Q6:ヒアルロン酸の開け方がわかりません。
A6:先端の玉の根元をハサミで切りましょう。
Q7:みんながいいって言うんでヒアルロン酸買ってみたけど使い方がわからない…。
A7:酒しずくなどの化粧水に1本丸ごと投入する方法がポピュラーです。
シャンプーやリンスに投入しても(・∀・)イイ!!
もしくはシートパック時に数滴たらして混ぜます。
※高濃度のヒアルロン酸とコラーゲンを混ぜた場合、凝固するそうです。
Q8:「酒しずく」のニオイ、あれさえなければいいんだけど…。
A8:フタを空けて放置プレイ、又は別容器に移すと気にならなくなるようです。
(共に衛生面に気をつけて!)
Q9:「酒しずく」ではなく「酒のしずく」という化粧水を見かけたのですが、
これって酒しずくとはまた違うんですか?
A9:最初に朋美製「酒しずく」(シトーリ)があって、それが大評判でした。
やがてそれに代わりハートランド(通称・鳩、サパーリ)製が登場。
更にエムアンドケイ「酒のしずく」(よりシトーリ?)も出現。評価としては
酒しずく(朋美)>酒のしずく>酒しずく(鳩) のようです。
臭いは 酒のしずく>酒しずく(鳩)>酒しずく(朋美)だそうです。