安い穀物酢に庭で取れたミントを乾燥させてバッサバッサ漬け込むのが
一番安くて匂いもいい。
>941
ミント〜!畑に生えまくりです。
うすい緑で、葉に毛がある種類ですが。
乾燥させたのを刻んで漬けていますか?
>>942 えーっと、ざっくり洗って10本ずつくら束にして
日陰に逆さにつるして干します。
乾燥したものは手でボロボロ細かく出来ますので
それをお茶パックに入れて酢に…
あ、いが抜けた…
>10本ずつくら束にして
→10本ずつくらい束にして
945 :
メイク魂ななしさん:04/08/24 02:04 ID:zV60efz8
石鹸シャンプーにしてほぼ1年。
現在パックス(ナチュロンじゃないやつ。安いから)シャンプー愛用中。
泡立ちは抜群で、リンスすればきしみもまあなんとかなったんだけど、
乾かしはじめるとキシキシしてきて。椿油でしのいでいました。
が、今日、マイナスイオンドライヤーをはじめて使ってみたら、いやーん
さらさら。きしまない。
シャンプー・リンス以外の要素に救いがあった・・。
946 :
メイク魂ななしさん:04/08/24 02:58 ID:U3A7dkUU
パックスナチュロンのリンスの薄めぐあいはどのくらいか
使って いいかんじのところを教えてください!
ジブンは髪細の直毛の少なめです
長さも書こうよ
948 :
946:04/08/24 03:10 ID:U3A7dkUU
>>947 忘れてたのぉ〜 ミディアム 肩上 こんなん説明でよぃの?
949 :
メイク魂ななしさん:04/08/24 10:38 ID:ZozHLaL4
せっけんシャンプーを使い始めて、ほぼ半月。
石鹸を薦める某本には、「いくら石鹸でも洗いすぎは禁物、
シャンプー回数は、週2回ぐらいで良い」というような
ことが書いてありますが、皆さんはどうしてますか?
わたしは今まで、シャンプーはせっせと毎日、スポーツをした日
には一日2回というような頻度で洗髪してきたもので、
とてもじゃないけど、週に2回のシャンプー生活は耐えられないと
思い、せめて毎日だったのを、一日おきにしてみようと
がんばっているのですが・・・・
でも洗わなかった翌朝には、プ〜〜ンと頭が匂う。
香料が入っていないだけに、もろに「洗ってない頭の匂い」が
するんです。
他人にも感づかれたら、イヤですよね。
やっぱり毎日洗ってしまおうか。
それとも、我慢して、皮脂の分泌が収まってくる日が訪れるのを
待つべきか・・・・。
迷っています。
ちなみに、42歳です。
毎日洗髪します、固形使いですが。洗髪好きなので
合成の時もしていたので、そのまましています。
髪も急激に減った訳でもないし。このまま毎日洗うと思います。
因みに年は31で、石鹸歴は3年目
臭い気になるのに無理して、間隔あけなくても
イイと思うのですが。
951 :
メイク魂ななしさん:04/08/24 10:59 ID:ZozHLaL4
950さん、お返事ありがとう。
そうですか。無理して耐える必要ないんですね(苦笑)
私は臭いは兎も角、毎日洗うと髪が傷んでくるようなので
石鹸洗いと湯洗いを交互にしてます。
基本はあくまで基本。
人それぞれ髪質や体質、生活環境など全然違うから
自分に合った方法を見つけていけばいいんだと思うよ。
954 :
942:04/08/24 12:08 ID:f5znJSGl
>>943 ありがとうございました。
さっそく畑に逝ってきます。
>>948
私はミディアム太さ普通の量多しで、
詰め替えボトルの蓋に8分目を洗面器に薄めて、だから、
詰め替えボトルの蓋に半分くらいでいいんじゃない?
それよりも、まず今はどのくらいの濃度を使用してて
どんな仕上がりで、どんな不満があるの?
自分で判断できないのはどの部分?
