r=====ュ (_ __)
{! l} |/
ヾ__o__〃 __
/~~~~~ヽ / /
,'.:.:(;・∀・).:/
{.:.:ひ.:.:.:U:ノ
ヽ、__ノ
U U
>>1 タソ、お茶どうぞ〜〜〜
1たん乙です。 今日は免税店で買ったシャネルのカシミヤ初塗り。 でもシャネルってこんなに塗りにくかったかな?? 液がややもったりしてるし、口が細くてブラシをしごきにくい。 最近通販でOPIばっかり買ってたから OPIの塗りやすさに慣れてしまったのかも。 色はレトロなサーモンピンクといった感じで上品です。
____
/ \
,,..--――--/
| ヾ==___ ヽ /
ヾ ::::::::::::::::::::::::====\ ノ
`ー:| _⌒二,,,,,,二⌒_ |;|⌒l
`、i | /(・)))((<:(・):ヽ| 6ノ
| (● ●) |ー"
彡 )ヽ ,へ-‐-へ、 /(ミミ
彡) ヽ ヽШШノ / 彡ミ
彡ミ \⌒ / 彡ミ
人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽ 彡ミミ(⌒)
ノ 、 . ミノ ~レ-r -‐、
ノ \ __ i i i〉 〉
ノ ヽ、 /_/_/レ′
< スレたて前に >
) 私達にお伺いをたてること。
^ヽ これ、化粧板のお約束です。 ノ
) 入
 ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒ V丿
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1091420544/
8 :
メイク魂ななしさん :04/09/23 23:35:48 ID:pFVQ2XI0
ホシュage
昨日オフして素爪です。 どれを塗ろうかな〜。 アナ415塗ってみるかな。
10 :
メイク魂ななしさん :04/09/24 07:50:30 ID:ldPcdm4R
アナ415先日見つけて私も今塗ってますよ。 秋には良い色ですよね!!
マジョの秘めた恋。 乾き待ち。
OPIのI27、イタリアン・ラブ・アフェア。 めちゃくちゃ塗りにくいけど、大好きなピンクです。
前スレの最後のほうでParado水色の質問してた998さんへ。 細かいシルバーラメ、大きいパールに近いかも。 クリア系じゃないけど薄付。 すっごく可愛い色だけど、1回しか使わずに秋になってしもうた。 来年まで出番なさげ・・・
マジョの社交界。 大人っぽくも可愛い色でうっとり。 いつもなら羽を伸ばすところだけど ゴールドパール入りの色だから、金ラメのほうが映えるかな?
オフィス用ネイルなのでメイベリンストロングパステルダイヤモンズのスイートピーチ二度塗り。 ・・・の上に、今日はマジョのミルク紅茶2度塗り。 トップコート代わりに、ピエヌのG番。 バービー人形の肌みたいで色っぽい〜(*´ `) ・・・と、満足してたはずなんだけど、ついついマジョ瓶星の白い石付きシールを貼ってしまた。。 (左手の薬指と小指のフリーエッジ上) これはこれで可愛いんだけど、ちょっと可愛くなりすぎたかな。。 チョコッと貼っただけなのに(´・ω・`)
スレタイに反するんですが ベース&トップだけの状態。 ケア頑張った成果か、単に塗るのが下手なだけか…頑張って塗るより綺麗だったorz クリアベースにラメが入ったやつにはまってるんですが、 エテュセバカンスネイル17みたいな「暖色系の透明ラメ」のものって他にありますか? やっぱりレブロンのピンクのやつかなあ。 バカンスネイルすぐなくなるから、お気に入りが見つかると嬉しいやら寂しいやら…
17 :
メイク魂ななしさん :04/09/25 12:41:54 ID:b7SOjhWB
>16 リニュ前のピエヌにあったよ。 うちのほうではリニュ前のラメ2色だけ今でも置いてるとこが何軒かある。
>>13 有難う御座います。
細かいシルバーラメと大きいパール両方入ってるんですか?
うpロダのコメントでも(水色と白のシロップ)
「真冬に全身白の格好してこの爪やったら可愛い」とあったので
冬でも大丈夫だと思いますよ。(私は↑のコメントの通りにやろうと思ってますw)
トップコートとKATE RD-4を混ぜてかなり薄いピンクにしたあと、 ちふれの黄色ラメをほんのちょこっと混ぜたものを塗ってる。 可愛くて買ってしまったRD-4、結構派手なかんじだからペディにしか使えなくて どうしようと思っていたんだけど、ブレンドしたら結構いいかんじになって(*´∀`)ムフー
20 :
メイク魂ななしさん :04/09/25 23:17:18 ID:AGsJsQ9p
久しぶりにチップ作り中。 久しぶりすぎてチップに塗るのが下手になってる気がする。 キレイに塗れないー。 ボッテリ液体を置かないとムラになっちゃうから凄い厚塗り。 今ベースの色を塗り終わったとこ。 ストーン付けようかなー何しようかなー♪ こっからがいつも楽しいのよ
CreativeのCinchMyCorsetに、クリアとジョンキルのラインストーンを 並べてみました。この色、OPIのQueenOfD'Nileに似てるということで 買ってみたんだけど、Queen〜を持ってないので似てるのかどうかよくわからん。 色自体は落ち着いてて素敵だわ(*´∀`)
22 :
メイク魂ななしさん :04/09/27 14:28:12 ID:/LjFlAs9
エッシーのバーガンディシロップでシロップ。季節外れ? 結構薄付きだから、何度も重ね塗りしてしまった。
>>21 両方持ってる。
並べてみると、OPIのほうがブラウン系でクリエイティブはわずかに紫味が強いかな。
24 :
21 :04/09/28 00:06:53 ID:+GMpt93G
>>23 なるほど〜。確かに@の色見本だとQueenはもうちょっと赤味がありそうですね。
Creativeの微妙な色出しが結構好きなんで、塗った見本をを確認できる場がもうちょっとほしいな‥
>>22 同じだー
わたしはその上からヌーブ透けワザのCL2を重ねてブドウの実みたいにしてます(・∀・)ウマソーw
突然塗りたくなって、OPIのウルタ二度塗りしちゃった。 季節感もなにもあったもんじゃない・・・。 さ、根元にストーンでもぽち置きするか・・・・・
>>22 さん、25さん
ナカーマ(*´ -`)(´- `*)ですw
私はシロップにしてから単純ですが軽く羽伸ばしましたw
季節はずれかもだけれど、やっぱり(・∀・)イイ!!
>>22 さん、
>>25 さん、
>>27 さん
私も私もー。
ベースにエッシーJAZZでヌーディベージュにした上からバーガンディでシロップしてます。
ちょっとスモーキーな葡萄色になるので秋っぽ(・∀・)!!
☆大人気☆超高収入チャットレディー☆
★1時間1万円以上獲得可能!待機中もお金が入る!
★好きな時間に好きなだけ稼げるヨ!
★総男性数16万人で女の子不足中!
★無料貸出のカメラとマイクで自宅で映像チャットする超簡単なお仕事。
★マイクを使う音声通話でキーボード操作無し!
★通勤宿泊施設完備!
★登録退会一切無料!
★顔出し不可能でも登録OK!年齢やスタイルは問わず即採用。
http://k.excite.co.jp/hp/u/kumiko0657
30 :
27 :04/09/28 22:23:25 ID:+VY3/kG9
以外にバーガンディでシロップしてる人、多くてなんか嬉しかったなー
>>28 さんのスモーキーな葡萄、JAZZ持ってるので試してみます
ありがとー(´▽`)
OPI Y28 ピンカーベル、S77 キス・ザ・ブライド重ね塗りに 同じくOPIのC91 ヴァンクーバー・イン・スノーでフレンチ。 スマイルラインにミュークのネイルライナー(シルバー)。 王道パールフレンチです。 ヴァンクーバー・イン・スノーは真っ白でパールフレンチに(・∀・)イイ!!
32 :
22 :04/09/29 13:27:59 ID:2J9PsK3s
バーガンディヽ(´ー`)人(´ー`)人(´ー`)ノナカ‐マ !!がいっぱいで 嬉しかったです。 私は、単純にシロップだけだったので、ヌーブ透け技・羽・ジャズと いろいろな技教えてもらえて、得した気分で感謝です♥
KATEのRD-4(透明赤ラメ入り)でシロップ・・・・したら綺麗なグラデにならなかったので RMKの29(ホログラフィックなラメ)を重ね塗り。ちょっとチャチい(´・ω・`)ショボーン
KATEのPK-17一度塗り、 セルフィットのホワイト71をシロップ。 季節感無いけど可愛い。
・オルビスのトゥインクルベージュ ・パラドゥのフレッシュネイルズWT02(白) どちらかをベースに塗ってもう一方で幅の厚めのフレンチ。 ・マジョのポイントネイルの修正液 で境目を小さな点々でなぞって下手なのを誤魔化してます。
P02ノーマッドリームにゴールド斜めフレンチ、境目に金ライン。 P02って銀より金の方が合うね! 控えめにキラキラで秋っぽくて満足。
37 :
メイク魂ななしさん :04/09/30 16:16:24 ID:nhKLZYY1
OPI SR3S7 素晴らしすぎる! ボトルで見ると、え?みたいな感じだけど、そんな事はありません。 こんなになじむ色は他に無いと思うほど素晴らしい☆ でも値段が可愛くない!鬼だ!!!
38 :
メイク魂ななしさん :04/09/30 23:45:25 ID:BSfdXPAK
O・P・I H18 ハートスロブにH14 デザイアーでフレンチ。 ひねりも何にもない。でも艶やか!(*´∀`)
秋っぽい濃ブラウンの使い道にクマってます・・・ 単色塗りだと地味で手指くすんでみえるし、爪が長いのでアンバランス。 金ラメなどでアートやフレンチするにも、しっくりできない・・・ 雑誌にも以外とブラウン系のアート出てないし・・・ 今ちょうどそういうアートしてる人いたら、うp希望!
使いたいカラーは、OPIのS61、エッシー309です。 友人のご子息(幼稚園児)に、「ウンコー!!(・∀・)」と元気よく言われた色です・・・
>>40 S61、お気に入りの色だー、ウンコだなんてプンスカ!
白とゴールドを合わせてウォーターマーブルとかしてみたら。
私も「何か秋色を♪」てんで、セザンヌCE28キャラメル色を、 OPIシアロマハートスロブベースでフレンチにしたら、 彼氏に「うんこちゃん!」って言われたよ…。 でも、ベビーピンク&ツヤツヤキャラメルって、意外にもラブリーで 気に入ってるんで、しばらくうんこ爪でいくつもり。
うんこ爪・・・ 短く切りそろえた爪の間にウンコが詰まってる手を思い浮かべたよ・・・
>>42 私、その逆だ。
ベース:ORLY 004 TOAST THE COUPLE
フレンチ:essie 431 ORIENT X-PRESSO
いちごポッキーをイメージしたんだけどうんこですか…_| ̄|○
でも、ピンク×ベージュはかわいいんで私のローテにも入りそうです。
>>43 そんなの思い浮かべちゃイヤ!
あまりにも爪がバリバリに割れたので短く切りそろえた。 で、秋っぽくOPIのチョコレートシェイクスペアを。 …そうか、うんこ爪か… でも私はうんこ爪が好きだ。開き直る。
ナカーマ。私も今日、短くスクエアに切ってチョコレートシェイクスピアを塗った。
47 :
39=40 :04/10/03 00:45:21 ID:Uy5dmXI7
ブラウンの使い方、みなさんありがとうございます。 汚い話題振ってしまってスミマセン… みなさん秋カラー使用してるみたいなので、 たぶん私の所有してる茶系は、自分の肌色と合っていなかったのかもしれませんね。 くすんで見えないブラウンを探してみます!
私も今日はチョコレートシェイクスピア。 うんこ話むしかえしてごめんなさい 男の人(園児もねw)って、ブラウン系のネイル見るとすぐ 「ウンコー!(・∀・)」っていうのよ。ホリディ金塗っていても 「薄ウンコ色」よ、どうすりゃいいのよ!w チョコレートシェイクスピアはローズがかったブラウンなので 実際にはウンコ色ではないと思う。 @Colorその他の写真画像では輝くブラウンシュガー色に見える クリエイティブ117ロウ・シュガーや 同じく、写真では黄味少な目の上品カラーに見える OPI C89チョコレートムースの方がよっぽどウンコ色ぽいわよ。 気にせず塗ってるけどね。
OPIのチョコレートムースを。 オルビスのメイプルベージュとあんまかわんないかも。
>>48 すんんごいきらきらウンチですね(・∀・)ホリデーウンチ
今日の爪はエッシーのダブル・ディップ。
意外にいい色で、これつけてると必ず「秋っぽくていい色ねぇ〜」
と言われます。ボトルで見るより赤みがかってるので、
うんち色に見えないブラウンを探してる39さんには良いかも!
51 :
メイク魂ななしさん :04/10/03 02:53:25 ID:L/anApBS
みんな、女の子なのに、うんこうんこって(笑)
せめてンコとかンチとか・・・w
ここは一体なんのスレなんだ!(w 爪短いので、こっくり系秋色に行きたいが、 仕事があるのであまり派手色は無理。 となるとうんこ色しか選択肢がないじゃないか!!(w というわけでメディアのBE-05。 廃盤ですが、ココア系のまったりブラウンです。
白でシロップをしたいと思って探しているんですが、どなたかパール・ラメなしのよさそうなのを 知ってる方はおりませんか? これよさそうと思って買ってもシロップにするのは難しくてフレンチ専用となってる白がたくさんある…
56 :
sage :04/10/03 16:51:32 ID:dBeWoPhz
>>54 O.P.IのH14はいかが?
フレンチ用に購入したのですが、
薄づきすぎて、使えません。
シロップ使いなら、いけるかも。
>>55 薄めるって言いますとトップコートをそのままネイルの中にいれて混ぜるんでしょうか?
品質的に問題ないんですかね?
>>56 ありがとうございます。通販する余裕があれば今度試してみます。
>>57 ありがとうございます。
RMKの純銀が入ってるというメタリックピンク38を二度塗り。 最初「こりゃアート用だな〜」って思ってたんだけど試しに爪全体に塗って みたらけっこう肌に馴染んでイイ!白っぽいピンクじゃないから今の季節でも全然浮かない! 光の下だと純銀がキラキラ光ってとってもキレイ〜
アナスイ318をベースに、アナスイ326でフレンチ。 想像と違ったけど、満足。
テスティモのPK-124単色塗り。 秋らしさゼロなのでこれ落としたら渋めの色にしよう・・・
>>60 それ見たいです〜!!!うpって下さいませm(__)m
>>62 ごめんなさい。
今どきデジカメもカメラ付き携帯も持ってないのでうpできないんです。
可愛いので、両方お持ちでしたら試してみてください。
シャネルの新作ネイル163 presiousで2度塗り。 色は白なんだけどしっかり手入れされている手に見えます。 フリーエッジの部分がフレンチみたいに見える。 手がかからないので最近の定番。
>>42 からの流れを読んで…w
単色で塗る事はないと今まで避けてたヽ('A`)ノウンコー色買ってきました。FIORIの915です。
ベースP&Jの10(青みピンク)に915をフレンチにして
ンコフレン…いや、アポロチョコフレンチにしました。
ベージュをベースにしてフレンチしてもよさそうだしこれから活躍してくれそう。
自分はベージュだけど殆ど透明なエッシーのパチンコペール三度塗り。 うっすらフリーエッジが透けてる状態。 小指にだけ、スワロのオーロラストーンを二粒乗せてキラキラ〜 つやつやなので、上品な感じになりました。 明日面接なので、地味だけどこれで行こうと思います(`・ω・´)
面接なのにストーン乗せてって平気なの? アポロチョコフレンチってなんだか可愛いなあ。やってみたい。 いままでブラウンは同系色としか組み合わせたことなかったので 目からウロコでした。 私も試してみよっと。
指10本中6本をブラック、残りをホワイト。 エリコネイルの音譜シールを貼って羽をのばしました。 ちょっとパンクテイストで気に入りますた。
Tinsサクラピンク2度塗り。 爪先に斜めにアニエスベー20(パステルピンク) 境目にTinsベリーストロベリー カワイイかと思ったけど、なんか派手すぎてイマイチでした。
アナ007
OPI H17 Infatuationをベースに白でフレンチ、ピンクと白の花 シールを所々にあしらって数日。さっきお昼にマックに行ったら レジの女性が「可愛い爪ですね!」って言ってくれた(´ー`)
>>70-71 見事なまでにセンスが対照的ですなw
今日の私の爪は
アニエスのジェリーフランボワーズ(濃い目発色のいちごあめ色
↑の上にNubarGシリーズ・パープルファイヤーでラメシロップ。
野イチゴとぶどうで作ったデザートのような仕上がりです。
エッシー431 オリエントエクスプレッソ二度塗り。 ブラウン系はいくつも持ってるけど、これが一番自分の肌色(イエベです)に 合ってるみたいで、手が白くすっきり見えます。 この色は単色塗りでも十分綺麗なんだけど、暇だったので、白い花柄のシールに 316チップスノーポテトスを塗ってところどころに貼ってみました。
>>73 私もオリエントエクスプレッソです〜。
いい色だよね。つやつやだし、浮かないし。
チップスノーポテトスは持て余していたので、私も真似してシールに塗ってみよう。
いいアイディアありがとう。
TiNSのハッピーミルクを一度塗りした上に、アナスイ605を二度塗り。 ホロラメを縦に流れるように塗って、小さなラインストーンを 何粒か置いてみた。 全然秋っぽくないけど、ビニールっぽい艶がカワエエ(*´∀`)
76 :
メイク魂ななしさん :04/10/06 23:23:53 ID:JkryNztZ
ファシオのPK802を一度塗り。 トップコートでつやつやに。なかなかキレイで気に入った。 ピンクにグリーンの偏光パールでおもしろい。 しかもファシオのネイルってトルエンフリーらしい。安いし、いいわ。
>エナメルを塗るときは実際の爪幅よりも細く塗ります。 >視覚効果で爪が長く見えますよ。 >むしろ爪のキワキワまで塗るほうがおかしいで。 >もともとの爪の形のよしあしには限界があるから >色で錯覚させる。 >要するに、爪の上に、きれいな形の爪を描く要領。 私今までずっと爪の左右両端までしっかり塗ってたんだけど この塗り方が正しいの? うぷろだ見ても爪の端っこまで塗ってあるように見えるんだけど ほんとは塗ってないものなの?
78 :
77 :04/10/06 23:34:16 ID:fdOhq913
焦りすぎて誤爆しました。ごめん。 今日の私の爪の色はセルフィットローズ72のシロップ+シェイキングトップコートです。
エッシー レディゴディバ、長い爪にがっつり塗りました。 むっちゃ迫力。さっきまで>71の爪だったので差が激しすぎ、 目が慣れない。色は良い色だ。シックで。
>>77 その塗り方、昔聞いた(見たかな?)事があります。
爪を細く長く見せるらしいんだけど…実際してみたら変でした。
どう見ても塗り残したようにしか見えない!
で、今日の爪。
ウルタにバブルバスでフレンチ。春っぽい…orz
私は先のほうが黄変してるから、はしっこまで塗っちゃうけど。 自爪なんてたとえはしっこでも出したくない・・・・・・
>>79 私も先週レディゴディバでした。
ブラウンやブラックの物を爪の近くに持ってくるとチョコレート色に、
赤や紫系だと深いワイン色に見えませんか?不思議でした。
ファシオPU102(ライラック色 をベースに、 キスミースマートペイント02で爪先半分をグラデに。 ラズベリー色の小粒ラメぎっしりにホロラメ大小がチラホラで最近のお気に入りです。 秋らしいうんこ色祭りwの中、ど真ん中ブルベ色です。
ドルセデレチェを二度塗り。おとなしめネイル。
O.P.Iラブレターにバブルバスでフレンチ。 なにも塗ってないみたいです…。
S85 ディナー・フォー・ツー 3度塗り。 P61 サモアン・サンドとS87 ラブレターのちょうど中間のような色。 ヌーディーなカラーって微妙な違いにこだわってしまう…
シャネルのタンゴ
シャネルの131・TULLEをベースに、 ESSIEの63・マシュマロウでフレンチに。 いつもは、ピンクベースの可愛らしい系のフレンチが定番だけど、 秋っぽくベージュ系のフレンチにしてみました。 いつもより落ち着いた感じで、ベージュ系のほうが手がキレイに見える気が。
e.m.m.mのネイルって東京だとどこに売ってますか? 新宿・池袋・上野にありますか?
>>85 さんまったく一緒!!
ラブレターにバブルバス、究極のナチュラルフレンチですよね。
週末彼ママとの初顔合わせを控え、爪だけでもピュアにと……w
セザンヌ CE20 けっこう、どピンク。でもこの下地としてディオールのオレンジつけたから 肌の色にしっくりくるようになった。
OPIカナディアンNiagra Falls for OPI(NLC82) いつもはシアー系にストーン使いが多いんだけど、たまにはハッキリ色を単色塗り。 柔らかいエンジにうっすらゴールドパールが混ざっていて、角度によっては茶色っぽくも見える。 パン屋のアンデルセンとかリトルマーメイドで見かけるデニッシュにのったチェリーの色に近いかも。 イエベの自分にしっくりくる色でした。秋やねえ〜。
94 :
メイク魂ななしさん :04/10/08 14:17:59 ID:Qv2Mu2i2
OPIの方結構多いんですねぇ そんな私はアナスイの去年の限定職321番(うろ覚え)です 艶感がたまらん…秋っぽい色だしまたこれからの季節に活躍させようっと
95 :
メイク魂ななしさん :04/10/08 14:34:12 ID:dR4rSstx
>>90 彼ママとの初対面、緊張するよね。ガンガレ
OPI ELLE'S PEARLS に WHAT'S DUNE? を重ねたら 秋を飛び越えて一気に冬モードの爪になってしまった。 氷とか雪っぽい色合いなので冬場にまた使おう・・・とメモ。
97 :
メイク魂ななしさん :04/10/09 13:38:35 ID:NN3pv592
彼タソのお家でお留守番。暇だから近くのコンビニ(セブイレ)で購入したバラドュウのPK03塗り塗り…かなりイイ!! コンビニコスメ、今までバカにしててゴメンorz
( ゚д゚)<バラデュウ――――――!!!
バラデュウビドゥ- >(・∀・) 言ってみたかっただけ 私もPK03のグラデ。 チップに塗ると綺麗なんだけど地爪だと発色が違う( ´Д⊂ ベースコートが透明だからピンクか白っぽいのに変えようかな。
100
ちょっと気になる人と接近戦になるかもしれないので(笑) いつも以上に気合いを入れつつ、でも爪ばっかりが目立たないようにと気持ちを落ち着けつつ 少しでも可愛く見えればいいなと期待を込めて、ピンクベースのフレンチに。 ディオールの290モーヴグロウ(青味ピンク)に、エッシーの10ブランク。 イエローベースなので、ちょっと手に馴染んでない印象・・・ うー
>>102 がんがれ。
でも、(笑)はやめたほうがいい。
ケショワクの恋におちる、3度塗り。のみ。 イエベよりのわたしにも意外と馴染むし、うるるんな質感でヨシ。 普段はいろいろ細工したくなるのだけど、きれいだから此の侭にしよう。 因みに、ケショワクのアンティークモーヴも好きなんだけど、 是とおんなじ色味でパールの弱く、且つ透明感アリのってないかな。。 総合スレで訊いてこよか……。
先月くらいに買ったネイルUPに載ってたマジョのピンク(恋愛運)が とっても可愛くみえたので購入。 ・・・・・・色はいいんだけど、塗りづらいし持ちが悪いしで なんだかもう散々です。ショック。OPIあたりでこれに似た色ないかなぁ。
>>104-105 お役に立てるかどうかわかりませんが
爪総合スレに情報載せておきますた。
今日の爪はテスティモBE65を筆に多めに取って丁寧に一度塗り。
ラメ・パールなし、ピンク寄りナチュラルベージュ。
OPI A15ドルセ・デ・レチェは肌に馴染むものの、欲しかった色より赤紫っぽいわ
祭りに乗って買ったルミナスBE359は黄色っぽく、いまいち合わないわで
ヤケクソ状態になってテスターも使わずに買ったこちらの方が
ナジムワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
あらためて自分がブルベである事を確認した、秋の連休最終日。
>96 似テール(・∀・) 私はVan-Couvered in SnowにWHAT'S DUNE?を重ね塗り。 キラキラしてきれいだ。96タンを参考にELLE'S PEARLS でもやってみよう。
OPIのベースコートのみ。。
ポール&ジョーのパールベージュに、 茶パール&ゴールド&山吹マット&ゴールドラメ入りグリーンを 爪楊枝でボーダーに。 配色はレトロで気に入ってるんだけど、 ガタガタだから落とそ。もっと上達しなきゃな…。
明日PTA役員仕事なので、削ってノーマッドリーム。 伸びに伸びた長い爪にレディゴディバしてたので見違える。
111 :
96 :04/10/12 10:17:21 ID:08WuE+A4
>>107 WHAT'S DUNE? 単色でも綺麗だけどニュアンスチェンジの重ね使いにイイ!ですよね。
色も美しいけど凄く塗りやすいし。
あぷろだにあった「Kiss the Bride に WHAT'S DUNE? で3分の2くらいにシロップ、
さらに Sheer Enchantment を重ね塗り」っていうのも真似したいです。
限定色だけどネット店でまだ入手可能みたいですね。
Van-Couvered in Snow は持っていませんが、近々ゲットしたいです。
エレガンスのリッジフィリングの上のルミナスSP009。爪先にケショワク羽をのばす。 なんか白っぽい…(´・ω・`) ブルベにはあわないかも…
OPIカナディアン C91ヴァンクーバー・イン・スノーにOPIタキシードT01ミッドナイトブルー・グリッターをシロップ。 T01はパール白に重ねるとメタリックなグレーになってその色自体はシックでキレイ。 んがしかし、根本に白を残しちゃったのでなんか爪先が汚れてるみたいに見えてイマイチ。 一度爪全体に塗り重ねよう、、、。
OPIの新作買ったのに、何故かS54ラベンダー色を単色塗り。 地味目だったので1日でSR3S7(オープニングナイトゴールド) を上塗り。 土曜日過ぎたら加工する予定です。
オルビスのP33を二度塗りした後、キャンメイクの黒40でフレンチ。 境目にブリオンとハート型ストーンおいてます。 薬指だけレースっぽい形の変わりフレンチにしてます。 ピンク×黒フレンチなかなか気に入りました。 黒が結構目立つみたいで、色んな人に誉めてもらえてウレシイw
>>115 ミターイ(´・∀・`)気が向いたらうpしてください
何ヶ月か前に、あぷろだに 赤!! って感じのクリアレッドが あがっていた思うんですが、 使用ネイルが何だったのか、覚えている方はいらっしゃいますか? メモってたのを失くしてしまったもので。
>117 多分エテュセのじゃないかな? でも、クリアカラーは人によって発色が違うから フューシャぽく発色しちゃったという人もいたから うpロダはあくまで参考程度に思っておく方がいいよ!
119 :
115 :04/10/16 00:38:23 ID:bqHtic9W
>>116 すみません…デジカメはおろか携帯カメラすらない田舎もんなので
うp出来ないです…申し訳ない。
120 :
メイク魂ななしさん :04/10/16 17:48:24 ID:/T7c/NwR
昔セフォラの撤退セールで沢山かったミニネイル、いい加減に消費しようっと…(汗)
エッシーのフラワーガール。 単色塗りだと、黄変した自爪にはきつくて放置したままだったんだけど、 OPIのH16エンブレスを2度塗りしてて、飽きてきたのでふとフラワーガールを重ねたら とてもキレイに見える。@の見本みたいな色になって満足。
昨日会社の飲みだったのでおとなしくエッシーのカーテンコールを3度塗り。 つやつやパールのおとなしい爪で無事乗り越えました。 さーって、どうここからいじろうかな。
>>118 ありがとうございます。
現物を見にいって、よく考えてみます。
明日はバイトだから、地味にノーマッズドリーム。 ラインストーン乗っけたいけど、月曜まで我慢・・・
レブロンシアーネールエナメルの04番(シアーブロッサム)を二度塗り。 その上にTiNSサーフガールと銀ラメでグラデっぽくしてみた。 全然秋じゃないけど可愛い。 ただハケが使いにくい。いちいち他の瓶に入れ替えるのマンドクセ('A`) OPIのHeartThrobがイエベに合うならそっちに乗り換えるんだけど…。
エッシー470ピンクダイアモンドにホワイトでフレンチ、 フレンチの境目にマジョのゴールドでラインを引く。 普通のトップコートではなくあえてマットコートで仕上げてみた。 なんだか不思議なカンジ。
OPIハワイアンオーキッド1度塗りの上に、キューティブロンド限定LB2を1度塗りで重ねて。 それに、エッシー10・ブランクでフレンチに。 うーん、サイバーっぽいパープルなフレンチだわ。 普段、パールなしの大人しいフレンチばっかりなので、 目が慣れない・・・ LB2を単色塗りしてフレンチにしても可愛いかな。
ご贔屓のチームがあと2勝で日本一なんで、 シャンパン=シャンパンファイト=勝利と勝手に解釈してwエッシーのimported champagneを二度塗り。 地元で優勝決まりますように(祈
ノア ネイルカラーN39を一度塗り。 ベージュを探していたんだけど、 最初メディアのBE-07で失敗しちゃって(一回しか使ってないよ。どうしよう…)、 今日悩んだ末に39番を買ってきたら、これが当たりでした。 薄いから二度塗りしようかな。
マリークワントのブラウンっぽいベージュをベースに KATEの深煎りみたいなブラウン先っぽ&FSPの細かいラメ入り紺で Wフレンチもどきが人に可愛いと言われた。 親指にキズが入ったので、DSの100均の黒フラワーのアクリルストーンをつけてたので、 あとから人差し指と姉さん指にもつけてみたけど、正直これはいらなかったかも。 バランスとかが難しい。やりすぎはあんまりよくないね。 今はフレンチを練習した爪です。はっきり言ってきちゃない(w 短い爪にフレンチって難しくない?
>>130 難しいよね!バランスとりづらい。
自分は短いときは変形フレンチにしてますー。
と、練習怠るのでいつまでたっても上手くならない…orz
前スレで誰かやっていた、ピンクベースにpaのA9(薄いミントグリーン)で
シロップというのをやってみたくて、
化粧惑星PK二度塗りをベースにpaのA9で爪先だけシロップしました。
下手なので境目が結構目だってしまったので、上から化粧惑星のWT3を
一度塗りしました。うすーいパールホワイトなんだけど、シロップの境目も
目立たなくなって、キラキラ感も出てイイです。
しかし自分シロップネイル下手だなー…
しかも気泡はいっちゃったし…orz
クリアカラーやトップコートって気泡が入りやすいと思う。 パールやらシアーやらをやたらうまく塗ってくれる人(ネイリストさんとか)でも、 夏は(塗ってもらった後に外へ出たら特に)気泡入りまくり・・・。orz
うpろだの1923サンの真似してルミナスPK859買ってみた。 ・・・可愛い! 最近、パラドゥ今売ってるの紫とかブルーグリーンばっかり 塗ってたからとっても新鮮! (パラドゥはパラドゥで可愛いんだけど) 飽きたらコレベースにシロップしようかなー。 楽しみ☆
>>133 あの色、私も気になってました。うpろだのままの色?
