原価数十円の化粧品を 数万で購入してるバカ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
24メイク魂ななしさん:04/04/30 01:14 ID:/wkUITzG

化粧品の価格の大半は研究費と人件費。
一つの商品を作るためには、手のかかる研究と調査、試験があり
それには膨大な費用がかかるから。

そりゃじぶんで作れば材料費だけで済むけど、
それは調合する材料や比率が分かってるから出来ること。

素人の作る似非化粧品とは違い、
美白や加齢対策に効く新素材や、新たな化粧品作りには
かなりの手間や技術がかかってる。
原価だけで考えるなよ〜。

余談だが、車の原価率も吃驚するほど低い。
25メイク魂ななしさん:04/05/08 07:06 ID:EcIa06LZ
そんなことは分かってる。
26メイク魂ななしさん:04/05/08 22:40 ID:mdv5p7Pb
動物実験やめれっての
27メイク魂ななしさん:04/05/10 11:39 ID:x6tiq7xJ
原価だけでしか計算できない馬鹿がいるスレはここでつか?
28メイク魂ななしさん:04/05/13 11:28 ID:6KEDMlUW
>>20
仕入れ値は、原価では(ry

あと念のため、10掛けって×10ではないよ。
29メイク魂ななしさん:04/05/14 20:53 ID:IaX9XEJN
あげ
30メイク魂ななしさん:04/05/14 21:08 ID:s5zUO+IR
はぁ?原価だけ考えてるバカがこの世にまだいるんだぁ〜。
では、お聞きしますが、美容院でのカット代の原価は?
ピカソが書いた絵の紙代&絵の具代は?
美容院でカットして使うのなんて、せいぜいはさみとシャンプーとリンスと
ドライヤーだけ。それでも5000円くらい払うのは、美容師への技術料。
ピカソが使った紙&絵の具だっても、せいぜい2000円くらいのもんだわ。
それを10万・20万と出して、ピカソの絵を買うのは、彼の名前を買うから高いだけ。
どんな商品でも原価なんて考えたら、ただみたいなもんだよ。
それを技術料やブランド名などを、こっちが選んで買ってるわけ。
化粧品も、メーカーのブランド名や、研究者の給料やら色んなもんが
混じってるから高いだけで、原価考える必要も無いわ。( ゚,_・・゚) ぷぷぷ
31メイク魂ななしさん:04/05/14 22:02 ID:IaX9XEJN
>>28
10掛け=×2

つまり上代の5掛け(半分)が仕入れ値ということ。
まあ、掛け率はこの程度が一般的でしょうね。
有名ブランド品なんかだと、これが6掛け7掛けになって
メーカーの儲けが多くなる。
32メイク魂ななしさん:04/05/14 22:07 ID:kgd8s9JF
そう熱くなるな
33メイク魂ななしさん:04/05/14 22:10 ID:IaX9XEJN
やぁ、でも、原価というか、原材料費だけを
取り上げてどうこう言うのは、やはりあまりにも
近視眼的だよねぇ。
34メイク魂ななしさん:04/05/26 23:37 ID:qXMHYXGe
その通り
35メイク魂ななしさん:04/05/27 11:17 ID:cKAHxtz5
原価数十円でも、それの為に何十億っていう工場た建てる為に投資して
何百人っていう社員の生活がかかってるんだから仕方ない。
清潔な場所を管理するのも金がかかる。いい化粧品を作るのには研究費も
かかる。効果があれば、高くない。文句を言う人は自分で作ったものを
使えばよし。
36メイク魂ななしさん:04/05/27 12:56 ID:knu4T1D6
>>24 研究費と人件費もかなりのもんだけど半数を占めているのが広告費。 >>28 10掛けって何?例えば3掛けで原価が定価の30%ってことだよ。10掛け=原価のままの値段。10%ってこと?
37メイク魂ななしさん:04/05/27 12:59 ID:4G7VBZps
同じ10円の素材でも

