本当におすすめのせっけん!!その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
本当におすすめのせっけん!! その5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1093531136/
お勧めの石鹸について語りましょう!!

本当におすすめのせっけん!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1024139801/l50
本当におすすめのせっけん!その2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1044874115/l50
本当におすすめのせっけん!  その3
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1060770129/
本当におすすめのせっけん! その4
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1076390838/
2メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 17:14:45 ID:b7JHRvDV0
関連スレです。
他に追加があればお願いします。

★★★  お勧めのピーリング石鹸   ★★★
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1093138644/

【石鹸】せっけんシャンプー・20【石けん】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1112422223/

純せっけんだけの石鹸シャンプー1
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1112076320/

【肌に】石鹸を作るその4【優しい】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1112195517/

【石鹸】奥様石けん生活5個目【せっけん】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1085635404/

3メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 17:18:02 ID:b7JHRvDV0
関連スレ追加
【合成も】石鹸のある生活6【OK】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1092083126/
【石鹸】われら石けん信者7【せっけん】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1101224182/
4メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 17:19:03 ID:b7JHRvDV0
さらに追加

【環境に】洗濯石鹸・掃除【優しい】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1058251703/
5メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 18:15:58 ID:Q9VzAINS0
スレ立て乙です。
こんなスレもありますよ。

00 海外の純石けん 00★5
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1092819686/
6メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 18:37:34 ID:2Cq4rYQX0
  _、_
( ,_ノ` )GJ!!!>>1さん
7メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 23:44:16 ID:UN1aK2Qb0
>>987
985だけど、馬油石けんもいっぱいあるから、
ドラッグストアで売ってるのが同じものかなぁ?
ググって見たら、同じのがネットショップで売られてるみたいです。
8987:2005/04/12(火) 00:06:48 ID:B50IR7x+0
>>7
そか、いろいろあるんですね。無知でスマン。
検索したけど自分が買ったのはヒットしないな・・・
サンドラッグで500円くらいのでした。
9983:2005/04/12(火) 02:24:28 ID:umSPrtkEO
前スレ983です。988さんありがとう。前からあるせっけんなんですね。
昨日使ってみたのですが私には髪にも顔にもしっとりしてよかったです。緑茶のせっけんをかったけど今度は
こぬかとかアロエとか試したいです
10メイク魂ななしさん:2005/04/12(火) 06:34:03 ID:mUzpkTIs0
>>2 美容板にありますた
純2石けんでお肌つるつるスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1105448641/

特定のブランドの石けんのスレですが・・・

。・〔●〕・。・[●]炭石鹸[●]・。・〔●〕・。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1097315264/
牛乳石鹸
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1102232814/
マンゴスチン石鹸 (→ 具体的なレスはついてなかった・・・・)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1096428691/
11メイク魂ななしさん:2005/04/12(火) 10:28:52 ID:Db6GVYYT0
>1
乙華麗。
12メイク魂ななしさん:2005/04/12(火) 13:04:25 ID:bJSMidnv0
TERRAってクレイソープをコンランショップで購入。
ヴェールっていう緑色のタイプ。
すんごいいい匂いでしっとりするのでリピートするかも。
でも扱ってる店が少なくてネットも楽天くらいしかヒットしなかった。
大阪で売ってる店知ってる人いますか?
13メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 01:14:20 ID:fgWmOKNH0
日付が変わっちゃったけど、今日いいともで名取裕子が
タモサンに持ってきた石鹸、どこのだかわかる方いらっしゃいますか?
14メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 19:43:34 ID:lOhrKzUl0
>>13
北原化粧品でググってみ。
意外とリーズナブルなのね。
あの、吉永小百合様御用達だそうなので超高級品かと思ったのだけど。
1513:2005/04/13(水) 22:52:49 ID:fgWmOKNH0
>14
おお!ありがとうございます。
名取裕子が結構プッシュしていたのですごく気になっていました。これですっきり。感謝です!
どこかの高級石鹸かしら?なんて思ったのですが、サイト見たらお手頃なので試してみようと思います。
16メイク魂ななしさん:2005/04/14(木) 20:54:46 ID:pj8VrpfL0
レポよろ。
17メイク魂ななしさん:2005/04/16(土) 02:14:44 ID:TkOU71gvO
アルプスの少女ハイジヤギミルクソープ、もう見た方いる?
ネタとしてお目にかかりたい・・・
18メイク魂ななしさん:2005/04/19(火) 13:17:46 ID:LVJiVjRj0
純せっけんで泡立ちのいいものを探しています。
ねば塾のせせらぎを使ってよかったんですが泡立ち
が水っぽくて使いにくかったもので・・・。
アドバイスおねがいします。
19メイク魂ななしさん:2005/04/19(火) 16:33:00 ID:q0hhWaru0
純2石けんでお肌つるつるスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1105448641/
20メイク魂ななしさん:2005/04/19(火) 21:53:53 ID:GmReiLwF0
>>17
そういう名前のものが売ってるの?
ヤギミルクが入ったソープなら結構売ってるもんだが。
21メイク魂ななしさん:2005/04/20(水) 14:35:18 ID:0iJjCVky0
2220:2005/04/20(水) 23:58:18 ID:SRJoOdGM0
>>21
おお、ありがトン。実際の商品だったのか。
ヤギ乳石けんは好きだから、試してみたいな。
23メイク魂ななしさん:2005/04/22(金) 19:58:06 ID:UguaFGem0
>>21
ヤギミルクソープ、何かいろいろ入ってるね。
24メイク魂ななしさん:2005/04/22(金) 20:32:02 ID:Y0uEH0h10
age
25メイク魂ななしさん:2005/04/23(土) 01:02:40 ID:cqeIDU1i0
>>23
? ここ純石鹸オンリーのスレじゃないよね?
26メイク魂ななしさん:2005/04/24(日) 10:51:53 ID:16Je8xU/0
アルソアのクイーンシルバーって石鹸@コスメで評判いいけど遣ったことある人いますか?
27メイク魂ななしさん:2005/04/25(月) 12:36:11 ID:SIhZIJlS0
>26
良い品だとは思うけど、乾燥肌には向かないかも。
あと高いよね。
28メイク魂ななしさん:2005/04/25(月) 15:24:10 ID:cwwJufAC0
>>26
代理店が知人にいる、という人を通じて使ったことありますが
確かに高いですよね。今なら似たようなソープがもっとお手軽にあると思うな。
29メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 16:52:31 ID:/gxD0VSF0
池田さんのお試し頼んじゃった。
その5読んだらここ自演臭かったのね・・・orz
30メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 20:27:10 ID:M/tAy4MB0
>>29
自演を指摘した者ですが、今ちょうど使用中。商品自体はまともだと思う。
なんで@であんなに必死なのか分からない。

原料臭が気になるけど肌の調子はいいよ。元々ニキビできやすかったけど、できなくなった。
池田さんに罪はないと思ったw
試したい石鹸いっぱいあるからリピはとりあえずしないけど。
31メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 21:12:31 ID:67Qq8tUw0
自演してるのは知らなかったけど、さくら蜜は良かった。
でも定価高いよね。お試しならお買得だと思う。
32メイク魂ななしさん:2005/04/28(木) 01:10:18 ID:O1IqUe+P0
池田さん、お試しは良かった。
でも正直あのHPは微妙すぎ…
33メイク魂ななしさん:2005/04/28(木) 08:54:58 ID:QTxlbA2X0
29です。
自演でも商品はよさそうですね。
昨日届きました。
メッセージのとこに希望石鹸名を書くというのを
読み飛ばしてたようで使ってみたかった竹炭がこなかったです(´・ω・`)
34メイク魂ななしさん:2005/04/30(土) 14:46:00 ID:o/PcHzod0
スレのお題とは違うけれど、なんと5年以上も落ちずに
続いているせっけんのスレがありました

せっけんはどうして小さくなると泡立ちにくくなるの?
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/material/950041214/
35メイク魂ななしさん:2005/05/03(火) 19:55:32 ID:iabnpB/50
石鹸で落ちる日焼け止めとお粉でメイク終了なので、石鹸洗顔で済ませたいの
ですがどういうのがいいのでしょうか?
炭石鹸とかアレッポがよく名前あがってるけど・・・純石鹸では物足りないの
でしょうか?
36メイク魂ななしさん:2005/05/03(火) 20:31:34 ID:N0aFBa/m0
アレッポは純
37メイク魂ななしさん:2005/05/03(火) 20:44:19 ID:yjrNHEcu0
スレ違いと思うけど、東京都町田にある「ナチュラルビューティー」
についての情報あるかたいます?
38メイク魂ななしさん:2005/05/03(火) 23:22:54 ID:kwTpFqlaO
つかってみんしゃいよか石けんってどうですか?
良さそうだけど乾燥しそうで迷ってます。
39メイク魂ななしさん :2005/05/04(水) 02:59:01 ID:Xi+Ov1Lr0
>>13
北原の石鹸もう5年以上使ってるけど、
特にトラブルもなく無難な感じですよ。
最近加齢と共に乾燥気味だから、丸い敏感肌タイプのを使ってみたら
こちらの方がノーマルよりは、ややシットリしました。
乾燥肌さんには丸いものをお薦めします。

余談ですが、北原石鹸を使用した正当な洗顔法は、
ぬるま湯は一切使わず、冬でも冷水のみでの洗顔です。
最初の冬は毎朝泣きそうでしたが、さすがに慣れましたw

他の芸能人愛用者は奥村〇ヨさんとか
いろいろいらっしゃるそうですよ。
40メイク魂ななしさん:2005/05/17(火) 10:22:13 ID:b71wjSNr0
カリ含有石ケン素地/ヤシ脂肪酸/ソルビトール/コカミドプロピルベタイン/グリセリン/
水/スクワラン/炭/竹酢液/ベントナイト/エチドロン酸4Na/ペンテト酸5Na

この石鹸はいかがでしょう?
41メイク魂ななしさん:2005/05/17(火) 10:23:20 ID:5U/k32MW0
何が?
42メイク魂ななしさん:2005/05/17(火) 10:35:04 ID:A/+iKo1oO
カツウラの石鹸使われてる方
買おうか迷ってます。
情報教えて下さい
43メイク魂ななしさん:2005/05/17(火) 10:38:18 ID:5U/k32MW0
>>42
KATWRA ★カツウラ★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1073608990/
スレにレポ載ってますよ
44メイク魂ななしさん:2005/05/17(火) 10:42:21 ID:E0iKcEv60
ここでのサンソリットの評価ってどうなんでしょうか?
(HTML化待ちで過去スレ見れないんで・・スマソ)
45メイク魂ななしさん:2005/05/17(火) 11:18:18 ID:A/+iKo1oO
>>43
ありがd
46メイク魂ななしさん:2005/05/17(火) 16:42:28 ID:x9SNc5wi0
過去ログって、にくちゃんねるで見れないかい?
47メイク魂ななしさん:2005/05/17(火) 22:09:17 ID:AWuW2mSMO
にくちゃんねるw
48メイク魂ななしさん:2005/05/17(火) 22:16:54 ID:B8StdkkL0
>>47
にくちゃんねるで正しいんだがどうしたんだ。
http://makimo.to/
49メイク魂ななしさん:2005/05/21(土) 14:22:34 ID:5Rxte9i2O
あげ
50メイク魂ななしさん:2005/05/22(日) 00:00:53 ID:A4ZcP8rL0
だんだん汗ばむようになってきたのでサッパリする石鹸が我が家では人気だ。
地の塩社のゆずせっけんや、まるは油脂のお風呂の石けん(炭配合) を良く
買います。
51メイク魂ななしさん:2005/05/22(日) 16:55:45 ID:0h5mmuhI0
>>47

ばーーーーーーーか
52メイク魂ななしさん:2005/05/27(金) 17:24:53 ID:fOo4aija0
スレ違いになるかもしれませんが、複数のおすすめの石鹸を色々試したりして
使わなくなった石鹸はどうしていますか?
保存していますか?(保存の仕方はどうやっていますか?)
53メイク魂ななしさん:2005/05/27(金) 17:41:32 ID:dYyNu3u20
1個使い切ってないのに何個も開けて使ってるってこと?
そんなもったいないことしませんわ
54メイク魂ななしさん:2005/05/27(金) 17:59:21 ID:bVeIPpN60
洗顔&お風呂用で使ってみたけど合わなかったものなら
手洗い用にする。
顔用、体用と分けることはたまにあるけど
何個も開けるってことはしないな。
55メイク魂ななしさん:2005/05/27(金) 18:37:55 ID:fOo4aija0
とりあえず様々な用途に分けて使ってはみたものの、一度おろしたものを
再び乾燥させて長期保存するのは大丈夫なのかが気になりました。
56メイク魂ななしさん:2005/05/27(金) 21:44:02 ID:+SpgKwPu0
削って洗濯せっけんに混ぜて使っている。
57メイク魂ななしさん:2005/05/27(金) 22:00:45 ID:ADmZSaMs0
Dr.KANACOの石鹸を石鹸箱に入れて冷蔵庫に保管してる
ツルツルになって良いと思ったんだけど角質取るのが怖くなって・・・
あまり使ってないし三千円ぐらいしたから勿体無くて捨てられない
58メイク魂ななしさん:2005/05/27(金) 22:41:43 ID:XiW4vjQT0
>>56
いらない石鹸で固いのはうちもおろし器でガリガリ削って
洗濯の粉石鹸がわりにしてるんだけど、
CPとかで柔らかくて粉にならないようなのはどうしてる?
いちおう細かく切ったりしてみたけど、
洗濯前にぬるま湯とかでいちいち溶かすのが面倒くさくって。
なんか楽な方法ないかなぁ
59メイク魂ななしさん:2005/05/28(土) 11:54:48 ID:PnFfSuVb0
>>58
細かくして水入れてレンジでチン。
しばらく放置したら溶ける。
それも面倒?
60メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 03:47:16 ID:pRl0U2Ks0
ポットの熱湯かければ待たなくてもすぐ溶ける。
私は風呂のたびに溶かしてシャンプー用にしてます。
洗濯の時は別容器でってするの自体が面倒なのかな?
洗剤ネットに入れて、すすぎの前に取り出すって人が以前いたよ。
61メイク魂ななしさん:2005/06/05(日) 23:29:21 ID:eyp6MjeU0
ロフトに行ったら
TAMANOHADAというまんまるいせっけんがでてた。
ラベンダー、オレンジ、ムスク、ローズとよいにおい。
玉の肌せっけんはミヨシの会社みたいだけど
このまるっこいの和むわ
まだ使ってないけど、誰か使ったことあるひといますかね?
62メイク魂ななしさん:2005/06/07(火) 00:05:35 ID:YHlr4HS10
おろし金ですりおろしてマグカップに入れて水をスプーン一杯だけ
入れてよく混ぜてレンジで10秒ほどチン。それを手でよくコネて
(火傷注意)粘土みたいになったら好きな形にして2,3日置いとくと
また固い石鹸になるよ。
以前、ニオイのきつすぎた石鹸と無添加無香料でそっけない石鹸がどっちも
気に入らなかったのでミックスして固め直して使った。

まあ、ちょっと溶けやすいんですけど・・。
63メイク魂ななしさん:2005/06/07(火) 00:49:45 ID:UhBtrN8P0
>>62
それをリバッチと言うのだけど
何の話?>>52へのレス?
64メイク魂ななしさん:2005/06/07(火) 03:05:03 ID:37Tf18P70
フリマで服を買ったときにおまけで貰った石鹸が激しくよかったんです。
アーキペラゴボタニカルズ
店頭で買えるとこないかなぁ。
65メイク魂ななしさん:2005/06/09(木) 23:04:24 ID:AyKftPIy0
ロフトで玉の肌嗅いでみたけど臭くてダメだった
アレッポとかカサブ使ってると、香りがきつすぎる石鹸やシャンプーが
苦手になるって本当だったんだね
香水は平気なのに
66メイク魂ななしさん:2005/06/10(金) 01:40:24 ID:0JSINKVN0
CP法の手作り石鹸を使い始めてはや1年。
肘や膝のさわり心地が以前とは比べ物にならないくらいいい。
自分でなでたくなるくらい。
67メイク魂ななしさん:2005/06/10(金) 22:11:13 ID:YD2IP69L0
石鹸スレ特有のオバ厨がでてきてますね
68メイク魂ななしさん:2005/06/11(土) 00:29:41 ID:zcIDDG3w0
♪牛乳せっけん、よい せっけん♪
69メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 09:41:21 ID:jwD1lFm+0
>>68
イクナイ
70メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 19:36:49 ID:iAsSYyCk0
>>61
私はそれハンズで見たよ。
昔、玉の肌せっけんの香りを気に入っていて下着入れに入れてたから
懐かしくなったよ。今度買って見ようか迷ってる。
71メイク魂ななしさん:2005/06/16(木) 18:15:18 ID:wyorODxA0
タイに行ってきてお土産にマンゴスチン石鹸大量に買ってきた。
かなり日焼けしちまったので美白に効果あるかどうか試します。

それにしても、現地だと50円〜高くても80円なのに、
ネットとかで見ると400円〜1000円!!! みんなぼってます。
72メイク魂ななしさん:2005/06/16(木) 22:19:05 ID:j0JZmwO30
>>71
ぼってんじゃなくてそれが商売ってもんだ。
73メイク魂ななしさん:2005/06/17(金) 10:05:42 ID:M0RJhc/0O
武田久美子愛用のせっけんはどうですか??
74メイク魂ななしさん:2005/06/19(日) 20:52:36 ID:eBFDBfw20
ハガキよりやや小さい長方形
(きれいな長方形じゃなくて台形っぽかったり平行四辺形っぽかったり)で
厚さ1.5ミリくらいで、とにかくカラフルで模様がいっぱい入った石けん
きれいなので気になってるんですが
ネットで探しても全くどこのメーカーとか分からないです
分かる方いますか?

大阪のなんばCITYにそればかり置いてる店がありました
お店を検索しても出てきませんが・・・
三重県の「タラサ志摩」の売店にもありました
75メイク魂ななしさん:2005/06/19(日) 21:23:01 ID:PmhfckPh0
76メイク魂ななしさん:2005/06/19(日) 21:34:34 ID:eBFDBfw20
>>75
わ〜嬉しい。これのことです!ありがとうございます
何か使うのがもったいないような感じですね
77メイク魂ななしさん:2005/06/19(日) 22:42:35 ID:yfAF66+i0
カサブクレイソープ買ってみた
カサブはかなり気に入ったんだけど、泥入りはどうかな?
使うのが楽しみ!
78メイク魂ななしさん:2005/06/20(月) 18:10:28 ID:HAw4xQGr0
>>75
かわええ……
これで合成着色料つかってないのか。すごいね。
79メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 01:14:55 ID:HAdrYxcB0
             
80メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 08:37:17 ID:v4q/Opvf0
>>75
これ使ったことあるよ。
でも、ぼろぼろ崩れてくるのでもう使ってません。
81メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 21:41:27 ID:ZHOVb4hV0
>>75
プレゼントとかには良さげだけど
自分で使うとなるとヒクなぁ
82メイク魂ななしさん:2005/06/25(土) 01:17:25 ID:v4K2WkyU0
おこちゃまが喜びそう。
83メイク魂ななしさん:2005/06/25(土) 03:30:21 ID:BxfUUYjj0
お土産で貰って使ったけど、ぽろぽろ崩れます。
香りもいいし、使い心地悪くないけど。
84メイク魂ななしさん:2005/06/25(土) 03:43:26 ID:uT7a5i3n0
>>75
ほんと可愛いな・・・・萌え
85メイク魂ななしさん:2005/06/25(土) 08:43:01 ID:I9iH2BRz0
>>83
香りはラッシュみたいなむんむんだったりする?合成みたいな感じの。
手作り石鹸みたいなEOっぽいのならいいんだけど。
86メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 12:58:07 ID:50by+yiP0
石鹸百貨、なんか大変そう。本店が無事ならいいか。
ttp://www.live-science.com/cgi_bin/bbs2000/wforum.cgi?no=18115&reno=no&oya=18115&mode=msgview&page=0
87メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 04:37:14 ID:r4uCaIVc0
>>75
可愛すぎる…萌え萌え(*´Д`*)
店で直接見たいけど、取扱店では数が少なそうだなー
88メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 13:27:10 ID:BAbsTxQf0
>>86
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1101224182/l50
こっちでその話題してるよ 
89メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 17:34:52 ID:Ag65ThrJ0
>>85
結構匂いますよ〜
合成?っていわれると、???なんだけど。
自分は厭な匂いじゃないな。LUSHも嫌いじゃない(使ってないけど)
90メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 19:42:44 ID:sP8ELV/D0
www.chojyu.com 長寿の里って言う会社の
つかってみんしゃいよか石鹸ってどうですか?
社名がちょっと怪しい気もしますが
91メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 17:45:06 ID:92L/1L3l0
つかってみんしゃいよかって、あそこの会社自体なんか胡散臭い
友達がそこの、化粧品とかサプリ使ってたよ。
洗顔は可もなく不可もなくだったな。値段の割りに。
すりむどかんも有名だよね。
長寿の里って所で扱ってるんだね。友達も行ってる美容院で扱ってるよって言ってて
友達も代理店やらない?見たいな事言われたって。
92メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 22:49:27 ID:J5dUsKUOO
>91すりむどかんって斎藤一人のまるかんのではなくて?
93メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 22:59:37 ID:Aels125E0
>92
会社が似たようなシステムって言いたいと思われ
94メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 23:01:31 ID:4qkP/oag0
お前ら厚化粧のバカどもへ

くせぇよ 近寄るな 
化粧落とせばバケ物のくせに プッ
95メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 23:16:35 ID:4qkP/oag0
初心者です

厚化粧のお前等みたいなブス共を排除してみたいのですが、
効率良く排除するおすすめはありますか?

それと、これから香水が匂いがきついブス、まぁお前等みたいなのを
暇つぶしを兼ねて撲滅運動を始めてみたいのですが、効率良くするアドバイスください

最後に頑張って痩せました。 お前等ブサイクよりも
でも食べてました。 
まぁなんの支障はないと思うからいいや。
96メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 00:13:41 ID:92O7tlBi0
まだ夏休みには早いだろう
97メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 00:38:22 ID:H0engNq/O
やっぱシャボン玉せっけんがすきだ・・・
それか、せっけん素地にオイルやグリセリン足したのみのやつ。
98メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 00:49:19 ID:hIQI3XBmO
七月一日よりシャボン玉液体発売なんだけど買う予定の人いるかな?
わたしはハンズとかに出回ってから買う予定。
99メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 20:16:00 ID:92O7tlBi0
テスト期間中のようでつね
100メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 21:21:52 ID:wI1gk6aH0
アイボリーはクセになるぅ・・・洗濯機に入ってジャブジャブ洗われたような気分になる。
101メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 21:58:03 ID:H0engNq/O
>>98タン
でも液体だと防腐剤とか入るんじゃないのかなぁ?
固形の方がコスパもよさそう
でも見に行ってみよう!
情報thx!
102メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 22:15:42 ID:jHT7icwK0
>>101
本家のサイトには
> 酸化防止剤、防腐剤、香料など無添加の液体せっけんです。
と書いてある。
103メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 00:16:10 ID:CjONeX7g0
>>101
EMがどうのって書いてあったよ、防腐剤じゃないらしい
104メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 00:16:21 ID:6CfDO+8T0
液体石けんかーシャンプーにも使えるのかな?
105メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 00:46:55 ID:h0M2o5oK0
シャボン玉 EM液体せっけん 詳細
ttp://www.shabon.com/sintyaku/em.ekitai/em.ekitai.htm
106メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 18:46:58 ID:DLBUKXgM0
赤ちゃん用の石鹸って洗顔に使ったらどうでしょうか。
以前、ピジョンの半透明のものは良いと書き込みがあったように思うんですけど、
家にあるのはピジョンの安い方の白い石鹸なんです。
赤ちゃんの肌に使えるし、普通の洗顔料よりは肌にいいのかなと思うのですが・・・。
107メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 20:56:02 ID:Mkw46EZo0
お肌にEM菌繁殖 コワー(((( ;゚Д゚))))ブルブル


108メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 21:29:16 ID:+3+i3aJY0
>106さん
使ってみては?ダメだったらボディ用にすれば良いし。

ただ、赤ちゃん用の石鹸の方が「必ず」普通の石鹸や洗
顔料より肌に優しいかって言うとそうでもないです。

商品に赤ちゃん用って表示するのには何の制限も無いから
商品によっては大人用のものと殆ど成分が変らなかったり、
殺菌成分が一杯入ってて逆に刺激になるものもあります。

逆に「赤ちゃんは使えない」って書いてある商品の方が少ない
でしょ?(蜂蜜入りとかは使うなって書いてあるけど)大人でも
赤ちゃんでも肌にあった商品を使うのが良いと思うよ。
109106:2005/07/02(土) 11:55:15 ID:6dCNsp7X0
>>108
>ただ、赤ちゃん用の石鹸の方が「必ず」普通の石鹸や洗
>顔料より肌に優しいかって言うとそうでもないです。

そうなんですね。
知りませんでした。
試しに一度使ってみて、私に合えば問題ないんですね。
もし合わなくても、4ヶ月の娘が今使っているものなので(娘の肌には問題なし)
私はまた別の物を探そうと思います。
どうもありがとうございました。
110メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 10:34:54 ID:VKHUNh610
ガイシュツかもですが納豆石鹸ってすごーくいいですね!
友人から貰った物なのでどこのメーカーかうろ覚えなんですが・・・
二個入りのうちの一個をくれたようです。泡立てネットもついてたらしいです。
きちんと汚れは落ちるのに洗顔後が突っ張らないのがスゴイなと。
泡立てボールにこすり付けるとしっかりした泡ができるし。
リピしたいんですが、友人もメーカーを覚えてないみたいなので
どなたか心当たりありませんでしょうか。角のある四角い石鹸なのです。
111メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 11:47:55 ID:Z4K3PmCW0
納豆石けんでぐぐったらすぐ出ましたがコレ?
ttp://www.phoenix-soap.co.jp/nattou%20sekken.html
ttp://www.charcoallife.com/listpage/natou-soap.html
112メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 14:23:11 ID:VKHUNh610
>>111
す、すみませんですorZ
まさにその、フェニックスという会社の納豆石鹸でした。
ググってみたときに他のたくさんの石鹸に紛れていて
自分の目が泳いでいたらしいです。
ナンダアルジャァナイカ(;´Д`)お手数をおかけしました。
113メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 06:17:57 ID:j8rA4eLM0
>>106
良いけど夏場は蟻が集るので注意です。
114メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 12:04:55 ID:uqKxCbWG0
エスティローダーのクロレラ入り石鹸はよい!
あわ立ちもいい!色が、黒っぽい緑だけど。
115メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 03:51:25 ID:/fPjX3be0
116メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 17:11:57 ID:hl72/gD90
めだか石鹸と、ねば塾の元ちゃんって同じ廃油使用ですが、
使い心地は似てるのかな?
それともめだか石鹸は石鹸素地以外に抗酸化溶液等含まれてるから
全く違うのだろうか。
めだか石鹸の使用感自体は気に入ってるけど、気軽に購入できない
感じが好きではなくて・・・・
固形のほうが好きだし。
117メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 10:51:39 ID:CSpLIv12O
>116 めだかと元ちゃん…ちがう使い心地だと思った。元ちゃんのほうがしっとりする。
どっちもいいけどね。
めだか使うならシャボン玉石けんEMのほうが安いし買いやすいよ。
118メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 11:07:54 ID:NJBIMfxEO
ゲルマニウムマッドソープとかお使いの方いますか?