ルミナスってなぜかいままで縁がなかったんだけど、かなり惹かれてます。
>>133 のカキコ見て「真似して買おう〜」って
アプロダさかのぼりまくったら、BE359じゃーん。
確認して良かったよ。。。
キャンメイク08(白っぽいパール)二度塗りに、ヌーヴBL10(ラメ入りブルー。 透けワザネイルです)で爪先から半分くらいまでシロップ。 全体にケショワクWT3を厚めに塗って、青の部分だけ白でマーブルにしました。 1,2ヶ月前に雑誌に載ってたのを思い出しながらやったのですが… なんか思ったよりもマーブルが目立たなくて残念.。 しかも季節感ないしorz もっとしっかり発色するブルー使えばよかったわー。 安物ネイルカラーを愛用してきたけどこのスレみてると やっぱり質の良いものが欲しくなるなあ…
>137 そんなこと言うなよ。自分(>129です)もチープものばかりだよ_| ̄|○
サヴィーブラウ二 ネイルエナメル 04を二度塗り クリアパープルにホロラメと紫ラメで秋なのにキラッキラだ。 でもグレープソーダーみたいでイイ!! 飲食店で働いてるからネイルめったに塗らないんだけど ネイルだけで爪の印象変わるしちょっとした気分転換になるからいいね。
ホリデイハーモニーのミニメロディ、1500円↓で売ってるとこないな…
ネイルに関しては、値段と質ってあんまり比例しないと思う。 塗りやすさも、なれの部分が大きいしね〜。 高いのは、やっぱりさすがに持ちいいものが多いけど、 頻繁にカラーチェンジを楽しみたい人は、 チープでかわいいものをたくさん持っているほうがいいのでは? 今日はまだ素爪。 今からケアして、OPIのチョコレートムースを塗る予定。 爪が全部ばきばきに割れて今すごく短いので、 かわいらしくきまってくれるかな、と。
>>141 質は値段に比例しないものもあるけど
色出しはやっぱり高いものの方がいいのが多いね。
アナのブラウンネイル気になる。
野暮な話でごめん。 サロン系ネイルや国内の有名ブランドのネイルは 大抵ホルムアルデヒドが入っているんだよ… で、チープコスメを何気なしに調べてみたら 成分にホルムアルデヒドの表記があるものが少なくて驚いた。 綺麗な色だしにはそれなりの成分が必要ってことなのかな。
今日の爪は、OPIのハワイアンオーキッドにエッシーのマシュマロでフレンチ。 無難だけど、明日バイトだからなー。月曜日に羽を伸ばすぞ〜。
マリクレールのBR39にTiNSのプルートでフレンチ。 森のどんぐりみたいにできました(・∀・) ジバンシィの純金入りブラウンラメ欲しいけど高いなあ。 アナスイのブラウンラメとオレンジラメは絶対買う。
OPI V06 イッツ・シアー・ラックにMar Vista G325でラメフレンチ。 目立たないけど、上品でプリンセスな感じで素敵! と悦に入っていたら、なかなか乾かなくてよれてしまったorz
OPIチョコレートムース2度塗り+セシェヴィートでつやつや。 …でとめとけばよかったんだけど、ついできごころで マジョビンディを貼ってしまった…やめとけばよかった… ヴィートがかなり粘っていたので、セシェリストアで薄めてたら 2滴ほどとんで、買ったばかりのiMacのキーボードについてしまった… キイが二つほど溶けたよ…実用には問題ないけど、ショック。 なんかだめだめだわ、今日。
お手入れだけして、今は素爪の状態。 短いので何色を塗ろうかなあ…。 シロップもフレンチも、ある程度長さがないとバランスが難しいし 爪があまり大きくないからシールもバランス悪くなりそうだ…orz 楽しい悩みだけど、いつまで経っても決まらない(*´д`*)
シャネル、155 BUBBLEにお花シールと先端にラメ。 悲しいことになんか可愛くない。 シャネル、発色は綺麗だけど持ちが悪い。
O・P・Iのマレーシアンミスト。 こういうパールっけナシのカラーって難しい。 どうしてもハケムラが。
メイベリン ストロングパステルダイヤモンズの02マシュマロ 3度塗りでもうっすらフリーエッジが透けてます。 ダイヤモンドの輝きでツヤが!だそうですがそんなに輝きもせず… パラドゥの爪ファンデーションに似てるかも。 サリーハンセンのメガシャインで輝きプラスしました。
152 :
133 :04/10/26 18:17:21 ID:t4/bNtah
>>134-
>>136 ギャー!
・・・本気で間違えました、ごめんなさい。
間違えて買っちゃったよママン。
しかもBE359なんてどこ行っても売ってないよママンor2
Pa A100、3度塗り 塗るのヘタクソなので分厚くなっちゃった… すんごい可愛い薄ピンクなんだけど、 肌が白いほうが似合いそう。 もっと上達してストーンとか乗せてキラキラにするぞー
154 :
メイク魂ななしさん :04/10/26 19:21:10 ID:CiKKKBrj
ろだ見えなくなってない?
アナスイの325と007を親指、人差し指、と交互に色違い。 10代でしか楽しめないちょっとアレな感じです。 本当は落ち着いた綺麗なピンクを塗りたいんだけど似合わないから 仕方なくいつも派手な色ばかりです(´・ω・`)
マジョリカマジョルカBE790ミルク紅茶。 さーてこれからどうするかな
オルビスのピンクドラジェ1度塗り。 全体の長さが均一になるまで爪のばし中なので 当分はこれで過ごす予定。 はやくフレンチネイルしたいな…
158 :
〔sage〕 :04/10/26 23:03:41 ID:FOn8rkQK
シャネルのセデュクシオン二度塗りをネイルベッドに、 OPIのLB2でフレンチ。超ナチュラル!
>154 見えないです。
>>152 置いてある店まだ結構あるよ。
マツキヨでも見かけた。ないところにはないけど。
BE359って評判きいてさがしにいったけど 実際ためしてみたらあんまりピンとこなかった とけてしまったバター飴みたいな色.
うpロダ直りましたね、よかった良かった。 マジョミルク紅茶の156です。 結局KATEシェイキングトップコートでシロップしてみました。 自分の性格と激しいギャップが…
164 :
メイク魂ななしさん :04/10/27 22:18:58 ID:yncosztt
今更ながらパラドゥのネイルファンデ買ってきた。 ナチュラルで綺麗だわぁ…(*´∀`*)
kiss67番を3度塗り 確かタフィーナッツって名前がついてた気がする。 微粒子なゴールドラメ入りで500円の割にはなかなか上品でイイ感じです。 ベージュ程ヌーディでもなくブラウン程濃くなく、まさにキャラメル色。 今度のお休みにはマジョBR611でフレンチにしてチョコキャラメルにしようと今からワクワク。
クリエイティブ ノスタルジア 今まで買ったことない色だけど(だから?) うっとりするほど綺麗な秋色。 このままでもシンプルでいいんだけど ストーンつけたい・・・悩む。
>>166 どんな色か見たいな〜。是非あぷろだにうpして下さい
友達にチップをプレゼントするときどうやって包んだりしてますか?
ラメスカやめて、OPIシャンハイシマーにしたら すごく評判良かった。 何度も褒められたカラーは初めてで嬉しい!!
エッシー478ヌードビーチや419グラマーやテスティモのピンクを 重ねてみた。スワロも点々と。 なんかよくわからんけどおいしそうな色(*´∀`*)
173 :
メイク魂ななしさん :04/11/01 13:09:03 ID:SEF0zk3K
エッシー431オリエントエクスプレッソベースにエッシーポピーコックと マジョのミルク紅茶を斜め塗り。境目にゴールドでラインを。 秋らしい爪。オリエントエクスプレッソ、手が白く見えた。
シャネルの ルージュトレノワール ベリーヴァンプ! シックな秋色って感じのこげ茶色でつ。
キャンメイク56(ラメ入りピンク、濃い目)にホワイトでマーブル、 飽きたので同じくホワイトでフレンチしました。 なんだか派手になっちゃった…
エッシーのアフター セックス。手が凄く白くみえてびっくり。 パールなし深紅を塗るよりコレのほうが自分にはあってるみたい
エッシーの415タツフォ パールが綺麗。おすすめ。
アナスイ秋限定の326でシロップ。 普通に塗るだけでも結構香りきついのに、 シロップにしたらかなり強烈だ…
手にはKATEのPK13一度塗り。ドロってたので透明ネイル入れて薄めてみた。 キラキラ具合が上品でキレイだ〜。初めてマニキュア1本使い切れるかもしれない。 でもKATEって入れ替わりが激しいからこの色ないんだよね…。ショボーン(´・ω・`) 秋っぽさを出そうと最近ベージュ系だったからピンク系久しぶりに塗ったら新鮮でイイ(・∀・)! でも焼けたのが元に戻らなくて色浮いててちょいボミョー(←この言い方好きだ。) 色を生かしたいからこの後フレンチにしてシロップにでもしてみるかな。 足はP&Jのピンクベージュ系。 このあと茶系重ねてヒョウ柄書いてアートしてワイルダーな爪にする予定。 いっつも塗って満足してしまって3日ぐらいで飽きる→ 落とす→痛むからちょっとずつ変化させて1週間ぐらいもたせるというのが目標。 ってか奇抜な色買ってしまってふだん塗りにくいとか、 ハケとか色味が気に入らないやつがたくさんあるんだけどどうしてるのか教えてほすぃ。 でも欲しいやつもたくさんあるんだけどなぁ。しばらくは何か1本使い切ってから買おっと。
エッシー 304 JAZZをベースに、OPI タキシード BlackOnyxを斜めフレンチ、境目にタキシードMidnightBlueGlitterを重ね塗り。 ピリ辛でシックな秋色になりました。 タキシードのこの2色は、重ね塗りするとベース色にひと味違うニュアンスが加わるので大活躍です。
YSLのグロッシーネイル ずっと重い色ばっかりだったから、ワインのクリアカラーが新鮮…(*´д`) ストーンも久々にのせてみた いつも気がつくと取れちゃっているんだけど 今回は何日もつかしら…
>>181 >>169 で紹介されているスレに行けばいいアドバイスがもらえるかも。
因みに私は奇抜な色はぺディに使用したり、
フレンチなどの部分使い専用にしています。
164さんにならって私もパラドゥのネイルビューティーつけました。 二度塗りして、ストーンとマジョビンディおきました。 シンプルだけどキレイ! なんだか秋っぽい。
186 :
メイク魂ななしさん :04/11/07 22:03:39 ID:Y6OOTPfn
今日はマリ・クレールのPK25の上にKATEのシェイキングトップコート。 これだけじゃ寂しいので、paの白いネイルシールを。なんか、もっこりしてますw マリクレは初めて買ってみたんだけど、ムラになりやすいような… いや自分が不器用なんだけどね…_| ̄|〇
久しぶりに彼氏と出かけることになったのでベースコート塗って、 何を塗ろうか悩んでいたけど普段はほとんどネイル塗らないので(仕事柄禁止) 明日に限っておしゃれしてたら、待ちどうしがっていたみたいに思われそう で恥ずかしいのでトップコートを塗っておしまい。 ツヤのないトップを使ったから素爪とあんまり変わらない…。
>187 勿体無い! …まあ、手入れの行き届いた素爪というのが 一般的に男受けはいいから、正しい選択かもしれんが… 私ならがんがんアートするな(w 今日は一日マターリとネットしながらネイルしまくり。 最初はルミナスのBE359にOPIのメロディー・イン・モカで フレンチにしてたのだが、爪に垢が溜まってるみたいと 母に言われてしまい、確かにそうだと思ったのでオフ。 次は、エッシーのタンゴに同じくエッシーのグレープクラッシュで シロップにしたのだが、乾ききる前にトイレに行ってしまい ぐちゃりといってしまったのでオフ。 …で、OPIのチョコレートムースをシンプルに2度塗り、に落ち着きますた… 毎週こんなことをしている気がする私…
>>188 嬢の爪が痛んでないか心配だわ・・・。
そんな漏れは先日、右手中指の爪がぶつけた覚えもないのに横一文字にぱっくりと、そりゃ美しいまでのスクエアに欠けてしまい、仕方がないので他の指もその長さのオーバルに揃え、伸びたら何を塗ろうかなポワワと妄想しつつ、毎日必死にオイルをすりこんでおります押忍。
>>181 の上から手持ちのピンク系ネイルでシロップ。
FSPの赤ラメをフレンチにしておいたのがポイント。
キラキラがキレイ。
久しぶりにやったせいかちょっと厚ぼったくなりすぎた…orz
根元が伸びてきたらDSの100均バラのシールでもはってみようっと。
奇抜な色買う時ってワクワクするけど塗ると浮いてイマイチなんだよねぇ。
>>184 さんレスありがとう。
ちょっと思いついたけど、スージーN.Yの黄緑ピンク系とシロップにしたらかわいいかも。
でも今やったら季節感ないとおも。春になったらやってみよっと。
シャネル155 BUBBLEにOPIトゥーダイブフォーピンクとホワイトで 斜めフレンチ。可愛いけど少し物足りないわ。
192 :
メイク魂ななしさん :04/11/08 16:37:42 ID:uVtwsols
化粧北西限定品ホワイトネール図のwt4、wt5、wt6に魔女瓶ディーA
買ったばかりのディオール限定6本ネイルの、左から2本目(293番?)のブルーシルバー。 ふっつーのシルバーに見えますが… ムラにならないようにたっぷりめに塗ったのが災いして、ちっちゃい穴とかあいちゃった…ショック。 一番左の紺でフレンチしてみたかったのに残念。
OPI W04ワイアットアープルパープル2度塗り。 先がはげてきたらフレンチにしようと思っているのですが、 どんな色を合わせるべきですか? お知恵を拝借したいです。
先日届いたOPIのハワイアンオーキッド2度塗り 薄付きだけどツルッツルの可愛いピンクの爪に大満足。 今晩金ラメのトップ重ねるつもり。
Creative ノスタルジア 2度塗り。 …だったが、@color のチョコ&カフェ特集を見て、 「これ塗ってる」「これ持ってる」という理由だけで真似っこ。 OPI バニラ・ズエーラでフレンチ。 ヘタクソだがさすがに色だけは可愛い。気に入った。
KATE GD-6を一度塗り、 上からヌーヴV19でシロップ。 最近こういう二層使いにこってる。落とすの大変だがorz ラメが大好きでほんとはTINS使いたいけど 揃えられるほど財力が無い…(´・ω・`)
OPI A21アルゼンティーニピンキーニをベースにキャンメイク白でフレンチ。 うpろだで爪が長すぎという指摘レス最近見かけますね。 自分も同じくらいだから回りに嫌な思いさせてるのかとチョト心配になったので 少し短くしてみようと思う。 フレンチするのにこのくらいの長さはキープしたいんだけどなぁ。 自己満足云々も大事だけど汚らしいイメージを持たれるのはイヤン…
キレイ汚らしいじゃなくて、バランス。 指やネイルベッドが短いのに爪ばかり長すぎても気持ち悪いでしょ?
♪バランスは大事だよー つか、流行としてもどうですかね? 特に今年の春あたりから2大サロン系の新コレクションは 「短い爪に合う色」にも重点を置いてるような希ガス。 シアロマ2004とかマディソンとか。 今日の爪はアナスイ325、透明ホロラメ入りパールピンク・ほんの少しグレイッシュ。 この色も短めの爪の方が合うと思う。
21Cネイルエナメルの黒二度塗りにゴールドのラメで格子状にラインを入れました。 これからまた手を加えるべきか加えないべきかすごく困ってますwタノシミダー
>>202 かっこよさそう(・∀・)!!
もしよかったらうpしてください。
昨日まで
>>190 のシロップの上にFSPのイルミネーターとマットを重ねて
赤&ピンク&透明ラインストーン、ホログラムでお花、ブリオンをのせてみた。
あPローダーの2317さんとかぶる感じかも。
自爪にしたからオフしにくかったし、乾いたつもりでも特にブリオンがポロポロ落ちやすかったorz
今度はチップでやってみようかな。
休ませるため今日は素爪。
OPI H16 Embraceを二度塗り、 その上からメイベリン カラーラマ33ピンクシマーを一度塗り。 自爪がやたらピンクっぽいせいか、ピンクシマーだけだと 自爪の色がところどころ透けてムラムラになっちゃうんだけど エンブレスで白っぽくしておくと、ムラなく綺麗なミルクピンクに発色してくれる。 細かーいラメが綺麗。
206 :
メイク魂ななしさん :04/11/12 23:02:58 ID:9KDhIfsc
koseのエルシア、RD401(こっくりしたベージュレッド)の上に、 PK802(貝殻の裏側みたいなシアーなパールピンク)、 若しくはPK804(ややオレンジパールを混ぜた、艶のあるバラ色)を 重ねると、イエローベースの皮膚に映える爪になるので エンドレスリピート中。 バラ色という感じ。敢えてストーンとかでデコレートはせず、 指輪もせず爪が奇麗ーというふりをしています(ふりか)。 男受け系、というか、万人受けかもしれない… 爪が普通の長さでも奇麗に見える色なので、便利。 はっ、ここのお洒落系の爪の人々には退屈な色合いなのかなもしかして。 でも乾き易く、斑になり難く、しかもお手頃(350円)ー!
207 :
206 :04/11/12 23:43:25 ID:9KDhIfsc
はっ、間違えた。PK802は重ねちゃダメなんだった。斑になる。 なんだこの矛盾した連続の書き込みは。 PK804を2度塗りするとそれもシアーで奇麗。 …なんなんだ私(本当に)。
去年のOPIゴッドセイヴザクイーンズネイル、いい色だ・・・
OPI ミッドナイトブルー・グリッターに白でフレンチ 境目に水色のラメでライン。 ちょっと怖い爪になった…
ハンドクリームとネイルクリームでしっかりマッサージした素爪 来週からは桜色にするぞ
エッシー426ミート・ボールス3度塗りにアクリル絵の具の白で スポンジアートフレンチ+ストーン+お花のシール イマイチです・・・。 私も爪長めです。手が小さいので少しでも大きく見えるようにと言うのが あるからなんですが、やっぱりキモイんですかね〜。 短くすると子供みたいになるし、これからの季節手袋の先が 沢山余っちゃってヘンなんですよね。
クリアフレンチに挑戦しました。 トップコートを塗って 化粧惑星のWT2(シンプルなパールホワイト)で 幅が厚めの直線フレンチ。 薬指に同じく化粧惑星のWT6(透明白に小さいラメ)を全体に。 これで数日経ったので エリコネイルのネイルシール(赤〜ピンク〜白の丸形)を貼り付け。 でも爪のカーブが急なので剥がれそう…orz
>>206-207 ドンマイだぜ。
>ここのお洒落系の爪の人々には退屈な色合いなのかなもしかして。
んなこたぁない。参考になる事を具体的に書いてくれてdです。
漏れはブルベだから
教えてくれた組合わせが肌色に合うかどうかはわかりませんが、
こんどエルシア扱っているところに逝ったら見てみようっと。
近所の店は、ノアの扱いはあるのに
同じコーセーのエルシアは置いてないのであった。
今日の爪はアユーラVI01ピュアモーブ
半透明ミルキーな青み寄り桜色、控えめに偏光ブルーパール入り。
良い色や〜。でも、あれ?この色何かに似てる
と思ったらOPI A06ハワイアン・オーキッドだったw
同じような色をどんどん集めてしまう・・
典型的なブルベ向きカラーで、肌色が綺麗に見えるから気に入ってますが
全然秋冬っぽくないしw
しかも「ちふれ」で同じような色があるのを
この間見つけてしまったしorz
気になった人はお店でどうぞ。色番号は忘れてしまったスマソ
CANMAKEの08(ホワイト&偏光ピンクパール)に CHICCHOC旧56(ピンクラメ)を重ねて、 KATEのPU−06(偏光ゴールド&パープル)を斜めフレンチ。 思ってたのと違うけど、これはこれでよしとしよう。 だがしかしCANMAKE、非常に 塗 り に く い。 液がもったりしてるしハケが硬くて、塗るの結構得意な自分でも 丁寧に塗ったつもりでもムラムラになってしまった。 色「だけ」はかわいいんだけどなぁ。 今度は化粧惑星買ってみるかも。
>>211 私も手ちっちゃい。特に親指の関節の先が普通の人に比べて短くて、
親指の爪は平たい四角。おにーちゃんには小さい頃「フロントガラス」と呼ばれてたw
ので、常に爪伸ばして(といってもフリーエッジ5ミリくらいかな)、スマイルラインは
絶対見えないように3度はカラー塗ってる。幸い形は悪くとも丈夫な爪なので、
いろんな色を楽しめるけど…。
私もこれから今年用の手袋編むよ、だって既製品はでかいので。
>>211 のぶんもガンガッテアムゾー(・∀・)ノシ
>206 私もPK802愛用してました〜。 今日はKOSEファインネイルEXのPU101を、 トップコートで少し薄めたものを一度塗り。 フリーエッジ透け透けで、自爪が綺麗なように見えるのでお気に入りです。(ちなみにブルベ) 今、黄変しちゃってるもので…_| ̄|○ これで誤魔化しつつ必死で伸ばしてます。
TINSサクラピンクにTINSザ・サーフガールでシロップ。 さらにTINSハッピーミルクを2度塗り。 キラキラの爪、だけど落とすの大変だろうな。
>>271 サーフガールでシロップ、大好きですw
是非うpってください(*´∀`*)
自分はテスティモPK-130を一度塗りした上に、
アナスイの限定カラー235でシロップ。秋色でカワエエ。
219 :
218 :04/11/15 10:42:58 ID:xFwIeriy
220 :
217です :04/11/15 14:48:41 ID:v6dkjwUo
>>218 番さん
つたないものですが、うpしました。
携帯だからちょっと実際と違います。
マットコートで仕上げたものをうpしましたが
マットじゃないものも、うpします??
私もサーフガール大好きでよく使ってます。
総合スレと迷ったのですが。 衝動買いしたものの塗れずにいた(スカルプしてたので) ウルタを2度塗り。 どうみてもヤンキーくさい・・・ 夫に見せても「ヤンキーだな」とのコメント。 肌色との相性は悪くないからどうにか活かしてやりたい。 ウルタ使いのお姉さま。 おすすめアート例なんぞお教えいただけませんか。
普通に「綺麗だね」って言われるんだけど・・・>OPIのULTA・2度塗り 私の周りがお世辞で言ってくれてるんだろうか? ちなみに今日の爪色はOPIのロヤリティアイランズ・ライラック 廃盤商品なのに出番が多い。細かいシルバーパールが綺麗。
ベリーハードをキレイに塗れたと思ったら 派遣会社から電話……_| ̄|○ 明日面談だから夜には落として塗りなおさなきゃ 爪が痛みそう。。。。・゚・(ノД`)・゚・。
>>223 もろ素爪カラーのチップをつけていくとか、どうよ?
OPI SR4D3をベースに、SR4C7シンフォニー・イン・ゴールドと SR4D2ソナタ・イン・ブロンズで2段フレンチ。 ホリデーハーモニーな爪です。
>>223 の代わりに224のアテクシが今日ベリハドを塗りました。
228 :
223 :04/11/17 21:47:37 ID:oopY1db+
>224 せっかくいい事いってくれたのにスマン 無事明日から仕事になっちゃったよ(´・ω・`) グラマーにサクラピンクのシロップの爪で一週間は過ごします。 >227 うらやま……
今日は爪のお休み日ですっ。 たまにお休みしなくては。
230 :
メイク魂ななしさん :04/11/20 23:02:55 ID:tSv1rP8i
OPIのメロディーインモカ。 @色をまねてゼブラ模様でも描こうかと思ったんだが シンプルに色を楽しむ感じで。 この色好きだー。
シャネルの18番に白い花のシール張って、 シールに掛かるように羽根を伸ばした。 振袖のようだ
@に触発されて白が塗りたくなり、ピエヌWT978二度塗り。 チラチラした輝きがとても綺麗で大好きな色なんだけど、なんせ乾きが遅い・・・ あとモッタリしすぎ。使うたびに薄め液を投入してるよ。 これからシール貼るかストーン置くか悩むところだけど、その前に眠くなりそうだ。 いつ乾くんだろこれ・・・
そこでセシェですよ
白か…。今禿しく爪が短いんだが、白爪にしたらどんなアートがいいかな。 血豆色にしようと思ってたけど、白にしてみようかな。
スネイル153番二度塗り。 どこかで見た事ある色だと思ったら、 ビューティーボルテージのボトルの色だったw
コーセールミナスBE359をベースに、 essie286(バイ・ミー・ア・カメオ)でフレンチ。 ゴールドでラインを引きました。 バイ・ミー・ア・カメオはベージュブラウン系のフレンチにお勧めです。
エッシー431オリエントエクスプレッソに エッシー490ポピーコックでフレンチ、 境目にマジョのゴールドでライン。 ラインは震えてるし、短い爪だからイマイチ。
238 :
メイク魂ななしさん :04/11/22 20:03:42 ID:3esMEHnc
チャイナ・グレーズ カプチーノ。 『カプチーノ』って名前なのに、色は赤いぞ…。 チャイナ、塗りやすいし発色もいいから、OPIから乗り換えちゃおかな。
239 :
メイク魂ななしさん :04/11/22 20:15:11 ID:EDuSlfHs
化粧惑星、ホワイトネールズセレクション(限定らしい)のニュアンスホワイトの上に パーリーホワイトを乗せ、その上からネールエナメルD羽を伸ばす。 パーリーホワイトうっすらとピンクでイイ!
PNのWT977、爪の先に薄ーくTinsサクラピンク。 角度によって爪の先がキラキラ光ってきれい(´ー`) ラメは目立たないから完全な自己満足だけど。
投稿者様方、いつもうpありがとうございます。 使用ポリッシュを最初に書いていただければ身に余る幸せにございます。 とヒソーリお願いしてみる。
242 :
メイク魂ななしさん :04/11/23 21:08:02 ID:CIMqev4V
今日はマリクレPK25をベースに、NOAHの20でドット。 このNOAHはフレンチにいかもしれない。綺麗なパールホワイトです。 300円ぐらいだし。
ピエヌWT967二度塗りの上に、アナスイ613でシロップ。 今回のアナスイの限定萌えねーって人多かったけど、 ネイルはかなり(・∀・)イイ!!!
OPIのWhat's Dune?にDay at the Peachでシロップ。 あまり派手な色になっては困るから薄く塗ろうとして シロップがちょいムラになったけど、上手くやると可愛くなるかな…。
>>242 まさにフレンチ用のパールホワイト探してた所なので凄い参考に
なりました。ありがとうです。
けしょわくのホワイトネールセットの3本を ミルク→パーリー→ニュアンスの順にすべて重ね 更にオルビスのクリスタルスノー(だっけ?)も重ねた。 買ったけど使えてない薄付きの白系ネイルを全部重ね塗りしただけ… でも良い感じの色になったかも。
247 :
メイク魂ななしさん :04/11/25 14:09:26 ID:kwixpTNE
OPIオープニングナイトゴールド一度塗り、 その上にランコムのジューシーヴェルニ、43をササっと重ねてみました。 ヌーディーな感じに仕上がりました。 43はクリアなラメなので、OPIのレインボーラメも消えずにちゃんと残ってます。 一見、地味ですが、光が当たるとキラキラ〜☆ でも、派手派手おばちゃんが着てるニットの色にも似てるかも、ハハハ 技の出来ない私には、ラメはほんと助かりますぅ。
OPI.キューティブロンド限定02をベースに、ミスエレの92番(新色) 偏光のピンク〜パープルに、白+シルバー系ラメのフレンチ。 冬向けのフレンチでオススメだよ。 冬に向けて、ミスエレはフル活動しそう。
色白の人は、化粧惑星のミルク色の爪にして、 まつげ黒くばさばさにして白黒の服を着ると ヘプバーンのようになってかわいい。
明日から仕事なので控えめに オルビスのチェリードロップ2度塗り。 評判がいいのが良く分かりました。 すごくかわいらしい色です。 普段使いに良さそう。
エッシー470ピンクダイアモンド一度塗りにOPI S79 ロージー・フューチャー を重ねて、ホワイトでフレンチ。 ロージー・フューチャーがイマイチ好きになれないので重ね塗り。
ぎりぎりまで短く、しかもラウンドにした爪に、 エッシー・ヌードビーチ2度塗りのみ。 短い爪には濃い色、っていうのが常道かもしれないけれど、 こういうウブっぽいのやったことなかったから、自分的に新鮮。
253 :
メイク魂ななしさん :04/11/29 20:53:27 ID:b7eVvUfW
私もスカのしすぎで薄くなったので 自爪強化期間・・・ 短い爪にOPIのNOMAD'S DREAMを二度塗りしてレブロンのレインボースパークスでコート。 ナチュラルでかわいいと思いました。
ザ・メーキャップ(資生堂)のネイルラッカー IRIDESCENT SHEERの上にOPIのPASSION重ね塗り。 何の変哲も無い爪だけど、よーくみるとパール感が透けて見えて好き。 「フフフ、誰も気がつかない・・・」と一人ニヤリとしてしまう。
255 :
メイク魂ななしさん :04/11/30 10:06:38 ID:mWIjjRj+
バーガンディシロップを重ね塗りして、先端にNubarのピンクドット。 つやつや。
256 :
メイク魂ななしさん :04/11/30 20:43:56 ID:Pvd3jhmS
ノーブランドの100円で売ってた真っ黒ネイル。 薬指だけにピンクと透明と紫のストーンを並べて、ゴテゴテにしてみた。 初めての真っ黒爪に自分でもウヒョォって気分です。
>>245 さんではないけど、
>>242 さんのレス参考にNOAH20買ったので使ってみた。
ベースにオルビス・チェリードロップ二度塗り
フレンチにNOAH20
スマイルライン隠しにpaのスレンダーブラシネイル(シルバー)でライン引き
NOAH20(・∀・)イイ!!
