>1 乙!
私はアトピー系超乾燥肌なのですが
今年の秋冬はルナソルのウォータークリームを早い時期から使用してたけど、
乾燥が本格的になってきた今、前に使用していた
エストのリキッド(クリーム?)の方がよかったなぁと
しみじみ思っています。
でもボビィのエクストラ・ティンティドバームの気になる・・・
今まで使用したファンデの保湿力は
エスト > ルナソル > プラウディア > ファインフィット
9 :
メイク魂ななしさん:04/12/08 20:57:14 ID:uX3ITqWv
1さん乙です。
自分はもうエクスボーテから離れられません。ミルクタイプとパウダータイプ。
きちんとしたい日はミルク、普段の買い物にはパウダーです。
エクスボーテを店や通販で取り扱わなくなったらどうしようと
今から心配です〜。
コーセーの色出しが自分にはぴったりくるのですが
カバマエクストラやスキンキャビアやクレドのサティネと同じくらい潤う
美容液効果のあるファンデーション(クリームかリキッド)おすすめありますか?
ちなみにミリはお試し済みです。
むかしむかーし(7,8年前?)KOSEで出してた
ルシェリのウォーターパクトがすごく好きだったんですが、
ああいう感触のファンデって今だしてるところないんでしょうか?
固形ファンデだけどスポンジにとると水っぽくなって、
付け心地はひんやり軽い感じでした。
いくつか試してみたもの(ffメルティータッチ、プラウディア、
エリクシール)は、どれもみんなクリームクリームしてて
なんか違うんですよ・・・。
14 :
メイク魂ななしさん:04/12/08 23:12:19 ID:hWwOBcVZ
ルシェリすごく良かったよね!私もあれ愛用してたよ〜。
コスメデコルテのエタニアに、確かエマルジョンタイプのファンデがあるよ。
私はエタニアは使ったことがないからルシェリと比較はできないけれど、
同じコーセー系列だからチェックされてみてはいかがでしょ?
エタニアはクリームクリームしてたような気がする
>13さんの言うとおりソニアぷるぷるが一番近いかも
16 :
12:04/12/08 23:44:18 ID:mVzawUDS
>>13 エクラタン フュチュールですね?
Webでみたところ、まさに欲しかったものはこれ!って感じです。
ありがとうございます。
>>14>>15 コスメデコルテのページを見てみました。
エッセンスパクトていうのがあるみたいですね。
同じコーセー系ってことで一瞬期待が大きかったんですが・・・。
クリームっぽいのか・・・残念。
今週末はデパートでソニアとコスメデコルテのぞいてみます!
ありがとうございました。
>>16 デパートに行くならアウェイクも覗いてみては?
ルシェリみたいなタイプのファンデあったはず。
同じコーセー系だしね。
18 :
メイク魂ななしさん:04/12/09 12:02:11 ID:DRezBQSL
私も固形タイプ探してます。
ディオール、シャネルと迷ってるんですが
(ソニアはイマイチでした・・・)
お使いになった方詳細を教えてください。
>>17-18 いわゆるエマルジョンタイプ、一通り試してます。
シャネルとディオールでは、
シャネルのほうが薄づきでみずみずしい感じ、
ディオールはもう少しクリーミィです。
ルシェリに一番近いのは、私も
ソニアのぷるぷるか、アウェイクの白玉だと思います。
ちなみに、アウェイクはサンプルありませんが、
シャネル、ディオール、ソニアはつくってますから、
それらで使い比べてみるのが一番わかりやすいですよ。
20 :
メイク魂ななしさん:04/12/09 23:22:15 ID:lqzrSRoI
パウダーファンデーションやリキッドファンデーション、クリームファンデーション色々ありますが、みなさんどぉやって選んでますか?
あたしはとりあえずパウダーファンデーションを使ってるんですけど、やっぱりなりたい肌によって使い分けてるんでしょうか?
それぞれの特徴とか教えてください!
やだ!
今までセザUVしか使ったことがない学生です。(いちおう20超えてますが)
つけてしばらく経つと色が日焼け後のようにくすんでしまい、合わないようなので
別のものに乗り換えようと思っています。
・パウダータイプ
・なじみやすさ、持ちの良さを重視、カバー力はそれほど強くなくていい
・やや敏感肌なので国産ブランド希望。ちなみにブルベ。
という条件で、リフィル4000円ぐらいまでのものを探しています。
資生堂、カネボウなどの商品を調べてみましたがあまり違いが分からず、
@を見ても評価はどれも同じくらいで判断がつきません。
化粧品の合う合わないは試行錯誤が大事かもしれませんが、
もし皆さんのお勧めがあれば教えてください。
メジャーなブランドでなくても構いません。
>>22 セザからの移行だったらメジャーブランドの一歩手前として
ハイムのナチュラルシリーズのパウダーファンデはどうでしょう
肌に優しくて軽い付け心地です
私は2色使いで陰影をつけてました
ボディショップのクリエイトミーパクトも評判いいよね。
うん。安いのにクリエイトミーは優秀。
私は普段クレド使いだけど、クリエイトミーの仕上がりはかなり満足できる。
クリエイトミー、ブルベにはちと黄色くない?
毒舌メイクのきっこさんがフォトジェニ推してる
そんなにいいですか?普段遣いにはカバー力ありすぎない?
28 :
25:04/12/10 14:36:28 ID:/ldDmdll
22さんはブルベなのか。読み落としてた。ごめんね〜。
ちなみに私はグリーンベースです。
くすみ対策+ファンデの色をぴったり合わせるためには、
下地が大事だと思うよ!
29 :
メイク魂ななしさん:04/12/10 17:41:43 ID:oi70C3ig
ケサパサ20使った事ある方はRMKだと何番使ってましたか?
RMK102のサンプル貰ったのですが、明らかにケサパサ20より2段ぐらい暗い。
以外と暗めの色出しなんですね>RMK
RMKのイエベ用の一番白い色って101ですよね。
はケサパサ20と比べた事ある方いますか?
クリエイトミーで色あわせしてもらったんだけど、
一番濃そうな色でも「浮いてみえますね」って言われた。
私そんなに色黒だったのか(´・ω・`)
色合えば使ってみたかったんだけどなー
31 :
メイク魂ななしさん:04/12/10 20:47:58 ID:gznINWZA
スターオブザカラーが良かったです。色さえ合えばほんと最高だと思います。
カバー力があって、適度なつやも出て、肌綺麗に見えるし・・・
アユーラのエマルジョンファンデも、なかなかイイです。
オイリフリーなので、乾燥激しいかな?と思ってましたが、
インナードライ肌の私には、乾燥せず、丁度良い加減の、しっとり感で、
しかも、何故か毛穴がキレイに隠れる。時間が経っても毛穴落ち
しないし、エマルジョンタイプは、乾燥肌じゃなきゃ使えないかな?と
思っていた私の考えを、吹き飛ばしました(w
一通り塗った後、コンシーラ使いたい所を、叩いて重ね付けしたら、
コンシーラいらずでした。
スターオブザカラーの新色、色は日本人向けになってて
良かったんだけど…朝の電車内の暖房が効きすぎでちょっと
汗かいて駅で鏡見たらまだらに崩れてた…即ティッシュでぬぐい取った。
30歳混合肌 下地はライトメーキャップでした…下地塗らない方が
良かったのか…?
>>30 ボディショの色合わせってけっこう適当だと思うよ。
あそこ店自体なんだか暗くない?色がわかりづらいというか・・・・
家の近所のボディショップもオレンジっぽい暗い照明でファンデの色がわかりにくい。
かわずに帰ってきちゃったよ。
36 :
メイク魂ななしさん:04/12/10 22:56:10 ID:XLZ8xSSh
>>33 ★オブザカラーは下地無しでおながいします!だったよ。
オルビスってどうですか?
母がたった今買おうとしているんですが…
>>34 確かに店内が薄暗くて分かりにくかったけど、
BAさんが言うならそうなのかなって思って結局買わなかったよ。
評判よさげだからちょい残念だけど。
ボディショってどこの店舗も微妙に暗いね。なんでだろう。
39 :
メイク魂ななしさん:04/12/10 23:25:58 ID:H+BD61TM
アヴェンヌのファンデは凄いイイョ━(゚∀゚)━━!!♪敏感肌の人も使えるしッ♪
>>37 あなたのお母様が10代後半から20代前半の年齢で
脂性でシミ一つない美肌ならオススメ!
41 :
22:04/12/11 00:48:52 ID:1x5KZnM4
アドバイスくださった皆さんありがとうございます。
自然派コスメ好きな私にとっては(・∀・)イイ!感じのものばかりです。
色は実物を見ながら検討してみます!楽しみ・・・
42 :
メイク魂ななしさん:04/12/11 07:57:48 ID:RmJ02MUa
江原道のパウダリ-ファンデ
カバー力がとくに高いわけじゃないけど
しっとりして木目細かく見えるのでお気に入りです。
Tゾーンだけ江原道パウダーも重ねるともっと毛穴もカバーできてイイ。
でもちょっと高い
43 :
メイク魂ななしさん:04/12/11 14:58:49 ID:DZz2lY80
>42
紅原道はモイスチャーファンデでは?
私もTゾーンに同じ紅原同のパウダーを重ねるのが一番です
毛穴落ちしないというよりなじむとツルツルに見える本当に不思議な感じです
ラインで使えればいいのですが私には高い …orz
44 :
42:04/12/11 19:25:05 ID:RmJ02MUa
>>43 モイスチャーファンデはリキッドってかクリーム状でしょ?
リキッドは色が2色混ぜないと自分に合う色がなかったので、高くつくし、
私は固形の方が合ってるみたいなんです。
固形のファンデの方、正しくはモイスチャーパウダーファンデーションだった。
基礎もいいらしいけどほんとに高いですよねぇ
45 :
メイク魂ななしさん:04/12/12 02:25:21 ID:gqPyUjqw
>>24 私も、クリエイトミーの仕上げかなり良いと思う。
何より、安いのにいいという感じではなくて、
良いのに安いって感じが気に入っている。
仕上がり、自然だし。崩れないし。
46 :
メイク魂ななしさん:04/12/12 02:32:26 ID:owgF68nG
東ちづる、鈴木杏樹は江原道使用って本当かな?
すごいキレイだよね。
47 :
メイク魂ななしさん:04/12/12 05:09:57 ID:1pi8TDeZ
おば(35歳)なのである程度カバー力があるプラウディアのパウダータイプが
手放せません。
薄すづきだけど顔のトラブルはかなり隠してくれます
ただ本格的に冬になって乾燥してくると目の周りの小じわが気になってくるんですが、このファンデに
合う保湿タイプのいい下地ってないですかね?
ニナリッチのファンデーションは、乾燥しないしくすまなくて良いです。
自然なツヤがあるので日光の下でもファンデしてます!という顔にはならず。
カバー力はないけど・・・・・・orz
>>49 そんなトビあったんですね!行ってみます
ありがとうございました
トビってかw
@と間違えてるんじゃ…
55 :
50:04/12/12 19:53:20 ID:TT2I8KEH
>>54 いや、パウダー。
リッチホワイトなんたら。
57 :
メイク魂ななしさん:04/12/12 22:28:43 ID:owgF68nG
>>48 プラウディア、能面になっちゃいます。自分は油分が足りない
乾燥肌なので、そういう人は合わないと思います。今は美容オイル塗ってる
ので、もう一回チャレンジしてみたいですけど。
58 :
メイク魂ななしさん:04/12/12 22:36:05 ID:owgF68nG
スージーNYのファンデって@ではけっこうマットと書いてあるんだけど
使用の方、どうですか?私は乾燥肌なんで、安いけど、見送りかな〜。
59 :
メイク魂ななしさん:04/12/13 00:12:52 ID:sN0I2wef
花王カリテから出ていた、ティントパウダーが最高に合ってました。
粉ファンデだけど、しっとりしててふんわりつくのに、カバー力有り。
あと凹凸をソフトフォーカスしてくれるし。
でも廃盤になってしまいました・・
似たような商品をご存知の方、いませんか?
安いし、良かったのに・・。
60 :
メイク魂ななしさん:04/12/13 00:44:06 ID:Xpn3WfES
私はマックスファクターのコントロールカラーのベージュを下地にして、ファンデはリフトュールのパウダータイプをつかってます。コントロールカラーの下地だけでも結構きれいになるのでパウダーでうすくつけても綺麗に仕上がります!
61 :
メイク魂ななしさん:04/12/13 01:02:30 ID:bV4im/Om
>59
私もそれ大好きだった!ああいうファンデ他にないのかなぁ…。
>>59 カリテのティントパウダーは見たことないのだけれど、
ボーテドコーセーからアエリィウエア(名称こんな感じだったはず)という粉ファンデ出てます。
キラキラ入りです。
決してしっとりではないと思うけど、混合肌の私は、リキッド+粉より、Tゾーン崩れました。
私にはイマイチだったけど、50代の母(乾燥肌)がえらく気に入って使用中です。
59さんが求めている感じと違ったらスマソ。参考までに。
>粉ファンデだけど、しっとりしててふんわりつくのに、カバー力有り。
ここがポイントだったんだよね。
確か1000円しなかった気がする。
64 :
メイク魂ななしさん:04/12/13 12:01:21 ID:hPJcQVL2
エテュセのデーアミュレットがカリテのティントパウダーにそっくりだと思います。
デーアミュの方はフェイスパウダーのカテゴリですが…。
カリテよりカバー力ないかなぁ?
65 :
メイク魂ななしさん:04/12/13 17:28:46 ID:oBV4GzOD
素朴な疑問なのですが
リキッドやクリームなどのファンデーションと
パウダーファンデーションではどちらが肌に負担無く使えるのでしょうか?
クレンジングしやすい(落としやすい)のはどちらなんだろう。
66 :
メイク魂ななしさん:04/12/13 17:38:02 ID:EHAIAFNP
DEWのリキッドサンプル使ったら、ルナソルよりつやつやしっとりで綺麗だった。
伸びるし使いやすい。
乗り換えるかなー。一体いくつフアンデあるんだろ。
>>59 カリテ良かったよね〜。私も4,5年くらい前愛用してました。
私もいろいろ探してるけど、いまだ似たのには出会えていません。
68 :
67:04/12/13 18:46:14 ID:ZPoWXT0B
ありゃ。私が愛用してたのはティントパクトの方でした。
69 :
メイク魂ななしさん:04/12/13 19:39:33 ID:1YykU6rO
>>58 マットかな?そんなにマットとは思わないけど、ツヤでは無いからマットだと
思われ。サラサラした感触なので、乾燥肌にはちょっと厳しいかもしれないです。
>>65 負担が少ないのはパウダーです
液状になるほど負担になると聞きました
毛穴に入り込んじゃうってことかな?
なので、リキッドが一番負担になるのでは
71 :
メイク魂ななしさん:04/12/13 20:03:53 ID:/pauwsFC
>>70 あ〜 やはりそうだったんですね。
リキッドやクリームからパウダーに変えたら劇的に肌が改善されてきたので
もしかしてって思ってたんです。
クレンジングも今まではオイルを週に2回は使わないと毛穴汚れが落とせないような気がして
使っちゃってましたが、これからはミルクなどを使用してみようかな。
パウダーだとミルクで十分だった。経験上。
リキッドやミルクだと落ちがイマイチ・・・・・・
73 :
メイク魂ななしさん:04/12/13 20:26:19 ID:/pauwsFC
せっかく肌が改善されてきたのでミルククレンジングを本格的に始めてみようと思います。
レスくれたみなさん 本当にありがとうございました。
>>65 メイク落ちの話題ではないですが、
どうしても肌をひっぱることになるリキッドなどはやはり負担大だそうです。
まえに雑誌で見たけど
パウダーファンデをつけるときと
リキッドをつけるときの力の入れ加減実験は
断然リキッドの方が大きかったです。
いままでコンビニのDHCの使ってたんですが、
昨日薬局でDNACRISTを勧められて買ったら
ずーっとしっとりしてて感動しました。
DHCしか知らなかったからなのか、
DNACRISTがいいのかはわからないんですが。
ちなみに「リッチ」の方です
76 :
メイク魂ななしさん:04/12/14 14:49:24 ID:HNzhE4w0
カルディナーレの下地を3本くらいリピートしてます。
カルディナーレの水ファンデも気になるんですが使用してる
方いますか?コンシーラーは合わなかったから、そのメーカー
全部あうってわけではないのかな?
レビューかレイシャスどっち買おうか迷ってます。使った事ある方崩れにくさカバー力あるのどっちか感想お願いします
レヴューもレイシャスも使用しましたが、
レヴューのほうがカバー力ありました。崩れもあまり気になりませんよ。
レイシャスはカバー力もほとんど無いし
崩れるというよりファンデがすっかりはげてしまう感じがします
はげるっていうか、なくなるんだよね
レイシャスリキッド使ってました
毛穴は消えるけどシミや色ムラは全く消えません
>>79 私はエレガンスのシュアモイストがそうなりました。
薄付きを超えてるだろと小一時間。
またしっとりリキッド探さないとな〜
ちなみにメディアは色が合わず...
83 :
メイク魂ななしさん:04/12/16 12:33:24 ID:Zfyr5LR9
とにかく黄白いファンデってないですか?
色々試しても色が合わず諦めることが多すぎて・・・
もう色で選ぶしかないなと思ってます。
84 :
メイク魂ななしさん:04/12/16 12:37:10 ID:YejM2Gh1
85 :
メイク魂ななしさん:04/12/16 12:48:17 ID:hmESsAO0
エレガンスにも黄白いのがあったよ
黄色がやたら強いのは、資生堂のプラウディア
87 :
メイク魂ななしさん:04/12/16 12:51:42 ID:4rFutugy
>>83 かづきれいこの黄色いファンデは試しましたか?
賛否両論ですが私には結構合ってました。
エスプリークも黄色い。
89 :
メイク魂ななしさん:04/12/16 18:52:16 ID:qWHRDLTw
ドクターシーラボのイエロー黄色いよ
持ちは良くないけど
トリのファンデも黄色いよ。
>>83 フリープラスのリキッドファンデに黄白いのありました。
チャコットのリキッドファンデってどうなんでしょう?
舞台用だから崩れにくそうな感じだし
値段も安いし気になっているのですが…
使ったことある人いませんか?
93 :
メイク魂ななしさん:04/12/16 22:29:50 ID:I7ZAEaJG
94 :
メイク魂ななしさん:04/12/17 12:48:28 ID:tUvXDbG/
黄色系ファンデでも、くすんだ黄とクリアな黄があるよね。
ルナソル(YO系)とトリニティー(ベージュ系)は透明感のあるクリアな黄色だった。
でもほんとに赤味が無くかなーり黄色い感じ。
95 :
メイク魂ななしさん:04/12/17 13:06:46 ID:yWR1KdpS
>>86 プラウディアは黄色いだけで、黄白い色ないじゃん
黄色情報がすごいいっぱいだね
カネボウ系が多い?
97 :
メイク魂ななしさん:04/12/17 16:34:44 ID:8xOdNx4d
98 :
メイク魂ななしさん:04/12/17 16:50:19 ID:l8UzqmX3
83さんが欲しているのは黄白いの。
100 :
メイク魂ななしさん:04/12/17 17:03:25 ID:guhVZBZH
ケサパサとRMK両方使ったけど@で絶賛されてる理由が分からなかった。。
特別ツヤ肌にもならないし、綺麗にも見えないし、ふつーのファンデって感じでした。
あと何故かナチュラルに見えない。ルナソルの方がナチュラルで素肌感がありました。
特殊な肌質なのだろうか・・・・・自分
素朴な疑問なのですが、ツヤ系ファンデってお粉つけた時点でツヤ消えて
他のファンデと変わらない気がするんですがどうでしょう?
唯一お粉付けてもツヤツヤだったのってラブクロのファンデぐらい。
RMKもツヤ系らしいけど、粉つけてしまえば
仕上がりはトリニティーとかとなんら変わらない。
101 :
メイク魂ななしさん:04/12/17 18:12:40 ID:vTqbROcW
ガイシュツだと思いますが、ランコムのフォトジェニック良かった!
薄付きだからか、崩れにくい。
カバー力はそれほどでもないけど重ね付けを丁寧にすればそこそこアラが隠れる。
厚化粧したくないときにいいかも。
100
同感。艶ファンデって粉付けると艶なくなる…。
比較的艶々したのはディオールのサテンかな。
あと私が気に入ってるのは、アルマーニのフルイドシアー。
ファンデに混ぜた上に、最後の仕上げ的にTゾーンや額などにハイライト風に使ってる。
そうすると粉をつけてもツヤというか、キラキラ感が持続する。
混ぜるファンデとの相性もあるけど。
>100
RMKはお粉つけないのがデフォだと思う。
私はツヤ系ファンデをつけたときは、
お粉は眉毛のあたりとと目尻の下に薄く付けるだけ。
全体にごく薄くつけるときもあるけど、それならツヤは失われないよ。
そんな私のお気に入りはインウイID。
103 :
メイク魂ななしさん:04/12/18 01:19:33 ID:7VLHb1AH
いろんなファンデ試したけど、
ナゼかエストが仕上がり最高な気がする・・
>83
カバー力が無いけど、
アクセーヌのミルキィファンデーションPVのO10(色番)は黄白いですよ。
刺激が無くて伸びが良いから、私は愛用してます。
もう少しカバー力があったら、なおいいんだけど。(私は30代ババなので)
色つき乳液みたいな感じなんだよね。
105 :
メイク魂ななしさん:04/12/18 14:42:49 ID:Pew+g8Un
ツヤ系しっとりクリームファンデを探しています。
プレリーのスキンキャビアとAQミリ、サティネで
悩んでいます。カバー力は特に高く無くても良いです。
お薦めはありますか?
>>104 アクセーヌのミルキィファンデーションのO10はかなり黄白いですよね。
私には黄色過ぎる位でした。今まで黄白いファンデばかり使ってきたけど
これは今までで一番黄色いかも…。確かにカバー力はあまりないですね。
>105
AQミリ
108 :
メイク魂ななしさん:04/12/18 22:12:15 ID:b2h85tU3
83です。こんなに沢山の情報ほんとありがたいです!!
早速チェックしてみます。
ありがとうございました(・∀・)ノ
83さん、2度とリピしないスレも読んでから購入してね
レヴューの新秋冬リクイドってRMKにかなり似てると思った。同じカネボウ系列だからか?
てかレヴューのが何気に優秀、RMKよりしっとりで崩れにくかった。
レヴューの新秋冬リクイドってRMKにかなり似てると思った。同じカネボウ系列だからか?
てかレヴューのが何気に優秀、RMKよりしっとりで崩れにくかった。
あー、過去スレ読んだけど
やっぱり、しっとりを求めるなら、リキッドかクリームファンで
じゃないとダメなのか〜。パウダーファンデでしっとりするの
無いかな〜、アルビのモイスチャーシフォンでも乾燥するんじゃ
何使っても、ダメっぽい・・。
114 :
メイク魂ななしさん:04/12/20 03:24:48 ID:HOwtukJC
ケサパサのリキッド、クレドのサティネを使いましたが私にはカバー力が感じられず、
合いませんでした。クレドのターンナチュレの方はカバー力は良かったけれど、どうしても
厚塗り感が強すぎに感じました。
カバー力があって厚塗りに見えないファンデでおすすめないですか?
>>113 やっこいファンデ(プラウディアの田中れなの方)とかはダメ?
>114
IPSAのグロスウオーターファウンデイションはダメ?
新スレ立ってない様なので、こちらで質問させて下さい。
固形クリームファンデを探してます。
以前はイプサのを使ってたのですが、消費が早い気がして・・・
今求職中なので、ちょっと安い感じで探してます。
毛穴が気になるので、カバー力があるならパウダーでも良いのですが…。
これからハロワ行くので、帰りに
メイビリンとボディショのファンデを見てこようとは思ってます。
我が儘ばっかりですが、よろしくお願いします。
117 :
メイク魂ななしさん:04/12/20 14:36:45 ID:r6ki3ylb
リキッドの仕上げにパウダーファンデを使ってみたいのですが
パフとスポンジどちらがいいでしょうか?
パフで仕上げた方がフワっとつきそうな気がするけれど・・
>>117 やってみて気に入った仕上がりの方にすればいいじゃないか。
>>115 田中れなのはクリームファンデなので・・
それは、SK−Uでもってんだ
しょうがないから、お蔵入りしてた金ゲランを
今、つけて見ました。ニオイくっさ〜だけどガマンします。
>>114 >カバー力があって厚塗りに見えないファンデ
、ってモロにケサパサだと思うんだけど、ダメだったんだね
何をカバーしたいんですか?毛穴?くすみ?ニキビ?シミ?
カバー力のあるファンデスレも行って見ました?
120 :
メイク魂ななしさん:04/12/20 17:36:22 ID:f3p+vZ4Y
>>114 ディシラのクリームファンデーション
新作が出るたびに、他社製品に浮気するけど、やっぱりこれにもどってしまう。
クレドよりもカバー力があって、自然。毛穴落ちしないし
121 :
メイク魂ななしさん:04/12/20 18:42:14 ID:aey+tzU+
>>113 わたしは使ったことないんだが
カネボウのレビューの透明ファンデをつけたあと
パウダーファンデをつけるといいらしい
122 :
メイク魂ななしさん:04/12/20 18:47:50 ID:xlEcOJ4T
セザUV使ってる人はどれ使ってるの?種類いっぱいでよくわからない〜
>>121 それさー、今日買おうか迷ったんだけど
あの手の物はサンプルないのかね?発売してからだいぶたってるからサンプなかった
買っちゃおうかな〜
スレ違いになるけど、サンプルって基本だよね?
出払って無いのなら、しょうがないけど
最初からサンプル作ってないなんて論外、化粧品売る資格無いよ
マジムカつくわ!って思う時がタマにある。
QVCで販売してるベアエッセンシャルズ ベースメイクセットって誰かお試しになった人あり
ませんか?
100%天然+すごい薄い付きなのにキレイにカバーでついつい買いたくなるんだけど…。
127 :
メイク魂ななしさん:04/12/20 21:05:50 ID:KrtrYWGC
青黄白いファンデってないですかね?
デスラー総統ですか?
>>125 レヴューの透明ファンデって、エッセンスイントリートメント?
それなら、サンプルありますよ。
ドラッグストアでもらって、気に入って本体購入しました、私。
でも今になって、いいんだか悪いんだかよくわかんない・・・orz
なんていうか、つけてもつけなくてもあんまり変わらないような気がして。
130 :
メイク魂ななしさん:04/12/20 23:13:32 ID:SGDMV9+8
>カネボウ エッセンスイントリートメント
自分も同じくドラッグストアでサンプル入手後、効果に感激し購入。
129さんに同じく、毎日付けてたら、だんだん変わらない気がしてきたよ。なぜだ。
肌馴れしてしまったのか、最近つけすぎなのか。
131 :
メイク魂ななしさん:04/12/21 00:07:02 ID:c1qcQH+E
レヴューベージュBに近い色のファンデを他のメーカーで見かけたことあったら情報きぼぬ!!
>127 黄緑?
>132
素朴な疑問風でワロタw
>>127 トリのクリアベージュが、塗ってみるとそんな感じ
>127
レイシャスとかも青黄白いよ。
カバー力皆無で乾燥するけど。
昔使っててすんげー顔色悪く見えた。
136 :
メイク魂ななしさん:04/12/21 14:10:02 ID:4cW3czaI
レヴューのエッセンスイントリートメントを使いはじめて1週間強
保湿に関しては最高にいい。
リキッドは毛穴にたまるので数年ぶりのパウダーファンデだったのですが
エッセンスインの下地の後に同じくレヴューのパウダーだと
本当に乾燥しないんです〜〜。
パウダーも日々進化してるんですね。
でもエッセンスインの下地って減るの早い・・それが難点。
あとパフが水分を含んでねちょねちょしてこない?
>>136 3日に1度くらいで洗った方がいいんじゃないかな。
雑菌のせいでねちゃねちゃしてるのかもしれないよ。
ブルジョワの毛穴消えますファンデ購入しました。
カバー力無いのでコンシーラー必須。毛穴の隠れ具合はまあまあ…かな。
気に入ったのは薄付きな部分。重ねても法令線の小皺に食い込まない。
気に入らないというか、謎なのは色…標準買ったけど妙に黒い。
カネボウだとベージュC〜D使用でけっこう黒いほうですが、それより
黒いってどうなんだろう。
カバー力あるプレストパウダー代わりに良いと思いますが、色選びは
自分色より明るいものを選んだほうがいいと思われます。
じわっとにじむ程度の汗には強い(ハンカチで押さえても落ちない)、
とくべつ乾燥もしない、脂にもまあ強いかな?
139 :
メイク魂ななしさん:04/12/21 18:21:37 ID:nVg7kAXn
ファンデ探しているんですが何が良いのか分かりません。
なじみやすくて、持ちがよい物がいいです。
年齢は19歳です。
価格は5千円以内の物でお勧めの物があったら教えて下さい。
お願いします。
141 :
メイク魂ななしさん:04/12/21 18:38:28 ID:wyGQvMI+
レヴューの、エッセンスイントリートメント。
かなり良いですね。色んなスレで評判が良かったので購入。
もともと乾燥肌で毎年冬になると粉を吹いて大変だったのですが、
これを下地に使うだけで随分。しっとりモチモチ肌に。かなり感激です。
ファンデはケセパサのリキッドを使用。
これもツヤが出ていいのですが、毛穴カバー&すぐ乾燥しやすいで
最近購入したばかりなのにお蔵入りになりそうな気配でした。
でもエッセンスイントリートメントを下地にしただけで、随分。
毛穴も隠れるしツヤ肌だし、もっと速くから組み合わせるべきだったと
思うくらい最高です。
ケエパサのリキッド+エッセンスイントリートメントは相性が良いです。
142 :
メイク魂ななしさん:04/12/21 19:19:42 ID:1QwEg4OU
すごい乾燥肌で保湿をしっかりしてても口元粉吹いちゃうんですが
おすすめのパウダーファンデありませんか?
(クリームファンデの上から軽くつける)
できれば薄付じゃないほうがいいです。
エクサージュのモイスチュアシフォンかシャネルのシャネルの
ドゥーブルペルフェクシオンが候補なんですが・・・
乾燥肌の方、レスお願いします。
143 :
さぁや:04/12/21 19:54:18 ID:9ENXnmI6
SKー2のファンデはどーですかね?圧塗りになりますか(?_?)??
>>138さん
それ、気になってました。色さえ気をつければ良さそうですね。
使ってみたいと思ってるんですけど、匂いはどうですか?
テスターで触った感じではあまり強烈ではなかった印象ですが
実際に顔につけるとどうなのか気になっています。
香料は大丈夫なんですけど、香りの系統が知りたいんです。
ちなみにディオールのスノーファンデはだめな香りでした。
よければ教えてください。
>144
匂いはとくに感じないです。物凄く鼻を近づければ、粉物系の原料臭は
あるけど、特別香り付けはされていません。
ブルジョワ、口紅とか凄い口紅臭がしますけど、あんなのは全然ないですよ。
146 :
メイク魂ななしさん:04/12/21 21:11:23 ID:pFCvNMyx
スムースイレースのリキッドでてたのを見かけた
すごい気になる
カバー力ありそうだけど崩れなさはどうだろ
耐水性らしいけど…
レブロンほど崩れなければ即買いたい
手につけたかんじではやや乾燥するかんじ
地ならしファンデ(下地)と併用すれば最強そうだけど…
>>145 おお!即レスありがとうございます。
ブルジョワって激しく香料強いイメージだったんで、
教えていただいて助かりました〜。
>>142 私も乾燥肌で口元カサカサしてます。
ファンデじゃなくて悪いけど、一番最初にニベアクリームを塗ってる。
ちょっぴり漂うオロナインっぽいかほりさえ気にしなければ!
149 :
メイク魂ななしさん:04/12/21 23:41:03 ID:4ToIRCeZ
レヴューの透明ファンデいいよね。
私は目の周りだけに使用してるけど、ほんとに夜まで乾燥しないし
シワもよらなくなってずっとプルプル潤ってる感じ。
パウダーでもリクイドでもクリームでも全部相性良かった。
保湿アイクリーム塗るよりよっぽど乾かないの助かってます。
150 :
メイク魂ななしさん:04/12/22 00:16:54 ID:kC/nMccc
最近RMKのリキッドファンデに、グランサンボンのホワイトスノー?