100円になるか
10万円になるかあるだろうしな

生産や調合とか
じっさいのところどうなんだろ
38メイク魂ななしさん:04/05/27 13:02 ID:97g1sGl6
30万円のパソコンだって、原料はいくらもしない金属の塊だからねえ。
39メイク魂ななしさん:04/05/27 13:06 ID:4G7VBZps
問題なのは
他のものとは違い
たとえ顕微鏡で見ても
かちがわからないということだよ

薄めたりしたり
砂糖水だったり
40メイク魂ななしさん:04/05/27 13:17 ID:97g1sGl6
化粧品が、利幅の大きい商品だってことは間違いないよ。
イメージや口上ひとつでいくらでも高く売れるんだから。
だから、マルチ商法でよく取り扱われるんじゃないの?

化粧品に実用性ばかりを求めると、セルフコスメでいいじゃん
という話になるけど、一種の贅沢を味わいたい向きには
いわゆる高級化粧品という選択肢があってもよいと思う。
「高ければ効く」と思い込んで、生活費を削って買って
肌が荒れても「好転反応だ」「高かったしもったいない」
と無理に使いつづけるのはやっぱり頭わるいなと思うけど。
41メイク魂ななしさん:04/05/27 14:05 ID:vwlZ4y56
>>36
半分を広告費が占めているなんて、電波なこと
言いなさんな。広告宣伝費高そうな、そう例えば、
資生堂でも決算報告見てみると良い。公開してるよ。

それと、「原価」という言葉の定義。
材料費を「原価」と称するのも本当は違うのだけど、
あなたみたいに仕入れ値を「原価」と言ってしまうと
本当に話が滅茶苦茶になる。
42メイク魂ななしさん:04/05/27 14:53 ID:h6qskuA7
他の、食品業界なんかは企業努力で安くしようと努力してるのに
化粧品業界には「怠慢」の文字が見える。
冷凍食品だって開発しなきゃいけないし、どんなものでも開発費、宣伝費はいる。
化粧品業界ははそこにあぐらをかいて、本当は1000円でもとがとれるものを
2000にしてるような感じがしなくもない。
43メイク魂ななしさん:04/05/27 14:54 ID:4G7VBZps
食い物ならサプリメントが近い
こちらも高級だな
44メイク魂ななしさん:04/05/27 14:59 ID:mpzlPdSn
それはあくまでも、高価な化粧品を売っているメーカーの
言い訳であって、実際企業努力しているところは
いくらでもあるよ。
コープだのちふれだの、安くて使える化粧品は
いくらでもあるのに、バカにして手を出さないのは消費者のほうでは?
45メイク魂ななしさん:04/05/27 15:14 ID:vwlZ4y56
ここと同じ展開だね

原価をばらしてしまうスレ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1042034505
46メイク魂ななしさん:04/05/27 15:26 ID:knu4T1D6
>>41 原価と使ったのは卸値の間違いでした。 しかし10掛けとはどおゆう意味でしょうか?卸値のままってこと?
47メイク魂ななしさん:04/05/27 16:00 ID:sOwxG6qr
同じ口紅でも安いものと高いもの、雲泥の差がある。
シャネルなりの艶感とか…。
ただの水を化粧水として1マンエンくらいで売ってるの、前になかったっけ。
ああいうのはイクナイと思うけどカウンターで買うコスメはそれなりの価値があると思う。
洋服に比べたら高いとも思わないしね。
48メイク魂ななしさん:04/05/27 16:12 ID:tRho7uIW
>>47こういう人がメーカーにとっていい利用者なんだよね。
「これはかせぎもの」っていう化粧品が何処のメーカーでもあるよ。
49メイク魂ななしさん:04/05/27 16:16 ID:PkV/nr+o
>某化粧品メーカー
>化粧品が売れなくて困っていた。大幅値上げしたところ飛ぶように売れた。
>こんな話が転がっている不思議な業界。それが化粧品。
>中身が同じでも、1000円のクリームよりも、10マソ円のクリームの方が売れる。

