超オイリー女・快適な生活への道!pt.10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
超オイリーな人が少しでも快適な生活をするために情報交換するスレです。
できるだけ皮脂を抑えられるようなスキンケアや
皮脂に強い使えるコスメの情報交換をマターリと。

過去スレ・関連スレ >>2
オイリーのタイプ説明と注意、洗顔方法など >>3

●定番商品はコチラ
  ひよこ >>4
  サナ24・サナ青 >>5
  WH >>6
  舞妓>>7

●定番テクニック
  お粉オバケ>>8

まとめて見るには>>2-10くらい。
2メイク魂ななしさん:04/12/18 01:36:05 ID:WOhxgalD
3メイク魂ななしさん:04/12/18 01:36:40 ID:WOhxgalD
[オイリーのタイプ説明]
オイリーはおおまかにわけて2つのタイプがあります。

多いのは「水分不足・脂分過多」=オイリードライ・インナードライ。
この場合しつこいくらい保湿をすると脂の分泌がおさまります。
さっぱりタイプの化粧水を使ってもなかなか改善しない場合
思い切ってしっとりタイプに変えてみると脂分がおさまります。

「水分・脂分ともに過多」は真性オイリーだと思われます。
さっぱり化粧水や収斂化粧水などを使って脂の分泌を抑えるケアが必要です。

水分量や脂分量は各化粧品会社のカウンターや皮膚科にある機械などで測れます。
上記2タイプどちらかわからない場合はとりあえず保湿をしっかりしてみましょう。
またオイリーだと乳液を嫌いがちですが保湿の点では蓋をする役目があるの
でできれば化粧水の後に薄くでも伸ばして使うと効果的です。
ただし乳液でにきびができることもあるので、その辺はご自分の肌と相談してください。

脂の分泌によって肌がかぶれたり痒くなったりする場合は
脂漏性湿疹の可能性が考えられますので
安易に化粧品で何とかしようと考える前にとりあえず皮膚科に行くことをおすすめします。

[洗顔について]
Q1. オイリー肌の人は洗顔に時間をかけてはいけないというのは本当ですか?
  超オイリーなうえに毛穴の頑固な黒ずみの二重苦で黒ずみを取るために
  洗顔に時間をかけてるけどこれってオイリーには逆効果なんですか?
A1. それはドライオイリーとかオイリードライ、またはインナードライの場合です。
  水分量が少ないために、逆に肌がこれ以上水分を出さないようにしようと
  脂を出しまくってしまうために、肌表面は超オイリーなのに
  脂を取った直後やパウダーファンデやお粉をつけた直後はカサカサ。
  水分量もタップリある真性オイリーやニキビ肌ならしっかり洗顔した方が良い。
4メイク魂ななしさん:04/12/18 01:37:08 ID:WOhxgalD
★「ひよこ」:
ロート製薬株式会社の日焼け止め、「サンプレイ」のうちの1種の愛称。
(パッケージに黄色いひよこの絵が描いてあることから、そう呼ばれ始めた。)
2004年4月〜パッケージリニューアル。
正式名称「メンソレータムサンプレイ ベビーミルク」SPF30PA++
商品写真 (新旧ボトルでは、ひよこの数が違います)
(新)https://www.rclub2.rohto.co.jp/club/shop/jpg/103881.jpg
(旧)http://www.rclub2.rohto.co.jp/cgi-bin/prod/photo/118656.jpg

ひよこQ&A
Q1. どうして人気なの?
A1. 日焼け止めとしてよりテカらない化粧下地としての効果が認められて
  いるようです。
Q2. なんかベタベタするんだけど?
A2. 単品使用だとベタつくことがあるので、そのあとにお粉を使うと
  ベタつきが抑えられます。
  人気があるのは次にあがっているサナ24です。
Q3. クレンジングしても落ちないんだけど?
A3. 肌に優しそうなベビー用の割にはクレンジングが大変です。
  ガイシュツなものではちふれのウォッシャブルコールドクリームや
  ひのき泥炭石で落ちるという報告があります。
  また各種オイルクレンジングか専用クレンジングシートでも落ちます。
  ミルククレンジングなどでは落ちにくい、というか落ちません。
  クレンジングに手間をかけられない人は使わないほうが無難です。
Q4. 使うと肌が荒れるんだけど?
A4. 2002年のリニューアルで成分が変わったのか荒れる人が続出。
  肌に合わないようなら即使用を中止するのが無難です。
Q5. 新(2004〜)旧(2002〜)ひよこの効果の違いは?
A5. 肌質によってまちまちのようです。新はテカリやすくなった、新旧の違いはないなど、
  人それぞれのようです。新ひよこので荒れにくくなったという意見多し。
5メイク魂ななしさん:04/12/18 01:37:35 ID:WOhxgalD
★「サナ24・サナ青」:
SANA(サナ)の顔用制汗剤。汗、テカリを抑える商品として各スレで好評。
正式名称「トゥエンティーフォー スウェットコントロールパウダー」
無香(ピンク)・メントールが入ってヒンヤリ冷感のクール(青)の2種類。
商品写真(下の2つがフェイス用)
http://www.sana.co.jp/etiquette/24/

サナ24・サナ青Q&A
Q1. 探しているのに見かけないよ・・・
A1. ドラッグストアなどの制汗剤コーナーを探してみてください。
  どうしても見つからない場合はサナのHPから直接サナに問い合わせると
  近くの売り場を教えてくれるようです。
  http://www.sana.co.jp/inquiry.html
Q2. 青と赤(ピンク)ってどう違うの?
A2. 効果は変わりません。青のほうがメントール配合なのでスースーする
  冷感が楽しめます。メントールの刺激に弱い方は赤のほうを使うことを
  おすすめします。
Q3. ケースがダサくて人前で使えない・・・
A3. ケースについては次のスレが参考になります。
  見た目がいいファンデーションケースPart6
  http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1055249788/
  もしガイシュツのもの以外でこれは合うよ、というものが見つかったら
  ぜひ上記スレにてご報告ください。
Q4. 体用と間違えた〜
A4. まず上記の商品写真をよく見てから買いにいってください。
  お店で発見したら次の点を確認してください。
  ・イラストの女の子が顔にパフをあてている
  ・「お顔にも制汗」の文字がある
  この2点が確認できれば顔用です。
  体用も優秀らしいので、間違えて買っても諦めずに使ってください。
6メイク魂ななしさん:04/12/18 01:38:26 ID:WOhxgalD
★「WH(Witch hazel/ウィッチヘーゼル)」:
複数のメーカーから発売されているがこのスレでWHというと
井田ラボラトリーズから発売されているものをさす。
正式名称はT.N.ディッキンソンズ WH アストリンジェント。
画像は http://www.rakuten.co.jp/idalabo/img10343018.gif 参照。

優れた収斂作用をもつ100%天然のウィッチヘーゼル(ハマメリス)
エキスを使用した自然派化粧水。無添加・無着色・無香料。
ただアルコールとウィッチヘーゼルの独特の匂いがあるので
それが苦手な人は無理して使わないほうがよいかも。

サンプルは現在配布していません。
どこに売ってるかわからない人は、井田ラボサイトで販売店について質問するとよい。
基本的にドラッグストア、ソニプラなどで売っていることが多い。
2サイズあり、237mlが580円、473mlが980円。
7メイク魂ななしさん:04/12/18 01:38:51 ID:WOhxgalD
★「舞妓はんのおしろい」:
多孔質パウダーで余分な皮脂をしっかり吸収、桜色パウダーが透明感を引き出し、
お肌に優しい密着感の絹パウダーがうるおいを守ります。崩れにくいと人気上昇中のパウダー。
舞妓はんのおしろい 大 30g 2,500円 (税込 2,625円)
舞妓はんのおしろい 小 900円 (税込 945円)
http://www.sana.co.jp/makeup/maikohan/index.html

関連スレ:舞妓はんのおしろいpart2
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1079005268/
8メイク魂ななしさん:04/12/18 01:39:13 ID:WOhxgalD
★「お粉オバケ」:
商品名ではなく、テクニック(技)名前です<お粉オバケ
何の下地、ファンデ使っても崩れない。と有名のテクニック。

<<やり方>>
カバー力があるクリームファンデやスティックファンデを使うと良い。
(リキッドは水分が多いのでカバー力は弱め。)
ファンデをやり過ぎって位塗った後、お粉をばふばふやり過ぎなくらいはたく。
粉お化けになった顔(笑)に水スプレーを顔から滴る直前くらいまでかけ、
ティッシュで水分を取ると、しっかりカバーしてるのに、厚ぼったく見えない肌になれます。
お粉はルーセントタイプがおすすめ。
慣れるまで加減が難しいけが、崩れにくくなるし、夏場にお勧め。
9メイク魂ななしさん:04/12/18 02:25:37 ID:KPng33UE

10メイク魂ななしさん:04/12/18 03:17:14 ID:3Bp8Fiur
     , ...、_  ,., - ''  ̄ ̄ ̄ ̄ '' - 、 _____
          ミ ' ' " 、 /             " ,.. --"',''''-、
          <ヽ / 7                ヽ、"ヽ| /
          丶 、/      、    ,       丶/ | /
           ヽ |     丶  ヽ,, ....... ,' 、  '     ヽ /
             〉     ● /,, ___,..ヽ ●     〈
            |       / (      ) \       |
            l      /   ヽ 、.  ''   ヽ      l
            |      (      Y      )     i
           /       ヽ, ,..,- '""'-..,, ,, /       |
           {       ::;;;;ヽヽiーーーi '' /;;;;:       } >>1
          /        ::;;;;;;ヽ、_____,, .. ';;;;:::        丶
          /        ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::         ヽ
         /          :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::          ヽ
        /            ::::::::::::::::::::             ゝ
        /                               ヽ
       /                                ヽ
      丿                                 丶
      /                                   ヽ
111:04/12/18 03:53:40 ID:WOhxgalD
ごめん関連スレが古いままだった・・・。
12メイク魂ななしさん:04/12/18 11:05:51 ID:b6LdxdrV
乙ですん
13メイク魂ななしさん:04/12/18 13:40:15 ID:GG8M7gCY
乙華麗
14メイク魂ななしさん:04/12/18 16:36:31 ID:3yFe27ZF
15メイク魂ななしさん:04/12/18 16:37:40 ID:3yFe27ZF
乙>1

とりあえず見られる範囲と思われる過去ログ&関連スレ貼ってみた。
携帯からだと見られないとか問題あるかもしれないけれど・・・
必要あればフォローお願いします。
16メイク魂ななしさん:04/12/19 18:01:38 ID:Zfwz+e0b
馬油使い出してからやや油田がマシになったような。
出る皮脂がサラサラになったやも…
あとコメドも減った

しかし撲滅にはまだ遠い
17メイク魂ななしさん:04/12/19 18:02:11 ID:Zfwz+e0b
馬油使い出してからやや油田がマシになったような。
出る皮脂がサラサラになったやも…
あとコメドも減った

しかし撲滅にはまだ遠い
18メイク魂ななしさん:04/12/19 19:38:43 ID:UV1D4NRR
>>16
馬油って良いらしいね。気になる…
19メイク魂ななしさん:04/12/19 19:50:59 ID:3K9Uigoj
馬油がよいのなら、マカデミアナッツ油も良さそうだね。成分的に。

最近アロマにはまっているので、マカデミアナッツ油検討中。
だけど油つけるの抵抗あるよう。
20メイク魂ななしさん:04/12/19 19:52:05 ID:3K9Uigoj
馬油がよいのなら、マカデミアナッツ油も良さそうだね。成分的に。

最近アロマにはまっているので、マカデミアナッツ油検討中。
だけど油つけるの抵抗あるよう。
211:04/12/19 19:53:23 ID:3K9Uigoj
>14-15
ありがとう!
22メイク魂ななしさん:04/12/20 06:42:22 ID:MZIdLP10
最近、化粧水にヒアルロン酸を数滴混ぜてみた(コットンで)。
油の量が凄い減って、出てくる油質(?)もサラッとした感じ。
元々が油田体質なので、余計油吹き出しちゃうだろうなぁと思ったのですが。
使ったのはスキコンと極潤ヒアルロンのライトタイプです。

明日から頭皮が脂っぽい人の為のシャンプーなるものを
使ってみます。
冬でも頭皮ギッシュ・・・
23メイク魂ななしさん:04/12/20 10:26:42 ID:/FeeG+pR
飲み会が多くなってウチュ。
飲めば血行が良くなるせいか、毛穴はグインと開き油田爆発。
…汚い。
きめ細かい色白な女がポッとピンク色になるのはいいんだが、
油田爆発、テカった自分がへらへら笑った自分の顔が恐い…
24メイク魂ななしさん:04/12/20 12:22:14 ID:ru/gzv+6
@で評判のいいねば塾の石鹸で洗顔してたら、すっかり油が枯れてガサガサになった。
乾燥と油田どっちがいいんだろ・・・・・
25メイク魂ななしさん:04/12/20 15:00:36 ID:SDGcOiEa
釜だし一番だっけ?ラップに包まれて売ってる石鹸。
あれも結構良いらしいね…
洗濯石鹸みたいで、ちょっと怖くて買えないけど。
26メイク魂ななしさん:04/12/20 15:55:44 ID:UagjDfyM
>>23
人前で酒は飲まない、これ最強!
27メイク魂ななしさん:04/12/20 21:11:40 ID:k6xxuDlt
オイリーの掟・・・。
加湿器、鉄板、炭火焼きには近づくなって感じですよね。
決して、お好み焼き屋には、近づくな、ですね。
ジュージュー焼きながら食べてたら、友達に「油付いた手で
顔触ったでしょ〜。ヤバイよ。テラテラ光ってるよ」って言われた。
油触ってないんだよ。焼くのもお任せしちゃってるんだよ。
極力、鉄板から出る湯気や煙から逃げてたのに、誰よりもテラテラと
光輝いちゃってたよ。テカテカって言われたかったなぁ。テラテラって
言うと、想像するのは、ボディビルダーの油塗った身体だもん。
28メイク魂ななしさん:04/12/20 21:13:17 ID:8FaR8vIu
>22
SANAのでしょうか<頭皮が脂っぽい人の為のシャンプー
私はいまいち物足りなかったです。
ちなみに今愛用してるのはウェラのクリニケアのフケ・カユミ集中ケア。
フケ・カユミがひどくて切り替えたのですが獣臭が気になるまでの
時間が長くなりました。
旦那にはパサパサすると言われ手はちょっとガサガサになった気も
しますが頭皮の快適さとは引き換えにせざるを得ません。
29前スレ1000:04/12/21 09:01:26 ID:u7exbq6o
申し訳ありませんでした.....orz
お手伝いしてくださった方どうもありがd
30メイク魂ななしさん:04/12/21 14:33:17 ID:borwaRtp
チャームゾーンのニューコントロールクリーム
これで朝晩パック&マッサージをすること1ヶ月
私の油田が枯れてきました。\(^o^)/
やめたらまた油田になるのかもしれないけど
とりあえず試す価値はあり。

韓国物なので成分は何が入っているか分かりません
自己責任で・・・
31メイク魂ななしさん:04/12/21 15:09:01 ID:DYB547cA
>27
>ボディビルダーの油塗った身体

わ…わらえる様で藁えない・・・orz
32メイク魂ななしさん:04/12/21 15:15:32 ID:VqH7FrOW
SANAを買いに行こうと思うんですが、ロフトにはありますか?
過去ログでソニプラ・ロフト以外のDSにあるというレスがあった気が…
ロフトで見た人いれば教えてください。
33メイク魂ななしさん:04/12/21 18:53:35 ID:wdTpX/t4
前スレにあったリンメルのステイマット
すんごいくずれないーーーーー!
34メイク魂ななしさん:04/12/23 00:22:38 ID:Yq+TVtHL
オロナインパックでボコボコになった鼻の毛穴
風呂上がり鏡見ながら鬱だったのに
朝起きたら毛穴が見えない!
これは昨日のマスクが効いたのか?
と思い風呂へ・・・
直径一ミリはあるであろう巨大毛穴がたくさんorz
異常な量の脂様が毛穴を埋めてくれていただけなのでした
チャンチャン♪
35メイク魂ななしさん:04/12/23 02:36:53 ID:nuutNtlF
チャンチャン・・・・・・
36メイク魂ななしさん:04/12/24 00:01:41 ID:kcEKqUYo
ステイマットパウダー私も買ってみた。期待してなかっただけに
超良くてびっくりした!

舞妓はんとか24は崩れて駄目だったけど、ステイマットは
崩れにくいし、毛穴もきれいに隠れました。
37メイク魂ななしさん:04/12/24 08:25:06 ID:zOW+9O5z
>>36
どこのメーカーですか?
38メイク魂ななしさん:04/12/24 09:02:35 ID:K++B36ZJ
>>37
少しはロムりましょうね
39メイク魂ななしさん:04/12/24 10:38:00 ID:NWsN4CGa
ステイマット、@見たらわりとクチコミあったけど
それほど高評価ってわけじゃないよね。
油田を選ぶのかな。
40メイク魂ななしさん:04/12/24 16:37:35 ID:PZ/IMGbB
>>38
このスレのどこにあるんだヴォケ
41メイク魂ななしさん:04/12/24 17:05:00 ID:HL+DYeTx
>>40は真性?
42メイク魂ななしさん:04/12/24 17:19:29 ID:FPcTkGVn
ごめん私もステイマット気になって調べたけど
リンメルかクリニークかどっちか分からない。
43メイク魂ななしさん:04/12/24 18:40:10 ID:DnnUUSf4
>>33でリンメルってあるけど…
44メイク魂ななしさん:04/12/25 21:46:44 ID:auQz05W8
早速冬休みか?
45メイク魂ななしさん:04/12/25 23:06:12 ID:/88IAraN
冬は顔洗うとちょっと鼻の皮がむけるたり赤くなったりする…
でも、どうせ化粧して5分ぐらいでベトベトになるよ。
インナードライではないって言われたけど、どうなんだろ。
このスレはストップしてても、私の油田は年中無休orz
46メイク魂ななしさん:04/12/25 23:30:00 ID:ZnqjnbU1
鼻の油があるから年中リップクリームいらず
47メイク魂ななしさん:04/12/25 23:33:19 ID:/88IAraN
>>46
自分、唇とか肘はかさかさだよ。
顔の油をあげたいくらいにw
48メイク魂ななしさん:04/12/25 23:51:16 ID:03oQwi/4
私も唇と肘と膝と手の甲はカサカサ。
手の甲で顔を優しく押さえると油分が程よく分散されて(・∀・)イイ!
49メイク魂ななしさん:04/12/26 17:31:53 ID:LdV74fPr
自分も油の有効活用しようかな。
ティッシュでおさえて捨てるだけじゃ、もったいないかもw
50メイク魂ななしさん:04/12/26 20:41:58 ID:N2UiHtmv
私もリンメルのプレストパウダー買ってみました。

どこに売ってんだろーと思ってたのですが、五反田の東急にあった。。。
1200円位でしたがパフはついてないです。
確かにこれぬると毛穴も隠れるし崩れにくいと思います。
51メイク魂ななしさん:04/12/27 03:13:04 ID:7uXlgXmX
オイルプルーフの日焼け止めが欲しい・・・。
20代なのに顔のシミがひどい。色白でシミが出来やすいのかも。
でも、皮脂に強い日焼け止めでも油で崩れる。特に鼻。よれて滲んで鼻シミだらけ。

上半身に汗はかかない体質なので、ウォータープルーフはイラネ。
オイルプルーフの日焼け止め出してくれ・・・。
52メイク魂ななしさん:04/12/27 11:10:22 ID:zCyp2lzv
>>51
アクセーヌの日焼け止め試した?SPF50のやつ。
あれ強力だよ。
53メイク魂ななしさん:04/12/27 13:07:57 ID:aoqqh8Ah
>>51
私はアルビオンのスーパーUVカットシュアトリートメントベース(SPF50++)
がお薦め。
旧ひよこ並にテカらないし落ちにくいし焼けない。
ちょっと匂いがあって高い(¥3500)けど結構持つからコスパもいいよ。
54メイク魂ななしさん:04/12/28 00:35:47 ID:FyhBvXMz
鼻は脂やけか何かで常に真っ赤
毛穴・ニキビ跡・油田の三重苦orz
55メイク魂ななしさん:04/12/28 04:31:18 ID:x9vqqywf
>>54
それは脂漏性皮膚炎の可能性があるから皮膚科に行ったほうがいいよ
56メイク魂ななしさん :04/12/28 17:56:59 ID:0fnRZDP/
>>51
私が使ったわけじゃないんだけど、オルビスの\1500(SPF50くらい?)
の日焼け止めはすんごい強力らしい。
取れにくいみたいだから1度使ってみては?
57メイク魂ななしさん:04/12/29 00:16:23 ID:83y1KN10
インナードライの人って皮脂吸着成分の入った下地使うと余計テカテカになるよね?
私は、レイシャスフラットポリッシュとかプラウディアオイルオフ&クリアとか使うとそうなります。

>54
はげど。

58メイク魂ななしさん:04/12/30 17:25:56 ID:/dCKp0WK
油田と毛穴と
小学生の頃にできたメガネ日焼けのせいで大変な事に…。
毛穴がひきしまると噂のカネボウの赤い美白を使用中です。
でも昼はテカル。
5951:04/12/30 21:42:43 ID:1Wu8FDeh
遅レススミマセン。
皆さんありがとうございます。
SPF高いやつは荒れたことがあるので、20〜30くらいでないかなぁと思っていました。
でも、「取れにくい」と「SPF高い」ってコンセプトが近いせいか、事実上同義っぽいところがありますよね。

オイリー向けの処方で肌に優しいのって少ないです・・・。
ティーン用のでも使おうかなぁ。
60メイク魂ななしさん:04/12/31 03:29:27 ID:xjPv1l5p
アクセーヌのは敏感肌用だよ
61メイク魂ななしさん:04/12/31 22:06:37 ID:+hZc/lFs
みんな来年も宜しくノシ
62メイク魂ななしさん:05/01/01 14:11:26 ID:tOwSxr9g
あけおめです。
この板に出ている美容法の大半が油田向けじゃない・・・正月から鬱。
水洗顔したらタオルが油まみれだよ。タオル洗えば良いんだけどそれって何か違う気がする。

アクセーヌは成分にBHTがあったんでちょっと引いてました。
でもよく見たらそんなに悪い処方じゃないですね。チェックしてみます。
63メイク魂ななしさん:05/01/01 18:43:43 ID:F81HHG6I
美白したいけどベトベトになるから諦めぎみ・・・orz
64 【大吉】 【1500円】 !:05/01/01 23:49:50 ID:cQxyDdm8
>>63
自分も。ベトベトが嫌で諦めてる。
美白物を使うと、何故かニキビが出る。
普通にしてて皮脂はでるけど、ニキビはでたことないのに。
65メイク魂ななしさん:05/01/03 23:10:27 ID:S2iKYPxD
あけおめage
66メイク魂ななしさん:05/01/05 18:50:18 ID:ZI+PKFu0
マットな下地を使ってもすぐテカってしまうのですが
何かいいものはありませんか?
ちなみに京のあぶらとりクリームが気になっているんですが・・
67メイク魂ななしさん:05/01/05 20:12:02 ID:JcZAoZhq
洗顔後、化粧水を何度も重ねづけしてるんだけど、
二度目以降になると手に取った化粧水の表面に油膜が…

歳をとって水分は枯れてきたけど油は減らないorz
68メイク魂ななしさん:05/01/06 09:16:53 ID:rPlKBOVf
>66
「私は」なんだけど・・
ダイソーのスムーズベース(シリコン入り)を塗ったあと
レブロンカラーステイナチュラルを塗りその上からセザUV。
そして、チャコットのお粉(クリア)をばふばふして、ブラシで落とす。
これで、だいぶテカり開始時間が遅くなりました。
結局テカっちゃうので、こまめな脂取り紙は必要なんだけど。
ちなみに、私はこれのどれかを省くと1時間半後にはテカりはじめます。
だから、どれが効いてるんだかわからないんだけどね・・(;´д⊂)
6951:05/01/07 04:09:52 ID:W0/Hf0sz
さんざん調べて結局アクセーヌのカウンターに行ってみることにしました。
皆さんありがとうございました。
無添加・自然派好きなんですが、日焼け止め崩れには代えられないです。
70メイク魂ななしさん:05/01/09 23:57:52 ID:Y7pr3ZkY
書き込みないけどこの時期半端なくオイリーなのは私だけ?
71メイク魂ななしさん:05/01/10 01:50:30 ID:dPX7RSmj
>>70
私は冬はテカテカテカッテカオイリー。
他の季節はギトギトヌラヌラヌメヌメオイリー、というよりアブラー。
72メイク魂ななしさん:05/01/10 02:26:49 ID:AUJj2wj4
私は冬はインナードライになりがちがから保水頑張ってる。
そしたら夏と変わらずオイリーに…orz
でも、夏と違って汗かかないからちゃんと油とり紙(自分は油とりスポンジ)と化粧水とお粉で
何とかなるってレベル。
あ、ちなみに家では暖房一切つけないから油が出にくくなってるのかも。
73メイク魂ななしさん:05/01/10 22:09:15 ID:KcZzZYfw
毎日2回洗いでシャンプーしても、地肌の脂っぽさと何か
人間くさいニオイがする気がして、気になってしかたないんですが、
上に出てるSANAとウエラ、現行で使い続けてる方いらっしゃいますか?
他のシャンプーでもオススメあったら教えていただきたいです(>_<)
74メイク魂ななしさん:05/01/10 22:17:33 ID:CXKRB8Sl
ウエラ継続使用してます。とりあえず満足しているので。
ただ時期的なものかちょっと脂を取りすぎる気もするので
最近はまず適当な手持ちのシャンプーで洗ってからウエラを
使ってます。
念のため使っているのはクリニケアのフケ・カユミ集中ケア。
75メイク魂ななしさん:05/01/10 23:00:34 ID:WxQbE5HJ
耳の穴の上の部分(くぼんでる所)が
洗っても脂でヌルヌルしてて鬱。

さっきお風呂で洗顔するときに、お湯で溶いた重曹で
洗ってみたらキュキュッとしてる!


さあて何時間もつのかなぁ・・・orz
76メイク魂ななしさん:05/01/10 23:34:07 ID:xUxGp7AU
もう最近アブラのみならずニキビにも悩まされる
ムカつく
77メイク魂ななしさん:05/01/12 09:49:21 ID:j/BXWMGA
私もこんな真冬でも真性オイリーだよ。
インナードライなら対処法があるけど、真性だと何をしてもダメだよね・・・。
スキンケアもちゃんとしてるし、健康オタなんで食事はかなり気をつけてるけど一行に治らん。
漢方なんかも飲んでるんだけど全く効かず。
あと何をすれば油おさまるんだよー!
夏ならともかく、冬でもヌッルヌルなんておかしくないか・・・??
しかも最近は前以上に毛穴が・・・。
78メイク魂ななしさん:05/01/13 19:58:29 ID:JY1oxtB4
>>77
私もだ…
保湿してもやさしく洗ってもヌルヌルになる。
30手前で皮脂分泌減るかと思いきや増えてる!
ストレスも関係あんのかなー。どうしようもない。
お金かけたくないし重曹試してみよう…
79メイク魂ななしさん:05/01/13 21:52:24 ID:+qm0GcOR
@で新型スポットクリア使ったら鼻から出る脂が減ったって
数件書き込みあったけど使ってみた方居ます?
80メイク魂ななしさん:05/01/14 00:22:51 ID:pXS+16tK
ノシ

あれは、角栓になる前のにゅるを吸う機械だよ。
自分は、それを試してから毛穴の黒ずみは目立たなくなった。
油をとっちゃうんだから、やっぱり油田にも影響がでるらしく鼻がしわしわになるよ。
保湿すれば、またべっとべとに戻るけど。
81メイク魂ななしさん:05/01/14 17:14:56 ID:4AYMQLdD
>>80タソ
ありがd
82メイク魂ななしさん:05/01/15 00:01:48 ID:IAqDwhpf
サナと舞妓にちょっと飽きたから、いろんなプレストの情報集めてるんだけど。
セザ黄ってどうなんだろ。
カバー力あってすごい乾燥するってあるけど、個人的にはそれが気になる。
使った方、どうでしたか?
83メイク魂ななしさん:05/01/15 00:19:25 ID:zBBQpWtg
>>82
セザ黄使ってますが、私は快適です。
目元はさすがに乾燥するからそこ以外で。
私のオイリー具合は一回につきあぶら取りフィルム2枚使用・・・。
キラキラが少し欲しかったので、砕いてキスのパウダーを混ぜて
ブラシでつけてます。
84メイク魂ななしさん:05/01/15 09:27:17 ID:zBN3nzNl
それ超オイリーっていわないよorz
自分なんて一度に7、8枚使うぜ
85メイク魂ななしさん:05/01/15 09:28:47 ID:jKWHhbkF
みんな一日に何枚使うか述べよ
86メイク魂ななしさん:05/01/15 10:03:59 ID:tkSSIjXP
化粧直しするとき、おでこだけで2、3枚使う。
鼻に1枚、両頬で2枚、後は顎とか仕上げに1枚。6〜7枚必須
化粧直しまで行かなくても、一時間おきぐらいにちょこちょこ使ってるから
結局一日で20枚ぐらい使ってるorz
87メイク魂ななしさん:05/01/15 11:01:12 ID:0ajaiI8k
油とりフィルムなら3枚かな。
油とり紙だとコストかかってしょうがない程に消費してしまう。
おでこだけで3枚とか。
フィルムのほうが高いけど、人前で何枚も油とり紙使うよりマシかなーと。
88メイク魂ななしさん:05/01/15 14:05:50 ID:zBN3nzNl
自分はフィルムではなく
資生堂の「あぶらとり紙」を愛用していますが
一日合計すると20〜30枚は余裕ですな
フィルムに変えてみようかな
89メイク魂ななしさん:05/01/15 16:26:02 ID:iQr6/MjV
オイリーは粉ファンデ使用するのが普通だけど補湿命だからリキッドタイプがいいと最近思うんですが、オイルフリーでいいのありませんか?
90メイク魂ななしさん:05/01/15 16:29:07 ID:fSLqbIjW
油女気持ちわりぃ
91メイク魂ななしさん:05/01/15 16:54:26 ID:ch1euLfl
ティッシュで抑えるのが一番楽。
92メイク魂ななしさん:05/01/15 17:31:03 ID:5yxyL+Mn
>>77,>>78
私もです。
冬でもテカテカでTゾーンの化粧崩れが激しいのに
目の周りはテカらず乾燥してる…
しかも脂がなんか臭いorz
93メイク魂ななしさん:05/01/15 17:44:26 ID:fSLqbIjW
つーか脂っこいもの食うなよ
94メイク魂ななしさん:05/01/15 19:57:37 ID:ciB9mOzK
なにこいつm9(^Д^)プギャ─ッ
95メイク魂ななしさん:05/01/15 19:59:26 ID:fSLqbIjW
運動しないで脂っこいもの食って脂性になって化粧品でごまかす。
おまえら根性が腐ってる。
96メイク魂ななしさん:05/01/15 20:08:21 ID:FznwWrIV
>>95
ひきこもりは回線切ってオナニーでもしてろよm9(^Д^)プギャ─ッ
97メイク魂ななしさん:05/01/15 20:18:01 ID:d9+4148e
放置が一番だけどそれができない人もいる
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1105487847/
98メイク魂ななしさん:05/01/15 20:23:31 ID:fSLqbIjW
>>96
オナニー飽きたからおまえがやらせろよ。
欲求不満なんだろ。おまえの大好きなチンコいれてやるよ。
99メイク魂ななしさん:05/01/15 21:30:02 ID:5yxyL+Mn
う〜ん。
食事は普通だけど、遺伝性な希ガス
スナック菓子とか好きじゃないし。
体型は普通。
どっちかっていうと小柄で7号。
100メイク魂ななしさん:05/01/16 02:07:40 ID:67njJ6bE
アブラでアブラを洗う…
なんて凄惨なスレなんだ…orz
101メイク魂ななしさん:05/01/16 04:48:40 ID:4GVg2EnU
下地の次に舞妓はんのおしろいをブラシでさっとつける。
それからセザのファンデを薄塗り、水スプレーで
テカリが軽減されました。
リキッドの時は出来ないワザですが…
102メイク魂ななしさん:05/01/16 11:21:12 ID:THDNT3h1
パウダーファンデや、色付きお粉の方がリキッドのときよりもテカる
だから最近は、リキッド+白粉orベビパ
めちゃめちゃテカるけどね
103メイク魂ななしさん:05/01/16 18:00:33 ID:+O+j7Sh7
ちょっと読んだだけで気持ち悪くなる
104メイク魂ななしさん:05/01/17 12:09:20 ID:zYZxp89Q†
>>103
脂で食当たりm9(^Д^)プギャ─ッ
105メイク魂ななしさん:05/01/17 18:55:21 ID:ki/xSCBJ
てかりテレ東のアナもすげーてかってた
きもー
106メイク魂ななしさん:05/01/18 10:18:36 ID:C4wfypyC0
化粧水を3倍くらい使うことと、クリームファンデをしっかり叩き込むことで
化粧崩れしにくくなったよ。
鼻の周りだけテカるから、ティッシュで抑えるだけの化粧直しで1日持つよ。
日焼け止めは、ひよこが合わなかったからファシオのSPS20の使ってます。
マットにしようとするとかえって粉浮きしてしまって
オイリーな感じがしますよ。
107メイク魂ななしさん:05/01/18 10:20:41 ID:C4wfypyC0
あ、あと目頭に脂が浮くからそれも抑えますw
なんでだろw
108メイク魂ななしさん:05/01/18 13:34:43 ID:euDHgDrD0
>>106
多分、106さんは真性オイリーじゃなくてインナードライなんじゃない?
マットにしようとするとかえって粉浮きするとか、
保水をしっかりし、クリームファンデ(クリームファンデあ保湿力がある)だと良くなったって事だから。

私は水分油分過多の超真性オイリーだから何やってもダメだよ・・・。
一度でいいから「乾燥する」って言ってみたい。
109メイク魂ななしさん:05/01/18 14:39:29 ID:Up1RxBbuO
>>108
ナカーマ(AAry
何やってもテカる
テカるというよりヌメる
リア工や大学生だったときは
授業開始から10分くらいしたら髪で顔隠して下向いてたなw
友達から話しかけられたら
ハンドタオルで隠して、あぶらとり紙で急いで脂オフ
大変だったな
今も同じだけどね
110108:05/01/18 14:50:21 ID:euDHgDrD0
>>109
インナードライならともかく、真性は改善法が中々ないもんね・・・。
私も大学の時は休み時間の度に行ってトイレの個室でこっそり化粧直しを。
油とり紙程度じゃ顔のぬヌメりは全然取れないし、一度メイクお年使って油ごと拭き取らないとすぐヌメヌメしちゃう・・・。
まぁ取ってもヌメるんだけどね・・・。

私の場合、生理がはじまった頃くらいから油でてきたなぁ。
その時らへんの写真から一人だけ顔が光ってるし。
小学校時代はここまで油に悩んだ記憶がない。

ついでも手も水分たっぷりで紙とかすぐに水に濡れて乾かしたようにボヨボヨしてる・・・。
人間の体の中で一番水分が少ないと言われているかかとでさえしっとりしてるよ。
靴下でも素足でも足跡つくし。
111メイク魂ななしさん:05/01/18 19:20:50 ID:39sVTA3D0
真性オイリーだと思ってたのに、口のまわりのみ乾燥でぶつぶつが出てきた。
乾燥と言っても脂はしっかり出てるのでヌメ+ざらざら。最悪。
抜歯で顔が腫れて顔を2〜3日洗えなかったのが原因です。洗ってないのになぜだ。