プレストパウダーがすごい好き。毛穴ゼロになるし、いいみたいです。
151 :
メイク魂ななしさん:04/12/22 00:28:04 ID:V32gl+CY
アレクサンドルパリがいい。
匂いもないし。美容室でしか変えないところが難点
152 :
メイク魂ななしさん:04/12/22 00:47:09 ID:ynCIhYHU
ツヤが出るファンデってどこのがいいんでしょう?
今カバマエクストラ使ってるんだけどいまいちで…マットだし。
カバー力とがあって、崩れにくいものを探しています。
乾燥激しく、普通よりちょっと白いぐらいの肌です。
リッキド→パウダー のように、二種類使いもアリです。
MACいいかなぁと思ってるんですが…
アドバイスお願いします!
シャネルのヴィタルミエール良かった。カバー力も有るし
美容液成分入り。肌がしっとりするし、洗顔後の肌が突っ張らなくなった。
でも、ミリのサンプル貰って使ってみたらミリも捨てがたい。
2万か・・・。
今年もいろいろ新製品が出ましたが、
ここらでしばらくお使いになった方々にお聞きしたい。
笑いジワにたまらない(これが重要!)、
毛穴カバー力・保湿力に秀でたファンデはどれですか?
メディア、かな
>>139 ボディショップのクリエイトミー。
今20歳ですが、19のときから使ってます。
程よいカバー力、程よい値段、あとは崩れ方が汚くないってのが理由です。
リキッドはレブロンのカラーステイナチュラルがいいんではないかと。
(でも肌がむちゃくちゃきれいならこれはカバー力強めに感じられるかも)
157 :
メイク魂ななしさん:04/12/22 12:48:13 ID:RK1Zc6N5
>>154 ルナソルかメディアのクリームファンデ。
158 :
154:04/12/22 12:50:10 ID:p/ypUB6f
159 :
142:04/12/22 12:54:12 ID:S+IGAGgE
ニベアですか〜〜
意外ですね。ありがとうございます。どっか家にあったと思うのでやってみます。
ファンデは何を使ってますか?
>>154 私はシャネルのタンコレクシオンルミエールがしっくり来た。
パウダリーだけど保湿もしてくれるし、日焼け止め効果もある。
粒子が細かくて笑いじわや本じわもサラッっと隠してくれる。
よれたりもせず、化粧直しもパウダーでササッとだけで済みますから
便利。
161 :
メイク魂ななしさん:04/12/22 18:18:34 ID:VTEalYuE
茶クマが上手く隠れるオススメのファンデーションってありますか?
それはコンシーラーを使った方が・・・
163 :
154:04/12/22 23:09:35 ID:Fmf9kbY+
あれれ?私が本物の154です。
でも、偽物でもお礼言ってくれてありがと。
皆様情報をありがとうございます。
私はイプサのグロスウォーターと、インウイIDのマット&モイストファンデが
シワにたまらない、毛穴カバーという点では結構よかったんだけど、
もっと良いものがあるのではないかと、思った次第。
やっぱりルナソルやメディア評判いいですね〜。
>160
パウダーなのにシワにたまらないってすごいですね。
シャネルに行ってみます。
ちなみにクレドのフリュイドとパウダーファンデと
金ゲランは過去に使用したのですが、笑いジワはくっきり出ます。
では、ひきつづきよろしくお願いします!
164 :
メイク魂ななしさん:04/12/23 00:34:55 ID:z8WNCLGT
去年ぐらいに発売された、レヴューのジェルファンデ。
乾燥肌の私にはすごくありがたいファンデだったんだけど、今年はリキッドしか出てないですね。
欲しいなぁ、あれ。
165 :
メイク魂ななしさん:04/12/23 09:28:10 ID:3JBj5Qbf
>162
コンシーラー使ってます!!ffです。
つけたてはいいんですが、時間が経つと目の下カサカサになってくるし、段々クマが浮いてくるんです・・・
>161=165
ファンデを変える前にコンシーラーを変えるべきだと思う
167 :
メイク魂ななしさん:04/12/23 13:53:40 ID:4xx+b/de
みなさん パウダーファンデって何ヶ月くらいもってますか?
リキッドだと結構もつけれど肌質に合わないようでパウダーに移行しようと思ってます。
168 :
メイク魂ななしさん:04/12/23 14:07:19 ID:HJ656q3i
>164
私もレビューのエッセンスインジェルファンデ愛用です!
確か一昨年に発売されて菊川怜がイメガだったはず。
去年怪しい気がしたので2個買ってまだ一個めが半分残ってる所です。
見てはいないけど上野とかに売ってそうじゃないかなあ。
あれ乾燥しないしツヤ肌になるから本当にいいですよね。
ゲットできるといいですね!
169 :
メイク魂ななしさん:04/12/23 18:13:49 ID:1mUL6vzH
ニキビ跡の凹凸が少し目立つんですが、そんな肌に合うファンであります?
今年のレビューは最初良かったと思ってたけど違った
黄ぐすみするようになって肌のキメも乱れてきてます
下地とエッセンスインも合わせて使ってるけど
乾燥とは違って肌が疲れてきてるように見える
やっぱり高いけど紅原道のパウダリーを買うか…orz
171 :
メイク魂ななしさん:04/12/23 18:34:34 ID:aNkf0gzF
169>私もニキビできやすいんだけど、やっと最近いい組み合わせをハケーンしたよ(*^_^*)
下地がエスプリークの普通の色のやつ、ファンデがメディア、パウダーがルナソルでし/
今まで毛穴目立ったり凹凸消えなかったりで苦労してたんだけど、やっとたまご肌になったよ! 触ってもすべすべです。
長文スマソ
172 :
メイク魂ななしさん:04/12/23 21:25:00 ID:HlKD3T8u
エクスボーテっていかがですか??
173 :
メイク魂ななしさん:04/12/23 22:12:14 ID:phH7X23l
>>156サソ
アドバイスありがとうございます!
早速見に行ってみます。
174 :
メイク魂ななしさん:04/12/23 22:23:02 ID:e37U3Q+O
153さん、ミリってルナソルのファンデですか?
>174
153さんじゃないけど、ミリってのはコスメデコルテAQミリオリティー
のことだよ。
ちなみに2万円ナリ。
177 :
メイク魂ななしさん:04/12/23 23:12:49 ID:e37U3Q+O
174です。コスメデコルテでしたか。わかりました。それにしても二万て凄いですね。使った方の感想聞きたい…!
178 :
メイク魂ななしさん:04/12/23 23:20:45 ID:N6FOMt7u
出たよ初心者
前にどっかで書かれてたけど
メディアのモイスチャー、下地なしの方が綺麗かも!
いつも昼頃には見た目もパサついて、お直しのお粉を乗せると
毛穴がよけいに目立ったりしてたんだけど
今日はずっとすべすべで毛穴も目立ちませんでした。
母親のエルシアをなんとなーく、使ってみたら意外に良くてビックリ。
ナチュラルでほんのりツヤっぽい。
ちなみに思いつきで付けたので化粧水→乳液のみで直ファンデ。
本気で買おうか悩む・・・。
今使ってるのはレビューだけど、なんとなくしっくりしないし。
(透明感がない感じで)
182 :
メイク魂ななしさん:04/12/24 22:49:38 ID:7dsjH5G3
グランテーヌ、なかなかよいです。
しっとりするし乾燥肌にはおすすめ。
183 :
メイク魂ななしさん:04/12/25 00:26:20 ID:djK/PKzX
貧乏な脂性肌ですが、
アクネスUVティントミルク
→部分的に資生堂マットスコープ(効果はよくわからないが)
→ケイトのリキッド
→キスミーフェルムのパウダー
で、行けそうです。
アクネスのクリアの方はべたついて×。
カネボウの透明ファンデもテカってしまいました。
184 :
メイク魂ななしさん:04/12/26 23:50:31 ID:w0ZlbTKF
質問ですが、
クレドポーのクリームファンデの試供品いただき、
使いましたがクリームファンデーションの良さを初めて知りました。
感動!
しかしポーは値段が高く、私には簡単に手が届かないので
クリームファンデーションでお勧めはありませんか?
ありません。
>しかしポーは
ポーって言う人は初めてだw
187 :
メイク魂ななしさん:04/12/27 01:32:25 ID:dEWXfqrL
江原道は
エドガー・アラン・ポー
ファンデジプシーです。
レイシャスのスティックを使っていたのですが廃番によりIPSAのスティックつかっています。
でもこれといって、(・∀・)イイ!!っていうのもなくて・・・
ファンデ迷っています。
で、さっき地方局のTVみてたら「アクアフェアリー」とかいう化粧品の通信販売やってたんですけど
ググってみても、一般の評価もないんですけどご存知ですか?
通販番組だからよさげに見えちゃったんだけど、どうなんでしょう?
↓とりあえずはっておきます
ttp://www.favorina.com/
アクアフェアリー、ビーズうぷとかの雑誌に広告出てたよね。
容器が好みなんだけど、怪しいやつだったらと思うと手が出ない。
(でも粉ケーススレの住人として粉の携帯ケースが気になる…)
ファンデより下地が大事とつくづくかんじる
使って良かったお勧め下地のすれほしい
>192
下地スレッドならあるじゃん。
194 :
メイク魂ななしさん:04/12/28 18:30:30 ID:BOrbOqlg
あけ
195 :
メイク魂ななしさん:04/12/28 19:44:51 ID:vGIJcUq/
オバハンが書き込みしてもいいかなあ・・・。
もうすぐ40歳ですが・・・。
YSL使ってましたが最近シミがなかなか隠れません。
ソコソコのカバー力があって、薄づきに見えて、その上崩れないファンデがあったら教えてください。
かなりの脂性肌です。
シアーカバー。
ただし夏場は汗で乗らない
>195
シミにはコンシーラーを使ってください。
シミがかくれるほどカバー力があって薄付きにみえるものは
あまりないと思います。
コンシーラーはクレドがおすすめです。
>195
チャコットとかどうでしょ?
舞台用だからきっとカバー&崩れにくさは強そうだけど
使用したことないので薄づきかどうかは分かりませんが・・
199 :
195:04/12/28 20:01:20 ID:vGIJcUq/
>>195 即レスサンクス。
シアーカバーって初耳ですた。
HP見てみましたが興味津々です。
ttp://www.sheercover.jp/pro/「マイカ」って響きがイイ。
無香料、無着色、オイルフリーというのも、値段もYSLに比べると安いのも嬉しいです。
色が4色しかないのがちょっと残念ですけど、196さんは違和感ないですか?
それにしても写真のBefore&Afterがすごいですねw
>>ただし夏場は汗で乗らない
夏用でオススメがあったら教えてくださいませんか??
200 :
メイク魂ななしさん:04/12/28 20:08:49 ID:EXiKaz12
>>195 私もYSL使ってましたが、若干うすめですね。
その前、シャネルのパウダリー使ってたんですが
何となく使用感も似てて、カバー力もありましたよ。
201 :
199:04/12/28 20:11:11 ID:vGIJcUq/
>195
シミはやはりコンシーラーが一番ですよー。
私はニキビ跡隠すのにコンシーラー使用ですが、カバー力無いファンデでも
満足できるようになったので…。30歳なのでシミもポチポチでてきてるし。
違うスレでもお勧めしたことあるけど、ボビィブラウンのスティックコンシーラーは
クレイ成分入っていて皮脂に強いと思います。色も多いし。
ファンデはスージーNYのパウダリーが薄付きでシワにもたまりにくくて良いですよ。
最近は伸びの良いコンシーラーたくさん出てるからね。
カバー力のあるスティックファンデでもOK。
大量のシミの場合、隠すのも必要だけどまず顔がパーっと明るくなる
下地を使うのも手です。例えば、ザの抹茶とか(懐かしい・・・)
顔全体にしみがあるのでかえってコンシーラーがぽちぽち目立ちそう?
今は優秀なのがあるんだね。
ザの抹茶って顔色明るくなるんだ!?
この時期温度差で頬の赤みが絶えないので昔から気にはなっているんだけど
顔色悪いのも悪化しそうで手が出せずにいるんですよね〜
すれ違いごめんですが思わず。今度試してみようかな…
>>195 コンシーラが重くて嫌だと思われてたら、シミの所だけ、
筆で重ね付けすると、かなり見えなくなりますよ。
私は、コンシーラを塗るのがヘタで、どうしたモンかと思ってましたが、
先日、ルナソルのクリームファンデを買いに行ったとき、BAさんに
相談したら、一通りファンデを塗った後、平筆、もしくはコンシーラ用の
筆で、気になる所にファンデを塗り、その後、その部分をパウダーファンデで
押さえて、仕上げに顔全体に、お粉付ければ、薄いシミは隠れると教えて
貰いました。
207 :
195:04/12/29 22:21:32 ID:1V0i2shQ
>>206 そうなんですよー、私、いい年してるのに化粧テクが未熟で、
コンシーラは塗ると必ず「段差」が生じてしまうのです。・・ってヘタすぎ?w
でも伸びのいいコンシーラに出会っていなかっただけなのかもしれませんが・・・
平筆なら手軽に使えそうですね。
>>200 シャネルは使ったことがないですが、香料とかキツくないでしょうか?
208 :
メイク魂ななしさん:04/12/29 22:41:04 ID:VPDcpt/U
クレドポーとクレドボーテ
どちらのファンデがいいのだろう…。
違いがよくわからないです。。
どんなコンシーラーでもシミが隠れる事なんて無いよ(;´Д⊂)
塗ってすぐは大丈夫なんだけど、気がつくともう顔を出してる。(普通肌)
5000円でレーザーあてて、一発解決だった。
一度病院へ行って味噌。
210 :
メイク魂ななしさん:04/12/29 22:47:13 ID:4v2ct9bH
レヴューのパウダリーって、値段のわりにはカバー力もあるし、
潤いもあるし、良かった。
211 :
メイク魂ななしさん:04/12/30 00:16:59 ID:vBXd31TW
RMK使用の方って粉使ってますか?私はリキッドだけで仕上げてますが
どうなんでしょうか?
212 :
メイク魂ななしさん:04/12/30 00:32:33 ID:wfz0e7Ys
ここ見て春からレビューのパウダリー使っててこの前きれちゃったんで
エッセンスイン買ってみたけど・・・毛穴カバーできない・・・orz
確かにうるおいは感じるけどさ・・・
あわててタイムプルーフの方買いなおしたけど秋冬用って書いてある・・
秋冬用ってことは春夏用とはまた色々違うのかな・・・プチ鬱
213 :
メイク魂ななしさん:04/12/30 00:37:03 ID:wfz0e7Ys
ゴメソ・・・なんか自分スレ違い臭い・・・orz
214 :
195:04/12/30 00:57:02 ID:ZfV/Nefz
>>209 5000円? そんな安く済むんですか?ちょっとビクーリ。
でも、一個5000円だったら高いけど・・・5000円で何個くらい取れるのかな。
・・・って、化粧板でしたね、すみません。
皆様のレス感謝です。コンシーラのいいのを探してみることにします。
ありがd!
215 :
メイク魂ななしさん:04/12/30 08:45:33 ID:Bfjv4Pnq
普通は一個ご千円です。
私は話題の某M医院で700円でしたが。
>>215 195さんではないですが、そばかすにものすごく悩まされてるので
『話題の某M医院』のヒントをこっそり教えて下さい…。
スレ違いスマソ
サンクス、あとごめんなさい
シミじゃないんだけど、
ニナリッチのバーズニュアンセ+タンエフェガルブの合わせ技で
目元のくすみとか、小鼻脇の赤みとか、ニキビ跡の色むら
程度は隠せましたよ。
ガルブ、あんまり話題にでないけど、かーなり優秀だと思う。
色白さんにはつらいかもしれないけどね。
>>219 もんのすごい優秀です。
……と、ここで何度か書いたことあるんですけど、やっぱあんまり流行らないんですよねぇ。
カウンター少ないからかな。
色白の人は、オパラサンとの合わせ技がよろしいかと。
ツヤッツヤで均一な感じの肌に仕上がりますよね。あと、変な乾燥崩れの仕方を
しないのも、ありがたいです。
221 :
メイク魂ななしさん:04/12/31 22:43:01 ID:gVVXggWu
RMK101ぐらいの明度でもうちょっと黄色めのってありませんか?
ケサパサの20あたりとカラークロン10番が気になってますが
比べた方いましたら教えてください。
>219 >220
ニナ、非常に気になります。
毛穴落ちしたり、法令線にたまったりしないですか?
黄色っぽい色はありますか?質問ばかりですみません。
(バーズのピンクっぽい印象が強いので)
>>222 パウダーしか試したことないんだけど、
パウダーファンデは2種類あって、そのうちリッチホワイトのパウダーファンデは
黄色系でした。(もう一つの方はピンクオークル系)
毛穴落ちしたりくすんだりはしなかったし透明感もアリ。崩れも感じないよ。
今の時期でも乾燥しないです。(超しっとりというわけでもないけど)
ガルブも欲しいんだけど、私は忙しい朝にリキッドは使いこなせないの……。
>>222 奇数番号が黄色で、偶数番号がピンクってことになってるんですが、
03ですでに赤黒いですorz
黄色いなと感じるのは01までな気がします。01もおそらく、色白さんには暗すぎ、
標準くらいの方には明るすぎるかも。でもすごく黄色ですよ。
法令線などには非常にたまりにくいほうだと思います。
わりとつるーんと仕上がるので、ぜひ顔色にあわせてオパラサンかニュアンセとあわせて
試してみてください。
225 :
メイク魂ななしさん:05/01/03 08:34:47 ID:DoG+Yao+
混合気味脂性肌みたいなかんじなんですが
今までパウダーとクリームしか使ったことないので
リキッド使ってみたいなーと思ってて
でもリキッドは乾燥肌の人用というイメージがあるんですが
脂性肌でも平気でしょうか?(ケサパサ気になってます)
いまいちパウダーとリキッドの違いをわかってないのでアドバイス下さいm(__)m
リキッドかパウダーかより、油分多いかどうかの方が問題じゃない?
オイルカットものなら脂性肌でもOKだろうし(皮脂の出る量によるだろうけど)。
ケサパサはわりと油分多いんじゃなかったかな、確か。
>>212 使ってる色はオークル系?
今回のレヴューは、ベージュ系はカバー力あるけど、
オークルは微妙って聞いたし、私もそう思った。
ベージュはイイよ
228 :
222:05/01/03 16:31:18 ID:vfmXbOZF
>223 >224
ありがとうございます。
黄色系でも少しでも赤みが強いのは合わないのですが、
01ならいけそうですね。
カウンターに行って試してみたいと思います。
229 :
メイク魂ななしさん:05/01/03 21:34:29 ID:DQxcVm2m
ヌーディモアエクセレント ビューティーチャージファンデって使った方いますか?
プラウディアみたいな使用感かなと想像したりしてるんですが…。教えて下さるとウレシイです。
230 :
メイク魂ななしさん:05/01/04 00:16:53 ID:6CsvprQV
リキッド使ってて崩れた時ってどうしてます?
プラウディア
>>230 乳液+ティッシュでいっぺん拭いて直す。
大抵は面倒くさいからパウダーで直す。
>230
同じくパウダーファンデで直します。
それ以前に、きれいに崩れる(鼻だけとれてなくなるような)リキッドを選びます。
234 :
メイク魂ななしさん:05/01/04 15:21:16 ID:jMUce3ba
>>230 プレストパウダーで直してるけど、元に戻らない‥
>>233 パウダーとパウダーファンデは別物ですよ。
>235
スマソ。早とちりしました。
>234
崩れにくいリキッドの場合は、
鼻だけカバー力のあるプレストパウダーで直すことあるよ。
ブラシでたっぷりとって毛先で毛穴にがんがん突き立てるかんじで直すと、
かなり綺麗になる。
でも、とりあえずはパウダーファンデでの直しをオススメかな〜。
237 :
メイク魂ななしさん:05/01/04 23:21:19 ID:e2oN9Afg
@でベキュアのクリームファンデがいいらしいんだけど、誰か使ったことある人いる?
238 :
メイク魂ななしさん:05/01/05 03:35:53 ID:yJYLRzQ1
>>236 出先でブラシを使うの怖くて‥服汚しそうで
パフでウロコ寸前までいきますよ‥
239 :
メイク魂ななしさん:05/01/05 04:01:54 ID:PuMCGtK0
スムースイレース使ってる人いますか?気になっているのですが誰か情報キボンヌ。
240 :
メイク魂ななしさん:05/01/05 12:42:12 ID:XtpuUBvm
凄く乾燥して崩れたトリニティだが、勿体無いのでどうにか使えないかと
考え、色々試した!で、いつもの化粧水の後に極潤ヒアルロン液っていう
化粧水を叩き込み叩き込み、乳液で蓋をしてラブクロチョコ下地Or露姫つや
肌下地を薄く塗り、トリニティも薄くムラなく塗り塗り、頬の毛穴も叩き
込むように塗り塗り、ルナソルの粉で仕上げてみたら夜まで乾燥しなかった。
時間が経つと鼻はテカってきたけどティッシュオフして粉はたけば綺麗に
戻る。保湿って大事だなと改めて思った。ただカバー力が凄いのでチーク
やハイライトは必須かも。長文すみませぬ。ちなみに私は乾燥肌だ。
私もトリ使ってるけど、レストジェノールの化粧水と下地で無問題だよ。
粉はDEW。ちなみに私も乾燥肌だ。
242 :
メイク魂ななしさん:05/01/05 13:06:29 ID:oNrWkX0M
243 :
メイク魂ななしさん:05/01/05 13:11:43 ID:XtpuUBvm
>>242 240だが、私がそうだ。合うファンデを探し、沢山試してきた。いくら金を
使ったことやら。
カバー力で気に入ったのがトリだったのだが、乾燥崩れが酷くて使うのを
やめたが、他に気に入るファンでもなく、試行錯誤(でもないが)しトリを
使いこなせるようになった。まぁただの自己満だがな。
私もレイシャスとか他にもいろいろファンデたくさんためしてきたんだけど
結けっきょく自分に1番合ってるのが不評なメイベリンだったんだけど
どういうこと…私の肌は安っぽいってことかしら…
>>242 メディアのスレにも貴女と似た様なこと書いてる人がいたけど
肌が荒れたとかニキビが出来たとかでなければ
使い続けたっていいじゃない?
値段的に数百円とかなら捨てれるかもしれないけど。
保湿すれば使える物なのに、貴女は簡単に捨てちゃえるの?
>>245 そんな必死にならなくても。
そうまでするファンデはおすすめファンデではないじゃん。
なのにあなたの書き込みは突然に感じてハア?と思ったの。
ここは基本的にはファンデを探してる・おすすめがある人が見るスレだから。
あなたのレスを見て、そうか、そこまでやればそのファンデを使えるんだ、買おう!と思う人はいないわけで。
例えば乾燥するから買って失敗、って話題が出てるとかならアドバイスとしてありだと思うけど。
247 :
メイク魂ななしさん:05/01/05 20:11:43 ID:XtpuUBvm
>>246 240だが私は245さんではないですぞ。
うーん、乾燥さえなければトリニティはカバー力、モチが最強だと
私は思っただけなんだが。だから同じような人には是非コテコテ保湿して
もう一度試すのもおススメ!!!なんて思ったのだが・・なんかすまん。
マターリ汁
>>246 言いたいことは分かるが言いすぎ。
>>247 そうなんだ。
240の書き方だと、「乾燥さえなければトリニティはカバー力、モチが最強」
だとあなたが思ってることが伝わらなかったの。
だから突然のごり押しに感じたわけです。
それがわかってたら、その良さ+こうすれば乾燥も防げておすすめ!ってことでわかる。
自治厨ウザー
246がウザー
252 :
メイク魂ななしさん:05/01/05 21:52:03 ID:OezU40FN
>>251 トリニティーは関係者も信者も必死すぎんだよ
専用スレでマンセーしとけばいいじゃん
253 :
メイク魂ななしさん:05/01/05 21:57:31 ID:9QGFLCK2
>>252 専用スレのあるものは書込み禁止なわけかい?
>>252 この話の流れで関係者とか信者って言葉が出てくるのがおかしくない?
よくそんな恥ずかしい言葉出せるね。
貴女はトリニティーのスレでも荒らしてればいいんじゃないの?
お似合いだわよ。
246コワー
256 :
メイク魂ななしさん:05/01/05 23:08:35 ID:XtpuUBvm
240ですが、
私が説明足らずなレスをしたばかりに、嫌な流れになってしまって。申し訳ない。
反省しております。皆様、気を取り直してファンデの話をしよう!!
257 :
メイク魂ななしさん:05/01/05 23:50:47 ID:0V+TUTp1
>>254 本当に必死すぎ・・
スレだけじゃなく、売り上げも落ちてるから?
258 :
メイク魂ななしさん:05/01/06 00:24:40 ID:d3wnLM3a
アトピー肌です。
皮膚科の先生にリキッドファンデはダメだと言われています。
田舎にすんでいるもので、RMKとかそういうかっこいいのは手に入らないのですが、
アトピーでも使えるパウダーファンデでよいものがあったら教えていただけませんか。
出来れば田舎でも手に入りそうな王道系(資生堂とかカネボウとか・・)でお願いします。
薬局に置いてあったノブとかいうものを使っていましたがどうも良くないみたいなのです・・。
259 :
メイク魂ななしさん:05/01/06 00:36:21 ID:nUheIKIH
管野ちゃんのソフィーナファインフィットはどうだろか
>>258 あえてリキッドでならば、キュレルのリキッドが敏感肌スレなどではまあ評判良いみたいです。
パウダーだと資生堂ならナチュラルズとか・・・。
コーセーならデリカーヌとか。
知人のアトピーの子は、ははぎく絶賛してました。
ファンケルとかなら通販で買えるよね。
私がアトピーひどかった頃はル・ミュウとノブにお世話になりました・・・。
ル・ミュウは手に入りにくいかな。
ファンデ塗るならクレンジングについて見直し必要になるかも。
ちなみに私は松山油脂のジェルクレンジング使ってます。
松山油脂も手に入りにくいのかな・・・。
スマソ。
カバマエクストラ、お直しするとウロコになる・・・
すいませんチョト質問が。
イエベ秋・乾燥肌・肌色標準色のものなんですが、どこのファンデも色が合わないので、
ノーカラーファンデにしようと思っています。
今の所レヴューのエッセンスインしか知らないのですが、その他にありますか?
下地で代用できないかなーと思ってみたりするんですが、
色がついてたり、パールが入ってると上手くいかず…。
(ソニア紫、露姫=鯖光って青ぐすみしてしまう、とかそういう感じです)
>>262 イエベ秋標準色ですけど、DEWリクイドのベージュC使ってます。
レヴューも同じ色展開だと思うけど、合いませんか?
>>257 あら・・・私への変なレスがついてた。
トリニティーなんてどうでもいいですけど。
何をそんなに噛み付いてくるの?
売り上げってなんの??
ファンデはDEWとメディアなら使ってますけど。
>>245でもメディアの(スレの)こと書いてるでしょ。
変な人!
>260
王道メーカーは260さんが薦めてくれてるのがいいね。
ちょっと入手しにくいかもしれないけどアクセーヌのパウダーファンデPVもいいよ。
敏感肌用って仕上がりが微妙なのが結構あるけど
アクセーヌのは結構良いと思う。
ただ、アクセーヌでもソフトファンデーションとか言うのは
仕上がりがボッテボテで綺麗に乗らないからそっちは良くないよ。
あと、アトピー向けラインのアトレージュってラインを薬局で見かけたんだけど
リキッドあったな。平均的な肌色一色のみだったけどね。
あ、リンク先間違えた。>258さん宛です。
>263
レスありがとうございます。
私の書き方が足りなかったのですが、標準色というのが肌の明るさという意味で、
実際肌に乗せると、黄色くくすんだり、顔だけ黒くなったり、ピンク顔になったりしてしまいます。
(明るさじゃなくて、色味がだめなんだと思います。)
でも、DEWは使ったことがなかったので、今度試してみようかと思います。
268 :
263:05/01/06 13:59:23 ID:oA+7cxvQ
>>267 ベージュCは標準的な明るさだと思います。
赤みのない色なので、赤黒くくすんだり、それに黄ぐすみも感じないと思います。
イエベ秋で標準的な明るさならベージュCはぴったりじゃないかな?
首が焼けてると、白っぽく見えるかもしれませんが。
あと、ソニア紫ですが、金の方はどうですか?
私はソニア紫と金を混ぜたり部分的に使ったりしてますよ。
混ぜると肌色みたいな色になりますが。
269 :
263:05/01/06 14:01:45 ID:oA+7cxvQ
あ、パールが入ってるとだめなのか・・・。
マットお粉使ってもだめかな?
270 :
メイク魂ななしさん:05/01/06 18:14:13 ID:M6UiXFW8
RMKとケサパサで悩んでるんですけど、どっちがオススメですか?
レヴューのオークルCとDEWのオークルCは、
少しだけ色味違うと思う。
レヴューの方がちょっと赤黒い感じになるというか
DEWの方がクセのない色。
>267、262
赤黒く感じるなら、>268さんと同じくDEWの方が合うかも。
あとはアルビオンの モイスチャアシフォンの010とか。
272 :
258:05/01/06 19:30:31 ID:d3wnLM3a
>>260 >>265 レスありがとうございます!!
教えていただいたものを今からぐぐってみます。
本当にありがとう!
>268、271
色々と色味の相談にのって頂いてありがとうございます。
次の休みにカウンターへ行ってみようと思います。
DEWもモイスチュアシフォンも評価高いので、試してみるのが楽しみです。
いつも下地→シャネルの白ケースファンデだけど 元々が色白で美肌系。睫パシパシチークほんのりピンク…。ナチュラル薄付きなファンデはありますか?
>>270 RMKのリキッドが何種類あるかわからないけど
総合的にケサパサの方がいいと思う。
RMKはちょっと乾燥した。
>274
美肌ならファンデで肌に負担かけるより下地にお粉でいいんじゃないかな?
ノーファンデ派スレあるから見てみては?
>
2月発売のルナソルの新リクイド、
早速サンプルもらって試したけどすごい良かったです。
RMKに機能性を持たせたファンデという印象。
仕上がりはRMKに似たナチュラルで透明感があって
RMKよりシットリ、崩れない、時間が経ってからのクスミも無しで
おまけに色もピッタリだったので満点をあげたいぐらいです。
クリームファンデよりもこっちのが良いと思った。
あと一緒にもらった新しい下地もRMKより良かった。
ほほぅ・・・
ルナソルの今度出るプレストに興味があったんだけど、
リクイドもよさそうですね〜。
現存のお粉もどうせ買いそうなので、試せたら試してもらおう。
今はヘレナのカラークロンが色ぴったりなので愛用してるんだけど、
この時期保湿がちょっとまんどいし、そろそろ飽きてきた…
>278
気になる〜。
真冬になってから、水分60%クリームファンデが粉をふくようになって
春まで寝かせ中なのに。
粉ふきが何やっても収まらないので、ドルティアのサンプル貰ったけど
ルナソルよりはしっとりだけど粉ふきまでは押さえられない。
ファンデ塗らない日は粉ふかないんだけどな。
ドルティアは一緒にもらったピンクの下地が、キラキラしてキレイ。
281 :
メイク魂ななしさん:05/01/08 10:22:52 ID:NTbWP6R4
シャネル使ってる子って、超可愛いギャルのイメージある。
超可愛いかどうかは別にしてギャルかおばちゃんのイメージはある。
売春してそうなケバ系ギャルかおばちゃんか、のイメージ
すんません、荒れないでください。
トリ使用歴のある方に、ぜひお聞きしたい。
トリみたいにべたつかず崩れず、
なおかつもうちょっとナチュラルなファンデのオススメ、ないかな?