956 :
メイク魂ななしさん:04/08/24 12:47 ID:RbLYE0NC
臭いとか痒みでストレス溜めるのは、髪によくなさなそうだから、
毎日洗ってもいいと思います。
パサツキとか気になるなら、石けんをしっとりタイプに変えたり。
まあ、個人差の問題ですよね。
私も毎日洗うと髪いたむのでガスールシャンと適当に交互。
>>949 人ごとに、代謝に合わせた洗い方がある。
逆に言うと代謝も洗い方にあってくるので、
ひんぱんに洗ってた人がいきなり抜くと
匂うし、スポーツしてるならなおさら。
個人的には一日2回は多い気がするけど、
その人の髪や頭皮に合ってれば心配ないと思う。
958 :
メイク魂ななしさん:04/08/24 17:38 ID:rsDwlGX0
クエン酸でも酢でもごわつき&堅さをかんじる場合何が原因でしょう。
シャンプーも綺麗に洗い流してるし
リンスも洗い流してる。
>>958 石鹸があってない場合もあるし、合成では分からなかった髪の傷みが露呈してるとも
考えられますね。
クエン酸や酢で中和してもゴワツキが気になるなら、
まず↑の方々のとおりしてみて、それでも気になるみたいでしたら、
オイルをリン酢に数滴入れてみるとか、オーブリーなどのトリートメントで手触りをマシにさせる手もありますよ。
962 :
メイク魂ななしさん:04/08/25 05:13 ID:TnJhh3Ga
石けんシャンプーしてる方は
年齢層高いのかな
最近石けん関係興味持って色々見てると
洗濯とか布ナプとかエコ関係って年齢層かなり高いみたいで
なぜだろうとちょっと不思議に思ったもので・・・
>>962 主婦が多いんじゃないかな。
子供関連で石けんを知って、そこからエコ関係に入っていく感じだと思う。
964 :
メイク魂ななしさん:04/08/25 06:06 ID:dj40Ek4N
ハイホームって所の石鹸シャンプーつかってるヒトがいたら
どうなのか教えて下さい・・。
私も勝手な予測ですが、20後半位〜主婦層が多いと思う。
十代とかは家族ぐるみとかでない限りほとんどいないかもね。
あとは怪しいコスメとかが好きな人とかは食い付くだろうね…そんな私は24歳。
主婦って家族の健康や家庭を守るのを一手に引き受けてるから、
色々敏感になるからじゃないかな?
比較的年齢層が高いのは、若いと合成でもなんでも体が跳ね返すパワー
があるので少々平気なんだよね。
それにブームや情報量もあるかな?と。
50〜60代の人って「合成品便利、お薬すごい!」って時代を観てきてる
ので「何を今さらそんな不便なものを・・」ってあると思う。(私の親世代)
だから若い人が石鹸生活してるっていうの聞くと、分かってる人、賢い人だな〜と思う。
20代前半までは一日でも髪のバサつきやフケなんて許せないから
石鹸を試す機会がないんじゃないかな。
朝から仕事や学校がないシュフなら多少難有り期間があっても乗り越えられる。
968 :
メイク魂ななしさん:04/08/25 14:54 ID:hBNsmgm7
めだか石鹸本舗の『めだか石鹸』
使ってるひと いませんか?
サンプル来たんで 頭洗ってみようと思うんですが
経験者のひと お話聞かせてください!!!
969 :
メイク魂ななしさん:04/08/25 15:21 ID:EYbIlN7+
めだか石けんで、手を洗ったら荒れたし、ここの住人さんにも、
そういう方がいたので、避けた方がいいと思います。
めだか石けんは、洗濯や食器洗い向きの成分だったはず。
>>962 石鹸に興味を持ち始めたのは高校生の頃、
石鹸シャンプーも10代で始めました。
でも肌が荒れるとかの悩みがなければ必要を感じないんじゃないですか?
結婚して水仕事が多くなったり、
子供が出来て肌の荒れにくいものをと考え出すと
石鹸に行き着くとかじゃないでしょうか。
あなたにとっての「年齢層かなり高い」がどのくらいかはわかりませんが、
私の感じる限り、20代〜40代前半の若めの主婦層が中心だと思います。
年配の方々は石鹸はあまり使われないんじゃないでしょうか?
(ある種のポリシーを持ったおば様方は別として)
971 :
946=948:04/08/25 16:19 ID:RiIXReIz
>955 お返事ありがとぉございました
原液つけてました
すっぺぇ臭いが気になっただけで
特に問題なかったですが 原液のばすとやたらと減りが早いので
薄めて・・・と書いてあり 割合はょ?と思ったのですっ
>>967 でも最近の主婦はシングルOLよりよっぽど忙しいよ。
家庭もって、子供いて、仕事もして・・・お疲れ様ですと頭が下がる。
やっぱ家事、水仕事の頻度もあるだろうね。
手荒れ→石鹸
それに昔に比べてアレルギーや敏感肌の人増えてる。
敏感肌→石鹸
子供さんがあとぴー→石鹸
973 :
メイク魂ななしさん:04/08/25 17:13 ID:3wGEaN3u
石鹸・・・このスレなくなっちゃいますか?
