☆手っ取り早く美人に見せるスレ4☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
948メイク魂ななしさん:2005/08/19(金) 01:38:32 ID:LmCYupPao
しかし大抵の日本人の地毛は真っ黒なのに、
黒髪が似合う方がマイノリティって変な話だね。
まぁ、手っとり早く垢抜けた雰囲気にするには染めた方が早いのは確かだけど。
949メイク魂ななしさん:2005/08/19(金) 11:32:41 ID:UqDSRvo60
>>948
生まれたままの姿で一番きれいに見えるなら苦労しないよぅ。
950メイク魂ななしさん:2005/08/19(金) 13:40:32 ID:sXDdzfYQO
レンガ色のチークを
アイシャドー代わりにつけたら
今日きれい〜って言われた
私は決して美しい顔立ちではないので
これのおかげかと思いました
951メイク魂ななしさん:2005/08/19(金) 16:19:41 ID:uIPdjpdP0
大高さんが確かレンガ色のアイシャドウ進めてた気がする
実際使うの難しそうと思ってたんだけど今度試してみる。
952メイク魂ななしさん:2005/08/19(金) 23:12:00 ID:qgyRDm9x0
レンガ色って赤茶色のことだよね?
赤茶だとハレぼったくなる奥二重だすー。
953メイク魂ななしさん:2005/08/19(金) 23:51:47 ID:hndhWMsD0
レンガ色はテスティモにあるよ。奥二重なので、使いこなせてないけども。
954メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 01:39:01 ID:qNMifdL8O
下まぶたにも入れると美人に見えるね>レンガ色
955メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 01:53:00 ID:/WqYUn6v0
はっ!! そういえば私も以前に、
レンガ色〜紫系でアイメイクした時の写真を友達に見せたら
「きれいになったね!! 彼氏ができたのか!?」みたいなコトを言われた。
美人色なのかもしれない。
956メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 11:53:57 ID:0HK6ZZIO0
>>954
私も下瞼に使ってるよ。目から下が長〜い面長顔なのでチークと下睫毛必須。
只アイシャドウだと色がのり過ぎちゃってちとゴスっぽくなる気がするのでパール入りの
薄付きの口紅か粘度の低いグロスを薄く塗ってる。
肌に悪そうだから肌色に合うシャドウ探してるんだけど中々ないわ・・

でも下瞼にレンガ色入れると入れないとでは目の大きさが全然違うからやめられない
957メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 12:05:41 ID:U5WCrZSd0
よかったら、肌の色と商品名教えて欲しいです。
958メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 19:38:29 ID:zs6oxzVq0
中川翔子が使ってるらしい、クレージュの41だか42も
レンガ色で、何個か前のモテスレでも目が大きく見えるって
評判だったような。
959メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 20:37:52 ID:KWLDodX30
下まつげ生えてるけどパヤパヤして産毛みたいだから
マスカラできない

あっケサパサのレンガ色のチークあるや
まぶたのとこにチップで引けばいいのね
ガンガル
960メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 21:10:18 ID:qNMifdL8O
魔女の一番新しく出たチークもレンガ色だったよ
961メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 22:56:41 ID:CTnRk9QV0
下まぶたにレンガ色入れてる人ってどのアイシャドー使用してますか?
962メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 09:33:05 ID:zMSyIolz0
下まぶたにいれるって、アイラインみたいにいれるの?
涙袋にのせるの?
963メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 14:09:42 ID:ynWHPAhc0
>>959
わかる。自分も子供のデコの生え際みたいな睫毛で欝。
964メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 14:40:08 ID:JuNQsI8N0
夕べの不思議発見でレポーターが中国風のメイク
してもらってたんだけど(可愛くないレポーターと思って見てたんだけど)
すごい激変して可愛くなってびっくりした
その時のアイシャドーが赤で口紅も赤でなんか
古臭くて富山の薬の絵っぽいんだけどメイクでこんなに変わるんだーって思った



965メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 14:52:57 ID:cywIi7H10
>964
アイテープみたいなの貼られてたよね。
それがかなり違う点だったかとおも。
966メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 17:47:15 ID:xT74V/vh0
>965
あれって中国メイクの時に貼られたの?
てっきり元々アイテープで二重にしてる人なのかと思ってびっくりした。
TVで晒されて恥ずかしいだろうにかわいそうに・・・と。
967メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 18:43:35 ID:JuNQsI8N0
968メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 19:46:08 ID:tYFMrTtk0
松田聖子かよっっ
969メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 20:52:38 ID:QBWyXdyZ0
イメージとしては80年代のドラマや映画に出てくる女性の化粧でいいのかな?
970メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 21:48:02 ID:3DhZ873d0
去年の冬はパープルはやったね
971メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 22:49:41 ID:SB3omwJn0
>>965
あ、あれアイテープ効果?

