どのくらいのペースで化粧品使い切る?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
5年くらい前に買ったケサパサのお粉、まだなくなりません…。
アイシャドウとか使い切ったことないし…。
日常使いのファンデと口紅が2年くらいかけてほぼ使い切ります。
2メイク魂ななしさん:04/10/04 20:22:54 ID:WGPFSuph
2ゲトー?
3メイク魂ななしさん:04/10/04 21:20:28 ID:/3xMTNoU
そーいえば使い切った化粧品ってナイ。
4メイク魂ななしさん:04/10/05 08:00:12 ID:OLsM8Dcd
口紅正直、今出てるサイズの半分〜それ以下で十分だよ…
ミニサイズ出たりもしてるけど、本当に使いきらない
基礎化粧品はキッチリ使いきるけど、
シャドウとかもパレットで買うと、2,3色のセットでも1色だけ使い切ったりしてしまたり
5メイク魂ななしさん:04/10/05 10:42:51 ID:ELr3ZyuL
チークも何十年もなくならん
新しいのどんどん買うとさらに減らない
6メイク魂ななしさん:04/10/05 11:01:37 ID:AJkSYbuj
>>1
学生で毎日メイクするわけじゃなかったときはまさにそんな感じだったけど、
日常使いってことは、毎日メイクしてて、同じファンデを使ってても2年以上もつの?
口紅とかアイカラーとかチークとかの色物は飽きる前に使い切るってことないけど、
ベースやファンデは半年ぐらいでなくなるなあ・・・
2年もたったら変質しそうで心配。
7メイク魂ななしさん:04/10/05 11:22:00 ID:rrWBXXhG
温度・湿度が高くなく、きちんと保管していたら、変質しにくいと思う。
だって防腐剤タプーリだもん。
ま、容器の形状にもよるけど・・・空気にや肌に触れないとか。

基礎は使いきるけど、アイシャドウとか底見えるまで使ったことないや。
8メイク魂ななしさん:04/10/05 11:28:58 ID:oZe2r4td
ポイントメイクものはほとんど使い切ることない。
どんどん目移りして新しいの買っちゃうから。

ファンデはパウダーのときは半年で使い切ってた。
リキッドのほうがコスパがいい気がする。
9メイク魂ななしさん:04/10/05 17:14:37 ID:7437DoKb
私も、ポイントメイクモノは使い切れない。
8タンと同じように目移りしてしまって・・・
使い切るとしてもマスカラくらい?(次々と新しいのあけるけどw
プレストもうすーく塗るのでまだまだ終わらない。
10メイク魂ななしさん:04/10/06 20:11:10 ID:1YS5MAcc
10
11メイク魂ななしさん:04/10/07 17:02:20 ID:vjuJBhx9
ファンデーションごろごろ持ってるけど
またチェックしにいきまーす。
買う予定・・・。使い切るのなんていつのことやら・・・。
12メイク魂ななしさん:04/10/07 18:58:20 ID:Jdub6lLi
ベースメイク系はコレ!と思ったら
無くなるまで次々買うっていう事はないな。
使い切るまでは半年位。
マスカラ・アイライナーも半年位。
13メイク魂ななしさん:04/10/08 18:09:06 ID:X60K5jpA
固形ファンデは使い切る前に絶対粉々に割れる
リキッドはキッチリ使い切る
ライナーは早いなあ。半年もつかな。
14メイク魂ななしさん:04/10/09 11:31:11 ID:rP1rUew7
4月に買ったベースがまだ使い終わらないです。ほぼ毎日塗ってます
15メイク魂ななしさん:04/10/09 12:01:58 ID:tUSU9PJZ
アイシャドウ、2つか3つ使い切った事あります。
確か2年くらい、化粧する時はローテでその色ばかり使ってました。
興味が無かったので、新しいの買わなかった。
正し、どちらもハイライト色で、締め色は使い切った事無いな。

口紅も一本ある。一年くらいかな?


16メイク魂ななしさん:04/10/09 20:47:26 ID:wCKhj7Ep
コスメにそんなに興味ない友達は減るのがすごく早い
なんかうらやましい・・・
17メイク魂ななしさん:04/10/09 20:48:52 ID:NT6kNuy/
>>1
ケサパサのお粉は毎日使ってまだ5年もってるって事?
その点もちゃんと書いた欲しいなー。
ファンデくらいは皆、次の買わなければ3ヶ月くらいで使い切るんじゃないの?
18メイク魂ななしさん:04/10/09 23:43:00 ID:yeYOEiBu
夏は紫外線避けにパウダーファンデを厚塗りするから二ヶ月ぐらいで無くなったよ
19メイク魂ななしさん:04/10/10 14:22:42 ID:SbaBTuqk
眉ペンシルが全然なくならない。
一生使えそう。
20メイク魂ななしさん:04/10/10 20:14:02 ID:kkFCpTx7
くりだしタイプのアイブロウは、いつも折って半分位損してる。
だから減りは早い。ペンシルタイプだと今度はシャープナーで
削るときにごそっと芯も塊ごと一緒にとれてきたりで
減りが早い。ある意味全アイテムで一番減りがはやいや、アイブロウは。
21メイク魂ななしさん:04/10/11 08:49:08 ID:da9p76wX
すぐ他のコスメに目移りしてしまうので、使い切ったことあるのは
ファンデ(3ヶ月)、下地(4ヶ月)、マスカラ(半年)のみ。
22メイク魂ななしさん:04/10/11 09:28:28 ID:KfbxhWi5
アイライナー一ヶ月位でなくなる。使ってるのはファシオ。
23メイク魂ななしさん:04/10/11 12:22:49 ID:XjwCBn5a
アイブロウ(くり出し&パウダーのセット)しか使い切ったことない・・・_| ̄|○
24メイク魂ななしさん:04/10/11 16:50:10 ID:FwIrIdTH
ファンデもモノによるよね。
パウダリーとかリクイドは3ヶ月〜半年くらいはもつ。
クリームは下手すると1年以上もつ。
でもエマルジョンタイプのは2週間で使い切ったことも・・・orz
色物は使い切れずにどんどん溜まっていく。
25メイク魂ななしさん:04/10/11 17:18:09 ID:nvcWL3pR
大学生で、化粧をしない日は月に4〜5日程度 長期休みの時期もそんなペース
リクイドは一年半で使い切った
パウダー・チークはいつなくなるか見当もつかない
日焼け止めは一年で使い切った
セザンヌのアイシャドウは2年使ってやっと半分くらいに減った
ハイライトに使っているit beのホワイトパールシャドウは落として割れて粉々になったものを
別容器に入れて使っているがかれこれ8年モノ(まだまだなくならない)

わりと浮気せずに使い切る努力をする派です
26メイク魂ななしさん:04/10/12 09:54:00 ID:Bteh8BA+
できるだけ「使い切った!」って達成感(?)を味わいたいから
化粧品はもっと小さい容量で販売して欲スィ・・・
27メイク魂ななしさん:04/10/12 18:35:07 ID:PkawT0XX
ほんと少量にしてコストダウンにしてほしいですよね。
浮気せずに使い切れる人はすごいと思う。褒め称えたい。
28メイク魂ななしさん:04/10/12 19:29:43 ID:QLwoLwEx
ほんとほんと。
使いきってリピートってファンデと眉書きぐらいだ。
口紅やグロスは途中で飽きるか変質して捨てるかしかない・・・
うちの母は必ず一本使い終えたら新しいの買い足す、って人。
私が要らなくなってあげた口紅をブラシでほじくり出して使いきっている
様を見て、この達成感を一度でいいから味わってみたいと思った。
やっつけたぞー!みたいな。
ところで口紅って毎日同じの使い続けたら何日位でなくなるんだろう?
29メイク魂ななしさん:04/10/12 19:38:06 ID:VO7/1aYg
知人が「口紅なんて一本2週間くらいでなくなる」と言ってて驚いた。
30メイク魂ななしさん:04/10/12 19:51:43 ID:dEvwKt50
ホステスのバイトやってた時は、面白いほどに化粧品を消費した。
特に口紅。今はまったく使いいれない・・・
今は ファンデ、下地、チーク、ハイライト、マスカラ、アイライン、アイブロウは
使い切ります。みんなリピしてるやつなんだけどね・・・。
31メイク魂ななしさん:04/10/12 20:19:36 ID:oFW5m3K1
あたしも今バイトで水商売してるから毎日マスカラがっつり塗ってたら
(ファイバーウィッグ)1ヶ月でもう終わりに近づいてきた気がする・・・
アイシャドウも濃い目につけるし、ほぼ使い切ると思う 同じのまた買うかも。
口紅は先月買ったケイトのリキッドルージュ(かなりデカイ)を使ってるけど、
これも飲み物飲むたびとれてきて、一回の出勤に2、3回つけなおすから
多分今年中にはなくなる。 アイシャドウ使い切れるって何かウレシイな(´∀`)
しかしチークだけは・・・チークだけは全然なくなる気配がない・・・・・・
32メイク魂ななしさん:04/10/15 21:27:55 ID:iLBYO8y4
コフレの季節が到来。
またまた化粧品が増える…。
新しい口紅を買うときの恍惚感(*´д`)
33メイク魂ななしさん:04/10/23 23:29:47 ID:L2ghdbzY
age
34メイク魂ななしさん:04/10/23 23:51:20 ID:t5rJxnRr
ファンデは2ヶ月くらいで無くなって、
アイシャドウは薄色は形くずれして無くなってしまうし、
濃いのは無くなったことがないです。
メイベリンのマスカラがつきが悪くなったら捨て時でしょうか?
中も乾燥していてつあまりつかなくなってきました。
35メイク魂ななしさん:04/10/23 23:54:39 ID:W1l6FhK1
美容液を少し入れるとマスカラはフカーツするらしいょ。
やったことないけど。
36メイク魂ななしさん:04/10/24 17:06:31 ID:U+OtX2X7
ホステスの時は化粧品代すごくかかった
しかも消費もめちゃくちゃ早かった
下地2ヶ月、ファンデ2ヶ月、
アイシャドゥ(よくディオールとか割れて捨てたり)
リピートしたのはケイトのフラッシュクラッシュBKくらい
消費は半年以上かかる
マスカラは3ヶ月、
アイブローもピエヌは3ヶ月くらいで使い切り数回リピートした
マニキュアは2年たったら捨てる
口紅も3ヶ月くらい
毎月化粧品代だけで4、5万かかってたな
37メイク魂ななしさん:04/10/24 19:05:27 ID:nK8iDAN/
化粧水は朝晩毎日使って20日くらい。
30グラム入りの下地・リキッドファンデは毎日使って1ヵ月半。
ブルジョワのエフェルミエール(アイシャドウ、白をハイライトに使用)は、
2年くらい。
リップクリームは1日4〜5回使って2ヶ月くらい。
マスカラは1ヶ月。(開封してそれくらい経つとぱさぱさして塗りづらくなる)
マスカラよみガエルを投入するとあと1週間から10日は使える。
38メイク魂ななしさん:04/10/25 00:24:49 ID:QGom8Af8
シャネルのお粉、使い切るのに6年ぐらいかかった。
ストックがあるからそれ出してきて使っているが、
HPを見たら、いつの間にかリニューアルされて
パッケージが変わってる。中身も変わったんかな?
39メイク魂ななしさん:04/10/25 01:09:01 ID:CuOI8l3g
子供の頃、毎学期エンピツも消しゴムもペンケースも買い換えてた。
もちろん、使い切る前に飽きてたから。
子供心に、ちびた消しゴムを使ってる友達をとても尊敬していた。
大人になってやっと根気よく使いきれるようになったので、
化粧品もほぼ使い切るように頑張ってる。
口紅やファンデやライナー系はいいけど、色粉物は減らないよねぇ。
コーセーのチーク、マリクワのハイライト、資生堂のパウダーアイブロウは使い切った。
それぞれ、5年くらいはかかった。
でも、シャドウは減らない。
特にシャネルやらフランスメーカーのって、発色いいから少量ずつしか使わないし。
今持ってるキャトル各種は、もう一生ものだと観念して付き合ってますw
10年以上前のキャトルもあるけど、けっこう劣化しないもんだよ。
毎日アイブロウ代わりにしてるけど、質、性能ともに全く問題なし。
比較的敏感肌だけど。

それにしても、使い切る快感ってすごく好き!達成感!
40メイク魂ななしさん:04/10/29 21:00:21 ID:DU4jGI9X
「シャドウとかって、何年使っても減らないよね〜。」って話を友達にしたら、
「私が今使っているこれは、まだ半年使ってないけど」と、
底が見え、残り3割くらいのアイシャドウを見せてくれた。
同じ日に一緒に買った同じチークは、私はまだ2割くらい残ってる。
彼女は2個目を3割くらい使ったところ。
私より化粧薄いし、顔も小さいのになんでそんなに減るんだ??
化粧するペースも同じくらいのはずなのに。
2人で考えても謎でしたw
41メイク魂ななしさん:04/10/29 21:11:03 ID:zCvvLk9g
>39
ああ、私みたいな人いたんだ・・・
えんぴつ、消しゴム、筆箱。次から次と新しいのほしくなってた。
思えばガキの頃から、ひとつのものを使いきったことがなかった。
ノート、メモ、レターセット、のり等、とにかく収集癖が猛烈にあった。
そうか!達成感ちゅーものを一度覚えないといかんね。
粉ものは先が遠そうだから、手始めに何がいいかな?
グロス、マスカラあたりかな
42メイク魂ななしさん:04/10/29 21:14:38 ID:LIZWMxbr
チーク2個目・・・憧れだ
43166:04/10/29 21:49:27 ID:u21gMCfC
夏はツーウェイのファンデを水ありで使っていますが、ひと夏で使い切ったためしがありません。

1980年代にカネボウのレディー80シリーズがありました。
そのレディ80のメイクアップパレットが今も健在です。
単品で買ったチークやシャドウをわざわざ容器からくり出して裏にマグネットを
貼りつけパレットに並べています。作業は面倒ですが使い勝手が便利なのよね。
割れもせず壊れもせず、本当に自分と相性が良いと感じています。
44メイク魂ななしさん:04/10/29 22:04:46 ID:xVSTLwWI
シャネルの固焼きチークが平らになってきた。
夢の使いきりに向けて毎日キノコでぐりぐりやってます。
45メイク魂ななしさん:04/10/29 22:45:29 ID:kJLEHZX9
チーク・・・
赤ら顔気味なせいもあって、普段全然つかわないや・・・
でもみっつくらいある【汗

きっちり使うのはやっぱ基礎モノ、マスカラくらい。
お粉はうすーくつけるのであと数年もちそうw
46メイク魂ななしさん:04/10/30 15:59:12 ID:1uBN27/q
ペンシルもの(アイブロウ、アイライナー、リップライナーなど)
買ったけれど芯の硬さや色が気に入らなくて使用放棄したのが
ゴロゴロあります。一生かけても使い切り不可能。早く捨てろってか?
47メイク魂ななしさん:04/10/30 16:11:57 ID:WcRhI7qQ
マジョリカマジョルカのチークを使い切った。3日に2日くらいのペースで半年くらいかな。
次はどんなチークを買おうか楽しみ。小さいやつは飽きる前に無くなるからいいね!
48メイク魂ななしさん:04/10/30 16:24:28 ID:j3rcWA5r
>>41
私の場合、マスカラは固くなったら薄めてのばすから、ある意味使い切るのが難しい部類。
固まった時点で「終了!」と思えるなら、けっこう早めに終わるね。

>>43
あの頃、パレットもの、あったよねー。
パーキージーンとかコーセーのBe?だったかな?どっちも持ってたw
なくなった色だけ買い足せばいいし、コンパクトになるしで合理的なんだけど、
いつのまにか消えたね。シンプルな単品売りでは儲けづらいからかな?

>>44
わかるわかる!私も使い切りたいと思ってから、化粧頻度、化粧直し頻度があがった。

>>46
メイクに使いたくないのであれば、エンピツ代わりに電話の横へ…?

そんな私は、今年の夏一念発起して、在庫使い切ることにした。
新しいファンデ欲しいからがんがって手持ちの使ってるけど、
リキッドが3本残ってるよ…。あと1年は買えなそうorz
チークもあまりしないから、残りに残っていたが使い切りたいから毎日入れるようになった。
口紅も中途半端なのが新品4本分くらいある。化粧直しがマメになった。
飲んだ後、化粧直ししてから帰るという、みだしなみが出来るようになった。
前はハゲハゲで電車乗ってたのにw

長文スマソ
49メイク魂ななしさん:04/10/30 17:02:35 ID:+2z52Wtl
私も化粧直しがマメではなかった…。
思えば、欲しいのいろいろ買って、初めて使ってみるトキメキだけを欲していたような、自分。
あとはほったらかしで存在を忘れてたりな(汗
少しの厳選したメイク用品でマメに化粧直ししていつもキレイな人がいたけど
そういう人にならなきゃなー……。

50メイク魂ななしさん:04/10/30 17:04:04 ID:x3BJw515
>>48
それ美しくいられていいねw

私もチークとアイシャドウ使いきりたい
シャネルのジュやキャトルは固焼きだから持ちそうだけど
他はどうなんだろう
私マリクワのアイシャドゥ7年前のまだ使ってる

51メイク魂ななしさん:04/10/30 17:23:25 ID:piKCCmIQ
前に雑誌で見かけた
「お気に入りなのに廃盤になっちゃったシャドウを買い集めて5個ストックした」って人とか、
「限定品の○○、使い切るの怖くて2個買い」ってレスとか、
不思議でしょうがない。
色ものは次々欲しくなるのに消費と購入のペースが合わないよ〜〜

ベネのダンデ、毎日使ってるけど底が見えるのはいつの日か…。
底に「Congratulations!」とか入ってればいいのに。がんばれる。
5248:04/10/30 18:43:51 ID:j3rcWA5r
>>51
それイイ!
使いきれるような、なんか目標があったらイイ!よね。

そうそう、上に書いた以外に、粉も未使用がまるまる1個残ってたorz
あと、マニキュアもたくさん・・・しかも似たような色が多い。
で、似たような色は1本にまとめたり、
違うスレで見た「アイシャドウなどの粉もの混ぜて色チェンジ」したりして
こちらも使い切ろうとがんがっています(`・ω・´)
マニキュア塗ってると手先目立つし、常に塗ってると爪が痛んだりもするから、
手先と爪の手入れもマメするようになりますた!
53メイク魂ななしさん:04/10/30 19:41:22 ID:OJbFtuZc
友人からファンデの塗りが薄いって指摘されました。
だって、塗れば塗るほどシワが目立つんですもの(w
まして最近、春夏のケーキから秋冬用のクリームタイプに
切替えたばかり。このクリームが恐ろしく伸びが良くて
一度の使用はほんの少し。使い切るのは数年後かしら(爆笑)
54メイク魂ななしさん:04/10/31 00:27:21 ID:MXGyl/vh
うーん、ファンデはリキッド3つにパウダー2つクリーム1つエマルジョン1つ・・・。
でも、どれも「これは肌荒れ時用!」とか「ばっちりメイク用!」とかあるからなぁ。
10ヶ月くらい前に買ったクリーム、なんか臭くなってきたんだけどそれに変わるものが無いと捨てられない。
ちなみに残り3分の1くらい。
下地は比較的念には念を入れて買うので2ヶ月か3ヶ月で無くなります。
グロスも気に入れば1ヶ月。
口紅はなかなか化粧直しできないから半年〜∞w

チーク7個くらいあるけど、キャンメイクのは使い切れる・・・あとレブロンとか。
こなっぽ〜くてしかも色が淡いヤツは1年以内になんとか。。。
でもNARSのは無理です。これらは一生モノです。
55メイク魂ななしさん:04/10/31 00:49:07 ID:KUrNzlDl
パウダーファンデのレフィルは月一だな〜。
オイリーで激しく崩れるから、昼に化粧落として付け直す為、早いかも。
シャドウ・ネイルは、まめに処分してます。
56メイク魂ななしさん:04/10/31 03:16:20 ID:nKb1Vifl
口紅なんか、毎日気分で色を変えるから
絶対半分も使わないうちに似たような色の新製品を購入してしまい
使い切るということがない。

どんな服にも合い、最高に自分に似合う一本を見つけたいと
心から思う・・・
57メイク魂ななしさん:04/10/31 10:53:08 ID:CEm+sGhy
2月に買った口紅を気に入って週に3,4回は付けてたら先月真っ平らになった。
ほじくってまで使わないんでポイッ。
んで気に入ってる色だからまた買ってきた。
口紅でリピートするのは初めてだわ〜
58メイク魂ななしさん:04/11/01 20:18:29 ID:9fDg/qSd
私は、口紅ほじくって使う。というか、使いづらいからパレットとかに移すけど。
ちなみに、ほじくるところまできたところから、さらに全体量の1/3から1/4くらいあるよね。
ファンデや粉も隅っこまで使う。
なんていうか「こんな隅っこだって、ファンデとして生まれてきたんだ」って
思ってしまって、捨てるのが忍びないから。
でも、トイレとかで底が思いっきり見える粉とかで隅っこグリグリしてお化粧治している人見ると、
やっぱり、ちょっと・・・って思ってしまうのだけど、、、自分もだけど。。。
友達にその話をしたら
「隅っこのファンデは、顔に塗られるために生まれた中央部のファンデを支えるために生まれてきたファンデ」
だと思え、と言われた。
59メイク魂ななしさん:04/11/01 20:45:41 ID:RbZWAOU+
ファンデ(常にリキッドかクリーム)、下地、お粉はリピートです。
お粉は、二回ほど中身こぼしてるけど。

色物(シャドウ、チーク、口紅、グロス)は、未だ使い切った物なし。
あまりにもたまったら、妹(大学生)に格安で売ります。
それをしても、職場環境があんまり化粧直しできないので、グロスは頻繁にダメにします。
粉物はそう劣化しないから、これからも買い足すだろうけど、
口紅やグロスはなかなか手が出ません。手持ちは十本前後です。

口紅はリップブラシや直塗じゃなくて、スパチュラにとると消費早いです。
ちょっとBA気分で(笑)。
60メイク魂ななしさん:04/11/02 18:05:30 ID:X2LCYYrI
皆さん、チークはどの位で使い切りますか?
 
61メイク魂ななしさん:04/11/02 18:46:48 ID:eEhoNPWN
ニナリッチの3色入りのチークを4年位で使い切った。
リピしたかったがとっくに廃盤でした。
62メイク魂ななしさん:04/11/02 23:54:49 ID:xMKEPjC9
ファンデが粉々になると、あ〜ぁ…ってなるけど、
アイシャドウだとむしろ「やった!だいぶ減った!」と嬉しくなってしまう私…
63メイク魂ななしさん:04/11/03 23:11:57 ID:+7m1tgXI
口紅3ヶ月ぐらい。気に入ったメーカーの新色の発売日に買って、ちょうど次の
新色が出るタイミングで買う感じ。手持ち数本でローテーションしてるけど、
一日3回は使うので適度に減るしだぶつかない。

ファンデはもう、何年も買わなくていいぐらいあるのに新製品が出れば結局買って
しまうし、気に入ったものばかり使うため悪循環です。たまにオクに放出して
手持ちを減らしてます。
リキッド+粉使用なのでパウダーファンデは一年ぐらい余裕。
リキッドと粉は半年程度。なのにまたパウダーファンデ買っちまったよ。
64メイク魂ななしさん:04/11/03 23:38:19 ID:+F7NPLKQ
これまで生きてきた中で唯一、使い切って捨てたのはメンソレータムの
リップクリームだけだ…。
あと少しだったウォーターインリップは使い切る前になくしてしまった…。
その他は使い切れないまま捨てたり、いつか使うかもしれないBOXの
中に収納されている。
65メイク魂ななしさん:04/11/04 14:39:59 ID:CFBUy+SG
最高のお気に入りを見つけたい、と思っていろいろジプシーしていくうちに
化粧品が増えていく。
安いグロスなんかはほとんど使わず、酸化してしまう。
口紅を1,2回しか使い切ったことがない…。
66メイク魂ななしさん:04/11/04 16:15:57 ID:T+v/KvRL
化粧水や美容液、リップクリーム、日焼け止めなどはきっちり使い切るが、
その他のものはあんまり使い切れない。
ファンデはセザUVを1年中ツーウェイ(冬は化粧水で伸ばす)で使って、
2年弱で使い切るかどうかというペース。
化粧直しにもファンデ使っていた時期でも1年半以上はかかったから、
値段高めのファンデ使っていたときはケースがもったいなかった。
主に化粧直し用に使うパウダーは3〜4年かかる。
口紅やアイシャドーは、年に1つくらいは新しいものが欲しくなってしまうし、
大抵毎日違う色を使うので、使い切ったことはない。
酸化とか無頓着だし、物を捨てられない性分なので、
15〜6年前に買った口紅やアイシャドーもいまだに使ってる。
グロスは酸化するとさすがに捨てる。
チークは買ったことがない。
紙にプレスされたサンプルや、アイシャドーでの代用で十分。
マスカラは色・種類ともにかなり持っているが、
固まってくると伸ばして使うため捨て時がわからない。

週に5〜6日は化粧する機会があって、化粧直しもこまめにしているつもり。
しかも、周りの人から「服やTPOに合わせたメイクを毎日ちゃんとしている人」
と言われる・・・・。
67メイク魂ななしさん:04/11/04 17:12:38 ID:jrLhKZ4Y
( ゚д゚)ポカーン…
68メイク魂ななしさん:04/11/04 18:12:11 ID:sD9Gg8Qu
>>58
> 「隅っこのファンデは、顔に塗られるために生まれた中央部のファンデを支えるために生まれてきたファンデ」
> だと思え、と言われた。
ハゲワラw

基礎とファンデあたりは使い切るが、
色物はなかなか使い切らない。
シャドウは安いからという理由でたくさん買っても
結局品質が気に入らなかったり飽きちゃったりで残ってしまうから、
最近はちょっと値段が張るけど、自分にあっているというものを
買うように心がけてる。
口紅はもともとあまり塗らない派なので、コフレ等のリップパレットを狙う。

あと、残ると困るのがヘアケアもの。髪形が変わると使えないようなものとか、
何年も残ってしまう。。
69メイク魂ななしさん:04/11/05 03:57:10 ID:ngomgmhl
>>68
そうか、リップパレットを狙えばいいのか!簡単なことじゃないか…
口紅はそんなに塗らない人間なのに、どうしても色をそろえてしまうから
現在は使いかけが12本、鏡台で出番を待ってる状態。
知恵伝授、どうも。
70メイク魂ななしさん:04/11/05 10:03:56 ID:K4x/ZWF4
厳選して買ったつもりでも、
リップパレットの中でぴったりくる色って1〜2色程度なんだよねー。
色混ぜたりして使う努力はしてみるんだけど、
結局他の色が欲しくなったり、使い切ったのと同じ色がまた欲しくなってしまう。
かといって、たくさん残っているのに捨てるのももったいないから、
逆に手持ちの化粧品を増やしてしまう結果になったよ。
何色か入ったアイシャドーも同様。
1〜2色だけ使い切って、殆ど手付かずの色が残ったやつがゴロゴロ。
71メイク魂ななしさん:04/11/05 11:53:31 ID:80diBskp
自分の場合、リップパレットの方が飽きが速い…。
ところでスレ違いかもしれないけど、みなさんどのくらいの数のコスメを所持していらっしゃるのかしら?
私はパウダーファンデだけでも使ってるの3個+お蔵入り4個、
マスカラ10本、チーク6個といった具合で全く減りません。
72メイク魂ななしさん:04/11/05 12:00:24 ID:jQzl9ZXY
ファンデ3個(クリーム2、パウダー1)
下地2
マスカラ3本
チーク4個
シャドウパレット4個

少ないほう?昔はもうちょっとあったけどオクで売りさばきました。
73メイク魂ななしさん:04/11/05 13:16:04 ID:DVFQFDN9
私はコントロールカラーも使いきれない
バーズニュアンセもカルディナーレもレイシャスのコントロールカラーも半分も使わず放置中
あとソニア紫もクレドのバーズリサントもルティーナのクリスタルクリエーターにエスプリークのゴールド
この辺も同じ運命になりそうです
めんどうで普段下地にもなるUV乳液の上からファンデ直塗りなのに何で買っちゃったんだろう
74メイク魂ななしさん:04/11/05 18:54:22 ID:bJHn10qG
使い切るか開封から5年経つかどうしようもないくらい使用不可能にならない限り
新しいものは買ってはいけないという強迫観念に駆られています。

単に貧乏性なだけだと思うけど。
欲しいのがあっても、使用中のがあるから我慢。
75誰でもない人@メイク魂に火をつけろ:04/11/05 18:57:25 ID:GTFz/drx
私の場合、化粧水・美容液・乳液なら1ヶ月で使い切ります。
浮気はしません。
76メイク魂ななしさん:04/11/05 19:38:25 ID:KZXa9qeH
でも12月、キラキラした魅惑的なクリスマス向け&春の新商品がイパーイ……
77メイク魂ななしさん:04/11/05 19:41:57 ID:SxjTtn/R
コントロールカラー、使い切れないね。
一回の使用量少ないから、なかなか減らない。

ファンデ(パウダー×2、リキッド×4、スティック×1)
下地3
マスカラ3
チーク4
口紅3
シャドウ単色4
シャドウパレット2

78メイク魂ななしさん:04/11/06 00:06:20 ID:OCBU9iMh
ファンデ(パウダー5、リキッド7)
粉8
下地7
マスカラ12
チーク7
口紅1
グロス9
アイライナー10
シャドウ類(数えるのもまんどくせ、なくらいにある)

改めて数えてみるとバカだなぁ。
整理していかなきゃ。捨てなきゃ。
これじゃマジで使いきるなんて夢のまた夢。
79メイク魂ななしさん:04/11/06 00:44:56 ID:uzCduHb2
化粧水 6
美容液 4
乳液系 3
パック系 7
ファンデ(パウダー1、リキッド2)
お粉 4
マスカラ 5
チーク 5
口紅 15
グロス 4
アイシャドウ (単色14、パレット3)
ネイル 11
リップクリーム 5

基礎はジプシー時代の名残。
グロスは痛みやすいので順次捨ててるけど、他の色物は溜まっていく一方…
書き出すのを提案してくれた>>71サン、ありがとう
自分の愚かさがよくわかったよ orz

3年は色物買わないつもりで逝きます。
80メイク魂ななしさん:04/11/06 02:42:17 ID:O+BATxDy
・ファンデ 14(パウダー5・リキッド9)
 使うのはパウダー2・リキッド2程度 orz
・お粉 6
・マスカラ 11
 もっと少ないと思ってたのに、こんなにあったとは。
・リップライナー 6
 同じような色ばっか。
・チーク 7
・アイライナー 6

・化粧水7
・乳液3
・クレンジング・洗顔・美容液・クリーム 各1
 気に入ったものをリピート中。変える予定も特に無し。ここだけ優秀w
・口紅・アイシャドゥ・グロス 数えることすら断念。たぶん2〜30個ずつぐらい。

書き出すと怖いことになってたw
81メイク魂ななしさん:04/11/06 03:42:01 ID:x1MU3P3I
基礎モノは使い切ってるけど、チープコスメの色モノは数えるのが怖い
某ブランド撤退の折り、「全(ry」とかやってたから(w

最近やっとファンデーションの底が見えたり、ベースのチューブを
しごくような事態が到来しました。
82メイク魂ななしさん:04/11/06 04:41:41 ID:i/CX0GCN
>>71さん
私も皆がどれくらい化粧品持っているか知りたかった。
そういうスレを立てようかと思ったくらいw

下地1
ファンデ2
お粉4
シャドウパレット3
アイライナー2
マスカラ2
リップ,グロス4
化粧水乳液等7
最近思い切って大幅に減らしました。でもまたすぐに増えるんだろうな…
今ある化粧品は使い切るようにがんばろうっと
83メイク魂ななしさん:04/11/06 05:06:56 ID:opkF5lCC
リキッドファンデ、グロス、マスカラは半年くらいで使い切るかな。
コントロールカラーは一年、日焼け止めは3ヵ月、基礎物はだいたい2ヵ月くらい。
この辺はちゃんとなくなってから買ってる

でもマスカラ以外のアイメイクもの、チーク、グロス、口紅なんかはいっぱい持ってるのに買っちゃってたまる一方。
特に限定のアイシャドウパレットが大量に…

しかしたまーに使い切るものもある。
最近はテスティモのベージュのアイカラーとエテュセのフェイスカラー使い切った。
テスティモはまた同じの買いそう。
84メイク魂ななしさん:04/11/06 09:04:49 ID:7an2lMw+
私もこないだアルビオンのアイカラーをせっせと使い、
リピートしようと行ったら廃盤…。
アイシャドウのリピってなかなか無いのになあ。
マスカラは使いきってる人多いですね。
私も使いきりますが。
口紅は一回だけ使い切った。

お直しをマメにするというのが出ていましたが
私はそれ以前に毎日ちゃんとフルメイクしなきゃな。
眼鏡の時はアイメイクつい手を抜いちゃう。
チークも休みのときだけじゃなく毎日しよう…。
85メイク魂ななしさん:04/11/06 10:07:44 ID:m/Ak9w8O
基礎物、ファンデ、アイブロウはもうコレって決まってるから使い切るけど、
メイク物のなかでも色物はどんどん買っちゃうよ。
リップ グロス リップパレット 20
チーク 15
アイシャドー 100はないと思う・・・

半分以上は安物だけどきりがないんで飽きたのはどんどん捨てちゃってるよ。
でも化粧板来る前はもっと常識的な数だったんだけどね。
86メイク魂ななしさん:04/11/06 10:49:34 ID:fM8whlxj
>>85
>化粧板来る前はもっと常識的な数だったんだけどね。
禿同。
ケショ板見る度に何かしら欲しくなって結局買ってしまう。
持ってる物で数が大杉かなーと思うのはリップ関係の物と香水。
口紅 40、グロス 20、リップライナー 10、リップクリーム 8、リップパレット 5
香水 30ml以上のフルボトル 60、ミニボトル 10、
アトマイザー 20
香水は一生かかっても使い切れそうにない・・・
87メイク魂ななしさん:04/11/06 12:33:01 ID:XGn0UsI/
>>86
私の場合香水使いきるのに2年くらいかかるから
60個もあったら120年は使えるね(笑)
その前に品質期限切れるけど。。

ちなみに私はマニキュアが100本以上あります。
そのうちみんな固まっちゃうなw
オクで売るのもめんどくさい、割れ物だし。。
88メイク魂ななしさん:04/11/06 12:42:00 ID:aO86/gQi
この30年の生涯で使い切った化粧品(基礎除く)
・ソニア 紫パール
・ソニア リップ1本
・ブルガリファンデ 夏は違うファンデを使ったので3年がかりで使い切った

今、転がっているもの
・リップ類(グロス含む) 10本程度 パレット2個
・アイシャドウ 数え切れない…恐くて見れない。ざっと考えても30は超える
・チーク類 5個は転がってるし、シャドウと一緒のパレットにも…
・ファンデ ペルルが行方不明中。ソニアが2個放置中。お粉も幾つか見ないふり…

クリスマスコフレは基礎もののみ、と決めますた。
89メイク魂ななしさん:04/11/06 14:55:41 ID:Qo6EotW6
現在の所持品
*アナスイ 紫パウダー(今年8月購入、やっとちょこっとへこんだ・・・)
*アナスイ チーク(今年6月購入、やっと花が消えた・・・)
*ジューシーチューブ(今年の4月に購入、のこり半分!?)
*シセイドー ホワイティア ベース(去年12月に封を切ってまだ3分の1のこってる)

学生なのでシャドーとか使わないからいまんとこいいけど・・・
アナスイのチークが毎日使いなのになかなか減らないのはきっと蓋の開け閉めがめんどくさいからだ!
と思ってシャネルのチークケースとサイズがあうのではめかえ予定。
それで減るようになるのかも疑問。

基礎化粧品でも使い切った瞬間はなんかうれしい。
90メイク魂ななしさん:04/11/06 15:22:10 ID:NPq/1rBZ
化粧水と日焼け止めは常に一つの物を使い切ってから買い足すようにしてるけど
ファンデ、口紅、アイシャドウはなかなか無くならない…
数えてみたらそれぞれ10個以上あった;
もったいないので最近は手持ちの物で済ませ新しい化粧品には手を出さなくなった。
コスメ熱も前より落ち着いたな。前は一度欲しいと思った物は買わなきゃ気が済まなかった。
91メイク魂ななしさん:04/11/06 16:05:43 ID:ABrpZX2z
マスカラは3〜4カ月、クレンジングは1ヶ月半、化粧水は1ヶ月半〜3ヶ月、美白美容液は2ヶ月、乳液は3ヶ月〜5ヶ月、
リップクリームは毎日使って1ヶ月、グロスは半年〜∞、ハイライトは1年、
ファンデはだいたいシーズン×3なので3年間だけど、悪くなりそうなので途中で母に進呈。
口紅、チーク、アイシャドウ、アイブロウは使いきれる気がしない。
基礎物はキットのミニサイズやサンプルを使うことが使いきりを邪魔していると思う。
92メイク魂ななしさん:04/11/06 20:10:23 ID:Aa8X84dn
3年前に買ったボディショのチーク、ほぼ毎日使って、
今日使い切りました^^ 途中、ちょっと割れちゃって
粉々になったとこ、捨てたけどね。
これからは、内容量見てチーク買うことにしたよ。
少ないのはブルジョワだったから、購入決定かな。
毎日使って、どれくらいで使い終わるか実験してみよっと。
って思うんだけど、チーク在庫がまだ3つある・・・
しかも、安かったから、海外でボディショの今日使い終わったチークと
同じ色のも買っちゃったんだよね・・・はぁ〜
93メイク魂ななしさん:04/11/06 21:12:23 ID:iUzmXwFn
>>51
パルガントンのプレストは使い切るとあのお面のマークがでてくるよ。
94メイク魂ななしさん:04/11/06 21:26:25 ID:E3K5Gvfl
今年からメイクに目覚め、色々買い始めたんだけど、
なかなか減らないもんですな。
基礎ものはクレンジングから化粧水、乳液、クリーム類まで、
ちゃんと使い切れるんだけど・・。
マスカラは本当に今年からし始めたので、まだどれも買って1年未満だけど、
9本も買ってしまってある。もう固まって使えないものもある。
口紅だけは、お土産などでの頂き物はともかく、好きなものがあるので、
リップブラシでほじくってでも使っています。
それでも一昨年あたりからで、2本、完全に使い切ったくらい。
買いに行くときにBAにこの色を〜と見せたときに「素晴らしい!」と感心されました。
アイシャドウは15年モノのディオールのデカイパレットがまだほぼ新品である。
それでも今年から買ったメイクもの・・
下地 ・・・・・・・・・・・・・・・ 2つ(ゲランとCPB)
コントロールカラー・・・ 4つ(ニナが2種、クレドが1種、ソニアのラトゥ・・最近、未使用の2つは売りました)
ファンデーション・・・・・ クリームファンデ/2つ(1つはほぼ未使用のまま)
            パウダーファンデ/4つ(夏用2つも買って、しかも1つ割ってしまって使ってない)
粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ルース2つ、色つき2つ
アイシャドウ・・・・・・・・・ プレストタイプ3つ(あくまで今年買ったものであり、コンパクトタイプのバカリ、そしてクリスマス限定を2つ買うつもりでいる)
           リキッドタイプ3つ
口紅 ・・・・・・・・・・・・・・・ リピートしているもの1つ、春のコフレに入っていたもの1つ、お土産で貰ったもの2つ
リップペンシル ・・・・・ 1つ(リピートしている口紅と以前一緒に買って、そればかり何年もリピートしている)
マスカラ ・・・・・・・・・・・ 8本(うち1本は固まって使えず、もう1本も使いづらくなってきた)
チーク ・・・・・・・・・・・・・ 2つ(限定ものと言われ、つい買ったが使い切っていないくせに、またこの冬限定を予約している。
              昔買ったシャネルのプレストは2つもほぼ未使用で残ったまま)
アイブロウ ・・・・・・・・・ 2つ(ペンシルタイプ1つ、マスカラタイプ1つ)
アイライン ・・・・・・・・・ 8本(全てペンシルなので劣化はまだ先だが、殆ど使わない)
95メイク魂ななしさん:04/11/06 21:29:25 ID:hvkWbojL
チーク使い切るなんて夢みたい
シャネルチークは一生付き合おう

パレット物のリップていらない色だけ最後は残ってて捨てられない
口紅 グロスは使いきれそう


96メイク魂ななしさん:04/11/06 21:29:47 ID:Qo6EotW6
>>94
私も今年に入ってからメイクに目覚めた口だけどそれはすごい。
私の場合昨年一年間留学していて、化粧下地は変えないしホストから化粧するなといわれるしだからやりたくてもできなかったんだけど・・・
それはすごい。
97メイク魂ななしさん:04/11/06 22:08:45 ID:fGmlxhkX
みなさーん
粉ものは目に見えないカビが生えるそうですよ

気をつけてー

それと古い化粧品は女も古くしますよ

気をつけてー
98メイク魂ななしさん:04/11/06 22:35:54 ID:j7LtS4Zh
化粧水、日焼け止め、下地、パウダリーファンデ、マスカラは
必ず使い切る

が…

チークとシャドウが…特にシャドウが数えたくない…
チークはイレールブラッシュ50、60
ジュ紅白、ランコムのカリプソの時の限定の4つ
けどイレールブラッシュ全然減らないし…
アイシャドウはソニアのモノクルールだけで20個ぐらい
他メーカーあわせると…
99メイク魂ななしさん:04/11/06 22:54:48 ID:mJokNqUq
>>97
そうだよね…。どれくらいもつんだろ、化粧品って。
唇に塗る物は2年、基礎物は1年を目処に捨ててるけど、
アイシャドウやチークも酸化はするよね、きっと。2年以上たってるものは捨てようかなあ。
100メイク魂ななしさん:04/11/06 23:44:59 ID:E3K5Gvfl
目に見えないカビですか・・
15年もののディオールシャドウとシャネルのチークは捨てよう。
一昨年〜去年の、使い切ってないパウダーファンデも、
今年買ったのが豊富にあると言い聞かせて捨てよう。
101メイク魂ななしさん:04/11/06 23:55:58 ID:qofBpirQ
ギャー!
見えないカビ生えるのか!
古いアイシャドウとか思い切って捨てよう。

もう使わないの前提で残してる限定ものとかもあるな…
102メイク魂ななしさん:04/11/07 16:34:27 ID:pbjvuobh
大高さんは、「僕は百年前のブルジョアのチークを、ほおにのせられるよ」
といってたから、粉物は酸化しないのかと思っていました…
水分60%のお粉とかだったらともかく。
103メイク魂ななしさん:04/11/07 16:49:10 ID:HUl8Km2h
ベリーベリーつかいすぎだぁ(>_<)
104メイク魂ななしさん:04/11/07 16:54:11 ID:TiAIGGa7
猛烈に心配になってきたので「化粧品 有効期限」でググってみた
大抵のものは3〜5年は大丈夫みたい。
ということは、保管に気をつければもっと持つんじゃないのかな?
105メイク魂ななしさん:04/11/07 17:16:23 ID:beqC9vYs
私もググってみました。
マスカラは3ヶ月だって…
ttp://www.rheinbruecke.de/topics3.htm#化粧品の使用期限
106メイク魂ななしさん:04/11/07 21:22:57 ID:Qw/L9nJm
>>104
未開封で3〜5年でしょ
開封後は(特にリキッドファンデとか)半年くらいで使い切った方がいいよ

口紅も油分多いから危険
107メイク魂ななしさん:04/11/07 22:31:34 ID:TiAIGGa7
>>105
この手のことに詳しくないのでよくわかりませんが
資○堂のHPでは、「未開封でも、使いかけでも」と書いてあったので…
www.shiseido.co.jp/s9706mam/html/mam04100.htm

個人的には、開封済リキッドファンデを2年後使うなんて、怖くて無理(((;゚Д゚)))です。
でもチークやアイシャドウは、3年使いつづけてもなくならない…
カビは怖いけど、捨てるのは勿体無い。
葛藤中です。
108メイク魂ななしさん:04/11/08 00:18:18 ID:TpCeQK7k
いつ買ったか分らないマスカラとグロスを捨てますた。
1年半前に買ったファンデも捨てますた。

使い切ったことがあるのは気に入った色の口紅だけだなー。
10982:04/11/11 03:14:51 ID:AT0sRG7+
ここに書いたときはシャドウパレット3個だったんだ…
もう既に7個になっているんですが。リップも7個に…
増える速度が恐ろしい
110メイク魂ななしさん:04/11/12 03:49:44 ID:ub637LSP
stilaとPaul & Joe好きな私は、口紅(グロス)とシャドウ(フェイスカラー)だけでエラい数に
なっている…。
多分一生かかっても使いきれないと思われる…。

口紅は前にどなたかが書かれていたようにスパチュラでこそげて使おうかな。
111メイク魂ななしさん:04/11/12 11:47:12 ID:7DN9RUpT
何回もつけたりとったり無意味なことして減らしてみた…
けど、減らない…
112メイク魂ななしさん:04/11/12 19:01:31 ID:FQUuWd66
stilaといえばトライパンがえらい残ってるな
上げ底とはいえ一生かけても使いきらんわ
コフレ時期でいろんなもの増殖中
来年も増殖するんだろうなあ…
まだ一昨年のものとか余裕で残ってるんだけど
113メイク魂ななしさん:04/11/12 20:12:43 ID:/a8g5+wc
>112
フリマスレに出す気はありませんか(w
114メイク魂ななしさん:04/11/19 02:11:57 ID:qMD8twAv
化粧下地とか、リキッドファンデーションとかは早めに使ってやらないとヤバそうだよね…。
1シーズンで使い切らず、1年持ち越しの下地は捨てようかな…。
あと、色が合わなくて塗れば塗るほど肌がキタナく見えるファンデがある…。うう。。

あらゆるコスメは、現状の量の半分とか三分の一ぐらいでいいよ。その分安くしてくれた
ほうが売る側も買う側も回転よくていいのに…。

エスティの星座コンパクト買ったけど、サスガにあの粉は使ってしまいそうだな。
超少ない。
115メイク魂ななしさん:04/11/19 02:24:52 ID:JqecCBjb
シャネルのチークとシャドゥは固焼きだから(ブルジョアも)
他のメーカーの色物よりはかなり長持ちしそうじゃない?
116メイク魂ななしさん:04/11/19 02:40:53 ID:87DhaGkZ
20gのお粉10日で使い切りぃぃぃぃっ お粉お化けテクにて。。。
117メイク魂ななしさん:04/11/19 03:41:11 ID:RBxo9WWH
去年の夏買ったファンデがまだ残ってる 捨てるか…
118メイク魂ななしさん:04/11/19 03:55:19 ID:eUB0sq9J
十数年前の開封済み色つきリップクリームが出てきた…。
恐る恐る開けてみたけどにおいもばっちり残ってた。
防腐剤とか入ってて見た目は変化しないのかもですが怖くて捨てました。
119メイク魂ななしさん:04/11/19 04:14:56 ID:atSgur/K
>>84
眼鏡スレにおいでよ、待ってます

>>114
後半、禿同
リキッドファンデも頑張って使ってるんだけど、半年でなくなるわけがない。
今レギュラー使用のディオールのスキンフリュイド、
1年近く経つけどまだ2割残ってる。今年中に使いきりたい。
あとルミコのリキッドも開封はしたけど色が違ったので
半額で誰か買わないかなって思った。
間違った色を勧めてくれたBAさんが買いとってくれないかなー
120メイク魂ななしさん:04/11/19 11:40:07 ID:EQa3sh4I
>119
ここのフリマスレに出してみたら?
121メイク魂ななしさん:04/11/19 17:14:32 ID:K453w1R9
長持ちしそうな化粧品は
やっぱりアイシャドゥ、チーク?
122メイク魂ななしさん:04/11/22 15:00:05 ID:3ghYCkHR
がんがって使いきろうとしているプレストパウダー。
すみっこに、ほんっとにほんの少ししか残ってないけど、
多分あと1週間は使えそう。
でもチズさん(ミティコさんだっけ??)が言うように、
パウダー(プレストじゃない)をコットンの間に入れて
それで使ったら1回分もないだろう。
これってどうなの?使い切るべき?捨てるべき?
と、なんか微妙に複雑なんだけど、まぁここまで頑張ったのであと1週間使いまつ。
123メイク魂ななしさん:04/11/22 23:35:05 ID:Z4HIfAaa
シャネルのおきにいりのアイシャドウだけど4年以上たつけど全然つきがいいです。
KATEとか化粧惑星とかメディアの古いアイシャドウは捨てることにします。
124メイク魂ななしさん:04/11/23 00:10:01 ID:gMobNpeC
とにかくマメに化粧直ししなきゃな
125メイク魂ななしさん:04/11/23 01:12:27 ID:SBPCOqE3
ここ見てから、今の手持ちを使いきろうと悔い改めw 新しい物にあまり目が
いかなくなりました。浮いたお金でコート買えたw
販売系のため日に2回は化粧直しするので口紅やグロスは3ヶ月程度。
7個も転がってるチークはさすがに何年持つか気が遠くなりそうだけど、メイクに
合わせてチークも変えたいので使い切るのは難しそう。
126メイク魂ななしさん:04/11/23 01:13:55 ID:9LTTwRji
シャネルとかディオールとかインウィとか高い色物はやっぱ捨てられない
セザンヌとかならすぐに捨てちゃう(w
結局、値段次第と言う感じ・・・
127メイク魂ななしさん:04/11/25 12:18:55 ID:BEFRe5x7
VOCEによると
基礎もメイクものもワンシーズンで使いきれってあるよ。
メーカーの言い分だと。

まぁ絶対無理だけどw
128メイク魂ななしさん:04/11/26 00:19:42 ID:zv9XQ7jl
保守
129メイク魂ななしさん:04/11/26 02:38:23 ID:1IUcyzck
高いから捨てにくい、でも使い切れそうも無い、そんなとき
フリマスレですよ!捨てるより気が楽。
130メイク魂ななしさん:04/11/27 00:40:59 ID:drYPTo0t
私もここのスレ見てから化粧直しマメにするよう努力しています。
昨日も終電間際まで飲んだ後、ちゃんと化粧直しして電車乗った!
見回してみると、やっぱりみんな口紅の色ないね。
化粧落ちきって、顔色悪いように見える人もたくさん(単純に気持ち悪いのかも?)
いやもちろん、ちょっと前までは私もそうだった。
酔ってだるくて化粧直し?ハァ?マンドクセ!だったのに。
昨日の私は顔テカってないし、頬紅も入れなおして唇もツヤツヤで、
ちょっと誇らしい気分になっちゃったよ、ママン。
もとはと言えば、使い切りたいだけだったんだけどなw
131メイク魂ななしさん:04/11/27 03:08:42 ID:n7FvJHnA
>122サンのおかげでチズ方式を思い出し、粉はコットンの間に入れて
使うようにしたら溜まりに溜まった粉がぐんぐん消費できてます。
ありがとう。
132メイク魂ななしさん:04/11/28 17:33:19 ID:qvdrgJIi
プリスクリプティブが撤退するから口紅をストック買いしたい。
パレットで気に入った色が幾つかあるから4、5本買いたいんだけど、
口紅って未開封ならどのぐらい持つんだろう。

>>93
こやつ?