オイリーは垢溜めしちゃダメってことかな・・・。
112メイク魂ななしさん:05/01/18 22:50:59 ID:i1NasFVu0
洗顔しても小鼻の脂がいつまでもおちない。
全体的にもなんだか落ち切れてないような・・・
がっつり落ちるのないかな、と口走ったら母親に「どこまで落とせば気が済むんだ」と言われた…
ちなみにロゼット使ってる。
113メイク魂ななしさん:05/01/19 00:18:39 ID:V+3N3utl0
コンビニ行く途中で夜なのに顔がテッカリな女を見た。
街灯の光に顔がもろ反射していた。
114メイク魂ななしさん:05/01/19 00:23:35 ID:LxYCItdr0
ナノケアスチーム使ったら、油抑えられるんじゃない?
115メイク魂ななしさん:05/01/19 01:00:58 ID:ELmL1UpiO
>>114
使ってるけど全然・・・
116メイク魂ななしさん:05/01/19 01:33:37 ID:Q4+x+IJb0
とりあえず洗顔料やボディーソープに重曹混ぜて、表面はつるつるしますた。
脂っぽい部分はすっきりするけど時間が経つとまたぬるぽ。
シャンプーにも混ぜてるけど時間が経(ry
安いし、しばらく使ってみます。
117メイク魂ななしさん:05/01/19 19:13:48 ID:8EhWc/mt0
>>115
だっせーm9(^Д^)プギャーーーッ
てかり女ダッセーm9(^Д^)プギャーーーッ
118メイク魂ななしさん:05/01/19 20:46:00 ID:rsH/uIwN0
最近粘着が住み着いていますね
119メイク魂ななしさん:05/01/19 21:57:42 ID:8EhWc/mt0
>>116
びんぼくさ
120メイク魂ななしさん:05/01/19 22:27:29 ID:8RSfjrfv0
>>188
毛穴スレや汚肌スレにも出没してる引きこもりだよ。
121メイク魂ななしさん:05/01/20 12:09:34 ID:l1cVs+svO
鼻が一番、水分値が低かったよ。
美容液と洗顔料を1:1で混ぜながら使うもので泡立て洗顔
保湿化粧水たっぷりつけながらスチーマー
その後も化粧水つけて乳液多めに塗ってVC美容液で終わり

自分なりに結構保湿してるつもりなんだけどなー
確かに鼻は脂っけはあっても水分が足りてないような見た目
定期的にスポットクリアで脂汚れも出してるし
美顔器でも買おうかな
122メイク魂ななしさん:05/01/20 13:09:01 ID:W/rYmyKN0
>>73
私はケラスターゼのバンゴマージュを使っています。
地肌がきゅっと洗い上がるのは良いのですが指通りが非常に悪く、
まず他のシャンプーで軽く1度洗ってから使うと良いです。
わたしは髪が痛んでいるのでオレオリラックスを1度目に使ってますが、
指通りの良いシャンプーなら何でも良いと思います。
123メイク魂ななしさん:05/01/20 18:31:13 ID:wFGc2mcG0
現在ファンではセザを使用しています。
皆さんの中で、ランコムのマキケーキを愛用している方、または使用経験
アリの方はいらっしゃいますか?
使用感を教えていただきたいのです。
巷の評判ではテカらないと言われていますが、油田持ちにはどの程度効果
があるのかちょっと疑問で・・・。
124メイク魂ななしさん:05/01/21 00:32:11 ID:Kr6nBPXQO
今日「ファンデが落ちない」というあぶらとり紙を3つほど購入した
125メイク魂ななしさん:05/01/21 00:56:38 ID:7ssVjFL10
>123
てかりますよ。
でも崩れ方が比較的綺麗でキオラよりオレンジ味が少ないので
私は使いやすいです。


最近自分の油が肌の上に膜をはっているのが
なんとなくわかって気持ち悪い。
今日なんて同僚が冗談でほっぺをつねろうとしたら
「ヌルッ」って手がすべちゃってた。同僚引いてたよ。
早く枯れろ・゚・(ノД`)・゚・
126メイク魂ななしさん:05/01/21 04:06:33 ID:T/Yg+WGU0
>>123
私も昔使ってました。テカリました…。
私はどうやら合わなかったらしく
ドロドロに崩れちゃってお蔵入りしました。
127123:05/01/21 08:54:11 ID:a8seHITM0
>125
>126
お答えありがとうございました。
私のような激しい油田持ちには厳しいかな。
サンプルをもらってみようかと思います。
128メイク魂ななしさん:05/01/21 09:16:41 ID:C2hsEI1z0
>>127
私も今はセザ使いだけど、セザはなんとなく崩れ方が汚いと思ったので、
今度の給料はいったらマキケーキ・フォーエバーを買おうと思ってた。
セザのカバー力はいいんだけどなぁ・・・。
ちなみに真性オイリーでどんな下地を使おうがどんなファンデを使おうが、
2時間後(もって3時間後)には毛穴ババーン、油ヌッルヌルのヨッレヨレでかなり見苦しい顔になります。

今度サンプル貰う予定なので貰ったらレポしますね。
129メイク魂ななしさん:05/01/21 11:02:53 ID:UAeTlmZ/0
>>128
見苦しい顔w
130メイク魂ななしさん:05/01/21 15:14:55 ID:68nk4vDT0
ファミマのカードファンデが気になる…
今はセザ使ってるけど。
131メイク魂ななしさん:05/01/21 16:04:32 ID:2coD+8Cm0
>130
カードファンデ、カバー力はかなりありますが
油田持ちには所詮、崩れました。orz
私はセザUVに戻りましたが、安いので一度お試しあれ。
132123:05/01/21 17:34:17 ID:a8seHITM0
>128
私も2時間が限界です。
お肌の状態は似ているかもしれませんね。
サンプルの使用感、是非また教えて下さい。
133メイク魂ななしさん:05/01/21 18:04:49 ID:i+mnWMQo0
油ブス女気持ちわりぃ
134メイク魂ななしさん:05/01/21 23:33:00 ID:X0WVLGCY0
テカりにくい粉ってないかな。
有名?な舞妓とサナは持ってるけど、ちょっと秋田。
135メイク魂ななしさん:05/01/22 01:37:47 ID:dhW59Xc30
>>134
下地に気をつけて、あとはそれで我慢するしかないよ。
クリアラスト?のお粉もプチ祭りになったことあるけど、どうなんだろ。
自分の場合、ファンデは必需品なんでパウダーだけじゃ無理だなぁorz
136メイク魂ななしさん:05/01/22 01:41:22 ID:dJ0lNU2q0
>>135
だっせーm9(^Д^)プギャーーーッ
137メイク魂ななしさん:05/01/22 23:20:02 ID:BWCtX2jL0
下地でメンソレータムの薬用UVティントミルク使ってるんだけど同士いる?
あれ最強にテカリ防止すると思ってたんだけど
ここ見てたらひよこも使ってみたくなってきた…
138メイク魂ななしさん:05/01/23 13:03:48 ID:RxBSZRQm0
化粧くずれ=テカリがはじまると同時に、顔色が赤黒くなります
自分の脂で脂やけ起こしてる・・・orz
今まで使ったファンデは、セザUV、レイシャス、アナスイ、シャネル・・・
どれもテカリ出すと同時に顔が赤黒くなってしまいます
化粧したての時はちょっと白浮きしてるかも、くらいの色なのにも関わらず・・・
テカらないファンデというものは私はもう諦めています
今は、テカり方がキレイ、崩れ方がキレイ、脂やけしないファンデを探しています
脂やけしないファンデでお勧めあったらご伝授ください
139メイク魂ななしさん:05/01/23 15:37:43 ID:qJFBiZ5h0
>>138
テカると赤黒くなるのはファンデの 酸 化 が原因らしいよ。
オルビスの酸化しないファンデ(名前失念・・・ゴメソ)は赤黒くならなかったけど油には弱かった・・・。
140メイク魂ななしさん:05/01/23 15:43:05 ID:tc/+h+8c0
>>138
@で評判いいボディーショップのクリエイトミーパクト(パウダータイプ)
去年の夏から使ってるんだけど、めちゃくちゃいい!
私も脂出まくり+若干にきび有な肌で、これの前はエテュセ使ってました。
テカリ始めると汚過ぎるし崩れまくるから乗り換えたんだけど
真面目にオススメ。ニキビも出来にくくなったしテカっても汚くならない。
っていうか塗りたてより、少しテカってきたほうがなんか綺麗に見えるんです。

なんか@のクチコミみたいになっちゃったけどマジでオススメします。
騙されたと思って試してみて下さい
141メイク魂ななしさん:05/01/23 15:46:30 ID:JQtr8fjc0
てかる女キモイ。超暑苦しい。夏でも冬でも暑苦しい。
142メイク魂ななしさん:05/01/23 18:23:08 ID:x4oXvhDw0
>140
カバー力はどうですか?
ニキビ跡があって・・・
143メイク魂ななしさん:05/01/23 18:43:29 ID:HUhCMq1PO
舞妓さん、根強い人気だなあ。
エアコンの乾燥対策で
エテュセのデイアミュレットをずっと使ってたけど
今度買い換えるときの候補にしよ。
144メイク魂ななしさん:05/01/23 20:21:56 ID:3fD3x5DR0
買えよケチ女
145メイク魂ななしさん:05/01/23 20:25:06 ID:vYM5RKi60
ボディショのクリエイトミー、もうすぐなくなりそうなくらい使ってます。時々浮気しても結局これ使ってるよーな。
MC-Uのライトメーキャップベース+クリエイトミー+チャコットのクリアパウダー+スプレー化粧水 で、こまめに脂取り紙(ギャツビーの水色のフィルムが好き)と鼻まわりにファンデ塗りなおしすれば崩れてもまあまあきれい。
チャコットがかなり脂吸ってくれてる希ガス。
ちなみにクリエイトミー、カバー力はないのでコンシーラー併用がいいかもしれん。
Tゾーンが時間がたつとやっぱり点々と毛羽立ってくるのはどうにかならんもんかいな・・・orz
146メイク魂ななしさん:05/01/23 20:37:36 ID:3fD3x5DR0
>>145
m9(^Д^)プギャーーーッ
だっせー
147メイク魂ななしさん:05/01/23 21:27:00 ID:vilw2Bl50
クリエイトミー、そんなにいいんだ。試してみようかな。
もうファンデには崩れない耐久性なんて求めるの諦めて、
崩れ方が綺麗かどうかだけで選んでたけど(ずっとプラウディアのパウダー)
暖房で顔がのぼせて午前中でメイクが溶ける今の時期に、冒険してみっかな。
148メイク魂ななしさん:05/01/23 21:45:12 ID:MOcMZ3C0O
あるある見た?
ブロッコリースプラウトで油田ましになった人がいた。
藁にもすがる思いで明日から試してみる。
149メイク魂ななしさん:05/01/23 22:02:25 ID:3fD3x5DR0
おまえら油を絞れ
150メイク魂ななしさん:05/01/23 23:31:18 ID:tc/+h+8c0
>>142
私はニキビ跡等はコンシーラーで完全に消してからファンデを塗るので
カバー力はちょっと分からないです…ごめんなさい。
@のクチコミとかよく読んで検討してみて下さい。

151メイク魂ななしさん:05/01/24 15:07:31 ID:WK321Il10
油女キモイ。
俺に触るなキモ井
152メイク魂ななしさん:05/01/24 18:37:18 ID:R1ilgYQa0
>>151
ニートは寝とけ
153メイク魂ななしさん:05/01/25 00:42:23 ID:3smSo9C30
お粉お化けやってみたいんですが、今クリームファンデが手元にないので
パウダーファンデ水ありでやっても大丈夫ですか?
154メイク魂ななしさん:05/01/25 07:59:41 ID:vfm0k+pUO
昨日風呂上がりに、350ml1000円の安物化粧水だけ付けたんだよね
いつも乳液やらVC美容液やら付けるんだけど

乳液(クリーム)で蓋をするということが、いかに大切なことかよく分かったよ
朝起きてびっくり
有り得ないくらいテカテカ&毛穴やニキビ跡が油分で酸化して赤黒い

風呂入ってきます・・・
155メイク魂ななしさん:05/01/25 17:40:36 ID:tiKvIdAh0
油分で酸化?
156メイク魂ななしさん:05/01/25 18:12:29 ID:MJejJOXY0
>毛穴やニキビ跡が油分で酸化して赤黒い
私も油でると赤い頬とかにきび跡がもっと赤くなるんですが、
それって油が酸化してるからだったんですね!知らなかった・・・。
157メイク魂ななしさん:05/01/25 19:13:48 ID:tAqUM+ih0
>156
違う違う、油が酸化して顔が赤黒くなるの。油分の多い化粧品とかでも赤黒くなりやすい。

赤い頬は炎症。これも脂が原因だと思うけど、酸化とは違うと思う。
158メイク魂ななしさん:05/01/25 22:59:17 ID:wZmwq0EQ0
ダイソーエバビのプレストと舞妓さん、両方使ったって人いますか?
どっちがいいんだろう。

風呂上りは白っぽい顔も、しばらくすると赤黒くなってくるよ。
ファンデも塗ってないのにさー(゚∀゚)
159156:05/01/25 23:31:46 ID:MJejJOXY0
>157
>油分の多い化粧品とかでも赤黒くなりやすい。

私、これもなりますよ。アルティメがすごく赤くなった。
いままで赤くならなかったのはアベンヌくらい・・・。
オイルフリーでもアルコール入ってると赤くなる鬱

ファンデ塗って3時くらいに鏡みると赤黒くなってますよ。これが酸化なんですよね?
だから、私はなるべく油を浮かせないように下地+舞妓でがんぼってます。
スレ違いスマソ。

160メイク魂ななしさん:05/01/26 20:26:53 ID:pAfzcjKl0
みなさん、瞼の油はどうですか?
私、朝バッチリお化粧してもいつの間にか二重のライン部分にアイシャドウ・ラメが集結してるんです。。。
朝はキレイなラメも気が付いたら砂塗ってるみたいになってる。
何かいい方法はないですかね??
161メイク魂ななしさん:05/01/26 23:54:09 ID:WIEFqdcqO
瞼どころか、ヒゲの生える部分までオイリーだよ
もう粉おばけで無理なものは、諦めてるorz
162メイク魂ななしさん:05/01/27 09:20:19 ID:89gxgonp0
私は耳やフェイスライン、はたまた手や足の裏までオイリーなんですが・・・。
試しに足の裏にあぶらとり紙(汗は吸収しないタイプ)を使ってみたら、
びっくりするほど脂が吸収されて6枚も使ったよ・・・。
なんなのコレ。
163メイク魂ななしさん:05/01/27 12:56:38 ID:M7umVVg10
油多すぎ
164メイク魂ななしさん:05/01/27 13:25:12 ID:XHgxU9duO
冬なのに前髪がしっとりする。以前はそんなことなかったのにな〜。
夏はみんなてかってるけど冬テカってるのは私(達)だけだ。。
165メイク魂ななしさん:05/01/27 14:52:14 ID:hX9SEzayO
オイリーってつらいよね‥私は、今はだいぶ落ち着いたヶド3年前とかピークの時期は、季節問わず朝起きたら顔中ベッタベタでした(泣)夏なんかホント最悪で‥‥‥
166メイク魂ななしさん:05/01/27 15:45:56 ID:mTbjOCHT0
>油が酸化して顔が赤黒くなる
どーりで洗顔したては鼻やほっぺに赤みがないわけだ・・・
1時間で元に戻っちゃうけどねorz
167メイク魂ななしさん:05/01/27 16:15:12 ID:7X2rJJ+G0
舞妓はん、テカリ防止効果は高いと思うんだけど、なんか
私には白すぎるんだよなぁ・・・。
江原道のお粉は色味と仕上がりはすっごくいい!けど、
すぐてかる・・・。
168メイク魂ななしさん:05/01/27 16:35:27 ID:gdTpzcgi0
江原道はオイリーには向かないんですね。
しばらくオードレマンを続けてみようと思います。

成分良好なモノで探してたんですがオイリー向けの情報少なくて。
自然派スレで「テカらないお粉をノーファンデで使いたいんです」とは聞けず。
169メイク魂ななしさん:05/01/27 19:12:31 ID:EHlKpcPf0
きもっ
170メイク魂ななしさん:05/01/27 20:11:24 ID:B2KziHix0
ロートの肌研のヒアルロン酸が2倍って言う化粧水と、ビタミンC入りのヒアルロン酸。
コレを使い始めてからギトギトが改善されました。
ファンデの崩れ方が全然違ってきたんです。
他にも使った方います??
171メイク魂ななしさん:05/01/27 20:18:27 ID:8WzZ7BLM0
>>161
やっぱ諦めですか。
アイシャドー塗る意味ないんですよね・・・
とか言いながら今日も買ってみたりした。
172メイク魂ななしさん:05/01/27 22:56:20 ID:rm+Uz/EC0
>>171
アイシャドウがいつの間にか消えてるのは
瞼までオイリーだからなのか・・・
173メイク魂ななしさん:05/01/28 08:05:53 ID:jgB8E6gdO
自分なんて朝6時にメイクして
夕方5時頃に帰宅して鏡見るとすっぴんだよw
ファンデもチークも消えているorz
ベビーパウダーとあぶらとり紙で、こまめに化粧直ししてんだけどなー
パウダーファンデ買うか
174メイク魂ななしさん:05/01/28 09:20:30 ID:puQi+dAb0
私もメイク全消滅現象起きてたよ
パウダーファンデだと全部消滅までいかずに
Tゾーンと鼻のわきだけ消滅てことになって余計変
今は崩れ方の美学を追究してます
175メイク魂ななしさん:05/01/28 10:24:40 ID:6Zl9BT+O0
>>173
私の場合だと朝7時に化粧して昼1時には自油クレンジングされていてスッピンだよ。
眉毛もシャドーもファンデもチークもどこへ行ったの?って感じ。
化粧の意味がない・・・。
176メイク魂ななしさん:05/01/28 18:23:08 ID:jgB8E6gdO
自分派遣社員なんだけど
今日、派遣先に行ったらデスクが巨大暖房の真ん前だったorz
当然化粧は溶けて毛穴は開き最悪・゚・(ノД`)・゚・
あーあもうやってらんないよ
鼻だけテカテカ毛穴ボコボコ真っ赤じゃんorz
177メイク魂ななしさん:05/01/28 18:44:24 ID:rdG73FOC0
>176
乙。
178メイク魂ななしさん:05/01/28 19:09:58 ID:suHBYnWD0
>>176
気持ち悪いね
179メイク魂ななしさん:05/01/28 19:50:32 ID:UA+kgi9V0
>>176
鼻だけで嘆いてるなんてまだまだ甘いよ
180メイク魂ななしさん:05/01/28 20:03:16 ID:rdG73FOC0
このスレの人はクレンジングいらないかもしれないね。
自油クレンジングで溶解完了。石けんでスッキリ。

油には油だと思ってオイルクレ使ってるけど、あんまり意味がない気がしてきた。
181メイク魂ななしさん:05/01/28 20:21:21 ID:s5ldOxlp0
うん……コメドで毛穴がつまるって悩んでる人もいるけど
コメド出来る間もなく油の奔流に流されてベトベトてのもなー
自油クレだと思えば、こんなに安全性の高いクレンジング他にないよね
182メイク魂ななしさん:05/01/28 20:21:30 ID:ReWIoG/M0
長い間クレンジングはオイルだったけど、思うところあってミルクレに変えてみた。
1ヶ月くらいたつけど、産油量少し減ったような気がする。
気のせいじゃないといいなあ。
183メイク魂ななしさん:05/01/28 21:28:59 ID:suHBYnWD0
たぶん気のせい
184メイク魂ななしさん:05/01/29 09:56:46 ID:k7YnUcF3O
本当暖房ってイヤだよねえ。
私も職場で暖房の近くだよ。
目元とか乾燥するのに、鼻や鼻よりの頬はすごいことに_| ̄|〇
普通の肌になりたい。
185メイク魂ななしさん:05/01/29 11:58:18 ID:qskZiASUO
あたしも‥(泣)
186メイク魂ななしさん:05/01/29 16:53:20 ID:h9frq2E/0
席替えしてもらえ
187メイク魂ななしさん:05/01/29 21:39:36 ID:5PX6+LHx0
オイリーほんと苦労するよね・・・皆負けずにガンガロ!

ファンデ次ランコムかシャネルにしようと思うのですが、カバー力とかありますか?使ったことある人レスください
188メイク魂ななしさん:05/01/29 21:48:35 ID:8qRZxWI90
ランコム使ってるけどあまりカバー力は無いよ。人にもよると思うけど、私は持って四時間
だな。私は、インナードライ(冬限定)。最近化粧直しした後、鼻の上のファンデがはげてる。
油吸い過ぎ?夏は大丈夫なのに・・
189高3:05/01/30 02:04:25 ID:3s6HfT4QO
私は、顔に赤みがあってオイリー肌。いつも時間がたつとTゾーンだけが崩れて気持ち悪くなるんです
下地からファンデまでの皆さんが今まで使ってて良いのを教えてください!!
全レス読んできましたが、いろいろ出てて…
とりあえず、舞妓はんが良さそうと思いました。
190メイク魂ななしさん:05/01/30 02:37:15 ID:J+SPM+DO0
>189、それであってると思うよ。
色白なら舞妓さんから試してみたら。
191メイク魂ななしさん:05/01/30 11:04:27 ID:TFqlPrVz0
>189
てか高校生の頃からわざわざ化粧して肌傷めなくてもよいのでは。
192メイク魂ななしさん:05/01/30 11:45:26 ID:IFRcst4R0
>>191
同意。
でも高3だともうすぐ卒業だし、そろそろ練習しといた方がいいかなとは思う。
193メイク魂ななしさん:05/01/30 12:11:26 ID:6IR11VVwO
何故に半角なのか
194メイク魂ななしさん:05/01/30 15:58:29 ID:g1bz10f40
>>187
パウダーだけど、ランコムもシャネルもいいよ。
どっちも合ってます。
195メイク魂ななしさん:05/01/30 16:22:14 ID:J1iVij3N0
オイリー肌だけどリキッド使ってる方います?オイリーだとリキッドは無理かな・・
通常、肌を整えた後、ラトゥーを下地に時々コンシーラー、ランコムパウダーファンデ
です。四時間後にはてかってます。
196メイク魂ななしさん:05/01/30 18:15:36 ID:gUOoQ+3j0
>>195
あきらめる
197メイク魂ななしさん:05/01/30 19:16:58 ID:QP49b/WUO
>>195
下地がよくないと思う。
そもそもラトゥーはオイリー肌の人にはキツイよ。
198メイク魂ななしさん:05/01/30 23:27:22 ID:bgTfLvN30
下地も油ドロドロジャン
199メイク魂ななしさん:05/01/31 09:13:14 ID:Hqb+nr270
他のスレから使ってるファンデを教えて欲しいと言われた為カキコします。

下地:ちふれのライトメーキャップII
ファンデ:エスティのダブルウェア
お粉:エレガンスのプードル
200メイク魂ななしさん:05/01/31 13:15:11 ID:MD2kyKDtO
>>188>>195
何や言うても四時間ももつなら裏山。
201メイク魂ななしさん:05/01/31 14:37:00 ID:9IKJjnM/0
精液でパックしろ
202メイク魂ななしさん:05/01/31 19:10:27 ID:lz/Cm/Sw0
はじめまして。
すごい変な質問すみません。
みなさん、カウンターなどで肌診断してもらって
オイリーってわかったんですか?
私はメイクしても2時間後には鼻がテカってくるし
段々顔全体がテカってきます。
化粧品カウンターで診断してもらったら油分量はそんなに
多くなくて乾燥気味(微妙に)と言われました。
でも、化粧直しして何時間かたってるわけじゃないし
油分もそりゃ少ないよ・・・
どのタイミングで肌診断すればいいのか・・・テカテカではおかしいし・・・
バカですみません。

203メイク魂ななしさん:05/01/31 20:17:35 ID:7R2KJGqg0
>202
とりあえずバカみたいに保湿してそれを続けて油分が収まったなー、
と思ったらインナードライの可能性があり。
204202:05/01/31 20:43:49 ID:lz/Cm/Sw0
>>203サン
乳液使うとベタベタしたり、段々テカってきて
今はずっと保湿化粧水のみ使用です。
自分がオイリーなのかインナードライなのかわからなくて・・・
カウンターの診断は普通より乾燥よりになってるらしいし(>_<)
205メイク魂ななしさん:05/01/31 21:20:05 ID:AXozyL3/0
>>202
uzeeeeeeeeeeeeeee!!
206187:05/01/31 22:43:01 ID:iDwppiC40
>>194
そうかありがとう!とりあえずランコムパウダーファンデナカヌキヤで(σ゚Д゚)σゲッツしてくる


皆さんスキンケアはどうしてます?ドクターシーラボのアクネレスゲル使ってるけど黒くなるし何時間かしたら油でてくるし(´Д`)
なかなかいいの見つけるの大変だ〜
207メイク魂ななしさん:05/01/31 23:03:16 ID:6puuguOT0
ノーファンデスレの住人ですが、日焼け止め下地+ベビーパウダーオンリーでテカらなくなりました。
この季節だからかもしれませんが・・・。

4時間経っても触るとべとつく程度で、今までみたいにテカテカ〜ではなくなりました。
ルーセントのベビーパウダーなので油崩れの心配も減りました。
色物メイクは普通にしているのですが、自油クレンジング率も減ってきたような気がします。

肌がきれいな方、試してみてはいかがでしょうか。(自分は別に美肌でも何でもないですが・・・。)
208メイク魂ななしさん:05/01/31 23:38:15 ID:9sNiAIh70
>>207
ルーセントのベビーパウダーってどんなの?
私も普通のベビーパウダーは使うことあるけど
付ける量を少なくしないと顔が真っ白になる。
209メイク魂ななしさん:05/02/01 00:13:02 ID:kdKRqTqO0
オードレマンの100%シルクのやつです。
ttp://www.eaudeleman.co.jp/products/silk100.html
WEBだと「シルク100パウダープレストタイプ」になってるけど、商品名はベビーパウダーでした。
ちなみに「フェイスカラーパウダー(無色)」も形状が違うだけで同じモノです。

使用感はベビーパウダーに近いです。
白くはなりますが、真っ白にはならないです。自前オイルでうまくなじむというか、なんというか。ベールっぽくなります。

オードレマンに限らず、シルク多配合のものは油を吸収してくれるので良いらしいですよ。(←オイリー的に)
210メイク魂ななしさん:05/02/01 09:42:30 ID:bplsvdXm0
>>205
お前がうぜぇ
211メイク魂ななしさん:05/02/01 11:31:55 ID:9Thujn1xO
日焼けどめ+ベビパなんて半年以上前からやってますが
ここでも随分ガイシュツだろ
212メイク魂ななしさん:05/02/01 12:08:14 ID:k2gxaQ220
汚い
213メイク魂ななしさん:05/02/01 16:59:33 ID:WhUOEmw30
>>210
テンプレ読めないバカですみません(>_<)
214メイク魂ななしさん:05/02/01 19:26:20 ID:SFdUHlvL0
今のところ、皮脂くずれに強い(汚く崩れない)と思ったものなどあげておきます。
パウダーファンデ:ボディショのクリエイトミー(上にも書いたけど汚くならない)
リキッドファンデ:ファンケルのやつ(名前忘れた。でも、どうしてもリキッドがいい方以外はリキッドは避けるべし)
パウダー:チャコット(お粉のなかでは随一の乾燥度かと。)+化粧水スプレーしまくる。
アイライナー:スプリングハート(3〜400円程度。落ちにくい)
洗顔フォーム:プレシャスターン(ロゼットより乾燥。にきびが治る)
化粧水:プレシャスターン アクネ(ばしゃばしゃ使う)、メンソレータムアクネスのパウダー入りのやつはかなーり乾燥します。

去年の夏場はMC-Uの下地とクリエイトミーですごしました。カバー力ないけど・・・
215メイク魂ななしさん:05/02/01 21:02:09 ID:/1zjyrHSO
インナードライか真性か分からないのでガッツリ保湿を実行中なんですけど、
化粧水・美容液のあとにWHつけたら保湿した意味なくなりますか?
ガッツリ保湿実行中はWH避けたほうがいいの?
216メイク魂ななしさん:05/02/01 21:58:18 ID:95MBpOTJ0
ダイソーの塩美容液を洗顔後、化粧水の前に塗ってたら産油量が減ってきた気がする。
まぁヌルっとしてたのがベタっとするって程度だけど。
100均モノだから安全性がわからないけど、
「この油が減るなら安全などいらん!」って言う人はどうぞ。
217メイク魂ななしさん:05/02/01 22:12:58 ID:lbaYfWjPO
>>215
WHは結構乾燥するから、がっつり保湿で様子見るなら
止めといた方が良いと思うよ。
218メイク魂ななしさん:05/02/01 23:33:17 ID:/1zjyrHSO
>>217
ありがとうございます
しばらくWHなしでガッツリ保湿やってみます
219メイク魂ななしさん:05/02/01 23:55:07 ID:eEbD+xBh0
ちんこ
220メイク魂ななしさん:05/02/02 01:37:01 ID:PFuGUJaH0
洗顔後、30分でベタベタテカテカ。
が、2ヶ月前から脂があまり出なくなりました。
その代わり白ニキビ、赤ニキビが大量発生。
U字ゾーンと顎と首の間に。。。
脂が流出せず詰まるようになってしまいました。
これならテカテカの方がまだマシだった。
洗顔料、クレンジング変えたせいかな?と思って元に戻したけど、毎日新しいニキビが出来ます。
顎と首の間は洗顔料とか使わないし、体質が変わったのかしら。。

221メイク魂ななしさん:05/02/02 11:56:11 ID:CFWrD43K0
>>220
肉とかチョコの食いすぎ。
食生活を変えろ。
222メイク魂ななしさん:05/02/02 12:32:03 ID:+lihyW7f0
>>220
もしかして冷え性じゃない?
生理不順とかない?
私はそうだった。
223メイク魂ななしさん:05/02/02 12:49:57 ID:yqFsIhLZ0
サナ青買う予定なんですが、色が肌色とあるけど、どのぐらいの肌色なんでしょうか。
お店で見たけどパッケージに入っていて色が見れないのでどなたか教えてくださいm(__)m
224222:05/02/02 13:16:07 ID:BnuyQxzM0
ttp://www.sana.jp/etiquette/24/index.html

すみません↑で色が出てましたが、これそのまんまの色なんでしょうか。
それとも実物はこれより濃い?薄い?でしょうか。
225メイク魂ななしさん:05/02/02 13:17:10 ID:BnuyQxzM0
すみません223でした↑m(__)m
226メイク魂ななしさん:05/02/02 14:52:05 ID:uLMlDC8J0
ttp://azoz.org/archives/200501311550.php#more
こんなん耐えられん・・・
227メイク魂ななしさん:05/02/02 16:32:46 ID:0LB0V7RUO
有り得ない
228メイク魂ななしさん:05/02/03 03:13:23 ID:l9cezXvt0
ここの皆さんはオイリーなだけで
ニキビとかはできない人達なのですか?
229メイク魂ななしさん:05/02/03 04:16:05 ID:yzMRr1Yy0
うん。そう。
オイリーすぎて耳とか変なところにニキビ出来る人ともいるが。

全体にう゛わーっとニキビ出来る人は少ないんじゃないかな。

自分はたまに2〜3個垢にきびが出来る程度。
230メイク魂ななしさん:05/02/03 04:42:15 ID:1pwLz45t0
漏れの場合水分を摂ると油がブワーって
だから気合の入った日はほとんど水分を摂らない
死にそうになる時がある
231メイク魂ななしさん:05/02/03 04:45:19 ID:ju/uti6V0
私はTゾーンが超オイリーで、十代じゃないけど米戸がとてもできやすいです。
大きいニキビはできないけど。
耳も超オイリーだな。
232メイク魂ななしさん:05/02/03 07:04:58 ID:xZTAbJZF0
ここの人達はオイリーなだけで
毛穴は目立たないのですか?
233メイク魂ななしさん:05/02/03 09:38:23 ID:X9ZikAEZ0
私は超オイリーな上にニキビもすごいし、毛穴もすごいよ・・・。
234メイク魂ななしさん:05/02/03 11:00:55 ID:AyV6ucax0
>>224
パソコンで見ると人それぞれ環境が違うから
色の見え方もそれぞれだと思うよ。
私にはそれは実物と比べると随分ピンクぽく見えるけど・・・
見た感じセザのUVフェースパウダーのアイボリーみたいな感じかな?
気持ちもうちょっと色薄いかも。サナ青のほうが。わからないくらい。
つうか、サナ青がドーナツ状に少ししか残ってないから比べるの微妙w
セザはその辺でもテスター出てるから現物見られるよ。
235メイク魂ななしさん:05/02/03 18:29:36 ID:nme2GfFd0
>>233
それキモイね
236メイク魂ななしさん:05/02/03 23:55:26 ID:m2zVqqas0
他の掲示板で、PGCDが凄く乾燥するから使用をやめたと書いてあったんだけど、
ここにいる方で使っている人いますか?
そんなに乾燥するならむしろ大歓迎なんですが〜
237メイク魂ななしさん:05/02/04 00:10:42 ID:Dy760ME5O
PGCDってなに?
無知でスマソ。
238メイク魂ななしさん:05/02/04 01:21:28 ID:5Ne34PvPO
前まで鼻にコメドがつまりまくってたり、頬にニキビがスグできてたんだけどペリカン石鹸に変えたら両方とも治りました(・∀・)
ガスールとか買う前にこっち買えばヨカッタorz

けど次は胸と鎖骨の下らへんにニキビ(´д`)リンスなど残らない様、丁寧に流してるのに…
やっぱりオイリーのせい?それとも顔にニキ出せなくなった分をここに出してるの?同じような所にニキが出来る方いませんか?

