1 :
メイク魂ななしさん:
2ゲット!
ぎゃーーーーーーーーーーーーー9なのに8で作っちゃった・・・逝ってきます
どんまい>1
作り直せばいいのら。
5 :
メイク魂ななしさん:04/03/26 17:16 ID:rTjO5MkT
削除依頼だしてきました。
新しいスレ立てたれないので
どなたかお願いします・・すいません
このままでいいんじゃないの?
7 :
メイク魂ななしさん:04/03/26 19:25 ID:a/Ykomuw
うん、別にこのままでいいと思う。
次を10にすればいいよ。
このままでいいよん。
友達が自殺して、通夜&告別式で大泣き。
そして1〜2週間後、ふと鏡を見たら…
すっげーたるんでる!頬が!輪郭長四角!!
ショックだよ…うお〜ん
9 :
1:04/03/27 00:14 ID:69BYwljV
削除依頼出しちゃったんですけど・・どうしましょ?
みなさん優しい方ばかりで。
ありがとうございます。
どこに出したの?
どこにって・・・
ここ使うってことでいいんだよね?
今日なんか顔がすっきりしてる。会社でも「エステいった?」って聞かれたし。
理由は1鳥のパワC2丁寧にベンネット3スックのマッサージ4手作り化粧水
のどれかだ。週末これだけ試したから・・・どれなんだ・・・
体調次第で結構顔って変わる。
生理周期によるホルモンバランスとか、睡眠の時間とか・・・。
前スレでも書き込みあったけど、お酒ガンガン飲んだ翌日はたるみがひどかったよー。
10`くらい太ったら、えらくたるんだよ
15 :
メイク魂ななしさん:04/04/06 17:31 ID:pEoafpfs
いろんなスレを見てるけれど
結局たるみにはこれっていう対策が無いのが現状ですよね。
油分の多すぎるお手入れは”たるみ”の元だとどこかで書いてあったのですが
実際にそうなんでしょうか?
顔の輪郭がぼやけてきちゃって横目で鏡をふっと見ると
まるで別人なんですよーー。
気休めでもいいから、表情筋でも鍛えてきようかと思ってます。
>>15 油分の多いお手入れはたるみの元とは思っていません
そういうお手入れでたるむのなら、
そのたるんだ肌が本来の肌だということだと思っています
油でたるんだよ
クラランス、フルセットで19から22まで使ってて
写真見るとたるんでるもん。
油やめたらピーーーン
18 :
メイク魂ななしさん:04/04/07 17:27 ID:HaUlHs/X
顔の輪郭がなんとなくハッキリとしなくなってきた。
もしかして たるみなのかな。
歩いている時にフッと写った鏡やショーウィンドーに写る自分って
最高に醜い・・
でも、ある程度アップで見るといい感じなんですよね。
やっぱりたるみなのかな。
輪郭をハッキリさせる方法ってないですか?
顔の筋肉をトレーニングすればいいのかな。
油分たっぷりのクリーム塗ると、翌日肌の表面近くがたる〜ん、になる。
毛穴が開いて。必要以上の油分を与えたんだろうな。
筋肉が落ちたたるみとはまた別。
>>18 わかる、近くからより遠くからがねぇ。
なんでだろ。
フェイササイズのページや本はたくさんあるよ。
20 :
メイク魂ななしさん:04/04/07 17:50 ID:HaUlHs/X
そうなんですよー。
なんで近くで見るとそこそこなのに
遠くから見るとたるみが目立つのかしら。
他スレをチェックしてみたのですが
鉛筆を口に咥えてトレーニングとか
あいうえおって大きく口を開けて言うなどの方法があるみたいですね。
いろいろとやってみたいと思ってます。
関係ないかもだけど、
ヨガってどうだろー?近くのジムで教室があって
興味あるんだけど、顔も少しは引き締まるかな。
鏡で見る時は自分でわからないだけかもしれませんが、
口紅の色あわせで液晶画像に映った自分、
目元も、頬から口元も、かなり垂れてるのがわかりました。
機械は真実を映してるんだと思うけど、
かなりショックなもんですね、
みなさん、鏡で見るばかりじゃなく、
一度は客観的に、PCのスクリーンに取り込んだ自分をみてください。
いまひょっとこ体操してるひといます?
アイーン体操ならやってます。
アイーン体操(・∀・)!
レポキボン〜
26 :
メイク魂ななしさん:04/04/12 18:25 ID:6LFvUl8Q
口角の両端のハの字の影が気になるよー。
法令線じゃなくて、ブルドックの前兆みたいなの。
でも写真見たら、ハタチ位のときから既にある・・・。
これって老化によるたるみじゃなくて、他の理由?
でも耳の前の肉を引き上げると消えるんだけど。
どなたか解消法知りませんか?
>>22 携帯で自分の顔を撮ってみるだけでわかったよ・・・
>>25 昨日あるあるでやってたよ
志村けんのアゥイーンを真似るだけ(実際は手振りもついてたけど)
アは大きく口を開け、アと発声
ウはその口をすぼめてウと発声
イーンは下あごを上あごより前に出し、
頬を持ち上げながら(笑い顔を作りながら)上を向いてイーンと発声
あるあるのサイトに詳細が書いてあるかも
>>26 口角の端をぐっと押さえる
こめかみのあたりをマッサージ
ぐらいしか知らないなあ
やってるけど効果が出てるかどうかは不明
私も昔からあるけど、歳をとったらより強調されてるような気がするから、
老化によるたるみだと思ってるよ
28 :
26:04/04/12 19:04 ID:IQSZY/Mj
>>27 早速のレスありがとう。
そうだよなぁ、耳の前の肉を引き上げると、
口角の両端だけじゃなく、フェイスラインも引き締まって若々しく見える。
ついでに顔を仰向けにすると法令線の影が消えて若返る。
至近距離の鏡ではわからないが、ちょっと離れた鏡だと
恐い顔(ぎすぎすした顔)に見える。寝不足すると一日中お疲れ顔。
去年の写真を見ると、輪郭自体はあまり変わってないのに、なんかオーラ(皮膚感?)が今と違う。
お肌の曲がり角は去年だったけど、そんなの序の口だったと実感した・・・もうダメポ
アイーン体操TVで見たけど、犬童さんのフェイスニングの部分を集めてひとつにした感じかな?
フェイスニングの方はどの筋肉動かすか意識して別々に動かす。
最初は筋肉意識することすらできなかったけど(w
初めてまだ10日くらいで、口角やほほのたるみに変化なし(´-ω-`)
でも唇が潤って血色よくなって、肌の感触も変化しつつある。
ここ数日、感触の変化があちこちでてきて嬉しい。
筋肉使ってなかった人がトレーニング始めたら、最初一ヶ月は筋肉が
「あ、自分に動けと言ってるんだ」と認識する期間だと聞いたことある。
本格トレーニングはそれかららすい。だとしたら今の自分の顔はまだまだ眠ってるのかも〜
血行だけは素直にすぐ反応して肌触りや色に出てる。筋肉の方はこれからかな?
三ヶ月はフェイストレーニングガンガッて(時間あるもんでw)、その後アイーン体操に変えようかな
と考えてる。
30 :
メイク魂ななしさん:04/04/15 22:44 ID:ABpbDlJt
ゴルゴ線の下から法令線の上にある長細い?肉が
ジャンプするたびに揺れて、すごく落ち込みます・・・。
当方、現在28歳・・・・・・。
みなさんは如何ですか?
ちょっと前に雑誌とかで話題になってた、
昆布とオリーブオイル(だっけ?)をミキサーにかけて作るパック。
シワにもシミにもたるみにもすっごい効くってなってたけど、
試した人いますか?
私が立ち読みした雑誌では、40代だかの女性のブルドック状の
タルミが3回ぐらいでかなり改善されてました。
自分33歳でブルタルがかなり気になってます。
シワよりもいきなり老けて見えるよね。。。。
>>30 私ももうすぐ揺れそうなぐらい垂れてきてる。
ああ、なんとかここで食い止めたい。
33 :
メイク魂ななしさん:04/04/16 20:08 ID:i3comh4f
よーく本当によーくみかける
30代のおばさん(絶対地味なカジュアル派で貧乏臭い)
が公共のトイレの鏡の前で、他人がいるのも関係無しに
顔のたるみを引き上げたり、頬を両手で挟む?みたいな仕草
たるみが引きあがる呪いなの?
あまりのにもよく見かけるので思わず笑ってしまったよ。
トイレの鏡ってすごい顔色悪く映るからたるみにショック受けてるのでは。
外だとたいして気にならなくても、トイレの鏡だと一気に老け&死人色で
彩られる・・・・。
>33
まあ、君のように諦め通り越して達観できる人の方が
少ないからねぇ…
>>33 どうして、たるみに無縁な、あなたがこのスレに出入してる
のかな?もしかして20代でたるみ?
37 :
メイク魂ななしさん:04/04/17 09:29 ID:i05ThMgH
33だけど、たるみはないよ。
一時期太って頬に肉がついてたるんで二重顎になった
でも自分では変化に気が付かなかったんだよね
人に指摘されて、夜コメを食べないようにと、間食やめたら
元に戻って元通りの引きつった狐顔に戻った。
あーそうじゃなくて、お呪いかと思ったよ
だって自分の顔をジーと見て、正面、左、右とニコニコ笑顔で
きもいもん。
38 :
メイク魂ななしさん:04/04/17 09:30 ID:i05ThMgH
補足
前は少しだけこのスレいたんで
昨日見たおばさんが不思議だったので書き込みに来た〜
呪いに「お」をつけてあったので思わず「お祝い」と読んでしまったよ。
祝ってどうする(w
「おのろい」って言うの?
今まで使った中で、たるみにはヘレナのコラゲニストが効いてるように思う
少し経って鏡を見ると、法令線の影が薄くなってるし、
目元のシワもちりめんは消え、表情ジワは薄くなってた
この即効性は凄すぎた
時間が経って顔を触るとボロボロとれてくるのは困るけど・・・
次は鳥を購入したので、ヘレナと比べてみようと思う
たるみ気になってるからくるんだよね?
たるみないのに、わざわざこのスレ来て
色々レスするのって、よっぽど暇人?
43 :
メイク魂ななしさん:04/04/17 12:54 ID:8l60Hy3/
>42
だから、弛みを引き上げたり?
変ことやってる人を見かけて
そのおばちゃんが弛んでいたから
書き込みにきたってことでしょ?
>42
若返り整形に大失敗して酷い事になった人が、
自分と同じ目に遭わせるべく整形に誘導しようと
暗躍しているしいぞ(w
お呪いなんて私らの祖母の年代が使ってたような昔の言葉だな。
おまじない、の意味だよね。
年を取るごとに、歯というか口元が出てきてそのせいで法令っぽく見える…。
柴咲コウとか中谷美紀とかあんな感じの口元の出具合。
これって老化なんだろうか…。鬱。
>44
いやうちの妹は高校生でギャル系だけど普通につかってるけど?
お ま じ な いって
一時期ギャル系の雑誌に載ってたらしいぞ
>>44はりアルでおばぁちゃんだよね?
顔は無理だろうが、気から若返りしたほうがいいんじゃ?
私は20前半だけどストレスで顔たるんだから。
ああ、年取ると出てくるね、口元。
これがひどくなって、おばあちゃんのあの口元になるわけか・・・・_| ̄|○
>>45 >年を取るごとに、歯というか口元が出てきてそのせいで法令っぽく見える…。
皮膚が薄くなってくるからかな?
歯医者で言われたことある。
「八重歯このままにしてたら、年取って皮膚うすくなったらボッコリ飛び出して見えるようになるよ」と。
自分では薄くなったつもりなかったけど、フェイスニングとサプリで口元がふっくらしてきたんで、
やっぱ薄くなってたんだとつい最近気が付いた。
>44
そう読むのか。ありがd。
>46=47
何に対して気が触ったのか判らないけどなかなか意地悪ですね。
もしかして33の人?
>51
44サンも言ってるけど、たるみとかシワとかのスレに張り付いて暴れる
可哀相なキティさんが確かに居るので、今後はスルーがよろしいですよ。
構うといろーんな目撃談を一生懸命カキコし出すんですよw
>52
構ってしまったゴメソ。今後はスルーします。
離婚弁護士見てて、宮崎美子のオヴァ化にびっくりした
人ってこんな風に歳をとっていくのね・・・と将来の自分を思い描いて悲しくなった
反面教師にしなきゃね・・・
>54
元々お人形みたいに綺麗という系統ではなかったから、女優としてのニーズを
考えて、敢えてオヴァ方面に行ってみた。という選択だったりして。
その気になれば人工的に手を加える事は出来るだろうし。
世の女優が皆「年よりずっと若く見える美人」ばかりじゃあ、映画もドラマも
作れない。「おばさん」も必要だよ。
56 :
メイク魂ななしさん:04/04/18 01:23 ID:GO41ApAP
引き締め効果のある化粧品で顔のスリム化を図ればたるみも解消されるかと
エクササイズラインデザインやサーモリフトでマッサージし続けたら
確かにフェイスラインはすっきりしたけど、前にも増して老け顔になってしまった。
考え方間違ってたのかな?
57 :
メイク魂ななしさん:04/04/18 03:05 ID:XeXijVnx
超音波美顔気や美容ローラーで、美肌+小顔を狙ったら、
顔から肉がなくなって、余計老けて見える・・・。
フェイササイズも今日が三日目だけど、目の下のふくらみが目立ち、
顔の下半分がたるんでブルドックみたいで自分の顔とは思えないくらい!
なんで〜?何をすればいいんだ??・゚・(ノД`)・゚・
58 :
メイク魂ななしさん:04/04/18 03:18 ID:22ImHe4D
去年まですごかったんだけど、(特に電車の窓)今日久々に電車乗ったんだけど
たるみがかなりへっているように思えた。
禁煙のおかげかな
>>57 ナカーマ(´・ω・)人(・ω・`)
私も小顔コスメで引き締め!とか思ってたら顔肉がなくなって一気に老けた…。
かといって太ってもあごまわりにばかり肉がついて頬には肉がつかず、どっちにしろ
老けた感じに…。ようするに老化?ウワァァン!
60 :
50:04/04/18 13:14 ID:844hAZPo
フェイササイズ初めて2週間経過。顎の先端が少しすっきりしてきた感じ(手触りだけw)
はっきり変化したのは唇。血色良くなって薄杉が改善された。
>>57 私も最初の一週間で肌が柔らかくなった。弾力はないまんまなのでぽよぽよ。(w
まずいなーと思って、犬童さんのHPで教室の人の感想アンケートみたら、
最初の1,2週で一番多いのが「顔が柔らかくなった」。
だから予定通りなのかということにして2ヶ月くらいはがんばってみようと思ってます。
http://www.facening.com/visage/index.html
61 :
50:04/04/18 13:21 ID:SSvHjVhx
筋トレの話ですが、最初一ヶ月くらいは筋肉につながる神経が
「あ、動けって言われてるよ」と意識するようになる期間ときいたことある。
最初の一ヶ月の筋力うpは筋肉が増えたのではなく、もともとあった筋肉がトレーニングに
参加するようになっただけで、実質筋肉をふやすのはソレから先、らすい。
んで、筋肉が入れ替わって体が状況把握るようになるのは三ヶ月過ぎ。
顔の筋肉だって例外でないんじゃないかな?と、自分に言い聞かせてフェイササイズやってます。
だめもとでSUQQUのマッサージ買ってみた。
真面目にやれば効きますぜ!姐さん方。
By 法令線とたるみ毛穴の気になる33歳。
63 :
メイク魂ななしさん:04/04/19 02:38 ID:V6J50Drv
>>60 でも正直言ってその犬童さんって人の顔を見た限りではあまり効果出てないように思えたなあ。
(NHKの番組で見た限りでは)
そんなに若々しくもないというか。
64 :
メイク魂ななしさん:04/04/19 11:13 ID:79DmbRYd
ROCのリフトアップの美容液(ジェル?)が自分にはすごく効いてる感じ。
新商品もでたようですがまだ日本未発売だから
個人輸入でもしよーかなー?
65 :
60:04/04/19 11:27 ID:7Jj1uBtX
>>63 あんまりピチピチされてる方が疑っちゃう(w
私は肌の様子が全然違ってきてて、変化の実感あるんで継続します。
アゥイーン体操してる
体操直後は法令線が前よりくっきり
でも30分経って鏡を見ると法令線が薄くなってる
なんでだろう?
ま、続けてみます
一緒ですよ。>66
アイーんはエラが発達しないみたいなので
続けてみてます。
何か法令が延びています。
縦に法令が出来ていたのが、このまま続けると
笑ったときに出来る膨らみの線と繋がりそうな気配でいい調子です。
イラク問題でいつも出てる聖子チャンカットの白髪交じりのオバサン
たるんでないよね
頭黒く染めて服ももうちょっと若くすればいいのにもったいなーーい
母がスックのマッサージ始めて一ヶ月。
明らかに小顔になりました。
確かに効くようです。
スックスレの人も忘れているようだけど
スックはよくて12時間『しか』持ちませんけどね。
朝8:30出勤の人は、7:00台にマッサージしてないとダメだから
帰りにはもうたるんだ元の顔。
知り合いが申し込んで
スックのマッサージを立ち上げた本人から受けたけど
特に変化なかったからなー。
それに新しいブランドだし、人体実験段階のような気がして恐い。
アンチエイジングのファンデが色々でてますが
本当にリフティング効果とか、あります?
試した方どうですか?
化粧品の照明って肌が汚く見えませんか?
シワとかたるみとか毛穴とか丸分かりの上
肌も汚く見える
>>70 へーそうなんだ。雑誌で読んで興味あったんだけどな。
フェイスニングの方まじめにしよっと。
たしかに、数年以上経って実行してきた人たちの様子みないと、アレやるのはちょと怖いかも。
でも数時間持つなら非常手段としては使えるですね。>まだ未練(w
73 :
メイク魂ななしさん:04/04/20 21:36 ID:mE75BoLV
ロングヘアーは髪に栄養を奪われて顔がたるむって本当でしょうか?
のびた髪はすでに細胞が死んでてそんなことはない。という説もありますが
ホントのところどうなんでしょう?
今日ジャスト見てたら
佐伯チズさんがリンパマッサージを紹介してて
見ながら3回くらいやって鏡見たら
目の下のたるみがすごくひいてて
びっくりした!!!
76 :
メイク魂ななしさん:04/04/21 03:11 ID:0FLYhVLS
フェイササイズ、目の下のたるみが逆に目立つような気がする。
頬の筋肉と、下まぶたの筋肉を鍛えたら
それぞれの境界がますますはっきりと分かれて来たような・・・?
フェイササイズを長期的にやられたことがある方の体験談を聞きたいです。
>76
うん。
多分頬の肉が少し持ち上がったことにより、余分な肉がついて
たるみに見えたり、しわが出来たりするよ。
でもあいーん体操はいいとは思う。
アイーン体操、一日で挫折…_| ̄|○
続けたいけど、咳風邪ひいちゃって「イーン」が
出来ない…(´・ω・`)
79 :
76:04/04/22 02:18 ID:DUE1DIpE
>>77 レスありがと。
あいーん体操ってあるあるで紹介されてたヤツだよね?
あるあるのHP見たけど、イマイチ分かりにくいな。
とりあえず今日からあいーんもやってみます。
>>31 亀ですが
食用オリーブオイルで作ったら物凄く油が重かったです。
でもちょっと肌に張りがでましたよ
軽めのオイを控えめに入れないとニキビになりそう。
あ、吹き出物か
しかし煮込むのがちょっと面倒なので
生わかめミキサーでペーストにしたのじゃ違うのかと
考え中。
>>64 使ってます。使ってどのくらいで効果でましたか?
使っているのは海外処方ですか?
あと10日で奇跡wの8週間になりますが、まずまず効果出ていると信じてます。
久しぶりにあった人2〜3人に、「なんか顔違う、やせた?」と言われますた。
と言っても、あまりにもひどいたるみなので、自分では腹話術のような
顎の輪郭が多少良くなってきたのしか分らない(泣
私には日本処方より海外処方の方が効果でました。
>>80 安いですね。試してみる価値ありです。ドラッグで買ってきます。
ありがと。
これいいかも!?と書いてくださる方は
よろしかったら年齢を教えてくださいませんか?
商品選びの参考にしたいので。
トリニティー使ってたときは、フェイスラインがくっきりなって
男前顔に拍車が掛かった。系統は長瀬なのに、これ使ってから
法令が二本筋のシワになり両方くっきりなって、いつのまにか城島顔になってしまっていた。
シワかたるみかどっちとるかになるんだろうけど、たるみには確実に効くと思う>トリニティー
オルラーヌのクレンジング思い切って買って、使ってみたら
何か肌がたるんだようなきがする。買ったばかりなのにどうしよう。
肌を柔らかくするのって個人的に弛むような気がする。
弛みにいいなと思ったのはミメテクスとかいう化粧水。単なる水だけど
たるみだけには効くようなきがする。つけると顔がひきしまる気がする。
肌がきれいになるとか白くなるはないけど。乳液っぽいものより、水とか
ジェルの方が弛みには効くのかも。
>85
オルラーヌは私もたるんだ。
クレンジングだけじゃなくて、しばらくライン使いしてました。
肌は柔らかくなって、トラブルはなくなったし、肌がきれいって
良く言われるようになったんだけれど...
残念ですけど、使用は中止しました。
クレンジング1本ぐらいなら大丈夫じゃない??1月ぐらいですよね?
>>86 やっぱり。年齢にしては弛んでない方なんで、一回使ったらなんじゃあこれはあ
ってかんじでわかりました。肌がふわふわだけどタルってかんじ。
でももったいないから、たま〜に使おうと思う。
油が入ってるとたるむっ立証されてるけど
たるみ、シワに効く商品ってどれも
油が入ってない?植物性の○○油とか
口元シワと目元のシワに効果ありの物にも油入ってるよね?
よけいたるむ気がするんだけど、そこの点はどうなんだろ
ニキビにも悪い気がする
89 :
メイク魂ななしさん:04/04/23 19:10 ID:ipJgXsK4
私はアルビオン使ったら絶対たるむ
でも妹は平気です
私は乳液タイプがダメなのかなーと思ったけど
シスレーは平気
やっぱり合う合わないがあるのかな
>>82です。
>>83 当方は40です。
>>84 トリニティーは何を使っていますか?
@を見たのですが、今一どれが効いているのか・・・
皺対策はしているので興味ありです。
ROCのリフティングシリーズと併せてヘレナのコラゲニストナイトクリーム
(サンプル)を使用したところ、さらに効果を実感出来ました。
ヘレナは、金無しの当方には買えませんが(泣
犬童さん、キャロルさんのフェイササイズもしていますが、
顔を思いっきり上に上げて舌を思いっきり上に出す
フェイササイズ効きます。
首の皺対策にも効果あるようでかなり薄れてきました。
>90
元々たるみはなかったけど、アレ使ったら
顔が引きつって引きつって。
92 :
メイク魂ななしさん:04/04/24 06:42 ID:0w/zM2fQ
ROCのリフティングってプロテイエントリフトシリーズのことですか?
>>64>>90
93 :
メイク魂ななしさん:04/04/24 06:48 ID:NXTj7c8m
私もトリニティー愛用中。自分にあってる。
>>92プロティエントリフトのあたらしいやつ(プッシュ式)を
使ってるけどチューブのジェルのやつのほうがリフティング力
あるよーな気がする。
94 :
メイク魂ななしさん:04/04/25 04:08 ID:b7pfzFiW
95 :
メイク魂ななしさん:04/04/25 13:08 ID:NDjBd0eN
遅いねただけど
>>54 >>55 リアル宮崎美子、わかかったよ!
先週電車の中で見ました。可愛かった。びっくり。
でもテレビで見るとあーなっちゃうのね。
一般人の私らだったら....
96 :
ムーブ:04/04/25 14:04 ID:UzGAr3Lh
97 :
メイク魂ななしさん:04/04/25 18:34 ID:6k+kk++9
>>94 ほんとかなー?
ほんとならやりたいけど、、写真見てみたいその婦人
>>94 やってみたけど、顔がほてるね
血行は確かに良くなってると思った
99 :
メイク魂ななしさん:04/04/25 22:33 ID:OKLmQ/Wi
イラク問題のたかとうさんって人
たるみないし、とりより若いよね
弟もかっこいい。
100 :
メイク魂ななしさん:04/04/25 22:38 ID:SEm6mCBF
今回のことで、ストレスになって一気に老け込んでるかも
微弱電流を流す手袋の美顔器ってどうなんでしょう?
きゅっとあがりそうだけど、続けてるとまずいとか、
情報ありませんか?
>95
じゃあ映りが悪いのは照明の責任だ!
照明いっぱいあてるとシワもとぶから、女優でも
整形でもしてない限りそれなりにシワあるだろうし。
ワラタw
やってる最中すごい顔になること間違いなし
アク禁くらってるここ3日くらいで様子が変わりました。
手触りで感じてた顎のスッキリ感が鏡見ても解るようになった。
手触りではもっと細くなった感じが進んだ。顎の下が窪んでる手触り、ああナツカシイ・・・
んで、おとといまでポヨポヨだった頬が昨日弾力が出て触感激変。
昨日はフェイスニングお休みしたんで今日はポヨポヨに戻るかと思ったけど弾力維持。
そして頬骨の下のふくらみがスッキリしたラインに変わりました。
変化するときはその早さにびっくり。2週間以上ポヨポヨだったのが嘘みたい。
皺は特に増えてません。
そして、一番改善してもらいた口角のたるみはそのまま・・・_| ̄|○ ガックシ
107 :
106:04/04/26 21:23 ID:I4F7wZzd
フェイスニング始めてから食事で正面向いて姿勢まっすぐにして
左右両方の顎でしっかり咀嚼するようにしてる。
その代わりフェイスニングの中にある噛み締めるとトレーニングは抜き(顎関節に問題あるため)
>99
自宅前でわざとらしくよろよろ歩いてる時はうつむき加減だったから、かなりたるみが
目立ってたよ。
109 :
メイク魂ななしさん:04/04/27 10:46 ID:jmk9fb/K
537 :スリムななし(仮)さん :04/04/25 12:32
私37歳毒女で日々たるみと戦っている者ですが
今までずっと既婚者に見られたことが一度もない。
いや、別に結婚できないだろうなってタイプじゃないですよ。
左手の薬指に指輪してないから?
きっと奥さんの雰囲気、お母さんの雰囲気っていう
なにかしら空気ってそれぞれもっているのかもね。
顔立ちじゃなくて。
これ意味がわからないけど。
普通に30代には見られているよ。
でもどっかに毒女の空気が漂っているんだと思う。
つーかこの年齢の女に「結婚しているように見えない」って言うことの方が失礼だと思うし、
お愛想で「結婚しているように見えない」なんて変な気の使い方している人っているのか?
でも、老け顔の人には「結婚しているように見えない」というのが
褒め言葉なんだということはわかりました。
サンクス>539
********************
37歳にもなっても独身のかわいそうなおばさん
自分に関係ないスレで毎日暴れまわって
邪魔ですので
このスレから出さないで欲しいです。
110 :
メイク魂ななしさん:04/04/27 13:58 ID:TtbZ5/iu
毒女20才だけど、どうでもいい男と結婚したブサイクな鬼女が
最近いい気になってますね。
結婚したからって何がえらいんだろ
私はまだ結婚してないけど、確かに未婚30代で結婚してない人は
独特の老けがない人が多いと思う
所帯じみてないっていうかな?
20代でも鬼と毒は全然違うしね
だから誉め言葉としてとってもいいと思うよ
ついでにいうと、いろんな生き方あるんだから、
鬼女さんも毒女さんもいいと思うけど、人を見下した書き込みは
若くみえようとふけて見えようと、毒だろうと鬼だろうと
醜いです。
ついでにいうと、いろんな生き方あるんだから、
鬼女さんも毒女さんもいいと思うけど、人を見下した書き込みは
若くみえようとふけて見えようと、毒だろうと鬼だろうと
醜いです
はたちなのによく出来たこだねえ
んだんだ。
ここはタルミスレですよ
114 :
メイク魂ななしさん:04/04/27 16:08 ID:WZVa4w72
スックのマッサージ使いはじめて二ヵ月
ずぼらなので毎日は続いてないが、今日は気合いいれるぞって時にマッサージしてる
それでも効果あるみたいで、やった日は「肌奇麗」言われるな。
マッサージはあなどれない。毎日やればもっと奇麗になるんだろうけど
続かない・・・・
>>114 これぐらいなら、私も続けられるかも。
教えてくれてありがd。
117 :
メイク魂ななしさん:04/04/27 20:10 ID:vUR+WYvp
>110は老け顔スレで毎日暴れまわってる
37xeの独身女と断定。
いい年してんだから、頭使って
書き方変えないとさーすぐばれるって。
スルーしろや釣りだろ
119 :
メイク魂ななしさん:04/04/27 20:41 ID:M+QyWAeI
うつむいて鏡を見ると10年後の自分が見える・・・とどこかに書いてあったけど、
こりゃ10年後どころか30年後の顔に見えるよ
あーもうハリのないほっぺなんていらない!
私頬杖つくのが癖なのですが(ネット中気がつけばついてる)、
頬杖ってたるみに影響あるのでしょうか?
毎日しちゃうのでかなり気になってます。
でも頬杖ついてない側がタルタルなんだよな。。(´・ω・`)
ネンチャクしているヤシって男でも女でもキモイね
123 :
メイク魂ななしさん :04/04/28 12:43 ID:iXTGyKAh
ほうれい線のスレッドなくなったのか・・
前にも書いたけど、必要なのは「適度な筋肉」と「適度なお肉」
左の歯を抜いてから、長年右ばかりで噛んでたら
左の方のほうれい線辺りにうっすら影が・・右にはないのに・・(`ω´)ノ
>>121 私も気になる!
頬杖つくのに、手でずっと頬を下に引っ張ってたので、
こうするとホッペが垂れるかも??と
今は頬を押し上げるように?頬杖してます。見た目つり目状態。
でも、どっちでも肉が伸びちゃうのは一緒か(´・ω・`)
125 :
メイク魂ななしさん:04/04/28 21:00 ID:ImckeWLK
最近気を抜くと顔が四角くなってきたよ〜(泣
昔から元々ボーッとした子で、ときどき口開けてたらしい。
んで、その顔が可愛いと言ってくれた男もいたんだよ、って
ダンナだけだけどね。
今は同じ表情だとモロおばさん顔に。
SK2のデ・リンクルをつい買ってしまったけど、3週間たっても
とくに変化ナシです。
髪染めると弛んで顔四角くなるよ。若くてもやたら弛んでる人は
若いときから染め続けたからというのはある。
127 :
メイク魂ななしさん:04/04/29 02:03 ID:nfjKPdcE
私はかがみを床においてのぞきこむと釣り眼っぽくなってほおも上にあがって
今よりよさげに見えるんだけど・・・・。
っていうか、私13歳くらいから26歳までずっとそめたりパーマかけたりしてる(シュクモウ強制とか)
それでたれてんのかな。
もと彼に「お前って歳とったらすっげーコワイ顔になりそう」っていわれたよっ。
髪染めたけど、やっぱ染めたあと鏡見ると凄く弛んでる
あと、乾燥肌だからしっとりタイプの化粧品に変えた
口のシワは目立たなくなったかわりに、二重顎になって
顔が弛んだ。
鳥使ってたときは、法令がくっきりで
トキオの長老並だったけど、顔のラインはシャープ
アゴもすっきりしていた。
どっちが若く見えるかっていうと
斜め顔とか横顔だけ見ると断然後者で
正面からだと前者。
遠くから見ると後者って感じだった。
ビタミンCが入ってる化粧品は乾燥するのと引き換えに
毛穴が目立たなくなり、顔も引き締まる
でもシワが目立つという結論になった。
シワよりも何よりも弛みが一番こわい。顔がブル状態になる。
顔が四角くなってしまっている人がいるけどあれは避けたい。
個人的には肌を柔らかくするような成分が入ってるような化粧品を使うと
肌が弛むと思う。肌がおもちみたいなんて喜んでる場合じゃない。
若いときはいいけど、30代からはわかりすぎて恐ろしい。
髪を染めたあとも何これっていうほどたるんでて、ダメージがおおきすぎる。
新しい化粧品を使い始めるときも。観察して弛んだときは即刻使用中止する。
よく観察してるとよくわかる。
でも、若い頃ならいいけど、
おばさんの黒い髪の人って変じゃない?
主婦に間違えられそう。
化粧品でも、張りを持たせる美容液とか
たるむんじゃないと思うんだけど、どうなんだろ
オイルや油が入ってるの弛む気がするけどどうなんだろ
131 :
メイク魂ななしさん:04/04/29 22:08 ID:X0h+EF+T
>>130 <主婦に間違えられそう
何がいいたいのか意味わからんw
頬のたるみを感じる年齢なら
髪の色に関係なく主婦に間違われても仕方ないと思うんだが
アイーンを毎日毎日やってたら顎関節症が悪化
前はゴリゴリ音がするだけだったのに昨日から痛みが出てきてシモタヨ
最後のイーン、これが原因っぽいです(顎出して上向くヤツ、これやるとすげぇ痛い)
たるみに対して効果を感じられただけに残念だ・・・orz
オイルクレンジングもオイルだからたるむのかな?
