Q6:ヒアルロン酸の開け方がわかりません。
A:先端の玉の根元をハサミで切りましょう。
Q7:ぬか袋ってどのコーナーにあるの?
A:化粧品コーナーか、バス用品コーナーにあると思います。
どうしても見つからない時は思い切って店員さんに聞いてみましょう。
Q8:ぬか袋、どうやって使うんですか?
A:(過去スレからコメント抜粋)
洗顔後、よくぬるま湯を吸わせて、顔の上で優しくクルクルします。
風呂で使うと風呂上りは、しっとりして良い使いごごちです。
合わない人もときどきいるようだから、体や首でためしてから使ってみてください。
顔洗ってから仕上げに使うとよろしいようです。洗った顔に塗って流す。
袋でこすってたら顔痛くなってきたから、揉みだした汁を塗りつけています。
Q9:ぬか袋って使い終わった後どうするんですか?
A:(過去スレからコメント抜粋)
使い終わったら表面をすすいで、風通しのいいところに干してしっかり乾かすか、
チャック付きのビニール袋に入れて冷蔵庫に入れておくといいです。
変な臭いがしたら使うのをやめて捨てましょう。
Q10:みんながいいって言うんでヒアルロン酸買ってみたけど使い方がわからない…。
A:酒しずくなどの化粧水に1本丸ごと投入する方法がポピュラーです。
もしくはシートパック時に数滴たらして混ぜます。
※高濃度のヒアルロン酸とコラーゲンを混ぜた場合、凝固するそうです。
Q11:「酒しずく」のニオイ、あれさえなければいいんだけど…。
A:フタを空けて放置プレイ、又は別容器に移すと気にならなくなるようです。
(共に衛生面に気をつけて!)
Q12:「酒しずく」ではなく「酒のしずく」という化粧水を見かけたのですが、
これって酒しずくとはまた違うんですか?
A:最初に朋美製「酒しずく」(シトーリ)があって、それが大評判でした。
やがてそれに代わりハートランド(通称・鳩、サパーリ)製が登場。
更にエムアンドケイ「酒のしずく」(よりシトーリ?)も出現。評価としては
酒しずく(朋美)>酒のしずく>酒しずく(鳩) のようです。
臭いは 酒のしずく>酒しずく(鳩)>酒しずく(朋美)だそうです。
Q13:スポット品てなんですか?
A:在庫余剰などの理由で時折100均のお店に流れてくる大手メーカー品のことです。
一斉にどの店舗にも流れてくるというわけでもないようです。
千円を越すコスメなどもあり掘り出し物的な存在で、
そういうものを見つけるのも100円ショップの楽しみです。
Q14:ダイソーって漢字で「大創」って書くから喪家系なの?
A:噂にすぎません。ウソをウソと(ry
Q15:最近サプリも販売されてますね。
A:ダイソーサプリスレがあります。成分もカキコされてて役に立ちますよ。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1074414689/ http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1054813637/l50
Q16:ケサパサのネイルが100円ショップにあってラッキー!
A:…それはケサパサじゃないです。ウィンマックスというダイソーのものです。
Q17:テスターないから開けて試しちゃった。100円だしいいじゃん。
A:(;゚Д゚) (゚Д゚;) Σ(´Д`) _| ̄|○
いいわけないじゃないですかヽ(`Д´)ノ !!「100円だし」って思うなら買って試してください。
★人柱募集中です★
Q18:お気に入りのあの商品がずーっと欠品!発注番号を控えて店員さんに
頼めば入荷してもらえるのかな?
A:ダイソーのサイトにQ&Aとして回答されています。
http://www.daiso-sangyo.co.jp/q_a/body.html Q19:コスメ以外の100均の話題はどこですればいいの?
A:いろいろな板に100均に関するスレッドがたくさんあります。
http://www.ruitomo.com/~gulab/indexl.html で「ダイソー」「100円」などで検索してみてください。
Q20:ボディバターの中蓋はどうしてる?
A:捨てる派捨てない派、半々くらい。
ただし中蓋を取ると香りが飛ぶのが早くなるというレスも。
Q21:ビューコスのしごき口(?)のゴムって取れやすいのですか?
A:そのようです。慎重にどうぞ。
Q20:みんながいいって言うんでヒアルロン酸買ってみたけど使い方がわからない…。
A:酒しずくなどの化粧水に1本丸ごと投入する方法がポピュラーです。
シャンプーやリンスに投入しても(・∀・)イイ!!
もしくはシートパック時に数滴たらして混ぜます。
※高濃度のヒアルロン酸とコラーゲンを混ぜた場合、凝固するそうです。
Q20:ビューコスがなかなか落ちないんですけど…
A:お湯で簡単に落ちます。
おまけ
最近入荷されて大人気(?)の
プリグロの色番も載っけておきますね
NO.1 クリア
NO.2 チェリー
NO.3 パールピンク
NO.4 パールクリア
NO.5 パールオレンジ
げげっ
新スレたててみたけど
Q10を失敗してしまったのです 涙
Q20として載せておきましたが・・・みなさんすみません
>1
乙華麗様。
>1
乙です!
>1
乙華麗♪
ありがとみなさん。゚(゚つД`゚)゚。
このスレ優しい人多いよね
これからもよろしくつ
15 :
メイク魂ななしさん:04/03/09 18:22 ID:yzhxpZbv
>>1 どこ失敗したのかわからない(´∀`*)
テンプレ長いから大変だったでしょ。
>1 乙乙乙
シルクでスポット発見。
カネボウの「イエイ!」シリーズの口紅。
3種あって各1ヶずつ買ったけど、全滅ダメポ。
対象が子供向けなのに定価800〜1200円もするし
まさかカネボウがこんな物を発売するとは思わなかった。
>1 乙です
プリグロ初めて発見してコンプしたつもりが
5色だったんかい…クリア買いのがした〜
重いの&甘い匂い好きなんで嬉しい。
チェリー以外はかなり使えそうです。
19 :
メイク魂ななしさん:04/03/09 20:19 ID:i1nx/eNs
1さん乙です!
新スレで突然の房発言で申し訳ないんですが、ボディバタって見た目どんなんでしょう(´ω`;)?
いくら探してもわからなくて…
>19
>>2の写の上から2つ目のサイトに載ってます。
過去スレ見て、どっさりガイシュツ商品を買い込んできました。
今さらだけどプリンセスグロスイイ!!
実は自分、エロ唇スレの住人なんですが、
今まで買い漁ったチープコスメやブランドコスメのグロスよりずっと良いと思います。
持ちも割とイイですね。
パールオレンジを全体に薄く塗ってから、唇の中心にチェリーを乗せると
凄くエロな唇になります。
くちびるの色が悪い人は予めベージュ系の口紅を下地にすると良いかも。
チェリーは単品だと昔のヤンキーみたくなるけど、うまく使えば立体くちびるになれそうです。
いろいろ研究してみようっと。
教えてくれた皆さんありがとう。
22 :
メイク魂ななしさん:04/03/09 20:49 ID:i1nx/eNs
>20さん
携帯房なんで見れないんです。゚(゚つД`゚)゚。
せっかく教えてくれたのにすみません
>22
写3個目は?
>>22 ボディバターはタテ4cm×ヨコ10cm位の丸い容器に入ってます。
ニベアの青い缶あるでしょ?あれをプラスチック製にして、もうすこし丸みをつけたような容器。
色は肌色と紫と黄色があるよ。
ウチの近くのダイソーは、化粧品コーナーじゃなくて、
お風呂グッツのコーナーにあったよ。位置も割と下のほうで、ホコリかぶってた…。
見つかるといいねぇ。
↑ 高さ4cm・直径10cmの間違い。スマソ。
26 :
メイク魂ななしさん:04/03/09 21:22 ID:i1nx/eNs
>>24さん
有難うございます!
頑張って探してみます(`・ω・´)
鏡付きプチリップグロスというのがあった
これ同じ色でもモノによって色が微妙に違う
目の錯覚かと思って何個も見比べてみたけどやっぱり違うぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
こんなにばらつきがあっていいのかと不安になりながらもピンクゲトー
見た感じはメリトゥルブルベの下段真ん中の色に似てる
塗ってみるとやっぱりメリトゥルよりもパールが粗くて多少ざらつきがあるけど
白ピンクぽい可愛い発色でなかなかよかった
28 :
メイク魂ななしさん:04/03/09 21:49 ID:yzhxpZbv
ダイソーに売ってるマイルドリップウォーター。
なかなかいい感じ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
かなり軽いグロスっぽい感じで、私はスッピンで出かけるときとかに
使ってます。リップとグロスの間のような。
くちびる保湿って書いてあるからリップ代わりにも使えるんじゃないかな。
↑あ、色はクリアのみっす。
ビューコス本当にいいねー。
3本とも試したけど、ナチュラルが一番繊細についていい。
繊細ですーっとしてるのに、ボロボロ落ちてこないし、にじまない。
グズグズに固まってヒジキにならないし、これが100円って素晴らしい。
31 :
メイク魂ななしさん:04/03/09 22:00 ID:yzhxpZbv
>>30 だね〜。
私も4本も買ってしまった。
1年くらいもちそうなヨカーン_| ̄|○
>>21タソ
そうそう!
プリグロ、チェリーだけだと田舎の中学生みたいになる!
他のといろいろ組み合わせて研究するっす
1000とられたー(つД`)
でも999とれたしいっかぁ♪
私は酒の成分の奴にヒアルいぽーんいれてまつ。
でもべたつく…入れなくても良かったかな。潤う。
34 :
メイク魂ななしさん:04/03/09 22:42 ID:ZcdtiTT4
今日初めて、アロエの柄の
クレンジングジェル(ポロポロ)
使ってみた・・・
伸びが悪ーーーー
今更だけど、ボディバタって3種類でそれぞれ
ハニーメイプル(ベリードライスキン用)
マンゴー(ドライスキン用)
ブルーベリー(ノーマルスキン用)
あるって別スレでみたのですが、においだけじゃないんだね。
ここだとメイプル、マンゴーあたりが人気なのかな。
それぞれにおいとかは、どんな感じでしょうか?
洗面所を見ていたら、
…栄養ローションって、ローヤルゼリー入ってるってやつですよね?
なんか、未開封で置いてあるし。
どうやらローヤルゼリーモノに弱い母がかなり前に買っていたらしい。
偉い!!
ってコレどうやって使うのがいいんですか?美容液としてですか?
>35
マンゴーしかもってないけど、
マンゴーは熟れてないまだ青いマンゴーと言った感じ。
甘ったる〜くは無い。
と、思う・・・
>38
そうですか。
においはメープルとマンゴーに惹かれてるけど、
ドライってほどではないんですよね。
まっ、見つかるかわかんないんですけど。
40 :
メイク魂ななしさん:04/03/09 23:27 ID:yzhxpZbv
今ボディバタメープル使用中だけど
ドライスキン用のわりには、あんまりしっとりしないですよー。
もっといっぱい塗ったほうがいいのかな。
>35
*マンゴー………フルーチェ、またはマンゴープリンの香り。
*ブルーベリー…ガムの香り。
ボディバタマンゴー、今日初めて買ってきました。
前スレでどなたかも書いてましたけど、ヨーグルトっぽい匂い。
フルーツヨーグルト?
>>36 アタシはビューコスにヒアルと混ぜて投入したり
ボサボサに傷んだ髪につけたりしてますた。
再入荷の報があったのに・・・まだうちの近所に入ってこない・・・
本日ボディバタ(σ´∀`)σゲッツ!!
残り少なめだったんでとりあえずブルーベリーとメープルゲッツしました。
どちらもいい匂いなんで食いたくなります。(*´∀`*)
ヒアル3本、酒の2本、ER乳液1本、エルファマスカラ買いますた。
マスカラ失敗したー!必ず次回はビューコス買います!
>>21 同じくエロ唇スレ住人ですが、まったく同じ使い方してます!
自分は全体にパールピンクをうす〜く。中心にチェリーです。
自然な赤みの濡れ感で、ほんとエロイ唇になれます。
少しだけきちんとしたい時は、肌になじむピンクのペンシルでラインを取ってます。
100円×2でこの仕事はホントすごい。
ボディバタ情報がいっぱい。
どれもにおいは良さそうですね。
ドライとかは気にせず買ってみようと思います。
ほほう、プリグロそんな素敵な使い方あるのか〜!
つい勢いで5色かっちゃったけど、どうしようかな〜と思ってたんだよんw。
特にチェリーはあまりにも似合わなくてどうしようと思ってたw
オレンジとチェリーの組み合わせならいけそうな気がする!!
試してみる!
うちの方って田舎だからなのか
すべての商品に売り切れって文字を見た事がないんだよね…。
先週の月曜日に入ってきたプりグロも未だ10本くらいしか売れていない…
売れるときはすぐなくなってしまうの?
49 :
メイク魂ななしさん:04/03/10 01:55 ID:87yI8n2F
風呂上りの髪に酒のしずくスプレーしたらしっとり。
ドライヤーで髪を乾かしてれば匂いもほとんど飛んじゃうし、ちょっといいかも。
ダイソーで買った銀色のスプレー容器に
ヒアルたぷーり酒のしずくを入れた。
これで仕事中の乾燥対策もばっちりと思ったら
水鉄砲みたいにぶちゅーっと出た…
全然霧じゃないやん
プリグロオレンジとチェリーの組み合わせのやつ試してみた。
なかなかいい感じ( ´∀`)
これならチェリーヤンキーにならなくてすむわっ(´∀`*)
教えてくれた方どうもありがとう。
>50
香水用のアトマイザーでしょ?
このスレでずーっと前に
ダイソーのアトマイザーは二本に一本がハズレって言ってた人がいたよ。
53 :
メイク魂ななしさん:04/03/10 03:15 ID:8zJS/yrc
>35
ボディバタ・メープルは、硬めの時はヤクルトの匂いで、
軟らかい時は綿菓子の匂いがするよ。
使用する時はホットカーペットの上に置いたりして暖めると
軟らかくなって塗りやすくなるよん♪
54 :
メイク魂ななしさん:04/03/10 03:19 ID:AHrmluoJ
>>53 ほぉ。勉強になりますた。
メープル使用中なので有賀とん。
>>50 >>52 ボトルの当たり外れは知らないけど、
スプレーボトルにとろみのある液体を入れると、
どんなボトルでもうまく出ません。
ヒアル入りの酒も同様です。
サラサラの液体でないと、細かい霧にならず、
矢みたいにまとまって鋭く出てしまいます。よくやりがちな失敗です。
とろみ系の化粧水やオイルをうまく出るボトルは
ガスとか特殊な構造などが使われてます。
56 :
メイク魂ななしさん:04/03/10 04:02 ID:hvGSt5ge
ボディバタの中にヒアルを入れるとまた違った感じでいいですよ。
その時、原液とクリームをよーく混ぜる。
私は全種類買って
ヒアル入れたり、セラミド原液いれたりして使っていますが
それそれ違った使用感で
塗り心地も良く伸びてなかなか良いですよ
ココのスレを見ていて、最近になってリップグロスに興味を持ち出しました。
やっとプリグロ買えたー!ヽ(´ー`)ノ
パールピンクなのですが、薄く塗っても色がちょっと濃い目だったので
ピンク塗った後にパールクリアを塗ってみてます。(どちらも全体に)
自然な色っぽくていいかなぁ・・なんて自画自賛中。
やばいなー。これじゃ他の高い店の買う気失せちゃう。
58 :
メイク魂ななしさん:04/03/10 07:27 ID:uCIRd+zy
ボディバタって、名前の通りボディ用…だよね?
顔に塗ったらマズーですか?
>58
肌に合えばOK…だと思うけど、シリコン入ってるよ
60 :
メイク魂ななしさん:04/03/10 08:54 ID:q1HncFd8
100均のパフ(ファンデの)と、チークブラシでおすすめなのはなんですかぁ?
ダイソー、キャンドゥかも教えてください☆☆
61 :
メイク魂ななしさん:04/03/10 09:11 ID:eC8Ej9uf
>>59 シリコンって肌に悪い物なんですか?無知でスマソ。
62 :
50:04/03/10 09:23 ID:nmJEhEtC
レスありがとうございます
>>52 それです(^_^;)
大きさも値段も携帯に便利かと思ったら話題になってたんですね
>>55 勉強になりました。中身がまずかったかも。
ヒアルを入れないものか別のさっぱり化粧水で再チャレします。
>60
シルク等で売られているマコト製の筆(チーク)は良いと思う。
ハイライト用に使ってる。
>61
シリコンで検索したら色々引っかかってくると思いますよ。
良い物ではないと思うけど。自分は余り気にしてません。
漏れもプリグロチェリーの使い道に困っていたので、
オレンジと合わせて使ってみたら、かなりいい感じでした!
勢い余って一人撮影会敢行しちまったよ。。。アホか、漏れ
>>64はアホ
でもそんな64が大好きだ
今からつけまつげ用接着剤買いに行ってきます
ギャルの友達からアイプチでつけるの勧められてたけど
ダイソー接着剤知ってからは他の使えない
もう少し容器から溢れなければ完璧なんだが
>>63 >シルク等で売られているマコト製の筆(チーク)は良いと思う。
それって、袋に「BEAUTY HEART」って書かれているブラシ類ですか?
シルクやキャンドゥで柄が黒と灰色のが売ってますよね?
私はそこのアイシャドウブラシ使ってますが、封から出した時に毛の触り心地が良かったので
100円でここまで出来るんだとちょっと感動してました。
アタシもシリコンあまり気にしてないな。
気にしてたら透明シリコン入りのスムーズベース使えなくなるw
ヒアル、水分ヘアパックに入れたら白く固まった・゚・(ノД`)・゚・。
成分表にコラーゲン入ってなかったんだけど、
他にも相性良くないのがあるのかも。
ところで、グロス(プリグロ)の話題は良く出るけど
ダイソーでおすすめのリップかリップライナーってありますか?
プリグロと合わせて使いたいのでグロスっぽくないやつがいいんですが
クリスタルルージュが意外と評判いい気がする。
使ったこと無いけど。
そして油臭いという人と臭くないという人の2パターンいるので
真実は謎。
ボディパタって変わったんですか?
一ヶ月位前に買ったんですが、今日違う店行ったら
家にあるやつより薄いし小さいような…
そんな話題出てないし、
もしかして相当前のヤツを買ったのだろうか…
気のせいであって欲しい。。
栄養ローションってお肌モチモチになりますか?
ボディパタワロタ
別に変わってはいないと、思います。
あと栄養ローションの使用感は、モチモチと言うより
プリプリだった様な気がします。
…が、何しろ栄養ローションが
地元のダイソーから消えたのは、半年以上前の事なので
トリ頭の自分の記憶は、果てしなくぁゃιぃです(´д`;)
髪に使うと、ちょっとパリパリするかも…
72 :
メイク魂ななしさん:04/03/10 13:57 ID:eC8Ej9uf
300円の高麗人参入りのパック使ったら
凄く臭くて家族に嫌がられた…_| ̄|○
あと4つも残ってるよつД`)
でも懲りずに今日はローヤルゼリー入りの方を買ってきました。
73 :
メイク魂ななしさん:04/03/10 14:18 ID:xRJ30R5v
63さんレスありがとう☆買ってみます!
ボディバター(σ´∀`)σゲッツ すごくおいしそうな香りですね!食べそう。
ハニーメイプルが本命だったのに無かったので、他の2つを買ってきますた。
後から店に来た、なんか明らかにねらーさんっぽい方も探してたみたいで
最後のマンゴーゲッツしてすみませんでした。1時過ぎ都内の某マックの上の店舗ですw
75 :
メイク魂ななしさん:04/03/10 14:28 ID:seAjygQj
まつげ育毛のために、栄養ローションゲットしたんだけど
これって指につけて目の回り全体に塗れば良いのかな?
それとも毛に重点的につけた方が良いの?
下まつげに塗り塗りすると、どうしても眼球さわってしまう・・・・
76 :
メイク魂ななしさん:04/03/10 14:32 ID:2FZxMO1r
ヒアル、ここでの高評価に押されて、LUXのシャンプーとリンスに入れたらサラッサラになったよ!
シャンプー、リンス共に残量約8割のところにヒアル1本ずつ投入。
洗ってるときは、「なんかヌメヌメしてる・・・?」って思ったんだけど、
風呂上りにブローしたら、ほんとサラッサラ!