微妙にスレ違いでスマソ
239メイク魂ななしさん:05/02/04 09:13:01 ID:OYPVS4Gk0
>>238
仲間です!
最近は顔のニキビはファンデで隠れるくらいにまで落ち着いてきたのに、
それに半比例して胸元が酷い・・・。
どちらかと言うか、大きく赤く膿んでいるものではなく、鳥肌のように白にきびが一面にドバーっと。
私も石けん、シャンプー、リンス、洗い流しはすごく気を付けていますが、一向に直りません。
もちろん食生活や睡眠なども気をつけています。
ちなみに胸元もオイリー。

胸元のニキビって何が原因なんだろ・・・。
240メイク魂ななしさん:05/02/04 10:36:03 ID:5vwnGarC0
私はホルモンバランスが崩れてると胸元・背中にきびが・・・。
生理不順、薬の副作用とかだと覿面。
背中側の肩下に星座のように・・・
241メイク魂ななしさん:05/02/04 10:41:28 ID:w2KGBmH+0
242239:05/02/04 10:49:18 ID:OYPVS4Gk0
>>240
ホルモンバランスなのかなぁ。
私の場合、整理周期は正常で、
なおかつ相○皮膚科で処方された男性ホルモンを下げる薬を飲んでるけど改善しない・・・。

夏だったら汗が原因かなーって思うけど、冬ってなんだろ・・・。
衣服の摩擦?
243メイク魂ななしさん:05/02/04 12:37:09 ID:r9xHN96b0
>>242
洗濯の洗剤か柔軟剤の可能性は?
244メイク魂ななしさん:05/02/04 14:58:30 ID:dxNO6htr0
赤黒くなると大評判のパルガントン→ファンデ→水スプレー
にしてみたら、いつもは出社時間にはテカっていた肌が
かなりマット!!!!
飲食業なので油なりゆげなり客をさばいたりなんなりと
ハードに動いた後でも全くテカってませんでした。

でも顔がいつもよりも黒い気がする・・・
やっぱり私も赤黒いのかな・・・。

ところで、油田人にクリームファンデは大丈夫ですか?
245メイク魂ななしさん:05/02/04 15:09:57 ID:yHzFSHon0
>>244
>>8にあるお粉お化けテクやるならクリームファンデも可だとオモ
246メイク魂ななしさん:05/02/04 15:22:01 ID:dxNO6htr0
>>245
さんくす!
プチ祭りに便乗して買ったフィット&ステイがもうなくなるので早速購入してみます♪
247242:05/02/04 15:30:42 ID:4oT+7HW50
>>243
多分それはないと思う。
ここ数年ずっと同じ洗剤を使い続けているけど、胸元のニキビが悪化したのは半年前くらいから。
急に体質が変わって洗剤のアレルギーが出てるのかも、と思って他の洗剤を使ってみたけど変わらず。
それに、もし洗剤が原因なら背中にもできてる筈だと思うし・・・。(背中には全く出来ません)
248メイク魂ななしさん:05/02/04 16:34:15 ID:WAucx7Jv0
ボディーソープやシャンプーと言う可能性も。
自油が原因なら、ベビーパウダーはたくのも手。

洗いざらい変えてみてダメだったら皮膚科へGO!
249メイク魂ななしさん:05/02/04 16:57:45 ID:+7EfkEww0
医者も迷惑だろうけど
金になるから相手してやってるだけ
250247:05/02/04 17:20:48 ID:4oT+7HW50
>>248
ボディーソープやシャンプーの事については>>239に書いてる通りです。
皮膚科には相○先生の所に通院中です。
ベビーパウダーは試したけどダメ・・・。

とにかくあまり焦ってもストレスになるので、長い目で改善できるようにしたいと思います。
251メイク魂ななしさん:05/02/04 18:52:15 ID:WAucx7Jv0
シャンプー等は洗い流したつもりでも浸透したりするから、
低刺激のモノ・弱酸性のモノ・無添加石けん、
一通り試してみても良いと思う。

自分はオリーブ油がダメです。オリーブ油が混じったリンスや乳液を使った日にはてきめん赤ニキビが出来る・・・。
252メイク魂ななしさん:05/02/04 21:48:41 ID:onzAkuWBO
誰かクミスクチン茶試した人いない?脂性が治るってゅぅけど、どうなんだろう?買おうか迷い中‥
253メイク魂ななしさん:05/02/04 21:54:16 ID:p6Hqn3vjO
体のニキビの人、それカビかもよ?
ニキビスレに書いてあったから読んでみたらどうでしょう
254メイク魂ななしさん:05/02/04 23:13:42 ID:Fu73T1EV0
>>252
はあ?何が「ゅぅ」だよ。アホか。
255メイク魂ななしさん:05/02/04 23:29:52 ID:L5O9xgC60
>>252

   /.──┬  /⌒ヽ ┌─┴─┐ .  |  ヽヽヽ       ―┼―         .|  ヽ  | \
 /| ┌─┐|    ノ     ̄フ   .  ̄| ̄ヽ |    , |      |   |   \   ̄| ̄ヽ | . |
   | └─┘|    |    ─┼─    ,ノ  │   ノ . | \ |  ゝ   |     |  ノ  │   |/ ̄ヽ
   |     J   ○      J  .   ノ  ヽノ  .   J   \_   レ     ノ  ヽノ     _ノ
  _____      
 ____ー┼ー     |   /   _/_
  --  二二_   /~| ̄/ヽ    /   ヽ  |   \
   ̄ ヽ | | ノ  .|  ∨   |  /  _|   |     |
  | ̄|  ノ l_  ,  \ノ   ノ    (_ノヽ  レ
256メイク魂ななしさん:05/02/05 00:36:34 ID:6JYV03h20
>>250
相沢は大金はたいて通院したら確かににきびはよくなったけど、
私「すごい脂がでるんですよね」
先生「それは・・・1割くらいは薬(ホルモン剤)で収まるかもしれないけど
まあ遺伝だと思いますから」
私「(゚Д゚)」

シャンプーとかリンスはどうでしょうか?
257メイク魂ななしさん:05/02/05 23:29:47 ID:aVFKy5Oy0
>255
ワロタ
258メイク魂ななしさん:05/02/05 23:38:42 ID:CLtYi9yiO
胸元のニキビ、私は皮膚科で脂漏性皮膚炎だと言われました。
小鼻の隅が黒ずんでいるのも毛穴のせいかなーと思っていたんですがこれのせいでした。

主に前胸、鼻周辺、髪の生え際、脇の下などにかゆみの病状が表れるそうです。
259メイク魂ななしさん :05/02/06 13:07:40 ID:NRWa94ob0
ボディーショップのクリエイトミーパクト(パウダータイプ) を使ってみようと思うのですが
これはテカりだしても顔が赤黒くなりませんか?
酸化するファンデはもう嫌・・・orz
260メイク魂ななしさん :05/02/06 15:59:07 ID:HqacYlyr0
>>259
最近そのファンデ買いました。私はもともと赤黒い肌なので
よく分からないけど、多分これで赤黒くなるということはないと思う。

今実験中のアクネス+クリエイトミーがいい感じ!
3時間たってもまだ許せる範囲内にしかてかってないです。
261メイク魂ななしさん:05/02/06 20:23:22 ID:dyBU+h/X0
油女キモイ

肌の質感が普通と違うし気持ち悪い
262メイク魂ななしさん:05/02/06 20:36:51 ID:AbBgnUA30
舞妓はんが乾燥するというクチコミが多いので
やっぱり超オイリー肌にはいいのかな?
使ったかたいらっさいますか?
263メイク魂ななしさん:05/02/06 21:05:14 ID:CtGAQ71/0
>259
クリエイトミー赤黒くならないよ!おすすめ。
でも、油出てきても、こまめに粉はたけばオケー!
ちなみに下地はレビューエッセンスインで、粉は舞妓でいいかんじ。
264メイク魂ななしさん:05/02/07 02:14:57 ID:7zP2N/Bn0
ファンデ+お粉の後にスプレー使うのって、
お粉オバケの時しか効果なしですか?
それとも普通の時でもスプレーして抑えれば少しは効果ありますか?
265メイク魂ななしさん:05/02/07 04:11:30 ID:ti1tetHEO
>>262
舞子使ってますよ。下地→Tゾーンに舞子→ファンデ→舞子と二度使いしたら、サラサラが長時間持続してかなり良い感じです。
ただし、夏場はまだ試してないのでどうなるかわかりませんが‥
266メイク魂ななしさん:05/02/07 07:18:11 ID:uiRUGMsF0
寝ててもテカテカ

+   + テカテカ
  ∧_∧  +
 (0゚-∀-) zzzZZZZ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
267メイク魂ななしさん:05/02/07 09:28:38 ID:dXwzyMVg0
>>259
私は赤黒くなりました。
ついでにカバー力がない上に、テカリや崩れも特にこれと言って・・・と言う感じ。
私の油が出過ぎなんでしょうね・・・。
ちなみにセザンヌも赤黒くくすむ・・・。
銀ゲランと旧フェイスフィニティくらいかな。
赤黒くならなかったのは。
268メイク魂ななしさん:05/02/07 12:03:37 ID:bcJjgv5t0
舞妓はん、以外に、てからへん、ていうのもあるみたいだけど、
それはベージュらしい
269メイク魂ななしさん:05/02/07 14:54:52 ID:5lev1bSE0
うふ
270メイク魂ななしさん:05/02/07 15:53:53 ID:VcISnoNH0
化粧水をこれでもかって位にパッティングして十分保湿して、
メイクの仕上げにみょうばん水を顔にスプレーするようになったら
テカりにくくなりました。
60円で解決するとは思わなかった。
271メイク魂ななしさん:05/02/07 16:46:18 ID:ILSVRskU0
>>270
君は真のオイリーではない。でもおめでとう。
272メイク魂ななしさん:05/02/07 17:58:49 ID:HeAQdIpT0
垢ためスレにのっとって角質を守るようにしたら
かなりオイリーが改善されたよ。
顔の赤黒いくすみもなくなった。
それでもまだオイリーなのには変わりないが……
273メイク魂ななしさん:05/02/07 21:06:55 ID:5c9t1T+w0
舞妓とてからへん比べた人いませんか?
舞妓はきらきらがだめでした。
ベージュなら使ってみようかな・・・
274メイク魂ななしさん:05/02/07 23:17:41 ID:+7RS4A8p0
垢ためスレにも書いたが、そのスレにのっとって水洗顔してたら、(と言うか、怪我して石けん使えなかった)
顔中吹き出物が出来たよ。ニキビじゃなくて変なぶつぶつ。

オイリーに垢タメは危険だと思うよ。酸化した油が顔を覆ってるわけだから・・・。
275メイク魂ななしさん:05/02/08 08:40:26 ID:Z5FbOdHK0
ブロッコリ-スプラウトが肌の酸化や新陳代謝などに効果有りと聞いたので、
毎日1パック食べてます。
今、二週間目ですが、アブラ浮きも少なくなってファンデののりが違う!
ニキビも出来難くなったしかなりいいですよ!
最近では食べない日は不安になるくらい…。
276メイク魂ななしさん:05/02/08 09:00:32 ID:WATGIIIL0
長年オイリーで悩んだ37歳ですが、最近これまでに無いほど肌の調子がいいです。
朝:水洗顔、基礎化粧なし
メイク:コンシーラー+UVカット効果のあるパウダーに、
石鹸だけで落ちる程度のポイントメイク
夜:その日の気分で石鹸・フォーム・パウダーの中から洗顔料を一つだけ選ぶ
洗顔後:化粧水一品(今はファンケルの旧フェナティしっとり)のみ。です。

調子がいいので、一般的な化粧水→乳液(シノアの脂)というお手入れをすると
一気にニキビが3個できてしまいました。
dプロのACはニキビができない代わりに潤い不足、なのにペタペタして気持ち悪い。
本当に今まで悪戦苦闘したけど、こんなところに落ち着いて、なんだか
複雑な気分です。
また化粧水探さないと・・・。
277メイク魂ななしさん:05/02/08 09:54:39 ID:Kafs6Y9k0
ぺたぺたするのってほんと気持ち悪いよね
ぺたぺたしないけど潤ってニキビもできない基礎化粧ってないかな
278メイク魂ななしさん:05/02/08 10:39:23 ID:bgGa3Ogd0
ダイエットして調理に油を使わないようにしたら油症治ったよ。
むしろ乾燥肌になったよ。むしろ粉吹いてるよ。
最初は嬉しかったけど どうしたらいいのか分からない。
今まで油ケアしかしてこなかったから いきなり乾燥されても困る('A` )
279メイク魂ななしさん:05/02/08 13:23:32 ID:6BYziCBe0
スージーのお粉はオイルフリーらしい。
オイルフリーときくとオイリー肌なので気になります。
舞妓はんとこれとどっちがいいか迷い中。
280メイク魂ななしさん:05/02/08 13:52:01 ID:WATGIIIL0
>>278
かなーり前の「がってん」で実験してたけど、
食べる油の多少と顔の脂の出具合には関係が無いという結果だったと思う。
でも278サンには効いたみたいですね。
私は食べるの減らしても変化なし。いい加減、枯れてくれと思う。
281280:05/02/08 13:59:05 ID:WATGIIIL0
検索したら、あった。
ttp://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2000q3/20000906.html
私も暇だねー。さて、仕事、仕事・・・。
282メイク魂ななしさん:05/02/08 14:19:18 ID:ePZc4c6D0
私も食べ物で肌に変化感じたことはないな
283メイク魂ななしさん:05/02/08 15:48:28 ID:JVXsJ5rG0
278さんは超オイリーではないと思う・・・
私も油抜きやったことあるけど
体の方は乾燥するのに顔の方はビクともせず
しかも便秘になっちゃって、いいことひとつもなかったな。
284メイク魂ななしさん:05/02/08 17:02:13 ID:YKxekhHBO
私は保湿すればするほど油が浮く(´・ω・`)
化粧水たっぷりつけるといいってよくきくからたっぷりつけるとテカテカになる。みなさんもこんなかんじ??
285メイク魂ななしさん:05/02/08 17:17:24 ID:ljh4JNNI0
>>284
わたしもですそれ!
油分を使わないで水分だけでしっとりこってりさせると皮脂の分泌もふえますよね
かといって水分をけちるとカサカサになるし。
水分多くして皮脂も増やすか、水分減らして皮脂も減らすかの2つに1つなんでしょうかね
286メイク魂ななしさん:05/02/08 19:09:20 ID:fQ6m3ksC0
>>285
こいつあたまわるい
287メイク魂ななしさん:05/02/08 19:11:13 ID:yAaVd+xiO
私もです。化粧水付けるだけでも毛穴パッカリだし赤黒くなるしテカるし…。
何もしないのがいいのかも…
288メイク魂ななしさん:05/02/08 21:04:28 ID:2QmpciYsO
私は両親共オイリーのサラブレットです。
インナードライみたいですが脂っこい食事をとったら余計に油が噴きだし
ます。
マックやピザは天敵。
289メイク魂ななしさん:05/02/08 23:06:56 ID:f/pJhY7E0
>>275

↓ブロッコリースプラウトの効果について発見!

ttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/search2/aru41/41_3.html

ここの一番下に皮脂&ニキビが改善された人のってるよ。
今日から2週間だっけ?頑張って食べてみます。
290メイク魂ななしさん:05/02/09 00:54:52 ID:A/u85GDc0
>>288
わたしは祖父母→両親の血統書付よ
291メイク魂ななしさん:05/02/09 01:08:58 ID:R8Wt6j0xO
>>258タソ
て事は皮膚科に行ったら効果的な治療してくれるって事ですか??
今、PC故障中でググれない為もしよければ詳しくレポきぼん(・ω・`)
292メイク魂ななしさん:05/02/09 18:50:11 ID:H3tz7rCD0
顔射するとこうかあるぞm9(^Д^)プギャーーーッ
293メイク魂ななしさん:05/02/09 18:52:28 ID:xAxPTuJo0
>>220
自分で治すのはむずかしいらしいよ。
私もオイルからミルクレに変えたらニキビ大発生!
皮膚科に行って治しました。
「詰まって沢山できたニキビは上から何を塗っても無駄。詰まった栓を抜かないと薬も化粧水も浸透しない」
と言われて、ニキビの芯を抜いてお薬を貰いました。
早めに皮膚科に行ってみては・・・?
294メイク魂ななしさん:05/02/09 19:03:24 ID:wLV7Zmpa0
ミルクレってよく出てきますが、ポン酢のコールドクリーム(ふきとりタイプ)はミルクレですか?
295メイク魂ななしさん:05/02/09 19:05:03 ID:wLV7Zmpa0
すみません、ポン酢です。
296メイク魂ななしさん:05/02/09 19:06:11 ID:wLV7Zmpa0
ああ、ごめんなさい。「ポンズ」です。緑色のです
297メイク魂ななしさん:05/02/09 19:13:47 ID:zGa+g3sx0
>>294-296
もちつけw
ポンズはコールドクリームっつー名前の通りクリームであって
同じ拭き取り式でもミルクレとはまた違う希ガス。

こちらのスレドゾー
クレンジングミルクについて その8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1101649774/
298メイク魂ななしさん:05/02/09 19:20:20 ID:wLV7Zmpa0
>>297
ああ(;´Д`)有難う御座います。
いってきます
299メイク魂ななしさん:05/02/09 19:45:01 ID:OU15LqeB0
インナードライのアブラーだけど、
ロゼットのミルクレはなんか大丈夫だった。
ダブル洗顔不要というだけあってけっこう落ちるし
(マンドクサクい日以外は結局泡洗顔もしてるけど)
ミルクレにしてはさっぱりめな気がしないでもない。
300メイク魂ななしさん:05/02/09 20:22:32 ID:H3tz7rCD0
俺の性液マジですげー効果あるって
301258:05/02/10 01:10:28 ID:1kDEjuFEO
>>291さん
皮膚科ではお薬(漢方)と塗り薬(ニゾラール・ダラシン)貰いましたので、基本的なお薬での治療は行っていますよー。

成人してから発症する脂漏性皮膚炎は治ったり悪化したり不安定なようなので、普段の生活から気を使ったほうがいいみたいです。

幹部を触らない、毎日入浴する、野菜を摂取する、など基本的なことですが1番大切なみたいです!

携帯からなので改行出来ていなかったら申し訳ない。
302メイク魂ななしさん:05/02/10 01:36:51 ID:WPYfVI000
謝らなくていいよ(*´∀`*)
参考にはならなかったけど情報サンクス(*^-^*)
303301:05/02/10 03:23:28 ID:1kDEjuFEO
>>302さん
参考にならなくてすみません…(´д`)
一日でも早く改善されるといいですね!
304メイク魂ななしさん:05/02/10 10:10:56 ID:2hzOWyhE0
皮脂をどんどん分解するSB菌ってどうなんだろう?
この顔面のテカテカドロドロをサラサラにしてくれるのだろうか?
305メイク魂ななしさん:05/02/10 10:45:17 ID:6yvYQ/bh0
tinnko
306291:05/02/10 13:57:36 ID:vt0H4qkOO
301は私じゃないです!!

大変参考になりました。何はともあれ皮膚科に行ってみます(`・ω・´)

最近背中にも新しくできはじめたんで…しかも痒い…しかも触ると痛い…
(つд`)ナンナンダヨ、コレ
307メイク魂ななしさん:05/02/10 20:07:10 ID:+dhyAxez0
キャンメイクのニキビ肌用の下地+舞妓はん、という化粧をしようかと考えてるところです

キャンメイクの下地はニキビ処方な上、オイルも界面活性も香料も色素もフリーで肌に優しいっぽいし
使い心地もさらっとしてベトベトしないというクチコミが多いので、候補に入れました

舞妓はんは乾燥するらしいので、いいかなと

さて使ってみたらどうなるのかなあ。どうなると思いますか?
308メイク魂ななしさん:05/02/10 20:22:09 ID:/+DGj8en0
>307
http://www.canmake.com/uv/160.html
これ?
界面活性剤不使用なの?
植物系は気にしないけど、石油系は×なのでソースあったら教えてください。
309メイク魂ななしさん:05/02/10 20:26:02 ID:/+DGj8en0
っておもいっきり書いてあるじゃん。ごめん。>307
310メイク魂ななしさん:05/02/11 00:23:13 ID:2ztBMpHn0
>>294-297
笑ってしまった・・・
311メイク魂ななしさん:05/02/11 00:28:01 ID:gYySDVjM0
普通に笑えないわけだが
312メイク魂ななしさん:05/02/11 11:19:15 ID:myLYqboJ0
でもオイリーて小じわできないよね
妹は乾燥肌なんで20後半で笑うとカラスの足跡が・・・
たるみませんとは、言えないけど(笑)
313メイク魂ななしさん:05/02/11 14:16:46 ID:T6fcPEPT0
前々から気になってたんだけど、ここの自称超オイリーさんたちは、どのくらいオイリーでつか?自分も相当オイリーなんですけど、同程度なのかなーと思って。
例えば、@冬でも粉ふいたり皮がむけたことがない
A脂のせいでアイシャドウが落ちる
B脂のせいで、顔に触れたらファンデがべろんと取れる
C洗顔後何もつけなくてもつっぱったことがない
とか。
314メイク魂ななしさん:05/02/11 15:38:24 ID:1i6lGW2V0
1〜3は当てまはるけど、4はさすがに直後だとつっぱります。
30分もすれば、鼻の毛穴から脂がじわじわ出てくるのが肉眼で確認出来ます。
水分が足りなくて脂大活躍!みたいな状態なのかな。
315メイク魂ななしさん:05/02/11 17:26:20 ID:GL05In8Y0
つっぱるかどうかは油分関係なく水分の問題じゃ?
316メイク魂ななしさん:05/02/11 17:37:16 ID:rq0kaAxU0
2と3かな
317メイク魂ななしさん:05/02/11 17:49:21 ID:QVYE/mck0
自分も2と3。

口のまわりは乾燥して吹き出物が出来る。それ以外は頬も顎も激しくオイリー。
318メイク魂ななしさん:05/02/11 18:24:13 ID:bH+wOGmaO
>>313
ていうか、依存文字と「でつ」やめろよ
319メイク魂ななしさん:05/02/11 19:01:03 ID:9qfXEipn0
舞妓はん衝動買いで使ってみたら
かなり調子よかった!油が出ても汚く見えなかった!
いいかも
320メイク魂ななしさん:05/02/11 19:18:57 ID:scFS9Itr0
>>319
そか。じゃ私も買うか。
321メイク魂ななしさん:05/02/11 19:39:06 ID:WejGK/gWO
>>318別によくない? 若い証拠だろ
322tohtoshi:05/02/11 19:56:08 ID:mbsp4VFC0
人は誰でもが永久に若く美しく健康でありたいと考え願うのに、老いるのは何故であろうか?
何時までも老いず疲れず病まず若々しい気分で生きたい、と誰でもが思い望み願っています。
特に女性は誰でも「プロポーションが良くて美しくなりたい」と思うものですが、いくら流行の
化粧品をベタベタと塗ってみても、熟練の先生に美容整形をしてもらって外観は美人になっても、
心遣いが容姿に及ぼす影響を忘れたのでは、仏造って魂入れずで心のブスになってしまいます。
貴女!内面からもっと美しくなりたいと思われるなら、表情、人相、容姿に良い影響を
与えるような“心遣い”を下記HP↓で学んで「心掛け」てみませんか。
老人問題と若々しさを保つ秘訣などの説明がある。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/ 危機が近し心して暮らそう。
323メイク魂ななしさん:05/02/11 21:44:44 ID:tcgrezTgO
>>313
自分は1.3.4該当。
皮剥けってなに?乾燥ってする?って感じです。
一度友達にほっぺつねられたら指の形にべたーってファンデが取れたことがorz

でもこんなにオイリーなのに目元だけは乾燥ぎみ。
324メイク魂ななしさん:05/02/11 22:30:47 ID:lPNKdyut0
>>321
機種依存文字と「でつ・まつ・だお」はバカの証拠だね
325メイク魂ななしさん:05/02/11 22:45:49 ID:QVYE/mck0
>>324別によくない? 若い証拠だろ
326メイク魂ななしさん:05/02/12 00:27:13 ID:+xgQfsSg0
超オナニー女いる?
327メイク魂ななしさん:05/02/12 00:27:28 ID:NeohclEm0
マジレスすると、機種依存文字は文字化けするから使わない方がいいんだよ。
328メイク魂ななしさん:05/02/12 00:33:14 ID:+xgQfsSg0
超オイリープレイした?
329メイク魂ななしさん:05/02/12 17:43:22 ID:/TuRNrVh0
俺ちんこにオイル塗ってしごいてもらうね
ちょうきもちーよ
330メイク魂ななしさん:05/02/12 18:27:49 ID:Jr+rkTNk0
酵素洗顔を使ってみました。
弱酸性なので洗い流した後多少ぬるつくので〆は普通の石鹸で洗いました。
そしたら肌の触り心地がキュッキュッ、つるつるって感じ。
古い角質がよく落ちたみたいでオイリーな私には気持ちよかったです。
1本使い終えるころには肌の調子は良くなってるのでしょうか。
331メイク魂ななしさん:05/02/12 22:46:25 ID:CJbqb2Yv0
>>330
おまえが報告しろ。
332メイク魂ななしさん:05/02/13 02:36:55 ID:6hBWtBL0O
ちょっと前から首にニキビが大量発生!胸もすごいけど何が原因なの?卵巣に異常があると首に出るって聞いたことあるんだけど…病院行くべき?
333メイク魂ななしさん:05/02/13 03:48:50 ID:oDVqC5nmO
>>332
ホルモンのバランスが崩れたり、
整髪料の付着や洗髪料の流し残しが原因になることがあると聞いたよ。

夜にびふナイトを油が湧く部位に塗ると
朝はかなりすっきりしているよ。
毛穴汚れも目立たなくなる。
334メイク魂ななしさん:05/02/13 10:32:04 ID:jV6EqSen0
>>332
自分も前首、顎に大量発生して、ホルモンと判断してピル飲んだり
納豆や豆腐、野菜ジュース、ヨーグルト、ビタミン剤、玄米、どくだみ茶
はとむぎ茶等良いと思われる食品全般や、dプロ、アベンヌ、キュレル、エテュセ、ファンケル、ピーリング、
予約の必要な皮膚科、普通の皮膚科、町医者、産婦人科等良いと思われる病院や化粧品を
手当たり次第試したけど、一時しのぎにしかならなかった。
オイリーも治らなかった。

それで2ヶ月前に最後の手段として漢方薬局に相談しにいって、冷えが原因だと言われて
3万も漢方買わされて、だめ元で試したら結構(・∀・)イイ!
オイリーは治ってないが、ニキビはかなり緩和された。このまま実験を続ける。
335メイク魂ななしさん:05/02/13 16:32:21 ID:6hBWtBL0O
333.334 意見ありがd ちなみにピル飲んだら多少よくなるのかな? ストレスによるホルモンバランスの崩れだと思うんですが。
336メイク魂ななしさん:05/02/13 17:33:01 ID:KLXuNhMX0
毎日毎日テカテカテカテカ。
ふとした時に指が鼻のてっぺんに触れようものならギラリンとした油がべっとり。
テカリは化粧水でのパッティングをひたすらやれば解消できると聞いたけど
しばらく頑張ったが無意味だった。でもこのスレ見たらお仲間さんが一杯で何だか安心。
フィルムで油ふき取ってたけど、あまりに毎日何枚も使うのでもったいなく感じ、
今は定期的にお粉を塗してごまかしてる所。

そうか、舞妓が効果あるのか。自分白肌じゃないんで違和感あるかも知れんが
試しに使ってみます。ファンでの色との兼ね合いでうまく誤魔化せるなら儲けもん。
337メイク魂ななしさん:05/02/13 17:42:18 ID:1M4fc6HB0
ケセパサのシアマイも乾燥するらしいよ
色ならこっちのほうが選べる
私は舞妓はん買ってみる予定
338メイク魂ななしさん:05/02/13 17:43:42 ID:jD9gd5yc0
>>332
ざまーみろだっせーm9(^Д^)プギャーーーッ
339メイク魂ななしさん:05/02/13 18:03:03 ID:ZqaE7VV20
油のせいか、顔触ると手にファンデがべっとり付く
のですが…
数時間後には鼻とか見事に化粧落ちて、汚いし。
舞妓使うと顔白くなるよね。
340メイク魂ななしさん:05/02/13 20:16:10 ID:BBwsjwaA0
舞妓使ったこと無いけど、ファンでの色を濃くしても白くなる?
341メイク魂ななしさん:05/02/13 23:57:39 ID:1B+jTiJ80
3週間ほど前から垢ためスレを覗いて、垢ためを実践してる真性オイリーです。
いくつか前のレスで、垢ため駄目だったというレスを見ましたが、私は下記のとおりに
実践して、かなりオイリーが緩和されました。

1、メイクは濡れた手でオイルクレンジングを少し乳化させてこすらないように
  優しく撫でてよくすすいで落とす。
2、湯船につかって毛穴を開かせて、洗顔石鹸(シノアドアをラインで使ってます)を
  泡立てネットでよく泡立てて、こすらないように小鳥洗顔と押し洗い。
3、大高式で100回ほど良くすすぐ。
4、お風呂から上がったら、水スプレーをしてすぐにティッシュを押し当てて吸い込ませる。
  決してこすらない。
5、化粧水は手で少し温めて、ハンドプッシュでモチモチするまで繰り返す。
  (角質を除去しないタイプの化粧水なら肌に合うもの何でもいいと思います)
6、美容液も悩み別に好きなものをハンドプッシュで規定量なじませる。
7、乳液もハンドプッシュでよくなじませる。

以上です。
お風呂から上がった後のお手入れは、チズ式を真似て3分くらい間隔を空けています。
この方法でお手入れをし始めてから、鼻のでっかな毛穴のつまりも、化粧して1時間後には
ギトギトになるのを大分緩和されました。ただ、普通肌になったとは言えないですが、
超オイリーからややオイリー位には緩和されたと思います。
お手入れ始めてから数日〜1週間位はアゴも頬もTゾーンもざらざらでごしごし擦りたくなりますが、
根気よく続けて行くと、自然と洗顔しておるうちに取れてきて、WHを使わなくても毛穴が
目立たなくなります。中学生のときから毛穴の汚れと、オイリーに悩んできた私が、最近は
随分と快適に暮らしています。人によって綺麗になる期間は時間がかかるかもしれませんが
参考になればと思い書きました。良かったら垢ためスレ覗いてみてください。
ちなみに垢ためスレは水洗顔を推奨しているわけではありません。
石鹸で角質を落とさないように洗顔してる方もたくさんいますから、オイリーでも実践できると思います。

長文スマソ
342メイク魂ななしさん:05/02/14 01:12:40 ID:8K2e7JsJ0
>>335さん
何年か前にピル飲んでたけど、ニキビにも毛にも効果なかった。
低用量じゃダメなのかもしれない。
343メイク魂ななしさん:05/02/14 01:17:36 ID:1Kxe9A0a0
>>341
私も垢ためするようにしたら、アトピーが治った。
垢たまってるかもしれないが、重要だと感じた。
たぶん今まで洗いすぎてたんだなあ。
344メイク魂ななしさん:05/02/14 01:23:42 ID:Ga/zDHpE0
>>343
簡単に治るのなw
345メイク魂ななしさん:05/02/14 01:26:39 ID:5XNGjL9h0
ピルの副効用は誰にでも起こるわけじゃないよ。
「副効用が出たらラッキー」くらいの遭遇率。
神社のおみくじで吉が出たらラッキーってのと一緒。

それよりも人によっては吐き気・下痢・立ちくらみなどの副作用が出ることがあるから
たかがニキビ対策のためならピルは使わない方が無難。
副効用が起こらず副作用だけが起こったら何のために服用したんだかわけ分からんからね。
それにピルの服用に際して必ず血液検査が行われるから、無駄に金が掛かる。低用量は保険利かんし。
346メイク魂ななしさん:05/02/14 12:16:11 ID:OCyz3vxk0
オイルクレンジングと石けんで垢タメって出来るんでしょうか?
大半が洗い落とされる気がするんですけど・・・。

垢タメダメだった派。
347メイク魂ななしさん:05/02/14 12:24:29 ID:gMT13vU70
乾燥油田持ちです。
DSで買い物したときに、ニュートロジーナの大人にきび用サンプル一式を貰ったんだけど
その中の美容液が私の肌にはかなりのテカリ防止効果がありました。
いつもはメイク後三時間でドロドロになっているのに、サラッとマットなまま。
マットになる下地は今まで色々使ったけど、大体乾燥して使えなかったのに
これは保湿もちゃんとしてくれてるから、かなり気に入りました。現品買ってきます。
348メイク魂ななしさん:05/02/14 12:26:22 ID:uHjHuS4S0
>>345
必ずじゃないよ。やらないとこもある。
349メイク魂ななしさん:05/02/14 13:05:20 ID:rplMWqSm0
ピル飲んで最初の3,4日は気持ち悪くて朝昼は食えなかったなあ・・・
350メイク魂ななしさん:05/02/14 15:35:53 ID:DZFOiroF0
皆さんファンデ&下地は何を使ってますか?
安くて脂性にも強いファンデがあれば教えていただきたいです。
351メイク魂ななしさん:05/02/14 17:36:44 ID:uiVWagRt0
>>335
私はピルでかなりニキビが治った派です。オイリーも多少効きました。
薬のアレルギー持ちで不安だったけど、
胃を治しても皮膚科に通ってもいっこうに治らないので婦人科に行きました。
「ニキビ治療」「生理不順」目的で低容量ピル(オーソ)を出してもらってます。
血液検査等はしませんでした。喫煙者は×です。
だいたい一月分で3000円くらい。自分は化粧水一本買うと考えてます。
「絶対オススメ!」とは言えないけれど、体に合えば便利だと思います。
産婦人科よりも若い女性向けのレディースクリニック等は「ニキビ治療目的」でもすぐに出してくれますよ。
352メイク魂ななしさん:05/02/14 17:44:54 ID:1tS4W4Cp0
毛深くなるっていう副作用が一番怖くて踏み切れない…orz
これ以上毛増えたら獣ですケモノ
時々話題でてるけどオイリー肌は多毛が多い法則にはまりまくり
353メイク魂ななしさん:05/02/14 17:45:39 ID:73aZxedE0
血液検査せずにピル処方する病院なんかが存在するのか。
患者が血栓症や肝障害起こしたらどう補償するつもりなんだろう…
354メイク魂ななしさん:05/02/14 18:56:48 ID:RxEVnTR50
>>353
>血液検査せずにピル処方する病院なんかが存在するのか。
残念ながら存在する。
それで問題が起こっても補償なんかしないんだろうな。
355メイク魂ななしさん:05/02/14 18:58:39 ID:jPbI+aap0
うんこ
356メイク魂ななしさん:05/02/14 20:42:19 ID:OCyz3vxk0
>347
ニュートロジーナの日焼け止めって乾燥しますか?
すごく気になってるんですけど・・・。

典型的な混合肌です。
357メイク魂ななしさん:05/02/14 20:53:00 ID:GFtU+nxT0
レブロンカラーステイ、廃盤との情報が出てるね。
一度試してみようと思ってたから、買っておこうかな・・・・・
358メイク魂ななしさん:05/02/14 21:27:35 ID:vdhauJU90
>>357
Σ(´Д` ) うそーん・・・
359347:05/02/14 22:30:37 ID:gMT13vU70
>356
ニュートロジーナの日焼け止めはサンプル一式には入ってなかったです…。
店頭でも見かけなかったので、もしかしたら海外専用の商品かな?
360メイク魂ななしさん:05/02/14 23:21:02 ID:OCyz3vxk0
ファンケルのカルフィー(10代向け)のさっぱり日焼け止めを使ったら
オイリーなのに死ぬほど乾燥した。肌質まで完全乾燥肌に変わった。

その状態で地元の資生堂の店で水分量計ったら11%・・・。
しっとり化粧水を買わされました。

その化粧水使ったら2日でオイリーに逆戻りですよ。
前に書いてた人がいたけど、自分も水分量に比例してるのかな。
361メイク魂ななしさん:05/02/14 23:22:02 ID:OCyz3vxk0
>359
ありがとうございます。資生堂では取り扱いがないようですね。
失礼しました。
362メイク魂ななしさん:05/02/14 23:31:05 ID:HcIq/L2a0
>>360
カルフィーの日焼け止めって紅茶エキスか緑茶エキスかが入ってるやつ?
ちょうど買ってみようかと思ってたところだ…。
どの位の期間使ってて乾燥肌になった?その間オイリーなのはおさまってた?
363メイク魂ななしさん:05/02/14 23:41:15 ID:OCyz3vxk0
>362
緑茶エキスが入っている方です。
今までのオイルはどこへやら、完全に乾燥しました。てかり一切なし。
使ったのは2週間程度です。1週間くらいで乾燥・ガサガサが目立ち始めました。

前途の通り、日焼け止め止めて、化粧水変えただけでギッシュに戻りました。
夏なら良かったのかも。ちなみに20代半ばです。
364メイク魂ななしさん:05/02/14 23:50:25 ID:OCyz3vxk0
もとい、今日も一応この日やけ止め使ってるので、「日焼け止め止めて」は嘘です。
ものすごーくオイルと水分を抑える力があるのかも。
365メイク魂ななしさん:05/02/14 23:57:10 ID:HcIq/L2a0
>>363-364
詳細サンクスです。
緑茶エキス入りのは「さっぱり」タイプだよね。
そんなに乾燥したんだ…。逆に考えると空気が乾燥しない春以降に
使うと人によってはものすごく強力なてかり止めになるかも?
カルフィーは店内のテスターのみでサンプルが無いから現品で
買うしかないけど試しに買ってみようかな。
私も20代半だけど無謀だろうか…。
366メイク魂ななしさん:05/02/15 00:40:52 ID:5WFS4C140
>365
ファンケルは消費期限が短いから春までは持たないなぁ。
テスターが試せる環境なら、手の甲「半分」に多めに塗ってみてください。
3時間後、威力がわかりますw
367メイク魂ななしさん:05/02/15 00:49:02 ID:FXC7LTtH0
>>366
嘘いくない
368メイク魂ななしさん:05/02/15 01:21:41 ID:5WFS4C140
>367
ん? ほんとだよ。
自分でやったら手の半分が見事に乾燥した。
369メイク魂ななしさん:05/02/15 03:23:10 ID:Apnbr5NiO
ブロッコリースピラウトってなんです?
370メイク魂ななしさん:05/02/15 10:13:26 ID:PU6LRrY+0
>>347さんが、おっさってる美容液は↓コレでしょうか?
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_7821211072.html

大人用ニキビと書かれてなく、薬用アクネシリーズ?みたなので購入に踏みとどまってます
コレでOKならシリーズで使ってみようかな
371メイク魂ななしさん:05/02/15 10:26:13 ID:8Xevr5nl0
ビーズUPに出てた新作ファンデのシュウウエムラのベルベットファンデ(新)が気になる。
従来の4倍皮脂を押さえる力があるってあったけど、ホントかなぁ。
雑誌って誇張多いし・・・。
発売日になったらシュウのカウンター行って試してこようかな。
372347:05/02/15 11:30:36 ID:eCiCCRJG0
>370
それですそれです。
そこの商品説明には特に書いてないんですが
商品写真を拡大するとパッケージに「大人のニキビをくりかえさないために」と
かいてありますよ。

