2 :
メイク魂ななしさん:04/10/29 11:42:35 ID:lz0xZQn2
177*73*20練馬付近バリウケ
場所なし足あり年上なら上限なし
ゴメで掘られると膀胱の筋肉緩んで失禁する変態。
タフなゴメマンに種付するマジ変態がいい。
あと声すんげえだす人とかオラオラのノリとか。
馬鹿みたいにピストンする人とか指マン好きな人とか
普通のSEXじゃあ絶対満足しないんで。
何時間も交尾。交尾、休憩しちゃあ交尾。
友達よんでもらって複数で廻して貰ってもかまわないんで。
3 :
メイク魂ななしさん:04/10/29 15:01:46 ID:aYtjcWgx
カネボウのメディア
キスミーのフェルム
ははぎくの水おしろい
崩れにくい、乾きにくい、安い♥
4 :
メイク魂ななしさん:04/10/29 15:06:50 ID:ZMeFJoW8
セザンヌはどうしたってマットになっちゃう。kiss、レブロン
メイベリンに興味あり。
5 :
メイク魂ななしさん:04/10/30 11:42:28 ID:/81r3KKT
6 :
メイク魂ななしさん:04/10/30 13:58:52 ID:Fu/XvMcH
ちふれの綾花クリームファンデ1200円もいいよ。
エクスボーテと変わらん。
なんだよこのスレタイ
ここまで普通のファンデスレと似せて、ややこしくする必要あんのか?
8 :
メイク魂ななしさん:04/10/31 11:10:50 ID:lUqspyeO
9 :
メイク魂ななしさん:04/11/01 20:21:04 ID:3vMRrEvL
10 :
メイク魂ななしさん:04/11/01 20:25:45 ID:+QLaPVRX
茶色。
11 :
メイク魂ななしさん:04/11/01 20:26:35 ID:j8MZhfVt
クレドのファンデが最高!!
12 :
メイク魂ななしさん:04/11/03 19:50:31 ID:INYLkpCI
安くて良いといったらリンメルのファンデ。ケ―ス付きスポンジつきでたしか1900円くらい?トモズに売ってるよ!母といっしょに兼用、カバー力あるから汚い肌用だね。
13 :
メイク魂ななしさん:04/11/05 09:46:40 ID:lZPm/x+Y
今フェルムのリキッドとクリームファンデを1:1で混ぜて使ってます。
一時、祭りになったラブクロのマシュマロファンデ気になるけど、メディアの
クリームファンデも気になってるので安い方のメディアに挑戦!
ラブクロと比較されてたエクセルのファンデはダメでした。伸びが悪いし
祭りになる程の効果は感じられなかった。
14 :
メイク魂ななしさん:04/11/05 19:26:50 ID:PsfhnmcZ
雑誌やネット診断でブルベ冬と最近判明した者です。
古さや黄ぐすみが激しい気がするのでそろそろファンデを変えようと思っています。
気になるのはkissやラ袋なんですが、何がいいのかよく分かりません。。orz
おすすめあるでしょうか? 白くなりたいです
15 :
メイク魂ななしさん:04/11/05 19:36:18 ID:KZXa9qeH
>>14 ブルベ色白なら、ラブクロは暗い色展開だからダメだと思うよ。
kissも黄色かった。
ケイトのトランシャルパクトのオークルAが白いよ。
フェルム(クリーム)とサナエクセル(リキッド)の一番明るい色も多少黄色いけどいけるかも。
16 :
メイク魂ななしさん:04/11/05 20:49:49 ID:IWa6niYA
>>15 ありがとうございますっ
さっそく明日DS行ってきます(*^O^*)
18 :
メイク魂ななしさん:04/11/07 10:49:16 ID:wNjhJsJX
>17
乙です
19 :
205:04/11/07 14:16:35 ID:eR/iy3di
THE BODY SHOPのパウダーファンデ結構いいです。
カバー力は皆無に等しい(言いすぎ)けどにきび出ないし崩れ方がキレイ。
20 :
メイク魂ななしさん:04/11/07 15:13:37 ID:eo39Sz7A
メイベリンいいよ
21 :
メイク魂ななしさん:04/11/07 15:58:24 ID:aYs4l+mE
>>19=205?
クリエイトミーパクト、いいよね。ちょっと黄色いけど。
この夏ずっとお世話になってました。
パラドゥは安いくせに久々のヒットです、私ん中では
23 :
メイク魂ななしさん:04/11/09 02:46:52 ID:XYHN7P5x
>>22 どんな風にいいですか?私も買おうかと迷い中なんです。
当方かなりの乾燥肌なんですが、乾燥とかしたりしますか?
24 :
メイク魂ななしさん:04/11/10 02:26:27 ID:AHPnqdM4
パラドウいいよ
25 :
メイク魂ななしさん:04/11/10 10:45:51 ID:+69RVpXx
@では評判よくないね。
26 :
メイク魂ななしさん:04/11/10 10:56:54 ID:wdcUuh/u
私はパラドゥ安いわりにはいいと思う。
スッと伸びて結構カバー力もある。
でもあくまでも安いわりには、て感じかな。感動するほどいい!とは思わなかった、個人的には。
27 :
メイク魂ななしさん:04/11/10 12:22:52 ID:i0hEQBe6
フレッシェルのクリアルーセント(パウダー)良い!
常磐たかこがCMしてたやつ
ママンに色白くなった?と言われたよ〜
28 :
メイク魂ななしさん:04/11/11 18:49:58 ID:t00AMhjZ
29 :
メイク魂ななしさん:04/11/11 19:07:57 ID:863kamx6
ボディショップのクリエイトミーは、スキンケア効果はありますか?
スキンケア効果のあるファンでってクレンジング後の肌がつるっとしますよね。
セザンヌとか仕上がりいいしスキだけど、クレンジング後特につるっとしない。
カネボウのメディアが評判いいですよね。
31 :
メイク魂ななしさん:04/11/12 00:06:28 ID:0CUSuw1m
パラドゥのファンデ、毛穴が目立つ私には悲惨な結果になった…
レヴューのエッセンスインパクト
これはカバー力もあり、透明感も出て、かなり気に入りました。
ファンデ美容液?でしたっけ?→ファンデ→お粉でそろえてます。
厚塗りという感じにはならないのに、細かい気になる部分はカバーしてくれます。
触った感じもうるサラになって気持ちいい・・・
>>2 途中までファンデの話だと思って真剣に読んじゃったじゃないか!!
返せ!素直な心を!
叫び終えたんでメディア見に行きます。
番号忘れたけど、クリームファンデでは『普通の色』っていうのが自分に合うみたいだった
でも油田気味だから、パウダーのほうが好きなんだけど、
クリームに比べて人気ないよね。
34 :
メイク魂ななしさん:04/11/12 16:53:44 ID:sBPa/5xk
あげ
35 :
メイク魂ななしさん:04/11/12 17:31:27 ID:Yioi2zs0
パラドゥは旧バージョンの方がカバー力あったよね。
色味も少し黄色くなったような。。
36 :
メイク魂ななしさん:04/11/12 17:36:45 ID:Mb82dLJw
うんこ食え
( ^∀^)つ●)з`)・:∵
37 :
メイク魂ななしさん:04/11/12 18:53:44 ID:XLtR60Po
>>35 私は旧バージョンしか持ってないんだけど
旧でも黄色み強いと感じるのに、更に黄色くなったのか〜
38 :
メイク魂ななしさん:04/11/12 20:24:34 ID:0hllFr/8
>>29クリエイトミーは私の場合スキンケア効果とまではいかないけど、
にきびあまり出来ないです。同じく肌に優しいとのノ●のパウダーは
一日で10個くらい大発生・・・。これも合う人には合うようなので
本当人それぞれだと思いました。
前も出てたけどカネボウ、メディアのパウダーはあまりヨクナイんでしょうか?
クリームは付け方がなかなか上手くいかず時間かかるので。
どなたか使用している方の感想を聞いてみたいです
40 :
メイク魂ななしさん:04/11/16 17:41:44 ID:TY0xw9WP
メディアは、チープコスメスレでプチ祭りになってるから、
そっちの方で聞いたほうがいいんじゃないかな。
>>39 ハシゴしてますがパウダリーファンデは激しく微妙だそうです。
チープなパウダーファンデだったらもうセザンヌじゃなかろうか(;´Д`)
42 :
メイク魂ななしさん:04/11/24 01:06:54 ID:+U9Wlq5z
あげ
さげ
さげ
45 :
メイク魂ななしさん:04/11/28 22:54:24 ID:WPmnbTQt
ぽしゅ
(効果を見るため)下地を塗らない状態でファンデを使ってみたけど
フェルムのパウダーファンデとセザンヌのトリートメントファンデが良かった
私は毛穴がめちゃくちゃ汚いけどファンデ単体でそこそこ消してくれたのはこの2種
ぱっとみてきれいに見えるのもこの2つでした。他にも色々チープものを試したけど
ちふれのファンデNは少し粉っぽいし崩れ方も汚いしすぐテカテカになる
ポルトAというところのパウダーファンデはチープ系の中では一番使えないやつでした。
クレージュのパウダーファンデは服とかにつきやすく反対に言えば落ちやすいのかな。
ははぎくの水おしろいはノンカラーより色つきのほうが断然仕上がりがきれい
綾花のブライトファンデは物凄く薄付きで物足りない感じでした。
クリアベールファンデ(メーカー失念)は学生の時使ってて物凄くきれいに仕上がったのを
思い出し最近使ってみましたが全然大したことありませんでした。これを買うくらいなら
同じくらいの値段で他のものを買ったほうが良い気がします。
特徴の無い面白みの無いファンデとでもいいましょうか・・・(スミマセン
リキッドファンデだとフェルムが良かったです。ちふれのリキッドは一番明るい色が
何だかグレーっぽくて塗った時浮きました。色が合えば良いのでしょうか。
クリームファンデだと同じくフェルムが一番良かった。リキッドもフェルムも
崩れにくく崩れてもどろどろにならない。毛穴も程よく隠れます。
ということで自分の中ではとりあえず「ファンデはフェルム」と思ってます。
その次はセザンヌかなぁ。
47 :
関連スレ?:04/11/29 16:32:53 ID:AcOFQ1Q2
48 :
メイク魂ななしさん:04/11/29 17:54:39 ID:+uwTV25s
>>48 でも価格帯が違いすぎて迷惑な感じなんだよね。
メディアは「安い(ry」の方が合ってるかもね。
これだけ祭りになるとスレあってもいいかなとは思うけど
でもここもクリエイトミーとか微妙なのがちらほらまじってるじゃん
値段でわけるとか?
2000超えたら中級って気がする、自分の場合だけど…
定価で3500以上が高級って感じ…ええ貧乏ですorz
最近メディアデビュー。
>52
でもケイトのファンデ2千円越えるから、金額ではなく
DS等々で買えるかどうかかな?と思う。
54 :
メイク魂ななしさん:04/12/01 13:37:51 ID:AY5OalxB
このスレでも話題になったメディアのクリームファンデが廃盤らしいです。
メディアスレでBAさんに確認を取った方のレスもあって
どうやら本当の話みたいなのですが
ここ最近人気急上昇で@でもルナソルと肩を並べるくらいの高評価なのに
何故?
疑問ばかりが募ります。
55 :
メイク魂ななしさん:04/12/01 13:59:54 ID:A8wQEh3L
同じ商品の事なのに値段ごとに分けるたいなんて、すごい身勝手な考えの人が多いの?
鯖負担とか考えようよ
>>53 絡んでゴメン
たとえばDEW、都内だとDSでも見つけるの簡単だけど
地域によって違うかもしれないし、定価を考えると安いかどうかは微妙かも…と。
割引あるだろうから定価よりは安いことになるけども。
分けるのは難しいけど、本スレ?とは違うラインでのおすすめスレも欲しいと感じる。
58 :
メイク魂ななしさん:04/12/01 15:23:41 ID:nsIvlwAA
どっかのヘッドホンのスレは1000〜5000のものみたいに分けてたな。
昔見たので板はわすれたけど。
ヘッドホンは値段によってかなり違うから、ビンボな人むけに分けてた
っぽい。
化粧は毎日するから安い方がイイって人多いと思うし‥。
値段で分けるのは賛成かな。
元スレに戻しちゃっていいじゃん
重複アイテムもあるし、情報が散乱する
61 :
メイク魂ななしさん:04/12/02 21:37:20 ID:JG8c3ZpV
メディアのプチ祭も気になるけど、ワトゥサのマシマロも気になるな…
色白(白っぽいイエベ)、シワなし、ソバカスありの普通肌(肌は丈夫)です。
あなたなら、今のお気持ちは、どっち!?
あと、使ってよかったファンデスレとは別にしても、
チープ・セルフコスメスレと統合しちゃっても良いんじゃ?とオモタ
>61
ベージュ系色白イエベだけど、
メディアもマシュマロも、赤味が強く、マシュマロは更に色が黒くて使えませんでした。
色が少し暗いだけなら使えるけど、色調が違うのはどうしようもないしね…
>>61 イエベ色白の混合肌です。(夏はテカる、冬は乾燥)
マシュマロ、5031一番明るいの使ってます。肌の色にジャスト。
伸びがいいので少量で充分。
カバー力アリ。1度全体に薄く塗ってからそれでも気になる所だけトントン重ね付けしてる。
ファンデによっては重ね付けするとムラになったりするのがあるけどそれがない。
毛穴落ちしないのもいい。
乾燥しません。
メディア、色出しが赤っぽいんだよね…
コントロールカラー混ぜたら何とかなるかもしれんが、めんどくさがりの自分には無理だ。
>62-63 ありがとござんした!
もうRMK手持ちのファンデ無くなっちゃうし、何か買わないといけないので、とりあえずマシマロ買います。色は下地でごまかしつつ。
赤ぐすみは嫌なので…。とくに、気になるところに重ねてもムラにならないってのがポイント高。
エクセルファンデは重ねるとムラになるってか下に塗ったのが落ちちゃうのが痛くてお蔵入りしちゃいました。
65 :
メイク魂ななしさん:04/12/04 11:08:00 ID:BbYK4Mwg
スージーはカバー力なかなかあるけど、ナチュラルだった。
頬の赤みは消えなかったが。崩れがたいし良かった。
66 :
メイク魂ななしさん:04/12/04 13:01:45 ID:q3asXxvK
メイベリンの、商品名忘れたけど、ムースタイプのファンデは
いい感じです。ガラス容器に入ってて1800円くらいだった。
伸びも持ちも満足。大型ドラックストアで買ったよ。
お勧めです☆
67 :
メイク魂ななしさん:04/12/04 20:38:59 ID:fHEJs+Du
肌質とか年齢も参考に教えていただけるとありがたいです。
68 :
メイク魂ななしさん:04/12/05 16:59:57 ID:QqgdplJn
メイベリンのドリームマットムースがよかった!
しっかり保湿しないと乾燥するけど、毛穴はキレイに
カバーできた。
69 :
メイク魂ななしさん:04/12/05 17:25:01 ID:ELQ+cdyR
メディアのクリームファンデ、好きだなぁ。
肌の暗い部分に合せて、オークルの中間色使ってます。
夕方になっても、顔色が悪くならないのがいいと思う。
色みについては確かに選択の幅が広いけど、
上にパウダーやコンシーラー・ハイライト用のプレスト、
あとチークなんかを使って調整するから、
崩れにくさと変色の少なさでこれを選んでます。
メイベリンのドリームマットムース触ってきた
ふわふわで気持いい
71 :
65:04/12/05 22:36:27 ID:lEpd9/0r
私は薄肌、敏感混合肌で21です。
セザンヌスウィーツのUVクリアファンデも良かった。
薄付きなのでカバー力を求めない方にはお勧め。崩れにくいし。
72 :
66:04/12/05 23:38:50 ID:RjsTuEBs
>68
そうです、ドリームマットムース。
私は30代、混合肌です。
ファンデを少したたけば、完璧に崩れにくかった。
チープな割りに優秀だと思いますよ。
自黒で肌がかなり黄色いんですが安くていいファンデありますか?
なかなか合う色が見つからなくて…
分かる方は出来ればブルベかイエベか書いてほすぃな
ブルベに合うファンデって難しい。フェルムはみんな褐色になったよ…
メイベリン良いんだね。シリコン系のさらふわ感触のやつは
ベビピンみたいにヨレないかちと不安ですが。
>>73 私も過去、同じ悩みで「とりあえず一番黒い色を」方式で買っていました。
でも安いと赤味の黒い色が多くて玉砕ばかり。
安いファンデで黄色い黒に一番合ったのは…
DHCリキッドメークアップのオークル。
スポンジ(DHCのおすすめスポンジではなく、メイクさんが使い捨てで使うタイプ)に
しみ込ませて肌にのせるととてもキレイな仕上がりになります。
私はDHCからだいぶ離れていたので今、ネットで値段を調べて見たら
2/10まで\1,680のキャンペーン価格になってますよ。
76 :
メイク魂ななしさん:04/12/14 14:53:05 ID:dEirGlTC
確かに、インディアンみたいな赤茶に発色しちゃうファンデが多い
他スレでコーセーエルシアパウダリーが良いと書いてありましたが
使ったことある方いますか?
特に毛穴の開きに関してどうだったか教えてください。
ちなみにエルシアのコンシーラーは使ってますがなかなか良いです。
ニキビ跡とかの色素沈着は濃い色で隠した方が良いんだなと実感。
メイベリンのムースは、シミ・ソバカスは消えますか?
カバー力についてコメントほしいです。
お粉だけどソニーCPクリアラストフェイスパウダーハイカバー キラ肌オークル
今まで使ってたどのファンデよりカバー力があって表情じわに溜まらない。
\1500です。
>80サソ
あなたのレスが私には神の救いの手に思えました゚。・(ノД`)・。゚
ありがとう、明日さっそく買いに行ってくる。
82 :
メイク魂ななしさん:04/12/22 17:10:29 ID:gCAOrtsI
↑キラ肌オークルは乾燥肌の人は充分保湿しないと乾燥するよー
エルシア、粒子が粗くて肌が汚く見えるみたいなので
私はダメでした。
カバー力はそこそこあるんですがねぇ・・・。
私もクリアラスト使ってる。マットオークルをリピ中。
これ、乾燥するのかも知れないけど、シワも目立たないし
本当にその辺のファンデよりカバー力があるよね。
ただ色が濃すぎるからもっと色を増やして欲しい。
85 :
メイク魂ななしさん:04/12/23 21:21:51 ID:HlKD3T8u
>83
私も!同じ事思ったよ!!
パールピンクのケースに惹かれて買ったものの・・・
肌は汚くみえるなぁ。化粧惑星の方が綺麗だった気がする。
早くなくなって新しいのが欲しいよーーっ
エルシアのリキッドを前に使ったんだけど、しっとりしてて肌が綺麗に見えた。
ただ、色が濃すぎ…。前に使ってたルティーナと同じ色番なのに黄赤黒くて使えなかった。
87 :
メイク魂ななしさん:04/12/26 22:19:04 ID:AFqhglAI
>>80 80タソのレス読んで、私も買ってみました。
実はキラ肌じゃない方(マットオークル)にしたんだけど
毛穴がしっかり隠れてくれて肌が落ち着いて見える。
安いし桃の香りがしてとっても気に入りました。
ありがとん
88 :
メイク魂ななしさん:04/12/27 00:49:04 ID:2SLSh9Zh
私は乾燥肌でファンデーション等を塗ると肌がカサカサになってしまいます;塗らないと肌は汚いし…
ニキビなども目立ちます。何か良いファンデーションありませんか?
89 :
メイク魂ななしさん:04/12/27 00:55:26 ID:95YzpGf8
ファンデーションの前に
アユーラのポジティブワークスという
>>80朝用美容液を塗ってからファンデーションを塗ってみたら
けっこういいですよ。
化粧のりが良くなるよ。
ファンデーションはルナソルというところが個人的に
お勧めです
90 :
メイク魂ななしさん:04/12/27 01:02:23 ID:2SLSh9Zh
早速明日買って使ってみようと思います(´・ω・`)
ありがうございます!
91 :
メイク魂ななしさん:04/12/27 02:31:43 ID:o4RyJV2s
以前クリアラスと使ってたけど色が濃すぎて、FANCLの
カバーフェイスパウダーに変えた。これもかなり
カバー力あってファンデに劣らずだよー
92 :
☆愛梨☆:04/12/27 10:09:17 ID:WeS0wdg4
パラドゥがぃいよ〜♪
毛穴がカバーされてつるつるだょ(≧□≦)化粧してるのに!
93 :
80:04/12/27 10:12:44 ID:Nq2xOjIB
クリアラスト使ってる方けっこういるんですね。
私は乾燥肌ですがクリームを塗ってちゃんと保湿すれば大丈夫です。
最初色が濃いような気もしましたが(今まではBO10愛用)白浮きしなくていいと思います。
昨日ドラッグストアで\880で売ってたのでマットオークルも買ってみました。
94 :
メイク魂ななしさん:04/12/27 10:19:32 ID:zoClXTqa
@で評価が高いフタアミンクリーム(薬局で千円)を下地代わりにすると一日乾燥しなくて
イイ! ヒアルロン酸の下地を重ねると絶対乾燥しないです。
>>94 そのフタアミンがさ、うちの近所にないんだよ・・・(神戸です)
97 :
メイク魂ななしさん:04/12/27 21:42:42 ID:o4RyJV2s
確かにクリアラストは白浮きしないけど、どうも
自分の肌より暗くなってしまうから、時間たつと
更に馴染んでくすみがちになっちゃわない?
もっと明るい色が出ればいいのにぃ…
98 :
メイク魂ななしさん:04/12/27 22:36:46 ID:NRINwoZS
セザンヌウィーツ。クリアファンデ。薄付きだけど適度にカバー力が
あっていいよ。
ひゃく
ポーラのピュアナチュラルプロテクトUVパウダー、
698円くらいで、使ってみたらなかなかいい。SPF30とかだったかな?
一色しかないけど、ピンクっぽくないから色白さんには丁度いいと思う。
102 :
メイク魂ななしさん:05/01/05 11:10:42 ID:fc8gXQIs
セルフィット評価高いよね
103 :
メイク魂ななしさん:05/01/09 01:40:03 ID:4Dmkg7Db
私はイエベ色白の乾燥敏感肌なんですが、ファンデ悩み中です。
適度なカバー力でセミマット肌を作りたいのです。
スージー、クリエイトミーて悩んでいます。どちらがお薦めですか?他にもお薦めがあれば教えてください。
104 :
メイク魂ななしさん:05/01/09 23:08:04 ID:4Dmkg7Db
ageます
セルフィットのパウダリーちょっと前から使ってるんだけど、なかなか優秀!
薄付きだけどきれいにカバーしてくれる。
ディオールより個人的に好き。
106 :
メイク魂ななしさん:05/01/09 23:52:03 ID:G1ybBglW
セザンヌのファンデってどういう肌の人が合うのかな?自分は乾燥肌
なので、どうしたって、厚ぼったくなる・・。
107 :
メイク魂ななしさん:05/01/10 00:48:06 ID:+jXMR7NA
クリアラスト?ってドラストに売ってますか?買いたいですm(__)m
108 :
メイク魂ななしさん:05/01/10 01:14:32 ID:qhYnjQVY
オルビスの新しいぴんくケースのファンデがいい。きめ細かくてさらりとしてる。
109 :
メイク魂ななしさん:05/01/10 01:26:47 ID:vN/SuPbJ
>>107 見かけたことあるよ〜 今日ヨーカドーでも見かけた。
>106
ソニア紫、バーズ、キラファンでの上から
ブラシでつけると綺麗ですよ
すみません、このスレのテンプレって無いんですか?
過去ログが見られないので、どなたか過去ログお持ちの方
もしテンプレがあったら貼っていただけるとありがたいです。
ちなみに今セザンヌUV買おうか悩み中。
肌に負担がかかりそうなので、他にしようかなぁ、と。@と店頭も見てきますー。
>>112 横レススマソ。
別の板で探してたスレ見つけることができた。
ありがとうだ!(゚Д゚)ゴルァ!!
114 :
メイク魂ななしさん:05/01/12 21:55:24 ID:xBrVH/iD
ダイエーとかで売ってる、ポルトAってシリーズが
@で評判良くて気になる。
使ってる人いませんかー?
>114
テスターの臭いが凄くて、まだ使った事はありませんが。
気にはなっています。ただマダム臭って使ってると消えるものかな…
ポルトAってテスターみたらやたら色が濃そうだったけど
思いのほか塗ると明るくなるんだろうか?
教えてチャンですいません。
MEDIAのクリームファンデってどの商品を指すのでしょうか?
コスメットのHP見たのですが分かりませんでした。
>>117 メディア モイスチャーファンデーションa だとオモ。
>>118 THX!!
