爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
ネイルに関するトーク全般のためのスレです。

「マターリ基本、煽り・荒らしはスルーで」

爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その22
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1102340568/

●初の人はテンプレ必読です!
●質問する前に過去ログを読んだり、自分で検索したりしてください。
 (WINならスレ内で「Ctrl+F」、MACなら「コマンド+F」)
●検索サイト【Google】http://www.google.com/intl/ja/

過去ログ・よくある質問・ショップ等は>>2-10あたり

※スカルプ(アクリル・ジェル)関連の話題はサロン&プロスレ向きですので
 そちらの方がレスをもらいやすいかもしれません。
2過去スレ:05/01/30 23:33:08 ID:/y0DwM6i0
3関連スレ・関連サイト:05/01/30 23:34:19 ID:/y0DwM6i0
今日のあなたの爪の色。★第六章★
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1095600844/
ネイルスクール・ネイルサロン&プロを語るスレ8
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1102068960/
【自分で】ジェルネイル【サロンで】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1096008663/
自分で9825;アクリリックスカルプチュア
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1096610471/
【マニキュア】メンズネイル【ペディキュア】2本目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1089186705/

ネイル関係画像専用あぷろだ (ごく日常の今日の私の爪の色)
ttp://okaka.catfood.jp/up/nail/imgboard.cgi
注)感想等コメントは画像に直接レスつけるようにしてください

ログ倉庫
ttp://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/8866/thread/
4よく名前の挙がるネットショップ:05/01/30 23:35:33 ID:/y0DwM6i0
●ネイルカラー
ネイルカフェ...爪喫茶
http://www.nailcafe.50megs.com/
エンジェルネイル...天使
http://www.angelnails.com/
ネイル@カラー...爪@色
http://www.colorshop-jp.com/index.html
K2 USA
http://www.k2usa.net/front/
Cool Nail...冷爪
http://coolnail.web.infoseek.co.jp/
KPC
http://www.kpc-b.com/index.html
evoluer (ピースフル...平和)
http://evoluer.petie.jp/

●ラインストーン
ネイルボックス...爪箱
http://www.e-nailbox.com/

ネイル@カラーさんは、ポリッシュを爪に塗った状態の画像が豊富で
評判が高いです。(撮影状況で多少色味の誤差もあります)
5ネイル情報1:05/01/30 23:36:24 ID:/y0DwM6i0
●付け爪はどうやって付ける?
 グルーで付けると取るときにアセトン入りのものを使わないといけないので
 チップ(付け爪)も溶けて使い捨てになります。
 付け爪用両面テープだと再利用が可能。
 付ける前にはしっかり手を洗い、エタノールで爪の表面を拭いて
 油分を取っておくと付きがいい。
 でもこう↑すると爪の表面が少し痛むのでベースコートを塗ってから付ける人もいます。
 チップと自爪がフィットしない時はテープを2、3枚重ねるか、
 厚手のもの(アネックスの「ミラクルフィット」が評判いい)を使いましょう。
 「ネイルズマジック両面テープ」
 ※アネックスのミラクルフィットと変わらない性能で量が倍です
 ttp://www.topstargroup.jp/products/nailsmagic/top.html
 もっと詳しく知りたい人は「チップ 付けかた」等で検索しる
 http://www.google.co.jp/

●早く乾かす方法
○伊東家の食卓法:冷凍庫にネイルカラーを30分程入れると乾きが早くなります。
 のびも良く塗りやすくなるほか、ラメ混入型のものはラメを取りやすくなるという
 (゚д゚)ウマーな技。ただし、水分ベースのAUBEは凍ってしまうとの情報あり。
○仕上げ用ドライオイルを塗る(OPIドリップドライは評判よし)
○速乾スプレーを塗布する。
○速乾トップコートを使う。
 セシェのヴィート、ORLYのSEC'N DRY(セカンドライ)はこのスレで評判がよい。
6ネイル情報2:05/01/30 23:37:20 ID:/y0DwM6i0
●爪が黄ばむ!(予防法)
○ベースコートをきちんと塗る。
○リムーバ(除光液)はノンアセトンのもの使う。
○ゴシゴシ擦って落とさず、コットンにリムーバを含ませたものを
 爪の上にしばらく置き、一気に拭き取る。
○トルエンが入ってないベース、ネイルカラーを選ぶ。
○OPIのエンヴィ(強化ベース)は黄ばみやすいとの情報あり。

●爪が弱い(薄い、二枚爪になりやすい等)人
○強化タイプのベースコートを使いましょう。
 いろいろタイプがあるので自分の爪に合わせて選ぶ。
 このスレで評判がよいのはOPI ネイルエンヴィ、ネイルテック等。
 トップコートではルプア(ビーロング)が評判いいが、入手しにくいのが難。
 エンヴィは自爪が黄ばみやすいという報告多数。
○爪の乾燥ケアにはキューティクルオイルを使いましょう。
 普通のハンドクリームだけだと爪の乾燥には対応できません。
●ネイルカラーが水仕事・入浴などではげ易い場合
○なるべくゴム手袋を付けて家事をする。
○お米は無洗米を使うか、泡だて器などで研ぐ。
○入浴の際シャンプーブラシを使う。
○ORLYのBonderというベースコートが評判がいいようです。
7ネイル情報3:05/01/30 23:38:06 ID:/y0DwM6i0
●シロップ(シロップネイル)
 簡単に出来るグラデーション。
 シアーで薄めの色のマニキュアを3〜6段階に分けて塗ります。
 全体に一回→爪の中間から先に一回→先だけを一回と、
 この逆に塗る方法があります。

『シロップ(シロップネイル)について〜ある住人の塗り方例〜

<単色での塗り方>
・シロップにするカラーは一度塗りではあまり発色しないような薄いネイルを使う
・全体に一度塗ってから、2度目以降は爪の半分の位置から塗り始め先へずらして塗る
・きちっと真っ直ぐにラインを取って重ねていくと段差が目立つので、
 ホウキで履くようにサッサと塗る
・段差がついたりムラが出来たときは、綺麗なグラデが出るように
 適当に色を重ねて調節する
・ネイルカラーの濃度、爪の大きさによって重ねる回数は変わります
・グラデが出来たら塗り始めの爪の半分の位置より少し下(甘皮側)から、
 重ねた部分を総て覆うように塗る

 あくまで一つの例ですが参考にして下さい。』

 もっと詳しく知りたい人は検索しる http://www.google.co.jp/
8ネイル情報4:05/01/30 23:39:01 ID:/y0DwM6i0
●羽をのばす
 コンビニコスメの化粧惑星からでているネイル(500円)の名前。
 無色透明のベースに大小のホログラムラメが入っていて、
 ラメフレンチやトップコートとして使う人多数。
 今日のあなたの爪の色。★第三章★の593さんのレスにより、
「羽をのばす」を重ね塗りすることを「羽をのばした」という言い方が定着。
 ちなみに品番は5番(丸囲み文字)です。

●ラメネイルを簡単に落とす方法
 適当な大きさに切ったストッキングでコットンを巻いて除光液をしみ込ませ、
 爪の上にのせてしばらく(一分ぐらい)置き、拭き取るように落とす。
 こすらず、時間をかけることがポイント。
 また、ネイルナビネイルコットン(48枚入・300円)が良いとの情報あり。

●ドロドロしてきたネイルの再生法は?
 ソルベント(薄め液)を使いましょう。
 なるべく手持ちのポリッシュと同じメーカーで揃えると、良い状態が保てるとの情報あり。
 チープなものだとキャンメイク、オルビス、資生堂などから出ています。
 セシェのリストアは高価だがアセトンフリーで比較的メーカーを選ばず使えるとのこと。

●爪が長いので、ジャータイプのボディクリームやリップバームが爪の間に入る・・。
 なるべくスパチュラを使いましょう。シュウウエムラなどに売っています。
 また、コンビニでアイス買ったら付いてくるスプーンなどでもOK(汚れたら捨てられる)
9ネイル情報5:05/01/30 23:40:02 ID:/y0DwM6i0
●使用済みのスワロフスキーのラインストーンって再利用してもいい?
 少し曇りますが全然OK。
 ラメと同じくストッキングにコットンを包んでリムーブすると、
 ストーンにコットンの毛羽立ちがくっつかず、キレイにはがせます。

●付け爪、どっちが爪先か方向がわかりません。
 まっすぐになっている方が爪先です。
 (裏に数字がついていればそちら側が爪先)
 丸くなっている方を自分の爪の根元のカーブに合うように
 やすりで削ると見栄えがよくなります。

●黒色のマニキュアについて
(店頭)マジョリカマジョルカ、ケイト、キャンメイク
(ネットショップ)エッシー、スネイル、クリエイティヴなどから販売されているようです。

●フレンチネイルってどうやったらはみださずきれいに塗れる?
○1に練習、2に練習。とにかく試行錯誤しながらひたすら練習するのが上達の道。
○市販のガイドテープを使う場合、ベースカラーがしっかり乾いてからにしましょう。
○伊東家の食卓式:ビニールテープを使う方法。

●おまけ
○ポリッシュを塗った次の日にトップコートを塗ると持ちが良くなるとの情報あり。
10メイク魂ななしさん:05/01/31 00:28:07 ID:VvGuuGQrO
>>1
乙華麗。アリガd。
11メイク魂ななしさん:05/01/31 05:21:00 ID:BrfouPap0
スレ初心者です。
質問なのですが、比較的安くてシロップ向きのネイルを
教えていただけませんでしょうか。
赤、青、黒、紫など・・

過去ログには一応目を通したつもりなのですが
dat落ちしたものも多くて 思いきって質問してみます。

どうか宜しくお願い致します・・・!
12メイク魂ななしさん:05/01/31 14:52:11 ID:50wX3b3X0
>>11
安いのなら、ヌーヴの透けワザって書いてあるネイル。
黒はなかったと思うけど。マツキヨとかに売ってる、300円弱。
13メイク魂ななしさん:05/01/31 15:19:29 ID:uuvbUeTA0
>>1さん
スレ立て乙です。

最近の過去ログならhttp://fun.kz/test/subject.cgi/female/を
検索すると読めますよ。
14メイク魂ななしさん:05/01/31 15:32:12 ID:7eFcKfOh0
こんなのもあるよ。
>>13のも併せて過去ログ読めないって事がほとんどなくなるかと。

http://makimo.to/2ch/index.html
15メイク魂ななしさん:05/01/31 16:24:37 ID:ElBHSvNj0
16メイク魂ななしさん:05/01/31 17:22:16 ID:MhRFNzGK0
ネイルベッドを長くしたいのですが、どうやればいいのでしょうか?
少し調べてみたんですが、常に爪を伸ばしておくといいとか...?
もう少し詳しくお教えいただける方いらっしゃいますか?
17メイク魂ななしさん:05/01/31 20:05:15 ID:NIgrErgM0
フリーエッジを伸ばしてると、ハイポニキュームも連動??して
伸びてくるから結果としてネイルベッドが長くなるんじゃなかったかな。
18メイク魂ななしさん:05/01/31 20:37:02 ID:zZiI04kQ0
もう10年ぐらい爪を伸ばしていますが、
ハイポニキュームの長さは変わりません…
しかも指によってハイポニキュームの位置が違い、
結果、フリーエッジの長さが異なっています。
伸ばすだけでは無理のようです。
19メイク魂ななしさん:05/01/31 20:48:54 ID:Xwzrvfty0
最近ネイルに目覚めてシロップネイルを挑戦中ですが、
上手く出来ない…なんて不器用なんだ…or2
20メイク魂ななしさん:05/01/31 20:54:38 ID:fJhXOPfd0
20年はのばし続けてるけど、ネイルベッド長くなったと思います。
ガーデニングとかで土を触るとか、そういう作業をすると伸びにくいと
思います。はっさくとか夏ミカン等、皮のあつい柑橘類をむくと
親指の爪の裏の皮がめくれてきますよね。
21メイク魂ななしさん:05/01/31 21:28:46 ID:C+Ialpwl0
綺麗な爪のお姉さんが大好きです。
爪を綺麗にしてる方は素敵ですよね。
22メイク魂ななしさん:05/01/31 21:35:21 ID:RPQDwhOU0
>>19
過去ログにもあったけどシロップは上手に出来るか、プラス
どうやって上手に見えるよう誤魔化すか、も大事だと思うw
かくいう自分も下手ですが…
やりやすいカラー、そうじゃないカラーもあるので落ち込まずにガンガレ!!
23メイク魂ななしさん:05/01/31 21:49:24 ID:d5q6gR2g0
>>11
カルディナーレはすごい薄付きなので
おすすめですよー。
大体600円くらいだったかな?
薄い感じの色味(ピンク、ボルドー、紫、偏光ピンク)など。
24メイク魂ななしさん:05/01/31 21:57:50 ID:2IgFgHef0
ネイルベッドの件、答えてくださった方ありがとうございました。
伸ばすだけではだめなのかな…と思ってしまいます。
ネイルサロンにネイルベッドを伸ばすプランみたいなのがあるんですよね?
高いのかなぁ
25メイク魂ななしさん:05/01/31 22:06:16 ID:nj+RPp5iO
>>23
前から気になっていたんですが、カルディナーレ塗りやすいですか?
普段使いによさそうな色だったけどテスターがなかったから
試したことなくて…
もしよかったら使用感教えともらえませんか?
26メイク魂ななしさん:05/01/31 22:21:26 ID:trwV4muT0
大粒ストーン OUTLETと言うチェーン店に沢山ありました。
丸型 星型 しずく型など。300円と安いのでおすすめですよ
27メイク魂ななしさん:05/01/31 22:57:05 ID:d5q6gR2g0
>>25
割と塗りやすいほうだと思います。
乾きも早いほうだと思うし。

でも、明るめの色だと本当に発色が薄いので
先端にラメやシロップじゃないと使いづらいかもしれないですね。
他の色との重ね塗りに向いてるかなって感じです。

うpろだの.55がそうなので、参考にしてくださると嬉しいです。
28メイク魂ななしさん:05/01/31 23:36:25 ID:Xu6EWBzx0
>>26
URLキボン
29メイク魂ななしさん:05/01/31 23:47:37 ID:Xwzrvfty0
>>22
レスありがとう
ここを熟読して練習します(`・ω・´)
30メイク魂ななしさん:05/02/01 00:44:03 ID:8YDKNfSG0
>>28
URLはわかりません。
私は京都のアバンティ店で買いました。全国にあれば良いんだけど。
買った丸型は、10色40粒くらい入ってました。ハートや四角もあった気がします
3125:05/02/01 01:41:23 ID:kBwv68ntO
>>27
デコネイルを使ったシロップのチップの方ですよね?
凄い綺麗です!特にシロップの色が気に入ったので
現品を見てこようと思います。
ありがとうございました!
32メイク魂ななしさん:05/02/01 10:29:56 ID:13vLBvzI0
ネイルエンヴィを友人にもらったのですが
爪が黄変する可能性があることを知りませんでした

万一、黄変したら
濃い色のマニキュアを常用すればごまかせるんでしょうか?
33メイク魂ななしさん:05/02/01 10:44:04 ID:+yI/070Y0
>>32
ごまかせるけど黄変から抜けだせなくなるよ。
日本製かどうかチェックして対策した方が。
3432:05/02/01 10:53:51 ID:13vLBvzI0
>33
レスありがとうございます
ボトルを確認しましたが海外品のようです…
普通のベースコートとエンヴィを
3対1くらいで混ぜて使ってみようかとも思っているのですが…
友人の好意だけいただいて封印すべきか
何らかの形で使用しようか、悩んでいます。
35メイク魂ななしさん:05/02/01 12:12:44 ID:kBwv68ntO
>>34
このスレで好評のオルビスのプロテクトコートを先に塗ってみたらどうでしょう?
繊維入りで黄変から守ってくれますよ。
500円とかで買えるし。
3632:05/02/01 12:35:44 ID:13vLBvzI0
>35
ありがとうございます
お値打ちなので助かります
併用してみるつもりです、ありがとうございました>all
37メイク魂ななしさん:05/02/01 14:36:56 ID:wfvpTKmg0
チャイナグレースのトップコートの使用感(ツヤツヤ度とか)をご存じですか?
今のお気に入りは、セシェ、OPIなんですけど、
チャイナグレースのカラーを塗ってみたら、とても良かったので、
トップコート等も、もしかしたら、優秀かな?と思ったもので…。

教えてチャンですみません。
38メイク魂ななしさん:05/02/01 16:41:43 ID:+yI/070Y0
>>37
FAST FORWARD っての持ってます。普段セシェ使いなものでそれに比べて
ツヤツヤだと思ったことはありません。
なんせものすごく臭い…
ストーンをつける時とかこれで付けてセシェで仕上げ、という使い方を
しています。
39メイク魂ななしさん:05/02/01 17:05:34 ID:sxyqTDHP0
キューティクルオイル変えたいけど何がいいんだろう
色々調べた限りだと効果の面ではアボプレックスかな?という感じなのですが
臭いがキツイらしいのでちょっと迷う…
今ピエヌ使ってるけどこれも臭いがキツイのと、ネイルした後に塗ると
ネイルのツヤが消えてなくなるのが難点。
・ネイルした後でも塗れる
・保湿効果重視
だとどこのがオススメですか?
40メイク魂ななしさん:05/02/01 17:15:36 ID:xZw3SKmmO
ツメが異常に弱くていっつものばせません 何かオススメのケア剤ありませんか?
41メイク魂ななしさん:05/02/01 17:36:02 ID:7UrAxFoL0
私は生まれつき甘皮がありません。
工房のときネイルしはじめて、雑誌のお手入れ説明の写真を見るたび
甘皮のお手入れというのが理解できずに今に至っているのですが
なけりゃないでこの手順は省略でいいんですよね?
教えてチャンですいません。
42メイク魂ななしさん:05/02/01 18:39:22 ID:3LT79Kx50
また、うpろだがアボーンしてる(´・ω・`)
43メイク魂ななしさん:05/02/01 19:08:41 ID:+LWz4Km70
なるべく広告ポチしてたんだけどな(´・ω・`)
44メイク魂ななしさん:05/02/01 19:30:11 ID:aNeDkpgE0
うpろだ無いとさびしいsage
45メイク魂ななしさん:05/02/01 19:52:45 ID:JjtquyCj0
>>43
私もポチっとしてたんだけどな…
最後にうpされてた大粒ストーンの画像保存しておくんだった。
46メイク魂ななしさん:05/02/01 20:08:39 ID:j74deFFO0
>>39
保湿効果はOPIの方が優れてると思うけど
EzFlowのエッセンシャルオイルは?
黒崎さんのハンドモデルさんが暇さえあれば
塗りこんでるって雑誌で読んだことがあります。
一応、無香料みたいだけど原料臭みたいなのがあるので
お好みの精油を数的混ぜれば気にならない。

>>40
正しいお手入れとマメな保湿。
上で名前が挙がってるOPIのネイルエンヴィ。
平行物は爪が黄ばむようですが、
正規物だと爪が黄ばまないとか・・・

>>41
私もほとんど気にならないので省略してます。
たまにお風呂に入った時にガーゼでプッシュバックするくらいです。
47メイク魂ななしさん:05/02/01 20:24:14 ID:fSYxpQRw0
オルビスのネイル、ローズブーケに似た色を探しています
オルビスは正直持ちが良くなく、乾きが遅かったので…
ご存知の方いらっしゃったら、ぜひ教えてください
48メイク魂ななしさん:05/02/01 21:06:03 ID:Mf82VKnq0
強化ベース(ネイルテックV)を塗った上に
両面テープでネイルチップを付けてたんですけど、チップを外す時に、
両面テープ&ベース&爪の表面が一緒に剥がれてしまいました。
チップを繰り返し使いたくてテープで付けたんですが、
爪の表面が剥がれないようにするには何か良い方法はありますか?
前スレで出てたワンタッチネイルを使うべきでしょうか。
49メイク魂ななしさん:05/02/01 21:28:19 ID:wfvpTKmg0
>>38
レスありがとうございます。<(_ _)>
セシェより安価そうだったので気になったんですが、
臭いがすごいんですね…
他のチャイナグレースのトップコートも臭うのでしょうか?

やっぱりセシェ以上にツヤツヤになるトップコートってめったにないんですね。



50メイク魂ななしさん:05/02/01 21:41:57 ID:jyCiQibG0
高いけどYSLのトップコート。ただし臭い。
51メイク魂ななしさん:05/02/01 21:47:18 ID:SErV0aNJ0
明後日大粒ストーンが届きます。ワクワク。
うpロダなくなったのは寂しいけど
今までの保存している分で、色々参考にさせてもらいます。
52メイク魂ななしさん:05/02/01 22:34:05 ID:SW7s2JwQ0
>>12さんが紹介してるヌーヴの透けワザを買おうと思うのですが
シロップってこのヌーヴ一本だけで出来ますか?
グラデーション作るのに濃、淡の2色必要なんですか?
初心者質問ですみません。
53メイク魂ななしさん:05/02/01 22:47:35 ID:SZxsgdBH0
ヌーヴの透け技かー。最近シロップしたくて仕方ないので
今度薬局行ったら見てみよう。
可愛いピンク色あるかなー?
54メイク魂ななしさん:05/02/01 22:56:26 ID:KbY4LykR0
>>39遅かったカナ
Q-TICAのキューティクルジェルというのが香り柑橘系で
爽やかでべとつきません。気に入って使ってます。
55メイク魂ななしさん:05/02/01 23:03:11 ID:EndI3PcOO
うpろだまた無くなったのか…見るの楽しみだったのにor2
56メイク魂ななしさん:05/02/01 23:05:04 ID:lBF+Lf4H0
>>39
私のオススメは、ヤングネイルのローズオイル。
バラの香りがしますが、自然に消えて無くなる、自然な香りです。
保湿効果も高いし、美白効果もある。
57メイク魂ななしさん:05/02/01 23:17:38 ID:V3TOV9/60
>>52
>>7
58メイク魂ななしさん:05/02/01 23:24:47 ID:lBF+Lf4H0
前スレでビクトリアネイルのリムーバーがオススメ、
と書いた者です。
ごめんなさい、しばらくパソ触ってなくて…。

ビクトリアネイルは、
スターネイルジャパンのブランド『フェリシア』が出してるから、
スターネイルのエリア担当から買える。

うちの近くには無いからわからんけど、
フェリシアのサロンには置いてあると思うし、
フェリシアHPからも買えるよ。

その他、ネルパラカウンターでも扱ってる。
通販だと、ネイルマーケットという所にも載ってます。
59メイク魂ななしさん:05/02/01 23:35:52 ID:dna8Xwzz0
>>51
ねいるやさんのやつかな?
大粒ストーン、私もいろいろと買ってしまったけど
正直、アートの仕方が思い浮かばない・・・orz
ネイルチップのサイト見て、いろいろ研究してるけど
沢山の指にデカストーン置いてるとかわいいんだけど
あれって邪魔じゃないのかな。
1本にしか付けないのも寂しい感じなんだよねぇ。
自爪じゃなく、チップにアートしてたまに付けて楽しむべきなんだろうか。
60メイク魂ななしさん:05/02/01 23:41:01 ID:iHJ3faa+0
>>52-53
色は濃い目のピンク、紫、ラメ入り濃い水色、ラメ入り薄い黄色、すりガラスみたいな白の5色。
実際、綺麗にシロップに使えるのは前者3本。
黄色は色だしが薄いのと、黄疸か黄ばみにしか見えなくて綺麗じゃないよw
61メイク魂ななしさん:05/02/01 23:44:09 ID:zk+uSTQK0
>>49
今気になってるのが、CREATIVE Super Shineyと ORLY Glosser
どっちも使った事ないから分からないんだけど良さそう。
使った事ある人いたらレポきぼん。
62メイク魂ななしさん:05/02/01 23:48:44 ID:SW7s2JwQ0
>>57
ごめんなさい。説明不足でしたね。
もちろん>>7は読みました。これを読んで1色で出来るんだと思い
>>23さんが紹介しているカルディナーレを見に行ったら(ヌーヴは売ってなかった)
売り場の広告みたいなのにシロップとフレンチの写真が出てて2色使ってたんです。
いきなり2色買うにはちょっと高いし、色も考えてなかったので買わずに帰って、
家でシロップを検索したら、ほとんどの人が「ベース○色、爪先△色」って感じで2色使ってて
それで>7を読み返すと、シロップとはベースの色を塗ったあとの色のことなのかなって
思いはじめて…実際どうなんですか?
63メイク魂ななしさん:05/02/01 23:50:41 ID:SW7s2JwQ0
っと書いている間にレスが…

>>60
バカみたいな質問かもしれませんが1色で出来るか教えてください〜
数年勤めた飲食関係の仕事を辞めることになり、4月から事務職なので
爪でも綺麗にしようかなーと思い始めた超初心者なんです(恥
64メイク魂ななしさん:05/02/02 00:01:09 ID:iHJ3faa+0
どっちでもできるよ?どうしたいかにもよるけど・・・。
1色だと>>7に書いてあるようなやり方でオケです。
65メイク魂ななしさん:05/02/02 00:04:09 ID:iHJ3faa+0
追記
2色使ってる場合は、例えばベースに色を普通に塗って、
上から違う色(クリアカラー)でグラデーションをつけるってことだよ。
66メイク魂ななしさん:05/02/02 00:12:36 ID:aRse0c2b0
>>61
CREATIVE Super Shiney使った事あります。
使い心地は悪くないんだけどツヤはやっぱりセシェの方が上。
セシェより薄付きでツヤはOPIよりは有るかな?って感じです。

ツヤではA.S.A.P.とかも評判良いですよね。
ソニプラとかで気軽に買えて良さそうなんだけど
ピンク色なのが気になる。。。人柱になるべき?

67メイク魂ななしさん:05/02/02 00:24:57 ID:qxMSB2Rd0
>>59
そうです ね●るやさんのです〜
私は全部じゃなくて1〜2本とかが気に入っているので
それで色々やってみようと思っています。
68メイク魂ななしさん:05/02/02 00:27:22 ID:qxMSB2Rd0
連稿スマソ
>>66
私もCREATIVE Super Shiney使っていますよ。
輝きはすごい!というほどじゃないけど、薄付で速乾なのがいいかんじです。マメにトップコート塗る人むけじゃないかな?
69メイク魂ななしさん:05/02/02 01:13:04 ID:AGkBGF/40
>>66
A.S.A.Pは、ツヤもいいし、乾きも早い。
セシェみたいにツヤツヤっていうよりは、うるうるっとした感じ。
でも、結構縮むんだよね。特にシロップ。
速乾タイプは縮むのが多いけどね。
色に関しては本当に微妙にだけど、ピンクっぽくなる気がするよ。
ピンク系のネイルに使うんだったらいいかも。
私は気分によって使い分けてるけど、普段はセシェ愛用です。
70メイク魂ななしさん:05/02/02 01:26:22 ID:tuPCKRPv0
53です。
>>60さんありがとうございます!
早速濃いピンクと紫見に行ってみます。
こないだうぷろだにUPされてた大きいストーンついたシロップが
すごく可愛かったので真似っ子したいです。保存しとけば良かった…
71メイク魂ななしさん:05/02/02 01:27:46 ID:KVgbk/LB0
>>64-65
レスありがとうございます!
1色でもできるんですねーヽ(゚∀゚)ノ
じゃあやっぱ透けワザ買って練習してみますー
72メイク魂ななしさん:05/02/02 01:58:08 ID:pGwJlYAO0
>>67
アートしたら是非見せてー!!
あー、早く届かないかなぁ。ワクワク
73嬢 ◆eMz7S0gCho :05/02/02 03:35:12 ID:VjspJptJ0
ピエヌのマニキュア使っているのだけれど、
フェイスクレンジングではがれてしまうのよね。
なんとかならないかしら?
74メイク魂ななしさん:05/02/02 05:05:16 ID:HFDwfOr00
ポリッシュティルト100均で売ってくれないかな。
送料入ると¥1000以上とかするし。でも欲しいな〜。
何かコレの代わりに使えそうな物ってありますか?
75メイク魂ななしさん:05/02/02 05:36:52 ID:HrC8Eyqe0
ネイルあぷろだがないと悲しいし
せっかくブクマしててもきえると泣きそうになるので
差し出がましい様ですが
自分のサーバーにネイル用あぷろだを作って設置したら
皆さん使ってくれますか?

自分自身は自爪+自分アートなのでへたっぴなんですが
あぷろだがないとつらくて(つД`)ウェーン
76メイク魂ななしさん:05/02/02 08:10:24 ID:LLy7+Vz40
もちろん使います! てかこちらからお願いしたいくらいです!

昨夜、今までになく美しいシロップができて乾かして、
「ひゃほーいヽ(゚∀゚)ノ」と喜んで風呂に入ったらめちゃくちゃよれました。
…甘かった_| ̄|○
77メイク魂ななしさん:05/02/02 09:08:20 ID:04MTb1hP0
>>75
あなたのサーバを貸してくれるの?
ご迷惑でなければ大変ありがたいです!よろしくお願いいたします。

今までのうPろだ管理人さんも何度も設置してくれて大変でしたよね、
ありがとうございました。
78メイク魂ななしさん:05/02/02 09:58:48 ID:11zWBJ900
>>75
広告無し、全件保存は可能ですか?
だとしたらうれしいです!ぜひお願いします!
79メイク魂ななしさん:05/02/02 10:23:43 ID:M8baRo1u0
私もプロバのHPスペース50MBほど余ってるし
CGI設置OKなのでうぷろだ置けますよ。
50MB程度じゃログ保存はあんまり出来ないけど。
>>75さん、もし無理そうだったら声掛けて下さいな。
80メイク魂ななしさん:05/02/02 10:30:02 ID:HrC8Eyqe0
75です。
うpろだが消えてしくしくと訴えたら旦那が作ってくれたのです。
とりあえず試運転ということで、不具合があったら言って貰えれば
できる範囲で対応いたしますよ〜

ttp://www.lalamix.site.ne.jp/nailart/joyful.cgi

ここでーす。
下手のよこずきアートtest書き込みは見のがして下さい(´・ω・`)
81メイク魂ななしさん:05/02/02 10:38:19 ID:5viMdhb40
>75タン
優しい旦那様だ!
どうもありがとうございます。旦那様にもよろしくお伝えくださいまし。

さぁ、みんな〜!力作をうpしてくれ〜
私は、爪療養中でうp出来ないor2
82メイク魂ななしさん:05/02/02 11:18:39 ID:K7uHqVsK0
今までの管理人様、今回作ってくれた管理人様、
ありがとうございます。

あぷろだに関しての意見はアプロダ内で申し上げさせてもらいますm(_ _)m
83メイク魂ななしさん:05/02/02 11:22:53 ID:86ixqEqsO
>>75
>>75さんも旦那さんもありがとう!
よろしく伝えといてください。
それと、前のあぷろだの管理人さんもありがとうございました!
あぷろだには何度お世話になったことか…
本当にありがとう。
84メイク魂ななしさん:05/02/02 11:34:35 ID:dPrSXfKf0
75タンとその旦那様ネ申!!
さっそく見てきました。
わたしもアプロダ消えて悲しかったのでめちゃ嬉しいです!
ありがとうございます〜。

皆さんに相談です。
今週末・来週末とスキーに行くのですが、特別な折れ対策などした方がいいでしょうか?
自爪が薄く弱いのに、現在フリーエッジ5mmくらいにしているためちょっと心配です。
一応、対策として
・スキー用のグローブの下にもう1枚手袋
・愛用のハンドクリームとキューティクルオイル持参で夜手入れする
・トップコートを厚めに塗っておく
はする予定ですが、何かいい案はありますでしょうか。
ちなみにスキーの腕前は初級者です…(つд`)
85メイク魂ななしさん:05/02/02 11:44:07 ID:r88iRCcj0
そりゃもう、ガッツリした方がいいと思います。

当方スキー暦●●年ですが、初心者は転びます。
基本的に転んで覚えるものなので、とにかく転ぶし
ぶつかるし、倒れるし、尻餅をつくし、手をつくので
爪には気をつけてください。

しかもストックを使うスキーで、初心者コースのみならともあれ
スノボをされる予定などがあるのでしたら、
フリーエッジを伸ばされる事自体が、あんまり薦められないかな…と。
86メイク魂ななしさん:05/02/02 11:53:21 ID:YyO/R6iR0
私、以前の皆さんの作品で気に入ったのをいくつか保存しているんですが、
それ、新しいうpろだに載せましょうか?いらない?;

>>75
設置ありがd〜(・∀・)
75タソと優しい旦那様に幸あれ!
8775:05/02/02 11:57:11 ID:HrC8Eyqe0
>>86

ねいるの作者の皆さんに差し支えなければ
是非お願いします・・
いまのところテストでupした自分の稚拙なモノばかりなので
見ててちょっとしょんぼりなんですよw
88メイク魂ななしさん:05/02/02 12:01:21 ID:qxMSB2Rd0
>>86
私も皆さん問題なければお願いしたいです。
8986:05/02/02 12:06:57 ID:YyO/R6iR0
じゃあ、ちょっとずつ載せていってみようかな。
「これ、自分の作品だ!」と気付かれた方で、
「勝手に載せんなヴォケ!」と思われた方は
削除いたしますので仰ってくださいね。

但し、私の趣味範囲で保存しているのでそこんとこヨロシクw
9086:05/02/02 12:24:13 ID:YyO/R6iR0
>>87
すみません、元の写真が引き伸ばされるみたいなんですが、
どうしたらいいんでしょうねw
9184:05/02/02 12:28:16 ID:dPrSXfKf0
>>85さんアドバイスありがとございます!
とりあえずスノボの予定はないので、できるだけ手をつかないよう
がんばってみたいと思います。

でも、一面の雪景色にどんなネイルが映えるか考えるだけでちょっと楽しかったりするw
TINSのピンクサファイヤにする予定ですが、スプラッシュブルーも捨てがたい…。
紺ベースに雪の結晶シールして、シルバーラメの雪を降らせるなんてのもやりたい。
ワクワク(´∀`*)
92メイク魂ななしさん:05/02/02 12:28:24 ID:qxMSB2Rd0
私も便乗してお気に入りをうpりました。
問題あったら削除します〜。

93メイク魂ななしさん:05/02/02 14:21:28 ID:qi8WiiuH0
>>75さん、ありがとうございます。
以前の管理人さんもありがとうございました。
いつもROM専ですが、ちょっと頑張って上手く出来たらうpしたいです(*´∀`)
94メイク魂ななしさん:05/02/02 14:22:47 ID:NxIPDcaN0
前のうpろだ見えるよ?
95メイク魂ななしさん:05/02/02 14:36:38 ID:XOeONTU60
うちも前のうpろだ行けるようになってます。
夕べは403エラーでてたのに、今いつものくせで飛んでみたら
問題なく閲覧できました。
96メイク魂ななしさん:05/02/02 14:48:07 ID:VPYg6jnf0
それはともかくどっち使うの?
97メイク魂ななしさん:05/02/02 14:52:42 ID:VPYg6jnf0
個人的には前のロダの方が軽くて好きなんだけど
二つあっても誰も困らないか
98メイク魂ななしさん:05/02/02 15:03:14 ID:s9Q0Ny3d0
管理者様たちが負担でないのならば
両方あってもいいかも。
ログを流すのに気がひけてた人が、気軽にうpしてくれて増える・・・といいな
99メイク魂ななしさん:05/02/02 15:43:35 ID:11zWBJ900
容量無制限で保存できるログ倉庫つくってほすぃ
100メイク魂ななしさん:05/02/02 15:50:01 ID:VPYg6jnf0
>>99
HDもタダじゃないし鯖は立てれば電気代がかかるわけで・・・

お前様がHDと電気代を無尽蔵に払ってくれるなら
誰でも鯖立てて倉庫作ってくれると思う
101メイク魂ななしさん:05/02/02 16:38:43 ID:U7Pz3R3r0
ぶった切りで申し訳ないんですけど

