◇◇◇28歳からのオシャレ−5オサレ目−◇◇◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
お化粧品やお肌や髪の毛、そして
その人の人生、センスが現れるお洋服。
みなさんはどんな洋服を愛用してますか?

またーり和め、そしてほんのり勉強になるスレがいい。
―――――――――――――――――――――――――

色々な価値観や生活レベル、28年以上の歴をお互いに
尊重し合って語りましょう。

落ち着いて本当に質のいいものを見極めて買いましょう。
27〜30代に入ってもどこに行くにも恥ずかしくない清楚でカッチリしっかり系の
服ってどこが良いでしょうか?
2メイク魂ななしさん:2005/04/10(日) 12:00:01 ID:5vgxvnX/0
過去スレ

◇◇◇28歳からのオシャレ◇◇◇
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1095912224/
◇◇◇28歳からのオシャレ◇◇◇2オサレ目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1099815045/
【上品】◇◇28歳からのオシャレ◇◇3オサレ目【上品】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1101990980/
◇◇◇28歳からのオシャレ−4オサレ目−◇◇◇
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1106400658/
3メイク魂ななしさん:2005/04/10(日) 15:59:15 ID:/MA81UEm0
スレ立てさん乙でございます。
4メイク魂ななしさん:2005/04/10(日) 16:30:39 ID:Xe8247zZ0
一度高い物を買うと、次はそれより下じゃだめになる。
そうやって自己破産しそうで怖い。
5てっさ:2005/04/10(日) 17:20:55 ID:YQwicO7o0
送料無料アクセファッション.COM
アクセサリー ファッション専門店。
海外有名ブランドから国内ブランドまで
送料無料の商品をご紹介。
http://muryousouryou.seesaa.net/
6メイク魂ななしさん:2005/04/10(日) 18:19:43 ID:4ZS+jH4o0
一点豪華主義がそろそろ辛くなる年齢です。
いつも同じヨレヨレの美豚で現れる学生時代からの友人が惨め・・・
結婚式にも持って来ていてアフォかと思いました。
7メイク魂ななしさん:2005/04/10(日) 19:06:04 ID:ib6cEKxx0
こないだ高校の友達と会ったとき

私以外みんなビトンでした…。うっひゃー。カコ悪と思ったよ。
形が違ってたのが唯一の救い。orz

なんだかなぁ。
まぁ私はもっとひどくてUNISONDEPTのヨレヨレ感漂うトートでしたが…orz
いいんだもん、荷物多いんだもん。
8メイク魂ななしさん:2005/04/10(日) 19:40:00 ID:HDhwtxdz0
>>4
買い物依存症に拍車がかかって困るよ。
それに最近ちょっといいな、と思えば
キャミ1枚で結構な値段だしね。

収入に比べて女性物も洋服ってこの1,2年で
えらく単価上がった気がしない?

いまやかっこいいドローイングのタンクとかキャミなんて
1万超えってあたりまえだし・・・。

これって年とっただけ?

9メイク魂ななしさん:2005/04/10(日) 20:44:44 ID:XuLwAQfj0
いっつもビトソの人っておしゃれに関心が無さそうに感じる。
私もたまに使っていますが、ビトソはギャルからマダムwまで所持率が多いので持つのが難しい。
ちばの田舎に住んでいるので、ヤンママがジャージに合わせて持っているのを頻繁に見かけますが…
ビトソがやばいのではなく、持ち方に問題があるんだよね。
知り合いにイオンやららぽーとの安い店でしか服を買わない人がいて、いつもビトソを持ってます。
「ビトソはどんな服装にも合うしー」と言ってました。
彼女がそれでいいのなら良いんじゃないかと思いますが、自分は心が狭いので「コイツ…ださい」と思ってしまいました。

>>8
キャミソール1万超えは自分だったら結構悩む。
アウターにはお金をかけるけど、インナーは洗濯することを考えて買ってます。
貧乏臭いかも。
収入は上がらなくても服の値段は上がってる_| ̄|○
10メイク魂ななしさん:2005/04/10(日) 23:09:17 ID:/ZHp0DHSO
キャミやTシャツは一万出さない。
シャツなら出せる。
この前、25歳の後輩が「この靴、一万もしたけど思いきって買っちゃった」と言ってた。
世代の差をまのあたりにした瞬間だった。
安い靴で仕事へ行けなくなる年って、あるよね。25ならギリギリセフセフ!なのかもしれない。
ある日突然月給が十倍にならないかなぁ。
11メイク魂ななしさん:2005/04/10(日) 23:26:56 ID:N6r3rJmXO
>10 禿銅
キャミやタンクトップに1万以上は出せん。
でも年々買う服の単価が高くなってるのは確か。ジーンズ1本も去年から2万超えたな
自分も買い物依存症ぽい。
12メイク魂ななしさん:2005/04/10(日) 23:31:55 ID:G6TNhyJJ0
寂しいと何かに依存するようになるもんだ。
負け犬が多そうなスレだな。
13メイク魂ななしさん:2005/04/10(日) 23:37:22 ID:wEZJjQ+9O
>>12
その言葉で目が覚めたぞゴルァ!!!
買い物ではないけど依存やめよ…
14メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 02:37:40 ID:eyFYUe7z0
ジーンズは明らかに市場価格が高くなったね。
普通のパンツ買うのと大して変わらない。
ついでにセルフもののコスメも買いづらくなってきた。
使用感や仕上がりに満足いかない。

学生見てると上下アイラインでマスカラがっつりつけてる人が多いけど、
みなさんはどうしてますか?
15メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 02:52:31 ID:ueVmPJ0PO
まんどくさいから毎月エクステつけてもらってます。
つけまつげだと取れる時一気だし、
マスカラのクレンジングがヘタだから、私は絶対肌に負担かけちゃうんで。
月に数千円だから、マスカラ代だと思って通ってるよ。
16メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 11:19:04 ID:c/pkgUHN0
>>15
エクステするとマスカラいらないんですか?
15さんはどんなお仕事してますか?
ワタシは会社で総務やってるのであまり派手にはできないのですが
朝のメイク時間を短縮したくて色々と試行錯誤しております。

17メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 12:31:48 ID:qNBcIDLbO
ジーンズは2万越えも許せる。使用頻度が半端じゃないし、穿き込んで色が落ちるのも楽しいから。
けどタンクトップなんかは6000円以内に抑えたいよ。
18メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 12:49:46 ID:2YBYH/x20
>>14
上ラインはライトブラウンの筆タイプで、下は黒目の下だけブラウンのペンシルで
インサイドライン入れてる。
マスカラは上下にロングラッシュできちんとセパレートさせてつけてますよ。
19メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 14:16:22 ID:7NP6B4BG0
ちんちん
20メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 14:17:45 ID:7NP6B4BG0
ばばぁども賞味期限切れてんぞババァ
21メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 14:20:04 ID:ueVmPJ0PO
>>16
朝のまつげ関連と夜のリムーバーが完全に省略できます。
見た感じはまつげのながい人。仕事は専門系会社員ですが、好評です。
まつげが立派だとやる気出るし、自分でもエクステ顔気に入ってるし、もうやめられない。
時間が惜しい人は一度試してみてもいいと思います。
22メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 14:27:46 ID:7NP6B4BG0
ばばぁマンコクサってんぞババァ
23メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 14:46:53 ID:aUJwgCp+0
友人が、買ったばかりと思われるゴールドのネックレスを付けてきた
でかいハートモチーフで、ゴミみたいな半輝石がちりばめられてる
服はカジュアルで、着古したグレーのセーターに、ジーンズだったのだけど
なんかネックレスだけ浮いて、がんばった感が見えて痛かった
24メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 15:36:27 ID:Azzn7ugS0
23も痛い
25メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 15:56:18 ID:3OgiyXDd0
レストランでトイレに入った。
手を洗おうとしてふと鏡を見たら隈クキーリ、法令線クキーリ・・
上からの照明だったから仕方ないと言えば仕方が無いけど
若い頃はこんな思いしなかったよな・・クスン
26メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 16:37:25 ID:pIHXZs2j0
毛穴の方が気になる・・・
いろいろファンデ試してるるんだけど、時間がたつと毛穴がめだってくる
時間たっても毛穴落ちしないファンデないでしょうか?
イエベよりで乾燥肌、29歳です。
27メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 17:00:19 ID:5HFMpKmD0
ファンデに頼るよりも下地に頼った方が毛穴目立たなくなる
商品イパーイあると思うよ。

私も25タソ同様クマと法令線だな、隠せなくて・・・orz
28メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 17:20:14 ID:Hx4FCExHO
アイライン引くと、絶対パンダになる!(泣)
イン、アウト、リキ、ペンシル全部駄目。。。
ラインの上からパウダー重ねても滲むし。
なんで、皆キレイな目元なのか不思議でしょうがないです。
29メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 17:25:20 ID:ldL9OLpN0
>>28
ボビイでもだめ?
30メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 17:44:49 ID:BUYRYaYn0
>>28
リキッドならシックショックかテスティモ、
ペンシルならクラランス。
涙目だけど絶対滲まない。
31メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 17:54:05 ID:7NP6B4BG0
   ∧ ∧
   ( ^Д^) もう性的な対象じゃないよフ゜キ゛ャーーーッ
  _| m9/(___
/ └-(____/

32メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 19:59:13 ID:Hx4FCExHO
>>28です、レスありがとうございます。
ボビにシックにクラですね、明日早速見てきます!
ちなみに私はハードコンタクトでドライアイ。
肌と同じで、目も水分少ないと油分で補おうとしてアブラメになるって聞いたことあります。
私はソレなのかな?
33メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 20:26:28 ID:5WKhLfdk0
アイライン引く前に軽く綿棒で油分拭いてから描くといいよ
34メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 21:35:02 ID:Hx4FCExHO
>>33さん、綿棒テクありがとうございます。
ファンデはパウダーですか?
私はリキ使用で、睫と際ギリギリをティッシュオフ→パフでお粉多めにのせブラシで払う→アイメイクの順です。
目頭部分のオフは綿棒が良さそうですね。
長文連投、お許し下さい!
35メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 21:44:26 ID:c/pkgUHN0
16です。
>>21さんありがとうございます。
エクステ、検討してみようとおもいます!
36メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 23:26:17 ID:sLaiKZO70
年相応のいいものを、と思うとどうしても家で洗えないものになるよね?
しかも冬物をコート含め、まとめて今日クリーニングに出したんだけど、財布に厳しい・・
いい素材程クリーニングも高くなるのは仕方ないのだろうけど・・
37メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 23:32:32 ID:31a+goz00
>36
冬物は仕方ないけど、夏物はなるべく洗えるもの買うようにしてます。
夏は1回着たら洗いたいし。
綿は結構ヘタレるから、ポリエステルとかのシフォン風ブラウスや
シャツとか。スカートも。
38メイク魂ななしさん:2005/04/12(火) 00:05:08 ID:VFuWarlO0
コートやストール類はさすがにクリーニングに出すけど、
ドライクリーニングできるものはだいたい家で洗ってる。
シャツも家に人型?のアイロン台があるのできれいに仕上げられるし。

でも、お仕事で忙しくて一人暮らしだったりすると、そんな暇ないよね。
39メイク魂ななしさん:2005/04/12(火) 17:33:33 ID:ZSXvaF1E0
>>36
エマールとかできない?
私はニットなんかは自分で洗う。洗濯機のドライコース&エマールで。
とにかく洗濯機が止まったらすぐに干せば皺にならないよ。
40メイク魂ななしさん:2005/04/12(火) 18:45:57 ID:QkOQruoXO
そうすればよかったよ〜。
先週冬物全部出して一万近くになったorz
41メイク魂ななしさん:2005/04/12(火) 20:52:04 ID:JRfmkrNo0
>>40
冬物全部で1万円ならまだ良心的なお店だよ
こないだコート3着で2万出たよ…orz
革製品だから仕方ないとはいえ次からはクリーニング代も考えて買うわ
42メイク魂ななしさん:2005/04/12(火) 22:48:56 ID:L+H5S+ny0
>>41
40じゃないけど、良心的かどうかは仕上がりによると思うよ。
私が行ってるとこではコートのクリーニングって3段階のクラスがあって、
1つめと3つめは倍の値段の違いがあると言われた。
カシミアとかなら一番高いのにしなきゃいけないんだろうし。
43メイク魂ななしさん:2005/04/12(火) 23:01:41 ID:voAqsO/+0
しつもん!
真珠の粉って綺麗になれるの〜?

http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p6349850
44メイク魂ななしさん:2005/04/12(火) 23:30:13 ID:wSpMOXR40
セーターとかはクリーニング出すと逆に不衛生な気がする
お洒落着洗いでジャブジャブ洗わないと綺麗にならないんじゃないかな
コートとかドレスは仕方なく出すけど・・
45メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 00:24:19 ID:ApHBkdK90
クリーニング店でバイトしてた知り合いに聞いた話だけど、
汚れた服でも何でもいっぺんに機械に入れてクリーニングするらしい。
ペットの糞尿が染みた毛布なんてものも客が持ち込んでくるとか。
家でうまく洗えるならそっちの方が安心できるなぁ。
46メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 00:41:30 ID:X+XdfmZn0
お洒落着洗いで洗うのはいいけど、乾かすのが下手
型崩れさせてしまうから、クリーニングのが結局楽・・。気持ちが。
川原あや子の、これも、これも!とかやってるCM、
洗うのは簡単だけど、どうやって乾かしたの?と聞きたくなる・・・
47メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 01:41:23 ID:FZiQSx8x0
花王のエマールかなんかのHPに、
乾かし方や保管方法も含めて自宅クリーニングの
やり方が丁寧に書いてあったような。
48メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 11:39:34 ID:e89V1OqE0
セーター干しみたいなの使うと、結構良い。
49メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 12:27:19 ID:eSHRQ6wr0
アパレル関係の人に聞いた事あるけど、最近の衣料の過剰なドライ推奨は、
買った人が乱暴に洗って型くずれしてクレームが来るのをメーカーが避ける為だそうだ。
どう考えても普通に洗えるだろって思う素材や物は、
お洒落着洗剤とコース洗いで丁寧に干せば大丈夫だよ。
50メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 13:29:58 ID:gyB4XHKu0
ダウンジャケットも家で洗いたいなぁ。
試した人いる?
51メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 17:08:54 ID:ekRwiRqo0
   ∧ ∧
   ( ^Д^) クリーニング出せよ貧乏人
  _| m9/(___
/ └-(____/
52メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 17:32:12 ID:oTZctSNy0
旦那さんが医者の友達も自分で洗うって言ってたな
開業医の娘はお手伝いさんが下着も干してくれるって
言ってたな
いろいろだねw
53メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 19:57:12 ID:3nGN3YuB0
>>45
そうなんだよね!
だからむしろクリーニング出したほうが汚れてそう。
妙な匂いがつくし。
会社のスーツとかしか出したくない
54メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 19:58:13 ID:lR+A8n850
上の方でキャミやタンクに1万だせない、って意見あったけど、
確かに無地物は1万出せないけれど
プリント物になると、大体いい柄、ってなると1万近くしませんか?

無地はごまかせても、プリントやドローイングは値段と比例するなぁ。
ボトムは3万近い物を着てて、
上4,5千円の安っぽいプリント物ってちょっといやな感じ。


主役になるようなキャミやトップスはやっぱり1万以上はなるよー。
55メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 20:18:08 ID:h3yFeRy30
あなたはそう思うってだけでしょ。

都内の20代半ばの平均的な独身女性を想定すると、
給料手取り20万で家賃9万円その他生活費を引くと
たかがキャミに1万以上出せる方が少数派だと思うが?

ちなみにブランド大好きの林真理子さんはエッセイの中で
Tシャツに3000円以上払うなんて納得できないと言っていました。
56メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 20:57:49 ID:PCO82goN0
話が戻って恐縮ですがドライクリーニング、コインランドリーでも
ありますよー。そんなに高くなかったはず。
毎年春になると袋に冬物詰め込んで持ってきます。
近所で探してみてはどうでしょう?
57メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 21:36:32 ID:lR+A8n850
>>55
うん、私はそう思うってだけね。

けどそれが少数派かどうかは、統計とってないからわからないけどね。
買う人がいないと売れないと思う。
売れてるって事は買う人がいるのだと思うけど。


無地は1万以上出せるものもあっても基本的には
がんがん洗いたいから同意。
でもココっていうお気に入りのインパクトになる一枚はやっぱり超える。

てか買う買わない以前に普通に1万前後しませんか?
正直痛くても、変なの2枚買うよりがんがん使える。

去年買った14000円のキャミソールはその元は取ったとおもう。
自分的にはかなり高かったけど。

たくさん登場すれば元はとれるよね。






58メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 21:47:46 ID:3nGN3YuB0
私はMUJIとかギャップとか安いのが多いからそんなにしないけど
キャミで1万4千円ってどこのブランドですか?セオリーとか?

59メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 21:54:45 ID:aBMtWaTb0
このスレの皆さんなら多いと思うんですが、この年になってくると
管理職とかになっちゃって、平均睡眠時間3時間とかザラですよね。
睡眠が美容に一番いいのは分かるけど、皆さんどうカバーしてますか?

>>58
い〜っぱいあるよ〜上を見れば、たくさん。
超一流!みたいなのじゃなくても、モスキーノやDGあたりでも軽く
超えちゃうと思います。
60メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 22:03:04 ID:lR+A8n850
>>59
私は睡眠大体5時間くらい。
十分とは思ってないけど、まぁ大丈夫。

でも最近豆乳、酢、野菜ジュースはコンスタントにとっている。
化粧水はさほど高い物を使ってないけれど
内側へ入れる水分関係にかんして
いろいろ工夫してる。簡単に摂取できるしね。
61メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 22:14:52 ID:yv9bfOFUO
>>50ダウン家で洗ってる。ネット入れて。ただ浮いてしまうので、普通コースでゴリゴリと。
その方が水が通って汚れが落ちる。
その後陰干しして多少ぺしゃんこになるけど
乾いてからハンガーかけると戻ってくるよ。
乾燥機ある人は5分もまわせばフンワリ復活。
私のは安い奴なので遠慮せず洗えるけど高いのだったらクリーニングが無難かもね。
62メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 22:15:17 ID:y1ibiiRM0
あはは
去年の10万くらいのmiumiuシルクシャツ洗濯機に放り込んだら縮んだw
63メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 22:25:14 ID:r9sWCTe/0
えっ、睡眠時間3時間ってザラなの?し、知らんかった。。。
ワテクシ8時間きっちり寝てます。でも生理前にニキビ
ができるのでそういう時はユーシアで治す。
59さんの質問の答えにはなってませんが。。。
64メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 22:30:50 ID:76dxWq58O
柄のキャミってダサくて着れないなぁ。
65メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 23:29:17 ID:uj/4kpXI0
柄のキャミって着ないな。
体に密着するものに柄があると動物みたいで気持ち悪い。
66メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 23:56:11 ID:DUyeml1d0
>>59
3時間はネタっぽい。
でも、マライアって睡眠2時間という噂。
まぁ、あの人たちはエステも行き放題だから肌が荒れても問題ないか。
67メイク魂ななしさん:2005/04/14(木) 00:12:04 ID:6tUs6dKh0
平均3時間にはならないけど、たまに3時間睡眠のこともあるよ。
私の場合は平均すると6時間くらい。
睡眠対策じゃないけど、私も豆乳、酢、青汁、梅を積極的に摂取してます。
あとはギャバ(発芽玄米などに多く含有)のサプリメントが
睡眠不足に何となく効いている気がする。

化粧品としては保湿に気をつかうかな・・・
カウンターのBAさんには週1回ペースでのパックを勧められますた。
68メイク魂ななしさん:2005/04/14(木) 00:48:55 ID:srOuHngg0
この間、BAサンにみてもらったら
法令線じゃなくって表情線っていわれました
どう違うんだろう・・・・

というわけで、最近イオン導入に通っているのですが
そこで、コットンパックをすれとすすめられて
毎朝、毎晩実行しているんですが
水分量はかってもらったら、すごく向上してました。
化粧水は、毎回てきとーにかえてるんですけど
いいみたいです
69メイク魂ななしさん:2005/04/14(木) 01:04:34 ID:FjdGSbpr0
栃木からかよってる人いるんだけど
彼は睡眠時間そんくらいだな。
ま電車の中とかで多少ねてると思うけど。
70メイク魂ななしさん:2005/04/14(木) 01:47:32 ID:/9NCbNKh0
>>55
ここは20代半ばではなく28歳からのスレですが。
この3年が大きく違うと思うんだけどね。収入も含めて。
あと、林真理子みたいな、お金稼げるようになって初めてお洒落に目覚めた、
容姿に恵まれない田舎者のおばちゃんの考えを例に出されても。
71メイク魂ななしさん:2005/04/14(木) 03:36:52 ID:3NzUMGyf0
↑なんでそんなに必死なんだよ
72メイク魂ななしさん:2005/04/14(木) 03:56:00 ID:Jgsoj8sR0
ちょっとした反論や煽りに、必死に反論する人がときどき湧くね、このスレ。
25歳からの・・・スレのほうが穏健な印象がある。
自分自身もそうだけど、20代半ばはまだまだ自分に言い訳ができるし、
30代になってしまえばそれはそれで楽なんだろうけど、この年齢がいちばん
自分を守ることに「必死」なのかもしれない。
下らないことにいちいち目くじら立ててしまったりとか。
73メイク魂ななしさん:2005/04/14(木) 07:29:16 ID:FjdGSbpr0
柄のキャミなんてダサイと連呼されたのが
よっぽどくやしかったんでしょうなぁ。
74メイク魂ななしさん:2005/04/14(木) 08:54:17 ID:ItGCsXHrO
睡眠は平均五時間です。土日に寝だめカンタービレしてます。
服は値段より可愛さと似合うかどうかで選ぶから、もし一目惚れしたら、いくらのでも買うとは思います。
でも普段はキャミに一万出さない、というか出せないです。私は季節の靴と鞄に金をかけたい派なので。
季節ものは毎シーズンいいもんを一つ買って、あとは季節を乗り切れる程度に流行りで手頃なものにしてます。
収入の範囲でどこかに重点置くとしても、それは人それぞれでしょうね。

私は部下はいても給料は安い者なので、参考にならないかもしれません。orz
75メイク魂ななしさん:2005/04/14(木) 09:28:13 ID:u9xF3ZRBO
キャミといってもスーツのインナー専用で結婚式に着ていくようなのは
一万越えるよね普通に
女は30手前くらいは何か必死になるものだよ。
76メイク魂ななしさん:2005/04/14(木) 09:54:29 ID:WaPvpU2s0
キャミ・タンクトップは6千円前後

キャミ・タンクトップは、ここ数年同じメーカーをリピ。
体にフィットしてデコルテに密着して、だらしなくみえない
友人の万年フリーターの子にいわせるとキャミは2千円でいいという

感じるのはTシャツも万単位になると着やすい!
一度試着して脱ぐのが嫌になったことあります(結局買った)
キャミに1万円以上だせる人たちは着心地のよさを知ってるんでしょうね

服・メイク・スキンケアは自己満足の世界でもあるから
好きなように着とけばいいと思うけどな
77メイク魂ななしさん:2005/04/14(木) 10:52:55 ID:hJ+EkP+U0
>>76
参考までにどこのメーカーのキャミ・タンクを愛用されてるのか
教えて頂けませんか?
胸元がベローンってならないのを探してて・・・
スリードッツかな?と思いましたがあれだと8千円くらいでしたよね。
78メイク魂ななしさん:2005/04/14(木) 10:58:13 ID:WaPvpU2s0
>>77
今会社からで、明日でもよければレポします
7977:2005/04/14(木) 11:10:44 ID:hJ+EkP+U0
>>78
時間のあるときでかまいませんのでお願いします!
いつもタンクの胸元とブラを両面テープで止めて着てるのですが
あとでテープを剥がすのが面倒で仕方ない・・・。
80メイク魂ななしさん:2005/04/15(金) 00:42:21 ID:0biM591t0
>>79 両面テープで止めて着てる

・・・・
いくらなんでも、女として終わってる
81メイク魂ななしさん:2005/04/15(金) 00:57:38 ID:B2FpmPSA0
そう?ビヨンセもそうしてるけど。
ビヨンセも女として終わってる?
82メイク魂ななしさん:2005/04/15(金) 00:59:27 ID:JjEwgjrd0
胸元やブラ紐がが見えないように止めるためのテープ、
売ってるよ。
83メイク魂ななしさん:2005/04/15(金) 01:00:30 ID:HNDFFFfw0
私も大き目の乳のせいでシャツのボタンの隙間が開いちゃうので
両面テープで止めてきることはあるなあ
胸がかっこよく見えて、手ごろな値段のシャツが欲しい
84メイク魂ななしさん:2005/04/15(金) 02:12:59 ID:R6Rhln75O
オーダーかお直ししかないのかなぁ。
85メイク魂ななしさん:2005/04/15(金) 09:36:23 ID:TWCOlX+A0
>>80
だらしなく胸から浮くよりいいよ
この年齢で浮いてるのも恥ずかしい
86メイク魂ななしさん:2005/04/15(金) 21:20:44 ID:v2sKCg460
>>82
この話の流れってそういうのを指してるわけ?
違うような。

>>83
胸でかいと開くよね
シャツは着ない、が鉄則だなあ
こんどオーダーメイドで作ってみようかなあなどと思ってる。
にしても、シャツってそもそも、必要以上に胸が目立つ気もする。
サイズぴったりだとそう見えないのかなあ。
87メイク魂ななしさん:2005/04/15(金) 22:20:14 ID:vN77vqyN0
ボタンとボタンの間にスナップ(こんなのhttp://www.craftmax.net/search/item.asp?shopcd=1&item=4901316277765)つけるか
下に白のタンクトップを着る女子アナ仕様はいかが?
88メイク魂ななしさん:2005/04/16(土) 02:24:48 ID:34XE+Dcb0
平日はかなりきっちりしたスーツを着なければならない職業なのですが,
In Red系のカジュアルが好きで,休日はゆるい格好です。
髪型もYOUみたいなwゆるいパーマのセミロングにしていますが,この髪型
だと,休日の格好には合っても,平日の堅いスーツには全然合わないんです。
スーツ着用時には,髪だけ浮いて「だらしない人」みたいに見えてしまいます・・・。
かといって,(わがままですが)スーツ時に合わせてコンサバな髪型にしてしまうのもいやだし
ひっつめも毎日はしたくない・・・。
同じような悩みを持たれてる方はいませんか?
カジュアル好きの方の,スーツ時の髪型はどうされているかについて聞きたいです。
89メイク魂ななしさん:2005/04/16(土) 09:38:06 ID:olS4VYJ20
いい年になっても自分というものがわからないんだね。
90メイク魂ななしさん:2005/04/16(土) 12:22:25 ID:oVU4GI+T0
>>88
私もゆるパーマだけど、髪はまとめられる長さにしておいて、スーツ時はスティックで
キュッとまとめてるよ。ゴムで結ぶとなんか野暮ったいというか安っぽい感じになっちゃう
ので、シンプルなスティックとかで軽い夜会巻き風のまとめ髪にしてる。
91メイク魂ななしさん:2005/04/16(土) 19:34:10 ID:kUww6RbP0
>>88
ロングでゆるパーマかけてます。
スーツの時はななめにひとつで纏めたりしてる。
高い位置でやっちゃうとカジュアルで子供っぽくなっちゃうけど
低い位置でちょっとルーズめにするとスーツにも意外と似合う。
ある程度長さのある人にはおすすめ。
92メイク魂ななしさん:2005/04/16(土) 20:15:21 ID:VgZoBVut0
マンコ仕事にしろ
93メイク魂ななしさん:2005/04/17(日) 09:56:09 ID:6SIjiqqUO
>>83
私も乳大きめでうらやましがられたりするけど、
シャツ選び大変だし、Tシャツもヘタするとエロくなるし大変だよね。
シャツは以前、マルイのruで胸囲別のシャツを出してたけど、あれはもうないのかな…。
最近行ってないからわかんないや。
94メイク魂ななしさん:2005/04/17(日) 21:25:41 ID:JwD/XfJR0
>>88
一緒一緒。私はスーツじゃないけれど、
普段はメルベイユとかCGMとかが好きなんだけど
普段は仕事用に(浮きたくないから)INIDIVIとかICBとか着てる。

髪型は襟足だけが長いソフトウルフでボディーパーマかかってるけど
普段はトップをワックスでくしゃ、っとそれこそ
YOUみたいな感じにしてる。
仕事の時はブローして前髪斜めにして。
必要があれば若干揺る巻き。

アレンジ変えてみては?
ボブでもおとなしめな感じにスタイリングしたらいいと思う。
そこはほら。ファッションはトータルコーディネートと考えて
コンサバも楽しんで。
9578:2005/04/18(月) 09:32:14 ID:/1C60wTu0
>>79
遅くなりました。
キャミは mader Acca
タンクトップは ina

どちらともカジュアルです
休日しか使えないかもしれません

キャミのほうが色だしが微妙で濃かったりもします
ブランドではなく、さりげないメーカーなので
地味に探せば置いてあるお店あると思います
では、遅くなり申し訳ありませんでした
96メイク魂ななしさん:2005/04/18(月) 18:54:55 ID:X+x46MJa0
mader Acca かぁ・・・。

製造元たどれば半額で物が買えそうです。
97メイク魂ななしさん:2005/04/19(火) 20:52:45 ID:NmCr08/e0
ぜんぜんこのスレ人気ないねー。
どうしたんだよう。
98メイク魂ななしさん:2005/04/19(火) 21:03:30 ID:MLi4fU7d0
俺のちんこで活性化
99メイク魂ななしさん:2005/04/20(水) 00:01:17 ID:ssIwCRvm0
>97
あたしも日々更新しているのに動きが少なくて寂しいです
曲がり角の彼女見て、なんかどきどきしました
100メイク魂ななしさん:2005/04/20(水) 01:42:43 ID:BnDo4ZOO0
でもあのドラマどうなの・・・。
なんか稲森の格好とかもちょっとびみょー・・。

老けたね。稲森いずみ。。。
なんか悲しいよ。
101メイク魂ななしさん:2005/04/20(水) 01:44:11 ID:762HDWlh0
中国の整備工場でジャンボ機の配線、わざと切断
http://web.archive.org/web/20021114132234/www.asahi.com/national/update/1112/021.html

 国交省などによると、10月中旬、全日空が整備を委託したボーイング747
型(ジャンボ)機で、発電機制御系統の電気配線が切断されているのが、エンジ
ン試運転のチェックで発覚した。その後の検査で、客室のトイレから客室乗務員
に連絡するための電気配線でも切断が見つかった。また、整備のため取りはずし
た地上接近警報装置のコンピューターが紛失していたこともわかった。


旅行に行って飛行機が落ちて死ぬってなんか嫌だな
102メイク魂ななしさん:2005/04/20(水) 01:52:44 ID:cahS6VUs0
>>101
ちょっとこれ、本気で引く・・・
103メイク魂ななしさん:2005/04/20(水) 12:30:30 ID:uPgXj0oW0
>100
稲森老いた感じ、演出なんですかねぇ
肌は白くて綺麗だったけど
全体にたるみというか、なんとも・・・
でも、家での自分のことを考えると身につまされます
コットンパック欠かせないし
104メイク魂ななしさん:2005/04/20(水) 12:51:30 ID:Igke644H0
でも下着屋で肉がはみでるーーとか言ってたけど、どこがはみ出るんじゃと
心の中で突っ込んでたのは私だけ?
105メイク魂ななしさん:2005/04/20(水) 16:21:54 ID:BnDo4ZOO0
うん、嫌味すぎ。
あのスタイルでそれはないだろ。