もういっかいHPチェキってきます。
SPファンデーションUV買ってみました。
オッサンの整髪量のような匂いがします。
色は瓶からみえる色にほぼ等しいです。
あと、肌が弱い人には激しくオススメしません。
私は敏感肌じゃないけど、塗った瞬間痒くなっちゃいました。
なので使用感はレポできず。ごめんなさい。
↑ポルトAのやつです
ブルジョワのスルス トゥ タンが気になるage
今スージーのお粉だけだからいけるかなぁ。
123 :
メイク魂ななしさん:05/01/18 01:08:22 ID:Bf+RsASE0
上がってなかったor2
124 :
メイク魂ななしさん:05/01/18 08:16:04 ID:bUt5LeI50
↑
おケツ せくすぃ!
>122
ブルジョワ臭に耐えられない人は、ベースはきついと思うよー。
>>125 匂いは気になった事無いよー。
あぁこれがブルジョワ臭か、位。
127 :
メイク魂ななしさん:05/01/23 03:22:30 ID:5l4Z+1Q+0
あげ
128 :
メイク魂ななしさん:05/01/23 03:49:23 ID:C1y2lSwh0
サナのナチュラルリソース使用しています。
とても良いです。
私は乾燥肌なので、トレハロースとグリセリンの手作り化粧水の後に馬油でベースを作ります。
一日乾燥せず、しっとりとお粉がのります。
129 :
メイク魂ななしさん:05/01/23 15:06:16 ID:sixQvDZ40
kissのファンデ使ってる方いますか?
今かなり気になってる。
130 :
メイク魂ななしさん:05/01/23 23:25:24 ID:zEGTv1aXO
私もkiss情報欲しいです!
初めて買うファンデを、
メディアにするかkiss買うか悩んでます
イエベ乾燥肌、毛穴のカバー力あるもの探してます
お願いします
メディアのクリームファンデ、リキッドタイプは初めてだけど
使いやすい〜。
安いしムラにならないし、時間たっても崩れない(冬だからかも)。
ここ見てよかった。
kissはいいよー。色はイエベに合うし、カバー力も結構あると思うよ。
モイストシフォンファンデーションの方ね。
133 :
メイク魂ななしさん:05/01/24 23:24:40 ID:1Odxm5sdO
134 :
メイク魂ななしさん:05/01/27 00:49:43 ID:0rVny8DGO
age
135 :
メイク魂ななしさん:05/01/27 01:59:58 ID:sDibwtwBO
>75タソ 自分も地黒のイエベなんですがDHC以外でよかったのありますか?カウンターコスメでもナカナカ合うのナーイ( -_-)チープだとなおさらー ミンナお肌白くて裏山
136 :
メイク魂ななしさん:05/01/27 20:57:22 ID:nsUVX2kS0
マジョマジョ買おうか迷ってます
使ってる方、使用感を教えていただけると嬉しいです〜
マジョマジョのスレで訊けばいいじゃん!
138 :
メイク魂ななしさん:05/02/08 14:48:59 ID:OQEzd6Tc0
マ・ツ・ケ・ン・サーンーバー・・・・・ age!!
139 :
メイク魂ななしさん:05/02/08 19:07:21 ID:kuVcV8iG0
セザ使いですが、簡単に落ちて洋服が茶色に・・・っていうのが多々あります。
色移り(?何と言えばいいんだろう)しにくい安ファンデご存知ないでしょうか?
140 :
メイク魂ななしさん:05/02/09 21:49:42 ID:s7FH4N3QO
ニキビが出来やすい若い肌なんですが、敏感肌用ファンデでお勧めありますか?
141 :
メイク魂ななしさん:05/02/10 23:10:46 ID:hRiDW6Rz0
ファンデスレとマルチになってしまうけど、キスミーフェルムのファンデ(リキッドもパウダーもクリームも)は最高です!
中でもリキッドは、油田持ちの私でもぜんぜん崩れなくてすごくきれい。刺激が少なく140さんにもいいかも。
フェルムスレできねーかなー一人祭りは寂しい・・・
142 :
メイク魂ななしさん:05/02/10 23:15:14 ID:WE/aO8hvO
ぁたしもフェルム好きっ!ォールシーズンケーク愛用中☆ぁんなにぃぃのに流行らなぃのゎぁの地味さのせぃなのか?
143 :
141:05/02/10 23:37:57 ID:hRiDW6Rz0
やっぱおばさんくせーイメージは拭えないよね〜。スーパーに売ってるし。オールシーズンケークのケースはださいし。
でもリキッドとか入れ物好きだけどなぁ。
フェルム、今キャンペーン中ですよね〜嬉しい!
144 :
メイク魂ななしさん:05/02/11 00:02:05 ID:4tHP+eCb0
145 :
メイク魂ななしさん:05/02/11 00:09:20 ID:1OFrlNz9O
>139
他のってわけじゃないんですが、セザは水あり使用ですか?
私は上から薄めにお粉をはたいて仕上げてます。色移り全然しませんよ。
きちんと顎下の方まではたくのがポインツ
146 :
メイク魂ななしさん:05/02/11 14:48:15 ID:/F9FdsHzO
キスミーフェルムって何処にでも売ってますか?
>>146 家の周りだとデパートや薬局、ホームセンターに売ってますよ
比較的どこでも見かけるなぁ〜
昨日、キスミー30%引きのホームセンター見つけて一人興奮してた
もっとはやくみつけたかったな・・・('A`)
肌の凸凹がキレイになるには何がいいですかね?
149 :
メイク魂ななしさん:05/02/11 15:25:29 ID:T6fcPEPT0
>>146 大きいスーパーで見かけますよー。メディアとかオバっぽいのがありそうな棚に。
>>148 リキッドのほうがきれいにはなるが・・・もう少し具体的に言ってほすぃ。毛穴の凹凸?
150 :
メイク魂ななしさん:05/02/11 16:23:27 ID:/F9FdsHzO
スーパーですか、皆さんありがとう☆
フェルムのクリームファンデを私も使ってるんですが、色が濃すぎるため
ちふれのコントロールカラー緑を混ぜて使っています。
そしてさらに伸びが悪いので、保湿クリームを混ぜてるんですが、できれば色の調節と
のびの調節を一度にやりたいなぁと。
どなたか緑か黄色のコントロールカラー混ぜてる人いませんか?
152 :
メイク魂ななしさん:05/02/11 18:44:17 ID:vhMuZkv30
セザンヌ厚ぼったくなるって人で、これは合ってたというファンデないですか?
個人的にはセザンヌは厚くなって、ランコム、プラウディアも厚ぼったくなった。
きったない肌を隠そうと無意識に厚塗りしてるだけですよ
ファンデの減り速いでしょ?
灰リスのフェイスブラシとか使ってササっと付けてみてね。
ハイリス高い…
キャンメイクの3Dリキッド(・∀・)ィィ!
程よく毛穴もにきびも隠れるし、くまも目立たなくなる。何より油田の私の肌でもさらっとして崩れにくい!
最後にパルガントンのパウダーはたけば最強美肌!
>>152 私もそう感じました。
今はレイシャスを使用してますがいい感じです。
ちふれのパウダーファンデ、おすすめです。
フェルムってツヤありますかな?
私的にはボディーショップのファンデ高いと思った。
ニキビには粉吹くし
>>156 ちふれってバイケーキとパウダーファンデの二種類ありますが、
どちらを使用されていますか?
159 :
156:05/02/15 22:13:41 ID:o+UJ8Oek0
パウダーです。
少し崩れやすいですが、薄付きなので崩れ方はあまり汚くないと思います。
パイケーキも使ったことあるけど、セザに近いかも。
スージーのリキッド、いいですよ。新作買うまでのつなぎとして使ってますが
ぴたっ
て感じ。ずっと肌にいますし
リキッド、期待満々で買ったが毛穴の目立つ自分の肌には合わなかった。
確かにぴったり付くんだけど、ヨレムラ毛穴落ちが悲惨だった。
フェルムのサイトってありますか?
キスミーのホムペ見てもどこにもフェルムの文字が見当たらないので。
ベビピンの色付きの下地がかなりいい。
口が細いから中身が出にくくていらいらして半年以上ほっといてたけど
手持ちのスージーのリキッドがきれたから使ったら出しにくい以外は
悪いところがあまり思いつかなかった。素肌っぽくしあがるけど素肌より
ふわっとまるっとするというか。
165 :
メイク魂ななしさん:05/02/26 03:58:37 ID:mf5/3Oi10
>>157 普通のリキッド(白い容器でカシャカシャ振るタイプ)のものは
粉っぽいよ。
マットに仕上げたい人向き。
DHCリキッドはツヤツヤだった。
166 :
メイク魂ななしさん:05/02/26 05:16:06 ID:8xVBY3HS0
>>164 私もベビピンの下地何回もリピートしてます。スージーのももってるけど
厚塗りっぽいのが嫌で探してたらベビピンがよかったです。
>>154 禿しく亀だけど無印良品の木軸フェイスブラシは100%灰リスで1600円。
なかなか良いです。
168 :
メイク魂ななしさん:05/02/27 20:08:58 ID:OkmjET0wO
レブロンの新作試した方います?
気になる・・・
169 :
メイク魂ななしさん:05/02/27 21:24:44 ID:Dezj3Gn30
濃いシミが隠れるファンデってありますか??
ちょっと違うけど、コンシーラーも探してます。
170 :
メイク魂ななしさん:05/03/01 19:39:05 ID:b7/QYzdKO
リンメルいいよー!安い割にカバー力抜群だし。長時間くずれないし。おすすめです。
>>169 ラブクローバーワトゥサのシリコンマシュマロフィットUV
チョコ色のほう。
堂々とシリコンとネーミングするだけあって見事にシミをカバーするよ。
UVだしこれからの季節おすすめ。
エストなかなか良かった。
下地が優秀なのもあると思うけど、毛穴キレイに隠れたよ。
スレタイの「安い」が見えなかったorz
174 :
メイク魂ななしさん:05/03/04 15:47:39 ID:YnwKBZWS0
ちょっと早いですが・・・夏にファシオ検討中です。
フィット&ステイは色出しが黒っぽいみたいですが
現在エルシアモイストベール110番使いだと何番あたりになるでしょうか?
最近肌への負担が気になってきたので、
アベンヌのパウダーファンデに変えてみようかなと思うんですが
使った事ある方いませんか?
ちなみに@ではまずまずの評価だったんですが…
176 :
メイク魂ななしさん:05/03/05 00:37:22 ID:duPUEQvM0
資生堂プラウディアだとベージュオークル20使いなんですけど、
レブロン カラーステイ ナチュラルだと何が近いですか?
177 :
メイク魂ななしさん:05/03/05 20:54:44 ID:T457J1eZO
メイベリンのワンダーフィニッシュどうですかね?
178 :
メイク魂ななしさん:05/03/05 22:16:38 ID:eUtFnojM0
スレ違いかもしれませんが・・リキッドつける時って手で伸ばして
からスポンジで軽く叩くか、スポンジでつけるかどちらに
してますか?乾燥肌なんですがどちらがいいのか悩んでいます。
あまり関係ないですか?
179 :
メイク魂ななしさん:05/03/06 00:35:05 ID:3XfzyILC0
ウテナの肌色クリーム。
これぞ私の探し求めていた物!
アレルギーでも起こさない限り、ずっとお世話になると誓いましたw
だけど全く評判聞かないのよね。
たまたま私に合っていただけかしら。
>>178 手で伸ばしてスポンジで叩いたほうがいいと思う。仕上がりもいいし減りも遅いw
>>178 私も乾燥肌なんですが、スポンジだと肌に滑らせる時に
下地やスキンケアの水分油分まで吸い取ってしまうのか、
ぱさついた仕上がりになるような気がするので、指を使ってます(パウダーファンデなんて持っての他!てな肌です)。
でも指だとクリームファンデなんかは厚塗りになっちゃうんだよね〜。
後からスポンジ叩いても、やっぱ最初からスポンジで伸ばした方が薄付きにできる。
>>178 私はリキッドタイプもクリームタイプも指で伸ばしてからスポンジでポンポンしてるよ。
スポンジにもタイプがあって、吸い込まないように表面がツルッとなってるものもあるよ。
これの方が厚塗りの必要もないし、肌への摩擦が少なくて済んでいい。
183 :
メイク魂ななしさん:05/03/06 16:49:16 ID:Yr+1inrY0
メディアのクリームファンデって田舎とかには売ってないでしょうか??
近場のドラックストアに見当たらなかったので。。。
184 :
メイク魂ななしさん:05/03/06 17:44:26 ID:yL5d3ny50
とうとうダイソーに手を出してみた。
エバビとやらが良いと聞いたので。明日使ってみてレポしまーす。
>>183 ホームセンターの化粧品売り場に売ってることもあるよ
今年からリキッド使い始めたものですが、はじめ指でつけたらむらむらに
なってしまい、皮膚も指でぎゅうぎゅうこすってしまうので
どうしたものかと思っていましたが、プロがよく使ってる五角形のスポンジ
百均で買ってきて、それで伸ばすようにしたら、力が入りすぎずきれいに伸ばせましたよ。
あとスキンケアを保湿系のものにして、肌をしっとりした感じにしたら
化粧ノリがすごくよくなりました。
今まで、スキンケアはしてたけど、やっぱり乾燥してたみたい。
私も乾燥するのでパウダーからリキッドに変えたクチですが、リキッドだから
肌が乾燥しててもノリがいい、というわけでもないようです。
メディアのモイスチャーファンデいいね。
昨日なんか急に使ってみたくなって夜近所のドラッグストアに走ったよ。
今日使ってみたけど目から鱗級でした。
>>183さん、ダイエーとかスーパーにもおいてあったりするよ。
本当はスキンケアとUVケアだけでファンデ付けない方が
肌にはいいんだろうな〜と罪悪感を持ってけていたので
何か付けるほど、肌に良いファンデなんてないか?と探していたら
エイボンのエッセンス ファンデーションが美容液効果大で良いと
おばあちゃん(61)に聞いて、3ヶ月使用。とっても軽く肌にも良いです。
ただ、営業みたいな人からは買いにくいので、オクなどで
ひっそりと試し買いしてからの方が良さそうです。
189 :
メイク魂ななしさん:05/03/07 17:51:51 ID:qmTHTckI0
100円ファンデ、エバビ良かったーーーー!
まず油田肌なのにテカらかない。高ファンデでもお昼にはテカテカだったのに・・・。
えらい。リピしてしまうかも・・・。
以前にどこかのスレで(化粧板じゃなかったかも)
高いファンデと安いファンデは、砂場の砂と小麦粉くらい違う、と聞いて
安いファンデに躊躇してしまいます。
やっぱり値段なりに違うもんでしょうかね?
ゲランとかだと、ファンデでも美容液並に色々入ってるから
クレンジングした後とか肌が痛んでない感じ。
でも3000円程度のファンデと、セザやちふれに違いは感じないけどなぁ。
まぁ私は乾燥肌で汗もあんまりかかないからかもしれないけど。
落とした後の感触は安くても高くても変わんないけど、
安いファンデって、粒子が粗いのか何なのかいまいち綺麗に見えない。
>>190高い化粧品のほとんどは宣伝費だから。
原材料の質とか違いはあるけど安くても良いものはある。
>>193 宣伝費だけじゃないでしょ…研究開発費とかも。
1000円以下クラスと3000円以上クラスの商品の質って明らかに
違うとおもうんだけどなあ。
少なくとも資生堂内で、500円の商品と、3000円の商品の質が
同じって、それはビジネスとしてありえないじゃん?
っていうのを踏まえて、実際商品触ってる消費者としてみて、
資生堂みたいな超大手メーカーと、ちふれとかみたいなほどほど
メーカーとで同じ価格帯の商品にさほどの品質差があると
思えないんだけど。
化粧品だから、肌に合う合わないはあるよ、もちろん。
スレ違い話題を引っ張ってゴメン。
粉モノは安いと粒子が粗くてきれいに付かないとか、持ちが悪いのとかが多いね。
あと技術が古いから、大手の高めの最新技術を駆使したファンデにはやっぱり適わないよ。
安物に関しては、「この値段で比較的マシに使える」っていうのが正直な評価だと思う。
197 :
メイク魂ななしさん:05/03/09 17:03:42 ID:g44E6My10
マイナーなメーカーでスーパーとかに売ってて地味だけど
昔からあるみたいなブランドってどこがあったっけ?
ポルトAとかそんな感じの・・・
ちふれやセザンヌみたいに有名じゃないやつ。
そんな所のファンデはどうなんでしょね?
スーパーで買ったら地味に良かった、みたいなのあります?
安いのは粒子粗いけど、肌にはよさそう。
毛穴に深く入り込まないような気がする。
若いきれいな肌の子は、安いので充分って場合もあるよ。
199 :
メイク魂ななしさん:05/03/09 17:28:08 ID:wkGQnGOf0
先週発売のSRのプルプルファンデ、何時間経ってもお肌がモチモチに
潤ってサイコー☆と思って、今日買いに行こうと決めてたのに・・・
今朝お試しでもらったエストのリキッド使ってみたら、「何これ!?ちょー
肌にスルスルッと入り込んで気持ちいいー!!」てな感じで、今すごい迷ってます。
んー・・・でもやっぱ保湿性から言ったらSRが勝ちかな・・・
独り言ですんません。
>>197 ちふれ、セザンヌ以外で祭りになったことがあるのは
キスミーフェルムとメディア。
201 :
176:05/03/11 00:50:05 ID:mbLfF+Od0
他スレで聞いてみます(_ _*)
確かに有名なやつばっかだね
203 :
メイク魂ななしさん:05/03/13 01:41:06 ID:/1Itoyex0
204 :
メイク魂ななしさん:05/03/13 14:47:53 ID:hYQhrFMm0
アスプリールのスティックは肌トラブルが少ない人にお勧め。
カバー力は強力ではないけど、
肌色を均一に綺麗にカバーしてくれる。
厚ぼったくならず、すすっと軽く伸びて肌に負担が少ない。
本当にオススメです。
安いファンデって事なので惑星を勧めます。日焼け止め効果に期待でかますよ!
206 :
メイク魂ななしさん:05/03/13 18:23:52 ID:5Ljs5lbqO
でかますよ!
文法的には「期待」になります。
211 :
メイク魂ななしさん:05/03/15 13:17:52 ID:hso5r6pa0
ケショワクのパフだけ欲しい
212 :
メイク魂ななしさん:05/03/15 13:44:17 ID:c/NO6NLBO
いまさらだけどメディアイイ(゚∀゚)
ブルベ冬ですが色も合ってるみたいだし
毛穴カバーもたたき込めばOK
昔ケガしてしまって赤みが少し残ってしまったところも
少し厚くなじませれば完全に消える。
コンシーラーいらず
つや肌に仕上がるので気に入った!
213 :
メイク魂ななしさん:05/03/15 17:02:01 ID:7gh7gHiBO
ははぎくの水おしろい買ったんだけど、何だか つっぱる気がします。
あれって季節関係なく使えるんでしょうか?
215 :
メイク魂ななしさん:05/03/15 17:50:51 ID:7gh7gHiBO
212です。
レスありがとうございます。
やっぱりそうですかね。。。?
ははぎくのファンデって水おしろいだけですよね?
メディアのクリームファンデ使ってみたけど、毛穴落ちが酷いような気がする。
時期と肌質が悪いんだろうか。
218 :
212:05/03/17 07:40:32 ID:NdgP+7xOO
メディアはクリームつかってます
クリームだから保湿いらないかな?と思いましたが
しっかり保湿した方がもちが
良いです
私も毛穴落ちしてたんですが毛穴落ちが
気になるところをトントン指でたたき込めば
毛穴落ちしなくなりました
メディア、ムラになるし毛穴落ちするし、つかえねー と思ってたけど、
量は真珠一個分で手で伸ばすように付けたら、すっごくキレイに仕上がった!!
さらに、ダイソーのニューラメ入りのお粉をささっと付けたら、毛穴なくなった。tってか見えない。
ただ、寒い時期だからいいけど、汗かきの私としては夏どうしようか悩みどころ・・・・。
パルガントンのパウダーファンデ良いよ。
ルースパウダーはイマイチだったから悩んだけど
テスターの手触りが良かったので買ってみたら
最近まで使ってたエクサージュのモイスチャーシフォンより皺が目立たないし崩れない。
その前はパウダーファンデはランコム、リキッドはYSL使ってて
何万もするようなファンデは使ったことないけど、安くても良いものはあるよね。
クリアラストのフェイスパウダーも良かった。
>>217 ガーソ
今まさにそれを買ってきたところです。。。
>221
丁寧にたたきこめば毛穴落ちしなかったよ。
>>222 ありがとう。
丁寧に叩き込んでみます。
毛穴落ちは自分の永遠の課題です。
224 :
メイク魂ななしさん:05/03/19 01:01:58 ID:b3Iu6BxqO
メディアのクリームファンデって下地とかつけない方が良いんでしょうか?
226 :
メイク魂ななしさん:2005/03/25(金) 00:01:08 ID:Zq0hbOdC0
メディアスレに誤爆した。。
>>221=
>>223です。
試行錯誤した結果、メディアのクリームファンデを三角スポンジにのせ、
揉むように染み込ませて肌の上にポンポンと置く(絶対こすらない)。
毛穴落ちしなかった!10時間経った今でもつるんな仕上がりのまま!
自分の場合、指で叩き込むと毛穴落ちしたのと、DEWよりトリートメント効果を感じた。
メイク落とした後のもっちり感がいい。肌がつやつやしてる。
くそぅ これでベージュ系が出ればいいのになぁ。
キャンメイクかなぁ
ははぎくを使ってるんですが、小鼻まわりがなんか毛穴がうくというかうまくつけられません。
使ってる方小鼻らへんはどう塗ってますか?
私は手で塗ってますが、スポンジのほうがいいんでしょうか?
229 :
メイク魂ななしさん:めけ暦05/04/01(金) 11:17:48 ID:bDOUKRjD0
>>226 わかる!ベージュ系禿しくキヴォンヌ!!!!
カネボウってば他のブランドは黄み強いのに!
230 :
hero hero:めけ暦05/04/01(金) 11:21:00 ID:EWOohbPY0
231 :
メイク魂ななしさん:めけ暦05/04/01(金) 11:29:17 ID:h31d3kga0
スージーファンデってそんないいの?
さあ?試してみれば?
233 :
メイク魂ななしさん:めけ暦05/04/01(金) 14:38:22 ID:+9onHieG0
スージー好きだよ
ナチュラルで崩れにくいし荒れない
ツルンと見えるし安い
234 :
メイク魂ななしさん:めけ暦05/04/01(金) 14:43:18 ID:zVMxOUM3O
私はスージーだめだった
荒れた
火照りと赤みとかゆみ
警戒して使ったから
ひどくなる前に使用中止したけど
>>226 >>229 ホントに!!ベージュ系希望!!
リニューアル前まで使っていて、新しくなった物の評判が良かったのに、OC−系は
私には赤みが強すぎるんだよー。残念!
236 :
メイク魂ななしさん:めけ暦05/04/01(金) 15:35:27 ID:rph00EzJ0
>>226です。
>>229>>235 ヅラが回転するほど感激!
先日、
[email protected]宛てに、
メディアモイスチャーファンデにベージュ系を加えて欲しい旨、メールしました。
がっ!未だ返答なし ○| ̄|_ =3 ブッ
自分、イエベ+顔の赤みが目立つ肌ゆえ、コレだとますます首の色と浮いてしまう。
数時間後は、ガテン系さながらのガン黒っぷりだ。
>>231 連投スマソ。
自分は微妙だった。
ピタッとくっ付く感はあるけど、時間が経つと落ちてる所と落ちてない所があって顔がムラになってた。
毛穴落ちも目立った。
238 :
メイク魂ななしさん:めけ暦05/04/01(金) 18:00:09 ID:K16zd5Sf0
>>236 自分に合う肌色がないなら使わなきゃいいのに。
そこまでしてバカみたい。
どうしても使いたかったらコントロールカラー使うとかすれば?
普段から周りに強引さを振りまいた生活してるのが見て取れるよ。
>>238 おまえの方が、普段から周りに強引さを振りまいた生活してるのが見て取れるよ。
そういう発想が出てくるってことは、おまえ自身がそうだってことw
>>240 自分が投げ捨てた空き缶を踏んづけてすっころんで
犬のウンコでも顔につけちゃったんじゃないの?
それできっと238は機嫌が悪いんじゃないかな。
242 :
メイク魂ななしさん:めけ暦05/04/01(金) 21:09:32 ID:K16zd5Sf0
244 :
メイク魂ななしさん:めけ暦05/04/01(金) 21:17:54 ID:K16zd5Sf0
245 :
メイク魂ななしさん:めけ暦05/04/01(金) 21:36:28 ID:/ekLO9/R0
美的についてたトワニーのクリアモイストパウダーUVのサンプルが良かったので
今日現品買いしてきました。
細か〜い粉質です。細かさレベルは今はなきYSLの
パーリィパウダーファンデやタン ドゥ パールヴィサージュファン
に似てます。しかしキラキラ感は無く、ややマットな仕上がりです。
カバー力はけっこうある方だと思います。
持ちはいい方です。4時間くらい経っても汚い崩れはありませんでした。
毛穴カバー力はレヴューくらい。
246 :
245:めけ暦05/04/01(金) 21:39:15 ID:/ekLO9/R0
スレ違いスマソ・・・・。
オススメファンデスレに貼ってきます。
おまいら釣られすぎですよ
はい、マターリヽ(´ー`)ノ
すまん、誤爆った。
249 :
メイク魂ななしさん:めけ暦05/04/02(土) 02:09:21 ID:aNQqb+1l0
メイベリンのワンダーフィニッシュUVリキッド使っている方いませんか?
