無印良品(MUJI)の化粧品もいいよね 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無印良名無しさん
オフィシャルホームページ   ttp://www.muji.net/
株式会社良品計画   ttp://ryohin-keikaku.jp/
ネットストア   ttp://store.muji.net/   
  ヘルス&ビューティーケアのカテゴリー
  ttp://store.muji.net/user/UserMain/category/T00011?svid=1
全国店鋪情報   ttp://www.muji.net/shop/
各種問い合わせ  ttp://www.muji.net/contact/

前スレ
無印良品の化粧品もいいよね
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1061726206/
2無印良名無しさん:04/10/18 22:30:53 ID:6yNl5rwx
過去ログ

無印の化粧品
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/960883725/ (消失?)
ttp://mentai.2ch.net/female/kako/960/960883725.html
##無印のコスメシリーズ##
http://life2.2ch.net/female/kako/982/982069612.html

関連リンク
〓 MUJI - 無印良品 part10 〓 @通販・買い物板
ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1093612507/l50
無印良品スレ用のうpローダ【Muji Pictures 】 (買い物板ムジスレより派生)
ttp://2ch.main.jp/muji/clip.cgi
3無印良名無しさん:04/10/18 22:40:01 ID:r8JUWW7W
         /^ヽ
    /⌒\∧/∧..: ヽ
  / :::丿:: (  ´∀`).i:| <1さん、お疲れ
 (/ノノノ~.U._  ノJ ソ
       し' し'
4メイク魂ななしさん:04/10/18 22:54:05 ID:M4uBtZCG
乙!

ただ、2ちゃん内のリンクに関しては直リンでよかったと思うよ。
何はともあれ乙です。
5メイク魂ななしさん:04/10/18 23:51:29 ID:MaTB3iWA
1乙!

緑容器のリップスティック買ってきたー。
オレンジだけどあんまり匂いはしない・・・むしろゴザみたいな匂いがします。
ギラギラしすぎないし気に入ったので、今年の冬はこれで越そう。
6メイク魂ななしさん:04/10/19 00:21:23 ID:fxyjTBq8
>1
乙華麗。
7メイク魂ななしさん:04/10/19 00:47:45 ID:zriO5xxN
>>1さんモツカレー ノシ
8メイク魂ななしさん:04/10/19 02:24:49 ID:wGNvErtM
>1 乙!祝初板立!
9メイク魂ななしさん:04/10/19 08:07:29 ID:cz2IrehY
>>1
おつかれー
10メイク魂ななしさん:04/10/19 13:53:00 ID:CR9ncK0Q
>>1さん モツカレ
11メイク魂ななしさん:04/10/19 16:07:20 ID:wGNvErtM
高保湿のスターターキットまた出てたの?<季節のお買い得品
12メイク魂ななしさん:04/10/19 16:29:04 ID:nHHopBIJ
>>1さん乙です

>>11
ローションパック用に欲しい!と思って見にいったら
在庫数ゼロですた…orz
13メイク魂ななしさん:04/10/20 18:56:34 ID:KCtr6DN4
新しいミルククレンジング、購入した方いかがですかー
落ちとか、使用感とか?
>>1たん
オツオツ
14メイク魂ななしさん:04/10/20 20:01:12 ID:oF2nbN8L
>13
洗顔ミルクのこと?あれ、液体石けんベースの洗顔料でしたよ…
ついにクレンジングミルク発売かー!と思ったんだけどなあ。
いちおう買ってみました。
確かに保湿力はあるようで、しっとりした洗いあがりです。
15メイク魂ななしさん:04/10/20 22:08:36 ID:anJ9lbPP
無印の化粧水ってどうですか??
こんびにでめっちゃ安く売ってますよね!!
しかも鉱物油、パラベン不使用とか…
16メイク魂ななしさん:04/10/20 22:11:29 ID:Xud9kYCu
パラベン無しは大抵フェノキシ使ってますが、そこはどうでしょう?
17メイク魂ななしさん:04/10/20 22:41:28 ID:g4APcdTH
医薬部外品じゃなきゃサイトで全成分書いてあるよね?
見てきたら良いんじゃないかな。

そして確かフェノキシは使っていたと思います。
18メイク魂ななしさん:04/10/20 22:58:32 ID:CkBRlMtE
手元にあるのは敏感肌用さっぱりですが・・・