稲森みながら、自分で自分を鏡でみた。
不細工だけど、ハリツヤがある。
美人なだけに、あの衰えが・・・。

ってか髪型にあってない!!
ショートのほうが似合ってる。
106メイク魂ななしさん:2005/04/20(水) 16:42:05 ID:q5+nXcrQ0
パンティの試着って常識?はみ出てるって・・・・
しかしたるみとやつれがあるとやせてると貧相に見えるね
107メイク魂ななしさん:2005/04/20(水) 16:58:26 ID:ZIF1Udxd0
あの番組を見るとシャクがものすごく良く見えるのよorz
108メイク魂ななしさん:2005/04/20(水) 17:06:10 ID:g60GL2ZhO
テレビみてないからわかんないが、
パンツって下着だよね?試着するのはドキュソだと思います
109メイク魂ななしさん:2005/04/20(水) 17:39:18 ID:3ZTzV1QT0
あのドラマ、微妙にブリジットジョーンズの日記
をぱくってる気がする。特にあのガードルのシーン。。。
110メイク魂ななしさん:2005/04/20(水) 19:07:59 ID:fd9UVzcd0
稲盛がどうしたの?何のドラマに出てるの?
111メイク魂ななしさん:2005/04/20(水) 23:01:34 ID:YpTxMVR/0
>>110
京セラの名誉会長から退くんだって。
112メイク魂ななしさん:2005/04/20(水) 23:45:25 ID:u6PBT9TE0
>109
おぉぉ、それですね。
ってブリジットみてないですけど(笑

微妙なお年頃の女性の心理を描いているっていう感じですもんね

シャク可愛く賢く見えますね。
113メイク魂ななしさん:2005/04/21(木) 01:04:35 ID:iahO1rWg0
私も劣化したなぁと思ってみてた>稲森
私のまわりの33歳はもっと若々しいけどなぁ。

若く見えるのって、結局は格好とかよりも肌かな。
格好若くてもしわとかあると余計ふけてみえるし……

114メイク魂ななしさん:2005/04/21(木) 01:19:58 ID:P/kSmRqo0
劣化といえば
梨花は、なんであんなにしわしわなんだろう。
やせすぎなのかなぁ
おしゃれなのに・・・
115メイク魂ななしさん:2005/04/21(木) 09:24:32 ID:y588sYzg0
あの人たち160センチ超えてて
40キロ程度しからないから
28歳あたりから衰えが激しくなるんだろうね

修正ではおいつけない劣化
116メイク魂ななしさん:2005/04/21(木) 10:21:31 ID:/mXNMimF0
>>114
梨花は外国の血混じってるのが大きいと思うから、仕方ないのでは?
117メイク魂ななしさん:2005/04/21(木) 16:13:36 ID:0Msb26UH0
>116
ほぉ!
日本人は幼く見られますもんね。
そんな盲点があったとは
118メイク魂ななしさん:2005/04/21(木) 16:48:28 ID:QXOiFg0C0
アンナはそこまで劣化激しくないのにね。
やっぱ年取ったら痩せすぎはイカンのね。
119メイク魂ななしさん:2005/04/21(木) 19:31:18 ID:CAejVcxm0
梨花は若い頃(サッカー選手と浮名を流していた頃)、夜遊びとかお酒とか煙草とか
欲望の赴くままにやっていそう。
そのときのツケが今になって出てきてるとか?
120メイク魂ななしさん:2005/04/21(木) 23:06:57 ID:cq6PU5LB0
>>117
そういう意味ではなく・・・
白人って日本人に比べて肌のキメが粗く、乾燥してる感じで皺が出来やすいってこと。
10代でも目元シワシワとかデフォだもん。
121メイク魂ななしさん:2005/04/22(金) 00:14:26 ID:EBz+b/l80
>120
あ、そういうことでしたか。
無知でした・・・
122メイク魂ななしさん:2005/04/22(金) 01:19:22 ID:MKxM2YlZ0
白人はね…
今、海外在住なのですが、白人の女の子たち、
20代前半までは肌も真っ白でツルツルで本当にきれい。
だけどなぜか20代も半ばになると急激にカサカサのシワシワになってくる気がする。顔の骨格の骨っぽさも目立つようになってくる。老けるのが早いね。
123メイク魂ななしさん:2005/04/22(金) 16:24:22 ID:Y0uEH0h10
あげ
124メイク魂ななしさん:2005/04/22(金) 17:52:58 ID:dVVXf01N0
曲がり角は、ブリジットジョーンズもだけど
アリーマイラブにも似てる。
しかもanegoと、厄落としが丸かぶり。
125メイク魂ななしさん:2005/04/22(金) 18:24:12 ID:KAntDfhg0
「anego」見た。公式(http://www.ntv.co.jp/anego/)のanegoファッション、
セオリー・KORS・23区・ICBあたりを使ってて、リアルだなーと。
篠原涼子はデキる女系の服装がハマってウラヤマ。あと、全然劣化しないのが凄い。

>>124、確かにあれ系のはアリーマイラブにかぶるね。でも、どれも結構好きだ、私は。
126メイク魂ななしさん:2005/04/22(金) 19:30:56 ID:vEe+03QDO
アリーはそれこそ30手前頃はまって観てた
声あててた若村真由美は相変わらず綺麗だよね
キャリスタは見事に劣化
127メイク魂ななしさん:2005/04/22(金) 19:55:13 ID:zP7S2HzJ0
背が小さくて下半身デブの私はデキる女系の格好が致命的に似合いません。
かといって、オフィスではかわいい系の格好は不似合いだし・・・。
同じような悩みを持ってる方、おすすめのオフィス服ブランドとか、デキる
女風に見せるオフィスメイクがあったら教えてほしいです。
128メイク魂ななしさん:2005/04/22(金) 20:08:10 ID:JJO2kCpw0
>>124
日本がアメの真似をして、それを韓国が真似して・・って今に始まったことじゃなし。

>>127
痩せれば?
自分の体型もコントロール出来ない人が
出来る女風のカッコしたって滑稽なだけ。
129メイク魂ななしさん:2005/04/22(金) 21:23:15 ID:scCYdfIG0
ここはいつ来てもトゲのあるレスが多いですなあ
130メイク魂ななしさん:2005/04/22(金) 21:50:53 ID:lLWiKqqm0
>126
初期の頃は若く見えたなぁ>アリー
実年齢より五歳くらい若い役だったのに、違和感なかった。
シリーズ後半は、髪型が中途半端だったりして一気に老けたような…

>127
職種によるかもしれないけど
無理にデキる女系にしなくてもいいのでは?
私は背が高いので、小さい人はかわいいイメージでいいなぁと思う。
自由な職場なら、日によってカッコいい系にしたりキレイ系にしたりして
服やメイクの雰囲気変えてみるとか、どうだろう。
131メイク魂ななしさん:2005/04/22(金) 21:51:52 ID:IrL/KKv90
いやいや、いわゆる「下半身デブ」の人って、ダイエットしても下半身デブのままなんだよ。
自分がそうなんだけどさ。
頬はこけてるし、首は筋張ってるし、手首は折れそうだし、二の腕もけっこう細い。
それなのにおしりはパンパン、太ももずどん、ふくらはぎむっちり。
つか、上半身がそれなりに細いぶん、下半身が余計目立つ。
私はわりと足首は細いので、いちばん太い部分を強調しないようにスカートが多い。
パンツスタイルのときは、お尻の隠れるジャケット丈+ピタピタでもゆるゆるでもないパンツの太さ
+バランス取れるように高めのヒール、が鉄則だな。歩きづらいけど。
132メイク魂ななしさん:2005/04/22(金) 21:53:49 ID:lLWiKqqm0
アドバイスになってないね…
デキる女系の方、お願いします。
133130、132:2005/04/22(金) 21:58:18 ID:lLWiKqqm0
132は130がアドバイスになってないってことです
失礼しました
134メイク魂ななしさん:2005/04/22(金) 22:02:00 ID:utckvghb0
>>127
私も同じような境遇・・・ですが
・トップ→細身で胸元がきれいにあいたカットソー
・ボトム→太目のセンタープレスパンツ
・おしゃれなベルトでウエストに目線
・ヒールパンプス
このあたりのポイントを押さえれば、
浮かない、ある程度できる女系スタイルになれる
(きっとなれていると信じたい・・・or2)
135メイク魂ななしさん:2005/04/22(金) 22:20:53 ID:vEe+03QDO
>130
27歳のアリーを32歳くらいでやっていたんだよね。
あの頃は年を聞いてびっくりしたけど舞台あがりの女優は皆若い
んだね。35あたりから年齢隠せなくなってきたけど。
てゆーかルーシーリュウを除いて皆年寄りくさくなっていたよ>ラスト
シーズン
136メイク魂ななしさん:2005/04/22(金) 23:48:15 ID:/m0ebHhK0
自分も小さい女です。
全体を通してすべてが小さいので、お子様に見えてしまう勢いなので
お客様に「新人ちゃん」と勘違いされてしまうことも多かったので

会社では、パンツスーツで通しています(寒いし)
デキる女に見えてるかどうかは、わかんないですが
ちょっと改善されました
デキる女にみせるより、仕事ができれば
雰囲気もついてくるんじゃないかなぁ
137メイク魂ななしさん:2005/04/23(土) 11:52:37 ID:Qz6//Roz0
「曲がり角」の稲森は無難に可愛いなと思って見てたんだけど
そんなにダサい?髪型はもうちょっと切ったほうが可愛いと思うけど
服装は普通だった。
138メイク魂ななしさん:2005/04/23(土) 23:04:49 ID:9udMzxs/0
>137
あたしは、ダサいんじゃなくって
老いたと、おもう。
あたりまえですけどねぇ。
139メイク魂ななしさん:2005/04/24(日) 11:34:16 ID:z59HpHyc0
実際、老いたかもしれないけど、
路線変更したんじゃないのか稲盛。
このままハッピーマニアの時みたくやってても
生き残れないからね、早めにオバシフトした方がいいよ。
140メイク魂ななしさん:2005/04/24(日) 20:55:47 ID:NAf6gbGk0
ドラマに出てくるような女優さんたちは、30近くになるとゴールデンタイムのメディアから姿を消し、
31〜2くらいに何かを吹っ切ったような役でカムバックしてくる人が多くないか?稲森いずみは去年殆ど見かけなかった。
30という微妙な年齢ではドラマに使いにくいのかな?
それとも役者の充電期間に当てたくなるような年頃なのだろうか?
そろそろ観月ありさ、水野美紀あたりが出なくなってきた。
141メイク魂ななしさん:2005/04/24(日) 21:38:02 ID:Q4KcpAck0
稲森は去年の今頃高橋克典とかと連ドラ出てたしその前も年下の男に
出てたし意外にチョコチョコ出てるよ。
142メイク魂ななしさん:2005/04/25(月) 12:08:53 ID:0RC7Oi4Y0
稲盛自身が吹っ切れたとかインタビューしてたよ。
天海とかも、以前はわけわからない芸術ものの出演ばっかりに
こだわってたらしいけど、考えが年とるにつれて丸くなって改めたらしい。

143メイク魂ななしさん:2005/04/25(月) 18:16:35 ID:weyijzEz0
27〜30代に入ってもどこに行くにも恥ずかしくない清楚でカッチリしっかり系の
服ってどこが良いでしょうか?
144メイク魂ななしさん:2005/04/26(火) 01:00:55 ID:PjtjZ6Eh0
稲盛は大河義経の常盤御前の評判が良かったし、それも自信に
繋がってるのでは。
そういえば篠原涼子の演技が認められ始めたのも大河ドラマで
母親役やってからだよね。
145メイク魂ななしさん:2005/04/26(火) 04:46:45 ID:h+OpbKHvO
稲森常磐御前見てなかった。。
ある程度年を取ったら女から母へシフトした方が生き易いよね
社会的に。
ある日一人でお茶をしていたら隣に若いカップルが座った
男の方が私に興味を持ったらしく失礼にもカノジョに「綺麗な人(モニョモニョ」
するとカノジョは私を見ながら「えーもうオバサンじゃん」あまりの露骨さに
目を伏せてがっくりきていたらカノジョが媚るように「きっと子どもも
いるよー?」たぶん女が色香を失ったら子供を産んだと言う実績が
それを代償するというか。人間社会の掟として子孫繁栄に協力しな
かった雌は白眼視されるってのはあるよね
しかも沢山産むより一人か二人をよく教育した方が社会的生産性
が上がると思われるから多産は逆に今の時代には評価されない
146メイク魂ななしさん:2005/04/26(火) 05:18:26 ID:0FsI1x0O0
んなこたあない。
板違い(・A・)カエレ!!
147メイク魂ななしさん:2005/04/26(火) 06:25:00 ID:w8nDU7z80
>>145
なんつー話のズレ方だ・・・
148メイク魂ななしさん:2005/04/26(火) 09:05:29 ID:2O/QcmPXO
逆の話。この前彼氏と食事してたら、近くの席のおばさんたち(私らの親世代)がこっちを見てて、
ガキがこんな店でとかなんだかんだ言ってた。
他人をじろじろ見たり話題に出したりするのは一番下品だと思っていたので、マジびっくりした。
年上は年下をガキ扱いしたいし、年下は年上をババア扱いしたいものなんだろうか。
あれだ、うまく言えませんが、年齢ではないところでその人自身を見たいですね。
それで、私も年齢に関する固定観念抜きで好きな化粧や似合う服装を見つけたいなぁと。

…スレタイに近付いてきた?
149メイク魂ななしさん:2005/04/26(火) 10:27:48 ID:P96hU4sB0
>>143
ぜんぜん好きくないけど
キース・アリスバーリー・Jプレスあたりが
無難じゃないのかな?
150メイク魂ななしさん:2005/04/26(火) 12:30:23 ID:UN8ckgbj0
>>148 ガキがこんな店でとかなんだかんだ言ってた。

あなた達がその店に相応しい服装、ふるまいが出来て無かったんじゃ・・・
151メイク魂ななしさん:2005/04/26(火) 13:49:53 ID:xDxeOhQd0
仮に服装や振る舞いが相応しいものでなかったとしても、
148のおばさん達の行動は褒められたものじゃないと思うけど。
152メイク魂ななしさん:2005/04/26(火) 15:08:20 ID:G3b4m/u30
>143
ノーリーズも結構清楚系の服が多いと思うヨ
かっちり、はちょっと違うかな。。
マーガレットハウエルもいいかもしれない(高いけど)
153メイク魂ななしさん:2005/04/26(火) 20:23:21 ID:gmKYWq0g0
>148に出てきたおばさん達は非常に失礼な輩だと思うが、
実際のところ、大人の女性が楽しめる空間(喫茶店、レストラン)
って結構少ないなと思うよ。
どこ行ってもチャラチャラした若い子ばっかりで落ち着けない。
154メイク魂ななしさん:2005/04/26(火) 23:46:42 ID:i2PQhc5E0
談話室滝沢、好きだった。
155メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 00:24:17 ID:Lxsyg+9d0
中途半端な時期って何着てたらいいかわからん!
勿論雑誌とかみて勉強するけど
正直このスレで勉強してることが多いかもw

この年代ってアリー世代なんだね
アリーの羊パジャマ欲しかったよ
1万2千円が1万円になってたけど
1万か〜微妙・・・orz
156メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 03:15:43 ID:a2dexbK6O
パジャマで思い出したけど、ウイングの広告で見たパジャマ。
いちご柄!
しかもウイングだから安い!
クリティカルヒットだったのは私だけじゃないはず!
自分用に買います。いちごだよいちご!
157メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 04:39:37 ID:ijumBWTs0
>>154
漏れも漏れも!!( ゜∀゜)
158メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 07:54:36 ID:lRlg0GDH0
>>156
そんなサンリオみたいな子供っぽいのイヤだ…。
小学生の女の子じゃないんだから。
159メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 10:42:16 ID:3c2KXmvR0
ギャグとしてなら面白いかとw
160メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 11:49:24 ID:cKNznMOW0
>154
私もですw潰れて残念だー!
161メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 18:35:01 ID:8AQ5o35v0
>>156
なぜ苺にそんなに興奮してるんだ?
この歳で苺柄もないだろう・・・w
162メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 20:25:25 ID:YKn6fGJS0
このくらいの年齢になると子供っぽいものに憧憬を憶えるんじゃない?
おばあちゃんが派手色を好むようにさ。
163メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 20:51:56 ID:apP6KGJa0
そうかな、私29になるけど
ガキの頃から、22,3の頃も、そして今も
キャラ物やかわいい柄物すごい苦手。
いかにもつけて「かわいー」って言ってそうなトロい見た目なんだけど。
携帯のストラップすら、キャラ物苦手。
キティが劇流行して大昔もまったく興味なかったな。
これはきっと年齢じゃなくて趣味なのだと思う。

今の時期きるもの選ばなくていいじゃん。
もう購買意欲はすぎさって、気持ちは秋冬物かな。
セールもいかないし、後は8月後半のa/wで大爆発の為
弾をしこんどかないと。


164メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 22:06:12 ID:bL0gwEf10
梨花はきれいだけど、おとろえちゃったね。。。。

叶姉妹は年齢は高そうだと思うけど、おとろえを感じない。
前に誰か言ってたけど、やせすぎよりは豊満なほうがいいのかもね。

でも、篠原涼子、年取らなくてうらやましい。
やせてるのにねー。

165メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 22:17:06 ID:I4+Rl8UA0
滝沢ファン多いね。
自分もコーヒー1000円なのにケーキセット1100円の
価格設定に矛盾を感じつつ(もちろんセットを頼むw)大好きだったよ。
166メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 22:43:28 ID:ntdm+jDa0
>>164
篠原、ガリガリだったのがすこしずつ肉付いてきてるよ。
ああいう太り方が一番美しいのかもしれない。
167メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 23:02:30 ID:caIRDoBM0
>>163
私もキャラもの大嫌い。
が・・・
昔は黒メインで無彩色ばっか着てたのに、今になって綺麗色よく着る。
>162が言ってることが我が身にも・・w

私にはありえないけど、それがもっと度をこしちゃうのが、
30超えてからのピンクハウスなんだろうな、と。
168メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 23:05:19 ID:a2dexbK6O
いちご萌えなのは私だけだったのですかorz
私もサンリオとかキティとかファンシーなの大嫌いなんだけど、
いちごだけは世の中に通用する可愛さだと脳内で完結してました。
服は年相応にお姉なんだけど、なんでいちごなんだろ…。
ちょっといろいろ考えなおしてきますね。
169メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 23:42:06 ID:VKNe6/6l0
雑貨ならまだしも服のいちご柄は微妙な気が…
でも浴衣と水着のいちご柄はかわいいかも。
170メイク魂ななしさん:2005/04/28(木) 00:02:55 ID:eCfPxp8d0
まあパジャマくらいいいんジャマイカ?
寝るときくらいはそんなかわいいやつでリラックスってのもいいかもと思った。
171メイク魂ななしさん:2005/04/28(木) 00:17:32 ID:z64tgjIE0
まぁ確かに寝る時はすきなもん着て寝てもいいさねw
>>168
そんなに落ち込まなくてもw

ヒョウ柄好き苺柄好きキャラクター好き・・・
色々じゃんか!
172メイク魂ななしさん:2005/04/28(木) 00:19:51 ID:z64tgjIE0
篠原涼子昔はそれほど好きではなかったけど
今は好きかも!ドラマとかのせいかな?
演技うまいと思うし
あと深津絵里のかわいらしさも好き
173メイク魂ななしさん:2005/04/28(木) 00:25:06 ID:rHW2ZowP0
篠原涼子はいいね。キャリア系のカッコ似合うし、素のキャラとのギャップがまた。
深津はキツいわ。30いってるんだよね?
ああはなりたくないって感じ。
ぶりぶりオヴァも、大竹しのぶまで行くとオケーなんだけど。
174メイク魂ななしさん:2005/04/28(木) 01:21:45 ID:BIbRPn0H0
篠原涼子も とっくに30いってるけど??
みえないよね。
175メイク魂ななしさん:2005/04/28(木) 01:30:56 ID:84D1wgw80
anegoの篠原みたいな格好だったら歳相応な感じ?
最近服を変えたいと思いつつどの方向に進んでいいかわからなかったから
とりあえずあんな感じにしてみようかな。
176メイク魂ななしさん:2005/04/28(木) 01:35:18 ID:rHW2ZowP0
>>174
深津があのキャラで30いってるとこが痛いってこと。
篠原は服装も不自然じゃないじゃん。肌も綺麗だし。
年相応って大事だと思う。
深津はソバカスも、若いころは可愛かったけど、今は汚らしいだけ。
177メイク魂ななしさん:2005/04/28(木) 01:39:56 ID:mfcOM8/O0
>>176は何故にそこまで深津絵里を・・・w

篠原みたに綺麗に歳を重ねれたらいい感じだ
天地真理にさえならなければ
178メイク魂ななしさん:2005/04/28(木) 01:51:50 ID:dhIlPWZ6O
あのキャラで30っていろんな30があるでしょ。
深津が無理してる感じにはみえないけど
可愛いタイプは女から叩かれるな
逆にさばさば系は女からもてるな
179メイク魂ななしさん:2005/04/28(木) 08:05:50 ID:Flxs9dk70
どこに行っても篠原マンセー状態なのが不思議。
自分も嫌いじゃないんだけど、深津をそこまで貶してまで
持ち上げる対象なのか?と考えると疑問。
180メイク魂ななしさん:2005/04/28(木) 09:21:14 ID:QOoSyOk/0
>>163
仲間。
私も次の買い物は秋冬物です
夏のセール始まると同時に
セレクトショップは秋もの店頭にならぶので
7月当初が秋物買いで8月後半からは冬物買う予定です
181メイク魂ななしさん:2005/04/28(木) 11:38:37 ID:L0cfXwV40
やっぱり知ってる方いたんだ良かった〜。
滝沢に変わる茶店ないですかね。
コーヒー1杯1000円で洒落た雰囲気とは程遠いが
昭和レトロな感じで居心地は最高によかった。
182メイク魂ななしさん:2005/04/28(木) 16:04:57 ID:Skz5Ua7k0
私も滝沢好きだったよ。
あのウェイトレスさんとかどっから見つけて来たんだろうね?
183メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 02:26:48 ID:F3sl2x0j0
リアル厨房の頃、御茶ノ水にある滝沢の入り口を見て、
「ここ、怪しくない?」とか言ってた。懐かしい。
184メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 10:02:11 ID:Ir/r0Ry10
スレ違いですが滝沢は地方の高校とか回って従業員をスカウトしていたらしい。
でもここ数年、いい子が見当たらなくなってしまった為、
「人材確保ができなくなってしまった」という理由で閉店と相成ったわけです。

それを聞いて、「そんな良質なサービス、一度は受けてみたかった!」後悔しきり。
185メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 12:09:54 ID:F3sl2x0j0
テレビの番組でナイナイと福山が利用しているのを見て、
「ああいう場所だったのねー」とわかった。滝沢。
186メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 12:21:00 ID:HUxzlVOp0
皆の言ってる滝沢がいまいちよくわからん
187メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 12:36:01 ID:sCbiscGz0
>いちごだけは世の中に通用する可愛さだと脳内で完結してました。

ワロタ
なぜにいちご。
ほほえましい

>7月初旬から秋物

私は7月初旬は夏、秋、って感じだから
私的には無いものを足す感じ。
8月入るとまずは靴、バックから。
s/sはそうでもないけどa/wだきゃー、早いにこしたことない。マジで毎年そうおもう。

毎年1,2,3月は楽しい。
そして4,5,6は購買意欲がわかなくてちょっと、むなしい。
買い物以外の別の趣味を作りたい。




188メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 14:07:29 ID:uwqow73/0
そういえば皆!この年頃の趣味ってなに?
189メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 15:34:59 ID:F3sl2x0j0
映画、旅行、インターネット
無趣味だなあって思う。
190メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 15:47:50 ID:/R2WpHtB0
2ちゃんしかないだろw
191メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 20:16:29 ID:9jWdJHGD0
ネットで副業してる人とかいます?
アンケートモニターとか。
よく雑誌にのってるけどどれが怪しいのか怪しくないのかわからん。
なんかオススメあります?
192メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 20:38:18 ID:7vtF7Muu0
漫画喫茶(・∀・)イイ!!
漫画ブームがキタ━(゚∀゚)━!自分の中にw
193メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 20:41:08 ID:SCw+xNT20
194メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 23:44:15 ID:trYq4WbP0
>>193
へ〜こんなのあるんだ
193はやってるの?
いいかんじですか?
195メイク魂ななしさん:2005/04/30(土) 02:57:28 ID:jnC9ugJW0
>>194
アンケートだけ何社かやってる。
暇を見つけてコツコツやる人は良いけど
自分ちゃんとやらないから換金率低いっす。
196メイク魂ななしさん:2005/04/30(土) 12:44:07 ID:ITX2EnpR0
アンケートというか予想して換金するやつ(予想ネット)と
アンケート数社。でも年間1万ちょいだよ。
197メイク魂ななしさん:2005/04/30(土) 23:00:54 ID:7mSVfDgp0
>>193
タイピングいいなぁ。
198メイク魂ななしさん:2005/05/01(日) 01:20:10 ID:diZwTKIk0
タイピング?
199メイク魂ななしさん:2005/05/01(日) 01:32:27 ID:TjzAQwb20
オシャレに関する事を話し合うスレですよー
200メイク魂ななしさん:2005/05/01(日) 10:39:24 ID:4SkFVLyN0
疲れた・・・
201メイク魂ななしさん:2005/05/01(日) 11:00:09 ID:aVHC3r/l0
しかし稲森が綺麗にみえなくなったのはショックだな。
皮膚のたるみ具合本当虻ちゃんにみえる。
CMはまだ見れるけどさ。
202メイク魂ななしさん:2005/05/01(日) 12:01:12 ID:4SkFVLyN0
稲森も隣家同様にシワシワでキモイ
痩せすぎもどうかと思うようになってきた・・・orz
203メイク魂ななしさん:2005/05/01(日) 13:38:55 ID:TjzAQwb20
でも昔からやせてる人で変わらず綺麗な人もいるよね。
何の違いだろう。無理してやせてる人と、食べても太らなくて
やせてる人の違いだろうか。
204メイク魂ななしさん:2005/05/01(日) 13:41:54 ID:4SkFVLyN0
水分がたらないというかw
無理に化粧してるから
その辺がキモイのよね
もっとナチュラルメイクでいいと思うけど
205メイク魂ななしさん:2005/05/01(日) 13:48:14 ID:aVHC3r/l0
あれでナチュメイクにした貧相になりそう・・・。
206メイク魂ななしさん:2005/05/01(日) 14:05:49 ID:UAT5wSdv0
誕生日きて、28になりました・・・
洋服はエフデかボッシュ。雑誌を見るとフォクシーなんか憧れるけど、とても買えないw
化粧品は、レイシャスの上にプラウディア(マツキヨで購入)。
そろそろ、もう少しお金を掛けて綺麗にした方がいいのかなぁ・・
207メイク魂ななしさん:2005/05/01(日) 14:35:35 ID:cwazkoZW0
>>206
いいんじゃない、マツキヨw でも、マスカラやチークは日本製にこだわらず
いろいろ試した方がいいよ
以外に、ぴったりくるものがみつかるかもよ
208メイク魂ななしさん:2005/05/01(日) 14:59:25 ID:cwazkoZW0
206です。
お土産で、ランコムのマスカラ貰ったけど、ちょこっとつけるぐらいがイイみたい。
チークはボーテです。
でも、本当はあんまりお金を掛けたくないところです・・
209メイク魂ななしさん:2005/05/01(日) 22:19:22 ID:d4IZ9/bW0
マツキヨのいいじゃん!w
私もマツキヨだわさ
最近のマツキヨは侮れないよ
210メイク魂ななしさん:2005/05/01(日) 23:06:28 ID:B04RRj4U0
マツキヨで化粧品買うことよりも
エフデ着てることの方が問題だ。
211メイク魂ななしさん:2005/05/01(日) 23:12:49 ID:aWKSydX60
なんか嫌な言い方するねここの人・・・
ほんとうに28以上の集まり?尊重とかないの?
212メイク魂ななしさん:2005/05/01(日) 23:37:57 ID:o2JDTOaa0
いや、エフデはほんとイタタだと思うよ。
28歳だからとかじゃなくて、最近はエビちゃんの可愛い系OLブームにのっとってますますブリブリ加減が気になる。
一昨年ぐらいまではアイテム次第で可愛いものもあったんだけど、今は全部がキラキラこてこてしすぎやしませんか?
26 歳が着てもちょっと厳しい気がするなぁ。。。
213メイク魂ななしさん:2005/05/01(日) 23:47:28 ID:VUKsNmGa0
でもさ、それが似合うのならうらやましいじゃない?
214メイク魂ななしさん:2005/05/01(日) 23:55:38 ID:/PnO45lj0
エフデ購入の28叩きかあw
私は先週、エフデの膝の隠れるくらいの白プリーツスカートを買った27歳ですw
エフデでコーディネートしてるわけではなく、いいなって思うモノのみ買うんだけど、
それらが似合うのなら、>>213サン同様うらやましいと思うよ。
215メイク魂ななしさん:2005/05/01(日) 23:57:38 ID:5bXbIcqj0
>>213
うん、うん。
年齢で似合う似合わない、ではないと思う。
見た目似合うならOKだと思う。
216メイク魂ななしさん:2005/05/01(日) 23:57:40 ID:diZwTKIk0
白プリーツいいね
私もプリーツとか好きだな
大人っぽいプリーツみつけると
即買いしちゃう
217メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 00:00:36 ID:diZwTKIk0
>>215
そうだね〜
知り合いでも32歳の人と
26歳の人と3人で会った時
32歳の人の方が断然若く見えた
逆に26歳が32歳よりも年上だとばかり思ってた・・・
人それぞれでしょうけどw
218メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 00:02:07 ID:jZMTQBFW0
昔薄いベージュ色のクロップドパンツ買ったけど、
透け防止のためにベージュの下着をつけたにもかかわらず、下着がはげしく透けていたorz
以来、エフデ自体、価格と品質がアンバランスな気がして苦手だ・・・
219メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 00:03:09 ID:ZxLJrMbU0
>>217
ちなみにその26と32の違いは?
肌ですか?服装?
どっちが大きいんだろうかと思って。
女の人は肌もよく見てるよね。
220メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 00:04:04 ID:1KOzKwNY0
>>214
私は、CRASSYにのってた白いレース付きの黒いキャミを買いました。
28歳でも、エフデいいと思うなあ。
なにもキラキラしたの買ったなんて書いてないし、ホント28歳以上の
集まりなのかなあ。
221メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 00:09:17 ID:1z7MwQpE0
>>219
肌も服装もだよ
でもどっちがって言うと肌かな
肌がボロボロだとその時点で老けてみえるよね
32歳の人はシワとかなくてツルツルで若かった
222メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 00:11:33 ID:ZxLJrMbU0
今月のMOREに載ってる占い、78年生まれ以降しかないって話を聞いた。
MOREやwithはもう28はターゲットから除外てこと?
皆さん参考にしてるファッション雑誌ありますか?
223メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 00:23:45 ID:1z7MwQpE0
WithをかったりMORE買ったりしてた・・・もう年齢対象外だったのか・・・
確かにそんな感じは漂ってたけどさ・・・
Withを検索した結果
「20代半ばの女の子をターゲットにしたファッション雑誌です。
MOREと似た系統だけど、こっちの方がカワイイ感じです」

だそうだ・・・ブランドブランドした雑誌があまり好きではないもんで・・・
皆がどんな雑誌みてるか気になりますね
224メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 01:01:32 ID:e6nyk8oY0
篠原ともえっていくつなんだろう。30超の篠原ってありえるのだろうか?
225メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 01:17:24 ID:jZMTQBFW0
そろそろWithやMOREは好みや感じがズレてきた。
Styleとかそれに類似した感じの雑誌を参考にするようになったな。

>>224
篠原ともえ 1979年3月29日生まれ(公式プロフィールより)
226メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 02:06:16 ID:WYqF2zXj0
別に>>206を叩くつもりはないし、商品のなかにはシックなものもあるのは分かるんだけど、
一部でのエビちゃんOLブームにフランドルが媚はじめて以来、エフデのブランドイメージって
相当微妙になってる気がする。
CanCam大好きで、もてるのに必死な綺麗目ギャルの御用達という感じ。
でも、路線変更のお蔭でエフデの売り上げは急増したらしいね。
227メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 02:38:50 ID:1FvtFaTw0
何々〜だからやばいとか、、どうでもいいじゃん?って気がする。
あとドラッグストアで化粧品の類を買うのっておかしいのかな?
それこそ勝手だと思うが