>>242 さんに感謝です。
258 :
メイク魂ななしさん :04/12/01 22:31:55 ID:gRDVUgis
パラドゥ、爪ファンデのPK01にTiNSの028、the surf girlでフレンチ。 爪の脇にピンクと透明のラインストーン。 簡単だけど綺麗… 初TiNSなのでかなりワクワクしながら塗りましたw
259 :
メイク魂ななしさん :04/12/02 11:41:39 ID:EWPvzc0s
オルビスのB23二度塗りして、トップにレブロンのネイルグロス。 清楚とも言うが、地味なんですけど・・・・・・。
260 :
メイク魂ななしさん :04/12/02 12:07:39 ID:+lkBMyXI
OPIの廃盤のラスベガスストリップ?? 違うかも。。その色。結構綺麗です
友人のケコン式があるので、普段ちょっとこっぱずかしくてやらないような ピンクネイルにしてみた。Tinsピンクダイヤモンドをポイントにのせるだけで パーティっぽくなった。
KOSEファインネイルPU101をベースに、 自作紫(パラドゥフレッシュネイルズPL01を薄めて他にも多少何かを入れた)で 3度塗りシロップ。 シロップのあらを隠す為に、 白パール(ノア白くずパール+SUSIE NYの細かい白パール)を一度塗り。 激しく冬仕様。
(´-`)。o(良ければ次から肌の色を書いてくれると嬉しいかも)
紫で全体にレインボーラメ入り。 ラメがめちゃくちゃ細かい、薄付きなんで、結構自然に見える。 ジーンズが多い週は紫のネイルしてます。
265 :
264 :04/12/04 06:58:29 ID:g6dg2KF5
メーカーとか書かなあかん? サリーハンセン ネイルプリズム、色はパープルダイヤモンド。 出張で行ったアメリカで買った。500円足らずだったっけな。
essieのレディゴディバとTinsのプルートを縦フレンチ。 ツヤツヤのチョコレートみたいに出来た!
アウェイク ネイルラッカースターダム22でシロップ ほんのりオレンジに染まった感じで自己満足。
OPI NLH18 Heart throbを二度塗りして、先端にkissの24番を塗ってみた。 目立たないけどラメがキラキラしてて(・∀・)イイ!! Heart Throbは持ってる中で一番好きなピンクかも。
essieピンクリボン3度塗りでホログラムラメでフレンチ。 この色ってホントにアメリカで人気だったのかなぁ。 日本人には似合うと思うけどアメリカ人には?って感じだけど。
ルミナスの新色PU152を3度塗り。 先だけKパレットのネイルオン23を。 キラキラの仕上がりにうっとりです。 OPIのシャンハイシマーですが、 私にはヤンキーくさいので、使えません。 ちなみに、パーソナルカラーは夏、色白。 アートなどで、いい使い道があったら、ぜひ教えてください。
OPIのミッドナイトブルーグリッターを二度塗り。 フリーエッジが透けるシアーな色って フリーエッジがくすんで見えて苦手だったけど これは良い!大ヒットです。
>>269 そのホログラムラメ、どこのメーカーですか?
ホログラムのラメを集めたいと思っているので、よかったら教えてください。
私の爪は、オルビスのピンクドラジェを2度塗り。
右手の人差し指と左手の薬指だけ、レースのシールでフレンチっぽく。
今日の爪の色・・・クリアw 寒々しいので、OPIのグリッターTOPの紫を重ねたけど、 まだほぼ透明。 夏以来で新鮮。
275 :
272 :04/12/06 00:30:27 ID:hcw0dFLU
>>274 レスありがトン!
オーロラコンフェティ、すごくキレイ・・・(*・∀・*)
Tins012ハッピーミルクに031スノーラブでシロップ。 寒々しい爪、まぁ冬らしいとも。 スノーラブ室内で見ると死人みたいに見えるけど、 光があたると綺麗。 ヌーブ透け技でマットに。透け技、塗った次の日も 独特の匂いがするんだよね。
エルシアPK804二度塗り。Paの白いお花シールと
オーロラストーンをぽつぽつ置いてみた。
…バランス悪いorz センス無さ杉な自分に鬱。
>>206 タソが言うようにエルシアイイね。
RD402も一緒に買ったから、早くこれでシロップしたい(*´∀`*)
ファシオのPK804 色は二度塗りがちょうどよかったけど、ムラになっちゃったから三度塗りで。 自然でかわいいなぁ。いちごみるく色よ〜
ネイル落として蛍光灯の下で見たら、黄色だった…orz
メイベリン Wet ShineのSpiced Cidre。 とろんとつやのあるくすみピンク。 おまけにでっかいロードクロサイトのはまった指輪。ネイルと同系色。
アナスイの203のラベンダー色ベースに003のシルバーホログラムラメを重ねますた。 簡単だけど綺麗。明日着ていくトップス(ラベンダー色にシルバーラメ)とお揃いです。
>279 ベースコート塗ってるかい? 今日はノアのベースコートのみ。面倒くさい日はこれだけで過ごしてしまいます。
オルビスの広告を真似して シャンパンベージュにローズブーケでフレンチ 境目にラインストーンとオレンジがかったパールをオン イメージと違う・・・
OPIのバンクーバーインスノウ、ギラッギラで扱いに困ってたんだけど、 これ二度塗りのうえにセルフィットのレッド71(クリアレッドにラメ)を重ねたら エッシーのピンクダイヤモンドの更にギラギラ版みたいになりました。 ところどころにラメがチラついて、結構冬っぽい。 濃淡付けれるから飽きたらシロップにしよう! ちょっと想像と違う仕上がりでうれしかったので長文スマソ
>>283 オルビスって塗りやすくていいですよね
私はB23にスネイルの白いラメを重ねています。
ちょっと物足りないから飽きたらストーンかシールで遊ぼうかな〜
ノアのホワイトパールにTINSピンクサファイアでシロップ。 ギラギラ。久々にピンクサファイアを使用したなー。
essieの368 A Lot of Shekels をベースに、 OPIのW05 Pistol Packin' Pink でフレンチ。 普段はベージュ〜ブラウン中心の爪なのですが、 たまにはこんな苺ミルクみたいなカワイイのもいいかなと激しく自己満足中w そして、 まだまだ練習中のフレンチ部分が微妙にもったり厚くなってしまった塗りを Secheのトップコートで締めくくると、乾いた頃にはまあまあ許せるくらいに平らに…。 ありがとうSecheえらいよSeche。4ozの詰替用デカボトルも買ってしまったよ。
OPIのAt Your Quebec & Callをベースに Glacier Bay Bluesでフレンチ。 カナディアンコレクションの写真(逆の配色もあり)をそのまま真似してみた。 この配色ってどうなんだろう?と心配だったけど、結構良いかも。 余談だけどGlacier Bay Bluesは水っぽく伸びが良いので 久々のフレンチ塗りが驚くほど上手くできました。
明日は久々のデートキターー(゚∀゚)ーー!!なので、エルシアPK800一度塗りの上に KATEのシェイキングトップコートを重ねてキラキラ。 雪の結晶シールとパール、小さな銀ホロを置いたらとても可愛い。 が、舞い上がりすぎてかなりくどい。 全部の指にやるんじゃなかった・・orz
パラドゥ ネイルビューティーBE01にOPI Queen of d'Nileで細めにフレンチ。 最近のマイブームは 「地味カラーでさりげなく手をかけてる感じ」 「先端が濃いフレンチ」 パッパと気楽に塗ったわりには意外といい仕上がりで自己満足。 ただ、速攻ぶつけてフレンチ部分がよれちゃったので、おそらく早めにオフして クリスマス用に塗り替える予感。
そっか来週末はクリスマスか…忘れてた… Tinsのピンクサファイアで爪2/3ほどシロップした上に エッシーバーガンディシロップを2度塗り、 さらにフーシャ・ライトローズ・クリスタル・オーロラの ラインストーンを適宜。 友達と大騒ぎ系忘年会だったので、派手にしてみた。 こういうの大好きなんだが、明日から仕事だし 打ち合わせあるし、塗り直さなきゃ。短命だったな…
TINS ハッピーミルクにTINSフォクシーレディでシロップ。 トップコートはOPI SR4D3グリッター・ビット・オブ・ミュージック もともとキラキラだったけど、更に細かくキラキラになった。 フォクシーレディ、ピンクサファイアとは違ったカンジ。 シルバーラメが少ないからかしら。
293 :
メイク魂ななしさん :04/12/22 16:59:29 ID:NtT3VPN8
ルナソルのシフォンピンク(今年秋頃の限定)で微シロップの上に、 アナスイ去年の限定金ラメでフレンチ。こればっか… 女の子らしい感じで周りからも好評です。 このシフォンピンクが超好きなんだけど無くなったらどうしよう。 こんなに使うとは思ってなくてストック買いしてないよorz 同じくシフォンピンク使ってる方、この色に似てるネイルご存知でしたら教えて下さい。 色説明したいけど、語彙力に欠けるから無理ぽ…。 この色に限らないけどルナソルのネイルは超優秀なので大好きだ。
ケショワク『恋におちる』をベースに、 Tins『ストロベリー』でフレンチ。 境目に、アクリル絵の具ピンク・白・黄色で点花を散らしてます。 (右手:親指・中指・薬指 左手:親指・人差し指・小指) 右手小指と左手薬指は、ゴールドラメの点花。 結構ウケがいい。
ルミナスのBE359を二度塗りに、テスティモEX-04でフレンチ。 先端だけクリスマスにしたかったんだよ‥。いいよねママン
最近編物に凝っていて、爪塗って乾かす暇さえ惜しくて、ずっと素爪だったが、 久々にネイルサロンでケア&カラーしてもらってきた。 OPIの限定らしい、ゴールドっぽいベージュ(いろんな色の細かいパール)に、 左薬指と右中指の爪の根元に、ゴールド系のストーンとブリオンをちりばめ。 この色すっごい気に入ったんだけど、もう売ってないって…orz 大切にトップコート塗りまくって、出来るだけ長く持たせよう。
>>296 OPI SR 3S7 オープニング・ナイト・ゴールドですか?
いいな〜
サロンにはまだあるんですね・・・
販売用は無さそうですね。
一度でイイから塗ってみたかったんです。
ダメモトでサロンに聞いてみようかな〜
TINS、008ダイアモンドに018ストロベリーでシロップ。 せめて爪だけでも賑やかクリスマス気分で… つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
299 :
296 :04/12/25 15:53:53 ID:BhC4GkPp
>297 山程買い溜めしておいた最後の1本だと言われますた。 検索しまくって、売ってるサイトを見つけたけど、海外サイト… 英語まるでダメな自分がうらめすいです。 同時期の限定のシルバーはまだちょこちょこあるのですね。 こっちはどんな感じの色なんでしょうか? スレ違いな質問スマソ。
>>299 シルバーも良い色よー
こっちのが派手だけど、ただのメタリックなシルバーよりも品があるというか。
私もゴールド、シルバーともに5本ずつ買いだめしてどちらも1本目を使い切ったところ。
>>299 5本ずつ買いだめっていったいお値段いくらに…(;´Д`)
でも私ももう一本くらいは買っておけば良かったと後悔してます。
もったいなくてなかなか塗れないし。
今日はOPIのY36 スウォールオブユーフォリア。
一見派手なパール系だけど、意外にナチュラルに違和感なくはまりました。
>>300 5本ずつゲト?
いんやーおみそれしました〜
裏山鹿〜
KOSEファインネイルPU101(を薄めたもの)をベースに、 キャンメイク11(ピンクのラメぎっしり)で爪の先3分の2をシロップ。 最後に白パールでシロップを誤魔化す。 自分的にかなりお気に入りの塗り方です。
エッシーSweetTrat三度塗り かなり大人っぽくて好みの色なんだけど明日大掃除だ。。orz
OPIのブラックタイオプショナル(?)にキャンメイクの白パールでフレンチ。 更に結晶シールをちりばめて、銀ラメトップコートで夜の雪景色風。。。 技術はなくてもみんなにすご〜い自分でやったの?と驚かれた。 シールの力って偉大。
実験好きさんはどこへいったのだろう… 爪画像画像うぷろだが動いてないように見えるのは私だけですか?
>306 クズどもが非難したからでてこなくなっちゃたんじゃないかな。 アップしようにも手やデザインに特徴がある人だったから コテ捨てても出にくいだろうしな… 今も素敵な爪をしていることでしょうな
OPI新色のVAN〜スノウとKATEの真っ黒でシンプルアート。 中指の2色の境目にスワロでクロスを。 ようやく黒に挑戦出来た・・・
マジョの赤い銀河を二度塗りして、練乳を逆シロップ。 黒と銀で小花をかいたら振袖みたいになって楽しい。 成人式にはこれで行こう。
opiのチョコレートムースにエッシージャズでフレンチにした見本が@であって・・・・・カワエー 来年早々にしよう 今年中はメロディインモカに大粒ストーンでやり過ごします
お正月ネイルどうします? 梅でもかいてみようかなあ
>>311 クリスマスチックなデザスカ付けっぱなし。。。
取るのはまだ勿体無いし、かといって正月にはミスマッチだし〜〜
私は門松描いてみたけど家族に爆笑されたので落としますた…
ワロタw でもせっかく描いたのに爆笑はヒドイよねぇー。 ちなみに私は朱赤地に白梅を描いて、梅の上に白いラメを散す予定だす。簡単だよ。
>>310 以前あぷろだにチョコレートムースでフレンチしてた人がいて、
それも可愛かったよ。ベースは忘れちゃったけど、キャラメルっぽい色。
チョコレートムースはいろいろ使える色だねえ。
お正月にむけてアイボリーに紅梅をかいて全体に金ラメにしてみました 314さんの組み合わせのほうがかわいいな('・ω・`) ところで白いラメとは?ネイルですか?気になる
317 :
314 :04/12/30 23:32:00 ID:bY3XI+fh
ネイルじゃないです。>白いラメ 正式にはなんていうのかわかんないけど、カラーパウダーみたいなの。 パウダースノーみたいに白がキラキラした粉を、梅の部分だけにつけるだけです。
OPIのシンフォニーインゴールドにケショワクスターダストでシロップ。 派手だ。そしてめでたい。 足はエッシーのトロンボーン単色なんだが、金ラメでもかけるか、 シンフォニー(ry で斜めフレンチにするか、赤ラメを全体にまぶすか それともこのままでいくか悩み中。
319 :
【凶】 :05/01/01 13:35:49 ID:yzEObWEo
MACのメタリックなピンク(番号不明)を昨夜塗ったら失敗したーー 悔しいから塗りなおそう。 せっかくのお正月だから華やかにしようっと。
しかも「凶」だった・・・
TINSサクラピンクにNubar G703でシロップ。 細かいラメと大粒ラメの組み合わせがなんか好き。
サロンでチョコレートムースきれいに塗って貰った。 先がはげてきたらフレンチにします!ちょっと楽しみ。
ゴールドカラーに細かいラメが入ったのを爪の先に塗り、 全体にブルーのクリアカラーをひと塗りしてフレンチに。
エッシー415・TARTUFOをベースに二度塗りに スネイル64でシロップ、先端にのみTINSの008ダイアモンド ヌーディーだけどツヤっぽくていいかんじになりました(・∀・) 次はZOYA282をベースにTINSサクラピンクでシロップしてみよう・・・
325 :
メイク魂ななしさん :05/01/09 10:10:26 ID:e3CaGezv
エッシーのリモシーン。OPIのアルペンスノウでフレンチにしたいけど、色的にきつくなるかな?
テスティモPK−130にスージーNYの01でラメフレンチ。 PK-130、絶賛されてるけどこれが似合う手の色の人って なかなかいなさそうだ…
寒くなって爪の脇から割れてくるので思いきって短く切っちゃった。 OPI Los Angeles Latteにしたら正月から地味〜・・・ (去年買って放置したままの倫敦橋茶色にしてみようかしら)
化粧惑星GD2天使の粉をベースに2度塗り。 セルフィットローズ73+KATEシェイキングトップコート(のラメばっかりの部分)を 混ぜたものでシロップ。 仕上げにシェイキングトップコート→化粧惑星トップコート。 しろっぽい金〜ピンクのグラデがキレイにできて大満足。
>>327 Los Angeles Latteってかわいい色じゃないです?
気になってる色なんですが、地味ですか?
>>329 あなたが何をかわいいと言うのか知らんですが、赤みの少ないココア色です。
地味というか、シックな感じです
そうか塗ったら地味な感じなのか〜 濃いめのかわいいチョコ系の色に最近惹かれてるのですが
>>331 エッシーのレディゴディバはいかがかな?
かわいい系のチョコ色なら個人的にはチョコレートムースを推したいなー
ノシ 私も一票 仕上がったら、おいしそうだよw
短くしたので スージーNYの70三度塗り。 一番好きな赤です♪
キャンメイク57 ホロラメぎっしりのベージュブラウン系 薬指に雪シール。かわいい・・
>>335 私も短くしてアナスイの400番を塗ったところだよ。
青みを含んだ、かなりパッキリした赤。
やっぱり爪先に色があると気分が違うなぁ
KATEのクリアピンク二度塗り+ちふれ一度塗りの上から pocoのホログラムトップコートを一度塗りして、 その上にさらに銀ホロやラインストーンを置いた。キラキラ。 透け感が可愛いけど、冷え性で爪の色がすぐ悪くなるから ピンクというよりくすんだ赤紫になってしまう…(´・ω・`)
成人式だったので、着物に合わせて… KISSの黒をベースにアナスイ金ラメを爪半分に斜めに塗る。 親指と小指だけ黒とラメの境目にラインストーンを乗せ、外側に白い小花のシールを貼る。 中々好評で満足。黒ネイルって初挑戦でしたが新鮮でイイ!! 実はベースを塗る以外は私の手持ちネイルを見てデザイン(という程でもありませんが)から ストーン・シール貼りまで全て彼氏がやってくれますた…私よりよっぽど器用orz
シャネル155 BUBBLEにホワイトでフレンチ。 ガイドテープを外したらベースが剥げた!! その為ガイドテープなしで塗ったらスマイルラインがガタガタ。 フレンチは難しい。
今日はライブなので黒に左手中指と、右手人差し指だけシルバーラメ 明日には落とさなきゃな・・・・
うpろだが404で見れないのですが、移動したんでしたっけ? これから何色を塗るか迷って、スレを読み直してます。 短めにしてあるから、久しぶりに紺かワイン塗ってみようかな。
>343 私も見れません。なぜだろう。 今日はセザンヌの10番(パールピンク)を2度塗り シールを重ねるかそのままにしておくか悩み中・・・
うん、見れない。(´・ω・`)ショボーン
>>343 今朝もまだ見れませんね。
Nubar G703ベースにTINSピンクサファイアでシロップ。
大粒ラメがところどころ光ってイイ感じ。
>348 管理人さん 乙!
管理人さん乙! 今日はリニューアル前のピエヌの透明ピンク(ラメ入り)に、白パールのアクリル絵の具を スポンジで叩いてフレンチに。 誰にも気づかれないけれど結構気に入ってはいる。
久々に爪を短くしたし今日は代休だし、と OPIのLondon Bridge is Falling Brownをがっつり塗りました。 もちろん綺麗なのは爪の色だけですw そして今日だけの命…もう落とさなくちゃ。
キスの福袋に入ってたヤツでフレンチしてみた。 43の金パール入りベージュをベースにして爪先に10の濃いめのパールピンク、 境界に極細の限定色01のピンクラメ。ありがちな組み合わせだけど。 何かキャラに合わない女の子爪になっちまったー(;´Д`)ハズカチ
エッシー470 ピンクダイアモンドのみ。 最近、ラメばかりだったので珍しくあっさりとした爪に。
友人から借りたエッシー472のショップ・ティル・アイ・ドロップ二度塗り。 あえてアートせず、サリーハンセンのメガシャインでうるうるにした。 472番いいね。みかん食べ過ぎた爪って感じだw
マジョの水色のネイルでシロップにした。 今からセルフィットのラメを上に塗ります。 すごいチープな爪だ…
ESSIE 325 ティーアンドクランペッツに ESSIE 417 フラワーガールでフレンチ。 思ってより全然クドかったので、ラインストーンを乗せるつもりをパス。 うpろだ に親指画像を載せてくれる人がいて嬉しい。 バランスとかとても参考になります。
ノアの08(濃いピンクのクリアカラー)を2度塗りに、 羽をのばすのようなラメでフレンチ。 シンプルなのにかなりお気に入り。
ボーテドコーセーPU100にTINSの008ダイアモンドでラメフレンチ 境目にストーンを置いてオサレ工房11月号のえり子ネイルのマネしてみました。
セルフィット、ローズ72にFasio WT006の白でシロップ。 左薬指のみオーロラのスワロを根元に3粒。(中の両脇に小を) 白をトップコートで薄めているものの、まだ濃いのか、 シロップがムラっぽいところが・・・難しい。
>>356 うpろだ、どこのごらんになってるんですか?
>>1 のところがみられなくて、さまよってます。
教えてください。
あぼーんをNGワードにしていて垢が変わったお知らせを見逃してました。
>>360 は早とちりです。ごめんなさい。
>>360 本当はさまよってないだろ?
現行ログをちゃんと読めば新しいURLが貼ってあるのがみつかるよ。
ケイトのシェイキングトップコートをベースに、セルフィトローズ72でシロップ。
仕上げにもう一度シェイキングトップコート。
ラメラメキラキラしててきれいだ(*゚∀゚*)
363 :
362 :05/01/29 00:29:09 ID:8Kn2LWDu0
リロってなかった、ごめんね
最近うpロダに大粒ストーンのせてくれる人がいてうれしい 今回購入するので、もっとみなさんのアートみたいです
OPI W05 ピストルパッキンピンク ムラを気にして3度塗りしたら、ペンキをベタ塗りしてるような爪になってしもうた… ペンキ爪を上品にするにはどうしたらいいんだろう…?悩み中。
ペンキつめとはどういうのか検討つかないけどw ラメ入りのトップコートとか塗ったらどうです?
>>354 さんの書き込み読んで同じ色をシロップにして塗り
セシェで仕上げ。ホントにツルツル。
354さんに感謝!
エッシー472ってオレンジ系ですよね?
369 :
メイク魂ななしさん :05/02/01 18:32:09 ID:SIBC0Jb10
ろだ見えませんよ…
6時前までは見れたのにonz
うpろだ、見られるようになったみたいですよ。
essie258 GLADIOLIをベースにアナスイ003でラメフレンチ。 左薬指におととい届いた大粒ストーンのクリアを。 このストーン、使い道に悩み中。デカすぎる以上にぶ厚い。
OPI A15ドルセ・デ・レチェ2度塗りの上に デコネイルのキャスケードとパールをぺたぺたと。 初ネイルアート(シール使ってるけど)にしては 上手く出来た…と思う。
今まで一色ネイルだったから初めてシロップというものをやってみた。 ぐぐって見たけどやり方載ってるの見つからなかったから恥を忍んで聞いも いいですか? ベースを塗った直後に、爪の3/1くらいの所から塗ればいいんだよね?
375 :
374 :05/02/06 03:01:15 ID:hnv9/WC30
誤爆しました。orz
>>372 そう、でかいし分厚いですよね。かわいいけど使い方に困るシロモノですな。
エイボンN665(濃いピンクに細かいラメ入り)でシロップ。 さらにNubar G712ローズを重ねる。 エイボン、TINSとソックリ。ラメの含有量がTINSの方が多い。 廉価版、TINSってカンジ。
>>377 良い事聞いた!キャン3カタログに665と647のシロップが載ってて
かなり気になってたのです。買ってきます。
パラドゥPK01にハート型のストーンなどを乗せる。
何か迷ったらいつもこの色塗ってるような気がする。
無難で綺麗に発色してくれるから気に入ってます。
379 :
377です :05/02/07 15:12:13 ID:961IK78D0
>>378 さん
もしよかったらうPローダにうPしますか??
(爪が短いのでイマイチ綺麗ではないのですが)
ハート型ストーン、バレンタインってカンジがしますね。
>>379 ウホッ!お願いします!
エイボンスレでカタログと色の違いがあるという話題が出てたので
悩んでたのですが今年一番のお安さになってたのでこの際買ってみようかな、と…
ハートストーンはアクリル製の為、トップコートを重ねられないので
埋め込むように付けましたがすぐ取れそうです…
381 :
377です :05/02/07 16:45:40 ID:961IK78D0
380さんうpしてみました。携帯のカメラでとったから画像がよくないです。 デジカメで撮影したら、色が実物と大違いだったのでケイタイです。
スージーNYの70 赤では塗りやすくてお気に入り
>>382 その色私もお気に入り。かっこいい赤だよね。
私の今日の爪はOPI S77 KisstheBrideにTINS027 thesurf&thesunでシロップ。
春っぽくて可愛いがまだ冬なので雪の結晶をペイント。
うpろだNo.268の貴女様は ・・・船長?
>>384 船長ではないですがw 382です。
さすがにストーン大きいですねw
エッシーの新色。指だけ春がきたみたいでウレシー
>>386 何色ですか?501番が気になっています。
@のままの色味でしょうか?
最近ライヴがあったから、マヴァラの黒を2度塗り。 ベースにBONDERを使い、キスのトップコートで二日に一度メンテをすると 金曜夜に塗ったのに今でもツヤピカ♪
>>387 501のオウ・ナチュラルです。
かなりスキン色です。いわゆる薄付き。
地味ですがw爪が綺麗にみえてうれしいです。
色味をだしたいなら3〜4回ぬったほうがよさそう。
>>389 レスありがとうございます。
早速購入してみます、ポチっとw
化粧惑星のココアブラウン2度塗りに、 excelネイルライナーJ3でラメフレンチ。 バレンタインネイル。 ラメなしのマットな濃い色は塗るの難しい。。。
けしょわくのイチゴシャーベットをベースに、魔女の深入りをフレンチ。 魔女のポイントライナーGDでフレンチライン 爪折れて短くした爪は、まさしくアポロチョコ@ヴァレンタインヴァージョン。 今年もチョコの行き先の当てもないので、せめて爪だけでも…orz
買ったばっかのネイルを試したくて全部違う色の指 左手薬指から エッシー リモシーン シュガーダディ トランキオリティ マドモワゼル カーテンコール OPI ドルチェデレシェ アルターエゴ ハネムーンスウィート ハワイアンオーキッド アフロディーテズピンクナイティ 左手と右手でエッシーとOPIの特徴がよくでてるかも こんなんで塾講師やってきましたよ…
↑激しくうpキボン ESSIE 368 アロットオブシェーケルズ フレンチやシロップ以外のアートは、いつもベースを塗った翌日にしているのですが (乾いた状態じゃないとうまくできない粗忽者なので…)、 ↑だけの爪で一日過ごしていたら、ツヤツヤで綺麗だねと意外に評判が良かった。 ので、そのまま。 …なんだけど、数日経ったらちょっと物足りなくなりそう。
KATEのWT3(結構薄めてるので元とはかなり違いますが)の上に化粧惑星パウダーシュガーを重ねて KATEのBU16でフレンチ。 @で見たんだっけな、クリアカラーのフレンチ。 寒々しい冬色ー(・∀・)と無理矢理思い込んでみましたが、 やっぱり爽やか夏向きな気がひしひしと。 いいの、可愛ければ。 そろそろ落としてバレンタイン仕様にするか。 あげる相手もいないことだしorz
397 :
393 :05/02/12 00:40:53 ID:7WpRXO080
>>394-395 スミマセン、デジカメ持ってないんですよ
頑張って携帯カメラと格闘してみたんですけど微妙な色の違いが中々…
ちなみに生徒には色の違いなんてわかんねーとか言われましたがorzイインダジコマンダカラ
爪を短くしたので このスレでも評判のいいOPIのチョコムース塗りました。 濃い色を塗りたいときは何故かこの色ばかり・・・ 他、濃い色色でカワイイ系オススメってあります?
399 :
394 :05/02/12 23:16:12 ID:3eWokiXn0
>>393 いいよいいよ謝らんでも(・∀・)お気持ちだけでもアリガトン!
そしてジコマンを心から応援申し上げまする!
オナジアナノムジナダモン… (´・ω・)ノ(つД`)
そして、そんな私は
ESSIE 368 アロットオブシェーケルズのみ、に予言通り飽きてストーンをのせました。
ツメをスクエアオフに整え、アユーラのBE12を二度塗りして、 セシェヴィート塗る。 アユーラの容器がカワイイので買ってしまった。 リピはないけど、久しぶりにカワイさに目がくらんだ買い物だった。
ノーマッドリームがもうすぐ届くので、素爪で我慢してます(笑 春らしいかわいいピンクも欲しいんですけど、去年うっかり少し日焼けしてしまったので、 色選びが難しい・・・ OPIのハワイアンオーキッドって、イエベ春には向きますかしら? どなたかご存知ありませんか?
ゆうべノーマッドリームに塗り替えたトコですわ。
自分もノーマッドリーム。 401さんと同じく素爪で我慢してて昨日届いたコレを塗り塗り。 パールって難しい・・・ ちなみにハワイアンオーキッドも届いたので早く使いたい。 自己判断でイエベかなと思ってる者です。
ノーマッドドリーム、@カラー見てもアットコスメ見ても つかみどころの無い色ですよね オレンジブラウン、って言う人がいるかと思うと ピンクやローズ系に転ぶ人もいるみたいで… イエベ、ブルベに関係するのでしょうか ピンクみが出るなら使ってみたいのですが お使いになっている皆さん、どんな感じの発色ですか?
結構パール強いよね 私はパール苦手なのでイメージと違ったってカンジだったけど・・・
>>404 403ですが、当たる光によって色が違って見える気がします。
オレンジブラウンに見える時もあるしローズっぽい時も。
自分の手で3度塗りではピンク味というよりは赤味って感じです。
ネットで買うのって難しい。
でも塗るまでわからないからわくわく感も好きだ。
407 :
404 :05/02/18 07:32:35 ID:44i0KOq20
>405&>406 レスありがとうございました パール強いんですね、合う服があるかしら? 光の加減で色が変わって見える…というのはOPIに多いですよね チョコレートシェ−クスベアやドルチェデレセもオレンジ寄りになったり チョコレートムースもローズが強く出たりと 一筋縄ではいかない感じがします(大げさ ほんと、ネットで買うのって難しいですが 塗って確かめるときのわくわく感っていいですよね レスありがとうございました
エッシーのOrient X-PRESSO。 モカ色でかわいいんだけど・・・・ ウンコっぽい?
みんなたち!そんなことよりウンコ更新してますよ!
・・・・・すみませんスレ間違えました 逝ってきます
禿げわろた。
412 :
:05/02/19 00:43:54 ID:nThqs7P60
>>409 ハゲワロスwwwww 狙ってたとしか思えないwwwww
Orient X-PRESSOは黄色が強い気がす。
だからウンコっぽいのかな?
