純せっけんだけの石鹸シャンプー1

このエントリーをはてなブックマークに追加
460メイク魂ななしさん:2006/01/17(火) 23:44:43 ID:Vx4t2uqD0
>458
何がおすすめですか?
461メイク魂ななしさん:2006/01/18(水) 01:00:28 ID:TJ8uVqRc0
>>460
一番ポピュラーなのはアレッポかな。

感想等:
http://red.ribbon.to/~sekken/soap_res.htm#areppo

売れ筋の参考(分類がなぜか化粧品だけど):
http://www.kenko.com/product/seibun/sei_834083_S.html
462メイク魂ななしさん:2006/01/18(水) 08:32:01 ID:RO1/Y6ny0
>>460
私もオリーブ石けん大好きです。
今までアレッポ、レセルおば様の石けん、アダテペ、アブドゥールの石けんと
使いましたが、どれもいい仕上がりでしたよ。
それぞれ微妙に仕上がりが違う気がします。私はやっぱりアレッポが一番好きかな。
ただ、泡立ちはどれもモックモクというわけではなく、ゆるやかな泡立ちです。
髪を洗うには十分な泡ですし、指どおり、クシどおりもスムーズに行くだけの
泡はありますよ。

463メイク魂ななしさん:2006/01/18(水) 23:48:55 ID:8GTkl7Ak0
>461,462
早い、しかも丁寧なレスありがとう。
参考にして片っ端から試してみます!
464メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 22:15:47 ID:RvTS6tGI0
石鹸シャンプー始めました
クエン酸リンス使いましたが、1日目はごわごわw
週末でよかった。。
石鹸のかすなのかふけらしきものも、もっと丁寧に洗わなきゃ;
今後の変化が楽しみです
石鹸もいろいろバリエーションを楽しんでみたいです
465メイク魂ななしさん:2006/01/23(月) 20:34:03 ID:WmJBJ8J30
人がいないwwww
初日は洗髪時もクエン酸リンス後もキッシキシだったのが
2回目はそれもなくなってた
リンスの分量はまだ調整中だけど、いい感じにまとまる
続行決定
466メイク魂ななしさん:2006/01/23(月) 21:30:24 ID:Uaed5fS30
日記だな
467メイク魂ななしさん:2006/01/24(火) 02:02:50 ID:dfA+GyepO
質問!
定期的に明るめにカラーリングしてて、超ロングの人いますか?
どんな石鹸とリンスしてるのか知りたいです。
また、普段のリンスの他に、トリートメントとかしてたら
どんなもの使ってるのか参考にさせて下さい。
ちなみに私はコールドプロセス石鹸でシャンプーして、リンスはクエン酸。
週に2回ほどルクサのLコンディショナー使ってます。
468メイク魂ななしさん:2006/01/27(金) 14:51:21 ID:oOEtPMw90
hosyu
469メイク魂ななしさん:2006/01/27(金) 15:45:02 ID:80RrtU350
このスレを美容板でなく化粧板に立てたのはこれいかに。
470メイク魂ななしさん:2006/01/27(金) 16:39:49 ID:Xnssew2s0
>>469
化粧板に古くからある石鹸シャンプースレからの
石鹸信者用隔離スレだからです。
471メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 23:15:14 ID:zWztjmdP0
石鹸使用2週間でどうやらべたべた完全脱出!そしてさらりとまとまる!
もっさり我慢してよかった・゚・(ノД`)・゚・。
472メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 19:44:19 ID:I5L2Pp7w0
>>471 オメデトー!
473メイク魂ななしさん:2006/02/12(日) 20:38:19 ID:Lsxt+A6x0
>>471
いいな〜v
474メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 12:37:18 ID:wnu5+m/N0
せっけんシャンプースレ、まだ新スレ立ってないみたいだけど、
最近ガイシュツネタばかりだったしもういらなくね?
わざとらしい初心者デスな書き込み多くて
石けんシャンプーの布教活動か?ってぐらい
いつも同じような質問でキモかったし。
どこかシャンプーネタも受け入れてくれる
石けんの総合的なスレあれば、だけどね。
475メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 14:46:23 ID:4YsfxZGy0
3〜5行目で台無し
476メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 22:13:27 ID:YTp8pVn80
個人的には ここだけでいいかも、とは思う。
477メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 16:42:56 ID:f9S6SDjf0
引き続きこのスレは石鹸業者がお送りします
478メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 16:59:09 ID:4NSKXE+90
まんまと釣られて?wすっかり香料がだめになった
髪ムースや香水など2次的なものは平気だけどね
市販シャンプーは使い切るまで時間かかるけど、石鹸は小さいの購入していろいろ楽しめるとこがいいかな
それでも純石鹸探すのは大変
ラッシュがそれだけだったらどんなに楽しかっただろうか
479メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 17:42:02 ID:3pjFbuE90
作れw すごい楽だから。最初はオイルミックスで
色々買うより結果やすいし なにより品質が安定。EOは入れるようにねw
480メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 21:48:25 ID:aqDizKqM0
>作れw すごい楽だから

