お前らのメイク作法教えて下さい pt.02

このエントリーをはてなブックマークに追加
752メイク魂ななしさん:2006/01/23(月) 01:07:15 ID:pOzFjcoe0
age
753メイク魂ななしさん:2006/01/23(月) 01:11:40 ID:Au9mv2280
41歳。混合肌。
ポイントメイクでごまかす毎日。
754メイク魂ななしさん:2006/01/23(月) 01:59:34 ID:lfv5hKUZO
>>748
前半何度も手を洗わないといけなくないですか…??
755メイク魂ななしさん:2006/01/23(月) 06:12:09 ID:fOgN9aLL0
21歳 敏感肌 社会人

1.洗顔
2.ティッシュで水分取る
3.化粧水
4.栄養保湿クリーム
5.乳液
6.カネボウのトワニーの下地を手のひらで付けてティッシュオフ
7.目の下にコンシーラー(ケイト)
8.スティルキープのパウダリーファンデを付けて掌で全体的に軽く押さえる。
(ちなみにパフはソニプラとかダイコクで売ってるいっぱい入った使い捨てのやつ)
9.パルガントン(また掌で軽く押さえる)
10.アイシャドウ(上からベージュ・ゴールド・ブラウンのグラデ。全部パール系)
11.アイライナーを睫毛の生え際に細くひく。目尻はちょっとはみ出してはねる。(パンダノンリキッド)
12.睫毛の間もパンダノンのアイライナーで埋める
13.下瞼に白のパールのシャドウ(ケイト)
14.下瞼の目尻1/3ぐらいライン(カネボウのペンシルブラック)
15.上下ビューラー(指でまぶた押さえて)
16.上下マスカラ下地(ケイト)
17.メディアのマスカラ(安いのに、かなりイイ!もう4本目ぐらいです)
18.眉毛をブラシで整えてからキャンメイクのパウダーアイブロウ。眉頭を指でぼかす。
19.カネボウのペンシルで眉毛を描いてブラシでちょっとぼかす。
20.ピンクのチークを薄く付ける
21.リップ
22.ピンクのグロスを塗ってティッシュオフ

所用時間は30〜40分。煙草吸いながらじゃないとできません・・・
756メイク魂ななしさん:2006/01/27(金) 13:47:38 ID:BTnn/hvr0
34歳 乾燥肌

 1 水洗顔(冬はホットタオルで拭き取り)
 2 槌馬屋の不思議な水をシュッシュ
 3 デコルテのリポソーム
 4 ライズ化粧水(しっとり)or デコルテ ハイドロサイエンスの乳液と化粧水
 5 ライズUVカットミルク
 6 ケサパサ リクイドファンデ
 7 キャンメイク カラースティック1で目元のカバー
 8 マリクワのルースフェイスパウダー
 9 マリクワのアイブロー
10 マリクワのアイシャドー ホール全体、二重ライン、キワの3色塗り
11 テスティモ ペンシルアイライナー
12 ビューラーで上げてから、マジョのマスカラ下地(塗らない時もアリ)
13 フルブルーム or ヒロインメイクでマスカラ
14 ドライヤー冷風で乾かす
15 イプサ ベルベッティフェイスカラーでチーク
16 ヴァセリンを塗ってから、マリクワかマジョの口紅→kissグロス

基礎はハンドプレスしてるとついマターリしてしまうので所要時間は20〜30分位。
うわものはマリクワが多い。アイシャドーなんか20代から変わってない…
キャンメイクに変わる保湿できて適度にカバーもできる目元コンシーラーが欲しいところ。
30〜40代の方のメイクをもっと知りたいです。
757メイク魂ななしさん:2006/01/28(土) 11:13:39 ID:vbfAr6ga0
24歳 会社員 乾燥すると出る頬の赤み(血管?)が気になる

1  コンタクトレンズ入れる
2  ドルックスのピンク水で顔をぬぐい、コットンを取り替えてパッティング
3  ドルックスのレーデボーテ(乳液)
4  下地(パラドゥのライトアップベースにザーネクリームを少量混ぜて
   無理やり保湿力をアップさせたもの)を顔全体に
5  メディアのモイスチャーファンデーションを頬の赤い部分だけ
6  インウイIDのパウダーファンデーションを顔全体に薄く
7  チーク(スティラのソアーとかインウイIDのソワレ)
8  アイシャドウ(インウイIDのシュリンプとかブルジョワの3色パレット)
9  アイライン(レブロンのカラーステイアイライナー茶)
10 ビューラー
11 マスカラ(オペラのマスカラード黒・繊維入り)よくとかす
12 マスカラ(オペラのマスカラード黒・コームタイプ)
13 リップクリーム(メンソレータムのリップピュア)
14 会社に着いてからグロス(セルフィットの透明)

眉は自前のでOK。
職場が乾燥して頬がバリバリで赤く色ムラになってたから
最近メディアのモイスチャーファンデを使い始めたけどこれはイイ
パウダーファンデをお粉に変えたいので探し中。
758メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 18:00:09 ID:d7bW9NVO0
保守age
759メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 22:33:50 ID:pbu5Znzs0
21歳学生、混合肌、色白過ぎて毛穴が目立つのが悩み