しかしMOREとかより上になると主婦層が増えるのか独身にはうざい話題が増えてくる気がする。
なにを読めばいいんだろう。
228メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 09:21:33 ID:a3tmlnL1O
もうMOREも読めないのか…。
はまじとかSHIHOだって私らとたいして年変わらないのになぁ。
かといって主婦ぽい雑誌なんかいらないしね。
普通の収入の独り暮らし二十代半ば以降向けはないの?
229メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 11:28:17 ID:HtQAHuWL0
昔MOREって、おばさんが読む雑誌って印象だったのに、
それも通り過ぎたのか・・・
230メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 11:48:04 ID:w+XjP6vb0
MORE系統の人達の次なる雑誌はLEEかな?
多少地味だが・・・。
イメガは雅姫(この人は好きだがカントリーは嫌だ・・・)。

なんかいい雑誌全然ないよ最近。




231メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 12:29:58 ID:3QcNLAzCO
グラマラスはおもしろいよ
参考には全くならんけどw
232メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 13:14:02 ID:pFzPGR7D0
ならんのかい!w
233メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 13:40:39 ID:/+j6FvNsO
なんでMOREの次がLEE? BAILAあたりじゃないのかな?
234メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 13:57:48 ID:pmAzdrcA0
ヴァンテーヌとかがぴったりじゃない?
235メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 14:16:04 ID:XvEB4zV+0
面倒臭いからvivi買う事にする
頭悪そうな格好好きだし
236メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 14:55:29 ID:o35Mo30s0
ここに書き込んでる人たち、年齢以上に見た目が老けてそうですね。
○○歳なんだからこうすべき、って一昔前のおばちゃんみたいで怖いよ。
237メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 15:24:36 ID:1EffDGSn0
明らかに10代向けとかギャル御用達みたいな店以外だったら
40代くらいの人が試着してるのよく見かけるし、
全然気にしないよ。
238メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 15:31:05 ID:U5E9JtWc0
>>236
見た目よりも中身がババ臭そう。
239238:2005/05/02(月) 15:32:24 ID:U5E9JtWc0
>>236のことじゃなくて
ここに書き込んでる人たちのことね。
240メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 17:17:28 ID:ywboVVKm0
てかもうこも年代はババァだと思うから安心しろ!
だから皆若作りに励め!励むんだ!
241メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 18:23:42 ID:HtQAHuWL0
後ろ姿は、20代前半なのに、振り向くと40代の人がいる。
あれは、さすがにヤバイと思う。
242メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 18:27:40 ID:176jO4tZ0
他に適したのがないのならやはりMOREかwithを読むか。
しかしターゲットから除外されているんなら読むのも物悲しい気がする・・・
モテ!モテ!と大きく書かれた雑誌を買うのもイヤだが>>227にあるように主婦向け話題は読みたくない。
たまにファッション誌読むと参考になるし困ったな。
243メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 19:06:39 ID:4N1PNXhB0
>242
本によっては服のコーデ、メイク、バックとかのアイテムも全部「男媚びが第一」みたいでちょっと…な事はあるね。
244メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 19:40:16 ID:lVkqb7VM0
ef-deってやばくない?的な書き込みをみて、
買い物板のフランドルスレを思い出したよ。

「今年もすそレースのスカートって大丈夫??
すっごくかわいいし、ほしかったけど、来年は×っぽいからやめました」

なんか馬鹿だなーって思うんだよね。こういうの。
気に入ったら買えばいいじゃん!って思ってしまった。
来年は来る?まだ大丈夫?って、流行に乗らなかったら駄目、みたいな。
ed-deがえらいことになってることは承知だけれど、問題はアイテムだと思うけどね。

3年前に白いパイピングのスカートがかわいかったから買った。
今でもデザインがシンプルで好みなので着用。しかし、非常に間違った感じで着用。
(きっとef-de社員に、そうじゃねーだろ、お前。それそうやって着るんじゃねーよ!ってつっこまれそう)

非常にカジュアルに着ておりますが、単純に好き。
後にも先にもef-deで購入したのはそれだけ。

きっとすれ違いざま
「プ、あれって3年前に発売されてたやつだよね」と思われてもなんとも思わないデスタイ。








245メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 20:59:20 ID:6rKanJgk0
>>242
今日MOREとか見てきたけどさ
街頭インタビューみたいので
年齢みたら25までだった・・・
あとは10代とか20歳だった・・・
読む本ねぇ〜よ〜orz
246メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 21:43:53 ID:x1OkQ6LW0
oggiとかCLASSYとかダメ?
年齢きついかしらねー。
247メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 21:54:53 ID:pOk+w79K0
>>246
いや、むしろ28歳くらいがタゲなんじゃない?あとはDomaniとか。
MOREもwithも、載っているアイテム自体はそれほど違和感ないのだけど、
雑誌全体が背負っている雰囲気とか世界観が、今の自分とはずれてきた感じ。
キャッチコピーとか、ファッションページの文章とか、読者のお便りページとか。
248メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 21:55:14 ID:lVkqb7VM0
ワンピース買ってしまった。
金欠なのにー・・・・。

駄目だわ。。

でもこのワンピースとウェッジソールでお出かけしたいですわ。
249メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 21:57:51 ID:7UhexrWB0
クラッシー、MISS、oggi、Domani、LUCI
ELLE、VOGUE、マリクレール

この辺では?
自分は好かないけど。
・・・つまんないんだもん。
250メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 22:16:32 ID:Q1wTHxG60
CLASSY、Oggi、MISS、BAILAの中から毎月二冊くらい買ってる。
好みの服が多く載ってるのは、CLASSYかな。
でも読モのページが多いんだよなぁ。
251メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 22:29:21 ID:T6EGvIsa0
そういやMISSが好きだったのに
森泉がメインになった先月からちょっと拒否気味だ。
好きなモデルとかで買ってるかも。
252メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 22:30:14 ID:yGNmQNI40
CLASSYとヴァンテーヌ買ってるけど、
CLASSYは毒モと「モテたい!合コンで勝ちたい!」ってギラギラしすぎだし
ヴァンテーヌは代わり映えしないんだよね。(それも味なんだけど。)
253メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 23:26:35 ID:1FvtFaTw0
BAILA、一度だけ買ってそのまま放置してあるそういえば・・・

毒モページの話題や雰囲気でだいたい雑誌のカラーがわかるよね。
254メイク魂ななしさん:2005/05/03(火) 00:05:33 ID:80heJVPm0
IN REDとか読んでる。
CLASSYとかOggiは別世界のようだ。。
255メイク魂ななしさん:2005/05/03(火) 00:16:13 ID:ktCwUdk+0

これから新しい雑誌開拓の為に明日本屋に行ってみよう
256メイク魂ななしさん:2005/05/03(火) 01:34:38 ID:zrumubVZ0
おまいら、STORYでも読んでなw
257メイク魂ななしさん:2005/05/03(火) 03:30:52 ID:XHi5RRPTO
命令?
258メイク魂ななしさん:2005/05/03(火) 10:45:29 ID:G1zGITfS0
地味だけど、ef結構好き。
自分で買ったことないけど、友達がよく読んでるんで
借りてみたりして。
259メイク魂ななしさん:2005/05/03(火) 11:25:44 ID:2QJ1OxCc0
あとStyleって雑誌もあったね。
マリコが表紙。

どれも似たような雑誌だよね・・・。
260メイク魂ななしさん:2005/05/03(火) 13:47:03 ID:greqH+ix0
でも年齢に合った雑誌に載ってる服って
収入に見合わなくて手が出ないんだよね('A`)
261メイク魂ななしさん:2005/05/03(火) 15:06:20 ID:2gGNYC070
このスレにそんなに雑誌にこだわってる人が多いなんて意外だった。
雑誌なんて参考程度にさらっと見りゃいいじゃんって
あっさり流してる人ばっかりかと思ってた。
262メイク魂ななしさん:2005/05/03(火) 15:52:53 ID:cL8XR/U50
私はIN RED、ヴァンテーヌをよく読むよ
SPRINGもたまに見るけど、もうなんか違ってきてる
その前はMINIとかみてたけど、こっちはもう明らかに系統がずれてきた
29歳です
263メイク魂ななしさん:2005/05/03(火) 17:24:53 ID:kzgfuEYp0
何系、とか結構こだわってそうな人多いよね。
264メイク魂ななしさん:2005/05/03(火) 17:26:34 ID:5qPfe8hlO
ギンザ、シュプールは駄目?
265メイク魂ななしさん:2005/05/03(火) 17:40:23 ID:xqEDaENz0
結構あるじゃん。
クレアとかもこの世代じゃない?
MOREにしがみつかなくても生きてけるって。
266メイク魂ななしさん:2005/05/03(火) 20:09:32 ID:89B5fn5J0
>>264
洋服好きな人なら年齢問わずその手の雑誌は見るんでは。
267メイク魂ななしさん:2005/05/03(火) 20:12:38 ID:1DO9k2/b0
このスレの人、洋服好きというよりも、
服装に関して保守的な人が多い気がする。
268メイク魂ななしさん:2005/05/03(火) 20:35:39 ID:Xf+0cInn0
昭和50年前半は保守的なのさ
25歳〜くらいとその下だと意識の違いを感じる
269メイク魂ななしさん:2005/05/03(火) 20:39:38 ID:VbqFnB+Z0
実際に参考にするための雑誌と、眺めていて楽しい雑誌は微妙に異なる。

一般的な勤め人だと、異性や年代の異なる人から見ても妥当な服装が求められるからね。
保守的というか、年齢や仕事に相応しいイメージの服装を求めるようになるのは、自然なことだと思う。
何をどう着るかというのは、個人の趣味に留まらず、社会的なメッセージ性を持つものだし。


270メイク魂ななしさん:2005/05/03(火) 21:23:37 ID:GKbz2fvS0
ギンザとかシュプールとか
どんな人が毎号購読してるのかキニナル。
全然参考にならない雰囲気楽しむだけ・・・。
これ買うならまだELLE買って店情報はタイトルとか買ってた方が為になる。
271メイク魂ななしさん:2005/05/03(火) 21:57:49 ID:cP4ymGJM0
>269
あたしも269さんの意見に賛成です。
仕事柄、年中スーツが義務化されているもんで。

ただ、スーツの中のインナーは、ある程度までの自由があるので
その辺でアソビな部分や趣味を出すことが多いです。

スーツ着なきゃいけないわりに、ネイルには、うるさくないのは
女子が、アタシだけだからなのかなぁ・・・

会社に女子ひとりって結構寂しいです。
洋服の話題とかできないし。
272メイク魂ななしさん:2005/05/03(火) 22:31:54 ID:3uDLWxq90
ちやほやされるからいいじゃん?
273メイク魂ななしさん:2005/05/03(火) 23:05:16 ID:GokYlkwt0
28以上になるとちやほやもされないんじゃない?
274メイク魂ななしさん:2005/05/03(火) 23:13:02 ID:cP4ymGJM0
>272ー273 さん
ちやほや・・・
うぅぅん、年齢層が幅広くて18歳からおじさんまでと
さまざまなワリに少人数な会社で
会社全体が女慣れしてない感じです。

可愛がってはもらっているんですが、コスメの話とかしたいですよ。

ってか、会社のことを客観的に書いてみるとなんかいけてない感じ
ですね、うちの会社。
275メイク魂ななしさん:2005/05/03(火) 23:57:36 ID:8vCeMozv0
女性ひとりは嫌だね
トイレとか共同じゃないよね?
276メイク魂ななしさん:2005/05/04(水) 00:01:44 ID:1DO9k2/b0
269さんの考え方がまさに保守的。
仕事着は確かにTPOが大事だけれどね。
休日のファッションとかの話もしてみたいけど、
ここってスーツとかかちっとした服の話ばかりだよね?
277メイク魂ななしさん:2005/05/04(水) 00:26:21 ID:4zWwjNoU0
>275
女子一人なのに
なぜかトイレ女子用二つあるんです
だもんで、気分によって使い分けています。
278メイク魂ななしさん:2005/05/04(水) 08:41:34 ID:wjHVWFvq0
>>277
掃除するのは誰?
私なら、もし自分が掃除することになれば、
どちらか1つしか遣わない。
279メイク魂ななしさん:2005/05/04(水) 12:41:29 ID:GILIsnty0
>278
掃除は、ジョシトイレはジョシの担当です。
大して広くもないトイレなので
1個も2個もたいして変わらないので
せっせと、マイトイレ達を磨いています
280メイク魂ななしさん:2005/05/04(水) 16:58:25 ID:4tD4VDk40
とりあえず「アタシ」と「ジョシ」は
そろそろやめた方がいいのではないだろうか。
281メイク魂ななしさん:2005/05/04(水) 17:08:28 ID:GILIsnty0
>280
すいません。
コドモ関係の仕事だもんで
常に、ダンシ・ジョシっていう会話を間近で聞いてるので。
282メイク魂ななしさん:2005/05/04(水) 20:02:25 ID:6wgU9nCq0
へぇーそうなんだ
283メイク魂ななしさん:2005/05/05(木) 01:04:47 ID:2NE7TDCk0
説教くせぇオババがいつもいるけど邪魔
284メイク魂ななしさん:2005/05/05(木) 04:42:26 ID:GEGtGvO+0
なんか違和感ある文章だなぁ・・・。
カタカナの使い方,妙な方言?ぽい言い回し・・・。
285281:2005/05/05(木) 10:17:36 ID:OUwKpp740
>284
あたしだったら、道民です。
口語で書くと、なまりばれてましたか・・・・
286メイク魂ななしさん:2005/05/05(木) 12:41:57 ID:/HEIhxT40
>>281
気にすんな道産子
287メイク魂ななしさん:2005/05/05(木) 15:16:15 ID:gsLGvXuj0
>>269
仕事柄出先や客先などが多い自分としては
非常に同意できます。
保守的、と言われたらそれまでだけど
会社での格好となると、この年齢だと
TPOを考えないといけない感じだし。

休日のおしゃれ、といっても、仕事におわれてる人は
やっぱり仕事で着れる洋服を、と考えるのもわかるしね。
難しい所。

休日の今日はWRのカーゴスカートと、BACCAの深いブルーグリーンの
若干すけ感のある半そでブラウス。
足元はビルケンです。

髪型をどうしようか思案中。ゆるーいルーズなYOUさん風のスタイルにしたいのだけど
なんて言ったらいいか・・・。
「YOUさんみたいな」なんていうのもバカっぽいしなー。
ちょっといい感じのところだと雑誌すらおいてないから、「こんな感じで」って言えないんだよね。
288メイク魂ななしさん:2005/05/05(木) 18:14:46 ID:u5p/4J9f0
そりゃ会社と休日着が一緒なら
地味で保守的にもなるよ
289メイク魂ななしさん:2005/05/06(金) 01:31:12 ID:9ZDS/e3/0
半袖のトップスってどんなの着ますか?
カジュアルなTシャツしか持って無くて、
ずっと恥ずかしい恥ずかしいと思いながらも夏はTシャツで過ごしてました。
汗っかきだから家でジャブジャブ洗えるのがいいんですが、
どんなものを買ったらいいのかわからなくて・・・
参考にしますので教えて下さい。
290メイク魂ななしさん:2005/05/06(金) 01:56:55 ID:BiUgMIjIO
カットソーに半袖カーデ
仕事着とお出掛け着は分けるよ
291メイク魂ななしさん:2005/05/06(金) 04:43:05 ID:OgDMOxzlO
どなたか、ギンザやファッジなどを愛読されてる方いらっしゃいませんか?
当方、雑誌に載ってる服買う程は余裕ないですが、系統的に好きで。
292メイク魂ななしさん:2005/05/06(金) 08:33:03 ID:3B15+3bw0
チラ裏。
脱パラサイトで独立したんで急に貧乏だよ....年相応の格好ができないよ
しかもあんまお洒落する必要のない田舎→都会のど真ん中のとこに
転職したからちゃんとした格好をする必要はうぷしているわけで。
景気のいい地元企業にいて自宅通いだった24,5の頃の方が高い化粧品使ったり
潤ってたなー
293メイク魂ななしさん:2005/05/06(金) 09:50:36 ID:RexXXjDs0
>292
めげるな。がんがれ
294メイク魂ななしさん:2005/05/06(金) 10:10:02 ID:T/iYF98vO
>>291
三十路だけど、読んでます。SPURとかナイロン、In REDもすきですよ。
着こなしの参考にしてます。
295メイク魂ななしさん:2005/05/06(金) 16:14:29 ID:45xGjNax0
仕事着と普段着とお出かけ着が一緒なヤシっているの?
296メイク魂ななしさん:2005/05/06(金) 17:22:24 ID:GWXWAnaW0
そんな香具師はこのスレには来ないんじゃないか?
297メイク魂ななしさん:2005/05/06(金) 17:54:34 ID:eUSB6VBFO
ギンザ好きです。
買い物はヴィアバス、百貨店のセレクトコーナーを見て回ってます。
仕事用スーツはアンタイトルとか安いときはインディビとか。
良くないことなんだろうけど
普段>仕事
になってしまってて
ストレスニキビが消えず化粧水パックが欠かせない
なかなか治らないです
298メイク魂ななしさん:2005/05/06(金) 19:48:41 ID:bKTNUs1n0
パックもいいけど
ビタミンCをとりはじめたら
肌の調子が抜群にいい
とり過ぎるほどとってる・・・
299メイク魂ななしさん:2005/05/06(金) 22:12:19 ID:O2Y0bvJQ0
仕事のときはカジュアルデー以外だと保守的になるよ。
だって皆さん仰るようにTPOってあるしねえ。
オシャレだけのために会社に行ってるわけじゃないしさ。
この時期だとフレアのプリントスカート+ニット+ジャケットがデフォ。

購読雑誌は、とうとうCanCamから卒業。もうエビちゃんOL秋田。
読み物特集もあまりにくだらないし(と思うくらいに年くったのだが)。
オッジ、スタイル、ルーシィ、たまにウィズを特集次第で
読むようになりますた。Domaniはまだ手が出せない。
300メイク魂ななしさん:2005/05/07(土) 02:19:41 ID:ebcoeXEv0
CanCamって読んだことない
ウィズは結構買ってるけど
どっちが年齢層低いの?
やっぱCanCamか
301メイク魂ななしさん:2005/05/07(土) 08:53:51 ID:rDp8LPGs0
>>300
立ち読みしてみりゃいいじゃん
302メイク魂ななしさん:2005/05/07(土) 10:12:03 ID:gfr3VjT60
ここはオシャレの為のスレだよね?
だったらオシャレじゃない仕事着の話とかいらないよー。
303メイク魂ななしさん:2005/05/07(土) 12:22:57 ID:WSkV/brw0
普通に仕事着お洒落ですけどなにか?
制服の所もあるんだろうけど
私は私服だしこのスレでの仕事着会話勉強になるけどなにか?
304メイク魂ななしさん:2005/05/07(土) 13:17:05 ID:TTDBVl+40
仕事着≠オシャレ、って考え方の時点であんまりお洒落に興味なさそう。
305メイク魂ななしさん:2005/05/07(土) 14:41:09 ID:Yis+fFsG0
制約も厳しい仕事着でいかにオシャレするか、とか、
「まだ若手だから」という言い訳が通用しなくなった年代にとって、
どんなお仕事ファッションがNGなのか、とかでもいいんじゃない?

自分が二十歳そこそこだった頃、二十代終わりの女の人を見る目は、けっこう厳しかった気がする。
「若くて綺麗なだけで大抵のことは許された頃」にしがみついている人に対しては、
残酷にも「みっともなーい」と思っていた。
自分がその「もっともない大人」になっていないか、ときどき怖くなる今日この頃。
306メイク魂ななしさん:2005/05/07(土) 19:57:15 ID:gezl/zYh0
>>305
会社の人が40すぎてるのに若者気分が抜けない人がいて、
いつも会社のちょっと気持ち悪い系の人をあいつの触ったドアノブに触りたくない!とか
とか中学生のような悪口を言ったり、あからさまに無視したり
自分の旦那さんの事をダーリンがねーとかいうのはいくら新婚さんでも
正直どうかと思う。
307メイク魂ななしさん:2005/05/07(土) 20:00:18 ID:fwU0dd3T0
>>300
CanCamは大学生、WITHは25歳くらいなイメージだなあ。
308メイク魂ななしさん:2005/05/07(土) 20:46:27 ID:j1zjBCjL0
職場に30後半のおしゃれで素敵な負け犬サンがいる。

こういう人がいると、とっても励みになります・・
309メイク魂ななしさん:2005/05/07(土) 21:43:49 ID:de8R9P8y0
>>おしゃれで素敵な負け犬サン

負け犬と修飾語がつくと、バカにしてるように聞こえるのは
もうじきそう呼ばれる歳だからか orz
310メイク魂ななしさん:2005/05/07(土) 22:14:13 ID:BnI4lBLS0
自分も予備軍だからですw
でも、ホント身近にこういうお姉サマ方がいると、励みになるんです。>>309
311メイク魂ななしさん:2005/05/07(土) 22:27:07 ID:rDp8LPGs0
いくらおしゃれで素敵でも負け犬にはなりたくないなあ…
312メイク魂ななしさん:2005/05/07(土) 22:33:28 ID:BnI4lBLS0
まあね・・
313メイク魂ななしさん:2005/05/07(土) 22:41:06 ID:fwU0dd3T0
「結婚できないんだね」じゃなくて、
「どうして結婚しないんだろう?」って言われたいな。
314メイク魂ななしさん:2005/05/07(土) 22:47:51 ID:BnI4lBLS0
負け犬に該当しても、『負け犬』と思われないような女性でありたい・・
315メイク魂ななしさん:2005/05/07(土) 23:21:02 ID:WqzdZNxD0
今年28になるけど、24まで学生で、勤め人になる事無く
自営業(自由業?)になってしまったせいか、化粧と服のTPOがよくわからない。
だから雑誌とか手当たり次第買って勉強しないとヤバイと感じる。
どなたかも言ってた表現に近いけど、もう「若いから」では済まされないから。

ちなみに部屋着=仕事着=近所へ行く服は同じ…。
好きなメーカーはGAP、エディバウアー、J.CREW。
そろそろきっついかなあ。

東京独り暮らしはやっぱお財布に優しくない。
316メイク魂ななしさん:2005/05/07(土) 23:23:52 ID:WqzdZNxD0
あーパーマかけたいけどPC新調しちゃったから当分無理ぽ。
orz
317メイク魂ななしさん:2005/05/07(土) 23:43:52 ID:Gy7DrZJn0
高級なモノを持つべき、とは言わずとも、安いモノも持てなくなった・・
ホント、「若いから」では済まされないことって増えてきたと思う。
仕事面でも、20半ばまではいろいろ聞けたけど、だんだん「今更聞けない」
ってことが増えてきたし。
怖いよ〜
318メイク魂ななしさん:2005/05/08(日) 00:43:06 ID:/GslKKaQ0
アメリカとかで暮らしてると28歳なんて
ほんと・・・子供扱いなんだよね・・・
日本ではおばさん扱いか・・・
負け犬って聞くとドキッとする
結婚=幸せってのを崩して欲しいよ
自分は自分って考えたいけど周りに振り回されてるかんじだ
319メイク魂ななしさん:2005/05/08(日) 01:21:22 ID:z5vAExaj0
自分が働いてる所、30代で独身の人が多い。
みんな自己投資してる(趣味や習い事、服・化粧品等)せいか
キレイだし若い。生き生きしてる。

周りが結婚してる中、一人だけ独身だとキツイかもしれないけど
こういう環境だと、まだまだ自由を楽しみたいとか思ってしまう。
こんなこと言ってるうちに、三十路になるんだろうなー。
まぁそれでもいいか。
320メイク魂ななしさん:2005/05/08(日) 10:48:59 ID:x25ljPZ30
話変わりますが、
皆さんストッキングてどうされてますか?
何か素肌感のあるストッキングありませんかね・・・。
安物500円〜高級品でもなんでもいいので教えて下さい。
321メイク魂ななしさん:2005/05/08(日) 12:53:24 ID:5xZebYfL0
仕事中限定で・・・
20歳半ばの頃、社内に彼がいて、レリッシュ?の太股までのレース付きストッキング使ってたw
その頃はもっと高い種類もあったけど、買わなかった。
今は、4コで1000円のものw つま先スルーでUVカットなら即買う。
322メイク魂ななしさん:2005/05/08(日) 12:59:51 ID:OPXiXBCi0
仕事以外で普段とか遊びに行く時とかもストッキングはく?
ストッキングって苦手で・・・仕事以外は
黒のソックス(スリムウォーク?)とかなんだけど駄目かね
323メイク魂ななしさん:2005/05/08(日) 13:08:22 ID:XLa3ltKp0
負け犬って言葉を作り出した酒井順子は罪が重いと思う。
自分が負け犬なのは構わんが他の30代まで巻き添えにするなー!

普段言えんのでここで吐き出してみた。
324メイク魂ななしさん:2005/05/08(日) 13:15:00 ID:5xZebYfL0
素足に自信がないから、遊びに行くときもストッキング・・・
夏の、ホントにサンダル履く時期は一生懸命お手入れしてるけど・・・
325メイク魂ななしさん:2005/05/08(日) 13:24:18 ID:O1PEIHF+0
格好によるんじゃない?
普段からパンプスとか履くような服着てるならストッキング履いてる方がいいだろうけど
カジュアルなのにストッキング履いてミュールだと、絶対変だと思う。
たまにジーンズなのにストッキング(あれは膝下だけだろうか?)履いて
ミュールの人見かけるけど変だと思う。
黒ソックスもトータルで見て着てる服に合ってればいいけど
暑くなる時期に足元ハイソックスってのも、なんだか変な気がする。

何が何でも生脚でいなきゃとは思わないけど、靴や全体のファッションに
合わせるのとTPOも考えてお洒落したい。
どうしてもストッキングも靴下も嫌だけど、生脚も嫌な日は
パンツで行くとか。
326メイク魂ななしさん:2005/05/08(日) 13:32:12 ID:0TKKds9Q0
負け犬なんて、嫌な言葉が流行ったよね
327メイク魂ななしさん:2005/05/08(日) 13:36:57 ID:M+7XoS0BO
ストッキングはかないと靴ずれしてしまう
素足だと蒸れ方が半端じゃないし…。
でもミュール、サンダルでストッキングなのが変なのもわかってるので
自動的にパンプスばっかり…。
つまらないよ
328メイク魂ななしさん:2005/05/08(日) 14:47:45 ID:2joZ75jg0
素肌っぽくみえる色は、断然ヌードベージュ。だよね?
329メイク魂ななしさん:2005/05/08(日) 14:53:34 ID:e/aHlMqgO
満足がいいと思う
国産好き
330メイク魂ななしさん:2005/05/08(日) 14:58:22 ID:MXbdJS7s0
コンビにとかで売ってる、2足500円のストッキングが好きです。
「美脚でなっとく」とかいう名前。つま先スルーじゃないけど、
なめらかで、肌触りがいいです。
331メイク魂ななしさん:2005/05/08(日) 15:44:59 ID:sUuKmWZS0
縦じま・横じまの分からないようなの
332メイク魂ななしさん:2005/05/08(日) 15:48:02 ID:yQha+Tb60
資生堂による遺伝的弱者差別についてのブログエントリー集


http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092771414/330

あなたのおじいさんは迷惑ですか?
あなたのお父さんは迷惑ですか?
円形脱毛にかかった小さな女の子も迷惑ですか?
抗がん剤で髪を失い毎日病室で過ごしている子供も迷惑ですか?


同じような製品が他社から発売されているなら
出来るだけ資生堂の製品を買わないようにしてください。お願いします
333メイク魂ななしさん:2005/05/08(日) 17:02:10 ID:78lQco1p0
suisai使ってる人、いますか?
334メイク魂ななしさん:2005/05/08(日) 19:42:04 ID:mkrOR0Qk0
>>323
そうだそうだ!!!!!( ̄0 ̄)/ オォー!!

確かにこの時期からは黒いソックスって暑苦しいんだよね・・・
ストッキング買ってみるかなぁ・・・
素足に自信ないしなぁ・・・
足の毛がさ皮膚に入ってるっていうの?
あれって夜とか寝てる時に痒くなって
知らないうちにぼりぼりかいてかさぶただらけだよ
針とかでピョン!って穿り出すんだけどね・・・
長くなったけど兎に角ストッキング買ってみる!
335メイク魂ななしさん:2005/05/08(日) 20:06:51 ID:K5B8a+UM0
足が汚いから、パンツしか履かないよ。
素足にサンダルなんだけど、爪が割れてて汚い…。
336メイク魂ななしさん:2005/05/08(日) 21:19:26 ID:vkJC2eQv0
サブリナというストッキングはどうですか?
ほとんどヌードに近いストッキング探してるのですが。
337メイク魂ななしさん:2005/05/08(日) 21:27:13 ID:TSAnzfuI0
結婚式にお呼ばれの時、どんなドレスで行きますか?
どこのショップも似たようなものばかりで
かわりばえしなくて、なかなか買えません。
この年になると変なものも着ていけないし・・・結構大変。
338メイク魂ななしさん:2005/05/08(日) 22:17:57 ID:ObpRP6N30
>>291
亀ですが…、ギンザよく買ってます。
そんな年でもないなと思いつつ(現在30歳)たまにファッジも買います。
ギンザの食べもの特集が充実してて好き。

自由業系なので、仕事・外出着はほぼ同じ。
清水価格のギャルソン(トリコ、ローブ)やマルジェラ+A.P.C.、ズッカ
とかの普通価格もの+安めのワンシーズンものてな感じ。
339メイク魂ななしさん:2005/05/08(日) 22:18:36 ID:uO8cbMgMO
333
suisai使ってます。年齢どんぴしゃなんでWとりあえず美容液・化粧下地以外を使ってます。まだ使い始めたばかりですが。
340メイク魂ななしさん:2005/05/08(日) 22:46:17 ID:lU3oMAPe0
>333
suisaiの美容液使ってる。
ひどい乾燥肌が改善したけど、リピートはしないなー
独特のネバつきがいつまでも残ってファンデーションがムラになる。
化粧水はどうなんでしょ。
341メイク魂ななしさん:2005/05/08(日) 23:16:31 ID:tqToAI6gO
340
私はBAサンから混合肌と診断され、化粧水はしっとりタイプ、乳液はさっぱりタイプを使用。化粧水はかなりしっとりします…化粧水とは思えない位W次はさっぱりタイプ使ってみようかな?
342メイク魂ななしさん:2005/05/08(日) 23:19:30 ID:Iz4cl6RI0
28になるとZUCCaが普通価格になるのかあ…
大人って素晴らしい。自分はZUCCaクラスでも清水だよ。
安い物を買わずに清水価格に全部投入。
343メイク魂ななしさん:2005/05/09(月) 01:49:53 ID:zhBvu/b20
禿げワラw
344メイク魂ななしさん:2005/05/09(月) 08:49:52 ID:Mc8o0Y1+0
正直、このくらいの年代が一番服に投資してたかも
345メイク魂ななしさん:2005/05/09(月) 09:59:16 ID:uuTZd0Xt0
スニーカーって今までアディダスやプーマを好んではいてたんだけど
最近PONYが気になる。
346メイク魂ななしさん:2005/05/09(月) 14:55:09 ID:8kLyNWH20
>>320
遅レスでもう見てないかもだけど、
素足っぽいのなら断然ランバンだと思う。
サポート力は無いけど、ほんと素足っぽいのにキレー。
パンストスレでも素足っぽさならランバンってのがデフォになってる。
347メイク魂ななしさん:2005/05/09(月) 17:05:23 ID:wWhgsYBG0
買ってみよう
348メイク魂ななしさん:2005/05/09(月) 17:17:23 ID:IJnut8er0
最近ガードル買ってみたんだけど
あれってパンツスタイルの時に履けばよい?
ジーンズだとモコモコするからNG?
Tバックも買ったんだけど、履き分けがわからない。
そして今から暑くなるとガードル履かない予感。
349メイク魂ななしさん:2005/05/09(月) 18:43:45 ID:o4gUG6+D0
やはり24〜29までが一番おかねかけますよね
資生堂は最近つかわない銀座レディ
350メイク魂ななしさん:2005/05/09(月) 19:07:19 ID:aTAUAHh90
>>346
ランバンか。早速見てきます!
351メイク魂ななしさん:2005/05/09(月) 19:15:39 ID:wWhgsYBG0
資生堂普通に使ってる・・・
352メイク魂ななしさん:2005/05/09(月) 19:42:18 ID:8kLyNWH20
>>350
ランバンが無かったらダナキャランのも同じタイプでしたよ。
サポート力が無いのが逆にスルスルして気持ち良いです。
百貨店には多分おいてるはずー。
確か一足1500円だったかな?
353メイク魂ななしさん:2005/05/09(月) 19:45:31 ID:IJnut8er0
>>337
ココ参考になるよ

【女性向け】結婚式、どこまで服装OK?Part.35
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1114707754/
354メイク魂ななしさん:2005/05/09(月) 21:48:37 ID:IvW1yeE40
結婚式・・
そろそろ最後かなー、と思って今年の春はピンクのドレス着ました。
くるぶし位まである裾がひらひらする形で、プランタンで5万くらい。
来年からは黒やグレーかなあ・・
355メイク魂ななしさん:2005/05/09(月) 21:52:34 ID:fVu5vrec0
>>354
>>353のスレを読んだらわかるけど黒やグレーにすることないとオモ。
356メイク魂ななしさん:2005/05/09(月) 21:58:44 ID:IvW1yeE40
>>355
そっかあ。
あと、なんかさ、結婚した女性は着回しの効く黒・グレーを着るとか、負け犬本に書いてあった。
予備軍の私は、ガンガンに今風のものを買っちゃうよ・・
ドレスの薄い生地っておなかも目立つから、ホントこれからは気をつけないとなあ・・鬱
357メイク魂ななしさん:2005/05/09(月) 22:00:10 ID:wWhgsYBG0
黒やグレーは無難だよね
でも結婚式なんだからも少し
何て言うか華やかな色でもいいと思う
ピンクでも大人っぽいのもあるしね
358メイク魂ななしさん:2005/05/09(月) 22:15:52 ID:8mUKhcNl0
花嫁の友人席が真っ黒だとちょっと淋しい感じがするよね。
やっぱり明るい色で華を添えて欲しいような。
359メイク魂ななしさん:2005/05/09(月) 22:18:36 ID:IvW1yeE40
兄弟の結婚式って、着物ですか??
360メイク魂ななしさん:2005/05/09(月) 22:24:01 ID:wWhgsYBG0
兄弟の結婚式は着物でも勿論OK
私は着物じゃなかったけど・・・
361メイク魂ななしさん:2005/05/09(月) 22:28:14 ID:lUXRPdHU0
私もドレスにしちゃった、両親に反対されながらw
なんとなく、お兄ちゃんの嫁サンに負けてはならぬと・・・ブラコンではナイヨ
362メイク魂ななしさん:2005/05/09(月) 22:36:25 ID:AV2mZu/d0
結婚式着物着ればいいのに。
結婚式に呼んでくれた友達のお母様が着物で出席したこと
喜んでくれたよ。
お茶とか花とか習ってないから普段はぜんぜん着ないけど。
結婚するとき母が作ってくれた訪問着が役に立ってる。
ちゃらちゃらが似合わない年齢になったし行事事のときは
着物が似合う素敵な女性になりたいな〜
363メイク魂ななしさん:2005/05/09(月) 22:39:22 ID:lUXRPdHU0
そうか・・
これからは、そういうの一着くらい持ってないと駄目かあー
364メイク魂ななしさん:2005/05/09(月) 22:49:32 ID:wWhgsYBG0
じゃさ、兄弟の結婚式じゃなくて
親戚とか友人とかの結婚式に
着物でもいいと思う?