今日試供品使ってみたら、いつもより老け顔な気がする・・・
私は自分のブルたるみが気になり、妹は妹で自分の城島線が気になってる。
で、お互い相手の悩みの方がマシ(老けて見えない)と思ってる。
でも実際他人から若く見られるのは私の方(2歳上だけど)
まあタルミと法令のどっちが老けて見えるかより、
どっちがより改善しやすいか、のが問題なんだよなあ…
タルミのが改善しやすい・・・ような気がする。
主婦じゃないっぽい今時のかっこで未婚ぽくて茶髪でもたるんでる人
いるよね。最近の大きい横ななめわけで四角い顔が余計強調されている。
髪染めて、服に金かけてブランドのカバンを買う前に、タバコやめて、
スキンケアしろといいたい。そうでないと10年でもっと悲惨に…
何回も髪を染める→肌の老化が早く弛む、白髪になるのが早い
これホント。
髪染めとカットを一緒にやるとカットした断面からダイレクトに
染め粉が皮膚に吸収されてよけいやばい。せめて染めとカットは
別の日にやることをお勧めします。
あほか
髪の気がバキュームみたいに吸い上げて地肌に染め粉を
入れるだと
信じなくてもいいけど、お好きにどうぞ。別に推測で言ってる
わけでもないとだけ言っておきます。美容師はそんなこと知りません。
>140
独創性はあるけどイマイチなネタだね。今後に期待。
ブルたるみや二重顎は要するに筋肉のたるみだから、フェイササイズなどで
なんとかなりやすいけど…
真皮部分がゆるんでできるシワやシズク毛穴は難しいよね。
表皮からそこまで届いて効果出す化粧品ってあるのかな?
毎月恒例の"生理前たるみ"がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
この時期になると一気に5歳くらい老けるよ。。
他にこういう人いませんか?
エラスゲンとか摂取すればいいのかな…イソフラボンなら充分摂ってるんだけど。
>142
いつもたるんでるからわかんないや(´・ω・`)w
昨日、ボディショップで見かけたプラスチック製の二股のコロコロで
顔をはさんでマッサージする器具を試したら気持ちよかったんで
購入して、帰ってテレビ見ながらコロコロしてたら、今朝鏡見てみると、
最近出来たばかりの口の横のプックリが消えてました…。
このマッサージでリンパの流れがよくなるらしいんですが、それで
消えたのかな…。
うちの母が昔似たようなものを使ってたよ
淡谷のりこ推奨のコロコロ・・・
やっぱリフティングでしょ
あるあるのリンパマッサージとベンネット(ランクル)マッサージ
3日間やってみたけど、結構いいかも〜!
体に比べて顔色だけが極端にくすんでるのが悩みなんだけど、
これやると血色が良くなるのがわかる。次の日肌がツルツルになるし。
血の巡りが良いと肌って白くなるんだなあ、と実感した。
タルミに効くかどうかはまだわからないけど、お風呂に入ってる時に
やればそんなに面倒じゃないし、何より頑固なブルたるみが改善される
ならこれくらいで面倒がってちゃいかん!と思ってやってる。
美は1日にしてならず、だもんなー。
23歳なのに目の下がたるんできたよ・・・。ポコッって膨らんでその下が凹んでる。
この年でたるむなんて普通じゃないよな。普通なのか??わからん。
149 :
148:04/05/01 05:04 ID:/w8Hwb48
あ、22歳でした。自分の歳間違えてどうする・・。ボケてる寝よう。
>>148 普通じゃないよ。35過ぎたあたりだよ弛みだすのは。
油っぽい化粧品とか乳液っぽいものつけすぎてたりするんじなゃいかな。
151 :
148:04/05/01 14:01 ID:/w8Hwb48
>>150 やっぱり普通じゃないですよね・・・。
改めて鏡で見ると目の下にハの字に線がついてます。
2つ年上の姉がいるのですが、姉も同じくハの字に線が。共通してるのは
ねり状?のスティックの白コンシーラー(塗るとテカテカした感じに光る)を目の下鼻の横あたりに
塗っている事ですかね・・・。高校の頃から塗ってました。しかもそれはすごく油っぽい。今すぐやめよう・・・。
30過ぎてからすごく不安になってきた。
とにかく
>>150さんありがとうございました。
目の下ハの字線ってくまじゃなくてたるみだよね?
友達が「くまが取れない!」ってハの字線のことを指して言ってるんだけど、どうみてもたるみ・・・
今は22歳だけど30歳過ぎてからが不安ってことかな?
対策は早いに越したことはないからがんばってね。
あり得るのかわからないけど、塗ってるものの重みに皮膚が負けて
たるんだりしないのかな?油分多いものは皮膚にも重くてとか・・・。
うーん。
156 :
148:04/05/01 16:18 ID:/w8Hwb48
すいません。
>>154さんが言ってる事です。今がこれじゃあ30過ぎたら
やばいって事です。今から頑張ってみます。
157 :
メイク魂ななしさん:04/05/01 18:10 ID:zk8ezky5
顔がたるんできて、飼い犬のパグ犬と散歩するのが憂鬱に...
パグかわいい・・157もガフガフ息するの?
カメですが
>>129 同意!肌を柔らかくするもの、一気にたるむ。
クリームなど鬼門。一日でタルタルになる(ノД`)
さっぱり系の化粧水使って、部分的に皺対策の美容液使ってる。
最近は乳液も使うのが恐ろしくなってきた。
乳液使う時、ごく少量にしてる。
>>151 それってゴルゴ線じゃないの?
ゴルゴなら生まれついての骨格の問題だから
美容整形でもしなきゃ治らないんじゃなかったっけ
みんな乳液とクリーム試しに一週間やめてみ。
すごく乾燥するとこにはいいジェルでもみつけて。
162 :
メイク魂ななしさん:04/05/02 01:52 ID:QcqrqkYp
>>133 同じく。「イーン」の時、顎がカクカク鳴って怖いよー。
舌を出すのはできるっぽい。
163 :
106:04/05/02 14:37 ID:IfQRyPEU
この一週間、頬の様子激変で感激してまつ。
ポヨポヨ感が消えますた。頬骨の下がすっきりしたとおもったら、その面積が増えてきた。
106段階で顎の線がすっきりしても頬のタレが残ってて顎のライン崩してたのが消え始めた。
それからやっと、口角のタレの範囲が狭まってきた。<これが一番うれしい
トレーニング初めて一時期、肌が柔軟になったのはいいけど
下向くとブルドッグみたく脂肪がタラーンと垂れ下がったウソみたいに・・・
今は完全とはいえないけど、力なくタラーンての無くなりますた。
>>133 わたしも顎関節症です。フェイササイズにある顎かみ締めはやってません。
本当は頬の筋肉引き締めにやりたいとこだけど・・・
変わりに食事の時真っ直ぐ座ってしっかり両顎で噛むようにして、それをトレーニングとしてます。
んで、顎上げて下あご出すようなことほぼ毎日やってますが、顎関節症に変化なしでつ。
個人差あるから、無理してやらないほうがいいかもですね。
>>133 >>162 昔、顎を前に突き出して顎関節症になった人をテレビで観たのを思い出した。
ちなみにその人はアントニオ猪木のモノマネのやりすぎが原因・・・。
165 :
メイク魂ななしさん:04/05/03 11:34 ID:u/mibj/x
目の下のはって、よくわからん
タレントでいうと、誰がなってるだろう
肌を柔らかくするのでたるむって、科学的に根拠あるの?
自分が感じたのは、
ビタミンcが入ってる化粧品使ってたときは
顔が引っ張られてる感じでフエイスラインもはっきりしたけど
乾燥感もあって、しわが目立ってた
保湿感がある商品使ってるときは、しわも目立たない代わりに
弛んでる感じはするかな。
それなら、ばぁゆもオイルクレンジングもゲル系もダメな気がするんだけど。
オイルクレンジングしてる人、顔弛んでる?
166 :
メイク魂ななしさん:04/05/03 11:38 ID:u/mibj/x
>136
それは弛んでるというより、単に骨格が四角なだけでは?
昔の日本人はマル顔かたまごが多かったけど
骨格が発達してるから、あごは細いけど
四角い顔が増えてるよ>若い子に
斜め髪は、日本人に一番合う前髪だから
皆してるだけ。
ストーンと落としてたり、前髪ない人は
普通にいないでしょw
>129さんに禿しくドウイ!
毛染めは、ほんっとに顔がたるむ。特にあまり合わない薬剤を使った時なんて悲惨。
私の場合はロレアルがダメだった。いろんな色があっていいのに・・。
なので最近、あまり明るくせずに暗めの色で毛染めする機会を減らしてる。
いかにも、金なさそうな子持の主婦に限って、自分自身が微妙な年齢と感じてる椰子に限って
若作りに必死なのか、10代のアイドルの真似して、貧相な顔に合わないストレートロングとか
前髪を何度もくしで落としたような、真っ直ぐな前髪にしてる・・。
髪染めてても美容院とかじゃなくて、総じて下品な明るい茶髪。←これと、まっすぐ前髪で若く見えると勘違いしてる模様
ブーツカットの安物カットのジーンズw
ブランドはいかにも偽物のラインw
ブランドごとき、10代から持ってるのにねーw
コンプレの塊のレスに笑った。
しかもタバコ吸ってるなんて、あくまでも憶測だろ
もしかしたら、若く見えるだけで実際は、
>>136より遥かに年の人かも知れんのにねw
170 :
メイク魂ななしさん:04/05/03 12:52 ID:/1sOaPtg
毛染めでたるむ・・・。
どうしよう、でも辞められない・・・。ヘナか!?
171 :
なんで:04/05/03 13:16 ID:A7NEh/e4
毛染めすると顔たるむんでしょうねー。
日傘とかささないで顔にだけ日焼け止め塗ってる人が
頭皮(&髪)に直射日光浴びてるほうが
よっぽど地肌UVA直撃でたるみそうな感じですけどね。
なぜ毛染めの方がよくないんでしょう。。。
このスレ美容師さんとか見てないかな。
毛染め信じられない人は自分で実験して次の日よく顔を観察
することをお勧めします。美容師は薬剤を作ってるわけでは
ないので知りません。普通。
>>166 若いとき長い顔はたるむと丸くなるけど、若いとき丸い顔はそれ以上
弛むと四角くなるよ。自分は若いとき長い顔だったから今少し弛んで
丸顔になってきた。骨格が四角でも頬の位置が上の方だとそんなに四角く
見えないけど、弛みにより下に下がってくると余計四角く見える。
むかしの日本人より若いときから弛んでるのが増えてるんだよ。
弛んでない人は全然たるんでないけど、20代でもどうしてっていうのが
いる。本人も気づいてない。でも20代だったらまだ肌が戻る力が強いから
原因を止める。ケアをするでけっこう元にもどると思うけど。
174 :
メイク魂ななしさん:04/05/03 13:35 ID:pFx/fSFW
>172
ストパーは大丈夫なの?
あと、思い切ってダークめに染めてそこでカラーリングやめたほうがいいかな?
>>174 ストパーも肌にはダメージはあるでしょう。ストパ液についてはよく
知りません。
黒に戻したいなら
染めないで我慢して伸びてきたら切って戻して、もう染めないのが
長い目で見ると地肌を弛ませないためには吉。
176 :
メイク魂ななしさん:04/05/03 16:01 ID:Zf4OKGiC
顔がでかい人は弛みにくいというか、弛んでる人少ないような気がする。
177 :
メイク魂ななしさん:04/05/03 18:32 ID:kMw5JZns
はっきりいって、パーマやしゅくもうきょうせいや
カラーでもたるむと感じる程劣化した人は
もう整形でどうにかするしかないのでは???
私も20中半になってから、10代の頃も再生力は弱まって
たるみというか、毛穴が気になるようになったけどさ
頭皮がどうこうというレベルではないし。
あと、顔がたるんでしかく顔になるってのも意味わからん。
だってたるんでる人は面長でも丸でもどんな形の人でも弛んでるし。
毛染めでたるむって、そう見えるだけじゃなくて?
黒髪より茶髪の方が老けて見えるし。
179 :
メイク魂ななしさん:04/05/03 22:19 ID:MUHBUfAN
そうだよね
ある程度の年齢になったら、茶パツの方がたるんで見えるかもね。
私今26歳なんだけど、最近髪を茶色にした後、髪を黒く染め直そうと思ったら
20歳の男のコに「若く見せる為に髪黒くするの?」って言われたから多分髪を
茶色くして老けたと思ったんじゃないかな。
やっぱり黒髪を美容院できちんと軽い髪形にするのが1番いいと思うよ
茶色でも黒でも、本人の顔立ちに似合ってなければ老けて見えるよ。
当たり前だけど。
>>177 30過ぎるとけっこう染めると弛むって判るよ。即効でわかるんだよ
染めた次の日に。けっこうケアしてると直ってくるんだけど、
やっぱりそれを繰り返すのがこわいから染めない方がいいかなってことで
自分はやめました。整形するより毛染めない方が金かからないしね。
20中半じゃまだまだわからないよ。普通は。
>あと、顔がたるんでしかく顔になるってのも意味わからん。
>だってたるんでる人は面長でも丸でもどんな形の人でも弛んでるし。
究極がブル顔。そこまで弛まなくても。頬の一番高いところがだんだん落ちてくると
顎の頂点に頬が近くなるほど丸かったりホームベースが限りなく四角にちか
ずくってこと。だけどよくない化粧品とか、あまりに頻発に毛染めとかやってると
10年後はものすごい個人差がでると思うよ。
182 :
メイク魂ななしさん:04/05/03 23:13 ID:UBGZQ95R
芸能人も染めてるけど若いよね
私は30歳をとうに過ぎてるけど、髪を染めたからって
特別に顔がたるんだりはしないけどなあ。。
ただ、美容院でカット・カラー・パーマすると数時間
かかるからすっごく疲れて老け顔にはなってるかも。
私の場合、疲れるとたるんでる気がする。。
185 :
メイク魂ななしさん:04/05/04 10:28 ID:F7rhNAk5
>>180 激しく同意
美容室はあまりポリシー持ってる所は
こっちの言うこと全然聞かないから嫌だけど
似合う、似合わないははっきり言って欲しい。
顔立ちがキツイ人が黒にしたり
エラや頬骨が発達してる人が黒にすると
それらの難がよけい目だって老けて見える。
それに、前髪にしても斜めにしてないと
シワもたるみもよけい目立つんだけどね。
ラインを想像すれば、目立つ原理は分かると思うんだけど。
20代後半↑はストレートヘアの人は逆に老けて見えてる
ショートにしても、黒だと体育会系の学生か主婦に見えるので
程よい色の茶の方が感じいいと思う。
本人が可愛らしいとか顔立ちとかでも変わるとは思うが
基本的には、おばさんに縦ストレートヘアはダメだと思う。
糊化のシワや老けが、目立ったのもこのヘアスタイルにしていたせい。
ヘアを元に戻して持ち直した。この人は、前髪のラインも
ストレートはおばさんには鬼門だと証明した30代だと思う。
一般人と比較するとあんな完璧な人でもそう見えるんだから。
>>185 >基本的には、おばさんに縦ストレートヘアはダメだと思う。
どんなヘアスタイルしたって、おばさんは駄目といわれるんだから、もうほっといて(w
ヘアスタイルでたるみが強調されるか否か、てのは無視できない話ではあるけど
それよりたるみ自体を何とかする方が大問題。
若く見られることが多かったけど、去年あたりからたるんできてるのを自覚。
あまり意識してなかったのが自覚したというのは相当症状が進行してるということでケアが大変。
今年から本格的にサプリ、体操などで集中的にケア。肌が答えてくれだしたのが嬉しいとこ。
顔だけでなく首周りがすっきりしてきたことで大分印象違ってくるんだな、と思ったら
今度は体全体の改造も始めることに。
体の脂肪落としと筋力アップで体全体のたるみを追放するつもり。
ケアは大事、芸能人は頭染めてもそれ以上にケアに金をかけられる。
最先端のエステを定期的に受けるなんて一般人には無理。
一般人はケアになかなかそこまでお金かけられない。
せいぜい体操とか限られたお金でがんばるしかない。
>>185 のりかの場合は歳うんぬんよりも、単に顔の形がストレートに
合わないんじゃないかねぇ。やたら顔がでかく見えてたよね。
189 :
メイク魂ななしさん:04/05/04 13:13 ID:I0OebxkR
>188
口元のシワもたるみも
あのヘアの時は異常に目立っていた
たるみもシワも縦にストーンだし
ヘアまでそれにしてたら
よけい目立つのは当然だと思われる。
頬のたるみが凄いくせに髪もあったら
よけい膨張して見える
髪が黒額縁な役割をしている。
190 :
メイク魂ななしさん:04/05/04 16:17 ID:+Zy05kRo
私は目が二重になったとたん老けて見られるようになってしまった。
>190
目が窪んだように見えるのかもしれないね
目の周りが窪むというか、落ち込んだ感じになると
一気に老けた印象になるもんね
でもまだきっと若いだろうから、色味は控えめにして
くすまないようにカラーコントロールして、明るさ勝負のアイメイクにしたら
随分印象変わるんじゃないだろか
窪んだようにっていうか窪んだから二重になったのだろう。
米倉も急激にまぶた落ち窪んだよね。
>>187 「しかない」ってか体操でキープできるならそっちの方が自然で失敗ないし安全。
マッサージとかエステとか結局一時的だし、整形の類は年数経てばまたやらないといけなくなることが多い。
高額なホルモン投与は効くみたいだけど投与継続しないといけないし、リスクはまだ未知の領域。
高齢になったら金掛けられるかという事が差になるかもしれないけど、
自分でやるケアは「せいぜい」なんてもんじゃないと思う。
194 :
メイク魂ななしさん:04/05/05 02:04 ID:iSsNAV4u
染めるとたるむって言うけど白髪染めしないと
よけい老けて見えるんだよーつД`)ウエーン
195 :
メイク魂ななしさん:04/05/05 05:59 ID:MRhp30yU
脱色としらが染めとは違うんじゃない?
脱色ってなんか色々と老けそうな気がする。
色を乗せるだけだったらまだいいんじゃないかな
196 :
メイク魂ななしさん:04/05/05 09:13 ID:ZpukUmqo
へナはどうなんだろ
綺麗に茶髪になるんだろうか
顔のたるみを誤魔化す話ばっか
関係ないが、今テレビデに出ている千葉マリア
異様に肌が若い!!!!
55歳なのに・・・
タルミ無し、シワ無し?肌つやっつや!
しかも自然w
それは死体の脳下垂体から抽出するという
アレを打ってるんでしょうか?
なんだ、その恐ろしい物体は (((( ;゚Д゚)))
201 :
メイク魂ななしさん:04/05/06 05:45 ID:W1tBmKV9
それは死体の脳下垂体から抽出するといえば
成長ホルモン?
202 :
メイク魂ななしさん:04/05/06 09:49 ID:Hh0RNA1d
>>196 ヘナはいまの髪以上に明るくはならない。
繰り返せば漆黒の鬼々しさは無くなると思うけど。
私は腰までロングなので面倒くて最近やってないけど
トリートメント効果はでつや出るし、地肌にもいいからタルミにもいいと思う。
死体から抽出した成長ホルモンは、クロイツフェルトヤコブ病になるので禁止されました。
全部白髪の人が染めればへナでも茶色になる。へナオンリーは弛まない
と思う。
黒髪にへナだと艶がでたなぐらいかな。
205 :
メイク魂ななしさん:04/05/06 11:31 ID:Ht6x2ijP
へナっていろんなシャンプーとかトリートメントが出すぎてて
どれがいいのかわからないけど、全部頭皮には危なくないの?
私はずっと使っていた化粧品をやめたらたるみが目立たなくなった。
私にはあわなかったんだな、って感じ
化粧品もあるね。弛むの。お肌を柔らかくする成分が入ってます。
って。それでたるんだから速攻やめた。
油と水を海面活性剤で乳化させてそん中にお肌を柔らかくする成分入り
…やばそう。
207 :
メイク魂ななしさん:04/05/06 16:24 ID:OxNdscgQ
やっぱり肌を柔らかくすると弛むのか・・
私もアルを使ってから弛みが気になるようになってきたよ。
クリームや乳液も弛みの原因って書いてあったけれど
弛みも乾燥も気になる人は化粧水の後に何で蓋をすればいいのかな。
ジェル・・しかないのかな。
っていうか、クリームって本当に弛みの原因なのかしら。
アンチエイジング系って肌を柔らかくするのが多くないですか?
私はアンチエイジング系使うとたるむ気がする。。。
>>207 自分の肌の声に従えばいいんじゃん。あとは自由。
210 :
メイク魂ななしさん:04/05/06 19:13 ID:9lp2hiQl
>207
Cラボ使って肌すぐ綺麗に改善したけど
走ってると頬がぷるんぷるんしてるのが
感覚でわかって、家で鏡の前でしたら
すごかった。頬に餅が張り付いてるみたいだった。
211 :
メイク魂ななしさん:04/05/06 20:23 ID:5nIdOUPM
髪染めるとたるむと聞いて、ヘナにして1年。
たるみ進行中。
歳には勝てないと思う。それともヘナにしていなかったら、もっと
ひどくなってたとか…。。。
へナ使ってた。元々顔の肌固めで弾力あまりなかった。
たるんだ。
顔面筋トレした。柔らかくなってタレが酷くなった。
続行した。現在引き締まって弾力もあり。へナは相変わらず使ってる。
大抵これ(・∀・)イイ!!っていう化粧水やら美容液の感想て
「もちもちぷるるんになりました!」ってのばかりだ。
アテシが望むのは「パツッ、ムチッ、ムキュ」って感じなんだよなぁ・・・。
ペグちゃんage
215 :
メイク魂ななしさん:04/05/07 10:16 ID:XZvOheMu
イラク問題の高遠さんって人はたるんでないよね
パツっ、ムチッ、,ムきゅって感じがするな。肌は硬そうだけど。
何使ってるのかなあ。あああゆう所に行くって事は何もつけてないとか
かなー
216 :
メイク魂ななしさん:04/05/07 10:58 ID:AF7MGOwi
>215
あのおばちゃんだよね?
私には思い切り弛んだ顔に見えるけどw
あの妹は弛んでないといえる。
とりあえず、弛んだ顔の癖に
外を日傘も帽子も被らないまま歩いてる
弛んだ顔で品のない茶髪の顔デカおばさんは
もう終わってるなと感じる
218 :
メイク魂ななしさん:04/05/07 12:37 ID:GrHZmoKt
自分の顔と比較して
自分の顔のたるみがすごいなら
高遠みたいな顔でも
いくらかマシに見えるのかもね
219 :
メイク魂ななしさん:04/05/07 12:49 ID:iVw3T++1
>>215は相当ダルダルなのかな?高遠って一目で分かるほど弛んでるじゃん。
妹と間違えていない?妹ぱつぱつ
221 :
メイク魂ななしさん :04/05/07 15:07 ID:0QiuFGCE
確かに妹シワないけど、だからって若くも見えない
たるがないのはあまり肉がついてないからだろうなー
スジと皮だけって感じ
高遠はオバハンでしょ あのしまりのない顔 開けっ放しの口
何とかしろよって感じ
高遠の弟と妹ふたごみたい
弟はもろ男顔でイケメンだ
223 :
メイク魂ななしさん:04/05/07 15:44 ID:8K+C/JL8
買おうかどうか悩んでいるイソフラボンの基礎物
@を見てると”もち肌になる”とか”しっとり”って言葉の羅列で
たるみの気になる私としては使ったら余計に弛むんじゃないかと悩んでます。
”柔らかい肌になる”って言われるとちょっと躊躇しちゃいませんか?
224 :
メイク魂ななしさん:04/05/07 16:24 ID:a073PCnk
225 :
メイク魂ななしさん:04/05/07 17:16 ID:XZvOheMu
高遠の弟かっこいいよね。
あの妹は体系とか雰囲気はおばさんだけど、たるみはましでしょ
だって36歳とかだよねえ。
>>207 ROCのプロティエント使って尚且つフェイストレーニングを続けて
少しはましになった輪郭が、新しく購入したクリーム夜使用で一日で元に戻った。
あわてて顔全体の使用を中止した。
私の場合
化粧水(さっぱり)→ROCのプロティエントのクリームとアイジェル→
美白ジェル→乾燥の気になる箇所にスティックタイプのアイケア製品
→乳液(ほんの少し)→収斂化粧水→またまた乾燥の気になる箇所にのみ
クリーム
という使い方してる。春になってから始めたばかりなので冬には分らんが、
今のところ大丈夫。
227 :
メイク魂ななしさん:04/05/07 17:26 ID:Hj1mjOAr
,.-‐ """''''''- 、
/ \
/ ノりノレりノレノ\ i
i ノcニつ ⊂ニュ ミ |
ノ | <@ ミ @ヽ. | | アッアッ、アメウマー アメウマー アアン
イ | (o_o. | |
ノ ! ノ u 丶. ! ヽ
彡 ! (つ ! ミ モグモグ・・
ノ 人 " 人 ヽ
ー '''" | '''ニ='〒 "'''ー''
228 :
メイク魂ななしさん:04/05/07 18:19 ID:a073PCnk
高遠本人、たるみひどいと思ったけどなぁ。
解放された時の映像だから、仕方ないかもしれないけど。
勝手な想像としては、口呼吸してそうだから、たるんでるのかなと。
>口呼吸してそうだから、たるんでるのかなと。
ワラタ
彼女は顔というより、脳みそがたるんでそう。若い時からクスリなんかやるもんじゃないね。
口呼吸はたるむって言うよね。口を閉めないとたるむ。
半開きのポカーン口はだらしなくみえるし。
232 :
メイク魂ななしさん:04/05/07 21:56 ID:zTq3ORa8
スレ違うと思うんですが...
233 :
メイク魂ななしさん:04/05/07 21:59 ID:XZvOheMu
36さいだと思ってた
30歳にしては老けてるなー
234 :
:04/05/07 22:22 ID:uaDQRJjE
>>211 色的にはどうですか?
ちゃんと茶色に染まります?
まだら(っつうかムラ?)になったりしませんか?
ヘナにしても、たるむものはたるむよね。
自分もヘナ歴2年くらいだけど、たるんでるよ。
それより、何より、ヘナは臭いので、染めた後、1週間は頭が匂うよ。
なんとかなんないのかなー。
つか染めてから一週間くらいしたあと
美容院で頭皮のクレンジングしてもらえば?
そりあえず一回染めてたるんだぶんはもとに戻るよ。
染めるたびにそれに見合ったケアしてれば平気かと
237 :
なにげに:04/05/08 00:54 ID:siMX67Ll
ここで「染めて弛んだ」と言ってるひとは
やっぱり加齢で弛んで来てるんじゃないかなあ。
染めるの止めたら明らかにリフトアップした
(自己判断でなく、職場や友達(一人だけじゃなく複数の)に言われた)
ひとっていますか?
いろいろな化粧品使っても効果でないもんだから
ついには毛染めのせいにしたって感じですか
239 :
メイク魂ななしさん:04/05/08 01:13 ID:ICCtDvkQ
ただたんに髪が茶色になると
顔が引き締まらなくなるからたるんだように見えるんじゃないかな
240 :
メイク魂ななしさん:04/05/08 01:26 ID:Ti/pyXVE
出産とたるみは関係あり?
赤ちゃんいる友人と一年ぶりに会ったらたるんでた。
ひきこもりで育児してるせいもあるのかな。
>240
女性ってがくっと思いっきり老け込む時期っていうのが
あると思うんだけど、そのお友達はそういう時期と
出産が重なっちゃったのかもね。
ひきこもりは確実にたるむ。やっぱ外に出て人の目を意識してないと奇麗にならないよ。
それと240の友達は育児に忙しくて自分の手入れぽったらかしにしちゃったんだろうね
243 :
メイク魂ななしさん:04/05/08 02:46 ID:L2rh1ZgE
化粧品も大事だけどね、黒豆納豆食べ続け、ビタC・Eのサプリ飲み始めたら見る見る肌に弾力が出てきたよ(ハァト
244 :
メイク魂ななしさん:04/05/08 03:02 ID:h88jSaeb
私、元々タルタルなので 髪を染めた経験なし。
パーマはあるけれどね。
美容院行くと カラーリング進められてことわるといやなカンジ。
美容師さんに「たるみ防止」というと「はぁ?」って顔されるよ。
試しに染めたらなんていわれても 1度そめたら伸びてきて又染めてって エンドレスに染めないと駄目なカンジだし。
>「たるみ防止」
普通いわねーよ。
>>199, 203
それ、本当にあるんですか?
2年くらい前から知り合いのオーストラリア人がそれ持ってた!(と言っていた)
すごく怪しい人だから、てっきり嘘っぱちだと思ってたけど。
その人曰く、世界中でも、極限られた数の人しか持てないとのこと。
彼の父は高名な医者だったらしい。だから持っているって。
日本には豪華客船で来たとか、自分はブッダだとか。
話のすべてがすごく怪しくて嘘っぽいから全く信じてなかったけど。
でも、タキシードとかが無造作に置いてあったりしたなあ。
彼、見た目は20歳前半くらいの芸術家風。
でも、首のシワとか間近で見ちゃったら、50歳くらいに見えた。
オーストラリアの紫外線のせいかもしれないけれど。
247 :
メイク魂ななしさん:04/05/08 08:27 ID:RDaROH+M
新井素子という作家(ナツカシー)の小説に
その脳下垂体から取れる若返り薬の話があったな。
脳下垂体を取るためだけに、人間の子供を養殖してるの。
子供心にもコワーと泣きながら読んだよ。
頭皮も顔も一枚皮でつながっている。考えてみたら顔だったら染色薬剤やパーマ液
なんて恐ろしくてぶっかけられないよね。すごく強い薬なんだよ。
251 :
メイク魂ななしさん:04/05/08 10:19 ID:yT6nIOAo
サロンでカラーリングしまくりだけど、顔にたるみなんてないなあ・・・
でも、たるみ防止のためだけに
いい年してもパーマっけなしの真っ黒い髪でずーっと行くの?
顔面筋トレ初めて丸一ヶ月、ほぼ毎日20分くらい実行。
顎、頬の下としまってきて、ここ数日は頬の外側(耳の前方ね)がしまってきた感じ。
もともとこういう顔してたんだと自分で驚いてる。次第にたるんできて人相変わってた。
あとは頬の頂点あたりの脂肪が取れてくれたらスッキリ度があがる。
それと口角のタレは大分無くなったけどとはいえまだ残ってる。
もうちょっとがんばろ。
宣伝してるのはおまいだろうと。バカ?
256 :
メイク魂ななしさん:04/05/08 11:57 ID:NOVioRJq
私はさ、おでこに横じわができる。
ちょっとした表情ですぐ猿みたいに出るからすごく嫌。
若いときからそう。
エステの人が言ってたけど、こういうのは額に脂肪がたくさんついてるから仕方ないみたい。
おでこがつるっとしてしわ一つない人というのは脂肪が少なくて皮がそのままついてるかんじだって。
たるみでさらに深刻化しそうだけど、
ちょっとしたフェイササイズじゃ絶対無理そう。
ボトックスとかでも無理だろうな。
257 :
メイク魂ななしさん:04/05/08 12:08 ID:rfLxyYDo
258 :
メイク魂ななしさん:04/05/08 12:10 ID:zjvsF1wP
>255
ハァ?
死ねよたるみのクソばばが
>>256 顔を動かさなくてもシワが確認できるんですか?
私は歳をとってから横ジワが出てきたんですが(無表情でも確認できるシワ)、
試しにと使ったSK-Uのサインズコンセントレート(目元用)が効いたようで、
一本使いきる頃にはじーーっと見てもわからないぐらいになりました。
とにかく鼻根からこめかみに向かってマッサージを繰り返しました。
「なくなれ、なくなれ」と心の中で祈りながらw
今は額には特に何もしてないんですが、ぶり返してはないです。
美容クリームの中には効くものもあるかもしれませんよ。
ボトックスなどの注入系は一時的には効くと思います。
>>258 まだたるんでない。残念だったねw 予防のためスレ見てるからw
こんなとこで宣伝してもだれも買わないよばか
261 :
253:04/05/08 12:49 ID:ZZXmgT1Q
>>257 いえ。フェイササイズというアイーン体操紹介してた同じ人の考えたエクササイズ。
私はこれの他に首周りから肩のストレッチみたいなのも合わせてやってます。
ついでに、と最近はヨガの簡単なのに挑戦中(w
>>260 まだ、と思ってるならここ見てばっかじゃなくて対策とった方がいいよ。
垂れってのは日々ちょっとずつ進行するからわかりづらいよ。
気がついた時は進行してる可能性あり。垂れてからより予防の方がずっと楽なはず。
自分は気になった箇所があったんでフェイササイズ始めたけど、顔が変化してきて始めて
ここも緩んでたんだと気がついたトコがある。
263 :
メイク魂ななしさん:04/05/08 13:01 ID:Ti/pyXVE
>255
私の友達32だけど、皺くっきり。
しかめた表情とか上目使いで。
顔は脂肪全然なしで小さいよ。
ただ、水分不足なのか顔皺も目立つ。
乾燥肌なのにオイリーだと勘違いして
乳液なし。
でも一番の要素はいつも不平が多いこと。
表情皺が刻まれてる。
なるべく皺がでない表情を研究してみては?