仕事が終わるまで流れ去らずに肌の上に乗っていたのはトリが初めてで、
感動!して使用中ではあるけれど、
もしこの感じでもう少し透明感のあるファンデがあったら最高だなあ、と思って・・・。
極度のインナードライ、三十路入りしてます。
よろしくお願いします。
今日やっとボディショのクリエイトミー買ってきた。色あわせ(全顔)でつけてもらってそのまま
ポルジョ行ったら
「今日はリキッドですかー?」って言われた。
なかなかしっとり。パウダーにしちゃしっとりって感じ。気に入ったよ。
286 :
メイク魂ななしさん:05/01/08 20:03:26 ID:lBZfX+Ba
クリエイトミー、見た感じよりも明るく発色しますか?
いま乾燥で肌荒れまくってるから、店員さんに素顔晒して
色あわせしてもらう勇気ないよぅ(ノд`)
わしゃクリエイトミーはバリバリ乾燥するよ。冬は使えん。
おばちゃんだからかしら。
>>286 このあいだクリエイトミーを初めて買った者です。
私はそれまでセザンヌとかを使っていて、
店員さんに色合わせとかやってもらったことがなくて、
肌も荒れていてファンデをとって色をあわせてもらうのが嫌だったんですが、
そこの店員さんは頬の下の方、首の色と合わせるような感じで
塗ってくれたので、顔全部のファンデをとるというわけじゃありませんでしたよ。
もし嫌でしたら、事前に場所を指定してファンデを
塗ってもらったらどうでしょうか?
長文スマソ
289 :
メイク魂ななしさん:05/01/09 15:06:36 ID:5tdIhkD6
>>288 Thanx!
そうですねー。一時のことですもんね、勇気出してイッテキマス
290 :
メイク魂ななしさん:05/01/09 16:20:20 ID:rDt5FwuO
ケサパサってしっかり保湿しても、目の下がシワっぽい仕上がりになる。
肌のコンディションが相当いい時でないと、綺麗に仕上がらない気がしたよ。
RMKはどんな時でも平均的に綺麗に仕上がるから結構好き。
でももっとカバー力欲しい。
ヘレナのカラークロンはなんかマットとは違う粉っぽい質感。
とりあえず新発売物ではルナソルの新リクイドに期待してます。
291 :
メイク魂ななしさん:05/01/09 16:21:12 ID:rDt5FwuO
他にこれから春にかけて発売するファンデで注目株あったら情報きぼん!!
293 :
メイク魂ななしさん:05/01/10 16:22:23 ID:nkfXKpQJ
ルナソルのクリームファンデとRMKのクリーミーファンデだったらどっちが優秀ですかね?
ちなみにクレドみたいなカバー力で5000円ぐらいのクリームファンデさがしてます。
294 :
メイク魂ななしさん:05/01/10 16:58:29 ID:d/tgxARc
>>286 クリエイトミー思ったより明るく発色しましたよ。
ただ・・わたしにはこの時期乾燥してしまってつかえません。
普段愛用しているのは、クレドと金ゲランです。(当方混合肌)
相談させてください。
49才の母がファンデーションを探しているそうなのですが、
何かお勧めのものはないでしょうか?
母はやや乾燥肌で、しみ・ソバカスが結構多いですが、
本人はあまりカバー力は求めていないようです。
それよりも、肌の質感が、つるんと見える方が好きなようです。
シミソバカスを除けば、肌質的には、
艶感のある肌で、割と恵まれているように見えます。
大皺は歳相応にありますが、小じわはあまり多くはありません。
それなりに潤って、崩れにくく
ハーフマット〜ツヤ系のファンデーションはないでしょうか?
出来ればリキッドで、5000円以下が良いそうです。
私じゃ見当が付かなくて…。皆さんのご意見を聞かせてください。
296 :
メイク魂ななしさん:05/01/10 18:42:29 ID:S0tbfuh3
>>295 ディグニータ。
私は使ったことないけど、グランデーヌも評判いいと思う。
アルビオンのをウチの母は使ってるよ。ちょっとピンクがかってて、
くすみがとれていいみたい。
質問なんですが、販売員のかたってなんであんなに化粧のりがいいんでしょうか?
何をつかってるのでしょうか?
私はちゃんと下地を使っててもあんな綺麗にはのりません。
>>297 私もそれ気になってた。BAさんスレあればいいんだけどね。
大体の人が綺麗にファンデのってるね。
299 :
メイク魂ななしさん:05/01/10 19:17:34 ID:rt0OFhlm
当方25。煽りでなく教えてほしい。
ファンデがのらないってどういう状態をさしてるの?
浮くってこともだし、BAさんみたいにのらない。
ここにBAさんは来ないのかな?
ケサパサの販売員とかもすごい舞台化粧ばりにのりがいいけど、
ケサパサ使ったところで、ああはならないんだよね。
RMKの一番明るいの使用してるんですが、正月撮った写真を
見ると顔が黒い。RMKってナチュラルではあるけど、写真映り
とかは汚くなるかも。
303 :
メイク魂ななしさん:05/01/10 20:04:04 ID:d/tgxARc
BAさんの化粧って…確かに綺麗にのっているけど、
かなり濃いよね。圧化粧だよ。
あれで会社行ったら、浮く。
友人で、BAさんがいるけど
その友達いわく。。
こまめに直していることが、一番綺麗でいる理由みたい。
それと、化粧品はメーカからもらっているみたいで
毎日、肌のお手入れに時間をかけているみたいです。
うん。濃いと思う、カウンター映えが大事だからいいかもしれないけど。
シャネルのBAさんはクリームファンデの上にパウダリーを重ねていた。
隙のない肌だけど日常ではどうなんだろ。
305 :
メイク魂ななしさん:05/01/10 20:10:42 ID:Dc2miZsz
以前某メーカーのBAをやっていたものですが
私も含め大抵の人が
リキッドorクリームファンデをお粉で一旦仕上げ、その上からパウダーファンデを重ねていました
昼休憩、夕方の休憩にはポイントメイクのみを残して
ファンデを綺麗に落とし、新たにファンデを塗り直してましたよ
一旦ファンデが崩れると上からいくら塗り重ねても浮いたりヨレたりしますから
だからいつ見ても
「つけたての美しさ」なんです(文字通り)
やっぱりこまめに治してるから綺麗なんですね。
305さんは下地に特別なものとか使ってましたか?
307 :
メイク魂ななしさん:05/01/10 23:15:48 ID:q08xWPBV
ファンデを落とすって、すっぴんになるんですか?
時間かかりませんか?
308 :
メイク魂ななしさん:05/01/10 23:20:37 ID:UrAiNcT7
ここのみなさんは他の人に「ファンデどこの使ってるの?」
って聞かれたりしますか?そういう方はすごい肌がキレイに
見えてるんだと思います。
私は滅多に聞かれない(泣)ファンデ買うって話をしてて、参考までに
「何使ってる?」みたいなのはあるけど。。
>>305 ポイントメイクのみ残してファンデ落とすって、
ばしゃばしゃ洗顔はしないってことですよね
クレンジングは拭き取りですか
310 :
305:05/01/11 09:46:21 ID:v9y2dFKi
私達の間ではローションを含ませたコットンや
ローションタイプのクレンジングで拭き取る方法が定番でした。
その後は再度ローション、美容液等、各自肌に合うスキンケア、下地、ファンデといった
普通の手順でベースメイクのみを仕上げます。
特別な物を用いてるのではなく、やはり一度崩れかかったファンデを一掃する方法が
一般的なお直し方法との違いだと思います。
ただ皆さんの云う
厚化粧っぽい人々は
圧倒的にクリームorリキッド使いが多かったです
あまりお勧め&参考になるような話でなくてスミマセン…
305が言う化粧法、今年の夏にBAさんに薦められたYO
「セレブ塗り」と呼ばれていると聞いたYO
場面で活躍しています。夜はいいね!友達も早速やっているYO
でもそれエスティのカウンターで、私が買っていたのはダボーウェア・・・
素人には流石に無理だよBAさん・・・
BAサンの化粧がきれいだって思う人は、
カンコック人みたいな厚塗りがきれいだって思うんだろうな。
街でああいう化粧の人に擦れ違うと、夜から出勤かしら?って思ってしまうよ。
313 :
メイク魂ななしさん:05/01/12 17:45:59 ID:8fJLRMYd
う〜ん やっぱりリキッドやクリームファンデの上からお粉ではなくて
パウダリーを重ねると厚くなっちゃうかな??
ルースパウダーだとどうしても乾燥しちゃって。
パウダリーを付属のパフでなくて、ルースについてるフワフワパフで
フワっと乗せるといい感じになるかなって思ってやってみたら
これが 結構いいんです。
パフでフワっとがいいのかもしれないですね。
>313
私もよくルースのパフでパウダリーつけるよ!
ちなみに金ゲランやクレド。
きれいに仕上がるよねー。毛穴レスになるし。
315 :
メイク魂ななしさん:05/01/12 18:16:22 ID:Buv/3Njm
塗りたくってるんじゃなく、本当に素肌が色白すべすべでキレイなのがいい。
>>305さんの「セレブ塗り」今日試してみました。
リキッドの上にパウダーだと毛穴が
隠れなくてつい厚塗りになってたのが
(それでも毛穴は隠れず)軽ーく塗っ
ただけで毛穴が隠れました。
いい方法を教えていただきました。
ありがとうございました。
YSLペルルがそろそろ無くなるので、買い替えようとしたのですが、
どうもあのデカケースだけがいまだに気に入りません。
ペルルから他社に乗り換えた人、同じような効果でおすすめファンデありませんか?
318 :
メイク魂ななしさん:05/01/13 02:32:24 ID:y0AyQ9He
セレブ塗りに最適といえば薄いファンデだよね。ディオールや
エスティローダって薄めですよね?
319 :
メイク魂ななしさん:05/01/13 03:44:10 ID:4FSE5hul
「ちふれ」のパウダーファンデから、他に乗り換えようと思っています。
・色白ブルベでもOK
・きれいにしっとりするパウダリー
・値段は8000円以下
・海外、国内ブランドは問わず
で何かおすすめあれば教えてください。
個人的にはnina ricciあたりが気になっていますが、少し黄色いみたいなので…
セレブ塗り、っていうのか。
無意識にやってたよ。
普通にリキッド+お粉で仕上げるつもりだったのに、
どうも冴えなくて、パウダリーを重ねたら、
綺麗になったし、もちも良くなったので。
上に重ねるパウダリーは薄づきのがいいよね。
私は、ディオールのスキンコンパクトを使ってます。
321 :
メイク魂ななしさん:05/01/13 12:37:13 ID:40AHuRxK
>>317 私もペルル無くなったので、
ゲラン金・クレドを新たに購入しました。
なにせ、ぺルルくすむから…
くすまなくて、適度にカバー力も欲しかったので。
ぺルルとは、全然使用感が異なるから
参考にならないか・・・。
以前、メイク物スレでもお聞きしたのですが、スレ違い
申し訳ありませんがあらためてこちらでお教えください。
スポンジパフを探しています。
一般的な、直径4cmほどのパフで、真っ白のものなんです。
パウダリー用ではなかったと思うんですが、どこのものなのか
思い出せず、ずっと探し続けてるのですが、見つかりません。
イプサのパフは真っ白なので、イプサだったのかもと思ったのですが
丸ではなく、丸みをおびたひし形のような形ですし、大きいものしか
買わなかったので、イプサではないと思うんです。
いろんなところでスポンジパフを買ってしまうので、まったく
見当が付かず、手当たり次第探してるのですが・・・
お心当たりのある方、宜しくお願い致します。
スレ違い、本当に申し訳ございません。
323 :
メイク魂ななしさん:05/01/13 15:14:50 ID:y0AyQ9He
今まで肌キレイだね、やファンデどこの?って聞かれたのは
KPのリキッドと粉(使うのやめた時、アレキレイだったよ、と
言われた)
MFのアクアソリッド(仕事場の人にファンデ買い換えるので
何使ってる?と聞かれた)
シャネルのパウダリー(友達にシャネル使ってたよね?私も買おうかなーと
言われた)
みんなその時に言ってくれなくて、やめた後に言うので困る。。
評判が悪かったのは、プラウディア。能面みたいだった。
最近、お化粧板の天敵【たむたむ】がコテを外して各スレに出没しています。
明らかに変な書き込みはスルーして下さい。
各スレ住人の皆さんの協力が必要です。
釣りや煽りにのらないようにお願いします。
326 :
メイク魂ななしさん:05/01/14 04:30:21 ID:xCnAPjdE
来月発売のルナソルめっちゃ綺麗〜〜〜〜〜〜〜〜
これは質感で凸凹やアラをカバー出来るファンデです
部屋の中で一番凸凹が目立つ場所でも、ツルンとして見えたので感動しました
薄付きでカバー力足りないかな?と感じつつも、すっごい美肌に見えるから不思議
今使ってるエレのシュアモイストより、仕上がりもモチも断然上!!
朝7時にメイクして4時までほとんど変化せず、
化粧直しも5時ごろ一回しただけで大丈夫だった
丁度発売時期ぐらいにはエレが無くなりそうなので絶対買いだな〜
327 :
メイク魂ななしさん:05/01/14 04:57:43 ID:xCnAPjdE
↑ちなみにサンプル貰うと一緒に付いてくる下地の方は、
RMKの瓶下地に似ていて私的には微妙でした
かなりシットリなので乾燥肌さんには最高かもだけど
私はレヴューのジェル下地を使いました、相性は◎です
ルナスレ行ったけどそれほど商品名出てなくて
HPもないから・・・カウンターに行って2月発売のクリームファンで?(リキッド?、パウダー?)
のサンプル下さいって言えば、くれるかしら?
ルナソル買った事ないから、どんだけバリエーションがあるのかワカラナイ。
>>328 ちゃんと探した?ぐぐれば一番上に出てくるのに
tp://www.beauty-party.net/lunasol/
>>329 おうサンクス
カタカナでくぐったのが悪かったのか・・
331 :
メイク魂ななしさん:05/01/14 21:01:57 ID:tZ/0zQJ8
レビューってどうですか?リキッドは良いですか?カバー力・崩れにくさ・厚塗りに見えない…が希望です。肌質は乾燥と、くすみが気になってます。
>>323 わたしもKPのリキッドとお粉の時、
お肌ツヤツヤだよね〜。いくつ? 若いよね?
と言われた。お肌がピチプリで健康的に見えるんだろうな。
今はサンローランのリキッドを使っているけど、
玄人好きな男にはウケがいいよ(嬉しくないけど)。適度な正装感が出るというか。
ツヤ肌やセミマット肌というだけで、印象は変わりますな。
333 :
メイク魂ななしさん:05/01/14 22:38:46 ID:mc29NXfo
新レイシャスのパールファンデ激しく気になる。
334 :
メイク魂ななしさん:05/01/14 22:49:58 ID:r61908d9
ソニアリキエルはいかがですか?
335 :
メイク魂ななしさん:05/01/14 23:45:45 ID:P+0ausjV
今日、ヘレナのカラークロンのサンプルもらった。でも1色しか作ってなくて
赤黒い感じだった。サンプルの量も少ない。エクスボーテよりはあるけど。
とりあえず試してみます。木村佳乃肌になればいいな(憧)
336 :
メイク魂ななしさん:05/01/15 00:55:59 ID:wHukekvD
>331 レビューのリキッドめっちゃいいですよっ♪今までいろんなの使ったけど一番良かったです!(*^-^*)ツルツルプルプルですよっっ☆
337 :
メイク魂ななしさん:05/01/15 02:18:25 ID:dUa9TUwM
331です。レビュー、いいですか〜!今まで日本の物は使った事がなかったけど、近々カウンターに行ってみます。336さんは何ていうのを使ってますか?参考までに教えて下さい!
カネボウつながりでDEWも良いですよ。ちょっと値段高いけど。
去年の冬ゴールドの下地とリキッド使ってましたが、しっとりほどよくカバー力ありました。
夏向きでは無かったのでリピートしませんでしたが。
今はパウダリー使ってます。
付けたてよりちょっと時間が経って馴染んできたときがすごくキレイに見えます。
ピッタリ密着して崩れにくくくすみにくいです。
カバー力はそんなにないけどコンシーラでどうにかなるし問題ないです。
339 :
メイク魂ななしさん:05/01/15 14:52:02 ID:dUa9TUwM
337です。カウンター行って色々試してみます!毛穴目立たなくなるかな〜?早く、コレだ!っていうファンデーションにめぐり会いたい…。
DEWのパウダリー使ってます。イイ!
すっごくきめ細かく見えるし、粉浮きしない。
ここで質問マズーかも?でも聞いてしまう。
ルティーナのファインカバーリキッドのカバー力と適度なナチュラルさが気に入ってて
ずっとオクやネットでリピし続けててたけど、
いいかげんあんまり出てこなくなったんで
別のを探そうと思ってもコレはほぼ一緒ていうのが見つからない。
技術ないからかもしれないけど強烈カバータイプはオバ顔になるし
ナチュ系は子供のころからの劇烈そばかすを
目立たなくしてくれないし(あきらめてるから完全に消えなくてもいいです)…
なにか似たのをご存知の方いらしたら教えてほしいです…
教えてチャンで゙すみません。
友達と会った帰りにくまがひどく疲れて見えると言われ
エレガンスに寄ってベースカラーフィクサーEXのOR220アプリコットオレンジと
シェアモイストヴェールのNA202を買おうと思ったらBAタンがお休み。
帰りに、、、今更メディアを買ってきてしまった
ライトベージュのコンシーラーとオレンジのコントロールベースとPO-B1
…いいじゃない いい感じじゃない 色が合ってない気がするけどorz
カウンセリングがなきゃ色選びが出来ないよ
上記のエレガンスからメディアを使ってみたという人います?
普段、リキッドを使ってるんですが、
時間がない日や化粧直し用にパウダーを購入しようと思ってます。
ランコム マキケーキUVフォーエバー
エクサージュ モイスチュアシフォンN
ボディショップ クリエイトミーパクトパウダー
この3つだとどれがおすすめですか?
他にコレ!というものがあったら教えてください。
よろしくお願いします。
ゲラン金は高評価ですが香りが苦手でした。
30歳、やや混合ぎみの普通肌。
ケース込み8000円以内、手早く塗れて、ナチュラルな仕上がりで、
崩れにくく、くすみにくく、オールシーズン使えるものが良いです。
リキッドは現在エスプリークとKPを気分で使い分けていますが、
シーズン毎に買い換えるので、こだわってません。
ディオールでフルメイクしてもらったんだけど、すごいナチュラルな仕上がりに。
ハーフマットが好きだったので、別の種類のファンデを買いました。
超乾燥肌なのにハセキョーや篠原涼子みたいなテカテカっぽい仕上がりでした。
今はどんなにオイル塗ってもあんな感じのツヤがでません。
下地、リキッド、パウダリーと仕上げたのですが、ディオール使用の方は
ツヤ出るんですか?
毛穴が目立たなくなるファンデでお薦めあります?
クレドボー使ってるけど、難しくて・・・
346 :
メイク魂ななしさん:05/01/16 00:42:04 ID:pLzRVx7f
とにかく透明感が出るリキッドファンデ無いですか?
昨日貰って試したルナソルのリキッドが
かなり透明感出てめちゃくちゃ綺麗だったのですが
なんせ発売まで1ヶ月もあるもんで、他にも色々と候補探してます。
ちなみに今はRMK愛用中ですが、ルナソル使ってみた後では
ナチュラルと言われるRMKが厚塗りマットに思えるぐらいでした。
カバー力は大差ないですけどね。
347 :
メイク魂ななしさん:05/01/16 01:00:59 ID:zMmtCuJ+
345
ディオールのサテンっていうリキッドがめちゃ艶肌だよ
それを買ったら艶肌になるのでは
348 :
メイク魂ななしさん:05/01/16 01:02:53 ID:zMmtCuJ+
まちがえました
↑は345じゃなく344へのレスです
349 :
メイク魂ななしさん:05/01/16 01:06:35 ID:+yBqu6iM
ディオールスキンのパウダータイプのファンデ、すごくいい。
ぱっと透明感が出て垢抜ける。
ペルルがそろそろ終わりだし、今日は寒かったので久しぶりに
ソニアのイデアルタン(リキッド)を使ってみた。下地はソニア紫。
ペルルだと夕方には目の下がくすんでたけど、
今日は21時に帰宅するまでくすみ知らずで、しっとりしてました。
寒かったから崩れることもなく、化粧直しにかるくうずまきをのせただけだし。
ただ、久しぶりのリキッドだから塗る手際が悪くなってたw
KP使いたいけど、ニキビに悪そうで躊躇う…
同じような仕上がりで油分少なめのってありませんか?
352 :
341です:05/01/16 12:09:12 ID:Lnuysq5J
このスレが続く間はいつまででも待ちます。
気づいた方よろしくお願いします。
チョトコワイ
RMKかケサパサのリキッドが気になってるんですが
敏感肌にも大丈夫でしょうか?
357 :
341:05/01/16 21:33:50 ID:Lnuysq5J
>>356 ありがとうございますー。
明日にでも見に行きたい と思ったんですけども
どこに売ってるのか見当つかないです。
それも教えてほしいです。
358 :
341:05/01/16 21:35:49 ID:Lnuysq5J
>>356 orz…ソニプラにあるそうですね。
明日見てきます。
ありがとうございました!
359 :
メイク魂ななしさん:05/01/18 10:57:14 ID:Z7mCRRFo0
>>334 ぷるぷるファンデのサンプル使ったけど
つけて一時間足らずで鼻先がよれてマーブルになった
毛穴は目立ってない方なんだけど、やけに毛穴が目立った。
@とか2ちゃんで絶賛されていても温度差あるなーと思った。
ケサパサは何がそんなに絶賛されるのかも分からん位
仕上がりの色も悪いし、普通のリキッドだった。
お手頃価格なもので今年使って感動したのは、イプサのグロスファンデ位。
>>359 ありがとう。
IPSAのグロス・ソニアのぷるぷる・ニナのガルブ・新フリュイドで悩んでたんだ。
これでぷるぷるは落ちたと。
グロスとガルブ、両方使ったことある人いないかしらん。
361 :
メイク魂ななしさん:05/01/18 12:15:27 ID:ZCAo9six0
>>360 新フリュイド使ったよ。
私は、べた塗り好きじゃないから、薄くつけたよ。
カバー力は以前より、少なめかな。
崩れにくさは感じなかったけど、
乾燥には強かった。
>360
グロスは@では評価低いけど、乾燥肌・毛穴大の私は好き。
1日経っても笑い皺にたまらないし、毛穴落ちしない。
でも、インウイIDのマットファンデのほうが、
カバー力・フィット感に優れていたので、現品購入しました。
ただ、冬場は乾燥が気になって、グロスにしておけばよかったと後悔。
ガルブは前にここで、色だしが赤っぽい、と話題になっていた気がする。
363 :
メイク魂ななしさん:05/01/18 15:27:22 ID:Z7mCRRFo0
>>362 評価低いんだ。最近@チェックしてないから知らなかった。
>1日経っても笑い皺にたまらないし、毛穴落ちしない。
そう。まさにそれ。
あと、クレンジング、洗顔後、水分計で計るようにしているけど水分量がなぜか上がる。
でもグロス、伸ばすのが難しかった気がする。それでインウイにしちゃったような。
365 :
メイク魂ななしさん:05/01/18 16:25:14 ID:P4kjE5CuO
ルナソルって水分量60%って…私はTゾーンがテカテカになるのですが
こういった肌質には向かないですかね?
レビューのリキッドいいですね〜 RMKから乗り換えようと思った。
一緒に塗ってもらった下地・透明のファンデみたいなのも肌が綺麗に見えてかなり欲しくなった…
普段使いにメイベリンのムースみたいなファンデを買おうかと思うのですが使ってるかたみえますか?
367 :
メイク魂ななしさん:05/01/18 17:25:35 ID:Ay7Peu2d0
すごい個人的な感想だけど国産ファンデではカネボウがダントツ一番。
色も質も。安いのもそれなりに良いし。
368 :
メイク魂ななしさん:05/01/18 17:48:28 ID:5lb+tdci0
あ
>>361>>362>>363さん >360です。
クレドに新フリュイドのサンプル貰いに行ったら月末にならないと入らないと
言われてしまった。
現行フリュイドは乾燥ジワというか笑いジワが出て
自分には使いこなせなかったけど、
保湿力どれくらいうpしたんだろ。
ガルブは良さそうだけど、カウンターないので色番の検討がつかないので、
やっぱりグロスいってみようかな。
>>367 それは言えちょる。国産しか使ったことないけど。カネボウのファンデは安いのもいけるしね
レビューのサンプル使ったら、塗り立ては金ゲランよりイイ!って
思ったけど、時間が経ったら、やはり金ゲランの勝ちだった。
値段は伊達じゃないんだよね〜。
でもカネボウは安いのでも優秀、っていうのは認める。
最近優秀なファンデが多すぎて、試すのが追いつかない・・・。
とにかく、笑い皺にたまらない、毛穴落ちしない、カバー力、ほんのりツヤ、
黄色めの色だし、保湿、これらを満たすなら国産でも外資でも構わないんだけど。
>>371 サンローランのタンなんとかってリキッドがまさにそれよ。
冬までニナリッチのパウダーファンデ使ってたんだけど、日中乾燥するので
サンローランのに変えたら、乾燥しないし、化粧が崩れないの。
でもニナリッチは手軽で綺麗に見えたから、春になったらまたニナに戻りたい。
>372
情報ありが!最近サンローランにはまって基礎は揃えたので、
次はファンデだな。スレ違いになりますが、下地はタンパルフェがいいですか?
>>334、
>>359 私はぷるぷるの場合、スジムラを作ること無く塗れれば、
ツヤもあってとてもきれいに仕上がり。持ちも良いです。
下地にはソニア紫、と黄色のプルプル下地。粉はその時で違いますが。
人それぞれですねー。
インフィニティのリキットファンデのサンプル届きました。
あまりのカバー力のすごさにビックリ!さすが人工的な肌w
ヌーディモアのビューティーチャージファンデーション
使ってる方いませんか?使い心地、ナチュラル感、マットORツヤ
崩れ難さなど教えて欲しいです。
377 :
メイク魂ななしさん:05/01/19 02:18:20 ID:nrAgwPl0O
前にも書いたけど、リキッドファンデの上にお粉をはたくとパウダリーの仕上がりと変わらなくなるのではという疑問から抜け出せません。
お粉つけたら粉がファンデの水分油分をすいとって濡れ艶感なくなるし、もちろん乾燥します。
お粉つけるなら最初からパウダリーつけた方が早くないだろうか?
>>377 2行目が正しいとはいえないかも。乾燥しないのもあるし。
>>377 お粉をつけても濡れ艶感が残るものもあるよ。
パウダーよりリキッドの方がカバー力が全然違うし、リキッドの方が乾燥しないと思う。
パウダーは全部粉、リキッド+お粉はほとんどリキッドなんだから乾燥しないって考えたら?
380 :
メイク魂ななしさん:05/01/19 03:04:00 ID:nrAgwPl0O
乾燥肌なので、リキッドのしっとりを肌がすいとっちゃうみたい。ぬりたては綺麗に艶でも、一時間しないうちに乾いてリキッドの粉体だけが肌に残ってでこぼこ状態に。
サティネでさえそうでした。ましてRMKやケサパサなんて、すぐパサついてケサパサならぬパサパサ状態に。。
最初からパウダーだと粉がソフトフォーカス効果発揮してつるんと綺麗に仕上がります。
こういうの、私だけなのかな
381 :
メイク魂ななしさん:05/01/19 03:24:46 ID:FbWD5r4bO
セレブ塗りやってみたら、本当に毛穴レスな肌になってびっくりした。
ミリ→クレドとデュウ(グロウ)のブレンド→金ゲラン
金ゲランはお粉のパフでつけたら、全然暑塗りに見えないし、かなりイイ!
305さん、ありがとう!
>>380 すごいよく分かる。
しっとりやラメの粉選んでも、乾燥はマシになるものの
ツヤとは程遠い。
基礎で保湿しても粉が水分を持って行っちゃうんだよね。
最初からパウダーつけるよりも、洗顔後みたいに濡らしたところに粉だから
余計に乾燥する。
それならばとクリーム1本で過ごしたりしたけど、崩れやすいし
ゴミがつく。
リキッド(クリーム)&粉よりもパウダー1つの方が
安上がりで手間なくて良いような気がする。
でもクリーム&粉が使いたくてジプシー。
連投すまんが>381さんが書いてるやり方の方が
乾燥がまだマシで良かったです。
それ用にブラシ買いました。
384 :
メイク魂ななしさん:05/01/19 08:42:38 ID:rIWvgwWS0
よくでてくる金ゲランってディヴィノーラ ファイン パウダーファンデーションのことですか?
そうですよ。一昨年の冬祭りになりました。
386 :
384:05/01/19 08:54:18 ID:rIWvgwWS0
387 :
372:05/01/19 09:35:42 ID:isqHVIGY0
>>373 私は下地は手持ちのものがあったので、タンパルフェは使っていないんです。
花粉症なのでこの時期は肌が過敏になりやすいので、
低刺激という謳い文句のカネボウのアクアリーフの日中用美容液兼下地を使っています。
毛穴と小じわカバー力が微妙にあるので。
388 :
メイク魂ななしさん:05/01/19 09:50:38 ID:B6RotOET0
>>377 380 私も分かります。油分がないので、リキッドの油を吸収してるというか。
今は美容オイルを下地にしてるけど、それでも普通の人より艶感はないです。
1年くらいリキッド使用でしたが、パウダリーに戻そうかなと考えてます。
パウダリーは艶感はもちろんないんですが、仕上がりはキレイだと思うので。
>>382 > ゴミがつく。
わろた。
分かるけど。
>>377 わかる。
パールでシワ飛ばしテクとか書いてあるけど
実際は逆にシワが浮き出て目立ってくる。
前はリキッド+仕上げ粉でなぜか40代に間違えられていたけど
リキッドだけにしてから20代歳相応に見られるようになった。
リキッドやクリームの醍醐味は艶感だから
お粉はできれば使わないほうがイイ!みたいな事を
去年雑誌で読んだような。大高さんの記事だったかな?
丁寧に塗らないと粉抜きはむつかしいから
(塗りムラなんかのアラがまるみえになる)
手軽に粉推奨なのかな。
あと単純にメーカーの売り上げは伸びるよね…
私は下地を丁寧にしてパウダーファンデつかってるよ。
392 :
メイク魂ななしさん:05/01/19 12:42:44 ID:LqrSs3Q60
皆さまでしたら、
クレド・ジバンシー・YSLのパウダリーで、
一つだけ買うとしたら、どれを買いますか?
私もリキッドオンリーの仕上がり感は捨てがたいけど
繊維なんかが肌につく…orz
粉を極力うすく、というのがなかなか難しく、願いどおりの仕上げにならない。
やはりパフやブラシはいいものを使わないとだめか…
>393
お粉をうすくつけるには、大きなアクリルパフに
大きなリス毛のブラシでふんわりお粉をのせ、
それを繰り返しながら、のせていくとうまくいくよ!
でも、繰り返しすぎに注意。頬はしっとりの状態で止めるのがベスト。
>392
あまりにタイプが違うので、そのチョイスで迷う人はいないと思われ。
雑誌でやけに評判が良かったのですが、
アルビオンのエクサージュのファンデはどうなのでしょう?
>>396 私も気になってるんだよね〜
乾燥肌で、特にカバー力は要らないけど、しっとりしててツヤがあれば・・・。
なんて欲張りですが。今度カウンター行ってみようかな。
でもあんまりファンデスレに名前出てこないような?
398 :
メイク魂ななしさん:05/01/20 02:48:34 ID:IiNXiI6pO
380ですが同じ肌悩み持ってる人が居てよかった。これからも情報交換しましょう。
396
モイスチャーシフォンは、綺麗につきますが私は崩れ方が尋常じゃなく汚かった=ドロドロ斑のでサンプル使用のみでした。
金ゲランおくればせながら試してきました。くすみには最強ですね。アラも隠れるし馴染み方、崩れ方が綺麗。クレドのプードルも粒子細かくて薄づきでキメの乱れや色むらをカバーし、立体感出してくれるから好きだけど値段が倍!ということを考えると、金ゲランはコスパいいです。
キオラとつけくらべしたけど全く質感違うので比較の意味なかったかな。
キオラは透明感とふんわり桃肌が持ち味だが肌調子良くないと機能しない。金ゲランは艶マットな仕上がりで加齢によるくすみを消すので顔色が冴える。どんなに状態悪くてもそれなりに見えるから安心w。
399 :
397:05/01/20 03:07:15 ID:xK6pwtgT0
>>398 崩れ方が汚いのですか〜。残念!