もちろん今も髪はサラサラのまま。
教えてくれた人(前スレ590タン)ありがとうー!!
>60の「かぁ?」と「☆」にイラつくのは私だけなのか。
78 :
メイク魂ななしさん:04/03/10 14:38 ID:l07RrSH5
プリグロやっと手に入れましたー!!
…といっても入手困難になる前に買ってたんですが、
間違って捨ててしまって、_| ̄|○ 使ったことなかったんです。
また、手に入って使ってみましたが、
プリグロチェリーは真っ赤!!かつ、色が濃いのでムラになるし(´д`;)
やっぱここでもチェリーはあまり評判よろしくないようですな。
指に取って薄くポンポンと付けると、自然な赤さでなかなか良かったよ。
>>77 まぁまぁ。
春だし、そういうのは生暖かく見守りつつスルーするわけですよ。
教えてちゃんですいません。栄養ローションってどこのコーナーにありますか正式名も栄養ローションですか?
当方携帯しかないので品物の画像も見る事できないので…。
詳しい方よろしくお願いいたします。
店内で店員に聞くのも乙かと。
ここ2ヶ月くらいは見てないけど、以前はヒアルとかシートパックのある
ところに一緒に置いてあったかな。透明のプラ箱の中に茶色い容器のやつです。
82 :
メイク魂ななしさん:04/03/10 15:31 ID:8zJS/yrc
>78
チェリーは、唇の真ん中だけに少しつけるとイイ感じになるし、
暗めのベージュのリップライナー使った後に塗ると丁度良かったよ。
83 :
メイク魂ななしさん:04/03/10 15:45 ID:h31pQUbJ
>>80 >>81に透明のプラ箱って書いてるけど
全面は透明で箱自体は緑の紙製じゃなかったっけ?
それとも変ったのかな?
>69
ありがとうございました!
クリスタルルージュってテンプレのサイトでは
評価が低かったので迷ってたんですが、
その油臭いってのが原因なのかな・・・
上から塗るプリグロに消されるといいんですが。
気に入る色があったら買ってみます。
85 :
81:04/03/10 16:01 ID:fwDePrOS
>>83 ごめん、久しく見てないけどパッケージ変わった話は
聞かないからそれで合ってるんだと思う。
てか手元にストックなくて自分自身も栄養ローション探し翻弄中(⊃Д`)
最近また出回り中みたいなのですが期待してますが。
栄養ローションって、ローヤルゼリー(保湿成分)美容液ってやつ?
全面透明で紙がグリーンの箱なんだけど…。
これで、まつ毛ふさふさになるのかしら?
>>86 それとは別で200円のローヤルゼリー配合モイスチャージェルっていうのもあるよ。
妹はそれ顔に塗ったら産毛がもっさり。
88 :
メイク魂ななしさん:04/03/10 16:35 ID:ygFdwObf
>>87 産毛もっさり・・・危険なアイテムですな。w
>>84 クリスタルルージュ、四角のWだけ4本ほど持ってるけど、
特に匂いはしないよ。
丸(L)の方は使ったこと無いからよくわからないけど・・・
アットコスメ見ると、無臭と言う人とクレヨンみたいって人と分かれるね。
もしかしたら、古い商品が酸化して油臭くなっている可能性もあるかも?
100円のローヤルゼリー配合美容駅じゃまつ毛フサにならないんでつね…。200円のじゃないとだめなんでつよね('A`)ノ
>>90 かなり前のスレから話題になってるのはむしろ100円の方じゃないかな?
最近見かけないし自分では使った事ないのでハッキリ(・∀・)イイ!とは言えませんが…
(馬油、ワセリン共にnot100均でまつげフッサ〜ラになったので…)
まつげ伸びるのかΣ (゚Д゚;)
って栄養ローション買い貯めしたけど、私には特に効果がみられず、
新品がイパーイあまってる…。
欲しくて探してるのに見つからない人もいるのに、申し訳ないです。スマソ!!
93 :
メイク魂ななしさん:04/03/10 18:09 ID:ygFdwObf
みなさんボディバターどんな風に使ってますか?
とりあえず乾燥している手と脚に塗ってみたんですが。
94 :
メイク魂ななしさん:04/03/10 19:01 ID:guRFsaiw
髪に使え
(*´∀`)ボディバタダイスキー
96 :
メイク魂ななしさん:04/03/10 19:47 ID:Rjw29SYU
半額!!とか現品限り!!にめっぽう弱い漏れ。
見つけるたびに買っちゃうから部屋にプリグロがころころ。
酒しずく、ヒアルもどっさり…。
(*´・ω・`*)
まつ毛フサーになりたいんで明日買いにいきたいんですけど、ローヤルゼリー配合ジェル100円の方か200円の方かどちらがフサーになりますか?
98 :
ダイソー店員:04/03/10 19:59 ID:1ru3ioZw
塩美容液がはいったよー!今日欠品がとけたので早い店でも週末になるとおもわれ
髪にボディバタイイ!!
さらっと自然なのにまとまりやすくなる。アホ毛もでないし。
ワックスでベタベタするのがいやだったので、これは嬉しい。
>>98 なんと!自分はまだ1本目使い切ってないですが、早速行かねば。
今日ローヤルゼリー栄養・・・買いに行きました。
まー、沢山あることあること。50個以上ありました。
で、思わず7個も購入。
私が買ったのは緑の箱で透明のパッケージの100円のだけど
2種類あったんですか!?
200円の方だったら鬱・・・_| ̄|○
>>98 なんとなんと!まぢですか?
あー・・・。ダイソー巡りの日々は今日の栄養ローションで
終了のはずだったのに・・・(;´Д`)
また行かなくちゃいけないなんて・・・。
神様のいぢわるーーー。・。・゜(´Д`)゜・。・。
そろそろ旦那に〆られるよ・・・orz
ってゆうか、100均ビンボーだよ・・・
連続カキコスマソ。
104 :
メイク魂ななしさん:04/03/10 21:15 ID:huUXV6P6
わたしもシャンプーにヒアル、やりました。
これは(・∀・)イイ!!
無印の石鹸シャンプー、残り3分の1くらいだったので、シャンプーとリンスに半分ずつ。
すぐに頭皮がかぶれるので、髪バサバサでも石鹸シャンプーしか使えなかったのですが、
これで髪の毛さらさら、ねぐせもほとんど無い!
あー、ありがとう100均スレヽ(´▽`)ノ
>塩美容液がはいったよー!
マジっすか!
丁度そろそろ切れそうで困っていたんだよ。
情報マリガd
>65
64です。
こんな漏れでよかったら嫁にもらってくださいw
106 :
メイク魂ななしさん:04/03/10 21:32 ID:DFMGgv+u
ここんとこ中毒で、今日もガマンできず、2つ隣の町まで
仕事終わった後に原付飛ばして行ってしまった・・・_| ̄|○
前スレかな?で誰かが行ってた馬油のハンドクリームあったから(σ´∀`)σゲッツ!!
あと、あたしは初めて見たんだけど、
『はとむぎエキススクワラン ナイトクリーム』ってのがあった。
ちっちゃいビンに入ってて、かなり内容量は少ないんだけども、
そこにまたソソられて買ってきますた。あとで使ってみますー(´∀`)
あと、昨日別のダイソー行った時、
『きゅうり模様のパック』みたいなのがあったんだけど、あれ使ったことある方います?
ちょっと気になったけど怪しくて買わずに帰ってきてしまったw
>106
3品そろって とんでもなく昔からガイシュツだ。
過去ログ倉庫で検索してね。
塩美容液って正式名ですか?
109 :
メイク魂ななしさん:04/03/10 21:55 ID:epaD9e1s
>>94 レスありがとうございます。早速使ってみました
パーマだらっとしなくて良さそうです
ああ、消費ペース速くなりそう。もっと買っとけばよかったよー
スティーブンノル(しっとり)のシャンプーってのは高価に入りますか(´・ω・`)?前スレ
>>973さん
ほとんど使ってない状態のものにヒアル一本突っ込んでみました。
当方、柔らかくどちらかといえばこしがなく、うっかりすると静電気バリバリという髪質ですが
洗い立てがさらさら〜するする〜。アコガレのCM髪に!(瞬間的に)
翌朝の髪は普段よりちょっとハリがあるかな?という感じでした。もともと縺れ易い髪なのでCMさらさらはなくなってましたが(´・ω・`)
猫毛でお困りの方、髪に艶を出したい方にお勧めかと思います。最初に考えた人偉いです。
あと、上で出てる「睫毛もさもさになるローション」ですが
1 0 0 円 の ほ う のローヤルゼリーローション(緑の箱で、ボトルが茶色いもの)を
エ ル フ ァ ー の 睫 毛 ト リ ー ト メ ン トに押し込んで混ぜて、それを睫毛に塗るという方式だったと思います。
今実践してますが、一週間に2回くらいというズボラな塗り方でも、一月後に確かに睫毛が
主張を始めました。毎日やったら凄いことになるんじゃないでしょうか。
確かやり方、3つくらい前の100均スレに出てたような?
化粧とは全く関係ないんですが、ボディバターの空き容器、
使えますね。普通に重ねられるし、小物とか入れて何個も
積み重なってる。なんだか大きさがちょうどいい。
112 :
メイク魂ななしさん:04/03/10 22:44 ID:AHrmluoJ
シャンプー&リンスにヒアルってそんなにいいんだ。
今夜やってみよー(´∀`*)
ボディバタの容器ってオランダとかのチーズみたいだと思ってしまう。
なんか微妙にかわいい。
ここ見てヒアルをシャンプーやボディソープに入れてみた。
泡立ちクリーミーで髪はさらさら、ボディは洗いあがりも突っ張らない。
ヘアパックや洗顔料はてのひらで混ぜ混ぜしてから。
ちふれの方が割安というけど100円だからと思うと
こっちの方が心置きなくいろんなものに入れて人体実験できるw
115 :
メイク魂ななしさん:04/03/10 23:30 ID:6Rg0uGzC
塩美容液、栄養ローションってすぐ品薄になるからあれば買ってたら各6本もあるや(´д`)アハ
それから、美容エッセンス使って白くなった人いますか?
元から色白なんだけど、桃井姉さんみたいに透明感のある肌になりたい(´∀`)
ボディバタ、メープルを買ってきたんですが、もっとカラメルっぽい
匂いを想像してたのに、おもいっきしヤクルトだったのでショボーンでしたが、
>>53さんのレスによると軟らかくなると綿菓子、とのことなので、
ただいまコタツで温めていますw
117 :
メイク魂ななしさん:04/03/10 23:41 ID:vbWKtYts
酒のしずく、どうもニオイが苦手で使う気になれなかったので
お風呂にまるごと一本投入。
そしたら、信じられないほど肌がすべすべになった!
お風呂に入れちゃえば、シャンプーや体洗ってる間にニオイも気にならなくなるし
100円の市販の入浴剤買う事を思えば、こっちの方が全然いい。
おまけに、酒のしずく湯でヒアル入りシャンプー使って髪を洗えば素敵にサラッサラ。
色んな化粧水をお風呂に入れてみたい気持ちになりましたw
ヒアル入りの酒のしずくが
スプレーにしてもうまく霧にならなかったので
南フランスのアロマ化粧水に入れ替えてみました。
これはイイ(・∀・)!
霧も細かいしなにより香りがいい
うるうる加減はヒアル酒にはかなわないけど
ちょっとした水分補給や気分転換になりそ。
明日から仕事中試します。
レスくれた方Thanksでした。
100均化粧品使いはじめてから、素直に化粧品の善し悪しを判断できるようなった気がする。
高い化粧品買ってた頃は、肌の調子が良くならなくても(それどころか悪化しても)
あんなに高かったのに効かないはずない!
天下の○△□(化粧品メーカー)だから大丈夫!
とか思っちゃってたもんなぁ。。
明日ボディバタ探しの度に出まつ。
まだお目にかかったことないんだよぅ(つД`)
シャンプーにヒアル入れるのがいいらしいので
さっきシャンプーにヒアルを一本入れてみました。
髪は乾いたけど・・・入れてない時とあんまり変わらない様な気がする。
ヒアルをもう一本投入してみるかな。
普段ノーファンデなんですけど、
ダイソーのDクリームファンデーションの
ナチュラルベージュの色味がモロ、肌に近い色だったので
コンシーラがわりにどうかなと買ってみました。
普通のコンシーラってどうしても粗い質感になって
好きじゃないけど、これは細かそうだったので。
かなり明るめの色なので目のまわりに使ってみましたが、
おぉ!軽くハイライト効果あっていいではないですか。
しかも粒感ナシ。やはりあなどれないですね。100円。
122 :
メイク魂ななしさん:04/03/11 01:39 ID:SvQPiUgm
酒しずく+ヒアル2本と酒のしずく+2本じゃ、
全く使用感が違うんですね・・・
私には酒のしずく方はべたべた過ぎてしまい、
精製水で薄めようか、とか思ったんですけど
ヒアル未投入の酒しずくを先にこれでもか!っちゅうほど
ばしゃばしゃした後に、酒のしずく+ヒアル2本を使ったら
丁度いいしっとり感になりました。
しかも、お互いの相乗効果なのか肌に透明感がぁ!
成分みたら、あんまり変わらないのだけど・・・。
常に二種類ストックしてないといけないし・・・
以前に匂いが強烈という話だった
酒のしずくってまた出回ってるの?
>120
よく混ぜたか?
シャンプーは粘りと重さがあるので軽く振った程度では混ざらないよ。
(#゚Д゚)オラオラァ!!な勢いで混ぜるべし。
あと、ポンプだと既に吸い上げられてるところは混ざりにくい。
少量使用でその部分だけ使ったとしたら効果はほとんどでないと思われ。
>>123 出回りだした。匂いは相変わらず強烈だ。
>>124 レスありがd
ポンプなので、ヒアル投入後に竹串突っ込んでぐるぐるとかき混ぜはしたんだけど。
もう一回使ってみて変わりなかったらもう一本投入してみます。
>>125 酒のしずく出回りだしてるのか。
うちの近所では酒しずくがやっと置く様になった(しかも乳液は入荷せず)
から、あと1・2ヵ月したら酒のしずくの近所でお目に掛かれるのかすら?
あの強烈な匂いを除くと、鳩の酒より好きなんだけどなあ。
うちのほうでは酒のしずくないよー(´・ω・`)ショボーン
酒しずくより酒のしずくのほうが好きなのに。
酒しずくはいっぱい入荷したらしく山盛りつんであった。
一応2本買ったけど、酒のしずくに混ぜる他、使用方法ワカラネ。
体に使うか。
そうゆう私は、酒のしずくと、酒しずくを半分ずつ混ぜてヒアル入れて使ってます。
べとべとしすぎず、匂いも少しましになって、いいかんじです。
ヒアルinシャンプーの話だけど
普通に髪洗ってタオルドライした後
髪に直接ヒアルを馴染ませて乾かす方が
効果はよく判るんでは…?
129 :
ぬーき:04/03/11 05:51 ID:KzwgcdzA
シャンプー手に出してから、ヒアル1滴で試してみました!
前と全然違うー。前はぱさぱさって感じだったけど、今はツヤツヤしてるし、しっとりもしてる。
私住んでるとこ田舎だからか、ヒアルがたくさん売ってる。もっと買ってこよう。
130 :
メイク魂ななしさん:04/03/11 06:59 ID:GBDsHQxw
>>128シャンプーに混ぜて使った方がいい。髪全体に行き渡るしこれだけでもじゅうぶん効果がある。
131 :
メイク魂ななしさん:04/03/11 08:51 ID:NK/gb3yF
>>128 タオルドライしたあとヒアル1滴馴染ませてるよー(*´∀`)ノ
漏れ猫っ毛傷みまくりうねりまくり絡みまくりで毎朝朝シャンしてタオルドライしてストレートジェルたっぷり馴染ませてアイロンしてたのね。
まっつぐサラサラにはなるんだけどパリパリでリカちゃん人形の髪みたいでさ…(*´・ω・`*)
このスレ見てシャンプートリートメントリンスに1本ずつ入れたらしっとりまとまるようになって
シャンプーとか流しちゃうのもったいないなータオルドライした後も使っちゃえーって1滴手のひらでよくのばして毛先に馴染ませてみた。
そしたらもう奥さんっ!!!!!
ドライヤーで乾かすだけでしっとりさらさらつやつやつるつるストレート〜♪
もう一生ついてくぜっ!!
132 :
メイク魂ななしさん:04/03/11 09:22 ID:4YaHL46k
ヒアルゲットしてきたので、さっそくシャンプーにいれてみよう。
ボディバタ髪につけるとさらさらすべすべ!!!
すばらしい!
133 :
メイク魂ななしさん:04/03/11 10:35 ID:gKMmFrGc
ボディバタを髪に!?
そうなんだー
明日試してみます!
ちなみに私はメイプル持ってるんでそれでやろうと思うのだが
髪にはどれが一番いいのかなぁ?
>132タンはどれで試したのでしょうか
>>114 ヒアル、顔にも髪にもイイならもちろんボディにもいいよね!と、私も
ボディソープに入れた!
冬の乾燥肌がしっとりすべすべ〜(´∀`)
全身ヒアル漬けだ…
135 :
メイク魂ななしさん:04/03/11 11:03 ID:lrPOvfR9
私も体につけるものすべてにヒアル入れたよ!
お風呂の浴槽にヒアル大量に入れて入浴してみたい(*´Д`)
ヒアル、シャンプーに混ぜて、タオルドライ後にもつけたけど、
いつもと同じ髪の感じ。全然変わらない。
そんなに痛んでないのかな。
痛んでるほうが実感しやすいのかな。
もともと髪に艶はあるほうだけど・・・。ヒアルは必要ないのか。
うーん、これひとつでサラサラツヤツヤしっとりつるんに!な効果を感じたかった。
ヒアル入りシャンプー&リンスで盛り上がっているので、髪の毛ネタひとつ。
以前買った「髪うるおいさらさらに」と書いてあるオレンジ(蓋は白)の乳液状整髪料、
矯正したから必要なくなったし、もともと少しベタつくので放ってあったんだけど、
普通にお風呂で洗い流すトリートメントとして使ってみたら、イイかんじです。
手元に余ってる人がいたら、消費方法の一つとしてオススメ。
栄養ローション(100円の)を髪につけても、しっとりいいかんじだよ。
ヒアル、ボディバタ、栄養ローション……
ここ読んでると、髪も体の一部だと実感。
そういう私もアジエンスにヒアル投入で、驚きの仕上がりに(w
141 :
メイク魂ななしさん:04/03/11 13:05 ID:59GZ+2NR
ヒアル×2、ボディバタマンゴー、乳首クリーム、マスカラ買って来ました。
マスカラはビューコスと同じ外見なんですが「HIGH CURLING MASCARA」
って書いてあります。ビューコスのロング&カールのつもりで買ったんだけど…。
ついでに精算を済ませた方ご自由にお持ちくださいの「化粧水(フラワー)」を二つもらってきました。
よくよく見るとボディローションとボディクリームのあとに使うと書いてあるので保湿力なさそうです。
お風呂に入れて入浴剤にしようかな。
ボディバタマンゴーは香りの第一印象「うっ、ほんとにヨーグルト」でした。
でも塗ってみると甘酸っぱいいいかおり。
かさかさかゆかゆ肌がシトーリ落ち着きました。
3日連続でダイソー漬けになっています。
昨日念願のマツゲトリートメント入手。3本買ってきました。
ビューコスマスカラ、黒はナチュラルラッシュしかなかったけどとりあえず入手。
ヒアルも4本買って2本シャンプーとリンスにブチ込んでみました。
パーマヘアなんでいつも乾いたらボワンボワンだったのが落ち着いてていい感じです。
触ってもパサツキ感じられないし。
スレの皆様ありがとうです(´∀`*)ウフフ
食卓の上にボディバタマンゴーを置いといたら
小1の妹がパンにぬって一口食べてしまいました!!
どうしよう、私の責任です(ノД`)
でも妹は「甘かったよ?」などと
寝ぼけたことを言っとります。
明日病院連れてこうかな??
>>143 それはヤバイですよー!
すぐ病院へ。何があるか分かりませんって!
>>143 明日といわず、今から病院連れて行ってみたら?
>>144 そうですよね!