あれって「つけるとパウダーに」と書いてありますが、実際どうなんでしょう…
感想聞きたいです。
個人的に、ポイントメイクだったらメイベリンでもいいんだけど
下地やファンデに関しては国産モノじゃないと安心できない(´・ω・`)
ニューヨークだもん、添加物いっぱい入っててブツブツできるイメージが・・
メディアファンデばっちし。素晴らしい。色がちょっと暗いけど調整すれば
立体感でてサイコウ。
メディアのファンデ+お粉でデパの某カウンターに行ったら
BAさんに「お肌がつやつやですね」って言われたよ。
@見てたらセザのウルトラカバーUVファンデーションってのが出たんだね。
なんか評判よさげだから、安いし買いにいったけど、3件回っても見つからないorz
前のUVファンデはなんか厚塗りっぽくて苦手だったんだけど、ウルトラはそうでもないみたいだし。
使った人いる??
100均のパウダーファンデ使ってる方いますか?
前にダイソーの使ったらのっぺりしちゃったんですが…
セザンヌのファンデぽい感じで。
下地とかハイライトで変わってくるかな?
あと記憶では崩れにくかった気がする。
>254
ダイソースレ逝けば、レポがあると思いますよ
種類がいっぱいあるから、どの商品かも調べてから
検索かけた方がいいと思う。
257 :
254:2005/04/03(日) 20:27:03 ID:2k2kXfFa0
>>256 そうですね、100均スレの方が適切ですね。
ありがとう。
セザのウルトラカバーUVファンデーション、今日買ってきました!
三軒回って三軒目でハッケソ。
うすピンクっぽい長方形の入れ物が目印。
ケース+鏡+パフがついて630円。
試してみたら、さらっとしてて、毛穴が消失して、本当にすごかった…。
騙されたと思って一度使ってみてほしいです。
デパートに置いてある5000円くらいのファンデと比べても見劣らないですよ!
ただ、気になった点は、新製品だからか(?)レフィルがないこと…。
ケースが安っぽいクリアピンクで、ちょっと持ち歩きにくい(´・ω・`)
このスレでも祭り確実のファンデーションです。
>>258 レポ乙です!
DSで気になってはいたんですが、よさそうですね〜。
カバー力ありとのことですが、厚塗り感・艶などはどうでしょうか?
よろしければお願いします。
258です。
厚塗り感は、従来のセザUVに比べるとなくなったとは思います。
それでもやっぱりカバー力の盲点といいますか、
他のナチュナル系ファンデと比べると、やはり厚い方だと思います。
パフでファンデを撫でると、多量につきすぎてしまうので、
そっと触れる程度にパフを取り、顔に伸ばせば大丈夫だと思います。
艶はほとんどありません;
パッケージにも書いてあるように、これは「さらさら」タイプです。
なのでメディアの艶リキッドファンデと合わせて使えば
協力タッグになるかもしれません。
ですが私は油田肌で、ファンデにあまり艶を求めていないので気にしていません。
というかこのファンデ、さらさらしすぎているので
乾燥肌の方は化粧水や下地をしっかりした方がいいと思います。
261 :
259:2005/04/05(火) 14:37:03 ID:/pfHY2oI0
>>260 度々レスありがとう。
乾燥肌寄りの普通肌だからキツいかなぁ?でも夏には大丈夫なのかもしれないので、
安いし試しに買ってみます。
アドバイスどおり、軽めに使用してみようと思います、ありがとう。
>>258 レポありがとう
@でも評判いいみたいだし、安いしこれは買わねば
263 :
メイク魂ななしさん:2005/04/06(水) 23:31:27 ID:UHD1fYdP0
パウダーファンデでツヤ肌になれるのってやっぱりレイシャスですか?
マックスファクターのフェイスフィニティ?のパール入りとかいうのも
気になってるのですが、キラキラ感はどうなのでしょう?
セザUVに一票。特に水ありで使うと厚ぼったくならず(・∀・)イイ!!
当方、去年の夏は多汗症スレにまで出入りしていた超汗っかきですが持ちもかなり良い方です。
ツヤ感を出したいときは上からダイソーのニュアンスパウダーをのせてます。安上がりだ…
セザウルカバUV。
厚塗り粉っぽくならずナチュラルなカバー力ツヤ感あり
セザUVの欠点をすべて解消したような一品。
267 :
263:2005/04/07(木) 11:06:24 ID:1iFESeJW0
思いっきり書くとこ間違えた!(ノД`)
>>264 ありがとう。本家スレに逝ってきます。
もう行っちゃったかな〜
エクセルのクリアパクトがすんごい艶めくよ。
269 :
メイク魂ななしさん:2005/04/07(木) 21:30:34 ID:P/wSwl2HO
セザウルトラUV七件まわったのにどこにも売ってない(涙)使ってみたいよ〜〜〜〜
私もセザンヌ気になる〜
セザンヌのHP,全然駄目だね・・・
271 :
メイク魂ななしさん:2005/04/08(金) 05:32:04 ID:9a+vBGMi0
ツヤ肌になれる最強のリキッドファンデは?
マルチしないで少しは読め
273 :
メイク魂ななしさん:2005/04/08(金) 11:04:02 ID:sE1F76TZ0
セザンヌのウルトラ私も買うよーだって600円で、なおかつ超いいらしいしょ
もう買う買う。
ケイトがお気に入りだけど安いから2つあってもいいのだ。
274 :
メイク魂ななしさん:2005/04/10(日) 17:03:30 ID:tltT5U6U0
安いファンデではすでにメジャーで申し訳ありませんが・・・
〔フェルム〕シルキークリーミイとリキッドファンデを1:1
↓
ビジョンベビーパウダー
↓
ちふれプレストパウダー
崩れ知らずの、陶器肌になったよ。
生まれて初めて、肌きめ細かいねと人からほめられた。
275 :
メイク魂ななしさん:2005/04/10(日) 21:13:58 ID:Z/0nQfbQO
セザ・ウルカバ買いました♪明日試してみます
セザウルを明日ゲットしちゃうぜ。
セザウルレポです!
水あり使用だとかなりのトラブルもカバーできます。
叩き込めば鼻の毛穴も隠れるし、毛穴落ちもしませんでした。
化粧直しにも薄く使えておk。ニキビも悪化・誘発せず。
ただ、すごくブルベの人だと黄ぐすみ注意かも。
26歳普通肌、色白ブルベ、クリームベージュ使用、下地は化粧惑星のモーニングミルクUVでした。
祭りに乗って満足です。
しまったぁ! 間違えてセザンヌ・UVクリアファンデ買ってきちゃったよ!
もっとよく読んでおくんだった・・・
でもパウダーファンデこれしか置いてなかったよ・・・
279 :
メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 20:10:00 ID:l34mTFI50
セザウル、持続力が驚異的だ。
ちょうどいい状態が続く。
280 :
メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 20:16:42 ID:RI4l5SdVO
セザウル売ってない!
てか、セザUVしかなかった
セザウル欲しくなっちまったー
一応新商品?
きっとDSの片隅にあるセザコーナーとかじゃ置いてなさそうだな。
スイーツも一緒にあるような店なら置いてあるだろうか。
>>277 レポマリガd!
私も買うぞーーと思ってたけど、
ブルベの自分にはどうかなぁ…
定番のセザンヌファンデも妙に黄色っぽくなっちゃったからなぁ。
283 :
メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 22:32:44 ID:RI4l5SdVO
都内中央区でセザウル売ってるとこありましたら教えてください
>>283 荒らす気かぇ。
どこスレかセザに直接聞く。
セザウル、乾燥しますか?
めちゃめちゃ欲しいんだがソコだけが気になる。
ハァ・・ セザウル求めて2時間以上車で走り回っちゃった。
近くにあるDS総ナメ、IY、ダイエー、ロフト・・・全滅ですたorz
>>286 サンドラッグで一発 発見(*゚Д゚) ムホムホ
>>287 ぬあにぃぃ、サンドラッグとな!そいつは見落としていた。
また行って来まーす
セザウルゲット!
テスター使った感じだとふわっとした手触りで良さそう。
期待大です。
ちなみに池袋駅地下のハックで1発発見できました。
セザウル一日目。
セザUVだと鼻だけ激しくテカってくるんだけど、それがほとんどなかった。
つけ心地はセザUVよりすーっと自然に伸びるかんじでUVの粉っぽさがないです。
>>282さん
私もブルベだけど大丈夫でしたよ〜 不安ならテスター使ってみては。
600円だ、買っちゃえ買っちゃえ!
セザウル、乾燥は感じなかったな。
皆も言ってるけど粉っぽさじゃなくマシュマロっぽく仕上がる>水なし
>>287 サンドラッグにセザウルあった〜。情報マリガトン(・∀・)
まだ出たばっかという感じで、テスターもほぼ手付かずでした。
使った感想。
薄いシミそばかすならかなり隠れます。塗った直後はガ━━ン能面!だけど
すぐになじんでイイ感じになります。
なにより毛穴の凸凹がなくなって均一な肌に感激しました。
293 :
メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 16:20:18 ID:jWgfHWTG0
セザウル、前のセザUVよりほんと乾燥しないね。
前は保湿とかしっかりしなきゃ塗れなかったけど
これはあまり神経質にならなくてもきれいに仕上がる。
落としたあとも肌がしぼんでない。落としやすいし。
今日なんて肌状態が悪いサイクルに入ってるのに
ちゃんときれいに塗れてびっくりだよ。
294 :
メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 17:28:29 ID:fE/Ddv3o0
セザウルの化粧崩れはどんな感じですか?
UVのほうはけっこう汚く崩れたから敬遠してたんだけど・・・・。
今日寒かったからかもしれないけど
セザウル崩れは感じなかったよ。
Tゾーンがちょいテカったけど
いつものファンデに比べたら相当良かった。
それと、テカリをティッシュで押さえるといつもは必ず
ファンデがたっぷり転写されるのに
今日はそれがほとんど無かった。
600円だし、あってもいいんじゃないかなあ。
セザUVって通販してるとこないのかねぇ
セザUVはそこいらで普通に売ってるよ。
通販はセザンヌでやってるよ。
セザのホムペに載っているフリーダイヤルで近くの取扱店教えてくれるよ。
セザウルの入荷日も。
セザUVはどこにでも売ってるけど、セザウルがないんだよー。
問い合わせしたら、私んとこの沿線には一軒も取り扱い店なかった。
バスと電車を乗り継いで買いに行ったさ…@23区
今日ドラッグストアにセザウル買おうと思って行ったら売り切れてた…。
ほかのファンデは全部補充されてたのに、それだけすっからかん。
ここ見てみんな買いに行ったのかな。
私もセザウルに出会えない(´・ω・`)
304 :
メイク魂ななしさん:2005/04/16(土) 05:09:35 ID:Ly9BwaUZO
同じく私もセザウルに出会えません。@でもかなり評価良いから使わないと気がすまない!
ageてしまった…orz
306 :
302:2005/04/16(土) 19:44:04 ID:BbwJXn/W0
今日同じドラッグストアに行ったら、セザウル入荷されてた!
でも、欲しかったライトオークルがなくて、代わりにオークル購入。
確かにカバー力は強い!毛穴全部無くなったよ!
塗ってから10分くらい立つと、粉っぽさはマシになってきました。
肌荒れとか起きなかったら、愛用しようと思います。
普段2段ケース使ってるので、縦置きに戸惑ってます。
ケースからはずせたらいいんですけどね。
あまりカバー力のないパウダーファンデありませんか?
夏はUV対策のために塗りたいのですが、厚塗りに見えるのが嫌なので…。
横浜駅周辺のにはどこの店が有りそうかな…。
地元のハック3件、マツキヨ2件回ったけど
発見できず…orz
>>308 横浜駅周辺と言っていいかどうか解らない&昨日の時点の情報ですけど・・・。
大船のサンドラッグには全色あったよ。
ちなみに2軒あるうちの駅から遠い方の店です。
駅前店は未確認。
310 :
309:2005/04/16(土) 22:36:52 ID:0uMPEKO60
てか、書いちゃってから気付いたけどセザウルの話だよね?>308
>>307 ノーファンデスレ行ったほうがいいかも
カバー力ないファンデよりカバー力ある
プレストパウダーのがいいかも
>>307 ポーラデイリーコスメのプロテクトUVパウダーSPF30PA++
ファンデーションとパッケージに書いてありながらカバー力無し
私はプレストパウダーと思って使ってます
セザウル探し始めて一週間たつのに未だに出会えない(@東京五反田周辺と町田)
もっと入荷させろよ、セザンヌ!
セザウル家の近くに大量に売ってる。
1000円即決位でオクに出したら買う人いる?
>>313 町田は駅前のDS全滅でした。
今ルミネのトモズが改装中なので期待してますが、どうでしょう。
他の地区のトモズには置いてあるみたいなんだけど。
セザウル、水ありレポキボン
どなたか、京王線沿線で売ってるところご存じないでしょうか。。
>316
昨日、水ありでつけてドライブしたけど崩れなかった。
今日は、水なしで買い物行ったけど崩れなかった。
結局、差がわからない・・・
セザウル欲しくて探してる人はセザンヌに聞くのが一番早いよ。
丁寧に教えてくれるから電話してみ。
>>308 セザウル、クィンズスクエアのトモズでゲットしたよ。
横浜駅周辺じゃないけど・・・。
セザウル水ありレポ
暖かい日に30分ほどチャリ漕ぐ生活して比べてみました。
仕上がりは差を感じませんが、どう考えても崩れやすい状況になると
水ありが強い。汗だく・長時間放置が予想される場合には水あり推奨。
>>317 笹塚駅ショッピングモールのリモーネにありました
階段の上り下りだけで汗が出る私でも
セザウルは救ってくれるかな。
>313
五反田の東急にない?
セザウル情報
船橋市近郊の方だけに有効ですが、津田沼のヨーカードにありました。
ここにはセザンヌのカウンターがあり、店員さんがいます。
店員さんいわく、
「最近(セザウルが)とっても売れるんです。
インターネットで調べたとかで、わざわざメモを持っていらっしゃる方も・・・」
とのことです。
私も昨日、買ってきました。
今日一日の感想としては、値段の割りにいい仕事してくれているようです。
>>324 私もそこに先日買いに行ったら
店員さんにネットで好評なんですよと勧められましたw
その店員さんもここ見てるのかと可笑しくなりましたが
そう言う事だったんですね。
何処まで私の汚肌を救ってくれるのかこれから使ってみます。
セザウル良いんだけど、どうしても鼻の頭はテカるなあ(´・ω・`)しょんぼり
328 :
メイク魂ななしさん:2005/04/20(水) 22:30:35 ID:oD9+BddR0
これを読んで、今日かってみました!
これからどーなるか期待します!
セザンヌスレでも祭りですねぇ>セザウル
そういう自分もチープファンデではちふれ以上の感動でした。
(ちふれの方が安いんだけどねw)
10代とかのお若い方向けだと思っていたんですが
三十路越えの肌でも十分綺麗に見せてくれました。
330 :
メイク魂ななしさん:2005/04/22(金) 16:51:19 ID:Y0uEH0h10
(屮゚Д゚)屮
331 :
メイク魂ななしさん:2005/04/22(金) 17:02:19 ID:bm4iwOwyO
>>317 新宿ルミネ1地下のトモズ。
先週見た時は2番が売り切れていました。
334 :
メイク魂ななしさん:2005/04/23(土) 14:58:04 ID:J64AdAAoO
セザウルって色白は色合わないですか?セザUVは5番でまぁまぁだったんですが。
>334
合わない。
私は色白でないけど、いちばん白いの買ったけど黒い。
色白だと無理じゃない?
334タンではないが残念だ・・・
337 :
メイク魂ななしさん:2005/04/24(日) 15:43:58 ID:GCDTRKCQ0
なんか期待したより、良くなかった気が…
鼻とかムラになって、明るいとこで見ると更に汚くみえて。
結構、しっとりしてませんか?脂性なのに…。
338 :
メイク魂ななしさん:2005/04/24(日) 17:06:01 ID:BVGmaRD4O
セザウル買った@横浜
600円とは思えないね。ただ色白だから色が合わない。もっと色増やしてほしいな!
339 :
メイク魂ななしさん:2005/04/24(日) 17:34:07 ID:4km6F6zfO
セザウル使っているがやっぱり色が合わない
なので重ね塗りしてます
340 :
メイク魂ななしさん:2005/04/24(日) 21:42:22 ID:RebwveGA0
セザンヌに、取扱店の問い合わせメールして1週間、いまだに返事来ない。
そんなに殺到しているのだろうか。。
もう、お店で見つけて買っちゃったから良いんだけどね。
341 :
メイク魂ななしさん:2005/04/24(日) 21:50:01 ID:ZUxwVl8N0
カルディナーレのアクネクリアパクト1500円で安いです
@見るとカバー力なしとのことだけどファンデーションていうよりは
プレストパウダーっていう感覚の仕上がりになるんですかね?
田舎すぎてセザウルが売ってない.。゚(ノД`)゚。.
だから人に頼むorネットでいこうと思ってるのですが、ケイトのG(一番黒いの)ではちょっと黒く感じる私に合う色番は何でしょうか??
343 :
メイク魂ななしさん:2005/04/24(日) 23:04:09 ID:aPwpYilPO
ケイトGってガングロギャルがよく使ってるやつじゃん。そんな黒いのねーし
>>342 肌焼いてる?もしくは色黒い方?
残念ながらセザウルではあなたに合いそうな色は
なさそうですよ。4色しか色展開が無いから。
セザスレに、セザウルのお店のまとめがあったので、探してる人は見てみれば?
セザウル単品使いだとちょっと顔色悪く見えるので
おなじく単品使いだとサバ光りしてしまうエクセルのクリアパクトを
ハイライトのように顔の高い部分にささっと塗ってみました。
イイ感じのメリハリ・ツヤ顔に!春夏はこれで行くぞーー
347 :
メイク魂ななしさん:2005/04/25(月) 18:27:45 ID:Lmms+0Gs0
何でそんなに良い話ばっかりなの?
絶対、ここで言われてるほど良くなかったし・・・
期待はずれ。やっぱり安いだけにそれなりだったね。私は。
絶対って・・・肌は人それぞれなんだから、仕上がりや使った感想も人それぞれでしょ
それに良い話ばっかりなカキコばかりじゃないじゃん
よく嫁
350 :
メイク魂ななしさん:2005/04/25(月) 21:41:22 ID:/DX8SJ+z0
セザウルの事は、良い事しかかいてねーし!!
よく嫁
このスレではね
だって使ってよかったおすすめスレだもん。
>>352がいいことを言った
セザンヌスレ行ってごらんよ、割と賛否両論
@のマンセーは不気味だね…
@は・・・ねぇ
356 :
メイク魂ななしさん:2005/04/26(火) 16:36:17 ID:VT6HhEyeO
ポルトAのファンデ良さげなんですが使った事ある方、どうでしょうか?
357 :
メイク魂ななしさん:2005/04/26(火) 17:52:01 ID:aIpx781L0
渋谷駅南口方面のドラッグストアでセザウル発見!
2番を購入しました。
私はセザUVよりすぅーっと伸びて、乾燥せず、でも
てからず気に入りました!
セザウル、このカバー力・少しは艶も出るし
しかもUVカット。
値段を考えれば確かにイイ
ただこれが10倍の値段だったらいや
そりゃそうだwでも3倍なら考えるかも
色が増えるなら少し高くてもいい。
【顔面半々塗り対決】
あんまり参考にならないかと思いますが、今日はひまなので勝手にレポさせてください。
文中にはセザウルヽ(´ー`)ノマンセー的な表現が多多ありますが、別にセザの工作員でも何でもありません。
普通の30歳の子持ちオバです。
当方イエベ混合肌。頬の赤み強し。Tゾーンは少し油田気味。
(尚、どちらも水有りで使用。下地にルティーナのクリスタルクリエーター、仕上げにルティーナの粉有り)
朝7時から会社から帰宅する夜7時まで使用。尚、午後3時に粉で化粧直し。
△【セザウルvsアネッサ】
◆朝の仕上がり
どちらも強いカバー力だが自然さはセザの勝ち。
◆午後3時
どちらも目立たないがTゾーンが崩れる。崩れ方はどちらも同程度。
色移りはどっちもどっちな感じ。ティッシュで抑えるとどちらもファンデが着いた。ブラウスの襟にうすーくついた。
◆午後7時
どちらも落ちてません。さすがです。特にアネッサ。クレンジングでもろくに落ちないアネッサなら当然か。
とにかく頬部分などはアネッサが落ちない。
続きます。
○【セザウルvsルティーナ】
◆朝の仕上がり
カバー力では断然セザ。色むらもセザの方が消えている。
ただしルティーナは色移り皆無。汗をティッシュで抑えてもティッシュに色がつかない。
◆午後3時
ルティーナは小鼻部分毛穴落ち。白いドロドロがちょっと発生。
◆午後7時
セザはほとんど落ちてない。ルティーナはTゾーンが危機的状況に。
◎【セザウルvsシャネル(ドゥーブルペルフェクシオンコンパクト)】
◆朝の仕上がり
やっぱりセザ。カバー力が違いすぎる。(シャネルはもともとうすずきなんでしょうがね)
◆午後3時
この日は汗をたくさんかいたせいもあるけど、セザの圧勝でした。シャネルはほとんど落ちちゃったorz
セザはTゾーンの脂をとってお粉をはたけばまだまだいけるレベル。
◆午後7時
昼間に汗をかいたせいか、セザを塗っているほうの顔がちょっと痒い。
ただし、外見はセザの圧勝。
【感想】税込み630円でも侮りがたしって感じでしたw だってシャネルの金額で10個買えるんだし。すばらしい。
363 :
361:2005/04/27(水) 15:18:37 ID:LRhX637a0
うすずきってなんだ。。。
薄着きの間違いです、ごめんなさい。もう消えます。
まじでマンセーしすぎてなんかイタイ
>>362 乙。
シャネルより、仕上がりいいってマジ?
何回も言われてることだけど、人それぞれだし。
362タンのお肌にはセザンヌが驚異的に合ってたんだろうね。
367 :
メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 21:10:20 ID:CarJQLnY0
シャネル高いだけあって、いいかも・・・
368 :
362:2005/04/27(水) 21:20:55 ID:jEtmj8/4O
>>365タソ
なんていうか、良く言えばシャネルは繊細な感じで
セザは し っ か り ってかんじ。
顔をやさしく覆っているのがシャネル、がっちり取り囲んでいるのがセザウル。
正直高いファンデの中でもシャネルファンデは粒子が粗いような気がするので
使い心地は変わらなく感じました。
ずっとシャネル愛用だったんだけど、なんだか悲しくなりましたw
使ってよかったスレなんだし、マンセーでもいいんじゃないかなぁ。
そうだよね。良かったスレだからここに書いてるのに
それが気に入らないって、すれ違いぽ
>>368 365だけどレスサンクス。
確かにせざはがっちりカバーって感じですねw
セザUVの頃からカバー力は高かった
374 :
メイク魂ななしさん:2005/04/30(土) 10:15:42 ID:8iZDi9Jm0
あげ
375 :
メイク魂ななしさん:2005/05/01(日) 16:05:36 ID:CBAHCYDv0
飽きた。馬鹿じゃん
うん
377 :
メイク魂ななしさん:2005/05/01(日) 21:00:50 ID:StwJwsx3O
コーセーのノア?(たぶん)だと思うんですが、カバー力があるとお店で書いてあったのですが使われてる方いますか?いたらセルフィットのパウダーファンデとどっちがカバー力があって綺麗に仕上がりますか?
その並びから言うとエルシアが良かったけど。ピンクのパクトケースのやつ。
>377
ノアとセルフィット、リキッドタイプのしか使った事ないけど。
ノアの方がカバー力はある。ま、色があった方を使えばいいと思う。
ファンデって色選びが重要だと思うので。
セルフィットは結構薄づきだけど自然に仕上がるよ。
381 :
メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 09:18:39 ID:sQzCd3lFO
>378.379.380レスアリガd
ノア、使ってます。
KPリキッド→チャコット→ノアなんですけど昼過ぎでも綺麗に崩れていい感じ。
単品でも丁寧にぬっても厚塗り感はあまりないし圧迫感もないです。
でもセルフィットと比べたことない。ごめんなさい。
セザンヌスレで、ウルトラカバーを何と略すか?でモメて、
「絶対!セザウル!次スレではテンプレにいれなくちゃ!」って夜中に暴れた人がいたみたい。
そうやって意固地になられて、呼び方を強要されると、
逆に「トラカバ=虎河馬」って呼びたくなっちゃうわ。
略称なんて何でもいいのに、どうしてセザウルに固執するんだろう?
