☆。.:*:・'☆オーブリーオーガニクス☆。.:*:・'☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
オーガニック化粧品のスレはあるのですが…
恐縮ながら『オーブリーオーガニクス化粧品』
専用のスレを、立てさせていただきました。

過去ログ倉庫から、前スレをひとつしか発見
できませんでしたので元祖スレをご存じの方が
いらっしゃいましたら教えてくださいませ。
2メイク魂ななしさん:04/11/27 07:42:21 ID:tRMfmQcy
オーブリーオーガニクス化粧品輸入販売店
(株)ミトクのHP
www.mitoku.co.jp/index2.html

【過去ログ】オーブリーオーガニクス 2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1021727127/
(現在は、まだhtml化されていません。)
3メイク魂ななしさん:04/11/27 19:26:31 ID:NXGc/thY
保守!

資生堂→HABA→オーブリーと段階的に自然派にしていく予定。ちなみに全身。
でも、HABAでだいぶ肌荒れ治ってきてるなぁ。
4メイク魂ななしさん:04/11/27 21:03:40 ID:D9FaKkbO
乙です。
明日ビタミンショッペから荷物届く予定。
色んなコンディショナー買ってみたのでまたレポします。
5メイク魂ななしさん:04/11/27 21:07:31 ID:D9FaKkbO
過去ログにあったの、貼っておきます。

62 名前:メイク魂ななしさん[age] 投稿日:04/02/08(日) 20:26 ID:oRcGdpw6
過去ログの2と3をhtml化してもらいました。
ドゾー
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0402/07/1021727127.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0402/07/1055566794.html
6メイク魂ななしさん:04/11/27 21:22:16 ID:KQmRQR2J
>>1〜5サン乙です、ありがとう!
前スレが落ちちゃって悲しかったのですが、
今までのスレ代々落ちているようだったので
たてるのをためらっていたんです・・・

>>4サン
コンディショナー全部新しくなりましたよね。
私も在庫減らして早く買いたい。
アロエシリーズも使ってみたいけど
本家でも品切れみたいだし、
ショッペにもまだ出ていなさそうですね。
7メイク魂ななしさん:04/11/27 22:38:53 ID:4IVCT0Sp
HPに新しく出てた「パッションフラワー ハンド&ボディローション」
購入しました。初オーブリーです!
どんな香りか楽しみ! 早く届かないかなぁ
8メイク魂ななしさん:04/11/27 23:58:30 ID:2TQbSL43
オーブリースレ復活うれしー
ヴェレダ→オラクル→オーブリーと、いまはオーブリーを
使い始めた者です。
過去ログ読んでちょっと勉強しようっと。
またお邪魔しに来ますね。
9メイク魂ななしさん:04/11/28 02:08:14 ID:+j6eUXKu
コンディショナー、ボトル新しくなったね。
あの方が使いやすそう。
中身は変わるのでしょうか?

矯正かけてる髪にはオーブリー手放せません。
しっとり感が全然違うし、とても落ち尽くし。
使ってないとぱさぱさになるんだよ。
10メイク魂ななしさん:04/11/28 03:50:14 ID:zZVP4FOo
HABA→オーブリーと移行しつつあります。
10代20代は化粧水とオイルだけのお手入れでオケだったけど
30代で激乾燥で乳液が欲しくなり。
ずっと無香料ばかり顔につけてたから
ローザモスクエータの乳液最初つけたときは香りの強さにのけぞった。
すぐ慣れましたが。

いろんなシリーズをお使いの方にお聞きしたいんですけど
シーバクソンやアロエもあのくらいの強さなんでしょうか?
ニオイの系統違うだろうから比べるの難しいかもしれませんが。
11メイク魂ななしさん:04/11/28 09:43:31 ID:Ax+ityrf
>>10
シーバクソンは強い&個性的だけど
アロエは「これもオーブリ−?」と一瞬思うほど
香りが弱い&個性弱いと思いましたよ。
12メイク魂ななしさん:04/11/28 18:55:10 ID:+1Aw8Qie
オーブリーってどこかで安く買えますか?
全部定価販売でしょうか?
13メイク魂ななしさん :04/11/28 19:30:38 ID:zZVP4FOo
>>11 シーバクソンの個性的、気になります。
サンプルを手軽に嗅げるようなところがあればいいのにな〜
パックはアロエを買ってみようかな。ありがとう。
14メイク魂ななしさん:04/11/28 20:59:30 ID:Ay6k61oQ
ソニプラとか、ショップインでサンプルとして
あったような。
ハンズやロフトでも見かけたよ。
1514:04/11/28 21:09:03 ID:Ay6k61oQ
>>12
過去ログに載ってるよ
16メイク魂ななしさん:04/11/29 16:20:26 ID:6W1HtQb6
ボディローションを探しています。
ミトクのHPでパッションフラワー ハンド&ボディローション
が新発売という記事を見たのですが、
使われた方いらっしゃいますか?
17メイク魂ななしさん:04/11/29 17:26:46 ID:eK86xb5C
12/24 まで、ミトクでローズモスクエターフェイシャルトナーを
買うと、59mlがおまけについてきますよ!ご愛用者の方必見ですね。
在庫が無くなり次第、終了とのことなので、お急ぎを。
私は、5本買いました。(59×5)=295mlぶんお得!ラッキィ

www.mitoku.co.jp/anniversary.html
18メイク魂ななしさん:04/11/29 21:13:17 ID:R9gpKtE8
>>4ショッペ送料がむちゃ高くない?
かなりまとめ買いしないとつらい…
194:04/11/30 01:00:14 ID:JsKgltQP
>>18
他の所はわからないんですが、
かなり毎回まとめ買いするのでそれでも日本で買うより
得ですよ。

GPBに飽きたので、今回は Jojoba & Aloe Desert Herb Conditioner
使ってみました。
ボトル、新しいタイプ(日本ぽい)で使いやすいです。
ローザとあんまり変わらない使用感です。しっとりです。
匂いは…独特なのですが、もうオーブリー臭に慣れてるので大丈夫です…
香料疑惑が常にありますが、香料使うなら、もっといい香りの使うと思うんですが…

一緒に買った、バーツビーのストロベリーリップグロス、苺チョコの匂い。
これでも天然の香料らしいんですが…
Natural Lips/Natural Red は、小さい!でも薄く塗って、上からグロス塗るといい感じです。
かなりボルドーです。濃さは調節できます。
私はちょっと濃い目のを探していたので使えそうです。
20メイク魂ななしさん:04/11/30 22:24:13 ID:38YCKJHp
サンプル使用で調子よかったので、現品使用して数週間。
シーバクソンです。
なんか肌が皮むけ・デコボコしてきた。なんだろう。
季節的なものなのかホルモンバランスなのか。
でも毛穴は目立たなくなってきてるから、使い続けたいなー。
21メイク魂ななしさん:04/12/01 02:29:26 ID:2CCBTc21
>>18
どのくらいいつも注文しますか?
私は小心者+ケチなんで(関税のことなんですが・・・)
だいたい$100ぐらいしか買いません。結構微妙(お得感が)
だなぁといつも思ってます・・・
22メイク魂ななしさん:04/12/03 00:05:39 ID:gn3pZUiV
というか、日本で買うのが馬鹿らしい。
なんであんなに高いんだ。税金か。
私も送料まとめて1000円くらいですが、それでも5000円はお得です。
日本未発売の物も買えるし。
日にちがちょっとかかりますけどね…
2322:04/12/03 00:06:24 ID:gn3pZUiV
免税範囲だと、関税かかってませんよ。
純粋な送料です。
2422:04/12/03 00:07:07 ID:gn3pZUiV
連カキすんません。
1000円ではなく1万円ですorz
25メイク魂ななしさん:04/12/03 15:24:28 ID:P3VdWOaN
>>22
レスありがとうございます。
サプリの方の人には送料馬鹿高!と罵倒されてますが、
化粧品+サプリ(人、ペット)あとホメも買えるサイトって
意外と少ないので結局ショッペを利用してますが、いつも関税と
送料の狭間で苦悩してまつ。
ところでラヴェーラいつの間にか無くなってしまってちょっと残念・・・
26メイク魂ななしさん:04/12/03 16:02:40 ID:e/mkZCbB
11ヶ月ぶりに合成シャンプー使った。
髪を乾かしたとたん、頭皮に激しい痒みにおそわれた。
これからずっとオーブリーつかって行きたいけど、日本価格高くね。
27メイク魂ななしさん:04/12/03 21:47:35 ID:3vprVpzx
シーソープ シャワーウォッシュ、どうですか?
これで顔も身体も洗えちゃうんだね…
28メイク魂ななしさん:04/12/04 02:21:50 ID:+dtILNfm
下がっているのであげますね。
オ−ブリ−は昔に使っていたんだけど、途中パックスに浮気して
また戻ってきました。使って3日目でもう、はまりまくりです。
使い心地が昔より良くなった気がするのは…本当に気のせい?
年齢的に、肌に合うようになってきたのかな。ロ−ザ等を使用。
シャンプ−もスキンケアも気持ち良すぎて幸せ!香りには免疫が
あったから抵抗無いし、むしろ良い香りだなって思います。
ヘアケア&スキンケアが楽しくて楽しくて、まさに至福の時です。
色々やってるから(全部オ−ブリ−だけど)何が効いてるのか、又は
全部が良いのかよく分からないんだけど、顔のくすみにも毛穴にも
ざらざらにも効果抜群で、にきびも見事に消沈。透明感が増した。
小じわも消えた。オ−ブリ−最高です。煙草、止めようかな…。
29メイク魂ななしさん:04/12/04 02:24:47 ID:XfREc/QR
オーブリーで、たるみにいい、またはたるみにくくする
化粧品って何ですか??
30メイク魂ななしさん:04/12/04 02:48:16 ID:+dtILNfm
>>29
肌タイプによって適切な商品選びは変わってくると
思いますが…アンチエイジング系も色々ありますよ。

www.mitoku.co.jp/cgi-bin/product/list.cgi?ca=1&ca2=2

を参照。ちなみに、私は>>28ですが(ID見れば分かりますが…)
できることは全部しています。アンチエイジング系全制覇です。
スペシャルケア(アイクリ−ム、他)の欄にある5製品と、
スキンケアの仕上げに、ミネナルウォ−タ−ハ−ブミスを
シュッシュするのが、たるみ毛穴には良い(かも)。しわにも。
31メイク魂ななしさん:04/12/04 02:51:09 ID:+dtILNfm
「ハ−ブミス」って何だ?「ハ−ブミスト」です。
すみません…………。
32メイク魂ななしさん:04/12/04 09:32:08 ID:ZMHOPGwJ
>>29
どこかにも書いたけど
ローザのナイトクリームはちょっと魚臭がするけど
αリポ酸入りでなかなかいいですよ。
33メイク魂ななしさん:04/12/04 14:17:05 ID:Un34qnoL
ショッペでGBPだけを購入する場合、4本買ってようやく得する計算になる。
使用期限もあるから、迷う。
34メイク魂ななしさん:04/12/04 21:11:52 ID:MX25eStt
ローザのナイトクリームは日本発売のはαリポ酸入ってないんですかね?
成分見ても書いてない。
35メイク魂ななしさん:04/12/05 10:30:22 ID:pDa2nfnN
>>34
箱の表の上の方に
〜night cream with alpha lipoic acid
みたいに書いてなかったですか?
36メイク魂ななしさん:04/12/05 23:07:30 ID:fhx7zNfP
ミトクの全成分には書いていないかと。
37sage:04/12/07 03:52:51 ID:l4oYpQyL
箱の表に書いてありました(日本発売品)
成分表の所ではなく、商品が見える面。
AUBREY ORGANICS
Rosa Mosqueta
Night Creme
with Alpha Lipoic Acid
38メイク魂ななしさん:04/12/07 03:54:13 ID:l4oYpQyL
ぎゃー!名前とsageを逆にしてもうた・・・
ごめんなさい。
39メイク魂ななしさん:04/12/08 12:49:54 ID:wV9Zb+dR
GPBとカモミールシャンプー愛用中。
海外通販しようとサイトを見たら、シャンプーコンディショナーともども
種類もサイズも選び放題で迷う…
40メイク魂ななしさん:04/12/08 14:37:21 ID:zqBXzKaC
私はローザとGPBを愛用♪
つやサラピカで、初めての経験!
でも、これってせっけんシャンプーだよねえ。
美容士さんに文句言われないかな。
せっけんシャンプーってイクナイ!って言われるんでしょ?
41メイク魂ななしさん:04/12/09 08:57:55 ID:tQmEUhJP
洗顔クリ−ムかパックに、うぐふんを、混ぜると
お肌がつるんつるんになるし、美白にもなって
おすすめですよ。長くお肌の上に、おいておける分、
パックの方がお奨めかな。
オ−ブリ−のお化粧品を使うようになってから
お肌のお手入れをするときに、愛情を込められる
ようになってきました。丁寧に、時間を掛けて
優しく優しくお手入れをしていたら、日増しに
お肌が綺麗になって参りました。お化粧品+精神的
な効果って大切ですよね。お肌に少しずつ自信が
持てるようになってきましたが、もっともっと綺麗に
なりたいです。このスレも皆さまも、綺麗になり
ますように。今度は、海外通販にチャレンジします。
42メイク魂ななしさん:04/12/09 19:12:35 ID:PUB2Z3jc
海外のオーブリーのサイトを見たら、
製品がリニューアルされてましたね。
何か新製品を使われた方、いらっしゃいますか?
43メイク魂ななしさん:04/12/09 19:15:37 ID:HHcTEJTs
アロエ ヴェラ ジェルっていいかな?
44メイク魂ななしさん:04/12/09 20:16:04 ID:kJQ7x1sz
ヘア製品のデザイニングジェル(?)を使っている方います?
パーマヘアに使用したらどんな具合なのか教えてくださいませ〜。
45メイク魂ななしさん:04/12/10 08:53:12 ID:IpljBeZ3
リニュした製品ほしいなー、
いつ日本に入るんだろう?
46メイク魂ななしさん:04/12/10 12:58:30 ID:85kE4JR3
GPBの香りが改善されてることを祈る。
47メイク魂ななしさん:04/12/11 11:12:31 ID:Kr41/6i4
ローズモスクエターフェイシャルトナー、パッケージが
リニューアルされる前と後とで、香りが変わった気がします。
昔の薔薇模様だったときは、コーラみたいな良い香りだった
のに、今のは、もろエタノール臭になっちゃったみたい。
成分が変わったの?
48メイク魂ななしさん:04/12/11 19:48:49 ID:o2lDLG5S
センシティブのアロエ&ベガゴルかアロエジェルと迷って、センシテ
ィブのトライアルとアロエジェルと両方買いました。
ジェルの方が組成がシンプルなのととろみがある。
お値段はセンシティブの化粧水の方が安くてバシャバシャ使える。
効果は大差無いような気がします。
49メイク魂ななしさん:04/12/12 03:09:43 ID:ctbHhOpu
グリーンティーのモイスチャライザー、サンプルもらったから使ってみたけど
開けた瞬間なにこれくっさー!って思った(w
でも、その後手をお湯で洗ったら、全然感触が違う
柔らかくてもっちりなめらか
(*´д`*)

匂いは三日で慣れたよ。
50メイク魂ななしさん:04/12/12 16:37:47 ID:sLyqLyua
分かるー
オーブリーって使い心地が良いいから
香りも許せるかも、と思っているうちに
香りまで好きになってしまう w
51メイク魂ななしさん:04/12/14 13:42:28 ID:XRome//a
横からすいません、新しいボトルってどんな感じですか??
52メイク魂ななしさん:04/12/14 21:27:34 ID:oGujxW1c
ttp://www.aubrey-organics.com/index.cfm

これ、本家サイトだけど、ボトルのデザインはちょっと変わった。
53メイク魂ななしさん:04/12/14 22:33:49 ID:KhX1KybL
配合や成分も変わったのでしょうか。
5451:04/12/14 22:46:21 ID:XRome//a
>>52
ありがとうございます!これって日本でももうこのデザインなんですか?

>>53
確かにそれも気になりますね(^^;
55メイク魂ななしさん:04/12/14 23:49:26 ID:VlgsSuwJ
オーブりーのシャンプーとリンス(傷んだ髪用)の
お試しサイズ使ってます。使用感、香りともになかなか気に入りました。
普通の石鹸シャンプーでもいいんだけど、香りがあんまり
好きじゃなかったので、少し高いけど、オーブリーにしようと
思っています。お得サイズとかはないんでしょうか?
56メイク魂ななしさん:04/12/15 10:02:57 ID:duHxO6sP
同じ名前の商品でもパッケージのリニューアルと
ともに、成分も配合もがらりと変わったよ。
ローザモスクエータなんて、前は「ノンアルコールです」
なんてアピールしていたのに今の製品じゃエタノール
たっぷりだしね。植物成分も色々と変わってる。
57メイク魂ななしさん:04/12/15 10:24:36 ID:nkEstIJQ
>>56
ほんとだ!今見てきました。
でも私の愛用中のシャンプー・リンスは大丈夫みたいなので、
このまま使用するつもりです。
シルケンアース使ってる人いたら、発色の程度を
教えてもらいたいんですがどうでしょうか?
成分は安心かなと思っているのですが、肝心の
発色はどうなのかなと。近くに売っているお店がなくて
試せないんです・・・。
58メイク魂ななしさん:04/12/15 10:26:07 ID:fvocLAeL
「都政も都議会も創価学会・公明が常にキャステイングボードを握ってきた。予算や人事を楯にやりたい放題です。警視庁も予算のためには学会には遠慮する。
しかも、都政担当記者をやっていてわかったのですが、学会・公明のあくどいのは、学会と距離を置いたり、学会がらみの事件をやろうとする警察幹部がいると、徹底して出世の妨害をする。署長や副署長にもさせないのです。
逆に学会にとって都合のいい警察官は昇進の応援をする。役人である警察官のもっとも弱いところをつくやり方で、これをずっとやってきたものだから、警察は創価学会がらみの事件には触らないという風潮が出来上がっているのです」
 それゆえ、警察は朝木事件の解明に及び腰なのだと内藤氏は指摘する。
「坂本弁護士一家事件と、今回の朝木市議事件の展開、プロセスは本当に酷似している。
宗教団体の不正や犯罪を追及していた人物が拉致、死亡という形で被害者になった。しかし、警察はまるで及び腰というかやる気なしで、むしろ真相解明を妨害しているフシさえある。
ことに朝木事件では、[怪しいから捜査しない]という感じが露骨にする」
 実際、警察・警視庁と創価学会はなれ合ってきた。(『怪死』乙骨正夫著)
59メイク魂ななしさん:04/12/15 19:12:33 ID:mp2TDxQ1
>57
おためしセット購入して使いました。
瓶にぎっしり詰まったトランスルーセントパウダーは買いたしましたが色物は使いこなせなかった。
とてもくっきり発色します。
6057:04/12/15 20:54:05 ID:jfDxpiFm
>>59
ありがとうございます!
くっきり発色するんですね。使いこなせないというと、
使いにくいってことですか?質問ばかりですみません・・・。
61メイク魂ななしさん:04/12/15 21:17:10 ID:MQfOKlys
>>60
パウダーの粒子がとても粗くて、色の濃淡をつけるのに、ブラシにどのくらい乗せたらいいのかこつが要りますよ。
プレス加工されていれば、もっと使い良いとおもうんだけど。
6257:04/12/15 22:19:30 ID:jfDxpiFm
>>61
何度もありがとうございます!
使いにくいんですね・・・。
不器用なのでもう少し手軽に使えそうな他メーカー探してみますw
63メイク魂ななしさん:04/12/16 00:13:52 ID:d1KbgxHI
>55さん
mlあたりのお値段計算するとお試しサイズの方がお得だった気がします。
消費期限も他の石鹸シャンプーより短いみたいだし、旅行にも気軽に持って
行けるので私は普段からお試しサイズ使ってます。空き容器が溜まっちゃう
のが難だけどねー。
64メイク魂ななしさん:04/12/16 00:54:35 ID:4uSGj08G
30代インナードライ、敏感肌
アロエとシーバクソンを肌の様子みながら約一年使ってみたら、あきらめてたタルミ、毛穴、コメド、しわがかなり改善されてきて嬉しい。
あんまり乾燥が激しくなって物足りなくなってきたらホホバオイルを最後に馴染ませると最強
ローザなんとかは合わなくて残念。赤くマダラになってしまった
65メイク魂ななしさん:04/12/16 01:00:08 ID:4uSGj08G
>>44
セット力は結構ありましたよ。パーマには良いかも。
私はストレートで、少し試したきり持て余してるから安く譲ってあげたいよ‥
66メイク魂ななしさん:04/12/16 23:00:49 ID:/D7adk5i
うわあローザコンディショナーの配合変わったのか…
リニュ前の買っとこうかな。
67メイク魂ななしさん:04/12/17 00:16:21 ID:ftnjOpcL
リニュ後の製品が日本に入るのはだいぶ先みたいだよ。
68メイク魂ななしさん:04/12/17 00:28:42 ID:MgM2Y0j3
GPBとカモミールが好き何だが、16ozのをまとめて海外通販するか、トラベルサイズを国内でこまめに買うか迷う。
69メイク魂ななしさん:04/12/17 00:38:50 ID:1a9m2b9t
トラベルサイズがお得とは・・・。
愛用者のこともっと考えて欲しいよなぁ。
オーブリーのシャンプーはさっぱりうるおうので好き。
他のも使ったけど、しっとりしすぎて髪洗ってない人
みたいになってしまったw
微妙な香りも私は大好き。見た目もかわいいし、
浴室がおしゃれなかんじ。
70メイク魂ななしさん:04/12/17 03:18:59 ID:B/2kGkvB
トランスルーセントパウダー もう3年くらい愛用してます。
粒子が粗いし、時々突如赤い粒が混じってたりしてビックリするけどね。
色物には このパウダーを混ぜて使ってます。
単独使用は無理だよ。
71メイク魂ななしさん:04/12/17 12:47:46 ID:ftnjOpcL
オーブリー買うためにアメリカに行きたい。
今年の夏NYに行ったのに、その時はまだオーブリーを知らなかった!
なんてもったいない事をしたんだ、私orz
72メイク魂ななしさん:04/12/17 17:10:09 ID:IWk4sLOu
>>71
いや、わざわざ行かなくてもいいかと。
輸入代行とかあるみたいですよ。
私はめんどくさいので普通にショップか通販で買ってます。
73メイク魂ななしさん:04/12/17 17:32:21 ID:KyEwDDa3
>>66
買えるとこあるの?欲しいyo。
あの薔薇殻が懐かスィ...

>>67
今は日本のもリニュ後製品ですよー。

7467:04/12/18 00:06:57 ID:MqjcY/Dt
>>76
リニュ後?と思ってミトクと本家サイト見てきました。
そしたら、ミトクは化粧品はリニュ後品なんだね。
私はヘアケア用品の事を考えてたんだー。
75メイク魂ななしさん:04/12/18 00:35:54 ID:tSDf7bK5
ローザ、海外サイトでは(コンディショナー)でかいボトルになって
リニューアルか。
もう小さいサイズは作らないのかな。
76メイク魂ななしさん:04/12/18 00:41:46 ID:r18tx3TR
リニュ前の椿ジャスミンのシャンプーと
ハに−サックルコンディショナー
が自分的には香りが気に入っていて
最強の組み合わせだったんだけど、
ジャスミン良い香りで良かったのになくなっちゃったし、
ハニ−サックルも成分変わったっぽくて心配。
77メイク魂ななしさん:04/12/18 09:57:45 ID:MqjcY/Dt
オーブリーのシャンプーリンスを使うと、贅沢してるーって
気分になる。値段の高さと、外国なカオリに。
今までセールで売ってる適当なシャンプー使ってたから、
現実的にも贅沢してるんだけどね。ささやかな贅沢ですが。
78メイク魂ななしさん:04/12/18 17:21:22 ID:r18tx3TR
>>77
分かるー、自己満足だと思っていたけど
今日美容院でシャンプーの香り誉められた・・・
79メイク魂ななしさん:04/12/18 23:10:52 ID:RCccBm1D
蒸せ返るよなアメリカンな香りに感心した。
すぐに慣れたけど。
80メイク魂ななしさん:04/12/19 02:32:02 ID:BRtz6qhn
グリーンティのサンプルを気に入った>49です。
現品を見てきたけど、容器がいまいち・・・。シャンプーと同じなんだ〜。
きれいに使い切れなさそうな気がして購入を迷っています。
ヴェレダのアイリスも試したいー
81メイク魂ななしさん:04/12/21 11:09:47 ID:WJBS5nfB
オーブリーって、高級なんだか庶民派コスメなんだか
分からないパッケージングじゃない?

私的には「舶来モノ使ってるの」「しかも皆あんまり知らないでしょ?」
っていう変な自己満足感があるけどねヾ(´▽`;)ゝ
82メイク魂ななしさん:04/12/21 14:59:09 ID:yGUOq1Q/
sagaってるのであげます。

シャンプ−は、お湯で薄めて使うと泡がもこもこ立ちますね。
ブル−カモマイル良い香りじゃ。

ロ−ザモスクエ−タのボディソ−プ、リニュ前のデザイン
の方が良かったな。薔薇柄の。
なんであんなチ−プなデザインに変わっちゃったの。
基礎化粧品の容器のデザインも、前の方が好きだった。
再リニュきぼんぬ。もっと優雅な絵にしてくださいな。
83メイク魂ななしさん:04/12/22 17:11:20 ID:d3e4yDmH
チープデザインになったのなら、
値段もチープになったらいいのにな。
84メイク魂ななしさん:04/12/25 00:19:16 ID:k2uF9lMx
あげとこーっと
85メイク魂ななしさん:04/12/25 02:22:12 ID:axpXz2b+
>>83
そうだね〜見た目と値段が合ってナイヨ。・゚・(つД`)・゚・。
オーブリー大好きだけど…。

洗顔とパックは、脂性肌用のを使って、スキンケアは
乾燥肌用のを…と訳の分からないチョイスで使ってますが
これが、コンビネーション肌には、なかなか良いです。
ちゃんとコンビ肌用のもあるんだけど、ナチュラルハーブの
洗顔とパックは、気持ち良すぎて、絶対にやめられません。
その分、保湿はローザです。こってこてに重苦しくケア
してますが、肌が超綺麗になりました。
86メイク魂ななしさん:04/12/25 08:15:14 ID:k2uF9lMx
コンディショナーのGPBですが、
他の市販のせっけんではないシャンプーと組み合わせても
大丈夫でしょうか?まあ、大丈夫だとは思うんだけど。

値段の話だけど、自然派でこの値段なら、ギリギリ我慢できるかもしれないね。
パッケージが簡素だから安く上げられるのかもしれないし。
でも、化粧水にあのパッケージで何千円もするのは、確かに高く感じる。
ジレンマだ。
87メイク魂ななしさん:04/12/25 14:50:52 ID:/ORHjHtj
乳液の浸透が良過ぎて
どのくらいつけていいか迷うくらいだ。
88メイク魂ななしさん:04/12/25 23:21:18 ID:U7cmbvaE
私はGPBやローザクリームを他の純石鹸シャンプーと組み合わせてもあのしっとり柔らかになるのか迷う。
酸性リンスをしなくても良さそうなら、シャンプーはもっと安井のにして、コンディショ
ナーだけ使って節約したい。
89メイク魂ななしさん:04/12/26 09:25:09 ID:gYJEFkSG
>>88
私はシャンプーに泡立ちも求めるから
オーブリーはコンディショナーだけ使ってるけど、
中和感はあまりないから酸性リンスもなるべくしてるよ。
90メイク魂ななしさん:04/12/26 11:54:55 ID:fVS7ARcY
シャンプー、泡立たないよねえ。
どれくらいの量を使ったらいいのか、わからん(^・^;) ??