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨〜________〜
  | 〜 〜    / ######   /
  | ノ  ヘ  / # 〓‖〓 # /
  (● ´ ひ ` ●/    ひ ν  /
  |  ‘∀’  /   /A\  /
   \  ~   入        /
    \  /  \      /
      ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ 
133メイク魂ななしさん:04/11/29 00:11:42 ID:3CVGmATV
>>132
私のルースパウダーでびゅーとなったチャコット(クリアー)
3年間愛用しても、なくなる気配が微塵もないので
そやつには手が出せないでいるよ。。
ちょっぴり気になる存在なのに

しかし、チャコットを使いきれるのは、ダンサーだけなんじゃ…
134メイク魂ななしさん:04/11/29 21:10:49 ID:Yw3ChKXj
使い切り記念カキコ (・∀・)オラヤタヨー

ちふれ プレストパウダー
使用期間:浮気しながら約1.5年

間に合わせで買って、使用感とか気に入ってなかっただけに使い切ってうれしい。
さあ次は、これまたハワイで間に合わせで買った
カバーマークじゃなくて、カバーガールのプレスト。
余所見しないでガンガン使って、早くお気に入りの粉買うぞ!(`・ω・´)

みんなも使い切ったら報告汁!
135メイク魂ななしさん:04/11/29 21:39:40 ID:pUJTgfFR
今までチークのお直しなぞしたことなかったけど
これからは持ち歩いて直すことにしよう。
粉もバフバフつけて払う方式にしよう。
ガンガン使っていこう。
136メイク魂ななしさん:04/12/01 03:22:47 ID:tAAd0Mgm
せっかく綺麗にするために買ったんだから
捨てちゃうのもったいないね
私もメイク直しマメにして消費しよう
メイク物じゃないけど昨日ヴァセリン使いきった
3年くらいかかったかも最後の最後はあとちょっとでなくなるのに
カドとかに残っててうらめしくなったw
でもこの達成感はチークやアイシャドゥでできたら最高だろうな
>>136
使いきったら報告しますね
137メイク魂ななしさん:04/12/01 04:32:13 ID:VBjd67S8
これまで使い切ったコスメ
*エテュセ プレストパウダー 
ファンデ代わりに毎日使って約1年
*シャネル タンプロテクシオンルミエール(ファンデ)
リキッドと日替わりのため減らず、最後はむりくり塗りたくって約2年

現在使いかけファンデ4種。KPリクイドは順調な減り具合。
マスカラは毎日がっつりなので普通にいつも使いきれる。
アイシャドウ、チーク等色物は使い切ったことなし。
割れるか、飽きて古くなって捨てるかどっちか。
138メイク魂ななしさん:04/12/01 17:59:25 ID:gtGY9nLh
シャネルの水ときアイライナー。すごく綺麗に書けるから
気に入って使ってるのに、全然なくなる気配がないノラ・・
もう8年くらいかな?
あれ使い切った人っている?
139メイク魂ななしさん:04/12/02 01:55:39 ID:s3q/f4/g
化粧品を使い切る達成感欲しいけどほんと難しい。
すぐ飽きるし目移りもする。
捨てるのもったいないから友達か妹が欲しいって言ったらあげたり、
無理にたくさんつけたりして乗り切ることもあるけど、
それじゃ達成感が得られなかったわ・・・
気に入ったものをごく普通に地道に使い切ったっていう達成感がイィ。
今日は買い物行くはずだったのに結局行かなかったから
またノーメイク。もう何日化粧してないんだろう。
こりゃ減らないわ。
140メイク魂ななしさん:04/12/02 02:30:43 ID:OBLGeKkE
化粧品、使いきりそうになると、何故かケチってしまう・・・。

そして月日はながれ、ゴミ箱へ。
141メイク魂ななしさん:04/12/02 06:15:05 ID:s3q/f4/g
パルガントンみたいに使い切ったら
何かが出てくるみたいな楽しみがあったら使い切れそう。
美しい宝石のような模様が出てきたりしたらなぁ・・・☆
何が出るか使い切るまで解らないとか、
限定模様が出てくるとか、そうゆうのないかなぁ?

今はひたすら使い切る方法を考えてます。
・パラドゥ茶色3色シャドーは
 アイシャドー、アイブロー、シェーディング
 たまに遊びで汚ギャルメイクの4ウェイ使い!
・ブルジョワのピンクシャドーはチークにも使用で2ウェイ。
・グランサンボンチークも逆にアイシャドーとしても使用で2ウェイ。
こんな感じでやる予定です。
今日は厚化粧しよっと・・・☆
142メイク魂ななしさん:04/12/02 11:36:42 ID:yFJOIGPK
最近化粧品買いすぎなことに気づいて、気づけばグロスが30本以上。
こりゃいかんと思って、今あるものを使い切ろうと決心して2ヶ月・・・
やっとテスティモのグロスが底をついてきました。道のりは長いなぁ・・・
143メイク魂ななしさん:04/12/02 13:26:19 ID:SSxDUmTN
グロスも口紅もたくさんある…。
どっちかしか使わないしなぁ。
ファンデも、リキッドとパウダー両方たくさん持ってるのに、どっちかしか使わないから減らない…。
アイブロウだけは減るけど、使い切ってもそれほど達成感ないんだよなぁ、
日用品がなくなったって感じで。
144メイク魂ななしさん:04/12/02 18:54:40 ID:6Jn2HRhI
>>140
 人間の心理ですな。

パラドゥのグロスが、1年で半分くらいになった。
色が好きでよく使ってる品なんだけど
グロスは期限が短いから もう捨てなくちゃ。
唯一使いきれる自信があったのに タイムリミットだなんて
切ないよ
145メイク魂ななしさん:04/12/02 20:55:15 ID:mrajWnbf
チークは一個だけ使い切ったことがある。
チーク減らない、使い切れないって書き込みが多いので
一個でも使い切った自分を誇らしく思ってしまった(藁。
でもその一個以外は使い切れないかも。。。
(使い切った当時はあまり化粧品を持っていなくて
チークも殆ど毎回それを使用していた)
146メイク魂ななしさん:04/12/03 00:07:11 ID:mrYhr4I8
赤ら顔だしチークはほとんど使ってないヨ・・・
それなのに3つもある。絶対使い切れない
147メイク魂ななしさん:04/12/03 00:52:37 ID:RTmqxrIE
エスティのチーク、先が見えてきた〜!
お恥ずかしながら、買ったのは6年前。
途中全く使わない時期があったり、割れて1/4くらい紛失したけど、
伊藤家方式で復元して(この時点で当然新しいのが欲しくなる)
ここ1年くらいは使い切りたいがために、毎日使うようになった。
トータルで考えると、毎日使ったとして3年くらいかかった、ってことかな。
割ってなければ、あと1年は持ちそうw
まぁ、先が見えてきた、とはいえ、まだ1〜2ヶ月は使えそうだけど、
使い切ったら報告にきます!

チーク、昔は合わない気がしたから気が向かないとつけなかったけど、
年取って顔が老けて来たら、けっこう必要なものに感じてきますた。。。
148メイク魂ななしさん:04/12/03 15:22:58 ID:g91OvJv6
結局のところ、化粧品って普通は使いきれない物なんだね。
その分小さくして安くする、というのは化粧品会社にはメリットないし
今のままで売れるならそうするでしょう。

最近は百円化粧品がけっこう使えるので助かる。
これなら古くなっても惜しみなく捨てられる。
でもやっぱり「使い切った達成感」感じたいよね。
今日は使い切ったペンを捨てて気持ちよかった・・
これを化粧品でも味わいたいのだが
149メイク魂ななしさん:04/12/03 18:22:29 ID:JzYhxNW8
チープものも高級ものも、いつも使いきれずにがんがん捨ててる。

安くしなくていいから、とにかく小さくして欲しい。
うんと質のよいものを少量で適正価格でお願いしたいわ。
基礎ものは小分けになっていて欲しい。>高級ブランド
そうしたら、携帯に便利な上に、
高級だからサンプルもらわないと不安、
だけどサンプル貰えない、という悩みも化粧板から消えるでしょう。
大いに会社側にもメリットあると思うんだけど。

プラダは理想的ではあったけど、基礎は小さくしすぎた。
容器は小さいのにめっさ固い素材だから、中身が出てこない!
小指の先ほどのサイズの色付きリップクリームは今でも愛用中。
あんなにちびっこくても、使いきるのに2ヶ月かかります。
150メイク魂ななしさん:04/12/03 20:04:54 ID:XLTj9ErO
やっぱ色物はなかなか減らない。
チークはあんまり使わないせいもあって
今まで使い切った事ないな;
色物で使い切れたのはクレージュのパールグリーンのアイシャドウと
同じくクレージュのパールピンクの口紅。
口紅はお気に入りで同じのを三本くらいリピしてる。
151メイク魂ななしさん:04/12/03 20:13:48 ID:JzYhxNW8
口紅使いきっているんですね。なんか羨ましい。
使いきると、達成感と壮快感そして善行をした気分になれる。
でも口紅はパレットで家族と小分けしたりするから使いきりやすいな。
というか、それぞれが担当分が少なくなったせいで、
罪悪感が減って捨てやすくなっているのかも。笑。

チークはサイズが小さすぎると使いづらいから
最低でも直径4センチぐらいで、厚みをうんと浅くして欲しいです。
スティラのレフィルは理想的。
152メイク魂ななしさん:04/12/03 22:01:40 ID:F/5a5HkO
このスレ見て使いきりたくて頑張ってる
ジューシーチューブあとちょっとでなくなりそう
ここまで1年長かった〜
パルガントンファンデはあとちょっとでなくなる
口紅はこないだエテュセのジューシーリップ使いきった!!!

なくなるのにまた新しいジューシーチューブほしくなってるorz
153メイク魂ななしさん:04/12/04 00:40:55 ID:geX/Yv94
チーク、でっかいブラシでとってたら結構早くなくなった。
154メイク魂ななしさん:04/12/04 11:32:17 ID:il6bW/64
>>150
クレージュの口紅どの種類の何番ですか?
今のが切れてまだそれがあったら買おうと思って。
何かかわいくて使い切れそうな予感。

今月中に使い切れそうなのは
パラドゥ口紅
エスプリーク下地黄色
舞妓はんお粉
ハッピーバスデイジェルクレンジング
キュレル化粧水

なんかファンデとかまだいっぱいあるのに
下地、クレンジング類、基礎など
なくなって欲しくないものはすぐなくなる・・・
155メイク魂ななしさん:04/12/04 12:24:56 ID:Ix8ohu+t
クレンジングって、いろんなテクスチャーのものがあるから
いろいろジプシーしてる私は
適量ってものがつかめるまで時間がかかる。
なので、クレンジングだけは異常に減りが早いです。

あと、下地も気に入ればそればかり使っているので
2ヶ月も毎日のようにメイクすればなくなります。
156150:04/12/04 12:50:56 ID:MOA1iMJH
>>154
クレージュ ルージュ ア レーヴル101番です。
口紅はクレージュが多いですね。色が豊富だし。
157メイク魂ななしさん:04/12/04 13:18:49 ID:H3/DC96L
アスカのロゼグロスはもうリピートして使ってます。けどアイシャドウはFasioなど色々購入してみるものの、結局上の層?だけ使って使い切った事ないです。
158メイク魂ななしさん:04/12/04 22:40:33 ID:gkBD4FDr
レヴューのチューブのジェル状の下地。
つけすぎかもしれないけどすぐなくなる。2ヶ月くらい。

感触がいいのでやめられない。
早く使い切りたい人はどう?w
159メイク魂ななしさん:04/12/05 15:58:51 ID:C8g4RFpq
現在所持品(オクででかい段ボールいっぱいだしてかなりへった)
顔用日焼け止め 1個
お粉 3個
チ−ク 1個
マスカラ 9本
アイライン 2本
アイブロウ 1個
リップ 1本
グロス 1個

かなり減ったなぁ…。
160メイク魂ななしさん:04/12/05 22:00:16 ID:uQjwXJoj
うちはレイシャスのファンデとリクイドファンデはいつも使い切るけど、マスカラはいつも塗るけれど
全然減る気配がないです。マスカラってかすかすになってからすててるのかな
161メイク魂ななしさん:04/12/06 15:29:20 ID:XRxU1046
きのーマスカラ使い切った!
でもまだまだ他のが残ってるよ・・・

5年前に買ったグロス、梅干のにおいがした・・・
162メイク魂ななしさん:04/12/06 16:11:31 ID:V8174ZGa
グロスは直に付けるタイプのは半年、毎回ブラシにとってつかって
1年が限界だとオモタ…。クリアタイプのグロスをよーく見たらなんか
白っぽい点のようなものが混じってた…。
163メイク魂ななしさん:04/12/06 16:38:19 ID:W+5Ry1gA
>>156thanks!
昨日見に行ったよ。定番ってかんじで流行廃りなさそうで欲しくなったよ。
上品でかわいいピンクだね(´∀`*)モテ色だわ〜。
ほっすぃけど、今のなくなるまで我慢しよっと。

今日使い切る予定は
・ネイルケア用のココナッツ(?)オイルを爪はもちろん踵などにも塗るぽ。
・キュレル化粧水(残りわずか!)
・アベンヌ試供品のクリーム
・アベンヌアイクリームは古いから首、肘、手、膝、脛等に。
口紅もあとわずかのがもう一つ見つかったけど
昨日メイクしたまま寝て唇荒れたから今から口紅塗れないかも・・・

使い切ったものは次からはポイントメイク以外ハンドメイドに♪
自分で分量決めれるところがイィ(・∀・)
あぁ〜本物の達成感を味わいたい!
164メイク魂ななしさん:04/12/07 00:29:30 ID:+cXMtShi
ソニアの紫下地を1年で1個ペースで使い切る。でも達成感ゼロ。
1度でいいからアイシャドウなどの粉モノを使い切ってみたい・・・
165メイク魂ななしさん:04/12/07 09:22:33 ID:AsPVN9Qz
色物はもっと薄くしてほしい・・・
ピエヌのアイシャドウ、眉下のハイライトに一年使ってるけど
表面の模様が取れてフラットになっただけ。もう飽きてきたー
一色だけ大量に入ってるブランド(アナスイとか)のは絶対使い切れないと思う。
166メイク魂ななしさん:04/12/07 11:10:09 ID:sCbUv2Ym
私も基礎・色物問わずたくさん買って、飽きて使わなくなったりしてます。
でも、何年経とうと捨てられない・・・特に色物は。。

基礎も基礎で「無くなったら捨てる」ので、3年前、5年前に買ったのが
結構あります。でも、最近集中的に使い始めました。
開封済みの雪肌精、何年前に買ったかも覚えてないのですが、においが
きつくなったくらいでまだ使えたので、スプレーボトルに入れて惜しみなく
シュッシュしてます。そしたらチビチビ使ってた当時よりも肌が生き生きしてる・・・

最も光が当たらない冷暗所にて放置してたのでヨカッタのかもしれませんが、
冬場はともかく夏場とか、オールシーズン冷蔵庫とかに入れたほうが
いいのでしょうかね?そう考えると、よくスーパー系のコスメ売り場で
基礎モノ現品を陳列棚に並べてありますが、その棚、陳列用の照明のせいで
電気の熱であったまってるから、やっぱ持ちは悪くなるんでしょうかね?
167メイク魂ななしさん:04/12/07 12:13:00 ID:rW72SsfH
私もすてられない…
基礎ものは比較的上手く消費できるけど問題は色物。
風呂前に色物を使い遊んでみてもなかなか減らない。
気分よく使い切りたいぜ。
168メイク魂ななしさん:04/12/07 12:26:24 ID:v48WmfXU
昨日使い切る予定だったモノは結局
アベンヌ試供品クリームだけだった・・・
今日は
ウォーターインリップ+パラドゥ口紅(赤っぽいベージュ残り全部)+
エテュセ口紅(ピンク少々)+ヴィセ(ベージュ少々)+
パラドゥラメ(二色入りの内の一つをほとんど全部)
これらを混ぜ合わせて1つの口紅が出来ました。
出来はあんまり良くないけど使えなくもない。
空になったリップケース2つあぼーん。
残りわずかだった桜色のパラドゥリップは唇荒れるのでこれもあぼーん。
ちょっとすっきりしたかな・・・?
169メイク魂ななしさん:04/12/07 12:34:07 ID:jBt/56HJ
私は、合わなかった安い色物はどんどん捨てちゃう。
微妙に合わないと途端に飽きて手に取らなくなってお蔵入り→結局捨てる、の繰り返し。
そしてまたどんどん買ってしまう…。
アイシャドウパレットとか使い切ったためしがない…。

170メイク魂ななしさん:04/12/07 13:21:45 ID:tegY6r5e
>168
何年前に買ったか分からないような
雪肌精をスプレーするのは惜しみ無く使うとは言わないorz
171メイク魂ななしさん:04/12/07 22:24:48 ID:AhhPR5tk
>>166
基礎は開封後1シーズンで使い切るのが鉄則よ。
あなた、鉄の肌なんじゃない・・・?
172メイク魂ななしさん:04/12/09 03:10:40 ID:6Ibn4iMD
やっとエテュセアクネコンシーラー使い切った
これ4年くらいかかった!!
レビューファンデサンプルもこれは4日くらい
(現品が待ってるけど)
色物はフリマスレかオクで格安にさばいていこうかな
たまってると新しいの買うときなぜか罪悪感があるから


173メイク魂ななしさん:04/12/09 05:43:35 ID:Lv4dv/bd
ファンデは9ヶ月位でなくなりそうになって割れて使えなくなる。アイブロウは眉毛がほとんどないし、書いて直して繰り返すから1ヶ月もたない。マスカラは下地&2本使いで約3ヶ月位。
174メイク魂ななしさん:04/12/09 05:48:11 ID:Lv4dv/bd
173続き
チークは結構減ってきたけどまだ使いきった事なし。グロス集めるの好きでランコムばっかあるけど使い切れない自信がある。下地も使いきれない。でも基礎化粧品は減り早くて残り少なくなるとケチっちゃう。
175メイク魂ななしさん:04/12/09 12:34:02 ID:j2qEJ4K7
一年半でクリニークのアクネ用パウダーファンデを使い切りました。
使い切ったのこれがはじめて・・(^_^;)
色物などは使い切るのは無理なので古くならないうちにオクに出してしまいます。
アイシャドウとかグロスとかミニサイズを売って欲しいなぁ・・。
176メイク魂ななしさん:04/12/09 12:41:53 ID:0VS47wNx
次のターゲットはキスの下地。
あと2回分ぐらいだろうか。
177メイク魂ななしさん:04/12/09 13:53:12 ID:QjBnJoKP
みんな使い切れないのね。私だけじゃなかった。
178メイク魂ななしさん:04/12/09 19:10:38 ID:zYJm/k17
よし!アニエスのマスカラ終わったので次はマックスファクター使い切るぞ!
他にも手をつけたマスカラや新品もたくさんある・・・
179メイク魂ななしさん:04/12/09 22:31:11 ID:ZTTvd9vc
マスカラっていつか使いきるんだろうか・・・
アイライナーも。
180メイク魂ななしさん:04/12/09 23:28:59 ID:/hqHA0+H
もうすぐ3年前に買ったケイトのアイシャドウがなくなりそう。長かった・・・
そしてそれを「よくここまで使ったな〜」という達成感と嬉しさで、
毎日しげしげと見つめてはニヤニヤしてます・・・私だけかな??
181メイク魂ななしさん:04/12/09 23:43:02 ID:JXTZczSR
、ウ、ホ・ケ・?クォ、ニ、?、ネ・ロ・ネシォハャ、篏ネ、、、ュ、テ、ニ、゚、ソ、ッ、ハ、?。」
・゙・ク、ヌフタニ?、ォ、魘霪・、タヲ!!、、、ト、筅ェテ?、ヒサ鮠隍?サ貊ネ、ヲ、ッ、鬢、、ヌイスセムトセ、キ、マ、キ、ハ、、、ホ、ヌ
、゙、コ、マイスセムトセ、キ、タ。」エ霪・、ス」・ン。シ・チサ�、チハ筅ウ、ヲ。ェ

、チ、ハ、゚、ヒ。「RMK、ホ・皈、・ッ・「・テ・ラ・ル。シ・ケノモ、」ヌッ」エキフフ、ヒヌ网テ、ソ、荀ト、ャノモト?、ヒセッ、キ、タ、ア。」
・ヒ・ル・「、ホ・?・テ・ラ・ッ・遙シ・猴霹?サネ、テ、ニ」イ・ス」
、ッ、?スミ、キ・「・、・ヨ・スシ、マ」アヌッシ蝪」
・ム・ヲ・タ。シ・ユ・。・ヌ。シ・キ・逾マ」アヌッシ蟾ミ、テ、ソコ」クスコ゚。「ソソ、賣オ、ッ、ハ、テ、ニイ熙ヒ、ッ、テ、ト、、、ニ、?。」
、ウ、?、ハ、ッ、ハ、テ、ソ、鬣ケ・ニ・」・鬢ホ・ユ・。・ヌヌ网ェ、ヲ、ォ、ハ。」
・゙・ケ・ォ・鬢マネセヌッーフ、ヌノユ、ュ、ャーュ、ッ、ハ、?、ホ、ヌシホ、ニ、?。」

イネ、ヒ、マケ篁サ、ホサ�、ヒヌ网テ、ソKATE、ホ・「・、・キ・罕ノ。シ、ネ、ォ・「・、・鬣、・、ア、ハ、、、ホ、ヒヌ网テ、ソ
VISSE、ホフ、サネヘム・「・、・鬣、・ハ。シ、ネ、ォ、「、?、キ。ヲ。ヲ。ヲ。ヲ。」

・チ。シ・ッ、マ」ウクトサ�、テ、ニ、?、ア、ノ。「・「・ハ・ケ・、、ホフタニ?ヌ网ェ、ヲ、ネサラ、テ、ニ、?、キ。ハ・ア。シ・ケフワナニ。ヒ
オル、゚、ホニ?、マイスセム、キ、ソ、ッ、ハ、、、キ、ハ。チ。ヲ。ヲ。ヲ。ヲ、マ。チサネ、、、ュ、?チー、ヒウァシソ、ヌ、オ、隍ハ、鬢タ、陦」
182メイク魂ななしさん:04/12/10 00:05:06 ID:L5oLcIqW
>>179
アイライナーやまゆずみやリップライナー使い切った事が無い。
とゆうか、削った事すらまだないw
へ、減らなくない・・・?
183メイク魂ななしさん:04/12/10 00:12:20 ID:/ldDmdll
>182
いやー、さすがに棒ものは多少は減るよ〜。私の場合。
先を尖らせたいために、頻繁に削るし。
でも使いきるまではいかないけどね。
でも、2〜3年経っても半分までは減らないので、そのあたりで捨てる。
今使っているスティラのアイラインとシャドーが一体になっているモノは、
量が少ないせいか、すぐに使い切れそうな予感。
(量に対して値段は高い)
184メイク魂ななしさん:04/12/10 00:15:57 ID:RwyCp+N0
筆ペン式のアイライナーは結構早く使い切ったな。
でも1年以上もった希ガス。
185メイク魂ななしさん:04/12/10 19:16:15 ID:KY04eFCi
>>180
分かる!
底が見えてきて底の面積が日に日にどんどん広がってくる様がなぜか嬉しかったり。

>>181
文字化け?私だけ?
186メイク魂ななしさん:04/12/10 21:06:30 ID:X/4Ow1JE
>>185
漏れも読めん
RMKとVISSEだけは分かったw

消費に時間が掛かりそうな基礎モノは
開封年月日をシールに書いて張るようにしてる
管理が楽になった希ガス

旧インウイの色物が捨てられない
集めまくったから大量にあります

187メイク魂ななしさん:04/12/11 17:24:47 ID:Xmci+VXG
>>180偉い!一度でいいからそういうの体験したい。
と思ってるのにまたアイシャドー購入・・・
KATEのラインスパイシー紫です。
でもかなりいい色で似合ってる(自称)ので
数日間使っただけでささやかな凹みができました(゜∀゜)
今日はクラブ行くから結構消費できそう。
こってりガッツリ塗ってやる〜♪
188メイク魂ななしさん:04/12/11 18:22:05 ID:h4BDYC+4
RMKメイクアップベース瓶→4月位に買って後2回くらいで使いきる。
他はリップ以外に使いきった事ないよ〜。
一昨日、化粧品の整理整頓して古いものは一気に捨てた!

このスレを見て、化粧直しはちゃんとしようと思った!
いつも脂取り紙だけで済ませてたし。
189メイク魂ななしさん:04/12/12 23:57:05 ID:LIph0E2T
ファンデに穴が〜〜〜〜〜♪(゜∀゜)
190メイク魂ななしさん:04/12/13 12:20:30 ID:eRTp1fKY
>>189
私も。
ゲラン金の底が出てきた。使い切りたい。
191メイク魂ななしさん:04/12/13 14:00:29 ID:hPJcQVL2
底が出てくると俄然やる気が出てきそう!
底が見えるところまでがんばるぞー!
192メイク魂ななしさん:04/12/14 17:10:44 ID:PPEg+1Pi
つぎは睫毛美容液使いきろう・・・
一時期はまって、使っても無いのにいろんなもの買いすぎた。
そして毎日つけるのも怠りがちにー・・・

もったいなくてなかなか捨てられない性格です。
化粧品のサンプルもいろいろ活用して減らし中です。
193メイク魂ななしさん:04/12/14 20:55:25 ID:4iS67ZvK
昔は欲しいと思ったらすぐ買ったり、新製品出る度に飛びついてたけど
このスレ見てから、今ある化粧品をなるべく消費するようにして
本当に必要なものだけを買うことにした。
おかげでグロスを初めて1本使い切ったよ。ウレスィ・・・このスレありがとう!
194メイク魂ななしさん:04/12/14 22:54:51 ID:3VTHIdI6
>>189
もうちょっと使うと

 当 た り

って出て同じものもう1つもらえたら…ヽ('A`)ノ
195メイク魂ななしさん:04/12/15 05:16:35 ID:8zstqs8L
>>194
当たりつきファンデ・・・オモロイ
消費スピードが早く毎日お使いの方にはあったらイィね。
あたいはめったに化粧しないくせに飽きっぽく目移りする(゜∀゜;

あたいはもったいないことしないために自作コスメに挑戦♪
出来るだけ、必要な時に必要な物を必要な分だけ作ります。
ただし、安い、簡単、少量から作れる、家にあるもの+αの材料でOKが条件。
たった今蜂蜜ジェル作りますたー♪100g約120円程度♪
クレンジングもなくなったので台所のオリーブオイル+乳化ワックスで
クリームクレ作ります♪
196メイク魂ななしさん:04/12/15 13:45:53 ID:Snzrj1Ln
ケサランパサランは凄い。
…えーと、中学生くらいの時に姉から貰ったシャドーや
フェースカラー(デカい上にガラス容器なもんで重い)が
まだ表面ちょっとへこんだくらいだ…。
多分死ぬまででも使い切らない。そんなに使い難い色でもないのに。
姉は姉で確か全色制覇の勢いで持ってたと思うんだが
一体人生何回やったら使い切るというのだ…。

高校生くらいの時に一つの容器で三色に別れたシャドーが
出た時はもっと早く出せよ!!!と思った。
197メイク魂ななしさん:04/12/15 16:28:50 ID:6qGgcrn8
ケサランパサラン多いよね
飽きたら売るがよろし
198メイク魂ななしさん:04/12/15 17:06:23 ID:NsbnLAet
今一生懸命サンプルを消費してます。って、大して持ってるわけじゃないの
だけど、新しくケショ品買うともれなくサンプルがついてきちゃう(というかくれる)
ので、頑張って使ってます。

今は7年くらい前に買った安物の口紅(あと1cmくらい)と洗顔フォームと
シャンプーを消費しようと頑張ってる最中です。サンプルでも現品でも、容器が
空になった時はもう、スカッとした気分になれます。引き続き頑張ります。
199メイク根性まったくななしさん:04/12/15 18:20:23 ID:CYt532aH
以前、私の上司(女性)とタクシーの中で何気なく化粧品の話をしていたところ、彼女が、
「私って、口紅を使いきるのが速いのよ〜、口が大きいからかしら」と言い出した。
すると、「おいおいどんなにでかい口なんだね、お客さん?」と思ったのか、
バックミラーで彼女の口を確認しようとしたタクシーの運転手さんと目が合ってしまった。
確かに、上司の口はでかく、私の口の三倍くらいは横幅がありました。
ちなみに、私の場合、すごく気に入った口紅はたまに使い切りますが、使いきれなかった口紅が、
50個くらい残ってます。
口が大きい人は物理的に口紅を使う量も多いんだな〜と発見のあった一日でした。
200メイク魂ななしさん:04/12/15 20:03:15 ID:9trMah36
>>199
読んでてワロタ!タクシー運ちゃんの気持ちがよくわかるよーw
201メイク魂ななしさん:04/12/15 23:57:34 ID:8zstqs8L
穴がどんどん大きくなっていくファンデ眺めてうっとりしてる・・・
変なわたし♪
でも、もう一個ファンデがある・・・
ほぼ満タン・・・
202メイク魂ななしさん:04/12/15 23:58:20 ID:LZcJEM5c
確かに口紅は使い切れないこと多いな
使い切る前に古くなって油が酸化したような臭いになっちゃって
捨ててしまう、というパターンが多い
203メイク魂ななしさん:04/12/16 00:30:41 ID:D0yHhM5R
>>198
サンプルってつい「旅行の時に!」なんて溜めちゃうんだけど、
その頃には「これ、いつの?まだ使えるの??」みたいになるよね。
実際、旅行には慣れないもの持って行ってトラブル起すのイヤだから、
使い慣れた普段使いのもの持って行っちゃうし。
やっぱ、もらったらすぐ使ってしまう方がいい、と私も思います。
ヘタしたら、しばらくして使って「これいい!」と思った時には、
もう廃盤なんてことも、ありえなくもないもんね。
204メイク魂ななしさん:04/12/16 12:08:49 ID:WFOKjRM/
もうすぐ初めてチーク使い切りそうな予感。
ケースの四隅に残ってるため、ブラシにとりにくいのが
非常に辛い。
チーク最終段階はどうやって使ってます?
アイシャドウと違ってブラシも大きいから
難問だと思う。
205メイク魂ななしさん:04/12/16 13:21:25 ID:L0glIJMA
>>204
それぐらいになったもう見逃してやってもいいかも
完璧にしあげたい?w
206メイク魂ななしさん:04/12/16 13:40:22 ID:GNfkRlVK
マニキュアを使い切るっていうのは、どういう状態までだと思う?
ある程度使って量が少なくなって、もしくはしばらく放置している間に固まっちゃって
ゴミ箱逝きばかりなんだけど。
一度徹底的に使い切ってみたくて、何度も薄め液入れて頑張っている。
先はまだ遠いな…。
207メイク魂ななしさん:04/12/16 13:49:30 ID:5r2gDcyv
私は好きな口紅とかは、記念のために、くり抜いたりせずに少しだけ残しておく。
一年ぐらいして眺めると、いい思い出になってる。
これ使ってるときはこんなことあったなあとか。
208メイク魂ななしさん:04/12/16 14:16:44 ID:7j+Y/LC3
>>204
隅に残ったチークはぼろぼろと脱落したなー。
丸いケースだったけど。
209メイク魂ななしさん:04/12/16 14:24:29 ID:D0yHhM5R
>>206
第一段階は私も薄めて使う。
残り少なくなったら、他の残り少ない色(もしくは飽きた色)に投入。
新しい色になってけっこう新鮮。
たまに成分が合わなくて爆発する、ってのも聞くけど経験はない(が、自己責任で)
冬場、必要ないといえばないんだけど、
減らしたい色はペディキュアにもしている。
210メイク魂ななしさん:04/12/16 18:07:00 ID:C7dWYLLs
>>204
全部掘り出して粉状に砕き、密封容器に入れて、
お化粧時はパフで付けるというのはどう?

まだチークやアイシャドウを使い切ったことはないのだけど、
四隅に残ったら私はそうするつもり。
211メイク魂ななしさん:04/12/16 20:13:52 ID:V0N6eBWF
>207
なんか大人〜。真似して一生懸命手持ちの残りわずかな口紅眺めてみたけど、
なーんにも思い出さなかった・・・。
記憶力が悪いからか、思い出になるようなことがないからなのか。
212メイク魂ななしさん:04/12/17 00:59:20 ID:7fTUJoQC
最近使い切った記憶がある物
ソニア紫→1年
エスプリークパウダーFD、3Dベース→半年弱
ゲラン限定ローズポンポネット→約二年半
キスプリズムチーク→4ヶ月(途中で割れた)
基礎物、ベース物は必ず使い切る。
問題は色物…

ネイル約100本
口紅33本
グロス14個
アイライナー13本
マスカラ12本
チーク10個
シャドウは50個以上。

反省。ちゃんと使わなかったら化けて出そうだ…。
213メイク魂ななしさん:04/12/17 02:00:40 ID:t+5ZIwA1
JJbisを立ち読みしてたんだが、JAMとかいう姉ちゃんたち
がポーチの中身さらしてて、グロスを十本リピートだって!
実際は七、八本だとしても、すごいよね?どれだけ気に入って
も、普通目移りしないかねぇ。飽きるだろーよ、と思います。
214メイク魂ななしさん:04/12/17 02:26:07 ID:Tp7Hjbte
ファンデもみんな半年くらいかかるのか…
ジブン、3〜4ヶ月でなくなるよ。
顔、でかいのかな?

2004年に使い切ったものは、
エスプリークパウダーファンデ
ファシオパウダーファンデ2つ
くらいです。
215メイク魂ななしさん:04/12/17 03:00:19 ID:HfSYSISO
(学生なので)ノーファンデの日もあるから
中々なくならないよ。1年半以上もつ。
…化粧直しとかちゃんとしてないせいもあるけど。
今使っているパウダーファンデ、底が見えてきたから
使うのがとても楽しい(*´∀`)
216メイク根性まったくななしさん:04/12/17 04:18:27 ID:R2ZQNUoU
ファンデーションはよくのびるリキッドタイプを使ってますが、
10ヶ月かへたすると1年くらいは持ってしまうかも。
リキッドの方が、固形タイプより、なくなるのが遅い気がするんですよ。
メーキャップアーティストの山本さんの本によると、ファンデーションは均一に塗ろうとしない
方が、上手に塗れるらしいです。同じ厚さに塗ると、顔が平たく見えちゃうそうで。
だから、ファンデーションの減りが早い人は、塗った時の厚さを
見直してみてはどうでしょうか?
って、別に、早く使いきるのが悪いわけじゃないし。
早く使いきった方が、新鮮なまま使い終わった感があっていいような気もするので、
見直す必要はないかも。
217メイク魂ななしさん:04/12/17 04:27:03 ID:cZoSP4hp
>>214
そんなことないよ
わたしも同じくらいでなくなるよ

今日ロゼッタ洗顔パスタ使いきった
コスメじゃなくてスマン

>>212
すごい量だね
シャドゥとチークは使い切れないよね
わたしはもうチークは好きなブランド一本で他は買うのやめました
でもファンデは使いきれないほどもってる
218メイク魂ななしさん:04/12/17 04:48:16 ID:JQs5x8UG
18から22歳くらいまでは、
ファンデーションが2週間くらいでなくなった
今思うと信じられない。
今はけいとのなチュラッシュってマスカラでさえ、半年はもっているのに。
たった、4年のアイだにここまで変るとは、人間の1年間って貴重なんだなあ、と
実感
219メイク魂ななしさん:04/12/17 05:05:01 ID:7zAgQlkH
つーか、基礎化粧品は一ヶ月強で全てなくなるけど、メイク物は全くなくならない!
かろうじて減りが早いのは(早いといっても一年)ファンデ、グロス、口紅
マスカラ(共に数種類使用)くらい?