水・エタノール・DPG・グリセリン・PEG-32・オレンジフラワー水・モモ葉エキス
PCA-Na・ポリクオタリウム-51・クエン酸・クエン酸Na・BG・フェノキシエタノール
19メイク魂ななしさん:04/10/20 23:02:41 ID:anJ9lbPP
18さん!!
使用かんどうですか?
においがあるって聞いたことありますが、それもどうですか?
聞いてばっかりですいません
20メイク魂ななしさん:04/10/20 23:15:15 ID:iVKc0fZb
>>19
18ではありませんが、敏感肌用しっとりはほのかにジャスミンティーみたいな香りがします・・・
別に臭くはないですよ。
21メイク魂ななしさん:04/10/20 23:27:42 ID:anJ9lbPP
20さんありがとうございます!!
ジャスミンティーですか…
臭くはないんですよね。明日かってみます
22メイク魂ななしさん:04/10/21 00:03:35 ID:Vm/oI2yW
遅くなったけど>1さん乙。

前スレ883タンが書いてた薬用ホワイトニングエッセンスのモロモロ、やっぱり出る…。
上に重ねるものをそっと塗ればそうでもないんだけど、朝はガサツな自分には厳しい。
チョト残念だが夜専用に決定。あと、高保湿セットのローションがとてもよかった。
このスレなかったら買ってなかったよ。ありがとうです。
23メイク魂ななしさん:04/10/21 08:36:28 ID:WWzoITPF
>14
私も前スレでがっかり報告したよ。
洗顔ミルクなんて言われたら、泡立てないホントのミルクタイプだと思うよねー・・・。
あの手のは泡がゆるいのが多いから、買う気すらおきなかったよ。
24メイク魂ななしさん:04/10/21 11:32:06 ID:cjND2mWM
>>14
>>23
あうっ洗顔ミルク??てっきりミルククレンジングだと思ってた!!
酷いよ無地!
がっかりされたんですね・・・。有難う御座いました。
25メイク魂ななしさん:04/10/21 14:49:24 ID:GkyMMLB3
化粧品じゃないけど、新製品の3個セットのフレグランスソープ、
購入してみました。(松山油脂だった)

ティーツリー&レモングラス(だったはず)のを購入。
香りはエッセンシャルオイルほどはっきりしてません。
ぼやけた……というか、微妙な香りだち。私は嫌いじゃなかった
のですけれど、香りを期待していた人はがっかりするかも。

きめの細かい、しっとりした感じの泡立ちでした。
洗髪と洗顔に使う予定です。

26メイク魂ななしさん:04/10/24 10:57:03 ID:ZIwEdNhT
あげ
27メイク魂ななしさん:04/10/25 14:46:28 ID:L/m4CBDa
無印のやつで、洗顔料なにかオススメありますか?
自分は洗願クリームしっとりタイプ使っています。
あわ立ちがよく、弾力があってなかなか気に入っています
28メイク魂ななしさん:04/10/25 17:03:25 ID:8kAr8ais
無印のキャリアオイルの使い心地はいかがですか?
乾燥する季節になってきたので
オイル復活したいと思ってます。
高保湿化粧水もかなり気になってるのですが
口コミでちょっとべたつきがとコメントしてる方がいたので(@で)
潤い欲しい〜〜
29メイク魂ななしさん:04/10/27 19:56:21 ID:JpW6IGXj
>25さん
その石鹸って、無添加ですか?
香料とか入ってるのかな?
30メイク魂ななしさん:04/10/27 23:53:57 ID:33FFK2Zj
〓 MUJI 無印良品@家具 part4 〓
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1097594847/l50
無印良品(MUJI)の化粧品もいいよね 2
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1098106201/l50
_______ 続・無印良品の文房具 _________
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1080822865/l50
無印良品
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1095605914/l50
無印良品の家電ってどう?
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/980771489/l50
無印のメガネ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/megane/1079617348/l50
***無印良品のお菓子を語ろう*** その3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1089170977/l50

31メイク魂ななしさん:04/10/28 15:45:09 ID:jEA1ZHI7
今日、有楽町にある無印に行ったらグランドオープン特別祭で
高保湿スキンケアセットと薬用ホワイトニングスキンケアセット
(両方とも少量のセット)が105円で売ってましたよ!
思わず大量に買ってしまいました。
ちなみに特別祭は11/3までだそうです。
32メイク魂ななしさん:04/10/28 17:00:33 ID:CqW7glmR
>>31
それって限定で売り切れゴメンなのかな?
土曜に行ったんじゃもう無いかもしれないでしょうか。
33メイク魂ななしさん:04/10/28 18:17:50 ID:S9VvVXe/
31です。
 105円で売ってるのは多分11/3までだと思うのですが・・
 特別祭セールとして売っていたので。
 今日行ったときは、結構な量ありましたが・・
 他にポーチなどが105円だったので、お客さんたちはそっちの方に群がってて
 スキンケアセットはあまり人気がなかったみたいです。
 セットが入ってるビニール袋には105円と記載されてなかったせいもあるのかな?
 (通常1050円が525円の記載になってた)
 
