〜 SUNDARI ・ スンダリ 〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
単独スレがないようなので作りました。

インドの療法「アーユルヴェーダ」に基づいたスキンケアブランド
スンダリについて語りましょう!

スンダリでは各スキンケアタイプを下記のように称します。

VATA(ヴァータ)=ドライスキン
PITTA(ピッタ) =ノーマル・コンビネーションスキン
KAPHA(カパ) =オイリースキン
2メイク魂ななしさん:04/08/11 22:24 ID:kV9XjVsZ
にー
3メイク魂ななしさん:04/08/11 23:11 ID:gtW048Wv
さん
4メイク魂ななしさん:04/08/12 11:50 ID:9s2GdGuh
アイオイルが良いらしいね?
私も買おうかなと検討中。
情報待ちage
5メイク魂ななしさん:04/08/13 06:58 ID:RuiOcMyz
センズリと読んでしまった
6メイク魂ななしさん:04/08/13 18:44 ID:bQMDTIAu
アイオイル使用中です。
べたつきもなく、肌馴染みがとても良いので気に入っています。
この製品そのものには保湿力はさほど無いように思うので、
化粧水を使用した後すぐにアイオイルを使った方がいいかも。
で、寝る前にまた少し塗ると良い感じ。乾燥シワはすっかり消えました。
日中もファンデの上から使えますよ。
ただ、くすみなんかにはあまり効果は期待できないと思う。軽くマッサージ
する時に使用するってのはアリだと思うけど。
現品を見ると量が少ない!と思いますが、実際はかなり持ちます。
今年の1月から使用してまだあるもの。   長文ですみません。
7メイク魂ななしさん:04/08/13 19:27 ID:bQMDTIAu
あ、下げちゃった。ageときますね。
8メイク魂ななしさん:04/08/14 14:00 ID:0WEeglBR
またageときますね。
9メイク魂ななしさん:04/08/14 14:36 ID:Teoah2KU
@で評判イイよね。アイオイル。
でもクリームと併用しないと効果ないとか言って、
両方は買いたくないっつーの。
10メイク魂ななしさん:04/08/14 18:48 ID:9d44yG8R
>>6タン
アイオイルの情報ありがとう!
情報カキコしたくせに
翌日気になって仕方ないので
伊勢丹に行き、アイオイル現品とジェルクレンジング現品
ポーチ、ニームナイトクリーム(サンプル)とヴァータ用のオイル(サンプル)
のキットセット買って来ちゃいましたw
おまけでアイクリーム(サンプル)もBAさんがくれた。

一通り使ってみたんだけど、アイオイル+アイクリーム使いがやっぱいいのかも。
今25で左目の目頭からの小さなしわが気になってたんだけど
数日使ってみたら、前はファンデが入り込んじゃって
しわが気になってたのが今は気にならなくなったよ〜
アイオイル
11メイク魂ななしさん:04/08/16 09:57 ID:zSF9xXVb
age
12メイク魂ななしさん:04/08/16 23:38 ID:0IthofaZ
アイオイル、評判いいのかー。
自分もキット買って、とりあえず今のお手入れの中に組み込んでみたが
全然良さがわからず・・・
むしろ、皺が悪化したような?
クリームも買わなきゃなのかなぁ。
これでクリーム買っても改善しなかったら痛い出費なんだけど
もっと使われてる方のレポ読みたいです
13メイク魂ななしさん:04/08/18 04:46 ID:Aiov0ORa
何スンダラ!!
14メイク魂ななしさん:04/08/19 21:47 ID:lXLlRVr4
age
15メイク魂ななしさん:04/08/21 14:34 ID:Hnr72Y1c
アイオイルとクリーム、ネットで比較的安いところがあったので買いました。
でも届くのに10日〜2週間かかるそうで。まぁいいやゆっくり待ちます。
16メイク魂ななしさん:04/08/23 19:51 ID:yRDBqi3m
スンダリ単独スレが出来てたんですね。保守がてらレポを。
アイオイルとアイクリーム使ってます。
去年の10月から使ってただいまオイル2個、クリーム3個目。
28歳・乾燥肌・ちょい敏感よりです。

オイルは夜の洗顔後すぐに軽くマッサージする要領で使ってます。
クリームは朝夜お手入れの最後に。
即効性には欠けますがじわじわ皺クマむくみに効いてます。
しわにはオイルよりクリームの方が効くと思いますよ。
併用する必要性は必ずしもないような気がします。
私はたまにひどく瞼がむくむので、オイルも併用してますが
しわ対策だけならクリームだけで充分かも。

今はニームナイトクリームが気になっています。
使ってらっしゃる方がいたらぜひレポをお願いしたいです。
17メイク魂ななしさん:04/08/23 23:25 ID:CglHZ1N9
アイオイルとアイクリームくらいしか語れないような。
オイルは個人的にキャロルフランクのが良いと思うし
取り扱い店もあまりないし。