1.ぬるま湯洗顔、コンタクト装着
2.ニベアのアクアビューティー(クリーム)
3.レヴューの緑下地
4.レヴロンのカラーステイコンシーラー
5.ルティーナNのお粉(ファンデは無し)
6.眉はKATEのパウダー。濃さを整えるだけ
7.ニベアのアイシャドウ(茶)
8.ペンシルでアイライン。無印の茶
9.ビューラー無しでマスカラ。ロレアルのロングマスカラ
10.リップクリーム+グロス(KATEの真っ赤)、その後一度ティッシュオフ

全部で20分弱くらい。
マスカラがクソ過ぎて体裁整えるのに時間がかかる…でも勿体無くて捨てられない貧乏性orz
素直にパンダでも買っときゃ良かったよ
760メイク魂ななしさん:2006/02/06(月) 00:50:35 ID:tqY5lcFlO
17さい 学生
授業寝たりしたら鼻が毛穴落ちしたりする。
チャコット使ってるからそんな汚くないけどやっぱ時間たつと汚くなるのが嫌。


1朝シャンして顔洗ったりする
2髪をバスタオルである程度ふいたら化粧する
3化粧水(ビオレ)をパッティングして肌になじませる
4P&Jの下地を電気つけてやる(学校で化粧した感じが変わらないように)
5濡れたらチャコットのオークル2を何回か顔にはたく
6それで眉毛をピエヌ、アイラインをマジョマジョの茶かケイト黒でひいて100均のマスカラ
7髪が半がわきだからドライヤーしてワックスでクシュクシュさせる


家出る一時間半には起きないといけないのでほとんど遅刻はなくなった。
761メイク魂ななしさん:2006/02/07(火) 03:40:11 ID:gU2Ifwm30
18歳 専門学生 Tゾーンのみ乾燥肌

1、洗顔(パーフェクトホイップ)
2、アベンヌウォーターでふき取り
3、化粧水(無印敏感しっとり)
4、乳液(豆乳イソフラボン)
5、下地(Kissニュアンスミルキィベース)
6、コンシーラー(キャンメイク)
7、お粉(夏:舞妓 冬:Kissのモイストエンジェルパウダー
8、シャドウベース(ピエヌのスパクリ、ピンクorホワイトorベージュ)
9、アイシャドウ(マジョ・Kiss・ラブクローバーetc)
10、アイライナー(テスティモ)下瞼にティファのラメライナー
11、ビューラー→マスカラベース(マジョのランクアップ)
12、 マスカラ(ファイバーウィッグ)→まつげくるん
13、アイブロウ(フフ)
14、チーク(ラブクロのポンポンチーク:ピンク)
15、アベンヌウォーターを吹き付けてティッシュオフ
16、リップクリーム(化粧惑星カラーコントロールグロス)

髪にカールウォーターを付けてマジックカーラー装着後
メイク開始してます。洗顔から終了まで25分くらいです。
762メイク魂ななしさん:2006/02/07(火) 13:31:34 ID:G1P2zDzd0
18歳 高校3年生 乾燥肌

1 水洗顔(30回以上バシャバシャ)
2 ソンバーユ無香料を薄く
3 〔睫トリ〕 ソンバーユが馴染むまでにアヴァンセのラッシュセラムEX
4 〔化粧水〕 ソンバーユが馴染んだらつるるん美水(美白の方)をコットンでパッティング
5 〔美容液〕 ER美白美容液をコットンでパッティング
6 〔クリーム〕 ニベアの青缶を薄く
7 〔日焼け止め〕 ベリーベリーのUVカットミルク
8 〔下地〕 ラヴーシュカのUV下地
9 〔ルースパウダー〕 レヴューのモイストお粉
10 〔チーク〕 ジバ田チーク07を丸く
11 〔クリームシャドウ〕 ピエヌのスパクリBEを薄く
12 〔アイシャドウ〕 マジョ、KATE、エクセル、草花木果
13 〔アイライナー〕 フフのプラネタ(ブラウン)で睫毛の間埋める
14 〔マスカラ〕 DHCのアイラッシュトニック→デジャヴュかビューコス
15 〔アイブロウ〕 フフのパウダーアイブロウとマジョのアイブロウペンシル(ソードカット)
16 〔リップ〕 ニベアのビタミンE →〔グロス〕 ピエヌのプリズマライズグロスのマーブルレッドかオレンジ

1〜8までに30分くらいかかります。
9〜は20分くらい。
763メイク魂ななしさん:2006/02/07(火) 19:54:27 ID:9zS/or6tO
16歳学生

1 化粧水
2 アイライン上目頭から1/2。ぼかす。下は薄く(KATE
3 ビューラー
4 赤グロス(クレージュ
5 時間あればチーク薄く(マジョマジョ)&マスカラ(メイベリン

以上10分…朝時間ナス(´;ω;)
764メイク魂ななしさん:2006/02/07(火) 20:11:40 ID:N7z2Lix90
このすれ好きなのでageます。