>>69さん
66です。レス有難うございます。
セシェとはまたちょっと違うツヤのようなので
今度買ってみようとおもいます。
102メイク魂ななしさん:05/02/02 16:51:18 ID:Ke5F+tqv0
私も便乗して保存していた画像を3枚UPさせて頂きました。
勝手にUPしてしまいましたが
問題がありましたら削除させて頂きますのでご指摘下さい。
10375:05/02/02 17:43:42 ID:HrC8Eyqe0
>>90
ひきのばされて見えてますか?
No.37の写真は私も参考にと保存していましたけど
うpされた画像はサイズは全く一緒で、
ひきのばされているようには見えないのですが
以前のアプロダの
ttp://okaka.catfood.jp/up/nail/images/img20050118214640.jpg
これだと思うのですが、いかがでしょうか

マカーなのでwinの不具合が出ても即座にチェックできないので
申し訳ないです
もし妙に引き延ばしになってしまってたらごめんなさい

104メイク魂ななしさん:05/02/02 19:28:54 ID:3oK8v8/NO
>>74
うちにあるのでよかったら(未使用)あげたいくらいだ
友達にもらったけど使ってないのがある・・・
さらにプ○シードの福袋に入ってくるみたいだから
2個も要らないし・・・
105メイク魂ななしさん:05/02/02 19:54:52 ID:/5WU5Q6G0
話ぶった切ってスマソ。
皆さんのここぞという時の勝負カラーもしくは勝負アートって何ですか?
ふと気になったので是非教えてください。
ちなみに私はessie473二度塗りをトップコートでさらにツヤツヤにする、です。
106メイク魂ななしさん:05/02/02 20:36:14 ID:04MTb1hP0
あー、むかしうPした自分の爪が再うPされてる〜
てことは誰かさんのHDを汚してたのねw 恐縮です。嬉しいです。
107メイク魂ななしさん:05/02/02 21:23:38 ID:qxMSB2Rd0
新しいうpロダうれしいです。でも前のも復活してるんですね〜
新しいのは個人の型のサーバだから、あまり負荷がかからないように緊急時用にしたらどうでしょう?
108メイク魂ななしさん:05/02/02 21:32:38 ID:86ixqEqsO
>>75
新しい方のあぷろだはどのぐらいまで保存できるんですか?
109メイク魂ななしさん:05/02/02 21:39:51 ID:04MTb1hP0
「ネイル画像アプロダ」にうpして、レスして、今まで通り。
「新うpろだ」にその後画像のみうpして、アルバムというかビュアーとして
使うっていうのはどうでしょうか。現在過去の画像もあがってきてることですし
110メイク魂ななしさん:05/02/02 21:48:01 ID:qxMSB2Rd0
>>108
それいいですね!「この色何番でしたか?」とか知りたいですもんねw
11175:05/02/02 22:13:00 ID:HrC8Eyqe0
75です。
ロリポップのネイルあぷろだが無くなったと思ったのでそのばしのぎで
設置したあぷろだですし、個人で借りているサーバーなので
容量無制限というわけにはいきませんし・・・。

本家ロリポップのネイルあぷろだも無事に復活したことですし
二つあっても混乱と要らぬ気遣いを招くかとおもいますので
制作者の旦那と話し合いの結果
暫くしたら自分のところのあぷろだを削除したほうがいいのでは
という結論に至りました

差し支えありませんでしょうか?
112メイク魂ななしさん:05/02/02 22:37:41 ID:lPnO9smoO
>111さん
賛成です。二つあるとこれから来る方も混乱するのではと思いますし、
>111さんにも負担がかかってしまうし、それが一番適切かと。
113メイク魂ななしさん:05/02/03 00:00:25 ID:Hxcu+HXh0
豚斬りスマソ

古いポリッシュだと乾くのが遅くなったりするかな?
夜8時に塗ったものが夜寝てる間によれたりするのは流石にありえない気がしてきた。
因みにその後ならしたら元に戻ったり・・・

数えてみたら7年も前のものだったのだが
そもそも使っていて大丈夫なものか。
114メイク魂ななしさん:05/02/03 00:14:02 ID:j+UOZz0Z0
強化ベースって、毎日塗り重ねるのには意味があるんでしょうか?
一週間後にリムーバーで落さなきゃいけないっていうのも、
せっかく爪を強化しようとしてるのに結局傷めてしまってる気がして。
綺麗で丈夫な爪にしたい…
115メイク魂ななしさん:05/02/03 00:45:37 ID:ysn9cdhT0
友人が落とすのが面倒って強化剤を塗り重ね続けてたわ。
クリアといえども数週間塗り重ねてるとさすがに
厚ぼったい爪になってた・・・
結果的には効果が見えるのが早かったみたいだけど。

週一回程度なら、ノンアセトンでもアセトン入りの除光液でも
落とし方がよければそんなに爪に負担がかかるとは思えないけどなぁ。
むしろその後、しっかり手を洗って保湿する方が大事な気がする。
答えになっていませんね・・・
116メイク魂ななしさん:05/02/03 01:50:57 ID:7Cx7BXrz0
今度初めて海外(グアム)行くんですけど
OPIとかsecheのネイル関係って安く買えるんですか?
何ドルくらいか分かりますか?
117メイク魂ななしさん:05/02/03 01:54:45 ID:N8jQcS3E0
>>116
えっシーはわからんがOPIは800円ぐらいだったかも
オカマがいる美容院でうってたよ。
118メイク魂ななしさん:05/02/03 02:04:23 ID:7Cx7BXrz0
やっぱり日本で買うより安いですね!
でも送料くらいかな・・・
グアム行くまで買うの我慢できるかって感じですねw
119メイク魂ななしさん:05/02/03 02:14:34 ID:crk18mMj0
>>111
うPろだないと寂しいのは私も同じでした。
早速新しいの作って下さって、ありがとうでした。
ダンナ様にもお伝えください。

削除については75さんのご希望通りでよろしいかと。

いつものうPろだ管理人さんもいつもありがトン。
12074です。:05/02/03 02:45:25 ID:lM3tX1bO0
>>104
是非譲って下さい!お礼は少しですが・・・。
もしくはヤフオク出しませんか?画像ナシでOKですし。
欲しいです・・・。
121メイク魂ななしさん:05/02/03 05:02:29 ID:4w/VxT/X0
今更現れてすみません
いつもいつもアナウンスが遅くて本当にすみません。
私が至らないせいで、毎度スレ住人の皆様に多大な混乱を招き
今回は>>75=>>111さんとその旦那さまに要らぬご心労と迷惑をおかけしてしまいまして・・・
結果的にお二人のご厚意を無碍にしてしまい非常に申し訳なく思っています。

今回は早めにアナウンスを
向こう6ヶ月分は支払いを済ませてきたので安定運営出来る予定です。
122メイク魂ななしさん:05/02/03 05:04:31 ID:4w/VxT/X0
それとネイルアルバムの件ですが、現時点で半分も容量を使ってないので
それ用にイイCGI(ページあたり30〜50枚程サムネイル表示出来るアルバム用CGIとか)があれば
同鯖に設置しても構わないと思っています。

いまのアップローダーはレス部分も保存件数にカウントされるから
デフォの3倍にしても写真の枚数自体が増えないんですよね・・・
(ロダの保存件数そのものも近日中ににでももう少し増やしておきますが。)

良いCGIご存知の方はご一報ください。
では
123メイク魂ななしさん:05/02/03 08:12:14 ID:jf7KKit/0
>>121
お忙しいのに、いつもありがとうございます。
できれば私もカンパしたい。
124メイク魂ななしさん:05/02/03 09:15:35 ID:wNs+ehwn0
>>80
ねねねねねねねみ嬢ですか?
こんな所で巡り合えるなんて感動。そして貴方がネイル好きだなんて知ってもっと感動。
神と同じ趣味持ってて感動した。

ごめん興奮しすぎてて(´・ω・`)
12575:05/02/03 10:06:25 ID:8zWwlYs10
うpろだ関係で意見を下さった皆様方へ

わたしが好きでやったことですのでお気づかいなさらずに〜
一応私がたてたあぷろだにも書いて来ましたが、
一週間後くらいに消去しますねー

では今からネイル塗り直しやるぞ〜!(`・ω・´)

>>124
(*´д`*)  ポワワ
126メイク魂ななしさん:05/02/03 12:20:27 ID:RofMsIj50
もともとの本家アプロダは管理人さんどうしちゃったんだろ…
がんばってくれてたのにな。
>>121のアプロダは本家のアンチみたいな立て方したから好きじゃなかった。
見にくいからチェックの背景やめて、文字サイズも大きくしてって
いろいろ意見あったのに聞き逃げだったし。
最近きた人達は生い立ちしらないんだろな。
>>121が騒いで常連さんみんないなくなっちゃったんだよ。
127メイク魂ななしさん:05/02/03 12:46:20 ID:tyJgGW660
>121-122
乙です。

アルバムCGI、こんなのどうでしょう。
表示件数指定・サムネイル表示が可なので使い易い か も
ttp://www.web-liberty.net/download/gallerymini/index.html
128メイク魂ななしさん:05/02/03 12:53:40 ID:woGycx1J0
>>126
もともとの本家って、パスワード制だった頃のうpろだ?
129メイク魂ななしさん:05/02/03 13:20:56 ID:C7ueSPf00
>>126
生い立ちなんて、別にどうでもいいんですけど。
130メイク魂ななしさん:05/02/03 13:21:59 ID:N+yFrool0
大粒ストーン届きました!
しかしでかいな・・・w 
使いにくそう でもカワェェ
131メイク魂ななしさん:05/02/03 14:15:46 ID:EKpEXMS6O
そういえば
爪画像画像うぷろだ
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~kanamilk/nail/
の方ってまだ見れるよね。
132メイク魂ななしさん:05/02/03 14:48:30 ID:jf7KKit/0
126タンはようするに自分は古株なのよと言いたいに違いない。
蒸し返してどうするつもりなの?センパイおせ〜て!
133メイク魂ななしさん:05/02/03 15:26:53 ID:cEXnMqqZO
あたしも昨日届いた。<大粒ストーン
でも思ってたより小さかった。
多分あたしの爪がデカイからなんだろうけど…。
どうやって使おうかなぁ。
134メイク魂ななしさん:05/02/03 15:34:31 ID:N+yFrool0
>>126
でもわざわざロリポップ契約してお金まで払ってくれてるし
新参者なので昔のことは知らないけど
私はすごく楽しみにうpロダ拝見させてもらってますよ〜♪
135メイク魂ななしさん:05/02/03 17:10:11 ID:0XJDcOw6O
すみません、教えてください。
黒崎えり子のネイルコレクションを購入しました。説明書きを見ると、[アクリル用の爪ヤスリを使用して、よりぴったりした形に整えることもできます]
とあります。
アクリル用の爪ヤスリって、どんなものですか?
今、持ってるのは、金属のヤスリ(自爪をけずる、ファイル用?)のと、爪の表面に光沢を出します、という(3wayバッファ)のと、えり子のマイラーファイルというのと、えり子のパーフェクトシャインというのと、えり子のエメリーボードというものです。
形を変えるんだから、金属のでがしがしやりたいのですが〜。
どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

てか、えり子のつけ爪って、ダメダメなのですか?
136メイク魂ななしさん:05/02/03 17:24:46 ID:kjBFMjT50
>>135
手持ちの金属のヤスリで対応できる気がします。
ダメなら150番(#150、150グリッド)か
180番(#180、180グリッド)のヤスリを使って下さい。
ようは100均で売ってるやつなんです。
ttp://www.colorshop-jp.com/Nailcare3.html#3way
137メイク魂ななしさん:05/02/03 17:24:57 ID:E/deb+he0
>>126
じゃあモマイがお金払って納得出来るうpロダ立てれば?
出来ないならゴチャゴチャ言うなよ。
138メイク魂ななしさん:05/02/03 17:31:01 ID:woGycx1J0
でも確かにあの時の騒ぎで常連さんみんないなくなっちゃったよね。
139メイク魂ななしさん:05/02/03 17:39:06 ID:IVghpE+O0
135です。
ありがとうございます!やってみます。そのままはりつけると長すぎて、文字入力ができないもの。。
いっぱい買っちゃったので、失敗を恐れずに。。
また報告しまーす。
ほんとにありがとうございました☆
140メイク魂ななしさん:05/02/03 17:44:40 ID:eXRseRaZ0
別あぷろだできたからみんないなくなっちゃったと言うより、
荒らしがコテハンさん達を攻撃したからだと思ってたけど。
141メイク魂ななしさん:05/02/03 18:00:31 ID:88vn22jR0
>>140
同意。
あの時はうpされる度に荒らしが悪口書いて
それに対してのレスの繰り返しで、あまりネイルの
話が出来なかった覚えがある。
142104:05/02/03 18:25:07 ID:ypZijpEcO
>>120
亀レスで申し訳ございません。
捨てアド晒しますのでよろしければ連絡ください。
pia_nail@やふー.co.jp
143メイク魂ななしさん:05/02/03 18:37:02 ID:id+mvWTC0
使えるあぷろだがあれば昔どんな騒ぎがあったってどうでもいいよ…
興味ない
144メイク魂ななしさん:05/02/03 18:47:21 ID:Y6hv3+Ty0
そうそう。古株さんの思い出話になんて付き合ってられない。

ロリポップのあぷろだの管理人さんと>>75さんと旦那様には
本当に感謝です。
145メイク魂ななしさん:05/02/03 19:14:59 ID:aQ0elOY50
思い出話なんかするつもりはないけど、こんなにやってくれている管理人さんが、
>>126みたいな荒らしに、いわれなき中傷を受けるのは納得いかない。
>>140-141が事実。

そして私も、>>75さんを含め、管理人さんたちには心より感謝しています。
本当にありがとうございます。
146メイク魂ななしさん:05/02/03 20:25:59 ID:0+PNLtqr0
爪が薄くて二枚爪になりやすい。
補強の為に、と、手近で買えるORLYのカルシウムシールドを塗っている。
塗ると確かに固くはなるけど、柔軟性?が無くなって、
爪の先が欠けやすくなったような気がする。
もう一息投資してネイルエンヴィにすればいいかな。
147メイク魂ななしさん:05/02/03 21:11:32 ID:ibLCy+oZ0
ロリポップの方に投稿すればいいってことですよね?
みなさんの作品見るの楽しみにしてるのでこれから楽しみです!

昔のことはわからないけど
みんなキレイだったりかわいいネイルを見たいってことにはかわりがないわけで・・・。
マッタリといきましょうよ。
148メイク魂ななしさん:05/02/03 21:19:19 ID:E2JkOxEz0
もっと保湿が必要なのでは?>柔軟性?が無くなって
149メイク魂ななしさん:05/02/03 21:40:12 ID:ub1CwYlm0
あぷろだ、管理人さんが自腹で提供してくれてるって知らなかった…感謝です!
150メイク魂ななしさん:05/02/03 21:49:18 ID:0+PNLtqr0
>>148
昼間はサラサラしたタイプのハンドクリーム使ってるせいで、
保湿がたりてないのかな?
書類を汚しそうな気がして、しっとり感が強いハンドクリームや、
昼間にネイルオイル塗り塗りするのに抵抗があるのです。

ネイルもケアも試行錯誤ですね。
マメにサロンにケアにいける身分になりたいものです。
151120:05/02/03 22:27:58 ID:lM3tX1bO0
>>142
ありがとうございます!
今メールさせて頂きました。条件が合えばお取引お願い致します。
152メイク魂ななしさん:05/02/03 23:21:36 ID:GF8fkXXEO
>>151
返信いたしました。ご確認お願いいたします。
153メイク魂ななしさん:05/02/03 23:36:09 ID:9MuugC8S0
>>121
頑張って出来るだけ広告ポチしますのでよろしくお願いします!
154メイク魂ななしさん:05/02/03 23:45:25 ID:GF8fkXXEO
プロ○ードから福袋の発送済のお知らせが
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
届いたら内容お知らせいたしますわん。
155メイク魂ななしさん:05/02/04 00:45:21 ID:7CuA4KJo0
ネイルのオサレな方々に質問です。

先日ネイルチップを初めて買ったのですが、
そのチップがちょっと長かったので
「ネイルチップカッター」も買って切ってみることにました。
しかし簡単にキレイにカットできると商品説明にあったのですが、
なんだか上手くカットできません…(´・ω・`)
ど素人には扱いが難しいものなんでしょうか?
ネイルチップを好みの長さに整えるのは、
やっぱりヤスリで削った方が簡単なんでしょうか(´・ω・`)
156メイク魂ななしさん:05/02/04 00:52:26 ID:X/d4yQtT0
希望の長さより長めに「ネイルチップカッター」でカット
その後、ヤスリで削って微調整&切り口を整えるでいいんじゃないでしょうか?
チップを持つ手もカッターを持つ手もひじを固定してやると
やりやすいと思います。
157メイク魂ななしさん:05/02/04 01:14:43 ID:7CuA4KJo0
>>156
アドバイスありがとうございます(*´д`*)
その通りにやってみますね。
158メイク魂ななしさん:05/02/04 08:48:47 ID:Ewvp95og0
爪の手入れ ずっとさぼってました。
爪の表面はデコボコだし、甘皮の処理もしてないんです。
ネイルサロンなどでやってもらえますよね?
トータルで金額はいくらくらいが相場なんでしょうか?
159メイク魂ななしさん:05/02/04 09:16:55 ID:F7dykQGY0
>>158
参考までに、私が通っている所では(ポリッシュオフ)爪の長さと形を整える、
甘皮処理、バッフィング、カラーリングがセットになっているコースで5千円です。
カラーなしだったら4千円前後ぐらいなのかなぁ?
有名なネイルサロンでいくつかぐぐれば価格表が見られると思うので
良かったら探してみてください。
160メイク魂ななしさん:05/02/04 09:35:55 ID:Ewvp95og0
>>159
ありがとう
ググってみます
161メイク魂ななしさん:05/02/04 10:38:06 ID:jPdyHT920
>>46 甘皮処理のお答えをいただいていたのにお礼が遅くなりました。
ありがとうございました。
162メイク魂ななしさん:05/02/04 12:35:58 ID:uBD5Eupg0
エッシーの春の新色、カワエエ(*´д`*)ポワァ
163メイク魂ななしさん:05/02/04 13:46:54 ID:BTGIG6IjO
>>162
どんな感じですか?
シアーな色が多いみたいで気になっています。
164メイク魂ななしさん:05/02/04 13:47:34 ID:52DFCshK0
クリエィティブの新色もカワイイ・・
165162:05/02/04 14:10:03 ID:uBD5Eupg0
>>163
スマソ、@のメルマガで見ただけで実物は見てないの(´・ω・`)
確かにシアーな感じですね。
505のヴァニティフェアレストが、うるつやっぽくて気になります。
ttp://www.colorshop-jp.com/Essie05Sprng.htm
166メイク魂ななしさん:05/02/04 14:14:49 ID:+fZSZwZR0
K○CのHPにもボトルだけの写真が載ってたよ
カラーチャートも近々出そうだよ
167162:05/02/04 14:17:13 ID:uBD5Eupg0
何も考えずにリンク貼ってしまいましたが、まずかったでしょうか?
無知でごめんなさい。
168メイク魂ななしさん:05/02/04 14:29:42 ID:fXDahEP40
自爪派だったのですが、そろそろチップデビューをしたいと
思いドラッグストアで適当な無地のチップを選んだものの
ネイル乗せたらすぐ剥がれるし、妙にネイルを弾くしで
ベースすらもうまく塗る事ができませんでした。

これは練習次第でうまくなれるものなのでしょうか?
それともそのチップが良くなかったのでしょうか
もし皆様のオススメのチップなどがあれば教えて下さい〜!
初心者ですみません(´・ω・`)ショボーン
169メイク魂ななしさん:05/02/04 14:46:00 ID:+BKup/O70
>>164
どこ?教えて
170メイク魂ななしさん:05/02/04 15:29:56 ID:eU/+V/Kp0
>>169
@色で見れるよ。
ジャパニーズコレクションも早くうpされないかなぁ。
171メイク魂ななしさん:05/02/04 16:01:36 ID:+BKup/O70
>>171
ありがとう。分からなくてCreativeのHPまで行っちゃいました。
ジャパニーズ〜は1月に問い合わせたら2月にはUP予定って
言ってましたよ。
172メイク魂ななしさん:05/02/04 16:26:59 ID:oU0tlLRv0
思わず新色注文しちゃったよ・・・・・
あ〜ハルだね〜
173メイク魂ななしさん:05/02/04 16:49:29 ID:oU0tlLRv0
>>171
@にジャパニーズのこときいたら、さっそくレスがきました
「今頃海を渡っているかと思います」だそうです。
楽しみだな〜やっぱ鯉かな
174163:05/02/04 17:02:10 ID:BTGIG6IjO
>>162
ありがとうございます。私もその色は気になってます。
携帯のネイルサイトで色の解説を見てハアハアしてました。
175メイク魂ななしさん:05/02/04 17:25:23 ID:O+UIV1XJ0
>>168
チップなら別にベース塗らなくても良いんじゃない?
私は塗らないよ
176メイク魂ななしさん:05/02/04 17:38:12 ID:/M9rGF540
エッシーの新色頼んでみた。
初エッシーだから楽しみだヽ(´ー`)ノ
177メイク魂ななしさん:05/02/04 17:42:04 ID:9uN11Bb4O
>>168
そのチップが悪いようにしか思えない・・私ダイソーの50枚入りの使ってるけど、そんなことないですよ。
178メイク魂ななしさん:05/02/04 17:54:37 ID:bK/FTfLG0
>>168
とりあえず、アルコールで表面を拭いてから塗ってみたら?
179メイク魂ななしさん:05/02/04 18:00:51 ID:9uzWSWR00
>>122
今更のレスすみません。
いつも使わせていただいております。

アルバム用のCGIをお探しとのことで、
CGIとはちょっと違うかもしれませんが…

デジカメのアルバムスペース(CanonのImage Gateway)が
50MBそのまま余っているので
良かったら自分が作りたいなと思っています。
いつもお世話になってばっかりなので…

単純計算で画像一枚30KBだとすると
1666枚くらいは保存可能です。コメント(使用ポリッシュなど)もかけます。
検索はできないです。
試しに自分が過去に作ったものを全部あげてみました。
http://www.imagegateway.net/a?i=wkvnMXdCoJ

これで大丈夫なようであれば
(投稿者の方も保存の許可が得られれば)
作りたいなと思っていますが、どうでしょうか?
180メイク魂ななしさん:05/02/04 18:05:09 ID:oU0tlLRv0
>>179
非常に素敵です!
もしよかったらカタログとして使わせてもらえたらうれしいです〜〜〜〜〜〜★
181メイク魂ななしさん:05/02/04 18:29:40 ID:RHRmwC33O
>>179さん最高です!!
携帯からも見やすいです(人´∀`)
182メイク魂ななしさん:05/02/04 21:36:30 ID:GX6pq8p/O
>179さん
すごく見やすいです!
アナスイ風ネイルに使用されている蝶はシールですか?
黒い蝶のシールを探しているのですが、なかなか見つからなくて困っているので差し支えなければ教えて下さると有り難いです。
183メイク魂ななしさん:05/02/04 22:30:33 ID:KgMiSOoWO
>>179 素敵、かわええ♪(*´д`*)
うらやま…
184メイク魂ななしさん:05/02/04 22:48:23 ID:KNmcGTRS0
>179素敵〜〜!
でも、これを全部やるとしたら
とても大変だと思うのですが…大丈夫でしょうか。
185メイク魂ななしさん:05/02/04 23:24:43 ID:xaukmf3q0
お褒めの言葉をいただき嬉しいです。(*´д`)

>>182
デコネイル ピュアパピヨンクリアタイプ(レッド)です。
クリアタイプよりマットタイプのほうがおすすめですよ!

>>184
とりあえず、今全部ある分だけアップしてみました。
(投稿者さん、勝手にすみません。)

画像+使用ポリッシュをいれて見たんですが
重大な弱点を発見しました…○| ̄|_


新しい画像、下から入るみたいなんです…
どうしても昇順になってしまう…
ヘルプみたり、色々設定変えても無理でした。

なので、○月第○週分という感じで
アルバム分けをしていくしかないようです。

約20日分で1000KBなので、
だいたい1000枚くらい保存可能だと思います。
(当初の予定より600枚ほど減りました)

あんまり保存できないんですが、
それでもよければ保存したいです。
流れたら勿体無い!というのもたくさんありますし、
アプロダ管理人さんの負担が少しでも減ればと思って…

ちなみに利用規約にはひっかかっていないので大丈夫かと思います。
186メイク魂ななしさん:05/02/05 00:00:01 ID:hhMn2hk70
お気に入りに追加しました
187182:05/02/05 00:07:03 ID:GX6pq8p/O
>185さん
即レスありがとうございました!早速購入します。
188メイク魂ななしさん:05/02/05 00:42:38 ID:136gZSNy0
>>185さん
私がうpした物も載っていて嬉しかったです。
ありがとうございました。
189メイク魂ななしさん:05/02/05 01:40:07 ID:Z7Xc9wjb0
私のアップしたやつはのってない…なんか寂しい…
190メイク魂ななしさん:05/02/05 01:52:53 ID:VCKNyo5/0
(´・ω・`)ノ(つд`)
191メイク魂ななしさん:05/02/05 02:22:24 ID:5/k9XpGk0
豚ぎりスマソ
パールの入ったピンクベージュのネイルを探してるのですが、
とりあえず見つけたキャンメイクの35を買ってみたら、思っていたのより激しくゴールドでした。

最近ネイルにはまったばかりなので、失敗しても後悔しないよう
なるべく安いものがいいのですが、なにか良いの知りませんか?
192メイク魂ななしさん:05/02/05 02:30:50 ID:cQs3ViK80
>185さん
素敵すぎです。本当にありがとう&乙です。
193メイク魂ななしさん:05/02/05 02:35:39 ID:b6YgItNG0
>>191
essie 325 ティーアンドクランペッツはどうかな。
パール強めな感じのピンクベージュです。
ネット通販なら600円くらいで買えると思います。

100均のラパンセにもあったと思うんだけど、
色番号はわからない・・・。
近くに店舗があるようなら見に行ってみてください。
194メイク魂ななしさん:05/02/05 09:10:57 ID:pyREymBv0
>189 気持ちはわかるが、もう少し自分以外の人のことも考えて、大人になりなされ。
195メイク魂ななしさん:05/02/05 12:57:32 ID:6pReo+RK0
プロ○ードのエレズパールにワロタw
196メイク魂ななしさん:05/02/05 17:43:09 ID:mQ7rcEYM0
プロ○シードの福袋(第2弾のほう)がきたのでレポします。
楽天のレビューで、第1弾の中身がレポしてあったので
正直結構期待してたんだけど…まぁ、こんなもんかなって感じです。

ポリッシュ関連
・Hot Tones…11本(暖色系中心)
・ZOYA…2本(ベージュ系)
・Nicok?(←ググってもひっかからない。斜めってるボトル)…1本
・essie…ルビースリッパーズが1本
・O.P.I…カナディアンコレクションが2本
・O.P.I…シルバーラメ入りトップコートが1本
・O.P.I…ミニボトル4本セット
・JESSICA…ゴールドラメ入りトップコートが1本
・Chaina glaze…CGX189が1本
・color club(←これがブランド名?)…赤系が3本
・ORLY Bonderが1本
197メイク魂ななしさん:05/02/05 17:43:48 ID:mQ7rcEYM0
ケア用品
・Ezflowレインフォレストリムーバー(29ml)が1本
・AVOPLEXキューティクルトリートメント(30ml)が1本
・AVO JUICE(30ml)が1本
・Nail Tak(15ml)1本と全部英語の説明書…読めないorz
・ORLYのうすめ液(60ml)が1本
・O.P.Iのリップクリームが1本
・CreativeのSolarButter(試供品みたいな1回使い切りの分が1つ)

容器など
・コットンディスペンサー
・マニキュアソルト
・ピンク色のコットンが18枚
・ネイルパッド(円形コットン)が30枚

グッズ関連
・ネイルシール(外国製)が3枚
・ピッカー(外国製)が1本
・ビソウのエメリーボードが1本
・スワロの色んな色144粒
・スワロのクリスタル↑より多いので200粒くらい?
・赤色のグリッダー

その他
・黒のナイロン袋


それと…人の髪の毛が('A`)
198メイク魂ななしさん:05/02/05 18:09:17 ID:Upkz+t1D0
>その他
・黒のナイロン袋

あそこってなぜか袋はいってるよね・・なんでだろ
199メイク魂ななしさん:05/02/05 18:39:04 ID:mQ7rcEYM0
>198
一応、福袋だから袋を入れたのかなと思ったんだけど
どーなんですかね?
多分もうこの店で買うことはないかなーと。

ポリッシュは全て定価で計算して
他の品物はググって値段調べてみたらだいたい38000円くらい。
でも、O.P.Iやエッシーは半額で変えるところもあるし、
実際のところもうちょっと低いかも。
200メイク魂ななしさん:05/02/05 21:37:52 ID:E6lRb3l10
何で最近使用ポリッシュ書かない人多いんだろう・・・
201メイク魂ななしさん:05/02/05 21:42:18 ID:V39W+8FB0
福袋に髪の毛は定番なのか??
202メイク魂ななしさん:05/02/05 22:13:09 ID:nESa9/79O
>>200
あぷろだ?
203メイク魂ななしさん:05/02/05 22:17:01 ID:SsPoyj9B0
そんな嫌味っぽい言い方じゃなくて
「使用ポリッシュ書いてくださ〜い(はぁと」とでも書けばいいのに。
204メイク魂ななしさん:05/02/05 22:38:28 ID:6pReo+RK0
>>196 レポ乙。
なんか普段使い出来るカラー少ないね。やけに赤系が多いような。
Hot Tonesはどーいう色入ってるのかは知らないけど。
205メイク魂ななしさん:05/02/05 22:42:43 ID:Upkz+t1D0
そうだよ
「最近」なんて古株ぶっちゃって・・・・・
206メイク魂ななしさん:05/02/05 23:00:44 ID:g/JltkaH0
(´・c_・` )  マターリ・・・
207191:05/02/05 23:12:25 ID:5/k9XpGk0
>193
探してみます。ありがとう。
208メイク魂ななしさん:05/02/05 23:14:27 ID:136gZSNy0
OPIのチップスキップかボンドエイド使ってるからいますか?
どちらも同じような物と聞いたのですが、コレ塗ると剥がれにくくなりますか?
209メイク魂ななしさん:05/02/05 23:22:38 ID:SUPzn2Z70
最近も何も、うpろだ見て使用ポリッシュ明記されてないのって不便だって
わからない??
210メイク魂ななしさん:05/02/05 23:28:53 ID:Upkz+t1D0
藻前何様だよw
211メイク魂ななしさん:05/02/05 23:31:52 ID:vk2X00WY0
ぷりんです。
ホームページを作れば美爪の彼女ができると思ってたとです。
できたのは気持ち悪い仲間だけとです。
ぷりんです。。ぷりんです。。ぷりんです。。。
212メイク魂ななしさん:05/02/06 00:02:37 ID:zOsiJtRL0
>>209みたいなのがでてくるとウプロダが荒れるんだよね
213メイク魂ななしさん:05/02/06 00:15:50 ID:k1u12JAD0
>>209
「ちょっとだけ不便だから、使用ポリッシュ書いてくれると嬉しいな♪」
って書けば、だれも不愉快にならないだろ・・・って話してんの。
爪にばっかり目が行って、円滑な人間関係の築き方忘れてるんじゃないの。
214メイク魂ななしさん:05/02/06 00:30:46 ID:0jMcmsGv0
ここで聞くのはスレ違いかも?なのでお気に触ったらスルーして下さい。
アプロダにうpしようと思うのですが、2枚の画像を1つに出来ません。
これはなにかソフトを使ってくっつけてからうpするんでしょうか?
簡単な方法がありましたら教えて下さい。
215メイク魂ななしさん:05/02/06 00:31:52 ID:6+lzPvSf0
>>214
そうですよー。
ペイントでもできますよー
216メイク魂ななしさん:05/02/06 00:46:16 ID:0jMcmsGv0
>>215
ペイントで今やってみたら出来ました。
今度うpしてみようと思います。
ありがとうございました。
217メイク魂ななしさん:05/02/06 01:15:42 ID:SV6jDcse0
使用ポリッシュ是非書いてください!
センスないんでまねっこしたいです〜
218メイク魂ななしさん:05/02/06 09:40:20 ID:CxwyAlNV0
自分もたまに集中してネイル作ったあとに放心して使用ポリッシュ
書かずに投稿してしまったことがあります。
多分「使用ポリッシュ教えて」って言えば教えてくれるんでは?
219メイク魂ななしさん:05/02/06 10:16:02 ID:uRPjN7840
言い方にとげがあって申し訳ありませんでした。
同じことを何度も尋ねることに疲れただけです。
220メイク魂ななしさん:05/02/06 10:49:21 ID:CxwyAlNV0
マターリしよ…( =゚-゚)・゜゚・*:.。.:.。.:*・
221メイク魂ななしさん:05/02/06 13:10:15 ID:NpqcxxZR0
100均のネイルグルーでおすすめありますかヽ( ´_つ`)ノ ?
チップにグルーがついてて100円のがあるんですが、それの方がお得ですかね?
最近うpろだでも大きいストーンが流行っているようですが
何で固定してるんですか?大きいと爪のカーブに合わせるのが難しいですよね
222メイク魂ななしさん:05/02/06 13:13:48 ID:kLm/DCHY0

  γ⌒ヽ   
  (:::::::::::::::)          
  (´・ω・`) 。          
  / (ミつ⌒゚。゚´.        
. (,,,,,,,,(_。⌒_)´ iニi、
       ``´   (_・_・)
⌒´`  ⌒⌒`⌒
223メイク魂ななしさん:05/02/06 15:54:07 ID:0jMcmsGv0
>>221
100均のネイルグルーが良く分らないけど、私はIBD5セカンドブラシオンネイルグルー使ってます。
ブラシ付きで塗りやすいよ。大きいストーン付ける時やヒビなどの爪の補修に使ってます。 
224メイク魂ななしさん:05/02/06 20:28:42 ID:4Rm9EqPg0
皆さん大粒ストーンってどこで買ってます?
いつもスワロ買ってるパーツ屋さんでは扱ってないし、
手芸屋とか回っても最近人気のせいか売り切ればかり。
ネット通販とか使った方が早いのかな(´・ω・`)
225メイク魂ななしさん:05/02/06 21:14:35 ID:p5Fhjrnd0
爪が薄くて思うように伸ばせません。
すぐに先がかけてしまったり・・・。
爪の弱い方で、ネイル楽しんでる方っていらっしゃいます?
226メイク魂ななしさん:05/02/06 21:18:34 ID:Akldo/zK0
うちにもプ○シード第2弾福袋届いたので報告。

ポリッシュ関連
・Hot Tones 12本 ピンク系(参考までに、プ○シードでは15本セット定価?43,200→8,980円)
・color club 4本 赤・黄・白・ピンク
・essie 1本 赤(1,680円)
・ZOYA    2本 ベージュ・白(1,365円)
・Nicole    1本 茶色 (1,000円)
・JESSICA  1本 ゴールドラメ(プ○シード価格 2,171円 )
・セシェ・ホワイト 1本(1,890円)
・O.P.I…カナディアンコレクションが2本(1,800円)
・O.P.I…シルバーラメ入りトップコートが1本(1,800円)
・O.P.I…ミニボトル4本セット(2,604円)
※同じく福袋買った人へ
ホットトーンズのカラー見本見付けたので貼っとく。ちょっと便利。
http://www.rakuten.co.jp/proceed/600750/594234/598156/

ケア用品
・Ezflowレインフォレストリムーバー(29ml) 1本
・アボジュース (30ml)1本
・エッシー ネイルコレクターペン 1本(2,460 円)
・ORLYのうすめ液(60ml)1本(735円)

容器など
・コットンディスペンサー(1,500円?)
・マニキュアソルト(プ○シード価格 1,409円)
・白のコットンが18枚
・ネイルパッド(円形コットン)が30枚
・ネイルポリッシュスタンド (12本立てれる。何故かホコリだらけの傷だらけ)
227メイク魂ななしさん:05/02/06 21:19:22 ID:Akldo/zK0
グッズ関連
・ネイルシール(外国製)が3枚(かなり使えない)
・ピッカー(外国製)が1本
・ビソウのエメリーボードが1本
・スワロフスキークリスタル144粒(スワロのはずだが、手持ちの物と比べて心なしか雲ってる)
・アクリルストーン色々 150粒くらい
・黒色のグリッダー(用途がわかりません!!)