冬場にアイオイル+アイクリーム 最強。
18メイク魂ななしさん:04/08/24 00:21 ID:CdbxMhFd
アイオイルとアイクリーム愛用でつ。
皺には確実にアイクリームですね。アイオイルは保湿だけという気で使うものかと思います。
ただ、アイオイル、アロマをかじってる身としては、ぼったくりのような、そうでもないような。
ま、手作りするともっと安くできるけど、日持ちしないので、1週間ごとに作り直さないといけない。
スンダリは室温保存できるし、手間を考えると安い様な気もするという微妙さ。
安いところを探せば、両方買って1万円以下。
5000円くらいのものをジプシーしまくって改善されないよりは全然マシと思う。
ただ、合う人合わない人もいるのはどのコスメも同じなので、サンプルでもいいから使ってみる。
私はコレを使った翌日に違いが分かるほどでしたので、愛用してます。

ところで、16様。
同じ時期から使ってますが、私はどちらも2個目でございます。
アイオイルなんて最近やっと2個目に突入。
がんがん使ってらっしゃるようで、使用量の違いにびっくりでござる。
19メイク魂ななしさん:04/08/25 10:37 ID:yVAvFKHU
スンダリって化粧水ないのかな?
もしかしてオイルが化粧水代わり?
20メイク魂ななしさん:04/08/27 03:46 ID:/GdADeBw
はい、その通り。
21メイク魂ななしさん:04/08/28 19:51 ID:Y0wLQ5TK
アイオイルやアイクリームはやはりくまには効かないんですか?
22メイク魂ななしさん:04/08/28 20:25 ID:8eAEtowR
今月の美的に載ってたパックが気になる。
23メイク魂ななしさん:04/08/30 08:29 ID:egP+sjA6
お財布の中身が心細かったので、アイクリームだけ買ってみた。
アイオイル代わりにと、ビオテルムのオレオスルスを使ってみたけど
アイクリーム良いねー。
カイネチン入りのものでは全然改善されなかった私のしわとは
とても相性が良いようだ。
蓄積された1週間の疲労からくるちりめんじわが、一晩で解消されましたよ。
しかしくまも気になるので、キット買ってアイオイルと併用したいと思います。

関係ないけど伊勢丹のBAさん、綺麗で優しくていい人だったなぁ。
ビカッティのクリーム使えば、あの肌のきめを取り戻せるんだろうか。
24メイク魂ななしさん:04/08/30 18:24 ID:cEtRmqPc
ネット通販だと20%オフで買えますよ。
あ、でもキットはないかな?

輸入販売元シュウエイトレーディングのサイトだと
キットも購入できるみたいです。
私のような地方在住者にはうれしい話です。
25ゅーちん:04/09/02 08:40 ID:QMw8Q/yh
ネット通販でゃすくかぇるってゅうけどそのネット通販のサイトURLおしえてください(T_T)さがしたけどゎかんなくて。。。あいクリーム評判いいからほしいなぁ★
26AGE:04/09/02 15:26 ID:QMw8Q/yh
あげ
27メイク魂ななしさん:04/09/02 18:13 ID:LdKBWgOM
>>25
その意味のない小文字の使用を控えてくださるなら・・・

シュウエイトレーディング(正規代理店)
ttp://www.b-spice.com/

i beauty store(品揃えが不完全ですが25%オフで買えます)
ttp://www.ibeautystore.com/

ついでにオフィシャルサイト。アジアへの発送は行ってないそうですが。
ttp://www.sundari.com/
28メイク魂ななしさん:04/09/02 22:07 ID:h5nMAHVp
>>27
シュウエイトレーディングって正規代理店なんですね。
知らなかった・・・・。2番目のところに頼んだら
海外から3週間ちょっとして届いたんだけど
オイルが漏れちゃってました。
メールしてみるつもりだけど、正規があるならそっちから
買えばよかった。後悔です。
29メイク魂ななしさん:04/09/03 12:29 ID:E7cLPQfc
スンダリのオイルもの、一通り持ってます。速攻性あると思うんですが、続けて使うとどうも調子が良くない・!
普段出ないとこにブツが出たり。ここのオイルって、かなりいろいろなものが混じっているけどそれってどうなんでしょー?
他メーカーのオイルはこんなにいろいろな成分は入ってないし。 アロマに詳しい方、ご意見お聞かせください!
30メイク魂ななしさん:04/09/03 20:07 ID:dHwHKIcW
>>28
あー、それはお気の毒に…交換など出来るといいですね。

私が頼んだ時は、たまたま在庫があったのか3日で着きました。
しかも日本語シール(輸入元シュウエイトレーディングって書いてある)が
はってあって不思議な気持ちになりました。
31メイク魂ななしさん:04/09/06 18:52 ID:Q3Jd9zXW
22日に美容液が出ると聞きました。オイルの前に使うのかな?乾燥してるとたっぷりオイルを使いがちなので、楽しみです。
32メイク魂ななしさん:04/09/09 09:44 ID:1o9Ud1vh
どうもさびしいスレですねー。
33メイク魂ななしさん:04/09/10 00:20 ID:ys4BYUpp
アイオイル、何か別の入れ物に移して使っている方いらっしゃいますか?
オイルものって今回始めて使うのですが、どうしても漏れてきてしまって...。
34メイク魂ななしさん:04/09/10 00:49 ID:xLk+1z7b
>>32
店舗が少ないし、アイケアものしか流行って(?)ないし・・・
さびしいのは仕方ないかも・・・
ネタ振りを無理やりしてみます。