これだけじゃあれなんで。
オルビスR13に爪先から金ラメでグラデ。
左薬指だけにデコネイル(サルサ黒)とスワロをポチポチ。
お正月っぽい…orz
姉さん方またウンコウンコてw 確かに黄色寄りブラウンの方が赤系よりウンコっぽ(ry フーデルの166、2度塗り。ピンクラメラメ。 ボトルほどのローズっぽさ出ないんだよなー。 それにしても季節感の無い爪だ。
ウンコ祭再来かと思ったw 今日は32番さくらの涙二度塗りの上から77番さんご礁でシロップ。 私も季節感の無い爪だよ。
415 :
414 :05/02/19 10:52:10 ID:Dy9lpw3p0
スマソ、「emmmの」って書き忘れた…orz
ウンコ言ってスマソ(TдT) >>414 emmmってカワイイ色多いですよね
OPIのパッションにバブルバスでフレンチ。 あんだけ黄ばんでた爪が最強に綺麗に見える。
418 :
メイク魂ななしさん :05/02/20 22:34:46 ID:umANZY3z0
エッシーの新色501 オウ・ナチュラル この透け具合がたまらんですw
魔女の社交界を二度塗り 魔女ネイルは乾くのが早過ぎるので重ね塗りは難しいような…
オウ・ナチュラルいいっすよね〜(しみじみ
421 :
メイク魂ななしさん :05/02/23 16:52:54 ID:290kFgCA0
kissのネイルエナメル61でシロップして、 その上からピエヌネールカラーセレクト64を塗りますた。 シロップ久々だったけど、やっぱり可愛い(*´∀`)
OPIのA06ハワイアンオーキッド二度塗りに、ラインストーンを 根元に一粒ずつだけ。シンプルだけど綺麗。 持ってる中で自分の爪を綺麗に見せる色だとオモタ。
423 :
422 :05/02/23 23:19:39 ID:ZUEfKtXL0
最近書き込んだら絶対書き落としがある… 「持ってる中で一番〜」でした。おっちょこちょいでスマソ(´・ω・`) ハワイアンオーキッド、いい色ですよ…
ハワイアンオーキット、私も気になる色なんですが パールはどれくらい強いんでしょう? OPIのパール強いのってかなりギラギラしてるのでチョット苦手・・・
OPIのheart throbにTinsのハッピーミルクでフレンチ。 なんか指先だけすごく可愛い。 トップコートはセシェで、ツルツルツヤツヤ〜。
426 :
メイク魂ななしさん :05/02/24 15:26:40 ID:p6BN5vq50
オルビスのピンクドラジェ3度塗り。
427 :
メイク魂ななしさん :05/02/24 15:55:38 ID:1kEpldDAO
黒
シャネルの「ジャスミン」二度塗り
OPI・Hopelessly in loveにAlpine snow(白)でお花描いてみた。 芯はEssie・Orient X-presso。 左手は中指と親指、右手は中指だけ。 やっぱアクリル絵の具使った方が描きやすいのかなぁ。
OPI S81 ホープレスリィ・イン・ラヴ にOPI S86 バブル・バス でフレンチ。
凄くナチュラルで元々の爪が綺麗な人みたい。
>>429 アクリル絵の具だと失敗してもやり直せるから、その点は楽だね。
FSPカンパリの上にEssieのフレンチ・フランクスを重ね塗り。 さらに羽を伸ばすで極細にフレンチして薬指だけストーン一粒。 やばい、一人でニヤニヤしてしまう…休日前の幸せなひとときだわ。
!!! アクリルだと水でとけるからやり直せるっていうことですね! やっと理解できました!(バカ恥
OPI・Hopelessly in love、人気ですね。春だからかな。
今日は地味にパラドゥの爪のファンデーション
essie258 GLADIOLI だけ。 来週半ばに小僧の保護者会があるので、爪の長さもギリギリ短くアートも無し。 物足りなくて正直ウズウズwしています。 なので、トップコートのSecheをたっぷりツヤツヤにしました。
OPIのパッション3度塗りにキスザブライド一度塗り。 爪だけ清楚だー 透けてちょっとフレンチっぽい。
100均の桜貝色の上に半分ほどセルフィット・シルバー71。 その上から同じくローズ72でシロップ。 安上がりー(゚∀゚)
>>437 どんな色になるのか想像付かないYO!
>>424 パールはほとんど目立ちません。極小偏光ブルーのパールがちらっと
見えるくらいで。遠目から見れば清楚なこっくりピンク色です。
トップコートでツルツルにするのがオススメ。
ここに挙がるカラーも、だんだん春めいてきたね。
自分はアナスイ615を二度塗り。キャンディーカラー(;´∀`)ハァハァ
439 :
メイク魂ななしさん :05/02/27 23:45:23 ID:ysxEjnaUO
OPIマンマミーアでシロップ。 細かいラメがチラチラしてて綺麗。かわいい。
エッシーフラワーガールにpaのお花シール 春ですね〜
昨日までクリエイティブ N358にエリコネイルのハートパールシール。 どうも自分には似合わない色だ。 今日はベースNubarG703にエッシー、グレープクラッシュでシロップ。 少し寒げないろ。
>>436 わたしもOPIのPassion(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
2度塗りにセシェヴィートたっぷりでツヤツヤ。
カワイイ(´∀`*)
443 :
メイク魂ななしさん :05/03/01 10:50:10 ID:uA6LqY5u0
Passion 欲しくなってきたよー(*´д`*) 今日はOPIのLoveLetter。きれいなベージュだ。
ラブレターって廃盤でしたっけ? いい色ですよね〜。
445 :
メイク魂ななしさん :05/03/01 13:32:40 ID:uA6LqY5u0
そうです、廃盤らすぃです。 これがなくなったらどうしよう(ガクブル と思いながら、ちびちび 使ってます。
ですよね廃盤ですよねw 欲しいんだけどどこかで売ってないかなぁ。 今日はエッシーCRITIC'S CHOICEこれも廃盤組。
447 :
445 :05/03/01 15:10:23 ID:uA6LqY5u0
>>446 K●Cではまだ買えるみたい。ネット以外で探してるのならスマソ
448 :
メイク魂ななしさん :05/03/01 15:33:01 ID:L2KGz4Lh0
ディオールのピンク。proのピンクリボンのシールを貼って キュートに。
450 :
メイク魂ななしさん :05/03/01 17:50:08 ID:1EXPgyWy0
OPIのC85。ポーラベアー。定番ですね。 ポーラベアーやドルセデレチェを使ったキュートなフレンチ研究中・・・(・∀・;)
森田に踊らされてOPI廃盤QUEEN OF D'NILE買っちゃったけど 塗りやすくて綺麗な色ですね。 チョコムースを軽くして少しパールいれたような感じ。 あそこで買ってイマイチだったら「森田め〜(-_-メ)」と思ってしまうw
春っぽくしたくてオルビスのチェリードロップのベース ヴィセの蛍光ぽいクリアピンク(振ると細かいラメ)でシロップ パールとスワロのオーロラをのせてみたけど、こんな華やかな爪久々…… ああ、春って何だかいいなあって思いました(*゚ー゚)
453 :
メイク魂ななしさん :05/03/03 13:01:13 ID:f8370pyT0
今日はOPIのジャパニーズコレクション。 Osaka To Meを塗ってみた。オレンジ〜・・・w ジャパニーズコレクション塗ってる人居ます??
454 :
メイク魂ななしさん :05/03/03 13:46:30 ID:LjBAr3/ZO
天然紫
寿司塗りました-白と黒でフレンチにしても面白いかもと妄想。 歌舞伎と味噌も欲しい。
ピエヌBE253をベースにエッシー10BLANCでフレンチ。 シンプルなのも(・∀・)イイ!!
さっきオフして素爪。 @見て歌舞伎と銀座が欲しいなーと思い中。
458 :
メイク魂ななしさん :05/03/04 09:51:55 ID:B9xhFaaf0
>>455 寿司ってHPで見ただけで実物見た事ないんですけど色はピンク系ですか?
ちなみに今日私はOPIのY35♪
459 :
メイク魂ななしさん :05/03/04 10:16:22 ID:xkD4CSU20
シャネル167番バレリーナどす ミルキーピンクのつめに一人ホレボレ
OPIのドルセ・デ・レチェ かわいい色なので嬉しくなったw
461 :
メイク魂ななしさん :05/03/04 23:24:11 ID:B9xhFaaf0
>>460 同感♪使いやすい色だしかわいいよねぇ(^A^)
かわいい、だけじゃ何も伝わってこないヨー
OPIのチョコレートムースを2度塗り
エッシーの473一度塗り 一見何も塗ってなくても爪の色が少し薄くなるので重宝。 学校でもどこでもコレ。 ちなみに出かけるときは黒シロップ
OPIのNomad's Dream 人気があるみたいなので買ってみたが似合わない しかも塗りにくい 練習しなければ、、、
TINSサクラピンクをベースに、同じくTINSザ・サーフ&サンでシロップ。 左手薬指にだけデコネイルのミルキーローズを貼ってみた。 キラキラー(・∀・)
467 :
メイク魂ななしさん :05/03/06 12:57:27 ID:RKuI8OVDO
エッシーのリモシーンにKATEの黒でフレンチにしてみたんだけどなかなか可愛い感じになったヨ☆
OPIのP62のMalaysian Mistをベースに、テスィテモのPK135でフレンチに。 春な感じのピンクネイルで可愛いです。
>>465 OPIのNomad's Dream って想像以上にパールがきつくて塗りにくいですよね〜
>>469 ですよねー。
あまりに似合わないので今日はOPIのRosy Futureを。
春っぽくていいかも。
エッシーピンクダイアモンドにTINSハッピーミルクでフレンチ。 春らしく、甘い爪になった。
OPI ハワイアンオーキッド 上の方でアドバイスいただいたようにセシェでつるつるにした カワイイピンクでうっとり。 でもあんまり自分には似合わない色かもウチュ
OPIバニラズエーラ ほんとにバニラみたいな色でカワェェ
バニラズェラ、私の肌色には激しく似合わなかった・・・・ くすんで見えるんだよね。 色白さんがウラヤマスィ。
エッシーのグラマー+さきっちょ羽をのばしてウルウルキラキラ゚・*:.。. .。.:*・゜
EZflowのkissedをベースに(二度塗り)、 アナスイの2004年クリスマス限定カラー235でシロップしてみた。 薄いピンク色の上にラメ入りクリアパープルって女の子チックでイイ! EZflowのkissedが可愛すぎる…(*´∀`*)
essie376 ブルーベリークラム pa のブルー&白のお花シール。 パールが聞いてるので塗りむらになりやすいけど 愛すシャーベットみたいでかわいい ところで,@colorのカラーチャート見ると 寒色が似合う色黒肌っていうカテゴリのがないのですが 色黒肌で寒色が似合うってありえないんでしょうか。
そんなことないよ。 比較的ヴィヴィッドな色か、パールが効いた色は似合うとオモ。 ターコイズブルーとかいいんじゃないかな?
>478 アリガトン なるほど、パールのおかげで376やミントチンツが似合うのかー。 誰にでも似合うといわれる325が合わなかったり もう自分の手が何色なのかもわからなくなっちまったよ。 微妙にスレ違いでスマソ。
ダイソの淡色ネイル?のピンクベージュ2度塗り。 パールもラメも入ってない馴染み色を単色塗りでアート無し、って実は初。 …シンプルイズベストとはこの事か…。はまるかも。 剥げてきたら、これまた初の超定番王道白フレンチをしてみようと思います。どきどき。
ピエヌのOR254をベースに同64のでラメグラデ。 確か冬ピエヌのモデル使用色。
チャイナの色変わるやつ(CGMP08)単色塗り。 お風呂入ったらうすいピンクになって水で手を洗うと濃いピンクに。 一人で指先見て楽しんでるw ストーブにあてても面白い。
オルビス・チェリードロップ1度塗りにオルビス・ワイルドベリーでフレンチ。 スマイルライン隠しに100均のゴールドラメのライン。 両手の薬指と小指の爪に薄ピンク色の桜のシール。 謝恩会でやったネイルです。
484 :
メイク魂ななしさん :05/03/13 23:19:23 ID:fBW0vTlaO
エッシーピンクダイヤモンドに、TINSピンクサファイアでフレンチ。ピンク大好き。 超不器用な私にはフレンチ難しい…テープ買ってこよう。
>>484 私も自分でフレンチがうまくできず・・・orz
OPIのbreakfast in bedを塗って3日目。
そろそろ先が禿げてきたのでなんとかしたいのですが・・・。
ラメでフレンチでもするかなぁ・・
486 :
メイク魂ななしさん :05/03/14 01:29:01 ID:EobpqUS5O
ディオールアディクト320を二度塗り。ピンカラーズジュエリーネイルPJN502をフレンチに。シルバーを削ったようなラメがお気に入り。水曜日にはピンクにONするよ。
TINSサクラピンクのみ、あとでハッピーミルクでフレンチにでもしよう
AVONカラーネイルウェアN306 細かいピンクパール入りモーヴピンク。 二度塗りでもほんのり透けてて薄付きで思ってたよりいい感じに発色。 困った時の定番ポリッシュになりそう。
ZOYAのMIA2度塗りにサクラシール。 エッシーのクリティックチョイスをピンク寄りにしたような馴染み系ピンク。 ZOYAは東洋人には正直当たり外れが大きい気がするけど、これは当たりでした。
最近にぎやかでいいね。 春はネイルの楽しい季節ですね。 そんな私はマリクレの限定PK46にOPIアルペンスノウでフレンチ。 境目に星と丸の金ホログラム。 マリクレの限定色マジでイイ!!
やっとエッシーの新色505塗りました。 か、かわぇぇぇぇっすw
興奮してかわぇぇしか書けなかったw たっぷりめの3度塗りで透けずに発色した。 ピンクだけど、程良くシアンが入ったかんじ。 よく見るとラメがはいっていて、塗りやすいしかなりイイ! 春の定番になりような悪寒。
>>492 興奮し過ぎw
OPIのアフロディートス・ピンクナイティ。
初OPI。
春はピンク塗りたくなる!
>>492 レポthx!
505番到着待ちだから楽しみ〜
>493 その色すごく気になってました。 色白さんですか?
>>495 強めの銀パール入りの明るいローズですよ。
肌色は白いほうです。
母は色黒なんですが、銀パールがより効いてる感じに見えて綺麗です。
アナスイネイルカラー915(限定色 濃いグリーン)を足の爪の左半分に ポール&ジョーネイルカラー37番(血のような赤)を残りの右半分にそれぞれ二度塗り。 一度やってみたかったクリスマスツートンカラーw個人的には満足。
OPIの HOLY PINK PAGODA 二度塗り 青み強ピンクにシルバー細ラメ。・・メイベリンっぽい。
パラドゥPK05二度塗りして同じくパラドゥPK06でシロップ トップコートにレブロンのネイルグロス01 桜色ピンクピンクー たまらん春ですなぁ。 しかし…黄黒い(赤黒い)自分の手には何だか微妙。 白魚の様な手になりたい…orz
エッシー、バーガンディシロップ購入したので早速塗ってみる。 シロップにしてモーブピンクの指先を楽しむ。 ベースはNubarのラベンダーシマー。
>496 私も色黒な方なのですが銀パールでなんとかなりそうですね! ありがとうございます。 今日はEssieのCanaryDiamond これも肌なじみいいです。
502 :
メイク魂ななしさん :05/03/18 14:44:03 ID:HiSJYyZ10
エッシー シュガーダディを3度塗り。 うるつやでかわいい。エッシーの淡い色は絶妙ですね〜。
>>502 うわ。そんなこと聞くとほしくなっちゃいますw
エッシー オウナチュラル、今さらながらゲットして塗りました。 クリエイティブのトップコートなんだけど、つやっつやになった・・・。 すんげーカワイイです。「ヌード」という言葉がピッタリ。
エルシアpk805にノア05(白のくずパール)で雪っぽくグラデにしました。 が、その後カニを食べたら、まだ完全に乾いてなかったようでグダグダにはげたので全部落としました。 orz
OPIの味噌 すごい感動もないけど、まぁ使いやすい色かな。と。
マヴァラ グラスゴー。 ボトルだけ見るとパステルバイオレットだけど、爪にのせると微妙にピンク っぽく発色して好き。 これもいろいろほめられた色だね。 これから除光液で落として、メイベリンWet ShineのSpiced Ciderを塗りまつ。 海外で買ったけど日本未発売? インカローズの指輪と合うスモーキーピンクで、気に入ってる。 脊髄反射でネイルカラーを買っていたけど、結局気に入ったものばかり ローテーションで使うので、グラデ用やラメは最近買わず、リピート色 ばかり使うようになりました。
セシェのローズとホワイトでシンプルフレンチ フレンチ初めてにしてはマアマアとにやけていたが、 良く見たら一部がスマイルではなく「へ」の字ですがな… orz 精進します
シャネル155BUBBLEにTINS ハッピーミルクでフレンチ。 トップコート塗ったら、ベースのシャネルが少し溶けて、 ハッピーミルクにかかってしまった。 トップコート塗る前の方が可愛かった。
@にのってたサーフガールでフレンチしてから バーガンディシロップ二度塗り。 さらにセシェでトォルントォルンにした。 めっちゃカワイイんだけど、異様に結構のいい爪のようで・・・w
opi パッション めちゃかわいい(*´д`*)
エッシーリモシーンにOPIトランキリティ2度塗り さらにTINSのサクラピンクでラメラメ〜 最近バイトでネイル出来なかったから楽しい!
>>511 私も今パッション!春って感じだわぁ(*´д`*)
これにPaの黒レースシールを貼ってセシェでトゥルントゥルンに。
かわえぇ…
エッシーのオウ ナチュラル3度塗り、 グラススリッパーズを斜めテケトー塗り左右3本ずつ、 paの桜シールを貼ってみました。 そして今、セシェでトゥヤトゥヤにする必要が本当にあったのか? と、自分を静かに問いつめています。
515 :
メイク魂ななしさん :2005/03/28(月) 00:49:31 ID:G4lnjslLO
ピエヌのフレッシュカラーネールズのPK342を2度塗り。 ピンクのラメがチラチラ光ってかわいい(*´д`*) 親指と薬指にデコネイルを貼ってみた。 微妙にネイルと同化して目立たないけどオーロララメが綺麗。
アニエスべーのギモーヴストラス。 うん、これ、ものっそ微妙だわw
エッシーピンクダイアモンドにTINSピンクサファイアでフレンチ。 キラキラ、ギラギラな爪。
OPI S45 パール強いかな?と懸念してたけど塗ったらいいかんじ。 しっかりピンクで重宝しそう。
4月から社会人です。 販売の仕事でネイルは透明以外禁止の毎日…。 これが最後かと思いTINSでキラッキラにしたのですがストーンまで のせたらゴテゴテになってしまったよorz
>>519 就職おめでとう
エッシーオウナチュラル、先だけOPIのナッツカラースゥイートでラメ。
セシェでツヤツヤにしたけどw 地味というか清楚w
522 :
メイク魂ななしさん :2005/03/29(火) 21:36:06 ID:BGYVrco50
OPIのJ11 買う色がことごとく似合わない('A`)
523 :
りお☆彡 ◆knlxblPYMo :2005/03/29(火) 21:43:34 ID:PbPahQ5x0
あたしのマニキュアはピンクだぉ
524 :
りお☆彡 ◆knlxblPYMo :2005/03/29(火) 21:44:19 ID:PbPahQ5x0
ピンク大好きぃ☆彡ヾ(・д・。)マタネー♪
ESSIEブルーベリークラムに羽をのばすで斜めフレンチして、 左手薬指と右手中指だけ境目にラインぽく白×シルバーの小花シール。 ブルーベリークラムカワエエ。
essieのオリエントエクスプレッソにレディゴディバで斜めフレンチ ゴールド・ラメのトップコートで仕上。 ちょっと秋っぽいけど金箔チョコ風〜 今日あたりJ08とJ10が届くはず! 早く塗りたぁい!!
OPIのZEN-TURYが3日目でへたってきたので ノーザンライトのシルバーをかけてみた。 イイワァ (顔文字ry
OPIのシャンハイシマーをベースに白フレンチ。王道!って感じ。 ちょい物足りないので両親指のみ白の桜シール&ピンクのストーンでアートを。 でも仕事するとフレンチがあっという間に禿げてくるんだよね…orz ちなみにフレンチのライン取りに化粧惑星のペン型ネイルを使用してみました。 利き手じゃない方も割と綺麗に塗れてヨカターよ。
ケショワクのペン型、振っても塗ってもムラムラで
どうにも上手く使いこなせなかったんだけど
>>528 タンはラインを取るだけのために使用してるのかな?
教えてプリーズ
>>529 >振っても塗ってもムラムラで
?
どんな使い方してるの?
ムラムラ・・・ ( *´Д`)ハァハァ
エイボンレディのおばちゃんからもらった ネイルウェアネイルエナメルN349 春の限定カラーだというのでうきうきしながら塗ってみた、が。 なんか微妙な透け感・・ 半透明カラーなのかパステルカラーなのかはっきり汁という感じ 加えて春夏カラーにしてはちょっと暑苦しい発色に感じる暖色系ピンクパール もう少し青系のパールだったら、また違うんだろうけどなー クリスマスパーティーとか寒い季節の飲み会にいい感じ こりゃー半年以上眠らせる事になりそう つか、このカラーの名前「ゴッデッス ピンク」ていうのな なんかバイオハザードの飼育係の日誌の最後のあたりの 「うまかっです」を思い出してしまったw
セシェローズに先をtinsサクラピンクでラメフレンチにしてみた。 セシェローズは、エッシーの新色ヴァニティファレストのラメなくしたような感じでかなり薄付き。 春らしくてキャワユイ。 さらにセシェでツルツルに。。。 その段階でホコリが入って鬱゚・(ノД`)・゚・。 ウワワワン
>>532 『うまかっです』は『うまかとです』の活用形なので間違いではなかっです。
535 :
532 :2005/03/31(木) 22:59:20 ID:VPLCEXui0
>534 それじゃ飼育係は左門豊作だったとですかっ星君! 「うまかっですピンク」は即攻オフして 今は(自分的には)無難な春夏カラー、OPIのエルズパールに塗り替えたとです。
536 :
528 :2005/03/31(木) 23:27:36 ID:IP9HVgzP0
>529 亀でゴメ。 ペン型のはライン取りにだけ使用してます。これ、乾いてからちょっと擦ると禿げるんだってばよ! 529タソのはたまたま日当たりイイ場所で売られていたとか…当たり外れあるよ。 一緒に買ったゴールドがまさにムラムラ。使えない。 ラインをペン型ネイルで取って、そこにきっちり被さるようにフレンチしてます。 >533 まぁアレだ、イ`。それもアートですけん。
エッシグラマにヌバのローズでシロップ、セシェたっぷり… ウルツヤキラキラでカワエエ(*´д`*)ハァハァ
tinsピンクサファイヤ二度塗りしてセシェでツルツルにした。 ラメを全体に塗るのは普段あまりしないんだけど 想像していた以上にキャワユイ (●´ω`●)
>>532 カタログでは春っぽい白ピンクって感じで気になってのでレポ乙です。
AVONカラーフェスタN665(ラメ入ピンクパープル)をベースに
TINSザ・ベリーストロベリー18でラメフレンチ
ジェルスカルプ風。ヒビが入ってる部分の補修が目立つのでこういう時に
ラメは目立たなくしてくれるので助かります。それと折れにくくなる効果もウマー
N665というと、シュガービートという名前だった? 有名なNubarG702ピンクドットそっくりとかいう。 前、カラーフェスタ・ミニサイズの初期バージョンで NubarG712ローズのベースカラーを濃くしたようなのがあったけど ラメの入り方のバランスがNubarGシリーズより良く 使いやすかった覚えがある。 チャレンジプロの薄ピンクラメみたいな配合具合なのよね。 Nubarは、小粒ラメの入り方がちょっと少ない感じ・・ 大ラメ同士の間が空き過ぎちゃうと感じることも多い。 あの、独特のうるうるした艶はとてもいいけどー。 その今春エイボンから出たN665も、カタログで見た限りでは いい感じのラメ具合なのよね・・ カラーフェスタネイルは、かなりトルエン臭いんだけど 彩度の高いかわいい色出しのものや、季節限定の面白い偏光モノがあるので ついつい買ってしまうw そしてつい、ベース塗らずに色を試して(好みの色だった場合、そのまま落とさず 見事黄変するのであった。学ばないなあ、私w
えー、連投&今日の爪色報告漏れすいません 上レス時でOPIエルズパール塗ってましたので色はそのまま 今、爪の根元に無色の花形ストーンを並べて乗せているところでした。 @color等でクリスタルフラワーと呼ばれている、アレです。 人物に似合わず とてもさわやかな爪です
セルフィットのシルバー71を薄く一度塗りした上から ローズ73でシロップ。最後にNubarのピンクヴェールをさっさと塗って ホロラメを爪先に置いて、キラキラウルウルにしてみた。 春は可愛い色が映えるからいいなぁ(*´д`*) セルフィットは、資生堂の中でも塗りやすく乾きの早い貴重なブランドだと 思ってたけど、新色の水色は伸びが悪くて乾きが遅かった…orz
オルビスのチェリードロップ、私には似合わなかった・・・・・(TдT) ジグロに見えたよ鬱
>>540 そうですシュガービートです。<N665
ラメの入りはTINSなんかに比べるとかなり劣りますが
薄すぎず、濃すぎずシロップにも良さそうです。
N664ピンクチューリップは思ってたよりも安っちい発色でした。
カタログみたいにベースに他の色を塗っておいてシロップするには
かわいい色かもしれません。単品では気に入らない色でした。
今日でなく来週の爪の色(予定)
パラドゥ春霞をベースにTINSザ・ダイアモンドでラメフレンチ。
うはっ、シュガービート&ベリーストロベリーは可愛いが
来週の予定wの爪も禿げしく良さそう
最近もうね、偏光パールだ半透明ピンクだ、という感じで
ザ・ダイアモンドの存在をほとんど忘れてますたが
>544さんのを見て思い出し、ポリッシュ入れてるおかきの缶の底から引っ張り出し
とりあえず今の爪に斜めフレンチっぽく入れて見た。
まったく、ジュエリストシリーズは一発塗りででいい感じに輝くぜ
>>543 あー、私もチェリードロップは(2度塗りした場合、特に
肌色が黒ずんで見えます。何度もここや爪スレで紹介してますが
トップコートで1,5〜2倍に薄めると、馴染みが良くなる場合もあります。
さらに、もっと透明度も彩度も高く黄色味が少ないエッシー358チェリーポップなら
問題なく塗れます。(あくまで、私の場合ね
私はどちらかというとブルベ(黄色味が少なく、青っぽいピンク寄り
の肌色なので、同じオルビスならピンクドラジェが肌色綺麗に見えて誉められます。
>>543 さんがオレンジや黄味のベージュ系カラーが似合わなく、
かつオルビスでスキンケアものや健康食品等をよく購入しているのなら
この次のお買い物の時にでも検討してみては?
546 :
543 :2005/04/03(日) 10:06:58 ID:YoTwqQzf0
>>545 色々教えてくれてアリマトウ
確かにオレンジ系は似合わないです。
黄身のベージュっていうのは具体的にどんな色でしょう?
>546
黄味のベージュ、自分では似合わないのがわかっているのでほとんど買わない。
でもその中でも「この程度の黄色味なら大丈夫かな?」
と思って買って玉砕したのは、去年廃番で祭りになったルミナスBE359
ミルクティーのようなベージュ、色は好きなのに全然だめですた、チュドーン!w
アユーラBE12ヌードも、赤銅色っぽいパール入りだから大丈夫だと思ったら
どうも変な感じでまあモードっぽいといえばそうなんですが
血色悪い肌色に見えます。
なのに、ビンからの見た目もパールの入り方もほとんど同じな
ディオールアディクト220ローズナルシスは
ベースカラーがほんの少しピンクに寄っているというだけで
劇的に手肌に馴染み、綺麗に見えるんです。
ほんのちょっとの違いなんですよー。
ベージュ系だけじゃなくても、いろんな色の傾向について知りたければ
有名な@colorのベーシックカラーのページなんかで
いろいろ見ると対策が立てやすくなるかも。
http://www.colorshop-jp.com/ ↑ここがトップページ
馴染みのないブランドばかりだったらスマソ
しかも廃番も含まれてるし・・次スレに続く。
オルビスでいうと、去年の春限定シャンパンバニラも、超大好きな色なんですが 2度塗りするとアウツですw あっ、また廃番だorz 定番人気カラーのシャンパンベージュも、2度塗りすると何か変な肌色に見えてしまう。 でもベースカラーの黄味が少ないトゥインクルベージュは、しっくり馴染みます。 ゴールドっぽい大粒ラメが入っているにもかかわらず。 メイプルベージュもピンク系だから無問題でガンガン塗れます。 こんなんでイメージだけでも掴んでいただけるでしょうか・・ オルビスのカラーならカタログで見ただけでも色の感じの違いが 結構わかると思いますよー。
>>547 の・・
×次スレ
○次レス
失敗談暴露しちゃったし、日本語(2ちゃん語?)間違えるし
迷惑かけたし恥ずかしいし、もう帰る。
551 :
543 :2005/04/03(日) 18:30:50 ID:YoTwqQzf0
エッシーピンクダイアモンドにTINS ハッピーミルクでフレンチ。 最近このピンクダイアモンドばかり塗ってる。
OPIのJミソにセシェでつるつるに。 春らしいコンサバになった。
>>536 亀すぎだけどアリガトン 思い当たるところあります
自分で好きな色を入れる、ペン型のアイテムを使ってみようかな・・・
ESSIEカーテンコール3度塗り。 左右1本ずつピンクの桜シール貼って、フーデルの細筆ゴールドラメで細くライン。 OPI味噌気になるなぁ。
パラドゥVI01を一度塗り ピンクのようなモーヴのような何とも言えない色味にハァハァ
OPIのrosy future バラ色の将来か、、、
558 :
メイク魂ななしさん :2005/04/04(月) 22:37:24 ID:mGaQ36ruO
エッシーグラディオリ二度塗り。 お仕事にはよい色味ですが、少し地味かな(´・ω・`)
559 :
メイク魂ななしさん :2005/04/04(月) 22:42:11 ID:d2t0FF9HO
キャンメイクのピンクラメ♪カワイイからおすすめ!これ買ってから結構自ヅメ派になった。
>559 色番教えてくださいな。 今度ロフトにお買い物に逝く時の 購入リストに入れますー。
>>556 瓶色まで発色するのに4度塗りしました…
白っぽいベース塗ったらよかったと後悔。
でも、これいい色ですよね〜。コンビニコスメと思えないくらい。
他の色も見て来よう。
OPIのハワイアンオーキッド いまいち似合わない。でも綺麗に塗れたからいいや。
OPIのOpening night gold この色好きだな〜
>563 私も大好きよ、ホリディ金。 でもね、この色が出てすぐの頃一回書いたと思うけど・・ ブラウン・ベージュ系が好きなので B20チョコレートシェイクスピアや クリエイティヴ117ロウ・シュガーを塗っていったら 幼稚園児に「うんこ〜!」って言われちゃうのよね。 で、レインボーカラーに輝くこれなら大丈夫だと思って ホリディ金塗っていったら 「きれいなうんこ〜!」って・・・ 負けずに塗ってるけどねw
覚えてるよw きれいなうんこは誉め言葉なんだろうか?