「統一しないと混乱する」って私たち馬鹿にされてる?そんなに頭悪そう?
統一しなくたって、脳内変換して普通に読めるよね?
読んできた。
思うに、母親世代の人なんじゃないかなぁ。
更年期のおばちゃんはキレやすいし、新しいことに柔軟に適応できないから、
ますます頑固になるあたり。
385 :
メイク魂ななしさん:2005/05/05(木) 08:15:34 ID:j9jFkKB1O
普通に虎河馬ってなに?って感じしますけど…。
でそのセザンヌウルトラ、崩れやすい!もったり厚塗り感あり。色があってないのかも。
毛穴落ちもはげしいし、評判いいけどちょっと期待外れ。下地工夫してみるかぁ。
とりあえず近所、くらいならいいけど長時間外出はムリポ。
386 :
メイク魂ななしさん:2005/05/05(木) 08:24:38 ID:UEmDtrzKO
383384
私はどうでもいいとオモ。
他スレのことなんだし、こっちのスレも言い合いみたくなるのはごめんだよ。
>>383が一人で朝から必死すぎてワロタ
何でもいいって言いながら今更出張カキコなんて怖いです。
どこのスレでもわかりやすいのは
セザのウルトラカバーだからセザウルだろうね。
もう浸透してるのに何でそんなに意固地なの?
388 :
メイク魂ななしさん:2005/05/05(木) 09:00:16 ID:irTdinAd0
セザウルで決まり!
もう、おしまい!
389 :
メイク魂ななしさん:2005/05/05(木) 09:16:14 ID:CRRmAtM60
>>387 そうだよねー。
どんなに頑張ったって、定着してるものをくつがえすことなんか出来ないんだから、
ほっとこうよ。
セザウルマンセー!
何の騒ぎかと思ったら。
虎河馬ってヘン!と思ったけど、縞鰤の例を読んで納得。
あのときも最初は違和感だったけど、すぐに馴染んだよね。
2ちゃん風味のネーミングでツボ。
391 :
メイク魂ななしさん:2005/05/05(木) 09:54:37 ID:jHuNxdQ00
>>386 それじゃ〜駄目なんだってば。
セザウルと虎河馬、両方あったら、初めて来た人が混乱するでしょ?
それに河馬→カバって読めない人だっているかもしれないし。
縞鰤にしたって、この板では定着してるけど、
メーカー名が含まれてないから、どこの商品か分からなくて困ってる人もいると思う。
一本化しなくちゃ駄目なのよ。
392 :
メイク魂ななしさん:2005/05/05(木) 10:04:48 ID:g2gghB7n0
>>390 荒らしの誘導に惑わされちゃ駄目。
ここはセザウルで統一されてるんだから。
虎河馬と呼びたくなる気持ちが、なんとなくわかった子供の日の朝。
>>383 他スレにまで持ち込んでるお前が荒らしだろ
こっちでセザウル、虎河馬の話すんなYO
激しく同意。
ここはセザンヌスレではない。
今度はIDころころ変えて自作自演ですか。
携帯は使わないことにしたのですか?いろいろと大変ですね。
クリーミィファンデ調子よかったけど、この季節は かなりテカりますよね。ノアの方を試してみて
比較したいと思います
>>397 あなた、いつまでやってるの?
早く檻に帰ってください。
セザウルげとしたはいいけど
…合わない…?
なんというか時間が経つと頬の上にたまるんです。下地にキスミーの赤み消し使ってるんですが相性悪いのでしょうか?(ノД`)
401 :
メイク魂ななしさん:2005/05/07(土) 23:43:22 ID:pH8G4yoi0
縞鰤
↑これ、なんて読むの?
教えてちゃんでスマソ
402 :
メイク魂ななしさん:2005/05/07(土) 23:48:33 ID:Gy7DrZJn0
ブリ・・・、なに??
しまぶり?
ババくせえ略し方・・・
虎河馬もババくせえけど。
いまさら蒸し返すな。
というわけでセザウルが全く合わなかった私が来ましたよorz
色数が少ないよね。みんな赤そうなんだけど。
セザウルよれまくるよ
鼻とか鼻の下とかに筋になって固まる
下地はルティーナの青のだけどあわないのかな・・
>>411 塗り方が下手
ドロドロの脂肌のどっち?
>>412 乾燥肌です。ひし形スポンジで水ありでの使用なんですが、
塗った直後はいいんだけど、
バイトいって、何時間かたって、鏡見るととんでもないことに・・・
414 :
メイク魂ななしさん:2005/05/09(月) 21:47:02 ID:bKG5BWX40
>>413 私も乾燥肌なのでセザUVやセザウルは水あり水なしともに
時間が経つとよれて粉を吹き色むらで悲惨な状態になります
多分汗や油を吸うことで崩れにくくしてあるんだろうな
だから私のような乾燥肌には合わないらしい。・゚・(ノД`)・゚・。
安いファンデーションでよれなくて良かったのは
コーセークイックアップホワイトCパクトUV
水なしで使ってあとで肌水を吹いてなじませると肌のがさつきが
目立たなくてきれいに付きますよ
415 :
メイク魂ななしさん:2005/05/10(火) 00:30:27 ID:ltEmsmHNO
ファンデーションっていうより、肌の問題じゃん
肌に合ったファンデ選ばな。
みんながみんな同じ肌じゃないんだから。
自分はなぜか、セザUVは合わなかったけど、セザウルは合った。
色番はともに2番だから変わらないと思うんだけど、セザウルはくすみが消えた(・∀・)
ただし、時間がたつとどうしてもよれやすい。
プチプラものの宿命かしら…
プチプラものというか、「なんだか乾燥しないわぁ〜」という物の宿命?春夏になるとどうしても・・・
そこでセレブ塗りですよ
セザウルって何?新しくでたの?
前のセザンヌがやや不調になってきたのでマックスのに変えたとこなんだけど、
買ってみるか。
421 :
メイク魂ななしさん:2005/05/12(木) 21:38:44 ID:Q79UcxyB0
セレブ塗りって塗りすぎにならない?
肌荒れ思想で怖い・・・
422 :
メイク魂ななしさん:2005/05/12(木) 22:58:55 ID:jAvcJVFmO
セザウル、水なしで使ったらイマイチだったけど、水有りだとほんとイイですね☆
けど色が合わないので上からパウダーとか塗ってごまかしてます。
ちなみに下地にはちふれとセザTゾーンマット使ってます
423 :
メイク魂ななしさん:2005/05/12(木) 23:20:24 ID:/hvcKFIoO
スポンジを水に浸して使うのと浸さないのとどう違うのですか
424 :
メイク魂ななしさん:2005/05/12(木) 23:24:02 ID:6JxHCty30
エスプリーク使ってる方いますか?あたしかなり好きでつ
>>421 あの厚化粧、表情無い人しか無理なんじゃ…といつも思う。
まだシワの無い私でさえ口の横や目じりにファンデが溜まる。
426 :
メイク魂ななしさん:2005/05/13(金) 00:07:27 ID:ExwJEzj6O
メイベリンのワンダーフィニッシュ良い!崩れにくいし、高SPF、ほんのりツヤ肌。私はパウダーでマットにしてますが。お試しあれ〜
セレブ塗り、粉をケチらず叩いた後に薄付きのファンデだとよれないよ。
日焼け止め下地→DEWのお粉をはたき、セザウルを薄く塗る
という具合でやってますが、お粉のせいでスポンジがスーっと伸びるので
かえって厚付きを防げている気がします・・・
DEWはしっとり粉なのでガビガビにもならないし。
>>421 薄づきリキッド&薄づきパウダリーなら大丈夫。
日焼け対策として一度
フェルムクリーミー&セザUVをやったらえらいことになったw
KPリキッド+ゲラン粉+金ゲランで、初めてセレブ塗りしたら
本当に毛穴レスで夜まで崩れ知らずだったYO!
もともと薄付き仕様なものでないと、確かに厚っこくなりそう。
やっとセザウルとレビュー下地買ってきた!
使うの楽しみ。明日使ったらレポします
430のはスレ違いだと思うのだがいかがだろうか
でも情報サンクス
433 :
430:2005/05/15(日) 12:13:57 ID:QKOznrRG0
あ!
ここは安い!のほうのスレだった・・・orz
マジでスレを間違ってたよ。ごめん。
434 :
メイク魂ななしさん:2005/05/15(日) 14:59:13 ID:Erg9QYRb0
>>429 なんでそんなに塗るの?
毎日そんなに塗るの?
436 :
メイク魂ななしさん:2005/05/17(火) 13:56:34 ID:gC3orTvS0
セザウルってセザンヌと同じメーカーですか?何処の店に売ってるか教えて下さい。
大きいデパートとかに行けばありますかね?皆さんがGETしたお店を教えて下さい。
レブロンのスキンライトメークアップ買ったよ。ビニールでも貼ったみたいにテラテラする。
>438
ツヤ系ってこと?
乾燥はしそうですか?
>>435 リキッドに粉つけると乾燥するのよ。
だからパウダリーファンデをブラシで薄くつけるようにしたら
全然乾かない!って感動して以来セレブ塗り。
DEWだとそんなに厚塗り感はないよ。
>>440 脱脂?力が粉>パウダリファンデて訳ね
ありがとう。
>>439 (438ではないが)艶っつやのテッカテカ。
バーズペシェ顔全体に塗ったくった感じ。
でもペシェ程乾燥しない。
442 :
439:2005/05/18(水) 19:16:13 ID:xYrrYHrb0
>441
ありがとう!
買ってみようかな。
ホシュ
444 :
メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 17:35:56 ID:9LFspFUj0
アゲ
445 :
メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 23:32:20 ID:RCLXjaxPO
水ありのファンデの使い方教えて下さい(。′Д`)
446 :
メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 23:33:34 ID:5vDDPwhp0
.,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゛ 《 ._ .,,l(ノ^ノ
,i(厂 _,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゛|.ミ,.゛'=,/┴y/
l ,zll^゛″ ゛ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _><
《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
\《 ヽ .゛li ._¨''ーv,,_ .》′ ゛゛ミ| ,r′ }
\ ,゛r_ lア' .゛⌒>-vzト .ミノ′ 〕
.゛'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .}
゛\ア' .-- ,,ノ| 、 ゛ミ} :ト
゛^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ
〔^ー-v、,,,_,: i゛「 } .,l゛
l! .´゛フ'ーv .,y ] '゛ミ
| ,/゛ .ミ;.´.‐ .] ミ,
| ノ′ ヽ 〔 ミ
} } ′ } {
.| .ミ .< 〔 〕
.{ \,_ _》、 .{ .}
{ ¨^^¨′¨'ー-v-r《
447 :
メイク魂ななしさん:2005/05/25(水) 00:46:46 ID:op0adkrd0
水ありとかの話が続いてしまうのですが
レヴュー使ってるんですが、パッケージには水あり使用について何も書かれてないのですが
水ありで使っていいのでしょうか?
448 :
メイク魂ななしさん:2005/05/25(水) 02:12:51 ID:Wt2VG49SO
水あり、ってスポンジ水に浸して使うやり方?
>>448 私もそれ、知りたいです。
パウダーのファンデはふちれ500円くらいの激安ものから、
メイベリン、KISS、セザンヌのお手ごろもの、
コーセー、プラウディア、レイシャスなどの、普通ランクのもの、
ゲラン銀、ディオール、1万弱のものいろいろ使ったけど、
一番よかったのはパルガントンのファンデです。ケースつきので2800円。
(中身だけなら2000かな?)
たまに違うのを買っても必ずパルガンに戻ります。今4個目。
450 :
449:2005/05/25(水) 05:28:21 ID:Ycou01Rn0
ただ、色が3色しかなく、白肌の人じゃないと厳しいです。
ゲラン銀は高いだけあって仕上がりはパルガンよりもよかったのですが、
海外ものは強いので肌荒れが少し・・・。高いし。スレ違だし・・・。
プラウディアあたりのものを使うならパルガンのほうがキメ、カバー
断然優れていると思います。一度、試してみてほしいな。
セザウルでマイクロエアリーファンデと同じ失敗を
した・・
>>445,448,449
質問スレで検索、またはググれ。
パルガンdは仕上がりはイイ!けど匂いがダメポ
別に白肌じゃなくても大丈夫だよ
ただ、ベージュ系しかないから黄肌色さん向けだと思います
私は色白だけど黄身が強くないから色は合わなかった
香料苦手な人には耐えられない匂いです
454 :
メイク魂ななしさん:2005/05/27(金) 15:13:18 ID:vaVybpRW0
バルガントン、粉はカバー力なくてイマイチだけど、
ファンデはいいのか・・・
試してみようかな。
私はレヴューが今の所一番良かったです。
455 :
メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 08:17:29 ID:2jH0lz2XO
リンメルが全然出てこないけど、安いしカバ〜力すごいし崩れにくいし最強だよ。プラスREVLONの下地?みたいなの使ってから塗ると、すごく綺麗に仕上がる上まったく崩れません!おためしあれ☆
456 :
メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 08:24:23 ID:GFtYk5I9O
ふちれ
457 :
メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 08:38:34 ID:mDJUNLCi0
KATEのファンデは値段通りに◎。
そばかすとニキビ痕を隠すためファンデ厚塗りしてていつも友人に
「白すぎ」「顔色悪っ」と言われてたのですが、
日焼け止め(乳液タイプの白いヤツ)を顔全体に塗った後セザンヌのスキントリートメントUVファンデ使い始めてからは
「肌きれい」「大人っぽくなった」と言われるようになりました☆
塗った直後は厚塗り感があるものの後から馴染んできます(*^-^*)オススメですよ!
値段が2000円くらいまでで、くずれない何かおすすめのファンデありますか?
460 :
メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 11:34:07 ID:h52Wl2Tn0
>>459 300円程こえるけど、スージーのリキッドいいよ。
崩れない、肌に優しい、ナチュラルなカバー力
さんざんガイシュツだけど。
462 :
メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 21:17:54 ID:DbHm5HkxO
>>455 私もリンメル使っていますがそこまでいいと思わないのですが・・・下地が合ってないのかなぁ。ちなみにちふれ使ってます
レブロン使ってみようかな
リンメルって去年の夏くらいにミニ祭があったけど、
その時のは殆ど店頭で見かけないプレストか何かだったような記憶が。
455さんの使ったリンメルはどれの事だろう?
464 :
メイク魂ななしさん:2005/05/30(月) 14:57:46 ID:wae+TShN0
ケイトのファンデって、水アリでも使えますか?この季節は水アリが気持ちいい。
465 :
メイク魂ななしさん:2005/05/30(月) 15:12:51 ID:YdscFFxL0
スージーのリキッド評判通りの一見ナチュラル系カバー力でよかったです!
スージーのパウダーのほうってどうでしょうか?
今はスージーリキッド+HORパウダー(さっぱり)なんだけど、
なんだか相性悪いみたい・・・
464
マルチいくない
崩れにくくて、仕上がりがセミマットなパウダリーってありますか?
スレ違いだけどセブンのパラドゥはマットだよ。
>>468 スレ違い?安いファンデだからオケかと。
使ってよかったおすすめファンデーションじゃないってことではw
>>468 汗と脂にも崩れにくいですか?ブルベ向きだといいなぁ。
472 :
468:2005/06/01(水) 16:47:45 ID:QMxldWZO0
>>471 う〜んどうだろう?私自身汗っかきじゃなく、脂もTゾーンが気になる位だから
なんとも答えようがないんだけど、他社にありそうな汚い崩れ感はないよ
(カバマ・ケサパサ等のグループ会社がセブン進出らしい)
色もライトオークル、ナチュラルオークル、あとは色黒タソ用3色しかないです。
鏡はついてませんが、ケース付きのレフィルで¥1180
(余談ですが、アナスイのケースにピッタリ)
基礎で肌荒れしていて、ジプシーしていたのですが、これは大丈夫だった。
マット感が気に入り、色白の私はライトオークルにしましたよ。
何を重視してるのかで、お勧めは違ってくるのでは?
汗・脂の崩れを一番重視してるのなら、レヴューもお勧めします。
>>472 詳しいレポありがとうございます!
買う。
474 :
メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 12:23:16 ID:+jp5MUI40
ハイムのナチュラルシリーズ(?)のファンデは感動もの。
なんかハイムってださいし、やすいし、そんなに期待はしてなかったんだけど
下地塗らなくてもくずれないし、カバー力もそこそこある。
びつくり。
難しいことはよくわからんが、環境ホルモン・パラベン・アレルギーなんちゃらかんちゃらっていう悪い物質が入ってないっとこもいいね。
ニキビ・敏感肌の私も安心してつかえる。
ちなみに値段は1050円だったかな。
475 :
メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 23:14:23 ID:ZYAse/h30
レヴューWPのパウダーの仕上がりはどんな感じですか?
UVカットが付いてて崩れ難いものを探しています
>>475 当方スティルキープの下地とWPパウダーの併用してます。午前中は高齢者の入浴介助してるんで、尋常じゃない量の汗かきます。
下地をつけて2分程おいてファンデ塗ってますが、何故か消しゴムの粕みたいなのがボロポロと…フェイスブラシで落とせば毛穴つるんなマット肌に。
時間経っても崩れは無し。ややTゾーンにテカリは出ますが。
で、仕事で2〜3時間風呂場に籠もって汗やらお湯やらで顔ドロドロに。ですが汗をハンカチ等で押さえパウダー(舞妓はんの)はたくと元通り!
ちなみに先週バーベキューで2時間青空の下にいましたが、全く焼けませんでした。
ただ、整理前には少し赤いぽつぽつが発生したんですけどね…
>>476 レスありがとうございます
仕上がりが好みな感じなので買いに行こうと思います
478 :
メイク魂ななしさん:2005/06/04(土) 02:19:37 ID:VqPT2ZJk0
>>200 すっごい亀レスでごめんなさい
キスミーの祭りってどんなですか?
透明感、と書かれていたほうを迷っているのですが
チューブのほうが祭りになったのかなあ・・・
だれか透明感のリキッド使った方いらっしゃいますか?
チューブ型の出てくるところがめちゃくちゃ細いのは
クリームファンデでしょうか?
>>478 フェルムで祭りになったのは、チューブ入りのシルキークリーミィファンデです。
リキッドファンデも結構いいみたい。
セルフ・チープコスメスレにレポが結構あるよ。
480 :
メイク魂ななしさん:2005/06/05(日) 00:41:57 ID:6rrTz0wc0
481 :
メイク魂ななしさん:2005/06/05(日) 02:21:23 ID:/1DJlZx+0
482 :
メイク魂ななしさん:2005/06/05(日) 02:59:03 ID:QIULbxkpO
崩れない、毛穴落ちしない、なおかつ乾燥しない。
そんな理想のファンデはナィでしょうか…
今はメイベリンワンダーフィニッシュでかなりましな感じなのですが。
色ムラになるのを気を付ければ日焼け止め効果高いですし、マットなのがお好きな方ならオススメです。
ただ乾燥が…
>>481 フェルム(チューブのクリーミーファンデ)、仕上がりはマットだから透明感はないよ。
毛穴落ち、いかにも塗ってますな仕上がり、ピンク寄りのオバ向きな色出し。
正直勧めない。
メディアを勧める。
フェルムは下地でしっかり保湿して薄く薄く塗ると結構ツヤあるよ。
ほんの少しでカバー力あるから気に入ってます。
少なすぎるかも、っていうぐらいの量を薄くのばすのがポイント。
メディアと両方持ってるけど私はフェルムのほうが好き。
メディアは色が合わなかった・・・。赤黒くなったりグレーになったりで。
メディアのほうが柔らかいから塗りやすいというのはあるね。
485 :
メイク魂ななしさん:2005/06/06(月) 17:17:56 ID:GErlmqNE0
フェルムって黄色くない?
とてもピンク寄りとは思えないんだけど・・・
486 :
メイク魂ななしさん:2005/06/06(月) 19:02:42 ID:fk1UylBJ0
私はブルベだけど黄色いと思ったべさ。真ん中色なのかな
自分もフェルムのクリームファンデ愛用してます。
リキッドよりクリームのほうが滑らかに仕上がる気がして好きです。
これはカバー力が欲しい人向けですね。
>484さんの言うとおり少量をうすーく叩き込むときれいに仕上がります。
イエベですが02:自然な肌色は赤っぽく感じます。
>>482 チープな方ではないけど、
クリニークのデュウイーリキッド良かったよ。
多少テカりは出てくるけど毛穴落ちしないし乾燥もしない。
ちなみに自分混合肌です。
490 :
メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 17:29:35 ID:ZngSttW90
age
491 :
メイク魂ななしさん:2005/06/09(木) 00:50:35 ID:62Qa9u3rO
482ありがとうございます。
良さそうなのでサンプル貰ってみます。
492 :
メイク魂ななしさん:2005/06/09(木) 00:51:41 ID:62Qa9u3rO
489サンでした。自分にありがとう言っちゃいました…
493 :
メイク魂ななしさん:2005/06/09(木) 10:33:26 ID:T81dHjxO0
494 :
メイク魂ななしさん:2005/06/13(月) 02:57:25 ID:ILAV+Zn9O
エテュセってどうですか?
496 :
メイク魂ななしさん:2005/06/15(水) 21:58:56 ID:6i47g/AD0
age
497 :
メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 15:56:19 ID:PMd7h4u30
498 :
メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 14:53:54 ID:5cw1mUWO0
セザウル、大森のヨーカド−にあったよ!!午前中に2番買いだめしたから2番は在庫補充してなければないけど、
その他の色はあったよ。
499ゲト
500ゲト!!
501 :
メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 15:09:39 ID:v9CHq41a0
保守
502 :
メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 17:13:00 ID:W47kKMIX0
オルビスってどうなのよ。
オルビスってスレあるしな
スージーのリキッドファンデってマット系ですか?
ツヤっぽいですか?
505 :
メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 07:05:38 ID:Fc65TlXtO
わりとマット。
付けたてはいいし持ちもわるくないけど、
私は崩れると汚くなった。
透明感がすごい!というファンデありませんか?
当方、ブルベ激色白で頬が赤くなりやすいのですが肌トラブルはありません。
ちなみに今までファンデは使ったことがありません。
色に関しては下地と粉でどうにかするのであまり気にしないで平気なのですが、
とにかく透明感が欲しくて…
素肌よりは明らかに綺麗だけどナチュラル、というものを探してます。
どなたかオススメのものありませんか?
教えてチャンですみません…
>506
粉だけの方が透明感が出ると思うけど
>>504 マットだよ。
ぴたっと付くんだけど、時間が経つとムラになって落ちるんだよね。
毛穴落ちするし。あんま良くなかった。
509 :
メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 00:34:12 ID:lkQxMsre0
MISSAのファンデはどうでしょうか?
510 :
メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 01:04:08 ID:vq2w5mRq0
>>474 haimのナチュラルのパウダーファンデ、使ってます。
確かにいい!
冬は乾燥、夏は混合肌ですが、そこそこ保湿力はあるし、
今の季節も時間がたってもくずれはそれほどでもなかった。
成分的にも安心できるし、なんといっても安い。
難点は色が4色しかないこと。
でもうすづきにすれば多少の色の差はごまかせると思う。
カーバ力があって安いファンデありますか??
メディアのファンデは付け心地はいいいし乾燥もしないんですけど
カバー力が足りない…
>>506 資生堂のノーカラーファンデーション。
今はもう生産されてないかも?
513 :
メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 01:17:23 ID:C/yaq91w0
515 :
513:2005/07/13(水) 23:12:41 ID:C/yaq91w0
>>514殿
行って聞いてみましたが、
華麗にスルーされてしまいまちた。。。
516 :
メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 00:17:31 ID:9Xc4Un9V0
脂性さんにも大丈夫な安いファンデーションってありませんか??
すぐテカってきてこの季節やばいんでつ泣
私もセザUVお勧めします。
以前使っていましたが、年齢相応のもの使わないと恥ずかしいかなと
色々浮気もしました。
一昨日、久々に使って、感動。やっぱりいい!
昨日新しいのを買ってきました!
セザUVに、セザのUVプレストパウダーを重ねたら、
化粧崩れしないで長持ちします。
パルガントンのナチュラルベージュってラブクロの真ん中の色みたいな感じですか?
520 :
メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 16:07:18 ID:nA3uWwiZO
age
ここ読んでてセザウル買っちゃったよ。
かなり イ━━━━━━ d(゚∀゚)b ━━━━━━イ!