コスメデネットでスンダリの取り扱いが始まるようですね。
お安く買えるならうれしいです。30%OFFぐらいにならないかしら?
また、シュウエイのサイトb-spiceでは
クレンジングジェル、アイオイル、アイクリームのセットが
12300円で買えるようです。

ハゲシク既出ネタですみません。
35メイク魂ななしさん:04/09/10 07:38 ID:J5Mvjhnf
>>33
スポイト付きのビンに入れ替えてます。
ハーバーのホワイトレディのビンですが、洗って煮沸消毒して詰め替えました。
36メイク魂ななしさん:04/09/11 19:18:25 ID:wIdq5b1q
>>35
33です。ホワイトレディ持ってないけどイメージがわかったので
今日旦那に同じようなビンをハンズで買ってきてもらいました。
ありがとうございます!これでイライラしなくて済みます。
37メイク魂ななしさん:04/09/12 00:35:21 ID:ZcPdF8X8
>>36
それはなにより。
わたしはリサイクル。いや、ただの貧乏orz
38メイク魂ななしさん:04/09/18 13:06:10 ID:SsiidvkE
保守がてら、エッセンシャルオイルってどうよ?と質問してみる。
美箱おまけのキャロルフランク使ったら良くて、スンダリにも興味が出てきた。

17さんはキャロルの方が良いって言ってるので、そうかもしれんが
もっと色々な意見を聞きたくて。
39メイク魂ななしさん:04/09/19 23:47:04 ID:/lLRseNK
スンダリ済んだ。
40メイク魂ななしさん:04/09/20 03:11:17 ID:vBoT/oKG
ホシュ
41メイク魂ななしさん:04/09/29 14:32:25 ID:ljex61jD
こすめでねっと、30オフで売り始めたね
42メイク魂ななしさん:04/09/29 19:15:55 ID:x2ZLybI1
売れてないのかね?
アイオイル以外の評判って聞かないしなー。
43メイク魂ななしさん:04/10/02 13:41:05 ID:whwkIaYp
京都で取り扱いしているお店、どこか知りませんか??
44メイク魂ななしさん:04/10/02 14:25:09 ID:7MHyGxG2
スンダリってほとんど通販で買ってるんじゃないかな
45メイク魂ななしさん:04/10/05 01:23:57 ID:Hf66OM2y
アイオイル、こぼしちゃった・・・ぐすん。
46メイク魂ななしさん:04/10/05 08:59:16 ID:TJIndPKS
ばかもん!
47メイク魂ななしさん:04/10/14 14:46:41 ID:JGxKEowU
メイクして、数時間すると、目の下のぷくっとしてる部分(分かりにくくてすいません)
から斜め下に向けて皺が出来るんです。2本。
こういう皺を防ぐために使う場合は、オイルとクリームどちらが良いでしょうか?
一度に両方買うのはツライので。
48メイク魂ななしさん:04/10/14 15:37:59 ID:H1jGM0yW
ネットだとセットで8000円台で買えるよ。やっぱり両方使った方が
いいと思う
49メイク魂ななしさん:04/10/15 01:35:00 ID:CnLCr8Tv
○メデネットで買ってみようかな。○イビューティーより安いみたいだし。
お給料が出たらだけど、、、
50メイク魂ななしさん:04/10/16 19:54:27 ID:CYHG46vZ
オイルなかなか減らなくてはかなりの期間もてるって聞きますが、クリームはどのくらいもてますか?
51メイク魂ななしさん:04/10/16 20:56:11 ID:liPSGKQ5
アイクリーム、使う量にもよるでしょうが、オイルのあとだし。朝晩使っても、三ヶ月はもつかと思います。たっぷり使っても、さらさらした使用感でいいよー。
52メイク魂ななしさん:04/10/16 21:32:41 ID:CYHG46vZ
>>51
ありがとうです。結構もつんですね。
今すごくすごくほしいです。乾燥して特に目元のシワが目立ってきたので。。。

53メイク魂ななしさん:04/10/18 09:38:49 ID:VxvBeia3
ボディローション使ってる人いませんか?
あの容器が素敵で気になりますw
54メイク魂ななしさん:04/10/19 17:25:07 ID:nparf5IQ
銀座でスンダリ売ってるデパートありますか?
55メイク魂ななしさん:04/10/20 04:49:04 ID:Lr/+vkbW
スンダリのクレンジングってちゃんとメイク落ちますか?確か
泡立てるジェルですよね?こういうのってキメや毛穴の中の汚れも落ちないイメージが・・・
56メイク魂ななしさん:04/10/20 11:39:39 ID:Otaz1FKi
>>55
以前キットセットに入ってたものを使ってます
ジェルはすごく緩いです。
水を加えながら泡立ててるんですけど
緩いから指の間や手の間がポタポタと落ちる・・・
落ちた感触は確かにしないですね。
後、臭いも好み別れるかも?自分は余り好きじゃない。
人工的なオレンジっぽい香りがします。
他のアイテムが香りがいいだけに、これは残念。
つっぱり感とかは特にしなかったですよ〜
57>>54:04/10/20 11:44:12 ID:hKpTiN4J
品数は少ないけどプランタンで少しだけ取り扱いが
あったような希ガス
58メイク魂ななしさん:04/10/20 12:23:42 ID:2i4D/0kY
>>56さん
どうもありがとうございます。非常に参考になりました!
落ち悪いのは痛いなぁ・・・
スンダリってこれ一品しかメイク落としないんですもんね。。
59メイク魂ななしさん:04/10/21 01:24:08 ID:o/PKQhw1
銀座だと松屋の2Fのマジックボックスでも取り扱ってたと
思われ。前はBAさんがいるコーナーだったけど今はセルフ
方式みたい。
60メイク魂ななしさん:04/10/21 14:20:24 ID:5vYlqK+z
ここ化粧水ないけど水分不足になったりしない?
みんな他メーカーの化粧水組み合わせて使ってるの?
61メイク魂ななしさん:04/10/25 17:31:33 ID:5lIjT5o8
渋谷方面には…ないですよね?
62メイク魂ななしさん:04/10/28 18:36:05 ID:RK6dz2wT
>59さん
松屋って、まだありますか?
8月下旬に行ったときに見つけられなかったです。
あと、銀座はバーニーズに入ったはず。