>>145 田舎なんで、午後は休診なんですよ。
妹は「口の中に膜が張ったみたい」って言ってます!
・・・膜??
どこかのスレで、
「何を血迷ったのか、口の中に殺虫剤を思いっきりスプレーしてみたら
口の中が幕を張ったような感じになった」
と言うのを思い出した…
その人は速攻で病院に言ったらしいですが。
ボディバタの成分ってどんなだったっけ?
シリコンばっちり、なことしか覚えてない・・
>>146 膜ってのは油分でしょうね。
水分の蒸発を保護するために膜の効果を出す。
口の中にそれがあるということは、
唾液の分泌とかに影響がないか心配。
力一杯食用するなと書いてるし。
マンゴーじゃなくてメープルがうちにあったので、成分確認してみたが、
色素関係がやばくない?
>>146 隣町でもいいから、今の時間もやっている病院(内科?)があるはずですよ。
捜して妹さんを連れて病院に行って来たら?
参考までにメープルの成分
水、ミネラルオイル、PG、ジメチコン、シクロメチコンステアリン酸、セタノール、TEA、ブチルパラベン、メチルパラベン、グリセリン、乳酸Na、PCA-Na、スクロース、尿素、クエン酸Na、酒石酸、リンゴ酸、香料、酸化鉄、黄203、グンジョウ
151 :
149 :04/03/11 15:53 ID:2Yf9zJ5a
耳鼻咽喉科か内科で今の時間もやっている病院はあるはずですよ。
小1の妹がって、あなたは幾つですか?
自分で車を運転出来る年齢ですか?
誰かに連絡して、今の時間もやっている病院を捜して
自分で車で連れて行くかタクシー呼んで今日の内に病院に行った方がいいと思いますよ。
まず親に報告しては?
病院いくときはボディバタの現物も忘れずに。
可愛いようなちょっとアフォな様な。。。
なんとも憎めない妹さんでつね。
そんなに、毒っていうほど害はたいしてない様な気もするけど。
一口なら。なんでもないんじゃないかな〜とも思ったり。
>>152 親に連絡して、親に今の時間やっている耳鼻咽喉科を聞く(内科は適当ではないかも
親と連絡が取れなければ親戚や、親しい友人に病院を聞く。
自分の車かタクシーで妹を今日中に病院に連れて行く。(ボディバタを忘れずに
>>154 私だったら一応今日中に病院捜して連れて行くけどね。
電話帳から病院捜して、病院に電話して今診療をしているか訊いて
妹さんの事を報告して「今から連れて行きます」という事も出来ますよね。
午後4時だったらやっている病院もあるだろう。
やっぱり甘かったのか…。
今のところなんともないんだったら明日でもよさげだけど
万が一のことがあってはいけないのであまりどうとも言えない。
もし、自分が間違って一口食べた場合
「気持ち悪〜」と言って終わらせてしまいそうな悪寒。
妹さんお大事にね。
158 :
143:04/03/11 16:08 ID:EdkwxZnT
本当にいろいろありがとうございます!
私は14です。
両親は共働きで、夜遅くならないと帰ってこないんです!
妹に病院行こうって言ったら、
嫌だって泣かれてしまいました。
うわぁー。私も泣きたくなってきました。
どうしようどうしよう。
病院に電話するにはタウンページですかね?
この間、押し花するのに使って捨てちゃいました!
なんかほほえましい姉妹
>>158 妹の様子は元気そう?
とりあえず、うがいをさせて口の中の皮膜感だけでもすすがせて。
子供は病院いくのいやがるし、143も14歳なら
子供だけで病院いくのは金銭的にもいろいろ大変だろうから、
やっぱり親に電話かメールだな。
妹の様子がヤバそうだったら、親にも連絡の上病院へゴー。
市役所とかが各家庭に配ってる「くらしの手帳」みたいなものはない?
あればそこに病院やらの番号がのってるはず。
もしくは104に電話して一番近くの内科病院を調べてもらって、
タクシーでGO。行き先から親に連絡とって。
>158
とりあえず両親が帰ってくるまで様子をみてみたら?
多分心配するようなことは何も無いと思うけど、万が一危険ーなかんじがしたら
夜でも救急はあるわけだから。
とにかく落ち着いて〜。
妹さんも怖くなっちゃって、ストレスから「気持ち悪い」ってなってしまうかもしらんしね。
とりあえず牛乳飲ませ。
とりあえず、できるだけうがいをして口の中をすすぐとか!
普通、おかしな物を飲み込んだら
大量の水を飲む(飲んでしまった薬品を出来るだけ薄くする)とか
胃の中を洗浄するとか(これは自宅では無理か?)だよね…
水分を飲んで、できるだけトイレで吐き出すとかすぐにした方がいいかも!(;´д`)
クリームって要するに、水とオイルの混合物なので
他に色々入っているけどそう心配することもないかと。
決して体にいいものではないけど、少量だし。
ここは親切なインターネットですね。
168 :
163:04/03/11 17:04 ID:t/RWb3+h
>>166 うわっ、そうだったのか。
変な物飲んだらとにかく牛乳だと思ってた・・・。
スマン143。
119に電話して、どう対処したらいいか聞いてみるのが手っ取り早くていいんじゃないかな?
まずは水だろうと。
釣りに見える自分は心がゆがんでしまったんだろうか…
というかひと口くらいなら大丈夫かと…
確かにカラダによくない成分も入ってるけど、
ひと口でおかしくなるものなら
とっくにカラダに症状でてますし。
14才おどかすほうがかわいそう。
173 :
メイク魂ななしさん:04/03/11 17:45 ID:FX1qf/BN
14歳と7歳のおかしな姉妹
クリームくらいじゃしなないだろ
皆脅かすなよ
最近良くレスがつくなぁと思ってたら
こういう事だったんですね
でもこのスレ人工増えた気がする。
176 :
メイク魂ななしさん:04/03/11 18:15 ID:SvQPiUgm
心配なら、赤ちゃんが誤飲したときとかに電話する
中毒110番っちゅう所があるはずだ。
104で聞いてみれ。
確かQ2ダイヤルだったけど、ちゃんと答えてくれるから。
小学生が化粧品をひとくち舐めただけで
何の大騒ぎなんだか。
一口なんだから大丈夫っしょ?
それで命に関わるほどのことでもないように思われ。
とりあえずうがいして、膜が張った感じが気になるならティッシュで口の中拭いて。
それで様子見ればいいと思われます。
腐った乳製品食べるよりましじゃん?と思いますた。
確かに。
↓そろそろ100円化粧品話を
181 :
メイク魂ななしさん:04/03/11 19:57 ID:C0osouOO
へい!
今日栄養ローションゲトしたんですが
薬用美白美容液の後に使うべきか
前に使うべきが悩んでおります・・・・
やっぱERは栄養の後かなぁ?
どなたかダブル使いしてる方いらっしゃいます?
182 :
メイク魂ななしさん:04/03/11 20:11 ID:shyHm7Sw
あー100均行きたい!!!!!
>>182 今日行ってきたけどプリグロとか欲しいのなかったよ…
(つД`)ここで見たよ!100キソで(ry スレでは
目撃情報イパーイなのになぁ。ヒアル2個と鏡買ってきた…
ヒアルだけは大量にあって毎回買うからたまるたまるw
184 :
182:04/03/11 20:25 ID:shyHm7Sw
ヒアル買ってきたんですか
私はそれが目的でつ。あとボディバタ。
シャンプー、リンスに入れて髪の毛さらさらにしたいよー!!
なんと冷たい人のいることか・・・。
脅かしてるも何も、14歳と判明する前から
心配している人は心配していたではないですか。
確かに命に関わることではないかもしれないけれど、
黙って見過ごしてしまうのは人の情けが無いというものではありませんか。
レス見ててビクーリしつつも
工房のとき友達が硫酸銅舐めたなあ・・・とか思い出して冷静さを取り戻した自分。
アトマイザー買ってきて酒しずく詰めてみました
ぷちゅーって出たけど、某ベリベリの化粧の上からかけるやつのテスターも割とぷちゅーって出たから
これでいいんだろうか。シトーリしてるし。
プリグロパールオレンジ+チェリーを真ん中にポンポン技本当にイイ!
もとからプリグロは大好きなんだけど全部集めちゃいそう…
100円貧乏だよorz
>>181 私もER美白ものつかってます。
でも乳液だしなぁ・・・。
乳液のあとに栄養ローションつけてるんだけど
栄養ローションの注意書きには、化粧水の後にって書いてあるし
どうなんだろか・・・。
参考にならなくてスマソ。
189 :
メイク魂ななしさん:04/03/11 21:24 ID:K/e9/3cg
前スレとか前々スレとかで好評だったくすみクリアパックジェル。
使ってみたら顔がヒリヒリして手のひらの皮がズル剥けた(´;ω;`)
顔ももしかしたら剥けたのかも知れない…
普段から肌が弱いとか、全然そういう事ないのにこれだけは酷かった。
せっかく見つけたのに悲しいなぁ…
ポイッ(´;ω;`)⊃=[くすみクリア]
トルマリンマスクに酒を染ませて使ってたんだけど
ついつい香りの種類の多さにアロマフェイスマスクをまとめ買い。
香りがよくて首や手までびしょびしょになるくらいたっぷり美容液なのはいいけど
マスクがでかすぎる・・・w
原宿ダイソーでプリグロを発見したので5色とも買ってみた。
が、よく見るとクリアパールが開封済み。
赤い口紅の跡まである。オエー
100円とはいえ、売り物だぞ。許せん。
ところでプリグロ、パールオレンジ・パールピンクの甘い香りは許容範囲。
クリアは何だか喉に悪そうな香り。
なによりもチェリーの石油系の味にのけぞりました。
うちだけなの?
ボディバタ全種類ドッサリ発見しました。
嬉しくてメープルを5個買ってきたのですけれど
保存は常温で大丈夫ですよね?
バターっていうくらいだから鮮度が命?
冷蔵庫に入れたほうが良いのかな?
196 :
メイク魂ななしさん:04/03/11 23:16 ID:m1s5zBh+
すんません、ちょいと質問さしてくらさい。
>>86さんが言ってた質問なんですが、イマイチはっきりした答えが
わからないので、もっかい教えてください。。
ローヤルゼリー栄養ローション=ローヤルゼリー配合美容液 でつか?
写真のサイトで見て。パッケージとかはかなり酷似してるんですが、、、
あたいもまつげモッサリーナやりたひ…(*´Д`*)ハァハァ
orzってなんですか(´д`;)
199 :
メイク魂ななしさん:04/03/11 23:30 ID:ZcRV0MBv
>>197 ガックリ… ○| ̄|_ OTL orz
と小さいものから大きなものまでありまつ。
スレ違い、sage
ありがとう orz
202 :
199:04/03/11 23:41 ID:ZcRV0MBv
…って、sageてなかった、ゴメンヨ on_
かわいいでしょ?→orz
>199
下がってないし
>>195 5個もあるなら冷蔵庫に入れてチマチマ大切に使うより、
身近に置いてガンガン使ったほうがいいんじゃない?
…いや、個人的な意見ですけどね。
リロードするの忘れた、>199さんスマソ
いい新製品ないかなぁ。
最近これってのがないなぁ・・・。
とか言いつつ、頻繁にチェックしてしまう私・・・。
あ!そだそだ。はとむぎエキス配合のナイトクリームで
ものすごくかぶれたんですけど、同じように
かぶれた方いませんか?はとむぎアレルギーとか
あるのかなぁ。
昨日ダイソー行って買ったプリグロ、
今日早速使おうとよくよく見たら
パールオレンジの中に黒ゴマの様な汚れが…(つД`)
思いがけなかった初プリグロだったので興奮してたので
確認しなかったんだけど今度はよく見てから買うことにします。
しかし100均で返品ってなんか気が引けるなあ。
>>209 返金がいやなら交換してもらえばいいよ!
ほかの商品でも交換してくれるよ!!
>208
穀類アレルギーはめずらしくないよ。
パッチテストしる。
212 :
メイク魂ななしさん:04/03/12 00:33 ID:Ul+lAVGJ
>>211 あら。そうなんですか?ありがとうございます。
今まで顔には何塗っても大丈夫だったんでショックでした。
それが体では大丈夫なんですよ。
米ぬかも大丈夫だし。
はとむぎだけなんですね。
これからはカカト専用にします。どうもありがとう(´∀`*)
栄養ローション様、まだあなたにお会いしたことがありません。
明日は会えるでしょうか・・。
私はビューコスさんにまだお会いできていません。
明日こそ、明日こそ・・・!
なんか、学生の頃に塩酸飲んじゃったこと思い出した
ここのスレを発見して私も物凄く100均に走りたくなりました明日行こう…
やぱりマスカラは好評のようで。自分ももう3本目です。あれはイイ。
私は小学生の時友達が青梅食べて大騒ぎになったのを思い出した
確か過去に匂いの誘惑に負けてボディバタ舐めちゃったって人が何人かいたよねw
今日初めて酒のを見たけど鳩酒のストックがあるからスルーした…
でも気になって眠れないから明日買いに行こうorz
218 :
195:04/03/12 00:57 ID:g4asC6sc
>>205 (`・ω・´)ガンガン使うことにします!!
219 :
メイク魂ななしさん:04/03/12 00:59 ID:0B4Eeeff
上の方にお風呂に酒しずくを入れて良かったって言うのを見て
今日お風呂にどくだみ化粧水を入れてみました!
ほのかにローズの香りがして癒されました。
すべすべになったので今度は、はとむぎ化粧水とかも入れてみようかな。
220 :
メイク魂ななしさん:04/03/12 01:07 ID:Ul+lAVGJ
>>217 私なんてストックだらけですよ(;´Д`)
鳩酒、酒の、新酒、鳩乳液、栄養ローション、ボディバタ
全部5本ずつストックあります。
なんか無くなるのが最近怖くって。
すっかりはまってしまいましたorz
私もボディバタ、プリグロと各種1個ずつコンプしたけど
使って気に入っても商品廃盤になって二度と買えなくなったら悲スィと
思って結局使わずしまい込んでる…なんか意味ないなー自分。
先週あたりからプリグロ情報が出てて、
日曜越えたらもう無いかなぁ?と思いながら
今日ダイソー行ったらありました〜!
早速、全色ゲット♪
ガイシュツの通り、テクスチャは重め。でも、自分は重めの方が好きなのでイイ!
チューブの口が斜めになってて、とても塗りやすい♪
ただ、色味は結構はっきり出るので、もともと唇の発色イイ自分には
ちょと色濃いめ・・何か、ハンギョジンみたいなヌラヌラっぷり。
下地代わりに、ベージュ系の口紅塗ってから使おうと思います
他にも、スムーズベースや栄養ローション、ビューコスにヒアル、
ボディバタにエバビのプレスド、シルバーアイジェル等、
明らかにちゃねらーと分かるラインナップを買い込んできました♪
酒の〜が無かったのだけはショボンだけど、充実しててシアワセ〜!
223 :
213:04/03/12 02:10 ID:KK790rUk
214さん、一緒に旅立ちましょう。
>>193 遅レスだけど、プリグロに口紅がつくって、どういう状況なんだろう。
指ですくって唇につけて、その指を使ってまたグロスをすくったから、
口紅が移ったってことかな。
それとも…もしかして、皆さん、プリグロって容器から直接塗ってるんですか?
指やブラシですくって唇に塗るものだと思ってたけど、違うのか?と、
今、ちょっと混乱してます…。
>224
直接塗ってます・・・
てか、そのための斜めカットの口なんじゃないの?
ただ、口紅の上から塗るなら、ブラシや綿棒等使いますけど
色が混ざるし
226 :
224:04/03/12 02:31 ID:kKYWhse0
>>225 そうだったんですか!
いや、私が無知なだけですね。つか、不器用なんで、直接塗ると(今、試してみた)
グロスが出すぎて、よだれたれてるみたいなテカテカ口になってしまった。_| ̄|○
ちと、練習してみます。
227 :
225:04/03/12 02:39 ID:nCG+cTCu
>226
使い方は、正直好き好きだと思いますよ〜
私は唇乾燥気味で、かつテカテカぷるるん♪系が好きなので直塗りですが
程良くつるるん♪系が好きなら、ブラシを使った方が良いと思います
プリグロ、テクスチャ重めだから、テカリ系になりやすいのは確かなので
直塗りする時のコツ(てか私がそう思ってるだけなんだけど)は
ちょびっとだけ出してから、唇の中央に置いて、
あとはあの斜めの口で伸ばす
塗りながら押し出しちゃうと、テクスチャ重いから
すごいことになっちゃうかと
チェリーはじか塗りすると色が濃すぎるので
指にちょこっと出してそれをトントンと伸ばすほうが
程よく色が付いていいですよー(・∀・)
その上からパールグロスか、クリアのせると
なかなかいい感じに仕上がります。もともと唇の色がピンクの人っぽい感じに。
229 :
224:04/03/12 02:56 ID:kKYWhse0
ありがとうございます。塗り方、いろいろ試してみますね。
ようやくプリグロゲットできたので、浮かれてるところです。
>>230 ブランド名、正しくは『LOVE(ハートの記号)BUNNY』です。
ハートの記号書いたら化けてYになっちゃった。
連続書き込みごめんなさい
塩美容液塗った後にシルバーのアイジェル塗るとぴりぴりします。
アイジェルだけならなんともないのに。漏れだけ?
>>230 工房や厨房なら迷わずプリクラ入れにする。
しかし2ちゃんがなくなるというのは本当なのか??
本当になくなったらダイソーの情報はどこで仕入れたらいいんだ(´・ω・`)
234 :
メイク魂ななしさん:04/03/12 09:13 ID:vSKJ++Rs
>133
なんか亀レスになってしまったんだけど、
私はメープルを髪につけてますよ。
まとめる力がちょっとよわいので、ほかにワックスを少したしてます。
ちょっとまえに祭りになってたんだよ。
235 :
メイク魂ななしさん:04/03/12 09:17 ID:8o0Jx8NV
エルファーのまつげトリートメントにローヤルゼリー保湿入れて使ったんですが
めちゃめちゃ目の周りがひりひりするんです(´;ω;`)ウッ…
私だけかな?肌に合ってないって事でしょうか?
236 :
メイク魂ななしさん:04/03/12 09:18 ID:P6ivgXXi
やっとプリグロを手に入れました!(パールオレンジ以外の4色)
ヌード系のリップライナーをひいて、周りパールピンク、中心チェリーにすると、
かなりいい感じの唇に!
100円化粧品のとりこになりそうです☆
237 :
メイク魂ななしさん:04/03/12 15:46 ID:Fxsix0/2
マスカラ下地、マックスファクターのマスカラ、ビューコスのマスカラ全部に
栄養ローション1滴ずつ入れたら、最悪なことになった・・・・゚・(ノД`)・゚・。
もう全部ぐちゃぐちゃで、マスカラ全然乾かないし・・・
入れるんじゃなかったよー_| ̄|○
239 :
メイク魂ななしさん:04/03/12 16:24 ID:8o0Jx8NV
>>238 私はビューコスト、デジャブに
ロイヤルゼリー美容液入れたけどいい感じになったよ
しばらくフタ空けといて乾燥させたらどうかな?
酒しずくにヒアル2本投入したのを髪にスプレーしてドライヤーしたらサラサラー!
しかも寝癖もつかなくなったし!今朝はサラサラに感動して髪まかないでも出勤できました!!
ダイソー様様やわー
美容院で貰ったハーブシャンプーとリンスに
ここでの評判を思い出して、ヒアル投下してみますた。
濡れている間は、少々ギシギシしますが
乾くとかなりサラサラになり、腰がなくてペタっとしやすい自分の髪も
かなりいい調子です。
これぱ+.(・∀・)゚+.゚イイ
242 :
メイク魂ななしさん:04/03/12 18:06 ID:YHUmI7H1
今日も酒しずく・ブーコス・プリグロ・ストックを収納するメイクボックス(σ`∀´)σゲッツ
あーホクホク!さてヒアルもストックしておくか!とヒアル売場へ…
ん?なんだこれ?200円ヒアル…?
え?まさかして人気商品だから値上げ?(ありえね
よく見たら2倍位の量が入ってるヒアルみたいです。
初めて見たから動揺したよ!
そしてビックリついでに買い損ねたよ!