今朝、柳眉にしてみたらなんだかいつもの
軽く太く短く薄くの眉よりしっくりきたよ。
いつもはなんだか自分の顔がケバく感じるんだけども
それも解消されてた。
972メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 23:43:16 ID:scFnA1m70
さっき資生堂のマキアージュの宣伝番組見てたんだけど、
やっぱりいくら顔がきれいでも知性が感じられないとダメだな・・・って思った。
伊藤美咲のチェジウへのインタビューや
エビちゃんのナレーター(?)説明?みたいなやつ。
確かに慣れない仕事だろうからやりづらいだろうけど、
見ててあぁ〜ってなっちゃったよ。
973メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 00:25:32 ID:lhQM6fII0
ミサキの語尾伸ばしのしゃべりが気になった
まったく知性が感じられなかった
声も良くないねミサキって
974メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 02:13:33 ID:9Pb+/mQ50
多分ミサキはカンペまる読み
テレビ局の知り合いが言ってたんだけど、アドリブ全くきかないらしい
バレーのリポーターなのにほぼカンペ読んでたんだって
975メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 11:32:06 ID:Nl2mAAtr0
まああの顔で知性があったら完璧すぎか・・
976メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 14:03:21 ID:sOpoSbli0
みさきちゃんほんとアドリブだめだったね。しかも棒読みだし。
これまでなんか勝手に知性もあって美人でまさしく完璧な
すてきなお姉さんって思ってたからガッカリしたよ。
リポーターにはなれないねww
ハングルの勉強してますって言っときながら簡単な韓国語も話さないのも
ン〜??って感じだった
977メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 14:40:55 ID:bNqLRBxc0
高田まゆことかはあの知性があるからこそ余計綺麗に見えると思う。
浅田美代子も普段お馬鹿なキャラだけど、なんかのドラマを見たとき
普段の馬鹿っぽさの一片もなくてすっごく綺麗に見えた。
やっぱり知性って大切だよね。振る舞いには気をつけようと思ったよ…
978メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 15:09:16 ID:lhQM6fII0
テーブルにカンペ置いて話しててテーブルがごちゃごちゃだったよね
そばのコーヒーが倒れたらどーするんだろと思った
979メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 20:02:24 ID:4TVGkjru0
話を聞いたら聞きっぱなしで次々進むからなんかチグハグだた。
ジウからのプレゼントとかは開ける前に「開けてもいいですか?」とか聞くのが普通じゃ?
いや、最初から開ける段取りだとしてもさ。
980メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 23:07:27 ID:L02wY1ca0
こんなに頭が悪くて顔が綺麗だから余計気の毒。
口元のほくろはとらなきゃ良かったかもね。
981メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 23:24:07 ID:Ney/IvQG0
レンガ色のアイシャドー気になってるので、教えてください。
982メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 23:26:18 ID:bNqLRBxc0
ちょっと前のログくらい読もうよ…
983メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 23:52:04 ID:Ney/IvQG0
>>954 読んで、>>958は私が書きました。でも詳細が分からず
みんなどのように入れてるのだろう?何使ってるのだろうと
思い、>>981も私が書きました。
984メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 23:59:42 ID:i8qNDIYH0
( ゚Д゚)ポカーン
985メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 00:03:04 ID://ytgIiI0
(;゚Д゚)ポカーン
986メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 00:23:39 ID:l868bnnt0
次いこ次
987メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 04:51:26 ID:1im72nGk0
パープル系シャドウ使ってる人がみんな「ちょといい女系」に見える。
988メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 07:51:07 ID:qbUYJQAN0
>>987
そうそう、そんな人をうっとり見つめる私はもろイエベ春…。
紫は障壁高いです…。
ずっと憧れてたシャネルのレキャトルオンブル08を買ったら
死ぬほど似合わなかった orz
989メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 11:20:56 ID:AP2pyqMe0
パープルは一歩間違えるとド派手になってしまって使い方が難しいよね。
目尻に付けたりするとさり気無くていいのかな?
990メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 12:54:07 ID:G4N7bwl20
パープル良いよ。黒髪なんだが、非常にはえる。

下アイラインをパープルのペンシルにしたら自然で(・∀・)ィィ!(上は黒)
>>988
下二つの色は使えるんじゃないかな?
991メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 23:54:26 ID:Ujq8konH0
パープル下まぶたにぬったら、くすみが飛んで、目が澄んだ感じになりますね。
自分の中で一番良かったパープルはffのパレットのやつ(紫、茶が入ってる)
ト○タに勤める美人の友人が使ってた。その子は和風美人系。
そのシリーズのオレンジもモテスレで以前評判になってた。
992メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 00:02:08 ID:F8AHJK3y0
ベージュやゴールドなどでは目立たないのに
ブルーやパープルなどをいれると鼻の穴が目立ちます・・
こういう人いますか?
993メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 00:55:30 ID:jOOghxha0
パープルでお勧めなのは今は無きスティラのキューティブロンドブック。
あの紫の色だしは完璧だった。しかも激カワ。崩れにくい。チークもいい。
予備を買うべきだったと後悔中、億はたかいしなぁ。
994メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 01:32:11 ID:hlyxjZbF0
>>992
伊東美咲
995メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 01:44:12 ID:6HDMIR240
ちょっと話戻るけど、佐伯チズさんの本読んでて
チズさんもレンガ色(テラコッタ色)をかなりオススメしていたよ。
ちょっと買ってみようかな
996メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 02:26:57 ID:VdgsEUgG0
高田まゆ子のどこに知性があるんだろう
学歴はあるけど知性は・・・
997メイク魂ななしさん
紫つけるときって・・・ベースはどうしてますか?
肌がくすんでるときは白やグリーンのパウダーを肌になじませたり
してるんだけど。。。