>61さん
私は渋谷方面だと、新宿にでちゃう地方人です。
それか六本木ヒルズのエストネーション。

来月のキットっていつから予約が始まるのでしょうか?
地方在住者には伊勢丹通販か公式サイトが確実ですよね・・・
63メイク魂ななしさん:04/10/30 00:25:28 ID:P/hwKisW
前みたいにカウンターじゃなくって小さい棚1つになっちゃった
けど少し前に見たときはまだありました。といってもちょっと
ご無沙汰なので自信ないや。多分クリスマス限定品チェックとかで
銀座方面行くと思うので再確認してみます。
64メイク魂ななしさん:04/10/30 00:26:12 ID:P/hwKisW
あ、銀座松屋の話です。2Fのコスメフロア(マジックボックス)自体が
かなり縮小されましたねorz
65メイク魂ななしさん:04/10/30 01:02:35 ID:ak9Qk8Xw
アイクリームとアイオイル両方買ったのですが、
つける順番は
アイクリーム→アイオイル
であってますか?
66メイク魂ななしさん:04/10/30 13:39:51 ID:fCtetnCO
>>65
多分逆じゃないかなぁ
と、いいつつ自信ないです。
ネットで買ったので…でもそのサイトにはオイル→クリームとありました。
カウンターで聞いたことある方の情報きぼん。
67メイク魂ななしさん:04/11/01 12:30:17 ID:cHYz5asd
昨日伊勢丹で購入してきました。
数日前にシャネルのアイクリームを購入しましたが、ぴりぴりして私には
刺激が強すぎた…。泣く泣く使用を止め、@でも好評価なこちらを使用してみた
ところ、すごくいいです!!
まずつけた時に「これは良さそうだ」と期待が膨らみ、翌朝起きて鏡を見たところ
悩みだった涙袋の小じわが消えていたので本当にびっくりです。

>>65さん
66さんのいうようにオイル→クリームの順番です。
オイルは洗顔直後、化粧水の前に、クリームは全てのケアの一番最後が良いと
仰ってましたよ。

ところでこのスレの方でコスメデコルテのモイスチャーリポ、使ってる方
いませんか?私はリポの後に使っていますがそれでいいのかな
68メイク魂ななしさん:04/11/01 12:37:31 ID:KM4KoN3M
クリームは成分がちょっと…と思ってオイルだけ使った。
香りがとても気持ちいいので気に入ってたんだけど、使い続けると
たるむ気がする。
で、しばらくやめてまた使うといい調子なんだけどまたたるむ…。
合わないのかなー、と諦めた。

日本橋コレドにスンダリあったよ。
69メイク魂ななしさん:04/11/01 12:43:28 ID:cHYz5asd
>>68
あちゃー、ちょっとテンション下がりましたが、個人差がありますもんね。

それと67はリポの後にアイオイルを使っている、ということです。

70メイク魂ななしさん:04/11/01 13:23:44 ID:ejFop86S
>>68
是非オクに出してくだされ!
ところでアイオイル使うかたは、やっぱりマスカラはオイル対策の
やつですか?私は油分が多いのかウォータープルーフよりもオイル対策の
マスカラを使ってますが、アイオイルを使うとさらに目の下黒くならないか
心配です。
71メイク魂ななしさん:04/11/01 15:26:50 ID:Dyos6Z3d
>>70
私もウォータープルーフマスカラでかえって目元パンダになるタイプですが
手持ちのマスカラは「オイルプルーフ」をうたってるもの、
もしくはセルフに多いフィルムタイプのマスカラ(パンダにはならない)です。
個人差もあるでしょうし、参考にはならないかもしれませんが・・・

