◇◇◇28歳からのオシャレ−6オサレ目−◇◇◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1荒らしに負けるな
お化粧品やお肌や髪の毛、そして
その人の人生、センスが現れるお洋服。
みなさんはどんな洋服を愛用してますか?

またーり和め、そしてほんのり勉強になるスレがいい。
―――――――――――――――――――――――――

色々な価値観や生活レベル、28年以上の歴をお互いに
尊重し合って語りましょう。

落ち着いて本当に質のいいものを見極めて買いましょう。
27〜30代に入ってもどこに行くにも恥ずかしくない清楚でカッチリしっかり系の
服ってどこが良いでしょうか?
2荒らしに負けるな:2005/06/07(火) 19:41:21 ID:ChJwsbEq0

過去スレ
◇◇◇28歳からのオシャレ◇◇◇
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1095912224/
◇◇◇28歳からのオシャレ◇◇◇2オサレ目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1099815045/
【上品】◇◇28歳からのオシャレ◇◇3オサレ目【上品】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1101990980/
◇◇◇28歳からのオシャレ−4オサレ目−◇◇◇
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1106400658/
◇◇◇28歳からのオシャレ−5オサレ目−◇◇◇
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1113101915/
3誘導:2005/06/07(火) 19:43:19 ID:/gYcxvLv0
重複です。移動してください

28歳からのババァメイクのオシャレ 6オサレ目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1118140165/l50
4メイク魂ななしさん:2005/06/07(火) 19:44:59 ID:ChJwsbEq0
荒らすなよ、喪め。
5メイク魂ななしさん:2005/06/07(火) 19:48:36 ID:/gYcxvLv0
こちらは重複です。移動してください。


28歳からのババァメイクのオシャレ 6オサレ目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1118140165/l50




6メイク魂ななしさん:2005/06/07(火) 19:51:29 ID:ChJwsbEq0
そっち誰も書いてないじゃんw
7メイク魂ななしさん:2005/06/07(火) 19:58:31 ID:GkNgeAvl0
>>6
おまえさんは何がやりたいの?
おまえさんも荒らしと変わらないんだけど。
8メイク魂ななしさん:2005/06/07(火) 20:53:17 ID:rkIoGL000
ここの1もなんだか厨っぽいなぁ・・・
1と2だけで止めとけば問題ないのに。
9メイク魂ななしさん:2005/06/07(火) 21:08:16 ID:vp7nIv3T0
やっぱりしまむらでしょう
だんぜんしまむらでしょう
わたしはしまむらです!!
10メイク魂ななしさん:2005/06/07(火) 21:22:16 ID:pz1N2tt30
こっちでいいのかい?
11メイク魂ななしさん:2005/06/07(火) 21:43:15 ID:AtAhl8hB0
      _____________
      ||         __       |
      ||     幺夂   ノ     。  ∧_∧
      ||     小 `   亅     \(゚ー゚*) 分かりましたね。
      ||       `          ⊂⊂ |
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
  ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧    .|____|
  (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧__(  ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
  〜(_(,,・∀・)@ (   *)〜(_(   ,,) 先生、削除依頼を出しておきましょう。
    @(___ノ 〜(___ノ   〜(___ノ

     /   は〜い、先生。   \


12メイク魂ななしさん:2005/06/07(火) 23:35:16 ID:hjKd7NlX0
折角良スレなのに、もっとスムーズに移動したいもんだ。
13メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 00:13:58 ID:vT56F5tJ0
移動?ここでいいんでしょ?
14メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 01:11:35 ID:pEC0/pbm0
前スレからの移動ってこと。
このスレ以外でも、新スレに移動するっていうと
レスの勢いがなくなることが多い気がする。
15メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 01:28:38 ID:vT56F5tJ0
そう言う意味かw
16メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 02:07:12 ID:o8RqThfw0
17メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 03:24:23 ID:vT56F5tJ0
こっちが本スレですが
18メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 04:26:24 ID:gUU2a7Me0
重複のほうがあがってるので、一旦age
19メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 04:48:56 ID:tQeeb84I0
でもあっちの方が先にスレ立ってねーか?
20メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 05:46:34 ID:uKPNI0sV0
テンプレもちゃんと貼られてないし、スレタイも違う。
本スレはこっちでいいんじゃない。
21メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 05:46:52 ID:rvCdOqb+0
どちらが先に立ったかは、どちらか迷ったときの選別法であって
明らかにニーズのないスレに拘泥する必要はないよ
削除人もスレが実質的に活用されているかどうかを判断基準にしているみたいだし

そんなことより
シルバー小物がそろそろ下火だと思うがどうか聞きたい
22メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 08:00:32 ID:Tp1oP7J20
唐突に沸いて出てきたターコイズが今ひとつワカラン。
エスニックブームだし、いいんだけど…
皆がこぞってつけるようなモノかね…??
23メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 10:16:05 ID:7LZm2RFh0
毎年夏はターコイズやサンゴ(?赤いやつ)でるよね。
24メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 10:56:18 ID:ATIf+lSo0
この時期に夏物買うのバカだと思いながら
Tシャツ2枚
ズボン1着買ってしまった

今月末からセールだろうなぁw
買ったアイテムも3割ぐらに落ちるんだろうな
セール期間中はショップ除かないようにしないと
落ち込むだけだなぁ
25メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 12:33:14 ID:e4V1acDx0
いや、でもセールの時にはお目当てのはなくなってるかも
しれないから!
残ってると凹むよね…
26メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 12:34:13 ID:h2/ZI9S90
残ってないと小さくガッツポーズ
残ってたら見なかったことに
27メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 12:49:24 ID:Qcp1AgSK0
セールだセールだ!いえ〜〜〜い!
いくつになってもセールは楽しいね〜
28メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 13:40:28 ID:e7PDRHVz0
セールといえば、先週末エポカのアウトレットセールいったんだけどさ、
私が勝負用に買った89000定価の白のワンピースが19.000円になってて泣いた。

見なかったことにして同じようにすごい割引率のスーツを買ったんだが、もはや投売りだね。
戦場だったw
29メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 17:31:33 ID:9gZ3vw040
>>24
ズボンって・・・
30メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 17:53:58 ID:h2/ZI9S90
私は好きだよw
あえてズボン
31メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 17:57:54 ID:9gZ3vw040
このスレで聞くのスレ違いすぎだと思うけど、みんな旦那や彼氏は何歳?
私は付き合って6年の彼氏がいるんだけど、相手、今年20歳になった。
結婚とか先のことを考えると年下すぎるのかなぁ、と最近考えてしまう
32メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 18:07:38 ID:dlZ1+Hoa0
37歳(私は29)
彼が14歳の時から付き合ってたの?
33メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 18:09:52 ID:tQeeb84I0
>>31が28歳以上でありませんように…
34メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 18:12:57 ID:e7PDRHVz0
>>31
今28として、22歳と14歳で付き合い始めたってこと?
塾講とかかな。
逆なら聞いたことはあるが(男友達をキモイよーロリコン!ってなじってしまいましたw)
すごいねえ。


因みに私は28で彼は30。そろそろ結婚の話が出てるが、まだ家庭に入りたくない…。
35メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 18:17:22 ID:9gZ3vw040
>>32
知り合ったのは彼が10歳、私が18歳の時に近所に住んでて
そこらへんの子供、って思ってたんだけど、私が引っ越して日本に戻ってきて
それからはメールでやり取りして、大学卒業してまた行った時に
なんか変な感情が芽生えてきて、でも手はさすがに出してないんだけど
今年20歳になったから、と、そういう関係になって、これからも続きそうな感じで・・・
親も良く知ってるから普通に泊まってったりするんだけど、親は「結婚するなら30までに」と言う。
でも私が30の時には彼はまだ22歳。
自分が第三者だったらそう思うだろうな、と思うんだけど・・・どうしたものか。

スレ汚しスマソ、でも同世代に聞いて欲しかった・・・
3635:2005/06/08(水) 18:21:32 ID:9gZ3vw040
途中、文章抜けてた・・・・

自分が第三者だったらそう思うだろうな、の前
友達はみんな「犯罪だ」というんだけど
37メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 18:28:57 ID:daZK7EukO
犯罪とは思わないけど、30の女と結婚したい22はいないと思う。
38メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 18:40:48 ID:e7PDRHVz0
>>35
どこの国で生きていくの?
日本ほど年齢への固定概念が無い国だったらうまくいくかもね。
愛があれば年の差なんて!とは言いきれないが、自由に頑張れば良いと思うよ。
だめになったら別れれば良いんだからさ。
39メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 18:43:36 ID:Ru+Fc7ez0
同じく
40メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 18:45:23 ID:Ru+Fc7ez0
ごめんなさい。途中で送信してしまいました。

37さんと同じで30の女と結婚したい22はいないと思うなぁ。
22っていったら一番楽しいときだし、そもそも頼りなさそう…
41メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 18:52:09 ID:8WvmuuWH0
私も>37 >40と同意見だけど、あなたが35歳になったら彼は27歳。
これだとそれほど違和感は無いと思う。
二人がそれまで続いてたらの話だけど。
42メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 18:56:19 ID:sfh4/fmt0
そんな絶対にありえない話でもないでしょ
この恋愛が間違っててあの恋愛があってるなんてないんだし
24歳の旦那で奥さんが36歳の夫婦はうまくいってるよ
当人同士の問題だし>>35がんばれ
4335:2005/06/08(水) 18:56:26 ID:9gZ3vw040
>>38
アメリカ。ドイツから彼が引っ越してきて、近所に住んでた。
お互い英語が第二外国語だから自然と仲良くなってった。彼の父親はアメリカ人だから永住権あるらしい。
来年あたりから二人で一緒に暮らそうか、という話が出てるから、それに流されてみようかな、とか・・・
でも>>37>>40の意見も第三者だったら、すんごく良くわかるんだよなぁ・・・
44メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 19:06:16 ID:c7xTjp8K0
当人同士の問題。
知り合いで旦那さん36歳奥さん51歳ってのがいるけど仲良し夫婦だよ。
自分語りウザイって言われる前にそろそろ(以下略)
45メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 20:34:07 ID:sZ5vE2co0
2ちゃんのこんなスレでしか相談できないっていうのが
あなたの現実を物語っていますね。
46メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 21:02:32 ID:MjtH6yR50
>40
私の姉がそうでした。
28で、20の男と結婚した。
ただし、31さんと決定的に違うのは、
「男は18で就職、職場で先輩だった姉に一目ぼれした(らしい)」
「付き合うようになって1年で結婚したこと」
の2点かもしれない。
結婚して4年たった今でもとても仲良しなカップルで、ちょっとうらやましくなるくらい。

激しくスレ違いだけど、ちょっと気になったんで。すみません。
47メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 21:06:57 ID:78qXSyg/0
当人同士の問題。
知り合いで旦那さん36歳奥さん51歳ってのがいるけど仲良し夫婦だよ。
自分語りウザイって言われる前にそろそろ(以下略)
48メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 21:11:03 ID:AteY9Abu0
五反田のセール行った事ある人いる?
あれってどうなの?
49メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 21:12:29 ID:MjtH6yR50
そだねー。
「28歳からのオシャレ」これでいきましょう。

私は仕事着は無難にセオリー
「おでかけ」はFOXEY
普段着は、zaraにしてます。
50メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 23:27:26 ID:TRa6cQYR0
フォクシーが買えるなんて裏山しいw フォクシーのふんわりとしたスカートに憧れる・・

私は大抵、デパートをうろうろして「いいな」っと思ったものを買う。
なので「これっ」ていうこだわりは無いんだけど、いつも大体ボッシュ、インプラ、エフデ、セオリー
辺りで、年に合うもの。
つき合っている彼は24歳年上、もう4年になる。結婚がないので、キリがないな・・
51メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 23:28:41 ID:+EWN/PWk0
結婚がないって??
52メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 23:29:05 ID:qayw06x+0
>>50
彼は50過ぎ?
53メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 23:34:25 ID:TRa6cQYR0
>>51-52
彼が既婚、50過ぎ。
彼と別れたからといって、結婚相手が居るわけでもなく、
ぬるま湯に浸かり続けている感じ。
54メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 23:48:58 ID:daZK7EukO
不倫かぁ。奥さんも53さんも可哀想だなー。
55メイク魂ななしさん:2005/06/09(木) 00:02:32 ID:In21xHfp0
うわぁ大人の世界だ。。
56メイク魂ななしさん:2005/06/09(木) 00:03:05 ID:48haqxve0
>54
結局、得してるのはそのオッサンだけだよね。
一番いい時期を無駄に過ごしてさ・・・
(ま、結婚だけが幸せではないし、自分が無駄だと思ってなければいいんだろうけど
 端から見てると、???って感じ。)
57メイク魂ななしさん :2005/06/09(木) 00:03:45 ID:Wh81woxD0
アッシュペーフランス系でよく買い物します。
服はライチとかYELLOW CHAIRなどで。
この前↓のフリンジ付き帽子を買いました。
ttp://www.hpfrance.com/goldie/goldie_03_news.html

買い物は渋谷パルコ周辺で済んでしまう。
58メイク魂ななしさん:2005/06/09(木) 00:10:23 ID:0daNK7/J0
なんでいきなりメンヘル女のカキコが増えたの?
59メイク魂ななしさん:2005/06/09(木) 00:11:19 ID:48haqxve0
anego見終わったばっかりだから?
60メイク魂ななしさん:2005/06/09(木) 00:27:13 ID:6j43VKUR0
バイラって雑誌はどんぴしゃな年代かな?
61メイク魂ななしさん:2005/06/09(木) 05:12:06 ID:3YD5pFdi0
不倫相手を彼氏と言える人は楽天家だな。
62メイク魂ななしさん:2005/06/09(木) 08:07:01 ID:c6yiCs6PO
バイラはどんぴしゃじゃない?
二十代後半メインだと思ってる
63メイク魂ななしさん:2005/06/09(木) 08:56:20 ID:HW65OU790
BAILAは「25歳からの」ってなってるよね。
efは「27歳の」って書いてある。
64メイク魂ななしさん:2005/06/09(木) 09:05:54 ID:1MFFzI6w0
雑誌って難しくないですか?
GINZAとかFUDGEとか装園とか買ってるけど、
参考にはならないし観賞用って感じ。
65メイク魂ななしさん:2005/06/09(木) 09:29:09 ID:rob6gKJe0
>>36
8歳の年の差は大したことないけど、男の方が今の年齢で結婚するなら、
恋愛経験があなたしかない場合はちょっと心配かも
出会った時期が早すぎるというか
そもそも、彼の恋愛感情が続くのか疑問
あなたが35歳くらいになって続いてるなら、結婚もいいと思う
私の知り合いは9歳年下の男と34歳で結婚したからね

もうこの話題ウザイか・・・
雑誌はあんまり対称年齢とか考えない
見るのは、IN RED、ヴァンテーヌ、spring、psとか幅広く
いろんな雑誌を見て、コーディネートを考える
ただ気を付けてることは、子汚く、安っぽすぎないように、形が綺麗なラインってことかな
若いカジュアル系のから大人っぽいの系まで幅広く取り入れる
守り過ぎても、そのまんま若者でもダメだと思う

66メイク魂ななしさん:2005/06/09(木) 10:40:59 ID:FP+aIcoR0
化粧板過去ログ倉庫
http://web.hpt.jp/female/
化粧板 名スレッド340選
67メイク魂ななしさん:2005/06/09(木) 11:14:56 ID:hI3jm42v0
>>66
アフェリエイトか?
うざい・・
68メイク魂ななしさん:2005/06/09(木) 13:20:55 ID:OEEUUPeL0
なにそれ?
69メイク魂ななしさん:2005/06/09(木) 19:05:36 ID:2AGQ3DCu0
みなさん化粧ポーチ、どこの使ってる?
私は安かったからFENDIの真っ黒のやつ
70メイク魂ななしさん:2005/06/09(木) 19:18:28 ID:YaBXVGuP0
>>住人の皆様
たむたむは、数年前から化粧板に巣食う荒しの一人です。
荒しの手口は、スレの趣旨とまったく関係ない自分の自慢話等を垂れ流し、
それに反応した住民を巻き込んで、スレ本来の話題を話し合えなくしてしまうというものです。

たむの書き込みは一見本当のことのように思えますが、
ハンドルネームを変えて他所でも荒しをしていることが分かってきました。
(たむたむ@化粧板、ルパン@アナウンサー板、はにわ@実況、ニュー速)
いままでのレスを集めたスレが最悪板にあり、
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1116858226/
数々の矛盾点から、そのレス内容のほとんどが妄想ではないかと考えられています。

ですから、これ以降、たむが現れても完全スルーしてください。
それと、スレ本来の話題が盛り上がることでたむは飽きてこなくなると思います。

ID:cLIZx46F0さん、お疲れ様。反論できないところを見ると、
たむの負けのようです。もうほっときましょう。ばかを相手してても埒があかんですよ。
71メイク魂ななしさん:2005/06/09(木) 19:23:39 ID:wePfqJXI0
ヴィトンのエピ、黒いの。
雑誌はCLASSY、最近美的も時々追加。
今月はケイコとマナブ買った。30歳までにしておきたい事ナドナド載ってましたよ…
72メイク魂ななしさん:2005/06/09(木) 20:02:24 ID:zPGy5I4P0
ていうか、また同じ話題してる・・・。
もう好きな雑誌読みゃいいよ。
73メイク魂ななしさん:2005/06/09(木) 20:19:54 ID:HTgatEr/O
もうこのスレいらなくないか?ネタもないし。
74メイク魂ななしさん:2005/06/09(木) 20:36:23 ID:ZqrrGGoo0
>>66 懐かしいスレッドが読めてよかった
75メイク魂ななしさん:2005/06/09(木) 21:29:20 ID:V+jszHBi0
今スーツ買うならボタンはいくつのがおしゃれかな?
スーツ着る機会があるんだけど普段全く着ないから分からない。
教えて下さい。
76メイク魂ななしさん:2005/06/09(木) 21:35:04 ID:Muau0mnO0
Oggi見てるとまた三つボタンが復活しそうな気がするけどまだ早いとも思う
一つボタンは再来年にはやばくなってそう
無難なのは二つかねえ
ボタンの数より短めだけど短すぎない着丈の方が重要な気もする
77メイク魂ななしさん:2005/06/09(木) 22:10:36 ID:3Qdk9thE0
>75
スーツとして購入するなら私も2つボタンが良いと思います。
78メイク魂ななしさん:2005/06/09(木) 22:15:54 ID:L9T4nZltO
げっ!どうしょう…一つボタンばかり買い集めちゃってるよ。
自分的に一番ラインがキレイで、しっくりきたもんだから。
79メイク魂ななしさん:2005/06/09(木) 22:55:17 ID:In21xHfp0
毒女か30代板に移動したらどうですか?
「同世代に聞いて欲しかった」と書けば板違いが
許されるような空気がどうかと思うんですけど。
80メイク魂ななしさん:2005/06/09(木) 23:10:26 ID:rAefR1410
つーかもういらないでしょう。
ループしまくりじゃん。雑誌ネタとか、何回やったの?って感じだし。
田舎の事務員や貧乏チュプからキャリア系まで、
あまりにも「オシャレ」に使えるお金が違う、好みも違うのに、
同じスレで共存出来るわけがない。だからいつも微妙な空気。
しかも新たに気の利いた意見が出るわけでもなし。
81メイク魂ななしさん:2005/06/09(木) 23:33:33 ID:HTgatEr/O
そうだよね。いつも噛み合わない会話に、80のような1人で上からものを見て悦に浸る低脳のレス、これの繰り返しだもんねw
82メイク魂ななしさん:2005/06/10(金) 00:16:34 ID:Xg9JzZSP0
いらないなら見なきゃいいのにわざわざ嫌味言いに来る辺りおばさん根性凄いですね。
83メイク魂ななしさん:2005/06/10(金) 00:43:06 ID:lu05eXwqO
他の年代スレみたいに、メイクやスキンケアの話がしたいけど
そういう話題振ってもだいたい流されるw
84メイク魂ななしさん:2005/06/10(金) 00:50:02 ID:OsWi3nTj0
ループしまくりなのは、他のスレでも結構あることだよね。
85メイク魂ななしさん:2005/06/10(金) 01:11:12 ID:xBwaF2580
>>82
おばさんがおばさんにおばさんって言ってる!
86メイク魂ななしさん:2005/06/10(金) 06:58:18 ID:1VzjrRxn0
マターリした流れでもどこか殺伐とした感じがするのが
どことなく初期の2chを思い出させるw

イライラしてる三十路間近の女が集まってるせいか
ちょっとしたことでもすぐ荒れるところがヲチしてて楽しい。
という訳でこのスレは必要w
87メイク魂ななしさん:2005/06/10(金) 11:11:54 ID:fJoFE97+0
>>86
こんなスレさえ必要としてる娯楽のない女が常駐してるんじゃ、
荒れてばっかなのは当たり前だね。
88メイク魂ななしさん:2005/06/10(金) 11:19:47 ID:tZXaG5/s0
>>86
三十路過ぎた女もいそうだけどね
89メイク魂ななしさん:2005/06/10(金) 11:22:42 ID:hggcoOEZ0
2ちゃんも立派な娯楽のうちでは?
書き込んでるお前こそ他の娯楽探したら?ストレス溜まるだけだよ。
90メイク魂ななしさん:2005/06/10(金) 12:01:07 ID:AgnDBljT0
>>73,79,80
いらないと言う人がいちいち来るのはなぜ?
お前ら来るなよー
91メイク魂ななしさん:2005/06/10(金) 13:35:13 ID:qF+9P9P/0
そうそう!
いらないなら来るなよ
いちいち「このスレいらね〜」とかカキコするやつ
28歳以上スレで情けない程のヒネクレババァとしか思えない
それに同じ住人の他に新しい人がカキコして行くんだから
新しいネタもあれば毎度毎度のネタもあるわけで
そのへんよく考えようよ厨房じゃないんだからさ
92メイク魂ななしさん:2005/06/10(金) 16:28:01 ID:jsVfD0cT0
本スレ移動してよろしく
28歳からのババァメイクのオシャレ 6オサレ目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1118140165/
93メイク魂ななしさん:2005/06/10(金) 17:25:01 ID:aqLRvP270
↑しつこいよ42歳毒女
94メイク魂ななしさん:2005/06/10(金) 18:04:54 ID:uBgFBxFeO
流れ豚切りですみません。
事情により、スニーカーを買うことになったのですが、
この年齢に合うスニーカーってどんな物がありますか?
スニーカー履かないので分からなくて。
普段は、パンツ派・きれいめカジュアルな格好してます。
95メイク魂ななしさん:2005/06/10(金) 18:15:07 ID:O+QYoSwT0
どんな服装に合わせるによるかと。
普段の服装に合わせるわけじゃないでしょ。
96メイク魂ななしさん:2005/06/10(金) 18:29:59 ID:t3Rt7coz0
>>94
無難だけど
アディダスあたりのシンプルのなら綺麗目にはけるんじゃないかな。
スタンスミスとかなら、ラインが目立たないから良いかも。
97メイク魂ななしさん:2005/06/10(金) 18:33:44 ID:fcDhqBR00
75です。

>76-77
ありがとうございました!
1つボタンにしようかとも思ってたんですが2つボタンのものをメインに探してこようと思います。
98メイク魂ななしさん:2005/06/10(金) 18:40:56 ID:d2s8LgKjO
ダンナの妹(27)の結婚式に出席をするのですが
やはり親族で既婚、となると和装のほうが良いですかねー?
今年29になりますが着物なんて持ってないし、着方も分からんです。
この機会に用意すべき?
みなさんきちんとした和服、持ってますか?
99メイク魂ななしさん:2005/06/10(金) 18:47:38 ID:UCureiBG0
関係なくないか?
親族とか既婚とかに和装は。
100メイク魂ななしさん:2005/06/10(金) 19:26:45 ID:CMGnP1b50
雑誌やポーチの話なんて、くり返しになるのなんて当たり前じゃない?
「このスレイラネ」って言うような、毎日張り付いてる人ばっかりじゃないんだから…
新鮮な気持ちで覗きに来てる人にそんなこと言うのは、会社のお局さんて感じだーね
新しいネタ投入してもスルーするくせに、飽きただのなんだの…


101メイク魂ななしさん:2005/06/10(金) 19:37:46 ID:03geMFBm0
>>94
服装がキレイめならルコックやK-swissも良い鴨
もちろん96のお勧めアディダスのスタンスミスも良いよ。
まぁ、店で色々履き比べれば良い。
102メイク魂ななしさん:2005/06/10(金) 19:43:01 ID:3bQQy+0X0
>>98
冠婚葬祭板がいいのでは?
103メイク魂ななしさん:2005/06/10(金) 22:00:04 ID:Av7T4hdk0
>>78
ボタンの数なんて多くてせいぜい3つまでだし
コートの前はシングルかダブルかぐらいだし
Tシャツの種類なんて丸首とVネックとUネックぐらいだし
パンツは結局ブーツカットに戻ってくるし
スカートは膝丈が穿きやすいし

定番の型なんて限られているんだから
例え一時期着られなくなったとしても数年後にはまた着られるようになるよ
・・・再び肩パッド、ジャストウエストが流行ったりでもしない限りw
104メイク魂ななしさん:2005/06/10(金) 22:26:16 ID:03qAYRz10
1つボタンはカジュアルと昔、就活の頃に聞いたことがある。
なので仕事上のパリっとした席では無難な2つボタンのジャケット着用です。
フォーマル用のジャケットも1つボタンは避けた方がいいと聞いたことが
ある(ショップの店員に言われた)。
105メイク魂ななしさん:2005/06/11(土) 00:10:49 ID:TMtmWVSI0
>>103
その考えが間違ってるとは言わないけど、
今の日本では定番は無いも同然だと思ってる。

コートだって数年前のものは身幅が広くて垢抜けなかったり、
Tシャツだと逆にピチピチすぎて時代遅れに見えたり
同じブーツカットでもオバブーツカットと流行の物とでは素材やシルエットがどこか違ったりする。
漫然と定番という型でくくるのは、ある程度の年になると危険ではないかな。

上質なカシミアのVネックだって、10年前の型じゃ間違い無く垢抜けては見えないよね。
106メイク魂ななしさん:2005/06/11(土) 00:28:47 ID:WbfZLjD30
ジャケット、一つボタンは買わないかな。
今年だけならいいけど、せっかくなら3年は着られるいいものが欲しいな。
107メイク魂ななしさん:2005/06/11(土) 01:28:15 ID:4t0jqDUG0
ギャ
先週一つボタン買ってもうた。
今年中着まくっちゃる!
108メイク魂ななしさん:2005/06/11(土) 01:35:32 ID:WbfZLjD30
>>107
いいさいいさ、本当は今年はその方がオシャレだよ。
私はあんまりお金も掛けられないので、来年の事も考えちゃう。
去年買ったシフォンのスカート、今年も活躍中w
109メイク魂ななしさん:2005/06/11(土) 01:36:46 ID:TzC46aZH0
ジャケットはスーツの場合はもっぱらスタンド。
ボタンナシのやつかな。
テーラードだとかっちりしすぎて。
私はどっちかというと「女の子っぽい」スーツじゃないとあわないかんじ。


110メイク魂ななしさん:2005/06/11(土) 01:48:50 ID:WbfZLjD30
女の子っぽいスーツって、どんなの?色とか形とか・・・
111メイク魂ななしさん:2005/06/11(土) 04:53:59 ID:Qz50Rj/t0
たかが不倫でメンヘル扱いって、どうなんだろうね
この年になれば、そんなに珍しいケースじゃないと思うけどな
112メイク魂ななしさん:2005/06/11(土) 04:59:45 ID:YHtbmstD0
板違いってことぐらいわかんねーのかねぇ。
ただでさえちらしの裏はうざがられるのに。
少しは空気読めや。
113メイク魂ななしさん:2005/06/11(土) 05:03:52 ID:Qz50Rj/t0
雑談くらい、いいんじゃない?そこから激しく横道にそれる訳じゃないんだから・・
114メイク魂ななしさん:2005/06/11(土) 05:16:22 ID:AWNGJ9UC0
>112
そのわりには同じ様なことは繰り返し書くな、飽きた〜って言うよねw
若干テイストの違うこと書けば、話が膨らむからいいんでないの??
うざいのは、ネラーぶった年増の方だと思うがねぇw 空気読むのはどっちかねぇ

115メイク魂ななしさん:2005/06/11(土) 07:53:28 ID:QXHHCE/50
不倫女って自分語りが好きだからねぇ。。。
116メイク魂ななしさん:2005/06/11(土) 09:11:46 ID:Vz3JbYwz0
不倫もスーツの話も板違い
117メイク魂ななしさん:2005/06/11(土) 09:56:11 ID:u8E3cVpF0
スーツはここでいいんじゃないの?
118メイク魂ななしさん:2005/06/11(土) 12:01:10 ID:zjpyIP9g0
さすがに不倫は「普通」でも「カコイイ」話でもないよ。
それなりの板で存分に語って下さい。

>>114
ここに書き込んでる時点でみんなネラーだからw
119メイク魂ななしさん:2005/06/11(土) 14:38:50 ID:sOm940rW0
カコイイなんて、誰も言ってなくない? 
「そんなの聞いた〜」なんて言うより、さらっとレスするほうが大人だと思うが
120メイク魂ななしさん:2005/06/11(土) 17:55:41 ID:NNl84XGn0
>>111
メンヘルとは思わないけどウザイ事にはかわらない
私の周りでは、不倫女は相談相手を選ばないと裏で広がって陰口叩かれる
121メイク魂ななしさん:2005/06/11(土) 19:43:42 ID:TvpqOS8C0
自分語りするのは、普通の恋愛でも不倫でもウザイ。
でも、必要以上に不倫がウザイって思うのはなぜかな?
122メイク魂ななしさん:2005/06/11(土) 20:36:56 ID:xOr3EWd90
そのうち中絶経験語り始めるのが出現しそう・・・
123メイク魂ななしさん:2005/06/11(土) 21:10:36 ID:eiSEx+jb0
どっちでもいいよ
28歳以上の、いろんな女性の人生?が見えておもしろい
124メイク魂ななしさん:2005/06/11(土) 21:32:55 ID:rnJSWqlm0
不倫は自分も結婚が現実的になってきたら、ほんとに軽蔑するように
なった。
ここは既婚の人もいるだろうし、普通の恋愛話よりウザがられても
しょうがないじゃん。ほんと場所を選ぶべき。
それよりオシャレの話をしましょうよ。
125メイク魂ななしさん:2005/06/11(土) 22:53:38 ID:wuVIrR3g0
ワキの永久脱毛した方、いますか?
やるなら、貯金もあって独身のうちかな、と思いまして・・
126メイク魂ななしさん:2005/06/11(土) 23:06:14 ID:p8LQ/EoG0
わたしの周りでは、結婚してからワキ脱毛するケースが多発。
なんで?と思って聞いたら、
ブライダルエステをきっかけに勧められるらしい。なんか納得。
しかも年々安くなってるらしいですね。

ちなみにわたしはワキ脱毛には意識が薄いです。
さほど濃くないせいもあるけど、自分で抜いたり剃ったりしたら済むのに
わざわざワキに十数万も払うのがどうも合点がいかなくて・・・(貧乏性)
127可愛い奥様:2005/06/11(土) 23:13:25 ID:B2WaXXSP0
>>125
ノシ 脇と両足、両腕やりまんた。
通ってるエステで、安いキャンペーン時にやったのでそんなに出費もなかった。
両脇が2年ショット数無制限保証で3万くらい、両腕両足は各々10万くらいかな。ちなみにレーザーです。
剛毛だったので手入れに苦労してたんだけど、お手入れなんて忘れるくらい楽。
やってよかったと心から思ってます・・・が!
難点をあげるとすれば、私はとにかく脇が量多し毛太しという脇ギャランドゥー状態だったので
2年間脱毛に励んだとはいえ、いまだに気づくとちょろ〜っと(1、2本ですが)毛が生えてくること、
あと毛がなくなったせいか脇汗をすごくかいてしまうようになりましたorz
元々汗っかきじゃなかったのにな。脱毛との関係はわかりませんけど・・・
でもやってよかったと心から思いますよ〜今は結構安いところもあるから
いろんなとこ聞いてみたり調べてみたりして検討されてみては?
店によって価格や施術条件が結構違うみたいなので。
(友人がやったところでは、値段と方法は私のやったところと同じだったのに
施術は月に1回で10ショットまで、保証は1年間のみとかだったので)
128メイク魂ななしさん:2005/06/11(土) 23:13:26 ID:NIcybXlZ0
>126
脇ってせいぜい数万だよ。
私は濃いのが悩みだったから、かなり楽になって結果的にはお得だったと思う。
129メイク魂ななしさん:2005/06/11(土) 23:19:59 ID:i+EFPjB+0
私は医療用レーザーの1回5000円を四回、計2万で終了しましたよ。
他のところでもきっと十数万もかからないのではないでしょうか?
始める前は126さんと同じように「自分で抜いたり〜」って思っていましたけれど、
思い切ってやってみたら、色んな手間から解放されて、いつどんなときも
脇が見えてもOK!な状態だという安心感があって、
今ではやって良かったと思ってます。
以前はうっかり数日手入れしないと黒いゴマが見えてましたから・・・

当たり前のことなんでしょうけれど、ボロくない上下そろった下着、
いつチラ見えしても良いワキ、指毛なし、口ひげなし、清潔に整えた爪を毎日心がけていたら
ニュートラルな気持ちで、そこからおしゃれやメイク、ネイルを加えようと思えます。
130メイク魂ななしさん:2005/06/11(土) 23:23:33 ID:4i9IypUT0
私が腋毛が濃かったせいもあるかもしれないけど、この歳からでもやってよかったよ。
前だったらお泊まりとかで手入れできないと胡麻塩状態になってないか
気が気じゃなかったけど、脇に意識向けなくて済む。
今は価格が下がってるから、2年保証でも3マソ前後でだいたいできると思うよ。
まん毛もやってもらってるけど、肌も荒れないし下着からはみ出る心配ないしマジお勧め。
131メイク魂ななしさん:2005/06/11(土) 23:26:36 ID:z1By9jJM0
>>125
私やったよ。2年前くらいに美容外科でレーザーでばちんと。
一回一万くらいで、8回やってほとんどつるつる。
必要な回数は個人差あるみたい。
(私は毛深いので)5回くらいでつるつるの人もいるらしい。
値段は今はもっと安くなってるかな。

ほんとにやってよかったと思ってる。処理しなくていいからすごく楽だよ。
132メイク魂ななしさん:2005/06/11(土) 23:37:54 ID:UHA7QvLi0
私も去年から脇と両膝下やってほぼつるつる。元から毛深い私はまだ通わなくてはならないけど。
両方で2年間フリーパス11万かな。
とにかく、荒れてた脇下がきれいになってきて幸せ。抜いても剃っても肌がざらざらしてたもん。

もう少しお金が溜まったらビキニラインを絶対する!!
133メイク魂ななしさん:2005/06/11(土) 23:43:59 ID:SwjcAJPj0
>>126-131
おー!ありがとうございます、125です。
以前、雑誌を見ていたら両脇やった人が200万位かかったと書いてあり、
これじゃあ、気軽には出来ないな・・と思ってました。

私は濃いので、毎朝シャワー浴びたときにシェーバーで剃るんですが、それでもゴマ状態。
来週のこの日は!という時は、計画的にちょっとのばしてソイエで抜く、てやってました。
でも、抜いた後の伸びかけは剃るに剃れず、余計ゴマになってて・・・

永久といっても、2〜3年ということですかね。
でも、その間の煩わしさを考えたら、チャレンジするべきだな!
134可愛い奥様:2005/06/11(土) 23:49:53 ID:B2WaXXSP0
>>133
その人によって違うけど、永久脱毛の施術に「通う」期間が長くても2〜3年ですよ。
毛の生えるサイクルにあわせて脱毛施術していくと思うので、
1回や2回で綺麗!ってのは毛量が多い人だと無理だと思いますが、
今は保証期間(=永久脱毛の施術に通う期間)が平均2年くらいみたいですね。
その後の毛のケアについては半永久的に大丈夫かと。
冷却するので冬とかはちょっとつらい時もあるけど、ガンガレ!
135メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 00:07:15 ID:yqONgIqn0
>>132
ビキニライン気になりますよね。
私はここも、計画的に抜いてます。ワキよりも肌が薄いからか、剃ると余計に
ゴマ具合が目立って、恥ずかしい・・

>>可愛い奥様
詳しくありがとうございます!
なるほど、通う期間が2〜3年ということですか。
これから何十年を考えたら、やるなら今だな(・ω・´)
136メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 00:29:16 ID:C3Ph6XK20
28過ぎると、学生の頃よりは若干お金に余裕も出てきますよね
飲みに行くなら、どんなところに行きますか?