20才経理事務 独身 自己判断でブルベの地黒 乾燥肌

1.起きてすぐ歯磨いて即効服着て水洗顔(気が向いたらロゼットの洗顔パスタ青) 
2.ホットタオルでマッサージしつつ精製水でふき取り。
3.ドルックスの紫水を大量に浴びせ、同じくドルの乳液(時間があれば収斂)
4.舞妓さんの下地にセザのパール下地と乳液をちょっと混ぜたものを全体に伸ばす。
5.茶熊にめがけてダイソーのダイヤルコンシーラーを塗る。
6.収斂化粧水でなんとなく手で押さえる。
7.適当に部屋にある食べ物(チョコとか)を物色、で一服。
8.パフに化粧水をちょっと染み込ませてレイシャスのパウダーファンデを丁寧に塗りたくる。
9.気分に合わせてシャドウを選ぶ。最近はキスミーの茶系ゴールドのグラデ。
10.メイクマニアの黒ライナーで適当にまつげの間に線を引く。これだけだと落ちるのでリキッドも重ねる。
11.下まぶたにシャネルのロックスター?の薄ピンク塗ってダイソーの茶色のリキッドで下アイライン。
12.ビューラー無しでマスカラガンガン(マックスファクター、マジョを五回塗り)
13.下まつげにホットビューラー当ててビューコスの茶を塗る。
14.マスカラ終わったらアイライナー、シャドウ手直し。
15.PN のハイライター青を目の下、Tゾーンに塗る。
16.ディオールの色番判らないけどダーク目の赤をパフで丸くつける。
17.セザのプレストをフェイスブラシで適当〜に。
18.バナナボートのアロエリップを塗って化粧惑星の青のグロス。

化粧直しはセザプレストとPNのハイライトくらい。割と朝強いのでだらだらしても遅刻はないです。
全工程でちょうど一時間くらいかかるのかなー。
今の時期舞妓はんの下地は乾燥するので一本使いすると悲惨なことにorz新しい下地探そう〜





765メイク魂ななしさん:2006/02/07(火) 20:39:29 ID:kZA9Zv+G0
25歳社会人 やや乾燥気味

1 起きたら速攻お茶をいれる
2 ぬるま湯のみで30回くらい洗顔
3 さっきいれた茶をコットンに取りマターリしながらパタパタし、精製水で拭き取り
4 メラボライザーホワイトのMを馴染ませる
5 アンブリオリスのクリームとマリクレールのピンク下地を半々に混ぜて塗る
6 馴染むまでシリアルで朝ごはん。茶を飲み干す。更にコーヒーを飲む
7 ローズウォーターを顔に吹きかけて放置。歯を磨く
8 カバマのジャスミーBO10を塗り、ローズウォーターを軽くかけたスポンジで叩き込む
9 シュウの眉マスカラで眉を描く(これ一本で眉尻までいける)
10 シャドウベース(クレージュ)後、アイシャドウを塗る(クレドか、KATEのチップタイプの)
11 アイライナー。アナスイのペンシル・黒でインサイドのみ
12 マスカラ(ファイバーウィッグで長さ+ffスタミナで艶)、のちビューラー
13 ここでお粉。日によって使い分けるけど、ブラシで部分部分にのみのせる
14 チーク。スティラのソアーが多い
15 Drブロナーのリップ+シャネルのグロスライナー+MFエンジェリックリップ121で終了

食事時間を入れて全工程トータルで30分ちょいです。ほとんどスキンケア。
お茶は、うちのおばあちゃんが昔からやっててめちゃくちゃ美肌なので真似。
お陰で、肌年齢測定するとまだ10代と言われてます。
766メイク魂ななしさん:2006/02/07(火) 20:49:29 ID:N7z2Lix90
>>765
お茶って緑茶出来たらkwsk教えて
767メイク魂ななしさん:2006/02/07(火) 20:52:13 ID:N7z2Lix90
?が抜けてた。
うざくてごめんorz
768メイク魂ななしさん:2006/02/07(火) 21:21:01 ID:kZA9Zv+G0
>>766
緑茶です。
起きてすぐ入れとくと、洗顔後にちょっとぬるくなってて使いやすいのです。
おばあちゃん、もう80に届きましたがこの前いっしょに行ったカウンター機械測定にて
40代後半から50代前半の肌。シワは勿論あるけどとにかくシミがないです。
元々化粧好きな人で一緒にスキンケアしますがふくふくした感じのすっごい美肌です。
生まれつきのものもあるかもですが、うちがお茶屋なのもあって代々お茶ケアは
伝わっています。母も祖母も曾祖母も、とにかく肌は白いです。
769メイク魂ななしさん:2006/02/07(火) 21:38:42 ID:N7z2Lix90
>>768
ありがとう!
お祖母ちゃんすごいなーお茶パックってよく聞くけどすごい良いとは聞いたことないから躊躇してたけどやってみよかな。
あなたも美肌の持ち主なんでしょうね…ウラヤマシス。
後はググってみます。丁寧にありがとう。
770メイク魂ななしさん:2006/02/08(水) 02:02:37 ID:O63iPa3x0
26歳・自由業・乾燥よりの混合肌

