なみかん。口に香料臭さが拡がってきて私は苦手でした・・・(´・д・`)
54 :
メイク魂ななしさん:2005/08/31(水) 01:29:23 ID:iMY4lJUu0
年中乾燥しまくりでリップがなくなると発狂しそうになる私。
自分にはコレが一番!と思ってメンソレータムのリップを何年も使い続けてたけど
最近になって全く乾燥が良くならないって事は合ってないって事なんじゃ?と
やっと気付きました・・・orz
55 :
メイク魂ななしさん:2005/08/31(水) 01:43:51 ID:HKUrzKHM0
ドゥラメール、いいっすよ、リップ
>>30 魔女のリップどうですか?
ニオイとか味とかオススメとか…
教えてチャソでごめんなさい。
何やらもぎたて果実が好評なのでイチゴ買ってきます。
57 :
メイク魂ななしさん:2005/08/31(水) 02:09:10 ID:mkiz4sNpO
ヘレナ、リップコラゲニスト!!四本目!口紅キライ系なのでしすが血色も良くなりふっくら縦ジワ解消の31歳
なんだかんだ、アトピタに戻ってしまう
3本買い溜めしました
>>56 においも味も
ダイエットに効きそうなくらいの甘さ
ちっちゃいし安いし買ってみたら?
ガナッシュ、モカラッテフレーバーが一番甘い香り。
まさにチョコレートって感じで幸せだ…(*´Д`)
雅ナッシュ品川のミニプラで見かけたよ。蒲田にはなかった気ガス
メンソレータムのリップベビーの新しいやつ(食品なんとか100パーセントの)の
無香料のが凄く良かった。しっとりするしツヤツヤになる。
アトピタが合わなかった自分にはこれが最強だわ
>>52 >>61 レスありがとうございます!
早速、品川に探しに行ってきます。
早くガナッシュをぬりぬりしたい(*´∀`)
63 :
メイク魂ななしさん:2005/09/01(木) 00:50:49 ID:JBEMhoiK0
質問させてください。
この間、ふと美容院で読んだ雑誌に書いてあったんですが
最近、アメリカの女優やモデルの間で流行ってて
つけると、唇がぷっくりしてくるリップクリームが、アメリカで大人気だという記事でした。
詳しいことを一切、忘れました。どなたかご存知ないですか?
64 :
メイク魂ななしさん:2005/09/01(木) 01:07:37 ID:qogsZcZ70
こないだ、面白いの見つけて何気に買っちゃったよ
みかんの容器のリップクリーム!!!!!
一度口に塗って気持ち悪くなったので捨てました。
凄い味が口に入ってくるって感じ!よくもあんな商品発売できたなーって思いました。
もう最悪あの口に入ってくるあの味!
買った人いるんかな私みたいに!
>>63 VOCE先月号にいくつか商品名とか載ってたような気がする。
テスター使ったけど別にそんなひどくは感じなかったな<みかんちゃん
匂いは香り酔いするタイプだからちょっと苦手な感じだったけど。
ていうか口内に入るってどんな塗り方してるの…?(´Д`;)
>>63 plump、プランプで検索するといろいろあると重い松
みかんちゃんを飾るためにかってきました。
塗ってみたら薄付きながらもうるうるしたかんじでイイ。
69 :
メイク魂ななしさん:2005/09/01(木) 10:42:40 ID:JBEMhoiK0
>>66 普通に塗っても口に入るよ。
試しにハチミツ塗ってみて。
塗っただけなのに口に入るから。
キスミーのリップモイストと和果、あとソフトセンスの苺ミルク、
今日イオンで初めて発見。
うーむ、どれも可愛いなあ。
「和果」は398円だったけど、ドラッグストアでそのうちもっと安くなるかも
しれないので我慢した。
ううむ、買わないうちに生産終了とかになりませんように。
74 :
メイク魂ななしさん:2005/09/02(金) 00:03:17 ID:9tTT5YXM0
ずっと前、プーさんのごとく「蜜りんご」のリップクリームを探してた者です。
やっと・・・見つけました。゚(゚´Д`゚)゚。
皆さんに報告しようと思って・・・ありがとう。
>>74 なんとなく覚えてるよ。
よかったね。おめでとう!
>>75 ( ´∀`)ノ< 見つけたときは感動したよ。マジで。
半年近く経過してたし無理だと思ってた。おやすみ。
kissから出たジャータイプの限定マスカットリップが良かった。
バームとオイルの中間な感じのテクスチャで、寝る前に塗ると
唇がぷるぷるになるし、昼はたっぷり塗ってグロスとしても使える。
何より、マスカットゼリーっぽい甘酸っぱくて美味しそうな香りと
ころんとした容器が可愛すぎる(*´Д`)
今期はこれとパラドゥのリップケアグロス、
キスミー3種とガナッシュ3種が当たりだと思った。
ところで、@だとガナッシュの新種類にヘーゼルナッツっていうのもあるけど
これって実際に売ってるの…?どこいってもモカとオレンジとラズベリー
の3種類しかないんだけど…誤植か店舗限定とか?
その4つ目ってミントじゃない?
ソニプラ行ったけどやっぱり既存のミント+新種×3しかない。
あるなら欲しいよ、ヘーゼルナッツ…(´Д`;)
>>81 あー、そうかも。スマソ
オフィシャル?によるとお店では買えない限定品!ってことだから
やっぱミントだった気がしてきた。
83 :
76:2005/09/03(土) 18:08:55 ID:NuC09YwF0
・デイリーデイライト
香りは好き(短時間で飛ぶし)で潤いもあるけどべたべたしすぎ
油べたーって感じの潤いが苦手だった
・ワセリン
べたべたなだけで潤いとは違う・・・。
・ベネフィーク
全く合わなかった。つけると唇の皮が剥ける。
・エプリス
皺は薄くなるけど潤いが足りない。
・ガナッシュフォーリップス(ミント)
チョコミントの香りは好きだけど潤いが足りない。
何回塗りなおしてもすぐ乾く…。
今はHoRのアロリップ(緑色で口紅みたいなケースに入ってる)使ってる。
油っぽいべたつきでは無い潤いが続く。ニオイは無臭?気にならない。
今まで使ったリップで一番良かったと思う。
ただし減るのが早い。一ヶ月で一本使った。
ウォーターインリップのくすみ色リセットを先ほど購入しました。
しばらく使ってみたらレポします。
今日、DSでtiffaのリップクリームを見つけたので即買い。
二種類あったけど、UV効果なしのショッキングピンクのほうにした。
さらっとしたつけ心地だけど、何よりカワイイ!!
やっぱ見た目デコラティブだったりかわいかったりするほうがいいな。
87 :
メイク魂ななしさん:2005/09/03(土) 23:05:28 ID:Spm4dgIp0
ティファ、日焼け止めは手榴弾だったけど、リップとかの小物はかわいいね
マメに使うものだから、見た目も重要
蜜りんごやっとゲトー!
凄い探し回ったのに近所のジャスコにあったよ、うん・・・。
89 :
メイク魂ななしさん:2005/09/05(月) 11:10:08 ID:FMvbuu+FO
やっぱり
もぎたて果実
90 :
メイク魂ななしさん:2005/09/05(月) 15:12:38 ID:VOb5VHKj0
ガナッシュのモカラテ買いました。
寝る前にぬりぬりしてうっとり読書してます。
コーヒー好きだけど胃が弱い私には、気軽にカフェ気分が味わえてイイ!!
>>90 それ(・∀・)イイ!
最近コーヒー飲めなくて(´・ω・`)ショボーンだったんだ。thx!
でもガナッシュってちょっと緩くなりやすいのかな?
昨日塗ったとき、繰り出した分元に戻らなくて、力技で戻した。
93 :
メイク魂ななしさん:2005/09/05(月) 16:22:03 ID:szrz9uTC0
94 :
メイク魂ななしさん:2005/09/05(月) 17:37:10 ID:omddDWxDO
お前らかさかさな口だな!
95 :
メイク魂ななしさん:2005/09/05(月) 17:56:09 ID:VP2e2rQOO
ほっといて くれ!
96 :
メイク魂ななしさん:2005/09/05(月) 18:28:35 ID:xxlF2vaFO
グロス並にうるうるになるリップありますか?
チューブタイプしかないかなぁ。
>>92 だね。ってか、繰り出してちゃんと戻るリップのほうが少ないような。
自分ヲーターインももぎたてもソフトセンスも唇で押し戻してるw
98 :
メイク魂ななしさん:2005/09/05(月) 23:47:46 ID:PNtjtpxc0
無印のリップバーム、安いのに気に入ってる
99 :
90:2005/09/05(月) 23:49:08 ID:opfg7gyE0
>>91 味はナシの方向で、あくまでかほりが・・・ということで
期待してたらスマソ
100 :
91:2005/09/06(火) 00:04:23 ID:09FCC2sB0
>>99 味は期待してないのでおkですw
ここのところずっとワセリンだったので、香りで一本欲しかったの。
わざわざありがd。
101 :
メイク魂ななしさん:2005/09/06(火) 00:06:32 ID:Ehy+6R920
>99-100
( ´∀`)つ凸←コーヒー豆with茶香炉
石けんスレの過去ログを読んでいたら、
海外の石けんやさん(というかボディ/フェイスケア全般?)で
リップクリームを作っているところもあるみたいだった。
気になるけど英語ばかりで(当たり前)送料とかがわからない…
購入されたことのある方、いらっしゃいます?
103 :
メイク魂ななしさん:2005/09/06(火) 08:24:59 ID:Wt8HLpwH0
ニベアのマンゴーが気になる
105 :
メイク魂ななしさん:2005/09/06(火) 10:50:39 ID:M5ws/eJ0O
お前らの口かっさ〜かさ!
かっさ〜かさ!
かっさ〜かさ!
>>105 つい「メリーさんのひつじ」のメロディで歌ってしまった
ニベアってわかってるなら、遠回しな表現しないで最初から書けばいいのに。
デイリーディライトのリップバームが個人的にとても良かった
ジャータイプはあまり好きじゃなかったんですけど、年中かさつきに悩まされてたのが解消されました
>>96 ベビピンのグロッシーリップとか、天使のくちびるのスティックタイプは?
>96
ボインリップは?
スマソ正式名称忘れたので過去ログ検索してくれ
あれはかなりつやつやうるうるになるよ
>112よく分からないんだけど、
>102-103は同一人物なの?
115 :
メイク魂ななしさん:2005/09/07(水) 17:07:32 ID:pyuLuaHhO
ニベアのマンゴー買ったよ。
甘い香りと味が(・∀・)イイ!
値段もDSのセールで208円とお買い得!
116 :
メイク魂ななしさん:2005/09/07(水) 20:22:24 ID:VdvPsC5n0
>>115 私も買おうと思ったけどお金が…
マンゴーはすごく売れてたよ。
リップスリップ、探してるけど何のことか判らない。゚(゚´Д`゚)゚。
↑ジルスチュアートすぽぽぽーん
>>117 ありがとう。。。見たこと無いはずだ。。。
そっくりなパッケージのはあるのにね。私も使ってみたかったorz
ティファのジャータイプイイ(・∀・)
ジャータイプだと資生堂のインドみたいなパッケージのやつが
一番良かった。今年の1月くらいにかなり使った。
ウォーター系リップはなんとなく唇の粘膜がその潤いに甘えてどんどん乾燥して行く希ガス。
使い始めはこんなに潤ってツヤツヤして神!とか思ったけどそれなしでいられない唇になるのは恐いよママン。
ここに居る皆さんは何本リップクリーム持ってますか?
欲しいリップ見つけたんだけど、先月で3つも買ってしまったので悩んでます(;´Д`)
数え切れないぐらい持っています
私の場合、同じ色付きリップクリームが三本あって困ってますorz
どうやって全部使えばいいんだー
>>125 奇遇ですね。私の手元にはキスミーのワインが3本・・・
洗面台、平日用ポーチの中、休みの日用ポーチの中。
2本はもうすぐなくなります。
○資生堂のウォーターインリップ旧タイプ2本(100均)
○デイリーディライト3種
○ニベアウォーターリング 緑と赤
○もぎたて 新桃
○サベックス スティック
○ガナッシュフォーリップ
○ヴァセリンリップジェリー 2種
○メンソレータム
○メンターム
○テラピンド ジャー
○リップスリップ ジャータイプ
デイリーとガナッシュを全種集めたがってます…
ニベアのウォーターリングは真夏の車の中でも溶けない優秀なリップでした。
一回全部書いて見たかったんです、スマソ
>>123 ・小分け容器に入れた白色ワセリン
以上。
夢がないラインナップだよママン...orz
新しいのを買っては皮膚科、を繰り返しています。
次はガナッシュで玉砕予定w
>>123 二十個くらい。
リップクリームってパッケージが可愛いものが多くて、
種類もたくさんあって、つい集めたくなってしまいます。
ここの住民の人でたくさん持ってる人は、
使うためじゃなくてコレクションするためって人がいる希ガス。
セセラのしっとりをハードリピしていたのですが
リニュでなくなってしまってショックです。
ニベアのマンゴーとキスミーの木イチゴを買いましたが
あのしっとりさには程遠い感じです。
セセラの新ラインナップの中で、しっとりに近いものは
どれでしょうか?使用した方がいらっしゃいましたら教えてください。
133 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:26:35 ID:MuLhJ1CD0
ニベアのアプリコットピーチを買いました。
この香り好き♪
でも、夜は同じニベアのリップバームがいい!
しっとり感が違う!!
134 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:08:41 ID:kM4vQLOz0
リップクリーム塗ると唇は絶好調でも、時間が経つと自然になめとってるのかのどの奥がピリピリしてきます。
のどが渇く、こまめに唾を飲み込まないとのどが痛くなってくる・・私と同じような方いませんか?
今まで使ったリップは
ウォーターin無香料
もぎたて果実 グレープフルーツ
魔女の濃いピンクの
テラピンド オイルバーム
そして、唯一マシだったのがパラドゥのサクラベェール。程よくつやつやピンク色のリップになってリピート3本目です。
スレ違いですが、マスカラでも耐えられないほどではないですが目に違和感があります。マックスファクターのは目がかぶれたような感覚になり断念しました。
香料かなにかのアレルギーなのでしょうか?敏感肌か粘膜が弱いのか・・
サクラベェール以外のリップ使うのが怖いです。
>>123 私も50個ほど。
でも現在使ってるのはデイリーディライトのグレフル(家用)、リップスリップのモイストN(ポーチ用)のみ。
まさに集めるのが目的のコレクター状態です。
136 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:41:07 ID:kM4vQLOz0
日曜なのに誰もこない・・
>>79 こちらのアインズには全種類並んでるよ@名古屋
139 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:37:45 ID:gjcuucHg0
実はリップクリーム使う機会がなくてグロス本願だった。
夜は何も付けず。当然、翌朝はガサガサ。
同じバイト先の可愛いコが待機室で
もぎたて果実の蜜りんごを頻繁に付けてた。
やっぱり日常のリップケア大事なんだなーと思った。
これを機にこのスレとリップクリーム売り場を気にするようになったよ。
140 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:54:46 ID:gjcuucHg0
>>79 >kissから出たジャータイプの限定マスカットリップが良かった
( ´∀`)ノ< 欲しい
>>128 リピしたものだけですが…
○ガナッシュ〜
匂いに満足。あと茶色いリップなので、冬場に使用すると唇がかわいそうな色にならない。
○デイリーディライト
缶の入れ物が可愛らしい、匂い◎、グロス並の潤い、時間のないときは不便
○ヴァセリンリップジェリー
唇だけじゃなく、ハンドクリーム代わりにもなる
○ニベアウォーターリングリップ
ウォーター系の中で唯一、炎天下の車の中で無事でした。
○もぎたて果実
安いのでついつい買ってしまう、匂いがよくなった。
SPFあり。夏向き
連投スマソ
評判の良くない、みかんちゃんにデイリーディライトのオレンジを入れて使いたくてしかたない。
だけどみかんちゃんの中身入らないorz
こんなの私だけ?
143 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:40:08 ID:4fK9PKC00
>>142 試しに買ってみればいいジャマイカ!
意外と良いかもよ?
もし駄目でも容器は手に入るわけだし〜
ちなみに私はハンドクリームの方が欲しい。
UVカット効果のあるリップクリームを寝るときにつけるのって、
やっぱり唇に負担がかかるのかな?
146 :
メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 03:34:45 ID:bpfCzuL/0
デイリーディライト使い出したら縦シワが一切無くなった。
むくんでる?ってくらいにぷっくりなるw
香りもいいしもうこれ以外に使う気しない。
@でもえらい評価高いね。
147 :
メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 04:05:23 ID:P1k8ftOO0
田舎に住んでいるので通販でガナッシュ4種そろえて買いました。
送料分は新規特典で無料になったし代金引換でした。
モカラッテがかなり美味しい。
デイリーディライトってどこで売ってますか?
近所のドラッグストアには無かった・・・
あとグレープフルーツって大好きなんですけど
変な科学的なニオイになってるものが多いので迷ってます
グレープフルーツとストロベリー、どっちがお勧めですか?
(元々唇が赤いので薄く赤い色が着くようならストロベリーは避けます)
仕事の合間にすっと気軽に塗るにはやっぱりスティックタイプかなあ。
スティックタイプで最強はなんだろ?
ニオイはどうでも良いから縦じわがなくなって、つるつるつやつやになるのあったら教えてください!!
>>148-149 フランフランやハンズ、ロフトで買ったという報告多し。
DSより雑貨屋系が有力かと。ネット通販でも買えるよ。
グレープフルーツとストロベリー両方持ってるけど、どちらも無色だよ。
グレープフルーツは苦味もあってなかなかリアルな香りなんだけど
ストロベリーはなんか人工的。個人的にはグレープフルーツがお勧め。
スティックタイプは、ニュートロジーナがしっとりつやつやして良かった。
あと、使ったことないけどDHCの細いやつが評判良いみたい。
私もグレフルに一票!
みかんちゃん買ってしまいました…
598円になってて更に一割引きだったもので、つい
これはまさしくジャケ買いです
@の評価納得
使用レポは、しばらく使ってみてから
スティックはガナッシュが最強と思う。
値段もちょい高いけど。
ガナッシュの問題点は輸入元のシュウエイトレーディングが
ブランドを育てるのがあんまり上手くないことだ。いつのまにか
ひっそりと消えてたりするし。
157 :
156:2005/09/12(月) 23:25:44 ID:P1k8ftOO0
158 :
155:2005/09/12(月) 23:34:22 ID:BVEuAmMv0
>>157 ありがトン!このスレの住人にはハァハァなサイトだw
シナボンのリップとか激しく欲しい。
>>157 すごい魅力的。ガナッシュって$4なんだorz
でも英語だから全然分かんない…
リップ中毒とも呼べそうな人はマンスリースペシャル12ヶ月分とか
毎月送られてくるやつなんかをポチってしまうんだろうねぇw
みかんちゃん買っちゃったwかわええ。。
匂いがほんときついんで中身取り出して、ヴァセリン詰め替えてみた(´・ω・`)
ジャスコでセセラが298で、更にクーポンがあって20円引きでした!
278円が珍しくってつい…私昨日みかんちゃん買ったのに、まだ冬じゃないのにorz
スティックで固めのを探してて、ガナッシュが気になるんだけど
あの茶色は結構色つきますか?
唇の色濃いからできれば無色が宜しいなぁ…
ずいぶん前に買って放置してた、アフタヌーンティーのラズベリーリップバーム
化粧品の整理中に発見したので、なんとなくつけてみたらすごいよかった。
ここんとこくちびるが乾燥気味だったんだけど、朝までしっとりしてたよ。
165 :
メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 10:09:21 ID:Y/Zn8raa0
166 :
メイク魂ななしさん:2005/09/16(金) 14:07:43 ID:fVT3xXb60
∧_∧
(´・ω・)
O┬O ) キキーッ!
◎┴し'-◎ ≡
_,,..,,,,_ ラウンコウンコ
./ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
∧_∧ どしたの?頭大丈夫?
(´・ω・)o,..,,,,_
/つi'" ,' 3 `ヽーっ
し-,l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
167 :
メイク魂ななしさん:2005/09/16(金) 17:03:28 ID:BT3UlGygO
リップスリップなくなるってことは、ジャータイプのリップクリームもなくなるのだよね? かなり愛用してたのにーOTZ
>>167 大きめDSでさがしまくったけどリップスリップ絶滅してた。
今週末は小さめDSやスーパー内で探そうと思ってる。
>>167 ティファのリップバームが中身全く同じだから安心しる!(`・ω・´)
最近、ウォーターインリップのビタC10バームがマイブーム。
毎晩寝る前たっぷり塗りこんでたら、唇がふわっとやわらかくなって
くすみがとれてきた感じ。口紅の発色が変わってきた。
初めは酸っぱいのにビックリしてしばらく使わなかったんだけど、
蒸し暑い夜にふと塗ってみたらおいしくてwそれから続けてる。
数回使ったら、あまりきつい酸味は感じなくなったよ。(慣れたのか、
ビタCが若干とんだのかはわからないけど)
ポールアンドジョーの
リップトリートメントしっとり…
172 :
メイク魂ななしさん:2005/09/17(土) 23:19:28 ID:gUHyrYU60
KOSE ウレノア 尿素配合 750円
騙されたと思ってつかってみるべし。これからの季節はもう無敵です。
ダイエーならリップスリップまだ少し残ってたよ。
でも時間の問題だと思う…。
ティファの中身、本当に同じ? だったらいいんだけど。
ボディバターを出してるトゥリーハットの、リップバターを発見
シア、ココナツ、マンゴ、キウイ、ラズベリー各\714@アロマブルーム
あまい匂いに誘われ早速ココナツを購入&使用してみましたが
部屋で使うと香りがちょっと強い(;゚д゚)アマー
そればかり気になってしまい、なんだかなじまないような感じがする。
もっと寒く乾燥してから再度使ってみることにしますた(`・ω・´)
リップクリームが安くなる時期になりましたね。
皆さんは何買いたいですか?