264 :
261:04/05/08 13:10 ID:tEP5i34+
フェイササイズの本にあるのは・・・
表情筋つかってないと硬化して筋肉が衰え、その上に脂肪がつく。するとたるんで見える。
で雪崩式に顔の印象が変わってくる。
表情筋鍛えてしわがでてくるのは、まだ筋肉の弾力が蘇ってきてないため。
弾力が戻ってくるとしわは消える。
だそうです。
私は気になるしわは無いのでこれが本当なのかは実感なし。
少なくともトレーニングでしわが増えた、ということは無し。
265 :
257:04/05/08 13:39 ID:rfLxyYDo
>>264 いいなあ!その「フェイササイズ」の方法教えていただけませんか?
教えてあげる ママレモン・軽石・キンカンは用意できる?
267 :
261:04/05/08 14:12 ID:Zw1k3MTm
268 :
261:04/05/08 14:31 ID:Zw1k3MTm
それと、トレーニングしたら肌が柔らかくなるのが先に出てくるようなので
引き締めの実感がない時期がしばらく続くかもしれません。
私の場合は2,3週そうでした。
それが過ぎてから俄かに締まってきました。
アイーン体操でどういうように変化が現れるか解りませんが、多分似たような経過でないかな?
269 :
メイク魂ななしさん:04/05/08 17:00 ID:zjvsF1wP
270 :
265:04/05/08 17:32 ID:rfLxyYDo
271 :
266:04/05/08 17:34 ID:TkKsdsRm
そんな〜礼にはおよびません
>>269 スーパーリフトすごすぎ
同一人物とは思えない
>>269 すごいねー
でもここまでたるんでないから
まだ美容整形は考えられないな
274 :
メイク魂ななしさん:04/05/08 22:16 ID:ICCtDvkQ
>269
凄いね。この人って40歳くらいだったのかな
術後の写真では30歳くらに見える。
私も将来は確実にこの人みたいな熊になることだろうからその時は多分たるみとりやるな。
リフトは怖いけど。
でも術前は思いっきり証明も暗くしてるし
術後はライトあててるよ更に
術後もライトあてない写真が見たい
>>274 58歳って書いてある
マジかよ・・・
そうとう引っ張ってるせいか、鼻の横幅おおきくなってるよね。
278 :
メイク魂ななしさん:04/05/08 23:40 ID:6IpacJ78
58だったらこの程度で普通だと思うけどなぁ。
結構コノ年代の人達とつき合いあるけど。
たるみがあっても元のお顔の方が好きだ。
269のを見ると、
この人たちの術後よりもまだ全然気にする必要ないのかとも思うんだけど、
鏡を見るとやっぱり鬱・・・
目の下のうっすらしたハの字をどうにかしたい・・・
疲れたり、夜になると、目もくぼむことが多いし。
280 :
メイク魂ななしさん:04/05/09 01:06 ID:7ZBhGv/O
芸能人って一般人に比べてたるみが少ないのはどうして?
一般人より痩せているから?
>>280 ライトが結構当たってるのでそう見えるだけです。
中にはたるんでない人もいるでしょうが、
ふとした拍子に映る素顔は結構たるんでる人多し。
雑誌はもちろん修正入りまくりだし。
雑誌やポスターなど、印刷物は、
たるみ、しわ、全て修正が入るそうですね。
知り合いがそういった仕事してるんですが、
飲み過ぎの充血目を白く修正したり、
うっすら髭を「なかったことに」したり、
肌荒れを綺麗なスベ肌にしたりは日常茶飯事だそうです。
ゼニキンで見かける渡辺まりなもたれてきたもんなあ。
仕方がないのかな。
矢田アキコ?も一年前くらいのCLASSYだったかで見た時
かなりたるんでて本当にびっくりした。まだ若いのにね。
藤原ノリカ、広告のほうが綺麗に見えるのは修正のせいかな。
映像は修正きくし、シワは光と化粧で飛ぶから芸能人は若く見える。
しかし上の58は術後はちょっとこの写真だけなら30といっても通用
しそうな気がする。リフトってすごいわ。私38で弛みはあんまりないけど、
シワの方がきになる。弛んでる人ってけっこうシワ少ないきがする。
脂性の人の方が弛みやすいのかなあとか思ったりして、自分は乾燥肌。
太ってるかどうかも関係してるように思う。
私は乾燥肌だけど、デブだから当然頬に肉があり、頬がたれてきてるけど、
普通〜痩せてる友人達を見ると、たるみよりシワが目立ってるから。
私は乾燥肌。さらに面長で、肉の薄い顔だち。三十路。
笑ったときは目元に皺はよるけど、普通にしてると皺はゼロ。
でも、目の下が少したるんできた感じで鬱です・・。
287 :
メイク魂ななしさん:04/05/09 02:20 ID:GqGW9bV6
>>261さん
私は頬がこけてるのにもかかわらず、口周りがたるんでるんです。
トレーニングでは頬回りも引き締まると言う事ですが、口周りは引き締めたいけど
頬はこれ以上痩せたくないのです。
やってみて実感として口周りだけ締めるトレーニングってありましたか?
>282
女性週刊誌に載ってるのって、スナップの上に修正無しだから、かなり情け容赦ないよね。
顔の白浮き、目の充血がくっきり…
269の、術前は斜め上からライト当ててるね。で、術後は思いっきりライトアップ。
そら劇的に変わる罠。
289 :
メイク魂ななしさん:04/05/09 08:54 ID:LESNH+20
あそこまでたるんだら美容整形も考えるだろうけど、
でも60近くで整形・・・ご近所の目なんて気にならないものかなあ
291 :
261:04/05/09 09:53 ID:eoYcAECS
>>287 ありますよ。私の持ってる本では
・口輪筋の運動(魅惑的なくちびる)・・・速攻唇の色が良くなりました。
・口角挙筋の運動(下がった口もと)
・笑筋の運動(口もとのゆるみ)
あと
・頬筋の運動(ほおの下のたるみ) も関係ありかと思います。
私の場合、見かけ上、口角周りのたるみが一番残ってます。
ある程度改善してそれから足踏みです。
頬の下部のたるみが口角部分に残り、口角自体の筋肉は大分改善してる感じしてます。
トレーニングでやせてる人がますます細くなるってのは心配ないんじゃないかな?
私の憶測になりますが、筋肉が適正な状態になるってことで頬の血行よくなって緊張解く
という面もあるのではと思ったりします。
頬の面積は大きいのでその筋肉の状態は口もとや顎のラインに与える影響大きいなぁと感じてます。
ついでに頬のトレーニングもやってみたらどうでしょう?ダメだったら止めれば、じき元に戻りますし。
292 :
261:04/05/09 10:01 ID:eoYcAECS
それと他板で↓こんなのありました。フェイササイズだけでおっつかないならオプションでやってみようかなと思ってます。
ちょっと過激なので顎に心配のある私は洗濯ばさみからスタートかな?(w
>それから、洗濯バサミを、歯を閉じた状態で、唇だけで開き、出来るだけキープするのも
>かなり唇の筋力アップになるそうです。ホウレイセンも消えてしまったそうです、コレで。
>それと、2chで入手した情報らしいですが、500mlのペットボトルに100ccの水を入れ、
>歯を使わず唇だけで下を向いてぶら下げる。
>彼女は今は100ccでは楽すぎるために、500ccで1分半キープするそうです。すげえ
293 :
256:04/05/09 13:21 ID:+yg9VucE
>259
このスレは動きが速いですね。
顔を動かさなければ皺はできませんが、目を見開いたり、ちょっと動かすとできます。
本当に皺というより顔の贅肉という感じ。三段腹が顔にある感じかなあ。
歳でできた皺じゃないからなくすのは難しそう。
だから化粧品でどうこうというレベルじゃなさそうです。
フェイササイズもキャロルの本買ったりしたんだけど、日本語の表現が分かりづらくて、
やる気に鳴れず全然やってません。
ビデオでどっかから出てないかなあ。キャロルもアメリカでは講習会やったりしてるらしいが。
目の下のハの字をどうにかしたい・・。
まだ22なのに・・
295 :
メイク魂ななしさん:04/05/09 14:39 ID:3b/s4m/c
目の下のはって何?
タレントで言えば誰?
ひうまウズ?
298 :
メイク魂ななしさん:04/05/09 14:54 ID:3b/s4m/c
ごるご線ってのが分かんない。
__,,..、、- - - .、、...,,___
,,、‐''"~ ̄  ̄``''‐、、
/ \
/ ヽ
/ ヽ
/ / ~~` '' ‐- 、、 ,,__ __ ,,..、、 -‐ '' "~~\ ヽ
| / __  ̄ __ ヽ |
.| { ´ ‐- ....__ __... -‐ ` } .|
.| 〉,,・^'' - .,, ~ i ~ __,,.- ^`・、.〈 |
./ ̄| /,/~ヽ、 `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~ _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./' \二二・二../ ヽ / ヽ、二・二二/ 'ヽ | { |
.| //| .| / | |. \ | |ヽヽ|
.| .| | .| / | |. \ | | | .|
|ヽ.| | / .| |. ヽ .| .|./ .|
| .| | / | | ヽ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ .| | / .| | ヽ | | / | 用件を
.ヽ.| | / '二〈___〉二` ヽ | |./ <
| | `-;-′ | | | 聞こうか…
iヽ|. ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、 |/i \_________
| ヽ /...---‐‐‐‐‐----.ヽ / .|
| ヽ. ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、 / |
.| ヽ ! ./ .|
,,| ヽ. | ./ |、
|\. ヽ / /.|
.|. \. ヽ、____ ___/ / .|
' `  ̄ ̄ ´ '
301 :
メイク魂ななしさん:04/05/09 15:06 ID:3b/s4m/c
w
その線みたいな人やっぱり見たことないけど
これもシワなの?
302 :
287:04/05/09 15:54 ID:GqGW9bV6
>>261 レスありがとうございます!
私もやってみようと思います。やっと決意しました(大げさ・笑)
元来三日坊主なのですが頑張ってみます!
261さんが使ってるイラストが解り易い方は「スッキリ小顔〜」の方ですか?
>>301 鈴木京香や中村トオルもゴルゴ飼ってるよ!
304 :
メイク魂ななしさん:04/05/09 18:08 ID:3b/s4m/c
213 :ビタミン774mg :04/05/08 19:18 ID:GoPi8w+h
女ですが、久々に会った友達に「すっごいふけた!!」と驚かれショック。
それから努力しまくって一年近くたちますが若がえったとよく言われます。
毎日やっている事は
1.マルチビタミン、ミネラルのサブリと豆乳と黒豆ココアをミキサーにぶちこみ
シェイクしたものを毎日飲む(サプリが喉につかえて飲みにくかった為)
2.日田天領水を常飲(20Lのやつがお買得)
3.コラーゲンやエラスチン等の基礎化粧品でお手入れ。
これでシワは消えました。あとPCにちゃんとフィルターつけましょう。紫外線あびるよ。
これ
前々から思ってたけどPCの電磁波は紫外線と同じで
ずっとPCしてると、皺たるみに影響あるんじゃと思うけど
どうなんだろ。
305 :
メイク魂ななしさん:04/05/09 18:15 ID:7ZBhGv/O
フィルターって売ってる?欲しい。
私も関係あると思う。だって、パソコンした日だけ顔が赤くろくなってるんだ
ずっと、なんでパソコンした日だけ顔色が違うんだ?ってずーーーっと思っていたんだけど
誰から、関係あるとか言ったのを見てなるほどなって思ったんだ。
市販のシャンプーは添加物たくさんなので使ってると顔がたるみます。
無添加のものは髪がきしみやすいけれど頭皮には良いです。
307 :
メイク魂ななしさん:04/05/09 18:30 ID:3b/s4m/c
今検索してみたら私PCだとネット価格2000円でかえる
でも何か紫外線カットとか書いてあるって事は
紫外線出てるって事だよね・・。
ヤバ
待てないから明日ヨドバシいって買ってくる。
人の死体の脳下垂体から抽出したホルモン剤は小人症の治療薬として
85年〜95年くらいにかけて使われていたよ。ただし大量の死体が必要なので
非常に高価な薬だった。そしてその薬を使った患者たちがクロイツフェルト・ヤコブ
病を発症しだしたので、使用が中止された。
ただの都市伝説ではありません。
私も少し前にフィルター買いましたよ。もう、顔にホクロが
いっぱい出てきて・・・。
日に当たらない仕事なのにシミもガンガンできるし欝。
>309
それって日焼けだけじゃくて女性ホルモン足りなくなると
しみやしわも出てくるつーの
>>310 シワは出にくい体質みたいで無いのだけど、一時期無職で
オンラインゲームにずっぽりだった頃、凄い勢いでシミのような
ほくろのようなのが出てきたのです。。。
20代前半の頃はすっぴんでノーマスカラでも「目が超でかい」と
初対面の人に会うたび言われたけど、28ぐらいから言われなくなって、
32歳の今は上下睫毛のマスカラが手放せない(涙
瞼がたるんで二重の幅が狭くなってるのがよ〜くわかる。
目がでかい人って皺になりやすいって言うけど(オキナとか)、
自分の場合はタルミのが酷い。皺よか改善しにくいし。
どうしてもすぐに結果求め勝ちだけど、ここ読んでると地道に
フェイササイズする方が長期的に見ていいのかもね。。。
どこの紫外線フィルターが良いですか
フィルター2枚重ねて貼ってます。
はしのえみの目の下のは何?
紫外線フィルターって、なんか、パナウェー○みたい。
あれって本当なのかなあ?
だとすると、携帯とかってのもどうなの?ってならない?
脳下垂体の話って本当なんだー?
元々目はデカイ方だが、35過ぎた今の方が目が大きいらしい。
昔の写真を見せると「整形した?」って聞かれてしまう。
なんでやねん。
液晶フィルタ私もかいまつ(www
プラス電磁波よけエプロンタンスから
引っ張り出してきた
OLの時使ってた電磁波よけエプロン 思い出しまつた
319 :
メイク魂ななしさん:04/05/10 09:11 ID:qXB2Df0S
ビビッて昨日は早くPC落として寝た
近所のPC屋で買ってきますよ。
>317
私も出してきた。
今の所、エプロン顔に被って目だけ出して
パソコンしてるよ。
320 :
メイク魂ななしさん:04/05/10 10:30 ID:qXB2Df0S
>316
顔の肉が加齢により削げ落ちたから
321 :
メイク魂ななしさん:04/05/10 11:03 ID:OsXR5nDy
フェイササイズいいですね!
彼になんか最近若くなったって言われた。
28なんだけど、すっぴんで22くらいに見えるって彼に言われた。
そばかすとかあって悩んでたけど、緑茶パックとフェイササイズで顔がいきいき
してきたよ。
顔の張りって美白より重要かも。
顔白くするのは化粧すればそれなりになるけど、弛みはごまかせないからね
323 :
メイク魂ななしさん:04/05/10 11:16 ID:OsXR5nDy
シワとか弛みを治す化粧品は長期的に危険らしいですよ。
薬品でわざと炎症を肌に起こさせる
↓
炎症で肌に張りを出す
↓
効果がすぐ出る
↓
炎症がおさまってきて効果がなくなる
↓
さらに化粧品を使う
↓
さらに症状が悪化
↓
さらに化粧品を使う
こんなかんじで悪循環らしいです。
ま、まじ、紫外線でてるんすか、PC...
日焼け止め塗るか、フィルム貼るか、
PC向かってる間はず〜っとパックしてるか、
悩む...
>>321 肌の中からケアするのって、効き出すと強力ですね。
これで外からケアすると肌の答え方もよくなるし。
今、みのもんたの番組で、目じりが垂れてきたら眉アゲ運動しろ、できたら毎日5分と言ってました。
で、これがガン予防にも効くそうです。理由は言ってなかった。途中から聞いたのでもしかしたら
先に言ってたかも知れないけど。
フェイササイズもがん予防になるかな?(w
326 :
メイク魂ななしさん:04/05/10 15:01 ID:fDEz3Z1J
Arvelってとこのフィルター買ってきたけど
付け方がわかんない。
下敷きみたいなのを、液晶画面に張ればいいのかな?
サランラップみたいなのが2枚両面についていたけど
それは捨ててもいいのかな?
空気が入ってるみたいに、画面が水玉みたいになってる。
327 :
メイク魂ななしさん:04/05/10 16:01 ID:i34ICSyw
それって、パソコンの種類とかは関係ないのかな?
私も買おうかなーーー。ノーとパソコンにしてからはましだけど
ディスク型の時はもろに顔が赤くろくなった。(パソコンやった後)
何か違いでもあるのかな。
328 :
メイク魂ななしさん:04/05/10 16:08 ID:fDEz3Z1J
手っ取り早く頬を上げるフェイササイズはないですか?
電灯の下で鏡見たんですが、頬が下がっててビビったんです。
ずっと笑顔作ってたら頬は上がりますがシワが出来そうな感じです。
あいーん体操でも頬は上がりますか?
笑うと頬がたこ焼きみたいだし、肉落とすことが先決でしょうか。
329 :
メイク魂ななしさん:04/05/10 16:17 ID:TjYQKsfw
今日は全国でOAフィルターが売れてるみたいですねw
私もさっき買ってきました。でも液晶じゃないのに液晶用買ってしまい、交換に走るはめに…
買うときちゃんとチェックしましょうねー
327
私も、赤くろくなるよ。
くすむっていうかぁ。。
331 :
メイク魂ななしさん:04/05/10 17:09 ID:YMgTRTLj
>>321 どんなフェイササイズを行われてるのですか?
>>323 シワとか弛みを治す化粧品と薬品でわざと炎症を肌に起こさせることには
なんら関係性がないように思えるのですが…。
どういう化粧品なんですか?
PCの紫外線私も心配になってきた…OAフィルターは透明なものはありますか?
332 :
メイク魂ななしさん:04/05/10 17:17 ID:fDEz3Z1J
どうしても水玉みたくなるなぁ
貼るのは下敷きみたいなのでいいんだよね?
>319
目だけ出してるってカワエエよあなた
フィルタは下敷きみたいのじゃなくて
ハードタイプなパソの上に置いてかけるタイプのやってたよ会社の勤めの時は
透明のテーブルグロスとかかけても駄目かなー
100均とかで売ってるやつ。
335 :
メイク魂ななしさん:04/05/10 18:32 ID:fDEz3Z1J
誰か持ってる人いないですか?
下敷きみたいなのが貼れてるから
これなのかな??
私もフィルター買うことに決めました、パソとテレビ用
母に危険性を説明したらおkだったので。
私が持ってるフィルターは両面テープを四隅に貼る板タイプ…。
液晶だとシートをぺたっと貼るのが多いのかな?
でもさー、フィルタかけるとすんごく画面が見づらくなって
イライラするんだよね。
目もついつい細めてしまうし。
視力も低下するし顔つきも厳しくなるしイライラは精神衛生上良くないし
だったら心おきなくのんびり2chを楽しむよ。
339 :
メイク魂ななしさん:04/05/10 23:42 ID:9LPUxQcL
ずっと仕事でこもりきりだったら、もともと肉のない顔なのに
頬が怖いほどたるみまくり。
で、フェイササイズやってたら見事にリフトアップしました!
口をオーにして頬を上げる奴です。すごい効き目。
340 :
メイク魂ななしさん:04/05/10 23:47 ID:i34ICSyw
小泉ってたるみないよね。
お父さんに聞いたら、昔はテレビでも日焼するという噂があったそうだ。
今は技術も発達しているのでそんなに問題はないらしい。
ぱそこんのやつは売ってるからそこらで買ってこいといわれた。
こないだ@サ○リに出てた渡辺ミナヨがすっごい若くてビックリした。
35で2人の子持ちなのにタルミも全然なくて(色は黒いけど)
お肌つるっつるのプリップリ!
ファッションも超若作りなんだけど浮いてないの。
ああいう女子大生いそう、って感じ。
実業家の奥様だからお金もかけてるんだろうけど、
元々小造りな顔立ちだから老けないんだろうなー。ウラヤマシ。
一緒に出てたヨーコ会長もすごい若いし肌超きれい。
あの人今年40らしいよ。。。みんなどういう手入れしとんじゃ!
342 :
メイク魂ななしさん:04/05/11 00:14 ID:ocdRTjwm
芸能人の手入れは単に化粧品やエクササイズだけじゃないと
思ってしまう。それだけ皆キレイだなって思うからなんだけど。
やっぱコラーゲンとか注入〜!してんじゃないかなあ・・・
でも人一倍顔の筋肉とかも鍛えてるんだろうね。見られるのが仕事だもんね。
エステいってるでしょ定期的に。逝ってないといっても普通。
やっぱり良いエステのプロはいろんなこと知ってるし。
344 :
メイク魂ななしさん:04/05/11 01:35 ID:ygEcEUUA
オル○スで売ってるシトラスコラーゲンを2日に一度くらい飲むように
したら、肌にはりが戻った気がした。。。けどすぐに元通りになる。orz
ええ、ヨーコタソ40歳なの?
346 :
メイク魂ななしさん:04/05/11 05:31 ID:h7bUVWKE
29歳ですがたるみは23の頃からずーーーーーーーーーーっと悩みだった。
いわゆるほうれい線はないんだけど
ブルドック予兆線が延々ある。もう延々。
顔だけぶっとい。もう嫌すぎ。
身長164で体重47kgなのにブルドック。横顔をショウウインドウで見たら
横顔のほおが一つの顔ぐらいの勢いで顔が丸く顔がでかく、そして顔がぶっとい。
後ろからのナンパ率は非常に高いけど、顔をみて声をかけるのをやめるヤツが多く、
こばしりにはしってきて振り向いてそして去っていく人。ほんともう、なんじゃこの顔は!って感じ。
でも最近若干こましになってきた。
エリクシールの「あー持ち上げたいっ」っていう美容クリームなんだけど、
結構効く感じがする。ま、まぁ私に言われても説得力ないだろうけどさー
薄暗い所で、手鏡や懐中電灯の光を
顔に向けて下から当てると、いやんなるくらい
ハッキリと、どこがどう弛んでるのか分かるね。
348 :
メイク魂ななしさん:04/05/11 06:29 ID:YBgOa8Dh
>346
たるみじゃなくて顔だけに肉つくのは大抵むくみが原因。
たまたま行ってた美容皮膚科のエステでやったインディバというのをしたら
すごく顔やせたよ
どーしても気になるなら行ってみたら?
おためしで安いとこ探してみて
349 :
メイク魂ななしさん:04/05/11 06:31 ID:YBgOa8Dh
>346
たるみじゃなくて顔だけに肉つくのは大抵むくみが原因。
たまたま行ってた美容皮膚科のエステでやったインディバというのをしたら
すごく顔やせたよ
どーしても気になるなら行ってみたら?
おためしで安いとこ探してみて
350 :
メイク魂ななしさん:04/05/11 06:31 ID:YBgOa8Dh
うわー連続カキコになっちゃった。ごめんなさい
351 :
346:04/05/11 07:45 ID:h7bUVWKE
>>347 そ、そんなの恐くて絶対にできない・・・・・っぜったいに・・・・・・・・!!!
地下鉄の窓より恐くてみれない。
現在地下鉄の窓は絶対にみないことにしてます。
あんまりにも現実はきつすぎて、逆効果なのです・・・・。
>>348 むくんでると思います。いつもむくんでます。
顔も体も。むくみやすいです。
インディパ・・・ってなんなんでしょう??
今度調べてやってみます!
352 :
メイク魂ななしさん:04/05/11 09:07 ID:4+hCJYH5
スックどうなんだろ
あそこでスッピンになるのは気が引ける
OP時に親がパンフもらってきてて
それに方法は書いてあったけど
353 :
メイク魂ななしさん:04/05/11 09:10 ID:Ip4HwP7J
写メで自分撮りしてみてわかったんだけど、ブスっとしてると激しく顔がたるんでる。。。
目の下なんて情けないくらい。鏡では此処まで酷く見えないんだけどな〜
それがにっこり微笑むとたるみが殆んど目立たない。
でもいつも笑ってるわけにいかないし、笑ったら笑ったで今度は皺が〜。。。
354 :
メイク魂ななしさん:04/05/11 09:50 ID:YBgOa8Dh
348です
>351さん
私は結構効果でました。
効く人は一度で即効性あります。明らかに見てわかりますよ
351さんに効くかどうかわからないですが、エステとかで初回はすごく
安いとことかあるので、探してみてください
一回で効果でなかったら、むいてないと判断した方がいいかも…ですけど。
インディバの製造元にメールして、最寄で取り扱いしてる処を聞くと
いう手もあります。
SUQQUもやりました。
これもタルミというより、顔やせに効く感じがしました。
下膨れはインディバでかなり解消されたんですが
私の場合小鼻が小さくなりました。ダンゴ鼻だったので…
肝心のたるみに効くものを探せないでいる私…(涙)
顔は痩せたけどたるみはバッチリなんですよ〜
日用品 仕入れスタッフ募集(20歳以上)
お仕事内容は、都内での日用品の仕入れです。
方法は、最初から最後まできちんとこちらでご案内します。
仕入れにかかる経費ももちろん全額用意しますので金銭的
負担もありません。
報酬は歩合制で、お仕事終了後即現金で1件ごとにお支払い
します。数十分程度の少しの時間から長時間まで、ご都合に
合わせて働いていただくことが可能ですのでお小遣い稼ぎに
最適です。ちなみに、過去には日に14万円稼がれた方もいらっ
しゃいます。
もちろん違法行為ではありません。
すぐに連絡が取れれば、翌日からでも働いていただけます。
日中であれば大抵すぐに連絡が取れますので下記までメール
をどうぞ。
ご連絡は:
[email protected]までどうぞ
>>338 慣れれば気にならないよ。目も疲れにくくなるし。
レンジに写る顔と地下鉄や夜の電車の窓に写る顔は本当の顔だって、エステの人がいってた。
358 :
メイク魂ななしさん:04/05/11 17:13 ID:xtTrh7Ue
>>357 隣に立ってるハタチくらいで一見つるつる肌の子でも
地下鉄の窓にはクマ&法令線クキーリに映ってたよ。
え?
地下鉄の窓にうつる顔ってきれいに見えますよね?
陰やテカリが見えなくて。
あれ?私って綺麗?と誤解しちゃいます。
それと現実のギャップが怖いと言う事?
360 :
メイク魂ななしさん:04/05/11 17:23 ID:PvV5ZVr/
地下鉄や夜の電車に写る顔の方が自分的には満足なんだけど・・・。
頬すっきりしてるし、クマも出てない。
朝・昼間の方が顔パンパンだったりする。
むくんでるだけ?
361 :
メイク魂ななしさん:04/05/11 17:44 ID:Jr/qgLeT
あれ、じゃあエステの人のいってることがおかしいのかも
⊂(゜Д゜⊂⌒`つ
362 :
メイク魂ななしさん:04/05/11 17:47 ID:xtTrh7Ue
顔立ちによるのかな?
彫りが深いとか頬がこけてるとか
シャープな顔の人はきついと思う<地下鉄の窓
363 :
メイク魂ななしさん:04/05/11 17:56 ID:izDC6x3E
私はフェイササイズや無理やり笑顔作って顔動かすとダメだ
逆にすげぇ老ける。ソレも一日で
昨日深夜までがんがって、笑顔作ったりフェイサイズして
朝もして仕事いったけど
目の下のクマと法令がよけい濃くなった・・・
外で見ると男みたいな顔に見えた。
骨格がっしり系はやらない方がいいかも・・
電車の中で見る顔はふけてるので、現実をよく知るにはいいと思ってる
>>362 私は丸顔で頬デカ。
法令線の溝が余計にくっきりはっきりするので、私のような顔もダメだと思う
でもやっぱ、その法令線くっきりはっきりした顔が現実の姿じゃないかと思ってる
あの顔が底辺だと思っておけば怖いもんはない
私は銀行のATMにある字の書いてある鏡(多分マジックミラー?)
あれに映る自分の顔見ると凹む
普段は見えないラインが影となってくっきり・・・
地下鉄は最悪。
ゴルゴ線とホーレー線が目立つ目立つ!
でも以前から不思議なのだが、
美容院とパン屋の鏡は恐ろしくべっぴんさんに見える。
良く見えるほうを信用しちゃダメなんだよね…。
あえて地下鉄の窓を凝視し自分をいましめてお手入れに気合入れないと。
>良く見えるほうを信用しちゃダメなんだよね…。
そーそー、ブティックの鏡には何度騙されたか…
自分ちの鏡が一番良く見える(w
美容院の鏡みて、_| ̄|○ ガックシ・・・
パン屋の鏡って何だろう
美容室の鏡は普通の照明ならいつもと変わんないが
変なライトを鏡にあててるとこだと、凄く老けて見える。
地下鉄のガラスには、今のところは何にも映んない。
顔立ちは男顔の織田裕二系だけどw
横に座ったおばちゃんにはたるみもシワもはっきり写ってた。
そういや、最近ストレスで夜食べてるんたが
二重顎と顔がたるんできた。
ゲッソリするのも老けるが、肉がつきすぎるのもやばいね。
地下鉄のガラスに映らないのは
そりゃまだたるんでないんだよ!
裏山。
今年の3月に突然口元にシワが出現した
凄い老けた。
何が原因なんだろ
すれ違いだけど30歳になったその日から肌が凄く
衰えた。
375 :
メイク魂ななしさん:04/05/12 18:55 ID:No4Y55GR
フェイササイズで顔が若返ったと書いてる人
気のせいってことはないかな?
わしがすると、目の下に窪み?たるみ?
とにかく段々みたいなものが出来て
影が出来て、ブルみたいに見える。
よけい老けて見えるから、過剰に普通動かさないのに
意識して動かすのは、正しい方法じゃないと
ヤバイと思いました。
結果的に法令も濃くなり、ないシワがクッキリなっただけでした。
外人の本もダメだった。
>>375 変化が現れだした時は勘違いかな?と思ったけど、どんどん締まってきて
見た目に変わった。それ以上に頬に手を当てた時の感触が激変。
ボリューム感が全然違う。
しわはトレーニング直後はちょっと濃くなってたけどすぐ消えたし、最近は直後もできないよ。
377 :
メイク魂ななしさん:04/05/12 21:29 ID:TCu06qEA
何歳ですか?>376
骨格が違うのかも
私は子供の頃から法令が目立ってました。
中山とか常盤系列の顔の骨格です。
ごつごつしてます。
うつ伏せで寝る癖が治らないので、朝起きると口の横のシワがスゴイ事になってる。
仰向けで寝る癖をつけたい。
>378
私も今改善中です<うつ伏せ寝
うつ伏せじゃないと寒くて眠れない&怖い夢を見るので
なかなかツライ。。
しかし片方の口元にシワというより肉が寄り固まった感じが
出てきて、ブルどころじゃない醜さ。。
380 :
メイク魂ななしさん:04/05/13 08:57 ID:aQK5zNkP
私も顔も体も横にしてないと寝れなかった。
顔の肉を動かしてて感じたけど
右側の方が肉めっさついてる・・・
昨日の夜コラーゲンのサプリ(忘れて放っておいてものを)大量摂取
したら今日の朝の顔がこころなしひきしまって見えるような気がする。
体の中は大事だと実感。
382 :
メイク魂ななしさん:04/05/14 14:49 ID:ZfZchyCV
>>376 一時サボっていたけど
一昨日からやり始めたら
また法令が薄くなって顔が少しすっきり見える
一時期エラが目立ってきたけど
あの頃は色々なもの併用してしてたからかな
>>114 レス見て毎日欠かさずリンパマッサージを続けて2週間経過。
確かに肌がツルツルになったよ。肌触り変わってきた。
たるみへの効果は正直わからないけど、アダルトにきびも減ってきたし
もっと続けてみようっと。ありがd。
384 :
メイク魂ななしさん:04/05/14 17:55 ID:ZfZchyCV
>383
それはどこかのサイトとか見られましたか?
385 :
383:04/05/14 18:21 ID:fNAZRCKm
こすってるから肌に悪そう
387 :
メイク魂ななしさん:04/05/14 23:28 ID:hCGs91Cc
がりがり何百回もこすってるわけでなし、いいんではないの?