ディスカウントストアに置いてあったが気になる〜
119メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 17:00:36 ID:byvWnw0c0
夏なのに体が乾燥する・・・と思って、カサブせっけん買いました。
クロスロードトレーディング社の、リトルのほうです。

でも、これ・・・すごい臭くないですか?
焦げ臭いっていうか、非常に苦いにおいが・・・。
表面だけかと思ってとりあえず使ってみたけど、
泡もにおうし石けん自体のにおいも変わらず。
自分の鼻がおかしいのかと思ったけど、家人も「臭っ!」って言ってました。
もったいない&どうやって使い切ろう。困ったorz
またレセルおばさま(これはにおい平気)にまたお世話になることにします。

他にも乾燥しない石けんを探しているのですが、
生活の木のJ&Dやサンディあたり使ったことあるかたいますか?
@で評価高いし、しっとりめなようで気になってます。
良かったら使用感など教えてください。
120119:2005/07/17(日) 17:01:39 ID:byvWnw0c0
「また」って2回書いちゃった・・・すみません
121メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 17:39:23 ID:ApfG8iiL0
初ねば塾。なるせのせおと買ってきた(*´Д`)ハアハア
122メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 17:49:49 ID:AxTSK/7l0
ショップチャンネルで買った「りえさんの石鹸」
めちゃくちゃ良いです。乾燥してパリパリだった
お肌がしっとりに変わりました。
123メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 18:35:37 ID:cMqfZeew0
>119
ノシ 使った事あるよー。泡立ち控えめだけど、かっちりしてて溶け辛い
って印象でした。私はそこそこ泡立ちが欲しい方なので少し使い辛く
感じちゃったけど普段がレセルおばさまならあんま不便は感じないと
オモ。

レセルおばさまに似てる使用感で香りが無いって言うので思いつくのは
アダテペかな。しっとりだし匂いもそんなにしないよ。

他にはサリーアンダースの石鹸は泡立ち悪目で溶け易いけど良い香り
でしっとりだし、コールドプロセス石鹸は概ねしっとりだよ。(ココナッツオ
イルメインの石鹸はさっぱりなので、他のオイルメインのを選んでね。あ
とダフネはカサブに似た香りなので避けた方が無難かも。)

私は今クリエーションハーバルプロダクツのオールインワン石鹸(ノーマ
ル・ドライ用)使ってますが、これもかなりしっとりします。ただ香りがしっ
かりついてるので苦手なハーブの香りつけだったら避けてねー。
124119:2005/07/17(日) 18:54:58 ID:byvWnw0c0
>>123
こんなにたくさん&詳しい情報ありがとうございます!
しっとりしてたらあわ立ちはゆるくて平気なので、試してみます。
ダフネにも手を出そうとしてました(笑)。危なかった・・・。
紹介してくれたので名前しらないのも結構あるので、あとで調べてみますね。

暖かいのになぜだか乾燥しまくりで、職場でスネ掻いちゃったりしてたので
石けんの情報が得られたのがすごい嬉しいです。
石けんだけに頼らず、風呂あがりのボディケアもしっかりやらなきゃ(`・ω・´)
ほんとにありがとうございました!
125メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 19:13:36 ID:cMqfZeew0
>119
あ、補足。オリーブオイルの石鹸はしっとりするけど、洗浄力も強いのでそれで
乾燥しちゃってるのかも。他のオイルを使った石鹸を試してみると良いと思う。
(私はオリーブオイルの石鹸毎日使うと肌乾燥しちゃいます。)

コールドプロセス石鹸はお風呂の愉しみとボーテ・プリュスとデイリーデライトと
手作りを使った事があるんだけど、しっとり度は
手作り>=お風呂の愉しみ(毎日だと×)>=デイリーデライト>=ボーテ・プリュス
でした。でも僅差なので手に入り易いとこから試してみると良いと思う。

早くしっとりすると良いねー。
126メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 23:50:34 ID:ApfG8iiL0
>>125
それでは、毎日使ってもしっとりするけど汚れはさっぱり落とす石鹸って
ありますか?
127125:2005/07/18(月) 13:16:31 ID:4+1zGiCC0
>126
肌が乾燥して悩んでいる >119で挙げられている石鹸がオリーブオイル
メインなものだったので石鹸が原因で乾燥してるのかも(私もそうなので)、
と書きましたが、オリーブオイル100%の石鹸を毎日使っても大丈夫な方
の方も多いのではないかと思います。しっとりした石鹸と言えばオリーブ
オイルものがまず勧められますし。

固形石鹸は基本的に「さっぱり落す」ものだと思っているので、私のが気
に入ってるものはは123、125のレスで書いたものになります。

あ、あとフリマで売ってたmoon soapとか言うメーカーの石鹸と椿油の石鹸
もしっとり目ですよ。あとは石鹸シャンプーのスレもしっとり目の石鹸が良く
挙げられているので参考になると思います。あんまり役に立たないレスでス
マソです。
128メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 17:05:43 ID:qS+Uso820
牛脂の石けんは毛穴がつまるっていうけど
入ってるか否か見分けられない。
129メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 18:01:25 ID:ULNKQrVi0
牛脂って溶けにくくて肌に残るみたいだよね
130メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 21:36:53 ID:sFRDrT9q0
この前スレを読んだところ、オリーブ油使用でコールドプロセス法の
デイリーライトやお風呂の愉しみマルセイユ石鹸が一番しっとりしそうなので
買ってみようと思います。
131メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 01:03:18 ID:cf7TrTKb0
アレッポってかなりしっとりしますか?
アット見ても、しっとりって声とちょっと乾燥するって意見
バラバラですね。
みなさんにとって、かなりしっとりする!って石鹸ってなんでしょうか?
132メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 01:14:04 ID:7Zq9t+1P0
アレッポはオリーブオイルの石けんだからね。
>>127さんも書いてる通り、オリーブが合わない人は乾燥すると思う。

石けんて原料オイルによって合う人合わない人がいるから一概には言えないんだけど
私はナッツ系オイルの石けんが合うな。
スイートアーモンドとかマカダミアとか。
133メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 03:21:51 ID:cf7TrTKb0
>>132
そうですね。
みんなが良いっていうパーム油系が痒くて駄目みたい・・・・
牛乳石鹸とかの市販の安いのは何使っても平気なんですけどね。
ナッツ系はしっとりなんでしょうか。
いろいろ使って検討していくしかないですね。
134メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 06:07:38 ID:/K+jAr2f0
色々試したいけど、中々終わらないんだよな‥
135メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 06:11:22 ID:rfm1UatNO
ゲルマニウム石鹸(非マッドソープ)をかれこれ5〜6年愛用。。とりあえず、色白モチ肌キープ中でこれだけは手放せん‥‥が、誰も知らない‥orz
136メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 06:25:24 ID:zsOdRjS90
>>135タン
ググってみたけど・・・コレ??↓
ttp://www.captainstag.net/home/new/ge_soap.htm
137メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 08:31:58 ID:WbZ14kx+0
138135:2005/07/19(火) 17:52:03 ID:rfm1UatNO
>136タン >137タン
ありがたぅッ*

でも‥肝心の写真が見れない‥悲しきかな‥ケータイuser‥orz

記事から察するに>136タンがぐぐってくれたものだと思われ。

他に使ったコトある人いないかな‥
139136:2005/07/19(火) 21:57:52 ID:LQQfWOGs0
>>138タン
高すぎる事もないし使ってみたいな〜。
使用方法に
「お風呂で温めたお肌に本品をつけて
繰り返しマッサージをしてください」
と書いてあったのだけど、
普通に洗顔すればいいのかな?
140135:2005/07/20(水) 01:05:56 ID:vQUsrSQJO
>139タン
私は泡立てネットでもこもこに泡立ててから普通に洗顔してますよ〜。
その際に、擦らないように気をつけつつ若干長めにクルクルしてます。
身体も使えるから全身モチーリ♪になりますた(´∀`*)
141139:2005/07/20(水) 02:38:17 ID:vpqvtMFK0
>>140タン
ありがとうございます!
DSなどで見つけられたら買ってみようかな?
無かったら通販で安心そうな所探して見ます。
ありがとデス!
142140:2005/07/20(水) 13:22:40 ID:vQUsrSQJO
>141タン
いえいえ〜。
見つかるといいですね。使ってみたら感想きかせてください♪
143メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 14:13:16 ID:8CZioUnS0
綺羅きらって石鹸、もちもちして良かった
穀物っぽいような黒ビールに近い臭いが気になるけど‥
144メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 14:18:34 ID:dbuavzSf0
>>139
値段どこにも書いてないよね?
いくらなの?
145メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 14:28:29 ID:Adcm0jnyO
あたしは小さい頃からイオンしか使ったことないんだけど、イオンの評価ってどうなの?
146メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 16:59:43 ID:9c4oUgDd0
たまに、触るだけでベタベタする石鹸売ってるじゃん?
あれって洗った後も相当しっとりするんでしょうか?
147メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 17:00:29 ID:vKb9JDnj0
ミューズはダメ化?
148メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 19:01:17 ID:Jl61XM7S0
>>147
過去ログににきびにいいって書き込んでた人がいたような。
149メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 19:13:04 ID:i0dUGwZw0
>>146
CPの手作り純石鹸とか、グリセリン含有の石鹸は
水分集めるから今の時期ベトベトするね。
一般的にグリセリンは保水力あるけど、
油脂や肌の相性によって使い心地は様々かと。
150メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 19:26:44 ID:vKb9JDnj0
>>148
ぅほぅ、なるほど。ありがとん
151メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 22:32:45 ID:9c4oUgDd0
>>149
いえ、今の時期とかじゃなくて、
店頭に売ってる時点でベタベタしてる。
サンプルが店頭においてあって、それ触るだけでベタベタ。
152メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 23:03:56 ID:7Dl1GkyzO
>>142さんは、ゲルマニウム石鹸をどこで購入しているんですか?
153メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 23:10:02 ID:+D/HLiCB0
>>151
具体的に何石けん?
154142:2005/07/21(木) 07:05:30 ID:UqTlvoLsO
>152
私は知り合いの方から譲ってもらってるんですよ。
知り合いの方は通販みたいな感じで取り寄せてるみたいです。

すぐに買えないのが痛いトコ‥
常にストック2〜3個は必須なまでにハマってるのに‥orz
155メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 12:37:20 ID:xWnhBcNe0
>>154
で、いくらなんですか?値段教えて。
156メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 14:09:52 ID:UKq1qh8GO
どなたかTVでおすぎが
これ使ってるけどワタシお肌すべすべよ!!
と言っていた純石鹸の名前覚えてらっしゃっる方
またはご存知の方いらっしゃいませんか?
157メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 14:12:06 ID:jV+jwZxJ0
釜出し一番坊ちゃん石鹸?
158メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 14:52:41 ID:mg/vkYDb0
>>157ナイスレス!
159メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 16:51:39 ID:7IN2FAuB0
>>158
実際そのとおりだったと思うよw
でもあれってパーム油ベースで乾燥しそう。
160メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 16:58:17 ID:8JtFTCMR0
>>159
牛脂も入ってなかったっけ。すごいにきび出来まくった記憶が・・・。
161メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 19:42:54 ID:UKq1qh8GO
>>157タソ
dクスです!!
>>159>>160タソ
詳細dクスです!!
ん〜ニキビできるのか…
私もニキビ出来やすいからやめようかな…でもオイリードライだから使ってみなきゃわからないトコなんですよね。
ニキビ出来やすいとやっぱ白雪みたいなさっぱり系のがいんですかね。
悩むなぁ…
162メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 22:32:41 ID:hEInl2uE0
わたしゃ、坊ちゃん石けん好きだったよ。
自作するようになったからリピはしてないけど、
市販の石けんの中ではかなり上位にいる。
163メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 23:16:47 ID:7IN2FAuB0
>>161
釜だしもかなりさっぱりって聞きますよ。
164メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 23:30:25 ID:kd6jkS740
大人ニキビだったら肌が乾燥してできるものだしね。
牛脂の洗浄力が仇になるかもしれない。
165161:2005/07/22(金) 00:31:53 ID:J5PfOVyfO
みなさんレス本当にdクスです!!!
当方二十歳越えてるんで大人ニキビです。
やはりオイリーよりドライのが強いのか夏になると肌の調子が…
日中、陽射しをあびると乾燥が増すからなのか鼻はテカテカですが他は水分量が激減な様子。
クーラーも手伝ってか、シワが出来そうな程乾燥してます。
みなさんの意見を参考に牛脂の入ってない石鹸を探してみます。
166メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 02:41:26 ID:14/QLmOR0
http://www.cow-soap.co.jp/f_kodawari.html
添加物も入ってるけど、牛乳石鹸っていい。
167メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 13:23:41 ID:Gd4n735Z0
どういいのかおはなしよ
168メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 20:20:43 ID:QmixuNtt0
↓めっちゃ気になってます。
顔に直接塗る石鹸って、使ってみたい!
でも本店が会社のすぐそばなんだけど、入りにくい雰囲気なんだよねー
迷う。。
ttp://www.myyuki.com/
169メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 21:52:37 ID:2/OKrltW0
あー、これ私も地下鉄の壁の広告で見て気になってた。
どなたか使ったことある人いませんか?
170メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 01:30:18 ID:tYGLx2IY0
面白そうだね。化粧水などつけずにお休みください、って。
今日オリプレのバージンオイルのみのほうと、
リトルカサブ石鹸と元ちゃん買ってきた。
パームは合わないけど、オリーブは合ったらいいな。
171メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 01:53:16 ID:zI756NtlO
ヴァーナルの黒いやつ!
ニキビなくなったし肌白くなったし!
172メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 02:03:05 ID:iQhbwu/30
石けんで洗顔すると痛くなったりしてて
特定の種類しか合わないな〜と思ってた。
普通にやさしく洗ってたつもりだったんだけど、
もっとやさしく顔の皮膚に指を触れずに泡だけで短時間で洗う方法にしたら
だいたいどの石けんでも大丈夫になった。
合わない石けんも洗い方も調べたり研究してみると改善される場合もあるよん。
173メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 02:18:46 ID:xgya8QUo0
>>171
海外では激安で売っているというあれですか?
174メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 11:18:04 ID:Vo73Lye1O
私のオススメはカザンソープです★これで顔中にあったニキビが全くなくなりました!
薬局に普通に置いてありまつ。
175メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 23:43:16 ID:tYGLx2IY0
カザン?カザフ?
176メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 00:47:13 ID:FHarVL9t0
カザンソープってのもあるみたいだよ。
ttp://www.moris-pc.com/kazansoap/
177メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 04:52:44 ID:31GV3LlnO
体も顔も牛乳石鹸の青箱使ってます。
どんなボディーソープや洗顔料よりいいです。
ミルキーな香りが気に入ってます。
178メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 07:45:35 ID:1Ldx2aMHO
カザンソープいいよ。洗顔後のスキンケアいらない。
泡パックも出来るし泡をスキンケアのクリームとしても使える
179メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 09:12:39 ID:03L4subO0
麦飯石入りとか言うヤツ?
目の前に試供品あるけど、高いよ。二千円、三千円越えは痛い。
180メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 16:47:55 ID:VPjA5/n50
>>177
私も石鹸眺めるだけでも何時間いけるってくらい好きで
色々買って部屋にも風呂にも並べてますが、牛乳石鹸(私は赤が好きかな)良いと思う。
主に体用だけど、安心して戻れる石鹸という感じ。


181メイク魂ななしさん:2005/07/25(月) 20:37:51 ID:x4wsyoLG0
花王ホワイトバスサイズ140cが、4個パック239円だったわ=====!!!!!
これって買いよね??????????

むかし、花王ホワイトのボディソープが出てたけど
何故廃盤になったのかしら???????
182メイク魂ななしさん:2005/07/25(月) 21:02:46 ID:SmYbmY/+0
リザの、ナイトソープとモーニングソープ使った事ある人いますか?
@でも口コミ少なくて両方買うとなると高いので迷っていて
183メイク魂ななしさん:2005/07/25(月) 22:20:48 ID:AE7WnNmt0
花王ホワイトは店頭でよく見るけど、牛乳石鹸って余りみかけないよね?
贈答用ではあるけど。好きなんだけどな〜
無添加のほうはよく見る。
184メイク魂ななしさん:2005/07/25(月) 22:33:35 ID:5cUa/e/40
>>183
見るよ。
最近コンビニにもある。
185メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 18:24:16 ID:iMwZj8mM0
牛乳石鹸の、アオはあちこちに売ってるが赤はどこにも売ってない。
186メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 18:29:44 ID:q/SS/+9z0
>>185
ダイエーとかの石鹸売り場。
187メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 06:00:17 ID:Gl2JUn1K0
うちもだ。
近くのいいのドラッグで青が4個いりで150円くらいで売ってるけど、
赤が欲しいよ。
188メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 10:43:56 ID:YlVVAxXb0
アルソア石鹸は?
私は好きだけど。
ネットで安く買えるし。
189メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 20:28:05 ID:hB9n/bmu0
茶のしずくっていう石鹸は?
使ったことのある人います?
190メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 00:15:10 ID:e1AJmV3Z0
>>188
良さが実感できなかった。

パームとパーム核の石鹸がいまいち合わないんだが、
植物物語の石鹸は洗った後の肌の感触が気持ちいいんだよね。
添加物は入ってるけど。
191メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 00:57:18 ID:nu5gZz5f0
アルソアは脂性肌な人には合うらしいけど、
乾燥するタイプの人には合わないって意見多いよ。
かくいう私も、真夏はよかったがそれ以外の季節は辛い。
192メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 06:17:36 ID:2PyVyLw/0
>>124
混合肌で部分的に激しく乾燥、一部オイリーです。
ダフネは月桂樹がかなり入っているのでさっぱり、かつ、しっとり
する感じで、気に入っています。
香りもガール石鹸なんかに比べるとかなりマイルドだと思うのですが。
顔と体に使っていますが、顔は洗顔後、化粧をしないのなら何もつけません。
好き好きではありますが、かなり完成度の高いナチュラルソープだと思います。
193メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 09:07:30 ID:9I/jCDLM0
遅・・・
194メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 11:54:23 ID:2PyVyLw/0
>>193
いいのいいの、たまたま通りがかったもので...
195メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 20:45:19 ID:e1AJmV3Z0
>>181
牛乳石鹸や植物物語は4個パックで140円くらいで売ってない?
196メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 21:02:12 ID:XKjYOGlp0
牛乳石鹸の青と赤って使い心地とかちがうのですか?
197メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 21:13:42 ID:2PyVyLw/0
合成石鹸だし香料すごいし、安い石鹸はちょっとどうかなと思う。
198メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 22:17:33 ID:U1uDSJrT0
>>196
赤がしっとりでローズ系の香
青がさっぱりでジャスミン系の香りらしいお( ゚д゚)
199メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 22:28:47 ID:bI5nQ6V5O
肌が若返る!
http://mbsp.jp/bh777com/
200メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 23:00:49 ID:e1AJmV3Z0
>>197
合成石鹸ってどういう意味?
201メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 23:13:45 ID:xXoqenng0
>200、
>197じゃないけど、
1)昔ながらの釜炊き製法でなく中和法で作った石けん(大手は大抵こっち)
2)石けん(脂肪酸Na、脂肪酸K)以外の合成界面活性剤
のどっちかを言いたいのだと思う。
202メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 00:23:39 ID:prj1efcF0
合成界面活性剤で作った固形石鹸ってあるんですか?ないよね?
203メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 00:32:43 ID:gM0Oh+Ur0
もうちょっと勉強してから質問した方がいいよ
204メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 01:58:01 ID:LXg68uJa0
>>200
洗浄成分は大きく分けて2種類ある。
(1) 純せっけん
(2) 合成界面活性剤
「合成」と呼ばれる石鹸やシャンプーなどは(2)。
因に自分は197ではない。信者コエー
205メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 02:01:21 ID:LXg68uJa0
>>202
ある。
「石鹸=純せっけん」と言う捉え方だと「あるワケない」と思うところだが、
「石鹸=固形の洗浄剤」と言う捉え方の方が一般的。
206メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 11:19:57 ID:WbenXEiY0
あれだね、「石けん」てのは油と苛性ソーダで出来てるわけで、
そこに「合成界面活性剤」が「含まれてる」ってとこじゃね?>合成石鹸
207メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 11:56:45 ID:50R8SzKWO
純せっけんって牛脂入ってるからなぁ
ポリマーみたく毛穴につまるんでしょ?
208メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 12:07:50 ID:bPJdNkIM0
>>198
ありがとう。
209メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 12:09:23 ID:bPJdNkIM0
>>207
純石鹸=牛脂入ってるって訳じゃないよ。
入ってないのもいっぱいあるよ。
210メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 22:20:14 ID:jWSDR0Gh0
ここすごい勉強になるなあ。
純石鹸がいいと言われてるのに、自分は痒くなるのはなんでだろうと思ってた・・
オリーブ油のマルセイユ石鹸かアレッポ買ってみよう。
211メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 00:14:47 ID:yK/xdCJr0
牛脂が入ってるから毛穴がつまるんじゃないよ
212メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 23:53:03 ID:Cx2nKRMH0
牛脂で毛穴詰まるって書いてる人は前田京子の著書に書いてることを
丸々鵜呑みにしちゃってるのかなあ?
科学的根拠もロクに示さないで憶測だけであんなことは書くべきじゃな
かったのに。

ちなみに、固形で一見石けんぽいのに合成界面活性剤で出来てる物と
しては、ドラッグストアで売ってる物なら、ミノンとかダブとかその辺り。
LUSHの固形は石けんと合成界面活性剤を混ぜた「複合洗剤」。
213メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 00:35:53 ID:hjHRwSrR0
>>210
ニキビにオレイン酸(オリーブオイル)はだめぽ
214メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 03:39:51 ID:yAlD/mw80
>>213
何ベースの石鹸ならニキビにいいの(または、悪くないの)??
215メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 08:30:39 ID:lTzYFkk40
安いところだと、「かさかさかゆかゆせっけん」がわりと良かった
216メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 09:47:20 ID:lobHVWzo0
>>ニキビにオレイン酸(オリーブオイル)はだめぽ

個人差があるよ。オイルの精製度にもよるし。
ほんのちょっとでも付いただけでにきびになる人もいるし、
わたしの友人はにきびがマシになったって。

椿油がダメな人はオリーブオイルはダメかもね。

217メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 14:02:16 ID:up6Ht9UoO
バイオブランソープ使ったことある人はいませんか?
218メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 21:31:22 ID:fyPenDKA0
>>212
科学的根拠はないけど、使ってみて牛脂がメインの石けんは
毛穴が詰まったよ自分は。本当に全然違った。
あと前田京子の本は読んでないので別に鵜呑みにしてない。
あくまで使っての感想。
219メイク魂ななしさん:2005/08/01(月) 04:54:47 ID:BjvO1RxJ0
牛脂が合うのも合わないのも人それぞれ。
220メイク魂ななしさん:2005/08/02(火) 15:25:10 ID:XE/F4FMI0
ネットを使うのと、手では、どちらの方が早く減ると思いますか?
221メイク魂ななしさん:2005/08/02(火) 15:31:32 ID:NpviirpSO
やってみればわかるでしょ
222メイク魂ななしさん:2005/08/02(火) 15:53:35 ID:E4sOF2W10
今日の折込に入ってた「パラオ純白泥美容液石鹸」ってどうですか?
毛穴に効く!くすみに効く!って書いてあったんですけど。。。
223メイク魂ななしさん:2005/08/02(火) 16:15:57 ID:aJAxmESB0
にきびに効くといわれているピーリング石鹸はどうですか?
アイナソープとか言うのを最近使い始めたのですが・・・
224メイク魂ななしさん:2005/08/02(火) 16:46:19 ID:VBah9uqu0
ピーリングってAHAとか入ってるヤツかなあ
一時的にはツルツルになるけど、やめるともっと酷くなるよ
225メイク魂ななしさん:2005/08/02(火) 16:51:58 ID:aJAxmESB0
え!本当ですか??

私の場合、にきびが多いので角質除去って言う意味で使い始めたのですが・・・
全然話に出てなかったのでちょっと不安ですが、とりあえず使ってみますね!
226メイク魂ななしさん:2005/08/02(火) 17:03:39 ID:pevuEKIZ0
>>224
AHAを止めたら酷くなる件について詳しく!
227メイク魂ななしさん:2005/08/02(火) 17:17:49 ID:UqGBsxpB0
私はパームで痒くなることが多いけど、牛脂や椰子油は平気。
ほんと人それぞれだからなんとも言えない。
「植物油のほうがいい」って決め付けちゃってる人は多いと思うし仕方ないけど。
228メイク魂ななしさん:2005/08/02(火) 17:55:54 ID:A0usLgEQ0
もぜ石けんって知ってる人いる?
@コスメにものってないんだけど、結構しっとりで気に入ってます。
229メイク魂ななしさん:2005/08/02(火) 23:57:27 ID:Prv8sRYL0
>>220
ネットの方が早い気がしました
もしかしたら石鹸が柔らかかったのかも知れませんが
230メイク魂ななしさん:2005/08/03(水) 22:02:47 ID:mJ3vhUf00
アルプルの少女ヤギミルクソープ使ってみたどーーー
洗い上がりがキュコッて感じ。何故か異様に白くなる。
今日買ってきたばっかでこんぐらいしか書けない。
なんかおいしそうな石鹸だね。
231メイク魂ななしさん:2005/08/03(水) 22:04:04 ID:mJ3vhUf00
アルプルってゆってもたーーorz−
232メイク魂ななしさん:2005/08/03(水) 23:58:15 ID:7rh5PnIH0
石鹸ってはまると美味しそうで食べたくなるんだよね、これがw
アルプスの少女ヤギミルク気になる〜
バイオセリシンも気になる…
233メイク魂ななしさん:2005/08/04(木) 01:56:37 ID:bo3rlfjV0
シャボン玉のEM石鹸ってビューティーとかと比べて何が違うんでしょう?
環境にやさしいから肌にもイイってことなのかな
234メイク魂ななしさん:2005/08/04(木) 12:22:02 ID:xTtGiB5w0
>>233
使い心地はかわんないけど石けんカスが少ないよ
235メイク魂ななしさん:2005/08/05(金) 15:44:24 ID:LOnGkczK0
>234
使用感は一緒なんですか
ん〜ビューティーはちょっとヒリヒリするのでだめそうかも
236メイク魂ななしさん:2005/08/05(金) 15:51:53 ID:SM0cSb4V0
植物物語の石鹸や資生堂サボンドールの使用感がいいと思うが
このスレ的には無しでしょうか。
237メイク魂ななしさん :2005/08/05(金) 15:55:33 ID:cQ+qObbj0
私は今白雪の詩ってヤツ使ってるんですけど、なかなかにツルツルして
良い感じです。しかも安い。誰か使ってる人いますか?
238メイク魂ななしさん:2005/08/05(金) 16:06:36 ID:0rtzzTAS0
>>236
スレを読まずに発言ってやつかい?

>>237
ねば塾スレにいっぱいいるよ。
239メイク魂ななしさん:2005/08/05(金) 17:02:01 ID:SM0cSb4V0
>>238
ん?どういう意味?
240メイク魂ななしさん:2005/08/05(金) 17:05:12 ID:0rtzzTAS0
>>239
ちょっと読めば「あり」って分かるから。
どうぞ良さを語っておくれ。
241メイク魂ななしさん:2005/08/05(金) 20:31:36 ID:TZS9MLPw0
すっぴんべっぴん黒せっけん使ったことある人いませんか?
毛穴の開きや黒ずみ、肌荒れに悩んでいます。
ちよい高いので買うのを躊躇しています。
すごく良いなら買いたいので。
242メイク魂ななしさん:2005/08/06(土) 01:57:39 ID:Nqd4otSPO
>>241
別にすごくいいってわけでもないよ
すごい期待をしつつ買ったりしたら、絶対がっかりする
悪くはないと思うけど
すごいすごいって、企業側がアピールしまくる物程
たいした事が無い事が多いんだよね。特に安物は
新聞にチラシ入れたり、CM流したり、口コミだけでいくつ売れたとかアピールしたり
かなり必死だったけど
243メイク魂ななしさん:2005/08/06(土) 05:47:04 ID:VhrwjtZO0
ダフネ
しばらく使ってみました。
すこしずつ背中のニキビが枯れているようです(ご新規がないみたい)。
月桂樹は毛穴を開くということなので、それでかなぁ。
とてもさっぱりして、それでいてかさつかずしっとり。
もちろん、茶〜紫のニキビ痕には効果ないですけど...

マルセイユ レセル アレッポ ガール ダフネ
この中ではダフネが一番いいと思う。
あくまで私の赤紫のボコボコにきびについてですがw
244241:2005/08/06(土) 12:00:16 ID:Na7tY+ub0
>>242
ありがとうございました。
なかなかこれって洗顔料がないです。。。
245メイク魂ななしさん:2005/08/06(土) 15:40:07 ID:QxBd7fyz0
オリプレって滅茶苦茶しっとりだよね。
今の時期無理。冬に使おう。
246メイク魂ななしさん:2005/08/06(土) 22:52:07 ID:N2jXIbfg0
ヘンプ配合石鹸のツルスベに勝るものナシ!
EO効いてないと生魚臭いけどね・・・・・
247メイク魂ななしさん:2005/08/07(日) 01:50:59 ID:8nYIZJE+0
>>246
例えばどんな商品?
248メイク魂ななしさん:2005/08/07(日) 03:19:19 ID:8nYIZJE+0
質問ですが、
水/白糖/ソルビトール/ミリスチン酸ナトリウム/ラウリン酸ナトリウム/
パルミチン酸ナトリウム/ステアリン酸ナトリウム/PPG-9ジグリセリル/
ミリスチン酸カリウム/ラウリン酸カリウム/パルミチン酸カリウム/イソステアリン酸ナトリウム/
ステアリン酸カリウム/ヒマシ脂肪酸ナトリウム/塩化ナトリウム/ポリクオタニウム-6/トリメチルグリシン/
柚子エキス/イソステアリン酸カリウム/ヒマシ脂肪酸カリウム/グリセリン/温泉水/エタノール/
エチドロン酸四ナトリウム/香料/酸化鉄

これは純石鹸でしょうか?それとも合成でしょうか?
せっけん好きな方にとって、この石鹸はどうなんでしょうか。
249メイク魂ななしさん:2005/08/07(日) 03:21:30 ID:7yhU7fq80
>>248
そういう質問の時は商品名も書いたら?
他の人の参考にもなるし。
250メイク魂ななしさん:2005/08/07(日) 03:59:48 ID:8nYIZJE+0
草花木果です。
成分だけのほうが先入観なくていいと思うんだけどね。
251メイク魂ななしさん:2005/08/07(日) 04:33:16 ID:7yhU7fq80
>>250
全体的に人に物を聞く時の態度とは思えんな・・・。ウザス
252メイク魂ななしさん:2005/08/07(日) 07:07:57 ID:RLVQ2uOXO
しかも自分で調べればすぐ分かるようなことなのに
自分で調べる手間もめんどくさがる人に教えたって身にならないしな
本気で知りたいならぐぐれ
253メイク魂ななしさん:2005/08/07(日) 13:06:23 ID:UMoIYpPY0
>>248>>250
これだけ化学物質の名前を並べて、
純せっけんでしょうか???????
254メイク魂ななしさん:2005/08/07(日) 13:33:15 ID:LnZebxdw0
>>253
前半はほとんど石鹸(○○酸ナトリウム・○○酸カリウム)だけどね。
石鹸以外の合成成分といえそうなのは5つ位かな?
まあ、グリセリンやエタノールも合成と言えない事もないけど・・・
255メイク魂ななしさん:2005/08/07(日) 21:19:56 ID:8nYIZJE+0
>>251-252
ありがちなレスだなあ…w
だったらスルーすればいいのにできないんだよねぇw
256メイク魂ななしさん:2005/08/07(日) 21:43:14 ID:ZqYZpmI6O
↑とか書くお前はスルーしないんだね。
257メイク魂ななしさん:2005/08/07(日) 23:58:09 ID:yeIGdAhZ0
>>248
層化黙過のゆず?
258メイク魂ななしさん:2005/08/08(月) 00:36:44 ID:5u6zsexJ0
>>257
だね。草花目下、萌えるんだけど、このスレ的にはNGな人多いんだろうな。
259メイク魂ななしさん:2005/08/08(月) 03:37:02 ID:/YjF93qB0
すごいわ!アイボリー水に浮くわ!!!!
260メイク魂ななしさん:2005/08/08(月) 08:08:00 ID:xv2/s9Ps0
>>247-248=>>250=>>255じゃねえかw
のこのこ来てんじゃねえよ恥知らず
261メイク魂ななしさん:2005/08/08(月) 10:02:50 ID:nrh2RpZs0
>>248 純石けんに天然香料を入れても、「純」石鹸ではなくなるので、
その石鹸は完全に「普通の石鹸」だと思う。でも合成洗剤ではない。
262メイク魂ななしさん:2005/08/08(月) 10:12:17 ID:AqrwuzkW0
>>258
このスレって純せっけんスレじゃないから、NGではないと思うけど
泥炭石もこのスレで知って、買った…
263メイク魂ななしさん:2005/08/08(月) 11:37:31 ID:YKUPv8Ez0
>>255
どうしたの?顔真っ赤にして怒ってるの?ww
264257:2005/08/08(月) 14:43:39 ID:AV/uM67i0
>>248
私は商品名すぐわかったよ。
まあ純石鹸じゃないけどここは純石鹸スレじゃないし。
時々ダブやミューズの話も出るから気楽にどうぞ。

層化黙過って洗いあがりがちょっと特徴があるね。
コラージュに似てると思う。

エチドロン酸と塩化以外の○○酸ナトリウム、○○酸カリウムは石鹸成分
砂糖、グリセリン、エタノールは石鹸を透明にする材料
酸化鉄は着色料
あとは香料とか保湿

透明石鹸は本来さっぱりしたもの。
プレーンな透明石鹸に近い感触だと思う。
265257:2005/08/08(月) 14:46:25 ID:AV/uM67i0
エチドロン酸は保存料ね
266メイク魂ななしさん:2005/08/08(月) 17:23:46 ID:5u6zsexJ0
植物物語の石鹸、パームのみだと合わない自分にも合う。
今は同ブランドのシャンプーが気になってる。
硫酸系じゃないみたいだし。
267メイク魂ななしさん:2005/08/09(火) 04:43:25 ID:ddQBhrV00
サンタマリアノヴェッラは純石けんですか?
268メイク魂ななしさん:2005/08/09(火) 07:56:02 ID:OJh7nV9Y0
269メイク魂ななしさん:2005/08/09(火) 09:59:23 ID:O6fFozda0
268 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2005/08/09(火) 07:56:02 ID:OJh7nV9Y0
>>267
>>252
270メイク魂ななしさん:2005/08/09(火) 10:02:00 ID:RELyjnb2O
271メイク魂ななしさん:2005/08/09(火) 12:31:28 ID:AMLNdHSp0
リザ化粧品のモーニングソープ、凄くツルツルしていいですよ
AHAが入ってるけど…
272メイク魂ななしさん:2005/08/09(火) 12:46:24 ID:n93dfhAB0
AHA入りって毎日使わない方が良いよ
角質取り過ぎて皮脂が出過ぎる
273メイク魂ななしさん:2005/08/09(火) 22:45:11 ID:R2Ya8q+O0
>>267
フィレンツェの駅の名前だよねw
名前からするとそんな感じがするけど
ごめん知らないw
274メイク魂ななしさん:2005/08/09(火) 23:59:01 ID:Nm/6iBsl0
>>273
イタリアのまさにその駅近くにあるサンタマリアノヴェッラ教会
付属の薬局コスメだよ。でも純石けんかどうかは
自分も知らないw
275メイク魂ななしさん:2005/08/10(水) 00:26:24 ID:lVtQGQaq0
オリーブ100%石鹸の使用感が好きだけど、この時期は無理だ。
年中オリーブ100%使ってるって人いますか?
276メイク魂ななしさん:2005/08/10(水) 01:07:40 ID:tM1hnIx10
にきびと肌荒れで皮膚科に行ったら、洗顔フォームは汚れが落ちないから
普通の浴用せっけんをよく泡立てて洗顔するように言われますた
洗顔あと皮膚科でもらった水みたいにさらさらの無添加化粧水を使ってたら
にきびは消えたけど、肌はいまいち乾燥気味
277メイク魂ななしさん:2005/08/10(水) 01:21:01 ID:lVtQGQaq0
石鹸て普通の牛乳石鹸とか花王ホワイトとかしゃぼんだまとかの?
だったらもう少し保湿力あるのつけたほうがいい気がするけどねェ
278メイク魂ななしさん:2005/08/10(水) 02:03:28 ID:O8Tj8z1r0
>>275
100%ではないけど、夏はオリーヴベース+ローレル含むのを使っています
279メイク魂ななしさん:2005/08/10(水) 03:23:13 ID:BBlECkA60
丁度イタリア土産でもらったノヴェッラ薬局の石けん3種あったので成分みてみた
品物によって違うけど、どれもEDTAは入ってます
BHTが入ってるのもあるし、メチル・エチル・プロピルとひとつの石けんに
3種類パラベンが入ってるのもあった
純ではないけど一応合洗ではなく石けんです。牛脂主体みたい。
280メイク魂ななしさん:2005/08/10(水) 03:48:40 ID:gjPUdi7s0
>>279
ありがとうございます。
BHTが入っていないものを教えて
頂けると幸いです。