欲しいのありすぎて@見るよりリップクリーム好きの人が惹かれるものが聞きたいです。
176 :
169:2005/09/18(日) 20:30:06 ID:/04cU+3c0
>>173 両方持ってるんだけど、中身はもちろん、容器の形まで全く一緒だよ。
たまーに名前出てくるよねーと思い
DHCのリップクリームをDSで買ってみた。
特にうるうるしないしベタつかないってこともないし、
1日目は様子見で終了。
寝る前に塗っておいたので2日目の朝感触調べてみると、
やっぱり特に潤った感じがない。
けど鏡を見ると明らかに縦皺が減ってて
唇が明るい。(なんていうかくすみが取れたみたいな)
3日目の今も特に感触に感動はないけど、
全然治らなかった下唇の皮むけ(というかひび割れに近かった・・)が
ほとんど分からなくなった。
オイルくさいし使い心地もよくなくしっとりもしないけど、
見た目だけはとても綺麗になった。何回も塗らなくていいのも楽かな。
178 :
メイク魂ななしさん:2005/09/18(日) 23:27:37 ID:6DIcKz3T0
>>177 さっき偶然@コスメで見てきたばっかり。いいのかなー
ウォーターインリップのビタC10バームは駄目だったな…。
付けたとたん唇が熱くなってかゆくなった。
180 :
メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 00:17:10 ID:LYzsvII3O
グロス塗ってタバコ吸うと、
小さな火ぶくれみたいのができて痛いんです。。。
下地効果と潤い両方充実のリップケアはないでしょうか。
多少高くてもいいです。
助けてください。。。
180
私もグロス塗ってタバコ吸うけど、なんともならないよー?グロスか吸い方かなんかが悪いんじゃないかな。皮膚科に行ってみた方がいいかも。
それにしても痛そー…。早く治るといいね。
リップは色々試したし、お気に入りもいくつかあるけどメンソレータムが一番好きな私は貧乏人の唇なんですかね(´・ω・`)
182 :
メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 00:49:20 ID:LYzsvII3O
>>181 確かに、グロスの塗り方が悪いのかも。
タバコ吸い込む時に、焦げるような?感じがするんです。。。
ちなみに今はメンソレータム→シャネルの紅→MACのグロスです。
183 :
181◇:2005/09/19(月) 01:01:17 ID:Bl31zArKO
182
私もMACのグロスだよ!
メンソレータム→MAC口紅→MACグロス。
何も塗ってない時は大丈夫なんだよね??
184 :
メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 01:22:04 ID:LYzsvII3O
>>183 わー、一緒ですね!
そう、グロス塗ってないときは平気なんですよ。
サンローランのグロスでも、同じく火ぶくれが。
やっぱり塗り方なのかな。。。
185 :
メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 04:46:07 ID:IyXWkelRO
セブンで売ってるパラドゥのサクラヴェールリップが良いです。
リピ3本目!
186 :
メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 06:46:32 ID:Bl31zArKO
>>184 唇の奧まで塗りすぎなんじゃないかなぁ…?
色んな塗り方試してみたらいいかも(。・∀・。)
でも悪化させないように気をつけてね!!高いリップケア買うより一度貧乏病院で見てもらったほうがいいかもですよ。
わぁぁ〜
貧乏病院ってなんだ(゚□゚;ノノ
貧乏は消して読んでください…。
貧乏病院ワロスww
UVカット効果のあるものってていてい潤わないですね。
190 :
メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 20:32:13 ID:9YN8mrBBO
もぎたて果実のグレープフルーツってバスクリンの香りしない?
191 :
メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 21:15:53 ID:SyRWaSXFO
サクラヴェールリップはリニュ前のはほんと最高だった。
今のは絶対質下がってる。値段に見合ってないし。
今日はグロスも口紅もなんもやってないのにピンクのぽろぽろ出たもん
貧乏病院w
>>191 そうかな…?
リニュ前から使い続けてるけど別に違いは
感じられないなぁ。
サクラヴェールリップといいガナッシュフォーリップスといい
もう少し買い易い値段にして欲しい。
両方凄い好きだけど貧乏人にはチトきつい価格設定だよ…。
もぎたて果実グレープフルーツ愛用してたよ。私はリアルな香りだなって
感じて気に入ってました。
リニュして無くなったんでレモン&ライムを買ったら、これも好きな香り。
グレフルよりすっぱくてツンとくるけど、塗る時だけですぐ飛ぶ。スッキリ
ちなみにローソン限定のアプリコット&マンゴーを試してみましたが、
なんだか黄桃の缶詰とか飴のような甘さがずーっと口の中に残った。
195 :
メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 22:48:11 ID:8of0CaMH0
>>194 マスカットとかマンゴーとか美味そうなリップばっかり。。
196 :
メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 23:00:34 ID:+FUvn391O
ヴァセリン使ってます。これは世間的にどういう評価かしら?
貧乏病院がツボにハマっておかしくておかしくてしょうがない。
貧乏病院ツボったww
あと
>>189の「ていてい」も。
>>198 あなたに私の彼氏のメールをみせてあげたい。
「あいしてぬ」「ごめんの」とかやる気あんのか?!
これだけじゃスレ違いなので…
セセラのミルクの匂いのやつを買いました。
薄いミルキーの匂い。潤いはいまいち、ウルウルもない。
これで結構高いから売れないんだな…
マキアージュのリップエッセンス、何気にイイ
>>199 遊びの誘いメールして「もう遊ばないから!!」ってメール来たとき相当凹んだ。
そしたら翌日
「昨日、用事終わったあとでいいから遊びたかったのに〜返事来なかった」って言われて
メールを見せたら
「やだ〜もう(時間的に)遊べないかな?!」の意味だよ〜と言われて友人に対して怒った。
202 :
201:2005/09/20(火) 06:01:36 ID:U/DstNE50
こいつはいつも間違える常習で
間違いメールが来たときも「今の何?」ってメールしたら
「ごめんぬ!まにがえた!」ってorz
スレ違いスマソ。
>>202 一回読み直してから送ろうぜと提案してあげて…
サベックスのスティックって良い?
使った事ある方いたら教えて頂けたら嬉しいです
ジャーは結構好きなんだけど、手洗わないと使えないのが痛い
スティックあんまり潤わない。固いし。
ログ見れば結構他の評価も出てるよ。
手を洗うのが面倒なら、リップブラシ使うのはどうかな。
ケショワクのモーニングミルクというのを使いきった!
朝一本だけっていうのに惹かれて買ったけど、トラブルはないし、朝楽だし、リピしまつ
207 :
メイク魂ななしさん:2005/09/20(火) 21:35:33 ID:cme83OE1O
スースー系が苦手なんですが、ここで話題のガナッシュ
もぎたて果実はメントール入りでしょうか?
ガナッシュフォーリップスのチョコラズベリーフレーバーなら持ってるけどスースーしないよ。
チョコミントフレーバーのはスースーするかもね。
>>205 間違えた…恥ずかしいので穴に入ってきますorz
>>207 ガナッシュのチョコミントはもちろんスースーしますよ。
ガナッシュだったらソニプラにテスターあったよ。
もぎたては若干スースーする
ガナッシュフォーリップスはとりあえず
モカ・オレンジ・ラズベリーはスースーしない
>>203 口紅やグロスの下地として重宝しています。
213 :
207:2005/09/20(火) 22:33:33 ID:cme83OE1O
皆さんありがとうございます。
ガナッシュ気になったので早速ネット注文しました!
215 :
メイク魂ななしさん:2005/09/21(水) 00:20:25 ID:mPPfL9ci0
ニベアのモンブラン気になってます…
栗大好き!どなたか使用した方レポお願いします!
>215
カスタードっぽいお菓子の匂いに近いよ。
栗を期待して買わなければ結構いい匂い。
217 :
メイク魂ななしさん:2005/09/21(水) 02:41:39 ID:bNVXFEQ50
レスありがとうございます。栗を期待しない方がいいのかあ…
カスタードはカスタードで良さそうだけど…。まあ安いしね。
とりあえず気になっているガナッシュにしてみようかな。
218 :
メイク魂ななしさん:2005/09/21(水) 08:38:06 ID:jTonPtoV0
唇の美白効果にイイってリップある?
今更ながら貧乏病院でコーヒー吹いたorz
もぎたて、レモン&ライムを妹にもらったんだけど潤わない…
匂いはイイ。仕事中に嗅いでリフレッシュ。
220 :
メイク魂ななしさん:2005/09/21(水) 14:16:12 ID:qQIuE5r+0
>>219 匂い目当てで買ったリップたち
合わない場合はクンクンして楽しめますね
テーブルの上にズラっと並べて寝る前に片っ端からクンクンしてます
>>216 ニベアのモンブランの香りって毎年発売してるの?
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) もぎたてのマンゴーってローソン限定って本当?
`ヽ_っ⌒/⌒c
>>223 アプリコット&マンゴーなら本当
貧乏病院私もジュース吹いた
225 :
メイク魂ななしさん:2005/09/23(金) 20:55:11 ID:0cHccQV/o
デルマQとかVC美白製品出してる
フューチャーラボの薄ピンク色のリップを
試してみたいのですが、付近のお店じゃ
試用見本を置いてない…。
試しに買うにも2980円もして躊躇が。
227 :
203 :2005/09/24(土) 17:08:16 ID:qIOH9Efk0
遅くなりましたが、サベックスについてレスくださった方々ありがとうございます。
ログも見てみました。
今使っているスティックが終わったらポイント使ってチャレンジしてみようと思います。
>>204 気軽に塗りたいのでリップブラシはちょっと辛いかな。
でも眼から鱗でした。
ありがとうございます。
ウォーターインの北海道仕様を見つけた@川崎
ガナッシュやっと届いた…ラズベリーフレーバー
結構サラッとしてるな〜
もう少しコッテリ感が欲しかった
230 :
メイク魂ななしさん:2005/09/24(土) 19:38:48 ID:lC7w7vuE0
みんなグルメだね
>>228 川崎ですか・・・orz
こないだ北海道に行ったので、友達へお土産に限定リップ買ってきたんですが、
もしかして、限定じゃなくなったのでしょうか。
232 :
メイク魂ななしさん:2005/09/24(土) 22:49:03 ID:Yp8RDAJE0
私も今日新宿のマツキヨでウォーターinリップの
スーパーモイストキープ北海道仕様(\291)買った
UV入ってるし、匂い無いし、スースーしないし、
容器が白いパールに雪の結晶でかわいい
気に入りました
>>232 ほ、北海道で買ってきたより値段が・・・安い・・・orz
去年とデザイン同じ?
羨ましい!
9月の下旬から再発売なのは知ってましたが道内限定じゃないのかなぁ?
商品名●北海道処方スーパーモイストキープ
処方?
235 :
228:2005/09/25(日) 12:50:33 ID:iE+LUk+B0
うおーたーるいんぐ
>>235 昨年北海道で買ってきてもらったものと一緒です。
北海道じゃなくても買えるようになったのか。
気に入ってたからうれしいな。
238 :
231:2005/09/25(日) 15:38:44 ID:Zg5f4w6E0
>>235 うぅ、北海道で買ってきたのと全く同じだ・・・しかも定価\470もしたよ。。。
お土産のイミないじゃーん
去年はウォーターリングの緑に救われました。
今年は柑橘系が気になる。
石澤のゆずみつとかどんな感じでしょうか?
あと、ゆずとはちみつのリップ
(木いちごも出てる奴で、メーカー失念。ぐぐっても出てこなかった)
使ってる方おられたら、レポおながいします。
つ @cosme キスミー 発売日順
>>239 和果リップだとおもわれ
きいちご買ったのでレポ
匂いはイチゴの匂い玉やガムに近い。多少残るけど気持ち悪くなるほどではない。
つけた感じはやわらかめで軽い。ちょっとスーっとするような?
とろーり溶け出すとか書いてあるけど別に蓮リップのような構造になってるわけではなく、ごく普通。
今塗ったばかりなので持続とか効果とかはまだよくわからない
他にはガナッシュモカラッテ、ティファつややかモイスト、プリンセスキスしっとりを購入。
近々レポする予定。
242 :
239:2005/09/26(月) 16:18:13 ID:afR7ZY+i0
>>240 >>241 マリガトー!親切な人!
キスミーだったのか。DSでちらっとしか見られなくてわかんなかったのです。
和柄がかわいいし、@の評価も良さそうなんで買ってみます。
リップクリームの季節来たね。
駅前のDSでキスミー商品全種類あった。
あと、この前ヨーカドーのレジのそばに和柄のリップクリームが売っていました
紫の無香料と緑のメンタム?の二種あった。
どこから出てるかわかる方居ませんか?
薬局で見たこと無かったので気になりました。
リップクリーム好きだけど気に入ったものが決まると他ものに目移りしないはずなのに
話題になってる和柄のリップを@で調べてみたら欲しくなってしまった・・・
ほんと可愛いですねぇ・・・レポ読むと香りも良さそうだし買ってしまいそう・・・
此処見てるとリップを集めたくなってしまいますね
和果リップはゆずオススメ
木苺は何か木苺というより薔薇の香りっぽいし、
個人的には結構酔ってしまいました
ゆずは正にゆずそのものって感じの香りだし
柑橘系なので気持ち悪くもならず良い感じ
そしてキスミーといえば同時発売のソフトセンスのいちごミルク神
あの飴のいちごミルクそのままな甘い香りでたまらん…(*´д`)
246 :
メイク魂ななしさん:2005/09/26(月) 22:43:22 ID:mQqnB9Nf0
マスカットで限定のリップクリームって
どこのメーカーなのか検討付く方いますか?
ローソンにはありませんでした。
247 :
メイク魂ななしさん:2005/09/26(月) 22:50:44 ID:DQ3uxULrO
>246 kissのじゃないかな?
>>246 kissですよ
DSや百貨店のコスメフロア等を探してみて下さい
キスだったと思います。定番がアプリコットだったはず。
で、クリームでなくてジェリーです多分。
私はソニプラで見たような…
@でもアプリコットのは載ってると思います。
あいまいですいません。
北海道仕様、ヒグチ@都内にもあったorz
251 :
246:2005/09/26(月) 23:41:35 ID:mQqnB9Nf0
>>247>>248>>249 グルメな方々、さすがですo(´Д`*)o〃
kissですか・・・見たことあると思うのですが思い出せない。
自分マスカット好きなので何が何でも探します。
蜜りんご付けて今日は寝ます。おやすめ。
>>243 その緑と紫の和柄の、前スレだか前々スレでもちょこっと話が出てたような。
和柄好きだから気になってはいるんだけど、全然みかけないよー。
とここまで書いてやっぱり気になるから過去ログあさってきたよ。前スレでした。
以下コピペ。長くなったのでちと編集。
612 名前: メイク魂ななしさん 2005/04/18(月) 19:18:39 ID:1FJjeEbp0
今日、イトーヨーカドーで近江兄弟社の新しいリップを発見。
その名も 「しっとり」
そのまんまだ。
緑のケース(メントール)、紫のケース(無香)の二種類があったけど、買ったのは紫。
和風の文様がほどこされていて、保湿成分も米ぬかや椿油とこれまた和風。
付け心地は、ちょっとだけざらっとした感じがするような・・・でもうるおう!
621 名前: メイク魂ななしさん 2005/04/20(水) 21:57:22 ID:pSbvJpHA0
「しっとり」について
販売名・・・近江兄弟社メンターム薬用スティックJC
価格・・・(イトーヨーカドーでは298円) 容量・・・5・2グラム 香り・・・無香とメントールの2種
主成分・・・酢酸トコフェロール、グリチルレチン酸ステアリル
指定成分・・・酢酸トコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン
アオリ・・・「<豊潤なうるおい>植物性ス桑欄オイル25%配合(保湿成分)
皮脂中にある成分に近い保湿成分で、くちびるへのなじみが
すぐれた安定性の高いオイルです。くちびるにつやと潤いを与え
保護します」
「<日本古来のうるおい成分椿油配合>古来から日本人と
なじみが深く、化粧品などにも使われていたという椿油を配合。
椿の種子から採取される、ヒトの皮脂成分に近いうるおい成分です」
「<天然由来のうるおい成分米ぬか油配合>米の種子の精米後の
米ぬかから得られる、抗酸化性が強いうるおい成分です」
だそうです。商品パッケージより。
>>252 おぉ!これです!過去ログまであさってきてくださってすみません!dクスです!
米ぬかと椿油って所にときめいたのを忘れていたよ!
私が見かけた時も両方とも1〜2個ずつぐらいしか無かったから、もう売ってないかも…。
明日、ヨーカドーに走ってきます(`・ω・´)シャキーン
255 :
239:2005/09/27(火) 13:42:06 ID:ciC3EEsM0
和果リップ買ってきましたよ。ゆず。
きいちごに比べたら黄色くて目立たないパッケージですが
香りは気に入りましたー。
今つけたばっかりなので、潤い等はまだわかりませんが。
すっごくきつい香りでもなく、さわやかでいいです。
>>255 レポありがと!
もしゆずみつをお持ちでしたら、香りを比べてみてどうか教えてください。
ウォーターインのくすみリセット購入。
スティックの色はほんのりパールがかった薄ピンクだけど
塗っても色はあんまりわかんないなぁ。
普通のウォーターインよりちょっと固めな塗り心地で、ツヤも控えめ。
正露丸ちっくな臭いがして、すぐ飛びますがかなり苦手。
メタリックピンクの容器は可愛いけど、個人的には期待外れかな・・・てなとこです。
ニベアの匂いつきリップのベリーチェリー(名前は不確か)買ってみました
チェリーのいい香りを期待してたんですけど、ブルーベリーガムの匂いがしました
私にはちょっとキツイ香りでした・・・orz
保湿力もあまり望めなく、年中乾燥する私の唇には勝てないようでした
次は上でも話題になってた和柄リップを探して試してみます
和果リップですが、皮が剥けますよ・・・orz
容器が気に入ってたのにショック。お蔵入りの悪寒です。
ニベアのウォータリングは大丈夫で
ウォータインリップは皮が剥ける私です。
そんで、ゆずが忘れられずに、ゆずみつ買いました。
ジャータイプは自分の好みではないのですが・・・。
和果のゆずと、ゆずみつ比較をしたいのですが
すみません、風邪引いてまして、鼻が利きません。
和果の方が苦い香りが強い気がします。
そのせいか、和果の方が香料ぽい気もします。
ゆずみつは、ゆずでありつつ、かつ蜂蜜を感じます。
私はどっちも好き。(ただゆずが好きなだけですな)
とりあえず香りのレポだけですが。
260 :
メイク魂ななしさん:2005/09/30(金) 12:39:56 ID:f+5wj51f0
savexのチェリーってもう廃盤ですかい?
ヴァセリンでなく?
263 :
メイク魂ななしさん:2005/09/30(金) 18:51:34 ID:sAMKAuR/O
ロクシタンってクリーム貰ったんですが、
これいいやつなんですか!?ジャーに入ってます。
女子から貰いました。
メンタームから出てる口紅がいらないシリーズの唇用美容液はまあまあ良かった。
ゆるめのグロスみたいなテクスチャーでシンプルなチューブ容器。
柄はピンクに一輪の薔薇一つ。
欠点を挙げるとしたら美容液のくせに偏光パールが入っている点とチューブの先がピンポイント杉。
>>260 昨シーズンあたり話題になった。廃盤らしい。過去ログを検索してみて。
>>261 サベックスにもチェリーがあった。
>>156 激カメですが、
レモンムースなんてーのもあるんだ!
食い…まちがえた、塗りてー。
そのうちヘーゼルナッツもアーモンドもレモンムースも入ってくれますように!
>>262 気に入った容器はスティック、
気に入った中身はジャータイプ。
ゆずみつって結構緩かったとオモ。スティックに固まるんかいな?
268 :
262:2005/09/30(金) 19:43:37 ID:KFOENeyJ0
ジャータイプは厳しいかも。ゆずみつ以外に愛用してるスティックが
あればと思って書き込んだんだけれど。
多分ジャータイプはそのテクスチャーも含めてジャータイプで作られて
いるだろうからそのままスティックは無理な気がする。ただ無臭の
スティックに少し混ぜるくらいなら大丈夫かも。
キスミーのリップモイストHだけど、使っていくうちにすごい臭い・・・
腐ってるみたいな匂いするや・・・
>>266 レポンムースいいよね!
英語苦手だから、日本でも売って欲しいな
ちょっと待て、どういうタイプミスすればレポンムースなんてことになるんだ!w
可愛いよレポンムース。何か生き物っぽい。
貧乏病院の人だったらおりえるよママン!
>>245 おー、それ昨日DSで買おうか迷ったやつだ>苺ミルク
ちょっと今から買いに行ってくる
ずっと水インリップ愛用してたのだが、もぎたて果実意外によかった。
一緒にモカラッテとキスミーいちごミルク購入。
これでシアワセになれるおいら。ヤスイな。
キスミー見当たらない('A`)
久々に色付リップ欲しいな〜。
マットな口紅が似合わないことにやっと気づいたw
273ですが、苺ミルク買ってきた。
ハァ━━━━(*´Д`*)━━━━ン!!
ついくんかくんか嗅いでしまう。しあわせ。
ディリーディライトをすでに4つ持ってるのに、このスレで影響され
ガナッシュ4種
もぎたて蜜りんご
いちごミルク
くすみ色リセット
を1ヵ月で衝動買い…
我ながらバカだ。_| ̄|○
280 :
メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 22:44:29 ID:P+vLz+Z+0
ゆず蜜の香り最高に良いね!