結婚式にチャイナ着て来る人には少し(萎
365メイク魂ななしさん:2005/05/09(月) 22:51:19 ID:h5A38G4n0
ハタチの頃は、ピンクのチャイナ着て可愛い子いたけど、28からは・・・ねえ
366メイク魂ななしさん:2005/05/09(月) 23:51:25 ID:Qzie7x0v0
この間友達の結婚式でまさにチャイナの子がいましたよ。
2次会で、酔っ払ったオヤジに絡まれる絡まれる・・・
安っぽい感じになっちゃうのかなぁ。

ちなみにその結婚式では黒のドレスからピンク、緑、着物まで
バラエティーに富んで、写真が華やかでした。
367メイク魂ななしさん:2005/05/10(火) 00:52:19 ID:QSfJpOqQ0
>364
そういう質問をする意図がわからない。
368メイク魂ななしさん:2005/05/10(火) 01:09:27 ID:mCEPSiKD0
フォーマルな場では民族衣装はNGなんじゃなかったけ…
369メイク魂ななしさん:2005/05/10(火) 01:10:11 ID:J/m68dkh0
>>367
意図って言われると困るけど
着物ってなかなか着るチャンスないし
でもいざ着るとなると普段着てないから
なんていうか・・兄弟の結婚式とかなら全然OKなんだけど
ちょっとした婚約パーティみたいのでも着物でおかしくないかな?と・・・
何か(気合入ってます!!!!)ってとられないか心配だ
この年齢だと派手な着物だとアホっぽいし
地味なのだと老けてる感じだし
丁度いい感じの着物ってなかなな見つけられないね〜
370メイク魂ななしさん:2005/05/10(火) 01:33:50 ID:z857qvRi0
> 何か(気合入ってます!!!!)ってとられないか心配だ
それでいいと思う。
こないだ友達の結婚式で、「花嫁(友達)より華やかに!」が友達同士でテーマ
だったんだけどどんなに派手にしても花嫁には絶対に勝てないし、花嫁も自分
のために皆が気合いれておしゃれしてくれるのは嬉かったみたい。
371メイク魂ななしさん:2005/05/10(火) 08:05:35 ID:0BKjTyQBO
そうだよね。敬意とお祝いの気持ちで、せいいっぱいおしゃれに綺麗にしていくもんだよね。
私も親友の結婚式があるんだけど、ここ見るまではプラダのワンピースでも着ようかと思ってた。
でも着物にしちゃおうかな。二次会は着替えることにして。
振袖着たいんだがどうだろう。都はるみのコスプレです!と言い張って…微妙…?
372メイク魂ななしさん:2005/05/10(火) 09:40:44 ID:ZubTEYgr0
>>371
振袖は最後のチャンスかも〜
373メイク魂ななしさん:2005/05/10(火) 10:15:51 ID:LPfW6Ozd0
振袖か・・・私はもう微妙な感じだし嫌かもw
>>371着たら感想きかせてちょ
374メイク魂ななしさん:2005/05/10(火) 17:25:14 ID:VoGJ+CGC0
成人式も兄の結婚式も着物着なかった・・・
後悔・・・orz着とけばよかったなぁ
因みに成人式は関東では珍しく大雪だったなぁ
375メイク魂ななしさん:2005/05/10(火) 18:50:24 ID:Jt/2Vxpl0
振袖、成人式の日にしか着てない。
友人も結婚してない人が多くて、あんまり着る機会自体もなかった。
私も着ておけば良かったなあ。
376メイク魂ななしさん:2005/05/10(火) 19:16:36 ID:/pMt/3uv0
当方28です。年相応のカッコウしろって言われますが
BZERO1のネックレスってもう可笑しいのですか??
377メイク魂ななしさん:2005/05/10(火) 20:04:21 ID:B74SBAs10
え!何で?全然大丈夫だと思うけど
378メイク魂ななしさん:2005/05/10(火) 20:26:27 ID:Tb/4x65ZO
皆さん習い事とかやってますか?
あと文化系の趣味とか

私は語学と師舞を習い、バレエ歌舞伎鑑賞が趣味で
親から負け犬まっしぐら!とギャーギャー言われてます
…欝
すみませんお洒落とも関係なく
379メイク魂ななしさん:2005/05/10(火) 20:55:28 ID:DxW9Pc6H0
ほんと関係ねーし。スレタイ嫁。
380メイク魂ななしさん:2005/05/10(火) 21:31:33 ID:d4YDRG/10
>>378
ええやんええやん その習い事 お洒落やん♪
381メイク魂ななしさん:2005/05/11(水) 12:47:49 ID:DR/ZabBZ0
私もこの夏に結婚式があるー。
って思ったらちょうどここでその話題?
結構身近な人も書き込んでいたりして。。

私は着物(訪問着)でいく予定。
洋服でおめかしもいいんだけど、やっぱこういう時じゃないと
着物着れないしね。楽しみ楽しみー。

382メイク魂ななしさん:2005/05/11(水) 13:36:03 ID:iTfuzMGS0
>>381
夏の絽か紗の正式な着物があるんだ…裏山w
夏の着物は大変だよね〜
お茶やってた時に、許状の授与の席が同席する人の事情で
合いの単から夏物の時期に変っちゃってえらい事になった記憶が…
383メイク魂ななしさん:2005/05/11(水) 14:27:24 ID:EOpNcoCn0
訪問着か〜持ってないなぁ
1着は持ってないと駄目かな
買うか・・・着付けできねぇぇぇえぇぇぇぇぇぇ
でも着物ってシャキっとするよね
384メイク魂ななしさん:2005/05/11(水) 15:52:22 ID:VavIrCYe0
訪問着は結納の時にも役に立ったよ。
・・・って、ここ独身スレ?
385381:2005/05/11(水) 16:25:56 ID:60nJ/k1k0
>>382
お詳しいですね。そうです。おじの家が呉服屋なもんで。
でも迷っています。
夏の紗も持っていますが、やっぱりなんというかカジュアルな感じがするので。
やはり結婚式にはお気に入りの訪問着にしようかと思ってます。

変なのかな?
明日お父さんに相談してみよう。
もしかしたら新しく作ってくれるかもしんないし(へへー
386メイク魂ななしさん:2005/05/11(水) 16:48:21 ID:U7HqimHh0
>>385
おじが呉服屋なんて・・・
しかも新しく作ってもらえるかもしれないんだ・・・
なんか凄いね 自分の育った環境では考えられないよ裏山
因みに28歳ぐらいからの着物ってどんな所に注意すればいいの?
お洒落な着物購入のために念の為聞いちゃいました
387メイク魂ななしさん:2005/05/11(水) 16:49:26 ID:chkUosAF0
念願叶って?4月から転職して教師になった。
周りの先生・・・化粧っ気ゼロ・・・ある30過ぎの独身の先生(すっぴん、しかも国語の先生なのにジャージ)が
「朝早いのに良く化粧する時間あるわねー」だって・・・
メイクや髪型の為なら1時間早くでも起きるっつの!
この職場にいると、おばさん化していきそうで怖い。
メイクの情報交換は生徒としてるよ・・・最近の女子高生って色々詳しい。驚いた。
388381:2005/05/11(水) 16:57:08 ID:60nJ/k1k0
>>386
実は私もよくわからないからいつもお父さんとおじまかせだよ・・。

でも微妙に流行りとかあるみたい、そして有名な作家さんとか、落ち目の作家さんとか・・・
いるみたいですねー。
「これかわいい」というと「それは駄目だよ」とか「それは高いよ、今流行の作家だから」とか
よく言われたりした記憶が・・。



389メイク魂ななしさん:2005/05/11(水) 18:12:50 ID:9mGOFhLs0
去年でた結婚式で、小紋を着てる人がいた。
しかもダークグリーン系の地味な色で、紋は入っていない。
子連れで20代後半くらいだったけど・・・
周りに教えてくれる人、いなかったのかなあ。
私はいつも母に相談するんだけど。
さりげなくかっこよく着物を着れるようになりたいなあ。
390メイク魂ななしさん:2005/05/11(水) 18:16:12 ID:nR+WptWV0
良いなぁ、呉服屋さん。
決まり事が沢山あるもんね。
TPOばっちりなら恥かかなくて済むね。
391メイク魂ななしさん:2005/05/11(水) 19:02:32 ID:U7HqimHh0
>>387
高校教師か!すご!おめ!
私は女子高生がちょっと苦手派だよ・・・スマン
自分が高校生のときなんて学校の先生って
ちゃんと化粧してた先生と全くノーメイクな先生とわかれてた記憶が・・・
387みたく生徒とお洒落の話ができる先生っていいかもね〜ガンガって下さい
392メイク魂ななしさん:2005/05/11(水) 19:37:34 ID:i+D37yCE0
>>385
裏山〜
身近に着物に詳しい人がいるのっていいね。
393メイク魂ななしさん:2005/05/11(水) 20:01:45 ID:oYdTC7gY0
NHKの気象予報士の半井さん、30歳くらいかなーと思ってたら、
31歳でした。妙に服とかチェックしてしまう。乳でかいんだよね。
394メイク魂ななしさん:2005/05/11(水) 20:03:42 ID:dxxc3guf0
とくだねの佐々木恭子アナって32歳らしいんだけど
服装とか全体的に老け込みすぎじゃない?
32歳だったらもうちょっと若くてもいいよね。
395メイク魂ななしさん:2005/05/11(水) 20:17:51 ID:60nJ/k1k0
>>394
でもなんか女子穴祭りの時とか、すごいおちついていて
なんかかっこよかった。
ほんわり、してるけどでも実はデキる女(あたりまえだけど)

396メイク魂ななしさん:2005/05/11(水) 20:53:03 ID:e5VopJIM0
佐々木さん、2年前は、
おばっ気なくて、女〜って感じしてたのに最近はおばさん臭く感じるようになった。
横にいる小倉もどんどん顔から下がふくらんでいって2人して劣化が・・・。
ま、同じ東大出身の彼もいることだし幸せなんだろうし
チノさんとかみたくギラギラしてるよりは落ち着いてみれていいけど。
397メイク魂ななしさん:2005/05/11(水) 21:15:20 ID:uNJVOWr+O
佐々木恭子は好感持てる
品があって茅野とは路線が違う
398メイク魂ななしさん:2005/05/11(水) 21:23:30 ID:gQO+jbyD0
佐々木アナって32だったのか!?
36、7才かと思ってたorz
目がね・・・本当に恋してるのかな?
399メイク魂ななしさん:2005/05/11(水) 21:41:19 ID:oYdTC7gY0
うん、老けてるよね。仕事柄かあな。
400メイク魂ななしさん:2005/05/11(水) 22:07:42 ID:uNJVOWr+O
知的で上品
エリートうけしそう
401メイク魂ななしさん:2005/05/11(水) 22:25:13 ID:JUq9p4rP0
話豚切りスマソ。
接客業やって6年目。
今年から支店の最高責任者になったけど…。
DQが店に来ると「男呼べ!」となるし。でも最高責任者って私。
「女じゃ話にならん!」
…なんかこう言われるとその日一日こめかみがピクピクする。
私の心が狭いだけなのか。こういう立場の人居ますか?

ちなみに制服のある会社だから、私服ほとんど持ってない。
もう服のほうのオシャレはあきらめちゃってるかも。
ストッキングも1日1枚はきつぶす感覚だから安売り5枚とかだし。
仕事から帰って足の裏にサロンパス貼ってる時間が至福って
もうおばさん化してるのかな…。
402メイク魂ななしさん:2005/05/11(水) 22:42:41 ID:cx4T3WXO0
お客さんだったら割り切れるけど、部下とか取引き先の人間に
米かみピクつく事はあるよ。
403メイク魂ななしさん:2005/05/11(水) 22:44:42 ID:JUq9p4rP0
レスありがとう。
男の部下の扱いにピクピクするかな。
とくに出来ない部下だと…。
最近男はほんとに使えないと思う…。偏見かな。
404メイク魂ななしさん:2005/05/11(水) 22:54:50 ID:B7ZLQP9j0
>>403
使えない部下は育てられない上司に問題があるもんだけどね。
ある意味恐れられるレベルのオーラは持っていないとダメだと思う。
405メイク魂ななしさん:2005/05/11(水) 23:18:08 ID:cx4T3WXO0
威厳は大事だね。今おぼこい感じなんだけど、
髪型やメイクを仕事出来そうな感じに変えようか悩み中。
406メイク魂ななしさん:2005/05/11(水) 23:48:08 ID:tQWtbZQY0
おぼこい?
407メイク魂ななしさん:2005/05/12(木) 00:05:55 ID:28O6Ln3Z0
「女じゃ話にならん!」って言ってるのって、ある程度お年の人?
心の中で、「考え方が古いなあ〜」って笑ってればいいんじゃない?
408メイク魂ななしさん:2005/05/12(木) 00:08:19 ID:kQ2QjlkjO
書き込みからもおぼこさが溢れてるw
409メイク魂ななしさん:2005/05/12(木) 02:04:36 ID:8DS2wRPQ0
私は、「女じゃ話にならん」といわれたら
面倒なので、部下男性を人柱として差し出します。

役職を明かさない社風なので、
若手やお客様は私の役職をしらないので、結構平気です
410メイク魂ななしさん:2005/05/12(木) 11:46:57 ID:GrCvMbEb0
無能な傀儡でも、トップは男の人の方がなにかと便利なんだよね。
相手に対する心理的効果が違うというか。
「男を出せ」というタイプのお客さんは、理屈で説明しても分からないタイプなんだろうから、
>>409みたいな対応が賢いのかも。
411メイク魂ななしさん:2005/05/12(木) 11:49:19 ID:qsKI8p/10
>>409
クレーム処理を部下にまかせるわけ?
そんな上司じゃ女はダメだ、と思われても仕方ないね。
412409:2005/05/12(木) 12:42:03 ID:Ixzbjg8B0
>411
クレームは、大抵電話でくるので
保留にしてから
内容・お客様の雰囲気などなどを判断します
「だれがやる〜?」
「私でいい?」
「いやぁ、おれがやっときますよ」
などの会話で穏便に成り立っています

任せる・おしつける社風が、前にあって
部下の士気が落ちたので、自分が上に立ったときに一掃しましたよ
413メイク魂ななしさん:2005/05/12(木) 13:08:51 ID:vhKZApbj0
クレーム対応は大変だよね

自分は以前に疑問点ききたいだけなのに
クレーム扱いされてキレタことある
「あなたの名前教えてください」といったら
名乗る必要がないといって、またまた私を怒らせた

話しかわるけど、電話対応で名前名乗るの当たり前じゃない
会社もあるんだよね。ビックリした

話しズレタ。ごめん
414メイク魂ななしさん:2005/05/12(木) 19:03:44 ID:hWMncsm00
だんだんスレタイとかけ離れてきててワロスw
415メイク魂ななしさん:2005/05/12(木) 19:11:30 ID:V3+c9tYZ0
通勤用、普段用、それぞれ使い分けてると思いますが、
鞄はどんなものを使用してますか?
416メイク魂ななしさん:2005/05/12(木) 20:10:29 ID:krEwx5+p0
通勤も遊ぶ時も、殆ど同じ靴と服です。
会社行ったら制服だから、ジーンズでも構わないくらいw
今まではダイアナばっかりだったけど、ふらっとデパート行って、可愛いのがあればこだわらず買う。
ヒールが細くて5〜7cm位がいい。値段は18000円位まで、だなぁ・・
417メイク魂ななしさん:2005/05/12(木) 22:37:44 ID:Je/hZnjC0
ダイアナって実は歩きにくくない?
ブーツも。。
418メイク魂ななしさん:2005/05/12(木) 23:19:32 ID:krNjUiYHO
靴はオードリーが好きだな
値段は三万弱する
5センチ以上のヒールになると、他メーカーとの履き心地の差が如実にあらわれる
履き心地+デザインが満足できる数少ないメーカーかも
419415:2005/05/12(木) 23:59:28 ID:V3+c9tYZ0
靴の話題になってるとこすみません。
お勧めのカバンがありましたらそちらもお願いします。

靴。
卑弥呼のとかはワンシーズンで履き潰すのには丁度良いかなと思ってる。
値段もそんなに高くないし。
420メイク魂ななしさん:2005/05/13(金) 00:25:28 ID:mIeJmq/X0
>>419
私も卑弥呼ばっかかも・・・
421メイク魂ななしさん:2005/05/13(金) 00:27:55 ID:UNZ/DVuN0
私も卑弥呼です
はでなのもあるけど好きです
でも卑弥呼も案外高いと思ってたけど・・・皆さん・・・凄い
422メイク魂ななしさん:2005/05/13(金) 00:29:50 ID:Yd2GPpzy0
卑弥呼履くけどワンシーズンでは捨てないなあ。
だから貧乏臭いのかな自分。
423メイク魂ななしさん:2005/05/13(金) 00:34:22 ID:UNZ/DVuN0
>>422
貧乏臭くないない!!
私だってワンシーズンじゃ捨てないよ!
てかさ、いい靴って長く履いてても崩れないし
卑弥呼は履きやすいよね
424メイク魂ななしさん:2005/05/13(金) 01:11:39 ID:n3sxqzyu0
卑弥呼ってあのロゴが日本語なのが駄目だ・・・・

安物の靴はヒールがちゃっちいのでイヤです。
425メイク魂ななしさん:2005/05/13(金) 08:16:40 ID:MU3mSnpM0
安物の靴…というか靴ってみなさんどれくらい出しますか?

私の場合
2万以下:安物。ワンシーズンで履きつぶす
3〜5万:普通。気に入れば翌シーズンも。
6万〜:高級品。大事に大事に履く。
って感じです。しがない貧乏OLゆえ…お恥ずかしいのですが。
426メイク魂ななしさん:2005/05/13(金) 08:39:11 ID:GaNe9SjAO
靴30足ぐらいかな〜
常にはいてる靴は10足ないはず
捨てようかな
427メイク魂ななしさん:2005/05/13(金) 09:13:58 ID:Ux1EUaXZ0
>>425
私もそんな感じ。
そして段々と靴の魔力にはまり、
2万以下の靴は履けなくなってきている・・・
どうしてもインポートメインになっちゃいます。
カバンだとまだ理性を保てるんだけどねー。
428メイク魂ななしさん:2005/05/13(金) 09:41:20 ID:jj5NRiQ00
ワンシーズンで履きつぶす人は
同じ靴をよく履く人?
2週間に一回ぐらいしか履かないから
数年もつんだけど・・

>>427
靴の魔力ありますね。
デザイン+フィット感・歩きやすさを備える靴は
どうしても高い・・・
429メイク魂ななしさん:2005/05/13(金) 14:26:52 ID:0HfJI8Hd0
>>426
くれっ!!

皆凄いなぁ。私は3万だともう高級だよ・・・めったに買わないさ・・・
ブーツとかは高いの買うけどさ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
430メイク魂ななしさん:2005/05/13(金) 14:54:11 ID:AlG4J8YHO
>>425
と近いけど、ワンシーズンでははきつぶさないことが多い。
季節が変わったら、安いものは二軍落ちというか、雨の日用などになるから
一年くらい持ってるものもあるよ。
一年以上使ってるのはたしかに5マソ以上くらいのだなあ。やっぱり消耗品だし。
あと、ジョグ用のスニーカーは汚しても惜しくないもので一万しないものばかり。
汚れるんだけどね。白とピンク中心だから。
金をかけたくない買い物の時は、安いものを買うのがうまい友達連れてく。
431メイク魂ななしさん:2005/05/13(金) 15:25:13 ID:t1pgEULA0
卑弥呼のサンダル、5年くらい前に買ってまだ持ってる・・・
今年の夏も出番ありあり。
しかもそのサンダル、値段も15,000円くらいだったorz
Sex and the city見てるといっぱい靴欲しくなるけど、いつも10,000円〜30,000円しか買わない・・・
貧乏臭くてスマソorz
432メイク魂ななしさん:2005/05/13(金) 15:54:47 ID:i0psjjOs0
私も丸井なんかでじゅーぶん。
卑弥呼 SAYA works で満足。
433メイク魂ななしさん:2005/05/13(金) 15:56:29 ID:/7RRpOPu0
>>431
5年も!!!父も喜びます・・・
434メイク魂ななしさん:2005/05/13(金) 16:48:38 ID:melv4yGI0
>433
父さんは卑弥呼?
435メイク魂ななしさん:2005/05/13(金) 16:55:00 ID:fJQ+RNNg0
靴職人かな
436メイク魂ななしさん:2005/05/13(金) 20:11:53 ID:j29ybQ+U0
>>417
おお!ダイアナの靴、履き始めは足が痛くてたまらない・・・
私は足の形が悪いのだと思ってましたが、他にも痛いと思うナカマがいたw
以前はよく、中敷やヒールの修理に出してました。気に入った形は長く履きたいし、
全く同じ物を新しく買っちゃうこともあった。
437メイク魂ななしさん:2005/05/13(金) 20:23:45 ID:YnTcpaXl0
最近の流行のピンヒールと、
地面に向かって細くなっていく逆円錐のヒールが嫌い。
O脚だから安定しないし底が削れるのが早い。
みんなよく歩けてるよなぁ。

どかっとした長方形のヒールは自分も嫌いだけど、
細い横1センチくらいの長方形のヒールもっと出してくれ・・・。
438メイク魂ななしさん:2005/05/13(金) 20:31:32 ID:j29ybQ+U0
私もO脚です。
でも、細いヒールの靴って、歩いているところを横から見ると(お店のウインドウなんかに映った時)、
すごく綺麗だなぁって思うw
私が靴を買う時は、ヒールの形ってかなり重要デス。
逆円錐は、私も嫌いだなあ・・・
439メイク魂ななしさん:2005/05/13(金) 20:58:24 ID:DL8hBJKk0
ピンヒールはタイルの隙間に挟まってゴム取れまくり。
二万円って決して安くないのに、なんで靴はあんなに安っぽいんだろうね。
値段だけの価値がないって言うか。

コール・ハーンなんて120ドルくらいなのに日本じゃ3万越えだもんな〜
元の価格考えたら、2万なら日本のメーカーでも
あのくらいの質はあって当然何じゃないのかと…
440メイク魂ななしさん:2005/05/13(金) 21:11:31 ID:TKVJ0ETaO
だってシガーソン・モリソンとか普通に5マソ〜て感じでしょ
誰が買うんだ?と思ったら年収1500マソの40過ぎの槍手外資証券トレーダーが
履いてた。リアルアデージョ…
441メイク魂ななしさん:2005/05/13(金) 21:15:29 ID:TKVJ0ETaO
でもやっぱり個性的でかっこいいデザインはインポートものが多いキガス
442メイク魂ななしさん:2005/05/13(金) 21:19:53 ID:j29ybQ+U0
バッグはどんなものが好きですか? やはり個性的なものですか?
443メイク魂ななしさん:2005/05/13(金) 21:21:15 ID:YnTcpaXl0
欧州系の靴って幅が細くてあわない。
アデジョは合うのか?いいなぁ。
444メイク魂ななしさん:2005/05/13(金) 21:41:07 ID:TKVJ0ETaO
アデジョ凄かったよ
バッグは日替わりでブランドもの。ヴィトンとかグッチの新作
服も高そうなインポートぽいやつ
しかも美人でバツイチでした。性格は気さく。
445メイク魂ななしさん:2005/05/13(金) 23:22:04 ID:pQ22SsG10
幅広甲高の典型的日本人足の自分にはインポートものは無理でした。
なのでもっぱら卑弥呼とか丸井系で買える物になっちゃう。

鞄はアナスイの定番物が好きだったけど重いので軽い鞄を探し中。
446メイク魂ななしさん:2005/05/14(土) 00:55:04 ID:e6+jFVfV0
靴に6万ってクラっとくるね。
というかいまだかつてそんなに高い靴をお目にかかったことがないよ。
2万出せば上等って意識だから・・・
447メイク魂ななしさん:2005/05/14(土) 03:03:40 ID:a6npF1AD0
>>446
あるあるw 同じorz
448メイク魂ななしさん:2005/05/14(土) 03:53:56 ID:05JIwq1O0
>>446
>>447
そして私も同じです(●´Å`)ノ
449メイク魂ななしさん:2005/05/14(土) 13:06:37 ID:XQQnK3rs0
靴に6万ってどんなイメルダ夫人だよ!

お店で見つけた可愛い一万五千円のミュールを買うか否か、
三日三晩逡巡している私は負け組ですか。そうですか。
450メイク魂ななしさん:2005/05/14(土) 13:50:02 ID:k97o53Gz0
イメルダは靴を沢山もってる人
451メイク魂ななしさん:2005/05/14(土) 17:37:32 ID:XnptvNWK0
>>449
学生さんじゃないんだからw
もういい年なんだし、安かろう悪かろうじゃなくて、
そろそろ上質な物を揃えていったほうがいいと思うよ…、
452メイク魂ななしさん:2005/05/14(土) 18:08:09 ID:Mn3lM8Q+0
でも、古臭い形のものを何年も履いてるより、
1万5千円くらいのものを買う方がいいかなあ。
453メイク魂ななしさん:2005/05/14(土) 18:16:11 ID:7qqaeVOy0
>452
そうだね、靴は特に。
454メイク魂ななしさん:2005/05/14(土) 18:19:17 ID:WT3avZqd0
今月号か先月号のスタイルに、靴にかける平均金額が載っていた。
(服やバッグなんかも載ってた)
平均約1万8000円。最高金額は15万だそうだ。

靴は消耗品といえば消耗品だし、安すぎない1万8000円っていうのは妥当かもしれない。
私もパンプスは2万前後のを買ってる。
455メイク魂ななしさん:2005/05/14(土) 19:48:38 ID:w+viiYn+0
夏の白や薄い色のミュールとかパンプスは気をつけててもすぐ薄汚れてしまうから
結果的にワンシーズンになってしまうなあ。
黒や茶のパンプスは2〜3年履くけど。買う値段は3万まででそんなに変わらないのに。
456メイク魂ななしさん:2005/05/14(土) 19:52:58 ID:7pql28Oj0
私もミュール・パンプスは自然と2万以内におさまってるなぁ。
ここでは貧乏臭いの嫌われムードだけど、
正直そんなにお金ないよ〜。

4年前に5万円弱で買ったブーツはもちろん今年の冬も履くけどねw
457メイク魂ななしさん:2005/05/14(土) 20:12:12 ID:SwTTYWPtO
私も靴は二万以下だなぁ。
ここの住人さんは高級取りなんだろうか。
ちなみに私、30歳、年収は額面で550万ってところです。
日経ウーマン見てると、これでも貰ってる方な気がするけど、
靴にそこまで出せないなぁ。
458メイク魂ななしさん:2005/05/14(土) 20:25:08 ID:WYWSdEMn0
靴はどうしても傷むからね。
何処に行くにも運転手付きとかならいいけど、一般人なら
ある程度は歩くから気をつけてても傷もつくし裏も減る。
メンテにも限度あるし、2万円以内を履き潰して、新しいの買ったら
古いのは雨天用に回すのが一般的な収入では一番多いのかな。
でも、1度でいいからルブタン欲しい。買っても勿体無くて
使えず流行おくれになりそう。
459メイク魂ななしさん:2005/05/14(土) 21:39:05 ID:bv/Vkger0
>>457
どこにお金を使うかってだけじゃない?
靴オタっているよ。
私は同じ革ものでも、バッグや小物には出せても、靴には出せないな。
雨の多い日本では、靴はあまりにも消耗品だから。
460メイク魂ななしさん:2005/05/14(土) 21:47:55 ID:7pql28Oj0
>>459
あー、それは納得。
靴には出せないけどクリームには平気で5万出せるわ。
461メイク魂ななしさん:2005/05/14(土) 21:54:45 ID:sEk6u6Mf0
靴は2万くらいでいいや。
たまに気に入ったのあれば4万までは出すけど、
鞄みたく良いもの買ってももたないからなぁ。
462メイク魂ななしさん:2005/05/14(土) 22:25:50 ID:6p3a1jcE0
>461
そうだね。
バッグはシンプルな物なら長く持つよね。

靴は1万円台〜3万円台だなぁ。ブーツは別として。
ミュールやサンダルなら、2万円くらいでもいい物あると思う。
服に合わせて靴も変えるから
高い物を10足持ってるより、手ごろな値段の物を20足の方がいいな。
1万円以下のミュールも持ってるw
463メイク魂ななしさん:2005/05/14(土) 22:35:03 ID:1Wg7L1Vn0
靴は1800円位までだなぁ。
一年中使えるようなバックストラップの黒い靴がほとんど(サンダルやブーツは別で・・)
つま先とヒールの形で決めてます。

464メイク魂ななしさん:2005/05/14(土) 22:42:46 ID:57gARNhc0
>>463
1800円までって…
0をひとつ忘れてるぞw
465メイク魂ななしさん:2005/05/14(土) 22:44:03 ID:e6+jFVfV0
きっと靴はすごい消耗品で3日で駄目になるような職業の人なんだろうな
と納得してたw
466メイク魂ななしさん:2005/05/14(土) 22:44:16 ID:ors4vZKK0
>463
0が一つ足りない?

私も靴は2.5万くらいまで。ブーツは5万まで。
流行り物、ワンシーズン限りと割り切ってる物は1万きる事も。
467メイク魂ななしさん:2005/05/14(土) 22:50:24 ID:1Wg7L1Vn0
おー、アリガトウ・・0がひとつ足りませんでした!