あのラベンダーの香りが忘れられません。
281メイク魂ななしさん:2005/08/10(水) 14:04:10 ID:Y8HGZl4uO
ノヴェッラの、サポーネヴェルティーナはミネラルオイルやEDTAやエチドロン酸入ってるみたい。
@コスメのホロホロさんのクチコミに成分書いてありますた。
ケータイからなのでリンク貼れなくてスマソ(´・ω・`)
282メイク魂ななしさん:2005/08/11(木) 01:05:43 ID:/5K0jlnc0
残念。土産の中にラベンダーは無かった。
でも何か参考になるか?一応全部書いておくよ。
BHTが入ってるのはオリーブオイルソープでした。
*製品には伊語と英語でしか表記がないので、日本化粧品工業連合会のサイト
(www.jcia.org)で日本語の表示名称を確認してきたよ。

Sapone d'Olio d'Oliva サポーネ・ドリオ・ドリーバ(オリーブオイル石けん)
パーム脂肪酸Na、ヤシ脂肪酸Na、水、オリーブ油、グリセリン、
塩化Na、エチドロン酸4Na、EDTA-4Na、BHT

Sapone Latte -Rosa- サポーネ・ラッテ(ミルク石けん/ローズ)
牛脂脂肪酸Na、ヤシ脂肪酸Na、水、香料、グリセリン、牛乳、塩化Na、酸化チタン、
エチドロン酸4Na、EDTA-4Na、フェノキシエタノール、プロピレングリコール、
メチルパラベン、エチルパラベン、プロピルパラベン

Sapone Allo Zolfo サポーネ・アッロ・ゾルフォ(イオウ石けん)
牛脂脂肪酸Na、ヤシ脂肪酸Na、水、硫黄、グリセリン、香料、
塩化Na、エチドロン酸4Na、EDTA-4Na、酸化チタン
283メイク魂ななしさん:2005/08/11(木) 01:34:45 ID:AWW7t+8F0
ここのみなさんは純石鹸でしゃぼんだまやねば塾みたいのを愛用してて、
花王ホワイトや植物物語みたいのは使いたくない、若しくは問題外って人多いのかな?
284メイク魂ななしさん:2005/08/11(木) 03:04:21 ID:lSKOdfPHO
そういう人は純石鹸スレに集まるんじゃないかな。
ここは成分とかは気にしてないと思う。
285メイク魂ななしさん:2005/08/11(木) 03:25:27 ID:bqgwGB0U0
MASACOソープのクリーム&ハニーを使っているのだけど
なんか肌が引き締まってきた気が・・・・。
体も顔もこれでいけるので、手間いらずだわー。
286メイク魂ななしさん:2005/08/11(木) 07:39:07 ID:C8fy4nEK0
>>281
ありがとうございます。

>>282
物凄く丁寧にありがとうございます。
参考になり、恐縮の至りです。
上ふたつは使った事がありますが
やっぱりラベンダーが大好きです。
ハーブは南仏産のイメージが強いのですが
フィレンツェ万歳!
287メイク魂ななしさん:2005/08/11(木) 13:45:20 ID:idxxlF/L0
>>285
レポありがとう!使ってみたかったので感想聞けてよかったです。
288メイク魂ななしさん:2005/08/11(木) 22:03:10 ID:AWW7t+8F0
ヴェレダのローズ石鹸使ってみたい。成分もなかなか良さげ。高いけど。
使ったことある人いますか?
289メイク魂ななしさん:2005/08/11(木) 22:36:18 ID:KSipK3cLO
カザンソープ、お使いの方いらっしゃいますか?麦飯石が入っているという。
290メイク魂ななしさん:2005/08/11(木) 22:53:15 ID:A00MmgPy0
>>289
>>174,178,179
291メイク魂ななしさん:2005/08/11(木) 23:15:21 ID:KSipK3cLO
>>290

うお!ありがとうございますm(__)m
292メイク魂ななしさん:2005/08/12(金) 09:53:59 ID:n804c3fo0
>288
ヴェレダはスレあるし、そっちの方が感想が多いと思う
ΨΨ 100%ナチュラル・ヴェレダ part10 ΨΨ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1115558709/
一応スレ貼っておきます
293メイク魂ななしさん:2005/08/12(金) 10:55:02 ID:UYjYyPL30
化粧がのらなくてファンデぬったら粉ふいたみたいな顔だったけど
黒せっけんをよくあわだててで洗ったあと、顔中から垢が出てきて
かるくこすったらポロポロ落ちて、コメドもポロッととれてびつくり!
翌朝から明らかにファンデののりが違ったっす
黒せっけんのまわしもんじゃないけど、すっぴんべっぴん黒せっけんは私はGOOD
まだ使い始めたばっかりだけど、しばらく使ってみます
294メイク魂ななしさん:2005/08/12(金) 11:41:19 ID:x2rEgbewO
ロフトで買った塩せっけん。ピンクで細長くてお菓子みたいだけどかなりいい。
295メイク魂ななしさん:2005/08/12(金) 12:58:43 ID:ZRmLeyr50
無印の新しく出た、泡立ち石けんが思いのほか良かった。

成分は、石けん素地・水・ラウリン酸・クエン酸・トコフェロールで
そんなに悪くもなさそうだし、植物性ってのも気に入った。
なにより泡立てネット使わなくても、ネットをつかったかのような
泡が立つのでズボラーの私には丁度良かった。
ねば塾の白雪とか好きな人はいいんじゃないかなー。
ただし、値段が100g380円と少し高いのが残念。
296295:2005/08/12(金) 13:01:07 ID:ZRmLeyr50
すいません、成分の書き漏らしがありました

成分:石けん素地・水・ラウリン酸・グリセリン・クエン酸・トコフェロール

です。失礼しました
297メイク魂ななしさん:2005/08/13(土) 00:52:52 ID:IGgJiE2Q0
植物物語とか、花王ホイップ(4つの香りの)使ってる方いますか?
これらを前に使ったことがあってまた購入したいけど、
最近妙な知識がついてきちゃって成分的に躊躇してる。
使用感はいいんだよな〜
298メイク魂ななしさん:2005/08/13(土) 05:06:22 ID:ElkSfyeg0
アルプスの少女ヤギミルクソープ思いのほかとても良かったよ。
でもちょっとつっぱるから乾燥肌向きではないとおも。
つるっ!とした肌になります。
299メイク魂ななしさん:2005/08/13(土) 08:41:21 ID:NEN7hQie0
>>297
特にトラブルも起きないので
花王のを体用にガンガン使ってますよ。
安いし香りは良いしでタンスにも入れてる。
300メイク魂ななしさん:2005/08/13(土) 10:08:50 ID:AkZG2xlX0
>>297
色々ジブシーしてる私より、ホワイト一本の友達の肌は凄くキレイ
化粧あんまりしないっていうのもあるけど
301女子高生ご用達:2005/08/13(土) 10:13:51 ID:AdtEfz1e0
http://2.mbsp.jp/huroku/
☆緊急特集☆
夏休み!短期間で効果
⇒本当に効果のある物を
高級エステで使用高級化粧石鹸⇒数量限定
http://2.mbsp.jp/huroku/
302メイク魂ななしさん:2005/08/15(月) 14:55:43 ID:RnMut/TX0
age
303メイク魂ななしさん:2005/08/15(月) 17:25:43 ID:owyIBnrX0
>>297
使ったことがあるのにどうですか?って・・・
自分で考えればいいのに。
何に躊躇してるのかわからん

うちに前種類あるけど恐ろしく減りが早い。
泡立ちはいいけどさっぱり感はハーネスに劣る。
グレープフルーツは風呂用洗剤みたいなにおいであまりお勧めしない
304303:2005/08/15(月) 17:52:10 ID:owyIBnrX0
BHTやEDTAのことをいってるのかな?
どうしても避けたいなら純石鹸にするか
自作するかしかないと思います
ココナツ油とラードで作ると似たようなのが出来ます
305メイク魂ななしさん:2005/08/15(月) 19:48:59 ID:ThELl0wj0
ハーネスなつかしい。
あの匂い好きだったなぁ。復刻してほしい。
306メイク魂ななしさん:2005/08/15(月) 20:02:40 ID:UYJyQsDh0
>>303
しっとりしそうで逆にいいな。
307メイク魂ななしさん:2005/08/15(月) 20:20:14 ID:HpFsuARg0
ああー!!もっとなじっていじって嬲って叩いてねぶってぇぇぇ〜〜〜!!!!
308メイク魂ななしさん:2005/08/15(月) 21:15:16 ID:5OykSwnw0
>>297
あたしも植物物語使ってます!!!
なんていうか、ナイーブとか前使おうかと思ったんだけど
泡が、洗剤みたいな泡になって、なんか怖くて使えなかった
んだけど、植物物語の泡は最高!しっとりして、あわ立ち良くて
きめが細かいし、洗顔にも洗髪にも使っちゃってます。

ただ、髪を洗うと、少々ぱさぱさするけど、トリートメントで大丈夫
になる。そんな高級な石鹸じゃないけど、それなりに良い石鹸じゃ
ないかなーと思いまつ。
309メイク魂ななしさん:2005/08/15(月) 23:54:10 ID:UYJyQsDh0
カネボウって化粧品分野はなかなか売れ行きいいけど
家庭トイレタリー用品などが悪すぎってのわかるよね。
ナイーブとかしかないし。

310メイク魂ななしさん:2005/08/17(水) 12:47:18 ID:9Ei14JSG0
ナノアクアの夜用・朝用の洗顔石鹸と大正美人ソープってどうですか?
TVショッピングで偶然見てなんかよさそうだったので、気になってます。

311メイク魂ななしさん:2005/08/17(水) 15:42:50 ID:mn1RWGg60
ナノアクアは知らないけど大正美人はなんてことない普通の石鹸だった…私にはね
312メイク魂ななしさん:2005/08/18(木) 21:19:21 ID:v9hJT9xX0
今日、マジックソープ固形(ローズ)を買って使った。
香りが良かったし最高です!
313メイク魂ななしさん:2005/08/18(木) 21:46:42 ID:dAgjC4vw0
マジックソープ、なぜか液体タイプは使う気しないんだけど、
固形タイプはいい香りしそうで萌え。
ヴェレダに比べて安いし、私もローズほしくなってきた。
http://www.getwell.co.jp/castile.htm
314メイク魂ななしさん:2005/08/18(木) 23:06:07 ID:u35zt8L00
わざとらしく貼るなよw
315メイク魂ななしさん:2005/08/19(金) 01:09:33 ID:HSNy+dL+0
マジックソープ、ほんとにメイク落ちるん?
316メイク魂ななしさん:2005/08/19(金) 03:07:13 ID:m9xJLAhy0
うーんメイクは落ちないんじゃないかな?石鹸だしねぇ。成分見た限りじゃ。
体用に固形のは使ってみたいけどね。
317メイク魂ななしさん:2005/08/19(金) 03:37:13 ID:LYoQLLPzO
マジックソープ良かった!ベビーマイルドを使っていて、もうすぐなくなりそうだからローズとミントも買ってきたよ。
私は普段、日焼け止め+パウダー+眉だけだから落ちるけど、ウォータープルーフのリキッドファンデやマスカラは無理っぽい。
318メイク魂ななしさん:2005/08/19(金) 03:38:28 ID:C7Z47NgVO
ゴートミルクにかぎるね
319メイク魂ななしさん:2005/08/19(金) 03:54:58 ID:44GQcXjTO
友達の家に行ったときよーじやの石鹸(アロエ)を使わせてもらったらすごくよかった!!
つるつるすべすべ。
320メイク魂ななしさん:2005/08/19(金) 04:02:51 ID:3HDcLmCKO
韓国のお土産でもらった朝鮮人参の石鹸はビックリするほどしっとりツルツル!
321メイク魂ななしさん:2005/08/19(金) 15:15:57 ID:m9xJLAhy0
>>320
詳しく!バイオセリシンなら良かったけど、それ知らない。
今日は、まだ持ってなかったマジックソープ固形買ってきます。
タモリ式だから減り早いのに、買わずにはいられない〜
322メイク魂ななしさん:2005/08/19(金) 15:16:44 ID:m9xJLAhy0
減り遅いのに、でした
323メイク魂ななしさん:2005/08/19(金) 18:14:13 ID:XY2TTcWD0
マジックソープ、日本人が使うと乾燥ぎみになるって聞いたけど
324メイク魂ななしさん:2005/08/19(金) 19:58:52 ID:oBLxyJ4S0
マジックソープ本当に毛穴の黒ずみまで落ちるの?
325メイク魂ななしさん:2005/08/19(金) 21:07:42 ID:LYoQLLPzO
白雪などは乾燥してダメだった私。マジックソープはしっとりでした。
二ヵ月使用で鼻の周りの毛穴や黒ずみが目立たなくなりました。
326メイク魂ななしさん:2005/08/19(金) 21:44:55 ID:iERV9lPH0
マジックソープの質問多いね〜!
百聞は一見にしかずです。
ソニープラザで売ってるから一度使ってみるべし!
使用後はつっぱらなくてgood!
ちなみに私もローズ使ってるよ〜ん♪
327メイク魂ななしさん:2005/08/19(金) 22:40:05 ID:PPKiEdrp0
マジックソープ、乾燥せずに使える人裏山
最初の2,3日はツルツルでイイ〜と思ったんだけど
それ以降カサカサのかゆかゆになってしまった。
ヘンプオイルが脱脂力強いらしいです。
でも香りはほんのり自然でいいよね。
328メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 01:21:26 ID:tqqNT51c0
マジックソープ買おうと思ってるけど、液体か固形石鹸か悩む・・・
329メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 02:15:11 ID:5TaHN8lu0
>>323
日本人が使うと?
アメリカのほうが空気乾燥するしドライ肌だと思うんだけど。
まあ欧米人は日本人ほど頻繁に洗わないしたまに使うだけだから乾燥しないのかもな。
330メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 02:50:26 ID:nwfm34Eb0
>>327
私も凄い乾燥してガサガサになった。固形のほう。

ウチノのやってる、ザ・ボディ&バスショップでひっそり売ってる石鹸がしっとりして良かった。
アメリカ人の母親が、アトピーの息子の為に作ったってやつ。
結構大きめで、四種類位有ったかな。私が使ってるのはミルク&ミント。
見た目も白地に茶色のマーブル模様で綺麗。
他のはサンフラワー、ラヴェンダーとかだったかな。
店内で大々的に売ってる量り売りの石鹸のほうはいまいちだった。
331メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 10:14:28 ID:Rg5SDDc+0
アトピーのお孫さんのために、
もと化学の先生だったおじいちゃんが開発したクマザサ石鹸。
洗ったあと、頬がきゅっきゅっと音がするくらいつるりんこになって
物凄く気に入ってたんだけど・・・
メールしても返事来ない。 

サンプル請求で1200円の現品どーんと送ってきて
送ってきてから送料の負担を「有志に」お願いするような雑なマネジメントだったから、
・・・つぶれちゃったのかなあ。
ちゃんと送料すら払わないやつもたくさんいただろうし。

クマザサカムバーック!
332メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 12:45:38 ID:wGhPGZL20
>>331
これとは違うのかな?
ttp://www.rakuten.co.jp/nat-gar/480976/607404/
333メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 15:06:49 ID:Rg5SDDc+0
レスありがとう>332
熊笹系っていくつかあるんだけど、アタイが好きなのは
薄緑色で、おしゃれじゃない「笹」の彫り物があって、
1200円で、おじいちゃんが作ったクマザサ・・・

ストック残り4つだ鬱

334メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 15:17:21 ID:2y6Ucrw70
>>331
ttp://www.hm.aitai.ne.jp/~honten-m/kumazasa.jpg
もしかして、これでしょうか?(画像しか見当らず(´・ω・`)
335メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 16:27:18 ID:f0KjdO1w0
>330
それってサリーアンダー(サリーアンダーズ?)の石鹸じゃない?
ロフトや家具屋なんかでも売ってるよね。サマーフラワーズも
うっすらミントの香りが混じってて夏向けだよー。
336メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 16:37:48 ID:Rg5SDDc+0
そうそうそうそう!それそれそれ! >3331

「クマザサ石鹸の店」で通販してたんだけど、404 not foundになっちゃう。
押し付けがましくない香りといい泡立ちといい、
私的には運命の出会いだったのにな。
こんなことになるなら、
使ってみて、なーんて親や親戚や友人に配るんじゃなかったよ・・・
337メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 17:21:57 ID:4ZlJ7g5C0
>>336
私も探してみたけど、それらしき店はやっぱり404 not foundだね。
そんなにいいなら使ってみたかったな〜。
338メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 17:38:30 ID:QUp+j+zj0
ガッスールの黒い洗顔石けんがツルツルになって程よいしっとり感でいい!
もうこれしかダメ。
339メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 17:51:05 ID:6jW0IREQ0
>>338
それロフトで売ってますか?
340メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 18:07:52 ID:J3jKKVLB0
>>329
欧と米をあわせて一言で語る感性はわからない。

欧→入浴の回数は少なめ
米→一日何度でもシャワーを浴びる

もちろん個人差はあるが、文化圏としては、こんなところ。
日本よりスペイン・イタリア・フランス・ドイツ・アメリカ・ブラジル
に住んでいた年数のほうが多い私w

スペインの石鹸は良かったなぁ

341メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 18:31:16 ID:QUp+j+zj0
>>338
私は東急ハンズで買っています
342メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 21:00:30 ID:319m/9KuO
肌強いほうだけど、マジックソープ(ラベンダー)使ったら顔がピリピリした。
でも懲りずに今度はベビーマイルドを使おっかな。
343メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 21:45:47 ID:5TaHN8lu0
>>340
「欧米」って言葉として使うでしょ?
一言で語る、とかでなくてw
344メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 22:51:37 ID:yxHfyXPV0
>>340
>日本よりスペイン・イタリア・フランス・ドイツ・アメリカ・ブラジル
>に住んでいた年数のほうが多い私w

この2行は(゚听)イラネ
でも、ここが言いたかったんだね( ´ー`)フゥー
345メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 00:58:56 ID:I69m9ZtA0
その割には感性が田舎者っぽい>>340
346メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 01:43:19 ID:XPcPLVds0
>>335
あ、そんな名前だった気がする。
初めて使った時は溶けた石鹸のねば〜〜っとしたのに驚いたw
ロフトにも有るんだ、見てみるね。
347メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 09:20:43 ID:jLDEHjCL0
( ´ー`)プゥー
348メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 14:14:25 ID:vU4II2lO0
>>340
最後の一行のことについて(のみ)書いてほしいわけだが。
結局石鹸については何も知りません、と?
349メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 14:16:22 ID:9rcWOfMN0
 
 ★★★ また韓国、意図的な、でっち上げ反日報道 ★★★

 韓国の大手テレビ局が8月15日夜のニュース番組で報道した“旧日本軍による生体実験”と称する映像が、実は中国映画の盗用でっち上げだった。

 韓国のマスコミは反日キャンペーンで、この種のでっち上げ“歴史歪曲(わいきょく)”をよく行うが、今回の事件で 「日本糾弾ならウソも平気」 といった腐敗体質が改めて確認された。

 番組では戦前、旧日本軍の細菌戦研究731部隊の生体実験の様子を「白黒の記録フィルム風」に紹介したが、視聴者から「映画の場面と同じだ」と抗議の声が上がり、悪質なでっち上げが露呈した。

 この中国映画はカラー作品だが、テレビでは本物に見せかけるために「白黒」に変えられており、意図的なでっち上げであることは明白。

 日本の民主党(岡田党首)は、日本国内に数十万人いる反日的な在日韓国・朝鮮人に日本の選挙権を与え、民主党に投票させようと画策している。

 在日韓国・朝鮮人の大部分は、戦後のドサクサで密入国した不法滞在者とその子孫だが、強制連行されたとウソをついて被害者のフリをし、日本国内に居座って毎月二十数万円の生活保護をもらい、遊んで暮らしている。
 
350メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 21:17:41 ID:KnDS/7H90
>336
もう見てないかな?
クマザサ石鹸見つけたよ〜

ttp://www.rakuten.co.jp/yakusou/746300/496005/738410/#607844
351メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 22:00:47 ID:jLDEHjCL0

おおー! ありがとう! 見てる見てる見てるよ!
しかし・・・パッケージだけ同じで中身がまったく違うのはなぜだろう。
箱ビジュアルはまったく同じものなんだけど、
石鹸本体は色も形も大違い・・・ 
私のクマザサは、薄い緑色で丸みのある正方形だった。
でも、問い合わせてみます。 ありがとう。

ちなみに、ストックのパッケージを見ると、
発売元はササオール本舗、製造元はペリカン石鹸、成分表示はない。
352メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 22:14:27 ID:T6N3sOL20
何だペリカンかよ…
353メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 23:00:23 ID:jLDEHjCL0
あれ・・・ペリカンだめでしたかぃ・・・
石鹸なんぞに感動したのは初めてだったから知らなかった。
ペリカンてダメな石鹸会社なの?↑

でもね、私的には一生ものな勢いで愛してる。
ブランドじゃないの。これだけは。追いかけます!
354メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 23:24:07 ID:tbnJKLIV0
(´・∀・`)ヘー
355メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 00:03:30 ID:F2wqNafQ0
>>353-354
ワロス
356メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 05:07:00 ID:Ol8wDzuw0
もう10年近くアルソアのクインシルバー使ってきたけど
なんかもう飽きちゃった。高いし。
今はもっと安くて良い石鹸出てるんだろうな。

ということで、どなたか30代半ばになってもまだ油谷さん並みにオイリー肌の私に

  _、_
( , ノ` )     お勧めの安い石鹸を・・・
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  教えてくれないか。
357メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 10:15:08 ID:pMWgtpej0
>>356
高級化粧品とホトンド同じ効果のチープコスメ 3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1082345567/
高級スレのテンプレには生協の石鹸に似てると書いてます…
まだあるのか知りませんけど
358メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 13:05:19 ID:ymAWoiYY0
石鹸素地98%、のみで出来てる純石鹸って赤ちゃんに使っても
いいのでしょうか?
メーカーにメールで問い合わせてみたけど、返事が来ない('A`)
使っちゃダメってこと?
赤ちゃんにはベビーソープが無難なのかな〜。
359メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 13:44:01 ID:1Zbs8ENh0
すみません、教えて頂きたいのですが・・・
よーく泡立てて、泡で優しく洗顔しているのですが、
フェイスラインにできたアダルトニキビが少ししみます。
これは石鹸成分が肌に合わなくて刺激しているということなのでしょうか?
使っているのは、日本ランウエルの「ベビー無添加せっけん」です。
一応、無添加で敏感肌にも使える、とは書いてあるのですが・・・。
基本成分は精製したパーム核油だそうです。
宜しくお願いします。
360メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 14:37:31 ID:VX0zGDP80
masacoの夏休み福袋みたいなやつ注文してみました。
ルース石けんってどんなんなんだろう。
楽しみ〜
361メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 14:51:06 ID:pMWgtpej0
>359
ニキビがしみるなら、かえた方が良い
どうしても使いたいなら、体用にするとか。
362メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 14:58:39 ID:dEwdOTGt0
アイナソープ、使って半月、私には合いませんでした・・・
にきびまではならないにしてもぷつぷつできるし、荒れるし・・・
私にはお安い洗顔フォームがお似合いのようです。
363メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 15:28:35 ID:mOnO4HUA0
>>358
釣りですか?
364メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 15:58:26 ID:1Zbs8ENh0
>361 レスありがとうございます。

石ケン素地(パーム核油)が肌(ニキビ)に合わないということなのでしょうか?

石ケン素材を含まない洗顔料を使うしかないのかな・・・。
何度も質問してすみません・・・(;つД`)
365メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 16:01:22 ID:v7EaZjH80
>>364
天然保湿成分「リスリン」ってのが合わないとか?
366メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 16:01:42 ID:pMWgtpej0
>364
過去に使っていた、洗顔料や石鹸ではどうでしたか?
別にその成分ばかり気にする事はなく、痛いなら違うのって
かえていけばいいだけの様な…。もしかしたら別の無添加せっけんだと
使えるのかもしれないし。
367メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 16:19:06 ID:PtGRASiW0
>>363
何で釣りだと思うの?
368メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 16:23:19 ID:Ol8wDzuw0
>>357
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  ありがとう。早速行ってみるよ。
369メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 16:27:45 ID:pqfDDJJu0
>>364
パームが合わないだけかもよ。
他の原料油の試してみたら?
370メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 16:29:46 ID:1Zbs8ENh0
>365
>366
レスありがとうございます!
「リスリン」ていうのをNGワードにして、
別の無添加系を使ってみようと思います。
ホイップ泡でアワアワになるのが好きなので・・・
くじけずいろいろ探してみます!
371メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 16:29:51 ID:j+SfmKPA0
私もパームはちょっとぴりぴりする
今はオリーブのを使ってる
372メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 16:34:32 ID:v7EaZjH80
>>370
ゴメンナサイ。リスリンを調べたら、
「リスリン」=「グリセリン」でした。申し訳ないです(;´д⊂ヽ
373メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 16:34:55 ID:1Zbs8ENh0
>369
>371
レスありがとうございます。
なるほど、パームは強めなのですね。
これもNGワードにしてみようと思います。
374358:2005/08/22(月) 17:26:32 ID:8N1OPibu0
>>363
釣りじゃありません。
分かるのでしたら、教えてください。
375メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 17:36:01 ID:mOnO4HUA0
>>374
あなたに何を教えると?もう少し自分なりにでも調べてから質問はしてください。
376358:2005/08/22(月) 17:39:50 ID:8N1OPibu0
赤ちゃんには、純石けん使って大丈夫なのか、ベビーソープの方がいいのか。
問い合わせても返事がないから、分からんのです・・・
だからここで聞いてみたんですが。
377メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 17:42:11 ID:n4H9NC+h0
>>376
だから、問い合わせの答えを待つだけでなく
自分でも簡単に調べられるのにそれをしていないでしょ。
378メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 18:48:52 ID:j+SfmKPA0
下らないレスばっかしてないで、さっさと教えるかスルーしたらどうか
379メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 20:34:12 ID:AMEIaOKU0
パーム油とパーム核油は性質が違うよ。
パーム核油は、パーム油よりもヤシ油(ココナッツ油)に近くて、
パーム油よりも泡立ちは良いけれども刺激もある、と聞いた。

>>376
ベビーソープと言っても、合成成分がた〜っぷり使用されているのもある。
大人の敏感肌用よりも危ない成分が入ってる事もあるって話も聞くよ。
ベビー用と書いてあれば安心して赤ちゃんに使用できるの?
自分でももう少し考えてみてね。
380メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 00:11:03 ID:mezTLwttO
>>376
私はいわゆるベビーソープは使いませんでした。
種類もたくさんあって悩むと思いますが、成分を見てみると、
ベビーソープ=赤ちゃんに良いって訳でもないように思いますよ。
気に入るのが見つかるといいですね。
381メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 04:09:24 ID:m468QIeS0
>>379
うん、パーム核油はココナツ油よりはなんぼかマシだけど、
両者とも洗浄力がキツイから柔肌のシトはそれが刺激になることもあり。

パーム核やココナツは配合率少なめのものを選ぶと吉。
382376:2005/08/23(火) 11:35:16 ID:TdA0lxLM0
>>379
そうなんですよね・・・
ベビー用でも、パッケージ見ると、何か成分がズラズラ
書いてあるのあって、大丈夫なんだろか・・・純石けんの方がいいのか?
でも赤ちゃんなんだからベビー用の方がいいのか???と
悩みスパイラルだったんです。

>>380
優しいお言葉ありがとうございます。(´Д⊂

メーカーからもやっと返事が来て。
石けん素地だけのものより、保湿成分が入ってる別の商品を
すすめられました。(あいにくうちの近所では、それは売ってない)
なので、ベビー用にはこだわらず、石けん素地+黒糖とか入ってる
シンプルなものでも探してみます。

お2人ともありがとうございました。
383メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 17:11:25 ID:N/2kQ/IX0
子供の乾燥が気になるならオリーブ100%石鹸とかにすれば?
384メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 18:20:57 ID:RoxTpW4+0
>>383
オリーブ100は禿しく目にしみる
赤ちゃんはイタくても言葉に出来ないんだお
385メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 18:38:49 ID:N/2kQ/IX0
目になんかしみたことないけど。
っていうか石鹸って目あけてたらそりゃしみるもんでしょ。
386メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 18:41:42 ID:rCu/IBuCO
>>382さん
まだ見てるかな?
DSにあるしゃぼん玉の一個500円くらいの
Baby soap(ピンクのパッケージ・固形)は、確か変な化学成分入ってなくてシットリ系だったと思うよ。
387メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 21:37:18 ID:RD4/ho/y0
>>383
レセル使った事あるけど、1時間位泣いて目も開けられず大変でした
何年も色んな固形を、洗髪洗顔に使ってるけど。驚いた!
猛烈に痛くて、もう目が開けられないかと思って焦りました
それからオリーブ系は顔に使ってません。
388メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 23:42:16 ID:Lxgskg8m0
ナンダカアレテル?
389メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 23:51:08 ID:QyXUFtm70
アレッポは恐ろしく目にしみたけど、あれはローレルのせいかな?