若いニキビ肌用のようなとにかく脱脂!ってタイプではなくて
保湿も結構しっかりしてくれるので、乾燥も気になるのであればオススメです。
昨日現品購入したんですが、朝起きたときの産油量が全然違っててかなり嬉しい。
373メイク魂ななしさん:05/02/15 11:40:30 ID:On1VnT2A0
この美容液じゃない?
http://myweb.hinet.net/home7/cumcruise/hide/movie/021214.avi

☆気に入った方はこちらへ☆
[email protected]
374347:05/02/15 11:46:58 ID:eCiCCRJG0
今347を読み直して気づいたんですが
「マットになる下地は今まで色々使ったけど〜」と書いてありますが
この美容液には下地効果はないです。
紛らわしい事を書いて勘違いさせてはいかんと思ったので訂正。
375メイク魂ななしさん:05/02/15 22:32:19 ID:fcUIKtPM0
お粉オバケやったらものすごく「いかにもファンデ塗ってます」って顔に
なったんだけど、何がいけなかったんだろ…。
勢いに任せて塗り捲ったけどさすがに塗り過ぎたのかな。
それとも自分は自分で思うほど超オイリーじゃないんだろか。
じゃなけりゃお粉がダイソーの105円を使ったのがいけなかったんだろか。
(ファンデは2000円くらい)
376メイク魂ななしさん:05/02/16 00:52:45 ID:lJ/YrTG70
>>375
仕上げの水スプレーが少ないとバカ殿顔になる・・・様な希ガス
377375:05/02/16 00:58:04 ID:eqPJAZBc0
水スプレー、したたって膝の上に水滴がボタボタ垂れるくらい掛け捲った…。
私も水スプレーが足りないのかなと思って、ティッシュで水分を取ってはまた吹き掛けて、と
繰り返してたんだけど、どうにもこうにもヽ(`Д´)ノウワァァン

笑顔を作ると口の左右に縦皺が何層も入り、目の縁にはカラスの爪痕が何本も入り、
凄い顔でした。
というか、水スプレー、ファンデが弾くみたいで全然化粧品と混ざらないで
掛けるだけ無駄に見えたんだけど、お粉オバケの仕上げに水スプレーをする意義って何?
ファンデの性質の問題だったのかなあ(´・ω・`)ショボーン
378メイク魂ななしさん:05/02/16 01:44:39 ID:lJ/YrTG70
水じゃなかったか・・・ファンデは何使ってるの?
379メイク魂ななしさん:05/02/16 01:57:11 ID:eqPJAZBc0
ファンデ…説明読んだらクリームファンデかスティックファンデって書いてあるね。
アテニアのスキンバランシングファンデーションていうのを以前買ったから
それで試したんだけど、これが原因かも…。

>皮脂・水分バランス調整ファンデーション
>汗と皮脂に強く、肌への密着度が高いので、一日中くずれないサラサラすべすべ肌をキープします。

この薀蓄に惹かれて買ったんだけど、普通に使うだけじゃ
油のテカテカが全然克服されなかったんでお粉オバケに挑戦しました。
380メイク魂ななしさん:05/02/16 02:05:29 ID:ZdfHBgW2O
手首付近にニキビみたいなのがあるorz

オイリーのせいか、体は乾燥しているのか、それが問題だ…

似た様な方いませんか?
381メイク魂ななしさん:05/02/16 16:33:58 ID:grsnNN1U0
テカリ女キモイ。色黒の女はほとんどテカってる。きもー
382メイク魂ななしさん:05/02/16 17:07:33 ID:qe613kUY0
>>346
出来ます。
オイクレは多めに使って、石鹸はものっそい泡立てて、とにかくこすらないってのが
大事ですよー。
383メイク魂ななしさん:05/02/16 21:21:01 ID:quWPh61S0
>>379
お粉お化けは「お粉」をたっぷりはたいたものを水スプレーするんじゃないの?
ファンデたっぷりはたいたのをいくら水スプレーしても確かに何もかわらないような気ガス
384メイク魂ななしさん:05/02/16 21:27:28 ID:xyIxPrO/0
お粉もしたって書いてあるよ…
385メイク魂ななしさん:05/02/16 22:12:57 ID:l+SlCdbe0
板違いだけどこんな手もある。
http://www.medieth.com/camp3.html

この施術は、夕方になるとお化粧崩れが気になる、
Tゾーンが脂っぽいといった多くの女性の悩みを解消する画期的な治療です。
薬と光治療の併用により、皮脂腺を縮小させ、脂浮きを解消します。
1回の施術で効果は約6ヶ月間持続します。
また、菌が原因で化膿しているニキビにも効果があります。

だとよ。
386メイク魂ななしさん:05/02/16 22:21:18 ID:Z5B1UAaQ0
良さそうだけどちょっと高いねぇ(´・ω・`)
387メイク魂ななしさん:05/02/16 22:38:46 ID:l+SlCdbe0
だね。9800円位だったらやると思う。
ささっ、化粧品探すぉ〜!
388メイク魂ななしさん:05/02/16 23:09:52 ID:LTs3yk+30
オスモゲル使っている人いませんか?
説明は魅力的だけど試すことなく購入はちと不安な値段・・・
389メイク魂ななしさん:05/02/17 17:39:18 ID:fzRm8fY40
ファンケルのカルフィー、私も使ってる。ただしTゾーン以外。
乾燥っぷりがちょうどいい。でもTゾーンは崩れるので、
ここだけは資生堂サンメディックを使っている。
真冬で室内事務職でもSPF50+って正気の沙汰じゃないが
ぶっちゃけ必要なのは耐久性であってUV効果じゃないのだ
390メイク魂ななしさん:05/02/17 18:25:59 ID:l2z1zCzM0
ぶー。抱いたら顔の油がついた
オイリー女最悪
391メイク魂ななしさん:05/02/17 19:04:49 ID:e3JnmjQr0
自分はかなり顔がオイリーなのですが、
先日ショップで測ってもらったら
水分・油分ともに足りてないと言われました。
でも毎日鼻の天辺も鼻の付け根も照り輝いています。

こういう肌質の場合、化粧水や洗顔料は
「脂性肌」か「乾燥肌」か、どちら用を選んで使えば良いのか分かりません。
確かに口元などは乾燥するので全然油たっぷりではないのですが、
とにかく鼻が酷いです。サラダ油を塗ったくったようなありさまです。
392メイク魂ななしさん:05/02/17 19:15:52 ID:WFg9Jjg/0
>391
重くないしっとり化粧水に軽めの乳液でフタがいいと思う。
水分足りないと余計に油もでるからね。

私も鼻がすぐテッカテカになるけど、水分少なくて油分も極端に多いわけじゃない。
ベタつきを気にして基礎を全部さっぱりタイプにすると、ガビガビテカテカで
目も当てられない状態になるので、保湿はガッツリして、Tゾーン用の下地を使ってる。

洗顔は普通肌用にしてるよ。夏は炭石鹸。
393391:05/02/17 19:47:12 ID:e3JnmjQr0
回答ありがとうございます。

>水分足りないと余計に油もでるからね。
ということは、今まで「さっぱりタイプ」というのを利用していた私は
間違いだったかもしれません…。
「しっとりタイプ」できちんと保湿しないといけなかったんですね。

化粧水などの選び方が納得できました、お世話様でした。
394メイク魂ななしさん:05/02/17 22:32:31 ID:7gyfVC3SO
産まれてから超オイリー肌、いつもさっぱりめの化粧水のみでしだがエクサージュの乳液2とスキコン、ハーバルホォーミュラをちゃんとコットンで使いだしたら普通肌に近くなりました。
395メイク魂ななしさん:05/02/17 23:02:22 ID:4P0tJHSx0
べたつくぐらいしっとりしている化粧水ってオイリーだとテカっちゃいますかね?
保湿成分(グリセリンとか植物エキスとか)だったらてかりには関係ないのかなあ。
396メイク魂ななしさん:05/02/18 00:26:10 ID:0ggSxE6p0
人によると思うよ。
自分は乾燥性アブラーなのでジュジュヒアルがっつり4度づけ。
397メイク魂ななしさん:05/02/18 03:05:25 ID:yPROMH350
>>395
人にもよるし、メーカーにもよる。
自分の肌でいろいろ試してみるのが一番いいよ。
398メイク魂ななしさん:05/02/18 11:20:01 ID:hooy6XAV0
私の場合、BAさんに計ってもらったら水分が少な目で油分が多めだったから、
インナードライなのか・・・と思い保水重視でちゃんと保湿したスキンケアをしてみたけど、
朝起きたらいつも以上にベットベト・・・。
いろんな化粧水、乳液なんかで試してみたけど、どれもこれも保水保湿すればするほどテッカテカになっているんですが・・・。

そんで今度は保水保湿しないで寝たらそこまで脂は出ていない・・・。
ついでにスキンケア無し+ベビーパウダーを舞妓さん以上「これでもか!これでもか!」と白く塗りたくって寝たら殆どテカってない。
計って貰った時にたまたま水分が少なかっただけなのかなー。
399395:05/02/18 13:13:39 ID:Ug4QtOEb0
人によって変わってくるんですね。
小さい瓶の商品買って試してみます。
ちなみに資生堂のしっとり化粧水の上にノンオイルのジェルのせたらテカテカしました。
400メイク魂ななしさん:05/02/18 13:30:38 ID:SusRhfqBO
少し産油量減ったーー
あと絶えなかった吹き出物がたまに顔出す程度になりますた
明らかにマトモな方法じゃないから、漏れみたく何十万人に一人かぐらい重症じゃないなら絶対お勧めしません
・コー*ック(便秘治療の)毎晩3粒とファ*ケルのキトサン毎食10コずつを欠かさない
・いつもの洗顔前に顔全体に頭皮用の毛穴クレンジング剤をオン、
Tゾーンの毛穴の奥に届けとばかりに洗顔ブラシで念入りにマッサージ

カラダや肌によくなさげだケド、今日のテカリや翌日の吹き出物の鬱解消には代えられないんだよう。。。(´;ω;`)
401メイク魂ななしさん:05/02/18 14:48:35 ID:EBE0xDdlO
>頭皮用のクレンジング

(゚Д゚ ≡ ゚Д゚)
402メイク魂ななしさん:05/02/18 15:09:10 ID:RC+cuU2y0
すっぴんでいると、メガネの当て部分を拭いても拭いてもヌルヌルでずりおちてくる程だけど、
化粧すると6時間くらいはサラサラを保てる。
こんな人、他にいる??
夜の化粧水のあとは乳液使ってたけど、代わりにキュレルのフェイスクリームを
使ってみたらめがねのずり落ちが減ったよ。


403メイク魂ななしさん:05/02/18 17:50:26 ID:llxKMBxD0
>>402
私もそうだよ。
だから、せっかくの休日でも家でメイクせざるを得ない。
メガネはかけてないけど、顔中赤黒く酸化しちまうの。すっぴんだと。
404メイク魂ななしさん:05/02/18 19:28:57 ID:AXkjn2Hf0
>>403
黒く酸化するってきもいな。
405メイク魂ななしさん:05/02/18 19:31:03 ID:siNH6iq9O
油取り紙でとるとべったり
406メイク魂ななしさん:05/02/18 21:15:36 ID:xreaZw460
私も真性オイリーでした。
過去形なのは、今は薬で普通の肌質になったから。

皮膚科で出して貰う、ビタミン剤、ホントに効きますよ。
B2やB6系のビタミン剤ですが、皮脂が枯れる・・・。
春先などは、洗顔後2時間もしないうちに、顔が赤黒く酸化してたのに、
今では、1日持ちます。自分でもビックリするくらいです。
最初、医者にはオイリーで・・・とか言いにくくて、
オイリーで困ると言ったんじゃなく、何か顔がいつも痒くて(ホントは
痒くない)皮脂が、日によって異常に多かったりで(ホントは毎日多い)
などと、言い訳を並べちゃいましたが、結果、皮脂を押さえれば
痒みは治る、と結論が出てビタミン剤が処方されました。
余りに皮脂が出すぎる方は、町の小さな個人皮膚科、お勧めですよ。
特に、お爺ちゃん先生は、脂症くらいで来るな、とは言わなくて
親身になってくれるので、お勧めです。
407メイク魂ななしさん:05/02/18 21:48:12 ID:mln9AI3rO
ビタミンB飲んでるけど効かねー
408メイク魂ななしさん:05/02/18 22:26:12 ID:pSaRXPv30
B2、B6のビタミン剤、たまたま病院から貰って飲んでるけど
油田はさっぱり変わらず…。体質によるんだろうねぇ(´・ω・`)
409メイク魂ななしさん:05/02/19 00:51:43 ID:EYfvtc5g0
>403
あたしも!油で酸化して頬が赤黒くなってもともと赤いのがもっとひどくなるだす。
410メイク魂ななしさん:05/02/19 13:42:17 ID:9G/hD0i70
ビタミンBを継続して飲んでると寝つきがわるくなる・・・
411メイク魂ななしさん:05/02/19 16:10:18 ID:KP2E1KYIO
土日祝日以外は朝5時半に起きて
風呂入ったり化粧して仕事して家事やって・・・
ってやってるとすぐ寝れるよw

あー油田うぜー
412メイク魂ななしさん:05/02/19 17:18:48 ID:3RbrCmwo0
ブス油田。
413メイク魂ななしさん:05/02/20 13:09:02 ID:CYRtKgh20
ブサイクアブら
414メイク魂ななしさん:05/02/20 13:28:15 ID:??? BE:3024522-
油凄いのに フェンデを塗るとめちゃ
粉吹いてます。。。ナンでなんでしょうか・・
前肌分析?みたいなのしたらセラミドがなくて・・
どうしたらいいんでしょうか・・・
415メイク魂ななしさん:05/02/20 13:40:09 ID:I6GWUcNE0
単に乾燥だと思われ。しっとり化粧水使ってみれば?
ファンデ変えるか。乳液はべたつくので止めた方が良いと思う。
416メイク魂ななしさん:05/02/20 13:45:28 ID:??? BE:54432689-
オイリー肌なのに乾燥なんですよね。。はぁ。。
しっとりじゃ 余計オイリー女に。。
オイリーやだああああああああああああ
417メイク魂ななしさん:05/02/20 15:00:23 ID:yxcTKLiw0
>>410
そう元気出ますよねVBは。
私は寝る前は飲まないように気つけてます。
418メイク魂ななしさん:05/02/20 15:06:28 ID:I6GWUcNE0
>416
しっとり化粧水でオイリーになるようなら、よっぽどひどいんだね。
化粧止めた方が良いよ。
419メイク魂ななしさん:05/02/20 18:40:34 ID:OmNlgScJO
あー油田うぜー
マツキヨの鏡で顔見たら鼻だけ赤いしヌルテカ
420メイク魂ななしさん:05/02/20 18:47:26 ID:pVl5KAIXO
>>419
ハゲワロスw
421メイク魂ななしさん:05/02/20 21:51:29 ID:hEfaggdF0
結構前にここで聞いて勧めてもらったランコムのパウダーファンデ今日から使ってみました
凄くいい!今までだったら凄いてかりまくりだったけど、長時間てからない( ´∀`)ニコ
これからはずっとこれだな
422メイク魂ななしさん:05/02/21 19:30:38 ID:hVciPL660
そんな簡単に治るわけないじゃん嘘つき
423メイク魂ななしさん:05/02/21 19:40:51 ID:rxf3SRN50
定期的に嘘つき呼ばわりしてるやつがいるね。
よっぽど油田がひどいんだろうねぇ。
424メイク魂ななしさん:05/02/21 19:44:01 ID:oqAgMm7i0
相手にすんなよ…
425メイク魂ななしさん:05/02/21 19:48:57 ID:hVciPL660
そくはんのう(w
反応すんなよだってm9(^Д^)プギャーーーッ
自分はちょー幼稚な即レスしてるくせにださ(w
426メイク魂ななしさん:05/02/21 19:51:44 ID:rxf3SRN50
>424
ごめん、嘘つきとぷぎゃーが同一人物だってわからなかった。
427メイク魂ななしさん:05/02/21 20:35:15 ID:hVciPL660
>>426
お詫びとしてマンコ画像出せよ( ゚Д゚)ゴルァ!
428メイク魂ななしさん:05/02/21 21:59:26 ID:isrrHeXG0
824 :メイク魂ななしさん :05/02/21 19:36:21 ID:hVciPL660
ブスどもかおだしてみろばばぁ

固定あらし
429メイク魂ななしさん:05/02/21 23:52:20 ID:VR+UXoTW0
何でこの板ってIDの後ろに必ず0が付くんだろう
430メイク魂ななしさん:05/02/22 03:54:52 ID:+tmFxup30
パソコンから書き込むと0
ケータイはO
となっております
431メイク魂ななしさん:05/02/22 03:56:55 ID:XJEmWOTU0
へえ、なるほど。そうだったのか。
解説ありがとう。
432メイク魂ななしさん:05/02/22 19:31:30 ID:+FANez190
全裸で書くとXになるからやってみー
433メイク魂ななしさん:05/02/23 11:54:00 ID:t4qxBBy/0
重曹で洗顔してすっきり…
しかし、鏡をよく見たら小さいシミが出まくってたorz
皮膚の丈夫な部分だけにしといた方がよかったな…
434メイク魂ななしさん:05/02/23 15:51:42 ID:jxBU0l9l0
舞妓はんのお粉買ってみたけど、これってテカリにくいって評判じゃなかったっけ?
さっぱり効果なしなのに、Tゾーン以外に使うと死ぬほど乾燥する。
435メイク魂ななしさん:05/02/23 18:14:10 ID:W3Fa+lV50
>>433
アホ?
436メイク魂ななしさん:05/02/24 00:11:59 ID:i+OCq1cm0
おいりーきもいおいりー
437メイク魂ななしさん:05/02/24 04:43:37 ID:jpQRT7j/0
2日前のNHKで小鼻の脂分を調整する
顔面ストレッチをやってたね

早速チャレンジ!

うん…すこーしだけセーブされたような気が…
438メイク魂ななしさん:05/02/24 11:19:44 ID:+wgarCz30
彼氏に見られたくない顔面ストレッチ
439メイク魂ななしさん:05/02/24 19:32:19 ID:AMVsjzfC0
みんな化粧水何使ってますか?
440メイク魂ななしさん:05/02/24 19:48:12 ID:e83Bl0NF0
私はウラヘンリクセンのグリーンのジェル使ってます。25:水分不足の混合肌
441メイク魂ななしさん:05/02/24 22:00:19 ID:UKWSTDwW0
アテニアのモイスチャーローションU(しっとりタイプ)
ずっとさっぱりタイプ使ってたんだけど、てかりながらも実は乾燥肌だと知り
しっとりに変えた。
442メイク魂ななしさん:05/02/25 04:03:58 ID:a+ehRwTk0
皮膚科で買ったビタミンCローションと、sk-U。
でもお金が続かないから、化粧水と乳液だけで他は安いの使ってる。
以前は、脂ぎるから乳液とかしてなくて
かなりさっぱりする洗顔料(ロゼット洗顔パスタとか)を使ってたんだけど
それだと乾燥してあぶらが出まくる。
何かつけるとニキビができるし、お手上げだった。
でも100円〜300円くらいの石鹸にして、化粧水たっぷりつけて乳液で蓋したらかなり調子がいい。
乾燥してると思った時は、もう一種類安い化粧水を足します。
443メイク魂ななしさん:05/02/25 11:31:38 ID:J32WVa+3O
今日からあぶらとり紙は使わないぞ
保湿ティッシュで代用する
444メイク魂ななしさん:05/02/25 17:26:30 ID:OHFZeJCb0
マックなどのファーストフードに置いてあるナプキンは
油を吸い取りやすい材質だと聞いたんだけど、
あれで顔の脂取るのは無理かな。
445メイク魂ななしさん:05/02/25 23:06:57 ID:SaPKKHzx0
はっはは。メッチャ取れるよ。肌に悪そうだがw
446メイク魂ななしさん:05/02/25 23:25:29 ID:Nb9gewl70
マック食うから油んだよボケ
447メイク魂ななしさん:05/02/25 23:54:22 ID:Vkmb49yp0
朝起きたとき、紙ナプキン使ってまず脂とってるよ。
あとは休日とかずっとすっぴんでいると脂が激しく浮いてくるので
脂取り紙かわりに。
448メイク魂ななしさん:05/02/26 02:40:24 ID:mmjWOOLE0
メイクの上から使えるプレストパウダーのようなもので、
毛穴を目立たなくして皮脂を抑える、類のもののお勧めを教えてください
今まで数年前に買ったルシェリのオイルブロックパウダーというのを
ちまちま鼻だけに使ってたんですけどもうなくなりそうなので…
449メイク魂ななしさん:05/02/26 12:27:46 ID:tqkF+B800
今まで肌質をチェックする機械で水分MIN、油分MAXと判定され続けてきた油田持ちです。
肌がベタベタするのが嫌で、さっぱり系化粧水や皮脂を吸収するパウダー入り乳液などを使い続けてきましたが
洗顔1時間後にはもうベタベタテッカテカ。
インナードライ油田持ちはベタつくしっとりタイプを避けてしまい気味ですが、
むしろしっとりの方が産油量は減るんですよとのアドバイスを受け
思い切って洗顔料は油をあまり落とさない物、化粧水はしっとりタイプにチェンジ、
そこに保湿液もプラスしてみました。
すると塗った直後はベタついて非常に気持ちが悪いのですが、そのまま一晩寝て起きた後の肌が激変!
朝イチ恒例の顔テカがない!しっとりしてるのにサラサラ!
あとは開いた毛穴が閉じてくれれば完璧なんですけどねえ・・・。
450メイク魂ななしさん:05/02/26 13:25:55 ID:8o572nR1O
フランス逝った時、顔用アブラとりハンカチなるブツをハケーンし
試しに買ってきますた。外見は尋常じゃなく毛羽立った変な布という感じだが
キ キ キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
アブラの吸いもイイし、繊維が点で皮膚に触れるからメイクもハゲません。
日本で売ってくれんかなあ・・400円程度の品にあの旅費はかけられんわorz
451メイク魂ななしさん:05/02/26 13:32:43 ID:cyVWSGRa0
脂取りハンカチは日本にもあるでしょ
ダイソーとかよーじやとか。
452メイク魂ななしさん:05/02/26 13:54:57 ID:NylZRRdV0
化粧したては良いのですが、
7・8時間くらい経つと油が浮いてきます。
どうしたら良いのでしょうか?
油取り紙で油おさえると化粧が崩れてしまうし、
最近悩んでます。
453メイク魂ななしさん:05/02/26 14:44:09 ID:s4Dzf+LN0
そんな長時間化粧が持つんだったら…

もしかしてマメに化粧直ししない人なのかな?
化粧直しをせず脂でファンデがグズグズになってから直すのと
ちょっとテカってきたかな?って状態で直すのだと
化粧直しのしやすさが格段に違うと思うよ。
三時間おき位に軽くでいいからティッシュなどで押さえてみるのもいいかも。
上に書いてる脂取りハンカチなんかを持ち歩くのもいいかも。
454メイク魂ななしさん:05/02/26 16:05:56 ID:0bWSMS740
>>449
私前はずっとそのやり方でしっとり系で手入れしてたけど、さっぱり系より余計油ギッシュになった。
化粧水もしっとり、乳液や保湿液もノンオイルだったけど、しっとりタイプだった。
しっとり系でもノンオイルだからだめだったのかな?
油入りの乳液や保湿液使ったらオイリーが改善されるのかしら?

>>453
452じゃないけどいつもグズグズニなってから直してた。
そうですかマメに直すと違うんですか。
知らなかったです。
455メイク魂ななしさん:05/02/26 17:40:32 ID:EPNiyUhA0
鼻だけオイリーです。
休憩中にお粉はたいてもバイト中、ふと鏡をみるとテッカテカ・・・
でも朝、ファンデ塗ってると皮が剥けたりするし
額はオイリーじゃありません。
456メイク魂ななしさん:05/02/26 18:37:30 ID:gRb5BOYv0
私も鼻だけテカテカ。
小まめにお粉はたいてる。
457メイク魂ななしさん:05/02/26 21:19:08 ID:tbGR5VE6O
鼻は、いくら粉はたいても常時ヌルヌル
458メイク魂ななしさん:05/02/27 01:51:40 ID:twioMIT00
>>454
崩れてから直すのってむずかしいけど、小まめに直してると崩れにくいよ。
私は油取り紙よりも、ティッシュで押さえるかスポンジで叩くくらいがちょうど良くて
ティッシュで小まめに抑えてるよ。
若くないのでパサパサな肌は老けて見えるから、完全なマットにするのは避けてるの。

私は両頬の耳寄りと目の下以外は、あぶらっぽいな。
鼻なんて放っておくと溶けそう。
459439:05/02/27 12:36:28 ID:yNixldUj0
>化粧水何使ってますか?

質問に答えてくれた皆ありがとう
オイリーだから皆てっきりさっぱりなタイプの使ってると思ってたので参考になりました
私も今は冬なのでしっとりタイプ使ってるけど次は美白化粧水に変えようかな
460メイク魂ななしさん:05/02/27 13:49:03 ID:hZ8VU+DhO
一応BAさんには水分不足って診断されたからインナードライらしい・・・
ここにある情報も大体試して、食事も油物控えて、運動もしてます。
でも全く改善されないよ〜欝
脂浮きは化粧後30分から。
頭も半日で脂臭くなるし・・ヘアコロンで誤魔化す毎日。
もうイヤじゃ〜
461メイク魂ななしさん:05/02/27 14:04:53 ID:6hu66cYz0
最近病み上がりに、ひよこを付け忘れてメイク後、外出。
ひよこアリなら昼に油取り紙5枚くらいだったのに、
ひよこナシだと8時に化粧して11時にはドロドロだったよ。
油取り紙とか意味ないくらいドロドロ。
ひよこって偉大だね。使ったことない人、ぜひ試してみて。
今日はついでに100均スレで話題のミクロ愛パールブルーを
ひよこに投入。肌がきれいに見える。幸せ。
462メイク魂ななしさん:05/02/27 14:28:30 ID:0EkQ2X3t0
私もここに書き込んでいる皆さんと同じように、
相当な大油田もちでした。
化粧後、30分ですでにテカってきて、
一度に使うあぶらとり紙の量は3〜5枚(一日に換算したくもない)。
なのにインナードライで、肌自体の水分はすごく少なかったです。

自分のオイリーは肌質だから、もう仕方ないんだと思いこんでいたけど、
最近、基礎化粧品を全てオーガニックものに変えて、
半分肌断食みたいな状態にしていたら、全くテカらない。
すごい驚きました。

インナードライの大油田もちさんは、色々付けすぎているものを、
一度、リセットしてやめ、何が良いのか厳選し直すと良いのかも知れません。
463メイク魂ななしさん:05/02/27 15:41:14 ID:yxTRaU6s0
ひよこって肌相当強くなきゃ負けちゃいますか?
464メイク魂ななしさん:05/02/27 15:45:23 ID:sK1C3/LfO
インナードライ&大油田持ちの者です。
昨日から、一念発起して洗顔法(化粧水のつけ方も含めて)、下地、ファンデ、お粉を変えました。
すると…

今日朝6時にメイクしたのにまだ(^∀^*)テカラナイ!!
昨日までなら、今の時点で油取り紙5枚は使ってた。。感動。
このスレ、てかこの板に感謝です。ちなみにファンデはセザUVです。高けりゃいいってもんじゃないですね(^^ )
465メイク魂ななしさん:05/02/27 16:08:17 ID:hZ8VU+DhO
↑いいなぁ!洗顔法・化粧水・下地・お粉。全て教えて〜!
466464:05/02/27 18:41:36 ID:sK1C3/LfO
>>465
洗顔は夜はメイク落とし(セルディーのローズヒップのやつ)後、花王の固形の石けんを、泡立てネットでよーく泡立ててから、こすらないようにもみ洗い(押し洗い?)。すすぎはゆるーい水流のシャワーでやさしく、しかし確実に。(1度のみ。2度は洗いません。)
そしたら、サナの豆乳イソフラボン化粧水→ポンズダブルホワイト夜用ローション→エリッサホワイト(乳液)をそれぞれ肌に手がすいつくまでハンドプレス。
下地はセザンヌUVカットベースのパールとビオレ弱酸UVカットを2:1で混ぜて、全体に!
その後パウダーファンデ(セザUV)を顔全体にのせたら、Tゾーンなど、テカるだろうと思われるところに舞妓はんのおしろい。

私的に、これが最強でした!今もまだキレイなのでこれを続けようと思います。ちなみに油取り紙はやめて気になったら軽くティッシュオフです。
携帯からなので見にくかったらスマソ。。
467メイク魂ななしさん:05/02/27 18:54:49 ID:6hu66cYz0
>463
肌強くないと負けるってことはないと思うよ。
ただ、相当落ちにくいから、クレンジングは気合入れて。
私は「あぶらとり洗顔クレンジングウオッシュ」の2度洗い+普通の洗顔で落としてます。
468465:05/02/27 19:07:55 ID:hZ8VU+DhO
>>466
うわぁ〜!すっごく丁寧な説明ありがとう!
舞妓さんとセザUVは持ってます〜。それ以外も一式マネして揃えちゃお!
全体的にリーズナブルな物が多くて有り難いです!
ありがとうございました!
しばらく試してから報告に来ますね〜
469464:05/02/27 19:47:29 ID:sK1C3/LfO
>>468
お役にたてたら嬉しいです(=´ー`)ノ 
乳液はほんのちょっとをうすーくのばして、たたいてくださいね!イソフラボンはたっぷりと♪
めざせ脱オイリー&美白です☆
一緒に頑張りましょ〜!!
470449:05/02/27 20:52:16 ID:Q21+S1x+0
>>454
私もオイルフリー使用ですよ。
ただ、洗顔後は100円ショップの化粧水とヒアルを
親の仇のようにコットンにしみ込ませ10分放置のチズ式の後、
本格的なお手入れに入るといった感じです。
私の場合は体は鮫肌、足の甲(頬の横も)なんかは
ひび割れて鱗状という超乾燥体質なんですよ。
おそらくその乾燥を防ごうと顔は油分過剰放出になっていたんだと思います。
しかし肌に合うお手入れって本当人それぞれなんで難しいですね。

以前友人たちと油取り紙を使って誰の油田が一番凄いかを競ったら
ダントツぶっちぎりの一位だったっけなあ・・・
次回開催時はこの嫌なチャンピオンベルトを返上できるよう頑張ります。
471メイク魂ななしさん:05/02/27 21:23:30 ID:TvrPpaHeO
ごめんなさい、ひよこってどんな商品ですか?メーカー等々教えてください
472メイク魂ななしさん:05/02/27 21:27:49 ID:O2998Ox70
473メイク魂ななしさん:05/02/27 21:35:04 ID:MrITUGFO0
テンプレすら読まずに質問する香具師が未だに存在するんだな
つーかぐぐったら出てくるじゃんかよ
474メイク魂ななしさん:05/02/27 21:40:05 ID:WMLfSD+s0
携帯厨なんてそんなのばっかりだよ。
テンプレ読まないし、「携帯なので」を言い訳にして自分で調べない。
475メイク魂ななしさん:05/02/28 18:55:13 ID:WLDxzSLL0
堀江社長オイリーだね(*´∀`*)
476メイク魂ななしさん:05/02/28 22:12:23 ID:glu1Hc0L0
私も思ったw

そういえばオイリーだったのかどうなのかは分からないんだけど、
以前「この歳(結構なおばさんだった)でスッピンです」という肌自慢の女性が
テレビの取材を受けてて、確かに皺やシミが無く毛穴が広がり放題でもなく、
この歳でこの素肌なのは凄いと思った人がいたんだけど、
非常にテカリが激しい肌で、取材のカメラ用照明を前方から受けて
電球のように光り輝いていたよ。
正直、皺やシミはともかくとして、あのテカリは誰にも自慢できないと思った。酷かった…
477メイク魂ななしさん:05/03/01 14:18:08 ID:sIjyDhQ2O
リンメルのステイマットって、どこで売ってますか?
探してるんだけど近所で見つかりませんでした。
478メイク魂ななしさん:05/03/01 16:48:40 ID:O2Xi42kE0
>477
どこで売ってますかスレに行った方が、良いかと・・・。

最近TVによく出てる、佐伯ちず、だっけ?
あの方、オイリー肌っぽくない?スキンケアの仕方を伝授してるけど、
メイクしててもテカテカ光ってるよねぇ。
479メイク魂ななしさん:05/03/01 16:54:23 ID:plm5OLk30
でもチズの教えにならってオイルクレやめたら乾燥脂浮きが激減。
チズ好きじゃないけどw
ステイマットはLOFTなんかにある。リンメル売ってるとこ少ないんだよね。
480メイク魂ななしさん:05/03/01 17:38:07 ID:sIjyDhQ2O
478さん、479さん、ありがとうございます。小さい子供が二人いるのであまり出掛けられなくて。ダイエー、そごう、高島屋なんかにはありませんかね。

クレクレばかりでは悪いので、マックスファクターの部分用ベース(ちっちゃくて白いチューブのやつ)は、小さい毛穴には有効でしたが、デカイのには駄目でした。程度の軽い人向けかもです。
481メイク魂ななしさん:05/03/01 17:42:55 ID:dk3zKy5i0
>>480
だから「どこに売ってますか?」はスレ違いなの。
携帯だからって甘えてないで該当スレに逝け!
482メイク魂ななしさん:05/03/01 17:50:14 ID:7V4EcESk0
今は耳かけタイプのヘッドホンが出てるからいいですね。
昔は耳の中がいくら拭いてもすぐヌルって来て、イヤホンがちっとも固定してくれなかった。
あと、友達が「何の曲聞いてるの?ちょっと聞かせて」と言ってきた時、すごく困った・・・

これだけだとチラシの裏(ryなので。
遅ればせながらダブルウェア使用。
いかにも化粧してます顔になるけど、テカらなさはダントツですね。
もうちょっとナチュラルに見えるスポンジテクとか教えていただけるとウレスィです。
483465:05/03/01 18:04:03 ID:3IwM9hNOO
>>466さんの手順
ひとまず部分的にマネしましたよ〜★

スキンケアは、花王の固形石鹸で押し洗い→イソフラボンたっぷりハンドプレス→乳液うすく
固形石鹸いいですね!香りも好きだし爽快感がイイ!
あと今までコットン派だったけどハンドプレスの方がモチっとしますね〜

メイクは、オルビスのマットベースをTゾーンのみ→セザUVパールベース+MC-U日焼け止め→
サナ24をTゾーンのみに擦り込む→セザねりファンデ→チャコットと肌水でお粉オバケ

↑この組み合わせも結構持ちが良かったです。
あとは466さんと同じく私も脱油田と同時に美白も目指したいのでポンズとエリッサも買いに行きます〜

マネばっかりでごめんなさい〜
484メイク魂ななしさん:05/03/01 18:19:19 ID:yUH8W6S00
>>478
みるからにオイリーだと思う
485メイク魂ななしさん:05/03/01 19:16:58 ID:sIjyDhQ2O
481さん、すいませんでした。2ちゃんの使い方やルールがまだあまり解ってませんでした。自分の事イロイロかきこされて、それで2ちゃん恐くて、自分で初めてカキコしたもので。
486メイク魂ななしさん:05/03/01 19:42:17 ID:p0pj+om40
とりあえず改行して
487メイク魂ななしさん:05/03/01 22:25:59 ID:xXcZfyZXO
今日、あぶらとり紙を一切使うのやめて
ティッシュだけで過ごしてみた

脂とれねーorz
化粧はがれて、鼻真っ赤になるし
ベタベタなままだし・・・

帰りに、コーセーのアニマル柄の
あぶらとり紙買ったけど、半端なく取れる
サラッサラになる
488メイク魂ななしさん:05/03/01 22:53:03 ID:UeiBb8DL0
あぶらとり紙で取っても取っても取っても
何もせずにテカテカテカテカしてても
脂産出量が一緒なら(byガッテン)
あぶらとり紙をものすごく頻繁に使ってテカりを
取ったほうがいいのかな・・・
肌表面で自分の脂が酸化していくと肌にもよくないよね。
489466:05/03/01 23:14:02 ID:Va8FCitAO
>>483
おぉ!!報告ありがとうございます☆
固形石けん、良いですよね♪なんともいい香り♪
私もサナはずっと気になってたので、買ってみようかなぁ。

今日は美容院に行ったのですが、やたら暑くて絶対テカッテルヨー、と思いきや
そんなでもなかったです。
押し洗い洗顔→ハンドプレスをはじめてから、産油量が少なくなった模様。