口紅なんかは、最近スパチュラで削りながら使用してます。
早く減るし、忙しい時などは、ゆっくり筆にふくませる手間も省けて便利です。

だけどシャネルの水溶きアイライナー(十年もの)やジュ(固焼きチーク)は
もう一生物のような気がしてきた…_| ̄|○
220メイク魂ななしさん:04/12/17 09:04:19 ID:rPTqnNTL
水溶きアイライナーって減らないよね
衛生面が不安、と思いつつ私のも7,8年くらい
221メイク魂ななしさん:04/12/17 11:21:08 ID:GdDkEPr2
メイクボックスを1軍(お気に入りのもの)と2軍(お蔵入りのもの)に分けてるけど
2軍の箱の中身は見ないようにしてる…量がたくさんだから怖くて見れない…
222メイク魂ななしさん:04/12/17 13:31:17 ID:GUa77jUh
>220
ミティコが同じ水溶きライナーを15年愛用って言ってたから
大丈夫なんじゃないだろーか?
223メイク魂ななしさん:04/12/17 21:19:21 ID:0W/rbhqg
>>222
それは、15年リピッてるって事だと思うんだけど。
224メイク魂ななしさん:04/12/18 00:03:14 ID:DFounbnI
全て使い切るには、次も女に生まれ変わるしかないのか…と最近思う。
そしてまたコスメを買いまくって…以下無限地獄(:D)| ̄|_
225メイク魂ななしさん:04/12/18 00:12:50 ID:+RKrVld5
女の業ってかんじだね〜。
ところで無限地獄って、正しくは無間地獄だよね?
226メイク魂ななしさん:04/12/18 01:23:56 ID:6+zEAztV
ファンデーションってカビはえますよね。。びっくりしたよー
これからは使える分だけ買おう。。決意。
227メイク魂ななしさん:04/12/18 04:30:07 ID:k88iug9E
口紅、ファンデって気合入れればちゃんと減るもんだね。
チーク、アイシャドーはここのみなさんがおっしゃる通り、
一生かかっても無くならないんじゃないかって思う・・・

もう減らないから、これからはメイクはテスターにしようかしら・・・
228メイク魂ななしさん:04/12/18 08:43:13 ID:jDaF/WrZ
久々に現在の所持品
クレンジング 2
洗顔     2
プレ化粧液  2
化粧水    5
乳液     2
美容液    4
クリーム   4
アイクリーム 2
乾燥肌なので保湿系に目がない。
がこれじゃ核戦争起こってもあと1年は基礎ばっちり。アホか。

229メイク魂ななしさん:04/12/19 00:37:25 ID:yGS9loAA
>>225
オハズカチー!Σ(゚Д゚* ≡;゚д゚)見逃して。
230メイク魂ななしさん:04/12/19 01:02:27 ID:eNxpeT4G
229タン、225だよ。
同じ業の深い女どうしじゃん。恥ずかしがるなよー。

228タンの所持品見て、私も集計。(買い置き品含む)
クレンジング 4
洗顔     4
プレ化粧水  1
化粧水    6
乳液     3
美容液    3
クリーム   5
アイクリーム 2
面倒なのでパック・日焼け止め・下地は省く。
本当に業が深い。
231メイク魂ななしさん:04/12/19 01:36:16 ID:cSYUzUsq
クレンジング 4
洗顔 17
化粧水 2
クリーム 8

思った以上にあってビックリ
232メイク魂ななしさん:04/12/19 21:20:51 ID:3MJQ8txk
私も数えてみた(使いかけは省略してストックのみ)

クレンジング 5
化粧水 3
乳液 3
美容液 3
クリーム 4

基礎物なら片手で数えられるのが嬉しい
でも最近石鹸に凝ってて
一個消費するのに一ヶ月以上かかるというのに週一個ぐらいのペースで増えてる
233メイク魂ななしさん:04/12/19 23:26:34 ID:2wVa3QkA
>>231
洗顔17!グルと呼びたい。
昨日もおまけにつられてまたライン買いしちゃった。。
クレンジング 3(うち未使用1)
洗顔     3(未使用1)
プレ化粧液  3(未使用1)
化粧水    6(未使用3)
乳液     3(未使用1)
美容液    4(未使用1)
クリーム   6(未使用1)
やべ
いまんとこリポゾーム美容液がトップ独走中。

キットも入れればこれにAQ追加。
234メイク魂ななしさん:04/12/19 23:39:39 ID:fZTjQ7iS
クレンジング2(ミルクとオイル)、洗顔1、化粧水2(保湿と収斂)
乳液1、クリーム1、美容液1

すばらすぃ

ってこれはこれでツマランナ
235メイク魂ななしさん:04/12/20 01:55:57 ID:b8FYYwWG
洗顔 8(石鹸ばかり)
クレンジング 3
化粧水 9
美容液 6
クリーム 5

いざ数えてみると恐ろしいほどストックがあった
乳液だけはエクサージュから浮気しないのでストックなし
化粧水は毎日ローションパックに使うから消費する自信あるけど
洗顔物はどうやっても大量消費できないや・・orz
236メイク魂ななしさん:04/12/20 03:56:49 ID:CHdmtOST
わはは。みんな結構持ってるね。自分だけじゃなくて安心した。
でも231の洗顔17コは突き抜けているねー。
私は2か月で1コ洗顔料使うから、17コ使うには約3年かかる計算だ。
237メイク魂ななしさん:04/12/20 09:12:54 ID:jXgw8jvU
洗顔は純石鹸にはまってたころは20個くらいストックがあったな。
今は、使ってないけど。

アイブロウライナーがなくなりそうです。
2年がかりくらい。でも、あと1週間持ってくれないと困るんです。
給料が…なぜ、今…!
238メイク魂ななしさん:04/12/20 11:42:35 ID:wwkI1OFg
アイブロウは、シャドウでも代用きくよね。
特にシャネルのキャトルなんかに入ってる濃いグレーや濃い茶。
あまりシャドウとしては使わないので、アイブロウ用として使ってます。
オイリー肌じゃないからかもしれないけど、落ちないですよ。
アイブロウデビューはパウダータイプだったから、ペンシルタイプより使いやすい。
あと、キャトルの濃い色はアイライナーとしても使ってます。水溶きして。
キャトルは減らないからこれくらいいろいろ使わないとねぇ。

石鹸何個も持っている人は、いくつか状況に応じて使い分けているのかな?
私は洗面台の掃除の時、いろいろ物があると面倒になるから
(顔洗うたび、飛んだ水拭き取ったり)何個も置けないや。
洗面所に1個、お風呂に1個。
化粧水類も洗面所の棚に入りきる量(結局1ライン分)しか持っていない。
肌状態に合わせて使い分けてみたりもしたいのだけど。
239メイク魂ななしさん:04/12/20 13:30:25 ID:vLGV587F
>238
基礎は全部一つずつだけど、石鹸は30個くらいある。
ハンズやロフトの石鹸コーナーにいくと何故かわくわくして
要らないのについ買ってしまうよ。
自分の石鹸好きを知ってるから、土産なんかでも
石鹸ばかり貰う…
要らないのに、貰うとやっぱり嬉しい。

いつなくなるんだろう。
240メイク魂ななしさん:04/12/20 13:32:52 ID:InXu5uTM
コスメもだけどシャンプーもいっぱい。
本当だかわからんけど4千円もするシャンプーが
DSで980円だった。しかも半端じゃなくデカイ・・・・
使い心地悪くてなかなか使う気になれない。
あとダブ。彼氏がパンテーンと間違えて買ってきたorz
使えない。前者同様お蔵入り。
もったいないからハードな整髪料や毛染めの時に使うわ。
>>237さん。
私は今シャボン玉石鹸パウダータイプの
洗顔、シャンプー、ボディソープ使用です。
こんなに揃えなくても良かったのに・・・
このシリーズって成分みんな同じなんだよね?
使い切る前に飽きそうなので惜しみなく使ってます。
今は洗顔って書いてるヤツで全身洗ってます。

減らないコスメと言えば・・・
エスプリーク・シェイプトリック。
一色で5.7gなのか両方で5.7gなのかわからないが、
こんなに少ないのに減る気配なし。
241メイク魂ななしさん:04/12/20 13:56:05 ID:TigU8GIb
>>239
>要らないのに、貰うとやっぱり嬉しい。

すごく分かるー!
量的には、もう明らかに必要ないのに
やっぱり好きだから欲しくなっちゃうんだよね。
私は入浴剤が大好きで、どんだけ風呂入っても使い切れない程溜めてしまった・・・

スレ違いスマソ
242メイク魂ななしさん:04/12/20 14:01:58 ID:lGmXdJxl
どれだけ顔をおてもやんに塗っても使い切れない程チークあるよ…
243メイク魂ななしさん:04/12/20 15:06:31 ID:3Y7S4WRA
チークって減らないよね
シャネルのやつもう三年目だけど減った気配なし
244メイク魂ななしさん:04/12/20 17:54:15 ID:7by4Q2OW
シャネルわたしも減らないけど
まだ固焼きな分もちそう練りチークや水チークはすぐやばくなりそう
245メイク魂ななしさん:04/12/20 18:49:50 ID:CHdmtOST
みんなチークやハイライト、何個持ってる?

練り      4
パウダー    12
ハイライト   3
シェーディング 1

もう新しいのは2年は買わないようにガマンすると宣言。
246メイク魂ななしさん:04/12/20 20:50:40 ID:7by4Q2OW
チーク
固焼き 2個
パウダー4個
これを使いきるのは至難の技だな
ハイライトってそういえば持ってないなぁ
昔2個使い切ったきり買ってないや

チーク好きだからまだまだ書いたすと思う
247メイク魂ななしさん:04/12/20 21:06:29 ID:HSKEsD8Y
チーク
練り系:4
パウダー:6

直しをしないからますます減らない…
248メイク魂ななしさん:04/12/20 22:18:47 ID:CHdmtOST
えーん。やっぱり私のパウダー12コって多すぎるんだ・・・。
夜な夜なオカメに変身して消費します。
249メイク魂ななしさん:04/12/20 22:49:49 ID:d2X4664G
化粧おとす前に顔中にピンクチーク塗ってみたw
明日はブラウンでエセサーファー系になってみよう
250メイク魂ななしさん:04/12/20 23:00:40 ID:JgkiNaK/
反省しつつもやっぱり福袋買っちゃうだろうな…という人は手をあげて〜!
251メイク魂ななしさん:04/12/21 00:28:15 ID:DvCOE322
>250
ノシ
今年の福袋だってまだ使ってないアイテムがいくつもあるのに!(セルフ系ばっかりだけど)
コフレや福袋を化粧板で情報交換しながら買うのって楽しいんだよね〜。
252メイク魂ななしさん:04/12/21 00:31:11 ID:qy0B0wqY
チーク1個使い切ったとこ(`・ω・´)シャキーン
ほぼコレしか使ってなかったけど3年半ぐらいかかった。

しかし、よーし次の探しちゃうぞーと新しいのを何個も買ってしまう予感が。
オーブが欲しいなーと思ってたらマジョからも出て…エテュセからも…アワワワ
253メイク魂ななしさん:04/12/21 01:52:10 ID:YLsMG45m
部活でダンスやっているから、試合で濃厚メイクする日はベースも色物もみるみる減ってきます☆
友達のもやらせてもらってBA気分(>▽<)




254248:04/12/21 02:01:04 ID:HJhxUTxR
>249
顔中ピンクチークってすごいねw。大谷昌子みたいになるんだろうか・・・。
ブラウンシャドーを顔中に塗って、カリビアンの仮装したことあるよ。
結構評判よかったので、臆せずやってみたまえ。
255248:04/12/21 02:01:36 ID:HJhxUTxR
大谷政子だったっけ?
256メイク魂ななしさん:04/12/21 02:10:59 ID:DnZrZI8m
>>255
「や」が「屋」だった気がする。
大屋政子
257248:04/12/21 02:48:47 ID:HJhxUTxR
>256
そうだそうだ!サンキュー。わざわざ具グル気力もなくてごめ〜ん。
258メイク魂ななしさん:04/12/21 17:20:38 ID:kT70g7o2
私は青シャドウを鼻の下やアゴに塗って
長島監督のモノマネをしたことがあるよw
259メイク魂ななしさん:04/12/21 20:23:56 ID:+u7H6wTD
私はKATE茶シャドーで汚ギャルメイク。
これでせっかくフィニッシュしたのに
別の茶シャドー買ってしまった(パラドゥ、ViViのやつ)
あんまり気に入ってない。
KATEのがよかった。
茶色ってPTOに応じて使える便利な色だと思って
買わなきゃって気になる。
基本的なカラーなだけに選び方難しい。

260メイク魂ななしさん:04/12/21 23:35:30 ID:gjMaT86c
チークは使いきりそうなのが2つある。
薄い色でつや系のもの(ハイライトに近いようなの)を
広めに入れるのが好きだし、
ブラシにとって手の甲で払って・・・をいつも実践しているせいか
けっこう消費が早いかも。しかもチープ系で
発色が良すぎないやつだしw
NARSも持っているけれどあれは減らない。

あとはリップクリームは毎晩たっぷり塗るし
同時に複数持たないのでいつも使い切る。
で、いつも違うものを買う。
やっぱ使い切ると快感ですね。

逆に減らないのはアイシャドウ。
261メイク魂ななしさん:04/12/21 23:38:00 ID:rjDFJ/lZ
インウイのルミナシティは半年ほどで使い切った。
粉が柔らかめで量が少なめなだったからかな。
でもなくなって欲しくないものほど早くなくなる…。
262メイク魂ななしさん:04/12/22 00:44:26 ID:jBkzsg9u
セフォラ(日本)で買ったアイシャドー、まだ8割は残ってる
撤退したのは3〜4年前だよねえ…
263メイク魂ななしさん:04/12/22 01:04:10 ID:Hh5kwezL
基礎は一月位で使い切る。
けどメークはなかなか使い切ることがないなあ。
途中で飽きちゃうよね。私も特にアイシャドウ、チークが減らない。
ファンデはリキッドは3種位を交互に使って全て1年位で使いきる。
パウダーは3ヶ月位しか持たない。大体少なくなったら端の方に残ったのを付けようとしたら
割れちゃうし。ディオールのファンデは2ヶ月弱しかもたなかった。
264メイク魂ななしさん:04/12/22 02:20:09 ID:MSMcovnY
>>249>>254
ほっかむりヒゲおやじ、場末のオカマ、スベタメイク等は楽しめたけど
これだけは禿しくトラウマになったorz<顔中ブラウン
思い出したくもないよ...

ちなみに自分、チークは15個以上ある
複合パレット内蔵モノを含めたらモット逝くであろう...

一年に一度“女達がチークを投げあい顔中に塗りたくる祭り”を開催きぼんぬ
↓スペインのトマト祭りみたいなやつ
ttp://barcelona.s28.xrea.com/tomatina/tomatina_intro.htm
男祭りの裏でやってくれ
265メイク魂ななしさん:04/12/22 02:34:43 ID:5F6RA31x
最初の方に出てたけど、私も使い切るって事を知らない人間なのか
文房具次々って本当にそうでした
ヘアケア系、基礎系、マスカラ、リップクリーム、香水ぐらいだろうか…

化粧板見てると色々欲しくなっちゃうから、余計かも(´・ω・`)
266メイク魂ななしさん:04/12/22 03:04:28 ID:aUQNUkG1
ブルジョアの焼きチークは何年前に買ったんだろう。
初コスメとして購入→三日に二度の割合で使っているのに減ってる気がしないよ。
母唯一所持の(ノーブランド)チークもえーっと…物心ついた時からあるんですが(汗)

使い切ってリピしてるのは基礎物と下地・ファンデ・お粉・マスカラ。
香水は使い切る様子なさそうなので、今は量り売りオンリーだよ。
267メイク魂ななしさん:04/12/22 21:46:06 ID:DbWOZ1nC
口紅とかは2年がきたらポイすることに決めてます。
あと液状のライナーとかシャドウも迷わずポイ。
問題は粉系。減らんね。それにいつまでも使える気も
するし、でも使う気もないしなぁ。アイシャドウや
チークなどの賞味期限を激しく知りたい。
268メイク魂ななしさん:04/12/23 00:09:37 ID:f2lQVESD
>>263
基礎、一ヶ月で使い切れないよーコツを教えて。
ボディにも使う?
269メイク魂ななしさん:04/12/23 10:23:07 ID:4oNPnuzs
フリープラス、オードレシピ、dプログラムの基礎は1ヶ月持つか持たないぐらい
ドルックスの乳液は使用開始後1ヶ月経った今も半分ぐらい残ってる
アベンヌ、ビューボルの洗顔も、数ヶ月は持ってるな・・
無印も結構持ったような気がする。つーかあんまし使ってないけどw

mlやg単位で見ると、どれも量はそんなに変わらないはずだけど
コストパフォーマンスの違い?
乾燥肌で、洗顔後は満たされるまで化粧水つけちゃうから
化粧水で数ヶ月持ったものはなかったなあ・・
洗顔料は、ブランドによってかなり開きがある
石鹸はどれもすぐになくなるけど
270メイク魂ななしさん:04/12/24 01:24:13 ID:2BT5GvSC
このスレいいね。

感化されて、夕飯食べに行くとき厚化粧しました。
色物で使い切ったことがあるのはチークだけかなぁ。
シャドウも口紅もグロスも全部挫折。
基礎ものもストック買いすぎて一年分くらいありそう・・・。
お得なキットが出るとつい複数買いしちゃうんだよね。
もう当分買わないぞ!!!
271メイク魂ななしさん:04/12/24 02:44:12 ID:FmetWgH7
ほんとにマジで化粧品たくさん買いすぎてる。ヤバすぎ。
いっぱい買ってもとびきりのお気に入りになるのはほんの少ししかない。
微妙に気に入ってないのがゴロゴロどっさり。どうやって使ったらいいんだーー。
とびきりのに出会いたくて、あれこれ買うからいけないんだな。
あと、普段用とか用途別にそろえようするから…。反省ーーー!!ウワァァァン
272メイク魂ななしさん:04/12/24 03:35:48 ID:bBNDULnh
今日は数年前に購入して
人気のさなかに廃盤したので勿体無いと大切にしまっていた
ダイソーのアロエ専科使い切った。

いったい今年は化粧品にいくら金を使ったのだろう・・・
つい最近も4つ(それぞれ違うブランド)の福袋購入してしまったし。
こんなにどうするんだろと途方にくれるけどなぜか楽しいんだよな。
ちょっと使ってお蔵入りになってるものがごっそり大量。
ご近所さんがいれば是非トレードとかしたい。
とりあえず来年は買わんぞ!とここに決意。
273メイク魂ななしさん:04/12/24 04:02:09 ID:Cj90sgZr
去年買った福袋、ほとんど手をつけてないよ…今年は買わないぞ
274メイク魂ななしさん:04/12/25 00:17:58 ID:sFVX9cyU
>>270, 271
同じ!来年1月は化粧品禁止月間にしてみた。
だって今日もイブだってのに帰宅途中で乳液ゲット。
今のがもーすぐなくなるから。。。ってのは口実。
化粧品店がポイント5倍だから、、てのも。全部口実。
そんな私は233.
275メイク魂ななしさん:04/12/25 02:18:58 ID:ioF/WL6N
基礎は頑張れば1ヵ月以内に終わらせられるけど
その他はちょっと辛い
思いっきり厚化粧するのは嫌…
でも、新しいのが出ると気になっちゃって…
あんなに新商品投入するぐらいなら、値段下げて中身を減らして欲しいな
そうしたらすぐに使いきって次へ逝けるのに
276メイク魂ななしさん:04/12/25 03:16:31 ID:CSfjslVq
そうだね。化粧水はローションパックすればアッという間に使い切れるけど、
乳液やクリームが減らない・・・。
アンチエイジング系のクリームとかは、
最後は贅沢に、お腹にできちまったシワとかに塗りこんでいる。おばちゃんだから。
それで先日、去年の冬に開封して、3分の1残ってたジーノのクリーム使いきった!
277メイク魂ななしさん:04/12/25 11:30:03 ID:aqsHHcJj
乳液は、軽く化粧を落としたいときにふき取りクレンジングとして使ったり、
お風呂でマッサージクリームとして使ったりしてる。
最近はじめたばかりなんで、それでもあんまり減ってないけど。
278メイク魂ななしさん:04/12/25 16:20:53 ID:iqIm+Wah
>>277
私もやってる〜。ふき取り&マッサージ。
結構イイよね。おすすめだよ。
279メイク魂ななしさん:04/12/25 18:59:22 ID:i91+vw2c
クリームはクリームパックにしてます。
1mmくらいに厚塗り>30分ほど放置>余計な分をティッシュオフ
途中にマッサージを入れてもいいです。
280メイク魂ななしさん:04/12/26 21:18:36 ID:qdm/WiOx
2年前に購入したファンケルの口紅やっと使いきった!!
この調子であと少しのを早く使いきって
新しいの買おう
うぉぉぉーーー
281メイク魂ななしさん:04/12/28 12:58:11 ID:nXLX60hR
さすがに臭くなった口紅は捨てようかな。色も古臭いし。
ただチークとかのパウダー系は全然大丈夫。私の中での賞味期限はにおいです。
お肌の丈夫さに自信があれば10年前のメイク物でも使ってOKなのよね。
さすがに人にはよう言わんけど。。
282メイク魂ななしさん:04/12/28 13:11:03 ID:o2M5RAKw
減らない大賞をあげるとしたら間違いなくシャネルのチークだと思うのだが・・・
283メイク魂ななしさん:04/12/28 14:52:57 ID:9yrzCYRp
ファンデーション使い切りそうなんだけど
ケースはみなさんどうしてますか?
パルガントンの小さいサイズですが
他のリフィルはまらないし
もう捨てたほうがいいかな?
284メイク魂ななしさん:04/12/28 14:58:55 ID:5k/VfLpu
私なら使い切ったーーってことで爽快に捨てます。
てか、中身が残ってても結構捨ててます…

285メイク魂ななしさん:04/12/28 15:06:40 ID:tyM1oMV2
土日以外はほぼ毎日ファンデ(パウダリー)塗ってるんですが
4月に買ったものがようやく隅っこだけになり、使い終わりそう。
ベースは化粧直ししないからかな・・・

しかし友人(ちょい厚塗り)は秋頃買ったのにもう底が見えて隅っこだけになりかけてる。
驚いたんですが、このスレ見てると別に驚くことではないみたいだね。
286メイク魂ななしさん:04/12/28 23:52:49 ID:oxhqsL4R
使わなくなった化粧品は、だいたい母にあげてる。
そしたら口紅なんかは、底をなめるようにして最後まで使って「ほらっ!」と見せてくる。
それを悔しいながらも、いつも羨ましい目で見ています・・・いつか私も使いきってやる〜!!
おかげで母の化粧代は、何ヶ月かに1回だけのファンデーション代のみです。・・・otz
287メイク魂ななしさん:04/12/29 00:20:47 ID:62AC6ifP
>285
パウダリーの質にもよるよ。
金ゲラン買ったら、プレスが弱めの粉質だったので、
お粉がわりにブラシやパフでバフバフつけたら、
2カ月経たない内に底が見えてきた。

>286
うちの母もー!
288メイク魂ななしさん:04/12/29 14:25:31 ID:DJtx61En
いいなぁ〜欲しいな〜と思って手に取った化粧品を眺めながら、
「似たようなの持ってるから。どうせ買っても使わないんだろ?えっ?」と
ダイソーで1人、プリグロとにらめっこしてたのは私です...
289メイク魂ななしさん:04/12/29 21:49:37 ID:I6m3EjPf
結論として買ってしまったのか気になる。
290メイク魂ななしさん:04/12/30 00:09:42 ID:UBH6a3eh
age
291メイク魂ななしさん:04/12/30 00:14:03 ID:7PQOXmCA
昨日ファンデを使いきった!
レビューのノーカラーのやつです。
使いきったファンデは今までに資生堂のノーカラーのやつとこれしかないです。
言い換えたらノーカラーファンデは減りが早いという事??
でも達成感味わえた(´∀`)
この調子で2個目も使いきるぞ!
292メイク魂ななしさん:04/12/30 00:27:34 ID:27AgQUJY
ダイソーのネイルクリームをハンドクリームとして使用。
そして今日使い切った!ヽ(´ー`)ノ
サンプルも着々と消費させてるし、絶好調だぜ!
さて、次のターゲットはどれだ?
293メイク魂ななしさん:04/12/30 00:45:09 ID:EjWIfUdc
セザUV、あと数回逝けそうだったけど、さっき見たら割れてた。よって終了。

294メイク魂ななしさん:04/12/30 01:10:27 ID:0boAe14x
クリアラストのフェイスパウダーを使い切った
エクサージュモイスチャーシフォンもランコムのUVアンフィニも
レヴューのジェルファンデもソフィーナのファインフィットもまだまだまだ残ってるけど
クリアラストをリピする!ファンデはもういらない・・・でも勿体無くて捨てられない
295メイク魂ななしさん:04/12/30 01:11:51 ID:Up2imYKt
マスカラ使い切ったことがない。半分も使わないうちにダマダマになって
結局捨てちゃう。でもこのスレ読んでたらマスカラは使いきり率高いんだね。

一年半かかったけどゲランのチーク使い切りそう。やっぱり色が合ってたから
使用率が高かった。色を厳選するのが使い切るコツだと確信。
その前に買ったクリニークのは15年経ってもまだなくならないけど。

296メイク魂ななしさん:04/12/30 01:28:12 ID:BZthWZ7O
「使い切るコツ=色を厳選する」
言えてるね〜。
ファンデも機能よりも色が合ってるものが一番使用率高い。
297メイク魂ななしさん:04/12/30 05:37:04 ID:uoZ3mJ7P
ダイソーのボディーバター使い切った!!
このスレ知ってから使いきるのが楽しい
298メイク魂ななしさん:04/12/30 13:52:00 ID:PUoYaga4
バブル時代に買ったすでに廃盤のシャネルのキャトル。
使わないけど捨てられずにいた。
ダークグレー、ゴールドパール、マットなオレンジ、こげ茶の4色。
買った当時も、こげ茶をしめ色にするくらいしか使いようがなかった。
久しぶりに試しに使ってみた。使い方も工夫した。
ダークグレーとこげ茶は、アイブロウに最適だったし、
もちろん単品で目尻のしめ色にも使える。
ゴールドパールはチップでつけると、恐ろしいほどのみごとな発色で
一生使うことはないと思っていたが、
ブラシでアイホール全体に入れたら、薄付きできれいに発色。すごくいい!
オレンジは目尻に少しだけポイントで入れると明るさが出て少し若返る。

お蔵入りしていた色物も、使う場所替えたり道具変えたりするとけっこう使えるかも。
あと髪型や髪の色が変わったりして似合うようになることもあるかも。
今回の私の場合、年齢を重ねて顔つきが変わった分、似合うようになったのもあるみたい。

もう一度お蔵入り商品を、前とは違う方法も駆使して試してみては??
299298:04/12/30 13:54:47 ID:PUoYaga4
書き忘れ。
キャトルは水溶きも出来るので、
アイライナブラシで水溶きで使うと、
ダークグレーとこげ茶はきれいなアイラインが引けました。
アイライナー、当分買わなくていい。
300メイク魂ななしさん:04/12/30 17:34:36 ID:4lizXzVy
>>298
うまいですね〜、参考になる意見だわ!
そしてまた捨てられない化粧品が増えていく…。
301メイク魂ななしさん:04/12/30 19:54:16 ID:Up2imYKt
すごい、すごいよ!>298!
私もこれからデッドストック漁って試してみる。

しかしハズレの口紅って何も使い道ないよね・・・
302メイク魂ななしさん:04/12/30 22:11:49 ID:OjBYtWf4
もうすぐアイブロウペンシル使い切る〜!
自分ではよく削ってるつもりだったけど、
それでも1年半ぐらいかかった。
短くなったペンシルがなんだか愛しいよ。かわいい。
303メイク魂ななしさん:04/12/30 22:57:28 ID:UBH6a3eh
私は皮脂分泌量がそこそこあるので、乳液は1年近くもちます。
なので途中で飽きてしまい、使い切ったものが今まで無かったかも。
若い頃は金が無いからこそ、多少気にくわなくても使っていたが、
年とって余裕が出てきてからというもの、使い切らずに美容雑誌等に踊らされてます。
304メイク魂ななしさん:04/12/30 23:03:54 ID:uJfpfBB8
化粧水は1.5ヶ月に1本、ファンデは半年でリフィル購入してます。
でも、その他は使い切った記憶があまり無いです。母にあげたりしてるかな。
使い切った快感は化粧水・ファンデでよく分かっているのですが・・・。
このスレ読んで、ちょっとやる気がおきました。まずはサンプルから頑張ろう。
305298:04/12/31 02:38:34 ID:1DUrUEBx
>>301
ほめられちゃったので調子に乗って・・・。
口紅の使えない色にリップクリームを大量に混ぜると
気に入らなかった色味が薄まるから、なんとなく使える色になる。
しかもリップクリーム効果&ツヤ感が出ます。
薬用リップじゃなくて、クリアカラーのツヤだしタイプ系が良いです。
あとは他の色やパール系の口紅重ねたりして、好みで調整。
前に、ここか昔のスレで見て真似しました。
306メイク魂ななしさん:04/12/31 14:45:32 ID:LdzSvML6
今日、大掃除のついでに化粧品も整理。
そしたら変質したグロス、匂いがやばいクリームシャドウなどなど
もう使えないものがわんさか出てきた。あぁ、もったいない・・・otz
来年は厳選に厳選を重ねて化粧品を買おう。
307 【小吉】 【1764円】 :05/01/01 12:50:24 ID:Kfv/4hqu
このスレを思い出して福袋は我慢して節約しよう
308 【1542円】 【大吉】  :05/01/01 16:35:39 ID:mW43dpId
最近はヤフオクもみーんなが出品するから、買い手がつかないのよね。
309 【だん吉】 :05/01/01 16:37:05 ID:JU30C+2i
私も今年は福袋買わない。新色も買わない。
初志貫徹できるといいな。マジで…。
310メイク魂ななしさん:05/01/01 16:44:10 ID:k0sK8JbP
298さんに便乗。
去年キャトルの79を買ったんだけど、旅行に連れて行くとき
チークをどうしようか迷ってて(そもそもチーク殆ど持ってないんだけど)
ふとキャトル見たら右上がパールピンク。塗ってみたら割といける。
というわけでチークは買わずにいけそうですw
キャトルよ、あなたはやっぱりすごい。
311メイク魂ななしさん:05/01/01 22:57:04 ID:00Ed2eN4
キャトルは使いまわしを考慮して作ってあるなとしみじみ思った。
だてにあの値段じゃないよね。

年末に実家に帰って母親のドレッサーを掃除してあげたら、ニクソンが大統領
だった頃からしまってあるんじゃないかというような品がゴロゴロ出てきた。
とりあえずクリーム類と口紅は全部捨てたよ。
312メイク魂ななしさん:05/01/01 23:55:50 ID:Ix/Pd1ky
>311
おお。それはレトロコスメ好きとしてはパッケージを拝見したかったですな。
313メイク魂ななしさん:05/01/02 01:25:22 ID:gkq0KH29
キャトル、すごい使えるよね。高いだけある。
チップが安っちいけど。

…しかし減らなさすぎて逆に困る罠。
キャトル3つにジュが2つあるんだけど、どうしよう…。
一生使ってもおそらく持ちそう。なんであんなに堅焼きなんだ…。
他にシャドウもチークもたくさんあるのに…_| ̄|○
314メイク魂ななしさん:05/01/02 03:02:02 ID:oK7s9F7y
このスレ見るようになって、お手入れをさぼることが
すごく減ったよ。使い切った快感を味わいたい!!

ってゆうか年末に買いすぎたストックを少しでも
減らしたい・・・。あうぅ。
スペシャルケア品がたくさんありすぎて色々重ね付けしてるんだけど
めんどくさくて化粧水-クリームだけで済ませたほうが翌朝
調子がよかったりして悲しくなる。

どうすりゃいいのか。
315!dama !omikuji :05/01/02 19:51:38 ID:GQ1yQ69R
>314
1日に3回手入れをするとか。
エステ気分でデコルテまでたーっぷり使う、
昼休みに化粧落としてもっかいスキンケアからメイク等?
私はスキンケアに在庫がないからそんな使い方できないけどね。
316メイク魂ななしさん:05/01/02 22:01:46 ID:OoCqVq1G
出番がなくなった乳液とかクリームをヘアクリーム代わりにしたら
艶とほんのちょこっとのセット感がなんとも言えず良かった。
ゆるパーマでカチッとしすぎもしなさすぎも気に入らないもんで。
317メイク魂ななしさん:05/01/02 22:40:48 ID:7iMXBXFS
今年はちょうどいいと思ってもあと一刷毛、もう一塗りをモットーにメイクします。
318メイク魂ななしさん:05/01/02 23:28:00 ID:oOS2Jc3/
ここに居る人たちみんな
ケバくなりそうな年ですな・・
319メイク魂ななしさん:05/01/03 01:53:14 ID:6IsApqSf
>317
ホントにそれでいいのかーーーーーーー?!
320メイク魂ななしさん:05/01/03 03:46:38 ID:h8nezsH8
マスカラを一度ブラシにとって余分な液を落としてから、
というのがビンボ症の自分にはなかなか出来なかったが、最近やっと出来るようになりました。
今年は、チークやアイシャドウもブラシにたっぷりとって遠慮なくティッシュで払ってから、を習慣にします。

それならいいかな?ケバクならないよね?
321メイク魂ななしさん:05/01/04 01:27:56 ID:y/8jWipn
高校生のときに買ったアナスイのチークが
いまだ底も見えず・・・バラの刻印も消えず・・・現役です。
16のときに買ったから5年経過。
これって成分劣化したりしてないんだろうか。
元は充分とってる。
322メイク魂ななしさん:05/01/04 01:41:39 ID:CLytIdXQ
>320
うん。たっぷりとって払う、のがイイと知っていても、できなかったので、
今年はオレも思いきってする!そしてチークを減らすど。

>321
5年経過したら、捨てる。もしくはレギュラー使用をやめて、
たまにその色が必要なときにだけ使う。(古いのを連用するとリスクが高いから)
ちょっと前チークスレで劣化について話題が出てたよ。読んでミソ。
323メイク魂ななしさん:05/01/04 23:24:29 ID:LcbvqOwX
最近パウダーファンデ使いきった。毎日使って1年かかりましたよ。
一緒に買った下地ももうすぐなくなりそう。
でももう新しいの買ったから捨てるぞ!
私はマスカラは2ヶ月くらいたったらぱさぱさしてくるので捨てて、
新しいのを買う。
粉モノ(アイシャドー・チーク類)の化粧品ってコスパ良すぎ。十分もとは取れてるって意見に
目からうろこですよ。新しいの要らないね。ほんと。
324メイク魂ななしさん:05/01/05 00:47:33 ID:tB59i2Sg
洗顔フォーム使い切った!
ほんと色物ヘらないなぁ・・・
325メイク魂ななしさん:05/01/05 00:59:51 ID:jeP1JB1Z
洗顔と化粧水は使いきれる率が高くて嬉しいよね!
326メイク魂ななしさん:05/01/05 10:34:07 ID:zVty5gqu
シュウのオイル使い切った。
後継としてちふれのヲッシャブル購入したが、イマイチの使用感。
あー失敗した〜
327メイク魂ななしさん:05/01/05 20:29:45 ID:iC19BvJO
セザ黄の底が見えてきた!
MFマスカラも付きが薄くなってきたからそろそろなくなりそう。
328メイク魂ななしさん:05/01/05 22:48:02 ID:awpiDz57
コージーのアイライナーコート、約1年半くらいかな?
使い切った、かな。液が筆先につかなくなってきたからもうポイしていいね。
たまに塗った部分がかゆくなったりしてもがんがって使い切ったよ(`・ω・´)
でも本当に落ちなくて良かったよ。
でも、かゆかゆはまずいのでもう買わないよ。
329メイク魂ななしさん:05/01/05 23:32:49 ID:HyUbiOpZ
確実に使い切るもの:基礎化粧品全般、アイブロウペンシル、ファンデーション、お粉
たまに使い切るもの:口紅、アイライン、チーク(ただし数年がかり)
まず使い切れないもの:アイシャドウ、マスカラ、ヘアケア製品

口紅は何度もリピートしてる定番カラー以外は使いきり率低し。
チークは生まれてから2回しか買ったことがない。
アイシャドウも在庫だけで死ぬまでたぶんもつ。
なのにどうして化粧品代が減らないのだ!?
330メイク魂ななしさん:05/01/06 00:46:06 ID:XhIQo0bM
私の場合、買ったけどイマイチ→別の物を買う→これもイマイチ→(ry
って感じで在庫が増えていく。買い前に十分吟味するべきだな。
331メイク魂ななしさん:05/01/06 01:04:17 ID:R+jlCpJQ
そうそう。基礎とか合わないから次々買う。
でもヘアケアはケラスターゼウルティムにしてからちゃんと使いきってリピしているよ!
高くて量が少ないと思っても、結局は安いの買ってどんどんたまるのよりイイ。
332メイク魂ななしさん:05/01/06 01:31:45 ID:hwJwkqAk
割れてしまってわざわざ違う容器に移し替えて保管していたチークを
思いつきでお粉に混ぜてみました。
ブラウン系のチークだったので無問題で普通に使える!
一つケースが減ったし我ながら合格。
333メイク魂ななしさん:05/01/06 02:14:23 ID:m/TNeboP
私もほとんどのアイテムでジプシーしてたけど
本当にこれ!という商品てあるものですね。
日焼け止め、ファンデとチーク、口紅は他アイテムよりも目移りしない。
新製品とかは気にはなるけど、今ので満足感があるから
衝動買いはしない。
減りも順調。リピもしてるのがある。

ライナーとかも気に入るのに出会わないかな〜。
334メイク魂ななしさん :05/01/06 02:32:04 ID:HGKZwVUS
アイライナーを5年ぐらい使ってる
335メイク魂ななしさん:05/01/06 07:59:09 ID:0TeyTco1
>333
日焼け止めやファンデはわかるけど、口紅の場合は色数があるじゃないですか。
まさか毎日ずっと同じ色ってわけにも・・・
336メイク魂ななしさん:05/01/06 21:24:45 ID:Kfx/+4Um
331さんの意見がとても心に響きました。
>高くて量が少ないと思っても、結局は安いの買ってどんどんたまるのよりイイ。

333さん、コレ!というアイテム ぜひ聞かせて下さ〜い!
337333:05/01/06 23:25:08 ID:m/TNeboP
レス付いてるんで驚きました
私はむしろファンデこそ一つじゃなくて2種類を使い分け。
口紅は凝らずに控えめが好きなせいか、
スティックのとパレットの二つで対応できてますね・・・。

これ!というのは、高いのもあるけどチープ系も混じってるので
ちょと恥ずかしいのでいいづらいです
338メイク魂ななしさん:05/01/06 23:49:51 ID:8N5wNAuA
>>337
チープだろうがいいものはいいんだから堂々と聞かせておくれやす。
339メイク魂ななしさん:05/01/07 08:49:26 ID:0ZePzMEt
ファンデ使い切るなー
あと アイブロウ
マスカラは100キンのビューコスだから固まりかけたら捨てるし
アイライナーも100均だからドロッとしたら変え。

シャドウとチークはもうダメポ
340メイク魂ななしさん:05/01/07 08:59:16 ID:T5xhYRK6
>>337
逆にチープものが聞きたい。
ちなみに日焼け止めは何をお使いですか?
341メイク魂ななしさん:05/01/07 13:43:49 ID:ptNN/j1c
友達がアイシャドウ3つぐらいしか持ってないって言うけど、
私からすると信じられない…
色をいろいろ欲しいのはもちろん、
同じ色でも質感が違うから、
似たような色でも違うんだ!と思ってどんどん買ってしまう。

口紅やアイシャドウとかの色物をたくさん持ってない人は、
服とかによってメイクを変えたりしないのかな…と純粋に疑問。
メイクテクが上級なのかなぁ。

あんまり色数なくてもOKだよって人から
使いまわし方法を伝授して欲しいよ…。

342メイク魂ななしさん:05/01/07 14:45:56 ID:q+AkgsvY
>>341
色物少量所持の人は、自分の肌質と春夏秋冬をしっかり熟慮してる人では?
それだけで色も質感もかなり絞られてくるし。
343メイク魂ななしさん:05/01/07 15:01:02 ID:clHIcU00
>>341
私もシャドーは3つくらいしか持ってないよ。
しかも使うのは同じのばっかり。>>342さんの言うとおりで
色々持ってても、結局似合う色&質感の物しか使わないんだよね。
でも何故か口紅は似たような色のをたくさん持ってる…。
344メイク魂ななしさん:05/01/07 15:06:01 ID:u+jTEzno
私の知り合いなんて、アイシャドウを1つしか持ってない(シャネルのブラウン系パレット)。
しかも「そろそろなくなってきたから買わないと」と言ってた…。
1つしか持ってないこともシャネルのアイシャドウを使い切ったことも
すごい…。

345メイク魂ななしさん:05/01/07 19:48:17 ID:DlWQHUw6
使いきった事なんてないのに、グロス大好きで沢山ありすぎ。
しょうがないから家ですっぴんの時も、グロスだけは塗ってる。
346メイク魂ななしさん:05/01/07 22:38:18 ID:OP56h9LV
>345
乾燥対策として良いアイデアですね、リップクリームの節約になるし。
347メイク魂ななしさん:05/01/07 23:33:23 ID:wXXZNddF
若造ですが2chや@に踊らされて殆どチープコスメですが沢山あります…。
悪くなる前に使うようにもう買い足しはしない。

…とか言いたかったけどKATEが廃盤ラッシュだ…。

>>345
ぐーたら対策に使えるかも。私も明日からやってみよう。
348メイク魂ななしさん:05/01/08 00:21:41 ID:XOOZn71K
>341
>342
服のCDによって化粧を変える・変えないとか
自分に似合うメイクを熟知してるとか
もはやそういうレベルでなく似合う色・メイクが限られてる人種もいるかと。

魔女のビビッドカラー系シャドウとかライナーみたいな色が
似合う人はスゴイと思う…。
349メイク魂ななしさん:05/01/08 00:50:29 ID:aaKqrd/i
ブランドの浮気はしないんだけど、同ブランド内で買い過ぎ(⊃д`)
基礎とマスカラはいいんだけど、シャドウとチークは
再び女に生まれ変わらないと絶対使い切れない…。
350メイク魂ななしさん:05/01/08 01:51:50 ID:1l0l+YGW
>>341->>348の流れに禿しくジェラス!!
あ〜アイシャドウ一体何個あるんだろう

去年開封したグロスがどっさり
頑張って使わないと!!

>>349
オマイさんがそこまで惚れこんだブランドはどこですか??
351メイク魂ななしさん:05/01/08 01:54:49 ID:OVD6HWwr
今日使い切らなきゃって思って、
アイシャドウ、チーク、お粉をぬりたくった。
厚化粧になってしまったよ…

352メイク魂ななしさん:05/01/08 02:18:31 ID:hMScDJ4t
>>351
その技は風呂前の必殺技として気が付いたら実行してます。
お蔭様でもうちょとでチークがなくなりそう。
353メイク魂ななしさん:05/01/08 03:25:58 ID:TWtxVRvV
『今日捨てた化粧品を書いてみようスレ』を見てると
メイクボックスの奥に潜っている、なかなか出番の少ない(しかも古い)
化粧品を思い切って捨ててしまおうかと思う。そうすればメイクボックスの中がスッキリするし。
でもこっちのスレを見てると、やっぱり勿体なく感じてしまい頑張って使おうと思う。
しかし結局使い勝手の悪い化粧品達は出番が少なく、いつまでたっても量が減らない。
あぁ、どっちのスレの住人になるべきか悩む(´・ω・`)
354メイク魂ななしさん:05/01/08 11:29:17 ID:TPV4/3ue
このスレ住人だけど、使わないのは定期的に処分してるよ。
それでも使い切れないわけだが…orz
355メイク魂ななしさん:05/01/08 13:30:02 ID:crNzU040
>>353
3年以上経ってるのは捨てて、あとは使い切る、とか。

新製品の誘惑に負けて次々と買った、効果がかぶってる基礎もの、
もらったサンプルの山を、いま次々と使い切っています。
すると、メイクボックスの中がすっごくスカスカになって、
寂しい状態に。やばい、またいろいろ買って安心してしまいそう。
しかし、サンプルのなかには、もらってからあまり経ってないのに
中身が分離してるもの、異臭などけっこうあったよ。
356メイク魂ななしさん:05/01/08 13:33:50 ID:Sk3r/d1f
お勧めを聞いちゃうとまた在庫が増える予感が…。
姪っ子とかいればあげれるんだろうか?
中学生くらいならもらってくれる、、わけないかぁ。。
357メイク魂ななしさん:05/01/08 14:57:10 ID:BCKdlaNm
>>356
その子にもよるけど使用済でも携帯オクで買い手が付いてる現状を見ると
多少高くて手が届かない感じのブランド・メーカーなら喜んでもらってくれると思う。
シャネルとディオールしか興味ないようなマセたヤシなら別だけど。
358メイク魂ななしさん:05/01/08 15:31:50 ID:g+826kSP
>>350
シャネルとジバンシィです…。
いつかは飽きるだろうと思いつつ、
早○年が過ぎてしまい未だに飽きてない自分がいる_| ̄|○
買っちゃいけない!って思うたびに限定だの新色だのが出るよ母さん…。

しかし昨日会社の女の子にさりげなく「もらってくれないか?」と
話を持ち込んだところ、貰い手キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!
シャドウ4パレット×2とチークもらってくれるそうです。
嬉しいからクリームシャドウもつけちゃうぞ!
これでちょっとはメイクボックスに余裕が…空かないけど。
359メイク魂ななしさん:05/01/08 16:02:58 ID:IRnCf+Ch
最近は定番色なら2年ぐらいで使い切れるけど
10代〜23ぐらいまではチープ物がメインでしょっちゅう買ってたから
使い切らない色がごろごろと。
色数があったって化粧の腕が上がる訳じゃないだろ、
とっぴな色持ってたって合う服ないだろ、
気づけ自分。

でも思い出が多くて捨てられない……。
そんな私はたんすのこやしも本棚のこやしも多いです。
360メイク魂ななしさん:05/01/08 21:59:00 ID:jdaKL5+N
>>358
ヲィ!私にさりげなく相談してくれたら喜んでもらったのにw

しかし貰い手がみつかってよかったね。
361メイク魂ななしさん:05/01/09 14:42:01 ID:/PwTnuCb
>>349
ジバンシイのコスメってすごく良いよね。基礎物も。
メイク物はリキッドのみがとても良くて好き。
349さんはジバンシイのリキッド使い切ったことありますか?
リキッドってどれくらいで1本使い切ります?
362メイク魂ななしさん:05/01/09 20:55:52 ID:/PwTnuCb
age
363メイク魂ななしさん:05/01/10 00:07:18 ID:nJOhgaAY
>>360
ありがとー。次は真っ先に360さんに相談するよヽ(゚∀゚)ノ

>>361
ファンデはパウダー派なんです。ごめんよー。
だいたいレフィル1つは三ヶ月くらいで使い切るよ。
それはどのメーカーでも同じ。
364メイク魂ななしさん:05/01/10 19:29:53 ID:okA+oR3d
クレンジング系がなくならない方へ。
パフやチップなどを洗うのに少し使うと色がよく落ちますよ。
もちろんその後石鹸などでもう一度洗いますが、
中途半端に残った試供品なんかはこれで処理できてます。
ジェル系だと使いやすいです。
365メイク魂ななしさん:05/01/10 22:50:58 ID:5gTsupVl
練りチーク、水チークの場合、ゴムスポンジのつるつるの面で叩いて伸ばしてやっているんですが、
指だけよりも仕上がりがいいうえに消費ペースがあがります。w
366メイク魂ななしさん:05/01/10 22:57:55 ID:3kFkIiWA
クレンジングが使い切れずに困ってる人は少数じゃないかなー
困るのは色物って人が多いでしょう。あとは微妙に合わなかったファンデとか。

私は基本アイテムは定番があるので浮気しないが、それ以外の変なものに
手を出してどんどん溜まってしまう。
ラメ感の出るリキッド状のハイライトとか、クリームタイプのアイライナーとか。
キワモノは所詮すぐ飽きるので全然出番なし。

367メイク魂ななしさん:05/01/10 23:28:50 ID:c/Y/cALF
基礎物はすぐに使い切れる。1つあたりの量がもっと多い方がいい。
しかも商品そのものにそれほど魅力はないので、衝動買いとかほとんどない。

色物はなかなか使い切れない。1つあたりの量が多すぎるのばかり。
しかし商品がバラエティに富んでいて、見ているだけでも楽しいから何種類も欲しくなる。
おかげでますます使い切るのが難しくなる。

…私的にはこんな感じだな。

368メイク魂ななしさん:05/01/11 05:35:22 ID:pmv/pLZ5
色物やアイライナー等を使って、ぼんやりとした絵を描いてみた。
結構楽しいし在庫が一気に消費できるうえ、上手く描けたら部屋にも飾れますヨ(´∀`)
マニキュアでもやってみたw
369メイク魂ななしさん:05/01/11 12:39:41 ID:3noCn2ld
>>368
うp!うp!