この暑いなか一日くずれなかった。下地はアルのシフォンベース。
水アリで使うと厚塗り感ごまかせるし、ここまでいいとは。
このスレに感謝。
いきなりで申し訳ないのですが凹
自分色白なんでなかなか合うファンデがないんです;何かいいファンデありませんか?
ヲススメあったら教えて欲しいです!
サナのパワースタイルのファンデ使ったことある人いる?1300円前後の。
>522
ケイトのファンデ
525 :
メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 16:14:57 ID:WOVm3dfE0
ルナソルって安い系だっけ?
デパートコスメって割引しないしチープな印象はなかったけど
あたしもずっとケイトのリキットとパウダー使ってるな
>>522です。
レスありがとうございます!
ケイトですか☆試してみます!
529 :
メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 08:27:35 ID:NOhgNcqC0
ファンデを塗っても、セミマットみたいに見せるには
ファンデ→キラキラが入ってるパウダーを塗ればいいのですか?
530 :
メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 08:51:47 ID:+6lMlbBIO
ファシオってどうですか?
>>529 私はキラキラパール入りの下地→パウダーファンデ。
適度な艶がいい感じ。
透明感のあるファンデありますか? ファシオはベタつく感じがする。特にリキッドがのびない。
534 :
メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 00:32:38 ID:5KVAMl+50
セザンヌUV(N)水アリで使用後、ポウカのパウダーで崩れない!オススメ
水ありってどこに水つけるの?
536 :
メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 01:05:45 ID:5KVAMl+50
>535 パフに水を含ませて塗ります!ちなみにプラウディアのパフはいいですよ。
そうなんですか?水をつけると崩れにくくなるんですか?
初心者スレ行きなさい
夏休みか・・・
540 :
メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 14:48:25 ID:+4hUnHN+O
DHCのファンデが入るケースはありませんか?プラウディアやマックスファクターなどで
541 :
メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 15:24:21 ID:PwZn040wO
>>540 あちこちで聞いてんじゃねえよ。
カエレ!
ファシオは肌に重い感じがする。 ケイトの評判いいみたいですねー 透明感が出て肌にやさしいのあります?
543 :
メイク魂ななしさん:2005/07/25(月) 02:47:29 ID:+zMavFc60
ファンデーションつけると
顔が暗いて言われるんだけどなんでかなぁ
パウダーだけにした方がいっかなぁ
色が合ってないんじゃないかなぁ
>543
私もどんなファンデつけてもくすんでしまうんだよね。
下地とお粉だけだとくすみはない。
でもカバー力もない。
ジレンマです。
色選びでイエベとかブルベとかの違いもあるかも。
自分、もともと黄みよりくすみ肌なので色が浮かないような自然に見えるオークル系を使ってたけど、
時間が経つとさらにくすんで顔だけ暗かった。
ブルベと知ってから思い切ってピンクベージュを使ってみたら、付けたすぐはちょっと白めでも
馴染んだら全然OKだった。夕方でもわりとくすまなくなったよ。
まぁ人それぞれで違うかも知れないけど参考まで。
くすむファンデは多いんじゃないかな。
普段使いにしているセザUVもちょとくすむので
くすまないと言われてるルティーナの粉を上からはたいて軽減したりはするよ。
>>543>>545 BAさんにファンデ選んでもらった方がいいのかも
某板で、手の色を見て選んでたって人がいて
BAさんに見てもらったら、顔色より4、5段階暗かったらしいw
レブロンのエイジディファイニングリキッド使ってます。
色は04ナチュラル。少しピーチがかった健康的な色です。
オイルフリーなのにしっとりしてて、でもべたつかない。
適度なカバー力もあり、肌にハリが出て自然な艶肌になる印象です。
毛穴もそこそこ隠れてました(下地、お粉のせいもあると思いますが)
毛穴落ちもないし良かったです。
ただ、容器はただのビンで使い勝手悪い…一応容器と別にスパチュラ付いてます。
慣れたらビンから直接適量出せるようになるかと思います。。
少し手間がかかるけど当たりのファンデでした。
リンメルのホワイトファンデーションなにげに良かった。薄付き崩れない。
クレドを使ってたけど綺麗に仕上がるけど厚塗り感が悩みでした。で、シアカバーを買って使用したところブラシで付けるので厚塗りにならず、カバー力もありで今お気に入りです。自分で色を作れる所も気に入っています。
>548
亀レスですが、いつもくすむ者です。
当然ながらBAさんに選んでもらっているのですが、
オイリーなので皮脂ぐすみかもしれません。
また元々の肌が首の方が2トーン以上白いという摩訶不思議現象が
起きているので……トホー。
>>549 自然な艶肌が出るということで購入してみようとおもうんですが
下地、お粉は何を使っているのでしょうか?
>>555 横レスすまん。
自分も首の色が数トーン高い!
顔の美白は頑張ってるのに、何にもしてない首はまっちろ。
すっぴんになると顔だけ別物みたいだよ。。
オイリーだったらファンデもしくは下地の上にベビーパウダーはたいてミソ。
ピジョンのパウダータイプ。毛穴も目立たなくなるし、ほどよく皮脂を吸収してくれる。
付けたあとブラシで余分な粉を落とす。でないと真っ白仮面になる。
サナ青も使ったが、時間が経つとヨレて汚く崩れるだけでよろしくなかった。
レブロンのエイジディファイニングリキッド購入いたしました。
結構良い。
カバー力はあまり無いけどほんま自然な艶肌。
ただ…ビンの使いがってほんま悪い!!
びんと別にスパチュラついてる意味がわからん。
ビンから直接取り出して使用してます。
>>556 アクネスティントミルク→ラブクロチョコ下地(TゾーンはキスのマットシフォンUV)で、
お粉はTゾーンに舞妓、それ以外はスージー粉03です。
汗っかきなので毛穴とニキビ跡隠し+崩れにくさ重視です。
560 :
メイク魂ななしさん:2005/08/13(土) 14:05:44 ID:ViwysiTHO
あまり話題にもなってないし人気もなさそうなエスプリークのファンデを、コンパクトケースがかわいいとゆう理由だけで購入してみました 思ったよりイイ!肌が美しい!
561 :
ー:2005/08/13(土) 14:17:59 ID:K8RBFULxO
ニュースキンがかなりよかった。
ー
563 :
メイク魂ななしさん:2005/08/14(日) 14:43:23 ID:blJRoHRV0
>>560 それ使ったこと有るけど、私には合わなかったよ・・・
564 :
メイク魂ななしさん:2005/08/14(日) 22:25:14 ID:O0L+uvufO
563の方 どう合わなかったですか?詳しく教えて頂けたらうれしいです ちょうど買おうとしていたので
グランサンボンのファンデ、使われたことあるかたいらっしゃいますか?
ケースきれいだし、ピンクオークルあるし、ちいと気になるのですが。
インナードライなので、あまりパサパサしてるならあきらめかな。
希望はマット肌ですが…(アイカラー商品から考えるとツヤ系かな…)
566 :
メイク魂ななしさん:2005/08/15(月) 01:15:30 ID:3PxSCBh+0
あげとこ
567 :
メイク魂ななしさん:2005/08/15(月) 01:26:19 ID:XiCkzpzU0
私も合いませんでした。
エスプリーク。
塗ってすぐに毛穴落ちするし、なんかリキッドとパウダーを塗ったんだけど、
粉が浮くっていうか、とにかく短時間でコワイカオに!
若い人向けなんですかね?
イメガがみんな若いし。
今回柴咲コウだけど、この間までやっていた子なんてまだ15とか16っていう噂を聞いてしまい
ドッキリしちゃいました。
568 :
メイク魂ななしさん:2005/08/15(月) 12:46:17 ID:gG2QkI0j0
ググったんだけど意味がわからんから教えてくれ。
セザウルと言うのは何かの略なのか?
ここ読んで欲しいと思ったんだが商品名がわからん…スマソ、誰か頼む。
セザンヌ ウルトラカバー
事故解決しますた。スレ汚しスマソですた。
>>569 チト遅かったですな。どうもありがとう。
572 :
メイク魂ななしさん:2005/08/16(火) 02:44:10 ID:oGCAraFn0
>>523 粒子が細かくて全然崩れないしイイ!と思ったけどレフィルがないから
リピする気になれん…
573 :
メイク魂ななしさん:2005/08/16(火) 21:05:47 ID:XNtLAVda0
お粉スレでエビータが祭りになりかけてるのですが、
ファンデはどうなんでしょう?
購入された方、いらっしゃいますか?
574 :
メイク魂ななしさん:2005/08/19(金) 21:11:14 ID:c7mFuJAdO
あげ
フェルムのシルキークリーミィファンデは、今さらながら、本当に良品ですね。仕事で一日中汗だくで走りまわってるのですが、まったくと言ってよいほど崩れません。おしぼりで顔を拭いても大丈夫でした。安いし、色さえ合えば使ってみる価値ありだと思います。
ちなみに、下地はエスプリークの紫下地、粉はクリアラスト黄色です。
エビータのファンデ使ってみました。24歳インナードライ肌
かなりカバー力あると思います。仕上がりはマット。
ちょっとしたそばかすは隠れます、毛穴も隠れます。
下手すると老け込む可能性あり。
私はツヤよりマット肌が好みなので良いです。
くすむことなく、ヨガを6時間してましたがあまり崩れませんでした。
半顔クレド半顔エビータ塗って、どっちが綺麗?って聞いたらエビータですた・・・
しっとりしてるし、これからの季節に良いかも?
もちろんレヴューのケースに入れました。
長くなってすみません。
>576
エビータエッセンスパクト
今日買って来たので使うの楽しみです。
実は売り場でエビータにするかセザウルにするか、ものすごーく迷いましたが、エビータの方が粒子がとても細かそうに見えたので値段が3倍ですがエビータにしました。
レヴューのエッセンスインUVが薄づきで物足りないのと、ややカサつく感じがして他にいいファンデがないかと捜していたんですよね。
578 :
メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 14:36:39 ID:etRs7U5JO
エビータのリキッド、手に塗ってみたらクレドフリュイドみたいな仕上がりに感じた
かなりカバー力あるね
しかし色がオバぽくて踏み出せなかった…
ベージュBとかないのかな
エクセルのパウダーファンデ、使ってる人いる?
使用感聞きたい…
580 :
メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 16:22:46 ID:gMv9+tHhO
>>523 使ってますよ!
下地はちふれ、お粉はチャコットに落ち着いています。
581 :
メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 22:20:43 ID:X/Ggmtrq0
ポルトA買ってみた。
半信半疑で買ってみたけど、これヤバイ。
ポルトAのナチュラルなカバー力で(なんていったらいいのかわからンけど、カバー力はすさまじい。でも、ナチュラル。)元から綺麗な肌の子みたい★
@コスメで評判のいいボディーショップとかセザンヌ、シャネル、ゲラン、カバーマーク・・といろいろジプシーしてきた超!オイリーな私ですが、こんなに感動したのは初めてです。
初めてのリピ決定な期待が・・!!!
582 :
メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 22:29:12 ID:maCIz8z8O
>>581 ポルトAってどんなのですか?無知ですいません。すごく気になりました
ポルトAのファンデってパウダーですか?
ちょいと前リキッドの買ったらマダム臭が凄すぎて使えなかった…
私が使ってよかったチープファンデは
カルディナーレ
サナパワースタイル
KATE
当方オイリー。安くて粉が細かいファンデはこのへんくらいだった
ずっとケイト使ってるんだけどカバー力がイマイチです。
なんか他にいいのないかな?
586 :
メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 00:29:51 ID:bv8Fc5jH0
587 :
メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 00:36:06 ID:EtceEtKP0
わりとオイルの多めに入ったファンデ探してマス。エクセルはツヤが出るって
@では書いてはあったけど。他にけっこうツヤがバリバリ出るファンデないでしょうか?
メディアは?
589 :
メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 13:53:58 ID:mpXNJIqFO
>590
POです。ポ
ポルトA、ジャスコでも見たな(関西です)
577です。
エビータエッセンスパクト
下地はレヴューで、水ありで使ってみました。
>576さんのカキコ通り
マット、シミを自然にカバー、崩れにくい
スポンジ水ありで使ったらレヴューエッセンスインUVは、やや肌から浮いている感じでしたが、エビータはピタッと付いてビックリ!!
ただ同じOC-B1でもレヴューより、ややピンク寄りかな…。
でもエビータの方は時間経過しても、まったくくすんで来ない!!
付けたてはマットだったけど皮脂と混じってきたらかえって透明感が出てきて凄くキレイに見えます。
こんなファンデ初めてで驚きました。
色さえ合えばレヴューよりもずっとおすすめです!!
!!
が気に入らんけどレポありがd
ポルトA、当方関西の果てですがジャスコでみました。
試してみるか。
今夏はレヴューのスティルキープを愛用中なんだけど、
落として割れてお直しに使えなくて困ってたからポルトに期待。
ポルトAっファンデーションいっぱいあるんだね!どれが一番いいんだろう?
Diorのスプレーファンデとうとう購入しました。
£22.10だったんだけど・・・・SKUより楽チン。かつ30秒でベースが出来るから楽!
難点は髪の毛の生え際に付く事かな・・・・
結構カバー力もありました。色は3色100,200,300,400展開。
日本でいつから販売になるかなあ・・・
>>598 あなたにとって>£22.10 は安いのかもしれませんが
多分自分にとっては高いんじゃないか…と思います。
スプレーファンでには興味あるけどね。
つーか£22.10って今いくら?
この間今更ながらにセザUVを購入した。
セザウルは無かったし、何よりナチュラル感が欲しかったのでUVに。
確かに崩れにくい(水ぽた)、が若干乾燥が気になる。
上から保湿化粧水で押さえたが、やっぱり目の周りは乾燥するかなぁ。目下地を一考せんと。
セザとDQCのコンビニパクトを比べると(共に水ぽた)セザの方が毛穴を奇麗にカバーしてるかな。後は似た使用感。
実際塗ると色が見た目より白っぽく能面になりやすいので(02使用)、
一番濃い色でシェーディングしないとかな。でも濃い色は赤っぽいんだよなぁ。
自分はイエベなんで、シェーディング用はkissが良いのかなぁ。
でも600円程でこの仕上がりは満足でした。3000円以上のファンデと使用感は
あんまり変わらんかった、自分は。
でも長期にわたって使用しても肌はダイジョブなんかな…とも思ったり…。
600 :
メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 02:10:18 ID:Xkh516n/0
601 :
メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 23:24:14 ID:HyfqtSc20
ポルトAがいいと言う方は何肌ですか?乾燥肌の私は無理なのかな?
>>600さんのエルシアの方がいいのかなー?
ノシ
エルシア使ってます。
綺麗なツヤがでますよ。乾燥もそこまでしませんでした。(下地でどうにでもなる)
でも色があわないときついかな?
あと毛穴落ちします。
この時期は結構きついかも?
もう少し涼しくなってからのほうがいい気ガス。
603 :
メイク魂ななしさん:2005/08/30(火) 00:50:08 ID:tSsavnJA0
>>602タソ
遅レスすいません
使用感のご報告、ありがとうございます
毛穴落ちは結構きついですね・・・
Koseの色出しは合うので、その点は大丈夫だとは思います
ツヤ有りは非常に魅力的なんですが
再考してみます
ありがとうございました!
アクアモイストからファンデ出たんだね。
私には合う色がナイっぽいが・・・
ジュジュのヒアルロン酸シリーズのファンデ、かなり気になる。
ブルベの自分には厳しい色出しだけど。
607 :
メイク魂ななしさん:2005/09/02(金) 00:19:05 ID:9otS/igk0
本当はキオラのリキッドベース狙いだったのですが、金欠で断念・・・。
変わりにワトゥサのマシュマロファンデが気になってます。
@マークでは、ナチュラルで毛穴カバーの効果があると評判なので、
使用感とかキオラに近いものがあるのかなと睨んでいるのですが、
両方使ってみたことのある方はいませんか?
使用感が似てなくても、皮膜感がなく薄付きだけど肌が綺麗に見える、
低刺激(そう)なファンデだったら即買いなのですが・・・。
608 :
メイク魂ななしさん:2005/09/02(金) 00:28:34 ID:TPjcts0G0
609 :
メイク魂ななしさん:2005/09/02(金) 00:35:26 ID:9otS/igk0
@マーク→@コスメ
全然気が付かなかった・・・!
>>608 ツッコンでくれてありがd(*´∀`*)
ホシイン(´・ω・`) の語源って何??
↑誤爆しました ゴメンナサイorz
>>575 禿ドウ
秋冬用だったシャネルのクリームファンデ使い切ったので、フェルムの秋冬使いに挑戦します。
フェルムは色展開・見た目のダサさはいただけないけど、自分には最高だから真夏使用で足掛け3年目です。
下地は今はシャネルのブランルミのミモザか、ソニアの限定ラトゥ。
ブランルミが無くなったら、無謀にもネットで激安だったプレリーのイリュージョンとの組み合わせにも挑戦します。
万単位のお値段の差にチビリそう。でもどっちも高いとチャレンジャーになる気も失せますが、取りあえずフェルム
が安いのでヤッテミル(`・ω・´)!!
613 :
メイク魂ななしさん:2005/09/02(金) 09:51:56 ID:26Z5NwCe0
高い物から安い物までいろいろ使った結果
とにかくカバー力欲しいなら
エルシアのオールシーズンファンデ使ってみてよ。
なんでも隠れるよ。
でも塗りすぎるとヤバイ!!
安い所で中身だけだと500円ちょっとだった。
お粉を綺麗に叩けばツヤ肌にもなるし少し薄くみえるかも・・・
本当凄い最強のカバー力です。
614 :
メイク魂ななしさん:2005/09/02(金) 11:38:08 ID:K2jRO1bNO
エルシアって聞いたことないなあ。マツキヨとかで売ってる??試してみたいな♪
615 :
メイク魂ななしさん:2005/09/02(金) 17:39:08 ID:LFlMkArBO
ヒアルロンのファンデ良い!!自分ブルベですがファンデの上からほんにしっとりのお粉を重ねたら綺麗になりました(・∀・)
616 :
342:2005/09/02(金) 17:56:30 ID:sYvcg2oo0
>>613 教えて下さい。エルシアって初耳なんですが、外資系ですか?
617 :
メイク魂ななしさん:2005/09/02(金) 18:02:12 ID:Dlmoct1wO
エルシアのファンデ3種類有るけど、どれが一番
カバーしますか?
ケースが可愛いヤツと小さいヤツと普通のがあります
世ね?
エルシアってコーセーのチープ系セルフ化粧品だよ。
大きめなスーパーならあると思う。
621 :
メイク魂ななしさん:2005/09/02(金) 19:39:00 ID:pz+/FdYC0
私もエルシア使いだけどカバー力は本当にスゴイと思います。
>618
なかでも一番は一番安いオールシーズンかな。パールピンクの可愛い横長の
ケースのファンでは少し薄づきですかね。
カバーは凄いけど能面になるのでお化粧直しは明るい所でやらないと
バケモノになるよ。
にきびやホクロやクマは本当に消えました。
エルシア、ブラシでつけたらイイのかな?
カバー力は普通かな?こってりではないよ。目元のファンデよれが気になるけど薄くつけたら大丈夫かな?
>>615 それはパウダーでしょうか?
化粧持ちはどうでしたか?保湿系は崩れやすい気がして…。
エルシアのモイスチャーファンデ(パウダー)使ってます。当方混合肌。
毛穴落ちが気になる時と、全く崩れてない時が…。
下地によるのかなぁ?アリーの日焼け止めなんだけど。
でも毛穴や色むら、多少のシミはきれいに隠れます。
ただ上の方でも書かれてますが、結構油断すると
能面にみたいな厚塗りになるかな。
上から艶系お粉(自分はミクロアイ)をさっとはたけば
ちょっとは立体的になるかな。
626 :
メイク魂ななしさん:2005/09/03(土) 11:21:53 ID:wR/qBfmm0
エルシアのオールシーズンファンデ(パウダー)はクマの酷い時にに使います。
厚塗りなのでパウダーでカバーしないと(自分はアナスイの700)
毛穴隠れすぎて皮膚呼吸が出来ないような厚塗りになるので
パウダーとパールの粉は欠かせないかな。
627 :
メイク魂ななしさん:2005/09/03(土) 16:41:06 ID:/BQl4HgjO
624
毛穴カバーしてくれるよ☆オイリーな友達は崩れやすくてダメだと言ってました。
628 :
メイク魂ななしさん:2005/09/03(土) 18:00:19 ID:ZBbuDIL30
エルシアは毛穴隠すしカバーもありなんだけど汗かく人はダメかも。
私は顔にはほとんど汗がでないからいいのかもしれないな。
ツヤはパウダーなのにでると思うよ。
セザンヌはツヤパウダーはたいてもカサカサがよく分かるけど
エルシアはいいツヤが出るから好き。
629 :
メイク魂ななしさん:2005/09/04(日) 06:37:51 ID:oLSFeTm6O
それは、3種類のうち
どのタイプですか?
631 :
メイク魂ななしさん:2005/09/04(日) 08:38:13 ID:oLSFeTm6O
アリガトン
でも携帯からなので、
見れませんでした。(´・ω・`)
>>631 ありゃ、残念。
モイストベールファンデーションだと思いますよ。
ピンクの横長ケースの。
633 :
メイク魂ななしさん:2005/09/04(日) 13:06:47 ID:/OzVoKAR0
エルシアの横長ケースの(可愛い)ファンデも使った事あるけど
オールシーズンのほうが私は合うかも。
お値段安いので試してみて〜
同じコーセーのエスプリークは私はよくなかったから
高くてもいいとは限りません。
634 :
メイク魂ななしさん:2005/09/04(日) 23:10:08 ID:Far6itBK0
私もエスプリークは色やカバー力がイマイチで
エルシアオールシーズンのほうがよかった
限定ケース可愛かったからエスプリークのケースにエルシア入れてる
エスプリークのケースに入れてるならそれは
モイストベールかソフトベールだよ
オールシーズンは↑の2種よりデカいので入らないよ
しかし3種類とも一年中使えるオールシーズン使えるタイプのファンデ
モイストベールとソフトベールはコーセー主流型だから
他にルティーナ、マリクレール(マリクワじゃないよ)にも入ると思われます
オールシーズンファンデはコーセー主流型よりデカいので
デフォルトケース使うしかない(ケース別売りはしてないので注意)
だいぶ前にオールシーズンはカバー力のあるファンデスレでよく話題になってたよ
636 :
メイク魂ななしさん:2005/09/05(月) 07:29:14 ID:4odIfdMz0
マジでエルシア様様ですよ。
私の細かいソバカスが殆んど消えます!
でもカバーありすぎて素顔にはなれない。
私の使ってるのもオールシーズンです。
ケースは3種類の中では安っぽいかもしれないけど
安いのでガンガン使えるよ。
それとセザンヌのように少なくなっても割れてこないよん。
少々亀ネタですが、ポルトAってイエロー系の色展開はありますか?
イエベなので、時々使いたくても色がないファンデが…。
全体的にピンクっぽいみたい。
赤黒くなる人いるかもね。
ジュジュのヒアルロン酸のファンデ気になる。今日、DSで見掛けたよ。
時間無くてゆっくり見られなかったんだけど、手の甲にとった感じでは
しっとり系で、結構カバー力もありそうな感じでした。艶肌用で、
パールっていうかラメも凄かったですけど、秋冬用には良さそうだったよ。
>638
そうですか…なら合わないかもorz
レスどうもでした
このスレ見てエルシア(オールシーズン)を購入して見ました
売り場ではレフィルの色味が黒い(結構色白寄りのをキボンなので)からビビったけどw
塗ると意外と見た感じよりも明るい色展開
皆様の煽る通りカバー力ありますね。ニキビ跡が酷く、コンシーラー必須の肌がこれ一個使いで綺麗に隠せました。
セザンヌUVのカバー力と崩れ難さに惚れ込んで使っていましたが、こちらの方が油馴染みが綺麗だと感じました。
スレに感謝です
642 :
メイク魂ななしさん:2005/09/07(水) 09:54:42 ID:Hd2lc5WM0
>>641 私も買いました!!オールシーズンです。
色はクリームです、350です。
セザウルではライトオークル使いでした。
感想はびっくりするほどカバーがある事でした。私もコンシーラーは使わなくても
全て隠れました。
最後にパールのパウダーで仕上げると透明感が出ますよ。
なにより乾燥しない事が気に入りました。
セザウルでは出せなかったツヤがパウダーファンデで出るのには感激しました。
有難うございました。
643 :
ケイト合わない↓:2005/09/07(水) 11:03:03 ID:9DBAL6F8O
私は油症なんですが、崩れ&テカリに強い、おすめの物があったら教えてください!ちなみにリキッド派です。
エルシア買ってきたー。
確かに見た目は黒い(一番白いの使用)けど
塗るとそうでもない。
時間がたってからの方が馴染んでキレイ。
645 :
メイク魂ななしさん:2005/09/07(水) 12:01:47 ID:nofcH4340
メディアでファンデジプシー終了だと思ってたけど
ヒアルロンのファンデがすごーく気になってきてる。
乾燥がちな肌でもスルーっと伸びてそこそこのカバー力があればOKなのだが
どなたかレポお願いします。
646 :
メイク魂ななしさん:2005/09/07(水) 12:19:06 ID:rGDDZ0kw0
649 :
メイク魂ななしさん:2005/09/07(水) 15:23:07 ID:MA0ub4UHO
安いね!!