>>388
正確に言うと過去形。

390メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 00:17:34 ID:tBkIrtql0
>>384
でも泣きわめきますよ
391メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 00:38:23 ID:quOP58UE0
オリプレは全く目にしみないよ。
392メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 01:26:19 ID:gXaOt2EV0
純石鹸は目にしみるもの。アルカリ性だから。
油脂によって変わるものではないよ。
目にしみない赤ちゃん用は弱酸性で合成石鹸。

>>384
目にしみたのは液垂れしたからじゃないかな?
オリーブ100は比較的泡立ち悪いから。
油脂や配合によって泡立ち、泡持ちが違う。
393メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 01:35:41 ID:CzkK7UTrO
ほんそうほう
漢字は忘れた


最強。
ニキビや吹き出物は治るし、かゆいところ、火傷、口内炎なんかに付けても治る
一回使ったらやめられない
394メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 05:25:29 ID:i5kapWnY0
>>393
それは石鹸の名前?そんな夢のような石鹸があるなら是非使ってみたいよ…
395メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 11:00:24 ID:0ciQ1C370
>>386
見てますよ〜
有益な情報ありがとうございます。良さそうですね、それ。
探してみます。>386さんいい人だ・・・

>383さんもありがとう。でもオリーブ100は臭いが苦手で・・・
396メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 14:00:59 ID:rhGM34OV0
今池田さんのさくら蜜せっけん使ってます。
乾燥肌の人におすすめです。乾燥性のあせもで
悩んでたんですけど、けっこう良くなりました。
髪はべっとりするかな?と心配したけど、そうでもなくて
艶がもどってきたように感じます。
鼻のくろずみも目立たなくなってきて、しっとり
化粧のり良しなので、リピ確実です。
あのサイトはおおげさすぎて笑っちゃいますけどw
397メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 14:26:53 ID:CzkK7UTrO
>>394石鹸の名前です
「本草方 華」って石鹸入ってる成分の殆どが薬草とか
理・美容室じゃないと取り扱ってないみたい
398メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 14:41:29 ID:/YEe5/990
これじゃないの?
http://www.ronsyan.com/pure/
399メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 16:17:19 ID:quOP58UE0
オリーブ100だとアトピーや筋金入りの乾燥肌や冬場ならしっとりでいいけど
夏場は厳しいよね。
あわ立ちよくて、さっぱりだけど潤ってる〜って感じのないかな。
グリセリンソープとか、美容液配合ソープとかどうなんだろう。
みんな、ハンズメッセ行く?
400メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 16:37:50 ID:sHbDTJfB0
>>389
アレッポは私もしみた。
他の石鹸もいろいろ使ったし、目に入ったことはちょくちょくあったけど
それらの比じゃなかった。
使ったのはエクストラだったから、やっぱりローレルがしみるのかな。
401メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 18:53:10 ID:AX+akD2M0
ガッスールプリュスソープというのを買ってみた。
今夜から使ってみる。ドキドキ
402メイク魂ななしさん:2005/08/25(木) 00:50:01 ID:M+uLCbT70
アレッポがしみるのは泡立ちが緩いから垂れやすくて
結果として目に入りやすいのではないかと思う。
石鹸は普通目にしみるもんだし。
403メイク魂ななしさん:2005/08/25(木) 09:05:34 ID:BDNGhOa50
>>402
>他の石鹸もいろいろ使ったし、目に入ったことはちょくちょくあったけど
>それらの比じゃなかった。

他の石鹸も目に入ったことあったの。その上での話。
404メイク魂ななしさん:2005/08/25(木) 22:27:24 ID:0TNMVx/e0
ハッピーバスデーの石鹸いいよ。
ただ石鹸素地が何なのか知りたい。牛かな?
405メイク魂ななしさん:2005/08/26(金) 01:32:07 ID:58ybDZ4nO
>>393

すごいな!ニキビ引くんや!痛くないの…?使用感とか。ああ、すごい気になる。当方、顎ニキビが絶えず、顔も痛いが、心もブルーで、どうしたらいいのか悩んでいるところです。。。
406メイク魂ななしさん:2005/08/26(金) 01:43:01 ID:0xLnkyojO
コム・デ・ギャルソンのせっけんはおすすめ
香りがとても良い
407メイク魂ななしさん:2005/08/26(金) 01:56:25 ID:BS+Kr2gVO
>>401
レポよろ
408メイク魂ななしさん:2005/08/26(金) 19:55:48 ID:Wz4kgv3y0
>>382 透明タイプの無添加石鹸がいいかも?透明石鹸はもともとマイルドだし。
ベビー用も透明無添加があったと思う。
409メイク魂ななしさん:2005/08/26(金) 22:26:48 ID:bex24Y1h0
透明石鹸がマイルドなのは、グリセリンが多く含まれてるから??
410メイク魂ななしさん:2005/08/26(金) 23:09:17 ID:0vt6oRzLO
牛脂を使ってない石鹸って何がありますか?
411メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 00:33:30 ID:rXD3+ANm0
いっぱいある
412410:2005/08/27(土) 02:14:58 ID:ow5aDWr2O
低刺激のもので教えてください。
413メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 02:19:23 ID:HhpDpFD30
いっぱいある
414メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 02:28:49 ID:CfCgzdNP0
>>410
油脂にこだわらずに上にもあるように透明石鹸を使ってみては?
415メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 02:46:50 ID:7p60OygYO
マジックソープ@QVCは、使い心地、洗浄力はどんな感じですか?
416メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 11:25:48 ID:XayrYxvV0
透明タイプの無添加石けんって言うと
パックスナチュロンのしか思い浮かばない。
他にあったら教えて。
417メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 13:39:52 ID:/ppjTFmt0
>>415
QVCじゃなくても売ってるよ!
因みにアーモンドはやめておいた方がよいです。
臭過ぎる(-_-;)
418メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 15:31:31 ID:EMfl/Ijj0
>>416
松山油脂のコンファームスムージングソープは?
私が使ったことがあるのはこれのクレンジングソープだけど、ツルツルして良かったよ。
419メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 21:05:08 ID:VkRvLbsW0
>>416
暁石鹸のオリブローヤル。この石鹸は意外ととけにくかった
店によっては3個入りしかない様だけど。
420メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 21:30:35 ID:p8KzXWKp0
>>417
使いながら、アーモンドはどっかでかいだ匂いだなーとずっと思っててやっと気がついた。
マジックのマッキーの匂いなんだよあれ。
慣れるとアーモンドっぽい苦味の香りに感じられるようになったけどね。

>>415
リキッドタイプの方を使ったけど、「少量ですごいあわ立ち」っていうのに惹かれたのに
別にそんなことなかった。いやむしろ結構使わないと泡立たなかった。
洗浄力は標準よりやや強めだと思う。
だけど洗浄後の肌の様子はそんなに乾燥せずそこは良かった。
あと、メイクも落とせるって言うのに期待して体の日焼け止めはこれで洗えば落ちるかなと思ったけど
残ってしまってだめだった。顔のメイク落としは試してないので分からない。
421メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 22:15:11 ID:i/FYFqIr0
>>416 パックスって液体石鹸しか作ってないのかと思ってた。
ベビー用品コーナーに行ったら、ベビー用の透明無添加がけっこうある。
それと「よーじや」のやら、東急ハンズオリジナルやら。
赤ちゃん本舗、ロフト、ハンズあたりを探したら合うのが見つかると思うよ。

422メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 22:22:04 ID:7p60OygYO
415です。マジックソープの情報ありがとうございました!市販でもあるんですね。泡立ちは、ちとひっかかりますが、洗浄力あるのに、肌にやさしい感じですね。
423メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 22:33:19 ID:p8KzXWKp0
>>421 肌に優しいというほどではないんです。洗浄力の割には乾燥しないくらいで、
逆に潤うってほどではなかったと思います。
リキッドタイプを買うなら最初は小さめのもの買うことをお勧めします。
固形タイプなら逆にレポを聞きたいです。
424メイク魂ななしさん:2005/08/28(日) 01:00:35 ID:3P3uWY2+0
透明石鹸が潤いやすいのはどういう理由からなんでしょうか?
透明になる原理が知りたい。
425メイク魂ななしさん:2005/08/28(日) 01:43:51 ID:sQPIySn50
>>424
透明石鹸の作り方でぐぐるとわかるかもしれない。
前田京子著の石けんのレシピ絵本に詳しく載ってるよ。
426メイク魂ななしさん:2005/08/28(日) 11:32:16 ID:HKU2ietr0
>>424 グリセリンが多いから潤うようです。作り方は知らないけど。
427メイク魂ななしさん:2005/08/28(日) 12:08:11 ID:UqzqiWK60
京都発のブラックペイントってどうなんですかね?
428メイク魂ななしさん:2005/08/28(日) 13:37:32 ID:27Vw9VKx0
>>424
http://www007.upp.so-net.ne.jp/haruekobo/soaps.html
グリセリン石けん作りで一番手のかからない方法はリバッチです。
火を使うのでお母さんの注意が不可欠ですが、
子供たちも一緒に市販石けんにちょっと手を加えて遊びましょう!
石けんの白い結晶を完全に透明にするには、
市販のグリセリン+砂糖+水+アルコール(1:1:1.5:2の割合)の
混ぜものが、元にした石けんの総量に対して約4割も必要になります。
でも楽しみの実験なら、ほんの少し透明に近い石けんができれば十分では
ありませんか?
糖分の多い日本酒をちょっと拝借しグリセリンも加えたら、
市販の石けんも肌に柔らかい使い心地に変身。
見た目もちょっとリッチな半透明で素敵です。
粉が溶けて透明になる仕組みは分子の構造に秘密があります。
生のジャガイモが固形石けん。
ジャガイモの細胞をすり下ろし絞り汁から片栗粉にするというのは粉石けん。
これに熱湯を加えると、あら不思議!とろーりとした透明な片栗粉あんができるのと同じです。
水分子を一度含ませ、また固めるので溶けやすい石けんです。
429メイク魂ななしさん:2005/08/29(月) 02:12:00 ID:QiWinnw90
ハッピーバスデーの石鹸、かなり潤っていいです。
香りも最高。
430メイク魂ななしさん:2005/08/29(月) 03:59:23 ID:RPKtkHT20
アイボリーって話題にのぼらないのね
香りは不味いけど、使い心地は最高よ?
アトピーにも良いらしいわ!
431メイク魂ななしさん:2005/08/29(月) 04:05:43 ID:+wzacIZFO
アルソア
432メイク魂ななしさん:2005/08/29(月) 04:30:34 ID:hOHmcAWI0
私のお勧めはペリカン石鹸です
433メイク魂ななしさん:2005/08/29(月) 07:38:31 ID:YxWMPC3E0
>>430
アイボリー気になってたんだけど匂いは良くないの?ちなみにどんな香り?
434メイク魂ななしさん:2005/08/29(月) 09:58:30 ID:Wud7Xwhp0
>432
自分は暁とまるはがおすすめです
435メイク魂ななしさん:2005/08/29(月) 10:53:19 ID:8pMY9r8t0
最近化粧水がなかなか浸透しないと思ってたら、母親も同じことを言っていて
何が原因なのか話あったところ、試供品で三つ貰ったカザンソープじゃないかという結論になりました。
ただ化粧水をはじいてしまうだけで、乾燥もしないし、肌の状態は今のところ絶好調。
これ使ってたら基礎化粧品いらなくなる?としたら嬉しいんですが
肌に膜でも貼ってるかのように化粧水が浸透しないのは逆に良くないとしたら困るし・・・
カザンソープを使ってて同じような人いませんか?
436メイク魂ななしさん:2005/08/29(月) 12:01:05 ID:i6RVwET2O
今使ってるせっけんがなくなりそうなので、次はコレにするか!とカザンソープ買ったばかりだ〜。
どうなるかなあ
437メイク魂ななしさん:2005/08/29(月) 17:47:32 ID:ZVWqIxJY0
>>434
暁とまるは、私も好きです。
でも近所には売ってない。
電車に乗って、ロフトに行かなきゃ買えないのが('A`)
438メイク魂ななしさん:2005/08/29(月) 22:58:50 ID:QiWinnw90
かなりの乾燥肌の人にはオリプレをお勧めする。
439メイク魂ななしさん:2005/08/30(火) 01:43:40 ID:je1pDk+70
ハンズメッセで“ガール石鹸”とまるはの“ミントの香り”ゲトー。
@でまるはのミント評価良かった。(後から知った。)
使うの楽しみ〜♪
にしても石鹸30個も40個もかごに入れてるおば様方って一体・・・。
440メイク魂ななしさん:2005/08/30(火) 01:47:00 ID:QRmnIr7C0
純せっけん〜いろいろ使ったけど、ふとなにげに買ったダイエーブランドの
せっけんが私には◎ 以来これしか使ってない。おまけに超安い!
441メイク魂ななしさん:2005/08/30(火) 02:29:39 ID:ON+wgNhA0
>>434
私は子供無添加を使っています。
ペリカンは潤いをきちんと残してくれる石鹸ですよねぇ。
442メイク魂ななしさん:2005/08/30(火) 03:16:01 ID:xtJtDKcnO
●カザンソープ使ってます。今んとこ、可もなく不可もなく。肌の調子が激しくよくなったてこともないのですが、様子見の為、またリピしようかと。化粧水、特に問題ないなぁ。

●アルソア!どぅですか?やっぱいいのかな?
443メイク魂ななしさん:2005/08/30(火) 09:18:33 ID:u3ngxw+D0
>>442
435です。ありがとう。
あの後@cosmeを見てみたら「水をはじくぐらいツルツルになる」という人がいたので
私もその状態なのかも知れないです。最初の頃は普通の石鹸だと思ってたんですけど、
今はCP法の石鹸を使って頃よりも洗った後乾燥しなくなりました。
多分私の肌と相性が良いんだと思います。
444メイク魂ななしさん:2005/09/01(木) 16:47:51 ID:uKtraLt/0
私は竹虎の炭石鹸がおすすめです。
これ使い出してから毛穴の黒ずみがマシになってきました。
ちょっと洗浄力が強いので、乾燥肌の方にはこれからの季節つらいかも知れません。
一個800円と少しお高めですが、完全無添加ですし、敏感肌の方にもいいと思います。

HPから買うので売ってるお店はあるのか分かりません。

445メイク魂ななしさん:2005/09/02(金) 01:21:52 ID:oP3QpoFtO
カザンソープ使ってます。以前、ココで話題に出た 本草方(!?)は、カザンソープと、どう違うの?HP見たら、うたっていることが、あまり変わらない気がするのですが、、、。でも、ニキビに最強!って、言う話もあったし、気になってます。顎ニキビにも効くのかな?
446メイク魂ななしさん:2005/09/02(金) 01:24:52 ID:gF2slwd30
>>445
昨日から本草方使ってます。今のところは特に変化もないのですが
またなんかありましたら随時レポしますね!
447メイク魂ななしさん:2005/09/02(金) 03:23:27 ID:oP3QpoFtO
>>446

445です。うわ!ありがとうございます!
448メイク魂ななしさん:2005/09/02(金) 04:00:08 ID:Qfj4eoh50
>>433
香りはあんま良くはない・・けど
使い心地はとっても良いよ!!!!
ヤフオクで買うと安いしお勧めよ?
449メイク魂ななしさん:2005/09/02(金) 04:06:55 ID:oFMr0oiO0
>>448
あら、ニアミスだ…w どうもありがd!早速オク覗いてみま〜す(・∀・)
450メイク魂ななしさん:2005/09/02(金) 10:06:11 ID:sS2DV1bP0
生活の木で買ったJ&Dのプルメリアソープ
長いこと入ってたクローゼットからおろして使い出しました
@の評判通り甘いお花のいい香り〜〜
買ってからだいぶ経ってるんで弱くなってるかも知れないけど
残り香もしっかりあって、ふわっと香るたびにうっとり・・・
ボディにしか使ってませんが洗い心地もツルツルでいい感じです
451メイク魂ななしさん:2005/09/02(金) 12:12:17 ID:lRZeGKH80
>>448
出品者さん?
452メイク魂ななしさん:2005/09/02(金) 16:53:12 ID:/e0zVzjb0
化粧品をオークションで・・・(ry
453メイク魂ななしさん:2005/09/02(金) 17:55:09 ID:cTtXuPpf0
>>452
化粧品っつーか、石鹸ねw
454メイク魂ななしさん:2005/09/02(金) 21:59:23 ID:3IorEV640
ナイアードのアルガン石鹸はどうですかね?
455メイク魂ななしさん:2005/09/03(土) 12:07:17 ID:GR4iAagN0
CPホワイトソープの赤使いました(DSで980円くらい)
最初ティーツリーの香りがしますが泡立てるうちに匂いは飛んで
最終的にゴムのようなにおいに
泡立てネットがないとなかなか泡立たない。
泡立ててもほのかにベージュ色の泡

洗いあがりはさっぱりしますが油膜が残るようなツッパリ感はありません
意外と低刺激です。
ピーリング効果はよくわかりません。
ケースに入れたまま泡立てネットでこすって使ってるので
溶けやすさはそれほど感じませんでした
悪くはないけど1000円近く出すほどではないと感じました。

AHA入り石鹸の特徴と作り方はこちらに書いてあります
http://www.vc-lab.com/s12.html
泡立ちにくいのはしょうがないのかもしれません
456メイク魂ななしさん:2005/09/03(土) 17:01:31 ID:Z5xYMawg0
>>454
ほかとあまり比較したわけじゃないけど、
かなり柔かめ。ふんわりした感触だったかな。
普通〜乾燥肌向けだと思う。
ボデー、顔、髪、と洗ってみたけど結構良かった。
(@見たけど同じような感想。とりわけ「おぉ!!」というのもない)
457メイク魂ななしさん:2005/09/05(月) 00:53:36 ID:IMute8Gt0
ジェルムソープ、@の自演
458メイク魂ななしさん:2005/09/05(月) 12:44:35 ID:sPmCtn2x0
ドクターエルウィンの白い豆腐のなめらか石鹸はどうですか?
459メイク魂ななしさん:2005/09/06(火) 00:46:12 ID:IHZIuSM60
アイボリーの香りが狂いそうな位好きだよ
460メイク魂ななしさん:2005/09/06(火) 01:33:56 ID:C5kgA49Q0
>>61
ロフトでTAMANOHADAの丸いせっけんを買って使ってみました。
甘い香りは苦手なので使ったのはラベンダーです。
さっぱりするのはいいのだけどいつも使っている石鹸に比べて、
洗いあがりがざらざらする感じがしました。
ちなみにいつも使っているのはマリウスファーブルの2.5kgバーです。
私は脂性肌ですがこの時期に使ってもにきびが出来る事なく、
洗いあがりもべたべたせずしっとりしていて良いです。
461メイク魂ななしさん:2005/09/06(火) 01:39:06 ID:Acsuqqf2O
TAMANOHADAは中身大したことないし、とにかく泡立てづらい。
462メイク魂ななしさん:2005/09/06(火) 04:19:03 ID:nyqvvreu0
今なにげに深夜教育流してたらイスラームとなんとか文化
みたいな番組でいきなりアレッポが出てきてびっくりした。
先生が「日本の女性にも最近人気」キター
463メイク魂ななしさん:2005/09/06(火) 06:25:35 ID:mlqVQ4W90
インドコスメのチャコラ石鹸ってあやしい感じのやつ使ったことある
人いますか? これ系のスレって他になかったのでここに書きました。
464メイク魂ななしさん:2005/09/06(火) 19:23:42 ID:8ER3Ps9m0
元ちゃん、廃油石鹸だから食器洗いにお薦めされてるし
実際食器洗ってる人もいるみたいだけど
結構グリセリンのねばーっとした感じがあるよね?
食器洗ってベタついたりしない?
しないなら食器洗い用に買おうかと思ってます。
グリセンリンの親油性・親水性でベタつきは残らないのかな?
でもシャンプーにグリセリンたっぷりの石鹸使うと
いつもよりちょっと重い感じになるんだけど、
それはキューティクルにグリセリン成分がからまる(?)せいなのかな???
465メイク魂ななしさん:2005/09/06(火) 19:44:38 ID:Oe9rWcYC0
他スレで釜出し一番使い続けて毛穴が目立たなくなったっていうの
見たんだけど使ったことある人いましたら、効果どうでした?
何人かいるんだったら聞いてみて購入考えようかな、と・・・
466メイク魂ななしさん:2005/09/06(火) 20:38:56 ID:8pO/gUHXO
牛乳石鹸の無添加石鹸いいですよ!
アトピーがなおりました!
467メイク魂ななしさん:2005/09/06(火) 21:22:19 ID:j8WVms+I0
>>462
石鹸は人気だと思うんだけどテレビで特集されることってほとんどないよね。
坊ちゃんがちょっとマスコミに取り上げられたくらいか?
アレッポ、見たかったな。
468メイク魂ななしさん:2005/09/06(火) 21:43:48 ID:FRq9LiOZ0
どうもグリセリンが肌に合わないようなのですが、
グリセリンの入っていない洗顔石鹸でオススメはありませんか?
469メイク魂ななしさん:2005/09/06(火) 22:18:46 ID:uRlWl0V90
>>464
元ちゃんでは食器洗ったことないですが、
グリセリンねばーっとする自作CPで何ら問題なく食器洗っていますよ。
470メイク魂ななしさん:2005/09/07(水) 00:54:32 ID:fqG7Wpdo0
>458
使ったのはかなり前なんで殆ど参考にならないですが。

白い豆腐のなめらか石鹸、お値段の割に可も無く不可も
無く、でした。私が乾燥肌でかなりしっとりめの石鹸が好
きだからだとは思うのですが。あまり個性が無いように感
じました。
(泡立ちは普通。乾燥してつっぱる事は無いけど、かと
いって洗い上がりにしっとりする訳でも無くって感じだった
ので…。あ、溶け崩れはしにくかったように記憶しています。)
普通肌の人が夏場使う分には丁度なのかもしれないです。
個人的にはこれよりナイアードのアルガン石鹸とか、他のコー
ルドプロセスの石鹸の方がしっとりして好きでした。
471メイク魂ななしさん:2005/09/07(水) 04:50:38 ID:hJo7Og6C0
手作りせっけんの店シルキッシュの石鹸使ってる人いますか?
472メイク魂ななしさん:2005/09/07(水) 05:36:24 ID:fUZuhQh9O
手作り石鹸なら他板だけど専用スレがあるよ。
つくる方じゃなくて買う方ね。
私はたまにしか覗かないからどこの板か忘れたけど
すごい勢いでスレが進むから多分情報があると思う。
473メイク魂ななしさん:2005/09/07(水) 07:44:17 ID:hJo7Og6C0
>472

すいません、色々探したのですが
買う方と言うのが見つからないので
だいたいでいいので、心当たりのある板を教えてもらえませんか?
474473:2005/09/07(水) 07:49:35 ID:hJo7Og6C0
通販・買い物板で見つけました
ありがとうございます。
475メイク魂ななしさん:2005/09/07(水) 14:29:23 ID:GeZ7yBIe0
オリジナルの手作りせっけんを売ってる店舗で買ってるんですが
溶けやすくて表面がネチョネチョ浮いて粘る感じです。
傷んでる訳じゃなく、何時買ってもこんな感じ。
泡立ちはほとんど無いのでネチョネチョを手でぬぐって塗る感じになります。
自分では汚れが落ちてると思ってるんだけど
これって石鹸ツウの方からしたら普通?変?
成分としてはハーブ、油分(グリセリン?)がすごく多いと聞いています。
目に見えない毛穴のつまりとかが起きないかどうか気になってます。
476メイク魂ななしさん:2005/09/07(水) 14:31:29 ID:Z4nkzhhy0
>溶けやすくて表面がネチョネチョ浮いて粘る感じ
それがグリセリン。
477メイク魂ななしさん:2005/09/07(水) 17:57:09 ID:ojjueCXI0
>>475
手作りは大抵CP法ってのだから、グリセリンタプーリでネチョるもんです。
ネチョネバが多い石鹸は溶けやすいので、風呂場放置せず乾燥を心掛けること推奨。
泡立ちが足りないものは、泡立てネット推奨。
478メイク魂ななしさん:2005/09/07(水) 19:17:23 ID:JszoOq/Y0
すッぴんべっぴん黒石鹸が気になってるよ
使ったことある人、感想を教えて下さいな
479メイク魂ななしさん:2005/09/07(水) 19:19:08 ID:A/FgGMSg0
>>475
オリーブオイル100%とか使ってると泡立ちにくいよ。
480メイク魂ななしさん:2005/09/07(水) 22:48:14 ID:yWTkE3nT0
オリーブ100%石鹸は乾燥で痒い、とかの人にはもってこいだよね。
「弱酸性がいい、石鹸はアルカリ性だからダメ」と頑固に言い続けてクリームインビオレボディーシャンプー
で体洗って、乾燥して体掻いてた医者の元彼におすすめしたいわ。
481メイク魂ななしさん:2005/09/08(木) 11:42:27 ID:VMs081HI0
肌は頑丈なので成分とかは何でもいいのですが
香りが長く残るものを探してます。
ラッシュとサンタマリアノヴェッラどちらが良いですか?
482メイク魂ななしさん:2005/09/08(木) 15:08:33 ID:uooNLm/K0
ブラックペイントの使用感はどうでしょうか?
興味があるので教えてください。
483メイク魂ななしさん:2005/09/08(木) 22:37:00 ID:Lm4VE9gK0
此処で聞くのはスレチかもしれませんが、
石鹸が溶けにくくなる方法はない物でしょうか?
グリセリン系の透明石鹸だと直ぐに溶けてドロドロになります・・・。
484メイク魂ななしさん:2005/09/08(木) 22:51:33 ID:5F2OhYjT0
私も香り長く続く石鹸ほしい。
ハッピーバスデー使ってて香りも洗いあがりも大満足だが、
もっといろんな香りを使い分けてみたい。
485メイク魂ななしさん:2005/09/08(木) 22:54:30 ID:jTomfKxq0
>>483
冷蔵庫保存してる?
486メイク魂ななしさん:2005/09/08(木) 22:55:16 ID:YiDwSYRg0
>483
使った後乾かす。放置してると溶けるの早い
487メイク魂ななしさん:2005/09/08(木) 22:55:49 ID:hGLbETEc0
>>485
483は使ってる最中のことではあるまいか。

>>483
風呂場から毎回持ち出す。
488メイク魂ななしさん:2005/09/08(木) 23:11:40 ID:2f5pZqqK0
>>483
無印のキッチンラックとかダイソーのスポンジ石けん置きとか
通気性のいい石けん置きを使う。
489メイク魂ななしさん:2005/09/09(金) 00:11:09 ID:yEX4NOue0
483ですが、皆さんレス有難うございました
やはり、風呂場に置きっ放しは駄目ですよね。

スポンジの石鹸置き、ハンズで見かけたのですが
ダイソーでも売ってるのですね。
今度かって見ます。
490475:2005/09/09(金) 00:19:22 ID:3a7C6dPo0
ネチョネチョの話、よくわかりました。
安心して使えます。ありがとうございます。

お礼に溶けにくくする方法
うちで重宝してるのは、シリコンかナイロン製のケバケバの爪ブラシ。
長方形で、うちのは水色です。
これを石鹸置きにするとすっごく溶けない!
ttp://www.engei-leevalley.jp/images/ca201-2.jpg
普通の石鹸の場合ですが、テレビでやってたのは
片面に、ふたまわり小さい楕円に切ったアルミホイルを貼って使う。
491メイク魂ななしさん:2005/09/09(金) 09:38:42 ID:z7waEf6K0
>>483
アルミホイルを片面に貼り付ける
492メイク魂ななしさん:2005/09/09(金) 23:11:51 ID:eH4SI11S0
マーナのスポンジ置きでいいじゃん
493メイク魂ななしさん:2005/09/10(土) 01:39:02 ID:vwnozWqp0
チョコレートのロイズのカカオソープ
泡がキメ細かくてよかった。
もっと買ってくりゃよかった…
494メイク魂ななしさん:2005/09/10(土) 02:30:11 ID:DJdm4PBTO
>>493

うお!なんだそりゃ!?もっと聞かせて!洗い上がりとか、どこに売ってあるとか!
495メイク魂ななしさん:2005/09/10(土) 02:49:37 ID:BsnQrh7y0
496メイク魂ななしさん:2005/09/10(土) 11:18:06 ID:fPr3sOVX0
>>494
函館のお土産物屋さんで買いますた。
ほんのり甘い香りがする感じで、とにかく泡が細かいです。
洗いあがりはけっこうサッパリめかなあ?
透明せっけんにしては、減りも遅い気がするけど、¥800
くらいだったので、お得かどうかは微妙かもです…

>>495
通販あるのは知ってたけど、それほど興味なくて。
旅行で北海道に行ったんで、ついでという感じで買ったんだけど
思いのほか良かったので、もっと買っておけばよかったなぁ、と。
497メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 00:43:23 ID:R4UL5iUO0
ロイズの生チョコは一番といっていいほど大好物なんだが、
まさか石鹸があったとは!
要チェックだな。
498メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 03:56:19 ID:58KTj7LL0
さっそくポチろうとオモタけど、佐川か・・・
やめとこ。
499メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 11:54:31 ID:+BIxa0Cj0
男です。
石けん生活を始めてからというもの、驚きの連続な訳ですが
一番驚いたのは「髭剃りフォーム」のかわりに使ったところ
あとでローションをつけたいと思わなくなったことです。
何の刺激もない!
500メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 00:00:07 ID:FbVMZY1P0
>>499
…で、おすすめの石鹸は何?
501メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 11:53:21 ID:LxHif3cV0
炭石鹸を買ったらヤシ油はいってて萎えたんで

マルセイユで行こうかと思ってるんですけど

無添加無着色100%天然成分。
マルセイユ石鹸の定番ってないでしょうか?

ちなみに弟が@pになってしまったので
刺激が強い物、洗浄力が強い物、合成界面活性剤は避けたいんですが。
502メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 12:08:13 ID:zbLC3ADq0
マルセイユ石鹸の定番といえば、
ル・セライユとかマリウス・ファーブル・ジューンあたりじゃないかな。
503メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 12:14:54 ID:zbLC3ADq0
でもマルセイユもヤシ油って入ってるよ?
504メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 12:20:53 ID:LxHif3cV0
まじですか?−−;
ヤシ油って、例えばヤシ油から作られたという台所用洗剤の成分を見てみると、
「アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム」とか「アルキルアミドプロピルベタイン」
とか「脂肪酸アルカノールアミド」とか書いてありますよね?

「アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム」は、
化学式で書くとR-O(CH2CH2O)nSO3Naというものですよね?って化学混ざって分かりにくいですが。
はじめの「R」は「アルキル基」といって、ヤシ油由来のものです(石油からも同じものを作ることができます)が、
その後ろの「-O(CH2CH2O)nSO3」は石油由来のものです。
「100%植物性」どころか、植物由来の部分は、多く見積もってもせいぜい30%程度。
ヤシ油が植物性という言い方自体、心もとないということが分かったんですが・・・

と言う訳でして
無添加無着色100%天然成分。ヤシ油なし。刺激が強い物、洗浄力が強い物はタブー
合成界面活性剤ももちろんなし。のような最高の石鹸って存在しないんでしょうか?
505メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 12:24:30 ID:LxHif3cV0
でも、通販などで売ってるマルセイユ石鹸って成分表示にヤシ油ってないような気がするんですが
やはり、商売的な捏造なんですかね?
506メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 12:38:32 ID:AfeUEXrE0
ヤシ油から作った合成洗剤もある。ヤシ油から作った石鹸もある。
二つは違う物質なんじゃないかしらと思うけど、避けたければ避ければいいと思うよ。
あなたにとって気になる原料が入っていたら、気持ちよく使えないからね。
化学的な話題はこのスレでは余り対応できないので、ヤシ油の是非については
ここでは置いといてもらえるかな?