でもハンドプレス、時間かかるんだよなー。。
がんばって続けてみます(。・_・。)ノ
490メイク魂ななしさん:05/03/01 23:36:44 ID:MyulklEUO
今まで下地かわりのひよこ+レブロンカラーステイ+ケサパサのシアマイだったんだけど
不器用な自分にリキッドは合わなかったので
ボディショのクリエイトミーパウダーにしてみた。

かなりテカリが軽減。
更にひよこ→アクセーヌにすると口元がかさつくくらいに。
そしてアクセーヌは地黒な自分には白浮きするので、
Tゾーンのみにしたらイイ感じ!
クリエイトミーは崩れかたがほんと綺麗ですな。


舞妓はんの下地試した方いますー?
高温多湿な状況でも崩れないみたいな煽り文で気になる…。
491メイク魂ななしさん:05/03/02 05:25:55 ID:tYlwcsWL0
チズは乳液でテカッてる可能性もあるかも
どっちにしても脂取り紙で抑えればすみそうだけどなあ

>>487
ティッシュより脂取り紙の方が崩れさせないで脂取れるっていうことなのですか?
492メイク魂ななしさん:05/03/02 07:35:26 ID:iQtYKbK+O
>>491
自分的には、ティッシュよりあぶらとり紙の方が
化粧も、わりと崩れずに脂のみオフできるかと。

まぁ、使うあぶらとり紙にもよりますが
493メイク魂ななしさん:05/03/02 10:47:38 ID:LQIM4tW3O
最近化粧水と乳液と、あと美容液の付けかたを変えたら、朝起きた時に顔中にベターっと付いてるぬるぬるの油が、驚くほどなくなりました。
いままでは起きて鼻触ったら、目玉焼きでも焼けそうな量の油が指に付きましたが、
いまは鏡で見ると、鼻部分だけ、毛穴のところにちっさい油の点点がぽつぽつあるくらい。
化粧水とか変えたって言っても、そこまでの変化がありそうな感じじゃないから、自分でも何が原因なのかわからない。
494メイク魂ななしさん:05/03/02 14:58:43 ID:hcheMMgA0
>>493
どんな付けかたしたの!?
化粧水・乳液・美容液・付け方、全部教えて!
495メイク魂ななしさん:05/03/02 17:20:55 ID:Skk1JLWZ0
このスレは>>493みたいに出し惜しみする奴が多いな
496メイク魂ななしさん:05/03/02 17:28:43 ID:y1wppXJ00
出し惜しみというか、
>化粧水とか変えたって言っても、そこまでの変化がありそうな感じじゃないから、
>自分でも何が原因なのかわからない。
これが結論なんじゃない?
何が原因かは分からんが油田から解放された喜びをとりあえず書き込んでおこう、というような。
497メイク魂ななしさん:05/03/02 18:00:59 ID:oz091Yi/0
とは言っても、>494みたいなレスが付く事は容易に想像付くわけで。
498493:05/03/02 18:16:33 ID:LQIM4tW3O
いや、別に本当に出し惜しみとかでなくて、全部書いてもそれだけかよみたいな、実に何の新しさもないだろう内容なんだよね。
このスレに既出なのも多いし。
だから、よくわからないけど油田がある時から徐々になくなることもあるかもしれない、ってな主旨だったんだけど、気に触ったらスマソ。

一応書き出すと、クレンジングの後にロゼットピンクで洗顔(ここまではいままでと同じ)
→たまにピーリング石鹸(相●クリニックの)
ここからが最近ので、
→プレシャスターンで念入りに角質除去
→雪肌精を軽くハンドプレス
→ダイソー酒しずくをこれでもかってくらいハンドプレス(時に30分以上じっくり)
→たまにそのまま酒しずくでコットンパック
→ちふれノンアルコール美容液をいままでの倍の量をハンドプレス
→イソフラボン乳液をコットンで薄く軽く付ける

特に変えたのは、安い化粧水をひたすら浴びるように付けたところと、
なんだかニキビが怖くて小量にしてた美容液を増やしたところ、
乳液を薄くしたところかな。
本当に特に劇的に変わる要因が見当たらなくて、参考になるかどうかわからないけど。
携帯からで見苦しかったらスマソ。
499493:05/03/02 18:39:06 ID:LQIM4tW3O
なんか読み返したら分かりずらい…orz

つまりいままで化粧水は中量、美容液は少量、乳液はたまに付けるけど付ける時には乳液にしては多めの量付けてたのを、
上記のように、化粧水・美容液を多め、乳液をだいたい規定量くらい(1円玉くらい)をコットンで付けたから、乳液少なめ、にしたという感じ。
ただ、以前雪肌精やいくつかのサンプルの乳液や、クリームを塗ってた時は油田肌に変化がまずなかったことから、やはり一番有力イソフラボン効果かもしれない。
500メイク魂ななしさん:05/03/02 19:50:04 ID:WINDXBNT0
筋金入りの油田のもちぬしなんですが
今色々なTゾーン用の下地あるじゃないですか?
あたしああゆうの塗っても固まってしまってファンデを上から塗ると
ボロって変な固まりになって禿げるんですがorz
つけ方が悪いんすかね?
501メイク魂ななしさん:05/03/03 10:09:41 ID:bymoMzf90
>498
レポ乙。
私も化粧水はみっちりハンドプレスするようになってから
乾燥も多少良くなったしそれに関連してか皮脂の出も弱まった感じがする。
502メイク魂ななしさん:05/03/03 10:12:02 ID:qpo5TaC40
敏感肌で、しかも乾燥油田な私
何をつけてもカユカユで、真っ赤っかで、粉吹いて、テカテカ
皆さん、敏感肌&乾燥油田の人いらっしゃいますか?
何を基礎化粧に使ったらいいのやら・・・orz
503メイク魂ななしさん:05/03/03 13:59:42 ID:6VH9vO3lO
>>502
皮膚科に行ったほうがいいよー!
504メイク魂ななしさん:05/03/03 15:19:31 ID:4NEt6Xos0
よく「化粧水をたーーーっっっぷり付けると良い」
と聞くんで試してみたいんだけど、
高い化粧品をそんな大量に使うわけにも行かないんで
それを試すとしたらダイソーとかの安い化粧品かなと思ってるところ。
でも安い分だけ質が落ちると思うと躊躇い中。

安い化粧品を大量に肌に塗ったことで、かえって皮膚が荒れたという経験された人いますか?
505メイク魂ななしさん:05/03/03 16:28:58 ID:621qnrKc0
>>504
自分の肌に合わないと荒れるわけであって
化粧品の値段・肌につけた量は関係ないとオモ。
とりあえず試してみて、ヤバイと思ったらすぐに
使用中止すればいいんじゃない?
506メイク魂ななしさん:05/03/03 17:57:45 ID:9Tcc6Ic00
ヤバイと思った頃じゃもう遅いんでは
507メイク魂ななしさん:05/03/03 18:20:17 ID:Lbr87iOd0
当方インナードライのTゾーンオイリーです。

朝起きたときにTゾーンが油田になっていて悩んでいました。
乳液の後に時間おいてジェルで蓋してみたらどうかな?と思い立ち、
Cラボ、エバメール試してみたけど、効果なかった。

ところが!ソニーCPから出てる、メイクノンドライジェルを夜試してみたら
(化粧の下地に使ってみたらさらっとして気に入ったので)、
翌朝になっても油浮きしなくて、しかも外側サラサラ、中はうるうるです。
@コスメでは評価低かったけど、HPで確認したら夜塗ってもいいとの事でした。

かなり快適ですよ。持ってる方はお試しあれ。
508メイク魂ななしさん:05/03/03 20:29:45 ID:sB31ZxtJ0
もし安い化粧水を探したければこちらへどうぞ。

安くていい化粧水・12
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1102293794/
509メイク魂ななしさん:05/03/03 20:41:16 ID:EGZhqMaa0
スキンケアの話ぶった切ってスマソ!
このスレの人の中でレヴューのスティルキープファンデーションって
ファンデ使ってる人いますか?
皮脂や汗に強いと聞いたんだけど・・・。
結構評判良さそうなので自分で使ってみるつもりだけど、
誰か使ってたら崩れにくさとか使用感教えて欲しいです!
よろしくお願いします!
510メイク魂ななしさん:05/03/03 21:18:38 ID:bymoMzf90
>509
サンプル貰ってきたんだけど、今試しちゃうと春夏の気候で使えるか
判断できなさそうなのでまだ寝かせてる…

今までファンデが出揃うこの時期にサンプル試して、崩れないけど頬カピカピだったり
暖かくなったらデロデロだったりしたもんで、今年は我慢してるんだよね。
もう少ししたらレポしたいけど、その前に誰かの報告あるかもなぁ。役立たずでスマソ。
511メイク魂ななしさん:05/03/03 21:40:18 ID:yFA7GEpO0
プラウディアの新作ファンデ&下地はどうなんでしょうか?
512メイク魂ななしさん:05/03/03 22:16:42 ID:YnfzVWgX0
私もファンデは他に浮気しちゃープラウディアに戻ってきてしまいます
崩れ方がきれいなので。
でも数年前のクリームファンデはダメダメだったなあ。
513たむたむ改(っ´▽`)っ ◆bvQVf9UnoU :05/03/03 23:24:19 ID:YSsWPZXK0
てか、おまいら・・・めちゃくちゃ久しぶりじゃん!!!!!!!!!!
1ヶ月以上、化粧板に書き込みしてなかったからなあ・・・・。
おまいら、おいらに会えなくて寂しかったでしょ?
枕を涙で濡らした夜もあったでしょ?

でも、これからはもう安心だお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
たむたむ、昨日、出張先のドイツから帰国しますた!!!!!!!!!!!!!!!!
みんなに会えて嬉しいお☆
514メイク魂ななしさん:05/03/03 23:26:55 ID:f2yq661GO
>>502
ナカーマ(AAry
それに加えて、ニキビが半端なく出来やすいです
何か面倒くさくなってくるよ・・・
515メイク魂ななしさん:05/03/04 03:05:12 ID:yQuCRCU20
>>504
安くても肌に合えばいいし高いから合うとも限らないと思います
でも100円ショップのは包装してなくて剥き出しのまま売られてたりするのは
品質管理的には不衛生だから包装してあるもの選んだ方がいいきがす。
使っても何ともなければ剥き出しのでもいいかもしれないけど。
516メイク魂ななしさん:05/03/04 13:07:31 ID:0NyV4sxj0
>>510
509です。レスありがd!
そうか、今使ってもまだ寒いから本当の実力がわからないよね。
でも良さそうだからお金の都合がついたら買ってみます!
今日ディオール祭りでお金使い果たしちゃったので・・・。
そのころには暖かくなってるかな。
517メイク魂ななしさん:05/03/04 13:46:52 ID:7Kt8wSbw0
石鹸をよく泡立てて優しく洗う、とか
化粧水はたっぷりつける、とかってごく普通の事じゃないの…?
518メイク魂ななしさん:05/03/04 18:05:08 ID:LsR+8kiF0
「よくあわ立てて」だの「優しく」だの「たっぷり」だのといった表現は
人によって受け取り方が違うからねえ。
自分ではそのつもりでやってても他人から見れば「それじゃ足りない」と
思う場合も多々あると思うよ。

私は上の方で「化粧水30分ぺたぺた」という話を聞いて反省したクチ。
自分ではたっぷりつけてるつもりでいたけど、30分もひたすら付けるなんてことは
考えもしなかった…orz
519メイク魂ななしさん:05/03/04 22:01:03 ID:cX622wS00
耳もオイリーなんだけどこんな人いる?わりと中のほうも。油が噴出してる!当然背中も頭も油すごい。
520メイク魂ななしさん:05/03/04 23:49:21 ID:l7wwbG1S0
>519
オイリーが全員てわけじゃなくて、耳の中もオイリーだっていう人はいるみたいだね。
あと何かのテレビの特集で耳の中がカサカサかオイリーかで
体のほかのところに特徴が出るっていってたな。
うろ覚えでなんだったか忘れたけど・・・。

ちなみに自分は顔&頭皮がオイリー。
1日頭を洗うのをサボると次の日は入院患者の数日洗ってない頭のようになってしまう。
521メイク魂ななしさん:05/03/05 00:12:10 ID:AUHvSrBF0
レイシャス(パウダー)とセザUV両方使った事がある人います?
今はセザなんだけどレイシャス微妙に気になる…
522メイク魂ななしさん:05/03/05 02:30:40 ID:bN5bEE0r0
>>520
私も一日洗わないとヤバイ。巻き髪してトップに逆毛立てて固めるように
なってから更に酷くなったよ。母親は風邪で数日洗わなくても、全然
油でなくてキレイなのに・・・。
523メイク魂ななしさん:05/03/05 10:35:38 ID:5tzzwTdh0
>巻き髪してトップに逆毛立てて固めるようになってから更に酷くなった

そりゃそうだと思う…。
524メイク魂ななしさん:05/03/05 16:43:40 ID:MoZ5kq4F0
春夏のファンデ買いましたか?
レビューかプラウディアで迷ってますが
どっちが皮脂に強いんだろ。
525メイク魂ななしさん:05/03/05 21:18:45 ID:g62D0R7F0
ラップパックがこんなにいいとは思わなかった。
元々週2くらいでコットンパックはしていたけど、潤うのはその場限り。
コットン外して30分もすれば脂じんわりだし、翌朝は脂ドロドロ。
ラップを直に肌につけるのには抵抗があったしどうせコットンと同じだろうと
思ってたけど、どこかのスレでコットンより効果があったという感想を見て昨晩実行。

今朝。脂少ないよ!さらさらってわけではないけど、全然テカテカしてなかった。
日中は普段とそれほど変わらなかったけど、続ければ日中もテカらなくなるのか?
その日を夢見て当分続けようと思った。
526メイク魂ななしさん:05/03/06 15:54:02 ID:+l4GKYqX0
春の新作ファンデのレポ、あちらこちらで
出始めてますね。どうやら我々オイリー軍団には、
エストの新リキッドが、使えるかも・・・と期待を持たせてくれるレポが
目に付く(w
乾燥が激しいらしいから、オイリー向けかもだ。
どなたか既に試された方、いらしゃいますか?
キレイに崩れて行きますかね?
527メイク魂ななしさん:05/03/06 17:12:05 ID:4oGn1zo90
ぶすひっしw
528メイク魂ななしさん:05/03/06 17:35:38 ID:MDFgvbp50
他人に新製品試させて、自分はよさそうな奴だけ買おうとしてる
ぶすひっしw
529メイク魂ななしさん:05/03/06 19:00:25 ID:44hsQRX70
リキッドかぁ。パウダーしか使った事ないからまんどくさそう。
530メイク魂ななしさん:05/03/06 19:17:19 ID:n8AEzNHK0
パフ使うとしみこんでもったいないし
指で塗ると汚れて洗う時間もったいないしで
なかなか手が出ないんだよね>リキッド

でも仕上がりはきれいなんだよなあ
問題は崩れ方!
531メイク魂ななしさん:05/03/06 21:22:57 ID:V7CkPkhp0
リキッド、@で評判のケサパサ使ってみたいな……。
鼻だけオイリーな混合肌なら可能?
532メイク魂ななしさん:05/03/06 23:48:29 ID:YOIFLO7cO
コピー用紙で額の脂がとれたorz
533メイク魂ななしさん:05/03/07 02:15:36 ID:c7n1zfFBO
ケサパサリキッド、崩れ方は綺麗だよ。
色味が合わなくてお蔵入りしたけど。
リキッドだとパウダーも併せて買わなくちゃいけないのが値段的に痛い…orz
オイリー貧乏。つらい。
534メイク魂ななしさん:05/03/07 10:08:05 ID:jiWykzGI0
>519
はいはいはい

耳がオイリーだとわきも分泌腺が同じだから
わきがの気があるんだよ
535メイク魂ななしさん:05/03/07 13:55:36 ID:GboqtVho0
私は首筋もオイリー。よく雑誌に出てくる、襟なしカットソー&ジャケット
なんて着こなしは無理無理。
536メイク魂ななしさん:05/03/07 20:40:50 ID:Ky3UKQ0s0
きたねー
537メイク魂ななしさん:05/03/08 10:42:58 ID:5rohnUSh0
>>526エストとレビューサンプルいただいてためしました。
エストの方が若干テカリにくいかな?ただ、崩れ方はレビューの方が
綺麗。あとカバー力は断然レビュー!
いずれにせよ超油田な私はテカルのでレビューにしようと思ってます。
値段も俄然安いし。
538メイク魂ななしさん:05/03/08 10:49:02 ID:ObZbNwXn0
>537
レポさんくす。私も双方試してみよう。
539メイク魂ななしさん:05/03/08 13:33:50 ID:KhajbxNt0
>525
化粧水を塗って、ラップを貼るんですか?
540525:05/03/08 23:01:23 ID:RioD4lwj0
>>539
肌にラップを直に貼りますよ。
上にも書いたようにコットンパックなどをした上から
ラップをかぶせたりはしていたのですが、
イマイチ効果が分かりづらくこの方法を試してみました。

私の場合は乳液先行型の化粧品を使っているので
乳液→化粧水→ラップパック→汗を軽くティッシュオフ→もう一度軽く化粧水→美容液etc.という順番になります。
人によって化粧水の後にラップパックをしたり、
乳液やクリームまで塗ってラップパックをしたりと色々試しているようでした。
私にはコットンよりも潤い感があり、脂の出がかなり抑えられる結果になりました。
541メイク魂ななしさん:05/03/09 00:11:35 ID:Kjq3esD30
へー
542メイク魂ななしさん:05/03/09 13:27:19 ID:3rHgxkIj0
キスのマットシフォンベース最強
543メイク魂ななしさん:05/03/09 14:00:45 ID:f/ckrOIS0
キスってどのに売ってます??

ソニプラとか??
544メイク魂ななしさん:05/03/09 14:09:51 ID:ELRRlbWk0
レヴュー良さそうですね。
でもシュウの4倍てかりを抑えるファンデも気になるんだよなぁ・・・。
545A:05/03/09 15:55:04 ID:XnoJySwLO
当方23歳、インナードライ。
朝メイクして2時間後出社して勤務前には鼻がテカります。

ソフィーナが肌に合うらしく、ファインフィットもなかなか良かったんですが、今回矢田ちゃんのCM見てレイシャスに。
新しいパウダーファンデと下地を買いました。

すると、出社後まだテカらず、お昼は鼻をティッシュで軽く押さえる程度。夕方も同じく、お粉(バルガントン)をはたいて終了。
夜までギラギラにならず感動しました。

546メイク魂ななしさん:05/03/09 15:59:03 ID:WubBBkX30
>545
毛穴は隠れますたか?
547メイク魂ななしさん:05/03/09 17:48:50 ID:XnoJySwLO
545です。
>>546
私は頬の毛穴が気になるのですが、そこやニキビ跡には下地後コンシーラーを塗りました。
ちなみにキャンメイク。
鼻の毛穴も気になりましたが、そこは塗りませんでした。
でも気になりませんでしたよ。下地がブルー系で光を乱反射(?)してくれるからかな。
548メイク魂ななしさん:05/03/09 20:31:26 ID:8vijwNFM0
舞妓使ってもテッカテカになる…。
舞妓に似てるてからへんってお粉はどうかと@で調べてたら
どうやら工作員がいる模様なので買うのやめとこと思った。

お粉スレで人気のルティーナ青のお粉使ってる人いるかな?
549メイク魂ななしさん:05/03/09 20:59:35 ID:5h2xfzvV0
いや、てからへん普通にいいから大丈夫w
まとめ買いして友達に上げたら大絶賛だったよ。あ、工作員くさい?
550メイク魂ななしさん:05/03/09 22:41:54 ID:LMbLUfy60
>>548
チャコットのお粉は?

>>549
悪いけどかなり工作員くさい。
551550:05/03/09 22:43:58 ID:LMbLUfy60
肝心なことを書き忘れた。
ルティーナ青のお粉使ってみたけど、ごく普通の粉だった。
552メイク魂ななしさん:05/03/09 22:50:37 ID:aXRKSoIkO
キスのマットシフォンベースが激しく気になる。
553メイク魂ななしさん:05/03/09 23:55:57 ID:dbHmoVAq0
>552
私は使い始めの3日ぐらいはまったくテカらなくて感動したけど、慣れてきたらダメだった。

554548:05/03/10 01:32:31 ID:iixNg/NF0
>548
てからへんに惹かれるような、やっぱり疑わしいようなw

>550
チャコットか!近場で売ってるところが無いけど、通販でもしてみようかな。

お2人にd!
555メイク魂ななしさん:05/03/10 01:47:08 ID:+r8cbxVu0
>553
なるほど。でも値段的には試してもいいかも。
556549:05/03/10 03:15:49 ID:DisOQymZ0
(´・ω・`)ショボンヌ
じゃお粉じゃなくてリキッドの話でもしよ。
現在ダブルウェアとメディアのクリームファンデ混ぜて使ってまふ。
メディアの祭りに乗っかったが単品じゃあっという間に崩れるので苦肉の策でやったら(・∀・)イイ!! 
557メイク魂ななしさん:05/03/10 10:15:03 ID:zaofoYJ40
今年リニューアルした、ロートのサンプレイの日焼け止めで
テカリ防止パウダーの入った化粧下地になるヤツを買って
本日付けてみましたが、想像していたよりイイです。
SPF50+ PA+++だけどサラッとしていて皮膜感無し。
日焼け止めって毎年進化して感心させられました。
わざと崩れやすいパウダーファンデーションを使用してみたのですが
綺麗にピタッと張り付いています。まだこの季節なんですが、
真夏にも期待が持てそうです。鼻が少してかってきても、ティッシュで
押さえると元通りです。
日焼け止めの液は、肌色ですが付けると、まったく透明でティント的には
使えないと思います。
日焼け止めと下地の両方塗らなくていいのでベタベタしないで気に入っています。
558メイク魂ななしさん:05/03/10 14:12:50 ID:CeKdijTS0
@
559メイク魂ななしさん:05/03/10 14:37:44 ID:dPeJL7MI0
>>554
まあまあw何千円もするものではないんだから買ってみたら?
そんな自分は舞妓使用だけど。
560548:05/03/10 19:55:58 ID:iixNg/NF0
>559

>556を(´・ω・`)ショボンヌ させるのも気の毒だったので、てからへん買ってきたYO!
まだ手の甲にしかつけてないけど、粉っぽさがなくていいね。
明日顔に使って様子みてみるよ。
561556=549:05/03/10 20:03:33 ID:DisOQymZ0
ヽ(・∀・)ノヤター
信じてくれたのね(ハァト
一度お使いになって合わなかったら是非フリマスレにw
>>557
工作員じゃないっすよね?今ちょうど下地何にするか考えていたところです。ちょっと買ってくる!
562メイク魂ななしさん:05/03/10 20:44:10 ID:DisOQymZ0
マツキヨに売ってなかった。・゚・(ノД`)・゚・。
563メイク魂ななしさん:05/03/11 00:50:14 ID:qVpLi6L/0
>>557
よさげですね。ひよこと同じシリーズだから優秀かな。
ちなみにオイルクレンジングや専用クレンジングでしか落ちませんか?
564557:05/03/11 08:59:48 ID:ybxLhgxL0
>>563
専用のクレンジングでなくても大丈夫ですよ。
ちなみに私は、ちふれのウォッシャブルコールドです。
スッキリ落ちてくれました。

>>560
レポ楽しみに待ってマス。
舞妓はん使ってますが、ファンデーションとの相性が悪いためか
崩れてくると白浮きしてきます。
てからへんは、DSで手の甲に付けただけだけど、よさげな感じ
で期待!!
565メイク魂ななしさん:05/03/11 13:22:27 ID:dEth6+1U0
566メイク魂ななしさん:05/03/11 13:23:14 ID:dEth6+1U0
ありゃ?エラーでちゃった
>>565はアボしてくだされスマソ
567メイク魂ななしさん :05/03/11 14:27:50 ID:MkJNC2LV0
自分、すっぴんのときは普通の皮脂量なんだけど、
お化粧をするとオイリーになります…。
インナードライなのか真性なのかどっちなんだろう。
568メイク魂ななしさん:05/03/11 16:31:09 ID:xGAokFy00
>567
私と同じだ〜!!私も、ノーメイクの時は、普通なんだけど、
メイクすると、2時間もしない内に、テカテカで、4時間後には
ドロドロに崩れてる。何でだろう?

>>560さんではないのですが、私も
てからへんのお粉、使ってます。舞妓はん買うつもりで、
間違えて買っちゃったんですが、テカリに関しては、そこそこ
良い仕事してくれてると思います。てからへんは叩き込んで付けるので、
大きいパフ使ってますが、匂いも気にならずでヨシ!!です。
舞妓はんも、その後買いましたが、舞妓はんが、肌にフワッと付く感じで、
てからへんは、肌にピタッと密着する感じがします。
匂いは、舞妓はんの方が強い、色味はてからへんの方が、白っぽい。
舞妓はんがラメ入りで、てからへんはラメなし。
ファンデ塗らなくて、お粉だけの時は、舞妓はんの方が、皮脂と馴染んで
ツヤ肌っぽくなる。両方とも乾燥するので、目の回りは避けるべし、って
感じです。
569メイク魂ななしさん:05/03/11 17:24:51 ID://d5RGtUO
家でファンデぬって仕事先につくころには皮脂でファンデの色が少し暗くなるんだけど、、、
ここのみなさんはつけたときの肌色ぴったりの色か皮脂も考慮した白め(白浮き心配)のファンデにしてますか?
570560:05/03/11 18:27:41 ID:m9bcgTkO0
てからへんレポです。

舞妓の仕上がりがほんわりとしたちょいツヤ肌っぽい感じに対して
てからへんはマットだけど「粉はたいてます」感が無くて素肌っぽく、かなり好み。
色は568さんとは逆で舞妓の方が白く浮く感じがした。ツヤラメが苦手なせいかも…。
あと、やっぱり舞妓の香りが苦手なので無香料はかなり魅力。
毛穴カバー力は舞妓と同等かな。

ただ、てからへんはケースとパフがあまり良くない。
薄っぺらいパフと、8個しか穴のない中蓋なのでかなり使いにくい。
もともと朝は大きいパフで使うから問題ないけど、携帯するときの為に
舞妓の中身を捨てて、てからへんを移そうかなと思案中。

と言う訳で個人的にはてからへん>舞妓でした。
工作員の疑いを掛けてしまった>556に平謝りしますw 
背中を押してくれてありがとね。
571メイク魂ななしさん:05/03/11 18:39:35 ID:aICsNa8G0
頭もオイリーなんですが・・・ココの皆さんは顔だけですか?
髪を一日洗わないだけですぐ入院患者っぽくなってしまいますがそういう悩みを持ってる方はいらっしゃいませんか?
572560:05/03/11 18:39:59 ID:m9bcgTkO0
あぁ、一番肝心なテカリについて書くのを忘れてたw

テカりに関してもてからへん>舞妓でした。
>548にも書いたけど舞妓でも普通にテカってしまう肌なので
てからへんもそれなりに崩れたけど、毛穴落ちも無く
脂を取ってからまた重ねても自然だったから良かったよ。
573メイク魂ななしさん:05/03/11 18:43:17 ID:SmxM+JBU0
>>571の問いかけに私も私もノシとレスが付くが解決策は見つからずループする。
それがオイルクォリティ!
574556:05/03/11 18:49:33 ID:dEth6+1U0
(・∀・)!
疑いが晴れてホッ=3(゜∀゜)アヒャ
てからへんのパフ確かにボロ。最初の一つはそのまま添えつけのパフを使っていたが
粉が終わる前に破けちゃったorzなので私も今は別容器にて愛用しています>てからへん

今日は無事サンプレイの下地タイプゲトしました!
オレンジ色でボトルのデザインもスッキリしていて(・∀・)イイ!! 
明日から泊まりでスノボなので帰ってきたらレポしますノシ
575メイク魂ななしさん:05/03/11 19:20:38 ID:lyYfl6IU0
レポしなくていいよ
おまえの文章よみにくいし
576たむたむ改(っ´▽`)っ ◆bvQVf9UnoU :05/03/11 21:32:40 ID:/ZF0EA+30
スレ住民様各位

寒さもようやく衰えはじめましたが、皆様ますますご健勝の事とお喜び申し上げます。
平素は『たむたむ改(っ´▽`)っ』をご愛顧賜り誠にありがとうございます。
さて、この度、たむたむ改(っ´▽`)っのお嫁さん候補を募集させていただくことに相成りましたので、
報告させていただきます。

                 〜募集要項〜

@絶対条件(全ての条件を満たしていることが必須となります。)
・20歳〜28歳の女性で健康であること。 ・身長150cm〜172cmであること。
・以下の学歴のいずれかに当てはまること↓
東大、京大、東工大、早稲田(理工、政経、第一文、法のみ可)、慶応(理工、商学、文学、法のみ可)、
津田塾、東京外語大、東京女子、お茶の水女子大学、東北大、
名古屋大、筑波大、九州大 →これらの大学のいずれかの学位取得者を、以下『高学歴』とする。
・両親が共にマーチ以上の大卒であること(両親が馬鹿だと困るので)。
・男性経験2人以下。  ・子供好き ・料理上手 ・結婚後は家事と育児に専念出来る人

A条件(満たしていれば、尚可)
・小西真奈美たそ本人である。 ・小西真奈美たそに似ていると言われる人。  ・小顔の人
・小動物系の顔の人(柴犬、ハムスター、リス系) ・木村多江に似ている  ・木村多江本人である。

では、期待してお待ちしております。

                                 (株)たむたむグループ代表取締役CEO たむたむ改(っ´▽`)っ 
577メイク魂ななしさん:05/03/11 21:37:49 ID:LgSImm6B0
>>573
炭シャンプーや皮脂に効くシャンプーとかもだめなのでしょうか?
私は耳もオイリーでワッキーなのでなんとか臭いを失くそうとしてるのですが・・
子犬臭いスレも覗いてみました。がんばって無臭になりたいです
578メイク魂ななしさん:05/03/12 18:28:22 ID:RiA4AAkF0
くっせー女嫌い
579メイク魂ななしさん:05/03/12 19:50:12 ID:q4uqZ+C50
体臭の話ですが、私は結局ベジタリアンになっちゃいました
現在ブキミなくらい匂いがなくなりました
かわりに人様の匂いに敏感になってしもた
でもオイリー肌は治らず 動物性脂肪のせいじゃなかったのね
580メイク魂ななしさん:05/03/12 22:42:47 ID:zBAkqyrz0
キスのマットシフォンベース、リキッドファンデが上手くのらない。なんかよれちゃう。
ちなみに使ったのは、HORのナチュラルリキッドファンデーションさらっとタイプ、
スージーニューヨークのプレミアムスキンプロテクト。
ちふれMC-IIライトメーキャップベースUVだとよれないのだけど。
でもキスのほうがテカリにくいような希ガス。
キスはパウダーファンデ向けなのかしら。きれいにのるリキッドご存知の方いませんか?
581メイク魂ななしさん:05/03/13 18:24:32 ID:drgl1nQ90
>>579
炭水化物は脂肪に変わるからね。
てか脳は脂肪の塊だから、たんぱく質を取らないとバカになるよ。
582メイク魂ななしさん:05/03/13 19:42:53 ID:Jq+l3rdGO
>>580
私もキスのマットシフォンベース使ってるんだけど、リキッド派だから、かなり試行錯誤しましたよ。
どっちも使いたいんだけど、マットシフォンベース使うとリキッドヨレヨレ。

あんまり参考にはならないかもしれないけど、今私がやってる方法で良ければ。

マットシフォンとリキッドファンデ適量を手の甲で混ぜて、下地とファンデの行程を合体させてしまってます。

下地をちゃんと乗せてるって気がしなくて不安かもですが、これならリキッドファンデもヨレないです。

あくまで私の自己満なので、参考にならなかったらスマソ;;
583メイク魂ななしさん:05/03/14 02:47:43 ID:icRETjpNO
春夏新作ファンデでお勧めあります?

あと体臭対策ですが、自分はハトムギ茶をがぶ飲みしています
584580:05/03/14 03:30:07 ID:EwrUQ+dG0
>>582
レスありがd。
やっぱりキスはヨレましたか。
混ぜて使うのですね。やってみます。
585メイク魂ななしさん:05/03/15 18:14:27 ID:BIuX2UZk0
多少スレチかも知れないがこれでテカリ+化粧崩れが減った+毛穴が目立たなくなったのでカキコ。

緑茶をテカるところにパッティングしてください。
もちろん市販の物じゃなくて。

家では手作りのお茶を作ってるのですが、入れてる物は普通の緑茶と抹茶です。
美味しいし試しに鼻に塗ってみて2,3日でまぁまぁよくなりました。

是非お試しあれ。
586メイク魂ななしさん:05/03/15 18:26:15 ID:YdU3ccP00
何年か前に流行ったよね。
587メイク魂ななしさん:05/03/15 21:37:49 ID:xs/JtVMC0
>>585

ちなみに、スキンケアのどのタイミングで?
588メイク魂ななしさん:05/03/15 21:49:59 ID:BIuX2UZk0
>>587
私は
化粧水→お茶→ちふれ美容液
の順番で付けてます。
つっぱらないけどサラサラは持続します。
気合い入れすぎて抹茶入れすぎないようにしてください。
589メイク魂ななしさん:05/03/15 22:13:08 ID:wUZ73r470
緑茶とか抹茶をつけた状態で日光にあたるとシミになるんじゃなかったっけ?
590メイク魂ななしさん:05/03/16 10:12:33 ID:FAhik1oe0
当時は日焼け止めになるとか言ってたけどw
ほとんど効果はなし。日焼け止めしたいなら、ちゃんと緑茶を洗い流して
日焼け止め塗りなさいだって。
591メイク魂ななしさん:05/03/17 01:33:41 ID:TEZxq5Vf0
ちょっと前にレビューファンデ&下地のサンプルを寝かせていると書いてた者です。
今日暖かかったのでようやく試してみました。

下地とセットで使うと、かなり毛穴が目立つ肌でもツルンと仕上がり綺麗でした。
ただ、かなり乾燥するので乾燥油田持ちの人は十分な保湿が必要だとおもいます。
とは言え、崩れにくさはかなりのものだと思います。
外出時、花粉症でマスク着用の為、湿気ムッハーだったのにも関わらず、
多少のテカリはあっても、崩れ方が綺麗なのでティッシュオフでかなり回復。

ただ個人的に問題が一つ。
私は皮膚薄で顔全体の赤味が気になるので
レビュー下地の上に他社コントロールカラーを重ねたら
かなりヨレて、伸ばすのに苦労しました。
あのツルンとした仕上がり&崩れにくさを作っているのは下地の力も相当あると思うんですが
肌色補正力が皆無なので、個人的にはそこが悩みどころ。
相性の良いコントロールカラーを探すか、去年と同じブライトアップフィックスで手を打つか…。

そんな感じで、透明下地でもOKな人ならレビューのファンデ&下地のW使用がオススメです。
592メイク魂ななしさん:05/03/17 02:01:55 ID:+s8wh5V50
>>589
それはレモン、きゅうり、とは違ったっけ?
お茶もそうなの?
593メイク魂ななしさん:05/03/17 06:03:09 ID:INyO8sNj0
>591
レポキターーーーーーーーー!dくす!
ちょっと前にレヴューのファンデについて聞いた者です。
やっぱり私が買うより先にレポきましたね・・・。
金欠なので未だに買えないのですが、かなり崩れにくいんですね!
必ず買おう!