ローザ使い始めたんだけど、1ヶ月経たないうちになくなったよ・・・。
ロングってせいもあるんだろうけど、激しく金食い虫だ。
91メイク魂ななしさん:04/12/26 12:06:01 ID:aXtf4pZA
>>90
予洗いをしつこくやって、きちんと手で泡立ててやれば
他のシャンプーとそう変わりないと思いますが・・・。
あとシャンプーつけるときに、けっこう濡らしてないと
泡立ちにくいような気がします。
オーブリーの香りはけっこう長持ちしますよね。
大好きです。
92メイク魂ななしさん:04/12/26 12:34:42 ID:fVS7ARcY
>>91
予洗いをしつこく・・・私もやってるつもりなんだけど、
まだ足りないのかもしれませんね。
手で泡立て・・・これは、してないかも。手に塗り伸ばしてる感じ
で頭皮につけてます。泡立てやってみまーす!
ところで、泡立てネット使っても泡立たなくないですか?

シャンプーの泡、一応立つんだけど、持続性がないというか、
しゅわしゅわ消えてく感じがするんです。泡を毛先に延ばしていくうちに、
頭皮付近は泡皆無って感じです。
なんか悪いこと書いてる気がするけど、好きなんですよー、オーブリー。
93メイク魂ななしさん:04/12/26 20:15:30 ID:oFTKIeRT
私も同じです。泡立つけど、すぐ消えちゃう・・・でも毛が長いと仕方ない
かも。旦那は、短髪で地肌を洗うと自動的に?!髪も洗えるって感じだけど
みてると、ワシャワシャ泡が立ってる!

私は、背中の真ん中まであるロングだけど、地肌はあわだってるけど
毛先とかには泡が回らなくて。髪が冷たくなってくると余計に泡が立たない
ような。お湯足して、シャンプーも足してってしながら洗ってる。
でも、好き!オーブリー。GPBもホットケーキのにおいで好き。

スキンケアもオーブリーだけど、ローザのべたべたがイヤで諦めかけて
半ばだめもとで、シーバに手を出した。
キュウリの匂いにびっくりしたけど、いつの間にか病みつきに・・・
いまでは全シリーズ揃えてしまった。

何万もするシリーズを使ってた時と、何も変わらないどころか
吹き出物が減った自分の顔に、嬉しいような悲しいような。
なんだったんだ?今まで散財したことは・・・

長文スマソ
9488:04/12/26 22:44:55 ID:3asRQP8W
>>90
せっけんシャンプーはもこもこ泡だてて洗って泡立ってるうちにザバーとすすがないとバタベタします。
オーブリーのはシャンプーとコンディショナーを組み合わせて使うと、カリ石けんシャンプーなの
に泡立たなくてもベタベタしなくて不思議。

他のせっけんシャンプーのときは酸性リンスしたほうがよさそうですか。
今度試してみます。
95メイク魂ななしさん:04/12/27 10:24:05 ID:WVIwE3u6
私もシーバクソン愛用中なんだけど、あれってキュウリ成分入ってますよねー
すごいキュウリの匂いだし。
で、気になってるんですけど、直射日光にあたっても大丈夫なのかと・・・
昔きゅうりを顔に載せたりするパック流行って、あの後日に当たって
しみになった〜なんて話あったしなー

いくら自然とは言っても天然じゃないので大丈夫なんですかねー
96メイク魂ななしさん:04/12/27 19:35:02 ID:DlSWArPb
>>93
毛先は泡で洗わなくてもOKじゃないかな?
地肌だけ洗えばいいと聞いたことがあるけど。
確かに泡はすぐ消えちゃうね。
でも、すすぐときゅきゅっとなるので、しっかり
汚れは落ちてるなと実感しています。
97メイク魂ななしさん:04/12/27 20:53:17 ID:xlV39bRU
>>95
皮にシミになる成分が入ってるから皮を取った
中身の部分(白いところね)だけなら無問題だよ。
もしくはきゅうりのシミになる成分は分ってるから丸ごと使ってても
その成分だけ除去してると思う・・・・けど心配ならメーカーに問合せしないと
本当のところは分らない罠
98メイク魂ななしさん:04/12/29 11:41:20 ID:JIcjK53G
ローザのシャンプー使ってるんですが、
使い始めは透明な薄茶色のジャム状ですが、
終わり頃は肌色のペースト状です。
これって、使い始めにちゃんと混ぜきれてないってことでしょうか?
99メイク魂ななしさん:04/12/30 23:12:27 ID:6VEFQrDK
ブルーグリーンアルゲ フェイシャルクレンジングローションは、
化粧落としとしても使えるのでしょうか?
名前からだとクレンジングっぽいのですが、
なんとなく洗顔料のような気もします。
100メイク魂ななしさん:05/01/01 22:18:45 ID:qn8JW99v
100
101メイク魂ななしさん:05/01/02 09:59:52 ID:DFXKLBBQ
石けん百貨でスキンケアの一部とシャンプー類が15%OFFですよ。
102メイク魂ななしさん:05/01/05 17:46:15 ID:EPilyqWJ
>>101
ありがとう!早速購入しました。
ところで、シャンプーがリニューアル後泡立ちが
良くなったと思いません?
髪が慣れてきたのかな?合成のころより
髪がきれいになってきた気がします。
103101:05/01/06 01:43:18 ID:H+2hBlXz
>102
中途半端に宣伝臭くてごめんなさい。役にたって良かったです。
自分の目的のものは安くありませんでした。

石けん百貨が安売りしてるってことは他でも安く買えるのかなぁ。
もしかしてドンキとかに売ってる??
104メイク魂ななしさん:05/01/08 09:09:25 ID:N4U3nyvd
いままでヘアケアしか使ったことなかったんだけど、
石けん百貨でセールしてることもあって、スキンケアにも手を出そうかと。
ローザの化粧水と乳液って、重すぎる?
冬だし、そろそろアンチエイジング考えないと、ってトシだから、
いいかなあ?
105メイク魂ななしさん:05/01/08 19:58:24 ID:RbBKrRQk
>>104ローザライン使いしてます。
化粧水にもオイル入ってるから、乾燥肌ならおすすめです。
(夏はけっこう厳しいかもしれない)
バラの香りがけっこうするから、絶対最初は
トラベルキットでためしてみたほうが良いよ。
パックもぜひためしてみてください。お肌ツルツルになるよ。
106メイク魂ななしさん:05/01/09 01:08:11 ID:Oe6HLqqx
ttp://www.aubrey-organics.com/index.cfm

本家サイト、ジャパニーズオーダークリックヒアってあるけど、
ミトクに飛ばされる…
なんだよ、日本で高い金出して買えっていうのか?
本家サイトで注文できるかちょっと試してみる。
107106:05/01/09 01:13:41 ID:Oe6HLqqx
オーダー出来るみたいだけどあんな項目出来ててびっくりした。
送料はショッペと比べてどうなんだろ。
ショッペで品切れの、ここで買おうと思ったんだけど。
ショッペ、バックオーダーになったら中々入荷しないし。
108メイク魂ななしさん:05/01/09 01:58:12 ID:RI5maGFw
本家サイトで売ってるのって、ミトクで売ってるのと容量が微妙に
違くないですか? オンスだから戸惑ってしまうー。
送料、気になりますね。本家サイトから買ってる人の話が聞きたい。
109メイク魂ななしさん:05/01/09 15:30:57 ID:10t24pGz
>>105
お返事ありがとうございます。
めっちゃ乾燥肌、ってわけではないのですが、つやがないって感じです。
だから、ローザって考えたのですが、よさそうですね。
ニオイはたぶん耐えられると思うので、思い切って現品購入してみます。
届いて使ったら、またレポします。
110メイク魂ななしさん:05/01/09 15:49:13 ID:/WHfanCh
今朝、石けん百貨で注文していたローザの乳液が来ました゜+゜(・∀・)゜+゜
連休の間に、ベースメイクとかとの相性チェックです!!
111メイク魂ななしさん:05/01/10 11:35:27 ID:t71BbLkW
名古屋在住なのですが、店頭サンプルではなく試用見本がもらえるお店って
ないでしょうか?
とても敏感になってしまったのでパッチテスト必須なんですが、店頭サンプル
があるところは多くても試用見本はないそうで、トライアルの購入を勧められ
ます。ところが、自分の肌質ぴったりのものよりも刺激が少ないのは別の肌質
であることも多いため、新しいメーカーを試すときはできるだけ数種類試して
みたいのです。必要なのはほんの少量なんですけど。
112メイク魂ななしさん:05/01/10 11:37:33 ID:pTUuceTy
>>111ミトクにメールしてみるってのはどうかな。
113メイク魂ななしさん:05/01/10 12:06:05 ID:pTUuceTy
連投スマソ。
>>106さんは通販できました?
オーブリー本家のshipment policy調べてみたんだけど、
アメリカ国内しか通販しないとは書いてないのよね。
ttp://www.aubrey-organics.com/contact/policy.cfm
ただし、ミトクは日本における販売代理店なので、
ミトクとの契約を無視してオーブリー本社が日本に販売するのは
契約違犯になるのでは?
だから「日本の人はこちら」ってリンクを設けてるのかも。

まあ、要するにミトクはとっとと値下げしろってこった。
114メイク魂ななしさん:05/01/10 12:37:26 ID:gNToO7ov
値下げ+全種置いてほしい
115106:05/01/10 20:16:45 ID:WfIFn5Vm
>>113
まだ買ってません。が、
契約違反にはならないのではないかなあ。
ショッペでも買ってるし。
単に日本語で便利だよ、と案内しているのかも。
無視してまた注文してみます。
116メイク魂ななしさん:05/01/10 21:15:24 ID:ymAGq0PL
本家サイトいくと、石鹸とかシャンプーの種類の多さにびっくりしますね。
いろいろ欲しくなっちゃう。
117メイク魂ななしさん:05/01/11 00:09:33 ID:kfuTkchL
>>115
んー、「日本における代理店」という文脈では、
オーブリー本社自体は、日本国内にはミトクを通さないと
販売できないことになっているのではないかな。
(つまりミトクは日本国内の供給を独占する)
オーブリーがショッペに売って、ショッペが日本に売るのは
問題ないけど(というかミトクはそこまでコントロールできない)。

てか臆測でもの言ってもしょうがないか。
結果レポお願いします!
118メイク魂ななしさん:05/01/13 15:06:56 ID:F5fn2Ogr
近所でも買えるようになんないかなー。
通販だけだと、ニオイとか感触とか確かめられないし。
ハウスオブローゼと交代してほしい。
119メイク魂ななしさん:05/01/14 18:22:31 ID:cBc/VF5l
いまいち知名度が低くて、ソニプラでも気づくと埃まみれに・・・
種類増やして欲しいけど売れないんだろな〜
120メイク魂ななしさん:05/01/14 20:01:54 ID:Xp5EhQ14
埃まみれワラッタ
121メイク魂ななしさん:05/01/15 00:53:58 ID:/tNJmZ4p
シーバクソンの化粧水で、肌がすごくきれいになった!
すべすべふわふわです。
ついいろいろ浮気したくなっちゃうけど、続けようっと。
>>115さん、本家サイトで注文してみました?
結果がはげしく気になります。
122メイク魂ななしさん:05/01/15 02:00:49 ID:/tNJmZ4p
連続でスマソ
試しに本家サイトで途中までやってみました。
個人情報入れたとこでとくに問題なかったので大丈夫かも。
しかし航空郵便で40.10ドルとられるみたい…?
とりあえずもっと吟味したいのでここまでやってストップ。。
123メイク魂ななしさん:05/01/15 09:51:25 ID:vKCyHiI3
二年ほど前に本家サイトで買ったとき
送料がばか高かったのを覚えてる。
124メイク魂ななしさん:05/01/15 17:05:45 ID:vKCyHiI3
スキンケアの5ラインの中で何気にシーバクソンの
成分が一番贅沢だと思いませんか?
シーバクソン油にエスターC・・・

125メイク魂ななしさん:05/01/16 01:13:14 ID:c4SYRblj
>>122
ショッペより微妙に安いね。1000円くらい。
海外だから、送料は仕方ないのかも。
ミトクで買うより(まとめ買いなら)いいと思うけど。
日にちかかってもいいのなら。
126メイク魂ななしさん:05/01/16 15:05:30 ID:u13GUzBD
送料は微妙に安いけど、
ショッペはほんのり商品が割り引きだから、どっちもどっちかな。
バックオーダーで、急いで欲しかったら本家利用かな。
127メイク魂ななしさん:05/01/18 13:28:40 ID:HPYOGRq80
GPBのシャンプーが出たんだねぇ!>本家サイト 
どんなかんじなんだろう。香り最強っぽいよね。
128メイク魂ななしさん:05/01/19 08:16:09 ID:Fd22xsvm0
>>127
GPBシャンプーかあ、泡立ちよければいいのになあ。
早く日本に入ってコイ!
129メイク魂ななしさん:05/01/19 19:25:17 ID:nJ0AMGrW0
オーブリーって美白できるものってあるんですかね?
保湿とかは種類がいっぱいあるみたいだけど、美白に関しては
見かけないような気がするんです。。。

もし、どなたかご存知であれば情報をいただけませんでしょうか?
よろしくお願いします!
130メイク魂ななしさん:05/01/19 20:54:36 ID:jYiyDp940
強いて言えばシーバクソンシリーズかな
エスターC入りだから
131メイク魂ななしさん:05/01/20 21:58:07 ID:nBt/CUZP0
アメリカ人は美白しないし
132106:05/01/21 00:11:58 ID:3XXwtRGP0
すいません。
ショッペで他の商品も買いたかったので
見てみたら、ほぼ、オーブリーもバックオーダー無しの状態でしたので
ショッペで買ってしまいました。
新年で一斉に入荷した模様。

ローザのナイトクリーム、アイランドナチュラルコンディショナーも買ってみた。
また使用感などレポします。
133メイク魂ななしさん:05/01/21 20:05:08 ID:XkhmtGtA0
ローザのナイトクリーム、
こくがあって、しっとりして使用感もいいんだけど
ローズヒップの魚臭が・・・
134メイク魂ななしさん:05/01/21 23:59:51 ID:l0jEKS14O
ミトクの通販で、10th Anniversary Special Setを購入された方いますか??化粧水に付いてきたコットンタオルの使い道がイマイチ分からなくて‥。
135122:05/01/22 01:15:35 ID:VP4xxOqg0
>>132=106さん
私は本家サイトに申し込んじゃいました。
わー ショッペも覗いてみればよかったかな。。
136106:05/01/22 23:14:20 ID:WcD4DZgB0
>>135=122さん

すすすいません…ありがとうございます。
無事買えたようですね。
在庫があるときのショッペは本当に早い。
月曜に頼んで今日届きました。
無い時はもーいつ来るんだか…状態。

魚臭はなんとか大丈夫です。
というか他の臭いと混ざって複雑ですね。
肌の調子が良くなればなんとか使えると思います。
というか慣れそうヽ(´ー`)ノ 
137122:05/01/23 00:39:31 ID:3OmrIxu70
>>136さん
いえいえ、大丈夫ですー。
ショッペ早いですね! すごい、うらやましい。
ショッペのユーザ登録(だっけ?)が面倒、と、ログだかで
読んだ覚えがあったので、なんとなく怖くて本家にしたって
いうのもありますから。そのへんどうなんでしょうかね?
でもサプリとかも買えるし、今後挑戦してみるかもしれません。
うーむ、本家からはいつ届くんだろうかなーぁ。
クレンジングがそろそろ無くなるので早くほすぃ。
138メイク魂ななしさん:05/01/24 18:46:02 ID:/c4WYmJy0
おお、本家OKだったのね。オメデトー
139メイク魂ななしさん:05/01/24 21:59:44 ID:hMFDF91w0
今見たらショッペってオーブリーの新製品の
割引はしていないのね。
140106:05/01/26 01:11:33 ID:W18H7BoG0
>>137さん
ユーザー登録、私はここが海外通販初めてだったので
戸惑いはありました(´Д`)
慣れてる人には大丈夫かと。
でもそんなに複雑では無かったですよ。

ローザナイトクリーム、臭い全然大丈夫です。
いつまでも続かないし、ちょっとずつ肌がふっくらしてきたような。
もう少し使いつづけてまたレポします。
アイランドナチュラルコンディショナーは、何の匂いだこれ…と考えると
木の香りです。パインとか系。
しっとり度は
ローザヘアクリーム>ホホバ&アロエ デザートハーブ>アイランド>GBP かと。

個人的には今の季節ホホバ&アロエがイイ。
ローザはたまのスペシャルとして使います。
141メイク魂ななしさん:05/01/26 21:15:30 ID:lVtH1q4d0
個人的にハニ−サックルコンディショナーの香りが
華やかで女性的で好きです。
リニューアルされて変わっていないといいんだけど。。
142メイク魂ななしさん:05/01/28 18:14:33 ID:ACeF7tQl0
GPBの匂い変わりましたね。前よりいい匂いです。
143メイク魂ななしさん:05/01/28 22:10:10 ID:SEbqqPHm0
>142さん
本当ですか!教えて下さってありがとうございます。
GPBの使用感は大好きなんだけど香りが苦手で苦手で…。
新しいのが売ってたら買ってみます。楽しみ。
144メイク魂ななしさん:05/01/28 22:16:45 ID:ACeF7tQl0
>>143
今日新しいロット使い始めて2日目なんですけど、
さっき風呂入ってGPB使って気づいた事は。。
これバスクリンの匂いです(^^;

前のよりはいいと思うんですけど、人によってはこれも臭く感じるかも。
143さん、変な期待させてしまってすんません、バスクリンを想像しておいてください。。
145143:05/01/28 23:40:01 ID:SEbqqPHm0
いえいえ。バスクリンの香りでも変わるだけで十分です。
(GPBの香り好きな方、気分悪くしてしまったらスマソ)
146メイク魂ななしさん:05/01/28 23:41:27 ID:U2gXRpH80
GPB、バスクリン〜?
今の「外国アメリカーンなカオリ」が好きだから、
バスクリンになったらちょっといやかも。
147メイク魂ななしさん:05/01/29 01:04:42 ID:jUSHAHEG0
おいらも。いまのが好き。
どうやったらバスクリンになったんだろ。
香り成分の配合は、どう変わったかわからないんだよね?
148メイク魂ななしさん:05/01/29 01:53:36 ID:lGa/r5Q/0
成分のかおりだと思ってたのに変わるなんて効果も変わったかなあ。
149142:05/01/29 12:55:15 ID:+7etYQcG0
>>147
僕が買ったのはお試しセットなので、使用期限と日本語で書かれた成分は
入れ物の箱に書いてあったので今はないのですが、使用期限は2007年の10月の物だったと思います。
その前に使ってた同じお試しセットも、2007年の10月の物だったので、
10月の途中で変更したのかな?

それと成分ですが、お試しセット本体には英語で書かれたものしかないのですが、
INGREDIENTS:Essential Fatty Acid Base(with amino acids Cysteine and Methionine),
Lactalbumin(milk protein), Rosemary, sage,Horsetail,Coltsfoot,Nettle,
Glycorgen(from oyster A,B,C and E in Citrus Seed Extract,
(Natural ph of 4.5 to 5.5)

となっていました。
150142:05/01/29 13:01:25 ID:+7etYQcG0
僕は英語が苦手なので、英語に詳しい方いましたら比べてみて下さい。。

でもこれで成分が全く一緒だったら、かなりひんしゅくもんですねー(^^;
でもほんま匂いは全然違うんです!  個体差にしては違いすぎるぐらいに。。
151142:05/01/29 13:08:13 ID:+7etYQcG0
すいません訂正します

INGREDIENTS:Essential Fatty Acid Base(with amino acids Cysteine and Methionine),
Lactalbumin(milk protein), Rosemary, sage,Horsetail,Coltsfoot,Nettle,
Glycorgen(from oyster shells), Balsam Tolu, Vitamins A,B,C and E in Citrus Seed Extract,
(Natural ph of 4.5 to 5.5)
でした、ちょっと成分が抜けてました(^^;
152147:05/01/29 17:45:22 ID:eZsTEGPF0
>>151
その成分だと、私がこのあいだ買ったGPBと同じですねぇ。
あ、でも(with amino acids Cysteine, Cysteine and Methionine),
となってます。これ以外は同じ。
ちなみに使用期限は2007年8月となってますが。
LOT番号は4234。
これは前と同じ香りな気がする… よくわかんないね。
153142:05/01/29 18:07:18 ID:+7etYQcG0
>>152
すいません今確認してみたんですけど、僕の書き間違いで152さんの言うとおりでした。。
LOT番号は、7304Aです。  
でもこれはお試しセットなんでまた別かな?

ではサッカーに備えてちょっと風呂入ってきます。。
154メイク魂ななしさん:05/01/29 22:56:37 ID:YaQiQa8N0
自分もお試しセット買って使ってみましたよ〜。
使用期限は07年11月、LOT番号は6403です。
自分はバスクリンというよりは
遊園地のトイレに置いてある芳香剤(昔からの固形のヤツ。サ○デーみたいな)に感じました。
初GPBなので以前がどうこうとかはわかりませんが。
乾かしたらちとオサーン臭いかも。よっく洗い流すのが良さそうです。
155メイク魂ななしさん:05/01/30 01:11:19 ID:a7rrvk8e0
うちのを見てみました。
07年10月で、8432ですけど、匂いは前と同じ炭酸抜けたコーラみたいな
うーん、焼く前のホットケーキミックスみたいな甘い匂いですよ。
前のとそうかわらないけどなー
156メイク魂ななしさん:05/01/31 21:47:53 ID:rOGztJ8B0
リニュされてからのローザヘアクリームコンディショナー
(名前もすでに違うけど)なんかさっぱり気味になったような気が…
前ほどつるつるにならない。
私の髪が異様に痛んだのかもしれないけど…

他に使われた方いますか?
これ、成分変わったら痛いな…
157メイク魂ななしさん:05/02/01 15:27:37 ID:TbCsQrp90
GPB、ホットケーキミックスかぁ、言えてる。私は芝居小屋で使われる
白煙用の粉の匂いに似ていると思う。

オーブリーって天然の成分を使ってるためいつも同じ質感ではありませ
ん、みたいなこと書いてあるよね。だから気のせいで済まされる範疇な
のかも。
158メイク魂ななしさん:05/02/01 21:23:36 ID:wUW23RnS0
本家サイトから届いたですー。
予定通り営業日1週間ちょいってかんじでした。
30ドル以上買うと、なんだか1品プレゼントがつきまして…。
コラーゲン&アーモンドのハンドボディローション。
これでちょっとお得感はあったかんじです。
159メイク魂ななしさん:05/02/01 21:25:06 ID:iZD8Nk4I0
>>158レポ乙!!
160メイク魂ななしさん:05/02/03 01:54:30 ID:yzMRr1Yy0
本家サイト、買ってみようかな。
でも、コンディショナーとオイル以外欲しいモノがない。送料の方が高くつくな。
161メイク魂ななしさん:05/02/03 13:33:45 ID:akBC6xfz0
GPBでリンスするとき、毛先だけじゃなくて頭から全部つけてます?
私は手でやると均一につかないので、洗面器に適量溶かしてかぶってます。
でもさ、リンスってそもそも頭皮(毛穴が詰まるとかなんとか)につけると
よくないっていうじゃないすか。これは大丈夫なのかねー?
162メイク魂ななしさん:05/02/03 15:19:39 ID:a7rHcDCB0
溶かすリンスなつかしい。でもこれの場合は髪にダイレクトにつけた
方が成分がききそうじゃない? 時間おいたらお湯かけて溶かしながら
なじませると全体に広がるし。毛穴のことは問題おきてなければ大丈夫
と思う。
163メイク魂ななしさん:05/02/03 18:09:16 ID:YKWbsm0k0
164メイク魂ななしさん:05/02/03 22:29:06 ID:m4UaOLX+0
>>163
送料はどうなんでしょうか。
165メイク魂ななしさん:05/02/03 22:29:29 ID:FGfYrm3JO
オーブリーのシャンプーってせっけんシャンプーじゃないの?お試しかったので今から洗ってみますー
166メイク魂ななしさん:05/02/03 23:41:08 ID:yzMRr1Yy0
石けんシャンプーだけど、リンスはどうなんだろう?
ちゃんと中和してるのかな。

他社のシャンプーに合わせて使ってみたいんだけど・・・。
167メイク魂ななしさん:05/02/04 00:03:24 ID:K1LC+oUrO
いまシャンプーつかたよ〜 くっさ〜い リンスは確かに合成みたいだね。しっとりした。
168メイク魂ななしさん:05/02/04 09:32:39 ID:AS3A3KfK0
>>166

使い始めた頃疑問に思って、問い合わせたことがあるよ!
これがその回答↓(メールの抜粋です)

2.シャンプーの中和について
オーブリーのシャンプーは、石けんシャンプーですが、
コンディショニング効果のある成分を配合しているので、
通常の石けんシャンプーと洗い上がりに差があるのかもしれません。

また、石けんシャンプーなので「弱アルカリ性」ですが、
人の肌表面は弱酸性ですので、
シャンプー剤は、髪や頭皮、指先など、触ったところから弱酸性に変化します。
さらに、水道水(ほぼ中性)ですすぐことによって、
頭皮や髪は、ますます弱酸性に傾きやすくなります。
年齢を重ねるたびに自力での中和能力は徐々に衰えてしまいますが、
健康な肌と髪をお持ちであれば、自らの力で弱酸性を保つことができますので、
オーブリーのコンディショナー(弱酸性です)は中和のためというよりは
髪のコンディションを整える目的でご用意しています。

※赤ちゃんの肌は弱酸性に戻す力が強いので、
オーブリーのベイビーシリーズにはコンディショナー、
リンスがありません。

て返ってきたよ。
169メイク魂ななしさん:05/02/04 11:51:04 ID:9W/xoh2t0
>>162さん
なるほど。直接つけると、なかなか全体に行き渡らなくてつい
かぶっちゃってましたけど、>>168さんの説明を読むと、べつに
中和することを主としてないみたいなんで、毛先重点でつけようかな。
頭皮につくと、やはりちょっとペタッとしちゃう気がするので…

シーバクソンのクリーム塗ると、顔が黄色くる気が…気のせい?
なのでたまーにか、少量にしてます。
でもマスクはほんといいね、肌がふわっふわになる。
170メイク魂ななしさん:05/02/04 16:36:09 ID:ptMqgI2s0
>シーバクソンのクリーム塗ると、顔が黄色くる気が…気のせい?