自分は酒が飲めないけど、オサレなバーなんかには憧れてたまに行きます
137メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 00:32:27 ID:+3U1lhxz0
>136
さすがにスレ違いだろ
138メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 00:46:33 ID:KLuJwrC70
>>137
そうか
話が膨らむかと思ったんだけど。。。
139メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 00:56:00 ID:jdWJ/N7B0
>>138
膨らめばいいってもんでもあるまいに。
140メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 01:07:02 ID:iN74hZJs0
昔は和民やら魚民やらに行った。
仕事してからは、居酒屋で飲み会ならトフロ(漢字分からない)や円。
最近はチェーン店でない渋いところが多いかな。
ごく最近行ったのは、権八とてやん亭(これはチェーンか)

権八はかる〜いドレスコードがあるけど、仕事帰りなら問題なしってとこかな。
141メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 01:15:46 ID:We7woBSD0
>>140
ごんぱちもチェーンあるね。
あそこはやっぱり外国から来たお客さんを連れて行くとうける。
チェーンでも全然おkで、鳥良が好き。


で、おされの話題を振ってみるとショムニで戸田菜穂が来ていたようなスーツを着たい(アネゴでの戸田菜穂も可)
今までハロッズとかクイーンズコートみたいな(イタイww)ふわふわしたのばかり着ていたので、
ああいう秘書っぽいのにシフトしたいのです。
28でこんな質問お恥ずかしい限りですが、どのあたりが入門変としてはお勧め?
142メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 01:28:13 ID:iN74hZJs0
平日西麻布の方に行ったら、5割は外国人(目に見えて)だったよ。
今度は渋谷の方も行ってみたい。

スーツって着ないから分からないなあ・・私はワンピースにジャケットっていうのが
楽で、いつもそんな感じ。

私もジャスト28ですw ヘアスタイルはどんな感じにしてますか?
143メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 01:44:11 ID:We7woBSD0
>>142
私もワンピースにジャケットばっかりだったんだけど、タイトスカートにシャツとか着たくてwお恥ずかしい。

髪型は、もうふつーに上重め、した梳きまくりのなんだろあれロングウルフ?定番っぽい髪型。
で、ゆるくパーマかかってるから普段は伸ばしてやや巻き髪っぽく
たまにパーマを出してでゆるゆると。

ttp://www.saita.net/saita/hair_style/2003/20030550H251.html

こんな感じかな。
144メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 01:46:51 ID:pgttuXwa0
>>142
お酒ダメなんですが、その辺りでオススメのカフェなんかあります?
ヘアスタイル。。。一時期黒髪にしてみたけど、重くてやめましたw
若ければいいのかもしれないけど、一歩間違えれば汚く見えちゃうしw
肩に着くくらいで若干明るくして、ボディパーマかけてます
145メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 02:28:33 ID:rSI9HiO50
ああ・・亀でゴメンナサイ。ベランダでタバコを吸ってました・・

>>143
タイトスカート、いいねw 何年か前なんだけど、シャツが流行ったときは
流れに沿ってwセオリーやナラカミーチェで買ったなあ。
ヘアスタイルもかわいいw こういうふんわりしたの、いいですね。
私はかなり長めで、胸が隠れるくらいのを、ホットカーラーで巻いてます。

>>144
私も、黒髪ではだらしなくなっちゃうのですこし明るくして、すいてます。
西麻布辺りのカフェだったら、TeTesとかどうかな。
あとは広尾になっちゃうんだけど、Papermoon。たしか、ドラマの「汚れた舌」の
花屋さんが隣なんだよw ケーキがおいしいからお勧め。

タバコといえば、私は1_なんだけどやめられないんだ・・
人前で吸わないようにしてるから、ベランダか一人でコーヒー飲みに行った時だけ。

146メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 07:56:20 ID:pVsfDuDA0
脱毛結構皆さんやってるんですね。
やっぱり皮膚科系とかのほうがエステよりは安心でしょうか?
147メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 13:03:12 ID:3Z5FxhNX0
>>145
レスありがとうございました!
そうですかー、二つも教えて貰ってうれしいです
さっそくググって、場所調べてみます!
私もタバコ吸ってます。ピアニッシモだから、いつでも止められそうなんだけど、
止められないんだなー。。。
会社は全館禁煙で、健康増進法?が始まってからは喫煙室も無くなったんです。
まあ、私もコッソリ吸う方だから、あっても行かなかったけど。。。
148メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 13:13:12 ID:nwSHQ5LD0
うわー・・喫煙者・・・
「止められない」w
149メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 13:16:28 ID:hYK6uupI0
↑なにその言い方? 感じ悪〜いw
150メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 13:47:34 ID:LLuXItTa0
ここは28歳以上のスレだよね。もうちょっと言い方に気を付けてもいいのでは・・
ここでの意見を参考にしてる部分もあるだろうから、唾吐きかけるような書き方は
どうかなあ・・
151メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 14:23:35 ID:3vJWJ2gg0
都心の人の方が、喫煙率は高いのかな?
152メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 14:40:59 ID:2PhSQRBk0
>127
脱毛して脇汗の量が増えた人いるんですね。
自分だけかと思ってたからちょっと安心w
毛の悩みから解放されたかわりに今は汗染みに
悩まされる日々。どうしたものか。
153メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 14:46:36 ID:3t5hZTK00
>>148
オマイは寝酒と間食が止められなくて軽肥満に悩んでるんだよな。
誰でもこの年になれば止められない物の1つや2つはあるもんな。
154メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 16:08:51 ID:X4XKWewn0
タバコと2ちゃんは止められない
155メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 16:11:27 ID:pXN1BvfK0
やはり髪染めてる方多いのでしょうか。
私は仕事の都合上、茶髪&パーマ禁止なので羨ましい。
156メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 16:43:01 ID:X4XKWewn0
すこーし明るくするのもダメ?
明るめの色だと、多少くしゃっとしてても可愛いけど、真っ黒だと
ホント気を付けないと、だらしなく見えちゃいそう
157メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 17:34:53 ID:G5Nf59sF0
寝酒と間食で軽肥満ってよくあることなの?
153自身の悩み?
158メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 17:48:48 ID:LNSCyPIc0
>148の悩みだって書いてあるよ
159メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 18:26:27 ID:bEznbr990
皆さんは、ネイルはどうしてますか?
お仕事柄、それぞれだと思いますが、ケアの仕方とか・・・

自分は、平日は白いとこ3〜4o伸ばしてスクエアにトップコートのみ、または
ヌーディーな色。
休日は自分でラメや石を乗せます。結婚式はパールを乗せて、筆で白いお花なんかを
描きます。
160メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 19:10:06 ID:SPk3Tfn90
>>159
わりと自由な社風だから、ピンクベースにラメフレンチとか、
1〜2本にネイルシール位までならOK。
休日はラメフレンチにシールにスワロと総動員。
でもそろそろベージュ系で上品にまとめた方がいいのかな。
161メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 19:25:57 ID:aipLqdsJ0
>>152
まだ居るかな・・・
永久脱毛したくていろいろググってみたけれど、「永久」とついてなくて
「レーザー脱毛」ってのが多いんです。
ただのレーザー脱毛じゃなく、確実に「永久脱毛」がしたいんですが、
違いますよね・・・?
162メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 19:50:00 ID:DG83H5su0
>161
152さんではないけど・・・
今は「永久」って付けてはいけないらしい。
詳しいことは美容板の方が良いかも。
163メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 19:51:44 ID:yE0+UwZD0
ネイルは私も平日はヌーディーな色です。
だいたい週に一回くらいでファイルを使ってオーバル型に整えてます。
派手なのが駄目と言われているわけではないのですが、
私自身があまり好きじゃないので3oくらい伸ばしてノーアート。
休日もそのままで、何かあるときにフレンチとか1〜2本、色はあまり派手じゃないアートしてます。
そのかわり足の爪は割と派手です。

>161さん
「永久」というのはなかなか謳えないのかもしれません。
20歳で脱毛した人が40年たってまた生えてきちゃったら
もうそれは「永久」じゃないわけですし・・・
ちなみに「永久」とは「永久脱毛」と言う言葉についてはこんな見解を述べているお医者さんもいます。
http://jps.ac/laser/dic/index.html
http://jps.ac/laser/4d.html
164メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 20:20:20 ID:3F4xNXk/0
>>162-163
詳しくありがとうございます!なるほど、そういうことですね。
他の方はどのくらい無毛の状態を保ってるんだろう・・・
どちらにしても、お金の掛かることだし、病院・お店をよく選ぶようにしよう

にちゃんて、すごいなあw 質問して詳しい方がぱっと答えて下さる!すばらしい!
165メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 21:28:55 ID:6gne7NPu0
>>141
かちっとスーツ入門編なら
THE SUIT COMPANY おすすめですよ。安いけど縫製とかデザインがしっかり
してます。普通のブランドのスーツってちょっとカジュアル系のデザインで
ちょっと・・とか、生地がすっごい安い感じのものとかがあるけど
ここはそれはないです。

これからは、スーツ着るのがやな時期ですけどね。
このなかで外勤派の人っています?
夏の汗対策とか、インナー(脱いだ時カジュアル過ぎないもの)について
いいネタあったら教えて下さい!
166メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 21:43:56 ID:w4T5LS3h0
スーツ着たいけど私は首がめちゃ短いから
襟がごつめで立ってるのは着れない…
だからスーツとかシャツとかってかっこよく着れないんだよ
クビが短くて悩んでる人いますか?
167メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 22:15:49 ID:UklU7Aqo0
>>166
スーツのジャケットの下はVネックにすれば、どう?
168メイク魂ななしさん:2005/06/13(月) 00:46:52 ID:OSa0bu2r0
女っぽいスーツ、と上で書いたものだけど
28にもなったらスーツらしいスーツってのも変だしね。
セットアップ、っていうのがいい感じかなーと思う。

私は恥ずかしながら矢田あきこが着てそうな感じの雰囲気のスーツが多いかなー
ノーカラーのスタンドとか
スカートが若干マーメイドだったりとか。。
色はベージュとか。

後はカーキのサファリ風JKのセットアップとかだと(フラジールとかアナイとか)
カーキスカートの上にピンク系のトップスもってきたり、
華奢なキャミの上にJKあわせたり、とか使いやすいかなー。

169メイク魂ななしさん:2005/06/13(月) 01:07:21 ID:EQEqF/TK0
ググったら脇脱毛後の多汗症状で悩んでいる人、多いみたい。
そして自分も悩んでいるうちの一人・・・あせワキパットでも使ってみようかなorz

ttp://www.wakiga.jpn.org/oldlog2/lg0081.html
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200403/2004032100074.htm
170メイク魂ななしさん:2005/06/13(月) 01:15:11 ID:ozV2DBpkO
Vネックは何枚あっても重宝する。
夏はスーツ着たくないなぁ。でも着なきゃ。マンドクセ
171メイク魂ななしさん:2005/06/13(月) 01:30:43 ID:MaCl9X1R0
>>165
レスありがとう。
そこって、メンズだけだと思ってた。行って見ます。
正直、体系とか雰囲気とかからするとワンピースにジャケットとか、
スタンドカラーにふんわりスカートとかの方が楽だし会ってると思うんだけど、
辛口も似合うようになりたいのです。


でも、インナーはシャツよりVとかキャミになっちゃうかもな。キャミだと脱げないからVかな。
172メイク魂ななしさん:2005/06/13(月) 12:43:59 ID:L5ZLYO5g0
>>167
そうなんです。中は勿論VネックとかTシャツが多いかな
シャツを着てジャケット着たら「苦しそうだね」って言われた事があるw

173メイク魂ななしさん:2005/06/13(月) 20:45:05 ID:OSa0bu2r0
シャツとジャケットって定番ながら日本人がかっこよく着こなすのは相当難しいと思う。
首が長くて細身じゃないと・・・。

クラッシィとか見ててもモデルを真似たルックで、
素人が映ってるのみるけど、首が短くてずんどうで頭が大きいのに
いきって襟たててるのを見ると、なんか寂しくなるね。

広めにあいた首元のほうが、いい気がする。
174メイク魂ななしさん:2005/06/13(月) 21:26:40 ID:C5PbvzBe0
襟立ては私は度胸がなくてできないなあ・・・
でも襟のついた服はきちんと見えていいよね。
セクシーすぎにもなりにくいし。
175メイク魂ななしさん:2005/06/13(月) 21:38:43 ID:PgV6hZmX0
話変わりますが、皆さん歯のホワイトニングされた方いますか?
あんまりお金かけられないんで歯磨き粉あたりでどうにかしたいのですが、
なんかいい商品ないですかね?
ピール、レンブラント辺りがきになるのですが。
176メイク魂ななしさん:2005/06/13(月) 21:49:05 ID:4lrlJSRm0
私、お金は持ってないけど二種類位しましたw

薬液つけてレーザー当てるやつ。一本につき4回ほど通ったけど、効果はほとんどなし。
もう一つは、歯型を取って柔らかいプラスチックのカバーを作り、夜寝てる間薬を付けて
カバー着けとくやつ。これは、まあまあ効果あり。

私は小さい頃から色素沈着?みたいので悩んでました。大人になってきてからの
色素沈着なら、もっと顕著に効果があるかも。
177メイク魂ななしさん:2005/06/13(月) 21:55:27 ID:PgV6hZmX0
それは長谷川理恵の方法と一緒かな?
あの人も結構白いですよね。
178メイク魂ななしさん:2005/06/13(月) 21:57:17 ID:Kw9ER62s0
なつかしースレだね。
179メイク魂ななしさん:2005/06/13(月) 21:59:38 ID:GFqb3hXF0
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1116861131/
君たちは幸せだよね!
僕は不幸です
180メイク魂ななしさん:2005/06/13(月) 22:32:13 ID:k54FzP61O
紫外線対策どうしてる?日焼け止めは服が白くなって困るよね〜。
181メイク魂ななしさん:2005/06/13(月) 23:00:18 ID:4lrlJSRm0
日傘! 

5月の暑い日、ニベアで外出したら早速焼けちゃった・・・
さらさらで好きだったけど、効果の程はイマイチでした
やっぱりSPF50 PA+++くらい無いと、駄目みたい。でも、服に付くのは嫌だよね・・・
182メイク魂ななしさん:2005/06/13(月) 23:49:51 ID:Sk+ZVdbb0
ダイエットして75kg→60kgまで落としました。
今年はノースリーブを着るのが目標なのであと5kgがんばりたい。
服屋の人とかさ、この体重でもノースリ大丈夫だっていうけど、
自分が許せないのさね…。゚(゚´Д`゚)゚。
体重減ったら着られる服も増えたから楽しいね。
あともうひと頑張りしよう。
同じくダイエット中の方いますか?

>>180
最近アネッサのミストのやつ使ってる。
あれは自分至上最強に白くならないし、匂いもない。
しかもミストだから好きなときにシュッできて安いのでお気に入り。
おためしあれ。
183メイク魂ななしさん:2005/06/13(月) 23:50:23 ID:k9zHF2Gh0
日焼け対策なんてしてないから
毎日車乗っててトラック焼けがスゴイよ私の腕
右手と左手の指を絡ますと沙紗?とかいうチョコレートみたいだし
184メイク魂ななしさん:2005/06/14(火) 01:26:16 ID:aftsFunU0
>>175
歯磨き粉スレがどこかにあったと思う
もの凄く詳しくカキコとかあったよ

>>182
わ〜すごい痩せましたね!
私もダイエットしてます…でもまだまだ…
もっと痩せたい!頑張りましょう!

皆さん腋毛どうしてます?
痩せたら私もノースリーブ着たいけど
腋毛が…剃っても変だし抜いてもボツボツだし…
185メイク魂ななしさん:2005/06/14(火) 01:54:04 ID:gz9NVuTd0
186メイク魂ななしさん:2005/06/14(火) 03:44:06 ID:BDIZ+x8K0
アネッサにミストがあるんだ!知らなかった。
専用クレンジングはいるのかな・・・?(そこかなり重要)
187メイク魂ななしさん:2005/06/14(火) 13:48:40 ID:m/LL3qWA0
ここ皆永久脱毛なの?
私は抜く派だよ
剃ると変になるんだもん
188メイク魂ななしさん:2005/06/14(火) 19:36:18 ID:+crsoRWf0
私は、抜くと変になる派。
189メイク魂ななしさん:2005/06/14(火) 20:27:13 ID:H6x3ZdgP0
>>182
身長がいくつかわからないからなんともいえないけど
普通に考えて60キロでノースリは自分どころか他人も許さないと思う・・・・・・・。

私は最近夜はおじやか、野菜スープ、トマトを焼いたものなどを食べてる。
豆乳は気に入っていたけど、整理周期のきちんとしてる私が飲むと
周期がおかしくなったので、もっぱらお酢。

今は48→46のダイエットに励み厨。
190メイク魂ななしさん:2005/06/14(火) 20:34:32 ID:+crsoRWf0
170センチ60キロでも太いと思う
191メイク魂ななしさん:2005/06/14(火) 22:06:19 ID:Bsv9hj7X0
でもそろそろ年齢的に痩せると老けることもあるから、ダイエットも
気を付けた方がいいと思うよ。
ある程度年齢いくと痩せすぎより軽く肉あるほうが若々しいし…。
個人的には老けたスレンダーより若いぽっちゃりの方が好き。

脱毛は私も自分派だけど、上の方の永久でもあったように抜くように
なってから脇汗がかなり増えた。
だからレーザーとか興味あるけど、やるのはこわいな。
192メイク魂ななしさん:2005/06/14(火) 23:08:06 ID:R/l0/ixq0
レーザー、挑戦してみたいw
私は長年気になっていたホクロ、思い切って取ったよ
1〜2oのものを数個。きれいになりたいって気持ちが最近ふつふつを湧いてきた
193メイク魂ななしさん:2005/06/14(火) 23:27:00 ID:G4j6UHFF0
老けたスレンダーが老けたぽっちゃりか
じゃないの?
194メイク魂ななしさん:2005/06/15(水) 00:07:13 ID:bZvtId5V0
あはは!そんなこと言わないでw

身近に、年上で素敵な人がいると「目標」ができていいよね
現在28ですが、これから年を取るのはどちらかっていうと鬱なんだけど、
35になったらこんな人、40になったらこんな人・・・て考えると気が楽になる

私の周りでは45過ぎると、ロングヘアよりはトップにパーマをかけたおしゃれなショートカットの
奥様が多い。すらっとして、こんな風になれたらいいなーって思う。
普段なにかしているのか聞くと、ご主人とテニスやゴルフに行くらしい。
・・こんな年の取り方っていいな。
195メイク魂ななしさん:2005/06/15(水) 01:26:57 ID:XKIwH9N90
オシャレな皆様に質問させていただきます
私は、元夫のDVで子供と離れ離れで暮らしていますが
ひっさびさに面接できることになったんです
何をきていっていいか、悩み中です

マウジーのデニムはギャル系なお店だけど
ジーンズはラインがキレイでお勧めらしいので
それをはいていこうと思っているんですが

ヘアスタイルが、伸ばしかけのおかっぱさんみたいでヘン。
半年振りに娘に合えるので娘が喜びそうなスタイルで行きたいんですが

ふだんは、スーツばかりの格好なので6歳の娘が親しみやすいような
スタイルで、いきたいんです。

伸ばしかけの髪より縮毛でもかけて、ストーンとまっすぐとかの方が
いいですかね・・・

なんだか時間がたつとぼさぼさするんです。コテで十分ですかね・・・
それともレイヤー入れてもらったほうがいいのかな
196メイク魂ななしさん:2005/06/15(水) 03:04:23 ID:IsX4Uu3j0
難しいシチュだな…。
会う場所などにもよるのでは?
外で遊んだりするのなら、動きやすい服とか…。
197メイク魂ななしさん:2005/06/15(水) 09:20:02 ID:rDh0biuk0
DVの夫のとこに娘置いておいて大丈夫なんか・・・
198メイク魂ななしさん:2005/06/15(水) 10:58:56 ID:BiAIGdoy0
いや、お子さんは施設などに入っているのでは?と思ったよ。
髪については、これからの季節は縮毛かけてる方が、
セットも楽だし良いと思うよ。
195タンがお子さんと楽しい時間を過ごせますように!!
199メイク魂ななしさん:2005/06/15(水) 12:32:51 ID:9oyaeTGR0
自分の好きないつも着てた服を着てけばいいと思うよ
堅苦しい格好だと娘さんが緊張しそう
頑張ってください
200195:2005/06/15(水) 13:08:51 ID:ypxL65hO0
みなさんレスありがとうございます。

DVな男は私にだけDVなヤツなので
子供をむりやりとりあげて大脱走してくれたのです。
裁判所もとったもん勝ちみたいなもんで・・・役立たず。


199 さんのいうように、堅苦しくない服装を目指してコーデしてみます。
やっぱり、かわいらしいほうがいいのかな。
201メイク魂ななしさん:2005/06/15(水) 14:17:28 ID:6pYsEIEF0
みなさん、化粧品はなにをお使いですか?
私は基礎はエスト、メイクものはソニア中心です。

あと、化粧ポーチを新調したいのですが、われらの年代だとどんなものがよろしいでしょうかね?
202メイク魂ななしさん:2005/06/15(水) 15:30:50 ID:VaNd0JlY0
基礎はイプサ中心で、メイクものはいろいろかなぁ
ドラッグストアに売ってるようなチープなのもつかうし、
カウンターで買うときもある

ポーチはどうなんだろうねぇ
あまり年代とかは気にしてないな
私は、あまり大きくないバニティ型のが好きなので
そういうの見つけたら買いたい。今は無印のだけど。
203メイク魂ななしさん:2005/06/15(水) 15:59:04 ID:ixhoe6660
RMKの限定モノかいました。結構使いやすいですよ
その前はA&AとJALのコラボでした。
ポーチは明るい色のほうがいいと、どこかのスレで見かけたので
それ以来、明るめの色を心がけています
204メイク魂ななしさん:2005/06/15(水) 23:26:42 ID:Yzka3/G00
資生堂のザ・メーッキャップで一揃えして、
あとは、ランコムやコスメデコルテ、クレドポー、ルナソル等それぞれ良さそうなもの・・
小物はp&jがかわいいなあ・・と思い、ちらちらと覗きに行きます

ポーチはヴィトンのエピ
205メイク魂ななしさん:2005/06/16(木) 00:32:12 ID:UBqK8GgZ0
基礎もメイクもねらー丸出しでトゥベールやガスール、ファンデはメディアだorz
206メイク魂ななしさん:2005/06/16(木) 01:42:02 ID:k/WHjl0U0
>>195 200
私は小さい頃、母が美容院で髪をカットしてくると、
別人のように思えて、怖くてしばらく近づくことができなかったなぁ。
207メイク魂ななしさん:2005/06/16(木) 02:19:50 ID:yC9s9mb10
>>195
乱れてもそれがまたオシャレ!みたいなショートとかは?
パーマっ気なしで、ちょいシャギーみたいな。少ーし明るくすると美人に見えるw(少しね!)
トップスはTシャツとかでもいいし、自分の気に入ったもので。
見ていて気持ちが明るくなる色がお嬢ちゃんにもママにもいいと思うよ。ガンガレ!
208メイク魂ななしさん:2005/06/16(木) 02:22:48 ID:yC9s9mb10
どなたか、噂レベルでいいんですけど、プラダのバッグって洗えるんですかねー?
なんかググってみても、楽天みたいなのばっかで・・・
あと、グレゴリーのリュックも洗いたい!キー(泥だらけよ!)
209メイク魂ななしさん:2005/06/16(木) 02:31:44 ID:0CtxaSm80
>>208
ポコノ生地のプラダ?だったら、自分では洗ったことないけど、
専門のクリーニング業者(かばんクリーニング)で綺麗にしてもらったことあるよ。
グレゴリーは風呂場かどっかでゴシゴシ手洗いして平気だよ。
210メイク魂ななしさん:2005/06/16(木) 05:17:07 ID:jG2V/L2yO
本物プラダは水をはじくナイロン。
偽プラダは水を吸い込むナイロン。
211メイク魂ななしさん:2005/06/16(木) 10:38:30 ID:s+uZfMd70
>>210
ほぉー知らなかったよ
212メイク魂ななしさん:2005/06/16(木) 11:02:41 ID:aUOPFT4o0
パラシュート素材だからね>本物
213メイク魂ななしさん:2005/06/16(木) 21:45:12 ID:hnHXwTj30
エルメスのエールラインて洗えるのかな?
薄汚れてきたんだけど、クリーニング屋に持っていったらすごく悩まれた
本社に持っていって確認する、と言われたけど時間掛かりそう(ちょっといい加減そう)
なので、一旦止めて持って帰って来ちゃった
214メイク魂ななしさん:2005/06/16(木) 21:59:41 ID:hnHXwTj30
一時期、本物のヴィトンのモノグラムは燃えないけど、偽物は燃える
って、言ってた気がする

でも、これはウソだったような
215メイク魂ななしさん:2005/06/16(木) 21:59:53 ID:+//IQ3I50
>208
かなり前の話なのでご参考まで。

プラダのナイロン、洗ったことある。
真ん中に仕切りポケットがあるトートと
チャックで中が見えないように完全にしまるトート。
仕切りあるほうは大丈夫だったけど、
チャックが閉まるほうはちょっと型崩れしちゃった。
色落ちやほつれは全然なし。
淡い色だともち手とか汚れるから、
その辺だけ試しに洗ってみるといいのでは。

216メイク魂ななしさん:2005/06/16(木) 22:19:26 ID:QlktmW1I0
バッグのクリーニングについては、
チェーン展開しているようなクリーニング店で相談するのは良くないよ。
どうせ213さんのように「上の者に聞いてみないと・・・」ってなるのがせいぜい。
クリーニングを自分でやっているような店舗で相談したほうが
責任を持って専門の業者を紹介してくれるはず。
彼の実家がクリーニング業を営んでいるんだけど、
バッグのクリーニングはそれほど珍しいことでもないみたいだよ。
217メイク魂ななしさん:2005/06/16(木) 23:03:56 ID:hnHXwTj30
>>216
ありがとう!
個人のクリーニング店を探してみます
218メイク魂ななしさん:2005/06/17(金) 00:15:01 ID:Kmhv3Zxt0
皆さんは、メイクの道具をどうやってしまっていますか?
今までは、引き出しが一つ付いた鏡があったんですが、いろいろ増えてきて
しまうものが欲しいと思っています

ボビィブラウンのメイクボックスか、蓋付きのかごが候補です・・
(ドレッサーは持ってないです
219メイク魂ななしさん:2005/06/17(金) 00:16:00 ID:oRKtv9fa0
(゚Д゚≡゚Д゚)
220メイク魂ななしさん:2005/06/17(金) 00:46:03 ID:/kXJKI1X0
(´ρ`)
221メイク魂ななしさん:2005/06/17(金) 01:06:48 ID:cnxnAg5h0
>>213
バッグのクリーニングを専門にやっているところならやってくれますよ〜
エルメスで購入した時も「洗えます」って店員さんに言われたし。
エルメスでもやってくれると聞いたことがあるけど、私は業者に出しました<クリーニング
ただ、エルメスのバッグということでなのか!?クリーニング代は結構高かった・・・
けど出したらすごい綺麗になりました。専門の業者はやっぱり違うな〜と。

>>214
本物のモノグラムは水に浮くけど、偽者は浮かないというのは常識ですよね。
元々、水難時の救命浮き輪代わりに作られたという説もありますよね。
222208:2005/06/17(金) 01:33:32 ID:F0rQX/Rv0
おお、皆さんレスありがとうございました!
読むだけでも結構面白かったです。
度胸がないんでwwグレゴリーだけ洗ってみます!
223メイク魂ななしさん:2005/06/17(金) 01:36:10 ID:F0rQX/Rv0
>>218
ナイキのスニーカーが入ってた箱に入れてる。貧乏性・・・
224メイク魂ななしさん:2005/06/17(金) 01:42:01 ID:rdpRktiD0
>>218
3段クリアボックスの小さいの(30×35×20くらい)と
大中で買ったスチールのテーブル、椅子、ワゴンと
近所の雑貨屋で買った大きめの鏡を組み合わせてドレッサー風にして使ってる。
色は全部そろえてて、結構気に入っている。

あと小物は無印のアクリルケースとかをいくつか使って整理してる。
基礎モノとか、部屋以外でも使うものは100均で買ったプラスチックのカゴ
に入れてる。

メイクボックスは使う予定も買う予定もいまのところないけど、
毎年コフレの時期にでるシュウのはすごいほしい。いつも必死に我慢してる
225メイク魂ななしさん:2005/06/17(金) 02:52:22 ID:J4Ch16ld0
>>218
ホームセンターなどに売っている工具入れ。
プラスチック製なら軽いし、仕切りを動かせるから便利。
でも本当はSnap onのツールボックスに入れてみたいと思う馬鹿な私
226メイク魂ななしさん:2005/06/17(金) 03:05:36 ID:wTar4PtjO
>225
Snaponのツールボックス!わかるわー。
あれが部屋にあったらちょっとカコイイよね。
でも高いわな‥
そんな私はダイソーの蓋付透明ボックスですわ。
なかなかいいですよ
227メイク魂ななしさん:2005/06/17(金) 03:27:29 ID:rdpRktiD0
知らなかったけど、ぐぐってみたよ>Snap onのツールボックス
これめっさかわいいね。ほしー
228メイク魂ななしさん:2005/06/17(金) 12:43:14 ID:ZGI9Kapc0
Snap onのツールボックス ってあの赤いやつ?
229メイク魂ななしさん:2005/06/17(金) 14:44:22 ID:fKUpNVCE0
ドレッサーがあるけどshuのメイクボックスSも使ってる
でも容量少なすぎてドレッサーの引きだしもパンパン
メイクボックスを買うならshuよりボビィの方が使いやすそうだよ
230メイク魂ななしさん:2005/06/17(金) 19:35:37 ID:HvVRn8Ff0
髪用品、スキンケア、メイク用品
大雑把に3種類に分けてかごに入れている。
これ以上の仕分けができない。

メイク終わったらちゃんと元通りにしまっているのってすごいよ。
231メイク魂ななしさん:2005/06/17(金) 19:37:58 ID:EWel73TH0
わたしはアナスイの黒いケースに普段使いの化粧水等は並べて
シュウにそっくりで、ロゴが無いだけで1万くらい安かった
ハンズで買ったメイクboxに色ものは入れてる。
232メイク魂ななしさん:2005/06/17(金) 21:13:54 ID:f8SY93kP0
>>221
おお!そうですか
やっぱり、一度勇気を出してクリーニングに出そう
ベージュが薄汚れて、汚いの・・
お値段高いって、どのくらいだろう・・心配
233メイク魂ななしさん:2005/06/17(金) 21:38:58 ID:ANrtJ8+GO
クリーニング代程度のことが気になるなら、エルメスは持たない方がいいのでは。
234メイク魂ななしさん:2005/06/17(金) 21:55:26 ID:axetRQLw0
メイクボックス、とても参考になりましたw

今まではボビィブラウンが気になってたけど、シュウ ウエムラって高価だけどいいね!
クリスマス時期まで待ってみようかなぁ
Snapon て気になるけど、うまくぐぐれなかった どんなのだろう
235メイク魂ななしさん:2005/06/17(金) 22:02:35 ID:wXN/H4dO0
私も、シュウが欲しいな。でも、ちょっと高いねw
236メイク魂ななしさん:2005/06/17(金) 22:53:09 ID:OZAs4HjS0
>>233
おおきなお世話だろ
237メイク魂ななしさん:2005/06/17(金) 22:56:49 ID:Ax1hBFa/0
ここは無職やニートは居ないですか?
みんなバリバリ働いてそうで羨ましい。
238メイク魂ななしさん:2005/06/18(土) 00:22:49 ID:P7WxGMHe0
まだ独身だから、自由になるお金も多いかも
239メイク魂ななしさん:2005/06/18(土) 00:23:34 ID:kKREgQ4/0
>237
働いてますよ。

徐々に責任重大な仕事を任されるようになってきて必死な毎日。
オフの日でも仕事の事ばかり考えていたり。
ふと気付けばボディケアを怠ってる自分がいて悲しい。
240メイク魂ななしさん:2005/06/18(土) 00:53:00 ID:LwrwWjRe0
>>237
主婦です。小遣い稼ぎにバイトやってるから
まるまる専業の人よりは多少お金に余裕あるかな。
会社でフルタイム働いてる人には敵わないけどね。
241メイク魂ななしさん:2005/06/18(土) 01:21:09 ID:fZWFwHgL0
>>237さんは無職なのかな?
242メイク魂ななしさん:2005/06/18(土) 01:39:40 ID:rZJeqhCT0
237です

ハィ、無職です。
こんな事言うと煽られるかもしれませんが、とんでもない男のせいで仕事辞めた上に精神までおかしくなりました・・・
更に彼氏までも無職になってしまい、毎日が鬱な29歳デス。
このスレ読んでると同じ年代の人たちなのにものすごい違いで羨ましいやら情けないやら。
グチでごめんなさい。
243メイク魂ななしさん:2005/06/18(土) 02:00:00 ID:jNij/b+d0
>>242
みんないい事しか欠いてなかったりするし・・・
この歳になるといい事も悪い事も色々あるよ

上で不倫した人の書き込みとか。。個人的には不倫とかもスレ違いだけど
「そりゃしてるひといるだろうな」って思うしすれ違い氏ね、とも思わなかった。

仕事は結婚と同じだよね。
私は結婚にはめぐまれなかったけれど
仕事には恵まれた。
「この仕事にであってなかったら今頃」って思う。
それと同じように「この人とであって結婚しなかったら今頃私は」みたいな書き込みを2chで見ると
欝になるね。

恋愛にしてもなんにしても、今って一番色々なやみどきだよね。
244メイク魂ななしさん:2005/06/18(土) 02:36:49 ID:A2HQMuTm0
>>242
29歳の無職なら仲間だよ
精神おかしい(パニック障害)のも同じだよ
でも違うのは自分を情けないと思わないところだお
どんな病気かはわからないけど、鬱だからと閉じこもらないで
毎日化粧して手持ちの服でオシャレして外出てるだけでも
元気出てくるよ!みんな何かしら悩みはあるんだから落ち込まないでね。
245242:2005/06/18(土) 03:23:40 ID:rZJeqhCT0
わぁ〜、こんな私のグチにレスありがとうございます。
>>243
確かにみんな良い事しか書かないかもですね〜
このスレの住人たちは何かとレベルが高い気がします。
無職になって半ヒキになってしまいましたが、化粧板はいつものぞいてお洒落心?は失わないようにしてるつもりです。
>>244
ちょっと似てますね〜
でも244さんは前向きで羨ましい!
私は外出が怖くなっちゃったんで一人で出かけるのは週1回のスーパーのみorz
でも一人暮らしで貯金を食いつぶしてる状態だから何とかせねば。

スレ汚しすみませんでした。
急に人生転落で鬱になっちゃってました。
(元々絶好調ってわけじゃないけど私なりにはとても幸せだったんで)
246メイク魂ななしさん:2005/06/18(土) 04:48:06 ID:+WzlPBpw0
私も無職だよ。しかも明日はお父さんの百箇日だけど、
こんな時間に書き込んじゃうよ。

化粧道具入れに、ユニクロの水色地にフラミンゴ柄のポーチをヘビロテ分だけ入れています。
少しだけど、ブラシが収納できるところがついていて使い勝手がよいです。
この柄を「これは見ようによってはポールアンドジョーなのよ。。。ぽるじょ。。。ブツブツ。。。」
とおまじないをかけながら化粧しています。

今年のバーゲンには参戦できずに求職活動です。
247メイク魂ななしさん:2005/06/18(土) 05:02:12 ID:n7OSYuy50
>>242->>245
この年齢になったからこそ、いろいろあるよね。
仕事のこと、プライベートのこと、人間関係や家族のこと・・・現実問題として襲ってくる最初の時期なんだと思います。

会社の可愛がってる後輩の女の子、みなさんくらいの年齢の子ですが、
仕事の多忙さ他いろいろな事情で血吐いて倒れ、ついでは精神的にも参ってしまい、現在長期休職してますよ。
その子は元モデルか何かで容姿やセンスがよくて飛びぬけて目立つ上に人当たりもいいし性格もすごくいい子、
語学が堪能なので仕事もできるので、上司や役職者たちはもちろん同僚からの人望が厚い。
非の打ち所がないだけにそれをうわべでしか物事をみないお局たちには目障りらしく・・・
なまじ給料がいい&外資系金融というブランド=仕事多忙なわりに離職率が低く、独女率が高いうちの会社では
彼女は相当なイジメを受けたようです。で、誰にも言わずに一人で限界まで耐えた結果、精神的に病んでしまったと。
私は詳しくわからないけど、>>244さんと同じでパニック障害とか対人恐怖症になっちゃったみたいです。
最近は連絡とってないけど、やっぱり外に出るのが怖いみたいで引き籠ってるんじゃないかな。
(あ、詳細書きましたけど自演でもないですし、個人も特定されないはずなので・・・)

実は先輩兼友人として、そういう彼女をどうやったら励まして力になってあげられるかな?と思案してたところなんですけど
>>244さんのレスでちょっと開眼しました。
その子も元々オシャレな子だし、オシャレが好きなはず。
今までは「誘っても怖くて外出いやがるかな?」ってこちらも躊躇してましたけど、
無理しない程度に、彼女が好きなことに夢中になって少しでも不安を取り除ける状況を作る手伝いをできたらいいなと思いました。
全く立場は違いますが、素敵なアドバイスありがとう!
そして皆さん、絶対に焦らないで・頑張らないで・ゆっくりと自分のペースで歩んでくださいね!