566 :
543 :2005/04/08(金) 13:20:44 ID:nWeOSdsU0
子供って・・・アレだからねw でも綺麗なウンコ、いいじゃんw
>563 自分はシルバー塗ってます(・∀・)人(・∀・) ターコイズのせてみたけど、相性結構いいみたい ゴールドも良さそうですよね!次回はゴールドで試してみます
今日の爪はessieの472にレースのネイルシール もうハゲてきたorz
メイベリンのストロングパステルダイヤモンズ06番の上から エッシー470ピンクダイヤモンドを二度塗りしてPaの桜シール。 ヘタレな自分はピンクダイヤモンドが綺麗に塗れない…orz 綺麗な色だけに悔しいYO!
たっぷりめに液を取って、 即効スサササーッと一気に伸ばしちゃえば、 筋にならなくていいよー。>ピンクダイヤモンド 何度も漬けては塗り・・・ってしてると汚くなるかも? とにかく一気に伸ばすのがコツ。
テスティモPK-135を3度塗りして、 右中指と左薬指にラインストーンとブリオン並べてみた。 2度塗りで薄いかな?と思って3度塗りしたら トンデモピンクになってしまった…orz
572 :
569 :2005/04/09(土) 15:13:52 ID:E5tOCAUC0
>>570 アドバイスありがd!!
確かに「あれ、上手く塗れない…」と何度も刷毛でなぞってる気がします(´・ω・`)
この春活躍させたい色なので精進します。
…といいつつ、余りに昨日の爪が納得いかなかったので
カラーチェンジしちまった。サヴィーブラウニの07番。
オレンジピンクにゴールドラメと四角いホロラメが入った色。
テスターでは意外にピンクが強く発色してたから買ったのに
塗ってみたら激しくオレンジ!!orz
やっぱりゴールドの入った色は手がくすんで似合わない…
573 :
メイク魂ななしさん :2005/04/10(日) 23:30:18 ID:xM7pi8q80
エッシーパープルファイアとNubarブルーサイレンでシロップ&フレンチ。 ラインストーンやらくっつけまくってまんぞくじゃ。
エッシー470ピンクダイヤモンドにTINS サーフガールでシロップ。 確かにピンクダイアモンドは塗るのが難しい。綺麗にぬれるまで時間がかかった。 サーフガールもピンクダイアモンドも大分減ってきた。
575 :
メイク魂ななしさん :2005/04/11(月) 17:42:39 ID:VVx1dxFr0
バラドゥ 春限定色【PK06/れんげ草】 パープル寄りのピンクは思ったより薄付きで グラデにすると春らしくてイイ感じ。 初パラドゥだったけど、かなり気に入った! 同時に買った【PK05/桜はなびら】も早く試したい♪ ネイルに関しては「安物=いまいち」ではないと改めて感じたよ。 (塗りやすさや乾きやすさは置いといて…だが。)
576 :
543 :2005/04/11(月) 18:15:16 ID:j6E6zMOd0
最近ピンクばっかりだったので久々ベージュ OPI のi like you latte パール強くてムラになる(TдT)
>>575 そうなのよね・・パラドゥは匂いが100均トルエン入り並の臭さだわ、
タマタマは入ってないわ、フタ・ハケはあの通りだわwで(丸ボトルの場合ね
欠点をあげたらキリがないのに・・
可愛いかったり面白かったりする季節限定カラーがあるので
ついつい買ってしまう。今春も萌えカラーが多くてー。
色選び失敗しても、安いから ま、いっかーと思わせてしまうところとか
商売がうまいですよね・・毎度乗せられちゃうのよね。
今、冬限定だったGN03妖精の羽を薄め液でゆるめたものを
丁寧に1回塗りした爪なんですが、春にもすごく合う感じのカラーです。
青みよりのグリーンベースにピンクパール入り、
塗ると透明感があって涼しさも感じます。
薄いグリーンベースにピンクを基調とした螺鈿細工調パール入りの
OPI春限定PP2 SEA-THE-CHANGE? PASTELをビンで見た感じの
「欲しかったー!」な色が出るんですw
あくまでも薄め液でドロドロ感をなくして塗った場合、ですけどね。
578 :
メイク魂ななしさん :2005/04/12(火) 16:13:43 ID:CIoPE8c50
オルビスチェリードロップに、セシェでうるつや。 チェリドロはやっぱカワエエ・・・(*´д`*)
KATEのPK15に金ラメでグラデーションかけてみた。 フレンチより自然で気にいったーよ。 可愛いけど、どうみてもサザエの裏側w
素爪! 週末帰省して親戚の赤ちゃんに会うので、カラーは自粛。勿論短く整えました。 ケアをがんばりましょう週間、ってことで。
自作ジェルでベージュのシェルフレンチ、ゴールドとターコイズのストーンを埋め込んでます。
essie sweet trat オトナっぽい地味紫でいいかんじ
>>582 それスウィートタートつー色のことかな? また別?
今届くの待ってるんだが、楽しみです。
オルビスのシャンパンベージュ2度塗り。
地味だけど好きだ、これ。
>>583 ダハー sweet tart ですたw
良い色だよー
585 :
まんまる ◆KCCcqdZNdI :2005/04/14(木) 15:54:02 ID:UOQzwRdq0
買ってから使っていなかったアナスイの328を塗ってみたら、 3度塗りでやっとボトルの色がでた。 けど・・・ざらざらのラメ具合が、 ラメ入りの砂壁(金の粉が入ったようなやつ)に見えなくもない。OTL
面白いといえば面白い、なんか変といえば(ry という一種の御し難さがアナスイらしさでもあるw 特にラメ入りネイルは・・ それでも最近は随分と保守的になってきてるんですが。 明日は定期検診なので素爪です。
587 :
メイク魂ななしさん :2005/04/15(金) 11:28:54 ID:LxfEj2DW0
essie Shop Till I Drop2度塗り。セシェでトゥルトゥル〜 ところでクリアカラーのバーガンディシロップ、ナイトキャップって廃盤ですか? 公式にのってない。。 パープルのは知ってたけどショックだ
OPIのパッション。 なんだけど、うまく塗れないんだよなー。 なんでかムラになってしまう・・・。 他のだとそんなことないのに。
>>587 初めて公式みた。
本当だ、ナイトキャップ注文して良かった。
チェリーポップとラズベリーセルツァーはまだのってるんですね。
つーかクリアカラーのシリーズはなんとなく勝手に限定品かと思いこんでた。
オルビスのピーチパフェに、化粧惑星の粒ラメトップコートを先端だけ。
エセ姫って感じだ。
590 :
メイク魂ななしさん :2005/04/15(金) 21:51:45 ID:te8enYgR0
バーガンディはまだありそうだよ。 ナイトキャップは確かに見ないですね。 悪い癖で廃盤とか聞くと欲しくなりますよねw 今日はチェリーポップ二度塗り♪ なんだけど・・・ さっきワンコ達のお散歩でうんち取ってたら 右手の中指の爪が・・・んちに刺さってしまったよ。 まさか自分の爪がほんとにうんこ爪になるとは思っても見ませんでした ̄ω ̄、 うんこ話蒸し返してごめんなさい。。。
セルフィットのイエローをベースにアナスイの615番を一度塗り。本当はもっとパステルっぽい黄色が良かったんだけどみつからず…。 パキッとしたのじゃなく柔らかい感じの黄色って無いですかね?
>>591 ケショワクになかった?
メイベリンのストロングパステルダイヤモンズ06番の上から
キャンメイク58番(モーヴピンク)を二度塗りして、星型のストーンを
のせたりラメを塗ってみたり。
58番、ハワイアンオーキッドをもう少し白っぽいピンクにした感じで
300円にしてはなかなか良いかも。
593 :
メイク魂ななしさん :2005/04/16(土) 02:42:00 ID:dbn1xYtHO
マジョマジョの天使のほっぺとかいうやつ(名前忘れた)
594 :
メイク魂ななしさん :2005/04/16(土) 11:15:43 ID:Vc2V/itK0
私も
>>589 さんにつられて最後の1個ゲトーしてきましたノ~ノ <ナイトキャップ
>>590 ほんとだ、バーガンディはまだあるんですね!よかったです〜
595 :
メイク魂ななしさん :2005/04/16(土) 11:17:50 ID:/n/MZCkT0
パール、ラメの入ってない、鮮やかなターコイズブルーを探してます。 できれば千円以下でないですかね・・・・
>595 ここや爪スレの住人でそういう感じの色がほしい人は ケショワクを使ってるみたいですよ。525円。 ローソンで確かめて見て下さいね。
597 :
メイク魂ななしさん :2005/04/16(土) 13:33:01 ID:/n/MZCkT0
>>596 ありがとうございます。
近所にローソンないので気づかなかった・・即チェックしてみます!
ケショワクのターコイズは優秀だよ♪ ペディキュア2週間くらいもった(トップ・ベース無し) 魔女の天使のほっぺは散々ですた。。。
599 :
591 :2005/04/16(土) 14:23:55 ID:qs8rfR/uO
>>592 .593
ありがとうございます。見てみます。
600 :
591 :2005/04/16(土) 14:26:08 ID:qs8rfR/uO
↑ごめんなさい。593さんは関係無かったですね。。
>>598 言いたい事はわかるが、ベース無しで2週間塗りっぱなしだなんて自慢げに言わないでくれ…orz
100均のエルファーネイルエナメルB、フルーティーピンクだかだったかな? ゴールド?オレンジ?みたいなピンクで禿カワー
603 :
597 :2005/04/16(土) 20:33:59 ID:8zoF1gF00
近所のAPにあったので買って来ました!>ケショワクターコイズ さっそく塗り塗りしてみたら、 結構パールだけどいい感じの色で気に入りました〜
>>602 うえーんわからない
100均エルファーてどんなんですか?
うちの近所にはキャンドゥとダイソーがありますが
そのどちらかに置いてあるのでしょうか・・
今日の爪はその100均(キャンドゥ)で買った
縦長ボトル・銀色キャップのBHネイルエナメルパール10
トルエン入りだからベースはちゃんと塗るw
可愛い薄づきピーチピンクにグリーンパール入り、安いのに良い色やーw
ちゃんと攪拌ボールも入ってるし。
>>604 フツーにダイソーで売ってる奴ですー。
涙型のボトルで蓋は銀っていうかグレイ?
正面には白で
Nail color
(。。・゚☆・゚・)
Nail Nail
って書いてあります。上手く説明できない…
んで、瓶の底に張ってある銀のシールに
「エルファー ネイルエナメルB」って書いてあるんでそ。
他にもピンク系が5本くらい、黄色、オレンジ、水色、薄黄緑など15色くらい?ありました。
暖色はみんな可愛かったケド寒色系はパッとしないのばっかりでした。
606 :
604 :2005/04/16(土) 21:43:31 ID:aMkmIiXt0
>605 あっ凄い、詳しい!早速のお答え、感謝です 忘れないようにメモして今度の買い物の時に見てみます 売り場で「ここにあったのかー」となればいいな。 100均ネイルも品数豊富になり、ひとつの店内で複数のブランドがあって 全部チェックするのは手間がかかったりするので・・ ありがとうございました。
お役に立てたようで嬉しいです。 もいっこ書き忘れ 商品自体には商品名?みたいのは書いてないんですが 並んでる台に「チェリー何とか」「なんとかピンク」とか色の名前が書いてあります。 見つけられた報告待ってますノシ
OPIのW05 Pistol Packin' Pink BONDERを使うようになってネイルが長持ちするから、 なかなか塗り替えられない(´・ω・`)
トップベースなしなんて自慢げにいわれるとなんか鬱だ そういうのって意識が低い感じがしてちょっと.....
>609 まあまあ、いろんな人・いろんな場合がありますから・・ 私も、オルビスやブルジョワ等の 爪にやさしい処方のカラーは素爪に塗ってしまう事がありますよ。 アフォで派手な色を塗った状態の時に限って 急にかしこまった席に出席する事になったりするのでw おとなしいカラーに手早く、ベースなしで塗り替えしたい時に ブルジョワの#45ローズラウンジは重宝するので 家と職場に置いてあります。青み抑えた薄づきミルキー桜色です。 これ+キューティカハーフタイムドライで とても早く、保守的・無難な爪が出来あがりますw ただ、爪表面に凹凸があると綺麗に仕上がらないので 常時3wayバッファ等で磨いておく習慣が必要です。 なので爪が薄く、磨く事が出来ない人にはお勧めできませんが・・
611 :
メイク魂ななしさん :2005/04/17(日) 00:16:06 ID:/O5YQc/t0
私は最近飽きっぽくて、面倒なのでトップコート塗らない。 3日くらいですぐとっちゃう。 でもやっぱ塗ってるのと、塗らないのとでは艶が全然違うねェ。 そう思うとトップコート塗りたい気持ちになるんだけど、面倒な 気持ちが勝ってしまうorz
最近「今日のあなたの爪の色」を書いてくれない人が多いね・・・。 オルビスのブルーベリーアイス3度塗り。 左の薬指と小指の付け根の方にだけスワロを乗せて終了。
単色でなんの参考にもならないけど FSPの007番(名前失念) 薄付きで、イエベやや地黒の手に一度塗りで、ナチュラルにやや手が明るく見える しっかり塗って何か乗せてもいいので重宝してるんだけど…なくなりそう(´・ω・`)
今日のナイナイサイズに出てた田丸麻紀がしてたフレンチが可愛いかったので シンプルなフレンチネイルにしてみた。 KATEのPK-14をベースに、ESSIEの10BLANCでフレンチ。 トゥルトゥルで可愛い(*´д`*)
615 :
メイク魂ななしさん :2005/04/17(日) 04:25:04 ID:wJt7BS6s0
ベース塗ったあとに、パラドゥの爪ファンデの一番ピンクっぽい色を2度塗り 確かに爪が綺麗には見えるが、当たり前すぎてつまらないとも思える。 しかし、服を選ばないし無難なのではげたらまた塗り替えるだろうな
616 :
メイク魂ななしさん :2005/04/17(日) 04:45:19 ID:jEvH63zaO
魔女のゴールドパールが入ってるピンク(名前忘れた)1度塗りに キャンメイクのマットな赤とダイソーのアート用緑でいちごとさくらんぼをかいて 化粧惑星の白ペンでいちごとさくらんぼにツヤをかいて クレージュのピンクとゴールドラメのやつで余ったスペースにドット 子供っぽくなりすぎた
ピンクが好きなので最近はピンク系ばっかり。 でも昨日、パール系の白っぽいピンク塗ったら激しく似合わない・・・。 何この爪!浮いてるよ浮いてる!!可愛い色なのに・・・ 今日はクッキリピンクです。一番しっくりくる色。
618 :
メイク魂ななしさん :2005/04/17(日) 12:36:20 ID:ymJoI9pdO
レブロンF-047(TICKLED PINK)をベースに、 先端1/2のみ化粧惑星スターゴールドでグラデ。 指がすらっとして見えるぽ。
619 :
メイク魂ななしさん :2005/04/17(日) 14:31:12 ID:s3OdVEuW0
マリクワのS01ショッキングピンク2度塗りに、海外トレについてたトロッターネイルシールを両手全部貼ってみた。 マリクワのネイルは色素沈着しやすいから分厚いベースが必須です。
620 :
メイク魂ななしさん :2005/04/17(日) 21:26:33 ID:1PlquN1HO
エッシーピンクダイヤモンド二度塗りに、先っぽだけピエヌWT967。 ピンクダイヤモンドは今の季節にぴったりだなぁって思う。キレイだ。ポワワン
>>602 =
>>605 =
>>607 エルファーてどんなのですか?とお訊きした者です。
結果:アッタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
いつもは見ていない、通路の裏手でハケーンw
こちらのお店の棚には「なんとかピンク」等の表示はなかったのですが
詳しく教えていただいたおかげでしっかり
「エルファーネイルエナメルB」買えました!
本当、ビンからの見た目はゴールド?オレンジ?みたいなピンク。
塗った時の色は程よい透け感のピンクレッド+多過ぎない偏光ゴールドパール。
ビン色より塗った色の方が断然いい!と感じられるカラーですねー。
早速塗り替えてしまった。頻繁にオフして塗って・・
とやらない方がいいのは知ってますが、今日はまあ、例外w
ベースを塗り、さー色を試そうと思ってフタを開けるとトルエンの匂いがしない。
一度捨てた包装フィルムをもう一度広げ、成分表を見てみたら
トルエンは配合されていませんでした。
想像以上に発色良いので、ハケに多めにとって
丁寧に一度塗りすると、程よい赤み・ちょっと甘酸っぱい感じの
なんともいえなく可愛いピンクレッドに仕上がりました。
偏光ゴールドパールの加減が絶妙!(私にとっては、ですがw
これ以上入ると手の色がくすんで見えてしまった事でしょう・・
ううむ またしても100均侮りがたし、な結果となりました。
良い色を教えてくれてありがdでした!
ハワイアンオーキッド二度塗りにpaのネイルシール。
OPIジャパニーズローズガーデンに、エッシーシルバーブリオン重ね塗り。
今日はレブロンの新色、ワイルドアバウトバイオレットの二度塗り。 ボトルで見るとライラックピンクにブルーグリーンの偏向パール、 金赤の細かいラメに見えるのに、 ぬると偏向パールはほとんど感じられない。 ラメも全然見当たらない。 色は春らしいっちゃ春らしいんだけど、 面白みがないので、左薬指にだけスワロを5つ散らしてみた。
OPI寿司 塗りにくかったけどキレイに塗れた〜 (●´ω`●) やっぱキャワユイ
602と同じエルファーネイルエナメルのI(黄色)に
ウィンマックスの円柱型ボトルの蓋の色が濃い方の水色を重ね塗り。
ちょと変だけどもーいーやー…とか思いながら出かけたけど
BAのおねいさんに爪かわいーですねーって言われて嬉しかった。
でもやっぱりチョト夏っぽい希ガス。
>>621 見つけられたようでよかったですー。
なんていうか、語彙が豊富ですねw
同じ物のレポなのに私が書いたのは2行…orz
私は出勤時は一度塗りで、アフター5はもう一度重ねます。
二度塗りすると攻撃的?というか蝶のように舞い蜂のように刺す!
って感じでカコイくなると思いますw
まぁメイクの感じも手伝って総合的にですが。
っていうか100円ネイルばっかだ…orz
627 :
メイク魂ななしさん :2005/04/18(月) 22:19:17 ID:k1UOlryhO
エッシーグレープクラッシュにアルペンスノウでフレンチってあうかな…。試してみたいがどう思いますか!?
アナの615番にケイトの金色でフレンチ。 いま爪短いから変かな〜、と思ったけど以外に可愛い(*´Д`*) 問題なのはこの爪が制服に合うかだ・・・。
エッシーのオウナチュラル、その上にサリーハンセンネイルプリズムのダイアモンド(OPIのホリデイ銀に似てる) をトップコートで薄くしたものを重ねて、TINSサクラピンクでシロップ。
セシェの白パールベースに ALL SHOOK UPの濃ピンクトップコートを 二度塗り。 薄いイチゴミルク色になりました。 さっきぶつけたからもう剥げてきた・・・orz
今日はちょっと気を使う所で研修なので OPIのLB2(エルズパールbyOPI)に塗りなおし。 イエローライン沿いにピンクのスワロをグラデーションに並べた。 指先は春色なのに東京は寒いよ・・・ママン
OPIネイルエンヴィのみ。説明どおり毎日塗り重ねて、今日で5日目。 ジェルネイルみたいにつるつるツヤツヤになって、けっこういい感じ。
エッシー オゥナチュラル三度塗り。 人差し指と薬指だけラインストーンを二個ずつ置いてセシェで仕上げ。 次はアクリルではなくスワロのストーン買うんだ… 短くても可愛い爪を日々模索中。
635 :
メイク魂ななしさん :2005/04/21(木) 10:21:33 ID:fuGZFJ670
OPIハワイアンオーキッド、3度塗り。 かわいいピンクなんだけど、なんか浮いてる。 イエベのせいなのかなぁ。
>>635 この色って、似合う人と似合わない人、ハッキリ分かれる気が。
私も安っぽく見えちゃって、全然ダメ。ブルベだと思うんだけど<自分。
ボトルで見てると、うっとりする色なのに、くやしいよねort。
ニッパーを買って初めて自分で甘皮切ってみた。(今までは押し上げのみだったから) 案外簡単できれいに手入れできてウレシー。 エッシー505vanity fairest3度塗り。 甘皮がないと塗りやすい♪
エッシー212 BREEZY BEACH 4度塗り ムラなく塗ろうと思うとどうしても4度塗りになってしまう…。 それでも厚ぼったくならないエッシーは優れモノだなぁ。
639 :
メイク魂ななしさん :2005/04/22(金) 17:53:32 ID:Y0uEH0h10
(屮゚Д゚)屮
昨日からだけど、NubarムーディーズのM110(シルバーグリッターからピンク) 自分のフリーエッジ4mmでは爪先がほんのりピンクに見える程度でしたが 仕事中すごく緊張しなくちゃならんかった時、手に冷や汗状態になって 冷えたせいか爪が全部ピンクになったり、午後眠くて手があったかくなったら 爪先までシルバーになったりとか、結構、いや相当面白かったw ちなみに同僚には「バイト叱ってるのに合わせて爪がピンクになった!」とか 「真剣になってるときに爪が銀に光ってた!」と、驚かれた。 ごめん、全然違うだよ…w
641 :
メイク魂ななしさん :2005/04/23(土) 11:00:59 ID:hdxw5MpLO
OPIアテネシリーズを久々に使用。 NL G09白に NL G08クリアブルーでグラデ、SR3S8シルバーでフレンチもどき。寒々しいうえに、手がくすむ…orz
OPIのNomad's Dream 上からレースのシールを貼ろうか悩み中。
>>637 おお、どこのニッパー買いました?
K-パレットの20番、24番(パープルラメ・赤ラメ)を使ってシロップしたあと、
SOHOクイックドライネイルエナメル43番(クリアピンク)二度塗り。
大人しい色ばっかり塗ってたからラメが楽しいw
>>643 367です
どこのとか考え無しでプロシードで買っちゃった・・。
左手小指:ピエヌBE276に同GD878で斜めフレンチ 左手薬指:ルミナスBE359にマジョリカマジョルカGD833で斜めフレンチ 左手中指:マジョリカマジョルカBE790に同GD833で斜めフレンチ ピエヌのリーフレットにあった組み合わせ(小指。テスター使用)を、 所有ネイルに似た色がないかと試してみたのですw
TiNS302リリーパール塗ってみた・・・ なんかギラギラしてメタリックな感じ。。。今回の新色はワタシ的には期待はずれですた(´・ェ・`)
>646さん
そうですね、OPIの春限定カラー2色も、なんか似たような感じ。
個人的には、春の爽やかさを感じさせる透明感と
うるうるしたツヤのあるカラーだったらいいなーと思っていたのですけどね・・
期待していたのとはかなり違う、ギラピカあるいはザラピカ色だったorz
世界的なカラーのモードみたいなものが、そういう流れなのかしら?
今まで、件のOPI春限定のピンクの方、PP1 THINK IT'S PINK? PASTEL
だったのですが、丁寧に2度塗りしてしまったせいか
輝き過ぎて目がチカチカしてきたので・・w
ありきたりですがエッシー390ソールド・アウト・ショーに塗り替えました。
おとなし目偏光ブルーパール入り極薄ピンク
いいんだ、保守的といわれても。好きな色なんだから・・
>>626 さん遅レスですが
好きな色があるのなら、値段じゃないですよー。
教えていただいたエルファーネイルエナメルBは
好みに合って大ヒットだったし!
オウナチュラル、おおぉーほんまにナチュラルーーー
エッシー470 ピンクダイアモンドにハッピーミルクでシロップ。 ハッピーミルク、ピンクダイアモンドよりミルキーピンクの方が 相性がいい。 最近、ピンクばかり塗ってる。
今日ようやく手に入ったOPIのSR3S8(SRO silver)をウキウキしながら 二度塗りしてみた。 あまりに美しすぎて、orz
ベース始めるために今日爪を短く切りました。 あああすっごい悲しいーーーーーorz orz orz orz orz けど短い私の爪が異様にかわいらしくて笑えますw きもいレスになっちゃったので私の一番お気に入りの組み合わせをば… ちふれ612を一塗り → ケイトBE-14一塗り → 150円で買った、羽を伸ばすよりややラメが小さいぐらいのものを先っちょに塗り塗り → ケイトBE-14をものすごく薄めたものを一塗り ってな感じです。総じて安いけど手がきれいに見える気がしました。 ああ悲しい…
今日はOPIのJ、RICE CAKE。 これはブルベ向けの色なのかな。 イエベ秋の手にのると、とっても違和感アリ。 せっかくきれいに塗れたのに。
ペディキュア塗りました エッシーの287カナリーダイアモンド
654に羽根を伸ばしました 何か変な色だな
昨日・今日はOPIの去年のカラー、 G07 TI-TAN YOUR TOGAでした。 落ち着いたパールベージュなんだけど 地味でもなく派手でもなくで、すごくいい色です。 今までで一番手に馴染んで、 気に入ってたのに廃盤なんて・・・ショック。
クリニークのチェリーディップ 3度塗りで禿カバエエ。 でも乾かん…orz
658 :
メイク魂ななしさん :2005/04/30(土) 00:35:36 ID:EdSvMDANO
essie オゥ・ナチュラルにO.P.Iアルペンスノウでフレンチ。 ナチュラルでベーシック。 だが、それがいい。
659 :
メイク魂ななしさん :2005/04/30(土) 22:43:46 ID:md+nNWlGO
ちふれ500番のラメラメモードで4回塗り。透明モードと全然雰囲気違うね〜。
OPIキョウトパールに化粧惑星羽をのばすでラメフレンチ。 スマイルライン中心にアメジストのスワロ、その両脇に クリスタルの小さいスワロを一粒づつ。 涼し気に仕上がって満足。
コーセーファインネイルRD401(微パールレッド)に 爪の半分より先だけ羽をのばして、 左手薬指の甘皮側にピンクとクリアのラインストーン・ブリオンを指輪みたいに並べた。 なんだか気合い入ってますって感じの爪。
OPIの寿司に薬指だけホログラムでハートをかたどり、 ブリオンで囲って最後にかるーくシルバーラメ。 爪が小さいからあんまりデカアートはできないけど、これでじゅうぶん満足。
OPIのJ09 大阪オレンジに SR2L5のGLIM-MERRY GOLDの2度塗りでフレンチ。 オレンジの強さが弱まって、手になじんでる。 満足。
塗っても塗ってもイメージにあわず2回もオフしてしまった… 結局、寿司にTinsザ・ダイヤモンドでフレンチ。無難だ。
665 :
メイク魂ななしさん :2005/05/02(月) 00:58:58 ID:MgB4Ygjd0
夜中に寝ぼけてベージュのマニキュア塗ってた。 朝起きたら当然グチャグチャだった。 おとすと爪が黄色くなるからどうしよう。あぁ・・・
ピエヌ67(パールホワイトにピンクの偏光)をベースに キャンメイクネイルグリッター04(黒ラメ)でシロップ なんか黒のシロップってきちゃない感じだ。イマイチ。
TiNSサクラピンクにリラックスミントでカラーフレンチ。 昨日はサクラピンクをベースにサーフガールでシロップだた。 TiNSは私的にはフレンチがし易いので大満足。 しかし爪だけ休み気分だ…仕事行ってきます。
セルフィットのローズ73でシロップ。 あぷろだの影響。短い爪だが可愛い。…と思う。 明日は仕事。寝る。ゴールデンウィークって何だ。食えんのか?
>668 お、姐さん、少々やさぐれてますね? セルフィットの名前を聞き、しまいこんでたローズ72を塗ってみた・・ なんか、元の爪の赤みが濃いせいか どす黒い感じの仕上がりになってしまったorz で、上で話題にした100均エルファーネイルエナメルBに塗り替えました。 多分、これからしばらくは 新色を買ってきたものの、試し塗りしてダメポな色だった時等 必ずこの色に塗り替えると思うw
670 :
連投スマソ :2005/05/03(火) 03:05:11 ID:aqS/dGbB0
勘違いする人がいるかも知れないので一応・・ セルフィットローズ72と73は全〜然違う色です! もし、色番メモしてお買い物するのなら間違わないで下さいね。 ローズ72は、資生堂いうところの血色の赤。見た目赤ワイン・塗ると透明ピンク ローズ73は、可愛いいラメ入りピンク。Tins028サーフガールの発色がきつ過ぎて 肌色から浮いてしまうような場合は、こちらのセルフィットの方が合う、とか。 色の感じはここで見当をつけてね。あくまで見当ですが ↓海外ビューティーサプライ系の色見本よりはずっと本物に近いです。 tp://www.shiseido.co.jp/selfit/html/sft00825.htm
エッシーのグラディオリ2度塗り、その上にTINSサクラピンクを薄く1度塗り。 そしてピンクサファイアでシロップ。 可愛いくできたけど、明日バイトなので今日の夜までの命orz
今日は出かける予定があったので久々に女の子らしいネイルにしてみた OPIのハワイアンオーキッド2度塗りにTINSサクラシロップ キラキラで目茶目茶可愛いプリンセスネイルって感じだ〜(爪だけ でも予定がキャンセルになった上に明日バイトだから誰にもお披露目することなくオフですよ。。。
TINSサクラピンクに同じくTINSザ・ルビーでフレンチ。 ↑休日なのでこれくらいやってもいいと思ってる。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 TINS!TINS!
⊂彡
と盛り上がってるところ失礼します、
>>669 です。
お気に入り100均エルファーBを塗った状態でしたが
今、その上に同じダイソーで買った透明レインボーラメライナーで
フレンチにしました。
アナスイ608の大粒四角ラメのような、黄緑とオレンジに光るラメです。
形は六角形+小粒四角で、俗にいう大小ラメ。
ま、透明ラメの色・形の流行というのを考えれば
Tinsサクラピンクに入っているラメの今っぽさには、チョトかないませんがw
普通に綺麗で可愛いと思う。
ノーマルなハケでネイルカラーとして使ってもいいなー、と
既に手ごろな空き瓶を物色中。やっぱオルビス旧ボトルかしら?
商品名がわかりにくい・・縦に貼られたバージンテープに、いっぱい書いてあって。
販売名:Dネイルアートポリッシュ N2193
ネイルライナーマニキュア 19 (← これ?
化粧G−つめメイク−49
ライナー用なので、他の商品ラインの物よりスリムなボトルです。
キャップはパールホワイトで、上にいくにしたがって平型ウッドスティックみたいに
平らに削ったような、握り易い形になってます。
>>605 さんの真似をして、かなり詳しく書いてみた。
購入を考えちゃった人のご参考になれば・・
>>671-672 まさに、散り際潔いサクラピンクよのう・・(涙
OPIのRosy futureにシルバーラメでフレンチ ラメって便利だなぁ。
676 :
メイク魂ななしさん :2005/05/05(木) 23:45:08 ID:ErDX8bO80
テスティモ130番一度塗り→FSPの7番でフレンチもどき 大人しめだけど「素爪がきれいな人」っぽい。 バリバリのイエベの分際でテスティモ130に手を出してしまい 苦肉の策で編み出してみました・・・
ESSIEのスキンディープ2度塗りにセシェでウルウル〜 思いのほか塗りやすくて発色が良いです ピアノ弾くので爪が短いのが悩みなんですけど、これは可愛いかも
うpロダにエッシーのpure chiffonイイ!とコメントがあったので買ってみた。 オレンジの似合わない私の手にもなじむ、いい感じのオレンジベージュ(?)。 教えてくれた方、アリガトン!!(´∀`)
679 :
メイク魂ななしさん :2005/05/06(金) 21:10:15 ID:uX1noTzE0
パラドゥPK05を2度塗りの上に セルフィットホワイト71を塗った。 あんま変わらないけどピンクパールの加減がかわいい(*´∀`)
OPIのJ07、COLOR OF THE ZEN-TURYの2度塗りに パラドゥのBL05を塗りました。 シックで和風・・・ですね。 あまり春らしくなかったかも。 パラドゥBL05はティンクのマスカラと一緒に買ったものですが、 なんて名前がついてましたっけ?