1.ドクター・ブロナーのマジックソープを泡立てて洗顔
2.オードムーゲでパッティング&ふき取り
3.コーセー・モイスチュアエッセンスF・F3、4滴ほどを顔全体に
4.アルージェ化粧水・天使の美肌水をたっぷり肌になじませる
〜肌にしみこむのを待ちながら、水や野菜ジュース飲んだり、ヨーグルト食べたり〜
5.ビューティボルテージエッセンスペーストを頬・目元など乾燥の気になる部分に
6.シャネル・イドラマックス+モイスチャージェルクリームで蓋をする
7.日焼け止め、アネッサ銀を顔・首に
8.NARSのメークアップベース
9.NARSのコンシーラーでクマ・色ムラなどを隠す
  (時間がある日・きちんとメイクしなくてはならない日は
   このときにNARSのオイルフリーファンデーションも使用)
10.チャコットのパウダー(オークル01とクリアをミックスしたもの)でおさえる
11.ボビイブラウンのアイシャドウ・マホガニーで眉を書く
12.テスティモのアイシャドウベースをつけて、 アイシャドウ(ボビイやNARSが多い)
13.チーク(ボビイやNARSのもの)
14.ビューラー後、マジョのマスカラ下地をつけてマスカラ (マジョのラッシュエキスパンダー)
15.ガナッシュフォーリップスを下地にリップ(MACのものが多い)
16.着替えをして髪を整えて終了

大したことしてないのに、50分くらいかかる・・・
もう少し頑張ってテキパキやろう、とは思うけど、 朝はボーッとしてるからなあ・・・
マジョのラッシュエキスパンダーは本当にお勧めです。
ビューラー後、マスカラしながら、いつも睫毛のカールを保つのに手間取るけれど、
これは、一塗りできちっとカールさせてくれる。
771メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 07:55:40 ID:VUg190VB0
25歳テレビ映画製作関係 黒髪色白で乾燥気味 普通に佇んでいた所、コケシっぽいと言われ以来コケシがあだ名。
外資系ブランド(エスティー、ランコム、オリジンズ、ヘレナ等)ー>海外ドラッグストアコスメフリーク。
薄化粧と言われるのに随分色んな事しててびっくり。。長くなります。

1、起床、水洗顔ついでに髪も濡らす。コンタクトを入れてからタオルで顔を軽く拭く。
2、オードムーゲをたっぷりハンドプレス、資生堂に務める友人から貰った無名の乳液をハンドプレス。
3、馴染むのを待つ間に髪をとかす、犬にご飯を与え、水を換える。自分にお茶を入れる。
4、ニュートロジーナのウルトラシアーサンブロックSPF45を顔全体に塗る。
(場合に寄りサンブロックの代わりにレブロンのフェイスイルミネーターをTゾーン、Cゾーン、あごに塗る)
5、馴染ませつつ着替え。この頃には犬が待ちきれなくて騒ぎだすので、適当にあしらう。
6、最近買ったレブロンのカラーステイプレストパウダーを滑らせるように顔全体にまとう。
  目や小鼻の周りはパフを折って特に丁寧に。睫毛美容液を気が向いたら塗る。
7、少しだけ冷めたお茶を頑張って半分くらい飲む、そこに急須に残ったお茶を全部注ぐ。
  犬を散歩に連れ出す。(所要時間30−40分)
772771:2006/02/10(金) 07:59:24 ID:VUg190VB0
続き。
8、帰宅後、手を洗い、イソジンでうがいをしてから朝食。冷めたお茶を一気飲み。
9、歯を磨き、口の周りだけもう一度乳液を塗り馴染ませ、サンブロックを塗る。 
10、目の周り、小鼻の周り、そして口角の順にメイベリンのムースファンデをぽぽぽぽんと素早く塗る。
   (パウダーの後の方がカバー力が増すように思う、でもよれ易いのでコツが要る)
11、メイベリンの一番明るいブロンザーを輪郭に沿って入れ、残りでノーズシャドウ、下唇の真下にはく。
  (鼻先は逆ハの字になるように入れる)
12、ニュートロジーナのシアーブラッシュ(fresh20)を頬の真ん中からグラデになるように丸く入れる。
(このチークはゲランのコロコロがプレストされた感じ。淡いピンクとか薄紫系の何色かがブラシで混ざる)
13、メイベリンのハイライター、ムーンダストを鼻筋、あご、Cゾーン、目の下の三角ゾーンに入れる)
14、眉はエスティーのアイシャドウを混ぜてイタチの毛でできたブラシで明るめに作る。
15、レブロンのカラーステイ4色アイシャドウパレットの金を眉の下、下瞼に指で塗る。
16、ピンクゴールドをまぶた全体に指で、2番目に暗い茶を上下まぶたの際に太めにチップで入れる。
17、フィジシャンズフォーミュラのアイライナーペンシルで上だけインサイドラインを引く。
18、ビューラーはせずにメイベリンのボニュームマスカラを上だけに一度塗り。
19、チャップスティックを塗り、オリジンズのリップペンシル、ナチュラルローズ04で輪郭を取り、塗りつぶす。
20、髪を縛るかブローして仕事服に着替え、犬とお別れのチウー>玄関でメイベリンの透明グロスを塗り出勤。
ここまで起床から1時間程度かかります。

化粧直しは基本的に無し。帰宅後は犬の散歩、夕食を済ませてから
ハウシュカでミルクレー>CACのパウダーでダブル洗顔ー>オードムーゲー>乳液。
こうして見るとチープだなあ自分。。
773メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 06:18:00 ID:wCF8A2z20
age
774メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 07:26:57 ID:+UZx3Acn0
28歳会社員・普通肌(元混合→乾燥克服済み)