長文な上にスレ違いすみませんでした。
人生、ラッキーとアンラッキーの量は同じ、でも笑顔でいると幸せがよってくるそうです(牧師であるうちの祖父談)。
きっと皆さんにもこの苦難を乗り越えた後には絶対にいいことが待ってるし、一日一回、笑顔の自分と向かいあうだけで違うみたいですよ。
248メイク魂ななしさん:2005/06/18(土) 09:34:08 ID:3I0dXi7w0
>>242
私も28歳の無職です
対人恐怖症のパニック障害です
でも少しでも外に出て毎日お化粧しようと心がけてはいるんですが…
なのでこのお洒落スレを覗いてるんです
皆さんブランドとかに詳しくて勉強になります
自分との情けない人生と比較してもっと鬱になりそうなんですがw

化粧道具入れはむか〜〜〜し通販番組で
「お化粧の時は家の明るい所にどこでも持ち運べてとっても便利!」
って言って売ってた黒い箱です
特に凄く便利って程でもないです

249メイク魂ななしさん:2005/06/18(土) 11:20:57 ID:h9j9AWuh0
鏡の周りを電球が囲ってるやつ(ハリウッド女優が使ってそうな・・
テレビの通販で見たことあるけど、どうなのかな。

部屋の奥の方でも明るくてよさそうだけど、場所取るよなあ。
250メイク魂ななしさん:2005/06/18(土) 11:25:37 ID:lKL4Tkfi0
251メイク魂ななしさん:2005/06/18(土) 12:22:57 ID:jNij/b+d0
>特に凄く便利って程でもないです
なぜかワロタ

色んなことあるだろけど、このスレではいい事買いてみんなモチベーションあげれたら
いいんじゃないかなって思うし。
その為に板とかスレが別れてるからさっ。

でもこの年齢のスレッドって毒女板に立てると確実にあらされるから、落ち着いて話ができないんだよねー

私は今購買意欲が減っておもしろくないよ。
次は8月かな・・秋物。今年はプロパーで結構買ったので、バーゲンは絶対いかないで
秋物にぶっこむようにしたいです。お金ためよー

252メイク魂ななしさん:2005/06/18(土) 16:35:45 ID:Fxw612oS0
働いてそこそこ稼いでるけど、友達って呼べる人がいないのが悩み
今日は彼とお昼を食べたけど、もう帰っちゃったので、この時間からしっかり書き込み・・

デパートのカウンターのBAさんも、そろそろ同い年から年下に変わりつつあり、
なんとなく辛いかもw
年下でいろんな事に甘えられた頃が、楽だったなぁ
253メイク魂ななしさん:2005/06/18(土) 17:14:11 ID:AEpXWAcb0
そう。甘えらた頃って良かったよね。
254メイク魂ななしさん:2005/06/18(土) 22:12:12 ID:WPOr4Mhm0
内容的に荒れる要素ありなので
sage進行でいきませんか?
255メイク魂ななしさん:2005/06/18(土) 22:13:08 ID:pJNyUqrT0
コレ絶対読んだほうがいいよ!!http://www.tnk.gr.jp/opinion/disp.asp?id=210
256254:2005/06/18(土) 22:14:28 ID:WPOr4Mhm0
スマソ提案しといて上げちゃった
焦って間違えた
257メイク魂ななしさん:2005/06/18(土) 22:17:02 ID:Bbd3eoWl0
友達は多いけど親友が少ないってやつかな?
ちょっと違うが私は悩みは他人に相談しない性質だな。
なんでも話せる人が羨ましい。
258メイク魂ななしさん:2005/06/18(土) 23:26:02 ID:pZwyF6dX0
>>184
お互い理想目指してガンガロウ( ´∀`) 
腋毛ね…抜いてるんだけども、巨漢時代に擦れてたせいか、
黒ずみが気になって…
アルビオンの乳液脇につけたら白くなるだろうか…_| ̄|○
ボツボツはパッティングしたらよくなるのだろうか・・・

>>186
専用クレンジングはいらないっす。自分もそこが気に入って使ってます。
SPF25・PA+だからこまめにシュッとしなきゃならんけど、
ベタベタ不快感でるよりずっとラク( ´∀`) 

>>189
服屋のセールストークは流石に鈍感な自分も気付いてるので
まだ着られませんよw<ノースリ
今は来るべき肩だしに備えてスリット入りの膝丈タイトとかで
少しずつ肌見せに慣らしてますね。

>>257
自分も少し前までそんな感じだったなぁ。
最近結構色々相談してみることにしたんだけど、ストレスフリーになってきたよ。
答えは自分の中で明確化していても、他の意見をもらうと
色々思考にパターン展開が増えてきた気がする。
259メイク魂ななしさん:2005/06/18(土) 23:38:35 ID:4QKtN4Gi0
このうっかりものめ〜( ´∀`)σ)`Д´) >>256

私も最近めっきり独身の友達少なくなっちゃって。
遊びに誘える人がいないよ・・・
彼氏欲しいけどこの歳になるといろいろ躊躇しちゃってなー。
チラ裏スマソ
260メイク魂ななしさん:2005/06/19(日) 01:50:58 ID:T9dMA1RR0
>258
抜いてたらポツポツは無くならないよ。
皮膚科でのレーザー脱毛がいいかと。
自己処理しなくなるからだんだん綺麗になってきたよ、脇。
261メイク魂ななしさん:2005/06/19(日) 08:35:29 ID:XpAJDQ1C0
弟お勧めのマウジーのジーンズ買って来ました。
若い子専門店みたいで、気後れしましたが、
はいてみて脚長・美脚になって感動です。

ただ、腰あたりが細くなっていて、今の若い人は
こんなに腰周りが細いのかとびっくりしました。
262メイク魂ななしさん:2005/06/19(日) 10:02:31 ID:wz+JShs/0
マウジーってもの凄い安いよね。
263メイク魂ななしさん:2005/06/19(日) 10:29:45 ID:4s/3MYwK0
マウジーって腰より自分はお尻回りがパツンパツンになる
お尻に合わせて買うと、ウエスト周りがブカブカでパンツもろ見えになるよ
体型が変わって来てるんだなぁ…
みなさんお勧めジーンズありますか?
ローライズで…
264メイク魂ななしさん:2005/06/19(日) 10:31:40 ID:k6v3Pz8H0
髪の毛のばすと結構保守的になっちゃうね。
髪切りたいな・・・。

最近の悩みはもっぱらノリでやったoggi風やクラッシィ風が
ハマってきちゃって、二度とPS風とかそういうのにもどれなくなったこと・・。

なんか顔が受け付けないんだよね。
篠原涼子っぽいセクサバ?じゃないけれどああいう格好のほうが落ち着くようになった。
いやだーー。
265メイク魂ななしさん:2005/06/19(日) 11:57:52 ID:0NX5ECw/0
私は腋毛が無い!
子供の頃、マッチがそうだって言われてたよね。若槻も生えないって言ってた。
でも、皮膚が弱いせいで、脇の縫い目が擦れて痒くなってしまい
そのまま黒ずんでしまって汚い・・・
どうしたらいいだろう。
266メイク魂ななしさん:2005/06/19(日) 12:08:52 ID:E8nkEdc80
>>265
私も脇が黒いのが悩みですよ
美白化粧水とかじゃ効き目ないかな?
あと私も同じくVゾーンとかの黒ずみも気になりますあと乳首も…
って重要な箇所が全部黒ずんでるやん…orz
267266:2005/06/19(日) 12:10:41 ID:E8nkEdc80
あれ?Vゾーンでいいんだっけ?
ビキニラインのことだけど…Vゾーン?
自分でわからなくなってきた
Vゾーン?Yゾーンはエロイよね?なんだっけ?
268メイク魂ななしさん:2005/06/19(日) 12:14:08 ID:F09ChdMH0
Vゾーンだよ。
Yゾーンて、デラワロスwww
269メイク魂ななしさん:2005/06/19(日) 12:18:39 ID:5THHA5woO
Vゾーンでいいんだよw
私も未だに自分の体型に馴染むジーンズに出会えないよ。
私は下半身ががっちりしてて、ウエストとヒップの差が30cm以上あるんだけど、
263さんと同じで片方に合わせると片方が合わない。
ジーンズも手軽にオーダーメイドできれば良いのにね。
270メイク魂ななしさん:2005/06/19(日) 12:19:26 ID:5THHA5woO
ごめんsageていなかったよ・・・
271メイク魂ななしさん:2005/06/19(日) 12:20:21 ID:LNZBYCex0
毛の無い人って、うらやましい・・・
今年は、ワキのレーザー脱毛やってやろう!と気合い入れてます
272メイク魂ななしさん:2005/06/19(日) 12:25:25 ID:LNZBYCex0
私は、SOMETHINGがぴったりくる
ジーンズはめったに買わないんだけど、3ヶ月ほど前に1本買って、
「買ってよかったw」と思わせられたなぁ

なんと言っても、ローライズを持ってなくてw、履くの恥ずかしいと思っていたところ
273メイク魂ななしさん:2005/06/19(日) 12:53:01 ID:6/Gp1Li90
>>265>>266
私は脚の虫刺され跡悩み
ケシミン使ったことある人います?
安いから惜しげもなく使えそうで
手始めに試してみようと思って
274メイク魂ななしさん:2005/06/19(日) 12:58:33 ID:q+O1m4B+0
私は、頬のニキビ跡が色素沈着してるところがあって、なんとかしたい
2ヶ月ほど前にできたニキビで、まさかこんなに跡が残るとは思わなかった・・・
私も、ケシミン気になるなあ・・ それともHAKUのような美白ものがいいのかな
275273:2005/06/19(日) 12:59:26 ID:6/Gp1Li90
虫刺された跡が悩みデスタ
うっかりしすぎ
ちなみに254で提案した者です
賛同dd!
276メイク魂ななしさん:2005/06/19(日) 13:09:01 ID:E8nkEdc80
あ…Vゾーンでよかったのかw恥かいたw
通販で1万円とかでピンセットの形の脱毛機売ってるよね?
あれも気になるところだなぁ
だれか買ったことありますか?
277メイク魂ななしさん:2005/06/19(日) 13:25:09 ID:fzK8XIh+0
私もsomethingのビーナスジーンズがとりあえず体形に合った。
>>269さんと同じくウエストとヒップの差が30a女です。
でも、その型番もうないし、また探さなきゃ…。

>>264
若い頃のコンサバな格好のノリでやってる感、分かる!
思いっきりハマる年になってくると、面白みがなくなるよね。
でも同じ年頃の人たち見ると、若い頃と同じ感覚で流行の格好するのは
とんでもなく難易度が高く思えて腰が引けてしまう。
やっぱりカジュアルでも素材(自分も含めて)が良くないと安っぽく見える気がする。
278メイク魂ななしさん:2005/06/19(日) 14:03:14 ID:k6v3Pz8H0
>>277
あ、わかってくれる?ありがとう。
そう、思いっきりはまりだしててね・・・・。
27,8の頃はコンサバな感じやっても、すぐに戻ってたんだけど・・。最近もどらなくなった。


この間会社で「歳相応ですよね」って言われてなんかショックでさ。
いや、いいんだけど、若く見られるって言われたことがないことが若干コンプレックスだったのだけど
それをつきつけられた感じ。
去年ゆるい格好していたときは「見えない!」って言われたものだけど。

ま、だから何、っちゃー何、なんだけどさ。
279メイク魂ななしさん:2005/06/19(日) 14:11:44 ID:iZhilKu50
↑コレ絶対読んだほうがいいよ!!http://www.tnk.gr.jp/opinion/disp.asp?id=210
280メイク魂ななしさん:2005/06/19(日) 18:11:28 ID:rhZL1Y970
>>263
私はAGのジーンズばっか。
2万越えは私には辛いけど、でもその価値はあると思う。
281メイク魂ななしさん:2005/06/19(日) 18:16:47 ID:0bFO9MX20
>>276
ダメだ、Yという文字が卑猥に見えて正視できない…(*´Д`*)ハァハァ


アナタのせいだ、謝罪と賠償(ry
282メイク魂ななしさん:2005/06/19(日) 18:26:30 ID:oeGHRTvT0
サザンのシュラバ★ラ★バンバっていう曲に
「Xがいいじゃない♪ Yが黒いじゃない♪」って歌詞があったの思い出した。

X←腰のくびれ
Y←陰毛

(;´Д`)ハァハァ
283メイク魂ななしさん:2005/06/19(日) 19:15:36 ID:F09ChdMH0
あ、よく考えてみたらあの歌詞はそういうことだったんだね。
染色体のことだと思ってた。
284メイク魂ななしさん:2005/06/19(日) 19:25:58 ID:2pyw78sc0
W←オパーイ
X←くびれ
Y←股
285メイク魂ななしさん:2005/06/19(日) 20:06:24 ID:02Rkf1RB0
! 私も染色体?男と女だと思っていた
286メイク魂ななしさん:2005/06/19(日) 21:17:25 ID:jKkDBPRp0
チラシの裏でごめんなさい。
久しぶりに好きな人が出来たら、すごく今までの自分を変えたくなっちゃいました。
今までは「仕事をする自分」をどう見せるかで全て決めていたのに
自分の色んな面をきれいにしてあげたくなったというか。
恋する自分に舞い上がってるという、子供みたいな状態になっちゃっていますが
とりあえず、今まで後ろ向きだった分まで頑張って、
駄目でもその後なにか自分に残ってたらいいな、と思います。

それにしても、オトナの可愛さってどうやって出せばいいのか・・・orz

287メイク魂ななしさん:2005/06/19(日) 21:34:03 ID:p5yVEJHo0
ホタルノヒカリって漫画面白いよ。>286
あなたみたいな干物女が主人公なの。
288メイク魂ななしさん:2005/06/19(日) 21:36:06 ID:IzKkPdV30
>>286
イイナー
ダメ男に振られて1ヵ月今でも傷が癒えない
289メイク魂ななしさん:2005/06/19(日) 21:48:55 ID:Ced6oVQp0
>>182さんの書き込み見て、アネッサのミスト!こりゃー楽かも!
と思ってドラッグストアに行ったけど、
アネッサのミストはヘア用のみだった…。
182さんはヘア用をボディー用と間違えてたりしないよね?
おせっかいながらも心配してしまった。

代わりに、アネッサではなくアリィではボディ用のミストがあった。
こっちの事かな?
290メイク魂ななしさん:2005/06/19(日) 22:33:19 ID:yh8Be+rN0
ミストタイプのUVモノ、アヴェンヌにもあるよ。
291メイク魂ななしさん:2005/06/20(月) 00:44:47 ID:lQofOD+10
ルブタンの靴持ってる方って履き心地どうですか?
値段が値段なんて悩み宙・・どうせ買ったら実用的に履きたい気分なんですがねー・・・。
どうなんだろ。。。

292メイク魂ななしさん:2005/06/20(月) 01:30:32 ID:+2hdYWU+0
>>289
うわー、アネッサとアリィー間違えて書いてましたw
正しくはアリィーのボディ用ミストです。
混乱させてしまってスマソ。・゚・(ノД`)・゚・。
293メイク魂ななしさん:2005/06/20(月) 09:17:11 ID:9gtLfIY80
>>291
他の海外ブランドだと甲や足幅が合わない場合が多いけど
ルブタンは華奢なデザインでも甲が高めで幅広な足にも合う靴がある
294メイク魂ななしさん:2005/06/20(月) 10:39:38 ID:gGDO770A0
>>292
( ´∀`)σ)Д`) 
295メイク魂ななしさん:2005/06/20(月) 22:42:30 ID:/Faj/V6B0
親の体調が良くなくて、最近めっきり落ち込んでお化粧にも気合いが入らなかった
この年になると、いろいろありますね ガンガロウ
チラシの裏スマソ
296メイク魂ななしさん:2005/06/20(月) 23:41:52 ID:AqbL1EIY0
>295
辛いですね。でもこの年齢になったからこそ対処できるようになったこともあるはずでは?
どんなに体調が悪くなっても、「絶対に良くなる」と信じて、サポートしてあげて家族で乗り切ってください。
「もう治らないのでは?」と思っていては、治るものも治らないんじゃないかな?
そのときにできることを悔いの無いようにしてください。応援してるよ。
297メイク魂ななしさん:2005/06/20(月) 23:42:21 ID:ve7lXAJX0
>>295さん
色々あるよね…がんがろう。
親御さんの具合がよくなりますように。

私は>>286さんとは逆に、今年に入って長く付き合ってた彼と別れてから
かなり自分を変えてしまったし、これからも変えようと思ってる。
とりあえず髪を切ってw、ゆるくパーマかけてみて、
今更ピアスデビューもしてみて。
運転免許もとったんで休みの日は車に乗ってみたり。
あと、前髪を厚めに作ったんで、よっしゃ目力だ!と考え
下睫毛にもマスカラを塗ることが多くなった。←些細だなあ
ただ服装の傾向が決まらない…。
298メイク魂ななしさん:2005/06/21(火) 01:45:50 ID:8w2kKRPo0
ほんと、この年になると色々ありますな ('A`)
こないだ28歳になりますた。

>>295
うちの母親も数年前癌やったけど(生還、再発無いよう祈る日々)、
入院中は敢えて家族中が元気に振る舞うようにしてました。
もちろん私も、病室に行く時はメイクきっちり。自室ではorzな毎日でしたが。
退院後は、ケアに無頓着だった母が美白に目覚め、色々教えてますよ。
(抗癌剤の副作用でシミが増え、顔がどす黄色くなった。大分良くなりました)
スキンケア・メイクは精神的な落ち込みをageる作用があると思うここ数年。

ジーンズ話に便乗。
仕事柄少し前までのブランド話には乗れなかったんですが(スーツなんか何年着てないか)、
取り敢えずアメリカ産メーカーなら何でも穿きます。
シンプルなストレート限定、下半身ガッチリなので太いベルト必須。ローライズ反対派w
穿き込んでヴィンテージですかってくらい色落ちした頃が(・∀・)イイ
身体に馴染んだジーンズは、仕事(現場作業)でもプライヴェートでも着られて良いっす。

今までROMしてて思う事……自分、化粧品以外でブランド物って買ってねーや ('A`)
おばさん化しないようにがんがります……。
299メイク魂ななしさん:2005/06/21(火) 02:24:43 ID:ESgA9rGC0
>>296-298
295です。レスありがとう!優しいお言葉、嬉しかったです
60歳の父親のガンが見つかり、最近泣いてばかりでした
電車の中でも、ご飯食べながらでも泣けてしまって、変な子でしたw
実家へ帰ると、父の眉毛を切るのが仕事でしたが、これからも気合い入れて
ちょきちょきしてやろうと思います
優しい皆さんのお父さん・お母さんが元気でありますように
300メイク魂ななしさん:2005/06/21(火) 02:51:15 ID:5EjIHzsG0
長い眉毛は長生きの証拠とかで切らない方がいいんじゃないの?
301メイク魂ななしさん:2005/06/21(火) 03:01:16 ID:bQjNBDJi0
>>295
ノシ うちの父親なんて50代なのに去年だけで3回も脳卒中再発して大変だったザ。
最後は死も覚悟したけど、後遺症があるものの、幸い命だけは何とか助かった。
けど、介護が必要になってしまった。
この年齢になると当然のことながら親のこととかいろいろあるよね、親も年取るし。
けど、父親が死ぬかもって時、自分ができることを父親にして後悔だけはしたくないって思ったよ。
お父様を救ってあげられるのはご家族だから、眉毛切り、いつも通り気合入れてな!
あと、お父様ご本人はもちろんのこと295さんを含めたご家族、
・・・特にお母様のご負担は想像以上にあると思うから、気をつけてな〜
あと気持ちわかるから、あえてガンガレ!とはいわないよ。お父様とご家族のペースでね。

>>300
眉毛もそうだけど、たまに顔に透明だか白くて長い毛が生えてない?あれって何?
親に言ったら「福を呼ぶから切るな」とか言われるんだけどw
確かに全く見えないに等しいんだけど、気持ち悪いんだよね。
302298:2005/06/21(火) 03:15:04 ID:8w2kKRPo0
>>299
お父様も、メイクして綺麗にしてる娘さんの方がきっと喜ばれるんじゃないでしょうか。
実は自分も病気持ちなんですが、両親が疲れた顔してると辛いですよ……。
(いい加減お互いに慣れたのでそんな事も無くなりましたが)
丁寧にちょきちょきしてあげてくださいませ ( ´∀`)

>>300-301
人相学的にはそうらしいっすね>眉毛は切らない
けど身だしなみ・見た目の良さから考えて切っちゃって良いような希ガス。
すっきりした眉は、男性でも女性でもお顔がすっきりとして見えるものですし。
けどその「透明な毛」は切ったり抜いたりしたい方がいいらしい >>301
(彼氏の頬の謎の毛を抜こうとしたら怒られた……)
303メイク魂ななしさん:2005/06/21(火) 03:46:34 ID:bQjNBDJi0
>>302さん、ありがd。
自己レス。調べてみました。
「探偵ナイトスクープ」より(この時点でちょっと怪しい)
幸せの白い毛は「福毛」「宝毛」と呼ばれ、どうして「福」「宝」とつくかというと、
仏さまの「白毫(びゃくごう)」から来ているという説があるらしい。
これに関してはいろんな言い伝えがある。
■ あまり人に話したり、見せたりしない方がいい(幸せが来ない)
■ 縁起がいいものなので抜いたり切ったりしない方がいい。
■ 「白い毛」があるだけで幸せになれる。縁起がいい。
■ 願い事があるとそれが生えてきて、願いが叶うと抜けるらしい。

医学的には、ググり方悪くてソースヒットしなかったのだけど強いて言えば
「根本的にはえないところに生えると、その部分の内臓機能が悪くなっている」
とありましたので、全く福でも宝でもなさそうです。

とりあえずそのままにしておくのがいいのかな?
304メイク魂ななしさん:2005/06/21(火) 05:32:46 ID:sNUwp71h0
私、福毛あるよ。
必ず顎の下のほうと、左肩のちょい下にはえる。
顎のはきっちゃうよ、めだつもの。
なぜか伸びるのが早いんだよねー。不思議だ…。
305メイク魂ななしさん:2005/06/21(火) 11:23:29 ID:hvERVugi0
母が目の下(小鼻の横?)に必ずはえる
抜いても抜いてもまた生える
毎回、視界に白いもやもやが入って邪魔だから抜く!
って言ってるのを私がとめるw
306メイク魂ななしさん:2005/06/21(火) 16:27:41 ID:wXFbbupa0
>>300
空気嫁
てか、おじいさんならそれでもいいかもしれんが、60歳ならおしゃれなおじサマの方がいいだろう
307メイク魂ななしさん:2005/06/21(火) 16:43:29 ID:/2Lphed00
>>306
お前が空気嫁
308メイク魂ななしさん:2005/06/21(火) 19:21:22 ID:m7uj3DJ70
え? 300の方がおかしくない?
309メイク魂ななしさん:2005/06/21(火) 20:18:42 ID:Rb6vwaMs0
どっちも、307もおかしい
物は言い様だね
310メイク魂ななしさん:2005/06/21(火) 20:40:08 ID:D4505yTp0
うちなんて父親いないよ。
離婚したからなんだけど。。
離婚してから一度も会ってないんだけど(17年間)、最近むしょうに会いたくてたまらない。
よく夢にも出てきます。
でも父親は再婚して子供もいる事を知ってしまったから、今更私なんかが会いに行ったら迷惑だろうなと思って会いにいけない・・・
311メイク魂ななしさん:2005/06/21(火) 20:58:53 ID:9Zgb+LD+0
30歳になったよー!

30歳になったらこのスレ卒業かい!?
やってみたいカッコウは色々あれど、雑誌をじでいっちゃうといきすぎちゃうよね。
でも、人目もきにせず、雑誌から飛び出したようなカッコウしてる人をみると
やっぱりオシャレだって思ってしまうし。

こう、センスが行き過ぎると、めぐりめぐって普通がカッコイイ、とかいう価値観になったりして
すると、誰にも気づかれないんだよね

実は高いんだけど、全部。。。。会社の人には「ぼろきれ」にしか見えないんだろうな。はっはっは
312メイク魂ななしさん:2005/06/21(火) 21:03:44 ID:xKKaKqCj0
>>310
相手のご家族に知られないように、少しでも会えないものですかね
お父さんなら、会いたいの、当然だもんね
313310:2005/06/21(火) 22:00:20 ID:D4505yTp0
>>312
レスありがとう。
子供の頃の私は父親にひどい事いっぱい言ってたんで、私の事嫌ってるかも・・・とも思っちゃいます。
だからこそ誤りたいってのもあります。
あー、どうしよう。
314メイク魂ななしさん:2005/06/21(火) 22:06:26 ID:Qbcttui40
>>311のテンションにワロスw

>>310
連絡はとれないのかな?
315メイク魂ななしさん:2005/06/21(火) 22:56:13 ID:XOHiIJVkO
子供にたとえどんなにひどいこと言われたとしても、
親は世界一子供のことが好きだよ。
うまく表せるかどうかは別として。
お父さんは、あなたのことをずっと考えてたと思う。
お互い元気だって知らせるくらいでいいから、会えるといいよね。
応援してるよ。
お母さんに正直な気持ちを言えば?
育ててくれたのはお母さんだから感謝も愛情もお母さんにしかないけど、
どうしても会いたい気持ちがある、って言えば相談に乗ってくれるかも。
がんがれ。…深夜スレに移動したほうがよかったかな?
316メイク魂ななしさん:2005/06/21(火) 23:08:34 ID:OAj3zU/10
子供が会いに行って迷惑なんて思わないと思います

というのも、私が子供と離れ離れだからかなぁ・・
離れていても思ってくれているという気持ちだけで嬉しいはずですよ
317メイク魂ななしさん:2005/06/21(火) 23:17:34 ID:vPOJV9yq0
でもさ、世の中には酷い親もいるわけで…
簡単には答えはでないよね
318310:2005/06/21(火) 23:32:29 ID:D4505yTp0
みなさんレスありがとうございます。泣けてきちゃいました・゚・(ノД`)・゚・。
>>314
職場の住所なら分かります。今現在そこにいる確証はないけど。。
とりあえずはここに行ってみたいなとは考えてます。
でも突然行ったらどんな反応されるか・・・
>>315
>お父さんは、あなたのことをずっと考えてたと思う。

もしこの通りだったらものすごく嬉しいな。
母親とは、離婚後父親の話は一切したことがないんです。
何か禁句みたいな感じで・・・
>>316
316さんは逆に親の立場なんですね。
親の立場の意見も嬉しいです。
私も、もし父親が今も独身ならここまでは悩まないとは思うんだけど。。
会いに行って拒否されるのが怖い・・・
父親との過去の写真を見たり思い出を思い出してばかりでいたたまれない毎日です。

スレ違いごめんなさい。
319310:2005/06/22(水) 00:00:38 ID:BTHbLYCw0
あ、リロせずに書き込んでたら>>317さんから違う意見のレスが。
レスありがとう。
自分の親の事、酷い親とは思いたくないけど、今は新しい家族がいるわけで、
突然会いに行ったら迷惑になる可能性は十分にありますよね。
私自身は父親の今の家庭を壊したいなどとはもちろん全く思ってないんですけどね。
320メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 00:17:22 ID:ovllgvhD0
なんかいつのまにか所帯じみた相談スレと化してないかい??


夏は暑い。。。
購買意欲もない・・・

そろそろみなさんのバーゲン計画きいてみようか。
みんなセールで何買う予定?
321246:2005/06/22(水) 00:32:37 ID:ktvp9fav0
>>299
半年前の私がいる・・・orz
何でも願いが叶うという、京都の鈴虫寺まで行って、観光目的の人たちの中一人で並んで、
お守りを家族の分買ってきたりしたなぁ。。。

でも、君のお父さんは大丈夫!
私が念を送っているよ。
お父さんが一日でも早く回復して、君やご家族が安らかに日々を過ごせますように・・・。
322メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 01:10:40 ID:pLjtRUhX0
前に兄嫁から離婚するからメールもらったものですが、昨日離婚届にハンを押した
そうです。残された幼い2人がかわいそすぎる・・・
323メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 01:13:53 ID:0sLKj/wm0
子供はもちろんかわいそうだけど、夫婦の間のことだしね。
324メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 01:53:23 ID:k49JqbzN0
>>320
バーゲンじゃないけど、浴衣と水着を買いたい。
浴衣はもう落ち着いた柄じゃないとヤバイかも?
水着は三角ビキニ。
来年は結婚して子供がいるかも…だからビキニは今年最後かな?
という思いを毎年味わいながら今年も物色中。
325メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 02:16:29 ID:VojnhyQt0
バーゲンっっていつごろからだっけ?
326メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 08:46:52 ID:H9OAE7Or0
私は海とか行かないから、水着とか必要ない
もう、この歳で焼けたくないんだよね…
レジャー感覚のプールとかも行かないし
327メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 09:04:09 ID:6JFXehLK0
すでに一部の靴が安くなってた。ジョニーモークとか
328メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 09:46:52 ID:fK+BoERY0
先週ぐらいからフライングでスタートしてる店まるよ@バーゲン
多くの店は来週スタートが多い?
バック・ベルト・小物狙ってます
329メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 10:56:03 ID:QsS0B5LE0
>>310
あ!317ですが。別に>>310のお父さんは酷いって意味じゃないですよ
世間には虐待やらなにやらイロイロあってそう言う親もいるじゃない
って世間に向けた意味ですからね

>>322
子供は奥さんが?
奥さんには新しい彼がいるのに
子供が奥さん側に行くんなら可哀相だね

私胸が結構大きいんだけど、それがコンプレックスで…
どんな服とか着て隠したらいいか…
誰かアドバイスくだせぇ〜
330メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 10:58:32 ID:O0lqU1eN0
板違いっぽい…どうしてもケショ板でやりたいんだったら
せめてageないでもらえませんか?
331メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 11:34:01 ID:JRPAn0JC0
賛成。
次からテンプレに入れませんか>sage進行
332メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 11:34:40 ID:w0IRDLWZ0
メイクやファッションの話の合間に、ときおりこの世代特有の悩み
(仕事、親の老い、恋愛や結婚・離婚など)が入るのなら
28歳以上スレだし、別に構わないと思うんだけど。
悩み相談ばかりになっておしゃれの話がしづらい雰囲気になるのは
本末転倒だよね。
333メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 11:43:28 ID:QsS0B5LE0
他ではできない相談をここではできるし
聞いてもらえるんだよね
だからここで相談したいのわかるな
334メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 11:48:24 ID:Qmqo5KNr0
>>329
胸が大きい、私もだよ。
首のつまった服は胸強調だから避ける、タートルネックなんかもってのほか。
かといって、当然谷間の見えるくらい開いてるのも避ける。
あと、身体のライン強調だな。
胸がでかいのはもうどうせわかるんだし、デブに見えるよりは、
ライン出る服で細いとこ、腰とかを強調して、すっきり見せる。
高校くらいから色々悩んで、何が似合うかわかったので、
今ではスタイルいい人ってことになってるよ。
335メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 12:49:08 ID:Iv3Dlolc0
大きい人は大きいで、悩みがあるのねぇ。
私は正反対。超貧乳。
全体的に痩せているというより薄っぺらな体形のため、寄せて上げようにもその肉がない。
挙句の果てに、胃下垂なので、食後は胸よりも下っ腹の方が出ている始末です。
昔は、「痩せていていいねー。」なんて言われたこともあったけど、
この年になると少しくらいふっくらしていた方がキレイだと思う。
もう、何着ても貧相。
336メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 13:04:04 ID:UF/8RvEL0
>>334
着たい服と似合う服って違いますよね…
谷間の見える服は流石に気になって着れなかった
タートルは駄目でしたか…確かに変かも
隠そう隠そうと猫背にもなってしまって…
ここらで紛議って背筋伸ばして腰を強調するような服装をしてみたいです
レスサンクスです
337メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 13:30:40 ID:EAD6EXuV0
>>335
ナカーマ。
タイトスカートをぱつんぱつんに色っぽく履いてる人とか
Vネックをボリュームのある体で着てる人が羨ましい。
何着てもいやらしさが出ないのは利点といえば利点なんだけど
寂しい。
338メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 13:55:27 ID:O0lqU1eN0
メイク関係ない話題のときはsageてもらうとありがたいんですが。
339メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 14:12:33 ID:UF/8RvEL0
メイクではなくて
28歳からのオシャレを語るスレなので
服装の話でも別に構わないと思うけど
340メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 14:30:00 ID:fK+BoERY0
いつも>>338のようなことかかれて
>>339内容が即答されるね
341メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 14:51:52 ID:XwHZZGPb0
>>339
そもそもオシャレ自体板違いなんだから
迷惑に思う人がいたって当然なわけで
人にうざがられてまでageる理由なんてないでしょ?

このスレ好きだから長生きさせて欲しい
342339:2005/06/22(水) 15:18:26 ID:UF/8RvEL0
私はとくにageるsageるとかの事を言っていた訳ではなくて
確かに化粧板だけど、スレタイにオシャレと書いてあったので
服装の話をしてもいいんじゃないかと言いたかったんですが
私自身も書き込みの時にageるということを元々しないので
勿論sage進行の方がいいとは思ってますが
ここでのメイク以外のカキコをウザガっている人って結構いるんでしょうか?
343メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 15:23:08 ID:XEpoXlKj0
うざいといったら言葉は悪いが
ここは化粧板なので
化粧<ファッショ・人生 な場合は
sage進行もしくは該当板で行うのが妥当なのでは?
ついついここで話すと心地いいのは分かるけど…
344メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 15:28:53 ID:jG4QGOp40
女性板あたりに移動した方がいいかも?
このスレ、ロムしているだけだったけどとても
好きなので長生きして欲しいです。
345メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 15:52:56 ID:D00u+0Ge0
>>344
禿同
移動した方がいいかも
「28歳からのオシャレ・人生相談スレ」みたいな
同年代の女性で語れる場って貴重だし
私もこのスレ大好きだし
346335:2005/06/22(水) 17:10:24 ID:Iv3Dlolc0
何だかすみません・・・。
347メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 18:24:09 ID:XwHZZGPb0
確かに2ちゃん運営的には移動した方がいいのかも知れないけど
他板だと男が気軽に混じってきてスレの雰囲気が変わってしまいそうなのが何とも
>>346
わざとじゃないんだし気にシナイ
348メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 18:33:30 ID:k49JqbzN0
前に鬼女板に立ててくれた人がいたけどすぐに落ちたよ。
349メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 18:39:45 ID:Tepr5pNe0
顔のアンチエイジングはあんまりやってないけど
(やるべきなんだろうけど・・・)
体の衰えを気にし始めた。
特に今までと変わりはないけど気を抜いたら胸が垂れてきそうで。

どっかで「垂れた乳は元に戻らない、現状をキープするしかない」
というのを見て、オソロシス・・・と思ってバスト用の何かを物色中。
何かいいのあります?@やボディケアスレをのぞいたりして
ジバンシィのを買おうかなぁと思ってるんだけど
とりあえずドラッグストアで買ったやっすいやつでマッサージしてる
350メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 18:43:34 ID:9NsCuFjy0
嫌だね、28歳にもなると細かいこと気にしてあっち行けこっち行けってさ。
見ててオバ臭プンプン。30前の毛穴おっぴろがった萎れたヴスは
ファッションなんてどうでもいいの、メークで年誤魔化すことしか頭にないんだから。
351メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 18:51:00 ID:XwHZZGPb0
何言ってんのかよく分からんけど、とりあえずスルーしとこうか
352メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 19:04:42 ID:D00u+0Ge0
>>351
ワロスw
353メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 19:08:52 ID:9NsCuFjy0
351正にこれが糞オバなの!!