ピエヌGR284に65番でフレンチ。 コレ買った時にもらった白のシールを中指と小指に貼ってみた。 春っぽくてイイ!けど今日は寒いから爪だけ浮いてる悪寒。
>681 これから暖かくなるらしいから大丈夫。 私はOPIのNomad's Dreamを2度塗り。 これだけだとちょっと寂しいからレースシールをのせる予定。
OPIのRosyFutureにTINSのHappyMilkでフレンチ。 がたがたのラインをK-パレットの23番ラメでゴマカシ。 ラメって便利だなぁ。675さん、私もそう思うよ。
>682 暖かくなるどころか雪が積もっている件についてw@北の国 ドライブに行こうとしてた知床横断道路はまだ開通してないし 暇だから助手席に乗っけようと思ってた彼氏の爪を磨いて同じくピエヌのVI762。 爪がでかいから塗りやすい!けどめちゃめちゃ減りがはやい。 あと奴の仕草がおねえ系になってるw
685 :
メイク魂ななしさん :2005/05/08(日) 11:03:06 ID:5zpAWD170
薄いピンクのネイルを塗っていたけど爪先が禿げてきたので、 顔につけるために買ったK-パレットのクリスタルパウダーを一振り。 ラメネイルとは違ったきらきら感があってかわいい・・・。 でも振りかけるのが非常に難しい。
essie 新色509 expose your toes 液の感じは501や505みたいにゆるくて細かいラメ入り。 501や505の春の色に比べるとかなり発色するから、チト塗りにくい(´・ω・`) いかにもピンク!!!!って感じでペディに合いそう・・・
687 :
メイク魂ななしさん :2005/05/09(月) 11:20:46 ID:YbWvWrMf0
今日はOPIのシャンハイシマー。 昨日まではTINSでラメラメだったけど、今日からは爪もお仕事モード。
OPIの味噌幸にPaの薔薇シール。 シンプルだけどカワエエ(*´∀`)
Nubar G703 ラベンダー・シマーを爪先に2度塗り、 その上からエッシー357バーガンディシロップでシロップ。 ツルツル、ウルルンな夏らしい爪、えせスカルプになった。
OPIのIt's Sheer Luck。 パール強めながら、控えめで大人のかわいらしさを感じさせるピンクベージュ。 指がきれいに見えるので大好きな色です。
ゆうべOPIバブルバス二度塗り。 こんやフレンチにして境にピンクの花シールでも貼るつもり。
テスティモBE-65をベースに、 人差し指・中指・薬指の爪の角に白で扇のようなマーブル。 初マーブル。驚きのヘタさ。しかもこれは秋冬の色だな。 しかし楽しい…。ドットを加えて薬指だけレースのような模様。
693 :
メイク魂ななしさん :2005/05/11(水) 10:34:51 ID:Tj6rPGOc0
エッシーのオゥ Naturalをベースにして 同じくエッシーの バーガンディシロップでシロップしますた
694 :
メイク魂ななしさん :2005/05/11(水) 11:18:21 ID:bmfbeowOO
それってどんな感じになるんだろ!?
>>694 指先だけがほんのり色づく感じで私は気に入ってます。
明日は子供の授業参観なので、地味目にしてみました。
ヌーヴBL10で濃い目にシロップ、爪先にTINSのスプラッシュブルーを馴染ませました。 アンティークのびーどろみたいな涼しげなネイルになりました。
>696 びーどろ、イイ!! 今日・明日は全国的に気温が低いらしいですが カレンダーを見れば、涼しげシロップで夏を先取りしたい気分になりますよね。 今日の爪はかなり保守・無難系です。 アニエスのヴェルニフラッシュ20・ローズエトワール2度塗り。 控えめ発色の半透明ミルキーピンク+強過ぎない青パールと微細不定形ラメ。 ラメは本当に細かい透明タイプの箔ラメで、ほとんどグリーンぽく見えますが 少しゴールドもあり、ごくたまにピンクの粒も見えます。 パールもラメも少なめに配合されているので派手な感じはありません。 この色、上品な可愛さで人気らしいですが(特に彼氏・ダンナにw 何故か普通に2度塗りすると、フリーエッジが黄変したように見える色でもあるので オルビスの繊維入りベースに真っ白ポリッシュを数滴入れて カルピスみたいな半透明ホワイトにした自作ベースを下地に塗ってます。 反則っぽい方法ですが、こうしておくと 上に塗るポリッシュが半透明カラーだった場合 発色が良くなり、フリーエッジもきれいな色に見えるので気に入ってます。 セシェベースだと白過ぎ+ムラ見え過ぎで、フリーエッジを透けさせたいカラーの 下地にはあまり向かなかった ←あくまで私の場合 そういえば、ブルジョワ26ローズヴァーチュアル(薄いベージュピンク+強め青パール オルビス8335シャンパンベージュ(透明ベージュ+不定形半透明シルバーラメ ・・等も 色はとても気に入ってるのに、透けたフリーエッジが黄変ぽく見えるので カルピス色ベースを下地に使うとちょうど良い感じになるのでした。
698 :
メイク魂ななしさん :2005/05/12(木) 15:26:55 ID:DvFe0wwa0
>>697 なるほど〜
>何故か普通に2度塗りすると、フリーエッジが黄変したように見える色でもあるので
こういう色って確かによくあるんだよね。早速参考にさせてもらいます。
今日はシャネルのオーガンディ2度塗り。
OPI Mix it Up! Pink 軽く二度塗り。
700 :
698さん :2005/05/13(金) 13:41:26 ID:+AiMxsOc0
シャネルのオーガンディ購入を考えています。 よかったらうPしてください。 お願いします。 今日の爪は689に書いたとおり変化なし。
essieピンクダイアモンド1度塗りに、Tinsサクラピンクでシロップ。 なかなか可愛いんじゃないかと、自己満足中。
essie472 ショップ・ティル・アイ・ドロップを2度塗りした上に ルミナスのゴールドラメ追加。 essie472、買って放置気味だったんだけど手が綺麗に見えてイイ!
703 :
メイク魂ななしさん :2005/05/14(土) 21:48:34 ID:jKuk7KVZO
ケサランパサランのP01を二度塗り。 本当はシールやらストーンをつけようと思ってましたが、 あまりのナチュラルさにセシェだけでつやっつやにすることに。 この色はパラドゥのPK01に若干似てますが、 こちらのほうが偏光パールは弱め。ブルベさんに似合う色ですね。 アウトレットで半額で買ったものですが、なかなかいい買い物かと。
ピエヌのOR254をベースに、根元の半月になってる部分にESSIEの白。 右手の中指と左手の薬指の根元にストーンとパールを散らしました。 逆フレンチにしてみたけど、根元を塗るのが難しい…orz 甘皮が汚くなっちゃった…何かいい方法はないかなぁ。
法事+親戚のちびっ子たちのお守り役なので短くして、 素爪といきたいところだけどペラくて弱い爪なのでベースコートだけ。 ベース塗るとついついカラーに手が伸びちゃうわー 帰ってきたら派手色塗ろう。
セルフィットベージュ71に、左薬指・右薬指・右親指に音符のシール。 地味だけど浮かれている爪です。
セルフィットベージュ71って私の定番色その2だ! 地味色好き・チープ好きなので…
今日届いたOPI W28 クイーン・オブ・ド・ナイルを2度塗り。 派手さはないけど、手に馴染む良い色。 なんでこれが廃番なんだろ。もう1本注文しとこうかなぁ…
710 :
メイク魂ななしさん :2005/05/16(月) 00:35:17 ID:aeCN0L6t0
MFCの薄赤ネイルに羽をのばしてみた。 イチゴみたいな色でイイワァ
ケショワク花花ピンクでシロップして上から全体にノーザンライトシルバーを
1度塗り。ベースに
>>697 さんの半透明ホワイトベースを真似してやってみたら
発色が良くなってとってもカワイクなりました(*´∀`) 697さんありがd
シャネル155 BUBBLEをベースにTinsハッピーミルクでシロップ、 さらにエッシー361ラズベリーセルッツァを重ねる。 トップコートはOPI SR4D3グリッター・ビット・オブ・ミュージック。 仕上げはセシェ。お菓子みたいで可愛いけど、かなり厚くなってる。 ラズベリーセルッツア、ハッピーミルクに重ねると色がよく付く。
714 :
メイク魂ななしさん :2005/05/16(月) 14:32:23 ID:KtW1y8+gO
アニエス ヴェルニフラッシュ 24ジェリーフランボワーズでシロップ。濃ピンクでゼリーみたい。最初はFSPカンパリでシロップしたけど、以前より色が薄い…のでオフしますた
爪が短くてオシャレできません。 アートに行きましたが、短くて紙が挟めないって言われました。 爪の下の台紙のこと。 深爪で肉がでてて。
明日は打ち合わせ等がてんこもりなので、
一番大人しめの爪に。
essie501(オゥナチュラル)の2度塗り。
ほんとにナチュラルで、爪のファンデみたい。
ベースは
>>697 さんの
>オルビスの繊維入りベースに真っ白ポリッシュを数滴入れて
>カルピスみたいな半透明ホワイト
にしてみました。
右手は通常オルビス、左手はカルピスオルビスにしてみましたが、
フリーエッジの色が明らかに違う!!
>>697 さん、ありがとうございます。
OPIのアルペンスノウを3滴、入れてみました。
>>697 です、どうもすいません。
私はカルピス色ベースを作る時、黄変が怖いので
トルエンフリーのもの(スーパーで買ったマリーペレの真っ白ポリッシュ)を使いました。
まっさらの素爪に塗るものですから・・
>717さん
アルペンスノウ入れてみたんですね。
考えて見たら2,3滴なのでほとんど問題はない、かな?
もし、私が「トルエンフリーの真っ白ポリッシュ」としっかり書かなかったせいで
爪が黄変してしまったら、申し訳ない事です・・
>>712 さんは、どのような白ポリッシュを使ったのかしら?
本日の爪は
オルビス8341ピンクドラジェの上に
ジバンシィ713(ほとんど色のつかない白ピンク+結構強め偏光青パール
それぞれ丁寧に一回塗り。
角度によって紫にも見える、半透明青み白ピンクに仕上がりました。
とても綺麗といえば綺麗なんだけど・・またしても保守的な無難ピンク系。
しかもこれ、重ね塗りの手間かけた割には
アユーラ廃番VI01ピュアモーブの青パール強めにしただけ、という感じorz
そろそろ、芸術は爆発だー!な
ラメラメギラギラアホアホカラーが塗りたくなってきた葉桜の候。
ESSIEカーテンコール2度塗りにTINSサクラピンク。 さらにTINSハッピーミルクで斜めフレンチしてフレンチ部分に羽をのばす。 両手中指にストーンのせて仕上げにセシェ。 土曜日合コンだったのでラブリーにしてみますた。 ペディキュアはESSIEティ&クランペッツ2度塗りにTINSピンクサファイヤ。
シャネルの175番二度塗り。 美空ひばりの口紅の色を思わせる色だ・・・
友人に「うっわー可愛い、姫色。テメーのキャラ考えろ」と 褒められたんだか貶されたんだかわからない自作ピンクに ケショワクのパウダーシュガー。白と黄色でドット小花。 先週は紺色だったから、差が激しすぎと呆れられ・・・w 可愛けりゃいいんだ、ネイルは自己満足が基本だもん。
>>721 姫色(;´Д`)ハァハァ
うpうp( *´Д`)ハァハァ
変態キターw
ウソです。私も見たいよ
>>721 さん。
OPIハワイアンオーキッド一度塗りの上から、セルフィットローズ73で シロップしてみた。お花のネイルシールもポチーリ。 ラメがチラチラして萌。
essie バイミーアカメオに、羽をのばすでフレンチ。 中指に丸ホロとクリスタルのスワロを適当に配置して終了。 今更羽をのばすを買った。 同時期に発売した「魔法をかける」(廃盤)ってどんな色だったかね〜。 「恋におちる」は持ってるのだが、これもすでに廃盤か…(遠い目)
>>722-723 >>721 です。せっかくうp指令頂いたんですが、
現在携帯のカメラしかなくてですね、撮ってみたけど
どうもパール感が出てくれなくて普っ通ーのピンクに見えてしまうんですorz
いいデジカメもってればよかったんだけど・・・申し訳ない。
つーか右手人差し指うっかりぶつけてヒビいっちゃった(ノД`)
思いっきり短くそろえて黒でも塗ろうかな・・・
>717です。
>>718 さん
オルビスのベースに入れる色、迷いました。
オルビスの白は持っていないし、
手持ちのオルビスの中で入れられそうなのは8341ピンクドラジェのみ・・・
買ってくるのもいいんだけど早く試してみたかったので、
アルペンスノウにしました。
このスレの終りぐらいまで、右手はノーマルなオルビス、
左手はカルピスオルビスで人柱してみます。
これだけだとすれ違いなので今日の爪の色。
OPI J08 ギンザゴールド+セシェ。
明るいモスグリーンのブラウスに映えていい感じ。
ベース:エッシー 258 グラディオリ シロップ:キスミー 26 ピンク・ベージュ系の控え目ゴールドラメ。 思ったより可愛くて嬉しい。
729 :
メイク魂ななしさん :2005/05/20(金) 12:58:42 ID:JMoJiy8s0
スカルプを前に一度やってもらった事があるのですが、 自分で色々出来たらいいなと思っています。 色んな種類があって、何の道具をそろえればいいのか悩みます。 チップを買ってつけるのか、スカルプに挑戦、練習するのか、 ジェルはどうか・・・などです。 皆さんは、時にはスカルプ、時にはチップっていう感じで使い分けたり してるのですか?
マルチ厨はスルーでよろ
733 :
メイク魂ななしさん :2005/05/21(土) 13:33:33 ID:DD+DM9ZYO
ageついで OPIのNLS96スウィートハート 白っぽいピンクなんだけど、超ムラになりやすい
100kのネイルエナメルMを一度塗り、3/4をLでシロップ。 下に自爪のピンクが透けてるからか、男受けが激しく良い…。 そんなつもりじゃなかったのに、100kなのに、 パパンにまで褒められて正直ボミョン… クリニーク塗ってる時はぼろくそ言うくせに!ウワァァン
100Kだと10万円だね。 KATEのSV-5をトップコートで薄めてラメ密度を下げたものを1度塗りし、 セルフィット73を重ねてみた。 ちょっと微妙。
736 :
メイク魂ななしさん :2005/05/22(日) 00:13:59 ID:F8YRM2IN0
シロップって何??
737 :
メイク魂ななしさん :2005/05/22(日) 00:17:57 ID:Ir6TPIyV0
皆様教えてください ピエヌのオレンジ×ラメ 見た目ボーダぽく見えるあの塗り方はどうやって塗るの? 後もう一つ質問です。恋に聞くネイルの色など教えてください
738 :
メイク魂ななしさん :2005/05/22(日) 00:39:32 ID:GNeljNZu0
恋に聞けば?
739 :
メイク魂ななしさん :2005/05/22(日) 00:41:00 ID:iDLPevDC0
男は爪なんて見ないよ
あほっ
>>737 資生堂ピエヌのHP行けば、解説写真も出てるよ。
がんばってね。
VISEEのPK804を二度塗りして、kissのシルバーのライナーで 流れるようにラメを描いて、その上にホロラメやピカエースの蝶を置いた。 蝶がベースの色と一体化して見えない!orz イチゴゼリーみたいにプルプルな色と、ちらちら光るピンクとシルバーの フレークラメ、小さめの七色ラメに萌え(*´∀`*)
Nubar G712ローズをベースに化粧惑星、花花ピンクでシロップ。 花花ピンク、自分の手にあまりなじまない気がする。
SOHOの43でシロップ。 初めてなのでうまくいかないorz でも余り失敗がわからない(・∀・)イイ!! _| ̄|○
ポチしてあったサクラピンク届いた はじめてみる生サクラピンクに(;´Д`)ハァハァ 可愛すぎる もったいなくて使えないー
手はMix it upのグリーンボトル(OPI PP02)、 足はMix it upのピンクボトル(OPI PP01)。 お揃い感があってイイ。
>>738 電車乗ってるんだから、笑わせないでくれw
今日は手は素爪でorz
足はTiNSのマーキュリーをベースに
星形ストーンを左親指に縦に3コ、右親指に1コ。
シンプルだけど星空みたくなって気に入ったよ。
でもなんとなく季節に合ってないかんじでショボーン(・ω・)
essie オゥナチュラル二度塗りに TINS ピンクサファイアでシロップ。 オゥナチュラルなんだかすき〜。 こういう色を丁寧に重ね塗りしてるときって幸せを感じる。
>こういう色を丁寧に重ね塗りしてるときって幸せを感じる。 わかるわぁ、その気持ち。 今日はハッピーミルクを2度塗りのみの砂糖菓子ネイル。 爪はかわいいんだけど、ちょっと手が黒く見えるかも・・orz 今晩あたりケショワクターコイズでドットでも描いてみるかな?
昨夜、サクラピンクをベースに ハッピーミルクでシロップして 大満足の仕上がりになったんだけど 明日、息子の家庭訪問ということに今気づいたよ・・・orz ちと派手だろうか・・・? 新米の女の先生だからいいかな オゥナチュラルにしときゃよかった。
>>724 おんなじー!
OPIハワイアンオーキッドワタシは2度塗りにしましたが。
セルフィットローズ73でシロップして、左右薬指の根本に、
真ん中ピンク、両端クリアのストーンを三つずつ乗せてます。
キャラじゃないところがorz
セルフィットローズ72。一度塗り。 ほんのりほんのり桜色。ま、たまには良かろう。
オルビスのメイプルベージュ。 オルビスのネイルは初めてだけど、 においキッついですね・・。
ディオールの#200・スパークリンググリーンを全体に二度塗り。 爪先が化粧惑星のターコイズ。 パッと見、涼しげでいいのだがいまいち物足りない・・・ ストーンでも付けようかな
OPIのルームサービス。 二度塗りで終わらせるつもりが途中で中指を物にぶつけ、 はがれたところを隠すために三度塗り。 ピンク味が濃くなったけど、肌に溶け込むなあと蛍光灯の下で思っていたら、 日光の下だとさらにピンクが目立つ目立つ。 年がいもなくブリブリでこっぱずかすぃ・・・けど、細かいパールの輝きにウトーリ。
エッシーの新色買ったので早速つけてみた エッシー 512 ICED CHAI LATTE 3度塗り ・・・3度塗りでやっとボトルの色に発色 自然な感じで(・∀・)イイ!! 爪先にTinsのサクラピンクを乗せてみました。 指先だけキラキラしてイイカンジです。
魔女の氷河期にケショワク羽を伸ばすでラメフレンチ。 女の子受けは良いが男からはコメントなしでしたw 季節先取りしすぎたか…
758 :
メイク魂ななしさん :2005/05/27(金) 19:15:11 ID:+4gOOI+FO
このスレ見てると楽しくなってくる♪
759 :
メイク魂ななしさん :2005/05/27(金) 22:18:10 ID:tLQkTHte0
東京地震が来るらしいから、ネイルテックprotectionV3度塗りで補強して、 エッシーマドモアゼル2度塗り、また上からネイルテック塗っといた。 本気にしてる自分バカだと思うけど、怖いんだもん・・
760 :
:2005/05/27(金) 22:22:03 ID:ivVZpNQX0
ESSIE オゥナチュラル三度塗り。中指にスワロをひとつ置いてセシェ。
>>756 アイスチャイラテ気になってました。
でもオゥナチュラルとかぶる感じなのかな〜。
なんか…チャイの名前に惹かれてるな。色もいいけど。
化粧惑星ひまわりゴールドでシロップ。 ・・・したはいいが、びっくりするほど似合わなかった。 どうしよう。明日これで出かけていいものかどうか。
763 :
756 :2005/05/28(土) 09:01:54 ID:ylgIK2a60
>>761 さん
オゥナチュラルも持ってます。
アイスチャイラテのほうが黄色っぽく発色する感じです。
ほんとに「チャイ」って感じですよ。
>>762 さん
私も化粧惑星ひまわり買ったんですが
家族に不評でした・・・orz
ボトルの色は可愛かったんだけどなぁ
私も化粧惑星ひまわり激しく不評だった。 オキシドールにつけた指かと思ったって言われたヨ・・・ 今日は一週間持ったFasioのOR251とお別れだ。 これは色味が結構綺麗で持ちも良かった。 ああ、今日何塗ろう。もう眠いわー。
765 :
メイク魂ななしさん :2005/05/28(土) 22:15:44 ID:t/3H9yWUO
きょうは、ケイトのGD08?塗って、ケイトの水色ラメ塗って、爪先にケショワクのターコイズ。最後にもう1回ケイトの水色ラメ塗ってグラデにしたよー。夏っぽいと誉められた。
766 :
761 :2005/05/29(日) 00:19:06 ID:MsUWbS8J0
>>763 丁寧にレスありがとうございます。
チャイよさそうですね。お給料入ったら買ってしまいそう。
半透明なスキンカラーが最近好きです。
目立たないかと思いきや意外と人に褒めてもらえる。
足の爪。essieミントチンツ二度塗りに親指だけessieナイトキャップで
シロップ…しようとして失敗。羽を伸ばすでなんとなくごまかす。
ナイトキャップが予想以上に発色よくてびびった。
767 :
メイク魂ななしさん :2005/05/29(日) 01:47:29 ID:Q83by/4l0
OPIのピンキングオブユー(だっけ?)を2度塗りして、 うpろだを真似してハッピーミルクでシロップ。 セシェが乾いたあと、アクリルのライトピンクのストーンを並べた。 OPIのコートだとアクリルのストーンがあんまり曇らなくていいですね。
>>766 半透明のスキンカラー
気になるので、よろしかったらいくつか教えていただけますか?
>>768 >>766 さんじゃないけど
エッシーのオゥナチュラルはお勧めです
ほとんど色はつかない感じだけど
ツヤツヤしてきれいな爪になります。
>>768 >>766 です。半透明なスキンカラー…
「最近好き」などと偉そうにぬかした割には大した情報もってないんですごめん。
手持ちの中で人に褒められたことがあるのは、既出ですがessie オゥナチュラル。
あと、スキンカラーかどうかは微妙ですがテスティモPK130。白っぽい半透明ピンク。
肌の色に合いさえすればつやつやナチュラルな感じになると思います。
私も良い色を探している最中なので参考にならなくてすみません。
近々essie アイスチャイラテを試してみる予定でおります。
>>768 OPIでもいいかな?
H19エンブレス、P61サモアンサンドは半透明のスキンカラーですよ。
エンブレスはうっすらパール感があるベージュ、
サモアンサンドはパール感なしのピンクベージュです。
エッシーなら、今さらっぽいけど322ネイキッドトゥルースもいいかも。
P&J、39氷桜二度塗り。 爪だけとてもかわいい…
>>771 おせっかいだけどOPIエンブレスはH16ですよん。
H19はパッション。どっちもかわいいよね(・∀・)
自分の今日の爪はESSIEフラワーガール3度塗り。
初めて使ったんだけど、これ単体じゃけっこう厳しいな。
>>773 訂正ありがとうございます〜!
私も両方とも好きな色です。
>>768 半透明スキンカラーの追加ですが、
L12コニーアイランドコットンかキャンディ(オレンジっぽいベージュ)
S81ホープレスリーインラブ(白っぽいピンク)
2つとも2度塗りくらいだと半透明なカラーです。
セシェローズも半透明なピンクでキレイですよ。
私の今日の爪はグラディオリにサクラピンクでシロップ。
明後日あたりには塗り替える予定で、ピストルパッキンピンクにしようか、
スウィーティーパイにしようか、楽しく悩み中です。
このスレみてると、ホント楽しくなっちゃうね。 次はどれを塗ろうかあれこれ考えちゃう。 今日は エッシー新色 507 CABANA BOYの二度塗りに Tins ハッピーミルクでフレンチ フレンチのラインの歪みを フーデルのシルバーラメ(細筆)で ごまかしました。 涼しげな手元になったけど 今日は雨降りで寒いです@関東
776 :
メイク魂ななしさん :2005/05/30(月) 23:30:23 ID:ayeqNZot0
OPIエンブレスを3度塗り。 ツヤのあるスキンベージュですよね、ほんと。 ただ、ミニボトル使いなので非常に塗りにくい…orz 次に買い物するときはレギュラーのボトルを買おう。 色は相当好き。
>>768 です。ネイル初心者なんで、いろいろ教えていただけて嬉しいです。
スキンカラーにもいろいろあるんですね!今度見てみます。
essie オゥナチュラル三度塗りに オルビス チェリードロップでフレンチ。 セシェで仕上げてパール・ラメなしのつるつる爪。 ちと子供っぽい配色かな。フレンチむずかし〜
TINS サクラピンクにエッシーバーガンディシロップでシロップ。 上にフォクシーレディを重ねる。 フォクシーレディ重ねる前はほのかに紅い指先。 重ねた後はキラキラ。 ペディはエッシールビースリッパーズ。 ゴージャスな赤。でも手に塗るは難しい。
780 :
メイク魂ななしさん :2005/05/31(火) 16:01:41 ID:UvA6JIVJ0
essie ヴァニティフェアレスト1度塗り 2度塗り以上するとラメが曇る感じするから、1度塗り。 この色かなり青みがかってるから、1度塗りでも 黄変したフリーエッジが白くきれいに見えていいわ。
ソフトシェードのミニボトルセットにはいっていた R27のパステルラベンダー2度塗り。 いちごみるくみたいでかわいいけど 激しく塗り筋がついて大変でした。 マットカラーなうえにミニボトルのせいかな?
OPIのシャンハイシマー。 今の季節には暑苦しいかも・・・orz 秋冬のお気に入りカラーです。 明日ラメシロップにするつもり。
エッシー 461 PINK RIBBON 3度塗りに エッシー 435 HAPPY HOUR でフレンチ ちょっとパキッとした色合いになってしまったー
ケショワク夕暮れパープルでシロップした後、 古くて顔に使うにはちょっとなーと思ってた ヴィセのシマーフラッシュ(ラメパウダー)を振りかけてみると かなり控えめラメネイルに。 物足りなくてケショワクスターゴールドを爪先に。 夏の爪じゃないなぁ(つД`) でも薄紫の単衣に合わせるといい感じ。
OPI C91(白パール)をベースにTiNS 005アクアマリンでシロップ。 あと、数本にストーンを斜めラインに並べてみた。 最近やっとTiNSのシロップに慣れて喜んでいるんだが、 今日から3日連続雨でどんより曇り空だというのに@東京 爪だけ気分はいたずらマーメイド☆で季節感皆無なのが悲すぃ(つд`)
786 :
メイク魂ななしさん :2005/06/02(木) 12:38:51 ID:jmjeBJXeO
TINSハッピーミルク2度塗り 上からESSIE・505ヴァニティフェアレストを一度重ねて、 人差し指・中指・薬指にスワロオーロラストーンSS9を一粒ずつ置きました。 ラメのギラギラが抑えられて、ほんのり透き通って上品にキラキラする 乳白色の爪になった。
去年はシャボン玉で、今年は乳白色が来るのかのぉー。 今日の爪は おかきの缶の底にしまいっぱなしだった エッシー419グラマー2度塗り。 えー、絵に描いたような乳白色。 カルピス飲みたくなった。フルーツじゃないヤシね。
エッシーのピンクリボン三度塗りをベースに ハッピーミルクでフレンチ ハッピーミルク塗ってると、杏仁豆腐が食べたくなるよー
OPIピストルパッキンピンクを二度塗り・・したら、なんとなく肌の色に 合わない気がして、エッシーグラディオリを重ね塗り。 それだけでは物足りないと思って、さらにサクラピンクを二度塗りしたら ギラギラしすぎちゃって、上からオルビスのパールラメを重ね塗り。 最初に感じた色の違和感はなくなったものの、 真夏になら許されそうなキラキラパール感たっぷりのピンクネイルに。 一体、何をどうしたかったんだろう、自分・・・orz
手爪→エッシーグラディオリ二度塗りにOPIハワイアンオーキッド一度塗り、更にグラディオリ一度塗り 前にアプロダにあったのを参考にしました。目茶目茶かわえぇ… で、今日先がはがれてきたんでTINSサクラピンクを一度塗り。乙女。 足爪→OPIグリースジャストブルーミーアウェイ3度塗りにピエヌのグリーンラメシロップ 夏って感じで涼しげです 久々に満足な爪になれた〜
RMKの去年だったかの限定EX-13を二度塗り。 色は地味目な薄モーヴだけどパール強め、ラメ多めなので適度に目立っていい感じ。 先がはげてきたらシルバーか黒でフレンチにする予定。
TiNSのサクラピンクを一度塗りした上から、 パラドゥの新色のPK07でシロップ。 キラキラピーチな爪カワエエw 足の爪はRD02を二度塗りして、K-パレットの赤ラメでフレンチ。 パラドゥの新色は薄く発色すると思ってたけど RD02はしっかり発色するので、専らペディ用かな。
人気のサクラピンク、注文したらメーカー欠品中&入荷未定だって(´・ω・`) 指はメディアRS-03二度塗り。 肌になじみ、かつパール強めでお気に入り。 週末はストーンでも置こうかな。 足はOPIのA98に、親指だけ羽をのばすでフレンチ。 シンプルだけど、赤にブルーやグリーンのラメが映えてキレイ〜。 こちらはそろそろ一週間たつので、次は何にしようかと思案中。
ケイトのPK-21を2度塗りした上に ちふれの500でシロップ …したらちふれ濃かったのか段がハッキリと… でも上からケイトもういっぺん塗ったらごまかされていい感じになった(´∀`*) シロップ初めてやったよ めんどくさいけど楽しい〜
Paネイルカラーのパールホワイト(型番忘れたなぁ)塗った上に 中指、親指だけ3Dアート用のパウダーとリキッドを使って、 大き目の○を作ってその上にターコイズブルーのカラーを。 周りをシルバー丸型のネイルスパングルで囲み、 その上下左右にターコイズブルーのストーンを配置。 小指は同じネイルスパングルをクロスになるように並べて。 ターコイズ!夏!な爪になってウットリ(*´д`*)ハァハァ 大きなストーンが欲しくて物色してたのだけど、気に入ったのがなかったので・・。 3Dで形作ってその上に好きな色を載せるとストーンぽくて(・∀・)イイ!! 接着する悩みもコストもかからないので当面これでいこう。次はハート型とかオーバル、試してみよう。
昨日から ESSIE 507 CABANA BOYにヴィセのPU100でシロップ。 PU100を ちょっぴり薄めにしたらパープルだけど涼しげな印象。 職場でめちゃめちゃ評判よかったです。
essie ミントチンツ二度塗りにオルビス ホワイトでフレンチ。 上からオルビス スターファンタジーを二度重ねた後、 中指にペリドットのスワロを置いてセシェで仕上げ〜。 スターファンタジー、意外と良い。 微妙ーにグレーっぽい透明ベースに細かーいホロラメがチラチラ。 仕上がりはややマットですが、トップで艶はどうにでもなる。 羽をのばすと大味になりそう…というときに使う予定。 いまから足の爪ぬる。
エッシー470ピンクダイアモンドにTINS サクラピンクでシロップ。 更に爪先にNubar G703 ラベンダーシマーを塗った。 母がエッシーバーガンディシロップを塗って色が付かないと騒いだので シロップにしてあげた。シロップの上にNubar G703 ラベンダーシマーを 少しだけ重ねた。母は色が可愛くて大喜び。 その後、ぶつけて手の爪を折った私。身が付いてる部分だったから出血! ORLYのレスキューで補修。このまま無事に過ごせますように。 4ミリくらいしか伸びていなかったのに。
メイベリン15ローズジュエルに化粧惑星夕暮れパープルでシロップ。 薄いクリアピンクを重ねたら本当に夕暮れっぽくなって キレイなんだけど似合わないので却下。
KATEの新色PU-10(だったはず)2度塗り。
紫のストーンでも置くかな。
>>798 いたたたた(;´Д`)
お大事に・・・
>>798 うぎゃっ、痛そう!また爪が伸びてきたら
目いっぱい好きな色を塗ったりアートしたりしましょうね・・お大事に。
>799
ローズっぽさ・紫っぽさが予想以上に深くなって
手に塗る色としては重たく、濃い目に仕上がっちゃったのかな?