ノシ 具合良いので使い続けているが、ちょっとでも付けすぎるとテキメンにw
171メイク魂ななしさん:05/02/04 22:04:46 ID:UY6rxpgY0
ローザのナイトクリーム、中々調子いいです。
少しずつ、頬がふっくらしてきたみたいです。
夏はべガコゴルのジェルを試してみたい。
172171:05/02/04 22:05:26 ID:UY6rxpgY0
×べガコゴル
○べガゴル
173169:05/02/05 00:03:30 ID:xo1ZFtPM0
>>170
おお、ナカーマ。
そうそう、少量なら大丈夫なんだけどね。
170さん、保湿、シーバクソンクリームのみですか?
それだけで潤いますか?
174メイク魂ななしさん:05/02/05 02:06:38 ID:VCOXQIKv0
すいません、ショッペの送料ってどの辺りに書かれてますか?
色々見てみたんですけどよくわからなくて…orz
175メイク魂ななしさん:05/02/05 09:57:26 ID:62Ul9otb0
ベガコル
176メイク魂ななしさん:05/02/05 09:58:52 ID:62Ul9otb0
シーバクソンクリーム、浸透して中は潤うのですが
蓋として物足りないので、美容液感覚でつかっています。
蓋のクリームを足すと、最強です。
毎年超乾燥肌が今年は何ともない
177メイク魂ななしさん:05/02/05 13:32:18 ID:g5pi7tyb0
美容液感覚。納得!
おいらもシーバクソンは少量にとどめて、クリームで蓋、やってみまつ。
178メイク魂ななしさん:05/02/06 08:21:32 ID:g4kO9ibhO
初めてここのスターターキット(ベガコル&アロエ)を購入したのですが、
スターターキットにはクレンジングローションというものが入っていて
これがクレンジングだと思って買ったんですが
家に帰って見てみると洗顔料のようです。
ここの製品にクレンジングってありますか?
または簡単なメイクならクレンジングローションで落ちるものでしょうか?
179メイク魂ななしさん:05/02/06 12:30:14 ID:6QglgwHs0
>>178
オーブリーの各ラインにあるクレンジングはふつうの洗顔料ですよ。
軽いお粉とかなら問題なく落ちると思います。
いちおうハーブエッセンスメイクアップリムーバーなるものが
あるようですが、私は使ったことありません。
ブレンドオイルらしい。これ、どうなんでしょうかね?
日焼け止めやふつうのメイクを落としたくて、メイククレンジングが
欲しいけど、なかなかいいのなくてジプシーは続く。
180178:05/02/06 12:59:20 ID:g4kO9ibhO
>179
ありがとうございます!
解答をいただく前にいつも使っているクレンジングオイルを使ってから
クレンジングローションで洗顔しましたが
このクレンジングローションが優し過ぎてオイルが肌に残っているような気がして仕方ありませんでした。
同メーカーのクレンジングにした方が良さそうなので探してみます。

クレンジングローションは泡立てない洗顔に慣れてないので違和感がありましたが
そのあと使ったベガコル&アロエフェイシャルトナーは
かなりの敏感肌ですがピリピリもせずよかったです。
181メイク魂ななしさん:05/02/06 17:28:51 ID:LOa+c1Ew0
私もオーブリ−がきっかけで
泡立たない洗顔料にハマりました。
最初は違和感があるのですが、
優しいので肌の調子がものすごくよくなりました。
100%自然成分のミルクレ洗顔って少ないので
貴重だなーと思います。
182メイク魂ななしさん:05/02/06 19:25:39 ID:09eEMLE00
>>179
持ってるよ
感触は油そのもの。ねっとりした感じがする。
あまりくせのない匂い。
最近ノーファンデだからほとんど使ってない・・・。変質してたらどうしよう
183メイク魂ななしさん:05/02/06 19:50:51 ID:ls4dLgpN0
>>182
ハーブのいい香りがするわけじゃないんですね。
ねっとりか… メイク、よく落ちました?
毎日使うのは面倒っぽいね。オーブリーの洗顔料で
さっぱり落ちるのかな?
184メイク魂ななしさん:05/02/06 23:12:11 ID:FAsnlFlY0
>>183
特によく落ちるわけでもなく、落としにくいわけでもない。普通かなぁ。
手がべっとべとになるので体用の石けんで二度洗いしてた。
普段使いは確かに面倒かもです。
185メイク魂ななしさん:05/02/07 20:39:22 ID:N1U8cBUn0
>>184
なるほど。では購入はやめておきます(w
ふつうにキャリアオイル使っても同じだもんねぇー…

目の下のしわが深刻化してきた…前は左だけだったのが右目の下にまで!
ルミエッセンス、ローザナイトクリーム、ナイトハイドレーター、
それぞれサンプルのみで使用したことがあるけど、どれもピンとこず。
長い期間使わないとダメかしら。現品使用してる方、どうでしょうか。
186メイク魂ななしさん:05/02/11 00:29:07 ID:zk9PHYhq0
最近、ローザモスクエータ・コンディショニングを
洗髪の後 頭皮に少しすり込んでみました。
するとしっとりしすぎるキライはあるけど
抜け毛がなくなってきたんです。
コンディショナーは頭皮に付けてはいけないと思い込んで
毛先にだけつけて1年以上・・・
今はこんな使い方でもいいかなと思っています。
187メイク魂ななしさん:05/02/11 08:20:43 ID:s3jqG1EK0
なるほど。栄養豊富そうだもんね。
でも酸化臭はしないですか?
188メイク魂ななしさん:05/02/11 12:46:27 ID:E4J0BrrN0
ショッペで買ってみたいんだけど
海外通販ってしたことなくて不安。。
自分の住所だってどうやって表記すんだかw
あぁ英語勉強しとくんだったよ(´・ω・`)
189メイク魂ななしさん:05/02/11 17:34:36 ID:0c3Qmrp50
ショッペは対応、まだいいと思うよ。
個人輸入でぐぐって、フォーム記入例など参考に。

リニュされたローザコンディショナー、一度では潤わない…
やっぱ中身変わったよ。
あああ…がっかり。
190メイク魂ななしさん:05/02/11 18:05:25 ID:zk9PHYhq0
>>187
酸化臭ってよく分からなんですが、
あのローザモスクのバニラの香りがフワッとするくらいかな。
髪はしっとりです。

ショッペって本国のサイトのことでしょうか?
ハワイでもオーブリーは日本のほぼ半額で買えました。
沢山買ってきたのにもう無くなって困っていたら
最近街のショッピングモールで扱い始めたんですが、割引はなしでした。
ハワイ・ネオプラザでも通販してくれます。
メールは日本語OKだと思います。
191メイク魂ななしさん:05/02/12 03:49:59 ID:/920T1Hp0
アロエのジェルって保湿がいらなく、一本使いでも乾燥しませんか?
192メイク魂ななしさん:05/02/12 05:40:35 ID:zOIMNoc/0
シーバクソンってビタミンCが多い実だって
どこかで読んだ。
オーブリーのシーバクソン・シリーズに美白効果
を期待してもいいのかな?
193メイク魂ななしさん:05/02/12 11:39:02 ID:DGMI1JY70
シーバクソン=ヒッポファエ=サジーだよね?
194メイク魂ななしさん:05/02/12 22:33:17 ID:RG5WsTOc0
自分的にブームになるたびにオーブリーを使うんだけど、
これが一番とまでは思えないので、他に浮気をしてこのスレからも遠ざかってしまう。
最近このスレを覗いて、また買ってしまった・・・。
でもやっぱりニオイがネックだわー。
付けてると周囲にもニオってそうなのがチョット・・。
自分は洗脳されてきて、ニオイにも慣れるんだけどね。
195メイク魂ななしさん:05/02/12 22:41:56 ID:QIoAuRc20
最近、シーバクソン・ジュースを飲んでいるけど、
ニオイが強烈。
オーブリーの化粧品よりもよっぽど臭い。
196メイク魂ななしさん:05/02/12 23:42:42 ID:ci/MH2Zp0
はじめてGPB使った時は頭痛くなるほどだったのに、
この前久しぶりに開けたらなんかいい香りな気がした。
こうして慣れていくのかなw

でもローザのボディーローションの匂いはどうも慣れない。
イメージ的にローザのほうがいい香りかと思ったのに。
197メイク魂ななしさん:05/02/13 04:28:25 ID:FNNoXCck0
GPBが気に入ってたのに、
最近パサパサしだした。
もっとしっとりするトリートメントありますか?

>>196
同意
はじめはなんじゃこりゃーな香りだったのに
今じゃなにもしないかのようw
198メイク魂ななしさん:05/02/15 12:58:27 ID:qIxOZ8A70
化粧水の液もれ、どうにかならないんかなー。
PRESSってところからもれるのと、いちおう毎回軽く振ってるんだけど
そうするとピッと飛ぶし…
手にとるときも、下に伝っていくし。
容れ物の構造をなんとかしてほすぃ。。。
199メイク魂ななしさん:05/02/15 21:34:23 ID:k371FY0o0
はげどー
200メイク魂ななしさん:05/02/19 18:28:57 ID:DUWn04cu0
化粧水だけでなく乳液ももれる・・
201メイク魂ななしさん:05/02/20 07:04:06 ID:a9krpeOn0
クレンジングは出しにくい
202メイク魂ななしさん:05/02/20 07:16:35 ID:ZU7EPiwV0
乳液、一回の使用量パール大だっけ。
そんな調節無理。ドバっとでる。
203メイク魂ななしさん:05/02/20 09:58:25 ID:Zoj2Qg+D0
パール大知らなかった。
肌にすごく吸収されるから五百円ほど
つけていたよ・・
204メイク魂ななしさん:05/02/21 02:01:14 ID:CKGI5tL30
>>202>>203
そうそう、乳液、出す量の微調整ができない…
しかも、前の分が出口のところで固まってない?
その分をまずティッシュで拭き取って(なんとなく気持ち悪くて)…と
やってると、軽くイラつく。
203さん、500円玉大ってすごい。私はパール大よりもっと少ないかも。
てか、最近使ってないや、上のイラつく理由もあって。

本家サイトで買ったクレンジング、国内で買うものより、すごく
クリーミー。当方シーバクソン使いなんですが。
国内のものは乳液と似た、ギラギラ光る感じのものだったけど、
本家サイトのは白っぽいゆるいクリームみたいで、さらに肌に
やさしいってかんじ。キュウリの香りが強いけど。
洗い上がりは同じですけど、やさしさから言うとこっちのが好きです。
205メイク魂ななしさん:05/02/22 22:35:07 ID:BfEpnRY2O
添加物の怖さを知りメイク品、基礎をオーブリーにしようかと思うのですがファンデやリップの使い心地はどうですか?いろいろ意見聞きたいですお願いします
206メイク魂ななしさん:05/02/25 11:41:34 ID:W5wvHbWr0
204です。最近人がいないような。

GPBシャンプーを使いました。
香りは基本GPBコンディショナーだけど、洗っているときかすかに
オレンジの香りがスーッと鼻に抜けるかんじです。嫌じゃありません。
ブルーカモマイルみたいに堅くなくて、トロトロっとした液状。
泡もよくたちます。
これにGPBコンディショナーで仕上げるので、髪を乾かしているときは
香り最強ってかんじですが、すぐ消えます。
ブルーカモマイルで頭皮が乾燥してしまったようでかゆかったのですが
これで洗った次の日はだいぶかゆみはおさまるかんじです。
洗っているときはけっこうきしみます。
ブルーカモマイルと2本柱で使い分けようかな、と。
他のシャンプーも気になるから、買えたら順次試したいけど。
207メイク魂ななしさん:05/02/26 08:01:05 ID:vtGGyPtA0
>>206さん、
GPBシャンプーの泡立ち、良いとありますが、
普通のシャンプー位に泡立ちますか??
それとも、オーブリーの他のシャンプーに比べたら、ってことでしょうか?

私も、海外通販したくなっちゃったよー
208メイク魂ななしさん:05/02/26 08:09:47 ID:zeOhI5hL0
>>205
ぶっちゃけファンデの使い心地はアレだった
乾燥するし
209メイク魂ななしさん:05/02/26 12:58:24 ID:f21uHEaX0
206です。
>>207さん
GPBシャンプーの他にはブルーカモマイルしか使ったことありませんが、これより泡立ちます。
普通の(一般に市販されてる日本のシャンプー)みたいな、不自然すぎるほどのモコモコ泡
ではないですが、洗うには十分な泡がたちますよ。
泡は軽いかんじです。きめ細かいというか。
ブルーカモマイルの泡って重くないですか?(嫌いじゃないけど)
ちなみに、ブルーカモマイルもいまは本家サイトから買ったものを使っています。
国内のものより泡立つから一度洗いで十分ってかんじです。
コスパはいいんじゃないかな。普通のシャンプーと同じくらいの量で洗えるから。
前のほうで、たくさん使わないと泡が消えちゃうって話がありましたけど、
そういうのはないです。私は肩につかないくらいの長さですが…。

私はこれから海外通販で買うと思うー。国内だと高いもん…
本家サイト以外にも安いところ、挑戦してみようかな。
本家のほうが安心と思って、このあいだは本家から買いましたけど。
他のシャンプーも気になるので、ここで上記以外のシャンプーを
使ったことのある方の話が聞けたらいいなーと思ってます。
長くなってスマソです。
210メイク魂ななしさん:05/02/26 15:08:13 ID:Q72ns39Q0
詳細レポ乙です!
今もあるか分からないけど
椿&ジャスミンシャンプー
泡は全くたたないけど
とにかく天然ジャスミンの香りが良いです。

コンディショナーはハニ−サックルの旧タイプを
使っていますが、これは甘いフローラル系ですが
感触は固めクリーム状で
つけると髪がとてもしっとりしますよ。
211メイク魂ななしさん:05/02/26 16:48:04 ID:gLZVvLTS0
>>210さん
白椿&ジャスミン、今でもありますよ。気になっていました。
そっか、泡だたないんだ…。でも香りで癒されそうですね!
白椿&ジャスミンはリンスないのかな。
コンディショナースプレーってやつがリンス代わり?
ハニーサックルも使ってみたい!
これ、髪はしっとりで頭皮がべとつく…とかではないですか?
私は髪が少なめなので、あまりしっとり(ぺったり?)するのは
嫌なので…。
旧タイプと新タイプって、成分すごく変わったのですか?
いつから新タイプなんだろう。
たぶん私がいま使ってるブルーカモマイルとかは新タイプかな?
シーバクソン&エッグシャンプーも激しく気になるけど、
くせっ毛用みたいなんだ。
すみません、?マークが多いわ。。
212メイク魂ななしさん:05/02/26 17:38:26 ID:Q72ns39Q0
そうなんです、
白椿&ジャスミンはコンディショナーがなく
スプレー状のものがあります。
これもまた香りが良いのですが、
感触は軽く、特に髪がしっとりすることもないです。
肌水ちっくな髪用化粧水のような感じで
ブラッシングやドライヤーの前に使っています。

最近シャンプーとコンディショナーがリニューアルされたようで
ハニ−サックルの旧タイプとはコンディショナーが4ozのものです。
リニュ後は分量が8ozに増えた分薄まったのか
レポを読むとコンディショナーもクリーム状ではなく液状のようですね。
私は乾燥肌で髪が多いので211さんの参考にならないかもしれませんが
新タイプのものならあまり濃厚そうでないので
211さんにもいいかも。




213メイク魂ななしさん:05/02/26 17:47:28 ID:Q72ns39Q0
連投すいません&レポはすべてリニュ前のものです。

あとは、月見草油とラベンダーのシャンプーも良いですよ。
香りはオーブリ−にしては甘さ控えめ、
どちらかというとメンズかおやじ??系の
シャープな香りだと思いました。
洗い上がりはしっとりでもさっぱりでもなく。

緑茶のコンディショナーは、色がすごい抹茶色をしています。
香りは、何とも表現できないのですが、
GBPの甘ったるさを少し控えた感じで、オーブリ−っぽいです。
感触は緩くてシャワシャワなので
指の間から流れて行きそうになります。
洗い上がりはまたしっとりでもさっぱりでもなくちょうどよい感じ。

シーバクソンは次に使おうとストックしているので
使ったらレポしますね。

かなりの私見なので、ご参考までに。
214メイク魂ななしさん:05/02/26 18:27:11 ID:ORIoqQhw0
212(=213)さん、シャンプーいろいろ試されてるんですね。
レポすごく参考になりました。
>>212>>213
白椿のスプレーは、シャンプー後の濡れた髪にふきつければ
コンディショナーの役割を果たすってことなのかなぁ。
キシキシの状態でお風呂から上がる、みたいな。
ブラッシングなどの前ということは、乾いた髪に使ってます?
完全にコンディショナーせずっていうのはきつそうですよね。
だから212さんはハニーサックルのコンディショナーを使っているんですよね。

緑茶、妙に渋いボトルですよね。
月見草のシャンプーとともに、しっとりとさっぱりの中間と聞いて、
使ってみたいなと思いました。
リニュ後だとしても、そんな劇的には変わらないと思いますし、
もしかしたら泡立ちの面をリニュしたのかなー、と勝手に想像。
頭皮が適度にうるおっているのが理想ですよね。

あとメンズものの、ジンセンシャンプーとかビオチンヘアリペアとか、
頭皮によさげで気になる。でも男性用ってちょっと処方違うかしら。

シーバクソンのレポ、楽しみに待ってます。
212さん、髪の毛が多いということなので(うらやましい)、
シーバクソン合うかもしれないですね。
私も次回個人輸入するときには、ひと通り注文してみようと思います(w
ほかにもブルーグリーンアルゲとか、いろいろあるねぇ…。
215メイク魂ななしさん:05/02/27 14:02:48 ID:zmil19Fj0
オーブリーの海外通販、本家サイトがいいのか、それとも
何度か話題にあるショッペの方がいいのか・・・。

送料とか、商品の値段とか、どうなんだろう??
英語頑張って比べてみるかな。理解できなさそうだなあ、私。
216メイク魂ななしさん:05/02/27 22:30:03 ID:y1RJ1qTD0
>>205
メイクものは他のブランドを探した方がいいような気がする。
217メイク魂ななしさん:05/02/27 23:04:03 ID:fIBmIezNO
おすすめありますか? 化粧水今日買いました アルコールめちゃきついですね…
218メイク魂ななしさん:05/02/28 00:23:46 ID:C1Lym8S/0
>>202-204
遅レスですが私も乳液使用量多いかも…。
大粒パール2粒は軽く使ってます。最近なじみが悪い気がして、
そういえばパール粒大って書いてあったよな…と今夜は少なめにしたら
付けるときは少なく感じたけど、経過はいいっすね〜
使ったらそのつどふき取るんだけど、口のところに微妙に残るのが確かに気になる〜
219メイク魂ななしさん:05/02/28 15:21:57 ID:CckQuHiH0
>>217
化粧水アルコールきついですよね。
私は乾燥肌用ので全部揃えていますが、どれもいいですよ。
その中では、クレンジングと乳液が特にお勧めです。アイクリームとナイトクリーム
も乾燥肌なら潤うし良いですよ・・・って結局全部お勧めですね。
でも化粧水はアルコールがきついので少し苦手なんです・・・。
220メイク魂ななしさん:05/02/28 16:49:14 ID:/tR9y1Hr0
そんなにシャンプーの種類あるんだね。
私ローザしか使った事がないや…orz
どれが一番泡立ちやすくて、
どれが良い香りか(主観的で良いから)、
順番つけてくれる人きぼん…
221メイク魂ななしさん:05/02/28 16:50:32 ID:3Fay4qVX0
横からすまないが、リンス(トリートメント)もランク付けキボン・・・。
222メイク魂ななしさん:05/02/28 19:56:51 ID:gK8v7Xil0
オーブリーは化粧水だけはアルコールのためか合わなくて使えない。
センシティブのアロエの乳液、水なじみ肌なじみがよく、つけてしばらくすると浸透するのか
これが乳液かと思うほどさっぱり、なのに乾燥しないのでお気に入り。
ナイトハイドレーターもいい感じ。ペタペタするけどポリマー入りの化粧品のような皮膜感が無くて、健やかな肌になれる気がする。
223メイク魂ななしさん:05/03/01 14:11:14 ID:gjaAh+ya0
>>222
どの化粧水ですか?
私もローザの化粧水はだめでした。サンプルだったけど。
いまはシーバクソン使っていますが、アルコールはあまり感じません。
アロエの乳液いいですよね。クレンジングもすっべすべになるし。
224メイク魂ななしさん:05/03/06 09:43:56 ID:kUvFpzE20
ローザのシャンプー、泡立つようになりました。
もちろんモクモクにはならないけど、まあ、洗ったか?ってくらいには。
予洗いをしつこく、っていう意味がわかりました。

もう、仕上がりの髪がつるつるで、やめられません!!
でも、高いなあ・・・。
225メイク魂ななしさん:05/03/06 18:55:42 ID:iqt/ttpW0
またも本家サイト話ですみませんが、
シーバクソン&サンダルウッドの石鹸を使ってみました。
香りはサンダルウッド。大好きな香りなので癒されます。
お風呂上がってからも、しばらく身体から香ります。
きめ細かい泡でさっぱりなのにしっとり。
ためしに顔も洗ってみましたが、それほどつっぱらずいい感じでした。
石鹸も種類があるので、順次試してみようと思います。
226メイク魂ななしさん:05/03/06 20:17:45 ID:3sYjCtL50
>>219
私も乾燥肌用のを使っているのですが、クレンジングの後、
石鹸かなにかで洗顔されていますか?
私はクレンジングをぬるま湯で流しているだけなのですが、
皮膜感みたいな、オイルみたいなのが残るので、
これで大丈夫なのかなって思っています。
しっとりして使い心地は気に入っているのですが・・・。
227メイク魂ななしさん:05/03/06 21:42:33 ID:esEw1TBw0
>>224
サンダルウッド欲しかったんです!
シーバクソンの贅沢オイル使いが魅力ですよね。
私もジャスミンソープ使っていますが
さっぱりめではありますが
香りがもう・・・
228225:05/03/07 00:11:38 ID:QBuetigv0
>>227
エッ ジャスミンソープは香りがだめですか?
気になってるので、今度買ってみようと思っていますが。
サンダルウッドソープ、見た目が薬用ミューズみたいです(w
香りはほんとイイ! 長持ちします、けっこう。
229メイク魂ななしさん:05/03/07 11:12:49 ID:dGlySZ6q0
本家サイト、いろいろあっていいよね。
ミトクも全部入れてくれたらいいのに。
で、シャンプーとかもリニュしたよね?あれも、日本仕様に変更してから
入荷するらしいから、先になるんだって。
本家サイトと、日本で買ったものは別物になってる可能性あるよね。
本家で買ってみたいなあ。海外通販って、難しい??
230メイク魂ななしさん:05/03/07 22:18:13 ID:taWxJVIX0
>>228
すみません、書き方が悪くて。
ジャスミンソープ香りサイコーで
すごいお勧めです。
231メイク魂ななしさん:05/03/07 22:37:57 ID:8ATqrB310
>>230
わざわざありがとうです。
ますます欲しくなっちゃった。

>>229
海外通販、そんなに難しくはないですよ。
もちろんリスクもあるってことは、念頭においといたほうが
いいとは思いますが…
232メイク魂ななしさん:05/03/08 15:55:43 ID:0WXxeHrN0
まぁ、液体物の個人輸入は送料がネックだね。
233メイク魂ななしさん:05/03/09 02:56:46 ID:lP1+7bki0
本家サイトとショッペの購入は、やっぱりショッペの方が
2割引なのでお得なんでしょうか?

以前、ショッペでサプリメントを買ったのですが、
パッケージが黒く汚れた古い商品を送ってきたり、
対応が悪かったりしたので、どちらで購入しようか迷っています。
234メイク魂ななしさん:05/03/09 10:36:28 ID:Lxh9Zg3z0
私もショッペがいいのか悩んでます。
値引きはすごく魅力だけど、品物が古いもの届いたりしないか、
ちょっと心配。
ショッペから買ってる方、今までトラブルなどありませんでしたか?
235メイク魂ななしさん:05/03/09 14:04:11 ID:2DOIU73M0
特に今のところ問題ないよ。でもまとめ買いしないと
送料分ペイ出来ないよ。かといって買いすぎると今度は
税金がね・・・UPSで送ってくるから運が良ければではなく、
もれなくになるのでその辺も考慮にいれてドゾー
236メイク魂ななしさん:05/03/09 18:35:44 ID:ze9umYAa0
なるほど。税金は払いたくないなー。1万以下におさめればいいかな。
送料除いて1万以下ならいいんだっけ。
ショッペで買ってみるかのぉ。
237メイク魂ななしさん:05/03/11 23:17:45 ID:HioAKRs10
ショッペに注文してみた!
ん〜 品物はちょと安いけど、やっぱ送料高いね。
同じ品数買っても、送料で損した気分になるかも。
もちろん個人的な感覚ですが。
これからは本家で買うかもしれない。
とりあえず無事届くのを待つっす。ワクワク。
238メイク魂ななしさん:05/03/17 15:21:06 ID:CzlBY4XZ0
また人がいないですね。
ショッペから荷物届きました。
対応も荷物も問題ありませんでした。とりあえずお知らせ。。
239メイク魂ななしさん:05/03/17 22:02:29 ID:DZiQ9BOp0
>>238
へえ、もう届いたんですか?意外と早いんですね。
ちなみに、どんなの買ったんですか?
240メイク魂ななしさん:05/03/17 23:06:06 ID:0RKGw++a0
>>239
今回は様子見の意味もあったので変わったものは買っていませんー。
ルミエッセンスとナイトハイドレーターと、アロエの基礎ものと。
>>227さんがおすすめしていたジャスミンソープを買ってみました。
これは箱開けた瞬間にいい香りが漂いましたよ。
あとはお気に入りのGPBシャンプーです。
ルミエッセンスは安く買えたのでお得感ありました。
241メイク魂ななしさん:05/03/17 23:12:56 ID:DZiQ9BOp0
いいなあ、頑張っちゃおうかな、海外通販。
日本で買うより、送料入れてもだいぶおトクなのかな?
その辺どうですか?
自分で計算してみればいいんだろうけど、英語チョと苦手なんです・・・。
242メイク魂ななしさん:05/03/18 00:35:58 ID:wVTW6naT0
>>241
計算、私もどちらが安く済むか、やりましたよー(w
あくまでも私の感覚ですが、日本で欲しいものと同じものを海外通販で
買うとすると、海外通販のほうが数は多く買えます(アイテムを増やせる)。
送料込みで考えても、品数は多く買えるんです。
それと日本では買えないものも買えるし。
どうしても送料かかるのは嫌ならばあれですけど…
243メイク魂ななしさん:05/03/19 08:15:44 ID:mvJoSAMU0
今、少しづつショッペと本家を読んでいるところです。
・・・あ!ページ翻訳使えばいいのか。
またサイト遊びにいってきまーす。
244メイク魂ななしさん:05/03/19 20:51:32 ID:+DCdIgwI0
私もそろそろ注文しないと…

冬のナイトクリーム、ナイトハイドレーター使ってますが、
春夏はみなさん何を使っていますか?
さすがにこってりしすぎかなあと思いつつ、老化に効くという
リポ酸入ってるからなー。>ナイトハイドレーター
夏は結構代謝が活発になるのでどうしようかと。
245メイク魂ななしさん:05/03/20 00:13:57 ID:xPbMkYEW0
>>163
のところで買ってみたよ。
ショッペよりちょっと安いし、今回はオーブリーのみで良かったので。
サプリも買えるみたいですが。
りニュ前の Rosa Mosqueta Rose Hip Conditioning Hair Cream とか
売ってて…ああこれが最後かなあ…と思いつつ。
これはほんとぱさついたときに良かった。
なんで変にリニューアルしちゃったんだよ。
サンダルウッドの石鹸も買いました。香り楽しみだなー。
送料は、約60ドル買って、32.25(DHL Global Mail Priority)ドルでした。
コンディショナーいっぱい買ったのでこんなもんか?
ショッペだとどうなのか…気力が無くて調べなかった。

