ΨΨ 100%ナチュラル・ヴェレダ part10 ΨΨ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
100%ナチュラルなスイス式オーガニックライフ ヴェレダ。

過去スレ・関連リンクは>>2

前スレ
ΨΨ 100%ナチュラル・ヴェレダ part9 ΨΨ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1083679425/
2メイク魂ななしさん:2005/05/08(日) 22:27:09 ID:IWoYB7Iw0
過去スレ
ヴェレダどうですか?(part1)
http://cheese.2ch.net/female/kako/975/975052141.html
ΨΨ 100%ナチュラル・ヴェレダ part2 ΨΨ
http://life.2ch.net/female/kako/996/996424297.html
ΨΨ 100%ナチュラル・ヴェレダ part3 ΨΨ
http://life.2ch.net/female/kako/1008/10081/1008136833.html
ΨΨ 100%ナチュラル・ヴェレダ part4 ΨΨ
http://life2.2ch.net/female/kako/1023/10233/1023378688.html
ΨΨ 100%ナチュラル・ヴェレダ part5 ΨΨ
http://life2.2ch.net/female/kako/1033/10339/1033960216.html
ΨΨ 100%ナチュラル・ヴェレダ part6 ΨΨ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1041849036/
ΨΨ 100%ナチュラル・ヴェレダ part7 ΨΨ
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1055949351/

関連スレ
【アロマ】 自然派化粧品 5 【オーガニック】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1111665999/

関連リンク
・ヴェレダジャパン http://www.weleda.jp/
・ヴェレダインターナショナル http://www.weleda.com/
・ヴェレダ通販取扱ヴィトリーヌ http://www.vitrine.jp/

海外通販はpart2スレ熟読のうえ自己責任で。
スレ内での会話はほどほどにお願いします。
・ジェトロ-個人輸入情報ページ
http://www.jetro.go.jp/se/j/import/index.html
31:2005/05/08(日) 22:30:21 ID:IWoYB7Iw0
前スレ985レス以降見られなかったんですが、スレ立てしちゃって
大丈夫でしたでしょうか…。

あ、それとヴェレダ公式サイトからリンクが張られているヴェレダ商品
通販サイトはこちらになります。
・ネイチャーズウエイ http://www.naturesway.jp/
4メイク魂ななしさん:2005/05/08(日) 22:46:28 ID:Bd4CL5Lo0
乙かれさまです>1さん
5メイク魂ななしさん:2005/05/08(日) 22:52:13 ID:IWoYB7Iw0
スマソ。過去スレにpart8入れ忘れ。次スレ立てる方お手数かけて
申し訳無い。

>2に追加お願いします。
ΨΨ 100%ナチュラル・ヴェレダ part8 ΨΨ
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1071153324/
6メイク魂ななしさん:2005/05/09(月) 05:18:10 ID:KgLH9oxhO
>>1さん乙です
ありがとう
7メイク魂ななしさん:2005/05/09(月) 14:06:52 ID:2SE5wQra0
おつです。
8メイク魂ななしさん:2005/05/09(月) 22:02:21 ID:vaBDSutH0
1さんおつです。

ここのとこ、ホワイトバーチ愛用中。頑固なセルライトにも効いてる感じ。
リピート決定ですが、これって海外では売ってないのかな?
友人が海外(NZ&US)に行くので頼もうかと思ってるんだけど、サイトを見ても見つかりませんでした。
知ってる方いたら教えてください。
9メイク魂ななしさん:2005/05/10(火) 08:12:20 ID:dPcyCTB10
ホワイトバーチいいよね。
@ではドイツとフランスでそれぞれ
10〜14ユーロで扱ってたみたいだけど
NZ&USはどうかな。
10メイク魂ななしさん:2005/05/10(火) 13:32:28 ID:4xxmvPlW0
>>9 レスありがとう
欧ではでてるみたいですね。NZとUSは検索しても出て来ない模様…

ホワイトバーチにはけっこう期待してます。
どんなオイルを使っても、普段何もしてなかった脚をマッサージすると
マッサージによる血行促進はそこそこ感じられるけど、オイルそのものの
ケア力みたいなのを感じられる製品は少ないので。


11メイク魂ななしさん:2005/05/10(火) 15:40:14 ID:VS/RV93w0
NZのBirch Cellulite Oilっていうのは違うの?
12メイク魂ななしさん:2005/05/10(火) 16:38:47 ID:7l12jCv90
違わないとオモ。たぶんソレ。
でも今、品切れみたいね。
13メイク魂ななしさん:2005/05/12(木) 21:57:14 ID:y/q7WfBs0
質問させて下さい。
重複質問をしていたらごめんなさい(もう前スレが読めないもので)。

ホワイトバーチオイルとマッサージャーのキットを購入しましたが、
このマッサージャーはオイルを塗布した後に肌表面を
クルクルするのに使用するのでしょうか?
それとも、同封の説明書に「オイル前にブラシでのドライマッサージ推奨」とありますが、
それに使用するものなのでしょうか?
以前雑誌か何かでちらっと読んだドライマッサージ法は、
毛タイプのブラシを使用していた気もするのですが、ちょっとうろ覚えなもので…。
よろしくお願いします。
14メイク魂ななしさん:2005/05/14(土) 23:14:02 ID:ErdDU7F70
某スレで見たのですが、成分に「合成」入ってるのでしょうか。
調べてみたけど、入ってるという記述は見つけられないです。

愛用してるんだけど…どうなんでしょう。
15メイク魂ななしさん:2005/05/14(土) 23:19:35 ID:AfvVNbe30
シャンプーは合成では?
16メイク魂ななしさん:2005/05/14(土) 23:25:40 ID:AfvVNbe30
連レスすまそ
日焼け止めの話題?
リゾレシチンとステアリン酸グリセリルは植物由来の合成界面活性剤らしいね
17メイク魂ななしさん:2005/05/15(日) 00:04:11 ID:9kMsZYB90
そう、日焼け止めの件です
それは確かに入ってますよね
それが合成という意味なんですかね?うーん
 
18メイク魂ななしさん:2005/05/15(日) 16:00:54 ID:Zck9YXGAO
やっぱり植物由来でもマズーなのだろうか
19メイク魂ななしさん:2005/05/15(日) 20:33:58 ID:R0FL8Z1k0
アルコールに少し弱い肌なのでアーモンド(クレンジング)で
ヴェレダデビューしました。
仕上げの保湿用にモイスチャークリームが欲しくなったのですが、
アイリスモイスチャークリームとアーモンドモイスチャークリームは、
塗った後のシットリ感(重さ)はどちらが強いのでしょうか?

乾燥肌だけれどクリームを塗るのがあまり好きじゃないので、
最近暖かくなってきたこともあり、軽い方が欲しいなと思いました。
両方使用した方いらっしゃいますか?

過去ログ探したのですが、アーモンドのモイスチャークリームのレスが
見当たらなくて…
長文スマソです
20メイク魂ななしさん:2005/05/15(日) 22:13:01 ID:36HJxGuT0
今手元に両方あるんだけど、アーモンドの方がしっとりだ。
アイリスのモイスチャーは軽いです。
香りが大丈夫ならアイリスもいいんじゃない??

アーモンドは杏仁豆腐の匂いだよね?? 一瞬ですぐ消えちゃうけど。
2119:2005/05/15(日) 22:26:40 ID:R0FL8Z1k0
おお、迅速レスありがとうございます
まずはアイリスから試してみようと思います!
22メイク魂ななしさん:2005/05/16(月) 02:59:02 ID:mVUuGUWs0
ちなみに、アイリスもアーモンドもエタノールが入ってる。
使ってみての個人的な感想だけど、モイスチャークリームではほとんど感じない。
化粧水ではけっこうアルコール分感じるかなぁ。
合うとよいね
2319:2005/05/16(月) 20:42:57 ID:01tM9XQD0
>>20>>22
すごく参考になるレス、感謝しまっす!
トナーも希釈の具合で濃度の調節ができそうなので、
購入検討中です。
とりあえず一つずつ試していきますね!
24メイク魂ななしさん:2005/05/21(土) 22:23:41 ID:oZS4L5I/O
私もアルコ−ル類苦手だけどアイリスのモイスチャ−クリ−ムは平気でした☆
なんかアルコ−ルを感じないっていうか(^^;)
肌に合うとイイですね。
25メイク魂ななしさん:2005/05/22(日) 08:44:42 ID:iYScT/1j0
WRインテンシブオイルを切らしたら鼻の毛穴が巨大化してきた・・・orz
朝起きぬけの顔の明るさも全然違う。今更ながら効果を実感してまつ。
26メイク魂ななしさん:2005/05/23(月) 01:32:40 ID:c1MhJJTr0
>>25
どの位の頻度でインテンシブオイルを使用してましたか?
自分はまちまちで週3回の時もあれば月2回の時もあります。
27メイク魂ななしさん:2005/05/23(月) 12:25:01 ID:TLR1dLlqO
日焼けどめ。顔がまっちろく浮いている。はあ。
28メイク魂ななしさん:2005/05/23(月) 13:08:07 ID:julg+Us+O
私は白浮きしないよー
付ける量が少ないのかな…
29メイク魂ななしさん:2005/05/23(月) 22:15:38 ID:DcRrq4jV0
>26
25です。
もったいないとは思うんだけど、あの威力と香りに惹かれて、気がつくと、毎日使い続けてました。
このひと冬で3〜4壜ほど消費しました。
30メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 20:53:29 ID:RXANybks0

そんなに豪勢に使用していると肌の免疫力が
かえって低下しそう。
確かに使った翌朝のふっくら感は感動するが・・。
31メイク魂ななしさん:2005/05/25(水) 10:58:35 ID:sgFjdQlT0
顔にオイルってあんまり目がいかなかったけど
ちょっと欲しくなってきた…w
普段クリーム類はあまり使わないんですが
(モイスチャークリームで充分な感じ)
乾燥肌でないなら、オイルはちょっとリッチ過ぎる感じですかね?
そんなこともないのかな?
32メイク魂ななしさん:2005/05/25(水) 23:23:48 ID:aEng0gSUO
可憐度らクリームいいにおい(・∀・)
33メイク魂ななしさん:2005/05/27(金) 15:54:49 ID:jN1ZrKRY0
>>31
わたしも乾燥肌ではないんだけど、日焼け止めかったら
サンプルにWRのボディマッサージオイルもらった。
うげっオイル使わないのになぁーとかオモって消費期限みたら
あと一ヶ月くらいしかないんで試しに洗顔後に付けてみたら
なんかおもったよりベタつかない。
デコルテもやったらイイ感じ。インテンシブ高いけど、
こっちなら全身使えてお得かも?とかオモってしまいますた。

でも顔は止めた方がいいんですかね?
34メイク魂ななしさん:2005/05/28(土) 02:06:17 ID:OaZ3z7580
>アイリスのモイスチャ−クリ−ム

カス?ねばねばのモロモロが出る。
35メイク魂ななしさん:2005/05/28(土) 09:03:07 ID:XSSjFwqM0
WRのシリーズを使ってる方、どこのファンデーションをお使いになってますか?
私も使い始めてお肌の調子がいいので気に入ってるんですが
これまで使っていたYSLのリキッドファンデーションがそろそろ切れるので
新しいのを買う参考にお聞かせいただけませんでしょうか?
ヴェレダが気に入ったのでもうあまりケミカルなものは使いたくありません。
自然派のスレを読む限りラヴェーラとかがあるようですが。
どうぞよろしくお願いいたします。
36メイク魂ななしさん:2005/05/28(土) 09:11:58 ID:3kDaZEl2O
ラヴェーラは薄づきだし良いみたいですよ
私の職場の子が使ってるんだけどのびるし良いと言ってました
ちなみにWRは使ってない子ですが化粧品は出来るだけナチュラルなもの使ってるみたいです
3735:2005/05/28(土) 09:17:00 ID:XSSjFwqM0
>36
早速レスありがとうございます♪
ラヴェーラは色が合えばよいようですね、ロフトでも手に入るし。
やはりラヴェーラ使いが多いのでしょうか?
WRを使い出してから毛穴が目立たなくなってきたので
欲が出てきていいものを使いたいと思うようになりました。
引き続きご意見をよろしくお願いいたします>ALL
38メイク魂ななしさん:2005/05/28(土) 13:00:59 ID:nRQFAPxKO
私はジェーン・アイルデールのリキッドファンデ使ってます
39メイク魂ななしさん:2005/05/28(土) 13:14:37 ID:nRQFAPxKO
ああ、一種類だけ水溶性ポリマー入ってるみたいだから
完全ナチュラルじゃないか…論外だったらスマソです>アイルデール
40メイク魂ななしさん:2005/05/28(土) 13:53:13 ID:HFLpAX/D0
私はノーファンデ(日焼け止めの上にお粉をはたいてベース)にしてます。
4135:2005/05/28(土) 16:13:40 ID:XSSjFwqM0
ttp://www.cosme2han.com/janeiredale/8/liquid_minerals_bi.html
>38
これですね?美容液ファンデですか!すごい…
今がYSLなのでそれに比べればケミカル度は低めですよね、だから全然OKです。
ご紹介ありがとうございました。
>40
素肌に自信ありとお見受けしました。
結構油浮きがありますので私がそれをやると
出勤したらまたトイレに篭らないといけないwような気がします。
休日はファンデなしが快適でいいんですけどね…
4238:2005/05/28(土) 20:42:38 ID:JZzTjVxN0
>41
実は私(アーモンド愛用)も35さんと同じくヴェレダ愛用の方が
どんなファンデを使っているのか聞きたかったので思わず書き込んでしまいました。
アイルデールの使用感等は@等でご確認くださいな。

最近暖かくなってきた事もあってか、
アーモンドクレンジングの後に少しさっぱりしたくなったので、
初めてアイリスシリーズのローションを購入してみました。
噂どおり良い香りですね〜
4340:2005/05/28(土) 23:11:21 ID:HFLpAX/D0
>41 = 35さん
あ、そんな事無いです。実はファンデ塗るとすごく肌荒れする性質なのですが、
ノーファンデにしてから肌荒れが激減→肌の状態がマシになりました。お粉なら
自然派メーカじゃなくても成分が安心なものも結構ありますよ。また私の場合は
ファンデ使用より化粧崩れもしにくいです。専用スレもある位なので、選択肢の
1つとして一考の余地はあると思います〜。(無理強いするつもりは無いのですが、
不愉快な印象を与えてしまっていたらスマソ。)

ちなみにノーファンデスレはコレです。↓
■ノーファンデ派のメイク Part10■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1115604592/
4435:2005/05/29(日) 08:07:32 ID:qEw+ChwN0
>42
アイルディールの評判、確認してまいりました。
こちらも色あわせが難しいそうですね…お店じゃなくて皮膚科かあ。
どこで扱っているか、探してせめて現物を見て買えるといいのですが。
お値段もそれなりだし失敗すると痛そうです。

>43
乾燥肌なのでお粉だけではどうかと思っていたのです。
でも、油が浮くところはきっちり浮くのでもしかしたらファンデよりお粉が
合うかもしれないですね。
化粧崩れがしにくいというのはいいですね!お勧めのスレ読んで勉強してきます。
ありがとうございました。
45メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 11:48:55 ID:C1TPQHCy0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/77243234

予約販売はオクで禁止されてるよね?

こちらのサイトも見させて頂いたけど、
国内でこう言った取り扱いはweledaジャパン的にはOKなんだっけ?


46メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 19:45:28 ID:fgOSZBMT0
アイリスのクレンジングミルクを使用している方で、スイス製とフランス製お使いの方っていらっしゃいますか?
先日知り合いに海外から買って来てもらった物がフランス製だったのですが、私が日本で買ったのはスイス製・・・
やはり使用感って違う物なのでしょうか?
ニキビが治まりつつあるので、ちょっと考えてしまって
47メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 23:34:46 ID:/IJyn2LV0
>46さん
両方使った事あるよー。私は国内で買ったんですが、同じお店でも
製造国が違う商品が並んでるのを何度か見た事あります。

使った限りでは違いは解りませんでした。スイス製で問題が無かった
のなら多分大丈夫だと思うよ。
48メイク魂ななしさん:2005/05/30(月) 11:50:53 ID:mWgp+A1c0
>45
支払いが入荷後だからいいんじゃない?
49メイク魂ななしさん:2005/05/30(月) 21:42:28 ID:N3/5JSOE0
初歩的な質問でスマンのですが、
ここのハミガキ、冷暗所で保存ってことは、もしや冷蔵庫でないとまずいの?
50メイク魂ななしさん:2005/05/30(月) 23:06:43 ID:ylu+KKBZ0
>49
冷蔵庫じゃなくても・・・良いんじゃないでしょうか?
お風呂場みたいに、高温多湿の場所を避けていれば。
51メイク魂ななしさん:2005/05/30(月) 23:42:38 ID:71MzTUz40
>>50
ありがとうございます。
使ってみて気に入ったのに、マンドクサーと思ったもので・・
52メイク魂ななしさん:2005/05/31(火) 22:45:50 ID:CCYmIe0t0
>47さん
国内でも両方の国の物が入っているんですね
これで安心して使えます。無駄にならなくて良かった〜
ありがとうございます
53メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 17:28:20 ID:6HleLQXX0
シトラスコロン買ってみた。
さわやかでなかなか良いね!
でも、香りが持続しないから何度もプッシュしてしまう。
54メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 23:39:08 ID:dLde61xk0
すみません、お分かりの方がいらしたら教えて下さい。

ドイツに行く人におみやげにワイルドローズのマスクをお願いしたのですが、
今日送られてきた物は「wildrosen pflege milch」という瓶に入ったものでした。
「なかったら同じシリーズで何か」とお願いしていたのでこれだったのかもしれませんが、
これはワイルドローズのクレンジングミルクというものなのでしょうか?
独→英の翻訳にかけたら「look after milk」、英→和「世話をする牛乳」となりました…
(直接訳せる物が見つかりませんでした)。
すべてドイツ語で一切英語が書いてありません。容量は200mlの瓶です。
55メイク魂ななしさん:2005/06/03(金) 00:01:53 ID:7ecuc6RP0
56メイク魂ななしさん:2005/06/03(金) 06:04:20 ID:4CN/3+yq0
>>54
Pflegemilchはカタカナ英語に訳すると「ケアミルク」
ボディー用乳液です。

ちなみにクレンジングミルクはReinigungsmilch。
57メイク魂ななしさん:2005/06/03(金) 19:05:46 ID:IqRz5clX0
>>55>>56さん
教えていただきありがとうございました!
がーんボディ用か…。
でも評判はいいみたいなので使ってみることにします。
薔薇の香り好きだし。
58メイク魂ななしさん:2005/06/03(金) 20:10:06 ID:FxU63X/s0
ヘアクリーム代わりに髪につけるのもよろしゅうございますよ。
59メイク魂ななしさん:2005/06/04(土) 01:26:18 ID:5G6LXM9G0
ワイルドローズのインテンシブオイルの匂いが大好きなんだけど、
あの匂いのフレグランス、売ってないですよね。
ワイルドローズというエッセンシャルオイルはないし。
あの匂いのするフレグランス、またはエッセンシャルオイルをご存知の方、
いらっしゃいませんか?
60メイク魂ななしさん:2005/06/04(土) 02:46:23 ID:XdKV182i0
WRのインテンシブオイル、安いと思ったら期限切れだよ。
気にしてませんでしたが2004年11月のようです、だって。

気軽に使用してみたい方におすすめ、の意味がわからん。
気軽にはムリでしょ、相当に腹くくっても厳しい…

ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=h25760256
61メイク魂ななしさん:2005/06/04(土) 11:59:07 ID:b8Capsmz0
インテンシブオイルの匂いは知らないんだけど
ワイルドローズシリーズのデオドラントフレグランスならあるよ。
62http://uk.geocities.com/shiseido2ch/search_result.html:2005/06/05(日) 00:27:35 ID:sVaW7YEp0
Stila検索結果(48件)
DHC検索結果(405件)
資生堂検索結果(全 4,799件)
ディシラ検索結果(全 137件)
SONIA RYKIEL (全 181件)
Bobbi Brown (全 103件)
テスティモ(全 395件)
ランコム (全 5,217件)
63メイク魂ななしさん:2005/06/05(日) 21:53:26 ID:M6oOX/Rn0
↑これ他のスレでも見たけど何
64メイク魂ななしさん:2005/06/06(月) 21:46:59 ID:y45UW1Vr0
ホワイトバーチとアルニカオイル、効能の違いなどはどのようなものなのですか?
公式ページを読むと、アルニカはむくみ用、バーチはセルライト用のように思えました。
実はどちらも気になるんですが、そのような場合はどちらの使用がいいんでしょうか?
よろしくお願いします。
65メイク魂ななしさん:2005/06/07(火) 02:41:03 ID:1RrWnlXY0
目元ケアスレにアイリスのナイトクリームで目元の乾燥皺が
無くなったという人がいました。
私はナイトクリームは使った事がないのですが、
ワイルドローズのアイクリームを使っても乾燥皺に効きませんでした。
アイクリームよりもナイトクリームの方が保湿力が高かったりするんでしょうか?
66メイク魂ななしさん:2005/06/07(火) 16:43:34 ID:BGAg7FZk0
>アイクリームよりもナイトクリームの方が保湿力が高かったりするんでしょうか?

高かったりする。
でもナイトクリームはエッセンシャルオイルが入っているから
目元が過敏な人は気をつけたほうがいいかもしれない。
私は、アーモンドクリームをアイクリームとして使っています。(4本目)
ワイルドローズのアイクリームは以前2本使いましたが、アーモンドは
それより保湿力が高くて、ガサガサの時は頼りになります。安価だし。
保湿力以外の効果は、使ってみた感じではほとんど変わらないような気がします。
でもWRアイクリームの方が、成分的には栄養分が多いんだよね。
67メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 20:21:51 ID:cHSNesoz0
>>64
アルニカはむくみや筋肉痛とか。

セルライト対策&肌のひきしめにはホワイトバーチ。
68メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 22:02:08 ID:nb7GvDqR0
ボディ用のミルクローションを普通に顔にも使ってしまってるわけですが…
サンドロン臭が好きなんだもの
69メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 23:53:02 ID:EjuNC4qJO
ホワイトバーチがどこに行っても売り切れです…@東京
70メイク魂ななしさん:2005/06/09(木) 00:06:55 ID:OHb1crXV0
私も東京だけど、ホワイトバーチ昨日見かけたよ。人気商品なんだねー。
夏にオイル、抵抗あるけどためしてみようかな。
(多摩地区なので参考にならんかもですが売ってたのは京王アートマン
聖蹟桜ヶ丘店です。)
71メイク魂ななしさん:2005/06/09(木) 20:14:54 ID:9kRiK5lC0
こないだ渋谷ロフトに山ほどあったけどなあ
>ホワイトバーチオイル
立川グランデュオのナチュラルハウスにもいっぱいあったでよー

しかし日本でのこのバカ高い値段はどうにかならんものか…
72メイク魂ななしさん:2005/06/10(金) 01:18:07 ID:XZJzH34uO
最近ワイルドローズのインセンティブオイルを買いました
お風呂入ってあったまったとこでマッサージしたいんだけど、なにせ汗が…
汗が引いたあとにクリームで保湿してますが、
汗ふき過ぎでオイルの効果がなくなってるんじゃないかなーと思ってしまうんですが。
どういう使い方がいいんでしょうか〜?
73メイク魂ななしさん:2005/06/10(金) 01:28:07 ID:5YZfxUHvO
456でホワイトバーチオイル取り扱い始めたから早速買ったよ
74メイク魂ななしさん:2005/06/10(金) 01:30:47 ID:5YZfxUHvO
通販の話題タブーだったんだっけ?
タブーだったらスマン
75メイク魂ななしさん:2005/06/10(金) 17:46:49 ID:tENPEQu50
バーチオイル、妊娠中は使っちゃダメかなぁ
76メイク魂ななしさん:2005/06/10(金) 21:01:08 ID:+eGtvmsX0
>>67
ありがとうございました。
77メイク魂ななしさん:2005/06/11(土) 00:30:38 ID:c7z3oVqZ0
>>73
自分的には参考になった。
リピ買いの時行ってみます。
ありがd。
78メイク魂ななしさん:2005/06/15(水) 09:30:36 ID:rXfyHXTWO
サルビア デオの購入を考えています。
アルコール入ってるようなんですが、すぐ匂い飛びませんか?
使っている方、使用感を教えて下さい。
79メイク魂ななしさん:2005/06/18(土) 17:37:32 ID:iRFOa40zO
>>73さん456.comってよく目にしますが携帯からは買えないんでしょうか?
サイト張っていただけたらありがたいです。
80メイク魂ななしさん:2005/06/18(土) 17:45:34 ID:UoZksMh70
携帯対応サイトは無い。それに今は扱ってないみたいだよ。
81メイク魂ななしさん:2005/06/18(土) 17:56:36 ID:iRFOa40zO
>>80 どうもありがとうございます。
82メイク魂ななしさん:2005/06/18(土) 19:17:33 ID:9TAg5Xpr0
今売り切れてるね…
83メイク魂ななしさん:2005/06/19(日) 01:00:37 ID:kc2z+xZw0
日本販売前にNから買い置きしておいてよかった・・・
84メイク魂ななしさん:2005/06/19(日) 03:18:06 ID:ixzXPMVL0
>>78
匂いは結構すぐとびますよ。アロマ系はほとんどそうなんじゃないかな。
でも着ているとわからないけど、一度脱いだものには
ほんのり香りが残っているのがわかります。
私はサルビアはすごく気に入っています。
シトラスは思ったより普通にレモンっぽくて面白みがないというか。
サルビアはすごくリフレッシュ&癒される気がします。
人それぞれでしょうけどね。
85メイク魂ななしさん:2005/06/21(火) 08:46:25 ID:rR032vZO0
話題のホワイトバーチオイルを買いますた。
効果あるといいなー
86メイク魂ななしさん:2005/06/21(火) 21:35:24 ID:Y9n8HfckO
>>84
ありがとうございますた。
さっそくホワイトパーチと一緒に買いました。
落ち着く香りですねー。
意外と夕方までフワリと香ってていい感じでした。
87メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 00:24:11 ID:yEj8tbLm0
クレンジングチーフ?ってどんな風に使ってます?
いつも手に取るけど、どうやって使うのかよくわからなくて棚に戻してくる。
チーフをぬらしてクレンジングミルクを肌に伸ばし、
ふき取りもぬらしたチーフで行う、であってるのだろうか。
88メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 00:28:35 ID:dPZndZ140
私はミルククレンジングを落とす時に濡らしたチーフでおさえてます。
2回おさえるとスキーりします(当方アーモンドクレンジング使用)
89メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 13:54:55 ID:MCks90dJ0
>>87
私のはカネボウのチーフなんだけど、
肌の上をすべらないからクレンジング後に
>>88さん同様押さえて汚れをうつし取る感じで使ってます。
90メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 01:47:06 ID:VT0xAs5G0
>>88,89
ぬらす→汚れ押さえる→チーフすすぐ→押さえる→すすぐ
という感じで繰り返していけばいいんですよね?
ナルホド、今度買ってみます。
ありがとうございました。
91メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 02:30:33 ID:PMd7h4u30
(^^)
92メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 20:53:05 ID:W/hoGVFc0
88です

>ぬらす→汚れ押さえる→チーフすすぐ→押さえる→すすぐ

そんな感じです。
途中でチーフすすぐのがめんどくさい時は、
1回目片面で押さえて2回目は反対側で押さえていたりします。
チーフで肌をこすらないように注意しながらやさしくです。

ちなみに、私も89さんと同じくカネボウのお手入れチーフ使っとります。
93メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 12:55:07 ID:R4nXYKU3O
止まってる
エーン
94メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 14:48:25 ID:WRKH/gLH0
別会社からの乗り換えを考えている者です。
ここでヴェレダの基礎化粧品を使っている皆さんに質問があるので
良ければ答えていただけないでしょうか?
ヴェレダの基礎化粧品シリーズは
洗顔用、メイク落とし用両用でクレンジングを使うのでしょうか?
それが気になっています。
95メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 08:50:55 ID:QB/zuG8D0
そうですよ。
96メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 14:35:13 ID:MdI3iZDR0
ホワイトバーチ使用しています。
気づいたらモモが柔らかくなってポニョポニョになって締まりがなくなってしまいました。
マッサージのときにそんなに力などはいれていなかったのですが…
今は5日間ぐらい使用していません。
もうポニョポニョのままなのかなー大丈夫でしょうか?
97メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 03:11:07 ID:Z7+DOhtdO
同じようになるけど、肉質柔らかくなったと喜んでましたが…
セルライトで指圧しても指入らないくらいガチガチだったので。


ホワイトパーチNZで売り切れですね。
早く復活してくれないかな。1本目終わっちゃうよ〜
98メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 00:27:21 ID:ysVLpX9T0
バーチオイル使い始めて1週間位、
確かに肉質柔らかくなりますね。
サイズダウンとまではいってないけど…
9996:2005/07/01(金) 00:28:57 ID:6bPEMkNA0
喜んでいいことなの?
私ももうすぐ1本目終わってしまうよー。
100メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 00:41:05 ID:Sh1Psks30
アーモンドのメイク落としって
そのあとの洗顔(石鹸とか、フォームとか)は
必要ですか?
お店でみたら、ふき取りようのローションを
みたので。
101メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 01:04:16 ID:+3+i3aJY0
アーモンドシリーズは他のシリーズ(アイリス、ローズ)と違って
拭き取り用ローションは無いよ。一応洗顔はしなくても大丈夫な
商品だったと思います。(私は普通に毎日使うとニキビが出来易
くなるので2日に一回メイク落しの後洗顔しています。)
102メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 18:18:36 ID:fVXtnm4h0
ガンコなふともものお肉がホワイトパ−チ使って随分やわらかくなってきたから、
アルニカ使えば燃焼するかなって期待してまつ。
交互に使えばいいのかなーと思ったり。
103メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 21:34:30 ID:wJkw/1pXO
随分前に、日焼け止めで時間がたつと痒くなったと書いた者です。
あれからパックスやdプロ、色々試したけれど…一番良かった。
他の物は派手に荒れたり、中々治らない湿疹までできる。
最近あちこちに手出しすぎて肌弱ってるけど、しばらくは
おとなしくして、回復したらまた使ってみようかな。
チラ裏。
104メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 23:10:59 ID:PoVdgDPx0
私も日焼け止め気に入ってる
ヴェレダ→ファンケルの限定下地→ははぎくナチュラル
と、全部パールっぽいので鏡に近付いて見ると
結構キラキラしてるw
ヴェレダの時点でかなりぺたぺたなんだけど
上にははぎくを使うとぺたぺたが抑えられてイイ!サパーリ
105メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 13:06:47 ID:UmFFvo5f0
ヴェレダ日焼け止め、ペタペタするのか…
クレコスが痒くなってしまったんでヴェレダかオーブリーかで悩んでたんだけど、
どうしようかなぁ。
106メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 13:31:09 ID:XOzFZeY20
ペタペタというかギラギラ…ティッシュオフ必須
107メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 09:49:13 ID:0A47FIFW0
日焼け止めほんとにギトギトだよねー。
肌がアブラで覆われている感じがずっと続く。
重苦しくはないけど、汗ばむような暑い日にはやや不快。

普段ヴェレダを使ってる人は、顔にオイルが乗っている感触に抵抗がないというか、
少なくとも慣れてはいるから、この日焼け止めも使えるんじゃないかな。
もしくは肌のために使い心地については我慢しているか。
108メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 10:18:43 ID:9hDkkrdF0
日焼け止めの上にシルクパウダーだけつけてるけど、ギトギト感なくて良い感じだよ
私の場合は、肌も綺麗に見えるみたいだけど
109メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 18:38:10 ID:yMRIAAeX0
油分吸着するようなパウダーと相性良さそうだね。
夏のベースメイクはやっぱパウダーファンデかなぁ
110メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 20:48:10 ID:3S1jBhta0
ほんと、塗ったら肌がピッカー!って感じに見えますね。

>>108さん、シルクパウダーってどこの使っていますか?
111メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 11:23:02 ID:TNMjLpXU0
>105です。
テカテカはイヤだなあ。どうしよう…
でもそれとは関係無しに、私もシルクパウダー教えて欲しいです。
112108:2005/07/06(水) 14:00:16 ID:dcKCwCBb0
化粧素材屋さんで、「ぴ」で始る所
ここに名前書いて良いか解らないのでヒントだけごめんなさい
値段は1000円以内
化粧してますってかんじにはならないし、カバー力は無いけど
綺麗にみえるみたいです
113メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 15:00:30 ID:w+0bMcv40
ワカンネーヨヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
114メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 16:45:06 ID:09jbiHDBO
判った手作りコスメの素材屋さんだね、ぴ○○
115メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 16:54:10 ID:09jbiHDBO
連レススマン
シルクパウダーはアレルギー出ることあるから注意が必要かもね。
私は微妙だった…
116メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 10:56:49 ID:NIolVp6c0
日焼け止め、ギラギラテカテカはともかく、焼けるんですけど!
顔だけに塗って、あとは常に帽子をかぶって過ごしていたら、
何もせずに日焼けしている腕と顔とが同じ色…ならまだしも、
顔 の ほ う が 黒 い って一体どういうこと???アブラ焼け?