その他
・黒のナイロン袋

>>196タソのを参考にさせてもらいながら書きました。若干違うみたい。
途中まで値段調べて書いたけど、面倒になった・・・。(いやらしいなw)
とりあえずOPIとかエッシー使った事なかったので、それで買ってみたような物なんだけど
まぁ満足かなぁ。でも楽天ブログに載ってる第1弾福袋の方がなんかよさそうに見えた。
隣の芝生は青いってやつかな。
写真うぷしたのでよかったら見てね。携帯から撮ったので、4枚にわけました。
http://g.pic.to/mmz8
228メイク魂ななしさん:05/02/06 21:24:44 ID:Akldo/zK0
>>224
今日ね○るやさんで買った大粒ストーン届いた所!!
スワロじゃないから、輝きは期待しちゃいけないけど
なかなか可愛いよ。たまに売りに出してるみたいだから
チェックしてみて。
あとスワロならSS30ていう大きさのやつが出てるから
いいかも。ちょっとデカすぎるようにも感じたけど・・・。
ろ「大粒ストーン ネイル」で検索すると結構出てくるよ。
やっぱ通販で買うのが手っ取り早いし、豊富でいい!
229メイク魂ななしさん:05/02/06 21:35:09 ID:Lz2QayAf0
>>227
196です。私も真似してw写真撮ってみました。
http://g.pic.to/mnru

ホットトーンズはプ○シードによると
プレミア商品みたいだけど、どうなんだろう?
ググってもプ○シードしか出てこない。
230メイク魂ななしさん:05/02/06 22:04:07 ID:Akldo/zK0
>>229
おぉぉ!大体似たような物だねw
参考文章があったから凄く書きやすくて助かったよぉ。ありがとう!

なんかボトルやけに汚れてなかった?
しかもちょっと劣化しちゃってるような・・・あんなものなのかしら(´・ω・`)

ホットトーンズは確かにプ○シードでしか出てこないねぇ。
私はネイルに最近ハマリ出したので、よくわからんです。スマソ
231メイク魂ななしさん:05/02/06 22:30:39 ID:G6RkwyK+0
プ○シードのessie春の新色のカラー解説、K○Cのパクリじゃん・・・。
それともこういうテンプレートがあるんだろうか。
しかも森○の日記のうさぎちゃん、某うさぎ専門店の商品キャラをパクった上に
画像加工してるし。こういうのっていいんだろうか?

本筋逸れてスマソ。
232メイク魂ななしさん:05/02/06 23:50:11 ID:yFoXx0uO0
やっぱ赤系が多いね・・・・
使い勝手イマイチぽ
233メイク魂ななしさん:05/02/07 00:07:13 ID:QFqseQe10
>>224
都内にお住まいですか?
浅草橋に行かれてはどうでしょう。
ネイル用と同じかどうかはわかりませんが、
スワロのラインストーン豊富でした。
カボションの大粒のも数色売ってましたよ。
234メイク魂ななしさん:05/02/07 00:10:56 ID:87q1I+r/0
どなたか「これ一色塗れば華やか、且つ下品にならない!」っていう(できたらイエベ色白向けの)
色がありましたら教えてください。色の濃淡、パールの有無、暖色寒色、ついでにお値段も問いません。
235メイク魂ななしさん:05/02/07 00:24:30 ID:5GyTJxj30
自分としてはOPI ノーマッドリーム最強。

つか234よ、くくりが大雑把すぎてアドバイスできない。
236メイク魂ななしさん:05/02/07 00:38:01 ID:hIJsWkUE0
>233
224ですが都内在住です。
浅草橋、ちょっと遠いけど一度だけ行ったことあります。
そのカボション大粒ってスワロのですか?
アクリルの大粒ってトップコート上からかけたら濁りそうなので、
出来ればスワロの大粒が欲しいんですよね…
浅草橋に店舗がある某パーツ店のネット通販では
スワロのカボション大粒は品切れの色が多くて、
店舗も同じ状態かなと思って悩んでいた所です。
237メイク魂ななしさん:05/02/07 00:50:19 ID:c796WNEg0
ガイシュツかもしれないけど・・・。
DHCのベースコート凄い剥がれやすいぃ!ペロンってむける。
せっかくピエヌの新色偏向ピンク塗ったのにな〜。
オーブのトップコート塗ってヨシっと思ったらベースコートが悪かった・・・せつなっ。
238メイク魂ななしさん:05/02/07 00:55:03 ID:oYT6JoNA0
>>225私も薄かったけど、ネイルケア用のクリームとかを塗り続けたら、
びっくりするくらい爪がしっかりして丈夫になったよ。
239メイク魂ななしさん:05/02/07 01:51:34 ID:yKg4SN1V0
ピエヌの偏光ピンク、気になってた!
どうですか?手の色のうつりは黒く見えたりしませんか?

DHCじゃないけれども、昔はがせるトップコートみたいなのを
友達からもらったので使用してみたら、バーゲンセールのワゴンに
手を入れて探って、手を抜いたらネイルがすっきりなくなっていた……。
他のお買い物客に申し訳なかった。
240メイク魂ななしさん:05/02/07 02:05:33 ID:S+IpFoWA0
「はがせる」のと「はがれる」は、似ているようで大きく違うと、
メーカーさんに言ってやりたいものですね。
241メイク魂ななしさん:05/02/07 02:24:19 ID:Z+RqbPXH0
ピエヌの偏光ピンク私は単品だと薄いので、濃い色やマットな感じの物に
重ねてます。なかなか良いですよ。
242メイク魂ななしさん:05/02/07 09:57:17 ID:Zwk084Fq0
ストーンをのせる時ってトップコートだけでくっつきますか?
243メイク魂ななしさん:05/02/07 11:24:42 ID:UPMHaquj0
242>一粒くらい自分でためしてみれ
244メイク魂ななしさん:05/02/07 11:28:26 ID:avbt1D6Y0
私もOPI ノーマッドリームおすすめ
245メイク魂ななしさん:05/02/07 13:28:03 ID:87q1I+r/0
234です。235サン、244サンもかな?アドバイスありがとうございました。
ノーマッドリームはソニプラに置いてるんでしょうかね?今日にでも見てこようと思います。

>>235
ただいま就活中で、爪を伸ばすこともまめに塗り替えることもできません。
たまにお出かけする日くらいネイルを楽しみたくて、サッと塗っただけで華やか!みたいなネイルはないものかなーと思ったのです。
あとは皆さん勝負ネイルとかあるのかなー?とも思いまして。あまり説明になってなくてすみません…orz
246メイク魂ななしさん:05/02/07 16:16:54 ID:XgSKjB2n0
華2のアクリルストーンってすっごく質が悪いんだね・・
百均以下だったよ。大量に買うんじゃなかったorz
247メイク魂ななしさん:05/02/07 18:46:34 ID:GoUVKFJSO
直爪ネイルはもうダサいの?
248メイク魂ななしさん:05/02/07 19:00:21 ID:Zwk084Fq0
>>231
K○Cの
クリエイティブ・レガシーコレクション→
Cinch My Corsetのカラー紹介、どこかのパクリ?

クリエイティブなのにOPIって…。
249メイク魂ななしさん:05/02/07 19:30:54 ID:cCFpfgZE0
いまさらながら、essieの去年の夏の
レッドホットコレクションが気になってます
全般に薄付きのものが多そうなのでトライしやすそうに思うのですが
普段使いもできそうな「かわいらしい」イメージになるのはどれでしょうか?
K○C、○ロシードの画像も見ましたがどっちを信用していいものやら…
実際にお持ちの方、いませんか?
250メイク魂ななしさん:05/02/07 19:36:18 ID:QFqseQe10
>>236
233です。
大粒カボションはアクリルではありませんでした。
アクリルではないと断言できるのですが、
スワロだったかどうかは・・・。
在庫処分?という感じで、4色くらいが2〜300円くらいでした。
(濃いめピンク、透明、黄色があったことは覚えてます。)

大粒ストーンは普段使用しすることがないので、うろ覚えです。
不確実な情報で、本当にごめんなさい。
251メイク魂ななしさん:05/02/07 19:51:24 ID:Oi3X07w80
みなさん、バッファーは何を使っていますか?
ミラクルシャイナーは持ちやすいしつやつやになるんだけど、
オイルとかつくとすぐダメになって長持ちしない。。。
お勧めのメーカーあれば教えてください!
252メイク魂ななしさん:05/02/07 19:57:38 ID:K/4jdirG0
>>242
トップコートだけでも全然余裕だった。
大粒のやつでも、何度かコーティングすれば
はがすまで取れなかったよ。
接着剤だと大変だし、自爪ならトップコートでいいと思う。

>>247
私は自爪ネイル派だよー。
自分でデザインしてみようとチップ買ってみたけど
センスがないからムリだとわかった。
253メイク魂ななしさん:05/02/07 20:00:57 ID:hIJsWkUE0
>250
236です。
在庫処分だったらもうなくなってしまっているかもしれませんが、
駄目元で一回行ってみようと思います。
あのへん何店舗か回ればネットの海を漂うよりは収穫多そうですし。
色々ありがとうございました!

↑とは別件なのですが質問です
K○Cの通販って法人名必須なんですか?
個人で通販するのに法人名も何もないと思うんだけど、
空所にすると記入漏れで先に進めない・・・
254メイク魂ななしさん:05/02/07 20:06:29 ID:MfYZ1n1I0
>>247
自爪ネイルがきちんと出来ている方がカコイイと思うが…
スカルプだったら、誰でも綺麗になるしね。
255237:05/02/07 20:29:57 ID:c796WNEg0
>>239
ピエヌの偏向ピンク良いですよ!!私は地黒なのでなんともいえませんが、
上品なパールとラメ(ちっちゃ〜いゴールド、ピンク)でチラチラとしてます。
単色一度塗りで使用してますが可愛いので全然いけます。私的に女の子っぽくて好きです。
しっかり色付きが好みだったら物足りないかもしれないですね。

>>247
ダサイとかは無いと思いますよ。私は自爪派で今までチップとかスカルプは
した事ないです。
256メイク魂ななしさん:05/02/07 20:37:01 ID:QFqseQe10
>>253
大粒ストーンを見たのはちょうど一週間前なので、
まだあるんじゃないかな〜と思います。
各色6〜7個はありましたよ。
お店は瓢○屋です。
257メイク魂ななしさん:05/02/07 22:08:11 ID:pSFBUZdd0
ぷりんです。
やっと長い爪の彼女ができたとです。
だけど脇がとっても臭いとです。
ぷりんです。。ぷりんです。。ぷりんです。。。
258メイク魂ななしさん:05/02/07 23:25:24 ID:5GyTJxj30
つけっぱなしの英語でしゃべらナイトにRUMIKOさんが出てる、と思ったら
ネイルアートの話題に!エキスポの会場内の映像やら出てました!
259メイク魂ななしさん:05/02/07 23:45:45 ID:lq9myPhh0
昨夜 K○Cで初めて注文して(カラーやケア7個くらい)
全商品売切中と返信がきました。
仕入れ時期と重ならないと購入できないシステムなのですか?
260メイク魂ななしさん:05/02/07 23:58:08 ID:JXciw8KO0
>>259
>仕入れ時期と重ならないと購入できないシステムなのですか?
関係者以外にはわかりません
261メイク魂ななしさん:05/02/08 01:44:50 ID:gDHmMt2w0
259>>260
そうですよね。アホな質問すいません。

このスレでお店の名前が出ていたので
購入したことのある方がいれば、と思い聞いてみました。
262メイク魂ななしさん:05/02/08 10:49:35 ID:Fq3im/yX0
薬局のセルフコスメの一角にあった
コーセーのノアという、激安のライン知ってますか?
(既出だったらすみません)
異様に持ちがいいです。
ベース無しで二度塗り、今日で四日目なんですが
普段以上に水仕事(台所、拭き掃除など)してたのに
いまだにタッチアップ無しで十分いけます。
セシェのトップコートも塗ってないのに!!
OPIより持ちいいかも。
263メイク魂ななしさん:05/02/08 12:12:26 ID:0/IqPH+u0
流れもなにもかも無視の貧乏テクの報告なのですが・・

付け爪のためのシールって一回の使用につき50円〜100円
かかりますよね
つけてすぐ外す時とか「もったいないなー」
と思う事が私はあるんですが、
ふとダイソーで買って来た「両面テープ物語」10mm×15m
〜透明フィルムでできている強力タイプ〜
というものを爪の大きさで折って2〜3枚にして重ねて
使用してみたところその辺のチップシールよりも強力で
しかも15mもあるし安い!と思ってちょっと報告と・・
「ガラスなどでも目立たない透明ガラス、窓用に」と
言うだけあってクリアチップにも使えるしで
個人的に感動してしまいました。
3枚くらい重ね折りするとプチネイルズマジック並です。
あと、重ね折りシールを作ってる時は内職気分になりますw

スレ違いだったらごめんなさい・・
264メイク魂ななしさん:05/02/08 12:52:31 ID:ksQG7uM40
>>262
ノア知りませんでした〜
ちょっと調べてみたらコーセーコスメポートって区分けで出てるんですね
お店で見たことないけど、マツキヨになら売ってるかな?
確かに激安なんで、試してみたいです
265メイク魂ななしさん:05/02/08 13:49:15 ID:aZ05HCnK0
コンタクトしてる人って爪伸ばしてますか?
266メイク魂ななしさん:05/02/08 14:03:49 ID:y8PJHrcN0
>>265
伸ばしてます。
左手の爪>右手の中指、薬指、小指の爪>右手の親指と人差し指の爪
の順でそれぞれ1ミリぐらいフリーエッジの長さが違うけど・・・
1dayだし、まぶたのフチにレンズを引っ掛けて外すから問題無し。
267メイク魂ななしさん:05/02/08 14:07:15 ID:qMA07cLF0
>>265
ノシ
はずす時は指の腹で取るようにしてるけど時々がりっとやることもある。
268メイク魂ななしさん:05/02/08 14:35:46 ID:6D2G83Yq0
>>264
デイリーヤマザキにもあった。
269メイク魂ななしさん:05/02/08 15:06:51 ID:t7OfLndO0
>>265
伸ばしてるよー
はずす時はまぶたの縁にひっかけて外してます
270メイク魂ななしさん:05/02/08 15:58:47 ID:LJqAzd9A0
>265
伸ばしてないけどネイルベッドが長いので
外すときが怖いソフトレンズ初心者です。
271メイク魂ななしさん:05/02/08 19:13:14 ID:Ka33ELcY0
ぷりんです。
僕にも長い爪の彼女ができたとです。
ネイルのカラーチェンジは週2のデートに合わせてくれます。
だけど、彼女は風呂に入るのも週2です。
ぷりんです。。ぷりんです。。ぷりんです。。。
272メイク魂ななしさん:05/02/08 21:00:48 ID:SVC0GRao0
>>270
ネイルベッドって何が関係あるんだ…?
ただの無器用さんでは
273メイク魂ななしさん:05/02/08 21:06:18 ID:5RWAuDFE0
>270じゃないけど、分かるよ。昔わたしもそうでした。
ネイルベッドが長いと、眼科で爪を切れといわれてギリギリまで切っても
指先から爪がのぞいてるんです。
274メイク魂ななしさん:05/02/08 21:14:50 ID:V2ZjfNuX0
ノアめっちゃ好きです〜ノシ 安いのにいいですよ。
トップコートは乾きにくいとこのスレに書いてあったけど、
それ以外は乾きは速いし、色も豊富でお気に入りです。
275メイク魂ななしさん:05/02/08 21:26:39 ID:ksQG7uM40
>>268
デイリーは近くにあるんで今度行ってみますー
どっちかってーとコンビニ系なんですかね
276メイク魂ななしさん:05/02/08 21:45:55 ID:W+Luxzxz0
>>275
うちの場合はダイエー、ジャスコ、DSで売ってることが
多いです。
277メイク魂ななしさん:05/02/08 23:12:11 ID:Bzyud9qq0
初心者です。
黒崎えり子さんの付け爪、10〜15分ぬるま湯につけるとはがれると
説明書には書いてありますが、なかなかとれません。
(プリグルータイプです)
簡単にとれる方法があれば教えて下さい。
278メイク魂ななしさん:05/02/08 23:12:49 ID:Bq1thiUv0
ノアの08(クリアピンク)、おすすめです。
シロップに向いてます。
279メイク魂ななしさん:05/02/08 23:23:34 ID:8yjZ1Cff0
>>278
おお、ちょうどノアの08が気になっていたところです。
ありがとう。
ヌーヴの透け技ピンクでは上手くシロップできなくて…
280メイク魂ななしさん:05/02/08 23:25:01 ID:cPoNn589O
アクリル絵の具で描いてる方おられますか?
高校の頃使ってた絵の具がアクリルガッシュというやつなのですが、使えるんでしょうか…
281メイク魂ななしさん:05/02/08 23:34:20 ID:flKYRuKz0
>>280
アクリル絵の具なら何でもOKなんじゃない?
私は100均の使ってるよ。
282メイク魂ななしさん:05/02/08 23:45:09 ID:THHWzT040
>>280
使えますよ。
アクリル絵具は普通のタイプとガッシュがあって、
ガッシュは不透明(下が透けない)タイプのことを言います。
アクリル絵具は奥が深いよ。
専用メディウム類を使えばアクリル絵具で3Dも出来るし、
グラデーションも透け技も出来る。
283メイク魂ななしさん:05/02/08 23:49:04 ID:zrSTsPjJ0
>>253遅レススマン
あそこはね使っている鯖で表記変えられないラスイ
点々いれると次へ逝きます。
私も面倒だと思ってるけど。
284メイク魂ななしさん:05/02/09 00:41:09 ID:5hDGaXTaO
>>278
ノア08色薄くない?
シロップしたくても上手くできない…
薄く塗り杉かな…?
285278:05/02/09 01:53:52 ID:7ThtxvqF0
確かにエッシーのバーガンディ〜なんかに比べると色が薄めなので、うす〜く塗ろう
とすると上手くシロップになりにくいかもしれません。
やや多めに筆に取ってササッとアバウトに塗ると、うまくいきやすいかと思います。
クリアカラーはその人の地爪の色などによって発色に差が出やすいようなので、
一概には言えませんが。。
筆をよく扱いて薄く塗りたいなら、ノア08にちふれのクリアピンクとかの
しっかりめに発色するクリアカラーを少し混ぜると良いかもしれません。

ちふれのクリアピンクはノア08を濃く、かつ少し青みよりにしたような色です。
こっちは逆にちょっと発色が良すぎな感じです。
286285:05/02/09 01:55:55 ID:7ThtxvqF0
書き忘れました。 285は、>>284です。 
287メイク魂ななしさん:05/02/09 02:14:27 ID:McDnYHkZ0
コンタクトをまぶたのふちに引っ掛けて取るとは!?
その神業を習得したいのですが…
288メイク魂ななしさん:05/02/09 02:33:24 ID:Z0+mDAoZ0
目を開けた状態で下を向き、指で目じりをひっぱるのです。
すると瞼の淵に引っかかって取り外しできる仕組み。
もちろんコンタクトが落ちるので(もしくは睫にくっつく)手の平で受け取れるように準備。
ハードコンタクトはこの方法でないと外せない・・・はず。
スレ違いスマソ。
289メイク魂ななしさん:05/02/09 03:26:07 ID:x+O1r0V30
デコネイルの一番安いネットショップってどこでしょう?
510円が最安かなぁ?
290メイク魂ななしさん:05/02/09 06:53:32 ID:3jkQdkAO0
291メイク魂ななしさん:05/02/09 08:01:41 ID:8fKOiyqC0
>287
http://www.ace-contact.info/manual/wear.html
コンタクトの外し方のページです。
私はソフトレンズですがハードレンズの外し方(>288)で外してます。

眼科で働いていたので爪の長い人がコンタクト出し入れしていると
どきどきするとです・・・
すれ違いスマソ。
292メイク魂ななしさん:05/02/09 08:14:07 ID:nT719Hji0
ノア好きな方けっこういらっしゃって嬉しい〜
サイズも小さいから飽きる前に使いきれるし
いいですよね。
293メイク魂ななしさん:05/02/09 09:03:14 ID:o4UzeHc20
シロップネイルで黒のラメ無しって無いでしょうか?
エアーコンプレッサーが買えない私としては
黒シロップが凄い羨ましいです・・・
294メイク魂ななしさん:05/02/09 13:15:41 ID:GHI+JbNu0
>>287
私がやってる方法がこんな感じ。(画像が無かったので)
1.人差し指で下まぶたを軽く押さえ、もう一方の手の人差し指を
上まぶたにおきます。レンズの端が見えるまで大きく眼を開けます。
2.上まぶたの先端でレンズの端をひっかけて(下まぶたに向かって
押し出すように)はずします。
295メイク魂ななしさん:05/02/09 13:35:07 ID:X92KLIQ4O
都内でタミーテイラーのキューティクルオイルが買えるお店ってないですか?
出来れば池袋〜新宿〜渋谷近辺だと嬉しいのですが。
オイルだけ買いに行ってもウザがられない雰囲気のところなら
サロンでも構いませんのでどなたかお願いします。
296メイク魂ななしさん:05/02/09 15:18:12 ID:OOSTXK2m0
ソニプラにあったような気がする
297メイク魂ななしさん:05/02/09 15:57:24 ID:VS/KVbrl0
爪の根元に一粒ストーンを置くアートに合う色を探しています。
パールギラギラのピンクベージュと普通のパール入りの渋めの赤、この2色で迷ってます。
ピンクベージュのほうが色は気に入ってるのですが、パールのきつさのせいであまりストーンが目立たない…。
赤のほうが全体の雰囲気としては合ってるのですが、アート自体が大人っぽい感じなので私には大人っぽすぎる…?
という感じで決めきれません。自分のキャラとか関係なくアート全体の雰囲気を合わせた方が良いでしょうか?
ご意見お願いします。
298メイク魂ななしさん:05/02/09 16:06:33 ID:X92KLIQ4O
>296
どこのソニプラですか?
池袋のソニプラになかったのでソニプラでは扱ってないと思ってたのですが
店舗によって違うんですね。
299メイク魂ななしさん:05/02/09 19:14:31 ID:hzcWaNNF0
マットな茶系で女らしいネイルないですか?
メーカーは問いませんのでお願いします
300メイク魂ななしさん:05/02/09 20:42:25 ID:sfwyMdc00
ソリッドカラーならエッシーのオリエント・エクスプレッソかな
カフェオレよりの色だけど…
301メイク魂ななしさん:05/02/09 21:36:35 ID:xdjJ5Wro0
セッシュヴィートのトップコートを半年前に買って
今使おうと思ったらどろどろしちゃってハケも固まってしまいました…。
この場合どうしたらいいとかありますか?
新しいのを買おうと思うんですがオススメあればお願いします。
302メイク魂ななしさん:05/02/09 22:11:29 ID:FM++WDIsO
>>297
私はフレンチ+根元ストーンをよくします。
白っぽいベージュに細かいラメぎっしりのマニキュアをフレンチしたり。
303メイク魂ななしさん:05/02/09 22:14:09 ID:iwzZalE10
>>301
ハケが固まってるのならあきらめて
またセシェヴィート買う
304メイク魂ななしさん:05/02/09 22:27:22 ID:W6p+v+Fp0
ベースで、キャンメイク以外でマットなものってありますか?
305メイク魂ななしさん:05/02/09 22:32:14 ID:WdR9T7sn0
ネイルエンヴィのマットタイプ
306304:05/02/09 22:34:32 ID:W6p+v+Fp0
>>305
ありがとうございます。
明日になったら早速探してこようと思います
307メイク魂ななしさん:05/02/09 22:46:45 ID:3NbjkBf+0
値段差が・・・
308メイク魂ななしさん:05/02/09 23:09:37 ID:cn9I5o1/0
>>300
オリエント・エスプレッソってかわいい色ですよね。
私は好きだな〜甘すぎずカッコイイ感じ
309メイク魂ななしさん:05/02/09 23:16:53 ID:VACUZhvH0
クリエィティブのラブズ・リトルゲームって日本限定じゃないよね???
海外のショップまだどこもUPしてないような。。
310メイク魂ななしさん:05/02/09 23:55:10 ID:3jkQdkAO0
>>私も気になってショップ問い合わせしたら入荷してこないんだって
日本が沢山仕入れたからじゃない?
311メイク魂ななしさん:05/02/10 00:44:58 ID:1ljeXdmJ0
>>299-300
オリエントエクスプレッソいいですよねぇ。
あとOPIのチョコレートムースも(゚д゚)ウマーな色ですよ。
ちょっとパールが入ってるけど、チョコレートシェークスペアもおすすめです。
312メイク魂ななしさん:05/02/10 01:11:12 ID:pive4JVm0
>295
まだいますか?
銀座のソニプラで昨年10月ごろ見ましたよ。
313メイク魂ななしさん:05/02/10 02:38:18 ID:ycEPRmPn0
>>179さん教えて下さい。
亀でスイマセン。
http://www.imagegateway.net/a?i=wkvnMXdCoJ
お気に入りに入れていたのですが、パスワードが無いと見られないのですが。
レスから飛ぶと見れるんですけどね。
314メイク魂ななしさん:05/02/10 12:49:19 ID:D+5KSlGH0
>>313
すいません、メンテ中で見れないみたいです。
しかもメンテ終了期限が書いてません…
今までこんなことなかったのに、いきなりこんなことになってしまってすみません…
315メイク魂ななしさん:05/02/10 13:30:57 ID:gnwm1H5R0
>>313
レスから豚でも見れません(´・ω・`)
一昨日くらいからですよね?
316メイク魂ななしさん:05/02/10 19:03:59 ID:e+U9slh80
色黒イエベにも合いそうなベージュ系、数が減ってるんでしょうか?
OPIでよさそうなの見つけても廃盤ばかりで寂しい。
317メイク魂ななしさん:05/02/10 19:12:19 ID:ECo+TPqb0
ねい○やさん、今度は星形の大粒ストーンだって。
前回の小さめの大粒ストーンってもう売ってないのかな・・・。
318メイク魂ななしさん:05/02/10 19:57:49 ID:l1G8R79A0
>317
ね、小さ目の欲しいよね。
今回少し小さいかなってことで楕円の買ってしまった。

以前の小さ目の楕円と○型もっ回出して欲しいなぁ。
あの時無理にでも買っておけば良かったorz
319メイク魂ななしさん:05/02/10 20:35:54 ID:ECo+TPqb0
>>317
だよね。個人的には丸形のが大きすぎずインパクトもあって好き。
普通の4ミリのよりももっとぷっくりしてますよね。
私も買っておけばヨカタ 。
320メイク魂ななしさん:05/02/10 20:36:40 ID:ECo+TPqb0
わ。自分にレスつけてたw
上のは318へのレスです。スマソ。
321メイク魂ななしさん:05/02/10 21:23:37 ID:S3SBvRIy0
持ちの良いネイルは、何処のブランドですか?
322メイク魂ななしさん:05/02/10 22:39:56 ID:MbngObEc0
上のほうで名前が挙がってるノア
323メイク魂ななしさん:05/02/10 23:01:45 ID:BtkW8Ar+0
私はOPIが相性いいな。OPI≧ESSIEって感じです。
テンプレにある翌日トップコートも私には有効でした。
324メイク魂ななしさん:05/02/11 01:25:19 ID:F4Ov5UeW0
ノアって持ちいいかなあ?
色によるのかな?
KOSEのネイルはどれももちが悪い印象がある。
特にルミナスはかなり悪い。はがれるんじゃなくて割れる。
色がいいだけに惜しい。

私もOPIが一番相性いい。
ベースコートも重要だよね。
ORLYのBONDERはやっぱりもちがよくなる。
トップコートとネイルそのものにしか目を向けてなかったけど、
ベースコートの威力を思い知った。
325メイク魂ななしさん:05/02/11 04:05:11 ID:dVZP9Qa+0
ずうっと前に、爪が強くなるベースか何かが話題になってたと思うんですが、
名前を教えてもらえませんか?
ハワイで売ってるもので、なかなか入手が難しいということだけ覚えているんですが。
ついでに、関西で直接入手できるか、
もしくはオンラインで安く入手できるところがあれば教えてください。
326メイク魂ななしさん:05/02/11 11:31:42 ID:bzE6GWy/0
大昔、サン宝石で蓄光のネイルカラーが売っていたのですが、
今でもどこかで、蓄光のネイルカラー売ってないでしょうか??
ライブとかで使ったら目立って良いなぁと思ったのですが
327メイク魂ななしさん:05/02/11 12:34:40 ID:DPVGwr3Z0
>>325
Lupuaのことでしょうか?(ベースコート「be−all」とトップコート「be−long」)
買える場所は詳しくは分かりませんが、下記のサイトで売られているようです。
ttp://naillabo.e-interwave.net/mall/Naillabo-onlineshop-lupua.htm
日本での販売はこのサイトだけで、あとはハワイでないと買えないんじゃなかったっけ。。
328メイク魂ななしさん:05/02/11 13:46:53 ID:uBk2BpOG0
329メイク魂ななしさん:05/02/11 16:18:09 ID:5HBYUfFD0
メンダに関して質問です。ガラス製・陶器製・プラスチィック製とありますが、どれがお勧めでしょうか?
安価なのとロックが付いている理由からプラ製を考えていましたが、入れる液が除光液だからガラスや陶器がいいのかなぁ・・・と迷っています。
330メイク魂ななしさん:05/02/11 16:40:41 ID:6DIWgcI00
>327のとこクレカだけなんだよね・・・
見る度に買えなくて切ない(´Д`;)
331メイク魂ななしさん:05/02/11 17:10:16 ID:mPLaDKKP0
>>329
プラスティック製でも大丈夫ですよ。
もう5年くらい使ってます。
でも、気分的にもガラス、陶器の方がいいかも。。。
332メイク魂ななしさん:05/02/11 22:52:15 ID:9aEwFYnq0
>>327、330
ありがとうございます。
それですそれ!ポキポキで耐えられないので買ってきます。
333メイク魂ななしさん:05/02/11 23:31:45 ID:lB2Ogtg10
GINZAの表紙の写真の女の子がギンギラ銀のネイルしてて格好良かった。
メイベリンの買っとけばよかったと後悔している
334メイク魂ななしさん:05/02/12 00:46:18 ID:7Ceq5kiC0
クリエイティブの新色どこかで見れますか〜?
335メイク魂ななしさん:05/02/12 02:32:19 ID:T3JYfL7D0
>293
まだ見てるかな?
黒のシロップラメ無しはマリクワで取り扱ってるよ。
ただ、かなりうまくやらないとただの汚れた爪に見えるのでがんがって綺麗に仕上げてね。
336メイク魂ななしさん:05/02/12 03:02:38 ID:S25rm/jT0
わたしの深爪もある意味ネイルアート・・・
337メイク魂ななしさん:05/02/12 08:51:32 ID:s6tc9nIa0
>>335さん
293です!まだ見てます!ありがとうございました〜!!
早速買いにいってきます!