アイオイル使い始めて急にマスカラの持ちが悪くなったということはないです。
お手入れの最初に使うだけで、化粧直しのときには使ってません。
さらっとしてなじみがいいので、お化粧前には油っぽさはなくなってると思いますよ。
72メイク魂ななしさん:04/11/01 16:47:26 ID:oCkuzDdR
アイクリーム&オイル、使い始めて約1週間…いまのところはなんの効果もなし、です。
>>70
>>71
最近急にマスカラが滲みやすくなったと思ったら、コレのせい?!
73メイク魂ななしさん:04/11/01 18:51:03 ID:PCByHnPN
うーん、普段は透明マスカラしか使わないから、にじむとかわかんないな。
黒のマスカラ使うときは、気合い入れて上に上げるので下まぶたに付かないし。
アイオイルは下瞼にしか使わないので、私はにじまないと思う。
けど、
あさ、下瞼にたっぷり塗るとコンタクトの濁りが早い。徐々に目の中に入っちゃってる?
とおもいつつ、乾燥には耐えられない。目の際が乾燥皺はいってるんだよー。
74メイク魂ななしさん:04/11/02 06:10:15 ID:MzULKeYV
>>73
絶対目の中に入ってるんだと思います。
もしくはタンパク質が過剰に出るようなアレルギーがアイオイルのせいで
出てるとか・・・
私合わないマスカラとか、がっつり根元からマスカラ塗るとタンパクでまくりで
すぐコンタクトダメになります。
すっぴんだと目も壮快なんですが。
密着度の高い、こっくりしたバタークリーム系のアイケア製品に買えたらどうですか?
スンダリのアイオイルは夜専用にするとか・・・
75メイク魂ななしさん:04/11/02 23:41:25 ID:UMkMsNmV
68です
>>70さん
すみません、オクに出すの、どうやったらいいかよくわからなくて
できないんですよー。
それに半分は使っちゃってるし。出せるような状態じゃないような。
マッサージとかで使い切ろうかな?
76メイク魂ななしさん:04/11/03 12:37:02 ID:Dv/fMKAd
私も、オイル使うとコンタクト曇ります。しばらく我慢すると直るんですが。目の中に、じりじりにじんでいってる感じ。そんなに塗りすぎてるとは思えませんが。アロアソでも同様でした。
77メイク魂ななしさん:04/11/03 14:10:51 ID:IWkmWuh5
70です。
68さん、オクに出すのにはお金かかるので、会員じゃないなら
無理に出さない方がいいかもですね。
皆さん実は結構にじんだり、目がくもったりしてるんですね・・・。
私もコンタクトなんで、ちょっと断念しようかな、と考えてます。
とても参考になりました。アリガトウゴザイマス。
78メイク魂ななしさん:04/11/03 15:07:27 ID:xvbAjsS4
>>73,74
私はゲランのサクセスアイテックという、
バタークリーム系のアイケア製品を使っていますが、やはり
目の際ギリギリに指で付けると濁りが来ます。
今は綿棒で薄く付けるようにしたら、マシになりました。
参考になれば。
79メイク魂ななしさん:04/11/06 01:53:26 ID:7zJGiPXs
>>35
超遅レスやけど、オイルをスポイト付きのビンに移し変えて使っていたら、
ゴム部分がだらだらに溶けて穴があきました。

穴が開いてようやく溶けていたことに気づきましたが、
いままでもその溶けたゴムがオイルに混じってたんだなーと、
それを知らず知らずに使っていたんだなーと思うとぞっとしました。
80メイク魂ななしさん:04/11/07 21:41:37 ID:8/p33vn2
35ですが。
その現象、昨日、私も他のもので気付きました。
掃除用のハッカ油を入れていた入れ物のゴム部分が。。。
さいわい、アイオイルはスポイトでほとんど吸い込んでないし、
ゴム部分にまで吸い込んでないのでいいかなと思いつつ、
来週あたり、違う入れ物を探しに行こうと思っていたところ。。
前に進めてしまった手前、書き込もうと思ったら79タンのカキコが。
ベリーサンキューです。
81メイク魂ななしさん:04/11/08 19:31:28 ID:l6ltr/IT
>>79
33=36ですが、今私のを確認しましたら35=80さんと同じでゴム部分には
届いてませんでした。でも要注意ですね。何で溶けるんだろ...。

で、スンダリに限らず、目の周りにアイクリーム等つけるときは目じりから目頭にかけて
片方の薬指で目じりをやや吊り上げながら、もう片方の薬指でさわさわとやさしくマッサージするといいそうです。
右目は時計回り、左眼は反時計回り、ですね。リンパの流れに沿うので効果的だそうです。
外出だったらすみません。