余ったクエン酸、食べていいのかな?
食品添加物って書いてあるしどんな味するか舐めてみたかったりもする。
>>974 すっぱいよ。
疲れに効くらしい。
お勧めは柑橘系のジュースに溶かす。
976 :
メイク魂ななしさん:04/08/25 18:06 ID:TnJhh3Ga
962ですが
素朴な疑問にお答え下さってありがとうございます
やはり取り入れ易い、お子さん関係から情報を得るなどで主婦の方が多いのですね
確かに仕事学校があるとどうしても石けんはじめたばかりの
ギシギシやまとまりにくさを乗り越えられなくて挫折するってのもありますよね
そんな私もまだ石けんシャン4ヶ月ですが、
初めの頃は仕事に行く前に合成のつるつるになるエッセンスなどをつけてセットしてました
最近合うシャンプーやリンスの仕方を分かってきたので(髪が慣れたのもあるかな)
合成もの使わなくてもよくなって嬉しいです
>>947 娘の幼稚園では冬になると
薄めたやつをうがいに使わせてるよ。
飲んでも大丈夫だから安心ってことなのかな。
商品名は「つかれず」というらしい……
ほんとに疲れが取れるのかな?
あ、まちがった……
977は
>>974へのレスです
>>979 スレ違いですが。
クエン酸配合と銘打った歯磨き粉があるくらいなので、歯には良いと思いますけど。
現に食後にすっぱい梅干食べると歯がつるつるになります。
クエン酸飲んだ後は歯磨き忘れずにって聞いたことある
982 :
958:04/08/26 16:36 ID:S2SvOzRx
レスくれた方ありがとう。
あれから試行錯誤でがんばってます。
酢リンス(米酢にグリセリンにEO)を薄めにつかったり濃い目につかったり
クエン酸を薄めにつかったり、まぁ実験ですね。
でも次の日の夕方になるとごわつく。
最近へナもしたんです。ヘナはトリートメントの代わりになると聞いたので
ごわつき解消のためと思って。でもごわつき感は変わりません。
なんでだろう。。でも合成にもどりたくない。
ところで、よく考えたら、数ヶ月前引っ越して硬水の地域に来ました。
それが原因だと考えられるかもしれない・・と昨日考えたのですがそういうのありますか?
またそういう場合どうしたらいいのか全く検討がつかん・・・orz
軟水器を買うしか。
984 :
メイク魂ななしさん:04/08/26 18:15 ID:Gn4NCQMe
>>958 引っ越す前にはごわつきがなかったのなら
硬度の関係だね
私も硬度100前後の地域で苦労してます
リンスや石けんが合う合わないってのもあるけど
ひたすら素早く洗って素早く流す、それにつきると思う
湯を張った洗面器をいくつか用意して
ザバザバかけて流し 仕上げはシャワーで念入りに。
硬度高いと毛先に湯が到達する頃にはもう金属石けんに変化してるそうなので
そりゃもう秒単位の勝負です
水の硬さはどのようにして調べられますか?
>>958 ペットボトルで作る軟水器という手もある
989 :
982:04/08/27 01:35 ID:tBfCqK0T
なるほど・・いろいろわかりました。ありがトン。
自分でもググッテ調べました。
硬水の地域って石けん生活をするにはなかなか大変そうですね。
ちょっと今日は挫折し、合成シャンプーに戻りました。超ひさしぶりですが
ゴワゴワでいらいらするより・・・と思い。。
それからついでに甘えて聞かせてください
>>984 洗顔とか洗濯で気をつけてることありますか?顔もすこし、調子悪いんですよね。
多分私の住んでるところは全国でも水が硬いほうの地域です
990 :
984:
>>989 洗顔はとくに気をつけてることもないけど
石けんは無添加コールドプロセスものがしっとりして自分には合うみたいです
やはり手早く洗い流してます
ちなみにシャンプーもコールドプロセス石けんです
洗濯は基本的なことしかやってない
風呂残り湯を使用
でも夏はシャワーのみだったりするので
とにかく石けん入れてから5分ほど回してしっかり溶かしてから洗濯物入れます
それでもネットに入れた物はカスが残る(黒ものだとはっきりついてるのが分かる)ので
最後の濯ぎ時にネットから出し
クエン酸または酢でのリンスで仕上げ
また硬度高いとカスが裏にこびりついて洗濯曹が汚れ易いよね
まめに洗濯曹の洗浄もしてます