ターコイズの付いたサンダル、憧れるけど雑誌見ると5〜60000円!
いいなあ・・流行モノでこんな値段で買える人もいるんだなぁ
468メイク魂ななしさん:2005/05/14(土) 23:47:53 ID:qYOeovkI0
靴はパンプスなら2万前後、ブーツで4万までかな。
バッグは(海外で買って)15万まで。
財布は10万まで。
バーキンとかまでいくと、重いしいらんので、このレベル。もちろん考え方ですが。
でもバッグや財布は靴と比べて値段出す価値あるよね。
高いものって値段相応に長く使える。
ちなみに高級クリームは3万までかなw

どうでもいいけど、もう見る目が出来てしまって
物に一目惚れ→衝動買いってしなくなった。
何が似合うか、どれが必要か、使いやすいか、
あまりにも冷静に判断出来るのは、ある意味つまらんね・・
469メイク魂ななしさん:2005/05/14(土) 23:56:22 ID:F8j0ABVU0
>>467
いや、0が一つなくて妥当。
靴のヒラキの通販では、さらに0が一つ少ない靴も売っている。
通販買物板より

どうでもいいけど、兄(33歳工員)は、履物はいつも
近所のホームセンターで1,000円(10,000円ではない)くらいの
中国製の靴を履いている。サンダルは298円のを履いている。
兄に「靴に1足3万だと?俺の3年分の靴代だ」
と言われる。
470メイク魂ななしさん:2005/05/15(日) 01:55:00 ID:w9OrPDvU0
私は年収250万もないので靴にはそんなに金かけれない
皆キャリアウーマンなんだね憧れるけど今更いいや・・・
どうにか生きていけるし
471メイク魂ななしさん:2005/05/15(日) 05:04:04 ID:ic6KdPjP0
わたし、ピンヒールを履くと、
10回くらいで、かかとがすりへっちゃって
とても不経済。

歩き方が悪いのか?
と思ってたら、7cmくらいのヒールなら
磨り減らないことがわかった。

でも、7cmはなれるまで靴擦れしたり
痛いんだよねー。

悲しい。
472メイク魂ななしさん:2005/05/15(日) 06:51:11 ID:G87BL3aU0
>>470
みんなお金をかける箇所がちがうだけかも。
年収がそれほどでも靴にはお金掛ける人とか、服代、化粧品類、趣味のため〜とかさ
473メイク魂ななしさん:2005/05/15(日) 07:58:49 ID:dVix8ZmP0
>>411
いくら無能でも「男」というだけで納得するバカがいるんだよ
世の中の半分の人間と仕事で関われないという基地外がね

そういう手合いには>>409のようにさっさと部下の男を人柱に使うのが吉
474メイク魂ななしさん:2005/05/15(日) 10:10:46 ID:HSciLIg70
正社員と派遣の生涯賃金の差、
1億円だったっけ?

ふとここ見て思い出してしまった。
475メイク魂ななしさん:2005/05/15(日) 11:51:03 ID:zVX2gtet0
私も、室長という立場で積極的にクレーム対応には出て行くけど、
特にジジイには効きませんね。
そんな時は、男の人に頼んでしまうよ。でも、本当「男」っていうだけで
納得する人っているね。
476メイク魂ななしさん:2005/05/15(日) 14:17:48 ID:G87BL3aU0
最後に責任もてるのは男って意識がまだあるとおもうよ。
結婚したら寿退職すんだろみたいな意識。
477メイク魂ななしさん:2005/05/15(日) 16:00:54 ID:JQI70aEV0
>>472
お金をかける箇所が違うのかもしれないってのは、納得。
でも、お金をかけない人は、全てにケチで、かける人は、全てに使いまくってて、
貯金にすごい差が出てるって、可能性もありそうだね。
478メイク魂ななしさん:2005/05/15(日) 16:03:22 ID:JQI70aEV0
>>398
本当に恋してたんだね。

TBSの池田裕行キャスター(43)と、
フジテレビの佐々木恭子アナウンサー(32)が結婚することが14日、
分かった。15日にも婚姻届を提出するといい、
局の垣根を超えたカップルが誕生する。ともに東大卒の知性派で、
02年春ごろに知り合い、交際を続けていた
479メイク魂ななしさん:2005/05/15(日) 17:48:04 ID:IQDPTWPP0
>>478
ほえぇ〜おめ!
480メイク魂ななしさん:2005/05/15(日) 23:56:23 ID:InqqswS60
>475
私は、おば担当です。

なぜか、「おば」は得意分野で

そんな若くないのに童顔のせいか
「おば」が小娘に何がわかるの!オーラを出してきたら
さりげなく
「うちの娘も6さいなんですよ。お気持ちわかります」と
子持ち仲間をアピールしてクリアしてます。
481メイク魂ななしさん:2005/05/16(月) 09:49:34 ID:b1wlgZAR0
>>480
ほぉ、上手いなぁ。

佐々木アナの旦那アナ、43歳にもなってたのか。
ちょっと驚き。
482メイク魂ななしさん:2005/05/16(月) 11:21:57 ID:9MPsoHTZ0
>>472
誰かのレスをそのままパクってる上に、的外れなレスだなあ。
靴やら何やらに何万も普通に使うって話してる人達は、
さすがに年収250万以下の人は少ないだろ。
その年収で何万の化粧品買ってたとしたら、まさに買い物依存症。
483メイク魂ななしさん:2005/05/16(月) 11:33:57 ID:yhOIqRPS0
ここのスレの方は、どういった香水を付けてらっしょいますか?
私はつい最近まで、フィオルッチやカボティーヌを使っていたのですが、
さすがに、年齢的にもう合わないかと思い、色々と模索中なのですが・・・。
皆さんが普段、よく付けている香水を教えていただきたいです。
484メイク魂ななしさん:2005/05/16(月) 11:35:35 ID:0Wj9Kmd30
>>482
一度「賃金センサス」を読むことをおススメします。
485メイク魂ななしさん:2005/05/16(月) 11:52:35 ID:irn5yX2n0
>>482
感じ悪いねあなた
486メイク魂ななしさん:2005/05/16(月) 13:03:38 ID:dTr5H0u+0
>>483
資生堂のホワイトローズナチュラル愛用中
487メイク魂ななしさん:2005/05/16(月) 15:55:35 ID:Ae34Eb6c0
仕事にはアリュール、デートではインラブアゲイン。
年齢に見合ってないことはわかってるんだが、両方とも好きな香りなんだ・・・
488メイク魂ななしさん:2005/05/16(月) 17:11:46 ID:vlgBfyvW0
アニックグダールです。
高い。
489メイク魂ななしさん:2005/05/16(月) 17:32:03 ID:usE4lNRu0
>>488
ステキ!
490メイク魂ななしさん:2005/05/16(月) 20:15:48 ID:ild5XWJ90
動き回る接客業だから、靴は回転早いかも。
2万円ぐらいのスニーカーを3ヶ月ぐらいで履きつぶしてる…。
てか、制服支給だから、下に着るTシャツはいっぱいあっても
服そのものが無いや。
たまの休日にヒール掃くと足が痛くなって仕事に差し支えるから
ぺたんこ靴ばっかりさ
メイクもなおしてる暇ないから崩れても汚く無いように白粉&ちょこっと
アイメイクぐらい。


…もう女捨ててるのだろうか orz
491メイク魂ななしさん:2005/05/16(月) 20:33:07 ID:ild5XWJ90
あ、鞄はロンシャン黒愛用してます。
でっかいので着替えとか入るし…
しかしそれも4年目。やっぱ女すて(ry
492メイク魂ななしさん:2005/05/16(月) 21:15:30 ID:+N0ge0jQ0
香水はつけてないよ
匂いに酔うんだよね…
493メイク魂ななしさん:2005/05/16(月) 22:02:08 ID:NVJK8l0X0
ええー
インラブアゲインてこの年代じゃ無理めなの?
494メイク魂ななしさん:2005/05/16(月) 23:36:55 ID:uoWA52Gm0
自分もインラブ好きだよ。
495メイク魂ななしさん:2005/05/17(火) 11:26:44 ID:BlGfTlo00
>488
アニックグダールのどれ?
自分、ガーデニア・パッションとかいくつか集めてたんだけど
どれもお昼くらいから匂いに酔うんだよね。

いろいろ試していつもアントニアス・フラワーズに帰って来る。
496メイク魂ななしさん:2005/05/17(火) 11:49:58 ID:HKkC3Ykc0
濃厚な香りがダメ(気持ち悪くなったり頭痛くなる)
なので年齢云々よりも軽めでさわやかな感じのを選んでる。

・ハッピー(クリニーク)
・グリーンティー(エリザベスアーデン)
・トゥルーローズ(ウッズオブウィンザー)
・エクラドゥアルベージュ(ランバン)

以上4つを気分によってつけたりつけなかったり。
497メイク魂ななしさん:2005/05/17(火) 12:47:48 ID:wMEl1pV/0
アニックのシェブレフォイユとオリジンズのジンジャーを
気分で使い分けてます。
でも系統が似てるような気もする。
試行錯誤してやっと見つけた運命の香水だから
今更変えられないけど。
498メイク魂ななしさん:2005/05/17(火) 18:32:50 ID:JNPx78lg0
おばさん達賞味期限切れでつよ
499メイク魂ななしさん:2005/05/17(火) 19:37:55 ID:Ba5+argV0
靴の値段だけど、みんなそんないい靴はいてるのー?
私なんて18000円とかになると高級品だよ。
たまにバニスターとかでも靴買うけど・・・。
たっけーなぁ、おい。と思う。

ターコイズがついたような
えぐいサンダルなら6800円〜8000円程度で見つけたり。
卸市場で2000円程度のへぼいサンダル見つけたり。
ネットでスペイン製のウェッジソール6000円程度でみつけたり
(IENAとかじゃショップ名つけて15000円で売ってる)

そんな感じ・・・。
靴に2万が「安物」なんて感覚全くないよー。
でもすっごくかわいいデザインキャミとかに1万は出せるかな。
やっぱり個人差だね。

500メイク魂ななしさん:2005/05/17(火) 19:39:25 ID:YWEEplFv0
みなさんファンデはやっぱリこの歳だと、リキッド使ってる人が多いですよね?
私はケサパサのリキッド使ってますが、パウダーファンデにチャレンジ
してみたくて、今探してます。
パウダーファンデは圧塗り感が強くなるのでオバ肌になりそうなんだけど、
なんか薄付きのパウダーファンデでいいのないですかね?
今日レビューのウォータープルーフファンデ試したら見事にオバ肌になってしまいました。
普段のケサパサより5歳ほど年とった感でした・・
ナチュラルな肌がこの年になると重要になってきますね。
501メイク魂ななしさん:2005/05/17(火) 20:50:42 ID:UeVrQpsK0
ファンデは夏以外はクリーム愛用(夏はリキッド)。
パウダーファンデはブラシでつけると厚塗りになりにくいですよ。

靴はこの前5万円オーバーのピンヒールを買ったらピンヒールでも
持病の腰痛が出なくてびっくりした。マッサージに通うお金を思うと
私は靴にお金をかける派だな。
502メイク魂ななしさん:2005/05/17(火) 20:56:58 ID:ANPFrd7U0
ちょと甘めロマンス(ラルフローレン)メイン
プチサンボン(ジバンシー)下着とかタオルに
たまーに気分替えてフェラガモ
503メイク魂ななしさん:2005/05/17(火) 21:00:23 ID:p/99PuJu0
>>499
なか〜まw
504メイク魂ななしさん:2005/05/17(火) 21:02:13 ID:6bhgDT+/0
>500
シャネル、ゲラン、ディオール、SK-U、レヴュー、デュウ、レイシャス、UVホワイトなど
色々試しましたが、今一番仕上がりに満足しているのは、ケイトのパウダーです。
薄付きで透明感が出て肌がきれいに見えます。
でもチープ物がお嫌いでしたら、おすすめできませんw
505メイク魂ななしさん:2005/05/17(火) 21:05:07 ID:u0rPE5wJ0
先月からこの板を覗いて、美白に目覚めましたw
焼かないだけでなく、積極的にいろいろ試そうと考えています。
506メイク魂ななしさん:2005/05/17(火) 21:25:17 ID:rsJTlfi80
>>495
自分はプチシェリーです。
バニーユなんとかも好きです。こちらはサンプルのみですが。
507メイク魂ななしさん:2005/05/17(火) 21:50:20 ID:4L4qNVsM0
上品なパレットアイシャドウありますか?

ファンデ、リップなどはカウンターコスメの物を使ってますが、
アイシャドウはチープコスメばかりで・・・。

使い切れないから高いパレットって躊躇してしてしまうんですが、
そろそろいい年だし、買ってみようかと。
508メイク魂ななしさん:2005/05/17(火) 21:56:41 ID:tGwODKl10
>507
無難にデコルテかディオールあたりでどうですか?
509メイク魂ななしさん:2005/05/17(火) 22:12:10 ID:2bB2O8ZA0
デコルテスレでシャドウイントゥイスは廃盤ってレスあったよ。
気に入ってるからいくつか買い足そうかと思ってる。
510メイク魂ななしさん:2005/05/17(火) 22:16:32 ID:qggszhZv0 BE:148695146-##
>>507
私KATE・・・女子高生かよorz
511メイク魂ななしさん:2005/05/17(火) 22:18:05 ID:uJNEDDtM0
>506
>495ではありませんが、私もプチシェリー使ってます。
甘めですがいい香りですよね〜。
512507:2005/05/17(火) 22:19:20 ID:4L4qNVsM0
ありがとうございます。
やっぱデコルテですか〜
廃盤になるなら1個ぐらい買っておこうかな。

ああ でもボーナスまで待つかな
お金いろいろかかる予定で、貧乏だよ。。。
513メイク魂ななしさん:2005/05/17(火) 22:32:25 ID:p/99PuJu0
金ほすぅぃ〜
514メイク魂ななしさん:2005/05/18(水) 01:19:01 ID:TDZdDX6Y0
今ぷっすまに出てる辺見えみりの格好いいなぁ。
彼女自体は絶対ショートが似合うと思うのだけど
なんか質のいよさそうなグレーベージュのタンクに
カーキのフレアプリーツスカート。サンダル。
髪の毛は重めの巻き。
うーん、いいなぁ。

ノースリって家で鏡で見る分にはいいけど
実際ノースリで外あるけねーし!!

カーデはおるとやぼったいし。
515メイク魂ななしさん:2005/05/18(水) 03:23:19 ID:0GhIMJG30
>507

ルナソルもつけやすくていいですよー。
あとチープてかDSで買えるシリーズだとテスティモのカラーコントロールアイズとか、
割と重宝してます。

去年買ったデコルテのクリスマスコフレシャドウ、ちょっともてあまし気味…。
516メイク魂ななしさん:2005/05/18(水) 04:22:52 ID:arlAxBNS0
安達ゆみみたく
歳に似合わないロリ面はキモイと思ってたら
友人に「あんたも安達派だ」って言われて
非情に不愉快かつショックですた…
517メイク魂ななしさん:2005/05/18(水) 04:46:48 ID:ixr+mXn90
ばばぁくせーぞババァ
518メイク魂ななしさん:2005/05/18(水) 06:27:13 ID:7G6U1fhg0
>516
安達祐実のアレなのは幼さを隠そうとしてるのか、
妙に大人っぽいきれいめ路線の格好をしてるからだと思う。
返って顔立ちの幼さだけが強調されて逆効果。
もっとカジュアルで若者っぽい格好したほうが違和感なさそう。
言うてもまだ23か4くらいでしょ?
芸能人ならちょっとくらい若い格好でもおかしくないと思う。
PUFFYとか30超えててもあんな格好だけど別におかしくないし。
女優とミュージシャンじゃ違うかもしれないけど。
519メイク魂ななしさん:2005/05/18(水) 08:42:45 ID:0dkmry2E0
うんうん>安達
いっそのこと、ベッキーくらいの格好が
しっくりくるんじゃないかな
520メイク魂ななしさん:2005/05/18(水) 11:02:04 ID:TDZdDX6Y0
安達ゆみみたいなのを「自分の魅力を引き出せないバカ」っていうんだろうな

自分にない物を求めたいのはわかるけども。
大分類永作と一緒なんだから。
521メイク魂ななしさん:2005/05/18(水) 11:27:38 ID:7G6U1fhg0
安達ゆみは顔立ち自体はかわいいもんねぇ。もったいないと思う。
売り方を間違えてる。
522メイク魂ななしさん:2005/05/18(水) 12:02:50 ID:akEIJZcm0
安達は「金をくれ」イメージ払拭するためにも
大人っぽくしたいんだろうね。

フェミニン顔に生まれたら、フェミニンな格好
カジュアル顔に生まれたら、カジュアルな格好しかできないってのも辛いよね。
私は女顔、女体型なのでメンズ風の腰で履くジーンズとかルーズな格好が
全く似合わないので、すごく悔しい。
ボーイッシュな顔の少年体型に生まれたかったよ。
仕方ないから、よくあるロマ系OLな格好してるけど諦めきれない。
523メイク魂ななしさん:2005/05/18(水) 12:13:33 ID:CIp2eHNW0
>>517
はぁ?っだってもうババァだし
524メイク魂ななしさん:2005/05/18(水) 15:25:47 ID:CMX8hSe80
>>522
私は逆だなぁボーイッシュとまではいかないけどかなり童顔で
背も低い。腰周りもないからカジュアルじゃないと似合わないw
25歳までは良かったけどこれからは・・・orz フェミニン羨ましいですよ
525メイク魂ななしさん:2005/05/18(水) 15:46:49 ID:WO4MeKin0
安達はいっそのこと、
千秋やひなのみたいにすればいいと思う。
あの体型でJJ系のファッションされると・・・。
526メイク魂ななしさん:2005/05/18(水) 16:00:45 ID:TDZdDX6Y0
>>522
>私は女顔、女体型なのでメンズ風の腰で履くジーンズとかルーズな格好が
全く似合わないので、すごく悔しい。

一緒一緒。
これでもいいかもな、と思えたのは最近。

正直ぶっちゃけライン出したり足だすほうがあってる。だけど
そういうのスキじゃない。
ライトな体型というか、そういうのに憧れる。

胸や腰の抑揚が激しいと、なんかイメージ的には乙葉チック。
特に胸があると洋服がなんかもさくなるよね・・。
でも本当にスレンダーで胸のある人はかっこいいんだよね。

半端にこでぶだからダメなんだよな・・・はぁ・・・。

みなさん夏ですね。みなさん体重どんくらいすか?
私は見事に2キロふえてしまいました。
やべーよ!!!!!!!!!
2キロて、太るの簡単だけど、この歳で2キロ落とすの超しんどい。
527メイク魂ななしさん:2005/05/18(水) 16:20:11 ID:WO4MeKin0
現実的には、乙葉のような
ちょいぽちゃり体型のが好感度高くてモテると思うよ。
胸があると確かに着こなしがもさくなるけど、
母性があるっぽくて羨ましい。
自分は体重も増えない華奢タイプだが最近いやだな。
528メイク魂ななしさん:2005/05/18(水) 18:43:21 ID:Mfqg5Cod0
安達祐実は杉本彩みたいになりたいらしい
自分のキャラを見極めるのって難しいな
若作りにも老け込むのも嫌だし、無難すぎるのもつまらないし
529メイク魂ななしさん:2005/05/18(水) 18:52:30 ID:MtuunEv30
スレ違いだったら無視してください。
今度、ストパーかけようと思うんだけど
正直、28歳超えてストパーの女ってどうなんですか?
ある程度年を重ねたら、パーマとか巻き髪とかの方がいいんだろうけど
パーマが激しく似合わない&がっつり老け込むもので…。
クマーダヨーコみたいな感じで
もうちょっとボリュームを減らしたような感じにしたいんだけど
他の同年代から見て、近くにそういう奴いたらどう思います?
530メイク魂ななしさん:2005/05/18(水) 18:56:48 ID:KfOW0qn90
>>529
ストパーにもよるかも。普通にサラサラした感じとかならまったく無問題なんじゃない?
ストパー+金に近い色、うんこ色、とかだったら引くけど・・・綺麗に保てば(パサパサは最悪)
素敵な女性になりそうな気がするけどな。
「はい、ストパーです!」ってくらいの気合入ったのは、昔くさいかもしれない。
かくいう自分も毛先だけ夏のためにストパーかけようか悩んでる・・・
531メイク魂ななしさん:2005/05/18(水) 19:05:22 ID:WDk/xU1K0
>>525
吉川ひなのはJJ系似合うよ。
そんな私は>>524と同じタイプで足は細いけど棒みたいで色気ゼロだよ。
最近はスキニーよりもグラマーな方が人気あるしVOCEの触欲バディ特集wでちょっと鬱になった。
532メイク魂ななしさん:2005/05/18(水) 19:54:38 ID:gMFXf/2l0
ストパー似合いそうなら、アリだよ。
実際の年齢相応に見える?それとも若く見える人ですか?

私はストパーじゃ効かなくて、昔縮毛矯正したんだけど、感動したw
533529:2005/05/18(水) 20:17:24 ID:MtuunEv30
早速のレスありがとうございます!
>>530
髪色は暗めの赤にしようと思ってます。
>>532
今28歳ですが、年相応〜3,4歳下に見られることが多いです。
534メイク魂ななしさん:2005/05/18(水) 20:40:08 ID:gMFXf/2l0
>>533
私も28です。が、若く見られるなんてうらやましい!
私は常に3〜5歳は上に見られます。もうずっと、高校生くらいの頃から。
『いつか逆転する時がくるよw』って言われ続けてるけど、そんな日は来ない気がして来ました…。

特に、20代に見られるのならストパーいいと思う。いってらっしゃいw
535メイク魂ななしさん:2005/05/18(水) 21:48:41 ID:KfOW0qn90
>>534
私29だけど22歳って言われる・・・旦那が23歳で、いつも年下に見られる
嬉しいけどね
536メイク魂ななしさん:2005/05/18(水) 21:55:59 ID:VQVsy4zj0
年相応〜年齢マイナス2歳くらいに言われたい。
あまり若く言われると未熟なイメージに見られてるのかと。
537メイク魂ななしさん:2005/05/18(水) 22:02:37 ID:Rme7tHGy0
>>499>>503
センスよさそうだなぁ。ヴィクトリアズシークレットぐらいしか思いつかない。
転職したばっかで服も満足に買えないので是非お勧めの買い物どころを
教えて欲しいよ。
538529:2005/05/18(水) 22:25:51 ID:MtuunEv30
>>534
ありがトン。534に背中を押されて、気張らない程度にやってみるよ。
539メイク魂ななしさん:2005/05/18(水) 23:20:44 ID:izuXrqY40
安達裕美は杉本彩を目指してるのか。。
クリスティーナリッチのような色気を目指す方が近道だと思うが。
540メイク魂ななしさん:2005/05/18(水) 23:22:41 ID:gMFXf/2l0
家なき子に出なくて、いきなり18歳位でデビューしたら
もうちょっと印象違ったな…
541メイク魂ななしさん:2005/05/18(水) 23:27:45 ID:tDaV5or00
>>539
おおー。言えてるね。ぴったり。
542メイク魂ななしさん:2005/05/19(木) 10:21:30 ID:SjwQFS+70
だれか安達におしえてやりなさい。

竹内結子も顔は全く変わってないのに髪形をロングにしただけでこの人気ぶり!
デビューしたての頃はショートにショートにさらにベリーショートの時代が続いたのにね。

髪形かえただけで確かにロングのほうが似合っているし。

私も本当はどんなのが似合うのだろう?とか思って色々ためしたり。
今がベストだと思ってるけど、違うかな。
一度メイク教室とか、「にあうように」ってカリスマ美容師さんにお願いしたいな。

543メイク魂ななしさん:2005/05/19(木) 10:33:23 ID:DFyPArFs0
竹内結子はひとつひとつの色がクッキリハッキリしててキレイね。
別に女優として好きとかじゃないけれど
黒ワンピで映画の宣伝してた日は本当にキレイと思った。
髪、まつ毛、黒目は黒!!
白目、歯は白!!
肌は均一にシミひとつ無し!!
544メイク魂ななしさん:2005/05/19(木) 11:38:21 ID:hX3bicqy0
はっきり物を言う友達に試着した姿を見てもらって
PLなんかで可愛い感じの洋服を買ったりするけど、
「大丈夫」と思ってもらえるのはずっと一緒にいる友達で
目が慣れてしまってるからか?と不安になってきた。

街行く20代後半〜30代と思われる女同士の
グループ見て「うわー、若作り。言ってあげなよ〜」
と言いたくなる時があるので。
545メイク魂ななしさん:2005/05/19(木) 11:44:55 ID:K9d9LlZXO
安達ユミを見ているとすごく綺麗な顔だなーとは思いつつ
なんだか気持ちの悪い違和感を覚えてたんだが、このスレ読んで納得したよ…。
同じような違和感を田中麗奈にも覚えるんだけどなぁ。
竹内結子には覚えん。
つまりそれが髪形やファッションが似合ってる似合ってないっつーことなのかも。
自分でそれを見極めるって難しいね。
たまにはイメチェンしないとつまらないし。
546メイク魂ななしさん:2005/05/19(木) 12:46:49 ID:SjwQFS+70
うそー。私田中麗奈はみごとになっちゃんからうまいことやったなーと思ったけど。
安達由美ほど、ガキの頃のイメージがとってつかない。
あのほげほげした顔、ありだと思った。

>>543
そうだね。黒髪なのに重くても、顔がはっきりしてるから似合うね。
黒髪がどこかオリエンタルな感じもするし、いいね。
ま、演技とかあまりスキじゃないし、別段大好きってわけじゃないけれど、やっぱ綺麗。

>>544
私20後半の若作り組みってあんまり目立たないし、
なんかあまりどうとも思わないんだけど
すごい目につくのは30代後半の若作りかな・・・・。

ギャルい格好は本当に滑稽、
子供と友達とまちがわれるんですー、っていうお母さんとか。
本当に勘弁!
547メイク魂ななしさん:2005/05/19(木) 14:00:35 ID:AAcRlQXf0
田中麗奈はテレビにはそんなに出ないよね
映画とかばっかなのかな?

>>546
そうそうw
姉妹に間違われるんですってお母さんいるけど
絶対に「あ〜若作りしてるお母さんだなぁ〜」
としか見えないw

548メイク魂ななしさん:2005/05/19(木) 17:47:50 ID:SjwQFS+70
仕事用の洋服とプライベートと大分違う感じなんですが
最近なんか仕事用の洋服の方がしっくりくるようになった・・・。

前はパドカレとかフラボアとかきてたほうが落ち着く感じだったんだけど
一人でいるとおkだけど
そういうの買いにショップへ行く時、
店員さんが隣にならんで
「これいいですよねー??」
なんてニコニコしてるの、鏡の中みると、なんだこれ、って思う時あってさ。

スーツなんか着ると我ながら「お、いいかも」って思うし
トゥモローランドとかIENAとかのセレクトラインとかちょっとばばいな、、と思っていたのに
なんか見ちゃうし。
ボディドレッシングとかicbとか着てしっくりくる(若干服にきせられている感が初々しい感じ)
がなんかいいというか。

系統変更は余儀なくされる。
2,3年前は無理に系統を変更してたのだけど、そういう日はおのずとくるのだなとorz
549メイク魂ななしさん:2005/05/19(木) 18:43:46 ID:pud0NYbG0
ばばぁしねよ
550メイク魂ななしさん:2005/05/19(木) 18:59:43 ID:T4+/KFpU0
>姉妹に間違われるんですってお母さんいるけど
>絶対に「あ〜若作りしてるお母さんだなぁ〜」
>としか見えないw


そうそう。間違えられるんじゃなく、そう言わせてるんだよね。
「私たち姉妹みたいでしょ?」って無言のプレッシャー!
そう言わざるを得ない・・・
ピーコなら、バッサリ斬ってくれるんだろうな。
551メイク魂ななしさん:2005/05/19(木) 19:47:43 ID:DFyPArFs0
いいんじゃないの〜。
オカンがそれで元気なら。オカンは家庭の太陽ですから〜。
552メイク魂ななしさん:2005/05/19(木) 20:05:47 ID:D0JjP0bH0
よそのオカンはうちの太陽ではないから・・・
553メイク魂ななしさん:2005/05/19(木) 21:05:52 ID:u5usRvAE0
娘の方がそれでもまだ「もーうちのオカンときたらマッタク」と思ってればまだいいが、
ほんとに身も心もベッタリベタベタの一卵生親娘になった時が一番タチ悪い。
男のマザコンはよく言われるが、女にも時として壮絶なマザコンが存在する…。
554メイク魂ななしさん:2005/05/19(木) 21:10:25 ID:r3DL6h5K0
IENAとかたまに40代のおばはんが着そうな服しかないときがあるんだけど・・・。
おばはんと紙一重の洋服というか・・・。

ところで今はあんまみないけど
2年前くらい田中麗奈はたまに雑誌に私服で出てたけど
田舎物のセンスにみえた。
555メイク魂ななしさん:2005/05/19(木) 21:32:09 ID:CuPI/tF30
自分の好きなものと実際に似合うものとの兼ね合いが
本当に難しいよね。
自分をなかなか客観的に見れないけど、私の場合
時々写真に写ってる自分を見るようにしてる。
鏡を見てまあまあ似合うと思っていた服やメイクも
写真で見るとあれ〜?って言うことがたまにあるのでw
556メイク魂ななしさん:2005/05/19(木) 21:35:22 ID:UDCJQD5oO
そぅそぅ
勘違いは家庭の中だけにとどめとけよ
て思う
557メイク魂ななしさん:2005/05/19(木) 21:39:13 ID:GbsfTzWE0
>>542
竹内は、鼻の整形はやってるよ。
リングの頃とは高さが違う。
ついでに、あれでも鼻の穴を目立たなくなるように整形済み。
558メイク魂ななしさん:2005/05/19(木) 22:26:02 ID:shgjQ0cp0
勘違いな若作りオヴァって、
たいてい、凝った装飾のあるジーンズをはいている。
559メイク魂ななしさん:2005/05/19(木) 22:52:32 ID:aeSvn8L30
ここって40前後のチュプが集まってる?
560メイク魂ななしさん:2005/05/19(木) 22:55:15 ID:iVAve3te0
>>558
ああ〜なんか分かる。
というか小学生くらいの子持ちの人(30代)って大抵ジーンズじゃない?
そりゃJJ系よりいいけど、お出掛け!ってときもジーンズ。
しかもぴたっとしたの。細くてもお尻たれてるのにさ
561メイク魂ななしさん:2005/05/19(木) 23:32:23 ID:aSd0VMZ/0
おーい、そろそろやめとけー。
井戸端っぷりがそのお尻垂れてるオバチャンと変わらんぞー。
562メイク魂ななしさん:2005/05/20(金) 00:02:55 ID:dYoNtVWa0
28ー30くらいの人ほど「ヴァヴァアむかつく、笑えるw」とか言ってる気がする。
563メイク魂ななしさん:2005/05/20(金) 00:15:51 ID:qb9qE18a0
あんま言いすぎると、逆に虚しくなってこない?
老いは平等だよ。明日は我が身。
若作りだろうとなんだろうと関係ない人のことはほっとこうよ。
自分だってどう観られてるかなんてわかんないんだからさ。
このスレ住人だって周囲からは「あいつ勘違いうぜー」と思われてる可能性大だし。
564メイク魂ななしさん:2005/05/20(金) 00:24:10 ID:vKDQIK3R0
私達、確実に後輩からは陰で同じようにクチ汚く言われてる。
機嫌悪いとハケ口にされて「おばさーん」て呼ばれたりするもん。
でもホントに3つも違うとすごいオバって感じてたから
カチンとキてもこりゃどうにもならん。
ギャル系ママは気付いた時に改造出来ても、
年齢は絶対に改造出来ない。
だからどうする?ってスレでないの?
絶対に勝てる自信はある相手がテレビで面白おかしく取り上げられるような
キワモノってなんかなー。
あ。私?特に案は無いですが。
565メイク魂ななしさん:2005/05/20(金) 01:00:44 ID:fzGpQSxx0
分かる。私は25でもうすぐ26になるんだけど、
一つしたの24の子が「もう26ですよお、どうするんですか?!」って嬉しそうに言って来る。
「26って響きが違いますよね〜。でもまだまだ若いですよ」
って自分は若い!って思ってるんだろうなあ。
2つ差がでかいのかな。
更に誕生日に皆の前で「○○さん誕生日おめでとー。26歳〜」
って言うんだよなあ(他の人へもそう)その子は社内で一番下。
566メイク魂ななしさん:2005/05/20(金) 01:16:27 ID:kvDtRek10
>>565
>って自分は若い!って思ってるんだろうなあ。
>2つ差がでかいのかな。

28歳からスレでそう言うあなたも…
567メイク魂ななしさん:2005/05/20(金) 01:57:42 ID:7eb+Afhm0
>>565
こーいう書き込み見ても可愛いなぁ、としか思えない私は
年をとり過ぎたんだと思うw 
568メイク魂ななしさん:2005/05/20(金) 02:00:44 ID:PIpM9RKk0
>>566
>>565にとっちゃ2つ差はでかいってことでしょw
26の自分でも、28〜スレならその24歳の人と同じこと言えると。
569メイク魂ななしさん:2005/05/20(金) 02:07:47 ID:zTKY5t8H0
その子ぬっころしたいんですが。
早くさらに年下の子に入ってもらっておめでとうー25歳〜と言ってもらいたい。
570メイク魂ななしさん:2005/05/20(金) 09:09:51 ID:raMaVeXb0
まぁ、歳だけはみんな平等に取るのだしどうでもいいよ。
それよか歳を重ねても魅力ある女であるにはどしたらいいのかを
話したいな。やっぱりある程度年齢いくと内面の差が大きいと思う。
個人的にはシワシワでもかっこいい夏木マリが憧れ。
571メイク魂ななしさん:2005/05/20(金) 10:04:30 ID:ejVMfG0E0
>>570
マリ姉さんは格好良いね!
物凄く自分に厳しい人らしい。
それが美を保つ秘訣なんだろうけど、一番難しい事かも。
572メイク魂ななしさん:2005/05/20(金) 17:56:35 ID:H03Xyspv0
皆さんほかにどんな女性(タレントとか)が憧れ?