34メイク魂ななしさん:04/10/28 18:23:02 ID:VBr9XIXw
>>33
高保湿シリーズ、よかったら使い心地レポおねがいできませんか?
35メイク魂ななしさん:04/10/28 20:28:26 ID:BA1HKKy3
>29さん
25です。石鹸の裏のラベルには、

(枠練り)
成分:石ケン素地、レモングラス葉油、ティーツリー油、
トコフェロール、エチドロン酸4Na

と、書いてありました。(ちなみに日本製だそうです)
自然素材!というのではないと思います。
使いだしてちょうど一週間になりますが、石鹸シャンプー
の時よりも、髪がしっとりしている気がします。
(リンスはそのまま、無印の弱酸性を使用)
3632:04/10/28 21:00:09 ID:CqW7glmR
>>31=33さん、
早速のレスありがとう。
明日の夕方に行けそうになったので、探してみます。
現品サイズだと、お試しするには高くて躊躇していたので、楽しみです。
(だって化粧水で2000円でしょ……)

>>34さん同様、良かったら使用感レポお願いします。
37メイク魂ななしさん:04/10/29 00:36:55 ID:qr52naxm
>>32.34さん
 早速、使ってみました。
 化粧水は悪くないと思います・・(ただローズ水の香りが人に寄ってはキツイかも?)
 セットは化粧水(50ml)の他に、クリームエッセンス・ジェルエッセンス・アイクリームが
 3包ずつ入ってて、今夜は化粧水の後にクリームエッセンスを使ったんですが、
 クリームエッセンスは量にもよりますが、ベタベタになってしまうかも。
 (一回分としての量が多いっていうのもあるけど、半分ずつ使いたいけど衛生的にまずい?)
 
 あまり参考にならずにすみません・・
 まだ使ってないジェルとかあるので、もうしばらく使ってみたいと思います。
38メイク魂ななしさん:04/10/29 01:33:18 ID:dGUjghiD
確かにあの量のアイクリーム一度に塗ったら目が開かなくなっちゃうよね。

私は朝:ジェル 夜:クリームを普通の一回量づつ使って、
丸三日経っ(てヤヴァイと思っ)たらボディ用にしちゃってます。
肘・膝がシトーリする。
3934:04/10/29 13:19:18 ID:pDoV4eu/
>>37
レポありがとうございました。
エレガンスの基礎・メイク物でキツイ香りには慣れてるので、化粧水から買ってみようかな。
40メイク魂ななしさん:04/10/29 20:53:49 ID:La17V+YU
高保湿化粧水って水にこだわりました、ってやつだよね。
なんでも東北の洞窟の水を使っていて、通常の水よりも分子が小さくて
浸透が良いうんぬん・・・とパンフに書いてあってハゲしく気になった。
でもやっぱりちと高くて・・・(普段は敏感肌用愛用)
41メイク魂ななしさん:04/10/30 14:42:56 ID:MQ5vKkL6
有楽町無印の、高保湿セット105円について。

昨日(29日)の夕方行ったときは大量にありましたが、今日(30日)の
午前中に行ったらもうなくなっていました。
3個しか買ってなかったからかなり残念。
売れなかったから(?)化粧品の福袋に入れられてたみたいでした。
ちなみに福袋は1000円でシャンプーとかマニキュアとかポーチとかが入っていました。

高保湿はなかなか感触がよかったです。化粧水の浸透が早くてすごくシットリしました。
ジェルはぷよぷよして面白い感触です。
クリームはスフレみたいなややマットな質感であまりべたつかず潤いを閉じ込めるかんじでした。
42メイク魂ななしさん:04/10/30 17:36:58 ID:5tiDzYgw
アイクリーム使ってみました。
思ったより利き目ありでびっくり。
目がふっくらしたよ。
これの前に買った1万円以上のSK−2より全然良い!
安上がりな肌でし。
4329:04/10/30 20:11:32 ID:RocU+/ov
>35さん
石鹸の成分を教えてくださってありがとうございます。
先ほど買ってきました。
今日のお風呂が楽しみです!
44メイク魂ななしさん:04/10/31 03:13:37 ID:e+LdX6vs
>>41
ほう…京都のプラッツでも何だか祭りが開催されてるみたいで
福袋と105円均一コーナーが3日までやってるみたいだから
今日一番乗りで行こうと思ってます。色々残ってるといいけど…