もったいなかったですね。次、がんがれ!
今、私が塗ったのは・・爪スレでも話題にしましたが
スマスマに出ていた大塚愛のネイルを見て
透明ラメ入りクリアローズピンクが禿げしく塗りたくなったので。
オルビス夏限定8354パーティーベリーを、シロップ等にせず
ベースの上からたっぷり2度塗りしました。
こうすると、発色はビン色と同じとても綺麗な透明ローズになりますが
やっぱり、ざくざくラメのせいで表面がざらっとした感じになってしまうので
厚めトップコートでつるりんとした仕上がりに修正した方がいいです(私はセシェ
この色、Nubarスペルス・その他の大小ラメネイルに似てますが
ラメの材質が透明です。
メタリックな感じ(見る角度によって黒いゴミに見える)がない分、
可愛いさが増してるんじゃないかと思います。
最近、無難なスキンカラーが続いてちょっと飽きてきてたので満足です。
友人から借りたOPIR39 ローズペタルス二度塗り。 たまにはこういう落ち着いた色も良い感じ。 しかしこういう色のとき、どういうアートがいいんだろうか… 敢えてアート無しの方がいいとか?
>>802 やっぱり控えめアートかな?
根元に1・2個ストーンを置くとかは?(うpろだにの人みたいな)
私はセシェでトゥルトゥルにするのが好き。
そういうカラーの日はあえてヌーディーなエロ爪で(w
今日の爪は(今さら)春色ピンクだわ。
ルナソル07ピンクベージュ(細かいゴールドパール入り)2度塗りの上に
パラドゥVL01(うすい偏光パープル)を全体に重ね塗り。
ルナソルのゴールドパールが激しく似合わずショボーンだったのですが、
パラドゥ重ねるとピンク〜パープルに偏光するようになってウマー!
ブルベさんの失敗色の救済におすすめです。
ラブクロ3309(ピンクパールに大小のラメ)ベースにピンクサファイアでシロップ。 なんかギラギラすぎる気もするけど、爪短いからいいか。 と、思ったら乾ききってなくて何本かよれてるジャマイカorz ぺディ塗ろうと思ってたし取るかな…。
OPIのS30,S93,A21で3色ボーダー。 境界にピンクラメ。 キャンディーみたいでカワイくできた!
エッシー384マドモアゼル二度塗り。 そんなに発色しませんね。 でもきちんとお手入れしてるみたいできれい。 ところでエッシー使いのイエベのお姉さま。 マドモアゼルとフェッドアップ以外に おすすめのソフトピンクってありますか?
807 :
メイク魂ななしさん :2005/06/07(火) 20:48:02 ID:Nc0ASO2+0
Tins注文しようと思ったらいつもの所は無かった _/ ̄l○
セルフィットローズ72の3度塗り 以前ネイリストの友人に「可愛い」と言われ そればっかりに・・・
Essie 508 Cafe ForgotにSeche Whiteでフレンチ トップをSecheでツヤツヤにしました 508すごく良いですよ、Au Naturalに次ぐ個人的大ヒット …フレンチに関しては要特訓なわけですが...orz ナゼヤッタンダカ
810 :
メイク魂ななしさん :2005/06/08(水) 11:42:39 ID:bURvJGJxO
OPIのクリームオブクリート一度塗り。冬ブルベで手に赤みがある私にはとてもナチュラルな白でイイ!超ムラになるけど(泣)
今日はOPIのイタリアンラブアフェアー。 二度塗りしたらペンキっぽくなって、手から浮いてて悲しい。
812 :
メイク魂ななしさん :2005/06/08(水) 13:20:34 ID:0gbICWe1O
CHANELの163・PRECIOUS2度塗りにハッピーミルクでフレンチ スワロクリスタルを一粒ずつ。
マックス719サテンシート2度塗り。 ちょっと地味だけど、手に良く馴染むので好き。 >806 自分もイエベですが、229デリカシー、320カーテンコール(こっちはベージュよりだけど)が 気に入ってます。
814 :
806 :2005/06/08(水) 19:38:26 ID:hhvCAr3D0
>>813 さま
お返事ありがとうございます。
デリカシー、@で見て気にはなっていました。
マドモアゼルより青みが強い感じでしょうか?
PaネイルカラーA7を二度塗り。 フリーエッジが透ける爽やかなラベンダー色が、 初夏の今にぴったり・・・と、自分では思っている。 さらにうpろだの真似をして、左の小指のみに スワロのクリアとアメジストを乗せてみた。 根元にクリアを1粒、その上にアメジスト2粒にしてみたけど、 うpろだの人と同じく根元に色石、上2つをクリアにした方が 良かったみたい。 精進せねば。
816 :
メイク魂ななしさん :2005/06/09(木) 11:23:24 ID:DXOEfH6/0
817 :
813 :2005/06/09(木) 17:47:54 ID:GYAyWMg50
>814さん デリカシーは青みは殆どないです。 黄みもあまり感じられなくて、赤+白という感じかと。 もし青みよりがお好きならば、ソールドアウトショーのほうがいいかもです。 こちらもポリッシュの色自体には青みはないんですが、ブルーパールが入っているので。 ただ、デリカシーよりもさらに白っぽいです。 黄みよりのほうが良ければ、これらより少し濃いめになりますが、 アロットオブシェーケルスをおすすめします。
昨日は時間が無かったので ベース+セルフィットのクイックネール(ピンク200)一度塗り のみ。 白パールが強いけど、ピーチよりの馴染むピンクでイイ感じ。
819 :
806 :2005/06/09(木) 21:16:51 ID:szMiBFj+0
>>813 さま
ごていねいにありがとうございます!!
マドモアゼルは少し青いかな?と思っていたので、
デリカシー試してみたいと思います。
ペディキュアに、OPIアルペンスノウ2度塗りに Mix it upのピンクボトル(OPI PP01)を重ねてみた。 ボトルそのまんまのピンクベースの色が出て感動。 右手人差し指にここ2週間ほど、 指と爪の間に5mmほどのとげが刺さっていたので 手の爪はオルビスベースコートのみ。
トゲ イタソー essie スイートタート二度塗り 人差し指と薬指にPaのラベンダーのお花シール貼って、 ORBISのスターファンタジーとセシェ重ねて終了。艶やか可憐〜 ついでに足の爪。 クレージュの521(古い。多分廃盤)黄緑に先だけTiNS トパーズ。 ラメ重ねないと物足りなくなる傾向にありますよ…。 ところでなんだか今日すごくタミーテイラーのオイルがほしくなった。
キャンメイク08番二度塗りにVISSE BL928でフレンチ フレンチ部分にだけ銀ラメを乗せて終了 サイダー飴みたいな色。
823 :
メイク魂ななしさん :2005/06/12(日) 11:11:45 ID:hTvIENig0
OPIスィートメモリーズ3度塗りにTINSオーロラミストでフレンチ。 左手薬指のみの先の方に大小スワロ。 セシェでトップ。 デート仕様に丁寧に時間かけたのにデート中止・・・
>823 ガムバレ!! OPIコニーアイランドコットンキャンディー2度塗りにオルビス新色の白でフレンチ。 ラインが曲がった指には小さめのストーンを。ちょっと王道すぎるかな。 足はメイベリンカラーラマのブルーベリーシェイク。マットな水色でとても 好きな色だけど筆の質悪すぎ・・・・。
>>823 イ`
>>824 メイベリンの新色、ペディ用に気になる色がたくさんあるんだけど
筆良くないんですか・・・
体硬い+視力悪い+技術不足でペディ塗り下っ手クソだからな自分・・・
手は考え中。
足はKATEのRD-6。我が足ながら中々エロいよ(・∀・)ニヤニヤ
ノアネイルカラーN20(ホワイトパール)をベースにTINSサーフガールでシロップ。 その上に化粧惑星花花ピンクを重ねた。 小指にダイソーで購入したホログラムとストーンをのせた。 ノア、塗りづらかった。サーフガールはこれで使い切ったのでまた購入しようかな。
OPIのムスタングプラチナ(NL M11シルバー)にTinsネプチューンでフレンチ。 …ムスタング、失敗したかな。プラチナというよりシルバー、というより 灰色だよこりゃ。赤い方は綺麗なんだが。
>827 期せずして人柱になって、くれたのか? 報告ありまとです。 グレーぽいのを希望するひとにはいいのかも知れないですね・・ 今日は、仕こみだろ!といわれそうな本当の話を。 OPI P02ノーマッドリーム塗ってノーマット蚊取りのカートリッジ取り替えたら 爪に液体が少しついて曇り、ちょっと触ったら 先の方の表面がこそげ取れてしまったorz ちゃんと乾いてなかったというだけだと思うけど。
メイベリンホログラミックシャイン(透明に微細ホロ&シルバーパール)に パラドゥ新色カシス?(クリアカラー)でシロップ。 さらに先だけシルバーラメをプラス。 キャンディみたいにおいしそうな爪だ・・
827です。とっととオフしちゃいました。 手はOPIパッションにチャレンジプロ20(クリアレッド&ラメ)でシロップ。 足にはOPIブラックオニキスにJUST BLUE ME AWAY重ね。<超気に入った!
素爪っぽくしたくて、さっき塗ってみました。キャンメイクのネイルハードナーとマジョのミルク紅茶を使用。 ベースもカラーもトップもちゃんと乾かしたのに、なんで歯を磨いただけでぐちゃぐちゃになるんだorz 今、仕方なく落としました。割れやすいから何か塗りたかったんだけど、嫌になって何も塗ってません。 オイルとかも特に持ってないから、化粧水と乳液で保湿w ネイルを塗る度にこうなるんですけど、何がいけないのでしょう。
それは乾ききってないからでしょう
つか、歯磨きの後にやりなはれ!w 買ったばかりのOPI R27チケット・フォー・パラダイス塗ってみたのですが・・ パールなし、2度塗りで半透明につくラベンダーホワイト(説明by@色 うーむ、想像してたより透明度がないかなー。 ちょっと気分じゃないのでオフしちゃった。 でも、絵の具な白じゃないやわらかなホワイトに、 ほんの少しだけ紫の入った色が塗りたい時にはいいと思う。 ありそうでない、とても上品な色です。 さて、半透明なラベンダー系は・・ とポリッシュ入れにしている白い恋人の缶から引っ張り出してきた オルビス廃番黒キャップ・8187 P12(ペールライラックだったかな? 半透明ミルキー薄紫に、入れてる意味がわからない位少しのシルバーパール。 液が濃くなっていたので薄め液で調整し、 爪を磨いて滑らかな状態にして、エイボンのベースの上に丁寧に2度塗り、 セシェ仕上げ。うっすら素爪の透ける紫系ピンクになりました。 今年出た8349 W14ラベンダーアイスより、こっちの方が自分の肌色に合うorz 緩衝の為オイルも垂らして、なじませた。おやすみなさい。
エッシー324スウィーティパイを二度塗りしてから、 258グラディオリを一度塗り。 自分の肌色にあったピンクの爪になったので、自己満足だけどうれしい。 上の方のレスにあったオルビスプロテクトコート+白マニキュアやってみた。 確かにフリーエッジの色がキレイに見える! 教えてくれた人、ありがとう。
やっとトゲが抜けたので、早速ネイルを。
オルビスのピンクオーガンジーにチェリードロップを2回重ね塗り。
ピンクオーガーンジーのギラギラ感がおさえられて
やさしい色味のピンクコーラルになったので満足。
>>831 >オイルとかも特に持ってないから、化粧水と乳液で保湿
ネイル塗る前に保湿はしてないですよね?
爪に油分があるとシワシワになるよね・・
837 :
833 :2005/06/14(火) 21:08:44 ID:ZQ/+ddNB0
>>834 へい、カルピス野郎です。どうもです(赤面
今塗っている色はそれ自体青っぽいという事もあり(幸い、爪の黄変もなしですし
ベースはカルピス色のにしなかったのですが。
もしや!と思い左手小指だけオフして
カルピスベースから同じように塗りなおしてみました。
あー、やっぱり青みの色であっても
カルピスベースにした方が、冴えた色出しになりますね。
まあ、好みの問題なんでしょうが
「好きな色なのに、塗るとイマイチ」という色を
なんとか生かしたい時にも、一度試してみると良いかも知れないですね。
私も、これから手持ちの色の下に片っ端から塗って
使った時と使わなかった時の仕上がりの色を
比較していこうかなー、等と思っています。
特に「この色の下には使わない方がいい!」というのも
知っておいた方がいいと思うので。
>>837 カルピスさん、レスありがとうございます。834です。
私の場合、なんとなく黄変というか、よくみるとなんとなく黄色っぽい程度の
黄変具合です。そのため、カルピスオルビスを塗ってあると、
あきらかに素爪のキレイさが違います。
ベージュ、ピンクベージュ、ピンク系のカラー(しかも薄付き)を塗ることが多いので、
重宝しそうです。これからもネイルの小技(?)を教えてくださいね。
5月半ばから右手に普通のオルビス、 左手にアルペンスノウを投入したカルピスオルビスを使用した者です。 約1ヶ月たったのですが、 特に黄変はしていないです。 もっと何ヶ月も使うとまた変わるのかもしれませんが。 とりあえず報告でした。
OPI のG01 アフロディーテス・ピンクナイティに バラシールとスワロ。 G01おまけでもらった色だけど、 ものすごくかわいい&セクシーピンク。
オルビスベースに白マニキュア投入、定番になりそうですね。 いつの日かネイルスレ全般のテンプレに入ったりして・・・
EZflowのkissedを三度塗りして、甘皮部分にパールとブリオンを 交互にならべて、その少し上にデコネイルのリボンシールを貼る。 デートの予定も無いのに乙女爪…orz Ezflowは凄く塗りやすいけど、ここじゃあんまり名前が挙がらないね(´・ω・`)
>>842 すんごい可愛いでしょうね。
もしおかったらうpお願いします。リボンスキー
EZflowのネイルカラーって売ってるところをなかなか見つけられない。
使ってみたいなぁ。
私の爪はOPIV06イッツシアーラックです。
ベージュとパープルとピンクが混じったような形容しにくい色。
お上品ですが赤みが強いので浮いています。
根元に1つずつスワロのストーンを。
パラドゥV101二度塗りに、ノアN08でシロップ。 淡い薄紫色から、それよりやや濃いめの赤紫へと変化する紫陽花ネイル。 ほんのり赤紫に染まる指先が色っぽく、我ながら大ヒット! 総合スレでヒントをもらったんですが、1本1本塗りわけるほどの技術も 色のバリエも持ってないので、普通にシロップにしました。 セシェを重ねて、とぅるっとぅるの指先にウトーリ してたんですが・・・セシェの速乾性のためかしだいに縮んできて、 爪の先が次第に白く現れてきました。 同じ書き込みを以前に読んでいたので、少し時間をおいてから セシェを塗ったのに(TдT) セシェとチープネイルって相性が良くないのかな(´・ω・`)
テスティモPK136を3度塗り 初めて自分の指にシックリくるピンクに出会ったってカンジで嬉しい。゚+.(・∀・)゚+.゚
TiNSオーロラミスト、使い勝手はいいんだけど、重ねるとゴールド系のラメが黄色っぽいというか・・ シルバーラメで、こんなかんじのカラーってないかなぁ・・・?
スワロのストーンでもそうだけど、 オーロラはどうしても黄味が勝ってしまうのはしょうがないとオモ。 シルバーだけになると、すごく地味になっちゃうよ。
>>846 そうですね、>847さんおっしゃるようにシルバーだけだと地味。
良く言えばシブイというか。
普通、半透明で多色に光るラメは黄味・黄緑っぽさがありますよね。
同じTinsでサクラピンクに配合されているものなら、黄味の少ない多色ラメ。
でもオーロラミストのような極小粒じゃないのよね・・
こういう色のラメは多分、原料・素材として新しいんじゃないでしょうか?
去年あたりから新色に取り入れる会社が出て来ているような。
tp://www.kose.co.jp/cosme/fine_n_n/fnex.html
チープものですが。コーセーファインネイルEXのSP004、透明+ラメラメ(大粒だけど
いやあ、あい変わらずこの会社は解かりにくい画像なんで色が全く不明ですが
黄味を抑えた新感覚オーロララメで、角度によって瑠璃色にも輝きます。
DS等で是非、実物をご覧下さい。画像製作した人を怒りたくなる位
カラフルで綺麗ですよ。
コーセーファインをチェックしてみて
「色はいいけど、極小粒ラメのがいい!」というのなら
夏限定ですがオルビス・8353スターファンタジー
tp://www.fashionsite.jp/news/images/y7740.jpg
↑これの真ん中ね。実物はこんなにグレーぽくなく、明るく彩度高い。
しかし、やはりさすがにTinsオーロラミストのような限界ギッシリラメじゃないです。
Tinsが良い意味で異常なんですよね・・w。
オルビスショップか通販で。5.5ml入り504円(購入金額によって割引あり
tp://www.orbis.co.jp/
↑公式HP
サクラピンクに入っているラメを極小粒にしてオーロラミスト並ギッシリ配合にすれば
>>846 さんの満足するラメネイルが出来るのかな。
Tinsで発売してくれればいいのに。私は買うぞw
今日の爪色は次レスで。
849 :
今日の爪 :2005/06/17(金) 18:50:41 ID:F3yQFd2C0
手は OPI PP1・THINK IT'S PINK? PASTEL (2色出た螺鈿カラーのピンクベースの方 カルピスオルビスの上に2度塗り、セシェ仕上げ。 ベースカラーの紫がかった微妙な半透明白ピンクが綺麗に出ます。 まあ、グリーン、ピンク、グリーン、と変化する強烈パールが 目をチカチカさせるのは変わりませんがw ペディは 同じPP1をより良く発色させたくて、カルピスオルビスの上に 速乾・透明仕上げのチャイナグレーズ・リッジフィラー(凹凸をほぼ完全に平らにする為 さらに去年のOPIグリークの紫がかった白、G09・CALLIG ALL GODDESSESを 2度塗りし、PP1を2度塗りしたのですが・・(セシェ入れて7層かよ! 手間かかったのに何故か、螺鈿パールのサブカラー・青みピンクがあまり出て来ない。 PP1の螺鈿パールは、主に青みグリーン・角度によっては青みピンクに輝くところが 面白いのにー。ベースの薄ピンクが発色し過ぎて紛れちゃうのかなー? カルピスオルビス+チャイナリッジフィラーだけの方が良かったのかも・・ 手と足を並べていろんな角度で見ても(想像して藁って下さい。体柔らかいんで 確かに手の方がパールのサブカラーがよく出ている。 PP1のパールの発色に関して、ご参考にして下さい(´・ω・`) そして、合計7層にもなるようなアフォな塗り方が出来たのも 主にOPIのカラーを使ったからです・・ピタッと薄めの層に仕上がるから。 これはエッシーに代表される他の有名海外サロンものもですが。 ドメブラ等のカラーでこういう事をやると、厚塗りブニュブニュで 永遠に乾かず、乾くと今度はひび割れる事になってしまうと思いますw
850 :
メイク魂ななしさん :2005/06/17(金) 23:00:15 ID:fxJ9Dy8h0
うpろだのきれいなシロップをupしてた人のを真似して、 OPIのベースを爪の裏の根元ギリギリまで塗って、ESSIE バーガンディシロップで フリーエッジ中心にシロップ。 OPIのトップコート グリッターオブミュージックを全体に3度塗りして 通販でおまけにもらった黒&銀の大粒ラメを数粒ずつフリーエッジの部分にのせた。 黒のラメが種に見えて、なんかスイカっぽくなった。
手持ちのカラーでなんとかやってみたくなり、紫陽花ネイルに挑戦。 爪の半分から上にオルビスのブルーベリーアイスでシロップし、 爪の先端にTinsネプチューンを軽くのせてピンク〜青紫のグラデ。 基本は上記二色。補助的にessie ラズベリーセルツァ、 オルビスのスターファンタジーなども使用。 意外と地味だが、繊細な感じが良いと自己満足。 足。 オルビス シュガークリームをベースに、ホワイトで幅広のフレンチ。 フレンチ部分に化粧惑星 ターコイズでドット。 たーのしーい
OPI シャンハイシマーを2度塗り したらシック過ぎたので、 パラドゥ 雪割り草を全体に重ねた。 紫寄りの重すぎないピンクに。 何だか梅雨にピターリ!かわええ。
>>847-848 さん
ありがとうございます。
シルバーだと地味かぁ、そうですよね。
サクラピンクはやっぱりうすピンクに色つきますよね。
スネイルにも同じような極小ラメがあって、それももっているのえすが、やっぱり黄色っぽ(TдT)
TiNSで発売してくれたら私も買いますw
854 :
メイク魂ななしさん :2005/06/18(土) 13:28:47 ID:hBsxXkqH0
ここのうpロダってどこですか??
855 :
メイク魂ななしさん :2005/06/18(土) 13:33:55 ID:1BXXV36Y0
856 :
メイク魂ななしさん :2005/06/18(土) 14:34:40 ID:hBsxXkqH0
ありがd 総合スレと一緒なんですね。
857 :
メイク魂ななしさん :2005/06/18(土) 18:39:19 ID:P/tZxPsl0
男を勃起させる爪の色って何色がいいと思いますか?
858 :
メイク魂ななしさん :2005/06/18(土) 18:47:36 ID:GBaV0vk6O
今日はエッシー373 MUCHO DINEROに、 レブロンのC009を重ねました。 スクエアにベージュはやっぱり落ち着きますね。
OPIスウィートハートにアイドゥアイドゥでフレンチ。 左手薬指のフレンチの境目にレースのシールを張ってまん中にパール1粒。 自分では気に入っていたのに、塾の教え子(中1男子)に ムラになってるーと指摘されてブルー。精進あるのみか。 それにしても中1でそんなに目端のきく男子は嫌だ。
俺先生にムラムラするー( *´Д`)ハァハァ って言われたとか?(w
スレ止まっちゃったじゃんよw
>>848 ,
>>853 タカラベルモントのHPご覧になりましたか?
TiNS、夏の新色の中にオーロラミストみたいに
クリアベースのラメラメがありましたよ。
オーロラミストより黄色っぽくない感じだけど、
画面だとよく分からないや。
希望通りの色だといいですね。
今日は素爪です。
ハデネイルがしたいけど、仕事が始まると落とさないといけないし。
863 :
メイク魂ななしさん :2005/06/19(日) 16:59:46 ID:rglK7R+ZO
OPIハートスロブにハッピーミルクでフレンチ。 フレンチ苦手だ…上手にできない(´・ω・`) TINSの新色楽しみ♪
864 :
848 :2005/06/19(日) 21:14:47 ID:ByGVwW/Z0
>>862 さんdです
忘れてたわ、もう新色の季節だったのよね
Tins見てきました!
新シリーズHindi Bindiの
037・the sacred shineですね
確かに、017・オーロラミストより黄味を抑えたクリア+ギッシリラメ
↑着せ替えTinsで見ると色味の違いがわかりやすい
・・なんか萌えてきたw
>>853 さんはもう見たのかなー?お気に入りになればいいですね。
爪の色は
>>849 からまだ変えてないですスマソ
853です 今見ました。でもあんな小さい画像じゃわからないです〜(TдT) あれを見る限り白っぽかったので、ハッピーミルクっぽいのかな?と思ってしまった。。 @で爪に塗った画像が出るまで様子をみます。 862さん教えてくれてありがとうございます。 チョピーリ期待しておきます(´∀`)
連校スマソ スレ違いっすね。 ちなみに今日の爪はうpロダにあった白でシロップマネしました。 ベースはサーフガール。氷苺みたいで(・∀・)イイ!
カルピスオルビス作ってみたよ! 旧ヴィセPK827でシロップしたら ピンクがいつもよりキレイに出た希ガス カルビスの人マリガトン
パラドゥRS01でシロップした後、 オルビスのスターファンタジーを全体に二度塗り。 ローズにブルーのラメが映えて綺麗(*´д`) レブロンのネイルグロス01レインボースパークルと迷ったが オルビスにしてヨカタ
>>867 カルビスww
カルピス+オルビスでカルビス?なかなかいいネーミングじゃあないかw
Tinsの新色!!と見てみたが・・・うーん、私も@で見てからかな。
037 the sacred shineはハッピーミルクに似てるっぽいよね。
036 the exotic lotusはサーフっぽい?
Tins大好きだからもっと新色出て欲しかったな・・・。
で、今日の爪の色。
ハッピーミルク一度塗りにパラドゥRS01で軽くシロップ
爪先ににオルビスのスターファンタジー
>>868 さんと似てるねー
オルピス じゃわかりにくいか・・・orz
SELFITローズ73を二度塗りに同ローズ72を重ねて パラドゥWT04でシロップ いちごミルク氷菓子ぽ 爪短い方が可愛いかもです
OPIオール・シュック・アップのミニボトルセットA96ラブ・ミー・テンダーとグリッタートップコート 私の指には合わないのか、下品な色に・・・(´・ェ・`)
化粧惑星オーロラホワイトを塗ったら、偏光グリーンラメが強すぎて 鱗に見えて気持ち悪かった。夏らしいラメと思ったら大失敗かも。 気を取り直して、OPI S54 Amazing Lazing LilacにTINS ハッピーミルクでフレンチ。 左手薬指と小指のスマイルラインにストーンを並べた。 右手は薬指に自宅のバラが咲いたのを記念してバラのシール。 久々に上品な色の爪です。 ペディはルビースリッパーズのまま。 TINS新色が気になるわ。紹介してくれた人ありがと。
ハッピーミルク二度塗りして、スマイルライン(?)にストーン並べてみた。 ストーンは、真ん中に大きめのクリアカラーストーン(3mmぐらいかな)を置いて、両側に銀の小粒のを並べたんだけど、予想以上に姫っぽい仕上がりで萌え萌えw つるんとした丸いストーンだから子供っぽすぎるかなあと思ったけど、意外とキレイに仕上がって良かった。 ハッピーミルクは二度塗りだと若干爪が透けて見えてフレンチ風になって可愛いね。
>>873 オーロラホワイト、クリアカラーのベースに塗ると面白いニュアンスになりますよ。
で、今日の爪。
オーロラホワイトの上にパラドゥPK07、化粧惑星夕暮れパープルでシロップ。
どこのかわからないクリア青をシロップ部分のみにのせ、羽を伸ばす。
アンニュイな爪になってしもーた。
876 :
メイク魂ななしさん :2005/06/21(火) 11:33:16 ID:FK8y7s1W0
今日はエッシーグレープクラッシュ2度塗りして軽くシロップ、 シルバーのラメパウダーとブルーとクリスタルのストーンをいくつか置いた。 ところで、アメリカでクレカ番号の流出がありましたよね? 米のサイトではエンジェルネイルでしかクレジット決済したことないんですけど、 大丈夫なのかな。 カードシステムズ社って決済代行会社が関わってなければ大丈夫らしいけど。。 って激しくスレ違いだがすまん。
あー、でも私もそれちょっと気になってたよw
オーリー オパールホープ オーリー初めて使ったけど塗りやすくてイイ
パラドゥPK07二度塗りでシンプルに。 先週買ったRS01が気に入ったので昨日PK07、YE01を買いに行ったんですが レジに通す時に店のオジサンがえぇぇ?ってびっくりしてたので何かと思ったら 「は〜これ、飴じゃないんやね。えらい高い飴やなーとびっくりしたわ!」 確かにチュッパチャップスに似てるかも。
私もパラドゥ。 WT04二度塗りに、YE01でシロップ。 どイエベの自分にはいい感じになりました。 …と悦に入ってたら、右親指にヒビが! これから補修キット買いに走ります。 あまり長くしないので、初めての経験。イタイ…
881 :
メイク魂ななしさん :2005/06/23(木) 08:47:38 ID:m9AD55Z/0
マジョの社交界 控えめな発色なので仕事中はいい
>>879 のおじさんかわいくて和んだー。
今日はエッシーA Lot of Shekels2度塗り。
上からpaの蝶々シール(黒縁取り+白&ピンク塗り)をペタペタ貼る。
ゴールドブリオンと金ラメ散らして姫系。
、、、を狙ったんだけど出来上がったら振り袖っぽい和柄に。
これはこれでカワイイのでまいっか〜。
メディアRD−06でシロップしたが・・・・・ イマイチ自分の肌の色とあってない気が・・・・・orz 色白だったら似合ってたかも。 足はがっつりした色を塗りたかったのでファシオPK−854を2度塗り。 オルビスのベース゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!ですね。 爪がもろくてなかなかのばせなかったけど、最近やっと程よい長さに伸びてきた! ちゃんとプロテクトしてくれてるw
今ペディキュアにパラドゥのBL01を三度塗りした。 手の爪は昨日から同じくパラドゥのWT02にしてるんだけど 塗りなおすかどうか悩み中… みなさん手と足の爪の色はそろえてますか?