私は、もはや妖怪だけど黒木瞳かな。
自分、骨太高身長で、絶対あんな風になれないだけに・・・
573メイク魂ななしさん:2005/05/20(金) 18:38:22 ID:mLr/jyjK0
見てて綺麗だーって人と、実際に参考にしようって人は違うなー。
最近だと篠原涼子のドラマのファッション、参考になる。
職場への服、それなりにしっとり落ち着いているのにカッチリ決まりすぎていなくてちょっとフェミニンで。
同じようなドラマなのに稲森のほうはあまり参考にならない。設定の違いもあるけど。
574メイク魂ななしさん:2005/05/20(金) 21:15:30 ID:MgA1g5VH0
密かに松島奈々子風を目指してるw
あの人、結構まねしやすいと思うんだよね。髪型にしても服装にしても。
確かに背は高くて足も綺麗だけど、肌の質感、骨格がそこまでずば抜けて一般人とかけ離れてない。

絶対無理なのは松雪泰子とか、やっぱ黒木瞳とか。
骨太系なら瀬戸朝香、美月ありさあたりは不可能。
575メイク魂ななしさん:2005/05/20(金) 22:36:56 ID:Qn0hx5HY0
>>573
私は稲森のほうが参考になるけどなあ。
篠原の格好はちょっと老け気味で30代半ばくらいでちょうどいい感じがする。
ちょっと上で話題になった佐々木恭子さんとイメージがダブるよ。
576メイク魂ななしさん:2005/05/21(土) 17:05:25 ID:b+ncY+wh0
個人差だけど私は夏木マリにはまったく憧れは抱かないな。
なんか「色気」が足りない気がして。
違和感があるというか必死感。これは黒木瞳にも通じるんだけど・・・。

私はエロい中年になりたい。
キャンディーズのスーちゃん?今お母さん役とかでよく見る人。
あの人とか・・・
後は、余貴美子。そして荻野目慶子、
それから秋吉久美子。
高橋めぐみ?もいいな。

なんかちょっと肉付きよくて中年チックな、でもなんかほんわりしてる感じのほうがいいなー。
もっとエロを導入しないと。
篠原涼子もエロが入ってて憧れる。
ファッションはどっちも無難であまり私は参考にならないかな・・。
577メイク魂ななしさん:2005/05/21(土) 17:09:13 ID:b+ncY+wh0
私は好き嫌い別にして、自分と似ているモデルを参考。
私はノンノの森きみこ?に雰囲気と肌の色が似ているので彼女を客観的にみて参考。
ま、年齢は違うけれど、「こいつカーキに合わないな」
「紺にあってるな」「顔丸いくせに髪の毛のばすとモサいよな」
とだめ出しをしながら似合いそうな色味、洋服を選ぶ。

決して好きとかじゃなくて、自分と大分類が一緒なやつを参考。
578メイク魂ななしさん:2005/05/21(土) 20:30:51 ID:SO5h9EO90
将来的には高橋ひとみみたいになりたい。
でも童顔小柄なので千秋タイプになりそうな今日この頃。。
579メイク魂ななしさん:2005/05/21(土) 21:44:54 ID:zcPPytNc0
私は加賀まりこさんのようになりたい(*´д`*)
580メイク魂ななしさん:2005/05/21(土) 23:20:02 ID:g/PsSZH+O
現実の自分はおいといて、私も加賀まりこになりたい。
瀬戸朝香の外見になりたいとは思うけど、あの人は年をとったら美人じゃなくなりそう。
黒木瞳は作ってる感とか私は高いのよ感がいや。
渡辺満里奈(漢字違うかな)が現実みのある理想です。
白とか赤とかピンクが好きだから、変に暗い色やデザインを着ないおばちゃんになりたい。
ミニスカは二十歳でやめたけどね。
581メイク魂ななしさん:2005/05/21(土) 23:48:51 ID:HUrfNztH0
ちょっと先過ぎるけど、八千草薫みたいなおばあちゃんになりたい。
582メイク魂ななしさん:2005/05/21(土) 23:54:55 ID:rn1vjRzT0
加賀マリコは生まれ育ち、
歩みで形成されてきたものでそれに加えて
元からの美貌を兼ね備えて
真似はできないね・・・。
583メイク魂ななしさん:2005/05/21(土) 23:55:27 ID:OkELNMYh0
>>581
わかるなー。森光子じゃなくて八千草薫。

シワやらぐるぐるのチークが妙に気になってきて
梨花のプロフィールぐぐってみたら1973年生まれなんだね。
あれは若作りに入る?それなりに似合ってるからOK?
もうちょっと年相応にって気も・・・
584メイク魂ななしさん:2005/05/22(日) 00:10:22 ID:6bNcAn4N0
梨花はモデルだしなぁ。
一般人と芸能人の間には深い溝があるでしょ。
あんな格好で会社やスーパーには行けないしなぁ。

個人的には、梨花が若作りなら久本はどうなる?と思うし
梨花が年相応の格好したら似合わない気がする・・・
と言うより、年相応の格好ってどんなんだろう?
585メイク魂ななしさん:2005/05/22(日) 00:19:55 ID:Af+oTaF90
余貴美子みたいな女の人になりたいです。雰囲気が素敵。

年相応の格好って難しいですよね。
老けすぎず若作りすぎず、っていうのがわからなくなってきました。
586メイク魂ななしさん:2005/05/22(日) 01:10:24 ID:/WVCHzSK0
大人っぽく、女らしいって感じかねえ。
女を捨てちゃいかんなあ。
587メイク魂ななしさん:2005/05/22(日) 09:14:07 ID:AIgEQch00
加賀まりこ人気あるんだね。私は何かいやだあ。
容姿はおいといて、昔話ばっかしてるのっておばさんじゃなく、おばあさんて感じ。
おっさんにも多いけど、「昔は悪かった」自慢もイタタ、だし。
それに比べて松坂慶子や黒木瞳は現役感ありありで素敵。
588メイク魂ななしさん:2005/05/22(日) 11:06:19 ID:AAAyTR240
梨花は、あれはあれで似合ってるよ。
なんかフランス人マダムのような皺皺だけど
雰囲気があって魅力的な感じの崩れが・・・。
日本人の自分には真似できんししたいとも思わないけどね。
でもアーブとかいう雑誌でみたけど
結構保湿とか気使ってるみたいね高額化粧品使って。
それと肌断食も1日してるとかで浸透高めてるらしい。
効果をあげてないね・・・。

私はなりたいとか憧れじゃないけど緒方貞子さんだっけ?
ああいう頭もよくて地位も高いけど柔和で柔らかい物腰な人を尊敬する。
怒鳴りつけるだけの人よりも説得力あるし、芯が強そう。
589メイク魂ななしさん:2005/05/22(日) 11:26:56 ID:4uyKlzm60
それなら緒方さんより、中山元参与?
曾我さんたちの支援してた方がすごい。
おっとりふわふわな感じなのに、仕事バリバリで行動力大でしょ。格好いい。
590メイク魂ななしさん:2005/05/22(日) 11:32:40 ID:AAAyTR240
そうだそうだ、そっちの方だ。
失礼しました。

591メイク魂ななしさん:2005/05/22(日) 12:18:13 ID:v0ey1c/z0
りんかは肌もそうだけど
骨格が良くない。服はまあ似合ってるとは思う。
28過ぎると輪郭が骸骨みたいに
なってる人すごい多いよね。自分もだけどもうあきらめてるよ。
592メイク魂ななしさん:2005/05/22(日) 12:23:00 ID:7B5/Mbli0
物腰が柔らかくておっとりふわふわかわいらしいんだけど、
甘えてるわけではなくて賢くてしっかりしてるのが男社会で
成功する秘訣なのかな。

必要なことははっきり言うし、意見は通すんだけど、
ソフトな雰囲気でキツくならない人に憧れてしまう。

ちょっとスレ違いですね。スマソ。
593メイク魂ななしさん:2005/05/22(日) 13:24:48 ID:iXzphR2Y0
>592
それを身に付けられたり、媚ではなく使いこなせたら
出世にも成功にも繋がるでしょうね。

男に負けない!と意識しすぎて肩肘張って女らしさを置き去りにしてるのは
同性から見ても痛い。そんなに力入れなくても・・・って思うし。
男女同権って言っても、男と女は違うものだしお洒落やメイクっていう
女性の特権を味方につけつつ、甘えず媚びず責任感のある人に憧れる。
逆に男に張り合ってお洒落とか捨ててるくせに、いざという時逃げだす人は嫌だわ。
594メイク魂ななしさん:2005/05/22(日) 13:57:15 ID:7iwCq+Wz0
そういう理想のなってゆきたい自分と今の自分がかけ離れている・・・。

仕事でもこの歳になってまだいっぱいいっぱいで落ち込んで帰ってくるし。
若い時みたいに「午後の顔がおちついてて一番すき」なんてこともない
かえってきたら目の下がえらいことになっている。

595メイク魂ななしさん:2005/05/22(日) 14:06:49 ID:eXuwJ3Kh0
>>585
私もあの方好きだ〜。
エロくて。
596メイク魂ななしさん:2005/05/22(日) 14:15:25 ID:fRSD4ptT0
安達由美や永作博美のような童顔の人はいいなあと思う。
老け顔、面長、大人顔で身長が低い女はどこを目指していけばいいんだよorz
597メイク魂ななしさん:2005/05/22(日) 14:35:32 ID:JIZ/NbwaO
童顔で梨花肌の人もいるわけだが。
598メイク魂ななしさん:2005/05/22(日) 15:24:36 ID:n0v57JLi0
30以上なら、田波涼子がいいな
599メイク魂ななしさん:2005/05/22(日) 17:35:45 ID:8oqOwVF00
>>596
永作は可愛く年取っていく稀有な人だと思うけど
安達とかひなのは中間がなくて急におばさん顔になると思うよ。
貴女はあれだな40代になってから勝ちだ。
600メイク魂ななしさん:2005/05/22(日) 18:02:37 ID:x58FVDvS0
ひなのは全然OKだと思う。
601メイク魂ななしさん:2005/05/22(日) 19:31:15 ID:A4vGXLiz0
明日から、また仕事だー
602メイク魂ななしさん:2005/05/22(日) 20:06:49 ID:/WVCHzSK0
永作って、リボンの時、すでに20代だったけど、
どう見ても10代にしか見えなかった。
昔から若かった。

私は、昔から老けていて、今も老けているorz
603メイク魂ななしさん:2005/05/22(日) 21:13:45 ID:Uf82V5zt0
岩下志麻に憧れる
大人の女って雰囲気

近づきたくても骨格からしてムリだが…
604メイク魂ななしさん:2005/05/22(日) 21:52:15 ID:Sn0UWC9W0
花と蛇2を見て、杉本彩にやられてしまった。
自分の長所である体を常に美しく保ち、自信満々で
露出する姿が格好いい。
セールスポイント見付けるのって難しいよ〜。
605メイク魂ななしさん:2005/05/22(日) 22:55:34 ID:/WVCHzSK0
つーか、おまいら、花と蛇2とか、わざわざ映画館にお金だして
見に行ってるの?
おやじが、一人で見に行く映画かと思ってた。
606メイク魂ななしさん:2005/05/22(日) 22:59:30 ID:xmJsQFSv0
私は大きな声じゃ言えないが泉ピン子に憧れる…!

故山岡久乃さんとか桃井かおりとかにも憧れてるけれど、
自分じゃ絶対無理だしねw心意気は見習いたいが。

おばさんになったらジタバタせずに割烹着が似合う、
おばさんらしいおばさんになりたいな。

プレおばさんの今、服装どうしようかマジ悩む。
今はパフィーとかaiko風カジュアルだけど、そろそろ厳しくなってきた!
綺麗目でこざっぱりしている良いブランドないかしら…?
607メイク魂ななしさん:2005/05/22(日) 23:19:28 ID:GORxoi1W0
ピン子はシャネラーで有名だけど・・・
608メイク魂ななしさん:2005/05/22(日) 23:31:14 ID:/e93Gbna0
この前テレビで見た、すっぴんピン子はヤバかった・・・
普通にそこらのオバハン以下だったよ。
609メイク魂ななしさん:2005/05/23(月) 00:04:37 ID:7iwCq+Wz0
BAILAっぽい格好にあこがれるな。
本当は森下紀子さんみたいなのに憧れるけど全然違うし・・・。

さっきオークションで前からずっと欲しかったスカート落札できたっ!
いくらでもつぎ込んでやる覚悟だったけれど誰とも競わずに落札できた。。。
完売してたから欲しかったんだー。うれしい。

610メイク魂ななしさん:2005/05/23(月) 01:01:51 ID:3RfeJlfs0
610
611メイク魂ななしさん:2005/05/23(月) 07:56:31 ID:Dmjz/hLP0
おまんこってくさいね
612メイク魂ななしさん:2005/05/23(月) 09:50:56 ID:Ffuu9dsV0
>>606
プレおばさんになりたいなら、それこそ無印やユニクロでいいのでは・・・

>>607
606はリアルピン子ではなく、役柄のピン子に憧れてんじゃ?
613メイク魂ななしさん:2005/05/23(月) 11:51:57 ID:JvC7clZn0
栗原はるみ風のおばさんになるのもいいかも。
柔らかい笑顔な感じで、若干ぽっちゃり系と思いきやでも腕とか脚は細いみたいな。

巻き髪ばっちり、ブランドのロゴが入ったTシャツ着て
ジム通いで筋肉質細身のガリガリおばさんにはなりたくないな。
614メイク魂ななしさん:2005/05/23(月) 13:01:12 ID:3wBmsapw0
ジム通いの筋肉質細身オバサンいいと思うけどな。
巻き髪とブランドでなければ・・・
615メイク魂ななしさん:2005/05/23(月) 13:53:57 ID:hHv0nYzG0
細身で筋ばってるよりも、
ポッチャリしてた方がいいな
肌にハリがなくなるから、筋ばってると
汚らしくなるよね
616メイク魂ななしさん:2005/05/23(月) 17:12:33 ID:q9UULugx0
歳いって、女で生きるか母で生きるか・・・
母の方が生きやすそうではあるな。
617メイク魂ななしさん:2005/05/23(月) 17:28:51 ID:bxv0faEf0
>>616
択一する必要ないじゃん。
子供に対しては母として、夫に対しては女として
でいいっしょ。
618メイク魂ななしさん:2005/05/23(月) 18:38:21 ID:5lkcnyHS0
   >┴<   ⊂⊃
 -( ゚∀゚.)         ⊂⊃    
   >┬<                
             (⌒─‐⌒)
             ((´・ω・`))
              ( O┬O
          ≡ ◎-ヽJ┴◎   キコキコ    
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,

619メイク魂ななしさん:2005/05/23(月) 19:40:57 ID:7xEz/+MC0
>>617
へ・・・?
なんで家の中だけでのことになるの?
620メイク魂ななしさん:2005/05/23(月) 20:44:42 ID:HTVkjsXP0
私は独身だから、まだ母としては生きられない(´・ω・`)ナー
その前に、妻になりたいけど(´・ω・`)ネー
621メイク魂ななしさん:2005/05/23(月) 21:17:41 ID:7xEz/+MC0
正直、まだまだ、35くらいまでは独身でいたい(´・ω・`)ナー
仕事もプライベートも楽しいし・・・
結婚したら、なんだかんだでこの自由がなくなるし。
もし自由にしてくれるような相手だとしても、立場上、ね・・。
子供なんか出来たら、もっと・・・。

でもそう言ってると気がつくと40とかになってそう。
そして子供を産むのが難しくなってそう・・。
などと考えてしまうのは私だけじゃないはず。
622メイク魂ななしさん:2005/05/23(月) 21:28:23 ID:HTVkjsXP0
そうだね…
人生が何通りかあったら、このまま仕事して遊んで生きるのもいい。
でも現実的には、親にも悪い気がするし、社会的にも通用しない気もする…

幸せな家庭に収まって、子育てして、将来は子供にこれをあげて…なんて夢は膨らむんだ。
でも、そうしたいのなら早く結婚しないとねえ(その前に相手…鬱
623606:2005/05/23(月) 22:09:35 ID:s6HTDT+E0
>>607-608
嗚呼ピン子…。
恥ずかしながら、そんなギャップ&突っ込み所満載のピン子も好きなんですw

>>612
無印ですか…!
田舎住まいなもんで、
無印すらちょっぴり「お出かけ気分でルンルン」状態ですっかり忘れてました。
早速検討したいと思います。ありがとう。
624メイク魂ななしさん:2005/05/23(月) 22:24:10 ID:1JGbuqyU0
ちょっと時期はずれで恥ずかしいのだけど古本屋で「小悪魔になるほうほう」を100円で買った。
当たり前の事しか書いてないじゃん、とかいいつつ、しっかりじろじろ読破したwwテラキモス自分

特にネイルとメールのあたりはなんか「わすれかけていたもの」を若干思い起こさせた。
まぁ2ch的に言うとぶったたかれる感じの文章だったけど。

ちょいと今からネイル綺麗にしてこよう。
あとは、もうすこしメールを短く、可愛くしよう。

いい女ほどメールもめちゃくちゃいい、っていうのは同意できた。
625メイク魂ななしさん:2005/05/23(月) 22:42:29 ID:EYAyncJj0
>>624
めちゃくちゃいいメールってどんなメール??
626メイク魂ななしさん:2005/05/23(月) 23:39:05 ID:4y8E2zWi0
>>624
かわいくって、顔文字絵文字系じゃないよね?

実は片思い中なんだけど、どうしたら振り向いてもらえるか真剣に悩みチュウ。
かわいいメールテク教えてたもれ
627メイク魂ななしさん:2005/05/23(月) 23:47:27 ID:XbsciDoo0
悪いけどバカみたい・・・
他人が書いたマニュアル読んで成功する恋なんか、
うまくいっても付き合ってから続かないよ。
メールだって自分がしたいようにしても、
好いてくれてる相手なら、無理矢理ってくらいいいようにとるし。
628メイク魂ななしさん:2005/05/23(月) 23:51:54 ID:4y8E2zWi0
>>627
あはは。そのとおり!
でもね、何でも良いの。必死だなw状態だからさ。

こうやって、覚めた目で見ると馬鹿みたいなことが出来るのもまた一興なわけです。
629メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 00:13:48 ID:u2FktjAV0
要は何かに刺激を受けたり
自分を違う角度から見つめ直したりってのが大事なんでしょ。
どんなものに影響受けても、その先の行動はオリジナルなんだからさ。
そういう意味ではマニュアル本もこのスレも同じ存在。
630メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 00:18:31 ID:tb/FSjQW0
>>627

いやだからぁ、そういうんじゃなくてなんだろな。
だからこそ「古本」つーか・・。

ちょっとモチベーションあげるために読んだの!
厨じゃあるまいしバイブルにすっかwwww

でもネイルの件とメールの件はなるほどなと思った。
わたしゃその「マニュアル読んでるやつバカみたい」と頭からきめつけてるほうがバカみたい。
モチベーションあがるなら何でも使うよ。
一見バカらしい特集でも、ダレてる時に読めばちょっとは「食生活気をつけよう」と思えるしね。

>いいめーる

短いメールを さっくりと。短いけど短い中に愛情こめてつーやつ。
昔はそうだった気がするけど、最近彼氏ともダレてきてて
ダラダラ自分が今日あったことを好き放題思いつきでメールしてたから。
ちょっと一言メールをパスパス打つようなこともありかなーと思った。
631メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 00:19:24 ID:tb/FSjQW0
とおもたら
>>629
さんがいい事言ってくれた。そうそう、それが言いたかったの。

632メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 00:25:47 ID:ag4fb9yK0
マジで629はいいこといったな
633メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 01:00:31 ID:vqIhtd6w0
私事で恐縮なのですが
今日が、誕生日なので、むやみに張り切ってしまって
母の化粧水のおまけについていた「エビータ」のマスクパックを
貼り付けてみたら、顔がかゆくなってしまいました。

やっぱりいくらなんでも50代向けコスメは早すぎでした。

つい最近、歯列矯正を始めました。
人から今更?っていわれます。

若いころは、外側のオシャレばかり気になってお金をかけていたんですが
最近は、そういう物に目が向くようになりました。
634メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 01:08:37 ID:bJmdGdHh0
わかります!歯って身だしなみって感じだし
若い時は歯を気にしてても
歯科って結構な額だし
この歳だと少し高くても洋服よりも歯を…って気持ちが行きます
歯を白くしたいとか歯並びとか
私は歯の生え方がおかしいので
保険外の高い方の差し歯を何本かって考えてる
口元は気になるよね
635メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 01:17:27 ID:vqIhtd6w0
>634 さん
そうなんですよ。
歯列矯正がおわったら、歯のホワイトニングに挑戦してみるつもりです
このくらいの年齢あたりから自分にお金をかけるかかけないかで
将来の自分がどうなるか分かれる気がなんとなくしてきて

4年後くらいに結婚する予定なので
自分の収入でやりたいことは今のうちだという思いもあります。
なんかいくらダンナとはいえ、人の働いたお金を使うのは気が引けるんです
636メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 02:15:42 ID:dKWebZzM0
>>630
いや、買ったあなたをとがめてるわけではなく、625-626の流れに対して。
すぐさま参考にしようと食い付く喪臭がしたもんで。
ネタとして食い付くんでもなく。
いい年して、モテスレみたいな流れになっても嫌だし。
622を読んだ後だったし、ここの人って彼氏なし率が高そうだな、とも感じたのもある。
637メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 02:39:45 ID:SyLe0g1b0
まぁまぁ
それくらいで、カリカリせんでも。
大人の余裕でスルーすれば
いいじゃないですか
638メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 03:21:01 ID:+U9UxkaH0
>>636
すいぶんと上から目線ってかんじで嫌な感じだ
639メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 03:22:45 ID:+U9UxkaH0
すいぶんとって…随分とねの間違い
640625:2005/05/24(火) 08:19:03 ID:bh7pFSgu0
>>630
レス返してもらってたのね。ありがとう。
www ← が入っていたのであぼーん設定で気づかなかった。

>>636
あなたのおかげで気づいたよ。ありがとうw
641メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 08:21:23 ID:tb/FSjQW0
>>636
なんでそんな風に思うんだろう。
これだけネットが普及してる中でそうそう、肝女があえて化粧板のこんなすれ見ていないと思うよ・・・。
私はみんな綺麗で可愛い印象しかない。

もっとなんか気分あげていきたいよ。
上の人もいってるけどずいぶん上目線だね。
642メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 10:35:06 ID:H6VMLvA30
小悪魔wヲチ中だったからタイムリーでした。
ttp://chochofun.ameblo.jp/
643メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 11:46:44 ID:NdiGItO40
元彼の奥さん今年29でなかなか綺麗だったな
あんな馬鹿男に捕まるなんてもったいなー

プwwwwww
644メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 13:05:03 ID:EbWxjsP8O
……。
645メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 14:04:06 ID:u3VTsVMQ0
冷めたこと言うのが落ち着いた大人の女なんだっ!って
勘違いしてるんじゃないか?
それとも恋も何もかも人生やり尽くしたってのがあるのか?
私はまだまだこれから色々燃えまくるけど
646メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 15:03:56 ID:uO8e/kht0
ここから女性向けのザ○メン日記見れますよ。
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=http%3a%2f%2fblog.livedoor.jp%2fcatbass%2f&fr=ybb

かなりイヤらしいです。
647メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 18:15:08 ID:OK4Jddtb0
>>626=628
>>627の殺伐とした煽りを、気持ちよく受け返してるとこにホレス
スレ違いではあるけど、がんばってくれい。
648メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 19:29:37 ID:hDkrN0aF0
気が付けば、私は小学生の頃から歯の黄ばみがコンプレックスでした。
20歳過ぎてから、3種類くらいのホワイトニングを歯科で試したけど、あんまりいい結果は出てない。
かといって、インプラントやセラミックまでしてしまうと、維持するのも大変で踏み切れません。
どなたか、これはよかったーというもの、ありますか?
649メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 20:31:05 ID:624OYSto0
>648
二十歳頃からアパガードを使っています。
歯が白いと褒められます

お茶やコーヒーを飲み過ぎると、
歯に沈着すると聞いたことがありますが…
650メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 20:43:02 ID:hDkrN0aF0
>>649
レスありがとう! 確か、高岡早紀がCMしてた頃私も使った気がする…w
また、歯磨き粉見に行ってみようかな。

歯にレーザー当ててた時は、カレーやチョコも食べちゃダメって言われてました。
綺麗になったら、人生(気持ち的に)変りそうな気がするなあ。はぁ…
651メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 20:55:49 ID:OK4Jddtb0
>>650
今歯医者に通ってて、レーザー当てることあるけど、
カレーもチョコも普通に食べてるわ・・・
652メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 21:01:49 ID:tb/FSjQW0
>>642

やっぱチャねらはだまってなかったのかww
はっはっはー。
関心度100%だね。こんなサイト作り上げて・。でもおもしろいからちょっと読んじゃったぞ。

だから古本屋に100円で積まれていたのねそうなのか。
ま、でも面白かったし、餅うpにはなったぉー
653メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 21:09:50 ID:hDkrN0aF0
>>651
本当ですかw やり方がいろいろあるのかな。
その他は、歯の型を透明の柔らかいプラスチックみたいなのに取って、
夜間薬をつけて、朝まではめておくやつ。

若干白くなったけど、劇的な変化じゃなかったな。
654メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 22:17:14 ID:ufbdmzmS0
研磨剤たっぷりときくが、>アパガ
結局気にすることはないのかな?
655メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 22:21:53 ID:7m04pCCW0
白い歯っていいな★美容歯科★総合 4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1111283806/

【キラ−ン】歯を白く
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1113201946/
656メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 22:22:39 ID:7m04pCCW0
何かいい歯磨き粉教えてくれ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1005738890/
657メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 23:03:27 ID:4PkH48CL0
スーパースマイル(米製)
最近出たみたいでハンズで購入したが、
これがいい感じ。
アパガードを使ったことがないからなんとも言えないが、
確実に歯は白くなった。
個人的にオススメ。


658メイク魂ななしさん:2005/05/25(水) 08:55:27 ID:03F0ibkwO
>>627>>636
この人、性格で損してることたくさんありそう。
ウザーな人‥
659メイク魂ななしさん:2005/05/25(水) 10:21:51 ID:Q2qXnBvj0
最大公約数に通用する、皆で共有可能な最低ライン知識をまとめたのがマニュアルだもんな。
必死で否定する方が、なんだか「アンチ・マニュアル」って90年代ポストバブルカルチャーの紋切り型を引きずってる気がする。
「自分らしさを貫いていれば、分かる人は分かってくれる」なんてのは、それこそマニュアル以上の綺麗ごと。
28歳にもなれば、それだけでは世の中渡って行けないことが、イヤでも分かってくる。
そういう相談やアドバイス、失敗談なんかを、ファッションやコスメ面から語り合うのがこのスレだと思うんだけど。
660メイク魂ななしさん:2005/05/25(水) 11:08:14 ID:Pn9S4g1v0
実際、喪女がいっぱい釣れてると思った。
661メイク魂ななしさん:2005/05/25(水) 12:43:48 ID:QbPjj93s0
あれはどうみても釣りじゃないでしょ
662メイク魂ななしさん:2005/05/25(水) 16:18:45 ID:VmxOZkB40
妊婦になって好きな服が買えなくなったため、よりコスメにはまってしまう毎日。
産休に入ったら毎日デパートのコスメ売り場に出かけようといまからホクホク。
平日ならすいてそうだし!

美肌大好きなので、子供が生まれたら触りまくりのあやしい母になってしまいそうな28歳。
しかし新生児ニキビなるものがあると知ってショック!(すぐ治るらしいけど)
ハハは大人のニキビにかなり悩まされたので、子供は夫に似て美肌だといいなあ…。
663メイク魂ななしさん:2005/05/25(水) 17:25:25 ID:VmtlaB1yO
---------------そんなチラシの裏でした
664メイク魂ななしさん:2005/05/25(水) 18:07:28 ID:lCrS6pj90
チラシ裏だけど殺伐としたレスの後だったりするので
ちょいなごんだよ。
これがずっと続くとUzeeeeeeeに変わるんだけどw

665メイク魂ななしさん:2005/05/25(水) 19:11:44 ID:0QP/uTB10
アトピーにきおつけよう。
666メイク魂ななしさん:2005/05/25(水) 19:24:48 ID:GIX9T/v70
>>662
おめでたオメ(・∀・)

最近自分が可愛いと思う服と似合う服にギャップが生じるようになったorz
667メイク魂ななしさん:2005/05/25(水) 19:57:54 ID:4vwYgCdM0
>最近自分が可愛いと思う服と似合う服にギャップが生じるようになったorz

自分もです(´・ω・`)
668メイク魂ななしさん:2005/05/25(水) 20:32:35 ID:GrPnYje70
私が新生児ニキビだったクチです。
新生児なのにニキビできるってどういうことかね。
肌が弱いのかね…。
今でもニキビなりやすいです。
669メイク魂ななしさん:2005/05/25(水) 23:21:52 ID:EOVAVIzS0
>>668
妊娠中の母親が食べたものが影響するんんではないの?
670メイク魂ななしさん:2005/05/26(木) 00:39:58 ID:mTNorEm90
新生児ニキビというよりも
肌荒れみたいにかさかさするやつのことを言っているのではないでしょうか
(食べ物にかかわらず、赤ちゃんに一般的な状態)
かさかさが剥けて、落ち着くと
オムツのCMのあかちゃんみたく可愛らしくなりますよ
671メイク魂ななしさん:2005/05/26(木) 01:57:39 ID:pXml3dtTO
乳幼児は、長い間ママンのおなかにいたせいで女性ホルモンいっぱいなんだよね。
男女とも、産まれたてはおっぱいふくらんでる子もいるよ。
一歳までは白ニキビの極小サイズのができるが、ケアしてもほっといてもすぐ治るもの。
↑これうらやましいよね…。
672メイク魂ななしさん:2005/05/26(木) 05:39:19 ID:IhfJWhScO
>>671
めちゃ詳しいね。

カバンの話しなんだが私は肩が撫で肩だから肩掛けのショルダーだとずり落ちてくる…
ハンド系でもいいのだが…
昔から撫で肩で斜めがけがラクチン!
この歳で?って言われそうだけどね
皆はどんなカバン派?
673メイク魂ななしさん:2005/05/26(木) 08:57:41 ID:6H8BKUzD0
私はカラフルなバッグが好き。
服は黒とか白とかベージュがベースなので
kateとかのグリーンやピンクのバッグをアクセントに持つの。
私のバッグをあてにしてる母(飽きたらちょーだいって)は
「こんなピンクのバッグじゃ、私使えない!」とかうるさいけど。
この時期はカゴバッグばっかりです、毎年kateとかで買ってるから。
674メイク魂ななしさん:2005/05/26(木) 09:41:50 ID:B97souBc0
毎年kateとかで買ってるんだ。
675メイク魂ななしさん:2005/05/26(木) 10:10:38 ID:JOegt5KK0
へ〜。
676メイク魂ななしさん:2005/05/26(木) 10:25:59 ID:KCs5G2yY0
>>672
自分の斜めかけしてるよ
これがラクチンなんだよね
677メイク魂ななしさん:2005/05/26(木) 11:37:03 ID:9PZAGb4A0
カバンは私の悩みもタネです。
いろいろ試したけど、帯に短しで。
ちょうどいい大きさでポケットが程よくあって
型崩れしないと、機能面重視すると
なかなかいいものにめぐり合えません
678メイク魂ななしさん:2005/05/26(木) 13:55:21 ID:sFq7trH90
>カバンは私の悩みもタネです

ちょっとずっこけ文章じゃないか!w

私も斜めカバンです…これいいよね
何かお勧めの斜めかけカバンはありますか?
679メイク魂ななしさん:2005/05/26(木) 15:10:26 ID:yykNWKoN0
斜めがけ好きなんだけど肩こるよね。
あと紐が胸と胸の間にきて、それが男性的には気になるとの事で
貧乳なのにアピールしてるとか思われたらイヤンとかちょっと考える。
実用性よりも見た目(クロエの皮のゴチャゴチャしたハードなやつとか)重視してしまうので
そろそろ落ち着かないとと思う。
680メイク魂ななしさん:2005/05/26(木) 23:21:49 ID:hu8UaNMc0
つーか斜がけが出来るなんて貧乳にも程がある
681メイク魂ななしさん:2005/05/27(金) 00:52:01 ID:MvCurGXF0
貧乳好きな男もいるさ
682メイク魂ななしさん:2005/05/27(金) 13:05:29 ID:qsMXHHLe0
>681
この場合男がどうこうは関係ないじゃん
683メイク魂ななしさん:2005/05/27(金) 13:22:39 ID:RAcPgsxf0
別に品乳でもいいじゃん
時々意地悪な見方をする人がいるね
684メイク魂ななしさん:2005/05/27(金) 14:14:31 ID:7/e9Jati0
20代に70%以上がAかBカップなんでしょ?
685メイク魂ななしさん:2005/05/27(金) 14:55:29 ID:uasnQzMT0
斜め掛け使っててDカップだけど
今日ここで斜め掛けが谷間の所に確かにくるな〜
と恥ずかしくなってまいりましたよ…
自分ではあまり気にしてなかったけど
確かに時々胸の間に紐がくるとずらしてる自分がいるような…?
でも斜め掛けは両手が使えるから便利なんだよね
686メイク魂ななしさん:2005/05/27(金) 17:40:32 ID:KUag3GfK0
>>684
それ、今の日本の話?