>>386 ちゃんとオイルなりクリームなりを塗ったあとなら大丈夫でしょ。
つかマッサージで血行良くするのは基本だよー。
整体でリンパマッサージやってもらってます(身体のみ)
週イチぐらいの割合で通ってるけど、2回目ぐらいで
お尻のたるみがとれてかなりヒップアップしたし、
太ももやウエストもすげー細くなった。
いや、細くなったというか脂肪が取れて引き締まった感じ。
ということは、やっぱり顔でも効果はあるってことだよね。
毎日やってみよーかな。。。
今日ね、UVフィルタ買ってきたよ(w
結局かけるタイプのは高いから下敷きタイプのにしました。
391 :
メイク魂ななしさん:04/05/15 02:20 ID:e11LNtA7
ずっと30歳くらいに間違えられていたんだけど
しむらのあいーんがいいとれレビでやっていたのを見てやっていたら
高校生だと思われるようになった。
かなり効き目ありそうだよ。
やっぱUVフィルタ無いとやばいかな…
近所で売ってないから大型店まではるばる行かなきゃならない。
高価いしなー。
液晶画面にラップ貼って日焼け止め(透明なの)塗ってもムダだと思う?
紫外線防止の理屈は同じだと思うんだけどな。
>液晶画面にラップ貼って日焼け止め(透明なの)塗ってもムダだと思う?
も、もの凄い事をおっしゃる…
ネットで買えるとこ、あると思うけどなあ。私は事務用品系のサイトで買った。
394 :
メイク魂ななしさん:04/05/15 07:17 ID:udtxe5kf
とても綺麗にたるみがなく見えるのは、ハロゲンヒーターの光。
下から当てるとお肌つるつるに見える。
ヒーター消した途端に現実に戻り愕然。!!!
たるみが気になって、今日も眠れなかった…
悪循環だ
396 :
メイク魂ななしさん:04/05/15 08:58 ID:H9E+5gsD
>>390 わたしそれだとおもうんだすが
最初の状態は両面にサランラップみたいなのが付いていて
それを両面とも剥がして、真ん中の下敷きみたいなのを
画面にくっつけるんですよね?
画面が水玉みたいになって、綺麗じゃないけど
どうしても綺麗にならない。
リンパマッサージってやっぱり効くみたいですね
ここのとこ変化あまりなしで足踏み状態。
モチベーションもちょっと下がり気味でトレーニング種類減らすことも。
でも口角のたれを助長してた頬のたれが少し改善したかも・・・
もうちょっとひきしまったら確信もてるんだけどなぁ。
上唇に厚みが増した感じします。厚みが増したというより鼻の下の垂れが
引き締まった感じかな?上唇薄くて気にしてたのでこれは嬉しいです。
鼻の下は皮膚薄かったのが厚みをもった感じもします。
全体の印象として、薄く平面的で貧粗だった口元が立体的になった感じ。>あくまで「感じ」(w
あと、はっきり変わったと言えるのは朝のむくみがなくなったこと。
休日の朝寝すぎておきて、すぐ鏡覗いても目がパチッ(当社比w)としてる。
リンパマッサージやってたことあるけど、筋肉動かすのもリンパの流れ促進してるみたい。
398 :
メイク魂ななしさん:04/05/15 13:06 ID:8chcT8sA
唇薄いと、かなり老けてる感じに見えるよね
広末とかは、若い頃からばーさん臭い顔だなーと思ってた
その点で、井川とか井上とかは年食っても若く見えると思う
上唇が薄くなるのは、頬がたれることによりそれの重みで
唇の中に皮膚が押しやられてしまい、薄くなるのだから
頬が上がれば、上唇に厚みがでるのは
原理的にも正しいので、397は頬が上がったのだと思う。
399 :
397:04/05/15 15:05 ID:QkReOV+4
>>398 なるほどー
嬉しいです。
一応三ヶ月は継続しようと思ってたのですが、後半戦がんばれそうです。(;゚∀゚)=3ムッハー
400 :
メイク魂ななしさん:04/05/15 16:31 ID:8chcT8sA
デジカメで写真撮ってから、パソコンの液晶画面で見てみると
人工灯では法令線は見られないが
片方だけ、たこ焼きみたいな肉のたるみが見られる。
実際頬の肉を持ち上げるフエイササイズをしているが
片方の肉付きが良すぎる。
ちなみに頬が高いタイプ。
フエイササイズは、確かに効果アリなんだけど
ある一定のとこから先にどうしてもいけない。
10代の頃のようなハリハリすっきり感がないんだ。
最後は人の手を借りて整体、
リンパマッサージをエステでしてもらう
とかかな。
401 :
メイク魂ななしさん:04/05/15 17:02 ID:tUnqSTM8
熊田ヨウコや
はしのえみ みたいな目下の弛みは治らないかな?
402 :
メイク魂ななしさん:04/05/15 18:14 ID:5Aaww022
>>396 ここ見て私もフィルター注文しましたぁ。
PCを言ったら、私のPCにはパネル(下敷きみたいなの)より
フィルム(シート)の方がいいということなので、フィルムにしました。
早く届かないかな(・∀・)
>>396が言ってる下敷きみたいのって
>>402が言ってる下敷きとは違う予感。
下敷きはただの台紙で、サランラップみたいと
言ってるやつを画面にくっつけるんじゃないの?普通は。
意味わからん
電気ヤに行けば分かるよ
>>144のレス見て、コロコロするやつ買ってきて
10分くらいマッサージしてたら
マジで口元のたるみ消えた。びっくりした…。
ちなみに一回で効果ありました。
407 :
メイク魂ななしさん:04/05/16 08:51 ID:D4HOMJRL
>>403 えええっっっっ
私が買ったのは
下敷きの両面に、はがしたらサランラップみたいになってるのと
同じ透明の画面につけても張り付かないフィルムみたいなのが
付いている。
そのどちらともに、上の方に小さな白いシールが付いていて
離けいフィルム(1)と(2)
このシールを使用して離けいフィルムをはがすことができます
と、それぞれ印刷されている。
もうわかんないから、とりあえずサランラップみたいなのも
今貼り付けました。
あとで電話して聞いて見ます・・・・・・
ボディショップってhpありますか?
>>407 ぐぐったらTOPにでてきたよ。
コロコロはHPにないみたいだけど
>>407 それってフィルターの表面のキズ防止のためのフィルムじゃないの?
取り付けるときはがすんじゃない?
つか、梱包の箱に説明書きとかなかった?
私のフィルターは下敷き型で、四隅を写真を紙製のアルバムに
張るとき使うコーナー(ってご存知?)みたいので落下防止してるだけ。
フィルターには接着してないよ。
スレ違いすみませんsage。
私の住む地方には1店舗だけあるけど
マイカーないから行きにくいなぁ
どっかで通販はないですか?
正式名称は何?
そう思えば淡屋ノリコの美顔ローラーは良かったのだろう。
パソコンフィルターはHIKARIってとこのがいいらしい。
高いけど、身内のコネで安く買えそうです。
身内のコネ・・・・・・・・・そりゃ自社製品を悪く言う人はおりませんがな
>>412 違う、そのメーカーに勤めているんじゃなくて電気屋にコネがあって
横の繋がりで話つけてくれるの。色んなフィルターがあるなかでHIKARIが一番良いから
交渉してくれるんだそう。
ここの住人にも売ってくれよ
パソにポキールしました。
これで電磁波と紫外線シャットアウト快適快適(w
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | // ___ \ ::::::::::::::|
| |パソに | | | U :::::::::::::|
| |ポキール. |U | | ::::::U::::| 何なの、このスレ・・・。
| | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
114の書き込み見て一生懸命マッサージしたら
翌朝目のまわりがぷっくり腫れちゃったヨ〜!
やり方が悪いのかと思ってもう1日、こんどは
そ〜っとやってみたけど翌日はもっと腫れて
二重瞼が見事な一重に・・・
何がいけなかったんだろ???
まだ力入れすぎ?
目の周りは皮膚が薄くて敏感なんだよ。
あんまマッサージしすぎちゃダメ。
レスありがとう。
そうか・・わかっちゃいるつもりだったけど
やっぱり「これだ!」と思って勢い余ってたかも・・・
2,3日休んで出直してみます。。(泣
長風呂(半身浴で1〜2時間くらい湯船に浸かってる)すると
顔がたるむような気がするんだけど気のせい?
マジレスきぼん(´・ω・`)
そういや思い出した10代の頃付き合ってた彼氏が
当時29才で31才になるまで付き合ってたけど
法令もなくて、たるみもなかったから
夜暗いとこだと10代に
普通でも23前後に見えていた
周りも皆いってた。
その人顔が犬のブルテリアにそっくりだったんだけど
そんな顔立ちならたるみも法令もないんじゃないかな。
422 :
メイク魂ななしさん:04/05/17 10:17 ID:PHTeJCPW
マッサージは軽くするのが基本でつ
なぞる位が丁度いい、強すぎると逆効果に
撫でるようなマッサージが基本とわかっていながら
最近はSUQQUの強力マッサージをしてしまう。
目に見えて変化が現れるのでやってるけど、数年後
どうなるのかは不安・・・
数年後はブルテリアに・・
止めた方がいいと思う
一時期美顔器をやってたんだが
やった直後はいいんだが
やらないと、顔がたるたるなって
一時期凄いことになってた
美顔器はよく効果ありと書いて
オクで売った。
私の見解ではズックであれ他でアレ
リンパの流れにそうであれ
筋肉を無理に引っ張ったりしてるのに変わりはないから
やってないと、リバウンドがきたり
よけい弛んだりすると思う
ズックはマジでほんの最近立ち上げたブランドなんだし
女優の顔にいいからとかいったって
年中してるわけじゃないじゃん。
メイク前にするくらいだし。
様子みたほうがいいのでは?
短期で効果あり、ってのは怖いかなと思う。
どっか負担かかってると思うし、すぐ元に戻る可能性あるし。
・・・って元に戻るんならまだしも、前より酷くなったら怖いし。
>428
わざと
ズックはマジで皆勘違いしてるんだけど
やっていって、フエいさサイズが期待できる
マッサージではない。
単に癖つけみたいなのが目的で、しかも10時間だとか
一時的に頬が上がってる(ように)見せるのが目的であって
実際やった人何度も見たけど、全然効果感じなかった。
>>420 たるむんじゃん。サウナもたるむきするもん。やっぱりあったかいと
弛むと思う。
432 :
メイク魂ななしさん:04/05/17 17:39 ID:paw6LJoa
あったかいとこにいるだけで、弛むなんて・・・??
暑くて疲れ切った顔になっててそう感じるんじゃないの?
>>394 > とても綺麗にたるみがなく見えるのは、ハロゲンヒーターの光。
> 下から当てるとお肌つるつるに見える。
> ヒーター消した途端に現実に戻り愕然。!!!
そうそう!!!!!
私もすっぴんで友達と部屋でマターリしていたら
「すごい綺麗!どうしたの???」って言われた。
どうやらハロゲンヒーターのおかげらしい。
434 :
420:04/05/18 02:09 ID:6M+Fdzpo
>>431 ありがd。
科学的な根拠はわからないけど、とりあえず今日から長風呂止めます。
435 :
メイク魂ななしさん:04/05/18 02:24 ID:VRnYk+lB
スックはむくんている時にいいんだと思うよ
エステみたいなもので。
皮膚は引っ張らないように指導するし
スック
激しく皮膚を引っ張ってる悪寒
>435
の文章はどう見ても関係者の悪寒
>皮膚は引っ張らないように→→指導するし←←
スックスレ関係者の書き込みも激しいし、
そもそも●●さんが綺麗だったとか、
自分で自分の事書き込んで恥ずかしくないのかと
本人の顔知ってる私から見てひやひやしている。
それに近くに体験者が何人もいて、全然効果見られないので
うそ臭い。
438 :
メイク魂ななしさん:04/05/18 14:25 ID:VRnYk+lB
435だけど、関係者じゃないよ〜まったくもー
反対意見は何でも関係者っていうのはやめれ。
職業は貿易関係の会社を小さいながらも経営してます。
たるみで悩んでいるかもしれんがちょっと落ち着いてね
指導されるし…と書かないとそんなにおかしいかな?
私は使い始めてまだ一ヶ月だけど、顔の下部分はすっきりしたよ
購入はタカシマヤ大阪。
とりあえず何でもためしてみようと思ってやりはじめたよ
別にマンセーではないけど、436は何でそんなに過激に嫌うのかそれの方が
不思議…
438読むまでどうでもよかったけど
438の必死っぷりはぁゃιぃ。
>438
普通は指導するとは
書かないよw
思わずポロっと書いてしまったんだろうけどw
あと私はたるみでは悩んでないですよw
まだ若いからか、フェイササイズ数日で、すぐ引きあがったし。
単に巡回で覗きに来てるだけ
宣伝とか関係者の書き込みは荒しと同じだから
止めてくれ。
>職業は貿易関係の会社を小さいながらも経営してます。
もよけい怪しいので止めた方がよいかと。
>>435がスックマンセーしてるようには読めない(エステみたいなもの、程度)
ように思うのだが。
私アイーン二日にいっぺんくらいやってるけど、輪郭だいぶ変わってきた!
とか言ったら志村うしろうしろ!と言われるのかな?
スックなんてよくやるよね
あんな汚いババに指導されても信憑性がない
飛び付くアホどもが人柱になってくれてこっちとしてはありがたいけどな
445 :
メイク魂ななしさん:04/05/18 16:10 ID:VRnYk+lB
もういいです。
なんとでもいってくれよ
そんなに人を怪しんでどうすんの。
たるみより心を何とかしなさい。
仕事は本当にこの仕事なんだから仕方ないでしょ
ウソなんかつけないし、別にウソなんかつかないし
スックもたまたま今使ってるから乾燥述べただけ。
マジ頭きますね
関係者扱いって。
いい加減にしなさいね、かなり心がゆがんでいるよ
友達もいないんでしょう
そんな性格じゃ仕方ないけどね
>445
変な人も混じってるようだから気にしないでスルーすべし。
447 :
メイク魂ななしさん:04/05/18 17:08 ID:6Q/m4vzj
眉間の縦皺が、フェイスニングしはじめたら余計酷くなった気が・・・。
眉間の縦皺に聞くフェイスニングって、余計シワ深くなった気がしませんか?
当方30才だけどもう縦皺2本ってヤバイでしょうか?
どうしたら緩和できますか?マジで鬱です。
>>447 32歳、眉間皺1本くっきり飼ってます。
ファンデ塗った日なんて夕方鏡見ると
ファンデが皺に入り込んで「額に傷跡があるアニメキャラいたよな・・・・ 」
っちゅう位目立っております_| ̄|○
フェイスニングしてたけど、やはり余計にくっきりしてしまった。
今はやめて、眉間に水分補給をタプーリ&目の小皺用のリンクルクリームを
毎晩塗りこんでますが、やっとうっすらしてきたです。
輪郭をすっきりさせるにはフェイスニングイイかもしれんが、
表情皺には厳しいかもな。
450 :
メイク魂ななしさん:04/05/18 18:37 ID:22ImHe4D
26歳女
あいーんやっていたら輪郭がまず変った。
電車に乗って移る窓の顔もあきらかに違う
451 :
メイク魂ななしさん:04/05/18 18:42 ID:ZHxrMy4Z
何回もガイシュツだけど、
ベンネット式顔面摩擦で
たるみが改善してきますた。
ベンネット式も結構メンドクサイので
自己流に変えて、結構雑にやってますが
効果あり。
あれはいい〜〜。ただだし。
452 :
メイク魂ななしさん:04/05/18 19:25 ID:HxFK0zn4
なんつーか、一番効果あって
リバウンドもこないのって
ふえいささいずだと思うよ
怪しげなものは、どっかの奴に実験させときゃいいじゃん
数ヵ月後に気付いて、泣くのは自分なんだし。
後悔しても遅い。
あいーんはやっぱり効果あるのか
私は独自に頬アゲだけしてる
骨格がっしりしてるから、エラがはるのが嫌だから。
たるみ直った。
全然たるんでない。
>>448 眉間なら、それこそフラウニーズみたいなのが効きそうだと思うけど、どうでしょう?
目元に比べたら皮膚も丈夫そうだし、試してみては?>貼るタイプ
>>451 私もやってる。なんか面倒くさいよね。腕も疲れるし…
でもタダだから、頑張れる。
肌って触れば触るほどしみができる気がするのは私だけ?
私は横向きに寝るんだけど、枕に押し付けられる部分
(目の横から耳の下)にしみができました。
他の場所にはしみはないから多分枕に押し付けてる
せいかなーと。。
たるみ防止にマッサージをしたいけど、いじくりまわすと
しみが増えそうで恐くてできません。
スック叩いてる人ってマッサージクリームに一万も出せない人のひがみにきこえるからやめたほうが…
頭ごなしに否定するのも必死すぎに見えてしまうよ。
そんな自分はちょっと奮発して買ってみたクチですが
毎日は使ってません。ここでも心配されてるとおり、毎日(しかも朝晩)やるとやめた時のリバウンドが怖いからです。
でもたまに使うからこそ効果を実感できてるかんじ。
マッサージクリームが灰色がかるくらい毛穴の汚れとれるし、顔のコリがほぐれるようでスッキリします。
やった日は化粧ノリがいい。
>457
それはあんたの勘違いだって(ww
クリーム一万もかけてひたすら弛んでくださいよ
人柱 人柱
レポきぼんぬ
こういう人ってどんな顔して書き込んでるんだろ…
くちもとが醜くゆがんでいそうで怖い…
昔からいる
でぶヲタ処女オバハンだよっ!
放置ヨロシコ
462 :
メイク魂ななしさん:04/05/19 08:54 ID:zcxGh+lJ
スックはヤバイって書き込んだ者だが
単純に考えてわかるじゃん
皮膚をあんな顔面変わるくらいに持ち上げたり
引っ張ったり、ぐにぐにしたり
ぶっちゃげ職場のガラス張りのとこから見えるんだよね、
毎日毎日、やってる人の顔が映ってる鏡が。
リンパか知らんが流れにそってるから大丈夫なんてことも
ありえない。
衰えている、表面を痛めつけてるのと同じ。
そして、工作員も書き込まない事実が
これは12時間しか持続しないw
実際は12時間も持続しないと思われる。
マッサージすることで、頬が上がったり
法令が消えたりとかではない。
いわゆる、インスタントの癖つけみたいなもの。
勘違いされても嫌だから書き込むけど
弛みはフェイササイズですぐ直った。
逆に一個何万の高いクリームとか美顔機とかを
使用していたときのほうが、二重顎になったり
した後よけい、たるんだ。
本当は化粧水だけで、何もしないのが理想だと思う。
463 :
462:04/05/19 08:57 ID:zcxGh+lJ
そして、持続するも何も、他人から見て変化ないのが
一番怪しい。
販売の知り合いが何人か。オープン記念で
一万のクリーム買う代わりに
ブランド立ち上げたおばさんにしてもらったんだけど(無料)
ぜっんぜん変化なしで笑った、本人は満足していたけど。
464 :
メイク魂ななしさん:04/05/19 08:59 ID:L1s6A1bS
144辺りに書いてあったボディショップの二股のマッサージ器なんですけど
リンパの流れを良くするって書いてあったのでよさそうだなー。
HPに載ってないみたいなんですけど金額はいくらくらいでしょうか?
っていうか、100均にありそうですよね。
今度見てこようっと。
リンパの流れ自体よくするのはいいと思うけど、
クリームっていうのはいただけませんね。乳液も、自分的には
やばい部類。
466 :
メイク魂ななしさん:04/05/19 09:32 ID:uOviiNOt
>>465 もしかして「買ってはいけない化粧品」ですか?
ボディショのマッサージ器買ったよ。1050円(税込み)だった。
始めて3日くらいだけど、ちょっと顔がシャープになったよ。
あとマッサージし終わったあと旦那に「うわっ!白い!!」と言われました。
つってももともと黄顔で色黒なんだけど、くすみが取れてちょっと明るくなったみたい。
これって毎日やってもいいものなのかな・・・。
やっと1〜467読み終われましたー;
ざっと見だったのでかぶってしまったらすみません。
私は20代前半ですがたるんでいます。
乾燥肌なので、しっとり化粧水 超しっとり乳液
あと寝る前はアンチエイジングの保湿クリームを使っていますが
余計たるむんですか・・?
でも乾燥こそがシミシワたるみなどのお肌のトラブルの原因と
聞いたことがあったもので。
とりあえずさっぱりお化粧水に切り替えたほうがよいでしょうか?夏ですし。
続きです
淡屋のり子さんの美顔ローラー、ROMっていたらうちにあることを
思い出しました。私が中学生のころ母が購入したもので。。
でもどうやって使用しればいいのか忘れてしまいました
普通に顔の下から上へ、ゆっくり?転がせば良いのでしょうか。
検索してもやり方までは載っておらず。。
御存知の方が居たら是非教えて頂きたいです。
肌は個人個人のものだから「これが正しい!」というのは無いと思う。
ので、●●は絶対ダメ!効かない!って言い張る必要無い。
アンチエイジング頑張る→肌、柔らかくなる→たるむ
って言う人もいるけど(私もそう思う)、たるみっていうか顔の
贅肉なんじゃないかな?
私もうちの姉も丸顔でたるみ入ってるけど、母はそんなにたるみ無い。
顔に肉が付いてないんだと思う。
野村サチヨみたいのは顔の贅肉がたるんでいるのではないかな。
フェイササイズが効くらしいのは、顔のダイエット・筋トレで
贅肉排除してるから?
個人的な考えなのでなんの根拠も無いですが。。。
471 :
メイク魂ななしさん:04/05/19 18:33 ID:WejtXAxw
大概のものは、水を含ませると伸びて垂れ下がるからねぇ。
力を失った皮膚に水含ませたらたるむでしょう。
乾燥させたら突っ張って多少は引き上がるかもしれないけど、
そのまま乾かしておくと、バリバリに固くなってゆく・・・。
やっぱり内側の表情筋を鍛えて皮膚を持ち上げさせ、
皮膚自体にも水を含んでも弾力を保てるように力つけてあげないと。
さて、皮膚に弾力を与えてくれる保湿成分ってなんだ?
クリームや乳液がマズイって言う人は、乳化剤(界面活性剤)が
肌のバリアを壊す、ということを言ってるのかな?
レシチン乳化のクリームとかは合成界面活性剤よりはマシだよね。分離するけど。
気になるなら化粧水と美容液、そしてオイルという手もある。
472 :
メイク魂ななしさん:04/05/19 18:47 ID:581Km5Sb
昨日テレビに川嶋ナオミが出てた。
目の上、目頭側にぽっこり何か膨らんでる。
ちょうど二重の始まりそうなところ。
相田翔子の左目の上にも。あれってたるみ?
私も年取ったらあんなになっちゃうのかなあ。
二人とも綺麗なのに
473 :
メイク魂ななしさん:04/05/19 18:53 ID:ftCW+OBb
何かフェイササイズとか、化粧品とか金かけて
やったけど、やる前の方が法令が目立ってなかった気がする。
変にいじくりすぎて、老けた。
474 :
468:04/05/19 19:03 ID:wCG6LlSC
レス下さった方、有り難うございます。
難しいんですね〜今まで保湿を頑張っていれば
シミやたるみも防げる(治す、ではなく悪化予防という意味)と
思っていましたが、何事もほどほどが一番良いのでしょうね。
ちなみに私もアルビオンの、エクサージュモイスチュアミルク(T)を
使用していましたが多少たるんだかも・・?と思ったことがあり
雪肌精に切り替えていました(乳液は。)
ちふれなどヒアルロン酸が入った商品なら良いのでしょうか。
475 :
メイク魂ななしさん:04/05/19 19:25 ID:ftCW+OBb
夜食べなくしたら
顔がゲッソリなって、法令が濃くなった気がする
デブは法令はないんじゃない?
>>474 とりあえず、今日は洗顔後何もつけないまま寝ることにした
続けて失礼します。
前スレでも書いたのですが
私は顔の右側を下にして眠る癖があり、結果左の頬が弛んでいます。
こうなったら逆に顔の左側を下にして寝るしかないのかな?と
思っているのですが間違っているでしょうか。
(因みに仰向けではどうしても寝付けません。)
477 :
メイク魂ななしさん:04/05/19 19:29 ID:ftCW+OBb
すれ違いですまんのだが、若い子は皆頬がぽっちゃりしてるよね
あれが若さの象徴だと思うんだけど、
3フエイササイズしたら、頬が上がるというより
頬の下がゲッソリなって老けた人いない?
>>476 私も寝相矯正中だけど、顔を押し付けるのはたるみだけじゃなく
目頭のほうにシワがつくから止めたほういいですよ。
アッチョンブリケ!ってやったら下瞼にシワ寄るよね。あのシワ。
価格高いけど横向き用枕というのも売っています。。
>>477 若い子かどうか微妙な・・23(今年24)ですが
表情筋を鍛えていたら右頬はげっそりしだして、
「老けた」と言われるようになりました。
そして左は何故か垂れて.(ナキ
>>478 レスありがとうございます。
やはり良くないんですね。しかし仰向けで寝ようとすると
むつかしいんですよね。癖がついてしまって。
枕があるとは初耳です。もともと不眠気味なので
良い枕についても調べてみます。
横向きで寝ると身体も歪んでしまうらしいですしね。
水より油の方が弛むような気がする。細胞一個が水分を含めなくなるから
乾燥するのでは、水分は必要だと思う。乳化剤っていうのは水と油を無理やり
混ぜるために使われているのだと思う。よくわからないけど自分の経験からは
肌を柔らかくするような乳液のものは弛んだ。今まで使ったことがなかったから
一日でわかったので速攻停止。やめたら元にもどってきたよ。
>>472 今日職場でその川島なおみの話が出てたけど、(私は見てなかった)
手を加えたんじゃない?という推測で落ち着いてましたよ。
>>475 脂肪がついてるほうが重力により垂れてきます。
頬に脂肪のない人のほうがたるみが少なく、法令線がないように思います。
油も水もどちらも肌には必要な成分ですよね。
油がなければたるまないかもしれないけど、乾燥してシワができやすくなりますし。
>>471さんが書いていらっしゃるように、たるみには油も水も充分補給させた上で、
表情筋を鍛えるしかないと思ってます。
現在アイ-ン体操とあるあるリンパマッサージをやってます。
痩せた?と1ヶ月前に会った男性から言われたので、少しは効果が出てるのかも。
>>481 うちの母いわく、なおみさんはもっと前にも鼻かどっかを
整形してるらしいです。
ってスレ違いスマソ。
484 :
メイク魂ななしさん:04/05/20 00:10 ID:TOqDdIxw
>477
ノ
ゲッソリっていうか、頬骨の下のくぼみがシャープになってキツイ顔に
なっちゃった。
でもやらないと頬の上の方の丸みが無くなって、ぺたっとなってゴルゴ線が
目立つし…。
何とかこのくぼみを無くせないもんかと思案チュウですわ。
485 :
メイク魂ななしさん:04/05/20 01:10 ID:jgkkS4ue
話の流れにあわなくてすいませんが、皆さんオススメのたるみにきくクリーム等ってありますか?
よかったら教えて下さい。
486 :
メイク魂ななしさん:04/05/20 01:20 ID:kCZlvGYn
エクスボーテのマイクロコラーゲンフォースリザルトはどうでしょうか?使った方いますか?
487 :
メイク魂ななしさん:04/05/20 01:33 ID:jgkkS4ue
485ですがエクスボーテのって8000円のでしょうか?
使ったことないんですよ;シーラボのサーモリフトとか使った方いますか?
今メーカーの数多すぎてどこがいいんだかさっぱりわからない・・・泣
ドクターシーラボ魅力的ですよね。
私も詳しい外資系は分からないですが値段聞いただけで断念です;
化粧水だけで8000円ですか?・・化粧水じゃないのかな?@@;
(「コンディショナー」とかいうのもあって最近特に分かりません)
私としては475さんの試みにびっくりしちゃったんですが・・
洗顔後に何をつけずって;(汗)
>>485 私もランコムの保湿クリーム目をつけてました
たるみシワに効くそうで。かなり高いですが;(2万以上したと思います)
しかし保湿しすぎも良くないと此処に来て初めて知って困惑中です。
あと私は内側からの、ビタミンEとCは毎日飲んでいます。
効果は微妙ですが。。
皆さんは内側からのケアはしていますか?
是非聞きたいです
キシュツだったらすみません
あと寝ぼけてるので文章が変だったら重ねてすみません。
>>488 洗顔後なにもつけない「肌断食」ってのがあるんだよ。
なにをしてもダメなときは「肌断食」で一度リセットするんだってさ。
それで効果が出る人も実際いるらしい。
いままでゴテゴテいろんなものつけてたの急にやめるて、乾燥に襲われるの目にみえてるからオススメはしないけど
このスレで話題に出てるアイーン体操って、
あるある大辞典のホームページに載ってる「アイーン体操2004」と一緒のもの?
これって、頬〜首までの筋肉にしか効かないよね?
492 :
メイク魂ななしさん:04/05/20 04:23 ID:w/A2Lt4E
485ですがたるみは目のたるみじゃなくて顔全体のたるみに効くものを探しなんです;
エクスボーテは化粧水ではなく美容液で8000円だったからまあ妥当な値段かな?とも私は思うんですが苦笑。
最近は高いもの出せばいいと思って消費者が食い付いてくるとでも勘違いしてるかのように各社バカ高いクリームやら美容液やら出すから参ります汗;ほんとに効くんだか・・・
ランコムのそのクリーム高いですねぇ!でも目元用を顔全体につけてもいいけど逆はあまりよくないとよく聞くのですが・・・どうなんでしょうね?
でも2万以上するものなら効くのかな笑☆
内側からのケアは何度かしたけど目に見えて効果感じた事はないです泣。あれって長期的に飲んでみて効果がわかるものらしいし。
生ローヤルゼリー、DHCの飲むコラーゲン、ビタミンCのサプリメントは色々飲んだけどどれもイマイチ:
特にビタミンCを飲むとどうしても気持ち悪くなってしまうのは私だけでしょうか?
C1000タケダとかも気持ち悪くて一瓶飲めません。。いきなり多量摂取しても尿に流れ出ちゃうだけだし;
なんかサプリ飲むなら新鮮なイチゴやキウイ買ってきて毎日食べる方がよっぽど身体にいい気がします。
494 :
メイク魂ななしさん:04/05/20 08:49 ID:B2rpvAHV
レスありがとう。
一度フェイササイズを続けたとき最初はいい感じだったけど
顔の肉がなくなれば、すっきりするかなと思って
夜の食事制限するようになったら、
大鶴浮気後のマルシアみたいに顔がゲッソリなって
法令もくっきりなって、片方にシワが出来てしまい
とれなくなりました・・・・・・。後悔
今またやり始めましたが(ネットに載ってるフェイササイズ)
また、老けたキツイ顔になりました。
しかも顔がごっつく、頬が高いから男みたいな印象になってしまいました。
フェイスラインも何か変に変わった・・・・。
>488
私はそれを全ライン揃えて
3年使用した結果、肌が元々やわらかいのに輪がかかり
たるんでしまいました。
しかもここは保湿はあまりよくはないです。
リキッドも硬いし伸びが悪いせいか、室内ではわかりませんが
外で見ると、かくせん?脂肪のつぶつぶとかが、いっぱい浮き出てます。
これなら他のパウダーファンデのほうがよほど綺麗に見えました。
8000円で高いというのが信じられない…
たるんでいるのならお金に糸目つけないほうがいいよ。
496 :
メイク魂ななしさん:04/05/20 09:52 ID:B2rpvAHV
そういや、一般的なブランドのリキッドもパウダーファンデも
どんなに性能がいいものでも、油分が少なからず入ってるけど
こゆの使うのも、たるみの原因になるらしいです。
とにかく紫外線が曲者。
ははぎく安いし、確かノンオイル?
これはたるむ要素が入ってないから買おうかどうか迷ってる。
うちの親は毛穴もカバーするしいいといってる。
使用してる人どう?
@じゃ評価分かれてるし。
497 :
メイク魂ななしさん:04/05/20 09:56 ID:B2rpvAHV
後、高い、安いと感じるのは個人の勝手だしと思うw
シーらぼは私も高いつーか、普通と思ってたけど
皆高いって意見が多いので驚いた>@
20代、10代の方が今はしっかりしてるよね
おばちゃん驚くよ。
ただシーは、悪くはならないし、肌弱い人にはいいと思うけど
一般的に、本当にいいとは思わない。
ジュジュのヒアルシリーズの方が保湿してくれた。
30代はバブル時期経験してるからか、割合金に糸目つけないというか
金遣い荒い人が多い。>独身は
498 :
メイク魂ななしさん:04/05/20 10:16 ID:on5d9Lmx
>>494さんの言う「それを全ライン揃えて」ってシーラボの事でしょうか?それともランコムの方ですか?
どのラインだろう・・・たるみだったらレネルジーですよね?3年も使用したならお話に信憑性が感じられる笑。
肌って下手に甘やかすと機能落ちるって言うしホント困りますよね汗。
油分=たるみの元って最近よく聞くけどどうなんでしょう?肌をダメにする!って盛んに唱ってるメーカー増えてますよね。
オルビスとか前略マドンナ様とか。でもオイルもの使ってる人の肌がダメとも言えないしなあ。
ははぎくのは使った事ないですけどははぎくってあの安いメーカーさんのですか?