「マルセイユ石鹸 ヤシ油」で一度ぐぐってみて。
全てのマルセイユ石鹸にかは知らないけど、普通に配合されてるから。

それはともかく、どんな油脂で作った石鹸であれ
それに刺激を感じるか、アレルギーが出るかなんて全く人によるんだけどね。
あなたと弟だって違うこともある。
自分にとって良い石鹸は、結局自分で使ってみないと分からないものだよ。
507メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 12:41:02 ID:BJf4Xn790
>無添加無着色100%天然成分。ヤシ油なし。刺激が強い物、洗浄力が強い物はタブー
>合成界面活性剤ももちろんなし。のような最高の石鹸って存在しないんでしょうか?
石鹸売ってる店に直接聞いたほうが良くない?
508メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 12:43:31 ID:PX2RbDNl0
>>505
以下はオリーブ100%みたいだよ。

パレスチナ・オリーブ石けん
ナイアード アダテペの石けん
オリプレ バージンオリーブオイルのみの石けん

ヤシ油の話は化学板でも見てみては。
あとアトピーはアトピー板もある。
509メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 12:50:23 ID:EjLRM/Q90
>>504さん
根本的にヤシ油に対する認識が間違ってますよ〜。
504さんがあげた成分はヤシ油の成分を元に化学合成された合成界面活性剤。
マルセイユ石けんに入っているのはヤシ油そのもの。
石鹸は油と苛性ソーダ(液状のものは苛性カリ)と反応させて作るものですが、ヤシ油と
それらを反応させても504さんがあげた成分は生成されませんよ。

基本的にオリーブ油・ヤシ油・パーム油の3点に苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)を反応させ
たのがマルセイユ石けん。
油と苛性ソーダを反応させたものは元の油が何であれ「石けん素地」「純石鹸分」と表示され
ることが多いため、表示成分に「ヤシ油」と書いて無くても違反にはなりません。
オリーブは保湿・ヤシ油は泡立ち・パーム油は溶け崩れを防ぐために配合します。ヤシ油と
聞いて必要以上に恐れる心配はありません。

ただしどんな天然成分でもアレルギーが出る人はおりますから、無添加無着色100%天然成分
でも安全とは言い切れませんが。


510メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 13:35:38 ID:nBxezkVH0
>>501は合成洗剤と石けんの概念の違いを理解した方がいいと思う
511メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 13:44:51 ID:h6EnpLKH0
うん、そのアルキルエーテル硫酸エステルナトリウムとやらが入っている奴は、
原材料のヤシ油自体に罪があるわけではなく、製法に問題があるんだと思うけど…

でもヤシ油自体が、肌に優しいという訳でもないのでヤシ油「だけ」使ったものは
肌が弱い人は最初から避けてもいいかも。
マルセイユではせいぜい10〜30%程度の配合なので、普通の人ならまず問題ないでしょう。
512メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 13:51:32 ID:8yzpXZN+0
合成だけど、アトピーにはアイボリー石鹸がおすすめと皮膚科の先生が言ってたよ。
成分どうこうより、結局は弟さんに合うか合わないかだし色々試してみれば?
513メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 14:01:36 ID:HVf+F3X00
>512
アイボリーは、香料入り純石鹸だよ
514メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 14:14:20 ID:LxHif3cV0
えーと、〜〜硫酸が入ってるわけではなく
そのヤシ油から、そう言う物を抽出できると言う意味です
石油の中には、燃料として使える部分とそれ以外の部分がありますが
普通、「以外の部分」は廃棄処分するんですが、処分にも莫大な費用がかかる為、有効利用で合成洗剤にしてるわけです。
つまり、市販の洗顔料は廃棄処分物を混ぜたと思った方が良いです。
それと同じで、ヤシ油からもそういう合成物質を抽出できるわけですから
ヤシ油そのものを使うのも、部分的に合成した合成洗剤を使うのも余り変わらないと言う事です。
石油は燃料ですが、置き換えれば石油をそのまま使うのと同じ原理と考えてくれれば良いかと。

とりあえずマリウスファーブルの物かって見ます。
515メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 14:29:15 ID:LxHif3cV0
一応、前まで使ってた炭石鹸です。

【純石鹸分99%・脂肪酸ナトリウム・ヤシ油・備長炭の粉】

市販はしてなくて、工房の手作りの奴なんですが
今電話したら、ヤシ油は、皮膚科から処方してもらったヤシ油を使ってるとの事。
516メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 14:57:21 ID:x7DOshFJ0
太陽油脂のこの石けんも、ヤシ油使ってないよ。
ttp://www.taiyo-yushi.co.jp/prod/p44.html
でもうちの近所じゃ売ってない・・・
517メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 15:40:54 ID:LxHif3cV0
東レ・トレシャワースリムRS51 kaimasuta
518メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 15:42:45 ID:LxHif3cV0
matigatta www
519メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 16:04:26 ID:zbLC3ADq0
>>514
抽出って、その化学物質がそのままヤシ油に入ってるってこと?
それとも他の物質と反応させて作られるの?
後者なら反応前のものと反応後のものでは性質が全然違うはずだよ。

成分と科学的なことの話は化粧板のせっけんシャンプースレの住人が
詳しかったと思うけど、髪に使わない場合は聞きにくいかな・・
520メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 16:13:03 ID:zbLC3ADq0
×全然違うはずだよ
○違う可能性があるよ
521メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 18:08:27 ID:S262P+VB0
LxHif3cV0は何を訴えたいのかワケわかめ。

ヤシ油が合わずダメと言うなら、化学やら合成の話しナドしなくてもいいだろ。
その「どうでもいい話し」を繰り広げることには何のイミがあるんだ?
何か勘違いしているか、ただ知識を披露したいカマッテチャンかどちらかと思われ。
522ここだけもう一度書かせて:2005/09/13(火) 18:28:29 ID:AfeUEXrE0
>>514
ヤシ油から作った合成洗剤もある。ヤシ油から作った石鹸もある。
二つは違う物質なんじゃないかしらと思うけど、避けたければ避ければいいと思うよ。
あなたにとって気になる原料が入っていたら、気持ちよく使えないからね。
化学的な話題はこのスレでは余り対応できないので、ヤシ油の是非については
ここでは置いといてもらえるかな?
523メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 22:15:42 ID:QlYMWUEb0
マサコ石鹸のサンプルが届いた。
オレンジ&ハニー、めちゃいい香り!
サンクスまさ子さん!!
524メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 01:52:03 ID:yqrcoZiA0
>>512
>>513
アイボリーすんごく穏やかな洗い上がりだよ!
アトピーにはお勧め!!ただし、香りには期待しない事!w
525メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 09:58:02 ID:XXCHIQw20
アイボリー化粧石けん(アロエ)
成分/石ケン素地、水、ヤシ脂肪酸Na、パーム核油、ヤシ油、牛脂脂肪酸、香料、グリセリン、塩化Na、EDTA-4Na、クエン酸、クエン酸Na、黄203、緑3、アロエベラエキス-1

526メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 10:50:48 ID:hEvVuvxD0
アロエにはEDTAや着色料が入ってるんだね。
知らなかった。
527メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 11:07:27 ID:PxIKEe0Q0
アロエじゃなくて普通のアイボリーは香料だけですか?
528メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 11:42:17 ID:hEvVuvxD0
>>527
アイボリー化粧石けん
石ケン素地、水、塩化Na、ケイ酸Na、硫酸Mg、香料
529メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 12:59:50 ID:tZbUBo+LO
どなたか教えてください。
石鹸で洗顔している時に口から息を吸ってしまい、思いっきり泡を喉奥まで吸ってしまいました。
すぐうがいしたのですが、気管がぐずぐずいい、ゴホゴホしてます。
石鹸はデイリーディライトのコールドプロセスを使いました。
こういった経験をした方いないでしょうか?スレ違いかもしれないですが、大丈夫かと思いつつ必死です。非礼お許しください…
530メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 13:04:10 ID:OkMyyVcZ0
>>529
誤飲誤用の応急処置
ttp://www.jsda.org/3goingoyou/list.html

牛乳や水を飲みましょう。
531メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 14:58:26 ID:tZbUBo+LO
ご親切にありがとうございます。
甘えてしまいすみませんでした、さっきより大分症状も納まりました。
532メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 18:22:39 ID:jEzU8Mnq0
>>531
良かったですね。もし症状がひどくなったら病院に行って見てもらってくださいね
お大事に
533メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 19:48:14 ID:9u4eTz160
>514
化学の教科書がまだ手元にあったら見直して見ると良いかも。
少なくとも「ヤシ油が植物性という言い方自体、心もとない」なんて
事は無いです。もしそこに拘るのならオリーブ油、ヒマワリ油、ゴマ
油、ヒマシ油、ホホバ油等々植物性オイルを全て疑ってかからなき
ゃ姿勢として一貫されていないと思うよ。

アトピーの弟さんがいらっしゃるって事ですが、単独オイルの石鹸
を順次使っていって肌に合う・合わないをリストアップするのも良い
と思うよ。最高の石鹸って人によって違うから。

このスレも参考になると思います。
アトピー肌にも優しい石鹸
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1017667471/
534メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 19:51:03 ID:/RKRx2xI0
>>533
せっかく帰ったのに・・・
535メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 20:31:48 ID:gWRGjad50
パラオソ・エッセンス・サボンとかよか石けん使ったことある人いますか? 詳細知りたいです
536メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 20:36:34 ID:NxNzrjF+0
鹿児島の火山灰のやつ?よか石けん。
今使ってるよ。ものすごいあわ立つよ。あんまりつっぱらないよ。
1個買って4ヶ月以上持ちそう。
でもマイナスイオン効果で白くなるっつのはわからん。
537メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 22:31:42 ID:gWRGjad50
レスありがとうございます、
よか石けんはあまり悪評聞いたことないし良さげですね
今日新聞折込の広告にパラオソ・エッセンス・サボンの広告が入っていてどちらにすべきか決断に迷っていまして
538メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 23:07:00 ID:zuy1ZtpF0
>>524
自分はアイボリーの香りは他のどんな石鹸よりも好みだよ
好き嫌いの分かれる香りというところかな
ショウガや山椒の匂いが好きならオッケーかと。
539メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 23:26:39 ID:hzGk2vV/0
>>537 パラそのもののよさは分からんが、その系列の会社に個人情報
知られるとその後大量にダイレクトメールが届くよ。今日もA4版で来た。
540メイク魂ななしさん:2005/09/15(木) 02:00:05 ID:/NMvdlb90
個人的にはガールせっけんが助かっています。
アトピーはないのだけど、ものすごい乾燥肌で全身の皮膚がいつも粉ふき状態。
しかも超敏感肌で、彼氏のざらざらのアゴが首に触れたくらいでヒリヒリまっ赤っか。

1年くらい前に使い始めて以来、冬でもあまり乾燥しなくなりました。
もの心ついたころからあれこれ試していますが、今のところこれが一番いい。
541メイク魂ななしさん:2005/09/15(木) 03:51:58 ID:rw7pEi1h0
そ、それは石鹸どうこうより皮膚科行った方がいいんじゃないかな…。
542メイク魂ななしさん:2005/09/15(木) 09:12:04 ID:VjoWz0DF0
アトピーのヨカーン。
543メイク魂ななしさん:2005/09/15(木) 14:06:53 ID:2+3/VY7T0
ヒサーン
544540:2005/09/15(木) 17:11:01 ID:lDbl93tU0
皮膚科もしょっちゅうお世話になっていますョ。皮膚が薄いから乾燥しやすいらしい。
血液検査もしてるけど、アトピーもアレルギーもありません。
肌年齢、プラス10歳くらいだから悲しいけどね。
545メイク魂ななしさん:2005/09/15(木) 23:15:10 ID:VqHlrMkL0
本草方、しばらくサンプルの石鹸使ってみたけど何も変わらなかった…。
私と相性悪かっただけかもしれないけど結構絶賛されてたのでガッカリ。
ちなみに私は顔じゃなくて胸元のニキビに悩んで使ってました。
546メイク魂ななしさん:2005/09/15(木) 23:20:23 ID:liSGe5qX0
>>544 でも肌に合った石鹸が見つかってよかったね。
547メイク魂ななしさん:2005/09/16(金) 04:59:27 ID:/E/0BS2R0
何だかんだって、皮膚科で出してくれるじゅんせっけんが一番だわ
548メイク魂ななしさん:2005/09/16(金) 16:34:58 ID:+W4IpNlk0
茶のしずくってよく広告入ってるけど
使ったことある方いますか。
@コスメでは色白くなるとか評判よさげだけど
結構高いから迷う
549メイク魂ななしさん:2005/09/16(金) 21:30:08 ID:pgLgIqF70
>>544
それでアトピーじゃないなら、超乾燥性敏感肌、とかの部類になるのかすィら?
550544:2005/09/16(金) 22:44:29 ID:uPrQGz5X0
>>549
そうみたい。
皮膚科では、「健康な皮膚です。ちょっと薄いだけです。」と。
何箇所か行ったけど、どこも同じような答え。
ぱっと見、肌は白くてきれい。でもよーく見ると、シルク調というか、
表面がキラキラして細かい粉を吹いている感じなわけです。
このキラキラこそ、皮膚がはがれかけているものなわけ。
551メイク魂ななしさん:2005/09/17(土) 23:22:06 ID:5XPBTEdd0
普段私は合成シャンプーで洗髪しているんだけど、たまに身体を洗う石鹸で
洗ってみたくなる。すると当たり前だけど必ず髪がバサバサになる。
今日また気が向いてアイボリーで髪を洗ってみたら石鹸独特のパサパサ感が全くなかった。
アイボリーは石鹸ではないんだろうかと思ったけど、やっぱり石鹸。不思議で仕方がない。
552メイク魂ななしさん:2005/09/18(日) 00:57:20 ID:RVH+525R0
>>551
>すると当たり前だけど必ず髪がバサバサになる。
クエン酸(か酢)でリンスしてないの?
553メイク魂ななしさん:2005/09/18(日) 11:44:38 ID:8AG0rpxs0
>>552
普段は合成シャンプー・リンス使いで、ヘナの時だけ酢リンスしてる。
お風呂場で気が向いた時だけ石鹸を使うから合成のリンスを使った。
ちゃんと酢リンスを用意してから石鹸を使わないのがいけないんだけどね。
554メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 02:28:51 ID:U4+WZb210
髪だけは炭シャンプー使ってる。他は石鹸。
555メイク魂ななしさん:2005/09/20(火) 14:33:22 ID:7eW9V6KA0
新聞の折込によく入ってる、茶のしずく使ったことある人
いますか?
@コスメでも結構評判良かったけど、工作員かな?
お茶だから肌にはよさそうだ
556メイク魂ななしさん:2005/09/20(火) 14:53:45 ID:UzVOZtkq0
未来せっけん使ったことのある人いますか?
557メイク魂ななしさん:2005/09/21(水) 16:29:34 ID:FGNFfEmA0
>>555
使ってみたけど、しばらく顔がお茶くさかったよ。
すすいでる時の肌触りは気持ちよかった。
気のせいかもしれないけど、洗顔後顔が白くみえました。
ただ、一緒についてたクリームは全然潤わなかったよ。
石鹸だけならお勧め。
化粧水は、猫パンチで行方不明になったのでわからん
558メイク魂ななしさん:2005/09/21(水) 17:11:27 ID:3JTja+0W0
>>557
>化粧水は、猫パンチで行方不明になったのでわからん

ワロス
部屋片付けろw
559メイク魂ななしさん:2005/09/21(水) 17:14:03 ID:ygPPnTcp0
>>555
こないだから使ってみてるよ。
悪くはないけど、特別良いって感じもしない。その割に高く感じちゃう。

私のオススメは、「乳液と同じ成分でつくったモイスチャークリームベースを
100%使用」という「ビタミンC+Eソープ」\525- 外箱に絵文字みたいな顔が
書いてあるやつ。もう何個もリピしてます。ほんとはリニューアル前の方が
もっと潤ってた。つっぱらなくていいよ。
560メイク魂ななしさん:2005/09/22(木) 10:39:53 ID:CUbiHn/E0
ダブと植物物語とメリットはやめときな
561メイク魂ななしさん:2005/09/22(木) 11:43:20 ID:+LamSqFv0
↑なんで?
562メイク魂ななしさん:2005/09/22(木) 18:04:46 ID:BG/Xu4hA0
オペークで出会ったクリエーションハーバルプロダクツの石鹸。
ハーブ大好きの私にはたまりませんでした♪
洗いあがりもしっとりさっぱりで(顔も体も髪の毛も)
気に入ったけど直ぐ溶けちゃってガーン・・・orz
563メイク魂ななしさん:2005/09/23(金) 11:21:57 ID:xDa8ePEF0
>>560
植物物語の成分は悪くはないと思う。
564メイク魂ななしさん:2005/09/23(金) 12:00:37 ID:+m9t32daO
良くもねーな
565メイク魂ななしさん:2005/09/25(日) 02:59:10 ID:ydf59X0U0
生活の木で買った名前忘れたけどハンドメイドの石鹸がよかった。
アプリコットの香りで、90gくらいで630円。
それでもまたMARKS & WEBSに戻るけどね。
安い、泡立ちそこそこいい、洗いすぎない、いい香り、だから。
566メイク魂ななしさん:2005/09/25(日) 12:40:35 ID:k3AMgw/U0
>565
ジョンとダイアナのでしょ?
567メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 13:13:17 ID:s17Y8usf0
はちみつよもぎ石鹸良かった
568メイク魂ななしさん:2005/10/02(日) 20:45:22 ID:E0YiNwVN0
どういうふうに良かったんですか?
569メイク魂ななしさん:2005/10/03(月) 01:20:02 ID:hc64YRXN0
マリウスファーブルのサボンドマルセイユが一番いい。
570メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 06:57:58 ID:lB0UvH7R0
どういうふうに良かったんですか?
571メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 17:11:55 ID:f7a6dvFo0
シーブランの石鹸、禿しくよかった。
トライアルセットのミニサイズだけど、まず泡立ちがきめ細かくてもこもこ。ネット要らず。
洗い上がりスキーリ気持ちいい!その後のお肌ふっかふか。
美白用だから、使いつづければその効果もあるかもなーと期待です。
あと、いい香りがあったら満点なんだけどな。
2940円って高いけど、こう手ごたえがあるのは久しぶりだから買っちゃおうかな〜。
572メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 22:48:09 ID:mJUT0XArO
アイボリー愛用してる方いらっしゃいませんか?
普通のとアロエと禿しく気になってます。
573メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 22:56:23 ID:AVSAhMGQ0
馬油石鹸使ってる人あまり見ないな・・・
慌てて化粧水つけなくてもつっぱらない
でもサッパリ洗いあがるから気に入ってる
574メイク魂ななしさん:2005/10/05(水) 03:04:32 ID:6MyEOidJ0
>>572
普通の使ってます。大好きです。ドラックストアで大きいのを
1個あたり50円でまとめ買いしてたのを忘れて、300円ショップで
小さいの3個300円で買っちゃったよ〜。

普通のは生姜みたいな香りがしますよ。あわ立てネット使用がお勧めです。
癒されます。アロエは近所で売ってないから今度ケンコーコムで買おうかな。
575メイク魂ななしさん:2005/10/05(水) 03:14:28 ID:6MyEOidJ0
私は地域限定だそうな牛乳石鹸の緑箱の話題がききたいです。
通販してくれるネットショップないのかなぁ。
576メイク魂ななしさん:2005/10/05(水) 03:52:07 ID:QeVNdfiN0
>>574
何処のドラッグにアイボリー一個50円で売ってるの?
カワチ薬局ってトコは、4個パック448円だったよ!
わざわざヤフオク使って、コストコの転売品を買ってるよ
577メイク魂ななしさん:2005/10/05(水) 03:55:53 ID:QeVNdfiN0
花王ホワイトバスサイズ140gだったら、4個208円税込で売ってるんだけどw
それも嬉しくて2パック買っちゃったわ!www
578メイク魂ななしさん:2005/10/05(水) 10:01:03 ID:Ibwaisme0
579メイク魂ななしさん:2005/10/05(水) 15:21:17 ID:Mna03X560
>>575
九州に住んでる親戚に買ってきてもらったけどまあまあだったよ。
泡立ちもいいし肌がつっぱる位の洗い上がりが好きな自分には良かった。
匂いはミューズっぽい。薬用石鹸ってみんなこんな感じなのかな?
殺菌剤配合、お肌の殺菌・消毒って明記してあるので肌が強い人向けかも。
580メイク魂ななしさん:2005/10/05(水) 16:20:45 ID:ZLEhyQc/0
バイオセリシン石鹸、使った人いますか?
アルミ箔入りのと、箱入りのと違いがありますか?
値段的にはそれほど変わらないと思うのですが
「ダイコク」で525円で箱入りを売っていました。
ネットでは1,200円から1,500円。。。どうなのでしょうか?
「ダイコク」のはニセモノなんでしょうかね。
いちおう製造元もそれらしかったけど…不安です。
581メイク魂ななしさん:2005/10/05(水) 16:28:06 ID:ZdU3RQFF0
>>580
ニセモノってことはないでしょう。
ネットでも500〜600円で売ってる所がありますし。
582メイク魂ななしさん:2005/10/05(水) 17:14:01 ID:ZLEhyQc/0
>>581様 早速のお返事どうもありがとうございました♪
583メイク魂ななしさん:2005/10/05(水) 17:24:56 ID:N4rqv7cP0
釜出し一番!
584メイク魂ななしさん:2005/10/06(木) 00:11:52 ID:Zxl1zhBs0
ぼっちゃんか。
585メイク魂ななしさん:2005/10/06(木) 01:22:31 ID:LFPjDdw80
石鹸。。。実はラブホでガメテいました。ごめんなさい!
シャンプーもリンスもボディソープも、
でっかい容器(500ml)でバスルームに置いてあるので
コーラの350mlに詰め替えて、自宅で使ってたの。
ボティソープなんて1週間も使ったら、足の裏からカサカサになったよ。
たかが石鹸と思ったけど、ちゃんといいもの使おうと反省しました。
586メイク魂ななしさん:2005/10/06(木) 01:25:21 ID:00+L0m790
ガメるってなんだ?パクるみたいなもん?方言?
587メイク魂ななしさん:2005/10/06(木) 01:38:22 ID:qNsCPTunO
>>585
で、おすすめのせっけんは?
588メイク魂ななしさん:2005/10/06(木) 01:57:14 ID:KeNONbi10
>>585
おしっこ入れるやつがいるから、やめとけ。
>>586
方言じゃないと思うけど、下品な言葉のひとつだな。
589メイク魂ななしさん:2005/10/06(木) 02:05:18 ID:58FdRr9nO
ハイジのせっけん
ゴートミルクソープ
ztoのせっけん

どれか使った事あるひといますか?
ちなみに私のオススメはVITAです
590メイク魂ななしさん:2005/10/06(木) 03:56:13 ID:rnkqkGVt0
ガメるは九州地方の方言だと思う。
意味はパクる、または関西のパチると同じ。
591メイク魂ななしさん:2005/10/06(木) 05:20:15 ID:C+8LxjM30
ガメついってのに通じる意味もあるのかなw
592メイク魂ななしさん:2005/10/06(木) 14:28:00 ID:LFPjDdw80
585です!
>>588さんありがとー
シッコが入っている可能性もアリだよね (ノ_-;)ハア…
びんぼーったらしいことしちゃいけない!
その前に盗んじゃいけないわ〜
肘の部分もカサついてきちゃったよー。
ボディソープは捨てます。
ちなみに、あたしは関東・東京です。
「ガメル」って万引とかにも使います。
ああっ!もうしませんもうしません!
下品ですみません。ごめんなさい。
593メイク魂ななしさん:2005/10/06(木) 14:44:28 ID:NZpyDEqZ0
>>585=>>592
子持ちでそんなことしてんのかよ・・・

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1110210175/333
594メイク魂ななしさん:2005/10/06(木) 15:02:31 ID:3qxlZ8Ug0
>>592
チラシの裏へ逝け。
595メイク魂ななしさん:2005/10/06(木) 16:25:57 ID:fUeK7niw0
あてくしの人ですか。
596メイク魂ななしさん:2005/10/06(木) 16:31:17 ID:fZ8Kyb/UO
>>576
アイボリーのレスありがとう!
近所のホムセンで買ってきました。4個パック471円。
アロエ売ってないかなー。
597メイク魂ななしさん:2005/10/06(木) 19:15:28 ID:D6GUyQVh0
>>586
ドロボウする、の俗語じゃない?
598メイク魂ななしさん:2005/10/06(木) 19:16:36 ID:D6GUyQVh0
>>585>>592

あびる優発見
599メイク魂ななしさん:2005/10/06(木) 22:37:29 ID:PjMTTm58O
茶のしずくせっけん、本日、注文しました。肌に合うといいなー。どなたか使ってらっしゃいますか?
600メイク魂ななしさん:2005/10/06(木) 23:46:08 ID:ii+W9NH30
アイボリー半額っていうのは、よくツルハドラックとかのワゴンセールで
みた記憶があるよ。結構半額になりやすい商品なのかなぁと思った。
ピンク色の美味しい塩なんかも数百円のものが二束三文になってたり、
大手のドラックストアはわりと気前いいのかな。
601メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 02:24:57 ID:LJ3UwDKD0
593 :メイク魂ななしさん :2005/10/06(木) 14:44:28 ID:NZpyDEqZ0
>>585=>>592
子持ちでそんなことしてんのかよ・・

そうよ!
医者・自衛隊・お化粧・政治・国際情況・株・生保・犯罪なんかでも、
いろんなキャラで遊んでるわ。
こちらのスレもアチコチカキコしてるの。
何番のレスかわかる?

お〜ほっほほほほ〜
602メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 02:35:20 ID:3R5MZPJ30
カワイソウに必死ですね…
子供もまともに育たないんだろうなぁ。哀れ(T T)
603メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 03:00:45 ID:wI+jdNQK0
>>597
ちょろまかす。の方が近い。
604メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 03:25:38 ID:2e6fiSOK0
ラブホのボディーソープ類には精液も入ってるってよ
605メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 03:54:48 ID:35L57UEPO
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
あびる話よりアイボリーの話が聞きたいyo!
悪くなさそう。
606メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 09:35:01 ID:rmujfBnU0
自分のテリトリーでは、アイボリーってソニプラ(のパートナーショップ)にしかない。
それもでっかいサイズなのでお試し買いするには躊躇(ひとりものだし)。
607メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 10:50:12 ID:XEBdaeqf0
>599
ノシ
608メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 14:55:31 ID:w2raIfg00
アイボリーはドンキが買いやすい
2種類の石鹸から洗剤まで揃ってる。
小さいサイズは300円ショップや輸入雑貨の店でよく見るね

純石けん(アロエは違うけど)を使いたい、でも香りも欲しいという自分にはぴったりの品
しかも安い。
609メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 16:20:48 ID:Xkno8+ta0
>606
あわなかったら食器洗い石鹸にしてもいいし、生理で血ついた
パンツ洗いにしてもいいかと。でもまぁ、普通の石鹸なんであわない
ってことはないとおもいます。
610メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 17:50:12 ID:35L57UEPO
>>608
アイボリー、ドンキだといくらくらいで売ってますか?
611メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 19:20:27 ID:w2raIfg00
>>610
バスサイズ4個で400円くらいだったと思うよ
612メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 21:22:17 ID:35L57UEPO
>>611
ありがとーう!
買いに行ってくる ノシ
613メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 23:20:53 ID:HdrTCMh+0
アイボリーのデカイサイズ4個で100円で買えた私は勝ち組決定!
614メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 01:14:49 ID:M1MVt72b0
いま取り合えずペリカンの完全無添加石鹸使ってるんだけど、今のところトラブルは無し。
ただ最近、洗顔だけでなく洗髪にも使用してみたら、
ちょっと洗い上がりに不満があって、別の石鹸探してます。
で、いま気になってるKeinzの「秘密の石鹸」使ってる方います?


615メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 02:46:53 ID:TCpE3tXy0
>>613
だからーっ何処で買ったン?
616メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 08:41:48 ID:mVE9y+huO
あいぼり臭い
とても使えたもんじゃなった
どうして無理矢理香りつけるのだろ
617メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 10:48:27 ID:qXK7wlpCO
白アイボリー使ってみた。
思ったより香り悪くなかったよ。逆にスッキリしててイイ感じ。
それより、洗い流した時にツルスベで感動〜 ヽ(´▽`)ノ
618メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 11:55:34 ID:sodOsi5v0
>>615
脳内w
619メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 16:08:44 ID:rBXNT7TE0
>>573
馬石鹸歴1ヶ月です。
トラブルは今んとこないし洗いあがりも突っ張らなくて気に入ってます。
ネット使っても泡が軟弱なのが唯一不満かな。
コシがしっかりした泡じゃないと洗えた気がしなくて洗いすぎそうで怖い。。。
620メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 16:38:06 ID:81c8aM3s0
>>615
近所の薬局でラスト1セットだよ。そんな簡単に100円で売ってるわけ
ないでしょ。たまたまみつけただけ。ドラックストアはわりと棚卸の時
に半額以下になってたりするからちょくちょくみてみたら?
私は千円程度の商品もそうやって100〜300円で買ったりしてる。
621メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 17:02:08 ID:Pu0Wwhx20
>>615では、買った場所言わずに無駄自慢だけした行為そのものに対して
突っ込まれたんだと思うが…
622メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 17:38:28 ID:6heEp3b40
去年の今ごろドラッグストアの投売りにてカネボウの桜の香りの石鹸を発見
桜とうたって桜の香りだった化粧品はほとんどないので買ったら後悔するかなと思ったけど
買わなくても後悔するだろうと購入
なんとほんとに桜の香りが・・・!
今は買い占めなかったことに後悔してます
623メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 23:48:59 ID:kBU8S9JS0
>>621
ここはどこ売ってますかスレじゃないから。
624メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 01:19:25 ID:VZhnZyHS0
なんかキモイ>>620
625メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 04:17:20 ID:X0q0kKvgO
>>619
ソンバーユの石けん使ったけど良かったー。
馬油は普段から使ってるけど石けんも良いね。
ちなみに髪用のオイルは自分にはイマイチだった。
626メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 19:24:08 ID:26/O+ilY0
>>625
あのオイルはアロママッサージ用にいいよ
ボディ用に使ってる
シャンプーリンスも良かった
でもリピするほどでもないけど
627メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 21:05:25 ID:HSrwaeg60
>☆7→6に変更します。
>だんだん飽きてきちゃった(>_<)
>でもでも、優秀な石鹸です。
>ないと不安!!!!!
>ほんとに大きくてなかなか減りませんね。

@でみつけた。ビクーリ。石鹸の性能に関係ないよ。
628メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 21:58:18 ID:g+PhQhsB0
どっかの馬鹿がコストコにアイボリーが湿っぽいだとか苦情だした
せいで扱い中止になった様子。ヤフオクの人から買いたかったんだけど
もう誰も扱ってないね。いい石鹸は汗をかくのは当たり前なのに、苦情
出した馬鹿はマジで死ねと。
629メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 01:58:58 ID:FGFDIYh40
>>628
まだ若干出品あるけど、送料高い人だけだね。。。
630メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 04:02:00 ID:Tw7Hh6FK0
>>628
宅配の有機野菜の土が不潔だとかクレーム入れて完全洗浄になったり
そういう人って本当に迷惑。
631メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 11:14:35 ID:tpI7563y0
土がついてた方が長持ちするのに〜
632メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 15:57:30 ID:/cKylP6ZO
アイボリーのクレイマーむかつく。
湿ってるってバカじゃないか?
氏ね。
633メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 18:08:50 ID:7S7uFTY50
つか、安易にクレーマーに日和る店側の対応もどうかと思うけどね。
>>630の例なんか、店としてのポリシーとかないんですか?って思う。
634メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 20:02:07 ID:+NIlnb9Z0
127g4個セットで398円なら安い?<アイボリー
635メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 22:57:26 ID:IFhgC4Aa0
>>634
安いほうですよ。

ところでコストコにアイボリー復活してくれるようにメールだそうかな?
でも直接コストコの会員じゃないからなぁ・・。あぁ、もうほんとクレーマー死ねよ!
薬局で透明石鹸でも買ってろ!
636メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 23:00:34 ID:FGFDIYh40
>>635
あたしコストコにメールした時あるわ!
ちゃんと返信着たわよw
637メイク魂ななしさん:2005/10/12(水) 04:52:28 ID:JXHw5u0P0
お願いがあります。
洗顔としていいのか、浴用としていいのか書いてくだされば助かります。
638メイク魂ななしさん:2005/10/12(水) 14:49:43 ID:vNXvK57YO
アイボリー?
洗顔も体洗うのにも使ってるよ。どっちもツルツルになってイイ!!
シャンプーもしてみたいけど、どうなんだろ。
639メイク魂ななしさん:2005/10/12(水) 17:47:17 ID:uwS+OYGr0
コストコにクレーム出したヤシをかばうわけじゃないけど
以前コストコでアイボリー買った時 湿りすぎて包み紙にカビ生えてたよ・・・
本体に生えてたのも一個あった。その時は 安いし
無事なやつもあったから特にクレームは出さなかったけど。
そういうのも アリ、ってことなの?
640メイク魂ななしさん:2005/10/12(水) 18:01:12 ID:LoDERyAm0
「いい」せっけん、は全身に使えるの前提で探してるから
洗顔、浴用と分けないからなぁ…
したがってすすめる時にもそういう意識はない。
せっけんユーザーはそういう人多いと思うよ。
641メイク魂ななしさん:2005/10/12(水) 18:31:25 ID:EBk+Kbb60
アイボリー使ってみたくなった。探してみよう
642メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 01:36:24 ID:wvNgqG3Z0
>>639
そうなってしまう類のものなんです。買ったらバラバラにして
通気性よく保存が基本。カビたら洗って干す。
643メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 02:10:39 ID:RueZG4Oi0
しかし汗かいたり湿ったりするって事は、
アイボリーは塩析でグリセリン除去をしてないって事かな。
グリセリンが残ってるなら、その手の石けんとしては破格の安さだと思うけど
検索しても分からなかった。誰か知ってる人います?
644メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 02:13:31 ID:tsevGgcV0
クレオパトラ石鹸
というものを友人から頂いたのですが、使ったことある方どうでしょうか?
645メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 02:56:23 ID:8UnJxiy10
>644
くさかった。
646メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 03:55:56 ID:B9bOa5r/0
初心者のお願いですみません。

洗顔に適したものと、浴用のものと、
わかりやすくかいていただけたらありがたいです。

どうぞよろしくお願い致します。
647メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 04:03:17 ID:rLskjXDV0
>>646=>>637
>>640が答えだ。しつこい
648メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 04:39:05 ID:yMMv4P+QO
アイボリー塩析してないかも。
あの汗は手作り石けんみたいだし。松山、ねば塾でもあんなに湿気らないよね。
見た目がカコイイ!=肌に悪そうって思ってた自分。。。バカ
649メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 05:34:56 ID:BVdRPBWrO
アイボリーの話がすごい出てるから気になってさっきチャリ飛ばして
ドンキ行ってきた。でも扱ってなかったので残念。明日マツキヨ行ってこよう。


さて私事で恐縮ですが今はノリで買いだめしてしまったプリマサリラペソープ使ってます。
本体がちょっとザラついてて泡立ちはあまり良くないけど、香りがよくて好きです。
何の香りだか分からないけどほっと落ち着く香り。
洗い上がりはさっぱり、サラッと軽い。売り文句のデオドランド効果も○で
夏は愛用してました。
でも過去レスに全く出てこないのでタブーな石鹸なのかな?
冬場はしっとりさせたいので、皆さんに教えてもらったアイボリー使ってみます。楽しみ!
長々と失礼しました。
650メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 08:12:51 ID:MV09zbiA0
>>648
だから使い心地いいのかな。私も見た目がカコイイ!=肌に悪そうって
思ってて、ネット環境得ててもアイボリーはずっと盲点でした。
使ってみたら良いわ良いわ・・。
でもアメリカだから多少の商品としても劣化があってもアバウトに販売
できるのかも。洗剤の容器とはわりとベコベコになったの平気で買うし。

ところであんなふうに水に浮くくらい空気を含ませるにはどうやって作ってる
んでしょうね。
651メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 08:15:44 ID:fDB2SeJM0
ガイシュツかもしれませんが、NOVを愛用中です。
泡立ちイマ一つですが、泡立てネットを使えば無問題。
さっぱりだけどしっとり。
私は混合肌だけど、夏場家にいるときは洗顔後に化粧水
すらつけなくても大丈夫でした。
鼻のまわりの脂漏性湿疹気味な赤みも引きました。
652メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 08:21:08 ID:d7XD9vyt0
>>648
ttp://store.yahoo.co.jp/saikashop/p-ga5a2a5a.html

どうみても塩析+グリセリン添加?って見た目なんだけど
成分にグリセリン書かれてないしね〜。真実やいかに。

ちなみに
「石鹸液に余分な空気が混入」して「水に浮かぶ新しい石鹸」なんだね。
100均でもたまに見かけるね。
653メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 08:22:13 ID:MV09zbiA0
つかアイボリーだと洗顔後の石鹸独特のつっぱりがないように思うよ。
高校生の時でさえ、釜だし一番坊ちゃん石鹸だとカサカサになったのに。
つか牛脂石鹸はキツイのかな。
654メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 08:31:12 ID:x4f+l1lbO
私はアイボリー駄目でした
髪はゴワゴワになっちゃうし肌も荒れてしまいました
評価高いのに自分には合わなくて残念です
素直にペリカンの完全無添加に戻ります
655メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 08:32:39 ID:MV09zbiA0
坊ちゃんは塩析だから乾燥するのは当たり前か。でも石鹸信者の人って
坊ちゃんとか好きな人多いよね。雰囲気に騙されてる?
656メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 09:14:40 ID:GErtJO6X0
アイボリー、うちの近所のDSやスーパーじゃ売ってない。
唯一、ちょっと遠いDSに置いてあるのは見た。
今度チャリ飛ばして買ってこよう。
でも4個で500円代だった・・・高いよね・・・
100均で売ってるなんて裏山。
657メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 10:00:21 ID:MV09zbiA0
100均のは小さいタイプじゃないかな。300円ショップの3個組も
小さいタイプだよ。500円のほうは大きいバーでしょ。
658メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 10:02:40 ID:0MCLdXO+0
ハイジのヤギミルク石鹸、とても良いです。
ただ今3個目リピートしてます。
超敏感肌ですけど、洗い上がりつっぱらないし、すっきりするし
顔と体どっちも使ってますが、ニキビできにくくなったし
キメも細かくなったような気が。

ただお値段がちょっと高い…。千円以下で売って欲しいっす。
659メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 12:12:38 ID:MV09zbiA0
アイボリーネタばかりで申し訳ないけど、さっき石鹸籠をみたら

・だいぶ古いアイボリー 輸入元日本シービック
・新しいアロエのアイボリー 輸入元 岡インターナショナル
・最近の小さいアイボリー  外国そのまんま

があったよ。アロエのほうは材料にグリセリンもあった。
660メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 13:35:59 ID:aIuxqMNn0
サヴォン・アンベリール
最近異様にCMしてて、@の評価もかなり高いけど
ここでは話題になってないっぽい?