シャネルのキャトルが全色揃っているわけだが、
まずいことに、ウチの職場はネイル厳禁、厚化粧禁止。
超ナチュラルでお願いしますよ令が発布されてるので一向に減らない・・・・。
そして「なんとか・アゲイン!」の「!」にも弱い自分・・・・
そーか、すごいのかーと納得して買う。納得すんな。

基礎はホントに一ヶ月で使い切る。
マスカラも、100均だから一ヶ月弱。
アイブロウペンシルは一本で一年かかったなあ。
370メイク魂ななしさん:05/01/11 16:00:58 ID:xARlUCxG
>>369タソ

>「なんとか・アゲイン!」の「!」にも弱い自分・・・・
そーか、すごいのかーと納得して買う。納得すんな。

ハゲワロタw
「!」に押され気味だね。気持ちわかるけどw
外国人のハイテンションペースに押される日本人って
イメージだ。

使いきれるのはスキンケアと色物?ならマスカラぐらいだなぁ・・。
それも、これ!と決めたものに出会えるまではジプシーしてた
ので、在庫はたんまり・・(´Д`;;

目が小さめなので、目元アイテムばっかかき集めてるので、まったく
減りません。昨日も、パラドゥ限定のティンクのアイライナー買ってしまった。
リキッドアイライナー使えないくせに・・。
371メイク魂ななしさん:05/01/11 18:32:35 ID:Jt27Z+xa
>368

ひとあし遅かったよ。年賀状にその手を使えば、
一足飛びに消費できたものを・・・。

>369

キャトルが泣いてるぜ!
おうちかえってから、メーク落とす前に塗りたくって厚化粧を楽しんでくれ!
なんとか・アゲイン!も全顔にたぷ〜りね!
372メイク魂ななしさん:05/01/11 19:22:26 ID:lAAJCL+S
年賀状、20枚くらいだからネイルで書いてる。
派手なラメ色ででん!って書けばかわいいし減るし( ´∀`)
373メイク魂ななしさん:05/01/11 19:25:18 ID:Hr4x+1hz
昔なんかの番組で、紙にメイクしてる人がいた。
メイクの研究にもなるし消費出来るしいいかもしれない。
374メイク魂ななしさん:05/01/11 21:39:19 ID:AvOveNSE
仮装パーティーが日常的にあったらいいのになぁ。
会社も「金曜日はとんでもメイクの日」とか設定すればいい。
375メイク魂ななしさん:05/01/11 22:01:40 ID:Jt27Z+xa
たのしげ〜w。とんでもメイクパーチーやりたい!
376メイク魂ななしさん:05/01/11 22:52:07 ID:/nhmy6pp
即刻注意!&首だなw
377メイク魂ななしさん:05/01/11 23:55:18 ID:pp8U5Va8
メイク以外に そういうふうに使うのを、もったいない・・って思っちゃうから
駄目なんだろうなー私。
378メイク魂ななしさん:05/01/12 00:03:42 ID:1KfXMqYI
会社の人にあげようと思っても、みんな化粧しないんだよね。
わたしだけ、毎日、フルメイク。
目の下の隈を隠すためにはフルメイクが必要なんだよぉ。

わたしもとんでもメイクパーチー参加します。
379メイク魂ななしさん:05/01/12 00:47:11 ID:PleNMphe
>>377
いや、駄目って事はないと思うよ。
私も「化粧品は化粧品として使い切りたい」「無駄な使い方はせず普通に使い切りたい」
という気持ちがあるから、化粧品でお絵描きとか無意味に使う事は出来ない。
ちまちま使っていると意味がない基礎物なんかはたっぷり贅沢に使うけどね。
たとえ百均であっても、かなり時間かかっても絶対に使い切るな。
でもそういうポリシーがあるから無駄な買い物もほとんどしないよ。
絵の具代わりに使えるほどの色数なんて揃っているわけない罠w
380メイク魂ななしさん:05/01/12 01:12:43 ID:aERUQ45h
メイク落とし前に日常ではできないほどがっつり濃くメイクして
それから顔洗うことはあります。けっこう楽しいです。
でもクレンジングはたくさん減るけど色物の減りはたかがしれてる。
381メイク魂ななしさん:05/01/12 01:58:06 ID:lNVEzcJb
私もアイシャドーとか多分100個くらいあったと思う。
最近捨てたけどね、実際使うのはいつも同じ色とか。ブラウンかグレー系。
最近は、タールがよくないって聞いて入ってるのはほとんど捨てた。
でも、マスカラだけは同じやつ、多分半年は毎日使ってるんだけど減らねえ
382メイク魂ななしさん:05/01/12 02:25:22 ID:y3kZ3X4d
少ししか使ってなくて捨てるのは気が引けるので、まとめてオクとかどうかな?
やっぱ嫌?
383メイク魂ななしさん:05/01/12 22:43:49 ID:bk8QKTpV
今が70年代だったらね〜昔の女優なんてみんな目の上が七色になってる。
当時はつけ睫だっただろうが、今のマスカラなら重ね塗りすれば再現できそうだし。
メイクの度にあのくらいたっぷり消費してたら、在庫もすぐに捌けそうだ。
384メイク魂ななしさん:05/01/12 23:02:04 ID:tji9Q/mP
>>377>>379
劣化してもう捨てる以外に道無しの化粧品でやるとヨロシ。<お絵描きとか
385メイク魂ななしさん:05/01/14 16:27:32 ID:H0jJ2AYu
昨日の夜、ひとりトンデモ化粧祭りをしてみましたw

右眼
オレンジのシャドウ(stilaマンゴー)にグリーンのライン、上まつげにはグリーンのマスカラ
(stilaコンバーチブル アイラッシュ & ライン:ティール)、
下まつげにはパープルのマスカラ(同・パープル)。

左眼
黄緑のシャドウ(stilaキウイ)に赤のライン(マジョリカマジョルカの赤ライナー)、
ピエヌの一昨年冬あたり限定だったラメマスカラ。

チーク
化粧惑星のドームチークベージュ+stilaコンバーチブルカラーフォーゲットミーノット
悪役プロレスラーなみに。

顔全体
エイボンのカラーミックスなパウダー。いつもはチークに使っているピンクを大胆に。
(思ったよりピンクにならず。)

リップ
アニエスベーイドラジェリーのカシスを下唇に。
上唇にはstilaコンバーチブルリップのカラント、濃い方。なんか臭かったので捨てる決意ができた。

家族にも顔を合わせたくありませんでした…。
でも、なんか爽快!
386メイク魂ななしさん:05/01/14 20:58:45 ID:imD3jXq3
ナイス、385!
上下左右で色が違うなんて、カラフルでイカス〜!
私もそれやったら捨てる決心つくかもな。
387メイク魂ななしさん:05/01/14 22:14:50 ID:ClbfDW8f
いつも茶系メイクばっかだったけど、
明日からはカラーメイクに挑戦して、パレット減らすぞ!
388メイク魂ななしさん:05/01/14 23:39:04 ID:Tnw4+Qz7
出番が少ないのに中途半端に割れたシャドウってどう処理するか悩む。
粉になった部分だけ捨てても、残りも使うかどうかわからんというような色の場合。
テスティモは割れ易すぎだーっ!
389メイク魂ななしさん:05/01/15 00:38:19 ID:ePPrdnjp
五年前買ったワトゥサのアイシャドウの底がやっと見え始めた。
ほぼ毎日使ってたくらい使用頻度高いし
容量3グラムほどなのに、ほんと減らない。
気に入ってるからまあいいけど・・・。
390メイク魂ななしさん:05/01/15 08:49:12 ID:0WbgxWkw
ようやくアル乳がポンプ押しても出なくなった! ウレシイ(*´∀`*)

アルスレにあるように容器カットするか。
次のはもう買ってあるし。。

>>389
毎日使っても5年!? ワトゥサ粒子細かいよね。。
391メイク魂ななしさん:05/01/15 13:47:16 ID:RvbK1znX
>>390
アル乳、私はローション入れてシャカシャカするよ。
顔が嫌ならボディにつければ?
392メイク魂ななしさん:05/01/15 21:29:20 ID:NAjMDxHI
お粉を普通に使い切った勇者はおらんかー。
毎日つかって何年くらいかかるんだろう。
プレストでも私は使い切れない…(⊃д`)
393メイク魂ななしさん:05/01/15 21:41:11 ID:KJ/3v7Bz
かれこれ10年以上前、実家にいたころ、
母と妹と私の3人でケサパサのお粉使ってたときは、
半年ぐらいで消費してた気ガス。

最近では、シーラボの小さいサイズ(20g)のお粉は
1年ぐらいで消費できたよ!
394メイク魂ななしさん:05/01/15 22:03:29 ID:1hjBHerN
お粉、使い切るよ。
化粧直しに使うミラコレは平均2年。
ルースパウダーはその時々によるけど、
だいたい1年くらいで消費する。
ばふばふ付けて、ブラシで払う。
395メイク魂ななしさん:05/01/15 22:28:38 ID:afIKe/X3
基礎とお粉だけなら使い切れる…。
色物は無理だしファンデも使い切ったことないけど。

ははぎくの小さいお粉は三ヶ月、
アユーラのセンシティブパウダー(小さい)も半年くらいで使い切った。
後はケサパサのシアマイが残ってるけど…これは2年くらいかかりそう。
396メイク魂ななしさん:05/01/15 23:02:31 ID:NAjMDxHI
392だけど、皆ちゃんと使い切れるんだね。いいな。
さっき、5年モノのシャネルのパウダー捨てたところだったんです。
新しいのがあったからとはいえ(しかも3つも)ちょっとつらかった(⊃д`)
今回はちゃんと使い切れるといいなあ…。
もちろんチークとシャドウとルージュとグロスもネイルも使い切ったことなどなく…。
使い切れるのは基礎とファンデとマスカラくらい。

でも買っちゃうんだなorz
397メイク魂ななしさん:05/01/15 23:26:17 ID:KJ/3v7Bz
私の場合は在宅仕事なので、毎日下地とお粉程度のメイクだから、
まったくファンデが減らないの。なのにファンデが欲しくなる。

割れた金ファンデとベネのスティックと新品クリエイトミー捨ててでも、
今あるクレドとインウイIDのファンデはぜったい使いきらなきゃ・・・・。
こうして書き出すと反省していいね。7月までは買わないぞー!
398メイク魂ななしさん:05/01/15 23:38:31 ID:ATfEj+Q7
粉こそ使い切り確実アイテムだけどな。
ファンデは季節や肌の調子で合わなくなることがあるけど、ルースパウダーは
どんなメイクしようと絶対同じの使うから。
20g入りのを8〜9ヶ月で使い切る。もっといっぱい入れて欲しいくらい。
減らして欲しいのはマスカラ。固まる前に使いきれる少量サイズでお願いしたい。
399メイク魂ななしさん:05/01/15 23:49:35 ID:KJ/3v7Bz
ファンデに合わせて粉もいろいろ欲しくなったりしない?合わせて下地も。組合せ無限大。
色物よりベースもののほうが、はまると性質が悪い気がする。

マスカラは量減らすともっと早く固まるかも、とオモ。
メーカーの人も、固まった頃が買い換えどき、と美容雑誌で言っていた気がす。
400メイク魂ななしさん:05/01/16 01:32:13 ID:P460qp9q
お粉の消費促進に。
佐伯地図方式でコットンの中に入れてパタパタする。
けっこうたっぷり入れても、あとではらえば厚付きな感じにはならないから
パフやブラシでつけるより一回の使用量が増えて早くなくなると思う。
一回ずつのブレンドも簡単だから、単品だといまいちだった数種類をもてあましてた
私はこの方式でせっせと在庫放出中。
(お気に入りの粉が見つかるまでの間ジプシーしてたもので)

とはいえプレストもパウダリーファンデも、何年かかったら使い切れる?てくらい
あるんだけどさ・・・
ケショ直しに使うだけじゃとてもじゃないが使いきれない。
何かいい使い道ないかな
401メイク魂ななしさん:05/01/16 17:53:47 ID:SGYsPs1b
もったいねー。お粉だけなら私にください。
お礼に不回転在庫のシャドウと口紅をあげるから。
402メイク魂ななしさん:05/01/16 19:11:59 ID:JxUZ61hf
今日マスカラ終わった!

コントロールカラーが減らないよ・・・
面倒でつけないのがわるいんだけど。
チークも同様。
403メイク魂ななしさん:05/01/16 19:29:33 ID:9snGCQAr
マスカラ終わった!と言い切れるの、うらやましぃ。
402タンは、「固まって」終わったのですか?
固まったりした時点で「終わった」って思えばいいんだろうけど、
どうしても一度「液がブラシに全然ついてこないよ。終わった!」と思ってみたくて。
結局何度か薄めて使いつつも、そういう達成感を味わう前に諦めて買い換えてしまうんだけど。
たまに、透明で中身が見えるやつがあるよね。
容器デザイン的にあんまりかもしれないけど、そういうので「ああ、なくなった」と
目で確認してみたいものだ。

下がりすぎなのであげておきます。
404メイク魂ななしさん:05/01/16 21:31:41 ID:4N8aRgIu
あるソあのお粉は、1年くらいで使いきったね。
405メイク魂ななしさん:05/01/16 21:41:52 ID:18CgZN9Y
普段はリキッドファンデで、たまに気分でパウダーファンデを使うくらいなんだけど、
でもリキッドは厳選したつもりでも、使い切らないうちにあれやこれやと目移りしてしまってなかなか減らない。
何のこだわりもなくて、適当に買ったパウダーファンデの方が減りが早い罠。

最近肌の調子がよくて、ファンデもちょびとで済んじゃうから、余計減らない (:D)| ̄|_
406メイク魂ななしさん:05/01/16 22:33:27 ID:qQAGDtML
レイシャスのリキッドが何年もなくならなくてまいったことがある。
使う量がもともと少ないのと夏場ぬってなかったせいもあるけど
ファンデに特にこだわりもないのでまあいいやとそのまま使ってた。
4年目に突入したところでさすがにやばいと思って捨てたが。
407メイク魂ななしさん:05/01/17 17:49:00 ID:tq+Y7U9h
しばらく前にここに書いたエスティのチーク、今日使い切りました!
なんという充実感。
途中使わない時期もありましたが、8年くらいかかったかな。
ここ1年くらいは毎日使ってたけど肌に異常はないよ。
付属のブラシは付属品としては優秀で、柔らかく使いやすかった。
鏡も大きいから手鏡いらなかった。
でも飽きたので今度は違うメーカーのにしますw
408メイク魂ななしさん:05/01/17 21:55:48 ID:KWwMK6vX0
凶暴なクマを隠すのでコントロールカラーとコンシーラーは消費が早い。
でも使い切っても全然達成感がない・・・
一度でいいからシャドウ使い切ってみたいよ。
アイラインも定番のダークブラウンばっかり使い切っちゃって
プルーやボルドーは果てしなく長持ち。
409メイク魂ななしさん:05/01/18 00:49:08 ID:UoFR/2C80
>407
おめでと〜〜!スゴーイ、尊敬〜!
そういう話は励みになります。
410メイク魂ななしさん:05/01/18 02:03:00 ID:H5FWVekf0
チーク使い切りは凄いね。私も頑張ろう!

堅焼きなジュが二つと4色入りのが一つ…_| ̄|○
411メイク魂ななしさん:05/01/18 10:05:00 ID:lKGsWAM30
>410
堅焼ジュってやっぱりプチパンソーでつけるのが一番消費が早いのでしょうか?
私はコシのないブラシなのであまり色をすくえないんです。
412メイク魂ななしさん:05/01/18 18:23:42 ID:Wuc4cXa20
日焼け止めが明日あたり終わりそう。

使い切るのも気持ちいいけど、新しいの使える!って喜びもいいよね。
413メイク魂ななしさん:05/01/19 01:24:40 ID:XKdjkm8J0
>>411
確かに手元にあるのならプティパンソー使うのが一番だけど、
結局は力加減の問題だと思うよー。
逆にいっぱいすくえても(削っても?)おてもやんだしね…_| ̄|○
ただ、堅焼きは普通の柔らかいチークブラシ使うと
ブラシが痛み易くなるから気をつけてね。
付属の堅いチップでジュを削って、削れた粉をブラシに乗せてつけると良いよ。
414メイク魂ななしさん:05/01/19 12:39:35 ID:OGtLMXSj0
フフのパウダーアイブロウ、2001年新発売だったっけ?
その時に買って、まだある。4年近いのか・・。
毎日ちびちび使ってるんだけど。
415メイク魂ななしさん:05/01/19 14:38:44 ID:VY60FBC60
化粧始めたころはちゃんと使い切っていたな。
そのころ買ったものは残っていない。
416メイク魂ななしさん:05/01/19 15:14:47 ID:AtTHsy7j0
資生堂のムーンカーブシャドウ20年位使ってる。
ブラシはもうだめだけど。
417メイク魂ななしさん:05/01/19 15:45:33 ID:a7tKOvTo0
イプサのフェースカラー(チークとして使用)を使い切った! でも、
容器が円形の物だから、何年前の物だかわからないよ・・・
 他にもチークは持っているけど同じような色が欲しい。でもイプサで同じ品番はもう
ないようなので、チーク探しの旅に出ます。
418メイク魂ななしさん:05/01/19 17:09:42 ID:zBw9zs4o0
>416
に、二十年?!リピしているわけじゃなくて、ひとつのものがそんなに持つの?
あれ、ノーズシャドウ部分の減りは結構早いよね。
うちの母は発売以来リピしてるけど、発売から20年経ってしまった事実にも驚愕。
419メイク魂ななしさん:05/01/19 20:16:10 ID:EkzUOIGg0
>>416
廃番、秒読み段階でつよ>ムーンカーブシャドウ
420メイク魂ななしさん:05/01/20 00:03:02 ID:ziwXJA4T0
ムーンカーブ、使い切りました!
初リピだと思って買いに行ったのが年末…
ピエヌすすめられて負けてしまったーーー!

基礎以外にリピろうと思ったの初めてだったのに残念。

421メイク魂ななしさん:05/01/21 01:13:04 ID:SXfrPfvb0
>>413
そっかぁ、削って使えば良いんですね。レスありがトン♪
422メイク魂ななしさん:05/01/22 14:11:26 ID:uDeFeTn20
成型してあるリップパレットはスパチュラなんかで削って使うと
たっぷりつけられるし減りも早い。リップブラシで取ろうとすると
自分でつめたパレット(ドライヤーとかで成型してない)なら
ともかく成型済みだとあまりリップブラシには取れないんですよね。

一回一回スパチュラに取るのは面倒なのであらかじめリップ
パレット上で削ってというか練ってそのままリップブラシに
取れるようにしてしまった。
見た目は悪くなるけどorz
423メイク魂ななしさん:05/01/22 16:04:24 ID:UAqQEzgC0
鋼鉄になったアイスをぐるぐる混ぜて食いやすくするって感じですか。
確かにパレットのリップとりづらい。しかも変なクレーターが空いた状態になって
ますますとりにくく。
424メイク魂ななしさん:05/01/22 23:48:18 ID:cKin5pab0
すごい分かる。
しかもパレットはリップブラシで取ろうとすると
あまりの取りにくさにブラシの毛が抜けるんじゃないかと
毎回ヒヤヒヤしてしまう…。
425メイク魂ななしさん:05/01/23 01:03:33 ID:OlRORdqL0
リップパレットは私も苦手だなぁ。それにスティックより表面積が広いから
早く酸化しそうで心理的にも嫌いだ。
そして最終的には底や側面に汚く残るので使い切った達成感が低い・・・
426421:05/01/23 15:14:55 ID:4A/ra7/O0
リップは1本じっくり選ぶのは大変、コフレとかで勝手にセットで
ついてくるとかでスティックはあまり買わないのだけどパレットだと
何色かは入っていてどれかしら使える、スティックより色が多くて
お得とかでつい買ってしまうんですよね。
やっぱりじっくり1本選んで買った方がいいんだよなとか思っては
いるのだが結局色々買ってしまってさらに使い切れないループ・・・

母親なんかは基本的に化粧品にはこだわらないんだけどファンデと
口紅だけはクレドを使い続けていて愛用色が廃番になっても取り寄せて
きっちり使い切ってはリピート。見習わないとと思ってはいるが無理・・・
427メイク魂ななしさん:05/01/26 20:23:33 ID:IdKvgpPV0
別スレで少し前に出た商品を既に底が見えてるほど使ったという
書き込みをみて感心するとともにビックリ。もちろんモノにもよるの
だろうけど毎日1つだけ使ってもそんなに減るもの?
428メイク魂ななしさん:05/01/27 14:16:19 ID:F9nWOZtG0
>>427
Paul&Joeのうずまきプレストを使い切った人をちらほらみかけて、私も同じこと思っていたよ。
どれだけこそげ取って使っているのだろうか…。

リップも仕事中は食事後ぐらいしか直す暇ないので減らない…。
そんななのでPaul&JoeのCS復刻、腐らせると思うのでやっぱり買えない…。
429メイク魂ななしさん:05/01/27 17:07:49 ID:Jr5YbidM0
私なんてコスメ買うのは好きだけど化粧なおしが面倒だから
本当に化粧品が減らない。
未だにソニアの縞縞部分が見えてこないんだけど、
いつになったら縞を拝めるんだろうか……
430メイク魂ななしさん:05/01/29 11:44:09 ID:jW6PuKAf0
化粧直しは一応するけど、チークやアイメイクまでは手を加えないからなぁ。
持ち歩いても結局使わないんで、ポーチに入れるのやめちゃった。
さらに荷物が重くなるのが嫌だからってパウダーや口紅までミニタイプのを
わざわざ携帯用に買っちゃったりして・・・余計消費ペースが上がらない。
431メイク魂ななしさん:05/01/29 19:09:42 ID:mFhYDV9x0
私も〜。携帯用に最軽量、最小の化粧品をもとめて、
さらに化粧品が増えていく罠。
432メイク魂ななしさん:05/01/30 00:51:12 ID:HJHXuR/q0
デパートのパウダールームなんかで
腰をすえて化粧直し?(または一からやってるのか)をしてる人
なんかだと減りも早いのかな。
私はトイレにいってもせいぜいパウダーとグロスぐらいで
やっぱり減らないです。
433メイク魂ななしさん:05/01/30 00:53:46 ID:xDVIXSt10
初心に返って、メイクボックス漁ってみた。

お粉(ルース×2、プレスト×2
チーク(×3
シャドウ(4パレット×5、2パレット×1、単色×3
アイナイナー(リキッド×2、ペンシル×4、水溶き2パレット×1
アイブロウ(パウダー×2、ペンシル×1
マスカラ(普通の黒×10、カラー×1、下地×2、トップコート×3
リップ&グロス(スティック×7本、コンパクト型×2、ケア用リップ×2


香水、ファンデ&下地、コンシーラー、基礎ものはちゃんと使うので除外。
ネイルもほとんどやらないので除外。
年末に一気に処分したので大分減った!
しかしマスカラが…。箱から出してもいない。固まっちゃうよー…。
434メイク魂ななしさん:05/01/30 00:59:02 ID:D4Zr0g4w0
なんで普通の黒マスカラが10本も?ケース買いしたんでつか?
435メイク魂ななしさん:05/01/30 01:03:01 ID:xDVIXSt10
>>434
(・∀・)イイ!って聞くと、どうしても買わずにはいられないんです…。
しかもストックと称して2本とかいっぺんに買う。
今はマスカラスレも見ないようにして消費に励んでます…。
微々たるものだけど。orz
436メイク魂ななしさん:05/01/30 01:17:36 ID:XvJE+hIO0
>435
わかるよ〜。私も4本ぐらい同時使用で、その他ストックで4本はあった。
でも違うブランドのが新たに気に入っってしまったりして・・・
結局、ストック分は親兄弟や友人にあげたら、大変喜ばれました。
なので今は3本のみ。もうストックは買わない、と心に誓った。
437メイク魂ななしさん:05/01/30 01:48:30 ID:CX8/B2iE0
今年50になる母親は、口紅1本シャドウ2色ファンデ1個/月くらいの
ペースで新しいのを買ってくる。
シャドウは使い切れてないし
すごい微妙なグラデーションが作れるくらい色数あるから
もう買うなって言ってるんだけど聞いてくれないな。
パレットとか、新しいのが出ると欲しくなっちゃうんだよね。
ファンデーションを1ヶ月で使い切るのはすごいと思う。
私は半年くらい持つ。4,5日に1回ノーメイクの日があるけど。
438メイク魂ななしさん:05/01/30 03:02:27 ID:xDVIXSt10
>>436
同じ人がいて嬉しい…(⊃д`)
さっき数を調べたボックス整理してたら、
マスカラ&リップの未使用がさらに一本ずつ出て来て
本当に泣きそうになりました。
私も近いうちに友人知人に大放出しようと思います。
禁、ストック買い。がんばります。

>>437
お母様の気持ちがちょっと分かってしまう…。
娘としては辛いでしょうけど、
いつまでも女を忘れない姿勢は見習いたいと思いました。
不謹慎な発言ごめんなさい。
439メイク魂ななしさん:05/01/30 03:08:56 ID:udWAeR0CO
うちの母親は正反対のタイプだなぁ
ウン年もののブルジョワのアイシャドウまだ使ってる。
色素沈着しちゃうよ!って言っても気にしてない様子(´・ω・`)

ついでに宣誓!
これから二年のうちに、今日買った
ボディショップの限定アイカラー使い切ります!
440メイク魂ななしさん:05/01/30 11:37:50 ID:KRbmzacL0
最近はどのアイテムも20〜100個位持っているので、化粧品を
使い切った例がない。
あんまり化粧品を持っていなかった頃は結構いろいろ使い切った。
バブルの頃、ディオールリップ475は3本、サンローラン19も2本
リピートしたけど・・・。
今は新しいものがどんどん出てくるから、口紅なんて上から5mm位しか
減ってないものばかり。
反省だー。
441メイク魂ななしさん:05/01/30 12:45:15 ID:pO9RpJdQ0
就活以外の日はノーファンデ。
ファンデ減らない…でも捨てられない…_| ̄|○
一回使いきりファンデってないものかしら。
サンプルじゃなくてそういうのがあったらいいな。
442メイク魂ななしさん:05/01/30 15:08:04 ID:3F72cKdk0
>>441
以前ブルジョワ?から出てた希ガス。
まだあるのかな…ひよこ豆大くらいのがずらーっと並んでた。
10回分くらいまとめて売ってたような。
曖昧でごめん
443メイク魂ななしさん:05/01/30 19:05:30 ID:XvJE+hIO0
ブルジョアの小分けファンデ、あったねー。今はどうなんだろ。
旅行に良さそうだと思った。あの形態で高級ブランドのが欲しいよ。
友達と分けたりできるし。
444メイク魂ななしさん:05/01/30 20:13:14 ID:EcR6jSBD0
昔海外在住の人が送ってくれた小分けファンデがあったなぁ。
Calvin Kleinかmanifesto(イザベラ・ロッセリーニプロデュースらしい)
だったと思うけど。あれはサンプル用だったのかな?
もっともまだある商品かもわからないけど。
445メイク魂ななしさん:05/01/30 21:12:18 ID:I05XdsaY0
ブルジョワの小分けファンデは30個くらいで1セットだったよ
買ってないけど。
446メイク魂ななしさん:05/01/31 13:47:27 ID:+on/BpKc0
口紅とかグロスは、美容部員さんみたいに、贅沢にスパチュラに
とって使う。そうすると、割と減りが早いし、まぜることもできるし、
唇の上ですべらないから、きれいに色がのるし。

問題はいいスパチュラが見当たらないことだ・・
447メイク魂ななしさん:05/01/31 14:36:32 ID:sEYr3WA3O
うちの母は私がいらなくなったり、
古くなったから捨てたコスメを拾って、使ってるよ。
七年前のケイトのシャドウとかだし、
絶対やばいとか言っても、
もったいないの一言だよ。
それよりゴミあさるのやめて欲しいよ。
448メイク魂ななしさん:05/01/31 14:58:10 ID:nY6wU2YK0
そうか、口紅もスパチュラでとればいいんだね。
今ジャータイプのクリームとかクレンジングはスパチュラで
とってるからか減りが早い。
449メイク魂ななしさん:05/01/31 15:51:13 ID:K1x3uUu90
スパチュラなんて上等なもん使ってないよ…ヨーグルトのスプーンだよ_| ̄|○
450メイク魂ななしさん:05/01/31 20:05:16 ID:osAQCvf10
うちの母なんて10年物のファンデ(しかもリキッド)平気で使ってるよ。
しかも全くおなじ品物が全て使いかけのまま3つも引き出しに入ってたり。
見かねてコソーリと古いものから捨ててみたら、やっぱり翌日拾って戻してた_| ̄|○
そういう性格って直らないみたいだよ。
451メイク魂ななしさん:05/01/31 20:06:39 ID:iK8R6JnF0
ハーゲンダッツのスプーンってのも大高さんオススメ。
といいつつもステンレス製だとシュウか三善あたりかな。
クレンジングクリームなんかをすくうのはシュウの方が便利だけど
口紅をほじくったりするには幅の狭い三善の方が使いやすいですね。

画像ないけどクチコミ。
ttp://www.cosme.net/cosme/asp/rev/rev0003.asp?product_id=269558
ttp://www.cosme.net/cosme/asp/rev/rev0003.asp?product_id=284326
452メイク魂ななしさん:05/01/31 21:55:35 ID:KUrHTKTJ0
ヨーグルトの先が丸じゃなくて、四角になってるスプーンも
削るのにいい。

25グラムのお粉、一年半は使ってるんだけど
半分もなくなってないかも…。毎日使ってるのに。
蓋の文字も消えてきた。
はあ、買い換えたいなあ。
もしかして使う量少ないのかな…。
でも粉って持ち歩かないし、朝しか使わないもんなあ。
453メイク魂ななしさん:05/02/01 02:38:51 ID:86TaZPgY0
何を思ったか一番大きいサイズの粉買ってしまったとき
小分けにして矢不オクのメイク物出品時におまけに付けてあげたら喜ばれたしすぐ減ったよ。
454メイク魂ななしさん:05/02/01 22:17:03 ID:n4cAC4fn0
ここで粉減らないって言ってる人が多くて、自分の使い方が不安になってきたよ。
化粧直ししないから朝使うだけだし、無駄にバフバフ付けてもいないはずなんだけど。
みんなどうして減らないの?!
455メイク魂ななしさん:05/02/01 22:22:38 ID:rEqAn2330
ファンデ 4
アイシャドウ 4
粉 2
下地 2
口紅 3
アイライナー 3
マスカラ 1

やっとここまできた・・・。
春までに使うか捨てるかしよう。
456メイク魂ななしさん:05/02/01 23:04:06 ID:Qmvr58KN0
オードレシピにくっついてくるティスのミニボトルが溜まってうざいので
白い部分を取って、上から水滴を垂らしてみました
少し白くなったけど、振ったら元に戻った
なんか、中和適定の実験を思い出した・・
457メイク魂ななしさん:05/02/01 23:43:06 ID:DVUMRiLg0
>455
偉い!タイトになってきたね。それ以上減らさなくてもいけそうじゃない?
ファンデが2個ぐらいになれば、理想的に思えます。
458メイク魂ななしさん:05/02/02 00:17:57 ID:r5IWhX3Z0
なんだかやたらポイントメイク物が増える。
いや、買ってるからなんだけど。
ちゃんと数えてはいないけれど、アイシャドウ・リップグロスが増えまくる。
手軽に買えてしまうからいけないのだろう。

魔女の黒本なんて使い道ないのに…_| ̄|○

今度数えてさらに_| ̄|○してみます。
459メイク魂ななしさん:05/02/02 18:20:06 ID:fMetjIlx0
ルースパウダー5つ持ってるけど油田持ちなのですごい勢いで消費してます。
なんで5色持ってるかというと、5色を荒く混ぜて使うと
顔の色がのっぺりにならず自然な感じに思えたので。
460メイク魂ななしさん:05/02/02 19:43:23 ID:is+v7vYM0
ルースパウダー、
乾燥肌な私は、あまりばふばふ使うと、乾燥しまくりでツライ。
それがどんなにしっとり系のお粉でも。
461メイク魂ななしさん:05/02/02 20:19:14 ID:qjRQi7Gr0
同意。大きいブラシにとって、大きなアクリルパフにうすーくのせてから、
肌にオンするぐらいでちょうどいい。
だから全然減らない。粉は新しいうちに小分けして友達にあげた。
462メイク魂ななしさん:05/02/02 22:23:04 ID:XtAfvvLZ0
>>233です。勝手に定期報告あげ

クレンジング 4(うち未使用1)
洗顔     2(うち未使用1)
プレ化粧液  2(うち未使用1+ストック2)
化粧水    7(うち未使用3)
乳液     2(うち未使用1)
美容液    4(うち未使用1)
クリーム   5(うち未使用1)
・・・へっとらん。1月は福袋を買っちまったのでそれ以外コスメ禁止月間にしてみた。
でも減らん。クリームつけすぎて顔ににきびができたので使用量減らしたし。。
でも頑張って使ってるよ。いろいろ平行して減らしチュウ。

このままどこまで買わないか記録更新しようかな(願望。。)
463メイク魂ななしさん:05/02/02 23:06:12 ID:Y4C4isCY0
ここ見て、安物買わないで高いものを厳選して買うのが一番コスパがいいなと
いうことを実感した。
464メイク魂ななしさん:05/02/03 00:26:49 ID:NT01OXgT0
今年から何にいくら使ったかを割り当てるように計算はじめた。
で1月の化粧品部門は1260円となかなかの成績。
しかしそれに反し服・小物部門は5万円台と今後の課題を残す結果となった。
2月は頑張って節約するぞー!
465メイク魂ななしさん:05/02/03 01:15:24 ID:aUdaAEuk0
>>463
ドラッグストアにふらりと立ち寄ったりしないのが一番だよね!
見ていて楽しいし、しかも安いからたくさん買ってしまいがち。
使ってみると「まー、こんなもんかー」で放置しがち。
んで、大量に不良在庫(?)が溜まっていく、と。
百貨店のコスメコーナーで厳選して買うと
質もいいし、愛着もわくし、値段も高いから意地でも最後まで使いきろうとするよねw
466メイク魂ななしさん:05/02/03 01:30:44 ID:KO9s6Dx50
色物は高いの使って、基礎化粧品は安物を惜しみなく使うように
してます。そうしてからは無駄買いは減りました。
467メイク魂ななしさん:05/02/03 10:30:21 ID:deFtL9PB0
私は逆だなあ。
基礎は「肌はお金じゃ買えない」の信念に基づいて
高級なものをラインで揃えて
色物は「気に入らない色は混ぜてみろ」と色々遊びながら使うので
安物をごちゃごちゃ買うのが好き。
468メイク魂ななしさん:05/02/03 10:47:38 ID:+BZM3VQ30
どっちも高いの買う。

オクテだったころ、基礎やファンデはファンケルだけ、
色ものはチープだけ、しかも最低限のものしか買わなかった自分はいずこへ・・・。

オサイフ的には、あの頃に戻りたい〜。
でも肌の状態やメイクの仕上がりは、やっぱ浪費している今のほうが全然イイ。
469メイク魂ななしさん:05/02/03 21:57:42 ID:/jkIl4Id0
>459
余計なお世話だったらごめんね。でもファンデや粉はあんまり混ぜないほうがいいらしいよ。
同じラインの色違いのものでも、その色を出すためにはかなりの数の色素をブレンドしてる。
単に白の量を変えてるだけじゃないんだって。

たくさんの色の絵の具を混ぜていったら最終的には汚いグレーになるでしょ?
ファンデや粉も多種類を混ぜて使っちゃうと、時間が経つうちに色がくすんで
顔色がどす黒くなりやすい。
ポイントメイクはともかくベースは面積が広いから、最初から肌になるべく
合う色を見つけて単品で使うほうがきれいだよ。
470メイク魂ななしさん:05/02/04 11:56:13 ID:sVVaIa4R0
左側は開封済みの数、かっこ内はストック

クレンジング1 (4)
石鹸1 (5)
化粧水1 (ミニサイズ1)
クリーム2 (ミニ1)
ハンドクリーム1
リップクリーム2
日焼け止め2

美容液乳液はもともともってない。

ファンデ2
ルース3(1)
アイシャドウパレット3
アイシャドウ単品2
チーク4
口紅12色パレット1
口紅単品2
マスカラ1(1)
アイブロウ2(1)

色物が減らないなぁ。
471メイク魂ななしさん:05/02/04 13:00:47 ID:QlT2DLWZ0
KATEマスカラベースがおわりそう。
ストックあるけどw

おととい固形石鹸がおわったので、つかいさしのホワイト洗顔使い終わらないと・・・
472メイク魂ななしさん:05/02/04 14:10:05 ID:mcfhf9in0
口紅はココを読んでスパチュラ(実際はヨーグルトスプーンで代用)
を使って塗るようにしたら
発色が悪いと思ってた口紅もちゃんと発色するようになった!
それと、直で塗るよりキレイに塗れるし衛生的。
しかも消費量も増えてウマー
ちょっとしか使ってない口紅が30本orzほど転がっているので
がんがって消費します。

あと、下地をスポンジで塗るようにしたら
キレイに塗れて消費量アップでウマーです。

問題はアイシャドーとグロスだ・・・
どうやって減らそう('・c_・` )
473メイク魂ななしさん:05/02/04 14:25:26 ID:w5eJm1ra0
最近は残り1.5センチくらいになった口紅を毎日使って
消費に励んでいたのに、昨日新しいのを買ってしまった。
しかたないので、古いし使いそうにない口紅を3本廃棄。
スパチュラを導入して、消費ペースあげつつがんばろう。

基礎ものは無駄買いしないし、あまり減りが早くても困るのに
順調に無くなっていくよ。
474459:05/02/04 14:32:14 ID:h/tAXO030
>469
おおっありがとうございます。
いろいろ使った末の結果だけど、またパウダージプシーしてみます。

アイシャドウパレットのピンク系はチークにして
ブラウンやカーキはアイブロウにしたら順調に減ってきた。
鮮やかすぎる青・緑・紫は潔くサヨナラするか・・・
475メイク魂ななしさん:05/02/05 21:20:29 ID:o696XQmm0
>>474
はっきりした濃い色は、同色の洋服を着た時に目尻にほんの少し入れると
派手ってほどにはならず、洋服にさりげなく合わせているようで、なかなかいいよ。
大量消費はムリだけど。

私は使い切りたいピンクシャドウがあって、それを消費するために、
この冬はピンクのセーターの出番が多い。
全身黒ずくめの日でも、「目元だけは明るくってことで」などと言い訳して
ピンクシャドウしてまつ。。。

下がりすぎてたのであげます。

476メイク魂ななしさん:05/02/06 02:56:01 ID:akVVSRYA0
消費のためのトンデモメイク、だれかまたレポってくれないかな。
いっそのことスレたてちゃおうかとも思ったけど、そこまで需要ないだろうし(^_^;)

固焼きなチーク、堅めの毛のブラシでほじってから軟らかいブラシで使っていると
なんとなく消費が早い気がする。
477メイク魂ななしさん:05/02/06 09:57:45 ID:VdaslLlO0
寝る前に練習してるよ。
顔の右半分と左半分でテイストを変える。ブルベvsイエベとか、
モードvsナチュラルとか。
ファンデとか徹底的に塗り比べると、意外とこっちの方が合うなぁとか
対比すると分かりやすいよ。
478メイク魂ななしさん:05/02/06 18:36:29 ID:To2FFkvo0
下地1個
ファンデ リキッドとパウダー1個ずつ
お粉3個
アイシャドウパレット6個
アイライナー2個
マスカラ2個
チーク1個
グロス1個
シャドウ以外は化粧するときすべて使うから,これ以上減らせないし
これ以上増やしても使いこなせないと思うから増えない
479メイク魂ななしさん:05/02/06 21:18:23 ID:582dDhB70
>>477
おぅ、それは素晴らしいアイデアですね。参考にさせて頂きます。
480メイク魂ななしさん:05/02/07 23:26:47 ID:Bo96Ii8t0
HIKI(DSなどに売ってるチープなメーカー)のペンシルアイライナーが
今4センチくらいになりました。
削り器で削れなくなるか、キャップに全長が埋まってしまう時点でさよならの予定です。
早く新しいの欲しい!
481メイク魂ななしさん:05/02/08 01:00:19 ID:dO2acXWy0
昔はV系バンドをやっていたから黒い色のチャコットは2,3ヶ月で無くなった。
ライブとかが一杯ある月だと1,2ヶ月で無くなってたなー。

黒いマニキュアもすぐなくなるしクレンジングオイルもすぐなるなるし
月に2000〜1万は飛んでいってました。w
482メイク魂ななしさん:05/02/08 02:24:35 ID:w9r8N0DuO
高校の時あんま新しいの買わなくて同じのを4、5年
使ってたけど、一気に買い換えちゃおう!と色々
探し始めたら楽しくなってきちゃってやばい…

全然使いきれないのにまた買ってしまう…
483メイク魂ななしさん:05/02/08 13:05:39 ID:K4pR4+JP0
使えネと思ってた口紅2本を混ぜて使ってみたら
お気に入りの口紅と似たような色キター
スパチュラで削りながら毎日使っているので
近々口紅2本いっぺんに処分できそう(*´∀`*)

しかしまた昨日アイシャドーとお粉買っちゃったorz
484メイク魂ななしさん:05/02/09 22:48:30 ID:D11Uj0zm0
>483
良かったですね〜!ちなみにどの口紅をまぜまぜしたの?
私、血豆色の口紅があるんですけど、、何と混ぜようかな。
昔の口紅ってマットなのばっかりですよね。グロスと混ぜるしかないかー。
485メイク魂ななしさん:05/02/10 01:06:41 ID:BhTzs7EL0
>>484
血豆+白パールだと、すこし青みが入ったピンクになります。(ブルべ向き)
イエベの私には激しく似合わなかったです。
血豆+ゴールドパールだと、レンガというかブロンズっぽい色になります。
あとは、透明グロスで薄めると、結構使いやすいです。

血豆色は濃いので、混ぜるとしても、ちょっと入れるだけで充分だったりします。
486メイク魂ななしさん:05/02/10 21:18:40 ID:g4oojNtl0
>485
ありがd。ゴールドパール持ってたから、早速やってみようっと♪
…で、485タンは何と何を混ぜて何色になったの?気になるよぉ〜。
487メイク魂ななしさん:05/02/12 15:21:29 ID:LF4ISJKl0
>>486
(日数経過的に)遅レスだけど、
色を薄めたい時はリップクリームをたっぷり混ぜると、保湿力抜群でウマー。

私は使ってなかった濃い目の口紅使い切ろうと、口紅残約2/3の量に対し、
キスミーのクリアリップ(昔どっかのスレで教わった)1本投入して練り直し。
ツヤがあって、シアーな仕上がり、柔らかく塗りやすい。
保湿効果抜群なのでこの冬はリップクリーム持ち歩かずに済んでいる。
まぁ、いらないはずだった口紅が倍以上の量に増えたわけだが・・・。
488メイク魂ななしさん:05/02/13 09:48:06 ID:oMFf8LYs0
>487
リップクリームと混ぜるとは初耳です。色付リップ風で使えるかも〜。
>いらないはずだった口紅←こう考えるとナンだけど、
質感が変わると気分も変わって結構イケると思う。どうもありがとう。
489メイク魂ななしさん:05/02/13 13:05:09 ID:CmAE4oEx0
去年の8月に買ったファシオをやっと使い切れそうです。
しかしその前の年に買ったレイシャスのリキッドは未だ大量に(ry
それより問題なのはマスカラとリップもの。
ポーチに入っているものと家に置いてあるもの合わせて
マスカラ×6、グロス×2、リキッドルージュ×3、口紅×3。
あげてみたら自分で恐ろしくなりました…
古いものはやっぱり捨てちまうかorz
490メイク魂ななしさん:05/02/14 00:09:49 ID:ZWMnXDQA0
おとといくらいに化粧水使い終わった。
次は洗顔フォームをなくしたい。
まあ毎日使うものだからあせらんでも大丈夫かぁ・・・