>>635 エルシアのオールシーズンはコーセー型には入らないんですね。残念
参考になりました。アリガトン
手元にある方、レフィルサイズはいくつでしょうか?
すみません、自己解決しました。
ついでに?貼っておきます…
「見た目がいいファンデスレ」まとめサイトより
エルシアのレフィルサイズ
オールシーズン 縦43mm×横59mm×深5mm
他2種 縦45mm×横53mm×深7mm(コーセー主流型)
>>651 ありがとうございます!てか横59mmってデカイねー
@見てきたけど、オールシーズンは評価低いんだね。
カバー力はあるけど厚化粧に見える、崩れ方が汚いとか。
向こうではモイストベールの方が好評ですた。
654 :
641:2005/09/07(水) 18:21:02 ID:Jzsll2hGO
>>642 実際塗って見ると案外暗く無いのが不思議ですよねー
自分も350クリームを購入しました。(手に取った時は暗く感じたので正直大丈夫かなーと思ったw)
一番明るい色は赤みが強いみたいだし、ニキビ跡があるから黄味寄りがよかったし正解でした
セザUVだと5のライトベージュオークル使用なので若干暗い感じだけど、私もパールの入ったパウダーを鼻筋、目下、でこ、顎、眉下Cライン使いなので丁度良い!
エルシアと相性の良いパール粉が欲しい…
ルティーナN使用だとちょっと馴染み過ぎる上にラメがエルシアのマット加減に栄える栄えるw
化粧直後はちょとケバイw
655 :
メイク魂ななしさん:2005/09/07(水) 19:38:17 ID:rGDDZ0kw0
>>653 とにかくカバーが凄いから厚化粧なりやすいかも。
でもきちんと化粧するとハッとするほど化粧バエするのが不思議!
エルシアのオールシーズン、買ってみようかと思ったけど
@で評価微妙ですね…
657 :
メイク魂ななしさん:2005/09/08(木) 05:29:25 ID:MoYzcRVm0
私の妹はキャバ女なんだけど
エルシア使いてるな。
なんでも安いし簡単に全て隠せるから良いファンデらすいけど
今度借りて使ってみよっと!
ただ化粧した後は綺麗かも・・・
>>657って、キャバ女の妹さんよりも頭悪そうですね。
何言ってるのかわかりません。
特に最後の行が分からない。
661 :
メイク魂ななしさん:2005/09/09(金) 09:27:40 ID:VvdCaKKY0
外人かもよ!
金欠なんですが〜どのファンデがいいですか?
今まではアナスイのファンデーションを使っていますが
もう無くなりそうで、どうしよう。
1000円以内だとセザンヌかちふれ?あたりですかね。
肌は普通肌ですが何を買ったらいいのかわかりません。
>661
色が合う物使えばいいですよ。質感も重要だけど
安いファンデって色が少ないから、なかなか難しいと思います
>>661 既出ですがエルシアいいですよ〜。
ドンキだと900円弱らしいです(自分はDSで1300円で購入orz )。
セザンヌとかに比べると、肌にはそんなに負担じゃないと思うんですが
まぁ人による鴨ですね。
ただ
>>662さんのおっしゃる通り、色が合うかどうかが重要かな。
質感とかは好みがあるし。
ただ、見た目の色より実際はかなり白くなる(セザンヌもだけど)ので
色見本をえらの辺りに塗るなりして見たほうがいいかも。
既出だったらすみません。
レブロンのカラーステイナチュラルはどうですか?友人のをちょっと試した感じはよかったのですが。@で肌荒れするとか、ニキビができるとか書いてあったので心配で。
665 :
メイク魂ななしさん:2005/09/10(土) 01:15:42 ID:G+LF2i2OO
このスレを読んでいたらセザウルが気になったのですが、
4年位前にセザンヌのファンデ(種類は忘れてしまいました…)
を使って湿疹が出てしまってから嫌煙してきたのですが、
やっぱり今使っても肌に合わないものなのでしょうか??(´・ω・`)
>>665 あれま。かわいそうに。
使って見ないとわからないからねえ。
テスターで試してみては?
667 :
メイク魂ななしさん:2005/09/10(土) 01:40:52 ID:Ep68Uz/OO
お前の肌なんか知らんがなー
ああ、テスターで試しても湿疹出ちゃったら治るまで大変だよね…スマソ
669 :
メイク魂ななしさん:2005/09/10(土) 02:18:43 ID:vlidFKkzO
Dior試して、翌日手もちのセルフィット使った。
Diorと全然変わんねぇ。
嫌煙?
>>665 成分見たらセザUVの成分はセザウルに全部含まれてたよ。
配合の%が違うんだろうけど使ったことあるのがセザUVだったらゼザウルはやめたほうがいいかも。
>>670 敬遠(けいえん)と嫌煙(けんえん)を間違ってしまったのでしょう。
ゼザウルって・・・間違えました!
673 :
メイク魂ななしさん:2005/09/10(土) 13:51:30 ID:Fdcu6ggpO
エルシアのオールシーズンなかなか良かったのでリピして今二個目。夏場はちょっと焼けちゃったので2色使いしようと思ってソフトベールを買った。そしたらオールシーズンより全然いい!ふわっとした感じにしあがり、毛穴落ちも無くなった!!今度はこっちをリピします!
674 :
メイク魂ななしさん:2005/09/10(土) 14:28:58 ID:ljsTDDZ5O
うわっ!
そんなこと言ったら迷うよう。
今ソフトベール使ってるけど、ここでオールシーズンが良いって言われてるから、買い替えようか考えてたのに。
たしかにソフトベールも
良いけど、どっちが良いのかな?
カバー力と毛穴はどっちが、隠れるのかな?
675 :
メイク魂ななしさん:2005/09/10(土) 14:47:06 ID:wtbwvs2D0
散々ファンデ漂流しつづけた挙句に行き着いたのは
ソフィーナのファインフィットだった・・・。
676 :
メイク魂ななしさん:2005/09/10(土) 14:56:48 ID:lSKoYeEC0
初期のエルシアの350番を使ったら、ルティーナの同じ様な色より
随分黒くてビックリしたんだけど、今は多少色が明るくなったのかな?
677 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:07:59 ID:TFMvHVAt0
>>663 661ですがエルシアを買ってきました。
350番です、明日使ってみて感想をレスします。
お安いですね〜880円でした。
お金がなかったから自分に合ってたら嬉しいです。
678 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:44:14 ID:kmxAwGDqO
>>675 ファインフィットって塗った感じどうですか?
レヴューの色より白っぽいですか?
白っぽいなら買ってみたいです。
679 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:00:55 ID:Tiqx7rWu0
グランサンボンの新しいクリームファンデ、まだ誰も使ってないかなあ…
使われた方、ぜひ、感想教えて下さい!
680 :
メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 00:08:32 ID:Xmh681Ca0
エルシアのモイスト買ってみました。
‥可も不可も無く‥。
でもこの値段のファンデで何も問題ないなら、お買い得だよね。
ケースと一緒に買ったんだけど、マリクレールのケースに入れ替えようかと思ってます。
ピンクのも可愛いけどね。
ちなみに、地黒のブルベ冬なので、410番です。
セザUVセザウル×2レヴュースティルキープエッセンスインパクト
5つも買ったのに一部のみセレブ塗りだから全然減らねー
なのに今度はエルシアがイイだと?
しかもモイストベールソフトベールオールシーズンと3つもあんのかよ!
全部買います
>>681 ちょwwwおまwww全買い?www
レポ宜しく
683 :
メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 07:17:13 ID:Ydw1MOL40
>>680 私はエルシアのオ−ルシーズン使っていて
田舎に帰ったときにモイスとファンデが3割引だったので買ってみた事あるけど
普通の安いエルシアのほうが良かったと記憶してます。
モイストのほうが何百円かお高いしケースも可愛いから期待してたんだけど
カバー力はオールシーズンのほうがいいと思うな。
厚塗りになりやすいけど
明るい場所で塗るようにしてるよ。
でないと後で自分の顔を見て、、、ビックリしてしまう(あまりの厚塗りに)
685 :
メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 11:05:22 ID:HHG4gfFm0
ポルトAって商品のページのスクロールが出来ないつくりになってる?
目的の商品まで表示されない
>>664 私は今使ってますよ。混合肌なのでニキビの心配をしていましたが、全然問題なしでした。崩れ方も綺麗なので私はおすすめです。
687 :
673:2005/09/12(月) 12:08:42 ID:qesN/PUcO
674
遅くなりました。私はソフトベールの方がふんわりと毛穴を隠してくれるのでいいと思いましたよ〜。カバー力もなかなか。化粧崩れ知らずになりました。ちなみに脂性肌。
688 :
メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 13:36:53 ID:+e1z3XFS0
ソニプラとかにうってる、KISSってところのファンデが結構おすすめ
エルシアのオールシーズン。みなさんが言ってるのはパウダーですか?リキッドですか?どちらがいいんだろ。
パウダーです。
ベルベット買った次の日にセザウル発見して買ってみたけど・・・
こっちのが良かったorz
あと一日、あと一日早ければ・・・
ルティーナ買いました。少しピリピリするけど、すごくいい。
色が白い人にオススメ!匂いがするけど…
エルシア、私もここ見てオールシーズンとソフトベール両方買って
みたけど、ソフトベールのほうが良かった。水アリが好きなので
どちらも水アリで塗ってみましたが、ソフトベールの方が自然な感じ。
オールシーズンは薄塗りを心がけたつもりなのに、クルマのルームミ
ラーでふと自分の顔を見て、心臓止まりそうになりましたよorz
694 :
メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 14:40:11 ID:DaFv0SfZ0
私もハッとする時あります(エルシアのオールシーズン)
でも家で塗った時はなんて綺麗な肌って思うのに。
毛穴は凄く綺麗に隠れてくれてくれるから止められない。怖いのは
普通のパウダーファンデ使ったら物足りなくなるかな。
エルシア(オールシーズン)に変えてからアイラインが滲む…
今までそんな事は無かったのに。
エルシア使うとき下地って何使ってますか?
カバー力があって気に入ってるんですけど
どうしても粉っぽくなってしまうんです・・・orz
697 :
メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 22:55:29 ID:4c684EpG0
メディアいいけど、一番明るい色でも暗いですね・・。
698 :
メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 00:12:40 ID:r3nBBjio0
エルシアオールシーズン、禿しく汚く崩れちゃったのですが・・・
エルシア試した皆さん、崩れ方はどんな感じでしたか?
今度はエルシア祭りか(;´Д`)
カラーステイ、セザウル、セザリキッド、
普段下地と粉ばっかだし全然減らねー
でも買うんだろうな・・・明日買うんだろうな・・・
700 :
メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 02:19:39 ID:xU8xyAqS0
@ではエルシアのオールシーズンの評価がすごい低いですが・・
701 :
メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 04:02:38 ID:KyHMBbPI0
花王グレースソフィーナ。なくならない!のびがいい!
エルシアよりは高いけど、なくならなさがすごいよ。
チラシの裏スマソ
◎パルガンd…粒子が細かくてイイ。でも量少なめでちょっと高い
○エルシア…モイストじゃなくってレフィルが長くないやつ。粒子は粗いけど
毛穴とかぼかす感じでカバー力あってふわっとした感じになる
○カルディナーレ…粉が細かくてサラサラ
△セルフィット…サラサラのやつはカバー力弱め、美白のやつは脂肌の私にはちょっと
ダメだった
△セザUV…肌が地味に荒れる。崩れたときが汚い気がする
×ちふれ…汚肌な私にはカバー力が少なかった
>>699 私いまさらフェルムなんて買っちゃったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
お互いガンバろーね
>>703 いいじゃないか(´∀`)
私はこれからフェルム買いに行こうと思ってる
705 :
メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 17:46:27 ID:dyah/73mO
オールシーズン崩れ方汚い。ドロドロでした。ソフトベールの圧勝。ちなみに下地はキスのマットシフォンベース。相性なかなかですよ〜。
706 :
メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 19:17:14 ID:WMotzzBM0
私はオールシーズンとてもよかったです。でも汗はかかないほうです。
やっぱり肌で合う合わないがあるんですね。
707 :
メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 19:59:53 ID:kULuxALyO
すみません、一応目通したんですが聞いていいですか?
エルシアは値段のわりにカバー力がすごいから人気なんですよね?
あと、3種類の中で一番崩れにくいのはどれですか?
708 :
メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 20:58:47 ID:1ZTRylsEO
ここを見ててソフトベールはオールシーズンより
崩れにくい。
オールシーズンは、ソフトベールよりカバー力があるって事ですか?
709 :
メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 21:03:26 ID:1ZTRylsEO
これからは汗かかないからオールシーズンためしてみます。
以前エルシアが話題になった時は、モイストベールだったような気がするんですけど、
モイストベールとソフトベール両方使った事のある方いますか?
違いが知りたいです。
711 :
メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 23:07:49 ID:dyah/73mO
私としてはソフトベールもオールシーズンと同じくらいのカバー力だと感じました。しかも自然。崩れにくさというより、崩れ方が綺麗という意味ではソフトベールがいいと思います。あとは下地との相性もあると思いますよ。
712 :
メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 23:27:51 ID:CrTu1PaX0
セザUV、地味に荒れるにドウイ。
まわりに使ってる子多いけど、違うファンデ使ってたころと比べてみんな地味に荒れてってる。
日に日に。
あとボッテリつきすぎるとこがイマイチ。能面になる。
713 :
メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 23:52:18 ID:kULuxALyO
>606
よさそうだね。
使ってみた?
今から@で調べます
>>712 アレはセレブ塗り専用だわ
しかもブラシでフワっと付けないと途端にダメファンデになる
715 :
メイク魂ななしさん:2005/09/15(木) 09:48:30 ID:4POd76Y70
セザは安さなんだよね。500円くらいですよね。
でも鏡みると本当に乾燥がわかるんだよね!
それでネリを試したが色がまずダメで塗ったらカバーというより
毛穴が全開って感じで外に出る勇気もなかったです。
私もモイスト試してみよう〜
エルシアモイストですよね。
自分も以前にセザUVを水ありで試してみたら、崩れないのはいいんだけど
ど〜にも乾燥が凄くて…。今まで「マット肌でテカらない」ファンデを
使ってもこんなに乾燥した事は無かった(当方混合肌)。
で、エルシアモイストベールに換えたんだけど(祭り前に使っててちょとウレシイ)
こっちは全然乾燥しないし、半日程ならあまり崩れないから良いね。
それで、エルシア オールシーズンで崩れるって皆さんは
水ありだったらどうかな?
セザも水ありだったら崩れにくかったし。
水使いで崩れにくくて、あんまり乾燥もしないんだったら
次はオールシーズンもいいかな〜と。
(モイストベールだけは水なし専用なんだよね、残念)
良かったらオールシーズン使いの方、
水ありの使用感レポしてくださると嬉しいです。
セザUVをセレブ塗りしてる方、リキッドファンデとお粉は何使ってますか?
自分は下地+お粉+軽く部分的にセザで抑える、って感じで使ってます
みんあファンデ買ったらそのケースで使ってる?
レフィルだけ買ってケース入れ替えてる?
自分はフェルムを資生堂主流のどれかに入れ替えようか悩んでる…orz
みんあ→みんな
ゴメorz
いやそこは知ってるし目も通してあるんですが…
723 :
メイク魂ななしさん:2005/09/15(木) 22:26:08 ID:2tEE/4G7O
エルシアは、結局どれが一番いいんでしょうか?
全部使った事があるかたどうですか?
個人的には、カバー力があって崩れにくいのがいいのですが・・。
このスレ読めばわかるじゃん。
725 :
メイク魂ななしさん:2005/09/15(木) 22:51:47 ID:EMPOX9mp0
エルシアはオールシーズンの崩れ方が汚い。カバー力はあります。
水有りで使った事はないので、わかりません。
ソフトベールは使った事ないです。
モイストは、ふんわり仕上がりました。
すっごいカバー力!とは思いません。シミも毛穴も見えます。
下地が悪いのかしら。
私はちふれのジェル下地を使っています。
セザウルが気になってますが、近所で見かけません‥。
今日、エルシアのモイスト買いました。リキッドに重ねて塗ったら、厚化粧になっちゃいますかね?カバー力、期待出来ないみたいだし。毛穴隠したいんですが・・・。
727 :
メイク魂ななしさん:2005/09/16(金) 00:47:05 ID:iM+VsQiZO
エルシア、ソフトベールはケース込みで大体いくらですか?
ちなみにケイトリキッドに重ね付けしたら厚塗りになっちゃうでしょうか…。
油田持ちなのでたくさん塗って崩れた時怖い…
セレブ塗りするなら、リキッドを目の下の三角ゾーンだけにしてみるとか、パウダーファンデをブラシ塗りするとかしてみたら?
自分で試行錯誤してみるしかないよ。
エルシア入れるケースルティーナとエスプリークだったら
どっちが可愛いだろ?
('A`)
731 :
メイク魂ななしさん:2005/09/16(金) 08:40:56 ID:UMR0HPZ4O
エルシア、評判いいから買う気満々で昨日DSいってきました。
お目当てはモイスト。
期待をこめてまずテスターで試した…が!!
全然よくない(ノД`)
もっとしっとりしてるのかと思ってたのに。それに粉っぽくて手の甲に塗ってみたらムラになりやすいかんじだった。
自分にぴったりの色があっただけに残念(´・д・`)
レヴューのエッセンスインを使い慣れてるからノビが悪いのや粉っぽいのはだめだ …。
732 :
メイク魂ななしさん:2005/09/16(金) 08:53:56 ID:tbukbDX90
>>731 下地はどうでしたか?
私も冬はモイストにしようかな〜と思っていましたが粉っぽいのは
イヤなので。
セザンヌの水なしより粉っぽいですか?
733 :
メイク魂ななしさん:2005/09/16(金) 09:46:18 ID:UMR0HPZ4O
>>732 すみません下地は試さなかったです。
セザンヌはテスターすら試したことないのでわかりません(´・ω・`)
昨日試したモイストにしても、もしかしたら今つかってるレヴューよりはモチはいいかもしれないけど、粉質とノビ重視の自分にはやっぱりレヴューのエッセンスインが一番あってるや。
>>731 まぁ、この値段にしてはイイかな…って感じかな、使用感は。
>>732 横入りすいません。
セザンヌ水なしのが粉っぽいと思いますよ、エルシアより。
セザUVしか使った事ないですが。
しっとり感はエルシアのが数段上かと。
ただ、能面(伸びが悪い、粉っぽい?)になりやすいかな。
そのかわり結構カバー力はあるかと。
母親がエルシアオールシーズン使ってます。
50歳のおばさんの話なので若い方には参考にならないかもしれませんが。
カバー力は抜群ですね。ひと塗りでシミそばかすが消えてます。
最初まったり感ありますが、すぐなじんでツヤも出てる様です。
いつまでもサラサラで、夕方になっても崩れてません。
20後半オイリー肌で良ければ今度レポします。
736 :
メイク魂ななしさん:2005/09/16(金) 20:48:23 ID:AWjCk9ArO
お願いします。特に崩れ
をレポよろ。
737 :
メイク魂ななしさん:2005/09/16(金) 21:40:26 ID:sbq5Bf9KO
私は、母の使ってるエビータがお薦めですよ。崩れないし、肌色が明るくなった様な…
738 :
メイク魂ななしさん:2005/09/16(金) 22:25:50 ID:YkCHfDRp0
>>735 私のママも44歳で使ってます(エルシアオールシーズン)
私が買って使ったけどあまりにカバーがあり粉箱から出て来たみたいになり
あげたんです。
10000円以上するファンデ使ってた母はビックリしてました。
このファンデのほうがシミが隠れる〜って。
それからずっとエルシアですよ。私には厚塗りになりすぎてダメでした。
ドーランみたいでしたよ!
何もかも隠れるみたいですね。
739 :
メイク魂ななしさん:2005/09/16(金) 22:32:52 ID:mFTs8JlxO
エルシア買ってしもた…セザウルと迷ったけど…
740 :
メイク魂ななしさん:2005/09/16(金) 22:35:54 ID:YkCHfDRp0
>>739 おいくつですか?
お年なら(失礼)いいと思いますよ、しっとりしてて。
エルシア、ずいぶん前に多分このスレで書き込んで華麗にスルーされた者ですw
銭湯帰りに母親のを借りたんですけど、化粧水+乳液で下地ナシで直で塗ったんですけど
すごくきれいに仕上がりました。適度なツヤもまたいいです。
オールシーズンおすすめ。
私の場合は水ナシでサラっとつける方がキレイで気に入ってます。
ここ見てセザUV使い始めました。
初めは水ありで使ってたんですけど、
今日たまたま水なしで使ったら、ありに比べて崩れなかったです。
特に鼻周りの崩れが酷かったので、今日は嬉しかった。
特別感想肌でなければ水なしオススメします。
ちなみに私は混合肌です。
744 :
メイク魂ななしさん:2005/09/17(土) 07:12:00 ID:dRtcCkLm0
なんだ!エルシアは熟女が多いですな。
今更ですが、ちふれも黄ぐすみしなくて良い。
レヴューやレイシャスなんかを使ってたせいか、素晴らしく思える。
粉が荒いのは安さに免じて許します。
746 :
メイク魂ななしさん:2005/09/17(土) 09:46:07 ID:DulJgjE4O
レビューって黄ぐすみする??
黄ぐすみしないファンデだと思う。
748 :
メイク魂ななしさん:2005/09/17(土) 14:15:51 ID:FDBIQamp0
今ファンデはちふれ使ってますが、これも下地との相性合わないと
グデグデに崩れます ○TZ 今のとこはキスのマットシフォンで
ピッタリです。でもちふれはこの値段でファインフィットとかよりも
質は良かったよ。
あとはコーセーのホワイティストが安いところでは良いかと。
749 :
メイク魂ななしさん:2005/09/17(土) 15:19:00 ID:vu1Bvx9S0
エルシア使い27歳。モイスト。
厚塗りにならずに気に入ってますよ。
750 :
メイク魂ななしさん:2005/09/17(土) 16:42:34 ID:I9FO1gVyO
油肌の方に聞きたいのですが、ソフトとモイストどちらが良さそうですか?どっちにしようか悩み中。
752 :
メイク魂ななしさん:2005/09/17(土) 17:35:21 ID:UC1HkQyKO
エルシアソフト使ったら遠目で見るといいんだけど、近くで見ると最悪でした
753 :
メイク魂ななしさん:2005/09/17(土) 17:35:55 ID:YeYASPinO
今オールシーズン買ってきました。
今までソフトベール使ってたから、どっちが良いんだろう。
754 :
メイク魂ななしさん:2005/09/17(土) 20:31:34 ID:+Yicj6YyO
>740
私は25です
755 :
メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 09:24:37 ID:nbWTLcsK0
25歳だとオールシーズンは肌に張り付きすぎて厚化粧になる可能性がある。
ただお粉や下地をきちんとすれば綺麗になれると思う。
私も22歳だけど下地で変わりましたよ。
756 :
メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 15:24:41 ID:hYeb9IbmO
今日、メディカのグリーンの下地→セザンヌクリームファンデ→エルシアモイストファンデの順に試しに塗ってみた。
崩れないではないか!混合肌25歳、初めてのHit!
汗かいても、てかっつも、崩れ方がきたなくない。
757 :
メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 16:17:10 ID:LJ2KesR40
エルシアのモイストファンデずっと前に使ってたことがあるが
どうも私には合わなかった、くすむし崩れるし肌が荒れました。
今は、セザUVで満足してます。
エルシアモイスト買ってしまった。(一番濃い色)
すっぴんで行ってエラあたりに2種類くらい塗ってみたけど
よくわからなかった。
家に帰ってエスプリークケースに詰める時に
使いかけのエスプリークのほうが明るい色だったってことに気がついたorz
ああ、いいさ、どうせ3年は無くならないだろう・・・。
エスプリークだって一番最初に限定みたいなのを買ってまだ半分はあるさ。
セザウルだってぜんぜん無くなってないさ。
まだエルシア塗ってみてないけど、セザウル乾燥するので期待。
759 :
メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 19:03:12 ID:hYeb9IbmO
>756訂正
セザンヌクリームファンデ×
メディアクリームファンデ○
21歳学生、お小遣いはアルバイト代のみなので安い化粧品ばかりを使ってます。
下地はKATEのメイクアップベースUV。
次にメイベリンドリームマットムース。
そしてマジョリカマジョルカのファンデで終了。
崩れにくくて良いです。
何かの参考になれば。
草花木果のファンデ使ってます。
パラベンフリーで成分的にも安心だし、
塗り心地も軽くて負担になってない感じ。
カバー力はまあまあかな?