安くてイイに越したことはないですよね笑。
>>489 私はビタミンB群、C、E、コラーゲンを肌のために飲んでます。(あとビタミンC摂取のサポートとしてCaとMgも)
コラーゲンは一月飲んだところで効果実感しました。手足の滑らかさが俄然違ってきました。
サプリはしみ減少には効いてるけど、たるみにはどれくらい効いてるのか不明。
顔の肌に張りがでてたるみ緩和してきてるのは確かなんだけど他にフェイササイズもやってるので
それとの併せ技が効いてるかな?と思ってます。
サプリは秋くらいまでは今の分量でしみ張り対策で摂るつもり。
それから先はお肌と相談して決めます。
500 :
499:04/05/20 10:35 ID:foUOIgzg
>>470読んでて思い当たったんだけど、私は顔に贅肉タイプです。
骨格自体は小さめで小顔とか言われるんだけど、もともとほほに肉つき杉。
それがほほのたるみに始まって口角下がって顎のラインもくずれかけて・・・と雪崩一歩手前まで来てしまった。
だからフェイササイズが効いてるのかな。
これまで意識したことなかったほほ骨が最近は触ると解るようになった
ふーんエラあったんだ、とかも(w
あともうちょっと頬肉の下部分を絞りたいのでがんばります。
ホントは毛穴対策もしたいんだけど、しみ消したるみ消しで手一杯。
たるみなんとかしないと伸びた毛穴はどうしようもないわ・・・(哀
501 :
メイク魂ななしさん:04/05/20 10:37 ID:B2rpvAHV
補足
シーらぼが妥当というか、普通の価格だと思ったわけは
これ一本って、うたってたから
だってどこのブランドでも、化粧水、乳液でその位するし
でも最初は感動したかなぁ、効果に。
たるんだのは加齢のせいもあるけど、
肌が柔らかく、よけいぷるぷるなったのは事実。
今使ってるとこも、同じゲルで保湿力凄い
ノンオイリーなんだけど、一ヶ月使ってわかったこと
弛んだよ・・・。
シーらぼ気になるならサンプル使用するか
同等の効果らしい、エバメールとかは安いらしい。
エバは気になってけど、何となく手が出ない。
502 :
メイク魂ななしさん:04/05/20 10:59 ID:h+SWciuh
今テレビで高見恭子が出てたんだけど、この人何歳なんだろう。
肌すごい弛みだけど、こんな風に将来なると思うと恐いよ。
503 :
メイク魂ななしさん:04/05/20 11:03 ID:pYlgVyzJ
高見さんはアトピーだよ
アトピーは普通の肌より肌年齢が老けるのが早い
乾燥からたるみもシワも毛穴の開きもくるし
高見さん、カサカサしてしわっぽい印象だし
頭の中も弛んじゃってるのか?
加齢によるたるみを実感しているっていう発言をする年代の
香具師の文とはとても思えないw
通りすがりだが笑ってしまった。
スマソ 501の事です。
506 :
メイク魂ななしさん:04/05/20 11:39 ID:pYlgVyzJ
>>504 お前昨日辺りから、下げ推進で一々あおりを書き込んでるが
弛みが日に日にひどくなって、精神的におかしくなってるんだろw
かわいそうに
何が通りすがりだよ>オタクのババァで必死ナクセニ
507 :
504:04/05/20 11:49 ID:fw09aJ/l
気持ち悪い>506=>504
こいつ相手にしない方がいい気がする。
時々涌いて来て思い出したように、嫌味なパピコする
いい年して、アニメやマンガ関係が好きな人だと思う。>他スレで紹介されてた
509 :
504:04/05/20 11:58 ID:fw09aJ/l
すみません。Enter押してしまいました。
>>506 マジで通りすがりッスよ。
イヤ 素で引く位物凄い文章だなと思っただけなのだが…>501
高齢住人がメインのスレって想像を超える人がいるんだね。
>>506でよくわかったw
このスレに用は無いので名無しに戻ります。お目汚しスマソ
510 :
508:04/05/20 11:59 ID:zAum+Uxe
511 :
508:04/05/20 12:02 ID:zAum+Uxe
>>509 マジレスしてあげるけど、
>>501のどこが変なのかわからない。
しかし、509のレス裏を返せば
509は、まだ『若い』のにたるみが気になって
高齢者メインスレのここを覗きに来たってことになるわな。
高齢になった時どうなってるでしょうね。
人事ながら心配だ。
名無しに戻れなかったw
ほぼROM専の私が他スレで紹介される事は有り得ないよ…。
>>508 完全に人違いです。
弛んでて辛いんだろうが妄想の中で頑張って生きてってね。
あんなに安くて効果あるのになんで話題にのぼらないんだ!
と思う、アルブのナイトクリームですが、使ってる人いませんか?
たるみ用高級クリームより効果ありましたよ。
たっぷりぬりまくって寝ると、翌日はふっくら張りが出てます。
1000円以内で買えるしだまされたと思って使ってみてよ。
513ですが、
30歳、混合肌、吹き出物あり、ゴルゴ持ち、かすかに法令線も。
高い化粧品程いいってわけでもないんだよね。高けりゃ高いほど弛まない
っていうならわかりすくていいんだけど。確かにマドンナの使ってるのは
けっこうよさそうだけど。あそこのは高すぎて買えません。。
美容液3万とかさ。サラジェシカパーカーとかもつけてるのは一時的に
ひきあがるかんじのやつ。撮影に入る前につけて顔引き上げてるのかなあ。
自分は某高級ミルクレで弛んだし。今は手専用。
8千円もしたのに。イオン導入に来ませんかってハガキきたけど、絶対
いかない。そういえばBAもたるたるだった。化粧品買うときは歳とった
BAの顔が弛んでないか確認しましょう。
516 :
メイク魂ななしさん:04/05/20 12:19 ID:WKfs2nbc
>>513 お幾つですか?宜しければ、歳も書いてください。参考までに。35超えると弛みにたいして
すごくよくわかるんです。ふっくらしてたらっていうのがあるから。
私の使ったミルクレとかすごい一回で肌白くってふっくらなんです。だけど
…
>>513 でも、とぎ汁好きだからγ―オリザノ―ルいいかもね。安いですね。
519 :
メイク魂ななしさん:04/05/20 12:39 ID:on5d9Lmx
>>513さん、アルブのクリームってポーラデイリーコスメのアルブホワイトの事ですか?
黄緑色の可愛い容器の
ナサの開発した何とかクリーム5万位するらしいが
効果ないらしいと販売員に聞いた。
あれが効果ないなら、日本で開発してる商品なんか
どれも効果ないでしょ。
タレント見てると化粧品は効果ないだろうし、と思うわ。
例あげると、26才のミヅキありさ可愛いけど、久々に見て
法例とたるみが目立ってて、時の流れは残酷なのねと感じた。
歳相応でいいじゃないか!
521 :
513:04/05/20 13:53 ID:wkYXUNO8
>>517 >>514に肌質とともに書きましたよん。30歳です。
たるみは27歳から一気に目立ちはじめました。
一回で肌白ふっくらミルクレがすごく気になります。
どこのですか?最後の「だけど・・・」も気になりますが。
>>519 ポーラデイリーコスメの、アルブエイジの方です。白い容器の。
たるみとは、どこを見てさすんだろ??
523 :
メイク魂ななしさん:04/05/20 14:12 ID:S9bVZ0vj
地下鉄の窓って、顔のアラが消えてすごく美人に写るよね。
ところが、下向いて鏡を見たら愕然・・・
あわててフェイササイズ(1種類だけ)をやったら、すっかりたるみ解消しました。
ごつくなったと言う人もいるみたいですが、たぶんうまくいくコツは
自分に必要な種類だけをやることと、回数をやりすぎないことじゃないかと。
あとはコラーゲンの多い食事。
私の場合は、しっとり系コスメのつけすぎもたるみを呼んだ気がする。
523が正解。
たるみコスメスレも消えたし
私はこれ使ったら弛んだを書き込んだら如何?
>523
どのフェイサをされました?
しっとり系のコスメとは?
17 :メイク魂ななしさん :2000/10/13(金) 08:48
非難ごうごうになるかもしれませんが、コラーゲンは
飲んでも肌に届く前に分解されてしまうので効きません。
ただ、注入したり表面に塗れば効果はあります。
>891
もともと痩せているところにストレスで激ヤセしてしまったんです。
(ちなみに体脂肪率1桁です(T_T)
フェイスニングは毎日欠かさず朝昼晩徹底してやったのですが・・・
引き締まったというより顔の脂肪が落ちた分余計に皮膚がたるんでしまったって
感じです。特に目の下のタルミが酷いので目の周りのトレーニングはしつこい
くらいやりました。そのせいか瞼(と言うより目の周囲)が痩せて窪んでしまい、
上瞼は凹み、目の下は脂肪が減った分より凹み・タルミが目立つような気がします。
と言う事は、基本的に顔の脂肪は落ちるため皮膚にハリ(弾力)があれば引き締まり
小顔になるが、皮膚にハリが無いと皮膚が付いて行けずヤツレてしまうと言う事
なのかな?つまり顔太りで悩んでいる若い(皮膚にハリがある)人の小顔化には○
だけど、ヤツレや老化によるタルミには×? 筋肉鍛えれば皮膚も引き締まると
聞いたんだけど・・・
初期スレ見てるがループしてるw
だけど貴重な意見も多い気がする。
886 :メイク魂ななしさん :02/04/29 20:56 ID:BGrUWuj4
オイラもここ1・2年で急激にたるんだよ〜。特に目の下のたるみが酷い。
眼輪筋の形にくっきりと・・・。どうやら下瞼だけのせいではなく、
ストレスで胃腸を壊し激ヤセ(というより激ヤツレ)して頬がコケたのも
大きく影響しているようです。頬全体がズルッと下に引っ張られた感じ。
蒼くなって鬼のようにいろいろ試したのですが、結果は・・・・
まずコラーゲン、ヒアルロン酸他各種栄養素入りの美容液も散々付けまくった
挙句全く効果無し。結局外からのケアでは保湿効果はあっても根本的な解決には
ならないと判明、それでは内面からとコラーゲン、ヒアルロン酸、Cを中心とした
ビタミン、鉄他各種ミネラル、梅肉エキス、黒酢、イソフラボン、真珠他サプリ
全般を半年以上服用したが全く効果なし。血流マッサージなるものは3ヶ月以上
毎日必死でやったら改善するどころか返ってたるんだような気が・・・
目下の皮膚が薄い人間には×なのかも。ある専門家からたるみの根本原因は筋肉の
衰えが原因と聞き、それではと表情筋を鍛えるべく表情筋トレーニングを始めまし
た。早く改善させたい一心で毎日毎日朝昼晩とタップリトレーニングしたら・・・
グアーン返ってヤツレてしまったではないか。あとで別の人間から顔だけでなく全身
の筋肉も鍛えなければダメと聞かされすっかりやる気が失せました。やっぱり一度
ダメージを受けたり、老化した皮膚を根本的に蘇らせる術は無いのか・・・
日に日にヤツレたるんでいく自分の顔を見ていると死にたい気分です。
ところで最近、超微粒子化したコラーゲンのクリームがあって深層部まで届き、
コラーゲン層を修復するとの事を聞きましたが、それが本当なら懲りずに試して
みたいと思っているのですが誰かお使いになった方は、いらっしゃいますか?
フェイササイズへの回答も結構見かける
530 :
メイク魂ななしさん:04/05/20 15:01 ID:7e8sAgjT
コラーゲンを恒常的に摂取していると、体内のコラーゲン生産量が増大することが、
臨床的に確認されています。
しかし、それはもちろん食べたコラーゲンがそのままお肌のコラーゲンになるわけ
ではありません。
つまりなんだ、質の高く吸収しやすいタンパク質をきちんと摂取していれば、
肌はキレイになるということですな。
===============================================
常盤貴子とか、頬骨が高くて目立つ顔いるけど
この手の顔がフェイササイズをしてしまうと、そこの部分にますます肉がつて
でも口元はゲッソリなって、ますます老けて見える。
フェイササイズに適した顔じゃないと
老けて見えるのはもう決定的だね。
532 :
メイク魂ななしさん:04/05/20 15:11 ID:GfNsDj1j
柴咲とかもそうかな?
柴崎老けすぎ!
想像しただけで、彼女がフェイサしてどうなるか見えてしまう。
頬骨目立つ人は、有名どころで
中山美穂、桜の森山何とか、19才で小説の何とかを受賞したナンチャン顔の女
小泉今日子、とかもそうかな。
あと、クラッシィとかのモデルはエラと頬骨が目立つ人が多いから
多分顔のトレーニングをしている気がする。
エラも発達すると思う。
頬骨女は現代はあまり求められてないからか、
最近のタレントで思い浮かぶ人がいない。
山瀬まみとかの肉つきよいパンパン顔が適してると思う
女性ホルモン多そうなポッチャリタイプ。
フェイササイズでエラが発達って、片桐はいりみたいなエラに育っていくの?
エラに筋肉付くってこと?
ババアはたるんでババアになることで若い子が引き立つんだよ
ババアはババアになってくれ ムダな抵抗はやめたほうがいいよ
どーせ改善の余地ないんだから(www
化粧品会社にとってはウハウハなんだけどねこーゆーババアたちは
で、535は年齢だけは若いのに、たるたるしわしわで顔はおばさんな哀れな人?
それとも
弛みが気になるおばさん?
どっちなんだw?
柴崎はきれいだし、顔は垂れてないけどね。ああいう大人っぽい
作りの顔だけだと思うけど。老けてるというより大人っぽい
炉り顔じゃないだけじゃないか。
538 :
メイク魂ななしさん:04/05/20 15:53 ID:ZbZMH4nB
たれてないもないもまだ22くらいじゃんw誰も柴崎がたるんでるとは書いていない
一日話す職業であの歳で既にたるみがあるなら
終わりだろ
最近の若い子は男も女も二重顎が多いのは
食生活と他人とあまり会話しないことと
下向いて携帯やってることが原因なんだろうなぁ。
>>521 30はそのクリームでなくても何とかなるよ。法令線もその歳には
なかったです。法令線がでてきたのは37ぐらいからだよ。
>>538 若い子は化粧のしすぎで弛んでると思う。高校生から化粧、毛染めまくり
普通にしてれば30代後半で初めて弛むとか法令とかなのに
10年ぐらい時間がたつのが早い。
>540
いや、男も弛んだり二重顎なんだけど
タレント見てると凄いわかる
見た目細くても、下向くと二重顎が凄い。
あと、脱ぐとデブも多いね。特に腹回り
アメリカ人といういい手本がいるのに
同じものくって、たいした運動してければあーなるな。
運動が一番だね。
あと、髪染でたるむってなんでわかる?
14サイから染めてるけど頭持ち上げても顔に変化ないよ?
頭皮と顔は皮一枚でつながっているから、頭皮にダメージのある毛染めは結果的に顔にもダメージが伝わるってこと言いたいんだと思う。
でも私も毛染めで弛みを実感したことはない。
40代くらいの人の意見じゃないのかな?
ZbZMH4nBは荒らしか…マジレスしてしまった
私が何で荒しになるんだ?
レスちゃんと嫁よ
546 :
メイク魂ななしさん:04/05/20 17:18 ID:h+SWciuh
フェイササイズ本当のところどうなんだろ。
私は顔老け顔だったのが、ぷりっとして若くなってきたって彼に言われたけど
なあ。あと、血行がよくなったのか、艶がでてきた。当方28です。
髪のカラーリングは恐いですよね。
確かに顔と頭の皮膚って繋がってるわけだし。やめて黒髪に戻そうかな。
初めてのカラーリングが21の時です。
今さら遅いかなあ。でも最近艶のある黒髪が恋しくなってきたから、戻すと
思う。
544うぜえ
548 :
メイク魂ななしさん:04/05/20 17:29 ID:pFwV/1oJ
281 :メイク魂ななしさん :04/05/20 16:30 ID:WQCWJzQ6
自分語りが延々と
282 :メイク魂ななしさん :04/05/20 16:50 ID:DQx61O61
278=280
283 :メイク魂ななしさん :04/05/20 16:52 ID:9epYgfNJ
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
284 :メイク魂ななしさん :04/05/20 16:58 ID:gkJsEDBc
おもしれえから煽んないでよっ
40代くらいの人の意見じゃないのかな? 40代くらいの人の意見じゃないのかな?
40杉のばーさん
多分>544=>533か?
↑ふへっ
550 :
メイク魂ななしさん:04/05/20 17:35 ID:pFwV/1oJ
串指しか?↑
こんがり焼くから塩で食べて
552 :
メイク魂ななしさん:04/05/20 17:39 ID:7e8sAgjT
ここは「垂れ」が自慢なんだよっ
553 :
メイク魂ななしさん:04/05/20 17:40 ID:pFwV/1oJ
たるみが気になる芸能人
織田裕二
織田無道
織田裕二
織田無道
西条秀樹
織田裕二
織田秀樹
織田無道
お酒はたる酒だねっ
555 :
メイク魂ななしさん:04/05/20 17:44 ID:pFwV/1oJ
最後にいい事を教えてやろう
たるみ顔にはノリを顔中に塗るといい
ぜひ実践してみれ
韓国のり?
557 :
メイク魂ななしさん:04/05/20 17:53 ID:pFwV/1oJ
あぁ
559 :
メイク魂ななしさん:04/05/20 18:09 ID:pFwV/1oJ
臭いマン汁で貼り付けとけや
ぷぷぷっババアどもが騒いでるよ(w
セクスしてもらえないんだろねきっと(ww
たるんだ醜いババアだから尚更ね
562 :
メイク魂ななしさん:04/05/20 18:25 ID:pFwV/1oJ
セクスとたるみ
563 :
メイク魂ななしさん:04/05/20 18:27 ID:R9G3tyRj
タルンだπじゃ顔いくらつくろってもダメだよw
564 :
メイク魂ななしさん:04/05/20 18:29 ID:pFwV/1oJ
たるんたるん
あはは
566 :
メイク魂ななしさん:04/05/20 18:36 ID:pFwV/1oJ
とりあえずノリを買え
>>496 遅レスだけど。ははぎく水おしろい使ってる。
リキッドファンデを軽くつけたあと、ノンカラーを鼻とおでこと頬につけてる。
不自然じゃないパール感があって頬がぷりっと艶づくので、若く見える。
たるみ予防を期待して単品でつけてたわけじゃないので
そっちの効果はコメントできん。
ナチュラルも持ってるけど、パウダー使いたくないときに
リキッド後に顔にバーって伸ばして終わらせてる。化粧水に粉が入ってるだけの商品だし
パウダーで抑えた後にスプレー化粧水顔にかけるテクと一緒かなと思って
ルースパウダー代わりにしてる。(頬にノンカラーは欠かさない
粉顔にすると一気に老ける気がするので、こっちのほうが気に入ってる。
幸運にも化粧崩れしない肌質なのでできるのかもしれんけど。
ナチュラルは意外と濃くつく。コツはいるけど、慣れると思う。
私は単品使いじゃないので、496の欲しい答えではないと思うけど、
とりあえず安いし買ってみれば?あと、雨と汗には注意。
>>567 リキッドはどこのをつけてるの?
リキッドに水おしろいを重ねてもムラにならない?
569 :
513:04/05/20 20:26 ID:wkYXUNO8
>>539 たるみは個人差あるから一概にはいえないですよ。
私は現にたるみあります。
肌は遅くくるよ〜といわれれば嬉しいんですけどね。
確かに36ぐらいから髪染めるとタルってくるのがわかったな
次の日に顔垂れてるんだよね。いろんなことするともとにもどるんだけど
それもまた大変だから、もうやめようと思うけど、
男の美容師で髪染め続けてると思われる人の顔が同じぐらいの歳で大変なこと
になっていた。髪染めると弛むから。っていったらそんなことないですよ。
って言ってたけど、おいおい君弛みすぎとか思ったよ。
若くてもたれてっぽいこ子いるよ。見てると髪茶髪で若いから垂れるまで
いってないけど、輪郭ばぼんやりしてしまってる。本人は気づいてないかも、
あとやせてると垂れって気づきにくいだろうね。
>>570 >確かに36ぐらいから髪染めるとタルってくるのがわかったな
今おいくつなんですか?
荒らしを飛ばしながらざっとログ見てたら、ID:dYIjcfEKさんお昼頃から
ものすごい長時間常駐してますね。w
パソコン画面って、たるみやシミの原因になるって聞いて気になってるんだけど
どうなんでしょう・・・
572 :
メイク魂ななしさん:04/05/20 21:02 ID:f7V4DZa3
>>568 ノエビアの無添加シリーズのサナ・ナチュラルリソース使ってる。
その前はシュウウエムラ。
多分どのファンデでも大丈夫だよ。リキッドファンデには乳化剤入ってるから。
手のひらで混ぜてもキレイになじむし。
水おしろい、単品で使うと、肌に乗せた時に一瞬浮くのよ
そこを軽く叩いてなじませていくと、化粧水部分が肌に吸収されて、粉が密着するのね。
でも、顔に付けた量が均等でないと、粉がついた箇所とつかない箇所ができて
ムラになりやすいわけ。直すにしても、水分で粉が流れるので二度塗りはかなりめんどい。
だから@とかでも、色がしっかりつくナチュラルよりノーカラーのほうが人気で
付け方も、一気に顔全体に伸ばす薄付き派と、時間かけて指で叩いていく丁寧派に分かれてる。
どっちかしかありえないわけですよ。
普通のファンデみたいにさっと伸ばしてを繰り返すってのは無理。スポンジ使えないし。
(手間はかかるけど、単品使いでも、普通にキレイな仕上がりにはなるよ。厚付きにはならないから。
それがさ、リキッドを肌に乗せてから、水おしろいだと不思議とすーっとなじむの。
気軽に量大目(6滴くらい)使ってるけど、逆にリキッドでムラになってる箇所を修復してくれるくらい。
これ、化粧直しにも便利だと思うんだけど、ボトルがでかいので持ち歩けないのがなあ。
いや、まじノーカラーおすすめ。心配だったらいつものお化粧で売り場行って
サンプルを頬に付けてみて様子見てみたら?
>>571 38、最近少し方冷線が出てきて、気にしてるから見てる。
昨日コラーゲンドリンク飲んだら今日は薄くなってる。
>>572 ありがとう!つけてみる。
顔に自然なつやが欲しかったんだ。
ラメ入りパウダーだと派手で粉っぽくなるから。
575 :
メイク魂ななしさん:04/05/21 01:01 ID:HtlAVC4F
今井翼はおっさんになったらすぐにたるんで輪郭だらしなくなりそう。
顔が広がるってゆうか。
576 :
メイク魂ななしさん:04/05/21 01:47 ID:B9VZlM5W
うちのお母さんズィーヴィガッティ使って顔のたるみ治ったよ
つかわなくなってしばらくしたらまたたるんできたけど笑
真皮だか表皮を強くするってゆう21000円のクリーム
でもアメリカ製なだけあってくさいけどね
577 :
メイク魂ななしさん:04/05/21 18:11 ID:wmgpI0oW
>>572 買ってきたけど、ノンカラーを先にしてから
ナチュラルでいいの?
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 新鯖争奪投票開催中 今日のPM8:00まで. |
|_____________________|
.∧∧ ||
( ゚д゚)|| 板をハイスペックな鯖(サーバ)にして、台風から板を守ろう!
/ づΦ
http://info.2ch.net/oystvote/vote2/ 投票は5/21の20:00迄です!
※ 最後まで勝てなかったチームは負け残ったチームと仲良くoysterr246に詰め込まれ、
窮屈で高負荷な環境を強いられます!!!
今のままだと、ニュー速+かモ狼と一緒の鯖になります。
最悪、今いる板が無くなる事もあり得ます。
皆さん、life3+4に投票してください。
579 :
メイク魂ななしさん:04/05/22 11:46 ID:b2ytqZPT
タバコを吸うと物凄いしわができるよ!
ブルドッグみたいになる。
たった今やった方法がすごく速効性あって驚いたので報告します。
ここでは微妙なスックのクリーム使用。
クリームを首と顔にたっぷり塗り、ベンネット式マッサージ全行程→スック指導のマッサージ→チーフで拭き取り。
ベンネットが行程長いので、終えるまでに15分くらいかかりました。
が、やってみてビックリ。いままでのマッサージでは得られなかった速効性です。
まず水色のクリームが灰がかった緑に変色するくらい毛穴の汚れ落ちました。
毛穴がキュっと引き締まっています。
顔全体もリフトアップ。輪郭がひと回り小さく。
自分が気にしていた口角の弛みもマシになってました。
今日これから外出するというのに昨日寝不足で、顔がどんよりしていたので
ダメもとでこんな方法を試してみました。
ただ速効性ありすぎて怖いのでオススメはできないです。
自分も毎日はやらないつもりです。
明日リバウンドくるかも…?
581 :
メイク魂ななしさん:04/05/22 12:46 ID:FL9i7PFH
>580
このようなレスを安易に信じて買いに走らないようにw
カラオケ仲間のおばちゃんと昨日久し振りにあった
ちょうど、スックやり始めて一ヶ月
他のものもそろえて六万使ったらしいけど
よけい弛んでて笑った。
本人はたるみ直ったといってたが、法例がよけい目立ってた。
>581
笑えますね クックック
583 :
メイク魂ななしさん:04/05/22 14:54 ID:l24JjOAo
584 :
メイク魂ななしさん:04/05/22 14:58 ID:l24JjOAo
・・・・荒れてる?のかな?
流れぶったぎります スミマセン。
先日肌診断を久しぶりにして頂きました
以前は乾燥肌と言われて保湿を頑張っていたら
水分量は適量になり「普通肌」になっていました。
が 皮脂が多い と言われてしまいました
「皮脂が多いと血行が良くて、顔の体温が高いんですよ。
でも皮脂が多い人は皺が出来にくく老けにくいですからっ」と
微妙〜な慰めの言葉を頂いたのですが
「皮脂が多いとたるむ」ということはあるのでしょうか?
シワよりたるみのほうが怖いんです。
もしそうであればスキンケアの方法も変えなくちゃいけなしですし。
詳しい人いらしたら回答求めますっ
「皮脂が少ない人はたるみにくく老けにくいですからっ」って
シワシワには言っているんだろうなぁ
>>580 ベンネットは自分もすごくいいと思う。面倒だけど。
でも、他のマッサージクリームで丁寧にやってスック抜きでもいいかもw
スック、結構興味あったんだけど、スックスレ見て萎えたな・・・
588 :
メイク魂ななしさん:04/05/22 18:02 ID:l24JjOAo
スックスレ知り合いもしたから最初からいるわけだが
関係者アリアリの書き込みに萎えた。
実際効果ないし>知り合い2人してるが
大体他のスレじゃ○○さん綺麗とか書き込みないし
どう見ても自演の宣伝に見える
何が松平健似の美人だよ!!
気持ち悪いじゃねーか
589 :
メイク魂ななしさん:04/05/22 18:04 ID:l24JjOAo
逆にベンネットは信用できそう
>>577 わかりにくい説明でスマソ
1・リキッドファンデ→ノンカラーをハイライトに塗る→粉
2・リキッドファンデ→ナチュラルを顔全体に伸ばして粉代わり→ノンカラーをハイライト
私はこの2通りで使ってます。1は夏、2は冬。
ノンカラーは自然だけど、やっぱり光るので
鼻の下などかっこ悪い。
水おしろいのみのベースメイクなら、
ナチュラルを顔全体→ノンカラーでハイライト、がいいんでない?
化粧品によって、ほうれいや弛みが目立ってると感じた人はいる?
まったく同じ生活環境じゃないと意味ないけど。
>>590 私は前の説明でバッチリわかりましたよ〜!
ありがとう〜(*´▽`*)
たるみに効く化粧品スレ復活して欲しい。
確かに化粧品で、輪郭がぼやついたり、スッキリしたり
一晩使用しただけで、二重顎になったり
する化粧品は存在する。
ボディショップに明日いくつもりですが、何とかローラー
使用している方その後どうですか?
後、大変です
このスレで話題になったパソコンフィルターですが
画面からでる紫外線量は殆ど0らしいです
紫外線測定スレで回答えました・・・・。
金捨てだったYOO
>593
えっ、そうなの?<紫外線ゼロ
でもフィルターつけて目に負担がかかりにくくなったから、まあいいや。
>593
前に何かで読んだけど、「液晶画面からの紫外線は0」じゃなかったかな?
うろ覚えなので断言は出来ないけど。
596 :
メイク魂ななしさん:04/05/24 17:05 ID:oQ36iXfn
>>595 IT関連に勤めてるうちの旦那に「フィルタ買ってくれ」と談判したら同じこと言われたよ……
液晶なら心配することないんだって。鼻で笑われた orz
もうダメポ。
乾燥してる時に自然派化粧品使い出した。
洗面台は三面鏡だから、他人から見られてる顔とかも合わせ鏡で確認できたり
二重顎チェックもしやすいけど、
その自然派はオイルフリーなのに、一日中しっとりなるから
使った夜の翌朝から二重顎気味になった。
オイルフリーでもしっとり系の化粧品は顔がたるむと思う。
トリニティーってブランドに変えたけど自然端り顔のつっぱり感がある代わりに
使った翌朝にハリが一日持続してる。
それは多少自然の油が入ってるらしいけど・・。
599 :
メイク魂ななしさん:04/05/24 19:01 ID:aRzu5N7d
ローラー使ってますよん。
フェイスラインは若干引き締まったかなって感じです。
それよりも血行が良くなったのでくすみが取れて肌が白くなった!
テレビを見ながらお手軽に出来るのでいいかもです。
劇的に効果はないかもしれないけど 継続は力なりですよねー。
フェイササイズも取り入れて長いスタンスでたるみと戦ってみます。
600 :
メイク魂ななしさん:04/05/24 20:13 ID:69QAA4D3
西城秀樹もローラー使ったら
ブル直るかもね
歌わずに転がせばよかったのにね
ローラーっっっ!!!!!!!!! 古っ
603 :
メイク魂ななしさん:04/05/25 11:57 ID:z2mK1uhn
ナイスツッコミ(w
ローラーって淡谷のり子の?
私10代の頃に買って長いこと使ってなかったけど、シミが気になる歳になったんで、思い出して先週から使ってる。
シミの効果はまだわかんないけど、寝る前にやると次の朝はびっくりするほどしっとりした。
化粧品で潤うっていう感触じゃなく、肌の内側から潤うって表現がぴったり。
10代の頃は若くて肌も張ってたから、効果が実感できなかったんだろなと思う。
ちょっと長め(10−15分)にころころしてたら、次の朝はマジびっくりするよ。
シミに効果あったらまたカキコしますね。
604 :
メイク魂ななしさん:04/05/25 14:47 ID:g4lcxmyi
エスティのオプティマイザーってたるみに効く?
605 :
メイク魂ななしさん:04/05/25 15:22 ID:r52J+2tE
今でもローラーって売ってるのかな
ちょっと興味持ってしまった
ローラーって結局何がいいんですかね?
ゲルマニウム?とマッサージ効果?
607 :
600:04/05/26 08:24 ID:KAuqnApf
反応してくれて
どうもありがとう。
化粧水はCOQ10パーフェクティングフェイシャルトナーとBTXジェルを10:1でミックスしたもの。
乳液はエテュセの薬用ホワイトニングエッセンス (さっぱり)を使ってます。
BTXジェルの使用感がねっとりして使いにくかったのでなんとなく化粧水とミックスしてみたらこれが最強。
只今24で以前は毛穴の開きが気になってたのですが、今はめちゃくちゃマシュマロ肌。自分でもびっくり。
彼氏がほっぺたつまんできたり、スリスリしてきたり、ほっぺにチューする回数が増えました。
「すっごい柔らかくてもち肌でスベスベ・・・」と大絶賛。
というか私が一番ビックリしてるんですけどね・・・。
609 :
397:04/05/26 12:22 ID:9GmkUbkP
ここのとこ、変化して欲しいとこの改善が足踏み状態。
頬のラインがシャープになって顎もすっきりしてきてるのは確認。
顎はそんなにたるんでるというか緩んでた、という意識なかったけど、
シェイプアップして「実はそうだったんだ」と今更認識。
周囲がシェイプされた割には口角のプックリがそのままなのが悲しい。
610 :
メイク魂ななしさん:04/05/26 14:02 ID:GLe3Gd/q
通販で売ってるミメテクスとかいう水がよかったよ
化粧直しのあいまにしゅうしゅう吹いてると顔が少しあがる。
もちっとはしないけど。
>>609 ずいぶん長くレポしてくださってる人なんですね。50までさかのぼって読んできた。
いまさらな質問ですけど、やってるフェイササイズはどの方法ですか?
検索するといろいろな方法がかかるもんで…。本も複数出てるし。
私も口角のぷっくり気になる…
それ直したくて、唇を歯の内側に巻き込んでU字にして口角引き上げる運動やってたけど、なぜかぷっくりがますますひどくなった。
唇自体はふっくら厚みを増したけど。
口角ぷっくりに効果あるフェイササイズってなにでしょうね?