それはそうと最近うpろだが静かで寂しい;;
338329:05/02/12 10:56:05 ID:cOMCl3320
>331
プラ製でも良いみたいですね、安心して買い物出来ます、ありがとうございました。
339メイク魂ななしさん:05/02/12 10:56:51 ID:cOMCl3320
ついでにもうひとつ質問です。
ダイソーの簡単マニキュア落としが気になっています、
指一本だけ手軽に落としたいときにいいかなと思って・・・
でもアセトン入りで爪が白くなりそうですよね。
そこで中身だけ捨てて、新たにノンアセトンのリムーバーを入れようかとw
同じこと考えたり実践した方いますか??
340メイク魂ななしさん:05/02/12 15:22:07 ID:/FAYvnHm0
>>339
入れ物だけダイソーのを再利用して、中身は無印の除光液と
スポンジを四角に切ったものを入れました。
液の質がだんだん悪くなるのも「かんたんマニキュア落とし」の
( ゚Д゚)マズーな点でもあるのですがスポンジがラメのせいでボロボロに
なるのもどうにかしたいと思ったのとスポンジと爪を密着させて
早く落としたいという事で目の細かいメラミンスポンジに十字の切れ目を入れて
入れてたのですが元々入ったてような荒めのスポンジの方がいいようです。
中でボロボロになるのが早いような…
ラメはコットンで落とし、パール程度なら自作マニキュア落としを使ってます。
341メイク魂ななしさん:05/02/12 23:50:36 ID:bRqCVzqj0
>>339
1本だけ落としたいならコットンにリムーバーつけてその上からラップのせて
落とすと良いよ。ご参考までに。
342メイク魂ななしさん:05/02/13 00:00:40 ID:tMIyPGFi0
パール無しの桜色が欲しくてエッシーのリモシーンを買ってみたけど、
なんでだかすごく塗りにくい。たっぷり液を取っても刷毛の後が見える。
どうしたらコツとかつかめるのかな・・・練習だけで液が結構減ってて切ない
343メイク魂ななしさん:05/02/13 00:32:42 ID:N+mA+fWt0
344メイク魂ななしさん:05/02/13 07:04:16 ID:kvZcLG6P0
昨晩、首をひねってロック/解除するメンダの扱いを誤って
リムーバーが顔にバシャッと…口にも入ったorz
345メイク魂ななしさん:05/02/13 09:27:58 ID:mAdeSHXyO
>344
大丈夫なん!?友達は最近なぜか化粧水とリムーバー間違えて
顔につけてしまって大変なことになってたから心配だーよ…

ところで、春らしい桜のアート入りネイルしたいんだけど
不器用なもんで桜の絵とか描けない…
和風な桜のステンシルシートってないですかね…orz
346355:05/02/13 09:58:59 ID:mAdeSHXyO
http://f.pic.to/17m9b
ネイル初心者ですが今日のネイル…
画像悪くてスマソです。ラメ感がでてないやorz
フレンチにステンシルシート使ってお花描いてラメをぬりました。
すごくめんどくさがりな私にしては頑張ったほう。このスレ読んで参考にしますノシ
347メイク魂ななしさん:05/02/13 10:00:08 ID:mAdeSHXyO
↑すみません、345でつ
348メイク魂ななしさん:05/02/13 10:34:53 ID:9HYx1TYW0
>>344
デコネイルに桜あったはず
349メイク魂ななしさん:05/02/13 11:48:50 ID:2KNAp6P20
>345
アネックスにステンシルシールあるよ
350メイク魂ななしさん:05/02/13 17:28:57 ID:+QVYgFXJ0
初心者の質問です。
ここをみて、ベースとトップコートが必需品だと
理解したのですがどこのものがいいんでしょうか?
爪は割れやすく、家事があるのです。
無難にOPIかセシェのものを買おうかとも思うのですが
名古屋ならどこで買えますか?
一度試してみたいので。
351メイク魂ななしさん:05/02/13 17:57:07 ID:7vlGnU8mO
>350
名古屋ならビホーが安いですよ。
ttp://www.bihoh.com/
352メイク魂ななしさん:05/02/14 08:07:20 ID:ZkcfpvZ20
楕円形ストーン、小さいサイズ売ってる所を見つけました。
ttp://www.satsuki.sakura.ne.jp/~marufuku/nail/
私はまだ買ったことのないサイトですが、
少し前に小さい楕円形ストーンほしいという書き込みがあったので
お役に立てば・・・と思い、書き込んでみました。
url載せるのまずかったらスミマセン・・・。
353352:05/02/14 08:14:57 ID:ZkcfpvZ20
お探しのストーンは楕円形ストーンじゃなく大粒ストーンの小さいサイズで
楕円形とは一言も言ってませんでしたね。
スミマセン・・・。
354メイク魂ななしさん:05/02/14 08:31:41 ID:Czo4ucr10
>>352

ぷっくりセミサークル(半円)セット 6mm 5色×各25粒&
7mm 4色×各25粒&6mmパール×25粒 計250粒

これかな?
ありがとう
355メイク魂ななしさん:05/02/14 08:49:32 ID:DIFxYLck0
>352
安いけどセットの色が欲しくない色も多くて残念。
356メイク魂ななしさん:05/02/14 15:18:49 ID:PcOWttNs0
>352
気になる!けど確かに欲しくない色が多くて無理ですね・・・

それにしてももう少し色の分かりやすい写真は
取れなかったんだろうか・・・
357メイク魂ななしさん:05/02/14 15:35:42 ID:Czo4ucr10
注文しちゃったorz
届いたら報告しますw
358メイク魂ななしさん:05/02/15 00:33:04 ID:79CUDxeGO
>>357
よろしく ノシ
359メイク魂ななしさん:05/02/15 13:23:06 ID:7RnT2Bww0
黄バミのまったくない爪に育てていきたいんですが
為になるコトやモノ、色々教えて貰えませんか?
360メイク魂ななしさん:05/02/15 13:29:43 ID:PxAJj9zX0
361メイク魂ななしさん:05/02/15 14:10:18 ID:HHHfK19G0
359ではないのですが…
VTだからとサロンでビターチョコ色を塗ってもらったのですが、
丸一日後、親指の気泡?が気になって落としたら、
今まで見たことがないくらい爪が黄色になってしまってorz

初めての出来事だったので、どう対処していいのかわからず、
とりあえずマットで透けないカラーを塗って誤魔化してるんですけど、
これってどうにもならないのでしょうか…
表面削ったら少しはマシになる?
362メイク魂ななしさん:05/02/15 18:08:32 ID:nq2qbaHJ0
皆様の除光液とキューティクルオイルの
オススメがありましたら教えて下さい。

そろそろなくなりそうなので何にしようか検討中・・・
色々見て検討したいので、チープなものでも、
ネットでしか買えない高めのものでも結構です。

除光液は、これからラメ使用率が増えると思うので、
ラメが取りやすければなお良好ですw
363359:05/02/15 18:27:43 ID:7RnT2Bww0
すいません。書き方が悪かったですね…。
>>6は読んでました。
自分にあてはまるのは「トルエンが入ってないベース、ネイルカラーを選ぶ」
のみだったんですが、一般的なものには入っているんでしょうか?
あと具体的にこのベースが良かったとかあったら教えて欲しいです。
教えて貰ってばっかりですいません…。
364メイク魂ななしさん:05/02/15 18:50:40 ID:yeNjLuD+0
サロンにあるポリッシュって大抵トルエン入ってるよね。
トルエンフリーのベースコートを塗ってても
トルエン入りの濃いポリッシュを塗ってると
黄ばむことも多いし。
トルエンフリーのベース・・オルビスのプロテクトコートと
セシェのクリアベースくらいしか使ったことないなぁ・・
365メイク魂ななしさん:05/02/15 19:06:08 ID:dtjHBs8l0
ピエヌの繊維入りベースもトルエンフリーだったはず。
ドロドロなのがいただけないけど。
366メイク魂ななしさん:05/02/15 19:07:50 ID:Dm1OqZ+T0
>>362
> 除光液
私はピンクムーンが一番使いやすいなぁ。
次がマヴァラのノンアセトン(ピンクボトル)
367メイク魂ななしさん:05/02/15 19:25:24 ID:4EfVLcJc0
>>362
キューティクルオイル、OPIのアボプレックスが良かったけど
ニオイは好き嫌いがあると思う。
他にはEZのエッセンシャルオイルやヤングネイルのローズオイルが
このスレでは挙がってたよ。
368メイク魂ななしさん:05/02/15 20:23:29 ID:hJj8Nq3d0
>>352
のところの全種類買った。
レポするYO
369メイク魂ななしさん:05/02/15 23:14:08 ID:0yiXrqqa0
>>362
>除光液
私の場合はORLYのノンアセトンリムーバー。
アセトン入ってないのによく落ちていいよ。
ロフトとかでも売ってる。
370メイク魂ななしさん:05/02/15 23:50:41 ID:QFyBFtTP0
>>362
私はベタですが無印。
ノンアセトンなのにキレイに落ちる。
ラメなしだったらデジャヴのクリームドネイルオフもおすすめ。
爪が強くなります。
371メイク魂ななしさん:05/02/15 23:55:52 ID:A0vl8vC60
エッシーのグレープクラッシュはもうどこにもないのかなあ・・・。

オルビスのソルベント頼んでみた。
評判まあまあみたいだし(゚∀゚)
それにしてもKATEの除光液は落ちにくい気が。
KISSのはラメもつるんと、コットンにそのままの形で落ちる感じで
よかった。
372メイク魂ななしさん:05/02/16 00:00:43 ID:sQ1oAbkg0
>>371
ちょうど冷爪見てたんだけど、グレープクラッシュあったよ。
ネットじゃなくて、実店舗で探してるのかな?
373メイク魂ななしさん:05/02/16 00:05:07 ID:A0vl8vC60
>>372
ありがとう。私もある!と思って注文に進んでみたら
品切れっていわれちゃった。
高いからいつもネット派 (´・ω・`)

374メイク魂ななしさん:05/02/16 00:23:15 ID:qXbgS65t0
>>373
372です。
注文までは進んでみなかったので、早とちりしちゃってごめんなさい。
どこかで見つかるといいですね。
私もネット派です・・・安いので!
375メイク魂ななしさん:05/02/16 00:31:42 ID:qXbgS65t0
>>373
ここは注文できるみたいです。
定価よりは安いけど、冷爪よりはちょっと高い(1180円)
参考までにどうぞ。

ttp://www.youism.net/youism_044.htm
376メイク魂ななしさん:05/02/16 00:45:11 ID:jT2YGn2B0
>>374
いやいやどうもありがd
>>375
こういうとこもあるんですね。上のほうにあるサイトしか
見てなかったよ・・・ありがとう!500円程高いのはイタイけど・・
Nuberとかも安い?しいいかも。
377メイク魂ななしさん:05/02/16 00:46:13 ID:0kBroLrN0
チャイナグレイスのインザムードほしいんだけど
ネルパラはリンク切れになってるし・・・
どこか通販で買えるところありますか?
378メイク魂ななしさん:05/02/16 01:03:46 ID:MJOnDloR0
>>377
販売中止になったんじゃなかったっけ?
379メイク魂ななしさん:05/02/16 02:19:22 ID:XXFId99L0
ひえー、自分@色で廃盤と出てて焦って今月上旬に冷爪でグレープクラッシュ頼んで今丁度塗ってるところだ。
安い通販サイトはどこも品切れみたいだね…
380メイク魂ななしさん:05/02/16 13:03:23 ID:0kBroLrN0
>>378
そうなんですか(TдT)ありがとうございます
381メイク魂ななしさん:05/02/16 15:27:20 ID:AZd2SlAi0
ちょっとまったー!
>>380さん、リンク切れ、どこだった?
ネルパラのトップから、チャイナのページ見たらあったよ。
http://nelpara.com/nailcolor/inthemood/inthemood.html

でも発売中止うんぬん、は私は知らない。問い合わせてみてね。
382メイク魂ななしさん:05/02/16 22:41:03 ID:lmcXTCbyO
シロップネイル用のマニキュア探してるんですが、何かおすすめありますか?
エッシーは持ってるので、それ以外だったら何でもいいです。
色も何色でもいいです。
383メイク魂ななしさん:05/02/16 23:06:41 ID:0kBroLrN0
>>381
そこです。考えて迷ってコレダ!と注文をぽちっと押したらエラーでるのです(TдT)
384メイク魂ななしさん:05/02/16 23:08:23 ID:0kBroLrN0
シロップ、シノワセリーのグリッター系いかがっすか?
ちょっと高いけど微妙な色がカワイイです
385メイク魂ななしさん:05/02/16 23:08:42 ID:FNp+Y0eJ0
386メイク魂ななしさん:05/02/16 23:09:21 ID:VT74al2u0
>>382
過去ログ嫁と言いたいところだけど、携帯からだったら
過去ログ読めないので…
NOA、セルフィット、ちふれ、kiss、ヌーヴとか
チープで評判もいいです。あとカルディナーレも。
KATEも良いけどクリアカラーは廃盤になってしまいました。
個人的にはTiNSでラメシロップするのが好き。
387362:05/02/16 23:14:40 ID:2oeCXwds0
>366,367,369,370,371
レス有難う御座いました。

全部見たことはあるのですが、
使ったことがないものばかりなので、
量と値段で見比べてよーく検討したいと思います(`・ω・´)
388メイク魂ななしさん:05/02/17 13:29:42 ID:+8WcKmhd0
C = Creme
F = Frost
S = Shimmer
Sh = Sheer
O = Opalescent
M = Metallic
ネイルの用語です 教えて下さい
389メイク魂ななしさん:05/02/17 13:50:41 ID:yxXIjEMm0
>>388
コレCreativeかessieの色見本にあった?
辞書引けばだいたいわかると思うケド‥
自己解釈では
Cはパール・ラメなしで白が混じってて、不透明に近いか不透明
(cremeってcream?)
Fは粗めパール
Sは細かめパール
Shは透明感のあるor透き通った、
Oは偏光パール
Mはそのままメタリック(金属的?)
って感じでは??
390メイク魂ななしさん:05/02/17 16:19:39 ID:+MSVrLCA0
>>389
親切じゃのう…
391メイク魂ななしさん:05/02/17 18:52:16 ID:+qM2bJ7H0
頼れる姉さん方へ質問です。

ラメやパールのない、奇麗なターコイズブルーのネイルカラーを探しているのですが、
お心当たりの品ってありますでしょうか。
いろいろ調べてみたり、ソニプラやDSも覗くんだけれど、ぴんと来るものが
なく‥。

392メイク魂ななしさん:05/02/17 19:46:32 ID:fTJ/+4UM0
>>391
そんなあなたに化粧惑星。
393メイク魂ななしさん:05/02/17 21:13:58 ID:hHvZ+0BW0
>>382
ダイソーネイルで申し訳無いけれど、
Winmax長キャップの「二層タイプ クリア&ラメ」
というのがシロップにおすすめです。
ラメが沈殿している状態だとクリアカラーとして使え、
振るとラメ(細かいパールラメ)になります。
振っても振らなくても薄付でシロップの失敗度が少ない。
色は乳白色、ターコイズブルー、グリーン、赤、ピンク(あと一色は忘れちゃった)
6色あります。
394メイク魂ななしさん:05/02/17 22:57:29 ID:pyXOag3m0
>>383 あーそうなんだ。
ネルパラは楽天店にもチャイナ数色でてましたよ。そっちはどうだろう。
あと、面倒かもだけど電話してみたら?前に在庫確認でかけたほうが早いと
思ってしてみた。すぐ調べてくれたけど。
395メイク魂ななしさん:05/02/18 00:21:28 ID:82eCujgm0
最近のあぷろだはチップのうpが多いですが、
みなさんはチップって日常的に使ってるんでしょうか?
それともやっぱりお出かけ用?
396メイク魂ななしさん:05/02/18 00:37:11 ID:+AhsC/nv0
私は自爪派です
チップはつけない。
かったことあるけど不自然だったしスカのほうが好き
397メイク魂ななしさん:05/02/18 00:38:17 ID:+AhsC/nv0
連稿スマソ
チップもデザインの参考になるけど
自爪の人のほうがうれすぃ

チップと自爪じゃ素人にはできる限界あるもんね・・・
398メイク魂ななしさん:05/02/18 01:22:14 ID:vbh7BX+E0
私もチップは使わない。
デザインのバリエは広がるけど、
つけて出掛けたら爪が気になって(動作とか、とれないかとか)、
気が気じゃなくなって落ち着かなかったw
399391:05/02/18 01:29:08 ID:JrUAWjv80
>>392サマ
そうでした。そういえばあったよケショワクにorz
身近すぎて忘れてました。首吊りながら見にいってきます‥。スマソ&アリガトン

400メイク魂ななしさん:05/02/18 08:29:52 ID:nTQuFHfF0
あの・・・ネイルガゾウアプロダでクグっても辿り着けないのは私だけでしょうか。
スレの上の方にはアドレス出てないよね。
401メイク魂ななしさん:05/02/18 08:58:49 ID:e1GJT5cD0
>>400
ttp://okaka.catfood.jp/up/nail/imgboard.cgi
だよ。

ところで、ウプロダNo212でレースシールを使ったアートをしていた方へ。
一応あっちにレスしたけど遅すぎて見てもらえなかったかもしれないので…
使用ネイルにKOSE PK852とあるのですが、KOSEのどのブランドか
教えてもらえないでしょうか?KOSEサイトをぐぐったらPK852は
ファシオにあったんですけど、サイトで見る限り色が違うような気もして…。
宜しくお願いします。
402メイク魂ななしさん:05/02/18 12:10:15 ID:utW9sQjc0
KOSE ファインネイルだとオモ
403メイク魂ななしさん:05/02/18 12:51:52 ID:OwLgICTv0
いきなり話豚切りの買い物レポスマソ。
tp://www.rakuten.co.jp/rhinestone/index.html

オープン記念でスワロ(SS5とSS9/クリスタルのみ)
100粒380円だったのでポチっとしてみました。
これ以外の値段は爪箱さんに比べてちょっと高いか…。
しかし、色と形がけっこう揃ってたので、いい気になってポチポチ連打。
給料日前でキビしいけど…(゚ε゚)キニシナイ!!
確認メールもすぐ来て、注文日の翌々日には届きました。

今週のネイルを落としたら、さっそく盛るよ〜(´∀`人)
404メイク魂ななしさん:05/02/18 12:56:39 ID:+AhsC/nv0
>>352
のストーン届きました。
色がくすみ系ばかりで秋冬向けor個性的?って感じです。
対応等は悪くなかったですよ。
405メイク魂ななしさん:05/02/18 14:00:07 ID:3zAzlTYD0
爪@色メルマガの件名が…ウイルス付きかと思ったよ。
406メイク魂ななしさん:05/02/18 14:09:25 ID:Xwhx2P5i0
ここではチップアートが流行っているのですか?
407メイク魂ななしさん:05/02/18 17:28:56 ID:NuibCcVj0
チップについてちょっと教えて下さい

チップを爪用の両面テープで付けて,はがしたら裏側がめさめさ汚くなりました
クリアなチップで汚いぐちゃぐちゃが見えて嫌です
両面テープを綺麗にとることは出来ますか?

あと,自分でチップにアートしようと思って失敗しました
アセトン入りのリムーバで拭いたらチップが溶けました
ノンアセトンでもちょっと溶けました
除光液でやり直せないものなんでしょうか(´・ω・`)
408401:05/02/18 17:41:30 ID:rRhsqU0x0
>>403
私も調子こいて何点かポチってきたよ!届くの楽しみ。給料前だけどorz
爪箱さん最近品切れ多いからなー。パールも頼んじゃったよ。

>>402タソ
いや、それがファインネイルにPK852って無かったのね。
今日DS行ってファシオ買って来ちゃった。実際塗ってみたら色味似てるからこれかも。
レスありがd。
409メイク魂ななしさん:05/02/18 18:08:32 ID:+Ga6wiuN0
今日頼んだネイルが届いた。
エッシーの新色、501AU NATURALが(・∀・)イイ!
見た目グレイッシュベージュなんですが、塗ると爪の血色と合わさっていい感じのピンクベージュになる。
私のちっさい爪でも小奇麗に見えて満足です。

今回初めてネットショップ使ったけど、はまりそうだ。
410メイク魂ななしさん:05/02/18 18:26:09 ID:+AhsC/nv0
私もオウ・ナチュラルいいと思う〜。
塗りやすいしね。
411メイク魂ななしさん:05/02/18 20:32:53 ID:6HNTKLvx0
>403
おー!私もポチポチっと。
最近クリスタルが減ってきてたからラキーですた(*´∀`)

>404
報告dです。
くすみ系ばかりですか〜

迷っていたのですが、これからの季節にはちょっと?
って感じですね(´・ω・`)
もっと色を分かりやすくして欲しいなぁ。
412メイク魂ななしさん:05/02/18 21:59:38 ID:qg8HwFHM0
>>407
チップの裏についた両面テープは、エタノールで取れるよ。
ウッドスティックにコットンを巻きつけて、エタノール染み込ませてゴシゴシ。

チップは失敗したらポイするしかない。
除光液はポリッシュもチップも溶かすから。
413メイク魂ななしさん:05/02/18 23:24:21 ID:VwlvJwCI0
便乗させてください
近々友人の結婚式にお呼ばれしております
頑張ったのですが、爪が綺麗に伸ばせずチップを考えているのですが
ドレス用のがっちりサポート力のあるガードルをつけるので
トイレにいく度に爪が取れてしまうのではないかと心配しているんです。
かなり強力だという3Mのチップ用シールを使っても
ガードルの力に負けて取れてしまったことがあるので・・・
しかも手も洗うでしょう?水が隙間に入ってしまったらアウトですし
皆さんのお知恵をお貸しいただけないでしょうか?
414メイク魂ななしさん:05/02/18 23:25:04 ID:VwlvJwCI0
すみませんっ
あげてしまいました・・・orz
415メイク魂ななしさん:05/02/18 23:36:24 ID:NuibCcVj0
>>412
教えて下すってどうもありがとう。・゜・(ノД`)・゜・。
エタノールって買ってみます!

>>413
補正力のある下着とか大変ですよね
デニムでさえ慣れないと爪取れちゃいますもんね(´・ω・`)
サロンに行ってスカルプとかアクリルネイルしてもらうのはどうでしょう
私は振袖だから付け爪予定です^^
416メイク魂ななしさん:05/02/18 23:36:37 ID:jrRWtTSN0
>>413
無理してチップしなくても、サロンでケアとアートをしてもらえば
十分綺麗になれますよ。
ちょっと高くなりますが、スカルプとかも考えてみたらどうでしょうか?
417416:05/02/18 23:37:20 ID:jrRWtTSN0
>>415
ケコーンしちゃったよ!スマソ!!
418413:05/02/18 23:47:06 ID:VwlvJwCI0
>>415-416
早速レスありがとうございます
やはりサロンへ直行ですね
(実はサロンへは自分の結婚式に行ったきりいってなくてちょっとドキドキ)
背中を押してくれてありがとうございます
419メイク魂ななしさん:05/02/19 00:57:24 ID:5cr3jGYw0
>>401
ありがとうございます!
逝けました。


良ければ次スレでテンプレにアドレスを追加したら便利かと思うんですが。
皆さんはどうでしょうか。
420メイク魂ななしさん:05/02/19 01:02:34 ID:NdB3+iQK0
>>3に貼ってるケド…
421メイク魂ななしさん:05/02/19 16:04:43 ID:KgCQ7znl0
前のアプロダがこのスレ中に駄目になったんだよ
422メイク魂ななしさん:05/02/19 16:54:54 ID:PmWwzncG0
>>421
>>401>>3のアドレスを良く見比べたあとトルエン入りネイル使用禁止
423メイク魂ななしさん:05/02/19 17:04:32 ID:EpRAIvz70
ワロタ
424メイク魂ななしさん:05/02/19 17:18:56 ID:6WlWki3J0
>>95-の流れはご存じないらしい
425メイク魂ななしさん:05/02/19 18:41:28 ID:2FSO/Dmi0
CANONのPHOTOアルバム、過去のを見るのはどうすればいいのでしょう??
426メイク魂ななしさん:05/02/19 19:45:15 ID:5wJSk88U0
ピンクって地黒にみえない?
しろっぽい水色のほうが手自体は綺麗に見えるっぽいんだけど、
インパクト強すぎるのが悩み。
427メイク魂ななしさん:05/02/19 19:54:34 ID:WDoBke+y0
>>425
最初のページの
過去のネイル画像アルバムのアドレス一覧はこちら
って文章の下にURLが書かれてますよ。
428メイク魂ななしさん:05/02/19 20:20:38 ID:2FSO/Dmi0
>>426
ピンクにもよるけど、私はどちらかというとオレンジ系のほうがジグロに見えます。
>>427
ありがとうございます
429メイク魂ななしさん:05/02/19 21:23:18 ID:+7w9Omxu0
>>413
取れなくするよりも、取れた時のために
張り替え用両面テープをいくつか作っておいては?
過去ログにもあったけれど、ダイソー両面テープは
強力だし幅の広さも沢山あるのでおすすめです。
私もダイソー両面テープ使いだけれど、
チップにつけた方も爪かヘアピンで押せば糊を残さず
綺麗に剥がれます。
430メイク魂ななしさん:05/02/19 21:27:32 ID:+WMkp8C00
>426>428
それは人それぞれとしか言いようがないでしょう。
431メイク魂ななしさん:05/02/19 21:27:46 ID:+7w9Omxu0
ダイソーで思い出しましたが、
やわらかネイルチップという名前で
100枚100円のものはグルーが使えないけれど
除光液(アセトン入りもノンアセトンでも)チップを溶かさず
ポリッシュを落とすことができます。

連投ごめんなさい。
432メイク魂ななしさん:05/02/19 21:52:49 ID:vPgdDCpyO
>>431
そのチップ使うと、ポリッシュがベースからペロンと剥けてしまいましたorz
433メイク魂ななしさん:05/02/19 22:32:43 ID:Ql49tXL40
使いやすい安いアクリルパウダーありませんか??
ドンキで300円くらいで売ってる安いアクリルパウダーだと。
凝固したあとに表面ダケ白くなったりするんですよ。
434メイク魂ななしさん:05/02/19 23:48:13 ID:JqVlgXnl0
EZとかネットで買えばそれなりに安いと思うんだけど・・・
435メイク魂ななしさん:05/02/20 00:33:17 ID:8lLJmvEG0
ダイソーついでに。
最近短めのチップ出ましたよね?
前は長すぎて切ってたけど、チップカッター持っていないので
キレイに切れなくて面倒だったけど短めのはそのまま使えるので◎。
436メイク魂ななしさん:05/02/20 02:27:49 ID:YH2mGzG70
ネイル・マニキュア・グッズ等の通販
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1108834011/

通販、お買い物板にたてました。
よろしくお願いします。
437メイク魂ななしさん:05/02/20 15:39:39 ID:AsA+EMfw0
1ozのアクリルパウダーって何gくらいですか?
検索したのですが、パウダーのgは出てこなくて。。。
438メイク魂ななしさん:05/02/20 18:00:49 ID:IuEVuYeN0
>>437
28g
439メイク魂ななしさん:05/02/20 18:13:41 ID:AsA+EMfw0
ありがとうございます!!>438
440メイク魂ななしさん:05/02/20 18:37:59 ID:vzyLn2mf0
OPIの新色、味噌と餅届いた。
ネットショップのチップ見本を参考にしたけど、
思ったのとかなり色味が違うな〜って感じ。
マットでムラになりやすく、厚塗りになるので発色が濃く感じるのかも。
味噌はドルセデレチェを少し白っぽくしたようなピンクベージュ。
餅はややラベンダーがかった白ピンク。ブルベ色白さん向け。
濃そうで敬遠してた寿司とか禅もいけるかもしれないんで買ってみます。
441メイク魂ななしさん:05/02/20 19:33:49 ID:zCcWfDPv0
>>440
よかったらアップしてください
442メイク魂ななしさん:05/02/20 19:50:27 ID:muB7BO+AO
チップを使ってる方々に質問です。
皆さん、どこのチップを使っていますか?
私は爪が大きい為、いつも中指に合うチップがありませんorz
今はダイソーで50枚入ってる奴を使っているんですが、クリアのやつは割れやすくて…
やはり通販でしょうか?
長文スマソ。
443メイク魂ななしさん:05/02/20 20:58:21 ID:I+YULA7v0
>>442
私はダイソーの軟らかいチップが100枚入ってるのを使ってます
でもポリッシュがチップの形で綺麗に剥がれてしまうので(私だけでしょうか?)
あまりお薦めはしません。

チップってスクエアオフに削らなきゃいけないなんていうことは無いですよね?
自分の爪にはオーバルが一番合うのですが。
444メイク魂ななしさん:05/02/20 21:03:59 ID:GpTFLUW/0
オーバルのロングネイルって怖い
ラウンドならまだ・・・
445443:05/02/20 21:06:21 ID:I+YULA7v0
>>444
見た目的に怖くなければ桶ですか。
とりあえず試しに作ってみようと思います。
レスありがとうございました。
446メイク魂ななしさん:05/02/20 21:43:36 ID:PtEZogLd0
スクエア→スクエアオフ→ラウンド→オーバル→ポインテッドの順に
先が尖がってるって認識でいいの??
447メイク魂ななしさん:05/02/21 02:53:33 ID:rpQmL7cR0
爪喫茶でジャパニーズコレクション扱い始めたよ〜。
でもなんか品揃え減った気が・・・。
もうちょっと扱って欲しいな〜。
448メイク魂ななしさん:05/02/21 06:00:37 ID:9u8FWvz60
>>287
すごい亀ですが
ttp://www.dailies.jp/manual/movie.shtml のPOINT7の
まぶたではさんで取り出す方法が参考になりますよ。
449メイク魂ななしさん:05/02/21 11:45:20 ID:z4GQpJO10
ジャパニーズコレクション、全色買ったけど
期待してなかった赤系オレンジ系が意外に可愛い。
dress to empressが今のところ一番気に入ってる。
味噌・餅・寿司・テンプラはけっこう色が似てる。

エッシーの春物も一応全部買ったんだけど
なんか白っぽくて似たような色が多いなって感想。
まだ塗ってみてないのでなんとも言えないけど。
450メイク魂ななしさん:05/02/21 12:52:27 ID:FAfhuCjM0
>>449
ぜひ、うpしてください。
451メイク魂ななしさん:05/02/21 13:35:03 ID:gzkcfogo0
>>449
私も、よければうpして頂きたいです!
春物、エッシーのスキンディープが気になっているもので…
452メイク魂ななしさん:05/02/21 14:32:05 ID:EDgb8IzP0
評判のオウナチュラルですが、爪先が黄ばんでる場合、透けるでしょうねぇ?
453メイク魂ななしさん:05/02/21 18:52:18 ID:VBgPNjr/0
>>452
透けそうですねぇ・・
454メイク魂ななしさん:05/02/21 19:52:40 ID:VxdUrSoy0
味噌ハッピーと寿司が禿しく見たい
455メイク魂ななしさん:05/02/22 00:29:23 ID:tVheRqug0
すみませんがチップの件で質問させてください
チップ初心者です。

どこかで読んだのですが、
チップを貼るときは爪を短くした方がいいのでしょうか?
長ければその分接着面が多くなり安定しそうな気がするのですが
かえってはげやすくなるのですか?
456メイク魂ななしさん:05/02/22 01:13:49 ID:p96gY+vB0
>>455
自爪の縦のカーブとチップの縦のカーブがぴったり合っていれば
長いほうが確かに接着面は多いのでいいんですけど
合っていないと、たとえば自爪が直線的や少しそり気味の場合
それだけチップと自爪の間に隙間が出来るのではがれやすくなります。
クリアチップの場合も透けて見えるので見た目も良くないですしね。
457メイク魂ななしさん:05/02/22 03:54:28 ID:7yVU4FO10
もうすぐネイル検定の受検締め切りですね。
3級受けるか2級受けるか迷ってる。
手堅く3級行ったほうが良いかなぁ。
3級ってあってもなくてもいい感じなんだよね。
458メイク魂ななしさん:05/02/22 05:21:41 ID:R77qzpO00
プロスレ行きなさい
459455:05/02/22 11:14:29 ID:tVheRqug0
>>456
丁寧なレスありがとうございます!
納得いきました
クリアだったのでなおさらでした
460メイク魂ななしさん:05/02/22 11:33:02 ID:KUryP0q80
449ですが現在携帯カメラしかない上
自然光の下での撮影が出来ないのでうpはちと無理です。スマソ。
週末までうpする人が居なければ同居人のデジカメ借りてやってみます。

>>251
スキンディープはピンクダイアモンドよりラメが目立たなくて
ハッキリした感じ。
ピンクダイアモンドより少し黄味があると思います。
赤みのある肌の私には今ひとつでした。
@色で見るより濃い感じ。

>>452,453
黄ばんでいると明らかに透けます。
オウナチュラルとヴァニティフェアレストはほぼ透明です。
ヴァニティは細かいラメが入ってるんですが
二度塗りするより一度塗りの方がラメがきらきらして綺麗でした。
オウナチュラルは二度塗りしてもかなり透けるので三度塗りした方が良いのかも。

>>454
味噌はちょっと濃いめの桜色って感じですよ。
先週塗ってたけど後半はtinsのサクラピンクでフレンチにして楽しみました。
実際はKPCの写真の餅の色に近いです。
461メイク魂ななしさん:05/02/22 11:33:46 ID:KUryP0q80
>>251じゃなくて>>451でした。 スマソ。
462メイク魂ななしさん:05/02/22 12:20:40 ID:y8zlemhl0
ヴァニティフェアレストほしくなったYO!!!

ジャパニーズコレクションって指に塗った画像まだうPられてませんよね?(@とか)
463メイク魂ななしさん:05/02/22 19:06:18 ID:6FRyJJ49O
セシェのヴィート使ってる方に質問です。
ヴィート塗って1日もたたずに爪先から下のカラーごと剥がれてくるんですが
何が問題なんでしょう?
下にポリッシュ塗ってからでも素爪に塗ってもペリペリーっと剥がれてくるので
ヴィートが原因と思われるのですが。
ベースと併せて使わないと駄目だったりするのかなぁ…
464メイク魂ななしさん:05/02/22 22:02:00 ID:KSjWb+VS0
>>463
セシェベース、オルビスのベースでそれぞれヴィートをトップに使って
ますが、ペローンとカラーごと剥がれたことないです。

つか、同じ内容の質問が定期的にありますよね…
風呂あがりのフヤけた爪に塗ってないか、もともと爪が柔くないか、
ベースをボンダーにかえてみるとか、塗る前に爪の油分除去してるか、
爪をつるっつるに磨きあげてないか、
まぁ原因はこんなかんじではないでしょうか?
465メイク魂ななしさん:05/02/23 01:50:32 ID:kjIs5UPM0
>>463
ネイルによって剥がれる気がします。
ルナソルはペローーンとイキオイよく逝くけど
ヴィセは平気だったですよ。

あと他にもペローンしたやつあったけど忘れた('A`)
466メイク魂ななしさん:05/02/23 02:23:49 ID:3ueg3kgTO
ケサパサやエテュセ、アナスイはべろんとはいかなかったけど、マリクヮやマジョ、テスティモ、ケイトは逝きました。
やっぱりマニキュアのメーカーにもよるみたいな気がします。
467メイク魂ななしさん:05/02/23 03:40:39 ID:QCgZe+ps0
マリクワのベースコートを使ってる方いませんか?
トルエンフリー&ピンク色ではないベースコートを探してるんですが、
別メーカーのマニキュアとの相性はどうでしょうか?
よかったら教えてくださいませ。
468メイク魂ななしさん:05/02/23 09:23:24 ID:i/FmVHRF0
某ネイルショップで購入したグレープクラッシュ到着。
早く塗りたいな〜。
469メイク魂ななしさん:05/02/23 11:17:59 ID:wTP4fHAW0
ベースコートやトップコートも薄め液で薄めて大丈夫なんでしょうか?
470メイク魂ななしさん:05/02/23 11:37:06 ID:KuU8apXmO
>463さん
トップコートを厚塗りしてませんか?私はトップコートを重ねて塗ったり、厚く塗ったりするとはがれる時があります。
471メイク魂ななしさん:05/02/23 15:04:51 ID:v7ccnJc90
@カラーにジャパニーズきたよ!
472メイク魂ななしさん:05/02/23 15:27:50 ID:rv19jytv0
似合う似合わないは別として全部欲しい!ジャパニーズ
カブキクイーンはウメザワトミオっぽい(歌舞伎ちゃうけど)
473メイク魂ななしさん:05/02/23 16:13:10 ID:90PuhRNb0
舞妓さんの口紅っぽい…後半はぺディにしか使えないなあ
474色は好きなのに:05/02/23 16:38:23 ID:TkzZMHlt0
>>463-464
ワシの場合は
何をベースに使い、トップに持ってきてもピエヌのカラーだけは
入浴すれば最後、ペロ〜ンとパックみたいに剥がれるのであった。

PK252と春の新色シアーカラー(偏光ピンクと偏光ブルー
同僚にもおぢさんにもおばさんにも好評なんだけどなー・・
475メイク魂ななしさん:05/02/23 16:44:51 ID:wKODTEHs0
>471
なぜそげな嘘をつく・・・
476メイク魂ななしさん:05/02/23 16:46:46 ID:YvXoe8UL0
>>475
メルマガにきたって意味だよ
477メイク魂ななしさん:05/02/23 16:49:04 ID:wKODTEHs0
>476
そっかそっか。 
HP見て禿しく、期待していた分、相当禿しくガックリしちゃった。

478メイク魂ななしさん:05/02/23 16:59:26 ID:v7ccnJc90
>475 スマソ。

tp://www.colorshop-jp.com/OPIJapanese.htm
479メイク魂ななしさん:05/02/23 19:36:54 ID:ApDJzBd20
爪カフェに飛べないんですが、アドレス変わりました?
480メイク魂ななしさん:05/02/23 19:49:21 ID:74r+iVGu0
>>479

>>4のリンクから普通に行けたぞえ
481メイク魂ななしさん:05/02/23 20:16:19 ID:ApDJzBd20
>480タソ
ありがとう、今試したら飛べました。
自分の方が調子悪かったみたいです。ゴメーソネ。
482メイク魂ななしさん:05/02/23 21:21:51 ID:PCiPhwt40
ジャパニーズコレクション、味噌や天麩羅カワェーけど
説明を読むと、塗りにくそう・・・。迷う。
483メイク魂ななしさん:05/02/23 22:13:21 ID:v9XeTOtv0
@色のジャパニーズコレクションのアート例・・・
スカのお直しくらいしてやればいいのに・・・
484メイク魂ななしさん:05/02/23 23:16:08 ID:C6kTjNwOO
深爪・どんぐり爪でもネイル楽しみたいよ…うう。
485メイク魂ななしさん:05/02/23 23:21:50 ID:eCpLFiWj0
>>484
楽しめばいいじゃない。
486メイク魂ななしさん:05/02/23 23:27:17 ID:PVxlcPM80
>>460
詳しく教えて下さって有り難うございます!
参考になりました。
487463:05/02/24 00:39:26 ID:TM65gLPEO
皆さんアドバイスありがとうございます。
キューティクルオイルの油分が取り切れてなかったのかな…
それか単に私の爪とヴィートの相性が悪いのか。
現時点ではそれぐらいしか思いつかないのですが
(下のポリッシュはアナスイだったので平気なはず…)
明日きっちり乾かした爪に塗ってみたいと思います。
488メイク魂ななしさん:05/02/24 07:49:45 ID:PZXZC/LR0
最近ネイルケアなどに興味をもった大初心者なんですが
お勧めの本あったら教えてください。お願いします。
アートのほうでなくてネイルケアのことが多く、詳しく載ってる本希望です。
ちなみに黒崎えりこ監修の「自分で描けて簡単!スーパーネイルブック」
はアート例は沢山載っていたのですがケアのことがほんのちょっとしかなかったです。
489メイク魂ななしさん:05/02/24 08:08:22 ID:8kcp5WeM0
>>484
思いっきりチープなレッドとかでキメてみては?
どんぐり爪、かわいいよ。
490メイク魂ななしさん:05/02/24 08:15:21 ID:1TJDEVij0
ネイルMAXやネイルUPでよくネイルケアの特集が載ってる気がするけど・・・
最近買ってないからなぁ、どうなんだろう?
ググれば色々ケアの方法が見つかるから、別に本は必要ないかも。
491メイク魂ななしさん:05/02/24 08:38:01 ID:Se5O7qof0
RMKの38番やアナスイの905番みたいな
ラメが小さめの粒揃いで密度が高いのをさがしています。
オススメはありますか?
492メイク魂ななしさん:05/02/24 09:04:05 ID:4xa5fBRM0
>>488
ネイルヴィーナスっていう雑誌がなかなかよかったよ。
私も初心者だけど、アートの仕方から、ケアの仕方まで
色々載ってて役に立った。(ケアの仕方はちょこっとしか載って
ないけどね・・・)
ネットで調べた方が役に立つんじゃないかと思うよ。
493メイク魂ななしさん:05/02/24 10:35:15 ID:D0CKAnoX0
>>491
491さんの言っているRMKの38が分からないのだけど、
細かいラメならヘレナにぎゅっとラメのつまったカラーがあるよ。
今自宅じゃないので品番がわからないけど・・・・。
私の持っているRMKやアナスイのカラーに比べてヘレナはラメが細かいと思う。