>885
パール感の強い、個性的なカラーの場合等は揃える時もあります。
でも、確かネイリストか色の専門家の人が言っていた
「足爪は下の方にあり、目から遠いので指に比べて色味が感じにくい」
というのが頭にあったり、足は過激な色が塗りたい!という気持ちもあるので
手は薄いピンク、足は同じ色味またはラメ感が同じので濃い色とか。
例:手・Tins009ザ・ピンクサファイア 足・Tins018ザ・ベリーストロベリー
↑統一感があってなかなかいいですよ
手は淡色、足はアナスイ007(悪魔のようなまっ黒ベース+ラメラメ
というのもよくやります。
ミュール履かない冬に温泉等で素足になった時「ギャー」とかいわれますw
>>879 実は私も「今期のパラドゥは、駄菓子屋さんのキャンディみたいだー」
と思っていた。そのおじさんと感覚同じだ・・
今日の爪。
さて、これから
>>849 の手だけオフして塗り替えなんですが
何にしようか考え中。
ペディは・・いやー、全っ然傷つく気配すらありません。
あれだけ塗りたくれば当然ですねw
しばらくこのままにしとこう。
887 :
メイク魂ななしさん :2005/06/24(金) 03:14:53 ID:TlnNxWLm0
>手・Tins009ザ・ピンクサファイア 足・Tins018ザ・ベリーストロベリー 可愛いかも!(・∀・ ) 最近、真っ黒なベースも気になってます。 黒のキャンバス?にいろんなアートしてる人良く見かけます。 カッコイイっすよね! 今日の爪 エッシー、チェリーポップ に、ランコムジューシーネイルの43の半透明ラメでフレンチ。 半透明ラメだとアバウトに塗っても綺麗に見えるから好きだ!! と言うか、不器用でアバウトにしか濡れないんだけどね(・○・;
今日の爪は
>>873 のペディだけTINS 005 ジ・アクアマリン。
手は週末、
>>875 さん、オーロラホワイトの使い方ありがとうございます。
近いうちに試してみますね。
パラドゥPK07二度塗りに、同じくYE01でグラデ。 エスカーダのロッキンリオのボトルみたいな色!!カワエエ! 本当にアメみたいでかわいい>>パラドゥ 私はYE01にベタ惚れしてしまって、3本買い溜め。すぐなくなりそうだからもっと買っとこーかなー。\380だし。 単品でシロップしてもイイ!!イエベなので手に馴染む、でも明るいキャンディーカラーで華やか。
OPI R37 クデル・バイ・ザ・ファイヤーにハッピーミルクでフレンチ。 下のアイボリーにミルク色がとけこんでいい感じ。 なんだけど・・・、このかすかにオレンジがかったアイボリー、 とても好きなんだけど、私が塗ると指先のくすみが強調される・・・orz
essie オゥナチュラル三度塗り。トップはセシェ。 この艶がたまらん。 お〜お〜ナチュラル、でも艶は人工的〜
オゥナチュラル続きで。二度塗りに資生堂NA11、トップにセシェ。 過去レスを参考にクリアカラーを重ねてみました。 クリアベースより地爪の色の影響を受けず、白系ベースより自然に発色してウマー
893 :
メイク魂ななしさん :2005/06/26(日) 13:42:21 ID:EPmo/3dO0 BE:200496948-#
TiNSハッピーミルク一度塗りベースに、 パラドゥYE01Z(金運)でシロップ。 今夜あたり、さらにPK07(恋愛運)を爪先1/3に 重ねようかと思っています。 今のところ、運勢が良くなる気配はありません。 "ハッピーミルク"と開運ネイルを組み合わせる 自分の必死さが、悲しくもちょっと楽しい。キレイだし。
すみません総合スレ、新しいのたったのでしょうか・・・・?
essieカーテンコール2度塗りにフラワーガールを重ねて、ケショワク羽をのばすでラメグラデに 上からセシェヴィート。 ラメグラデうまくいってめちゃかわいい。大満足。 しかしフラワーガール、瓶の見た目色がかわいくて買ったのに上手い使い方が思いつかない。
エッシーピュアシフォン2度塗りにTinsザ サーフ&ザ サンでシロップ。 派手すぎず、すごくかわいくておススメの組み合わせです〜
(右手) エッシーバーガンディシロップでシロップ、爪先に化粧惑星オーロラホワイト、エイボンカラーフェスタのシルバーラメ、 トップはOPI グリッター・ビット・オブ・ミュージック・トップコート2度塗り。 (左手) ベースのみエッシーグレープクラッシュで後は右手と同じ。 オーロラホワイト、単体で使うより少しだけ重ねるほうが好き。
900!
Pa ネイルカラー A7(ラベンダー色)の上からハッピーミルク二度塗り。
>>875 さんの
>オーロラホワイト、クリアカラーのベースに塗ると面白いニュアンスになりますよ。
にヒントを得てやってみたんですが、クリアカラーをベースに、じゃなくて
クリアカラーのベースに、だったんですねorz
でもほんのりラベンダーがかったクールなミルク色になって、結果オーライで大満足。
Paはパール入りですが、他にも色々な色で応用できそうです。
875さん、ありがとう。
今日はさらに、左手薬指のみ斜めのラインに羽をのばし、
それに沿ってストーンをいくつか置いてみました。
配置のバランスが難しい〜。
うpろだのターコイズフレンチがかわいかったので参考にさせていただきました。 OPI スィート・ハートをベースに essieミントチン津でフレンチ。 essie フラワーガールを全体に一塗りして更に100均緑ラメで メロンみたいでこれはこれでいいかもだが 夏というより春っぽい。やっぱターコイズ買お。
>>902 ミントチン津w
テスティモPU-17をベースにessieグレープクラッシュでシロップ。
オーロラフィルム小を数カ所にまとめて置いて、アジサイ風に。
トップコートしっかり塗ったのに、フィルムが落ちる…orz
レノマ リュミエーレオンブル ネイルポリッシュ 07(メタリックピンクに大小のホログラムラメ入り)二度塗りに Pa スーパークイックドライネイル Q10(細かい金ラメぎっしりの中にそれよりちょっと大きいホログラムラメがちらほら)でフレンチ。 若干暑苦しいけど可愛いからよしw
うpろだを見て、キャンメイクのネイルグリッター06をシロップ。 爪先にラメを集めてさらにホログラムラメをのせ、 爪全体はカラーのみをのせるようにしますた。 初夏らしく、爽やかでポップなソーダ水みたいになったよ。
ルミナスBE359を薄く一塗りしてから、FSP027を普通に一塗り。 爪先に化粧惑星SV1をちょこっとつけて、 キットに入っていたアユーラSL(羽をのばすそっくり)でシロップ。 爪先はシルバーの発色を強めにしたけど、ベースがグレイッシュベージュと 地味目な色なので適度にアクセントがついていい感じ。
ここってうpして欲しい人がたくさんいて悶えるw
ようやく届いたOPIのR29を二度塗りして、 デコネイルのリトルローズを二色使ってラブリーに。 ああああなんて可愛い色なんdあwせdrftgyふじこ
>>907 私、いつも
うpうp( *´Д`)ハァハァ
って言ってしまうよ。
どうした藻前ら、今日は雀か、それとも蒸し暑さのために ネイル塗り替える気力もないのかーーー! かくいう私はエッシー・カバナボーイ2度塗りだけです。 アート? 何ですか、それ? でもこの色ほんと好き。 かなり抑えた色味。 時にはほぼグレーでメタリックに輝き、でもかすかな甘さは残し、 時にはピンク味が強く出るが甘過ぎない。 困ったらこれ塗っとけという、私的ナンバー1ネイルです。
今日届くはずだったTiNS新色、不在で受け取れず。無念! 明日のためにカラーをおとしてエンヴィーだけにしました。 何から塗ろうか迷い中です。 とりあえずペディはザ・トライバル・ターコイズにしようとオモ。
ベースに羽をのばすを二度塗り、 キャンメイクの真っ黒で太めにフレンチ。 スマイルラインにクリアのストーンを並べました。 フレンチする前にセシェヴィートを一塗りしておいたので、 ベース部分はトゥルントゥルン、フレンチ部分はぎっしりの ホロが響かず滑らかで、いい感じです(・∀・)
essie フェドアップをベースに白でマーブルし、 さらにTiNS ピンクサファイアで適当にマーブルっぽくラインを加えた。 トップはセシェでつるつる。 苺ミルクやら苺パフェやらを連想します。 ミルキーなピンクだけど涼しげ、という感じを目指してみた。 ペディはピエヌのGR774(シルバー寄りのカーキ)に白でドット。 渋かわいい…
L.A.Girlの282スパークリングコットンキャンディの上から メイベリン710ストロベリースカッシュでシロップ。 爪先に乱切りのホロラメがぎっしりになる感じ。 うすーい苺シロップみたいな色が控えめでいいかも。
emmmの天女の羽衣をベースにTiNSサーフガールでシロップ。 オーロララメがチラチラしててうっとり。
テスティモBE-63二度塗りにキャンメイクネイルグリッター02で シロップ。グリッターのぎらぎら具合は好きなんだけど、ちと 浮いてるような感じがしたので、ずっと前に買ったワトゥサ2303 を先端に重ねてみた。派手さが抑えられて落ち着いた仕上がりに。
>911 時刻がすごい。 オルビスのクリスタルスノー(ぽいもの)をベースに、 (KATEのPK-19 + ノア08 で作った) オルビスのチェリードロップもどきを3分の2塗り、 ノア08(にKATEのGD-8を混ぜてラメラメにしたもの)を さらに先の3分の1に塗りました。3色グラデです。 なかなか気に入る色がないので、混色しまくりです…。 クリスタルスノーも同じような白パールが色々混ざってます。 チェリードロップはとても好きな色なんですが、 オルビスはすぐドロドロになるので自分で似たような色を作りました。
>>910 の上に何かアートしてみたくなり、ウォーターマーブルにチャレンジ。
自分で絵を描くより簡単だろうと思っていたら、とんでもねえ。
水の上にきれいに広がる色を探すことからして大変ですた。
カバナボーイ自体、あまり広がらないし。
お昼過ぎから始めてようやくコツを掴めたと思ったら、
もう日が暮れているではありませんか。
それでもなんとかケイトSV-6との組合せで、ちょっと地味だけど
縁日の水風船のように仕上がって自己満足。
これから指についたポリッシュ落とさなきゃorz
アナスイの318を二度塗り。 青みがかった偏光具合が夏っぽい。
TiNSハッピーミルクにセイクリッドシャシンを重ねてみた。 前にもハッピーミルクにオーロラミストを重ねたことがあるけど、それは冬っぽい白って感じだったけど、セイクリッドシャシンはピンクや青系のラメがチラチラして夏っぽい白になった。満足。
シャシンとはなんだシャシンとはw
ぐはっ セイクリッドシャンソン・・・スマソw
シャシン・・・・だ゚・(ノД`)・゚・。 ウワワワン 逝ってきまつママン
シャンソンてw
和んだw ノアネイルカラーN20を二度塗り。 パールが強いけど刷毛筋もできにくくて良いね、これ。 だが、陽光にきらめく粉雪のようなパールの質感、純白の輝きは、 今日が少し気温が低いせいか、見ているうちに涼し気というより 冷え冷えした気分になってきた。 どうせなら徹底的にと縦に並べたスワロのクリスタルがつららのようで、 さらに冷え冷え感アップ。 雪見酒がしたくなったw
化粧惑星 天使の粉 乾いたら地味目に白で模様でも描きまふ。
TINSサクラピンクにTINSピンクサファイアでシロップ。 両手の薬指と小指のスマイルラインにストーンを並べてみた。 シロップが綺麗にできないでシロップモドキになってしまった。 ストーンは無いほうがよかったかも。色味は綺麗なだけにちょっと残念。 日焼け止め「アリィー」のCM、最後に映ってるネイルがTINSピンクサファイア に見える。 何を塗ろうか考えてる時に、このCMが飛び込んできてピンクサファイアを 塗ってしまった。
バニラズエラ2度塗り。一日の命だからアートもナシで 前に誰かも言ってたけど、本当にマネキンの爪みたいだ〜 ちなみにぺディはOPIウルタにTINSピンクサファイヤでフレンチ 最近ぺディはTINSブーム、マニキュアはヌーディーカラーブームです
ペディキュアだけど‥ 3〜4回ほど,羽をのばしまくりました。とんなサンダルにも合うし可愛いしはげにくい。
TiNSサクラピンクをベースにTiNSサーフガールでシロップ。 定番だけど…やっぱかわええ。 最初にこの組み合わせをした御方、天晴れです。
>>929 俺漏れもノシ
ノアのシルバー大小ラメでだけど
>>929 自分もだノシ
KATEのBU-20(ブルーラメ)三度塗りで
ギラッギラにした。
ちなみに手はKATEのOR-3を二度塗りして
PK-22を先端にちょいちょいと塗ってなんちゃってラメシロップ。
OR-3は思ったより薄付きで、クリアの朱色の中に
すっごい小さなピンクとゴールドのラメが入ってる。
イチゴゼリーみたいなプルプルした色でウマソw
届いたばかりのエッシー、カフェ・フォーゴット三度塗り。 最初に塗った時から思ったんだけど、私にはオレンジ味が強すぎるみたい。 微妙に浮いているというか、くすんで見えるというか。 同じシリーズから選ぶなら、アイス・チャイ・ラテにすれば良かったかも。 似合う色選びってむずかしい。
メイベリン カラーラマ ジュエリーコレクションのチェリー?を2度塗り、 上からパラドゥPK07でシロップ。ベースは薄ピンクにシルバーラメが入ってて、 シロップ部分はピンクラメが入ってるので、透け感のあるラメチラピンクネイルに。 ペディはパラドゥYE01を3度塗りに、TiNSジューシーバナナでシロップ。 トロピカルな夏らしいペディになりますた。仕上げはセシェでトルトルに。
>>934 私はカフェ・フォーゴットは持ってないのですが、
絶対合うと思って買ったアイスチャイラテがあんまり似合わずショックでした。
白黄色い感じの色で、黄味よりの自分の肌に合うと思ったんだけどなぁ…
肌色に近い淡い色は、意外と似合う色見つけるの難しいですよね。
浮くと目立つ。
爪の色は913からかわってない。
ここ読んだらラメラメのペディ塗りたくなった。そして新しいサンダルほしい
937 :
934 :2005/07/07(木) 00:02:19 ID:t0bU8opS0
>>936 似合うと思った色が合わないとショックですよねー。
肌になじむ色と言われているものでも、
人によって本当に合う、合わないってありますね。
私は890でもあるんですが、白っぽくも無くパールの入ったこちらなら
しっくりくるかと思ったんですがorz。
色は白いほうだけど、指先のくすんでいる私には無理だったみたいです。
で、とっととオフして何を塗ろうか迷いちう。
ペディは以前、総合スレにも書いたコーセーファインネイルEX、GR701。
人が見たらトンデモ色かもしれないけど、この抹茶色好きだー!
コーセーつながりで、 コーセー スポーツビューティー ファシオ スパークオンネイルEX PU150(長い!)二度塗り。 ラメ?パール?がザラザラしているのに、ぴったり爪にフィットする。 ピンクの銀箔?を爪にはりつけたような質感、色味がグー。 ザラザラ感を残すためにトップはなしで。 最近寒色とかばかり塗っていたせいか、少し柔らかい色が塗りたくなって選んだのだが、 意外とクールなモーブ色でした。 以前購入したものだけど、新しい発見があって嬉しくなった。
ウィンマックスのピンクを2度塗りして、TINSエキゾチックロータスでシロップ。 いつもシロップってやりすぎて爪先が厚ぼったくなってしまうけど、 今回は加減したので綺麗なグラデーションになった。 エキゾチックロータス、イチゴシロップみたいで美味そう(*´Д`*)ハァハァ
マリクレ白の上にTINSハッピーミルクを重ねて、リラックスミントを指先に。 カキ氷みたいでイイ!!
パラドゥPK07二度塗りに、 キャンドゥ ラパンセネイルエナメル12(濃いめピンク大小ホロラメ、薄付き) でシロップ。 先端にピエヌ66番(濃いピンクラメ)を少し足して、 厚塗りシロップを回避。 今までずっとオーバルでしたが、初めてスクエアオフに挑戦しました。 チョト短くなってしまったので、濃いピンクグラデな爪に。 安ネイルしか持ってないので試行錯誤の繰り返しですorz サーフガールやサクラピンクに萌え萌え(;´Д`)頑張って買うぞー!
TiNSのラヴィアンローズ2度塗りに新色セイクレッドシャインを2度重ねてみた。 シュガーパウダーみたいで萌〜(´∀`)
全然夏らしくないけど、オープニングナイトゴールドを2度塗り。 今日届いたんだよ〜!嬉しくて早速塗ってみた。 玉虫色っていうか、虹色っていうか・・・キレイだわぁ(´∀`)
TiNSサクラピンク 今まで単色で塗ったことなかったけど、、、、 あら?単色でもカワイイ(´∀`)
キャン・ドゥで購入したラパンセのネイルエナメル25を二度塗り。 ビニールのような光沢の漆黒です。 さらに左手中指は斜めに羽をのばして、スワロのクリスタルをクロスに配置。 薬指は縦半分に白と黒で塗り分けて、境目に羽をのばしスワロの大小を一直線に配置。 右手親指、人さし指、薬指も適当に羽をのばして、スワロを散らすように置いてみた。 こちらは漆器のような感じでちょっと和風テイスト? 左手のアートはどちらか一つにした方がよかったな。 ラメやストーンの輝きと、黒の艶とのコントラストにウトーリ。 一度真っ黒の爪ってやってみたかったんだけど、黒ネイルにハマりそう〜。 でも拒否感感じる人もいるだろうなあ。 週末ひきこもっているとき限定の、自己満ネイルになりそうです。
暑いのですっきりした爪にしたいと思って こないだ海外通販で買ったエッシーのiced chai latte二度塗り。 黄肌ブルベだけど割といい感じに。
ペディが21℃黒にアナスイ106でラメフレンチ。 大人っぽくなれた(気がする)
手:essie - iced chai latte三度塗り。 この色、自分的最強色なんだけど、すごいムラになるんだよ‥orz 精進せねば。 足:マリクレールRD14に、金ラメでシロップ。 ベースが少し朱がかった赤なので、何だか漆塗りっぽい。でも満足。
手→エッシーハッピーミルク2度塗りにエッシーサーフガールでシロップ 足→OPI S38 Day at the Peach2度塗り 先の方だけ羽根をのばす Day at the Peach キタコレ ヤバ杉。 今さらながら( *´Д`)ハァハァ
ペディ、エッシーのグラマー(白パール)にTinsジアクアマリンで シロップというかフレンチ。 ハワイアンブルーかけたかき氷みたい。気に入った。
>>950 私エッシーグラマー大好きなんですよ〜
あれにオーロラミストだけでもキレイですよね
ペディはマジョの人魚の瞳2度塗りして、白でドットフレンチ(て言うの?) 中々可愛く仕上がってにまにましてたら、部屋のドアの下にある隙間で 人差し指〜薬指をガツっと挟んだ(´Д`;) はがれたのがポリッシュだけでよかったよ・・・orz 手は考え中。久々に紺とか黒とか塗りたくなってきた。
IPSAのH11(ベージュピンク) 気持ちの穏やかな時は馴染み色が塗りたくなる… 先週はルミナスBE359。この色は同性によく誉められる色です。
TINSオーロラミストでシロップ。 オーロラミスト、細かいラメで素敵〜。 でも爪色さんで出てる画像とずいぶん違う。 細かい黄色系ラメに見えるのですが、こんなものでしょうか? ペディはTINSジ・アクアマリンで変化なし。(友人に色が綺麗と褒められ嬉しい)
エッシー オゥナチュラル二度塗りに 爪先だけサクラピンク。 指を動かすたびにキラキラしていい感じl。
TiNSスパイシーピンヒール2度塗り
ペディも同じにしてみた。
>>954 オーロラミストは黄色系だと思います
軽く1〜2度なら気にならないけど
何度か重ねると、黄色が強く出るような希ガス
このスレに触発されて初Tins購入してしまいました。 評判どおり(・∀・)イイ 早速、ハッピーミルクにフォークローバーでフレンチ フォークローバーのブルーラメがちらちらしてきれい!
>957 幸せのクローバーって感じでイイ!
>>956 オーロラミストの色、教えて頂きありがとうございます。
かなりの回数、重ね塗りしたから黄色くみえるのね。
960 :
メイク魂ななしさん :2005/07/11(月) 17:29:14 ID:zHNCt3li0
エッシーマドモアゼル3度塗りにサクラピンクでフレンチ。 両手中指のスマイルラインに小さいミルキーブルーのハートのパールを 中心にして、小さいローズの丸パールを並べた。 ソニプラとかで売ってるいろんなストーンが入ってるパック、けっこう使えますね。 マドモアゼル2度塗り位で薄いピタっとした爪にしたかったのに 結局厚塗りになった。けどかわいいく満足ヽ( ´ー`)ノ
ポリッシュの名前は分からないけど、ゴールドベースのラメシロップ。 短くした爪によく映えて、キラキラ光ってきれい。 銀行の窓口業務だけど、このくらいならいいわよね。 銀行で見た、「今日の他人の爪の色」でした。 ちょっと可愛かったので。スレ違いスマソ。 私自身はOPIのルームサービス。 二度塗りくらいが綺麗なんだけど塗り方が下手なのでムラが目立ち、 三度塗ると偏光パールがくどい感じ。 それになんか手が茶ばんで見える(TдT) 色がきれいなだけにorz
962 :
メイク魂ななしさん :2005/07/11(月) 19:56:29 ID:T9Sp/lrCO
エッシーのピンクダイヤモンド二度塗りに、オルビスのパーティーベリーを半分塗って、先に パラドゥのRS01塗ってピンクグラデです。 オルビスだと、ラメでかめだから三度塗りはキツいかも。なんで、パラドゥです。 ピンクグラデは、キレイだしウケが良い。
OPI・Fiji Weejee Fawnをムラにならない程度で薄く一度塗り。 爪先3分の2をTINSサクラピンクで軽くシロップ、最後に爪先3分の1をサクラピンクでシロップ。 ベースがパールきつめなせいなのか、サクラピンクのオーロララメがあまり活きてない。 なくてもよかったかも。 ぺディはTINSサーフボーイをベースにトライバルターコイズでシロップ。 真夏っぽくて(・∀・)イイ! 氷メロンにハワイアンブルーかけたみたい。 TINSでシロップするとすぐかき氷で例えたくなってしまう…。
OPIイタリアンラブアフェアにオルビスパーティーベリーでシロップ ネイルシールを貼ってみた。 ギャル爪になってもうたorz
うpろだでケショワクの花花とひまわりでシロップされてた方の 真似をパラドゥ(PK07,YE01)でしてみると書いた者です。 透け感のあるジューシィなネイルに仕上がりました!なかなかイイ! 甘皮側のシロップは難しいですね。PK07が薄付きなのでごまかしがききましたが。
オルビスの半分に薄めたチェリードロップをベースに TINSエキゾチックロータスでシロップ。 のつもりが、思ったよりもエキゾチックロータスの色が濃くて、 くっきりわかれたツートンの爪に。OTL 和らげようとしてTINSサクラピンクを上から一度塗りしたけど、 いまいち。
>>966 チェリードロップは何で薄めていらっしゃいますか?
適当なトップコートでオケ?
ノアネイルカラー N21 (パール強めのブラウン)二度塗り。 温かみのある感じなので、今の季節向きじゃないかなと思ったけど、 パールが強めなのでちょっとクールな感じもする。 一年中使えると思います。 ムラにもなりにくいし、ノアは安いのになかなか使える色が揃っている。 (といっても4色しか持ってないけど)
パラドゥWT04を2度塗り。 なぜか親指だけセルフィットローズ73でシロップ。 明日の夜もう一度白塗ってから全部の指にイチゴシロプする。
ピエヌRS263をベースに、ケイトPU-10でシロップ、 アナスイ213のラメのみでフレンチ仕上げ。 ペディはTINSのアメジストの二度塗り。どっちもラメラメパープル。
971 :
メイク魂ななしさん :2005/07/14(木) 21:35:04 ID:QGjGjvYq0
スージー限定ネイル36番を2度塗り。 ケイトのPK−22でラメフレンチにしたいけどPU−11の方が合うかね。 明日現品見てこよう。
Essieアプリコットフィズとe.m.m.mつぶ氷を交互に重ね塗り 爪先をシロップぽく重ね塗り フリーエッジがガタガタなので短爪の今しか出来ないナーと 思ってやってみたけど…失敗日焼けした手に見えるというか やや色黒→カナーリ地黒に見えるとですよ…orz マジで爪「だけ」がキラキラ綺麗です…クックック
973 :
メイク魂ななしさん :2005/07/15(金) 00:34:17 ID:SVhp7B0jO
kissネイルRの01を一度塗り 左手薬指と右手人差し指に、白レースシールでフレンチ 思ったより色つかないなぁ、この色。 細かいラメだけに見える…可愛い事は可愛いんだけど ペディはどうするかなー 水色でも探してこよう
974 :
メイク魂ななしさん :2005/07/15(金) 01:09:58 ID:JActhylH0
下品にならないキレイな赤色を探しています。 けばいかワインレッドっぽくておばちゃんみたいなものしかない。 赤ってどれもそうなっちゃうのかな。 よろしくおねがいします。
エッシー ヌードビーチを二度塗り。 最近ラメばかりの爪ばかりだったのでおとなしめな色にしたかった。 でもまたこの上にラメを重ねちゃおうかなーと思案中w
978 :
966 :2005/07/15(金) 19:14:12 ID:ppldhWW30
>967 チェリードロップは同じくオルビスのトップ&ベースコートで 薄めています。 試しに買ったものの、セシェのように乾きを早くする機能はないので トップとしては使わずに、薄め専用になってます。
PNのGD878をひと塗りして、OPIアルペンスノウでフレンチ。 スマイルライン上の、真ん中からやや外れたところに、 クリアのストーンを一粒ずつ。(各指) 親指のみストーンを少し大きいのにしました。 仕上げにセシェ。 OPIが塗ってる間にドロってきて、最後のほうに塗った指は かなり分厚くなってしまいました_| ̄|○
ケショワクラズベリーピンク二度塗りに夕暮れパープルでシロップ。でランダムに羽を伸ばしてみた。 夕暮れ感を出そうとしたんだけど場末のバーのママになったよorz
ルナソルの去年の夏限定だったかな? ネイルカラー142を単色塗り。 このときのボトルが一番好きだ。 今年の限定ったらよう・・・まるでテスティモ。 いや、テスティモのポリッシュは好きですけどね。
たまたま手足ともにテスティモだ、私。 手:テスティモ PU-17 (たぶん新色)シャーベットぽい淡いパープルをベースに Tins ピンクサファイアでシロップ。 足:同じくテスティモ BU-22二度塗りに、先端に羽をのばす。 ちょっとシックな感じのブルー。すごく好みの色だす。 数日前に衝動買いしたテスティモ二色ですが、買って正解でした
オルビスのブルーベリーアイスを二度塗り。 乾ききる前になにかに触ったらしく、右手中指の先だけよれてる orz
ペディだけど、パラドゥBR01。 夏向き、キラキラ、エスニックって思って買ったんだけど・・・ 何か、こりは、うーんとうーんと、うんと、うん、ウン、ウン●・・・。 前も誰かが書いていた、キレイなウン●って感じ。 いや、好きな色なんだけどね、足元を見下ろすたびにビミョーな気分になる。
>984 きれいなジャイアンを思い出した。なぜか。 OPIのS78Altar Ego二度塗りにTINSの015サクラピンク。 爪だけものすごかわいくなったw
986 :
967 :2005/07/17(日) 23:22:15 ID:zFg9vb0S0
>>978 レスありがとうございます。
オルビスのトップ&ベースコートですね。
早速試してみます。
ありがとうございました〜
いつもワンコイン以内のチープ物愛用だけど 初めてTINS買ってみました(・∀・)ワクワク とりあえずハッピーミルク二度塗りで あとORLYのネイルアーマーも買ってみた たいして伸びてなくても欠けたり二枚爪になったり弱いんで これは手応えアリ 期待大
アユーラPK50でシロップ→ 先端にパラドゥRD02→もう一回アユーラを一度塗り。 キレイにグラデができたので、調子に乗ってストーンも散らしてみた。 アユーラ、偏光ブルーラメがぎっしり入ったビビットなピンクなんだけど、 なぜか日焼けした手にパキッと冴えてカコイイ。自己診断イエベだったけど、もしやブルベ!? 爪がやたらデカイので、付け爪のギャルちっくな手にも見える・・・ 夏はやっぱりラメラメピンクだー!!
989 :
メイク魂ななしさん :2005/07/18(月) 09:19:35 ID:2LJOXc7FO
次スレ990?
990 :
メイク魂ななしさん :2005/07/18(月) 11:02:33 ID:OmmLkmSzO
あ
規制かかっててたてられなかった…。誰か次スレよろ。
>992 乙 埋めるついでに今日の爪は パールの強い白を2度塗りした上に金魚シールを貼りました。 夏限定だけど良い感じ。
>>992 アリマトン
今日はエッシーflowerGirlにRevlonネイルグロス01
控えめでいいかんじ
>>992 乙です。
前からあこがれていた、サクラピンクにハッピーミルクでシロップ。
最後にもう一度、サクラピンクを根元から境目あたりまでのばしたら、
ムラも隠れて自然ないい感じになりました。
やっぱり可愛いですね、コレ!
でも残り少なくなってドロドロのセシェを重ねたら、スジつきまくりの
分厚くなりまくりorz
ヤケになって100均の薄め液を入れまくったけど、速乾性にも強度にも
あまり変化はないみたい。
でもやっぱり怖いから、リストア買おうっと。
>>992 乙でした。
OPI Argenteeny Pinkini 単色で。
都合で明日すぐ落とすので、トップコートをサボってしまった。
ツヤは寂しいけど、手を抜くと落とすのビックリするほど楽なんだよね。
次はややフォーマルな場に出るので、
OPI Dulce de Leche をやはり単色予定。
場所選ばず服選ばず長さ選ばず、ホントに便利な色だ。
自分的最強カラー。廃番になったら死ぬ!
ってこともないが、何本ストックしたら心穏やかにいられるだろうか。
と、チラ裏書きながら埋めてみる。
友達がアメリカみやげにOPIのRice Cakeくれた。 自分では買わない色なので新鮮〜。意外と使えそうなくすんだピンク。
エッシー アイス・チャイ・ラテ2度塗りの後、TINSマハラジャでシロップ。 ペディは化粧惑星アラビアンブルーにTINSリラックスミントでシロップの後、ノーザンライツシルバー。 リラックスミントとアラビアンブルー交互に重ねた方がムラにならないで良かったかな・・・。
999〜 キャンメイク 38ピーチゴールドを2度塗りして ちふれ 400(ゴールドラメ)でラメグラデ。 肌に溶け込む色で派手過ぎず地味過ぎず。
1000 次のスレでも参考にさせてくれなー。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。