本家だと30ドル以上のお買い物でおまけつくのが魅力ですね。
今度は本家で買ってみよう。
246メイク魂ななしさん:05/03/20 01:04:28 ID:3nZXkOlW0
>>245
そこ、送料安いですね。商品もショッペより安いんだー、魅力だわぁ。
私がこのあいだ本家サイトで買ったときは、77ドルちょっと買って、
送料が36.80ドルでした。あれっ これって重さなの?(今頃?)
そのときはシャンプー類をけっこう買いました。
ちなみにショッペでは、68ドルちょい買って、送料が59.08ドル。
重量的には軽かったと思う。
参考までに…
247245:05/03/20 02:18:46 ID:xPbMkYEW0
>>246
ほんとだ、送料安いんですねー。ありがとうございます。
後は商品の到着までと到着した商品に問題無いか
チェックです。

一応、次回1%オフのクーポンなど貰えました。1%…まあすこしでも安くなるのはいいか。
注文後に画面に出てきます。
注文も、ショッペよりは簡単に出来ました。
ショッペはバーツビーとか買えるし、便利だけど
なんで送料高いんだろ。
まあ、まとめ買いすると、日本で買うよりは全然お得なのですが。
248246:05/03/20 02:29:04 ID:1qYJ8p4o0
>>247
そうなんですよね。まとめ買いすればお得って思うけど、
関税考えるとあまり大量に買うのも…と思っちゃうし。
1%オフって面白いですね。ほんの気持ちってかんじで(w
注文が簡単なのはいいな、今度チャレンジしてみようかな。
本家サイトのおまけは、嬉しかったですよ。
12ドルちょいのものをおまけにつけてくれました。
初回だけじゃなくて、毎回30ドル超えにはおまけがつくのかな?
249メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 23:43:30 ID:zw8TGRqh0
>>213さん
シ−バクソンのシャンプーの使用感はどうでしたか?
私も買おうか迷っているので、参考にさせて下さい。
250メイク魂ななしさん:2005/03/25(金) 21:18:47 ID:iFqr5SCE0
ここのコロン使ったことある方いませんか?
せっけんを思うと、いい香りなのかなーと気になります。
251213:2005/03/25(金) 21:39:52 ID:NZ+zUg6B0
すみません、シーバクソンはコンディショナーなのですが
まだ手をつけていないんです。

私見ですが・・
コロン、私もオーブリ−の香りが好きで、
100%天然素材に期待してお花の香りのを
買ったことがあるのですが、オーブリ−っぽくなくて、
普通の合成の欧米で売っていそうな香水の香りでした。
ただ、レモンのはもう少し誰でも受け入れ易い香りなのかな・・
とまた期待している自分がいますw
252メイク魂ななしさん:2005/03/26(土) 12:31:52 ID:XgLqftaM0
あ、>>251(213)さん。以前はシャンプーの話でどうもでした!
コロン、私も気になっていました。
レモンブロッサムとアンジェリカ、試してみたいな。
251さんが買ったお花の香りはアンジェリカですか?
253メイク魂ななしさん:2005/03/26(土) 19:29:31 ID:Ecvu77sd0
>>252さん、こんにちはー
オーブリ−のシャンプーは種類が多くて
全部攻略したいですよね。
今気になっているのは新しい、
円形ボトルのアロエシリーズですが、
シーバクソンを先に使わなきゃ。
私が買った香水はアンジェリカです。
レモン気になりますよね・・
254252:2005/03/27(日) 00:40:09 ID:jdhkjlBV0
>>253さん
そうですね、全制覇が目標! 
シーバクソンのレポ、楽しみに待っていますね。
アロエの円形ボトルって、なんか光ってるやつですか?
アロエエッセンスっていう… これも確かに気になりますね。
香水は、今度買うときにお金に余裕があったら頼んでみます。
255メイク魂ななしさん:2005/03/27(日) 01:58:59 ID:GcMQe7EK0
本家サイトを見てみたんですが、シーバクソンという名前の
シャンプー類が見当たらないのですが、違う名前の物に入ってるんですか?
256メイク魂ななしさん:2005/03/27(日) 09:18:20 ID:+nHCbPoS0
本当ですね。
シャンプー類全面リニューアルで
シーバクソンは廃盤になったみたいですね。
旧シリーズ白椿&ジャスミンのジャスミンが良かったのに
ジャスミンが入っていないよ!ウワーン
257メイク魂ななしさん:2005/03/27(日) 20:24:33 ID:gwhpF/no0
個人輸入をしたのですが、間違えて「AFTAR SUN」というローション?
も一緒に入っていました。その名の通り日焼後の肌につけるのだと思うのですが
誰か使われた方いらっしゃいませんか?
258メイク魂ななしさん:2005/03/28(月) 20:44:56 ID:Jk221dmL0
>>257
間違えて届いたのは店に連絡したの?
259メイク魂ななしさん:2005/03/29(火) 09:41:26 ID:vgIZ6fKu0
>>258
連絡して無いです。
返品処理が大変そうだし、そんなに高い物でもないのでいいかと思って・・・。
260メイク魂ななしさん:2005/03/29(火) 22:03:58 ID:ZqVJAlnv0
>>259
どうなんだろうね。自分は海外通販で
違う品が入ってたなどのトラブルないから、強くは主張できないけど…
一応連絡したほうがいいんじゃないの?
さすがにそれ1本を送り返すコストがかかりすぎることは
向うも承知でしょ。
今後>>259さんもふくめて日本人が気持よくそこで通販するためにも、
連絡したほうがいいとは思う。
(返事なきゃないで別にいいし)
261メイク魂ななしさん:2005/03/29(火) 22:37:45 ID:uky2PLXb0
以前注文した品が一品入っていなかったことがありましたが
連絡したらちゃんと返金してもらえました。
大量購入したときはチェックが必要ですね。
262メイク魂ななしさん:皇紀2665/04/01(金) 02:08:03 ID:0q52LqrvO
36歳、アロエのラインと、肌の調子によって、たまにシーバクソンの化粧水を使って2年、赤味、毛穴、たるみ、乾燥がかなり改善されてきた。
もっと早く出会いたかったなー。
GPBコンディショナーですが、ちょっと物足りなく感じる時、面倒ですが、塗った後流さず、軽くドライヤー当てて流すとかなりこってりです。
私は朝、乾いた髪に、乾燥が特に気になる所に塗って流します
これもかなりツルツルになりますよ。
263メイク魂ななしさん:2005/04/03(日) 21:34:47 ID:11x5kXGa0
今じゃショッペより本家の方が送料安いの?
何年か前にどっちにしようか迷った時は本家の方が高かったので
ショッペにしたのに・・・
本家だとお得なセットとかあるよね?
264メイク魂ななしさん:2005/04/03(日) 23:26:18 ID:djS7VM4T0
本家に頼むと、フルカタログがもらえるのが嬉しい。
愛読書です。
265メイク魂ななしさん:2005/04/04(月) 14:56:04 ID:+F+arZUL0
初めまして。
自作石けんシャンプーバーから最近ローザシャンプー(お試し用)に切り替えました。
頭皮の湿疹が酷くなってきたのが理由です。
1週間でだいぶ乾燥&フケ&湿疹が治まりました。
ただ並行してベビーシャンプーの方を先に使いましたが刺激があってまた頭皮に湿疹が出ました。
脱脂力が強いのかなぁ。

266メイク魂ななしさん:2005/04/07(木) 03:01:28 ID:XEV2zDpl0
>>245さん
その後、>>163のところで注文した品は届きましたか?
対応・品物など、問題なかったでしょうか。
もしよかったらレポ待ってます!
267245:2005/04/08(金) 21:49:06 ID:dGA6l7jG0
245です。
まだ来ません…orzまあ家に在庫あるのでいいのですが。
ステータス見たら、もう発送はされているので
本気で船便です。シップドとあったので。
早く欲しいなら送料高くてもショッペ、
待てるなら>>163と。
でも本家は送料安いけど1週間前後で来るんでしたっけ?
しかしあそこはもうローザのヘアクリームコンディショナー無いので、
ある限りは>>163で買いたいと思います。

届いたらまた商品の状態など問題無かったかレポします。
268266:2005/04/08(金) 22:39:26 ID:GZkbzBHu0
>>267さん
わぁ。ほんとですかぁー。
なるほど、船便なんですね。そのへん選べないのか…。
またのレポ、お待ちしてます。
私もそろそろスキンケアものが無くなるので、どこかに
注文するつもりなんですが、とりあえず早さ優先かなぁ。
本家、送料はショッペより安いけど、品物は定価だから、
それを思うと悩むな…。
>>163の安さを知らなければ、本家で買うんだけど(w
269メイク魂ななしさん:2005/04/09(土) 01:05:55 ID:pt2gPpzt0
シャンプーは買わずにGPBヘアコンディショナーだけを買ったのですが、
石けんシャンプーではなく、普通のシャンプーの後に
使っても大丈夫でしょうか?
270メイク魂ななしさん:2005/04/09(土) 05:03:47 ID:pRq8e6eb0
シップドとは発送されたということでは??
271メイク魂ななしさん:2005/04/09(土) 09:43:21 ID:o9SJMPSs0
>>269
特殊な成分が入っているわけでもないので
どんなシャンプーでも大丈夫でそ
272メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 00:54:13 ID:23yW4zNS0
GBPヘアコン今日始めて使った!
いつもの石鹸シャンリンよりサラツヤー!
買ってよかった!

今、ローズモスカータのクリームが欲しいけど、
あのニオイに完全萎縮・・。
273メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 01:06:20 ID:VFYrhYyyO
初めてローザモスクエのシャンプーとトリートメント使ったんですが、
このシャンプーってもともと泡立ちにくいんでしょうか…?
ちょっと前にやっぱり泡立たないって方いましたよね?
シャンプーとしての機能を考えたら
他のを使った方がいいのかな〜
石けんシャンプーとは思えないくらいきしみも皆無だったのに…
トリートメントも油分が凄いのか、
ドライヤー使ってもなかなか乾かないくらいウルウルで気に入ったんですけど…
泡立てるコツがあったら教えて頂きたいです。
ちなみに泡立てネット使ってもほんの少ししか泡立ちません…
不器用だからか?・゚(つД`)゚・
274メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 01:12:06 ID:VFYrhYyyO
ローザモスクエってなんだ自分…
モスクエータですね…



トリートメントで
油分塗れになって逝ってきます…_| ̄|〇

275メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 01:52:04 ID:c/jPbZWA0
ローズモスクエータのシャンプー、どろっとしてて泡立ちにくいから私は水加えて泡立ててます。
いつもサンプルサイズで購入しているので
中身がカラのサンプルボトルに1回分のシャンプーを入れる→シャンプーの倍量以上の適度な水
を入れる→蓋をして良く振る→髪洗う  って感じです。

それとシャンプーを手にとる前に1回石鹸かなにかで手を洗っておくと泡立ちが良くなると思うよん。
276メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 15:06:22 ID:VFYrhYyyO
>275
ありがとうございます!
やはり普通にやったんじゃ泡立たないんですね…
今日空の入れ物があったらやってみます!
泡立つといいなあ〜

277268:2005/04/11(月) 19:51:34 ID:yToeup9P0
本家に注文しました。
今度はプレゼントってことで、Natural Spa Sea Wondersの
アイテム3種類のなかから好きな物を選べました。
こういう心遣いが嬉しいです。
アロエのシャンプーを注文してみました!
278メイク魂ななしさん:2005/04/12(火) 00:14:02 ID:ZdquxBnn0
>>277
おおっ、
アロエのシャンプーレポよろしく!
アロエのリンスがほしくてずっと待っているのに(半年くらい)
全然入荷してくれないんです
279メイク魂ななしさん:2005/04/12(火) 00:33:17 ID:3Uk5/mzY0
ローザモスクエートのトリートメント、
仕上がりは好きなんですが排水溝のネットが目詰まりすると家人に大不評。
なんかヘアガムみたいな粘り気があって。

他のラインはそうでもないんですかね?
280メイク魂ななしさん:2005/04/12(火) 17:50:55 ID:bpjsyqPe0
モーザエスクターナのトリートメントですが、
GPBと比べて髪にハリは出ますでしょうか?
281メイク魂ななしさん:2005/04/12(火) 19:36:50 ID:lXvqDupbO
ローザモスクエータってそんな難しい名前なのか…?
282メイク魂ななしさん:2005/04/12(火) 19:58:00 ID:ZdquxBnn0
はげわろた
283メイク魂ななしさん:2005/04/12(火) 21:46:49 ID:Kq1X08Dc0
ローザモスクエータコンディショナー、
リニュして臭くなった。
生臭い。
284メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 16:04:33 ID:nw5bp3pz0
ザーメンモーデタローのパック、生臭くないですか?
285メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 22:29:29 ID:nw5bp3pz0
新しく日本で発売されるシャンプーって、何かわかりますでしょうか?
286メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 22:42:41 ID:MdhGintYO
>280-281
今世紀で一番ワラタ。
287メイク魂ななしさん:2005/04/14(木) 19:47:06 ID:YOZXFtFP0
>>273 >>275も微妙だ
288メイク魂ななしさん:2005/04/15(金) 12:55:26 ID:SbIIJM+Q0
>>17はどうよ
289メイク魂ななしさん:2005/04/15(金) 12:57:53 ID:SbIIJM+Q0
あと自分の中で結構好きなのが、>>55
290メイク魂ななしさん:2005/04/17(日) 01:07:08 ID:Rnr0Uisl0
>>284-285
時々しょーもない下ネタ書くやつっておっさんかと思ってたけど
欲求不満のオヴァハン?寒い…
291メイク魂ななしさん:2005/04/19(火) 08:58:55 ID:8IA2IVys0
ローザのシャンプー、終わりに近づくにつれ、シャンプーの色が茶がかった
クリーム色になってくるね。
この頃が泡立ちいいと思うんだけど、使ってるときの「振り」が甘くて
混ざってないのかな。
でも、結構力いっぱいしつこく振ってるんだけどなあ。
混ざらないよ、シャビシャビの液体じゃないもんね。
292メイク魂ななしさん:2005/04/19(火) 09:24:48 ID:poaYuEzd0
>>291
ステンレスの小さなボールを1,2個入れて振ると混ざりやすいよ。
293メイク魂ななしさん:2005/04/19(火) 10:01:22 ID:O07uG8Uf0
>>291
ガラス玉の方がいいよ
294293:2005/04/19(火) 10:04:56 ID:O07uG8Uf0
>>291
割れないように気をつけてね
295メイク魂ななしさん:2005/04/19(火) 15:11:42 ID:8IA2IVys0
>>292>>293
レス、ありがとうございます!
ところで、ステンレスの小さなボール、とかガラス玉、とか
どこで手に入れていますか?

使い終わった日焼け止めなんかから取って来る??
296メイク魂ななしさん:2005/04/19(火) 15:39:34 ID:poaYuEzd0
>>295
ガラス球のが入手しやすいと思うけど、ステンレスボールは↓で買ったよ。
ttp://www.rakuten.co.jp/pinoa/429089/468175/718969/
297277:2005/04/19(火) 16:51:55 ID:WHYIaY/y0
本家サイトから荷物が届きました。今回早かった。
アロエシャンプーは、今使ってるGPBが終わったら使ってみます。
そしたらレポしますね〜。

>>296さん、ステンレスボール、いいですね!
298メイク魂ななしさん:2005/04/19(火) 17:59:42 ID:4RCQ59Bo0
>>297
わーい!レポよろ!
299293:2005/04/19(火) 18:08:21 ID:O07uG8Uf0
>>296
食材の保存に向いているホーローの保存容器の表面もガラスがよく使われてるし、
中性で傷つきにくく、雑菌の繁殖もしにくくて環境ホルモンも出さないらしいので
シャンプーの保存容器に入れるのも、ガラスの方がいいのかなと思っただけです。
300メイク魂ななしさん:2005/04/20(水) 19:40:01 ID:vE/a+1rJ0
300
301メイク魂ななしさん:2005/04/20(水) 22:04:42 ID:Do4u9I7Q0
ステンレス、ガラス、どっちもちょっと検討してみます!
情報ありがとうございました〜。
302メイク魂ななしさん:2005/04/21(木) 00:05:58 ID:YpBNxXjx0
ローザの液体ボディシャンプー、洗い上がりがしっとりプルプル
して良かった。顔も洗えるし。容器が中身出にくいの改善して欲しいが。
303メイク魂ななしさん:2005/04/21(木) 02:38:39 ID:4tGgvGPIO
振るって説明は、
ただ中身が容器から出にくいから、って意味かと思ってた。

だって、あんなん普通に振っても混ざらんでしょ…orz
304メイク魂ななしさん:2005/04/22(金) 23:20:52 ID:ZYvklrTL0
シーバクソンの化粧水やクリームにキュウリエキスとか入ってますけど、
外に出て日にあたっても大丈夫なんでしょうか?
305メイク魂ななしさん:2005/04/23(土) 06:14:35 ID:lHnBvbX10
敏感肌用の洗顔(ベガコル&アロエ)を使って皮膜感に驚いたのですが、
使っていらっしゃる方は、この後石鹸洗顔はされてますか?
皮膜感は気になるけど、この後に石鹸洗顔だと乾燥するので迷ってます。
306メイク魂ななしさん:2005/04/23(土) 10:20:22 ID:nLK7nn5Q0
皮膜感、感じないけどなぁ…
307メイク魂ななしさん:2005/04/23(土) 11:43:57 ID:c9fWfYpO0
>>305
私も凄く皮膜感を感じる、まだ残ってるみたいな感覚がずーとあるよね。
308メイク魂ななしさん:2005/04/23(土) 12:56:24 ID:YrZEIqiV0
シーバクソンの乳液を夜つけて、朝起きてみると少し油っぽい。
普通肌ケアの方があってるのでしょうか?
309メイク魂ななしさん:2005/04/24(日) 16:46:38 ID:IvtB6Riq0
>>308
私は乾燥肌でシーバクソンの乳液を
肌がものすごく吸い込んで残ることはないので
308さんはもう一段階さっぱり目にした方がいいのかも
310メイク魂ななしさん:2005/04/28(木) 12:27:38 ID:SII1966W0
最近あけたローザのシャンプー、やたら泡立つ。
髪が慣れてきたのか、使いすぎなのか。
ごく普通のちょっと泡立ちの悪いシャンプーって感じです。
311メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 14:38:24 ID:jobat8rrO
>272-281まで一気に読んでみ。禿ワロス!
312メイク魂ななしさん:2005/05/01(日) 11:23:15 ID:tHw/ZCbP0
詳しくはわかんないけど、オーブリーの販売予告がのってたよ。
ttp://www.galassia.com
313297:2005/05/02(月) 01:06:20 ID:80gCFTpO0
アロエシャンプー使ってみました。
褐色透明の液体で、香りはコーラグミのような(w
香るのは洗っている間だけです。
泡立ち、よかったです。
コンディショナーはGPB使っていますが、仕上がりは
サラッサラのツヤツヤになりました。まとまりやすいかんじ。
頭皮のさっぱり感はブルーカモマイルが上なので、
頭皮に汗をかく夏場はこっちのほうが登場回数は多そう。
だけど、普段毎日洗うにはちょうどいいので、GPBシャンプーとともに
常備しておこうかな、とは思いました。
私は同じシャンプーをずっと使っているとおかしくなるので、基本的に
ローテーション(その日の活動具合など)して使い分けるので。
長文すみませんです。
314メイク魂ななしさん:2005/05/04(水) 12:31:32 ID:v+mzpewz0
>>313
レポありがとう!
アロエシャンプー泡立つんですね。
コンディショナーが発売再開したら
一緒に購入してみます!
315メイク魂ななしさん:2005/05/07(土) 21:34:21 ID:M7l+tlq00
>>245さん
>>163で注文した商品はもう届きましたか?
届いていたら、届くまでの日数や、対応、商品の状態等を
教えて頂ければ嬉しいです。
316メイク魂ななしさん:2005/05/07(土) 22:45:21 ID:fsAuIjCHO
シーバクソンとベガコルのスターター買った。
お店のサンプル、匂いチェックしつつフタ開けてのぞいてみたら、底に黒い物体が沈んでいた。
気にシナイ!
317メイク魂ななしさん:2005/05/08(日) 00:54:07 ID:HYZA7hSr0
ルミエッセンスのサンプルが買える所ってありますか?
318メイク魂ななしさん:2005/05/08(日) 19:56:45 ID:Y3i7+47a0
乾燥肌ではないけど、
ロザモスクエータローズヒップのヘアクリームが気に入ってたのに、もう無いのか。
上のほうで送料が安いとあったので、A1で色々注文してみました。
$66.10、送料43.75でした。(5lbs DHL AIR MAIL)
船便の選択は無かったような気がします。
319メイク魂ななしさん:2005/05/08(日) 22:09:16 ID:O0QiABmZO
ローザモクエーターのボディ用乳液はどうですか?
320メイク魂ななしさん:2005/05/08(日) 23:01:47 ID:Y3i7+47a0
Rosa Mosqueta Luxurious Hand and Body Lotion も注文しました。
楽しみ。
スレ見てシーバクソンクリームも注文した。
人の意見に乗りやすい私?
321メイク魂ななしさん:2005/05/09(月) 00:05:34 ID:ryyNI0HP0
オーガニックの割りに値段が安いと思うんだけどどうなんだろう
322メイク魂ななしさん:2005/05/09(月) 02:51:50 ID:Sm3Q2vKy0
>>318
送料って結構かかるんですね。
ショッペと本家はもっと高いんですか?
323メイク魂ななしさん:2005/05/09(月) 12:49:45 ID:UFWZTbtr0
>>322
ショッペは$53前後〜でつ(UPS)
324メイク魂ななしさん:2005/05/10(火) 12:03:04 ID:wsHHeltA0
>321
安いと思う。
でも使用感いいし、気に入ってる。
日本の自然派商品が高すぎると思う。
325メイク魂ななしさん:2005/05/11(水) 01:16:15 ID:TWLOxyj3O
きゅうりの古漬けに黄色くなるクリーム…
だけど、調子はとてもいいですよ、シーバクソン。
326メイク魂ななしさん:2005/05/11(水) 03:04:29 ID:Zv15qgin0
>>324
日本がなんでも高すぎなんだよね。
もうこの手の商品気になりだしたら海外通販しか考えられないよ。
日本でアメとかと同じ値段、内容、種類(選べるという意味)が
あったら日本の使うんだけどね。
327メイク魂ななしさん:2005/05/12(木) 04:06:16 ID:Y98LdzYE0
オーブリーのルミエッセンスが気になってます。
ローザのナイトクリームを目元に塗ったら
小皺がくっきり目立って、目元には効果なかったので、
ルミエッセンスを買うのに躊躇してます・・・。
ルミエッセンスはローザのナイトクリームより保湿力
あるのでしょうか?
328メイク魂ななしさん:2005/05/12(木) 10:26:07 ID:cXDlY4vf0
ローザのヘアクリームって、
ぐぐると用途としてはトリートメントのようですが
いわゆる「ヘアクリーム」として、髪にそのまま付ける使い方って
無謀でしょーか。
…クサイくなっちゃうかな。
329メイク魂ななしさん:2005/05/12(木) 14:07:28 ID:2HG5xH570
そういえば、ドイツの方で安く通販とか言ってた人いるけど、
Alegriaは止めた方がいいよ。前買ってトラぶった事ある人なら
わかるけどフランスのビューティー並みに対応凄く悪い。
って遅レス&スレ違いでスマソー
330メイク魂ななしさん:2005/05/12(木) 14:08:03 ID:2HG5xH570
↑誤爆してまいました。スレ汚しごめんなさい。
331メイク魂ななしさん:2005/05/12(木) 20:11:45 ID:O7YG0aeh0
さっき同じ文章みたよw
やっぱこのスレ見てる人はあっちもチェックしてるんだね。

本家でPrimrose Tangle-Go Hair Conditioner, Lusterizer and Styling Sprayを買って使ってみた。
スタイリング剤としてはいいんだけど、匂いが激しくおしろいorz
しかも一日中動くたびに香って、通勤時の電車は申し訳ない気持ちでいっぱいだったよ。

本家のレビュー見てみたら、においが、においに注意しろって書いてあった。
好きだって書いてる人もいたけど、私はだめだー。
今までレビュー読むのめんどくさくてスルーしてたけど、大事だね。
332メイク魂ななしさん:2005/05/13(金) 00:03:07 ID:m9rz48qs0
>>327
ルミエッセンス使っています。
今までアイクリームをジプシーしていたんですが、
今のところ一番気に入っています。
ローザよりしっとりします。ローザはどちらかというと
油っぽくなりません? ルミエッセンスはちゃんと浸透して
潤ってるかんじです。ただシワが消えたりは、ないですが(w
まだ1ヶ月程度しか使っていないけど、長く使ってみようと思えた品です。
香りは大豆ってかんじで、すーっと浸透していきますよ。
333名無し会員さん:2005/05/16(月) 22:43:10 ID:Y6+1e1m70
>>328
ローザモスクエーター・ヘアクリームは頭皮と髪につけた後は
洗い流した方がいいです。
少し時間をおいて流すと、しっとりします。
乾いた髪につけるとにおいも強烈だし
頭皮がかゆくなるかもしれません。

だけどサンプルの方がお得なのはなぜ?
334メイク魂ななしさん:2005/05/16(月) 23:01:22 ID:qD88n8rI0
ショック・・・Alegriaよさそう?と思ってたのに対応悪いのね。
ついでにLogonaも買えるしオーダーしようと思ってた矢先でした。

そういえば半年前にオーブリーを買ったA1Nは先月海外には出しません、みたいなメールが。
何で急に送ってくれなくなったのか不明ですが。 その後shoppeで買いましたが送料高い気が。
335メイク魂ななしさん:2005/05/17(火) 01:16:59 ID:lOdqgMHtO
私は地味に国内買いだ…。
今日開封したベガコル&アロエのローションの匂いに驚いたよ
スターター使用して良かったから購入したんだけど、匂いが違いすぎる〜!!
こんなもん??
336メイク魂ななしさん:2005/05/17(火) 01:34:19 ID:PbldLaI/0
アレグリアで注文したことあるけど、欠品があったことをすぐ言ったら
すぐ送り直してくれたよ。
梱包はかなり雑で商品の外箱がちょっと痛んでいたけど、商品自体は古く
なかったし、ガラス瓶の商品は割れていなかったし、最低限のレベルはク
リアしています。
サンプルは一注文につき一個ついていました。

まぁ、頭悪そうな対応ではあったけど、悪どいってわけでもなさそう。

何よりも安いし。
337メイク魂ななしさん:2005/05/17(火) 10:35:37 ID:rJPz9ln20
>>333
教えてくれてありがとう〜
うっかり香害になるところでした。
かゆくもなりそうですよね。
338メイク魂ななしさん:2005/05/17(火) 21:08:56 ID:6p8B205x0
>>334