>>685
Eですが、コート着てる季節ならいいんだろうけど、
この季節だとなんか縛りものwみたいになるよね。
どうにもエロいからやらない。
ハタから見て許されるのはAカプまででは?
687メイク魂ななしさん:2005/05/27(金) 17:51:59 ID:rtQ1tRgS0
Eカップだけど
わたしは、紐を片方の乳のサイドに寄せてます。
谷間がまっぷたつになって恥ずかしいということもないので
いいですよ。
変かな?
688メイク魂ななしさん:2005/05/27(金) 18:32:04 ID:sR87OOoY0
>>687
想像するに、そんなに変ではないんじゃないかな。
それにしても、Eカップだからこそ出来る技ですね。
C→Bへ移行中の私には、無理です・・・
689メイク魂ななしさん:2005/05/27(金) 18:53:30 ID:Qdl26MQ70
自分は貧乳だけど、ひもは脇の下にまわすかなぁ。
胸の上をまたぐ感じ?
690メイク魂ななしさん:2005/05/27(金) 18:56:00 ID:42kXvGvd0
じゃ、じゃあシートベルトはどうなるんだーーー
691メイク魂ななしさん:2005/05/27(金) 19:01:25 ID:XcJ8K7uk0
>>690
シートベルトも気になる!w
胸と胸の間にシートベルトがくると気持ち悪いかんじ…

>>687
私も脇にくる感じで斜め掛けかも
カバンが後ろに回ってると紐も谷間にくるから
カバンが脇か前にくる感じで背負ってます
692メイク魂ななしさん:2005/05/27(金) 19:18:45 ID:sMGbtWSo0
下着ってどういうラインを買ってますか?
付き合ってる人が下着フェチなんだけど、あんまり高いのはお金が続かないし、
かといって上下7kー10kぐらいだと、機能的にもデザイン的にもあまり満足できない。

好きなのはワコールのサルートなんですが、ワンシーズン一組がせいぜいです。
お勧めの綺麗で機能的にも値段的にもそこそこなお店が合ったら教えてください。
693メイク魂ななしさん:2005/05/27(金) 19:52:01 ID:ZB6JBGwp0
あまり参考にならないかもしれませんが…。
下着は原宿のガブリエルペコというお店で全部買ってます。
あそこならお値段も様々だし、セールも割とちょくちょくやってますので、
上下おそろいでカワイイ感じの下着が5千円で買えたりします。
ただしインポートものしかありません。
あとは王道で新宿オカダヤかなあ…最近そこではストッキングしか買って
ないですが。
サイズが普通の方でしたら、オカダヤの方が安くつくのかもしれません。
彼氏がフェチなら、オカダヤの支店のピンクパールだったかな?に
一緒に行くと楽しいかもしれませんね。


便乗質問、胸の大きな方、どんなライン買ってらっしゃいますか?
私はプリマドンナに興味があるんですが、どんなもんかなあ…。
694メイク魂ななしさん:2005/05/27(金) 19:58:23 ID:ZB6JBGwp0
>692さん

書いた後で思い出しました。
kiya系列でアンダー2.5センチ刻みのBIS BISってところが色も作りも綺麗でした。
お値段はちょっと覚えてないんですが(友人について行っただけだったので)
↑の名前でググれば出てきますし、確か楽天にお店があった気がします。
695メイク魂ななしさん:2005/05/27(金) 20:33:48 ID:xW9teFyM0
私は逆に無い人の話もききたいな。
キャミブラとか愛用ですか?やっぱり。
696メイク魂ななしさん:2005/05/27(金) 20:54:07 ID:UncQRZgg0
>695
鞄斜めがけの貧乳ですがツモリとかスビートとか好きです。
レース系とかカユカユになるので下着に関しては不満ないです。
ていうかキャミブラなんてつけたことない。やっぱり、って何だろう。
697メイク魂ななしさん:2005/05/27(金) 21:36:10 ID:HNlqaWRo0
流れと違うけど、高校の頃から生理の日以外は、夜ノーパンです。
ビキニライン、黒くなってからじゃ遅い!と始めたのですが、若干色素新着してる感じ。

今は、美白乳液を塗って寝てます…
698メイク魂ななしさん:2005/05/27(金) 21:59:49 ID:ZitkzCMd0
えー、ビキニラインはセーフなのに
モニョモニョが摩擦で黒・・・にはならないの?
ブリーフタイプ穿けば?
>697
699メイク魂ななしさん:2005/05/27(金) 22:19:48 ID:HNlqaWRo0
まだ、黒くはないはず… 鏡で見てないから、なんとも…。
ブリーフ、いいかも。でも、ブリーフよりはボクサータイプの方が、引きにラインにはよさそう??
700メイク魂ななしさん:2005/05/27(金) 22:49:44 ID:zgQ+yZ3J0
貧乳ですがキャミにパットがついてるのや、紐ブラ好きです。
701メイク魂ななしさん:2005/05/27(金) 23:45:19 ID:sMGbtWSo0
>>693
ありがとうー!
両方チェックしてみました。
とりあえず、オカダヤとガブリエルペコ、週末に行って見ますね。
インポート大好きです。
セクシー系でかつ機能的、そこまでエロく無いのが好きなので、
ガブリエルペコは良い感じです。
セールとか上手に利用したいです。

ただ、彼とは一緒に行く気は無いんです。
ああいう場所は女性の聖域という感じで、むさい男はいらん、って言うのが信条なので。
702メイク魂ななしさん:2005/05/28(土) 07:20:19 ID:Rvg3wDsBO
>>698
色素沈着って体質かと思ってるんだけど。
小学生のときから黒いのでw、悩んだこともあったけど諦めた。
明るいところで人に見られるのは、産婦人科くらいだし。
703メイク魂ななしさん:2005/05/28(土) 09:59:39 ID:USeRDupq0
処女じゃないけどティクビがピンクと言われるので色素関係は体質が大きいとオモ
704メイク魂ななしさん:2005/05/28(土) 11:22:48 ID:s8H1gz7U0
>>693
胸の大きな方ですか?
私も大胸なので、下着は高くついて泣きそうです。
なので、ガブリエルペコの情報はありがたかったです!
今までオカダヤだったのですが、可愛いすぎて
年齢に合わなくなってきたかも…?と
705698:2005/05/28(土) 11:39:32 ID:6YpXH4PU0
ボクサーだよね!!
ブリーフってどんな女だよ、私のバカバカ。
優しく受け流してくれてありがと。>699

706メイク魂ななしさん:2005/05/28(土) 13:44:51 ID:5T6gmo2H0
そんなに自分を攻めるなよw
707メイク魂ななしさん:2005/05/28(土) 14:02:13 ID:WS5+obwV0
>>706
君もあまり攻めるなよw
708メイク魂ななしさん:2005/05/28(土) 20:11:42 ID:17iz0Vap0
65Eなので、なんだかんだ言ってあんま売ってない。
これでアンダー70なら結構あるんだけどなあ。
つーわけでデューブルベが好き。Eだとどうせこのくらいの値段になるし。
どこも痛くないし、胸が段になったりしないし。
デザインいまいちだし、サイズが普通にある人には何がいいかわからないみたいだけど。
東京だと微妙なサイズでも、色々あるみたいね。裏山。
709メイク魂ななしさん:2005/05/28(土) 20:13:14 ID:gv8BjHym0
http://community.dinos.co.jp/closeup/20040324/
嶋田真理子・・・この人42歳なんでしょ?マジでみえないな・・・。
色々お金かけてるとはいえ、すごい。
こんな40歳がいるなら年齢じゃ判断できないなーって思う。
すごいよね。すごいわ。
710メイク魂ななしさん:2005/05/28(土) 20:39:54 ID:m8SsNFRF0
肌もそうだけど、髪の毛も年齢が出るよね。
27歳くらいのとき、仕事が忙しかったせいもあるのか
斜め分けした前髪のあたりが確かに薄くなった。

真理子さん、顔も若いんだけど髪の毛も若いと思う。(髪型じゃなくて)
こういう若作りじゃない若々しさっていいなぁ。
711メイク魂ななしさん:2005/05/28(土) 21:17:39 ID:gv8BjHym0
うん、「わかづくりしてる」って思えないモンね。
顔とかもふっくらしてるし、若く見える顔なのかもしれない
712メイク魂ななしさん:2005/05/28(土) 21:27:05 ID:ktANJwpaO
すげー42歳だ
713メイク魂ななしさん:2005/05/28(土) 22:53:07 ID:QENziJcb0
すげーと思ったけど、上から3番目の写真がちょっとオバっぽい。
でも、若いね。
714メイク魂ななしさん:2005/05/28(土) 23:10:52 ID:7jkGMpqY0
世間標準に比べたら若いけど、やっぱり20代とは違うよ。黒木然り・・・。
ライトの下とかだと綺麗だけど
たまに年齢出る写真もあるから・・・。
でも表情が明るい人はいいね。
715メイク魂ななしさん:2005/05/28(土) 23:15:33 ID:8BNfSDti0
髪の話が出ましたが、もともと若白髪があったんだけど
ちょうど28になったとたん急激に増え始め、
白髪染めしなければ隠せないほどに・・・
美容院に行くのも恥かしくなってきて、おしゃれ以前の
問題になってきますた_| ̄|○
このスレの皆さんで白髪ある人っています?
716メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 00:15:14 ID:/bUCifTs0
白髪あるよ…
黒髪な上に白髪がピカピカに光ってるから目立つ目立つ。
もう黒髪やめようかな、でも染めたくないと葛藤している。
717メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 00:20:24 ID:Mq3Y+iha0
>やっぱり20代とは違うよ。黒木然り・・・。
当たり前でしょうね。
でも若くて綺麗だね
718メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 01:00:34 ID:68yessRl0
松本孝美も40代だよね
綺麗に年齢かさねてると思う
719メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 01:11:24 ID:Mq3Y+iha0
今しらべてみた!
きれいーー。元モデルなんだね
720メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 01:14:32 ID:IuoSTakI0
子供いないからじゃないかなー。
男の人でも子供いない人って目つきがなんか子供みたいなんだよねー。
721メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 01:16:41 ID:68yessRl0
確かに子供いるかいないかで若さ(見た目?)がかわるよね
722メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 09:53:53 ID:rLVlOv3c0
>>715
ずっと白髪あります。
黒髪に憧れるけど白髪目立つので明るめに
カラーリングして目立たないようにしてます。
美容師さんにもそう言われたし。
でも光に当たると光って目立つ・・・
723メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 11:20:17 ID:Mq3Y+iha0
うわー、、、また美容院遅刻だー・・・。
先週も朝おきれなくて遅刻したのに
また時間どおり行けなくて再キャンセルだよ・・・

すごくいい美容院さんだからかえたくないのだけど
次行く時がめちゃくちゃ気まずい・・・どうしよう。あー、、、
724メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 12:02:04 ID:Fn7IDviG0
>>723
最悪。迷惑にも程がある…。
予定が空いてしまうから、ホント嫌なんですよね。こういう客…。
しかも2度目って。

早起きが苦手なのが分かっているのなら、
夕方の予約にするとか少しは考えたらどうかな??
725メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 12:08:17 ID:Mq3Y+iha0
やっぱりそうなんですか・・・・。
うわー。。。そうなんですね・・・・・・・・・。

本当に申し訳ない
すごい気まずい・・・。
美容師さん的にはそういう客、ぞんざいに扱ってしまったりするんでしょうか?
726メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 12:13:14 ID:Fn7IDviG0
あの…このスレで聞くのも何だけど、28歳以上だよね?
美容院に初めて行く中学生じゃないよね?

もう少し常識を身につけた方が良いかとオモワレ…
727メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 12:14:28 ID:3m6bQuqk0
美容院に限らず「起きれなくて約束守れませんでした」って常識的におかしいと思う
728メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 12:29:44 ID:3Xqj8zqw0
>>725
あの…厨房じゃないよね?
常識も何もさ社会人として失礼なんじゃない?
しかも2回目?そりゃ美容師さんからしたら最悪極まりない客だと思うでしょ
とてもいい美容院ならもったいないですね
もう行かない方がいいと思います
朝苦手なのに朝に予約とる意味がわかりません
729メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 12:32:38 ID:M1jdumTF0
朝イチで美容院済ませて午後はゆっくりしたかったんでしょうね。
まあ1回目は許されても2週連続はさすがにキツいな。
730メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 12:49:56 ID:onnsVbtC0
スレ違いだね〜。

アンクレットとかトゥリングが好きなんだけど、そろそろ
厳しくなってきた感じがする。
お水っぽくなってしまうというか。
731メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 13:06:38 ID:Mq3Y+iha0
いや、、夕方にいつもとるのですが空いていなかったのです。まぁそんなことは
どうでもいいとは思うのですが・・。
>>728
それは重々承知ですごもっともです・・・
本当自分が嫌になります。
もう行かない方がいいでしょうか・・・。
でも次は必ず行きたいのでもう二度と遅刻しないようにします。

はー。。本当に自分てやつは・・・・・・・最悪です。
732メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 13:20:53 ID:IegwtI1Y0
お詫びに菓子折りでもどうだろうか??
733メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 13:45:22 ID:Mq3Y+iha0
そんなんで許されるなら御菓子一杯もっていきたいすわ・・・・・・・。

ダメな自分です。本当に。
28にもなって・・・・・・・・・。
外見外見、言っても人間の基本的なことがきっちりできていないダメ人間だと何やっても一緒ですね。
今日という今日は本気で自殺したくなりました。

スレ違いスマソ。これでもう去ります・・・・・。長々すいませんでした。
734メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 14:14:19 ID:3Xqj8zqw0
それでも3回目いこうとしてるのが凄いな…行かない方がいいと思われ…
とめないけどさ…
735メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 14:20:59 ID:An3dUTIz0
そんなに自分を責めるなって。
次がんばればいいんだよ〜。
736メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 14:30:58 ID:abaNv9A7O
すごい叩かれてますね〜コワッ

接客のしごとをしている私からすると、遅刻は問題ないです。
いわゆるお客様は神さま的なものなので。お土産も負担になるようなものならいりません。逆に気を使う…

再度行ったときに、謝りの言葉と気に入ってると言えば挽回できる。
737メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 14:37:00 ID:wZx0qIyn0
みんなキツイなー
しかし、時間を守るのは社会人としては至極当然のことですからね。
とりあえず朝が苦手なら対策を自分で考えなくては!
ガンバレ〜
738メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 18:34:45 ID:tSSI6AKa0
きつかったでしょうか?w
739メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 20:27:12 ID:v4S5g39Z0
>723
私は以前、遅刻した客がいて時間がズレ込んだ所為もあって
予約した時間から45分近く待たされたことがある。
美容院だけじゃなく、他の客にも迷惑になるんだってこと
自覚したほうがいい。
740メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 20:29:40 ID:ta8+6NeB0
JRの駅員が始発電車に乗務するときに利用する目覚まし時計
「おこし太郎」を検討してみれば?
ふとんの下に風船を入れておくと、時間がくれば風船が膨らんで
嫌でも起きる。
まあ、\98,000するんですけどね。
741メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 20:53:18 ID:CMmowRvC0
>>740
茶吹いたw
742メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 20:53:50 ID:W+DIxktQ0
>>737
皆がきついのは、突然の流れぶった切りの自分語りのせいもあるでしょ。
こういうドキュな28歳が周りにいなくて良かったよ。
743メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 20:59:35 ID:ErnRCgxA0
>>740
朝辛いから欲しいです。思いっきりスレ違いでスマソ。

年取ってもともとの乾燥肌がさらにひどくなってるのが悩みですねぇ。
744メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 21:05:13 ID:Fn7IDviG0
>>740
ネーミングに吹いた。
おこしたろう、いいねえ。
745メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 21:25:40 ID:CMmowRvC0
お洒落が何かわからなくなってきた…orz
746メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 21:56:44 ID:9snTAIzV0
ところで亀で悪いんだけど、
ツモリにキャミブラあるんですか?
747メイク魂ななしさん:2005/05/30(月) 00:29:35 ID:1a9ZvfDp0
年下のセフレにTバックはキツイんじゃね?と言われた。
748メイク魂ななしさん:2005/05/30(月) 00:54:21 ID:sJ2Akayv0
キモイ
749メイク魂ななしさん:2005/05/30(月) 04:09:45 ID:9JbwHHjd0
ツモリかわいいから好きなんだけど、
絶望的に形が合わない……悲しい。
750メイク魂ななしさん:2005/05/30(月) 08:44:28 ID:X7aDbeGq0
まんこ
751メイク魂ななしさん:2005/05/30(月) 10:38:56 ID:GOOG0tD50
28歳スレにいる人がセフレとか言ってることにオドロキ。
あおりじゃなくて、本当にビックリ。
752メイク魂ななしさん:2005/05/30(月) 10:40:31 ID:61Ws8NtxO
もうすぐ29だな・・・。
753メイク魂ななしさん:2005/05/30(月) 10:51:37 ID:XWaj4YZ70
>>751
別にいいじゃん この世代は保守的
754メイク魂ななしさん:2005/05/30(月) 11:31:54 ID:dolhZYkQ0
>>751
喪男の妄想なのに?
755メイク魂ななしさん:2005/05/30(月) 14:21:00 ID:Nrn6ydEt0
>>747から空気が悪くなった!あやまれ喪男!
756メイク魂ななしさん:2005/05/30(月) 14:43:21 ID:+3qNP487O
私は思う。
ババァのTバッグほど、たちの悪い
ものは無い!とね。
その時期は人それぞれだと思う。
私は今春、卒業した。
サヨナラTバッグ〜
757メイク魂ななしさん:2005/05/30(月) 15:06:54 ID:B59PVVfK0
なんか変な話の流れに。。。
今頃クリーニングの話だけど、某ブランド勤務です
輸入ブランドから出すクリーング(汚れて戻ったものとか顧客からの預かりとか)
ほぼ全社が衣料に関しては、レ○○○ールという日本1最高技術のクリーニング会社に
出すんだけど、そこの社長が買い物にきて(←顧客)言ってた。
普通のクリーニング屋さんだと、透明のクリーニング溶剤をコーラみたいな
真っ黒な色になるまで取り替えないんだって。クリーニングから上がって
くると独特な匂いがしたり、痒くなったりするのは、そのせいらしい。
カシミアだって家で洗いなさいっていわれたよ。エマールじゃなくても
カシミア含めてウールはシャンプーで押し洗いして、リンスですすぐのが一番いいって。
試してみたらシャンプーの後すすぐと黒い汁がでてきたーー。毛はこすり合わせると
繊維が絡み付いて縮むから押し洗い。ふわふわになったよ。
色落ちが心配だっていったら、イタリアは染料の基準が日本よりゆるいから
発色がいいかわりに、色落ちしやすいらしい。でも熱いお湯で洗うほうが
色落ちしないそうです。私は薄い水色のカシミヤセーターで試したけど色落ち
しなかった。ただホームクリーニングは乾かし方が難しいですね。高価なコートに関しては
評判のいいクリーニング屋さんに出すしかないけど。そこのクリーニングは
激高いから出せないし。。。
Tシャツは鍋で煮ろっていわれたんだけど、そのときに洗剤をいれるのか忘れた。
クリーニングに持っていってない二軍のセーター(毛100のね)でお試しあれ
758メイク魂ななしさん:2005/05/30(月) 16:48:10 ID:Bx29CgIK0
>>757
私も割と有名なそこそこ高級なクリーニングチェーンで一回ひどい目にあったから
(タールみたいな溶剤がべっとりついてた。信じられん!)
洗えるものは家で洗ってます。
干す時はセーター専用の広げたまま干せるハンガーみたいなので。
ドライ専用でもカシミアでもきれいに洗えるよね。
クリーニングの工場でバイトしてた友人は
絶対クリーニング店には出さないと言ってたし・・・

759メイク魂ななしさん:2005/05/30(月) 17:54:52 ID:LL0Ek5eM0
へぇ恐い。
昔誰かがTシャツを1でも回洗うと駄目になるから
絶対クリーニングとか言ってたけど、
そのクリーニング店がそんなことしてたんじゃ嫌だな。
760メイク魂ななしさん:2005/05/30(月) 18:19:08 ID:hsgqv5B70
確かにずっとクリーニング出してたTシャツやセーターを
家で洗うと真っ黒い汁が出てくるよね。
私もそれ以来、ホームクリーニンング派です。
エマールよりアクロンのほうが汚れ落ちがいい気がする。
761757:2005/05/30(月) 18:29:19 ID:B59PVVfK0
変な書き方をしてしまった!申し訳ない!
前述の激高いクリーニング屋さんは、確かな技術で最高の仕上がりです。
その社長は貧乏な売り子の私たちに、「自分の所にクリーニング出しなさい」
とはかわいそうでいえないから、ホームクリーニングの仕方を教えてくれた
わけです。普通のクリーニング屋さんの4、5倍くらいの料金がかかるので。

ややこしい書き方してごめんなさい!!
762メイク魂ななしさん:2005/05/30(月) 20:55:32 ID:IvMjwlFU0
そういや、Tシャツとかって注意払わないと
すぐくたって伸びるよね・・・。
763メイク魂ななしさん:2005/05/30(月) 23:34:13 ID:hsgqv5B70
>757
別に変な書き方なんてしてないと思うよー。
気にしない気にしない
764メイク魂ななしさん:2005/05/31(火) 02:04:38 ID:ckT9ODwW0
お湯で洗ったら毛縮まない?
たんぱく質のハズなんでお湯使うのはちょっと心配です
765メイク魂ななしさん:2005/05/31(火) 02:17:51 ID:IB8cAhcK0
>>764
縮むよね。熱湯と冷水は厳禁だったと思うんだけどいいのかな?
766メイク魂ななしさん:2005/05/31(火) 13:03:47 ID:lruZ5oB20
スレ違いですが・・・綿毛布はクリーニングと家で洗濯、どちらがいいですか?
せっかく手触りがいいのに洗って悪くなってしまうのが嫌で、クリーニング出す
方がいいと言われたんだけど上のレス読んだら怖くなった・・・
767メイク魂ななしさん:2005/05/31(火) 16:57:59 ID:5aQdpsKh0
>>766
私なら家で洗っちゃいます。
洗濯機に入らないなら、バスタブで洗うかコインランドリーで
洗ってみては?

768メイク魂ななしさん:2005/05/31(火) 17:13:54 ID:7iLArXEl0
貧乏くせー、手触りが悪くなったら買い換えろよ
バカじゃねーの
バカ女だな繊維製品に劣化はつきものだろバカ
769メイク魂ななしさん:2005/05/31(火) 17:29:28 ID:jSoTYTRd0

バカだな〜厨房か?
さぞボロイ1千円くらいの毛布で寝てるんだろうな
手触りのよい毛布は高級なんだよ
ま、可哀相だからこれ以上は言わないけど
770メイク魂ななしさん:2005/05/31(火) 20:46:05 ID:TfPOyqKl0
>769
こいつは相手しちゃダメ↓

591 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2005/05/31(火) 17:10:56 ID:7iLArXEl0
ツルツルお肌も(*´∀`*)bゴシゴシ洗え!!!!!!!

771メイク魂ななしさん:2005/05/31(火) 22:42:09 ID:2UkQlLib0
今使っている毛布、手触りが大好きw
これが無くなったら、どうしよ・・・ これだけは、同じのがどこで売ってるのか
分からない・・・
772メイク魂ななしさん:2005/05/31(火) 23:03:54 ID:YIajl5aS0
↑ライナス
773メイク魂ななしさん:2005/05/31(火) 23:15:07 ID:2UkQlLib0
ライナス?? メーカーですか?知らないや・・ゴメソ

大事な毛布はちゃんとクリーニングがいいよw 失敗して手触り変わっちゃったら、もったいない
774メイク魂ななしさん:2005/05/31(火) 23:26:51 ID:7G7AL8r80
っマジレスするとライナスはスヌーピーの登場人物
775メイク魂ななしさん:2005/05/31(火) 23:47:34 ID:2UkQlLib0
なぁんだ、からかわれてたのね・・・

最近は、自分好みのベッドカバーやっと見つけました
惚れ込むモノが見つかるまで探したい性格なので、毛布や家具に限らず
古くなるまで大事にします
776メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 00:29:43 ID:lr4p0p+e0
私もライナスって何??って思ってますたw
いつもタオルみたいなのを引きずってる男の子なのね
777メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 00:47:12 ID:NPPUdFN70
体重は増えていないのに年々二の腕が太くなっているような気がする。
ストレッチとか本格的に始めた方がいいのはわかっているけど
残業残業で家に帰ったら風呂入ってバタンキューで寝ないと色々辛い・・・
色々なジレンマと戦う日々だよね。
ストレッチとか運動日常的に取り入れたいなー
778メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 00:47:17 ID:TeYvo/fh0
綿毛布の洗濯聞いた者です。レスどうもありがd。
クイーンサイズでオーダーしたものなのでできるだけ長持ちしないかなと・・・
洗濯機には入りそうです。
クリーニング出せばどうなろうと自分の責任にはならないなとは思ったり。
もう少し専用スレで聞いてみます。スレ違いすいませんでしたm(_ _)m
779メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 00:54:01 ID:X989Wsmm0
この間30歳になりました。28歳からの、、ってスレタイだからここでもいいのかな。
なんかぶったたかれるかもしれないけど、
最近「ああ、本当に私はあの若い人たちとは違うんだな」っていうのを実感してきました。

おい、今更かよっ!!

って感じかもしれませんが、最近超イタそうな絵文字いっぱいのギャルブログを
結構よみました。
自信満々でさらす手足、自信まんまん、全てが自分を中心に世界がまわっていると思えているパワー。
えろく、可愛く、女であることを最大限に生かし、キュートで、小悪魔で。
巻き髪にチューブトップ。白い細い手足。憧れの対象は外人。自身も外人体型。

あーーーーーーーーーーーーーーー

なんかわからんけど、あーーーーーーーーーーー
って思う。
今の子っていいなぁ、奔放に「女」を満喫できて。
私が21,2の頃は、、なんかそうすることが恥ずかしいかのような、
やってみたい願望はあっても、気恥ずかしくて。
うーん、なんかよくまとまらない。でも自分はもう「わかくないのだ」当たり前だけど。
780メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 00:57:14 ID:K8MA1RuV0
気持ちよ〜〜〜くわかる29歳。
この気持ちの感じ方も決して若くはない証拠だよね。見た目や内面はキープできても。
781メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 01:34:17 ID:hINmdQuTO
同じくよくわかる29歳です。
誰にでも平等に老いはくるのに負け犬ブームのせいか
なーんか馬鹿にされる世代な気がする。
若さを自身たっぷりでアピールするあの新入社員は
たった5年で28歳になるのにその時どんな風に生きてるんだろ?
最近の若い子はって思っちゃう自分はやっぱりオブァなんだろーな
782メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 02:06:01 ID:JQ9hOdhO0
なりたて29歳です。
自分が高校3年生くらいのころから
ギャルという人種が出没してきた世代のような気がします。
だからか、1歳でも年が違うと微妙に感じかたが違うのかなと思って
ROMっていました

ちがうかなぁ?

最近は若くっていいなというよりも、
キレイに年を重ねている人に憧れます
783メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 02:13:20 ID:lr4p0p+e0
今月28になる予定です…
なんだかなぁ〜
親戚皆結婚してあとは私だけ…
負け組って言われるのが嫌だから結婚するのもバカらしいし
綺麗になりたいよー綺麗になりたいよー綺麗になりたいよー
お洒落になりたいよーお洒落になりたいよー
昔は夕飯食べなかったら痩せてたのに
最近は夕飯抜いても太るよ…間食なんてしても太らなかったのに
私も腹筋だけでもはじめようかな…
マジ綺麗になりたいよ…お洒落になりたいよ…
784メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 02:14:44 ID:TETx9sdy0
私たちって、いわゆる女子大生ブームのとき高校生で、
大学に行ったらコギャルブームで高校生に脚光、っつう地味で、不景気で、一応団塊ジュニアで、
って言う世代だよね。
そして負け犬の冠をかぶらされつつある、と。

今日のニュースでで、求人がバブル並み水準にとか見ててため息が出ちゃったよ。

ま、いっか。個人が幸せならいいんだもんね。ガンガラねば。
とりあえず、二の腕ね。それから尻がピーマンになってるorz
785メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 02:17:51 ID:K8MA1RuV0
それは言えてる。私が高校一年のときくらいから髪染める子がちらほらでてきたような・・・
ギャルとかはもう少しあとじゃない?
対岸から見るような、ある種主力から外されかかった選手みたいな気持ちにはなるよね28歳以降って・・

前にでてた嶋田真理子さん?みたいな感じに憧れます。脈絡なし。
786メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 02:18:33 ID:lr4p0p+e0
ひとり暮らしやめて実家で暮らすようになったら太り始めた…
やはりこの年齢で親とはまずいかね?
皆さんは実家ですか?ひとり暮らしですか?同棲ですか?
実家で暮らすようになったら
気がだらけてお洒落もだらけてしまった感覚です…

>>784
尻がピーマンってなんですか?
787メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 02:23:17 ID:K8MA1RuV0
S50年代スレ見るとなんかね、よどんだ空気が漂っているよ。
空気のような世代とか団塊ジュニア。それだけ、みたいな。
一番厳しい年代っていつだったのかな?
切れる17歳世代だとか、バブルを経験した世代とか、生の魚を見たことない世代とか
昔の栄光を忘れられない30代後半のバブル引きずった姿みると物悲しくなる
788メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 02:31:17 ID:lr4p0p+e0
(;´Д⊂)悲しいね…
789メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 02:42:29 ID:X989Wsmm0
心の叫び、よくわかってくれて在りがたいーー。
S50年生まれが今年30歳だもんね。
月日のたつのははやいもんだ。しみじみ。。

私たちも若い頃は「今の子は手足ながいよね、足が綺麗で長いわぁ!」
って近所のおばはんに言われたものだ。

最近巻き髪、アプワイザーリッシェ?プライドグライド?なんかそのへんのを
堂々と着こなせる若者。店員さん。
人種が違うのかというくらい、手足が長く、顔が小さく、ととのっている。

見ていると本当に「違う人種だなぁ」と思う。
そりゃ男もこっちがええわい、という気になってくるね。

ま、後ろ向きはこれくらいにして、私も今日からダイエットはじめる。
上を向いてあるこう!目指せ嶋田さんだ。
790メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 03:03:39 ID:8BGMYKkN0
今の高校生は短足胴長になってるらしいよ
791メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 03:33:02 ID:K8MA1RuV0
まったく関係ないけど今年で32の兄が離婚しそうなんだけどできることはないだろうか。。
私と兄嫁はたまにメールしあう仲なんだけど、九州にいるメル彼と再婚したいとぬかし
ご丁寧に写メまで送って見せてくれた。というか止めるよ?そんなの。
なにが悲しくて兄が捨てられるとこ見なきゃならないのよ。

まったく関係ない話題ごめんなさい。
792メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 03:44:16 ID:McdrhRs7O
>>791
読んでてムカムカきちゃったよ。
何でまた旦那の妹にそんなメールを…
もし別れる事になったら慰謝料請求できるかね?
子供は?