82メイク魂ななしさん:04/11/16 04:00:52 ID:2tbUeAhI
このスレを見て、オイルとクリーム買いました。
オイルは洗顔後すぐ付けてますが、少し時間おいても馴染みきりませんよね?
その上に化粧水つけると、オイルが化粧水と混ざって顔全体に塗られてるような…
化粧水は目のまわりは避けて塗ったんですけど、やはり混じるような。
皆さん、どうですか?
83メイク魂ななしさん:04/11/16 14:25:37 ID:XdAJHC1w
すみません、81ですが、
目の周りのマッサージについては反対のようです。
昨日クロワッサン立ち読みしたのですが逆でした。
...本当のところどうなのかな?
84メイク魂ななしさん:04/11/16 22:47:51 ID:v2a1h01/
目の周りのマッサージ。
本当かどうかは知らないけど、目頭から、目尻からどちらからやってもいいらしい。
ただ、絶対に、どちらか一方からにすると決める事。
目頭目尻を往復ではなく、目頭→目尻。もしくは目尻→目頭。の一方通行。
毎日一方通行と言われました。
あと、変に皺を伸ばそうとして、引っ張ったり塗り強く塗り込む事はしないということがポイントらしい。
触れたか触れないか位の感触で優しくマッサージって言われたけど、そんなん無理や。
入れ〜ってつい強くやってしまうよぉ。
85メイク魂ななしさん:04/11/17 21:13:34 ID:vaWImQU6
>>84
佐伯チズ式じゃアイケアは皮膚引っ張って塗り込め、だよね。
クロワッサンにはそう載ってたよ。
8684:04/11/18 00:05:51 ID:Qa8IUIE9
クロワッサン読んでないので、佐伯チズ方式は知りませんが、
毎日、引っ張る事で皮が伸びる=たるみに繋がると聞きました。
毎日のちょっとした動作で顔が変わるのは、片噛みしてる友人がいるのでよくわかる。
たるみにつながるという事が、本当かどうかは知らないけど、
そう言われたらそういう気もするので、怖くて引っ張れない。
87メイク魂ななしさん:04/11/18 05:32:57 ID:0KYf8dyF
うちのお母さんは目尻から目頭へってゆってた。
何見たのか知らないが。。
しっかし目元の皮膚ってほんと薄いから大事に扱わなきゃね。。
88メイク魂ななしさん:04/11/18 21:41:53 ID:OApZmf+Q
アイケアについてオリジンズのおねーさんに聞いたら、「そのメーカーでそれぞれ違うとは思いますが、
私は目じりから目頭に向かって、薬指でとんとんとやさしく叩く?感じでつけます」、
とのことでした。
スンダリでなくてごめんなさい。でも薬指で、っていうところは今のところ共通してます。
89メイク魂ななしさん:04/11/22 02:09:34 ID:JChu1uqw
保守
90メイク魂ななしさん:04/11/23 14:27:41 ID:kP+Mod+C
以前アイオイル&クリーム使うようになってからマスカラがにじむと書いたモノですが、
最近空気が乾燥してきたせいか、つけ方に慣れたせいか、にじまなくなりました。

効果ですが、ちりめん皺には効きますが目のすぐ下のくっきり皺にはまだ効果なし。
クマには…どうかな若干目の下が明るくなった気はします。
使い始めて約1ヶ月なのでこれから?
手で目の下を触った感触はするっとしてとてもよくなりました。
でも正直、@でなんであんなに大人気なんだろう、という気もします。
アイケアはホントに難しい…
91メイク魂ななしさん:04/11/23 15:09:02 ID:ZftI9qII
>>90
私も@での絶賛はよくわかりません...。
悪くはないなと思うけれど。リピートはしないかな。
特にオイルは。
92メイク魂ななしさん:04/11/23 21:02:11 ID:BFvhPRml
ボディものですが、クリスマスのキット買った方いませんか?
ネットで買おうと思っているので使用感等お聞きしたいです。
93メイク魂ななしさん:04/11/23 21:48:07 ID:Az+JKVll
買いましたよ。マグカップが可愛いの。
カゴは大きくて、結構ボリュームある感じ。持ち帰るのが重かったです。

ボディクリームは開け方が変わってる。
ちょっと固めの乳液状で、ギューっと容器握らないと出にくいです。
香りはオリエンタルだけど、苦手な人はそんなにいない風に思えました。
ボディものキットの価格設定としては安くないですが、
買って満足しています。
94メイク魂ななしさん:04/11/24 18:02:44 ID:IfblmAXo
ほしゅ
95メイク魂ななしさん:04/11/24 22:25:54 ID:rsz+Bgoy
アイオイルとアイクリーム気になってます。
肌が弱く、アトピー&アレルギー持ちですが、私のような方で使ってる方いますか?
96メイク魂ななしさん:04/11/25 12:22:41 ID:rn1hA852
>>90
アイケアはすぐに効果が出ないのが当たり前だと考えた方がいいから
期待しすぎない方がいいよ。雑誌やネットの口コミに惑わされずに。
97メイク魂ななしさん:04/11/25 16:12:43 ID:p9IVmZSv
元々成分見たり商品コンセプト見れば、即効性を求める物じゃないなって
分かるしね。
@の高評価は謎。あそこで効いた!と言ってる人は若くて単に乾燥してただけとか
目元疲れてただけとかではなかろうか、と思ってるんだけど。

>>96
肌弱でしょっちゅうかぶれる自分はその両者は大丈夫です。
刺激は少ない方だと思う。けど人によるので。
ブタクサアレルギー持ちでアイオイル使ったりしたらとんでもないことになるだろうし。