去年の冬愛用してたローズヒップオイルまた今年も買って来ました。
廃盤になってなくてヨカタ。これ塗ると翌朝くすみがなく透明感が出るので気に入ってます。
45メイク魂ななしさん:04/10/31 04:13:14 ID:+lcctYWZ
どうして無印のスキンケアはエッセンス類が最後なの?
ふつうは乳液(またはクリーム)の前にエッセンス類をつけるよね?
46メイク魂ななしさん:04/10/31 21:50:59 ID:6GwLd8JH
高保湿のオイルクレンジングジェル使った方おられますか?
どんな感じなのでしょうか?
47メイク魂ななしさん:04/11/01 02:34:18 ID:Oa69lGID
>>45
そんな事ないよ?
最近お手入れの最後にって美容液けっこう見かけるけどなぁ
4844:04/11/01 02:36:14 ID:F0+goepD
高保湿スキンケアセット、薬用ホワイトニングセットは既に105円コーナーになく
(プラッツ京都には元々なかったのかな?)
ヘルス&ビューティー福袋に入ってたのでそっちを買いました。
105円コーナーにあった石鹸やネイルポリッシュ、ミニ入浴剤セットなどと
敏感肌用入浴液やポーチ、禿げしくイラネなドでかいろうそく2つが入ってました。
早速入浴液使ってお風呂入ってスキンケアセット試してみます。タノシミ
49メイク魂ななしさん:04/11/01 12:42:01 ID:OC5n1GVF
>>45
ブランドによっては乳液の後に化粧水付けるようなラインもあるし。
物が違えば機能性が違う(優劣ではなくて差違)から、
そういうものなのだと思った方がいいんではないでしょうか。
50メイク魂ななしさん:04/11/01 14:51:17 ID:ma8RNWZx
このスレ見てから無印にコスメなんかあったっけと思い、もうずっと行ってない
無印に久しぶりに行ってみるとコスメがすごいシンプルでお洒落だった!無印の
スキンケアって前からあんなパッケージだったっけ?なんか久しぶりに行って
みると無印スキンケアを試したくなりました。でも無印ってサンプル無いだろう
から、小さいサイズ買うしかないよなぁ・・
 あとエッセンスみて思ったんですけど、ジェルエッセンスとクリームエッセンスは
乾燥肌にはどちらがいいですか?それともやっぱ無印の化粧品は普通肌に合わせて
作ってあるので使わないほうが良いですか?
51メイク魂ななしさん:04/11/01 15:36:48 ID:Oq/l4l7u
スーパー乾燥肌なんですが、なにかいい化粧水・クリームありますか?
52メイク魂ななしさん:04/11/01 18:25:08 ID:YZay6A2l
>>50
ノシ 乾燥肌です。
乳液は敏感肌用のがオススメですよ。

エッセンスは去年高保湿シリーズが発売された時に
両方試してみたのですが、
ジェル特有のモロモロ?垢っぽいのが苦手なので
自分にはクリームタイプの方が合ってました。

去年は無印の化粧品+ちふれ美容液で冬が越せたヨー。

53メイク魂ななしさん:04/11/01 20:02:03 ID:ln3IgFKu
同じく乾燥肌です。
無印のオイル類もイイヨ。
敏感肌化粧水しっとり→ホホバオイル一滴をよーく手の平にのばして顔全体をハンドプッシュ
おすすめです
54メイク魂ななしさん:04/11/01 20:33:38 ID:WH36uZKg
>48
金曜日はホワイトニングセットは大量にありましたが…
もう完売?早っ
55メイク魂ななしさん:04/11/02 14:54:40 ID:9ot2cpEz
化粧水げと
56メイク魂ななしさん:04/11/02 20:44:00 ID:W/PFcn3J
化粧品はあまりよくないけど、スキンケア系は結構(・∀・)イイ!!
57メイク魂ななしさん:04/11/02 23:42:32 ID:n//ncFMY
化粧水とか、詰め替え出ないかな。
容器捨てるの勿体無い。
58メイク魂ななしさん:04/11/03 00:32:27 ID:6U+fB8sr
>>57
そんなあなた にはちふれがお勧め〜♪ヽ(´▽`)ノ
59メイク魂ななしさん:04/11/03 12:00:13 ID:IcysjJLj
ちふれと無印両方使うのが通