キツくなく、ほのかに香る感じ…
でも、私の唇では皮めくれちゃうよ (T_T)
ケサパサのリップゴマージュって良いのかな?
ベルメゾンのカタログにロングセラーって
書いてあったんだけど…
使ってる人いたら、使用感とか教えて欲しい m(_ _)m
モカラッテを塗って、ベビピンのミルキーバーム塗ると
うまそーなカフェオレの匂いw
北海道処方スーパーモイストキープ 町田市内のコンビニに普通に売ってるよ。
既出だったらごめん。
去年はテラピンドとベビピンミルキーバームの話題が結構出てたけど
人気の移り変わりは速いですなあ。
という自分もガナッシュ使ってます。
>>281見てベビピン買ってこようと思いました。
>>281 うわーん、先週馬鹿買いして反省してたとこなのに
(つってもこのスレの猛者たちに比べればまだまだだけど)
そんなおいしそうな話されたらベビピン買っちゃうじゃん!
ところでそのモカラッテなんだけど、塗るときざらつくなーと思って
スティック見てみたら何やら黒い粒々というか点々が。コーヒー豆か?
塗ってしまえば特に気になることは無いんだけど。
ついでに北海道処方、大阪でも発見しました。全国販売になったのね。
>>279 うん、うんわかるわかる。
私も去年の冬に…
今年もやっちゃいそうだ…
デイリーディライト残り3種とガナッシュを全種、すでに買う気ですよorz
286 :
メイク魂ななしさん:2005/10/02(日) 13:26:08 ID:uQ1Mwphf0
リップって、一度開封しちゃったら香りはどのくらいもつんだろう?
香りはひっじょーに好みだけど、機能的にはムムム…で鼻慰め専用というのもあるし、
それ以上にドンバカ新参者が増えていって、使い切ってないリップがゴロゴロ…。
みなサンもそーっすよね?
287 :
メイク魂ななしさん:2005/10/02(日) 14:24:22 ID:Y9RTZY3tO
メンソレータムってあんまり潤わないかな…
288 :
メイク魂ななしさん:2005/10/02(日) 14:47:57 ID:g9SLZoMf0
遅いけど、リップスリップ廃盤になるんだ!?
この前ドラッグストアで3つまとめ買いしといてよかった・・・。
ラッピングモイストっていうジャータイプのクリームの匂いと使い心地大好きだったのに。
>>288 某アイタタ姫ブランドの商品になったよ。
ピンク色のケースで中身は同じらしい。
リップスリップのエッセンスは出ないのかなぁ。
結構よかったんだけど・・・
291 :
メイク魂ななしさん:2005/10/02(日) 20:07:58 ID:FUd/j9RMO
293 :
メイク魂ななしさん:2005/10/03(月) 01:22:14 ID:7yCNSxWd0
ガナッシュ、ほんとにイイ!
一週間これだけ使ってたら(つかいい香りにつられて他のを使う気になれんかった)
唇がふっくらして赤みがでてきたよ。
ここ3年くらい愛用してたロクシタンのシアバターを超えた。
次はモカラッテ欲しいなあ…
それとスレ違いぎみですが、ロゴナのグロスも良かったです。
自然派の割りにつや感が持続するし、皮剥けが収まったのがなにより良かった。
冬になったら超荒れ性の私の唇にはガナッシュだけでは少々不安なので
こちらを愛用しそう。
それに唇に赤みが出たから、このグロス塗るだけで口紅要らなくなった。
ただ両方同時に塗るととんでもない匂いになるので、時間差が必要。
モアリップをポーチの底で見つけたので
久しぶりに使ってみようと蓋を開けたら、
鼻にツーンとくるアンモニア臭が・・・!!
く、くっさー。まだ3回しか使ってないのに(泣)
グロスと言えば、K-パレットのリップラップトリートメントは
本当に良いよ。@で高評価なのも頷ける。
とにかくしっとり潤うし、ジンジャーとカシスの香りも良い感じ。
今まで何十種類もリップケア用品試してるけど
グロスタイプの美容液では今のところこれが一番だなー。
今日296を読んでK-パレットの什器を探したのだがリップラップトリートメントが
置いてなかった。同シリーズのボディクリームは置いてあるのに。一応店員に
聞いたけど置いてあるだけしか取り扱ってないと言われてしまった。
公式サイトにはまだ載ってるけど廃番?とりあえずもう少し探してみます。
298 :
メイク魂ななしさん:2005/10/03(月) 13:11:03 ID:ZK0cgg1l0
このごろなんだか唇がカサカサしてきたので、生まれて初めて
リップ買いに行ってきます。。。
唇がウルウルなる感じで、
スースしないのがいいんですが。。
何がいいですかね????
ニベア ビタミン入り 無香料
300 :
メイク魂ななしさん:2005/10/03(月) 13:57:44 ID:2Z26lVGZ0
298です・・・。
書くの忘れてました。。
できれば見た目もかわいいものが・・いいな・・・・。
むり・・?かな・・・?
メンソール入ってなかったら
スースーしませんが。
見た目はご自身でDSとか行って見てみないことには
レスしようがないです。
好きな香り、嫌いな香りも書かれてないし。
302 :
メイク魂ななしさん:2005/10/03(月) 14:26:09 ID:PdZQKJUmO
LUSHのリップクリーム使ってる人いないのかな?かなりいいですよ!
リップは3種類あって、
・リップサービス
・ショコラリップ
・ライトリップ
上から順に潤い度が高いです。ただリップサービスは1番潤うそうですが冬などは堅いのが難点らしい。。
ちなみに私はショコラリップ愛用ですが殆ど皮むけしなくなりました。全てジャータイプです。
303 :
メイク魂ななしさん:2005/10/03(月) 14:34:50 ID:oqVSB8aiO
304 :
メイク魂ななしさん:2005/10/03(月) 14:42:09 ID:aq1CA44u0
298&300です
そっそうですよね。。スイマセン。。
香りは柑橘系は苦手です、好きな香りは・・
わっわからない・・爆
甘い感じのにおいが好き。。。です。。はい。。
(でも果物のにおいは全部甘い感じですよね・・すいましぇン泣)
見た目は自分で判断してきます・・
あらためて。。よろしくお願いします
ウォーターイン北海道処方発見しまつた(^O^)ゝin愛知
地域ネタですが…
豊が348、杉298
でした。
連投すいませぬ
おどおどしすぎ(w
>>304から、なんか
オタ女子風の香りがします。
非オサレ系の中学生の香りと言うか。
まいいや。
えーっと。
>>245の苺ミルクは甘い香りで、見た目も割とかわいいですよ。
ニベア系はあんまり見た目かわいくないかなあ。
>>304 自分で見て触って試して嗅いで探してくだしゃい。。!
いやマジでさ。
かつーんリップ、もらったらそれはそれで嬉しいかも、とCM見て思ってシマタ
おー!並べるとかわいいね。ときめいちゃった(゚∀゚)
私も収集ガンガろうっと
パソコン許可してくれないと見れないよ(´・ω・`)ショボーン
見れるようにしました。
ちゃんとできてるかな?
>>314 見れたよ。
いいなぁ、かわいい。
そういえばこの間みかんちゃん買ったんだけど、テーブルの上に置いておいたら
母が本物のみかんと間違えかけてたよ。
テラピンドのオイルバー、全然あかんかったよ。塗ったらむしろ乾燥する。
オイルバームならいいのか?と思ってこっちも買ったけど、
大して…だった。
ところで、柔らかくて潤うスティックはありませんか?
唇の皮が弱くて、硬いスティックだとむけちゃうんです。(バーツビーとかだめでした)
以前は水inリップを愛用してましたが、ちょっと飽きまして…。(いいのがなければ戻る予定です)
最近は、和果のゆずが気になります。
>>316 スティックならもぎたて、ウォータリング、ティファモイスト
チューブでもいいならワセリンリップセラピーや化粧惑星のロイヤルハニー(ブラシタイプ)
和果はきいちごしか持ってないですが、タッチも軽いしわりといいです。
ハウスオブローゼが近くにあるなら、リップバームトリートメントという、クラシックプーさんの
リップもおすすめです。
このスレを昨夜 発見し今日ドラックストアに行って「もぎたて果実 イチゴ」買いました。
¥233でした。
とても良い香りで集めたくなりました。
使用感も気に入りました。
男だがグロスは駄目かい?テカリすぎるかな。
>>319 うるうる、ちゅるちゅる
おいしそうな唇になると・・・アッー!
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) さっき風邪で寝てたらリップスリップが再発売されてる夢を見たよ。
`ヽ_っ⌒/⌒c
322 :
319:2005/10/04(火) 17:00:29 ID:oFEPekGl0
>>311 (*´Д`)テラモエス
手持ちのリップと結構被ってたので便乗してみました↓
ttp://d.pic.to/13tpd ていうか初めて手持ちのリップ数えてみたけど こ れ は ひ ど い
予想以上だ…これ全部使いきれるのはいつになるだろう…
いや、半数は合わなくて封印してましたが('A`;)
>>323 311です。
違う人のコレクションが見れて嬉しいですp(≧▽≦)q
結構被ってますね…ガナッシュウラヤマシ(´・ω・`)
>317
もぎたて、香り重視で潤いは大したことないんじゃ…
と思ってたんですが、そうでもないんでしょうか。
(個人的には、香りがよくても潤いがないのはいらないので)
今度見てきます。ありがとう〜。
ウォータリングはちょっと硬かったです。
>321
( ´;ω;`)
327 :
311:2005/10/04(火) 18:49:49 ID:9Qc9sImLO
キスミーのリップソフトセンスのイチゴミルクです。
ミニーマウスを思わせる容器と中身はイチゴミルク飴ににおいみたいです。
まだ封あけてないんです…
ににおい…ってorz
んだよ、男いねーのかよ...
ウォーターインの北海道処方、意外と普通だった…パッケージは可愛いけど。
でも北海道好きだからいいス(・ω・)
いろいろ試してみましたが、
未だ潤うリップクリームに巡り会えません。
薬用モアリップ、DHC、もぎたて果実、ゆずみつ、
ガナッシュ(ミント)、フェルゼアリップ、水in・・・
夜たっぷり塗りこんでも、朝には潤いが抜けてしまっています。
やけになって、夜ジューシーチューブを塗って寝たら
翌朝ふっくらツルツルになっていました。・・・orz
ジューシー代用も考えたけど、色素沈着が怖い。
ここで高評価のデイリーディライトでも買ってみます。
>>325 ウォータリングで硬いと感じるならもぎたても硬いかも。(潤いはまぁまぁ
・スティックで
・柔らかくて ってのは難しいな。硬いからスティックになるワケで。
あとは、口に直接塗らないで、手の甲にグリグリ塗ってから指でちょんちょんするってのも
ひとつの方法としてあるかも。
スティックのリップクリームは大別すると2種類あって、硬いのと柔らかいものにわかれる。
柔らかいものはスルスルとよくのびるが持続性では劣る。
硬いものはべっとり厚く付くがしっかりついて乾燥に強い。
油脂量やベースに関係するんだろうが詳しいことはわからない。
>>323 PC許可キボン
333 :
323:2005/10/04(火) 20:24:09 ID:Yz+Bi6CDO
>>333 トンクス
あまりにも早かったので勘違いだったかとおもっちゃった
やっぱりデイリーディライトが最高にうるうるになる。
ジャータイプだから少々めんどくさいけど、指に付いた分はハンドクリーム代わりに
指先に塗っているよ。
ガナッシュがわりと潤うって評判だから買ってみたんだけど、ちょっとつぶつぶが気になる。
スティックにしてはまぁ潤うかな。けどデイリーディライトには負ける。
>>334 たまたま見たらレスがあったのでw
デイリーディライトはほんと潤うし愛用してるけど
あのテクスチャーはあんまり好きじゃないなぁ…
個人的にリップスリップのジャーとキスのマスカットバームが同じ位使える
ガナッシュはスティックの中じゃいまんとこ一番好き
kissのマスカットバームが見つからね
化粧惑星のリップエステクリーム最強だ…
お願いだから店頭で売り出してくれよ!
339 :
メイク魂ななしさん:2005/10/05(水) 08:15:57 ID:lhsS9s//O
友達のおばさんが懸賞を当てるために買ったもぎたて果実のピーチ、いちご、レモンライム、ブルーベリー、蜜りんごをもらった。ローソンでアプリコットマンゴーも買って幸せ☆
>>339 一つ下さい。出来ればブルベリがリンゴを。
/\___/ヽ
(.`ヽ(`> 、 /'''''' '''''':::::\
`'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| +
⊂コ二Lフ^´Iノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
⊂l二L7_II-ゝ-')´ .+ | `-=ニ=- ' .::::::| + .
\_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/ +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./| .
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
レ| ヽ | { l l ::::::::::::::::l ヽ ,ヘ,',',',ヽ l:::::::::
ヽl / \ ヽ、 / ::::::::::::::::::ヽ ∨ .〉‐〈 ヽノ|::::::::
ヽニ二..__ `ー=ゝソ :::::::::::::::::::::::ヽ. l,',',','l l::::::::
素朴な疑問なんですが、
夜にリップクリーム塗って、翌朝でも潤ってる…なんてあり得るんでしょうか?
いや、自分は体験したことがないんで。(グロスならありそうだけど)
相性もあるんだと思うけど、私の場合はパックスナチュロン。
だからパックスは、枕もとの眼鏡ケースん中に置いてあって、
乾燥気味の時は寝る時にぬりぬりしてる。
普段は、寝返りうった時にベタっと布団や枕の繊維がつきそうなんで
塗らない位、自分は潤うよ。
ただ、普段からそう乾燥が激しい方ではないと思う。
>>337 私もマスカット探してる。マスカットフェチなので血が騒ぐ。
>>341 最近話題の北海道処方が結構よかった。
あとはテラピンドのジャー。
>>341 ゆずみつと、水inと、DHC。
鼻詰まってて、口呼吸でも一晩潤ってました。
ガナッシュフォーリップでお薦めの香りってありますか?
ネット購入するので是非教えてもらいたいです。
とろけるくらい甘い香りが好きなんですがどれも甘いですよね(..)
>>341 デイリーディライトが最強だた。
サベックス、リップスリップ(現ティファ)のジャータイプもなかなか(・∀・)イイ。
>>341 ジャータイプならよっぽど質の悪いものでなければ
一晩中潤うと思うけど…?
>>346 甘さならモカラッテかな。通販限定のヘーゼルナッツも結構甘いらしいよ。
>>348 参考になりました。ありがとうございます(´∀`)
母がラズベリーを気にしている様なのですが、ラズベリーはどんな香りなのでしょうか?
>>349 どんなって・・・ラズベリーなんだからラズベリーの香りでしょう
香りとか潤い度とか人それぞれの感覚的なものをどう参考にするのかと……。
既に書かれてることを読んで判断するしかないんじゃねの?
352 :
メイク魂ななしさん:2005/10/05(水) 20:55:46 ID:le8G351fO
苺ミルクに出会えない…orz
みかんちゃんリッブ可愛いけど
表面のリアルさが、私の頬の毛穴みたいて゛ちょっと萎えた
stilaの筆ペンタイプみたいな形のリップを知っている方いませんか?
1、2年位前に薬局などに置いてあった気がするんだけど、最近見かけません。
最近欲しくなって探しているのですが名前がわからなくて…orz
もし心当たりがあったら教えていただきたいです。
あとリップスリップが東京都台東区の多慶屋というDSのレディース館2階に結構多く売っていましたよ〜
ここ見たらキスのマスカットが欲しくなった。
でも限定のキスを売る場所が遠い(´・ω・`)
頑張って手に入れます!
キスの限定ものって惹かれるものばかりですよ…
メルティショコラリップ(グロスです)も匂いがたまらん。
>>354 stilaのは知らないけど、まんま筆ペンみたいな唇用美容液なら
ネット通販で売ってるところあるよ
「ラブコスメ 美容液」でぐぐってみて。
358 :
メイク魂ななしさん:2005/10/06(木) 11:15:31 ID:Pw64xZwQO
ニュートロジーナってBHT入りだったんだね…
なんか入ってないと勘違いしちゃって、ずっと愛用してた。
がーん。
またジプシーだ。
UV入りでBHTなし、なるべく成分良好なんってどれでしょうか。
北海道処方京都でも売ってた
買わなかったけど
>>359 私も京都で見たよ、北海道処方。買おうか迷った
苺ミルクの正式名称 教えて下さい!
苺ミルクの香り、と記載されたパッケージが見つけられなくて…
>>362 DSまわりまくってようやく手に入れたのに
地元の109ストアレジ脇に台紙ぶら下げ式で売られていてショックだた。
>>362 有難うございます。
サンドラックやジャスコでは見た事なかったです。
>>364 サンドラックにはなかった…ジャスコにも、イオングループの薬局で見つけた事はあります。
>341です。コメントありがとうございました。
意外と皆さん潤ってるものなんですね…うらやましい。
もぎたてのライム&レモンを買ったんですが、
やっぱ素直に(前使って結構よかった)、水inにしとけばよかったかもorz
微妙に乗り遅れましたが
ひと晩中つづく潤いといったら私はコレです↓
・ボディショップのリップバター
テクスチャーゆるゆるで心もとないのに、朝まで唇にしっとりと膜感。
・ベビーピンク ミルキーリップ(クリア)
こっちはピッチリと唇がラップされるような、こってりした塗りごこち。
どっちも好きだし、もちろん他にも、夜ぬって寝たいものがあるし、
毎晩いくつもフタあけて匂いかぎながらまようよ(*´д`)
キスミー「スーパーヒアルロン酸高保湿リップ」うるおいます
マスカット関連のリップアイテム情報求む
地味だけどヴァセリンもいいよ。
朝まで潤ってる。
ニベアとキス以外であるのかな??
ドンキで蜜りんご¥417でした。
香りを感じないのですが…
他店でガナッシュ・モカラッテが1番人気なのか陳列量がすごかったです。
>>372 蜜りんごの匂いがわからないって…(;゚Д゚)
耳鼻科行っとけ。もしかして商品自体に
不良がある可能性もあるけど、少なくとも
うちの蜜りんごはしっかり匂いするよ。
キスミー(?だっけ)の蜜リンゴこの前買ったんだけど
私も想像していたのより匂い薄くて(´・ω・`)ショボーンって思ったんだけど…。
>>372さんはどの蜜リンゴ買いましたか?
>>374 キス リップソフトエンスの本体が赤いシンプルな蜜リンゴです。
もぎたて果実を想像していたので残念でした。
しかし着け心地は良かったので気が向いた時に使います。
>367さんと私お気に入りのものが一緒だ。
>毎晩いくつもフタあけて匂いかぎながらまようよ(*´д`)
(*´Д`)ハァハァ
377 :
367:2005/10/08(土) 07:23:55 ID:DapZheBYO
(
>>376*´Д`)人(´∀`*) 昨晩はガナッシュのモカラテで安眠しますた
>>311で写真晒したものです。
このスレの住人さんは、たくさんリップを買って今日どれにしようかな〜とか思うのが好きなのですね。私もですが、
リップクリームって高くないし、ついつい増えますよね…
私あの写真の中に更に増えましたよorz
380 :
メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 19:11:01 ID:LmAkBzvjO
また
>>379さん写真うpして下さいm(*._.)m人のリップ見るだけで萌えちゃいます
ボディーショップのリップいいですよ!
あたしが使ってるのはHONEYですが、唇しっとりになります。
値段も安いし☆
382 :
メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 19:47:44 ID:IjebIeIQ0
チョコのにおいはキツすぎるよ〜〜。
はあ。
あと、筆箱の中にリップクリーム入れてる人多いけど
あれって超汚いと思う。
キャップしてたってあんな小さいかすだらけの筆箱の中に入れておくのはぜったいきたない。
まあ、厨以外筆箱になんて入れてないと思う。
筆箱…('A`)
制服のポケットに入れるとか無いのか…
昔リップクリームとカイロを一つのポケットに入れてデロデロにした事あるけど。
ポケットに入れたままストーブにあたって柔らかーくなっちゃったことならあるな。
ただでさえ柔らかいウォーターinがさらに柔らかく。
冬場は要注意。
松山のゆずリップ持ってる人
蓋のシール剥がして匂いかいでみ!
かなり臭いよ
筆箱ってw
ってかそんなん人の自由やろ…ウザ
↑は「自由」を使った典型的DQN発言だとオモス
私も遠い過去だが高校生の頃は、2段式の缶ペンケースの上段に筆記用具、
下段にあぶらとり紙、リップクリーム、ヘアピンとか入れてたような。
スレ違いにのってスマン リップケア話題再開↓
ユースキンAのリップクリーム使ってます
見た目は可愛くないけど
醤油とかでヒリヒリするのを抑えてくれるのでずっと使ってます
へーそんな方法あるんだー賢いねー
ウォーターインリップ潤わねー。
自分は1日1回化粧のときにしかリップ塗らないんだけど、
今まではそれで十分だったのに、ウォーターインに変えたら
乾いて硬くなっちゃった。なんもないよりはましだけど。
UVカットのやつだからかな?ほかのは潤う?
3年ほど前ウォーターinのUVカット使ってたけど全然ダメだった。
唇の上にプルプルしたものを乗っけてる感触はあるけど
潤わなくて、そのプルプルも10分と持たなかった。
その後サベックス(スティック)を経て蜜りんごで落ち着きました。
>392
もぎたてorキス、どっちの蜜りんご?
ガナッシュとデイリーデイライト超悩む!!
使用感はデイリーの方が断然いいっぽいけど、ガナッシュにもそれなりに(ヴァセリン程度に)効果があるなら
形でガナッシュの勝利かなとも思う。
ガナッシュ、そこそこリップとしての効果はありますか?それともウリは匂いだけ??
両方狩って使い切れないのも嫌だし…誰か背中を押して下さいませんかzro
もしくはチョコ系匂い&味のリップをご存知の方いらっしゃったら教えてください…
ヴァセリン使ってる方、アメリカ製のやつですか?