プリグロパールクリアの上にチェリーを指でのせるとイイ!!このスレのおかげで
100円均一でほぼ化粧品を統一してしまいました!!でもヘタに有名メーカーの
もの買うよりいいし!!ヒアル、酒しずく、ブーコス、エバビお粉、プリグロはリピート必須!
244 :
メイク魂ななしさん:04/03/12 18:28 ID:KAeVXPrM
>>235 今日漏れもその2つ買って来ました!
今夜試してみるのでご報告しまつね
>>242 前にその話題でてたね
でも今の100円のが一回の使用に調度(・∀・)イイ!気がする
ただ見たことないからかもしれないけどw
プリグロいいなぁ。一回もお目にかかったことない。
シャンプー&コンディショナーにヒアル入れて、
で更に乾かすときに、痛みが目立つところにヒアルを直接つけたら、
サラッサラでビックラしました。
>>239 最初からそうすればよかったです(´・ω・`)ショボーン
ビューコスと、下地はマシになりました。
でも買ったばっかりのマックスファクターは・・・・。
ブラシの上にでっかいかたまりが出来てそれがドロドロで
まつげがべちゃべちゃになってしまいます。
もう終わりかな・・・orz
248 :
メイク魂ななしさん:04/03/12 22:58 ID:8Tzl6Qpo
近所のダイソー2件を毎週チェックしたのにエバビのプレストがみつからない!
そしておとといもう1件近くにダイソーあるの思い出して
いってみたら・・・
あるある!あったよー
ついでにエバビのマスカラベースも買えてホクホク!!(*゚∀゚*)
249 :
メイク魂ななしさん:04/03/12 23:04 ID:dECcmIZJ
皆さんがよくこのスレでおっしゃってる商品達・・・
略称だったり、2ch内での通称だったりで、正式名称が分からないのばっかりだよ〜(ノД`)
過去スレを見ても略称ばかりだから、結局分からずじまいなんですが
どなたか、私のような初心者達のために、
一覧表みたいなものを、こさえては頂けないでしょうか?
スメルフラッシュって今も売ってるんですか?
見かけたことがないのだけど。
今度はエバビのブレストパウダーのイエローとオークルを買います
混ぜ混ぜして自分に合う色にしたいです
>249
>>2にアドレスが載っているサイトに行けば
ある程度は判るかと。写真もあるし。
253 :
メイク魂ななしさん:04/03/12 23:26 ID:zALhhpvb
>>249 テンプレのQ4のサイト辺りは正式名称+写真で載ってるみたいですよ
それでも分からなければ質問系のスレで訊けば答えが返ってきたりしますよ
あ、ケコー(ry
>>141さんと同じだけど、私も今日ビューコスのつもりでビューコスの隣にあった
『HIGH CURLING MASCARA』って書いてあるマスカラ買っちゃった。
外見似てるけどこれってビューコスとは全く別のものなのかな?
輸入元はセントラル・メディックって書いてあるけど、ビューコスの輸入元ってどこですか?
誰かビューコス手元にある人教えてくださひ。
テクスチャが緩めのグロスって無いのかなあ?
プリグロはまだお目にかかっていないんだけど重いってことだし…
ルージュジェルもウィンマクスのも私には重くてダメだった(´・ω・`)
前はD○Cのグロスを使ってたんだけど
うちの周辺のコンビニがD○Cの化粧品を扱わなくなったもんだから。
今はマジョのグロス使用なんだけど、それでも重い。
クリスタルルージュ、私は全然臭くなかったな。
シルバーシリーズの口紅の方がよっぽど油臭かった。
□のW13愛幼だったんだけど、ずっと欠品続き…ストックナイヨ-
代わりにW15を使ってみたら、見た感じよりほんのりピンクで(・∀・)イイ!
春だし、しばらくW15でいきます。
257 :
メイク魂ななしさん:04/03/12 23:47 ID:xHo8VQ18
>>250 漏れ最近逝った2軒ともあったよ>スメルフラシュ
シャンプーにヒアルやってみました。
大きめのポンプボトル3/4ぐらいにヒアル1本入れてシェイク
いやービックリ!
癖&乾燥しやすい毛質でいつも乾かすと爆発するのですが、
まるで毛の量が半分くらいになったみたい!!
今まで髪の毛に困っていろんなことしたけど一番効果があった。
100円でこれはすごい
今度はコンディショナーにも入れてみよう
>255
同じ会社。
>256
マジョで重いなら、プリグロは絶対無理だと断言できるよ…
>>257 売ってるんですね。
見逃してるだけかも。探してみます。
>>259 確かめてくれてありがとー
今ハッと思って前スレ見てみたら、ビューコスのパッケージ変わったの出てるって
かなり既出の話題だったね…スマソ。これのことだったのか。
旧ビューコス「ロング&カール」
=本体に「HIGH CURLING MASCARA」って書いてあるやつ(「ビューコス」表記は無し)なのね。
264 :
メイク魂ななしさん:04/03/13 00:03 ID:PQgldu3+
>>256 ガイシュツだけどマイルドリップウォーターは軽いですよ。
色がクリアしか無いのが難だけど。
265 :
257:04/03/13 00:04 ID:A45W7A/s
(*´∀`*)ゞイヤン
写真うpサイトで「フラッシュ」書いてあんの見てから買ったから
ずっとフラッシュて思ってたwww
266 :
250:04/03/13 00:07 ID:HvcqUxRd
>>257と同じく。
写真はフレッシュになってるね。
267 :
249:04/03/13 00:32 ID:O6+30QPw
>>252>>253 ご親切にアリガdです!大体は何となく分かりましたが
ここで略称や通称で呼ばれてる品物と
私が思ってる品物が、果たして一致してるかどうかが微妙です・・・でも大体合ってるのかな。
268 :
メイク魂ななしさん:04/03/13 00:51 ID:DuFq83ai
LOVE BUNNYの3色アイシャドウ+グリッターのファンの方いますか?
これ一つでグラデーションとラメラメにもできるし。
発色も凄く良くて親子で愛用中。
ただし、ダイソーでは売ってるの見たこと無い
269 :
メイク魂ななしさん:04/03/13 00:52 ID:jyj2zj0w
酒しずく乳液(鳩)の強烈なにおいに悶絶していた自分。
ある日何を思い立ったか、鍋に乳液をドボドボいれて1日放置してみた。
あたり一面すごい匂いになったので、換気扇を回しつつそのまま出社。
帰宅後に、今度は放置してあった鍋をとろ火で温めてみる(沸騰しないように)
何度か火をからおろしてアルコールが飛んだかな?って頃に容器に戻してみた。
水分も蒸発したので、すこしポットのお湯をいれて振ってみる。
そして就寝前につけてみると・・・!!!何ともさっぱりしたローズの香りに
廷刺激の乳液に変貌してるじゃーないですか!
>267
とりあえず 全スレ読んでお勉強。
最初の書き込みなら 書いた本人が名称を間違えていない限り
ほぼ 正式名を書いているはずだから。
微妙で心配なら
略称と正式名と思われる名称を並べてずらっとここに書いてみれば
全部イイとか これはマチガッテルとか、言ってもらえるよ。
271 :
269:04/03/13 00:56 ID:jyj2zj0w
低刺激ね(誤字スマソ)
んで、刺激でひりひりする酒化粧水・どくだみ化粧水も同様にナベで暖めてみる。
いずれも使いやすいさっぱり化粧水になりました。どくだみはミント成分?だけが
のこった感じでヒリヒリしなくなるし・・・いいですよコレ!
※ただし防腐成分が飛んでしまうので、速めに使い切る方が良さそう。
272 :
メイク魂ななしさん:04/03/13 00:59 ID:3JB5Kq1D
容器は透明で、真ん中にハートのプロテクターが入ってる口紅
古いニオイがしてウッと思いつつ使ってみたら唇がヒリヒリ。。
ちなみに唇に塗ると色が変化するタイプみたい。
ケイトのプロテクター入りのなくなったから代用できるかなて思ったけど
駄目でした・・
273 :
メイク魂ななしさん:04/03/13 01:55 ID:jwGow54l
今日ヒアルの容器と同じでコラーゲンての見たんだけど、
前からあるものなんですか?
買ってみたから試してみようと思います。
>>235 244です
今やってみたけど、漏れは大丈夫みたい
ローヤルゼリーをどのくらい入れ混ぜたらいいのか
やや悩みましたが、とりあえず4プッシュ分位投入してみました
余談ですが、トリートメントの方キャップ外したら蓋とブラシがいきなり分かれて
一瞬壊れてるのかと焦った!ああいう物なんですよね?
>276
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o乙o
|―u'
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o ヾ
|―u' 乙 <コトッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ミ ピャッ! オヤスミ〜
| 乙
278 :
メイク魂ななしさん:04/03/13 03:33 ID:3JB5Kq1D
279 :
メイク魂ななしさん:04/03/13 04:28 ID:O6+30QPw
すいません教えていただきたいのですが…
100均にこってりとした乳液ってありますか?
クリームのようにこってりとした乳液が欲しいんです。
見かけた方いらっしゃったら教えてください。
>281
ボディバタとか
・・・ってあれはフェイス用じゃないか
284 :
メイク魂ななしさん:04/03/13 09:36 ID:d+lcxw0W
>>281 酒しずくにヒアル入れたらこってりした。
281>酒しずく乳液は結構こってりしてると思うよ。ワックスの変わりにボディバタブルーベリー愛用中。
ワックスはベタベタして苦手だったけど、ボディバタならほどよく髪が落ち着く!しかもいい香り!!
286 :
メイク魂ななしさん:04/03/13 14:13 ID:jyj2zj0w
酒しずく乳液は、匂いとばしてから使うとカナリいいよ。
>>269参照
ボディバタのマンゴー使ってるけど、食べたくなるようないい匂い・・・
他のも買ってみようかなあ・・
ブルベリ使ってるけど、意外と香りは薄いんだねー。でもイイ!
マンゴーの匂いって、
ブルーベリーやメープルに比べてかなり好き嫌いがあるから
人が多く居る所に行く前はつかえないわ…
匂いを嗅いだ母と彼氏には、凄い嫌そうに「何、そのクサイにおい」って言われた…w
>>273 再登場かしら。
アメリカの狂牛病騒ぎの後
ぱたっと見かけなくなって探してましたぁ!
うちの近所でも探してみよう。
プリグロ、チェリー買わなきゃ良かった・・・。゜゜(´□`。)°゜。
あんなに赤の発色がいいとは思いもしなかったでつ。
クリアが一番売れてる理由が分かった気がする。
グロスとしての持ちは最高なんだがなぁ、しかし。
あ〜買った買った。32点も買っちゃったよ・・・_| ̄|○
いくら100均だからって・・・買いすぎ、自分。
さっそくビューコス使ってみました。
噂通り、かなり(・∀・)イイ!今までランコム使ってたけどビューコスに移ります・・・ヨイショ
292 :
メイク魂ななしさん:04/03/13 16:09 ID:drssfLxA
200円ヒアルハケーン&ゲトー!店員さんが間違えて100円で打ちそうになってた。
前にも誰か書いてらしたように12ml入りですた。
私は鳩には100円2本入れてたので、1本あければいいって点では便利かもしれないけど
シャンプーリンスに12ml入れるのかっていうと悩むところです。
全部200円に切り替わらずに100円のも200円のもずっと売っててくれたらイイな。
293 :
276:04/03/13 17:06 ID:Qu4FUtYE
レスくれた方々、ありがとうございます。
自分で出来たページ見てませんでした。見づらくて失礼しました。少し直しました。
写真もうpしなきゃと思いつつ寝たのですが親切な方が先に貼ってくれました。GJです!!
これから増やしていきますね。
なるべく中途半端にならないようにガンガリますのでご協力お願い致します。
過去ログのサイトや他サイトの紹介もすると便利かな?と思うのですがどうでしょう?
ココでレス消化は迷惑なのでBBSに意見くれると助かります。
では、名無しに戻ります。
>>276に美容液画像ウpした者ですが、
初めて買ったので正しいものだったか今更不安になりました。
間違えて貼ってたら消しますので、(他の方の迷惑になるし)
その時は御指摘and笑ってやって下さい (´д`;)オロオロ
さっきダイソー行って買ってきたんだけど
かごの中身が、ヒアル3本、酒のしずく2本、プリグロ(クリア&パールクリア)2本・・・
モロに、ねらーの買い物かごですたw
ハズカすぃ〜
今更ながらメガマックスシャドウゲトーc⌒っ´∀`)っ@
これ本当にいいですね、粉がしっとりしてる。薄づきだし。
ほかの色も明日買ってこよう
295>あたしもこないだ、ダイソーでヒアル5本、プリグロ全種類、酒しずく買ったよ。
ちゃねらーバレバレですやん。まあ地元のとこやから気づかれてないと思おうw
298 :
同じく:04/03/13 18:54 ID:vVMbeZbi
>>295、
>>297 ヒアル5本、ボディバタ、ちくび、炭クレンジング…
買いたかったの全部あってヨカタ〜
ボディバタ髪につける時って半乾きのときでもいいのかな?
299 :
メイク魂ななしさん:04/03/13 20:33 ID:Js1klQLb
今日、ヒアルとプリグロのチェリー買いました!
ボディバタ欲しかったけど無かったよー!明日違う所行ってみよう;
ボディバタマンゴあったけど、
成分みたらタール色素がはいってたからヤメタ。残念。
100円じゃないけど、ディズニープリンセスのグロスはテクスチャ緩い方だと思うよ。
ソニプラとかで売ってる。私は白雪姫グロス愛用中。
100円じゃない上にグロスでもないけど、今まで使った中で一番テクスチャが緩いのは
石澤研究所のゆずみつリップかなぁ?参考になるかしら。
やっとプリグロゲットしました。
でも発色を考えてクリアとパールクリアのみ購入。
もうすこし抑え目な色目が欲しい。
>276
とてもイイ!乙です。
最近ここのスレが一番居心地いいです。
今日、100キン(ダイソー)行ってきました。買いすぎタ。
結構見かけない名前のものも買ってしまった…
ヒアルがもんのすごい大量ーにあったのでびっくらしますた
304 :
メイク魂ななしさん:04/03/13 21:09 ID:B0tGla56
ACとダイソーのチーク、どっちがおすすめですか??
使ったことある方教えてくださいm(_ _)m
>>300 嘘っ。じゃあ買うのやめよう・・・残念。
カラーシリーズカラーマスカラてダイソーに売ってる?
マンゴー良くないのかああ・・・結構好きだったんだけどな。
たこのある足の裏にぬってもあんま意味なかったし
ボディバタはブルーベリーとーメープルだけにしようっとお。
200円ヒアル見たい・・・明日いってこよう(w)
>>307 あっ、ちょっと意味チガイますよぉぉ。
たまたま店にマンゴしかなかったので、成分チェックは
それしかできませんでしたが、ブルーベリーやメープルにも
タール色素使ってる可能性アリですよぉ。
けどそういうの気にしないならどれでもいいと思いますし。
気になるようでしたらタールスレで研究してくださぃませ。
補足でした。
>>308 どーでもいいが ぉ とか ぃ とかやめてくれ。
>>309 そのIDで、どっかのスレで900ゲトして欲しい
手持ちにボディバタ全種類あるから見てみますた。
んー?どれがタール色素?成分表にはなんて書いてあるの?
アふぉだからわかんないよー・゚・(ノД`)・゚・。
でもどれもぜんぶ成分表は同じ内容でしたよ。
ってことは、全部駄目?
でももったいないから使いきろ・・・(;つД`)
312 :
メイク魂ななしさん:04/03/14 00:37 ID:CXrl6R+Z
あ、もしかして、黄203って書いてあるやつかな。
色素だけに。
ごめん。あげちゃったのでsage。
>>312 *タール系色素
典型的な合成添加物で、石油や石炭のあの真っ黒なタールから
作られています。
多くの毒性を含み、ガン、内臓障害、黒皮症、皮膚炎などの影響
が報告されています。
商品には「タール色素」とは表記せず、「赤○号」というような
表記になっています。
>>314 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ボディバタ、髪につけようと思ってたんだけど・・・髪になら大丈夫かな・・・
>>314 詳しいですね。ありがとうございます(・∀・)
じゃぁ、全種類に「黄203」と表記されてるよー。
全部入ってるのか・・・_| ̄|○
しかしなぜ最近タール系色素「だけ」に過剰反応する人が
増えたんだろうか…
タール色素スレのせい?
>315
自分の使ってるケショ品の裏見てみなされ。
ほとんど使えないから(w
口にいれなきゃ平気なんじゃないかと思ってるから平気で使ってる。
>317胴衣。シリコンだって入りまくってるのにね・・・w
最初に発見された時から、バターはタールの事報告されてましたよ。
タール色素なんて口紅とか殆ど入ってるし。グロスでもプログリなんて
当然入ってるし(色が付いてる物)タールなしはエバビの粉
(入ってないと思うけど)とメガの一部の商品くらいじゃないですか…?
栄養ローションやっとやっと買えた!!
まつ毛トリートメントも買ったからふさふさまつげ夢見てトライ♪
酒のしずくちょっと酒臭強いかもだけど、なんともいえない甘い匂いで
好きだ〜って思う私はヘンなのかしらww
そうなんだ。一応ダイジョブなんだ。
急いでボディバタ見ちゃったよ(;´Д`)
ま、安全じゃないって言われても、いっぱい残ってるし
使い切るつもりだったけど・・・(´∀`*)
突っ込んでもいい・・・?
プリグリ・・・一瞬何?って思っちゃたよ
323 :
メイク魂ななしさん:04/03/14 01:28 ID:CXrl6R+Z
おいおい。自分も間違ってるよ。
プログリって言いたかったのね。
プリグロ眉毛に塗って逝って来ます_| ̄|○
200円ヒアル100円で売ってもらったヽ(´ー`)ノ
言おうかと思ったけど、レジが行列してたのでそのまま帰ってきました。
店員さんありがとう。
325 :
メイク魂ななしさん:04/03/14 03:23 ID:SnGX5ELr
酒のしずく、やっと今日げとしますた。
こちらの乳液って出てないのでしょうか?
売り場にあったのは、酒しずくの乳液のみでした。
どなたか教えて下さいませんか?
宜しくお願い致します。
328 :
326:04/03/14 03:55 ID:dMBKdGDi
>>327さん
レスありがとん。
早速来週から探すたびに出まつ。
>>326 酒のしずくは乳液ないよ!327さん酒しずくと勘違いしてると思う。
330 :
319:04/03/14 09:30 ID:HF5Menth
>322=323さん
夜遅かったから寝かかってますね。スマソ。
自分こそエバビの粉にまみれつつ次間違えない様に
プリグロと連呼しながら逝ってきます_| ̄|○lll
>>330 間違ってペログリと連呼しないように!w
今日やっと仕事休みになったよー(つД`)
やっとプリグロ求めてジプシー出来る・・・。
ついでにエビバのお粉とチークブラシも買ってこよう。
今度は中蓋はがす方のをwww
皆に質問ー。
良くいくダイソーは何個ある?
私は2店で、欲しいものがなかったらもう1つの店に行く。
2店しかまわってないから欲しい商品買えないのかなー。
ちなみに酒シズクと、プリグロと栄養ローション・・
ここで見たよ!品薄スレも見てるんだけど
その情報だと1時間かかるし、電車賃が高い…。
まったり入荷を待とうか、少し遠くまでいこうか・・・。
>>333 漏れの住んでるとこではダイソーは5店舗。(ダイソー以外の100均も含めたら9店程)
どれも自転車で行ける範囲なのでいつも走り回ってまつ。
欲しい商品があったら電車賃も惜しいとは思わないので遠方にも買いに逝ってまつ。
>>333タン
1件。1000坪店舗なのでたいがい揃う。
車で10分
>>317 使いたくない成分いろいろあるけど、
タールの害はわかりやすいからじゃない?
こればっかりはあきらかにシミになったり荒れたりするし。
口紅とかなら必要悪ともいえるけど、
クリーム類に入ってるのは反則だよねー。
>>318 食品にも入ってるよ。食べるよりもどちらかといえば
肌に使ったほうが害があるみたい。
シリコンは落ちないというだけで害がないとされてるから
入っててもまぁ仕方ないかなと。
100円コスメは便利だし、私もよく買うけど
コストおさえてる分、安易な成分に逃げてることも多々。
あんまり厳密なのはヤだけど、成分知識も多少持ってると
いいと思うよ。自分の肌だしね。
337 :
メイク魂ななしさん:04/03/14 12:26 ID:5SpxIGQn
338 :
メイク魂ななしさん:04/03/14 12:27 ID:A7w+YMBR
昨日、ハンドソープにヒアル入れてみました!