1起床 ちゅららかビオデルマでコットン使い顔をふく→水洗顔 
2コスメデコルテハイドロ乳液→デコルテバイタル化粧水 コットン使い
3(肌の状態を見て美容液投入)
4歯磨き
5髪の毛をまとめて後ろで結び固める
6下地:肌の状態を見てクレド OR ボーテドコーセー 
7クリームファンデーション:カバーマーク
8(くまがある場合コンシーラーで隠す)
9お粉:デコルテ チーク:シャネル
10眉:ペンシル+パウダー
11アイシャドー:CD、安リップクリーム
12アイライン:キャンメイクペンシル マスカラ:メイベリン
13:口紅・グロス*ご飯食べる時は抜かす
14 着替え・トイレ・外出*起床から30〜40分後

夏場は起きたらシャワーで顔も髪も洗うけど冬は洗顔がマンド癖なので
ふき取り式。そのせいか乾燥しずらい。
775メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 12:30:17 ID:oy83I0ow0
22歳 超乾燥+敏感肌・半引きこもり

外に出るときは、

1、洗顔(ソープ)
2、エビアンを吹きかけて水道水を洗い流す
3、化粧水(へちま水入った赤っぽいやつ)
4、保湿ゲル(前はこれの前にフルーツ酸の美容液みたいなのつけてたけど、めんどくさくて今は封印)
5、ゲルが手のひらに残ってこするとカスが出るので、こすらずそのままボディクリームを手に取って体に

〜〜体中を保湿してると気持ちよくなってきて、ここで
「外に出たくない・このまま家にいたい・出掛けるの明日でもいいんじゃないか」誘惑としばらくたたかう〜〜

誘惑に勝ったときは、

6、UVエッセンシャルベース(めんどくせええええと思いながらも下地兼だし仕方なく。でも肌に合わないっぽい)
7、ミネラルファンデをブラシで適当に二色ぐらいはたく。
ついてるんだかついてないんだかよく分からないけど、しばらくクルクルしてると肌の質感が変わってきてそこでファンデ終了
8、ビューラー(少しでも肉を挟むと、もういいとなりそこで終了)
9、マスカラ下地→ビューラー→マスカラ(100%まぶたにつくので、綿棒とリップを用意しておきそれでふき取る。伊藤家の裏技すごーい)
10、ムースワックスを適当に髪につけてワシャワシャしたあと整える
11、すごいいいにおいがするけど、すぐ乾く無色のグロス(気分のいいときはオーブで色つけたり)

(゚д゚)

外に出ても人に会わない日は、
帰って来て落とすのがめんどくさいので、ファンデすらせずマスカラも下地のみ・・・
近々アイテム総入れ替えします。スキンケアも・・・
めんどくさくてもメイクもちゃんと勉強してやります・・・外出ます・・・
776メイク魂ななしさん:2006/02/12(日) 01:31:49 ID:8xPOoBoM0
1×歳 学生 混合肌

1.洗顔
2.化粧水、乳液(ちふれ
3.下地(ちふれ
4.パウダー(アクメディカ
5.コンシーラー(アクメディカ&100均
6.ビューラー
7.上まつげのみ透明マスカラ(100均
8.コンシーラー
9.鼻、顎のみパウダー
10.チーク(100均
11.リップ(100均

お金がないのでなるべく安くてよさげなものを使ってます。
所要時間は10分〜15分くらい。 薄化粧?
777メイク魂ななしさん:2006/02/14(火) 14:46:02 ID:i1cx5ucz0
ぬるま湯洗顔
保湿シート
ニナリッチの下地を目の下と鼻だけにつける
RMKのコンシーラーを目の下に
RMKのリクイドファンデショーンを全体に
チャコットの粉ではたく
資生堂のヤツで眉をかく
エテュセの紫色のアイシャドウをアイホール全体に薄く
化粧惑星のクレヨン紫色を締め色としてアイラインを引く
下まぶたにエテュセの紫を線状に入れる
ボルドー色のマスカラをつける

完成。

大体50分くらい。
778メイク魂ななしさん:2006/02/14(火) 14:47:56 ID:we+nQUig0
朝 顔あらわない。化粧水とかなし。
1 下地塗る。クリアラストをはたく
2 セザンヌのシャドー2色使い
3 マスカラをさらっと上と下まぶたに塗る
4 ケイトの紅を塗る

終わり。さらっと10分くらいで終わるね。
779メイク魂ななしさん:2006/02/14(火) 22:19:32 ID:hGmGUmEf0
25歳 乾燥肌

1.水で洗顔
2.ヘチマコロンをつける
3.ジョンソン&ジョンソンのミルキー乳液をつける
4.ニベアクリームをつける
5.ポール&ジョーのパウダーをフワフワのせる
6.メイベリンのラッシュディスカバリー(エナメルブラック)でマツゲ
7.ファシオのペンシルでまゆ
8.ブルジョワのチーク35番を頬と鼻のあたまにブラシで
9.ポール&ジョーのアイグロス01をアイホールと目頭、下マツゲの下に
10.メンタームをくちびるに