>とりあえずスルーしとこうか
みんなもスルーするのよ、分かった?って意味なの。

意味わかってないんだったらわざわざ主張しなくていいの。
分かった?オバサン?

354メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 19:17:22 ID:D00u+0Ge0
駄目だ…笑いすぎて腹がいたいよ〜
355メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 19:19:42 ID:D00u+0Ge0
そうそう。皆さん鼻の黒い点々がなかなかどーして綺麗になりません
いろいろ試してみたんですけどね…
何かお勧めはありますかね?
356メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 19:21:06 ID:a/vPPw2k0
>>353
主張したいことがあるなら、文書力つけてからにしてね♥
357メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 19:21:45 ID:XwHZZGPb0
今まで出た意見のまとめ

板違いだよ派 ─┬─ 他板に移動した方がいいよ派
            │    │
            │    ├─ 女性板派
            │    │
            │    └─ 既婚女性板派(落ちたらしいので少数派?)
            │    
            │    
          化粧板でsage進行でやろうよ派

板違いじゃないよ派─ ─ ─ 板違いとかいうやつはオバサン派(過激派)
358メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 19:30:51 ID:XwHZZGPb0
>>355
好き嫌い分かれると思うけど
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1116690578/l50
最終的には角栓が自然に取れて毛穴が小さくなるそうです
359メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 19:37:19 ID:OabZwDRwO
ほっぺの毛穴がたるんで涙形になっていて悲しい。ちゅるちゅるになりたいな…
360メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 19:45:15 ID:D00u+0Ge0
>>358
お〜凄く勉強になった
確かに好き嫌いわかれそう
でもありがとん

>>359
>>358が教えてくれた所のテンプレ1から飛べるところがあるから
そこに何か書いてあるかもよ
361メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 20:45:05 ID:/JIrFz1e0
355

今まであれこれやったけど結局鼻の黒い汚れは丁寧な洗顔で綺麗になった。
手のひらからこぼれ落ちそうな位たっぷり泡立てて(洗顔料は通常の量で丁寧に泡立てる)、丁寧に洗いさらに丁寧にすすぐ。
洗う時もゴシゴシは禁物、泡がクッションになって手のひらと肌が1〜2センチ離れてる状態で
ゆっくり丁寧に(顔全部で)20秒くらい洗ったら気の済むまですすぐ。
雑誌ではすすぎは20回って書いてあるのを良く見るけど、すすぎ終わってから20回すすいでます。

オイルクレンジングやパックより時間かかるけどお肌にも負担かからないし
確実に自分の鼻は綺麗になったよ。
悩んでたのが嘘みたい。
362メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 20:48:02 ID:/JIrFz1e0
361です。訂正です。

×;すすぎ終わってから20回すすいでます。
○;すすぎ終わったと思ってからさらに20回すすいでます。
363メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 21:02:14 ID:D00u+0Ge0
>>361
クレンジングオイルとかが終わってから
モコモコに泡立てた泡で洗顔ってことでいいのかな?
364メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 21:53:03 ID:/JIrFz1e0
>>363

361です。
W洗顔必要なら、もちろんクレンジング後に。
私は朝ももこもこの泡で洗ってます。
今は泡を肌にのせたらその泡を揺らすようにした後はすぐすすいじゃいます(乾燥肌だから頬は泡のせてるだけ。毛穴の気になる所だけ泡を揺らす)。
毛穴の汚れが気になってた頃はけっこう時間かけて、泡に汚れを吸着させるイメージでゆっくり丁寧に泡を馴染ませてました。30秒以上くらい洗ってたかも。

泡立てネットが一番確実だけど、洗ってる間は泡が消えないくらいしっかり泡立てると良いみたいです。
(コツをつかんだので今は手で泡立ててます)
地味な方法だけどタダだし、気長にトライしてみて下さい。
365メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 22:40:55 ID:ovllgvhD0
私は逆に化粧関係は気になる各項目ごとでやるから
参考にならないけど、スレタイの「オシャレ」は気になるよ。

>>337
私も全体的に肉感的だけど、それ、いいように言えば「ぱつんぱつん」なんだろうけど
やっぱりはっきりいってさ、ぶっちゃけ「でぶい」わけよ・・(泣)
がんばってダイエットするぞー!
それにやっぱり胸があると、ひらん、ってしたキャミとか、バストのラインをひろって
おなかまわり太っっ、って感じだしね。

366メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 22:58:33 ID:EdOEIjsR0
雑談系の板の方があってるんじゃないの?
>>345さんのスレタイみたいな感じで。
散々ガイシュツだけど化粧関係ない話題のが多いし。
367メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 23:14:55 ID:tQlY776H0
スレつくってみたよ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1119449650/l50

どうかな?
368メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 23:32:55 ID:KON8MA5N0
私は今のままの進行状況で満足!
この板はオサレと化粧をベースに、28以上だからこその落ち着いた雰囲気があるとオモ。
化粧とオサレ以外は禁止!ではまんねりし過ぎちゃうし、「それ聞いたから、ロムって」
なんてつっこみ入れる人もいるし。
時々、その背景が見えるのはとてもいいと思うんだけどな。
369メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 23:38:58 ID:0sLKj/wm0
>>367
乙。

最近ファッションだの人生相談だのがメインで
さすがにスレ違いにも程がある…と思っていたから、
移転には賛成です。
370メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 23:52:36 ID:TEB7XVHT0
>>369
ファッションはありなんじゃない?>>1にも書いてあるし・・・
メイクプラスファッション・ヘアスタイルで、トータルに綺麗になりたい
371メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 00:32:30 ID:0SRfintL0
>>369
確かにスレ違いだけど
そこまで敏感になるものかな?
あ、別に煽ってるわけじゃないからね
でも私も移動スレの方も賛成だけど
372メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 00:52:19 ID:pHJiQ6ltO
「人生相談」と銘打つと、化粧やファッションの話が少なくなって、
人生相談ばっかりになりそう。
時々脱線しながらも、軌道修正しながらここで運用する方が、
煽りとかなくてよさそう。
373メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 08:36:46 ID:LRnyKjEN0
>>370
>>1にも書いてあるし・・・

確かに1には書いてあるけど、ここ「化粧板」ですし。
374メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 10:46:00 ID:/Tv1U0Sq0
使い分ければいいと思う
ここは「基本的に化粧中心」
あちらは「ファッションと人生相談中心」

女性にとってメークとファッションは切っても切り離せないものだし
杓子定規に分けるんじゃなく、そこはそれ雰囲気で
375メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 21:56:49 ID:2l7FgFfa0
どっちゃでもえーやん

376メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 22:49:07 ID:p2SDfCDNO
基礎は何使ってますか?
去年からアイテム無くなるごとにクレドに変えていき
今現在はフルライン使用してます
肌に満足してますが正直お財布はキツイです
アンチエイジング頑張ってます
377メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 23:16:27 ID:me0tDssD0
>>376
est
特に化粧水の肌に染み入る感じがやめられない
378メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 23:43:05 ID:+4pkjTrt0
>>376
YUSUI。
香料入りは苦手だけどこの香りはほんのり桜(?)で好き。残らないし。
化粧水&クリームの使用感が気持ち良い。
洗顔やアイクリーム、日焼け止めはdプロ。刺激が少なくていい。
379メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 23:48:05 ID:PeDcxSdh0
>>376 母に便乗してアイピーエス化粧品。
母のしわがみるみる無くなってきたのを見て胡散臭い事に目をつぶり使用中。
なんか知らんが効いてるらしく美肌になってきた。

そんな私は親と仲良く同居の名古屋嬢です。

380メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 00:15:09 ID:0z1nLnIu0
>>376
イプサ使ってる
タイムリセットアクアがすごい好き。
洗顔は、dプロかアルソアかって感じ。
dプロは泡が濃密だしにおいしないし気に入ってる

アルソアは匂いが超苦手なんだけど
残り香を消すために、すすぎが完璧なせいか、
アルソア使ってるときはフェイスラインのにきびが完全に消えて調子がいい。
でも匂いがダメ、というジレンマ。
381メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 00:20:57 ID:FJ1pJ3V70
シミがーーーーーーーーーー!!!!!!!!orz
382メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 03:22:55 ID:js6NxQ0a0
流れトン切りスマソ。

以前話題になってましたが、美容院ブッチ、してしまいました…orz
日曜予約で、日曜の昼から熱を出して、今にいたります。
熱自体は大した事がないのですが、喉がやられてしまい、電話で謝ろうにも
多分ただの変質者になってしまいそうです。

自分自身接客をしていて、自分の店(自分の感覚、でしょうか)では予約ドタキャン
でも後でお客さん自身が電話なりなんなりで謝罪してくればぜんぜんおっけよー
みたいな感じだったので、どう謝っていいのかわからず…。

とりあえず季節柄カットフルーツ詰め合わせ、みたいなものを持って行ったら
いいのかな?でも冷やさないとダメだから…じゃあ何がいいの?とぐるぐるしています。

とにかく喉をなんとか直して、真っ先に電話で謝ることが先だと思うのですが…
その美容師さんとは3年ほどのおつきあい?で、絶対この人!と思っているだけに
あわあわしています。
とりあえず今日は寝ます…。
383メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 08:30:44 ID:2YkWTVSm0
初めてなら別に気にすることないと思うんだが。
うっかりしていて忘れることだってあるんだし。
「ごめんなさい、体調が悪くなってしまって。予約取り直したいんですが」って、言えばいいんじゃ…。
向こうも客商売なんだから、ままある事だろうし。
変にモノ貰ったりする方が気が引けると思う。
384メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 09:00:43 ID:2U/r4MlI0
手みやげなんか持って行くほうが困りそう。
それ相応の理由があるなら普通に回復してから正直に謝ればすむ話だと思う。
385メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 12:04:33 ID:0xj9ZuVK0
うんうん。手土産はいらないと思う
そして3年の付き合いなら
尚更事情話せば大丈夫だと思うけど
386メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 12:08:26 ID:sXwAwM0i0
>382
どう謝っていいかとか手土産何にしようととか、そんなことで悩む感覚が分からない。
そのくらいの対処の仕方くらい人に聞かなくても・・・。
手土産の是非云々は別として、生もの(しかもカットフルーツ)ってのもどうかと。
387メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 12:52:15 ID:jU4F3IKZ0
生真面目な人なんだね382たん
そこまで気を使うのも大変そうだ。。
388376:2005/06/24(金) 13:34:52 ID:o6pMk64n0
>>377>>378>>379>>340
レスどうもです。
皆さんイロイロ使われてますね

>>382
3年の付き合いなら訳話せばO.Kだと思うけど
当日にキャンセルの電話しなかったから悩んでるの?
キャンセル電話してないなら、早急に誤りの電話入れれば?
そして再度予約いれる
同じく客商売してるけどキャンセルには慣れているから
物はいらないと思うよ
389メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 17:28:40 ID:ZN85V9TM0
美容院に手土産って・・・
そういうことを考えるだけでもすごい
390メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 20:12:08 ID:44Ti13B80
そういう場合は、後になって丁寧にお詫びのお品を上げるより、
なるべく早くに事情を説明して謝ったほうが、心証いいと思うんだけど・・・

391382:2005/06/24(金) 22:52:18 ID:js6NxQ0a0
すみません、だいぶ熱が下がりましたが、相変わらず声がダースベーダーで
勤務先にもFAXで応答している状態です orz

382を書いたときはだいぶ熱が高かったのかなあと自分でも思います。
カットフルーツて…。
皆さんレス、ありがとうございました。
おかげでだいぶ気が楽になりました。

ダースベーダー状態から復帰し次第電話で謝罪&予約の取り直しをしようかと
思います。

気管支炎は長引きますね…うう…
392メイク魂ななしさん:2005/06/25(土) 00:22:57 ID:wQjUZjHt0
気管支炎自分もやりました。夜横になるとむせて全然眠れなくて…
どんどん体力が落ちていくのがこわかったです。
美容院にもファックスあるのでサイトなどで番号調べて
送ってみてはいかがですか?>>391
393メイク魂ななしさん:2005/06/25(土) 05:27:26 ID:3CKJ6Xcg0
オマンコ舐めさせて欲しいか?

ぶすばばぁ
394メイク魂ななしさん:2005/06/25(土) 05:28:51 ID:Qthyd4H00
もうすぐ夏のバーゲンが始まりますね

すごく欲しいカットソーがあるけど、
定価で買うかバーゲン待ちするかで悩みます
395メイク魂ななしさん:2005/06/25(土) 09:54:58 ID:3/kJSTqv0
でもFAXで予約キャンセルの連絡がきたらビックリするだろうな…。
怪文書みたいな?w
396メイク魂ななしさん:2005/06/25(土) 09:56:20 ID:3/kJSTqv0
>>394
jカットソーなら高くても1〜2万くらい?
であれは私は定価で買うなー。

バーゲンでゴミゴミした中で買うのってキライなので…。
高いものならバーゲンで買うこともあるけど、
3万以下くらいなら定価でつい買っちゃう。
397メイク魂ななしさん:2005/06/25(土) 11:55:36 ID:F8W59usJ0
南国に旅行に行ってきたら,もののみごとに毛穴が開いてしまった・・・。
紫外線の怖さを実感しました。

相談なんですが,私は髪質が非常に悪く,ちりちりの縮毛とかそういうのでは
ないのですが,くせが強くて,どんなにブローしてもアホ毛がすごく,
清潔感がなく見えてしまうんです。
縮毛矯正もいろいろな種類(アイロン使うタイプ,使わないタイプ,水分補給等)
を試したことがありますが,一月くらいはきれいな直毛になるものの,その後は
前よりひどい状態にもどってしまいます。
かといってパーマをかけても,もとからのくせ,アホ毛のせいでなんだかあか抜けない。
今は肩ぐらいのウルフベースのスタイルですが,気に入っていません。
こんな私に,おすすめの髪型や,清潔感あるように見えるアレンジなどあったら
ぜひ教えていただきたいです。 
398397:2005/06/25(土) 11:56:46 ID:F8W59usJ0
ageてしまって,すみません・・・。
399メイク魂ななしさん:2005/06/25(土) 12:34:03 ID:FKu5w1ld0
>>397
ベリーショート
それしかない。

>>394
私もセール嫌い。
7月からはじまるけど、はっきりいって初日とか言っても意味ないよ
20%30%OFF程度ならプロパーで買って、さっさと長くキタ方が勝ち。
半額になるのは7月後半からだろうし、8月に入ったら
秋夏物というか、ちょっと色のおちついた夏物第2弾が投入されるから、
セールで散財するより、そっちで2,3着買ったほうがまし。


昨日知り合いの男性とご飯たべて、セールなんですよねー、買い物いきたいなぁ
って話してると(話することなかったから)
そうなの?そんなに服もってないの?っていわれましたorz
いやそうじゃないけどさ。。。その後言葉につまりました。
400メイク魂ななしさん:2005/06/25(土) 12:35:59 ID:GGB6zYel0
ばばぁ醜いぞババァマジで
401メイク魂ななしさん:2005/06/25(土) 12:43:08 ID:tKDBtuW10
>>397
アップにしたり、サイドでまとめてみたりするのはいかがでしょう?
402メイク魂ななしさん:2005/06/25(土) 21:01:12 ID:2JCJlew70
本当に欲しい物ならバーゲン待たずに、値段に関わらずあるうちに定価で買うなぁ
セールって、普段の物より何となく質が落ちてるような気がするんですが、気のせいでしょうか?
生地の質とか・・・

美容室のキャンセルは電話で即、がいい気がしますね
結婚式に参列する際のヘアセット、開店時間前の時はヨックモック持って行った事あったな・・
403メイク魂ななしさん:2005/06/25(土) 21:45:01 ID:fhJV/l070
セール用の服を売る店もあるよね。
404メイク魂ななしさん:2005/06/25(土) 22:07:15 ID:vsd3w1H9O
>>382
声が出ないのは大変ですね。
友人や親に事情を言って(と言ってもしゃべれないから、メールかな)、
電話してもらうのが手っ取り早いけど、
気安く頼める人がいないと困りましたね。
ともかくお大事に。

>>402
開店時間前だと早朝料金取られない?
それで十分な気がするけど。
気持ちの問題なのはわかるけど、一人がしだすと
しないお客さんが何だか気持ちがないみたいだし。

バーゲン、嫌いだけど、かといって定価で買うお金もないので
もっぱらアウトレットです。
405メイク魂ななしさん:2005/06/25(土) 23:30:32 ID:1qIj52Ph0
でも、今の時期は買うの迷うのわかる。。
私も人が多いの苦手だし、惚れた服を見つけたら
バーゲン直前の時期でも買っちゃうけど、買って3日後くらいなのに
安くなってるのを見たらorzってなるよねぇ

昨日も会社帰りにふらっと入った店でスカート買っちゃったけど、
「バーゲンになってから買いに行ったんじゃ、もうなくなってるかもしれない」
と思って買っちゃった。バーゲン、行くかわからないけどトップス何枚か欲しい

>>404
アウトレットかあ。うちから行けるのは2箇所だけど、
どっちも行くのに車で1時間強かかる上に、品揃えがボミョウ。
406メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 01:17:09 ID:edMdrDhR0
これからサンダル探しに行こうと思っていたのに
もうセールの時期かぁ。
まだ始まってないとこ調べて、ゆっくり探そう。
ちなみに私はセールだと判断力がやられてしまい、
絶対着ないダメダメ服を買ってしまいます。だから心躍るがセールには行かない派。
407メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 12:27:43 ID:P87d9rQH0
セールが近いのにサンダル2足買ってもーた・・・。
自分のサイズは2、5なのでセールまでになくなる率が高いから満足は満足だが
もし、30%で売られてたら腹立つなぁ。
408メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 13:30:35 ID:Zrgu8agr0
セールは普段買わないような色とか形にチャレンジする。
着たことの無いグリーンを安いから買ったら、周りから
大好評で目からウロコだった。

409メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 13:38:41 ID:yalvlftRO
わたしも定番品は質のよいものを揃えているけど
セールでは今シーズンだけと割り切って流行りものに手を出す。
若い頃はわーいセールだーなんて喜んでたなぁ。
410メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 14:23:16 ID:Kw7Po6Gr0
お店マメにチェックしてると、普通に売ってたものがSALEで割引されているものと
前のシーズンの売れ残りやSALE向け?と思われるものが出ていたりする。
お目当てのお店はSALE前に見に行っておくといいかも。
買おうか悩んだものがSALEで買えたときはかなりうれしい。
411メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 17:12:04 ID:JXvhkkO/0
>>410
うん。解る。
それに大体ショップに足運んでいたら今期どんなものが売られていたのかとかわかるし。
迷っていたものが安く買えたらうれしいよねぇ。

今年のセールでは何を買おうかな。
とりあえず下着のセールは行こうと思う。
412メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 17:58:06 ID:uUvNmfRX0
セールに行っても結局値引きされてない初秋ものが気になっちゃったりする。

夏場は髪の毛まとめたいけど不器用なのでバレッタでとめるしか能がない。
素敵なアップてどんな感じかすらわからない。
皆さんアップってどういうアップにしているんですか?
篠原涼子がやってるみたいなのは上司が湯上りみたいなので禁止!なの。
413メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 18:22:40 ID:NuPqlE2P0
>>412
ブスには似合わないよ
首が細くて長くないと似合わないよ
低身長だと農夫のババァにしか見えないよ
414メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 18:35:28 ID:JXvhkkO/0
まとめ髪むずかしいね。
私はトップは短めで襟足だけが長いので
斜めにしばったり
襟足をいくぶんかとって、斜め前方向にみつあみしてたらしてたり
カジュアルなまとめがみしかしないなー
415メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 00:15:32 ID:OQSGcVGs0
私も不器用だからまとめ髪って出来ないよ…orz
こった髪型とか、まとめ神してる人みると羨ましいよ
416メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 02:28:53 ID:B7LdGIJC0
普段はセールではほとんど買うことはないけど、
今年は服の傾向を変えてみようと思ってるから
安いのを色々買って試してみようと思います。楽しみ。
417メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 09:45:09 ID:g8UJpevf0
セールいってきた
ゴチャゴチャ荒らされているものから
探すのって大変
結局何も買わなかった

本当に欲しいものは定価で買ってるし
この時期は店員も接客どころじゃないし
ショップからは遠ざかるのはしょうがいないと思った
418メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 14:05:27 ID:y/hDPQxP0
セールに紛れて109に潜入。
デニム系は形が綺麗で安い!ついデニスカを購入。
それ以外はちょっと生地が安っぽ過ぎだけどね。
419メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 18:47:57 ID:5XzSPku10
8月予定日の腹ベビー、やわらちゃんの子と同級生か…。
やわらちゃん、お肌きれいになったねー。
前はぶつぶつだったのに。
そーいや、私も妊娠してからつるぴかになったかも。
女性ホルモン?
420メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 22:22:57 ID:VTnDxUAr0
ヤワラちゃん・・かがやいていたね、今日のヤワラちゃん。。。
なんかこの人がつがつしていないのに
さらっとしあわせ手に入れてるよね
もちろんすごい努力してるんだと思う。
でも、彼女が「ぎらぎらした野望」」というのが一切みえないのがカッコイイ。
女の幸せは顔だけじゃきまらないってことだ・・・・。うん。・・・・。

はぁ、私ついに子供いないまま30歳だよ。orz
このスレで子供いるひとけっこういるの?
421メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 22:23:11 ID:rFnFLCwT0
28で妊娠・・・
結婚、妊娠=人生終わってる・・
という感覚持ってるってのは負け犬予備軍なんだろうな。
小さい時は、25で結婚当たり前って感じだったのだが。
422メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 22:41:43 ID:5NNKXQ/9O
421さんみたいに、結婚出産は人生の終わり的な考えの人に聞きたいんだけど、
なんでそういう考えに行き着いたの?
まだ何も経験してないのに決めつけちゃってるけど、それって随分ネガティブじゃない?
423メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 22:43:42 ID:wKj86ua40
>>420
タワラさんは「ぎらぎらした野望」型どんぴしゃだと思うんだが
424メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 22:49:35 ID:VTnDxUAr0
>>421
25で結婚妊娠出産、2人子持ち、とかだと
確かに「MOTTAINAI!!」てなるのわかるんだけど
28だったらちょっと早いが、理想、となる感じ。
子供2人ほしい人なんかは第一子は28,9で生むくらいがちょうどいいような気がするよん。

>>423
えーほんと?
どのあたりが?
425メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 22:50:24 ID:XopYUIco0
>>423
同意。
がんばったんだなあ…って感じ
426メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 22:51:16 ID:9RiydKZzO
>>423
同感
427メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 22:51:35 ID:LOub5zVL0
うん。
ぎらぎらガツガツしてるよね・・・。
私の中のランキングでは貪欲度ナンバーワンだよ。
そう思わない人も世の中にはいるものなんだね。
428メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 22:55:38 ID:rFnFLCwT0
>>422
まず、女としての現役感みたいなのかなあ?

それに35まででいいって感覚なんだよね。
産んだらしばらくは子育てに専念したいってのがあるのかも。
ギリギリまで働いて、産んだら即仕事復帰って感覚の人で、
それが出来る環境ならいいかもしれないけど。
429メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 22:57:34 ID:xu6AkFdT0
でも今までで一番綺麗に見えた...
メイクとかなんの参考にもならんけど。
430メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 23:06:16 ID:NMgXTJmy0
たわらさん・・・私もがつがつしてると思う。
まずfax報告とかでなく、いきなり記者会見とか。
ついでに必ず名言を残してるあたりもなんだかなぁ。
あざといよなぁ。。
431メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 23:15:04 ID:VTnDxUAr0
みんな結構色々かんがえてんのね^-^; わたししゃなんともおもわなかったよ
こんなにアンチやワラがいるということにびっくり
432メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 23:18:55 ID:quloqwxb0
俵は毎回すごいファッション&メイクである意味楽しい。
あのオカメインコみたいなチークの入れ方
誰か指摘してあげればいいのに・・
433メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 23:38:18 ID:UeN+WRur0
出産も子育ても年取れば取るほどキツイよ。
どうせ産むなら、まあ30までに産んでおいた方がいい。
434メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 23:49:28 ID:ymeMLhoY0
>>432
それw母親がテレビみてて
「あらあら…あのホッぺへんてこりんねぇ」って言ってた
昔よりはまだ綺麗になった感じはするけどね
でもね・・・
435メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 00:05:33 ID:YRiGLYmE0
俵さんは何でもかんでもすぐ記者会見するよね。
まあネタになるし面白いか。

若い頃は汗かきだったのに最近全然汗をかかないことに気付いた。
代謝が悪くなっているのかなぁ。
皆さんどんなサプリメント飲んでる?
436メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 00:07:58 ID:w9hXjL140
でもなんとなくだけどヤワラちゃんを俵と称してたたいているのは既女のような気がする。
一気に所帯じみてまいりましたね。
437メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 00:09:42 ID:G+IQ+xSU0
>435
私逆だ。どんどん汗っかきになってる。
あとどんどん冷え性になってきている。
438メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 00:28:06 ID:ZoMjYEAH0
>>431
2ch見てたら、タワラの位置づけがどんなもんか
見えてそうなもんだけども。

それにしても、自分で「おめでた」と
のたまえるあの神経はやっぱりすごいとオモタ。
あと、メイクするならまゆげはちゃんと描けよ。

>>435
昔は冬でも裸足で平気だったけど、今は無理。
そして冷房が堪えるようになってきた。
サプリは飲んでないな。飲んでも長続きしない・・・・
439メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 00:33:12 ID:oSTf5qFp0
みんなすごいねえ・・・
440メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 00:41:18 ID:hG7ZLF/8O
どうせなら観月ありさみたいなのを話題にしようよ
441メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 01:07:24 ID:NWh95v2F0
28歳コワッ
442メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 01:11:07 ID:+E4CPnwB0
記者会見したのは、世界選手権7連覇(だっけ?)がかかってたのを
辞退したんだから、それなりに意味はあったんでないの。

しかしメイクも服装も髪型も、
何一つ参考にならないからここで話すのは不毛だなぁw
443メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 02:13:09 ID:w9hXjL140
久しぶりに化粧水を安いものに戻してみた。
うわー、ばっしゃばっしゃばっしゃ
おかーさーん、ばっしゃばっしゃばっしゃ


あー、楽しかった。
不毛かもしらんけど、安い化粧水はばしゃばしゃ使えていいですね。

最近のヒットといえばシャンプーとトリートメントをディーセスにかえたこと。
かなり良くて、本当にうれしい。ドラッグストアでジプシーするより若干高くても買ってよかった。
444メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 02:14:24 ID:tRCA2QZM0
昔、福田元官房長官が宇多田の結婚報道により、マスコミからコメントを聞かれたとき、
「たくさん稼いでお金をたくさん持っているのでいっぱい子供を産んで欲しい」
というようなことを言っていたな。
お金持ちじゃないと教育費が払いきれないという国の制度により、少子化が進んだと自ら認識したような発言だと思うけれど、
宇多田の結婚についてコメントを聞くマスコミもどうかと思ったことを小梨の私は思い出した。
28歳子持ちがんばれ。
445メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 02:18:36 ID:+E4CPnwB0
>>443
あ、私もディーセス使ってたよ。いいよね!あれはやみつきになる。
1セット使い終わって、なんか髪が薄くなったような?という気がして
使うのやめてるけど、洗ったあとの手触りとかすごい好きだった。
446メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 02:59:32 ID:3mnIVIUU0
ヤワラちゃんネタ‥食いつきいいね。

何だかんだいってみんな好きなんだねw
 
                        by TAWARA
447メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 03:24:53 ID:YYVOihr10
>>413
ブス乙
448メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 06:35:44 ID:TlNaRwHC0
>>437
自律神経失調症か、更年期障害のどちらかも。
449メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 09:12:16 ID:xM4K+pZG0
TAWARAちゃんが今朝着てたの、ポールカ?
anegoでともさかも着てた気がするんだけど、高いよね・・・
セールでも躊躇する値段だわ。
450メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 10:20:36 ID:3VuZCfMa0
俵ちゃん、いつもいい服できてるよ
もう少し身長あればよかったけど

メイクキレイだと思ったよ
輝いていると感じた
すごく努力してる人なんだろうな
451メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 10:41:28 ID:kJ7qEQJg0
俵ちゃん、黒タイツのようなのを履いてたね。
暑くないのかな?と思った。
452メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 11:06:25 ID:EnPet7jJ0

ワロタw
28歳スレにきたつもりだったのに
久々にきたら俵スレになってたw
453メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 11:17:08 ID:R+MRQm8f0
>>436
禿げしく同意
でも彼女を絶賛するのも何かよくわからん。
どうでもいい存在だわ。
454メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 13:03:33 ID:e5ig7qe90
>>453
鬼女板いってごらん。すごーーいアンチだらけでスレまで立ってるからw

>>445
ディーセスはシャンプーは言うほどヨクナイ気がします。硫酸系だし。
トリートメントは私にも良かったです。

ポールカは、高いよねー。質がいいんだろうけど、独特の感じがあるね。
TO BE CHIC でめちゃくちゃかわいいツーピースがあって、セールにならないかなあ、と狙い中。
455メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 13:05:19 ID:e5ig7qe90
>>454
自己レス。
「ヤワラちゃんといって称えているのは」と読んでしまいました。
鬼女板の怖さは皆さんご存知でしたね。スマソ。


私も彼女はどっちでも良い派。というより、本業がすごすぎて、超越してる感じ。
456メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 13:43:39 ID:2848gqhR0
>>455
同意。あれだけ本業がすごければ、痛い言動があっても十分お釣りがくると思う。
457メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 14:33:28 ID:YG3bVKC30
本業とは別問題でしょw
458メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 15:17:21 ID:UlTaV/eU0
全然関係ないけど俵と宮里藍の声って似てね?
459メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 15:42:32 ID:xM4K+pZG0
>458
似てる。声というより話し方がそっくり。
460メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 19:38:17 ID:TlNaRwHC0
俵って、「やはり」ってよく言わない?
俵ちゃんって、肌はもともと綺麗だと思うな。
試合の時とかノーメークだけど艶があるように見える。
顔は、天童よしみ系だよね。
461メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 20:18:14 ID:OHNV9MDD0
ヤワラでこんなにレスが伸びるんだね…orz
462メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 20:29:37 ID:mwmAJj5m0
昭和50年生まれだから、このスレに同級生がいっぱい居るんでしょ。
私もだ・・・
凄い人だと尊敬はするんだけど、自分で自分を
「前人未到の偉業」とか「おめでた」とかいっちゃう謙虚じゃない所が苦手。
国民的偉人と思ってそうで怖いわ。
463メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 20:53:54 ID:TlNaRwHC0
若い時からすごくて、チヤホヤされてて、どっか欠如してるんだろうね。
464メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 21:34:41 ID:hHTkg23FO
>>462
子どもと一緒で、周りに言われた言葉をそのまま覚えてしゃべってるんだと思う。
自分が変なこと(普通は自分のことでは使わない言葉)を言ってるって意識ないんじゃないかな。
30歳まで柔道しかしてこなかったんだから、社会性の欠如も仕方ないかも。
子どもがかわいそうだけどね。
465メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 21:51:51 ID:YQ0MV1Kw0
妊娠してここまで色んな番組(ワイドショー&ニュース)
に単独で出てる人はじめてかも・・何だかよく分からない人だ。
466メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 21:53:32 ID:w9hXjL140
なんか人の事ああだこうだとやかく言ってるのって
見てるだけでおばさん、って感じがするんだね。
反面教師にしよっと

>ディーセス
髪うすくなったんですか?
ぎゃー、
でも私も実は質感はいいのにすごく頭かゆいんです(ダメじゃん・・)

ポールカ、名前は雑誌とかでよく聞くけど、どっかのセレクトショップで常駐してるもの?
それともオンリーショップとか結構あるのかな。
関西にドゥロワーできてほしい。
最近よく出張で東京へいくけれど、
東京に比べて関西は、大人の女性が着る高くてでも抜けたカジュアルって少ない気がする。

東京と大阪ってやっぱ違うよね。東京がうらやましい。

467メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 22:07:27 ID:VQw15Hrk0
タワラちゃんは、昔からしたたかだと思ってたよ。
あの容姿だからイコールで想像つきにくいけど・・・。
ま、けどそれ相応の活躍してるしガツガツしてる人最近いないから
ああゆう人いてもいいと思うけど。見てて楽しいし。
468メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 22:14:24 ID:AoCap/Qt0
そろそろ話題変えますか?

みなさんどんなサプリメントをとってますか?
私はビタミンCと、朝鮮人参です。
469メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 22:18:40 ID:w9hXjL140
サプリはとってません。
でも今は
トマト、青梗菜、ほうれんそう、プルーン、牛乳、にら
なんかを積極的にとっています。
でも亜鉛とかEとかサプリでとらねば・・と思っています。
中から綺麗になりたいですよね。

サプリもネイチャーメイドとか超メジャーなものしか手にしたことないんですが、
あんまりよくないらしいですね>ネイチャー

やっぱいい物とったほうがいいんだろうかー
オススメありますか?