少しでも手が汚れると気になって1日に何度も手を洗ってカサカサになるんですが
今日はカサカサ感が少ないし心なしか白くなったような気が!
以前4本買ったけど結局使わずに置いておいたんですが
こんな使い方があるなら又買いに行って来ま〜す!!
うちの行くダイソーは1件。
ここでダイソー店員さんが「入荷したよー」と言ったものは
数日たつと絶対入ってる。
ちなみに都会と田舎の間くらいの中途半端なとこなので
売り切れるのに2週間ほどかかるので、余裕もって行ける。
でも乗り遅れると、2ちゃんで話題の商品は絶対売り切れる。
2ちゃんねらー多いのか?
そんな私は今行ってきて、塩美容液7本ゲッツ(´∀`*)
1年くらいもちそうなヨカーン。
>>333 職場の隣がダイソー&マクドナルド
徒歩1分。
自宅近所には1件。通勤路にキャンドゥ1件。
お昼休みにネットでこのスレをチェックしながらダイソーに旅立つよ
職場がダイソーw
まだバイト始めて一ヶ月ですが・・・
皆様のご来店お待ちしておりマツ
エバビのお粉と黒のパウダーファンデ(淡いオークル)を買いましたが
色が濃すぎて夕方になると顔が黒くなる感じ。
色白肌の人でこれはイイ(・∀・)!!というのありませんか?
343 :
メイク魂ななしさん:04/03/14 17:18 ID:V9apQ7li
ガイシュツだったらスルーして下さい。@とかで評判がいいリキットファンデというのは、エバビ?それとも四角い入れ物のやつでしょうか?
344 :
メイク魂ななしさん:04/03/14 17:55 ID:wRalZCwc
田舎者だが、ヒアルも酒しずくも死ぬほどある。
さっきエバビのお粉を他のファンデケースにつめかえようと
ペインティングナイフをレフィルの溝に差し込んでいたら
勢い余って指切った。これがカッターだったらと思うと…ガクブル。
しかも詰め替えたはいいがケースとレフィルの角が微妙に合わず
無理やり曲げたら粉にヒビ入ったよ…(つД`)
皆さんも詰め替える時は気をつけてくださいまし。
オダイジニ>(・∀・)つ⊂□⊃ 100円バンソーコードゾー
ベビードール愛用だと思ってた友達が
トイレでエバビの練り香水使っててビクーリした。
匂いそっくりなんだね。
>>347 その香水欲しいのにずっと売れ切れです。いつになったら入るのかなぁ・・・。
>>346 ありがd。
今は詰め替え終わったエバビの入れ物に
何か入れるものはないかと思案中。
でも、なんかビンボくさいかも。(´・ω・`)
>>343 四角いやつですよΣd(゚▽゚*)グッ
蓋が黒くて、ケースは四角い半透明。私も使ってます。スペシャルリキッドおすすめです(´∀`*)
351 :
メイク魂ななしさん:04/03/14 19:17 ID:P68wurNK
あのー、今日やっとローヤルゼリー見付けて買ったんですけど、
実際にあれを直につけて睫毛伸びた方いますか?
350です、名前はクッキーで残ってたものです、このスレの91さん107さんではありません。
失礼しました(;´Д`)
354 :
メイク魂ななしさん:04/03/14 21:41 ID:P68wurNK
>>353 ありがとうございます☆
睫毛の量が増えたり、長くなったりするのは楽しみだー!
がんばって毎日つけてみます。
>>348 譲ってあげたいくらいだ
品薄になってきた頃なくなったら困ると
見かける度にラスト1本ゲトーとかやってたら
いつのまにかストック4本。そんなに減らない…
プリグロって、どういう経緯で人気が出たんですか?
やっとプリグロゲト。
出た時に見かけて悩んで、ここ見て「そうか、匂いが甘いのか」と思ってスルー。
そのまま見かけず、本日に至る。
・・・甘ったるい匂いが無きゃいいと思うが・・・何とも(ノД`)
勢いあまって5本とも買ったのでがんがって使おう。
プレストパウダーを買ってきました。ルーセントって書いてありますが、
ここ読んでみるとイエローやオークルがあるんですよね?
よく読んで行くんだった・・・。というか、ルーセントしかなかったよー。
ベビードールの錬り香水何色でしたっけ・・・?
ピンク?
過去ログに何色がどんな匂いかあったと思うんですけど
見れなくって・・・。
よろしくお願います(´・ω・`)ショボーン
本日プリグロのクリアを初ゲトーして来ました!
てっきり商品棚にある物だと思って棚の方ばかり見てましたが
紙板にぶら下がっててビクーリ!
ついでにビューコスマスカラ(ボリュームアップ)も購入して来ました。
少し前にライブに行っても落ちなかったと報告してくれた方
どんな塗り方をしているのか教えてチャソでスマヌが
是非伝授してやって下さい!
>>354 漏れも一昨日から毎日塗り込んでまつ!
ファサー報告出来るとイイナ
>359
ピンクですよ。
先週水曜に原宿で2本見かけましたが・・・。
禿しくガイシュツなんですが
ハーブスキンミルキーローション(鳩アロエ乳液)(・∀・)イイ!
酒乳液のテクスチャが自分的にビミョンだったので、以後100円乳液を避けてたのですが
今日「ダメだったら脚用にするかー」ってな軽い気持ちで購入。
風呂上りに使用したところ、意外とべたつかない。香りもイイ!
リピるな〜これは。明日ストック狩ってこよう♪
出張先にダイソーが会って、ついふらふらと行ったら
酒しずくもヒアルもビューコス全種もプリグロもエバビレーナのマスカラ下地も揃っていやがった…!
とりあえずプリグロチェリーとマスカラ下地(σ゚д゚)σゲッツ!!
ところでプリグロのチェリーかパールピンクって、Hおねに似てますか?
Hおねに似てるグロスを探してるけど、なにしろHおね自体見たことが無くて…。
364 :
363:04/03/15 01:32 ID:i9C2c0YV
すみません。エロ唇スレ見て事故解決しました。
ついでに色々そろってたのは甲府の相生2丁目にあるグランパーク内ダイソーです。
店名は不明。
そんじゃ吊ってきます∧ll∧
ビューコスマスカラは本当に逸品だね。
ランコムとかはアホらしくてもう使えない。
ビューコス、下まつげ専用として愛用中。
そして今さらだけどまつげトリートメント+栄養ローション実践中。
まつげファサーを夢見つつ就寝…
開封した方はお買い上げいただきます
って注意書きすればいいのにな・・
100ショップだって商売なんだから 空けられたら商品が台無し
商品を開封した方はタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!
ニキビあとにずっとティクビ塗ってたんだけど効かない。
2本使ってだめなんだから諦めるわ。
効いた人いいなぁー
>>333 五軒はあったと思う。「ここはゆっくり買い物できるから」、とか「雑貨が豊富だから」という理由で使い分け。
最近出来たんだけど、まだ行けてない店もあります。
>>357 たぶん、プリンセスグロスがかなり100円商品の中では(・∀・)イイ!!商品だったので
人気が出たんだと思います。初めに出た時にプリグロ祭りが起きまして…
しかし、商品が売切れてしまって伝説のようになってしまい、
欲しいけど買えないという人が続出。たぶんこんなところのはず。
まぁ過去スレよんでみたら祭りの様子が分かると思います。
>>365 そうwそしてランコムジューシーチューブももったいなくて使えなくなる罠。
何しろジュシーイーチューブでプリグロ35本買えるんだし・・・
372 :
371:04/03/15 07:16 ID:tOViPdzy
>>357さんにじゃなくて、
>>356さんにでした。すいません。
それはそうと、この前メガマックスのシャドウを持ってたら、
友達に「それかわいいね。アナスイの?」とか言われました。
59番は確かにアナスイにありそうな色だけどなー。
最近じゃもったいなくて百円の化粧品しか買えませんってばヽ(`Д´)ノウワァァン!!
373 :
メイク魂ななしさん:04/03/15 07:45 ID:3mJFPUaj
メガマックスのシャドウ、71番(グリーン系)(σ´∀`)σゲッツ!!
春らしくてイイ感じ。
>>372 59番ってどんな色だっけ?(店にはなかったけど)
374 :
メイク魂ななしさん:04/03/15 09:17 ID:tOViPdzy
>>373 青みピンクという書き込みをみたことがあります。
色のことはよく分からないんだけど、こんな説明で分かるかなー。
家の中が百均商品に侵食されていく…。
昨日本家ボディショップのボディバターのテスターを見てきた。
ランコムジューシーチューブ3本セットも人からプレゼントで貰ったので、
ダイソー製ボディバター&プリグロとの個人的な比較と感想。
ダイソー製ボディバターは
香料バリバリ(特にブルーベリーは本当にガムの匂い)だけど、まあこんなもんかと思って使ってた。
しかしボディショップ製実物を見てみると、ボディショップ製の方が香りが凄く自然。
ダイソーボディバタも嫌いじゃなかったけど、ボディショップと比べるとボディショップの方が個人的には好き。
ランコムジューシーチューブとプリグロ。
プリグロを「ラメが下品」と言っていた人が居たけど、
私はジューシーチューブの方が物足りない。
好み(ラメが好きかどうか)で言うと、プリグロの方が好み。
ジューシーチューブとプリグロが同じ値段だとしてもプリグロの方を選ぶと思う。
>>373 59番は、思いっきりピンク。
ちょっと青みがかっているかな?
ローズっぽいかも?
私は最近、59番のピンクと72番のグリーン(抹茶色)で
桜餅にするのがちょっとお気に。
グリーン系とかほとんど使ったこと無かったのに
なんとなくつられて買っちゃったんだけど、
意外となじんでイイかも?
379 :
メイク魂ななしさん:04/03/15 11:25 ID:ynplWAGc
プリンセスグロス評判良かったんだ!?
2年ぶりにこの板きてビックラ。
船橋のダイソーで秋口頃何気なく買ったオレンジが良かった。
あの安っぽいストロベリーの匂いも懐かしげ。
錬り香水ピンクほすぃ。
ちょっと遠くまで探しに行ってみよう。。。
自分が良く行くダイソーの店員に、絶対2ちゃんねらが居ると思う。
それ私も思ったw
うちの近くのダイソー2chとか@で評判の品は必ずいつも大量においてあんの。
ちょっと前まではそんなことなかったのに。絶対知っててやってるよw
この前、
なしかわ、プリグロ、酒(鳩)、酒(鳩)乳液、ボディバタ、栄養ローション、ティクビ
などなど一気に買い込んだら、店員に
( ´,_ゝ`)プッ
っと笑われた。なんだよ。チャねらーかよ。って思った。
はずかしすぎ_| ̄|○
385 :
メイク魂ななしさん:04/03/15 14:25 ID:cEUjgBY4
>>385 現場でこれみつけた時はワロータんでつよ
余談てことでスルーしといてくだちぃ
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
睫毛トリートメントには栄養ローションを入れるんだったのか…
間違えてヒアル投入しちゃったよ..._| ̄|○
>384
あああああキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
「使えなくなったマスカラに1,2滴入れると復活します」
これって@でも有名…
途中で送信しちゃいますたスマソ
有名ですか?ヒアルのそばに宣伝してありましたw
>383
それが怖くて、レジに並ぶのがチョトコワーです。
漏れの家の最寄のダイソーは、とうとう「酒しずく・ヒアルロン酸フェアー」まで始めました。
フェアーであっても別に安くなるわけではないが。
ダイソーにおけるねらー度数チェック
0 コスメコーナーが小さく、人気商品が無い
1 商品回転が悪いが、埃をかぶった朋酒やケサパサそっくりネイルが出てくる
2 コスメコーナ−が目立つ場所を陣取っている
3 酒・ヒアル・メガ・プログロなどの人気商品の品切れが起こるようになる
4 酒・ヒアル・メガ・プログロなど人気商品のどれかが常に店頭にある
5 売れ筋商品に「今人気の!」「入荷しました!」などのPOPをつける
6 酒しずく・ヒアルロン酸フェアーを開催(w
7 店員が2chをチェックしている
8 店員が2chに書き込みをする(出荷しました、そろそろなくなりそうです、など)
9 POPにモナーやキターなどの顔文字が出現。
10 「2ちゃんねるで人気の!」というpopを出す
>>391 うちは5だw
9、10はかなりイヤだな。
漏れの行きつけのダイソーは「5」ダナ・・・
プログロ・・・
9、10番は…流石だな兄者(AAry
買い物しづらいダイソーだなあw
そ、そこまで行くとさすがに・・・(・∀・)ガクプル
>>394 うおっ、言われて気づいたハズカシー!
タイプミスです……。
ちなみに「7」には人気商品をレジにもっていって
店員に「プ」をされるも含まれます。
うちは6。酒関連とヒアルで島一つ完成。
「@で人気の…」って書いてるけど、絶対2chも見てると思う。
ダイソーやDSなどではないけど、9・10見た事あります…
どうしてもゲームがやりたくなって
夜中にチャリを飛ばした時に…orz ハゲシク ビミョウ…
>>391 近くにある2店舗のうち、一つはは2、3、5で
もうひとつは2,4だなぁ。
どちらの店舗にもねらーがいるのかも。ブルブル
今大人気の酒+ヒアル!
私〇〇(←店員の名前)もやってみました!!!
効果バッチリ!!!
みたいなドキュがいる店は何番?w
栄養ローションが買えると思って、休日を心待ちにしていたのに、
金曜の夜から今日まで寝込んでしまったよ。
なのに布団の中で、徒歩35分のダイソーに行こうか真剣に悩んでいたよ・・・
店員さん、また栄養ローション入ったら教えてねー・・。
>>401 どの辺がDQNなのかわからないのですが。
ユルユルグロスが欲しいと書き込んだ者です。
昨日めったに行かない遠めの代走いってきました!
264さんの教えてくれたマイルドリップウォーターは発見できませんでした...
プリグロも初めて見かけたので、物は試しとクリアをゲト。
帰宅してから試してみたら、確かに重いけれどこのテラテラ感(・∀・)イイ!
デイリーは無理だけど勝負メイクに使いたいと思います。
更にずっと巡り会えなかった栄養ローションを(σ゚д゚)σゲッツ!!
3つも買い溜めしちゃった。ヒアルもストック用に4つ購入。
ダイソーで値札も見ずにたくさん買い物すると、
なんだか金持ち気分(n‘∀‘)η
…所詮百均だけどな…_l ̄l〇lll
プリグロ発見!したので嬉しく思いもさもさ購入
でもクリアピンクが無くてちと残念。
以前行った時は無かったので
極最近入ったはずなのにもうほとんど無かった。
プリグロ人気だなぁ……。
しかし目当てだったクリアやパールクリアが手に入って嬉しいぞー!
クリアピンク以外の四色全部買ったけどね(*゚∀゚)=3
エバビレーナのリップエッセンスすごく良い香り・・・
プリグロのチェリーはまずかった。
408 :
メイク魂ななしさん:04/03/15 21:33 ID:YIvDkq39
こないだから、酒のしずくと&酒しずく乳液使ってるんだけど
細かいプツプツが、口や顎まわりに出てきちゃったよ〜
これって合わないのかな・・・?
それとも時期的なものか?好転反応か?続けるべきかウ〜ム・・・なところでつ。
半年振りくらいに栄養ローションゲトー!!
最後の1本をけちりながら使いはじめてたからもう感涙だぁ!
まつげにも髪にももはやなしではいられまへん
>408
一度使うのをやめてみれば?
それで肌の調子が治ったら酒しずくが合わなかったってことだし。
ちなみに顔でだめならボディー用にするといいよ。
近所のダイソーすごいでっかいトコも含め5〜6件あるんだけど、
リップライナーってモノが無い。皆さんの地域はどないですか?
>408、410
アタシは最初顔に使ってピリピリすると思って
しばらくお風呂上りのボディ用にしてたけど
いつの間にか顔に使っても平気になってた。
においと一緒にアルコール分も飛んだのかな・・・
2年前に買った練り香水、見たらエバビのピンクだったよ
ベビードールってこんな香りなのか。香りには疎いんですが、アタリだったみたいでウマー
近所のダイソーはねらー度2と3の間かな。ヒアルしかない。で、ヒアルが売り切れる。
2番目に近いとこは4かな・・・
地元のダイソーが可也でかいので、帰省しようものなら買い込みそうだw
>408
お月様が来る直前だったりしない?
とりあえず一度やめてみれば?
415 :
メイク魂ななしさん:04/03/15 22:47 ID:1d+3I0+Q
100均で5000円ほど買った私は末期だろうか…(´・ω・`)
>391
漏れんちに近い所は2だけど、 定員さんは@も2ちゃんも知らない模様
メガマックスとか入れて〜って意見を書いても
今の所全く反映されない_| ̄|○
一回だけ行った事があるダイソーは9
ポップに(・∀・)←これが書いてあった(w
417 :
メイク魂ななしさん:04/03/15 22:53 ID:komrF0sT
でも、酒+ヒアルって、全然ネットしない友達に教えたら
「雑誌で見て知ってるよ」と言われた。
別にその組み合わせで買うからって、ねらーとは思われないと思う・・・
ガイシュツならごめんなさい。
エルファー ダブルアイテムパクト っていう
アイシャドウ4色とチーク2色が2段になっているのって誰か試しました?
色だしは、なんとなくファシオの4色シャドウっぽい(黄色とグレーとか特に)。
全5色で、ブルー系とパープル系を買ってみました。
419 :
408:04/03/15 22:58 ID:YIvDkq39
>>410>>412>>414 お三方とも、レスありがdです。
使ってるうちの「慣れ」もあるかもしれないですね。
私も、生理前の吹き出物かも?(何とも言い切れない微妙な時期)とも踏んでるんですが
やはり真実は、1回使用を止めてみないことには分からなさそうですね。
今日から、チョット使用止めてみますわ。
アドバイス、サンクスですた。
マイルドリップウォーターってあの妙な匂いのリップだっけ?
あれってユルユルじゃなくて結構もったりしてたような気がするけど。
勘違いだったらスマソ。
>>420 妙な匂い・・・かなぁ・・・。
あんまり気にならないけど。
かなりユルユルだよ。
リップクリーム感覚のグロスみたいな。
あれってリップクリームなのかな?
保湿って書いてあるし。
自分も今マイルドリップウォーター持ってるけど、
あの・・・バナナ臭がダメ。
もったりと言うかむしろ硬くてべっとりする感じ。
固めの水あめぽい。
>>418 何度か話題には出てるけど、マンセー意見は出てないと思う。悪くもなく普通・・・なのかな。
コスメアイテムじゃないんですけど
メーキャップスポンジパフが意外と面白くて使えるアイテムでした。
合成ゴム素材(素材:SBR)のパフが4つ入ってます。形は四角と涙型がありました。
ファンデはMFのアクアソリッドネオを使っているので、涙型を使用中です。
軽く叩くように付けると、凄く薄付きになります。
でもアクアソリッド自体はカバー力があるので、肌のムラもきれいに隠れます。
イヤンビックリ。
それに肌を軽く叩くようにしてつけるときに「バインバイーン」って感じで
パフに妙に気持ちいい弾力があります。
膨らました風船を肌に軽くぶつけてるような感触、といえばいいのでしょうか。
さすが100均なので、一度洗うと弾力が半減します。
2度目に洗った時には破れました。
100均なので1週間1個の使い捨てでもいいかなー、と思いますけど。
クリームタイプ/リキッドタイプのファンデをご使用中の方がいたら
是非一度試してみてください。
そろそろ春の露出に向けて角質系のお手入れをしようと
本日、ひっさびさに竹塩日記を買ってきました。
やっぱコレいいわぁ〜、カカトもトゥルっとなったトコでボディバタも塗っといた。
いつでもミュールかかってこいっ!
プリグロが全く手に入らないし、ダイソーなんざ縁切ってやるっ!ってくらい
在庫状態悪い店だけど(@静岡の田舎) 竹塩日記に免じて許してやる。
>>424さんに便乗・・・
ケース入りパフ、ものすごくいいです。
洗ってもふんわり感はそのまま。
パウダーつける時(セザ黄愛用)重宝してます。
427 :
420:04/03/16 00:35 ID:37t82htH
>>421 え!ほんとですか?