あと、化粧品は中身同じでも容器豪華にして高く値上げしたら
よく売れるっていうね。
50メイク魂ななしさん:04/05/27 16:22 ID:vwlZ4y56
>>46
卸値のままで売るってことも、客引き用の
限定目玉商品ならばありえるかもだけど、
常識的なところで考えると、仕入れ値に
10割「乗せ」ってことだと思います。
つまり荒利5割ってことね。

>>44
>コープだのちふれだの、安くて使える化粧品
試したことあるけど、値段なりですね。
大手のDS用廉価ラインと同等で、結局、値段なり。
消費者運動系メーカーだからといって、盲目的に
信じたり、評価の底上げはしないほうが・・・。

>>48
こういうスレ見てると、逆もあると思う。
大手はボッタクリ風思いこみの強い、「自称」賢い
消費者は、弱小メーカーの商品を実力以上に評価して
くれる良いお客さん。
51メイク魂ななしさん:04/05/27 16:56 ID:jQj7TrTv
>44
コープやちふれ。もろにサヨだよね。
アカい団体や半島に資金流れてたりしないの?
52メイク魂ななしさん:04/05/27 17:10 ID:m2UYdwl8
さあ、わけのわからん高額化粧品信者(社員?)が
やってまいりました

高額化粧品をジプシーしたあとで安物がよかったって人もいるんだから
そうムキになって叩かなくても、自分はずっと高い化粧品を
使えばいいのにw
5350:04/05/27 17:20 ID:vwlZ4y56
>>51
生協の共同購入やってますよ。
生協に関しては、生協法があるから、政治団体などに
直接資金が流れるということはないはず。
決算報告などを確認してもしかり。
ただ、これはまったくの余談で、化粧品とは離れるけど、
水産物などで原産国北朝鮮などと書いてあるとギョッと
する。別に生協に限ったことではないかもしれないけど。

>>52
私ならいろいろ使ってるけど、今はオルビスが多いかな。
54メイク魂ななしさん:04/05/27 17:26 ID:eDPC0rME
そうそう、実際一流ブランドを試して
DS並みって思う事だって沢山あるよね。
ここでも沢山上がっているし。色々使ってみて
高いものでもいい物と良くない物があるなって普通の人なら思うはず。
それを全く無視してる所が「高い=良い」の信者なんだろうなあ。

ガンガってラ○コムのマスカラでも使ってくれ。
55メイク魂ななしさん:04/05/27 17:29 ID:sOwxG6qr
>>48
そういうのを見極めるために何度もカウンターに通って試してみて
納得してから購入するんだよ。ニチャンみるのも見分けて購入しようと思うからだし。
同じ色見でもわずかに違ったり持ちがよかったりとか、BAさんと相談するのも楽しい。
高いもの=ボッたクリって思い込みすぎてません?

あまり豪華なサンプルもらうとモニョルけどね。
56メイク魂ななしさん:04/05/27 17:46 ID:p9+a0bVL
>>48
そんなことないよ。
スティラもYSRもソニアも使うよ。
ただ、あなたの言うように試した際「こりゃ明らかにダメだあ」
ってものもある、ってこと。
「高いからイイ!DSものは全部それなり」「高いものは全部ぼったくり」
とどちらにも傾きたくないな、ずっと冷静な目を持っていたいな
と思っただけです。余談スマソ

スレタイに戻るとオリジンズのグロス。
劣化早い。すぐに異臭がするようになった。古かったのかな?
5756:04/05/27 17:49 ID:yWTQXf5V
ごめん、リピしたくない…を直前までみてたから間違えた。

オリジンズのグロス塗りたくって呼吸困難でいって来ます。

58メイク魂ななしさん:04/05/27 19:48 ID:jQj7TrTv
>53
>北朝鮮
ガクブル…
さすがアカ
59メイク魂ななしさん:04/05/27 20:06 ID:OATNzuxb
生協でなくても
普通に近所のスーパーで北朝鮮産の海産物って売ってない?
一回ウニ買ってみたけど身は小さいし美味しく無かった。
普段は加工食品とかに当たり前のように使われてるんだろうなーって思ったよ。