確かに焼けても肌の状態は悪くなっていない(黒いだけ)から、
そういう意味での効果はあるのかと思うけど、
私は黒くなりたくないから塗ってたのにーーー。悲しい。
117メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 12:42:02 ID:mxm5k9ty0
それは油やけとかじゃなくて
自然派の限界なんだと思う…
uvカット力が。
きっちりガードするならやっぱりケミかねぇ
118メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 23:59:26 ID:Y79RqBL8O
ここのエステ行ってる方いますか?
今度神戸店に行こうか考え中です。
119メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 00:32:30 ID:gECJE97S0
今日、青山店行ってきました。
やっぱりホワイトバーチボディシェイプオイル品切れでした。
結構人気あるんだね。。。

120メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 01:02:17 ID:hXp2j2Wu0
銀座オペークには沢山あったよ。金曜行ったけど。
121メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 23:24:21 ID:QVxN1vED0
ホワイトバーチ気になるワァ。
オイルでボディマッサージする時は手ですか?道具ですか?
みんなどうやって塗りこんでるんでしょう・・・
122メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 23:44:10 ID:RpImdXj0O
>>119さんはどんなメニューされましたか?
効くのかな?
123メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 00:11:42 ID:tRQIy58O0
神戸店、ひとりすごく力がヘニョヘニョな人がいるから、そのひとに
あたらなかったら当たり、、、
124メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 01:51:25 ID:YFu+5htE0
あたらなかったらあたりとはこれいかにw



いや、意味はわかるんだけどね。
125メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 21:40:32 ID:YseAfHN70
>121
私は手で。
一瓶終りそうだけれど、笑っちゃうくらい効果が現れないんですがw
やっぱり継続あるのみなのかしら。

リピートは微妙だな〜
126メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 16:49:31 ID:N7DG8kdlO
今日は吉祥寺をホワイトバーチオイルめぐりしてきたけどどこも品切れでした。
次回入荷は8月だって。すごい人気なんだね。
個人輸入サイトでも品切れだし、どこで買えばいいんだぁ〜。
127メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 17:18:25 ID:EwQg96kNO
一週間前、渋谷ロフトに並んでたよ。
そこでなければ表参道のお店に直接問い合わせてみればどうだろう?
128メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 23:04:02 ID:N7DG8kdlO
>>127
ありがとう!
明日学校帰りに渋谷ロフト見てみます。
まだあるといいな。
129メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 11:34:52 ID:L8TwM3H80
アルニカオイルこぼした所にアリがたかってた。
130メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 12:06:08 ID:fZ2HTlO30
アーモンドのクレンジングって顔がぬれていても使えますか?
131メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 17:29:41 ID:YeedaST50
むしろ塗らした方がすべりとなじみが良くなるぜ
132メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 23:52:15 ID:XKQQlKPn0
下がるのが早すぎ。

ホワイトバーチオイルは本日青山店でも売り切れでした。
ついこの間まで、他の店では売っていたんだけれど。
133メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 23:57:23 ID:YeedaST50
そこでヤフ奥ですよ
134メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 00:03:31 ID:hdYdA3Vi0
ホワイトバーチ、大阪兵庫全滅の様子。
8月初旬入荷らしい。
じりじりしながら待つしかないのか。
135メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 03:10:37 ID:9RzBPB48O
奥は高くはないね。
ドイツからの個人輸入品出してる人は利益率良さそう。
136メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 12:29:11 ID:mIDcckRTO
白樺ジュースと白樺エリキシールって効きますか?
137メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 01:24:57 ID:ZaQizSJz0
ホワイトバーチ、ヤフオクでセットで凄く出回ってるのはなんなんだろう?
138メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 12:15:16 ID:ymmAW7Tf0
ホワイトバーチやっぱり8月にしか店頭では買えないらしいですね。。。
私は、青山店の店員さんに聞いたのですが、オイルを付けないでまずブラシで
マッサージしてその後オイル付けてマッサージするといいよって聞きました。
お腹と腕のマッサージ方法のチラシとかも貰えたのでそれを見ながら最近必死
に頑張ってます。
139メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 15:31:54 ID:gfPuv0CI0
個人輸入代行のネットショップなら、4本11000円ぐらいで売ってたけど・・・
しかも限定とか書かれてるけど数減ってないから、沢山あるんじゃないかな。

オイル塗ってボディショップのゴム製マッサージで腹擦ったら
白い筋がいっぱいでてきた!
頑張れ、バーチ
140メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 02:18:15 ID:GXquEXjB0
はじめて日焼け止めを買った者なんですけど
チューブからだすと、黄色い油が分離して、でてきます。
この状態で大丈夫ですか?
141メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 11:10:49 ID:ManOTedI0
>140
いつもそんな感じ
油絵の具をしぼりだしたみたいな
でも私もまだ1本目だから普通は違ってたりしてw

ヴェレダだからこんなもんだろうと開き直って
まぜまぜして使ってる
142メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 14:52:42 ID:lKEqrrHn0
>>139
白い筋って何??
143メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 20:40:22 ID:90ZzqL8H0
きっとエイリアン
144メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 22:29:00 ID:hrT6WuUH0
エイリアンのことだよ。
145メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 00:42:59 ID:eZlQJB4l0
日焼け止め、オイルをティシュでとってから使ってました。
効果落ちるのかなー?
それでも結構べたついた仕上がりですよね。
146メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 10:37:18 ID:iyt2FiWw0
私も塗った後、脂とり紙で抑えてます。
この時期、テカテカベトベトで嫌になる
147メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 21:31:11 ID:j2djqjRW0
ホワイトバーチの売り切れ続いてますね・・・。
いつごろ再販売されるのかな。
148メイク魂ななしさん:2005/07/25(月) 01:53:54 ID:rfVgDu7F0
うちの近くでは1個だけ見かけましたよ。
管理が悪くて(電灯あて過ぎでかなり熱い)殆ど買う人がいないからかもw
149メイク魂ななしさん:2005/07/25(月) 13:25:30 ID:9H9hqA+P0
サンクリーム分離しますよね!
でも、問い合わせたら天然の成分だから分離してしまうんです。とのこと
混ぜて使ってください、って言われました。
ホワイトバーチオイル、青山店は7月27日には入荷って電話聞いたら言ってました!
待ちきれないー。。。
150メイク魂ななしさん:2005/07/25(月) 21:03:35 ID:SmYbmY/+0
クレンジングは何を使っていますか?
151メイク魂ななしさん:2005/07/25(月) 21:19:25 ID:u/46jVTXO
アモンド
152メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 00:45:42 ID:IxTYajpb0
私はアイリス!!
ナイトクリームだけワイルドローズ使ってます。
153メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 21:10:36 ID:dzo5bgMb0
パーチがきれてひさしぶりにアルニカ使ってるけど、
これもこれでいいもんですね。
154メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 21:56:17 ID:ti/l7F8i0
香りのある生活って素敵
155メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 07:12:43 ID:4EINj2sg0
>>153
なにげにアルニカもいいよね。
香りは好みがあるだろうけど、シェイプ効果は変わらないと思う…。
156メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 15:13:53 ID:9hbi2SLT0
レモンバームのシャンプー使ってる方居ますでしょうか?
使用感が知りたいです。
157メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 15:55:21 ID:u8zvPfy4O
突然すみません。初ヴェレダでワイルドローズのトライアルを頼んだ所
すごく肌にあって感動しました。
しかしながら、貧乏な為お金が・・。
ヴェレダを安く買えるサイトがあったら教えていただきたいのですが・・携帯厨房の為、うまく検索出来ず
煽られるのを覚悟でお願いしに来ました。
どうかよろしくお願いしますm(__)m
158メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 17:55:53 ID:ovfIvuhw0
>>157
煽りじゃなくてマジレスだが、
携帯は完璧にPCの代わりにはならないよ。これ以上のヒントは出さない。

同じように、完璧にヴェレダの代わりにならなくても
国内で安く買える天然派化粧品を探せ…ってのも可哀想だけどね。
159メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 18:22:46 ID:lxUBsn+KO
安く買おうとせず、ちゃんと小売りで買ったほうがいいんじゃない?お店の方にアドバイスしてもらえるし…
160157:2005/07/27(水) 19:36:25 ID:u8zvPfy4O
>157さん158さん
レスありがとうございました。
自分は田舎なもので、ヴェレダ取扱店がないということと、
今回楽天で購入したのですが、同じネットで買うなら、出来るだけ安く購入出来る方が長く続けられるし
(安く購入している方が羨ましいというのもありますが)…と思いまして、今回の質問に至りました。

すみませんでした・・。
161メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 20:57:37 ID:AgrW7YIn0
>>160
せっかく肌に合ったんだし、続けられればいいね。
もし近くにネットカフェとかあるなら、>>2にあるここの過去スレを
Part1からチェックすると、安く買えるサイト情報が見つかるよ。がんがれ。
(と同時に、ここで皆がそのサイトについて語りたがらない理由もわかるとオモ)
あとは少し手間がかかるけど、ヤフオクにもお手頃価格で出てるよ。
162メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 01:13:53 ID:DJ4FDWYi0
>>161
皆がベタライフについて語りたがらない理由ってなに?
163メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 02:14:00 ID:Ey7KXvo60
>>162
業者乙
しかも不正解だ

それはそうと、デイクリームとナイトクリームってどう違うの?
テクスチャも使い心地も違うけど、効能までは実感できません。
モイスチャークリームとあわせて3本買うのも高いんで、
モイスチャー&デイorナイトのみで一日、とか試そうかと考えていますが…
164メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 02:28:34 ID:DJ4FDWYi0
皆が456について語りたがらない理由ってなに?
165メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 02:33:11 ID:Ey7KXvo60
166メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 03:38:15 ID:f+dbbvmX0
>>163
お店の人に油分の差って聞いた気がする。
私はモイスチャーだとモロモロ出るし、乾燥肌なのでデイだと皮剥け。
なのでナイトをずっと使ってたけど、クリーム類で一番油分が多いのが
カレンドラのクリームだと言われて、それにしたら乾燥がだいぶ治まった。
安いからコスパ的にも嬉しい。
167メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 04:15:22 ID:xLXNLd0M0
>>166
レスありがとうございます
WRのトライアルセットを使い切って考えたけど、自分は
モイスチャー+デイクリームでいこうと考えてます。
168メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 09:24:27 ID:S1I9+pFS0
ヒント。インターネット閲覧という使用方法なら、完全にPCと同じ使い方のできる携帯もあるぜ。
169メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 15:46:39 ID:ulaJE9930
>>168
現状一般的でないんだから、それを進めてもしょうがいんじゃない?(しかもわざわざageで)
それに彼女が知りたいのはインターネット閲覧の方法じゃなくて、>>157の内容でしょ。
楽天で買い物したんなら、ネカフェで探せばすぐわかるよ。
170メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 18:16:16 ID:2QKy7fu20
安く買えるサイトを教えてあげたとしても、
携帯からでは見れないし、意味ないじゃん。
171メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 19:12:05 ID:xLXNLd0M0
口コミに頼るのもほどほどに。
純粋な好意に業者が混じってても誰も責任を取ってくれないから。
色々検討できる環境があるなら検討してみて、納得のいく手段を取るのが一番だよ。
携帯よりPCが向いてるのはその辺の理由もあるし、携帯アドレス対応でないサイトも多いから。

国内の正規代理店を薦められる理由は、そういったリスクが基本的に無いうえ、
ユーザーの声がメーカーに届きやすいから。
どのブランドでも同じだけどね。
172メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 23:16:44 ID:EDUtIXeb0
素朴な疑問なんだけど、楽天って携帯で見れるの?
173メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 01:22:00 ID:nTeUbpOw0
楽天モバイルってのが楽天の携帯サイトじゃないか?
174メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 13:32:56 ID:zgRodD+HO
自分も携帯だけど、情報は分かってもサイトとなると厳しいよね…
東京だから足で探すけど。
175メイク魂ななしさん:2005/08/01(月) 11:00:54 ID:YW5u5AP60
ホワイトバーチとアルニカとどっちがプヨに効くんだろう
176メイク魂ななしさん:2005/08/01(月) 16:24:58 ID:kQ/1cG2f0
ばよえ〜ん
177メイク魂ななしさん:2005/08/02(火) 17:03:54 ID:UloEI8QXO
どっちなんだろうね?
友達はホワイトバーチでセルライト消えてきたって言ってたよ!
未だにすごい人気みたいだね。
どこいっても売り切れ・・・
使ってみたいなぁ〜
178メイク魂ななしさん:2005/08/02(火) 20:00:00 ID:G1+Y3HBI0
アルニカはむくみ、ホワイトパーチはセルライト
っていうことだけど、わたしの足はどっちも…
179メイク魂ななしさん:2005/08/03(水) 14:52:35 ID:UtUyTu/h0
アルニカの話がでたので便乗質問

冬に足の浮腫が気になってから、時々アルニカオイルでマッサージ、
その後レンジでチンして作った蒸しタオルで足を拭いてたですよ。
そしたら先日タンスから異臭が!
なんかタオルがクレヨンみたいな悪い油みたいなニホイに!
周りじゅうのタオルに臭いが移ってるし
洗濯してもしても取れません。。。

多分アルニカオイルのせいだとおもうんだけど、一体どうしたら..
洗濯機では取り切れてなかったのかなぁ。
みなさんマッサージ後にタオルとかで拭いてますか?
それが異臭を放ったりしませんか?
180メイク魂ななしさん:2005/08/03(水) 21:24:44 ID:+33fW2NMO
油が酸化したのかな
181メイク魂ななしさん:2005/08/03(水) 21:34:19 ID:SHhlulIH0
>179 ヴェレダに限らず
自然派(植物由来)オイル使った後10時間位して肌を匂うと
なんか お風呂入ってないような臭いがする気がする。
私はマッサージ後も拭いてないからそれでかも。
182メイク魂ななしさん:2005/08/03(水) 22:34:57 ID:CKhT5RwZO
>181タソ
それってやっぱりホワイトバーチでも一緒ですかね?
今は朝夜2回お風呂入ってて夜風呂上がりにバーチだからいいけど、
涼しくなってくると朝風呂しないから、10時間以上放置になるなあ…。
183181:2005/08/04(木) 08:38:32 ID:JvvtcOij0
>182 うん。同じ匂いになる・・。すっごくほのかにだけどね。
で、放っとくとそれも消える。(いや、感じなくなるだけかな?)
私も180さんと同じく 酸化かなーと思ってたよ。
アルニカはそれ+素材の匂いが異臭になったのかなぁ。
184179:2005/08/04(木) 10:04:30 ID:Blom/A370
>180
なんかそんな感じなんですよね。
でも廃油とかより、もっとクレヨン的な臭いなんですよう。
すぐ洗濯してたのにな〜

>181
拭かなくても肌がそんな香りになるんですね〜
自然派だと、防腐剤が余り入ってないとかの関係で
取り扱いが難しくなるんでしょうかね?

昨日脱臭柔軟剤つかって洗ってみましたがやっぱりだめでした。
ゴワゴワなるけど、キッチンハイターにつけてみようかな。とほほ。
185メイク魂ななしさん:2005/08/05(金) 01:04:31 ID:s59SPphF0
>>184
アロマテラピーのスレでも似た様なこと言ってた人がいた。
参考になれば。

★アロマテラピー★情報交換スレッド★9
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1112033769/718-738
186メイク魂ななしさん:2005/08/05(金) 08:27:04 ID:erlAvmg3O
私も便乗させてください。
アルニカマッサージオイルに惚れた私に、
友達がバスオイルをお土産にくれたんだけど
使い方がわからなくて、
辞書ひいてもピンとこないし持て余し気味…
どなたか使ったことありますか?

製品名は
ARNICA,FLOS 10% DISPERSION BATH OIL
Use 5ml in an oil dispersion bath apparatus
twice weekly.とあります。
とりあえずお風呂にお湯をためる時
蛇口の下に垂らしてみたけど
お湯とまざらないでオイルがぷわーんと浮いてます。
これでいいのかな?と
リラックスできないorz
187メイク魂ななしさん:2005/08/05(金) 11:00:03 ID:K11TgV2WO
>>184
純石けんで洗濯してタンスで放置すると、クレヨンの匂いになるよね・・・
純石けんで洗濯したとかではないんだよね??
ごめん、関係なくて・・・(´・ω・`)
188メイク魂ななしさん:2005/08/05(金) 23:08:44 ID:K11TgV2WO
わかる!!
特にジャージとかの生地!
ほんとクレヨンてかんじだよね・・・
でも主婦湿疹でるから合成洗剤つかえない・・・
189メイク魂ななしさん:2005/08/06(土) 04:54:46 ID:VtYhTj2B0
自然派オイルを身体に塗ると、時間と共に変な臭いになる・・・
これ気になるなぁ。
前にも、服に移った香りが妙なにおいになってしまうと
いうカキコがあった。
それはアルアソのボディ用ローズオイルなんだけれど。
凄くいい匂いのするオイルです。
190メイク魂ななしさん:2005/08/06(土) 07:46:34 ID:5lcj8LWk0
ホワイトパーチ、ヨーロッパではごろごろ余ってる。
日焼け止めも、ローションのおまけ付きで売ってるけど手に取る人すらいない。
新製品がどんどん出ているが、人気が出てるとも思えない。
日本での売り上げが、そうやってヨーロッパで他のブランドとの競走に使われていると
思うとなんか悔しいです。なんかじりじり値上げしてるし。
191メイク魂ななしさん:2005/08/06(土) 10:39:52 ID:7kXCkHAn0
ヨーロッパでは…って具体的にどの国なんだ
192メイク魂ななしさん:2005/08/06(土) 13:30:01 ID:jajdhRSV0
ヴェレダでエステしてきたが・・・いい!!!!!!!
ホワイトニんグコース、くすみがとれて肌が明るくなった!!
193メイク魂ななしさん:2005/08/06(土) 13:32:45 ID:mM5rbfsMO
バーチじゃなくてパーチ?
194メイク魂ななしさん:2005/08/06(土) 13:34:44 ID:MnTyoT6L0
195メイク魂ななしさん:2005/08/06(土) 13:56:28 ID:7kXCkHAn0
その映像、唇ゆがんでますねw
196メイク魂ななしさん:2005/08/06(土) 13:57:14 ID:7kXCkHAn0
ごめん、映像じゃなくて画像。
197メイク魂ななしさん:2005/08/06(土) 19:45:18 ID:0UUyxDHt0
>190
Birch
198メイク魂ななしさん:2005/08/07(日) 08:41:51 ID:Ooy4QlnS0
ホワイトバーチ使用してるけど、使用後時間が経つと酸化して
肌にはよくないでしょうか?自分で出す保湿力が弱まるなど
そのへんのこと詳しい方いましたらよろしくお願い致します・
199179:2005/08/07(日) 11:00:26 ID:Qi4d7oLg0
>185
読んでみたら、かなり同じような状況でした!
アロマスレだと、固形石鹸で洗ったり、お湯で煮たり?してるのが
効果があったみたいですね。

とはいえ、

>187 さんと >188 さんの
「純石鹸でクサー」のご意見も気になったので
(ちなみに私は部屋干しトップとレノアで洗ってたのですが)
石鹸はやめて、

今、洗面器にお湯をためてミューズのハンドソープで洗ってみました。
濡れている状態では臭いなし。乾くのを今待ってます。
これでうまくいけばまたアルニカ生活ができるのですが。うまくいくといいな。

200メイク魂ななしさん:2005/08/07(日) 13:37:38 ID:u8fdwH6p0
200
201メイク魂ななしさん:2005/08/07(日) 22:07:03 ID:DlPMeTVZ0
ワイルドローズのボディローションいいですね。
全身に使ったら2週間くらいでなくなっちゃうけど
しっとりさらさらとあの香りがいいです。
かかともしっとりだし。
ヒッポファンのはちょっとこってり過ぎたけど。
202メイク魂ななしさん:2005/08/08(月) 19:18:31 ID:xJCHq2NA0
スレ違いなのでsage。ホワイトバーチ入荷待ちだー。

せっけん洗濯でとれにくい臭いは、酸素系漂白剤(ワイドハイターなど)を
入れるとだいぶマシになりました。
よろしければお試しください。
あ、それと粉末漂白剤の場合、せっけんと同時に入れると溶け残ったので
先にこちらを溶かしてからせっけん投入したほうがいいみたい。

このあたりが詳しそう。
ttp://www.live-science.com/honkan/partner/percarbonate.html
203メイク魂ななしさん:2005/08/08(月) 21:09:26 ID:sByriuSE0
>>201
ワイルドローズで肌色白くなりました?
店員さんに美白効果ありますといわれて、買おうか悩み始めています
204メイク魂ななしさん:2005/08/08(月) 23:00:29 ID:GZcmcT5Q0
夏場のボディオイルマッサージはキツイ
汗でヌルヌルだ…(;´Д`)
205メイク魂ななしさん:2005/08/08(月) 23:32:20 ID:i7xz8iNXO
みなさんバーチどれくらいの量だしていますか?
私は下半身トータルで大さじ1パイくらい。
ぬるぬるするけど指の滑りがよくなるからやめられん。
206メイク魂ななしさん:2005/08/09(火) 13:16:38 ID:rKoNGfUk0
>>204
エアコンがないのか…
扇風機に濡れタオルかけて強風で頑張れ!w
207メイク魂ななしさん:2005/08/09(火) 21:52:04 ID:0ZbOg5kw0
がんばる(`・ω・´)
208メイク魂ななしさん:2005/08/09(火) 22:55:34 ID:de01pXqV0
今度ここのミルククレンジングを試します。
ここのスレ見てたらなんだか良さそうな予感☆

ちょっと期待しちゃいます☆
209メイク魂ななしさん:2005/08/09(火) 23:04:32 ID:0ZbOg5kw0
メイク落ちを期待したら
(´・ω・`)になるからね
210メイク魂ななしさん:2005/08/11(木) 09:32:58 ID:AWW7t+8F0
バスミルクと石鹸の全成分が知りたいなあ。
211メイク魂ななしさん:2005/08/11(木) 09:46:52 ID:AWW7t+8F0
結局安く買えるのは海外輸入しかないってことか。
おとなしくチョモットボーテで買うことにしよう。
バスミルクと石鹸のみ。
212メイク魂ななしさん:2005/08/11(木) 23:27:40 ID:g5+EQWpZ0
ホワイトバーチ、渋谷ロフトは入荷未定だったけど
銀座オペークにはたんまりあったよ
でもバカ売れだったから早く行かないと無くなりそう
213メイク魂ななしさん:2005/08/12(金) 06:56:58 ID:FZj/pQxzO
バーチ、1本使ったけど効果がわからない…。
お尻の下にそのままでもわかるセルライトがあって期待してたのに残念。
夜のみ風呂上がりに強めのマッサージをしながら使いました。
肌のツルツルもロクシタン使ってたときのほうがしっとりしてた。
ストックはオク行き。
214メイク魂ななしさん:2005/08/12(金) 11:29:25 ID:UdBt3nY50
ここの石鹸使ってる方いますか?
ボディソープより全然石鹸派なんだけど、ここのは成分的にも良さそうで気になってます。
ローズのはほんとにしっとりするんだろうか。
215メイク魂ななしさん:2005/08/12(金) 23:35:49 ID:/lsiuD1V0
ホワイトバーチは9日出荷だから、
今ならけっこうあると思う
でもすでにメーカー欠品で次回入荷未定だって‥‥
職場でヴェレダ置いてるんだけど、
入荷数があんまりないのよ、バーチ
216メイク魂ななしさん:2005/08/13(土) 00:43:52 ID:S4eYEeqO0
>>214
全種類使ったことあります。
香りはアイリスかローズマリーが好きでした。
この季節ではだんぜんローズマリーが気持ちいいです。
ローズは他の石けんよりはしっとりだった気がします。
217メイク魂ななしさん:2005/08/13(土) 18:09:49 ID:8dCBBwsj0
見ぬふりしようと思ったけど
どんどん少なくなるホワイトバーチの残数見て
ポチッってしまった。。2個。。。
218メイク魂ななしさん:2005/08/14(日) 08:51:05 ID:Lr8ae1iEO
>>217
使った分だけ確実に綺麗になれるから大丈夫!
219メイク魂ななしさん:2005/08/15(月) 02:08:38 ID:UYJyQsDh0
>>216
ローズの香りはいかにもバラ、って感じなんでしょうか?
220メイク魂ななしさん:2005/08/15(月) 07:04:13 ID:qazoYvdY0
問題はバー地で痩せたというか
ふにゃふにゃになった太ももを
どうすればよいか、ということです。
221メイク魂ななしさん:2005/08/15(月) 09:48:24 ID:YnMFzuyO0
>>220
はげど。私もパツパツだった太腿がふにゃになりました。
柔らかい脂肪の方が落ち易いとは言うけど、
ばーちはこの先の事までフォローしてくれるんだろうか?
222メイク魂ななしさん:2005/08/15(月) 12:04:25 ID:El9A084I0
>>219
使ったのはけっこう前なので記憶があいまいですが、
いわゆる香料の「バラ」!って香りではなくて、ほんのり
バラかなぁーってかんじでしょうか。弱い香りだったと思います。
それもあって、アイリスとか香りの強い石けんのほうが気持ちよかった
覚えがあるので…。 あくまでも私の個人的な意見ですが。
223メイク魂ななしさん:2005/08/15(月) 12:04:59 ID:8/kNdrtk0
マッサージするだけで痩せるようなオイルがあったら
怖いと思われ。。
その先はやっぱり自分で運動しなけりゃどうにもならないような気がする。
224メイク魂ななしさん:2005/08/15(月) 19:21:14 ID:BkcWpFNz0
パツパツの太股がふにゃふにゃになってきたってことは
脂肪のセルライト粒粒でパンパンだったのがそうじゃなくなってきたってことだよね。
そうしたらあとは筋肉を使わないとならないね。代謝をあげる体にして
どんどん老廃物を流していけるようにしないと。
やっぱり最後は運動、でしょ。
225メイク魂ななしさん:2005/08/15(月) 21:10:21 ID:j0eyxjGdO
私はまずふにゃふにゃになりたいよ…
226メイク魂ななしさん:2005/08/16(火) 00:46:16 ID:FXftSJ5G0
みんないつやってんの?
毎日?
何分くらい?
227220:2005/08/16(火) 01:12:22 ID:5SBXZZ0g0
そうだよね、やっぱり運動だよね。
これから毎日ジム通う。
228メイク魂ななしさん:2005/08/16(火) 23:40:01 ID:gb1pvN500
私もふにゃふにゃになったよ。使用する前からジムで運動もしているけどあまり変わらないなー
でも匂いが癒されるからついつい使ってしまう。
このふにゃふにゃどうすりゃいいのよー涙
229メイク魂ななしさん:2005/08/17(水) 10:50:56 ID:Prf9hljj0
あんまりみんなが
ふにゃふにゃふにゃふにゃ言うもんだから
ホワイトバーチ注文しちゃった
ついでにアフターサンローションも頼んでみた
ふにゃふにゃするの楽しみ
230メイク魂ななしさん:2005/08/17(水) 17:32:57 ID:0ga+bgfV0
どれくらいでふにゃふにゃになるの?
教えて
231メイク魂ななしさん:2005/08/17(水) 23:24:22 ID:8AeLLwYR0
ふにゃふにゃは2週間もたたないうちになったよ。
でもその先が変わらないんだよね。
なんかタポタポしちゃってるんだよね。
張りがないというかおばちゃんみたいに…
232メイク魂ななしさん:2005/08/18(木) 00:08:01 ID:vO4rk7yt0
ふにゃふにゃ連呼w

私のふにゃ度は・・・
仰向けに寝て、手足を天井に向けて上げて
(図参照→ oU )
ブルブル振るのやったら凄かったw
もうちぎれてふっとんで逝きそうなくらい。
233メイク魂ななしさん:2005/08/18(木) 09:46:48 ID:uIS6ND/v0
>>231-232
d
はじめます
家にあるんだがかったるくて放置してた
234メイク魂ななしさん:2005/08/18(木) 10:13:15 ID:3/bW78Ks0
oU ←これワロタww

ひょっとして今自分の脚がぱんぱんな内訳って
筋肉じゃなくむくんだ老廃物なのかな。
(運動してないもん、筋肉な訳ないよね)
それがバーチによってぬけると
ふにゃふにゃゾーン突入、って事かしらむ
235メイク魂ななしさん:2005/08/18(木) 15:45:57 ID:dAgjC4vw0
バスミルク使ってる人いますか?
仕事がストレスフルだから、小さな贅沢用に買いたい。
夏はべたつくかもしれないから、秋以降に・・
236メイク魂ななしさん:2005/08/18(木) 16:27:27 ID:z6+cpA5g0
バスミルク、まったくべたつきません。
保湿力はたいしてないです。
私はトチをオールシーズン使ってますよ。
237メイク魂ななしさん:2005/08/18(木) 22:02:05 ID:8IKOs0AW0
世話になっている指圧の先生が教えてくれたけど、そのふにゃふにゃ余り気味の
肉付き皮みたいなやつ、結構力入れて両手で挟んで揉みこむといいって。
とりあえず毎日オイルつけてぐいぐいやっています。
238メイク魂ななしさん:2005/08/19(金) 00:41:41 ID:m9xJLAhy0
>>236
ローズでも保湿力あまりないんでしょうか?
239メイク魂ななしさん:2005/08/19(金) 02:30:01 ID:tHdT5xkz0
236ではないけどローズは他のより油分が多い。
でも私(乾燥肌)は夏でも余裕で使える程度だよ。
真冬だと入れないよりは保湿力あるけど、「これ1
本で身体の隅々までしっとり」って程では無いです。
240236:2005/08/19(金) 11:19:42 ID:MITGwp3V0
239さんが答えてくれましたが、
全く同じ感想です。お試しセットで試されたらいかがでしょう。
241メイク魂ななしさん:2005/08/19(金) 19:34:09 ID:n1XipVwvO
日焼け止め(SPF22の方)を使ってる人いますか?購入を検討しているのですが…
242メイク魂ななしさん:2005/08/19(金) 22:12:11 ID:aVT+5uol0
>>237
グイグイ揉んだら、いつか無くなるの?
243メイク魂ななしさん:2005/08/19(金) 23:49:00 ID:SnRgQ9clO
日焼け止め使ってますよ。
この時期化粧下地には正直きついっすー
テラテラ
244メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 02:57:52 ID:nwfm34Eb0
軽〜くティッシュオフしてからファンデを塗って
更にティッシュオフしてお粉はたくとてからない。
でも日焼け止めとしてはどうなのかなぁ。
245メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 10:31:27 ID:EvJI9Z730
>>241
エーデルフラワー・サンクリーム(SPF20)のこと?
肌の白さを保つのが目的ならコレだけでは絶対にダメ。焼けます。
でも何故か日焼け後の乾燥その他の肌トラブルはおこらない。
発売当初(いつだっけ?)からずっと使ってるけど、
小じわやシミなど後になって来るダメージも、いまのところはない様子。