612 :
メイク魂ななしさん:04/05/26 18:18 ID:SlY8h1uq
あ〜 分かります。口角のぷっくり!
私はとりあえず”あいーん体操”をやっていますが効いてるのかな?
って位の印象なんですよね。
横顔に自信が無くなってきてるこの頃です。
最近アルビオンってコスメに興味があるんですけど
このスレの過去レスを読んでると”たるみの原因”になる恐れがあるって
レスがあったので非常に気になってます。
アルビオンは肌を柔らかくする効果もあるんですよね・・確か。
肌を柔らかかくする=たるみに直接関わってくるものなのでしょうか?
アルビオンスレでは こんな事は聞けないので。
613 :
メイク魂ななしさん:04/05/26 18:44 ID:GLe3Gd/q
もちもち→柔らか→タル
614 :
メイク魂ななしさん:04/05/26 18:45 ID:GLe3Gd/q
若いときはそれでいいんだけど…
615 :
メイク魂ななしさん:04/05/26 18:46 ID:GLe3Gd/q
たるっとするのって色白くなるようなのがけっこうある。
色白くなったわ〜ふかふかなんて喜んでると次の日タル
616 :
メイク魂ななしさん:04/05/26 19:27 ID:E8K8uvIc
ファンデーションでリフトアップ効果のあるお勧めの品
ありませんか?
>>611 番号チェーンさせてないですが、最初のカキコはたぶん
>>29です。
そこで三ヶ月ガンガルと書いてるのに、いつの間にか予定が二ヶ月に短縮してるのに気がつきました。(w
まる二ヶ月経過しようとしてるとこです。始めた頃からすると我ながら、随分変わったなーと今しみじみ感じてます。(・・・遠い目)
私が使ってる本は
>>267です。プックリは以前よりマシになってるとは思ってるのですが、
頬のたるみでプックリしてた分がとれただけじゃないかなぁ、という感じです。
>U字にして口角引き上げる運動
これは口角挙筋という口角の上側にある筋肉トレーニングですね。私もやってます。
くちもとトレーニングでは口輪筋トレーニングと、
もう一つ「口元の緩み」対策で笑筋トレーニングというのもやってます。これは
「1:舌を出して。2:口角で舌を押す(上唇にしわ寄せないように)。3:5カウントキープ」×3回
というのです。
このトレーニングのポイントに書かれてるのですが「トレーニングの仕方を間違えて横に引いてばかりいると
逆に口の両端にしわやふくらみをつくるので注意が必要」とあります。
この注釈、舌押しよりU字トレーニングに関係ないかなぁという感じしますが、
今週からプックリ対策で「横にひかない」も込みで、口の脇意識して「舌押し&U字」トレーニングしてます。
最近あまり鏡みてなかったけど初心に戻って鏡とにらめっこして使う筋肉をチェックしてます。
現時点での対策はこれくらい・・・(´-ω-`)ヲイ
>>267の新刊に追加されてるトレーニングが頬の下部あたりのものだったような記憶あるので
今度書店で確認してみようと思います。
618 :
メイク魂ななしさん:04/05/26 20:49 ID:XZGXH0Qa
>>617 口角で舌を押すとありますが、これは手をつかわずに、口角を中心に向かって力をいれるということなのでしょうか?
私がやるとどうしても唇が上下します。
619 :
617:04/05/26 21:33 ID:zAWk+asa
>>618 >手をつかわずに、口角を中心に向かって力をいれるということなのでしょうか?
そうです。
私は「歯に力入れないように」とあるので
口は上下方向に動かさないようにして唇自体には力入れないようにしてます。
620 :
611:04/05/26 22:09 ID:0B3w0edC
>トレーニングの仕方を間違えて横に引いてばかりいると
>逆に口の両端にしわやふくらみをつくるので注意が必要
う…自分の原因たぶんこれだ。口を閉じたまま口角を横に引いて笑うのがクセなもんで。私の場合、トレーニング中ではなくて普段のクセです。
(ニコちゃんマークの口みたいに笑う)
そっか…横に引かないように意識づけてみます。
617さんありがと。
31歳、彫り深めで和泉モトヤ似、ゴルゴ線と腹話術線もちです。
二つとも中学生の頃にはすでにあったので(それ以前は不明)
持って生まれたものなんだと半ば諦めてます。
でも最近、ホウレイ線が目立ち始め、モトヤからキリコ似になって
しまいました。
なんかもう、何から始めたらいいのかわからないけど、
とりあえずココ見て勉強します。
622 :
メイク魂ななしさん:04/05/27 12:07 ID:1M72tI+s
素やとき利己で堀深い顔の意味がわからん
堀深いとは違うような。。
鷲鼻なだけで、どっちかといえば純日本人顔でしょうゆ顔じゃないか?
接近で自分の顔見慣れてるせいで勘違いする人多いよね
623 :
617:04/05/27 12:09 ID:HSTykScl
>>620 >口を閉じたまま口角を横に引いて笑うのがクセなもんで。私の場合、トレーニング中ではなくて普段のクセです。
私は、無意識に歯を食いしばって口を横にひく癖あります Σ( ̄□ ̄ )ナンテコッタ・・・
トレーニング実行ならともかく、無意識でやってるのを止めるのは難しいなぁ
でもこれが大いに影響してると思う。なんとかせねば
>>622 子供の頃から、外人とかジャーマンってあだ名が
つくような顔なんです…orz
勘違いじゃなく、彫りの深くなったモトヤということに
しておいてください。
625 :
メイク魂ななしさん:04/05/27 15:19 ID:o1ptJj2E
orz
??初めてみた
こんなの
>>625 624じゃないけど、君始めてみたってまぢかい?
あとさーしょうゆ顔とか意味わかんない・・・言っちゃ悪いけど
おばさんって、しょうゆ顔とかソース顔とかいうけど
こっちは、意味わかんないつーの
627 :
メイク魂ななしさん:04/05/27 17:09 ID:q43NdtQU
アヒャヒャ〜! 頭悪い人ハケーン!!晒しあげw
>>625 _| ̄|○ の省エネバージョンだよ。向きは逆だけど。
>>626 そうなんだ〜。はやり言葉みたいなもんだったのかな>しょうゆ顔
しょうゆ顔の代表は少年隊の東山だったような…。
ソース顔は川平滋英(字合ってる?)みたいなの。
そう思うと、たしかに何年前のコトバだよって感じがするなぁ。
でも
>>626はそんな若いのに顔のたるみで悩んでるなんて可哀想だね。
ソース顔ったら阿部寛だったなぁ。シミジミ。
23才だけどソースとかしょうゆとか知ってるよ
この歳がおばさんなら当てはまるけどね。
そういや、マンガ臭いオタク臭い感じのレスで必ずみるよな>orz
あと、漏れ、俺、変な顔文字、モナ多とか・・
>>626みたいなの、いかにもそっちの奴ぽいから。
ちなみに、たるみは今は10代からある。
私は大学だけど弛んでる人いっぱいいる。
でも気付かないんだよな・・
親がたるみに敏感だと若くても気付くかもだけど・
あと、ちょっと気付いた
>>626のまぢかい
とかの方が使わない気がする。
君とかも・・
凄い年寄りみたいw
バイトでも構内でも少なくとも同年代とか下の事つきあいのが多いけど。
632 :
メイク魂ななしさん:04/05/27 18:54 ID:rQ5seizU
私28だけど、小学生の時、少年隊が好きで、
しょうゆ顔・・・ヒガシ
ソース顔・・・・ニッキ
ケチャップ顔・・・かっちゃん
ってかんじで周りで流行ってたよ。
流行関係なしに、顔がソースor醤油って言葉を聞けば
よっぽど頭悪くなけりゃ想像つくでしょw
で、本題戻すけど
たるみの根本改善じゃないが、トリスレで新リキドッドファンデの
レポがぞくぞく上がってきてるよ。参考にどうぞ。
自分もサンプル使ったけど、結構リフト感を感じたよ。
乾燥のとは違うキュっとした感触です。
634 :
メイク魂ななしさん:04/05/27 22:58 ID:VIcngq1H
トリスレってなんですか?
635 :
メイク魂ななしさん:04/05/28 02:55 ID:0+lVs/xw
>634
「トリニティ」スレのことだと思う。
636 :
メイク魂ななしさん:04/05/28 10:58 ID:YSEdDS4d
トリニティーラインのスレ。
リフト感は全く感じなかった。
それほど歳&タルタルなんだろうなぁ。
でもクレドの下地、バーズリサントフレーシュでリフトを感じました。
637 :
メイク魂ななしさん:04/05/28 12:37 ID:xcVgPjLh
少年隊の3人テレビで見たけど植草老けてたたるたる・・・
でも東はあれで38?ていうくらい保ってる・・・
この違いはなに?
638 :
メイク魂ななしさん:04/05/28 12:42 ID:Lzv2y8IH
東は髪を染めてないからじゃん
639 :
メイク魂ななしさん:04/05/28 13:12 ID:0nUV5KCd
ヒガシは確かに弛んでないよね。
肉体も筋トレで維持してるみたいだし。
やっぱカラーリングが原因ってのは本当みたいだね。
640 :
メイク魂ななしさん:04/05/28 13:18 ID:0nUV5KCd
そうそう、昨日テレビ見て思ったんだけど、満里奈って弛んでないと
思ってたけど、無表情になると弛んでるのがわかる。
髪おろしてたせいってのもあるけど、微笑んだり、笑ってると弛み
ごまかせるよね。
芸能人って無表情あまりしないから弛みがあまりないように見えるのかも。
元々頬がひきしまってる顔立ちの人って、
あまりたるみ目だたないよね。
逆にぷっくり系はやばそう。あややとか。
どうやったら引き締まった顔立ちになるのか・・。
フェイササイズとかすると、
引き締まるというより、骨ばってしまう・・。
顔立ちの違いかな
>>641 骨ばるまでやらないように調整すればいいじゃない?
フェイササイズって、パーツ別に分かれてるからどれやるかやらないか選択すればいいし。
>>637 二人の差は、やっぱメンテしてるかしてないかの差だと思うわ。
植草は歳相応なのかな?ちょっと早い気もするけど。
TVでトレンド女優数名の様子をVTRで連続して見せてて、それで感じたのは
みんな笑顔の表情の時、筋肉上手く使ってるなー、ということ。
彼女ら、特にトレーニングしなくても、充分筋肉運動してることになってるんじゃないかとオモタ。
といっても加齢にしたがって何かしないと、崩れる人多いだろうけど。
644 :
メイク魂ななしさん:04/05/28 17:03 ID:Lzv2y8IH
ペグage
どうしてもカラーリングに結び付けたい人いるみたいだね。
東と植草、2人の生活習慣とかどんなケアしてるかとかぜんぜんわからないのに、すぐにカラーリングに発想がいくなんて極端すぎるよ。
でも東は若々しくてウラマヤ。
646 :
メイク魂ななしさん:04/05/28 19:28 ID:Lzv2y8IH
でもさ、植草って茶髪繰り返してp。東黒いし。
東は体も鍛えててストイックなかんじ。
美意識高そうだから美を保てるんじゃないかなぁ。
カッちゃん(ああ、この呼び名も久しぶり)はあまり気にしてなさそ。
そこらへんの意識の違いは大きいと思います!
二重顎だしぽちゃぽちゃしてるよねカッチャン
ニッキはなんかハゲが進行してるし
東が一番まともかなやっぱ
茶髪でも若々しい人がやると違和感ないんだけど、老け顔の人がやるとほんとかっこ悪いね。
ある程度たるんできたら染めるにしても極端なカラーはひかえてナチュラルな色味のがいいよ。
茶髪でも若々しい人がやると違和感ないんだけど、老け顔の人がやるとほんとかっこ悪いね。
ある程度たるんできたら染めるにしても極端なカラーはひかえてナチュラルな色味のがいいよ。
651 :
メイク魂ななしさん:04/05/28 21:05 ID:4dC37vLv
若い時から三人とも肌のタイプ(勿論それ以外も)違ってたし・・・
肌質って生まれつきもあるよ
カラーリングだけのせいじゃないと思うけど
ただ若いうちからカラーリングしてると白髪増えそうな気がする
652 :
メイク魂ななしさん:04/05/28 21:06 ID:4dC37vLv
若い時から三人とも肌のタイプ(勿論それ以外も)違ってたし・・・
肌質って生まれつきもあるよ
カラーリングだけのせいじゃないと思うけど
ただ若いうちからカラーリングしてると白髪増えそうな気がする
653 :
メイク魂ななしさん:04/05/28 21:12 ID:YVxIdm95
つまらないネタいつまで続けんの?
654 :
メイク魂ななしさん:04/05/29 00:34 ID:C8KdupJz
染めるのやめたら白髪減ったよ。自分の場合。
若いうちからカラーリングやってると白髪になるのがはやい。
聖子だってカラーリングしてるけど
たるみよりシワが目立つな
つーか、やっぱり一度太ったことのあるヤシは
老けるのが速い。
私は小学生の頃から大人びた顔だと言われ続け、
まぁいわゆる老け顔で、ハタチの頃は26〜27に見えると言われてました。
ただ、老け顔の人は、実際その年齢になってからも、それ以上老けないと言われて慰められました。
そんなのウソだよ〜!!
今三十路過ぎたけど、しっかり更なる老け顔になってきた。
34〜35の頃から、ぐっと顔が下り線に・・・。
もともと顔は細くて皺も今も無いんだけど、全体的にたるんできた感じ。
疲れると少し法令線が出てくるようになったし。
あぁ〜ぁ、鬱だわ・・・。
きのうTVに新田えりがでてた。そうあのおニャン子の!
新田えりったら、なんだかしばらく見ないうちにどーんと老けてて、
法令線がくっきり!しかも長い!
実は私、あの人と同じ学年なのよ。
私の方が若く見えるかな?とちょっと嬉しくなった。
やっぱり法令線があんなにくっきり出ちゃうと、
いくら化粧してもごまかせないね。
たるみ予防として何か塗っといた方がいいものあります?
>>659 塗るより栄養と睡眠だと思うよ。
たるみ挽回作戦決行中だけど、中から変わるのが一番強力で安定してる。
夜更かし程々にバランスとれた食事でサプリで補助しながら、毎日鏡の自分をチェック汁。
661 :
メイク魂ななしさん:04/05/29 13:19 ID:C8KdupJz
法令船短いとまだいいけど、長いとおばくさくなるねえ
あ〜やだやだ。
>>660 了解しました。レスありがとう。
>>661 しょっちゅう笑ってると若いうちから法令線できちゃうんでしょうか?
けど無表情のまま長期間すごすと頬の筋肉が弱るから頬がタルむって聞きました。
じゃあ、どうすりゃいいのよ・・・ショボーソ
663 :
メイク魂ななしさん:04/05/29 15:09 ID:FAJxrGJq
フェイササイズの【鼻の形を整える運動】
鼻の頭を指で押さえて豚鼻にし、小鼻をふくらませる。(下に押し下げる気持ちで)
これを、テレビ見ながら2ちゃんやりながら考えごとしながら、
癖になってやってたら、鼻筋がとおってきた。(約一ヵ月間)
ただし鏡みながらやればわかるけど、
これをやってる最中は相当ひどい顔になっているので、
外出先ではお勧め出来ない。
>>631 君って私の周りは普通につかうけど?
関西方面で、君っていったら、君ってなんか、いやだって言われたよ
関東は普通にいってたけど。
あんた、地方?
665 :
メイク魂ななしさん:04/05/29 16:01 ID:C8KdupJz
>>662 法令線って弛み以外の何者でもないよねえ。
目の周りのしわって保湿すればかなりましになってくるんだけど
法令線ってやっぱ耳のうしろあたりの肉ひっぱるとなくなるし…
やっぱたるんでるんだなあ。作らないようにするしかないんだけどね。
笑うのはあんまり関係ないきもするなあ。やっぱり老化なんだろう。
666 :
メイク魂ななしさん:04/05/29 17:36 ID:HBHh4O7/
>664
何かと思えば二日も前のカキコへのレスかい。キモーイ粘着w
>>666 2日前のレスに、粘着とかいってるモマエガキモイスルーしれ
668 :
メイク魂ななしさん:04/05/29 23:46 ID:IEqeCeZ6
>667
たかが一つ前のレスにアンカー付けんな。
鯖に負担かかるんだよヴォケが。
このスレの皆さん、スレに関係ないこと書いて申し訳ない
以後スルーしますので・・
671 :
メイク魂ななしさん:04/05/30 00:02 ID:yRfyqWvA
ID:zjJl6G+nすごい必死…
可愛いのに、弛みのせいで疲れた感じに見える浅田美代子
もったいないな・・・洋服とかもお金かかってるし
顔も気を使ってるはずなのに、それでもあんなになるんだとしたら打つ手ナシ?
塗る方は永続的な効き目期待できなさそうだから、やっぱり顔体操しかないのかな
浅田美代子、
目の下のたるみ、頬や口のまわりのタルミが凄いんだよね。
笑ったりしてると表情でまだまだ可愛いし若くも見えるんだけど。
彼女なら若さを得る為にお金かけてるんじゃと思うけど、実はお金かけてないのかなぁ?
色々やってもアレだったら、
芸能人のように時間とお金をかけられない私らシロウトは、
尚更年齢には勝てないんだよという見本のようなものになってしまう。
聖子もたるんでいないように見えて、実はたるんでいるのでは?
昔と比べて、顔が四角くなっていると思う。
若い頃の彼女は、アゴのラインがシャープで逆三角形だったけど
この前テレビで見たら、顔の形が娘を一回り小さくしたような感じになっていた。
東山の舞台のポスター修正加えてないから
凄い美肌で若いと思う
他のメンバーはぶつぶつしてるから、やっぱ加工してないのかな
浅田は不思議な感じ
シワもたるみも凄いのに雰囲気は20代でも通用する
あんな人見た事ないよ。
後、たるみはないけど、おばさんにしか見えんのは法令のせい?
676 :
675:04/05/30 21:01 ID:36Qh6bBw
一番下のは、あややの事CM見ながら書いてしまった
何かこの人の場合は、浅田と逆に雰囲気がおばさんにしか見えん
677 :
675:04/05/30 21:02 ID:36Qh6bBw
>>666 君なんて使わないよw
生まれたときから都内在住だけど
おじさんが言ってるのしか聞いたことない
678 :
675:04/05/30 21:03 ID:36Qh6bBw
>675
あの、、浅田美代子どーみても20代の雰囲気じゃないんですけど・・
はぁ?って感じ 全然若く見えない
私から見るとイタイ若作りが粗目立ちしてるよーにしか見えない
あややが若いに決まってるだろ見た目がオバハンなんてバカ?おまえ
奈美悦子の香港番組見たけど、
この人全体像だとスタイルが20代。
ちょっと引きで見ると若く見える。
顔はあんなだけど、実物はかなり若く見えるのではと思った。
浅田美代子も華奢だし遠目で見ると若そう。
顔はたるったるだが。
あー、私も浅田美代子系のたるたるさなんだよね・・・
しかも体型はおばはん・・・_| ̄|○
運動して顔のたるみが大分締まってきて喜んでたんだけど、
自然光の元、鏡みてお肌の張りのなさに_| ̄|○ヒドイ・・・
>>680 メイクさんが選ぶ肌美人に選ばれてたよ?>奈美
身長も168cmあるらしいし、ダンスもやってたからシルエットが若いよね
由美かおるなんか、バケモノ級に若く見えるよねw
若い頃と3サイズ変わってないんだって ダンスとか気功?やってるみたいだし
683 :
メイク魂ななしさん:04/05/31 00:55 ID:LyrrEHeL
頬の毛穴が気になって、TVや雑誌でよく特集してる顔のエクササイズをやってみたら、
口元の笑い皺?法令線?が濃くなってしまった。
乾燥肌なので皺出来やすいのかもしれないけど、どうするべきか、、、
684 :
メイク魂ななしさん:04/05/31 02:23 ID:Q6Ki8e/U
>683
私も乾燥肌なので、こんな風にやってます。
法令線の上に指を乗せて(表皮にシワが出来ないように)かるーく押さえたままで。
指の腹全体を法令線に密着させるような感じ。勿論、筋肉が動けば指も動き
ますが、何て言うか…指の密着してる部分の皮膚をその真下の筋肉に固定する
ように(筋肉の動きに指を逆らわせない)。それとあまり筋肉に力を入れすぎない。
8割くらいの力加減で静止して、筋肉がブルブル震えるのを感じる。
…判りにくいですね、スミマセン
乾燥肌の場合、どうしてもシワが出来やすいのでエクササイズの時からシワが
出来ないようにした方がいいですね…
あやや、もうはしのえみに似てるとしか言えない。今までは逆と思ってたけど。
セーラー服似合わないし、カラリオのCMでは頬のたるみ・・・
顔はいつも乾燥してる感じだし、かわいそうだけど更け顔になってるね
686 :
メイク魂ななしさん:04/05/31 03:57 ID:mje6kbk0
>682
奈美悦子って由美かおるとあと誰だっけな…
3人グループで出てたってテレビでやってたけど
びっくらするほどカワイイ、二人とも。
最近のアイドルじゃ、いないよ
あんなにかわいいのは…
あのかわいさで今の奈美
普通の人がカバゴンみたいになっちゃうのは
納得できるぞ。
へんみえみりのお父さんの西郷なんとかってひとが
なみえつこは、黙ってるとどきっとするくらい今でも美人だって
何かのテレビで言ってたよ。
だからしゃべらなきゃいんじゃないの?
688 :
メイク魂ななしさん:04/05/31 04:57 ID:kNsS1/nw
ジュディ・オングとケロンパとの四人で出てた。
689 :
メイク魂ななしさん:04/05/31 06:48 ID:j4YiMXiU
奈美悦子・由美かおる・金井克子ともうひとり忘れたけど殺された人の4人で「レ・ガールズ」というグループをやってました。
みんな10代で、西野バレエ団所属だったから、ダンスがメインのアイドルグループだったよ。
当時の写真みてもやっぱ奈美悦子はキレイ!でも一番人気あったのは由美かおるなんだって。
背も低いし、顔もあんまきれいじゃないけどなあ。でもいつも位置は真ん中でメインだったらしい。
あやや老けてる。いつもは髪型(顔のたるみを気にしてるのか耳の後ろをピンでとめるスタイルばかり。少しでも顔をすっきり見せたいらしい)
や服そうでごまかしてるけど
なにかの広告で顔だけ超アップの見たとき
一瞬あややだって気付かなかった。
二十代中盤の女優かなにかかと見間違ったよ。
691 :
メイク魂ななしさん:04/05/31 12:53 ID:W+XwmFMZ
>684
レスありがとうございます!
皺が出来ないように指で押さえて、指を沿わしたままエクササイズって事ですよね?!
力加減が難しいですが、練習してみます。
たるみケアしながら皺予防って本当に大変ですよね、、、
692 :
メイク魂ななしさん:04/05/31 12:55 ID:YqXdSMui
他の人達は年、それなりだけど、由美かおるは若いね。化け物級。
693 :
メイク魂ななしさん:04/05/31 12:59 ID:MjtOOfeh
今35でいろいろ同級生の顔を見て、比較検討してみたら、高校の時すごいかわいい色白の頬がぽちゃって感じの子ですごいもててた子が
二重顎になってて(体は痩せてるのに)たるみが激しかった。なんというか皮膚が骨格に張り付いてる感じの子はたるみがいまだにない。
でも肉厚って感じの皮膚の子はたるみがきてる。同じ年でも30半ばくらいからはっきり老け具合が別れてくる。
自分微妙。顔立ちは若いらしいが皮膚は肉厚でたるみが気になる。かえってとっちゃん坊やの女版って感じでキショイ
694 :
メイク魂ななしさん:04/05/31 13:57 ID:RGMNITwS
あややは老けてるんじゃなくて、ほんとの歳が二十歳越えてるんです。
>>684 乾燥肌だと皺出来やすいんですか?
じゃあ混合肌は皺とたるみ両方出来やすいってことですか?汗
散々キシュツだとは思いますが
エリクシール(小泉今日子さんのCMの。)とか
明かにハリ対策みたいですが、効くのでしょうか。
割引してたので昨日
エリクシールのバイタライジングウォーターV購入しました。
夏ですが一番しっとりタイプです
貧乏なのでそんなに高いの買えないのです;(SKーUとか。)
とりあえずこれでしっかり保湿していきます!
法令線が薄くなったりしたら報告します!
小泉今日子さんも昔の人(失礼;)
のはずなのにフェイスライン綺麗すぎですよね。
なんでなのでしょう
あやや、確かに年齢相応に若いんだろうけど、
ライティングとかの都合で一瞬すごいババァに見えてぎょっとすることがある。
目が大きくて涙袋があって、ほっぺたプクプクって、
可愛い→ブルがあっという間だから、ほんと気をつけないと・・・。
あややネタうざい
昨日のオババ しつこいんだyo
そんなに昔綺麗だったのなら、誰か、奈美悦子の昔の写真ウプして〜!
あややは、確かに若さが感じられない。
声とか色々作りすぎなんだよね。
今やってるCMの、演歌歌手のコスプレが凄く似合う。
今からでも路線変更すべきかと思う。
そしたら、アイドルやってあと数年で消え去るより、
より長く芸能界で生きていけるんじゃないか?
699 :
メイク魂ななしさん:04/05/31 22:14 ID:g7aMAiy2
あれこれ言っても仕方ない。彼女は若い。
普通に可愛いさ。
さて、今夜は久々に超音波するか。
並悦子整形なんでしょ
デブー当時糸目でブスだったらしいじゃん
乳首もカットしちゃったし(wかなりいろいろやってると思うよ
で あのたれっぷりだからあんま参考にならん
701 :
メイク魂ななしさん:04/05/31 22:21 ID:7n8C9f0S
>>693 私もそう思ってた。
顔に脂肪のついてない、エラの張った顔はたるみには無縁だと思う。
もちろん法令線や頬の陰もできない。
一方で頬に脂肪のついてる丸い顔は法令線もくっきり、たるんでくる。
私は間違いなく後者。
写真を撮るたび、年々たるんできてるのがはっきりわかるのが辛い。
フェイササイズもマッサージもしてるのに、今度は顔にセルライトができたのか、
日光の加減で頬がボコボコに見える・・・一体どうしたものやら・・・
702 :
メイク魂ななしさん:04/05/31 22:47 ID:YqXdSMui
私前者、35のときは全くたるんでなかった。38の現在少したるんできて
あせってる。
昨夜雑誌整理してたら、化粧品メーカーが何年もたるみ追跡調査したレポがあって、そこでは
「5年で一番変化あったのは38歳から43歳」とあった。
あせろ、がんばれ
>>702 まだ間に合うぞ。
この雑誌読んだ時に、まじめにとりくんでたらと_| ̄|○ ガックシ・・・
でも、今の方がトレーニング方法の本とか化粧品とか格段に豊富になた。
わたしもまだあきらめんぞ
704 :
メイク魂ななしさん:04/06/01 10:09 ID:V70qjvbK
ニューd
705 :
メイク魂ななしさん:04/06/01 11:11 ID:exIihyDd
今月のUrbにたるみのことが載ってた。
耳のまわりの頭皮をツボ押しするとリンパの流れがよくなっていいらしい。
猫背はたるむぞ、とか。
内臓下垂だとたるむぞ、とか。
真偽のほどはわかりませんが面白かったです。
フィルターつけたら目が疲れなくなったから目のクマなくなったよ
猫背だとたるむは本当だと思う。
全身の歪みなおしたら顔のバランスがよくなって、
子供の頃から口の横がたるんでたっていうか口角が下がってた感じ
だったのがなくなったよ。
708 :
メイク魂ななしさん:04/06/01 11:57 ID:8Y4QzDu4
>>679 読解力ないね、あんた。
あややは男も女も皆おばさんだと認識していますが?
雑誌にでも、男のファンが影でおばさんと
悪口言ってると記事にされてくらいだし。
そして浅田もアンタよりよほど若いと思うよ
顔立ち云々じゃなくて、雰囲気が若いと書いてるのは
読めないのか・・・。
空気読めないのもイタイな
あややは明らかにおばさんになった。
たるみにお悩みのあんたら(おば)も彼女が
どうして老いた、おばさんに見えるのか着目した方がよいのでは?
私の見解では
あややはたるみによる法令と笑いと乾燥とはよからのド厚い化粧による
皮膚ダメージ、そして禁煙、飲酒による老いだと思う。
712 :
メイク魂ななしさん:04/06/01 13:59 ID:MLKNWr9V
>>703 そうですねがんがりたいと思います。38になってから顔が変わってきた気がします。
それでもその日によって自分の顔が全然違うのは、毎日見てるからよくわかる
リンパマッサージとかすると一時的に上がる。
713 :
メイク魂ななしさん:04/06/01 14:11 ID:BnK3n0fB
え?あやや普通に若くない?
単体で見ると普通に若いよ<あやや
デビュー当時から比べて急激に老けたって話では?
715 :
メイク魂ななしさん:04/06/01 14:31 ID:ibecXEq5
6チャンのジャストでスックの特集やってますー
あややが若いと感じる人は、
顔のシワとたるみが凄い人だと思う
だから、若いのに、婆臭い人でも、おばさんから見たら
歳相応に若く見えるとか
デブから見たら普通に痩せてる人が難民並にガリに感じるのと同じ原理だと思う。
今のあややは、どう見てもおばちゃんがCMしてるしか見えん
ヒヨコと一緒にお風呂入ってたときあんなに可愛かったのにね。
シワも凄いし、デブったからたるみもすごい。
うわっ、スックおばさん
シワシワで弛んでるw
これでスックマッサージダメだとわかったね。
スック田中シワが恐い
うわっっ次女デブで二重顎で
スックの弟子にして何にも効果ないじゃんw
しかもアニメオタクみたいな顔
720 :
696:04/06/01 14:47 ID:S+q4Nlmc
>>697 いや、私あややについて書き込んだのは696が初めてなんだけど・・。
この人なに?あややオタかなんか?気持ち悪い。
>711
>彼女がどうして老いた、
おばさんに見えるのか着目した方がよいのでは?
私はやっぱり骨格とか肉のつき方とかも大きいと思う。
私も肉のつき方とか彼女に似てるんで、人事じゃないんだよね・・。
頬のあたりとか、涙袋とか・・・。
だから必死?>720
自分とタイプが似てると勝手に勘違いしてる場合
そのタレントが叩かれるとまるで自分を叩かれてるみたいに
感じる人多そうだし。
でもあややにどこかしら似てるおばさん本当に世の中には腐るほどいる
顔が少し面長+卵型で目が小さくて歯茎が出てたり、口尖がってたり
なんかぽっちゃとしたおばさん体型でチビとか。
顔の作りが老けてるもんあややは
うちの母でさえ、老け顔だねと言ってるし。
どうでもいいじゃないのよ。
あややのたるみより自分のたるみの方が大事だよ。
あややにこだわってるのはfbnV3xqnだけなんですが
724 :
1 :04/06/01 15:47 ID:fr8+SF+M
ここ最近このスレ荒れてて悲しい。
最初はこのスレ、9なのに、間違って8にしたって言ったら
いいよ〜とか言ってくれる優しい人ばっかだったのに・・・
1さん、私も同じ気もち。気にせずがんがろ。
とーこーろーでー!
みなさん、化粧水はどこの使ってます?
乳液はよくないみたいだから、化粧水→ジェルとかで済ませたいんだけど保水が不安〜
弛んだ奴は何しても同じ
728 :
メイク魂ななしさん:04/06/01 17:36 ID:GYyl+DNU
fbnV3xqn、また精神病の発作なのね…
>ID:GYyl+DNU
たるみがひどくて精神病になっちゃったのね
哀れ
リフトとかすれば?
ID:fbnV3xqnへ
たるみに敏感なオバ厨はとっとと消えてね
来なくていいよ空気悪くなるから
(一番空気読めないのはオマエだつーの)
あややは普通に若いよ
たるみに厳しい人は狂ったように非難してるよーだけど(w
たるみないよ・・
このスレ面白いから覗いてるだけ
その証拠に私のスレたるみの相談じゃないし
エラもないけど、たるみもシワも全然ないからか
異常に若く見られる。
だからあややみたいなおばちゃん顔肝くて許せない
あややが普通に若いとかいってるばーさん昼も同じこと
いってたけど、普通に若いにワラ
キモい。
ありえねw
どこが若く見えるんだ?