自分も原価がどうのこうのって一瞬嵌ったことあるな。
でも、社会の仕組みや損益計算書の見方を学ぶと、結局高い安いに関係なく
自分の肌が全てだなって思うようになった。
60メイク魂ななしさん:04/05/27 20:43 ID:jQj7TrTv
スーパーってジャ○コ(民○党シンパ)とか?
61メイク魂ななしさん:04/05/27 20:43 ID:jQj7TrTv
スーパーってジャ○コ(民○党シンパ)とか?
62メイク魂ななしさん:04/05/31 01:28 ID:pxy1LlYI
化粧品もそうだけど服なんかも原価は…ねえ…
服飾系に勤めてた事があって実感したんだけど。

服にしろ化粧品にしろ原価だけでなく「サービス」にお金を
出していると思う。そのサービスに対しどれだけ出すかは
当人次第で自由かと。

あと高い物は成分もそれなりに高級なもの使っているのでは…
それが当人の肌に合うかどうかは別問題として。
63メイク魂ななしさん:04/06/09 20:10 ID:uttlTrtW
age
64メイク魂ななしさん:04/06/09 21:07 ID:Zhs+v5t4
化粧品って結局イメージを買っていることになるのかな。
65メイク魂ななしさん:04/06/09 21:14 ID:nuwBxbvG
シャネルとかブランド系の化粧品って、ドラッグストアとかで売ってる化粧品
と何がどう違うの?
品質にすごい差があるとは思えないんだけど…
66メイク魂ななしさん:04/06/09 21:45 ID:t1HCKagn
やっぱ宣伝の違いでしょ。
67メイク魂ななしさん:04/06/09 22:55 ID:uttlTrtW
>>65
百円均一のとどう違うんだろう、って
自分なんか思っちまうよ。
68メイク魂ななしさん:04/06/09 23:18 ID:xKRgE2xw
スレ殆ど読まずに脊髄レスしますが
どの業界だって仕入れ値の7〜10掛けなんて当たり前ですが。
小売店がどうして成り立ってるか考えれば分かるだろうに…

で、原価が幾らとか言い出しちゃうと
芸術も文化もモノを見定める目も何もあったもんじゃないので
とりあえず98円のパンと300円のパン買ってきて味比べたらいいと思う
69メイク魂ななしさん:04/06/09 23:19 ID:OXIvfs9f
>>65
センスに金払ってるようなもんかもね。
例えばアイシャドウのパレットとか。シャネルならシャネルなりのブランド感性で色が組み合わせされてたり。

まぁチープものにはない色とかやっぱりあるしねぇ。
そのへんシャネルとかそういうのよりもアーティスト系ブランドのほうが金払う気になる。
あの色や質感、発色の良さはDSモノでは見ないし。

スキンケアものは、知らん。
てゆうか私はスキンケアは高いブランドもの買ってない。違いあんまりわからん。
70メイク魂ななしさん:04/06/10 00:21 ID:9sihzP9U
原価っていうより、安心を買っていると思えばハラもたたないのでは?
高いものはそれなりに安全性試験とかしているはずだし。
あまりに安いと、そのへんお留守になってやしないかとちょっと引いてしまう。
71メイク魂ななしさん:04/06/10 08:46 ID:aaMenWzo
>>69
使っていて周りに見られるものは、やっぱり容器とはいえこだわってほしいよね。
何でも鑑定団でヨーロッパの旧家の嫁入り道具だかで化粧セットが出てたけど
無茶高かった。
72メイク魂ななしさん:04/06/10 22:42 ID:A++LFbrJ
どっかのTVで利き酒ならぬ利き化粧品やってほしいわぁ。
パッケージ同じにしてちふれから輸入物まであてっこするの。
誰か企画通さないかな。
でも、化粧品会社のスポンサーは絶対つかへんよね。
73メイク魂ななしさん
その企画、提出したら使われるかもね
ただ、色んな問題が出てきそうだけど。