キオラのふんわり桃肌ってのが気になってしょうがないw
以前からキオラは気になってるので今度試してみようかな。
みなさん、金ゲラン使う時、単品で使ってます?
それとも、リキッドの上に使ってます?
あのニオイ嫌いだ〜、あとスポンジも嫌い。
金ゲランをうまく使いこなせない・・。
最近いろんなスレで金ゲランについての質問に答えているので、
ここで一度答えていないか不安ですが・・・
金ゲランはある程度カバー力のある下地(クレド)の上につけます。
付け方はスポンジではなくルース用のアクリルパフでパタパタと
軽く抑えるようにしてつけていきます。
この方法だと毛穴レスになるので、かなり気に入っています。
匂いは私は好きですけど、こればかりはどうしようもないですね。
クレドのプードルも同じ方法でつけてます。
402 :
メイク魂ななしさん:05/01/20 12:22:31 ID:00a1Due20
>>400 私も、あのにおいに負けました。
金ゲラン結局、たんす行き。
今クレドとマットメイト併用中
ちょい亀だけど、リキッドの方が乾燥しないよ。
だから油田さんはパウダリーの方が良いんだよ。
あと、肌の弱い人はパウダリーが鉄則。
パウダリーは何だかんだで毛穴を全部隠し切れないから、
肌が呼吸できるんだって。
404 :
メイク魂ななしさん:05/01/20 15:49:57 ID:NVsQmPu/0
クリニークのパウダリー使用してる人いますか?キメが細かくて
キレイだった子が使ってたんだけど、その子はディオール、シャネル
とその後使ってて、ディオールの方がキレイだったかなーって記憶が定かでは
なくて。
405 :
メイク魂ななしさん:05/01/20 15:53:08 ID:wKTxiX/GO
お前らブスはどんなに化粧しても無駄なんだよwww
>>372>>373サンに躍らされたい・・・。
タンエフェガルブを買うつもりだったけど、
色々調べているうちにYSLが欲しくなったよ。私も問題は下地だなぁ〜。
後色が合うのかの不安もありますが、明日デパ行って来ます!
エクサージュのモイスチャーシフォン、確かにドロドロになる…
付けたては、うす付きなのに程よくカバー力もあって綺麗なんだけどな。
こまめに化粧直しできる人か、超乾燥肌の人向けですね。
>>406 タンエフェガルブ本当はすごく試して欲しいんだけど、カウンターないんだよね?
色が難しいので、自分で確認するの必須。
本当はもう絶対絶対おすすめなのよ……
今更ですが、パワーサインズトリートメントファンデーションは如何でしょうか。
混合肌で、目元口元の乾燥が気になっているので、使ってみたいのですが・・
どなたか使用感などお教えいただければ幸いです。自分はイエベで、あまり
カバー力は求めておらず、スキンケア重視です。。
わたすも気になる。>409
@の評価は悪いけど。
411 :
406:05/01/20 20:31:21 ID:9p8u/FNr0
>>408 う、マ・マジっすか?
仰る通り現在京都在住なんで、ニナは大阪まで出ないとカウンター
ないってのもありYSLなら近場であるし・・・と思ったんだけど、
ガルブ、やっぱりいいんだ・・・。
タンエクラデソワ(YSLの方。コレで合ってますよね?)も
色合わせが難しいと聞いてたんだけど、値段も同じぐらいだし、
評価も悪くない(どっちも色合わせが難しいって所があるが)し、
今の心境はすんごい速さで頭かきむしってスポットライト浴びてる感じです。
まぁ楽しい苦痛なんですが。
来月になったら休みに余裕が出そうなんで、ニナカウンター行って来ます!
それまで現在のファンデとサンプルで乗り越えるよ。
>>408サン、ありがとーッ。
黄みも赤みもなくて黒いファンデってありますか?
プラウディアの一番黒いのが濃さは良かったけど黄色くて、
このスレ見てニナ見に行ったけど赤かった(黒さはもっとあって良かった)
肌は地黒で青黒い感じです。雅子様みたいな肌。
雅子様ってファンデ何使ってるのだろうか?
教えてちゃんだけじゃ何なので、プラウディアはアクアの方を買いましたが、
イエベならかなり地黒でも大丈夫そうです。
試しに男の地黒の彼氏に塗っても浮かなかった。
>>406 372ですが、今はYSLのタンエクラデソワ使ってますが、ニナのタンエフェガルブも気になっています。。
どっちも効果は似てるんですよね。
ただ、私はイエローベースで、YSLの方が肌に合う黄み寄りの色だったのでタンエクラデソワを
選びました。
両方塗ってもらって、一番色が合う方のファンデを選ぶのが良いかと思われ。
お直しの時お粉では鼻の毛穴をカバーしきれないのでパウダリーファンデを使用したいのですが
シアーな感じで濃く見えないできるだけ崩れないファンデでおすすめなどありますか?
416 :
メイク魂ななしさん:05/01/20 22:34:09 ID:IiNXiI6pO
サイン図、三つほどリピしたよ。
薄づきでツルンとしてナチュラルかつしっとり、まではいいけどカバー力は無いし、ムラになるし毛穴落ちする。特にリニュされてから更に薄づきになって、肝心のハリ感も?だったのでやめました。
色展開は黄白系wです。二十代の後半の肌には良かったかな。たるみ毛穴はこれでは隠せません。
417 :
396:05/01/20 23:43:20 ID:+NMKdR7f0
エクサージュのファンデについての情報ありがとうございました。
ドロドロになるのか、私には無理そうです。残念。
>>416 ありがとうございます。
肝心のハリ感までが?とは、悲しいリニュですね^^;
乾燥に対してはいかほどだったでしょう。仕上げにはパウダー必須でしょうか?
毛穴落ちもしてしまうのか。。なかなか難敵。しかしパウダリでは乾燥、
リキッドなどはまんどくさい&肌へのダメージが気になるので、惹かれます。
20代後半&黄色は自分に合ってるので、貧乏臭いですがリフィルだけで
試してみようかな、と思います。
お礼に?自分がよかったファンデ。。オパール美容液の三香堂さんで出している
パウダリーが、意外と良かったです。肌への負担がなく、落とした後の手触りも
スキンケア効果が感じられました。仕上がりマットでイエベな色展開ですが、
しっとりパウダリーとして、なかなか優秀なものでした。地味ですけどね・・orz
ツヤ、ナチュラル感があって、毛穴もカバーしてくれるリキッドで
最強なのってKPですかね?
私の毛穴は隠れない〜
レビューのエッセンスイントリートメントって
リキッドやクリームファンデと同じように考えたらいい?
やっぱりミルクレじゃ落ちてないのかな・.
421 :
メイク魂ななしさん:05/01/21 12:08:37 ID:i6H682NhO
頬の赤みを消すコントロールカラーで、おすすめはありませんか?エスティローダーでサンプルもらったけどイマイチでした。
423 :
メイク魂ななしさん:05/01/21 12:16:38 ID:J4IF2tVh0
そうかな。
私はケサの方があると思う。
どっちやねん!
てか、RMK前使って乾燥したんすよ・・
いや、リキッドでも肌の粗が隠れない
私の肌が全て悪い。
・・・もう諦めます。ありがとう、そしてさようなら。
脂性肌寄りのインナードライです。
今INFINITYを使っていて、次のファンデをINFINITYかボーデドのアルティメリキッドで悩んでましたが
このスレ見てたらルナソルも気になる…。
INFINITYにこれといって不満はないのですが、違うファンデも試してみたいなあと思っています。
この三つだとどれが一番おすすめですか?
>419
KPより、ルナソルのリキッド(リニュ前)の方が透明感とナチュラルさがあると思った。
完全にじゃないけど、透明感がある割には毛穴もカバーしてくれるし。
その代わり赤味なんかは全然カバーできないけど。
今日新ルナソル試してきた〜
カウンターでつけてもらったんだけど、すごく透明感があって(・∀・)イイ!!
肌のキメが細かく見えるし、鼻の毛穴もキレイにカバーしてくれたよ。
化粧直しも油取り紙でおさえれば問題なかった。
でも法令線にちょーっと溜まっちゃってたのが残念だなぁ…
もうちょっと薄くつければ平気かな…?
新ルナソル、メディアに似てるなんてことはないんだろうか。
あー早く試したい
初心者な質問でスマソ。
リキッドファンデをつけて魚のウロコがはがれたみたいな状態になるのは
乾燥しているということですか?
指でのばしても毛穴バックはがして残りカスが残ったみたいな、、
(わかりづらくてごめんなさい)
たまにそんな状態で困る。
乾燥でしょ
乾いてバリバリになった肌の隙間に
ファンデがひっかかってるんじゃないかすら
私も乾燥だと思う やさしく角質ケアしてみ
433 :
263:05/01/22 17:07:08 ID:IcEFLSWR0
>>430 角質ケアといっても、無理に角質剥がしちゃだめですよ。
角質剥がすのに無理にスクラブしたりふき取りとかしても
乾燥してる人は次の日、また同じようにガサガサして繰り返すだけですし。
とにかく保湿が一番です。
お風呂でラップパックとか、化粧水や乳液をつける時は
手をぴたっと顔に覆ってじっくり浸透させるといいですよ。
このハンドプレスをするだけで、全然違います。
すみません、ここの236さんではありません。
>>430 多分、保湿不足、もしくは下地の相性が悪くて、モロモロが出てるってことはないよね?
乾燥には、私もお風呂でザーネパックをおすすめ。
安くて効果大。
モロモロの場合は、下地かファンデを替えるか、
下地が完全に乾いてから塗る。
436 :
メイク魂ななしさん:05/01/23 11:39:26 ID:FOblSu6PO
430
指で伸ばすより押さえてつけるといい。
ルナソル新ファンデ楽しみだ〜。
このスレ見て今まではエストのリキッド使ってました。
これもいいんだけど、ちょっとカバー力が・・・。
一応クレドのコンシーラーも持ってるんだけど
なるべくなら普段は頼りたくないもんで。
去年は超乾燥肌だったのが今年はオイリーになって
困ってるのですが(出産したからか?)ルナソルの
新しいのはそんなに崩れないと思う。
基礎もYUSUI愛用中だしすっかりカネボウづけの日々・・・。
438 :
メイク魂ななしさん:05/01/23 16:03:25 ID:7ixhdRKP0
ルナソルのクリームファンデ愛用中です。
でも新ファンデもすごく興味津々。
しかし、ちょっと問題発生><
前まで、下地はRMKのフェイスプロテクターを使ってて、
最近それが、なくなったのでカウンターでも薦められつけてもらった
イルミネーティングプライマーを購入・・・
これは、ツヤもあって、パール感があるのですが、、、
乾燥肌で、油分も少ないので、すごくカラカラになってしまうんです。
BAさんにつけてもらったときはなめらかについたのですが、
自分がやるとうまくいかないんです><
これつける前に何かぬった方がいいんでしょうか?
使ってる方教えてください。
439 :
メイク魂ななしさん:05/01/23 16:29:32 ID:I7ffjUma0
2月発売のプラウディアが珍しく気になってます。
産業系の新聞記事によると赤ちゃん肌の乱採光パウダーを開発したとかなんとか。
既出のハセキョのKOSEファンデと何が違うかしらないけど。
440 :
メイク魂ななしさん:05/01/24 00:16:15 ID:uYRiEYEU0
ヘレナのサンプル試しました。下地はニナリッチを薄く塗って、
ヘレナのリキッド、仕上げに高いところに、ピエヌのブロンズパウダー。
これで毛穴ゼロで、つやありの肌に。(@ではマットと言われてた)乾燥肌でも
大丈夫でした。
カラークロン?
442 :
メイク魂ななしさん:05/01/24 00:51:00 ID:uYRiEYEU0
>>441 そうです。木村佳乃肌に憧れて。ライトあてたらあんな感じなんじゃ
ないかというくらいキレイになりました。
443 :
メイク魂ななしさん:05/01/24 01:28:46 ID:YnYVLBXrO
ミリファンデのような艶肌にノーお粉でハイライトにクレドのプードルエクラみたいなのつけたらおかしいかな?
444 :
メイク魂ななしさん:05/01/24 05:01:50 ID:HafarboJO
サンローランの茶色のパクトで、練りがパウダー化するファンデーションと、プレストパウダーを新宿のディスカウントで半額で見かけました。私は昔パーリーパウダーの大ファン☆だったんですが、この茶色のパクトのって使われてた方いませんか?半額なら3000以下ですよね。
445 :
メイク魂ななしさん:05/01/24 05:03:06 ID:HafarboJO
↑使用感など知りたいです…携帯からなので、連続失礼しました。プレストパウダーってやはり乾燥するかしら、お直しだと。
446 :
メイク魂ななしさん:05/01/24 05:49:58 ID:HafarboJO
↑またまたすみません、タンコンパクトマティテって奴でした…。@で不評ですね…安いのは売れはいからかな
ディスカウントなんかで売ってる外資物は並行輸入だから安いんでしょ。
448 :
メイク魂ななしさん:05/01/24 12:11:53 ID:qSASJEVU0
3月発売銀ゲランかなりきになる。
あああ…YSLとどちらにしよう…
>440
ニナリッチのなんていう下地?
450 :
メイク魂ななしさん:05/01/24 15:45:59 ID:YG8cmzI50
ファンデを変えたいのでアドバイスいただけないでしょうか!
今はレイシャスを使っていますが、
すぐ剥げちゃう気がしてもう使いたくなくて・・・
肌の悩みは目の周りにうすいシミがいくつかあることと
鼻の周りの毛穴が開き気味なことです。
できたら値段は5000円以内で、カバー力があって、
仕上がりはマットなかんじになるファンデを
ご存知の方いたらぜひアドバイスお願いします!!
教えてちゃんでごめんなさい・・
451 :
メイク魂ななしさん:05/01/24 17:04:31 ID:9q9PIZWc0
肌がものすごい薄いからかファンデ塗ると余計肌汚く見えます。
それからものすごい厚塗りっぽくなるんですよね・・・。
肌が綺麗なら粉だけでいいんですが、ニキビ痕がいっぱいでクマ持ちです。
自然に綺麗に見えるリキッドないですか?
23歳、混合肌です。ケサパサの5番、RMKの201遣ってます。
どなたかよさそうなの教えて下さい。
452 :
メイク魂ななしさん:05/01/24 17:05:40 ID:9q9PIZWc0
↑
すいません。リキッドでなくてパウダー探してます。
453 :
メイク魂ななしさん:05/01/24 17:15:02 ID:iq4Ltk070
>450さんへ アルビオンのモイスチャーシフォンはいかかですか?パウダーですが、ぴたっと肌になじんで、カバー力もあります。しかもマットでふんわりな肌になりますよ。あくまでも私の感想ですが・・・
454 :
450:05/01/24 17:45:25 ID:YG8cmzI50
>453
ありがとうございます!すごくよさそうですね!!
さっそく今度ためしてみようと思います。
>>450
塗った後、レイシャスっぽい仕上がりだと思ったのは
ニナリッチのリッチホワイトのパウダーファンデだったよ。
しかも崩れない。
456 :
450:05/01/24 18:37:35 ID:YG8cmzI50
>455
なるほどー!
崩れなくてレイシャスっぽいならかなり私の理想に近いです。
ありがとうございます!!
カネボウメディアのモイスチャーファンデがすごく肌に合う。
学生だから金かけられないんだけど千円だったし良かった。
458 :
メイク魂ななしさん:05/01/24 19:15:11 ID:GeYKFq9L0
でもレイシャスみたいにすぐ取れちゃうぐらいのほうが肌への負担は軽いよね。
私はレイシャスのパウダリ付けてると、「ファンデ付けてる?付けてない?
とにかくきれいだね」とかよく言われるので、すごく気に入ってるわけでもないんだけど、
使ってる。なかなか人に化粧ほめられることも無いもので、つい。
きれいについてくずれないファンデって自分的には満足してても、
意外と厚塗りだと思われていたりすることもあるし。
>>458 素の肌がいいんだね
レイシャスは肌綺麗じゃないと意味なし・・・・・・
>444
もう見てないよね。サンローランのプレスト私は大好き。化粧直しに使うと
すべすべになって毛穴隠れるし、顔色がぱっと明るくなる。
新宿ってどこなんだろう・・・ヒント欲しいなあ。
>>460 ドンキかな?
でもドンキだったらドンキって言うか
>>451 自然に綺麗にってことならば、デコルテのリルーセントのパウダーはどうでしょう?
ただしほんとに薄付きなので、これだけで粗は隠れません。
あと、素肌が荒れていると却って汚くなってしまうことも…。
色だしとか毛穴落ちとかの問題など、諸刃の剣って感じもしますので、
@で評価見てみてください。
あと、多少おばさん肌になりますが、毛穴あり・ちょっとめくれ乾燥肌の私の肌を
自然に綺麗にしてくれたのは化粧惑星のパウダーファンデでした…。
ご参考まで。
463 :
メイク魂ななしさん:05/01/25 17:22:22 ID:L2aQUJTA0
昔、パウダリー使ってて(プラウディア、シャネル、YSL)つや肌が好きで
化粧を薄く見られたくてリキッドに変えました。
KP、RMK、アナスイ、P&Jなどです。でも自分の顔立ちには白肌でハーフマット
の方があってるらしくて、パウダリーが作る質感の方が好評です。
またパウダリーに戻そうと思うのですが、無難に昔使ってたシャネルか
似たようなファンデを探してます。シャネルの仕上がりに似たファンデないでしょうか?
464 :
メイク魂ななしさん:05/01/25 18:35:21 ID:FiopltML0
最近ファシオのカラーステイファンデーション?(パクトが黄色と銀色で、丸いの)を買ってみたのですが、すっごく乾く乾く〜!
ややオイリー気味の私の肌であんなに乾くって・・・。
ちょっと冬は使えないかも・・・夏まで眠らせておこうと思います。
アベンヌのチューブタイプのリキッドファンデーションは、カバー力はあまりないですが、
するっと伸びて、綺麗に仕上がりました。程よくつや肌になるのでいいと思います。
色素?が直接肌に触れない作りになってるらしい所も好感が持てます。
あと気になるのは、カネボウの高いラインのパウダーファンデーションです。
一度商品を購入した際に、サンプルを頂いて試したのですが、凄く粉がきめ細かくて綺麗に仕上がったんです。
でも、とても高いらしくて・・・。確かドルティア?だかなんだかっていう名前だったと・・・。
お給料入ったら買いに行きたいです!
465 :
メイク魂ななしさん:05/01/26 03:40:12 ID:MfKfIH4s0
プラウディアって2月のいつごろ発売なんですか?
スレ違いなら誘導お願いします。
ファンデの種類って主にリキッド、クリーム、パウダーですよね?
その中で笑い皺にたまりにくい種類っていうとどの種類になりますか?
このスレの上の方でメディアのクリームファンデが
薦められていたのですが合う色味がなくて。
いっそのこと、笑い皺の部分だけコンシーラーとかの方が
よれなくていいんでしょうか?
>>466 厚塗りするとどれでもたまってしまうと思う。
それより崩れにくい下地をしっかり塗り、ファンデを薄くすればよれにくくなると思う。
>466
まずパウダーはだめだね。リキッドやクリームでも上から付けるお粉は最小限に。
カバー力ありつつシワにたまらないのはイプサのグロスウォーターでした。
例えていえば、クレドだったら笑いジワが2.5ミリに見えるところが、
0.5ミリ以下で済む、というかんじ。
簡単にサンプル貰えると思うので試してみてね。
素肌っぽい透明感のあるファンデといったらレイシャスでしょうか。
最近スキンケアが上手くいっていて、かつ普段の服装がカジュアルな感じが多いので、
カバー力のあるものだと顔だけ隙が無い感じで合わないんです。
レビューを使っていたんですが、以前は気にならなかったのに
最近、付けてしばらくたつと赤黒くなってしまうのが気になりまして。
ただ、レイシャスはしばらくたつと消えちゃうという意見があったので
それだとつけてる意味ないかなと思ったり。
インウイIDのファンデはどうなんですか?よく読モなどが絶賛してて。
から騒ぎの未怜ちゃんもインウイらしく。
471 :
メイク魂ななしさん:05/01/26 21:01:11 ID:v7JgzdAc0
>>469 ボディショップのクリエイトミーパクトは?
つけたてはちょっと粉っぽいけど少しするとナチュラル肌になりますよ。
素肌を生かすならコントロールカラー+コンシーラーにお粉だけでもいいかも。
472 :
メイク魂ななしさん:05/01/26 21:35:30 ID:uljWh2QY0
クリエイトミーいいねえ。かなり気に入りました。
レイシャスも好きだけど、飽きた。
薄付きパウダーファンデをわっしわっしと塗るのが最近のブームです。
クリームタイプを薄く塗っていたときよりも、なぜか素肌っぽい。
473 :
メイク魂ななしさん:05/01/26 21:40:02 ID:r0irEL90O
リキッドマンセーの風潮おかしい。パウダーでもキオラみたいに素肌感のある素晴らしいものもあるし。
>>470 サンプル使い比べたことがありますが、
IDの中ではマットファンデが一番良かったような。
パウダリーはごく普通。粒子は細かくて良質な感じがしました。
イエベ向きの色がそろっていたと思います。
リキッドは仕上がりの調節がしやすい所が良いな。
でも肌への負担はパウダーの方が軽いよね。
DEWのパウダーは厚塗りならないし、伸びも良くて優秀だよね。
リキットもパウダーも個人の肌質や使い方次第だよね。
>470
私もマットとモイスチャー両方サンプルを何袋か使ったことあるけど、
マットはいいよ〜。カバー力あるのに、自然に見えて美肌に見える。
でも潤いはないので、冬は難しい。だから私は5月頃購入するつもり。
快くサンプルくれるので、ぜひ試してみてね。
477 :
470:05/01/26 22:21:48 ID:JW4QsORA0
>474,476
ありがとうございました。買ってみようかな。
乾燥肌なんでちょっと難しい面もありそうだけど…でも良さげですね。
レビューずっと使ってるんですが同じカネボウだしDEWも気になってます。
レビューよりちょっと高めですよね?
レビューと比べて、しっとり・持ち・カバー力・つやなどどうですか?
ちなみに今はレビューエッセンスインパクトnです。
特に気になってココ隠さなきゃ!というとこはないのでカバー力はほどほどでいいのですが。
>477
ひとつ書き忘れた。カウンターで乾燥するって申告すると、
モイスチャーなんとか、って下地を勧められると思うけど、
必ず「シアーベース」という下地のサンプルももらってください。
この下地がかなりイイ。乾燥肌でも冬以外は大丈夫だと思います。
481 :
470:05/01/26 23:07:07 ID:JW4QsORA0
マジですか!わざわざありがとうございます。
シアーベース…。
クリエイトミーって毛穴隠してくれまつか?
483 :
メイク魂ななしさん:05/01/27 05:22:25 ID:AdHEg9WtO
460さんへ。まだ見てるかなぁ…
444です★ サンローランのプレスト、良いのですか??色も3色くらいありました…。(パーリーパウダーの頃二番だったら、どの色が合うのでしょ…)。ディスカウントって言うのは、アルタの脇の通りでドンキに向かう通りの、左手にあるお店です。ブランド物がたくさんあるお店です。
お安かったので、お肌に合う460さんが買ったらお得ですよね(^_^)v
484 :
460:05/01/27 06:55:32 ID:5GhWp5Qp0
>483
わー、わざわざありがとうございます!プレストは乾燥もしないので良いですよ〜。
最近サンローランに目覚めたばかりなので、パーリーパウダーの色わからないんです。
YSLスレで聞いてみたらどうでしょう?お役に立てなくてごめんなさい。
すみません質問。
化粧がグズグズに崩れちゃった時、(たとえばセックル後、彼に顔を撫で回された後)
全部落とすわけにいかな場合の化粧直しをしたいんですけど、
今まで乳液をペトペトっと付けてプラウディアを使ってましたが直した後、ペンキ塗りたて!みたいな
顔だけパサパサ〜って感じが嫌で困っています。直してすぐ自然な顔になりたい・・・
そういう時に使える、
1 すぐ馴染む 2 ツヤ感あり 3 塗りたてが化粧化粧してない(わかりにくくてスマソ)
みたいなのがあれば教えてください。
コスメデコルテのエマルジョンタイプも使いましたが、お直しには不向きでした。
イプサのスキンリニューかなあ
487 :
485:05/01/27 10:26:18 ID:pDRiOJkQ0
ごめんなさい書き忘れました!パウダリーで探してます。。。
イプサはホワイトプロテクト リキッド ファウンデイションが禿げしく合わなかった
(密着感ナシ・顔がむず痒くなる)なので、ちょっとパスしたい感じです。
488 :
メイク魂ななしさん:05/01/27 11:06:42 ID:r+hufLIq0
パウダリーだと、どうしても厚ぼったくなって無理じゃない?
セックル後の化粧直しは、
軽くティッシュオフした後に、簡単に塗れる水ファンデを乳液のようにパパっと塗って
軽くお粉を叩く。
そーすると、しっとりツヤ感あるのに薄いベールをかけたような透明感も出て、
自然な感じでいいと思う。
>>485 DEWは割りと薄付きで厚塗り感はないけど、ツヤも欲しいのか。
セックル後だと自然テカテカになりそうだけど、
セックル後の上気した顔じゃDEWは絶対崩れる。
スレ違いだが・・・・・
セックルってみんな化粧したままするのかい?
も、もしかして自分だけノーメークだったんか?((;゚Д゚)ガクガクブルブル
>>485 シャワー浴びてメイク落として寝てください。
>>491 お化粧のまま次のお仕事に向かうのかなあ。
>>490 ノーメイクでするよ。
化粧したまんまは汗かいたら気持ち悪い。
顔に触ってファンデがくっついたら嫌だ。
どろどろに崩れるのも怖いしね。
でも会社の帰りにちょっとエッチして帰るときにはなかなかそういうわけにもいかないよ。
そのまんま家に帰ったら、怪しまれるし。
495 :
メイク魂ななしさん:05/01/27 20:35:16 ID:BGASIVsSO
リンメルのファンデ安い割にいい くずれにくくてグット!
>>495 ほんと?試してみよう。。リンメルのマスカラは最悪だったのになあ。
ありがとー^^
私の最近のヒットはマディーナです。誰か使ってるかな?
>496
使ったこと無いけど、マディーナ気になってたの!
ぜひ詳しく効果のほどをレポよろです。オイルフリーのほうですか?
498 :
メイク魂ななしさん:05/01/27 22:10:05 ID:ZVin3G/QO
マディーナの使用感聞きたいです。
どの種類のファンデですか?
499 :
メイク魂ななしさん:05/01/27 22:16:21 ID:p2xbmJa50
夏のレビューは崩れなくてよかったけど、
秋冬のレビューは正直駄目だった。
選んだ色がよくなかったかな。ベージュオークル10。
普通のオークル10にすればよかった。
ベージュオークルって時間経つとくすむんですよね・・・。
クリエイトミーも一番白いやつ使ってるけど最近妙に黄ぐすみする。
一番早く売り出す新作ファンデはプラウディアがトップでしたっけ?
早く売り出してくれないかな〜〜。
銀ゲランってなんなんでしょうか?他スレでも見掛けるのですが。。
>>500 イシマパーフェクトホワイトEX�ホワイトラディアンスファンデーション
美容院においてあった雑誌でプラウディアの新しいリキッドを使っ
てメイクしてるモデルさんの肌が綺麗だったこと!
もちろんモデルさん自前の肌が凄く綺麗だったんだけど、
プラウディアはあんまり評判良くないけど
それ見た時に購買意欲をかきたてられたw
503 :
メイク魂ななしさん:05/01/28 02:53:49 ID:44GvImrKO
デヴィノーラじゃないの?!銀て
>>504 この表見やすいですね。
このスレでも使えないかな。
506 :
メイク魂ななしさん:05/01/28 10:33:56 ID:cvipnraEO
店員に進められリサージのファンデ買っちゃったよ…全くのびない!ところで、シーラボの新しくなったエッセンスファンデ試した人いる?前と何か変わったのかな〜
507 :
メイク魂ななしさん:05/01/28 13:56:12 ID:I+3X3BzmO
金ゲランは色が合わない。。黄黒いか赤黒。
やはり、高くてもクレドは頼りになる。プードルはくすみやたるみを目立たなくしてくれコガオ効果もあり万能。原点に帰ったよ。私はクレドでいく。
クレドのプードルって思いっきり赤黒いと思うんですが。
金ゲランはもっと赤黒いの?
509 :
メイク魂ななしさん:05/01/28 16:46:25 ID:tcjgeueY0
お前らの肌汚いからって必死だな。私には関係ないけど〜www
>>502 雑誌は版下屋さんがフォトショやイラレなどを使って写真修正するんですよ。
PC板で、版下屋さんの愚痴スレなどを見てみては。
浜崎だの矢田だの深田だの伊東だの黒木だのは写真直し専用の版下屋がいるってこと。
ちなみにジャニーズもグラビアでは完全仕様で修正されてます。
グラビアやテレビ画面をそのまま信じる人がいるなんて驚きだ。
さすが化粧板。
資生堂りヴァイタルの、レフ板効果のあるパウダーファンデ
ってあまり出てこないようなのですが、どうなんでしょうか。
本当に欠点をとばしてくれるのなら、使ってみたいと思うのですが。
スキンキャビア新色に期待!
トライされた方のレポを心待ちにしております。
513 :
メイク魂ななしさん:05/01/28 22:29:15 ID:uxyRiN620
時々、ふとした時に赤面症になってしまうのですが、
それがばれない様なファンデを探してます。
気になる部分は、目の下の皺と、鼻と鼻の脇の毛穴です。
肌質は乾燥するほどオイルが出ちゃう感じです。
仕上がりはセミマットで、何か良いもののアドバイスお願いします。
514 :
メイク魂ななしさん:05/01/28 22:48:38 ID:6dR/GuUO0
>>510 そうそ、モデルじゃなくて申し訳ないが、
エレカシのボーカル宮本のセクシーほくろ(椎名林檎と同じ場所)が
綺麗になくなっていた写真には驚いた。
ロック雑誌では素のまま映ってるけど、
女性誌だと中年男性ロッカーでさえ、しわほくろが綺麗に修正されてしまう。
>510
マスコミの方ですか?同業だったら悲しいです。
普通に教えてあげるだけでいいじゃないですか。
あなただって他の業界の事情ははそんなに知らないでしょう?
最後の2行は余計だと思いました。
兄が昔レイシャスのCMを作りました。
CGで水から生まれる表現などに苦心したようです。
ちなみに蛭子ヨシカズのようなルックス。
妹だけど正直がっかりしたよ。
517 :
メイク魂ななしさん:05/01/29 08:05:22 ID:kgynxaQr0
グランデーヌのシルキーフィットファンデすごくイイ!
私の毛穴どこいっちゃったの?ってぐらい
毛穴カバー力がすごいです。
サンプル使いだったので、今日早速現品を買いに行きます。
518 :
メイク魂ななしさん:05/01/29 08:44:51 ID:zyA1s09xO
昔、美的に付いていたレビューエッセンスインの試供品の色は何だったか分かる人いますか?
どなたか教えて下さい
519 :
メイク魂ななしさん:05/01/29 11:04:15 ID:/1klQraRO
スレ違いだったらスマソ。シャネル、ディオール、サンローランの3つの中で、一番香料の強いのはどれでしょうか?
パウダーファンデでが知りたいです。ご存知の方宜しくお願いします。
携帯から&教えてチャンでごめんなさい。
520 :
メイク魂ななしさん:05/01/29 12:54:09 ID:J3XXaXTdO
シャネルと
521 :
メイク魂ななしさん:05/01/29 12:59:38 ID:J3XXaXTdO
↑↑↑誤爆すまそ。使って無いのでわからない。ごめんよ。
522 :
メイク魂ななしさん:05/01/29 14:34:00 ID:UBvnLQRA0
プレストで良い商品を教えてください。
>>519 それぐらいデパで自分で見てきた方が早くないか?