教えてチャソですいませんが、
どなたか557タンの下地の正式名称?とかパッケージの外観
わかる方いいますか?
薬局で探してるんですけどどうしても見つからなくて・・・。


594メイク魂ななしさん:05/03/17 08:07:52 ID:4vZXXMua0
595メイク魂ななしさん:05/03/17 15:56:15 ID:Zb4BRcDf0
ヒヨコがリニュしましたね。
今度は2羽のひよこで1羽が羽ばたいていているというパッケージです。
一昨年の評判の良かった頃のヒヨコをちびちび使ってるのですが
使ってみられた方いらっしゃいますか?昨年のとあまり変わらずですか?
596メイク魂ななしさん:05/03/17 23:19:37 ID:7eexeDHgO
>>492
お茶もビタミンCが入っているから、同じ原理でシミになると思われ。
597メイク魂ななしさん:05/03/17 23:21:04 ID:7eexeDHgO
492じゃなくて>>592です
598メイク魂ななしさん:05/03/17 23:46:19 ID:BKCVm7o10
オイリー肌のクレンジング何使ってますか?インナードライですけど、表面はかなり
オイリーなので、普通のクレンジングではファンデがうっすら残ったりします。
かといってオイルクレにすると、クレンジング後も油っぽくなります。参考にしたいので
よろしくお願いします。
599メイク魂ななしさん:05/03/18 00:48:49 ID:hId1u6mR0
>594
593です!ありがd!
600メイク魂ななしさん:05/03/18 01:04:23 ID:h4EeNXfi0
油は治らない油
601メイク魂ななしさん:05/03/18 05:22:54 ID:h4iwmt7lO
>591
パウダーの方ですか?
602メイク魂ななしさん:05/03/18 06:36:52 ID:kz7QHVty0
>>596
シミの原因になるのはビタミンCじゃなくてソラレンだと思われ
603メイク魂ななしさん:05/03/18 08:56:48 ID:NCnaw+n20
そうだよソラレンだよね
604メイク魂ななしさん:05/03/18 13:13:53 ID:TPHj8fpV0
ビタミンCは紫外線予防でしょ?
605メイク魂ななしさん:05/03/18 14:27:12 ID:sT7UWlp7O
紫外線予防ってどういうことだよw
606メイク魂ななしさん:05/03/19 06:19:21 ID:ukKB1q/c0
ウンコを濡れ
607メイク魂ななしさん:05/03/19 06:53:29 ID:W/5FgaAyO
598
洗顔ならドクターシーラボがイイ。シーラボのホムペで肌質診断してみて合う洗顔見つけみては?
おためし用は安いし。完璧に個人的な意見ですけど。ジェルでマッサージしながらクルクルすれば落ちはイイ!
そのあとセットで黒石鹸の泡泡で洗う!
608メイク魂ななしさん:05/03/19 11:28:58 ID:zQbXCt8p0
超油田に、乾燥と敏感も合わせ持ってるんだけど
ポリベビーを最後の蓋にしたら、ほどよく乾燥してよかった
609メイク魂ななしさん:05/03/20 03:03:43 ID:tBbQuuwV0
自分もインナードライでクレンジングジプシー中。

ソフティモのオイルに代わるジェルを使ったら脂幕張るわ、ニキビ発生するわですぐ捨てた。
パーフェクトホイップの泡立つミルクを使ったら自分の脂でも落ちやすい眉毛が落ちていなかった…

値段お安めのクレンジングあったら教えてください
610メイク魂ななしさん:05/03/20 08:24:42 ID:P1WdEYLf0
私はファンケルのカルフィーのクレンジング使ってます
同じファンケルのマイクレに比べればお安めですが
香りがあまりにも甘い匂いで、ダイエット中はなめたくなる…危険だ(w
がっつりメイクも落ちますよ
611メイク魂ななしさん:05/03/20 14:27:47 ID:msCHBPDG0
ポリベビーって、赤ちゃん用だからいいのかな?
亜鉛入ってるし、ビタミン入ってるし、そんでもって乾燥するなら
使ってみようかと思うが・・・一応薬だよね?
612メイク魂ななしさん:05/03/21 01:15:25 ID:Eqi2Zmxo0
油女ちょーみにくい
汚いからキスできねーし
触りたくない
マジきたない
613メイク魂ななしさん:05/03/21 02:09:48 ID:ZUgPKoOH0
>>611
ポリベビーは基材が油じゃなかったかな。
子供に塗った後しっかり手を洗わないと落ちない位ベトつく。
香料もけっこうきついよ。>>608さんには効いたのか…うーむ。
私には怖くてできないな…ドライじゃないし…
614メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 09:19:24 ID:0G5zezJl0
>>613
アトピーの人には絶賛らしいよ
615メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 22:58:03 ID:G/xFRb3wO
自分、超オイリーで洗顔に困ってます。
石鹸を泡立てて洗顔しても洗いあがりがべたーっとしていて
ついつい石鹸を直塗りして洗ってしまいますorz
洗顔後もべたべたしているのが普通ですか?
回りは乾燥肌ばかりなのでそれはおかしいと言われるのですが・・・
616メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 23:17:22 ID:Q1Ey9I45O
石鹸はコラージュ良いですよ。
皮膚科でも勧めていますし。
化粧水はオードムーゲがいい感じです。
あとビタミンB・Cのサプリを摂取すると良いと思います。
617メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 23:21:45 ID:FZN+NpknO
コラージュAという洗顔石鹸(液体もあり)を医者の進めで使ってから、毛穴のつまりもニキビも治りました。薬局に地味に置いてあります
618メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 23:32:09 ID:Q1Ey9I45O
>617さん同じですね。
同じく皮膚科で勧めているNOVとかいろいろ試したけれど私にはコラージュが一番効果ありでした。
私は顔だけじゃなく全身用としても使用してます。
値段もお手頃だからオイリーな方にはお勧めです。
619メイク魂ななしさん:2005/03/22(火) 00:42:24 ID:aAL0t5Yz0
パルガントンのお粉が予想以上に赤くて使いづらいので、
試しに舞子はんのお粉とブレンドして使ってみた。
なかなかよろしい感じです。
620メイク魂ななしさん:2005/03/22(火) 01:43:21 ID:oaPRB0kF0
>>615
直塗りはちゃんとすすげてなさそう…
でも、自分も洗い上がりさっぱりしない事多い。

これは普通の人は真似して欲しくないのですが、ボディソープが意外と良かった。
ちゃんと泡立てて洗うとべた付きナシ。
621メイク魂ななしさん:2005/03/22(火) 09:33:40 ID:PrTl8/4+0
子供に使ってたポリベビー残ってたので、さっそく使ってみた
最初多すぎてべたついたけど、ほんのちょっと薄くつけて
下地の変わりにしてみたら、わりとよかった
622メイク魂ななしさん:2005/03/22(火) 14:22:16 ID:rGnvirJ30
>>615
石鹸はどんなの使ってるの?
623メイク魂ななしさん:2005/03/22(火) 21:07:58 ID:F5s1vDeV0
油女暑苦しいし
顔がてかっててきもち悪い
マジ出最悪
624メイク魂ななしさん:2005/03/22(火) 22:55:19 ID:UN4oLmzrO
コラージュ給料でたら試してみます!
ボディソープ試してみたことありますwガサガサになってだめでした。

今使ってる石鹸は無名の炭石鹸です。ひのきの香りです
直塗りで洗った後のつるんっていう感じがたまりません。
洗顔後はオードムーゲをコットンにとってふき取るみたいにつけてます。
つるつるにはなるんですけど普通の洗顔方法の真逆を行ってるので不安・・・
やっぱり肌に負担かかりまくりですよね
625メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 06:22:21 ID:2OSvohju0
おぶらの顔触りたくね-よ
油女の彼氏はゲテモノ食いだな
まじで
626メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 08:05:15 ID:GwzQ/GFJO
教えて君でごめんなさい。
コラージュAはいくらで売っているのですか?
私も激しくオイリー肌で、すぐに顔中テカテカに…。
どうしてあんなにテカるんだろう…、ほんと恥ずかしい。
保湿が足りないのかな?
このスレを参考に頑張ろうと思います。
627メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 08:51:18 ID:080Wv6/i0
ちょっとお聞きしたいです。
みなさんは夜にお風呂もしくはシャワーに入ってますか?それとも朝ですか?
私は夜に入るのですが、夜にゆっくりお風呂に入った方が
毛穴が開いてしっかり顔の油分も落とせるし、
オイリー肌には良いのではと、根拠もない考えなのですが、みなさんどうでしょう?
628メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 08:51:23 ID:LBDfAL560
>626 ググれと言いたい所だが、仲間ゆえ見放せん。

↓コラージュのHP
http://www.collage.ne.jp/products/01_10.html
コラージュA脂性肌用石鹸
<化粧品> 固形洗顔料 (低刺激性 無香料 無色素)
100g 787円(本体価格750円)
629メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 09:00:04 ID:GwzQ/GFJO
ありがとうございます。

…仲間、素敵な響き。
私のまわりはオイリー肌の人が少ない、、、
というか、、いないので、テカリの悩みを相談しても「普通テカらない」と言われてしまいます。…ちょっと悲しぃ。
教えくれてどうもです。
630メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 10:59:18 ID:iCuU6RSj0
>>627
毎日夜。
汗とかかかなくても色々老廃物が出るのに、汚い体で布団に入るなんて考えられない。
631メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 14:38:34 ID:RYLBB3Rt0
私、皮膚科のススメでコラージュを5年も使ってたけど、脂にもニキビにも全く効かなかったなぁ・・・。
人それぞれだから仕方ないんだけどね。
632メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 15:27:17 ID:t1KlXEe40
>>627
いつも朝風呂に入ってたんだけど、こないだ夜に風呂はいって朝は念入りに洗顔したら
信じられないくらい化粧の仕上がりももちも違ってた!
朝入るとひらきっぱでどうしようもなかった毛穴が閉じて脂の出も抑えられた。
というわけで、以来夜派です。
633メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 15:30:12 ID:4O08X7kD0
以前ここで出ていた、ねば塾石鹸も
最初は良かったけど慣れたのか他の洗顔料と変わらなくなってきた。
(使った初日は肌が化粧水をギュンギュン吸い込んだんですよ。びっくりだ)
まさに人それぞれなんですね。私もコラージュ石鹸試してみます。
そういえば私は昔はニュートロジーナ石鹸を使っていました。
これも結構いいですよ。
634メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 15:59:50 ID:gOWxM2wLO
安いし洗いあがりも好きでコラージュA使ってるけど、花粉のせいか目の周りが赤くなってつっぱるので、コラージュBにしようかな。夏はかなり重宝してるんだけど
635メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 17:57:08 ID:Fpdu4XCb0
洗顔はパパウォッシュオススメ
一回使ったらもう他のは使えない
636メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 18:58:52 ID:g+F74lb9O
自分はひどいオイリーでひよこ使ってもすぐにドロドロになってしまった!もぉーどぉーしたらいいかわからない!
637メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 20:19:10 ID:WK2YhP570
>>635
これ試してみた?
パパウォッシュ=ダイソー米ぬか酵素洗顔
高級化粧品とホトンド同じ効果のチープコスメ 3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1082345567/
テンプレより拝借

>>636
自分もひよこすらダメで保湿ガンガッた後、直にダブルウェア+てからへん
これが今のところ一番崩れない。
638メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 21:13:31 ID:PYxaZ6KT0
私、油田持ちなんだけど皮膚薄。
酵素洗顔って角質除去効果でザラつきも取れるし、
ツルツルになるからすごく好きなんだけど
毎日使うのってやめたほうがいいんだよね?

パパウォッシュって毎日使って大丈夫なのかな?
一度サンプル使ったけど、たしかにすごく洗い上がりが気持ちよかった。
それだけに何となく怖くて買わずじまいなんだけども…。
639メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 22:29:50 ID:zCh9sqBYO
>>638
パパウォッシュ、毎日使える洗顔だったと思うよ。
スペシャルケア用とも書いてなかったし。

私は酵素洗顔使ってもツルツルにならない…。
固形の石鹸だと、角質取れてます!と言わんばかりにツルツル。
寧ろツルツル過ぎて怖くて使えない。
640638:2005/03/24(木) 00:05:19 ID:Yrzkg7Xd0
>639
そっか、毎日使ってもいいアイテムなんだね。
若かりし頃、井田ラボのマクシマを毎日使っていた事があって
後から皮膚薄には良くないって聞いて後悔してたんだよね…。
毎日使っても問題ないならパパウォッシュ買ってみようかな。
641メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 00:30:43 ID:uEdOjVK9O
パパウォッシュいいんだ!昔、サンプル使ってみたんだけど、カサカサになっちゃって。でも今なら使えそうorz
酵素入りってパパウォッシュが元祖かな?
642メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 12:39:39 ID:MHNoFktm0
油きもい油
643メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 12:42:59 ID:5MQVSFwZ0
ソフティモにも酵素洗顔てあるね
それはどう?
644メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 12:44:12 ID:5MQVSFwZ0
同じ酵素洗顔でも違いあるのかしら
645メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 17:34:17 ID:MHNoFktm0
ねーよブス
646メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 18:15:15 ID:FjZPN5o90
>>637
ほとんど成分同じかー・・・でも100斤とかなんか不安もあるなぁ
でも一回試してみようかな
教えてくれてありがとう!

>>641
私も昔使った時はちょっと合わなくてしかも高いしよくないとか思ったけど、
オイリー肌になってからはずっと使ってるよもう3年くらい
かさつく時はタイプ別に色々種類もあるから良いですよ〜

647メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 19:18:14 ID:YV+uwT/40
油田持ちの方、お肌の水分油分チェックはしたことがありますか?
やっぱり油分が多いとでるのでしょうか?
私は今日、十年ぶりくらいにBAさんにお肌チェックしてもらったのですが、
油田持ちだと思っていたのに、油分が平均値より少なかった。
どうして???
こんなに油浮きするのに〜〜〜
水分も少なめだった。
648メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 22:31:55 ID:JIa7L4ql0
>>647
肌チェックする前にお化粧直ししたり油取り紙使わなかった?
油を取った後でチェックするのと、油を取らずに素の自分のままでチェックするのでは
結果がかなり違うよー。
649メイク魂ななしさん:2005/03/25(金) 00:55:59 ID:EA+kvzmg0
レビューも崩れにくいけど、ルティーナも同等に崩れにくかったよ。共にパウダリーね。
インナードライだったら、乾燥しないルティーナの方がいいかもしんない。
あと、レビューは吹き出物が出来た…。
650メイク魂ななしさん:2005/03/25(金) 01:08:28 ID:pojDFlZwO
>649
下地もルティーナお使いですか?
651649:2005/03/25(金) 01:19:32 ID:EA+kvzmg0
>650
下地はエレガンスのベースカラーフィクサーUVを使ってます。
新下地のサンプルもあるんだけど、前に出た黄色いルティーナ下地で
ピリピリしたのを思い出して、まだ試せずじまい…。
652メイク魂ななしさん:2005/03/25(金) 02:27:53 ID:1PUHIzI60
>>30
超亀レスですが。。

先日韓国行ったときに友人に勧められて買ったんですよー。
油田に効くんですか!!
使うの楽しみになってきた。。
653メイク魂ななしさん:2005/03/25(金) 05:39:43 ID:rIo+YiHq0
>649
ルティーナって感想肌向けなイメージなんだけどいいのかな。
お金ないのに使ってみたいファンデありすぎ・・・。
@ではいまいちみたいだけどマックスファクターも気になるし。
654メイク魂ななしさん:2005/03/25(金) 11:31:33 ID:Up48BZx80
ピュールのシャンプーブラシ良いよ。頭皮がさっぱりする。
髪で悩んでる人結構いるみたいなので・・
655649:2005/03/25(金) 12:44:33 ID:EA+kvzmg0
>653
ここ何年かルティーナ使っていて、今回のは一番崩れにくいような気がするよ。
ただ、私は乾燥油田タイプなので、水分油分共にガッツリの姐さん方には
もしかしたらレビュー(下地とセット推奨)の方がいいのかも…。
とりあえず、今店頭でサンプル貰えるから試してみてからの方が良いかもしんない。
656メイク魂ななしさん:2005/03/25(金) 17:13:27 ID:nDvzVJCvO
エレガンスのプードルってお粉おすすめ!
超オイリー肌でもさらさらにしてくれて崩れにくくなった!
657メイク魂ななしさん:2005/03/25(金) 18:49:36 ID:rIo+YiHq0
>655
ありがd!サンプル試してみる!
658メイク魂ななしさん:2005/03/25(金) 19:33:45 ID:EoJe3AI7O
ダイソーで売ってる2コ入り100円の「塩せっけん」に変えてから
生理前に出来まくってたニキビが出来なくなりました。
身体も顔もコレ使ってまつ。
659メイク魂ななしさん:2005/03/25(金) 20:20:05 ID:9rxSLLTX0
スージーNYのお粉使ったらあんまりテカらなかった。
下地は旧ひよこ。
今まで使ったどのファンデよりも、舞妓さんよりもテカらないよー。
半日余裕でもつなんて夢のようだ。
当面これで行く。
660メイク魂ななしさん:2005/03/25(金) 21:34:53 ID:vCwR7sfF0
今日やっとひよこ(新)買ってきました。
明日下地に使ってみますね。今までは化粧も鼻筋は2時間しかもたない。
さあ何時間持つだろう…。
661メイク魂ななしさん:2005/03/25(金) 23:30:36 ID:jqrT/vQRO
舞妓さんの下地もちは良い方だと聞きました。夏に向けてテカらないように買いたいのですが、使っててニキビが増えた方いますか?お粉も魅かれる
662メイク魂ななしさん:2005/03/26(土) 00:13:45 ID:EyA5qKKy0
知らないうちに曜日表記に戻ってる

新ひよこ(下地にもなるやつ)私は全然ダメでした。残念。
まあまだテカリ本番の季節じゃないし、一本使い切ってみます。
663メイク魂ななしさん:2005/03/26(土) 17:32:48 ID:oYmdMvH50
超油田女でした。
朝お化粧して2時間後にはぬらぬら、ドロドロ。
ところが、佐伯○ズの本を読んで、ダメもとでW洗顔やめてみたんです。
夜はお風呂上りに丁寧にクレンジングのみ。
朝は肌の調子によってぬるま湯洗顔もしくは普通に洗顔フォームで。
なんとなんと、全くと言っていいほどテカらなくなりましたよ!!
先日一週間ほど南の島へ行ったのですが、友達がギトギトしてる中
私はさらさらすべすべ肌をキープ!
皆様だまされたと思ってやってみるべしです。
ちなみに私は化粧水コットンと3分塗りもやってます。
664メイク魂ななしさん:2005/03/26(土) 18:52:21 ID:RWiNMGOEO
>>663
クレンジングは、やはりミルクタイプのものをお使いですか?

今オイルタイプのクレンジングしかないけど
今日から、夜のW洗顔やめてみようかな
665メイク魂ななしさん:2005/03/26(土) 23:11:10 ID:6dxniC8z0
自分も職場で一人あぶらとり紙使まくってる超油田で、
今まで洗顔に力いれてたんだけど、明日から>>663試してみる。
666メイク魂ななしさん:2005/03/27(日) 19:00:47 ID:pmKb0iJb0
>>665
キメーおまえの油がをきめーぞm9(^Д^)プギャーーーッ
667メイク魂ななしさん:2005/03/27(日) 19:07:11 ID:5/0nz0phO
どうでもいいけど、プギャーは頭弱いだろ
日本語不自由なのね
668メイク魂ななしさん:2005/03/27(日) 21:20:18 ID:AAm9RED+0
私はすごい油田なんだけど、この前初めてエステ(個人でやってるとこ)に行ったら
「すごく乾燥している」と言われ、
吸引機でにきびの芯を取った後、
今まで自分では絶対にタブーだったこっくりした保湿クリームや
パックを使って、マッサージしてもらったら・・・
自分でもびっくりするくらい肌の調子がいい!(・∀・)
確かにいつもカサつく口の周りににきびが大量発生していたんだけど、
すべて乾燥のせいだったとは・・・
自分で真性オイリーだと思っている人も、いちどきちんとカウンセリングを
受けることをお勧めします。
インナードライの人かなりいるはずです。
669メイク魂ななしさん:2005/03/27(日) 21:31:38 ID:Q3HEnR850
自分も今日肌の水分量を計ってもらったらかなり少なく
当然乾燥肌という診断だった。前々から自分はインナードライかもな、という
気はしてたけど、こうして数値で表れると一気に現実味がorz
頬全体のニキビとTゾーンのテカりに中学の頃から泣かされてきたけど
もっと早くに気付いてればな…。
保湿をナメていた。正直適当にやってた。ほんとカウンセリングは受けてみるといいよ(`・ω・´)
670メイク魂ななしさん:2005/03/27(日) 21:46:48 ID:PD1PGbyY0
すっぴんで計ってもらうとインナードライ、
化粧して計ってもらうとドライ、
どっちを信じればよいのだろうか・・・多分インナードライだと思うんだけれど。
671メイク魂ななしさん:2005/03/28(月) 09:04:54 ID:nzbfwm4+0
うちの赤に使ってたポリベビー
上のレスにあったんで使ってみたよ
確かにベタつくけどさ、ティッシュオフして
それからベースメイクするとひよこみたいに
長持ちするよ
672メイク魂ななしさん:2005/03/28(月) 10:14:26 ID:QEt60CXO0
ちんこに塗ってみたい
673メイク魂ななしさん:2005/03/28(月) 12:23:11 ID:Pnktgj9DO
冬になるとインナードライ、夏になると真性オイリー。
冬になるとどーしても代謝が悪くなるみたいで水分量が足りない。
長風呂した次の日の肌は調子がいい。運動しようかなと思う・・・
674663:2005/03/28(月) 21:28:50 ID:MEdf/D6C0
>664さん、
亀レスごめんなさい。
私は、その比の調子に合わせてジェルとクリームと使い分けてます。
ちなみに、ジェルはキュレル、クリームはNOVの一番しっとりタイプのもの。
オイリーなのにクリーム????と思われるかもですけど、
W洗顔をやめると、あーわたし乾燥してたんだなって思って。
664さまの油田も枯れますように。
675メイク魂ななしさん:2005/03/28(月) 22:47:44 ID:ZD6zE3ocO
みなさんこの春夏のファンデは何にしますか?
タマックスファクターの新作どうなんだろう…
676メイク魂ななしさん:2005/03/29(火) 00:12:32 ID:SRqf5aUjO
思い切ってノーファンデでいきます
日焼け止め兼下地プラス粉で
コンシーラーやコントロールカラーも使わない

ファンデの類を使うと必ず酷い崩れ方するから
677メイク魂ななしさん:2005/03/29(火) 01:57:03 ID:YWe9Y7WUO
今更ながらひよこ&サナ青入手

ひよこ、てからん。良いっす。でもやっぱりちょっとべたつく。しかし許容できます。
サナ青、薬局四軒回ってゲト。ひんやりしますか…??ファンデの上からだったから感じにくかったのかな。夏使うのが楽しみ。

でも一番嫌なのが寝起きの油テッカー…

やっぱり煙草吸ってると油が余計にべたつきますね…
禁煙したらニキビできるけど禁煙しようかなぁ…
皆さん煙草吸ってますか?油に影響ありますよね…?
678メイク魂ななしさん:2005/03/29(火) 08:22:50 ID:+qWUstME0
舞子はんの下地かなりいい
薄く塗らないとだめなんだけどね
679メイク魂ななしさん:2005/03/29(火) 09:15:41 ID:QZUHKAYW0
個人的に、今のところ
ひよこ+レブロン カラーステイナチュラル+カネボウ スティルキープ パウダリー+
鼻部にサナが最強です。厚ぼったくならずに自然で、崩れにくく最高!!

>>675
マックスファクター買ったけど・・・・orz
厚ぼったくて、崩れる・・・・ダメダメだったよ。お勧めしない。
色味も暗く、一気に老ける。
680メイク魂ななしさん:2005/03/30(水) 00:32:23 ID:sfyR7e330
私もファンデやめた。
アルビオンのオイリー肌用の基礎化粧品+
マジョリカマジョルカの下地+
舞妓はんのおしろい

こ れ 最 強 !
681メイク魂ななしさん:2005/03/30(水) 10:02:53 ID:jx1p+jPe0
ファンデ塗らなくても良い人はいいよね…ね…
682メイク魂ななしさん:2005/03/30(水) 15:14:04 ID:oXEqkm7J0
>>681
「私の肌はファンデ塗らなくても大丈夫☆ミ」って無理やり思い込んで実行しる!











お前その肌でノーファンデかよ・・・・・・っていう人は意外に多いよね。
683メイク魂ななしさん:2005/03/30(水) 16:34:19 ID:sfyR7e330
>>682
それ言われるとキツい〜つД`)・゚・。・゚゚・*:.
684メイク魂ななしさん:2005/03/30(水) 19:49:47 ID:a8Ec/IPj0
油女ダッセーよきもいよ
685メイク魂ななしさん:2005/03/30(水) 21:05:02 ID:wLhb6gcq0
油と汗に落ちにくいアイライナー教えて下さい!
686メイク魂ななしさん:2005/03/30(水) 21:22:50 ID:URAJRTUW0
ROCの化粧水&クリームサンプル使ってみたけど(・∀・)イイ!!
極度のインナードライだからクリーム系塗らないと
ガサガサ粉ふきになっちゃうんだけど(乳液はニキビ多発でNG)
クリーム塗ると今度はテカテカがひどい。
今まで何使ってもベタベタしてどうしようもなかったのに
ROCは塗ったあともサラサラだ〜!すげ〜感動〜!

でも現品が高い…買えねえよ…
687メイク魂ななしさん:2005/03/30(水) 22:51:40 ID:7H1eXlDt0
今インフルエンザにかかって毎日マスクしてるから
化粧しなくていいから楽ちん。
おまけに鼻から頬から全て隠れるので
テカリも毛穴も見えなくて天国よ〜
ずっとマスク生活したい・・・
688メイク魂ななしさん:2005/03/31(木) 09:03:14 ID:ew/Nm39g0
>>687
花粉症だと言って毎日マスクしたら?
689メイク魂ななしさん:2005/03/31(木) 09:16:23 ID:yDTx/3vd0
いや、だからそれを実行できる人はいいね、っていってるの…
690メイク魂ななしさん:2005/03/31(木) 23:29:19 ID:7yiuTOOrO
夏が来る‥脂が二倍に増す((((;゚Д゚))))
691メイク魂ななしさん:めけ暦05/04/01(金) 08:12:31 ID:6zIlOyeF0
亜鉛を摂取、ブロッコリースプラウトを摂取、ビタミン剤摂取でOK
692メイク魂ななしさん:めけ暦05/04/01(金) 12:26:30 ID:Y+FuRyw70
肉を食うなブタm9(^Д^)プギャーーーッ
693メイク魂ななしさん:めけ暦05/04/01(金) 16:28:55 ID:Qn18NA1J0
妊娠してつわりがひどい。油田からこの時期だけなんであろう、
ひどい乾燥肌になりニキビ以外で、皮膚科に行きました。
でも、女性ホルモンのお陰で吹き出物、ニキビ一切出来なくなり、
皮膚科で貰った副腎ホルモンの塗り薬も終わり、今は、手作り化粧水です。
と、いっても、精製水とその量に対して、5%のグリセリン。保湿スゴク
良いです。油田でもオイリードライで敏感肌の方、お試しあれ!
あと、洗顔料は懐かしのロゼット洗顔パスタと蜂蜜せっけんの液体。
蜂蜜せっけんは減ったら蜂蜜足してみて。様は、保湿です。
スゴク良いですよ。出産しても続けるつもり。
何故なら、元油田の子育て中の近所のお母さんに教わったからなのです。
694メイク魂ななしさん:めけ暦05/04/01(金) 16:57:38 ID:3D9s2oQ40
妊婦うざい。チュプタンうざい。
695メイク魂ななしさん:めけ暦05/04/01(金) 21:26:18 ID:30Ap31Fc0
出産したら性的魅力はない
女終了なわけ
696メイク魂ななしさん:めけ暦05/04/01(金) 21:39:03 ID:QptxEXVl0
恥ずかしいからココでしか言えないんだけど
乳首が油っぽいことに気付いたorz
ブラのカップの裏側の真ん中
ちょうど乳首が当たるところに洗っても落ちない脂染みが・・・
こんなのおいらだけ?
697メイク魂ななしさん:めけ暦05/04/01(金) 21:47:53 ID:odSrLm3f0
>696
万が一にも妊娠してる可能性がないのなら、ある種のホルモン異常で
乳汁が分泌されていると思われます ええと、高プロラクチン血症だっけ
非常に妊娠しにくい状態になってるんで(身体は現在すでに妊娠中と勘違いしている)
早めに産婦人科へ。
698メイク魂ななしさん:めけ暦05/04/01(金) 22:03:36 ID:xLAvJ9oP0
みなさん今年の夏は何のリキッドを使いますか?
今、手持ちのファンデに不安が残るので、新しいのを買おうと思っています。
手持ちはレビューのエッセンスイン・リサージのクリームファンデ・ルナソルのリキッドファンデです。
下地はひよこかレビューのかMC2にしようか迷っていますが・・・
これにしようかな、というのがあったら教えてください。
699メイク魂ななしさん:めけ暦05/04/01(金) 22:03:42 ID:odSrLm3f0
ごめん重大なことを付け加え忘れた
なんで早めに病院へ行けなのかというと
そのホルモン異常が、「脳下垂体にできた腫瘍のせい」ってこともあるから。
けっこう恐い病気の可能性あり、ってこと。
700メイク魂ななしさん:めけ暦05/04/01(金) 22:16:06 ID:30Ap31Fc0
出産したらマンコゆるくてもう女じゃねーぞ
701メイク魂ななしさん:めけ暦05/04/01(金) 22:43:37 ID:NwlWLW8/0
サナ青が見つからないので、セザ黄にしようかと思ったんですが、
塗ったあとの手触りはどうですか?
サナ青のすべすべ感が良かったのですが。
UV物って独特の手触りあるけど、それがちょっと…

702メイク魂ななしさん:めけ暦05/04/02(土) 01:26:33 ID:zcN8Tr4gO
>635私もパパウォッシュ使ってます!すっきり油落ちるから朝おきた時のさらさら感がやめられなくてずっと使ってます
703メイク魂ななしさん:めけ暦05/04/02(土) 04:23:19 ID:cAgkv4Cs0
女のスレにカキコする変なの居るのね。女が居ない男と見た。何度も
カキコしてる癖に、恥かしくないの?女から産まれといて、言ってくれるね。
キモイのはアンタ。逝け、ヒマ人。最低だね。こういうのってさ。
704メイク魂ななしさん:めけ暦05/04/02(土) 05:20:46 ID:Bw57UvrV0
元の肌はドライオイリーながらかなりの美肌だったのに
数年前から脂漏性皮膚炎で頬全体がデコボコ(正確にはデコデコ。ニキビではない)&まだら赤肌に。
(なぜかおでこだけは元のとおりのツルツル美肌)
何やっても効果出なかったんで今日から薬用ミューズ洗顔に手を出してみます・・・止めないでね。
705メイク魂ななしさん:めけ暦05/04/02(土) 08:29:07 ID:qKg03Ptj0
>>704
皮膚科には行ったの?
脂漏性皮膚炎スレに行ったほうがいいかも
706メイク魂ななしさん:めけ暦5年,2005/04/02(土) 15:11:39 ID:mQUewW8gO
>>703
バカにエサをやるな(゚Д゚)ゴルァw
かわいそうなヤシだと哀れみつつ放置でおながいしますね。ヽ(´ー`)ノ
707メイク魂ななしさん:2005/04/02(土) 17:31:52 ID:JXiRcQrW0
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

708メイク魂ななしさん:2005/04/02(土) 18:03:40 ID:hxNNp8iC0
色つき日焼け止め使ってる方います?
ニキビ餅なのでファンデーション使いたくなくて、
ちょっとだけ肌色補正してくれる日焼け止め探しております。
709メイク魂ななしさん:2005/04/02(土) 18:18:36 ID:ofyQsjHT0
レヴュー スティルキープフィックスUV
くずれにくそうで気になってます。
使ってみた方いませんか?
710969:2005/04/02(土) 20:19:01 ID:S8yriYSj0
今朝、雑誌サンプル使いました
今日はそれほど暑くなかったから、夏場はどうなるかわからないけど
崩れはかな〜〜り抑えられましたよ!
お値段も高くないし、買っちゃうかも
711メイク魂ななしさん:2005/04/02(土) 21:47:44 ID:4fvxehJ60
>>708
@で評判良かった、ツルリのUVミルクを使ってます。
うっすら色がついているので肌色補正効果がありますよ。
肌につけるとスベスベサラサラになって、ヒヨコのベタベタ感が
ちょっとイヤな私にはピッタリでした。
712メイク魂ななしさん:2005/04/02(土) 23:42:43 ID:Q4C4F0eh0
>>711
ツルリ私も好きです!
713メイク魂ななしさん:2005/04/04(月) 17:11:16 ID:GCREd/1b0
マンコツルツル嫌い
やっぱ毛はえていないとね
714メイク魂ななしさん:2005/04/05(火) 05:04:44 ID:ca4TErk40
夜のお手入れの最後に資生堂のブランダームのパウダーいいかもよ?
昼間もいいと思うけど、起きぬけのギラベタは皆無です。
これなら乳液もクリームも使い放題よ!
私は洗顔後、エバメールゲルクリーム(だけ)をたっっっぷり付けて、
ブランダームでさらりと押さえる・・・のが一番です。
すごく水分補給してる感じ。朝のぬるま湯洗顔の時の感触で判ります。
毛穴も小さくなるようですし、さらふわが持続します。
715メイク魂ななしさん:2005/04/05(火) 06:25:13 ID:fECAfcniO
ガシガシ洗うのやめて、朝はぬるま湯洗顔、軽めのメイクはクレンジングのみにしてみた。結果キメが整って頬の赤みも消え張りが出てきたガッ!おでこにニキビ〜続けていいものか
716メイク魂ななしさん:2005/04/05(火) 19:40:47 ID:vyZLIUTE0
本末転倒っぽくね?
717メイク魂ななしさん:2005/04/05(火) 20:29:37 ID:TCZX4SNhO
ツルリって?
718メイク魂ななしさん:2005/04/05(火) 22:47:44 ID:Nt7YWkqi0
>>717
少し上のレスぐらい嫁。ググれ。
携帯だからって甘えるな。
719メイク魂ななしさん:2005/04/06(水) 00:38:42 ID:aUrv3aTPO
>>715
ガシガシ洗うのはよくないけど、朝・晩は洗顔料使った方が良いんじゃ?
ぬるま湯洗顔じゃ、紫外線浴びた時マズいし。
720メイク魂ななしさん:2005/04/06(水) 12:00:30 ID:EStnXMFa0
>>715私もそれでニキビ異常発生!やめました・・・
721メイク魂ななしさん:2005/04/06(水) 14:03:40 ID:qRNLDMWe0
ひよこと舞妓さんの下地、両方使ってる人いますか?
2つ塗ったら塗りすぎかな?
722メイク魂ななしさん:2005/04/06(水) 18:43:01 ID:96k0PiZ80
精液でも塗れよメスブタ
723メイク魂ななしさん:2005/04/06(水) 18:53:34 ID:OojOWldn0
>721
なんで2つ塗りたいの? 効果2倍を狙ってるの?
724メイク魂ななしさん:2005/04/06(水) 19:15:07 ID:3VuQ9WxZ0
インナードライだと思ってて保湿しまくったがいっこうに油減らない…
油減ったら毛穴もちょっとはマシになるかなぁとか思うんだけど…

みなさんは毛穴パカーンですか?
725メイク魂ななしさん:2005/04/06(水) 19:19:37 ID:96k0PiZ80
しらんがな
726メイク魂ななしさん:2005/04/06(水) 19:33:40 ID:qRNLDMWe0
>>723
ひよこは化粧下地ってよりも日焼け止めで使ってるもんで。

ひよこ→毛穴用下地→普通の化粧下地→ファンデなんですけど
        ↑ここで舞妓さん塗ったら白くなるかなぁ。とか思って。

効果2倍だったらどんなに助かる事かw
727726:2005/04/06(水) 19:34:33 ID:qRNLDMWe0
ぎゃー間違えた。
普通の化粧下地を舞妓さんに変えたら。って事です
728メイク魂ななしさん:2005/04/06(水) 20:55:49 ID:6iSmlVox0
>>727
>ここで舞妓さん塗ったら白くなるかなぁ。とか思って。
自分の顔で試せば即わかることなんですけど・・・?
729メイク魂ななしさん:2005/04/06(水) 21:03:10 ID:qRNLDMWe0
>>728
今使ってるのが無くなったら試すつもりですけど・・・?
その前に使ってる人がいたらどんな感じか教えてほしかったんで
書き込んだんですけど・・・?
730メイク魂ななしさん:2005/04/06(水) 21:04:20 ID:xrFdVNqT0
舞妓はん情報求めにサナスレ見てたら、
毛穴引き締まるという蜂が気になる。。
オイリーで使ってる人います?どうですか?
731メイク魂ななしさん:2005/04/06(水) 21:15:03 ID:HwxAkeMyO
>>730自分の顔で試せばわかることなんですけど・・・?
732メイク魂ななしさん:2005/04/06(水) 21:30:49 ID:Ds+xKa780
なんでもかんでも自分の顔と財布で試すには誰だって限界あるから
気に入って使ってる人、イマイチだった人の意見を事前に聞きたいってことでしょ
情報交換ってそゆことでしょ
自分の顔で、って言ってる人はなんのためにここに来てるの?
733メイク魂ななしさん:2005/04/06(水) 21:52:45 ID:R/DWkRhh0
私はオイリーだから、時間と共に自分の皮脂でツヤ肌に
一瞬だけなれるから、だから、お願いだ〜!!ファンデやらお粉に
ラメだのパールだの入れないでくれよぅ〜!!っと、思わずにいられない。
憧れは、何時間でもマット肌さ・・・。
みんなは、ラメ入り、気にならないですか?
734メイク魂ななしさん:2005/04/06(水) 22:49:55 ID:x18qN2CD0
>>729
ひよこと舞妓使うのは普通だしわかるけど
その後また化粧下地っって・・・?何のため?
735:2005/04/06(水) 22:51:14 ID:x18qN2CD0
ぎゃー間違えた。w
736メイク魂ななしさん:2005/04/07(木) 00:43:08 ID:6srTnVFT0
>>730
ノシ
蜂の化粧水と美容液ダブル使いです。ベタベタすると思いきや意外にサパーリするし
毛穴はすぐわかる程引き締まるのでもう手放せない。難点は浸透が悪い・・・
ハンドプレスで地道に肌に吸わせた後サンプレイ色付き+てからへんで半日もった。初めて。
737メイク魂ななしさん:2005/04/07(木) 01:14:55 ID:V7lCmRPc0
>>733
どうせ最終的には油とまじってギタギタテカテカになるし
入ってても入ってなくてもどうでもいい(゚∀゚)みたいな。。。


蜂気になる!でも赤い美白の化粧水買ったばっかだYO(´・ω・`)
朝は蜂、夜は赤い美白で逝ってみるかな。
どっちつかずになりそうだけどな。
738メイク魂ななしさん:2005/04/07(木) 10:44:33 ID:JxpIiMDD0
化粧惑星のスーパーモーニングミルクUV使ってる方いますか?
ややオイリーなんですがてからず一日中さらさらが持続する感じがしました。
1本4役でらくちんだし。
739メイク魂ななしさん:2005/04/07(木) 12:21:35 ID:Fpb7zbyuO
>>738
マジですか!!(・∀・)

貴重な情報サンクスw
買おうか買わまいか迷ってたので…(*´∀`)
チャレンジしてみまつ(`・ω・´)ノシ
740メイク魂ななしさん:2005/04/07(木) 12:30:19 ID:yaX/5Dza0
モーニングミルク、乾燥油田でも使えるかな…?
741メイク魂ななしさん:2005/04/07(木) 12:46:12 ID:Un2eIxn90
少しでも汚肌をマシに・・・と思って買ったマルチビタミンのサプリを飲み始めたら、
次の日から起きたときの顔の脂が激減しました。
今までスクワラン塗って寝てると思われていた位のオイリーが、うっすら全体的に
ツヤっぽい程度のオイリーへの変化ですが、それでも凄くうれしい。
今朝8時半頃メイクして、今鏡見ても殆ど脂うきなし。
ティッシュオフでおk。
あとはチョコチョコできてるニキビも早く直ってほすぃな。
742708:2005/04/07(木) 14:18:40 ID:ZUhDwoFz0
>>711、712
ツルリ、チェックしてみます
情報どうもです
743メイク魂ななしさん:2005/04/07(木) 16:55:15 ID:lOO7xQvW0
>>737
>どうせ最終的には油とまじってギタギタテカテカになるし
>入ってても入ってなくてもどうでもいい(゚∀゚)みたいな。。。

格好イイ・・・。私もそこまで割り切りたい。
私も>733と同じで、最近ラメ入りばっかでウンザリです。
何で下地とかファンデにキラキラ入れちゃうかな−って思う。
ラメと皮脂でギラギラしちゃうよ。舞妓はんのお粉の、ラメ抜きで
お願いしたいくらいです。
744メイク魂ななしさん:2005/04/07(木) 17:14:14 ID:kB+MX4SGO
>>741
マルチビタミンの、何ですか??
745メイク魂ななしさん:2005/04/07(木) 18:15:53 ID:x/SpEKs70
サプリって書いてあるよ
746メイク魂ななしさん:2005/04/07(木) 19:02:02 ID:Un2eIxn90
>>744
ライナスポーリング博士の、スーパーマルチビタミンというサプリです。
心なしか毛穴も小さくなった気がします。
汚肌撲滅のために買ったのに、オイリーに効くとは思いもよらなんだ。
747メイク魂ななしさん:2005/04/07(木) 20:08:15 ID:+q28KUfM0
>>733
私一時期ラメ入りにはまってました!
すごくオイリー肌なんでマット系だと化粧したてはキレイなんですが
時間が経つと化粧崩れがひどくて。
ラメ入りだと化粧が崩れてきてもラメのおかげで目立たないんですよ。
でも最近はオイルフリーのマット系ファンデとラメ入りファンデを
混ぜて使ってます!私の肌には合うので当分これでいきます。
よかったら一度試してみてください。
748みずき:2005/04/07(木) 20:56:32 ID:ZAVRt9Rv0
はじめまして、教えてください!!