それかここでよく話題になるTinsがいいのではないでしょうか。
値段的にもTinsはなかなかヨイと思われます。
494メイク魂ななしさん:05/02/24 10:39:28 ID:kH7Z4iSD0
旧平和で買い物して、振り込んでから2週間以上。
「確認しますた」のメール来ない…orz
何か手違いがあったのかと問い合わせするも4日経つが返事ない orz

品物届いてるからいいけど、いくら事務所移転・棚卸だって言っても
お金扱うんだから、その辺はちゃんとして欲しい・・・。

グチですた。
495メイク魂ななしさん:05/02/24 11:21:05 ID:oc8pZ7Sj0
ジャパニーズって本当に日本人に似合うカラーなのかな?
496メイク魂ななしさん:05/02/24 12:19:28 ID:jUMdh3Yp0
>>494
アメリカ人から見る「日本人」なんでしょうかね〜w
497メイク魂ななしさん:05/02/24 12:34:38 ID:hI+ub8mf0
日本人向けに商品開発されたの?>ジャパニーズコレクション
日本のイメージから想起されたカラーコレクションってことじゃないの?
カナディアンコレクションしかり
498メイク魂ななしさん:05/02/24 15:27:48 ID:gSm3EwJMO
どなたかアドバイスお願いします。
光沢のある明るい水色のドレスに合わせて、マニキュア&ペディキュアを塗りたいのですが、何色にしたら良いでしょうか??
パーティーなのでなるべく華やかにしたいと思っています。
499メイク魂ななしさん:05/02/24 15:43:34 ID:FNWpzlC10
パーリーホワイトとか、シルバーとか、パーリーな藤色とか。
あるいはピンクゴールドとか。
500メイク魂ななしさん:05/02/24 16:05:24 ID:+GlzJpg7O
羽をのばすの代用品ってなにかないですか?
気に入ってて終わったから買いに行ったらアボーン…
501メイク魂ななしさん:05/02/24 16:13:04 ID:OiGB2E7q0
ローズイブってお使いの方いらっしゃいます?
都内だと実物見られるのはどのあたりなんだろう。
502メイク魂ななしさん:05/02/24 16:39:28 ID:9bZk60oR0
>>500
えっ?羽をのばすって廃盤なの!?
503メイク魂ななしさん:05/02/24 16:43:10 ID:OQGmOn+t0
>>500
アナスイ003(大ラメがない)、コーセーファインネイルEX・・・
ギラつき感やラメの密集度にまでそっくりなのをこだわるとキリがないですが
似たものはあちこちありますよ!
504メイク魂ななしさん:05/02/24 16:48:09 ID:ouxj4hTs0
私はK-パレット ネイルオン23を愛用。
505504:05/02/24 16:49:11 ID:ouxj4hTs0
ごめんなさい。504は>>500サンへのレスです。
506メイク魂ななしさん:05/02/24 17:02:01 ID:pDEFvMk40
>500
うちの近所も置いてない。
しょうがないのでサイトいったら、ちゃんと存在はしているようだけど
オンラインショップには置いてなかった。
507メイク魂ななしさん:05/02/24 18:32:07 ID:gSm3EwJMO
>>499
ホワイトいいですね、可愛いっぽい♪
ご親切にありがとうございます。
508メイク魂ななしさん:05/02/24 19:26:15 ID:AfFjWOO40
>>501
おととしくらいにネイル@colorで紹介されてたよね
あんまり使った人の書きこみ見たことないけど
確か剥がれやすいとか・・トルエンフリーなのはいいんだけど。

ホロラメとパール入りのコーラルピンクや
パール入り薄紫とか(ごめんなさい、色番・色名とか思い出せない
いい感じの色もあったんだけどねー。
509メイク魂ななしさん:05/02/24 19:51:03 ID:5rZ+JKXg0
>>500
うちの近所数箇所はフツーに売ってましたよ。>羽をのばす
510484:05/02/24 20:07:12 ID:30AsXrqqO
>>489
ありがとうございます。
深爪突っ込まれるのが嫌で派手な色は敬遠してたけど、思いきって試してみようかな。
511メイク魂ななしさん:05/02/24 21:00:11 ID:LMh7MNbP0
>>484
ドングリナカーマ?(・∀・)人(・∀・)
自分は丸くて平たくて短い爪…親指の爪は特殊な形だし…orz
512メイク魂ななしさん:05/02/24 21:42:56 ID:M7PvLS+O0
>484,511

わたしもどんぐりナカーマ!(・∀・)人(´∀`*)
しかも平たくて短いYO!>511さんとお揃いですね。
頑張って爪伸ばしてるけど、仕事でキーボード触るからあまり伸ばせませんorz
付け爪してやっと短めアートが楽しめる程度です。
細く長い指に伸びるすらりとした爪、に憧れ続けて半世紀、
もういい加減諦めましたw

どんぐりはどんぐりでマットな濃いめの色がハマって楽しいです。
逆に伸ばさない方がカワイイとか言われるけど、
自分的にはやっぱり伸ばしたいです。
513484:05/02/24 21:55:03 ID:30AsXrqqO
>>511,512
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
自分は肌疾患があるので掻きむしり防止の為伸ばせないのですよ。
仕事の都合で付け爪もできないし、ずっと諦めてたので地味色一色塗りしかした事ないorz
雑誌でどんぐり爪のモデルさんがかわいいフレンチネイルしてるのを見て、ちょっと興味がわいてきました。
このスレ参考にして、どんぐりなりに色々試してみたいと思います。
514メイク魂ななしさん:05/02/24 22:09:49 ID:LMh7MNbP0
おお、増えてる!女の人って細くて長い爪が多くて私みたいな爪は珍しいのか…
と思ってたんだけど、ナカーマが居たとは!心強いです。
しかし自分、丸さよりも親指の爪が(幅)20mm×(長さ)10mmっていうのが…orz
>>513さんの書かれてるドングリ爪のフレンチ見てみたい…。フレンチなんて自分じゃチップじゃなきゃ無理だと思ってた…。
515メイク魂ななしさん:05/02/24 22:20:35 ID:H4J/iqx90
半世紀て・・・w
516メイク魂ななしさん:05/02/24 22:21:13 ID:bYUskOMR0
・・・半世紀にびっくりしたのは自分だけ?

自爪が丈夫なんで伸ばしてたんだけど
スクエアオフにした途端引っ掻き傷が増えてイタタな事になってしまった。
肌弱い人間には向かないのかorz
517488:05/02/24 22:57:37 ID:Ngas3pt+0
>>490さん、>>492さんレスありがとうございます。
教えてくれた雑誌参考になります。(なにせどんなネイル雑誌があるのかも知らなかったから)
あとはネットで調べたりして勉強していくことにします。

>>494さん、私も同じところで買い物&振込みして、もう少しで2週間になるんですけど
「確認できますた」の連絡こないです。。。。(涙
しかもOPIとエッシー買ったんですけどエッシーのほうに黒い灰のようなものが
結構入ってて他の器に入れ替えて灰のようなゴミ取りして、また戻してってやっていたら
ボトルの半分になてしまったですor
よほどのことがなければもうあそこでは怖くて買えないかもです。
518メイク魂ななしさん:05/02/24 23:04:50 ID:DbxC161c0
四半世紀の間違いか?
519メイク魂ななしさん:05/02/24 23:14:37 ID:zLkvWqp40
本当に半世紀以上生きてる人だったりしてw
520メイク魂ななしさん:05/02/24 23:47:24 ID:Sxfr/pYCO
えり子ネイルの小さい爪用のチップがソニプラに売っていたが、
ただ単に短いだけのような…
横幅が結構あったので小さい爪の人には向いてない気がする…
楽しみにしてたのに(´・ω・`)
521メイク魂ななしさん:05/02/25 00:03:36 ID:dgwcQsSk0
半世紀以上生きてらして爪を気にされているのはとても素敵だと思います
522メイク魂ななしさん:05/02/25 00:12:02 ID:BGx76evs0
普段は比較的長めの爪なんですがヴィセRD400(チープレッド?)が
塗りたくてギリギリまで短くしました。
なんか新鮮で良い感じです。こういう色って長い爪だと
イヤラシクなってしまいますよね。
ちなみに新ヴィセの筆はとっても柔らかくて塗りやすかったです。
持ちはまぁまぁかな。
523513:05/02/25 00:47:50 ID:stR+pEpK0




OTZ


四が抜けた・・・・・・orz
524512:05/02/25 00:50:41 ID:stR+pEpK0
しかも513じゃなくて512だったって、いくらなんでも失敗しすぎな漏れorz
マジデゴメンナサイ・・・・
525500:05/02/25 02:36:46 ID:vqwgbycJO
羽をのばす、レスくれた方ありがとうございます。
売っているところもあるみたいだから廃番じゃないのかな?
売り切れていただけかもしれないからまた後日確認してみます。
なかったらオススメしていただいたもの使ってみたいと思います。

ピエヌの偏光ネイルのピンク、すごくキレイだけど物足りないから羽をのばす重ねたい…
526メイク魂ななしさん:05/02/25 02:44:17 ID:CBE11rms0
ムダにスペース空けなくていいから・・・
527メイク魂ななしさん:05/02/25 05:16:17 ID:etIhXUQc0
ホントに関係なくて恐縮なのだけど、OPIのネーミングセンス、なんとかならんものか。
毎回毎回あのクソ寒いダジャレに_| ̄|○となる。
たまにカッコイイのがあっても、ほとんどダジャレだからなー。
528メイク魂ななしさん:05/02/25 10:51:25 ID:dgwcQsSk0
OPIジャパニーズコレクション、期待していたんだけど
エッシーの新色の方がそそられたなぁ。
529メイク魂ななしさん:05/02/25 11:59:36 ID:FS7K4qSL0
essieの色ぼけてない?au naturalはいい色だけど薄いし
個人的にはモチが自分にはアっててスキだな〜
530メイク魂ななしさん:05/02/25 13:38:33 ID:VK+unnb7O
>>493さん
ありがとうございます。
ヘレナのネイルを気にしたことがなかったので、今日みて来ます。
参考になりました。
531メイク魂ななしさん:05/02/25 14:08:26 ID:aTZHbdUl0
個人的に今回のessieは色薄すぎて使えない感じ。
塗っても何も塗ってないように見えてなんとなく恥ずかしい。
特にオウナチュラルとヴァニティフェアレスト。
ムーンストラックとミニマリスティックは白過ぎてフレンチ向きだと思う。
オウナチュラル、もうちょっと液が濃ければなぁ。
スキンディープは良い色だけど私の肌にはあまり映らない。
532メイク魂ななしさん:05/02/25 14:56:40 ID:dgwcQsSk0
私はエッシーの透け具合が好きだけどな〜
春♪って気分になっちゃうw
533メイク魂ななしさん:05/02/25 14:57:04 ID:nLLRNqoE0
アメリカに留学していた時のホストマザー(白人)は、50は過ぎていたけど
OPI系の、結構派手なカラーをつけてました。プラムとか夏場は珊瑚ピンクとか。
OPIはマダム、エッシーはティーンの子が愛用してるってイメージかな。
534メイク魂ななしさん:05/02/25 16:12:31 ID:40FB6YK60
エッシーの苺みるくっぽいピンクが欲しいのです。
ただ、ほんとに色の違いが微妙で、たくさんあって選ぶのが難しい・・・
シュガーダディとマドモアゼルって、色味や仕上がりはかなり違いますか?
@で見比べても、あまり違いがないようで迷います。
535メイク魂ななしさん:05/02/25 16:13:46 ID:h6sq+SWY0
ジャパニーズコレクションはもうちょっと透け感がほしい。
エッシーの新色にはもう少し色が出るようにしてほしい。

どっちも買うけど。
536メイク魂ななしさん:05/02/25 16:39:41 ID:GEiKKJ3V0
教えてください。
OPIのハートスロブは、イエベには厳しいでしょうか?
537メイク魂ななしさん:05/02/25 16:57:26 ID:DX3wqxM80
>>534
私も今回初めてエッシーを買おうと思っていて、同じことで悩んでいます
違いが良く分からないのですよね…
やっぱり実際みるとかなり違うのでしょうか?
538メイク魂ななしさん:05/02/25 18:04:04 ID:MfGojBJT0
>>534
苺みるくっぽいというニュアンスでも数種類あるので
実際見たほうがいいと思います。

どっかのサイトにカラーチャート載ってたけど
パソコンで見るのと、実際見るのとはどうしても誤差があるし。

ソニプラだと全色はないけど結構置いてますよ。
539メイク魂ななしさん:05/02/25 18:40:04 ID:Nwjc+7o/0
二枚爪が悪化してもーた (´・ω・`)ショボーン
540メイク魂ななしさん:05/02/25 19:32:29 ID:+lHwD5g80
ご、ごめん。今さらながら
どんぐり爪ってどんな爪か教えて下さい。
541メイク魂ななしさん:05/02/25 19:59:34 ID:zwIZ6JJM0
のばしてなくて、ネイルベッドも短くて、コロリンとした小さい可愛い
爪のことでは?
542メイク魂ななしさん:05/02/25 21:46:41 ID:stR+pEpK0
>>534
どちらもラメなしで薄付きだけど
シュガーダディの方が少しだけピンクの中に青みがある。
二度塗りくらいから色が分かる感じです。
マドモワゼルは二度塗りでも、自爪にほんの少し色が乗る程度にしか発色しないです。
どちらかと言うとマドモワゼルの方が白っぽいかも。(透明に近い白)
あとは469のLIMO-SENCEという色も、この二色に近い。

>>538さんの言うように、実際ソニプラとかで見てきた方がいいと思います。
543メイク魂ななしさん:05/02/26 11:32:33 ID:gF7bm2Vj0
>>534
発色的にはシュガーダディー>マドモワゼルだと思う
マドモワゼルは3度塗りくらいしないと殆ど発色しないよー
あと>>542さんも言ってるリモシーンはこの2つよりも少し白っぽいかな

3本とも持ってるけど、正直そろえる必要があったのかと自問自答
544メイク魂ななしさん:05/02/26 13:21:11 ID:df25VzqO0
essie、日本での価格も本国と同じくらいで売れば
545メイク魂ななしさん:05/02/26 16:02:15 ID:YGwFKbKV0
>>508
亀ですがレスdです。
まだ通販できるとこはあるようなので人柱になろーかな。
546534:05/02/26 17:49:53 ID:hpGJiDMN0
>>538
レスありがとうございます。
実物見るのが一番いいのはわかってるのですが、超田舎在住のためなかなか
そうもいかなくて(´・ω・`) もちろん近場にはソニプラもありませんw

>>542
色の説明、ありがとうございます。とても参考になりました。
469もチェックしてきます。

>>543
シュガーダディの方が発色がいいんですね。PCでみる限り、そこまでは
わからなかったので、とても助かりました。ありがとうございます。
547メイク魂ななしさん:05/02/26 23:38:56 ID:BTba5nhN0
ピンクでお勧めってありますか?
ベビーピンクやベージュピンク、ピーチと赤みの強いピンク
(珊瑚色とかサーモンピンク系)の中間みたいな
しっかり色はつくけど透明感があるものキボンです
548メイク魂ななしさん:05/02/27 00:10:19 ID:UroQOpeFO
その記述じゃどんなピンクをイメージしてるやら、サパーリわかんね。。
549メイク魂ななしさん:05/02/27 00:19:06 ID:i6Okwvx00
>547
@カラーでピンク特集にも色々あるので、見てみては如何でしょうか?
その中で気になる色を聞くと持ってる方からレス頂けるかも。
550メイク魂ななしさん:05/02/27 02:10:53 ID:uE2uVwcx0
http://evoluer.petie.jp/
ここ激安なんですけど。。。

ここで売ってるez-frowのカラーパウダーセット買おうかと
悩んでるんだけど、17000円のスカルプセットの方が
いいのかなぁ・・・。実に悩む。
でも多分すぐ飽きる。

とりあえずネイル用品も安かったよー。
28日で一旦閉店なんだとさ。
551メイク魂ななしさん:05/02/27 03:19:30 ID:VLE/kSbO0
>>550
そこって、以前ピー○フルって名前じゃなかったっけ?
過去スレや↓のレス参考にしてから買い物した方がいいとオモ。
>>494
>>517
552メイク魂ななしさん:05/02/27 10:26:28 ID:aXgRvT3s0
OPIでオール ショック アップって新作が出るみたいですね、@コスメに載ってました
2005/05/09 発売・限定6色。どこかで画像とか見た方がいたら教えて下さい
553メイク魂ななしさん:05/02/27 10:46:25 ID:kzC7jwdw0
>>552アメリカでも3月1日発売らしいからまだなんじゃないの?見タイー
554メイク魂ななしさん:05/02/27 10:59:48 ID:fnSRjGXK0
注文したジャパニーズコレクションまだ届いてないというのに、
もう新作ですかー!

ああ物欲が煽られ…アアン(*´∀`)ワタシモ見タイー
555メイク魂ななしさん:05/02/27 13:46:35 ID:kzC7jwdw0
>>553デス
確認したら4月1日だそうです(アメリカ)
556まや:05/02/27 14:34:09 ID:z2pOV/MS0
ネイルステーションにいっているのですが、特にルミネ2のスッタフは意地が悪くピリピリしているし、押し売りはするしで最悪です。
新しい店舗の表参道店は、予約の時間を過ぎてるのに、ひとりに二人がかりでマッサージをしていたりし、効率がわるい。
客の時間をなんだと思っているのかと頭にきます。ネイルステーションにはギャル系が多いけど、見た目と同じ、頭の中が軽い人が多いようです、
557メイク魂ななしさん:05/02/27 15:21:17 ID:2+qOma0+0
>>556
スレ違い
ネイルスクール・ネイルサロン&プロを語るスレ8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1102068960/

558メイク魂ななしさん:05/02/27 19:57:43 ID:onsWxOK4O
すいません、教えて下さい
テスティモのラメピンク PK135ってシロップできますか?
ネイルMAXを見てかわいい色っぽいなーとf^_^;
テスティモのネイルを使った事がないのですが塗り心地とか乾きはどうなんでしょうか?
あとヴィセの新しいのも気になります…
使った方いらっしゃれば教えて下さいm(__)m
559メイク魂ななしさん:05/02/27 20:00:23 ID:jge0VgKHO
宣伝させてください。
*9が考えたネイルを*0が作ってみるスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1098455206/
スレタイは*9が考えたネイルを*0が作ってみるですが、
番号は特に関係なくて誰がリクエストしても、
誰が作ってもいいようになっています。
このスレの方も参加してみてください。

waterdragon ◆Dragon/.uUさん提供まとめサイト
ttp://longkiss.ifdef.jp/index.html
560メイク魂ななしさん:05/02/27 23:06:27 ID:l4KVyosM0
>>512
ハゲシク亀でスマソ
半世紀生きていらしてネイルをしていらっしゃるのステキだと思います

実は私の母も私のネイルを見て興味を示し始めたんです
御年55。
それでも私の作ったチップをつけて嬉しそうにしているのを見て
やっぱりいつまでも女性は美しくして欲しいと思いました。
でも長年の家事仕事のためどんぐり爪に酷いささくれと、
あかぎれ寸前の白くひびの入った指先・・・見ていて痛々しいです。
こんな母にどんなケアを勧めたら良いか
どなたかアドバイスいただけないでしょうか?
561メイク魂ななしさん:05/02/28 00:01:57 ID:g8ky5WqD0
素敵なオカアサマですね!
とりあえずはハンドクリームとキューティクルオイルじゃないでしょうか??
562メイク魂ななしさん:05/02/28 00:12:38 ID:ZHyDt/rP0
>>560
私の母も56ですが、私がアートしてるのを見てやって欲しいと言われ、
ネイル+ラインストーンなどしてあげてます。
ケアですが、同じくかなり荒れてる手なので
ネイルテック7daysのクリーム&パックをしてあげました。
1度でもかなり効果が出るし、喜ばれましたよ。
マメにハンドクリーム塗ってと頼んでもなかなかやってくれないんですけどね。
563メイク魂ななしさん:05/02/28 00:19:04 ID:CDqeevlMO
卒業式につけていきたくて、paのブライダルパーティ
スペシャルネイルステッカーの桜を買いました。
これってネイルを塗った後にこのシールをつけたら
トップコートを塗るんでしょうか?
使ったことがある方教えてください。
564メイク魂ななしさん:05/02/28 00:30:04 ID:ZHyDt/rP0
>>558
PK135持ってます。シロップ出来ますよ。先日やってました。
ただビンで見るよりピンクと言うよりは朱色のような気が。
私もこれしかテスティモ持っていないので他のと比べられないのですが、
筆がとっても太かったです。
乾きはシロップなのでやはり少し遅いですがまぁ普通かな。
ヴィセの新しいのは筆がとっても柔らかくて塗りやすかったですが
乾きが異常に遅い。3度塗りしたら次の日でも跡付きました・・・。
565メイク魂ななしさん:05/02/28 06:56:30 ID:rx37ObWG0
>>560
便乗して・・私の母も50代前半ですが、私がネイルしてるのを見て
母も同じくはまっちゃった人です。ストーンが好きな人なんですが
なんせ老眼なんで2ミリのストーンを老眼鏡+虫眼鏡を駆使して大変そうに
毎回拾ってます。
やってあげると言っても「自分でも練習しなきゃいけないから・・」
と健気にストーン拾いと格闘している母の背中が(泣)

亀レスすまそ。
566メイク魂ななしさん:05/02/28 10:42:41 ID:ReoAgO7u0
アドバイスお願いします。
最近OPIのバブルバスが気になっています。
ただ今まで使ったことない色味なので、使いこなせるかが心配です。
過去ログ等見ると、シロップやフレンチに使われてる方が多いのですね。
バブルバスでシロップというのは、ベースに何か別の色を塗った上から、
バブルバスでシロップをするのでしょうか?
単色でシロップしかしたことがないので、アフォな質問で申し訳ないです
が、教えていただけたら嬉しいです。
あと、それ以外にバブルバスのかわいい使い方があれば教えてください。
よろしくお願いします。
567メイク魂ななしさん:05/02/28 10:53:56 ID:g8ky5WqD0
>>563
普通シール貼ったらトップコート塗りません?
でまいとすぐにとれてしまいますよ〜
568メイク魂ななしさん:05/02/28 11:10:24 ID:g8ky5WqD0
でまいとってなんだよ・・・orz
でないと・・・・の間違いです(TдT)
569メイク魂ななしさん:05/02/28 12:33:24 ID:nJyF6FecO
564
ありがとうございます!テスティモ買ってみます!!
ヴィセのはそんなに乾きが遅いんですか…(・ω・`)
570メイク魂ななしさん:05/02/28 15:37:20 ID:c3DC0Joe0
仕事柄、アルコールやアセトンを多用するせいで、爪がヒドイことに…よく
家での水仕事ではゴム手袋を、っていうのを聞くので、それにしたがって
ゴム手袋を買ってみたはいいけど、手先はフィット感があるのに手首がユ
ルユルだから中に水が入ったり、長さは足りてるけど指先がフィットしな
いから包丁使うときにひっかかったり、臭いが強烈すぎたり…(´・ω・`)
既に何種類か試してるんだけど、どうもうまくいかない。

誰かこれオススメ!っていうの教えてください。
571メイク魂ななしさん:05/02/28 15:42:34 ID:nJyF6FecO
570
ハンドクリーム↓
布(綿とか?)手袋↓
ゴム手袋
にしてみたらどうでしょうか?
572メイク魂ななしさん:05/02/28 16:01:42 ID:Yp/qcxwk0
pa*と同じ会社の「紋」てシリーズがたまらなくほしいんだけどどこにも売ってないよ(つд`)
573メイク魂ななしさん:05/02/28 16:03:45 ID:l0njAuRw0
>570
料理作るときまで手袋しなくても・・・と思うのですが

食器を洗うときなどは>571さんの方法プラス手首に緩めの
輪ゴムをするくらいかなぁ。
574メイク魂ななしさん:05/02/28 16:06:31 ID:Z5S/c9xQ0
>>570
私もゴム手袋使ってるけど、強烈な臭いはしばらくすればおさまるよ。
中に水が入るのは、なんとなくコツをつかんで防げるようになった。
うまく説明できなくてごめんね。
575メイク魂ななしさん:05/02/28 16:30:55 ID:2Nbj7Ale0
>>572
横浜のワールドポーターズで売ってたよ。
店名はわかんないけど
バラエティショップぽい品揃えで
奥にネイルサロンもあった。
576メイク魂ななしさん:05/02/28 16:36:03 ID:Nmh+IdjZO
>>570
ちょっと大げさかもしれないけど、
医者が手術のときに使っている手袋はどうでしょう?
ぴったりフィットするし、薄いから、感触も分かるし。
577メイク魂ななしさん:05/02/28 16:45:44 ID:c3DC0Joe0
>>571-576
教えてくれてありがとう!
もう、ほんとに爪先端部が最悪な地割れっぷりなので、ちょっと神経質になっ
てたかも(´・ω・`)ゴム手袋する人は、ご飯作る時は使ってないんですか?結構
ご飯作る時も冷蔵庫からものを出し入れとかするんで、手を何度も洗っちゃう
から荒れるのかなあって思って。

とりあえず教えてもらった方法でゴム手袋してみますノシ
578メイク魂ななしさん:05/02/28 16:51:53 ID:6TZcwMWr0
>>576
生協にあったから買った。100枚800円だったかな。
使い捨てなんだけど、何回か使えますよ。
ハンズにも売ってたけどちょっと高かった。
579メイク魂ななしさん:05/02/28 17:20:35 ID:YIxm3kO20
>>570
家での水仕事にはゴム手袋使ってますよ。
570さんと同じように手首から先にはフィットするけど、
手首からひじまでがゆるくて水が入って困ってました。

で、見つけたのがひじのあたりまでの長さで口ゴム入りのゴム手袋。
これだと落ちてこないし、長いので台所の排水口も洗えます。
300円くらいだったかな。メーカーは不明。

明日買いに行くので、明日でもよければメーカー名を入れますね。
(さっき、穴あけちゃった・・・orz)
580メイク魂ななしさん:05/02/28 17:49:53 ID:D0oWvsvP0
>>572
どこ在住のお方ですかー
私は大阪心斎橋のロフトで見ましたよ。
紋のシールとマニキュアとネイルチップと。
シールは@色で見たより柄が揃ってたので悩みまくりました。
581メイク魂ななしさん:05/02/28 18:22:47 ID:eqgzkmia0
>>572
どこに住んでるか知らないけど
新宿ならマイシティのソニプラ(紋シリーズのチップのみ)
ミロードのイッツデモはシール(一部)とポリッシュも売ってたよ。
紋シリーズ全部置いてあるところ、
都内で知っている方がいたら教えて欲しいです。

582メイク魂ななしさん:05/02/28 18:38:46 ID:9V9XwXAc0
>>572
私はクレアーズとかローズマリーで見ましたよ。
クレアーズは紋以外も結構種類あるので何時も長居してしまう。
因みに関東です。
583メイク魂ななしさん:05/02/28 19:10:17 ID:uySzcEvm0
上野のABAB地下に全部揃ってます。
都内あちこち回ったけど、全部揃ってるのを見たのはABABだけだった。
584メイク魂ななしさん:05/02/28 21:10:51 ID:iPu82Sak0
紋シリーズ、新宿のオカダヤにあったと思います。
585メイク魂ななしさん:05/02/28 21:33:25 ID:Yp/qcxwk0
572です。チラシの裏的レスに皆様の心優しいレスを頂き感激しております…
本当にありがとうございます!ちなみに当方大阪在住です。
今度時間がある時に心斎橋行ってきます!
和が好きなので収集しまくろうと思います。

ヤフーで調べてたら紋の公式みつけました。
ttp://www.dear-laura.com/mon/index.html
586メイク魂ななしさん:05/02/28 21:42:45 ID:+GpdDKrf0
相当亀ですが、どんぐりナカーマに私も入れておくれ(・∀・)人(・∀・)
久しぶりにネイルスレを覗いたら、自分と同じ爪の人がいてうれしかった。
そか、自分のこの爪もどんぐりといえばかわいいかもしれんw

ちなみに親指だけどんぐり。幅17ミリ*高さ7ミリ。
つか、親指の関節から指先が異常に短いんだよね…別に生活に支障はないけど。

ウプロダの皆様とか美爪な人が多いから、いままで親指抜きのウプしか
できなかったけど、次回どんぐりなりにうまく塗れたら全指でウプします!
587メイク魂ななしさん:05/02/28 21:48:38 ID:QJYV/JQa0
>>586
514だけどおそらく同系統の親指っぽい…
588メイク魂ななしさん:05/03/01 01:26:54 ID:PjjvpcNY0
>>572
超亀だけど、心斎橋のハンズにもあるよ。
589メイク魂ななしさん:05/03/01 09:19:15 ID:M6ze2wjT0
ようやく伸びてきた爪を一本(左中指)ぽっきり折ってしまいました…
切って伸ばしたほうが楽なので、切ってしまったのですが
アンバランスなことこの上なし。
自爪派なのでこのまま切り抜けたいんですが
アートでうまく味を出すというか、一本短くてもそれほど
変じゃないスタイルってありますか?
590570:05/03/01 09:26:41 ID:655q6QoP0
>>578-579
ありがとうノシ
昨日思い切ってネイルサロンに行って、この爪どうしてやったらいいでしょうか
と聞いてみたら、有機溶剤使うなら何やっても溶けるって言われた…orz
腹くくってオイル刷り込んで、ゴム手袋で頑張ります!
しかし昨日行ったサロンのお姉さん、ネイルサロンの人なのにマニキュア剥げて
るし爪割れてるし…説得力がないよ(´・ω・`)
591メイク魂ななしさん:05/03/01 15:42:58 ID:hsppdhQo0
>>590
サロンのお姉さんは一日のうちに何度もお客さんのネイルを
リムーバーで落したりしてるうちに自分のネイルは剥げちゃう
ものですよ。
デザインの練習台で自分の爪使ったりもして弱くなっちゃってるし。
あまりイジメナイテデアゲテ・・・
592メイク魂ななしさん:05/03/01 16:59:55 ID:655q6QoP0
>>591
なるほどそうだったのかー。ああいうとこの人は、職業柄ばっちり爪の手入れ
してんのかと思ってたよ。大変なんだなあ…。自分の地割れ爪見てると他人事に
は思えないや(´Д`)
593メイク魂ななしさん:05/03/01 17:07:29 ID:BjtaVy0XO
OPIの新色20色に超期待です。
594メイク魂ななしさん:05/03/01 17:15:32 ID:BjtaVy0XO
途中送信してまいましたが@cosmeです。
ジャパニーズは我慢しようかな。
595メイク魂ななしさん:05/03/01 17:43:23 ID:U6zjWtPz0
プロなら自分の爪に塗ったポリッシュが剥げないように
お客のポリッシュのリムービングくらいできるだろうに・・・
596メイク魂ななしさん:05/03/01 17:56:51 ID:FuVOU25e0
初歩的な質問で申し訳ないのですが、お願いします。
スカルプってアセトンで除去するんですよね。。
アセトン入りのリムーバーでは除去できるんですか?
597メイク魂ななしさん:05/03/01 18:04:05 ID:yvSZj2pz0
>>596
コットンにリムーバーひたひたにして
爪にまいて、アルミホイルかサランラップまくと
いいらしいよ。私はそれで取れた。
598メイク魂ななしさん:05/03/01 18:08:55 ID:9u11eQZD0
有楽町の人体の不思議展に行ったんですが、人体の水分を抜くために
アセトンのプールに1ヶ月とか浸けておくそうです。
アセトン、と言われ「あー除光液か」と思ったよ。
ほんと、体に悪い物なんだと実感…
599メイク魂ななしさん:05/03/01 18:20:24 ID:zUgy5gUT0
>>594
「ソフト シェード」ってヤツですよね?
画像で見るとHoliday on Broadwayっぽいかな。
ジャパニーズはあまり欲しい色がなかったから私もこっちに期待しる。
600メイク魂ななしさん:05/03/01 18:36:46 ID:cS/2yCDf0
>>572
超遅レスですが、
心斎橋のひっかけのたもと、キリンビルの斜め向いに
新しくDSができてて、そこにも「紋」シリーズありました。
会員になると、割引だったか、もともと割引だったか、
すこしやすくなってましたよ。
601メイク魂ななしさん:05/03/01 20:24:27 ID:DH4DG4bS0
>>595
私が行った事のあるネイルサロンでは、
お客さんのいない暇を見つけては自分の爪を塗っているのか
やりかけネイルな人だったぞ。
602メイク魂ななしさん:05/03/01 20:42:27 ID:n0uTmEOPO
割り込みすみません。私は爪がとても小さく深爪です。
のばそうと思っても、すぐに欠けてしまいます。
小さな爪でも可愛いピンクやベージュのマニキュアをご存知でしたら教えて下さい。

因みに、肌の色は黄色寄りです。年齢は28歳です。宜しくお願いします。
603メイク魂ななしさん:05/03/01 21:44:58 ID:9u11eQZD0
OPIの寿司、歌舞伎、パゴダ、買いました。
いま寿司ぬってみたの、すっっっっっごくいい感じ!
ノーマッドリームのパール落ち着かせて、ローズピンク濃くした感じと
いうのでしょうか? ヘヴィローテーションの予感!
604メイク魂ななしさん:05/03/01 22:28:04 ID:C5ruWsMS0
>601
ちゃんとしたネイルサロン行ったほうがいいよ
605メイク魂ななしさん:05/03/01 23:21:00 ID:bS6wW0kq0
爪先に乗せたくて、ティンズのザ・ハッピーミルクのような
薄い白色でラメが入ってるネイルを探しているのですが、
どなたか御存じないでしょうか?
教えて頂けると有り難いです。
606 :05/03/02 00:04:23 ID:DnwCF0gD0
>>605
ハッピーミルクじゃ駄目なのかい?
607メイク魂ななしさん:05/03/02 00:15:46 ID:3IEcHRV80
>605
化粧惑星のパウダーシュガーはどうですか?
ピンクっぽいラメが少し入ってるけど
608メイク魂ななしさん:05/03/02 00:27:47 ID:rxB9Yilk0
>>603
うp
609メイク魂ななしさん:05/03/02 09:52:10 ID:vHtxRp2E0
爪が弱いみたいで、すぐ割れるからストレングスナーとかいうやつを使って
みようと思って、とりあえず塗ってみたんだけど、これって上からトップコ
ートも塗っといた方がいいですか?職場で色ネイルはできないんで…。
610メイク魂ななしさん:05/03/02 09:52:44 ID:0u1+rHke0
寿司、味噌、天麩羅、銀座買いました。推定イエベの普通色肌。指先赤め。

寿司:家人曰く「高級マグロ色!旨そうだ!」w キレイっすよ。ヘヴィロテかも。
味噌:かわいいピンクですね。…自分のキャラに似合うかは激しく微妙だけど orz
天麩羅:思ったより明度高いけど、何とかいけるかなあ。
銀座:透明感アリアリのオレンジパール?シロップにも使えるかも。
初夏以降に、と思って買ったけど待ちきれない早く使いたいわ、一番惚れたです。

大阪とドレスも欲しくなってしまった…あああ(・∀・)



611メイク魂ななしさん:05/03/02 10:05:40 ID:tGFP6IRL0
キューティクルリムーバーのおすすめありませんか?