関係無いけど、私は最後まで使い切って達成感を味わいたいタイプなのだけれど、
祖母は少なくなったら自分のでも他人のでも勝手に捨ててしまうからイヤン
491メイク魂ななしさん:05/02/14 09:35:11 ID:S6c5ayPJ0
化粧水は、コットンにこれでもか!ちゅーぐいがっつりドボドボに浸して
毎回シートパックだ。2週間ともたない。
洗顔フォームは、スポンジ洗いしましょう。汚れ落ちいいよ。
大量なら手や体だって洗ってしまえばいいし、気に入らない(肌に合わないなら)
掃除に使おう。
492メイク魂ななしさん:05/02/14 21:48:43 ID:bDDLEXH+0
>>491
私は、生まれて初めて「これだけはムリ!ここまで髪が痛むとは・・・」とびっくりした
植○物語シャンプーを、窓ガラス吹きや住宅洗剤として使ってますw
香りはいいしね。住宅洗剤よりは手に優しそうだし。
同じく同リンスは、洗濯の柔軟材代わりに。
今の時期は溶けにくいから、一度お湯で溶いてから多めに投入。
まぁまぁいい。香りもいい。
493メイク魂ななしさん:05/02/14 22:00:35 ID:E7CfcrQH0
植物物語、かわいそうだよね
名前に「植物」なんて堂々と付けちゃったもんだから
成分厨に目をつけられ、叩かれて・・
植物物語をゴキブリにかけたら死んだなんて言われてるし

植物物語を叩く人って、必ず「物」の字を伏字にしてるような気がするけどなんでだろ
つーか、翻訳センターと違って6億円請求したわけでもないのに
伏字にする人が多い
メイベリンやブルジョアなんて、伏字無しでリピ無しスレで叩かれてるのに・・
不思議だよね・・
494メイク魂ななしさん:05/02/14 22:05:22 ID:S6c5ayPJ0
そうそう。そしてリンスを浸した布でテレビを拭けば
ホコリが付きにくくなるよ。

ゴキ退治ワロタw
495メイク魂ななしさん:05/02/15 02:58:23 ID:hKnmm/WM0
でも植物なんて名前ちょっとどうなん?と思うこともあるけどね
ゴキほんと死ぬの?植物だけにあらずシャンプーとか台所洗剤で死ぬってきいたが

496メイク魂ななしさん:05/02/15 07:14:49 ID:Zqc0hzus0
ヘアスプレーでなら死ぬよ。いらないヘアスプレーを
お持ちの方はお試しあれ。
あと制汗剤とかも余らない?あれもイケルよ>ゴッキー
497メイク魂ななしさん:05/02/15 11:48:01 ID:7zwJXVm50
片栗粉で水にとろみを付けてかけてみても死ぬ
窒息させればいいんだから
498メイク魂ななしさん:05/02/15 12:10:10 ID:WnUDsRXI0
>>495
うちは「ジョイ」で瞬殺。暴れ回らないので、あとがラク。
499メイク魂ななしさん:05/02/15 18:15:59 ID:8c8iHwoS0
ゴキブリは背中?が油で覆われてるから、ジョイとか油を分解出来れば死にますよ。
だが、ワキシューは昔こっちに飛んできてから怖くてできません。というか
犬飼ってからゴキちゃんみかけません。スレズレスマソ。
500メイク魂ななしさん:05/02/15 19:05:45 ID:7zwJXVm50
ワンちゃんがボリボリ食べてるんですか?
501メイク魂ななしさん:05/02/15 20:50:06 ID:Zqc0hzus0
>>497-500いらない化粧品限定ですから〜
502メイク魂ななしさん:05/02/15 23:08:10 ID:NwcTMNuf0
口紅混ぜ混ぜ計画、いいね。
私もグロスと合わせると100本ぐらいあるから、
こういう色とこういう色を混ぜたら、こんな感じでイエベ向きですよーとか
気が向いたらレポしてみたい。(ちなみに当方色白イエベ)
薄紫とか、真っ赤なのとか、絶対単品じゃ使えなさそうな色が結構あるんだよね。
基本はピンクベージュ系なんだけど。
503メイク魂ななしさん:05/02/15 23:13:32 ID:UlqGdxft0
100本ですか。そりゃまた壮大な。
どうしても使えないオレンジ口紅と紫グロスを混ぜたら、
これよこれ!ってなくらい良い色になった。
どちらも既に廃盤の色なので、惜しんで使うハメにおちいった。
あまり混ぜて良い色を創りだすのも使い切るという点では....。
504メイク魂ななしさん:05/02/16 14:37:27 ID:nT/2lZMk0
大分昔にリプフィニティを買ったけど口がペンキみたいになるし
唇の皮が口紅の色と一緒にポロポロと剥けるのでずっと放置。
久し振りに匂いを嗅いで見たら異臭が漂っていたので本体は破棄したけど
スティックタイプのコート剤はグロス代わりに使ってる。もうすぐなくなりそう。
505メイク魂ななしさん:05/02/16 20:10:55 ID:RXZ4Egg90
>503
オレンジ+紫=ベイビーゴールドみたいな色ですか?
絶対また欲しい色が出て来るんだから、
惜しんで使うなんて思わずガンガン使っちゃって下さい!
506メイク魂ななしさん:05/02/16 20:19:15 ID:ahja/KhQ0
私にとってインウイのベーシック物って便利なようで、やたら減りが早い

・ブローライナー・・・1年くらいでレフィル交換
・リキッドアイライナー・・・1年半でレフィル交換
・ルミナシティ・・・1年で底が見え始め、1年8ヶ月で使い切った
・マスカラ・・・八ヶ月くらいで綺麗に使い切った(マスカラよみガエルを駆使)
・アイシャドウ・・・WT900。ブルーだけうっすら底が見えてるけど他の4色はまだまだ残ってる
・チーク・・・2色パレット。オレンジのみ底が見えてる。

スティラのシャドウは薄いのに全然減らないorz
507メイク魂ななしさん:05/02/17 00:59:02 ID:wsGoly360
>>506
一年以上使ってるのに「減りが早い」って思えるのがうらやましい。
私の友達も「あぁ、もうすぐなくなっちゃう」って思いながら使ってるって言うけど、
私は半年も使ってると飽きちゃうんですよ(´・ω・`)
でも、ここのスレに出会ってからは、使い切る達成感を知りました。

マスカラ、きれいに使い切ったって、具体的にどんな感じですか?
マスカラって使い切った!って感覚が持ちづらい。
一応、薄めてみたりしてるけど、ある意味どこまでも薄まる?感じで、
結局いまだ「使い切ったぞ!」と思えたことはない。
でも、ここのスレかどっかで最近知ったんだけど、
暖めるとなかなか良さそう。
うすめ液とかで薄めるんじゃなくて、暖めることでだまになった液をゆるくする。
昨日、ポットのお湯をカップに注いで、キャップより下の部分を5分くらいつけておいてから使ったら、
使い始めの頃のような感触だった。これからこの方式で頑張ってみます。
508メイク魂ななしさん:05/02/17 01:15:44 ID:z2iZQUr70
友達と化粧品の話になって、すっごい説教された。
彼女は「使い切ったら、次」って人で、同じ品をずっと使う。
気に入った色は廃盤になってもメーカーから取り寄せて使い続ける。
リップはブラシを駆使して底までバッチリ使う。
シャドウもみっちり使い切る。
基礎も色物もメーカーの浮気は絶対しない。
底が見えてる色物を久しぶりに見たよ(自分のじゃないけど…orz

こういうのって、性格にも左右されるね。
彼女はしっかり者の節約家。
反して私はもの凄い浪費家。
多分、私たちは足して割ったら丁度イイんじゃないかと思った。

とにかく今年は彼女を見習って頑張ります。
説教してもらってすごいモチベーション上がったし。
今日買った4個目のチークを最後に頑張るよ!!
509メイク魂ななしさん:05/02/17 06:36:20 ID:JKdlXoFP0
ああ、でもチークやリップ、アイシャドウは色が違うからどんどん
増えてしまう罠。
しかもブルベとイエベがはっきりしないタイプ(プロ診断でも意見がわかれる)
だからピンク系もオレンジ系も赤もベージュも何でもござれ状態…。

今日の朝、化粧水と乳液を約2ヶ月目にして使い終わったので記念パピコ。
(実は乳液は化粧水と同時に使い切りたくて腕と脚にも塗ってしまったorz)
510メイク魂ななしさん:05/02/17 09:32:47 ID:GbDi/K7q0
グロスも暖めると出が良くなるよね。
でも最後まで使い切りたければ、
チューブタイプをCutするのが一番!
511メイク魂ななしさん:05/02/17 15:19:44 ID:cYOJgN6R0
>>508
服でも化粧品でも、本当に似合うモノを使い倒している人はカコイイと思うけど
一歩間違えると古臭〜い可哀想な人になる危険性もある希ガス<同じ品をずっと使う。

モチ下がるようなこと逝ってゴメンね(´・ω・`)
でもちょっと気になったので...
512メイク魂ななしさん:05/02/17 17:34:59 ID:0SAa7LK30
私もそう思ったが、友人と自分で足して2で割ればちょうどいい、
と書いているので、わかっているのではないだろうか。

新色買いすぎと買わなすぎの間の、さじ加減が難しい。
ワンアイテムにつき、春夏と秋冬で1色づつぐらいなら理想的かな・・・。
513メイク魂ななしさん:05/02/18 01:39:42 ID:kLx9qH5R0
>>511>>512
心配ありがとうー。大丈夫です。
彼女は確かに良くも悪くも無難な感じですが、
それがとても似合ってる代わりに劇的な変化もなく…という感じで。
逆に私はたまにやりすぎてトンデモさんに変身したりします。
(可愛さにホレて衝動買い→びっくりするほど似合わない、とか)
ある程度の冒険心は忘れたくないのですが、
溢れんばかりの好奇心は正直自分でもどうなの?という感じで…。
財布にダイレクトに響いてくるのもツライですし。

本当にさじ加減って難しいですね(ノД`)
514メイク魂ななしさん:05/02/18 12:54:56 ID:+6zLBCZR0
>古臭〜い可哀想な人になる危険性もある
そうかー、そうなのか??
確かに自分でも口紅混ぜて作った色が昔っぽいかも?と思う事あるのよね・・
そんなモン捨てろよって言われそうだけど、
もしかしてリバイバルするかも?となかなか処分できないんです。。
515メイク魂ななしさん:05/02/18 16:03:32 ID:KJUJCbYO0
オルビスのアイシャドウのサンプルがたくさんあったので同系色を数色まとめて
小さいクリームケースに投入して混ぜてみた。なんだか微妙な色になってしまったけど
つけると案外いい感じ。粉状だから好きなように混ぜられる。
516メイク魂ななしさん:05/02/18 16:58:30 ID:Mr3dgMKU0
503さん見習って「ブルジョアオレンジグロス+YSL紫口紅」混ぜてみた。
本当いい色に出来上がったけれど、クサさも倍増。でも慣れました。
混ぜるときはニオイも気をつけてw

アウェイクのお粉、5年前に買って1/3使用→放置、
去年の10月頃から使い始めて今日使い切ったyo!
517メイク魂ななしさん:05/02/19 01:00:41 ID:Npc7vBSB0
>512
>ワンアイテムにつき、春夏と秋冬で1色づつぐらいなら理想的かな・・・。
すごく...理想的です...

>>514
ず〜っと同じものを使い続ける人って
他製品の誘惑が少ない=情報を仕入れない・流行に疎い人が
多いように思ったので...

青みピンクwや、濃い赤の口紅を、グロスやリップクリームの中央にポイント的に差したり
小豆色の口紅を、ベージュリップのアウトラインに足したりするのはカワイイと思うんだけど
↑上記アイテムを昔のママの解釈で使用したらちょっと恐怖だなぁ...と

色味自体はリバイバル?しても、テクスチャーやメイクの比重は変化しているので
その辺は気をつけた方がいい希ガス
(=゜ω゜)でも化粧板住人にそんな事いうのは野暮だよなぁ

518メイク魂ななしさん:05/02/19 09:10:33 ID:sTOIp/o00
>>517
化粧板にいるんだからその辺はみんなちゃんとわかってるはず。
忠告はありがたいけどやっぱり野暮だと思う。
519メイク魂ななしさん:05/02/19 11:27:14 ID:Ind5bmlY0
テクスチャーが重い、マットな質感
そんな時こそグロス、リップクリームとまぜまぜ。
ただ単に捨てられないだけです、ハイ。。
世の中にはいるんですよ、10年モノの化粧品を使える人。
520メイク魂ななしさん:05/02/20 00:29:53 ID:AHH/LCdh0

質問ですが、毎日使う化粧下地、
ここの皆さんはどれぐらいの期間で使い切りますか?
いいなぁって思ったのがあるのですが、ストック買いしようか迷っていますorz
521メイク魂ななしさん:05/02/20 00:43:55 ID:BEsBGZ8F0
ストック買いは、その商品が廃盤、気にいった限定品でない限りやらない。
なんだかんだ言って、使ってる間に新たに良いものが出る。
で、新たに良いものがないなら、無くなりかけた時、もう一度同じ商品を買う。
私の場合、顔全体に付けている下地は3-6ヶ月くらいで無くなります。
範囲があるのは、ものによって量や伸びが異なるためです。
で、くすみ払いのために付ける下地は、1年半くらい使います。
522メイク魂ななしさん:05/02/20 01:33:20 ID:V6UxnXFR0
肌の調子が悪かったころに買った、今より色が暗いパウダーファンデ、
もう捨てようかと思っていたけど
今はリキッドにルースなので削ってルースに混ぜました。
ルースの色が明るめなせいかくすまず使えます。
変な色にもなりませんでした。
肌の調子が悪いときにいろいろジプシーしちゃって
増えたものが最近ちゃんと消費できて楽しい。
523メイク魂ななしさん:05/02/20 15:22:51 ID:gH6OrmdO0
>>520
ストックはなくてもいいんじゃないかな。>>521さんの言う通り限定か
廃盤じゃ無い限り。
私は日焼け止めを下地代わりにしてますが、3ヶ月くらいで使い切って
ます。そろそろなくなりそう…という時に買い足してます。いつでも
買えるもののストックはあんまり必要ないと思うけどなぁ…。
524メイク魂ななしさん:05/02/21 20:46:41 ID:ueYzG8wJ0
10年モノのマリクワのシャドウ、やっと底が見えてきた〜!!
白っぽいピンクなので、ブラシでとってから茶系パウダーと合わせてチークにしてます。
ちなみに茶系パウダーも10年選手のディオール(当時限定?)ですよ。。
525メイク魂ななしさん:05/02/21 23:35:53 ID:86sCkku20
ゲランのチークが寿命わずか。しかしこれ気に入ってるのに廃番・・・
この「お気に入りを見つけるまでのジプシー期間」が最も危険。
中途半端なアイテムが累々と溜まっていく。
526メイク魂ななしさん:05/02/21 23:40:02 ID:r3sIZFpf0
廃盤になったもの、メーカーに問い合わせるとあったりするよ。
527メイク魂ななしさん:05/02/21 23:40:28 ID:RXUhakIN0
>520
私はストックどうしても必要なんだな〜。
仕事の関係で毎月2週間は家から離れられないので。
とはいえ、半分以上減ってからストック買いに行く。
普通に土日休める人はストックなんて必要ないかもね。
528メイク魂ななしさん:05/02/22 02:50:08 ID:QAPj5bR40
ラッシュのリップバーム(旧型)あと3回くらいで終わる!
長かった…。期限が1年なのに、1年1ヶ月以上かかった…。
ジュジュのヒアル下地(トライアルサイズだけど…)も
あと1回くらいで終わるかな。


しかし色物は本当に減らない…_| ̄|○
529メイク魂ななしさん:05/02/22 13:30:48 ID:4fljcDfG0
化粧水は2週間で一本。基礎物は浮気しないのと、自宅が僻地でなくなりそう
でもすぐには買いにこられないことを美容部員さんも知っているため、カウ
ンターに行くと「今日は何本お入用ですか?」と尋ねられる。
クレンジングクリームが一ヶ月一本、洗顔パウダーが一ヶ月半で一本。
美容液とアイクリームが大体3週間に一つ。
2ヶ月に一度ぐらい基礎物の買出しwに行くときは、凄い荷物になる。
でも通販だと楽しくないんだよねー。

530TeethArt:05/02/22 13:36:04 ID:myWuFp+O0
横浜より発信!!乗り遅れるな!!
TeethArt
ttp://teethart.jp/main.html
531メイク魂ななしさん:05/02/22 14:07:02 ID:H1xVnQw50
>>529
>でも通販だと楽しくないんだよね

それなんかわかる〜。
通販で単品で頼むと、20%OFFとかやってても
送料で逆に高くつくっていうのもあるけど、
化粧品は何となく、店頭で色々見て買いたいんだよね〜
色々並んでるのを見て、迷いながら選んで買うっていうのが楽しい
店で現品買ってわくわくしつつ持ち帰るのも楽しい

ネットのサイトで、「買い物カゴに入れる」ボタンをポチっと押して
数日経ってからダンボールに入って送られてくるっていうのは
なんだかつまらない
532メイク魂ななしさん:05/02/22 15:14:47 ID:7rh+AeIo0
>>531
私も分かります・・・
さっき通販で化粧品買ったんだけど、やっぱり実際見て試すほうが断然楽しい!
子供の時に、色とりどりに並ぶ色鉛筆見てワクワクしたような感覚っていうのかな?
DSとかコスメコーナーに行くだけでワクワクするし、何かストレスも発散してしまう。
それがネットだとないんだよね・・・
しかもネットだと、少ない情報だけで自分に合うか見極めるのが至難のワザだし
ボタンをポチッと押すころには、もう何かどっと疲れが出てる・・・

まぁ、そんな私は一向に手持ちの化粧品が減りませんが・・・ort
533メイク魂ななしさん:05/02/22 15:20:16 ID:I27ggpZI0
確かに色物はデパートで買う。
でも基礎は、20000円の買い物が13000円ぐらいで済んで、しかも送料無料だったりするし、
あまり買い物に行けない忙しい身には助かるよ〜。
534メイク魂ななしさん:05/02/22 16:05:51 ID:khO4Obm10
私はどうしても化粧品が最後まで使い切れません。
それは使ってる途中で飽きてきてしまって、
違う化粧品をラインで使い出してしまうから・・・
というか、ラインでひとつのものをそろえても、全部が一緒になくならなくて
(乳液だけが余ってしまうとかで)
そしたら次は違う化粧水にしよう→このラインの乳液も買おう→前のは使うのやめよう
ってなって、ちょっとずつ余ってしまう結果に。
最近は新しいのは顔、余ったものは首(体)と使うようにはしてるけどやっぱあきる。
かといって捨てられないし、困った。
535メイク魂ななしさん:05/02/22 18:15:13 ID:OjWVVJsk0
オードレシピの緑を1ヶ月前から使用中だが、もうなくなりそう
3日洗顔し忘れてニキビができても洗顔してこれつけたら2日で撃退できるくらい
めちゃくちゃ合ってるのに・・・。
536メイク魂ななしさん:05/02/22 19:16:19 ID:H1xVnQw50
私はオードレシピ緑は全然合わなかった
ヒリヒリして、ブツブツできた
黄の方はかなり合ってるから、6本はリピしたんだけど・・
細い部分まである時は、減りが早く感じられて、
丸い部分に達したとき、一気に減りが遅く感じられるようになるけど
ばしゃばしゃ使ってると1ヶ月持たないよね・・

高い化粧水だと少量でも十分潤うから、
減らないんだよね・・・なかなか・・・
537535:05/02/23 13:42:24 ID:Z2Gx3ppi0
緑は本当にどれ使ってもだめって人以外は使わない方がいいと思う。
口コミ見てて思うもの。
とりあえず、オードレシピはリフィル出してくれないかなぁ。
ボトルが可愛いから捨てるにはしのびない。
538メイク魂ななしさん:05/02/25 14:44:46 ID:i3yMwJYd0
>>534
コットンにたっぷり含ませてカカトのパックにするのはどう?
539メイク魂ななしさん:05/02/26 20:55:07 ID:6PGwi+RH0
ようやくシャネルのキルティングチークの底が見えた・・・。
苦節2年、長かったなあ・・・・。他のに見向きもしなかったから、
色番もチークの名前も忘れた・・・・。
・・・・・とはいえ、コレってまだ左右に山がある(キルティングもうっすら)から、
半分くらいしかつかってないことになるのだろうか ○| ̄|_
540メイク魂ななしさん:05/02/28 00:17:08 ID:rZNMzNcA0
>539
うん、そこまで使っても全体の半量も使ってないかもしれないね、経験上。

私もだいぶ前からマリクワのピンクのシャドウの底が見えてるのに、
全然終わりが見えない・・・。
先日、チークを買う際にMAさんにチーク塗ってもらった時、
ハイライトカラーをチークの上部だけにささっと重ねてくれた。
すると境目がボケるのと同時にぱっと明るさが出た。
これ、使える!と思って、今はチークの仕上げに上記ピンクシャドウ(色薄めパール系)を
軽く重ねてます。
早く使い切りたい。
541メイク魂ななしさん:05/02/28 01:40:00 ID:pCS5wYxqO
現在二十歳。
たしか中学の時に買ったのffの眉粉が今も現役。
使わない時期もあったけど、二年前からはほぼ毎日使ってる。
542メイク魂ななしさん:05/02/28 22:08:07 ID:P4FGsehl0
ボビィの白シャドウを、ほぼ毎日使ってたら底が見えてきた!
そしてこの間もグロスを2本消費しました。この調子だ〜
543メイク魂ななしさん:05/02/28 22:38:08 ID:iSca5Fc50
色物をハイペースで消費するには厚化粧するしかないの??
チークに薄めシャドウを重ねるのも良い案ですね!
頬だけじゃなくTゾーンやアゴ先にも重ねてみては??
私も眉粉なかなか減らないから二重ラインにも入れちゃってます。
544メイク魂ななしさん:05/03/02 03:42:41 ID:19HoQTV00
アイブロウ物は本当に減らないよね
フフのアイブロウ、もう何年も使ってるのに、ちょっと表面がへこんだ位。
毎日服の色に合わせてシャドー変えちゃうんで、全然減らない。
口紅も減らないよー
発色のいいシャドーが最近多いから、余計減らなくて困る。。
マジョのシャドウなんてあんなに小さいのに、使い切るのに何年かかることやら。
545メイク魂ななしさん:05/03/02 18:51:33 ID:gHhmpIWX0
私もフフのパウダーアイブロウ、発売日に買ったけどまだ使ってるw
546メイク魂ななしさん:05/03/03 22:11:36 ID:vHfUc8Mn0
アイブロウ、ボビィの専用ブラシ(斜めにカットしてある固めのやつ)
使うようにしたら減りが早くなったよ。
とはいえ、母からのお下がりさらにわたしが使って数年モノのシャネルが
まだ底見えないってくらいだけど・・・

547メイク魂ななしさん:05/03/08 14:50:22 ID:6RyjO8jC0
使い切りそうなマニキュアが、あと少しだ、と思ってからすでに1ヶ月・・・。
容量に対して空気に触れる部分が多いからだろうか、すぐに粘度が出てしまい、
毎回ソルベントで薄めているのでなんだかいつまでも減らない。

ペンシルアイライナーももう3センチくらいで、捨ててもいい頃かな〜、と思いつつ、
次に使うために買ってあったシャネルの水溶きアイライナーが手間がかかるので、
ペンシルは寝坊した時用、と思ってやはり捨てられない。
そしてこの水溶きアイライナーは、多分一生使うことになりそうだ。
うわさ以上に減らない。
548メイク魂ななしさん:05/03/08 15:39:33 ID:T7KfYu/Y0
ウォーターパックグロスとハンドクリームやっと終わる!!!!!!
グロス3年かかった‥
シャドゥは減らないね
似たようなカラーはもう買うのやめよう
高いのは捨てられないから困りませんか?
シャネルのグロスなんて古いのに容器が可愛くて捨てられないです
549メイク魂ななしさん:05/03/08 16:06:57 ID:xEDPiTGQ0
色粉物を早く減らすには、
色粉を取ってるブラシやパフ類を頻繁に洗うように変えてから
減りが早くなった気がするよ。(3回使ったら洗う)
550メイク魂ななしさん:05/03/08 16:59:31 ID:5gRlCO4f0
>容量に対して空気に触れる部分が多いからだろうか、すぐに粘度が出てしまい

同意。
私はソルベントで薄めるのも面倒で、
半分くらい使ったら捨ててしまう。
551メイク魂ななしさん:05/03/08 18:05:40 ID:VRdXK9j00
ふたをきっちり閉めて、上下を逆さにして立てておくと
乾燥しにくいらしいよー。
フタの〆方が甘いと大惨事となるので注意。
552メイク魂ななしさん:05/03/08 18:38:23 ID:oacZzTCs0
>>154にカキコしたもので使いきれたのってほんのわずかだわ。
エスプリークの下地なんて先月末やっと使い切ったし。
引きこもるとメイクする機会少なくなる。
ハンドメイドやってみたけど余計にものが増えたり
無駄にしてしまったりする・・・
12月のカキコした時点で穴が開いてたエスプリークファンデは今も健在・・・
マックスファクターのマスカラも今度こそあと一息なんだけど、
あんまり外出しないから買いたくないので、
オリーブオイルで復活させながら使用中。
使い切るって難しい〜〜〜。
でもこのスレ見つけてからは物を大事にするようになったし
無駄遣い減ったので>>1さんにマジ感謝です。
553メイク魂ななしさん:05/03/08 19:36:15 ID:N89jakLy0
ははぎく化粧水使い切るのに3ヶ月かかった。朝夜と結構バシャバシャ使った
つもりなのに。
554メイク魂ななしさん:05/03/09 01:40:51 ID:yauLWy860
アルミパウチのものは長持ちするだろうと使うのを後回しにして、
ボトルの物を先に使っていたのですが、ボトルよりアルミの方が早く傷むと聞いてショックでした…
(量等にも因るようですが)
555メイク魂ななしさん:05/03/09 01:48:30 ID:gKwCMX6Y0
>ボトルよりアルミの方が早く傷む

大量にあるサンプル早く使いきらなきゃ・・・
556メイク魂ななしさん:05/03/09 03:32:35 ID:8Fu1V5ly0
今使い切りたいもの
口紅→あと1.5cmくらい。
ファンデ→底がちょこっと見えてる。
お粉→底が見えて2ヶ月目くらい。
マスカラ→美容液で薄めてるので終わる気がしないorz

どれも3年物くらいです。早く使い切って新しいの買いたい。このスレの
皆さんを見習ってがんがります。
今までネイルとマスカラくらいしか使い切った事無いよ……。
557メイク魂ななしさん:05/03/09 06:05:33 ID:PVdyz9n30
マニキュアを少なくなったやつにまぜて2本あぼーんしちゃった。
それでもまだうんざりするくらいあるけど・・・
あと、マスカラって中身の残りを目で確認できないのがやだな・・・
透明な容器ってあんまりみないね。
558メイク魂ななしさん:05/03/09 12:01:22 ID:3YUsI1LZ0
ここ良スレだね〜。
自分も基礎化粧とマスカラ以外の
色物とヘアワックスとかのヘアアレンジものが使い切れない。
今まで使い切ったものといえば、
2年ぐらいかけてKATEのゴールドのマスカラ眉にのせて使ってたのと
FSPのプレストパウダーぐらいだな。
長年使ってるのは5、6年もののアイブロウと2年もののコンシーラー。
メイクしたら必ず使ってるけどそんなに減ってない。
あと3年使いのアイシャドウパレット1色のみ1/3ぐらい。
化粧&ヘアアレンジ毎日しない割りに使わないもの含めて
ベース4個、グロス10本、口紅4本、アイシャドウ10個以上、チーク5個ぐらいある。
なんとか混ぜて使いきったとしても、特にカラーマスカラの使い道が思いつかない。
ヘアスプレーはゴキが出たときに使ったらホント弱ったよ。
559メイク魂ななしさん:05/03/09 21:41:11 ID:ODlDF5r20
このスレ、大好きです。

試供品って「旅行の時に」とか、高価なクリームだと「いざという時に」って
ついとっておいて、結局使わないことが多かった。
例1)さて旅行なので持って行こうと思っても、万が一肌に合わないかもと思うと怖い
例2)いざという時が来た、、、が、この高級クリームいつもらったもの??
それどころか、この2世代あとのクリームが新発売されてる!
という感じで、結局とっておいても出番がないことが多い・・・。
というわけで、試供品はフレッシュなうちに使うようにした。
普段使いのものを使っている時に一つずつ試してみれば、
その試供品の良さや特長が分かりやすい。
やはり試供品は試供品として使うのが一番理にかなってるのかもね。
560メイク魂ななしさん:05/03/09 22:40:01 ID:QvqrmUHm0
>>556
>マスカラ→美容液で薄めてるので
どんな美容液が教えてもらえませんか?
561メイク魂ななしさん:05/03/09 23:42:05 ID:jjx5LoSO0
どうしよう、終わってない口紅10本あるのに免税店で二本買ってしまった…
他の色物は我慢して、基礎化粧品買ったのだがw
562メイク魂ななしさん:05/03/10 00:23:23 ID:9aLvN2Bq0
今日は口紅を捨てた。
一体、いつのだよってのを。
それなりに変なにほいもしてた。
口紅やファンデの捨てるタイミングはわかるのだが、
お粉やアイシャドーはいつが捨て時なのかわからない。
ついでにそれなりの流行を追ってしまうので、たまる一方。

残り3cmになったシュウのクレンジングオイルを使い切るぞ。
って、また買うのだけど、450mlも入ってると、使い切った〜感はあるのだ。
563メイク魂ななしさん:05/03/10 01:27:44 ID:un4r1WfF0
たった今、ピンクのアイシャドーをチーク代わりになるか試しに着けてみたら全然OKだった。
わざわざ両方揃えなくてもどちらか一つでよかったんだ・・・
グランサンボンのチークは発色めちゃいいのに使い勝手悪くてなかなか使う気になれない。
今日試したブルジョアの3色アイシャドーのみで色々使い道あるのに〜!
片っ端からこうやってチェックしてみると本当無駄がいかに多いかわかる。
テスティモアイシャドーがもうすぐ2歳の誕生日を迎える。
気に入ってて毎日メイクしてる時はいつも使ってたのに。
しばらく化粧品を買うことを考えないようにしよ・・・・っと

564メイク魂ななしさん:05/03/10 19:56:38 ID:iOTKREuC0
このスレを発見して以来使い切る事に執念燃やしてきましたが、
ついにプレストパウダーの底が!で、問題は端に残った分ですが、
>>58の「隅っこのファンデは中央部のファンデを支えるために生まれてきたファンデ」
の精神で切り捨てるべきかとも思ったけど、爪楊枝で崩して
ルースパウダーにして使う事にしました。

…崩してみると結構長い間使えて終りそうもないorz
565メイク魂ななしさん:05/03/10 22:46:16 ID:bcqhPM5R0
>>556っス。
>>560さん
私はちふれの美容液使ってます。でも他のでもいけると思います。
どこのスレか忘れたけどヒアルロン酸を入れる、という書き込みも
見た事ありますよ。ドロドロのマスカラがなんとか使えるようになります。
けどなんだかみみっちいテクなのでwあまりオススメはしません…。
566メイク魂ななしさん:05/03/11 19:18:32 ID:Jko9h12H0
このスレとは逆行する考えかもしれないですが、
アイシャドウ、これだけは絶対使い切れないくらいあるので、
使い切ろうという考えは捨てました。

基礎モノは何が何でも使い切ってやろうという意気込みはあります。
他のチーク・パウダー・ファンデ類も数が少ないので何とか
使いきれるよう頑張ってます。でも、なかなか減らないですねーー

ムリなく無駄なく使い切ることができるものって、私の場合は
マスカラと化粧水と美白美容液と日焼け止めくらい。本当少ない。

化粧品業界でなぜ躍起になって次から次へと新商品を出すのかという
理由が、このスレに隠されていることがよくわかりました。
みんながみんな手持ちのモノを使い切るまで待ってたら売り上げ
伸びないですもんね。恐るべし化粧品業界。

次の目標はソフィーナAUBEのリップグロスを使いきること。
本当ならリピしたいけど、既に廃盤のモノなんで残酷だなーと思う。
567メイク魂ななしさん:05/03/11 19:48:13 ID:sNgckIyF0
私もアイシャドウ・チーク・パウダーファンデ・グロス・口紅は今まで一回も使い切ったことないかも。

逆にマスカラ・眉マスカラやお粉(舞妓のみに限ってだが)は消耗品で
もっと量を増やして欲しいと思うくらい。

日焼け止めや下地も使い切る前に8ヶ月くらい過ぎてしまって変質が怖くて新しいのを買ってしまう。
568メイク魂ななしさん:05/03/11 22:08:15 ID:YCqGknQj0
肌につける以外に使い道はないだろうかと考えてみる
569メイク魂ななしさん:05/03/11 22:08:19 ID:pcX2kKgS0
>>565
レスどうもありがとう。
色物は似たの持ってるじゃん〜とまだ我慢ができるんだけど、
マスカラのキャッチコピーに踊らされて新製品ばっか買っちゃって、
数回しか使ってないのにカスカスになってるのがもったいなくて…。
今度試してみますね。
570メイク魂ななしさん:05/03/11 22:10:27 ID:pcX2kKgS0
私、結構2年モノのスキンケアばっかりかも。。。
571メイク魂ななしさん:05/03/12 02:52:38 ID:uSVZXTin0
血迷ってチャコットのルースパウダー大(170g)を
ネット注文で3色買ってしまったorz
最近粉ファンデのノリが悪かったから
リキッドファンデ+お粉に変えようと思って買ったんだけど
大きさを見て愕然。。
普通の大きさ(25〜30g)くらいのだと
大体みなさんどの位で遣い切ります??
572メイク魂ななしさん:05/03/12 06:18:49 ID:7p7/z/9N0
>>571
ルースはなっかなか無くなりませんよねw
一年半は持ってます、で 最初からこんな色だった?って感じに…
573メイク魂ななしさん:05/03/12 07:03:06 ID:9UMNogbNO
>571
自分の所の現物を見ながら笑ってしまいました。
私も一年半位使っていますが、なかなか…。
減った気はしますが、無くなる気配がありません。
574メイク魂ななしさん:05/03/12 08:40:30 ID:lhWXEVH50
私も2年近く使っているお粉がありますが
まだ半分くらいしか減ってない…30gのなんだけど
浮気もしてないのになあ。
そろそろ残りを捨てても許されるかなと思い
新しく買った。…色があわねええ
でも4000円したし勿体無い!
ブレンドしたり重ねて使おうかな。
ケサパサのお粉2種類重ねてる人いる?
濃い方のルースとピンクっぽいパールが手元にある。
変な顔色にならないだろうか

575メイク魂ななしさん:05/03/12 10:17:58 ID:ovumZVlG0
お粉は豪快に使ってるので、半年くらいでなくなるかなー。
クリスマスコフレとかで付いてきたパールの効いたのは、
DSで安めのルーセント粉と混ぜて、デコルテや腕に。
私は日焼け止めを塗った上に軽くはたいてます。
これからそんな季節なので、やってみては?
お粉はあわないと思ったら、ボディ用にまわされます。
576メイク魂ななしさん:05/03/12 16:45:47 ID:BiVdnEiN0
妹が、エリザベスアーデンのカウンターで買った口紅を未だに使っている…。
仕事(巫女さんを時々)の時にしか使わないので減らないらしいが、
いい加減変質しているんじゃないかと思って、そろそろ新しいのに替えさせたい。
でも、私がプレゼントしたやつだから、大事に使ってくれている妹の気持ちは
嬉しい…。嬉しいんだけど、さすがに10年近く使っているのはちょっと…。

ちなみに妹、色が合わなくなってあげたシャネルのルースパウダー(5年もの)
も未だに使っています。
577メイク魂ななしさん:05/03/12 17:37:32 ID:rGpWRCTG0
昔はお金も情報もあんまりなくて
なんでも使いきれたり
シャドゥも底が見えるまで使ってたのに
今はちょっと余裕があれば
@見て2ちゃん見て
新しいアイテム買っちゃう
使いかけがたまるばかり
578メイク魂ななしさん:05/03/12 18:00:14 ID:d7oRr2cy0
10年以上前に買ったクリニークのお粉を、昨日使い切りました。
579571です:05/03/12 23:15:27 ID:uSVZXTin0
みなさんのを見てみると
ルースパウダーってなかなか無くならない
アイテムのようですね。
目安は半年〜10年以上・・
ちょっと気が遠くなりかけましたw
でも、せっかくだから
手持ちのラメパウダーやらを加え
飽きないように工夫しながら
使い切りたいと思います。
580メイク魂ななしさん:05/03/12 23:29:20 ID:FSzD6Spt0
10年前に買ったアイブロウまだまだ活躍中。いったいいつ使い終えるんだろうと思っています。
581メイク魂ななしさん:05/03/13 00:34:04 ID:VfucwBxSO
このスレ好きだなぁ。私も在庫を書き出してみました。
クレンジング   1
化粧水      1
乳液       1
リップケア    2
ファンデ     1
お粉       2
アイブロウペンシル1
アイライナー   2
アイシャドウ   3(パレット2)
マスカラ     2(ラメ1)
チーク      2
口紅       5(限定のストック1)

チークと口紅は気分や服装で使い分けているからOKだけど。
アイライナーとアイシャドウはリピ決定の物があるから他を使う機会がない。

数か月前に自分に合わない(使えない)物は大分捨てたけど
「お蔵入りから復活っ!」なんてことを妄想しちゃうと
高価な物&限定物は捨てられないんだよなぁ(´・ω・)

でも一番の悩みは自分の在庫ではなく、おととし妹と奮発して買った
エスティのクリスマスお得キットを使いきる見通しがないこと。
赤いクロコを見るたびに罪悪感に苛まれる… orz
582メイク魂ななしさん:05/03/13 10:09:25 ID:YDo2ldBZ0
高価なのとか、限定は面倒でなければ
オク推奨。
使用品でも低価格スタートすれば買い手はつく。
583メイク魂ななしさん:05/03/13 10:29:31 ID:EYW7Pbx+0
このスレ見てると10年モノでも大丈夫かも?という気になります。
スキンケアはできるだけフレッシュな内に使い切りるよう努力しようっと。
ここの人はもったいないおばけって知ってるかな?捨てるのは罪だぞ〜!
584メイク魂ななしさん:05/03/13 10:31:29 ID:QZy6Fy1U0
面白そうなので私も書き出してみます。

クレンジング・・・2
化粧水・・・・・・・2
美容液・・・・・・・3
乳液・・・・・・・・・3
クリーム・・・・・・4(アイクリーム2含む)
下地・・・・・・・・・3
ファンデ・・・・・・10(イプサキラファンデ、レヴューの透明ファンデ含む)
お粉・・・・・・・・・4
プレストパウダー4
アイブロウ・・・・・2
アイライナー・・・4
アイシャドウ・・・・12
マスカラ・・・・・・・4
チーク・・・・・・・・4
口紅・・・・・・・・・20ほど

書き出すだけで疲れたorz
なくなる前に新しいものを購入してしまう、かつ、捨てられない性格。
基礎化粧は使い分けてるのでOKとして、メイクものを減らしていきたい。
といいつつ、春もののファンデ(リキッド1、パウダリー1)と下地1購入済みorz
585メイク魂ななしさん:05/03/13 15:46:58 ID:Z7D1fPRk0
アイブロウ、ペンシルタイプの場合、チビて削り器で削れなくなるまで
使ったことがあります。今まで2本くらい。その他は結構短くなるまで
使って、亡くしたりして行方不明になったりとか。

しかも、1本安くて280円、高くても400円くらいまでのなので、
コスパ最強にいいです。なんでこんなに減るかというと、眉がマロのように
薄い&細いから。結構減ります。ペンシルはかなり減るけど、こないだ
買ったパウダータイプのアイブロウ、これは難関です。ノーズジャドウと
一体になったやつで、ノーズシャドウってそんな使わないよ・・・orz

アイブロウが使い切れない人の眉ってちゃんと生えそろってるんだろうなーと
思いますた。(・∀・)

マイベスト使いきり率高めアイテムは

基礎:1.化粧水
   2.日焼け止め
   3.美容液

色物:1.アイブロウ
   2.ファンデ
   3.リップグロス

こんな感じです。みなさんは?
586メイク魂ななしさん:05/03/13 16:41:39 ID:1O87ialB0
基礎はほとんど使い切れる。クリームだろうが使い切る。
メイクものは…orz

とりあえずファンデとマスカラは使い切れる。
くりだし式&ペンシルの時はアイブロウとライナーは使い切れた。
他は無理ぽ。
587メイク魂ななしさん:05/03/13 17:01:35 ID:nSo4qmAN0
繰り出し式のアイライナーで、おでこに「肉」とか落書きして遊ぶと減りが早い。
588メイク魂ななしさん:05/03/13 17:15:48 ID:NXHC+t+Z0
あー私も基礎モノは使い切れる。
クリームとか顔に合わなくても足に塗ったりして乗り切るw
一番難関なのはチーク。
開封してから半年以上、毎日使用してるのに
表面がちょっと削れたかなって感じ。
チークブラシがちくちくして痛かったので
パフでつけてるせいもあるかな。
589メイク魂ななしさん:05/03/13 19:50:53 ID:jIJahOfx0
私の知り合いに何でも物を買うと買った日をマジックで書いている。
何年で化粧品を使い切るかかいたら面白いかもしれませんね。
590メイク魂ななしさん:05/03/14 11:38:37 ID:QP7wXIZ50
ルースなのにカチカチに固まってんじゃねーよ!!
591メイク魂ななしさん:05/03/14 18:54:38 ID:Xxo0vFKIO
ピエヌのブロッサミングフェースのコーラルピンクみたいなの、使い始めて早1年半。
やっと底が見えてきた!と思ったのが3ヵ月前。
これがなくなったら次のチークを買うぞ!とワクワクしてるけど、あと半年はもちそうだorz
592メイク魂ななしさん:05/03/14 21:37:15 ID:QbsrA5FS0
>>585は優等生!
593メイク魂ななしさん:05/03/14 22:42:21 ID:iwiT9Mfo0
>>591
終ると思ってからが本当の戦いなのよ…。
594メイク魂ななしさん:05/03/14 23:09:14 ID:GMo/QpCY0
下地(というか、DHCコンビニ仕様日焼け止め)をあと少しで使い切る。
まぁ、捨ててもいいくらいの感じでしばらく逆さにしないともう液出てこないんだけども。
もう出ないかなぁ、と思いつつ、
逆さにしてしばらく待ってると出てくるって状態でもう数日。
ここまで頑張ったんだから、最後の最後まで付き合います!
でも今日、ワクワクと新しい下地買ってきたよ(・∀・)
早く使いたい!