>海外には出しません

ってどういう事でしょうか。
出荷してくれないの?
339334:2005/05/17(火) 21:39:24 ID:tVjOvoyY0
>>338
そうです。 A1Nは去年の11月には普通に買えたのになぜか今年になってからの注文は
断られました。(理由はわからないが)

あともうひとつ通販会社情報ですが私が一番トラブった会社は
「SMART bomb.com」です。 カード払いにしてるのでさっさと引き落としたくせに
いつまで経っても商品が来なくて散々メールしました。 一応レスはくれるけど
「送ります」という文面(英語)だけで実際に来ないので2ヶ月過ぎたころ
「もうイラネーから引き落としたお金返さないとそっちの消費者センターに訴えるよ」と
いう内容のメールしたら4,5日して商品届きました。 

海外通販って人によって印象が違うこともあるから、たまたまそういう担当者に
当たったのかもしれませんが参考になれば。 
そんなにまでして海外から買うのも日本が高いからです。泣  長文スマソ。
340メイク魂ななしさん:2005/05/17(火) 23:30:23 ID:czPkHKsm0
>>339
その(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルさせた英文の例文を
公開願えませんでしょうか。

実はあるショップ(すごいマイナー所)の方でそんな感じになっていて、
何度クレームメール(例文みたいなのしか書けないの、大人しい感じに
なってしまっていると思います)を入れても対応がのらりくらりで。
よろしくお願い致します。
341334:2005/05/18(水) 00:25:25 ID:3vhMcUA/0
あ、脅したわけでは・・・^^;
ただ淡々と「これ以上待てないのでもう商品はいりません。
そちらが引き落としたお金はすぐに返してくだい。
○日以内に返金がない場合はしかるべく団体に訴えますので(英文)」だけです。
(まあ上に書いてある通りなのですが詳しく書いてみました)

あんまりマイナーなショップだとどうでしょうね・・・ドコに訴えられても
痛くもかゆくもないよ、なんていうようなお店だと何を言っても効果ないかもです。
ちゃんとUSA国内で通販業者として通用している会社だとクレームは避けたいでしょうけれど。

大人しい英文でいいと思います。 例えば『ふざけるな、ぶっ殺すぞ』のような
内容よりも冷静に『貴社を訴える措置を取るつもりです』の方が私はいいと思います。

何とかうまく行くといいですね。
342メイク魂ななしさん:2005/05/18(水) 00:46:14 ID:T/LEl+JL0
>>340
アメリカの通販会社ですか?
ドイツではないですよね?
私は今アレグリアとトラブってるもんで。
自然派のスレにたまたまタイムリーっていうのも変なんですが、
話題に上ってて書いてきたのですが・・・

メールの文面はあまり関係ないかもしれません。
ルーズなところは何度もメール出しても返事がなかなか来ません。

あー評判悪いって知ってたら買わなかったのに・・・
ココに書くのもスレ違いなのは重々承知なのですが、ヴェレダスレってその手
の話ってタブーだったから自然派のほう見るまで気付かなかったですorz
スレ違いですみませんでした。
343334:2005/05/18(水) 01:27:30 ID:3vhMcUA/0
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1110844847/l50
海外通販・個人輸入スレもあるのですが、ちょっと範囲が広すぎるみたいで
ざっと読んだけど・・・コスメ会社限定のスレッドがあるといいのですが。
342サンも書いている通りもしかしたらスレ違いかもしれないですが
情報として知りたいです。

>>335
遅レスですが素材が自然のものだけに収穫時期などで微妙に製品の香りが
違うというのを過去スレで読んだ気がします。 
ロットナンバーが違うと香りが違うということらしいです。
344メイク魂ななしさん:2005/05/18(水) 11:30:46 ID:nPHIr0ys0
http://www.n101.com/cgi-bin/n101.storefront/428a9fb7006362c7271fc0a8010c0698
ここなんてどうだろう?たまたま検索して見つけたんだけど
日本にも発送してくれそうだし、発送はGPMみたい。
バーツビーもあるし、使ったことある人いる?
345344:2005/05/18(水) 11:32:44 ID:nPHIr0ys0
346メイク魂ななしさん:2005/05/18(水) 20:58:10 ID:787pxw8P0
商品の値段(定価)が違ってるみたい・・・全部○○.99になってるけれど?
だから値引き後も微妙に高いような気がします。
意味わかってもらえるかな・・・
347メイク魂ななしさん:2005/05/18(水) 22:34:11 ID:9EQ2+pp30
smart bomb私はずっと使っています。
船便に対応してくれるので送料がかなり安くつきます。
ただし、対応は遅いし(到着は注文から2ヶ月後)
文句のメールも大部分は無視されるし、
リニューアル前の写真と違う商品が送られて来たり
注文した商品が入っていなかったり。

さすがに本家サイトに戻ろうかと思っています。。
348メイク魂ななしさん:2005/05/18(水) 23:14:40 ID:BiOxdk8+0
>>343
335ですありがd
スターターより現品の方が香りも色も薄く、使いやすかったのでヨシとしました
ちょとびっくりしたけども
349メイク魂ななしさん:2005/05/20(金) 08:40:19 ID:2a6UX1kAO
前に皮膜感が残るという方がいましたよね
オイリーな膜ではないのですが…
キュキュ?っとする様なツルツルした感触、残りませんか?
特に乳液とか
なんなのでしょう??
350メイク魂ななしさん:2005/05/21(土) 00:48:50 ID:f3xfdNCi0
>>349
私は最近乳液使わないので感触忘れちゃいましたが、
洗顔料(アロエとシーバクソンを気分で使い分け)は
ツルツルとコーティングしたような感触ある気がします。
ちなみに化粧水も。肌の上を指が滑るというか…。
ほんとなんなんだろ?
351メイク魂ななしさん:2005/05/21(土) 05:14:43 ID:VoWT/tsO0
シーバクソンの洗顔料、顔がつるつるになりますよね。
すごく不思議な感触にハマって、臭いのにやめられません。
352メイク魂ななしさん:2005/05/21(土) 09:40:17 ID:e3sN3v7v0
つるつる感は嬉しいけれど昆布臭が苦手だ・・・
乳液は手放せませんが<シーバクソン
353メイク魂ななしさん:2005/05/21(土) 15:11:36 ID:2R4l/oFH0
臭いのにやめられません。・・・にオオウケww
気持ち、よーくわかります。
化粧水(ローズモスクエータ使用)のアルコール臭も
いつまでたっても慣れないなあ。 使いごこちはいいのに。
354メイク魂ななしさん:2005/05/22(日) 09:15:34 ID:13+0grg50
ブルーグリーンアルゲの洗顔料も
気持がいいですよ。
冬はシーバクソン夏はBGAを使っています。
355メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 01:48:15 ID:gKDv49/U0
ビタミンショッペでGPBが安くなってるなぁ…
USPSで発送してくれれば注文してるんだけど。
(業者に転送頼めば送料節約できるだろうか)
356メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 08:35:40 ID:0IWzGKJ80
私はA1で普通に注文受付メールしか来てないので、首を長くしてまっている。
まえに、1万円以下は無税とあったけど、
個人輸入について少し調べたら、化粧品は無税になってた。
金額を気にする必要なかったのかな。
357メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 13:11:09 ID:xBU+/rWJ0
いや、だから関税はかからなくても1マソ2、3千以上から消費税が
発生する。消費税が発生するということは地方税と通関手数料が
かかる。郵便の場合はくじ引きみたいな感じだけど、国際宅急便
とくにフェデックスだと1マソ以上から請求されるケースもあるわけです。
それで本当に沢山買うのであって、税金も払ってもよいと言う
人は3マソ以上頼むと少しは税金が少し割安になるそうです。
358メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 16:02:00 ID:xBU+/rWJ0
>>355
私も同じような事考えた事がありますが、ショッヘってそれほど
割引額がいいわけでもないのに、転送屋さんに手数料を5%〜10%
で保証のないUSPSだとそれほどお得ってワケでもないですよね。
ショッペ発送が一応UPSだから最悪行方不明の時は多分再発送して貰えると思うし。
でもってショッペはクーポンがあるので探して見てれば$50で$10off
とかやってるのでそっちにエネルギーを注ぐのもよいかも。
100bigcoupons.comでググってみて。

>>356
一万マソ以下というのは送料の事でも気にしてる人なら当たり前だと
思うんだけど、ちなみにマザーネイチャーあたりで買い物してインターナショナル決済画面へ
進むと関税は無税でもその他の税やらを足したトンデモナイ合計金額に
なるのを見ていただけたらおわかり頂けると思うのですが・・・
そのかわり玄関先やら後で請求書が関税やら国際宅配会社から来るということは
ないので違う意味で安心だっていう人も中にはいるかもしれませんが。
359メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 18:00:11 ID:y/jGW8gK0
こちらのスレを見ていたら気になって気になってしょうがなかったので
シーバクソンのスターターキットをやっと買いました。
でも、正しい使い方がよくわかりません。。

クレンジングクリームの後は、洗い流しても大丈夫なんでしょうか?
で、そのあとのフェイシャルトナーは、普通に化粧水として使えるものですか?
みなさんは、説明にあるとおり「コットンに染み込ませて、下から上にふき取る」
という使い方をされていますか?

以前コットンを使った時に、(ふき取り化粧水です。)
赤く腫れて2〜3日ピリピリと痛かった事があるので
なんとなくコットン使用も恐いんです…。

みなさんの使い方を教えていただきたいです。
360メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 18:00:59 ID:y/jGW8gK0
ageてしまいました…。
361メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 20:21:06 ID:0IWzGKJ80
>357 , 358
消費税は分かってたけど、大したことないか〜位に思ってました。
ありがとうございます。
ところで、注文から2週間以上たつので出荷状況を照会してみたら、
未だに入庫待ち(一部)で発送されてない・・・さすがアメリカンだなあ。
どの商品が無いのか問い合わせしてみた。そういう情報をくれないと、
在庫切れをキャンセルするなり別の商品と替えるなりの判断がつかないのにねえ。
362メイク魂ななしさん:2005/05/25(水) 04:47:54 ID:sML3maYR0
>>359
>クレンジングクリームの後は、洗い流しても大丈夫なんでしょうか?
とはどういう意味??

普通に洗い流すよね?
私は夜はロゴナのクレンジング→石けん洗顔で
朝だけ洗顔料としてこのクレンジングを使ってます。
人様の使い方はわからないけど
顔を濡らす前にくるくると広げて
濡らした海綿で軽くマッサージ→洗い流すって感じ。

化粧水もムジの無漂白コットンでふき取るようにしてからパッティングしてます。
私は漂白済みの普通のコットンだとかぶれます。
たぶん残留塩素に過敏なんだと思う。
洗濯も塩素系漂白剤使うとどんなに濯いでもそれを着るとかぶれるので。

コットンの刺激に過敏なら手のひらでもいいんじゃない?
363メイク魂ななしさん:2005/05/25(水) 06:15:48 ID:LMRH02I30
無印良品の無漂白コットンはコスパ最高だよね。
364メイク魂ななしさん:2005/05/27(金) 16:18:54 ID:1YFuwNwUO
ベガコル&アロエ、シーバクソン、ローザのトライアルを使ってみて
シーバクソンが一番好感度高かったのでライン使いしようと思いつつ、
クリームで迷っています。シーバクソンは鼻はマットでよいのだけど頬がさらさらすぎて物足りない。
ローザは鼻にコメドが。頬は丁度よい。
シーバクソントナー×ローザクリームは試していないのですが、これがいいのかな。
ローザトナーはアルコールとグリセリンが苦手です。
365メイク魂ななしさん:2005/05/28(土) 21:20:01 ID:iM2ap+VQ0
344のとこヨサゲじゃない?
ポチッといってみるか。
366メイク魂ななしさん:2005/05/30(月) 20:22:12 ID:sO7q5jk90
>>344さんが紹介してくれたN101は日本への発送は
DeutschePost利用みたいだね。DHLの親会社らしい。

試しにDHL Japanで適当に見積もりしてみたら
USPよりちょっと安くなるみたいだった…
私も買ってみようかな。
367メイク魂ななしさん:2005/05/30(月) 20:24:42 ID:sO7q5jk90
スマソ

USP ×
UPS ○
368メイク魂ななしさん:2005/05/31(火) 12:54:51 ID:eomsGgNk0
トナーはたっぷり使うのですぐなくなるけど
モイストライザーは朝しか使わないし
オイリー肌なので使用量も控え目なので
3ヶ月じゃ全然なくならない。
3ヶ月超えて使ってたら分離してくるし・・・。
みなさんちゃんと3ヶ月で使い切ってるのかな
369メイク魂ななしさん:2005/06/04(土) 16:38:35 ID:6cgKUjVoO
保守
シーバクソンのトナーとクリームを使い始め
肌が綺麗になってきました。
でも朝起きると鼻がてかっている。グリーンティの方が
いいのだろうか。。
370メイク魂ななしさん:2005/06/05(日) 00:38:24 ID:xPGHY6x50
私はシーバクソンの化粧水で肌の調子がずっとよかったんだけど、
春先に肌が不安定になってから、ずっと肌に合わないまま…
なんか悲しい。
371メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 00:20:52 ID:De5JWH510
カモミールシャンプー、どうですか?
香りや泡立ち、洗い上がりなど。
372371:2005/06/10(金) 00:20:34 ID:zMkzccF+0
……誰もいないようなので、本家サイトで注文しちゃいました。
今回は、オマケ、ナチュラルリップでした。
モカブラウンにしちゃったけど、どうだろな、色は。。。
373メイク魂ななしさん:2005/06/10(金) 22:24:10 ID:q0PMRPjq0
このスレを見て3日前から
シーバクソンのクレと乳液を使いはじめました。
カホリもいいし、使用感も大満足です!

過去スレにもありましたが、
クレの後石けん洗顔について…。
クレの後シャボン玉化粧せっけんで洗ったらヒリヒリしました。
(パックスの日焼け止めSPF15 と HoRのパウダー使用)
明日は、石けん→クレの順に使ってみようと思います。
374メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 01:47:35 ID:8QoUUIOJ0
自分はあまりシーバクソンのよさを感じられない。
>>369さんみたいになりたいですう。
375メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 15:35:06 ID:S5BksC1J0
373 です。
石けん→クレのほうがヒリヒリせず、しっとりしました。
過去レスの方々のように、少し皮膜感は残りますが、
ヒリヒリするよりはイイと思いました。
376メイク魂ななしさん:2005/06/13(月) 17:02:32 ID:pFYMQYSM0
最近、オーブリーのスキンケアラインはあまり使わなくなったけど、
ヘアケアはやっぱりオーブリーが一番いいです。
でも、以前買ったアロエシャンプーはリピしません。
やはりもうちょっと頭皮をスッキリさせたいかな、というかんじ。
とくに暑くなってきて汗をかくので物足りなく感じます。
しっとり寄りのさっぱりが好きな人にはいいかもしれません。

>>375
石けんとクレンジングのダブル使いだと、肌に負担ありませんか?
私はメイクした日(といっても日焼け止めを使うのでほぼ毎日)は
クレンジング(市販の米ぬかとか)→クレンジング、です。
メイクしてない日はクレンジング一本使いです。

長文スマソです。
377メイク魂ななしさん:2005/06/13(月) 21:37:37 ID:3rxiOfcW0
>>376
おっしゃるとおり、
石けんとの併用は肌に負担がかかりますね。
クレ×2回のほうがよいのかなぁ…なんて思いつつ。
ただ、クレ×2回で日焼け止めが落ちるのか不安です。
378メイク魂ななしさん:2005/06/14(火) 08:50:15 ID:HG9v3bFV0
アンチエイジング系の使ってる人います?
コラーゲンTCM、ロザナイトクリーム、べガゴルナイトハイドレーター、
ルミエッセンス、ローズヒップオイル使ってます。
(乾燥と皺、たるみが気になるので結構必死なラインナップ)
つける順番で悩む……皆さん、どうしてます?

基礎はべガゴル。
朝は化粧水のあと、TCM、ルミエッセンス、モイストライザー、メイク。
夜は化粧水のあと、ナイトハイドレーター、TCM、ルミエッセンス、
ローズヒップオイル、ロザナイトクリームです。
あと、シーバクソンリジュベネイティングセラム持ってるけど、
どこで使うか迷う。……書いてみると付け過ぎの気もしてきた……
でも、夜にこれだけつけても、朝起きると乾いています。
皆さんどんな使い方してるんだろう?
他におすすめ品があったらアドバイスお願いします。
379メイク魂ななしさん:2005/06/14(火) 13:08:51 ID:vGHhGeBc0
つ・つけすぎじゃ・・・?
380メイク魂ななしさん:2005/06/20(月) 08:23:42 ID:hAWW60rqO
age
381メイク魂ななしさん:2005/06/21(火) 01:27:39 ID:+cqVfB3B0
コラーゲンって界面活性剤じゃなかった?
382メイク魂ななしさん:2005/06/21(火) 04:18:27 ID:VjkPyuPn0
洗剤みたいってこと?
383メイク魂ななしさん:2005/06/21(火) 04:30:55 ID:2LdcvV/mO
つまりそういうこと
384メイク魂ななしさん:2005/06/21(火) 10:46:01 ID:nGGdKIhL0
>>383
dクス
385メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 14:53:18 ID:L9o5x26q0
ローザのシャンプー、冬はよかったけど、
暖かくなってきてちょっと髪に重い感じがする。
さっぱり系のシャンプーは何かありますか?
386メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 19:14:05 ID:HwCnNxnM0
>>385
ブルーカロライナとかどうでしょう?
387メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 00:44:26 ID:nd2Z07hf0
A1駄目でしたー。
ここでの書き込みした人とは違うけど、
ずっと届かなくて、発送したというのはわかってるらしいけど、
結局返金してもらいました。
他の方、ちゃんと届いていますか?
388385:2005/06/24(金) 11:40:19 ID:lHNrFvD60
>>386
すいません、ブルーカロライナって、本家も見てみたんですけど、
見つからなくて・・・。

もしかして、ブルーカモマイルですか?
389385:2005/06/24(金) 22:54:54 ID:bX/0Qt7U0
>>388
そうです
390メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 14:25:20 ID:sq+ltZh60
312さんご紹介のガラシアコムで買物したのでレポします。
注文の品は、travel a go-go(シーバクソンのセット)1コと
ルミエッセンス2コの計3コ。
6月15日注文して当日発送(USPS airmail)、23日に到着しました。
箱に入り、きちんと梱包され、注文の品の他にRosa Mosquetaの
SUN PROTECTION HERBAL BUTTERサンプル2コと石けんのサンプル
1コも入っていました。送料は$13.60。
6月30日までの$20以上の買物で10%OFFクーポンを使用し、合計
$56.57でした。

ルミ愛用者としては、日本で買うと高いし、ショッペは送料が
高いし、A1は日本へ送ってくれないというしで困っていたので、
安く買えたと満足しています。312さん、thxです!
391メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 21:51:06 ID:tHDEX5RX0
A1、4週間しても届かない
支払いは「Paid」なのに。
392メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 04:49:20 ID:GnJWykQg0
海外だと、シャンプーはいろんな種類がありますけど、
抜け毛を押さえれるようなシャンプーはありますか?
393623:2005/06/28(火) 07:48:55 ID:pf81vnA+0
ローザモスクエータがいい
394メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 00:18:07 ID:Lx8mwkWg0
>>368
激しく遅レスだけど、3ヶ月じゃなくならないよね。
4月1日からちょうど使い始めた2本目のローザ、
そろそろヤバイかと思いつつまだ残ってる…

1本目で分かってるけど、だんだん泡だってくるんだな…これが。
395392:2005/06/29(水) 18:12:32 ID:CGwrTR2a0
>>393
レスありがとうございます。
ローザとブルーカモマイルのトライアルを試したのですが、
使っていたら、生え際が薄くなってしまいました。

これは、成分が合ってないのか、石鹸シャンプーが合ってないのか
どちらなんでしょうか・・・。
396メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 20:14:14 ID:L3Wm7CTa0
>>395
シャンプー変えなくても、薄くなってたのでは。。
397392:2005/06/29(水) 21:28:27 ID:CGwrTR2a0
>>396
私、まだ20歳なんです。
今まで合成を使っていたので、石鹸シャンプーを使うのは初めてです。
398メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 21:33:02 ID:Q6re8zkd0
>397
石鹸シャンプーにも、合う物と合わない物があるよ。
合う物が見つかれば、髪の毛増えるけど、合わないと減る。

とりあえず、今使ったヤツは合わなかったと思って諦めて、
色々探してみた方がいいのでは?

漏れが合って髪が増えたのは、ブルーカモマイルシャンプー。

オーブリーにこだわらず(使いやすいことは確かだけど)、
石鹸シャンプースレとかで情報収集しながら、
自分に合ったシャンプー見つけた方がいいと思う。
399メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 14:14:58 ID:9NU5S5wz0
英語できない人はミクトというサイトから買った
ほうが一番安いですか?
400メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 18:26:48 ID:zwHzS0Rp0
華麗に400ゲトズサー
>>399
×ミクト
○ミトク
401メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 00:09:46 ID:9Cp5YouE0
A1が注文から1か月過ぎても全然商品を送る気がないようで、
仕方なくお店でローザモスクエーターシャンプーを買ってきた。
でも、中身が以前と全然違いますよね?
402メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 02:19:51 ID:QL5ykxSF0
>>399
輸入販売店の価格だから、日本での販売価格のデフォなんじゃね?
少なくともハンズとか値引き販売しない店では公式サイトと同じ値段で売ってる。
403メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 17:11:07 ID:e9PYcWd+0
シーバクソンのフェイシャルクレンジングクリームって
天然の界面活性剤入ってますか?
成分に詳しくないので、何方か教えてください。
404メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 00:30:46 ID:MWxYtRDv0
せめて成分くらい貼れよ。
つか天然の界面活性剤って?レシチンとか?
405メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 07:32:14 ID:6wozVBp00
カリ石けん素地のことかな?
406メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 11:47:03 ID:BWI/AeL90
ミ・・ミクトワロスw
407メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 12:04:50 ID:BWI/AeL90
連続スマソ
お試しの方が割安とのことですが(石けん百貨の価格)

お試し59mlで840円
普通サイズ237mlで1575円(ローザモスクエータ)

お試し2つで118mlで1680円ですよね?
普通に高くないですか?
408メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 13:41:58 ID:Uyxskrl+0
>>407
お試しはシャンプーだけじゃなくて
トリートメント(ローザ)もついてるから、お得なんだと思うよ。

両方足して考えてみて。
409メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 14:04:29 ID:BWI/AeL90
>>408
そっかー!
トリートメントもついて840円ですもんね。
勘違いしてました><スマソ。
410メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 13:12:04 ID:ZL62+69q0
みなさんが言ってるショッペってどこのことですか?
検索かけて出てきたところはサプリの取り扱いしかありません。。
よろしければURLを教えていただけないでしょうか?
411メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 20:01:25 ID:dM80nbQq0
412410:2005/07/05(火) 22:41:36 ID:t0RFoWHs0
>>411
ありがとうございます!
やっぱり私が見たところは全く違うとこでした。
早速見てみます。
413メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 21:35:42 ID:t5PZsC3k0
ガラシアコム見てみたらスキンケアしかないので、
ヘアケア物も取り扱うか問い合わせしたら、
取り扱い予定で準備中とのことです。
日本では種類が少なく、割高なことも書いておきました。
値段も送料も買いやすさに期待大です!
414メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 21:51:44 ID:aGi3w7ZD0
ここのSPF25の日焼け止め買ったぞー。
他にも併用しているし、かなり焼けそうな日はケミ使ってるのに
こんなに沢山3ヶ月で使えるのかな。

ところで、ローザモスクエータのヘアクリームよりGBPコンの方が髪が綺麗になりますた…
415メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 16:19:52 ID:w4tty+IW0
日焼け止め、ボトルを一振りすると大量に出てくる…。
適量を出すのがすごい難しい。
416メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 21:04:53 ID:TLqICzs60
ブルーカモマイルシャンプーってちょっとキシキシしませんか?
石鹸シャンプーほど激しくないけど、ちょっとキシむ。
んでもGPBつけるとサラッサラ。
GPBって本当に合成じゃないんですよね?不思議な物だ・・・。

ガラシアコムで取り扱われましたね!
今のが終わったら買ってみよう。
417メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 11:00:59 ID:lH6qp8m00
GPBシャンプーもきしみますか?
418メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 13:27:10 ID:UVcndeBH0
>>416
ローザもちょっとだけどキシむよ。シャンプーの段階では。
419メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 10:41:07 ID:BhXtsSha0
>>417
GPBシャンプー、少しきしみます。
でも次の日は髪の調子がいいですよ。
420メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 11:53:30 ID:oer0wSi+0
ブルーカモマイルもローザもGPBもキシむ。。
全部じゃないすか!w
421メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 15:09:25 ID:63dDcwAx0
きしむって言ってもギッシギシじゃないよ>ローザ
キュキュッと洗いあがるって感じです。
422メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 15:21:43 ID:D67VbBjr0
石鹸なんだから別にいいじゃないですかw
トリートメントしたらつるつるになるわけだし。
423メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 15:55:23 ID:UzHkjNkm0
うんうん、逆にシャンプーの段階でしっとりされちゃうと
私は気持ちわるい。キュキュッと洗い上げたあとの
GPBコンディショナーがいいかんじ。
424メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 18:14:34 ID:yy34VbjI0
オーブリーのカタログには
「髪がキシキシするのは汚れが落ちている証拠」と書いてあるよ。
それが本来の感触なんだそう。
だからどれ使っても多少はキシむのかもしれないね。

ところで、ローザのシャンプーが切れたから新しいの買ったら
びっくりするくらい香りが今までと違う。
ボトルにも書いてあるからある程度認識してたけど、ここまでとは。
もうなんか、おやじ用シャンプーみたい。
風で匂うのがつらい…
425メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 00:03:26 ID:lfP2wU6k0
オーブリーって石鹸なんですか?
426メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 00:11:16 ID:MmSQP0PX0
このスレ読んでシーバクソンのミルクレ使ってみたら
非常に良くて、3日後にラインで揃えました!
さらに1週間後、ローザのボディミルクと、GPBのコンも買った。
今まで使ってきたなかでいちばんよかったです。
今使っているシャンプーがなくなったら、シャンプーも使うつもり。

GPBのコンを使う前は、わたしも夫も頭皮にカサブタが
できて困ってました二人とも治っちゃいました。
(シャンプーは石鹸)


427メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 01:02:15 ID:1ORi9MWl0
旧のローザモスクエータシャンプーを復活してほしい。

今あるラインで旧ローザに似た仕上がりのシャンプーって何かあるでしょうか?
428メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 01:06:49 ID:e5w5hdhK0
GPBのコン
429メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 10:47:49 ID:K2TZk8u50
ずっとGPBコンディショナー使ってると、
サラサラ感が最初より減りませんか?
髪が慣れてきちゃったのかなぁ。。
430メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 11:05:19 ID:kq5fkrCd0
本家で注文した「ハーバルリキッドボディソープ」を使ってみました
手にとって泡立てようとしたら、糸ひいてまるで納豆みたい(笑)
海綿にたっぷりの量をつけたらやっと控えめに泡立ちました
洗いあがりはしっとりしていいんだけど、匂いが公衆トイレの石けんorz
431メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 12:33:08 ID:1ORi9MWl0
>424
ボトルに内容変わったような記載は見つからなかった。
香りも色も仕上がりも全然違う。
432メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 13:18:11 ID:XwY9Ej350
>429
6年くらい使い続けてるけど、変わらないよ〜。
髪が慣れたと言うより、手触りとかに慣れちゃったんじゃないかな。
433メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 17:16:12 ID:spmsyXRC0
>431
言葉足らずごめん。
内容が変わったってことが書いてあるんじゃなくて
「自然のものだけで作られているので、色・香り等若干変わる事が…」
と以前からあった注意書きのことです。