私もこのスレ見てエルシアオールシーズン買ってしまった。
最初水なしで使ってたときは、スレで読んだほどのカバー力を感じないかわりに
予想よりも厚塗り感もなく、まあ普通といった感じ。
でも、スレを読み直して、水ありで使ってみたら、かなりいい感じでした。
毛穴カバー力はかなりあるとオモ。
私は乳液兼下地兼日焼け止め(ケショワク)+コンシーラのみなので、
下地を工夫すれば水なしでもいい具合になるかも。
764 :
メイク魂ななしさん:2005/09/20(火) 22:43:37 ID:2t4zaL+/0
765 :
メイク魂ななしさん:2005/09/20(火) 22:45:49 ID:lOGz0Clf0
クリアヴェール
ちふれのリキッド+ちふれのパウダーファンデで最近おちついてきた。
この肌でいたらボビイのカウンターで2度ほめられた。ううむ。
もうちっと崩れないといいんだけどな。下地を変えてみようかな。
(今セザンヌなんで)
>>766 セザUV使いですが、ちふれのMC-2の下地は崩れなくていいですよ。
>>767 おお…!さっそくありがとうございます。
今週、見に行ってみよー!
769 :
メイク魂ななしさん:2005/09/21(水) 00:03:32 ID:l//z641u0
エルシアが売ってない…
東京近郊の方、どちらで購入されてますか?
渋谷のDS、ドンキも見たけどない。
ウチの近くはダイエー、ジャスコ、マツキヨ、くすりのセイジョー、ウェルシア薬局
で見たことある
スーパーだと割引き無く、DrugStoreだと2割引だから
DSで見つかるといいね
割引きなくても安いけど
>>769 23区だけどドンキにあるなあ。
店によって違うんだろか。
>>764 エルシアシリーズの中でも、オールシーズンは安いですね。
定価でも1200円しないはず。
私はセルフ化粧品が3割引のドラッグストアで買ったので、めちゃめちゃ安かったw
個人的に毛穴、にきび跡の赤みはかなりカバー力があると思うのですが、シミはそれほど隠れない…。
うっすらとはしますが。
スレ見てると、50代の方のシミでもカバーできてるみたいなのにorz (私は三十路)
このスレ読んでエルシアモイストベールを買ってきたけど(・∀・)イイ ね。
パウダーなのにツヤがあるのがたまらない。カバー力もある。
初日なのでまだ様子見だけど。あとはコーセー物と何故か相性の悪い肌が
耐えてくれるのを祈るのみ。
エルシア、他の物が緊急に必要だったんであわてて入った小さな
薬局にあった。おばーちゃまが一人で店番してる薄暗い怪しげな薬局w
オールシーズンのレフィルを買ってみたけど、包装?のプラスチックが
ホコリ焼けしてたわ・・明日早速使ってみよっと。
776 :
メイク魂ななしさん:2005/09/22(木) 00:02:25 ID:Mc5zNM5cO
モイストもカバー力あるの?オールシーズンがカバー力があるって書いてあったから買ったけど、モイストも
カバー力あるならケースが
かわいいからそっちが
良かったかな?
777 :
メイク魂ななしさん:2005/09/22(木) 00:18:14 ID:FnTSf3uB0
ジュジュヒアルファンデ気になる。揚げ。
778 :
メイク魂ななしさん:2005/09/22(木) 08:19:30 ID:km0Kq0iJ0
>>777 私もヒアルファンデ気になってるよー。
メディアがなくなったら、エビータリキッドを買おうと思ってたんだけど、
手の甲に伸ばしただけでもマットだと分かる質感だったので見送ってしまった。
で、ヒアルファンデが目に付いたので、こっちも手の甲で試してみたけど、
結構しっとりしていていい感じでした。夏、メディアでも乾燥気味だったので
ヒアルファンデを一度使ってみようと思ってます。
色は2、3色しかなかったので、またこれがネックなわけだけども・・・。
モイストにあんましカバー力は感じない。
780 :
メイク魂ななしさん:2005/09/22(木) 16:28:31 ID:NmZ0fstjO
私の場合、メディアの下地にエルシアのモイスト、厚塗りにならなくて、カバー力あります!人によるんかなぁ
781 :
メイク魂ななしさん:2005/09/22(木) 17:04:13 ID:Ig8Qi2aUO
みなさん、エルシアオールシーズンの下地には何を使われていますか? 私はひよこ→レブロンカラーステイ→オールシーズンですが重いので下地とオールシーズンだけにしたいので参考にさせて下さい(´∀`)
>>781ひよこって、ベビー用の日焼け止めのことですか?
黄色いのに入ったやつ。
エルシアモイスト+オルビスUV下地で使ってみた。
粉はインターフェース。
カバー力はセザウルくらいかな?クマが自然に隠れたよ。
しかし、乾かなくて(・∀・)イイ!!
12時間くらい塗りっぱなしだったけど鼻のところが少し剥げたくらいだった。
784 :
メイク魂ななしさん:2005/09/22(木) 19:28:06 ID:Ig8Qi2aUO
782
そうです!その日焼け止めです。
>>784ありがとう。
私も夏場は使ってます。敏感肌だから。
エルシアモイストと下地はエルシアUVプロテクトベース。
ふんわりと包み込んで優しい感じ。
油田持ちだけど、崩れも以前よりかなり少なくなって嬉しい。
今日下地は同じでセザUVにしてみたら、
ややつっぱり感が。保湿をきちんとしてたら大丈夫かな、位だけど。
カバー力はセザが上かな。
787 :
毛穴:2005/09/23(金) 09:44:50 ID:XWFIfwg80
セザンヌのファンデ欲しいのですが 「ぱぱす」には売っていません 「マツキヨ」にはあるかな?
毛穴が目立つので 安価でカバー力のあるファンデを探しています・・・
エルシアオールシーズン、自分は崩れてダメだった。
塗りたてはキレイだなーと思ったけど。
ちなみに下地はエクセルクリスタリスト。
セザウルに戻ろう。。。つかセザウル最強ですわ、やっぱ。
エルシアって乾燥肌(油分少ない)って無理ですか?
油田肌の方がいいって言ってるケースがあるので。
790 :
メイク魂ななしさん:2005/09/23(金) 15:35:39 ID:QJ3byT/i0
ヒアルファンデってリキッドのやつですよね?
チューブというか洗顔フォームの容器みたいなものに入った。
手軽に済むからパウダリーファンデが好きなんだけど
これからの季節、気になりますage。
今はエルシア買ったばかりなので買えませんが
どなたかのレポ待ちage。
>>790さん
ヒアルファンデ使ってますが、
カバー力は全然といって良い程ないと思います。
私はシミをカバーしたいのですが、無理でした。
しっとりとするので、秋冬には乾燥肌の人には良いと思います。
使っているのは、
白潤化粧水→ちふれ美容液→白潤乳液→メイベリン下地です。
ヒアルファンデは2番目の下地感覚で使っています。
ヒアルファンデの上にオールシーズンハケ塗りしています。
崩れ方が汚いかも・・・と思うのですが、
原因がどこにあるのか、まだ分かっていません。
思っている事を上手く伝えるのが苦手で、すみません。
10日間使用中の一応のレポでした・・・
792 :
790:2005/09/23(金) 16:49:49 ID:QJ3byT/i0
>>791たんありがとう!
こんなに早くレポが来るとは思ってませんでした。
そうか‥カバー力ないのか‥。
肌が汚いのでファンデにカバー力を期待するのですが
二番目の下地程度なのですね?
ほんとにありがとう!
793 :
メイク魂ななしさん:2005/09/23(金) 18:52:29 ID:yA4NyeYL0
ヒアルファンデ、私も買いました!!
私は薄付きが好きなので大満足。
毛穴も自然にカバーするし、しっとりするし
いい感じの仕上がりでしたよ。
794 :
メイク魂ななしさん:2005/09/23(金) 19:25:48 ID:ZGx3RTIf0
ここで見て購入したエルシアのオールシーズン…当初は感激してたけど崩れが私には酷くて、結局セザUVに戻って参りましたw
カバー力はエルシア>セザUV
だけど、崩れはセザUVの方が綺麗…
エルシアオールシーズンは油っぽくなってヨレヨレに崩れてしまうorz
下地を変えれば平気かと、ゲラン金箔下地、エスティーホワイトライトEX、ソニア紫、ひよこ、ツルリと試して見ましたがどれも汚く崩れてしまいました…
カバー力と仕上がりの綺麗さで惚れ込んで居たのにな(´・ω・`)
崩れ方が汚いファンデは1番困り者。
崩れ方の綺麗なファンデジプシーorz
>>792 ヒアルファンデ本当にカバー力ないよ。
ティッシュオフした途端に・・・全部ティッシュに吸い取られた?
って感じw
797 :
毛穴:2005/09/24(土) 07:22:30 ID:96oKhWIx0
昨日質問したセザンヌのファンデ 「マツキヨ」で買いました^^
使ったら また報告に来ます
798 :
メイク魂ななしさん:2005/09/24(土) 10:31:50 ID:ELy2cxLv0
ヒアルファンデつかってますが私はスキだな!
かなりしっとり系ですが仕上がりが卵みたい。
でもくずれ方があまりきれいじゃないのが難点です。
どなたかジバンシーのマットのファンデ使った事ある方いますか?
ベルベと迷ってるのですがどうでしょうか?
ジバンシーは「安い★」じゃないとオモ。
やっぱ人それぞれ肌にあうファンデが違うみたいですね。
私的には エルシアオールシーズン>セザUV です。
私は自転車通勤で、毎日顔に汗かくんですが、
カバー力も、崩れにくさもエルシアのほうが上でした。
エルシアのほうが粒子が細かいような気がする。
ただ、私はパウダー用のパフで軽くつけてるので、また感じが違うのかも。
うわっ 他板で使ってるコテのまま書き込んじゃったよ・・・orz
>>801 ドンマイ!ww
崩れ難さが、セザUV>エルシアオールシーズンと書いた者です。
何故か私はエルシアオールシーズンを使うとアイライナーが滲む滲む・・・(つд`)。゚
セザUVだと18時間化粧直し無しでもバッチリなのにエルシアは3時間程でパンダに・・・・・・
参考迄に混合肌でそこまで油浮きしないタイプなのにエルシア使うとヌルッヌルになってしまう・・or2
粉で抑えても駄目でした。カバー力がエルシア並で崩れないの無いかな・・・
おまいら暇だなw
808 :
メイク魂ななしさん:2005/09/25(日) 17:02:05 ID:hZkvUYwB0
自分にぴったり合うファンデを探すのは、本当難しいですね。
口コミとか参考にしてるけど、やっぱ使ってみないと分からないし、
私は、エルシアもセザUVも荒れてしまって合いませんでした。
ああ〜・・このスレッドみてついついポルトA買ってしまった。
エルシアもメディアもついこないだ買ったばっかなのに
どーすんだ自分。顔はひとつしかないのに ort
せめて「おお!今までで一番ヨイ!」って思えたら買った甲斐も
あるというものだが。
とりあえず明日試そう。
810 :
メイク魂ななしさん:2005/09/25(日) 17:34:03 ID:g29fLLjX0
ボディショップのクリエイトミーパクトが刺激が少なくてお勧め。
皮膚科の先生に作ってもらったファンデしか使えなかった私が初めて荒れなかった市販品。
カバー力はあまりないけれど、塗ると「肌が綺麗な人」に見えるみたい。
しかも崩れ方が綺麗で持ちもいい!しっかりメイク派には向かないかもしれない
けれど、ナチュラルメイク派にはおすすめです!!
本人大忙しですな。
エルシアファンデはいいのかー。
だいぶ前エルシアのフェイスパウダー買ったんだけど、これは
硬いし粉っぽいし乾燥するしで最悪だった。
814 :
メイク魂ななしさん:2005/09/26(月) 13:00:08 ID:gAkLiems0
セザンヌもパウダーだけでしょ?使えるの。
リキッドはまるでダメ!いいと思えば何でもいいとは限らない。
残り少なくなった時点で放置してあった、フフのパフデフィニッシュを久々に使ってみたけど、結構いいよ。
ただ、ファンデ自体がいいというより、パフがいいのかもしれない。
資生堂で好評のパフをそのまま小さくしたようなやつ。
肌の上にふんわり乗る感じ。カバー力はあんまりだけど、崩れ方は汚くない。
でも、お蔵入りになったのは、今時SPFがないこと。
お粉の代わりに使うにはマット過ぎるし…。
使い心地は好きだからリニューアルしてくれないかな。
3年前からパフデの購入を迷っていて、でも結局手を出さないまま。
>>815さんの書き込みを見て、買おうって決心しました。
下地は何を使ったか教えていただきたいです。
エルシアモイスト6日目。
崩れにくい、乾燥しないのが気に入ってる点。
下地なりリキッドなりをしっかり作って重ねるのにはいいと思った。
単体では無理だった。かえって毛穴が目立ってしまった。
あと色がピッタリすぎて、化粧した感が消えてしまうのが逆に難しいなー。
ケースが気に入ってるしうまく使いこなしたいものです。
818 :
メイク魂ななしさん:2005/09/26(月) 16:18:55 ID:b9CLjIS5O
セザUVで味しめたらセザのクリームファンデも気になる やっぱりだめかな 使った方います?既出だったらスミマセン
819 :
メイク魂ななしさん:2005/09/26(月) 16:23:27 ID:BCkugSAf0
>>817 水なしですよね。
ツヤ感がでる安いパウダーは少ないからね!
使って見たいな〜。
セザウル水ありなかなかいいと思います。
水なしだと乾燥した感じになりましたが
水ありだと肌に綺麗につきます(・∀・)
何より崩れにくいのがイイ!!
>>816 化粧惑星のスーパーモーニングミルクUVです。
私はぱっぱと仕上ることに重点を置いてるので、あまり参考にならなくてスマソ
パフデはつけ心地は軽いけどマットになるので(つけ過ぎ注意)、ツヤ感の出る下地がいいかも知れません。
@によると、同ラインの下地が相性がいいらしいですが、私は使ったことないです。
>>818 夏場はセザUVを水ありで使用してましたが、涼しくなってきたので練り+チャコットにしてみました。
セザのリキッドはなんかムラになってしまったのですが練りはうまく薄くつきました。
チャコットのおかげかもしれませんが、鼻が少しテカルくらいで汚く崩れたりしません。
823 :
メイク魂ななしさん:2005/09/26(月) 19:40:46 ID:b9CLjIS5O
セザ練り買おうかと見に行ったら ウルトラカバーUVというのを見つけました 新商品ぽかったので練りは次にまわしてまずウルトラ買ってみました
今から試しに家で塗ってみます
>>814 >>813はプレストパウダーファンデーションではなく
プレストパウダー(プレスされたお粉)のことを言っていると桃割れ
>>821 レスありがとうございます。割とマットな仕上がりなんですね。
SPF入りのツヤ系下地で色々試してみます。念願のパフデデビュー楽しみです。
@見てセザンヌ買いにDS行ったらなくてエルシアがあったから試しに買ってみたら結構よかった。ここでも話題なってるし。
水ありの方が自然に見えていいね
827 :
メイク魂ななしさん:2005/09/27(火) 10:29:59 ID:NLjhVwpqO
エルシア、艶をだすためには下地に気を使うか、パウダーにパールが入ってる
物を使うかどっちがいい?でしょうか?
828 :
メイク魂ななしさん:2005/09/27(火) 13:25:55 ID:IxHbNNfP0
>>827 私はパ−ルのお粉をつけていますがいい感じですよ。
パフデいいよね!
パフデ使ってもう8年くらいになるかなあ。
カバー力はあんまりないけど、付き方がキレイ。
あのパフで付ければ意外とどんなファンデでもキレイに付くから
パフが優秀なんだろうけどw
830 :
メイク魂ななしさん:2005/09/28(水) 10:55:17 ID:VOutYhayO
セザのウルトラ UVに比べると薄いかも。UVよりカバー力あるような説明書いてあったけどイマイチ UVより一段明るい色買ったのでUVと混ぜて使ってます 単品よりもしっかりついて絶品の仕上がり。
朝から夕方まで鼻をちょっと抑えるくらいで化粧直ししてません。昔高いファンデばっかり使ってた自分がバカみたいです ちなみにファンデ前にアスプリールのスティック塗ってます
セザのウルトラ UVに比べると薄いかも。
UVよりカバー力あるような説明書いてあったけどイマイチ
UVより一段明るい色買ったのでUVと混ぜて使ってます
単品よりもしっかりついて絶品の仕上がり。
朝から夕方まで鼻をちょっと抑えるくらいで化粧直ししてません。
昔高いファンデばっかり使ってた自分がバカみたいです
ちなみにファンデ前にアスプリールのスティック塗ってます
>>832 セザウルは水ありで使うと肌に密着してキレイに付く。
カバー力も結構ある。
それにセザUVより肌の突っ張り感が無い。
セザUV荒れる荒れる。
大絶賛だし、仕上がりと値段は大好きなのに…今度こそって調子がいい時に使うとポツポツが現れるよ。
あれ位の価格でいい仕事するファンデはもうないんだろうな(´・ω・`)
店頭で試したときに 肌に合う色があったし
チューブ入りで使いやすそうだったから
「つなぎ」で買ってみた。
セザのミルキィファンデーションN。504円。
今朝、下地、お粉は普段通りで仕上げたら
いつもと変わらぬ仕上がり。
お昼にはファンデが薄くなったようだけど
毛穴落ちやら乾燥は感じなかった。
…「つなぎ」から「定番」になりそうな予感。。。
エルシアモイスト10日ほど試した結果、セザンヌ練りファンデの上に
クレドの粉をはたいて、その上にエルシア乗せて10時間ほど経過した頃が
ツヤ、色合いともに最高! 39歳の肌がパァっと輝く。…でも帰宅後。orz
夜にも約束がある日はいいかもしれません。
つけたてはボテッとしてるけどね。
昨日エルシアモイスト410をゲトー
今まではメディアだったんだけど、こっちのほうが色も合うし夜まで綺麗。
鼻はちょっとテカったけど、軽くティッシュで抑えてブラシでフワッと乗せるだけで元通り。
メディアは昼過ぎから疲れたっぽい顔になるけど、これは15時間経った今でも大丈夫。
それに私は猛獣のクマを飼ってるんだけど、キャンメイクのコンシーラーを叩き込んで
このファンデを塗ったらクマがかなり落ち着いた。
あと、メディアは夕方くらいから口元が凄く乾燥したけど、これは乾燥しない。
久しぶりに買って良かったと思えたよ。
グランサンボンのシルキーエマルジョンパクトを使った事のある方いますか?
クリームでもリキッドでもない、ということですが、私は脂性肌でクリームは
どろどろになってしまうので…てからないかとか崩れ方知りたいです。
エルシア赤い…
840 :
メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 07:21:09 ID:ruDiBeF9O
メディア モイスチャーファンデ使いです。
ここ見てたら セザンヌ気になり始めました。
モイスチャーPOBE使ってますが その肌と合うファンデありますか?
レブロンの新しいパウダーファンデをショップインで見つけて
今のファンデも底見えて来たし、ちょうどいいやーって買ってみたら
意外と良くてびっくり。初レブロンだったけど。
アトピー持ちの乾燥肌で色むらがあって、この時期はむずむずするのに
刺激なし。カバー力はそれほどでもないけど、まぁ許容範囲。
内側しっとり表面さらっとした感じ。皺も目立たずいいかも。
ははぎくの水おしろい、ナチュラルとピンクベージュとノンカラーの使用感の違いを教えて欲しいのですが。
他の2つに比べて、ノンカラーはツヤが多いと聞きました。
でもノンカラーより他2つの方が仕上がりがきれいとも。
複数所持の方、レポお願いします。
ここはファンデのスレなのでスレ違い。
ノーファンデスレ又は石澤スレへどうぞ。
ノーファンデスレでは「ははぎく」だけでなく「ひひぎく」でも検索。
横スレですまないが、ははぎく水おしろいってファンデですよ??
あら木綿なさい
ノーファンデスレでは定番なもので。
846 :
メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 22:18:45 ID:JHkhuNNyO
エルシア、オールシーズンためしてみた。
カバー力はあるけど、
綺麗なのはさいしょだけ。すごいひどい崩れ方。
ソフトベールの方が
まだ綺麗だよ。
>>843 スレ違いすみませんでした〜&誘導まりがd!いってみます〜
848 :
メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 00:30:03 ID:MEPXb/080
すみません。
素朴な疑問です。
リキッドファンデというのは単体で使えるのですか?
それとも上からパウダーを使うものですか?
そのパウダーというのは固形のファンデとは違うんですよね。
よく「お粉」と言われてるのは何を指してるのでしょうか。
>>848 別にリキッドだけでもいいと思う。
上からパウダーファンデ塗る人もいるし、粉つけるひともいる。
粉は固まってないサラサラなの売ってるでしょ?
アレとか(例、ルースパウダーなどの名称)プレストパウダー(固形)のこと。
崩れ防止など効果アリです。
これだけで(ry
セゼンヌのUVリキッド。最近面倒なのでエルシアモイスト使ってお蔵入りしてたけど
コンシーラー代わりに塗ってたらいつの間にか全顔に塗ってた。
薄く塗って上からエルシアをブラシでさっと、その後粉。
よかった。クマ隠れたし、汗かいたけど少々テカった位。
時間が有る時はこの手でいこう。
850 :
メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 01:07:41 ID:EPRLBH8vO
リキッドはパウダー使うのは常識です。じゃないと、崩れもひどいし、すごく
あつぬりに見えてしまうと思います。
パウダーでも、パフで
付ける粉タイプとフデで付けるファンデーションタイプ(固まってる)のがあります。
>>849 うひょ。セゼンヌって何だ・・・。
セザンヌです。スイマセン。
852 :
メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 03:00:34 ID:EPRLBH8vO
エルシアソフトベールと
モイストどっちがカバー力ありますか?
オールシーズンは無しと
して。
853 :
メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 03:14:42 ID:ja1db1o90
>>850 別にリキッド単体で使っても良いんじゃないのかな?
崩れが気になるんならパウダーつければいいけど、
リキッド単体の仕上がりが好きならそこは個人の好みによるのでは・・・?
たまにBAさんにリキッドだけですませてるって言うと、とんでもない!って
感じの反応されるけど、プロのメイクさんにはマットに仕上げたい場合は
お粉をはたいて、艶肌に仕上げたい場合はリキッドというふうに使い分けろって言われる。
>>850 プレスト(固形)をパフで付ける人もいれば
ルース(あなたのいう粉タイプ)を筆で付ける人も沢山います。
どちらも仕上がりの好みで、決められてる訳ではありません。
リキッド単体で厚塗りになるって、もしかして油田もちか
リキッドの量が多いのではないでしょうか?
>>853のいう通り好みであって、リキッドに粉が常識ではありませんよ。
855 :
メイク魂ななしさん :2005/10/10(月) 12:49:09 ID:+KOpeyE20
新しく出た、パッションN.Yのスムースイレースの
パウダリーファンデーションを買った方
いますか?特殊メイク並って言葉に惹かれます。
カバー力と、持ちが良ければ買いたいのですが…
ちなみに、スムースイレースのコンシーラーは持っていますが
肌が荒れたことはないです。カバーできてるし。
水あり・なし 両用タイプってどうゆう意味なんでしょうか…?
w
>>856 水あり・水なしどっちでも使えるよと言うこと。
水ありは、スポンジを塗らして固く絞ってから使う事。
>>859 でもセザウルみたいにボタボタのほうがきれいにつく場合もあるんだよね。
奥が深い。
861 :
メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 23:12:17 ID:AUNZIOkZ0
エルシアのリキッドファンデーションクイックフィニッシュ
ってどうですか?
下地&パウダー不要って商品説明なんですけど、
使ったことある方いらっしゃいます?
>861 ノシ
テクスチャー、固いというか重いです。パウダー不要を謳っているものにありがちな
少し粉っぽさを感じるような重さ。
顔に数箇所置いて、指で丁寧に叩き込むようにのばしたらなかなかの仕上がりで
「これはいいかも!」と思っていたら、会社に着く頃にはどろどろに崩れてました。
これは私が化粧崩れし易いからかも。
>848です。
ありがとうございました。
よくわかりました。
結局エルシアのオイリー肌向けってどれ?
前ちょっと話題になってたポルトAを今日見つけたんだけど、なんかいっぱい種類があって
結局買わなかった。
エルシア、ちょっと毛穴落ちするところが気に入らない。。。
868 :
メイク魂ななしさん:2005/10/18(火) 05:37:12 ID:vBOvK36w0
>>866じゃないけど、自分はモイスト使って毛穴落ちしました(´・ω・`)
つけたてはキレイなんだけどなー・・・
ちなみに下地はKISSのマットシフォンを使いました。
皆さんはどこの下地を使ってますか?