・・・味噌?
481メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 22:43:03 ID:BQubUumA0
味噌のほうが大変だよ!!!
482メイク魂ななしさん:2006/02/22(水) 22:07:28 ID:J+25a7H10
材料用意したらその日の内に出来上がり♪

てな訳にはいかないもんね >味噌
483メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 16:52:05 ID:+8vL9QeK0
てか、何故>>480は味噌と思ったのだろうか?w
484メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 03:30:23 ID:x84npz2RO
1年間石けんシャンプー続けてきて、今までずっと洗い上がりサラサラの
ツルツルだったのに、この1週間は毎日リンス流してる時から髪が手に絡み付く
くらいベタベタ、乾かしたらバサバサ('A`)
地域の水質が変わったのだろうか?なんか納得がいかねえorz
485メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 18:05:38 ID:OzHXjg+L0
皆さんのお気に入りのリンスはなんですか?
お酢だけだとボサボサ感があって・・・。
市販の石けんシャンプー用リンスで、これはいい!っていうのありますか?
ちなみに私はナチュロンリンス、無印リンスを使ったことがあります。
486メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 18:24:55 ID:3Wdb6XJw0
>>485
クエン酸+オリーブオイル+酢
市販のは、ねば塾のは使った事あるけど、それほど良いとは
思えなかった。
487485:2006/02/27(月) 08:07:33 ID:SWEJA6hs0
>>486
レスありがとうございます。
+オリーブオイルって、リンスする時に洗面器に入れておくんですか?
それぞれの分量とか、髪質とか教えていただけると嬉しいです。

488メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 09:09:33 ID:5Y39+Rat0
>>487
>>4にある、クエン酸リンスをベースに少し(目分量)のオリーブオイルと
酢を入れた物を、醤油等を入れる物に、作って洗面所に置いておき
お風呂の度に、持って入っています。それを桶に入れて、リンス
地肌が乾燥していて、ふけが出やすかったけど、オイルや酢混ぜる様に
なってから、マシになりました。
489メイク魂ななしさん:2006/03/08(水) 09:53:51 ID:HX0uU0dm0
もう2年ほど石鹸シャンプー、クエン酸リンスを使用しています。
でもここ1年程、洗髪回数を一日置きにしても、乾燥がひどく、ふけやカサブタのようなもの、赤い発疹等
が出てきてしまい、仕方なくトリートメントだけ、薬用のふけ対策の物に変え、フケやカサブタは落ち着きました。
子供はずーっと石鹸洗髪でなんともなくサラサラの綺麗な髪と地肌なのですが、
やはり体質が変わったりで、会わなくなる事もあるのですかねえ?
490メイク魂ななしさん:2006/03/08(水) 12:21:28 ID:PhYv9yw00
>489
あると思います。あまり我慢するのは精神的によくないと思いますよ。
オーブリーオーガ二クスのものなどどうでしょう?