同世代も皆ばばみたいといってるし
ばばから見たら確かに若く見えるのかなー
fbnV3xqn=v5DK8+DL
頭の悪い文章を書き込んでいるたるみババア。
とか書くと私は若いだのたるみはないだのと顔の見えない掲示板で
嘘を必死で書き込む。
肝くて?って何(w
1さん 725さん 同意です
私はハリについて最近ようやく真剣に考えだしました
法令線がきになっています
おもっきしスルーされましたが私はエリクシールです
アルビオンの乳液は使用中止しました
みなさんのお勧めのクリームなどあったら知りたいです
喧嘩になると、私はたるみないただ覗いてるだけ、って言う人必ず出て来るね。
・・・そんなわけないじゃんw 無理するな。
たるみはシワと違って近くで鏡見てる時にはなかなか気付かないから
恐ろしいよね。
最近、昔の写真見てて自分の顔がたるんできてる事に気がついたよ。
私はシワの事ばっか気にして乳液使ってたけど、たるむのかぁ・・・。
美容液は大丈夫だよね。
うちのお母さん・・・
「私って全然シワないのよね〜」って自慢気なんだけど、
たるんでる事には気付いてない。
教えてやりたいが止めとくか。
ID:v5DK8+DL
あんたババアだからこのスレ見て参考にしてんでしょ?
私より若いのは頭の中だけだね
腰の曲がったばあさんのくせに(ww
もっと素直になれよあややはオマエより若いよ
ププ
たるみ、電車の窓に映った時わかります。
どうしようどうしようと思ってるだけで、どんどん進んでいくような。
コワイ・・・
>v5DK8+DL
オマエくらい醜いと若かろうがたるみ無かろうが意味ないよ。
だから誰からもバカにされるんだよ。
こんなスレ来てバカにする方に回ろうとしたってムダムダ。
なんとかプライド保ちたくて必死なんだろうが、さっさと諦めな。
オマエはリアルで一生ミジメなままだからさ。
いい加減スルーすることを覚えなさい。
>740
表情筋の話になるんだろうけど、人って一人で電車とか乗ってる時は
けっこうムッとした顔になってるんだよね。
本当に怒ってるわけで無く、周囲に対する警戒心みたいのが出ているような。
口角上げを意識したらだいぶ変わると思う。
>742
それ、わざわざ言ってるんじゃ荒しの自演にしかみえないよ。
自分がスルーすれば良いこと。
電車のたるみ?ププ
地下鉄でも電車でもつるんとしてるが
顔のラインと目鼻口眉髪しか映らないだろうがww
電池顔とは・・・ちょっと笑ったよ。
このあいだ、スパスパでやってた昆布パック思い出して
家にあったボディ用の海草パック(スリミング用)を
藁にもすがる思いで顔にやってみた。
すごい!
お風呂につかりながら20分、上がったら
顔の輪郭が変わってた・・・!
3日に1回くらいのペースで1ヶ月ほど経ちますが
今は「顔ちっさいね〜」って言われます〜!
引き締まったお陰でたるみや法令線も
かなりマシになりました。
ボディ用だから効果も強力な分
刺激も強いので
肌の弱い人にはオススメしないけど。
たしかに、いつも同じ光源で見るとたるみはわかりずらいですね。
フェイササイズで上手くいってるワイと思ってたら、真横からの自然光に打ちのめされた。
それからは、洗面所の天井灯(白熱灯)・洗面所の鏡の上の灯り(蛍光灯)
朝はそれに窓からの自然光をいろいろ変えて、顔の確度もゆっくり動かしながらチェック。
昆布パック?
そんなのあるんですね〜、知らなかったです。
>>725 私はずっと前から乳液は使ってないです。
顔に塗らなきゃいけない美容液・クリームが増えたので、乳液を削除しました。
化粧水の後は各種美容液に美容クリームのみ。
最近ではポーラザローションBA、ヴァルモンヴァイタルフォルス、
ROCエニドリアルクリアローションなど使ってみましたが、
今までで1番保湿されたと思ったのはエストのローションでした。
これからもう少しジプシーして、今度はセルコスメに移ろうと思ってます。
>>735 クリームでお薦めがあったら私も知りたいですね。
リフトアップでは、鳥のパワC>ROCプロテイエント>ヘレナコラゲ=ヴァルモン
でしたが、もっと他にあるかもとこちらもセルコスメを買う予定にしてます。
v5DK8+DLの錯乱っぷりがすげー面白いw
アハハ
v5DK8+DLは
キチガイで精神病んでるばかなんだよ
ここ覗くヒマあったらさっさと病院行けばいいのに(w
明日もきっと暴れるんだろね あのババ
目くそ鼻くそ
>>717-719 私もそこ突っ込んだw 娘も己も綺麗にしてやれやと!
ってか、フツーああいう関係の仕事してる親がいれば
自然と家族(しかも娘なら)真っ先に実験台になるだろーに・・・
今、デジカメでポートレートとってビックリこいた。
1ヶ月前の画像とさっきの画像では
さっきの方がめちゃめちゃ若い!!!!
1ヶ月前はたるったる。
まぁ、1ヶ月前は自然光、今日はフラッシュたいているからだと思うが、
これだけ違うと時の経過が遡ったようだ・・・うれぴぃ
注:地下鉄に映る私は1ヶ月前と一緒なわけだが。
親知らずを抜くことになった
たるみ少しは目立たなくなるかな
>>755 余計にたるんだという報告もあったような・・・
>>756 マジデ
じゃ痩せるか顔マッサージ覚えとこう・・・・otz
>757
腕、折れてるよ…
この前イラクで殺害された人の奥さんの記者会見みたら
若くはないんだけどたるみがなくて綺麗だったなぁ。
家の父はシワはあるけどたるみはない。
兄もたるんでない。
兄も父も顔洗うだけ。
私と母は・・・
これは乳液やクリームの弊害なのか?
それとも男女差?
シワとたるみだったら世間的にみてどっちが見苦しいだろう?
私は弛みだと思うんだけど。
これから乳液やクリームの類はやめようかな。。
あとダイソーものなんだけどヒアルロン酸だと弛む気がするけど
コラーゲンぬると張りがでてひきしまる気がする。
デジカメで撮った写真を取り込んで確認してみたけどやはりそうだった。
760 :
メイク魂ななしさん:04/06/02 20:53 ID:7abobue8
シワに決まっている。
シワはある程度メイクでカバーできる部分もあるが
たるみは隠しようがない。
761 :
747:04/06/02 23:22 ID:9TrbaS7N
>>749 昆布パック、スパスパでやってたのは
あまりにも面倒臭いのでやめちゃったんですが
効果はそれなりにありましたよ。
今はHP削除されちゃって見られないみたいですね。
今使ってるのは海草をマイクロ微粒子にしたものを
水でといて使うんですが
もう、桁違いに効いた〜〜!
化粧品?(ボディ用なので)でこんなに効果を感じたのは初めてかも。
このパック&シーブリーズの頭皮マッサージで
たるみ撲滅しました。
他に化粧品はカプチュールとペリコンがなんとなく効いたような。
ROCは気休め程度にしか感じませんでした。
762 :
メイク魂ななしさん:04/06/03 01:23 ID:eApqACx7
>761
今も毎日やってるの?
やらないと戻ったりする?
さしつかえなかったら参考までにメーカーと製品名教えてください。
763 :
761:04/06/03 16:13 ID:VQIhfkQX
>>762 初回でその効果に驚いて
それから1週間くらいは毎日してたんですが
今は2〜3日に1回です。
やらないと戻るかどうかはまだやめてみた事ないんで何とも・・・w
でも今のところ、頻度を減らしても戻ったりしてませんよ。
フニフニしてた顔肉がキューっと持ち上がって固まる感じです。
私が使ってるのはココ↓の2段目「タラソパック・ヴィーナス」ってやつです。
http://www.smer.co.jp/ お値段ちょっと高めだけど
粉末で、しかも大容量なんで顔用に使ってると
いつまで経ってもなくならない(汗)
764 :
761:04/06/03 16:21 ID:VQIhfkQX
つづき。
商品について詳しいことは
電話やメールで問い合わせると色々教えてくれますよ。
私はこの商品、顔用に使っても大丈夫かどうか
一応電話で聞いてみたんですがw
「成分的には問題ありませんが、一応ボディ用なので
使用に関してはお客様自身の判断で・・・」との事でした。
あと、もしも顔に使う場合は
同メーカーの海草由来のジェルを下に塗ってから使う方法を
薦められました。
私は直に塗ってますけどねw
パックは固まってしまうと肌にそれ以上入っていかないので
ボディ同様上からラップをするといいですよ。
765 :
メイク魂ななしさん:04/06/03 19:35 ID:eApqACx7
766 :
メイク魂ななしさん:04/06/04 15:55 ID:FaYkczWQ
年取ると頭蓋骨の形って変わるのかなぁ。
なんか、顔の横幅が広くなった気がする・・・。
昔(高校生のとき)より5kg太ったけど、そのせいだけとは思えないなー。
少し痩せたときも、顔の幅変わんなかったから・・・。
たるみも気になるけど、顔の幅の変化も気になる・・・。
767 :
メイク魂ななしさん:04/06/04 18:22 ID:5mMMVwG4
人間は右側が弛みやすいみたいだね
人の顔見てると大抵右が弛んでる
なんでだろ
768 :
メイク魂ななしさん:04/06/04 18:28 ID:Hmkr5LlJ
あぁ!あたしもだ。
右側がたるみ多い。いやーん
なぜだ?
以前、歯医者さんから聞いた話。
ものを噛むときに片側だけ使ったり、
歯の噛み合わせが悪くて自然に口を閉じたときに片方の奥歯だけがくっついてたりすると、
顔が歪むし肉付きも変わるって言ってた。
大抵の人は右が利き顔?
使えば使うほど肉が落ちていくのか・・・?
でもこの理論でいくとフェイササイズって一体・・・
771 :
メイク魂ななしさん:04/06/04 20:46 ID:BTJyC9N3
リズムの豚のほう
女子大生にしては、顔たるみすぎじゃねーか
やっぱデブは弛みやすいと思う。
おばさんみたいw
両頬に肉饅頭でも含んでそうな顔
>>769 そう思って、右側で噛んで食べていた癖を
今では左にわざわざ変えて食べています。
でもたるんだ頬は、そう簡単には変わらない。。。
りずむのブタのほう30歳くらいだと思っていたよ
森3中のデブに似てるよね。ミラクルなんとかって番組に出てる人に似てる。
頭蓋骨整顔、っていうのを受けたら一時的には治ります。利き顔の弛み。
ホントは弛んでるんじゃなくって、骨格の歪みと筋肉の不均衡な発達のせいで
弛んでるように見えるだけ、だそうです。
整顔で治ってるのはほんの数日なんで、772さんみたく地道に“両側噛み”を
続けるしかないでしょうね。
私は明かに左のほうが弛んでます
右利きなんだけどな。。
左のほうが虫歯ばっかで右ばっかりで噛んでたの
関係あるのかな
因みに超有名だとは思うのですが
H10コンク。
今更ながら買って使ってみました
お化粧水の前と後に念入りと。
ハリが出てきて口角も上がってきました!
(いつも右が上がって左が下がっているという歪み顔でした)
最初ピリピリしたのでかぶれるかな〜と
心配だったのですが。法令線消えてください!と祈りながら
毎日つけています
なんか@みたいでスミマセン。
私も右側がたるんでる。
左側と右側では右側の方が5歳は年食ってる。
昨日パーマかけたらすごかった…顔が。
たるむってより、やつれる感じで、目の上のくぼみと目の下のクマが出た。
前日は普通に睡眠時間とったし、それなのに徹夜した時みたいな目元になった。
パーマかけた直後は変化なしで、かけてから5時間後くらいに顔を見たらそんな状態になってました。
恐かった…
リンパマッサージとかして、ちょっとは復活したけど、まだ完全には治ってないです。
ちなみに30歳乾燥肌。
>769
あぁ!奥歯が虫歯で5年近く放置していたから右頬がたるんだのかも?!
最近やっと歯医者行き始めた。これで少しでも改善すれば良いんだけどな。
780 :
メイク魂ななしさん:04/06/05 16:33 ID:npMRGyiy
パーマもヘアダイもやめたら顔復活してきたよ。
カットが難しいけどね。
781 :
メイク魂ななしさん:04/06/05 17:36 ID:gSXIJpRs
つーか、カラーとかパーマで顔が弛むとまで
思った人て本当にもう歳なんだろうね。
私もそーおもう
ヘアダイもパーマもしないでキレイに見えるオバチャンいたらスゴイね
黒木も聖子もカラーリングはしてまつ
ヘアダイとかいういいかたも時代を感じさせる
カラーリングって言わないか今(w
785 :
メイク魂ななしさん:04/06/05 18:58 ID:npMRGyiy
>>781 うん。歳かもっていうか、若いとき髪染めたなかったからなあ。
身近な人間が染め粉作ってる人だからな。
染めると自分は弛むから、またそれを治すのにリンパマッサージとか美顔器とか
手入れするのが大変なんだよね。やらなきゃそれ程一遍にダメージがくる
とかないからね。パーマは癖毛すぎるからそういう意味ではいらないん
だけどね。ストパも地肌痛みそうだし。でも染めてもパーマかけても
私は弛まないわっていう人はどんどんやれば、おしゃれだしね。
やっぱり茶髪の方がきれいに見えると思うよ。
>>783 整形してるタレントの名を出しても・・・
787 :
メイク魂ななしさん:04/06/05 21:38 ID:3Usp6doi
といいますか、京本のもみ上げより
あの若さの秘訣はなんだ
黒木、由美、上原
この顔の系統って老けないしたるみにくい気がする
私も同じ系統でよかった
たるみがないので
厨房の頃から下膨れのブルドック顔で老けていた。
13歳なのに、セールスマンに『奥様』と言われた_| ̄|○
20代半ばになり、やっと年相応に見てもらえるように。
願わくは、三十路半ばになった時に年下に見られたい…。
CMの沢口靖子も信じられないくらいに若い
あれは、ライトの加減なのかな
790 :
メイク魂ななしさん:04/06/05 22:53 ID:npMRGyiy
この間なんかドラマ出てるの見たときはすごく老けたなと思ったな
沢口靖子。原田知世とか若いと思う。
沢口は顔のつくりはバツグンに綺麗で、若くは見えるけど
疲れた顔に見える やっぱり目鼻立ちのはっきりした部類だから
少し影になると、いわゆるゴルゴや法令線が目立つようになったね
原田知世は変わらないよね・・・まだまだ可愛いおねえさんって感じ
792 :
メイク魂ななしさん:04/06/06 03:12 ID:KRvzzmtg
>787
黒木、由美、上原の顔の系統って同じか?
ストレートパーマ(縮毛矯正)かけると、私も一気に顔がたるむ。
ここで書いても信じてもらえないかもしれないが、マジで顔の人相が変わる。
目の下に段が出来て、なんか人間離れした妖怪みたいな顔になる。
そのストレートパーマは、半年に一回くらいしかかけなくていいんだけど、
通常の顔に戻るまでに1週間はかかるので、もうかけたくない。
でも天然パーマ・・・どうしよう。。。
どうやら、
パーマやカラーリングで頭皮虐待→顔面タルタル
という図式が成り立つようですな。
皆さん、普段から頭皮マッサージはやってる…よね?
私も頭皮マッサージの話題をふろうと思ってたところです。
いままで意識して頭皮マッサージすることってなかったけど、これからは定期的にヘアケアに取り入れたい。
いいマッサージ剤探してるんですが、アユーラの頭皮温感クレンジング・サーマルヘッドクレンジングが気になる。
マッサージとは違うけど、ブラッシングを下から上に(首筋から頭てっぺんのつむじに向かって)やるとすっきりして気持ちいいです。
ちょうど額の生え際から5センチぐらい、
髪がもしや薄くなってる!?と思ってたので、
育毛・養毛剤をふりかけついでにマッサージしてます。
これでたるみが改善されればいいんだけどなあ。
マッサージが推奨されるのは、血行が改善されることが皮膚に良いためですよね。
肩こりのある私は肩こりから治さないと、
どんなに顔や頭をマッサージしても効果は半減してるかもと思い、
温タオルを肩に乗せ、血行を良くしてからさらに顔や頭をマッサージするように
しています。面倒くさいですが。
797 :
メイク魂ななしさん:04/06/06 09:14 ID:jC8lJLgo
>792
なんかわかる
顔の作りじゃなくて
なんつーか、引きつったマネキンみたいな顔
うえとあやもこの系統
たるみにくいと思う
上戸は頬骨が低いからみごとにたるむと思うよ。
ゴルゴができるタイプ。
799 :
メイク魂ななしさん:04/06/06 12:31 ID:XrKBjjVq
頬骨が低い高いとはどこで観るんだ?
松たか子は高いぞ
801 :
メイク魂ななしさん:04/06/06 13:04 ID:LRHitNfd
黒木の3年前のサスペンスを再放送で見たら、ほれい線とか今より目立ってた。
今の方が若くてきれいだよ。
フェイスリフトすれば、長い時間仕事が出来ないから無理だろうし、
一体なにをしてるのか気になるなぁ。あゆの番組で、「クリームをたっぷり塗る」
なんて言ってたけど、それだけじゃあの若さは保てないよね。
802 :
メイク魂ななしさん:04/06/06 13:31 ID:VhLMwlEe
ゴルゴはどうやってもとれないですかね、、、?
>>778 カラーやってカットして、しばらくして鏡みた目の下
くぼんでた・・・元気の無い顔に・・
カラーもパーマも怖い・・・
パーマは何年もかけてないけど
カラーは頻繁にするからなぁ
31歳、混合肌
>>802 ロシアンリフトかケーブルスーチャー?だろうね。
あとはミニリフト。
上手にやらなきゃへんなタルミができそうだけど・・・。
>803
頭皮マッサージいいですよ。椿油つながりで始めましたが、カラー程度じゃ
たるまないです。パーマは髪の毛が痛んでるのでしばらくかけた事ないですが。
30歳、乾燥より混合肌。です。
806 :
メイク魂ななしさん:04/06/06 18:53 ID:KRvzzmtg
効果的な頭皮マッサージ術とかマッサージ剤ないかな。
私の場合、顔の筋肉がたるんでるのか、それとも肌がたるんでるのか見分けがつかなくて
処置に困ってます。
807 :
メイク魂ななしさん:04/06/06 19:14 ID:ZK0b52uY
外科スレになるけどサーマクールってやってんのかな
最近聞かないような?
808 :
メイク魂ななしさん:04/06/06 23:48 ID:9Tiq/RDp
>>803 せめてカラーとカットを同じに日にしない方がいいよ。吸収がいいん
だって。めんどうだけどね。でも31ならまだ大丈夫じゃないかな。
35すぎるともっとわかるよ。
月に1回は美容院に行ってプロにシャンプーやってもらうとよい って
トワコが本で言ってたような。
頭皮の刺激〜肌へ てことか。
確かに美容院でのシャンプーや頭皮洗浄はすんごいすっきりする。
1回6000円は痛いが。
そういえば、マイシティにあったカラーリング専門店、
カプセルの洗髪マシーンがあったんだけど、
あれが(;´Д`)ハァハァはlしちゃうくらい気持ち良かったんだよね。
まだあるかなl。
ほんと、アヘって感じよん。
>>529 のような(元は転載)かきこみを読むと
たるみには何が効くんだと悲しくなりますよ〜。
かなり内から外からネタ試してないかい?
緩やかにたるみを食い止めたいと願う30です。がくっとたるみを
感じる三十路。
>>809 言ってたね>トワコ
で、髪も短くしれ!だってさ
だから自慢の巻き髪を切ったのねw
最近たるみがひどくなってきたなあとは思ってたんだけど・・・
久々に会った弟に「なんか急に老けたよな」って言われてしまった。
家族は正直だわ。再認識させてもらって、ありがたいやら悲しいやら。
>>813 失礼ですが、おいくつですか?参考までに・・・
若がえる細胞友の会のチラシ見たことありますか?
製品名も値段も一切かいてないんだけど、詳しいこと知ってる方教えてくださ〜い。
>>814 今年30歳です。ここ半年ぐらいでガックリ来ました。
前はしっくりきてたツヤ肌メイクが全然ダメになったよ_| ̄|○
弛みを強調させるよね、アレは。
マスカラ塗ると、余計にたるみが目立つ気がします。。。
ヘナしたら顔のたるみがぐっと減るような気がする。
100%ヘナでノンケミカルのやつ。
わかんないひとは「ヘナ」でググってクレ。
髪染め&トリートメント&アーユルヴェータが一緒になったような物で
地肌にもすり込んで使うのね。
気のせいかもしれないけど法令線が消えるのよ。
小顔になるっつーか、きゅーって上がる気が・・・。こころなしかクマも消える。
色は黒髪なんで髪の色はほとんど変わってないんだけどね。
>809
行きつけの美容院の、シャンプー担当だった人がやめてしまっった…
で、カットの人が全部やってくれるようになったんだけど(こぢんまりしたとこなので)、
その人、カットは文句なしなんだがシャンプーがどうにも下手で辛いです。
820 :
メイク魂ななしさん:04/06/07 04:55 ID:RTLOdhIQ
>808
カラーとカットって関連性ないような。
カラーとパーマの間違い?
>818
ヘナで薄い色のないかな〜?もともと茶髪なので黒くなるのは抵抗があるんですよ。
ヘナでは黒くならないよ。
白髪はオレンジ色に染まるね。
ヘナはコーヒー混ぜたりなんか加工することで茶色くもできるんだよね。
でも黒髪人には髪の色ほとんど変わらないから普通のカラーリングの代替品
にはならないし、あんまり使えないんだよね。
823 :
メイク魂ななしさん:04/06/07 09:19 ID:EX2Ey5wj
じゃ、へナで白髪を染めるのは無理なのかな?
最近、白髪が目立ち始めた30歳なので、
染めたいけど、染めるとたるむのを読むと、ヘナにしようかと思っていたのですが。
824 :
メイク魂ななしさん:04/06/07 10:24 ID:HKbMICAD
黒髪の人がヘナすると、艶が出るんだよね。
私も1回だけやったことがあります。
その頃はたるみなんて気にしてなかったけど・・・
またやってみようかな。
>811
ちゃんと読むと>529のは「ストレスで胃を壊し激ヤセ」して「全身運動はしてない」人だよ。
多分小手先対策ばかりで根本的な対策が留守っていうパターン。
サプリやマッサージについては延々書いてあるのに食事や睡眠には一言も触れてない。
826 :
メイク魂ななしさん:04/06/07 11:08 ID:Z10lnmlm
>>820 カラーとカット。カットしたての毛先は吸収がいいのです。
ダイレクトです。
信じる信じないもあなたの自由。
カラーとパーマもダメージダブルでやばそうだね。やったことない。やってる
人は漢だな。
へナは天然100パーだったらいいんでない。
>>823 818だけど、私はこれ使ってる。こげ茶に染まる奴ね。
毛先のドライヤー焼け隠したかったから。
ttp://www.naiad.co.jp/naiad_henna/index.html 美容版のヘナスレ見たら100%ヘナで思う存分一晩パックするのが
一番良いらしいので、↑が無くなったらそれ今度やってみようかなと。
そのあとで青く染まるインディゴというヘナに着色するハーブ粉で一時間ほど
パックすると髪が自然なこげ茶になるそうです。
ヘナはヘアマニキュアみたいに赤くコーティングするから、太陽光に当たると
赤く光るんだよ。地毛の人はほとんど変わんないと思う。
気のせいかもしれないし、他の人の感想も聞きたい。
髪は艶々になるしな。おすすめだぜ。畳臭いけど・・・。
828 :
メイク魂ななしさん:04/06/07 15:55 ID:Hhl+C2eM
たるみ進行系の私
化粧水の後にみなさんは蓋として何をお使いですか?
今はジェル状のを使ってるのだけど
なんだか微妙にたるたる・・して・・きた?
ってな感じなんです。
油分たっぷりのクリームはたるむと以前にレスがありましたが
クリームとジェル どっちがたるみを加速させるのだろう??
829 :
メイク魂ななしさん:04/06/07 17:49 ID:re2iNHPN
>>761、765
書き込み見て早速購入しました!!今日の朝始めて使って、
しかもお風呂につかりながらではなかったのでまだ効果は何ともいえません。
使用感はかなりよかったです。香りは「こぶ茶」でした。
私もじかに顔に塗ってしまいましたが全然平気でしたよ。
もう数日使ってからまた報告します。
27歳になったばかりだけど、ここ最近でガクッと来た。
以前は鏡を見ても自惚れていられたが、今はギョッ!!!って感じで引きこもりたくなる。
私の周りは年上(30、31歳)の先輩が多いのに
皆私より若く見えるし、お肌もシミ・シワ・たるみ一切無し!
私もピアモント・プラチナとか、超音波とか、フェイササイズやフェイスニング、
その他の顔筋トレーニング、ピーリング、サプリメント(青汁、アロエベラetc)してるけど、悪化の一方。
この差は何・・?マジ死にたいよぉ・゚・(ノД`)・゚・
>825
指摘ありがとう。そういわれればそう。やっぱ30前後が境目でしょうかね。
>>828 クリーム使って、たるみ実感した者です。
ちふれの美容液をたっぷり使っています。安い物でいいので
ケチらないで使うのがいいみたい。
833 :
761:04/06/07 21:00 ID:0KK6hNa3
>>829 私も最初お風呂に入らずにやった時は
あんまり効果を感じませんでした。
やっぱり最強はお風呂で毛穴を開きつつ
しっかり上からラップですよ〜!
829さんにも早く効果が表れますように♪
お互い頑張りましょう!!
あと、同じパックを敏感肌の妹がやってみたら
ちょっと赤くなってしまいました。。。
メーカーの人が言う通り
下にジェル、の方法だと大丈夫だったので
お肌の弱い人はやっぱりその方法で試した方が無難かも知れないです。
私も普通の鏡だとましだけど、
鏡じゃないけど顔が写るような物にうつる自分の顔が
日本で1番ブスだと思う。
あんなようかいは絶対いない。どうしよう。
私の場合は目の二重の食いこみが凄いアンド脂肪たっぷりなので
その脂肪の部分がたれてきておかしくなっている様子。
835 :
メイク魂ななしさん:04/06/07 21:12 ID:Z10lnmlm
>>830 それは早すぎると思う。頭皮いじめすぎてたりしない?
乳液ぬりすぎてたりしない?無意識のうちに肌に悪いことをやり続けてる
可能性があると思う。超音波は短期のうちに回数おおくかけすぎると
逆に弛むかも。
25歳、33歳前後ってホルモンバランスの変わり目らしいよ。
誰だって多かれ少なかれ変化あるもんだって。
あんまり心配し過ぎないほうがいいよ。
837 :
メイク魂ななしさん:04/06/08 10:01 ID:yVusArra
もうすぐ25だけど、鏡で見てる分には全然たるみないように
見える。でも写真で見るとたるっとしてて、ヤバイ。
ブルドックまっしぐら。やだよ〜!!
838 :
メイク魂ななしさん:04/06/08 10:03 ID:yVusArra
837ですが、私はすごいオイリー肌。乾燥肌の人ってあんまりたるみ
が無いような・・・。
広末涼子とか、アゴがとがってて刺されそう、なんて前は思ってました
が、今ではあのキュッとした輪郭がうらやましい。
839 :
メイク魂ななしさん:04/06/08 10:32 ID:Rtqn4b+/
>>872 レスありがとうございます。
役立つことを詳しく教えてくださってうれしいです。
顎が丸い人、頬骨が見当たらない(のっぺり)人は、
何しようとタルミは避けられないらしいよ。
841 :
メイク魂ななしさん:04/06/08 18:08 ID:p37wZYio
乾燥肌なので水分補給(保湿)を熱心にして
やっと乾燥肌から卒業だって途端に・・たるたるになった自分がいた。
水分を適度に含んだ肌が重力で下がり
口周りにぽよよん・・・どうすんだよーー この口角横の線!!
鏡を見ながら頬骨辺りを引き上げると一気に20代の肌。
口周りのたるみが気になっている方っていらっしゃいますか?
@コスメなどをチェックしながらたるみに効くコスメを探しているのですが
どれがいいのか もう分からないっす。
手始めにヘレナにでも手を出そうかと思ってます。
842 :
メイク魂ななしさん:04/06/08 18:16 ID:4C19CrAl
843 :
メイク魂ななしさん:04/06/08 18:43 ID:jhzAblKy
結局 油分や水分与えすぎは
たるみの元ってことか…。
でも何にもしなかったらシナシナ シワシワになっちゃうし〜。
どうすりゃいいんだよ〜。
844 :
メイク魂ななしさん:04/06/08 19:03 ID:p37wZYio
>>843 そうなんですよね〜。
油分は絶対にご法度って感じですよね。
水分ならいいだろうって事で保湿してたんだけどね・・
フェイササイズもいつも以上に頑張ってみるつもりです。
たるみじゃなくてただの脂肪だったらまだなんとかなるかもだけどね。
っていうか、これって脂肪なのか たるみなのか分からないーー
仰向けになって鏡を見てすごい変化してたら
たるみって事で間違いないのかしら?
845 :
メイク魂ななしさん:04/06/08 19:55 ID:1Zi5m5Wo
マウスピースやってる人いますか?
あれって効果あるのかな?
>844
私、10代の頃から仰向けになると顔変わってたよ。
修学旅行で友達に「だれかと思った」って言われたし。
あの頃からたるんでたって事はさすがに無いだろう・・・と。
思いたい。
ところで昨日、顔が痛くなる位に顔面筋トレしたら
ほうれい線がくっきり。
間違えた?それともやり過ぎ?
>>846 痛くなるってやり過ぎのオカーン。間違えもあるかも。
848 :
830:04/06/08 23:46 ID:7B9AD87p
>>835 思い当たることと言えば、
最近環境が変わって、ストレスが増え続けてること。
体内で活性酸素が増大して老化が急激に進んでるのか??
あと、スキンケアをクロロフィルにした。
でもこれは逆に乾燥して困ってるくらいだから関係なさそう。。
>>848 自覚できるほどストレス増えてるなら、それが要因の可能性大ですねえ。
うまいこと解消できればいいのですけど・・・
850 :
メイク魂ななしさん:04/06/09 02:43 ID:l26mB991
>>848 クロロフィルに替えてから弛んだなら、どいうい構造かわからないけど
原因であることもあるかもよ。2週間ぐらいやめて変化をみてみれば。
ストレスで寝不足だったりするのもよくないかもね。
私は最近ファンデを替えたら(けっこうつけてるときはひきあがる効果あり)
なんだけど、とったときその反動か以前より弛んだので、止めました。
私は何が理由か知らないけど
たるみがなくなってきてる。
ちょっと痩せたからからかなあ。
たるみは、重力に肌の張りが負けて起こる訳だから、そうかもしれないね。
私は最近また肉が増えてきた。やばやば。
>>840 >顎が丸い人、頬骨が見当たらない(のっぺり)人は、
>何しようとタルミは避けられないらしいよ。
そういえば前の方でも話題になってたイラクで殺害された人の奥さん。
年齢の割りに全然たるんでないわね。
そしてたしかに、頬骨がとっても出て見えるし、アゴもつんと尖ってる。
私は・・・頬骨なんかあるのかしら?って言うくらいに真っ平らな頬。
アゴには先端というものがない、それどころかちょっと下向いただけで二重アゴ。(決して太ってはいないのに)
そして最近たるみが気になる30代前半です。
橋田さんの奥さん、本当にきれい。
ああいう風に歳をとりたい。
もっとも、あの方は人格や生き方の美しさが外にも出ているんだろうけど・・・
フェイササイズ、ずっとやってるんだけど
ここ1週間ちょっと体調崩して休止してた。
今日、顎の裏が緩んできたのを実感。またガンガリまつ。
857 :
メイク魂ななしさん:04/06/09 13:50 ID:wegM0Way
ミルククレンジングを使うとたるむ!と聞いたんですが、実感した方いますか?
>>857 ヴァルモンのミルククレンジング(商品名は違います)を使ってました。
たるみを感じたことはありません。
もともとたるんでるんですが、さらにひどくなったという気はしませんでした。
スレ違いですが、乾燥肌の人にはこのクレンジングはお薦めです。
化粧水で拭き取るんですが、突っ張らないし、よく落ちるし。
朝使うリニューパックも乾燥には良いです。たるみには効かないですが。
860 :
メイク魂ななしさん:04/06/09 22:40 ID:l26mB991
>>857 オルラーヌ。一回でやばかったのでもう使ってない。高かったのに…
>857
ここ2年くらい、コーダリーのミルククレンジングを使ってますが、
特にたるみがひどくなったりしてません。
フランスの製品なので、本来は拭き取りだと思うのですが、
私は洗い流して、その後洗顔料を使ってます。
乾燥しないけど、わりとさっぱりしてます。
極端な乾燥肌以外の人にはお勧めです。
骨格と肉の量がすべてなんだろうなあ。
肉の量はいくらか加減できても、骨格ばかりは、マイケルジャクソン並に顔いじらにゃ、
どうにもならないんだろうと嘆く今日このごろ。
863 :
メイク魂ななしさん:04/06/10 09:44 ID:mw4CZIH6
>857
それ逆
864 :
メイク魂ななしさん:04/06/10 10:10 ID:i64vLmZM
最近、目のまわりのたるみが気になってきました。ヽ(`Д´)ノウワァァァン!