3分でおわり

ソニプラ、ドラッグストア中心の安上がり
透明感だけはすばらしい出来ばえ
780メイク魂ななしさん :2006/02/15(水) 06:41:44 ID:MdKlUqlq0
18歳高校生 混合肌 最近インナードライ
1.洗顔(ぬるま湯15回+冷水5回)
2.精製水で拭きとり&化粧水(極潤)手でたっぷりつける×2回
3.アンブリオスのクリーム+マジョの下地を半々に混ぜて顔に伸ばす
4.なじませるためにしばらく間をあける(この間洗面所掃除)
5.ピジョン固形パウダーを無印のパフではたく
6.オーブのリキッドチーク
7.メイベリンのチーク
8.資生堂のビューラーで睫毛あげ
9.ヴァセリン
10.服着替える
11.精製水で寝癖直し。あとはワックスやらスプレーやらでスタイリング。
おしまい。30分くらい。学校行くのでナチュラルに。
781メイク魂ななしさん:2006/02/16(木) 11:46:03 ID:1Sdd2uzW0
25歳 飲食店勤務 色白全面ソバカスで乾燥肌

1)洗顔:シュウウエムラのオイル(黄色か緑)か水洗顔と歯磨き
2)化粧水:クリニークの拭き取りローション1でパッティングしたあと精製水で
パッティング。ドクターベルツのローションDでパッティング
(時間があったらローションパック)したあと馬油
3)乳液とクリームとか:クリニークの黄色い乳液とクリーム、ナイアードの
ビーワックスリップクリームかローズバッドバームをまぶたと目の下に薄く塗る
4)日焼け止め:クリニークのスーパーシティー40を頬と鼻を中心に
5)下地:アンブリオリス下地クリームでがっつり保湿したあと、
ニナリッチの下地にカラーコントロール(レイシャス青)適当に混ぜて塗る
6)ファンデ:ファインフィットのリキッド
7)コンシーラー:キャンメイクのコンシーラーでクマーとソバカスを何となく隠す
8)お粉:早く使い終わりたくて堪らない乾燥しまくるマックスファクター
9)アイシャドー:最近はシュウとかマキアージュとか。うっすらピンクとかが多い
10)アイライナー:クリニーク
11)アイブロー:キャンメイクのブローパウダーとペンシル
12)チーク:シュウの白ピンクとジバチーク02
13)↑のシュウの白チークでcゾーン、デコ、鼻、顎にハイライト
14)マスカラ:シュウのビューラーでまつげを適当にカールさせてファイバーウィッグ茶色で適当に
15)シェーディング?:肌色に合わない暗めのクリニークのパウダーファンデ
16)リップ:ナイアードのビーワックスリップ、ニュートロジーナのモイスチャライザー、
ローズバッドバームを順に重ねてなじませる。気が向いたらザメイキャップのグロスとかも
17)髪の毛をブラッシングしたあと椿油を毛先中心に
18)一服したあと、もう一回歯磨きして口臭消すスプレーでオエッとなってから出勤

メイク自体は普段は20分。急げば15分弱。気合い入れると30分。
飲食店なので適度にナチュラルで清潔感があるように気を使ってます。
なおかついろんな粗を隠し、あんまり乾燥しなくて、猛烈に動き回っても
崩れにくい化粧を目指してます。今の手順だと10時間で1回鼻の頭に
パウダーはたき込む位で済んでます。
782メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 03:37:31 ID:9rSrxJrC0
32才 会社員 乾燥肌

1.洗顔 ウテナのアミノ酸洗顔フォーム
2.コンタクト装着
3.ブースター コーセーモイスチュアエッセンス
4.化粧水 ライズ
5.美容液1 ソフィーナリンクルセラティ
6.UV ライズUVカットクリーム
7.アイケア どこぞのQ10クリーム+どこぞのアイクリーム
8.美容液2 ソフィーナリペアプログラム
9.下地 顔全体にレイシャスのブルーぽいやつ+毛穴にフラットポリッシュベース
10.ファンデ レイシャスブライトシフトリキッド
11.コンシーラー レイシャスのくま用
12.ノーズシャドウ PNの練りタイプ
13.ハイライト オーブのリキッドタイプ
14.チーク PNの練りタイプ+パウダーのセット。古すぎてやばいかも
15.お粉 レイシャスブレンドハイライトかフロスティルース
16.眉 PNのWブロー+眉マスカラ
17.アイライン オーブのペンシル+ケイトのスーパーシャープライナー
18.アイシャドウ いろいろあるのでその日の気分で
19.マスカラ いろいろあるので適当に
20.リップ いろいろあるので好きなのを

だいたい1時間くらいかかります。
寝坊した日はレイシャスのブライトシフトパウダー。
783メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 15:31:16 ID:0cj7rITC0
>782
UVカット乳液の後にアイケアと美容液塗ってますね
あまり聞かない手順だけど何か理由があるの?
私もライズ使ってるので気になります。
784メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 21:04:19 ID:LPBaqiB90
21歳 大学生 たぶん混合肌 