コレ マジお勧め
60メイク魂ななしさん:04/11/03 16:01:39 ID:8OsTxd0i
水分子に大小なんてあるわけないのにね…
61メイク魂ななしさん:04/11/04 10:31:11 ID:5BmFUNAD
水分子のクラスターには大小あるよー
62メイク魂ななしさん:04/11/04 15:48:22 ID:FXxle7CR
気になったので無印見てきたら、売り場に
水分子のクラスター、と、明記してあった。
63メイク魂ななしさん:04/11/07 16:58:06 ID:aYs4l+mE
保守
64メイク魂ななしさん:04/11/07 18:04:21 ID:cdcu6pRd
無印の洗顔しっとりタイプ買ってみたけど
さっぱりする。
全くしっとりしない
65メイク魂ななしさん:04/11/09 14:01:37 ID:QfFFAQio
ヤフーオークションで結構高保湿スキンケアセットとか
出てるね。無印まで電車で行くくらいならこっちのほうがいいかも。。
66メイク魂ななしさん:04/11/09 14:45:12 ID:zYa5od6l
viviで読者モデルが、無印のペンシルライナーを愛用してて、
買ってみたんだけど、芯がやわらかくて書き安いせいか、目の下
真っ黒。二度と使えません。
67メイク魂ななしさん:04/11/09 15:16:15 ID:X985ggla
>>66
メイク製品は全滅だとおもふ。つかえないよね。
68メイク魂ななしさん:04/11/09 16:57:49 ID:kkK+P24G
>>66
そんなあなたにコージーのアイライナーコートお勧め汁
ペンシルアイライナーは書きやすくてなんぼだし
そんな私はmujiアイライナー買ってみる
69メイク魂ななしさん:04/11/10 02:30:46 ID:ZI94G4Xs
メイク製品はネットで見れないの?
70メイク魂ななしさん:04/11/11 17:50:24 ID:4poJ1rng
無印にふらっとはいったらジェルファンデーションというのが目に付いたので
買って見ました。テスターがなかったのでどんなものかわからなかったんですが
安いし思い切って購入。
ジェルなのでノビがよくするっとつきます。
塗って乾くとかなりサラサラしますね。カバー力はそれなりにあります。
ただ、ナチュラルを買ったのにかなり黄色味が強かったです。
私は肌が黄色っぽいのでちょうどいい感じでしたが・・・。
71メイク魂ななしさん:04/11/12 00:39:42 ID:kWrmgePf
無印のピュアオイルは(・∀・)イイ!
水+尿素+グリセリンのみの保湿水と無印のオイルだけでも
お肌ぷるぷるになりまっす。
ピュアオイルはハンドクリームや椿油代りにもなるし(´ー`)ノ
72メイク魂ななしさん:04/11/16 13:36:29 ID:6JKHH0+B
ほしゅ
73メイク魂ななしさん:04/11/16 13:49:11 ID:uhOdxcJX
コシのないふにゃにゃ毛だけどリスのチークブラシなかなか良いです。
割れちゃったチークを粉々にして、フェイスパウダーを混ぜたもの
を使うときに重宝してます。
74メイク魂ななしさん:04/11/16 17:32:30 ID:rv4tCofH
>73
木軸のヤツだよね?>リスのチークブラシ
あれは毛の根元を輪ゴムでしばるとコシが出て使いやすくなるよ。
でもかさが減るからフェイスブラシを輪ゴムしばりしてチークブラシにしてる。
75メイク魂ななしさん:04/11/20 19:39:57 ID:JDzvJK+m
保守
76メイク魂ななしさん:04/11/23 14:15:38 ID:cAlYLaGr
敏感肌用化粧水愛用age
77メイク魂ななしさん:04/11/23 17:47:56 ID:1BEJcEYS
ジェルファンデ買ったんですけどすごく黄色いのであまり使ってませんでした。
昨日ふと思いついて目の下のソバカスが集中している地帯だけにコンシーラーのように使って
その上から他社のクリームファンデをつけてお粉をはたいたらいい感じに。
完全にソバカスは隠れてはいないけどうすーくなっていてあまり気になりません。
78メイク魂ななしさん:04/11/23 23:13:06 ID:2TOl+wZE
シンプルケアに切り替えてから無印を愛用中。
化粧水タプーリ+コットンパック+ホホバオイルで蓋。
夜はホホバにローズヒップを混ぜて。
すげー調子いい。
79メイク魂ななしさん:04/11/24 16:22:09 ID:ygmLMqzZ
78さんと同じような感じ。
ここのすれと前のすれで
”安いからばしゃばしゃ使う”みたいなのがあったけど
タプーリつかってみたら結構いい感じ。
(少なくても問題ないけど)

今まで高いお金だしてブランド化粧品かってたけど
そこまでは必要ないのかなと思えてきた。

いい(高い)化粧品つかってたから今まで肌が持ったという
見方も出来なくはないかもしれないけど・・・

長年使ってきたかたの意見も聞きたいな。
80メイク魂ななしさん
無印の除光液買いました。
かなり(・∀・)イイ!