ご自分のダメな成分は分かってると思うので、まずはそれをチェックしてみれ。
9897:04/11/25 16:13:36 ID:p9IVmZSv
>>95の間違いだった。ごめん
99メイク魂ななしさん:04/11/26 22:43:28 ID:7YODgg2v
流れで分かりましたから平気です。
10090:04/11/27 22:54:03 ID:pSXfTNKK
>>96>>97
ありがとうございます。
頬骨に近いあたりのちりめん皺はけっこう改善されてる気がするので気長に使いつづけてみます
私は今後もリピろうかな、って思ってます。ネットで買うとそんなに高くないし。
アイケアで他でいいもの、ってなんだかもうわからないので…
この高級ウーロン茶みたいな香りは好きです
101メイク魂ななしさん:04/11/27 23:02:04 ID:TraTqtFO
>>97
ご親切にありがとうございました。
明日伊勢丹行ってきます。
102メイク魂ななしさん:04/11/30 15:40:03 ID:lgN1t2ZB
ここのボディローションはどうでしょうか?
使用感・香り等教えて下さい。
103メイク魂ななしさん:04/11/30 20:15:33 ID:+TIBabIz
ttp://www.cosme-de.net/

私はここでかってる
104メイク魂ななしさん:04/12/10 20:39:14 ID:Sbf4C/UK
保守
105メイク魂ななしさん:04/12/11 04:40:12 ID:pIQznuS0
コスメデネット、ボディケアものも取り扱ってくれないかなー
106メイク魂ななしさん:04/12/18 11:21:35 ID:U3GcPTcF
皺は無いんだけど、たるみが気になる
たるみにもスンダリいい?
107メイク魂ななしさん:04/12/26 14:02:05 ID:28WpM37m
保守
108メイク魂ななしさん:04/12/26 22:15:02 ID:Ymg1UQWt
どうもはじめまして。@の評判とメイクの人(名前ド忘れ・・)が絶賛して
いたので、アイオイル、気になってます。
万年クマだし、最近乾燥からくるにかシワもすごい・・・。
とても22才には見えない。
で、伊勢丹にあるようですがまだありますか?伊勢丹のHPから入ってる
化粧品メーカーの検索かけたのですが、見つからなくて。
あと、横浜ではないですよね?
109メイク魂ななしさん:04/12/26 23:19:30 ID:KkuR9KDR
地下に行くんだベイベー
110メイク魂ななしさん:04/12/27 11:29:36 ID:hdllvHWG
地下?
111メイク魂ななしさん:04/12/27 14:42:16 ID:pq9IncYO
地下とはBPQCのことでしょ。
112メイク魂ななしさん:04/12/27 14:45:03 ID:zUgZYjyB
>>108
伊勢丹行けばあるよ
113メイク魂ななしさん:05/01/05 14:47:40 ID:yS8qGKcg
スンダリって洗顔化粧水ないんだよね?
114メイク魂ななしさん:05/01/16 13:46:09 ID:mwM1Z1sn
エッセンシャルオイルのヴァータ使ってる方、おられますか?
最近肌の乾燥とざらつきがとても気になるのですが。。。
近くにお店がないので、迷ってます。
雑誌にはよく載ってますよね。
お風呂とかで使ったらよくなるかなー?
115メイク魂ななしさん:05/01/17 11:40:20 ID:XZ5NDsJK
age
116メイク魂ななしさん:05/01/26 23:09:01 ID:TFgL2ua00
アイオイル1年以上使ってるけどまだなくならない。
いい加減悪くなってるかも、と思いつつ変な匂いとかはしないから
使い続けちゃっています。
あれって消費期限どのくらいですか?
まだ半分以上残ってるんだよなー。コスパは最強だね。

1年以上使った結果は本当に保湿しか感じなかった。
でも洗顔後真っ先につけてからケアしていたおかげか乾燥せず
目の下の皮膚が厚みを持ったというような気がする。
アイクリームは他のブランドのを使っているけどこれで
バックアップされてとりあえず乾燥の心配がないのはいいかも。
117メイク魂ななしさん:05/01/28 14:09:22 ID:mV4xphWp0
スンダリは成分的には自然派なのかな?
成分厨じゃないけど、外資系のごてごて化学成分はさすがに引く・・・
118メイク魂ななしさん:05/01/31 02:12:51 ID:+tbZjBKI0
>>116
裏山!あんな瓶なんで、開封して早々に寝ぼけて
ドボっとやっちまった・・手に塗ったりしたけど・・orz
119メイク魂ななしさん:05/01/31 21:24:45 ID:eA+f8EnE0
そんなに保つなら一個買おうかな。
もしあわなくても目元用のオイルなら肌に優しいだろうし、
色々なマッサージに使えるし。
120メイク魂ななしさん:05/02/06 00:28:14 ID:vU6nRJTC0
スンダリアイオイルはカモミールのいい香りがして好きです。
@であそこまで人気の理由は何かわからぬまま1つ目が終わろうとしてる。
121メイク魂ななしさん:05/02/15 09:30:41 ID:x7+x1cb00
【Livly】化粧板住人もリヴリーやろうよ1【リヴリー】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1108426041/
122メイク魂ななしさん:05/02/15 11:33:59 ID:n1Sna40I0
そういえばDM届いてた。
アイオイルのキットが出るんだね。
スンダリのキット、おまけも凝ってて可愛いんだけど、
キットの単価が高すぎますよ
123メイク魂ななしさん:05/02/22 01:11:53 ID:SvBI+Rg90
アイクリームとアイオイルは混ぜて使っていいって
バーニーズの店員さんにいわれた