お薦めの組み合わせがあったら教えて下さい。
869 :
866:2005/10/19(水) 01:03:23 ID:z5dCGdx10
>>867 モイストです。
毛穴落ちっつっても、相当時間が経ってからなので
その前に化粧直ししたら済むんですが。
私は下地、無色のジェルっぽい下地です。ちふれ。
もうちょっとマシな下地にしたら違うのかも。
私はセザウルにだけどメイクマニアの下地を使ってます。
保湿力はまあまあだけど、血色が悪い仕上がりになってしまう…。
ソニア紫なんか使ったらもう死人みたいになる。
エルシア、どれ買うか迷うなあ
オールシーズン
:かなりカバー力あり 脂性肌向き 毛穴落ちする 崩れ方汚い
ソフト
:ふんわり 毛穴隠れる
モイスト
:つや感あり
ってかんじですかね。
>>871 エルシアどれも崩れ方がバッチイ。
再起不能的崩れ方だったよ。
>>871 ごめん、モイストに艶は感じられなかった。
どちらかというと、「塗ってます」になる希ガス。
>>872 肌質によるのか、私はエルシア崩れにくいよ。
>>872 そう!化粧直ししようと鏡覗き込んで唖然呆然..........
毛穴落ちが強烈。
崩れ方が汚い。
875 :
メイク魂ななしさん:2005/10/23(日) 06:16:08 ID:5cvjAWpDO
メディアのクリームファンデ。
去年の冬も使ってたけど、今日新しいの買ってきて使いはじめたら感動。
乾燥しない!くずれない!つや!
ほんと安くて優秀。
ファンデをまず手で顔全体に伸ばして、スポンジでポンポン押さえるのが私は一番きれいにつく。
876 :
メイク魂ななしさん:2005/10/23(日) 09:27:03 ID:1bwLWNogO
>>875ファンデデビューしたくていろんなスレのぞいてました
メディアは気になってたけど@コスメでは評価数が少な過ぎて困ってました・・・
でもあなたのレス見てメディア買いたくなってしまったw
メディアスレでもクリームファンデは評判良いらしいし。
よし、メディア買おう('ー')
>>876 私もメディア使いですよー。
初めて固まってないファンデに手を出したのが7月、以来手放せず。
もともとお粉好きなので、メディアのあとに毎日違う粉パタパタして
仕上がりの質感の違いを楽しんでおります。
メディア、どこでもいわれてるけどピンクよりだよねぇ。
もうちょっと黄色よりもだして欲しいなぁ。
ラブクロのエンハンスチェンジ。
毛穴を隠してつるんな仕上がりとツヤ。
これだけでは落ちやすいので下地はスージーのミルキーフォースケアUV、お粉はkissの03。
乾燥しないし崩れないし何より毛穴が目立たない(゚Д゚)
毛穴が気になる人にすすめたい。
>>878さん
それって、一番明るい色(PO-B1 『明るいソフトな肌の色』)のことかな?
店頭で見比べてたら他の3色に比べて、それだけピンクよりに見えました。
私はOC-C1『自然な肌の色』を使っているんだけど、これは逆に黄色っぽ
過ぎるかなぁと感じます。(単に色が肌に合ってないだけかなぁ...)
とにかく色のバリエーションを増やして欲しいですね。
>>880 なんとなく、全部の色がピンクっぽく見える。照明のせいなのかなぁ。
そろそろ乾燥してきたので買いたいんだけど、いつも色合わせで
断念してやめてしまう。
OC-C1『自然な肌の色』は私にはちょっと黒いんですけど、
PO-B1 『明るいソフトな肌の色』はピンク過ぎ・・・。
良さそうなんで試してみたいんだけどね。薄めてなら使えるかなぁ。
882 :
880:2005/10/23(日) 23:26:34 ID:DBc+s6ZR0
>>881さん
そう。実際、OC-C1は見た目も黒いし、手につけても黒いのね。
でもレポの中に、色の種類は少ないけど、実際付けると結構馴染むとか、
伸ばせばクリーム自体の色より、明るい仕上がりになるとあったので、
買ってみました。私は、下地に(?)必ず日焼け止めを使うし(←白くなるの)
仕上げの粉も明るめなので、少しくらい合わなくても、微調整は可能かなと
思って。質感や崩れ方のレポがとても良かったので、どうしても欲しくて...。
881さんは、クリームファンデの上には何もつけない方が好きですか?
(参考までに私は他のファンデなら、ケサパサはリクイドの15番、レイシャスは
11番くらいの肌色の人で、日焼け止めはひよこです。)
>>882 そうなんだ。馴染むんですね。じゃあ買って見ようかなぁ。
>クリームファンデの上には何もつけない方が好きですか?
粉フェチなんで、私もバフバフつけてますw
いつもは、kissのマットシフォン→リキッド→チャコットクリア→ルティーナNです。
崩れないんで好きなんだけど、最近頬が乾燥してきたのでリキッドを
クリームに変えようかなぁと思ってメディア購入を考えていました。
882さんありがとう。買う決心がつきましたw
884 :
880:2005/10/23(日) 23:43:20 ID:DBc+s6ZR0
>>883 馴染むように思うんです...。(少なくともあんなクリームの見た目程、黒くは
ならないよ。)でも黄色っぽく感じるということは、合ってるのかなぁとも思うんです。
>>883さん
ただドラッグストアで買えば、1000円もしないし、買ってみるといいと思いますよ。
粉や下地にも凝る人なら、調整も出来るかなぁと思うしね♪
いい調整ができたら、またレポしてください。おやすみなさい。
アンカーのつけ方がおかしくなった。ごめんなさいー。
クリーム系ならキスミーフェルムのシルキークリーミーファンデもおすすめ。
チューブ式で使いやすいしカバー力もあるほうだと思う。
ただメディアもそうだけど、色が少ないんだよねぇ。
887 :
メイク魂ななしさん:2005/10/24(月) 22:31:57 ID:FqgYfQB30
ジュジュのアクアモイスト保湿力はいいんだけどテカる・・・
崩れはしないけど、電車降りたら鼻がテッカテカだったよ。
あと一番白い色でもちょっと黄色っぽい?なんか合わない。色展開増やしてほしいー。
888 :
メイク魂ななしさん:2005/10/24(月) 23:34:48 ID:xhb68cUTO
>>877 良ければうえからはたくお粉、どれが一番いいか教えてください。
ルティーナマット使ってるけど、いまいちなんで買いかえたい。
マットでも艶でもどっちでもいいから馴染んで肌がきれいに見えるお粉ないかなぁ。
889 :
メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 16:00:27 ID:TkqKWWmpO
私はエルシアオールシーズンを水ありで使用、かなり艶っぽくなる(´∀`) あとお粉はたいたら完璧!
メディア使ってみると見た目より白くなるよ
それでも黒いなら白めのお粉はたけば全然いける。
うちの近所のドラスト、メディアはあるがクリームファンデは何故かない・・・(`〜`)
がっくし
893 :
877:2005/10/26(水) 19:54:44 ID:0WjNujcT0
>>888 日によってまちまちだけど、登場回数の多い順だと
ヌーディモアのエンジェル
去年のイプサコフレのキラファンデを部分使い+同じくイプサバナナ粉
フリープラス
ちふれ+過去に使ったいろんな粉ブレンド
かなぁ。基本チープです。あと乾燥しやすいのでどれも少量のグリセリン入り。
細かなキラキラが好きなのでルティーナマット使いさんにはちょっと派手ですかね…。
ゴールデンウィーク頃〜10月初旬はセザUV
10月上旬〜4月半ばはffのパフデフィニッシュ
フェルムが乾燥し始めたんで、セザUVに変えたら
もっと乾燥した…orz
脂性なのになにこの仕打ち…と思ってしまった。
脂性でフェルム粉ファンデ御愛用の方、よかったら下地教えてください。
自分はキスバナナで頬から口周りがカピカピになりました。
>>894 ffの乾燥具合はどうですか?
>なにこの仕打ち…と思ってしまった。
ごめんワロタ
897 :
メイク魂ななしさん:2005/10/29(土) 00:31:12 ID:QZt3Ma6i0
いいトシこいて(40目前)ここや@見て、安くて評判のいいファンデを
実験感覚で買いまくってますw
セザウルに感動してしばらくお世話になってたけど、とうとうセザウルをしのぐ
ファンデに出会ってしまった。
ポルトAのUVファンデーションケーキ。水アリでもナシでもきれい。
まじすごいわ。セザウルも捨てがたいが、ホントにポルトは崩れない。
化粧直し一日中いりませんて感じ。今までファンデに5000円以上かけてた
のがアホらしゅうなってきた。もう高いファンデには戻れませんな。
でも「ブラウン」(一番濃い色)がぴったり合っちゃう自分の地黒加減にも
別の意味で感動したけどorz(セザウルから離れたのも色があわなかったって
のもあるんで)
あと、あの独特の匂いがねー。ダメな人はアレだけでダメかと。
ちなみにエルシアオールシーズンも、つけたてはキレイで「おおっ」と思ったけど、
毛穴落ちがあまりにもひどくて速攻お蔵入りしましただ。
いやー、ほんとにチープコスメあなどるべからずって思いました。
お近くにダイエーがある方、だまされたと思ってぜひお試しあれ。
なによりお財布にやさしいしねw
>>897うちのママン41・・・('A')
私19歳です。
@見たらエルシアの下地も評判よさげ
色つき下地は賛否別れてるけど
じゃないのは評価いいね
こんど見てみよ
>897さん
私も同じくらいの年ですが、ポルトのUVファンデ、全く駄目でした。
@の高評価で気になり、ネット注文までして買ったんだけど。
塗ると粉っぽく、何だか浮いていて汚い。毛穴も全然隠れない。
水ありだと更に悲惨。
下地も色々試してみたけど、撃沈しました。くやしい・・・。
897さん、良かったら使っている下地教えてください。
902 :
897:2005/10/29(土) 09:31:55 ID:QZt3Ma6i0
>>901さん、自分はクリアラストのベースメークプライマー(全顔コンシーラー)
っての使ってます。
ありゃー、なんか興奮してマンセーな書き込みしてしまったけど、
そうですよね、化粧品なんだから合う合わないあるのあたりまえか。。
店頭で買うより、ネットで注文したものが合わないと、さらにくやしさ倍増ですよね。
ポルトのパワーを引き出す良い下地に901さんがめぐり合うことをお祈りします。
903 :
901:2005/10/29(土) 10:12:31 ID:daTOs3yR0
早速のレス、ありがとうございます。
全顔コンシーラー、気になっていたので見てきます。
ポルトAのファンデはさらっとして確かに崩れにくいので
うまく使えるように工夫してみますね。
エルシアモイスト良いねー。
セザウルよりもシトーリしててそれでいて軽い。
この上にkissのモイストエンジェルパウダーをはたけば乾燥知らずでかなり綺麗な肌に見えるよ(*´∀`*)
ちなみに下地はプライバシーのパール入り(グリーン)。
下地でかなり左右される系だけど、エクセルのクリアコンパクトが(・∀・)イイ!!
粉質が細かいし、ラベンダーパールのおかげでハイライトいらずな立体感。
ちなみに下地はニナのバーズ。
バーズ以外の下地使ってた時はイマイチぱっとしないファンデだったけど、
下地変えたらすごく良くなった。
たぶんシリコン系の下地が合うんだと思う。
906 :
メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 11:20:27 ID:K+47hPJx0
スムースイレースのパウダリー気になる〜。
全6色
耐水・耐皮脂処方で毛穴・くすみ・色ムラなどをしっかりカバーし塗りたての仕上がりと肌色を長時間キープします。
また、海洋性コラーゲンなどの潤い成分で肌に潤いを与え、表面を整えることで毛穴を目立たせなくさせます。
(無香料・無鉱物油)(SPF20・PA++)
@より転載。使ったことある人いませんか・・・市の中心まで行かないと試せない・・・・(;;)
907 :
メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 11:27:42 ID:itM8ejzo0
レヴューの下地がいいね!
909 :
メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 14:34:06 ID:uYkSHF77O
エルシアモイスト、どうにも崩れ方が汚かったんだけど上にお粉はたくようにしたら良くなりました。(ちなみにチャコットのパウダー)
でも乾燥肌の人には向かないかな…?
つけたては粉っぽいけど30分くらいすればほどよく馴染みました。
ずっとパウダーファンデ派でいろんな物を使ったけど、今の所セザUV水ありが1番。
つるっとキレイに伸びます。
あとクレージュも粉が細かくてキレイにノリます。
テカるけどね…。
いい下地にはまだ出会えてないorz
マキアージュのファンデとマキーアージュのコンシーラーが
使いやすかったよ。
明るめの色を使って、ハイライトにする。
なるほど、安くていいね。
680 メイク魂ななしさん sage 2005/11/01(火) 19:07:38 ID:D0Tp97gp0
マキーアージュのコンシーラーが使いやすかったよ。
明るめの色を使って、ハイライトにする。
なるほど、安くていいね。
915 :
メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 15:49:20 ID:pjikUY1GO
揚げ
916 :
メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 13:43:43 ID:67iLHaPFO
ホワイティアの下地、リキッドファンデーション、パウダーファンデーション、おしろい
スーっとなじんで全部1000円代!!
917 :
メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 13:54:15 ID:iZpZiDnX0
ははぎくの水おしろい
パール入っているし、軽い感じが好きです。
が、仕方無い事だが、メチルパラペンが入っているのが…
しかし他に代わるモノもなく、自分をごまかし使っています
918 :
メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 19:57:54 ID:PVAyNOzt0
ヒアルロンサンのファンデーション&下地使ってみたかたいますか?
今かなり気になってるのですが・・・。
919 :
メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 21:16:52 ID:NHzoTTdWO
メイベリンのファンデが気に入ってます。個人差があるかもだけど鼻がテカりにくい。
920 :
メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 21:47:28 ID:mgHs91S9O
917ははぎく水おしろいはカラーは何色ですか?今日ピンクベージュ買って舞妓付けたら白い…
マルチ乙
>>918 下地使ってる。
たっぷりぬって、軽くティッシュオフ、
メディアのモイスチャーファンデ、で、お粉はたいてる。
一日中しっとり。
とりあえず、乾燥はしない。
>>898 それを言ったら私の母は30代だから。私も19歳だけど。
このチラ裏め
>>923 何いまさら昔の書き込みに必死にレスしてるんだろう
925 :
メイク魂ななしさん:2005/11/15(火) 13:43:40 ID:ZzcqfWxcO
遅ればせながらこのレス全部目を通して、エルシアのソフト買ってきましたー!今日おうちに帰ってから試してみます。楽しみだなー。
926 :
メイク魂ななしさん:2005/11/15(火) 14:21:13 ID:K6Gw6RCg0
メディアのファンデのカバー力のなさと黒っぽくくすんでしまう点に
撃沈してポール&ジョーのクリームファンデを買ってしまったんだけど
こちらもカバー力が皆無で・・
(ちゃんと口コミみればよかった・・)
乾燥しないでカバー力もあるリキッドかクリームファンデジプシーなんですが
このスレを見てたらファンデって値段じゃないんだな〜と実感してます。
このスレを参考にして
明日にでもDSでいろいろチェックしてきます。
カルディナーレのファンデ
ディオールみたいだ
928 :
メイク魂ななしさん:2005/11/17(木) 03:18:55 ID:rEMPDH8b0
>>918 うちも下地使ってるよー。しっとりしてのり良くなる。日焼け止めも入ってるし
929 :
メイク魂ななしさん:2005/11/17(木) 07:58:51 ID:xiwDlNBJ0
>928
どこのを使ってらっさるの?
930 :
メイク魂ななしさん:2005/11/17(木) 08:49:45 ID:hHezaKsw0
メディアすごいスキだったんだけど、「色黒くなった?」とよく言われ
撃沈。白っぽいの作ってくれないかな。。
>>927 連レスすみません。パウダリーかリキッドか教えてください(・ω・)
933 :
928:2005/11/17(木) 23:38:06 ID:v/3zEVawO
>>929 ジュジュのですよー。千円ちょっとだったし。
ここの下地スレ見たんだけどねw
>>930 全く同じ事言われました!!ちなみにリキッドです。
ファンデで黒く見えるのってしゃくですよね。
買い変えたいけどお金が無い…
白めのリキッドで良いのありますかねー?
935 :
メイク魂ななしさん:2005/11/18(金) 00:23:12 ID:Cn/3lkeDO
フェルムは?
936 :
メイク魂ななしさん:2005/11/18(金) 00:39:21 ID:2Qj7HyIc0
ここ見てメディアがほしくなり地元のドラッグストアー2店、マツキヨ、ヨーカドー、まわったけどありません。
どこにありますか?都内で。
938 :
メイク魂ななしさん:2005/11/18(金) 04:30:53 ID:OpUiA6TY0
エリザベスのクエリーってどうですか?
カバー力や崩れなさなど、@で好評価みたいですけど。
939 :
934:2005/11/18(金) 05:15:51 ID:hrfry50m0
>>935 見てみます!ありがとうございます。
>>936 都内っても広いからねえ。新宿付近とか、池袋付近とか…
>>936 ドンキとかホームセンターによくあるらしい
>933
929です。ありがとう!
942 :
936:2005/11/18(金) 09:33:22 ID:2Qj7HyIc0
すみません、今日渋谷と新宿行くのでドンキーとドラッグストアー見てきます。
それでもなかったら都内山手線円より東ならどこでもでお願いします。
945 :
936:2005/11/18(金) 09:52:01 ID:2Qj7HyIc0
ありがとうございます、お騒がせしました
946 :
メイク魂ななしさん:2005/11/18(金) 12:16:07 ID:HyJRlSfH0
カネボウのメディア
レヴューのクリームファンデが
咽喉から手が出るほど欲しかったけど
メディアを使い切ってから!と自分に言い聞かせてる。
今だ無くならずorz どれぐらい持つんだろう?
やっと消費したときには春用の新製品が発売され…。
春用買えばいいのか(・∀・)タハ
ホワイティストが崩れなくて良かった。
でもサイト見るともう廃盤ぽいな。
>>930-934 メディアが黒い、と同じ悩みですが
下地(コントロールカラー)を紫にしたら丁度良くなったよ!
954 :
メイク魂ななしさん:2005/11/21(月) 00:23:46 ID:uMcFxc6q0
私はソニア紫にメディア重ねてるけど、色黒くなった?と言われました。
955 :
メイク魂ななしさん:2005/11/21(月) 01:21:00 ID:oUt+bjCRO
今更ながらラブクロのマシマロと綾花のリキッドが気になる。
956 :
メイク魂ななしさん:2005/11/21(月) 01:27:59 ID:Zcw+y2CuO
メディアいらない。肌を焼いてしまい色あわない!どうすりゃいいのさ
>>956 それはメディアのせいじゃないだろう・・・
958 :
952:2005/11/21(月) 22:45:11 ID:kuTFHYQA0
>>953 貧乏なんでソニア紫ではないです。マリクレの紫です。
顔に透明感(というか白っぽさ)を出してくれますので…
959 :
メイク魂ななしさん:2005/11/22(火) 22:38:24 ID:3ZtU1MmU0
セザウルトラカバー、付属のスポンジでつけると
めちゃ厚塗りになるので(鼻の周りとかよれちゃうし)、
毛足長めのパフで付けることにした。軽くポンポンと。
下地はMC-U。
かなり気に入った。くすまない&崩れない。
>>958 マリクレールですか。試してみようかな。
ありがとうございました。
>>959 私はセザUV使いですが、同じように
起毛したパフでポンポンパフパフやってます。
能面にならなくていいですよね。
961 :
メイク魂ななしさん:2005/11/23(水) 01:03:02 ID:3HwSJTtA0
マリークレール持ってるからやってみよう。確かに白くなるね、あの下地。
962 :
メイク魂ななしさん:2005/11/24(木) 12:53:20 ID:5XpQ10co0
レブロンのエイジ・ディファイング・ファンデーション(パウダリー)をお使いの方、いらっしゃいますか?感想をおきかせください。
963 :
メイク魂ななしさん:2005/11/24(木) 21:59:55 ID:TnGloqvZ0
顔がてっかてかになる(いい意味で)ファンデってありますか?
なかなか見つからないんですよね。
鈴木あみみたいにお肌がつるてかに見えるファンデ・・・。
普通のファンデ塗ってから、キラキラ入りパウダー(ポイントマジックのもの)
はたいているんですけど、
物足りないんです。
健康的に見えるようにぴっかぴかになりたい!
965 :
メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 10:19:16 ID:Qy9SEiVl0
>964 黒龍堂懐かしい。固いクリームしか出してない会社だとおもってましたが
メイク用も出してたんですね。マツキヨとかに売ってますか?
>>965 自分はこの商品、地元のドンキとロフトでみかけた事あります
同じ様に売ってるか分からないので、どこスレででも聞いて下さい
>966ありがとうございます。
川崎在住ですがドンキが近所なのでのぞいてみます。
たぶんエルシアのラインだと思うけど
近所のホームセンターで
「50才からの」みたいなキャッチフレーズのファンデみた。
パウダー型だけどクリームっぽかった。
だれか使ってる人いる?レポほしいん。
>>968 それはもしかしたらカネボウのエビータじゃあるまいか。
エルシアも対象年齢高かったような。
エビータの方が粒子は細かい。
でもエルシアはケースがかわいい
968ですがちゃんとKOSEでした。
エビータ(Kanebo)に対抗する商品かなと思いまして。
>970
エビータの方が細かいの?
ケースはどうせ別のに入れるから
買うならレフィルだけ買おうかと思ってるんですが。
安い★といいつつ1500円くらいだったので躊躇v
アスプリールパクト結構いいとオモ
粉が細かくてさらさらしてる。
ただ、値段が中途半端(定価でケース込み2200円くらい)
あと、私は顔色がよく見えるから好きなんだけど、
@を見てると、酔っ払ったように見える、崩れると赤黒くなるっていう人も多い。
オーブのハモニティGYとかいうアイシャドーが
うるうるな目になって良いそうだ。
>971
エビータいいよ。
粒子細かいし、夏に水ありで使ったら凄くきれいだった。
付けたてもキレイだけど、朝塗って夕方になっても全然くすまないのが凄いと思った。
ただ同じ色番号でもエッセンスインと比べて、ややピンク寄り。
オークル系でも黄みが少ない。
イエロー系が無いので色が合うかどうかがネックだと思う。
下地、ファンデ、粉のフルコースでも厚く見えないやつってないかなあ
パフじゃなくてファンデもブラシでのせれば
厚くなりすぎないよ。
ありがとうー。メディアかあ。色黒く見えたらやだな…
ブラシはやってみる!ありがとう。
いま舞妓はんのおしろい使ってて、すごく厚塗りにみえるorz
>979
色が合っていない物を付けると特に厚塗りに見えやすいよ
舞妓はんってピンクで白いから
黄色味の強い肌の人が付けると違和感の所為で厚塗りに見えやすいと思う
違ったらスマソ
舞妓はんの下地と粉は崩れにくいし毛穴もカバーしてくれて
私はリピ確実なんだけどな
981 :
メイク魂ななしさん:2005/12/04(日) 22:47:53 ID:KOuhgsdRO
マキアージュってどうですか?
982 :
メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 02:18:28 ID:7S7jWRkM0
次スレよろ
983 :
メイク魂ななしさん:2005/12/06(火) 04:19:34 ID:b3wUzwuS0
ほ
984 :
メイク魂ななしさん:2005/12/06(火) 04:47:20 ID:dIMZ4H/YO
ルティーナ一筋です。肌いつも綺麗だねって褒められる。実際は・・なのにorz
漏れは勃たない
すまん、誰か勃ててくれ
乙です
うめ
クリアラスト買ってみた。
粉だけど、実質ファンデだね。
ちなみに黄色使用です。
うめ
うめ
梅
うめめ
うめ
ウマ
うまま
∧_∧
(` )<埋めー
( ∧∧ミ ⊂ ○ )
⊂、⌒⊃゚Д゚)⊃,,,,,,,,,,,,,,,彡(__)_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
(` )<埋めー
( ∧∧ミ ⊂ ○ )
⊂、⌒⊃゚Д゚)⊃,,,,,,,,,,,,,,,彡(__)_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
。|
| |。 |゚ y
゚| | |io i|
。| ゚i| 。i|,,ノ |i
i|゚ ||゚ /ii 。 ゚|i_/゚
`ヽoー|i;|y-ノ
,;:i´i;ノ
('';ii''
ノii;;;|
/ii;;;::;;ii|
/ii(,,゚Д゚)| < 埋め
/iii;;;;つ;;::;;つ
iiii;;;;:::::::;;;;;iii|
U"U
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) < ムーンウォークで1000ゲトー!!
./ つ つ \_____________
〜(_⌒ヽ (´⌒(´
.)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
ズザザザザザーーーーーッ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。