(なんかヤワラちゃんがしたたかとかめっちゃどうでもえ〜って感じ。興味なし)



470メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 22:19:39 ID:oSTf5qFp0
すごいスレですね
471メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 22:40:15 ID:KzxQz+7n0
>>449
ポールカって「ぽーるか」なのね…

ポール力(ぽーるりき)かと思ってた…orz
472メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 22:54:58 ID:w9hXjL140
おいおい お前 何でもorzつけたら冗談になるとおもうなよ 
腹よじれるだろうが
473メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 23:04:36 ID:NWh95v2F0
>>466
もろ埋め半に入ってるし…。
>>471
ネタやんw
474メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 23:31:43 ID:KzxQz+7n0
>>472
すみません…(´・ω・`)

>>473
ポールカ、って素直に読めなかったんだよ…
475メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 00:37:55 ID:ClRv7vd80
>>473
産め半に入ってるのってドゥロワーが?ポールカが?
ちゃんと見て無かったよ。

ローカルで申し訳ないけど、阪神の中がこないだ行ったらえらいことになっててびっくりした。
476449:2005/06/29(水) 09:19:07 ID:NzV6kcd80
>475
梅阪にも大丸心斎橋にも高島屋にもあるみたいだよ>ポール カ
ここのカゴバッグ、1個欲しいけどカゴのくせに並の皮バッグより高い・・・

(私も最初は雑誌で見たときポール リキ?って読んだけど、店に
 PAULE KA って書いてあって始めて理解した。人に言わなくて良かった
 日仏ハーフのデザイナーかと思ったんだよ)
477メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 10:54:50 ID:HroKYf5k0
>日仏ハーフのデザイナー
ワロス
478メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 11:45:20 ID:2Exo9A010
やべぇ。ポールカが「ポール リキ」にしか読めなくなってきた
腹よじれるってばwwww
479メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 12:15:28 ID:ghfHVCBa0
>>422
子供を産んだ女はマンコユルユルで男は性的な魅力を持たなくなる。

マジ女として終わりだよ。
480メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 12:31:04 ID:4oMXu4Pw0
出産した女の人に何か恨みでもあるのか?
煽るのはおよし!お前だってユルユルの所からうまれてきたんだから
481メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 12:37:20 ID:qmRB0FaK0
ポールカを知らなかったり、柔ちゃんに興味津々だったり。
このスレの住人のレベル、やっぱりな、って感じだ。
482メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 12:58:45 ID:7UPqrx+D0
ポールチカラだと思ってたのに・・・
483メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 13:10:17 ID:y0nAEeI/0
>>468
ファンケルのコラーゲンとビタミンC・Eとつるるんサプリ
飲んでるお
でも面倒になってきたから、マルチビタミンに統合しようと思ってる。
484メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 13:31:37 ID:S+RNAGd20
私はビタミンCだけだな
485メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 13:51:02 ID:HroKYf5k0
ビタミンC・コラーゲン飲んでる
486メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 14:48:17 ID:7UPqrx+D0
マルチビタミンとコラーゲンの粉末です。
487メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 16:51:26 ID:+7d2350+O
ポールカと言えば、赤い水着が欲しかったな…。もう着れん。
488メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 21:44:29 ID:g4EZFOVD0
水着自体もう封印て感じです。自分の場合。
489メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 22:08:32 ID:wIQPVEP/0
海もプールもほとんど行かないから水着を着るのは数年に1回。
最後に水着買ったのは4年前。
一応毎年夏に家で着てみて体型チェックはする。
490メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 22:17:29 ID:VZql7JNj0
もう水着は海外でしか着ないことにした。
491メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 22:19:52 ID:O+9Cj+yz0
好きなものを好きなように着ればいいじゃない
他人の目ばかり気にして変なの
492メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 23:17:00 ID:ClRv7vd80
水着、かわいいな、って思うし、別にきたきゃきるんだけど
紫外線だよ。おっかさん。
それが恐くておよぎにいけない。

この歳になって屋内プールっつーのもさあ
493メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 23:38:42 ID:AJ7ee46l0
ビキニを着たい…
あと5キロ落とさねば。
腹がァっ。・゚・(ノД`)・゚・。
494メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 23:41:45 ID:dUbF2UKe0
>>492
ホテルの屋内プールは?
客層良いし、結構好きです。
495メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 00:02:00 ID:yvH6dD430
紫外線だよ。おっかさん。ってw

ポールカ、初耳だよ。
うお、おしゃれしなくちゃ・・・。
496メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 00:05:33 ID:wDHMo8yp0
>>494
いいよね。
あとホテルの屋外プールも、夜だと楽しいし紫外線も平気。
国内だと、夜は使えない場合多いけどさ・・・
497メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 00:45:45 ID:3sies7iv0
ホテルのプールってどんな感じ?
キャップとゴーグルしてガンガン泳ぎたいんだけど、場違いになりそう…。
スポーツクラブだとビキニとかカワイイの着るの恥ずかしい気がするし。
侘しいと思いつつ、競泳水着で区民プールで泳いでます。
498メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 01:44:40 ID:VE0aRUKh0
競泳水着はやっぱアリーナだよな。
最近のスピードはいまいちデザインがダサイ

海は余裕で行くけどなぁ。
日焼け止め塗れば全然焼けてないしシミも増えてないような気がするけど。
つか、オバカ発言ぽいかもしれないけどビヨン瀬みたいになりたくて
浅黒い小麦色の肌に憧れているから焼けても無問題
499メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 05:54:31 ID:0EteKo2s0
>>494
客層いいか?オッサンばかりじゃん

ホントに行った事あるの?
500メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 05:58:37 ID:kANZIt5x0
>>479
そんな煽り文句を化粧板に書き込んでるお前は
完全に男として終わってるがなw
501メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 10:54:14 ID:bhb3XBy30
>>497って、かわいいビキニ着て、キャップとゴーグルしてガンガン泳ぎたいってこと?
それってどこのどんなプールでも、恥ずかしいと思うんだけど・・・
煽りじゃなく。
502メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 11:22:34 ID:JxD3EVCw0
>501
想像して噴いたよw

503メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 11:24:39 ID:8B8knlGN0
スポクラってビキニ禁止じゃないの?
私は泳がないけど、友人がワンピース水着とキャップ着用は義務だって言ってたけど。

水着って中学卒業してから1回も着てないなぁ。泳げないし暑いの苦手だし
海は眺めるものって思ってるし。
レオタードは恥ずかしくないけど、水着は何故か恥ずかしい。
504メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 11:24:55 ID:dKoEEj5t0
想像したら腹がよじれそうだW
505メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 12:13:01 ID:txSic7Zf0
ホテルのプールで本気印で泳ぎたいなんて面白すぎる!w
506メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 13:30:24 ID:4K2BaeQg0
紫外線は恐いよ
焼けて今は平気でも10年後とか恐い
507メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 17:49:39 ID:IhQys4ws0
昔テニスをやっていた母は、腕とかにシミがいっぱい。
508メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 19:09:39 ID:dQ+04H6G0
日焼け防止に長ーい手袋してる人いるけど、
それなら長袖着とけと思ってしまう。
将来のシミを恐れて、今の見てくれを捨ててるのも理解できない。
日焼け止め塗ればいいのに。見てるこっちも暑苦しいから。

509メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 21:35:11 ID:IhQys4ws0
そこまでやるか?と思ってしまうような人いるねえ。
510メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 23:21:40 ID:SZHaNXvP0
サンバイザーみたいなモノを、鉄仮面状態で縦にかぶってるおばさまを良く見る。
たいてい手袋してる。
もんのすごいばば臭・・ってか、見た目異様。子供泣くよ。
テニス焼けとか遊んだ末のシミの方がずっとかっこいいと思うんだけども。

痛々しい若作りも悲しいけど、同じくらい悲しく感じるなあ。
人それぞれなんだろうけど、
いまさら脱いだらすごいのよってこともなかろうに・・・
511メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 01:15:11 ID:ccWF/Tue0
異様な日焼け防止ファソンで外出歩くより、多少日焼けやしみそばかすがある方がまだましだと思うんだけどね。
まあ、日光アレルギーとか極端に肌が弱いとか、特殊事情のある人は仕方ないけど。
「なにがなんでも日焼けは許せない」って人って、数グラム単位の増減に拘っているダイエッターと同じ匂いがする。
もはや美しくなりたいとかいうのではなくて、強迫神経症っぽいというか。
512メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 01:33:44 ID:BNqWi/u60
ガッチャマンみたいになって自転車乗ってるオバさんよく見かける。
恥ずかしくて真似できないけど、正直あれ羨ましい。紫外線怖い。
513メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 02:27:56 ID:qctCktngO
ガッチャマン!懐かしい!
514メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 02:37:43 ID:aIXxm3ch0
コンビニではフルフェイスヘルメットでの入店は禁止されているが、
あれはコードにはひっかからないのだろうか?
515メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 03:08:28 ID:EhgQF0yHO
まさしく私です。
日焼け止めはもちろんのこと、日傘、帽子、サングラス、長袖または七分、手袋のいきおいです。
帽子、サングラス、手袋は外にいる時間によって省きますが・・・。
色が白いことくらいしか取り柄がない(白ければ良いわけではありませんが)ので、確かに強迫観念にかられてますね。
516メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 06:38:48 ID:LjSbbzT20
地球はひとつ、割れたらふたつ♪
517メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 10:04:52 ID:BH1VdJlh0
>>515
ヘンだよ。
日焼け止め、日傘まででいいと思う。
それ以上は失笑されるレベルかと。

それプラス帽子や長手袋の人、たまーにみるけど確かに美人はいないね・・。
見苦しいほどのイチャイチャカップルに美男美女がいないように、
客観的な美意識の問題だと思う。
518メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 10:35:19 ID:dikzZDr/0
日焼けで、色が多少黒くなるのは平気なんだけど、シミ、シワが
恐いんだよね
そんな私は、帽子叉は日傘、日焼け止めくらい
暑がりなので、長袖なんて無理
オシャレもしたいしね
海水浴なんて22くらいから行ってないよ〜
暑いし、苦手ってのもある
日傘って黒だと、顔に陰がかかって、老けて見えちゃうんだよね…
519メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 11:10:03 ID:8WWs50k20
私は逆に真っ白なんだよ
それがずーっと悩みの種で
元気な女の子のように黒く日に焼けたかった…
この年齢で黒くなるのは痛い女にしか見えないから
もう白いままでいいのだが…
一度全身真っ赤になって地獄の日々を送ったことがあった
それから日焼け止めは欠かせないけど、あのベタベタかんが嫌だよ
特に日焼け止め対策はしてないかな
日傘は面倒くさいよね、でも帽子は似合わないから日傘派かな
520メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 14:13:37 ID:yl6ogq50O
努力は尊敬に値するけど完全防御の人ってびっくりするよね。
いつの間にこんなに街中にあふれるようになったんだ。
雑誌か何かで紫外線完全防御特集みたいのあったりするの?
日焼け止め化粧品特集ぐらいしかみた事ないんだが。

そんな私はせいぜいSPF入りのファンデや下地を使うくらい。
もちろん海やプールに行く時はボディに日焼け止め塗るけどね。
521メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 14:21:48 ID:wjHx+wup0
日焼けはどうでもいいんだけど、
皮膚癌怖いので最近日傘使い始めた。
正直邪魔だけど帽子被ると頭が蒸れるので仕方なく使用。

南国育ちの祖母と両親は若い頃からシミ皺いぱーいなので、
紫外線って怖いなーとは思う。
522メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 14:22:42 ID:qW4HDCtc0
ここ最近のスレの流れにちょっと疑問だな。
なんでそこまで長袖着てる人やらガッチャマンwの人を
責めてるのか分んない。

>「なにがなんでも日焼けは許せない」って人って、
>数グラム単位の増減に拘っているダイエッターと同じ匂いがする。
>もはや美しくなりたいとかいうのではなくて、強迫神経症っぽいというか。

>511のこの書き方のほうが執拗でコワい。
別にいいんじゃないの、自分の肌のことを将来的に
長い目で考えて防御してるんだろうしさ。
放っておけばいいのに、こことでそこまで他人のことを
グチグチ言うのって異常だよ。
523メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 14:25:34 ID:wjHx+wup0
むしろ>>511のが強迫神経症っぽくて怖いね
524メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 14:30:28 ID:bhRNO7KD0
ここって28歳から〜のスレなのに 美意識低い人が
多くて驚く
特に紫外線についてはもっと危機感抱いたほうがいい
確かに全身異様なフル装備で街中を歩けとまでは言わないが
他人は他人自分は自分でスルーできないのか

いったんターゲットが決まるとそれについて集中砲火を
浴びせるやり口も このスレの嫌な特色だね
大人気ない 見ていてとても嫌な気分
525メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 14:44:41 ID:5Jp2CgHi0
最近は肌老化の大きな原因の一つに、紫外線があるということを
メディアが大きく取り上げてるから、完全防御の人が多いのだと思う。
以前は単に美白のためって人が多かったけど、老化が進行するって言われちゃね。
526メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 14:59:07 ID:6NzNqqp50
紫外線については小さい頃から母親が夏といわず秋口、春も日差しが強い日は

@長袖、三バイザー、手袋、日傘セット絶対着用
A日中は外にでない。やむをえない場合は@を着用
B日焼け止めは必ず塗る

だったので、小学生のころから大人になるとああしないとダメなんだ、、って思ってた。
美白意識がすごくて高校、短大時代からずっと日焼け対策してきたよ。
おかげかしらんが、染みはない。色白なのは遺伝だと思う。
そんなに今ほど紫外線ヤッホーでない頃から、私だけ対策してたもんだから、当時は手袋とかなかなか売ってなくてねー


527メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 15:14:37 ID:26weTyS50
ま、自分の美の意識をどこに置くかでそれぞれ意見は
違ってくるからねぇ。
一時の見てくれの悪さを我慢してでも肌美容に勤しむか
深くは気にせず最低限の防御だけして夏のオシャレを
存分に楽しむか。
ワタシは別にそのどちらも悪いとは思わない。


それをいちいちスルーできない人がここには多いってだけ。
528メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 15:19:08 ID:yl6ogq50O
ん〜大きなシミとかがなければ
そんなに気にしなくてもいいのになぁって思ってたけど
もっと気にした方がいいのかなぁ?
10年後とかにガクッとくるのかしら。
うちのおかんは65だが特別手入れせずとも
シミがたくさんあるわけじゃなく、つるっとした健康的な顔してっからなぁ。
529メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 15:35:34 ID:ooIqRQwL0
>>524
フル装備が当たり前のほうが美意識低いと思うけど。
他人は他人自分は自分って言い出すなら、
このスレ自体必要ないてことでしょ。
好きなカッコすりゃいい、で終わりなんだから。
人のふりみて・・ってのはある程度は大事だよ。
それが気にならないのはオヴァの証拠なんだから。
別にフル装備の人に直接言ってるわけじゃないし。
530メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 15:36:21 ID:2O1oEVGM0
伸びてると思ったら荒れてるね〜。
>527さんに同意。

私も顔と首以外、なぁ〜んにも対策してないわ。
年齢的にもっと危機感もったほうがいいんだろうけど
シミ・ソバカス体質でもないからいいかな、と。
どうせツケが来て後で泣くのは自分自身だしと開き直ってます。
こんな開き直りが良くないのはもちろん承知w
全身が鎧装備の人見ても、別に、「焼けるのが駄目な
人なんだな」位にしか思わないなぁ。
531メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 15:41:20 ID:vZVzSGg00
529はよっぽど>524に痛いとこ突かれたんだなw
落ち着け、書いてること無茶苦茶だぞ?
532メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 15:45:31 ID:4UpCQJF50
美意識は他人と違うものだよ
自分はスキンケアマニアだけど
爪には無頓着

紫外線も似たようなものだ
533メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 16:22:22 ID:469/WuwT0
自分は自分、他人は他人って意識は大人になればなるほど
心のどこかに常に留め置かなきゃいけない事だと思う。

>529
>別にフル装備の人に直接言ってるわけじゃないし。

こういう考えが一番怖いね。
直接口に出さなきゃ何を書いてもいいっていう
その神経的な厚かましさが既にオヴァでしょ?

フル装備の見た目が良くないっていう意見があるけど
そもそもあれやってる人達は、あの格好が見た目にも
甚だ宜しくない事は自覚済みだろうし。(←違ってたらゴメン)
ファッション的な意識云々ではなく、必要があって敢えて
やっているんだろうし、通りすがりの他人に笑われるリスクだって
承知してるでしょうよ。多分。
なのにしつこく叩く神経が分らない。
534メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 16:37:52 ID:c86fMngl0
そこまでして醜くなりたくない!って姿が既に醜い。
他人にどう思われようと自分さえ良ければ、という意識が透けて見えて美しくないんだな。

少なくとも人ごみでは日傘を閉じてください。迷惑だから。男受けも悪いよ。
535メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 16:40:27 ID:dikzZDr/0
>>534
男受けも悪いよ。とか余計な事かかなきゃいいのに…
人込みで日傘は邪魔だけどね
536メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 16:45:14 ID:wjHx+wup0
フル装備してる=他人にどう思われようと自分さえ良ければ、
なの?
シミ、シワ、肌の老化だけじゃなくて、アトピーとかの人もいるからそこまで言うのはなあ。
537メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 16:45:25 ID:Cc2K/yud0
>そもそもあれやってる人達は、あの格好が見た目にも甚だ
>宜しくない事は自覚済みだろうし

ゴメン、なんか激しくワロタw>533
一連のスレの流れ、特に最初のほうの雰囲気に
ビビッちゃって言い出せなかったけど、当方その
フル装備な人間です。勿論自覚しまくり。
つーか自覚(覚悟かも)してないと出来ないですし。


そろそろ流れ変えたほうがいいですかね?
梅雨時期に入ると湿気で髪の毛が爆発するのが悩み。
クセ毛、太い、しかも量まで多いときた。
ある程度はサロンでのカット技術で救われてるけど
それでもこう毎日湿気が多いとうねるし膨らむしで
毎日辛い。
友人のストレートな髪に憧れるけどストパは避けたいし。
ここの皆さんはシャンプーや整髪料、何使ってます?
538メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 16:45:38 ID:MCxybMXZ0
あのファッションをしてる人は、太ってない&背筋伸びてる人が
多いと思うので、ふくよか過ぎ&猫背の人よりは好きだよ
539メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 16:48:27 ID:wjHx+wup0
>>537
まさに同じような髪質で悩んでます。
面倒なのでふわふわパーマかけちゃった。
ストパーとか縮毛矯正も考えたけど、ストパーはすぐ取れちゃうし。

ストレートの時は椿油使ってました。多少は暴発が抑えられてたような気がします。
540メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 16:59:54 ID:dikzZDr/0
剛毛で髪の量多い人はパーマヘア難しく無い?
なんかかけたてはいいけど、しばらくすると、ボワーモッサーって
感じになっちゃう
髪もチリチリっぽく見えるし
髪が柔らかい人のフワフワパーマとなんか違うんだよね
髪柔らかい人羨ましい
541メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 17:00:18 ID:Cc2K/yud0
>539
髪質は柔らかめなんでしょうか?
実はふわふわパーマ、昔から憧れてたんですけど
髪質も硬いからどうしても躊躇してしまって。
でもクセのある人は矯正するよりクセを生かす
髪型にしたほうがいいって言いますもんね。
今度サロンにいったら担当と相談してみます。
椿油も早速買ってこよう。
542メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 17:05:02 ID:Cc2K/yud0
あ、やっぱ剛毛の分際でフワフワを狙うのは
無理ありすぎですか  onz
543メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 17:07:38 ID:dikzZDr/0
あとさ、ずっとカラーリングしてて、最近はやっともとの地毛の黒に
戻せたんだけど、最初はいいなって思ってたの
でも、最近なんだか微妙
黒だと顔に陰ができるというか、なんか顔色が悪く見えちゃう事に気付いた
もしかして、この歳になると、黒より、ほんのり明るい方が顔が明るく、若く
見える?
みなさん、どうですか?
544メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 17:10:51 ID:dikzZDr/0
>>542
私も、ふわふわパーマ憧れてるから色んな人の意見が聞きたいです
でも、私も剛毛で、何度かチャレンジしたけど、上手くいかない…
545メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 17:15:05 ID:mWwao36x0
>542
剛毛でパーマかけてるけど、やっぱりイメージした
仕上がりとは違うのよね〜。あのフワフワッとした
優しい感じにはならない。なんかモソモソッ!て感じ。
軽さがないのよ軽さが!鏡見るたびイヤんなっちゃう。

>543
あんまり明るいのも下品だけど、上品な色目で
ちょっとだけ染めるのは顔色も明るく見えていいんじゃ
ない?
546メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 17:25:26 ID:5sKTqay+0
>537
ディーセスとロクシタン。
ただロクシタン、匂いはいいけどキシむ。
もう買わない。
547メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 17:48:19 ID:mnrBfjaR0
話すでに終わっているけど書かせて。
ここで同意ばかり求めて紫外線対策している人を叩いている人は
ただの子どもだと気づいて。
自分と他人は違う。
全員同じ身体の持ち主、精神の持ち主じゃないってことを忘れぬよう。
>>534
みたいな自意識書く必要ないし。
548メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 18:18:33 ID:L3+jrt240
もうスルーしなよ('A`)
せっかく違う話題になってんのにさぁ>547

>537
良い匂いがするシャンプー探しにハマってます。
ロクシタン、ハッピーバスディは香りにウットリだけど
確かにキシキシする。
549メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 18:46:39 ID:c86fMngl0
同意ばかり求めてるのは547かと。
必死だな
550メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 18:52:38 ID:MD6rweh20
石鹸シャンプー&リンスだけだと頭皮はかゆくならないけど乾燥する。
ディーセスだと乾燥はしないけどかゆくなる。
よって一日おきに両方使ってます・・・かえって髪によくなさそう。
こんな使い方してる人いますか?

今の時期、どう頑張っても髪型がいまいちキマらないので憂鬱。
551550:2005/07/01(金) 18:53:46 ID:MD6rweh20
一日おきに両方使ってます だと誤解を受けそう。
一日おきに交互に使ってます という意味ですスンマセン。
552メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 19:36:36 ID:UWaNKuqw0
>>550を含め、皆いったんもちつこうぜ!
553メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 19:55:20 ID:f87DPs/D0
>550
一日おきに交互に使うのがいいのかは良く分んないけど
2種類ほどストックしておいて、定期的に使い分けるのは
頭皮の汚れを落とすためにも良い、ってのを大手●町のトピで
読んだことあるよ。
554メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 20:53:48 ID:6NzNqqp50
ディーセス、かゆくなりますよね・・・。
トリートメントを、毛先にしかつけないようにすると大分ましなので、
最近そうしてるけど・・・なんであんなにかゆくなるんだろう。

555メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 21:00:09 ID:sOmLHu690
>>545
おまえオカマか?
556メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 21:05:10 ID:H/Z3SSgU0
>>538
あのファッションってどのファッション?誤爆?
557メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 21:13:08 ID:yvbSxRlg0
>>556
日焼け防止ファッションのことじゃない?
558メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 21:37:28 ID:H/Z3SSgU0
え・・・日焼け防止ファッションの人が
>太ってない&背筋伸びてる人が 多い
の・・・?
意味不明。
559メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 21:52:30 ID:NTi5cEg+0
どうでもいいことだけどクロマティにはがっかりした。

レラ81とルベルを気分で使い分けてます>シャンプー
レラはしっとり落ち着くよ。膨らむ人にはおすすめ。
560539:2005/07/01(金) 21:57:29 ID:wjHx+wup0
剛毛で太くて髪の量も多いんですが、
美容師さんに相談して思い切ってゆるふわパーマかけたら上手くいきました。
周囲にも評判が良かったので大丈夫だと思います。
色も真っ黒で重かったので、まず明るい栗色にしてから、
大き目のロットで巻いて貰いました。
朝ささっとウェーブ用のムースを馴染ませるだけなので、朝の支度も楽になりましたよ。
外国人の子供の癖毛のような感じのパーマにしてください、
というアホなわたしの注文に応えてくれた美容師さんには感謝です。
561メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 21:58:49 ID:yl6ogq50O
確かに日焼け防止ファッションの人は細い人が多い気がする。
帽子に日傘にサングラスに長袖の黒い羽織ものをしてる。
みんなが白っぽい服を着てる中、黒ずくめだから引き締め効果か!?w
562539:2005/07/01(金) 21:59:18 ID:wjHx+wup0
スレの流れ読めてないレスですみませんorz
563メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 22:06:20 ID:S5snTybe0
>561
神経質そうだから細いんじゃないの

年配の人は細いか太いかで中間が無いから。
太い人は何事にもゆるく大らかな気がするし
564メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 22:10:25 ID:c86fMngl0
この前バーベキューしたときに話題の日焼けファッションwで来たヤツがいたよ。

確かに肌白くて自慢かもしれない。細くてか弱げかもしれない。

だからといって何もしないで日陰で肉だけ食うなよ。
そんなに焼けたくないなら家から出ないでくれ・・・。
565メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 22:52:54 ID:5xiuh+wY0
>>559
確かにがっかりしたw

ところで今日は仕事の帰りにバーゲン寄ってみた。
…が、あまりめぼしいものがなく人も多くて疲れたので、
ニットとキャミソールなどを買って帰ってきた。
566メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 23:14:56 ID:JhMTsxrx0
>539
全然謝る必要ないよ。私もクセ毛気味なんで参考になる。
むしろ流れが読めてないのは未だに済んだ話を
蒸し返す>558 >561 >563 >564
567メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 00:04:05 ID:PqpZf1SK0
568メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 00:27:06 ID:IBkOecWJ0
>>565
めぼしいものがなかったのにニットとキャミソール買ってるじゃ〜んw
569メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 00:34:42 ID:7nN49RJI0
デブはキャミ着るなよ
570メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 00:53:04 ID:Awqk03eG0
↑じゃあお前は着れないな
571メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 03:17:01 ID:ZX1hT8Pb0
皆さんはファッション誌は何読んでます?
572メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 05:19:33 ID:++yiOMES0
インレッド読んでる。
573メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 06:04:54 ID:Bzz6jSog0
近代麻雀ゴールド
574メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 07:06:27 ID:3ThDsaVj0
パチスロ必勝ガイド&MAX
575メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 08:48:32 ID:2/EqfLQr0
インレッドとかファッジとか読んでいたけれど、ちょっと一旦今
PSとかnonnno、minaとかに戻してる。

今の夏の時期、チープな感じも参考にしたいと思って。
冬になるとまた変わるだろうけど
576メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 08:56:48 ID:H9w/Wl520
キャンキャンだお
577メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 09:21:23 ID:2jfDk0Ry0
小太りで長手袋いたよ
どう考えても少数派だから、たまたま細い香具師だっただけでしょ
デブが大らかってのも思い込み。
578メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 09:35:26 ID:XX2flkTuO
グラマラス、クラッシイ、後リンカ表紙の新しい本買ってみたけどダメポ
579メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 11:42:25 ID:++yiOMES0
>>575
えっ、mina?
正直引いた…。
580メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 12:06:00 ID:xwF0hgAM0
cutie、ケラ!、ジッパー、mina、ノンノ辺りの10代向けから
装苑、キャンキャン、グラマラス、バイラ等、幅広く読んでる。
男性向けファッション誌も読む事あるな。
581メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 12:13:45 ID:2/EqfLQr0
>>579
うん、引いた?
でも私その月の中身みて購入決めてる。

inRedとかシュプール、フィガロ、ファッジ、BAILAと色々買ってるけど
(BAILAとFIGAROかシュプールは大体毎号買うかな)
今月はなんかminaとPS買った。

夏は安い服でいいねん
582メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 12:14:00 ID:+UlmHcJn0
最近ファッション雑誌は買ってまで読まない。
立ち読みでginzaとか装苑とかパラパラと見るくらい。
その代わりリンカランとかクーネルとかの生活雑誌を読むようになりました。
583メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 12:35:53 ID:6d2Rg7tA0
図書館に行って雑誌読んで帰ってくる
うちはクーラーがないもんで…
涼しい図書館で読めるのが嬉しいよ
殆どの雑誌は読み放題だし…orz
584メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 12:37:25 ID:mhY5w7i10
最近ANANIで服買ってる。
585メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 13:29:42 ID:2/EqfLQr0
アナイじゃなくて?
586メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 13:39:56 ID:mhY5w7i10
間違えたANAYIだね。
587メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 13:48:55 ID:8mzFbobj0
何かすごくイヤらしい響き…>ANANI
588メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 13:51:22 ID:2/EqfLQr0
↑お前男だろw
589メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 15:18:56 ID:tWZSlwXZ0
>>587-588
ハゲワロス

ダイエットはじめて7ヶ月目なのだけど、ダイエット前は脂肪が落ちると綺麗な身体になれる
と信じて疑わなかった。
だがしかし、現実は甘くないのねー。
ものごっつ落としまくって目標まであと4kgだけど、ラインが汚すぎる!
特に下腹・二の腕・太腿・背中が落ちない。
この4点に重きを置いて、今後も筋トレに励もうとオモフ。
なんかいいエクササイズ知ってる方教えてください( ´∀`)
(特に背中・太腿・下腹キボンヌ)
590メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 19:52:14 ID:2/EqfLQr0
背筋と腹筋は同時にしないとダメらしいね

私がやっていたのはうつぶせになって右手と左足を息をゆっくりはきながら
のばしアゲ
逆にしてまたのばしアゲ
591メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 21:34:36 ID:AUqijRxe0
セールってやっぱり若くないと辛いよね。
学生の頃は開店と同時に買い漁ってたけど、人に酔うようになってしまった。
でも、tsumoriのカップ付きキャミソールとショーツのセットを上下で2000円だったので
3組買った。飛行機や車乗るときって締め付けないからいいんだよね。
592メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 21:36:20 ID:UpCMv4quO
>>589
ヒント…ジムに行ってパーソナルトレーナーをつける(金があるなら)
ヒント2…スクワットと膝を着いての楽チン腕立てと手を前に組んでお辞儀(デットリフト)
593メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 22:43:21 ID:2/EqfLQr0
↑2ch的ヒントの使い方間違えてる
594メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 22:55:08 ID:7CDM1clu0
>>591
バーゲン板ってのがあることに気づいて
今日のセール報告スレ覗いてみたけど、
買ってる内容からして10代ばかりって感じするね。
とはいえ私も今日行ってきた。銀座かねまつのサンダルとバッグ・・・
595メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 23:44:19 ID:ZwP14ywN0
>>594
バーゲン板って初めて知って行って見たけど、全然人いないね・・・
試着とレジ待ちの列があまりに長いと、ちょっといいかなと思った服も
あの列に並んで買うほど欲しくもないかな、と思ってやめてしまう。
596メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 01:17:52 ID:1wdo2HLa0
セールって・・・。
特定のブランドってまだまだ先だよね?
いわゆるアンタイトルとかBOSHとかナチュラルビューティー、エヴーみたいな
百貨店ブランドも??
もうやってるのー?

597メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 01:19:21 ID:WGoNCNG10
そんなの店による。
598メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 01:31:24 ID:1wdo2HLa0
うわ、まじで?もうやってるやん、
梅田大丸 阪神 阪急・・・。

私の中の夏のセールって7月2週目以降だった。

ま、今行っても30%OFFとかだろうし、ガラガラだろうね。
秋に玉ためといたほうがいいしねぇ
599メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 01:32:53 ID:1wdo2HLa0
ぐおっっ、イーマも金曜からかよっっ、、、
600メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 01:33:46 ID:WGoNCNG10
1wdo2HLa0が28歳以上とは思えない件
601メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 01:42:21 ID:1wdo2HLa0
セール急いで明日いこう、うん。
ルートはイーマ、大丸、阪神だ。うん、いこう。それしかない。
失恋して今日は一日何も喉とおらなかったけど、今はそれしかないぞ。それでいこう。
602メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 01:50:45 ID:/TguUk7c0
>600
大阪の人らしいから、こういうレスなのかなと思ったけど
他にも大阪の人はいるだろうし…
466と同じ人かな?独特だよね。
603メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 01:51:45 ID:raf+wR160
>>602
大阪在住だけど、みんなあんなんだと思わないで…
604メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 01:53:49 ID:1wdo2HLa0
ごめんなさい、壊れているんです。多分。
失恋て本当ですよ
6年つきあってきて、他に好きな人ができた、って今週頭に振られました。
今地獄。
地獄で死にそうで。
でも、辛すぎて考えたくない。
ウィンブルドンみながらセール情報検索してた今だけ少し楽だった。ゴメソ
605メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 02:11:47 ID:4m8A6yju0
>>604が振られるのはよくわかる
606メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 02:20:17 ID:al7OzIpF0
なんということを。
607メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 02:20:23 ID:WMiQbnme0
>>598
最近セールの時期どんどん早くなってるよね。
うちの地元は6月にもう始まってた。結構買っちゃった。
608メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 02:26:20 ID:4bae0rFG0
>>591
初日の金曜の昼前にセール行ったら、自分よりちょっと年齢が上っぽい
(主婦かな?)人ばかりだった。
普通の人は、学校やら仕事やらあるもんね。
609メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 02:27:50 ID:3STjpJZF0
それはいいすぎ
610609:2005/07/03(日) 02:29:08 ID:3STjpJZF0
611メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 02:34:51 ID:wGTdaR0Q0
ちゃんとした店である程度買ってると
一般セールで10代に揉まれることもなく済むようになっているのです。
612メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 02:59:26 ID:1wdo2HLa0
まぁS/Sは1月のセール終わりから3月にかけて相当お金使ったしね。。。
5月6月はちょっと色加える程度の遊びの物入れてまぎれて。

新物の夏秋用洋服を買うよ私は。
613メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 03:03:40 ID://Ukcmkl0
みなさんピアスについて聞きたいのですが。。。
若い頃は沢山開けてつけるのが超オシャレ!!と思い込んでいたので、若気の至りで
現在右に2コ・左に4コあいています。実際つけるのは、1コずつが最近多いのですが。
今更になって、耳の上のほうの軟骨のところ(パフィーの亜美ちゃんがあけてるところ)
に空けたい!!!願望がわいてきたんですが、いい年してその場所はちょっと
アイタタタタってかんじでしょうか?すっごいかわいいピアスを見つけてしまって、
その場所に空けたいんです。友達に言ったら、なんかひくかもって言われてしまい・・・
614メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 03:26:20 ID:1972ouAx0
計6コならいまさら1コ増えてもワカンネ
615メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 07:07:54 ID:fR4J3KsyO
開けろ。ピアス位置なんかで人目を気にしてやめたりするのこそオヴァオヴァしててかっこわりぃ。
ピアスが似合う自分でいたいなら強行汁
616メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 10:09:32 ID:BVxNgDpAO
私もパフィーが流行った頃に両耳全部で八個開けたぞ。
軟骨は痛い。超痛い。耳たぶとは違う痛さだ。

でもしたいピアスがあるなら年齢関係なく開けていいと思う。
アップになる芸能人と違って他人のピアスの位置なんか大して気づかない。
617メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 13:26:31 ID:P0G6QeUg0
バーゲンなので転職活動でスーツを探しているんですけど、
今の職場は普段かっちりとした格好をしなくてもよい職場でカジュアルだから
どこで買っていいかよくわかりません・・・
セオリーとかが無難なんでしょうか。(リクルートスーツみたいなのはイヤなのです)
618メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 13:28:40 ID:4bae0rFG0
セールで10代に揉まれる人って、行く店間違ってない?
619メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 14:03:03 ID:eEgo22pi0
10代と同じ服は流石にしんどいな
ま、10代でも背伸びしたところの物を買う人もいるだろうけどね
逆に10代でその格好??って思う子もいるね
自分が10代の時のファンションてどんなだったかな…orz
620メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 15:51:39 ID:TFJhPZrw0
洋服では若い子に揉まれないとしても、
靴を買いに行くとかなり揉まれてつらい・・・
621メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 15:58:16 ID:UxMLOv4v0
>>617
エヴーやナチュラルビュティーとかは?
今の時期スーツに手を出す人少ないから、結構残っていた。
まあデパートで片っ端から見てみるといいよ。
622メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 18:56:47 ID:iKRMoFCO0
セールで目当ての店につくまでに十代にもみくちゃにされました。
入口付近は十代向けの安い店の場合が多くて目的地までが果てしなく遠いorz
623メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 21:12:47 ID:w6yqokGY0
>>617 リクルートスーツみたいなのはイヤなのです

つーか、転職なのにリクルートスーツみたいなのは逆にやばいと思う。
転職始めてなの?
普通に仕事に使えるようなスーツでいいんだけど。
624メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 21:36:43 ID:1wdo2HLa0
>>617
ナチュラルビューティーとかエヴーだとかっちり派
アンタイトルとかノーリーズ、ヴォイスメールなんかのセットアップだとゆったり派
ストロベリーは案外スーツへぼいんだよね〜。

INEDとかインディヴィとか。。。無難だけどねー
アナイもいいけど若干高いよね。
625メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 21:46:16 ID:43xQtnbE0
ずばりスーツカンパニーはどうよ。
買ったことないからよく知らんけど。
626メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 21:57:38 ID:1wdo2HLa0
ははっ。
あそこでスーツ買ったらリクルーターじゃん。
しかし、シャツのデキがいいのは事実。
メンズのショップなのでシャツは仕立てがものすごく良いのに安い。シャツ好きさんはみてみてもいいかも。
スーツは×
てか仕立てはまずまずでもデザインが×じゃー
627617:2005/07/03(日) 21:58:11 ID:P0G6QeUg0
みなさまありがとうございます。
転職は2度目です。前回はレベッカダネンバーグのパンツスーツを着たのですが
冬物なので今使えないんです。

かっちりめが好きなのでナチュラルビューティとかエヴーってよさそうですね。
スーツカンパニーも男物は値段の割にはいい、と聞きましたので見てみます。

外資を受けるので、やっぱりパンツスーツかなー。
628メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 22:15:02 ID:jyyp/B2g0
>>591
そのtsumoriのセットどこで買いました?
私も欲しいな、と思って・・・
629メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 23:36:56 ID:LGl1v2NR0
>>613
ピアスは結局自己満足だから、開けたけりゃ開ければいいんじゃない?
けど、生活や仕事上は軟骨ピアス平気なの?
私は10代の時、まさに今のボアみたいに両耳+ヘソで10個以上開けてたけど
大学出て入社する時に、周囲には言われなかったけどさすがに軟骨は・・・自主的に外したよ。
実際、電話の時とか当たってカチカチ音したりするしね。
軟骨は最低でも6ヶ月は入れっぱなしだし、耳たぶみたいに毎日つけたり外したりってのとは違うし、
場所によっては安定するのに時間かかるから、そういうのが平気なら開ければいいんでないの?