あんまりマッサージしすぎても
余計にたるむような気がして。
いい方法を教えてください。
865 :
ノーブランドさん:04/06/10 10:18 ID:xA44SLmj
その2つの重要性を今日実感したばかりだよ。
昨日、三ヵ月かかって仕上げた大仕事が終わって、心が晴れやかに(プライベートの充実)
んで、夜10時〜翌7時までぐっすり熟睡(睡眠)。
今日むちゃむちゃ肌の調子いいです。
867 :
メイク魂ななしさん:04/06/10 15:04 ID:yo5reFf6
質問です!
私は虫歯だらけで、今まで虫歯のないほうばかりで
食べ物を噛んでいたら反対側の頬〜首のあたりが異常にたるみました。
こういう場合は、たるんでいる側の歯で噛み続ければ頬に筋肉がついて
たるみは治るのでしょうか?
今はもう虫歯の治療が終わったので悩んでいます。
868 :
メイク魂ななしさん:04/06/10 17:12 ID:WtNu5AFD
>866
私も夕べは9時半から寝ちゃって熟睡したせいで
もんのすごく肌きれい。それと恋愛中なのも相乗効果で。
やっぱり睡眠たっぷりは肌にいいかも。
それと昨日フラメンコで汗たっぷりかいたのもいいのかな。
869 :
メイク魂ななしさん:04/06/10 18:14 ID:B6pfEmin
なんだかんだいっても、
高い化粧品使ったりフェイササイズしたりしてあがくよりも、
幸福感に包まれた充実した日々を送り、
規則正しい生活してるのがいいってことね。
870 :
メイク魂ななしさん:04/06/10 18:23 ID:mcovFl7o
だねー☆
871 :
メイク魂ななしさん:04/06/10 18:29 ID:JnojEXOG
>>869さんにはげどう。
意外に美肌作りってお金はかからないのかもしれないね。
幸福感に包まれた充実した日々を送り、
素敵な化粧品をウキウキしながら楽しんで使い、
日課となったフェイササイズは正しく気持ち良く行い、
規則正しい生活を送る。
これ最強。
カリカリしながら悲壮感漂うフェイササイズ、
寝る間を惜しんで化粧品ペタペタ・・・
これは完全に逆効果だな。
漫画「コスメの魔法」で出てきそうな意見ですね。
874 :
メイク魂ななしさん:04/06/10 22:06 ID:8tDbusGM
寝るときよこむきやうつぶせで寝ますが、頬が頭の重みでたるむらしい…
でも仰向けで眠れないんだもん…
太ったらたるんだ。当然w
最近はホウレイ線に明るい色のコンシーラーをぬるようになってしまった。
ホントに影が消えるのね・・・or2
876 :
メイク魂ななしさん:04/06/11 00:22 ID:WYZogidC
>>875 えっ影が消えるとはすごい!!
ほうれい線に埋め込むように塗るのですか?
ミゾに溜まって目だったりしませんか?
よろしければ教えてくださいませんか?もうかなり必死です・゚・(ノД`)・゚・
878 :
メイク魂ななしさん:04/06/11 01:42 ID:WhuuQHRP
875さんではないですが、ホウレイ線つながりで・・
私もホウレイ線対策をメイクでもしてます。
粒子の細かい明るめのつや感のある粉を線にそってのせてます。
あくまでも錯覚狙いです。光を受けて少しは目立たなくなります。
コンシーラーを小鼻の影部分にのせるのも良いですよ。
鳥の化粧水のあとジェルorクリーム使うのも効果あったみたい。
使いきってここ数日たるみが目立ってきたような・・リピしようかな?
>864
マッサージより、目の周りの筋肉を鍛えた方がいいかも。
具体的には、
目をぐわっと見開いて、キープ、そのまま目を時計回り(逆でも可)に順繰りに動かす、
を何回かやる。
下はわからないけど、上まぶたには効果あると思う。
ただ、その時、額は動かさないように注意すること(皺ができるからね)。
880 :
メイク魂ななしさん:04/06/11 12:35 ID:n/7o3x99
アイーン体操でほうれい線くっきりになってしまいました。
もうどうしていいのかわからない。
881 :
メイク魂ななしさん:04/06/11 13:16 ID:7BHYkfe+
ゴルゴ線のコンシーラーは止めといた方がいい。
逆効果の人が多い。細ーーーーい筆で絶対にラインより
はみ出さないで・・・なんて難しすぎ。
フェイササイズ
ホウレイセン濃くなるよね
たぶん一気にやるからだと思う
毎日チビチビでいいのでは
信じてフエイササイズをやり続けてホウレイ濃くなりましたが‥‥気付かないまま
一年近くやった。
一気にやっても同じ。
経験上、アイーんにしても、無理に筋肉動かしたり、
フェイササイズも、元々顔に肉がない人はやらない方がいいのでは?
まだ10代のはちきれんばかりにパンパンしている頬の持ち主ならともかく
年々顔の肉が削げ落ちているのに、よけい顔がゲッソリ、やつれて見える。
昨日悪あがきでまたやったけど、バレーの35才のリーダーみたいにやつれたから
これで確実。
フェイササイズをするとたるみはなくなるけど、ホウレイは深くなる。
前は口元まで伸びてなかったのに、ここ一年で一気に老けた。
スキンケアを、最近ハヤリの自然植物系に統一してみた。
ハリが出たかな?と喜んだのも束の間、
よ〜く見たら
油分たーっぷりで余計に顔が間延びしてきたぞ。
引き締まっても縦に伸びたくないよ〜
フェイササイズ、まだ今みたいにメジャーで無い頃から10年近くやってます。
雑誌に載ってるのを見てやってみて、効果あったので。
私は、2日に一度、風呂上りのスキンケア後(肌が乾いた状態でやってはいけない
と思う)に、余り力入れない、皮膚を引っ張り過ぎない、新しいエクササイズを
やるときはシワが出来てないかよく観察しながら…などの事に気をつけてやってます。
39歳ですが現在シワ・タルミは有りません。肉が薄いのでエクササイズやめたら
いっきに顔ペタンコになりそうで怖くてやめられませんw
>>885さん、10年もなさっているんですか。凄いですね。
これだけは欠かせないという物、教えていただけないでしょうか。
887 :
885:04/06/11 22:41 ID:b7uX5qKd
>886
口をポカンと開けて、唇を軽く内側に巻き込み、微笑む形に頬を引き上げます。
目は細めません。その形にして3秒→力をゆっくり抜く、を10回くらい。
顎をひいて上唇を軽く引き下げて巻き込み、目だけで上を見てそのまま目を
細める→ゆっくり戻す。
下瞼の上(シワが出やすいところ)に人差指を横向きに当て、親指を目尻に当て
(指の横しか当たりませんが)ます。そして眉をぐっと上げて目を細めます。
やっぱり10回くらい、ゆっくり戻す、です。
外せないのはこの3種類ですね。ご参考になればいいのですが。
あ、あと、エクササイズの時に息を止めないように気を付けています。
つい息を詰めちゃうんですがw、呼吸はフツーに保たないといけない
ようですよ。
888 :
メイク魂ななしさん:04/06/12 01:43 ID:YGt126Dk
>>885 39でシワたるみないってすごいですね。法令線とかもないですか?
38なんですけど、最近方冷線がでてきて欝です。
油の多い食事をすると、たるむね。
今日一日で、実感しましたorz
885
3番目の説明よくわからない 眉毛を上げるのは指であげるの?
おいおい>885に釣られるなよ
改善したならいざしらず、最初からしわもたるみもない奴がこんなところに来るわけないだろ
整形しなくて40にもなってそんな奴は1人もいません。
断言できる。美容に金使い捲りのタレント見てみろよ
指で、とは書いてない
だいいち指であげたら皮膚がのびてたるみが増すよ
まわりに3人ほどシワたるみない人いる。それぞれ40歳・38歳・37歳。
整形はしてないみたい。驚くことに特別な美容法もしてない。
でも3人とも気持ちがすごく若い。悪く言えば年齢に見合わない子供っぽい性格。
それと、仕事が忙しい。出版業界です。この業界、年齢不詳な人多いです。
>893
その方たちは独身?
>891
なんか昔も同じこと書いた気がするけど40でも20代後半にしか見えないくらい
しわ・たるみ無しの人見たことあるから賛同しきれない。。
タレントは睡眠不足、ストレス、濃い化粧にロケ弁みたいな栄養の偏りで
金かけないととっくに絶滅しそうよ。。
ふつうの奥さんのパートさんでしたが。色もすごく白かった・・・。
黛まどかってすごくキレイあれで42なんて黒木より若いし可愛い
28.9かいってても.35くらいかなーーと思ってただけにショックだった
すれ違いだけど、仕事止めて彼氏とも殴りあいの喧嘩して同棲してるとこから
逃げるように実家に戻って、ストレスと暇をもてあまして、
過食して一時期50kgになった時
顔がたるんで、親からもたるんでると指摘された。
21才の時だった。
でも女捨てようとマジで思ったし自分では気づかないもんなんだよね。
でも元々骨が細いから普通の食生活に戻すとすぐ5kg減った。
二週間かかったけど。
今25才だけど、頬の肉がなくなって、ほうれいがかなり濃くなった。
フェイササイズをやった事もほうれいを濃くした原因みたいだった。
>895
確かにほうれいはない人もいるけど、それなりの歳の人でシワがない人は見た事ないなぁ
薄くて一見見えなくても、接近して見ればちりめんシワはあるし。
重要なことは、シワとたるみがなくてもおばさんはおばさんにしか
見えない現実からは逃れられない。
40代か20代に見えることは絶対にありえない。
30代ならかろうじて20代に見える人もいるけど。やっぱり夜になれば歳相応の顔になったり
特に夜の電車の中では絶対年齢は判ると思う。
今はエステ、美容関係の仕事柄美に執着されているおば様をよく見るけど
餅もちした肌質の人でも細かいシワは結構あるもの。
>898
うーん、まさかキスするくらい接近するわけじゃないからちりめんジワまでは
わからないけど、普通に仕事の話で近づくくらいなら20代後半ですよ。。
898さんは日常生活でそんなに接近すること多いのかな?
もしその人と夜の電車で並んだら、確実に私のほうが老けて見えたような
気がする(私は当時25歳)
日常生活の距離で若く見える人をそこまで否定しなくてもいいと思うし、
そんなにあら捜ししてたら自分が年取ったとき疲れるよ。
まあ私が入れた柿の葉茶でもお飲みなさいな→旦
>899あら探しではなくて、パッと見でもなく
普通に見てたらわかるけどね。
悪口でもなく事実なんだけどね。
899見たいな人はむしろ自分が40代なのに20代に見えるとか
勝手に思い込んでる幸せな人という気もする。
よく自分が似てるといわれるタレントが叩かれたら
私の友達に○似がいるけど、男にモテまくりとかタレント板に書く人とか
接近といっても、普通に会話する距離ならシワは沢山見えます
家の中と外ではアラの見え方も全然違います。
例えば家では気付かなかった服のしみが外ではっきりわかったりとか。
20代と40代が同じに見えるなら、綺麗に見える照明で撮られているヘアスタイルの雑誌や
TVでよく映る一般の人の歳が
ある程度わかるのは何なのってことにもなる。
899に言うわけではないけど、シワがあまりないと思ってる人は
もしかして、普段色んな場所であまり鏡を見ないのではない?
化粧品のカウンターではアラ凄く分かりますよ。
>>899 補足
>898さんは日常生活でそんなに接近すること多いのかな?
だから、エステ、美容関係勤務と書いてますよ。
人を観察するのも好きだから、休みの日は街中で座って眺めてるけど
確かに服やメイク、ヘアを若作りで20代に見せたいと思われる
おばさんは沢山見るけど、20代に見える人はいないし
20代と思ってる人が実は40代なんて、本当にありえないです。
ドモホルンリンクルのまきのゆみえさんも照明は綺麗に見えるあて方の割に
たるみはひどいいし50代に普通に見えますし。
そして、同じ女の歳だからこそよくわかると思うんだけどな。
ドモホルのまきのゆみえさんはヒドイよねw
綺麗ってゆーより、マッサージのし過ぎで肌のキメがなくなってる感じ
テカテカで気持ち悪いよ 全然羨ましくないし、あんなになりたくないとオモタ
有名な人なのか ドモホルCMの人。
素人のオバチャン使ってるんだとおもってた。
だが
放置してれば30代が40代に、40代が50代に見えるようになるのは速攻な罠
905 :
901:04/06/12 17:51 ID:7bJcRYKQ
煽りだけじゃ悪いので。
昨日久し振りに、うちのお客様とお会いしてコンサートに行ったんです。
その方例のスックを使用されると聞いたから
楽しみにしていたんですが、それがビックリ。
口元はパンパンして、目元もハリがあり
美容にお金かけていらっしゃる事もあり、実年齢よりも若く見えていたのに
顎にちりめんシワ、目尻にがシワシワになっていました。
50代なのに顔立ちが可愛くて、若くて有名だったのに(それでも40代位に見えていました)
二ヶ月は使用されていると思いますが、やっぱり
無理に皮膚に刺激をあたえるとダメだとわかりました。
スックの商品は全買いされていました。
906 :
901:04/06/12 17:53 ID:7bJcRYKQ
普通は顎にシワなんてできないじゃないですか・
スック買われている他の方やスックスレでの評判は如何なんでしょうか。
思い出した。
六万円使われたといってらしたから、やっぱり全買いしたと思います。
908 :
899:04/06/12 18:22 ID:ovbfMBr5
いや、たまたま自分の勤め先にそういう人もいたんだよっていう話ですよ。
じっさいあんな女性はその人しか見たことないから、40歳でも20代当たり前!
ってことじゃないからね。
それに
>接近といっても、普通に会話する距離ならシワは沢山見えます
これが美容関係者の言葉として信じる限り、私の言ってる女性は
普通に会話する距離でもシワのないことになるんだよ・・・。
ていうか、もしかして私自身が40歳だけど20代後半に見えるのよ!と
自慢してると思ってないよね?私は普通に老けつつありますよ。
だってさー、901さんが仕事で会うのって、
年齢相応にみえるから必死なおばちゃんばっかでしょ?
もし、40代で20代に見える人がいたとして、わざわざエステには逝かん罠。
街で会っても、普通に20代に見えてスルーしてる可能性だってあるわけだ。
なんでそこまで存在を否定するのか分からん。
まー自分も会った事ないけどね。ってか一々人の年齢なんか訊かないし。
910 :
メイク魂ななしさん:04/06/12 19:15 ID:Q6W082Fj
>>896 1965年生まれだから38か39でしょ。
若い方だけどあのくらいだったら周りにも一人いるよ。
ハッ!
ageてしもうた・・・スマソ
>909
絶対20才に見えるわけない
金をかける程若く見えるのは誰でも分かっている。
お金のないそこらの主婦見れば分かるけど。
でも何でそんなに他人のことであろうことに必死なわけ?
自分の事を20代と思いこんでるとかなんでしょ?実は
読んでて痛いからそれ以上わけの分からないレス書くのは止めて。
実際シワもシミも何もない人がおばさんの歳だったら逆に気持ちが悪い
100%ありえない。
何でそう思い込むのかが全く謎。
あーと今度画像貼ってよ。そうすれば信じるし
こんなとこでいくら言い張っても、誰も信じるわけがない。
外国のルルドの泉で水でも浴び続けて紫外線に赤子の頃から
一度も浴びたこともなければ、また話は別だろうが。
黛まどかさん並にほんとにキレイで可憐な年増なら信じるよ
まずいないでしょ1000人に1人くらいいるかいないくらい
40過ぎは誰が見てもババアだからね
世の中にはビックリ人間がいるから、20代に見える40代も世界のどこかにはいると思う。
かなり少ないとは思うけど、>899はたまたまそれに出会ってしまったのではないかすぃら。
ビッグフットやネッシーのように存在の有無を論議するほどのことかな…。
とりあえず最近疲れ気味の自分はたるたるです。
お肌はそこそこいい状態なんだけど、たるみと肌の状態って別なのかー。
33才。まだシワはないです。
昨夜15時間眠りました。まぶたは腫れたけど肌は最高!
目のクマ、加齢によるものかと諦めていたけど単なる睡眠不足だったとは。
仕事減らそうかな。
23才の頃がら目の下のシワと法令線に悩んでる。
現在28歳。今はゴルゴも出来てオデコに横溝が出来て
他人から見たら35歳以上だろう。
悲しいけど少し女を捨て始めてしまった。
あごにヒゲまで生えてくる始末だ。
結婚も諦め気味だ。しっかり稼いで強く生きる事にした。
>912
勘違いしていますよ。20歳でなく20代後半です。
30代から痛くないスレの>7も自分の書き込みです。
3〜4年前くらいに美容板の若返り系のスレにもこの話書いたことある。
当時自分は夜間大学に行ってて、学費稼ぎにバイトと仕事かけもちで
やってたうちの一つの職場にいたパートさんです。
私は25歳でその女性のことは27か28歳、でも結婚してるから30歳かな?
と思っていた。私がそのバイトを辞める時、彼女も「辞めたいんだけど
ほかに仕事ないかもね」と言うので「そんなことないのでは?」と
言ったら「もう40だから、年齢でひっかかるかるでしょう?」と・・・。
女性の多い職場だったから年齢当ても極端に外さないけど、まあ実際
そういう人にお目にかかった経験があるので、40歳だからオバサンであるべき!
老けているべき!という考えには同調しません。
とくに美容関係で働いている方なら「年なんだからシワあるべき!」みたいな
考え方はどうかと思いますよ。
年相応が一番いいよ。
「若さ」という点での勝負なら、どんなに若く見えたって本物の若さには叶わないんだから。
30歳、40歳、50歳、その時相応の良さを追求したほうがいい。
まあ、たるみやシワはなるたけ作りたくないけれど、年不相応に若く見えるのって別に魅力的だと思わない。パッと見は引くんだろうけど、ただそれだけ。
年の割に肌が若かったりしたらあーリフトしたのかなくらいにしか思わない
今は金で若さが買える時代だからわかんないよ。素で若いんだか人工なんだか
921 :
909:04/06/12 22:27 ID:u9IFKorY
>>912 ちょいと思ったこと書き込んだだけなのに、
なんでそこまでいわれるのやら・・・・
おまけに読み間違えてるし人違いしてるし・・・
わけ分からないと感じるのはあなたの理解力が(ry
私自身は、異様に若く見える人の存在について、否定も肯定もしてません。
なんでそんなに必死に否定するのか謎に思っただけ。
>921
同意。
そもそも40歳くらいでしわ・たるみが無い人もいるって事が
どうしてそんなに気に障る人がいるんだろう?!
913なんかまるでヒステリー。2ちゃんで画像貼れだってよw
>917
ガンガレ!その若さで諦めちゃだめだ!
でも仕事頑張るのは良いことだよね。
充実した生活と楽しみながらのお手入れで、良い縁が来るよ!
表情って大切だと思う。
>923
どうもありがとう!
>表情って大切だと思う
ハっとした。いつも無表情かもしれない。
しかも、だらしなく口ポカーンの。
仕事だけじゃなくて自分磨きも頑張ってみる。
諦めないで恋もしてみる。そのうち・・・。
いとうまいこは今何歳?あの人も年取らないよね。
あの系統の顔は年齢がもろ顔に出るタイプだと思うのに・・・。
927 :
メイク魂ななしさん:04/06/13 05:40 ID:pTRUROX1
森下愛子って若い。
あと化粧品会社の女社長のなんとかカオリって人50歳に見えないけど
あそこの化粧品がいいってこと?
リフトしたような不自然さが全くないんだけど。
石野真子も若いと思う。なんだか可愛い。
>922
この手の話になると「そんな40代絶対にいない」って、やっきになって否定する人が必ず出現
するよね。実際に身近にいたら、「だっているし」としか言いようがないんだけど。
ここが2ちゃんでなかったら、私の知人の写真晒しても良いけどさ…
フェイササイズしてて、顎が細くなりすぎたと思ってたんだけど・・・・
昨夜写真整理してたら、20才頃の身分証明書用写真がでてきた。
白黒でフラッシュ強くたいたヤツだったんでフェイスラインがくっきりでてたんだが、
自分ってこんなに顎細かったんだと愕然(w
カラー写真でみた時と大分違ってる。写真に凝ってた友人が撮ってくれてた白黒写真、
アングルによってフェイスラインがよくわかる。やっぱ今と大分違うな・・・(鬱
母親の同窓会の写真を見せてもらったんだけど、これが同い年か、と思うくらい見かけの年齢が違ってる。
顔のしわたるみだけでなく、表情や姿勢、服装、年取ればとるほどメンテしないと
差が開く一方なんだな。
931 :
メイク魂ななしさん:04/06/13 08:14 ID:j2X3nY+e
アタシなんてスッピンの15歳でクラブのママ
20代に40代
30代前半に定年退職者と言われたんだからさ~
アタシの逆で40代なのに20代に見える人もあるんじゃないの?
化粧品で若く見させるなんて殆ど無理だよ。
遺伝的要素がビッシリなんだから。
913みたいな人はあら探し好きだから
どんな奇麗な人の画像貼ったって、あら探すよ。
そりゃシワもたるみも「まったくない」人間はいないよ。
中学生だって笑えばシワよるでしょうに。
でも、まったくない人はいなくとも、
シワたるみが目立たないって人は実在するよ。
いとうまいこも石野真子も充分歳相応の顔をしてると思うよ。
934 :
メイク魂ななしさん:04/06/13 09:16 ID:fLDd0F3f
田中美佐子は若いよね。
美容板の芸能人生で見たらどうでした?スレで以前目撃した人の書き込みがあって
「あ、あの人田中美佐子だよ」とカップルの彼女が言うと、彼が「嘘付け。田中美佐子って
40代のおばさんだろ?あの人は何処からどう見ても20代じゃん」
と言ったとか。
世の中には同じ年齢でもどうして差が出るのでしょう?
山本未来など、27には到底見えない。限りなく40に近いと思ってました。
>934
そのスレは見てないけど、ダウンタウンDXの「視聴者は見た」で、そんなハガキが来てた。
「あれはどう見ても24歳くらいじゃないか、違うよ!」とあしらわれたんだよな、
田中美佐子目撃のその人。
山本ミライはホウレイがスゴイね
変な花嫁衣裳だったし何アレと思った
お父さんにあんな趣味の悪いドレス着せられて可哀相に見えた
誰かに会ったときに全体の雰囲気を最初に感じてしまう人は、
そこで先入観を持つため実年齢を当てることは難しいように思います。
また顔についても、局所に目がいく人とそうでない人では
実年齢の感じ方に差があるように思います。
個人的には友人達を見ていると、たるまない肌の持ち主は
エラが張っていて頬がこけている(脂肪のない)タイプに多いと思います。
生まれついてのものを羨ましがるわけにもいきませんから、
ぽっちゃりの私は地道にマッサージとフェイササイズを心がけています。
ちなみに体重はやや増加したんですが、半年ぶりに会った友人に
「痩せたんじゃない?でも歳とらないよね」と言われたので、
少しは効果が出ていそうです。
>>937 それはあるでしょうね。
例えばたるみに悩んでいれば
他人の顔のたるみ具合を厳しくチェックしてしまうだろうし。
どこに視点置くかで評価も変わるだろうなぁ。
知り合いにバレエの先生がいるんですけど。
私の周りでは彼女だけかな。40代なのに20代後半に見えるひとは。
職業柄とても姿勢がよくて、骨格的にもたるみが少ないひとなんですが。
それでも少しのシワはあります。
でもそのシワって彼女の雰囲気だと
20代のひとが疲れたときに出るようなシワの類に見えちゃうんですよね。
たるみ毛穴に悩んでる私は人の毛穴チェックしてしまいます。
どうしても年とると毛穴開くんですよね・・
頬の毛穴だけは若く見える人も開いてるので年ごまかせません。
>>937 未来の服はまだいいとオモタ。上半身はね。顔のラインとか首の長さ生かしてる感じ。
でもダンナとパパのは・・・
>>939 他人の毛穴チェックしてどうするの?
自分より酷い毛穴の人見つけて安心するの?
嫌な女だな。顔がたるんでもこんな人にはなりたくない。
>937
当方エラはりでほおもこけ気味ですがたるんたるんです。
肌質がたるみ系みたい…。
昔からのびる肌、子供の頃からほっぺをひっぱっても痛くなかった。
たるまない人は、顔だちと肌質両方恵まれてる人のみだー!
>>942 いろんな顔事情があるんだ。
わたしはエラ無し、ほほぽっちゃり、油田もち、皮膚柔軟性なくてタルタル。
結局自分だけのメンテ方法探すしかないのかな。
AにはB、みたいな明快な解決方法があればいいんだけどなぁ・・・
たるみと無縁の頃から対策とってりゃ、とも思うけど目に見えて問題が出てこないとやらない。
怠惰のツケが回ってきた感じ。
たるみは現状と戦うとして、他の大丈夫なとこを維持すること考えないとイカンな。
高校のときの同級生で、
ほっぺたがお餅みたいにびよ〜んて伸びる子がいたけど、
27才で再会したら、目の下とかたるみが出てたのでびっくりした。
やっぱ体質なのかもね。
36歳。ついに発見しました。目の下のたるみ・・・
今までシワにばかり注意していたところ、ふと気付いたらその下にたるみが。
あーこれがたるみというものかと・・・妙に感慨深いです。
フェイササイズとアイクリームで元に戻すべく頑張ってみます。
目の下のたるみって肉のたるみ?それとも皮膚が下がること?
私は涙袋が消え、目の下が薄くスッキリしてきたけどたるみなのかな。
あんなに気にしてた涙袋だったのに、今では懐かしい34才。
久々に会ったモチ肌の友人、法令から口角斜め下に向かってたるんでた。
ポチャ体型で肌はいまだモチモチなのに。
947 :
メイク魂ななしさん:04/06/13 22:39 ID:Hd871gZA
私は33歳で、少し前に急激に顔にたるみが来て口角も下がり、法令線も出てしまいました。
見た印象もかなりヤバかったんですが、
引き上げマッサージとフェイササイズを軽く取り入れたところ、効果が出て、
続けているうちに継続的にたるまなくなりました。
あと、寝る3時間前からは水分を取らないように心掛けてます。
それができた日は、翌日、フェイスラインがシャキーンと上がり、
昼過ぎまではその状態が持ちます。
便秘を治せたことも良かったのかも・・・。
気合を入れたいときには、エクスボーテのマイクロコラーゲンを3日前くらいから
飲むようにしてます。
毛穴が縮んで肌表面がツルンとしてパーンとハリが出るだけでなく、
フェイスラインまで上がり、初めて飲んだときには驚愕でした。
若々しいとか若く見える、というより、本当に若返ります。
もちろん、飲むのをやめれば戻っていきますけど・・・。
それって高そう。
949 :
945:04/06/13 23:17 ID:FmMmi51s
>>946 皮膚だけというより、触るとプ二プ二と柔らかいので、
皮下脂肪が入ってるのかなあ?という感じです。
私も涙袋がはっきりしてますが、その厚みは変わってないですね・・・
涙袋に沿って表情ジワが1本できてからその修正に頑張ってましたが、
最近目をギュッとつむるとそのシワの下で目元に近いところに、
ふんわりとした盛り上がりができることに気付きました。
最初はこれがたるみだと気付かずにいましたが、
伊東四郎さんを見てシワの下にできる膨らみはたるみだと気付いたんです。
(伊東さんごめんなさい)
加藤あいも、一気に老けちゃった気がする
笑ったらシワシワだった hitomiもびっくりした
顔が痩せちゃうと、老けた感じになっちゃうね
昨日、今通ってるヨガ教室の先生が話してたこと。
顔の表情や、肉の付き方を保つには、
常に静かな微笑み(これ結構難しい、決して笑顔ではない)を心がけるといいんだって。
人と会ってるときや、喋ってるときはともかく、
何もしてないときの表情って気に掛けないとダラ〜〜〜っとしちゃうけど、
それはダメ。
かといって、常に筋肉に刺激を与え続けるエクセサイズは肉の付き方が不自然になるし、
リバウンドもあるって。
だから、常に静かな微笑み顔・・・がベストなんだと。
>951
なるほどー。確かにタルミのない人は口元がキュっとした人多いですね。
でも笑ってるわけではなくてシッカリした顔してるかも。
難しそうだけど心がけてみよう。
しかし年齢と共に目が大きくなったねと言われるが
ただ目の下がたるんだだけなんだなぁ・・・。
肉が垂れたのか皮膚が薄くなったのか、クマも目立つ。
953 :
メイク魂ななしさん:04/06/14 04:04 ID:d/3PQDnV
>>934 私も山本未来が27歳だったというのにビックリした(w
35歳くらいかと思ってた。
あと寺島しのぶは若い頃から目の下のたるみがあって若く見えない。
モー娘のジョンソンも10代から目の下にたるみがあったね。
顔立ちなんだろうね。
まぶたの脂肪が目の下に落ちるから
たるみ、というかふくらみになるらしい。
>944
うわっ私がそれ中学生の頃にされていた。
頬をぴよーんと引っ張られて、どこまでも伸びるから驚かれていた。
口角は普通。下がってはいないけど
フェイササイズのせいで、今までなかった片方に笑いシワがくっきり刻まれた。
たるみは改善したけど、それが陰になりたるみのように見える。
>952
歳とると皆目が大きくなるよ。
それがよけいバランス悪くて気持ち悪くなる。
>947
それ高いじゃん。
いいもの飲んだら効果はあるけど、化粧品と同じで加工物は持続はしないよ。
やっぱの豚の足最高。
956 :
メイク魂ななしさん:04/06/14 15:55 ID:d/3PQDnV
>>955 豚の脂身がダメなんですが、豚の足ってどんな味なんだろう?
効果はありますか?
****このスレの概要****
フェイササイズは弊害多し。スックも一時的だし肌荒らす。コラーゲン無駄。
年より若く見せようなんて無駄。
他人の肌を検分してけなす。
黒木瞳今朝のラジオで美の秘訣言ってたよ
今日から1週間美の秘訣の第2段ラジオで言ってる
第一弾から聞きたかった
ダイエットのこと言ってて
お決まりの何もやってないんですけど・・・と言いながら
腹七分の食事と
夕方早くから寝るまでなんも食べないんだとさ
だからほっせーのか
ガンガル今日から
961 :
メイク魂ななしさん:04/06/14 16:22 ID:b1F983cy
24歳にして口元のたるみがすごいです・・・。
笑うとシワかたるみかわからないへんな線というかスジというか
たるみが何本も入る
どうすればいいんだ・・・
鏡を下に置いて覗き込むとタルミが下がって恐ろしいことになるのの逆で、
仰向けに寝るとタルミがいい感じに両側に流れてスッキリした顔になるよね。
彼がタルミが理由とは知らず、
「ベッドで見る顔がいちばん可愛い」
と誉めてくれます・・・。
>>962 上向いた時の顔は5年前、下向いた時の顔は5年後の顔。
と書いてた本があった。
正直自分の顔と比較して・・他人の顔の批評は決まる気がするよ
歳も含めてだけど。
田中美佐子が20代に見えるって大笑いした。
昔の織田裕二の相手役で最近再放送を見た。
歳相応で元々不細工な顔だったが、何のとりえもなくなったなーと思ったばかりなんだが。
あややにしても、皺もたるみも凄いのに何にもないとか言う人もいるし。
>962
誰でもいうだろw
考えすぎ。
****このスレの概要****
手の施しようのない醜悪な容姿の低能女が「アレもダメ、これもムダ!!」
と他人の足を引っ張り、自分と同じく煮詰まった人生を送らせようと
画策するものの、スレ住人には
「私、コイツに生まれなくて良かった…」
と優越感を持たれている。
>965
新たな基地外が湧いてきた模様。
964
こないだの電波だな
退院してきたかー
>966=20UCV+JX
せめてまともな日本語が書けるようになってから来ような。
969 :
メイク魂ななしさん:04/06/14 19:07 ID:d/3PQDnV
スルーしませう(^^)
970 :
メイク魂ななしさん:04/06/14 20:00 ID:20UCV+JX
>968
ばか?
>966=20UCV+JX
お前ほんと能無しの1つ覚えだな
==========
アオラーが皆同一に見えるのって更年期障害の1つらしいので
病院へ行く事を強く勧める。
971 :
メイク魂ななしさん:04/06/14 20:19 ID:MYGUeb3+
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
>ガクガクブルブル
この振動も肌のたるみ予防に効くかしら?
970の喰い付きっぷりに禿藁
煽りに来ておいて煽られまくりw
まあまあまあままあ
皺笛松よ
ケンカはいぐない
たるみスレは定期的に荒れるな。
みんなおばはんなのはわかりきってることなんだから
仲良くしる
>977
君が定期的に来るからね
こんにちはーーー皆たん
継ぎよろしこ
次スレ立ててもいいけど、
ここ最近見始めたから過去のことがわからないっす。
このスレほんとはpart9で、次はpart10みたいですね。
>>1で「前スレ」ってpart7のことかな?それとも本物のpart8?
一つ足りないスレのURL、どなたかご存知ですか?
981 :
980:04/06/15 19:00 ID:0XENQHun
ググったらみつかりました。
じゃ立ててきます。