てかこの匂いの違いは新処方のせいだって事に今気付いた……
434メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 22:02:49 ID:CbXAYUYM0
過去のほうのレスでローザのシャンプーが無くなるってあったような。
でもまだ売ってるじゃん、と思ってたのに、中身は全然別物になってた。orz
アメリカのほうなら色んな種類のシャンプーがあるから、
なんとか旧ローザと似た物が欲しいな。
435メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 23:09:53 ID:kcBu4uSp0
ローザが別物って、今の日本で売ってるやつも変わってるの?
海外から買ったやつだけですか??
436メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 23:12:01 ID:oXfqjrjL0
本当にコレは合成は入ってないんですか?
437メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 23:33:07 ID:ONcxwHKw0
>436 ホント、わしもそれが聞きたい・・・
438メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 23:34:28 ID:CbXAYUYM0
>435
日本で売ってるやつはボトルが以前のままなのに中身が全然違っていて、
ミトクさんもひどいよな。
アメリカのは、安いほうのローザはボトルもちゃんと違うのに。
439メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 23:58:06 ID:vBrjMa200
>436
んー。ここで聞いても答えが解る訳無いから、全成分表示が信用できないなら
メーカーに聞くか、成分へのこだわりを無くすかするしか無いと思う。メーカーが
嘘つくかもって疑ってるなら別メーカーの製品を使った方が精神衛生上良いと
思うよ。

自然派化粧品系のスレではしょっちゅう合成を使ってるのか使って無いのか聞く
書き込みがあるけど、成分表示が信用できないんなら2chで誰かが「合成は使
って無いよ」って書いても「合成入ってますよ」って書いても信用できないでしょ?
440メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 01:06:59 ID:0fSQaDo70
>>439
確かにその通りです。
メーカーに問い合わせしてみます!
441メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 10:42:28 ID:zVNGlREu0
>>399
ローズマリーでポイント2倍の日に買た溜めすると、すぐに千円分ぐらい溜まるので
日本ではそれが一番お得な方法かなと思ったりしてます。
ネット通販はないけど。
442メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 17:24:23 ID:cMqfZeew0
>441 ノシ 
私もローズマリーで2倍ポイントの日に買ってる。PECカード引落し時5%OFF
の時だと更にお得。ヴェレダとか他の自然派化粧品も売ってるのが良いよね。
443メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 10:23:13 ID:CRAg/GF20
ローズマリーまでかなり遠いから遠征して買い溜めしとこうかな。
444メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 11:20:53 ID:/GPcHc310
ローズマリー・・・
お店の名前ですか?どこにあるのでしょう。
少しでも安く購入したいので教えていただけませんか?
445メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 11:52:34 ID:mUtaPmMG0
>>444
ミトクのサイトのオーブリーのコーナーの中にある
オーブリーが帰るコーナーを見たら住所から電話まで普通に載ってるよ。
446メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 16:24:50 ID:/GPcHc310
>445
沿線沿いのパルコの中にありました。
近くに行った時に寄ってみようと思います。
ありがとうございました。
447メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 20:21:56 ID:4+1zGiCC0
>446
5日と20日が2倍ポイントの日だったと思う。(店舗によって違ったらスマソ)

最近湿度高いですね。ローザの香りが苦手なのに使ってるので、
軽く汗かいたりするとふわっと匂って少し困ってます。無臭のシャンプー
出して欲しいなぁ。
448メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 19:36:50 ID:kVCUlT9f0
A1ですが、2ヶ月近くたつのに商品は届かず、
昨日カード利用明細がきて、カードの引き落としは5/31にされていた。
まったく!
449メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 00:07:48 ID:NKUxNV050
今日、NATURAL SPA SEA WONDERS の BODY POLISH 使ってみた。
ぶっちゃけ使い方がようわからんかったけど、身体を洗ったあとに
適量とってマッサージしてみました。
説明には「よく洗い流せ」と書いてあるけど,有効成分(ハーブ)が
入ってるので、お湯のみで洗い流したんだけど… オイル入ってるからか
ヌルヌルしてる。濡れた身体にベビーオイル塗ったかんじ。
これでいいのか不安だけど、まぁ、マッサージしてるときは気持ちよかった。
次は同じシリーズの身体洗うやつを買ってみようと思います。
使ったことある方がいたら、レポ聞きたいです。
450メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 00:09:50 ID:NKUxNV050
連投スマソ

>>447
ローザのシャンプー使ったことないですが、そんなに香り残りますか。
私はGPBシャンプーとブルーカモマイルを交互に使ってるけど、
どちらも残り香はほとんどないです… 自分、鈍感なだけかな。
451メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 00:38:39 ID:NIvFvnfO0
>>448
もちろんクレームメールだしてるよね?
黙ってただ待ってるワケではないよね?
452447:2005/07/24(日) 00:45:49 ID:vKHvIXO20
>450
苦手な香りだから敏感なのかもです。ブルーカモマイルは残り香
感じませんでしたが、GPBは感じました。ローザはGPBをもうちょ
っと濃厚にしたような香りだと思います。
453450:2005/07/24(日) 01:32:41 ID:NKUxNV050
>>452
なるほど。やはり私は鈍感かもです…ww
ローザは甘い香りなんですね、きっと。
あ、アロエはどうですかね、あれも私は残り香感じませんでした。
(全部気にならない人らしいな、自分は…)
私はノーマルヘア用でしたが、しっとりがよければアロエも
ドライヘア用があるし、機会があったら試してみてはいかがでしょう?
454メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 02:35:36 ID:r9J6FTGD0
>>448
私も同じ状況になり、結局キャンセルしました。
いつ発送するのか問合せしても返事は来ないし。
頭にきたので>>339のレスを参考にメールを送ったら
1時間後くらいに「返金処理しました」の連絡がきましたよw
455448:2005/07/24(日) 16:08:41 ID:K67AEgzj0
返金してくれメールを土曜日に送ってます。
週末だから対応は早くても向こうの月曜。日本は火曜以降だろうなorz
456メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 16:51:46 ID:AjgwKQfVO
最近、ローザ使ってもパサつきがひどくなってきたんだけど…アロエのが良いのでしょうかね?
ホホバオイルがベタつかないか心配で…。
457メイク魂ななしさん:2005/08/05(金) 00:45:16 ID:jdhcvPos0
今日からグリーンティーのシャンプーを使い始めたのですが
すごく泡立ちが良くてびっくりしました。
458メイク魂ななしさん:2005/08/06(土) 02:37:32 ID:AN4OA6Ee0
>>456
私はローザ使ったことなくて、アロエのノーマルヘアを使ってたけど、
ノーマルでもちょっとしっとりめだった気がする。
ベタつくとまではいかなかったです。

>>457
グリーンティ、気になってます。香り・洗い上がり(次の日など)は
どんなかんじですか?
頭皮がさっぱりするかんじなら使ってみたいなー。
459457:2005/08/08(月) 21:31:46 ID:ZLP0qkEV0
>>458
グリーンティのシャンプーですが、>213さんが書かれているように
しっとりでもさっぱりでもなくという感じがします。
と、言いつつ正直な所今まで何種類かシャンプーを使いましたが
はっきりとした違いは分からなかったりします。

香りは安いメロン味のお菓子のような、瓜っぽいような。
上にも書きましたが、泡立ちが凄く良いので、この時期に使うと
『洗ったー!』という感じがして良いのではと思います。
460メイク魂ななしさん:2005/08/12(金) 00:06:08 ID:A9ZsF5Kj0
ほしゅ
461メイク魂ななしさん:2005/08/15(月) 13:57:18 ID:El9A084I0
>>459
亀ですが、ありがとうございます。
今度注文するとき、買ってみようかな。
462メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 00:03:10 ID:26oNQO130
ただいまコンディショナーにシャンプーのミニボトル+ポーチつきセット
発売中

・・・このポーチ、どう使えというんだよ・・・
463メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 10:56:01 ID:zO63X52P0
ポーチっていうかこれ
布、縫いました。みたいな
これだったらその分別商品のサンプルのほうが良かったかな〜

ミニシャンプー分お得だからいいんだけど…
464メイク魂ななしさん:2005/09/01(木) 20:59:37 ID:6oRqPoQX0
今日からシーバクソンのトナー3本目の使用になります。
今までの2本は石けん百貨から買ったもので、3本目はn101.com
から買ったものなんですが、香りがあまりにも違うので驚いて
います。あのきゅうりの漬物のような香りがしないのです。
(微かにミントのような香りがします。)
色も今まではコットンが黄色くなるのに、これは黄色くならな
いし、まるで別物。
お肌の調子が悪くならない限り使おうと思っていますが、あの
香りでないとなにか物足りない・・・。
465メイク魂ななしさん:2005/09/01(木) 22:10:31 ID:DQyV+OHi0
ロットによって香り全然違いますよね。
私はトナーでは無いのですが
シーバクソンンの洗顔がそうでした。
ま、それも含めて好きなんですけどね。
466464:2005/09/02(金) 00:20:52 ID:VfQcFHR+0
>>465
レスありがとうございます。
今までもスターターと現品の香りが違うといった話がでていましたが、
まさかこんなに違うとは思いもしませんでした。
今回は悪臭になったわけではないので、良しとします。

が、先日サンプルを試して良かったGPBコンディショナーを注文して
(473ml入り!)来週届く予定なのですが、香りに関して不安になって
きました・・・量多いのに、臭かったらどうしようか、と。
467メイク魂ななしさん:2005/09/03(土) 17:09:01 ID:42VtWpa50
>464
スゴイのはスゴイよ…。フフフ。でもGPBは香りがキツくなったり、
弱めになったり程度で香りの系統はそんなに変わらないと思う。
あんまりキツイ香りのが来た時は洗面器にぬるめのお湯張って
そこに髪をひたして使うと良いよ。

サンプルと同じ香りが届くと良いね!
468メイク魂ななしさん:2005/09/03(土) 17:33:20 ID:VTWUEm630
GPB、つけたときの香りは凄いけど
後に余り残らない希ガス。
469464:2005/09/03(土) 22:50:38 ID:I1MGr+nM0
>>467
使用法を工夫するといいんですね。
>スゴイのはスゴイよ・・・。フフフ。
って、何がどうスゴイのか気になりますね〜。

>>468
多少臭かったとしても、乾いてしまえば気にならないというので
あれば問題なさそうですね。

バスタイムには、いい香りに包まれて癒されたいので、できれば
やっぱりサンプルと同じような香りのものが欲しいけれど、「現
品が臭かった場合の心構え」ができました。
467さん、468さん、ありがとうございます。
470メイク魂ななしさん:2005/09/04(日) 19:50:41 ID:+Wglbp4T0
本家で日焼け止めが全部リニューアルされている模様。
ケースだけかな?
使用感もよくなっているといいけど。
471メイク魂ななしさん:2005/09/07(水) 18:18:44 ID:0NFdmFfk0
あんまりカモミールシャンプー使ってる方はいないのかな?
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:53:52 ID:KcenaA1w0
あげあげ
473メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 08:06:59 ID:8TE6p4XP0
すいませんあげます。
シーバクソンのトナーに感動して
クレンジング洗顔も使い始めたのですが、使い方で迷ってます。

洗顔はこれは顔を濡らしてからつけるものなのでしょうか?
それとも濡らさないままつけるものなのでしょうか?

サイトの使用方法をみると、
濡らさないままにもとれますが、皆さんはどうしてますか?


474メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 16:02:21 ID:uNXiKgF70
濡らしてから使っているけど
無問題ですよ
475メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 16:50:47 ID:xs+GpAo70
私もです。
476メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 20:16:51 ID:Vv7echg90
今ガラシアコム見ていて気付いたんですけど、
マスクの入れ物がジャータイプからチューブタイプに
変わったようですね〜。

今までスパチュラでかき混ぜて使っていましたが、
チューブタイプになって、ふっただけで混ざるのかな?

チューブタイプを使用した方いましたら、レポお願いします。
477メイク魂ななしさん:2005/09/18(日) 12:56:49 ID:v4hFxPq80
シーバクソン匂いなれました。
478メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 04:15:20 ID:4M/cSf1R0
シーバクソン、サンプル貰ったんだけど匂いダメだー。
479メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 10:20:13 ID:UpblfQ5R0
私は3日でなれた。
でも潤いすぎて化粧水のみで充分なんだけどそんな人います?
480メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 17:45:57 ID:RalkppM80
>>479
10代〜20代前半ならそれでもいいかもしれんが、
加齢肌にはお奨めできない。油断して
インナードライで毛穴パカーン、化粧崩れ早っ!になってorz
481メイク魂ななしさん:2005/09/20(火) 16:21:37 ID:CAEfaL2m0
ここみてガラシアコムに昨日シーバクソンたのんじゃいました。
以前使ったときはきゅうり嫌いのあたしにはバツゲームだ!!
っと思って使い始め、不思議と慣れていったので大丈夫かな?と・・・
夏オイリーで冬ドライなんでアルゲと迷ったのですが、最近涼しくなって
急に目元が乾燥してきたのでこっちにしました。
482メイク魂ななしさん:2005/09/25(日) 22:02:13 ID:9hjfJSpeO
シーバクソンのマスク、匂いがきつくて目は充血、鼻は詰まる…orz
流した後の感触は最高なのに…。
スクラブ中心で使うしかないかな(´・ω・`)
483メイク魂ななしさん:2005/09/25(日) 23:54:53 ID:wbhCEN5C0
ラインが変わってやめてたけど、久しぶりに買ってみました。
ナチュラルハーブフェイシャルクレンザーは昔通りの香りでなつかしいです。
相変わらず流すときぬるっとしますが、
これは落としきれてないのでしょうか。
484メイク魂ななしさん:2005/09/26(月) 17:45:28 ID:fFsKR0ID0
481です。
今日届きました。対応早かったし梱包も丁寧で送料が安くなったとメールも
すぐにきました。シーバクソンのトナー、クレンジング、クリーム、マスク、
ナイトハイドレーターで$49.60送料$18.95合計$68.55
でした。
マスクは使う前に混ぜろってどこにも書いてなかったのでパッケージだけで
なく中身も変わったのかな?
しばらく使ってみてまた書き込みします。
485476:2005/09/26(月) 21:09:24 ID:Db93vXJT0
>>484
お〜、チューブタイプのマスク届きましたか〜。
レポありがとうございます。
「使う前に混ぜるかどうか?」ですが、n101.comを見たら、ホホバ&
オートミールがチューブタイプに替わっていて、以下のような記載が…

Suggested Use: Stir mask if needed. ――――(省略)―――― 
       Refrigerate after opening for best results.
これ、水分が分離して出てきたら手のひらで混ぜてね、ってことかな。
振る必要はなさそうですね。

ところで、今回の484さんの注文内容を見て、送料の見積額が高く計算
されていて、実際には割と安くおさまっているんだなと思いました。
今までヘアケアものなど重量系はガラシアコムでは送料が高くなりそう
なので(見積額が高くて)注文していませんでしたが、重量系も買って
みようかなと思いました。とても参考になりました。
486メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 14:41:58 ID:8SFldjEe0
きのうロフトでもらってきたカタログを見たら、
ベガコル&アロエのセンシティブラインに「ノンアルコール」って書かれています。
でも成分見たらエタノール入っているのですよね。
色々とぐぐってみて、実際はエタノール入っているものだと考えてますが、
刺激の方は強めでしょうか。
使うのは目元と頬のみですが、シーバクソンのクリームと迷っています。
487メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 18:04:44 ID:eiPwysTX0
>>486
ベガコル&アロエのトナーはノンアルコールじゃない?
モイストライジングクリームにはエタノールって書かれてるけど。
エキス抽出にエタノール使ってるんじゃないかな。
成分表示では1%未満のものは書かなくていいことになってる
ようだから(国内)、微妙に入ってるのかもしれんが。

肌のアルコールに対する敏感さは個人差が大きいのと、
季節やその日の体調で、ひとりの人間でも今日大丈夫だったのが
毎日OKとは限らないから、こればかりは自分で試すしかないかと。

トライアルキットで両方使い比べるのが吉でしょう。

私自身は混合+加齢w肌なんでトナーとクリームはライン無視して
洗顔後の調子で使い分け。洗顔はオーブリー製品じゃない純石けん
だったり、トナー前に芳香蒸留水を使うこともあるのでエタノールの
刺激は感じてません。
488メイク魂ななしさん:2005/10/05(水) 22:10:27 ID:d2+zMEO10
>>487
そうですね、やはりトライアルキットで試してみます。
しみたりせずにいい感じで使えるといいなぁ。

石けん百貨で10%オフだったので、シャンプーだけ注文してみました。
ブルーカモマイルとGPBコンディショナーです。
匂いは確認済みだけどどんなのが来るか楽しみです。
489メイク魂ななしさん:2005/10/05(水) 23:07:11 ID:E09ttMOV0
シーバクソンのマスクチューブタイプになっても使い心地は変わらない気が
する。ガラシアコムで品切れになってたね。
にきびが減った気がする。
490メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 11:17:44 ID:RQURRuxm0
新品の商品で、
フタをとって中に銀の紙フタをあけますよね?
そこの紙フタがたまに空いてることがあるんだけどそういう方結構います?

使用期限は開封から3ヶ月だし
色も空いてたところだけ若干変わってるから返品しようかな・・。
491メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 12:08:05 ID:odZlj6Jy0
>>490
中蓋の銀紙が空いてたことないです。
某ネット通販でアウトレット買ったりするけれども。

もしあったら購入したとこに連絡するよ。
ちゃんとした店なら交換・返品に応じてくれるはず。
酸化して?色が変わっているなら尚更。
492メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 00:43:42 ID:a7+eh/1X0
>>491
そうしてみます
やっぱりおかしいですよね。
アドバイスありがとうございます。
493メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 23:55:14 ID:sFuVQp/H0
海外から空輸で気圧の関係で漏れることがあります。
まあすぐ使うんでいいかなと。
化粧水とパックが使っていてダラダラたれて、化粧品置いてある場所が
汚れるんだけどみなさんはどうですか?
494メイク魂ななしさん:2005/10/16(日) 23:20:22 ID:eU8zfglj0
今度アメリカに行くのですが、オーブリーの製品はどんなお店に行けばあるのでしょうか?
普通に薬局みたいなところでもありますか?
495メイク魂ななしさん:2005/10/17(月) 00:00:49 ID:t3HDKMbk0
>>494
オーブリー本家サイトの左側のメニューの下"AUBREY THE company"の
"Store Locator"で検索すると参考になると思うよ。
496494:2005/10/17(月) 00:31:51 ID:ZjTNv2TJ0
>>495
ショップリストあったんですね。すみません、ありがとうございました!
497メイク魂ななしさん:2005/10/17(月) 18:29:41 ID:5yhupI4H0
地元のローズマリーには、オーブリー置いてなかった。
前は置いていたんですけれどね、と言われた、、なくなったのか。
シャンプーからはじまり、今はスキンケアも使い始めたので、
今度からガラシアコムで通販します。
さっきちらっと見てきたら、送料に書留とか保証とかつけられるようですが、
みなさん補償なしで送ってもらっていますか?
送料おさえたいので補償なしがいいけれど無謀かな?
498メイク魂ななしさん:2005/10/18(火) 00:05:07 ID:U6q2224d0
あたしは補償なしで送ってもらった。
499メイク魂ななしさん:2005/10/23(日) 19:37:48 ID:WlhURTMQ0
>>487
やっぱりクリームにエタノール入ってるんだ〜。
サイトで見たときはちゃんとそう記載されてたけど、
店頭で商品見たときには書いてなかったから、
アルコール入ってないのかと思って購入。

そうしたらアルコールに被れたのと同じような症状出て、
原因わからなくて悩んでたの。
原因わかってすっきり。
今もう一回手元のクリーム見てみたけど、
やっぱりエタノールとか書いてないのはなぜ?
500メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 17:41:59 ID:us2K46jN0
500age!
501メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 23:24:29 ID:dZNOZdfK0
ここのリップクリームいいですね。感動〜!
502メイク魂ななしさん:2005/11/05(土) 12:30:45 ID:N+CSNv4RO
最近シーバクソンでつっぱり気味だったから、グリーンティーに替えてみたら顔がテカテカになってもたよ(´・ω・`)ショボーン
たっぷり余ってるのにどーしよう…orz
503メイク魂ななしさん:2005/11/05(土) 14:12:19 ID:/k004awE0
さっぱり系の化粧水や乳液を買って来て手の上で混ぜてから
(グリーンティーを薄める感じで)使ってみては?私はしっとり
し過ぎたりテカったりするのはそうやって消費してます。貧乏
臭くてスマソ。
504メイク魂ななしさん:2005/11/05(土) 17:07:48 ID:N+CSNv4RO
レスさんくす!調節してみるの、良さそう。早速そうやって使ってみるよ(・∀・)
505メイク魂ななしさん:2005/11/06(日) 08:40:25 ID:eNI41yk00
シーバクソンの乳液ってどの位の固さでしょうか?
506メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 10:01:23 ID:JKdB5adF0
シーバクソンは結構かためかな。ローザと一緒くらい
507メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 20:05:39 ID:KPKMddfX0
>>506
ありがとうございます。
地元では売っていないのでネットで注文待ちです。
にきびヅラだけど肌にあうといいな〜
508メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 20:47:33 ID:SwYtAgt90
フェイシャルクレンジングクリームってメイク落としとして使った後に
別に洗顔もしたほうが良いですか?
朝の洗顔として使っていいものかどうかもよくわからない・・・
509メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 22:52:00 ID:ueE89meg0
>>508
私は軽いメーク落としとして使っても
そのあと石鹸は使っていないです。
二日に一回くらい朝の洗顔にも使っています。
(もう半分はCP石鹸)
泡立たないので、肌が荒れたときにすごく優しくて
よかったですよ。
510メイク魂ななしさん:2005/11/11(金) 15:06:21 ID:EqVVL0Ph0
ガラシアコムで買おうと思うのですが、
シーバクソンのトライアルだけみつかりません・・・
ここでは取り扱ってないのかな?
511メイク魂ななしさん:2005/11/11(金) 16:03:33 ID:AUBRa1290
以前、個人輸入の話が出ていたので確認なのですが、
送料別で1万円以下ぐらいなら関税かからないのですよね?
でも海外旅行本に載っている規定では「1品目につき」1万以下ですよね。
ならば、シャンプーと化粧品を色々買う場合は大丈夫なのでしょうか。
アイケアとかナイトクリームとかもまとめて買おうと思ったら
すぐに1万円超えちゃうのですが…orz
512メイク魂ななしさん:2005/11/11(金) 16:44:14 ID:AUBRa1290
今、自分のIDに気付いた…惜しいw
513メイク魂ななしさん:2005/11/11(金) 20:40:57 ID:z80aZ8VU0
>>510
入荷待ちだと思う。
514メイク魂ななしさん:2005/11/12(土) 10:32:09 ID:s9DM4cLp0
>511
このスレ↓のテンプレに参考になりそうなサイトが紹介されてたよ。

海外通販・個人輸入 総合スレッド 14
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1125988736/
515メイク魂ななしさん :2005/11/15(火) 01:11:20 ID:+EgtkEP50
このスレをよく目を通して、書いてあった事を実践しているのですが
シャンプーが全然!泡立ちません。。
仕上がりは好きだけど、泡の無い状態で洗ってる状態が髪を傷めている
のでは、、と心配です。
(地肌を揉み洗いしていますが、髪にも結構摩擦が加わると思うので)

私も、上の方に書いてあった方同様、他の石けんシャンプーに
しようか、悩んでいます。。
516メイク魂ななしさん:2005/11/15(火) 01:21:29 ID:9hBL5PFV0
>>515
参考にして…なんて曖昧な事言っていないで
いつもどのようにしてシャンプー剤つけているのか書いて下さい。
アドバイスのしようがない。
517515:2005/11/15(火) 02:21:43 ID:+EgtkEP50
>>91-92に書かれてる事はやってます。
少しずつ出してつけ、お湯を途中で足して、洗顔ネットも使ってみました。
518516:2005/11/15(火) 11:56:38 ID:VM3eNTtk0
>>517
ここで書かれた事がある方法ではないかもしれませんが、
私は洗面器に少し多めにシャンプーを出し、
少しずつお湯を足して泡立てネット(ボディ用)を使って
泡だて器と同じように動かし、
固めのモッコモコの泡を立ててそれを少しずつ頭皮につけています。
泡も消えなくてすっきり洗えますよ。
ハゲ板に書かれていた方法だったかな?
519メイク魂ななしさん:2005/11/16(水) 22:02:31 ID:fWi69ByJ0
>>517
シャンプーを手に取る前に、手を洗っていますか?
手を洗う、洗わないではちょっと泡立ちに違いが出る気がします。
それと、同じシャンプーでも泡立ちのいいものと泡立たないものとがあります。
今使ってるロットが泡立たないものかもしれません。
次は、泡立つかも?!いえ、本当です。
ローザで、泡立ちいいぞーっていうのを使い終わって、次のをあけたら
泡立たないことがありました。髪のコンディションは同じなので、
ロットによって違うのではと思います。
520メイク魂ななしさん:2005/11/17(木) 20:31:23 ID:N6XQGJEKO
ローションにレモン入ってるけど、昼間つけて平気なんでしょうか。
これだけが気になって手が出せない…
521517:2005/11/18(金) 18:16:59 ID:mvUPUcoI0
>>518-519
アドバイスありがとうございます。
518さんの方法、試してみました。ふわふわの泡が出来ました。「やった!!」
とすかさず頭につけて、モコモコの泡で頭皮を洗う・・としたかったのですが
頭に付けたとたん、ジュワっと消えてしまいました。(脂性ではないです)
事前に手も洗っています。

うう〜ん、残念です。頭にお湯を足して泡立て直すようにして、何回にもわけて
作った泡を足してもダメでした。

泡の無い状態で揉んでるでけで、思いきり頭を洗えてない状態なので最近頭皮が痒くなってきてしまいました。
いったん他の石けんシャンプーに移ってからまたチャレンジするつもりです。
他の石けんシャンプーにオーブリーのシャンプーを混ぜて使用、という手もあるそうなので
試してみます。
519さんの言う通り、次買って泡たったらすっごく嬉しいです!
たまたまロットが悪かったのでしょうか・・そんな事あるんですね。
品質が違ってくるなんて、何が原因でそうなるんでしょうか。。
522メイク魂ななしさん:2005/11/18(金) 21:18:51 ID:ykNtKLxl0
>>521
それ、シャンプーの量が足りなさ過ぎるんじゃないかなあ…
「ふわふわの泡」でなく「固めの泡」がポイントだと思う。
後、なんなら余洗いをパックスナチュロンの
泡の出るボディソープでするのもオススメ。