エクスボーテという化粧品を知ってますか?

女優御用達ブランドらしいですけど。

どこで買えるのでしょうか??

ネットで調べまくったけど、分かりませんでした。

名古屋で買えるところを知っていれば

教えてください☆

通販じゃなくて、その場で試して買いたいので。。
749メイク魂ななしさん:2005/04/07(木) 21:00:36 ID:KjgRIzRM0
>748
化粧品会社に聞けば?
750メイク魂ななしさん:2005/04/07(木) 21:04:46 ID:a0IlMq2J0
厨房にはレスしたくない…と思ったけど
やっぱり仲間は裏切れない…
エクスボーテはソニプラやROSEMARY、SHOPINなどに置いてます。
栄周辺なら、今思いつくだけで、
PARCO西B1ROSEMARY
松坂屋南館B1ソニプラ
丸栄スカイルB2SHOPIN
アネックスソニプラ
たぶんもっとあると思うよ。

某カウンターで水分なし油分ありすぎのドライオイリーだといわれ、保湿をがんばったら
水分多くて油分多すぎのオイリーになったよ。
私にどうしろっていうんだい…
751みずき:2005/04/07(木) 21:05:40 ID:ZAVRt9Rv0
ありがとうございます

そんな事考えてもいませんでした;;

今メールで問い合わせしてみました!!

752メイク魂ななしさん:2005/04/07(木) 21:10:06 ID:yaX/5Dza0
ラメ、パール系の下地やファンデって毛穴を目立たなくさせるのと
逆にこれでもかと目立たせるのと両極端だよね…。
昔のスキンライトティント&ファンデは綺麗に隠れて好きだったけど
リニューアルしてあわなくなったので、同じくツヤ肌物をとレイシャスを使ったら
えらく凸凹強調されて、崩れたときには鏡に映った顔を直視するのが辛かった…。
今はセミマットくらいのを愛用してる。

昨日今日とすごく化粧崩れがひどくなったなぁ。私もツルリ買ってみよう。
753みずき:2005/04/07(木) 21:11:03 ID:ZAVRt9Rv0
>750さん

ありがとうございます!!

名駅のソニプラにも売ってるかな??

参考にしたいと思います☆
754メイク魂ななしさん:2005/04/07(木) 21:14:28 ID:a0IlMq2J0
名駅のソニプラにも売ってました。

ところで、毛穴パカーンの陥没埋めにいい下地って何かありますか?
今はRMKマット下地を毛穴埋め用に使ってるんですが、
もっと埋めてくれるものないかな…
755みずき:2005/04/07(木) 21:15:03 ID:ZAVRt9Rv0
女の子にはお肌の悩みはつきものだなあー(TдT)
756みずき:2005/04/07(木) 21:20:52 ID:ZAVRt9Rv0
毛穴をあんまり隠そうとするとひどくなっちゃうから…

あたしが毛穴ひきしめでいつもやっているのは

市販の毛穴パックをやる前に

ォロナインを気になる部分に分厚く塗りだくって

15分くらいしてからぬるまゆで流してから

毛穴ぱっくすると角栓も取れやすい☆

とったあとはつめたいタオルや

化粧水を含ませたコットンで毛穴をひきしめる・・

パックやりすぎはだめだけど、

周1.2程度でやりつつけるだんだん綺麗になってきますよ!!!!
757みずき:2005/04/07(木) 21:26:34 ID:ZAVRt9Rv0
友達がENESSA(エネッサ)とスクラブがいいと言ってました。

効果ですぐ出るそうです!!

みずきは使ったことありませんが(>_<)
758メイク魂ななしさん:2005/04/07(木) 21:31:59 ID:H92UD+ZV0
(´-`).。oO(おすすめファンデスレに来たかのと思った…)
759みずき:2005/04/07(木) 21:33:41 ID:ZAVRt9Rv0
>
758話題はいろいろ☆
760岡江久美子のまんこ舐めたい:2005/04/07(木) 21:39:46 ID:q31YfFvi0
761メイク魂ななしさん:2005/04/07(木) 22:09:59 ID:irev3Za90
みずきウザ
NGワードに登録したよ。
762メイク魂ななしさん:2005/04/07(木) 22:28:40 ID:EhpYLbpqO
いわゆるあれだな。
半年ロムれ。
763メイク魂ななしさん:2005/04/07(木) 22:55:43 ID:6srTnVFT0
レス伸びてると思ったら厨かよガックリ
764メイク魂ななしさん:2005/04/07(木) 23:26:34 ID:x/SpEKs70
誰だよ迷惑厨にレスした馬鹿は
765749:2005/04/08(金) 07:41:38 ID:Pki2ns1C0
ごめんよ、追っ払おうと思ったんだが通じなかったようだ……
766メイク魂ななしさん:2005/04/08(金) 07:52:56 ID:FvPKxB4S0
>>765あなたが悪いわけじゃないさ
767メイク魂ななしさん:2005/04/08(金) 08:01:39 ID:sBS5YAogO
>>750
おまいさん優しいな
768メイク魂ななしさん:2005/04/08(金) 09:10:56 ID:PBlarUMQ0
スレ違いにレスなんて嵐じゃん
769メイク魂ななしさん:2005/04/08(金) 15:10:01 ID:+jyB3Ko70
>>765が悪いわけじゃない
教えたがり厨の>>750は悪いけどなw
770メイク魂ななしさん:2005/04/08(金) 15:53:44 ID:DHRnSMdSO
730さん…蜂ですが、化粧水と美容液使ってます。ぜひ美容液から試していただきたい。朝はテカテカになりますが私の場合ニキビ減りました。引締め効果は抜群です。毛穴ではなく顔のラインに
771メイク魂ななしさん:2005/04/08(金) 17:28:35 ID:Ucx04mBn0
朝はテカテカ

これは悩み所だ…。
772メイク魂ななしさん:2005/04/08(金) 18:22:24 ID:y+MZpEccO
寝起きはテカテかでも顔洗えば無問題
しかし最近蜂が効かない
773メイク魂ななしさん:2005/04/08(金) 18:29:38 ID:Ucx04mBn0
>>772
顔洗ったあとはテカらないの?
774730:2005/04/08(金) 20:21:46 ID:Rcqz7XZy0
レスくれた方、ありがとうございます。
やっぱり気になるので買ってしまいます!
770さんのアドバイス通り、美容液からはじめてみます。
引き締め効果抜群とは!!
毛穴も小さくなってほすぃ。。
775メイク魂ななしさん:2005/04/09(土) 01:39:00 ID:8OfeJr7HO
>>772
私も半分使った蜂が効かなくなってきた。肌がなれちゃうからかな?
776749:2005/04/09(土) 18:55:12 ID:3aelN63+0
っていうことは、数日使っては1日か2日休み、という使用法で
慣れさせなければいいのかな?>蜂
777メイク魂ななしさん:2005/04/09(土) 18:59:32 ID:3aelN63+0
いかん、クッキー食い残してた。蜂試してみようかな

ここで教えて貰ったと思うけど、ファンケルのカルフィーのさっぱり下地
ウォータープルーフの日やけ止めよりも化粧崩れ防止力高かった。
比較対照は資生堂のサンメディックUVブロックSPF50PA+++。
778メイク魂ななしさん:2005/04/10(日) 01:43:57 ID:S/uFE04u0
ここ読んでツルリ買ってみたけど良かった〜。
保湿をちゃんとしておけばそんなに乾燥するわけでもないし
崩れ具合が普段はメイク後一時間ですぐテカりが出るのにかなり改善。
敏感気味なのに全く荒れなかったし、塗ってるって感じの負担も無かったな。
今年は早くもコレで決まりそうな感じ。ツルリレポしてくれた人達、どうもありがとう!
779メイク魂ななしさん:2005/04/10(日) 01:44:27 ID:o8L7QyPU0
微妙に話ぶった切るけど、2年くらい前の雑誌に、ファンデーション塗る前に
片栗粉塗るとテカリが抑えられるって書いてあったよ。
もう知ってたらごめんね!
780メイク魂ななしさん:2005/04/10(日) 09:34:38 ID:gHTi+S0E0
>778
ファンデ塗る前にサナ青塗ってるよ(ここの住人の定番では)
Tゾーン以外はそれで1日もつなー
でも片栗粉のが、肌にはずっとよさそう
781メイク魂ななしさん:2005/04/10(日) 22:34:17 ID:IQRxSnfN0
化粧水を付ける時、ラップパックしたらもちもちになってすごかった。
朝も(時間ないけど)頑張ってラップパックしてみたら、化粧のりが違いました。

でも脂は減らなかった…休憩の時には鼻テカテカ(つД`)
しばらく続けてみます。
782メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 08:39:28 ID:YIcsSPq/0
サンプレイの肌色タイプ、悪くはないが普通のスーパーブロックの方が崩れなかったです。
ちなみにその上にはベビーパウダー、そしてセザUVと超チープなラインに落ち着きました。
もう少し暑くなったらサナ青の出番です。
783メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 10:07:23 ID:eNYG1BsrO
初めてこのスレをみました。私は鼻の毛穴がすごく気になるのですが、リキッドかパウダーのファンデーションどっちがいいですか??オイリー肌のせいかシャネルのリキッド&お粉を使ってもあっという間にテカテカ…今はパウダーです。どうすればいいかアドバイスください。
784メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 12:53:06 ID:GkmbEHAc0
>>783
・まず改行しる
・とりあえずここまでの過去レス嫁。
 必要なら検索しる。

携帯だからって甘えるな。
785メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 14:14:44 ID:7NP6B4BG0
オイルチンポ塗ってクレチンポコ
786メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 15:00:01 ID:qExKhB080
このスレ見てベビーパウダーに片栗粉まぜて叩いてみたらだいぶテカらなかった。
ちなみに下地はひよことベビーピンクのジェリーベース。
787メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 15:41:43 ID:NJ6saYc5O
ファンデーション買う時って、お店の人に言わなきゃだめなんですか?
レジでお金払って、はい終わりってのは無理なのかな
788メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 16:30:27 ID:sx1bUl+S0
783じゃないが携帯カキコだと改行したつもりが変になるんだよな〜
789メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 17:39:19 ID:HEYZBqYX0
ニールズヤードのローズウォーターいいみたい。ガイシュツ?
アルコールきついけど、きゅーっとなって次の日の朝には透明感がある。
790メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 20:54:44 ID:sT7XP3glO
>>787
大手ドラッグストアーなんかだと
普通にカゴに入れてレジで支払い出来るお。
テスターとかもゆっくり試せるし。
私も販売員さんのいるカウンターは苦手なので
上記のよーな店で買う事が多いでつ。
791メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 21:10:24 ID:tPZ+YwFN0
でもファンデの色あわせが微妙…。
一回カウンターであわせてもらいたいんだけど怖くていけね。

>>789
それってその辺のDSで買えまつか?
792メイク魂ななしさん:2005/04/12(火) 02:28:24 ID:OzHCMXizO
ここの人でレブロンの新ラインのエイジングファンデ使った人います?
ステイナチュラルや、メイクアップとの違いが知りたいです。
793メイク魂ななしさん:2005/04/12(火) 14:12:14 ID:JJRmFO4+0
>791
ロフトに置いてありました。濃い青色の瓶に入ってます。
100mlで1400円位で、ちと高めだけど。
「ニールズヤードレメディーズ」です。単独スレもあったかも。
794メイク魂ななしさん:2005/04/12(火) 23:21:14 ID:uoCDslxxO
>>778
話が戻るがツルリのUVミルク、ホント使えるよね
ただし、ツルリのマット毛穴消しは、ダメだこりゃ。
おしろいでは、黒龍堂のポイントマジックを使うと、ホント綺麗に仕上がる!
このセットで仕上げた肌見て、満足できましたよ
795メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 17:11:18 ID:ekRwiRqo0
>>794
おまえの顔油がコスギなんだな
796メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 18:26:17 ID:zpBUcBK70
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ツルリキニナル
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
797メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 18:30:43 ID:ftfKtb1t0
ケインコスギなんだな
798メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 22:30:53 ID:vU/uyy/zO
こんばんは。19歳テカです。大学で関西にきたのですが、まだお店が分からなくて困ってます。ツルリとレブロンが気になってるんですが、大阪北部〜大阪駅周辺まででありませんか??
799レポ:2005/04/13(水) 23:01:57 ID:i4BDc54N0
石澤スレでは割とオイリー向け?乾燥する?と言われていたリキッドファンデ、
ナノーチェをつかいました。

当方、真性オイリー&毛穴ビシバシ。基礎化粧はオイリー向けのサッパリ系利用。
化粧はアクセーヌ&ラフラのカラーベース(黄とオークルの2色)&舞妓(もしくはベビパ)。
↑自分的最強トリオ。 ヘタにファンデ付けると崩れるので去年1年はずっとコレでした。

上記3種にナノーチェを付けて6H外に居たけど崩れなかったし、毛穴もカバーされてます。
アブラ取り神は1回使ったけど、殆ど産油せず、紙に脂が付かなかった。気に入ったかもです。
でも今日は 雨 だ し 寒 か っ た んだよなー。
雨でも時間がたつと崩れるので、8H経った今でも付けたてでモッテルのは嬉しい!
天気の良い日に使って近い結果なら、現品を買おうかと思います。

ちょっとツキがしっかりしすぎて、「めっさ化粧してますー」って顔になってる…
こういうのって陶器肌っていうの?良い言い方しすぎ?(;´Д`)
レブロンのカラステナチュを使った時も、”付け始めは”こんな感じだった。
しかしレブロンは時間が経つと毛穴が開放されましたが、ナノチェは毛穴隠れてます。
手のひらに伸ばしてサッと薄く付ければ自然に見えるかな?
色はナチュラルオークルですが、舞妓の白さで柔和されて丁度いいかも。

個人差もあるので参考までに。
ちなみに自分はお粉お化け・サナ・ひよこ・パルガン・WH・ドル緑等の代表的な物はだめでした。
800899:2005/04/13(水) 23:03:57 ID:i4BDc54N0
あ、あと夏にも同じ結果が得られるかは保障できませんw
自分も結局、夏はファンデ無しに戻ることになるかも…

800ゲト
801メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 23:04:37 ID:i4BDc54N0
799の間違いです 落ち着けよ自分。逝って来る。
802メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 23:08:12 ID:LFo3HyKi0
>>799
>ラフラのカラーベース(黄とオークルの2色
コレは混ぜてるの?それとも部分使い?重ね塗り?
803メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 23:32:04 ID:i4BDc54N0
どっちもべっこに使ってます。
オークルは、完璧にリキッドファンデの代わりにしてる。
濃い色付いてるうえにカバー力があるので、気に入ってるよ。
色白さんにはキツイらしいけど、自分は上から舞妓使うので丁度良い色になる。

黄色は、ちょっとコンビニ行くから一応なんか付けよう!って時に、短時間でササッとベビパや舞妓と利用。
あと、しっかりファンデで化粧する時の下地として利用。
今日のナノチェの下には黄色だけ使いました。

ラフラ使いは、UVベースとお粉だけって人が多いかもしれない。>最近行ってないからボミョン
簡単に手間無く、少数アイテムで油押えるには(私には)合っていた。
アクセーヌは、シッカリメイクの時だけT部分にだけ使用。
804メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 23:59:53 ID:LFo3HyKi0
>>803
ありがとう。オークルは確かにカバー力あるね。毛穴ばっちり隠れるし。
私はラフラ粉も使ってる。ちなみに最近やっと粉のレフィル売りが始まった。
805メイク魂ななしさん:2005/04/14(木) 01:15:32 ID:kkocxmxk0
>>798
スレ違いだから移動汁
   ↓   ↓   ↓
どこで買えますか?どこに売ってますか?その13
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1111525914/l50

携帯からのURLは自分で探して
806798:2005/04/14(木) 01:31:29 ID:uSCTzEILO
すみません…ありがとうございました。
807メイク魂ななしさん:2005/04/14(木) 17:00:55 ID:/nR+c1Xs0
うーん、ラフラかぁ
試してみたいが、いかんせん田舎なのでショップが無いぞゴルァ!
808メイク魂ななしさん:2005/04/14(木) 21:28:47 ID:8xGyt6wH0
>>796
ツルリ下地はノリもいいし毛穴も結構隠してくれるので自分もオススメ。
テカリも押さえられるし。
レイシャス+舞妓はんと使うとなかなか綺麗な仕上がりになりました。

でも半年使ってたらなんか飽きたので今はレヴュースティルキープ+ケサパサを使っています。
809メイク魂ななしさん:2005/04/14(木) 23:11:56 ID:FaLG3UcT0
ツルリいいよね。
私はルティーナのパウダリーと使ってるけど、
相乗効果で毛穴も目立たなくなるし、ホントに化粧直し回数が減った。
廃番になったら死ぬレベルで好きかも。
期待して試したレビューはちょっと乾きすぎ&吹き出物発生でNGだったよ…。
810メイク魂ななしさん:2005/04/15(金) 18:53:55 ID:ZO+P8uiHO
プラウディアのオイルコントロールパウダー(イエローとブルーの二色展開のプレストのやつ)ユーザーさんいません?
私はやっぱりこれが好きです!絶対てからない!時間が経って油ういてるかなーて鼻触ってちょっとべたっとしても見た目でてかりは絶対しない!
サナ青もいいけど私はこれが最強だと思います。
811メイク魂ななしさん:2005/04/15(金) 19:00:14 ID:csgXrdTX0
すみません、安くてオイリー用の化粧水を探しているんですが、
・アクネクリーン ←第一候補だがもう少し保湿力欲しい
・アクネス薬用パウダーローション ←保湿力はマシだがべたついた
・ダイソーは近くにない
という感じで悩んでいます。
マイナーな化粧水でも使ってる方の感想教えてください。

とりあえずルティーナオールバランサーのミニボトルでしのぐかなぁ… たくさん使えないけど。
812メイク魂ななしさん:2005/04/15(金) 19:19:57 ID:SDOxjK4x0
近所の店を何件まわってもツルリが売ってない漏れがきましたよ。
小鼻のとかは売ってるのにuv下地だけないんだよなぁ。

>>811
オルビスのクリアシリーズとかは?
安いのラインがわからないけど。
ニキビもできなくなるし結構よかったよ。
813メイク魂ななしさん:2005/04/15(金) 19:43:31 ID:4ahKVZN70
>810
@で検索してもでてこないでつよ!
814メイク魂ななしさん:2005/04/15(金) 19:58:38 ID:O8cGrKA6O
ツルリ使ってますノシ
今は季節の変わり目で部分的に乾燥するけど…
アクネスとどっちがいいのかな。
815メイク魂ななしさん:2005/04/15(金) 20:16:11 ID:ZO+P8uiHO
>813
何でか使ってる人がなかなかいないんですよね。淋しい。
けど優秀なんですよー。かなり昔からあります!
見たことありませんか?結構プラウディアがあるところなら置いてあります。
一度は試してほしいー!
816メイク魂ななしさん:2005/04/15(金) 21:13:03 ID:Ib7iwuqw0
ツルリミルクは私も買おうと思ってDS行ったら
ツルリ小鼻ケア系と同じ並びじゃなくて少し離れた所に置いてあった。
まとめて置いてくれないとわかんないよね。ちなみに北関東のカワチ薬局。
817812:2005/04/15(金) 21:28:24 ID:SDOxjK4x0
>>816
うはwwwwww北関東民発見。
カワチはまだ逝ってなかったので明日探してきます。さんくす。
818メイク魂ななしさん:2005/04/15(金) 21:56:24 ID:oo7q1nJp0
うお、カワチはノーマークだった同じく北関東w
明日行って見よう。>>816d!
819メイク魂ななしさん:2005/04/15(金) 22:01:40 ID:wB5R4ffD0
プラウディアのは今はケース売ってないんだよね。廃盤?
あるところにはあるかもしれないけど、公式には無かったような。
私もイエロー使ってますがお気に入り。
820メイク魂ななしさん:2005/04/15(金) 22:21:35 ID:knrYroDTO
そう!ツルリ関係はシリーズで置かないでバラバラに配置されてるパターンが多いよね
探すの大変だったりしてね。
もし無かった場合、店員さんに伝えれば取り寄せてくれるはずだよ
821メイク魂ななしさん:2005/04/15(金) 23:03:05 ID:+oce4/XN0
ツルリって乾燥しませんか?
油田は油田なんだけど、目元は乾燥するんだよね・・・
822メイク魂ななしさん:2005/04/15(金) 23:04:59 ID:QzLFw39H0
>>821
乾燥する部分にだけ違う奴を塗ればいいんじゃ・・・?
これじゃ解決しない?
823メイク魂ななしさん:2005/04/15(金) 23:10:52 ID:+oce4/XN0
>>822
なんかムラ焼けしそうでこわいなぁ・・・
そういうやり方したことないんです。
ところでツルリUVミルクって、ピンクのふたのヤツですよね?
具具って見たんですけど、一番最初に出てくるやつが
ピンクのふたに見えなかったもので。
824メイク魂ななしさん:2005/04/15(金) 23:27:15 ID:ZO+P8uiHO
>819
仲間がいてよかった!わたしは両方好きで交互に買ってます☆
ケースが消えたのはほんとに最近ですよね?
レフィルもなくなったらショック…
ブロッサミングフェースといい資生堂のいけず…
どっちもすごーくいいのに!
朝つかって後はあぶらとり紙だけでいいしおうちにレフィルだけでも置いて皆に愛されてほしいな…
825メイク魂ななしさん:2005/04/15(金) 23:30:25 ID:V+9g10Cc0
チャコットの粉良かった。本当にテカらない。
826メイク魂ななしさん:2005/04/16(土) 00:33:58 ID:1eXTgyLo0
>>823
こわいんじゃツルリやめて目元が乾燥しないやつにするしかないぽ
827メイク魂ななしさん:2005/04/16(土) 01:59:22 ID:EA+kvzmg0
インナードライだけどツルリでそんなに乾燥しないよ〜。
アクネス使ってカッピカピになったり、新レビューファンデ&下地でも
乾きまくったけどツルリではそんな事ないし。
基礎の時点で目元口元はしっかり保湿してるせいかもしれないけどね。
828メイク魂ななしさん:2005/04/16(土) 12:19:50 ID:37KcY1qI0
トニータナカのファンデセット
崩れないって言ってるけど・・・・・
使ってる人いますか?
829811:2005/04/16(土) 13:11:04 ID:V+agQorD0
>812
オルビスって店頭あるのかな?
調べて検討してみます。ドモ。
830メイク魂ななしさん:2005/04/16(土) 17:44:42 ID:B2TCBBHP0
ツルリのUVミルク、近所の薬局に売ってなかった。
ほかのツルリの商品は置いてあったのに・・・・
べつの店探すかー
831メイク魂ななしさん:2005/04/16(土) 18:12:19 ID:pcQ5CXl/0
>>830
私も惨敗してきたところです。他のツルリは置いてあった。アフォかと(ry
832メイク魂ななしさん:2005/04/16(土) 22:12:31 ID:l60Po5u50
ツルリはexcelとか什器で置いてる店にはありましたよ。
ショップインとかあんな店にはあるのかも。
インナードライですがレビューや他のカネボウもので試してみます。
833メイク魂ななしさん:2005/04/16(土) 22:27:22 ID:QJWODKUl0
ツルリは黄色いキャップじゃない?これじゃないのかな。
シリーズの化粧水とかと一緒に並んでるやつ。
http://shop.sonycplabo.co.jp/scl/beauty/shop/goods/detail.aspx?goods=PC-04182
834メイク魂ななしさん:2005/04/16(土) 23:49:42 ID:r9BoMv/DO
そうだよ〜
そして、毛穴を自然にカバーしてくれるよ
835メイク魂ななしさん:2005/04/17(日) 00:25:09 ID:6vXsZK0F0
ツルリのキャップは淡い黄緑って感じ。
836メイク魂ななしさん:2005/04/17(日) 00:25:45 ID:mg8Tu64v0
マツキヨにツルリなかった・・・
837メイク魂ななしさん:2005/04/17(日) 08:10:33 ID:UlwJwy5B0
SANAの「パワースタイル UVファンデーション」11g (税込 1,365円)
1年中焼かない・乾かない・くずれない「最強のウォータープルーフ&SPF45」なのに、
透き通るような美しい仕上がりを約束するファンデーション。大きな鏡付きのスリムコンパクト。

かなり気になる!! 油田肌にも強いのかな? まだGETできてないよー
既に使ってる人のレポお願いします。
838メイク魂ななしさん:2005/04/17(日) 10:43:04 ID:bV2190s+O
やっぱり、ツルリない…orz

みんな、ドコで買ってるの?
839メイク魂ななしさん:2005/04/17(日) 10:44:15 ID:bV2190s+O
ageてしまった…

逝ってきまつ
840メイク魂ななしさん:2005/04/17(日) 11:12:52 ID:5JlNi/XsO
このスレ見てサナ青使ってみたよ。
鼻が2〜3時間後にはテカってしまう…鼻以外は本当にテカらなくて、化粧直しいらない位なのに!極薄に塗っても厚めに塗ってもダメでした。
841メイク魂ななしさん:2005/04/17(日) 12:13:02 ID:MMXGfrnK0
ツルリは凸毛穴にはどうでしょうか・・・?
当方凸毛穴・黒ずみ・油田持ちorz
842メイク魂ななしさん:2005/04/17(日) 20:44:53 ID:Lz7IhT9b0
ベルメゾンでも売ってるよツルリ。
843メイク魂ななしさん:2005/04/18(月) 09:08:47 ID:zllTJLxs0
ツルリってたるみ毛穴も隠れるのかな?
若い油田毛穴のみ?
844メイク魂ななしさん:2005/04/18(月) 10:02:49 ID:1DDwyYoh0
私はツルリだめだ
てかるし毛穴落ち激しい






845メイク魂ななしさん:2005/04/18(月) 17:49:41 ID:Gx04vQ/s0
カワチでツルリ買ってきた@北関東
2個しかなかった。これ(・∀・)イイ!!
ひよこよりテカらないです。毛穴も結構かくれてるかな。
ただ使う時によーーーーく振らないと
やけにツルツルギトギトサラサラした上澄みを塗ることになるので注意が必要。

ひよこ→ダイソー毛穴用下地→普通の化粧下地→コントロールカラーだったのが
ツルリ→コントロールカラーで済むようになたーよ。

>>838
最悪通販でも買えるっぽいお
846メイク魂ななしさん:2005/04/19(火) 01:26:46 ID:stlt0Xfa0
>>845
ワロタ
ツルリの上澄み、ホントにツルツルギトギトサラサラなんだよねw
最初びっくりした
847メイク魂ななしさん:2005/04/19(火) 09:59:33 ID:jba8Hmz+0
つるり、敏感肌にはどうですか?
848メイク魂ななしさん:2005/04/19(火) 11:29:54 ID:l/lskivK0
>847
今花粉のせいで肌が弱ってて、こういうときはピリピリしたり吹き出物出易くなるんだけど
ツルリは全く問題なかった。勿論人によって違うから何ともいえないけどね。
崩れにくいけど普通にクレンジング(セルディリキッド)でスッキリ落ちるから
そんなに肌に負担もなさそう。
849メイク魂ななしさん:2005/04/19(火) 16:08:40 ID:H+UAAxtLO
先週から専門に通っています。朝、どんなに完璧にメイクしても昼にはベトベトでファンデも落ちて人と顔を合わせるのが辛いです。・゚・(ノД`)・゚・。
850メイク魂ななしさん:2005/04/19(火) 21:08:23 ID:MLi4fU7d0
>>849
おめーキモイな。マジで女とは思えない汚さ。
851メイク魂ななしさん:2005/04/19(火) 21:17:07 ID:5jHAQPkG0
>>849
自分の場合、完璧メイクより手抜きメイクのほうが、持ちが良いよ。
日焼け止め、Tゾーン用の下地、コンシーラー、パウダーファンデをブラシで乗せる。
最後、化粧水のミストをシューでティッシュオフ。
化粧直しは、ルースパウダーで。
852メイク魂ななしさん:2005/04/20(水) 00:02:09 ID:M2qTrjy50
MC-2下地とチャコット粉で崩れ知らずですよ
853メイク魂ななしさん:2005/04/20(水) 00:32:13 ID:F/w59U3J0
化粧してないのにキュレルのクレンジングで洗顔するこの頃、
皆様お元気にお過ごしでしょうか?
真性油田餅のわたくしめはクレンジングのあと洗顔しないとさっぱりいたしません。
そろそろ油田餅には地獄の季節ですよおまいら!
854メイク魂ななしさん:2005/04/20(水) 07:15:49 ID:/gmx20jd0
ダイエット頑張って7号サイズになったのに(元は19号)
油田はそのまま……
体脂肪は20数キロ捨てたのに、どっからわいてくるんじゃこの油
855メイク魂ななしさん:2005/04/20(水) 11:05:47 ID:5L0G9Njt0
肌質ってそういうもんじゃないみたいだからさ…ガンガレ。
7号まで落とした喪舞さんを尊敬。
856メイク魂ななしさん:2005/04/20(水) 12:57:29 ID:axBzPaio0
そうそう>>854さんはすごいよ。
857メイク魂ななしさん:2005/04/20(水) 14:05:54 ID:TP1bUCYn0
>>854
何をして痩せたのか知りたい
858メイク魂ななしさん:2005/04/20(水) 14:47:22 ID:xWcQGo8z0
ココをみて、ひよこ購入!
すごい劇的感動^^
いつもは、3時間くらいでテカAだったのに、ひよこをつけてくと会社が終わるまでテカAしない!!!
多少、油でてきたら、ティッシュオフ→お粉 で回復。

ひよこを教えてくれて本当にありがとうと報告。
859830:2005/04/20(水) 15:59:59 ID:axBzPaio0
ツルリUVミルクGET!!!
860メイク魂ななしさん:2005/04/20(水) 16:17:14 ID:Gzv38/lXO
>859 私もさっきここ見てGETしてきた。