冬/大学に行く前
01.水洗顔or蒸しタオル
02.浄水した水ですすぐ
03.化粧水重ねづけ(haba:vcローション)
04.ザーネクリームを薄くぬり全体に馴染ませる
05.化粧下地(arsoa,livest's:sp prepare lotion)
06.パウダーファンデ(arsoa,livest's)
07.アイシャドウ数色とライナー(haba) 
   ブラウン〜ゴールド系が多い
08.自眉のまばらな部分を上記の練り状ライナーで埋める
09.軽くチーク(haba)
10.上睫毛をビューラーであげる
11.気が向けば目尻寄り上睫毛、下睫毛全体にマスカラ
(opera mylash)
12.vaselineのリップをぬりぬり
13.気が向けばグロスも(haba; the body shopなど)

15分前後で完成する薄化粧。
遅刻しそうだと3~6,8,10,12で終了。
さらにやばいときはすぴーん……空き時間で。

ベースメイクにもっと手間かけたい。
上記の作法ではニキビの色素沈着は隠しきれませんからorz
785782:2006/02/20(月) 23:00:50 ID:925Q+4sj0
>>783さん
すみません、6と7は順番逆です。
8は、BAさんからUVカットの後に使えと言われたので、そうしてるだけです。
786783:2006/02/20(月) 23:58:17 ID:lA8HP4IE0
>785
レスありがとうございます。

リペアプログラム使ってないんですけど
UVケアの後って面白いですね。
今度カウンターで試してみようかな

787メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 00:29:52 ID:4GYfX/Ql0
25歳 ブルベ秋 乾燥肌

1.洗顔なし(目クソなど汚物のみ濡れタオルで拭き取る)
2.化粧水・乳液(酒しずく)orどこぞのクリーム
3.下地(レヴューのピンク)崩れないしオススメ!!
4.KATEのリキッド
5.チーク・ラメ入りブラウン(ダイソー(濃いめ
6.顔全体にピエヌのシャイニーブロンズを控えめに
7.眉(ダイソー
8.アイライン黒(キャンメイク
9.アイシャドゥを気分で(アナスイゴールド多し
10.ビューラー(ダイソー
11.マスカラ(KATEドールラッシュ黒
12.リップかグロスを気分で。

30分ぐらい。
昼の化粧直しの時にセオティの水晶粉で鼻・顎・頬高にハイライト
で仕上げ(昼に仕上げ
基本的に貧乏…
788メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 01:48:18 ID:H882BY5z0
ブルベ秋なんてあるのか
789メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 02:13:35 ID:9aZMLfuS0
女子って
@ブルマ一枚で体育の授業受けるのと、
Aパンティー一枚で身体検査するのと、
B男子用競泳海パンで水泳の授業受けるのでは、
どれが一番恥ずかしいのかな?
790メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 02:55:12 ID:mW7KNYz8O
25歳 モデル 普通肌

普段はメイクしないけど休日
1.水洗顔、レンブランドホワイトニング(歯)
2.スキンリペア、クレド化粧水、クリーム
3,エレガンス下地、エレガンスファンデ
4,レブロンのコンシーラー4色使い。
5,デコルテのテラコッタパウダー
6,アイシャドーMAC、ブラウン系かゴールド系、オリーブ系しか使わない
7.アイラインはレブロン、ボビィ
8.口紅MAC、ベージュばかり
9,眉は不明。
髪は不器用なので自ら巻くことは不可能。
洗いっぱなしロング

全部で一時間くらいでしょうか
791790:2006/02/21(火) 02:59:11 ID:mW7KNYz8O
マスカラ忘れたw
ビューラーは不明。デジャブと天まで届け。
下睫毛にマジョリカのシルバーラメ
終了です
792メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 03:20:20 ID:zBGtqwnTO
23歳 ジェーンバーキンに憧れてる系

@ 洗顔→ロゼットのパスタ
A 化粧水→極潤
B 目元だけ美白美容液
C 乳液→どっかの
D 日焼け止め→マジョ
E 下地→ニナリッチをデクラで薄めて丁寧にのばす
F 粉→スージーNYはたく
G チーク→ブルジョア赤チークを手持ちのブラシでうすーく丸く
H アイライン→茶のペンシルで上睫毛の間をうめて、下は三分の一にひく
I Hをぼかして上瞼にパールベージュのシャドウRMKを入れる
J マスカラ→下瞼のアイラインはぼかすだけで、マスカラ(デジャブ茶)を丁寧に一度ぬり
K リップ→唇の中央にママンのマットな口紅をぽんぽん
L ベビーピンクのオレンジのクリアグロスを塗る

髪は@のまえの朝シャン後に椿油を馴染ませて自然乾燥
ちょうどよい束感がでて、死にかけパーマが生き返る。
793メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 04:02:42 ID:CdkG/2jI0
↑ケチな人?
794メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 15:13:45 ID:zBGtqwnTO
え、なんで〜?
795メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 15:34:43 ID:zBGtqwnTO
あ、あのですね
髪と肌にもう負担をかけないようにと思ってこんなのになりました…。
香料が苦手でどんどん無香料にかえてました。
たしかに読み返すとケチ臭いね!
796メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 15:45:31 ID:bVxx/qyWO
いや普通だとオモ(`・ω・)
797メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 16:29:10 ID:TH3d2OcNO
22歳 会社員