今日買いに行ったらアメリカ製のものしかなかったんですが、
@の製品情報ではメーカーがユニリーバになってるので、
いくつかあるのかなと思ったんですが、どうなんでしょうか。
がなっしゅは、スティックだと最強だと言う意見あるし、私もそう思いますよ??匂いだけなんてとんでもない(´・ω・`)
2つ狩ってデイリーは家、ガナッシュは外と使い分けられては?
横向いてる人初めてみた
あーこのスレを探してたんだよーあきらめずにスレ欄スクロールしまくってよかった
検索しろって話だが
てか落ちすぎだけどあげないほういいの?
と関係ない話スマソ。
キスリップソフトセンスが回してもでなくなっちゃって壊れちゃったんでまだ使えるけど
新しいやつ欲しいんですがお勧めありますか?
今ヴァセリンいいかなって思ってるんですが近くにうってない可能性高くて・・・
このスレを最初から読むか@コスメに行くことを強くお薦めします。
>392>393
私もどっちの蜜りんごなのか気になります。
便乗で申し訳ないのですが、私も気になります。
>392さん見ていらしたらどちらの蜜りんごなのか、お返事お願いします。
熱がある中、セセラのミルクの匂いのやつをずっと塗っていたら、折れたorz
熱がある手でずっとにぎっていたからか…悔しかったから小さいケースに移し変えて白色ワセリン入れてまぜまぜした。
なかなかいいバームになった。
匂いがミルキーみたいで気に入ってたからまた買うけど。
チラシ裏でスマソ
普通に考えてキスミーじゃないかな<蜜りんご
もぎたては本当に潤わないし
ミルクの匂い、と言えば何処のリップでしょうか?
もぎたて果実みたいに強めな匂いを期待できるリップは存在しないでしょうか?
ちょっと前のレスも読めないのか・・・
407 :
メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 01:13:32 ID:/BMlFTM+0
ガナッシュのレモンムース、
海外通販でゲトしたんだけど最強杉だ!
唇にスルスルのびるテクスチャーもさることながら、
やっぱり香り香り香り!ほんとレモンムースだよ!
(ちなみにチョコレートは入ってないから白い。)
これは早く日本でも出回るといいね、甘いもの好きには相当受けると思う。
しかし、向こうでは4jだーよorz(まあ送料かかるけど)
しかし何でレモンムースなんだろうね
ガナッシュシリーズなのに一つだけチョコ関係無いw
私はもう一つの海外限定フレーバー、チョコレートアーモンドが
気になって仕方ない。アーモンドチョコ大好きなんだよー!(*´Д`)
日本でも発売されるといいな
レモンムース気になるww
ガナッシュ全部持ってます。
今日はどれを塗るかとか考えて幸せ(´∀`)
@コスメで『全種類集めている人は一体なにに使うのでしょうね。かおりだけ違うまったく同じリップを複数持つなんて変わってますね。』というガナッシュのクチコミを見ましたorz
別にいいと思うんだけど。
リップ集めは私の趣味になりつつある…
>>409 買えない人が僻んでるんだと思えばいいよ。
さすがにそれは強引すぎw
考え方の違いって事で…
リップは消耗品なんだから、たくさん持っててもいいじゃないか!
それに香水みたいなもんだよ、今日はどれを使おうかなって選ぶのが楽しいんだし!
私も全種類欲しい…
リップは消耗品なんだから、たくさん持っててもいいじゃないか!
香水とかだって一つじゃなくっていろいろある中から選ぶのが楽しいんだし!
私も全種類欲しい…
逝ってきまつ……orz
415 :
メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 12:56:03 ID:5EZ9jOpr0
というか、レモンムースなんて、アーモンドなんてあるんだ。
知らなかった〜裏山。4ドルっていったら半額くらい?!ボッター!
でも、欲しいけど英語できないし。。。
417 :
プーさん:2005/10/11(火) 14:45:46 ID:0ADj8S830
418 :
415:2005/10/11(火) 15:03:50 ID:5EZ9jOpr0
>416
うわぁありがとう〜!美味しそうすぎる!
そのうち入ってくるかな?でも840円か。。。
メンソレータムのコンビニ限定のリップピュア、良かったよ。
スルスルのびるし、塗って寝ると次の日の朝に唇がかなり潤った。
無添加でUVカット付き・ノンメントールなのも嬉しいね。
ちなみに私はミニストップで購入しました。
唇最弱疑惑…ガナッシュで荒れたっぽい…○| ̄|_
421 :
メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 17:53:56 ID:n3mw3m3mO
蜜蝋だめな人は荒れる可能性ありでしょ、
最弱とかじゃなく。
ウォーターインリップは私も駄目、うるおわない。ヴァセリンの方がいい。
会社でシャチハタと間違えて制服のポケットからリップクリームを
出した事がある人は結構いるはず。
>>421 いや、蜜蝋は大丈夫。な筈(単体では!)。
最弱っていうか、スティックが合わない。20年かけて1本もあわない。
ヒキが悪いのか…そろそろあきらめるか。。。
スティックがダメと分かってて
どうして使うのかと小1時(ry
我ながら懐かしいな、最後。
>>423
チラ裏乙!
ガナッシュが…100円で売ってた。
売りきりコーナーみたいな所に。
マスカットを買いに来てなかった私への最高のプレゼントだよ。
4本あったから、全部買った、幸せすぎるよ(;Д⊂)
チラs(ry
嘘みたいだけど本当ですよ。ジャスコで買いました。
うpしましょか?
値札付きだけどいいのかな?
4本ともチョコミントです、そんなに売れなかったのかな
>>428 そうでなくてさ、使用感をレポする訳でもなく、
詳しい場所を書いてスレ住民に情報投下
する訳でもなく、ただ「100円でガナッシュ買えちゃいました、幸せv」
だけじゃお前の日記でしかないだろ、って話
化粧板には
>>429みたいなスレもあるんだから住み分けしようよ
ラッシュのリップサービスを使ってる方が居たら使用感などを教えてもらいたいです
今はデイリーディライトなんですけど、同じようなタイプなので気になってます
乾燥気味なので潤い感や出来ればテカり具合等も教えてもらいたいです
>>431 よし、張り切って書く。
とにかく硬い。指の腹じゃとてもじゃないけど取れない。爪で削るようにして取る。
潤いは今持ってる中でだけどテラピンドのジャータイプと同じかそれ以上。すんごい潤う。
今三種類出てる中では一番。
テカリは厚めにつけるとテカテカする位。なじませないと白いのが残るので注意。
それと香り。買いたての方はいい感じの柑橘系の香りがするけど時間が経つにつれて変な匂いになってく。
香りはショコラ・リップの方がいいかも。(あっちはオレンジチョコ系
そうですね、すいません
ですがおまえと言う書き方はいかがなものかと思います。
キスの限定マスカットゲット!良い香りだし結構潤う
>>432 リップサービス私も気になってたからレポ参考になったよー。乙!
>>433 2chで何言ってるの(´Д`;)
ガナッシュのラズベリー購入
匂いがウマー(´д`*)
茶色くなるかなーとちょっと不安でしたがほとんど気にならない程度でイイ!
436 :
メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 22:01:59 ID:6v2VHE1YO
男だけどウォーターリップしてるよ
437 :
メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 22:26:40 ID:ZVvI3uLg0
>>434 マスカッツはニベアしかみたことないよ…
438 :
メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 22:27:27 ID:ZVvI3uLg0
新宿・吉祥寺辺りでキスの限定マスカットが置いてある情報を
お待ちしております。゚(゚´Д`゚)゚。
柄と木苺の珍しさに魅かれてキスミーの
“きいちごとはちみつ”を買った。
結構いい感じ。
少なくとも倍以上出して買った
モレナのリップクリームより味もいいし
効き目もある。
ヘンプバームのどれを買おうか迷ってます。
においはどんなかんじですか?本物っぽい?
ペパーミントかレモンライムにしようかなーと思ってるのですがオススメなどはありますか?
>>438 まだあるかわかんないけど、私は新宿みろーど内のハッピードアで買ったよ(・∀・)
何気なく買ったメンソレータム リップベビー、
しっとりして、程よくツヤがでてお気に入り。
安心成分だし、口紅カットも塗りやすい。
442 :
438:2005/10/11(火) 23:51:09 ID:0q+mMdRZ0
>>441 キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
どうもありがとう!
443 :
392:2005/10/11(火) 23:52:42 ID:UkYPssMb0
>>393>>401>>402 期待を裏切ってすまん もぎたてです…
ウォーター印UVの話があったのでつい書いてしまいましたが
あれと比べれば遥かにマシ+サベックスほど硬くないという理由だけで
プッシュではありません。
リップとしての用はきちんと果たしているんだけどね…
広告見て氏にたくなりました
メンソレータムのリップベビー・ヒーリング(オレンジの香り)を使ってみた。
香りはとてもほのかで、塗った直後でもほとんどわからず。
かさかさした唇にも引っかからず薄く伸びて、ウォーター系に似たツヤが出た。
でも、しみわたるような潤いは感じられなかったのでちょっと残念。
あと、これを塗った唇をふいになめた時、モワーっとした苦味を感じた。
パケも店の什器もきれいだったし、特に劣化していたとは思えないけれど…
デフォかな?
また使ってみて他に問題がないようなら、グロススティックとして使うとか
なんか活用する(`・ω・´)
蜜りんご想像より硬く潤わなかったです。
匂いも弱い。
ガナッシュ・カフェは浸透する様なシットリ感・塗り心地で気に入りました。
セセラ・無香料は柔らかいのは良かったのですが持続力が…
最近 購入したモノのレポでした。
446 :
431:2005/10/12(水) 07:33:36 ID:bhT9mehn0
>>432 レポありがとうございます
硬いとは聞いてたんですけど、凄そうですね
でもテカりもあまりなく潤うみたいなので早速ポチってきます!
詳しいレポ、本当にありがとうございます
>>445 ガナッシュカフェって?
ガナッシュフォーのモカラテのことですか?
それとも別物?
チョコ好きなもので気になります。
>>447 すみません。
間違いました。モカです。
>>448 了解です。また新しいのあるのかとドキドキしましたw
私も日本で手に入るガナッシュは全部揃えたクチですが、
ラズベリーとオレンジは若干さっぱり目と思いました。
独断なら、潤い度が強い順に
ヘーゼル=モカ>ミント>>>オレンジ>>ラズベリーかな?
甘いの苦手な人にはラズベ…と書こうと思ったけど、
考えたら甘い香り苦手な人は使わないですね。
450 :
メイク魂ななしさん:2005/10/12(水) 10:39:50 ID:rAXVjQ1CO
メンソレータムのこども薬用リップでストロベリーチョコの香り?ってやつを八年前くらいに使ってたんだけど今もどこかで売ってる?
思い出があって、この季節になるとあの香りが恋しくなる。
ごめん下げ忘れた
452 :
メイク魂ななしさん:2005/10/12(水) 17:39:33 ID:vI2beZpeO
サベックスのチェリーの指で塗るタイプはグロスみたいに潤ってイイ\(~o~)/
453 :
& ◆R7PNoCmXUc :2005/10/12(水) 17:44:51 ID:TN0rYuYT0
ラッシュのリップサーピス使ってます♪
私は常に胸ポケットに入れていて、さらに上からカーディガンを
着ているのでドロドロになってしまいます↓笑
少量でスルスル伸びていいですよ〜!!
454 :
メイク魂ななしさん:2005/10/12(水) 18:42:08 ID:FrmFx6xU0
ゆずの匂いのリップが好き。
今は和果を愛用。
ゆずみつのほうが匂いは好きだけど、ジャータイプが使いづらいのと
すぐ乾く感じが難点。
今度スティックタイプが発売されるらしいが、買うか悩むな。
455 :
メイク魂ななしさん:2005/10/12(水) 19:45:09 ID:3JYId4jgO
ガナッシュ、そんなに好評だったんですね。。
前に見かけた時(家からかなり不便な場所)しばらく悩みましたが、買わなかった事に凄く後悔。
マツキヨとかじゃ売ってないですよね?
あの時買っとけばよかったぁ〜
ガナッシュ5本セット\3,150・・・!(*´Д`)ハァハァ
Seseraのジャータイプのリップ使ってた人います?
あれ、かなりよかった。
どんなに荒れてても夜塗って起きれば回復。
紫っぽいピンクっぽいデザインのやつ。
ただ、数年前からぱったり見なくなった・・・
誰か知ってる?確かナイトなんとかって名前でした。
ワセリンって紫外線にあたるとシミとか色素沈着の原因になるんですか?
ここ数年ワセリンをリップ代わりにしてから急激に唇にシミが・・・
その数が1個2個じゃないんですよね。ほんとここ数年。
今年の夏はそれを気にして
UVカットのリップ(でも下地にワセリン)にしてみたけどどうなんだろう
ワセリン系には日光に当たると油焼けというものがあるそうです。
お外でやる保湿ではないですね。
メンソレータムのリップベビー(ヒーリング)、めっさ良い匂い(*´∀`)
柑橘好きにはたまらん。
私も最近、唇にシミみたいのが〜と思ったら
日中のワセリンが良くなかったのか…。
これから、夜用にします。ワセリン気に入ってたのに残念だ〜。
蜜りんごどっちも買ってしまった
もぎたて果実のは強いりんごの香りで無味
キスのは蜜の甘い香りで全然りんごじゃなかった。ほんのり甘味を感じた。
キスの方がやや硬くしっかり付く感じ。
潤いは大差なかった。
あんまり行かないDS(ナイスドラッグさん)にガナッシュ4種売っててときめいた。
でも!ネット限定フレーバーがないからコンプは諦めた。
その店は5月くらいまでサベックスチェリーがあった店、リップスリップも全部あったよ…また買っちまうよorz
これだけじゃチラ裏なんで…
サベックスのジャーレポ、潤いはあるし塗った後スーッとしてイイ!バニラの匂いも良い
だけど指でのばすときにメンタム臭が強烈(´・ω・`)
432です。レポ役に立ってよかった。
出てないようなので書かせて貰う。
LUSHからリップクリームが出るらしい。
蜂蜜+ホワイトチョコレートの「みつめてハニー」
ライム+レモン+オレンジの「ライムリップ」
ティーツリー+バニラの「ティーツリーリップ」
の三種類。
「みつめてハニー」は潤い重視。
「ライムリップ」「ティーツリーリップ」はグロスのように使えるらしい。
発売日は10月20日。ティーツリーの香りは初めて見るかな。
ただ、説明と香りが合わないのがLUSH。
467 :
460:2005/10/14(金) 01:01:34 ID:9nloZk640
>461さん
どうもです!油焼けですか〜本気で怖いな〜。
昼間は使わないようにします!
みかんちゃん、雑誌で見て容器萌えして買ってみた。
今、私の唇は真っ赤になってタラコ状態・・・orz
リップでこんな症状が出たのは生まれてはじめたダヨママン( ノД`)
ポイだよ、ポイ。
>>466 うわぁ「みつめてハニー」すごい気になる〜。
匂いは「みつばちマーチ」っぽかったらいいな!
LUSH好きなんだけどリップクリームは未体験なのでちょっとドキワクだ。
このスレ見てガナッシュミント買ってきた。
良い匂いだし、塗りやすいし、潤うし、色もそんなにつかないし、まさにスティック最強!w
ただ高いのが難点。
しかし長年サベックスのスティック使ってきたから、あの柔らかさに慣れない。
それに冬の暖房+ポケットの中で溶けないか心配(´・ω・`)
ガナシュ、あっちでは4ドルなんでそ?
輸入の手間といったって、上乗せしすぎだ…。
一番いいのは日本のメーカーが同じようなの作ってくれればなぁ、
それでも400円台設定にはならない気がするけど。
ちなみに、私は仕事中イライラした時などついやってた口にチョコポイが、
ガナシュのおかげで劇的に減った!もうこれだけで必需品だ。
唇の内側に白いモヨモヨした固まり?みたいなのが溜まるのですが厚く塗り過ぎなのでしょうか?
ガナッシュは大丈夫でしたが蜜りんご・もぎたてイチゴでモヨモヨが大量発生しました。
それ唾液とリップが混ざってんだよ。
個人的には固めのグロス塗った時いつも出てくる気がする
>>472-473 口中が比較的乾き気味の人でもなるよ。
しゃべって唇がたくさん動いて、上下が接する部分に塗られたリップクリームや
グロス自体が細かくあわだつような状態になる。
おそらく成分や処方によって、起こりやすいものとかあるんじゃないかな。
化粧水でも、パッティングしてたら細かい泡が出てきたものとかあるし…
>>380 亀レスですが…
ストックが増えただけなので、面白味はないです(´・ω・`)
冬になったらまだ増えるのでその時うpします。
100均で買った金魚鉢にスティックのリップ入れてますが彼氏にこんなに買って〜と説教くらいました…orz
皆さんは、リップの収納ってどうしてます?
>>475 プラスチックの収納ボックスで、ふたをあけると中が2段、3段に分かれる入れ物。
ホームセンターに売ってました。おそらく本来は大工道具や文房具等を
入れる物だと思います。
そのボックス2つに数々のファンデ、下地、アイシャドウ、スポンジ、ブラシ、
口紅100本以上、等々余裕で入れてるのでこれなら収納ばっちりです。
収納のコツは下段は寝かして入れるだけでなく仕切りを使って立てて入れる事。
これだけ口紅があるのに最近このスレを知ってしまって・・・更にリップクリームまで
買ってしまいそうで自分の欲望と戦っています。今はヴァセリンが好きです。
>>475 自作の籐のカゴに山盛り
一応カゴの中でも ジャー スティック チューブ と分けてあるんだけど
下のほうのが取り出しづらくてグチャグチャになる
自作の藤かご…素敵
山盛り…素敵すぎ
>>477 3つカゴを用意して積み重ねる
場所取らないし中もごっちゃにならないよ
軽いものの収納におすすめ
1階にある奴はちゃんと箱に入れてあるけど、
自室にあるのは頭の上の棚にポイポイしちゃってる。
リップクリーム塗る前に濡らしたティッシュ口にくわえるといい感じ。
昨日ナナックスのスキンバームというのを買ってみました。
リップ・フェイス・ボディ・キューティクルのケアにと書いてあったのですが、
キューティクルってことは髪にも使えるって事なのでしょうか?
知ってる方or使ってる方いらっしゃいましたら教えてください。
既出かも知れませんが一応報告。
香りはバニラとありますが、何となくレモンクリームのが近い感じで
ジャータイプ。
テクスチャーは結構固め、あくまで個人的な判断ですが塗った感じは
リップサービス・ヴェレダのリップに似ていました。
爪のキューティクルじゃない?甘皮の事。髪だったらキューティクルと表示しないと思うよ。
自分的一番はキスリップソフトセンスのミルキィベビーだな★ これは香りが最高だし容器も淡いピンクと練乳色で可愛いし* ̄Д ̄*何よりガサガサでもこまめに塗ってたら唇にできたシワがなくなったことが一番のきめてですな!
リップソフトセンス、ここだと蜜りんごが人気だけど
確かに潤いはミルキィベビーの方が上に感じたな
新フレーバーのいちごミルクも良い感じだけど
WATER in LIPの北海道処方を買いました。
想像していたより硬めでしたが潤いました。
キャップがカチッと閉まらないのが普通なのでしょうか?
それが気になりました。
リップソフトセンス蜜りんご、確かに潤うし、3時間ぐらい持続するけど
効果が切れるとものすごい勢いで乾燥が進む・・・
たっぷり塗って一晩寝たら、うっかり塗り忘れて寝た時よりも
カピカピに乾燥してました。
こまめに塗らないとダメなんだろうか…マンドクセ('A`)
>>484はい♪いちごミルクも結構潤いますよね!蜜りんごはミルキィベビーよりやや固めですよね!私はキスリップソフトセンスのシリーズ肌にやさしく、なによりグロスみたいな質感が好きです☆
>>486寝る前はサベックスのジャータイプをつけて寝ると朝もしっとりですよヾ(* ̄∀ ̄*)ノ
ななななななに?
>>486 基本的にスティックタイプは寝てる間塗るのには向かないよ
ジャータイプをたっぷり塗って寝た方がいいかと
>>487 その口調やめれ
あと携帯なんだろうが改行位してくれ
490 :
メイク魂ななしさん:2005/10/15(土) 22:52:20 ID:CMqefe1F0
491 :
メイク魂ななしさん:2005/10/15(土) 23:12:15 ID:vkc4GqDsO
キス ソフトセンスのリップってBHT入ってるんだよね
BHT入ってないリップ見つける方が
最近じゃ難しいしな
>>490 それ持ってる
テクスチャー緩いけど駄菓子っぽいイチゴの
フレーバーが好きでたまに付ける
ガナッシュって、高い高い言われて、たしかにそうなんだけど、
ただ内容は、一般的にワックスビーとトコヘのアレルギーがない限り
おkの人が多いんだよね?
それを考えたらそう高いわけではないような気がしてきた。
固さが適当なのか、むちゃ減りが早いわけでもないし。
イパイ種類があってコレクタ魂うまい具合に突付かれるから高く感じるんだよなorz
494 :
メイク魂ななしさん:2005/10/15(土) 23:37:04 ID:GLpINoxbO
>>491 ソフトセンスのハニーピュア?は入ってなかったような気がするよ。
前にソニプラでテスターの匂いを嗅いで気に入った苺のリップバームが気になる…
確か缶に入っていて、匂いが本物の苺っぽい匂いした。(苺のスムージーの印象受けました)
値段が結構したので買えなかったのですが
持ってる方いらっしゃいますでしょうか。
ナイアードのビーワックスってどうですか。
欲しいんだけど、ちょいと高めなんで悩む…
ケショワクの唇美容液は良いよ。
見た目からして蜂蜜の臭いや味がしそうなのに、無味無臭だし。
ツヤツヤぷるぷる唇になれる。
昼間は透明グロス代わりに使えて便利。
リピしたいけど、コンビニコスメは入れ替わりが激しいからなぁ…。
もぎたて果実はBHTなしでSPF有りで匂いの種類も豊富で安いから安価リップじゃトップだと思う。
持ちとか潤いとかは別にしてだけど
サベックスのジャーは寝る前の使用がいい!