感じ方なんて人それぞれ違うんだし。
クリエイトミーとレビューのパウダリー、
どちらのほうがツヤ感があるでしょうか??
525 :
メイク魂ななしさん:05/01/29 19:21:50 ID:pjJojVik0
526 :
メイク魂ななしさん:05/01/29 19:53:52 ID:/+d9J+9XO
ランコムの新ファンデ、アプソリュタン使った方いらっしゃいますでしょうか。
保湿力、カバー力、色味(黄味よりだと有難いです)など・・・
気になってるんですが、近所のカウンターの雰囲気が苦手で、見るだけで
帰りにくそうなので、ある程度買う覚悟を持っていかないと行きにくくて・・・
ランコムスレでは、問いかけてる人が2人ほどいらっしゃったけど、レスも
ついてないので、こちらで質問させていただきました。
@もクチコミないですし・・・宜しくお願いします。
ちなみに今使ってるのは、ルナソル(クリーム)、クレド(フリュイド)
クリニーク(デュウイ)、イプサ(エマルジョン)、DEW(リキッド)などです。
あつかましいですが、比較などしていただけると大変有難いです。
528 :
メイク魂ななしさん:05/01/29 22:03:50 ID:Acil7LlH0
>>519 香料だけで言ったら、個人的にはディオール。
でも、シャネルの香料が一番苦手な人多いと思う。
シャネル=ブルジョアこれ系統に弱い日本人。
あ。。。
みんなが、とかじゃないからね。
そういう人がいるってことで・・・。
ご参考までに。
529 :
メイク魂ななしさん:05/01/29 22:18:02 ID:/1klQraRO
>528さん親切にthanksでした。
>>527 それだけ使っているあなたに比較して欲しいくらいだ。
532 :
527:05/01/30 11:06:39 ID:7Dg467620
>530,531さん
お気に触ったようでしたら申し訳ありません。
先にも書いたのですが、どうも苦手なカウンターでして、それと
少し遠くて、色味すらどのような感じかわからなくて聞いてしまいました。
書き込んだ後、@を見たら少しクチコミもありましたし、ランコムの
ほかのファンデの色味をたどってみましたら、合いそうな色味が
あるようですし、一度カウンターへ行ってみることにします。
買いましたら、参考になるようなレポが出来るかわかりませんが
また書き込みさせていただきますね。
失礼しました。
>>532 ふたりとも悪気で書いたんじゃないと思うよ
キニスンナ!&レポまってます♪
レイシャスからレヴューに変えたのだけど(パウダー)、
ツヤがなくていまいち・・・
粉っぽい能面顔になってしもーた。
粉っぽくないパウダリーと言えば、ズバリどこですか?
クリエイトミーは色が合わない!RMKのパウダリーは厚ぼったくなる!
レヴーは乾燥しないけどメガネの鼻あて部分が崩れやすい、と思いました。
パウダリーでツヤが欲しいよぅ〜!
わたしもレイシャスがなんとなく物足りなくなってレビューに変えたんだけど、
能面ぽくなる!
レイシャスの透明感に慣れてるせいだろうか・・・。
新レイシャスが待ち遠しいー
>>535 DEWかモイスチャアシフォンは?
いつもの色より、気持ち1段白めを選んだ方がツヤっぽくなる。
>>535 地味だけどアミノミネラルというスキンケアブランドの
パウダリーは、ツヤ系の仕上がりでしたよ。
コンパクトがダサだけど、中身はおすすめ。
540 :
メイク魂ななしさん:05/01/31 01:02:21 ID:7fOyX2Jx0
エストの新リキッド結構いい。購入予定です。
私のファンデ選びは毛穴落ちしないことが最大の条件なんだけど、これ大丈夫だった。
毛穴落ちしない、テカらない崩れない、くすまない。
毛穴持ち、混合〜ちょい脂性肌の方におすすめ〜。
>>538-539 ありがとうございました どっちも見てきます。
DEWは乾燥肌向け、みたいなイメージがあるけど期待。
ただアミノミネラルって言うのは近所に無さそう…(・∀・;)
でも試してみたいので探してきます。
他にもツヤ系パウダリーに心当たりのある方はお願いしますm(。_。)m
アミノミネラル使った事があるけど、私の場合すっごいよれる・・・。
確かにオイリーだからってのもあるけど、付けて1時間後にはテカってないのによれている・・・。
下地も色々替えてみたけどダメ。
私だけかなー。
もう春夏ファンデの時期ですねー雑誌見て悶々としてます。
気になってるのはエスティとヘレナのパウダリー。
2月下旬〜3月上旬発売のファンデってサンプルいつ頃から配布するんだろう。
またデパ巡りの日々が始まる…。
ちなみに全く名前挙がらないけど、ベキュアのクリームファンデ使ってます。
適度なカバー力&艶感、クリームならではの保湿力が中々イイです。
ベキュアっていまいち知名度低いっつーか人気無いよね…orz
>>543 ためしてみて良いのがあったら、
ぜひここでレポお願いします!
m(。_。)m
禿・・・・成仏。
ベキュアなんてカウンター少ないからしょうがないんじゃないの。
敏感肌(アトピーあり)なので、あまり刺激のないファンデがいいなと思っています。
プラウディアを使ってたんですが崩れが激しいので・・・
@を観てボディーショップのファンデがよさそうだなと思っていたところ、
ディオールも評判いいんですね。
敏感肌だという人も肌荒れしたとの記述は見当たらなかったので
ディオールもいいなと思い始めました。
ディオールは肌荒れしやすいでしょうか?
外資系のファンデってどうしても日本人にはあわないと聞くので少し不安です。
宜しくお願いします。
549 :
メイク魂ななしさん:05/02/01 08:37:13 ID:zed0t+DWO
ディオールは香料きつくない?
口紅はきつすぎてダメだけどファンデはどう?
550 :
メイク魂ななしさん:05/02/01 09:05:36 ID:eZBXWnDYO
確かに外資は肌にはね…でも色は綺麗だから使っちゃう 粉が違うのかな
タールガッツリだからでしょ
552 :
メイク魂ななしさん:05/02/01 10:30:34 ID:KhOmZ8HV0
>>540 エストの新ファンでは発売まで、まだあるから
今までの、リキッドファンで買おうかなぁ〜、乾燥肌だし
今までのリキッドでも毛穴隠れますか?
553 :
メイク魂ななしさん:05/02/01 10:52:28 ID:tWH4X2QP0
あたしも、エストの新ファンデ欲しくて、白いバッグが付いたキットを予約した
その時に、発売までどうしよう…って話してたら
サンプルがっつりくれました。今キャンペーンで大量にサンプルがあるらしい
同時発売のお粉のサンプルとセットで、色がピッタリだから、かなり嬉しかったよ
>549
ファンデも臭いよ。そりゃ口紅やグロス程凄くないけど…。
基礎も臭いし、下地からトータルで使ったら顔からどんな臭いがするのかとか全然考えてないと思う。
海外モノは体臭ごまかす為臭い強いっていうから、
そもそも日本人向けに考えられて無いんじゃないかな。
556 :
メイク魂ななしさん:05/02/01 15:43:11 ID:mKLneO5eO
ゲランをお使いなさいよ
薦める理由言っちゃいなさいよ
あたしも是非聞きたいわ
>549
Dior基礎ものとグロスの新商品はそうでもなくなってきてない?
ファンデと口紅はどうしようもないんだけど
発色いいから臭くて結局使えなくなるのに買っちゃう
ゲランも臭い でも今度のファンデはダイヤ入りw すごい惹かれる
エストの新ファンでのサンプル貰ってきました。
1回使い切りでなく、ちゃんとフタつきのサンプ
パウダーもミニチュアケースになってる。
まだ使ってないけど、こーゆーサンプの形はありがたい。
561 :
メイク魂ななしさん:05/02/01 20:47:40 ID:uKBuKmE00
アグレデュールのプレミアムフォーミュラファンデーションを
使ったことのある方いらっしゃいますか?
エストはサンプルちゃんと作ってていいよね。
暖かい時期に使ってデロデロに崩れたクリエイトミーを再度使ってみたら
この時期にはかなり良かった。アレって一応通年使用だよね?
>548
私も敏感肌だからマジレスするけど、
肌に合う、合わないは実際自分で試してみるしかないよ。
カウンターで直接塗ってもらうかサンプル頂く事をお勧めします。
カウンターで塗ってもらう時は、クレンジングや下地も使うからファンデではなくそちらが肌に合わないかもってリスクはあるけどね。
BAさんと話しあって、すっぴんか愛用下地塗った状態の肌にのせてもらうとか。
ちなみに私がここ一年ばかし肌に合わなかったファンデ
ランコム フォーエバー
ジバンシイ スキントニック
エレガンス シュアモイスト
キオラパクト
反対にトラブルが起こらず合っていた物
モイスチュアシフォン、同N
ベビーピュアCP
アベンヌパウダー
レビューエッセンスインパクトパウダー
ゲラン銀
ルナソルクリームファンデ
ドメブラでも香料入り使えてるし外資も一応使えるのはあったと言う感じですな。
長々と長文スマソ
話題になってるレヴューの、エッセンスイントリートメントってリキッドとはまたちがいますよね?
567 :
メイク魂ななしさん:05/02/02 02:00:11 ID:JmCwjRCo0
>>548 私も敏感肌で
>>546の言う通りサンプルもらって
しっかり試したほうがいいと思うよ
私はすごい激激乾燥肌だけど
カバマのエッセンスファンデが一番しっくりくるよ
568 :
メイク魂ななしさん:05/02/02 03:07:13 ID:U7qDqf3I0
カバマのエッセンスファンデのカバー力や崩れにくさについて教えて
●RMKリクイド
●ケサパサリクイド
●ルナソルクリームファンデ
と比べてどうですか?
18歳 乾燥肌なので一年中リキッドファンデです
●カバマ
一番カバー力がありました。
塗ってます!って感じで私には駄目でした…。
まぁまぁ崩れにくいです。
色はすごく合ってたのにナチュラルにならなくて残念でした。
●ケサパサ
30番使用。
しっとり感、のび、すごくいいです。私の肌にあってるのかもしれません。
ナチュラルです。カバー力は…。下地にソニア紫を使ってますが相性いいと思います。
●RMK
塗りたてはすごくキレイなのに少し時間がたつと崩れちゃいました。
チャコットのお粉をはたくとだいぶ崩れにくくはなってたけど…
ルミコの下地はすごく気に入ってます。
カバー力はケサパサよりあると思います。
570 :
メイク魂ななしさん:05/02/02 17:49:52 ID:GlwIg1J40
エスプリークがすごく気になるんだけど
どうなのかな?良くも悪くもあまり聞かないけど。
小顔になりてeー!
>>565 レビューのエッセンスイントリートメントは透明ファンデなので
それだけではファンデーションとしての役割は果たせないと思います。
下地のような感じで私は使ってます。
>>571 そうなんですか!ありがとうございます
今度買ってみようとおもいます!
エストの新ファンでサンプル使用してみました(リキッドのみ)
肌をサラっと均一に仕立ててくれて、毛穴修正効果もあります
カバー力もそこそこです。でも透明感は微妙です。
化粧しました感が強かった。
そして・・・・・・・・・めっさ乾燥します
今日、湿度が低かったせいか?と思ったが、それでもヤパッリ乾燥すごいです。
私の用な乾燥肌には、5月ぐらいからの使用しかできないと思いました。
それと、コンセプトにもある白の発色ですが、標準色05番を使いましたが
それでも白かったです。濃い目の07番でも、白浮きしそう・・。
質問です。
ソフィーナのファインフィット(リキッド状のベース+パウダー)を
2日サンプル使用してみたんですが、合わなかったようでニキビが出てしまいました。
でも、カバー力等、使用感そのものはとても気に入りました。
どうも花王との相性は良くないみたいなんですが、
似たような使用感・価格帯の他社製品はないでしょうか?
>>555 ひっじょーに亀なんだけど、最近は雑誌広告にもちゃんと
日本向け処方って書いてあるもの多いから、ものによっては日本向け(あるいはアジア向け)に
ちゃんと作られてるよ。
ま、最近の製品に限られてだけど。
個人輸入物はまた別の話。
しかし体臭ごまかすとはいえ、リップまで臭いってのはどうなんだよってオモ。
これだけじゃなんなので。
>>568 そこで挙げてるどのファンデよりもカバー力は確実にあるよ。
崩れにくさは肌質に寄る部分が大きいと思うけど、
それでもその3品と比べるとカバマのが崩れにくくはある。
個人的意見を言えばルナソルがその中では仕上がりが一番好み。
崩れ具合はさほどカバマと変わらないと思う。
>575
気候の違いもあるんじゃない?
日本よりずっと乾燥する国にいたとき、日本では無香料ばっかり使ってたのに
向こうでは何かの香りが無いと嫌になる、て風に変わった自分に驚いたよ。
きっともとの国で使うと、以外と気にならないのかも。
>>570 前スレか前々スレでちょこちょこ話題にのぼってたよ。
私もリキッドのレポうpした。
使い続けてるけど、まあ、可もなく不可もなくという感じ。
いまいちインパクトに欠ける商品。
小顔効果は残念ながらあまり感じられなかったね。
579 :
メイク魂ななしさん:05/02/03 17:58:15 ID:2666UoEJO
ファンデ変えたいんでアドバイスください
今はヘレナのカラークロンを使ってます今までで一番崩れにくいし美肌にみえるんですがソロソロものたりなくなってきて。カウンターのお姉さんみたいな造りこまれたマネキンのような肌にも憧れますなおかつ崩れにくいのないんですかね…
マット、もしくはハーフマットな仕上がりになるファンデってどれでしょう?
ケサパサ+ルナソル粉02使いだけど基本的にツヤ仕上がり。
その前はルナソル、メディア、ジバンシイ、ヘレナ(全部リキッドorクリーム)を
使ってきましたがどれも結局はツヤ肌…。
リキッドでマット系肌を作るのが間違ってますか?お粉を変えるべき?
パウダリーで作った方がいいのかなぁ。
でもパウダリーはカバー力無し+粉っぽくなる、という先入観から逃れられず…。
>580
マットといえば、クレドかセンチュリーじゃないの?
カバー力あるし、マットになるよ。
582 :
568:05/02/04 02:00:14 ID:dC8dyRNq0
>>569さん
>>576さん
参考になりました。ありがとうございます。
かなりカバー力ありげでナチュラルにはならないっぽいですね。
透明感&ナチュラル感重視なので気になっていたけど見送ります。
私もエスト新リキッド乾燥してダメダメだった。期待してたのに。
>580
マットにしたいなら、オイルフリーのリキッド使えばいいんじゃない?
自分、マリクワのオピーディエント使ってましたが、マットでしたよ。カバー力もありますよ。
585 :
メイク魂ななしさん:05/02/04 22:03:23 ID:6TJpjzJu0
クリエイトミーが肌に合わなくてぶつぶつできちゃいました。
久々に良いものに出会えたと思ってたんですが・・・orz
カバー力は求めないので、毛穴が隠れて、テカりにくく、崩れ方がキレイなパウダリーを
教えて下さい。
586 :
メイク魂ななしさん:05/02/04 22:21:30 ID:IN5klxSK0
>>581 センチュリーがマットって何かの間違いとしか
>>585 私もクリエイトミー合わなかった。同じくぶつぶつ。
ケサパサのリキッドから肌の負担を軽くしようとおもって変えてみたのに
残念です。
ってことで、やはり私はケサパサがお勧めです。出すぎてて新鮮味ないな・・・
588 :
メイク魂ななしさん:05/02/04 23:27:55 ID:Vfho8+Y20
いやいや、マットでカバー力と言えばカバマのエクストラが最強でしょう。
589 :
メイク魂ななしさん:05/02/04 23:32:58 ID:UwU0EGgP0
>>588 エクストラはややツヤだと思われ
クレド最強なんじゃない?
590 :
メイク魂ななしさん:05/02/04 23:45:19 ID:SYm1/U8e0
u
モイスチュアシフォン。現品買い。
すげぇぇぇぇぇえー!!!!
久々に感動した。
セザUVよりカバー力もあり崩れにくい
リキッドファンでありますか?
汚肌なもので。。
>588
マットでカバー力といえば
エスティのダブルウェアだと思ってた
594 :
マリア:05/02/05 00:26:33 ID:rEHS6H5XO
そばかすがたくさんあり、乾燥肌です。1500円以内でオススメのものありませんでしょうか(>_<)?
>>591 モイスチュアシフォンって崩れやすいって@で見るけど、
あなたの肌質はどういう肌質か教えてもらえますか?
付けてなじんでくるとツヤっぽい?orマット?
私も買おうか悩んでるけどテスターできる所が遠い・・・orz
>>595 アトピー持ち乾燥肌です。
全然崩れません。毛穴は無い(?)ので毛穴落ちは分かりません。
つけたての粉っぽさが無くてセミマット。時間がたってなじんでくるとツヤツヤ。
イキナリ現品買いでしたが買ってホント正解!!
>>595 それでもテスターで試した方がいいよ
モイスチャシフォンは崩れやすいと思う。って言うか
下地が合わなかったりすると、肌にボッテリつく場合もあるし
>>596 毛穴がないなんて羨ましい。
ファンデつけるのもったいなくない?
599 :
596:05/02/05 12:02:04 ID:C/xlqoW/0
>>598 毛穴がないけど顔に少々赤みがあって色ムラがキチャナイです。
ファンデ無しで外出はありえません。
あ、ちなみに下地はソニア紫使ってます。いい感じです。
クレドのファンデで一番汗に強いのはどれでしょうか?
パウダー以外で…。
当方汗かきで、あまり皮脂は出ません。
モイスチュアシフォンはかなり人を選ぶと思う。
混合肌の自分はドロドロに崩れてしまい、全く合わないという印象があるから。
ある程度肌のきれいな人向きのファンデかも…
602 :
メイク魂ななしさん:05/02/05 18:31:09 ID:X2V5nhH7O
クールアイボリーかライトベージュでまよってるんですが赤みをかくすにはどっちがいいですかね?
603 :
メイク魂ななしさん:05/02/06 00:06:46 ID:ZcymXVGS0
芸能人専用ファンデとかあるんでしょうか?
モームスとか藤原紀香とか何の傷も痕もなくてノーメークに
見えるくらい綺麗なんだけど。もともと肌が綺麗なのかも知れませんが…。
604 :
メイク魂ななしさん:05/02/06 00:14:52 ID:u3J2yEF70
>>601 肌きれいならあんな厚塗りになるものを選ばないと思う。
605 :
メイク魂ななしさん:05/02/06 00:31:40 ID:6x7weE020
値段がお手ごろで、伸びが良く、崩れにくいリキッドファンデありますか?
>>601 汚肌だけど気に入ってるよ。>シフォン。
すごーく乾燥肌だけど。
夏でも崩れないくらい乾燥肌なんだけど、
真夏に100mダッシュした時は、
オデコが斑状、鼻は毛穴だけにファンデが残り後はツルッと禿げた。
毛穴落ちの逆バージョンって感じだった。
>605
レブロン カラーステイ
608 :
メイク魂ななしさん:05/02/06 01:23:03 ID:PLcycVNQ0
ケサパサ使ってみたいんですけど、田舎だから取扱いしているお店が
近くにないんです。
ケサパサと同じような感じのファンデあったら教えてください。
モー娘。はアムウェイのファンデ使ってるって
聞いた事ある。
なにかは(ファンデの種類)忘れたけど
フェイスブラシは必ずアムウェイのを
使ってるそう。
糊化はクレドポーでしょ?スキンケアも全部。
カネボウのCM時代も資生堂使ってたらしいよ。
611 :
メイク魂ななしさん:05/02/06 01:56:55 ID:AV9tTRQR0
今まで色々なファンで使ってきたんですが、部員さんに見てもらって買った事が在りません。
見てもらって買った方が、自分の肌に合う物が買えますか?
>>611 今使ってるのに不満があって、使ってみたい商品があるのでしょうか?
カウンターに行ったことが無い場合、BAさんに言われるがまま購入の恐れ有。
自分の意見をどんどん言って納得のいくのを買わないと後悔するかも。
私の場合、初めて行った資○堂では「浮かない」ためにと1トーン暗いのを買ったけど
どうも顔がくすむので結局そいつはボツ。
いつも行ってるアルビオンでは左右頬とあご額に全部違うファンデ塗ってもらって
色も相談しまくり。時間かかったけど自分に一番合ってるのを購入して大満足よ。
>612
昔の話だけど(5年前?)
押し売りもせず、話をゆっくり聞いてくれる店員さんに当たったとこがある。
結果、未だに同じ品物を買い続けてる。
逆に別のメーカー(カウンセリグ重視で有名なところ)に
すすめてもらったファンデは全然肌に合わなかったし・・
どっちかっつーと、「希望はなんですか?」とまず聞いてくれる店員さんがいいかも。
色黒でも困らないカラーラインナップのファンデってありますか?
今はDEWの一番黒いオークルEなんですが・・・
615 :
メイク魂ななしさん:05/02/06 02:57:40 ID:AV9tTRQR0
>>612 今使ってるファンデは、レブロンのリキッドを2色を混ぜて使ってる物なんですが、
少し黒っぽい様な気がしています。
今まで高いメーカーの商品を使った事が無いので、どこのメーカーの商品を試してみたいとか、
そこまで知識がないのですが、
もしBAさんに相談して、自分の肌に合ってるものを見つけれたら、良いなと思っています。
自分の意見をどんどん言えば良いんですね。
616 :
メイク魂ななしさん:05/02/06 02:59:11 ID:AV9tTRQR0
>>612 言い忘れてました!
ちなみにもしBAさんに相談して買うなら、年配の方の方が良いのでしょうか?
若い人だと知識が薄い様な気がして。
617 :
メイク魂ななしさん:05/02/06 03:14:02 ID:4RcGAU1DO
ディオールのラスティングすごくいいよ。油田の混合毛穴パカで
綺麗に毛穴隠れたし。
>>578 570です。昨日お店でテスターで色を見ようと思ったらドヴァドヴァこぼしてしまい
買わないわけにはいかなくなって買ってきました。
おっしゃる通りに、可もなく不可もなくという感じですね。
そして家でもこぼしました。なんだあの容器は…!ありがとうございます
619 :
メイク魂ななしさん:05/02/06 12:50:22 ID:cPuhQ312O
今カラークロン愛用でカバマのエクストラがクレドポーで迷ってるんですがツヤぽくカバー力を求めるにはどっちがいいでしょう?
意見お願いします
620 :
メイク魂ななしさん:05/02/06 14:56:46 ID:WYpEbMvG0
魔女のファンデはいい感じですか?
621 :
メイク魂ななしさん:05/02/06 16:20:59 ID:C4hc0L+h0
ipsaのファンデつかったことある方いらっしゃいますか?
パウダーファンデが気になってます。
クレドはカバー力は凄いですよ。艶はそんなにないと思いますが
>619
私の場合、カバー力ならクレドよりカバマエクストラのほうがあるような気がした。
クレドは超マットなので、ツヤもカバマエクストラのほうがあるような気がした。
クレドは化粧落とした後、肌が疲れてボロボロになってた。
カバマエクストラは美容液効果で、落とした後肌が元気だった。
でもカバマエクストラはかためだから、塗るのに苦労。
クレドのほうが伸びは良かった。
でもクレドにするなら、もう少しがんばって
スキンキャビア買ったほうがいいんじゃないかと思う。
私は、冬はカバマエクストラ、夏はスキンキャビアにしてます。
イエベ乾燥肌です。
624 :
612:05/02/06 21:55:58 ID:8avIi0ph0
>616
年齢よりも自分好みのメイクをしているBAさんが良いかも。
研修とかで知識があったとしても自分の顔に活かせてない人は信頼できないカモ…。
あと>613タソも言っているように話を聞いてくれそうな人も好感触。
見てるときに「お伺いしましょうか?」と言ってきた人が素敵(?)だったら伺ってもらうとかは?
伺われたといって買う必要は無いし。自分の意見通りの物が無い場合もあるしさ。
625 :
615:05/02/06 22:55:59 ID:AV9tTRQR0
>>624 ありがとうございます。
自分好みのメイクしてる人に聞く、って言うのが良いかもしれないです。
探せそうな気がして来ました。
話を聞いてくれて、自分好みのメイクしてる人探してみます。
626 :
メイク魂ななしさん:05/02/06 23:09:38 ID:sluqd0cPO
三十路越え。
くすみ、たるみ、こじわ気になります。ナチュラルに見えて実はがっつり肌のアラをカバーしてくれるファンデなんてないんでしょうか。
クレドのフリュイドはかなり好きですが、厚塗り感ありすぎ&マットすぎてちょっとなー。
ツヤ感欲しいがサティネはくすむし。ミリはカバー力なさすぎ。
つぎはエクシアのパーフェクトストレッチを試してみようと思いますが、使っている方いらっしゃったら使用感など教えていただけないでしょうか。
627 :
メイク魂ななしさん:05/02/06 23:48:44 ID:CtGAQ71/0
>626
それならカバマエクストラしかないでしょう!
今春に出る新しいファンデ楽しみw
私が気になってるのは、レビューとシュウです。
サンプルもらってこなきゃ〜!
>620
魔女のファンデ使ってました。よく言えば無難、悪く言えば特筆すべき点なしです。
個人的にはこの価格帯なら比べ物にならないくらい良品もゴロゴロあるかと思うし、
私としては魔女以外のファンデで冒険してみるのをオススメします。
本当に可もなく不可もない使用感なので、私は物足りなくて数回使った後は友達にあげちゃいました。
629 :
メイク魂ななしさん:05/02/07 02:20:04 ID:AI2nJWgh0
>>626 もうすぐラ・プレリー新色追加だよ
見てみてもいいのでは?
>626
ミリは下地にカバー力あるの使ったり、コンシーラー使ったりした後に使用すると
ほんっとにナチュラルですごく綺麗になるよ。
カバー力自体も重ねれば、そこそこあると思う。
カウンターで試したときは物足りなかったけど、サンプルで自分なりに量を調節したら
かなり満足した。
>>620 超オイリーな友達が使っていたけど
「午後になってもテカらない!」と言ってました。
確かに、テカらず良い感じになじんでいたな。
つけたてはちょっとボッテリして見えた。
たるみやシワには入り込んでしまうようです。
顔が赤いのでそれをカバーしたいのですが
どんな色がいいのでしょうか?
アイボリー・オークル・ベージュあたりではどれが自然になりますか
>>632 あなたはイエベ?ファンデはリキッド?
だったらイエローオークルで地肌より一段暗めの色にするとカバー力絶大です。
で、お粉をちょっと明るめのものにするとファンデの暗さも相殺されて、
自然な立体感も出るからいいんじゃないかな。
…ちょうど今日ルナソルのカウンターでやってもらいました。
>>633 アドバイスありがd
イエベ?顔の色ですか?色白ちゃんではないでつ。
コンプレを隠してくれるのファンデはかかせません。
いつもリキッドだったんだけど、
赤み消してくれるお気に入りが製造中止になってしまって。
粉プラスとはいいことをききまつた。やってみまつ。
635 :
メイク魂ななしさん:05/02/07 23:20:11 ID:+wycj6d60
>>618 亀レスです。
あの容器から掌に、適量出すのって不可能ですよね。
それで、振った後ビンの口を指で押さえて、ひっくり返し指に付いた分を
ちょこちょこ顔に置いてから、伸ばすようにしてます。
(下地はゴールドニュアンスベース使っています)
…さっきコーセーのサイトに行ったら、リキッドの容器変更になってました。
ヽ(`Д´)ノ ウワワン
636 :
メイク魂ななしさん:05/02/08 00:07:51 ID:RCJhrLWc0
しばらく前にイングリッシュアイディアズの
パウダーファンデについて聞いたものです。
自顔で試してみたのでレポします。
出先で激しくファンデが崩れてしまい、
恥をしのんでトイレでメイクを落とし、パウダーを軽くはたき、
某ショップインのテスターで試させて頂きました。
色は確かに白めですがややピンクかかっており、
黄白い自分の肌色にはイマイチ。
当方オイリーよりの混合肌。ベストマッチは
今はなきカネボウレビューのベージュAです。
粉質や持ちなどについては、
取り立てて良さを感じられませんでした。
くすみなどについても、最初から
色がイマイチ合っていないだけに良く分からない…
役立たずでスミマセン。
ただ、乾燥は感じませんでした。
だからと言って5000円出して買うかというと
それはないかなと思いました。
しばらくはまだ残っているレイシャスのパウダーでいきます。
637 :
メイク魂ななしさん:05/02/08 03:48:02 ID:U739+lCrO
教えてチャンでスマソ
今はプラウディアのパウダー使ってるんですけど、一番明るい色を買いましたが脳面だし全然合ってません。しかも時間たつと黒ずんで我ながらキモい。
このスレざっと目を通しましたがレビュー評判いいみたいですね
色白ブルベで脂症な私でも平気かな
あと鼻の周りとかおでことかの毛穴が隠れると嬉しいんだけどなorz
実は高校生のころレビュー前使ってたんだけど乾燥がすごくて。無知で下地とか使ってなかったからかもだけど
あと時間がたつと黄色くなっていた覚えがあるんですがどうなんだろ?
知ってる方いたらお願いします
>>636 イングリッシュアイデアズはリキッドファンデがいいですよ。
LF1か、LF2がいいと思います。
639 :
メイク魂ななしさん:05/02/08 12:13:46 ID:HllE1u4cO
ボディショップのファンで使った事あるひといますか?
640 :
メイク魂ななしさん:05/02/08 12:37:10 ID:hvN3WIcG0
>>639 個人的な意見だけど、
カバー力ひくめ。
この時期乾燥します。
仕上がりは、値段相応。
641 :
メイク魂ななしさん:05/02/08 12:50:37 ID:0e6QYqdT0
あまり話題にならないけれど@で高評価の
ベキュアクリームファンデ、使ってみたので報告します。
カバー力あります!
一段階暗めの色を選べば、均一な綺麗な肌になれます。
セミマットで、上品な質感です。
ただこれ下地を選びます。
バーズとは相性が悪く、ぱさぱさな仕上がりになりました。
ラトゥーとも微妙・・・
アルビオンのエクシアの下地とは相性○でした。
同ブランドの下地との相性はすばらしいらしいので、
今度買ってみる予定です。
642 :
メイク魂ななしさん:05/02/08 13:39:32 ID:7heljkbV0
ベア エッセンシャル べースメイクは良いです。
643 :
メイク魂ななしさん:05/02/08 14:22:30 ID:io7uoPeq0
シュウのウォーターインケークファンデ使ってみました。
ここのファンデ買うの初めてだったので、色が不安だったのですが、
明度・彩度のカラーチャート表(?)みたいなのをパラパラして、ぴったりの
色を選んでもらえました。
使い方もその場で一回メイク落として、基礎からフルメイクして貰い、
大満足でした(他に2人位しかお客さんいなかったからかもしれません)。
付属のパフよりも、五角形スポンジの方が楽につけられます。
シュウのパウダーで仕上げると、かなり満足でした。
もうすぐ無くなるので、リピするかウォーターインフルイドにするか、
迷ってる所です。
644 :
メイク魂ななしさん:05/02/08 14:53:52 ID:lc91IfM7O
パルガントンのファンデがでましたが私的(カバー、崩れない重視)に感動しました。
リキッド派でしたがパウダーのみなのにすごいカバー力しかも崩れない。
値段も手ごろだし、良いと思います。
ただ、日本人向けの色みたいですが白めで3色しかないので、地黒の友達には合いませんでした。
645 :
メイク魂ななしさん:05/02/08 15:10:08 ID:QOXglWgc0
>>644 私もパルガントン感動した!!本当に肌奇麗になるよね!!