使用感も、仕上がりの質感(見た目の肌色)も好きじゃないけど、
これまで使ったどの日焼け止めとも違って肌の調子は悪くならないから、
もうコレでいいんだ…と割り切って使ってます。
246メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 16:14:38 ID:NnY7h4e9O
そうですか…アトピー肌なので防腐剤が入っていない日焼け止めを探しているのですが、やっぱりSPF20だと焼けてしまいますよね(^_^;)肌が白くて薄いので紫外線は大敵です(´・ω・`)
247メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 16:43:56 ID:f0KjdO1w0
>246
私はヴェレダの日焼け止めは肌荒れしちゃったけどハウシュカは大丈夫
だったよ。ただ夏場は使用感がかなり悪いです。(通勤以外ではあまり外
出ないので低SPFで充分な人間なんで焼ける・焼けないは良く解らない
です。スマソ。とりあえず肌の色は維持できてます。あと日焼け止めでちゃん
とガード出来ていても目の瞳孔に紫外線が入るとメラニンの生成が活発
になるそうなので、日差しが強い所に出る際はサングラスを着用した方が
日焼け防止になって良いんじゃないかと思います。)

私もアトピーなんだけどこのスレとか参考になると思うよ。(知ってたらスマソ)
☆敏感肌用・日焼け止め 3本目☆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1114336180/
248メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 23:02:55 ID:39+ihmHk0
今度ヴェレダ初めて使おうと思い買い物へ行きます。
アドバイスとしていただきたいのですが、皆さんはディクリームやナイトクリーム
などつかってますか?
やはりローション→モイスチャークリーム→デイ(ナイト)クリームの順が良いので
しょうか。
ローション→モイスチャークリームだけ使ってる方とかいらっしゃいますか?
249メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 12:00:45 ID:WwYInQAP0
>>246
> やっぱりSPF20だと焼けてしまいますよね

ここのじゃないが日頃使っているのはSPF20である。
さらにファンデはSPF30。
海に行く訳じゃないし、事務職としては十分だと思っている。
SPFについて勉強すべきなのは自分なのか、彼女なのか。
250メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 16:48:51 ID:oLUCbryR0
大阪に住んでいます。
マッサージャー手に入れたいんですけど、
どこかまだ売ってるとこご存じのかた
教えてください。
ネット販売ではよう見つけなくて。
ヤフオクは見てます。
251メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 02:59:49 ID:nCbCaJw+0
自然派の入浴剤を探してヴェレダのバスミルクにたどり着いたんですが
全成分の所に「香料」の文字・・・
これって合成香料ですか??
252メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 17:04:02 ID:mOnO4HUA0
>>251
天然だと思ったよ。
私もほんとに自然派な入浴剤って少ないから、かなり気になってます。
253251:2005/08/22(月) 17:18:45 ID:Epho15ki0
>>252
わ〜そうなんだ、良かったー!
子供がアトピーなもんでやたらな入浴剤
使えないんですよ・・・
でも木酢液とか臭いのももう飽きたし
香りのイイ入浴剤探してたんですよ。
早速買っちゃお♪ありがd
254メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 18:02:32 ID:xY7R26+C0
>>248
トライアルセット買って自分で判断してみよう。
255メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 03:28:29 ID:SIJrg/0u0
ローズ系はいいよ。
香りが良くてお勧めできるかな〜
256メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 03:46:46 ID:N/2kQ/IX0
>>255
ローズ系の香り好きで、ハッピーバスデーのバスミルク使ってるんだけど
やっぱり人工的な香りって感じで頭くらくらしたりするんだよね。
だから高いけど、ヴェレダのバスミルク買ってみようかな。
257メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 07:21:01 ID:ZiJ0JSGz0
このセルライトオイルさあ、
マラソンの選手みたいな人が使ったら
ちょうど良く筋肉の上にうっすら柔らかい脂肪が・・・
ってなりそう。
私みたいに最初っからぽちゃぽちゃぼてぼては
使うべきではなかったのかも・・・
でも引き締めさえすればいいんだよなあ〜
それが難しいんだけど
258メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 14:12:41 ID:t/rBB3PA0
ここの人たちって、
みんなアントロポゾーフなの?
259メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 15:05:59 ID:RVm9bkI70
正直シュタイナーはどうでもいい
たまたま、ものが合うから使ってるだけ
260メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 16:19:38 ID:quOP58UE0
>>258
どういう意味?
261メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 20:10:40 ID:vweyfGcV0
新製品が出るって噂を聞いたのですが、本当でしょうか?
262メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 22:27:09 ID:GzNWilPa0
来週イタリアに行くのですが、ヴェレダって薬局で取り扱ってるんですかね?
ヴェレダイタリー見てもよく分からなくて…。
263メイク魂ななしさん:2005/08/25(木) 07:13:29 ID:DpG2bazt0
それいつかは新製品出るでしょ、普通どのメーカーでも
264メイク魂ななしさん:2005/08/25(木) 12:12:04 ID:7x+Dk0BU0
クレンジングミルクを使ってみたいのですが、みなさん効果のほどはいかがですか?
ライン使いを強くお勧めしますって言われましたが、やっぱりそうですかね?
265メイク魂ななしさん:2005/08/26(金) 14:38:01 ID:EipODigG0
>>264
ライン使いというか…
私の場合、きちんとクレンジングするためには、
ミルクのあとのローションでのふき取りは必須です(WR使用)。

いずれは肌の状態やライフスタイルに合わせて変則的な使い方をするにしても、
最初はメーカーの定める使用法に従うべきだと思う。
まずは基本的なことを自分の肌で試してみて、それからいろいろと判断すればいいじゃない。
スターターセットもあるんだし。
266メイク魂ななしさん:2005/08/26(金) 23:20:59 ID:vX8sv2mTO
ぽちゃ化キタ-(AA略)
容積が変わらないままぽちゃ化するからなんか欝だ…。
さぁ、これをどうしたもんか…。
267メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 10:46:15 ID:5udoMTB5O
アトピー肌で、肌に優しいミルクレを探しています。アーモンドクレンジングミルクを使っている人がいらしたら感想を教えてください。
268メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 10:58:52 ID:HhpDpFD30
>>267
@コスメに満載です
269メイク魂ななしさん:2005/08/28(日) 02:55:36 ID:qpKPYmz00
>>267 
優しいほうだと思う。
ミルクレではじめて痛くならなかった。
けど、私はニキビができるorz

ハウシュカでも試すか・・・
スレ違いだとは思いますが、ハウシュカのクレンジングの使用感
ご存知の方いますか?
メイク落としスレよりもここのほうが
使ったことがある人が多そうなので。

270メイク魂ななしさん:2005/08/28(日) 15:24:12 ID:evuhdZFE0
>269
ハウシュカはヴェレダに比べるとかなり油っぽいクレンジングです。
私はヴェレダのクレンジング時はアーモンドは水洗顔、アイリスと
ローズは水洗顔だけ、もしくは水洗顔+拭き取りで落しますが、ハ
ウシュカはティッシュオフ後石鹸で洗い流して丁度でした。その分、
しっかりメイクでも落すのは楽かもしれないです。私はヴェレダの
アルコールがちょっと苦手なので今はマルティナのクレンジングミ
ルクがメインでヴェレダは時々しか使って無いです。

自然派化粧品スレ行けばもっと色々聞けると思います↓
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1124296013/
271メイク魂ななしさん:2005/08/29(月) 01:43:46 ID:1LmDTa/e0
>>270
丁寧にありがとうございます。
分かりやすくて、参考になりました。
272メイク魂ななしさん:2005/08/30(火) 01:31:15 ID:eKi4Q+cD0
ドイツに行ってきました。
行く前にここでヴェレダについて知り、気になった物をいくつか
スーパーで買ってきました。

ホワイトバーチ ボディシェイプオイル 100ml 12.49ユーロ
ワイルドローズ ナイトクリーム 30ml 11.49ユーロ
カレンドラ ソープ 100g  2.79ユーロ

ホワイトバーチ ボディシェイプオイルには、試供品として
ヒッポファン ハンドクリーム 10mlがついていました。

初ヴェレダなので、使うのがとても楽しみです。
273メイク魂ななしさん:2005/09/01(木) 16:45:02 ID:GLJuKPUr0
今日ホワイトバーチ買いにいったら最後の1個だった
次はいつ入荷するかわからないっていわれた

次の入荷までのつなぎとしてのヴェレダのおすすめは
白樺エリキシールとアルニカオイルらしい
白樺を試飲させてもらったら思っていたよりおいしー
今度買ってみよう
274メイク魂ななしさん:2005/09/01(木) 20:13:44 ID:ZuV+a4WX0
おいしいんだけど、すぐ飲みきってしまうんだよね。
日本でも似たようなの作ってくれないかなぁ。
275273:2005/09/01(木) 20:56:20 ID:GLJuKPUr0
つい、たくさん飲んでしまいそうだね
お酢を混ぜて飲んだらおいしそう

…ああ、たぶん明日買いにいくなあ、私w
276メイク魂ななしさん:2005/09/02(金) 13:26:18 ID:eccp/eah0
ヴェレダが好きでたまらない。でも、スキンケアラインはエタノールが合わなくて
残念だったけどあきらめきれずボディ関係を使っています。大好きヴェレダ。
このまえアーモンドクレンジングを庭に落としたら蟻が群がっていた。
どこまで自然派なんだよーーーー。ほんとに体にいいもので作られているんだと
感動しました。
277メイク魂ななしさん:2005/09/02(金) 14:11:04 ID:7LU7EaW70
ホワイトバーチオイル使って効果あった人、
朝夜2回マッサージしたましたか?
1回のマッサージにどのくらい時間かけましたか?
これから使おうとしてるところなんだけど、
参考にしたいので教えてください。
278メイク魂ななしさん:2005/09/02(金) 15:22:41 ID:/NRGntDH0
>>276

アーモンドシリーズってなんか美味しそうだもんね。
ヒッポファンのハンドクリームも、みかんヨーグルトみたいな香りで
禿ウマソス
279メイク魂ななしさん:2005/09/02(金) 15:53:23 ID:EzYXgDhj0
>>278
もしや杏仁豆腐がお好きなのかしら?
私はアーモンドシリーズを愛用しているのですが、
あの独特の香りだけはいつまでたっても好きになれません。
何せ大ッ嫌いな杏仁豆腐と同じ匂い…。まあ当たり前なんですが。

肌にはとても合っているので、「良い仕事してくれるんだから感謝感謝」と、
いつも自分に言い聞かせながら使っています。
WRのスキンケアが合えばなあ…。
280メイク魂ななしさん:2005/09/02(金) 17:09:45 ID:Ga8v6eIb0
ヴェレダデヴューしますた。ヨロスク。

オペーク大阪でホワイトバーチ、イパーイ発見。
買いました。
今日も、あまりの心地よさにシトラススキンジェル
買いにいってきま。
281メイク魂ななしさん:2005/09/02(金) 22:58:20 ID:ZW/WGTzVO
今日ホワイトバーチはじめて使いました。
なにわともあれ匂いが良すぎです。
282メイク魂ななしさん:2005/09/04(日) 00:14:25 ID:r/Mthz5o0
ホワイトバーチだけでは乾燥するようになってきたので
WRミルクローションをオイルの後につけてみたら
においが…orz

何かいい方法ないですかね…
283メイク魂ななしさん:2005/09/05(月) 19:27:06 ID:2NbKAMKV0
>>282
ヒッポファンのローションなら匂い似ているんじゃない?
もしくはシトラスクリーム
284メイク魂ななしさん:2005/09/09(金) 05:22:45 ID:TuFUQ2Yr0
>>282
同じです。
私は痩せたいところにバーチ、その他はWRローション!と思ったけど
一回で懲りた、あの香りのぶつかり具合に。
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:38:32 ID:xgLpUg3UO
ヴェレダ大好きだけどこの化粧品ドイツで長く使われているから大丈夫だよね?

なんか動物実験してないからなんか安全性がわからなくて恐い

大丈夫だよね?
だれか安全性について教えて?
286メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 00:03:35 ID:qoeV/uxd0
285
動物実験しなくちゃいけないような物を、できればつけたくないな…恐い
動物実験のHP見た事ある?
287メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 00:24:59 ID:XhQwZilq0
>285
ヴェレダが使ってる成分にはあまり目新しいものは無い
=他社が既に動物実験済 だから「動物実験済=安全」
って考えなら安全と言えると思うよ。長年使われてる商品
なら消費者が実験台になってる訳だし。

ただ、実験動物に出る反応=人間の反応って訳じゃないので
動物実験してる商品なら絶対安全って訳でも無いです。

心配で怖いなら無理して使わない方が精神衛生上良いとも
思うので、使用を止めるか、使っていきたいなら化粧品の成分
について情報が書かれた本(成分毎に危険度等が書いてある)
を読んで見るのも参考になると思うよ。
288285:2005/09/12(月) 11:28:41 ID:VtzjDxPC0
>>286
>>287

そうだよね。レスありがとう。
長年使われているからそこを信じて使います。
289メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 12:07:09 ID:V2mOKFtuO
外国でヴェレダの取り扱いがあるのは、ヨーロッパだけですか?
今度グアムに行くので、販売していたら買いたいと思ってます。
290メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 14:13:14 ID:ZP0BAy0X0
便乗して質問させてください。
ワイキキでヴェレダを扱っているお店ありますか?
291メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 15:05:20 ID:OikczWLv0
グアムはないよ。
ワイキキはDOWN TO EARTH にあるよ。
292メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 17:42:10 ID:ZP0BAy0X0
>>291
ありがとう
293メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 18:26:15 ID:BGEnOozDO
>>285って釣りじゃなかったんだw
294メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 18:35:43 ID:V2mOKFtuO
教えてくれてありがd!
グアムにはないのか、残念。日本で定価で買います。
295メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 22:43:01 ID:FBDhD0SI0
HPの掲載雑誌紹介に
2005.9.27Urb 11月号<冬季限定商品・フットケアセット>
ってあったけど、4月に出たバーチのセットと同じなのかなあ

296メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 04:47:15 ID:XsjsD2lK0
アイリスのクレンジングミルク・トニック・モイスチャーミルク使用ですが...
ファンデーション塗るとき、クリームがよれてポロポロ剥がれる。
まるで消しカス。
この状態って普通?
297メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 19:56:42 ID:9u4eTz160
あー、モイスチャークリームはたっぷり塗るとモロモロでるかも。

モイスチャー単体で保湿が足り無いならディとかナイトと混ぜて
使うと保湿ばっちり+もろもろでにくくなるよ。私はディクリームを
手の平に出して、他社の化粧水で伸ばしてから使ってます。
298メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 22:29:50 ID:nNayDkIs0
>>297さん、どうも有難う!
そのようにやってみます。
299メイク魂ななしさん:2005/09/15(木) 15:06:53 ID:Ym44L/6p0
今度タイに行くのですが、
タイにはありますか?
300メイク魂ななしさん:2005/09/15(木) 17:30:12 ID:cOb817qo0
あっても高いと思うよ。下手すると日本より高いかも。
301メイク魂ななしさん:2005/09/16(金) 01:31:43 ID:fCjfeqBT0
バーチはふにゃ化しても脂肪の容積は変わらないって言われてますが
セルライトのぼこぼこ自体はなくなりました?
おしえてちゃんでスマソ。
302メイク魂ななしさん:2005/09/16(金) 10:16:22 ID:/kJW15GY0
ふにゃ化=セルライトがなくなっているのだと思って読んでいましたが…
303メイク魂ななしさん:2005/09/16(金) 16:38:20 ID:7ugIv5p50
アイリスクレンジングミルクの使い方がいまいちわかりません。
ちゃんと落ちなくて何回かクレンジングするはめに。
誰かいい落とし方ご存知ないですか?
四苦八苦してます。。。。
304メイク魂ななしさん:2005/09/16(金) 16:49:42 ID:AmWxIoI80
456にホワイトバーチが入荷しやしたぜ!!
今なら在庫たんまりあるから購入しなきゃ。だな。
305メイク魂ななしさん:2005/09/16(金) 18:12:03 ID:3xfPPOD6O
バーチ売り切れだってショック
306メイク魂ななしさん:2005/09/16(金) 21:33:38 ID:q9Z4hp/60
>305
456はまだあるじゃん?
しかも激安で。
307メイク魂ななしさん:2005/09/16(金) 21:51:25 ID:3xfPPOD6O
3○6さん
456って何ですか?すいません無知で。
308メイク魂ななしさん:2005/09/16(金) 22:36:56 ID:G3ceRzaA0
まあ、ググレ
309メイク魂ななしさん:2005/09/17(土) 07:53:10 ID:pe0Zn1zT0
>>303
私も始めたばかりだけれど、
慎重にゆっくりやって、アイメーク・クレンジング・ふき取り
全部含めて、コットン6枚は使う。
310メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 08:31:19 ID:oz6dZkJN0
"ビューティーセンター"で注文されている方々、いまちょっと困っています。
過去スレにあった"ビューティセンター"がどんなものかと思って
先程デモンストレート的に買い物カゴに入れてオーダー画面までいったあと
ちょっと放って置いて、クレジットカード入力画面とか見ていたんです(入力はしていない)
で元の画面に戻ろうとするとページの有効期限切れみたいになっていて、
自分のアカウントみたら、今日の日付で『あなたのご注文』ができていてる!
支払方法も決めていないし、一応状況ステイタスは”non confirme"なんですけど
これは決定されていないということですか?注文確認メールとかは来ていないです。
ここのサイトがこういう仕組みになっているだけなんでしょうか?
他の方々、注文したときはすぐに確認メールって来ましたか。
311メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 10:05:36 ID:PpKlM1QaO
>>310         注文したらメール即きましたよ。
312メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 13:39:11 ID:VTQYYiE9O
BCって評判の悪いオンラインショップだよね・・・
313メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 15:44:37 ID:LgLvZmEH0
>>311
そうですか。ありがとうございます!!ひやっとしました。
>>312
評判が悪いんですか、、。なんかヘルプも少ないしあっさりした作りのサイト
だなあと。私としてはamazonのようにうるさい位フォローが書いてあるほうが
安心なんですよね。
他にもweledaを扱ってそうな海外サイトを探していたらこれまたBeauty Center Europe
というよく似た名前のとこ(ドイツのサイト)を発見したのでこっちにしようかと思
っています。このスレにはこっちを使っている人もいるんでしょうね。
314メイク魂ななしさん:2005/09/23(金) 06:47:24 ID:AuW3kSTo0
今日はじめてWRを使ってみました。
においがアイリスのほうがすきなんですけど
でももうWRの年齢かな・・と。
モイスチャークリームと、マスク、ナイトクリーム、インテンシブオイルを
今日は一気に使って寝ます!
明日はどんな感じかなあ〜。
315メイク魂ななしさん:2005/09/24(土) 16:29:26 ID:Jt05HMw40
クリスマスコフレとかでないのかな
316メイク魂ななしさん:2005/09/25(日) 21:32:16 ID:w4MO3osL0
あるあるで、セルライトについてやってる。
317メイク魂ななしさん:2005/09/25(日) 21:40:21 ID:aGRjlW4z0
アイリス凄いいいよね。
自分オーブリーつかってるのでヴェレダの匂いには本当癒されます。

でも、下地にモロモロができて日中は使えない・・・。
それさえどうにかしてくれればなぁ。
なんか改善策とかありますか?
318メイク魂ななしさん:2005/09/25(日) 23:57:34 ID:B1vbOQDl0
>317
モイスチャークリームを使わずディクリームを使う、とか
モイスチャークリームの使用量を減らすとかかなぁ。
あ、もし他社のヒアルロン酸が入った化粧水を併用してる
ならそれの使用量を減らすのも手です。(以前併用したら
すごいカスがでたので。)
319メイク魂ななしさん:2005/09/27(火) 23:53:52 ID:1tCXZlHD0
アイリス話に便乗。
最近すっかりインナードライが始まってます。
クレンジングはアーモンドしか使った事ないんですが、
アイリスはインナードライにはどうですか?

あまりにも不向きなら止めておこうかと、
そうでもないならチャレンジしてみたいです。
320メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 05:49:17 ID:HMBHSrqb0
アメリカにも売ってるかな〜
321メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 12:05:51 ID:jWu2LI6SO
私インナードライだけど化粧水→アイリスクリームって使ってます。お肌の調子はすこぶる良いです。
322メイク魂ななしさん:2005/10/03(月) 06:13:56 ID:wcEgIuM80
ワイルドローズのクリームを愛用していているヴェレダ初心者です。
フェイシャルマッサージをしたいのですが、皆さんは何をお使いですか?
323メイク魂ななしさん:2005/10/03(月) 20:26:14 ID:LGVGFPgo0
>>321
レスありが?ォ。
過去スレ等も読み返した挙げ句、またアーモンド注文しちゃった;
アーモンドに満足してるけど浮気も考えてみたかったとです。
324メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 18:40:07 ID:Vmjyshxf0
誰もいませんか〜?さみしいな

11月にセットが出ますね。Urbに載ってました。

・フットケアセット 3,675円
アルニカマッサージオイル 50ml
フットクリーム 30ml
おやすみ靴下(写真で見る限りかわいいとかではない。実用的っぽい)

買うかどうか、おやすみ靴下を見てから決めよう・・

325メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 20:54:27 ID:YTMpIzF5O
いますよ〜ノシ
326メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 00:29:55 ID:RKhJhazM0
>>324
ふっとクリームって何ですか?
327メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 00:38:05 ID:NPPiIzSX0
フットクリームはフットクリームだろう。
328メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 00:43:26 ID:POY67zF20
足クリーム
329メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 02:44:14 ID:uYS5I2WdO
ラヴェリーのアイクリーム使ってる人いますか?  サンプル頼んだんですがマダ来なくて待ちどうしい。
330メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 12:01:02 ID:aneukou20
>>326
フットクリームは単品でも買える限定商品のようですね。
30ml ¥1,260(税込) 
□ほてった足を軽くしたいときに
□かかとの乾燥に
□角質ケアの後に

だそうです。メントール系かな?
やっぱり靴下を見て買うか決めよう・・
331メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 00:36:47 ID:7XQjzt2QO
ヴェレダ本当に良いですよね(´∀`)
香りも良いし容器も可愛くてドレッサーに並べるのが大好きです。
ついでにあげます。
332メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 12:42:44 ID:3O86FPBSO
海外だとアーモンドのクリームに2種類あるみたいなんですが
両方試されたかたいらっしゃいませんか?
333メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 14:08:08 ID:e8ngFkLOO
ナイトクリーム、デイクリーム、フェイシャルクリーム、モイスチャークリーム
334332:2005/10/13(木) 14:27:15 ID:3O86FPBSO
ヴェレダUKで
intensive facial cream
moistuer cream
と2つあったので。
日本にあるのはモイスチャーだし。

>>333さんによると、アーモンドにも他のラインと同じくらいクリームがあるみたいですね。
お土産にどれを頼むか迷ってまして。
335メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 09:59:45 ID:khusYERi0
毎日使ってっけど、痩せないよ。セルライトも減ってない。
ほんとに効果あるのかな?
336メイク魂ななしさん:2005/10/15(土) 03:13:47 ID:XiUdp3A6O
最近、白樺エリキシールを飲み始めました。
ショップの方に、むくみに効果があると聞きました。
で、これはいつ飲むのが効果的?朝?夜?
最初はヨーグルトにかけて朝…最近は寝る前にお湯で割って飲んで、身体をあっためて寝てます。
どういうのがいいのかなー?と悩んでます。お使いの方、どなたか教えてください
337メイク魂ななしさん:2005/10/17(月) 13:31:15 ID:I3PDGInX0
あげ
338メイク魂ななしさん:2005/10/17(月) 20:52:09 ID:tOQK8Qju0
ナチュラルウェイから勝手にサンプル送られてきましたね
ラッキー^^
339メイク魂ななしさん:2005/10/18(火) 02:46:42 ID:rdHeT8U80
>>338
なんのサンプル?
340338:2005/10/18(火) 13:34:32 ID:6/Ej4SiO0
私は以前にアイリスシリーズしか買った事がなかったので
ワイルドローズとアーモンドのクリームのサンプルが送られてきました^^
341メイク魂ななしさん:2005/10/19(水) 14:22:05 ID:fVUyr6oCO
買ったことがなかったから送られてきたの?
342メイク魂ななしさん:2005/10/19(水) 14:26:00 ID:kz9LBOg+0
バーチでかぶれた方っていますか?
1週間ほど使ってるけど・・・太もも湿疹カユカユカサカサになってしまった。。。
343メイク魂ななしさん:2005/10/19(水) 16:45:31 ID:TEBKwqkS0
私はネイチャーズウェイではアイリスとアーモンドを買ったことありますが、
サンプルはワイルドローズのみでした。買ったことがないからってことなのかは不明。
344メイク魂ななしさん:2005/10/19(水) 17:21:04 ID:RFIBh/E/0
>>342
そりゃ人によって合わない事もあるでしょう。
使用を中止して皮膚科に行きましょう。
345メイク魂ななしさん:2005/10/19(水) 19:15:24 ID:wKAXHE0C0
ここのオイル1瓶どのくらいで消費されますか?
1回に付ける量がわからなくて。
500円玉大と言われたのですが、全身には足りないんです。
346メイク魂ななしさん:2005/10/20(木) 00:56:23 ID:aH+YJ4aW0
1つのパーツ
(ウエストとか左右の太ももとか)に500円玉大で良かったはずだけど、違った?
347メイク魂ななしさん:2005/10/20(木) 09:08:59 ID:9R/05fQH0
>>346
そういう事ですね。
1パーツ500円大なら他足りますね。
てっきり全身かと思た・・・カナリのバカだ

ありがとう
348メイク魂ななしさん:2005/10/24(月) 21:37:00 ID:m/yR1mFwO
携帯からすみません。
現在PCを所持していないため、ぐぐってもよくわからなかったのでどなたか教えて下さい。
アイリスフェイシャルオイルは廃番になったそうですが海外では売ってるのでしょうか?
他の商品を買うと普通に説明書に載ってるのですが…
349メイク魂ななしさん:2005/10/25(火) 04:53:33 ID:QPIyL2KyO
はじめまして。最近ワイルドローズのトライアルを試して虜になってしまいました。しかし地方の為ネット通販なのでわからない事がたくさんあります。
質問なのですが、ワイルドローズのインテンシブアイクリームとインテンシブオイルは、どのタイミングで使えばよろしいのでしょうか?
ご指導よろしくお願いします。
350メイク魂ななしさん:2005/10/25(火) 10:30:00 ID:fHcjnTLG0
351メイク魂ななしさん:2005/10/25(火) 20:54:58 ID:ALl/SygG0
>>348
こちらフランスだけど、アイリスのオイルは見たことない。
352メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 14:52:39 ID:YDkAHL0O0
ホワイトバーチ顔につかっていいかな?
メイク落としに使いたい
353メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 15:54:45 ID:us2K46jN0
やめた方が良いと思う。
あれ使うぐらいなら食用のオリーブ油とかのが良いんじゃないかな。
354メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 22:49:54 ID:r/w9+ez70
>>353
別に使用しないが何故にやめた方が良いの?
ラバンドを顔に使ってるけどアレもだめかしら?
355メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 23:11:27 ID:33MfItQiO
皆さん化粧水はどうしてますか?
他社を組合せていますか?
私はワイルドローズのラインですが、ローションデ拭き取るだけでは後にクリームを塗ってもどうしても乾燥してします。
なのでワイルドローズのローションに、ヒアルと精製水で自作はまずいですかね?
アドバイスお願いします。
356メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 23:33:57 ID:UpmaWq1s0
>355
私も、以前ヴェレダだけでライン使いをしていたときは、
とても乾燥しました。
今は、ワイルドローズでクレンジングしたあとにエバメールを使っています。
そのあとにワイルドローズナイトクリームで蓋をしています。
私の場合、このクリームを使わないと、冬は乾燥します。
エバメールの替わりに、自然派の化粧水を使っていたときもありましたが、
エバメールのほうが乾燥しませんでしたので、今はこの組み合わせで
落ち着いています。
357355:2005/10/26(水) 23:47:49 ID:33MfItQiO
>>356さん
レスありがとうございます。
ローションで拭き取りした後にエバメールですか?
エバメールはヴェレダを知る前に
単品で使用した事ありますが、乾燥しなくてよいですよね。
その方法もよさそうですね
拭き取りローションの後に、スクワランオイルも検討しているのですが、、、
358メイク魂ななしさん:2005/10/28(金) 00:30:47 ID:i4Qt7LZiO
私は、オルラーヌのオリゴミルクレ、ローションの後に
朝ワイルドローズディクリーム夜はナイトクリームだよ。
ひどく乾燥する時は、その後にカレンドラベビークリームで蓋。
ヴェレダラインは乾燥するし、結構ローション変えてる人いるかもね。
359メイク魂ななしさん:2005/10/28(金) 01:48:52 ID:lvkOYCCc0
356>357
そうです、細かく言うと、ミルククレンジング、ローションで拭き取り、
エバメール、ナイトクリームです。
朝は、ナイトクリームの代わりにエーデルワイスの日焼け止めを
つけています。
スクワランオイルですか〜?使ったことがないので、もし使用したら
感想を教えてくださいね。
私の経験では、蓋の役割はオイルではだめだったのですが、保湿目的では
どうなのでしょうね、よかったらレポお願いしますね。
360メイク魂ななしさん:2005/10/28(金) 22:23:51 ID:MrajyxUy0
アイリスのクレンジングローションクラッシックを使ってるかたいますか?
メイク(軽い)落ちやアルコール感はどういう感じでしょうか…
361メイク魂ななしさん:2005/11/01(火) 05:42:04 ID:ySoEECJQ0
質問ですみません…

上海、中国内でヴェレダは購入できるか分かる方いらっしゃいますか?
日本国内との差もわかれば是非…
362メイク魂ななしさん:2005/11/01(火) 21:27:43 ID:n3IaZVQ80
高そうだね。
363メイク魂ななしさん:2005/11/01(火) 21:41:24 ID:seBXgYYL0
欧州ブランドは下手すると中国のが高いよね。
中国在住でもない限り、日本で買った方がいいと思いますよ。
364メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 22:08:39 ID:ljDTTEbvO
361
私は今日中国本土ではないですけど、
香港から送ってくれるサイトでぽちってきました。

ワイルドローズオイルが2300円ぐらいでしたよ。
ヴェレダでぐぐって、最初のページに出てきました。
365メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 22:15:06 ID:ljDTTEbvO
364です。
追記 私が購入したのは
ワイルドローズインテンシブオイルです。
国内価格6300円です。

考えてみたら、商品そのものは4000円も安いんですけど、
送料と手数料で1000円ぐらいかかるので、
半額ぐらいですね。
366メイク魂ななしさん:2005/11/06(日) 14:54:02 ID:tRH12qOsO
みなさんディ・ナイトなどのクリームは一本どの位でなくなりますか?2ケ月くらい持ちますか?
367メイク魂ななしさん:2005/11/06(日) 17:29:38 ID:TVyywy+A0