つーか高いよね…orz
661メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 16:58:34 ID:RueZG4Oi0
気になって見に行ったが
高い…高すぎるよ……
662メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 23:32:56 ID:0MiXQCk40
アロエのアイボリーって合成?それともスーパーファット?
663メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 00:05:25 ID:SJw0MUaI0
オカンにすすめられてペアローザの紫潤使ってます。
脂っぽい旦那やアトピーのお子にはいいみたいだけど
乾燥肌の私には「ん〜?」って感じだった。
なんか話題になってるアイボリーっていいのか…
ググってこよっ
664メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 06:37:35 ID:XzLiHzggO
>>662
アロエは使った事ないけど、どうなんだろうね?
普通のアイボリーとの使用感の違いがわかる方がいたら教えてください!
665メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 07:22:55 ID:IllYtYFj0
>>662
アイボリーは石鹸素地入ってて、合成界面活性剤の表記は無いよね?
無いなら石けん(純石けんでは無い)。有るなら複合石けん。
塩析かCPか不明だしスーパーファットかも不明。
666メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 08:08:02 ID:uG/2KCkS0
前は海外だとアイボリーのオリジナルバーってのがいわゆる日本で売られてる
おなじみの純石鹸で、モイスチャーバーっていうのが合成。

表示成分について詳しくないけど、アロエの表記は普通のよりなんかあれこれ
色々書いてある。どうなんざんしょ。アロエは普通のよりしっとりするそうですよ。
667メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 10:56:42 ID:YhL86jafO
乾燥しない石鹸に
しっかり汚れを落とす力は求めちゃだめなのかな…

乾燥すると肌がピリピリするので牛乳石鹸の赤箱つかってるけど
洗浄力がいまいち…

それなりにしっとりで、汚れをしっかりおとしてくれるのないかな。orz
668メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 11:26:19 ID:qmfXNBXO0
ずっと気になってたんですが、牛乳石鹸の赤って
そんなにしっとりしてるでしょうか。
ここでも@でも赤ご使用の方見るけど、しっとりどころか
ものすごくさっぱりだと思うんですが・・・
体は乾燥してもまだマシですが、顔なんて洗えないです。
赤って普通の牛乳石鹸の赤箱ですよね?
669メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 11:28:39 ID:YhL86jafO
うん、普通の牛乳石鹸の赤箱ですよ。
個人差があると思うけど
あたしにはしっとりしますー
しっとりとゆうか。もっちり肌。
実際、赤箱にはスクワランが入ってるよ。
670メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 17:03:29 ID:qmfXNBXO0
ありがとうございます。
もう一回使ってみます。
671メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 17:55:38 ID:AlnC9BCx0
ここでアイボリーが話題に出てるんだ! うれしい!
使ってる時は、あの匂いがくさくてイヤだったんだけど、
最近すごく恋しくなって、海外に行く知人に頼んでいるところ。
結構癖になる匂いだな。
672メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 18:48:06 ID:U7ZV84l80
牛乳石けん青バスサイズが3個\178だった・・・
買おうと思ったけど、石けん在庫いっぱいあるし、
アイボリーも使ってみたいのでやめた。
673メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 19:38:13 ID:I/Ch1QdP0
花王石鹸て匂いが強烈なんだけど、肌的にはいいのか?既出?
674メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 19:45:27 ID:70u0PCzp0
>>671
迷惑なヤツだなww
せっけんって重いんだよ。持って帰るのに。
それではい、2ドルだったよとかっていうわけでしょ。
675メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 20:04:45 ID:GMfIHy640
ペリカン石鹸のマリンコラーゲン良かった。潤う。
ホントは評判のいい泥炭石買おうと思ったんだけど、値段違うのがいっぱいあって。
やっぱ高い方がいいのかな?
676メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 20:07:59 ID:AlnC9BCx0
>>674
すみませんねぇ、迷惑なやつで。
石鹸一個でそんなに重いとは知らなかったですw
知人=実は身内でして、彼も使いたいから買ってくるの。

スレ汚し、すみません。
677メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 21:35:34 ID:++0x8g9c0
>>667
コールドプロセスの石けんは
しっとりだけど汚れ落ちが良いと前どっかで見たよ。

あとアレッポもしっとりだけどメイクも落ちるって
書いてあるくらいだから汚れ落ちいいのでは。
678メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 22:54:51 ID:6MffYbCg0
>667
オリーブオイルメインの石鹸(アレッポとかダフネとかアダペテとか
マルセイユとか)はがっちり汚れ落ちるよ。洗い上がりもしっとり
めだと思う。

ただ牛乳の赤箱が好みなら泡立ちや香り、洗い上がりが苦手かも
しれないです。(私は赤箱だと身体でも粉ふいちゃって、オリーブオ
イルメインの石鹸はしっとりするけど毎日使うと痒くなってしまいます。)

最近はまってるのはナイアードのアルガン石鹸。さくっとした泡なのに
しっとり洗いあがってべたつかない。風呂上りのアトピーの痒みが軽減
したのが嬉しいです。(これは個人的にアルガンオイルとの相性が良い
だけかもですが。←アルガンクリームも肌にあうので。)乾燥肌向けです。
679メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 23:16:02 ID:l0NVfLPB0
>>673
とってもクリーミーよ!!!
花王ホワイトは石鹸の最高傑作だと思うわ???
値段も安いし言う事ないわね!!!!!!
680メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 23:52:44 ID:e3Ieyjhm0
峰乳クリーム石鹸使ってる方いませんか?
2種類ありますよね。どう違うのでしょう。私は安い方を全身に使っています。
紫のチョイ高を顔専用にしようかなー、と思っているのですがどうなのでしょう。
安いのでも結構つるつるなので同じにしようかなーとも思うのですが…。
681メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 23:56:02 ID:0IGdDQtV0
>680
前にすごくはやってて顔に使ってる人
たくさんいたから、大丈夫だと思うよ。
682メイク魂ななしさん:2005/10/15(土) 00:12:38 ID:e/H+ta67O
今月のcancamで見つけたんだけど、美禅とか言うところの石鹸はどうなんだろ?
もえちゃんのオススメっぽく出てたけど、ホントですかね?
気になります。
683メイク魂ななしさん:2005/10/15(土) 00:57:11 ID:etXOANnkO
隈笹は同様?それとも外出?
684メイク魂ななしさん:2005/10/15(土) 09:08:47 ID:xJnwFIPt0
ニュージーランド土産でもらったのですが
コンビタのローヤルゼリーソープが大好きです。
しっとりつるつるの洗い上がりはもちろん
ハチミツの甘い香りに包まれてるとホットケーキになった気分で幸せ♪
もうすぐ無くなってしまう・・・・
685メイク魂ななしさん:2005/10/15(土) 10:46:14 ID:Id8uIx2T0
オリーブ100%のオリプレとかはかなりのしっとりだから超がつくほどの乾燥肌の人にはいいね。
手あれ激しい人の手洗いとか。
686女を貸してください:2005/10/15(土) 10:58:25 ID:h8x7G5Ve0
女性は どして髪の毛を染めたがるんですか?
687メイク魂ななしさん:2005/10/15(土) 14:53:11 ID:FNw+faj/O
>>666
亀でスマソですが、レスありがとう。
アイボリーのアロエしっとりなんですかー。
近所では売ってないのでケンコーコムで買ってみます!
688メイク魂ななしさん:2005/10/15(土) 19:17:10 ID:fk48Z2UP0
>>686
スレ違いだけど、男性だって染めたがるじゃん

うちの近所、ふつうのアイヴォリーが4コ714円だった
ちと高い
689メイク魂ななしさん:2005/10/16(日) 18:57:26 ID:YqzG0wKP0
>>663
あたしもペアローザ使ってる。
ってゆーかまさかペアローザ使ってる人がいたとはw
マイナーだからいないと思ってたよw
690sage:2005/10/17(月) 07:23:54 ID:aFyd8/UF0
ハンズに行って、アイボリー石鹸を買って来ました。
4個入りで685円でした。なるほど、生姜の匂いがするね。
しばらく使ってみます。

今まで、一番長く使ったのが、暁のオリブ石鹸。
15、6年使いました。なにせ、当時は100個単位でしか
売ってくれなかったので。
691メイク魂ななしさん:2005/10/17(月) 09:26:52 ID:f09grzADO
携帯からすみません。
DHCのバージンオイルをだいぶ前に使ってニキビができて以来、オリーブオイルが入った化粧品は避けてました。
でもこの板で、
アレッポの石鹸など
オリーブオイルが入ってる石鹸は
しっとりするけど汚れはしっかりおちる
っていわれてますよね。
そうゆう石鹸つかいたいけど
一度オリーブオイルでニキビができたので、これは、自分にはオリーブオイルは合わない
と思ったほうがいいでしょうか?
つかわないほうがいいかな。
692メイク魂ななしさん:2005/10/17(月) 10:55:48 ID:dxrLBj0L0
>>690
私も昨日、300円ショップに行ったらアイボリー
あったので買って来ました。
早速使いました。
ショウガと言うか何と言うか、ビミョウな香りだが・・・
使用感はしっとりしててなかなかいい感じ。
でもこのスレ見てなかったら絶対に買わなかっただろうな。
いかにも、肌に悪そうな石けんって感じだものw

私も暁オリブ石けん使ったことあります。
100個単位!15〜6年!すごいですね。
いい石けんだけど、さすがに飽きそう。
693メイク魂ななしさん:2005/10/17(月) 11:11:49 ID:99Dc6zaw0
>一度オリーブオイルでニキビができた
というのはオイル自体がだめなのか、
直オイルは使い方がわりと難しいので量や使い方が
いけなかったとかの原因によると思う。
DHCのケアはオイルクレンジングが結構乾燥するので、
そこにあまり浸透しない重めのオリーブオイルは負担に
なりがち。

ちなみに私もオリーブオイルは直接使うといまいち合わず
ニキビができるけど洗顔洗髪にはアレッポを使ってます。
オリーブオイル自体にアレルギーがあったらアウトだと思うけど。
694メイク魂ななしさん:2005/10/17(月) 11:46:33 ID:f09grzADO
>>693さんレスどうもです。
アレルギーの有無はどうやってわかりますか?
料理でオリーブオイル使ってるの食べても何も問題はないです。
アレルギー無しってことでいいですかね。

アレッポ使ってみようかな。
695sage:2005/10/17(月) 11:59:01 ID:6DL7GRla0
>>692
オリブ石鹸、最後は匂いが鼻についてしまった。
100個単位でしか売らないと言っていたので、
仕方なく買ってました。一回に100個送られて来ると
ため息が出ました。
696メイク魂ななしさん:2005/10/17(月) 12:42:31 ID:XaQOzTt/0
>>694
食べて出るアレルギーと接触して出るアレルギーは
ちょっと違うと聞くが…
697メイク魂ななしさん:2005/10/17(月) 15:02:08 ID:8uYGUCFr0
オリーブ系石けんは人によってニキビが出来やすいようだけど
泡立てとすすぎを意識的にしっかりとすると、その確立は大分減る。

698メイク魂ななしさん:2005/10/17(月) 16:48:22 ID:2zvvrczr0
京都にしか 売ってない?
BLACK PAINT(ブラックペイント)を、使った方、
居ますか?
使い心地&効果は、どうでしたか?

化粧水やクリームなどの化粧品禁止で、
石けんだけで、ケアしていく様ですけど、
乾燥して しわが 出来たりしないのかな?と。
699メイク魂ななしさん:2005/10/17(月) 16:51:08 ID:FEdGqFlO0
ギフトでもらった摘みたて工房。
量の多さと減りの遅さとにおいの強さで辟易してたが@では好評
世の中わからない
700メイク魂ななしさん:2005/10/17(月) 23:44:28 ID:cJ1whPmK0
パパイヤソープ、使ってる方いらっしゃいます?

あの誇大広告ほどの劇的効果はナイもののw、
泡立ちっぷりと、肌が水滴をはじく洗い上がりと、
足の角質が3日で取れる点で気に入ってるんですけども。。。

ガンダとリカスに違いは無いような…。silkaはどーなんでしょ?
701メイク魂ななしさん:2005/10/18(火) 00:16:02 ID:Vz8Hvynn0
パパイヤ石鹸、リカスかな、使ってた。
よく汚れが落ちる=皮脂取り過ぎで、体中乾燥を感じた石鹸でした。
風呂につからず、シャワーだけの日に使うとちょうどよかった。
702メイク魂ななしさん:2005/10/18(火) 01:30:48 ID:aqbZZHYU0
一瞬リスカと読んで、なんてオッソロシイ石けんだと思ってしまった。ごめん…
703メイク魂ななしさん:2005/10/18(火) 02:24:04 ID:x63w0TQ8O
デルベどうですか?新宿京王に入ってる
704メイク魂ななしさん:2005/10/18(火) 20:12:17 ID:aLHHUQLd0
>摘みたて工房。

会社にもたーーーんまりある。
別に普通の石鹸だけど、匂いが微妙に嫌い
705メイク魂ななしさん:2005/10/18(火) 22:10:28 ID:qEkcB5270
話題のアイボリーを買ってみました!
しかし4個セットで800円・・・書き込みでは、かなり安価でご購入されてる方が多いので
ちょっぴり凹みつつ。でも1個200円なんだから、決して高くはないよなと自分を納得させる。
オリーブ石鹸だと1個500円以上するのいっぱいあるし(アレッポも好きです)。

たしかにショウガのようなスパイシーな香りですね。なんかしっとりしてるし。
これから風呂入って試してきます。
706メイク魂ななしさん:2005/10/18(火) 22:27:24 ID:2Aw+C3os0
レポよろ
アレッポとの比較があると助かります
707メイク魂ななしさん:2005/10/18(火) 23:32:01 ID:qEkcB5270
アイボリー使ってみました。
包装紙がしっとりしてるけど、開けてみたらさっくりというか軽石?よーな印象。
泡立ちはゆるめでしたが軽い泡で刺激もないし、洗いあがりさっぱり。
顔から髪、全身に使いましたが、なかなかよかったです。
髪は普通に石鹸シャンプーの軋みが出ますが、クエン酸リンスでさらさら。
あと、どーでもいいことですが、口の中に入っても変な味しないのでびっくり。
目にもあんまりしみない。

アレッポは、ちょっと重たい印象。
泡立ちはゆるめでもったりというか。洗浄力が高いのか、体調によっては
たまーに泡がしみるというか、ぴりっとした刺激を感じることも。
とはいえ、普段は平気なのでしっかりさっぱりの洗いあがりは好きです。
よく落ちるけど、乾燥はしないのはオリーブオイルのおかげなんでしょうか?
あと、アレッポに限らないかもしれませんが目にしみます。

自分は、顔洗うときになぜか口あけてたりするので
変な味しないアイボリーはちょっとうれしい出会いです。
708メイク魂ななしさん:2005/10/18(火) 23:39:06 ID:QG/laZHmO
アイボリー、洗い流すとツルツルして大好き!
709メイク魂ななしさん:2005/10/18(火) 23:52:56 ID:2Aw+C3os0
>>707
有難うございます
アレッポ好きで使っていたんですが、刺激は私も気になってました
アイボリー良さそうですね。早速買ってみます!
710メイク魂ななしさん:2005/10/19(水) 04:38:40 ID:pRkYKhyo0
アレッポの刺激は、ローレルオイルのせいらしいです。
ローレルは殺菌作用が高いのがウリだから。
普通の石けんより目に入ると痛いのもそれのせいらしい。
711メイク魂ななしさん:2005/10/20(木) 00:11:35 ID:tqJFlYeH0
アイアイメディカルのアイナソープ400使ってる方いますかぁ?
ライトピーリングなので私はいい感じで使っています。
ニキビ跡の茶色が早く無くなります。
ただ角質落としすぎないように&洗顔後の保湿&紫外線予防はしっかりしますが。
712メイク魂ななしさん:2005/10/20(木) 01:46:29 ID:XvB1VlgS0
>>711
ググって見たら1個2,940円 !?
ちょっと買う勇気ないかも・・・刺激などはないんでしょうか?
713メイク魂ななしさん:2005/10/20(木) 10:01:35 ID:tqJFlYeH0
>>712
個人的にはAHA配合のソープ初めてでしたがピリピリしなかったですよん。
最初こわごわ使ったのに拍子抜けしたくらい。
確かに高いので週1〜2の角質対策に使用してます。それ以外は本草方。
でも、他にきつい色のない、同じような使い心地の安いピーリングソープがあれば欲しいなぁ。

714メイク魂ななしさん:2005/10/20(木) 10:16:46 ID:6ZezZgBJ0
普段はアレッポを使ってますが、寒くなると泡立たせるのがやや億劫w
色々試したんだけどダイソーの塩石鹸も良いです。
前に100均スレで皆に勧めるレスしたら、評判良かったです。
髪にもすぐ泡立ちます。2個100円なので安いし。
ただし、複合石鹸ですが、お手持ちの在庫を切らした時などに是非お試し下さい!

715メイク魂ななしさん:2005/10/20(木) 10:27:30 ID:iGJJDQYvO
さっそくメレンゲの気持ち使いました(ノ∀`*)ホントにメレンゲだねーてばなせなくなるなコリャ
716メイク魂ななしさん:2005/10/20(木) 11:31:59 ID:4Jy+9zdv0
肌に優しい成分で、潤いもあって、、となると
オリーブ石鹸みたいに粘土の匂いか
あとどーしても無香料になってくる。
基本的には元祖な「せっけんの匂い」が大好きなのだが、
毎日使うには荒れそうな気もして気持ちよく使えない。
肌に優しくて石鹸の良い香り、、なおすすめのものってありますか?
717メイク魂ななしさん:2005/10/20(木) 12:23:50 ID:8RTkapa10
>716
牛乳石鹸
718メイク魂ななしさん:2005/10/20(木) 18:12:10 ID:4Jy+9zdv0
>>717
やっぱそれかあ。
銭湯とかによく行くんですが
となりのオバチャンとか白い普通の石鹸使ってて
その匂いがもううっとりするんですよね。
青箱買ってみます。
719メイク魂ななしさん:2005/10/20(木) 21:08:20 ID:TOhq0A6E0
>>716
サボンドマルセイユの香りつき、
アイボリー、ボーテプリュスなど肌に優しい成分で香料入りのも
たまにあるけどいわゆる石けんの香りではないよね。

気分や状態によって使い分けたり、
石けんの香りの香水を使うなんて手はどうでしょう。


720メイク魂ななしさん:2005/10/21(金) 01:55:12 ID:ZnUcSjfc0
>>716
お風呂の愉しみマルセイユの香りつきは?
721メイク魂ななしさん:2005/10/21(金) 14:17:25 ID:urLsMFgIO
私も銭湯とかでいかにも石鹸って香りしてくると
ほわ〜っといい気分になる
私は手作りの石鹸使ってるので分からないんだけど
おばちゃん達が使ってる石鹸て牛乳石鹸とか植物物語あたりかな?
一回使ってみます
722メイク魂ななしさん:2005/10/21(金) 16:30:34 ID:YPUB5iWeO
自分とこで小さい頃からある石鹸は花王のとかかな。
牛乳石鹸いい香りだよね。
723メイク魂ななしさん:2005/10/21(金) 19:00:37 ID:5uydVrKX0
牛乳の青箱の匂い大好き。
でもコールドプロセスの手作り石けん使用してから比べると、保湿が足りなくて
牛乳に限らず、普通の石けん使うと油分取られすぎてカサカサになっちゃう。

何とかならないかと悩んだ末、すりおろして溶かして練り直して
ハチミツやグリセリン入れて固めてみた。
何とかカサカサにならないようになったし、匂いも幸せ。
724716:2005/10/21(金) 19:01:44 ID:379hxdvF0
>>719-720
マルセイユの香り付きは
発泡スチロールの入れ物に入ってるやつですかね。
それならラベンダーのを買った事があります。
思ったより結構粘土臭も含まれてますが、気に入って使ってました。
身体も潤い香りも良しでまさに贅沢なお風呂の愉しみですね。

>>721 
銭湯の石鹸の香りいいですよね。
私も今度牛乳石鹸を銭湯で目一杯泡立てて使ってみて
おばちゃんの匂いwと同じになるか試してみます。

>>722
花王のピュアホイップとかいうのを
新製品サンプルで先日もらったのですが、
結構いい匂いでしたよ。石鹸の匂いというより
花の香り系がきつい感じでしたが。(肌にやさしいかどうかは ?です)
でも減りがすごく早くて銭湯に行くまで持ちませんでした。泣
725メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 00:32:39 ID:tnR2L0350
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051021-00000214-yom-soci
「抗菌」せっけん、効果は「普通」…米FDA

米食品医薬品局(FDA)の諮問委員会は20日、「抗菌」をうたうせっけんや洗浄剤などの商品に、
普通のせっけんを上回る感染症予防効果はないとする見解をまとめた。

抗菌商品を販売する企業に対し、普通のせっけん以上の効き目があるとした根拠を示すよう求めている。
委員会によると、細菌などが起こす感染症は、通常のせっけんと水による手洗いでかなり予防できるが、
抗菌商品にそれを凌駕(りょうが)する特別な効果があるとは確認できなかったという。

また、細菌の活動を抑える目的で抗菌商品に含まれる「トリクロサン」などの化学物質について、
「耐性を持つ細菌を生み出す恐れがある」と警告、安易な利用を戒めている。

抗菌商品は日本でも人気があり、トリクロサンも「殺菌成分」として多くの商品に含まれている。 10月21日23時53分更新
726メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 01:56:01 ID:CLTHcdDtO
>>724
マルセイユにも色々ありまして、
「サボンドマルセイユ」と「お風呂の愉しみ」は
別物ですよ。
どちらも無香料と香りつきがあります。
前者は刻印がしてあって、外国製のを輸入。
後者は太陽油脂社製の紙箱に入っているCP石鹸です。
727メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 13:56:45 ID:xInbE0NVO
ミューズとかって効きそうと思ったけど普通なんだ
728メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 15:23:33 ID:y0H7MKDAO
いかにも石鹸な感じの香り、私も大好きです。
私の中で王道の香りは花王のホワイト。でもつっぱるので使ってません。
マルセイユ良さそうですね。後でハンズ寄ってみようかな。
729メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 19:22:29 ID:IIXAHfZZ0
ここと、
ttp://pankaja.ocnk.net/
既スレのあるブラックペイントが気になる。
上の知ってる人いますか?
730メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 19:46:08 ID:y0H7MKDAO
早速マルセイユの香りつき買ってきました。
本当色々あるんですね。
155ラベルっていうシリーズのジャスミンの香りを買いました。
スッゴイ良い香りだけど、ごはん前にこれで手を洗ったのは失敗だった…。
731メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 20:12:40 ID:fHv1A/0d0
>>730
どのマルセイユ買われました?
732メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 20:23:33 ID:y0H7MKDAO
>>731
マルセイユ石鹸 155ラベル、と書いてあります。
100g525円で香りは8種類ありました。覚えてるのは
ジャスミン、ラベンダー、サンダルウッド、バニラ、ハチミツ、シナモンの六種類だけです。
シナモンは液体浅田飴の臭いだった。
733メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 20:34:22 ID:cXzh13S20
10代の頃はアレッポとかしっとりすぎて使えなかったけど、今つかったら
気持ちいだろうな。レセルおばさまとカサブが気になってる。
734メイク魂ななしさん:2005/10/23(日) 01:09:01 ID:YE/dAb6t0
>>732
成分わかりますか?
735メイク魂ななしさん:2005/10/23(日) 01:31:48 ID:3VaGD+Am0
>>734
「マルセイユ石鹸 155」でググればすぐ出てきた。

成分・・・石鹸素地、パーム核脂肪酸Na、ヤシ脂肪酸Na、水、オリーブ脂肪酸Na、香料、グリセリン、
塩化Na、パーム脂肪酸、パーム核脂肪酸、EDTA-4Na、ペンテト酸5Na、エチドロン酸、水酸化Na


見慣れない名前があったら、まず検索してみるのオススメ。
使用感は口コミが参考になるけど、成分云々は自分で調べることも大事だと思うよ。
736143:2005/10/23(日) 14:13:03 ID:e+auibES0
>>735
代わりにググってくれてありがdです。

昨日使ってみたけど突っ張らなくて良かったです。
泡は柔らかめのクリーム状。
でもかなり香りがきついかも…。
737732:2005/10/23(日) 14:15:27 ID:e+auibES0
>>736
クッキー食い残しすまそorz
738メイク魂ななしさん:2005/10/23(日) 16:07:53 ID:cW/3kTsZ0
>>729
そこ、買ったことある。
普通の手作りコールドプロセスソープだよ。
泡立ち程々、しっとりめで、オイル配合はオリーブ多めのマルセイユ寄りと予想。
手作り石けん店は、雨後の筍のように沢山あるので
色々探してみるのも楽しいかも。
739メイク魂ななしさん:2005/10/23(日) 16:16:32 ID:3ShDDfT+0
手作りコールドプロセス石けんは、まあよほど当たりが悪くない限りは
店で買う石けんよりは保湿もあるし、肌にもいいと思う。
手作りだから良いという訳ではなくて、製法的な違いだけど。
740メイク魂ななしさん:2005/10/24(月) 14:13:14 ID:ZVs1on4H0
CPのネバネバがいやなら塩析という手も・・・
741メイク魂ななしさん:2005/10/24(月) 17:48:12 ID:cebV8loV0
>>740
そこまでやるシトはこのスレでおすすめは語らないかと・・・
742メイク魂ななしさん:2005/10/24(月) 23:13:49 ID:BJh0ZPp40
花王のホイップ手で泡立てるだけでふわふわの泡が立って
やさしい洗い心地なので気に入っています
743メイク魂ななしさん:2005/10/25(火) 02:36:50 ID:7YqSUI9hO
ダヴの香りでCPの石けんがあればなぁ。。。
744中国産キムチに人糞が:2005/10/25(火) 02:40:07 ID:DQypl6KH0
寄生虫が見つかったキムチのメーカーは、ホンフン流通、ブボン、ハナグリーン通商、チャンドゥル
食品など9つで、見つかった寄生虫は回虫、鉤虫、東洋毛様線虫、戦争イソスポーラの4種類。
これらの寄生虫は人糞(じんぷん)の中にいて、中国では化学肥料の値段が高いため、今でも人糞
を畑にまいて白菜を育てているところが多いという。
また、中国・山東省にあるキムチ工場を撮影した映像には、洗っていない白菜をさびた包丁で切る
作業員が写っていた。
また、白菜が入った水槽には、壊れた排水管パイプが一緒に入っていた。
取材した記者によれば、中国のキムチ工場すべてが非衛生的ではなかったものの、一部にはこう
した工場があったという。

日本国内のスーパーでも中国産のキムチが販売されている。
財務省によると、中国から日本へ輸入のキムチは年々増加し、2004年は3万5,000トン余りを
輸入したという。

※スレタイの「厚生労働省も情報収集」については下記動画をご覧ください。

FNN(一部引用、全文は下記でご覧ください)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20051024/20051024-00000367-fnn-int.html
745メイク魂ななしさん:2005/10/25(火) 14:24:58 ID:NlSqOH7LO
いい香り(石けん系)で形が四角の石けんてありますか?
746メイク魂ななしさん:2005/10/25(火) 14:32:27 ID:qUM+ll8f0
>>745
サボンドマルセイユとか(シアバター配合の)