バニラとメンソールが消えると油臭が鼻につきます
ダイソーからでたヒアルロン酸とコラーゲンのリップがいい
爪の間に入っちゃうのがいやだけど何となく女らしいジャータイプが好き
時にグロスとか口紅の上からリップ塗ったりしますか?
グロス塗り直す前にリップクリームも塗り直したいけど、
グロスが完全に落ちてるかわからずグロスを直塗りしてしまう・・・
>>501 素の唇にぬってこそ保湿効果があるようなきがします。
グロスをぬりなおす前にティッシュでそっと唇をふいてから
リップクリームをぬってみては。
もぎたて果実のブルーベリーミックスを買ってみたけど…
みずみずしい感じではなくて、ロッテのブルーベリーガムの匂いにそっくり。
しつこく残るわけではないので、これはこれで好きな人もいるかも。
よく行くDSでは、レモン&ライムが他フレーバーの3倍ぐらいの量で
品出しされてる。いちばんさわやかだし、私も好きです。
メンソレータムの食品成分100%のリップベビー、ころんと太い形がカワユス
唇に塗ると薄いオイル状になるので、リップマッサージ用に使ってます。
グリグリっとたっぷりつけて、小指でやさしくクルクル。
余談だが、@での高評価にはちょっと驚いた。無添加ものの宿命か。
みかんちゃん、クサ&マズ・・・食器洗剤みたい
中身捨てちまおうか
意外と高くてビックリした
みかんちゃん、荒れちゃった(´・ω・`)ショボーン
ピリピリ感あるし。
中身捨てて洗って、近所の子にあげたら
お砂場道具として活用してくれてるよ。
>>495 ソニプラで買った缶入りバームなんだけど、
ttp://e.pic.to/25xlm これかな?ピンボケしてて恥ずかしいけど…
6種類くらいあって、画像のはスペアミントだけど
ストロベリーもあったような気がする。値段は600円だったような。
>>507 それはギャルバームだね
ストロベリーは無かったはずだけどなー
赤いのはレッドカラントじゃなかったっけ?
他に缶入りでストロベリーっていうとローズバット(?)しか思いつかない
どのリップつけても皮向けが激しい。
今度はメンソレータムの薬用リップ買ってきた。
ぷるんぷるんになってくれ・・・。
ギャルバームは潤いは申し分ないんだけど
いかんせん匂いがキツイ…_| ̄|○
>>509のローズバッドのストロベリーバーム持ってるよノシ
やっぱり割高感は否めないけど量多くてなかなか
減らないし保湿能力もそこそこあるので、あの匂いが
凄く気に入ったなら買っても損はしないと思うよ。
で、更に個人的にイチオシなのが
>>510が貼ってくれてる
リップシロップ。マイナーで知ってる人少ないけどこれかなり良いよ!
テクスチャー固めだけど塗るとマキシリップ効果で唇がぷるんと見えるし
ちらちらしたラメやほのかな香り、おもちゃっぽい容器もかわええ(*´д`)
あーもう!
今日4つ買っちゃったのに、
↑の品々見てたらついポチリそう。
>>503もぎたてのいちごもロッテのイチゴガムそっくりな匂いがして
最初ビックリしたよ(・ω・`)
>512
荒れたり敏感になってる時にメンソレータム塗ると
よけいひどくなる事があるからやめなさいって皮膚科に言われましたよ
ワセリンは試した?
ガナッシュ、ここではすごく評判良くて気になるんですけど
甘いモノがだめでも平気ですか?(香り)
518 :
メイク魂ななしさん:2005/10/17(月) 03:40:48 ID:MwKuO69LO
ガナッシュすごく欲しいんだけどパソコンがないのでどうゆうお店で売ってるのか教えて欲しいです。薬局は全滅でした(ナミダ)誰かおねがいします。
519 :
メイク魂ななしさん:2005/10/17(月) 03:51:33 ID:3qPXEBMcO
定番だケドDнсのリップが好きデス(^-^)もぅかれこれ5年使い続けてるッッ♪〃
ポカーン
ガナッシュは、ドラッグストアーよりファンシーショップwにあるよ。
ソニプラとか。
また、どなたかコレクションを公開して頂けませんか?
自分は最近ここを覗かせてもらっている初心者で所持リップは7本のみです。
523 :
メイク魂ななしさん:2005/10/17(月) 09:34:08 ID:I7LA+sKuO
507さんの画像見て思い出したんだけどソニプラに同じ種類で四角の小さい缶に入ってるのがあったような気がする。
私は荒れやすいんですが、サンホワイトは一発で治ります。
安いしね。
ラッシュのリップサービスがイイ!
不思議な感触だけど夜塗ると朝唇フワフワ。
しかし今の時点でこれだけ硬いと冬物凄く塗りにくい悪寒。
リップサービス、ベトつかない所が良いですね。
あらかじめ少量を爪楊枝で掘っておくと楽ですよー。
>>525 そのうち暖房をつけるようになるから
ほどよく柔らかくなったりして。
元々柔らかいテクスチャーのバームは
ドロドロになっちゃいそうだなぁ…
529 :
512:2005/10/17(月) 19:28:56 ID:a3ZMTJmh0
>>516 皮が剥ける剥ける
今日一日何度も友人に、なんか白いのついてるよと言われました・・・
今度ワセリン試してみます
>>522 まぁ、スレの皆がコレクターなわけじゃないし 大事なのはそこではない罠
じぶんに合う品物・ケア・テクをマイペースで追求するに越したことはないよ。
確かに、気合いの入ったコレクションは見ごたえあるけどね(´∀`)
>>518 私もパソコンがなくて、近所でも売っていなくて…。
でも、楽天の携帯サイト「ケンコーコム」で見つけたので、
そこで買いましたよ。
>>533 真ん中辺りにあるのってヌレヌレですか?
あれ香りが良いらしいけど…良ければレポを…
てか量スゴス
>>534 ヌレヌレです。
たしかに香りは良いけど、1980円+500円出すほどではなかっゴホゴホッ
カチカチするのは面白いけどちょっと使いづらい。慣れないせいかも。
メープルシロップのようなテクスチャー(ベタベタ系さらっと属。)
リピートはしないです。
>>533 すっごい!
こんなのみたことない!
スレで一番かも。
お気に入りはなんですか?リピしたものとか
個人質問はダメかな…
537 :
メイク魂ななしさん:2005/10/18(火) 00:59:39 ID:9/bl8XudO
531さん。[ケンコーコム]って何ですか?アドレス??知っていたら教えてください?めんどくさい事頼んでごめんなさい。
>>533 持ってる量同じくらいだー!と
なんだか安心してしまった私は
>>135ですw
この1ヶ月で更にキスのマスカット、ティファのバームとスティック、
メンソレリップベビー、みかんちゃん買ってしまった・・・
リップベビーいいですよ。口紅型で塗りやすいし荒れない。
ほんのりツヤもでるから最近リップメイクはこれだけ。
539 :
メイク魂ななしさん:2005/10/18(火) 01:05:14 ID:zFDJVyv0O
ちょwwwwww
>>533と
>>538www!
そこの二人!
なんだこの量!?
二人でリップ専門店でも開きなさいwww
いくらなんでも餅杉!
540 :
メイク魂ななしさん:2005/10/18(火) 01:10:44 ID:smlNL1QHO
ボビィブラウンとMACのリップバーム使った事ある方いらっしゃいますか?
どんな感じか詳しく教えていただけませんか?
ヌレヌレってなんだ?とググってしまいました。
こんなんあるのか・・・。
542 :
メイク魂ななしさん:2005/10/18(火) 02:36:30 ID:Errzd5+z0
>>541 私もぐぐってしまった・・・
なんだよ、公式のヌレヌレムービーってw
エロアニメじゃねーかwwww
濡れちゃってもイイデスカ?
濡れる唇で仕掛ける罠www
544 :
メイク魂ななしさん:2005/10/18(火) 02:52:08 ID:uNFIOA6vO
>>540 MACは荒れたよ。ハンドクリーム塗ったくらいの軽さ
545 :
メイク魂ななしさん:2005/10/18(火) 02:58:13 ID:Errzd5+z0
546 :
メイク魂ななしさん:2005/10/18(火) 03:27:46 ID:Errzd5+z0
過去2年買ったの合わせたら533と同じ位だ
春に使わないの捨てちゃった…
なんだか後悔。
私は右下のまろやかリップ愛用中
548 :
531:2005/10/18(火) 04:11:42 ID:1gI0u0p5O
549 :
548:2005/10/18(火) 04:20:21 ID:1gI0u0p5O
あれっ?hを抜いたのにリンクされてる???
550 :
メイク魂ななしさん:2005/10/18(火) 04:25:39 ID:Errzd5+z0
>>549 初心者ですか?専ブラいれてるんでしょ?
>>533 一番上の缶入りのバーム、
私も20年以上前に使ってたんですが
(年がばれry)今も売ってるの?
553 :
533:2005/10/18(火) 11:07:24 ID:w0oiU5QG0
>>536 数がありすぎて書くのが大変なので、画像に加工をしたものを追加うpしました
グレー:全然使ってない
緑:たまに使ってる、なくてもいい
無:どちらでもない
青:たまにだけど使う、気に入ってる
赤:最近良く使ってる って意味です。
リップクリームを集めはじめてから、使い切ったことがないのでリピートとかはまだ考えたことがありません
少なくともグレーと緑の印がついたものは今後買わないでしょう。
>>538 キスのマスカットって、アンティークナントカってものですか?伊勢半の。
もしそうなら今日テスター使ってみたんですが、あれイイデスネ 匂いがいい。
>>547 ゴメ、まろやかリップってどれのことでしょう?
>>552 これはたしか今年買ったものだったと思う。
近所のドラッグストアで買ったんですが、今シーズンは見ないですね。
でもチョイ上でも少しですが話し出てました。
ギャルバームとかローズバッドとか欲しくなってキタ。
ベビピンバームが終わるまで待てない。かゆうま。
>>516 それ知らなくて、何年間もメンソレータム系を塗っていて
アレルギーのようになってしまい、酷いことになってました・・・
ワセリンでシミができたことも。
今は毎晩モアリップでじっくりマッサージ、外ではガナッシュで、
ぷるぷるピンクの唇になったのが夢のようです。
でもあの荒れまくりの数年間を思い返すと、悲しすぎる・・・
>557
ピンク系?で統一されててカワイイね!
私もうPしたくなってきたけどリップまとめんのマンドクセんです。
このスレの最強所持数何個だろう?
私は50〜60個ぐらいだろうか。
>>557 サベックスのチェリー初めて見た!超かわいいね!
もぎたてイチゴは2本あるの?
資生堂のウォーターインリップ(北海道処方)買いました。
どんな感じなんだろう....
>>560 愛用してるー
シンプルで好きです。デザインも効能(?)も。
かなり硬めだけど、「がっしり潤う」って感じ。
透明グロスが欲しくてセルフィット クリアグロス買ったんだけど、リップケアにすごーく効いた!
水飲んでも落ちないし、薄くつけてもしっかり保護してくれて、
しかも朝起きたら唇の色が自然なピンク…!・゚・(ノД`)・゚・
ワセリンしか合わないと思ってただけに嬉しい〜!
しかもワセリンで不満だったところが解消した。うれしい。
ただ、UV効果はないので、まだまだこのスレを参考に探し松。
今狙ってるのはユースキンのミッフィー。
使ってる方、いらっさいましたらレポお願いします<(_ _)>
ユースキン、付けたては潤うけど一時的な感じ。
香りもないし、さっぱりした付け心地は良いんだけど
マメに塗りなおす人向けかな。
ミッフィー版知らないんだけど、中身違う処方だったら参考にならないね。
>>559 もぎたていちごは、 なくなりそうだったので リピしました!サベックスは夜寝る前に塗ると本当にプルプルになりますね(・ε・)ノ
>>557 かわいいですね(・∀・)
キスリップソフトセンス2・3本持ってるみたいですが
どれが一番お勧めですか??
>>565 私はミルキィベビーがお気にです☆香りもほんのり香るぐらいですが 結構癒されます( ̄∀ ̄)ノ
>>567 見にくくてすいません; PCがなくて…でも参加してみたかっただけなんでまたロムに戻りますねノシ
携帯でも書き込み中にメニューで改行できるはず
大体書き込み画面3行あたりで改行入れるとちょうど良いよ
セルフィットは地味だけどいい しかし地味ゆえに飽きる
今はキスのマスカット愛用中だから
極端に荒れるまで出番は・・・ない
このスレ見てるとリップを買いたくてたまらなくなる…
この1ヶ月で4本は買ったorz
ガナッシュとデイリーディライト
リップソフトセンスをコンプしたいとか思ってます、はい
572 :
メイク魂ななしさん:2005/10/19(水) 00:04:30 ID:mlgQpUNSO
セセラの新しく出たほんのりミルクの香りつきっていうの使った事ある方いらっしゃいますか?
>>555 ここのも良いよ〜♪
以前アメリカに住んでるときに愛用していましたが、
蜂のリップはミントの香りはすっきりでしっかり潤う感じ。
ちょっとした傷や虫刺されにも効きました。
グロスはどれもフルーツの香りが最高においしい。
保湿力もあるし、つやもわりと出ます。ただ自然派なので、
使わずに夏場置いていたら臭いがでちゃいました。
私は成分厨wなので自然派ばかり愛用してますが、
その中でもガナッシュと並ぶお気に入りです。
今日、立川ルミネ内のソニプラに行ったら改装中で閉まってた。
ガナッシュモカ買いに行ったのに…orz
>>572 >>403 固いし潤いはいまいちです。何往復もすればまあまあですが…
あと回す所が簡単に壊れます
なぜか@にないんですよ
今日、北海道処方ともぎたてライム買っちまった・・・
今月はじめに和果きいちごとキス蜜りんご買ったのに・・・
あとネットでガナッシュも2種ぽちってしまったOTL
病気だ。病気だよ私・・・
唇が足りない!!唇がもっとほしい!!!
576 :
メイク魂ななしさん:2005/10/19(水) 05:19:00 ID:iNElVwAzO
531さん今ガナッシュをケンコーコム見て頼みました。ありがとう
ついでに色々頼んでみました〜!届くの楽しみです。
577 :
メイク魂ななしさん:2005/10/19(水) 12:12:48 ID:Q7bnqxpHO
ガナッシュ人気ですね!
どの香りが一番
いいんでしょうか?
>>577 アイスのチョコミントが好きな人はミント
オレンジチョコ好きな人はオレンジ
甘酸っぱい系好きな人はラズベリー
香ばしいの好きな人はモカかナッツ位でいいと思う。
ただしミントは清涼感あり。
どの香りが一番いいかって、何を知りたいんだろう?
匂いの好みなんて人それぞれなのに
ガナッシュ買いに行ったんだけど、
結局どの味にしようか決められなくて、
なぜかラッシュのショコラリップ買っちゃった。
こっちのほうが高いじゃん・・・
意外とサラサラしたテクスチャーだし、
味もきつくなくていい感じ。
口紅の下地にもOK
ガナッシュつけてチョコ食べたくなったりはしませんか?
ただでさえ冬はチョコ食べたくて仕方ないので・・・気になるw
キスミーの蜜リンゴ人気だと思いますが『クリーム』が、かなり シットリ・ツルツルで なかなか良かったです!
パッケージが好みで購入しました。
584 :
メイク魂ななしさん:2005/10/19(水) 17:55:20 ID:OEywIE3v0
頻繁に皮剥けしてしまうのですが
おすすめなリップクリームありませんか?
お値段は問いません。
>>582 自分もチョコ大好きでがナッシュ使ってますが、特にそういうことはないですよー。
むしろリアルなチョコの匂いで満足します。
はじめて付けたときはアポロチョコ食べたい(*´Д`)とかなりましたが。
>>583 キスの『クリーム』ってどの香りですか?
>>589 無香料です。
たまたま行ったDSで初めて見ました。
●メンソレータム リップベビー ヒーリング
オレンジの爽やかな香りとウォーターイン系のスルスルした塗り心地
中身少ないです、リップクリームマニアとしては使いきれそうでよい
成分房ではないけど安心して使えるというのが好感触です。
>>587 どんな匂いがするんですか?
でもどこで売ってるんだろう...
590 :
メイク魂ななしさん:2005/10/20(木) 03:49:47 ID:iFZtAA6q0
アノンのリップクリーム使っていた人いますか?
今、何使ってますか?
DSで全くみかけないので、アノンと同じようなもの
探しているのですが、なかなかありません。
テラワロスwwwww
あ、誤爆した スマソ
ロクシタンのハニー味のポットタイプのリップを買ってきました。
帰ってきてから一度塗ってみただけだから
持ち、とかはまだわからないけど
プーさんになった気分だ。
もしくはネズミーランドでハニー味のポップコーンを
食べてる感じ。
なぜ
>>583は『クリーム』
という書き方をしたんだろう?
私は文章からキスリップソフトセンスMB(コンデンスミルクの香り、
ミルク由来成分配合)を指してるのかと思った。
>>584 以前、健康食品のお店で見つけた物なんだけど、
リマネオ リップクリーム(1260円)が良かったです。
1本目をなくしたので、この冬を乗り切るためにまた買いました。
>>597 ちょwwやめてよwww
気になってしょうがないじゃんwww
このスレ見始めてから初めて近くの店でガナッシュ見つけたけど、
パッケージイラストのうんこっぽさに躊躇して買わずに帰ってきてしまったorz
savexのチェリーが喉から手が出るほど欲しいんだけど
どこか売ってるとこ知ってる人いない!?できればスティックタイプ
柚みつのジャーを去年から使っていて、
近所のDSは今年はスティックタイプしか入荷しないみたいで。
スティックは少し固めなんですよね?ジャーのまったりさが好きだったのに…
あと詳しく見れなかったけど、赤いパッケージの方の香りと効果はどんな感じですか?
迷って結局買えなかったよ…
低刺激で安全な成分の唇が赤っぽくなるリップってありますか?
ガナッシュのふたあけずれぇーーーーー
>>601 人 人
(_) (_)
(__) (__)
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
私もこのスレを見てガナッシュが欲しくなったけど、実物見たら茶色のクリームっぽい絵がorz
あれはチョコソフトクリームなのか、それともチョコクリームなのか・・・
>>609 ああ!レスdです
千葉の浦安に住んでいます。
>>612 ジャータイプだったら新宿のドンキで見ました。行動範囲だったらいいけど。
>>584 純粋に治療目的の薬品でよければ、私はひどいアレルギー状態の皮剥けが
資生堂メディカルのモアリップ(医薬品)で完治しました。
同じモアリップでも、医薬部外品の安いモアリップMCはあまり効かないと聞いたのでご注意。
>>613 ありがとう〜♥新宿なら行動範囲内でなくもないので助かりました
モアリップ(医薬品)よく効くよね。自分は気をつけないと夏でも口角炎になるので、
ごめ、途中で送っちゃった>616です。
重ね重ね済まぬ。専ブラの設定変えたort
要するに、モアリップが手放せなかったけど、ガナッシュ塗るようになってから
それが必要なくなりました。
と言いたかった。
ガナッシュ4種に埋もれて逝ってくる。
埋もれる前に言いますがお尻に何かささってますよ
>ort
>>618 >ガナッシュ4種に埋もれて逝ってくる。
素晴らしいことじゃないか。これじゃ罰にならないよw
>>619 このスレ的にはやっぱりリップクリームがささってるんだろうか。
622 :
メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 03:22:40 ID:3j0K/PHlO
>ort
>>601と
>>608を見た直後だったから
>>618さんのお尻から出てきたガナッシュかと思ってしまった。
よく見たら2本刺さっているor出ているねw
624 :
メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 03:45:27 ID:z9XFhur5O
アベンヌのリップクリームは最悪だった。
つけると唇が乾燥して荒れて痛くなる。かなり臭い。ふれんちバニラの匂いらしいけど。頭痛くなった。
アユーラのとポール&ジョーのが気になる。
アベンヌ私はなんともなかったよ。
まあ、可もなく不可もなく。
今日LUSHで新しく出たリップクリームかったんだけど
あまりにも薄く柔らかい塗りこごち。
重ねても重ねてももったりしない。(セセラみたいな)
サラサラな感じでなんだか気に入らない。
リップバームみたいに艶はあるのにさらさらだから油ギッシュみたい。
他に何かに使えないですかね?キューティクルオイルとか。
リップバームとか『こう使ってます!』って人いないかな。
いないかorz
626 :
メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 04:12:55 ID:NL61cOzx0
ヴァセリンのジェリーリップを愛用してたけど、ぶつぶつができるようになった…
おまけで巾着ついてくるキャンペーンやってたんで、草花木果のリップバーム買ってみたんだけど
ものすご持ちいいしブツブツも消えて結構よかった。
でも話題に上ってるの見たこと無いから世間的には微妙なのかね?
628 :
メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 04:55:41 ID:lEWdGKU5O
風邪で口呼吸のため唇の荒れがひどかった今日この頃。寝る前に、手に塗って余ったユースキン(リップじゃなくて普通のクリーム)を唇に塗ってみたら、翌朝しっとり!普段はグロスでも皮むけするのに、しませんでした。一度お試しあれ
629 :
メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 06:23:57 ID:k8VUomuFO
リップスリップ、近所に売ってた。でもスティックタイプは完売していたので残念。
オイルみたいなやつ二種類は買うべき???