157 可愛い奥様 sage 2005/11/06(日) 17:13:28 ID:PnOF7w5/

ウリナラのギョウ虫キムチ事件ニダが、
実は人糞と犬猫の糞尿を直接添加していたニダ<丶`∀´>キムチー
368メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 02:29:14 ID:wH2AT4i60
アメリカでは買えるの?
369メイク魂ななしさん :2005/11/09(水) 00:40:37 ID:smLxu+9E0
ヴェレダ・・・一時期えらいお世話になったな。
一瞬にきびが減って、良かったんだが・・・束の間の夢だった。
370メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 00:23:22 ID:wyGHQ67RO
一月に化粧水とジェルが新発売ですね。
ところで日焼け止めローション使ってる方いますか?
かなりの大容量なので髪にも使ってみたいのですが髪にぬるには無理があるでしょうか?
371メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 01:13:36 ID:hxrTqMuz0
>>368
Whole Foodsなんかの自然派ストアで買えるよ。
ただスキンケアはアイリスしかないと思う。
372メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 10:37:47 ID:I7vFz59P0
>>370
日焼け止めローションは「サンミルクローション」の名前の通り
乳液みたいな感じで、結構こっくりしてますよ〜。
肌の上では伸びがいいから薄く塗れるけど、
髪につけたらべとべとしそう。
373メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 23:37:24 ID:wyGHQ67RO
レスありがとうございます。
@コスメを見たら色味が黄色いとあったのでそこらへんはどんな感じでしょうか?
ちなみに今はローズのミルクローションを髪に使ってます。
374メイク魂ななしさん:2005/11/11(金) 10:28:11 ID:sYl4uDSm0
>>373
なんというか、クリーム色で、かつキラキラ(つやつや?)
してるんですよね。
ローズやアイリスのミルクみたいに塗って透明になる感じではなくて
化粧下地みたいなツヤなので、体や顔に塗る分には
肌の粗が隠れていい感じなのですが。
375メイク魂ななしさん:2005/11/12(土) 10:38:52 ID:s9DM4cLp0
>373
肌に塗るとちょっと白っぽくなる日焼け止めなので、
髪に塗るとエライ事になると思う。どうしても試して
みたいならテスターで試してみては?
376メイク魂ななしさん:2005/11/15(火) 05:22:31 ID:B3IKec0w0
遅ればせながら‥上海ヴェレダについての回答を下さった方、ありがとうございました。

とても参考になりました♪
377メイク魂ななしさん:2005/11/15(火) 11:25:03 ID:/KdigatKO
オイルのセットまだあるかなage
378メイク魂ななしさん:2005/11/15(火) 12:04:59 ID:VM3eNTtk0
ローズのパック、暫く置いたら拭き取って洗い流すって書いてあるけど、
精製水つけたコットンで拭くだけでもいいかな?
379メイク魂ななしさん:2005/11/16(水) 21:40:09 ID:xGGWP9M70
>>377
今日ロフト行ったら沢山残っていたよ
380メイク魂ななしさん:2005/11/18(金) 04:26:02 ID:U5NLB+3R0
ワイルドローズディクリームをお試しで使いました。
塗っているとポロポロとゲル状のカスがでるんですが
これは水性ゲルクリームを使った時のように
最初だけ垢が出てその後出なくなるタイプのものでしょうか。
381メイク魂ななしさん:2005/11/18(金) 04:27:53 ID:U5NLB+3R0
>>369
私もにきびに悩んでます。年齢は30代後半。
保坂も某スイスの化粧品で治ったといってたらしいのでこれかなと期待してます。
大人ニキビに良さそうな品名がありましたら教えてください。
382メイク魂ななしさん:2005/11/18(金) 21:23:55 ID:ykNtKLxl0
>>380
こすりすぎ
383メイク魂ななしさん:2005/11/18(金) 23:22:43 ID:XhNhrHRkO
福岡県内でWELEDA製品を購入できるショップを教えてください…PC壊れててサイトが見れないもので。
よろしくお願いします
384メイク魂ななしさん:2005/11/18(金) 23:39:19 ID:HnzUH8rb0
>>383
福岡市内と北九州市内
385メイク魂ななしさん:2005/11/18(金) 23:42:22 ID:ZEPD+WNt0
>>383

「ダブルディ小倉店」アミュプラザ206
「オフィス トラークル」
「カリス成城 博多店」福岡三越8F
「ダブルデイ 福岡店」サンビル1F


品揃えはカリスが一番みたいだね。
386メイク魂ななしさん:2005/11/18(金) 23:47:39 ID:XhNhrHRkO
>>385
オォッ!!めちゃくちゃ早い回答ありがとうございます!
小倉にもあるんですね、明日にでもさっそく行ってみます。
ありがとうございました。
387メイク魂ななしさん:2005/11/19(土) 15:35:41 ID:+vBnVndzO
ここのレス読んで、WRインテンシブオイル買ってみました。
毎晩一週間ぐらい使ってますが、本当に毛穴に効きますね!
カウンターに行かずに個人輸入したので、説明聞いたことないんですが
上の方の方たちが、連用しちゃダメって書いてましたが、
そろそろ止めた方がいいですか?
教えてちゃんですが、よろしくお願いします。
388メイク魂ななしさん:2005/11/20(日) 03:23:38 ID:K9bMAdzA0
私はほぼ毎日使ってるよ!
389メイク魂ななしさん:2005/11/20(日) 11:57:57 ID:yE+DkrB8O
お返事ありがとう。
お肌調子いいですか?
インテンシブオイル以外のお手入れはどうしてますか?
私は化粧水→オイルのみなんですが
シンプルで調子いいので、やめられないです。
390メイク魂ななしさん:2005/11/20(日) 13:29:47 ID:WOvhbqC50
>387
ヴェレダは実店舗で買っても商品の説明あんまりされないです。
公式サイトを見れば大体の使い方が書いてあるよー。

インテンシブオイルは
・定期的に週1〜3回の夜の使用が効果的
だそうです。
391メイク魂ななしさん:2005/11/20(日) 20:32:17 ID:yE+DkrB8O
ありがとう。
公式サイト見てお勉強しますね。
392メイク魂ななしさん:2005/11/22(火) 12:49:25 ID:F8BplEWpO
会陰マッサージオイルなんてのもあるんだね
393メイク魂ななしさん:2005/11/23(水) 00:42:33 ID:WmOacxIN0
妊婦さん用かあ。
394メイク魂ななしさん:2005/11/28(月) 00:28:45 ID:SfcuYPM90
過疎ってますなぁ
395メイク魂ななしさん:2005/11/29(火) 09:32:30 ID:hTAmwBpJO
456のバーチセルライトオイルってホワイトバーチと同一商品ですか??
成分とか変わらない??
通販話スマソ…
396メイク魂ななしさん:2005/11/30(水) 02:53:55 ID:KDNxinJRO
いつも入浴後はボディミルクとかボディバターでケアしてたんですが、
ホワイトバーチに初挑戦。
マッサージオイル使った後って、その後ボディバターとか塗るものですか??
そもそもオイルは洗い流すものなのですか?

初歩的な質問ごめんなさい。
397メイク魂ななしさん:2005/11/30(水) 05:28:58 ID:oSt4IHAl0
あご周りに破裂しないでこもる感じの大人にきびができて困ってます
皮膚科に行っても治りません
自然化粧品も市販のものもいろいろ変えてますが特に変化無く・・・
今度はここのものを使おうかなと思っています
吹き出物やニキビに効果のあった人はいらっしゃいませんか?
398メイク魂ななしさん:2005/11/30(水) 18:17:56 ID:NsETy2hr0
>>395
同じ

>>396
バターは好き好きで
ヴェレダのは流さない

>>397
>>369,>>381
以降でもレス付いてないから、
にきびで効果を感じた人は居ないのかも
399メイク魂ななしさん:2005/12/02(金) 01:33:37 ID:1mdSqTBQ0
アーモンドのフェイシャルオイルで頭皮マッサージしたら
マズイかな?

普通のオイル以外になにかやばそうなものが入って無ければ
使いたいのですが‥
400メイク魂ななしさん:2005/12/02(金) 15:57:18 ID:rvUw+Gd1O
あなたが言うやばそうなのってどんなの
401メイク魂ななしさん:2005/12/02(金) 16:21:04 ID:OCElwLXe0
>>399
成分表見て自分で判断したら良いと思う
自分に合わないものがあったら止めた方がいいんじゃない?
402メイク魂ななしさん:2005/12/04(日) 00:06:12 ID:ZW+kwA5w0
アイリスモイスチャーとワイルドローズナイトクリーム使用だけど
最近Tゾーンの乾燥が目立つようになってきました。
保湿効果があるというアーモンドオイルが気になる。

乾燥にイイ(・∀・)!!のはやっぱりワイルドシリーズかな。
403メイク魂ななしさん:2005/12/06(火) 18:27:01 ID:m1fXoEo40
ワイルドローズのモイスチャークリーム塗ると、
頬が痺れて、感覚がなくなる。。。
これって合っていないのでしょうか。

特にかぶれたりはしないんですが、
モイスチャークリーム塗らずにナイトクリーム単独使いのほうが
肌の調子はいいみたいです。
404メイク魂ななしさん:2005/12/06(火) 21:52:18 ID:RgtWvURS0
なんらかのアレルギー反応が出ていると思われます。
405メイク魂ななしさん:2005/12/07(水) 18:43:19 ID:D7Np33qYO
ホワイトバーチを昨日から使ったんですが、ふともも、二の腕ににきびが……。
ホワイトバーチでにきびあらわれた方いますか?
洗い流しちゃうと効果ないかな?

期待してたのに…。。
406メイク魂ななしさん:2005/12/08(木) 03:44:20 ID:PxVz977/O
いや、この出かたはじんましんだ…。
じんましんなんて出たこと初めてだよ。
足がかなりひどい…湿疹だらけ。
何の成分がダメなんだろう。
植物性だし体に優しいと思ってたのにな……
407メイク魂ななしさん:2005/12/08(木) 04:18:15 ID:TKm1qmDT0
植物性で体にも優しいが、

肌にも優しいとは限らない。
408メイク魂ななしさん:2005/12/08(木) 08:37:06 ID:a1A2DqeJO
だよね。
マリウスファーブルのオリーブ石けんで体洗ったら、
体じゅうかぶれたことある。たいそう失望した(´д`)
409メイク魂ななしさん:2005/12/08(木) 10:27:33 ID:Fny+daHI0
優しい・優しくないってより
その人の肌に合うか合わないかだから、
使ってみないとわからないのがつらいとこだよね。

ホワイトバーチはハーバルオイルミニセットに入ってないから
試しずらいのが残念。
410メイク魂ななしさん:2005/12/08(木) 12:18:06 ID:i0I0gsMT0
はじめまして。
WELEDA初心者で色々使って半年位になります。
私もホワイトバーチでじんましんがでました;;
体調が悪かったのかと思って、1ヶ月位空けてみたけどだめだった・・・。
アルニカは大丈夫だったので他のオイルもためしてみまっす!
411メイク魂ななしさん:2005/12/08(木) 12:26:26 ID:QUlKvrEIO
ちょっとおたずねします、ここのフェイスクリームを使ってみたら、クリームが段々顔の上でポロポロっとなりました。



ここのクリームってこんな感じですか?
412メイク魂ななしさん:2005/12/08(木) 13:09:09 ID:i0I0gsMT0
いろんな人が「もろもろ」が出るって言ってるけど、私は気になったことないです。
こすらないようにするとか、いっぺんにたくさんつけないようにするとか、
化粧水で潤っているうちにぬるとかしてみてもだめ?
413メイク魂ななしさん:2005/12/08(木) 15:02:24 ID:cyPR97SY0
モイスチャークリームはどんなに頑張ってモロモロでるよ。
ナイトクリームは平気。デイはわからない。
414メイク魂ななしさん:2005/12/08(木) 16:02:37 ID:a1A2DqeJO
私は出たことないなぁ(芳香蒸留水→モイスチャ使用)
415メイク魂ななしさん:2005/12/08(木) 22:02:15 ID:/l8Qsw910
私も出ない。
416メイク魂ななしさん:2005/12/09(金) 00:58:51 ID:dpXCtlOL0
出る人と出ない人、その違いはなんなのだろう。。。

私は化粧水を変えてみたり、化粧水なしにしてみたり、
こすらないようにしたり、量を減らしたり増やしたり、
いろいろ工夫したけれど、どうしても出てしまう派。
417メイク魂ななしさん:2005/12/09(金) 04:57:52 ID:TlE9XMlf0
あとはひとそれぞれ違う肌表面の何かと作用しているのかな…

来年の1月20日にアルニカジェルとカレンドラスプレー発売。
スプレー良さそうで楽しみ。
418メイク魂ななしさん:2005/12/09(金) 21:43:03 ID:qMREbPH80
私の場合、カルボマーとかのポリマー入ってる化粧水と併用するともろもろが
出る←モイスチャークリーム。
419メイク魂ななしさん:2005/12/11(日) 15:40:23 ID:PGIXEEzF0
イリュームの新発売の化粧水(固形から水になるみたいな)のサンプル使って、
その後にモイスチャークリームつけたら恐ろしい程モロモロが出ました。
わたしゃゴマージュでもしたのかと。
なんでもなーい化粧水となら相性いいのかも。
420メイク魂ななしさん:2005/12/11(日) 23:44:42 ID:4DPtxRkK0
ヴェレダのラインには化粧水が無いんですよね。
ふきとり用化粧水はクレンジングの仕上げで、うるおいはクリームで、と
以前のスレでも言われてたような気がします。

私は洗顔後にモイスチャークリームとデイorナイトクリームを手のひらで混ぜて、
それを顔にさっと伸ばして使っています。
量が多すぎなければよれて来たりはしませんが、
つけたファンデなどが多すぎれば、それ自体がよれてくる事は普通にあります。

あと、クリームだけで過ごしてて一日経って、顔をこすると
垢のようなモロモロが出たことはあります。
うーん、それでしょうか?
421メイク魂ななしさん:2005/12/12(月) 01:20:17 ID:mydoKnfN0
サンプルだけど単品で使ってもモロモロ出たよー
何回か使ったら出なくなるのか?
422メイク魂ななしさん:2005/12/12(月) 02:03:32 ID:xGThhTW50
モイスチャー+デイ&ナイトクリームの重ね使いが基本です。

モイスチャーだけだと肌にすりこんでいくにしたがってもろもろと崩れるけど、
デイかナイトを重ねづけすれば出ないという説明を受けたことがありますよ。

モイスチャーで膜を張って、デイ&ナイトで柔らかく保つ感じ?
混ぜて使ってもいいと聞きます。
423メイク魂ななしさん:2005/12/13(火) 21:40:45 ID:zJEir7Td0
ホワイトパインフォレストバスミルクってのが
@に一件クチコミがあって
どんなんだろーワクテカとぐぐったら
製造中止ですた_| ̄|○
424メイク魂ななしさん:2005/12/16(金) 13:24:21 ID:94B1BCvi0
スレ違いだったらごめんなさい。
ヴェレダのエステに興味あるんですが、サロン行ったことのある人いますか???
フェイシャルとか角質ケアとかピーリングとか興味あります。
家で自分で出来ないですもんね〜。
425メイク魂ななしさん:2005/12/18(日) 01:53:06 ID:Sk0z29X80
ヴェレダのエステ(トリートメントと言うらしい)行ったよ。
がんばってフェイシャル&ボディにしてみた。
オールハンドだったのにびっくり。
普通は機械が入ったりするのに、さすがヴェレダってかんじ。

ボディはマッサージが3パターンあって
一番強い(ほぐし系)のを受けたんだけど
丁度いい強さで満足。オイルも気持ちよかった。

普段は別の大手化粧品系サロンに行ってるんだけど
フェイシャルは乗り換えたくなるぐらい、効果大だったよ。
ピーリングで黒ずみ取れて毛穴締まって
ハンドマッサージで顔がシャープになった。
エステ前後のアドバイスもめちゃ丁寧だし、
完全個室でリラックスできたし、価値あったと思う。
お試しあるから、一度トライしてみてはどうでしょ。
426メイク魂ななしさん:2005/12/18(日) 01:57:37 ID:Sk0z29X80
>>423
今年の夏ごろ、フランスの友達からもらって使ってたよ。
海外ではまだ売ってるかも…?
パインのいい匂いでした。
シトラスより甘いめのリフレッシュ系だったと思う。
427メイク魂ななしさん:2005/12/18(日) 21:51:45 ID:Fd2F1MkO0
425さん、ありがとうございます!!
フェイシャル&ボディー!超豪華♪
かなり良さそうですね〜!!

今毛穴気になっているんでピーリング是非チャレンジしてみたいです。
とりあえず、20分コース行ってみようと思います。
クレンジングのやり方とかちゃんと聞いてみたいし。
年内に行きたいな〜^^
428メイク魂ななしさん:2005/12/20(火) 19:33:18 ID:UsazXYyz0
>>426
レスありがd!
パイナップルの香りなんですか?
フォレストっていうんで
ヒノキとかヒバみたいなのを期待してました…;
429メイク魂ななしさん:2005/12/20(火) 19:41:58 ID:Bt5lW9yF0
>>428
パインは松のことだよ
430428:2005/12/20(火) 21:16:33 ID:UsazXYyz0
>>429
アフォでスマソ…orz
勉強になりました
431メイク魂ななしさん:2005/12/21(水) 20:35:22 ID:MIY0zqs20
>>428なんかかわええ〜
ローズのクレンジングはクレンジングしたあと、肌に香り残りますか?
432メイク魂ななしさん:2005/12/22(木) 19:19:29 ID:2F8ZMPNxO
大阪でヴェレダのエステっってあるんでしょうか?
売ってるところとか誰か教えてもらえないでしょうか?
433メイク魂ななしさん:2005/12/22(木) 20:14:46 ID:zqgPgjfGO
>432
梅田のハービスエントにあるよ。ネイチャーズウェイだったか?名前。
434メイク魂ななしさん:2005/12/23(金) 01:30:11 ID:BQzp+YLA0
>>433
ありがとうございます!!
早速明日行ってみます!
本当にありがとうございました。
435メイク魂ななしさん:2005/12/23(金) 01:32:39 ID:Gzh+uAMC0
ddddddddddddddddddddddddd
436メイク魂ななしさん:2005/12/23(金) 12:22:08 ID:4Q4TofY5O
ラノリンってアレルギー起こす成分ですよね?
437メイク魂ななしさん:2005/12/23(金) 12:36:45 ID:iUpxn+aR0
ラノリンに限らず、どの成分もアレルギー起こす人は起こしますよ。
438メイク魂ななしさん:2005/12/23(金) 16:29:24 ID:+8uZNpGv0
バー地セルライトオイル、ベタでは売ってないんですな。残念。
439メイク魂ななしさん:2005/12/25(日) 03:14:41 ID:Cnny14ob0
ホワイトバーチを使いはじめて3日。
私もかぶれてしまいました…
お風呂入るの痛い!
肉は柔らかくなってきた矢先だったので、本当に残念です…
440メイク魂ななしさん:2005/12/27(火) 23:51:14 ID:NtefYJOkO
>>434
いきましたか?感じとかどんなでした?
教えてください。
441メイク魂ななしさん:2005/12/28(水) 17:21:02 ID:QcWhnFDw0
sagarisugi
442メイク魂ななしさん:2005/12/29(木) 09:22:31 ID:UPn0UMFx0
一年位前、ここのクレンジングミルクみたいなの買った
確か高かった4000円くらい?
なのに
使ったその日にまつげの生え際がひりひりして
次の日すてた覚えがある・・・。
443メイク魂ななしさん:2005/12/29(木) 10:44:40 ID:3HUl2KxY0
1日使ってすぐ捨てるってすごい思い切り。
合わなかったら人にあげるなりなんなりすればいいのに。
444メイク魂ななしさん:2005/12/29(木) 12:28:05 ID:fUYVE6pq0
>>439
たった3日で肉やわらかくなるってどんな足だ。裏山。
445メイク魂ななしさん:2005/12/29(木) 22:55:09 ID:r6MTSOXG0
スキンケアのスターターセットみたいのを
何末年始の旅行で使ってみようと思います。
新宿だとどこで売ってるか分かる方いらしたらぜひ教えて下さい。
446メイク魂ななしさん:2005/12/30(金) 09:28:16 ID:0cBJ/JKLO
ロフト
447メイク魂ななしさん:2005/12/30(金) 11:16:59 ID:vK7pafC50
>>446
ありがとうございます。
今からいってきます。
448メイク魂ななしさん:2005/12/31(土) 16:03:21 ID:FcA7setH0
日焼け止め20 なんかテカッてるのか、青光りしてるのか、これって
油分過多でトラブル起きたり、メークくずれたりしませんか。
dプログラムの日焼け止めと混ぜたらどうだろうかと思ったりしてます。
これとお粉だけのノーファンデしてるっていう人きくけれど美肌なのね。
449メイク魂ななしさん:2006/01/02(月) 15:57:59 ID:PoUNvu9v0
ここの日焼け止めはボディ専用だなあ。この上に何か塗るのは考えられん。
日焼け止め(あまり効果ないけど)兼艶出し剤くらいに思ってます。
450メイク魂ななしさん:2006/01/02(月) 18:49:18 ID:Go+cV/lh0
福袋買った人?
451メイク魂ななしさん:2006/01/02(月) 19:32:17 ID:79xigJzD0
>450
直営店は3日まで休みじゃね?
452メイク魂ななしさん:2006/01/03(火) 12:14:21 ID:TnBJsyKYO
昨日伊勢丹で3000円の福袋買ったよー。良かった。
453メイク魂ななしさん:2006/01/03(火) 13:13:26 ID:auZ0vdJU0
何入ってました〜?
454452:2006/01/04(水) 10:06:59 ID:Nuv0xknTO
>>453
福袋スレにも書いたけど、

バスミルクミニセット
カレンドラソープ(ミニ)
携帯用歯磨きセット
スポンジ

ワイルドローズミルクレ(ミニサイズ)
ワイルドローズ化粧水(ミニサイズ)
ワイルドローズクリーム(ミニサイズ)
ワイルドローズボディローション(ミニサイズ)
ワイルドローズオイル(ミニサイズ)
ヒッポファンボディローション(ミニサイズ)
ヒッポファンオイル(ミニサイズ)
コットン5枚

だったかな?
もともとバスミルクセットが欲しかったんで、
+800円でどっさりおまけが付いてきた感じでうれしかった。
455メイク魂ななしさん:2006/01/04(水) 21:31:39 ID:vtLDnRIA0
>>454
レポd!
捨てアイテム無しだね
いいなー欲しくなってきた
456メイク魂ななしさん:2006/01/09(月) 20:48:33 ID:0lQVLp/p0
新製品出ますね
457メイク魂ななしさん:2006/01/09(月) 23:41:22 ID:pQ7tESYd0
来月アーモンドのトライアルセット出るんですね
どうせならマスクもセットにしてほしかったなあ
458メイク魂ななしさん:2006/01/11(水) 16:03:43 ID:YjXI7+0N0
オクでヴェレダ売ってる人(webショップもある)
薬事法違反だよね?

どこに通報すればいいの?
459メイク魂ななしさん:2006/01/11(水) 16:48:24 ID:8vl6JMHD0
まずは運営でしょ
460メイク魂ななしさん:2006/01/11(水) 18:35:57 ID:QJNs7rqn0
医薬品じゃなくても薬事法違反ってあるのか。
じゃ近所の化粧品屋も違反かね。
461メイク魂ななしさん:2006/01/11(水) 18:44:44 ID:YjXI7+0N0
海外の化粧品は、個人輸入以外は
きちんと成分表とか厚生労働省に提出して
輸入許可を取らないと販売出来ないの。
462メイク魂ななしさん:2006/01/11(水) 18:48:51 ID:YjXI7+0N0
個人輸入代行は、海外から直接購入者に届けるという定義。
だから個人輸入代行にも当てはまらない(ストック持ってる時点で)

miwaなんちゃらって所はアウトです。
463メイク魂ななしさん:2006/01/11(水) 23:34:32 ID:alwjNHl/0
miwaなんちゃらさんに怨みはないけど、あそこで
買うよりもっと安いサイトっていっぱいあるよね。
しかも見やすくて商品も揃ってるような。
なんであんなの始めたんだろう…?
464メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 01:32:00 ID:Fw4/gGPUO
たとえばどこ?
465メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 02:07:18 ID:GUvCASWi0
>>2
466メイク魂ななしさん:2006/01/13(金) 20:50:26 ID:S41qcCZp0
しっかし過疎ってるな
467メイク魂ななしさん:2006/01/14(土) 01:59:00 ID:Dt+Q+d5f0
miwa〜って、昔洋服とかオク出品してる時、
床置きで、端の方に子供の足とか映ってて気持ち悪かった。
以来、買ってないw
468メイク魂ななしさん:2006/01/14(土) 13:21:15 ID:T0qs6M1yO
今度熱い国へ遊びに行くのだけどバー地ぬって汗かいたら効果倍増かな?
469メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 03:28:20 ID:KMCbot/oO
>457
トライアルセット、通常商品より割安な訳じゃないんだねー。

値段そのままでマスクのミニサイズも入れてほしかったなぁ。
470メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 06:25:55 ID:e6pNFkGC0
>>467
有名人だったんだ…。miwaの伝説どっかで見れますか?

ところで昨夜早速届いたアルニカオイルぬって布団に入ったらホントに
足が暖かくてビックリした。体温が上がると代謝もよくなるって
聞いたのですごい期待。
ヴェレダみたいなオイル日本で作らないのかね。がまの油みたいな
ヤツじゃなくてオサレなの。
471メイク魂ななしさん:2006/01/17(火) 17:41:26 ID:xyihJvF8O

472メイク魂ななしさん:2006/01/19(木) 11:09:59 ID:2yPYb7KgO
関西では神戸にしか直営ないけど、梅田やミナミにオープンの情報とかないですか?
473メイク魂ななしさん:2006/01/19(木) 13:08:57 ID:s06XvL1aO
梅田やミナミで買えるとこありますか?
474メイク魂ななしさん:2006/01/19(木) 13:23:16 ID:2yPYb7KgO
梅田、ミナミはロフトで取り扱いしてる。     けどテスターの酸化臭に、どん引き・・。
475メイク魂ななしさん:2006/01/19(木) 20:31:58 ID:RpHu32Ba0
>>473
ハービスエントにネイチャーズウェイがあるよ。
476メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 17:09:42 ID:dCZxuRhW0
>>474
だってテスターなんて誰かが使い切らない限り
替えやしないしねえw
あんなの殆ど意味がない。
ヴェレダはミニサイズのセット一杯出してるから
テスターなくて平気。
477メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 17:30:06 ID:VWxFfIwiO
テスター以外でも、照明ガンガンあたってるし質落ちるの早いの確か。
478メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 01:04:50 ID:EnuimhuH0
>>477
梅田ロフトはそうなの?
名古屋ロフトは照明棚に置いていないよ。
うちの近くのお店では照明のせいで商品熱くなってるから
そこでは買わないようにしてるw
479メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 16:24:42 ID:m0DCua0L0
>>470
オクID gs7m_ymdの評価みてごらん。
480メイク魂ななしさん:2006/01/24(火) 23:16:37 ID:KPltD0ur0
NZでワイルドローズインテンシブオイル注文したら
カプセルが超固い。。。カチカチ。これって不良品?
481メイク魂ななしさん:2006/01/25(水) 05:51:44 ID:A9Dba7ZD0
日焼け止めを塗ると家族にクサイクサイといわれるorz
皆さん指摘されたことってあります?
482メイク魂ななしさん:2006/01/25(水) 09:05:22 ID:D6GTS5DuO
ないっすよ
483メイク魂ななしさん:2006/01/25(水) 16:07:17 ID:nvgN4l/e0
>481
ノシノシ
私の場合はカレンデュラクリーム付けるとクサイクサイ大合唱です。
外人の匂いって言われた。自然系化粧品なのに香料がキツいのがつらいね。
484メイク魂ななしさん:2006/01/25(水) 23:09:31 ID:dBCY05dX0
梅田は阪神百貨店のオペークにあるよね。
昨日久しぶりにホワイトバーチ塗ったら
やっぱぽかぽかしてきもちよかった。
よく眠れたよ。アロマの効果も大ね。
485メイク魂ななしさん:2006/01/25(水) 23:12:35 ID:9vlbt9Z30
>480
ヒント:国内正規販売のものを買う
486メイク魂ななしさん:2006/01/26(木) 03:02:36 ID:PZnwbamkO
ショップで働きたいなぁ。求人最近出ないよね?
487メイク魂ななしさん:2006/01/26(木) 11:18:52 ID:szx8hNBh0
ホワイトバーチ2ヶ月使い続けたらきつくてはけなかったジーパンが
入るようになったよ。ガチガチだったセルライトがふにゅふにゅしてる。
このまま夏まで頑張る。
488メイク魂ななしさん:2006/01/26(木) 16:12:55 ID:r7yp7dBL0
朝晩塗ってますか?
489メイク魂ななしさん:2006/01/27(金) 02:16:57 ID:NG+UxFGg0
ホワイトバーチ買って4日目なんですが
ほぼ全身朝晩マッサージしてたらもう半分減ってる…
セコく使うと滑り悪いし…
この調子だと1週間で1本なくなりますorz
ちなみに太もも500円玉2個分ぐらい、他部分1個ぐらいの量。
みなさんはどのぐらいの期間で1本消化しますか?
490メイク魂ななしさん:2006/01/27(金) 10:34:11 ID:Mtl0ld/N0
487です。
私も朝晩塗ってる。1週間で1本は使う。もう10本くらいリピ
してるよ。晩だけのときより良い感じ。でもお金が・・・。
でもここまで効果感じたセルライト対策モノは初めてなので
もう少し使い続けるよ。
491メイク魂ななしさん:2006/01/28(土) 12:57:33 ID:XOBMFpaE0
みなさん大量に消費されてるんですね!
ホワイトバーチ、私は1ヶ月に1本です。
夜、入浴した時に仕上げに濡れたままの足首から背中、お腹まで塗って
専用のマッサージャーでゴリゴリマッサージしています。
濡れたままの体に塗ると伸びがよく、乾いた後もベタつかないので
気に入っているけど、これじゃ甘いみたいですね。
クラ●ンスよりも香り、使い心地、効果の3拍子で気に入ってます。
492メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 10:49:45 ID:y/OB+rlt0
>480
寒いからでしょ?あっためるとフニャフニャになるよ。
冬場はいつもそう。
493メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 23:31:29 ID:pYmnEuQ+0
トチバスミルク無くなるの早すぎage
494メイク魂ななしさん:2006/01/31(火) 04:04:23 ID:Ljk/za3B0
>473
ミナミだと難波高島屋2階に
服売り場のエリア内にあるコスメ類なんでもありコーナー
みたいな所があって、そこにヴェレダ置いてますよ。
わりと商品揃ってる方だと思います。
495メイク魂ななしさん:2006/01/31(火) 19:45:43 ID:6CtVEuOQO
トリートメント受けてみたいんだけど、
神戸以外で関西で受けれる所ありますか?
496メイク魂ななしさん:2006/01/31(火) 20:30:31 ID:ZaPiYGe+0
いつも某所サイトで買い物してたんだけど(海外)
開けないというかサーバーが見つからないもしくは無い状態
この間カードで注文したんだけど
発送メールも商品も届かないし
まさかカード決済だけやられるってことないよね
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
497メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 01:22:33 ID:GVS94tX80
>>496
カード会社に連絡しておいたら?
498メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 01:52:57 ID:UNee5K030
ワイルドローズでくすみってとれますか?
日焼け止めヴェレダにしてから全体的に透明感は出てきたんだけど
目の周りだけくすんでて何とかしたいんですが。
美白をうたう商品はないので、あくまで保湿+αで効果出るぐらいに考えたほうがいいんでしょうか?