あとマニキュアも1本終わった。正しくは微妙に残ってるんだけど、
全指に塗れるほどはなさそうなので廃棄許可!
使い切りたくてここ数ヶ月、ずっとこればかり塗ってた。
そろそろ春色塗りたい。
595メイク魂ななしさん:05/03/14 23:09:37 ID:9bnN3WUV0
発売当初買ったピエヌのプリズマライズグロスが全然減らない。
量多すぎ。これ使い切った人いるのかなぁ?
596メイク魂ななしさん:05/03/14 23:11:06 ID:2LxqaJ0b0

Amazon.co.jpで人気洋画DVDが、
一枚899円で買えるキャンペーン中。

http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1103296367/592

「デイ・アフター・トゥモロー」「フォーン・ブース」「シザーハンズ」
「ブレイブハート」「ファイトクラブ」などなど。
597メイク魂ななしさん:05/03/14 23:20:29 ID:ziXeDbFI0
使い切ることが多いもの
化粧水・美容液・下地リキッド・お粉

他のものは、ほとんど全部途中で飽きるなぁ。
乳液は、いくら使っても全然減らないので、1年ぐらいで怖くなって捨てる。
598メイク魂ななしさん:05/03/14 23:29:41 ID:6Bf4Eo5gO
>587 禿ワラ禿同!!
ペン物が折れたりシャドウやプレストパウダーが割れたりしたのを外すと、コスメで使いきるのって下地とファンデ位かな。飽きて違うの使いだすか行方不明か。
599メイク魂ななしさん:05/03/15 01:53:45 ID:lykLteL5O
>>595
私も発売当初にピエヌのグロス買ったよ。ちなみにオレンジ。
当時は(・∀・)イイ!と思って、お気に入りだったから半分までは使えたけど飽きた。
グロス集めるの好きだし、次々買っちゃうorz
ヴィセのチューブタイプのオレンジが気になるんだよなぁ…購入の予感w
600メイク魂ななしさん:05/03/15 08:20:27 ID:us5GTnhB0
そうなのよね、使い切る前に飽きちゃうのと、新しいのを色々買っては試してしまう、の
両方なんだよなぁ。

Stilaのパレットものを買いすぎて、チークとアイシャドウがやばい、やばすぎるよ!
グロスも…。

マスカラって使い切った!って感じがよくわからない。
大体開封してなんとなくネットリしてきて使いづらくなったら捨ててしまう。復活剤とか
入れて変質させたくないし、それぐらいで丁度いいのかも。
601メイク魂ななしさん:05/03/15 18:34:12 ID:66xFP7V20
アユーラのクリームもう少しだ。
やっと次の(シャネル)のクリームが使えるぞ!
602メイク魂ななしさん:05/03/16 14:25:04 ID:/InbQRhe0
>>597
VOCEで見たんだけど肌があれてどうしようもない時に
乳液をまるごと1本使ってクレンジング、はどうでしょう。
603メイク魂ななしさん:05/03/16 22:47:08 ID:S7pjOUG70
>>597
602見て思い出したけど、こないだ化粧品屋でミルクマスクやってもらったよ。
化粧水じゃなくて乳液でシートパックするの。
肌が一段明るくなりました。しっとりするし。

わたしはアルビオン(乳液先行)ユーザーだけど、
他メーカーの乳液でも効果はあると思う。
604メイク魂ななしさん:05/03/16 23:35:32 ID:AAbbQMKx0
オルビスのリップシャイニーはやわらかいからか半年でなくなる。
最後はリップブラシでこそげ取ると最後の最後まで使えて良い。
605メイク魂ななしさん:05/03/17 06:13:28 ID:k/tL6jhc0
リップパレットって捨て色あってもったいなかったりするけど
口紅1本買って使い切れないよりマシと思うので
今のがなくなったらリップはパレットにしようかな。
といってもいつなくなるのやら・・・
DHCのリップパレットは一色の量が少なそうでよさそうだったわ。
たしか6色入り。

使い切ることに必死になるなんて・・・
たくさん持ってることが誇りだった時代は遥昔・・・
606メイク魂ななしさん:05/03/17 07:59:01 ID:hOT9Npaj0
2001/11/01に資生堂Sから発売された、トリックパーティー 。
当時限定と聞いて2個目買おうと思ったが売り切れてて断念した。
が、今まだ使いきってない。気に入ってるんだけど、一体いつ使い切れるんだろう。
2個買わなくて正解だったw
でも気に入ってるので使い終わったらそれはそれで困るんだが。

当時祭りだったから今でも使ってる香具師多いんじゃないかな?
607メイク魂ななしさん:05/03/17 08:25:07 ID:s9ChEqfdO
半分使用した辺りで、飽きてるから使い切った事無い
608メイク魂ななしさん:05/03/17 09:01:39 ID:IC7rbcXY0
色物の値段を上げて欲しいなあ・・・
持ち良過ぎるから、少しぐらい高くても買っちゃう
ピエヌの蓮リップは終わるの早いけどね

で、その代わり基礎物の値段下げて欲しい。特に化粧水と美容液
もっといっぱい使って潤いたい
安物だと潤わないのが多いし・・・
609メイク魂ななしさん:05/03/17 10:13:23 ID:vZ+uKsaq0
>>600
マスカラ使い切りました。
ぱさぱさになってもう出てこなくなった。
一年半くらいかな?ffのカラーマスカラ…。
610メイク魂ななしさん:05/03/17 11:25:54 ID:6dw6AIhK0
16年もの(爆)のディオールのサンククール、
執念で一色ずつつぶしていって、やっと全色使い切った!
モノは今でもある705 Beige Massai。
使いやすそうな配色だったのに、こんなにかかるとは・・・ 
差し色に使うレッドブラウンとダークブラウンが減らなかったのよ。
途中であれこれ浮気もして寝てる場合も多かったしなー。
最後まで特に肌トラブルはなかったよ。

買った時は20歳前半だったw
611メイク魂ななしさん:05/03/17 11:27:32 ID:6dw6AIhK0
あ、x→サンククール 〇=「サンククルール」ね。 
612メイク魂ななしさん:05/03/17 11:32:15 ID:KEKUqhFY0
マスカラ、温めるとゆるくなるよ。
お湯に5分くらい浸して使ってる。

マスカラ買って、滑らかでつきの良い状態で使える期間ってほんと初めのうちだけ。
その後、薄めたり温めたりして使ってる期間の方が絶対長いと思う。
だから、固くなってきた、と思った時点ではまだ半分以上残ってるのかも。
結局、マスカラの容器が改善されないとだめなんだろうね。
なかなか乾燥しないように液を作ったら今度は塗った後乾かなくて困るだろうし。
613メイク魂ななしさん:05/03/17 11:40:43 ID:KEKUqhFY0
>>610

私のシャネルのキャトルも16年ものあるよ!
しかも16年のうち3/4は寝かしていたから、ほとんど余ってる。
ここ数年は、4色のうちの2色をアイブローにしてほとんど毎日使ってるけど、
いっこうに減る気配はありません。
同じく肌トラブルも変質も無い様子なので、
このままだと、もう一生アイブロー買う必要ないかもしれない。

シャネルのキャトル使い切った人の使い切った状態を一度見せてもらいたい。
憧れる。
614メイク魂ななしさん:05/03/17 13:44:27 ID:9FLg7LaN0
>>610>>613
ワロス
最後まで使いきってください
ガンガレ!
615610:05/03/17 15:16:48 ID:3KzboNVC0
>614
ウケてくれてドモ。
なもんだから、サンククルールでいいなって思うセットあっても
これ買ったらまた16年、
自分の人生は残り何サンククルールかねー、とか考えちゃうようになったよ。

平均寿命的にはあと3サンククルールだw
616メイク魂ななしさん:05/03/17 15:40:51 ID:xgjZQep7O
私もキャトル二個が減らない。 大学入学祝いに購入して、日替わりに毎日使ったが 院生になった今でも減らない。
ちなみにシャネルのチークも既出ながら、まったく減らない。
Diorアディクトのグロスが三本、冷蔵庫に放置してある。
今まで使いきったのは マスカラ、ネイル、日焼け止めぐらいだ。ファンデも 季節で使い分けているせいで使いきれない。
もう化粧品は買わないぞ〜 ここで誓う。
617メイク魂ななしさん:05/03/17 15:56:05 ID:N2SbpwUV0
うちのママンがキャトルの4色のうち1色だけ使い切って途方にくれていた…
618メイク魂ななしさん:05/03/17 16:23:50 ID:iVPaA0NV0
キャトルはなくならないね‥
@とか見てると5個も6個も持ってる人ザラだけど
死ぬまで使いきれなそう‥
619メイク魂ななしさん:05/03/17 16:40:11 ID:Id6UJ7590
私も今使っている乳液が1年前のもので
なかなか終わらない。
でも 自分みたいに使い切れない人が
沢山いたので妙に安心w
620メイク魂ななしさん:05/03/17 16:50:16 ID:oTPulyX2O
早く使いきりたいけど無駄使いはしたくないんだよね・・・
621メイク魂ななしさん:05/03/17 16:59:11 ID:Id6UJ7590
チークなんかまったくもって減らないし・・
最近やっとケースの底が見えてきた5年もの。
622メイク魂ななしさん:05/03/17 17:08:51 ID:oTPulyX2O
大事に使えば長持ちするんですね。
623メイク魂ななしさん:05/03/17 17:21:52 ID:Id6UJ7590
うーーん、でもケースが古びてきたし
飽きちゃったから買い換えようかな。
ここを見ていたらそれもありかと思えてきた。
624メイク魂ななしさん:05/03/17 18:08:44 ID:9l6JZBiUO
パウダーファンデって春夏・秋冬で替える時期に
毎回新しいの買ってしまうから使いきったこと1回も無い…
毎回半年で半分も使ってないかも。(メイクするのは仕事がある週4日だけ。)
今使ってる秋冬ファンデをまた次の秋冬に使っても大丈夫なもん?

スキンケア物は
化粧水…2ヵ月
乳液…2ヵ月
美溶液…2ヵ月半〜3ヵ月
で使いきります。
625メイク魂ななしさん:05/03/17 21:08:23 ID:pNXKpoKS0
>>610
あんたが大将!!
16年ものでも別に肌トラブルはないのですね、励みになりますー!
私はディオールのチーク?シェーディング?のレッドブラウンとダークブラウンがなくならない、、
量がシャドウの比じゃないのがツライ。。
実はアゲ底で思いがけずフィニッシュ、てのが希望ですわ。
626メイク魂ななしさん:05/03/17 22:50:33 ID:ABH8e4oZ0
>>610
すごい!おめでとー
自分も10年もの705を使いきろうと毎日せっせと塗ってるよ。
左上の薄いオレンジっぽいのはチーク、真ん中のダークブラウンは
時間がないときにアイライン代わりに。
レンガ色っぽいのが腫れぼったく見えて使いこなせない。
627メイク魂ななしさん:05/03/18 20:28:50 ID:JsTT3zoU0
試供品の洗顔料15g、さっき使い切った♪
おおよそ一週間くらい掛かったけど。。
本体は10倍あるから、1.5〜2ヶ月掛かりそう。

使わなくなった乳液を捨てようかと迷ったけど
このスレに触発されて、絶対使い切ろうと
クレンジングに使ってみた。
なかなかの使い心地。肌がシットリモチモチ〜
628メイク魂ななしさん:05/03/18 20:35:41 ID:LtXn1SXH0
乳液は、髪の毛のオイルパックのように、
洗う前にたっぷり付けて蒸しタオル10分。
で大量消費してます。
肌に合わない乳液も使えてグー。
629メイク魂ななしさん:05/03/19 01:09:15 ID:lDCiXkCX0
トルエン ネイル レポート コスメ で検索したら
「5回生まれ変わっても使いきれないんじゃないかってぐらい収集しまくっているコスメについてアツくレポート。」
といううたい文句のblog発見。
…しかも、ちゃねらーみたい。

ネイルのトルエン使用・非使用みたいなのをまとめ中らしい。

祭りに踊らされている人の実体が見えてちょっとおもろかった…
630メイク魂ななしさん:05/03/19 01:24:36 ID:+1VuprVF0
>>629
顔出しで、自らリップ塗って・・・
まあ参考にはなるけど、チャレンジャーだな。
さっそく晒されてるしw荒れて閉鎖しないことを祈る。
631メイク魂ななしさん:05/03/19 03:30:49 ID:phWdYzoh0
勢いで買ったファンデの色が濃すぎて合わない・・・
そんな時みなさんはどうしますか?
乳液や粉などで薄めるのってどうでしょうか?
632メイク魂ななしさん:05/03/19 09:14:53 ID:ZYtKAnaj0
>631
シェーディングにも使えそうにない?

今朝化粧水を使おうとして、昨日で使い終わってしまっていたことに気付きました…orz
試供品で乗り切ります。
633メイク魂ななしさん:05/03/20 00:59:37 ID:+AI1zKNq0
マット過ぎたり、硬すぎて使えない口紅やリップ
テクスチャゆるゆるのグロスを
5本ほどミニジャムの空き瓶に入れて
電子レンジでチンして混ぜてみた
かなり理想の色と固さのサーモンピンクの口紅が出来た♪
紅筆で塗ると結構消費も早いので
使わない口紅とかで、いっぺん試してみるのをオススメします。
634メイク魂ななしさん:05/03/20 01:30:54 ID:T6kYfFM50
何かの替え歌かと思った
635メイク魂ななしさん:05/03/20 12:16:28 ID:nVB4Wc8b0
化学とか成分のことってよくわからんのだけど、
化粧品って熱とか加えても大丈夫なの?
変質したりしない?
636メイク魂ななしさん:05/03/20 12:45:55 ID:T6kYfFM50
いや、するでしょ
637メイク魂ななしさん:05/03/20 13:28:20 ID:XKJ3Vqnw0
口紅をパレットに移すときは、ドライヤーで熱を加えればきれいに成型できる、
って話は昔から雑誌などのメディアで紹介されてて、それが問題になったことは(知る限り)ないよね。
本来口紅って液体を冷やし固めて作ってるものじゃないの?
もちろん、どんな口紅にも変質する物質は絶対入っていない、というものでもないだろうけど。
心配な人はやらないか、心配だけどどうせ捨てるなら一度試してみようかな、
くらいの気持ちでやればいいんじゃないかな。
私は口紅溶かして混ぜて作り直しは以前からやってるけど、
変質しちゃった、と感じたことも塗って異常を感じたこともないし、
私の周辺の人(けっこうみんなやってる)からも、そういう話は聞いたことはないです。

あ、でも、パールかラメに反応するのか、色素の成分によるのか、
レンジでパチパチと火花散ることがたまにあります。それはちょっと別の意味で怖い。
638メイク魂ななしさん:05/03/20 13:56:48 ID:pI7HTGkn0
危険だからラメ入りは避けようね。
639メイク魂ななしさん:05/03/20 14:02:15 ID:+AI1zKNq0
“口紅 手作り”でググッたら
こんなのを発見↓
ttp://home.s05.itscom.net/azusa/cosme3.htm
薬用リップと混ぜるのも良さそうですね。
640メイク魂ななしさん:05/03/20 15:26:36 ID:vr35R8aPO
ゲランのメテリオット(コンパクトじゃないほう)
使い切った強者は居ませんか?

しっとり系フェースパウダーならいつも数カ月で使い切ってるんだけど、
さすがにあれは2〜3年はかかるような…
堅いと悪評高いあのブラシ使えば一年くらいで使いきれるかな…
641メイク魂ななしさん:05/03/20 20:51:20 ID:yQAiBNRH0
642メイク魂ななしさん:05/03/20 21:30:28 ID:ncgwAPbX0
やっとボディバター使い終わった!!
最近使い切るの楽しい♪
643メイク魂ななしさん:05/03/21 01:00:04 ID:BFP6blI90
口紅が熱で溶けて固まるのは固形バターと同じ仕組み
あんまり高熱でなければ問題ないと思う
電子レンジで火花が飛ぶのは金属が含まれてるからかな
高級食器がレンジ使用不可なのは金縁銀縁から火花飛ぶからだし
アルミホイルもレンジ使用不可だからね
644メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 12:06:34 ID:LB2j0E8F0
ポーラのリップクリームが使い終わる。1年ちょっと持ちました。
645メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 19:15:01 ID:JzzIQt440
雑誌の資生堂の口紅工程レポで
大量の口紅を一回電子レンジにかけ・・というのを
見た希ガス。
646メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 19:25:00 ID:HZ57kX+90
>>645
それってVOCEじゃなかった?
自分も見たことあるとオモ
647メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 20:42:29 ID:y5oTO1ZX0
チョコ溶かす要領で湯せんにして溶かしたらいい感じがする。

・・・けど私は多分めんどくさくてやらないな。。
なんかの本で、「化粧品はそもそも使い切るように作られてないから、
古くなって使わないものは捨てましょう」などと書いてあった。
そこまで言い切るのもなんだか気が引ける。
648メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 20:54:02 ID:84GGHLTT0
使い始めて4年たった口紅はそろそろ捨てた方がいいかな?
まだ半分くらいしか減ってないし、高かったから気が引けるorz
649メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 21:07:56 ID:Gzm0PjiZO
未開封で3年、開封後は出来るだけ早く…じゃなかったっけ?
4年はさすがに変質してそうだよ。

アウェイクの昨年末に出たコフレに入ってたリップパレット、やっと使い切ったぞ!
650メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 21:11:36 ID:oZXQmLxo0
ここ読んで早速長いこと使ってなかったシャドウ他数点を捨てました。
捨てると開運という話も聞いたし・・・(トンデモ?)

でも・・・高級クリームファンデだけはもったいなくて・・・
面倒でここずっとパウダリーにしてたけど、ちょこっと早起きしてなんとか
使いきります!
651メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 22:02:06 ID:0rwFuXvyO
五年前に開封した口紅はまだまだ現役で活躍させてた…
捨てようかな('A`)
652メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 22:02:48 ID:JJgjEt7d0
>>631
下地と混ぜて使うといいかも
653メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 22:50:17 ID:k89SleDq0
>>649
昨年末に出てたってことは
せいぜい4ヶ月ぐらいで使いきったってこと?
パレットなんて使い切ったことのない自分にとっちゃ神レベルだわ。
使いきるコツなどあれば教えて〜
654メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 22:51:19 ID:Q/IAA9Yj0
アイシャドー、チークは使い切った事がありません。
655メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 23:01:15 ID:84GGHLTT0
ブルジョワの固いチークが全然減りません。
656メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 23:28:59 ID:JJgjEt7d0
サンプルすら使いきれません…
基礎はともかく、ファンデが…リキッドだと一袋で3回は使えるので中々減らず
かき集めたら色、サイズバラバラで20袋はありました…
トゥルーベールファンデーションのリキッド買ったばかりだというのに

化粧品を買う前に掃除をするべきです。
657メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 23:37:40 ID:fwVi8wk40
>>606
トリパなつかしーい。
白いところだけ使いきってしまったので
黒を残しつつ、捨てましたー。

stilaのトライパン、ベースカラーの色だけ底が見えてる
8個で24色、8色しか使いきれないor2。
658メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 23:41:28 ID:7MDdDyfZ0
セザンヌUVを水無しでつかってるけど、だいたい3ヶ月くらいでなくなる。
水有りで使ってた時は二ヶ月もたなっかたなぁ〜。
チークは10ヶ月くらい前に買ったのがやっと3分の1くらいなくなって
きた。

私はあんまり化粧品を変えずに同じものばっかりつかってるから、だいたい
の化粧品は使い切るなぁ。
色々試しまくってた学生時代は化粧品使い切ったことなかったな。
今は貧乏なので冒険できない・・・。
659メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 23:55:32 ID:722boxg50
おかんに回す。
捨てるのは良心が痛む・・・
660メイク魂ななしさん:2005/03/22(火) 00:11:24 ID:ulnLKGuM0
>>606
祭だったね!うわー懐かしい

古いってわかってても勿体無くて捨てれないんだよなぁ・・・
さすがに口紅は臭くなると捨てるけど。
661メイク魂ななしさん:2005/03/22(火) 01:42:22 ID:UBeXKiTiO
>653
ほとんど毎日使ったよ<アウェイクのパレット
朝メイク、仕事の休憩2回、仕事後のお直しに活躍した。
気分・色味を変えたい時は手持ちの口紅やグロスと併用でした。
仕事柄、毎日フルメイクでお直しも細めにするから減りは早いと思う。
お粉・プレストもよく使ってますが、古いアイシャドーが捨てられないんだよなぁ…
662メイク魂ななしさん:2005/03/22(火) 09:28:57 ID:Ds4VjUGy0
もうすぐマスカラと化粧水が終わる〜!

アイシャドウはセザの四色パレットをほぼ毎日使っているけど、全然底が見えない。。。
663606:2005/03/22(火) 10:35:42 ID:YAW/CE+h0
市松祭り覚えてくれてる人がいて嬉しい(*´д`)
ライン用黒とグロスっぽいのがどーしても上手く使えず、白とグレー使ってるけど、
未だに使い切ってない。

でもさすがに現役で使っている人いないみたいでショボーン。モイラダケカ・・・
664メイク魂ななしさん:2005/03/22(火) 23:25:35 ID:OoSwQWEO0
ちふれのウォッシャブルコールドクリーム、やっと無くなった!
1年かかったよ・・・夏場日焼け止め落としに身体にも使ってたのに
665メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 04:54:28 ID:SXz2os+a0
>>629
顔晒すのやめたみたいだよ。
数日更新なかったけど、ここ見てるのかな?
コメントから聞いてみる勇者キボンヌ。
666メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 13:32:56 ID:9YlML4Il0
メイク関係の福袋に入ってる商品は、まぁ〜〜減らない減らないw
茶色の口紅、茶色のマニキュア、玉虫色のアイシャドウ…
667メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 14:07:10 ID:tc8W7svM0
>>654
同じ・・でももう少しでクレドの38ベージュを使い切るかも!
アイシャドーの底が見えたのも初めてだよ・・。
668メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 16:30:57 ID:zk7kW7SJ0
>>665
絶対見てる気がする。だってそのまんまのテーマじゃない?>このスレとそのブログ
>>629は宣伝だったのかもなんてちょっと思ってしまった。
669メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 16:42:33 ID:zOuViGqv0
口紅は捨てられるけど、シャドウは捨てられない…
捨てると買っちゃうので口紅はつねに10本ほどキープ状態。
ネールも仕事柄ペディキュアしか出来ないので減らない。

基礎化粧品はちゃんと終わりまで使えるようになったのは良かったけど。
670メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 22:27:04 ID:S14EzjGN0
2003年のクリスマスのリップパレット一色使いきりました。あと7色使い切るぞ!
671メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 22:28:19 ID:3w6CiBuV0
家に引きこもってるから基礎化粧品とリップクリーム以外減らない…。

>>670
テステ○モ?同じの持ってるかも。
672670:2005/03/23(水) 22:56:48 ID:S14EzjGN0
>>670
そうです。口紅2本半分なんですよね。使い切りましたか?
673670:2005/03/23(水) 23:02:23 ID:S14EzjGN0
すみません670へではなく、671さんです。
674メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 23:06:44 ID:tCnJ8CoY0
漏れはマユ命なので眉ペンは使い切るし、無いとこまるのでストックもしてある。
675メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 23:14:27 ID:3w6CiBuV0
>>671
まだ使いきってないですねー(;´Д`)
レッドとコーラルはけっこう使ってるけど
ブラウンっぽいやつとかまるごと1-2色使ってないような。
腐ったりしないようにこまめにブラシは洗ってるんですけどね。

でもこれ以外に口紅かなり残ってる…。
覚えてるかぎりでもケイトが2本とシンシアが1本とちふれが1本ともらい物のオルビスが1本…orz
676メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 23:25:42 ID:aStcZ0wV0
>663
私も市松祭りで踊ったよー。
しかし、あなたの書き込みを見てトリパを持ってることを思い出した…orz
ちなみにほとんど使ってない。

踊ってみたはいいものの、実際あまり使いこなせなかったのよね。
今度死蔵コスメから発掘して再チャレンジしてみよう…。
677663 :2005/03/24(木) 00:31:21 ID:l25alVaw0
>>676
わーいやっとヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
これから一緒にパーチーしまそw
死蔵コスメにはちょっと勿体無いよ〜。発色は相変わらずキレイ。
678メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 10:54:15 ID:jiZ6KhBP0
2003年の3月に買ったオーブのルージュクリアグラッセ(井川遥のCM色)
がほじくって使うところまで消費したから
ダイソーでリップパレット買ってきて詰め替えみたら・・・
結構深い部分まで紅が詰まってるorz
本当に使い切るまで、あと三週間くらい掛かりそう
679メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 13:33:44 ID:3jYWKP+80
シュウなんかスケルトンだから3分の1埋まってるのが丸見えだよ…。
他もそれくらい埋まってんだろうなあ。
680メイク魂ななしさん:2005/03/25(金) 06:43:34 ID:C6D40y6iO
ランコムのジューシーチューブって毎日同じの使い続けたら何日ぐらいで
なくなるかなぁ?一本使いきったことある人いますか?
一度でいいから達成感を味わってみたくて。
とりあえず、あまり色が付かない無難な色を使い続けてみようと思います。
量が多いから挫折するかな?
なにしろ限定に踊らされたジューシーチューブ20数本ある。。鬱
681メイク魂ななしさん:2005/03/25(金) 08:20:36 ID:d+9xstJK0
ジューシーチューブって下手にモチがいいもんだから
1年たっても減らない
強烈臭にたえられず
ギブしたもの多数です
682メイク魂ななしさん:2005/03/25(金) 08:35:48 ID:nWgIn7L30
ここのスレ読んでると、新しい化粧品を買うのがこわくなる・・・
683メイク魂ななしさん:2005/03/25(金) 09:01:06 ID:nu/1zK/J0
>>676
それでいいんだよ
684メイク魂ななしさん:2005/03/25(金) 10:11:38 ID:ZG7903zU0
オクでかなり前に廃番になった口紅を出品したら
結構値段が上がって驚いたんだけど、その上
落札者からずっとオキニで使ってて
オクでこつこつ買いためてるというメールが来た。
むむむ・・・素晴らしいけど私には無理。
685メイク魂ななしさん:2005/03/25(金) 14:49:29 ID:BsdtHDse0
パルティのグロス…4年前から使ってた…
686メイク魂ななしさん:2005/03/25(金) 15:29:21 ID:Jbnil2nu0
>>680
自分はいらないリップを数種類混ぜた後、気に入った香り(←重要)のジュシチュブ入れてます。
地味にパールやラメが入っているので古いリップも今っぽくなる…と自己マン中。
少しずつでも消費だ!!!
687メイク魂ななしさん:2005/03/25(金) 16:47:07 ID:dw7iko1h0
アムロちゃんがイメガやってた時のヴィセの口紅と
浜がイメガやってた時のオーヴの口紅
やっと使い切りました・・・ヽ(゚∀゚)ノ
時代を感じる色や質感でしたがグロス等を混ぜて
がんがって使った!
でもまだまだ口紅やグロスのストックが80本くらいあるorz
しかも安物ばっかり
688メイク魂ななしさん:2005/03/25(金) 20:08:32 ID:sLgxD/Ex0
チークの底が見えた!
使いきるまではまだまだかかりそうだけど、嬉しー
689メイク魂ななしさん:2005/03/26(土) 04:21:26 ID:PrXtUYGp0
昨日、思いあまって金属のスパチュラでbenefitダンデライオンの端っこをほじってみた。

深さが7mmぐらい余裕であった。

これは孫の代まで受け継げと!?
690メイク魂ななしさん:2005/03/26(土) 08:15:41 ID:LzfZ2tlw0
ダンデライオン、24g入りだからねー
普通のチークやハイライトって3〜4g
多くて6gがせいぜいなのに。
ホントに孫の代まで持つかもw
691メイク魂ななしさん:2005/03/26(土) 12:43:23 ID:SFScloQv0
色が気に入らなかったり、使ってて途中で飽きちゃったものは全部母親にあげてます。
化粧品にお金かけたくないみたいで、あげると結構喜んでくれるし
顔とパーツがでかい人なので消費早くて助かってます。
692メイク魂ななしさん:2005/03/26(土) 13:11:08 ID:aoAV0L1c0
>>686
同じことしてるよ♪
口紅以外でもネイルとかファンデとかチークとか。
とにかくコンパクトに収納することから始めてるよ。

最近使い切ったものはマスカラ。
使い切れそうなものは後わずかのファンデ。
無理っぽいも物・・・・既出の物の中にいくつかあり。
693メイク魂ななしさん:2005/03/26(土) 13:17:14 ID:qkAq5hJZ0
>>663
めちゃめちゃ市松祭りで踊って3つ買った。
1つはしばらくして友だちににあげたけど
1つ目現在使い中。
2つ目はそのまま残ってます・・・
なんか黒いの落ちやすくてすぐパンダになるんだよ・・・使えねー!
694メイク魂ななしさん:2005/03/26(土) 13:40:11 ID:ml5Ubbdb0
ランコムのパウダーファンデ、一ヶ月で、消費!!
今朝コンパクト開いたら、ボコボコに割れてやんの!
さよならーーー。使い切り・・・たかったな。
695メイク魂ななしさん:2005/03/26(土) 13:43:13 ID:ujAO1cVs0
>>682
マスカラ・ファンデは割と使いきれるアイテムだよね。
アイシャドウみたいにたくさんあってもいい、ってもんじゃないし。
696メイク魂ななしさん:2005/03/26(土) 13:43:47 ID:2bvtabwO0
マジョとかキャンメイクのシャドーたまりすぎ。
まったくなくなる気配ゼロ・・・
どうしたらすぐなくなるの?無駄にしてる気がして嫌だ・・・
化粧するときにいちいち手の甲になじませて量を調節とかすると
すぐなくなるのかなあ?
697メイク魂ななしさん:2005/03/26(土) 13:45:09 ID:FG1eloE70
>>682,683
私は逆に、ここ読んでずっと買うか悩んでたシャネルのキャトル買っちまった…。
初キャトルだし、それ使い切ったらすがすがしいだろうなと思って。

昔は5年前開けたリキッドとか10年前のお粉とか使ってた。今考えると怖い。
シャドウの類いならまだしも、リキッドやお粉はいくらなんでも駄目だろうと。
10年前のお粉は使う度になんか肌荒れしてたし、同じ物で新しいの買ったら
香り全然違ってた。w
698メイク魂ななしさん:2005/03/26(土) 21:45:46 ID:2bvtabwO0
スレのびないねー
699メイク魂ななしさん:2005/03/26(土) 23:54:41 ID:orSikfpZ0
このスレ読んで、自分も口紅を混ぜてみました。

マジョシャドウケース、後の穴を小さく切ったテープ張ってリップパレットにして、
残り少ない口紅2本を混ぜて、お気に入りのグロスも隠し味に入れた。
手頃なスパチュラがなくて、昔授業で使ってた金属のつけペンをライターで炙って代用。
熱で口紅が溶けて底まで掘れて、かなり良い感じに混ぜることが出来た。

ここまでは良かった。

シャドウケースが自分好みのリップパレットに変身!と喜んだのも束の間…。
後片付けのため、つけペンの先をティッシュで拭ったら…。
金のペン先だったのに、拭った所だけが銀色に。
そういえば、昔は銀色だったことを思い出した。
錆びて金色になっていただけだった。
作ったばかりのパレット、よーく見たらなんだか黒いツブが…。
錆も一緒に隠し味になっていた。

せっかく作ったんだし、勇気を出して使ってみようかと思ったけど怖くて出来ない…。
使い切ることは結果的に出来なかったけど、いい勉強になりました。
次にやる時はちゃんとスパチュラ使います…orz
700メイク魂ななしさん:2005/03/27(日) 00:36:33 ID:rLoQ/sqt0
スパチュラじゃなくても
楊枝とかでも案外うまくいくもんだよ。
701メイク魂ななしさん:2005/03/27(日) 15:49:27 ID:qf1+fTQN0
すれの伸びは遅いけど、落ちずにほぼ毎日書き込みがあること自体、
私はうれしいなぁ、と思ってます。
化粧板だけに、お気に入りの一品に出会うまで使い切れないのは当然と思った上で
いろいろ買い集めて試したり、わずかな色の違いにこだわったり、
化粧品の消費期限に詳しい人たちが多い中で、
工夫して使い切って達成感を味わおうとしている人たちがけっこういる。
もっといろいろな体験談やアイデアが聞きたいです。

マニキュアは口紅よりも手軽にミックスできますね。
昨日はフレンチ用に持っていた真っ白マニキュアが2本くらいあったので、
濃い青色に混ぜて水色にした。さらに上からパールホワイトを塗れば、
充分この春夏に対応出来そう。
濃い赤や濃いピンクを白っぽい色に少し混ぜると柔らかいピンクになるし、
小学生時代絵の具を使ってた時のように、色の足し算や引き算すればいいんだよね。
使い切ったマニキュアのボトルって捨てちゃってたけど、
今度はとっておいて、オリジナル作ってみよう。
702メイク魂ななしさん:2005/03/27(日) 16:44:26 ID:jd9GnWtSO
>>680
ジューシーチューブ使い切りましたよ!
14、15、17、42の4本使い切りました。
どれも使いやすい色で香りも好きだったので、特に工夫もせず使いました。
一本ずつ使っていたわけではないので、参考にはならないかもしれませんが、
二年間、ジューシーチューブをメインに使い続けた結果です。
あと残るは、19と33…
これはラメが多く、私には使い辛いので、使い切れないヨカーン…orz
703メイク魂ななしさん:2005/03/27(日) 19:13:06 ID:3Fvpiw2B0
ネイルカラーって混ぜてもいいんですか?
704メイク魂ななしさん:2005/03/27(日) 20:22:19 ID:8zYB1RBr0
目指してたゴールに届きそうなとき
本当はまだ遠いこと気付いてた
って感じですね。
穴開いたファンデの嘆き。新しいのほっすぃのに。

いいかどうかわからないけどネイルカラー何色も混ぜてますよ。
今持ってるの混ぜ物ばかりですw透明の以外。
ラメが強すぎるものは透明のを混ぜて軽やかにしてます。
705メイク魂ななしさん:2005/03/27(日) 22:24:08 ID:E75R33ji0
4月から接客バイトが決まった。
週何日かは判らないけど、朝からだから規則正しく化粧できたらいいな…。

>>703
大高姐さんも混ぜてるって著書で言ってたし、いいと思う。
でもオーブと他社ネイルは辞めた方が良さそう…。
706メイク魂ななしさん:2005/03/27(日) 23:07:52 ID:0MkJv6DJ0

パウダーファンデ、6ヶ月目であとちょっと。
同じ時期に買ったチークも底が見えた。
口紅はなかなか減らない…orz
これも6ヶ月目。毎日ってほどじゃないけど
口紅つける時は毎回同じ物をつけてます。だけど減らないんだな。
口紅使い切った人、いる?
707メイク魂ななしさん:2005/03/28(月) 00:07:46 ID:U3ToPG/B0
>>706
ノシ
口紅は割と浮気しない方です。
今はコーセールミナスのが回しても出てこない、
フラット(実際は斜め)の状態です。
持ち歩きには不便なので新しいの下ろしましたが、
家を出るときにはルミナスを塗って出ます。
今までコーセーのは3本ぐらい使い切ったかな。
好きな色の系統が決まっているとあまり他に目移りしない。
シャドーもがんばり中…でも減らないorz
708メイク魂ななしさん:2005/03/28(月) 00:10:34 ID:J7jpbt5J0
ノシ
口紅って結構使いきれる〜
落ちにくくするために
塗ってティッシュオフ×3とかやってるから
消費はやい。
お気に入りとかは2〜3ヶ月くらいで無くなる。

709メイク魂ななしさん:2005/03/28(月) 00:28:38 ID:BKYF/hj70
>>706
以前のアユーラの細身リップは半年で1本、底まで使い果たしたよ。
1日3回ぐらい化粧直ししていて、リップブラシでばっちり塗っていたからかな。

今は直してもササッと鏡がなくてもいいようにサナのボリュームリップとかだから
口紅は朝と夕方にしかつかわない。だから減らないよ…。
710メイク魂ななしさん:2005/03/28(月) 00:43:23 ID:A43WPS570
使い切りたいグロスを1本決めて、それを出来る限り毎日ずっと使い続ける。
途中で飽きても、限界になっても諦めずに口紅とかに混ぜてとにかく使う使う。
そして外出先でも化粧直しをなるべくするようにして使いまくる。
そしたら日に日に減っていく様子が分かって楽しいし、約1週間で使いきってしまいました。
結構辛いけど、使い終わったときの達成感を自分へのご褒美?にして頑張ってます・・・
711メイク魂ななしさん:2005/03/28(月) 01:31:12 ID:CixphO910
いや、早く使う競争じゃないから・・・
712706:2005/03/28(月) 03:41:38 ID:i7hZqvAI0

ありがとー
結構使い切ってる人多くてびっくりしたYO!
漏れもがんばろう
713メイク魂ななしさん:2005/03/28(月) 14:20:10 ID:Nx7xrF1D0
うん、競争ではない。やたらと無駄な遣い方もしたくない。
しかし、せっかく気に入って買ったからには
最後まできちんと使い切って成仏させてあげたいというのが人情であろう。
要するに色物の類は、メーカーももう少し量を少なくしてくれればいいんだよ。
その分安くしてくれ、なんて事この際言わないからさ。
最初から使い切れない量を売っておいて、次々と新しい魅力的な商品出さないでおくれ(泣)
全部キレイに使い切ろうとすると期限切れでお肌に悪い…なんて状況にならないよう
適切な量で売ってくれる良心的なメーカーばかりだったらいいのになぁ。。




714メイク魂ななしさん:2005/03/28(月) 15:01:10 ID:Kg285lJw0
化粧品の内容量が多いのは
一日に何度も何度も色んな顔をメークする
メークアップアーティストのためなんじゃないだろうか。
NARSのカウンターであの大容量チークがなくなりつつあるのを見てそう思った。
715メイク魂ななしさん:2005/03/28(月) 19:06:20 ID:227Dzjpq0
色物の量は、使いやすさと見た目の問題じゃないかな。
極端な話、ファンデーションをアイシャドウサイズの容器にしたら、
誰でも使い切れるだろうけど、パフに取りづらい。(サンプルが使いづらいように)
チークも数ヶ月で使い切れる量にするため直径2センチにしたら、
大きなブラシでは取りづらいし。
使いきれる量にして欲しいな、とは思うけど、
使いやすさを考えるとそれぞれの大きさは仕方ないと思う。
716メイク魂ななしさん:2005/03/28(月) 20:49:03 ID:oOHnV0zN0
要するに買いすぎるなと。。
717メイク魂ななしさん:2005/03/28(月) 21:03:13 ID:VP9Pj4VK0
化粧品に夢とか求めなくなって
一つ一つを使い切るようになったら化粧品会社はほとんど潰れるねw
718メイク魂ななしさん:2005/03/29(火) 15:12:27 ID:04JH6I0e0
チークは直径を大きくして、深さを小さくしてほしい。
719メイク魂ななしさん:2005/03/29(火) 20:56:39 ID:LSwVB5ww0
>>717
納得です!
化粧品てそういうものだよね
720メイク魂ななしさん:2005/03/30(水) 02:55:35 ID:YW1N5OpXO
私も基礎物とかしか使い切った事ないからがんがるぞ!
とりあえず洗顔とクレンジングとマッサージジェルからだ!

…その前にこのスレ全部読んだとゆう達成感(*´Д`)
721メイク魂ななしさん:2005/03/30(水) 07:23:21 ID:Wq07BjcG0
ハンドクリーム終わった

ファンデは3ヶ月でなくなるのに
口紅だけはダメ‥使い切れないよ
でも一番ダメになるのはやそうだ
722メイク魂ななしさん:2005/03/30(水) 09:34:24 ID:0wvXEKYp0
atoo、最後まで使いきれる口紅容器を開発−内側構造に工夫

atoo(大阪市住之江区、太田悦司社長、06・6614・8864)は、
最後まで使い切ることが可能な口紅容器「環境美人」を開発した。
 容器の内側を二重構造にし、らせん状の溝をつけたことで、
口紅を最後まで押し出すことができる。(日刊工業新聞)]

ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/beauty_culture/?1112141820

せっかく開発してもらっても、最後までつかいきらん・・・
723メイク魂ななしさん:2005/03/30(水) 10:40:38 ID:jk4lMt+m0
マジョとか化粧惑星くらいの大きさの口紅がもっと増えればいいのに…。
724メイク魂ななしさん:2005/03/30(水) 17:31:20 ID:QB+U0UrD0
>>639で紹介されてたページの色つき薬用リップ作ったのでレポ。
色は好きなのに匂いがきつくて使えなかったシャネルのイドラソレイユ39に
コーセードゥーセーズRO601の底を穿り出したものと更に昔の青みピンク
(色番不明)を混ぜ物として使用。
リップはメンソレータム一本にプリクリのリップスペシャリスト半分と、サベックス
のスティックとジャーのをそれぞれ半分ずつ。(SPFあるかな?)
それをココット型に入れ、電子レンジにかけること3分。
きついラメ物がなかったせいか火花が飛ぶこともなく液状化したので、
よく混ぜてメンソレリップとサベックススティック、更にドゥセーズに3分の1ほど
注ぎ込んで終了。型に残ったものを試し塗りしたところ、ツヤ感も色味も
ばっちり好みのもの。リップのメントールも割ときいてつけてて気持ちいい。
ただ、イドラソレイユを半分ぐらい入れたせいか、匂いがまだ残ってるorz
でもこれでずっと使いやすくなったし、しばらく口紅買わなくていいぐらい
発色いいのでがんばって使うとしよう…。
725メイク魂ななしさん:2005/03/30(水) 20:09:03 ID:fflcR5CC0
>>724
良かったですね〜。私もやってみようかな・・。
726メイク魂ななしさん:2005/03/30(水) 21:23:43 ID:I/sQvfDn0
やりたくなったけどラノリンとかGetするのがメンドウそうだなぁ・・・
なかったらできないの??
727724:2005/03/30(水) 22:08:21 ID:QB+U0UrD0
>>726
ラノリンは薬用リップに元々含まれてるらしい。
ミネラルウォーターを小さじ1足す程度でいいそうなので、
全然難しくないよ。私は途中で気づいて化粧水を少し足したけどw
材料を入れて溶かして混ぜて容器に入れる、だけ。
水分が少し少なかったようで、できあがり見た目はちょっと
うるおうのか??って感じだけど、つければ無問題だった。
いやー楽しいよ。変にはまりそうだけど、増えても困るので
とりあえず消費に励みます。ポーチ軽くなったよ。
(今まで下地用リップクリームと口紅入れてた→一本に)
728680:2005/03/31(木) 10:56:37 ID:lmFKH2EwO
>702
おお!4本も使いきったなんて素晴らしい!
2年間で4本てことは、1本が半年ぐらいかかるってことでしょうかネ。
>702さんとは逆で、私は19と33が割と減っているようです。
と言っても、やっとLANCOMEの文字の上あたり・・・
長旅になりそうですが夏までに1本使いきるを目標に粘ってみます。
ちなみに3月の限定色は我慢できました。
ランコムもそろそろネタ切れだろうと思っています。
729メイク魂ななしさん:2005/03/31(木) 11:32:16 ID:jClfkAqW0
>>727
そっかあ、じゃあ無理して買わなくてもいいんだね、
やってみようかな、
ありがとう!
730メイク魂ななしさん:2005/03/31(木) 19:31:28 ID:DXnkzGkA0
グロスが大量にあったのでグロス重ね付けしてみたら・・・(゚∀゚)イイ!!
いつもは重ね付けって言っても、色つきグロス+透明グロスくらいだったけど
思い切って色つき+色つき+透明グロスにしてみたw
ヴァセリン(リップクリーム代わり) → ピンクラメグロス → オレンジグロス → 透明グロス で、素敵な唇に(*´Д`)
ピンクのグロスもオレンジのグロスも、そこまで色が濃く出なかったから重ねても喧嘩しないし、
この方法だとグロスが早く無くなりそう(´∀`)

グロスが大量にありすぎて困ってる人、是非やってみて下さいw
731メイク魂ななしさん:2005/03/31(木) 21:24:12 ID:GuuBNtDj0
色モノの重ね付け、センスがないととんでもない色になる。
私は口紅+グロスを混ぜたら、すごく野暮ったい色ができた。
732メイク魂ななしさん:皇紀2665/04/01(金) 00:33:27 ID:1BcoIo030
>>731さん
私もだよ。いい色になったら「やったー!」って感じだけど
古臭い色や変な色になって捨てたこともあったよ(泣
捨てたくないけど使えないって思ったら
ドブスメイクか病人メイクか美女軍団メイクして遊ぶしかないな・・・
733メイク魂ななしさん:皇紀2665/04/01(金) 01:31:15 ID:VNvo+ELa0
2年前に買ったstilaのダブルエンドの口紅が ク レ ヨ ン 臭 になっていたので
潔く廃棄した。
母のは何ともないんだが…。
734メイク魂ななしさん:皇紀2665/04/01(金) 02:15:18 ID:WWDmSMbx0
プレストパウダーに底が見えてそろそろ半年。中々終わらない…。
端にたまった粉って中々減りませんね…。そろそろ使い始めて3年
なので、いい加減使い切りたい。
禁煙したら、乾燥肌がマシになって、化粧水が減らなくなった。
いい事なんだけどこのスレ的にはどうなんだろう?
735メイク魂ななしさん:皇紀2665/04/01(金) 04:38:08 ID:DMyuaInw0
マスカラだけはちゃんと使いきれるよ。
だけど、いつも捨て時がわからないんだよね〜。

736メイク魂ななしさん:めけ暦05/04/01(金) 12:45:28 ID:f3WHWCLw0
パウダーファンデーションだけど、1〜2ヶ月で使いきっちゃうよ〜!!
朝しかメイクしないのに・・・。 きっと顔の面積が大きいんだわ・・・ウチュ。
737メイク魂ななしさん:めけ暦05/04/01(金) 12:47:33 ID:xLAvJ9oP0
DEWのルーセント粉、半年で使い切った!!
結局リピートしたけれども、グロウも気になる・・・ホスィ。
妹と中身半分こしちゃおうかな・・・(*´∀`*)
738メイク魂ななしさん:めけ暦05/04/01(金) 17:15:14 ID:UzfH6wSU0
19の時に買ったケイトの眉パウダーが22の今でも減ってない
あとレヴューの粉がピンクの四角い奴が出る直前に安く買ったふたが灰色のやつも
二年くらい使ってる・・・

消費が一番早いのは化粧水だな。三週間に一本なくなる。ちなみにドル桃水
739メイク魂ななしさん:めけ暦05/04/01(金) 17:28:11 ID:wPRjHXOy0
あれは潤わないからな・・・
740メイク魂ななしさん:めけ暦05/04/01(金) 17:52:30 ID:sZ1SPh4u0
シャドゥやチークは使い切らなくてもいいな
いろんな色を持っているとメイクのバリエーション増えるし
雑誌見てメイク真似するときにこんな色あったあったって
メイクボックスから出して
同じメイクが出来るとうれしい

ところでケイトのシャドゥって減りが早くないですか?
唯一使い切れたよ
741メイク魂ななしさん:めけ暦05/04/01(金) 18:34:58 ID:ZfCr3M4yO
私も〜
ケイトは粉質柔らかいからね。
安いからガンガン使えるしw
742メイク魂ななしさん:めけ暦05/04/01(金) 22:46:17 ID:c8Oui2920
口紅は悪くなるの早いんですかねぇ??
743メイク魂ななしさん:めけ暦05/04/01(金) 23:11:10 ID:Xwdojr3LO
使うとピリピリしてお蔵入りしてた化粧水をお風呂に入れて
今日使いきった!!
あまりいっぱい入れるとピリピリしそうだから少なめに
でやったけど体がプリプリになったよw

でもすごく気になってたQ10と某美白がラインで家にやってきた…
744メイク魂ななしさん:めけ暦05/04/02(土) 03:19:00 ID:LOVYjMF/0
我が家にある使い切れそうでなかなかなくならないもの