私も新しいシャンプーにかわったら
確かに泡立ち前より少しよくなったので、
頑張って使いきってね。
523メイク魂ななしさん:2005/11/18(金) 23:48:06 ID:mvUPUcoI0
>>522
量はこれでもか!というくらい使いました。
かなり意地になっていたので、泡立つまで惜しまずに使ってやる〜
という勢いでやっていました。

オーブリー、仕上がりは大好きなので気持ち良く洗えたら完璧です。
頑張りますよ^^
524メイク魂ななしさん:2005/11/19(土) 00:42:30 ID:/mU1eeSQ0
>>521
普段洗面器使ってますよ〜。
いつもの手順を参考までに。

先に髪は濡らしておきます。
洗面器の中に、少量のお湯(泡立てられる程度)を入れ、シャンプーを多めに入れます。
そして、手でしゃかしゃか泡立てます。
その後、頭を洗面器の上に出します。洗面器の上で自分の胸を見る感じです。
頭を洗面器に突っ込むような体勢になります。
その格好で、泡&泡の混じったお湯を髪にかけながら泡立てていきます。

こうすると、一度頭にかかった泡(を含んだお湯)は洗面器にまた戻ります。
それを何度も繰り返すと、頭は泡でもこもこになるはずです。

洗い流したら、その使用済みの洗面器にまたシャンプーを足して(一度目のお湯は捨てない)、
同じ事を繰り返します。そうすると2度洗いが出来ます。

普通に洗うよりは、シャンプーの量は少なくて済みます。
慣れてきたら、量は加減してください。
525メイク魂ななしさん:2005/11/19(土) 03:00:46 ID:Gz60F/fA0
ありがとう!
とっても参考になります。
オーブリーシャンプーってコスパ悪いですよね、ただでさえ高いのに。
貧乏にはつらいです。。結婚とかしても余裕ないと使えなさそう、、
と今から考えてみたり^^;

少量で泡立ち良く洗えるように色々研究です。
526メイク魂ななしさん:2005/11/19(土) 14:44:36 ID:+8A7c2sx0
普通の石けんシャンプーと同じで、量を使ったら
その分水分も足さないと泡立たないよ。
まずは頭にシャンプーをすりこんで、それから少しずつお湯を足しながら
ワシャワシャしていくと泡立つと思うけど。
527メイク魂ななしさん:2005/11/20(日) 12:02:40 ID:nxKnQmKz0
>>526

>>521読み
528メイク魂ななしさん:2005/11/20(日) 18:37:57 ID:Kg7NnAMJ0
頭に直でシャンプーをつけるのは摩擦による傷みと毛穴詰まりのモトだよ。
529メイク魂ななしさん:2005/11/20(日) 23:51:19 ID:NwAv1ebD0
私はまず固形石鹸でざっと洗って、2回目の洗いにブルーカモマイル使っているけど、
特に何も工夫しなくてもそこそこ泡は立ってるよ。
自分の場合は頭皮が脂っぽくなりやすいので、この方法にしてます。
市販のシャンプーよりは泡立ちないけど、充分に洗えてる。
オーブリーで2回洗っても大丈夫だと思うよ。
530メイク魂ななしさん :2005/11/21(月) 18:28:08 ID:/Yf5Q3O20
>>528
いくらなんでもそんな人はいないでしょ。常識だし
531メイク魂ななしさん:2005/11/21(月) 19:45:44 ID:SwHCdzDM0
>>530
>>526
後、最近美容誌で(美的だったかな?)美容師が
「泡立てずに直接頭皮にのせろ」って言ってた。
アボカドバナナ。
532メイク魂ななしさん:2005/11/21(月) 21:52:20 ID:NMkMdBN20
>>531
そう!美的9月号(手元にあった)!
読者のシャンプー検定とかいうコーナーで
読者が手で泡立てたら「NG!」と突っ込まれていた。
アボガドバナナ('A`)
533メイク魂ななしさん:2005/11/21(月) 22:20:44 ID:5Rt8nrbBO
>>525
コスパの意味分かってる?
534メイク魂ななしさん:2005/11/21(月) 22:57:04 ID:dX33P51l0
シャンプーの仕方ですが、私の場合、100円ショップで買った
口が細くなっているボトル(ケチャップディスペンサー?)に
シャンプーとお湯を入れ、出来たシャンプー液を
頭皮に小分けにして付け、洗っています。

この方法だと、容器の口が細いので簡単にシャンプーを頭皮に
付けることが出来、ロングヘアの方も洗いやすいと思います。
頭皮の中心に洗っていると良く泡立つので、その泡で毛先の方も洗えます。
シャンプーも結構少量で済んでいると思うので、ご参考にしてみてください。
535メイク魂ななしさん:2005/11/22(火) 00:33:32 ID:hML7Gl5O0
>>533
費用対性能比率でしょ。どうみても使い方あってるけど。
いちいち細かくつっこむ性格はどこいっても嫌われるよ。
536メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 17:54:32 ID:Ix9qTrDI0
ローズマリー&セージリンス使ってるのですが、クエン酸リンスみたいに
薄めて使ったら全然手触り変わらなくて・・・薄めちゃいけないんですかね?
使い方どなたか教えてください。
537メイク魂ななしさん:2005/11/27(日) 12:21:50 ID:UNWeMNP70
>>536
これは週1〜2回、地肌ケアとして私は使っている。
すっきり地肌が引き締まるかんじ。
同時に髪にはローザのコンデショナーをつける。

パッケージにも頭皮メイン、って書いてあるし、
髪の質感を整えるものではないと思う。
短髪の男性にはちょうどいいのかも。
538メイク魂ななしさん:2005/11/29(火) 10:56:26 ID:dorD9zpY0
>>537
教えてくれてありがとうです。
頭皮って書いてありますよね。
全然キシキシ感なくならないのでおかしいなぁーと思ってました。
違うリンス買います。助かりました。
539メイク魂ななしさん:2005/11/29(火) 13:05:16 ID:phZmMWr90
>>537
頭皮用だったのか。知らなかった。いや、使った事ないんだけどね。
頭皮用なのなら使ってみようかな。
保湿力ある感じでしょうか?ひたすらさっぱり?
540メイク魂ななしさん:2005/11/29(火) 15:30:23 ID:/LwVOI3K0
537です。
>>538>>539
化粧水のようなサラサラの液なので、先が細くなった詰め替え容器に
移し変えて直接頭皮につけています。

使用感はほんのりハーブの香りですが、すーすーしたり刺激はなく、
潤うかんじで、私は全く乾燥したりベタついたりはしませんでした。
当方ロングで普通頭皮です。
家族(男性・少し脂性頭皮)にも合いました。
頭皮が乾燥ぎみの方でもしっとりしていいと思います。
冬は暖房で頭も蒸れるし頭皮ケアも大事にしたいですよね。
 
541539:2005/11/29(火) 17:24:44 ID:xBtQevRm0
>>540
詳細な使用感に加え、使用方法までありがとうございました。
最近頭皮が乾燥気味で頭が痒くなり易く、悩んでいました。
使ってみます。本当にありがとうございます!
542メイク魂ななしさん:2005/12/04(日) 23:46:03 ID:zEBwUhGm0
リニューアル前の廃盤の
ハニサックルローズシャンプーを使ってみました。
(あんまり参考にならなくてすみません)
オーブリ−のシャンプーとは思えない泡立ちの良さで、
香りもフローラル系の華やかな香りでグ−。
買いだめしなかったことを激しく後悔しました。
543メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 11:26:42 ID:wlAIcYve0
ミネラルウォーターハーブミストを
海外から直で買ったのだけど、日本で公表されている
成分と微妙に違うものが入ってる気が・・・日本向けがあるのかな。
海外のにはビオチンだのオークムスクオイルって書いてある。
日本で売られてるの使ったことないけど、
香りはムスクみたい。

海外での公表成分:
Natural Base of Sparkling Mineral Water,
Organic Aloe Vera, Horse Chestnut Extract,
Inositol, Linoleic Acid (Vitamin F), Aminobenzoic Acid (PABA),
Calcium Pantothenate (Vitamin B-5); Extracts of Fennel,
Hops, Balm Mint, Mistletoe, Camomile and Yarrow; Biotin,
Aubrey's Preservative (Citrus Seed Extract, Vitamins A, C and E),
Oak Musk Oil.


ミトクの公表成分:
水(鉱水)、アロエベラエキス−1、メリッサエキス、
セイヨウノコギリソウエキス、マロニエエキス、
ウイキョウエキス、ホップエキス、カミツレエキス、
ビタミンA油(5,000IU/g)、トコフェロール(天然ビタミンE)、
リノール酸、PABA、イノシトール、パンテノール
544メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 23:21:32 ID:lC1JY6Fp0
>524
それはカモマイルシャンプー
ですか?
545メイク魂ななしさん:2005/12/09(金) 10:18:04 ID:S0XYzzUbO
今回買ったシーバクソンのクレンジング、水みたいにシャバシャバ。
いつもはブリブリッて出てくるほど固いのに、これはそれを5倍に希釈しましたって感じ。
製造時期によるっていっても、これは違いすぎるよ!ヽ(`Д´)ノ

546メイク魂ななしさん:2005/12/12(月) 12:13:12 ID:SfRKKkO40
やっぱ薄かったんだ・・・
久しぶりに買ったんで、こんなもんだったっけな〜????
って思ってたよ。使いにくいよね。
547メイク魂ななしさん:2005/12/14(水) 20:59:16 ID:l99DTdyA0
どの通販で買うのが一番お得なんだろう?
548メイク魂ななしさん:2005/12/14(水) 23:29:11 ID:0rKga51a0
>>542
今、リニュ後のハニーサックルシャンプーを使ってます。

リニュ前の物を使った事が無いので比較は出来ないのですが
今のシャンプーも、泡立ち・香り共に良いと思います。
まだ使った事が無い方にもお薦めしたいです。
549メイク魂ななしさん:2005/12/15(木) 23:41:34 ID:VY7OS/uW0
ガラシア来年から値上げだって・・・買っとこうかな。
550542:2005/12/18(日) 20:39:28 ID:ZcLJLXz90
>>548
そうなんですね!良かった。
是非リピしたいです。
レポ有り難う。
551メイク魂ななしさん:2005/12/22(木) 08:08:56 ID:0uCcu9a+O
シーバクソン使いだしたんだけど、心なしか涙目になるような…
あと、乳液が下地と相性悪いのか伸びない orz
みなさんはどうですか?私だけなかぁ。
乳液の後に何か軽いテクスチャーのクリームを付けたらいいんだけどオーガニック物でアダルトニキビにも良さそうなのがなかなか見つからない。
オーブリー値段も手頃だし悪い成分が入ってないからずっと使いたいのに…
552メイク魂ななしさん:2005/12/29(木) 23:41:45 ID:km8qhl0aO
石鹸シャンプーが上手く使いこなせず、とうとうオーブリーに手を出しました。
髪の毛傷み捲りなので、ローザモスクエータのシャンプーとコンディショナーをチョイスしたところ、
とってもしっとりつるつるさらさらになりました!!
オーブリー凄い!!

わたしは通常サイズで買ったのですが、明らかにトライアルのセットが安過ぎですね。
トライアルの方が当たりはずれが多い、とかそういうのはあるのかしら?

スキンケアにも手を出してしまいそうだわ〜。
553メイク魂ななしさん:2005/12/30(金) 21:07:32 ID:bggODRif0
トライアルでも内容一緒だと思う。一番のメリットは値段が安い点だけど、
開封から使い切るまで時間かからないから変質しにくいし、容器が小さい
ぶん振りまぜやすいのも良いと思います。

ただ開封済トライアルを旅行に持って行くとほんのちょっとだけど液漏れ
しちゃうのが残念。
554552:2005/12/31(土) 02:39:47 ID:+hZdZie4O
>>553タソ
レスありがd
近々旅行の予定があるので、未開封のものを持っていくことにします。

あぁ、この髪の仕上がり…もうオーブリーを手放せません…(´д`*)ハァハァ
555メイク魂ななしさん:2005/12/31(土) 16:43:35 ID:WboYEeXP0
オーブリーのスターターキット日本のものってリニュされてからすごく小さく
なったけど、ガラシアで買ってみたら以前と同じくらいたっぷりだった。
サンプル色々もらっちゃった!!
556メイク魂ななしさん:2006/01/01(日) 12:00:23 ID:B27Wt7cp0
あけおめ!
連投ですいません。ガラシアHP見たら25%OFFって・・・
くっそ〜早まった。
557メイク魂ななしさん:2006/01/01(日) 16:58:59 ID:rmI0bvKQ0
ミトクも1000円割引年賀ハガキがきた。
ついでにバースデー月20%オフハガキも昨日きた。
今月はまとめ買いだな・・・

クレンジングクリームを初めて買おうと思ってるんだけど1本で1ヶ月持ちますか?
558メイク魂ななしさん:2006/01/02(月) 18:58:25 ID:PPoy1Ej70
>557
あたしは1ヶ月もちましたよ。
559557:2006/01/02(月) 21:22:18 ID:+n5liccY0
>>558
トライアルキットが2日しか持たなかったんだけど、1回に使う量が多すぎかな?

これで洗顔する時って顔の水気はふき取ってからがいいですか?
けっこうサラサラしてるから摩擦のダメージが気になる。
560メイク魂ななしさん:2006/01/03(火) 02:13:48 ID:X1iPHWzW0
>>556
ガラシア行ってきました〜 なくなっているものもけっこうあるのね。
(在庫切れになると表示されないみたいです)
あと、なぜか2コ買おうとしても買えなかったです。
1点につき1コ限りなのだろうか。
561メイク魂ななしさん:2006/01/03(火) 11:30:00 ID:y2bT8Ac50
>>560
ガラシアの在庫切れ増えてますね。
元旦に見た時は、「商品の数:80」でしたが今は67。
私が昨日注文した時も既に欲しい商品が1品在庫切れでしたが、
特別セール中はガラシアは受注のみで休みなので、入荷はない、
とあきらめ、今まで使ってみたいと思っていたものをいろいろ
注文しました。ちなみに2個以上でもOKでしたよ。
560さんが注文したのがその商品の最後の1個だったのかも。
562メイク魂ななしさん:2006/01/05(木) 01:07:27 ID:NDTJQHmX0
私も561さんと同じく今まで使いたいと思っていたものを
この際注文してみました。 届くのが楽しみです。

ここのスレッドですが・・・あまり伸びないのはsage進行のせい?
もっと書き込みが増えたら嬉しいのになあ。
でも私が勝手に上げちゃうのもどうかと思うのでやめておきます。
563メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 01:48:00 ID:zD8jmzE10
髪の仕上がり大満足! ボディローションも最高!
なのに。。。このパウダー(ナチュラルトランスルーセントベース)は!?
メイクものはあまり得意でないのかしらん。
564メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 17:24:38 ID:dgN+GK8UO
メイクものは成分を優先し仕上がりには目をつぶれる人向けだよね。
565メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 20:08:06 ID:E7fesmMH0
>559
亀ですみません。顔ぬらしてからです。
日本のトライアルって1泊二日の旅行用ぐらいの量だよね?
566557:2006/01/08(日) 20:48:09 ID:dk0oP5ZT0
>>565
14ml入りのやつです。
現品買ってみたら思いのほか固いテクスチャーで驚きました。
これなら1ヶ月持ちそうです。
同じ商品でここまで固さに差があると当たり外れがコワイ。
567メイク魂ななしさん:2006/01/09(月) 11:44:01 ID:lNBSDdzuO
シーバクソンのクレンジングなんだけど、初めは固めなクリームって感触だったのに、
次第に水みたいにゆるくなっていくことってありませんか? もちろん使うたびに
よく振っているし、冷暗所で管理してるんだけど、今まで使った3本のうち2本が
そうなりました。ちなみに1本1ヶ月以内に使い切っています。なぜだorz

568メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 01:44:35 ID:ZPtghD3bO
>>567 私のはシーバクソンクレンジングじゃなくて乳液だけど、水みたくなってくる…。同じ現象?

グリーンティトナーを数回リピートしてるんだけど、今回のは完全無色だったorz
匂いもアルコール臭だけだし…正直、ここまでロットにより違うとは(;゚д゚)
569メイク魂ななしさん:2006/01/13(金) 03:00:05 ID:mprJ+8nj0
横からすいません。

今はガスールかシャボン玉EMシャンプーで洗髪してオーブリーのGPBつかっています。
最近乾燥するからか、GPB使うと多少かゆみが生じるようになりました。
かゆみといってもかくほどではなく、何となくちょっと頭皮がかゆいかも。。というくらいなのですが。
使いはじめた時はそんなこと全くなくてむしろスッキリ!って感じでした。

これは合わなくなったか、乾燥の季節で頭皮も乾燥してかゆみがでたということなのでしょうか?
この時期同じような症状になった方いますか?

ちなみにアメリカで買ってきてもらったGPBも日本処方のものも同じ症状が出ます。
シャンプー後、今までとおり、5〜10分置くとちょっとかゆいので小さじ2/3くらいの量を地肌につけないように塗って1分くらいしたら流してます。
すすぎもしっかりしています。
かゆみ以外は枝毛もふけもなくて調子いいしGPB使い続けたくて。

長文すいません。
570メイク魂ななしさん:2006/01/13(金) 18:13:27 ID:DWZ96rER0
>5〜10分置くとちょっとかゆい
あなたにとってのアレルギー成分が入ってたりしないか?
植物由来のものにかぶれる人は結構いるよ。
アーモンドが駄目とかアロエが駄目とか色々。
571sage:2006/01/14(土) 02:22:02 ID:41LV7jdE0
569です
>570さん 
ありがとうございます。
そうですね。もしかしたらアレルギーの植物成分があるのかもしれませんね。
ちょっと調べてみます。しかし、4ヶ月使って大丈夫だったものが急に合わなくなるなんてショックです。
先週まで塗ってから5〜10分置いて流すのが一番合っていたのですが。
体の方も乾燥してかゆみが発生しているのでシャンプーから見直してみます。
髪はほんとうにつやつやでさらさらなんです。GPBすごすぎ。

石鹸シャンプーにして悩んでた枝毛とふけと地肌のできものが治りました。
何年も切ってもらってる美容師さんも痛んでいた私の髪がさらさらになって驚いてました。
572メイク魂ななしさん:2006/01/14(土) 15:50:44 ID:QfwdWA+w0
私も同じような経験があります。(GPBではないですが)
で、夏に使っても平気なので季節的なものだったみたいです。
とにかく冬の時期は体も頭皮もかゆくて合うものが少ないのです。

私の症状と同じかどうかわかりませんが暖かくなったら大丈夫かもしれませんよ。
GPBいいですよね。 コンディショナーは有名ですがシャンプーも優秀だと思います。
573569:2006/01/15(日) 00:46:00 ID:Ruf7J49C0
>572さん
ありがとうございます。
やはり季節的な乾燥によるかゆみかもしれません。
体も夏と同じ石鹸で洗っているのですが、乾燥してかゆくて。。
我慢できないかゆみではないのでちょっと様子見て使っていこうと思います。
GPBのシャンプーも機会があったら使ってみたいです。
574メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 16:18:30 ID:z20qD+kI0
オーブリーってアメリカなら普通のスーパーでも手に入りますか?
やっぱりドラッグストアのほうが確実なんでしょうか。
575メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 19:06:30 ID:hmzbI1ba0
576メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 20:01:54 ID:z20qD+kI0
>>575
ありがとうございます。
見逃してました。
577メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 22:07:21 ID:Sfj8/fXl0
冬は乾燥するから、
シャンプーも量を減らしたほうがいいとおもう。
ローザに変えてみるとか。
5〜10分置かない方がいいかもね。
それだけ皮脂を取る時間が増えるし。
578569:2006/01/16(月) 00:36:56 ID:92NSQFwu0
>577さん
ありがとうございます。
パックスのシャンプー+EMリンスにしたらかゆみが少しおさまったのでEMシャンプーも脂取り過ぎているのかもしれませんね。
今日またGPB使ってみて様子みます。
ローザシリーズもよさそうですよね。
シャンプー類もアメリカで買ってきてもらえば良かったと少し後悔しました。
579メイク魂ななしさん:2006/01/19(木) 13:31:59 ID:CzJ7ARPP0
N101ってところでGPBコンディショナー頼んでみたよ。
誰も頼んでないところみたいだから人柱だな。

16oz(473ML)
Subtotal $15.99
Tax $0.00
Shipping $9.00
前は VitaminShoppeに頼んでいたんだけど
送料が高すぎるのが難点だったので
9ドルだったら安いと思わない?発送はたぶんGPMかな。
580メイク魂ななしさん:2006/01/19(木) 19:58:54 ID:80PX014B0
>>579
N101送料安くていいですよね。
半年くらいまえからトナーはそこで買っています。
トナー3本でも送料$9。商品の価格はショッペやガラシアのほうが安いけど、
送料込みならN101が安いことが多いです。
発送はドイツポストのGPMなんですが、USPSのGPMと違って輸送時間が
かかり、発送後10日前後で郵便局が届けてくれましたよ。
581579:2006/01/20(金) 11:18:16 ID:PMZn5mo20
>580
あ、買っている人いたんですね!
昨日、オーダーしてもう発送してくれたようです。
仕事が速いです。そっかドイツポストなんですね。情報ありがとう。
ガラシアも検討したんだけど、送料見積もりで結構高くなってしまって。
初めての店だったからカード通るか心配だったんだけど
良かったです。今回は様子見でGPBしか頼まなかったけど
無事届いたら色々頼みたいです。

582メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 17:20:08 ID:hbeJNuUj0
ねとねとしない化粧水ってどれですか?
収斂化粧水じゃないやつで。
583メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 17:48:50 ID:hCW9RMaj0
この2年間の悪肌を、あっさり逆転させた
ローザモスの乳液サイコー!
584メイク魂ななしさん:2006/01/22(日) 16:36:08 ID:Pl6U9XRQ0
オーブリーファンの皆様は、リップクリームもオーブリーの使っていますか?
何か植物性ので、おすすめありませんか?
585メイク魂ななしさん:2006/01/22(日) 23:50:03 ID:9dmbsp2R0
>>584
スレ違いだがバーツビーいいよ。
586メイク魂ななしさん:2006/01/23(月) 12:12:24 ID:20HU2AuI0
確かにバーツビー、一時期はまってた。
ツヤはないけど口紅がよれない固めの感じ。
587メイク魂ななしさん:2006/01/25(水) 23:35:50 ID:9vlbt9Z30
ミントガムを食ってるかのような気分にもなれる
588メイク魂ななしさん:2006/01/31(火) 23:13:06 ID:M+V5xyNe0
あ、私もバーツビーおすすめです。w 安くて優秀かと。
上に出てるN101でオーブリー製品と一緒に買えますよん。
オーブリーもスティックタイプのリップクリーム出してほしいわ。
589584:2006/02/01(水) 01:01:12 ID:EsqU9QHEO
皆さん微妙にスレ違いにも関わらずレスありがとうございます。
私からもオススメをひとつ・・ドクターブロナーっていうののライム油の入ったリップクリームがよかったです。
出張先で間に合わせでフツーのドラッグストアで買いました。
植物性オイルのみのスティックで、いい香りなので鼻水で荒れた鼻の下にも塗ったりして重宝してます。
ってまたスレ違いすみません・・・
590メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 22:50:08 ID:twmSUrs30
ぉ!ソープで有名なDr.Bronnerのリップクリームをご存知とは
通(ツー)ですね。  私も好きです。

最近のお気に入りは、ちゃんと泡立つオーブリーのアロエシャンプー。
他のに比べてかなり水っぽいですが。
591メイク魂ななしさん:2006/02/06(月) 10:36:23 ID:jZohz/vt0
自分ではコンビ肌だと思うけど、乾燥によるにきびが出るからローザの乳液を
使ってたら、結構良い感じで、ローザのナイトクリームを買って、乾燥する
ほっぺたに付けたら、痒くなってにきびが出来たorz 油補いすぎたんですかね・・・?

マスクも気になっているのですが、同じローザが良いんですか?