あそこの店員さんってみんな肌がきれいな気がする
124メイク魂ななしさん:05/02/26 00:21:01 ID:1gnjBiS10
へー。遠いけど今度行ってみよう。
125メイク魂ななしさん:2005/03/29(火) 17:32:16 ID:jLK3kLNy0
ホシュ
126メイク魂ななしさん:2005/03/29(火) 17:34:51 ID:wE5zPZpl0

 [email protected] 
中年だがイカせてやるぞ!!!!メールくれや











127メイク魂ななしさん:2005/04/10(日) 08:40:00 ID:D64wXX2N0
保守。
アイオイル使ってるみなさんその後いかがですか?
年齢や肌質が書いてないのでアレですが、そこそこ万人に
効果ありみたいですね。特にホシツ。
私もオイルのみ買ってみる予定、レポします
128メイク魂ななしさん:2005/04/22(金) 03:47:58 ID:6PbtDssS0
@の姉妹版のスンダリ限定セット。買いかなあ。巾着と室内履きちょっとほしいような。
http://www.cosme.com/cpc/html/spc/spc_050421.html
129メイク魂ななしさん:2005/04/25(月) 01:00:44 ID:VzWagfu4O
オイルだけだったらあんまり変わらないよね。
130メイク魂ななしさん:2005/05/19(木) 14:27:52 ID:/ygUMxQT0
ホシュ
131メイク魂ななしさん:2005/05/19(木) 22:52:25 ID:duTVzlDg0
ホシュ

知ってる方教えて下さい。
スンダリって京都の伊勢丹にありますでしょうか?
132メイク魂ななしさん:2005/05/19(木) 23:27:11 ID:Mj0+7wc20
スンダリのアイオイルとクリームの両方を混ぜて使って4ヶ月くらいですが、
左目の目頭から伸びたシワは消えました。
夜帰宅してスキンケアの最後に先ずは使って、寝るまでの間にちょこちょこと2,3回塗ってます。
乾きそうになったら塗る…っていうのがいいのかも、と自分では勝手に思ってます。

ただ、頬骨の上の方にある(目からは1センチくらい離れた場所)
ちりめん皺には未だにあんまり効果がないのが…。塗り込みが足りないのかな。
133メイク魂ななしさん:2005/05/27(金) 02:03:31 ID:2GF8nOZW0
ホッシュ
134メイク魂ななしさん:2005/06/25(土) 13:50:00 ID:aVGISksi0
>>132
それって笑いグセの皺?だよね?
ならなかなか難しいと思う・・・
135メイク魂ななしさん:2005/08/11(木) 01:13:36 ID:DKoQl3Ay0
age
136メイク魂ななしさん:2005/09/25(日) 02:45:52 ID:l7TdyiP20
去年?これ評判だったけれど
今でも使っている方、使い心地どうでしょうか?
137メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 08:19:32 ID:69xlXm65O
クリスマスセットの内容、知ってる方教えてください。
138メイク魂ななしさん:2005/10/21(金) 00:16:51 ID:DeibrdvO0
保守
139メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 17:16:36 ID:E+g86WWT0
>>137 それ何ですか?
140メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 21:23:48 ID:jBSzKVlp0
クリスマスのセット
141メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 19:44:38 ID:N4dIQBg30
それは分かるのだが
142メイク魂ななしさん:2005/11/11(金) 23:24:51 ID:LamJUR3B0
今年のクリスマスセットは何かな?
楽しみ
143メイク魂ななしさん:2005/11/21(月) 22:46:00 ID:1dyvX5XvO
アイセラムなかなか良いですよ。ポプリと一緒だった。
144メイク魂ななしさん:2005/11/21(月) 22:56:47 ID:0kFN1JJ60
あまりにも値段が高いので興味はあるけど使ってません。
多分、現地アメリカではあの5分の1くらいの値段で売られていると思う。
145メイク魂ななしさん:2005/11/22(火) 20:56:37 ID:x5BPEmxB0
>>144
> 多分、現地アメリカではあの5分の1くらいの値段で売られていると思う。
USの定価はアイオイルが$36、アイクリームが$42だよ。
スンダリの国内価格ってなかなか良心的。
146メイク魂ななしさん:2005/12/10(土) 00:54:09 ID:UA/J67TH0
買おうと思ってるのでageときます。#864まで落ちてたお
147メイク魂ななしさん:2005/12/23(金) 01:59:37 ID:S33jeXkAO
安くなって欲しい
148メイク魂ななしさん:2005/12/28(水) 23:11:53 ID:7jexoA3V0
eye oilの話題ばかりだけど、ほかのオイルの話題はないのかな?
149メイク魂ななしさん:2005/12/29(木) 16:07:55 ID:GBatPGtY0
オレンジのオイルが好き!乾燥肌用のフェイスオイルです。
サンプルで使って速攻買いに行った。
現品も量は少ないけど、けっこう長持ちする。
しっとりしてて大好き!ジュリークだと荒れるけど、これは平気。香りも最高。
150メイク魂ななしさん:2006/01/02(月) 01:26:30 ID:4wjVZyjnO
オイル→タオル蒸しすると最高!
151メイク魂ななしさん
フェイスオイルをぬった後、専用の乳液を使っていますか?
貧乏だったので、乳液は買えなかったんだけど、
他ブランドの乳液やクリームでも代用できるでしょうか?
オイルは匂いが最高です。>匂いフェチ