肌が綺麗の秘訣★その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
943メイク魂ななしさん:05/01/05 16:15:07 ID:stLs3/CP
でも年とっても肌が綺麗な人もいるから年齢で分けなくてもいいと思うけど。
若くてもトラブル抱えている人も多いし。
944メイク魂ななしさん:05/01/05 16:33:20 ID:IRwzupk2
でも実年齢and肌年齢って参考にするには重要な項目だと思うけど。

あとここ読んでていまいちわからないのが「シンプルケア」がどの程度なのか。
使う品目が少ないことなのか、値段が安いことなのか、手入れが簡単なことなのか
そこらへん、ここの人がどう捉えて話をしてるのかがわからない。
945メイク魂ななしさん:05/01/05 16:52:14 ID:AssKtd86
レスするとき、参考のため、年齢や肌質も書いてもらったらいいかもね。
必須とまではいかなくとも
946メイク魂ななしさん:05/01/05 16:56:22 ID:kslOZ+yP
>若くてもトラブル抱えている人も多いし。

もちろんそうなんだけど、ニキビに悩んでいる20才の子に
「私は40才ですが、コレコレの方法でニキビを退治しています。」
なんてレスがついても参考にはなりにくいでしょ?
その逆もまたしかり。
だから分けたほうが効率いいかなと思ったんですが。
947メイク魂ななしさん:05/01/05 18:25:09 ID:stLs3/CP
>>946
分けたい人が多ければスレ分けても良いと思うけど、
相談やアドバイス時に年齢や肌質書けば事足りるような気がする。
肌は年齢はもちろん食生活や日常生活の過ごし方で
いくらでも分けられちゃうからなぁ。。。
948メイク魂ななしさん:05/01/05 19:37:41 ID:bLfyxuAp
25才です
あごの周りや鼻の下ににきびが数個でき、つぶしてしまいました。
にきび自体は1ヶ月以上前になおったんだけど、跡になってしまって
消えません。
みなさんにきび跡ってどうしてますか??
病院に行って専門の治療薬かなにかもらってきたほうがいいのでしょうか?
949メイク魂ななしさん:05/01/05 20:26:05 ID:ADxxWrL3
私もニキビ跡で悩んでいます。
私の場合は繰り返しできるので、跡が消える前に新しいのができてしまって一向に良くなりません。
一応、オバジ使ってますが、まだ効果は感じられないですね。
950メイク魂ななしさん:05/01/05 22:00:25 ID:eUhVuZCY
ニキビ跡に悩んでる方、デュラメールのクリームなんてどうでしょう?
私は中学の頃から顔中のニキビに悩んでました。
ニキビはプロアクティブで治りました。けど跡が…って時に
このクリームを見つけました。
使って2週間ですけど、結構目立たなくなりました。おすすめです。
値段はすごいけど…。
951メイク魂ななしさん:05/01/05 22:09:21 ID:tWFfJ9Im
アクセーヌのリセットウォッシュはにきび跡にいいですよ。
赤みが薄くなります。
952メイク魂ななしさん:05/01/06 00:12:06 ID:GNmKbkOT
年齢にもよると思うけど、やっぱり10代の時に比べて時間がかかると思う。
>にきび跡
すぐ消えるのもあるけど、夏にできた跡で今だに消えないのがあるよ。
美白系のアイテムでコツコツ続けるしかないなと思う28歳。
VCパックで薄くなってはきたよ。
953メイク魂ななしさん:05/01/06 00:36:13 ID:oIuVgsJ9
でも若い子にとっても、10年後20年後に美肌でいられるための
アドバイスは有効だと思うよ。

自分の場合、日焼け止めもスキンケアも常に最先端(ケミ系含む)の
コスメをジプシーしてきた結果、35歳だけど20代後半で通ります。
いろんなメーカーの肌診断受けてるけど、いつも驚かれるくらい
肌状態は良好。
ノーファンデで受付嬢やってますがクレームが出たことはないです。
(↑下地+お粉です。ポイントメイクも抑えめですが)

もともとの肌が丈夫なのと、スキンケア自体がすごく好きってのも
あると思う。新製品が出ると試したくて仕方なくなるんだよね…orz
954メイク魂ななしさん:05/01/06 01:02:06 ID:5bXL8tXQ
最先端のコスメは関係ないと思うが。
何しても荒れないくらい肌が丈夫ってことでしょ。
955メイク魂ななしさん:05/01/06 09:55:25 ID:vcUKgfUe
ノーファンデで受付嬢やってますがクレームがきたことないです
956メイク魂ななしさん:05/01/06 10:02:51 ID:dlu+iMwi
で、っていう。
957メイク魂ななしさん:05/01/06 10:25:24 ID:CF32mz8x
あったしー、会社のー受付嬢♪
35だけどお手入れしっかりお肌もスベスベ、
すっぴんで、受付したってノークレーム当たり前♪
っていうじゃな〜い♪

でもそれ○○ですから〜!残念!