これ
ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s7291548
747メイク魂ななしさん:2005/10/25(火) 23:14:31 ID:29NLc+7b0
>>743
あのにおいスイカの皮に似てませんか?
カブトムシを飼っていた頃を思い出すよ
748メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 18:32:22 ID:pRGpSakE0
私はもう2年ほどSilvervineというところのせっけんを使っています。
Sooty lootyというシリーズ物なのですが使ってる方いないのかな?
泡立ちも良くて洗い上がりもさっぱりです。(しっとりするのもあります)
ココナッツオイルがベースなのでぴりぴりする人もいるのかな?
香りは全然きつくなくてほんわかいい気分になる程度かな。
ラッシュみたいに匂いが強い方が好きな方には物足りないかもしれません。
本当にお勧めです^^
749メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 19:39:39 ID:x8+UruU0O
ミノンのせっけんが良い!
何年もオデコのぶつぶつが消えなかったが、スベスベになった。
頬はプニプニになる。
ごきげんです♪
750メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 22:02:41 ID:iui00PcD0
旅館などに置いてある炭石鹸の商品名わかりますか?
市販ものではないと思うのですが。
旅館に行かないと手に入らないのでしょうか?
751メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 01:19:07 ID:i8/TWlmNO
ロックのエニドリアル良い。
752メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 01:23:08 ID:46gyhE5JO
>>750
そんな曖昧な情報だけじゃわかるはずない
753メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 01:31:51 ID:48WDIQAz0
>>750
まず、その旅館に問い合わせるなりした方が早いと思うよ
754メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 02:40:36 ID:eBygIawjO
ひのき泥炭石とかじゃないの?
ロフトやハンズにあるよ。
755メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 05:25:53 ID:/NUKqC800
http://www.hinokideitanseki.com/
ひのき泥炭石
東京宝という熱海市多賀にある会社が販売してるせっけん
湯河原や熱海の旅館や日帰り温泉施設にはほぼ置いてある
万葉の湯にも置いてあった
756メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 06:17:44 ID:aMKGtis6O
バーナルいいよバーナル
お母さんの使ったんだけどテラ肌綺麗になったおwwwwww
757メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 15:56:53 ID:ZGPl0ej40
フォーシーズンズ椿山荘のスウィートにあった四角い石鹸はかなり良かった・・・肌すべすべ!
なんだったっけ。メモした紙が無くなった。見つけたら報告します。
758メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 18:21:55 ID:kpa0EWXB0
フォーシーズンならアメニティはロクシタンのではあるまいか。
759メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 18:59:08 ID:ZGPl0ej40
あら。ロクシタンでした。化粧石鹸 ヴァーベナ。
買おうと思ってたんだ。大量に。
760メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 19:02:15 ID:ZGPl0ej40
シャンプーとリンスはいまいち?だったけど石鹸は最高っす。
761メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 19:13:14 ID:ZGPl0ej40
これでしたコレ。何度もレスしてスマソ。
ttp://www.loccitane.co.jp/jp/product/productDetail.asp?productId=57
762メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 19:33:58 ID:l6Vyk3A60
私がフォ−シーズンズ2月に泊まった時
ボディジェルとボディミルクもヴァ−ベナだった。
シャンプーリンスはアンジェリカ。
寒い時なのにヴァ−ベナって、、と少しがっかりしたような記憶ある。
でも一番好き嫌いのない匂いだからかもね。
763メイク魂ななしさん:2005/10/29(土) 14:11:25 ID:oFQVfWjZ0
ロクシタンのボンメールソープのハニーサックルがすごく良い匂いで気に入った。
ローズとかラベンダーもいい香りだったけど、ハニーサックルが断然お気に入りだ
やさしいにおい
顔も身体もこれで洗っちゃってる。
764メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 21:22:42 ID:Uh1KHlDN0
ボタニクスのローズ結構良かったけど値段が他よりちと高め。
普段はロクシタン使いです。
ボタニクス使ってる方いますか?
765メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 10:43:18 ID:T90IC6Yc0
クレンジングスレから来ました。
固形石鹸が気になるのですが、アレッポ、アルガン、アダテペなどオリーブオイル石鹸は
クレンジングにも使えるって聞いたんですが、落ちるのでしょうか?
あまり、クレンジングとして使ってる方っていいのかな?いたら使用感など教えてください。
766メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 10:56:35 ID:ozpHcRX70
>>765
使っているファンデーションや、日焼け止めによると思う
今、レセル使ってるけど、ノーファンデ、アイメイクなしなので
レセルだけで落ちる。日焼け止めも使ってるけど。ちょっと前に
ひよこ使っていて、その時は落ちてないなーと思った
767765:2005/10/31(月) 11:34:49 ID:T90IC6Yc0
>>766
ファンデはカバー力のあるしっかりめのを使ってます。アイメイクはリムーバーで落としてるんですが、
今、クレンジングジプ中なので、気になってるので・・・
768メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 17:30:19 ID:6e9s4djy0
クレンジングも出来る石けんは、オリーブ原材料だからというよりは
作成過程で塩析してグリセリンを取ってしまっているかどうか。

アレッポとレセルはファンデも落ちると思う。
(アルガンとアダテペは使ったこと無いから分からないけど
落ちる可能性は高いと思う)
ただ、しっかりめファンデの時には
流石に洗う前に軽くオイルクレンジングもしてるなぁ。
洗顔だけでもしっかりすれば後からコットンには何もつかないから
気分的なものかもしれないけど。

769メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 18:35:31 ID:btA6TdH80
>>768
グリセリン多く含んでる石けんは何故かメイクの落ち良いよね。

コールドプロセスの石けんを使ってるけど
日焼け止め+粉くらいのメイクならきちんと落ちる。
(コットンに何もつかない)
770メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 20:16:15 ID:jRIssXn0O
じゃあCPの手作り石けんはメイクが落ちそうだね。
WPのマスカラ以外で試してみます ノシ
771メイク魂ななしさん:2005/11/01(火) 03:46:16 ID:hpguBZ7w0
あ、オリーブ系の石けんはしっとりしているから
人によってはニキビが出来やすいこともあるみたい。

しっかり泡立てと、しつこい位しっかりゆすぐを
心がければ大丈夫みたいだけど。
これはどの石けんにもいえることだけれど特に。
772メイク魂ななしさん:2005/11/01(火) 11:24:27 ID:y5527J2U0
ファンデのスポンジ、アレッポで洗うと汚れが凄い良く落ちるよ。
専用洗剤よりすっきり落ちる。
773メイク魂ななしさん:2005/11/01(火) 20:32:01 ID:3qOHAI6i0
>749
チューブのですか?
正式な名前知りたい!
774メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 00:06:30 ID:t2w25ftlO
>>772
CPの石けんでファンデのスポンジ洗うとよく落ちるよね。
やっぱりメイク落ち良いのかも。
775メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 00:25:15 ID:1FNTqmh40
>>771
十代の頃はアレッポとかベタベタじゃんと思ってたけど、今使うと
いいんだろうなぁ。オリーブオイルの石鹸つくろうっと。
776メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 01:26:50 ID:qc1xr0rmO
父親の知り合いの旅館の土産屋で買った黒いせっけんが良かった。
パッケージを捨ててしまったのでメーカーとかはわからないんだけど、
せっけんに「槍の森」(?)と彫ってあるのが辛うじてわかる。
多分、炭のせっけんなんだけど、少量でものすごくこってりとした泡が立ちます。
泡切れも良くて、洗い上がりもキュッとしてるけどそんなに突っ張らない。

あー、情報が少なくて申し訳ない。
777メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 02:21:57 ID:ugJ7FW+10
778メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 02:36:39 ID:H4bepyFmO
それの白いのもあるよね。
779メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 03:12:23 ID:qc1xr0rmO
>777
携帯なんで画像見られないんだけど、多分それだと思います。
オリジナル商品だったらどうしようって思ったんだけど、違うみたいで良かった。

さっきもそれで洗ったんだけど、洗い上がりがつるっつる。

こんな感触は初めてだから肌を触るのが楽しい。
780メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 05:18:55 ID:qjf6R1F80
>>776
それじゃなくてひのき泥炭石だと思うよ<黒いせっけん
http://www.hinokideitanseki.com/
一応ここも見てみてね
781メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 05:41:59 ID:MH4/r4tmO
『檜の森』と彫ってあると言ってるのに・・・・
782メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 06:17:18 ID:gRErtdAY0
>>774
てことは顔洗う前にファンデスポンジを洗ってみて綺麗になる石けんが
メイクも落とせる石けんという実験が出来るのかも。

そういえば食器洗いもCP石鹸でしているんだけど
スポンジがいつまでたっても汚れずに真っ白…
カレー皿洗っても、割とすぐにスポンジから黄色が落ちる。
783メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 13:32:22 ID:tYTxcClJO
実家の近くのドラッグストアに白雪の詩を見つけたので使ってみた。
泡立ちこんもり、洗ってさっぱりでもつっぱらない。
シャンプーにも使ってみた。
クエン酸でリンスしたらサラサラ。
噂になるだけあるなあ。
784メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 17:23:26 ID:yW+d68280
>782
どこの石けんを使ってますか?
785メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 17:32:29 ID:gRErtdAY0
>>784
自家製CP。役に立たない回答でスマソ。
ただ、CPではないけれど、アレッポやレセルのはぎれで
洗ってみた時も同じような感じだった。
どちらもメイクも良く落ちるし、同じ原理ではないかと思われ。
786メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 19:08:29 ID:Q5X81jtiO
クマザサは??
787メイク魂ななしさん:2005/11/03(木) 04:18:40 ID:Qfj97wxI0
>>785
メイクも食器の汚れも主成分は油だしねえ。
788メイク魂ななしさん:2005/11/03(木) 12:13:00 ID:zjzY1ze/0
アレッポとかオリーブ系の石鹸でメイクは落ちないよ。
789メイク魂ななしさん:2005/11/03(木) 13:37:21 ID:pGUVEnFjO
ただの油は落ちても、ポリマー系は落ちにくいのでは。
それに、スポンジは手でよくもんで洗うから、物理的に落ちている部分が大きいような。顔はこすれないし。
790メイク魂ななしさん:2005/11/03(木) 13:57:13 ID:5zKRCMM+0
35歳混合肌
坊ちゃん石鹸・・・・かなりよい。つっぱらない。
アレッポオリーブ・・同じくかなりよい。つっぱらない
白雪の詩・・・・・・残念!!かなりつっぱる!綺麗な石鹸なんだけど・・・。
と言うことで、白雪は食器洗い用になりました。手あれが治って嬉しいです。
791メイク魂ななしさん:2005/11/03(木) 15:48:21 ID:9ROjce990
>>789
うん、ポリマー系は落ちにくいかもね。
上にも書いてあるけど、塩析していないものはグリセリンが残ってて
その作用でクレンジングできるらしい。
よくもんで落ちるものなら、普通の石けんでも同じことだろうけど
その落ち具合、必要な力やもむ時間は実際にやると全然違うよ。
その違いが肝心なのではと私は思う。

私もちゃんとしたメイクの時にはクレンジングしてるし
石けんで化粧落としたい人はやってみて、コットンでふき取って
落ちるか自分の目で確認してからやれば良いだけのことでは。
792メイク魂ななしさん:2005/11/03(木) 19:37:11 ID:oCisvjiEO
AHAってどうですか?
793メイク魂ななしさん:2005/11/04(金) 00:08:19 ID:rkL+tUu1O
本草方良かったです!同じような韓国石鹸(百〇草)はにきびが出来たりひりひりしたけどこれは違った!シミも少し薄くなった様な…キャンペーン価格で3個買いました、これからが楽しみ!
794メイク魂ななしさん:2005/11/04(金) 10:10:07 ID:QruTHfFc0
795メイク魂ななしさん:2005/11/04(金) 11:44:08 ID:tcsigjT90
ちょっと前に話題に出てたアイボリーをいまさらだが買ってみました。
本当に生姜の匂い。好き嫌いわかれそう。でも最初はいやだったけど癖になってきた。
で、すごくしっとりする。洗った後の肌が気持ちいい・・・
ここ見なかったら絶対買わなかったけど、買ってよかったわ。
796795:2005/11/04(金) 11:47:40 ID:tcsigjT90
ちなみに大きいサイズ4個で400円弱。
ドンキで売ってた。アロエもおんなじ値段でした。
ドンキ2店見たけど両方同じ値段。ドンキには良く売ってますね。
797メイク魂ななしさん:2005/11/04(金) 14:06:52 ID:Wdub3kSXO
アロエ使ってみたい!
ドンキ以外だとなかなか売ってないよね。
798メイク魂ななしさん:2005/11/04(金) 17:13:05 ID:Z3E4ISq1O
>>794
わざわざありがとう。
でもまだ買うか迷う
799メイク魂ななしさん:2005/11/04(金) 21:09:51 ID:cte02QJV0
生理前とかのニキビ吹き出物期はアイボリー(白)
生理後のつやつや肌期はアレッポ(ノーマル)
体はその日の気分でロクシタン香り物5〜6種の中から。

お風呂に置きっぱなしにせず毎回、部屋の自作石鹸棚?へ格納!

ここ数年、上記3種+炭系の使い分けで肌の調子がすごく良いです。
800メイク魂ななしさん:2005/11/04(金) 21:19:40 ID:shnl1sBQ0
784です。
そうですね、自分はウオータープルーフの
日焼け止めが落ちる石けんが知りたいんですが
やっぱりそんなに無いですよね・・・
ご回答有難うございました。
801メイク魂ななしさん:2005/11/04(金) 22:50:24 ID:Wdub3kSXO
使い分けイイですね。
皆さんも何種類か使い分けてるんでしょうか?
802メイク魂ななしさん:2005/11/05(土) 00:58:33 ID:LtDGFtIlO
>>799 ロクシタンって香りがいいだけなんですか?美白とかの効果は無し?ちなみに洗った後も体に香りが残る感じなのかな?
803メイク魂ななしさん:2005/11/05(土) 01:00:00 ID:naZPBH6f0
しゃぼん玉せっけん
804メイク魂ななしさん:2005/11/05(土) 09:38:11 ID:OpP7Omcr0
本草方とアイナソープ400使ってます。
大人ニキビが出来にくくなった。
ただし、
アイナソープはピーリング石鹸なので使いすぎに注意。
肌の状態にもよるが、本草方では放置しすぎたり2回洗うと洗うとピリピリする→その後問題なかったが
805メイク魂ななしさん:2005/11/05(土) 11:14:52 ID:j5mi9WoiO
タケ麗姿のサボンゴールド(ミニサイズ)使ってみた。
かなりイイ!
…高すぎて買えませんけどね。
806メイク魂ななしさん:2005/11/05(土) 12:51:58 ID:OuI6WPe00
>>802
799です。ロクシタンのシアバターコールドクリームソープには
美白効果があるように思います。(成分はシンプルじゃないけど)
それ以外のはやっぱりいい香りとしっとり感かなぁ・・・
ハニーシリーズは特に好きなんですが、体じゅう傷だらけになった時
(子猫が2匹いるので)はちみつの成分は傷の殺菌にいいのか、
治りが早い。
香りはどれもほんのり自然に残る程度で上品なかんじ。

807メイク魂ななしさん:2005/11/05(土) 14:52:22 ID:sZrrLRm/0
ロクシタンのでっかい石鹸を購入。して思った。
うちの石鹸置きに収まらん・・・。

皆は石鹸を使わないとき、どんなところに置いてる?お風呂場の石鹸置き?
その日の気分で石鹸を決めてる人は、石鹸をどう保存してますか?
808メイク魂ななしさん:2005/11/05(土) 15:34:44 ID:zw6j16W/0
>>807
脱衣場の棚に小さいスノコ敷いてそこにズラリと並んでまつよw
しかし、香りが飛ぶのがタマニキズ (´・ω・`)
やっぱ引き出しに仕舞った方がいいのかなぁ・・・
809メイク魂ななしさん:2005/11/05(土) 20:26:00 ID:MI0Eje/YO
自分のとこは部屋に石けん箱がイパーイ。
810メイク魂ななしさん:2005/11/06(日) 01:06:26 ID:Q0oX3AfaO
@でカザンソープの泡を塗って寝たりしたら肌のトラブルがほぼなくなったと口コミにありましたが、やってみた方いますか?
811メイク魂ななしさん:2005/11/06(日) 01:16:23 ID:tZtQQD+20
アイボリー愛用中。あれ減るの早いよね。大きいし安いからいいんだけど。
あと生姜の匂いだけでなく山椒のにおいもする
812メイク魂ななしさん:2005/11/06(日) 11:52:52 ID:iOoox/zp0
アレツポのローレル入り使ってたんだけど、
切れたのを期にマルセーユに変えてみた。
泡立ちはいいけど、ちょっと匂う。
813メイク魂ななしさん:2005/11/06(日) 11:56:23 ID:roxXRK250
固形シャンプープチパレという石鹸で髪はもちろん体も顔も洗ってます。
製品自体はシャンプーとのことですが私には一番肌に合ってしまった石鹸です。
汚れはきちんと落とし洗いあがりはスッキリ。
しかしながらつっぱらずニキビはできにくくなるという素敵な処方。
悩みはちょい田舎なわたくしの住まい付近では取り扱いがない為、
都会まで出ないといけないこと。
買うことに対してテンションが上がるにおいもルックスも持ち合わせていない品物故に
ついつい浮気を繰り返してしまうことでしょうか。
814メイク魂ななしさん:2005/11/06(日) 12:10:45 ID:fVhobpG60
固形シャンプープチパレという石鹸で髪はもちろん体も顔も洗ってます。
製品自体はシャンプーとのことですが私には一番肌に合ってしまった石鹸です。
汚れはきちんと落とし洗いあがりはスッキリ。
しかしながらつっぱらずニキビはできにくくなるという素敵な処方。
悩みはちょい田舎なわたくしの住まい付近では取り扱いがない為、
都会まで出ないといけないこと。
買うことに対してテンションが上がるにおいもルックスも持ち合わせていない品物故に
ついつい浮気を繰り返してしまうことでしょうか。
815メイク魂ななしさん:2005/11/06(日) 17:37:45 ID:TVyywy+A0

157 可愛い奥様 sage 2005/11/06(日) 17:13:28 ID:PnOF7w5/

ウリナラのギョウ虫キムチ事件ニダが、
実は人糞と犬猫の糞尿を直接添加していたニダ<丶`∀´>キムチー
816メイク魂ななしさん:2005/11/06(日) 21:27:58 ID:J0t9W4tJ0
アレッポなどオリーブ石鹸が乾燥肌むきだと言われてるけど、
凄くピリピリしてカサカサになってしまいます。
アトピーではありませんが乾燥肌です。
がっかりするくらいの乾燥肌むきの良い石鹸はありませんでしょうか?
よろしくお願いします。
817メイク魂ななしさん:2005/11/06(日) 23:11:33 ID:trpX8G8UO
時間があるなら手作りCPが良いよ。アボカドオイルとか。
818メイク魂ななしさん:2005/11/06(日) 23:51:01 ID:p/w++XKw0
オリーブ石鹸でヒリヒリするくらいならタモリ式で石鹸使わず保湿を心がければいいのに。
819メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 00:40:57 ID:PXUagF+H0
>>816
そんなにひどい乾燥敏感肌なら、石鹸以前の問題のような気が。
顔なら水で洗わない洗顔とか、体は1ヶ月石鹸絶ちとかしたほうが
いいんじゃ?818の言うとおりだと思う。
820メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 01:55:09 ID:TmbkxS0S0
>816
お湯の温度は高くない?ナイロンタオルやボディブラシは使ってない?
お風呂あがりにちゃんと保湿してる?
しっとりする石鹸を選ぶのも大切だけど、ものすごい乾燥肌なら
それだけじゃ無理だと思うよ。
821メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 08:20:26 ID:HWMD4/kS0
「タモリ式」で話が通じる事がスゴイ。タモさんが。w
822メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 11:47:04 ID:/grz3Eo20
>>821
風呂関係のスレじゃ「タモリ式」って言葉が浸透してるよ。
以前は「タモリ式って何??」みたいな質問も飛び交ってた。
823メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 12:52:06 ID:NoirnBez0
>816
私もアレッポとかオリーブ系使うと、夏でもきついです。
白雪の詩?かな、ねば塾系も牛乳石鹸赤も、身体使用でも
キシキシ。顔なんて保湿するまで、まばたきも緊張します。

なので油分が足りない乾燥肌なので、普段使うのは仕方なく
手作りしてます。
>819さんお勧めのアボカドとかマカダミアは、ほんとしっとり。
オリーブ系も市販品よりしっとりしてます。
身体の保湿は、必死にならなくても良くなりました。
って、こんなこと書いてると手作りスレへ行けと言われそうだけど・・・

でも、やっぱり市販品の石鹸の硬さと香り、デザインは不可能で、
いつもここを参考にさせていただき、市販品を楽しんでるw

市販品は、減りが遅いから経験浅いけど、MARKS&WEBの石鹸は、
全部使ったけど、クロロフィルと薬用炭以外は結構しっとりしてました。


で、ずーっと気になってるんですが、ここで皆さんお勧めのせっけんは
お顔にも使ってらっしゃるんでしょうか。身体用?
824メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 13:00:47 ID:EbOuojBF0
タモリ式て、石鹸使わないんだっけ?
石鹸使って手だけでやさしく洗うことじゃなかったっけ?
石鹸使わないのは黒木瞳じゃなかったっけ?
なんかゴッチャになってんのかな自分。
825メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 14:37:14 ID:7hEckNpW0
思わずぐぐった<タモリ式
手拍子ばっかり出てきたけどw

まとめると、湯船に入る事で汚れを浮かす。
脇・肛門・足は石鹸で洗う。他はお湯のみ。
タオルやスポンジは厳禁。

て感じ。補足あればヨロ。
826メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 15:03:24 ID:HWMD4/kS0
「こんなとこそんなに毎日汚れないでしょ?」
「要所要所は洗うけどね」
ってなw
827メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 15:12:02 ID:wryHeEpA0
百香草!!コレにしてから肌が健康になった。ついでに百香草美肌水も使っていたらツヤツヤの肌になった!!!
828メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 15:31:04 ID:EbOuojBF0
>825
おお、ありがとう。
タモリ式、冬はよいが、夏はつらそうだ。気分的に。
829メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 15:33:37 ID:GdftWwgD0
http://blog.goo.ne.jp/bose0821/

基地外、似非日本人が管理しているブログ。30代のスキンヘッドおじさんですよ。ベース大好き!!の自称ミュージシャン

母ちゃんこわいよ>< 職務質問されるんだってね
それもうつ病患者

>>このトップページを注意深く読むと,私がメンタルヘルスを患っていること,必ずわかります。そんな人に,「アホ」「キチガイ」「死ね」…これらの言葉は凶器ですよ。

”メンヘラー”ということを盾にしていますよ。

>>「あほじゃないの? 死ねば」という書き込みがありました。書き込みした人は「Unknown」,

>>そして,タイトルも「Unknown」、ですが、”IPが割れていることをご承知ください。”私は自愛のためその書き込みを削除させていただきました

IPが割れていますよと、脅していますね。基地外だ・・・

それも2チャンネル”批判”までしていますよwww

>>再度言います。ホリエモンが頭を下げても,三木谷さんが頭を下げても,僕は○チャンネルを絶対見ないっ!

>>また,「アフォじゃないの,死ねば」なんて書き込まないでくださいね。お願いですから^^

なんでこの2人なんでしょうかね?
830メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 18:02:41 ID:uMM1xOIi0
>>823
全身に使ってます。髪も…
乾燥する時は、グリセリン石鹸?透明の石鹸を使ってました
831メイク魂ななしさん :2005/11/07(月) 21:57:23 ID:9+sAvwTq0
額だけニキビがあるのですが、現在アレッポを使っていて値段も洗い心地も好
きなんですがオリーブのオレイン酸(?)がニキビに良くないと聞いてアレッ
ポに変わる石鹸を探しています。
オイリードライの混合肌に合うおすすめの石鹸をアドバイスください!
832メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 23:58:12 ID:S+TjD2Im0
>>831
DHCマイルドソープ
833メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 00:06:26 ID:9aSCfod10
ちょっと待てw
>DHCマイルドソープ
でググったら
>オリーブバージンオイルとハチミツから生まれた
って出てきたぞ。
834メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 00:33:04 ID:8kYOlQB00
昨日ハンズに行ったのだが、竹宝石鹸の実演販売してますた。
この石鹸は知っておりますか?
自分は初めて知りました。
マネキンのおじさんが熱心に手を洗ってくれたら、見事に角質が取れてスベスベ!
4,000円弱という値段は高いなと思ったけど、とても硬くて顔だけを洗うのなら
1年持つと言われたから買ってしまった。

早速お風呂で顔を洗ってみたら洗い上がりのツッパリはほとんどなく、
顎のザラつきも見事に取れてカンゲキ!!
荒れはじめた手もハンドクリームがいらないくらいしっとり。
サスガにかかとのひび割れは1度では良くならないけど、確実に
足の裏の皮膚が柔らかくなったよ。
泡立てて流した後、軽くこすると角質が落ちるというちょっと変わった石鹸です。
しばらくこの石鹸を使い続けてみます。
835メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 03:25:10 ID:enXuyu+30
>>834
足の裏がやわらかくなるほど角質を取る石けんで顔を洗うの?
垢タメスレでも参考に見てくるのもいいかも。
836メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 05:39:24 ID:eMQoIJZIO
>>831
それこそアイボリーだと思ふ。
837メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 09:16:01 ID:+Jf/EEA70
こだわる人ならオリジナル石鹸が作れます。
透明石鹸がロット300個から可能です。
お中元やお歳暮におしゃれな感じです。
838メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 12:31:50 ID:eJwVKrka0
>>835
ハゲド
>>834
角質がどれだけ大事かちょっと調べた方がいいよ。
この板の垢タメ(角質培養)スレ推奨。
839メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 12:35:46 ID:eJwVKrka0
>>834
ついでに悪いが、
>知っておりますか?
とかいう変な敬語もモニョる・・・
840メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 13:01:37 ID:y3lITYg40
業者臭プーン
841メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 14:12:59 ID:bt7pno/F0
>>834
か、角質取れちゃったら大変だよ・・・!
そんな石けん使わない方がイイヨ。
842メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 14:44:02 ID:zEx7zdrD0
自作石鹸を波型のチーズナイフで切り分けると可愛い!萌え萌えです。
843メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 16:16:17 ID:nyTgZlND0
>>831
たいていの石鹸のベースになる油脂、牛脂、パーム油、オリーブ
オイルなんかにはオレイン酸が含まれてるから、しっかりすすげ
ば大丈夫なんじゃないかな。

主な油脂の脂肪酸組成
ttp://www.live-science.com/honkan/theory/compo03.html
844メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 17:31:11 ID:+Jf/EEA70
とんでもなく汚いHPですが参考までに。

http://www.rosa-sp-cosme.co.jp/
845831:2005/11/08(火) 19:50:55 ID:R1jOBDaE0
レスありがとうございます。
>>836
あのアメリカンなやつですよね?ノーマークでした。
>>843
そうなんですか。オリーブオイルのものにオレイン酸の話が出てくるので
ほかの油より含有率が多いかと思いましたがそういうわけでもないのか?
846メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 19:53:15 ID:xOYcp8jnO
ロゼット
847メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 20:40:08 ID:a7ozsPl80
坊ちゃん石鹸がいいと聞いたのですが、本当でしょうか?
最近、頬のあたりに吹き出物が多くて困っています。
なにかお勧めのものはありませんか?

848メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 21:05:35 ID:bi/SZNpg0
過去ログくらい読めば
849メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 00:24:37 ID:Aqq4k4N4O
坊っちゃん安いし1度使ってみると良いよ。
ダメだったら台所用へ。
850メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 02:01:11 ID:QacImm9C0
坊ちゃんはレトロな雰囲気にそそられて買う人が多いんだろうけど、牛脂だけで
作った石鹸素地をさらに塩析してグリセリンを除いたものだよ。もろ台所用です。
石鹸としてもやす〜〜〜いコストで作れる部類。
851メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 06:02:01 ID:p+58xRiQ0
>>850
>やす〜〜〜いコストで作れる

石鹸なんてそんなもん、ともいえるよね。洗うだけで他の事はしない
って感じで。使用感はやはり、使ってみる事をお勧め。
ちなみに、ベースは牛脂+ヤシ油です。
852メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 16:13:26 ID:JFHoUHZT0
イメージ的に同系統のねば塾の石けんと坊ちゃんなら、
坊ちゃんのほうが好きだな。
853メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 16:45:53 ID:+Bg0PtvJ0
>>851
そんなもんではないよ。石鹸は使うオイル次第で値段は様々。
意外とありがたがって使ってるオリーブオイルの市販の石鹸が実は
ポマス使ってたりね。

指定成分に拘らないなら、坊ちゃんより牛乳石鹸のほうがずっといい石鹸。
854メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 17:21:56 ID:L2FDn2cP0
石鹸の見積取れば100円くらいだよ。

ロットは4000個くらいから、油脂は玉の肌が最上と言われている。

まあシャボン玉石鹸が無難な選択でしょう。
855メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 18:07:24 ID:dlmFhp9I0
自分で作れば小ロットで安く出来るのになー
オイルも選び放題。
856メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 18:48:05 ID:DV+8B3zg0
自分は暁が一番好きだー
その次はまるは
857メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 19:11:35 ID:pzDYTpRN0
>>854
値段なんてオイル次第でピンきりだよ。市販のものならせいぜい〜〜円
っていうだけのこと。アボガドオイルとかスィートアーモンドオイルとかいくら
でもリッチなオイルはあるんだし。
858メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 19:22:02 ID:m4H1/Vm10
てすてす
859メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 05:34:39 ID:5zpJxCep0
>>850>>853はID違うけど牛乳石鹸スレの308本人もしくは
あの書き込みを鵜呑みにしたか……
牛乳石鹸も坊ちゃんも製法・原料油脂は概ね一緒だよ。
どちらも釜炊き鹸化塩析法。
牛乳は機械練りかな?手元にないんでわからんが。
坊ちゃんは枠練りな。
この2つを比べた場合には「〜のほうがずっといい石鹸」とはならんだろうな。
添加物に敏感とか無香がいい人は坊ちゃんを、
赤箱の保湿成分に助けられてるとか良い香りが好きなら牛乳を、
ってとこだろ。

あと「石鹸としてもやす〜〜〜いコストで作れる部類」というのは
普通は中和法の石鹸のことを言うね。
860メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 08:07:12 ID:7uhWYFWr0
>>853
>>859
牛乳石鹸の赤箱、青箱ともパッケージとか雰囲気は好きなんだけどね。
エデト酸塩と書いてあると、他のいわゆる無添加の製品選んじゃうね。
無添加の赤箱・青箱なんて企画的に面白いと思うけど。
861メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 10:01:50 ID:reRBJDLJ0
無添加の赤箱・青箱作ってほしいね。
エデトはともかく、あのキッツイ香が邪魔に感じる時があるので。
無香料のガ欲しいと思ってたんだ。
862メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 10:58:26 ID:58BQ3cuV0
今さらな質問ですけど、
牛乳石鹸の赤箱と青箱の違いって何ですか?
私は青箱が赤より肌に優しい成分なんだと思って使ってたけど
>>859 によると赤箱には保湿成分と書いてあるし
あれ??ってなってきた。
香りもちがうのかな?
863メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 11:10:31 ID:ttOywWr2O
赤の方が高い。
864メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 12:55:20 ID:XkFnxvFm0
赤箱にはスクワランが入ってるので、値段も少し高くなる。
865メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 12:56:09 ID:8TK7mgPP0
そうだったのか!
866メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 14:45:54 ID:iA3OaPVyO
つーか、坊っちゃんは300円位で換えますっけ?
まだ坊っちゃんよく知らんころ、500円で買わされた。あのヤロー(▼皿▼メ)
867メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 15:10:26 ID:VrQudKCr0
eyecoって通販にあったペースト状の石鹸(名前忘れた。モロッコ製)
使ったことがある人いますか?
868メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 15:15:13 ID:XQOy2JBv0
>>866
地元では180円程度・・・・・
869メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 15:45:07 ID:eXlYSofs0
>>868
うちの方じゃ、400円だよ・・・
地元の値段知ったら、馬鹿馬鹿しくて買えない。
870メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 15:54:02 ID:YGvDuOmB0
坊ちゃんに200円以上の価値はないからそれ以上の値段なら
買わないほうがいいよ。ぜんぜん身体向きじゃないし。
500円も出したらコールドプロセスの石鹸買えちゃうでしょ。
871メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 16:44:33 ID:rpRzlsle0
>>869
市場原理と言えばそれまでだけど、「倍」の値段で売りつける神経が
理解出来ないよね。ネットも軒並みそんな感じだし。