・ベビピンリップバーム
  …底が13/15見えてます!週末には使い切るぞー。
・EXAGEプレスト
  …底が半分見えてます。ここからが長いのか?
・中国製のクリーム
  …底までたぶんあと1センチ。
   指を突っ込んで深さを測りたいがじっと我慢。
・リサージリップエッセンス
  …チューブ状の8割は使い切った。
   やや油っぽーなにおいもするがここまできたら最後まで!
・エテュセペイントカラー
  …チューブ状の9割は使い切ったが意外にしぶとい。
   しかしこれ相当前のしろものだ。
・使い切ってからほじくり出した口紅3本
  …パレットにあけてみたがなかなか減らないよう。
・アリィとアネッサハンパもの(ともに数年前の)
  …残り1/3くらい。特にトラブルがないので使っちゃってます。

花粉症のためアイメイクができなくてマスカラ・シャドウ類が使えずいらいら…
745メイク魂ななしさん:2005/04/02(土) 19:52:16 ID:yR7A4lzy0
>744タソのレスみて自分もエテュセペイントカラーのピンク
持ってること思い出した!
ほとんど使ってないで放置してるよ
たぶん買ったのは8年前くらいだと思われ
まだ使っても大丈夫なんだろーか?
746メイク魂ななしさん:2005/04/05(火) 10:47:35 ID:pbhkzzcp0
昨日のトレたまで>>722の紹介してましたね。
開発途中の段階で有名ブランドから問い合わせ殺到だったらしい。
最初に実装するのはどこのブランドかな〜?
747メイク魂ななしさん:2005/04/05(火) 17:13:47 ID:vE9oOpFm0
このスレに書き込みないと悲しいよ〜。
ずっと前にリップクリーム代わりにグロス塗ってるって話が
あったけど、真似してみた。
グランサンボンのマキシリップトリートメント(ほじくってる)を
しっかり塗って、その上からグロスをあれやこれや。
すっぴんの休日でも実行できてグロス減りウマー
後、ルミナスのピュア リップベースもそのまま塗ってる。
使いこなせなかったから再使用できてうれしい。
748メイク魂ななしさん:2005/04/05(火) 20:45:37 ID:S/EDJaIG0
>747
それは使い切れてないって事よ。。
でもあなたは使い切れそうな予感、良かったね!
749メイク魂ななしさん:2005/04/06(水) 18:08:42 ID:pkYKPkpc0
昨日メイベリンのフルソフ終わった。

今日からはMFのアクアラッシュ・・・

あとのこっているマスカラ、メイベリン一本、MFもう一本、レブロン、ランコム、アニエス・・・計6本!マスカラ一本って何ヶ月で使いきれるもんなんだろ。自分は浮気しまくってるからよくわからんなぁ・・・
750メイク魂ななしさん:2005/04/06(水) 20:53:02 ID:QftheTle0
口紅って3年〜4年はもつよね?
751メイク魂ななしさん:2005/04/07(木) 00:05:51 ID:FRWOC1Kk0
>750
ブラシとかで取ってるならかなりもつけど
直接唇に付けてると劣化が結構早いよ。
752メイク魂ななしさん:2005/04/07(木) 02:13:15 ID:8WDp3HLP0
ココのスレ見るようになってから
化粧品とか、封を開けた日を
カレンダーに書き込み
終わったのには×印をつけるようになった。
基礎モノは無くなりが早いので
なかなか楽しい。
が、色モノは。。。数年越しのお付き合いになりそうです。
753メイク魂ななしさん:2005/04/07(木) 23:30:00 ID:ivDJewf90
>>738
眉パウダー減らないの分かる。
私は18で買ったクレージュのが23の今も現役だ。
754メイク魂ななしさん:2005/04/08(金) 01:08:00 ID:ghl8vaHF0
現在25歳。眉パウダーはフフとシャネルがあるんだけど、
この二つがあれば50歳くらいまでは安泰だろうか…。
つーかペンシルもあるよ…どうしよう。

他のパウダーも欲しいんだけどな(ノД`)
755メイク魂ななしさん:2005/04/08(金) 11:39:38 ID:Q5QNgc5s0
眉パウダーを購入したのは10年前。半分以上残っている。
いったいいつなくなるのだろうか
他のブランドの眉パウダー欲しいけど、頑張って使い切るぞ!
756メイク魂ななしさん:2005/04/08(金) 12:15:24 ID:9OUYdPr20
私もフフ眉パウダー5年は使ってる。

最近になってようやく表面がうっすらとへこんできた。
でもほんっとうにうっすら。
99%は残ってる。
毎日使ってるのに全然減らない。

早く減るように、付属ブラシに取るたびにティッシュにトントンと色を落として
無理やり消費してるつもりなんだけど…。
目に見えて減ってくれないと、使い甲斐がないよ〜(ノД`)

インウイのアイブロウペンシルも、レフィルが10本以上あるし、
一生分の眉毛は確保されてるよ…。
757メイク魂ななしさん:2005/04/08(金) 22:09:37 ID:IzcHMYH80
アイブロウをアイラインとして使っては?
でもアイラインも死ぬ程お持ちかな?
758メイク魂ななしさん:2005/04/08(金) 23:10:14 ID:BP+5xbCI0
>>757
お察しのとおり死ぬほどお持ちです・・・
一時期アイライナーにはまりまくり、大量購入。
とりあえず一通り色も種類も揃ってるといったところ。
毎日ちゃんと使ってるけど、
こちらも一向に減らず。

ひとつのものをこつこつと使い切る人、
心のそこから尊敬します。
759メイク魂ななしさん:2005/04/10(日) 22:41:39 ID:xVWRKOmr0
グロスはうっすら塗るか、たっぷり塗るかで消費量違いそう。
ファンデも 笑

使い切ったことのあるもの
マスカラ、マスカラ下地、ライナー(ファシオリキッド) 1本5ヶ月ぐらい
気に入ってるグロス(カネボウリップスリップ鮭)8ヶ月ぐらい
資生堂の眉墨(複数本所有) 半年ぐらい
サナ24固形パウダー 1年(最後砕けた)

あとは1,2年以上ある・ありそうなのばっか。。
2年以上経つと使わないけど7年ぐらい前のもとってある、写真撮って捨てるか…
捨てられない性格。。
760メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 18:22:02 ID:l34mTFI50
使い切れそうなグロスが3本あることに気づいた。
これが終わるまでは新しい化粧品を買わないという誓いを立てることにする。
多分1ヶ月ぐらいは・・・化粧品売り場に近づくまい。
761メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 19:42:21 ID:qpa1RWx00
シャネルのイレールブラッシュ、3ヶ月前に底が見えたものの、
全然なくなる気配が無い・・・・・。
・・・ので、付属のチークブラシの背で、チークをゴリゴリ砕いてパウダーにw
ここまでしないと無くならないチークって何。
762メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 21:06:41 ID:btFi3MvX0
それがシャネルクオリティ
763メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 21:35:48 ID:Nr77yR6S0
>761
底ってどうなってるんですか?ファンデみたいにつるんとしてるの?
764メイク魂ななしさん:2005/04/12(火) 00:23:56 ID:Jn/kz/U00
2年くらい前からアイシャドウは底が見えたら次のを買っていいことにしてます。
そうすると半年に一個くらい買えます。
底が見えたアイシャドー五個持ってます。
チークは2個持ってて一個底が見えましたが2年かかりました。
使う時は一回ずつブラシにたっぷりとって粉の量を調節してます。
あと真ん中部分を集中して使うようにしてます。
765メイク魂ななしさん:2005/04/12(火) 00:32:20 ID:p1rtq9MqO
ffの眉パウダー1年に1個消費―でも右のこげ茶が全く減る気配なし…ノーズシャドーをガッツリしたいときに少し混ぜるくらい…
766メイク魂ななしさん:2005/04/12(火) 00:57:23 ID:14afcADJ0
でもまあ、1個のアイシャドウを買ってなくなったら次のを買うっていうのは、
ファッションの観点から見たらいやだ 笑 同僚がそうなんだけど
767メイク魂ななしさん:2005/04/12(火) 01:11:26 ID:BzQC/Kwg0
ブルジョワのドーム型シャドウを多分使い切ったことがある。
多分というのは、それが本当に終わりだったかわからないので。

ドームが真っ平らになり、見た感じはまだまだシャドウが続いていそうだったが
質感が硬くなり、チップでこすっても色がつきにくくなった。
試しに針で削ってみても、粉が出なかった。
これをもって終わりと見たけど、正解だったかな?

ドームの終わりをご存じの方
いらっしゃいましたらお教えください。
768メイク魂ななしさん:2005/04/12(火) 01:26:27 ID:Rsyt7K4j0
>ドームの終わり

なんかカコイイ
769メイク魂ななしさん:2005/04/12(火) 02:47:21 ID:KZyepFQ8O
シャネルのドームは真ん中がスポンジになってると母から聞いた…
んでスポンジ付近になるとフワフワして使いづらいとか。

だれか使いきった人レポよろ。
770メイク魂ななしさん:2005/04/12(火) 02:55:18 ID:XVzY20pyO
>>767
オフホワイトのシャドウをハイライトに使って三回リピしてる。
最後デコボコになった底が出てきたらもう粉が終わりになったっぽくない?
771メイク魂ななしさん:2005/04/12(火) 03:21:18 ID:QoP91IIcO
メイベリンのチーク使いきった事あるけど、
最後の方になるとネットみたいなのが見えてきて
友達に、チークから何か生えてる!!ってゆわれましたww
最後はやっぱりネットだけでした。
772メイク魂ななしさん:2005/04/12(火) 04:30:32 ID:qdMXbmOl0
>769
凄い!都市伝説みたいだw
773メイク魂ななしさん:2005/04/12(火) 06:02:51 ID:Zywz/Jyz0
茶色のアイシャドウは、眉パウダー兼、ノーズシャドウ兼、アイライナー兼、シェーディング
になってから3年経つのに未だ健在です、底は見えているのですが、余裕で使えます。
マイッタよ
774メイク魂ななしさん:2005/04/12(火) 10:37:13 ID:glH529Z10
>>767>>769>>772 都市伝説waros
あのドーム型チーク、どうせなら10年ぐらいもつような成分でつくってほしいよ…
捨てるときがあったら砕いてみよう
775メイク魂ななしさん:2005/04/12(火) 10:37:59 ID:glH529Z10
あ、>>767さんはシャドウだったか すいません シャドウもチークも同じ構造かな
776メイク魂ななしさん:2005/04/12(火) 11:49:47 ID:QB61NCt7O
最近沢山買わなくなってから、ここ数ヵ月でどんどん減る…。

グロス一本
マスカラ四本
化粧水二本
クリーム(兼下地)
粉はいくら使っても中々なくならないW
777メイク魂ななしさん:2005/04/12(火) 18:32:18 ID:E3O0ENNE0
>>751
直接つけてるかもー
あー死んだな・・・
ブラシだと面倒って言うかとりづらくてついつい直接つけちゃう。
ばい菌の関係?
778メイク魂ななしさん:2005/04/12(火) 22:38:02 ID:jLiHef190
>>763
期待に添えられなくて申し訳ないが、普通に平らですw
金属の敷板があったようなきがする。
779メイク魂ななしさん:2005/04/12(火) 22:42:24 ID:6odky8cB0
>>777いい番号だぁ(´∀`*)
多分ばい菌の関係と思う。
ペットボトルでもラッパ飲みしたものは1日で飲んでしまえって言われた。
でも直接着けちゃうね、口紅。マンドクセーもん。

このスレみるようになってから余計な物は以前よりは買わなくなったけど
化粧板にいる限り大勢がイイと言うものは欲しくなるぃょぅ。

今日はキスミーのフィルムタイプのマスカラ買っちゃった。
でもこれ中身が見えるから使ってて楽しいかも。
780メイク魂ななしさん:2005/04/12(火) 23:08:46 ID:sE9M47b7O
高校一年の時100均で買ったアイライナー使いきりました。もうすぐ二十歳です
781メイク魂ななしさん:2005/04/12(火) 23:31:17 ID:riJQ+rbN0
>>769
化粧惑星のかつてあったドームもスポンジ。
私の場合半分ぐらい残っている状況でもげたのでわかったんだけど…。
じかになすりつけていたら表面が固くなったので、バンソーで削ったりしたけど、
もう捨て時なのかもしれない…。安いしね。
782767:2005/04/13(水) 01:04:49 ID:4sETjrMc0
ドームの件で質問した者です。
皆様ご回答ありがとうございました。
どうやら私のブルジョワは無事天命をまっとうできていたようです。
よかった。使い切るまで9年かけた可愛い子だからね。
(その間皮膚に異常は感じませんでした。)
783メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 09:42:02 ID:sb4Xfa0E0
この流れ読んでて
ドーム系使い切りたくなった!
中身がスポンジとは考えてもなかったよ。
早く自分で拝んでみたい。

とはいえ、目下の目標は
RMKの2002クリスマスキットBを使い切ること。
ただでさえ減らないのに、
持ち歩きに不便だからって、
定番で売ってるホログラフィックチークを買っちゃって、
余計減らないorz

メークパレットを使い切る人、
尊敬します。
784メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 18:52:36 ID:4RLQNQGI0
今三十路杉だけど、今まで買ったアイブローペンシルが三本、
(一本紛失で一本こげ茶、もう一本はオリーブ系)アイブロー
パウダーが2個(一個紛失)だけということが判明w

濃い眉だから、眉尻を書き足すぐらいにしか使わないせいっていう
のもあるんだけど、まだ特にパウダーが全然減らない。
なくさない限り何年も使いつづける運命なんだろうな。
785メイク魂ななしさん:2005/04/13(水) 22:59:13 ID:kEvYf+bH0
今度こそ、マスカラからっぽ!スカスカ!使い切った!
ってとこまでがんがろうと思ってましたが、やっぱ諦めました。
美容液で薄めたり、温めてゆるくしたりでこれでもかなり頑張ったけど、
薄める場合はまだしも、温めて緩める場合にはほとんどつかなくなったから、
液自体がもうほとんどない、ってことだよね。
新しいのを早速買ってきて使ってみたら、つけやすいこと!
でもこういうベストの状態の時期のほうが短いんだよね、使いきろうと思うと。
マスカラは毎日使うなら1ヶ月で買い換えていいものだ、と前に聞いた気もする。
衛生面からも。
でも、今後も出来るだけ使い切れるまで頑張ります。
786メイク魂ななしさん:2005/04/14(木) 02:17:51 ID:SVIIuu6h0
ドームの正体はスポンジって初めて知った!
でもお母さんの代の話で、今の人の話が出てこないってことは
底を見た人がそれだけ少ないってことか…。ホント都市伝説だな。
BAに真実を聞きたいところだけど、そもそも知ってるのかどうか。
私もジュが2つあるけど、いつか砕いてみます。w
どうせ一つは金玉だし、砕いた方が使い易そう。

そして>>783のパレット使い切れる人尊敬に同意。
去年冬限定のシャネルリップが自分の中で曲者キング…orz
血かと見紛うほどのボルドーでピンじゃ使えない上に、
中身同じはずのイドラバーズのベージュ混ぜたら紫になった。
せめてピンクになってくれよ…。青味は鬼門のイエベなんだよ…。
二回だけ使って放置。そろそろ三ヶ月目だけど、もう無理だ…。(ノД`)ゴメン


…っていう書き込みをあろうことか、
全く関係ない板の全く関係ないスレに激しく誤爆してしまった…。
もう立ち直れない…。ありえない…ありえないよママン…。寝ます。
787メイク魂ななしさん:2005/04/14(木) 09:58:16 ID:UYDauX6k0
786タン、ドンマイ

>どうせ一つは金玉だし、砕いた方が使い易そう。
ワロスw 化粧品の話じゃないみたいだ。

ちなみにどこに誤爆したか気になる。
788メイク魂ななしさん:2005/04/14(木) 11:43:59 ID:zsuSqCdi0
8年もののチークが残ってるんです。
付属のブラシを使ってたんだけど、大きいフェイスブラシ使ってみたら・・・
とてもイイ!
当たり前だけどブラシ変わると色の乗り方もグッと変わりますね。
また使いなおしてます。早くなくなれ〜
789メイク魂ななしさん:2005/04/15(金) 01:41:08 ID:td/4rzdq0
少なくなったスティックファンデを気持ちよく使いきりたいんだけどどうしたらいい?
指につけては肌にポンポン…で使い切ろうとしているんだけど
もっと楽な方法ないかなあ。
790メイク魂ななしさん:2005/04/15(金) 01:52:44 ID:tU+pKJHg0
>>787
WEB板です。久しぶりに血の気の退く音が聞こえた…。orz


最近はこのスレのお陰で使い切るのが本当に楽しい。
先月からナイトクリーム、化粧水2本、マスカラを使い切った!
溜まってるサンプルも続々と役目を終えていきます。
今月中にはボディクリーム&化粧水1本が終わる予定。

でもこうやって書いてみても、スキンケアものばっかりだ…。
色物を使い切ったって書いてみたい。

>>785
マスカラが衛生面から見て一ヶ月ってことは、
直接口つけて使ったリップなんて((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そしてマスカラをしっかり使い切ったのは凄い。おめでとう!
791メイク魂ななしさん:2005/04/16(土) 19:41:26 ID:XI+Nxw7TO
パルガントンのお粉が残りわずか&一ヵ月前位に使いはじめたファンデが
ヘコんでキタ──(゚∀゚)──!!

ついでに仕事中の直し用グロスも半分位になった。
なくなるの楽しみ!
792メイク魂ななしさん:2005/04/16(土) 20:51:16 ID:SXNVcUMU0
メイク物ももちろんだけど、気づいたら基礎も在庫と言えるくらいたまってたorz
限定キット、福袋などでお得感に負けて買いまくったのよね。
化粧水なんか未使用の現品(どれも違うブランド…)が6本くらいある。
他にトライアルサイズ・サンプルなどもたんまり。

こんだけタプーリあるのだから、値段を気にせずケチらず使うことにしました。
化粧水は重ね付け&コットンマスクを毎日。(前からしてるけど、量を多めで)
ちなみに今日は、これまたタプーリあるクリームマスクを塗りたくった上に
ローションマスクをしたよ。
10分くらい放置後、さらに化粧水を重ね付け。
肌がひんやり&柔らかくなって気持ちよかったー。
ダブルマスク、おすすめです。

…こうすると化粧水がガンガンなくなってゆくので、
結局またストックを買ってしまうのだけどw
793メイク魂ななしさん:2005/04/16(土) 22:56:19 ID:94xuNHcKO
ボディソープと石鹸使いきった!色物はヘコミはあるけど… 毎日化粧する訳じゃないので月のコスメ代0の時もお財布に優しいですね
794メイク魂ななしさん:2005/04/17(日) 20:23:20 ID:6GAoz95CO
たまにはage
メイベリンのドーム型チークの盛り上がっている部分を
指で軽く押したら『ズブッ』とチークが底にのめり込んだ。
「スポンジ(・∀・)!」と感激して更にのめり込ませたらひびが入った。
他にも同じ体験をされた方いらっしゃいますか?
使いきるためにポーチに入れてたんだけど止めたほうがいいかなぁ。
795メイク魂ななしさん:2005/04/17(日) 21:51:11 ID:lhkdPQKj0
RMKのジェリーチークが2.3gだったかな
スポンジ使い出し年内に使い切れそうな気がする!
のでガンガッテみるわ
796メイク魂ななしさん:2005/04/18(月) 07:55:39 ID:czLTGFtg0
とんでもないことになった。こんな人いるかわかんないけど。

使いづらい終わりかけのファンデと
飽きたラフラUVベース黄色と
ケシミンをブレンド。
新しいリキッドファンデとして誕生。
使いづらさとかさばるのを解消。
しかし、色が薄くカバー力激減。

グランサンボンパウダーチークを使いやすくしようと
プレスト状にするため、手作りコスメのサイト参考。
カオリン、トルマリンパウダー、ホホバオイル、無水エタノール等を
使ってどうにかプレスト完成。
喜んだのも束の間。オイルが多すぎたのか、パフやブラシに粉が乗らない。
粉を増やして何度か調節しながら作ってると
量が増えてしまった。

ヴィセとエテュセの口紅を混ぜ、ジャーに移す。
もっと使いやすくすればはやくなくなると、
リップスティック購入し、リップ作り。
堅すぎ軟らかすぎなどの失敗を繰り返し
気付いたらリップスティック5本+小さいジャー1個分も出来てた。
しかも色薄すぎ。使いにくい。

余計なことせずに普通に使ったほうが早かったかも。
こんなにしたら人にもあげられない・・・
それでも懲りずにやりそう。

797メイク魂ななしさん:2005/04/18(月) 09:09:02 ID:gIzPlssO0
レチノール配合の化粧品とフルーツ酸配合の化粧品を併用してはダメと聞いた記憶があるのですが
その話は本当でしょうか? 併用して使用した場合の弊害はどんな事があるのでしょうか?


798メイク魂ななしさん:2005/04/18(月) 11:19:02 ID:SBPTAfZ80
>>796
スゲェナ!!! 増量キャンペーン...w
799メイク魂ななしさん:2005/04/18(月) 13:04:52 ID:n6ywbrj50
>>797
オーバーピーリング。
スレ (´∀`( ´∀`) チガイ でっせ。
800メイク魂ななしさん:2005/04/18(月) 13:33:21 ID:SBPTAfZ80
マスカラかれこれ半年経つ。
いつまでもブラシに液がついてくるけど、いつがなくなり時なんだ??
新しいの買うと容器の重みで「前のは無くなってたのかな」とは思うんだけど
使い切った爽快感がなくてなぁ。
801メイク魂ななしさん:2005/04/18(月) 14:11:45 ID:nKVeqLYz0
>>796
それでも懲りずにやりそう、でワロス。楽しいんだね

私は上のほうで書いてあった薬用リップと口紅を混ぜるのやったら、
色は大好きなのに濃すぎて顔から浮いてた口紅が
ちょうど良くなってしかもメントールが気持ちいいし、
一番のお気に入りリップになって良かったですよ。
混ぜるといったん量が増えるんだけど、今そればっかり使ってるから
まあいいかという感じ。勘でやったけど発色具合もばっちりでした。
802メイク魂ななしさん:2005/04/18(月) 14:39:20 ID:55X+MnA1O
800タン、マスカラは中の外側をぐりぐりしてブラシに液がつかないくらいが終りどきだと思う。アイシャドウとアイブロウ使いきったー マジョの白シャドウ嬉しすぎ
803メイク魂ななしさん:2005/04/18(月) 15:01:22 ID:gIzPlssO0
>>797 です
スレ違いの質問ごめんなさい・・
化粧品あまり使った事無くて場違いな質問をしてしまいました。

ピーリングという言葉も初めてだったので勉強になりました(799さんありがとうございます)
色々なピーリング方法があったのですが古い角質を除去する方法なのかな?と思いました(違ってたらすみません)

1つの商品にこれらの2つの酸が計算されて配合されているなら大丈夫(?)だけど
別々の商品で個々に使うとなると素人には難しいのかな?

今、使用している夜用化粧品
化粧水=肌美精 クリアホワイトローション    (2種類の天然フルーツ酸)
美容液=ニュートロジーナ ポアリファイニングエッセンス(レチノール配合)
こちらの2点を併用して使い切らないように考えています

版違いごめんなさい・・・
804メイク魂ななしさん:2005/04/18(月) 15:04:17 ID:SBPTAfZ80
802タンありがとん。
そか!マスカラはグリグリして付かなくなったら終わり時か〜。
今のマスカラから爽快感感じられそうだよ。
アイシャドウとアイブロウ終了オメデd。
805メイク魂ななしさん:2005/04/18(月) 20:18:18 ID:Jjr0ZZAb0
>>790
どうやったら月に化粧水2本使いきれるの??伝授キボ-ン

私はまだ後
化粧水 3本だいたい1/2ずつ)+ 未開封2本
乳液 2本
美容液 4本
下地クリーム 2こ
保湿クリーム 2こ
アイクリーム 2こ
ある。今年一杯買わない予定??
 
806メイク魂ななしさん:2005/04/18(月) 23:04:39 ID:VCuYAB5J0
>>796
リップが薄く仕上がったのなら、他のルージュの下地にするのが(・∀・)イイ!
そのままグロス重ねるもよし。
濃く作りすぎた経験者だけど、薄くするためにまたグロスが必要になって、
良かったのか悪かったのか…。いや、手持ちも使ってるけど内容量少な目の
グロスをパレットとスティックひとつづつ買ってしまったorz

化粧水が気づけば5分の2ほどになっていた。
先月中ごろにあけたのに…。さっぱり目の化粧水だとかなり量出すから
消費しやすいんだろうか。

たまりまくってるシャドーも毎日入れるようになった。
エスティのコフレパレットのベージュとグレーブラウンが少しずつ減っている。
気持ちいいよ。
807メイク魂ななしさん:2005/04/18(月) 23:40:41 ID:PIn6mPcZ0
JJbisの「みんなのリピート買いコスメだけ」って記事凄いよ。
マスカラ50回リピート、ファンデ10回リピート、
フフの眉パウダー5回リピートとかもう同じ人間とは思えない。
ビューラー5回リピってのは壊れやすいのか?って思ったけど。
こういう人たちって新商品なんか目もくれないのかな?
808メイク魂ななしさん:2005/04/19(火) 00:30:09 ID:IHwAv2q10
>>805
最初から新品ではなかった&正規の使い方じゃないので
あんまり自慢出来るやり方じゃないですが_| ̄|○
プレ化粧水にしてみたり、コットンパックしてみたり、
ボディに使い、朝の寝癖治しに使い…とやってたら2本すぐなくなります。
もともと緊急時に間に合わせで購入、買ったけど合わない、飽きた、
キットについてきた、祭りに便乗、etc…そういう化粧水達だったので、
このままお蔵入りするくらいなら惜しみなく使っちゃえ、と。
クリームとかも、ボディに使うとけっこう早く減っていきます。
顔だと「使いすぎてニキビが!」となるけどボディはがっつり使えるし。(特に踵とか)

今年一杯買わない、それが一番ですが私は実行できそうもなく…。
合うものを厳選して買う人になりたい…(ノД`)
809796増量キャンペーン中:2005/04/19(火) 01:25:11 ID:lwKgvfcD0
>>801さん、楽しいですよ♪作ってると脳内から「〜リン」が出てるみたい(´∀`*)
「いい色できて、綺麗に、軽やかに使いきれる〜」って想像してワクワクするんです。
薬用リップを使うレスとサイト見ましたが、
今使用中のは特に問題なく活躍中なので薬用リップの活用は今回は見送りました。
市販の化粧品じゃないのですが、
手作りにはまった時の蜜蝋を使い切りたいのもあってこんなことになりましたw

>>806さん。それイィ!ナチュラルに仕上がりそう☆

捨て色なしと思われるリップパレット発見しました。
パラドゥの細いケース入りのですが、これは使いきれるどころか足りなすぎ?
めったに化粧しない私でも驚くくらい、初回から底見えます。でも色めちゃいい(*´д`)
810メイク魂ななしさん:2005/04/19(火) 18:13:03 ID:mI9+/lP00
昨日、シャネルの美容液を使い切りました。新しい美容液がやっと使える。

もうすぐなくなりそうなのは洗顔。一週間以内にはなくなる予定。

使い切るのはきもちいいですね。
811メイク魂ななしさん:2005/04/19(火) 22:04:12 ID:lcXqB9/o0
同意。何か使いきってケースとか捨てるの好き

石鹸とか、使ってて飽きて来ると、お湯で溶かしてケース捨てて
新しいの買いたくなるけど
ズルをせず、ちゃんと使いきった方が捨てる時の感動が大きいんだよねえ〜
アイシャドーやファンデもガリガリ削ればすぐ無くなりそうだし
クリームや化粧水も一気に多量に使えばすぐ終わるんだけどね・・
812メイク魂ななしさん:2005/04/21(木) 11:47:37 ID:AgWsfZaV0
チラシ裏。
早く参加したいよー。今月中には書き込めるようにガンガロ
813メイク魂ななしさん:2005/04/21(木) 19:41:07 ID:HmmVQsi50
母から奪ったランコムのアイカラーとチークのパレットを
10年以上使ってるけど一向に減らない・・・
黴が生えるからよくないって、よくみるけど肌荒れしたことないし
発色も持ちもいいので一生使い続けそう。

これに入ってるパウダー状なのに、
リップシャドウって書いてある謎の物体。
使い方がわからないのでチークに使っちゃってます。
814メイク魂ななしさん:2005/04/21(木) 23:29:30 ID:TasGXaqu0
KATEのマスカラ下地、おわったかなーと思いながら数週間使っているw
なくなりかけで、がっつりつかないから丁度いいんだよなぁ。

ところでプレストパウダーって終わり時わかりますか?
自分のはまだ半分以上軽く残っているけど、最後はパフでなくてブラシとかでとるのかな。
815594:2005/04/22(金) 23:52:44 ID:9JaIAxbV0
>>812
使い切り報告待ってるよ!

>>814
フェイスブラシの方が、最後は使いやすいよ。
パフだと隅っこは取りづらいよね。
フェイスパウダー自体、ブラシでつけたほうが薄くつくから、
加減考えて使えるよ。

私は昨日、HIKI(ヒイキ)のアイカラーペンシル(白っぽいラベンダー)使い切りました。
初めは目の下にラインとして使ってたんだけど、
最近は目の下白くするのってあまり流行らないから(というかギャルしかやらない?)
途中からシャドウとして使用。
ペンシルものは、頑張ればけっこう使いきれるよね。
使い切りたいがため、こればかり使って(そのため、買う服も似合う系統の色ばかり買ったw)
半年くらいで終わった。

次の使い切り目標は、マリクワのシャドウ。
水色で何年も前に買ったものだけど、やっと隅っこだけになった。
こちらは夏頃までには使い切れそう。

使いきりの達成感はいいねぇ〜。
そして、新しいのを買う時はもっと幸せ。
816594:2005/04/22(金) 23:53:58 ID:9JaIAxbV0
上の594はよそで書いたものです。
ここの594さんではありません。
失礼しました。
817メイク魂ななしさん:2005/04/23(土) 00:52:47 ID:aR2q9YIyO
先日初めて使いきったのが4年前ぐらい?に買ったインウイのアイライナー
片目書いてもう片側書こうとしたらいきなりきれた・・・
リキッドのアイライナーはそれしかなかったのでかなり焦った
使いきった爽快感を味わいたかったorz
818メイク魂ななしさん:2005/04/23(土) 01:12:31 ID:lEUvHWZI0
>>813
私も同じの持ってるかも!!
あの80年代?と思われるような蛍光ピンクみたいなやつ?
たまに唇の中心に塗って上からグロスしてますが
本当の使い方は私も分からない…

5年以上使い続けたお粉をやっと使い切った!
次は割れそうなファンデやパール系のシャドウ使ってマイお粉を作り
さらに消費を増すぞ!
819メイク魂ななしさん:2005/04/23(土) 11:42:30 ID:tcvmThca0
いま持ってるお粉を使い切ろうとして、今日はたっぷり使ってみた。
か、かんそうします。
自分が乾燥肌なの、忘れてました。
顔がかぴかぴする。
朝からやり直し?
820メイク魂ななしさん:2005/04/24(日) 00:26:59 ID:kZBHiqMM0
いまだに化粧水しか使いきったことないよ。
せめて乳液も使いきるよう頑張ろう…。
821メイク魂ななしさん:2005/04/24(日) 12:53:21 ID:5DloO94HO
去年の6月くらいに購入の、マジョチークが残り1/3くらいになった!
どんどん底が広がってきてうれしい限り。
ガンガル!
822813:2005/04/25(月) 21:55:09 ID:63M80Uph0
>>818
蛍光ピンク入ってます。きっと同じのだ!
使い方は818さんのであってる気がする。

激しくイエベなので、ブルー系の色物は敬遠してましたが
イエロー系の下地を塗ってから使ってみたら結構なじむ気が。
目元だったらイエローやゴールドのアイカラー+ブルーに
頬はブラウン系チーク塗ってから、青みピンクとか。
これに気がついてから色々使うようになったけど減らない全然減っていかない・・・
823メイク魂ななしさん:2005/04/26(火) 15:57:43 ID:bp7ex0I80
アイシャドーの在庫がありすぎてorz
白は砕いてお粉に投入またはハイライトとして
ピンクはチーク
茶はアイブロウパウダーとしてなんとか使い切れそうなんですが
問題は昔はまってたくさん買った青系のシャドー
水色〜紺までたくさんあり過ぎてどうしたらいいのか
いい使い道も思い浮かばない
824メイク魂ななしさん:2005/04/26(火) 16:33:43 ID:h2Slg6hS0
なんか素晴らしいスレがあるじゃないですか。
使い切る・・・。そうなんだよなー。使う事より
買うこと・消費することが目的になりそうだった。戒めよう。
825メイク魂ななしさん:2005/04/26(火) 16:37:38 ID:NGFhnLcf0
>>823
量を間違えると血色悪くなりますが
下地に混ぜて偽コントロールカラーとしては使えませんでしょうか?
顔にも使える日焼け止めに混ぜてみたりなど…
あとは…ネイルに混ぜてみるとか?これから夏だし。
826メイク魂ななしさん:2005/04/26(火) 17:20:08 ID:UPSQLcGL0
>>815
ノシ
DHCサンプル洗顔ソープ2個、使い切ったー!
洗濯に使ったらすぐ消費できました。すっきり
827メイク魂ななしさん:2005/04/26(火) 23:08:11 ID:mlbM4QN60
オードレシピ赤使い切った!
量少ないから割と早かったな〜。

他にも化粧水在庫あるのに、今日早速白潤かってきてしまった(+乳液も
828メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 03:24:17 ID:FZhlCvdYO
今年まだ化粧品ひとつも買っていません。基礎も、メイクも。
それまで毎月10万以上、限定やらキットやら買いまくっていた私が!!
収入が減って我慢するようになった、というのも一理ありますが、
毎日化粧品の山、買ってそのままの紙袋を見ては鬱になっていたから、
せめてひと山片付けよう!と思い始めたのがきっかけでした。
今では週に一個のペースで使いきりサクサク捨てています!
主に基礎ですが、キット品なんかはどんどん減るから気持ちいいですよ。
粉物は、なかなか難しいですねぇ。それ以上に減らなくて困るのが、
ボディソープです。これも新商品が出ると買いまくっていたもので。
一人暮らしだからポンプのなんて何カ月も終わらない・・・
入浴剤や石鹸も。何年かかるのかな・・・
早くすっきりしたいです。
829メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 09:28:18 ID:oDpHsxrq0
ボディソープ無くならねェ!!
気に入った香りだとすぐ買っちゃって、使用感好きじゃないやつだとお蔵入り。
でも捨てられなくてオブジェと化していた。
最近頑張って半分まで使い切った!
そのままお部屋スッキリか!?と思っていた矢先…

「ボディーソープ好きだったよね〜」とプレゼントされてしまった。
60mlミニボトル7本セット。
ふりだしに戻る。
830メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 13:23:29 ID:+9F6GYV20
>>829
下着など手洗いものの洗濯に使うといいですよ。

といいつつヘーゼルナッツチョコの香りのボディソープで
洗濯するものか悩む自分がいます。
831メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 16:42:37 ID:oDpHsxrq0
>>830
だよねぇ…洗濯だよねぇ。そうしよっかな。
うぅ、もったいない気もしてくる…
832メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 20:44:29 ID:fZe+Ztiq0
>>831
大して消費出来ないかもしれないけどハンドソープとして使用しては?
833メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 21:48:47 ID:0b2AMZel0
ボディソープに限らず、シャンプーでも他の洗剤でも、いろいろ用途を変えて使ってみると
けっこう使えたりするよ。
私も合わなかったシャンプーは窓拭きとか、ちょっとした拭き掃除に使ってる。
専用洗剤よりも手荒れしないし、油膜とか落ちるし。
834メイク魂ななしさん:2005/04/27(水) 21:58:14 ID:I5GhVVzC0
テレビでボディソープでお風呂を洗うって言ってた人がいましたよ。

使わないで置いておくより工夫して使いきったほうが気持ちがいいですよね。
835メイク魂ななしさん:2005/04/28(木) 09:45:45 ID:QyEpOqef0
ハンドソープいいかもっ☆
お肌の為の成分が(多分?)入ってるから洗濯とかはもったいないかな〜
って思ってたんだけど、ハンドソープいいね。
飽きた香りのソープで洗濯・掃除してしまえばいいね。
専用洗剤より手が荒れないなんて気が付かなかったよ!!d

バブルバスにもしてみようかな。お湯抜く前にスポンジで浴槽ナデナデ掃除も。
こんな使い方もアリかな?
836メイク魂ななしさん:2005/04/28(木) 11:44:47 ID:KdCfBxrv0
豚切りスマソ
ハンドクリーム使い切った!2年かかったよ。。
次はアイカラー。書き込みできるの何年後だろうorz 厚化粧でガンガル
837メイク魂ななしさん:2005/04/28(木) 12:39:59 ID:wwhwknVY0
今、一年位前に買ったカバマのソフトESパクトを
久しぶりに「まだ使えるかなー」と指で触ってたら
ボコッとファンデ部分が全部、ケースから取れてビックリした(;´Д`)
838メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 03:59:41 ID:Jx6PXI0X0
>>823
亀レスですが、紺色なら水溶きでアイラインにしてみては?
濃紺ならかなりキレイになると思います。
私はKATEディープアイズのパープル系の締色(なす紺)を水溶きしてみました。
手間はかかるけど、気に入っています。
839メイク魂ななしさん:2005/05/01(日) 11:20:00 ID:iMoScU0B0
今日はちふれの美容液を3ヶ月で使い切りました。
ちふれは詰め替え式なのでボトルを洗って乾かしてから詰め替えよう!
840メイク魂ななしさん:2005/05/01(日) 14:07:10 ID:wEQOkvqA0
なんで一々詰め替え式だと言わねばならないのだろう・・・
841メイク魂ななしさん:2005/05/01(日) 14:27:12 ID:0tSRmsAt0
使い切ったけど容器を捨てないからじゃない?
普通は使い切ってポイだけど。
842メイク魂ななしさん:2005/05/01(日) 19:16:08 ID:yanrUyL60
このスレで「孫子の代まで受け継げというのか」と
言われている量のダンデライオンですが、半年で殆ど使い切りました。
またはじっこの方にちまちま残ってますが、使いづらいので
2個目いっちゃいました。残ってる方もちまちま使ってはいますが。
同じ量入ってるジョージアも去年の春〜夏の間で底が見えました。
今年の夏で全部使い終わりそうです。
843メイク魂ななしさん:2005/05/01(日) 23:02:43 ID:MAYoPqga0
>>842
使い方キボンヌ
844メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 01:21:37 ID:uXp62Omb0
白いお粉は、日焼け止め塗った後のベタベタを紛らわすために塗る事に決めた

ほら、紛らわすって字にも「粉」ってw
845メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 10:29:58 ID:cjzW5xML0
>842
すごい!私は一年使ってやっとまん中がヘコんだ程度だ
同じく使い方キボンヌ

化粧水やっと一本終わったー
基礎モノって終わりかけると急に飽きるから困るよ
次は暑くなる前にサナの豆乳シリーズ使い切るぞー
846メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 12:17:47 ID:zMQZw+x+0
ミラコレパウダー底が見えたー!
底が見えてからが長いというのは知りつつも励みになるなぁ。
でも今使ってるの2000であと3つ位持ってた気がするorz
847メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 13:02:59 ID:bzriBAj70
無印の洗顔あと2日ぐらいでなくなりそう。
バイオセリシンがやっと使える
848842:2005/05/02(月) 22:20:13 ID:AAx6OkwK0
ダンデの使い方。
やはり顔色を良く見せるフェイスパウダーとして顔全体に使い、
なおかつチークとしても使うのが使い切るコツですw
ブラシにぐわっととるといいです。
付属でついてるブラシは使いにくいので
普通のフェイスブラシやチークブラシを使います。
チークとして使うと色が薄いので濃いめに塗ります。
いくら濃く塗ってもおてもやんにならないし。
ダンデもジョージアもチークとして使いやすい色だったので
毎日使ってたら底が見えてきました。
秋冬にダンデ、春夏にジョージアって感じです。
849メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 23:48:30 ID:xsnPgygM0
今使ってるマスカラ、なくなってきたのでまつげ美容液投入してみた!
850メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 23:48:52 ID:xsnPgygM0
途中送信してしまった・・・
851メイク魂ななしさん:2005/05/02(月) 23:49:51 ID:xsnPgygM0
はい、今まで美容液とか化粧水とかでいろいろうすめてみたりしたけど、自分的にはこれが一番よいです。
852メイク魂ななしさん:2005/05/03(火) 17:39:33 ID:gWJSTUwV0
基礎物は固定なので使い切れる。まとめ買いしても必ず。
アイシャドゥはシャネルのキャトルを一色使いきったことがあるが、
以後全然使い切れない。でも、毎日「何つけよっかな〜」などと
考えるのも楽しいので、無駄って感じではない。

パウダリーファンデ、今回初めて底が見えた。ガンガル。
ダンデ・ジョージア持ってるけど間違っても使い切れそうにない。
今見たらプリズムもダンデ等と内容量が同じだった。こっちのが
手ごわそうだよ。粉硬いし・・・。


853メイク魂ななしさん:2005/05/03(火) 18:35:26 ID:vKPDU2je0
>852
アナタお化粧薄そうですね。
上の人がおっしゃるようにぐわっと使うのですよ。
私も見習おう…。
854メイク魂ななしさん:2005/05/04(水) 00:28:27 ID:EKuOwgeW0
出た当時に買ったケイトのディープアイズ、
ここ数ヶ月消化のために毎日使って、やっと底が見えてきた。
だけど、締め色がまるで減らないよ。窪んでる程度。
粉ものは使い切ったことないから、がんばって爽快感を
味わいたい。

855メイク魂ななしさん:2005/05/04(水) 16:00:53 ID:MBXOvF240
>640
かなり亀レスですが、メテリオットのあの玉
一体何色になるのか興味が湧いて、各色を1個ずつ取って砕いて混ぜたら
当時買ったばかりの限定のSK−Uのブライトニングパールフィニッシャーと
同じような色になりました。
ショックを受けて全部砕いてルースにして柔らかいブラシで使い切りました。

コツは容器にズボッとブラシを突っ込み
ゴミ箱の上でテイッシュでバサッと払って顔に乗せる。

こういう邪道な使い方をすると、粉物は消費が早くなるので
ジュもブルジョアもキャトルも砕いて使いきりました。
ジュの底にはスポンジが付いてたけど
ブルジョアはそのまま接着剤で容器にくっついていたような覚えが???

でもSK−Uは砕いてないのでいまだに残ってる・・・。
856855:2005/05/04(水) 16:12:39 ID:MBXOvF240
あ! 思い出した!
ジュの底はスポンジ、キャトルはスポンジと金属性容器の2種類があって
(これは多分、国内で買ったのと海外で買ったのとの違いじゃないかと)
ブルジョアはあの固まったチークが直に容器に接着されてて
しばらく持ってた3色を缶ケースに貼りなおして持ち歩いてました。

20世紀の頃の話でした。
連投すみません。
857メイク魂ななしさん:2005/05/04(水) 16:20:27 ID:+STgVXSQ0
お粉砕きマニアだな・・・

メテリオット、玉のままつかったら、ちょーっとずつ小さくなってて、
使い終わりは1mmぐらいの玉がコロコロころがってる、みたいな状況になるんだろうか?
一度も見たことないけど。実家の母が使ってるが、帰ったときいつみてもおんなじ状態を保っているように見える。
858メイク魂ななしさん:2005/05/04(水) 17:31:03 ID:hUrzNZn80
メテオリットだよね。
640さん含めなぜかここではメテリオットなの?
859メイク魂ななしさん:2005/05/04(水) 21:31:40 ID:dBYf5h7s0
>857
そだよ。
小さいのがコロコロ。
私は固めのブラシで削るようにとっていたので、
周りには細かい粉もいっぱいでしたが。
860メイク魂ななしさん:2005/05/04(水) 23:22:33 ID:yCqvzQ0B0
舞妓はんの8gですら1年もってる…30gなんて買ったらどうなるんだ…
861メイク魂ななしさん:2005/05/04(水) 23:54:13 ID:i6PQ0JJM0
自分もパルガントンの小さい方、全然終わらない…。
ケースもパフも別のに入れ替えて、バフバフ使ってるはずなのに…。
いつまでたってもシャネルの粉に戻れないよ…2つもあるのに。orz

ちなみに、DEW、舞妓、スムースイレース、ボビイ、ケサパサ、
江原道、チャコット、クレド、プレリー、の粉が欲しいです。

どうせ最後はシャネルに戻ることが分かってるのに、物欲が止まらない。
全部現品買ったらどんな状態になるんだろう…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
862メイク魂ななしさん:2005/05/05(木) 00:19:20 ID:hYIum1AR0
age
863メイク魂ななしさん:2005/05/05(木) 00:49:12 ID:mR8SCj9g0
846ですがミラコレが30gでした。底が見えたと言っても中心より
少しミラー側あたりに少し穴が開いただけで全体だとかなり残って
ます。いったんケースから外して少しレフィルを回転した方が満遍なく
使えそう。いつから使い始めたか記憶が定かではないのですが結構
ファンデ代わりにぐりぐりつけることが多かったので1年位かも。
ルースは結構ケースによって使う量が違ってくる気がします。
シフタータイプより穴あきタイプの方が粉が出てくる分消費が速いような。
シフターだとだんだん踏み固めるような感じで固まりやすくなって
いつの間にかパフに付く量が減っていたり。
864メイク魂ななしさん:2005/05/05(木) 00:51:30 ID:mR8SCj9g0
あ、あとミラコレはプレストですがルース用に使うようなパフを
使ってました。プレストはペラパフをルース用パフに替えると
しっかり取れると思います。
865640です:2005/05/05(木) 01:32:43 ID:p7Zc/BbaO
>855‐856
姐さん、貴重な情報ありがとうございます!
砕けば消費出来るんだー
今年の限定色出たら買っちゃおうかなw

塚、メテオリットが正解ですかそうですか…
ずっとメテリオットだと思ってました…orz

866メイク魂ななしさん:2005/05/05(木) 03:06:16 ID:xv8gx60X0
>>865
私はケサパサをケ「セ」パサだと5年くらい思ってたから安心汁。
867メイク魂ななしさん:2005/05/05(木) 16:29:08 ID:+HfSZDNa0
あーうー、物欲にまかせて2ちゃんや@でイイといわれるものを
買いあさっていたら、粉ものも色ものもとんでもないことに。
メテオリット、デコルテ、パルガントン、ちふれ、アウェイク、イプサ
エレガンス、etc.