夏場はあの日焼け止めきついなぁ
すれ違いだけどロゴナどうなんだろ
499489:2006/02/01(水) 13:12:41 ID:rmBCTrwr0
>>490さん
やっぱりそうですか!
私も今日の夜で終わりなのでやっぱり週1本ペースかなぁ。
まだ1週間ですが肌がすべすべになったので
これからも続けていこうと思います!
エステに定期的に通うより安上がりですしね。
500メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 20:31:09 ID:J8yYO6lEO
皆さん国内定価購入ですか?
私は今オクか香港の某輸入代行サイトで買ってますが、
個人輸入したいと思っています。
日本発送してくれる英語圏のおすすめ海外サイト
あったら教えて下さい。
501メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 21:10:13 ID:tTqEMqwH0
502500:2006/02/01(水) 21:34:00 ID:J8yYO6lEO
すいません。
前スレ見れないんです。
教えて下さい。
usヴェレダは日本発送してくれますか?
503メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 21:41:42 ID:aez6IiDeO
ここでは個人輸入話はタブーみたいですよ
504メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 21:48:43 ID:J8yYO6lEO
ほどほどにとあったので、聞いてしまいましたが
タブーだったんですか!?すいません。
505メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 21:57:09 ID:aez6IiDeO
私も以前それ関係の質問したけど、レスなかったので…
506メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 22:11:13 ID:5BuugJfP0
>500
それ以前になんで過去スレ読まないの?
オクやったりしてるって事は、PCあるんでしょ?
PCからアクセスして読みなよ
part2はもうhtml化してあるんだからさー
それもしないで、教えてちゃんじゃスルーされるに決まってるでしょ
507メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 22:27:41 ID:J8yYO6lEO
わかりました。
ご親切にありがとうございます。
htmlになっているなら見れますので、
これから見ます。
専用ソフトなくても見れるって知らなかったので、
ご迷惑おかけしました。

いつもながら2ちゃんの方って、言い方きつい方多いですね。
普通に教えてくれても問題ないと思いますけど。
508メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 22:47:59 ID:gStQI8qP0
そうですね。あなたには向いてらっしゃらないんだと思いますよ。
509メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 08:16:43 ID:mA/lLytv0
>>507
煽りじゃなくマジレスですが、>>501>>506もレスくれるだけ親切だと思う。
ちゃんと教えてくれたんだから「言い方きつい」「普通に教えてくれても〜」
と逆切れするのは幼稚過ぎるよ・・・。
イラッとしながらも誘導してあげてるのはかなり親切だと思うので、優しくされなかった
からと言って拗ねるのはやめましょーぜ。
510メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 12:49:44 ID:eMlnEI60O
きのう過去スレ2の通販サイト見ましたが、
今あちらの$88円ぐらいだからそんなに安くなかったですよ。
皆さん、ディストリビューターのアカウント
登録して購入ですか?
511メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 13:19:47 ID:IZfRUmGQ0
>>507
私は ロンドンEショ●ピングで買ってます
私も前に此処でキツク言い換えされて(´・ω・`)とした同士
512メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 13:36:32 ID:eMlnEI60O
511
ありがとう。
ロンドンEshopping今から見てみますね!
513メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 14:36:35 ID:CIQc/jun0
>>501>>506は全然きつくない
質問スレ以外での教えてちゃんには
そういう対応されるのが2ちゃん
514メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 14:53:21 ID:h3vCuYX+0
>>513の言うとおりだよ。
空気が読めないうちは謙虚にしとくべきなのは、
それこそどんな場所でも大切なマナーだと思う。
別に謝ってくれたりしなくていいから、よかったら覚えてて。
515メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 15:12:39 ID:eMlnEI60O
NZドル50円の頃の話なんてもったいつけなくたって
いいんじゃない?
ついでにどうせ誘導するならもっと安く買えるとこ教えてよ!
オクでもうけてる人もいるんでしょ?
ちなみにUSAも海外発送するけど、送料一律50ドル。
516メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 15:16:58 ID:h3vCuYX+0
ヴェレダジャパン乙
517メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 16:10:25 ID:uzHTkAQx0
流れ豚切りスマソ
アイリスのナイトクリームとモイスチャー使用で、
目元の皺が目立たなくなったんだけど既出?
同じような方いますか?
518メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 18:47:38 ID:V5Ocu9rZ0
ID:eMlnEI60Oへ
スレ住人がオクで儲けてたり、個人輸入onlyの人メインなら、
あなたの言い分も分かるけど、ココはヴェレダスレでしょ?
安く買うのが目的なら、他を当たれ。

だから個人輸入系の話は、ほどほどにってテンプレにあるんでしょうが・・・
空気嫁             ~~~~~~~~~
519メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 19:32:55 ID:eMlnEI60O
↑そう思うんだったら蒸し返さなきゃいいんじゃない?
520メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 20:41:44 ID:LAPGnsSU0
NZドルで6年前から外貨預金している自分は心底勝ち組だと思うこの頃
521メイク魂ななしさん:2006/02/03(金) 13:27:30 ID:bzLfYn+DO
今アメリカのコスメサイトでヴェレダのセール
やってるところ多いよ!
最高41%OFFの見た。
私はペイパル使える29%引きのところで買うつもり。
522メイク魂ななしさん:2006/02/03(金) 20:53:13 ID:1ItBVML00
アーモンドオイルとオイル分離日焼け止めでヴェレダレビューしました。
お風呂上りにアーモンドオイルを塗ると、くすみがとびます。
でも毎日オイル使うと乾燥したりしないかちょっと心配。
フェイスオイルマッサージを毎日してる方いらっしゃいますか。
523メイク魂ななしさん:2006/02/06(月) 13:04:27 ID:/RBDTLF40
日焼け止め痒くなる〜
日焼け止め会わない人多いよね
524メイク魂ななしさん:2006/02/09(木) 17:48:57 ID:nVr9hZIH0
>>521
ペイパル使えると便利だよね。
でもペイパル使えるサイトでエリキシール売ってないのが残念・・・。
525メイク魂ななしさん:2006/02/09(木) 19:19:07 ID:UcXiRrni0
>>492
ありがとうございます。
常温で放置しておいたらやわらかくなってました ホッ
526メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 09:26:26 ID:ugr7ap9G0
527メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 00:18:30 ID:ahIihxiz0
「ボディシェイプブラシ」「ホワイトバーチオイル」「トチバスミルク ミニサイズ」
がセットになった『トータルボディケアセット』が来月から限定発売だって。
詳細は3/1にホームページで、との事。
528メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 02:09:09 ID:eLaWvJdnO
アーモンドシリーズがとても肌に合うので愛用してます。
ポイントを貯めている自然派化粧品のお店でいつも買うのですが、
たまたまロフトに寄った時アーモンドシリーズのマスクを発見しました。
出たのってけっこう最近ですか?
いつものお店にはまだ入ってないんだけど、
待てば入るかな・・・
もうすぐポイントカードが一杯になるから、
ロフトで買うのはちょっともったいないと気がしちゃう・・・
529メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 02:42:17 ID:BUbAfWSG0
自然派化粧品のお店に問い合わせ
530メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 22:00:11 ID:umusZgce0
トチのバスミルク良いね。
すっごくあったまるし、半身浴で汗もいっぱい
かいた〜。気分爽快です。

下がりすぎなのでageます。
531メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 07:15:28 ID:4GUtNLbI0
自分、代謝悪いのかな
トチの良さがわからない
冷え症ではないんだけど
532メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 11:55:00 ID:X0gO1sEM0
トチより、クナイプのオレンジリンデンのが私もあったまる。安いしw
533メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 17:04:26 ID:O0UGQqlc0
私はクナイプだと肌当たりが強過ぎるので
トチが冬場には手放せませんわい。(たまにローズ)
冷え性のほうが逆に、効果を感じるもんなのかも?
疲れや冷えが酷い日ほど、沁みいる感じがするよ。
534メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 18:38:14 ID:aSPTWopvO
インテンシブオイルに惚れ込んで3瓶目‥
以前にも毎日使ってる方いらっしゃいましたけど
私も毎日使っちゃってます。
最初は吸い込んじゃって、2個ぐらい使いたいほど
だったけど最近はマッサージできるように‥
くすみは抜けて、きめが整いました。
そしたら小さいシミが浮き上がってきちゃったんですが、
シミに有効なものヴェレダにありますか?
535メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 19:07:30 ID:9gyqrc7n0
さっぱりしてるクリームとか
乳液ってどれですk?
536メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 00:17:55 ID:WZo+Hpth0
モイスチャークリームのことだとおもいまs
537メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 22:53:47 ID:YYLYCWKsO
皆さんはヴェレダ一本ですか?
ずっとローズ使ってて(元はアーモンド使いでしたが乾燥が改善されないためローズにした)
調子もいいんですが、シミ?そばかすが年々増えて濃くなってきていて凄く気になる。
なのでそれ対策に何か取り入れようと思っています。
ヴェレダ以外のものも使ってる、同じような方いますか?
538メイク魂ななしさん:2006/03/01(水) 00:07:55 ID:8A4XVmHd0
時々トゥヴェールの粉でパックしとります(気休め)
539メイク魂ななしさん:2006/03/01(水) 00:55:28 ID:5DxZrXBJ0
今日デパートでちょっと見てきたんだけど
アーモンドのクレンジングってオイルなのか、ミルクなのかどっちなんですかね
あと、SPF20の日焼止め、これは油焼けしないのかちょっと微妙。
でも、気になる。
あと香料って自然の香料なのか、化学薬品みたいな香料なのか気になるところ。
540メイク魂ななしさん:2006/03/01(水) 01:26:14 ID:YkvHH4VzO

541メイク魂ななしさん:2006/03/01(水) 11:10:49 ID:mN5MgvxY0
秋口からここの日焼け止めに切り替えて
一冬越しましたが、かなり肌の調子がよくなりましたよ。
日焼け止めの効果としてはやんわりなのかもしれないけど、
肌に負担がかかってない感じがする。

ただし、きちんと半年で香りが異臭になってきて慌てて捨てました。
保存がきかないのはむしろ安心なんだけど、
その分もうちょっとサイズが小さいとうれしいなぁ。
542メイク魂ななしさん:2006/03/01(水) 22:45:52 ID:tzCVdflE0
どの日焼止めですか??
ネトネトしませんか?
543メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 10:03:54 ID:9anZX3so0
>>542
先日まで使っていたのはでっかいボトルにはいった
乳液状の方です。それが異臭になったので、今はチューブの
顔用を使用しています。

ねとねとはするんだけど、昔使ってた化粧下地
(ルティーナのクリスタルクリエーター)
に似てる感じなのであまり気にならないかも。
色が白黄色いので、今は下地を使ってません。
他の日焼け止めを使って、肌がパサついてテカる事が多かったので
そこが改善されて気に入ってます。
544メイク魂ななしさん:2006/03/03(金) 05:25:04 ID:JyI7pxcm0
チラ裏だけど書かせて。

ホワイトバーチでマッサージすること一ヶ月、
病気しようが何しようが、絶対に変化のなかったふくらはぎが細くなった!
きついのを頑張って履いてた細身のブーツがすっきり履けるようになって
本当に嬉しい。
ここを見てヴェレダに興味を持つようになったので、ここの姐さん方に
お礼が言いたいです。ありがとう。
545メイク魂ななしさん:2006/03/03(金) 09:37:36 ID:rkBFXU+60
>>544
おめ!
私もバーチのおかげで、
肉に埋もれてた膝に再会できたよ。
546メイク魂ななしさん:2006/03/03(金) 22:26:54 ID:1tFPl1sq0
Urbにカレンドラのフェイスクリーム(子供用)が発売って載ってた
547メイク魂ななしさん:2006/03/04(土) 20:13:05 ID:NUZMbguA0
インテンシブオイルとアーモンドオイル 
オイルマッサージの効果はそれぞれどうちがいますか。
548メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 01:06:14 ID:xBGdf+M00
>547
自然派化粧品スレにも書いてた?マルチは良くないよ。

インテンシブオイルとアーモンドオイルは使う目的が違うと
思う。前者はさらっとしていて、美容液代りとかスペシャルケ
アとして使用する感じ。後者はオイルマッサージやパック、
メイクオフに使用するのに向いてる気がする。

インテンシブオイルの一回使い切りタイプな所が気に入って
何回かリピートしてます。アーモンドオイルは他の自然派メ
ーカーのオイルと比較してすごく良いって訳じゃないし、使い
切るのが結構大変だったのでもう買わないかな。
549メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 01:34:20 ID:hjUwQQbB0
ホワイトバーチは、いつつけていましたか
値段はいくらかな
近所の店に売ってないような気がする ほしい
550メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 02:47:34 ID:4KpSCRSWO
つ帰国
551メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 10:54:59 ID:UIyHI+0A0
いつも池袋のロフトで購入しているのですが
(クラブオンカードのポイントが貯まるから。)
ここで皆さんが言っている「ポイントカード」ってどこのですか?
青山の路面店もポイントカードがあるのでしょうか?
552メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 23:29:41 ID:TsJrdh/r0
サロンでエステ受けた方いますか?
どんな感じでしょうか?
青山と吉祥寺の価格の違いは場所代なんでしょうかね。
553メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 23:49:05 ID:84BU586O0
チラ裏保守カキコ

今までアイリスを使用してましたが、赤いプツプツが出てきたので
アーモンドのクレンジングミルクにしてみたらすっごくイイ!ですね。
自分は敏感肌ではないのでアーモンドは眼中になかったんですが、
使ってみたら肌の色が均一になってフクフクして嬉しい。
アーモンドのマスクも使ってみたけど、これも予想以上に良かった。
クリームはアイリスを使い続けるけど、クレンジングはアーモンドに
乗り換えよう。

>>552
私もサロン行った事ありませんが、過去ログにレポがありましたよ。
554メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 11:26:25 ID:qWtjODebO
ホワイトバーチとトチミルクのセット買った。気合い入れてケアするぞ(´∀`)
皆さんマッサージはいつしますか?初めてなんでよくわからないんですが
入浴時?お風呂上がり?
555メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 13:03:40 ID:OdzBQgEe0
>>552
100レスぐらいさかのぼれば書いてあるよ
ちゃんと読みなよ
556メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 18:13:27 ID:25UZRcy00
>554
私はバスタブに浸かった状態で塗り塗りしたりする日もあるよ。
だいたいはお風呂上がりにマッサージしてるけど。
真面目に毎日やってる訳じゃないから効果の方はイマイチ。

あと、ホワイトバーチをバスオイルみたいに垂らして使ったりもしてる。
すぐに香りが飛んじゃうから半身浴だと後半物寂しくなるけどね。
557メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 17:14:41 ID:z9IWTPnj0
>>553
私もアイリスで肌が赤くなってしまったのですが(不安定な乾燥肌)>>553さんはミルクレのみを
アーモンドに変えたら良くなったんですね
私もミルクレをアーモンドに変えてみようと思うんですが、クレンジング後はすぐにアイリスの
モイスチャーですか?それともローションでの拭き取り、または化粧水はお使いでしょか?
558557:2006/03/17(金) 17:23:07 ID:z9IWTPnj0
>>557に自己レスです
>アイリスで肌が赤くなった
というのは、アイリスのミルクレ&ローションでの拭き取りの際です
コットンでの擦り刺激かな?と思ったので、アーモンドの洗い流しにしてみようかと…
(クリームでは何もトラブルはありません)
アーモンドミルクレ→アイリスクリームの間はどうしてるのでしょうか?
559メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 02:21:54 ID:LBDtt0RQ0
アーモンドミルクレって、普通に洗い流して
その後石鹸で洗ってもいいんですよね?
560メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 19:17:52 ID:NSAvSmDa0
>>557-558
アーモンドミルク洗い流し → 他社化粧水 → アイリスモイスチュアー〜
です。
アイリスのローションもたま〜に拭き取りで使ったり、
ナイトクリームに2滴くらい垂らして塗ったりしてます。

アーモンドのモイスチャークリームも激しく気になってキタ。

>>559
私もたまにアーモンドミルクの後に石鹸洗顔してます。
タプ-リの泡で押し洗いみたいな感じで。

前に、化粧水を開発中らしいとのカキコがありましたが、
まだなんでしょうかね。
ヴェレダから保湿化粧水出たら嬉しいのにな〜。
561メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 16:44:41 ID:1uZMvbU5O
久々に来たらアーモンドミルクレの話題で嬉しい!本当にいいよね。
これほど飽きずに使い続けてる化粧品は初めてだ。
562557:2006/03/20(月) 18:50:12 ID:TeLsmPOt0
>>560
レスどうもありがとうございました
過去スレ読むと、ヴェレダライン以外に化粧水やフローラルウォーターなど使ってる方も
沢山いらっしゃるんですね 私も化粧水挟んでみます

>>561さんの書き込みも見て、ますます使ってみる気になりました!ああ…なんかワクテカ

563メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 12:09:04 ID:jQhTIIGP0
下がりすぎなので上げますね。
もうすぐ素肌を露出する季節。
冬の間にホワイトバーチで磨き上げるつもりが・・・
まだ2本未開封orz
564メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 17:30:53 ID:GfqhXrUQ0
ヴァレダって日本価格高すぎ。安いとこ探して(個人輸入代行)注文したんだけれど
商品なかなか来ないし、今HP見れなくなっててとても不安。
スレちがいでスイマセン。
565メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 19:29:28 ID:OvS7jdBy0
どこかわかった
566メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 03:25:20 ID:jIgyWtT50
アーモンド話に乗り遅れたけど、
アーモンドのモイスチャークリームって
どうして日本未発売なんだろう。
成分を見てみたけど、フェイシャルクリームと
大して違いが無いからだろうか・・・?
567メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 04:57:13 ID:n+hbyvjb0
バーチ、初めて使いました。
ビックリするほど、肌がツルツルに。
オイルを塗る以外は何も変わった事をしてないのに。
ただ減るのが早い・・・お値段もお安くは無いので・・・(ヴェレダ・スイス)
全身に塗ろうと思うと、体が濡れていてもそれなりの量がいるし・・・
ベビーオイルとかと混ぜてみようかな・・・
でも色々なボディケア用品を使ってみて
数日で効果が現れたのはこのオイルが初めてです。
それもここを読んだお陰。みなさん的確なコメント、どうもありがとう。
568メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 12:48:33 ID:rQ22ujZ80
バーチ、使いつづけると肌が柔らかくなってるのが
わかる。マッサージするとポカポカするし。

もうリピ何本目だろ。。。
569メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 09:37:45 ID:LzkGuTC40
アーモンド使ってみたいけど、トニックがないのが気になる。
アイリスと併用するというアイデアも、
匂いのぶつかり合いがすごいと聞くとなー...
570メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 02:10:48 ID:hQFD0TrY0
>>569
アーモンドはアイリスやローズに比べて匂いが
薄いと思うけど。
私はアーモンドで落としたあとは精製水でかるくふき取ったり
お風呂で流したりしてトニックは使わないでいます。
571メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 23:27:36 ID:DxQJDOkX0
ホワイトバーチでマッサージするたび、
これ顔に塗ったらどうなるだろうと考えてしまう…
この顔のお肉取れるだろうか…
やらないけどさ…
572メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 11:40:13 ID:2PExF9+T0
アーモンドのミルクレいいです。
昔オイル洗顔や、きついコールドクリームでふき取り
洗顔して皮膚を傷めて汚かった肌がようやく
きめ細かな感じに。。。
 もっと若いころからこれを使ってれば良かったなあ。
573メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 13:54:16 ID:RCt6TImg0
アーモンドクレどの位クルクルします?
時々ちふれのウオッシャブルも使うんだけど
アーモンドだとオイル化を待つわけでもないので
さっさと終わってちょい不安。
574メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 22:03:29 ID:NRkVUe1i0
>>571
同じく考えるw
顔は駄目でも首ならイイかな、とか・・・。

少し話逸れますが、ホワイトバーチで足をマッサージしてる時に
膝がまだらに暗い紫色みたいに変色して(本当に何故か膝だけ)
少しだけヒリヒリするんだけど同じような方いますか?
私は敏感肌ではないし、アレルギーもないんだけどなー・・・。
575メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 05:43:28 ID:oIZIpF7wO
内出血?
強くマッサージしすぎなのでは?
576メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 09:09:57 ID:wtb4EqGD0
それはアレルギー症状では?膝だけ敏感なのかも??
私はホワイトバーチ、じんましんが出るの;;残念です。
マッサージやめて塗るだけにしてもヒリヒリするし。

とりあえず膝をはずしてマッサージ、それでもだめなら
この先過敏にならないように使用中止をおすすめします。
577メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 09:10:50 ID:xWca44/pO
578574:2006/04/03(月) 20:07:22 ID://dgx3bS0
>>575-576
膝の皿部分なので強くマッサージはしていないんだけど、
そうするとやはり膝だけ敏感なんでしょうかね・・・トホッ
バスミルク(トチ、シトラス)でも長湯してると膝だけ
ヒリヒリしてくるのも思い出しました。
(しばらく使ってなかったので忘れてました orz)
>>576さんは蕁麻疹出てしまうなんて残念ですね・・・。
膝だけ塗らずにマッサージ続けてみます。
どうもありがとう!
579メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 20:23:03 ID://dgx3bS0
独り言レポ&連投スマーソ
アーモンドのモイスチャークリームを初めて使ってみました。

・香りはアーモンドミルクよりも控えめで甘めな杏仁豆腐。
・テクスチャーは、アーモンドフェイシャルクリームよりも
柔らかいけど、伸ばした感じはモイスチャーにしてはやや重め。
でもギトギトせずに、モロモロも出ません。
・潤いはやはりアイリスやWRの方があると思います。

でも成分見ると、アーモンドフェイシャルクリームと
全く変らないようだし、効果としての大きな違いが分からないス (´Д`)
580メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 09:33:20 ID:vceLUUsW0
おむつかぶれ用のやつ、生理用でかぶれやすいから
ちょっとほしいなー…。
どうせ限定でリピできないならいいか…
581メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 23:31:22 ID:cqk1yVcO0
カレンデュラ軟膏、動物園のにおいがする…
582メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 20:52:10 ID:Df6NIjk40
お試しサイズのトラベルキット(?)を買ったら、
ドイツ製とフランス製とスイス製が入っていた。
他もみんなそうなの?
583メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 21:39:52 ID:ZS+XLzUm0
>582
そうだよー。時期によって生産国が違ったりするけど。普通のサイズ
のも生産国が複数あるよ。国が違っても使い心地は同じだと思う。
(自分は使い心地では区別できないです。)
584メイク魂ななしさん:2006/04/07(金) 01:47:03 ID:0Srq5ws20
しっとり系化粧水開発の話はどうなったんだろう?
期待してるんだけどな〜。
585メイク魂ななしさん:2006/04/09(日) 22:06:59 ID:b9KCrMGY0
>>579
日本に正規で入ってきてる方がフェイシャルクリームですよね。
ヴェレダUSA公式や輸入サイトを見ると、確かに
moisture cream と intensive facial cream
CREME HYDRATANTE と CREME SOIN VISAGE
Feuchtigkeitscreme と Gesichtscreme と2種類あって別物
なんですね・・・ あまり深く考えないで普通にフェイシャルクリーム
を使っていればよいのでしょうか。

アーモンドシリーズお使いの方は、フェイシャルクリームの後どんな
お手入れをプラスしていますか?
普通の保湿クリームを更にプラスするのは邪道なのかな。

586メイク魂ななしさん:2006/04/11(火) 02:24:47 ID:Z+MvnqPq0
ヴェレダのワイルドローズの香りにはまりました。
あの匂いをクンカクンカしてるとめちゃめちゃ落ち着くんですよね。
スキンケアもボディケアも全〜部そろえたいけど、高いなあ。
数カ月で使いきらなければいけないから、常に使ってるとなると
年間けっこうかかりそう。。(今までお金かけてなかったので余計)

今ワイルドローズのボディオイルをお風呂上がりに体と、髪にもつけてますが
やっぱり髪にはヘアオイルの方がしっくりはまるのかな?
587メイク魂ななしさん:2006/04/14(金) 03:12:59 ID:68Su0kJy0
age
588メイク魂ななしさん:2006/04/14(金) 04:06:08 ID:9i/yapru0
>>586
私もワイルドローズの香り大好きです。
でも、インテンシブマスクの香りだけは駄目だ・・・orz
マスクは、なんだかゼラニウムの香りが強くないですか?


話逸れますが、オーブリーみたいにヒッポファンの
スキンケアラインが出たら嬉しいなー。
589メイク魂ななしさん:2006/04/14(金) 13:43:45 ID:32Unw0hM0
アイリスミルクレから、アーモンドミルクレにしようと考えてるのですが
落ちの程度はやっぱり噂どおりアイリス>アーモンドなのでしょうか??
スムースイレース下地は落ちないかな・・・。
590メイク魂ななしさん:2006/04/14(金) 19:28:05 ID:95ezhRRX0
バストマッサージするのに一番適してるオイルは何でしょうか?
とりあえずホワイトバーチじゃないことは分かるんですがorz
591メイク魂ななしさん:2006/04/14(金) 19:52:57 ID:h/vHmLHt0
アルニカか各種ボディオイルじゃまいか。
592メイク魂ななしさん:2006/04/14(金) 21:23:40 ID:zZ1dJMvL0
>>589
私もアイリスを使っていてアーモンドに乗り換えようと思ってショップに行ったのですが
メイク落ちは油分の多い(だったと思います)アイリスのほうが上だけど
ただお使いのメイクものとの相性があるみたいなので一概には言えない、みたいなこと言われました。
私はベースメイクはさっぱり、目元はがっつり派なので夜はアイリスのままで、
朝のみ、今まで低刺激ソープ洗顔だったのをアーモンドに変えました。
アーモンドだけではメークの落ちがあまりよくなかったからです。
このサイクルに変えてから2週間ほどですが、今までになく肌の調子はGOODです
593メイク魂ななしさん:2006/04/15(土) 01:34:08 ID:8c3y3u8/0
>>585
モイスチャークリームとフェイシャルクリームが別物
として有るのが本当に分からないんですよね・・・。
日本ではモイスチャーが販売されてないのも謎。

違いが分からなくて申し訳無いんですが、モイスチャーを
あえてプラスしなくても良いと思います。
でも、もしかして他の方が使ってみたら、お手入れに
プラスする価値有りと感じるかもしれません。
どっちつかずなレスでごめんなさい・・・。

フェイシャルクリームの後に、WELEDAで勧めてるように
アーモンドオイルは使ってますか?
でも、肌に合えば他のクリームでも良いと思いますよ〜。
594メイク魂ななしさん:2006/04/15(土) 15:34:38 ID:yXMI5Pn+0
オイルを安く買いたいのならここでかえば?
て、ことで以降は輸入話はスルー

ttp://www.vitasup.com/ShoppingWeb/plist.do?action=init&kind=btp&dx=43&sort=ts
595メイク魂ななしさん:2006/04/15(土) 15:53:54 ID:rZSl98Ov0
ここ数日安く買いたい話は出てないと思うんだけど。
596メイク魂ななしさん:2006/04/15(土) 16:05:06 ID:aHIzPglO0
>>594
唐突にどうしたの?w 誤爆?
597メイク魂ななしさん:2006/04/15(土) 23:09:17 ID:mf/+nd9A0
>588
ヒッポファンのいい香りのラインできたら私もほし〜

オーブリーのはきゅうりの古漬けみたいな匂いが…。
ヴェレダのは香りもいいものが多いので。
やっぱり使用感もいいものでないと続かないしね。
598メイク魂ななしさん:2006/04/17(月) 00:00:55 ID:65nSnLjjO
アーモンドクレンジング、フェイシャルクリーム、エーデルフラワーサンクリームを使ってますが塗ったあと
顔が赤くなるのが気になります。
かゆみや刺激はなく、しばらくすると顔色は元に戻りますし、使用感など気に入っているのですが、同様の症状
が出ていて使い続けてる方はいらっしゃいますか?
たぶんアルコールに反応しているんだと思うのですが、このまま使い続けたらやっぱりまずいのかなあ…
599メイク魂ななしさん:2006/04/17(月) 03:42:21 ID:j5in0Iud0
>>597
ヒッポファンライン欲しいナカーマ!ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ

ヒッポファンのハンドクリーム他はあるんだから、
あの良い香りそのままで、フェイスクリーム類の
ラインがあったらいいよね。
600メイク魂ななしさん:2006/04/17(月) 10:17:59 ID:tWdKQaVE0
>>590
そりゃローズでそ
601メイク魂ななしさん:2006/04/17(月) 16:52:29 ID:GaSf5QhuO
ロフトにリップクリームがあったのですが@で見当たらない。新発売なのかな。
だれか試した人いますか?
602メイク魂ななしさん:2006/04/17(月) 17:59:49 ID:GMuzyDmS0
>596
専ブラの調子悪くてログが止まってたのかもよw
以前私もあった
603メイク魂ななしさん:2006/04/17(月) 20:30:08 ID:Wjp1bCgX0
>>601
ttp://www.weleda.jp/cgi-img/pt/105_4.jpg
これだったら前から売ってるよ
テクスチャ固めで塗りにくいけど
唇が荒れにくくなったのでリピしてる
604メイク魂ななしさん:2006/04/17(月) 20:48:53 ID:We/e3d3f0
>>601
バニラとローズが混ざったようなちょっと甘い香りで癒される
605メイク魂ななしさん:2006/04/17(月) 21:55:24 ID:cBgc+KKu0
>>603
これですこれです! テスターがなくて試せなかったので今日はロゴナのを
買っちゃいましたけど、これもよさそうですね。

>>604
いい香りなんですね。持ち歩き用と洗面所用と2本あると便利なので、こちらも
買ってみます。

ありがとうございました。
606メイク魂ななしさん:2006/04/18(火) 00:41:49 ID:NUj/gqEH0
ワタシはリップクリーム、苦手でした。
花の香りを口元に使うと気分悪くならないなら、いのでしょうけれど。
固くて使いにくいですし、荒れにも効かなかった。
でも、自分で試して納得したほうがいいですよね。
607メイク魂ななしさん:2006/04/18(火) 14:02:11 ID:IF1FqH930
私はけっこうリップ好き。下地っていうより保湿ガッチリってかんじで
普通の下地リップと使い分けてます。たまに手のガサガサに塗るとつるつるになったり。
ま、人それぞれですねぇ。
608メイク魂ななしさん:2006/04/18(火) 14:24:24 ID:9Lk24XTe0
私もリップ好きです。最初は甘い香りと固いのとで難儀したけど
慣れると使いやすいよ。逆に溶けないからいい。

シトラススキンクリームって、塗って陽にあたるとまずいですかね?
609メイク魂ななしさん:2006/04/18(火) 23:34:44 ID:6Z3b2dcJO
私もリップ嫌いなクチです。
かたいからガサガサの唇にはひっかかる!W
香りも嫌いです…。
610メイク魂ななしさん:2006/04/19(水) 09:56:36 ID:bmDgi6W00
リップクリーム、妙な香りだとは思うけど
メントールやミント系で荒れちゃう自分には
かなり救世主的ですた。
(アユーラのリップモイスト愛用だったけど、こっちのが潤うし)

メンタムなんかと相性悪い人は試す価値ありかも
611メイク魂ななしさん:2006/04/19(水) 11:44:59 ID:1E2EaUvl0
香りは別に嫌いじゃないけど、固くてのびにくいし全然潤わなかった。
その分減りが少なくて1年ぐらい持ったけど。
今はハウシュカのリップに替えてこっちの方がよかった。
ちゃんと潤うしするする伸びがいいし、唇の色が明るくなった。
香りがちょっといまいちだけど、許容範囲なので別に気にしない。
612メイク魂ななしさん :2006/04/19(水) 13:40:39 ID:HBBORc7j0
ローズデオドラント、使ってる方いますか?
ワイルドローズの香りが好きなのですが、上のリップの様に結構好みが
別れる香りでしょうか?