皆様アドバイスをお願いします。
>>625 私はリップバームとして買ったロクシタンのシアバターが
唇にはあまり合わなかったので、手や爪まわりが乾燥したときに使ってます。
もちろん、髪の毛先にもいいよ。
>>629 ラッピングモイストバームは買いだと思う。
>>629 シロップみたいなヤツは単品使いはできないけど
手っ取り早く柔らかくするのには良いです。
ガナッシュをお店で見つけたので
手にとって見ていたら、息子二人が
「ウンコー!(*゚∀゚)=3 」「ウンコー!(゚∀゚)! 」と
大喜びしたので購入意欲失せました。
小学生男子にはウンコにしか見えないらしい。
634 :
メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 20:41:15 ID:MzemEnHl0
>614
ありがとう。
モアリップ試してみますね。
636 :
メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 21:47:43 ID:kZIAlaPy0
>>633 ガナッシュのチョコミントが欲しいんですが、どういうお店で売ってるんですか?
ソニプラとか、そういうところかな・・
>>636 >>633ではないけど…
大阪人の自分は梅田ヘップのソニプラで買った後
心斎橋のロフトと
ぶらしん?(ダイソー近くの1F菓子屋、2F生活雑貨の店)
でも見ました。
638 :
メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 22:12:10 ID:1/mOtdoj0
DHCのリップとメンソレ−タムの薬用リップがいいよ!
639 :
メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 22:12:27 ID:BeU+XvN6O
コーセーから
ヒアルロン酸配合リップとコラーゲン配合リップ出てるけどいいのかな?
気になるけど高いお。
ガナッシュヘーゼルナッツ持ってる方どんな香りか教えて下さーい。
近所に無いのでネットで買う事にしたけど・・・香りのイメージが難しい・・。
641 :
メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 22:47:31 ID:XzM+qm3s0
>>637 dクリコ!! そうですか、ソニプラ・ロフト系ですね。となるとハンズなんかも可能性ありかな。
ありがとうございます、見に行ってみますね。
>640
持ってないくせに答えてみるけど、プラリネチョコみたいな感じなんじゃないかな。
625です。
>>626 下まつげに塗るの明日試してみます。うる艶でかわいいかも。
べたつかないから瞼にもよさそう。
>>630 よかった、安心しました。キューティクルオイルの代用に使おうかな。
持ちも悪くどうして買っちゃったんだか…
テスターで手のひらに塗ったときは「ツヤッ」として素敵だったんだが、
ありゃリップとしてどうなんだか…
>>533へ、まろやかリップとは右したのオレンジのです。
アナナスミントとなんたらハニーってやつ。
こってりしてるのにつやつやで持ちもよいのでリピしまくってます。
あー、なんかリップほしい…(病気気味)
>>643 >あー、なんかリップほしい…(病気気味)
大丈夫、このスレの住人の大半そんなもんだw
ドレッサーの引き出し一段占拠状態のリップ見たママンが
無言で去っていった土曜日の午後。
>>625さん、
下瞼に使おうとしているのはLUSHのなんというリップですか?
スレ違いですが瞼をつやっとさせたくて。
デイリーディライトリップバーム、甘くていいです>イチゴミルフィーユ
でも、これ毎回指で付けるんですか?
>>646 私は指で塗ってる。で、唇に塗った後はハンドクリーム代わりに指に塗りこむ。
グレープフルーツがほんとにグレープフルーツで好きだ。
>>647 d! そして、
グレープフルーツがほんとにグレープフルーツ・・・いいね!
ガナッシュ手に入れた☆
チラ裏ですまんけど
ずっとほしかったもので
(◎-◎;)
使用感→スルスル伸びる
香り →リアルに再現され ている
ちなみに@鳥取ですが
100均で何気なく買ったコラーゲンリップ良かった!
ぷりぷりで濡れたようなツヤが出ます。
寝る前にぬったら、朝くちびるがふっくらして縦ジワが薄ーくなってました。
ただ残念なのは香りが無いこと…
ちなみにヒアルロン酸リップもありましたー
ガナッシュが近くに無いので某ネットショップで買いました。
しかし箱に入っているわけでも無く、ビニールの包装もされてませんでした
唇につける物なのに、むきだし状態はいかがなものかと・・。
店頭で買った人も、やはり包装はされてなかったですか?
誰かが人知れずフタあけてクンクンしてたかと思うと・・・・
ガナッシュフォーリップス、去年の冬から愛用してるけど
包装は元々ないですよ。向こうのリップバームはみんなそうだけど。
ただ密閉シールは貼ってある。
それより、どうしてこのスレでは今頃ガナッシュがこんなにブームなの?
どこかで大々的に宣伝でもされたのかな?
私はバタカのブログで知った
バカな子だけど、いろいろ参考にさせていただいている
>>643 残念、あのオレンジのは近江兄弟社の water yuzu だ。
でもそのアナナスミントってやつ、ほしいな。
>>651 >>652 私がDSで購入したときはパッケージに入っていたけどなぁ。
んで調味料のフタみたいに、フタをひねってシールを切って開ける。
>>651 最近は台紙にはりつけて売られているけど、
以前はむき出しで店頭に出ていました。
絵柄が印刷されたビニールがぐるっと貼り付けてありますよね。
最初にキャップをあけるとき、キャップをねじって
そのビニールを切り離しませんでしたか?
最初から切れてたとしたら、ちょっと気持ち悪いですよね。
657 :
メイク魂ななしさん:2005/10/23(日) 23:00:58 ID:gCrg9TF00
アフリカマンゴウのジャーを買ってみた。
なかなか気に入った。
いいにおいだけどいつかこんなにおいのトイレに入ったような・・・
すみません、物凄く香りの(香料)強いリップクリームを探しています、
普通の香りつきリップクリームよりも強烈な、
強すぎて酔うくらいの物ご存じないでしょうか?
もぎたて果実は強力!
何する気?w
>>658 「ラノリン リップクリーム」でぐぐってでてくるやつ。
私も何するのか知りたいw
ダイエット?
断乳?
>>658 サベックス、デイリーディライトはキツいと思う
甘い系は具合悪い時使う気になれない
REESE'Sっていうピーナッツバター入りのチョコレートがあるんだけど、
それのリップグロスがそのまんまものすごいチョコレートの香りだよ。
パッケージがチョコのパッケージと同じでとてもカワイイのでお土産に買ったら、
友達に「すごい香りで気持ち悪くなった」と言われたよ・・・_| ̄|○アハハ
日本では売ってないから、輸入雑貨やさんにあるかも。
666 :
メイク魂ななしさん:2005/10/24(月) 01:18:59 ID:UpEWbNv00
ドラッグにふら〜っと立ち寄ったら
「ニベアリップケア薬用」がリニューアルされてた
もぎたて果実みたいにフルーツの香り付きがいっぱいならんでて
なーんと
「ジューシーマンゴー」っていうマンゴーの香り発見!
マンゴー大好きな私は、
ニベアなんて潤い効果なさそうだな・・って思いつつも
やっぱりマンゴーに惹かれてついつい購入♪
あけたらびっくり!ほーーーんとにマンゴーーーー^^♪♪♪
使用感はさらーってしてるので、口紅下地にでもって考え中
私はマンゴーリップって初めて出会ったんですが
他にご存知でしたら教えてくださーい!
>>658 ボディショップのリップバームオススメ
買ったはいいけど匂いを嗅いだ瞬間
頭痛で倒れそうになって以来お蔵入りww
>>658 もの凄く香料が強烈なものがいいのなら練り香水とかのほうがいいと思う。
どうせ唇には塗らないんでしょ?
669 :
メイク魂ななしさん:2005/10/24(月) 03:06:51 ID:wyCOzl4g0
>>658 釣りじゃない?
プレイに使うんです、とかいいそう
>>666 マンゴーの香り、ローソン限定とか貼ってあったので直ぐ買いました(限定に弱い…orz
ちなみに、もぎたてシリーズ、4本もってますw
また買っちゃった…近所でデイリーディライトを売ってる店を見つけてしまって、テスターあったもんでついorz
これで4個だ
今月買ったのは8本かな…
673 :
メイク魂ななしさん:2005/10/24(月) 16:22:38 ID:wH2l/TEmO
パックスナチュロンのって、すぐ乾かないですか?
天然成分だからかったけどさ
ボディショップのリップ
結構いいですよ!!
ラズベリーは塗るとほんのりピンク色の唇になって
甘ーい味がまじでします
使用感もなかなかよくて、ぷるっぷるになります!
香りもお菓子みたいでいいですよ(゜∀゜)
ただジャータイプなのでちょっとめんどくさいかも……(´・ω・)
ボディショはパッションベリーの香りがヤバかった
ストロベリーはそこまで強くもなかったのにな…
パパイヤのリップバターも匂いがヘン
リップは、色々試した上でやぱニベアの無香料が一番。
ちょっと上のほうで、ガナッシュ祭りだった? 祭り乗りたかったけど、店が見つからない・・
679 :
メイク魂ななしさん:2005/10/24(月) 19:31:58 ID:wH2l/TEmO
ガナッシュ祭にのり、「UV入ってないけどかっちまえ」と買った。
原料見たらシア油入ってるね!
よかった紫外線防いでくれるんだねこれ。
いいな・・帰りにソニプラ寄ってみる あるかどうかは不明だが
もぎたての蜜りんごの芯が戻らなくなった
押して戻してたら変なクレーターができた
このリンゴガムみたいな香りは好きなんだけどな…
>>682 回して出す時出しすぎ
ほんのちょっと繰り出して塗ればいいんだよ
あと真ん中に穴が出来るのはスティックタイプの
リップでは良くあること
>>682 私も、もぎたて蜜りんごが戻らなくなった。
話には聞いてたけど、初めて当たってしまったよ。
>>683 軸穴じゃなくてそこから外よりに
7ミリぐらいのいびつなクレーターができた。
繰り出すのはいつも2ミリ程度だったので出しすぎではないと思う・・・
気分転換に嗅ぐのが好きだったけど、家用に降板です・・・
686 :
メイク魂ななしさん:2005/10/24(月) 21:58:08 ID:1RSWUgoc0
私はイチゴ使って2回目ぐらいで戻らなくなったよw
安いのがいいんですけどステックタイプのやつでよく潤うリップって何ですか?
688 :
メイク魂ななしさん:2005/10/24(月) 22:10:17 ID:TRDaPi5XO
今日買ったロート製薬の、Lip Babyいい感じかも。
無添加だから赤ちゃんにも大丈夫、って。
サベックス好きだったけど味が嫌いで…。
濡れたみたいにぷるぷるになるし、見た目も悪くないしなにより無添加に惹かれるので使い続けてみますー
私は香りがする方を買ったけど、香りはするのに妙な味がしないところもいいかも。
あたしなんかリップものりもいっつも戻らなくなる。なぜか
豚切りだけどワセリンとかって油焼け?するんですか?
690 :
メイク魂ななしさん:2005/10/24(月) 22:36:39 ID:sh5H/vFdO
ティファ、
英語でプリンセスキスってかいてあるやつ、
蜜りんごとかいちごとかでパケがアニメ系の目とかがあるやつ、
資生堂のアラビアん系パケのやつ、
のどれかにしようと思うんだけどオススメはなんですか?
15年くらい前、ザーネのリップクリームを愛用してました
荒れた唇がすぐ治って本当に良かった
今はないみたいなんだけど、復活して欲しいです
今はモカラッテを使っています まあまあ潤う
キスミーの白いリップはだめだ・・・潤いが1時間ももたない
>>690 あなたの好みによる
匂いつきがいいなら蜜りんごなどのやつ(キスリップソフトセンス)
しっとりがいいならアラビア系(テラピンドのオイルバー)
乾燥を防ぎたいならティファ
プリンセスキスは匂いがヘンだからオススメしない。
>>687 ダイソーのヒアルロン酸リップかコラーゲンリップ
694 :
sage:2005/10/25(火) 01:25:49 ID:fQ/4Rui/0
>688
Lip Babyいいよね〜
グロスほど不自然じゃない自然なツヤがでる。オレンジの香りも自然でほのかでよい!!
今まで自然なツヤがでるリップクリームでニュートロジーナ愛用だったんだけど、
成分が微妙だからLip Babyに乗り換える予定。
レモンの香りも欲しい。。。
>>681 d! チョコミントが欲しかったけど、チョコオレンジとチョコベリーしかなかった・・
何となく、もう一見DS覗いたら、4種類あった!
迷いつつチョコミント買った
(・・甘いのかと思ってた、バカです
何年か前から資生堂のウォーターinリップしか合わなくなった それかテラピンドとかいうヤツ(←資生堂)
夏もつけないとダメなので秋冬にまとめ買いしてる(常に最低2個はストックがある)
もぎたて果実は全部で何種類ですか?
近所のジャスコにはリンゴとイチゴとレモンしか無いです。
私はイチゴでリバースしなくなりました。
リバース・・・
「リバース」…匂いに敏感で胃が弱い人なんだ、と一瞬勘違い
700 :
メイク魂ななしさん:2005/10/25(火) 10:53:26 ID:mzoK4hUJ0
リピートではなくて?
リバースを、いわゆるマーライオン状態なのだと思ったのですが‥
702 :
メイク魂ななしさん:2005/10/25(火) 11:04:27 ID:fDSfN+100
カネボーのエッセンスインの後、
OMI?のWATERゆずを使ったら荒れました
アトピーもちには香料なしをお勧めします
703 :
702:2005/10/25(火) 11:05:34 ID:fDSfN+100
すいません
私はアトピーもちなので・・
ティファのジャータイプ買ってこようかなぁ。
ベビピンも飽きてきたし。
リップベビー、ぎりぎりセーフって感じで大丈夫だった。
やっと普通に使えそうなリップスティックに出会えた・゚・(ノД`)・゚・
ありがとー、このスレ!
ところで、リップで合わない成分ってどうやって確かめてる?
やっぱ自作キットみたいなのでひとつひとつ確認するしかないのかな?
リップベビーで微妙に反応する成分があるのが気になってて…。
>>697他
リターンがいちばん近いんじゃね?
出したら戻らなくなったって言いたいんでそ?
>>697 蜜りんご、イチゴ、グレープフルーツ、ライチ、ピーチを確認済み
合うリップ・合わないリップの成分表見比べて
消去法で目星つけるのが一番確実じゃないかなぁ。
チョコ味のリップってUVカットじゃないですよね?
>>708 ガナッシュのことかな?
それだったら少し前のレスにシアが入ってるから
UVカットしてくれるって書いてありましたよ
710 :
メイク魂ななしさん:2005/10/25(火) 22:17:14 ID:Sbft3eMo0
ガナッシュもけっこう早くから戻らなくなった。
押し込むのまんどくせ
ガナッシュやデイリーディライトって、この板に来てから買い始めたんだけど、
みなさん、結構高いリップクリーム買ってるんですね・・
ここ来る前は、水入りリップやメンターム(メンソレータムより安い)だったよ
712 :
705:2005/10/25(火) 22:49:26 ID:K86BzHFL0
>>707 今まで消去法でいくつか判明したけど、お財布に痛かったorz
それに、ちょっと塗っただけで二度と使えないリップがイパーイなのが泣けた・゚・(ノД`)・゚・
次の疑惑がミツロウとシア脂だし、単体で安く確かめるなら、自作キットかな〜?と思って。
>711
私は安いのばっかりですよ。
でも今使っているのがなくなったら、
ついにアフリカマンゴウに手を出そうと思っています。
>>714 アフリカマンゴウ行ってらっしゃい!! ちゃんと使い切ってから、ていうのが偉いぞ
良い香りがするのするのはリップだけど、やっぱり香りが長持ちするのはグロスだね・・
香りと言えば、ガナッシュモカラテ+MACグロスが(゚∀゚)イイ!!
あたしもこのスレ見つけてからなんか欲しいけど
まだ今の使い終わらんし・・・(´・ω・`)
私も昔は使いきらないと買わないと決めていたのに
このスレをチェックしだしてから、お店でリップばっかり目が行くようになってしまったよ。
既出だけど、ダイソーのヒアルロン酸とコラーゲンリップ両方買ってきたけど、かなりいいよ〜。
無香料の無着色だから匂い好きな人には物足りないかと思うけど
夜付けて朝まで持ったよ。安いからオススメ。
スティックタイプで潤いの続くもののオススメはありませんか?
普段はデイリーディライトを使ってるんですけど、仕事中に指で付けるのは・・・と
思い始めてスティックタイプを検討し始めてます
香りはあまりきつくないものがいいです
甘い香りは苦手なので出来れば柑橘系か無香料のものでオススメがあったら教えて下さい
>>720 ダイソー以外でお願いしますm(__)m
>>721 じゃあ北海道処方かテラピンドかDHCかな
持続を求めるならジャータイプなんだが。
リップベビーとガナッシュもそこそこ持続する
>>720.722
色々とあげて頂いてありがとうございます
テラピンドって初めて聞いたんですけどぐぐってみたら可愛いパッケージなんですね!
ダイソーのコラーゲン、ヒアルも名前からして潤いそうなので惹かれます
北海道処方もパッケージが可愛いし迷いそうです
>>723 リップベビー良さそうですね
メンソレータムだと無条件に信用してしまいます
ガナッシュはイメージ的に甘い香りばかりって感じがするんですけど、
きつくない香りもありますか?
スレで人気なので気になってるんですけど、私には向かないかなと思ってたので・・・
@みてたらリップベビーってレモンの香りもあるらしい。
DSには無香料とオレンジしかなかった。
レモンも使ってみたいな。
ガナッシュのアーモンドとヘーゼルナッツ届いた〜良い匂い!!
でもこの2つ、匂いに違いがあんまりなかった。ヘーゼルの方が香りの甘さが強いかな。
確かにチョコの匂いなんだけど、チョコっていうよりピーナッツバターって感じ。
パンに塗ったら美味しそう。
ウォーターインの北海道処方しか売ってるの見た事ないのですが他の種類は今時期 売らないのでしょうか?
全部で3種類?
ガナッシュ塗ってると柔らかいから崩れてつぶつぶになっちゃう。
使い心地が落ちるなぁ
アフリカマンゴウのジャータイプ、すっごいツヤツヤでイイ!
寝る前に塗ったら朝まで潤ってた。
ただ匂いが…唇に塗ってちょっと経つとなぜか殺虫剤臭くなる('A`)
唇に付ける前はいい匂いなのにテラカナシス
ロクシタンのハニー(ジャータイプ)を
寝る前に「これでもかー!おりゃー!」って
感じに塗りたくって数日。
唇の色ムラがなくなって、きれいなピンク色になってきた。
縦じわも消えて、ふっくらしてきた。
でもジャーが小さめなので指ツッコミにくい。
>>731 ハニー、なんかつぶつぶみたいのありません?
ざらざらというか。
アフリカンマンゴーなどのようになめらかではないですよね?
私のだけかな。
>>732 ざらざら感はあるね。じゃりじゃりっていうか。
でも、負けじと(?)塗りこんでます。
ガナッシュの日本未発売フレーバー買った方、
どこのサイトで買われました?
>>731 教えてくれてどうもありがとう。
安心しました。
数量限定だし、もう1個買ってしまおうかしら。
>>734 b-spiceじゃないかな。
ガナッシュの正規輸入代理店の
シュウエイトレーディングが運営してるところ。
ディメーターとかも扱ってる。
前に海外のリップのサイトが出てましたが、
どなたか携帯でも海外のリップが買えるサイト
ご存じないですか??
738 :
737:2005/10/26(水) 21:09:32 ID:6s/HSfXP0
リップベビーレモン、今日売ってるの見ました。
めずらしい(てほどでもない?)ものとは知らず、
自分はオレンジを買ってきてしまいましたが。
初めて書き込みします。
みなさんの書き込みをみてガナッシュのオレンジを買ったあと、ゆずみつのスティックを衝動買いしちゃいました。
どちらから使うか迷ってるのですが(_ _;)
ゆずみつスティックを使われたことがある方がいらしたら、感想を教えていただけませんか?
Beautyhabitっていうところが、このスレにあったので
ガナッシュ5本の送料問い合わせてみたよ。
12$かかるそうなんで見送った。
5本セットを国内で買うのとかわんないし。
好きな味をチョイス出来るのはいいけどね。
↑チョコミント、モカ、オレンジ、ベリー、もう一つはなんですか
744 :
734:2005/10/27(木) 01:05:32 ID:maOsrq4x0
>>735 いや、レモンムースやアーモンドなど
日本で売っていないのが欲しいのですよ。
beautyhabit、送料12ドルかあ。
私はオクで買ったよ。ちょと高いけど送料とか考えたら大して気にならない。
キールとデイリーディライトに飽きたのでポール&ジョーのリップトリートメント買ったらすごくイイ!
少しでもずっと潤う。
でも成分見たらBHT入り…。やっぱ良くないのかな…?
次はロクシタンのハニーのやつを試してみます。
ところで草花木果のリップバーム使ってる方いませんか?口コミにあるはちみつレモンの香りっていうのがすごく気になる…。
>>746 草花木果持ってるよ。
はちみつレモンです、まさに。
おいしいし、適度に潤うから
寝る前に愛用してます。
今更近所でガナッシュ4種発見、モカとラズベリー買って来た。
塗りすぎると口の中に入ってきて変な味がする。
でもいい香りに癒される〜。
唇荒れはしなかったけど、良くもなりませんね。一応潤う位。
749 :
746:2005/10/27(木) 11:53:44 ID:v7iCLOV4O
>>747 レスありがとうございます。
うぁーやっぱはちみつレモンなんですか。関連商品が好きだった私にとってヒットの予感…。早速買ってみます〜。
今期7個目のリップ…。
>>717 あたしもこのスレ見つけてから何か欲しいけど
お金ないし...(´・ω・`)
チョコミント買ってきましたよ(*´д`)'`ァ'`ァ
もう手に入らないと思っててたキスのマスカットリップがありました(・∀・)!