チークもシャドウもゴロゴロ・・・
リップなんか、パレットものいくつあるんだよ。
だって、どれも試してみたかったんだもん。
一生かかっても使い切らないぞ、たぶん。


メテオリット、粉砕の小技はもったなくて使えねえw。
なくなるまで転がすぞゴラァ
868メイク魂ななしさん:2005/05/05(木) 20:50:07 ID:SZMcEEfs0
>>867
なぜ他はブランド名なのにメテオリットだけ商品名?
869メイク魂ななしさん:2005/05/05(木) 22:00:45 ID:+HfSZDNa0
>>868
これ以外正式名称しらんのよw
意識して使ってないつうか。
あと、ここんとこメテオが話題になってたからつい?
870メイク魂ななしさん:2005/05/06(金) 09:28:05 ID:wmPcalcN0
いつかのコフレに入ってた小さいメテオリット終わらないよ。
容器が小さくてコロコロしてるうちに、こぼれてしまう・・・
砕いてみよっかな。
お蔵入りしてるより有効活用だべ。
871メイク魂ななしさん:2005/05/06(金) 22:37:59 ID:7dYAG51Y0
このスレを見て、
ゲランのころころがメテオリットって名前だって事と
かなりの人気商品なんだって知った。
あれを使ってるのはマダームだけなのかと思ってた。
つぶやきすまそ。
872メイク魂ななしさん:2005/05/07(土) 00:21:07 ID:S127/CU20
そうだよね、正式名称よりも、ブランド名+その商品の特徴で
表すこと多いし。ソニア紫とかね。
ゲランのころころはパウダーファンデがのっぺり仕上がりのときに
最後にはたくと艶がでていいかんじになるので結構使ってるよ。
873855:2005/05/07(土) 00:34:34 ID:az1cpsl10
メテオリットと認識はしてましたが
パトリオットとかぶっていました。
混乱させて申し訳ないです。

メテオリットは単なる失望のための破壊でしたが
ジュを砕いたのは、付属のブラシで削って柔らかブラシでつけるのが面倒で
あの固焼きが削れる程度のちょい固めのブラシを使用し続けていたら
ブラシが当たる部分だけ薄茶色に色素沈着してしまったのが理由です。

慌てて、とことん柔らかブラシに変えたら
数年後にやっと元の肌色に戻ってホッとしました。

肌質や力加減などにもよるでしょうが
皆さんもくれぐれも気をつけてくださいね。
こういうアホウな手抜きは後で泣きを見る・・・。

スレ違い&チラシの裏すみませんでした。 では名無しに戻ります。
874メイク魂ななしさん:2005/05/07(土) 01:25:51 ID:+Ngs7Z7ZO
あれだね、
化粧品って高級ブランドになれば成程持っているだけで満足!
て自己満がかなりあるよね…
ゲランならメテオリット、
シャネルならレキャントオンブル、
ディオールならプワァゾン、
ジバンシイならプリズム…
うーん、我ながら80年代な代表作しか出てこないなぁw
875メイク魂ななしさん:2005/05/07(土) 01:41:03 ID:MxaIew9w0
ゲランは基礎化粧品は金銭的に手が出な〜い。継続出来ない…
色物しか買わないっす。
海外モノって容器ゴツくないですか?
色味が好きで沢山買うんだけど、ポーチに収まりづらくて持ち歩かなくなり、
減りが悪くなり、残ってゆく。ゲランのコロコロも持ち運べないし!
手元に残ってるのって、ほとんど容器ゴツイ。
876メイク魂ななしさん:2005/05/07(土) 02:05:34 ID:BkqsZCZN0
メテオリットはコロコロしてないプレストタイプがあるので、
そちらを持ち歩けば良いかも。
あれも減りそうに無いアイテムだけどw

去年のクリスマスに出た、テスティモのリップパレット、
夏までに使い切りたくて毎日せっせと化粧直ししてるんだけど、
使い始めて2ヶ月経った今、1/3も減ってない気がします…。
いつ終わるんだーorz
877メイク魂ななしさん:2005/05/07(土) 02:26:15 ID:/ZhKEKh+0
>>876
奈落に突き落とすようで悪いけど、同じく去年の
クリスマスコフレだったジバンシイの4色グロスパレットが
終わらない現在、テスティモのあのパレットが終わるとは思えないよ…。

けっこう底が浅いと思ってたんだけどな…。
なんで終わらないかな…(ノД`)
878メイク魂ななしさん:2005/05/07(土) 09:09:17 ID:RcsB20q70
>>876
もっと奈落に突き落とすようで悪いけど、
さらにもう一年前、
一昨年のクリスマスに出たテスティモのリップパレット、
(ケースのホログラムが目に痛いやつ)
まだ使い終わってませんから…。

確か「口紅2.5本分!」って言われて
喜び勇んで買って、
しかも気に入ったのでもう1個買って、
1個目すら使い切れてないし・゚・(ノД`)・゚・。

ちなみに去年のテスティモパレットも未開封で残ってます…。
アフォだよ。
879メイク魂ななしさん:2005/05/07(土) 10:24:43 ID:Z3aCWbx70
メテオころころは、蓋したままシェイクするといいよ・・・・
880メイク魂ななしさん:2005/05/07(土) 14:56:58 ID:Kr5UhM3T0
リップパレットって筆ないと使えないのが嫌だ
捨てればいいのに試供品がたまってしまい、5年ごとぐらいにすててる…
881メイク魂ななしさん:2005/05/07(土) 21:24:35 ID:u73u/v5U0
私も一昨年のクリスマスに出たテスティモのリップパレット持っています。
一色は使い切りました。あとは色は半分ぐらい残っている。
口紅2本半分ってなかなか使い切らないね〜
このパレット買って以来一本しか口紅買ってないよ〜。
882メイク魂ななしさん:2005/05/07(土) 22:48:38 ID:ku6orF/60
同じく一昨年のテスティモリップパレット。
グロスおよび8色中3色は底が見えている。
他はへこんでいるが使いきりには程遠い。
使えない色もあるんです。どうしたらいいのかなorz

普段使いで愛用してるのはBloomのグロスだし、
スージーのリキッドルージュも買っちゃったし、
どうやら使い切る気はないようです。

1ヶ月以内に仕事が始まる予定だから、仕事始まったら使いきれるかな…
883メイク魂ななしさん:2005/05/07(土) 22:53:44 ID:fBF/AGpB0
仕事場が乾燥しているので、
薬用リップ代わりにグロスを使いまくっていたら、
冬からいままでに2本使いきった。
これからもがんばるぞー。
残りグロス、5本。(内1本はラメオンリー)
884メイク魂ななしさん:2005/05/07(土) 23:06:20 ID:Vt5JTqyh0
>882
絶対使えないと思う色は削り取って違う色を入れてしまうなり
違う色と混ぜて色を変えて詰め直してみたりしてはどうだろう?
グロスも固いものなら詰められると思う。発色するグロスと混ぜる
のも結構オススメ。
885メイク魂ななしさん:2005/05/07(土) 23:57:20 ID:Z07TSC0m0
>>874
キャトル…だよね?

母とタッグを組んで、使いきりキャンペーン実施中。
使ってない1年ぐらい前の乳液適量に、つげ櫛を漬け込んだ後の
オリーブオイルを2,3滴たらして洗った後の髪に。
ぱさぱさの毛先がいい感じに潤うようになった。
その前は馬油をひと瓶同じようにして使いきり、更に母が
でかボトルで買ってきた保湿化粧水もスプレーに移して
髪に使用中。半分ぐらい使い切った。
下地も一緒に使ったりしてるのでいいペースで消費中。
協力者がいると早い。
ただ、母はあまりメイクしないので色物が…。
口紅はもらってくれるけどね。
886メイク魂ななしさん:2005/05/08(日) 00:25:43 ID:G/ZHPi1P0
>>880
ダイソーでブラシだけ買ってみては?
887メイク魂ななしさん:2005/05/08(日) 03:28:11 ID:BAZnQheG0
リップ代わりにグロスって人うらやましいな。
グロス塗ると唇があれちゃう。
だけど今度は大丈夫かも、と次のを買ってしまい
どんどん増える→荒れる→結局使わない、の悪循環。
もうグロス買うのはあきらめよう・・・。
口紅も20本以上あるよ。つい買っちゃうんだよ。フンガー!
888メイク魂ななしさん:2005/05/08(日) 23:17:32 ID:+6m5hFbh0
>>886
ブラシは持ってるんですが、使うのがめんどいのですよ…
889メイク魂ななしさん:2005/05/08(日) 23:44:16 ID:B4V8peNG0
>>888
なるほどw
グロスに混ぜてしまうくらいしか思いつきません…
890メイク魂ななしさん:2005/05/09(月) 01:17:11 ID:u84bdBN80
>>888
使い終わった口紅ケースに、
パレットの色を溶かして流し込む。
でどうよ?
891メイク魂ななしさん:2005/05/09(月) 11:04:44 ID:o3AL5X1B0
>口紅も20本以上あるよ。つい買っちゃうんだよ。フンガー!
同じだわ。いつもトイレに行くたびに付け直してる
でもなくならない。フンガー!
892メイク魂ななしさん:2005/05/09(月) 15:19:07 ID:kdu5K3PD0
>口紅も20本以上あるよ。つい買っちゃうんだよ。フンガー!
に、更に絶望感をトッピングすると

しかも似たような色ばかりなんだよ。
微妙な色の違いなんて地色悪めの唇に乗せると全部同色も同然なんだよ。
フンガー!
893メイク魂ななしさん:2005/05/09(月) 21:40:07 ID:89F60/A10
唇にもファンデ塗ってるかい?
塗ると大分違うよ。

自分は口紅ではなくマニキュアマニア。
同じ色いっぱいあるよ!
フンガー!
894メイク魂ななしさん:2005/05/10(火) 00:22:51 ID:VGMRmknb0
オイラは緑のアイシャドウばかり買ってしまう…。

でもみんな微妙に色がちがうの。
眼鏡ッ子だから他人にはわからないかも知れないけど
本人は気に入ってるからいいの。

フンガッフッフ。
895メイク魂ななしさん:2005/05/10(火) 00:41:57 ID:Jsv9b57e0
ブワッハッハww
896メイク魂ななしさん:2005/05/10(火) 01:22:29 ID:c+9I9yAe0
@見てたら「リップコレクションが43個目に突入しました!ハッピー」って
書き込みがあって凄い勢いで((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
18歳でその数だったら、彼女が星人する頃はどうなってるんだろう…と
見ず知らずなのに将来のメイクBOXを心配してしまった…。

>>894
アイシャドウマニアナカーマ(・∀・)人(・∀・)
私は緑と言わず、まんべんなく集めちゃってるけど。
ジバンシイのプリズムアイズなんて可愛さに負けてコンプしちゃったよ…。
自分じゃ使えない色もあるのに、もうどうしよう。

フゴって言いたいけど、面白いネタが思いつかないからごめんなさい。
897メイク魂ななしさん:2005/05/10(火) 03:10:59 ID:2NMefJaJ0
色モノはホント困るね。
マニキュアなんて2、3年に1度ブームがきたら塗る程度なのに
ブーム時にまとめ買い→あきる→固まるをくりかえしてます。
しかもいまだに塗り方うまくなんねえYO〜〜〜!フングォッ!フォーゥ!

たまってた試供品がかなーり減ってきた。
DHCの石鹸は体洗いにまわすとして、オリーブオイルが余ってます。
なんかいい使い道はないですかね?
898メイク魂ななしさん:2005/05/10(火) 06:02:23 ID:ngtRB1Ps0
DQCだけはサンプルも怖くて使えない。
一度このクソ頑丈な肌が有得ないほど荒れたから。
899メイク魂ななしさん:2005/05/10(火) 11:22:56 ID:iY02fAZM0
自分もメンズソープだけど肌表面がガッサガサになったから怖くて使えない…<DQC
でも捨てれなくてサンプル放置してます。

最近は趣味が増えたのと服買う方に走ってるおかげで
化粧品は買い足さなくて済んでる。
でもグラサンボーンのアーベインローズが気になる。そして日焼け止めだけどんどん減っていく。
FSPのシャドウが全色揃ってるのに、持ち歩きに不便って理由で全然減ってないしorz

上の方で出てた、一昨年のテスティモリップパレットも残ってます。
でも底が見えてるのは1色(付いてるか判らない位のピンク)だけ。
唇特別大きい訳じゃないのに、鮮やかな色付けたら浮くんだよね…orz
そして他の口紅5本は全部、唇に付けたら荒れる。
グロスも5-6本あるけど、リップラインがキレイに出ないから丸ごとお蔵入り。
900メイク魂ななしさん:2005/05/10(火) 15:05:26 ID:/be+2oaH0
>>897
>オリーブオイル
体の乾燥している所につける。肘、膝など。
クレンジングオイル代わりに使用する。
901メイク魂ななしさん:2005/05/10(火) 16:35:01 ID:KvFvkYYX0
DHCサンプル,
ユーザーの知り合いにいつもあげてる。
みんな知り合いに一人や二人はいるでしょ?
902メイク魂ななしさん:2005/05/10(火) 17:08:27 ID:zu2yBRTc0
>>900
クレンジングオイル代わりに使えるの…!?
乳化しないから落とすの大変そうなイメージがするですよ〜
903メイク魂ななしさん:2005/05/10(火) 17:57:37 ID:cGqLwd+A0
バスオイルとして風呂に投入汁。
上がったり入ったりするから床がヌルヌルするかも知れないが
普通に掃除すれば無問題。肌もシトーリするし、オイル大量に消費できる。
904メイク魂ななしさん:2005/05/10(火) 19:06:20 ID:91nE8hJn0
age
905メイク魂ななしさん:2005/05/10(火) 19:07:25 ID:ix7pmYYo0
クレンジングオイルは化粧パフの汚れ落しに使ってます、
906メイク魂ななしさん:2005/05/10(火) 22:28:46 ID:9yeQFrS40
私はオリーブオイルは旅行の時とかに持って行って
椿油の代わりに髪に使ってますよ。結構便利。
907メイク魂ななしさん:2005/05/11(水) 01:08:38 ID:5PvII0pl0
>>897
ボディー用のローションに混ぜると凄く良かったですよ
908897:2005/05/11(水) 01:13:21 ID:NCf64icx0
なるほど、いろいろあるんですね。
髪&体に使ってみようと思います。
ありがとうございますた。
909メイク魂ななしさん:2005/05/12(木) 01:38:23 ID:DtkNORH10
プレストパウダーの底が見え始めて早半年が過ぎました…。
まだまだ隅っこに残ってます。このスレ見るとモチベーション
上がりますね。取り敢えず無味乾燥なケースだったんでシールを貼って
可愛くしてみました。…でもまだ使い切れ無さそうです。
910メイク魂ななしさん:2005/05/12(木) 02:40:22 ID:nlj/DQhf0
>>909
私の場合、そういうのは砕いて手持ちのルースに混ぜてしまう。
そうでもしないと使い切れない…orz
911メイク魂ななしさん:2005/05/12(木) 10:27:42 ID:L7XlI9np0
砕くのが手っ取り早いよね。私は最近気づいたw
チラシ裏
使い切りに向けてがんがってるせいで化粧濃い…
ここスレ参考にしつつ、それでもアイカラーの締め色が全然減らない…
912メイク魂ななしさん:2005/05/12(木) 12:27:21 ID:fz8399Cu0
「もぅ、いーらない!」って捨ててしまえるならどんなに楽か・・・。
貧乏性でげす。。
913メイク魂ななしさん:2005/05/12(木) 14:33:57 ID:WB3v+CDN0
オクで売って新製品を買う!!
914メイク魂ななしさん:2005/05/12(木) 20:38:25 ID:A8fjhrNR0
>>911
えっ?そう?
私は砕いちゃうと消費が遅くなる気がする
同じ10グラム位のプレストパウダーとルースパウダーの場合
プレストは2ヶ月くらいで消費しちゃったけど
ルースは半年経ってもまだ終わらない・・・orz
915メイク魂ななしさん:2005/05/13(金) 08:34:37 ID:jzvj49rqO
化粧水使いオワタ──(゚∀゚)──!!
よし、次のを使いきれば新しいの買えるぞ!

私も最近厚化粧だ…orz
でもファンデもシャドウも底が見えそうなんだYO!
ひとつのシャドウこんなに使ったの初めてかもしれない。
今までのってヘコむ程使った事なかった。



やっぱヘコむとウレシイ(*´∀`)
916メイク魂ななしさん:2005/05/13(金) 21:21:54 ID:2UGVguxt0
今日、プレストパウダー砕きました。砕くの気持ちよかった。
ガンガン使いきるぞー!
917メイク魂ななしさん:2005/05/13(金) 22:56:54 ID:2wJoTeTF0
散々ガイシュツだけど

シャドウとチークはブラシにたっぷり取って、ティッシュに余分な粉を落とすようにして使用。
なかなか減らない締め色はトランスフォーマーで溶いてアイライナーとして使うとちょっと減りが早い・・気がする。
口紅&グロスはティッシュオフして重ね塗りすると消費率がだいふ上がったよー。

アイブロウパウダーはなかなか減らないね・・・orz
918メイク魂ななしさん:2005/05/14(土) 20:48:58 ID:qVdEqWF00
>>874
世代が同じかもw
確かに持ってるだけで幸せ〜っていうのはあるねえ。
919メイク魂ななしさん:2005/05/14(土) 22:43:45 ID:vipXZZvP0
6年もののチーク、もう少しで終わる!長かったなぁ〜☆
などと思いながらトイレで化粧直しをしてた。
ブラシをケースに仕舞うとき、ツルンと手が滑りガシャンと床に落ちポロリと粉が…
粉がぁぁぁぁ-------!!!!!! 崩れ落ちて、掃除直後の濡れた床がピンクに…
こんな終わり方が来るとは。
掃除のおばちゃんにも「掃除したばかりなのに」って顔されるし。
無念。
920メイク魂ななしさん:2005/05/15(日) 00:06:28 ID:LsLRVIo10
age
921メイク魂ななしさん:2005/05/15(日) 23:10:17 ID:3XMa597Q0
ドゥラメールのコンセントレートつかいきった。
高かったけど半年もったから考えようによってはあまり高くなかったかも。

あとジバンシィのプリズムアゲイン01も。
これは1年半かかった。最後は端が崩れてしまった・・・

チークが20個くらいある。
どうやったら(ry
922メイク魂ななしさん:2005/05/17(火) 00:00:51 ID:uDbbjsG10
ロクシタンのハニーフェースクリーム、使い切りました。
去年のハニー祭りで買ったので、6ヶ月で終わったことに。
このペースは遅いのか、早いのか・・・
923メイク魂ななしさん:2005/05/18(水) 06:31:24 ID:Lh6QYT1q0
age
924メイク魂ななしさん:2005/05/18(水) 11:08:44 ID:5rz2FNfQ0
底の見えはじめたアイシャドー。固まってチップに付きにくいので穿ってみた。
粉量が増えた(そうみえるだけというのはわかるが)。。。
925メイク魂ななしさん:2005/05/18(水) 18:21:03 ID:QdIC8wunO
グロスと化粧下地使い切った―!!ゴミ箱に捨てるとき超気持ちイイ(゚∀゚)!!
下地は5ヶ月、グロスは2年半もかかった・・
次の目標はエテュセのリキッドファンデとチークッ!
926メイク魂ななしさん:2005/05/19(木) 22:15:06 ID:2/yiN3ZP0
ポール&ジョ−のリップで突き出てる部分が1cm位の
状態の物が5本ある。限定と既存色ごちゃまぜで。
今日からこれを使い切って捨てるキャンペーンを
始めたい。ポルジョの口紅ってなんでこんなに
使いでがあるんだろう。2年前の限定色まであるよ。
これを使い切ったあかつきには2度とポルジョの限定には
手を出さない。
927メイク魂ななしさん:2005/05/20(金) 01:30:59 ID:cns609pg0
ピエヌのリップネオ使い切った━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
すんごい嬉しい。
あの容器、凄く好き(付け心地と言うか使い勝手)だから
貧乏臭いかも知れないけど、他のグロスちゅうちゅう吸い取って
リサイクルします。
さーてと…手持ちのグロス50本はあるぞ…orz
928メイク魂ななしさん:2005/05/20(金) 12:11:59 ID:aBBy8HSV0
>>927
容器の使い勝手がいいと、グロスの減りも早いのでは?
いい使い方が見つかってよかったね。

私はとにかくチープ物がたまりまくってあまりまくって orz
発色が濃くてごくたまーに冬に使うしかないようなチークとか、
明らかに色の合わないグロスとか、
使い勝手の悪すぎるクリームシャドウとか、
全部、全部チープ物。
高級品?なんてプレゼントでもらったスティラぐらいしかない。
捨てる勇気も必要だとは思うけれど、いかんせん貧乏性なのだ。

とりあえず、使い切りを目指すと同時に「使い切るまで買わない」を実践してみようと思う。
とにかく余分な金は持ち歩かない!クレカもキャッシュカードも用事があるとき以外は持ち歩かない!

あああ、でも、カネが入るようになったら、ジバンシィのチークが欲しいんだ…ああああ

チラシ裏スマソ
929メイク魂ななしさん:2005/05/20(金) 18:55:04 ID:Ua9UOM/X0
>>928
チープものでも、自分の気にいったやつだったらいいけど
気に入らないとか使い勝手が悪いものは持っていても
楽しい気分にならないよね。
(スレ違いだが運勢的にもよくないらしい)
捨てちゃったほうがすっきりするかも?

そういう自分も貧乏性なのよw
でも、もったいなくて捨てられなかったもの徐々にすててます。
もちろん、使えるものは使い切るけど!
930メイク魂ななしさん:2005/05/20(金) 20:48:32 ID:aBBy8HSV0
>>929
運勢的によくないんですかー!?知らなかった。
部屋も散らかりっぱなしだし風水的には運勢スゴイことになってそう。

というわけで今週末はいらない物の大処分祭りになるでしょう。
で、本当に使えるものだけ残して使い切ろうと思います。
使い切ったら報告に来るぞーーーーー!

現在使い切る見込みのあるものは、グロス数本、数年前のクリニークのリップ、キャンメイクのチーク。
頑張ります。
931メイク魂ななしさん:2005/05/20(金) 21:37:41 ID:zqeLToSD0
エテュセリップグロス使い切った!!
あと数回で終わるのはパルガントンとセルフィットのパウダーファンデ
そしてテスティモパレットも全色底が見えて3分の1以下になった
これはあと1ヶ月半で終わる
続々と使い切るの夢見てなぜかウキウキしてるよ
チークなんてなくならないのに
昨日@見てたら欲しくて欲しくてポチりそうになったが
ここを思いだしてやめた
932メイク魂ななしさん:2005/05/21(土) 01:43:36 ID:nGHlbM7Y0
リップネオは本当に使い切るの早いよね。
「75回使える」らしいけど、化粧直しを日に2〜3回するので
あっと言う間になくなった…気がする。
まあ値段も手頃だし、フレッシュなまま使い終わるから衛生的で(゚∀゚)イイ!
933メイク魂ななしさん:2005/05/21(土) 01:54:48 ID:scCytwh40
ちょっとお聞きしたいんですが
口紅混ぜたら良い感じ!って言うのは、つけるときに重ねるってことですか?
それともファンデ再生みたいな感じで
何か実際に混ぜて一本にする方法があるんでしょうか?

ぐりぐりに混ぜてやりたい口紅がいっぱいある…
934メイク魂ななしさん:2005/05/21(土) 02:05:29 ID:vLTBujt80
>>933
空のリップパレットの上でぐりぐり。
935メイク魂ななしさん:2005/05/21(土) 07:39:27 ID:IH2P3CWe0
>>933
他のに詰め替えて
上からドライヤーで暖めるか
溶けない容器だったらレンジでチン。
更につまようじで混ぜ混ぜ。
そのまま常温でほっとくとまた固まるよ。
936メイク魂ななしさん:2005/05/21(土) 22:53:17 ID:E7XcS0d40
今日化粧水一本使い切った!やっぱりコットンパックだね。

えーと、あとまだ
プレ化粧水2本
化粧水4本
美容液2本
乳液2本
保湿クリーム4つくらい
その他クリーム 2つくらい
ある。
でも絶対なくなるまで買わない!

会社で洗顔とかできたら減りも速いのになぁ。
937メイク魂ななしさん:2005/05/22(日) 00:35:01 ID:g5MXexSF0
母親に「手持ちの口紅小分けしてくれ」と言われたので、100均で買った
リップパレット(がなかったので、4色シャドウのケースの中身捨てた)に
詰め替えて渡した。
一番最初に買ったローズ系がほぼなくなってラッキー。

>933サソ
自分は100均でメッキじゃないスプーン買って、アロマポット用の
キャンドルで炙りながら詰め替えました。
ブレンドするならスプーン上で温めつつ、先の細い物でかき混ぜれば
良いと思います。
温めすぎると後で表面に気泡の穴が出来るので注意です。
理科の実験みたいで大変楽しかったw
938933:2005/05/22(日) 01:03:18 ID:LGHBUpbf0
>934サン>935サン>937サン
口紅って溶かしても大丈夫なんですね、初めて知りました。
溶かしたのはリップパレットの上で固めればいいんですよね。
ぐりぐり法と両方試して見ます。
どうもありがとうございました。
939メイク魂ななしさん:2005/05/22(日) 11:13:06 ID:KdNYH9bV0
>937
>理科の実験みたいで大変楽しかったw
なんか可愛えぇ!
940メイク魂ななしさん:2005/05/22(日) 22:05:09 ID:We4nJ4g00
・アベンヌのパウダーファンデ
・旧プリグロのクリア
・ニベアのリップクリーム
・パックスのハンドクリーム
・ランコムのマスカラ

今月に入ってから使い切ったもの一覧。
が、がんばった。がんばったよ…一番長いもので1年かかった。
あと化粧水がもうなくなりそう。
この調子で使い切っていこうっと。

>>878
一昨年のテスティモパレット、
ストックがあるなんてうらやましい。
すごく気に入ってガンガン使ってたらもうなくなりそう。
私はもう一つ買っておけばよかった、と思ったよorz
941メイク魂ななしさん:2005/05/23(月) 00:52:32 ID:7x5TwGQL0
>>940
テスティモのおととしのパレットなら私もまだのこってます。
半分使ったかなあ?
ほかにも使い切ってない口紅やパレットがたくさんあって、
テスティモはもっぱら外出時用になってます。

特にパレットはクリスマスコフレモノを買いすぎた〜
もうぜってーカワネ!使い切るまでは…。
といっても何年かかるのやら orz
942メイク魂ななしさん:2005/05/23(月) 09:28:26 ID:4/04C6D20
乳液使い切ったよ…顔に合わないのでボディ用にして3ヶ月ほどで。
容器がかわいくて捨てられないのでいまひとつスッキリしないような。
ここスレのぞくようになってから衝動買いが減った。
943878:2005/05/23(月) 09:59:21 ID:2Zd4+PJh0
>>940
私も気に入ってはいるんだけど、
気に入る→ガンガン使う→飽きる→放置→再び気になる→やっぱり気に入る…
を繰り返し、使い切るまでには至りません。
使い切るなんて裏山〜!

昨日、化粧品の大量ストックの棚卸をしましたw
そして驚愕の事実を突きつけられました。

メイク落とし、美容液、乳液、パックばっかり残ってて、
洗顔料、化粧水のストックが一切ない…。

多分、洗顔料等がなくなって買いに行くと
ついでに美容液や乳液等が欲しくなり、同時購入。
でも減りに差があり、
残っている乳液等を使用、
必然的に乳液等が余るということを繰り返しているようです。

まずはこの大量に残ってる奴等を消費して
すっきりするぞー!!
944メイク魂ななしさん:2005/05/23(月) 14:23:20 ID:8spZi4iU0
ロージーアロマの洗顔フォーム、4ヶ月ぐらいもつ
泡立ち良過ぎであまり使わなくてもいいから、
どうしても持っちゃうんだよね・・・
5000円もするけど、コスパがいいから
微妙なお値段の洗顔より終わるの遅くてかえって安上がりだったり・・

でも、一度でいいから、蓋を開けたまま床に置いといて
そして踏んじゃって
「あらやだ!こんなに出てしまいましたわ!
戻すの面倒だからこれ全部使ってお顔とお体を洗いましょう♪」
なんてことをしてみたいなあ・・・。
多量に出せばすっごいモコモコになるってわけでもないけどね

一時期「スキンケアは、洗顔に始まり洗顔に終わる!だから洗顔は力入れなきゃ!」
「もちろんフォームなんか買わずに、コスパのいい石鹸を買うの!」
と張り切って色々買っちゃった時期があって
漢方系とか植物系な石鹸がいくつかっていうかかなりある・・・。
体に使うと何か乾燥しちゃうし、顔にも使う気になれないし。どうしよ
化粧水や乳液なんかすぐ終わるのに石鹸は終わらない・・・
945メイク魂ななしさん:2005/05/23(月) 20:30:57 ID:GrjBich50
>944
固形石鹸なら。どうせ、体に使わないなら家事で使っちゃいましょ。
固形石鹸に熱湯を注ぐ。石鹸体積の10倍くらいかな。
で、発砲スチロールの箱とかで保温(無いならタオルで保温でも)。
一晩置くと、石鹸がどろっとして液体状になる。
溶け出した石鹸が多ければジェル状に、少なければ液体に。
コレを適度に伸ばして、洗濯や、風呂トイレ洗いなどなどに使う。
結構便利な固形石鹸の液体化。
保温しないと、さらさらだけど微妙に石鹸な液体になります。
お湯の量や保温時間によっては固形が残ることがありますが再度やればいいだけ。
946メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 01:21:59 ID:P+LRUCgi0
このスレを見始めてから、本当に必要な基礎モノ以外
化粧品を買わなくなった。
無駄遣いを抑えられるありがたいスレだ〜
947メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 12:20:32 ID:OA1LEkmk0
>946
私も〜。特に色モノを買ってません!
948メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 13:26:47 ID:X4NcfV0O0
アイシャドーなくならねー
949メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 17:55:56 ID:V5Y5DEiw0
私もこのすれ見てからかわなくなったなぁ〜

なかなか減らないのはボディケアものとヘアケアもの・・・
めんどくさくておざなりになっちゃったり、スタイリング剤なんかに至ってはストレートフォームがたくさんあって困る・・・
今パーマかけちゃったし(汗
950メイク魂ななしさん:2005/05/25(水) 14:46:47 ID:VRCCHMsm0
ガイシツだがスプレータイプなら殺虫剤になるらしい
邪道でよければ試してレポよろ
>>948
同じくー。最近カラーレスメイクだから余計に
951メイク魂ななしさん:2005/05/26(木) 15:54:04 ID:2J6t5dKN0
シャドウとか自分に似合う色がわかるまでは
あれがほしい、これもほしいって買いまくってたけど
メーカー違っても、新製品出ても、似た色味が多いって気づいてからは
食指が動かなくなったよ。
それにしても、粉モノはほんと減らないけど!!!
一生かかっても使い切れないね、まじで。
(いくつもってんだよ、自分 orz)
952メイク魂ななしさん:2005/05/27(金) 11:01:17 ID:eakyzZ+a0
>>950
殺虫剤になるけど、ゴキブリにはかけちゃダメだよ。
過去に数回ゴキブリにかけたんだけど、ゴキブリの神経を
狂わすのかな・・・かけた瞬間、狂ったように、
激しく迷走(飛びまくる!!!!)して、恐ろしいことに。

スレ違いだと思いつつ、試す人がいたら可哀想だからスマソ
953メイク魂ななしさん:2005/05/27(金) 11:54:38 ID:yprOd++uO
>>952ワロスw
その後どうなった?
954メイク魂ななしさん:2005/05/27(金) 11:56:39 ID:yprOd++uO
>>952ワロスw
その後どうなった?
955メイク魂ななしさん:2005/05/27(金) 13:10:41 ID:QO5lfgN3O
ワロス。クモにコーヒー飲ませるようなものなのかな。
とりあえず乙だったね。
956メイク魂ななしさん:2005/05/27(金) 17:58:28 ID:rpsdDedN0
で、結局5月27日関東に大地震くるのか?つづき
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117175490/
(前後4日は心配した方がいいという‥)

今までありがとう‥これが最後の書き込みになるかもしれないけど
今まで楽しかった!お気に入りに入れてた全てのスレをまた見れればいいな‥
957メイク魂ななしさん:2005/05/27(金) 18:05:34 ID:OSChS9230
乳液を入浴剤代わりにして二本つかいきったー!

こないだルースパウダーにピンクのパールシャドウ投入したら
とんでもなくキッラキラのピンクのお粉になってしまってショック。。。
しょうがないので夏デコルテとかにはたきます。
958メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 22:31:32 ID:5voLlx+q0
乳液を入浴剤代わりにするっていう技はこのスレで教わったんだな、わたしも。
ダイソーの超臭い「酒のしずく乳液」は無事にこの方法で使い切ったよん。
959メイク魂ななしさん:2005/05/30(月) 20:49:07 ID:68wrSP++0
ファンデとお粉とアイブロウペンシルは地道に減っていくのがわかって(・∀・)イイ!!
グロスと口紅はがんばればいけそう。
問題はアイシャドウとチーク。絶対なくならないのにどんどん増える・・・
960メイク魂ななしさん:2005/05/30(月) 22:05:06 ID:SvFOfpZO0
>>959
チープ系地獄の私ですが、キャンメイクのチークが減らない減らない。
半年以上使ってるのに、表面のプレスがなくなった程度。
全然へこみもしない。
嫌気が差してそのうちぶん投げそうだ…

金が入ったらジバンシィを買おうと思ってはいるけれど、
絶対に必要ってわけでもない。
でも欲しい。あれもこれも欲しい。
アイシャドウは満足できるのがあるから買うのを我慢してるけれど、
チークは本当に満足できるものがひとつもないから買ってしまいそうだ。
961メイク魂ななしさん:2005/05/30(月) 23:31:24 ID:hWMI5sE50
>>960
そのうちぶん投げそう・・・にテラワロス

それにしても半年以上つかっててプレスがなくなったくらいって
すごすぎ。へこみもしないんだー 
962メイク魂ななしさん:2005/05/31(火) 00:58:46 ID:lJInKO6k0
半年使っててプレスなくなった程度ってのは想像できるよ。
シャネルのイレールブラッシュがまさしく同じ状況だ…。
真ん中のキルティング模様が辛うじて消えたかな、程度。
せめて凹んでくれたら少しはニヤリと出来るのに…。しかも二つもある。

>>960がぶん投げる時、私も隣でぶん投げる。
963メイク魂ななしさん:2005/05/31(火) 01:10:18 ID:AWYsTsFY0
今まで買うたびにおまけにくれたサンプル。
普通の製品に比べても持ちが悪いと聞きます‥持ちそうに見えるパウチも‥

サンプルを消費してしまおうと思い。顔で2回くらい使えそうなものも首まで塗って消費してます。
ライン買いで残ってしまった伸びが悪いクリームも、お風呂上りに体を拭かないで塗ると良く伸びていいです‥
964メイク魂ななしさん:2005/05/31(火) 03:51:34 ID:rzv0cXf30
私もこのスレ見て化粧品買わなくなった一人。
ドラッグ(バラエティショップ系)コスメオタだから、モノが安い分、買いやすいんだよね。
しかも最近は優秀なのが多いし、ああいう店って照明の関係で
付けてみるとスッゴイきれいで感動しちゃったりするじゃん。(←バカ)
グロス・口紅合わせて100本弱、アイシャドウも50個以上。チークは30個弱。
服の色に合わせてチョコチョコ使うの変えるから、余計減らねーんだよなー。

グロス系はあんまり唇がギラギラしてんのもアホ臭いので、ちょこっとずつしか使えないんだよね。
よく使うのはブルームとブルジョワかな…
ぜんっぜん減らないわ。
とりあえずフフのメイクパレットだけは一生使い切れない気がする。

今使い切れそうなのは、DHCのリップクリームと化粧惑星のパーフェクトクレンジング。
普通にコスパが悪いのでw

香水だと、プチサンボンだけは2回リピしたかな。
他にも香水はたくさんあるけど、寝る前にお腹に2プッシュぐらいすると、リラクゼーション効果で
眠りやすくなったりするので、お勧め。

それにしてもkissのバナナ下地、マジで減らねぇ…あんまり使いすぎると能面になるしさ。
チャコットの粉も減らないよぉママーーー!!!
965メイク魂ななしさん:2005/05/31(火) 17:34:30 ID:0RvD8ee90
今月使い切ったもの
・YUSUI化粧水
・ボディショ ボディバター(シア)
・HOR カモマイルドボディローション
・メイベリン ラッシュディスカバリー
・ユースキンA
・オーブ グロスジェリー
・ルナソル ポイントメイクオフ
・kiss エナメルリムーバー
・ロゼット クレンジングミルク

ボディバターとグロスジェリーが終わったのは感無量です。
YUSUI法は化粧水の減りがめちゃ早いから使い切り好きにはたまらない(゚∀゚)

しかしチークスレの祭りに乗ってジバンシイのプリズムアゲインブラッシュ買ってしまった。
それまで使ってたルミナスのチーク、2年使ったのにちょっとへこんだくらいしか減ってないけど
プリズムブラッシュのあまりの可愛さにもう使う気がしないよ…。
966メイク魂ななしさん:2005/05/31(火) 23:14:25 ID:ZHkvRRJY0
コムサのネイル4本
100均ネイル2本
納豆化粧水(肌に合わなかったのでお風呂に投入)
967メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 19:19:40 ID:WCWwCq2h0
・ランコム アンプリシルWP
・シュウ ファイバーエクステンションマスカラ
・カバマ ジャスミーカラーエッセンス(クリーム、瓶)
・サナ青

私的に絶対に必要なものが重なってなくなると出費が痛い…
交通費は1回分で済むけれど…_| ̄|○
968メイク魂ななしさん:2005/06/01(水) 20:15:06 ID:A8QdciSZ0
洗顔用ソープが中々減らない+在庫ありなので、>>945さんの方法で、洗顔フォームもどき
として消費してしまおうと思います。
969メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 10:50:09 ID:9/Xtatg90
たまりにたまった化粧品、とくにチープ系色物を使い切るべく、
新色の誘惑に負けそうになる心に鞭打つこと1年半。
胴体ぶった切ってまで使い切った(貧乏性なんで)
パラドゥグロスの容器を捨てるときの快感といったら!
全色揃えたオルビスチークに
微かに凹みができたのを発見したときの嬉しさといったら!

そんなささやかな幸せをかみ締め始めていた先日、
実家の母が、海外旅行土産にブランド物の化粧品どっさりくれた。
いつもアクセサリーとかバッグだったのに、今回に限ってなぜ?
しかも、今回に限ってセンスが抜群。
この大量に入ったチークなんか最高に欲しかった色味だよ。
ほんのちょこっとつけるだけで発色も持ちも最高だよ・・・。
970メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 21:46:48 ID:MlzbKmJB0
5月に使い切ったもの
ヘアワックス1個、シャンプー1本、化粧水1本、乳液2本
洗顔2個(チューブ1本 石鹸1個)、クリームのサンプル1包

そして10年物のアイシャドウの底が見えた。
うれしくって毎日職場を出る前に使ってる。
朝つけてるシャドウパレットも目に見えてへこんできた。
でも、平らになったルージュをこそげたらかなり残ってたorz
絶対使い切ってやる。

ところでそうこうしてるうちに970なわけですが、次スレ必要だよね。
テンプレになりそうな言葉やリンクはありますかー?
971メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 23:14:02 ID:P9emIYRj0
今日、ゲランのチーク使い切ったよ〜このスレみてもチークは使いきれない人が多いので
容器の淵にへばりついてる頑固な残り滓みたいなのをチマチマ削って
完璧に最後の一刷毛まで終わったときは感動した。。。
でも最後の数日は「今日こそラスト!」と塗りまくったので
顔が真っ赤だったような気がする。
972メイク魂ななしさん:2005/06/03(金) 02:57:52 ID:gvjZgvqm0
1)こうやって使い切れ!編
2)あのつわものを使い切ったよ!編
3)化粧品は何年くらいもつの?編
4)名言編
このあたりがさくっと必要そう。
ちょっとあげてみます。
973メイク魂ななしさん:2005/06/03(金) 02:58:53 ID:gvjZgvqm0
1)こうやって使い切れ!編

・こまめに化粧直しをする
・化粧水はローションパックで大量消費
・乳液は軽いメイク落としに使ってみるのも一つの手。
・肌に合わなかった基礎物はボデーに塗れ!風呂にぶちこめ!
・クレンジング系はパフ等の洗浄に使える
 (↑ただしクレンジングオイルでパフを洗うとスカスカになるのでご注意を)
・マスカラは美容液を少し入れて復活!
・ルースパウダーは粉をコットンの間に入れて使う(チズ方式)
・チークは固め・大きめのブラシで取る
・アイシャドウ、アイライナー、眉、チークはそれぞれ別の転用してみる
・色物は顔に乗せる前に惜しげなく手の甲やティッシュで粉を払う
・口紅はスパチュラにとってからブラシに取る
・グロスは唇の保湿として家から出ない日にも活用
・口紅・グロスは何度もティッシュオフして使うと色持ちもよい
・余ったネイルを活用して年賀状アートに!
・ヘアスプレーは殺虫剤にもなるが、虫が暴れるので注意して使用すること
・ボディシャンプー、シャンプーは部屋の各所のお掃除に
・リンスを浸した布でテレビを拭けばホコリが付きにくくなる
・リンスは柔軟剤がわりにもなる
・時には遊び心で思いっきりアホメイク
9741)のつづき:2005/06/03(金) 03:00:18 ID:gvjZgvqm0
・粘度が高くなってきたマスカラを最後まで使いたい!
 →美容液を数滴入れると復活します。

・リップの色を混ぜて再利用したい!
 →100均でメッキじゃないスプーンを買い、アロマポット用のキャンドルで炙りながら詰め替えました。
  ブレンドするならスプーン上で温めつつ、先の細い物でかき混ぜればOK。
  リップクリームと混ぜるとほのかな発色で保湿効果もあるリップになるが、量が増えますよ・・・

>>945さんの固形石鹸活用法も。

テンプレ少ないほうがいいと思うけど、振り返ると結構ためになることが
たくさん書いてあるよ!
9752)つわものを使い切った編:2005/06/03(金) 03:27:25 ID:gvjZgvqm0
つわものを使い切ったつわものさん
・Diorのサンククルール・・・16年
・ブルジョワのドーム型アイシャドウ・・・9年

なかば都市伝説
・パルガントンのプレストは使い切るとお面のマークがでてくる
・ゲランのメテオリットはコロコロを砕くと使い切りの道が開ける
・シャネルのドームは真ん中がスポンジになっている
・メイベリンのチークの底はネットになっている
・ブルジョワのドームは平らになって削っても粉が出てこなければ終了!!
9763)化粧品は何年くらいもつの?編:2005/06/03(金) 03:36:17 ID:gvjZgvqm0
・ちふれ 化粧品に使用期限はあるの?
ttp://www.chifure.co.jp/column/q4.shtml

・資生堂 化粧品の有効期限は?
ttp://www.shiseido.co.jp/s9706mam/html/mam04100.htm

・だいたいの目安
ttp://www.rheinbruecke.de/topics3.htm#化粧品の使用期限
9774)名言編 5)関連スレ
・「僕は百年前のブルジョアのチークを、ほおにのせられるよ」by大高氏
・「ちょうどいいと思ってもあと一刷毛、もう一塗りをモットーに」
・「隅っこのファンデは中央部のファンデを支えるために生まれてきたファンデ」

5)関連スレ
【使えない!】化粧品を使い切ろう!【不良品】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1116666857/

自己責任型化粧品フリマスレ(。・ω・)15
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1117703470/

---
1)に追加
・グロス、マスカラは温めると意外に出てくる
・口紅を混ぜる際、ラメ入りのものは要注意!
---

勝手ながらあげてみました。
あと20レス分くらいしかないけど、追加・修正あったらお願いすます!