余談だけど、パフィー亜美は「軟骨」に開けてそうで、実は開けてないよ。
「軟骨は痛そうだから、一見軟骨に開けてそうで実は耳の皮ひっぱって“皮”に開けた」って言ってたよ。
でも亜美と同じ場所に開けたいのなら、耳の形にもよるけど亜美みたいに皮に開けると
裂けやすいから、軟骨に開けた方がよい。
あと可愛いピアスを見つけたみたいだけど、安定するまではそのピアスができるとは限らないよ。
軟骨に開けること自体はそんなに痛くない(痛点が人それぞれなので断言はできないけど)。
630メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 21:04:29 ID:EtXTihVO0
>628
梅田の阪急。
でも、キャミソールは数少なかったから今日以降は難しいかも。
631メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 21:08:09 ID:OVMaT4hu0
深津絵里ってここでは人気ないんだっけ?w
私は好きなんだけどさ、今やってるドラマ
深津がやってる役のような30代にはなりたくないなぁ
見て目っていうか性格?ビックリしたyo
632メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 22:15:28 ID:TOXNAKFQ0
エディットフォールルの店長という設定のわりには
着てるものダサくてびっくりした。
633メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 22:23:08 ID:8VLx1mVX0
また負け犬ドラマか。
30代をあそこまで醜く描く意味あるんだろうか。
ほんと負け犬って言葉は罪だよね。
634メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 22:37:37 ID:ot07UD1l0
そうだね〜、今でこそ「29才のクリスマス」みたいなドラマがあってもいい気がするな〜
負け犬がどう幸せになるかじゃなくて、どうやって素敵な年齢を重ねていくかみたいなさ。
放送当時も面白かったけどまだ確か高校生だったから、
今見たらちょっと見た感想とか違うのかもしれない。
635メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 22:42:31 ID:F/R8ILIA0
最後まで見ないとなんとも言えないけど、前クールの
曲がり角やanegoは、主演女優の人柄のせいか
痛い30代負け犬って感じや悲壮感なかった。
特に、曲がり角はドラマ板でも結構評価高かった。
稲森のやってた役が可愛い女性で、いいなって思えたし。
636メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 22:51:44 ID:1yazM7gR0
29才のクリスマス面白かったなぁ。
まだ独身なので負け犬という言葉が痛いよ。。。
彼氏はいるけどさ。
結婚とかより単純にこどもを持つことに憧れるなぁ。
そろそろこども欲しいな〜。
637メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 22:55:55 ID:0NrlJkWV0
確かに最近年上女と年下男のドラマばっかりかもね
負け犬なんて何をもって負け犬なんだよ!って前に話題がでたよね
また言っちゃうけどさ、どのドラマみても結婚を逃した女は負け犬みたいな
そんな風習はいつ消え去っていくんだよ!
も〜腹が立つ!こんなに幸せで仕事もうまくいっていて気になる人もいるのに負け犬かよ!…orz
638397:2005/07/04(月) 23:23:24 ID:AONNWjD/0
軟骨以外の場所に片耳3つ以上あけてるのは正直ださい。
軟骨に1個だけの方がかっこいい(へリックスは微妙だけど)
639メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 23:27:43 ID:8VLx1mVX0
負け犬著者の酒井とかいうおばさんが主張したかったことって
「結婚も出産もあきらめたんなら、どうせ負け犬と開き直って楽しく生きましょう」
っていうことらしいんだけど、それなら40代以上をターゲットにしろよと言いたい。
640メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 00:00:45 ID:ot07UD1l0
>>638
この年齢になってそういう自分の価値観を押し付ける方がださいと思う。
ヘリだろうがトラガスだろうがコンクだろうが、自分が好きで開けてるならそれでよしと思うが。
641メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 00:10:48 ID:grvadnZi0
>>638
640に禿同なんだが
何個あいてようが軟骨にあけようが
ダサいヤツが開けてたらダサいし
オシャレな人が開けてたらカッコいい
そんなもんだよ
642メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 00:18:10 ID:R495IjHH0
軟骨唐揚食べたくなってきた…(゚д゚)ウマー
643メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 00:48:34 ID:3Ze1/3qJ0
コラーゲン、コラーゲンと…。
644メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 04:53:58 ID:GuIFdmj30
>>631
同意(w
あんなおばさん発言一杯一杯な31歳なんかいるかよーっ、とか思いながら見てた。
あれ深津っちゃんじゃなかったら超イタイタオバハンですよ。

深津えりなら「恋ノチカラ」の時の役柄とか格好とか髪形が好きだったよ。
格好はまぁあれだけど、髪形とか可愛かった。
もいっかい見たいです。
645メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 05:56:58 ID:TTMNMj840
646メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 08:36:51 ID:ZL62+69q0
みんなドラマに詳しい〜。
漏れ全然見ないから(゚听)シラネ
647メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 09:47:09 ID:GuIFdmj30
>>645
えええええええええええええええええええ


うっわ。。。ぁ。
なんかショック。
よくわかんないんだけど、こういう自分と限りなく近い目の人が結婚すると
なんかショックを隠せないよ。
今は結婚適齢期って33くらいなのかな。
この辺の、子供も生める30代、ってのが今はベストな気もス・・・

でも一体誰と結婚したんだろう。
648メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 10:30:25 ID:oBaIeZW/0
>>647 今は結婚適齢期って33くらいなのかな。
何でそうなんのw
33で結婚じゃ、新婚気分1〜2年して、さぁ子供って時にはもう35。
そこで不妊でも発覚したらどうすんの?

それまで好き放題遊んで、いざ不妊になったら世界で一番自分が不幸みたいな
顔したって、自業自得ってもんなのに。
かといって、30ぐらいまでって、仕事もプライベートも充実して、
結婚のメリットない時期なんだよね。それは分かるんだけどどっかで我慢しないと。
649メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 10:40:54 ID:xiboQjq50
子供いらないから結婚とかどうでもいいなあ。
従兄弟の結婚式に出たけど、よっぽど親しい人以外は
見世物を見る感じでしかないから式もしたくないし。

650メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 10:50:03 ID:GuIFdmj30
>>648
適齢期、っていうかみなが結婚する時期ってことかなー?
その、最後の砦、みたいな(w

今って30独身てなんか当たり前っぽいし、
でも30独身だからって「結婚しない」なんて思ってる人って結構わずかだとおもうの。
どこかで結婚したいなーって思っていたり
その辺の終止符を打てる最後の砦かな。

結構ここで結婚する芸能人も多いしねー・・・
651メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 11:47:36 ID:ULJekz0C0
30代で結婚が理想だけど
親や周りはせかすよね…
親戚中で残ってるのはお前だけだよ!とかさ…
子供好きだし結婚もしたいけど
>>649と同じで式はやってられないなぁ
面倒くさいし、何だかなぁ
652メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 11:50:16 ID:q0Qsd3TM0
>>639
いや、酒井が言ってるのは、結構今の自分に満足してるし楽しんでるけど、
それを嘲る、妬みも入ってる(お金と時間が自由に使えるあたり)、価値観の違うおっさんやチュプに対して、
自分から負け犬でーすって言って、裏で舌を出しておく、わかってもらう必要もないし。
ってノリなんでしょ?
ハードカバーを買う気もしないので、私も聞きかじりだけど。

anegoや曲り角の二人は、実際仕事もたのしんで・・だから悲愴感ないんだけど、
深津の役は、今のところ本当に本来の意味での負け犬だよね。
言いたかないけど、ここのスレも両方いると思う。
負けて無い自称負け犬と、本物の負け犬。
653メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 12:01:47 ID:ZAA5Cs7P0
>>651
式も嫌なの?
披露宴が嫌ならわかるけど。
親族だけの式だけでいいなあ。披露宴って昔から理解出来ない。見ててもつまんないし。
654メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 12:07:36 ID:ULJekz0C0
>>653
うん。私は式も嫌だよ…写真だけでも緊張するかも
「はぃ笑ってください。肩の力抜いて〜」って言われても
昔からカッチーーン!だった…
別にカメラを向けられたら魂が…なんて思ってないのに
何か緊張すんだよね…
655メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 12:12:42 ID:ZAA5Cs7P0
>>654
うーん。でも年とってから、やっぱドレス着たかった・・とかってやりなおす人見てるとなあ。
あと、なんだかんだ言って、ああいう「儀式」的なことって必要なのかも、と思う。
あの「儀式」やってある種の重みを感じるのでは、と。
656メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 12:20:20 ID:ULJekz0C0
確かに私は成人式の時に着物着なかったから
今になって着ておけばよかったなぁ〜って思うことがある
それと同じようにドレスも着ておけばよかったなぁって思う時が来るのか…
式は確かに儀式として大事なのかもしれないけど
最近結婚式に行くようになって、賛美歌みたいなの歌ったりするでしょ
それってキリスト教じゃない自分が歌っても意味があるのか不思議でさ
和式ならまだ儀式って感じかも…儀式ね〜そう言われて見ると大事なのかなぁ

心の奥底では「ドレス着て〜」って思いはあるんだよね
657メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 12:21:42 ID:uOJ6oF5k0
ドレス着たいだけなら写真を撮ればいい。
式や披露宴って無駄すぎる。
658メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 12:25:27 ID:ULJekz0C0
無駄…wそこまで言い切るのか!w
659メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 12:27:17 ID:ZAA5Cs7P0
「儀式」つってるのは、式を挙げた夫婦と挙げなかった夫婦では離婚率が違う、
というのを読んだ覚えがあるからかも。
やっぱ、結婚という「たいそうなこと」をしたってのが必要なのではないかなあ。
気軽に籍だけ入れて、ってのは抜く時にも気軽にしてしまうのかも。などと思って。
660657:2005/07/05(火) 12:31:49 ID:uOJ6oF5k0
離婚率…実際に離婚届を出した人の数なので
届は出して無くても実質離婚状態の人はそれなりにいると思う。

披露宴やってしまったばっかりに世間体を気に掛けて
別れたくても別れられないまま冷め切った夫婦生活を送るのはイヤだ。

ちなみに私の結婚は入籍+両家で食事+写真で済ませた。
661メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 12:37:36 ID:yMqvv7iV0
>>660
随分食い付くと思ったら、すでにキジョだからかあ
660、何か後悔してるように聞こえる。
レス読んでも、なるほど、と思えないから。
ただ自分を否定されたくなくて必死って感じ。
662657:2005/07/05(火) 12:38:17 ID:uOJ6oF5k0
ちょっとぶった斬り気味に書いてしまったけれど
式や披露宴に関する考え方や価値観は人それぞれなので
やる人を批判する気はないです。

自分と相手が納得してればどんな形でもいいってことで。
663メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 12:39:08 ID:MKosqc1/0
ひがみって怖いね
664メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 12:40:42 ID:JeHGmBxoO
うちは夫婦揃ってのアンチ儀式なので、
海っぺりに両家の家族を呼んでドレス着て、
大爆笑しながら写真撮ってアルバムにしたよ。
今から3年前のことだが、ドレス着れたし写真も撮れて親にも見せられたから
けっこう満足。20マソくらいだったよ。
665メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 12:43:38 ID:ULJekz0C0
そうそう皆マターリしこう!

>>659
そんな統計みたいなのがでてたんだ
私が聞いた話しは(結婚指輪をしてるかしてないか?)
で離婚率が違ったかな?(結婚指輪を貰ったか貰ってないか?)だったかな?
なんでも、結婚指輪をもってるか持ってないかで結婚した気持ちが違うんだって

>>664
爆笑写真面白くてワロタw
666メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 12:56:33 ID:184eEvvt0
>>663
どれがどれに対する僻みなのかさっぱりわからない。

>>665
そういうのあるのかも知れないね
たかが式、たかが指輪と思ってしまうけど、
何かの象徴なのかもなー
667メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 13:07:46 ID:QyZtiR6v0
どっちでもいいけど、服を伸張し3万ほど包んで遠方まではるばる出かけ
披露宴に出席した友人があっさり離婚すると
「金返せ!」と言いたくなる。「なーにが運命の人だよ!」ってさ。
再婚したがってるけど、一人につき一回しか出席(ご祝儀のみも)はしません!


668メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 14:45:25 ID:9DiVoh2X0
↑友達になりたくないタイプ
669メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 15:08:19 ID:Gsdj01oN0
>>667
>一人につき一回しか出席(ご祝儀のみも)はしません!
禿ワラw

昔友人が20で結婚する時「ご祝儀って友人なら5万は普通だよね〜」って
言ってきて皆唖然としたのを覚えてる
勿論3万包んで持って行ったぞwその子自身嫌われてたし出席者は少なくてガラガラ
無理やり頼まれて出席したけど眠くて仕方がなかった
670メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 15:29:46 ID:QyZtiR6v0
>668
誰が友達になってくれって頼んだ?
671メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 17:46:35 ID:NZug1ldw0
私は結納なし、両家(本人+両親+兄弟)で簡単なお食事会、式、披露宴(仲人なし)でやりました。
まわりをみてても一番多いパターンかな?と思います。

私は結婚式&披露宴はやるものかなーと思っていたし、単純にWD着てみたかったのもあるし、
みんなにお祝いしてもらえて満足してます。
でも去年の9月に結婚したけど、結婚式なんてはるか昔のことのようです。
その後の新婚旅行や新生活、さらには妊娠が判明し、結婚式のことなんてまったくを思い出したりしません。
そのときは一世一代の大舞台!みたいに思ってたんですけどね。

なので今後起こるさまざまなことに比べたら、たいしたことじゃないなあと思います。

でも個人的には友達には披露宴してほしいな!
幸せそうな顔を見てるとこっちもにやけちゃうし、ダンナ様のお顔ももみてみたいし、
同窓会的な面もあって、私は結構楽しみにしてます♪
672メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 17:47:01 ID:EE5BZzVZ0
けんかするなお
673メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 18:32:20 ID:3tOGAnlw0
というか、招待する友人にもよるのかな、とも思う。
>>671さんのように、肯定的に受け止めて心からお祝いしてくれる友人ばかりならよいのだけど。
内心「面倒くさい」とか「ご祝儀で財布が痛い」とか思われるくらいなら仕方ないけど、
披露宴の内容やら相方やその親族やらの細かい粗探しまでされるかと思うとね・・・
まあ、まだ結婚の予定は全然ないから、杞憂なんだけどw
674メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 18:35:05 ID:kBWsT/RO0
僕のチンコ入れてみんなのイライラを落ちつかせないか
675メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 18:41:05 ID:vwUlSv4h0
そんなことより、オシャレの話しようよ…。
676メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 18:41:38 ID:UfO0H3ea0
確かにちょっと苦手な知人の結婚式ではウルウルしなかったけど
親友や青春時代を共にすごした友人の結婚式では涙が出っぱなしだった
あの馬鹿なこと沢山一緒にした仲間が真っ白なドレス着てると
「あ〜お嫁さんになって家庭をもつんだなぁ」って幸せになっておくれよ〜
ってずっと胸がいっぱいだったもんな〜
677メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 18:44:38 ID:UfO0H3ea0
オシャレの話しってさ、誰かが話題やネタをふってくれないと特にないね…
私は明日改装するお店のセールに行くんだけど
だからどうした…って感じでしょ…
>>675はオシャレの話題ある?
678メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 19:08:19 ID:GuIFdmj30
>式や披露宴って無駄すぎる。
私はやってよかったよー。楽しかった♪
価値観ひとそれぞれだろうけど、たいてい世の中って無駄なもので構成されてる。
旅行もコスメも洋服だって無駄っちゃー無駄だもんね。

>>676
うんうん。わかるわかる。
私結婚式大好き。
今まで本当に大好きな友達の結婚式にしか行ったことないし、
呼ばれて困るような友達もいないしで、
いつも式よばれると嬉しくって「いくいくー!」って感じ。
普段着れない洋服も買えるしさー、喜ばしいわで本当、式してくれてありがとっ、ってくらい。

式もいわゆる「披露宴〜〜」ってのじゃなくて
色々考えたり、エンターテイメントだから。招待客はお客様って感じで。
今まで素敵なレストランやホテルでいい結婚式、おいしいお料理しか体験がないよー
679メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 19:18:54 ID:WIUpuR/J0
>友達はイグアナ似

まで読んだ
680メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 19:29:33 ID:vwUlSv4h0
>>677
じゃあ、爪の話でも。
私は仕事上マニキュアできない職種だから、
綺麗なOLさんとかが綺麗なネイルアートとかしてると
羨ましくてじーっと見入ってしまう。

この世代は結構爪に力入れてる世代?
ネイルサロンとか行ったことないやorz
681メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 20:26:04 ID:GuIFdmj30
私水虫なんで・・・・。かさかさ水虫なんでサンダルがガクブルです。。。
水虫のひといますか、こっそり。
私足とかすごい汚いです。
慢性的な水虫。

682メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 20:32:30 ID:tTvehLdF0
元水虫持ちです。
玄米酢(原液)に足を漬けたらだいぶ良くなったよ。
あと、できれば五本指ソックスを穿くと良いよ。
683メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 21:03:24 ID:UfO0H3ea0
5本指の靴下って、ふっとした時に(靴脱ぐとかの店)とか焦るよね
684メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 21:23:15 ID:Ib9Ju2kT0
うーん、推測だけど、この年代だとアートとかしてる方が少ないんじゃないかなあ。
子持ちなんかだと厳しいし、会社でも派手なのはNGのとこ多いし。
ネイル関連のスレ見ると学生が多いよ。
まあ学科にもよるだろうけど、社会人より自由に出来る人は多いじゃない?

私も普段は何も塗ってないし、楽器使う為伸ばしてもない。
可愛くて欲しくなるけど、殆ど使わないネイルカラー達…。
唯この時期はペディキュアが楽しい。
685メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 21:26:22 ID:UfO0H3ea0
私は爪がもろくてグニャグニャ…だからあれはやってみたいよ
あの…なんだっけな…
686メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 21:29:09 ID:iBzbvRJ50
スカルプ?
687メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 21:31:39 ID:xEatucuN0
休日だけネイルしてる。
自分でチップとか作るのは楽しい。
直接爪に塗らないやつは100均とかの安いので色揃えてる。
688メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 21:34:17 ID:gFwSYmnV0
アートとかスワロはすぐに取れちゃうのであんまりやらないけど、
Tinsなんかのギラギララメが大好きでラメフレンチをついやってしまう。
ペディなんてラメベースにラメフレンチ。
爪ははいくつになっても一番自由に遊べるパーツだと思う。
689メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 21:47:13 ID:Bq0i6QPy0
爪に何も塗ってない状態でいることほとんどないです。
基本的にナチュラルカラーだしアートもフレンチくらいだけど。
自分昔アトピーだったから手があんまりきれいじゃないのでせめて爪だけでも。
手って目に付くからきれいにみえると嬉しい。
690メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 22:01:37 ID:UfO0H3ea0
>>686
あーーー!そうそう!それ!
それやってみたいんだよね
爪が本当にコンプレックスでさ…
691メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 22:21:43 ID:bQtMWtJz0
気のせいかもしれないけど、カルシウムの錠剤をずっと飲んでた時は爪が信じられないくらい丈夫だった。
折れたり欠けたりが皆無。
爪の厚みも増したような気がした。
カルシウム飲まなくなって何年かたつけど(もともと爪は丈夫な方だと思う)
最近は結構頻繁に欠けたり折れたりする。
692メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 22:56:45 ID:wfRGpMjy0
ネイル映えする爪をお持ちの人が羨ましいなぁ。
職業柄爪も伸ばせないし、なにより薄・脆・形悪の三重苦だから
どうにもならんw
エッシーのオイル毎日塗るようにしたらちょっとは良くなったけど…

ところで浴衣ってお直しできるのだろうか。
激痩せしてから久々に浴衣着てみたらぶっかぶかで、
変な皺寄るわ、おはしょりも綺麗にならないわ、
身幅合わなくて左前の裾が右ケツまで回るわ
でみっともないことこの上なかった。゚(゚´Д`゚)゚。
693メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 23:16:28 ID:2KuRVmZKO
浴衣って何歳まで着ていいと思う?
そりゃ、お婆さんになれば浴衣もまたいいし、
黒木瞳並なら何歳で着てもいいけどさ。
花火に着ていくのはそろそろ痛くなってきたかな、と。
694メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 23:23:37 ID:nNbiiUAn0
柄によるんじゃないの。
年代にあった柄を選べばいいと思う。
私は今年新調する予定。
子供抱っこから開放されたし。
695メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 23:25:17 ID:1AqZZ2590
えー、厳しいのかぁ、世の中の会社は。
普通の企業のOLと銀行の窓口と、スチーの友達は肌色に近いベージュ系orピンク系
ならOKって言ってた。お休みのときはそれにラメフレンチしていたり。
医療系の子と保母さんの友達はまったくダメーって言ってなぁ
実際、自分もこの年になったら、手が綺麗に見えるベージュ系かピンク系ばかり
愛用するようになった。
696メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 23:26:35 ID:pP3ucybR0
花火に着ていくのはせいぜい20代前半くらいまでかなあ
そもそも浴衣って本来お出かけに着るもんじゃない気もするし
28歳以上の大人の女なら夏物の着物のほうがかっこよさげじゃない?
697メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 23:33:21 ID:UfO0H3ea0
祭りや夕涼みなんかには着物よりは浴衣でしょ
着物はお出かけにはいいかもしれないね
698メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 23:33:43 ID:mi+ErbcN0
>>693
年齢って、あんまり気にしなくても良いのでは??と思います。
年齢なりの浴衣選びと着こなしをしていれば良いと思う。
着物と同じで、帯や小物で落ち着いて見えるし、
かっこよく着こなせそうな気がする。
今、浴衣を仕立てている最中。
浴衣用の帯〆や巾着も、合わせて色々見ている所です。

>>692
前に個人の呉服店でお直し頼んだら、9000円でやってくれたよ。
(仕立て済みの浴衣を買ったら、だいぶ大きかったんで・・・)
量販店じゃなければ、やってくれるような気がします。
699メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 23:38:48 ID:zWDfNZoh0
>>695
???
アートはだめでしょって流れでは?
ベージュやピンクもダメってとこはむしろ特殊な仕事だと思う。
700メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 00:05:53 ID:kHn/iWSrO
今日SHIPSで白いTシャツを買ったんだけど、
家で着てみたらお父さんのグンゼTシャツみたいだったよ・・・。ちょっとカジュアルすぎたみたい。
どういう服を合わせたら良いと思う?
やっぱりごつめのアクセサリーで誤魔化すしかないのかなー
701メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 00:55:19 ID:FGlDk0Xs0
>693
着物や浴衣に年齢は関係ないですよ。>698さんが仰るとおり、
年齢にあった着こなしを楽しめるのが浴衣や着物の素晴らしさ。
若い頃には絶対着こなせなかっただろう大人の粋な柄をサラッと
楽しむのも良いものです。

702メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 02:59:57 ID:z1nxTOnH0
>>698
9.000円!!!高いですね、やっぱり。・゚・(ノД`)・゚・。
柄もちょっと可愛らしすぎるので、来年しっとりした柄を買いなおすことにしますw
ありがとうございました( ´∀`) 
703メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 06:04:26 ID:U7CKuKvr0
ぽこちんがでかくなった
704メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 06:49:20 ID:q0G3tyRu0
   ∩___∩
   | ノ       ヽ
  /  ●   ● |
  |  ///( _●_)//ミ
 彡、  /⌒)(⌒ヽノ 
  ./  /  / \ \
  l   ノ    `ー‐'
705メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 08:07:02 ID:6/kp/UH/0
>>704
赤面するんじゃない、このクマー!
706メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 08:24:23 ID:JYTc0XqJO
浴衣って本来は年齢は関係ないんだろうけどさ、
周りのおねえ様方(30代後半から40代)の人が着ているのを想像するとw
なので、私たちは痛くないと思ってるけど、
若いコ達から見ると痛いかなと思ったり。

ネイルは塗る暇はあっても取る暇がない。
塗るのは暇なときにやればいいけど、汚くなったらすぐ取りたいし。
でもそういうときに限って深夜まで残業だったりする。
707メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 08:47:33 ID:YhTByCj00
浴衣姿が痛い人は着こなしの問題では??
デザインが若向けのものだったりするとやっぱりイタイし衣紋を抜き過ぎてる人は普通にイタイ。
今の流行の洋服感覚で選ぶとだいたい下品になると思う。
12m以上の布を体に巻き付けるんだから慎重に選んだ方が良いと思うな。

あと、プレタはやっぱり体に合わないのである程度トシを重ねたら反物から仕立てた方が断然良い。
着付けも楽だし。
708メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 09:34:05 ID:6/OAlOza0
>>706
コットンにタップリ除光液をしみこませて乗せておけば
1分もあれば綺麗に落ちるよ〜。
落ちにくいラメはストッキングで一発。
709メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 09:38:34 ID:fIpil0RH0
みはばだけのお直しなら五千円くらいで出来るんじゃないかしら。
710メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 09:42:59 ID:stFtw0rHO
>>706いい着物をちゃんと着付けると全然違うよ。
デパートの特設会場でぺらっぺらのプレタ買って
適当な着付けしてたらそりゃ痛くもなるさ。
28にもなると何事にも教養がいりますよ。
711メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 09:52:08 ID:fIpil0RH0
プレタも柄を選べばいいと思うんだけど
浴衣は本来ぺらぺらなわけですし。
712メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 10:19:14 ID:A47aW/xW0
>>700
今時期は暑いけど
重ね着したらどうかな?
インナーに色物いれたらいいと思う
(普通の回答でゴメン)
自分ならインナーにボーダーTシャツいれて
Tシャツ重ね着で楽しむけど
713メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 10:58:25 ID:mxwjrqyVO
グンゼの白いTシャツか…

ストール首にまくとか。
スーツのインナー。
714メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 11:30:16 ID:iGRjE3x70
>>711
いや、なんというか、プレタで済まそうという考え方が
本来の浴衣とは違う訳で…

たしかに教養の有る無しは大きいね。
715メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 11:41:42 ID:wDF3cLoE0
ネイル、興味はあったんだけどなにせ調理系の仕事一筋なもので…
長年爪は短く切って磨く程度だよ。
716メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 11:55:46 ID:nb3mkizx0
磨くって自分で?爪磨きセットでやったことあるけど
結構時間・体力使って疲れたことが…
717メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 11:59:59 ID:toE+KCwB0
>>710
>>714
こういう、わかった風なこと五月蝿く語る香具師が出てくるのが
着物ブームの痛いとこだなあ
というか、着物好き=痛い香具師
って構図が出来る所以。
趣味のものなんだし、細かく極めたい人もいれば、気軽に楽しみたい人がいるってことをわからないんだろうな。
ジーンズオタが誰にもかれにも持論を語りまくるのと同じなんだけど。
718メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 12:06:21 ID:dAUaeMcX0
>717
同意。
そりゃ、一から仕立てた方がいいに決まってるけど
ひと夏のお出かけ着感覚で、既製の浴衣買って楽しんでる人もいるんだし
教養がないとまで言うことないよね。
平均身長、平均体重から大きく外れてる人なら既製品難しいかもしれないけど
花火大会とか夏祭り行くんなら、人ごみでヨレヨレになるし
既製品でいいじゃん。KEITA MARUYAMAとか可愛かったよ。
719メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 12:07:07 ID:iGRjE3x70
プレタ厨が必死ですよ
720メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 12:15:41 ID:DUlhU9zg0
着物ヲタってキモいね(^w^)
721メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 12:35:25 ID:dR/s5GGF0
どんな話題でもすぐ荒れる

三十路手前って余裕なくて笑えるねw
そこがこのスレの楽しいところではあるが。
722メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 12:36:58 ID:yUBsom8g0
半端な知識 プライド 見栄 他人の眼 嫉妬 落胆 諦め 妥協 意地

この歳になると 色々ないまぜだもの
723メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 12:38:48 ID:stFtw0rHO
教養うんぬんは表現が悪いかもしれないけど、
きちんと習ったり勉強した人を‘オタ’とか煽るのって違うと思う。

この年齢でも痛くない浴衣の着方がテーマだし、ピリピリせずに知識のある人から素直にアドバイス貰えばいいのに…
724メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 13:49:21 ID:Z079E13P0
まあまあ。
プレタでも仕立てでもどっちでも別にいいんじゃないのかな
年相応なものと場所をちゃんと選ぶという点では洋服でも同じことでしょう

柄もあるけど、帯結びは何がいいんだろう。文庫はもう無理?
人ごみでかさばるのが嫌だから帯締めつかって
貝の口とかにしようかなと思ってるんだけど、
やっぱり男の人しかやっちゃダメなのかな。
簡単でいい結び方があったら誰か名前だけでも教えてください。
725メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 15:53:52 ID:DUlhU9zg0
押し付けってキモいね(^w^)
726メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 16:30:54 ID:AWK4/H0U0
単に>706の周りにカッコいい着こなしをしてる
大人がいないだけだろうね
727メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 16:32:50 ID:AWK4/H0U0
浴衣といえば昨日のぴったんこカンカンに出てた
米倉涼子の浴衣姿が素敵だったよ
可愛すぎず、大人すぎずな柄で似合ってた
728メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 17:55:58 ID:MI9vj8xo0
>>724
貝の口(きっちゃ)は別に女性でもいいよ。
習い事のときに浴衣着るけど、貝の口でお稽古するよ。
729メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 19:13:16 ID:veXkAW3T0
>>726
類は友を呼ぶと言いますし。
730メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 20:16:01 ID:0zETt5j10
710=723は、自分が知識あるって言いたいの?
731メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 20:21:29 ID:Fd1S000JO
白Tの着こなしについて質問した者です。
712さんと713さんレスありがとう。
やっぱり重ね着か首元にポイントを持ってくるって感じですよね。
せっかく購入したから何とか上手く着たいなぁ。
732メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 22:17:40 ID:XK6qnUrs0
確かこのスレに呉服屋さんの親戚がいる方とかいたよね
そう言う風に小さい時から着物に親しんでる人もいれば
全く着物に詳しくない人もいるわけで
そう言う中でファッションのわからない事とかを
意見聞いたり意見したりするもんでしょ
ここ2ちゃんだけどさ28歳以上の大人の女が集まってるんだから
意見の言い方にも問題があるよね
波風立てるような言い方は相手を不快にさせるだけさ

今日セール行ってきたんだけど、セールらしいセールなんてやってなくてorz
安くないし…もう少しまたないとだめなのかよ…
カーディガンは重宝するよね
皆は何色のを何枚ぐらいカーディガン持ってる?
733メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 22:46:55 ID:Ee+pbkov0
パステルは勿論、カラフルなのは痛いよね>浴衣
あまり色を使ってない、白、紺、黒くらいの色味がいいのかな。
帯は原色以外の色味はいいと思う(からしとか)

あと、普段でもペディキュアにポップな色ももう厳しいよね…。
734メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 23:30:01 ID:LHjTc8Gd0
カラフル痛くないです>浴衣
ポップ痛いです>ぺディ
735メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 23:34:33 ID:8lcfM9BS0
>>723 きちんと習ったり勉強した人を‘オタ’とか煽るのって違うと思う。

妙に偉そうに語ってるのが、きちんと習ったり勉強した人なのかどうかもまずわからないが、
そうだと仮定しても、自分の狭い視野の考えで、それを人に押し付けるのはオタだとしか思えないな。
そして実際そういう押し付けをしがちなのは、
着物ブームにのっかった、今だけの「にわか」着物好きなんだろうなーとも思う。
736メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 23:47:21 ID:zpnLQFr50
母に浴衣は何歳まできても大丈夫?って聞いてみたら何歳でもいいわよとシンプルな答え。
そりゃそうだ。柄さえ落ち着いていれば全然いいってことだよね。
737メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 23:58:36 ID:ZwaGIFIm0
今日セールのついでに浴衣もちらっと覗いてきたよ
ギャルっぱいとか若すぎるとか自分でわかると思うけどなぁ
私は黒地のシックなのばかりに目がいってたよ
綺麗だった〜
>>727
私もみた!素敵な浴衣だったね
白(ベージュっぽい?)に緑だったかね?
綺麗だったよね
738メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 00:05:34 ID:PuehuaaD0
>>732 カーデはホント重宝するね。
私は定番7分袖のを黒、紺と色違いで持ってる。
739738:2005/07/07(木) 00:08:03 ID:PuehuaaD0
間違えて全部書く前に投稿してしまった('A`) たいしたことじゃないけど。

黒と紺のが使いすぎでへたってきたので今年流行のグリーンを買ってみた。
さし色としてなかなかグッド。
ボレロ風の短いカーデも買ってみたんだけど、なかなかバランスが難しい。
皆さん短いカーデ買いました?どのように着こなしてますか?
740メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 00:24:35 ID:CFGqFBLS0
短いカーデ難しいよ。
買ったけど一度も着てない。。
741メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 00:29:19 ID:yyadTJzE0
やはり黒いカーデはかかせませんよね
短いカーデ私も買いました
難しいね。光浦がよく着てるんだよね
742メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 00:32:53 ID:LO225Elj0
ボレロっぽいカーデ、使いやすそうで欲しい・・・と思っているうちにセール入ってしまった
けど、難しいの?
裾がヒラヒラして少し長めのキャミと合わせるのにちょうどよさそうなんだけど。
743メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 00:33:33 ID:8qowHyal0
>735
あなたプライド高いでしょ?
744メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 01:34:13 ID:MirMopny0
浴衣は祖母が仕立ててくれた紺地に薄水の模様入りを着てる。
若い頃は地味だなーと思ってたけど、この年になって漸く似合うようになってきた気がする。
ただ、不器用な自分には着付けが難しくて四苦八苦してます。
ぴしっと着付け出来るようになりたいな。
745メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 01:37:36 ID:MMTOO1/00
>735
プライド高い割には学歴低いでしょ?
746メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 08:37:20 ID:P/XxXBMY0
学歴房ってキモいね(^w^)
747メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 09:23:20 ID:ulxtib8pO
浴衣ってさ、現代では特別な格好じゃない?
少なくとも普段着ではなくてオメカシ感があると思う。
で、オメカシしてお出かけ、ってのが、いい年してめかしこまなくても(特に花火大会とか)、
ってのに繋がるから、「何歳までだったらイタくない?」
って質問になったんじゃないかな。
習い事とかで必要性があって着ているのは何歳でもよいのでは。

花火大会やるのって真夏だから、浴衣だと暑いよね。
昔の日本ならよかったかもしれないけど、この異常気象だとキャミの方が涼しくていいや。
キャミ一枚もそろそろイタイだろうけどw
748メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 09:27:35 ID:P/XxXBMY0
日本暑過ぎ
みんな裸でいいじゃん
749メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 10:27:20 ID:MMO2d1J6O
伊東美咲めざましテレビで浴衣着てたね!
750メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 11:39:42 ID:xgjpOFMl0
カーデってやっぱり黒か白かな
その他の色も欲しいけど難しいね
綺麗な色のカーデ買おうかな〜って思っても黒買っちゃうんだよ…orz
ベージュとかでもいいんだけど私ちょっと太ってるからさ
太めでベージュ着ると、ばーちゃんになっちゃうだよ
751質問あげ!:2005/07/07(木) 11:40:19 ID:CjMlbDIR0
話しぶったぎりスマソ
前にチラッとでてたけど
披露宴の数合わせで招待されたことある人いますか?