前は売り切れだったお店なのにまた入荷したみたい。
限定品でも再入荷とかあるんですね。
リップスリップのモイストnに使用感が似ているリップありますか?
リピしたいのにナイ(´・ω・`)
ずっと香りが好きでサベックスだったけど潤わないんで
ティファのジャータイプ買ってみたら私にはすごい合った!
って事はスティックタイプやグロスもいい感じなのかな。明日買ってみよう。
チラ裏すいません。
グロスはよくないと聞いたよ。>ティファ
サベックス潤わないんだ。ちょっと買おうと思ってた。
ちなみにジャーですか、スティックですか?
756 :
メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 21:05:08 ID:xyCWINqLO
>>754 サベックス私は潤うなぁ
潤う潤わないは人それぞれだけどサベックスは@でも評価高いから
>>755は
一度使ってみるといいと
思います
サベックスって、どんな香りですか? 見たところ、ミントの香りとかしそう
もっと甘い香りなのかな・・ワクテカ
>>757 バニラ臭。ってーかそれくらい調べようぜ
いつも行くDS、ガナッシュ4個中、チョコミントのみ完売
・・ここみて買ったのかなwなんて妄想
サベックスバニラの匂い気持ち悪すぎる…('A`)
チェリーフレーバー頼むから帰ってきてクレー
>>757 バニラなのですが、メントール臭もします。
私はたまにものすごいメントール臭を感じるときがあってヒャッ!となるw
そーかぁ、皆チョコミント好きなんだ…。
本物のチョコレートでもミントと合わさるとオエエェな私は
モカとオレンジを買いました。うぉう!幸せな香りだ〜。
ラズベリーも買ってしまいそうだ〜
サベックス香りの答え、dクリコ!
バニラか・・一本は買ってみたいw
バニラといえば、デイリーディライトのバニラは良かった
リップシロップというリップバームをご使用の方、
使用感はどんな感じですか?
ケンコーコムで見てから気になっています。
レスを遡るとそれについて少し書いてあるのですが、
もう少し詳細を知りたいのです。
@で検索してみたものの、引っかからなくてorz
銀座のソニプラに、ガナッシュ4種ともテスターがあったので
クンクン くんくん 香りを確かめて・・・
そして選べなくて、買わずに帰って来た・・・orz
どれも美味しそうだった。
768 :
767:2005/10/27(木) 22:40:38 ID:Hubuc0Xz0
うは、被った。
>>766さんごめん。
なんか@のクチコミ見てたらみんな
テクスチャー柔らかめって書いてるなぁ…
気温やフレーバーにもよるのかも。
>>764です。レス有難うございます。
@にあったのですね、すみません…orz
@とレス読んで更にときめいちまいましたwww
この勢いでポチって来ます。
わざわざありがとうございました!
今日ソニプラ行って惹かれまくった
前はなかったガナッシュも4種類あって匂いかいだけど甘い匂いはダメなので
そのままスルー
しかし・・・前から気になってたアフリカンマンゴー、初めて見たローズバットバーム、
アメリカ産だというオーガニックリップ・・・
気付いたら全部手に持ってたけど我に返って全て戻してきました
アフリカンマンゴーは前から気になってはいるんだけど、匂いがダメそうでなかなか手がでない・・・orz
一昨年買ったアフリカンマンゴースティックの香りが薄くなっていた
orz
NIVEAのマンゴーが安いので買おうかな?
チラ裏スマソ
アーニーズ
ハーバルドリップ
使ってる人いない?
あれってやっぱデザインだけかい?
もぎたて果実のパッションフルーツ
100均にあった
775 :
メイク魂ななしさん:2005/10/29(土) 00:53:11 ID:xERUvwMw0
ガナッシュ25%引きだったので買ってみた。
すごいいにおい、モカラッテ。
しかし開け方分かりにくいです。
今の所、塗らずににおいだけです。
他にもここで見たようなリップが軒並み25%引きだったのは
在庫処分? 古いのかな。
777 :
メイク魂ななしさん:2005/10/29(土) 08:42:18 ID:YAScNNERO
>>694 遅くなりましたが…
私が使っているのはどうやらレモンのようです。
水曜から風邪で寝込んでいますが、唇は元気です。
塗って寝ても口に味が残らないし、やはりいいです。
赤ちゃん用をうたっているのに、デザインが幼くなくていいですよね。
あとは体調を治すだけだー
今までユースキンのリップクリームを利用していたんですが、今年はDSに行っても見当たりません。
都内でどこかに売っていましたら情報いただきたいです。
北海道のお土産で
生チョコのロイズ社が作ってるリップクリームをもらいました。
チョコ味なのか!?と思いつつ開けたら
細身の白いボディで無味無臭。
固めのテクスチャーで持ち、潤いはまあまあかな。
ここの洗顔石鹸ももらったけど、いい感じで
お肌ツルツルに洗い上がりました。
>778
ミッフィーじゃない奴でいいなら、自由が丘のHACで見たよ。
781 :
メイク魂ななしさん:2005/10/29(土) 10:28:58 ID:S9ODnObp0
ガナッシュ使いたいんだけど、つけたときまわりの人が
気づくくらいチョコのにおいする???
ちょっと質問します。
DSで見掛けたのですが、みかんの形をした容器のリップケア用品の名称を教えて下さい。
@で調べて評価を見て良かったら買ってみようかと思ってます。
サザエさんのタマが蓋を持ち上げて踊ってそうなやつです。
見た目の通りそのもので検索すれば検索かかりますよ。
>>783 dクスです!
あんまり評価良くないですね…。
他当たってみます。
>>778 ミッフィーのやつならソニプラで見ました。
>>782 >サザエさんのタマが蓋を持ち上げて踊ってそう
ワラタ。
>>782 私もタマのみかんがツボにキタ(゚∀゚)ノ
>>781 しないと思う。
スティックを嗅ぐとチョコの匂いするけど唇に塗ったら自分でもあんまり分からないよ
もっと匂い強くしてほしい。
キャンドゥで買ったフルーツリップバームが今お気に入り。
ジャータイプで色んな色と香りがあって、自分は無職のレモンと
ほんのりレッドに色づくいちご購入。
塗るとスッととろけてぷっくりつやつや。
安いのにたくさん入ってるし、リップパックに最適かも。
789 :
メイク魂ななしさん:2005/10/29(土) 14:52:39 ID:CnCfVDYHO
>>776 埼玉のマルエツ前にたまに来る100均屋さん
メンソレータム リップベビーダメだったorz
どうもミツロウがダメっぽい。
ミツロウ使わないリップスティックってありますか?
あと、合わないリップの、人にあげる以外の使い方って何かありませんか?
リップベビー、ハンドクリームにしても大丈夫かな…?
>>791 鼻かみすぎて乾燥してるときに鼻の下に塗ってるw
>>791 デイリーディライトの空き缶に入れて
ドライヤーで溶かして
かかとや手のクリームにしてます。
794 :
791:2005/10/29(土) 18:01:58 ID:mVrk2vis0
>>792,793
レスthx!
鼻の下乾燥してるし、かかとも手も乾燥してる○| ̄|_
さっそく参考にさせてもらいます(`・ω・´)
つか、空き缶目当てで新たにリップバーム買っちゃいそうな予感w
795 :
メイク魂ななしさん:2005/10/29(土) 18:04:00 ID:AHoVdCkT0
>>773 勢いでオレンジとティーツリー買っちゃったけど
なかなか良いよ。
って言ってもツルツルしたヴァセリンみたいなもんだけど。
買って損はないと思う。
疑問なんですけど、みなさん日中もリップクリーム塗り直すんですか?
グロスや口紅塗ってますよね?
797 :
メイク魂ななしさん:2005/10/29(土) 18:30:06 ID:PHmxiWYc0
普通はグロスの塗り直しをちょこちょこします。
食べたあとはティッシュで1回全部拭いて、リップクリームから塗り直します。
っていうのは気合い入れる日だけ。
普段はリップクリームばっかり。
私もともとの色良いし☆
kissのマスカット味買ってきたー(;´Д`)ハァハァ
ビオレのメイクしたままさっぱりシートで全部ぬぐってから
リップクリーム→口紅orグロス
昼休み&終業後すぐの習慣
メンソレータム リップベビー@で石油系とあるけれどどの成分が石油なの?
オリーブ油、マカデミアナッツ油、水添アボカド油、ミツロウ、キャンデリラロウ、
アロエベラエキス-3、ヤシ油、マイクロクリスタリンワックス、カルナウバロウ、
ブドウ種子油、ローズヒップ油、ハトムギ油
801 :
メイク魂ななしさん:2005/10/29(土) 19:40:41 ID:PHmxiWYc0
>>799 私>ティッシュで1回全部拭いて
お前>ビオレのメイクしたままさっぱりシートで全部ぬぐってから
私>食べたあとは
お前>昼休み&終業後すぐの習慣
お前はそれで私に勝ったつもりか
確か、前スレで一度?話が出てたと思うんだけど、ココケアのリップバーム
(スティック)を試してみました
…甘ーくて粉っぽくて強烈な香り。テラスゴス
ラベル可愛いし、ココアバターっていうのに魅かれたんだけど、
ちょっとこれはうけつけませんでした。
つけた感じはしっとりなめらかだったので、香りさえ気にならない人なら
良いんじゃないかとは思います。
ただやっぱり、香りに関しては、ガナッシュの良さを再確認した次第。
>>801 なにこの人…(-人-)ナンマンダブナンマンダブ
>800
リップベビーって全成分表示ですか?
そうじゃなければ書いてないのかも。
なんだこいつ
>>801 頭大丈夫かww
>>802 私もテスター使ったことがあるけど
あの匂いは凄いね
なんていうか、普通のココアとも
チョコとも違う独特すぎる香りww
801は799のなにが気に障ったんだろうかw
>>802 それって黄色いスティックのですか?(ジャーもあったかも)
ソニプラでガナッシュを探してる時最初これかと思って、匂いかいだら…orz
嗅ぐ用なら持っといてもいいかもと思ってしまった。
ID:PHmxiWYc0は、あちこちのスレで
意味不明な発言してるから気にしないほうがいいとオモ
オツムカワイソスさんか。
ガナッシュってパケには書いてないけど香料入ってる?
相方に香料多すぎクサイていわれたorz
812 :
メイク魂ななしさん:2005/10/29(土) 22:52:23 ID:PHmxiWYc0
なんかリップクリームってさー
形が進化しないね。なにしてんだよ!!
だって形進化してもさー
潤わなかったら意味ないよね。進化させてどうすんだよ!!
>>808 そうです。青いジャータイプのもありました。後日テスターを嗅いだぶんには、
スティックより香りは弱いと思いました。 それでも私は買わないけど…
スティックのテスターも出てたら買わずにすんだのに(´・ω・`)
>>811 天然の香りに改めてハァハァ(*゜∀゜)=3
>>800 石油系でもちゃんと精製されてれば大丈夫なんじゃまいか?
リップベビーがそうなのかは知らんけどさ。
818 :
808:2005/10/30(日) 00:12:10 ID:fSWq66wMO
>>815 ジャータイプの方が匂いは少し弱まるんですね。
スティックは買われたんですか?少しうらやましい…
今日近所のDSでヴァセリンチューブが280円でした。これは買いなのか?…明日セール最終日で迷ってます。
今日3本買ったけど。
>>818 ちなみに黄色のスティックは2種類あって、太くて指で押し出して使うのは
全身用の100%ココアバター(ほんのりしたいい香り!) で、
普通の繰り出し式リップクリームの形状のものが
>>802で書いたものです。
もしかしたら勘違いもあるかも、と思ったので一応。
勘違いではなく、818タソがリップの方の香りを気に入ったのなら
余計なお世話ですみません。
>>776 おそレススマソ。
こちらたいへん田舎なので他所にあるか分かりませんが
しまむら系の雑貨チェーン(?)にて買いました。
821 :
メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 03:14:54 ID:PGk9NZIs0
今日ソニプラでたくさん置いてた99.9%オーガニックのリップクリームが気になる。
アメリカ製でスティックで、ミントとレモンライムの2種類あって精油が成分。
ひじやかかとに塗る缶に入ったボディバターみたいなのも置いてあった。
パッケージもかわいい。
なんていう名前だったか忘れた…
スレ違いだけどさっきLAWSONで「アロマーモ」
って板チョコ買って食べたらガナッシュのモカラッテを食べてる気がして気持ち悪かった。
気になる人は食べてみて。
>>822 あれ好き。コーヒービート板チョコ版だよね。
モカラッテとそんなに匂い似てないと思うけど…
824 :
メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 13:44:23 ID:H7CjQ3RV0
ドンキ小金井公園店にサベックスチェリーあったよ!
バニラもあって、どっちも398円だった。
キスミーの木苺とはちみつのリップはスースーしますか?
826 :
メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 17:08:26 ID:3cWIoOe/0
いいなあ
前みたいに色んなリップ買いまくりしたい
強い洗顔料のせいで唇が夏でもぱさぱさになり
ステロイド入り軟膏で治療してたからなんか過敏になった。
使えなくなったリップ、グロスたんまり。
以前このスレでスースーしないリップクリームについて質問して
ニベアの青いキャップ
ヴァセリン
子供用のリップクリーム
などを教えてもらったんですが、上記以外でメンソールが入っていないものがあれば教えて下さい。
薬局で店員さんに聞いてみたんですが、いろいろ成分のところを確認してくれたけど
いまいちはっきりわからないようでした。
>>829 既出だったんですね。失礼しました&アリガトンです!
良さそうなものをたくさんメモできたので明日にでも物色してきます。
唇の色が悪いのですが、ちょっと血色よく見せてくれるようなリップありますか?
既出だったらすみません。
>>824 savexチェリー、ドンキにあったのってジャータイプですか?
スティックもありました?
ローソン限定のもぎたて果実アプリコットマンゴー、心なしか定番モノより
質感固い気が・・・
>>831 パラドゥのサクラヴェールリップが
血色を良くするタイプのリップの中では
ベストだと思う。
パラドゥってコンビニに売ってる?
836 :
メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 00:08:05 ID:J+p2H/PB0
>>832 チェリーもバニラもジャーしかなかったです。
私もミントやメントールがダメなので避けてますよ。
大概はパケ裏の成分のとこ見ればわかりますよー。
とりあえずメントールって書いてあればアウト。
ニュートロジーナ、なぜかピリピリしちゃう…しかも油臭がキツい…
ヴァセリンのバニラとチェリーって使用感違う?
両方持ってるんだけど、バニラはさらっとしてなじむ感じで、
チェリーは粘度が高くてグロスみたいな質感なんだよね。
よく見たらパッケージが微妙に違って、
たぶんメーカーも違うみたいなんだけど…。
青にも赤にも二種類あったと思う。
使用感やメーカーが違うかどうかは知らない。単にリニューアルして、新旧のパケを見てるんだと思ってた。
>>821 遅レスですが…
私もソレ気になってます。オーガニックって所が良さそうで。
でも無香料とレモンライムで何か効果が違うのか分からないままだったので、
まだ手が出せてません…
841 :
メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 10:59:35 ID:J+p2H/PB0
>>838 私の場合バニラの方が粘度が高くてべっとりしてる気がする。
ドンキ大阪道頓堀店にもサベックスの
チェリーとバニラありましたよ。
どちらもジャータイプのみでした。
どうやらsavexチェリーはドンキならけっこう置いてるっぽいね
845 :
メイク魂ななしさん:2005/11/01(火) 03:07:05 ID:EHOGLhXq0
ゆずみつのスティックが出たね
846 :
メイク魂ななしさん:2005/11/01(火) 11:28:02 ID:QtPlSPFG0
それはいいかも!
ゆずみつ去年は使い切れなかったけど
スティックの方なら使いきれるかな
ユースキンのミッフィーは潤いますか?
>>840>>842 そうです!それです!
4種類あるんだね〜!全種見たいのでハンズに行ってみようかな。
レモンライムがいい香りだったので買いそう。
成分良好なのがうれしいな。
スレ違いになっちゃうけど、万能バームの方もすごく良かった。
持ち歩きできる缶でかわいい〜。
>>842はアメリカのサイトなので日本で売ってない香りもあるかも。
ハンズでも無香料とレモンライムのみだったような希ガス。
ちなみに新宿ハンズです。
851 :
メイク魂ななしさん:2005/11/01(火) 16:56:57 ID:LPnLV6+O0
ガナッシュ、アメリカで全部ゲトしてきた。
4ドルしなかった・・・orz
自分的にはラズベリーチョコが一番好み。
口からあま〜いにおいがしてくるのが最高ハァハァ
852 :
メイク魂ななしさん:2005/11/01(火) 17:10:30 ID:rCgU98RF0
ラズベリーもチョコなんだ!!!ここのスレの人はラズベリーとかオレンジとかよぶから
チョコ使ってるのはチョコミントとモカだけだと思ってたーー。
チョコミントとっても買いたいんだけど、チョコミントはどう?
我慢しきれずにアフリカマンゴウのジャータイプ買ってきました。
すごく(・∀・)イイ!
今持ってるバームとリップスティック投げ捨てていいですか、ってくらい。(実際捨てます)
匂いは確かに、付ける前はめっちゃ好きな香りなんですが、
くちびるに付けると飛ぶし、変化しちゃいますね。
少し前にあった「殺虫剤ぽい」という気持ちもわかりますw
でも付け心地がいいからいいや。
>>852 普通のチョコミント。
それ以上でもそれ以下でもありません。
具体的な感想を得たいのなら@コスメへ行きなさい。
セセラのうるおいミルクが一番減ってる
このバタ臭い甘ったるさが・・・いいんだ・・・ハァハァ
ここ見て20本くらい溜めちゃって、しばらく増やすのガマンしてたのに
また買いたくてたまらないwww依存症wwwwww
>>846 ミッフィー大好きなので使っていますが、潤わないです。
いつもはキスミーを使っているんだけど、ユースキンは潤わないしすぐ乾きます。
10分もたないかも。
低刺激だと思うし可愛いけど良くないなぁと思う。もミッフィーオタにしかすすめられないな。
近場でガナッシュ売ってないから、オリジンズのチョコリップバームと
DHCのオレンジ色のケースのほうのリップクリームを混ぜて固めて
自作した。
変質覚悟の魔改造なので急いで使い切るつもり。
4:1くらいの比率だとまだやわらかいんで、リップクリームを増やせば
暖かい中でも安定するかもしれない。
チョコリップバームの乾燥しやすさもフォローできるし、匂いが混じって
口につけたくなくなることもなかったよ。
ガナッシュ欲しいなと思っているのですが、
ラッシュのショコラリップに味は似てるのでしょうか?
ラッシュにはオレンジも入ってますよね。
ガナッシュのオレンジ味と似ているかどうか
おわかりになる方いらっしゃいますか?
ゆずみつスティック買いました。
バームタイプより香りがないのがかなりマイナス。
スティックに鼻近付けて嗅がないと分からないくらい無い。
バームの方は塗ると水っぽかったけどスティックはそんなことなかった。
和果ゆずはちみつが潤いも香りもだめだったのでそれよりかはいいかも?と思いました。
折角スティックになったのにゆずみつ唯一の取り柄の香りが…。
ゆずの香りでスティックと言えば
松山油脂のゆずリップもスティック出ましたね。
>>850 右端の二つ、どこのものですか?
可愛い容器で気になります。
>>860 850タソじゃないけど、もぎたて果実のライチとグレープフルーツだと思われ
862 :
860:2005/11/01(火) 19:55:50 ID:U3IMiSZJ0
>>861 レスサンクスです。
なるほどーすっきり。
>858
ガナッシュは味ないよー
ガナッシュしかないので的外れな返事だったらごめん。
ディライトとキスのマスカットが欲しくて池袋をうろうろしたけど
探し方が悪いのかどっちも見つからなかったorz
マスカット最近買った方、どこにありました?
新宿とかまで行けばあるかな…
864 :
858:2005/11/01(火) 22:27:19 ID:nyVOdLKCO
ID変わったけど、
ガナッシュとショコラリップの味の違いを
聞いた者です。
ガナッシュは味ないんですか…
お返事ありがとうございました。
ちなみに先週、キスのマスカット買いました。
汐留シオサイト内のトモズドラッグで。
あと、どこか忘れちゃったけど、別のトモズドラッグでも見ましたよ。
リップスマッカーとかの、アメリカののお菓子系リップを使った事ある方はいますか?
体には良くなさそうだけど、あのフレーバーの多さに惹かれるので・・。
>>863 リップクリームのコーナーじゃなくて、化粧品コーナーで見た。>マスカット
>>865 リップスマッカー、昨年、米に行った時にドクターペッパーのを購入しました。
中は真っ赤でも、色はついてるか付いていないかくらい。
舐めると、ドクターペッパー味というか甘い味がします。
匂いも濃いし、いくらドクターペッパー好きな私でも、思い出したときにつける程度です。
リップスマッカーのシリーズでは、セブンアップとかファンタグレープとかがあった気が。
でも、本当に米にはおもちゃみたいな匂い(味)付きリップが沢山ありました。
あとは、メーカー忘れましたが、ウサギの絵のココアのやら、スケットル(?)とか
お菓子のが色々。
昨年、このスレでも上がっていた、チートスだったかチーズの匂いのも
売っていましたが、おそろしくて買えませんでした。
その点、英にはリップって全然売ってなかった気がします。
また外国行きたいなー
リップクリームではないのでスレ違いかもしれないけど、
夜ケシミンクリームを唇にちょっと多めな量塗り込んだら翌朝潤いとふっくら感が出て良かった。
くすみ対策にもなったらいいな…と期待しつつ朝晩リップクリームの前に塗ってる。
キスの蜜りんご、シャンプーの香りみたい(´・ω・`)なめたらニガーだし。そういうものってことで。
昔グアムで香り付きリップ買いました。グレープフルーツは良かったけど、スイカとブルーベリーパイは…
あの頃は若かった。
870 :
865:2005/11/02(水) 11:02:08 ID:WN2zknw80
>867さん
レスdクス
実はオクで色々見ていたら猛烈に欲しくなり、色々落札してしまいました。
(チートス?のリップもありましたが私も流石に買わなかった)
使い切るのにどんだけかかるんだろ・・。
てかこのスレ覘いてると色々欲しくなって困ります。ハァハァハァハァ
ウォーターinくすみ色リセット使ってみました。
1ヵ月目…くすみが取れて赤みが出た。唇ぷるぷる。
2ヵ月目…リップと同じ色の唇になる。縦ジワだらけの梅干し状態。
次はパラドゥ試してみます みなさん、くすみ対策何してます?