キューティクルオイルなら、数も豊富にあって、その日の気分で
使い分けしても楽しいんだけど、キューティクルリムーバーには
甘皮がとりやすいという、機能のみを求めたいです。
@でも探しまくったけど、コレといったものが見つからず。
私の爪の縦じまや凸凹は、甘皮処理を力任せにやっているせいだと思うんだな。
甘皮スルッて処理したいです。
612メイク魂ななしさん:05/03/02 11:01:23 ID:G+Fcpmxg0
>>597
ありがと!!
613メイク魂ななしさん:05/03/02 13:45:09 ID:qiZB5x5N0
3Dアートやってみたいけど、素人でも簡単にできますか?
前にペンタイプのものを買ったけど、全然3Dにならなかったから
パウダータイプのものを買ってみようと思ってます。
お花、ハートがかければいいなぁと思ってるんだけど・・・。
それと、3Dに使うパウダーって、スカルプもできる?

あと、パウダーセットが安く買えるとこあったら
教えてください!!

長文すみません。
614メイク魂ななしさん:05/03/02 15:50:10 ID:NvD3z+Ab0
>613
スクール等にも行ってないド素人だけど
花とかハートなら簡単にできましたよ。
練習あるのみだと思う。
ネイル雑誌とかネットで調べればやり方書いてあるしね。

ちなみにパウダーはオークションで買ってます。
615メイク魂ななしさん:05/03/02 16:50:18 ID:lsJiLy2A0
激しく場違いで申し訳ないのですが、ネイル初心者にアドバイスお願いします。
いっつも付け根部分が汚くなってしまうー液が根元までついちゃうもしくはガタガタなラインになってしまう。
親指の爪がでかくて途中で液を足さないと塗りきれないーすじすじな塗り上がりに。
右手の爪って何時間かけてもうまく塗れたためしがないヨ(T-T)
日々精進と思って頑張ってるんだけど何をどうしたら上手くいくのか、やみくもにやっては空回りしているような気がして凹みます。
このままじゃネイル嫌いになってしまいそうです。
どなたかコツを教えてください。
お願いします!
616メイク魂ななしさん:05/03/02 17:04:31 ID:433Bm2nC0
・ハケたっぷりポリッシュを含ませて塗る。
・ハケはしっかり瓶口でしごいて扇形に広げる。
・はみ出たらスティックで拭き取る。(はみ出すことを恐れない)

それとこれはチップの時にやるんだけど、大きい爪は先に爪先に
少しポリッシュを塗っとくのはどうでしょう?
617メイク魂ななしさん:05/03/02 17:06:03 ID:8O6Q1n4a0
一度サロンに行ってプロの仕事を直接見てみたらいいと思う。
618メイク魂ななしさん:05/03/02 17:21:34 ID:z19Wos3SO
パール感のないポップなオレンジを探しています。
お薦めがあれば教えてください。
619メイク魂ななしさん:05/03/02 17:36:49 ID:WBQZMWS/0
>>617の姐さんに一票!
サロンに行ってプロのやり方を見たら目からウロコな事がきっとあるよ。

自分もそうだった。
620メイク魂ななしさん:05/03/02 18:28:10 ID:UyS0pSSJ0
>618
お薦めというにはチープなので微妙ですが、Pa*にあったような気がします。
(ダイエー・DSなどで売ってます)
621601:05/03/02 18:43:36 ID:9hMpA85I0
>>604
ネイルズユニークだったんだけどね…w
そこへはそのとき一度きりだ。

>>617
私もそれでかなり勉強になった。
実際に見るのと本で読んだだけとでは勝手が随分変わってくるよね。
後は復習用にえり子のビデオ時々見てる。
622メイク魂ななしさん:05/03/02 19:10:59 ID:CBAGWcx80
姐さんって呼び方ってなんだかなぁ・・・
623メイク魂ななしさん:05/03/02 19:54:40 ID:lKu/op/7O
621
えり子ビデオっていいです??
欲しいなぁと思いつつ45分ぐらいなのにあの値段は‥
と躊躇してしまってるので…(-ω-;)
624メイク魂ななしさん:05/03/02 20:11:04 ID:9hMpA85I0
>>623
なんだかトロくさくて眠くなるけど、いい事はいいよw
細かい部分が勉強になりマス
625メイク魂ななしさん:05/03/02 20:22:27 ID:lKu/op/7O
624
トロくさいんですか!笑
NHKでしてたみたいな感じのトロさですか?笑
買ってみようかなぁ‥
626メイク魂ななしさん:05/03/02 20:23:26 ID:iiXtQMQQ0
初心者にもお勧めの
塗りやすいポリッシュのメーカーってありますか
627メイク魂ななしさん:05/03/02 20:28:30 ID:c7k4EG2H0
つめが乾燥してひどい状態のときは、キューティクルオイルでマッサージしてポリッシュを塗らないのと、
ベースだけ塗っておくのではどちらが保護状態がいいでしょうか。

オイルはAVOPREX、ベースはENVYです。
628メイク魂ななしさん:05/03/02 20:32:43 ID:QHryjJUX0
両方使う!&頻繁に除光液は使わない!(ENVYは頻繁に落とす物じゃないけどね)
629メイク魂ななしさん:05/03/02 20:50:25 ID:c7k4EG2H0
>>628
ありがとうございます。
2行目がわかりづらかったですが、オイルだけにしておくのと、その上にベースを塗っておくのとでは、
どっちが保護になるかな、という意味でした。
ベース自体が結構爪にとって負担になってるのかな、と思ったので・・・。
630メイク魂ななしさん:05/03/02 21:42:49 ID:2KaVuA9y0
>>629
カラーリングしていない時でもベース(栄養系)は塗るように言われましたよ。
631メイク魂ななしさん:05/03/02 22:02:42 ID:bwMdNpQp0
エンヴィでもカラーリングの前のベースでも
塗る前はアルコールやハンドソープで手を洗って
油分除去する必要がある
オイルは爪の保護というより乾燥防止(その結果、状態の良い爪が生える)
ベースは爪の表面の保護と(生えてくる)爪の強化って考えてるのだけど
632メイク魂ななしさん:05/03/02 22:23:14 ID:c7k4EG2H0
>>630
>>631
なるほど。ありがとうございました。
とすると、オイルを塗って一晩ぐらい手袋とかラップとかで浸透させて、次の日ぐらいからベースを塗る
かんじがいいのかな。カラーは塗らず。
でも、ベースでも一週間に一度ぐらいはリムーブしますよね?
もっと間をおくものでしょうか。
633メイク魂ななしさん:05/03/02 22:45:56 ID:vKWZGg1l0
>>632
うん、1週間位だと思う。
ENVYは塗り重ねていくタイプだから、もうちょっと長めでもいいのかな?
634615:05/03/02 22:50:02 ID:lsJiLy2A0
皆さんレスありがとうございます。
一度ネイルサロンにいった方がいいんですね。
今海外に住んでて、うちの周りのネイルサロンっていい噂聞かない(ムラムラに塗られるのよね〜って、プロなのに!)
んで行ったことがありませんでした。
爪の整え方とか塗り方以外にも勉強になりそうだしダメもとで行ってみようかな。
ありがとうございました。
635メイク魂ななしさん:05/03/02 23:21:42 ID:zG38W9P70
チップがすぐ取れてしまいます。
テープタイプを使用しているのですがやはりグルーを使うべきでしょうか?
せっかく作ったチップが使い捨てになるのはちょっと……という気持ちがあります。
636メイク魂ななしさん:05/03/02 23:55:30 ID:uYpyamZH0
>>635
>>5のテープは試しましたか?
637605:05/03/03 03:59:18 ID:hqAU1JU90
>>606
近くで販売していないのでもし他に似たようなものがあれば、と思いまして。
>>607
教えて下さって有り難うございました。早速見てみます。
638メイク魂ななしさん:05/03/03 10:27:40 ID:sqsg96fW0
>>637
ネイルに限らないけど、「●▲に似たようなヤツ」をどんなに手に入れたところで、その物欲は「●▲そのもの」を手にするまでおさまらないんだよねぇ。
だから多少入手困難でもハッピーミルクをゲットした方がいいような気がする。
639メイク魂ななしさん:05/03/03 12:54:31 ID:Lfg8Bj580
>>638 至言!!!!!! 思い当たる節がメチャメチャあるよ…。
田舎に住んでるから化粧品とか余計手に入りにくくて代用品を買うが。。。 反省

爪の根本(ネイルルート)が、かなりUの字状に丸いのですが
お手入れの仕方で美しく四角くなるのでしょうか?
その場合、お手入れのオレンジスティックで甘皮を押し上げる段階の時に
角が付くように矯正の様に角を押していくのでしょうか。。。
エナメル塗る時に根本が四角い方が映えるしスクエア形も似合うんだよね
640メイク魂ななしさん:05/03/03 16:25:56 ID:dEDKL9z/0
歌舞伎、味噌、天麩羅、餅、禅買いました。ブルベ色白。
今は餅を塗っているんですけど、とてもかわいいです。
K-パレット 20ピンクダイアモンドとフレンチにしてもきれいでした。
641メイク魂ななしさん:05/03/03 17:19:53 ID:zsy9l8RB0
>>593同様、5月の新色の説明を読んで期待大。
ジャパニーズコレクション欲しいけど、透明感という単語に弱い自分は
きっと次の新色に大量購入するだろうから我慢…(´・ω・`)
以下アットコスメより。

2005/05/09
新20色(限定6色)
透明感に溢れた新色20色を揃えた「ソフト シェード」が新発売。
アイボリー、ベージュ、ピンク、ピーチ、バイオレット調の「ソフト シェード」は
季節やロケーションに関わらず、オールマイティに楽しめるカラーです。
また、限定発売の6色は、ブロードウェイでヒット中の
All Shook Up(オール シュック アップ)をテーマにしたポップで楽しいネイルカラーです。
642メイク魂ななしさん:05/03/03 18:14:58 ID:wJc76MY60
キューティクルラインはあんまりせめない(?)方が・・・
643メイク魂ななしさん:05/03/03 19:43:23 ID:KI859ozZO
ノマドドリームって
モンローじゃなくて遊牧民の夢でいいの?
644メイク魂ななしさん:05/03/03 19:44:37 ID:KI859ozZO
ノマドドリームって
遊牧民の夢でいいの?
645メイク魂ななしさん:05/03/03 19:49:44 ID:KI859ozZO
間違った。流浪の民の夢でいいの?
646643:05/03/03 20:00:46 ID:KI859ozZO
うわー連投ごめんなさい。
ネットでみるたび気になっていたので。
647メイク魂ななしさん:05/03/03 20:06:20 ID:8XarLdSf0
(゚Д゚)
648643:05/03/03 21:10:03 ID:RUOLuyIk0
(゚Д゚) させてしまってすいません>>647
Nomad's Dreamが@や他のサイトで「マリリンモンローの夢」と紹介されることが時々あるけど
ttp://www.ballbeauty.com/opiptdst.htm をみると
Painted Desert Collectionだし流浪の民の方かな?と。

決して
どこかの画像の手に惚れこんで買ったけど激しく似合わなかった腹いせではありません_| ̄|○
合う人の手には本当に綺麗に映えますよね。
649メイク魂ななしさん:05/03/03 21:11:18 ID:+44qLj4U0
>>641
ジャパニーズコレクション4本買ってしまったけど、
この新作もまた買ってしまうであろうことが安易に想像できます…

orz
650メイク魂ななしさん:05/03/03 21:29:24 ID:6VEBtU9T0
銀座の某靴屋の春夏商品内覧会にネイルサロンの出店が出ている。
受付でもらうチケットと引き換えでOPIの新色を塗ってもらえる。あと、
ライトストーンでちょっとアートもつけてもらえる。土日までのイベント
なので行ってみてはどうだろうか
651メイク魂ななしさん:05/03/03 23:13:55 ID:dGsLh73H0
>643
流浪の民の夢だね。
でも、マリリンモンローの夢のほうがいいなぁ。
映画にそんな台詞でも出てくるのかな?
652メイク魂ななしさん:05/03/03 23:38:24 ID:AeIOBr0e0
おしえてちゃんですみません。
ネイル用オイルって、素爪に塗らないと意味がないでしょうか?
ポリッシュのうえはだめですか?
653メイク魂ななしさん:05/03/03 23:51:12 ID:JJPNCBr40
>>651
マリリンモンローの本名はノーマ・ジーンなんとか。
Norma's→ノーマズ→ノーマッズ→Nomad's
と思われ。

スレ違いスマソ
654メイク魂ななしさん:05/03/04 00:26:30 ID:A5OY1ifR0
Norma Jeaneだね
ノーマ・ジーン・モーテンセン
そんな歌があった気がする

こちらもスレ違いでゴメソ
655メイク魂ななしさん:05/03/04 00:36:37 ID:ziJYVvhY0
>>652
OK!爪に塗るって言うより甘皮に塗るかんじで。
656メイク魂ななしさん:05/03/04 01:55:51 ID:rNsB7vRe0
甘皮いじりだしたら、ガサガサのめちゃめちゃになって、
いじりまくってしまう。
お陰で皮膚が硬くなってしまった・・・。
ほっとけば柔らかくなるかな
657メイク魂ななしさん:05/03/04 02:14:29 ID:w7NY3zHf0
キューティクルオイルとハンドクリームでしっかり保湿すれば
柔らかくなると思う。
658メイク魂ななしさん:05/03/04 07:09:08 ID:jrIHchkp0
早々とジャパコレ手にしている人ってどこで購入されていますか?
私は喫茶派なのでお目にかかるのが当分先になりそう・・・
よろしければ購入先を教えていただけますか?

659メイク魂ななしさん:05/03/04 07:45:15 ID:eEnhDJu70
みんなセキュリティ面で嫌だと言うけど私は今まで通り天使で買ってる。
テンプレ参照
660メイク魂ななしさん:05/03/04 10:23:58 ID:Ma1IDWp60
甘皮っていじっちゃダメってネイル関係の本やらサイトやらでよく見るんだ
けど、キューティクルリムーバーってオレンジスティックで押し上げるのと
比べるとどうなんですか?やっぱあんましやらない方がいい?
661メイク魂ななしさん:05/03/04 11:47:25 ID:uU0lCur20
買ったばかりのマニキュアがちゃんとふき取らないでふたを閉めたせいでかたまってあかなくなってしまったんですがあける方法ありますか??
662メイク魂ななしさん:05/03/04 12:44:27 ID:u6EqFTqh0
ベースコートやトップコートが固まってきたら薄め液って使っていいものでしょうか?
663メイク魂ななしさん:05/03/04 15:54:09 ID:ceGRkYGa0
>>661
湯につける
664メイク魂ななしさん:05/03/04 18:22:42 ID:vrRW6FPq0
爪を伸ばしたらどうしても巻爪になってしまうところがあるんですけど、
巻爪って治し様がないんですか?
665メイク魂ななしさん:05/03/04 18:57:23 ID:iHY1gmqW0
>>663さん、ありがとう。あきました!わーい
666メイク魂ななしさん:05/03/04 19:06:42 ID:154qO0y90
>>664
手と足どっちですか?
足だったらコットン詰めるとか出来るけど手はどうなんだろう。
私も微妙巻き爪気味な気がするので気になります。
667メイク魂ななしさん:05/03/04 19:16:51 ID:vrRW6FPq0
>>666
手の方です。
668メイク魂ななしさん:05/03/04 19:34:32 ID:154qO0y90
>>667
手じゃ気になりますよね。
ちょっとぐぐってみたけど特に何も見つからなかったや(´・ω・`)
誰か知ってる方いるといいんだけど…
669メイク魂ななしさん:05/03/04 20:08:43 ID:togSX4ck0
<<664 様
参考になるか判りませんが、職業上甘皮がすべて乾燥で無くなり
爪が数本変形し(| ̄|)こんななって巻き爪なってますが
とにかく短く切る、心持スクエアにすると痛みは大分ちがいますよ・・・。
あと自宅では、コットンを足と同じように間に押し込んでます。
お役に立ててればいいのですが・・・・。
670メイク魂ななしさん:05/03/04 21:18:05 ID:vrRW6FPq0
>>668 669
ご親切にどうもありがとうございます!
早速やってみますね!
自分でももう少しぐぐってみます。
671メイク魂ななしさん:05/03/04 22:49:43 ID:onMZxuKF0
ふと思いついて、お店にあるようなネイルカラー見本を作ってみました。

似た色でもこうして並べるとやっぱり違うのねえ( ´∀`)
どの色にしようかなと選ぶときに結構便利だー(*´∀`)
もうこれだけあるんだから当分買わなくてもいいよな(・∀・)
とかなんとか自己満ウトーリするはずが

これに無い系統の色が欲しいぞとか思い始めてる! orz ダメジャン
672メイク魂ななしさん:05/03/05 00:10:56 ID:Xxo+bvYY0
>>671
うわ、素敵だ〜
差し支えなければ具体的に教えてください
673メイク魂ななしさん:05/03/05 00:43:20 ID:zUB3804b0
カラー見本で思い出したが、
近所のマツキヨでは、ヨーグルト等についてくる透明スプーンにネイルカラー塗って見本にしてた。
気づいた時はなんか嬉しかった。

それとは関係ないけれど、OPIブロードウェイ・コレクション(何年前だ?)のRENTを名前買いしたら、
薄ーいパープルにラメがこれまた薄ーく入ってて、ほとんど色が付かなかった。
見てる分にはキレイなんだけどなー。ドルセ・デ・レチェに重ね塗りでもしてみようかな。
それにしても名前買いは危険ですた。
674メイク魂ななしさん:05/03/05 03:09:20 ID:CqYvfZZU0
キューティクルリムーバーのおすすめありませんか?

キューティクルオイルなら、数も豊富にあって、その日の気分で
使い分けしても楽しいんだけど、キューティクルリムーバーには
甘皮がとりやすいという、機能のみを求めたいです。
@でも探しまくったけど、コレといったものが見つからず。
私の爪の縦じまや凸凹は、甘皮処理を力任せにやっているせいだと思うんだな。
甘皮スルッて処理したいです。
675メイク魂ななしさん:05/03/05 03:12:05 ID:8bnnn5Kh0
私はクリエイティ部のを使ってる。
量も沢山入ってて、結構スルっと取れる。
676メイク魂ななしさん:05/03/05 03:22:29 ID:6vj06WwD0
ブルークロスがよく取れる。
あと黒崎さんが雑誌でお手入れ方法を教えるときに
EZのキューティクルラブやフェードアウェイキューティクルを
よく紹介してた。
677メイク魂ななしさん:05/03/05 03:31:24 ID:9Yyg6BlxO
≫611=≫674
678メイク魂ななしさん:05/03/05 04:28:41 ID:CqYvfZZU0
でも、答えもらってないからうるさく言わんでも>>677
679メイク魂ななしさん:05/03/05 04:46:50 ID:v6f8Uauv0
少しスレ違いかとも思うのですが、ここで聞きたいのでお願いします。

ネイルが剥げないように、洗髪時に使うブラシがあると聞いたのですが
商品名等ご存知ですか?
また、そういうネイルに直接関連してる商品ではなく、
ネイルをしてる時の便利グッズが置いてあるのは「東急ハンズ」などでいいのでしょうか?
ネットで調べても、缶を開ける道具しか見当たらなかったもので・・・
ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
680メイク魂ななしさん:05/03/05 04:54:50 ID:tiYC7i5D0
有名なのはスパ イリュージョンブラシかな?
シャンプーブラシでググれば色々出てくると思います。
ハンズの他はロフト、ソニープラザ、DSあたりだと思います。
681メイク魂ななしさん:05/03/05 05:52:15 ID:YmbfyQ6S0
>>675>>676 thanx!
クリエイティ部 キューティクルイレイザー、キューティクルリムーバー
ブルークロス キューティクルリムーバー
EZ キューティクルラブ、フェードアウェイキューティクル

全部見てみた。
いっぱいあったんだなぁ。選ぶの楽しいよ。
682メイク魂ななしさん:05/03/05 09:43:54 ID:7c6kgtRw0
>>679
シャンプーブラシ何でもいいなら
100円ショップにも売ってるよ。
前に高いの使ってたけど100円のとたいした
違いがよく分からなかったので
今はダイソーのシャンプーブラシ愛用中
683メイク魂ななしさん:05/03/05 09:47:50 ID:w45dddZH0
あ、やっぱりシャンプーの時にネイル落ちるんですね。

あと料理でもすぐ取れますよね。
684671:05/03/05 09:53:19 ID:H3dukLDj0
>>672
『ネイルアートディスク』や『カラーチャートディスク』という名称です。
ナチュラルカラーもありますが、私はクリアを買いました。
ネット通販では6〜750円ぐらいが相場のようです。

私が買ったのは甘皮寄りに段差があって、24枚のチップが円周にぐる〜り。
このチップ部分は切り離し可ですがズボラなのでそのまま使用。

ご参考にどぞー
685メイク魂ななしさん:05/03/05 09:53:45 ID:07vcXf4i0
プロシードとかで「シンフルカラーズ」をイチオシしてるけど評判どうなんでしょう?
@コスメにも項がないし、もし使った事ある人がいたらレポお願いします
686メイク魂ななしさん:05/03/05 11:07:10 ID:JMMJ4yTH0
プ*シードで買った角質除去のヤツ
爪が黄色くなるような気が汁
687672:05/03/05 14:30:31 ID:Xxo+bvYY0
>>684
ありがとうございます!
早速探してみます。楽しみだ〜
688メイク魂ななしさん:05/03/05 15:01:57 ID:hiyEcaKH0
ネイル関係のしたらばを作ってみようと思うんだけど、どうでしょう?
色々細かいスレとかあると便利かなとも思ってます。
今したらばにネイルの板あるけど、そこはほとんど募集スレになってしまっているので。
もし需要があれば…と思っていますので皆さんご意見下さい。
689メイク魂ななしさん:05/03/05 15:41:25 ID:p2BYFJY00
↑したらばって何???
690メイク魂ななしさん:05/03/05 15:49:44 ID:JIoE8bkX0
>>689
「したらば」はレンタル出来る2ちゃんねる型掲示板。
例で話しますと、
今は2ちゃんねるの「化粧板」の「マニキュア総合スレ」に書き込んでいる状態ですが
「したらば」を借りると「ネイル板」というものになり、質問スレや雑談スレ、
「化粧板」では乱立と言われるので立てられないネイルに関するスレッドを色々立てる事が出来ます。

簡単に言うと、「2ちゃんねる形式の掲示板で『ネイル板』というものを立てる」、という事です。
691メイク魂ななしさん:05/03/05 16:00:32 ID:cjjlWjPv0
面白そうで興味はあるんですが、話題が分散しないかな。
それとも、2ちゃんとしたらば、っていう風にどっちもチェックするって
感じなのかな?ごめんね、スでしたらばを知らないので、あまり理解できてない私。
692メイク魂ななしさん:05/03/05 17:22:16 ID:y0mAMxuo0
多分分散して、使い勝手から「したらば」の方が廃れそうな気がする。
もっと、そのネタは他でやってよっていう話題があればいいけど。
693メイク魂ななしさん:05/03/05 18:06:16 ID:20YuH/0z0
>>688
面白そうだけど、個人的に情報があんまり分散してほしくないな。
通販・買い物板に立てられたスレが物凄い糞スレ扱いされてるから
同じ道をたどってしまうのではないか心配…(´・ω・`)
694メイク魂ななしさん:05/03/05 18:08:09 ID:E4f7q6W20
>>688
ぶっちゃけイラネ
695メイク魂ななしさん:05/03/05 18:25:22 ID:h54rGcEy0
>>694
禿同
696688:05/03/05 18:32:48 ID:JIoE8bkX0
分かりました。皆さんご意見ありがとうございました。
697メイク魂ななしさん:05/03/05 18:57:59 ID:w2TYnauT0
みなさんポリッシュの収納はどうしてますか?
ネイルラックとか買って並べてるんでしょうか。
698メイク魂ななしさん:05/03/05 19:23:00 ID:sPbRuVAu0
>697
見た目的には並べたいところなんですが、
ネイルラック高いですよね(´・ω・`)

今まで100均の透明アクリルMDケースに入れていたのですが、
他コスメに加えチップケースやらストーンやらで収拾つかなくなってきたので、
小さいカート(ワゴン?)を購入しようか迷っています。
699メイク魂ななしさん:05/03/05 19:31:08 ID:SM2NEKi80
>>697
100均のプラスチックの道具箱に入れてる。
でも色気ないよなぁ・・・。
安くてかわいい収納があるといいんだけどねぇ。
>>698さんが言ってる小さいカートって
スーパーの買い物カートみたいなやつかな?
あれかわいいね。でもほこりかぶりそう・・・
700697:05/03/05 20:01:34 ID:w2TYnauT0
なるほど、MDケースいいですね。
引出し式のであれば、色別やメーカー別に分けて
入れれば便利かなぁ。

小さいカートってどんなのか気になります。
701679:05/03/05 20:11:05 ID:v6f8Uauv0
>680
>682
シャンプーブラシですね。ぐぐってみます。
助かりました。ありがとうございます!
702メイク魂ななしさん:05/03/05 20:12:23 ID:tai3XuCT0
私も100均のMDケースだ。
でも過去スレで遮光できないとネイルが劣化するというのを読んでから
遮光できてかわいい収納ケースを探し中です。
703メイク魂ななしさん:05/03/05 20:18:11 ID:T82FUBxS0
私は割と大き目の工具箱を愛用虫。
小分けトレーがついてるから、ストーンやシールもキレイに収納できるよ。
704698:05/03/05 21:03:52 ID:sPbRuVAu0
あー名前が分からなくてカートと言っただけで違います!紛らわしくてスイマセン(´Д`;)
パーマとか頼むと美容師さん達がガラガラーと持ってくるもの・・・
シルバーの棚のようなものでしょうか?w

私も引き出し式で可愛いものが欲しいけど、
お手頃価格なものが見付からない・・・
705697:05/03/05 21:31:43 ID:w2TYnauT0
みなさんレスありがとうございます。
ポリッシュだけの収納ではなくネイル用品全部入れれるような
ものがよさそうですね。
私も698さんの言っているようなものがほしいです。
+遮光できるタイプが良いみたいなので・・。
探してみます。
706メイク魂ななしさん:05/03/05 21:40:49 ID:jtn9BnPm0
遮光って・・みんな窓際あたりにポリッシュ置いてるんだろうか?
蛍光灯からも紫外線が出てるって言われたそれまでだけど。
707メイク魂ななしさん:05/03/05 22:11:46 ID:hFZB7Wns0
窓際じゃなくても、日当たりの良い部屋なら中のほうまで紫外線普通に入ってるんじゃないの?
708メイク魂ななしさん:05/03/05 22:40:21 ID:XVzEjv1F0
暗いところならOKなんですよね?

MDケースの内側に黒い紙を貼るとかってだめですかね。
真っ黒になっちゃってどうも・・・ってなら好きな色と二枚合わせにしてみるとか。
単純なこと書いてスンマソ。
709メイク魂ななしさん:05/03/05 23:09:56 ID:JMMJ4yTH0
私はドレッサーの引き出し1つをネイル用にしています
710メイク魂ななしさん:05/03/06 00:22:19 ID:EX3jpRjp0
某芸能人がチップの上にテープで貼れる3Dパーツを
いくつか作ってもらってるって言ってたけど、
普通にセロテープで貼ってるってこと?
711メイク魂ななしさん:05/03/06 00:24:53 ID:d1h4se3U0
セロテープワラタw
712メイク魂ななしさん:05/03/06 00:51:13 ID:Doir/SdG0
スカオフして7ヶ月ぶりに自爪に戻ります。
深爪で薄い爪なので矯正目的だったのですが、
どんなモロい爪になってしまったか心配です。
強化剤使っても厚い爪になるのは半年くらい
かかりますよね。
713メイク魂ななしさん:05/03/06 01:08:07 ID:CaxEg+wi0
>>712
どんなに頑張ってお手入れしても薄くて弱い爪ままの人もいるから、
半年で厚い爪になるかっていうと微妙なところ。
714メイク魂ななしさん:05/03/06 01:49:47 ID:2IsBY7kS0
>>712
深爪は治ってると思うけど、薄爪はたぶん無理。
スカルプは変形爪の矯正にはなるけど、もともと薄い爪が治るわけじゃないよ。
どれだけ強い爪に出来るかは、今後のお手入れ次第ってとこかな。
715メイク魂ななしさん:05/03/06 09:32:55 ID:iN8gnG+oO
えり子ビデオを全部持っている方いらっしゃいますか?
教えて頂きたいのですがVol.1のネイルケア&マニキュアとNHKのレッスンビデオの中身はあまりかわりませんか?
中身が全然違うなら2つ購入しようかと思うのですが
かなり重複してたら嫌だなぁ…と
実は今まで爪にあまり興味がなかったのですが友達が持ってた雑誌にのってたえり子ネイルに憧れて自分でもしてみたくなりました。
どなたかお持ちの方よかったら教えて下さいm(__)m
716メイク魂ななしさん:05/03/06 15:51:29 ID:ovf3ZZEA0
>>715
両方のビデオ持ってる人って少ないんじゃない?
私は最強えり子ネイルの1と2を持ってる。
どっちも2年くらい前に買ったんだけど、
NHKを見て「買って損した」と思った。
普段趣味で楽しむ程度なら番組をビデオ撮ってたら充分だと思うよ。
ビデオはひとつひとつを時間かけてゆっくり紹介してる、という感じ。
ネイルチップを音楽と共にクルクル回しながら流したりしてるけど、
時間稼ぎにしか見えない。
あとはコロッケとのオサレ対談とか。
1,2回見てもう放置です。
ネイルの好みも変わったしね。

彼女のネイルの仕方が幾通りもあると思えないから、
ビデオの内容はどっちも似てるんじゃないかな?
えり子のアートがただ見たいだけなら、個人的には本で十分じゃないかと。
何冊か出してるよね?
基礎的な所(カラーリングとか)を動きで見たい、
かつNHKを撮ってないなら、NHKビデオはいいかもしれないね。

自分、なんで2本も買ったんだろ・・・あの頃の私、教えてくれ・・・
717メイク魂ななしさん:05/03/06 19:28:16 ID:iN8gnG+oO
716
ありがとうございます
NHKに出てたのは最近なんですか??
録画どころか見てないです(・ω・`)
NHKのを買ってみます!でもコロッケとの対談にちょっと興味が‥w
ちなみに本は一冊だけ持ってます。
本を見て実物(?)は見れないからビデオで実際に塗ってる所が見れればコツとかが分かるかなーと(ノω-;
718メイク魂ななしさん:05/03/06 23:03:09 ID:qGhJFrsP0
皆さんネイルオフした後、続けてネイル塗る場合、
オイルマッサージなどはしてますか?

本などには、リムーバーのあとは乾燥を防ぐために
オイルを塗りましょうと書いてありますが、
逆に爪に油分がついているとネイルが禿げやすいので
リムーバーで油分を落とすとも書いてあります。

ネイルオフした後、オイルでマッサージして
爪の部分だけをまたリムーバーで落とすということでしょうか?