スキンケアやボディオイルのワイルドローズの香りそのままならいいなと
思ったのですが、ローズ以外にも花の香りが結構混ざっているようですね。
テスターなどないので困ってます。。
613メイク魂ななしさん:2006/04/19(水) 22:37:05 ID:o3oPEQtB0
アルニカオイルでお風呂上がりにマッサージしようと買ったんですが
ボディクリームとかまた塗るの?気になって使えないです…
614メイク魂ななしさん:2006/04/21(金) 03:54:25 ID:1IkXUzjs0
ヴェレダのクリーム含まれる合成界面活性剤って安全なものなの?
615メイク魂ななしさん:2006/04/21(金) 06:54:21 ID:Kk2+IzKa0
>>597,>>599
ヒッポファンのスキンケアライン、確かにあったらイイかも!

あったらイイと言えば…WR、というかローズヒップのエリキシールがあったらイイなぁ

616メイク魂ななしさん:2006/04/21(金) 17:02:25 ID:xexVhNmO0
ヴェレダのクリームには合成界面活性剤は入ってないでしょ?
どの成分を指していっているの?
617メイク魂ななしさん:2006/04/21(金) 21:14:08 ID:FaCxroIk0
界面活性剤は入ってる。
(つーか入ってないと化粧品作るのは無理だ。)
が、全て自然の成分から作ったものなのでケミカルのそれとは違う。
安全かどうか判断するのは自分でどうぞ。

てか店頭に置いてあるヴェレダの冊子くらい読みなよ
成分一つ一つについて詳しく説明してくれてるんだからさ
618メイク魂ななしさん:2006/04/21(金) 22:06:57 ID:WZZQqgcq0
ハゲド
619メイク魂ななしさん:2006/04/22(土) 00:27:56 ID:yiuKVKcZ0
>>616
614じゃないけどステアリン酸グリセリルのことを
言ってるんだと思う。
620メイク魂ななしさん:2006/04/23(日) 03:12:07 ID:f5slSzLI0
デイクリームってアイリスもローズも@で評価悪いけど、微妙なんですか?
621メイク魂ななしさん:2006/04/23(日) 07:17:36 ID:iB+CAieAO
ウゼ
622メイク魂ななしさん:2006/04/23(日) 08:11:02 ID:6JZntHyGO
亀レスですがリップはベストコスメの一つと言っていいほど愛用してます。
少し匂いはイマイチですが。
唇のカサカサなくなります。
いい仕事してくれる上自然派で二倍いいです。
623メイク魂ななしさん:2006/04/24(月) 05:56:54 ID:fu5p5+hN0
アッソ
624メイク魂ななしさん:2006/04/24(月) 10:25:59 ID:uf0avGTc0
お土産でワイルドローズのインテンシブオイルを貰い、
早速スキンケアの仕上げに使ったらすごく効果が感じられました。
あまりの効果に他の使い方もしてみようと思ったのですが、
湯船につかりながらオイルマッサージ、位しか思いつかず。
こちらのみなさまはスキンケアの仕上げに使う以外に
どんな使い方していますか?
625メイク魂ななしさん :2006/04/25(火) 23:52:14 ID:0+j3nSxU0
>>624
すいません、自分は使った事無いし、逆質問になってしまいましたが・・
「すごく効果が感じられた」というのは具体的にどんな感じだったんですか?
あと、肌は乾燥肌の方でしょうか?

自分はインナードライ・・Tゾーンてかてか、目と口の周りがカサカサする
混合肌なのですが合うでしょうか?
とても気になっています。
季節的にも暖かくなってくるので(てかてか度アップ)購入を躊躇中です。。
626624:2006/04/26(水) 18:05:46 ID:FaMWHqo80
26歳の普通肌でどちらかというとオイリーになりがち、
にきびができやすい肌です。

感じた効果はまずくすみ抜け、血色がよくなり肌色が明るくなりました。
あとはきめが整って肌の細胞が太ったような感じです。
よく言うとぷりっとした感じというのでしょうかw

すごくさっぱりとしたオイルなので乾燥肌の人だったら
2カプセル位使っちゃうかもですね。
あっという間になじみました。
使用したのは夜だったので朝は多少べたつきを感じましたが、
通常通り洗顔してケアして化粧したらべたつきは気になりませんでした。
化粧のりはすごくよかった。


627メイク魂ななしさん :2006/04/26(水) 18:25:51 ID:EDb0GPfH0
似ている肌質で年も近いのでとっても参考になりました。
ありがとう!
私もニキビができやすいので保湿ものを新調するときはドキドキなのですが、
624さんは大丈夫だったようですね。私も平気だといいな。

お風呂で湯船に浸かりながらマッサージ←これも良さそうですよね。
お高いからボディ用のローズオイルを使う手もあるな、と思いましたが
インテンシブオイルの方が効き目がありそう。

今現在はいつも出来ない頬にもニキビ大勃発中なので、落ち着いたら
考えてみようかな。(ガスールについてきたアルガンクリームのサンプルが原因・・)
インテンシブオイルもお試しできる少量サイズを出して欲しい。

628メイク魂ななしさん :2006/05/01(月) 20:07:52 ID:IV5NDJB/0
あげます
629メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 20:27:10 ID:sHkzyG4iO
亀ですが私はリップ愛用ですよ〜
二本目です。
ちょっと匂いが微妙ですが唇はいい成分のものを使った方がいいと思いまして。
年をとって色素沈着した唇なんて嫌だと思いまして。
チラ裏スマソ
630メイク魂ななしさん:2006/05/02(火) 00:01:08 ID:p02KhIoa0
店でアーモンドトライアルの前でずーっと悩んでいたら、フェイシャルクリームもらえた。
クリーム使ってみて、トライアル買う腹積もりでいたのに、

現在、なんか顔がほてってる・・・ような気がする。
ううういやだよー、アモーンドシリーズ使いたいよー。
ほてるだけで終わることを願う今この瞬間。
631メイク魂ななしさん:2006/05/02(火) 08:49:15 ID:+6w1seSZO
>>630
アルコールに反応してるんでしょうか。私も同じく。
肌が刺激を受けた日に使ったら猛烈に赤くなったりします。
使用感や香りは大好きなのですが、現在はマルティナに変えました。
632メイク魂ななしさん:2006/05/02(火) 17:15:07 ID:trElC3Ch0
ヴェレダを初めて購入するのですがお店が
近くに無いので通販に頼る事になるのですが
皆さんはネイチャーズウェイで購入されているのですか?
検索するとauszが一番に出るのですが使われてますか
ご助言頂けないでしょうか
633メイク魂ななしさん:2006/05/02(火) 17:28:55 ID:DQfPInS10
>>632
悪い事は言わないから一通りとりあえず全部スレ読んだほうがよろし

通販サイトのことはテンプレ読んでもわかるようにあまり推奨されてないのでね
ほかにもいっぱいあるよ
634メイク魂ななしさん:2006/05/02(火) 20:19:09 ID:trElC3Ch0
>>633
即レスありがとうございます
ハイ、読んでみます
635メイク魂ななしさん:2006/05/02(火) 23:04:33 ID:r27hG/pu0
遅ればせながら、バーチ使ってみました。
香り、いいですね。さわやか!
スーッと肌になじんで、気持ちよかった。
がんばってマッサージ続けてみます。
636メイク魂ななしさん:2006/05/03(水) 20:04:54 ID:hv2Ebagm0
初ヴェレダ、ワイルドローズのスターターキットを買ってみました。
薔薇の香りが好きでテスターでも良かったから使うのが楽しみ。

でもライン全部揃えようとするとお値段が大変なことになりますね。。。
気に入ったら少しずつ揃えたいな。

でも乾燥肌にはアイリスシリーズの方が良かったのかしら。
637メイク魂ななしさん:2006/05/03(水) 20:15:11 ID:8pDBA8c00
>乾燥肌ならアイリスよりワイルドローズの方が良いと思うよー。
スターターキット使って気に入ったアイテムだけ取り入れると
値段もそんなに気にならないと思う。
638メイク魂ななしさん:2006/05/03(水) 20:19:32 ID:hv2Ebagm0
>>637さん

乾燥肌にはワイルドローズで良かったんだ。ホッ。
やっぱり最初はクレンジングとローションあたりから集めたいなぁ。。。
639メイク魂ななしさん:2006/05/04(木) 10:29:35 ID:Z1p0TvMe0
乾燥肌にはアイリスと聞いたような・・・
でも人によって違うから一概には言えないのかな
640メイク魂ななしさん:2006/05/04(木) 11:40:44 ID:7ZVVw6r9O
楽天でホワイトバーチオイルをやっと手に入れました。
いい香り〜!今日からマッサージ始めます。
飲む(食べる?)タイプの白樺エリキシールも気になるぅ〜〜。
641メイク魂ななしさん:2006/05/04(木) 18:58:48 ID:w+MisOJ60
白樺エリキシール便秘に効くていうけどどうなんだろ…
どなたか効いた方居ませんかね
642メイク魂ななしさん:2006/05/04(木) 20:35:44 ID:Akkwsn310
>>641
ノシ
飲み始めた時は、少しおなかがゆるくなりましたが
その後快調です。私の場合は効果覿面でした。
643メイク魂ななしさん:2006/05/04(木) 22:47:38 ID:w+MisOJ60
>>642
快調うらやましいです。
解毒ジュースにもビクともしなかった私の便秘…
懐に余裕ができたら買ってみようかな。
644メイク魂ななしさん:2006/05/05(金) 00:16:06 ID:TEiVF7qw0
白樺、350mlペットボトルに水入れてスプーンで2杯?入れて一日2本くらい飲んでいますが、
これってどのくらいの濃さが便秘に効きますかね・・・?
もっと入れたほうがいいですか?
645メイク魂ななしさん:2006/05/05(金) 09:58:40 ID:uQzvM0D60
>>644
私は350mlペットボトル1本分だけです。濃度も同じくらいです。
白樺は人によって効いたり効かなかったり、なんでしょうかね?

白樺エリキシールに加えて、納豆とバナナを毎日食べるようにしたら
便秘知らずになりますた。
白樺オンリーじゃないので、ちとスレ違いスマソ・・・。


646645:2006/05/05(金) 09:59:58 ID:uQzvM0D60
ごめんなさい。
>>644
濃度は、350mlにティースプーン4杯入れてました。
647645:2006/05/05(金) 10:02:28 ID:uQzvM0D60
度々の連投本当にすみませんぬ・・・・。

「500mlのペットボトルにスプーン4杯を一日1本」
でした・・・orz ごめんなさい・・・orz orz
648メイク魂ななしさん:2006/05/05(金) 10:14:56 ID:TEiVF7qw0
644です。645たん何度もありがとう!!
この連休で肌と腹の調子を何とかしたくて白樺を試しだしたところだったの。
ヨーグルトと納豆とバナナ+白樺で、頑張ってみます。
645たんの濃度でもやってみようーw
どうもありがとう。
649メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 10:52:03 ID:hnj0M8ar0
あれ?キシリトールって白樺からとれるんだよね?
キシリトールガムを食べ過ぎるとおなかがゆるくなる人とならない人がいるように、
エリキシールでも個人差が結構あるのかも。
私はキシリトールガムを多めに食べると便秘解消されます。
スレ違いだよね、スマソ
650メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 12:26:29 ID:HM/Lm4Er0
↑参考になりますた
651メイク魂ななしさん:2006/05/07(日) 23:10:44 ID:hNvph2Tw0
>>643
ちょいお下品だけど、ここ参考になるかも

メイク中にクソがしたくなった時・統合【3巻目】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1140721903/l50
652643:2006/05/08(月) 04:58:23 ID:SW5KYinj0
>651
アリガト(つД`)
653メイク魂ななしさん:2006/05/09(火) 11:12:15 ID:ururkIfcO
GWから基礎をアーモンドに変えてから、ニキビのひどかった肌が落ち着いてきたよー。
嬉しい!
エタノールが強めに感じるクリームは一日おきくらいにして、できてたニキビにアーモンドオイルをすりこんだら、後も残らずに消えてくれた。
穏やかに肌に効いていくっていいわあ。

このスレと、このスレを見るきっかけをくれたスレの皆さんに感謝。
654メイク魂ななしさん:2006/05/09(火) 11:51:01 ID:Wdw+TcM/0
バーチのボディシェイプセット購入しました。
オイルはまだ使用してませんが、シェイプブラシで
マッサージするだけで随分足が軽くなって驚きました(むくみすぎ)。

これはマジで効くかもと期待しとります!
655メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 13:50:55 ID:51qkhsHd0
456値上げしたんだね。
探したら¥1980のとこあったw
456ではもう買わない。
656メイク魂ななしさん:2006/05/11(木) 00:23:01 ID:/475ZD8u0
つーか他のとこでも送料入れるとどっこいどっこいじゃね
657メイク魂ななしさん:2006/05/11(木) 09:12:43 ID:jrKzJINY0
まとめ買いの場合はかなり違ってくるよ
658メイク魂ななしさん:2006/05/11(木) 18:03:44 ID:3JMhlOWV0
バーチのマッサージャーよさげだね
1980円のところで買いたいけど、マッサージャー欲しい
これだけ売ってくれないかな
659メイク魂ななしさん:2006/05/11(木) 19:30:16 ID:Rp8XEZO00
http://www.cosme.net/product/product/product_id/348545
@によるとマッサージャーだけだと¥1680みたいだよ。
660658:2006/05/12(金) 10:41:31 ID:mU8a1hN20
>>659 ありがとう〜 
661メイク魂ななしさん:2006/05/12(金) 12:53:27 ID:nzPv2xpj0
自分もシェイプブラシ欲しくてオペーク大阪に問いあわせてみた。
そしたら今は単品売りはしてないんだって。
去年までは単品であったらしい。
欲しい人はセットでしか購入できないって。
・゚・(ノД`)・゚・くすん。
662メイク魂ななしさん:2006/05/12(金) 13:21:36 ID:8S6/tRqY0
>661
そんなおまいさんには、ニールズヤードのセルライトブラシを代用におすすめする。
663メイク魂ななしさん:2006/05/12(金) 13:48:39 ID:Vwsn/zJL0
ニールズヤードのセルライトブラシは¥2100
https://www.nealsyard.co.jp/products/detail.php?no=80001

ボディショップのは木製じゃないけど¥1050
http://www.the-body-shop.co.jp/products/705776.html
664メイク魂ななしさん:2006/05/12(金) 14:26:00 ID:0BOB3pFF0
>>663
ニールズヤードのセルライトブラシは、柄がついてて
すごく使いやすそうだね。
ヴェレダのもイイけど、ちょっと私には大きめなので
握ってると疲れてくるんだすよ・・・。
教えてくれてありがとう!
665メイク魂ななしさん:2006/05/12(金) 14:28:46 ID:0BOB3pFF0
ゴメ・・・orz
×疲れてくるんだすよ 
○疲れてくるんですよ
666メイク魂ななしさん:2006/05/12(金) 14:40:46 ID:nzPv2xpj0
>662>663
うわ〜〜。ありがd。
その優しいお心遣いに感激だー。
さっそく三宮のLOFT見に行って来る。
667メイク魂ななしさん:2006/05/14(日) 16:34:33 ID:aCMG3E2a0
1980円の所でバーチとかちょっと買ってみたんだけど
一つ液洩れしてたよ。もちろん店に言ったけど。
買う人気をつけてね。どう気をつければいいのか判らんけど…。
668メイク魂ななしさん:2006/05/15(月) 08:43:45 ID:9D/oMx0I0
結局さ、買っちゃったよ・・・・ブラシのセット。
いろんなとこ見に行ったけど気に入ったのが見つからなかった。
手っ取り早くするにはネットで買うしかなかったから、
それならバーチのセットにしようと・・・。

LOFTにはぶたさんとかえるさんのブラシが680円くらいであったんだけどorz
669メイク魂ななしさん:2006/05/15(月) 16:55:26 ID:nzU2Laif0
>>179>>202? >>179〜202タンのアルニカのように、ホワイトバーチでも臭くなりませんか?
洗濯後、クレヨンのよーな古い油のよーなニホヒがしました。
ヌルヌル状態でマッサージしてる自分の量が多過ぎるのか?それとも、ここ一週間ジメジメな
東京の天気が悪いのか?(単なる乾き不足?)気になります。
皆さんはホワイトバーチの洗濯後のニホヒはどうですか?
670メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 00:07:47 ID:9aPBYQnf0
ボディオイル全般で臭くなるぉ
671メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 01:13:44 ID:G28aJ9ND0
新しいカレンドラシリーズはどう?
672メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 16:30:31 ID:T+rqtrl00
ホワイトバーチ、あっちゃこっちゃで買ってたら
どんどん届き始めて家中ストックだらけになってきた。
673メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 18:10:50 ID:+z+m1bf60
バーチ塗り始めたらケツがつるっつるになったよ
674メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 21:58:01 ID:OScjAYEi0
nのオンラインが見れなくなってる。何で?
675メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 09:37:36 ID:i3eJA6wv0
昨日、ネットで購入したブラシのセット届いたけど、
(・∀・)イイ!! ほんと、イイよ!!
買ってよかった・・・。
今夜からごしごしガンバりまーす。
676メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 10:22:07 ID:2T4r3lbs0
674です。復活してました。申し訳ございません。
677メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 12:35:33 ID:CMVwO6xvO
バーチ凄いいいんだけどなかなかボッコボコのセルライトがとれないなぁ。
んでちょっと休んでる間に今まで頑張ってきたぶん戻ってるし(増えてる?)。泣
678メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 20:26:09 ID:uDIwN2qxO
せっかく探した末に買った露姫UV下地がアーモンドミルクレで落とせなかったので、エーデルフラワーサンクリーム買ってみた。
今夏は、てかてか&強烈な香りで・・・。

ノーファンデなんで、まめなティッシュオフと上にパウダーのみはたいてたら、なんとかなるかな?
ちょっと楽しみ。
679メイク魂ななしさん:2006/05/20(土) 01:46:55 ID:88DnQUTL0
小鼻の周りがざらついてくる
680メイク魂ななしさん:2006/05/20(土) 09:34:35 ID:yUdEaSpsO
小鼻のざらつきは、一ヵ月くらい経った頃から、
ポロポロと自然に取れてくるよ!
681メイク魂ななしさん:2006/05/20(土) 22:50:20 ID:lsFqJqKI0
エーデルフラワーサンクリーム、日本語表示にはPA+++とあるけど、元々の
パッケージにはSPF20としか書いてませんね。ほんとにPA+++なのかな?
オーガニックとか成分良好なものでのPA値は高くても++ばかりで、ようやく+++
を見つけたと思って即買いしてしまったのですが・・・
やっぱり焼けるとのことですが、ニ〜三時間後ごとに塗りなおしても無理ですかね?
強力な一般の日焼け止に変えるか迷っています。皆さん、日焼け止めは何をお使いですか?
それから、過去スレでアイリスやWRのシリーズ、使っているうちに肌が赤黒く(精油焼け?)
なってきたというのを見て、不安になって今はマルティナを使っているのですが、
皆さんは赤黒になったりしてませんか?
682メイク魂ななしさん:2006/05/20(土) 23:17:45 ID:nUbiJJVM0
はいはい!
ちょうどサンクリーム買いたてで説明書ががあるよ。
「UVBは国際SPF測定法、UVAは日本化粧品工業連合会UVA防止効果測定法でテストされました」

だそうです。日本特有の表現なのかしら、PAって。
683メイク魂ななしさん:2006/05/20(土) 23:24:31 ID:nUbiJJVM0
私も、GW前くらいから、アーモンドシリーズとサンクリーム20を使い始めました。
首が異常に白いので、顔色をなんとかしたいと思っていますが。。
赤いぶちぶちしたニキビ面が、少しずつ治ってきているのが嬉しい。鼻の赤味も改善しつつある。

すこし顔の色が沈んだ様な気もするけど、角質を育てている途中なんじゃないかなーと、
垢ためスレにも顔出してるのでそう思うことにしています。。。
ニキビがひどいときは本当に悲惨だったから、それに比べればまだ我慢できるし。
角質が入れ替わるタイミングまで、もうちょっと穏やかに続けてみようと思ってます。

赤黒くなったなーと思われた方、どの後どうだったんでしょう。。。私も知りたいです。
684681:2006/05/20(土) 23:56:04 ID:lsFqJqKI0
>>682さん
ありがとうございます!ではPA値+++は間違いないということで・・・
私の場合、夏に黒くなるのはまあ仕方ないとして、真皮にダメージが
あってのちのち皺やたるみの原因だけは避けたい、という思いがありまして
SPF値よりPA値が気になってました。
>>683さん
なるほど、角質が重なっているからそういう感じに見えたのでしょうか。
自分は秋〜冬にWRシリーズのクレンジング、ローション、ナイトリーム、
インテンシブオイルを使っていましたが特に赤黒はなかったです。
オイル焼けだとすると春〜夏はやばいのかと思ってマルティナに変えて
しまったんだけど、WRの香りが癒されるので大丈夫ならまた使いたいですね。
685メイク魂ななしさん:2006/05/21(日) 03:27:24 ID:G8Phutt50
顔色が赤黒くなってきた、という報告あったけど
それがオイル焼けだという結論は出てないよね。
「こする刺激では?」「アルコールが原因では?」って
いろんな意見もあったし。
他の人が赤黒くなる原因を聞いても、自分がそうなった
場合の原因は違うかもしれないしね・・・。

686メイク魂ななしさん:2006/05/21(日) 08:36:33 ID:VDQdBksqO
自分はヴェレダアーモンドとマルティナ使用で、油焼けというより、くすみがたまって
ぱっとしない顔色になった経験有り。
687メイク魂ななしさん:2006/05/21(日) 09:05:31 ID:/5NEAx+Z0
>>682
日本特有かどうかはわからないけど、
取り敢えずEUではその測定法はないみたいです。
688メイク魂ななしさん:2006/05/21(日) 21:33:52 ID:NHCiYaJe0
2月から夜はアイリスでクレンジング、朝はアーモンドで洗顔してますが
今のところ顔が赤黒くなったり、くすんだりはしてないです。
まだ使い始めて数ヶ月だからかも。。。気になりますね
689メイク魂ななしさん:2006/05/23(火) 22:04:14 ID:l8gOGG4N0
以前何処かのスレで日焼け止めでPAを気にするのは日本人だけだと見た事がある
690メイク魂ななしさん:2006/05/24(水) 01:33:42 ID:Z2enSx/g0
こちらの商品自体初めてで、アーモンドのクレンジングミルクを買いました。
「ぬらした手またはスポンジに取り云々」とありますが、顔は濡らさなくて良いのですか?
なんというか全然落ちなくて二度クレンジングしても全然落ちなくて
結局いつものクレンジングで落としたのですが…
それとも余り落ちないのがデフォのようなので、濡らそうが濡らすまいがこんなもんなのでしょうか。
単に私のメイクにはヌルすぎるって事なのかな。
691メイク魂ななしさん:2006/05/24(水) 10:12:56 ID:AiQuRN1p0
クレンジングに植物オイルをブレンドしたら落ちがよくなりませんか?
692メイク魂ななしさん:2006/05/24(水) 10:56:57 ID:hLvx3C3k0
>>690
顔は濡らさなくて良いと思いますが、
ここのアーモンドのは特にメイクが落ちにくいと評判ですw
自然派ファンデ、ミネラルファンデなら落ちますが…
ラメなども凄く落ちにくいですよ。
アーモンドは洗顔用と思った方が良いかもしれません。

>>691さんのは…ブレンドなどせず
最初からオリーブオイルで落とした方が早いでしょうw
693メイク魂ななしさん:2006/05/24(水) 13:29:58 ID:HgxGhPjq0
>>689
外人は基本的に日焼けを日本人ほど気にしない
694メイク魂ななしさん:2006/05/24(水) 14:23:47 ID:hLvx3C3k0
>>693
外人…w
695メイク魂ななしさん:2006/05/24(水) 17:13:18 ID:CHcR3rKt0
696メイク魂ななしさん:2006/05/24(水) 20:21:07 ID:t5C+XdMR0
>690
落ちを気にするならアーモンドミルクレを使うのはどうかと思いますが…

洗い流さず
精製水とかウィッチヘーゼルを含ませたコットンで拭き取ると
比較的よく落ちる気がしました(メイクは自然派です)
697メイク魂ななしさん:2006/05/24(水) 21:14:27 ID:Y9PlJDHlO
白人は日本人よりシミとかできにくいって日焼け止めスレで見た気がする。
さすがにオーストラリアみたいにシミどころか癌になる危険性がある地域は子どものころからしっかり日焼け止め塗ってるよ。
698メイク魂ななしさん:2006/05/24(水) 21:48:01 ID:dSK7SbdS0
白人のがシミになりやすいとオモ

東南アジアのビーチなんかに行くと、日焼けしてまっかかの
シミシミになった背中をさらした白人をよく見かけるよ。
気にしないんだろうね・・・
699メイク魂ななしさん:2006/05/24(水) 22:15:48 ID:YC+saotb0
白人はシミというかソバカスだらけの人は多いよね。
あの人達は日に当たる事が直接健康に関係するから仕方ないってのもあるでしょう。
でも韓国人とか、一部の中国人もすごくシミ気にする。
日本以上じゃないかなあ。
700690:2006/05/24(水) 22:32:03 ID:Z2enSx/g0
>692,696
やはりそうなんですか…
精製水でふき取るのを試してみようと思います。
それでも駄目なようなら洗顔用に使ってみます。
もしくはメイクを軽くしてみます。
ありがとうございました。
701メイク魂ななしさん:2006/05/25(木) 10:57:59 ID:TEiAMd5w0
韓国の女の子に「なんでホクロとらないの?」って言われたよ。
超小さいサイズなので、取るなんて考えた事無かった。
肌は白無地がデフォみたいね。
702メイク魂ななしさん:2006/05/25(木) 11:59:04 ID:nv7/kyD4O
ファンデなど結構しっかり塗ってますが、アーモンドミルクレで落としてます。
最初に滴るくらい水スプレーをしてしばらく置き、ミルクレを全体にけちらないでつけてまた少しそのまま。
2枚重ねたコットンに水をたっぷり含ませて、手の平全体でなでるように拭く。
これを落ち具合みながら2回やってから、最後に水でぱしゃぱしゃ流して終わり。
私はこれでメイクオフ完了できています。

水分とミルクレをなじませて、少し放置するのが私はいいと思っています。
水分が蒸発するときにメイクの油分がミルクレに吸着する、となにかで読んだ気がします。
エタノールがその役割をはたしているかもしれないけど、一応水分追加で。
703メイク魂ななしさん:2006/05/26(金) 21:23:47 ID:ZYdE+00R0
千葉県限定情報ですが
ホワイトバーチオイルとマッサージャーのキット
をお探しの方へ。

千葉そごうLOFTに今日の午後行ったら、まだたくさんありました。
704メイク魂ななしさん:2006/05/28(日) 00:37:19 ID:z4kHSzsL0
サンクリーム20を下地&日焼け止めとして使ってるけど、アーモンドミルクレで落ちてない気がする。
へんなツッパリというか違和感が残る。
軽くあわ立てた石鹸で洗うとすっきりするから、やっぱり残ってる。
オーガニックコットン使ってないからいけないのかなー。
悩ましい。
705メイク魂ななしさん:2006/05/30(火) 11:33:37 ID:QIIRIAuf0
>>702
以前落ちについて質問した事がありますが
702さんのやり方も今度試させて頂きます〜。
706メイク魂ななしさん:2006/05/31(水) 23:27:57 ID:1gcWYOGM0
うおお千葉〜!!!千葉まで行くしかないのか。
いまさらながらバーチセットが欲しくなってる。
本格的に探そう。。。
707メイク魂ななしさん:2006/06/01(木) 21:26:51 ID:9Rrko1DP0
バーチのブラシ、ヴェレダのショップで16日から限定発売だって〜。
1680円です^^
708メイク魂ななしさん:2006/06/01(木) 21:36:27 ID:FbTtncfJO
バーチセット、京都ならまだ売ってるとこあったよ
ダイヤモンドシティのボディショ横の雑貨屋
709メイク魂ななしさん:2006/06/01(木) 21:39:27 ID:OOQAwoHQ0
限定といわれると買わないと損するかしらと焦るわ〜
710メイク魂ななしさん:2006/06/02(金) 09:14:55 ID:6r54eU+r0
げ!やられた。
まじむかつく。オペーク大阪のヴェレダのヤツ。
前は単品で売ってたけど、今はセットでしかないって
言われて、今後もその予定はないんですか?って
聞いたら「ないです」って言われたぞ。
急に決まったのか?

苦情言います。阪神百貨店に。
711メイク魂ななしさん:2006/06/02(金) 11:28:56 ID:ARMMU0RU0
さすが大阪w
712メイク魂ななしさん:2006/06/02(金) 11:43:28 ID:++VXwVa10
ほんとだなw
713メイク魂ななしさん:2006/06/02(金) 22:49:53 ID:PFHgO2vN0
店じゃなくて>710がさすが大阪人て事でいいんだよね?
714メイク魂ななしさん:2006/06/03(土) 10:22:36 ID:FeZWJ/Nx0
バーチブラシ欲しいと書いた者です。
ヴェレダ公式のショップリストに載っている店なら取り扱いあるかな?
楽しみに待ちます。情報ありがとん!
715メイク魂ななしさん:2006/06/05(月) 12:44:05 ID:WdVuSvI90
ワシも単品では売ってないからと言われて、
ネットで買ったよ。なんだかカナシス・・・。
もっと早く単品買いできるってWELEDAさんも決めてくれよ。
ま、今となったらストック増えたと思って頑張ってゴシゴシ
しますよ。
716メイク魂ななしさん:2006/06/05(月) 14:00:58 ID:r/XCa2g30
ああいうのに似たブラシって、ロフトとかで普通に売ってるよ。値段も500円とかで。
717メイク魂ななしさん:2006/06/05(月) 14:29:27 ID:WdVuSvI90
>716
うん。LOFTにはもちろん見に行ったんだよね。
でもゴム系のしかなくて木製のが欲しかった。
ガイシュツだけどニールズヤードのがいいってのも
ここで教えてもらったけどその時行ったLOFTには
置いてなかったんだよ カナシス・・・。
いまさら言ってももうしょうがないか。
718メイク魂ななしさん:2006/06/05(月) 15:13:11 ID:2DL8SwWhO
@NZムカツク
メール送っても返事なし
商品全く届かない
719メイク魂ななしさん:2006/06/06(火) 18:06:06 ID:m2zrKUEH0
>>718
チラシの裏に (ry
720メイク魂ななしさん:2006/06/09(金) 17:57:33 ID:1PcxiH900
ホワイトバーチ、妊娠中に使っても問題ないかな?
721メイク魂ななしさん:2006/06/10(土) 09:42:12 ID:NmTQ12qMO
使ってたましたよ。
で、問題なく出産。
バーチ&アルニカのおかげで、後期によくある「足のつり」がなかった。
一人目の時は夜中に「つったー!」って叫びながら
飛び起きたものですが…。

吉祥寺の店員さんに相談したら、コースで使っている
オイルとかはダメだけど、商品の方は問題ないって
答えでした。
722メイク魂ななしさん:2006/06/10(土) 20:50:08 ID:DexAMhFr0
ミルクレとローションの、50ml、200mlが廃盤だってね。
50mlは残しておいて欲しかった・・・。

あとWRミルクレの成分が、ミツロウ脂肪酸Naから
オリーブ脂肪酸Kに変更するそうな。
“なめらかなテクスチャに改善”との事で、チョイ期待。
723メイク魂ななしさん:2006/06/10(土) 23:51:02 ID:fsyzSLUr0
>>721
安心しました。どうもありがとうー。
724メイク魂ななしさん:2006/06/11(日) 10:00:51 ID:w7e1oIX90
ホワイトバーチオイル使ってます。セルライトには効いてます!
ウェストまわりはすっきりしたし、おしりもザラザラが消え,ツルツルに…すごい。

でも、ふくらはぎ、足首のむくみにと思ってマッサージしてたんですが、
ふくらはぎの表だけなぜか軽く鮫肌のように…
感想している感覚はないんですが。
これは合ってないのか、それとも併用しているエーデルフラワー日焼け止めのせいか‥
725メイク魂ななしさん:2006/06/11(日) 23:46:34 ID:vCzCiCR+O
アイリスのフェイシャルローションとモイスチャークリームを使って約2年
もう28になるけど「肌きれいだね」とよく言われる。
某化粧品使ってたときは「少し肌荒れしてるね、寝不足?」とか言われてたorz
アイリスはすごく自分の肌にあってる!
726メイク魂ななしさん:2006/06/12(月) 12:20:00 ID:B2QnO6jPO
エステ気になる!
727メイク魂ななしさん:2006/06/12(月) 14:00:24 ID:ZRenQrxP0
アイリスモイスチャークリーム使ってる方に質問です。
モロモロが出るということが前に出ていましたが
どのような対策していらっしゃいますか?
728メイク魂ななしさん:2006/06/12(月) 19:34:00 ID:2GNkD5540
>>727
量を多く塗らなければ、私はモロモロ出ないよ。
多めに塗ってた頃はモロモロ出て大変だったけど。
あとは、こすりつけないようにするとか。
729メイク魂ななしさん:2006/06/12(月) 21:14:22 ID:Jl50jgUHO
みんな化粧水はどうしてる?
私は、使ってないけどみんなも使ってないの?
730メイク魂ななしさん:2006/06/12(月) 23:56:39 ID:pyS4cfq60
若干成分厨の自分は化粧水は自作してます
731メイク魂ななしさん:2006/06/15(木) 03:14:20 ID:VfKc6kRdO
ホワイトバーチ、埋没毛や毛穴の凹凸が激しいんですが効きますかねぇ・・・?
732メイク魂ななしさん:2006/06/15(木) 03:29:48 ID:t4y2Zx9PO
オーガニックコットンがコンニャク臭い
733メイク魂ななしさん:2006/06/15(木) 22:03:54 ID:pbIPqLoz0
>>731
>埋没毛や毛穴の凹凸
顔じゃなくて、身体にあるの?
脇の下に塗るの?
734メイク魂ななしさん:2006/06/15(木) 23:21:36 ID:WnUyZB9s0
>>729
> 私は、使ってないけどみんなも使ってないの?