>864
>866
ありがとうございます!
諦めずに探してみます。
ちなみに866さんはどこで見ました?
そういえば、評判の悪いみかんちゃん、私は平気だった(良くもないけど)
>>971 くすみには、ハウシュカのリップクリームが効く。
一本千円。
おいしいリップがほすぃ
ハウシュカですね。
ありがとう(*^∇^*)ノ ハチミツの小分けチューブのやつ知ってます?
ウォーターin捨てちゃったので、持ち歩いてリップと同じように直塗りしてました。 美味しくて、つい食べては塗り直し…ダイエットとか気にしないならオススメ。
↑改行できてなくてスマソ
ガナッシュ・チョコミント、匂いつき消しゴム思い出す。
おまいらちょっと聞いてくださいよ
サベックスのジャータイプ使ってるんだけど
今、綿棒でとろうとしたら液体がピヨって出てきて
びっくりして綿棒挿したら、さらに水?が…結構入ってたwwww
なんかメントールっぽい匂いがする水ですよ
口唇に付けたらスースーするw
っほんとびっくりしますた
878 :
メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 20:55:29 ID:6raSy/6RO
ハンドパワーです
>>679 ここまで読んでガナッシュ買おうと思っていたんだが、シアバタでアウト。
デイリーデイライトにはシアバタ入ってますか?
ウォーターinの北海道処方塗ってると、塩気のあるもの食べたあとみたいに唇がしわしわする。
リップクリームならDHCがいいですよ(^O^)細いスティックのやつ!
はいはいクマクマ宣伝乙
シアバタ?ってなにか問題なんですか?
もう少し香りの持続するリップはないかな 香り長持ち重視なら、やっぱりグロスなのかな…
池袋にガナッシュって売ってる?
まだ見かけたことない気がする(・ω・`)
ハーシーズのリップバームホスィ・・・
香りや味は想像できるけど、果たして潤うのだろうか
ガナッシュモカラテでも充分だけど、味はないからねー気になるのよ
グロスもあり
ていうかリップクリームに味って欲しいもんなの?
明らかに体に悪そうで私は怖いな…(´Д`;)
>>885 産休!本当にそれだけだといいなぁ。
前に外資のリップケア買って荒れて、成分を公表してもらったら、HPにあるのよりも科学成分がズラズラズラとでてきたでてきた。怖くなった。
>>886 通常は荒れない成分。安心しろ。
荒れる場合は元々の原材料が良質でなかったのでは、と業者の人が言っていた。
そんなことはどうでもいいけど、シアバタとトリコフェリンとかいうやつに荒れるらしい。トコは疑惑程度だけど、シアバタは確定>自分の場合
自分はいわゆる下地になるもので、唇のしわをなくしたい。それだけだ。
クラランスのリップは荒れた。
気になるのはスックのリップケア。誰か試した勇者はいませんか?
尿素とヒアルロン酸のリップ、やっと皮剥けしないものに出会ったと
喜んでたのに、あろうことか唇中に細かいぶつぶつ発生…
タラコの割れたのみたいになってしまって大ショックです orz
2日間何も塗らずに放置でちょっと収まってきたからよかったけど。
よくあるワセリンやシアバター、蜜蝋ベースはみんな皮が剥けるしな。
で、懲りずにジピイのモイスチャーリップと
ル・ミュウのリップエフェクターを注文してみた。
今度こそ合いますように…
去年ここかボディショスレでクランベリーのリップバームの話を読んで
今年の限定で買ってみた!
けど皮むけするー!
私も何の成分が合わないのかを見極める旅に出てみます。
みんなどうやってチェックしてるの?
>>894 合うの・合わないので成分の比較。
コストも時間もかかるけど、これしかない。
ちなみに私はワセリン・ミツロウ・トコフェロール・香料がダメ、
シアバターが微妙なので、今年の冬はロクシタンを試してみる予定。
日々自分専用人柱だよ〜。
>>867 ドクターペッパーが大好物なので、早速ネットで購入してみました。
あぁ、楽しみだ。。。
個人輸入が趣味なので、パッケージの可愛さにやられてつい買っちゃうけど
お菓子の香りとかチープなのは、あぶら粘土やスティックのりみたいな
テクスチャのものもあるから苦手な人は気をつけて。
そういうのは効果も期待できないかも・・・
私は合わなかったから、ワセリンにキャラメルとか
アップルパイのフレーバーオイルを適当に混ぜ混ぜした簡単なものを
ジャータイプの可愛い容器だけ再利用して詰めてて
スティックタイプはとりあえず嗅いでるw
いまさらですが、デイリーディライトが欲しい気持ちです。
テクスチャーはゆるいですか?
前ボディショのバーム使ってたんですが、
あれより固目だと嬉しいです。
>>898 ボディショとデイリーディライト両方愛用してるけど、おんなじくらいだと思う。
ややデイリーのが固いかなー??けど気温があったかいと本当にすぐ緩くなるよ。
コーセーのヒアルロン入りリップ、何だか臭いんですが…
これはヒアルロン酸の匂いなんでしょうか?
車の中に置き去りだったミカンを見た母がひとこと。
鏡餅に乗せるから捨てないでね…って。
>>901 母上カワユスw
合わなかったガナッシュがデスク上で笑ってる(´・ω・`)
においかぐ他に使い道ってあるかな?
904 :
メイク魂ななしさん:2005/11/04(金) 16:40:53 ID:JRzVA1Y6O
リップスマッカー使った事ある人に質問!
香り、使い心地など教えてくれませんか?
>>899 レスありが?ォ。同じ位だと聞いてもやっぱり欲しいので
ポチッてきまーす。
ちっちゃい雑貨屋さんで以前デイリークィーンのストロベリーサンデーというリップと
外国のキャラメルのチョコ菓子(名前忘れた・・・)のリップ買ったことあるけど
香りは人工的ながらもまぁ悪くない(よくあるイチゴとキャラメルってかんじ、そんなに強い匂いでもなく)
だけど、塗るとかえって皮剥けしてしまった・・・
ああいうのって見た目とか匂い重視でやっぱりケア効果は期待出来ないのかなと思いますた
気になったのが、塗り口のリップの筒の部分(◎←上から見た図、真ん中がリップとしてこの外側ね)
がギサギサしてて、塗るとき唇に当たると痛いのなんの(´・ω・`)
だからリップを多めに繰り出して塗るんだけど、そうするとすぐ戻らなくなってしまった・・・
ちなみにここで話題に出てたハーシーやチートス、シナボンなんかもあったけど
どれも見た目はほんっとかわいかったです(全て500円だったと思う)
似たようなパケのガナッシュは使い心地もちゃんと(・∀・)イイ!のに・・・そこは値段の差かすら
>>903 ひじの乾燥にも悩んでるので早速試してみたけどいい感じ。
使い道が見つかってヨカターヨ。ありがと。
しかし、ひじからチョコの匂いでお腹すくyo。
まあガナッシュ使いの永遠の悩みだよね、これは。
>>906 どこの雑貨屋さんで購入されたんですか?
オクにいろいろ出ているので参考にしたいのですが
固めでした?
ガナッシュ激しく気になるけどちょっとお高いので
失敗したらどーしよーとか思って踏み切れないヘタレです・・・
>>909 その辺のリップよりも使い心地いいですよ
ただ高いので香り選びは慎重にした方がいいかと
。。
゜●゜ ちょっとここ通るクマー
。。
゜●゜
。。
゜●゜
。。
゜●゜
>>911 レスありがとうございます
ニベアやメンターム程でしたら結構固めなんですね
リップ、味はしました?
>>913 味はしなかったと思います
どちらも1〜2回しか使ってない上、今手元に無いんで・・・曖昧ですいません
915 :
メイク魂ななしさん:2005/11/04(金) 21:30:44 ID:npXYCNQ/0
>>904 何本か持ってますよ。
香りがかなり強いです。
私の唇はそんなに敏感じゃないからかもしれないけど、
ちゃんと潤うし荒れることもないです。
ツルツルした感じの塗り心地。
>>915 レスありがとうございます
ちなみにどのフレーバーを購入されたんですか?
昨日このスレみつけてからはじめてDSいったんでワクテカしながらリップコーナー見てきました
あ、みかんちゃんだー確かに見た目はいーなーとかリップベビーいいらしいしなーとか
言ってたのこれのことか!とか楽しませて頂きました。
結局今回はヴァセリン買っといたんですがにおいがイメージと違いました・・でも潤いが結構続くのでいいですね♪
激しいチラ裏失礼しました・・・・。
918 :
メイク魂ななしさん:2005/11/05(土) 18:36:29 ID:YmN8Vj850
>>916 skittlesの3本セット(ラズベリー、ストロベリー、ベリーパンチ)
と、ピンクレモネードです。
キャラメルの香りのリップクリームってありますか?
ぐぐってみたんですが、いまいちヒットせず・・・
とりあえず、ミルク香が近いかなー、と思い、
キスミー買ってみたのですが、ちょっと違う。ココナッツっぽい。
セセラのミルクはキャラメルっぽいですか?
ほかにご存知の方がいらっしゃっいましたら、教えていただきたいです。
>>920 ついさっきミター
一番バニラですとPOPがついてて
ほんとにあま〜いバニラでおいしそうだった。
ハーシーズ、味キター!!かなり甘い。
テクスチャーゆるめでしっとり。
923 :
メイク魂ななしさん:2005/11/05(土) 22:22:39 ID:sTkWQ9ehO
少ないけど手持ちのリップうpします。
http://g.pic.to/2ai0o 唇が敏感な方は蜂の絵のバームを見かけても買わないように!!
知人のハワイ土産なんですがこいつの中身はタイガーバーム並のメントールフレーバーであります。
926 :
メイク魂ななしさん:2005/11/05(土) 23:03:11 ID:JPpX14QCO
サベックスのチェリーって、Kenwick,INC.のHPには乗ってるけど、
アメリカではずっと売ってるのかな?
本国でも製造中止だと思っていたけど・・・・。
どなたかご存知でしょうか?
米では売ってるなら、井筒屋に取り扱い頼みたい。
>923
メントールフレーバーか!!興味わいた。
寝起き最悪の私は、朝びっとするためというだけの理由で
数あるUVリップの中からオリジンズのカバーユアマウスを
使い続けているのです。(一番清涼感がある)
メントールとかミントの強烈なリップクリームといえば
何でしょうか。オリジンズやメンタームごときでは
最近眼も覚めなくなってきました・・・。
>>926 これはキャップがパチンと閉まってポケットの中に入れてても勝手に繰り出されない設計になっているようであります。
作る側も色々と考えてるんですな。
930 :
メイク魂ななしさん:2005/11/05(土) 23:17:14 ID:SzeSnlpw0
今、和果のきいちごとKiss meのいちごみるくの
どっちを買おうか迷ってるんですけど、どっちのほうが
唇に浸透(?)しますか?
学生なんで、300円400円の出費も結構痛いので
慎重に買い物しないといけないんで..
どっちも持っている方、出来れば教えていただきたいです。
あ、じゃあ蜂さんバームは
>>928さん向けだよ!
知人がハワイに行った時のお土産だから値段がわからないけどABCストアのシールが貼ってありました。
さっきこのスレを遡ったら取り扱いサイトを貼ってる人がいたのでそこをチェックする手も。
蜂の絵だけあって主成分はビーワックスとココナッツオイルです。
>>930 どっちもつやは出るけど
潤いは苺ミルクの方が上だと思う。
あと木苺は苺というより薔薇の匂いがして('A`)ウヘァってなったから
個人的には苺ミルクをお勧めするよ。
あと和果の木苺は最初良かったんだけど
使っていくうちに唇の皮が剥けるようになったorz
933 :
930:2005/11/05(土) 23:39:53 ID:rHaoLtEUO
>>932 ありがとうございます。
どっちもパッケージが可愛いんですごく迷ってたんですが、
苺みるくを買うことにします。
本当にありがとうございました。
潤い、イイ香りのするリップで特にイイよ!ってリップありませんか?
水inリップのパイン、香りはいいですが潤いはソコソコって感じで・・・。
色つき・味はあっても構いません。ただスースーするのはちょっと・・・。
蜂さんバームって言ってるヤツ、私もハワイで買いましたよ。スティックタイプ。
箱におっさんの絵が書いてあって、ギャグで友人へのお土産に
買ったものの、友人に会う機会が無く、結局自分で使う事にしたのですが、
もう恐ろしくピリピリです。
メンタームなんて目じゃない。
私の頑丈な皮膚すらピリピリだから、弱い方は大変な事になるかと。
気合を入れたいときとか、ごくたまにしか使いません。
日本で売っているのは見た事が無いのですが、
>>928さん、
機会があればお試し下さい。
>>934 既出にも程があるけどチョコが嫌いじゃなければ
ガナッシュ・フォー・リップスが良いと思うよ。
おそるべし蜂さん…
938 :
メイク魂ななしさん:2005/11/06(日) 00:51:48 ID:GIz8Y9FTO
sage忘れすいません(´・ω・)
癖で唇の皮をかむ、かさかさしていると指でむいてしまう癖があります。
直すいい方法ありませんか?
蜂さんってバーツビーだよね?
前に普通に日本で買ったよ。今は売ってないのかな?
>>942 そうそうバーツビーです。
蜂さんバームはリップ界のモハメド・アリ。
まさに蜂の様に刺すって感じだから日本じゃ受けないのかも。
>>940 同じく剥く癖があるけど
剥こうとした時にリップクリームが塗ってあると
指がベタベタして不快だから剥かなくなるよ
好きな香りのを1本持って常にベタベタにしとけ
どれがいいかは自分で選べ
リップスリップ廃盤しますた?
>920
お礼が遅くなりましたが、どうもありがとうございました!
今度探しに行ってきます。
>921
おいしいにおい・・・楽しみです。
ただ、ジャータイプよりも、スティックの方が好みなので、
今度はバニラでキャラメルがないか、も視野に入れて探してみます。
とりあえずは920さんに教えていただいたのを買って、
香りだけでも楽しんでいようと思います。ありがとうございました。
>>947 中身は現TIFFAと同じというレスがあったよ
>>947 >>949 同じなのはバームだけね。スティックはいまのところ情報なし
つーか検索しようぜ>947
バーツビー、成分シンプルで
気になってたけどそんなに凄いのかw
バーツビー、メントールが苦手な私でも大丈夫だったよ。
953 :
メイク魂ななしさん:2005/11/06(日) 14:32:12 ID:4VED8l+X0
キスミーキュアセレクト薬用リップクリームのはちみついいぉ
>>943です。
>>951の言うとおり成分はとてもシンプル。
フルーティな香りのミントで
>>952の様に合う人には合うといった感じ。
でもほんとにタイガーバーム級のスースー感なので敏感な人はパケ買いにならないで欲しいと思いました。
あとアニマルテストしていないとの事なのでそこらへんを気にする人は安心汁。
そろそろ次スレのテンプレまとめてくれる人募集
157 可愛い奥様 sage 2005/11/06(日) 17:13:28 ID:PnOF7w5/
ウリナラのギョウ虫キムチ事件ニダが、
実は人糞と犬猫の糞尿を直接添加していたニダ<丶`∀´>キムチー
957 :
メイク魂ななしさん:2005/11/06(日) 19:29:09 ID:LC7Owzn50
化粧惑星のリップエステクリームはもう手に入らないのですか?
手に入るところがあったら教えて下さい。
958 :
メイク魂ななしさん:2005/11/06(日) 19:32:30 ID:+PpceUmE0
>>927
アメリカでは売ってるよーsavexチェリー
しかしスティックはなさげ
ジャーのみ
ハーシーズのリップって本物のハーシーズのチョコみたいな味なんでしょうか…
池袋〜新宿周辺でも手に入りますか?
962 :
メイク魂ななしさん:2005/11/06(日) 23:19:44 ID:3oZtGpG50
ガナッシュのラズベリーって、
チョコとラズベリーが混ざった匂いなんですか?
ハーシーズはアメリカに出張の父が買ってきてくれたので、
日本で取り扱ってるかは分からないです・・・
あと味はハーシーズのチョコの味というよりは、単なる甘みという感じでした。
965 :
932:2005/11/07(月) 01:03:56 ID:bKlo1tl7O
>>933さん
そうなんですか‥
ありがとうございます。
チョコとラズベリーが混ざった匂いって
あんまり想像がつかないんですが、
そんなに変な匂いじゃないですよね?
966 :
メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 01:09:31 ID:WDasX+ZBO
>>965 私はラズベリー&チョコとチョコ&ミントと
モカラッテの三つを持ってるんですが、チョコだ!
と一番思うのはラズベリー&チョコです。
三種持ってますが無くなったらリピするのはラズベリーだけですね
変な香りでは無いですよ
967 :
メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 01:11:46 ID:WDasX+ZBO
>>960タソ
927です。
情報ありがとうございます、ジャーのみなんですね。
HPにはチェリーのスティックもチューブも載っているのになー。
更新してないんでしょうかね・・・・<公式HP
ハーシーズとかシナボンのリップ流行ってるけど
あっちのって刺激が強い。
リップ自体に色はあるけど唇にはそんなに付かないよ。
敏感唇の人は大人しく日本製品、日本処方を使うべき。
色々試したけど魅力的なのは香りだけですもん。
>>927 井筒屋にサベックスのチェリーを取り扱って欲しいとメールしてみたけど、
仕入れ先に商品が無いから取り扱いができないという返事が来たよ。
地道にまだ売ってるとこを探すしかないみたい・・・
↑すみません。ニューアイテムではありませんでした
973 :
メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 17:40:06 ID:CAJfGCfz0
DHCとエリザベスアーデンのが良かったな
私が使ってすごく良いと感じたのは
出張に行った父がビジネスクラスでもらえた
ノベルティの中に入っていたチューブに入っているリップ。
リピしたかったんですが
どこのメーカーかもわかりませんでした。
ご存じのかたいませんか?
>974
どこの航空会社で、国内・海外、でまた違うと思う。
その情報だけじゃレス出来る人いないんじゃないかな。
サベチェジャーが欲しいよー
オクに出てるのはやだな 。
高いし多いし・・・(((´・ω・`)
ガナッシュってのが気になって薬局行ったけど、売ってなかった。。。orz
しょうがないから和香のゆず買ったけど、ビミョーだし
みかんちゃんが思ってたよりリアルでびっくりしたw
>>977 ガナッシュはDSとかよりソニプラみたいなとこの方が遭遇率高いよ。
つかそのガナッシュなんだが、使い始めて一ヶ月、崩れやすくなってきた・・・
塗った後の感触とかは問題ないけど、塗りにくいよー。
暑い季節で柔らかくなっちゃった所為なら納得いくが、もう11月だよ。
なんか知らんがマツキヨのフリーペーパーにガナッシュ載ってたよ。
>>978 自分のガナッシュは2ヶ月前に買ったけど普通だよ。
自分もガナシュは問題ないけど
ココケアが買った時から物凄く崩れる
商品特性かと思ってたけど、カカオバターが何か変質するのかな
アメリカってなんでもチェリーにしちゃうよね。
でも日本人にはあまりなじまない気がする。
日本だと苺?最近柚とか色々増えて嬉しい
そろそろ次のスレか…秋になってどんどん回るね
984 :
メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 18:52:24 ID:bwKfQjIoO
キスリップソフトセンス
使ったことある人いますか?
シリーズのなかでどれが一番いいか教えてください
985 :
978:2005/11/08(火) 19:03:39 ID:OJ0Qc/Qo0
うーん、まだ暖房は使ってないし(家用なので暖房効いてる所には
持っていったりしてない)、手の体温もむしろ低いぐらいだしな・・・
>>980の言うようにカカオ成分に関係してるのかな?
今さっき崩れた部分使い切ったらマシになったような気が。
テンプレ追加って何もなかったっけ?
とりあえずテンプレとか次スレとか思い当たる単語で抽出かけても
特に出なかったと思うんで、そのままでいいかな。
>>984 個人的にはこんな感じ、参考までに
いちごミルク>ミルキー≧蜜りんご>他
>>985 とりあえず ぐぐれ と 過去ログ嫁 は入れて欲しい
ググったり過去ログ読んで欲しい椰子に限って
テンプラ読めないんだよね・・・
990 :
メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 22:40:28 ID:jzRD4VxL0
荒れるのははみがきの液がのこってるから。
洗いながせ。
さべっくすチェリー、渋谷のドンキにうってたから買ってみた!
スースーして苦手かも・・・
>>984 蜜りんご>いちごミルク>ハニー>>ピーチ>>>ミルキィ
うめ
普通の青のサベックスの香りが大好きなんだけど
チェリーもいい匂いなのかなぁ?
乙です
>>984 自分ミルキィベイビー使ってるけど、あまり荒れないしふっくらする。
コンデンスミルクの香りは好き嫌い分かれそうだけど……
うめ
999 :
メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 17:38:56 ID:KPrVGzmIO
あわわわわ千
1000 :
メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 17:39:28 ID:HuDqvBVC0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。