じゃぁ、私は当たり品だったのかな?
まだ一本しか使ってないけど、かなりユルユルで柔らかい。
だからか、取れやすいですよ。
本当はそうじゃないんですかねー。
428 :
メイク魂ななしさん:04/03/16 02:17 ID:Qn5T6wXJ
つい先日、本当に偶然プリグロと遭遇しました! 即買いです。
パールクリア&パールピンク買ったんですが、めちゃっくちゃいいですね、コレ!
噂になるのが、よくわかりました〜。
ヒアル+酒しずくとか、エバお粉とか、ボディバタとか、
色々人気商品ためしてたんですが、これほど感動したのありませんでした!
ラ○コムのジューシーとつけたあとのツヤとプルウル感、
まるきりおんなじなんですけど!
100円と2000円… この差って… 何が違うんでしょうね。原料?
パールピンクは赤? って感じであまりつけなそう(ピンク系展開切実希望)ですが、
パールクリアは、すげ重宝しそうですよ!
感動。
>256
シルバーシリーズのグロスが緩いって過去ログで見たような気がしますよ。
うろ憶えですが…
>all
リップライナーのお勧めありますか?
私はそもそもダイソーでリップライナー自体見たことがないのれす…
今日偶然行ったダイソーでプリグロ発見!
クリアが欲しかったけどオレンジ(3本)しかなかった…のでオレンジ買ってみた。
ここで言われてる通りに裏に貼ってあるテープ確認しました。
3本とも貼ってあったけど、1本は明らかに誰かが使用して貼りなおした後が。
ずっと探してた栄養ローションも大量にあったので3個買ってみますた。
まつげトリートメント+栄養ローションやってみます。
431 :
373:04/03/16 07:47 ID:luKMgEJB
>>374>>378 青みがかったピンクか〜。レスありがd!
桜餅アイメイク、イイかも。
59番探しの足袋に出る!
432 :
メイク魂ななしさん:04/03/16 10:10 ID:B3JfJaJn
>>275 報告ありがとう(・∀・)
私も睫毛伸ばしたいので頑張って使います。
プリグロ、だーあいぶ前に1度だけ、1本だけ見かけたんですが、
袋なんかには入ってませんよね。
プリグロが蓋を開けれる状態で置いてあるんですよね?
だから口紅がべっとり、なんて事があるんだ・・・。
そういうのはいやなんで、確認くらいならしてもイイかな?
皆は確認しないで買ってる?
>433
確認というのは、開けると言う事?
プリグロ買いましたけど、テープ(シール)が貼ってあります。
色々見て剥がしてない物か見て買いました。勿論化粧水等々
他の物を買う時も開いてないかな?と調べて買います。
テープがついているならイイです。
もしかして開封しても、蓋閉めたらわからないんじゃないかな?
と思ってきいたので。
テープがついてる=開けてない ですよね?
それだったら安心して買えますー。ありがとうございます。
>435
でもテープ貼り直してる場合もあるので、少しでも
他のと違うと思ったら、買わない方が良いですよ。
>429
リップライナー無いよね。
うちも探してるんだけど…
いいのないかなぁ…
438 :
メイク魂ななしさん:04/03/16 11:54 ID:B3JfJaJn
ダイソーは化粧水とかかなりいいんだけど
色のつく物でいいのってありますか?
あんまり話しでてないみたいだし…( ´・ω・)
>438
過去いろいろでてるよ…
メガマクスのシャドウとか
>>433 まさか確認と言っても、開けずに見るだけですよね??
使ってなくとも開けた形跡があるのはちょっと勘弁して欲しい。
最近出てきた商品らしいので過去ログで見かけなかったのですが・・・
"塩美容液"って使った方いらっしゃいます?
見た目がダサいけどエバビの口紅(台紙に黒いケースで入ってる)なかなかいいかんじでした。
とにかく発色が凄くいい!
ちょっと乾燥するから上からプリグロ塗って使ってまつ。
>>441 表に−海洋深層水の塩−美容液、裏にマリンローションAって
書いてあるやつですか?
それなら前からありましたよ。しばらく入荷がなくて先週頭あたりに
発注可能になったとか店員さんの書き込みがあったと思います。
自分は洗顔後に塩でふきとり、酒で使ってます。
洗顔即酒より肌に酒が馴染んでいく感じです。
塩だからにがりと相性良さそうと思ってにがりを入れると、
見事にとろみがなくなります。
あと、ピリピリして合わない人もいるようです。
444 :
メイク魂ななしさん:04/03/16 13:05 ID:DNUpTPli
プリグロ、テープはちゃんとしてあったんだけど、てっぺんに穴が開いてた。
これっていたずらされてるやつだよね。換えてもらえるかなぁ。
買うとき、一度押してみた方がいいよ。ぷしゅって空気漏れるから。
見た目じゃわかんなかった。やっと手に入れたのにぃ、鬱だぁ。
>>444 そんな事もあるんですね、気をつけます。
確認すると言っても蓋開けて匂いかいで試したりするというわけではないです。
手にとって使われてないか、開封されてないかをチェックしようと思っています。
化粧水とかは何も考えずに買っていたなぁ〜・・・。
RJローションと栄養ローションは違うもの?
447 :
メイク魂ななしさん:04/03/16 16:05 ID:+8FLQvE3
私も先日ヒアル買おうと思ったら最後の一個がパッケージが開いてプラ部分と台紙が分離しかかってたから、
買うときヒアル本体が開いてないかレジで確認させてもらったよ。
グロスも調べられるものなら確認させてもらってみては如何でしょう?
させてもらえるか分からないけど。
448 :
メイク魂ななしさん:04/03/16 16:07 ID:8Hgy6GDh
ローヤルゼリー美容液は睫毛トリートメントの中にどの位入れるのが適量ですか?睫毛以外に顔全体に塗ってる人いらっしゃいますか?産毛が多くなるのかな?眉毛が薄いので今日から塗ってみます!
449 :
メイク魂ななしさん:04/03/16 17:24 ID:B3JfJaJn
>>448 顔全体に塗って産毛もっさりになったっていうスレをみました
気をつけましょう!(・A・)
450 :
メイク魂ななしさん:04/03/16 17:48 ID:8Hgy6GDh
>>449 ありがとう!やっぱり生えるんだね。睫毛も楽しみだけど麿眉だからせっせと眉にも塗ってみますo(^-^)o
451 :
メイク魂ななしさん:04/03/16 18:33 ID:pqsAi+v5
無香料のリップトリートメントって何かあります?
エバビ2種類とディヴォート使ってみたけど匂いがきつくて……。
エバビは味もひどかった。
これ!というのがあったら教えていただけると嬉しいです。
栄養ローションがリニューアルしたのか、それとも同じシリーズの別物なのか、
栄養ローションそっくりの商品「ローヤルゼリー配合美容液」があった。
裏面には、「販売名:RJローション」と書いてあります。
両方持ってる方がいたら、成分が同じか見て欲しいです。
元祖栄養ローションの箱がないので成分は確かめてないけど
ただの名称変更かと。表は
お肌の栄養補給に!栄養ローション【ローヤルゼリー配合】
↓
お肌にツヤを!ローヤルゼリー配合(保湿成分)美容液、に
裏の文章は同じで、 新栄養ローションには+プラスチックマークが書いてある
(容器の処分方法のための表記って言えばいいのかな)
RJローションの名前も容量も原産地も輸入元も同じ。
454 :
メイク魂ななしさん:04/03/16 20:55 ID:kVomctmR
自分も前エルファーの12色シャドー刈ったら、一つ開封されてたよ。
3種類全部買って、家に帰ってみてみたら一つだけ紙パッケージがホチキスでつけられてて、
チップもなくなってた。
幸いシャドーに触れられてる形跡は無かったけど、ワクワクして開封しただけあってショボーン
100円だし、と思わず返品しようよー。恥ずかしいけどさ。
自分も2段になってるコンパクトの中身が壊れてて、返品交換してもらったよ。
あとこれは自分が悪いんだけど、クリスタルルージュの同じ色を買ってしまって
その時も交換してもらった。ゴメンナサイorz
はじめて100均の化粧水買った。
酒しずくと、はとむぎ化粧水。
ヒアルが200円だったから、しっとりなんちゃらって書いてあった
はとむぎにしたんだけど、これが正解だった!
酒しずく一本とはとむぎ一本をブレンドしたら丁度いい。
400mlで200円なんて最高w
12枚入りのオールフェイスシートって出しにくいですよね
何か使いやすくなるような収納(保存?)方法ってありませんか?
>>457 コットンくらいのサイズに折って、コットンと同じ箱に入れてる。
そのオールフェイスシート!!!
最近近くのどこのダイソーにも無いヾ(*`Д´)ノ
めっちゃ探してるのに・・・。あれが無いと辛いよ。
入荷されないのかな。お願い!ダイソーさん!
私は小さいサイズの冷凍保存パックに入れてます。
近所のダイソーに久々に酒しずく入荷しました。
今日、初入荷したという200円のヒアルも購入して、さっそく酒しずくに1本投入しました。
私にとって初酒しずくでしたが、お風呂上りに使ってみたところ、お肌にグングン浸透していく感じがすばらしい!
明日、まとめ買いしておこうかな。
リップライナーについてお聞きした者です。
やはり殆ど無い様ですね。私も遥か昔に鉛筆型の物を見たかもしれません。
でもとても使える色は無かったと思います。
リップライナーもかなり需要あると思うんですけどね。ってここでグチってごめんなさい。では。
LIPPENCIL2SET口もとメイク-23(レッド)を買ったけど
色違いでブラウンがあったような。
リップライナーとリップペンシルがセットになってる。
試しに使ってみただけでお蔵入り。使いやすい色があればな…。
うちの近所のダイソーは
>>391でいうと4ぐらいかなぁ。
以前、ヒアルと酒を友人に頼まれたぶんも含めて大量買いしたら店員さんに
「このヒアルロン酸ってやっぱりいいですか?酒しずくも人気あって
みなさん一緒に買っていくけど、どうやって使うの?」
と、レジで聞かれたときは恥ずかしいというか、ちょっとやめてくれって
思ったけど。店員さんは30代後半〜40代前半ぐらいの方でした。
店員さんはねらーじゃないかもだけど、そこのダイソーは人気商品は
いつも結構あるから私以外にもねらーがいるかもしれないw
>>391テンプレに入れんかなー
…とまだレス500も行ってないのに書いてみる
面白いけどわざわざ入れなくてもいいんじゃないの?
ダイソーがねらーだったらなんだ?って話で…。
>461
家の近所の店、あるにはあるけどマルチライナーでした。
物凄く長いペンシルで、アイブロー、アイライナー、リップライナーとして使える物みたい。
その中にブルーがあったけど、青い眉毛?ガクブル((((゚Д゚:))))と思ってそのままスルーしてみた
467 :
メイク魂ななしさん:04/03/16 23:55 ID:KZ2z99Zf
私もテンプレにいれるのはどうかと。
店員がねらーだろうがどうだろうが関係ない。
大事なのは商品なわけで。
100均もダイソーだけじゃないしね。
カラーシリーズのネイルの「ネイル香水」ってやつ使ったことある方いますか?
ちょっと気になってたんですがなかなか踏み切れなくてw
>>468 オッサンっぽいニオイがしました・・・。(整髪料系?)
臭過ぎて一度しか使えず。無念。
470 :
メイク魂ななしさん:04/03/17 00:48 ID:/6i72djo
今日、たまたま通りがかりに目に留まったでっかいダイソーに入りました。
一発でねらーとわかるような物をイパーイかごに詰め、レジに並んだら
なんと!そこの買物袋が半透明・・・・買った品物が丸見え つд`)ハズカシー
いつものダイソーは白い買物袋なのに、あの店だけ、なぜスケスケの袋なんだろ?
皆さんの近くは、どんな袋ですか?
>>470 普通の、ダイソーのロゴ入りの白いポリ袋だよ
通常と思われる白い袋に緑のダイソー文字
ところで美肌パウダーイイ!
トゥルトゥルになったよ。
匂いがお母さんの化粧品チックだけどw
連投スマソ
唇の荒れがひどくて、リップオイルパックってのを買ったんだけど
あまり効き目ないみたい・・・。
ダイソーで、唇の荒れに効きそうなものってないですかね?
474 :
メイク魂ななしさん:04/03/17 01:39 ID:cSA1Zam+
ビューコスに栄養ローション入れるのもアリですよね?
>>474 栄養ローション入れてます。
マスカラしながらマツゲ伸びたら(゚д゚)ウマーと思ったんですが、
伸びない…。(他の人はどうか分からないけど)
でも、硬くなりかけたビューコスに使うとなかなか良いですよ!
栄養ローションを入れすぎると、パンダになりやすくなるけど。
477 :
メイク魂ななしさん:04/03/17 09:05 ID:yYbLWijQ
>>474 私も栄養ローションをビューコスと
エバビのマスカラ下地に入れてるよ(・∀・)
>>333さん
私の場合は、隣の市でチャリのみで行ける
範囲が1軒。(実はあと2km足を伸ばせさえ
すればもう1軒あるが・・・ちとキツイ
かも)
キャン★ドゥは町内にあって至近距離。
ダイソーは・・・他の場合はデートの
ついでにちょっと寄るくらい。
(別スレで県外情報もあるのはそれが
理由)
479 :
メイク魂ななしさん:04/03/17 10:47 ID:yYbLWijQ
既出の質問だと思いますが
酒しずくってやっぱり酒弱くて
アルコール脱脂綿とか塗ると
赤くなる人には向いてないでしょうか?( ´・ω・)
>479
どうでしょう?自分は脱脂綿も駄目だし、お酒も飲めないし
粕汁でも酔うし、奈良漬けでも酔いますが。酒しずくは今朝も
使いました。ふき取りクレンジングでアルコール?が多い物だと
使った瞬間から顔が赤くなったりするのですが、新酒も酒も
大丈夫でした。どうしよう…と思われるのでしたら、成分とか詳しく
ないですが、新酒の方が酒の匂いが少ないので、新酒を試されるとか?
後ヒアルとか入れると、薄く?なって使い易いかもしれません。
481 :
メイク魂ななしさん:04/03/17 11:12 ID:yYbLWijQ
>480
ありがとう(・∀・)
そうそう私もふきとりクレンジングダメなんです(´;ω;`)
酒しずくは大丈夫そうですね。さっそく買いに行きます!
昨日、市内のダイソー2件巡ってガイシュツ商品イパーイ買ってきました。
酒+ヒアル本当にイイ(゚∀゚)!!
コスメ全部、100円で揃えらればウマー(゚Д゚)と思いました。
>>470 ちなみに一件は白ポリ袋。もう一件は透明袋でした。
483 :
メイク魂ななしさん:04/03/17 11:15 ID:DPEpl1EY
>>479さん
わたしはエタノールが入っている化粧品で
刺激があり、赤くなりますが
酒しずくは「変性アルコール」(?たしか)のせいか、
全く大丈夫でした。
試してみる価値はあると思います。
>>480 ヒアルで薄まるって一体どれだけ入れるんだw
>>479 前に誰か書いてたと思うけど、加熱してアルコール分飛ばしてみるとか。
なんにせよ自分の肌でパッチテストするのが一番有効な判断材料だとオモ。
>>483 変性アルコールもエタノールも一緒だよ。
変性アルコールは、昔酒税法でエタノールに税金がかかっていたため、
化粧品に使用するエタノールに苦味などを加えて飲用できないようにしたもの。
ただ、最近は酒税法が改正されて、普通のエタノールを化粧品類に入れても
税金がかからなくなったらしい。
だから、最近は「変性アルコール」を使っている化粧品の方が少ない。
486 :
483:04/03/17 11:25 ID:DPEpl1EY
>>485 おお、そうだったのかー。かんちがいすまそ。
じゃあ、わたしは何に刺激を感じているのだろう。
微量でもエタノールはいっているのはことごとくだめなんだよな。
肌が強くなっただけなのかな?
とりあえず1回ためしてみたら(・∀・)イイジャン!
手持ちのコスメ、かなり100円品が増殖してきたw
単価が安いと心置きなくメイク出来てイイね!
がっつりメイクしてサパーリ落とす。で、タプーリうるおう。
ケチらず使えるから化粧直しもこまめに出来ていつも小奇麗にしていられる
…気がするw
スペシャルリキッドファンデ、かなーりイイ!ですよ。
490 :
メイク魂ななしさん:04/03/17 13:02 ID:g0lSpE8+
脱毛とか抑毛ないかな。
エバビのプレストパウダーが、ケースから外せません。
型の強度がやわすぎて、外そうとすると曲がってしまいます。
場所を変えたりしながら慎重にやってるのですが…。
二個試して二個ともひん曲がりました。
使ったのは金属製の爪やすりです。
何かコツってあるのでしょうか。
>>490 脱毛テープなら、ダイソーで見たような気がするけど。
使ったこと無いからよくわからんが、シート状で足の無駄毛に貼って剥がすタイプだったような。
パフ入れられる所がある、サマーみたいなケースの
プレストが欲しい。そしてそしたらエバビ入れ替えようとか
考えなくていいしな…。
494 :
メイク魂ななしさん:04/03/17 13:47 ID:yYbLWijQ
プレストパウダーって
レイシャスのケースに入るんでしたっけ?
495 :
メイク魂ななしさん:04/03/17 14:45 ID:6qklDRi+
今の時期って、化粧や肌荒れについて、判断が付かなくて難しい・・・。
ちょうど木の芽時って言うか、吹き出物とか出やすくて
新しい化粧品試しても、その化粧品自体が肌に合わないのか?
はたまた、化粧品が合う・合わないに関係なく、木の芽時で吹き出物が出てるだけか?の
判断が全然付かなくて、本当難しいよぅ。
ダイソーのベビーパウダーで、ベビーパウダーパックをしてます。
肌の調子がすこぶるよいです。
497 :
メイク魂ななしさん:04/03/17 15:12 ID:g0lSpE8+
>>492 ありがとう〜
テープかあ。豆乳ローションつくって!ダイソさん〜
498 :
メイク魂ななしさん:04/03/17 15:28 ID:N1PN9/3d
今日初めてビューコスのマスカラを買いに行きました。
で、
>>2のサイトにある画像も見て買いに行きました。
全く同じパッケージ、容器の物を見つけたんですが、容器の
正面に書いてある文字が違うんですよ〜。
サイトの画像では、白文字で「ビューティーコスメマスカラ」って
書いてあるのが載ってますが、買ってきたのは「ハイカーリング
マスカラ(英語で)」と書いてあります。
なんか名前が違う、と思いつつもパッケージが同じだったんで
買っちゃいましたが、コレって別モノでしょうか?
ちなみに隣に並んでた茶色の方はちゃんと「ビューティー〜」と
書かれていました。
>>498 さんざんガイシュツ。同じモノです。
次スレからテンプレに入れた方がイイですな。
501 :
メイク魂ななしさん:04/03/17 15:48 ID:a3Hc+xvW
最近このスレに着始めたものです。
ガイシュツかもしれませんが、ER美白乳液を何気なく使ってみたら、すごくいい!
次の日にもっちりツルツルの肌に!
嬉しくて同じシリーズの美白エッセンスも買ったのですが、こっちはハッキリわかる
ような変化はなかったです。
化粧水も使ってみようかなぁ。
502 :
498:04/03/17 15:55 ID:N1PN9/3d
>>499 さんざんガイシュツだったんですねー。すみません。
でも親切に教えてくれてありがとうございました。
早速塗ってみましたが、100円とは思えないぐらいイイですね!
503 :
メイク魂ななしさん:04/03/17 16:10 ID:yYbLWijQ
>>500 スレ違いで申し訳ないのですが豆乳のスレってあるでしょうか?
作り方が知りたいのですが…( ´・ω・)
506 :
メイク魂ななしさん:04/03/17 16:27 ID:yYbLWijQ
>>491 爪やすりよりもっと細いものを使ってみてはどうかな?