使ってるけど。
735731:2006/06/16(金) 01:25:47 ID:IxlTtwoEO
>>733

脚〜太腿全体、お尻、お腹です。
乾燥しているし痒い…泣
736メイク魂ななしさん:2006/06/16(金) 04:28:27 ID:ylEcIxgX0
私海外在住なんですけどヴェレダのショップがない!リップクリームはヴェレダがいいのに・・・。
アヴェダはあるんですがねぇ・・・。
737メイク魂ななしさん:2006/06/16(金) 13:28:49 ID:Ph1afDTSO
海外って、ドラッグストアに陳列されてるって何度か@でみたよ
どっちかっていうとチープコスメ的に
4月に買ったリップが非常に柔らかい…
ロット?でばらつきがあるのかなぁ
738メイク魂ななしさん:2006/06/17(土) 17:20:05 ID:pUqctw370
ヴェレダのリップクリームって、通常かなり固めだよね。
739メイク魂ななしさん:2006/06/17(土) 18:31:27 ID:di1s5fdX0
ここでこんなことを聞くのはスレ違いかな。
ずっとアイリスを使ってるけど、時々香りとか使用感に飽きるときがある。
ここの住人の皆さんは、ヴェレダに飽きた時、どこに浮気してますか。
740メイク魂ななしさん:2006/06/17(土) 22:10:19 ID:50m8dRMz0
オフィシャルで新商品の発売ってなってるけど、
アイリスは成分が変わってないんだよね・・・
今と同じ量(200ml)買うとなったら、3割増かぁ。
切り替わる前に買い溜めしておこうかな。
741メイク魂ななしさん:2006/06/20(火) 01:03:14 ID:p0o/jB1F0
グアムでヴェレダ入手可能かご存知の方いますか?
742メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 07:41:34 ID:AQ0iZOJFO
最近、WRのトナーにはまってる。アーモンドライン使いだけど、もうこれの香りがたまらん。
水スプレーボトルにいれて持ち歩こうかな。
でもWRのラインは、それぞれ香りが苦手。残念。
743メイク魂ななしさん:2006/06/23(金) 14:14:42 ID:cE54kWdW0
今までアーモンドシリーズ+他社ヘチマ水を使ってたんだけど
アイリスシリーズに変更したら常に3〜4個できてたニキビがなくなって
何となくだけど白くなった。
アイリスのローションがいいのかもしれない。
744メイク魂ななしさん:2006/06/23(金) 22:02:41 ID:UKUpzBE8O
本当?私もアイリスはまだ使ったことがないのでトライアル買ってみよう。
745メイク魂ななしさん:2006/06/27(火) 22:39:37 ID:Qokpe+rt0
ヴェレダ
746メイク魂ななしさん:2006/06/28(水) 02:58:14 ID:LNQUxg+J0
>>724
>でも、ふくらはぎ、足首のむくみにと思ってマッサージしてたんですが、
>ふくらはぎの表だけなぜか軽く鮫肌のように…

ホワイトバーチオイル、私の場合は肌の表面に細かいぶつぶつができて、
そこから一面湿疹になってしまいました。つまりカブレ。
747メイク魂ななしさん:2006/06/28(水) 21:35:53 ID:2NbxjP9A0
ヴェレダに日焼けケア用製品登場!
かなり嬉しーい
使うのが楽しみだ
748メイク魂ななしさん:2006/06/28(水) 23:29:00 ID:5LGUw0Zo0
>>747
アフターサンミルクローション ってやつ?
749メイク魂ななしさん:2006/06/29(木) 18:32:48 ID:v42oh7lO0
来週はじめてのマッサージに挑戦。
セルライトバリバリなので、と話したら
「ではCボディがよろしいかと」と言われた。
で、今頃不安になってきた・・・。
セルライト潰す痛〜いマッサージじゃないだろうね!?!!

どなたか経験済みの方、どんなだったかおせーてください。
750メイク魂ななしさん:2006/07/03(月) 15:11:30 ID:g7HuJBSHO
アーモンドのフェイシャルオイル、ボディにも使ってる方いますか?
751メイク魂ななしさん:2006/07/03(月) 18:01:46 ID:zGb95LWKO
ア-モンドクレミルク。水で混ぜてクレンジングしても伸びが良くないのよね‥すぐに乾燥して手が止まるから、あのクルクル指が回る伸びや滑らかさが欲しいわ。キャリアオイルスウィ-トア-モンド油混ぜてクレンジングしても問題無いかしら?
752メイク魂ななしさん:2006/07/03(月) 22:40:05 ID:ROPeriG1O
最初に水分を顔にスプレーしてから、ミルクレの量を単純に増やすのはどう?
私はこれで手の平でなじませながらメイク浮かせて落としてます。
指でくるくるは難しいけど、水分で緩くなるしメイクともなじみやすくなったよ。
753メイク魂ななしさん:2006/07/03(月) 22:49:51 ID:767nHYWa0
キャリアオイル混ぜるとクレンジングを落とす時落としにくくなるよ。
ダブル洗顔の必要が出てくると思う。(乾燥肌なら大丈夫かもしれ
ないけど普通肌〜油性肌の人はにきびの元になるよーな。)
754メイク魂ななしさん:2006/07/03(月) 23:09:55 ID:zGb95LWKO
にゃるほど有難う!クレンジンク"に純オイルを混ぜると余計に乾燥するのねぇ‥水分沢山含ませてクルクル洗顔やってみるわ!フェイシャルア-モンド油は油焼けしないかしら?以前D○CのOlive oilで油焼けして黒くなった苦い経験有。
755sage:2006/07/05(水) 15:50:57 ID:QgnFV9aq0
ミルクレの後、泡洗顔してOKだよね?
ふき取りしないので、気になるので…
756メイク魂ななしさん:2006/07/05(水) 20:17:15 ID:YblJm2UMO
大丈夫ですよー。そのあたりはお好みで。

アーモンドシリーズ愛用。アイリスのリフレッシュマスクと、温泉水系スプレーで保湿するようになってから、にきびできなくなった。
757メイク魂ななしさん:2006/07/08(土) 04:58:09 ID:uN6aE0hWO
ヴェレダからボディミルクって出てないですか?
758メイク魂ななしさん:2006/07/09(日) 04:43:43 ID:bRVQ6uN70
出てますよ。
名称はもしかしたら「ボディローション」かもしれませんが。
759メイク魂ななしさん:2006/07/10(月) 00:30:28 ID:xzFZJ0JHO
アーモンドフェイシャルクリーム使ってる方、朝夕使ってどれくらいで一本無くなりますか?
このクリームかなり好きなのです。
760メイク魂ななしさん:2006/07/10(月) 02:00:30 ID:il4whf1K0
ヴェレダってハワイのドラックストアとかにおいてますかね?
761メイク魂ななしさん:2006/07/11(火) 10:35:30 ID:20ka+7la0
>>759
私は一ヶ月弱くらいかなぁ
762メイク魂ななしさん:2006/07/11(火) 21:09:10 ID:HznCp9G80
>>759
私は1ヶ月強てとこです。
763メイク魂ななしさん:2006/07/13(木) 08:12:34 ID:ixkT8dd2O
初心者ですいません。千葉県内でWELEDA製品を購入出来るところあれば教えて下さいm(_ _)m
764メイク魂ななしさん:2006/07/13(木) 12:52:31 ID:KukyaapSO
>>763
千葉県内のロフトで売ってないかな?
当方、他県在住ですがいつもロフトで購入しているので。
765763:2006/07/14(金) 00:19:39 ID:yFZCIqymO
>764サン
お〜ありがとうございます!m(__)m
早速ロフトチェッキってみたいと思います〜(^-^)/
766メイク魂ななしさん:2006/07/14(金) 23:07:34 ID:9fgIiIqn0
>763
ヴェレダの公式サイトにショップリストがあって、千葉のお店も載ってるよ。
(ららぽーととか津田沼辺り)
767メイク魂ななしさん:2006/07/16(日) 02:29:31 ID:uWJ0CT2X0
水分補給として、他社の化粧水使っ
768メイク魂ななしさん:2006/07/16(日) 05:18:09 ID:B9zUrEVK0
>>767
うんうん、きいてるよ?
769763:2006/07/16(日) 12:05:06 ID:hn2GzpYWO
>766サン
ありがとうございますm(__)m満喫など行って調べてみます(^-^)/
PC持ってないので、どうしても情報が乏しくなってしまって…。ここに書き込みして良かったです(T_T)

770メイク魂ななしさん:2006/07/16(日) 13:06:23 ID:k/79NEDE0
>>768優しいなw
>>767どうしたんだろ?w あべしっ?
771メイク魂ななしさん:2006/07/16(日) 22:31:15 ID:uWJ0CT2X0
n日本からの注文受けなくなったみたいだよ
772メイク魂ななしさん:2006/07/17(月) 00:52:03 ID:RcFTPLUUO
>>767
ったわば?
773メイク魂ななしさん:2006/07/18(火) 14:54:28 ID:GdA3Rrmg0
>>771
え?そうなの?
困った…
774メイク魂ななしさん:2006/07/18(火) 15:24:40 ID:vYDhh4De0
>>771
まじかよ…んもう。とうとうか…
775メイク魂ななしさん:2006/07/19(水) 01:32:41 ID:kmQyYUwC0
>>771
webには書いてないけど、断られたってこと?
776メイク魂ななしさん:2006/07/20(木) 00:29:59 ID:BDw0FNrs0
nzアクセスできないけど。
777メイク魂ななしさん:2006/07/22(土) 01:40:12 ID:H1W9TLw00
今度フェイシャルに行こうかと思ってるんだけど、青山と吉祥寺
どっちのお店がオススメですか?
青山の方が高いけど、吉祥寺はやや遠いので交通費考えると
トントンなので悩み中。
778メイク魂ななしさん:2006/07/22(土) 15:11:15 ID:8BTo9yXP0
>>777
絶対青山店。
最初青山店に行ってすごく良かったのだが
吉祥寺店のが安いことを知り、家から近いこともあって行ってみた

が・・・

マッサージはどっちも良かったけど
吉祥寺店は狭くて汚かった^^;
個室の中まで外の音がきこえてくるし
終わったあともすぐに部屋から追い出されたし
メイクのコーナーは狭いし・・・

その上、店長ぽい人が客の前で大声でスタッフ叱ってて
周りにいた人みんな引いてたwww

安いから我慢したけど
同じ値段だったらクレームつけたかもしれないなぁ







779メイク魂ななしさん:2006/07/22(土) 20:41:38 ID:t4MRHZ130
値段の差は土地代ですって言ってた
施設に差があるって不思議
780777:2006/07/24(月) 23:22:06 ID:m6J6Wd0K0
>778
?ォ!青山予約してみます〜。
しかし客の前でスタッフ説教ってやだなあ
781メイク魂ななしさん:2006/07/25(火) 16:05:36 ID:ouNIw7cx0
771はガセだね
782メイク魂ななしさん:2006/07/25(火) 23:22:14 ID:OHhqAyi10
>>771みたいなカキコ、定期的に見る気がするけど何だろ?
季節の挨拶みたいなもんか?
783メイク魂ななしさん:2006/07/26(水) 00:16:29 ID:Q/IV44cm0
でもなんかありえそうで信じてしまうかもなあ。
ここでもそうだけど、@でnで安く買ったとか自慢してる奴いるんだよね。
こういう人に限ってなにかトラブルがあったときに英語が出来ないもしくは英語でなんとか自力で努力する気がないんだよね。
それでトラブル多発で日本に発送不可になったところがどれだけあるか。
784メイク魂ななしさん:2006/07/26(水) 03:30:01 ID:FJd8c4vkO
nをみんなが利用するのはいいけど(オーダー殺到して
発送が遅くなったりするのはイヤだけどね)英語でき
ないのにオーダーするのはやめてほしい。日本発送不
可になりかねない。実際、日本人客とのトラブル多い
みたいだし。@とか自分のブログとかにも書かないで
ほしいな。全文英文で書くならいいかも(笑)
785メイク魂ななしさん:2006/07/26(水) 21:27:14 ID:GL/k3nLW0
ワイルドローズ インテンシブオイル残り少なくなってきたので
リピしました。
最初使ったのは期限今年の11月までのでカプセル今でもふにゃふにゃ
今日届いたのは期限来年2月まででカプセル硬くてはさみで切らなければ
ならない 
このカプセルの硬さの違いってオイルの鮮度関係あるんでしょうか
786メイク魂ななしさん:2006/07/28(金) 19:00:10 ID:gMmvfKceO
>785
特にないと思われ。
787メイク魂ななしさん:2006/07/28(金) 21:38:42 ID:0zKPEVjC0
>786
安心しました、ありがとうございます。
788メイク魂ななしさん:2006/07/28(金) 21:40:46 ID:C3gPDEBW0
給食に アうし  がつかわれるってしってました?
789メイク魂ななしさん:2006/07/29(土) 11:43:39 ID:uuaKxO4hO
田舎なのですが、出来れば店頭で購入したいと考えています。
どなたか米子ロフトで買われた方、いらっしゃいませんか?
790メイク魂ななしさん:2006/07/31(月) 12:03:28 ID:T5wrKX0L0
・・・米子ロフトで売ってる、というのならそこで買ったらいいんじゃまいか?
なにを悩むのかわからん。
791メイク魂ななしさん:2006/07/31(月) 13:21:15 ID:HMmSUig7O
>>790
米子ロフトはワンフロアでかなり小さいので、品揃えがどうかなと。
行くのに2時間かかるから下調べしたかったんですけど、いないみたいですね。
792メイク魂ななしさん:2006/07/31(月) 14:39:48 ID:lMh4CekB0
>>791
自分が無駄足踏むのが嫌だからって…。
ロフトに電話して聞いてみればいいだけのことじゃん。アホかよ。
793メイク魂ななしさん:2006/07/31(月) 19:58:28 ID:HMmSUig7O
良い商品使ってても、心は荒れてるんですね。
794メイク魂ななしさん:2006/07/31(月) 20:10:37 ID:BHcD2Nwf0
>>793
>>792さんの言い方もちょっとアレかもしれないけど、
ここで訊くより店に電話したほうが早いのは確かだと思うよ。
795メイク魂ななしさん:2006/07/31(月) 22:34:13 ID:bHxCWyvY0
使用期限はあけてから?それとも、製造日から?
ヴェレダがない地方に引っ越すから、買いだめしようとおもうんだが。
796メイク魂ななしさん:2006/08/01(火) 10:26:02 ID:Bu16K/R10
使用期限は開けてから、だと思われ。
797メイク魂ななしさん:2006/08/01(火) 20:41:15 ID:z08auPk00
>>796
ありがとございます。
798メイク魂ななしさん:2006/08/01(火) 23:56:52 ID:VBmdaZFg0
何言ってんの、この人達??

箱に表記してある使用期限は未開封の状態で。
開けたらスキンケアは大抵三ヶ月以内に使う事が鉄則です。

>>795
使う物が決まってるなら、
買いだめするよりネット注文の方が安いし良いよ。
799メイク魂ななしさん:2006/08/02(水) 00:30:04 ID:GcGVsn0u0
だよねー
開封してからだとしたら、どんだけもつんだヴェレダ、ってかんじだW
800メイク魂ななしさん:2006/08/02(水) 19:31:54 ID:6MxDx37m0
ハート型のボディシェイプブラシ(1,680円)が
千趣会のベルメゾンに載っているのを発見したよ!
前から欲しかったから、早速注文します。
届くのが楽しみです♪
在庫はまだあるから、単品で欲しくて入手できなかった人はいかがかしら?
801メイク魂ななしさん:2006/08/02(水) 21:41:57 ID:S/9kIMXL0
吉祥寺店 トラブル(ほんのちょっとしたこと)の対応が
サービス業としてなってなかったです。
セラピストも雇われてますって雰囲気を感じさせてしまうし。
癒されにきている場所なのに、客を嫌な気持ちにさせないでほしかった。
個人サロンで腕のいい人のところに行った方がおすすめ。
802メイク魂ななしさん:2006/08/03(木) 01:12:56 ID:Ue/coh+J0
>>801
kwsk
803メイク魂ななしさん :2006/08/03(木) 19:08:08 ID:80voT0Az0
>802
778さんのいっていることが容易に想像できる対応・・・。
土地代と言ってしまうこととか、コスト意識があるのは結構だけど
それを感じさせてしまう対応は上手くないと思った。
804メイク魂ななしさん:2006/08/03(木) 20:36:05 ID:4cTWioow0
今もう斜陽なのでは?
少し前までは誕生日プレゼントに
気前よく現品配ってたけど
最近は廃品のオブジェだったorz
805メイク魂ななしさん:2006/08/03(木) 22:15:48 ID:UzHviiEo0
狭い場所に無理やりショップとサロン押し込めてる感じ<吉祥寺店

ボディのマッサージの途中トイレ行きたくなって
裸にバスローブ着て部屋から出たら
レジに並んでる男性客と目が合った・・・

部屋でたらすぐショップから丸見えってどうよ
しかもガラス張りの路面店だから
下手したら外からもみえてるっぽい

商品は悪くないんだし
マッサージもまぁまぁなんだから
ショップかサロン
どっちかに絞ればいいのに
 
ちなみに終わったあと化粧直してたら
店員さんが出入りしてる部屋?から
コーヒーの匂いがもわ〜んと・・・

個人経営のサロンを探すことにします









806メイク魂ななしさん:2006/08/04(金) 10:13:34 ID:1xRoKYgl0
神戸店はそんなことなかったのにな。
場所柄なんかねー。お気の毒っす。
807メイク魂ななしさん:2006/08/04(金) 15:30:33 ID:0L3cnmoWO
アーモンドフェイシャルクリーム、ヴェレダの使用方法ではなく、
保湿系の化粧水でたっぷり潤わせた後の蓋として使えますか?
808メイク魂ななしさん:2006/08/04(金) 16:43:24 ID:y10eEDf/0
>>807
私も他社の化粧水使った後に、アーモンドクリーム使ってます。
乾燥肌の方には、もしかしたら蓋の役目には物足りないのかな〜?とも思います。
809メイク魂ななしさん:2006/08/04(金) 17:40:31 ID:mCqVnDI2O
ホワイトバーチを二の腕に使って効き目あったかたいますか??
っていうかホワイトバーチって二の腕にも効くんですかね?
810メイク魂ななしさん:2006/08/04(金) 17:50:38 ID:zI4BbudD0
ハートのマッサージャーとホワイトバーチが届きました。
マッサージャーすごくいいですね♪
いい物だとは聞いていたけど、可愛いし想像以上に良かったです。
ホワイトバーチの香りも好きで癒されます。
今夜からホワイトバーチとハートのマッサジャーで
楽しくマッサージします。
811メイク魂ななしさん:2006/08/05(土) 19:17:20 ID:MVwYVBMaO
アイリスのミルククレンジングでエーデルフラワーサンクリーム20ってちゃんと落とせます?
812tinyurl.com/hfx8l:2006/08/07(月) 04:24:25 ID:VxCsmsXr0
ブランド品本物激安仕入れ
813メイク魂ななしさん:2006/08/07(月) 17:00:57 ID:YZf3WzOl0
バスミルクを使っている方いますか?

この前、バスミルクセットを購入してなかなか良かったです。
実はこれが初めてのヴェレダデビューです。
今度は単品でどれか購入しようと思っているのですが
どれにするかはまだ迷い中です。
皆さんは、ヴェレダのバスミルクでどれがいちばん好きですか?
814メイク魂ななしさん:2006/08/07(月) 20:42:12 ID:0/5DBwyJ0
>>813
香りはラベンダーのが好きだけど、暖まって汗かくにはトチかな。
この二つが好きです。
815メイク魂ななしさん:2006/08/08(火) 00:10:23 ID:Ss98S7zh0
シトラス・サパン・トチが好きです。
暖まりたいなら、やはり一番のおすすめは、私もトチかな。
816メイク魂ななしさん:2006/08/08(火) 07:14:52 ID:xtGnps4C0
そうだね。トチに一票!
817メイク魂ななしさん:2006/08/08(火) 12:24:42 ID:UBFYCvExO
柑橘系が好きな私はシトラスに一票。
あのにほひはたまらん。
818メイク魂ななしさん:2006/08/08(火) 13:27:18 ID:tG4ZQXzLO
ちょっとぬったギリます。
ワイルドローズのトナーのかほりが異常に好きなのですが、
これを精製水にぶちこんでつくった化粧水を
髪に吹いたらマズーいでしょうか。。。
せめて保湿としてグリセリンなど入れようかとは思っちょるのです。
いかがでせう皆様。
819メイク魂ななしさん:2006/08/08(火) 13:48:54 ID:3aOIktA70
いいんじゃない
820メイク魂ななしさん:2006/08/08(火) 16:50:20 ID:OqTH5Tfp0
やった事あるよー。
海外旅行したときに。
色々持っていくのが面倒でぶち込んじゃったw
香りが立つほどは入れなかったけど、
あれにはph調整効果もあるから
特に風呂上がりにいいと思う。
821メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 00:35:37 ID:/ZUP2ZIq0
819です。ありがとう、いろいろ試してみる!
そんな私は、シトラスバスミルクに一票。
822メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 01:24:06 ID:pnQojX2k0
バスミルクはシトラスとワイルドローズが好きだな
823メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 09:22:57 ID:GMA6WQaj0
バスミルクの評判良いですね。使ってみたいんですが、
ホワイトバーチで洗濯後の残るオイル臭恐怖症になってしまいました。
バスミルクの残り香は大丈夫なのでしょうか?
824メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 10:23:12 ID:vLRbvXolO
今までアーモンド使ってたけどアイリスにも興味あります。
クリームの種類がモイスチャーの他にナイトとデイがありますよね。
その二つはやはり付けるのと付けないのでは効果は違いますか?
825メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 12:16:39 ID:x9Jk83l4O
>818
精製水は腐るのが早いから混ぜて使用はお薦めできません。
使うたびに作るなどをしないと、雑菌が繁殖したものを髪にかけることになってしまいますよ。
826メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 13:04:58 ID:lDsNdpgu0
毎日朝晩蓋パカパカ開ける方が雑菌入るんだけどね。
ローズトナー、主成分はアルコールとハマメリスで殺菌作用あるし、
小さめのスプレー容器にアル消毒して入れれば
髪にかけるぐらいいいんじゃまいか。

ま、あくまで自己責任で、混ぜた物は冷蔵庫保存ね。
827メイク魂ななしさん:2006/08/09(水) 20:06:01 ID:YBS4VmGP0
>823
バスミルクはオイルっぽさが無いから、大丈夫だと思うよ!
あ、でもワイルドローズは油分が大目だから、気になるなら
避けた方が良いかも。

>824
私はモイスチャーは使うとモロモロする&肌が荒れるけど、
ナイトとディは肌荒れしなかったよ。アイリスのクリームは
それぞれ香りも微妙に違うし、テクスチャも違うから好みの
ものを使うのが良いと思う。(私は今はナイトしか使って無い。)
828813:2006/08/09(水) 21:56:46 ID:peT9VptX0
>>814-817 >>821-822
皆さん、バスミルクについてのレスありがとうございます。
思っていたよりも多くのレスを頂いたので嬉しいです。
ヴェレダのバスミルクは、ほんと癒されます。
6種類ともそれぞれ良さがあっていいですよね。
特にトチとシトラスが人気のようですね。
829メイク魂ななしさん:2006/08/10(木) 15:10:17 ID:sIGqEfA8O
SPF20の日焼け止め、顔にはどれくらいの量を塗ってますか?
830メイク魂ななしさん:2006/08/11(金) 17:43:49 ID:2mTOQjv+0
1センチくらい
831メイク魂ななしさん:2006/08/13(日) 13:55:00 ID:btpgATbm0
最近ヘレナでライン揃えたばかりななの、このスレ見てたらどうしてもヴェレダ
使いたくなって、昨日買ってきた。
若干アトピー持ちの乾燥性オバ肌なんで、アーモンドのトライアルとWRのトライアルキット
にした(アイリスと悩んだけど)
WRはいい香りだけど、アーモンドやいきなり油臭いね。はよ使わな腐りまっせみたいな。
832メイク魂ななしさん:2006/08/13(日) 15:11:12 ID:BrzA67tAO
初日はそうだけど、何故かイイ匂いに変わる。
成文も安心だし。
もともと肌が綺麗な人にはイイクリーム。
833メイク魂ななしさん:2006/08/13(日) 15:12:28 ID:BrzA67tAO
あと、もうちょっと日本語きちっと書いてくれ…
誤字多すぎ。
834メイク魂ななしさん:2006/08/13(日) 19:05:10 ID:43jvxfU00
ほんとだ。誤字多すぎ・・・orz
キーボード打つ手も、画面見る目も老化してるらしい。
WRの香りに包まれながら逝ってきます・・・
835メイク魂ななしさん:2006/08/13(日) 21:16:49 ID:BrzA67tAO
そういう自分も成分が成文になってた…

逝ってくる。
836メイク魂ななしさん:2006/08/15(火) 00:14:00 ID:0jX1pCweO
ホワイトバーチってどれくらいで使い切ってますか?
837メイク魂ななしさん:2006/08/16(水) 10:06:22 ID:8+D6Yd46O
あげ
838メイク魂ななしさん:2006/08/16(水) 23:46:56 ID:GUgm38u7O
>>836
私は毎晩1日1回使って1ヶ月。使い過ぎですかね・・・太ももだけ異常に太いのが悩みで、効果を上げたいが為に惜しげもなく塗りまくってます。
パンフには1日2回って書いてあるけど、それを実行してる人は、どれだけいるんだろ。
839メイク魂ななしさん:2006/08/17(木) 03:22:35 ID:ce3HHJjm0
一日に二回マッサージしてる時は大体二週間に一本くらい使ってたと思う。
840メイク魂ななしさん:2006/08/18(金) 16:39:25 ID:gp3CRqy40
ホワイトバーチでマッサージを始めようと思いますが、
強さはどれくらいが良いのでしょうか?
本を読むと「少し痛いくらい強い方がいい」とか
「初めのうちは優しくなでるように」とあって決めかねています

フニャフニャ化に成功した方はどんな圧力でしましたか?
841メイク魂ななしさん:2006/08/18(金) 19:36:06 ID:InK+pR8k0
私は通年で日焼け止め+ちふれのファンデなんですが
若干焼けてしまいます。
やはり、夏はほかのメーカーの日焼け止めつかってますか?
842メイク魂ななしさん:2006/08/19(土) 18:02:00 ID:AlZ4Uw4TO
ヴェレダのクレンジングで日焼け止め落ちる?
843メイク魂ななしさん:2006/08/19(土) 22:08:02 ID:WBtWZakB0
ROMってたらバスミルクがほしくなった。
明日買いにいってこようかなぁ。
844メイク魂ななしさん:2006/08/19(土) 23:07:15 ID:48uM7lCM0
>>842
日焼け止めによって落ちない。
ヴェレダのとかラヴェーラみたいなやつだと落ちるけど。
ミルククレンジングってどれも
そうだけど自然派とかの落ちやすい
日焼け止めにしといた方がいいと思う。

当然シリコン入りはシリコン入りでなきゃ
落ちない。
845メイク魂ななしさん:2006/08/20(日) 20:38:41 ID:NIs3oCO/0
ヴェレダでエステを受けてきました〜
背中と顔。とっても気持ち良かったです。
終わったあとアドバイスシートももらって、
つい一式揃えてみたくなってしまったけど
普段はちふれなどのチープコスメ中心の私、
なるべく部分的に取りいれる程度にしたい。

アイリス リフレッシュマスクと、アイリス インテンシブマスクをおすすめされました。
まずは、マスクからデビューかな?
846メイク魂ななしさん:2006/08/23(水) 17:17:46 ID:NBkLQAnQ0
ホワイトバーチから気分転換にと思ってアルニカにしてみたら
以前よりよく眠れる気がします。
寝つきが悪いほうなので変えてみてよかった。
847メイク魂ななしさん:2006/08/23(水) 21:46:01 ID:S6USVgIu0
ヴェレダのアーモンドミルクレってw洗顔なの?
848メイク魂ななしさん:2006/08/27(日) 17:22:04 ID:5paDmLl+O
ワイルドローズのシリーズってアンチエイジング効果ありますか?
モイスチャークリーム買おうか迷ってるんですが…
849メイク魂ななしさん:2006/08/28(月) 18:52:10 ID:gg+PPd5D0
ケミじゃないから劇的な効果は殆どわかりません
850メイク魂ななしさん:2006/08/28(月) 21:34:03 ID:akaX9F9q0
ケミやめたらどっと肌の調子悪くなったんだけど、コレって今まで
ケミのポリマーとかでキレイっぽく見せかけてただけで本来の肌は
こんなんだっていう事なんですよねorz
851メイク魂ななしさん:2006/08/28(月) 22:39:17 ID:x5aX7gw30
ケアが足りてるかどうかもあるんじゃないのかな。
それまで慣れていたケアを
急に劇的に変えたらケミ云々関わらず
調子は悪くなるはず。
852メイク魂ななしさん:2006/08/31(木) 14:17:32 ID:CWVh3Pkp0
ここのシャンプーは、いわゆる石けんシャンプーなんでしょうか?
スキンケアモノが好きなので興味があるんですが、
シャンプーは石けんものだとちょっと・・・
使っているかた、いらっしゃいますか?
853メイク魂ななしさん:2006/08/31(木) 16:05:12 ID:BT36ek8NO
いません
854メイク魂ななしさん:2006/08/31(木) 23:54:09 ID:yLJTw8Vx0
ドクターブロナーのマジックソープかアレッポの石鹸か
手作りマルセイユ石鹸を時々で変えつつシャンプーに
つかってる私が通りますよ・・・
855メイク魂ななしさん:2006/09/01(金) 01:32:31 ID:NduSjWGS0
ここのシャンプーって、シャンプー出てたっけ…?
別に石鹸合わない人だっているんだから
好きなの使えばいいと思うけど。
856メイク魂ななしさん:2006/09/01(金) 08:04:37 ID:XnCqdMnT0
シャンプーは、2種類あるよ。
イギリスからはもっと色々でてるあるよ。
コンディショナーもあるある。
石鹸じゃないあるおもうね。
857メイク魂ななしさん:2006/09/01(金) 16:30:21 ID:pubmQ2K30
>>856石鹸じゃないある思う