逆にUSアマゾンだとアイボリーソープが24個で$6.99ってのもビクリ
だけどね。日本からは買えないけど、約34円って。
872メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 18:30:40 ID:e0C8V0c60
>>867
せめていつの号の分かぐらい書いてくれないと。
今手元に秋冬号あるけど、それらしいのは載ってないよ。
でも、モロッコ産でペースト状というから
もしかして石鹸じゃなくてガスール(クレイ)じゃないかとか思ってる。
873メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 18:54:29 ID:XQOy2JBv0
>>869
ただ、例えば仙台以外の場所の場合、輸送料がかかることは考慮しないとね。
でも、200円が限界だよねぇ・・・・・。400円は異常。
874872:2005/11/10(木) 19:31:35 ID:e0C8V0c60
何か気になったのでちょっとググってみますた。
ガスールじゃなくてこれのことかな。
ttp://images.google.co.jp/images?svnum=10&hl=ja&inlang=ja&lr=&ie=Shift_JIS&q=%83T%83%7B%83%93%81E%83m%83%8F%81%5B%83%8B
875メイク魂ななしさん:2005/11/11(金) 01:15:21 ID:gVr2f+dN0
坊ちゃん、地元では165円で普通に売ってる。
876メイク魂ななしさん:2005/11/11(金) 01:57:07 ID:d/AkR9ZM0
ぜんぜんブームとかじゃない10年前なんかは100円以下の時もあったよね。
だるま薬局とかでさ。坊ちゃんは母が好きでちょっとした洗濯物に使ってたな。
今はもう少量でも洗濯機だけど。
877メイク魂ななしさん:2005/11/11(金) 02:07:22 ID:TVSdLVGq0
ピーコが坊ちゃんで身体あらってツルツルっていってた
878メイク魂ななしさん:2005/11/11(金) 02:42:24 ID:aERYdTTrO
本草方ってここで知ったけど通販のみなのかな?キャンペーンは定期的にあるものなの?愛用者の方教えて!真夜中市場で売ってる百香草よりこっちのがおすすめ!メジャーなのはむこうなんだろうけど。。。
879メイク魂ななしさん:2005/11/11(金) 12:39:37 ID:UzoVpTGq0
>>878
愛用してますん。
キャンペーンはあるのか知りません。あるなら知りたいです。
私は通販でしか見たことないです。
韓国の商品で、日本での取扱店が特定されてないから、いろんなトコで輸入して売ってますねい。
私はネットで「和幸」で3個セット買いました。
3個で7000円ちょっとでしたよ。
他と比べて、その時は和幸が一番安かったから。
今はどうかな、変わったかもしれないけど。
880メイク魂ななしさん:2005/11/11(金) 17:13:55 ID:/keWs4fo0
坊ちゃん、二子玉川のハンズではづっとメーカー欠品中。
新宿のハンズはどうかな。9月にいった段階ではやはるメーカー欠品中
だったけど・・・・。
881メイク魂ななしさん:2005/11/11(金) 17:59:10 ID:4AQwpTBN0
>>880
ちょっと前にも欠品中だったよ@新宿
882メイク魂ななしさん:2005/11/11(金) 20:10:43 ID:UDL0+i2m0
好みの石鹸が300個で出来るなら無問題。

試作を何度かすれば無問題。

メーカーは儲からなくて問題。
883メイク魂ななしさん:2005/11/11(金) 20:18:40 ID:/keWs4fo0
>>881
むむ・・・・製造が追いつかないのか・・・・。
でも、地元仙台では出回っているようだけど・・・・・。
orz
884メイク魂ななしさん:2005/11/11(金) 20:51:56 ID:t8seAyMy0
10,000個も2,0000個も同じ製造期間ですよ。
たいした製品でもないので品切れは生産ミスでしょう。
885メイク魂ななしさん:2005/11/11(金) 21:21:59 ID:9hOjPPix0
>>884
ページ見ると解るけど、そういう規模の工場じゃないと思うよ。

ドラッグストアよりも、ホームセンターみたいなところの方が沢山置いて
る気が。
886メイク魂ななしさん:2005/11/12(土) 02:04:14 ID:O1WnXBKs0
牛乳石鹸赤箱が単品で売ってたので買ってみました。
香りはそんなにきつくないし、泡立ちもいい感じですが少々乾燥する気がしました。
洗い過ぎないように気をつければ大丈夫かなー。

最近の一番のヒットはアイボリー石鹸なんですが、売ってる店があまりないのと
ものすごく減りが早いのと、ちょっと薄くなるとぱきぽき割れちゃうのが困る・・・
887メイク魂ななしさん:2005/11/12(土) 02:08:57 ID:btoOAE6v0
牛乳石鹸はグリセリン抜かれてるからねぇ。
888メイク魂ななしさん:2005/11/12(土) 03:12:10 ID:ksNn6XjU0
私もここ見てアイボリーにハマった。
でもホント減り早いねえ。顔と身体で使い始めて2週間だけど、もうすぐ1個使い終わりそう。
それでも月200円だから安い…
今ポキポキ折れて非常に使いにくい状況だよ…石鹸ネットに入れてみようかな。
889メイク魂ななしさん:2005/11/12(土) 14:01:57 ID:VnNbk2xZ0
>>887
牛乳石鹸はホットプロセスだけど塩析してませんよ。牛乳石鹸で
乾燥する人は坊ちゃんとか絶対使えないよ。
890メイク魂ななしさん:2005/11/12(土) 22:24:06 ID:gO+b725/0
牛乳石鹸ってグリセリン入ったままって事?
891メイク魂ななしさん:2005/11/13(日) 01:07:36 ID:4McIElhC0
牛乳石鹸のHPみてみ。グリセリン入ったままだし、赤箱はスクワラン
プラスのSF製法。香料が気になる人は無添加のシリーズの石鹸がいいよ。
マジで坊ちゃんとか価値ないって・・。地元民だし愛用してるけど食器洗いだよ。
168円くらいで買えるなら買ってもいいけど、無理して買うもんじゃない。
ものすごーーく欲しい人は若林区の本社に電話して注文できるかどうか聞いて
みたらどうだろう?
892チャングム:2005/11/13(日) 03:42:10 ID:C48OZnNk0
元ちゃん買ってあるけど、まだ使ってない。
身体洗うのにはちょっと勇気いる。
893メイク魂ななしさん:2005/11/13(日) 09:27:16 ID:1nbeahVC0
石けん屋さんが書いた
石けんの本 (1,200円)

版元  三水社 

もう10回以上 読んだ。 一読をお奨めします。
894メイク魂ななしさん:2005/11/13(日) 11:09:01 ID:TDxm7BPKO
きのう初めて牛乳石鹸の青箱つかった
首とフェイスラインの境目にある大量のニキビが1日にして収まりつつある
すごい。ニキビ撲滅目指して使い続けよう。
895メイク魂ななしさん:2005/11/13(日) 15:05:25 ID:wD5Sgg0i0
>>892
元ちゃん(私はついモトちゃんと言ってしまうw)は
グリセリン入ってるから比較的使い安いと思うよ。
896メイク魂ななしさん:2005/11/13(日) 20:04:17 ID:WarRQsEG0
元ちゃんはグリセリン以前に廃油石鹸ってのが気になるね。
廃油石鹸ってマイルドでいいんだけど、いいのかな。
897メイク魂ななしさん:2005/11/13(日) 20:09:28 ID:LZTptsvr0
元ちゃんは使い心地は結構良いんだけど、正直臭い・・・。
アレッポなんかの匂いはそんなに嫌じゃないけど、
元ちゃんの匂いはダメだ。
898メイク魂ななしさん:2005/11/13(日) 22:34:11 ID:ZlrwyKm60
元ちゃんって、グリセリンが入っているのか。
かなりしっとりするから良い意味で驚いたんだけど。しかも、一個60円だし。
まあ、においはフローラルでもなんでもないけど、私は気にならないなぁ。
全身に使っています。
899メイク魂ななしさん:2005/11/14(月) 00:28:54 ID:27FN36Wf0
>>896
廃油石鹸=マイルドってわけじゃないと思うんだが…確実に…
900メイク魂ななしさん:2005/11/14(月) 01:13:26 ID:DZLBazDg0
900
マルセイユ石鹸
901メイク魂ななしさん:2005/11/14(月) 01:57:11 ID:lPF6lVyL0
パリのドラッグストアで、マルセイユせっけん(1コ150gくらい)4個入りで€2.00だったよ。
ラベンダー入りとかアロエ入りとかいろんな種類があった。
ロクシタンだと500g €7.00くらいだから、やっぱりちょっとしたブランド石鹸なんだね。
902メイク魂ななしさん:2005/11/14(月) 02:18:32 ID:vKFhjorb0
アレッポの石鹸age
903メイク魂ななしさん:2005/11/14(月) 02:20:10 ID:9G4aNScrO
ハニーバーとかいう石けん良かったよ。
匂いは独特だけど、泡立ちいいし、しっとりツルツルしたよ。
904メイク魂ななしさん:2005/11/14(月) 05:11:03 ID:qGvtUx2zO
ロクシタン使ってみたい!
ゲストソープの詰め合せとか可愛いね。
905メイク魂ななしさん:2005/11/14(月) 07:55:26 ID:cGtMPK5uO
1番長く使ってたのはアルソア・アムニー・クインシルバーです。
家族4人で使って3ヶ月くらい保ったので、高いとは思いませんでした。
肌が乾燥する、と感じる方が多いようですが
アルソアの洗顔方法をマスターせずに洗うと
パールパウダーで肌を傷付けてしまいますから、それで乾燥したり
トラブルが起きたんだと思います。

今は色々な石鹸を使っていますが、要は洗い方と水に尽きる
という結論に達しました。
906メイク魂ななしさん:2005/11/14(月) 12:35:52 ID:K11fbPGW0
アルガン
907メイク魂ななしさん:2005/11/14(月) 12:44:18 ID:qH3Vmaxc0
もう20年位前になるけど、
長野の従兄弟の家の風呂場にある石けんが
何故か必ず「元ちゃん」だった。
袋に書いてある絵から、「くるみ石けん」て
その家では呼んでたんだけど、
パッケージもあの頃から変わってない。

そのせいか匂いも使い心地も懐かしいw
908メイク魂ななしさん:2005/11/14(月) 22:22:47 ID:+3UUOZj10
秋・冬用に買ったコールドプロセスのアボカドせっけんを
やっと今日封をきった。

いろいろローテーションして
使っていたけど
今までにないなめらかさと肌の柔らかさを感じた。

ところで石けんってどれくらい品質を保持できるんでしょうね?
アレッポなんかは酸化して茶色くなってくるよね。
でもそのほうがマイルドになっていいみたいだし。
909メイク魂ななしさん:2005/11/14(月) 23:13:40 ID:9o8YMsBGO
地の塩社の「よもぎせっけん」イイ!
910メイク魂ななしさん:2005/11/15(火) 01:12:28 ID:dRem9A3a0
>>908
ねばには三年熟成とかあるしね〜
911メイク魂ななしさん:2005/11/15(火) 03:37:58 ID:eIUvTdzH0
>>908
CPの手作り風石けんは中に残ってる過剰油脂が酸化するから
1年が目安らしいよ。

過剰油脂にしてないホットプロセスはもうちょっと持つかも?
912メイク魂ななしさん:2005/11/15(火) 06:03:20 ID:H72nf2l00
昔、資生堂から出てたCEU(セウ)って石けんが好きだったなあ…
香りがみずみずしく爽やかで、すごく使い心地がよかった
913メイク魂ななしさん:2005/11/15(火) 11:36:37 ID:Sz6/h5Z50
>>911
オリーブ100%のCPのキャスティールなんかは1年、2年
熟成させて使うとすごくよくなるんだよ。酸化してもOK。
その他のCPもマルセイユなんかも寝かせたほうがいいくらい。
アボガドオイルだとかスィートアーモンドオイルとかナッツ系は駄目
だろうけど。
914メイク魂ななしさん:2005/11/15(火) 21:32:03 ID:rqEshZNPO
去年、10年寝かせるつもりのCPオリーブ作ったよ。
ちなみに、ねばの3年熟成ってすごく硬いらしいね。
915メイク魂ななしさん:2005/11/17(木) 02:26:06 ID:66cC4/iQO
CPの消費が一年目安ってのは
EOやOPの劣化も考えてのことじゃないかな?
プレーンなオリーブやマルセイユなら熟成もありだと思うけど
916メイク魂ななしさん:2005/11/17(木) 17:14:32 ID:fKvOVXuL0
毛穴スレで木酢炭泥棒があがってました。
名前がおもしろいなーとおもいましたが、使ったことある方いらっしゃいます?
917メイク魂ななしさん:2005/11/18(金) 02:56:10 ID:fuja6ceu0
>>871
アマゾンジャパンに、アイボリー石鹸の販売をリクエストメールしちゃったよw
みんなも送ってよ!大勢からの要望あれば動いてくれるかも?
918メイク魂ななしさん:2005/11/18(金) 02:59:40 ID:iiYPUitE0
919メイク魂ななしさん:2005/11/18(金) 03:09:01 ID:fuja6ceu0
>>918
それ、入札してるのはアタシよ!w
冷やかしで入れてみたわwwww
スキマスイッチ買ったのは内緒よ!
920メイク魂ななしさん:2005/11/18(金) 18:11:33 ID:AZZbL6/R0
米買いすぎだろ
921メイク魂ななしさん:2005/11/18(金) 18:17:01 ID:i+VtTInI0
脱脂をしすぎない石鹸が好きな私は
ミノンとコラージュばっかり使ってます。
昔 流行った韓国の毛穴レスになれる石鹸で
肌が至上最高に荒れました。
922メイク魂ななしさん:2005/11/18(金) 21:48:06 ID:8wj9lM8U0
ほんとにコメ買いすぎ、ワロタw
923メイク魂ななしさん:2005/11/18(金) 21:53:13 ID:zRhWh84AO
今日カサブとアダテペと坊っちゃん買ってきた。今は全身アレッポ。まだ他にも、レセル、マルセイユ、元ちゃんetc.使ってない石鹸がいっぱいある…。日替わりで色々使いたいけど保存場所がない(>_<)開けてなかなか使わなかったら劣化?しちゃうかな、とか不安だし。
924メイク魂ななしさん:2005/11/18(金) 23:32:35 ID:mMrCH98v0
ケツにきびが治る石鹸ないですか?
潔癖ぎみなので毎日丁寧に体洗うのに
ケツにだけにきび出来る…鬱
925メイク魂ななしさん:2005/11/18(金) 23:40:42 ID:e/YiWHzM0
>>912
セウってシャンプーじゃなくて石鹸もあったの?

オリーブ石鹸に萌えて買いだめしちゃったけど冬でもかさつきしらずな私には重い。
結局植物物語かハッピーバスデーの石鹸が一番合うなあ。
牛乳石鹸も無難に合う。
926メイク魂ななしさん:2005/11/18(金) 23:42:16 ID:e/YiWHzM0
コメ、かぼちゃ、ワロタw
927メイク魂ななしさん:2005/11/18(金) 23:45:48 ID:BK2kRDnV0
>>923
私はわざと封空けて冷暗所で熟成させてるよ。
アレッポとか半年〜1年くらい経過してるのもある。
元ちゃんも熟成させると固くしまって使い心地うpするよ〜

>>924
皮膚科へどぞ。
928メイク魂ななしさん:2005/11/19(土) 00:41:34 ID:UeLdRGf80
米とかぼちゃ、つい見に行っちゃったじゃないかw
929メイク魂ななしさん:2005/11/19(土) 06:36:07 ID:ST98CcMJO
シノワーズの石鹸は?
930メイク魂ななしさん:2005/11/19(土) 06:40:15 ID:4I4dcHRfO
しゃぼん玉浴用、昨日から使用中。
愛用者のレポきぼん。
931メイク魂ななしさん:2005/11/19(土) 11:17:53 ID:CxaqrHvu0
>>925
そう、石鹸もあったの。
淡いグリーン地にマーブル模様の濃い緑が入ってて
ものすごいいい匂いだったんだよー
932メイク魂ななしさん:2005/11/19(土) 18:00:01 ID:roYYQjMU0
パパイヤソープをネット使わずよーく泡立ててボディ洗い(踵重点)&チープな化粧水を顔にジャバジャバ…して3週間
特にケアしてない手の甲がトゥルトゥルになりますた。
角質が取れてw手や足の皮膚感触が全然ベツモノです。ハンドクリーム使うよりずっと良いね。

…でもこの石鹸、顔に使うと顰蹙買いそう……orz
933メイク魂ななしさん:2005/11/19(土) 18:56:57 ID:8pTjez/u0
>>929
私使ってるけど、マニアックすぎだろw
これから使うのかな?
香りもいいし(天然の香り)、汚れ落ち・保湿効果も良いと思う。
あそこのファンデは石鹸で落ちるしね。
934メイク魂ななしさん:2005/11/20(日) 01:19:02 ID:f5oxeXrl0
>>924
父親が背中のにきびひどかったけど、ミューズで洗ったら
出来なくなった。
935メイク魂ななしさん:2005/11/20(日) 01:39:48 ID:tdfLdg5d0
>>924
パンツを綿100%にしてみたらどうだろう?
自分は背中ニキビだったけど、ナイロンとかポリエステルみたいなのやめて綿にしたら落ち着いた。
あと、タオルでゴシゴシしないで泡でそっと洗ってあげるとよいよ。

石鹸のアドバイスじゃなくてすまん。
936メイク魂ななしさん:2005/11/20(日) 12:04:07 ID:Q961l0j70
背中にきび中学ぐらいからずっとあるので、
下着はコットンばっかりなんだけど、一向に治る気配がない。
最近は下着を徐々にシルク主体に変えてる。

で、石けんはというと、
ニキビがあるからといって脱脂力強めなのをすると
乾燥してベースの肌が荒れるので、
CPにしたらいい感じ。
出来るのは生理前3〜4個くらいに減った。
背中にきびに焦点を当ててティーツリーとか炭、
クレイのCPを今度試してみようと思ってます。
937メイク魂ななしさん:2005/11/20(日) 12:35:01 ID:Z/Gho7cv0
背中にきびの原因はリンスやトリートメントの洗い残しが大半らしいけど
938メイク魂ななしさん:2005/11/20(日) 16:30:46 ID:UhsEEe8t0
ニキビに、ミューズで顔洗えって指導してる皮膚科があるんですが、
ミューズで顔洗ったことある人いますか?
939メイク魂ななしさん:2005/11/20(日) 18:03:39 ID:qlGlulMeO
元ちゃんに廃油じゃなくて新油で出来てるのあるんだよー!
幻の元ちゃん‥私は大切に持ってます。
940メイク魂ななしさん:2005/11/20(日) 19:39:15 ID:nMhVQwRZ0
牛乳石鹸スレ落ちたのか。ちょっとサビシス。
941メイク魂ななしさん:2005/11/20(日) 19:59:29 ID:XYvhtOi90
牛乳石鹸(青)使ったら一発で背中のニキビ消えたよ。びっくりした。
942メイク魂ななしさん:2005/11/20(日) 21:25:28 ID:ltcTbkMCO
>>938
ミューズ全身に使ってた事あるよ。皮膚炎に良かった。
思ったより乾燥しないし良い香りだった ノシ
943メイク魂ななしさん:2005/11/20(日) 21:43:55 ID:3bkVIDp70
>>940
美容板の?なくなったのか。
ここで存分に語ってくだされ。
944924:2005/11/20(日) 23:16:39 ID:aA7IdMAL0
>>934
早速買ってきました。
なんか見た目も匂いもインパクトのある石鹸です。
>>935
今日からミューズでケツだけ手で優しく洗ってみます。
綿パンオンリーはちょっと無理そうです…

これで効かなかったら>>941さんの青箱試してみます。
「お尻をツルツルスベスベにしたい」スレでも
お一人青を薦めてる方が居らっしゃったので。
有難うございました。
945メイク魂ななしさん:2005/11/20(日) 23:16:52 ID:Pm3agHsI0
アリボリーソープはいいですね。
私はアロエを買ってみましたが、香りがメロンみたいでとてもいい香り。
次は癖になりそうな香り?の白買ってみます。
946メイク魂ななしさん:2005/11/21(月) 00:45:41 ID:XZhksyfLO
>>945さん
今使っている石けんがアイボリー白で、噂通りの生姜or山椒の香りが風呂場に拡がっています♪

アイボリーアロエ、メロンっぽい香りがするのですか〜♪ 是非使ってみたいですね☆
947メイク魂ななしさん:2005/11/21(月) 20:12:30 ID:RvF58tF20
てすてす
948945:2005/11/22(火) 00:10:04 ID:XORVdGeC0
うわーアリボリーとか書いてた アイボリーでしたorz
ついでに、二の腕のブツブツが枯れてきたんですよ。
>>944さん、もしかしたらいいかも?)
泡立ちもいいし、洗い上がりしっとりで低刺激です。
もちろん洗顔にも使っていて絶好調です。
ただ、風呂場に放置しておくと減りが早いです。

>>946さん
生姜or山椒の香りですか〜 早く試してみたいw
949メイク魂ななしさん:2005/11/22(火) 01:15:08 ID:Pf98brgG0
アイボリーってアロエは純石鹸じゃないんだね。
950メイク魂ななしさん:2005/11/22(火) 02:54:03 ID:hHpfi6P7O
スレチかもしれないけど、アルガンクリーム、ひりひりしちゃってダメでしたorzアルガン石鹸も買っちゃったんだけどやめといたほうがいいかな…。敏感肌だから、評価が高いものでも使ってみたら合わなかったり難しいです。カザンソープとアレッポもダメだった。
今はマルセイユだけどこれは大丈夫。肌つるつる髪はさらさら(・∀・)!オリーブオイルはOKでローレルがだめなのかな?今度オリーブ100%のアダテペでも使ってみるか。
951メイク魂ななしさん:2005/11/22(火) 13:27:54 ID:r8ysFEMf0
>>950
アルガンオイルが駄目だとするなら、やめたほうがいいかも。
ミツロウにかぶれたんなら石けんは大丈夫かも。

手を洗ってみるとかで試してみては。
952メイク魂ななしさん:2005/11/22(火) 15:48:10 ID:oaxOYPqfO
すっぴんべっぴん黒石鹸は可もなく不可もなくな感じでしたよーここのスレで見たマジックソープのが全然良かった!!リピするかも!ちなみにソニプラ購入の香はバラです
953メイク魂ななしさん:2005/11/22(火) 15:48:45 ID:eKBO/9J90
皮膚科でミズ石鹸という高麗人参の匂いの石鹸のサンプルを頂きました。
感触は中々いいのですが、洗面所が韓国の香り・・・(oДo)
使ったことある方いらっしゃいますか?
954メイク魂ななしさん:2005/11/22(火) 16:07:15 ID:hHStP4YKO
炭石鹸ってどれも同じ気がするよね。
955メイク魂ななしさん:2005/11/22(火) 17:46:52 ID:3O/lLASQO
ヴァーナルお薦めです。
私にはあってます!!
おかげで赤ちゃん肌です。
賛否両論あり乾燥がヒドク皮がむけた、ヒリヒリする、
ってよく聞きますが石鹸使いきるまで使用すると手放せなくなります。
使いはじめて10年になりますが最初そうでした。
しつこい電話はクレームだすとなくなりますよ。
956メイク魂ななしさん:2005/11/22(火) 19:04:07 ID:JuWxHzrN0
↑しつこい電話してる人、本人。乙
957メイク魂ななしさん:2005/11/23(水) 00:31:48 ID:8WtCJfCB0
アイボリー白を10年ほど、基本使用してます。
あの香りを生姜、山椒に例えるのは納得、よーくわかる!
でも本当はメリッサ(=レモンバーム)とローズマリーを
ミックスした香りだと思う。欧米じゃこのハーブは普通だし。

生姜・山椒ときいて躊躇してる人がもしいたら、
ハーブの香りだと思って使ってみて下さい。
シンプルでとてもいい石鹸だと思うので。
958メイク魂ななしさん:2005/11/23(水) 00:46:12 ID:rt7J6vIf0
アイボリーってロフトで売ってるかな?
959メイク魂ななしさん:2005/11/23(水) 00:59:31 ID:8WtCJfCB0
>>958
売ってると思うけど、高そう・・・。
ドンキだと4個400円、私はネットで32個1300円位で買いました。
安く見つかるといいですね。
960メイク魂ななしさん:2005/11/23(水) 01:29:00 ID:wnj6RPM10
池袋はロフトにアイボリー置いてなくて、西武の中の薬局で売ってた。
4個で800円ぐらいと割高。ハンズの方は600円くらいだったかな。

通販は大量に買わないと送料が高くつくからなーと渋ってたけど
アイボリーは減りが早いから数十個買いこんでも大丈夫な気がしてきた。
961メイク魂ななしさん:2005/11/23(水) 11:57:25 ID:w4MTra150
炭シャンプーも炭石鹸も、炭が入るだけでなんであんなにさっぱりするのに
つっぱらない快適な洗いあがりになるんだろう。
962メイク魂ななしさん:2005/11/23(水) 13:55:51 ID:3iN/yOeP0
>958
試してみたいだけだったら、
300円ショップで小さいのを買うのがいいよ。
963メイク魂ななしさん:2005/11/23(水) 17:25:42 ID:7mA/pvuN0
>961
どこのメーカーのを使ってますか?
964メイク魂ななしさん:2005/11/23(水) 20:34:45 ID:Cp069I/50
私はもうアイボリー飽きちゃった。手作り石鹸使ったらもう使い心地が
良すぎてアイボリーよさようならです。香りは好きだけどね。
965メイク魂ななしさん:2005/11/23(水) 21:19:53 ID:oKa3kGlP0
地域の福祉関係が作ってる廃油石けん良いよね。
無香料無着色だし2キロで300円くらいだし。油やけ臭いけど。
ねば塾が福祉関係ってのがビックリ。

とある福祉関係がとあるメーカーから出た新品のハネ品(色が悪いとか??)のバターで
石けん作るって噂を聞いてかなり期待してる。
966メイク魂ななしさん:2005/11/23(水) 23:06:35 ID:JZiGBXYf0
バターを石けんにしたらかなりクサイのだが・・・
特別に精製などして作るのだろうか・・・
967メイク魂ななしさん:2005/11/24(木) 00:56:11 ID:NgWfq0aBO
バターは…気持ち悪い
968メイク魂ななしさん:2005/11/24(木) 16:46:53 ID:uF1kztPn0
億でgetしたシリアのオリーブソープ(…アレッポ?でいいの?)
でっっっかい!
コレ、そのまんま使うの? カットした方がいいの? の?
969メイク魂ななしさん:2005/11/24(木) 16:50:34 ID:VEcFmSqX0
好きに汁
970メイク魂ななしさん:2005/11/24(木) 17:29:31 ID:t4rgAeyR0
>968
レンジで何秒か暖めると切りやすいですが
レンジの中で破裂した人もいたので気を付けて。
971メイク魂ななしさん:2005/11/24(木) 18:26:57 ID:hsNBcjoN0
こわっ。でもどういう条件で破裂したんだろう。
972メイク魂ななしさん:2005/11/24(木) 19:22:00 ID:SxC0ZYAS0
>>971
レンジにかける時間が長すぎて、
内側の気泡の空気が膨張して破裂したんだと思うよ。
973メイク魂ななしさん:2005/11/24(木) 19:22:54 ID:/Krktfgq0
>>968
切断して断面図を楽しむ
974メイク魂ななしさん:2005/11/24(木) 22:06:54 ID:4Z87eBh/0
>>968
【外は茶色】アレッポオリーブ石鹸【中身は緑】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1129538054/
975968:2005/11/24(木) 22:55:41 ID:uF1kztPn0
レスくれた方々、ありがとです。
切る/切らない のどっちが良いってコトもなさそうですね。…よし、切ろ。

>>974
専用スレ、気づいてませんでした。おぉ疑問が全部解けていく…!
976メイク魂ななしさん:2005/11/24(木) 23:06:12 ID:Rnb2GHVuO
フェロモンボディって使ったことある人居ますか?
ボディ用のは一時期流行ったみたいだけど
洗顔用のフェロモンボディソープっていうのを見つけて気になってるのです。
固形のです。情報お餅の方おぬがいします!
977メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 00:26:44 ID:/9UIktM00
そろそろ次スレのテンプレ考えたほうがいいんかな。
978メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 15:20:14 ID:ya4IqyMl0
ココナツオイル100%の石けんも南の国では使われてるって何かで読んで

前から洗浄力アップするならココナツたくさんはいった石けんを作ってみよ〜♪ってチャレンジしたよ。

ココナツだけだと、キツイらしいから、つばき、ひまし、オリーブ、パーム、
いつもの分量とは違う配合で作ったんだ。

出来上がり楽しみだな。私の作った石けんの基本は汚れ落ち重視!
コレが納得いく落ち具合を研究していろいろなレシピを考えて・・

パパに言われたよ。
食べ物を使う道具で石けん作るな!って・・・・スプーンとかボール?

ヽ(  ̄д ̄;)ノ エー!?  ナゼ今頃そんなことを!

石けん作るなら専用の道具を使え!食べ物と一緒にすんな!と叱られました。
出来上がりは石けんだよ〜石けんで食器だって洗ってるのに、なんでダメって言うのかな・・でも、ダメといわれたら仕方ないから、専用の道具集めよう〜

食べ物の事に関してはすごく厳しい料理や雑菌のこととか・・
苛性ソーダ使うっていうのが一番気になってたみたい。

ソーパーさんは専用の道具使ってるかな?
普段キッチンで使ってる道具代用してない?


979メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 15:52:34 ID:1abB9XwD0
>978
誤爆?でもないのかな・・・
↓のほうが向いてると思うよ。

【イマゴロ】手づくり石けん/化粧品【ショシンシャ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1117292210/l50

ちなみに私は道具は専用です。
980メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 18:19:08 ID:IToD2wQ/0
>>979
誤爆と言うか、石鹸作っているブログからのコピペ。他のスレで晒されてた

私は全部一緒に使ってます、と言うか全然自炊しないので全て石鹸用になってる・・・
981メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 18:44:15 ID:1abB9XwD0
え゛ーっ・・・
ここでもひっかかってしまったのか。
コピペだったのね。失礼しました。
982メイク魂ななしさん:2005/11/27(日) 00:38:01 ID:Ds5zCLUE0
ちょっと高いけどすっごいいいの見つけた!
でももったいないから独り占め...
983メイク魂ななしさん:2005/11/27(日) 06:01:28 ID:Th3ARbzl0
オリプレの石鹸、夏に使ったらべたついて無理!と思ったが
今の季節なら普通に使える。冬恐るべし。
984メイク魂ななしさん:2005/11/28(月) 01:01:31 ID:0aVWGQrF0
今まであまり、石けんをこだわり無く使用しておりました。

そんな自分が初めて「お!いいかもコレ」と感動したのは、ユゼ黒砂糖洗粉でした。
自分は混合肌で、サッパリめが好きなんですが
コレは脂っぽいとこはさっぱりするのに、
洗顔後急いで化粧水をつけなくてもシトーリつっぱらない。
でも吹き出物もできない、となかなかな逸品でした。
(最近このスレを覗くようになったので、
黒砂糖洗粉の話題がさんざん出きってたらスマン)

そんでも今はコストコで購入した(もう買えないのか…)アイボリーが
まだ20個以上あるので黒砂糖がなかなか買えんorz
985メイク魂ななしさん:2005/11/28(月) 02:34:38 ID:e8DxiZgIO
コストコにクレームした奴、今更ながらむかつく。
986メイク魂ななしさん:2005/11/28(月) 04:46:22 ID:chjfnnQV0
>>984
ありゃ、アイボリー使わないんだったら譲って欲しいくらいだわ…
987メイク魂ななしさん:2005/11/28(月) 11:29:30 ID:FNHHIaB10
コストコどうしたん?
988メイク魂ななしさん:2005/11/28(月) 13:30:46 ID:hhV79ZI/0
>987
>>628
そろそろ次のスレですね
989メイク魂ななしさん:2005/11/28(月) 22:55:14 ID:J8J9P9LL0
包丁をキッチンのガス火で熱すると、普通の石鹸なら簡単に切れるよ。
ただ包丁が焦げちゃうんだよな・・
990メイク魂ななしさん:2005/11/29(火) 02:12:16 ID:JpSxZ9kH0
次スレ適当に立ててもよろしいですか?
テンプレとかかえなくていい?いいよね?
迫ってるので立ててきてみます。
991メイク魂ななしさん:2005/11/29(火) 02:26:36 ID:JpSxZ9kH0
本当におすすめのせっけん!その7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1133198187/
992メイク魂ななしさん
>>991さん
スレ立て乙です!

アイボリースノー買ってきました。
こちらは顔用・アロエは体用にします。

まだまだ知りたい石鹸が沢山(ストックも沢山w)ある
パックスナチュロンカイソープとか
サボンドマルセイユ(どこのがいいか分からない)とか…