100円くらいの薄いカッターの刃とか、ナイフのさきっちょとか。
いつもカッターを使うけど曲がったことないよ。3つくらい外した過去あり。
>>494 >>494 サイズぴったり、ではないけど、入るよ。
かちっと入るので糊付けなどは不要。
508 :
503:04/03/17 16:55 ID:L40e5H+/
ゴメソ、494が二つ入ってる。最初の方は失敗なので無視してください。
>496
ベビーパウダーパックというとのは、粉のベビーパウダーを水で溶いてパックするだけですか?
ググったけどわからなかったもので、教えてもらえると嬉しいです。
今は米ぬかでやっているんですが、買い置きしておいた物もそろそろなくなるし、
ダイソー行っても全然見かけないもので…
米ぬかの代わりになれば試してみたいので。
510 :
メイク魂ななしさん:04/03/17 17:45 ID:Dsim2gLG
>>509 米ぬかの代わりにはならないと思うよ。
ベビーパウダーは油分を取ってしまうから。
緑茶とベビーパウダーのパックはニキビ肌に良いって聞いたよ。
久々にダイソー逝ってきたYO!
念願の栄養ローションゲト。
今日から睫毛&眉毛ファサー目指してがんがるよ。
それにしても地元のダイソー2店舗は化粧品の品揃えイマイチ…
ヒアルやボデバタは山積みだけどプリグロもメガマックスも無い。
>>509 ティースプン1杯のベビーパウダー(無香料が好ましい)
牛乳ティースプン2分の1杯を
ぐりぐりまぜまぜ、硬さの好みで牛乳の量をじゃ感変えてもよい
乳液より固めで顔にぬれるのが好ましい
パックが乾ききる前に(だいたい5分〜10分、体温と温度、水分加減で変わる)
パックを洗い流す。
あとは、普通のスキンケア
コレやってから、化粧のりもよくなるし、肌荒れしなくなたし
化粧崩れしにくくなった
私にあっているもよう
100均に保湿ジェルやクリームみたいのってありましたっけ?
シルバーアイジェルは気に入って使ってるのですが。
最近商品増えましたよね。しばらく行かなかったので迷ってしまう…
あー!
100均行きたいって思ってて1週間以上経つわ
近くにあるのに行く暇が無くなってしまう。
はやくヒアルと栄養ローション欲しい・・・・。
さらさら髪の毛。フサフサ睫・・・。
ここを読んでヒアル気になって買ってみました。
元々ダイソーのフェイスケアシートが肌に合っているみたいで
(風呂上りに使うと次の日は顔がスベスベ。こんなの初めてです)
シートにもヒアルが入っているんで先日買った鳩の酒しずくに
ヒアルを入れて使ってみようと思ってます。
ウチの近くのダイソーは先日は鳩しずくだけがあったのに、
今日行ったら酒のしずくも入荷してた。
テンプレには鳩の評判イマイチっぽいけど、続けてみます。
そうそう、フェイスケアシートも個人的にはオススメです。
>>501 私も同じの使ってますよ(´∀`*)
エッセンスは持ってないけど、乳液だけ。
ボディは酒乳液だけど。
なんか心持、顔の色白くなったような・・・。
でも、米ぬかや、塩美容液、栄養ローション、酒(鳩)+酒の+ヒアルの化粧水、
一気に全部使い始めたから、何が効いてるのか全然わかんないんですけど。
お恥ずかしい質問します。
かなりのいい歳なのですが、今まで、マスカラと言うものを
ほとんど塗った事のない人生でございました。(他の色物もめったに塗りませんが)
ここでのビューコスの評判が気になり、早速購入、時々つけています。
ですが、何せビューコスが「初めてのマスカラ」なので…
比較対象が有りません…そこで。
ここの皆さんは、他メーカーのマスカラとビューコスを比べて
「どこがどう良い」と感じておられるのか、教えてはもらえませんか?
100円のビューコスの良さを知る為に、他のお高いマスカラをわざわざ
試すのもなんだし…
良さも体感できず使っているのもなんだか悔しいんです。
(ヒアルには感動しましたけど…髪・肌ともに)
518 :
メイク魂ななしさん :04/03/17 21:31 ID:nSUA5T5g
>>517 ・速乾性だからイライラして待たずにすぐビューラーであげられる。
・カールが本当に持つ
・落ちにくい
自分はこんな感じですなぁ。
ほかの人はどうでしょ?
>>517 私は今まで、メイベリンとか、マックスファクターとかを中心に使っていました。
今回ビューコスのロングカールを購入して使っています。
私が良いと思ったのは、すごくまつげが長くなる!
それのおかげか、ものすごくカールするようになりました。
元のまつげの長さもあると思うんですけど・・・。
それで、メイベリンや、マックスファクターと比較して違うとゆうところは
あまりありません。若干ビューコスのほうが長くなるように感じます。
とゆうことは・・・。
高いマスカラを買わなくても、100円で同じような、それよりも良いマスカラが
手に入るということで、今はビューコス一筋になってるということです。
チャンチャン*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
520 :
メイク魂ななしさん:04/03/17 21:41 ID:BTSaAxSI
ほかのマスカラと対して変わらない…とか。
521 :
メイク魂ななしさん:04/03/17 21:42 ID:BTSaAxSI
スマソ、リロードしてなくてかぶりますた
>517
落ちにくいけどクレンジングが簡単。
あと使用感がマックスファクターによく似てる。
ビューコス使ってから2500円出すのがアホらしくなりますた。
マックスファクターはクレンジングも大変だし・・・
>>517 やっぱりパンダにならないところが優秀だと思います。
私はランコムが好きで、あとはメイベリンも使いますが
ビューコスが1番落ちないです。
でも私の場合、カールのもちは他のに比べてよくないかな…
>517
メイベリンのWPマスカラ、YSL、ファシオWP、化粧惑星、あたりの
マスカラを使ったことがあるけど、WPって結構パンダになりやすかったり(水には強いけど皮脂には弱い)、
メイク落としが大変(ポイントメイクリムーバーを使って頑張って落とさないといけなかったりして、まつげにもダメージ大)だったりする。
ビューコスは、落ちにくい。
けど、クレンジングは簡単(お湯で馴染ませるとするっとおちる)という点が良いです。
久しぶりにYSLや他のマスカラを使うと、時間が経つとパンダになってたりして
「マスカラってパンダになるんだ!忘れてたよ!」と我に返って化粧直しをする事にw
ビューコスにしてから、マスカラがにじむ・パンダになる、という現象からは無縁になってます。
>>515です。
たった今、シャンプー&リンスにヒアルを入れて使ってみますた。
まずシャンピーですが(自分は石鹸シャンプー使ってます)
いつもより泡切れがよく、一度お湯で頭を流してもゴワゴワなんですが
今日はしっとりとしたカンジです。
リンスもクエン酸リンスなんですが、独特のきしみもいつもより
少ないような気がします。
侮るなかれ、ヒアル・・・
(・∀・)ニヤニヤ…
酒に美白効果はありますか?
私は感じなかったけど
あるみたいですね。
シャンピーが素敵w
スペシャルリキッドファンデ、ここでは評判いいですが、
つけると、なぜかよれてカスみたいなのが出るんです。
私のつけ方が悪いからなのでしょうか?スポンジで叩くように
伸ばしてるんですが。つけすぎなのかな?
531 :
メイク魂ななしさん:04/03/17 22:26 ID:XO8dzNTn
無印の化粧水にヒアルってどうですか?
下地との相性では?
>531
美白化粧水が残っていたので、美白エッセンス入れました。
さらにしっとりしますよ。やっと使い切ったから次は酒しずく〜
水濡れジェットコースターに乗りたいんだけど
ウォータープルーフのマスカラにしようかビューコスにしようか迷い中。
ビューコス落ちるかなあ?お湯でなければ平気?
535 :
メイク魂ななしさん:04/03/17 22:33 ID:LRdzDe4x
私もシャンプー&リンスにヒアルやってみたよ〜
予想よりもかなりサラサラになって、超びっくり。
もう手放せなくなりそうです。
細くて癖毛で量もかなり多めでいつもぼわ〜んって広がってたんだけど
今日はまっすぐまとまったYO!嬉しいよ〜
この前、調布でビューコス買ったんだけど、パッサパサ……干からびてるよ…
かなり古かったみたいでつ。orz
>>530 ゲル状のものつけてます?
ゲル状のものを付けてる場合、そうなることあるよ
密封できる瓶に化粧水を入れてオールフェイスシートを浸して保存しようと
思ってるんだけど、やっぱり劣化しちゃうのかな
ビューコスの質問をした517です
レスしてくれたみなさん、ありがとうございますヽ(´▽`)ノ
CMなどで見ていると、有名どころのマスカラは
「にじまない・超ロング・カール長もち」をうたっているので
それが普通なのだと思っていましたが、実際の使用感は、それらのフレーズほどでは
ない(こともある)と言う感想をお持ちの方が多いんですね。
そして、千円単位の値段のマスカラと、使用感がほぼ遜色ないということが
大多数の意見のようですね。
とても参考になりました、ありがとうございます。
私など、ビューコスつけて「1日にじまなくて洗ってもすぐ落ちる
ごくごくフツー(のイメージ)のマスカラだなあ…なんでそんなに
人気なんだろ?」なんて思ってた不届きものです。
この「フツー」は、大変ありがたい体験であったわけですね…
539 :
メイク魂ななしさん:04/03/17 22:58 ID:TG/UELUm
ヒアルってシャンプー・リンスに混ぜて使うのと髪に直接付けるのどっちがイイんですかね?
540 :
メイク魂ななしさん:04/03/17 23:16 ID:Eac7G10n
エルファーのツインアイライナーのデカ目ペンシルというものを
買ってみました。色はダークブラウンとピンクパール。
100円の割にはいい仕事しますねぇ、これ。
パールの色が主張し過ぎずに、白目が引き立ちます。
追加で買っておこう。
541 :
メイク魂ななしさん:04/03/17 23:25 ID:AZs4f87x
ダイソーのマスカラ、液は上質とTVで言ってた。
しかし使用して3ヶ月、
睫毛がごっそり抜けたのは単にそういう時期だったから?(生え変わりの時期?)
久し振りに酒「の」しずく、使ってみた。
いやー、匂いがキツイ!甘い!
つけてから1時間ほど経った跡のしっとり感は好きなんだけど。
普段100均アトマイザー(プラスチックコーナーのヤツ)で
酒しずくをザブサブ吹き付けてたので、「の」も同じように使ったら
あの匂いで頭クラクラです。酒しずくも同時に買っておいてよかった…。
余った「の」しずく、どうしよう。風呂にでもこっそり混ぜてやろうかな(実家暮らし)
543 :
メイク魂ななしさん:04/03/17 23:26 ID:0BRh28zK
ビューコス使ってみたいんでつけど、以前エビバのリキットアイライナーを使って目が腫れあがった経験があってどーしても一歩が踏み出せない‥‥
敏感な人で愛用中の人いまつか?
>507
なるほど、太すぎでしたか…。
今度カッターでやってみますね。
>>544 前にもあったけど、
刃を折って使うタイプのカッターの場合は
気をつけてね!折れて飛んだりしたら危ないから・・・・。
546 :
メイク魂ななしさん:04/03/18 00:04 ID:8Do0DveG
ヒアル、効果無くてチッて感じだったんだけど、髪にチョットつけてみたら、つるつるしてる!すげー!
ケショ板マンセー!
私の場合、ビューコスでも夕方頃にはパンダになっちゃいます。
泣く泣くマジィーシルに戻しますた。
ボリューム足りないよ、ショボーソ
548 :
530:04/03/18 00:12 ID:Ay/lTlKH
>>536 下地として、栄養ローション、ジェルクリーム、ちふれ美容液を
その時の気分でつけています。これらはゲル状ですよね?
それでダメだったのかあ・・・勉強になりました。ありがとうございます。
やばい・・・シャンピーにハマったw
今日、ティクビクリーム発見しました。
が、レジには若いお兄さんが・・・・・
レジに持って行く勇気がありませんでした orz
>>418 遅レスでごめんなさい。
私は、全種類買いました。私の場合は特にブラウン系をよく使います。
かなりラメというかパールがキラキラしてますが、わりにうすづきなのでちょうどいいと思います。
ただうすづきのせいかちょっと落ちやすい気がしますがね・・・
シルバー系のやつは、前スレで「魔女の黒本白本メイクが出来るかも?」とレスがついていました。
一番端の白をベースに使って、真ん中の二色のうちどちらか一色を太めにいれて、一番濃い色をキワに入れると、
簡単にグラデーションが出来るので、便利だと思います。
あと、ケースがピエヌのチークにそっくりです。
そろそろ日焼けの気になる季節ですが
日焼け止めはどうですか?
こないだ2つ買ったんですが
たしかシルクで 使ってみたところどうも日焼け止め特有の匂いが気になる・・
手につけると匂いが日焼け止めくさー
ダイソーは 太陽がサングラス書けたやつ
と、小さなチューブタイプが売られていましたが
どなたか買ったかたいますか?
あんまり100円の日焼け止めはよくないのかな・・
それから、ボデバタマンゴーとメンタームの薬を手につけて混合したら
すごい肌が荒れてしまいました・・
混合で使うのはあまりよくないですね・・
そういえば質問なのですが アロエ化粧水乳液
2つのタイプ(緑のふたで ふたが丸いやつ) とスリムなやつ
があるんですが
どちらが人気なのでしょうか?
見たところ アロエ緑ふたの丸いやつが スリムのやつよりも売れていたんですが
どうなんだろう・・
乳液です
>>552 太陽がグラサンつけてるの使ってるよ。
液がメチャメチャ緩く油断するとドバットでるので注!
ミルクっぽいクセのある匂いがする、効果の程は不明。
取りあえず塗っとこうという感覚で使用しています。
リピートはしません。
>>525 私もせっけんシャンピーです。
シャンピーにはヒアル1本投入でクエン酸リンスはその都度数滴たらして使ってます。
そして毛先には椿油(NOT100COS)
ヒアル IN シャンピー/リンス
髪を乾かしてる時に一番効果を実感します。
556 :
メイク魂ななしさん:04/03/18 11:02 ID:YRbkxmd1
栄養ローションゲッツ(σ`∀´)σ
睫毛モサーを夢見て頑張りますよ。
ところで栄養ローションって髪にはどうなんでしょう?
ヒアルシャンピーにあまり満足出来なかったんで直接付けて
みます。付けた直後はやんわりストーンって感じにまとまってます!
とりあえず問題なさげなら続けてみます!
557 :
556:04/03/18 11:12 ID:YRbkxmd1
>>556 栄養ローションじゃねーよ!(ノ´Д`;)ノ
ロイヤルゼリーだよ!
蜂に刺されて逝ってき(ry
558 :
メイク魂ななしさん:04/03/18 11:29 ID:yMabYQJD
栄養ローションがローヤルゼリーに
商品名変更したんじゃないの?
559 :
メイク魂ななしさん:04/03/18 11:39 ID:RsoHvZSc
>>550 ティクビクリーム、レジおばさんでも恥ずかしかった。
裏返しに置いたら、分かってくれたのか、
そのままレジしてくれたよ。ありがとう、おばさん。
でも効果のほどはどーなの?
恥ずかしい思いしたんだから効いてほすい。
ビューコス、3回買って3回ともポサポサ乾燥状態だった…(´・ω・`)
ヒアル入れれ!ガンガレ!
そうか、乾燥してたらヒアル入れればいいのか。
やってみるよ、がんがる(`・ω・´)
200円ヒアル、まだ見たことないよ〜
近所のダイソーには、100円ヒアルばかり大量に置いてある。
ヒアルって、100円と200円両方製造続けるのかな?
それとも、100円は廃盤で全部200円にシフトしちゃうのかな・・・?
200円ヒアル、自分もまだ見た事ないけど、個人的には100円ヒアルも存続キボン!
一度に入れる量が分かりやすいし。
慣れも関係してると思うけど。
565 :
メイク魂ななしさん:04/03/18 13:33 ID:jBYJ/8ao
100円ヒアルと200円ヒアル、中身はどう違うんだろう?
良い・悪い含めて、まだハッキリとした違いを確認出来るほど
発売されてからの日数が経ってないか・・・
正直、200円のヒアルよりはちふれ美容液(600円)の方が良いとオモタ。
100円という値段&ちょっと何かに入れるにはちょうど良い(ほんのちょっとの)容量、てことで
100円の方のヒアルはちょうど良かったんだけどさ。
200円ヒアルって、単に100円ヒアルの量を増やしただけ(5ml=>12ml)
って思ってたんだけど、中身の成分も違うのかな?
568 :
メイク魂ななしさん:04/03/18 13:51 ID:rhAGEXIs
昨日、ダイソーに逝ってここで評判の
ビューコス・酒しずく・プリグロ・メガマックス・ヒアル・エヴァ粉を買ってきますた。
どれも(・∀・)イイ!!
酒にヒアルを入れて試しに使ったところ、シトーリして感動(゚∀゚)
プリグロもランコムと使用感が一緒でちょっとショックを受けた・・・。
2500円と100円・・・。orz
漏れの2500円・゚・(ノД`)・゚・。
569 :
メイク魂ななしさん:04/03/18 13:52 ID:rhAGEXIs
IDがアゲだ・・・
エバビお粉のケースは他のメーカーのどこのがあいますか??
571 :
メイク魂ななしさん:04/03/18 14:28 ID:yMabYQJD
粉ならどこでも合うんじゃない??
572 :
メイク魂ななしさん:04/03/18 14:33 ID:yMabYQJD
エルファーのデカ目ペンシル キャップ開けたとたんに
芯が飛び出してきましたΣ(゚Д゚;これは不良品かな…?
最近化粧することに目覚めた化石的な女子ですが、
完全に全部100均でそろえました。
ありがとう、人柱の方々。
574 :
メイク魂ななしさん:04/03/18 14:54 ID:P4cuWLQg
>>556 髪につけてつるつるしっとりになるのはかなり前からガイシュツ。
問題ナシじゃなかろーか。
わたくしは半年振りにゲッツ…なくなったらイヤンイヤンと7本も買ってしまった…。
塩と混ぜるのが好きだ。
575 :
メイク魂ななしさん:04/03/18 15:01 ID:yMabYQJD
栄養ローション髪につけるの知らなかった
サンクス(・∀・)
>570
ファンデ(&プレストパウダー)ケースのスレを見た方が早いよ。
ちふれ美容液とヒアルって一緒なんですか?
美容液って使った事ないけど
578 :
メイク魂ななしさん:04/03/18 15:39 ID:l0iNzWj7
>>577 ちふれは美容液のなかにヒアルが含まれている。
同じものではない。
自分はヒアル合わなかったがちふれ美容液はバッチリだった。
その美容液を化粧水などに混ぜて使うとイイって事ですよね?
なるほど、ありがとう御座いました。
ヒアルはどろっとしてるけどちふれはさっぱりした液体ですか?
スレ違いっぽいくなってすいません。
シャンプーリンスにヒアル1本ずつ入れたのですが
朝にはしっかり寝癖がつくので、寝癖治しのスプレーに
ヒアル入れようと思うんですが…。
やっぱり霧吹きに入れるのはまずいですよね。
以前化粧水(スプレー)にヒアルを少し入れたところ、
霧状で出てこなくなりました。アホなことしたなぁ…。
酒しずく乳液を髪に塗ると(・∀・)イイ!!ってのを見たけど
売ってない…|ω・`).
>>579 ちふれは一般的には化粧水後に塗るものだと思われ。
「美容液」だし。
581 :
メイク魂ななしさん:04/03/18 15:58 ID:ArCIlCqR
一緒じゃないよ。でも私両方持ってるけど結構似てると思うw
ちふれの美容液は45ml\600でダイソーのヒアルは5ml\100。
使用感はヒアルのが好きだけど、コスパはちふれの方がいいから今はちふれの方使ってる・・
てか前から知りたかったんだけど、ヒアルの全成分って何なんだろ?
100%ヒアルロン酸なわけないし、、私の記憶だと、パッケージに全成分載ってなかったような・・・?
誰かわかる方いますか?
>579
ちふれ美容液は基本的には混ぜる為に使うものじゃない(使えるかもしれないが)けど、
髪につけるとしっとりするとか、ダイソーヒアルと同じ使い方も出来るし
そういう使い方ならちふれ美容液の方がコストパフォーマンスも良いよ。
45ml600円、詰め替え用なら500円だし。
583 :
メイク魂ななしさん:04/03/18 16:08 ID:/JmRKSOp
ヒアルと酒のしずくを入れるとなんかいい効果があるの?