中国人か!(タカ&トシ風)
858メイク魂ななしさん:2006/09/01(金) 17:06:08 ID:AChGgdQC0
ダーが明日から2週間、ドイツに出張なのでWELEDA買って来てもらおうかと
思案中。やっぱ、半額くらいで手に入るんでしょうか?
859メイク魂ななしさん:2006/09/01(金) 17:14:19 ID:5ytRssuE0
ダー……
860メイク魂ななしさん:2006/09/01(金) 19:45:25 ID:DVzEQcdB0
猪木が旦那なんだよ
861メイク魂ななしさん:2006/09/01(金) 22:16:06 ID:svlBflH80
:メイク魂ななしさん :2005/08/30(火) 01:31:15 ID:eKi4Q+cD0
ドイツに行ってきました。
行く前にここでヴェレダについて知り、気になった物をいくつか
スーパーで買ってきました。

ホワイトバーチ ボディシェイプオイル 100ml 12.49ユーロ
ワイルドローズ ナイトクリーム 30ml 11.49ユーロ
カレンドラ ソープ 100g  2.79ユーロ
862メイク魂ななしさん:2006/09/01(金) 23:53:50 ID:KSIHanuL0
つーかまず今ユーロ高
863メイク魂ななしさん:2006/09/02(土) 14:42:37 ID:kAe5DVOp0
今、日本円を現金でユーロに換えると1ユーロ154円ぐらいだから、
ホワイトバーチなら、1900円ぐらいって事か。
日本だと3990円だから半額だね。
ユーロ高とはいえ、本当に欲しい人にとってはとても安いね。
864メイク魂ななしさん:2006/09/02(土) 21:12:25 ID:CE0PN4n40
頭に来るorz
865メイク魂ななしさん:2006/09/02(土) 22:33:54 ID:kAe5DVOp0
ドイツでは、小さいスーパーのシャンプーの隣とかに
普通に並んでるだけだからねえ。

日本だと同じものが綺麗なショップに置いてあったりするけど。
866メイク魂ななしさん:2006/09/03(日) 02:09:21 ID:E/cugN4SO
ワイルドローズオイルってローズヒップオイル入ってますか?
日中、外に出るなら朝は洗い流さないといけないんでしょうか?
867メイク魂ななしさん:2006/09/03(日) 23:55:35 ID:M/40FGve0
WRのトライアル使ってみて良かったから、本体買ってきたよ。
今まで外資系がっつり使ってたから、正直こんなシンプルなケアでいいのって
感じだが、高い美容液やらクリームやら塗りたくってもずっと続いてた肌トラブルが
殆んど無くなって何だか嬉しいやら拍子抜けするやら。
でも、一番肌が落着いたのは、黄色い日焼け止めのおかげのような気がする。
868メイク魂ななしさん:2006/09/04(月) 11:45:18 ID:t6QsaUZH0
ヴェレダの商品高くてそんなたいしたものないから、使ってないなー

オイルも失敗だったし、リップ(においのきついやつ)ってあんま良くないよね?
869メイク魂ななしさん:2006/09/04(月) 11:51:38 ID:sYCzEPqv0
ドイツレス下さった方ありがd。そんなに安いのなら買って来てもらおう。
ドラッグストアなんぞにおいてあるんですね。びっくりした。
やっぱホワイトバーチが大量に欲しい。
870メイク魂ななしさん:2006/09/04(月) 19:07:36 ID:v86PHXyD0
>>869
ドラッグストアはわからないけど、その辺にある普通のスーパーで
見たよ。食料を買うついでに、シャンプーとかの生活用品の
コーナーを見るとあると思います。
871メイク魂ななしさん:2006/09/05(火) 00:43:07 ID:r/Ix/Sqq0
さんざんがいしゅつだけど、日本の価格が高杉なんだよ
本国の3倍の値段で売られてるんだから
合わなくても本国価格なら諦めつくけどね
872メイク魂ななしさん:2006/09/05(火) 01:29:26 ID:KebonYYA0
ドイツで買ってきてもらうならタウトロッフェンとかにするな
つか大量に頼まれるってかなり迷惑な気がする
873メイク魂ななしさん:2006/09/05(火) 06:47:10 ID:dMN42xpK0
確かにホワイトバーチとか結構重たいよね。
874メイク魂ななしさん:2006/09/05(火) 08:51:05 ID:skrVgsL+0
買って来てもらうといっても3本くらいだよ(´・ω・`)
そんな1ダースとか言わないよぉ(ノД`)
875メイク魂ななしさん:2006/09/05(火) 13:10:33 ID:sp+UxMcl0
三本買ったら一キロ近い。
私なら断る。
876メイク魂ななしさん:2006/09/05(火) 13:16:36 ID:4IUDy10L0
ホワイトバーチは瓶自体も重いからね〜。
ローズのインテンシブオイルとか、モイスチャークリームとかのが
お土産としてはいいんじゃあるまいか。
877メイク魂ななしさん:2006/09/05(火) 19:52:27 ID:EOMcY+9u0
瓶って扱いに困るし、お土産にリクエストするのはたとえ一本でも非常識だと思う。
878メイク魂ななしさん:2006/09/05(火) 20:00:01 ID:dMN42xpK0
>>877
どうしたの?嫉妬?友達に頼むんじゃないでしょ。
879メイク魂ななしさん:2006/09/05(火) 20:02:05 ID:FCAYczfh0
アイリスミルククレンジング使ってますが、あれってほんとに化粧落ちてるのかな?
どうやったらちゃんと落ちてるか判断がつくんだろう。なんとなく不安…
880メイク魂ななしさん:2006/09/05(火) 20:09:21 ID:v/Gz9msQ0
nで注文したら、断わりのメールがきたorz
881メイク魂ななしさん:2006/09/05(火) 20:12:41 ID:4IUDy10L0
>>880
詳細希望
量の多さで業者っぽく思われてしまったとか?
それとも日本全面?
882メイク魂ななしさん:2006/09/05(火) 20:30:59 ID:3oYkl/w90
>>867
サンクリームいいですよね。
このスレや@でもべたつくという意見が多いようで、
買うの躊躇してたんですが、秋冬用の日焼け止めとして買いました。
初ヴェレダ!!
そしたら思ってたほどべたべたしないし、メイクもきれいにノル。
一番イイ!と思ったのは、肌負担が少ないこと。
落とした後にお疲れ感がでない。これからの季節活躍しそうです。
ここ読んでるといろいろほしくなる。
883メイク魂ななしさん:2006/09/05(火) 20:40:38 ID:v/Gz9msQ0
>>881
量は自己使用分数点しか注文していませんので
業者と思われたとは考えられません。
こんな日本文付のメールがきました。

Thank you for your interest in our products.
These products can now be bought from Weleda Japan.
Please go to their website to purchase them.
Please note that Weleda New Zealand is able to supply products that are not available through Weleda Japan.
These are typically medicinal products, Dr Hauschka and Five Flower Remedies .
Thank you for your interest and our apologies for any inconvenience.

この度は私共の商品ご購入に際しましてのお問い合わせ
誠にありがとうございます。
お宅様のご希望の商品は現在、日本のヴェレダでお求めいただけますので
大変恐縮ではございますが、
どうぞそちらのウェブサイトを通してお買い求め下さいませ。
ただしヴェレダ日本で販売されておりません商品、特に医薬品などにつきましては
ヴェレダnでご購入いただけますことをお知らせします。
どうぞご理解の程を宜しくお願いいたします。

HPにも日本で買ってくれみたいなことが、
ちょっと変な日本語付で出ていたので、
もしかして?と思ったのですが撃沈orz

もう5年くらいずっと買っていたのに
これからどこで買えばいいやら・・・orz


884メイク魂ななしさん:2006/09/05(火) 20:46:42 ID:OdqEHvytO
えっ?
わたし先月の末にシトラスのバスミルク頼んだの昨日届いたよ?
Dr.ハウシュカのリップクリームやらフラワーエッセンスやらと一緒に。
885メイク魂ななしさん:2006/09/06(水) 01:08:41 ID:4t44tRzA0
>>883
いま変な日本語読んできた。
同じくn利用だったんだが、これからどうしたもんかな。
英あたりの通販かオク利用か。
オクはそこそこ安いけど、値上げする出品者もいそうだし
やり取りがマンドクサなのがな〜
886メイク魂ななしさん:2006/09/06(水) 09:02:14 ID:YGo+kRQG0
ビタサップってとこ安いで いってみなはれ
887メイク魂ななしさん:2006/09/06(水) 09:22:23 ID:rm9gpDuy0
>>886
品揃えがね。
n並みの品揃えと送料の安さは他にないと思う。
日本価格で買うのは癪だし、他をいろいろ探すか使うのを止めるかのどちらかだな。
888メイク魂ななしさん:2006/09/06(水) 20:20:56 ID:+7zBVJ8B0
>>883
詳細ありがとう〜
とうとう恐れていたことが…。
てか、変な日本語、新聞切り張りで作った脅迫状みたいで
笑ってしまったww

ヨーロッパの通販サイトだと時間と送料がかかるので
nzがベストだったんですが。
うーん。切り替え時なのかな。
889メイク魂ななしさん:2006/09/06(水) 22:36:50 ID:06KJKrDo0
今nzで注文したんですが、すぐに

Dear Customer,

Thank you for your order. Please note the following in regard to the
delivery of your order.

- NZ orders should arrive by courier within one week.

- Overseas mail orders should arrive in 1-2 weeks, depending on the
country to which it is going to.

- Overseas orders sent by express courier should arrive within one week.

If you have enquiries regarding this order please email us and quote Order
No. ・・・・・・・


↑とメールがきました。このメールの後に断りのメールがくるのでしょうか。。。(鬱
890メイク魂ななしさん:2006/09/06(水) 23:11:44 ID:4Ay35QEj0
>>889
883です。
私も同じメールがすぐにきましたが、次の日にお断りメールがきました。
代替サイト物色中ですが、品揃えがイマイチだったり
送料が高かったり・・・orz
やはりnは最強でしたね。
891メイク魂ななしさん:2006/09/06(水) 23:21:32 ID:06KJKrDo0
>>890
えぇ〜そうなんですか。。。ガッカリ
クレジットの情報も送っているのにね・・・orz
代替サイトいいトコありましたら教えてください
私も探してみますね!
892メイク魂ななしさん:2006/09/07(木) 13:08:22 ID:oN9hVsQM0
アーモンドのマッサージオイルって普通にスキンケアと
しても使える?
893メイク魂ななしさん:2006/09/07(木) 13:55:56 ID:2wJn7vIAO
ガッカリ…。
日本でもドラッグストアで扱ってくれないかなあ
Nを止めたって日本向けの正規価格では益々買わないと思うけどな
894メイク魂ななしさん:2006/09/07(木) 18:03:25 ID:nHLNSX4o0
>>869
大きいDSじゃなくてもその辺の町の薬屋さんでも置いていることが多いです。
後、ホワイトバーチはないかもしれないけど
駅の構内や地下のスーパーなんかでも扱ってますよ。

もう私、日本では殆ど買わないやw
ダンナ出張の時に頼むかネット通販だ。
895メイク魂ななしさん:2006/09/07(木) 23:15:35 ID:/r1yZ9sl0
久しぶりに覗いてみたら、ガッカリなニュース・・・
先月忙しくてオーダーしなかった事を激しく後悔中です。
こんな日がいつか来ると、思いつつ長い間お世話になったNに感謝だね。
私も国内だと買わないと思う。

896メイク魂ななしさん:2006/09/07(木) 23:47:06 ID:ELvRKkKg0
フランスでも買えますか?
897889:2006/09/08(金) 12:21:26 ID:+u9u/Z9o0
9/6にnzから>>889のメールが来てまだ「お断り」のメールは
来てないようです・・・やっぱり来るのかなぁ(ウチュ
898メイク魂ななしさん:2006/09/08(金) 14:49:02 ID:PPQCGZ/g0
私の場合は、n8月27日に注文して、注文確認メールが来て、
9月5日にお断りメールがきました。
>>897さんにもいずれ来るのでは。
899メイク魂ななしさん:2006/09/08(金) 15:42:38 ID:lhY21szU0
うわ……ショック。
そろそろ注文したいなと思ってた矢先だったのに。
900メイク魂ななしさん:2006/09/08(金) 15:55:07 ID:TkvSTmF1O
せめて前もってお知らせしてくれたら猶予期間中に買い溜めできたのにね。
今までが天国すぎたんだからわがままだろうけれど。
n価格だからこそボディミルクバシャバシャ使えていたのにな

他に移行される方はどこの製品お使いになりますか?
それとも頑張って良さそうな通販を探しますか?
901メイク魂ななしさん:2006/09/08(金) 16:49:06 ID:vsABYBu40
よさそうな通販があったら、ここの住人は既につかっていると思うよ。
価格、送料、対応のよさ、配達の迅速さにおいて、nに勝るところは皆無だとオモ・・・

結局セカンドベストで我慢するしかないんじゃないかと考えるんだが
nとその他の差ってあまりに開きすぎ orz
902メイク魂ななしさん:2006/09/10(日) 06:36:49 ID:rH287G190
>896
薬局などで買えます。
903メイク魂ななしさん:2006/09/10(日) 18:16:24 ID:zwNRxRdc0
イギリスの通販サイトに送料の問い合わせメールをしたけれど、
一週間たっても返事がこない・・・
重さで送料が決まるというけど、私が尋ねた重さと料金を調べるのに
そんなに手間と時間がかかるとは思えないし、無視されてるだけ?
一か八かで注文した後に、送料5000円でーす!!となるのもなあ。
それでも日本で同じ分を買うよりお安かったりして。
904メイク魂ななしさん:2006/09/12(火) 01:23:47 ID:GsRsRhnuO
日本のヴェレダって売れてるの・・?
905メイク魂ななしさん:2006/09/12(火) 10:07:54 ID:EFok+UoH0
いっそ撤退してくれたらnで買えるかな…
なーんて。
906メイク魂ななしさん:2006/09/12(火) 10:29:13 ID:X7EK6AvP0
少なくともnで買ってた人は日本価格では買わないだろうね。
日本進出したはいいけど、現地価格に比べてとてつもなく高い価格設定で売ってたところで日本撤退したところを知っている。
みんな日本価格で買わなければ撤退にならないかな…
>>903
メールの返信が遅いってことはそこでもし買ったとしてもちゃんとした対応は期待できないのでは?
他を探したほうがいいよ。
907メイク魂ななしさん:2006/09/13(水) 00:38:46 ID:d6wZQ79HO
でも雑誌に結構取り上げられてるし、直営でないサロンでも使われてるみたいだから
早期撤退は難しいだろうねー。
そもそも日本ヴェレダがストップかけたんだろうか?
日本人への対応にウンザリしたとかもあるのかな?
908メイク魂ななしさん:2006/09/13(水) 00:55:45 ID:fm5u0s9u0
>>907
>>883さんに来たメールによると、
ヴェレダジャパンで扱っていないハウシュカやレメディー類は買えます
ってわざわざ断りを入れているくらいだから、日本人への対応を止めた、ってことではないと思われ。

909メイク魂ななしさん:2006/09/13(水) 04:45:24 ID:xfiBeAO80
このスレでもしそうなったらで荒れてた時は別に
日本代理店で買えるから別にいいやと思ってたけど
実際代理店がもとで止められるとなんかむかつくな。
もう日本では絶対かうもんかって気になる。
910897:2006/09/13(水) 13:04:58 ID:YHkK1ULJ0
nにオーダーして1週間、まだ「お断りメール」なし。
どうせなら早くメール来て欲しい。
期待しちゃうじゃん!
911メイク魂ななしさん:2006/09/13(水) 15:02:32 ID:flODBqGj0
>>908
なるほどーありがとう!
それじゃーますますジャパンはくそったれだね
でも、対策を講じなければならないほど客が流れてたってことかな?
…だったら撤退の話も夢じゃないかも!
なんて鬼なことを言ってみる

>>897=910
ひょっこり商品到着すると良いね!
912メイク魂ななしさん:2006/09/13(水) 18:57:16 ID:AyeLDpia0
>>903
よろしければ参考までに、英→日の送料一覧表です。
ttp://3crescent.web.fc2.com/uk_postal.html
でも本当に高いね〜今ポンドも高いし・・・

海外って問い合わせしても無視されること結構ありますよ。
それで1度、荷物が届かないのに本当に困ったことがあります。
>>906さんが仰るように、他を探された方がいいのではと思います。

>>910
もしかしてハウシュカやホメオパシーなんかも一緒に買われました?
それだったら届く可能性大かも?

米で比較的安いところをいくつか見つけたんですが、
やっぱり送料がネックですね・・・USPSでも重くなると高いorz
nは重さ考えなくてもよかったのに・・・
913910:2006/09/13(水) 19:38:18 ID:YHkK1ULJ0
>>911
ありがとう!!ひょっこり到着したらソッコー報告しますw

>>912
ヴェレダのみしかオーダーしてないです。。。

送料が重さでってなるとかなり高くなりますよね〜
お断りメール来たらダメモトで「嘆願メール」送ってみますw
914メイク魂ななしさん:2006/09/13(水) 20:19:45 ID:H8v5a4uq0
>>906, >>912
どうもありがとう。

一度使ったことがある、現地と日本の中間の通販サイトが安心かもしれません。
現地サイトより割高ですが明朗会計w
915メイク魂ななしさん:2006/09/13(水) 20:54:11 ID:u8h0V/hQ0
>>914
数字の連番のとこ?
916メイク魂ななしさん:2006/09/13(水) 20:58:37 ID:/M57f6FN0
アメリカやカナダ在住の日本人でnで買ってる人もいたけど、アメリカやカナダにも代理店ってあったよね。
売れ行きが落ちるからって圧力がかかったという話は聞かないし、こんなことやってるの日本の代理店ぐらいじゃないの。
なぜ日本で買わないかといえば現地価格とはかけ離れたボッタクリ価格で売っているから。
送料や多少の利益分ぐらい上乗せしたぐらいなら納得できるけどあの価格ではだめでしょう。
ヴェレダだけじゃなく他の海外メーカーも同じなんでしょうけどね。
917メイク魂ななしさん:2006/09/14(木) 00:32:29 ID:I3Z2VzcT0
ヴェレダのはあまりにも・・・3倍も違う価格で売ってるとこって他にある?
オーブリーあたりはそれなりに良心的だよ
918メイク魂ななしさん:2006/09/14(木) 14:12:34 ID:CCx3JOdA0
>>913
そこから購入している日本人客は結構多いからみんなで嘆願メール送ったら考え直してくれるってことはないかね…

919メイク魂ななしさん:2006/09/14(木) 14:34:14 ID:8QaU4x6O0
結構多いからこそ販売制限の憂き目にあった気もする。
日本代理店からみて、見逃せない売り上げだったのかなぁ。

とりあえずハウシュカやオーブリー試してみようかな。
国産でも色々新製品も出てるし…
920メイク魂ななしさん:2006/09/14(木) 17:07:02 ID:s2SCtYIgO
ほかのブランドや化粧品会社はそんなことしてないよね。
質屋とかオクとか海外とかいろんな入手先があって、
偽物でない限り特に規制してないのになぜヴェレダだけ…。
個人輸入 規制 でぐぐってみたけど薬事法のことしか書いてなかった。
圧力かけて買えないようにするのは法的に問題ないのだろうか。
nは日本みたいに儲けを特に考えてみないのかな?
日本が打撃を受けて規制に走るほど儲けがあったのなら易々と
手放すことはないと思うんだけど。
921メイク魂ななしさん:2006/09/14(木) 19:45:05 ID:KHJKfQHX0
>>920
nがヴェレダ本体(の一部?)だからここからは買えないんじゃないかなあ。
本体以外の中間マージン取っているような、それこそ456なんかには規制はかけられないでしょう。
他ブランドでも日本に正規代理店のある際は送らないっていうの普通にあると思うよ。

日本のヴェレダがどんな形の法人なのかわからないけど、
ヴェレダ日本支社みたいな形ではなくて、
莫大なフランチャイズ料のようなものを支払って日本で独占的に売っているんだとしたら
何か決め事があるのかもしれないよね。

お客が日本でなんで買ってくれないのか考えればいいのにね。
922メイク魂ななしさん:2006/09/14(木) 20:43:09 ID:BNyk/Qm30
>>915
都市名+shopping.comです。
イギリスの通販サイトより割高だけど、それでも日本で買うよりお安ーい。

本国と日本の価格差がほとんどないラッシュにも興味が・・・
ヴェレダさん、外国の情報がそれほどわからない時代ならともかく、
ぼったくりがバレバレですよ〜。

>>921
>お客が日本でなんで買ってくれないのか考えればいいのにね。
激しく同意。
ボッタ価格の理由が関税や手数料とか言ってもムダですよ、
調べればすぐにわかるからね、化粧品の関税がどのくらいか。
923メイク魂ななしさん:2006/09/14(木) 22:38:10 ID:seA95lwO0
>>921
日本のヴェレダはヴェレダ日本支社ではないみたいですね。
1976年にヴェレダの輸入を始めたらしいです。
     ↓
ttp://www.naturesway.co.jp/corporate/history.html
おそらく日本でいちばん早かったのではないかと推測。

日本でのボッタクリ価格ってこの会社がつけてるんじゃないの?
それともヴェレダ本社から、日本ではボッタクリで売れって言われてるんだろうか?
924メイク魂ななしさん:2006/09/14(木) 22:40:55 ID:I3Z2VzcT0
ラッシュは原材料費だけであとはこっちで作ってるんだよね?
925メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 08:06:11 ID:kU3j7Pfa0
ラッシュの工場は厚木にありますよ。

私はヴェレダもラッシュも愛用しているんだけど、
この二つってかなり相反するブランドだと思うな〜。
取り敢えず「自然派」ではないですよ。
更に商品の出来不出来がロットによってあったり。
そして最近は良品の廃盤・値上げ攻勢が続いている・・・。
926メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 15:39:51 ID:Im6xlcU/0
オーブリーは米の公式サイトから直接買えるよね。
送料は安くないけど。
ヴェレダの日本代理店はぼったくりすぎ。

927メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 17:16:39 ID:X4uoCH0z0
人件費やら、スタジオ維持費等の上乗せで高くなるんだろうね。
ヨーロッパでは普通に薬局に並んでるだけだもん。

あー、テンション下がってちびちびローション使ってる自分が嫌だ…orz
928メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 18:26:55 ID:BJupJmVx0
RENも内外価格差殆どないよね。
だから日本で広まらないんちゃうんかと心配しちゃうよw

ジュリークは日本処方のものだけ高いわけだし、
やっぱりヴェレダほどの差はどこも感じないね。
929メイク魂ななしさん :2006/09/15(金) 21:02:11 ID:xMsd4zIy0
どこのサイトで買おうか?と迷ってるうちにもう底つきてきた・・・。
Bセンタ−も高いですね。

930メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 21:36:46 ID:ByLfIH1k0
内外価格差が気になってニールスヤードも調べたら、あんまり差がないんですね。
てか、ほんとヴェレダ高杉。
マッサージオイルをヴェレダにしようかと思ったけど、
ニールスヤードでもいいや。オーガニックだし。
931メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 23:39:16 ID:o9ZyDADU0
多少の値段の高さなら我慢もできようものを・・・
デパカウンターで気分よくいろいろ試してアドバイスしてもらって買うわけでもなし
ただ棚に並んで売られているだけのものを
これほどの価格差で買う気にはなれんなぁ・・・
それほどほれ込んでいるブランドでもないしねぇ
他をあたりますわぃ

日本価格で買うことを考えたら、ローズオットーのエッセンシャルオイルを買って
オーガニック系のものにプラスしたりとか、手作りコスメにチャレンジした方が楽しそうw

932メイク魂ななしさん:2006/09/16(土) 00:25:25 ID:PQSSKJVo0
もうさんざんいろんなサイトさまよって疲れてきた・・・orz
ヴェレダを探しているうちに、
同じサイトで売っている他のオーガニックものにも興味が・・・
アメ版@で評判いいものも一緒に買ってみて
よかったらそっちに移行しようかと思う。
ヴェレダ好きだけど、とても日本の価格では買う気になれない(´Д`)
933メイク魂ななしさん:2006/09/16(土) 01:08:19 ID:/dnG+y6w0
同じく彷徨って、欧州一周した気分よん・・・
UK安いけど、送料高いっ  orz


しかし、たっぷり使うからこそ効果があったんだなーとしみじみ思うわ。
特にオイルやローション。
934メイク魂ななしさん:2006/09/17(日) 00:42:50 ID:A6FwZhE20
UKで比較的送料の安いショップから買ってるけどそれにしても
ローションなどの瓶ものは重いね…。

あとどうしても白樺エリキシールを買える海外ショップ(英語圏)が
見つからない…バイオダイナミックじゃなくなるけど白樺シロップの
自作とか考えてしまう始末…
935メイク魂ななしさん:2006/09/17(日) 01:34:19 ID:jd39c1k90
何となくうろ覚えだったんでちょっと調べたんだけど、これって日本側が
圧力かけてたとしら独禁法に抵触しないのかな?要するにやんわりと
「並行輸入の禁止」では?
ttp://www.jftc.go.jp/dokusen/3/dtgl/3-3.htm

個人輸入だから話は別なのかな。
それともn側にやんわり言わせて、法の網をくぐってるとか?

WELEDAは好きだしコンセプトも賛同だけど、ぼったくりweledaJPは前から嫌い。
936メイク魂ななしさん:2006/09/17(日) 01:41:31 ID:V7wKXYKvO
こう言う明らかなボッタクリ価格での販売って、どっかクレーム入れられる所って無いのかな
あっても海外だと英語力皆無の自分には、メール出すのも難しいがorz
937メイク魂ななしさん:2006/09/17(日) 09:42:11 ID:xrj/sNjw0
>>934
自分エリキシール買ったことないので、もし違ってたらゴメソ。
ここにあったような・・・
ttp://www.skylarkbooks.co.uk/Shop/enter.html?target=http://www.skylarkbooks.co.uk/Shop/en-gb/dept_80.html#item_826

>>935
”業者”ってなってるから・・・どうなんだろうね?
nで大量買いしてショップやってる人や、オクで売ってる人が多かったとか。

これからのnって、国際発送してくれるのに日本だけ除くになるわけ?
なんかなぁ・・・

>>936
WELEDAの本社かな?
でも販売価格は個々の代理店にまかせてますってことだったらイミないか・・・
938メイク魂ななしさん:2006/09/17(日) 10:15:22 ID:yuj9bTTw0
>>937
ここで買ったことありますか?
価格は結構安いけど問題は送料ですよね。
瓶入りのローションやオイル買うといくらになるやら。
939メイク魂ななしさん:2006/09/17(日) 14:11:01 ID:9ZcniGlP0
8年前ぐらいだったかな?英ヴェレダから買っていました。
そのときはまだワイルドローズシリーズとかもなかったのだけれど、
かなりのボッタクリ価格でした。
で、今回、nzから買えなくなったのと同じ理由で注文できなくなった。
「日本に代理店があるのでそちらで買ってね」って。

その後、nzのことを知って重宝しつつも、「あれ?英はなんだったんだ?」って
思ったんだけれど・・・。とうとう、ですか〜。残念ね。

>937 日本だけ、じゃなくて、「weledaの代理店がある国には」だと
思いますよ。
940934:2006/09/17(日) 16:33:08 ID:14LZHWBs0
>>937 さん
ありがとうございます!とりあえず今の分が無くなりそうになったら
一度チャレンジしてみようと思います!
941937:2006/09/17(日) 17:00:22 ID:xrj/sNjw0
>>938
買ったことないのですが・・・
ここは2`までならこの表のSmall packetsand printed papers
の値段で送ってくれるそうです。
    ↓
ttp://www.royalmail.com/portal/rm/content1?catId=400037&mediaId=400393

2`を超えるとInternational Parcel Forceになって高くなるので
2個に分割して送ってくれるようですよ。
942913:2006/09/17(日) 19:35:55 ID:zoCkt+Va0
どうやら私にはお断りメールすらこないようです...orz
何日か前に注文番号を書いて発送はいつですかってメール
も送ってみたけどその返事もない

もーあきらめますた
943メイク魂ななしさん:2006/09/17(日) 21:57:51 ID:kYxBQaAP0
>>937
便乗レス
このサイトは個々の商品の重さも載せていて、親切だねえ。

厳しいこと言うけど、シュタイナーの思想のどーのこーと言っても、結局は
商業主義>>>>>人智学
人間と自然の調和は唱っても、人間と人間の調和は言い訳ね?フーン

私は製品が良質で適正な価格なら、それでいいんだけどね。
944メイク魂ななしさん:2006/09/17(日) 22:21:03 ID:K/vQT1Yb0
943がいいことを言った。
945メイク魂ななしさん :2006/09/18(月) 01:48:10 ID:Q89vN4zt0
みなさま
時間のない朝はどうされてますか?
オイリ−なんでロ−ズマリ−石鹸で洗って、そのままクリ−ムなんですが
やっばり伸び悪い・・・。その石鹸も小さくなり、早く買わなきゃ
牛乳石鹸と一体化する羽目に・・・。
934さんのとこ見てきました。感じのいい店ですね。
送料の 」 こんなマ−クがよくわからなくて申し込み断念しちゃいました。
はじめての外国ショップでの買い物ってことで
なんか手に汗かいたのに出来なかったよ−(情けない)


946メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 02:30:33 ID:GW02w0Gp0
>送料の 」 こんなマ−ク

ひょっとしてポンド記号?
947メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 07:50:07 ID:IRHgI5Se0
基本的にいろいろ無さすぎ。
948メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 09:53:51 ID:uBpVMlfP0
>>945
>934さんのところってどこですか?
949943:2006/09/18(月) 11:48:12 ID:L/MZS4OM0
言い訳→「(どうでも)いいわけ」だな・・・

>>945
ブラウザのエンコードをアレコレすればポンド記号になりますよ。< 」 マーク
私はなかなか£にならないので、もう脳内変換してますw
950メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 15:04:33 ID:sSnitkSd0
>>949
945はポンドの記号自体はきちんと見えてるが
それが何を意味しているのかが理解できてないと思われ

海外通販は個人の責任でやるものだから
あとは本人がなんとかするだろうさ
951メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 20:28:14 ID:Z4SIbWH/0
>917
ロクシ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
952メイク魂ななしさん :2006/09/18(月) 21:13:47 ID:Q89vN4zt0
945です。
946さん 949さん ご親切にありがとうございました。
チャレンジしてみます。
 
948さん
まちがってました。
937でした。
953メイク魂ななしさん:2006/09/18(月) 22:28:09 ID:TwkisKkq0
なぜにage?
954メイク魂ななしさん:2006/09/19(火) 11:10:59 ID:KXthqwhr0
>>951
ロクシタンは全然自然化粧品じゃないから論外でそ
955メイク魂ななしさん:2006/09/19(火) 21:38:03 ID:3gcuEaZz0
あー しかし、どこで買えばいいんだ……
956メイク魂ななしさん
ここのとこ、ホワイトバーチ愛用中