だれかオチ考えて。
958メイク魂ななしさん:05/01/06 10:58:56 ID:QlYBE6qV
お宅の会社の、あの年配の受付さん
化粧もせずに仕事してるんですね
なんてクレームつけにくいだろ、普通。
959メイク魂ななしさん:05/01/06 12:15:52 ID:OVm+4IH5
うわ、妬み嫉みが見苦しいなあ。本当に綺麗なんじゃない?
受付嬢って会社の顔なわけだから、見苦しかったらダメでしょう。
お客からクレームはこなくても、上司から注意されるはず。

私もファンデつけると肌が汚く見えるからノーファンデだよ。
ファンデ塗った方が絶対綺麗だとは言い切れない。
ただ、やっぱりポイントメイクはしないと変だと思います・・・。せめて眉毛!!
960メイク魂ななしさん:05/01/06 12:18:18 ID:4IuFqvf9
>959
あなたみたいに眉毛が麻呂な人ばかりじゃないと思うよ。
961メイク魂ななしさん:05/01/06 12:35:13 ID:QlYBE6qV
35才だったら秘書課でもボス的存在だと思うので
周りもおいそれと注意もできないのかもよ。
>ファンデ塗った方が絶対綺麗だとは言い切れない。
これには同意。
ポイントメイクなしでも、綺麗に見える派手な顔立ちの人は羨ましい。
962メイク魂ななしさん:05/01/06 12:36:19 ID:QlYBE6qV
あ、すいません秘書じゃなくて受付だったんですね。
963メイク魂ななしさん:05/01/06 13:07:36 ID:NROwN0Gy
受付嬢ブサイク多いよ。
僻み嫉みじゃなくて本当に。
受付嬢の勘違いじゃない?
化粧は濃い人は多いね。
964メイク魂ななしさん:05/01/06 13:22:46 ID:wVLlE6bT
受付嬢って高卒?派遣?
頭使わなそうだね
受付嬢なんて親が絶対許さないよ〜
965メイク魂ななしさん:05/01/06 13:34:12 ID:u9OLKSsi
受付嬢のやさしい笑顔に和まされることあります。
私には出来ない...
966メイク魂ななしさん:05/01/06 13:35:35 ID:4IuFqvf9
受付は派遣が多いとおも。
スッピンか?と思わせる人はだいたいテカってる
967953:05/01/06 13:54:11 ID:oIuVgsJ9
なんか反感買っちゃったみたいでスマソ。
ちょっとだけ説明しとくと、今いる会社(自分は派遣)、
女性の部課長が多いせいか、みんな見た目チェックが厳しいんだ。
受付嬢にはコンサバ系で清楚っぽいメイクが求められてて、
まちがっても派手めの色は使えないし、昔、爪長くして
ネイルアートしてきただけで契約解除された子もいたらしい…
(内線電話するとき見苦しいとクレームついたとか)

>>954
でも今の最先端のコスメってそれなりに効果があると思う。
自分はもう10年後くらいに生まれていたかったなー
968メイク魂ななしさん:05/01/06 14:40:23 ID:8J8f0ewn
>>967
フォローしたいのかますます反感買いたいのかどっちなんだw
969メイク魂ななしさん:05/01/06 14:51:04 ID:Te262ada
反感買いたいんじゃない?w
970メイク魂ななしさん:05/01/06 15:05:02 ID:asRrOWr6
そんなことはどうでもいいから、その綺麗な肌の秘訣を教えてくださいよ
971メイク魂ななしさん:05/01/06 16:02:41 ID:vWEXzMpu
うちの母親(年女)はそばかすはあるものの肌きれい。
ちょっとふっくらめなせいもあるが、年の割には皺がないし乾燥してる気配もなし。
そんな彼女のスキンケアは、ノーマルなビオレで洗顔20年以上。
昔は洗顔したきり何もつけていなかったが、
ここ数年はちょっと洒落っけづいたようで
ビオレの化粧水をつけた手で顔をすりすりやってる。
朝は仕事してるので化粧をするが、
水洗顔→化粧水→今更のそばかす消す美容下地→パウダーファンデ・・・
彼女はクレンジングというものを知らないようである。
洗顔後タオルについたファンデを見て、化粧落ちたと思ってるようだ。