・・・それにくずれないですよね。私は鼻がすぐにテカる
けど、このファンデは崩れなかった!色も私にあってたのか
今までで1番気に入ったファンデです。
いま、色々試したくてプラウディアのパウダーを買って
しまったけど、パルガントンのほうが全然いいです。
プラウディアはこの仕上がりで、この値段ならいらない
ですね・・・
エスティーローダーのインジィニアスが結構良かった。
イエベよりだけど、ウォームベージュ使用。黄ぐすみもしない気がする。
あまり崩れないし、小鼻とかの崩れ方もファンデが薄くなる感じ。
難を言えばカバー力があまりないこと。艶もかなり控えめ。
647 :
メイク魂ななしさん:05/02/08 16:56:50 ID:wm6JrzBk0
ニキビもあって、少し乾燥肌なんですが
おすすめのファンデあったら教えてください♪
ニキビがあるならファンデ塗らないのが一番いいよ♪
649 :
メイク魂ななしさん:05/02/08 20:32:28 ID:65pTbu2Y0
パルガントン、そんなにいいんだ〜。業者の宣伝かと思ってしまったw
カバー力あるとかだと肌荒れするんじゃ…とか
不安だけど買ってみようかなぁ。
そこらへんどうですか?あと、ツヤはありますか?
650 :
メイク魂ななしさん:05/02/08 21:43:45 ID:ZOEs1c6L0
バルカントンなら、安いし、試してみるのが
手っ取り早いんじゃないかな。
パルガントンは「値段のわりに」いい、くらいにしか思えなかったなぁ。
色白めな人にはちょっとあわないかも。
粉がオレンジよりな色味なもんで、夕方には赤ぐすみして断念したので。
乾燥はそんなにしなかったし崩れ方も汚くなかったから、色が合えば良さそうだ。
652 :
メイク魂ななしさん:05/02/09 11:20:02 ID:OJ4ntatpO
>>651 ナカーマ(´∀`)人(´∀`) 色が合わなくて、塗った直後はいいんだけど、しばらくすると顔がピンクになる…
653 :
メイク魂ななしさん:05/02/09 14:05:17 ID:nY2hgE5I0
スレ違いだけどファンデーションのパフってどの位の頻度で洗ってますか?
私は結構汚くなってからですけど友達は1週間に1回のペースで洗ってると言ってました。
やっぱりそれ位こまめに洗った方がいいんですかね?
>653
1個のパフを2〜4回使ってファンデのついていない面が無くなったら洗う。
沢山持っているので、1〜2週に1度まとめて洗う。
656 :
653:05/02/09 17:29:43 ID:nY2hgE5I0
>>654 わざわざありがとうございます。参考にしてみます。
>>655 やっぱり1週間位が目安なんですね。めんどくさがらずに頑張りたいと思います。
あんまり洗うと駄目になるのも早いから、
私は10日〜2週間サイクルかな?
けちかもw
658 :
メイク魂ななしさん:05/02/09 18:55:32 ID:+wCz5TQqO
肌の毛穴など肌が気になる場合はプラウディアのリキッドがいい!カバー力が全然違うよ!
>>653 私は一日目片面使用、二日目もう片面使用で洗う。
ダメになったら潔く新しいのを使用。
きれいなパフだと仕上がりもキレイ!な気がするんだが・・個人的に。
>>653 私は毎日、お化粧が終わったらその都度洗ってます。。
659サンと一緒で、私もパフが綺麗な方が仕上がりが綺麗な気がします。
661 :
メイク魂ななしさん:05/02/09 22:04:37 ID:KTR/NVcS0
パフ断然綺麗な方が仕上がりが良い!
私は片面を二日で使っていますので、
パフ1個が4日ぐらいです。1ヶ月に一度ぐらいまとめて洗ってます。
クレドのパウダリー、すごいカバー力だった・・・びっくり
パウダリーはレイシャスとシャネルとエスプリークでした。
665 :
メイク魂ななしさん:05/02/10 08:43:47 ID:D6+H8ptXO
↑シャネルって荒れないですか?人にもよるかもだけど、わたし敏感めで…。フィルナチュラントのスキンプロテクター併用したらだめかなぁ…。あのケースと、外資な仕上がりに憧れてます(^_^;)
パルガルトンいいですよね!アットコスメってあんまり鵜呑みにできないですよね… わたしにはクリエイトミーが微妙だし。
パフはその都度洗う。
一回肌に当てたものをもう一度使うのはちと。
>666
そんなに顔バイ菌だらけなの?あんた
ダニとか多そうだね。
清潔不潔談義は荒れる元なのでもうお腹一杯
>>654の出してくれたスレでももう語り尽くされてるし。
ここで好評のルナソル新ファンデ、カネ某スレではあまり評判良くないみたいでちょっとロウバイ。
自分はカウンターでためしてガッテンしたので信じて使います!
化粧の神様、今度こそマイファンデでありますように!!
670 :
メイク魂ななしさん:05/02/10 21:55:28 ID:Bg8Pl8a90
>>665 敏感肌にシャネルお勧めできない。
外資の中でも香料強めでだし、私の周りでは
合わない人が一番多いメーカ。
個人差はあると思うけどね。
671 :
メイク魂ななしさん:05/02/10 22:42:46 ID:hRiDW6Rz0
キスミーフェルムのリキッドは本当にイイ!今まで使ったリキッドの中で最高にきれいな仕上がりかつ塗りやすいです。
フェルムスレが無いのは残念・・・一人祭りでつorz3000円で買えば好きな商品もらえるし。
脂肌だけどリキッド使いたい香具師に禿おすすめ。
パウダーファンデは、どんなに浮気してもボディショのクリエイトミーに戻ってきてしまいます・・・。
672 :
メイク魂ななしさん:05/02/11 00:09:38 ID:4tHP+eCb0
雑誌の新作ファンデ特集を見てどれにしようか迷いまくり。
ツヤ有、パウダー以外で選んでるのでエスプリークとか気になってます。
みなさまレポよろしくおながいします。
本当はかたっぱしから試してぇええ。
673 :
メイク魂ななしさん:05/02/11 06:08:04 ID:aApAR1cXO
崩れにくさではカバマのエクストラかクレドではどっちが有能ですか?あたしは毛穴落ちがひどいです…あとクスミぐわいも知りたいです
質問ぜめですいません
674 :
メイク魂ななしさん:05/02/11 06:41:14 ID:jf5ljsUt0
>>673 エクストラかなあ。。
でも、仕上がり・肌への負担を考えるとクレドがいいと思うなあ。
>>673 クレドはくすむ人多し!
それがなければとても綺麗だと思うけど。
(フリュイド)
肌負担は、その二つでは代わらないと思う。
676 :
メイク魂ななしさん:05/02/11 12:15:56 ID:Od7g//BmO
670さんありがとう☆ やっぱりシャネルは強いですよねぇ…。綺麗でも荒れちゃったら意味ないですものね。
私も春の新作ファンデ、悩んでます。
新作から選ぶなら、
パウダータイプの中ではしっとりめ&ナチュラルらしい
クラランスとサンローランを検討中。
早く試したいけど、もうテスターあるかな・・・
678 :
メイク魂ななしさん:05/02/11 17:36:35 ID:p577aBfO0
>>674 仕上がり・肌への負担を考えるとクレドがいいと思うなあ。
一般的には逆だと思うけど・・・
うん、、カバマには美容成分入ってますしね…
クレドは、ものすっごい肌、疲れます。
私は両方使ってカバマに落ち着いた派
680 :
メイク魂ななしさん:05/02/11 18:27:59 ID:KgyQJmCU0
カバマはたしかに肌が綺麗に見えるけど一歩間違うと厚化粧にみえる
681 :
メイク魂ななしさん:05/02/11 20:36:46 ID:Z5A8bSPu0
ケサパサのリキッドとシャネルの水分38%含んだリキッド?のやつ。
あきしょうな私がリピートしてます。
チャンでスマソ
アナスイのファンデって評判どうですか??
携帯厨なんで過去ログ見れなくて・・・
教えてチレイなシト(´・ω・`)
>>682 えっとIDの最後の0がPCで、Oが携帯じゃなかったかな?
単にめんどいから「携帯から」って書いたら教えてもらえると思ったんだろうな。
685 :
メイク魂ななしさん:05/02/11 21:15:58 ID:R9icu2vhO
自分は携帯だよ〜。だから↑の自称携帯は嘘をついてる。
毛穴、肌荒れ、油田でディオールに行って相談したら保湿成分
高いスキンフルイドリキッドを勧められ、上からラスティング
つけたら毛穴と荒れと斑は綺麗になったよ。粉をはたくと
油田もまぁOK。ただ外資は匂いがきついから嫌いな人には
かなり厳しいかも。
てすと
687 :
メイク魂ななしさん:05/02/11 22:21:11 ID:nmLv7qAd0
姑息な手段だなぁw
>>683 O?0?見分けがわからんorz
どちらも0じゃないか?
スレ違いスマソ。
688は携帯、687はPCから。携帯から見てるから分かりやすいと思うが。
わ、末尾がゼロなのに今初めて気付いた
しねきゃぷだと見分けがつかんw
携帯から。
PCじゃないと、ゼロとオーの違いってわかんないね。
私の機種が古いのかな?
スレ違い板違い テスト禁止
評判の良いクリエイトミー使ってみたけど、
夜になったら白ニキビが大量発生した…orz
アクセーヌのファンデーションPVに戻ります。
敏感肌にはやっぱりあれが一番だ。
リキッドミネラルって使った人いませんか?
698 :
メイク魂ななしさん:05/02/13 19:49:29 ID:FPy0QT7I0
アユーラの下地
トワニーのリキッドファンデーション
トワニーのコンシーラー
カネボウのミラノコレクション
アユーラのパウダーファンデーション
使いすぎ?
>698
そんくらいおれも使ってるよ。
ファンデ薄めの人には使いすぎって思うかもね。
700 :
メイク魂ななしさん:05/02/13 20:19:44 ID:Nxr01pcUO
セザンヌスウィーツのファンデ。
701 :
メイク魂ななしさん:05/02/13 21:10:14 ID:49iJDni2O
カバマのファンデってカバマってメーカーですか??教えてください!
>>701 教えてチャソでうざいけどあえてこっそり教えてあげる。
『カバのマークのふぁんでーしょん』のことだお☆ デヘ
703 :
メイク魂ななしさん:05/02/13 21:37:12 ID:txBAZQcN0
カバーマーク
初心者スレ行こうよ…ホント鬱になるよ…カバーマークだよ…
私は金ゲランだめで、結局ちふれファンデNに戻ってます
次はYSL狙ってます
軽い付け心地で、サラッと仕上がるの他になんかありますかね
肌綺麗〜て誉められそうな。
>696
はげど!私も化粧落としたあと、しろにき4つか5つ頬とかにできまつ。
アクセーヌいいんだ?チェックしてみよ。
モイスチュアシフォンの春夏バージョンが発売されるみたいだね。
早速みてこようっと。
>>708 そうなんだ!昨日デパート行ってたから見てくれば良かった・・・
>706
最新じゃないけど、去年出たディオールのスキンパーフェクトフィットも
軽い仕上がりでいいですよ。
リキッドの上に、ブラシでサササッとのせてますが
ナチュラルで少しツヤありの仕上がりです。
BAさんは、絶対下地もペアで!といってましたが
その必要ないと思ってます。
私はペルルよりこっちのほうが好み。
ペルルは馴染んでいいツヤ感になるまで半日かかった。。。って乾燥肌が悪いのか。
711 :
メイク魂ななしさん:05/02/14 10:19:18 ID:6HwcX2MR0
教えてちゃんでごめんなさい。
色々さがしたんですがKPって何の略ですか?
教えてください・・・。
今度、クレドのファンデにしようと思ってたのですが
>>678−679で
肌への負担が大きいような事が書いてあったので、ちょっと迷っています。
クレドを使ったことのある方で、そのように感じて辞めてしまった方って
他にもいらっしゃるでしょうか?
>>714 私はそうは感じなかったな。
何をもって「肌に負担」だと思ったのかわからないけど。
ゲラン銀ファンデの色で、
ブルベの色白向きは何番でしょうか。
近くにカウンターがないのでわかりません…。
>716
去年から売ってるのなら04番。
リュのも同じ番号かな?
ビーズアップの新作ファンデ特集、各ファンデの色展開が全色載っててなかなか便利。
印刷だから実物とは印象違うだろうけど、
比較できていいよね。
シフォン愛用者だから、サマーシフォンが禿げしく気になるよ〜
ようやくSPF付いた…゚・.・(つД`)・.・゚
718 :
メイク魂ななしさん:05/02/14 22:34:16 ID:UiTXvAVa0
>>714 リキッド?パウダー?
どちらかしら…
パウダーは、確かにカバー力あるけど、
肌に厳しい感じではないよ。
まあ、何をもって肌に負担かは…人それぞれだよ思うけど。
牝豚イクよ〜〜〜〜、メスブターーア〜ン豚ぁぁぁぁ出たァ。。ピュッピュピュ♪
ブタでぶたで、、出しちゃった。。。。はぁはぁはぁはぁハァハァハァハァ・・・・
720 :
714:05/02/14 23:00:43 ID:q7KXpwq10
>>718 クリームタイプ(フリュイド?)にしようかと思ってました。
このブランドは初めてなので
カウンターで相談はするつもりですが、
夕方にしか行けないので丸一日使った使用感が分からないかな、と。
サンプルもらえればいいんですが…。
サンプルくれ厨に思われますかね、やっぱり。
>714
SK2のパワーサインズとラ・プレリーのスキンキャビアを使ってます。
クレンジングのあとも肌がプルプルして、
ノーメイクよりファンデを使ったほうが肌の調子が良くなる感じです。
クレドのサティネをサンプルで試したところ、それらに比べて息苦しいような圧迫感がありました。
荒れはしなかったのですが、重かった。
肌への負担があるかどうかは不明ですが、、、
>>716で質問した者です。
>>717さん、ありがとうございます。
ビーズアップ早速買ってきます。
>>720 堂々としていけばサンプル厨には思われないよ、多分。
フリュイドはリニューアルしたばっかりだから、
「リニュしたフリュイド試してみたい」って言ってみたら?
付け方(塗り方)も教えてもらった方がいいから、
塗ってもらって良さそうなBAだったら、
丸1日様子をみてみたいのでサンプルありますか?
って聞いてみたら。
肌の負担の軽い方って言うと、もしかしたらサティネを勧められるかもしんないけど。
724 :
714:05/02/15 00:01:02 ID:NIiITCKE0
皆さん、ありがとうございました。
クレドは重い感じがするんですかね。
来週あたりカウンターに突撃しようと思います。
以前、別ブランドのカウンターに行って
「崩れ方見たいんで試してみていいですか?」って言ったら
ファンデ付けられて、その場で
「ね、綺麗に見えるでしょう?イイファンデでしょう?」ってまくし立てられて
(付けたてでそりゃ崩れるわけないだろう!)、
さあ、どうするの?買うの?買わないの?買わなかったら承知しないわよ!
みたいなBAさんに当たってから、怖くてカウンターに行ってませんでした。
最近もカウンターのそばまでは行ったんですが、かなり挙動不審wだったと思います。
>723さんの言う通り、堂々と、気合い入れて行って来ます!
725 :
メイク魂ななしさん:05/02/15 11:13:39 ID:Zn6h9/wdO
リキッドとパウダーどちらのほうが写真うつりで肌きれいにみえるかな?
今日、ゲランのホワイトラディアンスファンデーションアドバンスNo、2
と、ヘレナのサブリムホワイト03の試供品もらった。
いままで、お直しに銀ファンデの2番使用していたけど、今までの2番と新しい
2番の色を比べると、新しい方が赤みが少なく見えます。明度は同じぐらい。
ヘレナの3番は、見た目は銀ファンデの新旧より、ピンクがかり、明度も少し
明るく見えますが、手の甲に付けて比べて見ると、ゲランより、黄色が少し出るかな?
明度は塗った感じは、変わらない様な気がします。
ゲランの方がしっとり、しっかり付く様な感じ。
ヘレナは、さっぱりしています。
まだ肌に付けるのは、もう少し暖かくなってからにしようと、思っているので、
はっきりした事言えなくてすみません。
スレッドありますか〜 スレから誘導されて来ました。
カバー力は求めないので、素肌を生かしてそして艶っぽく仕上がる
ファンデはありますか?リキット、パウダリー、クリーム、エマルジョン問いません。
どなたか心当たりある方よろしくお願いします。
>>728 RMKのリキッドはいいと思う。BAは悪評高いが…。
731 :
728:05/02/15 19:10:49 ID:5sIM8s6B0
>>729さん
>>730さん
お二人ともレスありがとうございます!
今度RMKのカウンターで色など試して見たいと思います。
明日は業務の問題でドロドロに汗をかく日
そこでいつもならチャコットスティック+フィニッシングパウダーだけど
今日買ってみたラブクロのエンハンスのお手並み拝見してくるぜ
汚く崩れなければそれでいいんだけど。
733 :
メイク魂ななしさん:05/02/16 08:30:47 ID:q6CrtZBNO
ルミコはファンデは普通だけどBAが悪いよ
734 :
メイク魂ななしさん:05/02/16 16:08:47 ID:L0Aik4hR0
カバマエクストラ・3番愛用なんですが
使用されている方で、
キャビアorミリを併用されている方いらっしゃいりますか?
興味があってサンプルを使ったのですが
くすみまくってしまって。
(キャビ→クリームブラッシュ・ミリ→302)
お使いの色番等お聞かせ下さいませ。
735 :
りな:05/02/16 16:47:57 ID:ebBGRLGoO
肌を綺麗にみせたいのですが〈ホクロとかクスミを隠したい〉リキッドとパウダーとクリームとどちらがよいのでしょう?肌は強いのでどなたかお薦めを…ちなみに今サンローランのクリームファンデですが伸びが悪くムラになりボロボロけずれます
736 :
メイク魂ななしさん:05/02/16 17:07:17 ID:lk3CG5icO
ルミコならケサパサのがBCの対応いいし仕上がりあんまかわんないからケサパサのがおすすめだよ
>734
ミリは使ったことないけどスキンキャビアなら使ったことあります。
というか、夏はキャビアで冬はエクストラ使いです。
エクストラは4番でキャビアはクリームブラッシュです。
3番使ってる人はクリームピーチかポーセリンブラッシュがいいと思いますよ。
前にプレリースレかおすすめファンデのスレで見たのは、3番=クリームピーチとのことでしたよ。
カラーステイが廃盤らしい・・・・。
激しく困る。
739 :
メイク魂ななしさん:05/02/16 19:09:42 ID:HS6AhjBr0
ケサパサのどのファンデがオススメなんでしょうか?
740 :
メイク魂ななしさん:05/02/16 19:41:31 ID:znBxredH0
>739
お嬢ちゃんケサパサよくないかい?
私は初めて使ったとき感動したよ
すごいカバー力な上に崩れないし、つやっぽくなる。
飽き性な私がりぴしましたがね〜
最近はルミコが気になるけど。
ちなみにルミコも3年位前つかったけどカバーリョクがなくて二度と買うもんか
って思ってたけどもう一度ちゃれんじしてみようかなって考え中。
ケサのリクイドは綺麗につくけど使い続けると肌に負担がかかりそう。。肌が健康な人向きだね。
やっぱRMKのファンデいいよね
下地もRMKが最適?
RMKリキッド使いだけど下地は違う
悪くはないんだけどもし下地もそれのほうがマックスならそうすべきかな
743 :
メイク魂ななしさん:05/02/16 21:50:56 ID:znBxredH0
ルミコとケサパサどっちがいいですか?
744 :
メイク魂ななしさん:05/02/16 21:55:02 ID:oT6Y2zEN0
ニキビできやすく、肌弱めだけどケサパサリキッド平気。
綺麗につくし、程よい艶感が好きだなあ。。。
RMKは崩れるからだめだ〜
乾燥肌向き?
ケサパサは気合入れてる日だけだな。
747 :
メイク魂ななしさん:05/02/16 22:09:30 ID:x78buweDO
ゲラン銀、良い良いとききますが、どういったところが
「良い」のでしょうか?お使いの方、よかったら感想きかせて下さい。
748 :
メイク魂ななしさん:05/02/16 22:17:21 ID:wqIxQjq/O
RMKは油田には向きません。付けた時は綺麗だけど
一時間後にはドロドロ。
油田でも乾燥肌でもないな・・
ってことは汗かくような日はRMKは避けたほうがいいのかな
>>747 奇面フラッシュ並みに肌が内側から輝くよ。白浮きしてるわけじゃないのに発光してる。
ただ、つけた直後に至近距離でかがみ見ると、凹凸消えないしアラが隠れてないような気がして
捨てたくなった。
粒子が細かすぎるのと、ちょっとパサつきぎみなので、なじむのに時間がかかるからだと思うけど。
30分後くらいに、全身鏡で仕上がりを確認すると良さが実感できると思います。
751 :
メイク魂ななしさん:05/02/16 23:38:07 ID:CH7e77gv0
DEW、ルナソルのリキッドは油田にはどうですかね?
あと笑い皺にたまらないでつか?
プリスがすごく良かったんだけど、アジア撤退・・・ひどすぎる。
イプサのグロスも皺にたまらないらしいから気になるが。
最強はミリだとオモ。。
時間たっても全然崩れないし、カバー力も重ねればそれなりにある。
なんてったって肌がつるんとキレイに見えるし、今までで一番!
>>751 DEWは乾燥肌向けだよー。油田にはきついと思う。
笑いジワには溜まらないし、薄付きだけど綺麗に仕上がるからお勧めだけど、
油田さんにはお勧めでけない。
乾燥肌の私でさえ、上にパウダーのせても、
鼻だけつるっと丸ごとハゲたもん。
イプサのグロスは、カバー力あって皺にも溜まらないし乾燥しない
いいファンデだけど、やはり乾燥肌向けのような。
ルナソルは分からん。
油田さんには資生堂が良さそうな気がする。
油田持ちさんにはゲランの銀ファンデをおすすめするなー
今まで使っていた物と比べてテカりがかなり抑えられた。
755 :
メイク魂ななしさん:05/02/17 02:06:19 ID:I2fNMl99O
>750さん
ありがとうございます。
つけてすぐは凹凸、アラがかくれないってところとパサつくところが
ひっかかるので、750さんの話を頭に入れて一回カウンターでためしてみようと思います!
白浮きしないのに発光というところがよさそうですね。
自分油田だけど、資生堂だけはあわない。
クレド、S&Co.その他、
資生堂はことごとく
コメド発生で挫折しますた......orz
>>750 奇面フラッシュ効果を期待して、買いに行こうと思った。
758 :
メイク魂ななしさん:05/02/17 09:34:56 ID:InuCdFRc0
>>752 ミリ、色は合いますか?
興味あるんだけど、コーセーの色だしが不安で。
白めのブルベです。
何番をお使いですか?
759 :
メイク魂ななしさん:05/02/17 09:45:25 ID:n+S67UIa0
久しぶりにクレドのクリームファンデ使ってみたら、
化粧がういて汚い。やっぱり使いこなせない・・
328 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:05/02/17 06:21:03 ID:Wpjf0QqQ0
ソニア紫下地って、勿論タール入りですよね?
昨日RMKで成分表をお願いしたら、見せてはいただけず、お調べしますといわれました。
で、タールなし、と聞いて買ったら、入ってる!!!
午後、担当の方に返品希望を伝えたら、
「アレルギーなどがおありなら、メイクはしなければいいと思いますよ。
皮膚科に行かれたらどうですか」
と、無表情で言われました。
だから、「見せて(ジブンで調べる)」って言ったのに。見せてはいけない規定でもあるのかな?
むっとしたけど、近所のRMKはそこしかないので、今後を考え、何も言わず。
今度からは、問い合わせ番号に聞いてから、カウンターへ行こうと思いました。
ソニアは無関係だけど無タールスレでハケーン。
さすがルミコ。対応ひどすぎるね。私も色あわせ頼んだとき酷かった。二度と買わねー。
761 :
メイク魂ななしさん:05/02/17 10:21:30 ID:FzGCiVMC0
乾燥肌で資生堂は肌に合いません。
以前はイプサ・シュウ・オリジンズ・カネボウを使ってました。
ゲラン(金)かケセパサNがよさそうな気がしたんだけど
引っ越して田舎住まいの為色を直接見ることができません。
できれば、デパ系でなくヨーカドーとかサティとかで買える
おすすめありませんか?これから紫外線が特に気になるので
朝はリキッドで仕上げてUV入りパウダーでお直しできるといいです。
肌は、ブルベ 色白です。使用感はカバー力があり皺に入り込みにくいのがいいです。
>760
酷いけど、成分って箱に書いてない?
買う前に箱見れば良かったね。
>>762 「見せて」って言ったのに見せてもらえなかったって書いてあるが…
>763
そうなんだ。
でも、ルミコって半セルフっぽく自分で商品手に取れたような
気がしたんだけど。色物だけかな?
成分表ってあるから、社内のBA専用表とかかと思ったの。
半セルフだけど自由に手に取れるのはテスターだよ。
>>764 成分表を見せてって言ったって書いてあるね、スマソ読み飛ばしてました。
すみません、質問させてください。
54歳の私の母に、ファンデーションをプレゼントしたいと考えています。
母がシミや皺、肌のくすみ等を気にしているので、
先日ソニア紫をプレゼントしたところ
「肌が綺麗に見えるしファンデーションが綺麗に付く」と非常に喜ばれました。
今度はファンデーションをプレゼントしたいなと考えたのですが、
皺や小皺に入らずに綺麗に見えるファンデーションが思いつきません。
私自身はRMKリクイドを使っているのですが、
母とは年齢もファンデーションに求める効果も違うので・・・
お値段は問いません。
なにかお勧めのブランドはありますでしょうか?
>>767 もっとお母様についての情報を詳しく書いた方がよいかも。
艶とマットではどちらが好みか、とか、リキッドやクリームファンデとパウダーファンデでは
よりどちらが好んで使いそうか、とか。
>>767 両方クリームファンデですが、
・コスメデコルテのファンデーションミリオリティ
・メディアのモイスチャーファンデ
この二つをプレゼントして、率直な感想を聞いてみてくれ!
やっぱ外資は会社自体がそこまで丁寧に対応しようって
取り組みがないものと思った方がよくない?
(成分表見せないってのは論外ですが)
化粧品だけでなく、車でも電器でも外資系のサービスは
ドメブラと比較すると足りない。
それで大きな顔して商売してるとこは、もう少し日本の市場を勉強して欲しい。
>758
私も白。どっちかといえばブルべですが・・
301使用してます。下地と混ぜてほんの少しの量をうすーくのばすといい感じですよ。
>>768 母は仕事を持つ女性なので、普段はパウダリーを使っています。
基本的にリクイドやクリームは使っていないみたいなのですが
綺麗に仕上がれば、ファンデの形状はどれでも構わないみたいです。
質感の好みは聞いたことがありませんので、家に帰ったら質問してみます
鼻の周りはオイリーの混合肌みたいなので
化粧直し用のプレストパウダー代わりにゲランの銀をプレゼントしようかナーと考えていますが
それはそれとして。
>>769 レスありがとうございます。
デコルテは私も気になっていたブランドのひとつなので・・・
週末デパートカウンターに一緒に行く予定なので、絶対にチェックしてきます!
773 :
メイク魂ななしさん:05/02/17 17:35:01 ID:7AVfRxjo0
ルミコのナチュラルな仕上がりがお好みでしたら
やはりコスメデコルテ・ミリオリティ(クリーム)
が最強かもしれませんね。
カバー力は…ですが、きれいに見えるし
とった後のお肌はプルプルです。
しっかりメイクを希望するかた以外には
値段以外は欠点のないファンデだと思います。
ルミコ使用の方には、
クレド・トワニーは重いかもしれないし。
もうひとつおすすめはラプレリーのキャビア。
喜んでいただけるといいですね。
774 :
メイク魂ななしさん:05/02/17 18:05:19 ID:eHY+xH9q0
>767
親の歳が同じくらいなので参考になれば…
うちの母はSK-2のエマルジョンパクトのファンデを気に入って使ってます
乾燥しないし、手軽でリキッドに近い仕上がりなのがいいみたい
カバー力もそこそこありそう
今一緒に住んでないので、正確な商品名分からなくてごめんね
770みて少し気になったんですが、RMKは外資じゃないでしょ
カネボウ系じゃなかったけ?
でもどっちにしろその成分表のBAは最悪だ!
775 :
メイク魂ななしさん:05/02/17 18:08:00 ID:cCMWQulgO
普段パウダリー使いの年輩の人にクリームあげてもかなりの確率で使わなくなる。
その年代はゲラン信仰強いから金ゲランとかでいいんじゃないかな。ブランド力だけで喜ぶよ。
SK2のサインズトリートメントファンデは下地いらなくてクリームの仕上がりが大変いいんだけど、(私も忙しくて朝化粧に
精神的にも物理的にも時間とれない時二年ほどリピートしてました)が、二年前にリニュしてからカバー力が落ちてしみや肌の色むら隠れなくなって、毛穴落ちも前よりするようになったからやめたんだよね。
普段パウダー使ってる人は手軽にかつしっかりつくのに慣れているから物足りないと思う。薄づきなのでもと肌が綺麗な人には持ってこいのファンデ。
こちらのログ読んでみて、ミリの感じがかなり理想なんですが、
かなりお高いですよね。もっとお手頃な価格で似たような仕上がりに
なるファンデってありますか?落とした後の美容効果というのは
値段考えるとなくても仕方ないと思ってます。乾燥肌のイエベ秋標準色です。
それからミリ使ってらっしゃる方にお聞きしたいのですが、
かなりカジュアルな服装でも浮いたりしないですか?
もし大丈夫そうなら頑張ってミリ使ってみようかなとも。
二十数年ずっと同性からほめられる美肌だったのに、RMKのリキッド使って赤ニキビが大発生。
あっという間に顔中ニキビだらけ、指が顔に触れるだけで痛みが走るほどの重症。
真っ赤になって毛穴開きまくって、会う人会う人に仰天された。
治すのに保険適用外治療で半年かかった。
なのであんまりいいイメージなかったんだよね。
もちろん他のメーカーではこんなになったことないよ。
でもRMKのBAには
>「アレルギーなどがおありなら、メイクはしなければいいと思いますよ。
>皮膚科に行かれたらどうですか」
と言われるんだろうな。
779 :
メイク魂ななしさん:05/02/17 21:06:57 ID:LoUcgTkx0
>>777 ミリはカジュアルな服装の時にOKです。
私は、おしゃれして夜のお出かけ…のような時は
物足りない。
透明感ある仕上がりですよ。
ヘレナのカラークロンもおすすめかも。
よかったら試してみては。
そりゃ、万人に会う化粧品なんてないんだから
肌に合わなければ使うなってだけだよねぇ
778さんお場合はちょうど肌の曲がり角ともぶつかったんじゃないの?
781 :
メイク魂ななしさん:05/02/17 21:48:19 ID:urzxGKAk0
イエベのわりと色白で、混合肌なんですが、ほっぺの赤みがとっても目立つんです!
今はRMKのクリーミーベースマットとスティックを使っているのですが、
乾燥して、肌がぱりぱりしてしまうので、リキッドを探しています。
ナチュラルに見える感じで、お肌の赤みをカバーしてくれるリキッドって、ないでしょうか?
782 :
メイク魂ななしさん:05/02/17 21:55:07 ID:G2Sdoc+wO
781
カバーマークのジャスミーファンデお薦めですよ!
一度カウンターで試されてみては?
>>781 乾燥しない という点なら、私もカバマのジャスミーお薦めです。
カバー力高めなので、透明感は無いです。
人によってはナチュラルじゃない!って思う方もいるかも です。
私は好きで愛用してますが。
>>779 レスありがとうございます。やっぱりミリにひかれます。
カラークロンも評判いいですよね。
おすすめありがとうございました。
785 :
メイク魂ななしさん:05/02/18 00:43:53 ID:Cg1SwdH0O
ここ最近最高って思えるファンデに出会ってないです
カバマエクストラは色があたしにはあんまりでダブルウェアは艶感がなさすぎで…クレドは赤黒とマットすぎで崩れやすかったです今はカラークロン11色が気に入って使ってるんですが…
786 :
メイク魂ななしさん:05/02/18 01:15:31 ID:LWypNAJl0
>>767 もしクリームファンデが苦手な(面倒臭い)おばあちゃまだったら、ミリのパウダーファンデはいかがでしょう?