このスレってたまにすれ違いになるけど
同年代の女性が集まると聞いて欲しいこととか
聞きたいことってでてくるんだよね
793メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 03:56:58 ID:K8MA1RuV0
レスありがとう。結構彼女は好きだからあんま言いたくないけど
常識外れだよね。。末っ子だから常識知らないのか。末っ子関係ないですね。ごめん。
同じ学校、同級生。17から付き合って25でゴール。子供は2人。5さいと3才。一人身の私にはすごいかわいい。
私に止めて欲しいのか。そうとしか思えない。きつい事いえない性格なの知ってての狼藉か。
明日直接話したいけど結婚もしてない、もちろん子供いない、彼もいない私じゃなに言ったらいいやら。
この話は私しか家族の中では知らなくて、だれに相談していいのかわからなくて・・・
スレ違いすぎる話題すみませんでした。もう終わりで。
794メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 08:46:38 ID:Eo0ACBrA0
>>784
あー わかるわかる。
受験でも就職でも大変な思いをしてるのに、
地味で存在感がない世代なんだよなあ。

もう5年早くか遅くに生まれてたら良かったのに。
あ、やっぱり遅い方がいいか。
795メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 09:26:16 ID:NQ4K/Sqy0
>>794
5年早かったら、バブルの残照を知ってることになるのかな?
やっぱり5年遅くて底力ある世代がよかったな

オリンピックとかでみるとS50年前後世代は無気力で活躍してないんだよね
(例外はあるけど)
5年遅い世代はハングリー精神あって戦う力があるらしいよ
796メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 10:11:29 ID:McdrhRs7O
そうなのか〜
でも確かに今の24才は活躍してるよね
俳優にしてもスポーツにしてもさ
24才32才が活躍してる感じ
私達はその丁度間だねでも戻れるなら24才にもどりたいっす
797メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 10:49:26 ID:xB1RdLAf0
バカみたい。
世代とか関係ないと思うけどなー
同じ年齢でどんなに活躍してる人がいたって、別に自分とは関係ないのと同じじゃん。
イチローと同い年なのに、俺は・・なんて考えるわけじゃないでしょう。
逆に同い年なのにねえ・・なんて比べられたら腹たつわけで。

「女」を前面に出せる、今の若い子がうらやましいというレスもあったけど、
クラスの子が皆が皆、メス犬みたいにさかってるような時代じゃなくてよかったーと思うよ。
もちろん、実際には、モテ!恋コスメ!エロ!とか言ってるようなのは、ほんの一部なんだろうけど。
渦中にいないから、うらやましいような気がするだけだよ。
798メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 11:16:45 ID:NQ4K/Sqy0
>>797
相対的にみてってことですよ

客観的に大まかに分析した結果らしいし
個人個人は、もちろん違うよ〜
怒らないで
799メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 11:20:46 ID:lDwvdyKi0
>796
24歳って松坂世代ってやつですか?松坂が甲子園で活躍してたの
今でも憶えてるけど、その彼が自分より年上と結婚するとは・・・

今年30歳なら、巨人の高橋、中日の川上
「いいなぁ同い年なのに新卒でこんなにもらえるんだ・・・」と羨んだ記憶もあり。
私もS50生まれだけど、大学入ってバイトしたときも、就職したときも
「50年生まれ?若いなーーー最近じゃん」とか言われてたんだよね。
もうS60代の時代通り越して平成生まれの時代だもんね。
800メイク魂ななしさん :2005/06/01(水) 11:35:42 ID:Hgx3XI8v0
たかだか29、30歳位で、そんなに郷愁に耽ることないと思うよ・・・。
そりゃ途中で元号は変わったけどさw
私は29なんだけど、25才位の頃から
「もう若くないから〜」とか「オバチャンだし〜」と卑下する人が、やたら周りに多くて
50年代生まれの特徴か?とさえ思ってる。
スレタイ通り、本当の意味でのオサレを実践できる段階にようやくたどりついた気がするんだけどなぁ。
801メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 11:44:52 ID:lDwvdyKi0
>「もう若くないから〜」とか「オバチャンだし〜」と卑下する人が、やたら周りに多くて

私の周りも言います。そして自分も言わざるを得ない空気にさらされます。
ま、自分が勝手に卑下して「私たち、損してる損してる」って言ってるのは
情けないなと思うんだけどね。やりたいことがあればメイクでもお洒落でも
好きなことすればいいのに、笑われたり陰口叩かれるの恐れて
無難に逃げて横一列に並んで過ごしてきたけど、振り返ると馬鹿みたいでむなしくなる。
802メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 11:48:11 ID:xB1RdLAf0
>>798
ごめん。怒ってないよ。
だってまだ28なのに、愚痴っぽくなってるのが悲しかったのよ〜
隣の芝生だと思うよ〜
803メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 13:08:41 ID:R64Ix8660
話変わるけど、どこにも出かける予定のない休日にメイクしたりする?
こないだ休みの日に20代前半ごろに着ていた古いスウェットパーカとジーンズ
はいてすっぴんの状態でふと鏡を見たら間違った若作りをしているオバ
って感じですごいショック。
適度に気の抜けた大人の休日の格好ってどんなのがいいのかなー?
804メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 13:29:11 ID:NQ4K/Sqy0
>>802
おお、こちらもすまんね
805メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 13:38:47 ID:lDwvdyKi0
何処にも行かないなら、スッピンひっつめ上下ユニクロ。

>適度に気の抜けた大人の休日の格好ってどんなのがいいのかなー?
部屋着ってことだよね?
ドラマ(今やってるのだと、稲森や篠原)とかで、家で一人なのに
お洒落なスエットやTシャツ着てるの見ると羨ましい反面、もったいないって思ってしまう。
20代前半までは、高校のジャージ着てたし・・・
806メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 14:04:59 ID:8qYfTABa0
ジムに通ってたころ、かわいげなウェアいっぱい買って
で、やめたからそれ着てる。外に着ていくわけにもいかないから。
本当のジャージ着てるよりもだらだら感がなくて、気分よくすごせるよ。
807メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 15:24:46 ID:Y8IOyk6q0
2ちゃんねる化粧板 イギリス支部
http://uk.geocities.com/keshou2ch/keshou2ch.html

808メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 15:28:36 ID:5Hy603y00
この年頃って、本当に微妙。

25歳以下の人とは世代の差みたいのを感じちゃうし、
若さと勢いで回りにちやほやされる事もなくなってきた。
かといって、まだ自分を「おばさん」と認める事にも抵抗があるし。

小中高校の時に「将来はこうなりたいな!」とか言っていた、
その「将来」っていうのが今の年頃のことだったんだと思う。
それなのに、「将来」こうなっているはずが、あれれ???みたいな。
しかも、自分の技量というか実力(環境も含む)も自覚してきて、
その将来(=目標と言ってもいいかな)に向かってがむしゃら努力することができなかったり、
明確な目標すら持てなくなってきている気がする。
(もちろん、頑張ってる同年代もいっぱいいます!)

だから、もう一度その「将来」について、
人の話や自分の心に聞いてみたり、本を読んだりして考えてみる時なのかなぁ。
それで実現可能な短中長期的目標を定め直すのもいいかも。
809メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 15:58:58 ID:ruqmJuYC0
もう夏ですね〜・・Tシャツをよく着るので胸が目立ちます。
体重45キロ・160cm ですが胸がE−70です。
せめてCにしたいのですが、ひたすら全体的にダイエットするしか
ないですか? 潰したりして形が悪くなるような方法で小さくするのは嫌です。
キュっと小さくしたいのですが。
810メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 16:08:12 ID:hYox/o+z0
>809
私は体重43`・157aでE−65です。
以前ダイエットして39`まで落とした事があるけど、アンダーも減ったのでD止まりですたよ。
しょうがないからかなり寄せて上げる乳当てで誤魔化しております
811メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 16:35:07 ID:ruqmJuYC0
>>810
やっぱりデブじゃない限り「胸だけ落とす」というのは
大変なんですね〜・・・。
私も胸はなかなか落ちない。なんかムカついてくる。
お腹や背中はすぐにスッキリするのですが・・。胸は脂肪じゃなくて乳腺だ、
というのは本当のようですね。しかも子供産んで張りもなくなったし・・。

812メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 16:39:46 ID:hYox/o+z0
>811
そうですね、張りが気になるなら胸筋を鍛えれば
多少バストアップしますけどね。大きくて垂れてるのは
だらしなさが第一印象になってしまうのでお互いガンガリましょう。
813メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 19:18:42 ID:w72xkxHiO
ナイスバディじゃないですか!
私に1カップ分けてほしいよー
私は逆にBカップしかないから綺麗にTシャツを着こなせないです。
やっぱりCカップあたりが嫌らしくなく女っぽくなるよね。
814メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 20:35:22 ID:GZF/vBbO0
皆痩せてていいなぁ
私はデブだな…
オサレの為には痩せた方がいいね
頑張って痩せて28歳に見合ったオサレをするよ
皆とくにダイエットとかしてないんだよね?
815メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 20:40:05 ID:M47ce7/K0
身長体重だけなら>>809とほぼ同じ160p・46s。
しかし胸はBカップ。ブラサイズはB70。できることなら1カップ分けて欲しいw

私の悩みは大学の4年間、チャリで通学してたので太ももが太い。
おかげでスカートしか穿けない。
パンツは太ももに合わせるとウエストガバガバ、ウエストに合わせると太ももが入らないorz
しかも膝から下は細いので水着になると差が目立ってみっともない。
816メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 20:58:57 ID:NaWMC34L0
>>802
それ聞いたらなんか元気出てきyo
そうだねまだ28だもんね( ̄0 ̄)/ オォー!!

>>815
そうですか…皆さんスリムなんですね
てか、私からみたら皆さんスリムだ!
そりゃそうだよなぁ〜orz
ま、痩せたら洋服もいろんな種類が挑戦できるし
先ずは痩せるの頑張ってオサレを目指します
因みに154pの54kg…10kg痩せたら(もっと痩せたいけど)
かっこよくジーンズを穿きたいです

って変な気合をスレ違いで言ってゴメンナサイ
817メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 21:09:32 ID:c078QIua0
せめて、cカプくらい欲しかったな…
167a、48`、75のB。いや、最近はBもないかも。
鎖骨の下辺りに、あばら骨がうっすら見えて、本当に嫌だ。

ちらりと、豊胸手術の事も考えたけど、私はレントゲンを撮る機会も多くて、
勇気は出ない…。
818メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 21:27:15 ID:X989Wsmm0
みな自分晒しに夢中です。
819メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 21:34:47 ID:mXelp84a0
みなさん体重は2Kgほどマイナスしてると思われw
820メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 21:37:41 ID:NvA1Bulm0
このスレの対象って28歳から何歳まで?
821メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 21:57:33 ID:Rr/R26HKO
差し支えなかったらここの皆さんの年齢をシリタイ…
私はS50年生まれの30ですがここの皆さんの悩みとか考え方がまさに同じで、
スレの流れが非常に興味深い。

しかしみんなスリムだな〜羨まスィ(・ω・`)
822メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 22:05:46 ID:X989Wsmm0
私も30だよ。
28と30には溝があると、、わたしは思う。うん。
823メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 22:47:27 ID:T6pzqi0iO
いや、28と30には溝はない。
あるのは30と31。
30はまだ気持ち的に20代にしがみついてるというか、
30代だと認めたくない思いがあるけど、
31になると、諦めがくる。
824メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 23:16:24 ID:tJgOZp+v0
>>817
痩せ過ぎじゃない?
私、同じくらいの身長だけど、54キロでやせてるって言われるよ。
私が骨太なのかな?
825メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 23:23:59 ID:NPPUdFN70
な〜るほど。
アンケートとかでも年齢欄は
26歳〜30歳
31歳〜35歳
ていうのが多いから30歳はギリギリ20代に属している気分になるが
31歳になってみると否が応でも30代って諦めがつく。
まあ自分の場合そうだっただけかもしれないけど。

篠原涼子のドラマの衣装も格好いいと思うけど個人的に
ともさかりえの衣装も好き
女性らしいし上品な感じがするけど一歩間違えると老けそう?
826メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 23:29:28 ID:9luJ4wDq0
817はアンダー75だし決して痩せ過ぎではないでしょ。
827メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 23:56:11 ID:G55JYeYiO
私167で55だよ。ジム大好き。
マーロのZIPニット買っちゃった。ワクワク
828メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 00:43:21 ID:pkuZV45q0
>>826
ものすごい鳩胸なんじゃない?
骨太とか。
829メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 00:45:02 ID:mdhPAXwc0
身長167あれば75で普通かと。
それと痩せてるかどうかは別問題。
830メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 00:45:34 ID:Q/pxrmWi0
>>826
いや、背が167くらいあると、ガリガリ(骨と皮だけ)でもアンダー75あるよ。
骨格によるけど。817さんは足が細いのかもな。
831メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 00:51:20 ID:TpBnI7vH0
来月三十路仲間入りの29歳です。身長159cmで体重は49kg。胸はCカップ。
よく中肉中背といわれます。これって結構微妙ですよ(ry

先日、会社の後輩(巳年といってたから今年28)とプライベートで初めて遊んだら
元々綺麗でモデルみたいにオシャレな子なんだけど(身長も170cmくらいあってかっこいい)、
私服(not会社用私服)のオシャレなことオシャレなこと!
どこのブランドか聞いてみたら、私は知らないブランドだったので
帰宅後にコッソリ調べてみたら、109発のブランドでした。

・・・年齢にかまけて「どうせ私なんてもうすぐ三十路だし〜」って思っていた自分が
ちょっとむなしく、また「私ってアホだな〜」って思いましたよ。
どうも27過ぎたあたりから「もう30歳近いし」と保守に走りすぎていた私。
109なんて「オバサン立ち入り禁止」って書いてありそうで恐ろしくて行けないし、
プライベートの私服と会社に着ていく私服(制服なし)の区別もつかなくなってきたこの頃。
ちなみに部屋着はユニクロや、着なくなった昔の服をリサイクル。
でも要は年齢じゃなくて、本人の気持ちと努力次第なんだよな〜と
その美しい後輩を見て、ちょっと感化されちゃいました。
似合っていればどんな年齢でも109みたいな服(流行先端という意味でのわかりやすい例えです)でも
かっこいいし、似合ってなければどんなに雑誌で「20代後半キャリアウーマンの理想型!」
などと謳われているファッションをしても浮くだけなんですよね。
自分がどういうファッションやメイクがしたいか?などを、
もう一度年齢気にせずに、いろんな面から見つめなおしてみようと思っちゃいました。

禿しくチラシの裏ですみません。
832メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 00:52:54 ID:rP3HxAYN0
自分173、52キロ、70B
運動でもしたら体重増えるかな
833メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 00:53:01 ID:fiG+nQ3BO
最近なかなかやせられなくなってきました
どうしたらいいのでしょうか?
やっぱりマイク〇ダイエットみたいなものをやらなきゃだめでしょうか?
834メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 00:57:49 ID:k5DdRede0
あねごのしのはらりょうこみたいな30代だったら
全然綺麗だよね
あの服って25歳くらいの子とかもやってるし。ただ
プライベートの服ってあんまりやってないよね
ともさかりえの服は、体系がやばいとおばさんになりそうだね
835メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 01:00:53 ID:2iW8sEZP0
マイクロやるよりは代謝あげるための運動した方がいいと思うな。
経験者ですが一旦は痩せるけどそれを維持するためにずっと
マイクロするわけにもいかなくて行き詰ってやめた。
高い買い物だったな〜と今でも後悔してる。
836メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 01:01:53 ID:BLBg3EHd0
篠原支持率高いね!w
私も憧れるけどさ

26歳〜30歳までは大体
服装のレベルひとくくりって感じかな?
837メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 01:03:35 ID:BLBg3EHd0
でもさ、笑っていいともに出るお客で
ダイエット成功しました!って人
殆どマイクロだった気がする
でも私はマイクロ苦手かも
やっぱり半身欲かな風呂が好きなので
838メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 01:06:11 ID:2iW8sEZP0
稲森のドラマの方の青木さやかも同年代の役だけど激しくダサい。
しかしあのダサさは妙にリアリティがあって同年代でああいう人結構いる。
やっぱり体型のせいで尚更おばさんぽく見えるんだろうね。
839メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 01:46:23 ID:SIwi6A6Q0
マイクロじゃないけど、オルビスの似たようなのやってた。
でも、全然痩せなくて挫折。

今は週1〜2日スポクラ行ってる。体重は開始当初から2kgしか減ってない
(誤差かもしれない)けど、脇腹周りが少しすっきりして、太ももも引き締まっ
てきた気がする。

840メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 01:54:15 ID:zRIppbfQ0
おいおい、もう30前のスレなんだからマイクロとか言い出すのやめようやぃ。
間食をやめて、食事全般的に野菜を多くして油物はさけ、
ウォーキングor踏み台昇降or筋とれなんかで
半年くらいかけて2,3キロ落とす感じでいかないと、肌に負担かかるよ。

ま、、まぁ難しいのはわかる。でも今私はこれを続行中。
さっき踏み台昇降と腹筋、背筋、20×2セットずつやってきました。じんわり汗。
158cm 50キロです。3キロも太っちゃった・・・。理想体重の47に戻すために必死の毎日です。

841メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 01:56:54 ID:zRIppbfQ0
>>831
>その美しい後輩を見て、ちょっと感化されちゃいました
いい環境にいるねー!
なんか刺激のある職場でうらやましいよ。
私なんて社内にとりのこされてオッサンと毎日2人だからだれるだれる・・・。

この歳になると可愛い子、いいかんじの子と遊んだりすると
刺激うけるね。
そういう人のそばにいたい、って思うね。
842メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 02:04:52 ID:BLBg3EHd0
>>840
マイクロは若い子専用なの?
あれ結構値段高いでしょ
働いてるうちしか買えんもん…
843メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 02:20:34 ID:Sc2DslBe0
食べなきゃ痩せるさ
ところで皆さん、どんなメイクをしてますのん?
この間会社帰りに化粧品見てたら、店員に声をかけられ
ベージュの口紅を勧められて
「こっちの方が若く見える」と言われましたん。
色味を抑えた方がいいってことね・・・。
オフィスメイクだから一応濃い口紅つけてたんだけど
やっぱダメかなーそれじゃ。
でも元の顔が地味だから、そういう口紅をつけると
余計に地味で老けて見えそうだけどな〜。
844メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 03:14:14 ID:mOrte6CLO
いや〜食べなくても痩せなくなるのが28才からでしょ!

口紅は仕事とか遊びに行く時とか
それぞれ別にあるから常に何種類か色は揃えてるよ。
グロスだけの時もある。
あ、でもベタベタ塗って危ないほどじゃないからね
顔の艶とか顔色が元々悪いので適度に塗ってるくらいです
濃い色のは持ってないですね
845メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 03:14:20 ID:mOrte6CLO
いや〜食べなくても痩せなくなるのが28才からでしょ!

口紅は仕事とか遊びに行く時とか
それぞれ別にあるから常に何種類か色は揃えてるよ。
グロスだけの時もある。
あ、でもベタベタ塗って危ないほどじゃないからね
顔の艶とか顔色が元々悪いので適度に塗ってるくらいです
濃い色のは持ってないですね
846メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 03:18:45 ID:mOrte6CLO
誤連投しちゃった…すんません
847メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 10:57:43 ID:NyQBypnt0
>>843
口紅で色を出すより、チークをうまく使うのがいいと思う。
人によるけど、馴染んで顔色良く見える色で。
年齢的に、どうしても顔色がさえなくなるからさ。
唇はやや赤み、ピンクみのあるベージュでいいじゃないかな。
オフィスでは淡い口紅でも、眉を綺麗にかいて、
髪型をすっきりさせれば、きちんと感が出ると思う。
848メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 11:54:22 ID:+p3tx7Xi0
anegoのともさかは、高い服ばっかで参考にならない。
ポール・カとか着てキッチン立ってんだよ?
あんなのセールでも買えないわ。

篠原の方はリアルに買えそうな値段なので参考になる。
anegoも曲がり角もパンツスーツとか多いけど、パンツ派って多いの?
私の周りでは脚出すの恥ずかしいからパンツって人多いんだけど
私はお尻が大きいのでスカートばっかり、辺見えみりみたいな体型なので
パンツ似合わない。
849メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 12:00:30 ID:wMVvMqA80
なんか自分最近マダムを意識し過ぎてたみたい
ただの、おばさん作りだわって気付いた・・・
今まで通り自分らしさで行く事にする
850メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 13:31:47 ID:nxc3OcWy0
みなさん
ジーンズはやっぱりブランドものですかね?
851メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 14:53:23 ID:+p3tx7Xi0
>850
何回か見に行ったけど、尻デカ脚細に合うのが見つからなかった。
なんか蜂みたいになるの・・・
とりあえず、greenのジージャンとデニムのスカートは買ってみたが
高いだけあって生地もしっかりしててシンプルで着回しできて大活躍中。
セブンとか履きこなしてみたいわ。
852メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 15:25:36 ID:g9sxN3pN0
>>850
3900円くらいのをゴールウェイで買ってる
奮発する時はジーンズメイトで1マソ以内の物を買う
流行り物ジーンズはファッションセンターしまむらで買う
だからジーンズの数はものすごい事になってる
853メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 15:30:59 ID:ZPkDkN7Q0
>>850
最近買ったのは、ロック&リパブリック。
あとよく履くのはAG、セブン、アバクロ、リーバイス。
AGとセブンは脚がきれいに見えるから好き。
GジャンはヤヌークのXPが色、形ともに良いと思う。
854メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 16:37:53 ID:2iW8sEZP0
かっこいい系にも憧れるが可愛い系から抜け出せない人いる?
というか可愛い系の方が似合うとか好きとか。
大人っぽいフェミニンな格好ってどういうブランドがおすすめですか?

髪型も若い頃から前髪厚めでぱっつんだったんだけど最近やばいと気付いた。
デコ出すのに抵抗がある人は厚め前髪を斜めに流すのが無難なのかな?
皆さん前髪どうしてますのん?
855メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 16:47:11 ID:Gbqg0WHT0
こないだ見た目オーバー35歳くらいの人が全身minaで引いた・・・
minaってカワイイ見た目なのに値段はあんまりかわいくないから
実際バンバン買えるようになるのはその位の年齢なのかもしれんが。。。
そして見ただけでminaってわかるしね。
あれは引いたよ・・・頭に鳥付いてたし。
ポイントとして何アイテムか取り入れるのはアリかもしれないけどねー。

>>854
大人っぽいフェミ系って結構限られるよね〜
ドレステリアとかドゥーズィエムみたいなセレクト系も良いかも。
ツモリなんかも上手く取り入れると良さそう。
安っぽい生地とかだと途端に若作りしたオバになるので要注意だねー。
856メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 17:31:46 ID:+p3tx7Xi0
ミナは確かに高い。
それにああいうデザインは、年齢関係なく好みが分かれるから
20歳でも興味ない人は全くないだろうし、40歳でも好きな人は好きって感じなんじゃない?
別にいくつの人が着てもいいじゃん?

私は、ミナの鳥のバッグが欲しかったが合わせる服がないので諦めた。
857メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 17:47:01 ID:awvnGmd30
>>855-856
856の言うこともわかるけど店員でもないのに全身はちょっと引くかも。
主張の激しいテキスタイルじゃなければいいかもしれないけど
一目で何かわかるようなのはお洒落じゃない希ガス。
858メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 18:08:17 ID:M5AWrvpw0
mina好きだ−
でも高くて買えない...

私はすごい童顔なので(ただ今28)、同じ世代の人たちがするような格好をすると安達ユミのような違和感がある。。
自営業で会社勤めじゃないからキャリア系の服も皆無。
チビヤセだし、ほんとに洋服には悩んでる。
可愛い系から抜けだせないんだよね、刺繍やタックが大好き。

セーターとかのベーシックなアイテムはなるべく良いものを買うようにしてるけど
ほんとにこれからどうすりゃ良いんだ。
千秋みたいになったらどうしよう...
チビヤセ童顔28の女が目指すべき格好の雑誌や芸能人を教えて下さい。
859メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 18:19:16 ID:nAyfun3z0
>>854
某有名な事故で額を切った時に髪も切れて(ちぎれた)、今は眉毛にかかるくらいの長さ。
若返ったと言われるけど、なんか若すぎ。
今までは厚めの前髪を斜めに流してて、今も一生懸命伸ばし中。
860メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 18:39:41 ID:nxc3OcWy0
>>859
え!あの事故かな?大丈夫?

私もデコが広いのが悩みで
前髪は沢山あります…隠してるので
伸びてきたら斜めにするけど
伸びすぎたらまた少しだけ切ってパッツンに近いかも
オデコ出してると大人の女性でセクシーだね
憧れるけどこのデコじゃむりぽ…
861メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 18:51:13 ID:AEZCwkjj0
みなさん、スニーカーはどんなの履いていますか?
ジーンズやパンツに合わせるスニーカーが欲しいんですけど、
履きなれていないのでとても悩みます。
862メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 20:09:52 ID:tNlLf4zyO
>>861
私はひととおり履いて結局PUMAに戻りました。
私の幅広ミニ足(22)にもしっくりくるもの多し。
863メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 21:08:16 ID:g9sxN3pN0
>>861
アディダスのスタンスミスかカントリーだと
流行に左右されずベーシックで良いと思う。
864メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 21:09:38 ID:g9sxN3pN0
↑追加
スーパースターとかも
865メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 22:16:48 ID:5Xsi7Eca0
私も慣れてないので、スニーカーって迷います。
ジム用には、ナイキ買いました。(アウトレットで半額くらいだったw
866メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 22:27:44 ID:Wht9ukOH0
そういえば今まで履いた中ですごい気持ち良いって思ったのは
スタンスミスだった。あれこれ浮気しないで戻ってみようかな。
867メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 22:37:00 ID:zRIppbfQ0
ミナ・・・・

あおりじゃなくて本気で何がどこがそんなにいいのか本当に謎。
あの鳥 そんなにいいの?
本当にあの値段の価値があるの・・・・・・・

868メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 22:38:19 ID:5Xsi7Eca0
流れと違いますが・・・
bijouxのサンダルとパンプスを買いましたw 可愛くて、これからがんがん履こうと思います
869メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 22:43:47 ID:ooEQsJj10
白い服がすべて汚れてる。
食べこぼし、ファンデや口紅、、、
服装の趣味はいかにもOLなコンサバな感じなのにこれじゃ品のかけらもないよ。
いい年こいた大人の癖につくづく自分が情けないですわ。
870メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 22:46:04 ID:QOXY8aRp0
minaはデザイナーの女も、もう30じゃない?
料理研究家の妙にラブリーな人やハナも着てたりするし
30でも似合ってる人はいる。年齢問わず似合わない人が着てたら痛い。
871メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 23:02:17 ID:1tKL8FsJ0
28にもなってmina着てる女はキショイ。
年齢相応なものってあるでしょ。
大学生が着てるとかわいいって言うブランド。

年齢的に着なくなったブランドってたくさんある。
オクで売るのももったいなくて、トランクルームにコレクションしてる。

872メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 23:04:04 ID:2yELCebM0
似合わない服着てるほうがキショイ
年齢より見た目。
873メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 23:10:48 ID:CIi2pPAG0
ミナはおっさんがデザイナーですよ。
テキスタイルによっては女性スタッフがデザインしてるみたいですが
874メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 23:14:41 ID:zRIppbfQ0
>>869
うわ!!!私と一緒だ!!!

もう、私も服よごすよごす。
冬に真っ白のファーコート買ったのだけど、
彼氏と飲んだ帰りにスタバでコーヒー飲みながら
「そうだよねー」って歩いていたら案の定コートにぽちゃ、

最悪。

あれって口でいいきれない悔しさ。全て自分が悪いのだけど
わかっちゃいるのに、何故か汚す。
大人なのにね。
875メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 23:17:20 ID:okl4XF5u0
ミナ知らなかったからググってみた。
雰囲気のある子か、顔がかなり可愛くないと
すごいモサくなりそう。
876メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 23:36:07 ID:G2rCecYlO
皆川さんはオッサン
877メイク魂ななしさん:2005/06/03(金) 01:03:28 ID:OxZTL6eP0
あのさ、28歳でも老けた28歳もいれば
年齢以上に若く見える28歳もいるわけで
あの服着てたらキモイとかってすぐカキコするけど
よく考えてみてよ。それって自分を基準に考えた28歳とかでしょ
世間にはいろんな28歳がいるわけで
ミナって年齢てきにそんなに離れた服でもないと思うけど
私の友人は皆好きな服がバラバラで色々な服装の子が集まるよ
キモイなんて言わないよ皆それぞれ個性だもん
878メイク魂ななしさん:2005/06/03(金) 01:16:56 ID:Xj2BU9Vi0
私もきもいとは思わないよ。
だって人それぞれだもん。

でも好きじゃないけどね。
879メイク魂ななしさん:2005/06/03(金) 01:17:20 ID:HrlqjgwU0
個性で片付けたらこのスレの存在意義がなくなる
自分基準じゃなくて社会の平均的なイメージで考えてるんだと思う
880メイク魂ななしさん:2005/06/03(金) 01:24:32 ID:G2O+p9mHO
>>879
何で?!
個性があるからこのスレの意味があるんでしょ?
皆同じならこのスレの意味がないよ。
881メイク魂ななしさん:2005/06/03(金) 01:40:03 ID:Xj2BU9Vi0
minaのイメージってなんか往年のホコモモラのようなイメージでいたんだけど
ちょっとツモリっぽい一面もあるよねー
着方によっちゃありだと思うんだがー。

ファッジとかでものってそうじゃん。
882メイク魂ななしさん:2005/06/03(金) 02:44:55 ID:IZDK5qSq0
私の名前は美奈子だ
883メイク魂ななしさん:2005/06/03(金) 03:03:25 ID:+gpFYDBb0
>>882
ヽ(゚∀゚)ノ わたしも美奈子だ。
884メイク魂ななしさん:2005/06/03(金) 04:33:55 ID:SvU5KXSc0
普通にダサいよね>美奈子
885メイク魂ななしさん:2005/06/03(金) 08:29:41 ID:KQpmPkWY0
ビーナス…
886メイク魂ななしさん:2005/06/03(金) 09:01:38 ID:gUDgr4+s0
>ハナも着てたりするし
前、オル○スのCMでminaのスカート履いてたね。
似合ってたし、OKでしょ。

美奈子がビーナスなのって、セーラームーンのキャラから?
私の友達の美奈子も、一時ビーナス、ビーナス言ってたけど。
887メイク魂ななしさん
minaかわいいじゃん普通に
知らなかったけど調べたらそんなヤバくないじゃん
遊び心のある大人のかわいい服ってかんじだね
あまり、かわいらしい遊びを取り入れたくない人にとっては、あり得ない
服なんだろうなぁと思う