なんかいろいろ気を遣ってる私が損してるように思うorz
長文失礼いたしました<m(__)m>
972メイク魂ななしさん:05/01/06 16:50:46 ID:OVm+4IH5
>>960
見てきたかのように・・・
973メイク魂ななしさん:05/01/06 16:56:22 ID:y1fzCyfW
最近になって頻繁に、肌綺麗ですねとか綺麗にメイクされてますね言われます。
BAさんからなので話半分くらいに聞いてますが、
変わったことしてるかなー?と考えてみたら、
・寝る前のコラーゲンサプリ+ビタミンを復活させた。
・朝ごはん前に野菜ジュースの無調整豆乳オレを飲んでる。
・イプサのキラファンデを使い始めた。
こんな感じ。あとは玄米入りごはんや納豆、キムチも好きで食べてるかな。
ちなみにコラーゲンサプリは@ではあんまり評価がよくないファンケル。
一日8粒をまとめて夜に飲んでます。
BAさん曰く、この方法が一番効果があるらしいです。
974メイク魂ななしさん :05/01/06 17:56:03 ID:uR7blpZW
どの方法?
夜にサプリを飲むってこと?
975メイク魂ななしさん:05/01/06 18:16:19 ID:TxnkHHu2
一日分をまとめて夜に飲むことかと
976メイク魂ななしさん:05/01/06 18:27:19 ID:WpjAcF7z
化粧しないと調子いいなぁー
977メイク魂ななしさん:05/01/06 18:27:38 ID:uR7blpZW
>>975
そうなのかサンクス
サプリ飲んだことないけどとりあえず今は困ってないから手出してないけど
飲むに越したことはないのかな。サプリ情報に詳しくないもので
978メイク魂ななしさん:05/01/06 23:34:38 ID:XM02+y0I
ビタミンは朝飲めって言われたけど夜のほうがいいの?
979メイク魂ななしさん:05/01/07 00:01:18 ID:170/JSNn
たぶん、973さんのはコラーゲンの吸収をよくするためのビタミン摂取だと思うよ。
978さんが言うビタミンは朝って言うのも、それはそれで間違ってない。
980メイク魂ななしさん:05/01/07 01:06:47 ID:aVpTSLoW
でもその誉めてくれるBAさんてファンケルのBAさんでしょ?
981メイク魂ななしさん:05/01/07 01:53:48 ID:8hy2zkhM
なにが「でも」なのかわかんないけど、
コラーゲンとビタミンを一緒に採るのはデフォだよ。
982メイク魂ななしさん:05/01/07 02:26:29 ID:xhv+ZAnq
>>979>>981
補酵素ってやつですね(・∀・)
種類によって摂取時間で効果が違うのかしらね。
983メイク魂ななしさん:05/01/07 07:13:40 ID:e8nElAB0
>>971 wっ家のおかんもそんなもんだ 
984メイク魂ななしさん:05/01/07 18:05:12 ID:GrUsec+u
age
985メイク魂ななしさん:05/01/07 23:43:53 ID:UmsG/YaG
妹(中3)がパック(ガスールや市販の物)したり、馬油使ったりクリーム使ったりしているんだけど
若いうちからパックとかクリームっていいのかな?
986メイク魂ななしさん:05/01/07 23:53:24 ID:tvtQf6Id
あったしー、会社のー受付嬢♪
35だけどお手入れしっかりお肌もスベスベ、
すっぴんで、受付したってノークレーム当たり前♪
っていうじゃな〜い♪

でも化粧以外にはクレームバリバリですから〜 残念!!
987メイク魂ななしさん:05/01/08 00:25:05 ID:QXtA6DFd
>>986
ツマンネ
988メイク魂ななしさん:05/01/08 07:12:22 ID:9QtC2LDM
自分は34歳ですが、35歳くらいなら、肌が丈夫で綺麗な人は、
ノーファンデでも、下地+お粉、ポイントメイクで
普通に綺麗に見える人はいると思うよ。
ノーファンデって言っても、
スキンケア後全く何もしないすっぴんとは違うわけで。
自分もヘタにがっつりメイクするよりは、
少し白めの下地+お粉、眉とマスカラ、口紅くらいの方が
自然で若々しく見える時もあるよ。
ただ、若い頃と違って、その日によって違うので、
その辺の見極めが自分には必要なんだけども。
989メイク魂ななしさん:05/01/08 09:57:16 ID:Qy2BNhWG
・生理前1週間、生理中は
  マッサージしない、パックしない、化粧水乳液以外つけない、
  リキッド、クリームファンデはつけないで、粉だけかパウダリーかにする、
  当然エステはいかない、カラーリングしない、
  アルコールは控えめにする、早く寝る
・温泉は化粧したまま入らない
  
990メイク魂ななしさん:05/01/08 11:16:30 ID:Wur+hI2G
食い過ぎ飲み過ぎで、吹き出物がいぱ〜いだよ。
胃腸系は顔に一発ででるね。参ったよ〜
991メイク魂ななしさん:05/01/08 15:30:12 ID:TkWhrJJA
どんな高価な化粧水やらなんやら使っても
毎日遅くても12時前には寝てるらしい彼氏のツルツル肌にはかなわん・・
やっぱ早く寝よ・・
992メイク魂ななしさん
>>985
パックはいらんと思う

やりすぎると肌が疲れちゃうからな
でも中学生でも化粧バリバリしてるならそっちのほうが肌によくないが