ミスアプリコットのちぎって使う石鹸シャンプーが非常に気になっています。


491メイク魂ななしさん:2006/03/08(水) 20:13:45 ID:SDKTks66O
石けんシャンプー歴4年です。
したい髪型があってどうしてもパーマ当てたいのですが、
当てるとやはりしばらく石けんシャンプーはやめた方がよいでしょうか?
492メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 05:19:48 ID:8jEOwF2C0
んなこたない。
私はパーマ当てた当日はシャンプーなし、
その後2〜3日は湯シャンorリン酢のみだけど、
そっからあとはすぐ石鹸に戻ってる。
493メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 10:38:50 ID:tesHYuG9O
HABAの石鹸シャンプーは純石鹸ではないのですか?
あまり話題にされていないみたいなので。先日、美容液を買いにHABAのカウンター行った時置いてあったので。
494サッカーのキャプテン ポジション=FW:2006/03/11(土) 10:50:12 ID:TyTi+TJ+0
唇があれるー。カキコは上のカキコにね!
495メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 20:32:37 ID:XIC71OrHO
>>493
純石鹸の定義はわかるよね。
自分でしらべようね。
496メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 08:56:37 ID:q8u53FGdO
防腐剤、香料無添加=純石鹸なのか?
497メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 12:54:24 ID:9vhUFO1t0
つーかあてずっぽで聞かないでちゃんとぐぐれよ
498メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 02:32:05 ID:e4xYi+rG0
白雪とクエン酸のみで髪洗ってるけど、なぜか髪乾いた後甘い良い匂いがする
499メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 20:09:33 ID:14jXrYG60
パックスナチュロンの石鹸シャンプーとクエン酸リンスを使って
髪はサラサラの艶々になったのですが、顔に付くと赤くなってしまいます。
ここのは石鹸シャンプーのなかでも刺激が強い方なのでしょうか?
500メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 20:17:33 ID:iyP4F8jp0
>>499
クエン酸が原因ではない?
501メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 21:44:13 ID:S5MBDq/Q0
>>500
確かにクエン酸も苦手なんですが・・・。
今朝「全成分:石けん素地」の固形石鹸で洗ってみた結果も同じでした。
普通のシャンプーには戻りたくないけど、石鹸選びも難しいですね。
勉強しながら色々探してみます。レスありがとうございました。
502メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 01:46:57 ID:oaqwynlb0
(ノД`)うう…石けんシャンプー難しいよ
どうしても脂肪酸?になってしまうらしくてべとべとって言うかワックス付けすぎたような感じになってしまう。
結局普通のシャンプーで4回ぐらい洗ってそれを落とした…_| ̄|○
不器用には使いこなせないのか……
脂性なのでかなりイイ噂聞くから石けんシャンプーに移行したいよ〜。精製水買ってくるか……_| ̄|○
503メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 02:48:56 ID:/JLukhh00
どんな石鹸をどう使ったのか気になる。
硬度の高い地域なんだろうか?
504メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 07:30:18 ID:0hmv8KKH0
水が原因っぽいな
505メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 13:56:48 ID:BRlSCtSG0
脂肪酸が原因であろうという推測であれば
汚れが落ちきっていないという可能性があるかも
絶対ではないのですが、汚れが全て落ち切った後の
過剰な泡は同じ脂肪酸でもベタつき難いです。
但し、牛脂を含んでいる物は例外なので
植物油主成分の固形石鹸で、しっかりと洗う
これを試してみるのも手だとは思います

しかし、神が傷んでいる人がやるととんでもなく
バサバサになる諸刃の剣_| ̄|○
506メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 02:25:31 ID:SR5pN7jS0
>>502
使い始めは皆そんな感じでべっとべとになるんだけど
3週間は我慢が必要だよー
なので502がどのくらい使ってるのかがまず気になる
507メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 17:11:56 ID:ltFNIIDA0
EMの石鹸シャンプーを使っているのですが、あわ立ちがわるいのですが、これって当方だけ?
508メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 17:25:05 ID:ltFNIIDA0
EM石鹸シャンプー、あわないのかな? あわ立ちが非常に悪い。
509メイク魂ななしさん
無印のボンボン玉で、洗面器いっぱいにあわ立てて、
頭をアワの中に突っ込んでみるのはどう?