>>758 私は302を使っていますが、かなり黄味に仕上がります。
しか〜し(!)何かこう引き締まると言うか、小顔+健康的に見えるので、とても気に入っています。
>786
54歳のご婦人をおばあちゃま呼ばわりするのは失礼かと…
エクサージュホワイトのサマーシフォン絶対かうぞー、かうぞー。
アルビオンのUVありファンデっていっつも遅いんだよな…_| ̄|○4ガツマデマテナイ
質問させて下さい。前にプラウディアのパウダーファンデを使っていましたが、
@でレヴューのエッセンスインパクトUVがとても評価が良かったので使って
みようか迷っています。これは両用タイプなのでしょうか?@やHPを見ても
書いてなかったのですが、当方乾燥肌で保湿クリームなどいっぱい塗るので
水ナシだと塗っている途中でよれたりしそうで心配です。
790 :
メイク魂ななしさん:05/02/18 02:27:33 ID:xylS6z/z0
リキッド欲しいのですけど、色々なメーカーが在りすぎて、どれ買ったら良いのか全く分からない状態。
>>790 あなたの年齢や肌質、どんな感じの肌に仕上げたいのか詳しく書いて
くれたら少しはアドバイスできるのだが。予算とかもあるだろうし。
私も未だジプシー中だけど、ファンデ選びは大切だから根気よく。
私は…
プラウディアパウダリー
セザンヌパウダリー
スティラスムーススキン(パウダリー)
アナスイパウダリーとリキッド各2種
アユーラブレスウェア(パウダリー)、ヴェールリキッド
などなどを使用してきた21歳混合(脂性寄り、実はインナードライだと最近判明)肌、毛穴持ちのブルベやや色白女です。
歴代の中で気にいってるのはスティラ。乾燥も酷く無いし、色も黄味無しで良かったけど、ブラシ付けだとカバー力は弱くスポンジだと厚塗りっぽくなる時も…で真冬はちょい乾燥が気になったんで考えてリキッドで気になっていたラブクローバーのマシュマロフィット買ったら…
・゜.+(´Д`)゜+・。・゜+ やべぇすごい合ってる…!!!
色も一番明るめだと黄味少ないし、テカりがかなり軽減されたし、乾燥しないし、厚塗りにならず肌綺麗に見える!毛穴結構隠れる(´∀`)
しかも伸びが良い…
早くラブクロにしときゃ良かった。スティラ高いんだい(´д⊂)
お粉は舞妓はんはたいて仕上げてます。
長くてスマソ…
参考になるだろか。
793 :
メイク魂ななしさん:05/02/18 05:04:11 ID:xylS6z/z0
790です。
アドバイスしてもらえるなんて嬉しいです〜。
25歳のTゾーンがテカリやすい肌です。
透明感のある、卵肌みたいになりたいです。
ソニアの紫が評判見てたら良いので、サンプル試したいと思いました。
もしソニアにしたらリキッドはどこのを使えばよくなるんでしょうか??
アドバイスお願いします。
今頃言うのも何ですけど、
カラークロンすっごいイイ!!(・∀・)んですけどっ!
今までカバー力ばかり重視しすぎで、
クリーム系のこってり系を好んで使用してたんだけど
カラークロンは薄付きのコメントが
あったから不安だったんだけど、すごいイイね。コレ。
私のような汚肌でもなんかキレイ見える。
でもミリはイマイチだったんだよな〜。摩訶不思議だ・・・。
795 :
メイク魂ななしさん:05/02/18 12:49:15 ID:UCng+R2VO
はたちで少し乾燥肌な私ですがマットタイプのファンデを使ってみたいのですがどなたかお薦めを教えて下さい。後クレドのマットタイプはなんていう名前ですか?無知ですぃません。
796 :
メイク魂ななしさん:05/02/18 12:56:41 ID:iU8In6jKO
カラークロン気になってきた…
でもパウダー歴4年なのでリキッド系は何か重そうで怖い
誰か背中押して突き落としてくれ…っ
>>796 ほれ。ノシ(←強く背中を押したつもり)
カウンターで試し塗りしてもらって半日過ごして鏡を見るんだ。
くすみにクラランスの新リキッドがいいと雑誌で宣伝されてるのをよく見るが
あまり評判聞かないので気になる。
798 :
796:05/02/18 13:15:18 ID:iU8In6jKO
さんくすノシ
飛び降りました
早速崩れ方見に行ってきます
個人的にはルナソルも気になる
>>796 じゃあ、ついでにわたしも。ノシ
ルナソルは薄めにぬればカジュアルでもいけるし、
しっかり叩き込んで正装感出してもいいと思うよ〜
ファンデーションについてのアドバイスをお願いします。
28才、イエベ、顔色悪くくすみがちです。
今までレイシャスオークル15を使用していましたが、いまいち色味が
合わない気がしています。
薄すぎるというか、青っぽくなっている気がします。
プラウディアも使いましたがマットすぎ、黄色すぎました。
希望はマットだと死人になるので、とにかくつや、こってり感のない感じで、
2000~3500円程度のパウダーファンデです。
よろしくお願いします。
801 :
メイク魂ななしさん:05/02/18 22:08:05 ID:YYEfGPT00
26歳イエベ、普通肌です。
最近よく使うファンデはシャネルのタンコンパクトクリームユニヴェルセルとケサパサのリキッドです。
2つとも夏に初めて使ったのですがリピするほど気にいりました。
でもこの時期ケサパサのリキッドのほうがシャネルより乾燥してしまいますね。
明日からまたシャネルに戻そう・・・。
薄づきでもいいのでとにかく艶のでるファンデ教えてください。
リキッド、パウダー、どっちでもいいです。
ちなみにゲランの7000円くらい(名前知りません、すみません)のパウダーファンデ
知り合いがつかっててつやつやですごくいいな〜と思ってます。
802 :
メイク魂ななしさん:05/02/18 22:33:26 ID:hPsotboa0
22歳イエベ混合肌です。
就活用のファンデを探しています。
マットなパウダリーが欲しいのですが、
あまり若い感じのしない肌なので、
マットだけどきちんと若く見えるファンデを探しています。
5000円前後が良いのですが…アドバイスお願いします!
>>801 ハイライトなどを加えるのはだめでしょうか?
NarsバランスドファンデとNarsのスティックハイライトを一緒に使うと、
かなりきれいな艶がでますよ!
803 :
796:05/02/19 04:29:56 ID:4S0OIol70
>>799 ありがとう!ルナソルとも迷うなぁ。
ルナソルはマットぽい仕上がりみたいだね。
とりあえずカラークロン買ってきます
艶肌になるファンデをさがしてます。
レイシャスのレイセレクトパウダーは、程よい艶がでるけれど乾燥し過ぎで駄目だった。
銀ゲランが発光すると書いていた方がいたので試してみようと思う。
他に艶or発光ありのファンデがあったら教えてください。
805 :
メイク魂ななしさん:05/02/19 11:30:36 ID:9qnRl2500
801ですが私もツヤ肌になりたいです。
銀ゲランめちゃくちゃ狙ってます。知り合いにすごいツヤ肌な人がいて
その人見てツヤ肌になりたくなったんだけど、どうもその人
銀ゲラン使ってるみたいです。
でもゲランのすれではゲランのパウダーはマットらしいのですが・・・。
とにかくゲラン気になりまつ・・・。
情報きぼん ぬ
806 :
メイク魂ななしさん:05/02/19 11:51:37 ID:fck+AAjm0
プラウディア、ついにオークル00が出たんだね
やっぱり要望が多かったんだろうな
エストから発売されるリキッドが気になる
807 :
メイク魂ななしさん:05/02/19 12:14:18 ID:DF5j1gYC0
00でも夕方にはくすんで20ぐらいになってる罠<プラウディア
808 :
メイク魂ななしさん:05/02/19 13:10:19 ID:MOFFCiqD0
プラウディアのリキッドサンプルが家にあったので使用。わりと
どんなファンデでも無難なかんじにはなる私ですが、プラウディア
は厚塗りっぽい、乾燥する、くすむ。。でよくない。
多分ネームバリューかな?
809 :
メイク魂ななしさん:05/02/19 15:29:23 ID:/mCIaV7b0
エストクリームファンデがなくなりそうなので、次を探してます。
出来ればオイルフリーがいいのですが、
エスティは色が合いませんでした。
RMK、KPは鼻が崩れまくりでリピせず、、、
当方ブルベです。
ミリ、ルナソルが気になっているのですが、
色、にきびが出来ないかなど教えてください!
>>792 私もラブクロマシュマロと舞妓はんで使ってますが、下地は何をお使いですか?
ラブクロチョコ下地使ってるんですけど、
仕上がりはとても(・∀・)イイ!! のに、昼過ぎにはくすんでくるんです・・・
ちなみに24歳オイリー(冬から春だけちょっとインナードライ気味)で、毛穴もちのイエベ色白です。
811 :
メイク魂ななしさん:05/02/19 20:01:47 ID:OxeEddhxO
ランコムのタンレネルジーリフト全然だめだった。保湿力も贋若肌づくりもサティネ方が断然イイ。値段の差がはっきり性能の差となって感じられるのってやっぱり老化してからだね。
若い頃ならこれもフェアベールもサティネもたいして違い感じられなかったと思う。
たるみが引き上がって見えるリフティングファンデ探してます。初期老化中三十代超乾燥肌です。
812 :
メイク魂ななしさん:05/02/19 20:04:37 ID:9qnRl2500
>811
リフティング効果の高いファンデーションって言ったら
ゲランなのでは・・・?
813 :
メイク魂ななしさん:05/02/19 20:17:38 ID:OxeEddhxO
812
エイジングもののメイクもの使おうと思い始めたのが最近なので、全くそのテの知識がなくて。
ゲランは金銀のパウダリーしか試したことないんですが、そちらはリフティングの効果は特に感じなかった。
リキッドやクリーム系だとリフティング効果あるのかしら。ディオールやシャネルも明日試しに行こうと思っています。
814 :
812:05/02/19 20:30:08 ID:9qnRl2500
>813
私はゲランのリキッドはリフティング効果に力を入れてるって聞いたことあるんですが。
ゲラン自体がアンチエイジングに力を入れてるって・・・。
ちなみに今ゲランのパウダー(7000円くらいのやつ。金か銀かわかりませんが)
ファンデ買おうか悩んでます・・・。
ゲランのパウダーはツヤが出るって聞いたんですがどうですか?
815 :
804:05/02/19 22:06:25 ID:j0XXVss50
銀ゲランを試してきました。
発光するマシュマロ肌って感じになりました。
私にはツヤというよりマットでした。
今さらだけどイイ!と思ったよ。でもまだツヤ肌ファンデジプシーは続くのだ。
816 :
805:05/02/19 22:31:06 ID:9qnRl2500
>>804 お疲れ様です。待ってました〜!!
発光するマシュマロ・・・。
もう買うしかないですな。
817 :
メイク魂ななしさん:05/02/19 22:34:41 ID:KL6QtDI70
ゲラン金のアジア限定色が2つありますが、
613と513なら513の方が白いですが、
サンローランの2を使っていますがどちらが近いか分かる方
いましたら教えてください。
818 :
メイク魂ななしさん:05/02/19 22:47:22 ID:7SZBYqPlO
ゲランの銀ってどーゆとこにうってますか?
ソニプラじゃ売ってなぃですか?
819 :
メイク魂ななしさん:05/02/19 22:51:53 ID:nx7NNivg0
>>818 あえてマジレスする。
お前みたいな奴がゲラン使うなんて10年はえーよ。
とりあえずギャル文字やめれ。
820 :
メイク魂ななしさん:05/02/19 22:59:47 ID:+uwjyFzNO
リフティングものってカバー力もついてきちゃうのね。透明感のある仕上がりのリフティングものってないのかな…
821 :
メイク魂ななしさん:05/02/19 23:06:57 ID:/mez0Ntm0
791です。
透明感のある卵肌の様にするには、どのような商品を使えば良いでしょうか?
ソニアの紫は透明感を、出すのには欠かせませんか?
夏ファンデ、どうしよう。
エスティのダブルウェア以上に落ちなくて、そこそこ仕上がりもいい新製品って出るのかなぁ。
出なかったら、またエスティで同じもの買うわけですが・・・・・・
ダブルウェアって何年前の製品だっけ・・・って思うと、あんまり楽しくないかも。
823 :
メイク魂ななしさん:05/02/20 17:43:09 ID:rVRoXmzt0
最近ファンデ塗ると透明感ない25歳です。
カバー力と透明感がよい具合にバランス取れてるファンデでオススメないですか?
いまはカバー力ありのカバマのエッセンス使ってるけど
老けて見えます。ファンデ塗ってない時よりです。乾燥肌、色白です。
先月プランタンの入り口で配ってたPaul&Joeのファンデサンプル。
春夏どうしようか悩んでるとこだったので
検討材料のひとつにしようかと今日開封してみたら色濃すぎ!
顔色よりワントーン暗いファンデがいいっていうし…と
念のため塗ってみたものの、顔が黒くなりすぎ問題外だった。
折角のサンプルもったいない。あと2つもあるのにー。
昨年まではマットドール肌を目指してたけど
今年の春夏はつや肌に挑戦してみたいなー。
>>823 乾燥肌じゃなければ、ニナリッチのパウダーファンデをオススメするのですが……。
サマーシフォン。
発売はやくしてほしい。
827 :
メイク魂ななしさん:05/02/20 21:16:57 ID:PWC7BSmG0
ヘレナ・カラークロン
だまされたと思って試してみて!
本当に肌そのものが若々しく見えるよ。
すみません、質問です。
プラウディアのクリームファンデを使っているのですが、
時間がたつとファンデがドロドロになって汚くなってしまいます。
今度、レヴューのリキッドかケサパサのリキッドどっちか購入しようと
思っているのですが、どっちがオススメでしょうか?
カバー力、厚塗りにならない、透明感が希望です。
829 :
メイク魂ななしさん:05/02/20 21:46:18 ID:gyT6OynKO
透明感だけでいったらRMKのリキッドに優るものはない気がします。
崩れにくいし、軽いから皮膚呼吸しやすい感じします。カバー力は前使ってたエクスボーテのハイビジョンの方があったけど、、。
確かにRMKは透明感あって厚塗りにはならないけどカバー力がない。
あとけっこうしっとりしてるのでTゾーンはてかるなあ。一応マット下地もあるけど。
ルミコは持ちが良くないって有名じゃない?
透明感と薄付きって違いますよね?
レイシャスが薄付き艶肌になったけどカバー力今いち。
イプサのスキンリニューはいいけど透明感とは違うかな。
832 :
メイク魂ななしさん:05/02/20 22:21:49 ID:zT8GFQeI0
20で、イエベ、トーン明るめなんですが、ディオールのホワイトニング(だっけ?)
ファンデを買おうかどうか迷ってます。。持ちとかどうなんですかね?ちなみに
今はシュウのリキッドです。
833 :
メイク魂ななしさん:05/02/20 22:24:06 ID:dkELmzG70
ソニアリキエル、ランコム、RMKの中では、どれが透明感が良く出ますか??
発売前からこんな相談も何ですが・・・
サマーシフォンとモイスチュアシフォン、どちらにするかで迷っています。
当方25歳イエベ・乾燥肌です。
しっとり感がどちらも同じくらいなら、SPFがついている分おトク感がある
サマーシフォンにしたいのですが、春夏用との事なので気になっています。
>>834 えーと、これから季節が春夏になるのですが?
836 :
メイク魂ななしさん:05/02/20 22:55:26 ID:yoh3XzDu0
春夏用ファンデじゃ保湿力に不安があるってことじゃない?
>>834 サマーシフォン、もうサンプル出てるから店頭でお試しが一番!
私も乾燥肌ですが、しっとり感の違いはよくわからなかったYO!
>834
夏にモイスチュアシフォンは、どんなに乾燥肌さんでも厳しそうな
気がするんだけど・・・アルビオン系列の下地じゃなければ、そうでもないのかな?
ノシ 夏でもモイスチャアシフォンです。
鼻は崩れますけど、まぁいっかって使ってます。
ツヤ肌を求める人へ
とりあえず今使っているファンデ+キラキラ入りのルースパウダーでは駄目なのかしら。
もしくはキラキラ入りルースが無かったら
シュウなどのキラキラグローオンをハイライトに入れて、上からルースでサンドイッチ。
私はこの手でいってます。
が、M.A.Cのギラギラする下地とか気になっとります。
ツヤ肌とキラキラ肌は微妙に違うと思いますが。
透明感とツヤ、適度なカバー力なら
ソニアのエクラタンファチュール+タンクレームシュブリム(紫じゃないほう)
がなんとなく最強と思ってる。
下地含まない単品でのおすすめは
カネボウのレビュー/イプサのグロスウォーターファンデ かな。
RMKのリキッドはうすづきだから、赤みが出る人とかカバーしたいとこがある人は
1トーンおとして、クリィミーメイクアップベースの色つきの方をつけるといいとオモ。
843 :
842:05/02/21 00:59:33 ID:2MI+pdCw0
温泉からあがりたてのつるりんたまご肌ぽくなったのは
ソニア紫(ラトゥエクラシュブリム)+レビューリキッド(その時々の新作)
パウダリーで気に入っているのはYSLのペルルかな。
>>842 私の今の化粧法がまさにそれです!頬に赤みがあるけど
適度にカバーできていいです。RMKのクリィミーはほんとに嫌なギラつき
とかなくていいですね
845 :
メイク魂ななしさん:05/02/21 01:16:09 ID:a+pFdB/oO
新しいプラウディア試された方いませんか?
特にリキッドの情報欲しいです。
846 :
メイク魂ななしさん:05/02/21 01:38:37 ID:1qOv29cvO
ぎゃる文字なんか使ってないし!(゚∀゚)
>>842 レヴューはリキッドの方ですよね?
イプサのグロスとどちらがカバー力ありますか?
透明感はあってもなくてもいいので、
カバー力とツヤが欲しい。
848 :
メイク魂ななしさん:05/02/21 01:54:31 ID:9pH5Ej9BO
>>843 ソニア紫+YSLパウダーでも湯上がりたまごはだになりましたか?
849 :
メイク魂ななしさん:05/02/21 02:06:26 ID:tfkYDh1LO
レヴューとエクセルって大手百貨店に売ってます?
850 :
メイク魂ななしさん:05/02/21 02:35:36 ID:j1EOR6Sk0
スレちがいかもしれませんが小鼻の脇ってすぐファンデとれちゃいません?とれにくくする方法ってありませんか?
851 :
メイク魂ななしさん:05/02/21 02:37:45 ID:RJCc9G1eO
通販でやってたベアエッセンスってどう?
今までプラウディアのリキッド(ピンクオークル)+仕上げにランコムのパウダー・・・しか使用したことがないのですが、
みなさま、パーティーなどでドレスアップする日は何を使ってますか?
ちなみに29歳、超乾燥イエベ肌、トラブルなし。キメは細かいけどクマがあります。
クリエイトミーの仕上がりはいいけど、肌に合わないって人は
アベンヌのパウダーファンデがいいかもしれない。と、どっちも使って思った。
852
ワトゥサのフェアリーダストでキラキラとか
アイシャドウ薄紫のをこめかみにふわっとさせてる。
なんかゴージャスになるぞよ
855 :
834:05/02/21 10:16:07 ID:ElLbQ7g10
>>835-839 おっしゃる通り、春夏用では保湿力に少し不安があったんです。
説明不足で申し訳ありません。
最近出産したばかりなので、なかなか外に出られないのですが
サンプルもらって試してみたいと思います。ありがとうございました。
857 :
メイク魂ななしさん:05/02/21 10:27:09 ID:sG4AQdUu0
春夏のパウダリーは、レヴューが一番良かったなぁ。
カバー力があるので塗ったときは粉っぽいけど、すぐなじんで超キレイ。
毛穴の凹凸隠し効果は随一だし、お直しも浮かないのでラク。
クマ等の色系は微妙に隠れないけど、コンシーラ併用で無問題。
国産はだいたい試したけど、やっぱりレヴューに帰ってきてしまう。
流れ豚義理&ageてもうたスマソ
>854タソ >856タソ ありがとう!
ワトゥサをメモしつつ、該当スレ覗いてきます。
860 :
メイク魂ななしさん:05/02/21 13:00:37 ID:MMOWHqyn0
現在ハウスオブローゼのパウダリー、しっとりの方を化粧なおし用に使ってます。
これくらい薄く自然について乾燥しないのって、他だとどこのが似てますでしょうか?
ハウスオブローゼ、いいんだけど、ケースが可愛くないので。
ちなみにケーススレ見てクラランスのを使ってますが、これも特に可愛くないし。
861 :
メイク魂ななしさん:05/02/21 13:02:55 ID:ynjKivxf0
アトピーで頬に軽く赤みがあり、乾燥肌でファンデがのりません。
赤みが隠せて乾燥肌でもOKなファンデ、ベース教えてください。
>>857 春夏用って最新のヤツですよね?
サンプルで試したんですか?
私今まで、イエベなのでどのファンでも無難に
オークル標準を選んでたんですけど・・
自分の肌にはベージュ系が一番合うことに
最近気付いた・・今までのお蔵入りファンデがゴミと化す・・orz
ベージュ系ってのは、ブルベの人たちが使うものかと思ってた。
863 :
メイク魂ななしさん:05/02/21 17:37:32 ID:rhsq35l30
リキッド+お粉で仕上げてらっしゃる方
教えてください。
出先で直すときは、どうされてますか?
お粉は携帯には不便だと思ってしまうんですが。
そのため、ずっとパウダリーを使ってます…。
>>863 脂とり紙でおさえて、水スプレーをシューッ
で、プレストか携帯粉入れに入れたルースで直しておわり。
ヨレたとこは綿棒にクレンジング付いたのでちょちょっと直す。
>>863 油浮きでヨレヨレになってたら指でヨレを馴染ませてから油をとる。
で、化粧直しは、どうでもいい時はルースパウダー(レヴューのミニケースに入れてるので漏れない)
しっかりメイクの時はパウダーファンデで直しています。頬を中心に薄く塗るくらい。
何かいいファンデーションないかなと探しています。
当方 24歳 で肌はそこそこ健康ですが、年中やや乾燥しがちです。
今は去年くらいのルティーナのリキッドを使っていて可もなく不可もなく、というかんじです。
値段はいくらでも良いです。
そんなにこだわりはないので一般的にそこそこ良い 人気のあるファンデーションを教えて下さいませんか?
>>866 クレドでも使ってればいいじゃん…
どういう肌を目指してて、自分はどんな顔色なのかも書けないのだろうか。
過去ログ読んで考えてみなよ。
>>867 優しいね
そこそこ良いのでいいなら、そのまま可も無く不可もないルティーナでいいじゃん、
と思った
869 :
メイク魂ななしさん:05/02/21 19:29:52 ID:ENh6uBGrO
じゃあルティーナもっかい買います…
スレ汚してごめんなさいね
870 :
メイク魂ななしさん:05/02/21 19:32:07 ID:rhsq35l30
863です。
レスどうもです!!
参考になりましたー。
>>862 857です。試したファンデはスティルキープパクト春夏の最新です。
サンプルを頂いて試したのですが、同シリーズの下地も優秀。
あまりに仕上がりが綺麗だったので、即予約しちゃいました。
同日に試したプラウディアの方は、ちょっと黄ぐすみがありました。
私もイエベのベージュ系なので、カネボウのオークルベージュCがピターリ
872 :
メイク魂ななしさん:05/02/21 21:55:28 ID:q6fbBUHq0
ヘレナのバブルエージェントインテリジェンスのパウダー02を使ってみた。
私には白すぎた。正直今日一日きもかった。
でも、もちはなかなかよかった。
色があってればもっと良かったのにな〜。
それにしてもこんなに色が白くて合わなかったのは初めてだ。
自分は色白で完全なイエベなのだがこのファンデの02はちょっとピンク
がかっているのかな?
ちなみに普段はシャネルの40ベージュモワイアンつかってますが、
これは黒いほうなのでしょうか?
シャネルも他のブランド同様、数字が小さいほうが白いのでしょうか?
>>871 あー、さっそく明日サンプルもらってこよう!サンクスです。
私もオークルベージュCがピターリなんです(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
チャコットのクリーミーファンデーション861とフィニッシングパウダー751を買ってみた。
今まではソニアのぷるぷるファンデ01とラブクロエンハンサー中間色を使用してたけど、チャコットの方が私にはよれずに肌に乗るし化粧崩れしにくくてよかった。
当方乾燥よりのコンビ肌で血色が悪いイエベ。
本当はファンデの方は862が欲しかったけど完売してて861と864しかなかったから仕方なく861を購入。
マットな仕上がり。
これ、夏は厳しいだろうなあ。
毛穴が目立ちにくくなった。
カバー力はあると思うけど私のニキビ跡は全然隠れない。
ゲラン銀ペルルゲラン銀ペルルゲラン銀ペルル
迷い続けてもう一週間。
似たような仕上がりと聞いたような気がするのですが、
両方使われた方・・乾燥肌にはどちらが合うでしょう?
カバー力よりも仕上がりの美しさ(ツヤ系)を求めてます
>>875 ぜんっぜん違うよ〜。
乾燥肌にはぺるるだと思う。やわらかいし、使用感もいい。
ゲランも、底なしに乾くわけではなく、限界でパリッと止まる
乾き方なので、使用感に不満がなければいけると思う。
仕上がりの美しさは、直後は、ペルル>>>>>銀ゲランだと思います。
でもペルルは色が黄色いので、数十分で銀ゲラン>>>>>>ペルルになってしまう。
仕上がりの迫力は、銀ゲランのほうが微妙に上だとかんじるのですが、どうでしょうか?
>875
全然違う仕上がりだと思うけどなぁ。
ゲラン銀=マット、カバー力比較的アリ
ペルル=ツヤ、カバー力ナシ
おまけに油田寄り混合肌の私はペルル崩れる。銀は崩れない。
よってあなたのご希望にはペルルの方が合ってるとオモ
878 :
861:05/02/21 23:13:59 ID:ynjKivxf0
回答よろしくお願いします><
アトピスレか敏感スレで聞いてみたら?
880 :
メイク魂ななしさん:05/02/21 23:29:03 ID:4fNi5AMp0
>>875 両方買えばいいんじゃないかな?
両方あったら、便利だし。
ぺルル確かに持続性に欠けるから、
いざっ!って時はゲランが優秀。
この時期はゲランなら金の方がいいと思うけど。
881 :
875:05/02/21 23:42:48 ID:Oy+mzeY90
876さん、877さん、880さん。
教えて下さってありがとうございます。
仕上がり全然違うんですね。
ペルルの方が好みっぽいけど、ブルベでも大丈夫かな。
てか880さんのレスみてると両方欲しくなってきた。
化粧板に入り浸ってるとお金がいくらあっても足りない
ぎゃっ、スレ流れ早い。
>844 赤み、気になりますよね。店舗少ないですが、ロレアルパリの
シュブリムバーズ スムースアップ00番 という下地、いいですよ。
手にとると濃いけど、伸ばすと赤みがナチュラルな感じに隠れます。
黄色系のコントロールカラーで隠す方法もあるけど、こっちのが自然です。
休みの日はこれ1コでいいくらい。
>842
色つき下地を使わず単品でつかうなら、イプサ グロスウォーターをお勧めです。
>843
紫下地は私はパウダリーよりリキッド向きと思ってるので、ペルルとはくませてないです。
すんません。
乾燥肌ですが、
銀ゲランは乾燥するけど本当つるんと綺麗な肌になれるのが気に入ってます。
去年購入したのを今年も初夏からガンガン使う予定。
でも冬用が切れた今〜〜初夏までは何使うか迷う…
銀が平気なら金もイケると思う?
どうも香料強いと肌荒れしそう…
ちなみにサマーシフォンと迷ってます。
トリップ、ミスりました。自分にレスしてどうする。
>882の後半は、>847さんと>848さんへのレスです。
>861
皆、いじわるな訳じゃないんだよ。肌弱い人には滅多なものをすすめられないのよ。
1>879のいうとおりスレを変えてみるのもひとつの手だね。
私も紫外線アレルギー持ちで、すぐ肌が赤くなったり炎症おこすんだけど
そゆときはフィルナチュラントのスキンプロテクター(しっとりタイプ)でカバーしてる。
でもアトピーも大丈夫かは私にはわからん。すまん。
>>881 ブルベならペルルはやめたほうがいいと思う。
とりあえず両方、一日ずつつけてもらったら、一目瞭然だと思う。
>>883 金は銀の癖のない透き通った色に比べると、微妙に赤黄色い濁りを感じます。
銀の仕上がり(特に色)を期待して買うと、微妙に後悔するかも。
因みに銀2番、金513です。
今から初夏は特に乾燥が酷いから、銀はまだきついよね……
銀より先に金をリニュして欲しかった。
サマーシフォンつけてもらったら、仕上がり綺麗だしさらさら長持ち。
リキッド派の私もほほ〜とオモタが、やはりハゲシク笑い皺にたまった・・・
やはり踏みとどまる。
ラブクロのエンハンスチェンジ、いいねー。
エマルジョンタイプは毛穴落ちすることが多くて敬遠してたけど、
これは全然そんなことないし。ヨレないし。
クマだけコンシーラーで隠せばいいし、重くないし、楽。
何より、肌がつるっと見えるのがいい。
頬のニキビ跡までは隠れないけど、もともと肌がきれいな人っぽく見える。
暖かくなるまでは、これで乗り切るつもりよ。
888 :
メイク魂ななしさん:05/02/22 04:46:30 ID:+ojq6DeC0
リキッドとパウダーの両方を使って、
カバーの完璧さを目指したいのですが、
両方使ってもハーフマットになれるブランドってありますか?
今まで片方ずつつけたことしかないので、
見当がつかなくて困っています。
おすすめあったら教えてください!
そこでセレブ塗りでそ
890 :
メイク魂ななしさん:05/02/22 12:21:35 ID:oHh7Q+0d0
>>883 私も同じなやみ〜
金は仕上がり好きだけど、夏は使えないのと、
香料がきついので個人的には×。
新銀ゲラン買っちゃおうかな…
でも、夏までは乾燥しちゃうかな。
困った。
891 :
メイク魂ななしさん:05/02/22 12:36:49 ID:ihy1yiWf0
エストのリキッドのサンプルを使ってみました。
ほど良いツヤ感があってなかなかいいです。
白く発光するみたいなので白浮きが心配でしたがその点は合格。
モチは現時点での季節では◎。
ルナソルのリキッドも気になるので試してみたい。
最近は薄くつくタイプのファンデがマイブームになっています。
毛穴などをカバーしようとして厚塗りすると余計に老けた印象になりますよね?
RMKも気になるんだよ〜〜。
ファンデも衣替えのシーズンは大変だけど楽しいかも。
資生堂スレに新キオラのレポが。
うーん、今のうちに現行品を買っておくべきか…?
893 :
メイク魂ななしさん:05/02/22 15:21:26 ID:8b+GC1/iO
プラウディアどうだろ?
安くて買いやすいから、つい手出しちゃうけど
今回のは良いのかな?
>>885 激しく同意です!
私は赤みが気になるので、ゲラン銀5番で、金613番ですが、
銀は時間が経ってもくすまず、綺麗な顔色が持続するのに対して、
金はかなり黄味が強くて、つけたての仕上がりは綺麗なんだけど、
時間が経つと皮脂と混じり合って、
顔が黄黒くくすんでびっくりしました。
銀は恐ろしく乾燥するので、冬に使うのは酷だし、
金ぐらいのしっとり感が欲しいけど、
金の色味と、時間経過後のくすみ具合を考えると、使えない・・・。
早く銀が使える夏になってほしいです。
そして今年の秋には金をリニューアルしてほしいです。
(特に色味)
と言いつつ、
今は、クレドのプードルや、
デコルテのミリパウダーファンデが気になっています。
長文スマソ。
ルナソルとエストどっちが透明感とツヤありますか?
このスレ見た感じではルナソル?