@洗顔(シノアドア)
A化粧水(ホワイティア)
B乳液(ホワイティア)
C化粧下地(マキアージュ)
Dパウダーファンデ(マキアージュ)
Eルースパウダー(ルティーナ)
F眉(マジョリカマジョルカ)
Gアイシャドー(マキアージュ)
Hリキッドアイライナー(マジョリカマジョルカ)
Iビューラー(資生堂)
Jマスカラ下地(ダイソー)
Kマスカラ(ファシオ、マジョリカマジョルカ)
Lクリアマスカラ(ダイソー)
Mチーク、ハイライト、シェーディング(マキアージュ)
Nリップクリーム(キスミー キスリップソフトセンス いちごみるく)
O口紅(マキアージュ)
Pグロス(マキアージュ)

書き出してみると、工程がたくさんある…。
798メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 02:59:48 ID:wj7Ht8svO
21歳・色白イエベ寄り・乾燥肌・服装はPSやセダ系

1、冬場は洗顔なし(目やにあったら濡れタオルで拭く)、茶色のカラコンを入れる
2、ワセリーナラッピングクリームで保湿
3、日焼け止め(ピンクマー)
4、舞妓はんの化粧下地
5、(ニキビ跡やクマがある時は)メディアモイストファンデをコンシーラーとしてちょこ塗り
6、マジョの24hスキンケアおしろい
7、↑が乾燥するのでフリープラスのミスト化粧水を顔全体にたっぷり吹き付ける
8、おでこ・鼻筋・頬・あごにスージーNYルースパウダーをはたきキラキラ感を足す
9、7をもう一度
10、キャンメイクのニュアンスライナー(茶とピンクベージュの2本使い)で
目尻〜黒目にたれ目っぽくラインを引く
11、目頭にくの字にレブロンのアイライナー茶色を引く(少し離れ目なので)
12、マジョのフレブラ赤を頬に、不自然にならないようほんの少しだけたたき込む
13、フレブラ赤を今度は唇にたたき込み、自然な赤唇に
14、髪をコテで軽くまきゆるゆるにする(髪形は重めセミロング艶黒)
15、資生堂ビューラーをドライヤーで温めまつげをがっつりカール

続きます
799メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 03:12:50 ID:wj7Ht8svO
続き

16、ファシオのマスカラ(カールロング茶)を上下まつげに
17、着替えて完成


時間に余裕のあるときはさらに
・マジョのシャドウ(フォクシー)でうすーーく目を囲む
・黒目の下にKパレットのラメパウダーをちょんちょん付けて潤み目に
・セザンヌスイーツのモイスチュアグロス(一番赤い色)を唇中央にちょこ塗り

という工程が加わります。眉は厚めの前髪で隠れるので描きません。
透明感がある、外人っぽい、人形みたい、白雪姫みたい(←笑)と
言われます。
チンタラやってるので全部で4、50分くらいかかるかな
800メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 04:27:06 ID:/DuDbD9QO
1、化粧水(オードムーゲ)
2、乳液(皮膚科でもらったやつ)
3、日焼け止め(ひよこ)
4、下地(クリアラスト)
5、ティッシュオフ(ネピア)
6、コンシーラ(セブイレで買った気がする)
7、ファンデ(レビュー)
8、眉毛(100均の4色入りのん)
9、アイライン(100均のやつ)
10、アイシャドウ(眉毛と同じやつ)
11、ビューラー(資生堂)
12、マスカラ(お蝶夫人みたいなやつ)
13、マスカラコーム(100均)
14、リップ(ウォーターインリップ)
15、チーク(ポンボンチークとかいうやつ。何かの景品)
16、パウダー(クリアラスト)
17、グロス(ロレアル)
801メイク魂ななしさん
22歳 半引きこもり学生(留年決定) 奥二重 乾燥肌

1.洗顔:ぬるま湯でぬるつきをとる。その後冷水で引き締め。
2.化粧水:どっかのコラーゲン化粧水(ババァ臭)を手で3回以上重ねづけ
3.保湿:局方オリブ油を2〜3滴
4.下地兼UV対策:ニベアSUN プロテクトウォータージェル
5.パウダー:ローラメルシエかベビーパウダー。バフバフしてからパフかブラシで払う。
6.アイライン:エスティのペンシル(焦茶)。下は黒目の下まで、徐々に細く。
7.マスカラ:パラドゥの乾きかけのやつ(汗) 睫毛が長くて濃いので、薄くつけないと睫毛が絡む。
8.チーク:頬全体に薄くキャンメイクPW16、頬の中心からこめかみに向かって、ジバ07など。
9.ハイライト:Cゾーンや眉間にグランサンボンのゴールドパール入り白をうっすらと。
10.シェーディング:ダイソーのマルチチークの茶色を額の生え際、エラの部分にうっすらと。
11.リップ:ニベアのUVカットに、ボディショの限定リップバームオレンジを重ねる。

彫りが深く、パーツもデカい、いわゆる『濃ゆい顔』です。プラス面長。
ファンデ塗っただけで異国情緒溢れる顔になれます。冠婚葬祭の場でさえノーファンデ…orz
奥二重なのでアイシャドウ塗っても目立たず… かといって広く入れたり寒色を使うと一気に夜の蝶に。
クマが酷いですが、コンシーラーは使わず、オレンジのチークをごく薄くつけてごまかしてます。
一度思いきりメイクしてみたいです。ドラァグクィーンになるのが目に見えてますが。