719メイク魂ななしさん:05/03/06 23:24:42 ID:/j0IxwB/0
>718
私は時間がある時は、オフ→手洗い→オイル・ハンドマッサージ、
手が乾いてオイルやクリームが染み込んだかなーと思った頃に、
また手洗いしてから塗り始めます。
そして夜寝る前にオイル・ハンドマッサージしてます。
720メイク魂ななしさん:05/03/06 23:36:28 ID:AloYLDzs0
あの、野/尻/早/苗のネイル/バイブルを購入された方
いらっしゃいますか?
密林で自爪にアートする時に参考に出来る本を買おうかと検索してて
見つけたんですが、評価読むと激しく気になります。
本屋に現物がないから中を見ることもできないし……
持っている方がいらっしゃったら、中身はどんな感じか教えて下さいませんか?
私の希望としては、自爪に出来そうなアート基本のデザインがたくさん載ってると
いいなぁって感じです。
721メイク魂ななしさん:05/03/07 01:16:51 ID:h6rARoAs0
>>718
本には「必要な油分(?)は浸透してるから、爪の表面に残った油分を取り除く」と書いてあります。
722メイク魂ななしさん:05/03/07 09:55:25 ID:IkbnEgS90
>>718
ネイルオフしてすぐに新しい物を塗る場合、塗った後でオイルマッサージしても良いと聞いたことがありますよ。
723718:05/03/07 10:48:01 ID:77qVKFL00
>719,721,722
レスありがとうございます。
塗るのはどのタイミングでもいいけど、
即塗りなら爪表面の油分だけは取り除くということなんですね。
724メイク魂ななしさん:05/03/07 15:48:49 ID:uuYZOmDL0
油分を取り除く時は、リムーバーではなく消毒用エタノール推奨。
725メイク魂ななしさん:05/03/07 17:04:56 ID:77qVKFL00
>724
なるほど!それなら爪も痛みませんね。
726メイク魂ななしさん:05/03/07 17:21:55 ID:IGTAL7cB0
リムーバーで油分除去っていってもリムーバー自体に含まれた
保湿成分の関係でベースコートののりが悪いと思う(=剥がれやすい)
727メイク魂ななしさん:05/03/07 17:56:40 ID:PhW3yvVp0
TiNSっていうネイルを探してます。
ソニプラのフリーペーパーで見て欲しくなって
実際店鋪に行ったら2色しかなくてガッカリ(銀座店)
どこか品揃えのいいお店知りませんか?
728メイク魂ななしさん:05/03/07 18:19:57 ID:P+CteSl60
>>727
オペーク銀座。種類もそろってる。
729メイク魂ななしさん:05/03/07 21:21:51 ID:dWKywivX0
ビューティーネイラーのサイトでクラブビューティーネイラーに入ってて、
税込価格\21,000以上買い物した人いませんか?
教えて欲しいことがあるんです(>_<)
730メイク魂ななしさん:05/03/07 21:39:21 ID:YwlDldYE0
最低値引きラインの\3150ジャストでしか買った事ないです…
そんなに買えてうらやましい…
731メイク魂ななしさん:05/03/07 21:40:27 ID:uuYZOmDL0
>>729
何を?
732メイク魂ななしさん:05/03/07 22:55:38 ID:5XBAtoALO
私もビューティーネイラーの事で聞きたい事があるんですけど…。あれって税込3150円、10500円、21000円で20%、30%、40%って値引きですよね?
値引き金額に消費税プラスされてるんですけど、あってるんですか??
733メイク魂ななしさん:05/03/07 23:05:22 ID:uuYZOmDL0
>>732
21000円の40%オフなら12600円だよね。
13230円になってるの?
それだとおかしいね。
BNのBBSで質問してみたら?
734メイク魂ななしさん:05/03/07 23:16:50 ID:igGN+SIX0
久しぶりにマニキュアを塗ったら(3回ほど)、爪がボロボロになってしまったんですが
お手入れの仕方が悪かったんでしょうか。
今はオイルを塗っていますが、リムーバーが安かったのがいけなかったんでしょうか。ちなみにケイトです
735メイク魂ななしさん:05/03/07 23:46:39 ID:ESvhX5L30
ケイトは結構爪痛むんじゃなかったかな。
リムーバー使ったらすぐ石鹸で爪を洗ってアセトンを落とす。
それからオイルをすり込む。
これやるとだいぶ違うはず。
736メイク魂ななしさん:05/03/07 23:53:36 ID:dWKywivX0
729です。私も732さんとまったく同じ事を聞きたかったんです!
税込み21105円注文して昨日ビューティーネイラーからメールきたんですけど、

メール、ありがとうございます。
ご注文の合計金額は、定価の60パーセントで、12670円、
消費税が、633円、
お支払いいただく金額は、13303円となります。
本日出荷いたしましたので、よろしくお願いいたします。
潟ラキ

↑っておかしいですよね?消費税2度取ってる事になってますよね?
737メイク魂ななしさん:05/03/08 00:01:20 ID:shELgcj+0
爪が薄くて悩んでいたので、友達から「昔買ったんだけど」とネイルエンヴィを貰いました。
でも、せっかく頂いたのにネバネバと糸を引いて塗りにくいんです。
googleで調べたのですが、対処法が見つからなかったので、こちらで質問させていただきました。
どうにか使いたいのですが…どなたか、良い方法をご存じないでしょうか。
738メイク魂ななしさん:05/03/08 00:07:02 ID:IWSuJnUn0
>>736
税込価格なのに、なぜ新たに消費税がかかるのか
そのメールに直接返信して聞いてみたら。
739メイク魂ななしさん:05/03/08 01:18:48 ID:mlaf2ygM0
>>737
薄め液(ネイルソルベント)を入れるくらいしか思いつかない・・
740メイク魂ななしさん:05/03/08 01:33:01 ID:P2SxTfQd0
>>736
ちゃんと計算してみ。合ってるから
その内訳は内税の消費税額をご丁寧に書いてくれてる
私も「おかしくね?」と思って自分で電卓叩いた口
741メイク魂ななしさん:05/03/08 01:44:16 ID:hN0OLJpe0
21105×0.6=12663
742メイク魂ななしさん:05/03/08 01:52:44 ID:P2SxTfQd0
>>736が算出した合計金額が間違ってる可能性が高い。
あそこ合計の確認ないからね(注文不便
もっかい個数とかも間違えないで全部の合計を出して,
60%掛けると13303円となってると思うよ。
私は2月の注文時そうだった。
743メイク魂ななしさん:05/03/08 18:39:51 ID:7a+2KF6cO
フレンチネイル好きなんだけど、いつも失敗する…oyz
744メイク魂ななしさん:05/03/08 18:55:50 ID:LcfAqe/00
>>9でも参考にして下さい
745メイク魂ななしさん:05/03/08 19:14:58 ID:pFj0mXKg0
Bridget Moynahan Famke JanssenAngie Harmon Rashida Jones Gina Gershon
746メイク魂ななしさん:05/03/08 19:29:49 ID:LtYBRz6c0
先日、銀玉ブリオンを購入してうきうきつけてみたのですが
次の日に数個なくなり、2日後にはすべてなくなってしまいました。
サイトの説明どおり、
トップコートを糊代わり→ブリオンをのせる→トップコートでカバー
をしたのですが、爪を見るたびに少なくなっていくブリオンに
悲しくなってしまいました。

みなさんはどうやって対処しているのでしょうか?
よろしくご指南ください。
747メイク魂ななしさん:05/03/08 19:56:28 ID:oCitXLmH0
初心者ですみません。
うまくぬれないので遠ざかっていたのですが
ネイルやったほうが、女らしく?なりますか?

748メイク魂ななしさん:05/03/08 20:01:31 ID:EyCEaiqs0
720 サン
>自爪に出来そうなアート基本のデザインがたくさん載ってると
いいなぁって感じです。
野尻さんの本よりアカデミーなんとかっていう所から出てる
パーフェクトブックがおすすめです。シンプルなのに洗練されていて
センスの良いアートばかり!全部作りたくなったのはこの本だけです。

野尻さんの本も読んだのですが共感するほどのセンスはなく、
細かい部分の仕上げが雑なのが私は気になりました。
749メイク魂ななしさん:05/03/08 20:38:12 ID:y80Q9SWoO
バンドでギターやってます。もちろん爪はのばせないし……短爪でも可愛いネイルってどんなのがありますか?
750メイク魂ななしさん:05/03/08 20:56:38 ID:34CjHyCd0
とっても既出だけどパキッとした濃い色がいいんじゃないでしょうか?>短い爪
751メイク魂ななしさん:05/03/08 21:37:52 ID:GjMeb6Cj0
金か銀でも可愛いね>短いツメ
752メイク魂ななしさん:05/03/08 23:26:11 ID:wjdlksp80
今日初めてネイルチップを買ってみました。
ダイソーの50枚入りの奴。
長さは切ってなんとかなったのですが、人差し指のカーブが合いません・・・
どうしたらいいでしょうか?
753メイク魂ななしさん:05/03/08 23:28:12 ID:E4e+bESa0
テンプレ読んだ?
754メイク魂ななしさん:05/03/08 23:39:22 ID:wjdlksp80
>753
ごめんなさい。読んでませんでした・・・
気をつけます!ありがとうございました!
755メイク魂ななしさん:05/03/09 00:27:24 ID:O8xPYmqW0
>>749

自分もバンドやってるからよくわかるけど、ギタリストって爪伸ばせないもんね。

短い爪には派手な色が似合うと思います。
あと、10本の爪全て全体にアートとか、普通だとうるさくなりすぎるけど短いと可愛い。
個人的には派手なカラーで細くフレンチとか可愛いとオモ。
756メイク魂ななしさん:05/03/09 00:57:47 ID:2Lq4PhKL0
薬指のカーブが異常にきつい(ほぼ半円にちかいぐらい)ですが
こんな私でもチップって使えるものなんでしょうか?
757メイク魂ななしさん:05/03/09 01:31:34 ID:dELSEJCL0
>>749
ギタリストだけど、短くしてるから全部にアートしても可愛いよ。
右手親指と人差し指は短いデザスカ付けて遊んでる。ピックじゃなくて爪派だから
その2本だけは遊んでるよ。
758メイク魂ななしさん:05/03/09 02:02:55 ID:eprTRlwv0
>>756
爪の大きさも関係あるけど、あきらめた方がいいかも。
大抵、カーブが合うのは自爪より小さいサイズのチップになるからなぁ・・・
759メイク魂ななしさん:05/03/09 04:47:06 ID:rPPyx86H0
>>756
ビューティーネイラーのニュースクエアは比較的カーブの強い人向き。
それでも合わないときは、何か軸になるもの、(私はCカーブスティック使ってる)
たとえばボールペンの軸などにクッションタイプの両面テープを貼って
そこにチップを貼り付けドライヤーの熱風を当てて柔らかくなったらカーブに沿わせてつまむ。
冷めないうちに自爪の上に乗せてぎゅっと押し付けてそのまま冷ますと自爪のカーブぴったりのチップになるよ。
注意点は、ドライヤーの当てすぎでチップが溶けたり変形したりするので、熱風を当てる時間と距離に気をつけて。
760759:05/03/09 04:50:25 ID:rPPyx86H0
追加。
この場合、自爪よりワンサイズ大き目のチップのほうが良い場合もあり。
761メイク魂ななしさん:05/03/09 09:26:33 ID:wj1FLtvv0
爪がすぐ割れて、白い波線とか白いヒビみたいなのが
爪に現れるんです。
ソ二プラでオイルネイルケアを塗ってますが効果なしでした。
サプリも飲んでますが、爪にあたえる栄養剤で効果がある
丈夫になって割れにくい商品を教えてください。
762メイク魂ななしさん:05/03/09 10:58:58 ID:pKWybhkb0
>>761
普段の保湿はどうしてる?
手を洗ったらしっかり水をふく。水分が蒸発するときに手のうるおいまで奪うから。
そしてすぐにオイルでうるおいを逃がさないように蓋する。
トイレのハンドドライヤーは使わない。
763メイク魂ななしさん:05/03/09 13:17:45 ID:PiFgMV/60
皆さん爪ヤスリはどこのを使ってますか?
自爪を削るのにエリコファイルか特殊ガラス爪ヤスリで迷ってます。
764720:05/03/09 14:21:27 ID:AP76DLQ/0
>748
レスありがとうございます(*´∀`*)ノシ
パーフェクトブックも気になっていたので
そっちにすることにします。

>749
短い爪なら黒と赤を一本ずつ交互に塗ってみるとか
パキッとした色で縦フレンチや総ラメとかでも可愛いと思います。
よく手入れされた素爪でピカピカにしてたら
それだけでも素敵だと思いますよ〜ノシ
765メイク魂ななしさん:05/03/09 14:41:44 ID:PRo70yTa0
>>763
漏れは、EzFlowのファイル使っているけど、erikoファイルかガラスファイルか
だったら、erikoファイルの方がいいと思う。
ガラスとか金属は、爪に与える衝撃が大きいらしい。
766メイク魂ななしさん:05/03/09 16:57:39 ID:QGBtjywgO
>>756
カネボウ製品でお湯に浸けると柔らかくなるチップがあったよ。
自爪のカーブに合ってウマーな商品でした。
>>759さんが言ってる方法のお手軽版みたいな感じ。
まだあるかはちょっと分からないけど。
767メイク魂ななしさん:05/03/09 17:18:31 ID:YaUZZzWg0
>>749
亀レスだけど..ギターの模様と同じにするっていうのはどう?
単色とかだったらお揃いの色にするか反対色でコントラストをつけるとか。
ギターリストさんは手元は結構目立つと思うので工夫しがいがあるよね。
そんな私はキーボーディスト。手元目立たないよ、っていうか見えてないよ...。
768メイク魂ななしさん:05/03/09 22:54:27 ID:UW29mhP20
>>749
人前で弾く時はふっつーにボディカラーと同じ色塗ってる。
ホワイトベーシュのEXの時は
白っぽいミルクカラーにちょっとパール入ってるやつ。
赤のケリーの時は赤×ゴールドパールとか。

オーソドックスなシェイプのだったら、ネイルアート派手でも可愛いかも。
769連投スマソ:05/03/09 22:56:43 ID:UW29mhP20
それと、>>764さんの言う、
手入れ済みの素爪ピカピカも結構ウケがいい。
真っ白な手肌に、指先がほんのり血色で赤くなってるのがかわいいんだそうだ。
770メイク魂ななしさん:05/03/09 23:41:58 ID:zSAVrkop0
つけ爪を何度もつけたり外したりしてたらかなりホコリがついてきて
接着剤と混ざって汚くなってきたのですがどうすれば綺麗になりますかね?
771メイク魂ななしさん:05/03/10 00:35:46 ID:GOTKwlJN0
>>770
除光液で拭く、こそげおとす、など色々試したうえで聞いてるのかな?
作り直し。
772メイク魂ななしさん:05/03/10 02:15:49 ID:KDZ/m2gO0
>>763
めんどくさがりだから爪削るときはキュアラ使ってる。
どうでもいいけどキュアラって削る以外の機能は本当に使えないよね。
773メイク魂ななしさん:05/03/10 05:13:35 ID:RbLIzVOX0
>>770
私はこの前、両面テープがエタノールで綺麗に取れるって教えて貰ったけど
プリグルーのチップもそれで綺麗になったよ(*・ω・)ノ
プリグルーは接着剤じゃなくて粘着剤って言うのかな?
774メイク魂ななしさん:05/03/10 14:37:44 ID:DoWcVpz60
USB接続型のネイルケアですってよ。
ちょっと欲しいかも

http://www.thanko.jp/usb_nail.html
775メイク魂ななしさん:05/03/10 19:58:33 ID:5Z9syiFX0
マニキュア1色だけでグラデできるってこのスレで知って、
今日やっと試してみました。
初めての割にはうまくいった!!イイ!
ちなみにマニキュアは化粧惑星のイチゴシャーベット使いました。
776メイク魂ななしさん:05/03/11 07:58:49 ID:5MbjUCV00
100均にスワロが売ってるって既出ですか?
今まで100均のプラのストーン使ってたけど
安く試せると思って購入。
やっぱり輝きが違いますね〜♪キラキラだ
777メイク魂ななしさん:05/03/11 12:02:09 ID:yTG3QF4G0
念願の777げと
778メイク魂ななしさん:05/03/11 13:05:41 ID:p7ljcnQRO
>>776さん
初耳だ!ネイルコーナーに置いてあるんですか?
ダイソー2件見たけどナカターヨ・・
779メイク魂ななしさん:05/03/11 15:29:30 ID:Doz43YrP0
昨日のとんねるずの食わず嫌い見た人いませんか?
長澤まさみのオレンジのネイルが気になりました。
パールとか入ってない、クリアな感じだったと思います。
メーカーに心当たりがある方、いたら教えて下さい。
780メイク魂ななしさん:05/03/11 16:03:49 ID:xeYNA+OH0
781メイク魂ななしさん:05/03/11 17:00:47 ID:jcJud9JpO
すみません、アドバイス下さい!
友達へのプレゼントにネイルケア&ネイルカラーを考えてるんですが、
手軽にデパートで買える、アユーラかPJで迷ってます…
予算は四千円前後で、オススメなどありましたら教えて下さい。
782メイク魂ななしさん:05/03/11 17:04:41 ID:775F2UHp0
アユーラ、P&J、アナスイなんかが見た目にもプレゼント向きだと思うけど
あとはそのお友達の趣味に合うブランドを選んだら良いんじゃない?それぞれイメージ違うし。
普段の服装とか持ち物とかに合わせてあげると喜ばれると思うよ!
783メイク魂ななしさん:05/03/11 17:23:29 ID:jcJud9JpO
>>782
レスありがとうございます!
化粧品が大好きで、いつもプレゼントにはグロスなどを選んでますが、
その友達は敏感肌なんで、ネイルが可愛くっていいかなぁ〜と。
でも、私が飲食店勤務で、ネイルには詳しくなくって…
店頭で見比べてみます!
784メイク魂ななしさん:05/03/11 17:32:47 ID:1zQbzG4s0
アナスイのエメリーボードもセットされてたらうれしいかも。
もったいなくて使えないかもしれないけど
785メイク魂ななしさん:05/03/11 17:58:29 ID:jcJud9JpO
>>784
あ!そうですね!爪やすりの存在を忘れてました…
お値段もお手頃ですし、ブラスしてみます!
ありがとうございます!
786メイク魂ななしさん:05/03/11 18:54:38 ID:Doz43YrP0
>>780
どうもありがとうございます。
でもポップな感じじゃなく、割と淡い感じだったんですが…
仕事柄地味なネイルしか出来なくて、ピンクやベージュばっかりで
ちょっと飽きてて。淡いオレンジ、いいなぁ〜と思って。
787メイク魂ななしさん:05/03/11 19:44:35 ID:XOW30Jrp0
それにいくらなんでも、芸能人がPa*なんか使っているわけないしなあ…。
(※自分は愛用してます)
とんねるず見てないから手助けできなくてごめん。
788メイク魂ななしさん:05/03/11 20:43:00 ID:YvfXYP0L0
色に惚れて買ったマリクレのPK25を塗って見ると…
爪だけ浮いてる…あー自分ってイエベだったんだなぁと。
じーっとカウンターの上の手を見てると豚足に見え(ry
789776:05/03/11 20:47:59 ID:5MbjUCV00
>>778
私が買ったスワロはダイソーじゃなくて*キャンドゥ*です。
セリアにも同じメーカーの物があるからもしかしたらあるかも。
100円で5粒くらいで、高いのか安いのか良く分からないんだけど
試しに買ってみるのには良かったです。
たくさん買っても使いこなせないで、肥やしになるだけなんで。
790メイク魂ななしさん:05/03/11 20:56:59 ID:HOVsSXur0
>789
高い……
791メイク魂ななしさん:05/03/11 21:01:59 ID:/DdajU800
>790
サイズにもよるよ……
792メイク魂ななしさん:05/03/11 21:26:48 ID:bOyGsn3W0
基礎的な質問なんですが、爪を伸ばしているとコンタクトレンズ使用の場合困りませんか?
最近爪を伸ばし始めたんですけど、どうも眼がゴロゴロすると思って目医者に行ったら
眼に傷がついていたようです。
(はずすときも爪が眼にこすったような気がしたし・・・)

コンタクトレンズ使用の方、どうしてますか?
793メイク魂ななしさん:05/03/11 21:29:24 ID:9BDQRj+HO
なんかごく最近、その件はここで話題になってた気がするけど。
794メイク魂ななしさん:05/03/11 21:33:10 ID:8wRo6otx0
>>792
過去ログ全部読めといわないから、このスレくらい読んでホスィ。
とりあえず>>265からざっと目を通しておくれ。
それからこういう道具もある。
ttp://www.nelpara.com/A_BENRI/index.php3
795 :05/03/11 21:42:55 ID:hqSBHQdM0
>>789
100円で5粒は高いなぁ。
ss5なら50粒で300円くらいで買えるよ。
796メイク魂ななしさん:05/03/11 23:05:30 ID:bOyGsn3W0
>>793
うわっ、すみませんでした。

>>794
すみませんでした。このスレでガイシュツだったんですね。
でも、コンタクトの話題の番号と、便利な道具のサイト教えてくださって
本当にありがとうございました!
797メイク魂ななしさん:05/03/12 14:05:32 ID:edHykcFA0
プロスレ向きか迷いましたが、とりあえずこちらで…

3Dアートをどうしても練習したいんですが、アクリルリキッドの悪臭に耐えられません。
読めるところまで過去ログ読んだりググってみて
悪臭カットのリキッドがOPI、EZ、タミーテイラー、スターネイルから
出てるのと、スターネイルのオダーアウトが廃盤('A`)になったのは
分かりましたが、他にもあるとかオススメがあれば是非教えてください。
798メイク魂ななしさん:05/03/12 15:01:18 ID:uRe8LcQL0
魔女スレでも書いたのですが、魔女のネイルで
シロップしやすいネイルを教えてくださいorz
799メイク魂ななしさん:05/03/12 18:57:26 ID:Twe2kSl20
>>798
素朴な疑問なんだけど、なんでマジョにこだわるの?
800メイク魂ななしさん:05/03/12 21:21:35 ID:iUpzGJ5IO
最近アートを始めて、とりあえずスワロやアクリルの
ストーンを買い集めてます。

皆さんは、アクリルとスワロ、どちらを主流に使われてますか?
あと落とした後のストーンって再利用してもいいんでしょうか?

教えてチャソですいません
801メイク魂ななしさん:05/03/12 21:50:21 ID:j1DkVOFI0
>>797
何週間か前に、OPIのリキッドを試したとかっての
見た気がする。全然臭いはとれなくて、やっぱり
臭いらしいよ。使った事ないから詳しくわからなくてごめんね。
プロスレの方がいい返事もらえると思うよ。
802メイク魂ななしさん:05/03/12 21:53:52 ID:j1DkVOFI0
>>800
私はスワロしか使ってない。
スワロの輝きを知ってしまうと、アクリルなんて使えません・・・。
でも遊びでチップ作ったりする分には、アクリルでいいかなぁと思う。
アクリルもスワロも、あまり値段がかわらないきがします。

再利用に関しては>>9に書いてますが、コピペしときます

●使用済みのスワロフスキーのラインストーンって再利用してもいい?
 少し曇りますが全然OK。
 ラメと同じくストッキングにコットンを包んでリムーブすると、
 ストーンにコットンの毛羽立ちがくっつかず、キレイにはがせます。
803メイク魂ななしさん:05/03/12 23:03:56 ID:UZMxwFHO0
>>797
探せばオダーアウトまだ打ってる店あるんじゃないのかな?たしか
804801:05/03/12 23:45:35 ID:j1DkVOFI0
>>803
うわっ、>>803さんのレス見たら
自分が勘違いのレスしてるのに気付いた!!

寝不足はだめだねぇ・・・おやすみ・・・
805メイク魂ななしさん:05/03/13 00:37:46 ID:1GAcq6XR0
>>801>>803
レスありがd!
オダーアウトは大体のお店は取り扱い中止になってます…orz
オダーアウトも>>801さんが言うように「悪臭の40%くらいをカット」が
うたい文句だから、完全にカットされないなら意味無いかなあ…。
もう少し情報集めてみて、お手上げになったらプロスレ逝ってみたいと思います。
806メイク魂ななしさん:05/03/13 12:27:37 ID:eLtQo6GE0
>>799
瓶使いのアートをやろうと思っているのと
安さですね。あとから使うときも参考になるし、
あんまりシロップの情報がないので
聞いてみようかなと。
807メイク魂ななしさん:05/03/13 15:33:51 ID:YkIWKvfuO
皆さんスカルプとか自分でやるためにどこで買ってます?やっぱりネットですか?
808800:05/03/13 17:36:51 ID:j7QwbrS8O
>802さん
レスありがとうございます!
輝きが全然違うんですね。。
大量買いしてしまったアクリルは、お試し用やペディ用にします(´・ω・)
809メイク魂ななしさん:05/03/13 23:53:08 ID:+hsQB8El0
>>807
私はネットで「ファーストスカルプチュアキット」っての買ったけど、
使用してから数日後、何故かリキッドが全部こぼれてた・・・。
フタをしてたのに謎。
しかも近所の小さい薬局で、全く同じキットをみかけて鬱になった。
送料そんしちゃったよ・・・。

今はhttp://www.k2usa.net/beautytech/この店で
EZ-FLOWのスカルプキットが安いから、買おうか迷ってるけど
初心者がかって使いこなせるのかどうか。
安いとはいえ、15000円するから悩んでます。
810メイク魂ななしさん:05/03/14 01:15:47 ID:XiVWgYix0
ラインストーンをのせた場合トップコートってその上から塗るのですか?
それともトップコートをぬってからラインストーン?
811メイク魂ななしさん:05/03/14 01:21:08 ID:cCgXskt70
ラインストーンの前に、下にトップコート塗る時も塗らない時も、
ラインストーンの上からは必ず塗ってますYO

みんなはどうだろ。
812メイク魂ななしさん:05/03/14 01:26:27 ID:vYaer4vzO
806
瓶使いのアートって??
813メイク魂ななしさん:05/03/14 01:30:02 ID:RhSwLIMo0
>>810-811
トップコートは欠かせないから、トップコート塗って
ラインストーンを置いて、取れ難くするようにまたトップコート塗ってる。
でもスワロだと、若干輝きがにぶるような気がする。
814メイク魂ななしさん:05/03/14 01:41:07 ID:XiVWgYix0
>>811
>>813
レスありがとうございました。
念のためトップコート塗ってストーンの上からまた塗ることにします!
815メイク魂ななしさん:05/03/14 02:08:31 ID:HG9mKn4f0
>>812
806じゃないけど魔女から出てるビンディ(ネイルや顔に貼ったり出来るシール)
だと思う。
別に瓶使うからって魔女のネイル使わなくても良いと思うけど。
魔女のネイルって評判悪いよね。
安いのだったら他にも良いのがあると思う。
816メイク魂ななしさん:05/03/14 02:15:15 ID:8iOZ/Llp0
>>809
爪喫茶ならEZ Flowプロフェッショナルスターターアクリルキットってのが
$48.60で売ってるよ。(時間がかかるのが難だけど・・・)


817メイク魂ななしさん:05/03/14 02:58:21 ID:cFTqEEsf0
>>816
ほんとだー。でも発送まで4週間は気が遠くなりそうw
818メイク魂ななしさん:05/03/14 05:06:27 ID:6jzqCpxi0
>>817
キットは頼んだことないけど、
EZのものをたくさん頼んでも、実際は3週間弱だったよ。
事故とかも考えて、ちょっと時間多めに言ってるのかな?
まぁそれでも忘れた頃、だけどねw
819メイク魂ななしさん:05/03/14 13:29:26 ID:J+Fuf4KB0
エッシーの
1,2,6,7,8
11,13,14,18,21,22
23,25,26,28,30,31
32,34,35,38,39,41
45,46,47,48,49,55
58〜62,64〜69
71,72,73,77,78,80
81,83,86,87,88,92
96〜101,103
105〜110,112,113,114
117〜121,123,124,125
128〜147
149〜157,159,160,161
163,166,170,171,172
173,174,176
178,179,181
183〜194
202〜211,215
216,217,219,220,221
224,225,227,228,230
236,238,239,241,242
247,251,253,257,260
261,264,266,268,272
273,283,283,287,298
307,321,339,341,440
の色名を1つでも知っている人は教えてください。
820メイク魂ななしさん:05/03/14 14:02:41 ID:2+o9uXJc0
209 Nutcracker Sweet、287 Canary Diamond が手持ちにありました。
元からない番号もあったと思うんだけど・・・
821メイク魂ななしさん:05/03/14 14:03:47 ID:i0GeA7vA0
>>819
自分で調べましたか?
822メイク魂ななしさん:05/03/14 14:04:23 ID:mD/N+zPE0
( ´,_ゝ`)プッ
823メイク魂ななしさん:05/03/14 14:04:32 ID:cCgXskt70
サイトちょろっと回ったら載ってるよ。
横着スナ
824メイク魂ななしさん:05/03/14 14:41:53 ID:e5Z4txOO0
>>819
一体何の為に・・・(゚Д゚≡゚Д゚)?
825メイク魂ななしさん:05/03/14 14:58:24 ID:jSp9ml3K0
塚、瓶の底に書いてるし
826メイク魂ななしさん:05/03/14 15:05:31 ID:2+o9uXJc0
@色に行ってきました。>>819はサイトに載っていない番号ばかりが
挙がっているようです。
827メイク魂ななしさん:05/03/14 15:08:29 ID:7nbQ/7e40
828メイク魂ななしさん:05/03/14 15:18:53 ID:H+MT1WQZ0
>>819>>826
なんで@しか見ない?@がすべてか?
ぐぐれば出てくるじゃないか!
829メイク魂ななしさん:05/03/14 15:34:37 ID:iI+asIr20
廃番になっている色も多いんじゃない?
というか、廃番色の名前が知りたいの?

これだけ数字並べる労力はあるなら
自分で調べられそうだけどねえ。
830メイク魂ななしさん:05/03/14 15:35:19 ID:GW/nKaMf0
>>819はわざわざ廃盤?欠番?を調べた悪寒
831830:05/03/14 15:36:17 ID:GW/nKaMf0
かぶった…スマソ
832メイク魂ななしさん:05/03/14 15:40:17 ID:QIcNHkKh0
>>819
買え。
833メイク魂ななしさん:05/03/14 21:27:48 ID:NTJcjJBS0
>>736です。
ちょっと前なんですが、お騒がせしました(^_^;)
やっぱりムラキさんの間違いで、多く支払った分は返金してくれました。
色々ありがとうございました。
834メイク魂ななしさん:05/03/14 21:50:33 ID:WmTvJeHr0
「あー前からこうすりゃよかった」と思った小さな発見。
ネイルアートペンボトルっていう、先が2WAYになってるの(えり子アートペンちっく)購入して、
白のマニキュア入れて、フレンチライン細いペンで書けるから(゚Д゚)ウマーと思ってたんだけど
この中にトップコート入れれば、わざわざトップコート塗って、乾く前に急いで
焦りながらラインストーン置くのも楽になるんじゃね?と思い試してみた。

(゚Д゚)ウマーでした

ブリオンとかやる時のあのうざったらしい工程も楽になった。
わざわざ楊枝で一つづつ乗せなくても、ペンの細い方をブリオンにくっつけてそのまま置ける。
ラインストーンも細い方で置きたい所にむにゅっとトップ出して、そのままペンで拾える。
みんなやってるかも知れないけど、不器用な私にはいい発見でしたので、ご報告です。

これ試してる最中自画自賛しまくって陶酔してたもんだから
お風呂の栓抜いたままお湯張ってたorz
だめぽ
835メイク魂ななしさん:05/03/14 21:54:28 ID:WyJee5YX0
>>833
よかったね(*´ω`*)
836メイク魂ななしさん:05/03/14 22:04:06 ID:Oh9Qoj3R0
私もそれ持ってるからフムフムと読んでたら
ラスト二行目に吹き出したwガンガレ
ただあれ、自分が買ったのはキャップが開かない…orzナヅェダ!!
837836:05/03/14 22:05:00 ID:Oh9Qoj3R0
スマソ、>>834へのレスでした。
838メイク魂ななしさん:05/03/14 22:10:46 ID:XzxfJVAI0
ここに載ってる、OPIのMix it upってやつは新色ですか?
ピンクとグリーン、両方気になる。
http://www.k2usa.biz/nail/Sale-2.html
839メイク魂ななしさん:05/03/14 23:40:40 ID:24nUMaL+0
>>834
それ是非試してみたい!!
セシェの詰め替え用もあることですし。
いいこと教えてくれてありがd
840メイク魂ななしさん:05/03/15 00:21:06 ID:u7MJHKOrO
@Cosmeで見たんだけど、5月9日に新色と限定色が出るんだね。
新色はソフトシェード、限定色はAll Shock Upをイメージ。
既出だったらごめん。
841メイク魂ななしさん:05/03/15 00:46:47 ID:b19dooRp0
OPIなら既出でつ
842メイク魂ななしさん:05/03/15 00:59:59 ID:pJWMoV0n0
>>838
私のコレ気になってた。
新色なのかな〜。
知ってる方いましたら教えて!
843メイク魂ななしさん:05/03/15 02:59:09 ID:fLb0ZcSP0
>>834タソの発見は、ものすごいことじゃなかろうか。
さっそく私もやってみるよ。ストーンやブリオン置く時、もたもたして
トップコートがすぐかわいちゃって、つけたしつけたししてはもっさりになってた。
神なアイデアだと思います。ありがとう。
844メイク魂ななしさん:05/03/15 03:16:02 ID:pJWMoV0n0
OPIのネイルで濃い目のフューシャーピンクを探しています。
ラメなし・パールなしが良いのですがオススメってありますか。
宜しくお願い致しますm(__)m
845メイク魂ななしさん:05/03/15 09:12:51 ID:aMETxVyb0
>>844
J01の歌舞伎は?
846メイク魂ななしさん:05/03/15 09:16:47 ID:47hw2/iM0
>>844
そんなアナタに爪@色
847メイク魂ななしさん:05/03/15 11:42:45 ID:J76RqdERO
>>834タンありがとう!
ウマー!な予感、試したい。
でもそのペンの形がよくわからない。。
ソニプラとかDSで入手可能ですか?
848メイク魂ななしさん :05/03/15 13:14:06 ID:4F/PPPJG0
みなさんオススメのつやっつやになれるネイルは何ですか?
仕事上アートなどの凝ったことは出来ないので
せめてつやつやにしておきたいんです。
私が今まで使った中で一番つやつやしてたのはRMKの59と54でした。
でもなかなかつやっつやトップコートがみつからない・・
849メイク魂ななしさん:05/03/15 15:22:09 ID:+WySrM5S0
>>847
ネイルアートペンボトルっていう商品があるみたい。これかな?
ttp://the.girlsgate.to/nail/gazooooo/goods/10160009b.jpg
ソニプラとハンズのネイルコーナーで見たことあるよ。
850メイク魂ななしさん:05/03/15 15:23:18 ID:dZRPJ3/+0
@コスメのOPIスレ、統合されたんだね。コレクション別に探せた方が
便利だったのに..
851メイク魂ななしさん:05/03/15 16:02:58 ID:wUZ73r470
>>848
>でもなかなかつやっつやトップコートがみつからない・・
現行スレを読めばツヤツヤトップコートの情報がみつかりますよ
852メイク魂ななしさん:05/03/15 17:04:26 ID:79xFA1/W0
>>848
えーいマンドくさい、セシェだセシェ!
853メイク魂ななしさん:05/03/15 18:00:47 ID:oLSyFs1v0
うpロダで真似させてもらうって言う人、
悪気っていうか嫌がるかもという考えはないの?
854メイク魂ななしさん:05/03/15 18:06:43 ID:LqQgiML70
「真似したいくらい素敵」という褒め言葉なんだから
そんなに敏感に反応しなくても良いのでは。
855847:05/03/15 18:11:54 ID:J76RqdERO
>849タソ、ありがとう!
さがしに行ってきます。
このスレのみなさんは優しいね(*´∀`*)ノシ
856メイク魂ななしさん:05/03/15 18:27:25 ID:pJWMoV0n0
>>853
私よくうpしますが、「真似させてもらう」ってレス付くと嬉しいですよ。
自分も良く真似させてもらいますが。
857メイク魂ななしさん:05/03/15 19:32:57 ID:+zy5lFSq0
CREATIVE好きなので@にDollUp出たときは
「色確認してから買えるぜ!」と思ったんですが
よくよく考えれば、自分はイエベ秋なので似合う色が無い!!!
ビミョーに虚しい‥↓
青みピンクとか、白っぽいピンクが似合う人がウラヤマ‥
858メイク魂ななしさん:05/03/15 19:54:40 ID:dZRPJ3/+0
スワロフスキーのストーン、クリスタルとクリスタルABってありますよね
輝きが強いのはどっちですか?
http://www.kiwa-inc.co.jp/shop/sw_c_63.html
859メイク魂ななしさん:05/03/15 20:12:49 ID:MJ6WAsxi0
>>858
クリスタルは純粋に色のないクリアな輝きで
ABはクリスタルのオーロラ加工バージョンで
ピンクとかブルーとか色んな色に輝きます。
色の違いだと思った方が良いですよ。
860メイク魂ななしさん:05/03/15 22:28:39 ID:WRB1jhFM0
>>858
シャボン玉みたいな虹色に光るよ。>AB
クリスタルABなんかは、ベースが透明だから案外どの色とも馴染みやすい。
透明な輝きを求めてるならクリスタルだけど、
爪にのせて光り方が強い(目立つ)のは、ABの方だと思うよ。
861メイク魂ななしさん:05/03/16 01:06:35 ID:3fQ6kXrb0
>>853
真似されたくない人は、そもそもうpなんかしなけりゃ言い訳で。
862メイク魂ななしさん:05/03/16 02:23:05 ID:i6maIkkB0
肌色の延長みたいな色味にしたいんだけど
OPIのリスト見てもよさそうなのがことごとく廃盤…orz

黄みの強いベージュでお勧めありますか?
863メイク魂ななしさん:05/03/16 03:14:15 ID:2/btp8Gh0
パラドゥのネイルファンデーション?
864メイク魂ななしさん:05/03/16 09:54:37 ID:Rjt+FKny0
ttp://www.kpc-b.com/opi/opi-co-haiban.html
OPIの廃盤売ってるよ
865メイク魂ななしさん:05/03/16 17:46:30 ID:P97pB5rJ0
化粧惑星にパープルのクリアキターよね。
エッシーの探してたからウレスィ。
底にラメが溜まるタイプだから混ぜ具合でラメも調節できて(・∀・)イイ!!
866メイク魂ななしさん:05/03/16 17:56:16 ID:n2FXG6qR0
>>856
化粧惑星の新ネイル気になってたよ。
ローソン限定のグリーンもよさげだし、ピンクも蛍光でカワイイ。
867メイク魂ななしさん:05/03/16 18:10:00 ID:Ug2iKq6A0
>>865
コンビニつながりで、パラドゥの紫買った。
シロップには持って来いだけど、単色塗りではちょっとなぁ・・・って感じ。
化粧惑星の紫、雑誌で見てから気になってる。色もきれーだしなぁ
868メイク魂ななしさん:05/03/16 18:38:45 ID:KaLQlWU50
私の爪、パラドゥ紫ベースで化粧惑星紫でシロップしてるよ。
両方とも乾きも早いし、使いやすい。
化粧惑星ホロラメネイルも、ピエヌと違って乾きが早くていいよ。
869メイク魂ななしさん:05/03/16 19:07:08 ID:BWUdTwFu0
もうすぐ大学の卒業式です。袴で出席する予定なのですが
皆さんネイルはどうしましたか?
翌日から初出勤なのでチップにしようと考えています。
しかし、いかんせん超絶初心者!!!今から練習で試行錯誤するつもりです。

ttp://e.pic.to/2z0q5?a=d61df97ce246c2552e98a70ae0f021

画像が見難いと思いますが、この色の着物に(多少明るく写ってると思います)
赤と黒のグラデの袴です。

袴にネイルはおかしいだとか
どのような色が可愛いとかありましたら、私見で結構ですのでアドバイスお願いします。
870メイク魂ななしさん:05/03/16 19:08:15 ID:BWUdTwFu0
>>689
すいません
ttp://e.pic.to/2z0q5