ひよこと悩んだけどこっちにしてみた
861メイク魂ななしさん:2005/04/20(水) 16:56:03 ID:u2BnFIqQ0
>>845>>846
わたしもツルリ、あの油?をぬってしまったよー
ある程度振ったのに。てかよく振ってもシャバシャバだからよくわからん。
なんでアクネスみたいに撹拌ボール入ってないのよー
でも乾燥しないしコメド立たないしいいかんじ。
862メイク魂ななしさん:2005/04/20(水) 17:16:55 ID:/tnhUO0q0
私もツルリゲトーーーヽ(゚∀゚)ノ
で、私も早速上澄みを塗ってしまったよ。
攪拌ボールは入ってたよ。
思いっきりブンブン振ったら、カチカチカチってなった。
861さんは、明日はブンブン振ってみな。
863メイク魂ななしさん:2005/04/20(水) 18:21:19 ID:u2BnFIqQ0
>>862
えええーまじですか 情報ありがとう
けっこうふったのに。。ほんと−に上澄みぬってたのか、もったいないやらきもいやら。。
864メイク魂ななしさん:2005/04/20(水) 19:05:35 ID:b3LlZdhp0
なんか上澄み塗ってるのかどうかわかんないorz
ここ見てぶんぶん振ってカチカチってなってから塗ってみたけど。
865メイク魂ななしさん:2005/04/20(水) 20:53:35 ID:zKRay6fp0
油田+毛穴陥没が気になって、さっき洗顔泡パックしてみた。
普段の洗顔料を泡立てたものを、毛穴が気になる鼻周辺にたっぷり塗って
しばらく(5分くらい?)放置して洗い流すだけ。
・・・・・・・・毛穴、チッチャクナッチャッタ!\(^O^)/
・・・・・・・・気のせいか?Σ(・_・`;)
毎日続けてみようと思います。成果が上がったらまた報告します。
866メイク魂ななしさん:2005/04/20(水) 21:04:43 ID:oohGgUC00
昔からしてる。顔中泡つけながら歯を磨いたり、洗面所磨いたりしてる。
後、一番脂分過多なときは鼻の頭だけアロエの洗い流すパックしたまま
寝てた。母もそう。やりすぎは又新たな脂を招く。水分補給が大事と知ったのは
高校卒業してからだった。
867メイク魂ななしさん:2005/04/21(木) 11:32:04 ID:OI5WWaxv0
ツルリ今日はカチカチ鳴るまで振りました…あふぉや。。仕上がりはまあまあです。
こういうテカらないUVものって必ずコメド溜まるけど
ちょっとましですね。のばしやすいし、夏はこれで。
868830:2005/04/21(木) 19:59:35 ID:vUJ1FcTW0
確かにツルリは薄付きで自然に毛穴をカバーしてくれますね。
私はツルリの後に舞妓のお粉を叩いてみました。
脂肌だけどほっぺたはずっとさらさらでした。わーおww
でも鼻は2時間くらいしたら少しベトベトしてしまう・・・・
869メイク魂ななしさん:2005/04/22(金) 06:56:52 ID:MMWApVA60
あぶら女気持ちわり―。マジ女じゃねーよおまえら。
870メイク魂ななしさん:2005/04/22(金) 07:58:50 ID:Hf/TVn6r0
うん、ごめん
871メイク魂ななしさん:2005/04/22(金) 09:03:19 ID:rYjGxBwq0
ツルリ本当に毛穴が見えなくなりますね。
私はツルリの後にサナ青、それからセザウルを重ねたところ凄い評判(・∀・)イイ!! 
「なんかくやしい〜」と言われた時にはついニンマリしてしまいました。
半日脂が出ない。素晴らしい!今年はこれでいけそうです。
最初にツルリ報告してくれた人アリガd。
872メイク魂ななしさん:2005/04/22(金) 09:48:38 ID:42RVPQtK0
ツルリ信者になってしまいそうです
うすーくのびるし、てからないし、UV対策も出来るし、コメドもできないし
願わくば、ファンデみたいにカバー力のあるバージョンも出てほしいかも

化粧惑星のモーニングミルクUVも良かったし、
シリコン入ってる系の製品はなんとなく敬遠してたけど、見直しつつあります
873メイク魂ななしさん:2005/04/22(金) 09:57:59 ID:H3suCt9c0
ツルリ、カバー力うpバージョンあったらいいねぇ。
私もシリコン入り下地は毛穴が詰まるので避けてたんだけど、
なんでツルリはつまらないんだろうね?
箱捨てちゃったからウロオボエだけど、成分の一番か二番目にシリコン系成分が
入ってたような気がするんだけどなぁ。シリコンでも種類によって
詰まりやすい、詰まりにくいの違いがあるんだろうか…?
今後の化粧品選びの参考にしたいので、そこらへん詳しい人いたらご教授キボン。
874メイク魂ななしさん:2005/04/22(金) 10:23:14 ID:h02Sp8mcO
女性の敵!犯罪者が集まるサイト(・∀・)ニヤニヤ
http://megaview.jp/view.php?v=6860&z=1
875メイク魂ななしさん:2005/04/22(金) 11:49:14 ID:qZWVGvce0
オルビスの薄色つき日焼け止めって使った方いますか?
876メイク魂ななしさん:2005/04/22(金) 15:02:46 ID:K9P5vsQTO
今までのファンデが切れたのでここと、崩れないファンデ板で知った
ツルリとカラーステイ(お粉は手持ちのパルガントン)使ったらもともと鼻、
鼻周囲、Tゾーンてかてかが
油とり紙いらない位ずっとマット肌だぁ。
877メイク魂ななしさん:2005/04/22(金) 18:11:05 ID:brSgDTwOO
ツルリだけど、近所のDSにはUVミルクだけがない。その他の商品は揃ってるのに!!
878メイク魂ななしさん:2005/04/22(金) 20:02:54 ID:Rjh8nvzJO
>>875
ノシ

でも今はひよこ使用中。
さっぱり感はオルの勝ち。
879メイク魂ななしさん:2005/04/22(金) 20:29:54 ID:K9P5vsQTO
>876
でもってさっきサナ青、セザンヌUV(ウルはなかった)をGET。
サナは3件目にしてやっとあったよ。
ツルリは昨日行った薬局も入れて5件全部にあったよ
今日のメイクは好評でした。
880メイク魂ななしさん:2005/04/22(金) 20:52:57 ID:BL4m4OFw0
>>877
あるあるwwwwwwww
881メイク魂ななしさん:2005/04/22(金) 22:51:15 ID:RBUtOZ7DO
今日噂のツルリを見つけたんだけど本当にこれで良いのか心配になって確認しにきました。UVミルクって書いてあったからあれで間違いないな。ちなみにマツキヨにありました。サナがどーしても見つからないんですがどうゆうところにありますか?
882メイク魂ななしさん:2005/04/23(土) 00:01:35 ID:TE+zvJPC0
>>881
あー、マツキヨ私の家の近くも置いてない。
どの辺りで探しているか書くと近くの人が教えてくれるよ。場所がわからんと教えようが…
883メイク魂ななしさん:2005/04/23(土) 00:30:02 ID:Tjdq8QbT0
>>881-882
そういうのはこっちのスレで

どこで買えますか?どこに売ってますか?その13
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1111525914/l50
884メイク魂ななしさん:2005/04/23(土) 19:13:25 ID:Fn6N4o920
ツルリ買ってきて、今試しに顔にうすーく塗ってみました。
確かに毛穴がなくなりました。そして凄くサラサラ★
かなーり薄く塗ったのに!
結構毛穴が目立つぼこぼこ肌なんですが(涙)、
少しは見れる肌になりました。少なくとも今使ってるものよりは。。。

油浮き具合は明日からまた見てみます。何時間もつかな…。
あとサナ青も同じDSで買ってみましたー明日が楽しみ。

ファンでも切れそうなので、しばらくしたら
ボディショのクリエイトミーを買ってみようかと思います。
885メイク魂ななしさん:2005/04/23(土) 20:52:40 ID:5gh4L5210
ここのスレを参考にして、1週間ほど前から
「舞妓はん」を使うようになりました。

あ〜もう、ありがとうございます!
舞妓はんを教えてくださった方々。

冬でも脂でテッカリ、赤ら顔の私が
毎日鏡を見るのが楽しみになりました。
おまいは誰だ!って感じです。サラサラです。
嬉しいです〜ううぅ
886メイク魂ななしさん:2005/04/23(土) 22:59:12 ID:v9VTFjRK0
ツルリのまわしものかと思われそうだけどマジでいい。
ひよこでイマイチって思ってる人は試してみ。
今日ライブ行ってきたけど全然ヌラってない。ビックリした。
887メイク魂ななしさん:2005/04/23(土) 23:36:13 ID:rnUYHJYI0
柑橘エキスが気になって使えない
888メイク魂ななしさん:2005/04/24(日) 00:15:54 ID:CFBt4Ub60
>885
舞妓はんの粉のことでつか?

下地って結局どうだったの?祭りナシ?
ツルリはなかなか売ってない・・・
セザウルは今日ゲトしますた(´ー`)
889メイク魂ななしさん:2005/04/24(日) 00:44:02 ID:dj1fqrvt0
>>888
粉のことですよ。

>>886さん、もしかして大宮ですか・・・?
違ってたらスマソw
890メイク魂ななしさん:2005/04/24(日) 00:49:19 ID:7jObWKeG0
>>878さん
有難うございました!
891メイク魂ななしさん:2005/04/24(日) 02:44:20 ID:wwvXLXb20
>>889
もしかしなくても大宮ですwうはwwwww
892メイク魂ななしさん:2005/04/24(日) 03:12:34 ID:Ne1/dJkG0
>>891
ちなみにどなたのライブですか?
崩れな具合の目安として参考までに教えて下さい。

ツルリ探してるけど近所のカワチになかった_| ̄|○
北関東のカワチに栃木は含まれないのでしょうか…
893メイク魂ななしさん:2005/04/24(日) 03:39:15 ID:+CC6yXmi0
>892
北関東カワチネタを出した>816ですが、栃木の某ラーメンの街在住です。
市内のカワチは、昔からある小さい店舗と新しい大きい店舗がありますが、
私は大きい店舗で買いましたよ。
小さい店舗はもしかしたら置いていないって可能性もあるかも…?
894メイク魂ななしさん:2005/04/24(日) 03:48:16 ID:Ne1/dJkG0
>>893
レスありがとうございます。
県南にお住まいなんですね。私は県北です。
大きめの店舗に行ったんですが、ツルリはUVミルク以外は揃ってました。
日焼け止めのコーナーとかも探してみましたが見当たらなかったです。
他のカワチもあたってみます。
895メイク魂ななしさん:2005/04/24(日) 03:50:35 ID:Ne1/dJkG0
>>894は892です。番号入れ忘れ失礼しました。
896891:2005/04/24(日) 03:59:27 ID:wwvXLXb20
>>892
TMRです。結構暴れて汗もかいた!
でもヌラらなかったです。こりゃー普通肌の人は乾燥しそうだ…。
って感じです。

ちなみに私は栃木県の尊氏の街のカワチで発見。
みつからない人は通販で買っちゃった方が早い悪寒。
897892:2005/04/24(日) 04:14:54 ID:Ne1/dJkG0
>>896=891
お答えありがとうございました。
まったくの偶然ですが、
TMRは私がはじめてライブに行ってみたいと思ったアーティストです。
(まだ実現できてないんですが)
しかも貴方も栃木のカワチでゲットですか。
やっぱり探せばあるのかなあ…
なかったら通販して見ます。レスありがとうございました。
898889:2005/04/24(日) 11:23:05 ID:dj1fqrvt0
>>891-896
うわ、何のスレかと思った。
大宮乙でしたーw
おいらは、29日NHKと(取れれば)市川に参加です。

ツルリと舞妓はんでがんがります。
899メイク魂ななしさん:2005/04/24(日) 13:59:23 ID:gcMwATTlO
おまいら乙!w
自分は昨日暑い中5時間ほど並びました
テカってテカってどうしようもなかった
900メイク魂ななしさん:2005/04/24(日) 18:08:31 ID:CFBt4Ub60
900
901メイク魂ななしさん:2005/04/24(日) 21:22:46 ID:5HjlMlvj0
なんだよみんなそろって!ちょっと仲間に入りたいぞ。

自分は8日までライブお預けだよ…


昨日横浜駅ハックにてツルリかいました。
「ツルリUV」であってますよね?薄く肌色のですよね?

サラッとしてとてもいい!
蒸し暑い中(窓がなく締め切った職場)
汗をうっすらかきましたが、お昼でもテカテカしてなかったです。

この夏乗り切れそう。
902メイク魂ななしさん:2005/04/24(日) 23:51:04 ID:dkMAa6oJO
来週のクラブ用にツルリ買おう。
しかしどっかで見たんだけど、思い出せない・・
903メイク魂ななしさん:2005/04/25(月) 00:27:29 ID:dYkvEXlaO
>>901さん 横浜のハックでツルリ売ってたんですか?今日マツキヨ見たら売ってませんでした…。
904メイク魂ななしさん:2005/04/25(月) 00:55:10 ID:SxbcobxvO
横浜マツキヨは行かないけど、西口ジョイナス地下のハックはありました。
外にもハック二カ所あるけどそっちはわからず。

905メイク魂ななしさん:2005/04/25(月) 13:03:18 ID:4WR3KG8F0
ツルリUV新宿駅地下のミニプラにありましたよ。
906メイク魂ななしさん:2005/04/25(月) 13:21:23 ID:4WR3KG8F0
ごめんなさい。誤爆してしまった…。
907メイク魂ななしさん:2005/04/25(月) 18:22:49 ID:kIgs2i9X0
>>887
私もー。あと色がついてるから肌に直接は使えないし
MC-2の上に使おうかとも思ってるけど
ツルリくらいのUV数値で崩れないの他にないか物色中。
908メイク魂ななしさん:2005/04/25(月) 20:11:47 ID:HmtvbPdlO
有った、有ったツルリUV〜心斎橋マツキヨ。
909メイク魂ななしさん:2005/04/25(月) 20:45:06 ID:ZlALbWlkO
下がってるから上げときますねー。
 
最近、直射日光がキツくてテカりが最大級に…。
春の日和りどころか初夏の陽気になってて、もうね、テカテカさ…。
ツルリ、ここ見ていて凄く欲しくなった!
神戸辺りで何処か売っているDSとか知っている優しい方は、どうか教えてくださいまし…(汗)。
探しに行ったんだけど、全然見つからないんだよー…
毛穴パカーン、油ギッシュな私にはこれからの季節辛すぎる。
どんだけ頑張っても鼻とオデコがテッカテカに!!
…頑張らないとな。
このスレ参考に少しでもテカりを抑えようと思います
910メイク魂ななしさん:2005/04/25(月) 20:51:14 ID:sRKHuzZk0
どこで買えますか?どこに売ってますか?その13
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1111525914/l50

「どこで買えますか」っていい加減ウザイんだよ
911メイク魂ななしさん:2005/04/25(月) 20:53:52 ID:ZlALbWlkO
あ、…すいませんでした。
どうもありがとうございます。
912メイク魂ななしさん:2005/04/25(月) 21:21:38 ID:uoQo+6I70
ここの住人さんって何歳くらいが多いのでしょうか?
私は36で、ギトギトでは無くなってきたものの脂の質が変化して
ラード状になってきてるorz
913メイク魂ななしさん:2005/04/25(月) 22:40:45 ID:QdDCBRzX0
今年で28になります。

テカテカするけど笑うと乾燥しわが…
どうすりゃいいってのよw
914メイク魂ななしさん:2005/04/26(火) 00:25:36 ID:kmQu72o1O
@ツルリ→青サナ24
Aツルリ→舞妓はん
なら、どっちが崩れにくい?
ちなみに今は@パターンですが周りから、変わったと誉められたよ
915メイク魂ななしさん:2005/04/26(火) 01:01:39 ID:AHVOuzxg0
なんでかサナ24で脂が抑えられたーって思ったことが無い…
他の(パルガントン、舞妓)と同じに思えるのは私だけ?
でもパフと鏡がついててケースが小さいところが好きなので、持ち歩いてます。
916メイク魂ななしさん:2005/04/26(火) 09:06:26 ID:hQeCGyNQ0
ウチの近所(横浜市内でも田舎)、ツルリアクネスセザウル舞妓全滅・・・orz
実家行った時狩ってくるYO
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +        

以下レポ
ファンケルのTゾーヌ用下地、全然効かん!
今のところセザUV最強!軽くティッシュオフだけで化粧直しいらず!
917メイク魂ななしさん:2005/04/26(火) 10:21:26 ID:BnTbLAUJ0
>916
ワクワクテカテカの最も正しい使い方な気がするw
918メイク魂ななしさん:2005/04/26(火) 13:14:02 ID:Q77qh2ALO
>>904さん ありがとうございます!行ってみます〜
919メイク魂ななしさん:2005/04/26(火) 13:39:03 ID:FwFVGT+1O
>>898
自分も板違いかと思ったw
同じく29日、自分はツルリ買ってパルガでガンガロウとオモ。

このスレ見てリニュしたひよこ買ったけどあんまり…だったのでツルリでリベンジ!!
920メイク魂ななしさん:2005/04/26(火) 19:28:20 ID:RBwVt5sb0
ひよこはもう、かつての威力はなくなっちゃったね。
近所にないからGWはツルリ探しの旅に出るよ。
921メイク魂ななしさん:2005/04/26(火) 19:55:12 ID:nRao5MBdO
ツルリやっとゲトした。
案外小さいのね
922メイク魂ななしさん:2005/04/26(火) 21:16:53 ID:1S8seKnS0
ツルリ、そんな有名どころじゃないのに、値段もそう高くないのに…工作員か?
と半信半疑で使ってみたら(すいません)全然テカらない!
いや、全然じゃ語弊があるけど、油の量がかなり減った感じかな?
テカり方も鈍く光ってるといった感じだろうか。
923メイク魂ななしさん:2005/04/26(火) 21:32:53 ID:9q7SjZKG0
>>922
でもひよこに比べたら倍の値段だよ(´・ω・`)
924メイク魂ななしさん:2005/04/26(火) 21:38:26 ID:M0ibP4oU0
値段は倍だがひよこより倍近い働きをしていると思う。
925メイク魂ななしさん:2005/04/26(火) 22:41:52 ID:k92xTfS30
ウホホ
ツルリ買ってきたぞ。明日が楽しみだ。
926メイク魂ななしさん:2005/04/26(火) 23:04:34 ID:9q7SjZKG0
買ってきた報告より使ってみた報告のが有効ですよフリーザ様
927メイク魂ななしさん:2005/04/26(火) 23:18:09 ID:bpU5r/kGO
何気にドラゴンボールw
928メイク魂ななしさん:2005/04/26(火) 23:24:49 ID:k92xTfS30
これはとんだ失礼を…
嬉しすぎてつい。ホホ
明日は暑いみたいだしがっつりツルリ塗って試してみますよ
929メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 00:07:21 ID:GlDEO0MM0
サナのパワースタイルファンデーションを偶然見つけて購入してきた。
「泳いでも落ちにくいUVファンデーション」
「毛穴も、くすみも目立たない透明感」
「汗・皮脂・こすれに強い!ウォータープルーフ」
コピーだけなら向うところ敵無しな感じだけど、どうだろう…

明日から使ってみるです。
930929:2005/04/27(水) 00:12:46 ID:GlDEO0MM0
流れを完全無視して「買ってきた報告だけ」しちゃった。
1日で使用感レポじゃ説得力ないかもしれないけど、
ちゃんとレポするんで許してね。
931メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 07:15:36 ID:fyQooASq0
冬でも夏でも毛穴全開の脂性肌なのですが、歳もとってきて
そろそろケアが必要かなと思っている30歳の男です。

何かお勧めの化粧品やブランドってありますか!?
今までは通販やドラッグストアで買えるものを使ってました。
メンズ専用のブランドとかじゃなくても、たぶん買いに行けます。

あまり美容にお金は掛けられない収入だけど、
一応、肌の手入れはしたいと思ってます。
2〜3千円(単品で)くらいで買える化粧水や
乳液や美容液を探してます。
どうやらインナードライな肌のようなので、
それに合うのがいいですが、自分でも色々調べてますが
なかなかコレという化粧品が見つかりません。
お勧めのラインやアイテムがあれば教えて下さい。
932メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 08:31:47 ID:JMv+cUS40
毛穴は脂のせいじゃなくて保湿が足りない、保湿をうまくすれば
脂も減る、とやっと今になって気が付いた35歳のオバサンからレス

2,3千円しなくてもドラッグストアに売っている千円前後の化粧水を
タプーリ使ったほうがいいですよ。毛穴が、というならまず蜂潤肌はいかがでしょ?
化粧水と美容液が評判(・∀・)イイ!!です。
その他ダイソーの100円化粧水「酒しずく」に同じくダイソーの「ヒアルロン酸」
ぶち込めば下手なブランド化粧水に負けない仕事しますよ。
933メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 09:17:16 ID:Nkx2MWad0
>>929
レポ待ってます!買ってみたい (´・ω・`)
934メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 13:32:02 ID:SP8+kDrx0
>>932
それはインナードライの場合でしょ?
935メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 13:36:26 ID:gWYDpnlC0
>>931が「インナードライな肌のようなので」って書いてるからでしょ
936メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 15:09:37 ID:Wzl1znsU0
>>931
現行ログ嫁
937メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 16:51:28 ID:Tt6IPOUpO
>>929
気になる!私もレポ期待してるよ〜
肌が荒れないやつだといいなぁ〜
938メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 19:42:13 ID:kQHtF6MvO
高校2年ですが、下地はkisspeの下地兼日焼け止め、セザUVのファンデ、舞妓さんのお粉でお粉おばけしても、学校着いたらツルテカです…まだ暑いのはこれからなのに…
何か対策はあるでしょうか?
939メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 20:16:44 ID:AzmDvocaO
ツルリ&サナ(青)ゲットしたんですがファンデ無しの方が崩れないのかしら。。。
940メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 21:07:18 ID:QASyo5L4O
>>932ダイソーの酒しずくとヒアルロン酸使用してる22の女です。使用して2週間、変化なしで油出まくりですが、3ヶ月間はたっぷり保湿でやってみます。ちなみにインナーなのか、よく分かりません…orz休みにカウンターで調べてもらいます(・∀・)
941929:2005/04/27(水) 21:28:52 ID:GlDEO0MM0
サナのパワースタイルファンデーションのレポします。
購入色は01のライトベージュ。
当方、多摩地区〜都内(30kmちょい)を単車通勤しているのだけど、
カバー力もあって、あんまり落ちずに、かなりよい感じだった。
(プラウディアのときはメットにファンデつきまくりだった)
デスクワークで激しい動きはない仕事だけど
化粧後5時間くらいは鼻OK、ちょいとお粉はたけば無問題。
頬・おでこ等は今も結構サラサラしてる。
個人的にはパルガントンよりいいです。

ただパッケージの薦めに従い、水アリでつけたら、ちょい厚塗りになった。
コツでもあるのかな?練習します。

もうちょい暑くなってきてから本領発揮しそうなファンデです。
1,356円で買えるので、試して失敗してもそれほど痛くないと思われます。
できればセザウルと比較したいんだけどまだ手に入らないのですよ。
942メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 21:50:12 ID:NT3YnUJ50
ツルリの後にレビューのファンデ、軽く舞妓使ってます。
朝9時とかに出勤してお昼くらいまではむしろ乾燥するくらい。
おお、こりゃすげえ!と思ったら夜に向かいだんだんテラテラ…
しかし、なんだかきれいなテカリ加減でいいです。

でも、なんだか吹き出物生まれてきた。
もしやこれのせいか?
943929:2005/04/27(水) 22:06:03 ID:GlDEO0MM0
またしてもお邪魔します。
「ウオータープルーフ」とはどんなもんか?と思い
メイクオフの前に、顔をぬるま湯でパシャパシャしてみた。
その後、ティッシュで顔をポンポンとして水をとった。
化粧に変化なし。ティッシュにファンデがつかない。
ガッツリ泳ぐ人でもなきゃ、プールにコレはかなりいいかも。
でもその分強いだろうから、お肌には負担がかかるかな?
毎日使うにはちょっと心配になった。
944メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 22:22:17 ID:RDa3J8GH0
>929
レポありがとう!!

単車通勤カコイイ!
945メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 23:52:46 ID:Tt6IPOUpO
>>929
レポ参考になったよ!
夏場にいいかも。
946メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 23:59:03 ID:FEjc0GkF0
929のファンデ昔使ったことあるけどよかったよ
粒子が細かくてカバー力あってテカりにくかった
レフィルが無いからもう勿体無くて買わないけど
947メイク魂ななしさん:2005/04/28(木) 00:02:56 ID:Pkv3qZTi0
ツルリにおいきつくてダメだ…
でもほんとてからないから慣れてやる
948メイク魂ななしさん:2005/04/28(木) 00:11:04 ID:4koOZ/3G0
え?臭いするの?柑橘エキスの臭い?
949メイク魂ななしさん:2005/04/28(木) 00:17:31 ID:Pkv3qZTi0
いやーなんつーか日焼け止めっ!!て感じのにおい。
ひよこはそんなににおわなかった気がする。
950メイク魂ななしさん:2005/04/28(木) 00:18:33 ID:tGeiSDxb0
乾燥油田のため、これから思い切り保湿しようと思っています。
乾燥油田のかたは、どんな化粧水使われていますか?
オススメありますか?
951メイク魂ななしさん:2005/04/28(木) 00:47:23 ID:6SOJVt55O
>>949
ツルリにかほりがあったの全然気付かなかったわ…

>>950
蜂潤肌・オードレシピ黄・黒龍堂インナードライ系の化粧水にヒアル原液を混ぜて使うのは?
952950:2005/04/28(木) 01:05:22 ID:tGeiSDxb0
レス有難うございます。
私の周りでも実は蜂潤肌は評判○です。
蜂潤肌にしようかな・・
使ったらレポしますね!
953メイク魂ななしさん:2005/04/28(木) 01:54:58 ID:nj61YGPd0
今日はチャリ→電車→人ごみで日傘は使えない状況だったので
汗ばむ時期用に買ったアリィを前倒しして使用。
ひよこより脂に効いてる気がした(゚∀゚)
でも、レジャー用の日焼け止めを毎日使うのも肌によくなさそうだし
ツルリを探した方がいいのかも…
954メイク魂ななしさん:2005/04/28(木) 04:04:11 ID:03i2Kurj0
ツルリはロフトにもありましたよ!
ほんとにてからない!!!
955メイク魂ななしさん:2005/04/28(木) 04:59:51 ID:szXJfZgw0
パワースタイル、屋外での子供の行事用に買って使ったことあるけど
私は崩れ易かった・・・。orz
高SPFやカバー力の高いファンデほどほど崩れがひどい。
話題のセザウルもだめですた。
もう私の皮脂はクレンジングオイルじゃないのかと・・・。泣)
956メイク魂ななしさん:2005/04/28(木) 05:36:21 ID:cu/hj7Md0
ツルリのゴマージュ?みたいなやつとか
@で100件、1000件の口コミがあるうえで評価が0とか1で超ワロタ
957メイク魂ななしさん:2005/04/28(木) 12:04:21 ID:4koOZ/3G0
>>949
ありがとう。
958メイク魂ななしさん:2005/04/28(木) 14:24:37 ID:E4jQlx0p0
ちょこちょこ既出だけど、キスのマットシフォンベースよろしいです。
キス→舞妓はんのおしろい→パウダーファンデでベース作ったら、
お昼すぎた今でも、ちょっとおでこがベタつく…かな?くらいで、
目で見えているぶんには全然テカからない。快適な生活への足がかりが出来たよ…
959メイク魂ななしさん:2005/04/28(木) 15:04:43 ID:8iR2R9SH0
>>955
普段のパウダーファンデは何使ってるんですか?
960メイク魂ななしさん:2005/04/28(木) 22:26:02 ID:oTKG5L0QO
お粉はファンデの前にするのと後にするのはどっちが崩れにくいのでしょうか?
961メイク魂ななしさん:2005/04/28(木) 22:36:26 ID:M9p1gRrx0
両方
962メイク魂ななしさん:2005/04/28(木) 23:00:43 ID:inkFPG2K0
私にはキスのマットシフォンベースあわなかった。1時間もしないうちにおでこテカテカ、
ほっぺたベトベトしてきた。
今までで最強の下地はクリアラストのベースメイクプライマーというシリコンの下地。
2種類あって「フロストマット」という方。塗ると肌触りがさらさらしてくる。
真夏日の中、今日午前中ずっと出かけてたんだけど全然テカラずにほっぺたもさらさらのままだった。
結局夜までほとんどテカらなかった。
963960:2005/04/28(木) 23:15:03 ID:oTKG5L0QO
>>961
ありがとうございます。
両方ということは、ファンデを塗る前塗った後と、お粉を2回するということでしょうか?
964メイク魂ななしさん:2005/04/28(木) 23:30:51 ID:M9p1gRrx0
>>963
自分はそうしてます。
塗りすぎって言われればそれまでだけど油がねぇ…
965メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 06:22:41 ID:DbFp4eUR0
冬でも夏でも毛穴全開の脂性肌なのですが、歳もとってきて
そろそろケアが必要かなと思っている30歳の男です。
何かお勧めの化粧品やブランドってありますか!?
今までは通販やドラッグストアで買えるものを使ってました。
メンズ専用のブランドとかじゃなくても、たぶん買いに行けます。
966メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 07:06:40 ID:pZ3ypNN20
>>965
一通りこのスレを読むのをお勧めする
メール欄に半角でsageといれると、すこしあぶらがおさまります。
967メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 07:18:51 ID:X6+zo4mj0
油のせいで、眉毛が書いても書いてもすぐ消える。
メイクも自分の油で勝手にクレンジング。
968メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 08:00:41 ID:DbFp4eUR0
>>966
レスありがとうございます。
スレも見える限りの過去スレみましたが、
ここの住人さんは脂肌向けの化粧水や乳液や美容液より
サナとかひよことかいかにテカらないようにするかが
話題の中心なので、男の自分してはあまし参考になりません。
ちなみにHWは使ったことあるけど皮脂の抑制効果は無かったです。

もし宜しければこのレスの住人様達が普段お使いの
皮脂テカ防止になる化粧水や乳液の情報があれば
教えて頂けると大変参考になります。
969メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 08:16:28 ID:/m/NGkgB0
>>968
あなたの書き込みにデジャヴを感じるのだが…
970メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 08:33:53 ID:v6gl7ZP20
>>968
マルチポストは失礼ですよ
男だからって甘えるな
971メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 09:12:48 ID:pZ3ypNN20
>>968
> メール欄に半角でsageといれると、すこしあぶらがおさまります。

おまえたった2行のレスもまともに読めないのにほんとにスレ読んだのか
ジャンクフードと菓子ばっか食うのやめろ
972メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 11:29:51 ID:C1H4omas0
女性と男性ではオイリー肌になる原因や肌構造がまったく違うから
ここの姐さんたちの情報は殿方の参考にはならんよ
973メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 12:07:46 ID:9mm6bQabO
誰も聞いてないけど、報告

「ツルリUVミルク」ジャスコで発見したよ!!
974メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 13:21:22 ID:QX0yOc380
ツルリ、てからないし、毛穴も何気に隠れるから(・∀・)イイ!!って
思ったけど、どうも私がつけると乾燥する・・・・・
顔全体が突っ張るような、過敏になるような・・・
まだ3回しか使ってないのに、もったいない・・・
975メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 13:27:34 ID:Xbel+4vk0
ツルリどこにもないので(同シリーズの他の品はあるのに!)
結局ネット注文してもうた
自分汗かきオイリーなので期待大
976メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 13:29:01 ID:v6gl7ZP20
自分もツルリ難民だ…
ちなみにソニプラで聞いたら取り寄せはできますとのこと
977メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 14:04:49 ID:CFw+Tc1R0
私もツルリ探してたんだけど、昨日やっと見つけた!
他のツルリ商品がたくさん並ぶ中ひとつだけ隠したように置いてあった・・
同じ店でセザウルも見っけたので早く使いたいぜよ

使用後の感想じゃなくてスイマソン
嬉しかったんで思わず・・
978メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 14:17:36 ID:K6EyAYJ20
暖かいので保湿さっぱりめにしてツルリ使ったらちょっと乾燥したけど
冬と同じ様に化粧水、保湿美容液、乳液、クリームとガッツリ保湿して使ったら
乾かず崩れずって感じだったよ。ちなみにインナードライ油田王です。
979950:2005/04/29(金) 14:22:35 ID:j2cHZPpB0
ツルリのUVミルクはとても評判のようですが、
ツルリの化粧水(確か1200円位)はどうですか。
どなたか使った方いらっしゃいませんか?

ちなみにツルリは私はDSでみましたよ!
980メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 14:32:11 ID:a75e/rekO
ツルリ、プチ祭りに乗じてゲト。

関東地方は今日は真夏日みたいですが、
ツルリとレビューファンデ+舞妓で今のところサラサラで快適です。

いつもはアクセーヌ(自分史上最強の耐油性)ですが、
安いし白浮きも無いのでこれからはこっちにしようかな。
981メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 15:23:26 ID:rOP9QrGg0
>>967
眉毛、KATEのリキッドアイブロウはどうですか?
982メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 17:50:01 ID:PGNuj3+KO
今日はツルリ+青サナで汗をかいてもテカらなかった!
983メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 20:29:34 ID:ypfjxWBY0
ツルリ買ったよ。
私も今までアクセーヌ使ってた。これもかなり気に入ってたけど、
顔半分に塗り分けて今日一日様子を見たら…
ツルリの方がダンゼン脂浮きが少なかった!ちょっと感動!

…でも、ニキビがポツポツと…刺激が強いのかなぁ?
たまたま…だったらいいんだけど…
984メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 20:32:01 ID:HB5kFGbL0
顔半分に塗り分けるとは
実験好きですね。
985メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 20:37:22 ID:10Mm6KbT0
私はツルリ、ニキビやコメドが出来ちゃって、ダメだった・・・。
そう言えば、ひよこも、合わなかったなぁ。唯一使えたのが
MCUなんだよねぇ。ツルリ使える方が羨ましいです。
ツルリ塗ってるときは、崩れなかった。でもクレンジングして、朝と、あまりに
違う肌で、ああ、また合わなかったんだと、悲しくなった(ナキ
986メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 21:12:03 ID:8MEgylX/0
>>980
>>983
アクセーヌはどれを使ってましたか?
かぶれやすいのでアクセーヌなら安心なので。
987メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 21:16:46 ID:HB5kFGbL0
ア、クセーって事でアクセーヌは使ってません。エルセーヌは利用してます。
988メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 22:39:56 ID:A3D1TfOoO
今日ここで挙がってるのMC=U買いました。
ライトメーキャップベースUVが正式名称で合ってますでしょうか?
989メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 22:43:57 ID:ypfjxWBY0
>>986
私はUVプロテクションと言う、黄色い細長いボトルの奴です。
990986:2005/04/29(金) 23:44:53 ID:8MEgylX/0
>>989
レスありがとうございます。
黄色い細長いヤツですね。
見たことあります。
今はエテュセのオイルフリーの使ってるんですけど
テカリまくりなのでなくなったら試してみようと思います。
991メイク魂ななしさん:2005/04/30(土) 00:42:08 ID:2X7B9sDA0
>>988
そうです。私も最近になって知ったんだけど、化粧下地はそれが崩れ難さでは定番もののようです。
992メイク魂ななしさん:2005/04/30(土) 01:06:03 ID:zSTFGyGA0
志村、次スレ!次スレ!

自分は立てられませんでした。ごめん
993メイク魂ななしさん:2005/04/30(土) 01:12:45 ID:EO15oEwQ0
スレ立て挑戦してくる。
994993:2005/04/30(土) 01:30:49 ID:EO15oEwQ0
新スレ立てました。

超オイリー女・快適な生活への道!pt.11
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1114791475/l50
995メイク魂ななしさん:2005/04/30(土) 01:39:36 ID:7tETqLqNO
>991
ありがとうございます!
今のところ
サナ24<ひよこ<ツルリで
MCUは明日初使いで楽しみです!
996メイク魂ななしさん:2005/04/30(土) 03:33:26 ID:viXkbA4rO
現在、ツルリUVクラブにて持ちを実験中。
デコと鼻はヌルっとしたけど崩れず快調です。
997メイク魂ななしさん:2005/04/30(土) 07:23:49 ID:viXkbA4rO
横レスですが>>996です。帰宅しました。
Tゾーンと鼻のしたに使用しましたが、テカリはあるけど毛穴は見えない!
しかし、ディクトンベビーの上からでも痒みがでるので
連続使用は厳しいかも?
998メイク魂ななしさん:2005/04/30(土) 07:24:18 ID:viXkbA4rO
横レスですが>>996です。帰宅しました。
Tゾーンと鼻のしたに使用しましたが、テカリはあるけど毛穴は見えない!
しかし、ディクトンベビーの上からでも痒みがでるので
連続使用は厳しいかも?
999メイク魂ななしさん:2005/04/30(土) 10:06:04 ID:b0J1fIPV0
はるばるでかけたけどツルリなかった・・・orz
1000メイク魂ななしさん:2005/04/30(土) 10:06:51 ID:b0J1fIPV0
ついでに1000ゲトー

    ∧_∧
    (0゚・∀・) ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  (0゚(0゚・∀・) テカテカ
  ∪(0゚∪ ∪
    と__)__)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。