あーどっちにしようか迷ってしまう
でもエストは今しかキットで買えないし、ルナソルは今回見送ろうか
もういっそ両方買ってしまいそう…
>>895 私もルナソルとエストが気になってます!
891さんみたいに最近思うようになって、薄付きファンデが気になり出しました。
冬はメディア使用でした。これはこれで、セミマットかつカバー力有りで
良かったけど、春夏は薄付きツヤ仕上がりがいいなー・・
ところで、デュウのリキッドのサンプルを今頃使ってみました。
しっとりツヤツヤです。カバー力なくても肌が綺麗に見える!だけどこれから買うには
しっとりしすぎかな・・うーん・・。生き生きして、綺麗な仕上がりでした。
897 :
メイク魂ななしさん:05/02/23 15:44:08 ID:wV0vhL5/0
エストしかレポできんけど参考になれば。
イエベ 標準よりもやや白め肌。
今朝のメークにエストの新しいファンデを使ってみました。
下地は若干の乾燥肌なのでレヴューのエッセンスインの固形下地使用。
エスト(オークル03)はゆるめリキッドでするするのびます。
手でササっと付けられるし、薄付きなのでムラになる事もなかったです。
年齢のせいか気になるクマは二度つけかコンシーラーで調整でOK。
肌の色ムラが一瞬で補正されて毛穴(そんなに大きい毛穴じゃないけど)は
めちゃくちゃカバーされてます!(この辺が気に入りました)
とりあえず、セットでいただいたプレスとで仕上げましたが(ルーセント)
くすみが無くなって春らしいイキイキした肌の完成。
昼過ぎには鼻の頭がテカリだしたけどティッシュで押さえればOK。
カジュアル仕様で素肌が綺麗なお姉さん系な肌かなと分析しています。
きちんとした感じを出したい方はお粉で調節出来ると思います。
明日は手持ちのミラコレでチェックしてみようと考えてます。
ってエストを褒めてますが実はルナソルも非常に気になる存在。
どなたかレポお願い出来ないでしょうか?
898 :
メイク魂ななしさん:05/02/23 16:14:03 ID:9wgi6pwG0
今日ルナソルリキッド買ってきたよー
ミニお粉欲しさにw
下地も気に入ったのでキットとは別に下地も買った。
先日サンプルで試したレポ…
下地がピンと張り付く感触で、毛穴の凸凹をカバーしてくれる感じ。
ファンデは薄付きだけど綺麗な透明感があります。
私が乾燥肌だからかもしれませんが、お粉いらずです。
@ではカバー力ないというクチコミが多いけど、私は結構カバー力あるように感じます。
下地とセット使いだからかな?
あと、油田もちの人は崩れやすいかも。
900 :
メイク魂ななしさん:05/02/23 18:01:07 ID:lq4g3+Ea0
久しぶりに何年か前に購入したレビューのパウダーを今日一日使ってみた。
すごくいいです。
普段はケサパサやシャネルを使ってますが、すごく乾燥して困ってましたが
レビューは時間が経つと私にはいい具合に油がでてきて乾燥が緩和される
みたいです。ただ、昔から思ってたのですが、レビューのファンデは有名な
外資系のファンデと比べてもカバー力、保湿に関してはかなり高得点ですが、
お肌への負担が大きいような気がするのです。
大丈夫なのかな〜。
901 :
メイク魂ななしさん:05/02/23 18:17:26 ID:OgOcOonk0
私、感想肌なのに、どうして化粧すると直ぐにテカってしまうんだろう・・。
今はアユーラのリキッドファンデーション使っていますが、30分毎くらいに
脂取り紙でおさえないとテカテカ。パウダーはたいても、はたかなくても大差なし。
ちなみにもう33歳なんですが・・。
シミ・ソバカスが目立つのでカバーしたいけれど厚塗りは老けて見えるので嫌。
乾燥肌だし歳も歳なのでファンデ塗る時は化粧のり悪く、その癖塗った後は
すぐテカる。
現在のアユーラでは皮脂とファンデ(パウダーかも?)が混ざり合って
おかしな事になるのか、テカり出すと顔色がくすんで見える。
これらをどうにか解消出来るファンデはないものでしょうか?
出来れば単品で塗れるファンデが希望です。
2色混ぜて使う物とかは私に使いこなせるとは思えず・・・。
どなたか心当たりはないでしょうか?
>>900 私もレビューは心配です。
去年の春夏用にエッセンスインパクト買いました。
でも、使っていくうちに痒くなってしまって、
下地との相性が悪いのか?と思って変えたりもしてみたのですが、
やっぱりダメでした。
他にもレイシャスのパウダリーを使ったことがあって、それも若干痒くなったのですが、
レビューほどではありませんでした。
ちなみにパフは週1で洗っていました。
今は買いだめしたレイシャスのスティックで凌いでいますが、
これからのファンデ、どうしよう…。
レビューの新しいリキッドが気になるけれど、お肌への負担は大丈夫なのだろうか。
903 :
901:05/02/23 18:24:09 ID:OgOcOonk0
大事な事を書き忘れていました。
敏感肌なので、なるべくお肌に優しい物を探しています。
904 :
メイク魂ななしさん:05/02/23 18:37:46 ID:eOQ5sYVLO
エスともルナソルも気になるけど薄づきでツヤ肌になれるパウダーファンデいいのありますか?
いえべ色白ほんのりピンク肌に合う色展開のもので。
銀ゲラン気になるけどマットらしいし。。。
>904
YSLのタンクラリテエクストレームいかがでしょう?
まだサンプル試しただけなんですが、薄付きでほんのり艶肌に仕上がります。
崩れ方も汚くないし、色が合えばそんなにくすんだりしなそう。
普段リキッド使いなので粉っぽくならないか心配だったんですが
ほんのり艶で薄いベールかけたみたいで結構私は気に入りました。
YSLもよかったけどソニアの新ぷるぷるも結構いいかも
こちらはぴたっとついて艶卵肌系?
でも今使ってる奴に不満があるわけでもないし
上の二つも気に入ったし、ボーテドの新ファンでも気になるし
ちっとも春夏ファンデ決まらないわ
いっそ気に入ったの全部買える財力がほしいw
化粧品を一新しようと、色々調査しまくって迷いすぎて疲れました。
下地にソニア紫、パウダーにゲラン金or銀。
何とかここまで決定したのですが、肝心のリキッドが決まりません。
20代前半、混合肌、毛穴パカーン、赤み・ニキビ跡有、改善要な肌質です。
候補として挙がってるのは、RMK、ケサパサ、ルナソルの3つなのですが、
どれが良いと思われますか?どなたかアドバイスください。
参考になれば…
18歳混合肌、ほっぺ赤、イエベ
ソニア紫+レビュー透明ファンデで下地。
スージーNYの緑コントロールカラーでほっぺの赤みを消す。
それからケサパサリキッドで最後にチャコットパウダー
可愛くないけど肌だけは褒められます クハ
金ゲランはツルンツルンにしてくれますが、私の肌には冬は_でした
それと瑠美子のリキッドはケサパサに比べるとだいぶナチュラルになりましたよ。
多少崩れやすく感じました
908 :
906:05/02/23 22:22:05 ID:ANbDAlu20
やっぱ完璧な肌を手に入れるためには3アイテムだけでは駄目なのですね。
いくつものアイテムを駆使し、数行程を経て、ようやく美しくなれるのですね。
>>907さん
有難うございました。参考になります。検討してみます。
RMKいってみようかと思います。
確か、RMK=瑠美子ですよね?違ったらどうしよ。
RMKは、色々な所で見かけるカバー力無いって噂が気になる・・。
ここから先は直接店に行って数種類を実際に試してみて迷うべきだろうか。
ファンデ難しい。毛穴イラネ。
909 :
メイク魂ななしさん:05/02/23 22:41:27 ID:lq4g3+Ea0
コンシーラー目元に使うと目元が乾燥してしわしわになってしまいます・・・。
コンシーラーつかってもそんなに大差ないし、使わないほうがいいのかな
>907
大差ないなら使わなくていいに決まってる。
911 :
メイク魂ななしさん:05/02/24 00:26:03 ID:HowkLo05O
>>905 ぷるぷるファンデはいかがでしたか?
筋ムラはきになりました?
正直YSLタンクラリエとぷるぷるファンデで迷ってます…
912 :
メイク魂ななしさん:05/02/24 01:00:22 ID:dG9fUmIpO
セザンヌスウィーツはよかったよ!敏感肌だけど荒れなかったし。みんなに肌がきれいになったねていわれた
レヴューエッセンスインパクトn、ルティーナピュアソフトパクト、
エスプリークビューティフルフィニッシュ、レイシャスブライトシフトパウダー、
ケサパサのリクイドファンデーションN。
それぞれほとんど同ラインの下地使ってます。
う〜ん。。。違いが分からない。
どれも綺麗に仕上がるし、微妙なニュアンスの違い?
素肌感だったり、ほんわかした感じだったり、艶っぽかったり。
どれも崩れないし。
「うわっ!めっちゃ綺麗」と思われるようにするには一体なにを使えばいいのか、、、。
どれもカバー力がないものだからそうなのかなぁ?
しかしカバー力を求めていないし。。。
ルティーナのお粉はよかった。チョトスレ違いですが。
みなさん何か一品コレ!というものお持ちですか?
ラプレリーのスキンキャビアファンデ。
17歳 混合肌なのかなんだかわかりません。ニキビはできるし。でも目の下はカサカサ。鼻もテカるのに小さいシワがあるんです。乾燥?!最悪です…プラウディアのパウダー使ってたケド微妙でした。・゚(PД`q)・゚。誰かオススメ教えてくださいm(__)m
916 :
メイク魂ななしさん:05/02/24 09:59:12 ID:Xti5Pnuc0
つや系薄つきファンデの話題が出ていたのでちょっと便乗させてください。
RMK・エスト・ヘレナ・ルナソルなどのつや系リキッドの後にのせる粉ですが
マットなお粉しか手元にないのですが(ミラノコレクション)
これだとツヤは殺しちゃうのでしょうか。
それなりにツヤを活かせるお粉を選択した方が綺麗に仕上がりますか?
YSLか銀ゲランかで迷うわ。。
ぷるぷるはソニアスレで崩れやすいって言ってたから鼻油田もちの自分は諦めますorz
ちなみに今はリクイド使ってるんだけど艶肌になります?
パウダーと比べても大差がない気が;もうマット一筋にした方が良いのかな?
>916
ツヤ系お粉使っても、リキッドやクリームファンデの
付けたまんまの濡れたようなツヤは無理ですよ。
乾燥肌さんならなおさら、ツヤ系でももとのツヤが消えてしまう。
なのでマットなお粉だと余計ツヤはなくなると思います。
極、極少量のお粉を軽く乗せるだけなら大丈夫かもしれないけど、
私はばっふんばっふんつけてしまうので、セミマットにしかならない・・・
919 :
メイク魂ななしさん:05/02/24 11:33:57 ID:zw03Ildl0
920 :
905:05/02/24 13:27:29 ID:0rCUIseK0
>911
同じ組み合わせで迷ってますね、ナカーマ!ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
私はTゾーンちょっとテカリやすい混合肌です。
法令線のあたりもよれやすいです…
新ぷるぷる筋ムラは気にならなかったです(下地:ソニア紫使用)
前よりも塗りやすかも
艶系で表面がつるっとした感じに仕上がりました。
私はその上にルースパウダー付けて朝は終了。
朝塗って昼には若干Tゾーンテカリましたが、少し押さえればほぼ元通りでした。
ちょっと法令線の辺りはよれましたが、これも指で叩き込めば問題なし
毛穴落ちもそんなにしてないみたい
新しい下地のサンプルももらったのでそれとあわせても使ってみたけど
正直ソニア紫との方が相性いいように感じました。
やっぱりYSLのもソニアのも甲乙つけがたくって選べないよ…○| ̄|_
ほんと両方買いたい
921 :
メイク魂ななしさん:05/02/24 13:28:14 ID:hw3cP4Hb0
ラブクロのエンハンスチェンジが
良いというレスが上にありましたが、
あれって黄ぐすみとかはどうなんでしょう?
お値段かなり低めですので
過度な期待はしちゃいけないのでしょうが・・・
田舎で近くにソニプラ等がないため
情報お持ちの方よろしくお願いします!
922 :
911:05/02/24 13:48:26 ID:HowkLo05O
>>920 レスありがとうございます。
私も少しテカりやすい混合肌で、法令線のよれが気になります
ソニアスレで「ぷるぷるファンデは筋ムラがなければね…」
という評価が沢山あったので、凄く気になっていたのですが、
新作はほとんど気にならないようですね
ソニア紫と一緒に使用したいと思います
丁寧なレポありがとうございました
YSLはもうサンプルあるんですかね?
あっちの仕上がりも雑誌で見た限りですが、凄く気になる…
923 :
メイク魂ななしさん:05/02/24 14:05:40 ID:XgcPwzlRO
ファンデうまく塗れない↓ちょーきたなくなる。色も変だし...バカー
924 :
905:05/02/24 14:49:59 ID:0rCUIseK0
>911
ぷるぷるは今まで現品買ったこと無かったんですが
ちょっと塗り方にコツがいりそうな感じですよね。
私は薄く伸ばした後、叩き込むようにつけたら特にムラにはならなかったです。
YSLは新宿Iでサンプルいただきました。
Iは先行でもう発売してるみたい?
こちらはふんわりベールがかかってうっすら艶、って感じで綺麗。
ファンデは付けた感じすごく個人差があるし、
どちらも今ならサンプルあるんじゃないかと思うので
ぜひサンプルもらって試してみて〜
ディオールのスキンパーフェクトフィットいいね。
重ね塗りしても全然厚づきにならない。
いかにも塗ってますって感じにならない。
つけたてはマットだけど、時間が経つとツヤっぽく変化する。
パウダーだけど粉吹きもなかった。
そしてなにより、黄ぐすみしないのがよかった!
ちなみにブルベ、肌が薄く敏感乾燥気味。
ニオイが気にならなければお勧め。
目の下にはファンデつけないほうが綺麗に見える。
927 :
911:05/02/24 19:15:47 ID:HowkLo05O
>>924 ありがとうございます
二つともサンプルを貰っみて、
発売されたら色みも合わせて検討してみます
使用したらこのスレでレポしてみます
親切にどうもありがとうございました
お互いぷるぷるファンデかYSL、どちらかぴったりのファンデが見付かるといいですね
928 :
メイク魂ななしさん:05/02/24 22:45:39 ID:DTtFqEyT0
皆さんはリキッドファンデーションを塗る時、指で塗ってますか?
スポンジで塗ってますか?
綺麗に塗る方法はやはりスポンジでしょうか?
929 :
メイク魂ななしさん:05/02/24 22:54:13 ID:uCp3wBndO
ボビイの新しくでたスムーススキンきになってます…今はカラークロンづかいで混合肌であかみきになります
930 :
メイク魂ななしさん:05/02/24 23:01:15 ID:fkhTrZIg0
>>929 カラークロンって全体的に赤いんですか?
オークル系の色味が少ないって聞いたんですが・・・
崩れ具合なんかを教えてください。
931 :
メイク魂ななしさん:05/02/25 00:48:22 ID:NLkwt/LiO
929ですカラークロンは11をつかってますが全然赤ぽくはないですよ!
自然なオークルって感じの色で結構色も、もちも結構イイです崩れ方も私はきたなく崩れたりはしなかったです。艶感がちょっとものたりない感じです。
>>921 自分は黄ぐすみは無かったよ。
ただし色が三色しかないので、色白さんにはどうかな。
私の場合、白くなる日焼け止めとかの上に使うとOK。
乾燥毛穴持ちだけど、つる〜んとするし乾燥しないので結構好き。
ああいうファンデだと減りが早いのは仕方ないのかなぁ。
933 :
メイク魂ななしさん:05/02/25 04:10:55 ID:p5CYBEzk0
エストのイエローオークル系ってレヴューのベージュ系ぐらい黄味ありますか?
934 :
930:05/02/25 09:31:59 ID:2dzr5p2j0
>>929さん、ありがd。
私の探してるファンデかもしれないです!
さっそくカウンター行ってきます
レヴューの新リキッド、すごく良かった!
皮膚の上に、膜がピターっと張られたみたいな一体感があって
つるんつるんの質感になります。
伸びもいいしなめらかで、印象としてはRMKのリキッドに似てます。
で、上からレビュー新パウダリー重ねたら、最強の美肌に見えた。
一気に5歳は若返ったように見えたよ〜。この春はもらった!
936 :
メイク魂ななしさん:05/02/25 11:00:41 ID:59c8QFY80
昨日ラトゥーエクラシュブリム買いました。
評判いいから試しに買ってみたらすごくいい!
下地だけでも肌が綺麗に見えて嬉しいです。
ちょっと質問なんですが、下地を塗りっぱで寝たらやっぱり肌に
負担はかかりますか?
今日久々に彼氏と会うんだけど、夜化粧落として一緒に寝る時、
間近ですっぴん見られるのキツイんですよね・・・
特に鼻がorz
皆さんそういう時気になりません??
>>936 色んな意味でスレ違いだけど答えてやろう
肌に負担がかかるのは当たり前だし、
アップで顔見るのに、キラキラしてるのは変にも程があると思う。
938 :
メイク魂ななしさん:05/02/25 12:08:32 ID:d0kZpp/T0
>>928 私はスポンジ。
手の人の方が多いかもね=
スポンジの方がささっと綺麗に塗れるので、
ずっとそうしています。
939 :
平凡顔:05/02/25 12:18:13 ID:+7IJG8qM0
コスメデコルテの美容液入りは4200円で乾燥肌にはとても良いです。
毛穴も綺麗に隠れますよ
940 :
メイク魂ななしさん:05/02/25 12:57:36 ID:5dsLy2N50
ディオール、ボディショ、ビオテルムのキットどれを買おうか迷い中です。
ファンデとポーチが欲しいと思っています。
ディオールスノーパウダーは使用したことがあります。
カバー力はあまりないけど全く乾燥しなくて良かったと思います。
ボディショのクリエイトミーについては、色々レポがあるので、参考するつもりです。
ビオテルムのホワイトデトックスパウダーについて使用感がわかる方がいらっしゃいましたら
回答お願いします。
私は25歳イエベ乾燥肌で、乾燥せず顔色が明るく見え、薄付きな質感が好みです。
941 :
メイク魂ななしさん:05/02/25 13:53:58 ID:BR40jKZMO
アルビオンエクサ―ジュはいいよ。カバ―力あるし保湿効果もあるし。
942 :
メイク魂ななしさん:05/02/25 16:51:06 ID:b+HgNDyK0
リキッドって、最初からスポンジで塗るより、
手で伸ばしてからスポンジでなじませる方が、薄付きで自然に仕上がる気が。
スポンジだと、吸い込むから大目に使わないと伸びなくない?
手が汚れないし、スポンジ使いもしてみたいとは思うんだけど。
943 :
メイク魂ななしさん:05/02/25 17:05:09 ID:EqnVQJ7Z0
>>938 >>942 私はスポンジで付けてるんですが(ダイソーの縦長い、丸いスポンジで4個?入り)
リキッドだと減るのが早くて・・・・。
もし安めでお勧めが在りましたら、教えて頂きたいです。
944 :
メイク魂ななしさん:05/02/25 19:58:36 ID:ZGqDZvlk0
>>943 たぶん減るのが早いのはスポンジのせいもあると思う。
ダイソーのスポンジはやめたほうがいいとおもうー
もしリキッド用って書いてるのを使ってるとしても、やっぱダイソーなわけで
ファンデをスポンジがかなり吸っちゃってると思うよ
スポンジは馴染ませる、叩き込む時に使ってます。
946 :
メイク魂ななしさん:05/02/25 20:46:50 ID:5LiAcN4Y0
毎回 こことか参考にして化粧品には
それなりにお金も使ってると思うけど
今日から泊まりに来た、兄の嫁みたら
スッピンでも化粧した自分より綺麗。・゚・(ノд`)・゚・。
湯上り卵肌ってああいうのを言うのか〜って感じ
基礎化粧品とかファンデ何使ってるのか聞いたら
100円ショップでしか、買わないって。・゚・(ノд`)・゚・。
なんか、元の差を感じで悲しくなってしまった 独り言スマソ
>>945 わかるー!!私の姉がそう!
洗顔はビオレとかダヴとか、すっごい安物を母が買ってきたのを一緒に使ってるの
つい最近洗顔ネット使い始めたみたいだけど、泡で洗うなんて知らなかったみたい。
母と話してるの聞いてたら今まで適当にゴシゴシやってっぽい。
ネットだってお風呂場におきっぱなしで変なケースに入れてるからすぐカビはえてそう
化粧水だって真冬でもほとんどつけてないし、つけてても肌水をいかにもテキトーにちょびちょび。
私は中2くらいからずっと化粧水美容液乳液とか、いっぱいいろいろ頑張ってきたのに
姉のほうが肌白くて透明感あるように思う。。。
間近でみたことないからわかんないけど、全然トラブルないみたいだし
ニキビつぶしても全然アト残らないって言ってた。
すごい悔しい。。あたしはこんなにがんばってるのに!!
長文独り言スマソ
>>947 >私は中2くらいからずっと化粧水美容液乳液とか、いっぱいいろいろ頑張ってきたのに
貴女が肌が汚いのがなぜか解った気がするw
949 :
メイク魂ななしさん:05/02/25 21:16:45 ID:taK2ViVI0
18歳 混合肌(Tゾーンはテカりやすいかも) やや赤みがち
なんですけど・・どうゆうファンデがいいのでしょうか??
今まで自分の肌のワントーン下のファンデ1つだけしか使っていませんでした。
よかったら具体的なブランド名とか教えていただけるとうれしいです
950 :
メイク魂ななしさん:05/02/25 21:23:35 ID:VkhKNXQO0
30代になったら明らかに違ってくるよ
手間隙お金をかけた肌ともって産まれたままの美肌。
本当に若いうちだけです、すのままの美しさが強いのは。。。
>>950 素の出来の差は 年とってからの方が
差がはげいいと思うけど
高い美容液使ってても、元から肌綺麗な人は違うよ
化粧すればするほど、年取った時のスッピンが酷くなる
952 :
メイク魂ななしさん:05/02/25 21:41:51 ID:R8a7pI170
アルビオンのサマーシフォンサンプル使ったけどかなりよかった!
早く4月にならないかなー・・・とりあえず予約だけしてきた。
毛穴が消えて、ほっぺの赤みが補正できて、
かつナチュラルに見えて、持ちのいいリキッドかスティックのファンデってないですか?
お粉と併用で、効果が得られるものでも良いです。
954 :
950:05/02/25 22:51:27 ID:oe0Wl0cL0
>>951 そうなんだけど、元がきれいでも
手入れをしなかった人は続かないって事。
35歳、周りの友人を見ていての結論。
そんな私は、元々ゆで卵みたいな肌でしたが
甘んじないで手間隙かけてお手入れを続け
美肌をキープしてます。
>>950-951 若い頃にニキビで汚肌になり、困ったタイプの人は、
半分くらいの割合で持ち直すことがある。
乾燥せず、適度な潤いが保てるかららしい。
>>954 禿げ同
まあコスメ好きで手入れも趣味みたいなもの、全然面倒じゃないんだけど、
若い頃からいいもの使ってきちんと手入れしてた自分に感謝。
>>954 手間隙かけなくても 綺麗な人は50になっても綺麗
美容皮膚科の母は、50すぎても綺麗だけど
やっぱり素だと
現代は、空気悪いから基礎化粧だけは、とりあえず安くても
付けといたほうがいいらしいけど
>>957 えーと、綺麗な人が手間ひまかけたらさらに綺麗という話なんですが・・
いい加減スレ違いだな。
960 :
メイク魂ななしさん:05/02/26 02:44:12 ID:20KLRBSn0
最近、ファンデーション塗ってからしばらく時間がたつと
おそろしいほどくすんできます…。
どす黒いピンクみたいな…
ラブクロ気になってます。黄ぐすみは大丈夫とのことですが、
どす黒ピンクの私でもへいきでしょうか?
961 :
メイク魂ななしさん:05/02/26 02:49:20 ID:TPlES3IJ0
レヴューベージュB(ルナソルYO02だと若干黄色くなる肌色)
が合う人はカバマのジャスミーだとどの色使ってますか?
>>960 ラブクロ両方使ったけどパウダーはとりあえずカバー力無し。
半練りのやつもあんまり赤みカバーしてくれない・・・。
963 :
メイク魂ななしさん:05/02/26 03:57:24 ID:IIdXHWhB0
ボディーショップのパールの入った下地はどうなんでしょうか?
値段もお手軽なので、気になりました。
YSLのダイヤモンド入りファンで試してきたけど・・・・・・
禿しく期待はずれ_| ̄|○
ペルルと同じ色展開だそうです。
966 :
メイク魂ななしさん:05/02/26 12:01:43 ID:DuRYcTEa0
んー、発売して約1週間経つのに、
プラウディアのレポがない・・・。
@もたった3件しかないし。
天下の資生堂なのになぜだろ。今期のファンデは成分がいいと聞いてたが
実際はよくないのかな?
>966
リキッドパクトと下地のサンプルあるので、今から試しに塗ってみるよ。
夜にレポ投下します。
968 :
メイク魂ななしさん:05/02/26 13:26:38 ID:LeyOhvkl0
>>962 ありがとうございます!参考にさせて頂きます。
969 :
メイク魂ななしさん:05/02/26 13:35:17 ID:0WCsx69AO
プラウディア自分も気になる
オークル20が自分の肌色に合ってて好きなんだよね。
970 :
メイク魂ななしさん:05/02/26 13:36:54 ID:4O61mAZP0
プラウディアって対象年齢何歳なんですかね?
ものすごいイエベなので色だしは好きだったけど
18歳です。
プラウディアは周りで使ってる子いません(・ω・)
初めての化粧のときにプラウディアで下地ファンデ揃えてますた。
プラウディアってあんまりメイクにこだわらない人が使ってるイメージ。
とりあえず資生堂って感じ。
エストの新リキッド、顔色がパァっと明るくなっていいと思いますた
エストの新リキッド買いました。
今までのエストのリキッドより薄付きなんだけど、
光効果?でアラが目立たない気がします。
思ったほど乾燥もしなかったし買ってよかった。
今季のリキッドはこれで決まりです。
あとはパウダリーをどれにするかなんだけど、
YSLとゲランで悩み中。
今ペルル1番を愛用してて色もあってるから
色だしがペルルと同じだというYSLにするか。
ダイヤモンドは入ってないらしいけど。
とりあえず両方試したらレポします。
974 :
メイク魂ななしさん:05/02/26 17:54:44 ID:xtukJ6BLO
パウダーファンデでパール入りの物を探しています。
今期だとレイシャスかマックスファクターが気になっているんですが…
マックスファクターを試した方いないですか?
レイシャスはちょっと肌に合わなかったので(ノД`)
乾燥寄りの混合肌・イエベです。
20代前半です。
セザンヌのパウダーを愛用してます。
値段もいいし、肌にも合っててファンデ自体は変えたくないのですが、
化粧直しのときにあのケースを人に見られるのがちょっと恥ずかしい。
なので、他のケースに入れ替えたいのですが何かいいケースはありませんか?
978 :
メイク魂ななしさん:05/02/26 20:59:36 ID:ln1jSTIQO
レビューとレイシャスの下地、リキッドファンデってどうですか?評判いいけど。
979 :
967:05/02/26 22:01:58 ID:U1Omt0r/0
>970
対象年齢は広い気がする。10代から主婦くらいまで。
なんとなく20代はあんまり使ってないイメージ。
プラウディア、リキッドパクトでなく、新パウダリーの方使ってみました。下地も同じプラウディアのUVのもの。
一日付けてみてやっぱり5時間くらいで赤黒っぽくくすんできてた。
つけたてがサラッサラで、テカリにくいので夏向きっぽいけど少しパサつく。
YSLの新パウダーファンデ買いました。
リキッド派なのですが、すごく薄づきで、お直し用にぴったりだと思って。
微細パールがきらきらしててわざとらしくないツヤ肌になります。
乾燥肌なので今の時期は少し乾燥しますが許容範囲です。
ただ色はやっぱり黄色いです。それと、1番でも他のメーカーより濃いと思いました。
私は色白ですが(ケサパサ15、エレガンスのシュアモイストIV301)、肌より暗めです。
うすづきなのでそれほど気にならないし、ワントーン暗めを求めていたのでOKですが。
あとは、SPF入りのリキッドを決めたい。973さんと逆だw
新エストにするか、ケサパサに戻るか・・・。
どなたか比較レポ出来る方、お願いします。
長文すみませんでした。
981 :
メイク魂ななしさん:05/02/27 04:34:15 ID:t+2JOlkT0
次スレってまだだよね。立ててみるので、ダメだったら次の人おながいね。
982 :
メイク魂ななしさん:05/02/27 06:25:05 ID:t+2JOlkT0
無理でしたマジごめん
983 :
メイク魂ななしさん:05/02/27 06:31:11 ID:nkzgHDje0
やってみます
985 :
メイク魂ななしさん:05/02/27 08:02:38 ID:6qXMReCeO
乙!
>>980 新エストと新ルナソル、昨日顔半分ずつに塗って比較してみました。
新エストは間違いなくツヤ肌。
新ルナソルはマットよりのナチュラル肌という感じ。
どちらも薄づきの割にはカバー力あって、頬や小鼻の赤みは気にならなかったです。
どちらかといえばルナソルの方がカバー力あるかな?
保湿はルナソル>エスト。
今の時期だとエストは少し乾燥します。
どちらも崩れやすいという印象はないですが、
やはりこれもどちらかといえばルナソルの方が崩れにくいように思いました。
エストは光を反射して明るい輝き肌になってツヤツヤ。
裏を返せば凹凸のある肌はベースでつくりこまない限り厳しいと思います。
あと顔色悪いと白っぽく感じるかもしれません。
ルナソルは自然なツヤ程度のマットよりで、なめらかな仕上がり。
前にケサパサも使ってたんですけど、
どちらもケサパサに比べると薄づきでつけ心地が軽いと思います。
ちなみにイエベ春の乾燥肌です。
エストはオークル03、ルナソルはYO02を使いました。
ケサパサリクイドは20、RMKリクイドは102なので、肌色は標準色?
>>986 980タソじゃないけど詳細レポありがとー!
私もエストとルナソル迷ってました。
肌質、肌色も私と同じなんで大変参考になりました。
988 :
980:05/02/27 12:16:11 ID:xMpMUN3X0
>>986 すごくわかりやすいレポありがとうございました。
私も顔半分比較よくやりますw
エストのツヤ肌に惹かれまくりました。
サンプルもらってこよう。
この時期、新ファンデを求めて迷うのが楽しいですよね。
違うファンデ試したらまたレポします。
989 :
986:05/02/27 13:53:17 ID:u2kUtsoe0
>>987 私はエストとルナソル迷った挙句両方購入してしまいました…
いい意味で質感が全然違うのでいいかな、と。
今はエストだと乾燥が気になるので、
エストはもうちょっと暖かくなるまで出番少なそうです。
>>988 エスト、一緒に発売されてるプレストを併用すると更にツヤ肌になりますよー。
顔半分比較はわかりやすくていいですよね。
今回はツヤレベルが手に取るようにわかりました。
手持ちにプードルとかシアマイとかあるので、
エストのリキッドを単品で買おうと思ってるんだけど、
やっぱりエストのプレストと併用した方がいいのかなぁ?
991 :
メイク魂ななしさん:05/02/27 16:12:12 ID:OkmjET0wO
すいません、初心者です。
エストってどこ行けば買えますか?
誰か教えてください。
>>991 デパートのソフィーナにあるブランドですよ。
レイシャスの新ファンデ&下地購入しました。
ブライトシフトパウダーとプライムアップベース。
パールが入っている割にはセミマットっぽく仕上がりました。
艶艶というよりは、自然な素肌が健康的に艶ってる感じです。
厚塗り感は感じませんでしたが毛穴がうまくカバーできてました。
下地も伸びがよく、塗りやすかった。こちらはカバー力が?でした。
しかし仕上がりを見ると素肌っぽいのに綺麗、という感じで気に入りました。