でした(汗。よろしくお願いします
871メイク魂ななしさん:05/03/16 19:27:46 ID:UmO/fm8Y0
>>870
真っ赤なネイルに、ゴールドラメをのせてもいいかも。
ブルーのハカマだから、赤いネイルが映えると思うよ。
872メイク魂ななしさん:05/03/16 20:39:10 ID:g8T7OTZU0
>しかし、いかんせん超絶初心者!!!
チップつけたことがなさそうだから、チップの長さは短目が良いかも
873871:05/03/16 21:15:28 ID:UmO/fm8Y0
イメージ図
http://f.pic.to/1z8wf
874メイク魂ななしさん:05/03/16 23:01:16 ID:aV2jSBwE0
>>869
自分、去年卒業式でやっぱり袴でした。
薄紫と白のグラデ、紺袴、黒ブーツ。
ネイルに関してはフレンチもろくにできないくらいの初心者ですが
シルバーパールの入った黒をベースに、朱色のお花シールを貼りました。
買ったはいいが結局使えずじまいだったINOUI IDの黒をこの時やっと使った。
ギャルやゴスロリは嫌いな普通ファッションが好きな男の子に
かわいいと言われたのが以外だった...
着物・袴には普段使えない濃い色も案外合うんだなーと思った。
875869:05/03/17 14:56:16 ID:nl3fulhE0
皆さん、レス本当にありがとうございます!!
大変参考になってますm(_ _)m

>>871=>>873
なるほど。
私、上の着物に合わせることを考えていましたが
(化粧惑星の新色のグリーン辺りをイメージしてました)
袴に合わせるほうが自然そうですね。
メイクの方を着物に合わせてみたりする方がよいのかも。
イメージ図、とても参考になりました!!!
ラメを乗せるだけで華やかになるし、可愛らしくもなるんですね。
是非一つ、参考に作ってみようと思います。ありがとうございました。

>>872
そうなんです。チップの経験が無いんですよ。
短めの方が取り掛かりやすいようですね。
あまり無理をせずに、似合うネイル、自分で出来るネイルを心がけたいです。
ありがとうございました!!
876869:05/03/17 15:04:58 ID:nl3fulhE0
>>871
とても親近感というか、リアルな意見で「なるほどぉ」と思いました!
>>871さんの意見にもあるように、多少派手めな色でも浮かないのが
和装ネイルの良いとこみたいですね。
明日早速ネイルシールを物色しに行こうかと思います。
特に袴や着物の色と合わせなきゃいけないってこともないみたいなので
【和】を意識してシックに(でも無理をしないスキルで)頑張ってみます。

ありがとうございました^−^
877メイク魂ななしさん:05/03/17 16:15:53 ID:/vQazcl00
ブリオン買ってみたんだけど、
爪に付けてみると、ブリオンだけ飛び出ててすぐポロっと取れちゃう…orz
こんなものですか?
ストーンと同じ感じで、トップ塗ってから置いたんだけど、間違ってる?
ブリオンの上手い付け方あったら教えて下さい。
878メイク魂ななしさん:05/03/17 17:21:07 ID:tEBmW4P10
879メイク魂ななしさん:05/03/17 19:42:30 ID:CzRpF1bF0
>>877
上からも濃度の濃いセシェなんかタップリ塗ると取れないですよ。
あっさり目のトップだと取れやすいと思う。
880メイク魂ななしさん:05/03/17 20:13:34 ID:1mJmeYfW0
>>869さん、がんがれ!
881メイク魂ななしさん:05/03/17 21:07:31 ID:X+oqqn4j0
>>877
私はべたーっとトップコートを塗る。
ちょこちょこ狭い範囲で塗ってはブリオン付けて・・・
乾かないように置いていけば、そんなにすぐ取れる事は
ないよ。逆にトップコートドロドロに塗り捲ると、ブリオンが
埋もれて大変なことになる^^;
何度もやってみると、こつがすぐつかめると思うから
がんばって!
882メイク魂ななしさん:05/03/17 21:34:37 ID:cCrIFzB/0
トップコート塗ると逆にお風呂はいってからペロンっとはがれやすく
ないですか?
883メイク魂ななしさん:05/03/17 22:31:29 ID:nl3fulhE0
884メイク魂ななしさん:05/03/17 22:33:22 ID:cCrIFzB/0
>>883
わ、やっぱり同じレスが定期的に既出だったのですね!ごめんなさい。
ありがとうございました。
885メイク魂ななしさん:05/03/17 22:54:58 ID:g71bV+fy0
>>884
で、思い当たる点はあったのかしら?
どうやったら良くなったとか、変化ないとかレポ希望
886メイク魂ななしさん:05/03/17 22:55:28 ID:X+oqqn4j0
次回テンプレ希望な書き込みを、かってにまとめてみる。
つっても、最近出てきた話題を見て思い出しただけ。

コンタクトレンズの件
>>288>>291あたり

便利な発見
>>834

トップコート塗るとマニキュアがはがれます
>>463>>464あたり

どうでしょうか。
887メイク魂ななしさん:05/03/17 22:55:41 ID:Gcap11gs0
>>1
>●質問する前に過去ログを読んだり、自分で検索したりしてください。
> (WINならスレ内で「Ctrl+F」、MACなら「コマンド+F」)
888884:05/03/17 23:15:05 ID:cCrIFzB/0
>>885
えっと、私は今セシェビートをつかっています。
>>464の中で思い当たることといえば、爪をつるつるに磨いてる
ということと、塗る前にオイルかハンドクリームが爪に残ったまま
塗っていたかも知れないということです。

爪が柔らかいかどうかはよくわかりません。
しかし以前にもセシェビート以外のトップコートを塗ったときに
同じ経験をしたことがありました。
トップコートなしではお風呂に入ってもはがれたりしません。
今エレガンスのベースコートを注文しているので、
また上の点も注意しながらレポしますね。
889メイク魂ななしさん:05/03/17 23:15:07 ID:sIhnHzUY0
ネイルテックUをベースにすると、自分の場合はペローンと剥がれる。
それからは一番初めはオルビスぬることにしたよ
890メイク魂ななしさん:05/03/17 23:56:30 ID:SRyCGbyH0
私はトップコートを何回か重ねていると
厚塗りになって最後べろんと剥がれる。
891メイク魂ななしさん:05/03/18 00:25:44 ID:XRzW5nC+0
既出だったらすみません
ジェル系のハンドソープでネイルがよれる現象ってあるんでしょうか?
最近、塗って三日目とかでもタオルの目なんかがついてることがあります。
トップコートなどを塗るのはサボりがちだから、トップを重ねて塗布して
緩んでたということもないし、ポリッシュを変えたわけでもないし
思い当たるのが、最近使い始めた輸入物のハンドソープ。
洗った直後にぐいぐい押してみても硬いままなんだけど
ふと気づくとがびがびになってたり。

クレンジングやコールドクリーム等で曇るというのは聞いてはいましたが
自分の経験では今まで起こってないので、メイク落とし関係ではなさそうです。
ちなみにハンドソープはディアル。
892メイク魂ななしさん:05/03/18 01:38:43 ID:25+ibOju0
>>889
私はネイルテックIIIですが、やはりはがれます。
ベースをこれに変えるまでは、トップがセシェでも1週間はもってたのに。
ネイルエンヴィーに戻ります。
893メイク魂ななしさん:05/03/18 12:22:48 ID:E5D2gHHlO
私も便乗して卒業式の袴ネイルのアドバイスをお願いしたいのですが…
袴は黒地で下の方に桜の花びらのプリントが控えめに。
着物は濃いピンク系…紅色や赤紫を混ぜたような色です。
実物の画像がないので申し訳ないのですが、近いイメージは
http://g.pic.to/1mvq2
こんな感じです。着物は無地なので、全体的に上の方の濃い色に近いです。(見づらくてすいません)
ちなみに髪の色は黒です。
アドバイスいただけるとうれしいです。
894メイク魂ななしさん:05/03/18 12:30:45 ID:r9NhETpdO
ネイルテック、剥がれるよね。
ベースにして剥がれたから、2日目以降の
重ね塗り用トップにしてみたらやっぱり剥がれたorz
お蔵入り。
895メイク魂ななしさん:05/03/18 13:20:05 ID:MDjiJTSC0
>>893
着物がピンクなら、その色に合わせたピンクネイルでオKじゃない?
んで、さくらのシールをちょこっと貼るとか。
着物にコントラストがあるから、他の色足したりゴテゴテアートしなくても
かっこよくなりそう。

その着物見てないけど、かなり好みかも。黒とピンクの組み合わせ大好きだー!
896メイク魂ななしさん:05/03/18 18:54:05 ID:DXVFcWZ40
>>893
私も895さんに同じく、桜ネイルオススメ。
桜の色か着物のピンクに合わせた同系色のネイルに、桜シールペタっと。
paやデコとかからいっぱい出てるし。爪も桜ピンクでコーディネイトした方が絶対可愛い。

ご卒業オメ!
  ∧_∧  o゜*。o
 ( ・∀・/⌒ヽ*゜* )
 (、_つヾ    )。*o
 | | | ̄ ̄' ゜
 (__)_)
897893:05/03/18 19:42:01 ID:E5D2gHHlO
>895さん>896さん
何だかすごく嬉しいレスありがとうございます!
桜ピンクというアドバイスを参考に、パールのたくさん入った白を下地にして、ピンクのグラデにしました♪
式が明日なのでシールは間に合わなかったので残念ですが、袴にあわせるのが楽しみです!

どなたかの参考になれば幸いなので一応…
パラドゥのフレッシュネイルズのWT04とPK06使用です。
白を2度塗りした上にピンクを4回に分けてグラデ。
実は初グラデ挑戦だったのですが、色が薄付きなのとパールたっぷりなおかげでキレイに仕上がりました。
同シリーズの紫や緑でグラデにしても春らしくてキレイに仕上がりそうです。


長々と失礼しました。
898メイク魂ななしさん:05/03/18 19:46:05 ID:0hUQ6WwS0
爪をのばしている途中でまだ短くてフレンチの部分の端っこがうまく
塗れないんですが、短くても綺麗に塗ってる方もいますよね。
何かコツとかあれば教えて欲しいのですガ。。。
899メイク魂ななしさん:05/03/19 00:17:31 ID:8nbt8je60
爪喫茶見れないよ〜。
23日からオヤスミに入るって言うから頼もうと思ってたのにorz
900899:05/03/19 00:42:48 ID:8nbt8je60
ゴメン、今見れた・・・。
901メイク魂ななしさん:05/03/19 02:57:08 ID:b7e8rKf8O
昨日初ネイルサロンだったのですが『ジェルで透明ラメ』が正直気に入ってません
ジェルはその上に好きにポリッシュ塗って平気だよとネイリストさんに言われたのですが、
単に土台という意味で活用するのアリですか?
902メイク魂ななしさん:05/03/19 13:14:30 ID:bnAZ4b0NO
爪がかなりカーブしてます。。。ネイルチップつけれないよ(´Д`)
903メイク魂ななしさん:05/03/19 13:24:42 ID:sGNK3FDl0
>>902
前にも同じような話あったよ。
お湯にチップをつけてれば、曲がるらしい。
あともう一つ方法があったと思ったが、忘れた。
904メイク魂ななしさん:05/03/19 15:20:03 ID:W8ioOJ+V0
905メイク魂ななしさん:05/03/19 17:07:31 ID:eEIlJRP+0
>>877です。
確かにサラサラ系のトップコート使ってました!
濃度の濃いのに変えてみます。
>>879さん、>>881さんありがとうございました。
906メイク魂ななしさん:05/03/20 13:39:10 ID:pStSPaR50
パキッとした蛍光のピンクのネイルを探しています。
ケショワクの新しい花花ピンクもボトルを見るとネオンカラーっぽいんですが
塗ってみるといまいち蛍光色ってほどでもない・・・
どなたか知ってたら情報キボンです。。
907メイク魂ななしさん:05/03/20 15:04:25 ID:Y1qT1eZo0
>>906
スージーNYは?
908メイク魂ななしさん:05/03/20 17:05:13 ID:6i2vgibj0
スネイルは?

909メイク魂ななしさん:05/03/20 17:13:49 ID:1a/Yfppz0
>>906
イプサにあるよ、あと廃盤でもう置いてる店も少ないかもしれないけど
旧ヴィセ(近所にはまだ置いてある)、S&Coからも出てた気がする
どれもクリア系です
910908:05/03/20 17:14:41 ID:6i2vgibj0
連投スマソ。

>>906
確か、50番台で蛍光色いろんな色出てたはず。
911メイク魂ななしさん:05/03/20 22:52:08 ID:qn5cEhAi0
>>906
OPIのfire hydrant red(なんか犬用……(´Д`;)
DIORの475チベット
912メイク魂ななしさん:05/03/21 01:02:32 ID:ZcL7bntpO
販売してるアートチップのサイズが合わなかったらどうしてます?
必ず合うサイズなんてないですよね?
913メイク魂ななしさん:05/03/21 01:27:11 ID:g+UFEp3K0
>>898
少々指にはみだしてもいいからフレンチをきっちり塗って、
はみ出した分はすぐにコットン巻きスティックにリムーバーつけてぬぐう、
っていう方法でどうかな?
サロンでやってもらったときはこんなカンジでした。
爪の形状にもよるけど全くはみださずに端まで塗るのは無理な希ガス。
914メイク魂ななしさん:05/03/21 02:12:43 ID:q4mXn/G10
>>906
S&Co.の春の新色(発売中)
見た目クリアな激しい蛍光ピンク。
1度塗りだと、ほんのり桜色だけど、
2度塗りすると、ほぼボトルと同じ感じのパッキリ蛍光ピンク。
透明感とやり過ぎないラメがあるので、
これから日差しが強くなる季節に映えると思います。
915メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 10:16:38 ID:nHGGXq02O
くそ〜地震でネイルもストーンも落ちて、棚の下敷きで壊滅。
異臭は凄いし泣きそう。
916メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 10:38:28 ID:qSUuzztE0
>>915
福岡、大分に親戚がいるのですが電話が繋がらなくて昨日は心配しました。
物が壊れたりして大変でしたね、お見舞い申し上げます。。
怪我はなかったのでしょうか。
体の無事が何よりですから。
917メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 11:39:25 ID:sMKdW/TCO
>>915
がんがれ。
うちも大量のネイルが床に散乱してたよ。
が、割れてなかったので無事でした。
家に帰るまでに食器や家具よりネイル達が心配だった私はネイル馬鹿でしょうか…
918メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 12:09:24 ID:X4ZGi6X10
仕事柄、派手な色は出来ないので
パール系のオススメのブランドがあれば教えて下さい。
パールが細かくて、艶っぽいといいますか…。
今はエッシーを使っていますが、日本製でも良いのがあれば使いたいです。
919メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 12:26:43 ID:+K0omrEm0
なんか定期的にこういう抽象的な質問あるよね。
920メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 13:32:20 ID:nHGGXq02O
915です。多少物は壊れましたが、みんな無事でした。
書類ケースに並べて入れていたので、八割は割れてました。エッシー等の四角系ボトルが凄いです。
アクリルリキッドが割れたのが最悪です。
921メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 13:39:12 ID:nHGGXq02O
途中送信してしまいました。
スワロも全て駄目みたいです。まとめ買いした後なのに;;
皆様のお知恵借りたいのですが、天然石のネクレにネイルががっつり固まり付いてます。どうやって溶かせばいいでしょうか? 形見の品なのでなんとかしたいのです。
922メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 14:06:16 ID:LVA1BcyK0
春っぽい色が欲しいなーと薄ピンク(OPIのH19)を
買ってみたのですが、ムラになってしまって綺麗に塗れません・・・。
こういう淡い色を上手に塗るコツってるのでしょうか?
923メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 15:05:06 ID:uISrW2lj0
>>921
あなたが御無事なのが何よりです。
で天然石とは具体的に何ですか?
ターコイズや真珠やサンゴだと水も不可なので心配です。
今調べたところネイルや除光液等薬品に弱いものとして
ラピス/ターコイズ/マラカイト/アマゾナイト/真珠
サンゴ/ムーンストーン/メノウ/琥珀等があがってました。
形見が元に戻せる石だったら良いのですが・・・

参考(携帯は無理そうです)
ttp://chiepy.chu.jp/gochuui.htm#1
924メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 15:33:16 ID:RCNAe5nt0
>915=>920=>921さん
ほんとに、あなたがご無事でなによりです。差し出がましいようですが
>アクリルリキッドが割れたのが最悪です。
とあるので、気になりました。くれぐれも火事には気をつけてください。
目を離したスキに発火とか、怖すぎなので。。。
925メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 16:13:38 ID:CAEcSIl/0
>>915>>917
ネイル用品やら雑貨やらが壊れてしまったのは悲しいけど、無事でよかった。
私は揺れた直後、避難とかそういう事が頭に浮かんだから
真っ先にアボプレックスオイルとハンドクリームをかばんに入れてました。
アフォだな、自分…orz
926メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 16:43:29 ID:WlopW/q20
わしなんか神戸の時、中学生のクセにぬいぐるみ片手に(ry

921さんは形見の品が心配だけど、
アクリルリキッドの始末も大変だろうな…
927メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 17:43:29 ID:lIzBWsX10
「ネイル専用ルーム」とか言って親父殿の倉庫部屋占領してる私はもう末期だな。
周りは空き地だし家から10mは離れてるし火事は大丈夫か。
万が一地震が起きたらそこからネイル道具持ち出して色んな人にネイルケアして
少しでも気を紛らわせてあげたいよ。
928メイク魂ななしさん:2005/03/22(火) 01:27:46 ID:FW6TyOUs0
トップコートで評判いいのって何ですか?
929メイク魂ななしさん:2005/03/22(火) 06:02:23 ID:DwugEVDc0
>>923の参考サイト、為になった
おいらの誕生石ガーネットは水晶の内じゃ堅い方なようで何より

>>921の石は何だったのかな?
ノンアセトンのもので気長に溶かしていくくらいしか思いつかないけど
>>9のスワロのリムーヴ方とか参考に出来そう
大事なものだから、宝石屋とかで専門家に訊いた方がいいのかな
930メイク魂ななしさん:2005/03/22(火) 10:12:25 ID:961Lr0gN0
K2 USAで購入してる人いますか?
購入している人にお聞きしたいのですが入金の連絡してますか?
到着したら連絡してください。到着後3日以内に入金お願いしますってあるから
入金の連絡もしたほうがいいのか迷っている・・・。
931メイク魂ななしさん:2005/03/22(火) 10:22:03 ID:DnYsaBdC0
到着しましたありがとうございました、今から入金しますね、でいいじゃんw
932メイク魂ななしさん:2005/03/22(火) 10:53:36 ID:961Lr0gN0
>>931
そうしますw
933メイク魂ななしさん:2005/03/22(火) 14:47:03 ID:T25C0qKh0
地震被災地の方々、がんがって!
>>920の書き込みで全然見当違いながら
書類ケースにどうやっていれるの?と疑問に思ってしまったのです。
私は整理が下手なのかネイル道具をスッキリサッパリ収納できてないの。
ウマーく収納してる人おせーて。
934メイク魂ななしさん:2005/03/22(火) 17:06:55 ID:5C6QScUB0
>>933
私も同じく上手く収納できていません!
特にスワロなんて小さいものとか困り物です
935メイク魂ななしさん:2005/03/22(火) 18:29:08 ID:lVRIAxA00
>>934
私はラインストーン類は100均の薬入れ?に入れてますよ。
6個入れるところがあって個々に蓋が閉まるヤツ。
全部一緒に蓋を開ける事も出来ますよ。
936メイク魂ななしさん:2005/03/22(火) 18:51:08 ID:ifx687OO0
私もストーンはピルケースに入れてる。
結構便利。
937メイク魂ななしさん:2005/03/22(火) 19:22:27 ID:tflic4LzO
マーブルする為に、割り箸にくっつけるねんどみたいな物ってなかなか売ってないのだけど、他の物で代用できますか?ねりけしとかどうなんだろう。容器はプリンのカップでも大丈夫ですよね?
938メイク魂ななしさん:2005/03/22(火) 20:01:24 ID:mnXe7k0d0
>937
私は粘着度普通の両面テープでやってるよ。
939937:2005/03/22(火) 22:14:17 ID:2pKpZonp0
>>938
ありがとう。両面テープだと、なんだか取れ難いような
気がしたもので・・・。
とりあえず試してみますね!
940メイク魂ななしさん:2005/03/22(火) 22:20:33 ID:X9edVPikO
収納の話が出ているのでお聞きします。
先日袋に入ったホログラムを買いました。
いつもはケースに入っているものを買っていたので
収納に困っています。
皆様はホログラムをどのようにして収納してますか?
941メイク魂ななしさん:2005/03/22(火) 22:24:58 ID:HboxLeJ20
エリコネイルジュエリーが入っているような
ケースを重ねられるケースを100均で買って入れてます。
942934:2005/03/22(火) 22:47:51 ID:KSH/sIKt0
>>935 936
なるほど!便利そうですね。早速明日買ってこよう
943メイク魂ななしさん:2005/03/22(火) 23:17:21 ID:2pKpZonp0
http://g.pic.to/1rdsn

さっきファミリーマートに行ったら、可愛いシールがうっていたよ。
隅がすこし浮いてて立体的になってるの。
春らしくていい!
944メイク魂ななしさん:2005/03/22(火) 23:38:59 ID:zl9vFVL50
パステルカラーのイエローのネイルって
出してるとこありますか?
何処でもありそうな気がしてたんですが
エッシー、OPI、資生堂、カネボウ、スージー
ポール&ジョーなど探してみたんですがありません。
スージーのラメ入りの蛍光イエローは実際につけると
ぎょっとする色でした。
945メイク魂ななしさん:2005/03/22(火) 23:41:24 ID:lVRIAxA00
>>944
化粧惑星の新しいヤツは?
ラメ入りだけどね。
946メイク魂ななしさん:2005/03/22(火) 23:47:14 ID:zl9vFVL50
>>945
HPで見てみました。
正にこの色です。
ラメがどの程度入ってるか
明日チェックしてきます。
ありがとう!
947メイク魂ななしさん:2005/03/22(火) 23:49:49 ID:GJPh6avN0
>>944
蛍光色をパステルっぽくしたい時は、白を少し混ぜてみる。
948 :2005/03/23(水) 00:15:21 ID:MzliVwU10
ケショワクの新色はパステルっていう感じじゃなかったな。
一度塗りだと黄ばんだ爪に見えたよ…orz
既存色の中にパステルイエローがあったけど、今もあるのかな?
949メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 00:22:42 ID:bO9QS4B/0
>>947
試してみます。
ありがとう。
>>948
幸か不幸か間違えて既存色をチェックしてましたorz
パステルイエローでした。
これはラメ入って無さそうですね。
ラメ具合チェックとか恥ずかしいっす。
950メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 02:36:07 ID:maW770uS0
みなさんキューティクルリムーバーって何使ってますか?
あとステンレスプッシャーとかキューティクルニッパーも使ってますか?
揃えようか検討中なんですが。
951940:2005/03/23(水) 09:27:11 ID:tYKKQ0NdO
>>941
100均にあるんですね!ありがとうございます。
早速買いにいこうと思います。

ところでpaの限定?のローズコレクションのシール買いました!
これかわいい…(*´д`*)おすすめです。
952メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 15:55:09 ID:6hIgj9oU0
ダイソでカラーチャートの代用品が買えて嬉しいオイラ
953メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 18:38:24 ID:cO8+IdsE0
キューティクルリムーバーのことなら既出
954メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 18:58:19 ID:TDpR7ACsO
春なので桜のネイルアートとかしたいんですが、
なんか可愛い方法とかありますか?
あまりストーンとかはないのでペイントで…
955メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 19:01:31 ID:AZam+e770
@に桜のネイルシールいっぱいあったよ。
956メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 20:03:50 ID:jOj3dKhn0
@の桜シール、バラエティピンクってやつ
シールだけ見たらかわいいんだけどアートの見本でみるとイマイチっぽいんだよね・・。
誰か使ってる方いますか?
957メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 20:15:20 ID:Lq2yzjn00
昔、ダウンタウンの発明将軍って番組の知恵姫だったか(今の伊藤家みたいなコーナー)、
そんな名前のコーナーで、爪に化学のりを塗って、
そこにマニキュアを塗ればすぐに剥がせるっていうのがやってた。
誰でも知っているようでしたらスマソ。
書き残してみました。。
958954:2005/03/23(水) 21:15:31 ID:TDpR7ACsO
フレンチをするときに下にセロハンテープを桜形に切って貼った上から
フレンチ→セロテープはがすっていうの考えたんですけど、こういうのってキレイに形できますか?
また何か他にいい方法あったら教えてください。。
959メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 21:23:37 ID:ktYKl86m0
957
あっそれ知ってます〜。
でもそれってめちゃめちゃ水に弱いんですよね。
一日限定ではがすときにはいいのかも。
960メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 21:43:22 ID:VPK6L+yg0
>>958
>こういうのってキレイに形できますか?
自分で試せば?
961メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 22:11:54 ID:cK5fGJP40
なんか、ここの住人って良い人ぶった冷たい人多いよね。
もちろん親切な人もいるけどさ。

プロでもないのに何様って感じw
もしプロだったらもっと親切に答えてくれる筈。
962 :2005/03/23(水) 22:28:43 ID:1Kx29bPB0
そうかな?私は親切なスレだと思うよ。
現行スレにある質問を親切に教えてくれる人もいるし。
自分で試しもせずに「どうでしょうか?」なんて聞かれてもねぇ。
親切にして貰いたいんだったら、普通のネイルサイトに行けばいいだけの事。
963メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 22:30:40 ID:0rXlW31yO
わたしも960タンと同じこと思ったよ。
嫌なら出てったら?
しかもレスもらってるのに、お礼もなしで嫌な感じ。
964メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 22:31:59 ID:zV00ntv10
>>962
どうでしょうか?って聞くのは悪いとは思わないよ。
試す前に、失敗談やうまく行く方法を聞ければ
それに越した事はないわけだし。

それより>>960みたいなレスみると不愉快。
スルーすればいいのに。
965メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 22:34:13 ID:xr7sVQhL0
非プロだったら親切に答えなくても良いかなあ?w

季節は春まっさかりですな( ´,_ゝ`)
966メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 22:41:24 ID:wctrQRm20
自分も960タソとか963タソに同意だが…。
失敗談聞いても実際やってもみない人には意味ないんじゃないの?
967メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 22:43:36 ID:pYOyOK9IO
他人まかせの教えてチャンは嫌がられる、ってことを覚えておいた方がいいよ。
968メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 23:03:41 ID:b22DSSmc0
>>944
ダイソーポリッシュで申し訳無いのですが、
平べったい丸いボトル入りの淡色ネイルエナメル(薄付きネイル)
はパステルカラーが揃ってます。淡い黄色もあるよ。
欠点は名前の通り、薄付きなのでボトルの色と同じ発色を望むなら
3度塗りぐらい必要かも。
969メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 00:13:48 ID:dr65iiwg0
>こういうのってキレイに形できますか?
って質問に「出来るよ」って答えても
「出来ないよ」って答えても、
結局は>>958がキレイに出来るか出来ないかが
>>958は聞きたい訳でしょ?
そんな事を聞かれても出来はその人腕にかかってるんだから
他人に聞いたところでどうにもならんと思うんだが。
970メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 00:27:34 ID:0XaijdbG0
単に方法を聞くだけだったらよかったんだけどね。>958
我流のやり方がうまく行くかどうかってのはわかんないよね。

でも基本的にこは、大抵の質問にはレスがちゃんとつくし、
教えてもらったらお礼書いていく人も多い。良スレだと思うよ。
聞きっぱなしでお礼ナシ、その逆ってスレも結構ある。
971メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 00:54:25 ID:x/p1vVWN0
まだ一回しか使ってないOPIがいつの間にか固まってたみたいで蓋があかなくなっちゃったんですけど、
前にここで蓋が開かなくなったらお湯につけるといいってレスがあったからつけてみました。
でも時間がかなり経過してるみたいで開かないんです。
もうあきらめるしかないでしょうか?
972メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 02:06:44 ID:g+jd/BbZ0
>>971
過去スレにあったな〜と思って適当に15に行ってみたら
二つの方法がみつかりました。(120辺りです)

● 蓋の間から、除光液か薄め液を入れる。
● ボトル部分と取っ手部分に輪ゴムを何重にも巻いてからか
  ゴム手袋をしてトライしてみては?
973メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 02:17:40 ID:u7rahP8M0
買ったばかりのOPIが開かなかったことがあった。
蓋が少しかたがっててゴム手袋でも開かなくて…
机の淵に蓋の部分をゴンゴンぶつけてたらあいたよ。
あけたときゴリッと黒い粉が出てきたけど…
974メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 02:19:04 ID:tr8D3X270
>>970
> 聞きっぱなしでお礼ナシ、その逆ってスレも結構ある。

逆ってなんだw
教えっぱなしお礼アリ?(゚Д゚;≡;゚д゚)
975メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 03:07:29 ID:ZHNn+LjN0
こりゃすまんこったで・・・意味不明だね(´д`*)
前文の逆ってことで(質問にレスなし)、はしょっちゃったw
976メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 03:26:18 ID:rcHq04oa0
>>958はふと思いついて、セロテープってどうなんだろう?やった人いるかな?
スレ親切な人多いから聞いてみよう、と軽い気持ちで書き込んで、
こんな事になって焦ってるにイピョウ。

>>963
素朴な疑問なんだが、
>>960にどうお礼を言えばいいんだ・・・
言ったら言ったで嫌味以外の何物でもないんじゃ
977メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 03:28:09 ID:lA8jmhqv0
単にどうでしょうか?って聞くより
こういうやり方をしてココがうまく行かなかったって言われる方がレスはしやすい。
情報後出しにする教えてチャンがよくいるから(いや、このスレに限らず)。
978メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 09:01:31 ID:m+NpCsSF0
>976
お礼というのは>>960にじゃなく、>>954の問いに対する >>955にだと思う。
それは無視して、また質問してるからちょとなぁと思ったよ。


979メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 09:06:33 ID:UtYpMJ5T0
>>976
いや、>>963が言いたいのはそうじゃないと思うよ?
桜の模様って聞いてネイルシールは?ってレス貰ってんのに
それはスルーで新しい質問したからでしょ?

あ。ちなみに私はセロテープ試したことあるが、上手くいかなかった。
糊でガタガタになるし、ビニールは切り難いし(´Д⊂ モウダメポ
同様にマスキングシートもあまりイクナイ。
紙製のマスキングテープのがまだいいかなぁ。
でも、あまりオススメはできないです。
980メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 09:08:52 ID:UtYpMJ5T0
あ、レスかぶった。スマン…orz
981978:2005/03/24(木) 09:11:27 ID:m+NpCsSF0
>>979
こちらこそスマソ(´・ω・`)
982メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 10:06:33 ID:JRsNBXv30
自分で試行錯誤したほうが覚えるし、
聞けば覚えるってもんでもないし、
やってみてだめでした、どうしましょう?ならレスつきやすいよね。
セロテープ貼ってやってみるのくらいどうってことないんだからさ、
思いついたならやってみればいのに。
>>960タソと同じ気持ちだな。
みんな色々失敗しながらやってると思うよ・・・。
983メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 11:39:20 ID:kv3EyL1H0
>>960は「自分で試せば?」じゃなくて「一度試してみたら?」くらい
きつくない言い方をすればよかったのでは? もしくはスルーするとかさ。
984メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 11:44:02 ID:XjtNeTJs0
かなーり親切だよね、ここの人たち。
ぶっきらぼうでもキツくても(個人的にはそれが楽しい訳だが)
タダで教えてくれるもん。
985メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 12:25:57 ID:ZPXT8+Ab0
この流れを読まずにあえて言おう

次スレどーする?(・∀・)
986メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 13:11:28 ID:wkFHtmOk0
>>978-979

あ、本当だ!
IDが一緒だよ・・・ orz
てっきり別人だと思ったから、ただちょっと思って書いた事に対して
このスレらしからぬ冷たい態度だなァ、春だから新参者かな、とか思って・・・スマソ

お詫びといっちゃなんだけど、次スレ立てて見ましょうか?
20レスくらいすぐいきそうだし。
987メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 13:28:07 ID:89tys/oU0
爪を伸ばしているコンタクトレンズユーザーへ
レンズの外し方
ttp://www.ace-contact.info/manual/wear.html
のハードレンズの外し方(ソフトレンズでも可能)
ttp://www.dailies.jp/manual/movie.shtml のPOINT7の
まぶたではさんで取り出す方法

こういう道具もあります
ttp://www.nelpara.com/A_BENRI/index.php3
988メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 14:41:06 ID:wkFHtmOk0
勝手ながら残り13レスですし、立てさせていただきました。
コンタクトと、ペンの小技を追記し、ネイルスクールスレのURLを更新しました。

爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その24
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1111642025/
989メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 14:42:13 ID:wkFHtmOk0
あ、あと、過去スレはhttp://が多すぎたらしいので
勝手にhを抜いちゃいました。
990メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 14:42:23 ID:bwl1ypV+0
買ったばかりのボトルの蓋が開かなくなった…ってレスに☆
使ったら1回1回ボトルの口を拭かないとどんないいネイルでも開かなくなちゃいますよ(><)
プロは必ずティッシュに除光液を付けて拭いてから閉まってます。だから、開かなくなったボトルは根性で!!で、開いたらボトルの口をきれいに拭いてあげてください♪
使用後のお手入れをきちんとすると固まるのも防げて長くつかえますょ(^^)
991メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 15:28:10 ID:Zytk+KXR0
春だなぁ…
992メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 16:15:21 ID:LUaSKNkW0
サロン用のポリッシュって
OPI,ESSIE,NUBAR,CHINA GRAZE,TOMA,TINS,CREATIVE,ORLY,ZOYA,
EZ FROW,SECHE,SNEIL,JESSICA,NICOLE BY OPI,CLUB MAX BY ESSIE,
INM,CAN I,SHOK BY NUBAR
以外のメーカーってあるんですか?
993メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 16:26:20 ID:qOTrLkar0
なんか↑819臭がするw
994メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 16:30:39 ID:PmLrhpVP0
>>988タン
ありがとう。乙でした。
995メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 16:53:58 ID:BYsuOFBL0
EZ FROW、SNEIL・・・
996メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 17:40:16 ID:Ltya+XlO0
ウメ
997メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 17:41:23 ID:Ltya+XlO0
埋め
998メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 17:41:58 ID:Ltya+XlO0
999メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 17:42:05 ID:7MNcWy/x0
ツメ
1000メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 17:42:45 ID:7MNcWy/x0
1000ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。