高校時代の友人から招待状が届きました
大学のときに数度会って遊んだ以来
年賀状も何も交流ナイ人なんですよ・・
どうしよう
招待されたからには行かないと失礼なんですかね?
物を贈るだけとかでも可?
今年入って5回目の披露宴になります
披露宴貧乏になるよー
これが親しい友人なら喜んで金欠でも喜んで出席しますが・・
かれこれ5年以上連絡とったことすらない友人の披露宴に
まねかれた事が不思議
752メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 11:47:40 ID:nyewQ0D30
>>751
まさに数合わせでしょうなあ。
私なら断るな。。
呼ばれると、自分の時も呼ばなきゃ一応失礼になるし、
自分が小規模な披露宴の場合、迷惑。
向うも自分は数合わせで呼んだのに、呼ばれても..親しい子もいないだろうし、
って感じであっさり断りそうだがw
753メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 11:53:23 ID:vSRNqBBb0
浴衣は2枚もってるよ。
炭色が水にとけたような浅い黒次に白や花の模様のものと
抹茶ベースの花模様。

24歳の頃から毎年着てるけど、最近しっくりあうようになってきたよ。
自分でも着れるしね。
着物や帯だけは見る人が見ると質がわかるらしいから私は自分では選べないヘタレで・・
でも父いわく、最近は色んな新しいのが出ている、って。

私が見るのはきちんとウエストに玉つめこんだずんどうスタイルで着れているかどうか。
太く見えたくない一身で、胸がぽこん、と出ていてウエストが細い着こなしはすごく滑稽に思えます。


754メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 11:54:26 ID:vSRNqBBb0
ひかえめなラメゴールドのカーデがほしいなぁ。
でもセール行ったら大体ほしいのは値下がりしてないし、
イマイチだったよ。

70%OFFくらいになったら見に行って掘り出し物さがしてみるのもいいかもしれないー
755メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 11:56:43 ID:xgjpOFMl0
>>753
変にウエストキツクしぼりすぎて
浴衣自体がしわしわになっちゃってるんだよね
756メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 11:59:08 ID:WV9jphhy0
>>753
デブじゃないのに、乳があるからドラム缶みたいになるんだよね。
よって着物は苦手だ。
でも今ってお祭りに浴衣ってデフォになってきてるよね。
安くなったし色も豊富だし。
付き合って初めての夏とかだと、お祭りや花火大会行くと、浴衣かもって期待されるのが鬱。
似合う人は本当に裏山。
757751:2005/07/07(木) 11:59:14 ID:CjMlbDIR0
>>752
早速レスありがとう
実は・・・実家に電話かかってきて
「披露宴きてくれる?同窓会だと思ってくれたら嬉しいよ!」
と言われ、モニョモニョしながら出席と言ってしまった・・・
後から正式な招待状送るといわれたので
そのとき改めて欠席の返事をしてもいいかな?
一緒に祝いの品を贈ろうかと考えてます
758メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 12:07:39 ID:xgjpOFMl0
久々に会うのが結婚式だなんて
本当に数合わせかもね
電話ではモニョモニョ出席って言ってしまったのか…
突然の電話で焦ったんだね
私もきっとモニョモニョになるな…orz
759751:2005/07/07(木) 12:12:39 ID:CjMlbDIR0
計算してみた連絡途絶えたの5年どころじゃなく
8年ぐらい経過してます
せめて年賀状程度の付き合いがあれば・・

いかにも数合わせとわかってるのは
寂しいものですね。招待された側の苦労を察してほしい・・
760751:2005/07/07(木) 12:15:09 ID:CjMlbDIR0
連投すみません

反対に数合わせのために音信不通の友人を
招待したことある人いますか?
招待したほうは数合わせとか思わないから
気軽に招待するのかな?
761メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 12:16:50 ID:vSRNqBBb0
>大学のときに数度会って遊んだ以来
年賀状も何も交流ナイ人

こういう人を呼ぶ披露宴なんて人数だけが多くて
よくない披露宴な気がするよ。
葉書で送る前に「行けると言ったが、他の人の結婚式と重なった。
その人がどうしても親密な間柄だから本当に申し訳ない」と誠意を示して電話か
この場合だとメールでもいいと思う。葉書でいきなり送りつける前のほうがいいと思う。
どの道お料理とか段取りとかあると思うので早めに。
あなたの場合は断ったほうが逆に失礼ないと思うよ。がんバレー

>>755
そうそう

>>756
わたしもだよー!胸は晒しか、着物用ブラでおさえつけて、ウエストにはタオルまく。
私は毎回浴衣きていきたい派だけど、「色々としちめんどうじゃないか」と断られる人とのおつきあいが多くてイヤァ・・・。
762メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 12:18:23 ID:vSRNqBBb0
>>759
>招待された側の苦労を察してほしい・・

数合わせをした気持ちはわからないけれど、本当に数を合わせたい人って
やっぱりいるからね。
あなたが苦痛に思う必要ないよー。
呼ぶのは勝手、断るのも勝手、だよ。
誠意を持って断る事が大事。

「ごめんね、用事があるからいけなくて」って。
ここでキレるような人なら金輪際二度と関係絶ってもいいんじゃないかな?
763751:2005/07/07(木) 12:25:27 ID:CjMlbDIR0
>>761>>762
レスありがとう
早速、彼女の実家に手紙書いて(メール・携帯番号知らないorz)
祝い品と一緒に贈ってきます
理由は>>761を参考にします

他にレスくれた方ありがとう
背中おされました
764メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 12:44:01 ID:3Ik6hzoJO
数あわせ披露宴出席したことあるよー
同席の人達も花嫁と親しい人いなくて招待されて戸惑ってる感じ
二次会には誰も行かなかったらしいです
疲れるだけだし早めに断るのがいいよ
765メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 12:45:31 ID:ArSDWQrv0
今、浴衣着るのに普通にブラ付けてる子とかいるんだね。
雑誌で見たんだったかな?
驚いちゃったよ。
胸元がだらしなくてどんなに綺麗にしてても若い子でも、一気にババくさくなる。
着物姿は玄人じゃない限り、いかに清楚に見せるかがきこなしのコツなんじゃないかと最近思うようになってきた。
いくら30前でも、セクシーなだけじゃなく清楚な女に見せる事も忘れちゃいかん気がする。

ウエストの補正が暑すぎて浴衣は辛いよ。
でも頑張って着る!
メイクはラメとか控えめにする予定。基本ベージュ系のちょっとツヤありまぶた&淡い発色のグロスの予定。


766メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 12:56:59 ID://bX4IOW0
>>765
ブラ付けないなんて知らなかった
じゃ、何つけるのかな?ポチっとなるのは恥ずかしい
767メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 13:11:40 ID:ArSDWQrv0
>>766

765です。
書き方がややこしかったかも...
いわゆる普通のワイヤー入りのブラを浴衣の時にも付けてる人がいるっていうのを知って驚いちゃったのです。

和装用のブラ(デザインがダサイ)やスポーツブラが良いと思いますよ。
苦しくないし、浴衣着ると良い具合にペッタンコになる。
帯の上下に皺が寄るとやっぱりなんとなく所帯じみて見える気がするので、
思いきって貧乳アピールしてます。

沢山しわが寄ってるとはたから見ても暑苦しそうだし、着る側としてもなるべく楽に着たいので。
スポブラだなんてあんまり色気ないけどねw
インポートものとか探せばオシャレなのありそうだな〜
私は昔買った肌触りの良いコットン素材のキッドブルーのものを愛用してます。
最近はユニクロで見かけたものもいいかなって思う。


768メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 13:15:12 ID:ZfMz41iVO
親からおそわらなかったの???
769メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 13:16:37 ID:ArSDWQrv0
765です。
連投すんません。
一応胸元の比較(普通のブラvs和装用ブラ)をしてるところをのっけときます。
ttp://e-wazakka.com/kimono/t-1.htm

けっこう差があると思うんだけど...
770メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 13:27:51 ID:j8Rotdqn0
ブラは付けないって知ってたけど
ワイヤーのブラが駄目って知らなかった
でも態々着物用のブラを持ってるひともそうはいないかな?
でもスポーツブラでもいいなら1個は買っておこうかな
771メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 13:41:46 ID:vSRNqBBb0
>ワイヤーのブラが駄目って知らなかった
ほんとに!?
煽るつもりじゃ全然ないけど、単純にびっくりしたよ。

うちは親が着物やってるから当然のように家に
>>769
が沢山あったよ。

でも正直ウエスト細くして浴衣着てる人が多いときに、わたしもあんなふうにして!
と母親を困らせたこともあったなぁ。
寸胴になるのがいやだったんだけど。
でも誰よりも崩れなかったし、いつも着物を(注意:着物ね。顔じゃなくて)ほめられていたのは懐かしい思い出。

772メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 14:29:39 ID:r81QWpwJ0
姉が乳が帯の上に乗っているので
いつも注意するんだけど、なおす気配が無い

色っぽいとか思ってんだろうなあ、みっともないんだけどね。
773メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 15:13:38 ID:T5yRvdKY0
去年の花火大会で帯にどーんと胸が乗ってて
胸元をガバっと帯の上すれすれまで開いてる子見たよ〜
(ブラしてなさそうだったから多分横から見たらなんかの拍子にティクビ見えると思う)
お色気のつもりなんだろうけど…

正しい着方がうんぬんとかより
なんていうか、風呂上りのオバちゃんみたいだった

774メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 15:14:12 ID:vSRNqBBb0
そういうのは着崩れている、であって着崩すとはちがうんですよね。
乱れ浴衣は大人の特権かな。

あー、今年も浴衣きよっと。とりあえず花火花火。PL花火行きたいけど混むだろうな。
友人や知人がPL近くにいる人ってうらやましい。
775メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 16:05:32 ID://bX4IOW0
ID:ArSDWQrv0さん、ご丁寧にありがとう!!
776メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 16:28:31 ID:CLjeMA2W0
>751
亀だけど、ハイ。

親しくもないのに、披露宴に呼ばないで 11
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1117018523/l50

気に病むことないよ。あなたのお仲間がたくさん居ます↑
777メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 17:08:41 ID:lkQxMsre0
数あわせで呼ばれた疲労宴なんて絶対行くことないよ。
人を思い出作りにしようとしてるだけだから。
地味婚な賢い友人マンセー。
778メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 20:17:25 ID:8wKdJj9V0
>>777
七夕に777ゲットおめ!
779メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 20:37:07 ID:4ySeN66I0
コンシーラー使ってますか これはよかった!ての、ありますか?
780メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 20:56:45 ID:NEtm93zy0
コンシーラーが必需品だった私は
ベースのクリーム塗るようになってから
コンシーラは使ってないや
781メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 21:22:56 ID:kQj6eVQh0
メディア使ってる
非常に貧乏臭くてごめんなさい
782メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 21:31:08 ID:1uss31J30
>>780-781
そうですか… 朝のシャンプー後とか、突然顔に赤みが出るので、コンシーラーデビュー
しようかと思いました
私は、ベースだけではカバーできない様子なので、一度買って使ってみたいです
ホクロ消しには、リキッドファンデをちょんちょんとのせてますw

メディアは気軽に買える値段なんですね? 実は知らないので…ぐぐってきます
783メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 21:36:48 ID:NEtm93zy0
>>782
@コスメってサイトは口コミの評判とかイロイロわかるからいいよ
784メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 21:37:01 ID:mYV+foPI0
>>779
ボビィかな。
でもニキビかしみかくまかにもよるけど。
785メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 22:13:37 ID:MyPcm+I20
>>783
本気で言ってるの?w
786メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 22:26:04 ID:NEtm93zy0
>>785
何か変なこと書いたかな?
787メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 23:17:50 ID:MyPcm+I20
>>786

本気だったのね。釣りかと・・・。失礼しました。
@は商品の写真を手軽に見られるのがいいよね。

口コミは明らかに質が下がってると思うけど。
若年層が増えたからかな。(小中学生が増えたよね)
ブログと勘違いしてるようなのが多くて、読むに耐えないし、
評価のつけ方が適当すぎて閉口することもしばしば。
あてにはならないよ。
(もちろん、この年代で@を鵜呑みにする人もいないと思うけど)

788メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 23:23:02 ID:Lb/HG9TB0
>>787
ああ、そういう意味か
確かに厨房が多くて「あぁ?」って思うよ
厨房が「肌がぁガサガサになっちゃって〜。もう化粧ののりぃがぁ最悪で〜☆」とかね…
でも年齢とかでちゃんと自分で見極めれば知らなかった商品とかも知れるし
789メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 23:27:26 ID:e+67+QLD0
そうか、自分が浴衣着たらどうしてだらしなく見えるんだろうと
思ったらブラのせいだったんだ。
花火大会までには着物ブラ買ってくるよ。
790メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 23:27:32 ID:T1S4VFRM0
>>788が思ってるような意味ではないと思った
791メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 23:48:30 ID:NV+L/AIP0
>>790
そうなんだ
792787:2005/07/08(金) 00:02:14 ID:MyPcm+I20
>>790
> >>788が思ってるような意味ではないと思った

う〜ん・・・。
「788が思ってるような意味」を私が正しく理解してるかわからないから
何とも言えないんだけど、結論として同意見だからOKかと。

要はきちんとと有益な情報を見極めればいいんだよね。
ただ圧倒的にゴミが多くて、見極めが大変だから敬遠してしまっている。

自分と同じ年代・肌質の口コミを参考にするっていうのもあるけど
口コミは一方的に書き込まれるもので、突っ込みようもフォローのしようもないから
さらに見極めが難しいよね。

793メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 00:17:36 ID:7qNh71u70
いや、単にここの住人で@を知らない人はいないと思ったんじゃ?
794787:2005/07/08(金) 00:38:37 ID:LvkCbXNU0
>>793
@を知らない人もいないし、@の口コミを有益だと薦める人はいないと勝手に思ったの。
もちろんちゃんと見極めれば有益な情報もあるんだけど。

いらんとこに突っ込んで話題そらしてしまったね。
795メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 00:48:07 ID:r9H30lwc0
職場でたくさんのおばちゃんを見てると、いかに30代をおしゃれと無縁で生きると後にひびくか、ってのを実感する。
デコルテ、指先、目尻、身体を汚く見せてるファッション…反面教師だよ、ほんと。
銀座とか歩いてるとピシっとした上品なおばさまが多くて感動するよ。
会社じゃまだおばちゃんとは言われないけど…手抜いてたら呼ばれそうで怖いよー。
796793:2005/07/08(金) 01:11:12 ID:7qNh71u70
>>794 787さん
ご丁寧にレスどうもです。
いゃ、きちんとしたお人柄が伺えますw
797メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 01:19:39 ID:Xu82E10WO
このスレ、昼間と夜は客層が違うよね…
798メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 03:11:21 ID:CiHEB+CzO
コンシーラー使ってない。
リキッドファンデでなんとかする。
なんか皺になりそうで、25越えたあたりでコンシーラーやめちゃった。
リキッドファンデのおすすめはジバンシィとディオール。素肌綺麗な人に見える。
799メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 04:05:52 ID:DvfGbMQA0
韓国人は美肌多いってのは知られてるし実際そう思うが、
この前はじめて韓国いってサウナやスパいきまくったんだけど、
そこで見たおばちゃん達の肌の美しさにびっくり・・・・
顔の皮膚も綺麗とは言えるが、それより体が凄い綺麗なのね。
日本の温泉で見るおばちゃんの体と全然違うの。
あんな感じを目指したいけど、日本人には無理だろうか。
800メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 06:58:17 ID:uYKXU1t50
ネタ乙
801メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 08:53:01 ID:cWhU4OP40
>>797
あたしはお水やってるので昼間の客〜
802メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 09:31:14 ID:eoSzaqZ+0
>>776
ありがとう
>>777
今日は欠席しらせる手紙と
祝い品を贈ってきます
今週に終わらせスッキリさせます
803メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 11:11:47 ID:dRRpVKlb0
私は病気で通院中だから
私も昼間の客〜
昼間の方がマターリしてて好き
804メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 11:54:26 ID:VUbpo6+b0
@コスメって、ネタなのか本気でキティなのか分からないけど、
「ぁいじ」嬢を始めかなりおかしいコミをする人が最近とみに多くて、
いくつかヲチスレが建てられているんだよ。
コスメのクチコミのはずなのに、彼氏自慢、モテ自慢を延々と書いたり
(このアイテムを彼に褒められた、って一文がオチ)
コスメのことを「この子」と読んだり、ヒステリックなまでの成分厨だったり。
「お花」が欲しくて営業に必死だったり。
もちろん、有用でまっとうなコミが大部分なんだけどね。
「@コスメは役立ちますよ」と2chで不用意に言うと、煽られたりするから、
気をつけた方がいいと思う。
流れ豚切り+長文マジレスすみません。
805メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 12:08:24 ID:yrLAyaJD0
>>804ってコピペ?
でなけりゃ、804=783=786=788なのかなあ?
痛い人が多いと思いたくないから、そうだといいな。

794が言う通り、@の有益なとこも、最近の痛さも、
ヲチスレ立ってるとこも皆とっくに知ってるし、
かつ、スルーして人ばっかだと思う。
804が言ってることって、804にさえ理解出来るように例えれば、
音楽好きの集まる場所で、
「ビートルズって言うバンドの曲聞いてみて。古いバンドなんだけど、
いいの多いんだよ。聞いたことある曲もあるかも」
とか言ってるようなもの。
806メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 12:35:21 ID:ZYp7mNjk0
色々と話がかみ合ってないきがするけど、
どっちにしろ不毛
807メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 12:56:37 ID:dRRpVKlb0
>>805
え?!違う違う!804は昨日の@コスメじゃないから…
しかし、そこまで@をだして荒れると思わなかったんで…
あそこは知らなかった商品とか写真付きで見れるから
コンシーラを探してる人にいいかな?って思っただけで
何だかゴメンネ。
808メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 14:45:04 ID:qp+3H53T0
気にしなくてよか
809メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 16:52:58 ID:YNpQ8m9HO
九州人はけーん
そうばいそうばい気にせんでよか
810メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 17:16:05 ID:CH74HiFA0
ありがと
811メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 20:32:10 ID:gR77JEuE0
804も783も痛いよ。

なのになんだろうこの流れ・・
馴れ合いキモい。
812メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 21:52:29 ID:si5c0kFi0

うざい
813メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 00:23:07 ID:6QX+xfba0
タンガとガーターなるものを初めて買ってみた。
いいんだろうか、この年ではいてもw
ワコールのサルートルージュってブランドのなんだけど、
とりあえず家でためし履きして慣らしてるヘタレな自分orz
814メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 10:00:32 ID:/3XZTLOK0
>>813
普通下着に凝りだすのって、収入とのバランスがあるからこの世代からでは?
10代がガーターやってたら恐いしw
815メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 14:24:15 ID:122uk6gN0
タンガ。。。お知りの穴が痛い・・
816メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 15:57:49 ID:AxrKtOxs0
<ヽ`∀´><韓日友好ニダ

http://para-site.net/up/data/3271.jpg
http://para-site.net/up/data/3270.jpg
http://para-site.net/up/data/3269.jpg

↑これの動画
http://uppp.dip.jp/src/uppp4641.wmv.html

↑韓国の人たちの真摯で熱い気持ちが伝わって来る↑

ウィルスじゃないから大丈夫だよ。ちなみに写真と動画。
817メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 16:02:05 ID:x1a0D3l00
おまえって調子に乗り出すと嫌韓ネタだよな
818メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 16:06:13 ID:gSdmi5+40
とりあえず嫌韓厨は放置で。
819メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 16:55:35 ID:122uk6gN0
現在30歳の方、このスレにいますか?
どんな感じの格好していますか?
その、、なんというか28歳とは違うんですよね。28歳からの、とか言われながらも。
自分では28歳からさほど変わってないかなーとか思うのですが
(自分の老化ポイントは24と26だった)
どうでしょう?
820メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 17:37:09 ID:ExRBfNyQ0
>>814
普通に10代からガーターやらタンガはいてたけど。

821メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 20:24:10 ID:Z5FYNWF60
お、おしゃまさん・・・
822メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 20:46:42 ID:122uk6gN0
おしゃま!!!

あんた 今 「おしゃま」ゆーたね??

「ポッケ」や「ポテチ」と同じノリじゃないのさ、その言葉!!!
萌え!!
823メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 21:09:02 ID:XFVCtQcB0
ポテチって言ったらダメなの??
824メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 22:03:28 ID:nLP6bgfE0
>>821-822
ワロタ
825メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 22:10:49 ID:4XPFyQEo0
>>820
私も10代からはいてたけど、当時はデートの時専用で普段使いはしてなかった。
就職してからだな、普段使いに使うようになったの。
ま、服装が変わって、ストッキングはく頻度と時間が圧倒的に増えたからね。
826メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 22:34:28 ID:+DD2+pop0
>>825
10代でガータやタンガでデートって。
同世代でひかない男がいたらかえって嫌だ。
相手がおっさんでも、それはそれでキモいし。
827メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 22:41:41 ID:drlTeZd80
18、19歳ならいいけど、
それ以下だったらちょっとキモイ。
828825:2005/07/10(日) 22:45:20 ID:4XPFyQEo0
>>826
あ、高校生とかの時はさすがにはいてないよ。大学のときの話。
当時の彼氏は同世代だったけど、特にひいてるふうではなかったけどな。
ていうかむしろはいてって頼まれてた。
829メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 23:04:36 ID:SPp4RUU20
私も二十歳頃、たまにガーター着けてたよ。
見せる相手もいなかったけど、あの頃は「カッコイイ大人の女性」に
憧れてたな〜
今ではパンストしか穿いて無いです。
830メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 23:29:50 ID:6SLu7C210
今でもガーター派です。
パンストってなんか、エロさが足りない気がして
831メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 00:15:23 ID:tWVKy02K0
ガーターだとトイレの時もパンストより楽だよね。
でも今はガーターの上にショーツで終わりだけど、
あと何年かしてガードルとか必要になったら、どの順番ではけばよいのか分かんない・・・。

832メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 10:25:31 ID:4ee5yJ4C0
>>819
あと3ヶ月で三十路突入です
去年までは、このスレに違和感なかったけど
最近は少々居心地が悪くなってきました・・
ここの住人でいるのが申し訳ない気分になりますです
ハイ

見た目は、どうでしょう?変わらないような変わったような。。
自分も見た目がガタっときたのは26のような気がします
若いメイク・洋服を取入れつつ、痛くならないように気をつけてます
ただ目立たない色で囲みメイクしている自分は他人からみたら
ヤバイ人なのかもしれませんorz
833メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 12:16:14 ID:8wb5rrZG0
三十ババァは女じゃねーし

も終わりだよ女

女終了だよ
834メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 12:20:55 ID:dv31cMH80
自分、20前半だけど、
なんとなく40歳からが見た目的にもババァかなって最近思えてきた。
ドラマとかで30歳がやたら貶されてるけど
現実で30歳で憧れる人はたくさんいるからあの流れに違和感を感じます。
835メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 12:26:24 ID:IGWjC8HQ0
>>834
今の30代は確かに綺麗だと思う。
彼女達が40になった時、まだ綺麗な気がする。
逆に今の40代が30代だった時、綺麗だったとは思えなし。

なんかその時代の枠によるような。
例えばガングロが流行った時代の人達(今何歳だろ?)が30、40になったら悲惨だと思うし。
836メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 12:59:20 ID:47knPn6Z0

そう考えると希望でてきたなー。
この世代は若い時全く注目されなかった世代でしょ?
女子高生ブームも短大ブームものれなくて。
だから今の負け犬ブーム(笑)にのって
綺麗な30代謳歌できるようになってんのかなー、、、なんか微妙だけどさ。。
837メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 13:54:04 ID:PxQ9qkivO
他を見下して希望を持つなんて情けない。
838メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 16:35:14 ID:QYUaL3m30
希望をもてるだけまだマシさ。
839メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 18:12:19 ID:PxQ9qkivO
今の40代が30代の時に綺麗じゃなかったと言える根拠って何?
ガングロ世代の子が30代になったら悲惨だってなんで分かるの?まだ分からないでしょ。
確かに思い切り日焼けしてた子は肌年齢が大変なことになるだろうけど、
835みたいな、〜代とか〜世代って一括にして決めつける人って失礼だけど頭悪いと思うよ。
840メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 18:18:51 ID:bL2e1+rD0
年齢問わず、太ってる子はガーター着けてました。
841メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 18:20:17 ID:gMP6CFYF0
補正下着をつけている方見えますか?効果はやはりあるのでしょうか?
最近、25歳の妹がつけ始めて内心焦っています。
おととし、出産してからなんか体のお肉が下がってきているような気が
するし、骨盤が広がった気もするし...。
842メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 18:21:42 ID:QYUaL3m30
>>840
年令別の太ってる子のスカートの中を覗きまくったのか?
843メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 20:18:18 ID:qF1/OtWCO
>>841
おぬし、東海地方だな。
方言がw
844メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 20:59:39 ID:cHwEzW/G0
841じゃないけど、どこが方言?
845メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 21:03:52 ID:DnlFS/OD0
miemasuka ??

846メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 21:11:03 ID:XcmS9nka0
>>839
>今の40代が30代の時に綺麗じゃなかったと言える根拠って何?
10年前に30代を綺麗だなんて思ったことなかったから。
別に自分が年をとって見る目がかわったからではなく、
当時からおばさんでも綺麗な人は綺麗ってわかってたし。

>ガングロ世代の子が30代になったら悲惨だってなんで分かるの?
あなたが言う通り、日焼けは肌に確実にくるから。
シミだけではなく、たるみ、皺。
30代からの美醜に、肌は大きいと思う。

で、なんでそんなムキになってるのでしょう?
40代もしくはガングロ世代ですか?
847839:2005/07/11(月) 21:23:00 ID:PxQ9qkivO
846
ムキになってるわけじゃなくて、何でそんな狭い考えなのかな〜と思ってさ。
自分の周りのサンプルしかないのに断言しちゃってるのが頭悪いんだな〜と。
私は今24歳なのでまぁ40代に近いかガングロ世に近いかっていうと、
間違いなくガングロ世代ですけど、ガングロ世代の皆が皆汚く焼いてたわけじゃないのは分かるかな?
まぁ最後の馬鹿にした一言を見る限り846と話す価値は全くないみたいですね。残念です。
848メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 21:27:46 ID:wCW/LOOw0
この世代って下北って感じでもなくなるし、
原宿渋谷も微妙になる。銀座とかの貫禄もないし、
どの街がいいんだろう・・・・。青山六本木なんて
もろこの世代にはピッタリかな
849メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 21:29:33 ID:sqEFRQ6h0
24歳がこのスレに来て煽っても無駄だよ。
悪い意味で若さを感じる。

あと日焼けは綺麗に焼こうが汚く焼こうが確実に影響する。
今は何ともなくても5年後10年後に身をもって知ることになる。
850メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 21:30:13 ID:PxQ9qkivO
あと、スレに関係ない人間が入ってすみませんでした。
精神年齢的にも年収的にもこのスレがちょうど良いかな、と思ったので参考にしていたんですけど、でしゃばりでした。
851メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 21:31:03 ID:2cpJSYFq0
>>847
傍目から見てて残念なのはオマエ
852メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 21:31:37 ID:QYUaL3m30
ほんとwでしゃばりですねw
853メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 21:32:39 ID:iXQcOB6k0
839が何でそんなに必死なのかと思ってたらそういうことか。
この間のプレタ浴衣厨と同一人物?
854メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 21:33:50 ID:qF1/OtWCO
>>844
>>845の通りよ。
東海の人は「いらっしゃる」を「みえる」と言うんだよね。
「〜してらした?」を「〜してみえた?」って。
かつ、方言だと気付いてない場合が多いw

これだけじゃなんなので。
844さん、補正下着はわからないけど、
骨盤を開いたり閉じたりする体操の本が本屋に平積みしてあったよ。
でも題名を失念。意味ないね、スマソorz
大々的に置いてあったから、きっと新刊&話題の本だと思うんだけど。
855メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 21:35:13 ID:wCW/LOOw0
ガングロは30代で老けるというか、
二十代中盤で30代に見えないか?
いや、煽りなしに・・・。
錦糸町や北千住行けばその類の女いっぱいいる
856854:2005/07/11(月) 21:38:10 ID:qF1/OtWCO
841さんにだった>本の紹介
スマン。
857メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 21:41:11 ID:XcmS9nka0
>>847
あ、やっぱガングロ世代なんだ。
ガングロ世代が汚い肌の人が多くなるだろう、という話。
何故全員、と言ってることになるのだろう。決めつけ恐いなあ。
逆に今の30代って綺麗だね〜って言ったら、
ひとり残らず、全ての30代を指すってことになるのね。あなたの感覚だと・・・
世代でかこって語ってはいけないなら、このスレ自体の意味がなくなるわけで。
来なきゃいいのに。
858メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 21:41:51 ID:JmK66YShO
28歳でスゲーガキっぽいカッコ好きなんだけどナシですか?
やっぱり大人しいきれいめのカッコがいいんですか?
同世代にはウケ悪いです
859メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 21:42:27 ID:sXMs2DGm0
でしゃばりついでに、流してもらっていいで一言。

当方16でいつもこのスレ覗かせて貰ってますけど、このスレの人達はホント素敵だと思います。
大人っぽいのに憧れてるからかも知れませんけど、このスレの年齢の人とかしか着こなせない服ってあるじゃないですか?
若い人用のただ露出多めのじゃなくて、シルエットとか素材が綺麗なの。

素材やアクセの話も凄く考慮してて、素敵だなぁって本当に思います。
制服や化粧アクセ禁止の頃じゃ凝れないとこに色々凝れて、そして凝ろうとしてるトコが偉いなぁって思います。
若いだけでも痛いわけでもなく、綺麗なお姉さんって感じで憧れます。
私も将来皆さんみたいな素敵な28歳になりたいなぁって思いますよ。

ゴメソ、いや本当にそれだけを伝えたくて。
最近芸能人の方でも、若くて素敵なしっとりした方多いですよね。
860メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 21:44:21 ID:wCW/LOOw0
ガングロ全盛期ってむしろ二十台後半>二十台前半な
希ガス 
明らかに昔よりも減っただろうよ
そういや今日渋谷でアムロ見た。
861メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 21:45:38 ID:sXMs2DGm0
なんか、憧れの上級生のお姉さま方の会話をこっそり聞いている感覚というか・・・・・。
なってみたら「こんなもんか」なのかも知れませんけど、皆さんの話が凄い大人な世界のようで憧れてるんですよ。
これからもこっそり覗かせて貰います。

車とか宝石アクセとか凝った下着の話とか、もうホント知らない世界ってかいいなぁって思います。
862メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 21:49:52 ID:iXQcOB6k0
>精神年齢的にも年収的にもこのスレがちょうど良いかな、と思ったので

ちょっとちょっと皆様!ここは突っ込むとこじゃないの?
863メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 21:52:04 ID:QYUaL3m30
突っ込んでどうなる?w
864メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 21:58:54 ID:sqEFRQ6h0
その一行は釣りだろうw
だからさっきスルーした。

マジレスすれば精神年齢は28どころか実年齢の24以下だと思うし、
年収が同じレベルならパソコンは余裕で買えるはず。
ちまちまと携帯で2ちゃんなんかしないだろう。
865メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 23:09:28 ID:KEZAllwG0
ここいらでオシャレの話を。

私は手持ちの服が黒白ばっかりになってて何か他の色をと思うんだけど、
カラフルすぎるのは着慣れないせいか普段は手が出しづらくって。
バーゲンで思い切ってピンクがかったオレンジ買ってみた。
うちで着てみたけど、なんか照れる(´∀`)ゞ

皆さん何色の服が多い?
866メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 23:13:15 ID:TVgfbOB30
白黒ベージュ水色カーキ色がほとんど

ごくまれに灰色、ピンクかブルーグリーン、ていうかんじ。
照れてる865がかわういよw
867メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 23:14:01 ID:QYUaL3m30
>>865
照れるのかw

私も白黒が多いけど、う〜ん緑とか青とかが多いかな
本当は明るい色がいいんだけどやっぱり照れるな(#´∀`#) テレッ
868メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 23:16:06 ID:tp14hWE50
>>858マジレスすると、見た目による。
この歳だとまだ20前半〜半ばに見える人もいるでしょ。
そういう人は違和感ないと思うよ。10代みたいなカッコはどうかと思うが。
実は私は26なんだが去年くらいでがくっときて若くは見えないし、もう若い格好はしようとも思わないし、
このスレも参考になる。カジュアルから女っぽい格好へシフトした。
でも同級生でもミニやスプリング系な若い格好が似合ってる子もいる。
見た目が二十歳過ぎに見える子ね。

…つーかもう今30に飛びたいよ。
そしたらもっと明るく生きられるのになー。
30になった時周りはまだ綺麗で自分だけもっと人より老けてんのかと思うと鬱。
そういう人いません?
869メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 23:23:33 ID:iXQcOB6k0
>>863
>>864
おまえら大好きだ
870メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 23:24:14 ID:WRPsIvOr0
色物をさし色にすればいいんじゃないのかしら?
黒スーツでシャツだけ色モノとか。
871865:2005/07/11(月) 23:31:43 ID:KEZAllwG0
>866
水色を紺に変えたら同じだー>白黒ベージュ水色カーキ色

>867
そーなの明るい色は照れるのよ。
でも明日着ていこーかな。
誰にも突っ込まれないことを祈りつつ。

>870
だねー!
バッグとか小物は唐突にショッキングピンクだったりしまする。
靴をゴールドとか。

ベージュが似合わなくなってきた...orz
872メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 23:37:03 ID:QYUaL3m30
>>871
おー明日がんがって着て行っておくれ

ベージュ…着て歩いてたら姪っ子が「おばーさんみたい」だって…
おばさんを通り越して…おばーさんって…
873メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 23:52:05 ID:KEZAllwG0
もうベージュのトップスには黒とか合わせなくなったよ。
白っほいのばっかり。なんかくすむんだよねー。

若い頃より化粧にしろ服にしろ自分なりのこだわりがある人が
多いんじゃないかと思うんだけど(自分がそうなので)、
大人になったからこそ人の意見も取り入れてみようと思う今日この頃。
口紅いつもピンクベージュかグロスだったんだけど、
人の勧めで普段より赤みのある色つけてみたら好評。
テレビでやってる奥様変身、みたいなの、ちょっと出てみたいなぁ。
874メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 01:09:53 ID:qxWZ80/K0
私はそれまで黒白グレー系ばかりだったけど
20代後半からあえて意識して明るいパステルカラーを
選ぶようになった。
上手に選んだら顔色もパッと華やかになったし
アイメークも楽しくなったよ。
>872
確かにベージュは微妙な色目によっては一気に
老けて見える時がありますよね。難しい。
875メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 01:49:01 ID:iBDop7Rr0
昔買ったモード系の洋服がやっと似合う年齢になってきました。
この間、実家に戻った時にいろいろ発見して試着しながら思ったよ。
ギャルソンとか学生ながら頑張って買っていたなぁ、とか。
876メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 03:20:40 ID:TByEarX80
>>874
私は逆かも。若い頃はまさに雑誌の男受け確実っぽいパステル系とか着てたけど(恥)、
今はモノトーンとかシンプルなのが増えたな。
今までもパステル系とか着ながらも自分でも「・・・?果たして似合ってるのか?」と思ってたんだけど
カラー診断を受けて自分に似合うカラーを教えてもらったのが大きいと思う。
この年齢で、少し金銭的な余裕ができたら若い頃とは違う自分磨きもできるようになって面白い。
877メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 07:21:37 ID:Dan3p6Eg0
ばばぁに磨きがかかってもいみねーんだよm9(^Д^)プギャーーーッ
878メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 07:33:18 ID:ecb+E3se0
去年か一昨年まではアクアガールとかアルカリとか着ていたけれど
今年あたりからがらっとかわってBOSCHとかロートレアモンとかそっち系にしてみた。
今年の秋クチくらいからまた変える。

てか今月号のinRedのYOUの服かわいすぎだろ・・・。
ジルサンダーのタンクとかも可愛すぎ。
憧れるわー、ああいう雰囲気。
なんだろ、なんであんないいんだろ。すごすぎるよ。
879メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 08:33:12 ID:4bIVSJ6qO
考えすぎ。
このおしゃまさんめ。