オーブリー初心者なので、どなたか教えて下さい!
592メイク魂ななしさん:2006/02/06(月) 20:46:54 ID:CUO3cfUGO
ミネラルファンデーションに手をだそうと考え中。
オーブリーの乳液でSPF10のやつありますよね?下地代わりになるかしら?
乾燥するかなぁ〜?
593メイク魂ななしさん:2006/02/06(月) 21:18:00 ID:IvGNJCS50
>>592
MMUスレでオーブリーのアロエベラジェルがいいと聞いて
最近オーブリーユーザーになりました。
教えていただいたのはアロエ〜に直接パウダーを溶かす方法ですが
とてもさっぱりしてこれは夏に使いたいなと思ったので
ブルーグリーンアルゲの乳液(SPF10)とアロエベラジェルを半々で混ぜてパウダー溶かして使っています。
若干乾燥気味の混合肌の私はこの使い方で乾燥せず一日中しっとり。

アルゲ以外のを使ったことないので比較はできないのですが
アルゲ乳液はべたつかず、でもわりとシットリな感触でした。
乾燥はしなさそうですが、結構硬いテクスチャーなので量を気をつけないと
上からパウダーをブラシでつけるならば、下地としては重くなりそうな感じです。
混ぜるならとてもキレイに混ざり、ホイップファンデのようになって塗りやすいのでおすすめですよー。

594メイク魂ななしさん:2006/02/06(月) 22:17:16 ID:MY47eIp60
初めてなので教えてください。
海外で通販しようと思うのですが、こっちのオークションでローザのシャンプーを
打っているので買おうと思うのですが、送料など含めると一本あたり、
いくらくらいで通販だと変えますか?
595592:2006/02/07(火) 00:16:14 ID:VvOoD+teO
>>593タソ

貴重なご意見有難うございます。
MMUはリキッドで使う方が多いっぽいですねぇ。
実は私もパウダーで駄目ならアロエベラジェルでリキッドにして使おうと思ってました!
まだまだ研究が足りないので、もうちょっと調べてみたいと思います。
596メイク魂ななしさん:2006/02/08(水) 03:58:27 ID:9m+rm2xF0
最近、ローザのヘアクリームを直接髪につけるのをやめて、
洗面器1/3程の湯に椿油と一緒に溶いて髪にかけるようになってから
髪の調子がべらぼうにイイ!!
しっとりふんわりつるりんて感じだ(・∀・)
普通のコンディショナーなら頭皮につくから出来ないけど、
自然派のオーブリーならではだね。
597メイク魂ななしさん:2006/02/08(水) 13:31:57 ID:YX4YwSao0
シーバクソンのお試しセット売り切れてたorz
このスレみて数日ムラムラしてたので我慢できず、トナーだけ買ってきました。
グリーンティのお試しセットも購入したんですが、これの日中乳液すごい色ですね・・・
顔緑色にならないのかなw
598メイク魂ななしさん:2006/02/09(木) 00:12:51 ID:pNfnSAJXO
>>594

顔が緑色になるなら、コントロールカラーの代わりに使いたいかも。
599メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 21:04:32 ID:pFCmOaH70
今まであまり話題になってないようなので、グリーンティのモイストライザーレポ。

店頭でサンプル使ってみてものすごい緑色だと思ったら、上ずみの色でしたorz
よくふったつもりだったのに・・・。
現物は若干白緑色ですが、顔につけるとほとんどわかりません。
上澄み=オイル成分なのか、アルゲのモイストに比べるとかなり油分あります。
つけた直後は結構顔がテカりますが、べたつく感じではないですね。
アルゲよりはかなり肌がしっとり。日中専用ですが、こちらSPF10らしいです。

>>592さん
ミネラルファンデとの相性ですが、アルゲに比べてこっちのほうが相性いいように感じました。
下地にグリーンティ、上からブラシでぱふぱふしたらつるんとキレイにつきましたよ。
リキッドにするのもこっちのほうが溶けやすかったです。
600メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 21:26:15 ID:u+luWtoV0
グリーンティのSPF10、サンプル使ったことあるけど
使用感は悪くない。しっとりめだけど他のより油っぽくない。
何より、色黒な自分でも白浮きしないのが良かった。
でも、クサいんだよ…。夏だったからあまりの匂いに気持ち悪くなった。
あれで無香料なら多分一生リピートするのに。
601メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 22:03:42 ID:pFCmOaH70
確かにきついにおい有るけど全然気にならなかったw
シーバクソントナーのほうがすごいような・・・時期によるのかなあ。

追記ですが、グリーンティは平気でしたがアルゲのモイストは何が相性悪いのか
ものすごく目に染みました。涙ボロボロ出まくり。あわてて化粧水で拭いてもしばらくしみました。
目の周辺に塗らなければ平気ですが、ご参考までに。
602メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 11:50:08 ID:avQK1Oqv0
最近オーブリーユーザーになったんですが
何が一番いいって、コットン!
感動的にいいですねこれ・・・
603592:2006/02/11(土) 13:48:40 ID:tEv3xO6yO
>>599タソ

レポ有難うございます!!
以前の書き込みで『グリンティーはかなりしっとり』というのを見ました。
混合肌の私にはアルゲの方がいいのかしらん?と思ってました。
MMUと相性がいいなら、トライアル買ってみようと思います。

まずはシーバクソン

アルゲ

グリンティー
トライアルキット・ジプシー?
早く肌にあう大きいサイズを買ってバシャバシャ使いたい…。
604メイク魂ななしさん:2006/02/12(日) 19:45:55 ID:SEGTvnovO
過疎 サミシス
605メイク魂ななしさん:2006/02/12(日) 21:51:14 ID:N7MXq02I0
ノシ
いるよ!
シーバクソン乳液、時々魚くさくなるw
どう使い切ったら良いものか・・・
606メイク魂ななしさん:2006/02/13(月) 00:12:11 ID:1Ic5rp6fO
確かにシーバクソン臭いね。好きだけど。
私のは、魚臭くはないけど青臭い。草々しい匂いがする。
607メイク魂ななしさん:2006/02/13(月) 06:45:31 ID:78oUW+aN0
シーバクソン乳液のにおいは慣れたけど、
あれを使い続けると顔が黄色くなりそう。
大丈夫かな。

質問です。
トナーで、においがしないのなんてないですよね?
一番においひかえめwなのはどれか教えて下さい。
608メイク魂ななしさん:2006/02/14(火) 00:22:08 ID:0gOiwoVv0
>607
敏感肌用かな?
609メイク魂ななしさん:2006/02/14(火) 14:27:39 ID:we+nQUig0
肌につけてもネトネトしない乳液ってどれですか?
610メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 08:57:53 ID:LTBN9aGeO
乳液ネトネトする?私は全部さっぱりだなぁって思ってたよ
611メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 13:46:02 ID:gq6b/Y6fO
グリーンティーの日焼け止め使ってるかたいますか?
@では良い評価もあるし、吸収剤について鋭く突っ込んでるコメントもあり・・・
自分はあまり吸収剤気にしないほうなんですが
612メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 08:52:30 ID:eJg8eoTA0
あれ白くならない??
613メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 01:13:57 ID:C6MqS2TEO
胡瓜の漬物が食べ物の中で1番嫌いな私は、
やっぱりシーバクソン乳液どうしてもダメでした。
今は朝洗顔の前にたっぷり塗ってマッサージに使ってる。
洗い直すとつるんつるんなんだなぁ
匂いだけが悔やまれるorz
614メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 14:15:50 ID:66NtAb7V0
シーバクの乳液と洗顔のトライアル、開封後7ヵ月くらい経つんですが
使ったらマズイでしょうか?
開封後の使用期限って6ヵ月みたいなんですが・・・
過ぎてても使ってる人は問題ないですか?
615メイク魂ななしさん:2006/02/25(土) 23:32:59 ID:1n3BkAQB0
>614
あたしはボディ用にしました。
616メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 20:59:59 ID:eGflneem0
グリーンテイの乳液ってSPF10とか書いてるけど
これは夜とか寝るときは付けちゃダメなんですかね?夜は
高いクリームみたいなのを買った方がいいのでしょうか。

あと、敏感肌ようの化粧水と乳液って昔肌が黄色くなった人とかいたけど
あれから数年立つし、リニューアルでもしたんですか?
黄色くならない人いますか?
617メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 00:34:52 ID:33nOpvZE0
>>616
敏感肌用、ベガコル&アロエのことですよね?
今月からトナー使い始めて(朝晩洗顔後にパッティング)まだ黄色くなってないです。
乳液は今シーバクソン残ってるんで、来月上旬から切り替えるつもり。
なりたくないけど黄色くなっちゃったら報告しますよw
618メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 04:25:18 ID:a4TSEEdV0
ここの商品って自然のもので出来ているから、
春から夏は、毎日冷蔵庫に入れないとダメなんですか?
うち冷蔵庫ない・・・・。冷房がんがんかけておいたら大丈夫ですかね?
619メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 04:34:47 ID:qbVY6YZU0
Natural AHA Fruit Acids with Apricot Toning Moisturizerに興味があるのですが、
使ったことのある方、レポお願いできませんでしょうか?
使い方としては、ピーリング化粧水として夜使用したいと考えています。
私の肌質は、秋冬春はコンビ/ドライで、夏はオイリーです。
宜しくお願いします。
620メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 04:56:24 ID:a4TSEEdV0
>>617
あ、よろしくお願いします。
私も今グリーンティ使ってるけど、べガゴルに変える予定ですw
621メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 05:45:42 ID:cTDW1sb80
ボトル、リニュ前のデザインに戻らないかなあ
プラスチックだけど絵がエレガントで大好きだったのに。
今のチープな絵はなんか嫌だ。
622メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 07:12:36 ID:A0XyitBf0
冷蔵庫が無いのに冷房があるってどういう環境なんだろう・・・
冷房がんがん入れるくらいなら化粧品専用クーラーでも買ったほうが
よっぽど安上がりではないかと。冷房費は馬鹿にならないよ。
クーラーは定価で1万くらい。ペットボトル用なんかだと安売りで3000円とか。
623メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 07:31:40 ID:6JGl2Yp50
部屋にはないって意味かと思ってた。

確かにクーラーよりミニ冷蔵庫の方がずっと確かだ。
624メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 12:46:17 ID:a4TSEEdV0
今、ホテルに住んでいて部屋に冷蔵庫がないんですよww
あの小さいやつ買った方がいいですね
一万くらいで売ってるのよく見えかけるので!
625メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 17:26:06 ID:9gyqrc7n0
べガセルナイトハイドレーターって夜だけ使ったら
何日くらいもちますか?
626メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 18:16:18 ID:qs1IGXo/0
>625
2mlのサンプルを先週辺りから目元と法令線に使ってるけど
少しで潤うから(塗りすぎると茶色いカスが…)あと1週間は使えそう。
使用量にもよるから何ともいえないけど、いわゆるコスパは良さそうだよ。
627メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 22:37:07 ID:UZOL88EN0
>>624
ホテルで冷蔵庫ない方がわからんw

もし本当にホテルでないとしても、言えば持ってきてくれると思うよ。
628メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 14:18:38 ID:Zdr+zDbi0
グリーンティの化粧水、つけた一瞬だけピリッとするんだけど
あってないのかな
トライアルが多分今日つけたら終わる予感。
今日で決めないと・・・。買うか買わないか。
あと、昼も、夜用のべガゴルナイトハイドレーダーつけてもいいんですか?
昼用の乳液はちょっと好きじゃないなー。
626さんが言うとおり、ハイどれ−ターって小量ですっごい伸びますね。
629メイク魂ななしさん:2006/03/03(金) 01:08:58 ID:HWh71Bub0
グリーンティ化粧水とハイドレーターで顔が黄色になったような
気がする
630メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 03:13:15 ID:0GZREVKE0
ハニーサックルローズコンディショナーを愛用しています。
オーブリー製品には珍しくwフローラルないい香り。

でも、ショッペか本家でしか売ってないのが玉に瑕。
送料分を取り返すために大体1万円弱買うんだけど
オーブリー商品だけ買うときは本家、他ブランドも欲しいときは
ショッペ、くらいしか選択肢がない。
さっきショッペで他のものと合わせて買って見たら
送料70ドルー!高すぎじゃああああ!!
631メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 11:34:41 ID:Yo2dj7G40
ショッペは送料高すぎですよね。
私は、ガラシアにもn101にもないものは、サプリ板で見た
ttp://www.vitaminlife.com/ (略してビタラ)
で買っています。
ここは取扱ブランドのほとんどのアイテムが掲載されている
ようなんですが、当然全て在庫があるというわけではなく、
backorderになることが多いので待たされますが、国際郵便を
選択すれば送料を抑えられるのでいいと思います。

10月末注文したのが、11oz.のコンディショナー2本とリップ
クリーム2個で送料$13.50、到着が12月始めころ。
2月に注文したのが、B-5ジェルの小さい方2本とBurt's Bees
のクレンジング1本で送料$6.75で、約2週間後に到着、と
いったかんじです。大量に買えば送料もそれなりになります
ので、ここは他で買えない品をちょっと買いたいときに利用
すると良いと思います。

ここでビタラの話題は出ていないと思い参考までに書いてみました。
長文スマソ。
632メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 12:33:11 ID:cb+oAwTb0
シャンプーの泡立ちの悪さはどうしようもないのかな〜。
633メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 14:43:11 ID:e6Ez0Mgu0
私もサプリ板をマメにチェックしてます。
オーブリーやバーツビーを扱ってくれるお店多いよね。
(全種類ってのはムリにしても)
多少送料が高くても時間かかってもUSAに注文しないと
いけない不便な国。w

>632サン
過去レスでうまい使い方出てますよー
でも概して泡立ちは悪いですよね。 その中でもアロエは割合良かったです。
634630:2006/03/05(日) 14:52:36 ID:0u54uGTT0
>>631
おお!ハニーサックルローズコンディショナーがあるよ!
いい所教えてくれてありがd!
まとめ買いするから時間かかるのはモウマンタイ。
サプリ板は盲点だったなー。これからチェックしてみる。
635メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 05:01:02 ID:5CE85/yX0
石鹸はどうですか?ここの固形石鹸で体洗って乾燥肌が
直った人いますか?あの固形石鹸で顔も洗っていいんですか?
買おうかまよう 3種類くらいあったし。
636メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 14:49:38 ID:8eLb13iK0
>>631
おお、品揃えいいですね。
ここで買うときは事前に見積もりとってますか?
637631:2006/03/09(木) 23:12:24 ID:4XH5fwJJ0
>>636
見積りは不要です。
登録して支払い方法を選択(クレカ番号を入力)した後に、
"International post office"かUPSかFedExから選択できる
ようになっていて、送料が表示されます。国際郵便を選ぶと、
(多分1ポンド毎に)$6.75→$13.50→$20.25→$27.00〜
となるようです。こういう送料体系なので、まとめ買いする
必要もありません。
送料を考えると、重量系をまとめて買うなら断然n101が
おススメなんですが、ヘアケアものは一部しか取り扱って
いないんですよね。
638メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 00:24:40 ID:B+9FVTgc0
>>637
ありがとうございます。
見積もりをいちいち取らなくてもいいのは面倒が省けていいですね。
軽いものや他で扱っていないものを買うのに利用したいです。
でもここは品揃えがいいので、何箇所かで買ってそれ毎に送料がかかるよりもお得かもしれませんね。

639メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 07:46:12 ID:DBECqr1b0
ナイトハイドレーターで目元のしわが改善された人いますか?
今、ルミエッセンスアイクリームを一本目使い終わろうと
してるんだけど、今のところ全然効果ない。
使い続けると良いみたいなことが書いてあったので、
次もルミエッセンス買うか、ナイトハイドレーターにしてみるか
悩み中なのです。
640メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 21:50:41 ID:TuWB9z+B0
>>639
私はルミエッセンス3本目が終わるところです。
目元のしわに悩んでいろいろ試したけど、いまのところこれが一番いいと思ってます。
なにより、乾燥が軽減されたので。
ナイトハイドレーターも持ってるけど、なんかジェル(?)が乾いて肌がビシッと
なる感覚がどうもだめで…。
あくまでも私の場合ですが、参考まで。。
641639:2006/03/14(火) 10:01:19 ID:+TQQqpuF0
>>640
ありがとうございます。
ルミエッセンスを買い足す決心がつきました。
何本目くらいから効果があらわれましたか?
匂いがちょっと苦手だけど、頑張って使い続けてみます。
ありがとうございました。
642メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 07:05:44 ID:JTloKkMb0
私もハイドレーター使ってるけどこれってオイルみたいな感じだよね
ルミエッセンス使ってみようかな
643メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 01:25:13 ID:xffMb3lZ0
>>641
乾燥しないなーと感じたのは1本目使い始めてしばらくしたらです。
日中の目の下のつっぱり感(シワシワ感)が改善されて、
あ、保湿されてるーと感じました。
シワが目立たないかも? と思ったのは…最近ですかね。
だから3本目あたり?
あ、シワは消えてませんw 
でも毎晩仕事から帰って、自分の顔見て「あーぁ」って思ってたけど
それが少し気にならなくなった、というかんじです。
それだけでも、アイクリームジプシーしてた自分としては嬉しい。
長文ですみません。
644メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 02:07:56 ID:LBDtt0RQ0
グリーンテイのフェイシャルクレンジングローションってお化粧も
落ちるのかな?それともただの洗顔料?
あと、グリーンテイのSPF10の乳液みたいなやつは、下地として
使ってもいいのでしょうか。
645メイク魂ななしさん :2006/03/23(木) 07:35:58 ID:G6rRwlIz0
オーブリーの基礎化粧品いいですよね。もう、10年以上使い続けてます。
今回、アロエジェルを試してみたいと思っていますが、スプレー容器に入れて
使えるぐらいさらっとしていますか?
646メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 00:57:31 ID:NSLCnC6NO
ローザのシャンプーとリンス命なんだけど、なくなるのが早い!
アメリカだったらでかいサイズのやつ売ってるのかなぁ
マジックソープみたいなでかいヴァージョンきぼんぬ(←死語?)
647メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 23:01:35 ID:btOd/PkH0
化粧水を3回くらい重ねて付けると、結構ネトネトするよね
648メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 03:20:30 ID:AW34p3st0
化粧水を使って最初は良かったけど
最近ピリっとするようになったんですが
化粧水が肌にあってない、という事なんでしょうか
それとも今の季節は花粉症とかであれてるだけなのかな
わかりません。
649メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 00:18:48 ID:G1K6sIba0
>>645 
アロエジェルはとろみがあります。
650メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 06:13:38 ID:bzIJgFGu0
>>649
エエ〜(AA略
651メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 15:49:11 ID:FXWKsxb80
保守。。。
652メイク魂ななしさん:2006/04/10(月) 18:00:40 ID:8NWY2bAy0
白椿とジャスミンの石けんが好きです。
653メイク魂ななしさん:2006/04/11(火) 21:24:33 ID:44vygte6O
椿もジャスミンも大好きだから、私も使ってみたい!
羨ましいよ。
654メイク魂ななしさん:2006/04/12(水) 16:10:57 ID:/R0H/Dx60
久しぶりにきた643です。
本家で注文したのが今日届いた。
けど、ルミエッセンスが品切れ…orz
なくなって届くまで我慢してたからショックです。
明日にでもそこらで買ってこようかなー高いなぁ。
とりあえずお気に入りのシーバクソン石鹸と白椿石鹸の香りで和みました。
ためしにシーバクソンのボディローションも買ってみました。
今違うの使ってるので、使うのは先になりそうですが。
655メイク魂ななしさん:2006/04/13(木) 11:09:44 ID:J6cCmxA70
私もジャスミン大好きです。
シャンプーがリニューアルして
ジャスミンの香りじゃなくなったのが悲しい。
656メイク魂ななしさん:2006/04/14(金) 15:36:31 ID:AY7E8rDfO
なんだか、ジャスミン好き大集合でつね
657メイク魂ななしさん:2006/04/20(木) 01:11:54 ID:JlFSHd9M0
Natural Spaの、Sea Wonders Sea Soap Shower Wash、
使ってみたら超気持ちよかった。洗い上がりがツルッツル♪
658メイク魂ななしさん:2006/04/21(金) 09:13:32 ID:s0Q0Abvs0
>657さん
ちょっと泡立ちが悪いけど、
グリセリンがたっっぷりでツルツルしますよね。
オーブリーにしては香りも優しくて
シャンプーにすると、最高に良いです。
659メイク魂ななしさん:2006/04/21(金) 16:00:19 ID:lR+RIG2u0
ナチュラルハーブのトライアル購入です
すごくつけ心地良くてうれしいです!
乳液の黄色にはびっくりしましたが浸透メチャクチャ良い!
660メイク魂ななしさん:2006/04/21(金) 18:35:56 ID:m0r+4fS/0
>>658
657です。
たしかにいい香りですね。泡立ち、私はけっこういい方かなと思いました。
ジャータイプなのがちょっと使いづらいですが。
シャンプーですか! たしかにリンスとか必要なさそうですね。
顔を洗ってみたい衝動にかられてます。今晩試してみようかな…w
661メイク魂ななしさん:2006/04/25(火) 07:16:33 ID:HtHB0tSe0
よくせっけんシャンプーにするとパーマやカラーが落ちやすいって
聞きますが、オーブリーのシャンプー&GPBはどうですか?
662メイク魂ななしさん:2006/04/28(金) 21:04:54 ID:X3+bQXEoO
ほしゅ
663メイク魂ななしさん:2006/04/28(金) 22:55:35 ID:a9elKQG40
ほしゅ
664メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 03:14:07 ID:/Kzg3VFq0
あげ
665メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 09:36:32 ID:h5JTydi10
>>661
石鹸シャンプーや椿油で髪が丈夫になって
パーマやカラーがつきにくいというのはよく聞きますが…
666メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 10:38:37 ID:RnoozplhO
他のスレでオーブリーに制汗剤があるって聞いたけど、日本では未発売だよね?
個人輸入しかないのかなぁ…
667メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 22:24:40 ID:42ZGwBtM0
本家サイト見たら新しいフレグランスが6種類も!
国内でも全アイテム手に入るようになればいいのに…
やっぱり香りとか試してから買いたいですよね

668メイク魂ななしさん:2006/05/11(木) 12:41:44 ID:x50dGxlJ0
>667さん
ほんとですね!
以前、天然100%だしここのフレグランスを試しに買ったら
普通のアメリカンな香りでだめだったorz
でもこりずにまたほしくなる
669メイク魂ななしさん:2006/05/13(土) 19:51:00 ID:ggNMmsWeO
シーバクソンすごくいいですね。匂いさえも気持よく感じる。
670メイク魂ななしさん:2006/05/13(土) 20:15:36 ID:jx76fieD0
シャンプーに詰め替え用があったら高くても買うのに。
リピは容器が気になって(個人的に)買えないでいる
今の国産のシャンプーって詰め替えがほとんどだから
どうしてもぽんぽん捨てるの躊躇してしまう。
671メイク魂ななしさん:2006/05/19(金) 09:05:32 ID:WxTlF5dm0
シーバクソンお試し使用中です。
いい感じ。匂いも我慢できそうです。
洗顔のぬるっと感はあれでいいんだよね?
何かと間違えたかと思ってビビりましたw

ミネラルウォーターハーブミストの匂いはきつ過ぎてダメポ・・・

672メイク魂ななしさん:2006/05/19(金) 11:56:01 ID:RGSqTY/30
洗顔のぬるっと感は大丈夫ですよ。
ミルクレ感覚で朝洗顔に使っていますが、
固形を使っていたときより肌の調子が良いです。
673メイク魂ななしさん:2006/05/19(金) 20:29:32 ID:44F85t/fO
シーバクソンクレンジングのヌルっと感は独特ですね。
顔でくるくるした後に少しずつ水でなじませてからすすぐと、ほとんどヌルッとしないの
ですが、ヌルッとする状態がベストなのでしょうか。
ミルクレで洗顔したようにしっとりと、石鹸で洗顔したように肌が明るくなるので大好き。
674メイク魂ななしさん:2006/05/23(火) 00:15:45 ID:V3VlZFFh0
オーブリー使い出して肌がツルツルになったと自分で思う
値段もあまり高くないしずっと使い続けたい
でも使い始めてから顔が赤黒くなってる気がする……
気のせいだと思いたい…
675メイク魂ななしさん:2006/05/23(火) 00:25:02 ID:1fNFBW2oO
>>674
何シリーズ使ってるの?
676メイク魂ななしさん:2006/05/23(火) 23:27:50 ID:V3VlZFFh0
>>675
ローザの化粧水と洗顔料使ってる
最初感じたアルコール臭さも今じゃ何とも思わなくなるくらい慣れたし
肌の調子も良いんで、ずっと使い続けたいよ
赤黒くなってるのは気のせい!と思い込もうとしては、鏡見て「やっぱり…」と気になってしまう日々
677メイク魂ななしさん:2006/05/24(水) 02:43:29 ID:TyeC3oi6O
日焼け止めは使ってますか?
678メイク魂ななしさん:2006/05/25(木) 00:18:25 ID:PUH3pKc+0
>>677 一年中使ってます
一旦使用中止して様子見ることにした
でも気に入ってるんでまたオーブリー使いたい
チラ裏書いてスマンかった
679メイク魂ななしさん:2006/05/26(金) 11:54:11 ID:er8wjCHY0
そのジレンマ、わかるよー
680メイク魂ななしさん:2006/05/28(日) 00:29:24 ID:poihUhBa0
ジャスミンと椿のコンディショナー、超しっとり。
椿油つけすぎた時みたいになってしまった。
椿油みたいにシャンプー前になじませるやり方もありみたいなので
今度からはそう使うことにした。
681メイク魂ななしさん:2006/05/30(火) 00:26:28 ID:6vqO79ZF0
ハニーサックルのコンディショナーも超しっとり。
しかもいい香り〜ハア−ン
682メイク魂ななしさん:2006/05/31(水) 23:58:45 ID:EovlWU0b0
シャンプーとコンディはいいものが多いのよね。
でも他のは使いにくいものが多々ある。
日焼け止めも真夏はちょっと。。。
683メイク魂ななしさん:2006/06/03(土) 01:19:29 ID:sjKsi1e20
ローザの化粧水、また成分が変わったのね。エタノールが
なくなって、ハマメリスエキスになってます。
今夜、ローザのクレンジングとパックに初挑戦です!
さあ、お風呂お風呂。
684メイク魂ななしさん:2006/06/05(月) 11:34:21 ID:3J4se4R+0
683です。私の書き込みの後、誰も書き込んでない…。
ちょっと過疎スレなんでしょうかね。

ローザのクレンジングとパックは、とっても良かったです。
買って正解!クレンジングは皮脂を落とし過ぎず刺激もなく
マイルドに洗えて、しっとりします。大切な角質層を優しく
守りながら洗える感じ。

パックも、凄く気に入りました。
15分位つけておくとのことで、私は洗顔後にパックを顔に
乗せて、シャンプー。その後一回流して、またパックして
身体を洗っています。パックを流した後はとってもお肌が
つるつる滑らかになっていて、柔らかくなっています。
うっとりしてしまう感触です。ただ、スクラブ入りなのが残念。
お肌を傷めてしまうかもしれないって思って、マッサージを
する勇気は無いし、お肌に乗せる時も、スクラブが刺激に
ならない様に、恐る恐るで…。スクラブが無ければ、最高の
パックなんですけれど。

スキンケアは、ローザの化粧水→ローザの乳液→アロエジェル
で、快適なコンディションを保っています。

洗顔を、石鹸やめてローザにしたから、ますます、お肌のきめが
整ってきて、透明感も増しました。たった2回の使用で本当に
きめが細かくて綺麗なお肌になりました。長文、すみません。
685メイク魂ななしさん:2006/06/05(月) 17:16:45 ID:kETPHuv9O
赤黒くなったり、黄色くなったり、って感想を見るけど、
ある意味それが本来の肌の色なのかも。
たいていの化粧品は白くなるし。
686メイク魂ななしさん:2006/06/06(火) 12:18:58 ID:0938xA770
私は、赤黒くなったりとかはないです。以前、他の
メーカーのでは、よく茶色っぽく、くすんだりしてました。
687メイク魂ななしさん:2006/06/06(火) 18:29:13 ID:yHsNVdqb0
>684
レポ乙です!
良さそうだったので、早速今日パック買ってしまいました。
わたしはずっとローザをラインで使ってますが、
近頃ニキビに悩まされておりまして…。
改善されると良いな、と思ってます。
688メイク魂ななしさん:2006/06/07(水) 23:18:11 ID:JajRJO++0
シーバクソンを使ったときの黄色さは
さすがに肌の色じゃなくてシーバクソン色ですよねw
鏡みてびっくりしたよ。
689メイク魂ななしさん:2006/06/08(木) 02:19:38 ID:bQxljyA90
今度オーブリーデビューしようかと思っています
シーバクソンを買おうと思うのですが、そんなに黄色く?!
690メイク魂ななしさん:2006/06/08(木) 06:42:55 ID:Dgj/YwAmO
私割と白い方だけど、シーバクソン塗っても全然黄色くなんかならないよ…
あれ肌にのせると白くならない?(水分と乳化するのかな
顔だと分からないけど、出しすぎた乳液を腕につけると白くのびるよ。
691メイク魂ななしさん:2006/06/08(木) 12:08:34 ID:bQxljyA90
そんなに心配することはないんですねw
692メイク魂ななしさん:2006/06/08(木) 18:10:54 ID:E0Bcerzv0
私はシーバクソン、ぬった瞬間だけ黄色くなるけど
数分後にはおさまる感じ。
693メイク魂ななしさん:2006/06/08(木) 18:37:37 ID:eWOmX8YN0
ローザのトライアルを使ったんですが、顔が真っ赤かになってしまった。
肌はすごく柔らかくなったのに…。
次はアロエシリーズ買ってみようと思うんですが、
シーバクソンも気になります。どうしよう。
694メイク魂ななしさん:2006/06/08(木) 20:58:19 ID:Dgj/YwAmO
シーバクソンはローザよりだいぶ刺激少ないと思う。
シーバクソンもだめならアロエにしてみてはどうでしょう?
ローザはテスターで倒れそうにピリピリきましたが、シーバクソンは無問題でトライアル→現品使ってます。
695メイク魂ななしさん:2006/06/12(月) 13:58:21 ID:ZRenQrxP0
694さんありがとう。
トライアルで地道に試して行きます〜
696メイク魂ななしさん
ローザの化粧水と乳液、私にはイイ!
お肌がしっとり、柔らか、きめ細かくなった。