今日から丸二ヶ月間死なない程度に忙しいんだけど(土日含む)
命にかかわらない、美容にも響かない睡眠時間てどんぐらいかなぁ?
二ヶ月くらいなら睡眠時間が三時間あればいいと思うんだけど実際そういう感じの人はいますか?
寝れば肌のツヤがいいのは百も承知なんだけどさ…。
同年代のみんな、オラに力をわけてくれ!
880メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 08:36:48 ID:58rvIRgh0
>>879
私は5時間必須。

それ以上短いと集中力が欠けてくる。
頭フル回転で考え込む仕事が多いので、作業時間が少なくなっても
集中力は必須…。

ほんとは6時間、理想は7時間欲しいんだけどねー。
881メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 09:12:04 ID:+1a/v/tW0
そう言えば、はなって今年34歳なんだね(今調べた)
菜々子は今年で、32歳。
昨日、しゃべらナイトにはなが出てて、前スレでも話題になった
多分minaの服(ひよこ?がいっぱい居るやつ)着てて、好みの問題はあるだろうけど
違和感なかったのね。
でもはなより若いけど菜々子が着たら、違和感あるだろうなって思った。
やっぱり年齢でくくったりせず、似合うなら好きな服着ていいと思う。
882メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 09:27:09 ID:90+/SYA60
>>879
昔何かで言ってたけど、1.5時間でサイクルするから
1.5の倍数寝れば体調崩れにくいらしい
スキンケアは資生堂の5マソクリーム使います
これだと化粧水→クリームだけで肌体力落ちないみたい
死ぬほど忙しい時は寝てても夢で仕事してたりするw
スキンケアにまで手が回らない。
メイクも手抜き始まり、
マスカラ→アイライン→アイシャドー→頬紅の順番で引き算

この年代になると気張って仕事しないといけないときあるから
大変だよね。結婚してる人だったら育児で大変だし
この世代の取り巻く環境はバラバラですね
883メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 10:54:16 ID:sCE1yuzMO
上でYOUの名前が挙がってたけど
私もYOU好き!
ああいうのに憧れる。
後可愛いと思うのはハセキョー。
884メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 11:01:22 ID:+1a/v/tW0
ハセキョー、ドラゴン桜の時、前髪までパーマだったね。
このスレかイメガスレか忘れたけど、ハセキョーは
自分をよく見せる髪型にこだわらず、色んな髪型に挑戦するねって話題になってたけど
ほんと色んな髪型してるよね。保守的な私からすれば羨ましい。
保守的な上に、猫っ毛くせ毛だからいっつも代わり映えしない。
ハセキョーの前髪パーマや鈴木紗里奈みたいなワイルドパーマヘア
1回でいいからしたかった。
885メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 11:25:54 ID:sCE1yuzMO
私もここ数年ずっとおんなじ髪形。
パーマあててるんだけど、一回ストレートにしてみたくなった時があって、
したんだけど、一週間ぐらいで元に戻したw
パーマと言えばさ、前昼ドラで南野陽子が
若い頃の設定ではストレート、
年取った時はパーマだったんだけど
なんかストレートの方が老けて見えたけどな。
いや、パーマも老けてるんだけど、
ストレートよりかは綺麗に見えた。
単に好みかな。
886メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 11:30:01 ID:I5oRvCuf0
>>879
必要な睡眠時間って人によってすごく違うからなんとも。
バリバリ働く、休みも遊ぶ、バイタリティのある人って3時間でもピンピンしてるよね。
上司や、前付き合ってた人がそうだった。
私は7時間寝ないと日中つらいタイプ。
嫌なこと、腹たったこともくっすり寝たら忘れるので、精神的にも睡眠は必要。
眠らなくてオケーな人は、スポーツとかお酒で発散させるみたいだね。
887メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 11:40:15 ID:+1a/v/tW0
ショートスリーパーって言うんですかね?
嘘か本当か、ナポレオンは3時間、エジソンは4時間しか寝なかったって言うし。
羨ましいような、もったいないような・・・
休日の2度寝が楽しめないなんて。
888メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 11:44:34 ID:Pgk6LisZ0
最低8時間は寝ないとつらい。それ以下だと体調悪くなる(だるかったりボーっとする)
9時間から10時間寝ると絶好調。

仕事に行く日は朝6時に起きて支度するから、逆算して毎日夜9時には寝るようにしてる。
会社終わってもほとんど寄り道せずに自宅へ直行。
帰ったら夕食食べてお風呂入ってちょっとくつろいでベッドに入る。
たまに飲み会などで帰るのが遅くなると次の日のことが気になったり。

睡眠時間が少なくてOKな人が羨ましい。
889メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 12:10:06 ID:Dn13Kx9i0
>>朝6時に起きて支度するから、逆算して毎日夜9時には寝る

基本が9時間睡眠?それはちょっと極端でしょう。
睡眠時間短い人は、それだけ眠りが深いということだから、その逆になってる。
夢を良くみるんじゃない?もしそうなら、浅い眠りでダラダラ寝てるってこと。活力不足。
運動不足では?
890メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 12:25:58 ID:fmZ6wG9P0
逆にロングスリーパーってのもいるんだよね。
こればかりは体質だから仕方ないと思う。
ちなみにホリえもんもロングスリーパーらしい。
891メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 12:35:32 ID:Dn13Kx9i0
ホリえもんもどう見ても運動不足じゃん
892メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 12:41:43 ID:dyUsPD3y0
>>889
人によって違うから3時間でいい人もいれば
10時間寝ないとダメな人もいるよ。深く眠ってもね。
893メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 12:53:41 ID:Ko9mGq9+0
そうそう、私は毎日10時間寝てるし夢ばっかみてる。
たくさん運動してサクっと寝たほうがいいのかな?
でも赤ん坊がいるとね、なかなか自分の自由に出かけたりはできないよ
894まるこ:2005/07/12(火) 12:57:02 ID:vY6AK1om0
25歳の女です。皆さん、どんなファッションが好きですか〜
895メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 13:04:41 ID:9K5JDyst0
>>879
私は7時間は寝たいけど熟睡ができないんだよね
ま、>>879に元気玉をやろうじゃないか!そ〜れ!〜〜〜○
896メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 13:35:31 ID:6muho+at0
>891
日記見たら一応ジム通って汗は流しているらしい。
けどそれ以上に食べすぎ、飲みすぎなんだよねあの人。
897メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 13:36:40 ID:RC2reqF20
ちょっと前に
7時間睡眠の人がいちばん長生きするとかって、
学会かなんかで発表されたとかやってなかったっけ?
898メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 16:38:18 ID:Ko9mGq9+0
ありました。長生きな人の睡眠時間を調べたら7時間だったってこと。
でもこれって7時間だから長生きっつーよりも、人間の平均は多い人も短い人もいて
だいたい平均7時間だから単にその数字が出ただけって気も・・。

あと、もともと健康な人だから7時間でも済んだ、とか?
899メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 17:33:34 ID:WmoZBqaeO
平均ってあまりアテにならないよ。
もしかしたら、みんな6時間以下とか8時間以上で、7時間の人なんて
誰も居なかったかもしれない。たまたま今回は7という数字になっただけ、という可能性も。
自分の丁度良い時間であれば、平均にこだわらずともよさげ。
900メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 17:54:09 ID:a/2bKIfJO
正くは6・7・8・9時間寝ている人の生存率をそれぞれ調べたんだよ。
だから時間の平均ではない。
901メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 21:45:59 ID:j3ZuNgn60
私は8時間寝ると最高に絶好調!
それ以下だと、全然ダメ
短時間睡眠の人羨ましい
人より、活動する時間が多いって事だよね?
いいなぁ
私は、地震でも、物音でも全く起きないから、眠りは浅く無いと思うんだけど…
902メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 22:14:28 ID:02I8w6xb0
早いけど、荒らしが来る前に勃てますた。

◇◇◇28歳からのオシャレ−7オサレ目−◇◇◇
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1121173926/
903メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 23:30:39 ID:U5L4CW4r0
>>893
運動は家でも出来るわけで。
10時間寝てる人が時間がないわけないのに。
904メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 23:33:33 ID:8pdWt4yhO
1日ワンレスぐらい保守すればいいのかな?
905メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 01:11:20 ID:yafMSjA40
自分もおそらくロングスリーパーだと思われるが
ダラダラしてるとか理解されないんだよね。
人それぞれ体質もあるんだしほっといておくれと思う。
906メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 02:36:44 ID:TbjN5p1e0
>>905
で、運動してるの?
そしてやりがいのある仕事をしてる?
まともな恋愛してる?

ダラダラしてるとかじゃないと言うならそこが聞きたい。
同じ人間でも、こういうの波があると思うんだよね。
学生時代の一時期、とても無気力だった時があって、確かにいくらでも眠れた。
907メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 02:48:41 ID:y3XqCGPq0
>>906
なんかやなかんじ

ってよく言われません?
908メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 02:54:26 ID:taOXHKQV0
>>906
人それぞれ体質もあるんだしほっといておくれと思う。
909メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 05:59:41 ID:PmBIiNQ20
>>906は説教好きなんだろ。放置放置。
910メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 09:39:17 ID:kmZWlMUe0
説教好きな人に限って大したことないよね

理想述べるから、どんなにご立派な人生かとおもいきや
地方自治体の日々雇用職員を20歳のころからしてる人だった
日々雇用が悪いわけじゃないけど1年勤めず(現在28歳)
次の雇用先がないと労働保険もらう繰り返し
就職する気がないんだと思う
月収10万じゃ大変だろうけど
マジメに就職してる私の持ち物にケチつけないでよ!
クレドの6千円の口紅ぐらい買ってもいいじゃん
911メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 09:54:58 ID:LyrCE7M40
説教好きな人って、自分に自信がないから他人に対して偉そうに御高説ぶって自分の価値(勝ち?)を認識したいんじゃないの??
912メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 10:55:45 ID:LaHVMI6c0
黒のタンクにふんわりしたスカートに・・・って
YOUっぽい格好に憧れるけどあれって確実に二の腕全開じゃないとNGだよねー。

最近失恋したのだけどこの年齢の失恋てきつすぎる
4年の歳月にけりつけました「他に好きな人ができたから」
辛いです。すっごく。
でも失恋で色々学べることもあったりして。
人の痛みを知るって大事ですね。
これを機会に本とか色々読んだりして内面を磨きたいです。
913メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 11:19:51 ID:GuXGjvQj0
>>908=911は
ブヨブヨの身体でこの年でフリーター、せいぜい事務員程度の仕事でリストラ間近、
彼氏は何年もいない、と。
あ、それとも女捨てたデブチュプかな
914メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 11:21:38 ID:GuXGjvQj0
>>908-911ね。
915メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 11:23:44 ID:kmZWlMUe0
>>913
え??どうして>>908さん>>911さんが
そうなるの?

916メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 11:25:57 ID:kmZWlMUe0
>>913>>914
自分も>>908-911に含まれるんだけどさ
微妙い違うと思うけど。。。
もしかして説教好きな方ですか?
917メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 11:30:18 ID:ibuSrh+0O
>910
この世代だと
会議室でお弁当食べてもいいじゃん♪
が通じるんだろうな。
918メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 11:31:13 ID:iidbnDoU0
>>915-916
反応するなってw ただ荒らしたいだけでしょ。
そうじゃなくたってこのスレすぐ荒れるんだから大人ならスルーだ。
919メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 11:38:21 ID:NKb4XtQ80
んーでも当たってるんじゃ?
太ってても、体質だからって自分のせいではないような言い訳する人いるよね。
920メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 11:44:01 ID:l9ZZuoTB0
デブは努力してどうにかした方が良いが
睡眠に関してはどーでもいいよ。
別にこっちは誰が何時間寝ようが被害ないし。
デブは公害だけどな。
921メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 11:44:42 ID:kmZWlMUe0
>>918
そっかーごめんごめん
922メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 15:25:32 ID:P90MGgAK0
>>920
差別してる方が公害だし
そんな女キモスあ〜んど友人いないでしょ?w
923メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 15:43:14 ID:H39lLn7a0
最近痛いのが一匹紛れ込んでるよね・・・。
924メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 16:13:10 ID:vy64nVxp0
>>923
いるね…あの偉そうな上からのものの言い方は
40代の独身おばさんだよ…
同年代のしかも2ちゃんの掲示板で偉ぶりたいなんてね…
925メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 16:40:38 ID:7CVBYiQk0
会社でも、馬鹿にされ、家庭内不和、彼氏も友達もいないから、ここで発散してるのでしょう。
926メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 18:34:06 ID:H39lLn7a0
28にもいろんな人がいるんだね。
世間は広いから、身の回りにいないタイプの言動も垣間みれてオモシロス。
927メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 20:49:41 ID:LaHVMI6c0
髪をきったよー・・・
なんか最近重めの髪がはやっているけれど
あれが可愛いのは小顔の人だけだ。

どっちむいてもウルフで襟足まとめがみ。
若い子は全員横並びで同じ格好同じ髪形・・・。

今日真っ黒のボブ(きたろうボブとかNANA風ではない)の人がいて
めちゃくちゃ目立っていたしにあっていた。
勇気あるなーとか思いながら。
自然でよかったな。

ルーズな重い風にしていたけれど、雑誌のうけうりみたいでやめてさっぱりすいた。
なかなかいい。軽くて涼しくて。
928メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 20:56:14 ID:Fu4mJhVh0
20歳前後では、妙に大人ぶって20代後半位の洋服を着てた。
今思えば、年相応のかわいい格好をすればよかったなぁ・・と思う。

上のほうでコンシーラー欲しかった者ですが、今日クレドポーの買ってみました。
試すつもりが即買いになってしまった・・
他のメーカーもいろいろ試したかったんだけどな・・
929メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 21:24:53 ID:YQ3RO6fy0
オシャレに関係あるような、無いような話。

傘、壊れた…。
まあ500円wで買ったヤツだから、しょうがないけど。

バーバリーの傘、いいなぁ…って値段見たら1万円。
強風で壊れるかも、盗まれるかもって考えると
どうも手が出ない。

28歳なら、それくらい出せや!と思う?
930メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 21:29:40 ID:LaHVMI6c0
今シーらはずーーーーーーーっとケサパサのやつ。
伸びがすごく良くていい。
すごいオススメですよ。

私は
20歳くらい:彼がいたので超ロマンティック系。ミニスカ。厚底。ロマ系キャミ。
        まぁ今考えるとイタイけどやっといてよかった。
22くらい:ヒスグラとかベティーズブルーにはまる。
25くらい:いきなりパンクっぽいものに憧れる。穴の開いたロンTなどの着用が増える。
27くらい:古着にはまる。ネットで海外から洋服をとりよせたりなどもする
28くらい:ゆるでこにはまる。
今:アンタイトルとかBOSCHとかナチュビュとかにいきなり総入れ替え
931メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 21:31:39 ID:LaHVMI6c0
>929
某ブランドのカサを1万くらいで購入。
最初はかなりためらったけれど
結構高そうなカサを持ってる人がとても素敵だったので真似て購入。

シャンパンゴールドに黒のふち。

高いと大事に使うし、置き忘れとかもないの。
それに雨の日ちょっと誇らしげ。
値段じゃないけれど、100円かさじゃなくて、いいかさもつのって、すごいいいよ。
無駄な洋服セールで買うくらいなら、1本くらい「すごくよさげな傘」を買うといいよ。
オススメ。

買ってよかったものNo1だし。
932931:2005/07/13(水) 21:33:10 ID:LaHVMI6c0
なんか書き方バカみたいですね・・・反省。
それによさげな傘が1万て。。っていう書き込みがあるかもしれんので、
「私的には」とうのをいれとこっと。
私には傘に1万とかダイブ贅沢なので
933メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 21:36:14 ID:qM/XE9ML0
>>932
全然馬鹿っぽくないから安心しる
934メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 21:38:00 ID:Fu4mJhVh0
キャミワンピって流行ったよな…
今思えば、露出狂的な格好だったw 1シーズンしか着ないのに2万位してたな
で、もったいないので、現在は部屋着になってるw

傘はセリーヌ。1万ちょっとだけど、大事に使うから長持ちしてるよ
935メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 21:38:29 ID:mzzBJ3i2O
なんか28になったら開き直るよな。
23〜5まではオトナぶってたけど、結局ガキっぽい服に戻ったし。
やっぱ自分に正直に生きたいよな
936メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 21:40:42 ID:aFpnnINFO
私は22のときに5,000円のホコモモラのきれいな色の傘を買って、こないだまで使ってた。
すごい気に入ってて、頑丈で、まだまだ使えたんだけどこないだついに盗まれちゃったorz
まあ大事に使ってたけど6年も使ったから、ちょっと汚くなってきてたけど、
愛着のあるものがなくなるのはキツい…

でも、お気に入りのかわいい傘使うことを考えると、雨の日も楽しくなるよ
937メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 22:24:33 ID:1v6H1ox80
以前1万円以上する傘を持ってたが
盗まれて嫌な思いしたのでそれ以来高い傘は買わなくなった。
一本一本鍵のかかるかさ立てを用意してる場所もあるけど
全部の場所がそうとも限らない。

でも500円とか1000円の傘だと強度的に不安なので
3000〜5000円の傘を持ち歩いてる。
明るい色だと汚れが目立つので、ちょっと暗めの色が多いな。
938メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 23:18:12 ID:tMAiDOLH0
てか傘って1万くらいのものを使うものだと思ってた。
普通に服やバッグに気を使ってる人なら。
3千円の傘使う人って、小物もキャラものとかなのかなあ。
939メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 23:22:39 ID:ZP+gpiwb0
カバンはなくさないけど、傘は無くすのでセールで3000円くらいのを買う。
日傘は2万円の使ってる。
940メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 23:26:45 ID:QWCqCs0k0
傘って盗まれたり忘れたりしがちなものだから、あまり
高い物は使いたくないって気持ち判るよ。
だから、私は、高い傘と安い傘二本で、行く先によって
使い分けてる。
飲み会の時は、酔っぱらって忘れたりしそうだから、安い
ほう…。
941929:2005/07/13(水) 23:35:14 ID:YQ3RO6fy0
そうか、みんな1万くらいなら普通〜許容範囲なのね。
週末にでも、もう一回傘見てこよう。

>938
3000円くらいの傘って、やっぱり印象良くないのかな。
あと、小物がキャラものって?ハンカチがポケモンとか?
キャラものの定義がわからん…。知識無いな、自分orz
942メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 23:35:48 ID:TBurEmWX0
高い傘に限って忘れてくる。電車とかタクシーとか。
だから安い傘を使っているが、
自分、そろそろ安い傘だと貧相に見えるようになってきた気がする。

>>939
そこそこの値段のをセールで買えばいいのね〜。
気がつかなかったよ。ありがと〜。
943メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 23:38:05 ID:6oeiXW/U0
傘はビニール傘を使い捨てにしてるw
盗まれたりするのでいやになった。

そのかわり日傘はウン万円。
944メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 23:47:04 ID:BGHZBnUY0
日傘、2万。折りたたみにしようか迷ったけど、開いた時形がきれいなのは、長いやつ。
でも、邪魔な時って激しく邪魔・・
945メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 00:17:36 ID:Q1znhplF0
日傘こそ消耗品じゃない?
皆晴れの日専用のもの買うのかな?
私は晴雨両用だし、実際日傘使うような季節は、帰りに急に雨になったりすること多いから、濡れてしまう。
しかも暗い色は暑苦しいと言われるし、自分でもそう思うから、白に近いアイボリーとかの明るい色。
そうすると1シーズンで部分的に茶色くなったりしちゃう。
なので1万くらいまでだなあ。
946メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 00:18:41 ID:wLNyOclw0
>>941
ワロタwポケモンw

私は傘が1500円とか2千円とかだよ
だけど小物はキャラモノではありません
キティとかそういうことかな?
947メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 00:30:43 ID:7mzk1TtP0
ハンカチがポケモンて一週めぐりめぐってめちゃおしゃまじゃんwww

みんな見栄はるのよそうよー
日傘に2万もつかってる一般人なんかいるもんかい
傘は雑貨ショップの3000円が相場だろうー
ちがうのかよーーー

日傘なんか安くて黒いの選ぶだろー
とか思ったりするんだが、
キャトルセゾンとかのかわゆい日傘は1万2万するかー・・・。

でもセールってこういう日傘とか買うのが一番賢いよね。絶対。
服は失敗するよね




948941:2005/07/14(木) 00:53:36 ID:L025BBde0
>946
Σ(゚Д゚)
キティーか!全然思いつかなかった。ハズカシー。
いや、もちろんポケモンのハンカチはもってませんよ。
キティーも持って無いなぁ。
小物は面白味がないくらいシンプルなのしか持ってない。
年相応のオシャレさんになりたいなぁ。

949メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 01:04:09 ID:U0pE+HLg0
高い傘なんだろうなあと見てわかるけど
はっきり言って服装とアンバランスな人って結構いるよね。

2万の傘をどんな格好にもあわせるより、
数千円でも服装に合わせて変える方が私は好きだなあ。
まあ、傘なんてそう何本もいるものじゃないからせいぜい2、3本だけど。

バッグもそう。
柄のある服だと柄のバッグを持つのはなかなか難しいから
(多分本人はヴィトン、グッチやコーチは何にでも合うのよ、と思って持ってるかもしれないけど)
柄のある服に柄ものバッグを持ってると、なんかかっこ悪くみえる。
950メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 02:41:02 ID:CXAuQGxF0
なんかいつもこのパターンだよね。28ならこれ知ってて当たり前。
これくらい持ってて当然だと思ってっていう流れ。
まず嫌味から入る人ってそれこそこの歳にもなってだよ。
951メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 03:04:02 ID:PVtpMaK60
小さくて軽くて安い折りたたみユニクロ傘と
長くて重くて高いおしゃれ傘を使い分けています。
機能性がよいのは断然ユニクロ傘です。

私の持っているおしゃれ傘は、アダムエロペのセールで買ったのだけれど、撥水コート剤をかけても、
1〜2回使えば布が水分を吸い取って子泣きじじいのようにだんだん重くなってきて、しまいには雨漏りがする。
店などに置いている傘袋に入れていたら、袋の中に色水ができていた。傘の柄が色落ちしているようだ。
おしゃれ心がなければできる限り使いたくない。
952メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 03:17:12 ID:qKC/3Vx90
今までハイブランドの話が出てきた試しがないのに
なぜに傘だけ万単位?

私はコンビニ傘派。つーか傘イラネ。
雨降ってきたらタクシー乗る。
靴も傷むから何もわざわざ歩く必要ない。
953メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 03:19:41 ID:qrJXBd16O
雑貨屋さんが大好きなので雑貨屋さんで売ってる二千円の傘使ってます。
可愛くて気にいってるよ。
使った後はきちんと広げて晴れた日に干すのもかかさないですたい。
954メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 03:41:47 ID:gijmq/As0
高いものより、お手軽値段で、二、三本買っておいて、
服装にあわせるほうがいいや。
955メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 07:31:15 ID:7mzk1TtP0
ま、ほら。そのへん価値観だから。
傘とかはそういうのでやすい
私もずっとコンビに傘だったけど、
1本いいの持ってる方が逆に精神衛生的にいいもんだ、とおもったもので。

「あわす」という感覚はなかったけれど
そりゃジーンズの時とスーツの時じゃ傘は違うかもしれん・・・。ふつうに・・
956メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 08:13:10 ID:qTWpCfgZ0
28歳の糞ババァオシャレ−7オサレ目m9(^Д^)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1121296350/

しんすれだよぉ〜〜〜〜ん



957メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 08:57:32 ID:ll8NsvNQ0
◇◇◇28歳からのオシャレ−7オサレ目−◇◇◇
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1121173926/

次はこっちだよ
958メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 09:05:51 ID:TT24PO9z0
私はアナスイの日傘だわ。
パゴダ風で一目ボレして買った。
それ以降、値段はどうでもよくて、雨傘もパゴダ風に膨らんでるものが好き。
959メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 09:12:12 ID:MZ78i7dxO
傘なら20歳ぐらいにのときスーパーで買ったカンゴール。1000円くらい。
26ぐらいのとき雨にあって買ったやつ。1000円くらい。
後は家族の黒い傘。
車が殆どだからあまり傘使わない。
960メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 10:06:59 ID:alSD8Nj20
>>939
>>944
ごめん。素朴な疑問だけど、2万の傘ってどこの?
日傘って上は1万ちょっと(セリーヌとか)のものしか見たことがないから。
このふたりはもしかして同じメーカーのものなのかな?

>>943
ウン万円って・・・それこそどこのものですか?
ライセンスものではなく、直営店とかのブランドものとしか思えないんだけど、
そんな人が傘はビニールなんてわけないし。
961メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 10:17:53 ID:6Dx3q2eF0
マリアフランチェスコの傘にずっと憧れててこないだ買ったんだけど、
ヨーロッパの傘は日本のザブザブ雨には向かないみたいね
でもステキだからほんと買って良かった〜って思ってる
この年になるとビニ傘で恥ずかしい場面って結構あるよね
962メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 10:47:17 ID:0b5ram4SO
カンゴールはアレだろ…
20歳でもやばい。
ならビニール傘のがマシ
963メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 11:16:39 ID:qKC/3Vx90
>>961
どんな場面?
964メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 11:19:38 ID:D9ej0ilW0
服が普段おしゃれな人なら、
ビニール傘持ってると「忘れたから急遽コンビニで買ったの?」と言われるはず。
ビニール傘で自分も平気、周りも何も声かけないような
ビニール傘の存在が本人と違和感ない人は、このスレに来る意味もないと思うけどね・・・
965メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 11:22:40 ID:MZ78i7dxO
カンゴールってピーチジョンみたいな位置づけ?

ところでこの歳になると
下着もやっぱりいいやつ買ってるの?

私は下着もノーブランドだな。
そういえばそろそろワコールだかあんなのが
似合うとしごろになってきたな。

わかいころは単に地味なだけに見えたけど。
966メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 11:24:51 ID:UHc08vY90
>>962
同意。
いくら車がデフォの田舎の人と言っても・・
カンゴールって今は、捨てるわけでもなく家にあるのを、
特に何も考えずお母さんが使ってみた、って感じしか見ることないね。
967メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 11:27:24 ID:qKC/3Vx90
「忘れたから急遽コンビニで買ったの?」

そんな些細なこと指摘する人みたことない
968メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 11:33:35 ID:daYECXJr0
>960
>943ですが、今愛用のはフォクシー。
デザインが変わっているのだとシャンタルトーマスが好き。

あとはアンティークレースのを買ったりする。
職人さん手作りっていうのにも弱いw


ちなみに下着はワコールサルート一筋。

つまり凝り性なんです。
969メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 11:34:36 ID:PHjfTLk70
>>967のこと誰も注目してないからでしょ・・
970メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 11:36:52 ID:qKC/3Vx90
はいはいおしゃれおしゃれ。すてきー。
971メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 11:44:19 ID:SWf0cPl10
正直人の傘まで注目してないや。
ビニ傘は貧乏くさいなあと思うけど。
972メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 11:47:05 ID:qKC/3Vx90
たぶんアレだ。>>964はものすごーくお洒落なんだよ。
でも友達がいないから不自然な台詞しか出てこないんだよ。勘弁してやれ。
973メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 11:53:35 ID:Mm2KCsmF0
どんなネタでもすぐ荒れる
それが三十路手前クオリティ
974メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 11:54:31 ID:LZTrarF50
友人がビニ傘で来ようが別にどうでもいいし
指摘もしたことがないけど
ただひとつ!ビニ傘は少しの風で反り返る!
友人が「ぎゃー助けてー助けてー恥ずかしい〜恥ずかしい〜」
とよく叫んでるよw
975メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 12:00:45 ID:LZTrarF50
>>973
そうだね…
皆それぞれファッションに拘る部分って違うから
いろいろ意見あるもんなのにね…けなしあいみたいだw
976メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 12:02:48 ID:5l4S5AzA0
下着は、無難だけど、ハタチ前後からワコールとかトリンプあたりかな。
pjとか安可愛いのは、見た目につられて買っても、長持ちしなかったり着け心地が悪かったりなので。

977メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 12:04:03 ID:0b5ram4SO
>>974
友達モエスwwww
978メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 12:14:39 ID:zSCR1h6W0
年齢関係なく、自分と違う趣味や好みの人を見下しちゃう人がいるのかな?
このスレ30代も20代前半もいるみたいだし(ネタじゃないとして)

高い物でも安い物でも本人が満足してるならそれでいいと思うけどなぁ。
979メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 12:34:15 ID:0FfNX3Ao0
>>978
あまりにも極端だからだろーよ
カンゴールとかビニール傘とかさ

ここって年齢的にも、
オサレが好きな人が28になって、年齢相応のものって?と改めて語り合うスレ
と思いきや、
今までの人生もこれからも、オサレに興味ない人が覗いて書き込んでしまいました。
→否定されたら逆切れ→色んな人がいるんだから認めあおうよ、と馴れ合い推称
って流ればっか。
980メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 12:41:47 ID:Mm2KCsmF0
粗悪な燃料ですねw
981メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 12:59:37 ID:6MhOTM6F0
傘はセリーヌとかフェンディとかライセンスもの使ってる
黒、カーキ、グレー、紺のベーシックカラーを服に合わせて使い分けてる

下着はライン響くの嫌なんで
ファンデーションはモールドカップブラ、合わせるボトムはタンガ一辺倒
柄物に弱くてアニマルプリントとか花柄、デニム柄とか色々持ってる
イタリア製品のデザインが好きなんだけど
普段使いにはヴィクトリアズシークレットが安いので大量買いしたりする
夜寝るときはベビードール着たりする

とか言ってもオタ呼ばわりされるばかりで誰も共感してくれない
ちなみにガーターベルトデビューは確か高校1年の時でした
982メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 13:09:29 ID:TT24PO9z0
カンゴールってどんなだっけ?ってぐぐったら
私が工房の時被ってたハンチングのカンガルーマークかぁ。
懐かしい。でも、工房でハンチングって今考えると恥ずかしい…
983メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 13:22:47 ID:DNH8Se+j0
ピンクのベビードール着てたら「彼氏に年考えろよw」と言われてしまった件について
こういうデコラティブな下着って
40代のキャリアウーマンとかにこそ似合うと思うんだけどなあ
ただしスリムな体型の人限定だけど

なんかロリコン文化に毒されてみんなびくびくしてませんか
それともどっかで聞いたような
アメリカナイズされたキャリアウーマン像に私が毒されすぎですか
984メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 13:29:12 ID:DNH8Se+j0
訂正「彼氏に年考えろよw」→彼氏に「年考えろよw」
ID変わってるけど981=983

何が言いたいかというと
あれはださい、これはみっともないとか言って拘泥するのって
男性的で美しくないよねってことです
ビニール傘でもカンゴールでもいいじゃないですか
981みたいなオタきもいでしょ?こんなに思いつめちゃいかん
985メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 13:45:05 ID:VnCL1+Sq0
ビニール傘は暗くならないのが好き
透明の高いオシャレな傘ってないかな?
986メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 14:03:56 ID:DNH8Se+j0
>>985
ブランドロゴがプリントされたビニール傘ならたまに見かけるよね
ディオールなんかは厨臭いけどヴィトンはこげ茶色で落ち着いた印象だった気がする
ただ直営店で見たわけじゃないのでぱちもんの可能性あり
987メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 14:06:13 ID:TT24PO9z0
>983
悪いけど後者だと思う。
だからって着て悪いとは思わない。着たい人は着ればいいし
着てる人をとやかく言う気もない。

ただ
>40代のキャリアウーマンとかにこそ似合うと思うんだけどなあ
ってのは、 思い込みというか雑誌とかの変なコラムとか読みすぎな気がする。
昼間はシンプルなスーツで男の部下を従えてバリバリ仕事、
脱いだらピンクのベビードールって実際居たら怖いよ。
988メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 14:11:39 ID:GrZmekl60
>>979
何となく同意。
28歳からってことが条件だから、カジュアル好きもいれば
お姉系の人もいて趣味がばらばらであまり参考にならない・・・
同窓会のノリで見てるだけ。

>>983
ピンクのベビードールなんて彼氏にお願いされなきゃ着ないな。
自分から進んで着るものでは無いと思う。
そういうのが好きで部屋着として一人の時に着るならいいと思うけど。
989メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 14:25:44 ID:DNH8Se+j0
>>987-988
貴重なご意見&予想された反応ありがとうw
今彼氏とは同棲中だけど普段から部屋着はデコラティブなスリップやベビードールやネグリジェです
別に彼氏に見せようと思ってベビードール着ているわけではないよ 念のため
990メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 14:39:33 ID:MZ78i7dxO
まあ、こうゆう所だと話に詳しい人しか書きこまなくて
そういう人マンセーみたいになっちゃうからさ
敢えて書きこんだのよ?

スーパーで買ったと書いてあるでしょ?
その程度の意気込みなのよ。
991メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 14:55:19 ID:CpTYEvuX0
>>979
変に馴れ合う必要はないね。
でも人を否定するだけなのもどうかと思うよ

>1にあるけど、
年相応で質のいいものを見極めるのも大事だし、
色んな人がいるのを認めて尊重し合うのも大事でしょ
992メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 17:43:19 ID:4gPQD8GJ0
金のかけ方はそれぞれ人によって違うしね。
腕時計にステータスを感じる人もいれば、
家を建てることに執念を燃やす人もいるし、
年に何回海外に行くかに生活のすべてを賭ける人もいる訳で。
化粧板だからコスメヲタが多いっていうだけで、
傘には1万が当然とかバッグはすぐわかるブランドを持つのは恥ずかしいとか、
一般常識にないことを押し付けるのは違うと思う。
傘は盗まれる、紛失することの多い自分としては
1万の傘なんて怖くて持てないよ、何かあっても後悔ない値段で十分。
993メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 18:18:47 ID:gpEZnI75O
カンゴールはともかく、ビニ傘なんておしゃれ用品じゃなくて実用品でしょ?
そこに何故そこまで粘着するの?

傘って会社に置いたり誰かに貸したりと何本か必要だから、
気持ちよく人に貸せる物を持つ、そんな振る舞いが大人だと思う。私は数万する傘他人に貸せないから、数千円の傘やビニ傘を何本か、家と会社におくようにしてる。

ブランドや価格がおしゃれの本質ではないと思います。
994メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 18:44:16 ID:uPF0UsU0O
ここって必ずしもオシャレ命の人が見てるわけではないよね。
たまたま通り掛かって、同年代はどうなんだろうって見てる人が多いと思うので、
いろんな人がいる方がむしろ参考になるかと。

下着のオシャレをしてる方って、自分で洗ってる?
恥ずかしながら、実家住まいで洗濯は母なので、
あまり色気のあるものは何だか照れ臭くて買えないw
995メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 19:25:07 ID:KEyWOz3F0
自分は、傘無くしたことってあんまり無いから、良いものを長く使いたいと思う。
長傘と折り畳みがセリーヌ、日傘がジバンシィ。(電車に置き忘れて、取りに行った事もあるけど…
使った後は玄関に広げて、乾かしてからしまう。
気に入ったものなら、少々高くても大事に持つなあ…
996メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 19:40:41 ID:ePVIG23A0
>>994
ってか実家住まいでもなんでも、この年になってまで
洗濯物をお母さんに洗ってもらってるのって恥ずかしいよ。
これを機会に自分のことは自分でやって、色気のある下着
買ったらいいんじゃない?

私は下着は全て中性洗剤で手洗いしてます。そのほうが
型崩れしにくくて長持ちする。
シャンテルとその姉妹ブランドパショナータが大好きです。
997メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 19:56:45 ID:LZTrarF50
>>994
実家住まいだと母親に洗ってもらうってわかるよw
友人でも実家住まいだと洗ってもらってる人多いし
私は母が私の洗濯物だけは洗わないで残しておくから結局自分で洗ってるけどさ
自分で洗えば下着の種類なんて気にしないで買いたい物買えるべ
998メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 20:00:05 ID:IxY9T8i20
え!このスレって28歳以上だよね・・・
下着を母親に洗濯してもらってるって( ゚д゚)ポカーン
999メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 20:01:00 ID:IxY9T8i20
ついでにウメ
1000メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 20:01:29 ID:IxY9T8i20
せん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。