それってどんな肌に適してる?
>>581は
>>577に。
>>579 ちふれはどろっとしてないけどなんかぬるっとする。
てか私が買ったヒアルはどろっとしてなくて超さらさらの液体だったよ・・??
参考までに。
ちふれの美容液はヒアルロン酸Naが0.20%。
他にBGとかグリセリンとか入ってて、増粘剤としてヒドロキシエチルセルロースが0.10%入ってるけど、
0.20%であそこまでの粘りが出るのだから、
ダイソーヒアルの配合率も推して知るべしかな、と。
昔一個だけ使ったことあるけど、水・ヒアルロン酸Na・フェノキシエタノール・パラベン、で全成分だよね。>ダイソーヒアル
i⌒i⌒i
| ヽ
/ 人__ヽ∩
/ / ヽ ひゃっほほう!栄養ローションげとー!
/ / ● ● |
( | ( _●_) ミ
\ 彡、 |∪| (
\ ヽノ `ー´⌒\
\ /\ \、
\ / (  ̄)
\ | ( ̄ ̄ ̄ ̄)
\ ヽ/ / ̄ ̄
\__/
____
>>583 普通に潤うよ。高い化粧水に比べれば多少劣るかもしれないけど、200ml100円でこれならかなりお得だと思う。
適してるのは・・普通肌と混合肌かな。乾燥肌の人にはこれじゃちょっと物足りないかも。
脂性だったらヒアル入れなくても酒しずくだけで十分(私の場合)。
でもにきびが治るとか肌がしろくなるとかそういう効果を求めるなら他の使った方がいいと思う
588 :
メイク魂ななしさん:04/03/18 16:57 ID:xb5IRDLn
どっちが睫毛が伸びますか?
『栄養ローション』と『ローヤルゼリー配合モイスチャージェル』
589 :
メイク魂ななしさん:04/03/18 17:03 ID:xHEmm44F
酒しずくや栄養ローション(ローヤルゼリー?)を髪に塗るっていうのは髪が濡れてるとき?
それとボディバタって化粧品コーナーにあるんですよね?
前スレでは「風呂コーナーにあった。店によって置いてあるとこ違うのかも」と
書いてあったのですが、化粧と風呂以外のコーナーで見かけたことある方はいるのでしょうか?
欲しくていつも探しているのですが、まだ1回も見たことありません。・゚・(ノД`)・゚・。
589>あたしは乾かす前のタオルドライした髪につけてます、んで乾いたらサラサラー
>>590 私も同じくです。
ドライヤーで乾かしてから付けるっていうのもやってみましたが
塗れた髪に付けてから乾かした方が断然(・∀・)イイ!!
今さっき、酒しずくにちふれの美容液を5mlほど入れてみました。
すいません、途中でEnter押してしまいました。
ヒアルより粘度は大きくなりますね。私はこっちのほうがいいかもしれない。
特に詰め替え用だと500円でヒアル900円分だし。
でも、マスカラを薄めるときにはヒアルのほうがいいかもしれない。
ありがとうございました。
ちふれも試してみようかと…。
無知でごめんなさい。
勉強しなおします。
>>592 良かったら使い心地とか教えて下さい。
>589
学校の近くのではボディバタのマイゴーだけが
化粧水とかファンデとかがある辺りに置いてあったけど、
「新商品!」って書かれてた。
単純にまだ入荷してないお店も結構あるのかも。
プリグロのチェリー見付けて購入したんだけど
良くみたら開封済みだった…・゚・(ノД`;)・゚・
>595
マイゴー ワロタ
597 :
メイク魂ななしさん:04/03/18 18:02 ID:vSFCx0M0
>>589 私がボディバタ買ったところは、
化粧品コーナーの端の「フェイスケアコーナー」なる場所(店側が勝手にカテゴライズ)にありましたよ。
ボディバター顔に使わねぇよ!と思いましたが。
カンチガイな配置の店もあるので注意してくださいw基本的に化粧か風呂コーナーでしょう。
>597
IDがオンドゥルだYo!
|/|-|\
| 0M0)
|⊂ /
| /
ここのスレおもしろいね
シャンピーだのマイゴーだのw
>>594 593に書いてあるとおり、こっちの方が粘っこいです。
584さんが言っているとおり、ちふれのを知っているとヒアルはさらさらすぎに思えますね。
乾燥肌、混合肌にはこっちの方がいいかも。ちなみに私は混合肌です。
ヒアル+酒だとほっぺや口元がかさついたのですが、これだと乾燥しませんでした。
>>595 開封済みでも出口がきれいだったら望みはあるぞ!
においがすごいらしいと言うことでにおいを嗅いだだけかもしれませんし。
>>598 ゚・*:.。. .。.:*・゜ヽ(0w0)ノシ ゚+.゚ウェイ!ウェイ! ゚・*:.。. .。.:*・
誰だよマイゴーって…
と思ったら自分でした、オハズカシイ
>600
開封済みかつ出口にグロスがペットリと…
マキロンで拭き取ってから使います(´・ω・`)
>276見て思たんですが
エバビお粉=エバビレーナ粉おしろいだよね?
プレストパウダーのことも指して使ってる人いる?
>>525です。
カキコした後すぐ寝たんでつが・・・シャンピーはずかP〜!
>>555 昨夜は石鹸シャンピーとクエン酸リンスに1本ずつ入れました。
石鹸シャンピーの場合は特にゴワゴワしているモンだから、
昨夜のしっとり感はカンドーものでしたね。
そういえば、ダイソーに行った時「今人気の酒しずく入荷しました!」とか
「ヒアルロン酸入荷しました!」とかデカデカ書かれてました。
店員さんも色々チェックしてんだろーなぁ。
>>573 私も私も〜!30すぎてるのに面接行く時しかメイクしなかった。
100円コスメのお陰で、日常メイクができるようになりますた☆
なんと言っても自分に合う化粧品が選べるのが嬉しい。
化粧水と乳液はユゼの無添加のやつだけどね。高くても600円台で済んでる。
606 :
573:04/03/18 19:21 ID:w4Cxo9OR
洗顔:ならかしわ炭シリーズ
化粧水と乳液:ユゼ無添加シリーズ@600
下地:ちふれ美容液@600、セザベースメイクFIXの02パール@500
ファンデ+ブレスト:スペシャルリキッドに乳液まぜまぜでスポンジで薄く+エバビブレスト
アイシャドウ:メガマックスアイシャドウいくつか、エルファー4色パクト
チーク:メガマックスアイシャドウ58番、エバビダブルカラーチーク
まゆげ:メガマックスアイシャドウ70番、DHアイブロウペンシル
スキンケア:シャロームシルバーアイクリーム、ジェルクリーム
すぐ上の605でした。スマソ
>>603 570〜576 の事?
このスレで エバビお粉と言ったら、
人気のあるブレストパウダー(粉おしろいと明記してある)の事だと思うけど。
570は ケースが合うのはどこか、とまで訊いているのだから、推して知るべし。
609 :
603:04/03/18 19:55 ID:ZVuRYwbc
いえいえ、276のサイトに載っていた略称を見てアレっと思って。
四角いケースのプレストパウダー以外にエバビ粉おしろい(粉末)という商品があるんですよ。
報告スレでも、プレストとエバビお粉を別々に報告してるレスがあったんで。
>>609タン
あー自分もお店でチョト迷った。
粉おしろい(粉末)ってベージュ一色しかないのかな?
色が濃いんで買わなかったけど。
>>610 すごい濃い色だよね。ワタシも悩んだあげくやめたw
612 :
609:04/03/18 20:32 ID:ZVuRYwbc
>610
@コスメにの「粉おしろい」「粉おしろいB」とあったので他の色もあるかも?
B(ベージュ)の方を試し買い。確かにチョト濃いんで、ベビーパウダーと
混ぜて使ってる人がいた。
613 :
608:04/03/18 20:39 ID:1BITLOCA
>>609 パウダー状のエバビの粉おしろいも もちろん既出だけど、
このスレで人気があって「エバビお粉」と称されているのは プレストのこと。
(プレストじゃないほうは、「粉のほう」「ルースのほう」と注釈がつく事が多い)
最近このスレに来た人だと 混乱しちゃうのかな。
でも、お粉ブレンド用にはすごくいいよ。>エバビお粉
そんなに濃くないし。量も多すぎず少なすぎず。
ノーファンデなんだけど、ルーセントにちょっと色をつけたいときに超便利。
チープものだと、意外にちょうどいい肌色粉ってないんだよね。
どうでもいいけど、プレストをブレストって言ってる人が気になる・・・。
ごめん、ルースのほうね。エバビお粉。
確か昔はオークル系とかもあったと思う。
616 :
608:04/03/18 20:56 ID:1BITLOCA
>>614 >608のことだよね…>ブレストって言っている
名称なので間違えたらハズカシーと思って
どこかのサイトの文をコピペしたら、このありさまだったんです。
ちゃんと自分で書けば良かったです…
ER美白美容液がブタ由来〜になってるけど、いつの間に?
エバビ粉は昔あった、もう一回り位小さい粉と
混ぜて使ってます。それは白〜って感じだったので。
そう言えば最近みないな。
エバビ系ってダイソーでつか?キャンドゥでつか?
サイトを巡ったけどどこの100均なのかがわからない(´・ω・`)
誰かブランドごとにどこの100均なのかまとめてほすい
いまさらながらメガマの61番(薄紫)と65番(深緑?)を購入。
61は発色が悪かった・・・orz
薄くて色がぜんぜん分からない(つД`)
65は二重部分に塗ったら、目が少し眠たげで得ろく見える気がします。
>619
エバビはダイソー
623 :
610:04/03/18 21:56 ID:S6u1+pgl
>>613様
ありがと〜
プレストの合う色探してみるっす。
仕事柄手が荒れて荒れて、もう手の甲の小さな皺(キメの線のとこ)が
あちこち切れて酷かったのですが、馬油配合ハンドクリーム塗って
綿の手袋(もちろんダイソー、2双入り100円)して寝たら数日で治った!
嬉しい、すごく嬉しい。それまではボディバタのメープルだったのですが、
こっちは全然ダメだった。顔や髪には良かったんだけど…
もうこの馬油は行こうハンドクリーム、手放せません。
625 :
624:04/03/18 21:57 ID:xQXwaBwa
は行こう、だって。間違っちゃった、ハズカシー
配合、です。
626 :
618:04/03/18 22:03 ID:VsaecSWc
間違った。エバビルースの方。
627 :
メイク魂ななしさん:04/03/18 22:08 ID:jBYJ/8ao
メガマックスをシェーディングに使っている方はいらっしゃいませんか?
シャンプーにヒアルを入れると(・∀・)イイ!!との書き込みを見て早速実行してみますた。
夫婦で同じシャンプーなのですが、旦那は
「最近髪がぺたーっとなってしまって寝癖が取れづらい。
以前の(ヒアルを入れない)シャンプーの方がいいし
シャンプーは元々中性を保つ様に作られているはずだけど
何とか酸(ヒアル)を入れてしまったら、シャンプーとしての機能が少し落ちてしまっていると思うぞ。
もとのシャンプーを買ってきて」
との事でした・・・。
私としてはヒアルを入れた方が髪のぱさつきが治まっていいと思うので
明日、旦那専用のシャンプーを買ってくる事になりますた。
まあ仕方ないか。
ヒアルロン酸Naって聞くと、いかにもアルカリ性っぽいよね。
でも、どっちにしても、pHは変わるほど入れるのはどうかと思うけど・・・
私もヒアルシャンプー効果あると思うけど、最近変な癖がつくんです。
でも原因がリンスとコンディショナー混ぜたからなのか(両方とも少なかったので増量してヒアル混ぜたw)
髪を切ったからなのかヒアルのせいなのか急にブローが下手になったのか、分かりませんw
あと、酒のしずくをコットンでつけるとコットンが黄色くなるんですが、何なんでしょう?
うちだけでしょうか?酒しずくだとならないんですけどね。。
>632
私もヒアルシャンプーしたら変な癖でましたよ。
元々くせ毛なんですがくせ毛の強力さがうねうねと増すようです。
ヒアルシャンプーの泡立ちやシトーリ感は好きなので合わなくて残念。
酒のしずく入浴剤代わりにしてみました。かなりイイ!
半身浴なので肌に直接かけつつまぜまぜ。シトーリ
すごい贅沢気分でストレス解消にもなりますた。w
634 :
メイク魂ななしさん:04/03/19 02:04 ID:mCxxV6fA
>589
ボディバタは店舗によって置いていない所もあるから店員に聞いてみれば?
私も近所のダイソー2軒に置いてないから隣駅まで買いに行ってるよ。
今日ダイソーで初めて
ならかしわ炭シリーズを発見して
評判の良かったパックとクレンジングを購入。
蓋を開けたら口の所が、銀のシールでふさいであって
衛生的なんで、感動しました。
他のチューブタイプとか化粧水も同じ用に
してくれたらいいのになぁ。
エルファーのファンデーションとコンシーラーが一緒になった奴買ってみたんだけど
コンシーラがすんごい硬い!これ使ってる方、どうやって使ってますか
いまいちコンシーラーの使い方自体よく解ってないという話も・・・
勿論、下地の後、ファンデの前に使ってますが・・・
637 :
メイク魂ななしさん:04/03/19 07:48 ID:8iv+tPLq
コンシーラはファンデの後じゃ?
>>637 リキッドファンデーションの場合、多分コンシーラーはファンデの後です。
でもパウダリーファンデの場合ならコンシーラーはファンデの前です。
確かにあのコンシーラーは使いにくい。
私は蓋の金具が壊れてちゃんと閉まらなくなったのでお蔵入りしてます。
確かに、硬いかも・・・
639 :
メイク魂ななしさん :04/03/19 08:37 ID:pocAffeg
うぇぇ〜ん、タマちゃん
死んじゃったよ〜
(;´Д⊂)
つД`)
゜・(ノд`)
・゚・(ノД`)・゚・。グスン
640 :
メイク魂ななしさん:04/03/19 08:47 ID:9WErcawc
え?多摩川タマちゃん?
641 :
メイク魂ななしさん:04/03/19 09:11 ID:WbgnVVIK
え!タマちゃん死んだの?(ω・ミэ )Э
私もあのコンシーラのケース壊れたよ!しかも買ってすぐに!
え?死んだの?(ノ∀`)
今日ダイソーいけそう。
プリグロ入ってますように。クリアで。
プリグロ、ピンクパールが見つからないんだよね…
今日は別の店に行って探してみるぽ。
タマちゃん死亡でググったらいっぱいネタスレ出てきたからスルーしてみる。
プリグロ、口紅がついてたってカキコがあったから昨日ダイソー行った時見てみた。
開封した跡のあるものが結構あったよ。
無理やりねじって開けた跡がしっかり残ってるシール。
クリアだと見切れないけど、蓋から透けて見えグロスの出口まで赤くなってるのとか。
(未使用のは透けて見えるあたりはグロスが来てなくて色がついてなかった)
買う時気をつけて見てみたらいいかも…
店の商品使うなんてどんなDQNだ・・・ダイソーもテスター置けばいいのに。
そしたらもっと売れるものは売れるし売れないものは消えそうなのにねw
先日、ニューヨークへ行った時に入った薬局で
ダイソーアイシャドー(楕円形を4分割したもの)
を見かけてびっくり!ほかにも、ルージュジェルとか。
ブランド名を見たら、ロ○アルのものでした。
ダイソーがパクったのか、ロレ○ルのものを名前を
隠して売っているのか?
ルージュジェルは欲しかったけど、2ドルだったので、
日本で買ったほうが安いと見送りました。
647 :
メイク魂ななしさん:04/03/19 12:30 ID:7L7Ca6uW
┌───┐
│荒 川│
├───┤
┴───┴──────
____________
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⌒〜⌒〜⌒〜/ ゚∀゚)ミ
>>639 勝手に頃すな
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒\________
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜
ダイソーでテスターなんか置いたら、テスター万引きが今度はあたりまえになりそう…(´д`)
一個100円の商品を売るためにテスターなんか置いたら採算取れないでしょう。
同じく薄利多売で儲けないといけない書店なんて、本を一冊万引きれたら
その赤字を埋めるために数十冊は売らないといけないっていうのにさ。
シルクのリップグロスのご報告。
プリグロ祭りあれども、地元ダイソーでは入荷の気配すら
感じられずに(´・ω・`)
ご近所のシルクにて化粧品コーナーをあらためて物色していたら
グロスに目がとまりました。
サンポリキッドリップグロス06(クリアピンク)
テクスチャーは緩過ぎず、重すぎずで私個人の使用感は(・∀・)イイ!
発色もほぼ透明で気持ちピンク入る程度なのも好き。
外装はボディショップなどのグロス容器と似ていて、容量が少ない分、
容器がスリムな感じ。安っぽくない容器なのも嬉スィ!
カラーは(クリアピンク)のほかに、クリアレッド、クリアラメ?(ホワイト系のパール入り?)
なんかがありました。
誰か使っててイイ!って仲間がおらんかのう。
シャンプーにヒアルを入れると(・∀・)イイ!書込みを見て
ようやく試してみました。
毛先がバシバシだったのがしっとりしなやかに。
あと寝癖直しスプレーっぽいものを作りました。
酒しずく化粧水+乳液+ヒアルです
マシェリのスプレーの空き容器を再利用してみました。
ゆるゆるパーマの人におすすめです。
651 :
メイク魂ななしさん:04/03/19 14:23 ID:Bub/FgZV
こないだ、酒のしずく、酒しずく(化粧水・乳液)を
親の分と自分の分、合わせて10本も買ったのに
2人共、どうやら合わないらしい・・・(´・ω・`)ボショーン
使い始めて数日で、あちこちプツプツ出てきちゃったんで
試しに止めてたら直ったーよ。しょうがないからボディ用使いに移行しまつ。
こんな安上がりなものなかったのにな〜。
朝、時間がなくてアイメークそこそこに出勤。
さーて、続きをしよう!とポーチをあけてみたらアイシャドウ忘れてたorg
そこで目に入ったのがルージュジェル(ベージュ)
ちょっと指にとって塗ってみたら…イイジャナーイ!
ほどよいパールとツヤ感。
憧れのゴールドメイク完成。
ちょっとベタつくかもだけど、キニシナーイ。
クリームシャドウ、使ったことないからわからないけど
この系はこんなもんなのかな〜って程度。
ついでに同ジェル ピンクを目の際にプラス。
職場の評判、上々。
ま、どうせ100キンフルメイクなんだけどな。
密かに今日はイイ女気分(・∀・)
やっとヒアルげっと!
帰ってきて、早速見切れ品のリンス(使ってもゴワゴワする)に挿入。
これで私もさらさらの髪の毛に・・・・。
ってか癖毛だと癖毛が強くなる???
まずい・・・。前髪とサイドの癖毛が・・・。
毎朝アイロンで何分かけて直してると・・・。 (ノ∀`) ハハン
これからはもう20分早く起きねば。
癖毛つよくなるってひとは、髪がやわらかくなったからじゃないかなー
ウチは腰まであるストレートなんで、逆にまっすぐになったYo(重みで
655 :
メイク魂ななしさん:04/03/19 16:54 ID:Bub/FgZV
洗った後の濡れ髪に、ヒアル入り酒のしずくを
直接付けたら効果あるかな?
それともあまり良くない?
経験者教えてキボンヌです。
あたしはタオルドライした髪に直接つけてるよ(というよりスプレ−ボトルに入れて
吹き付けてる。)んで乾かしたらサっラサラ!寝起きに寝癖もつかなくなったし!オススメでつ
657 :
メイク魂ななしさん:04/03/19 17:20 ID:Bub/FgZV
>>656 おお、貴重なレポありがとうです!効果あるんですね♪
実は今、お風呂上りでして、頭乾かさずにレス入るの待ってたんですわw
早速やってみます!
658 :
メイク魂ななしさん:04/03/19 17:20 ID:8KOxcxA/
ココを見て100均行ってきました。
買えたのは、ヒアル・鳩酒しずく・ローヤルゼリー×2です。
どれもイイ!!(・∀・)
ヒアル酒しずくの使い心地に感動。マジ100円?!
今までドクター○ーラボのアクアゲル使ってたんですが、鳩酒しずくの方がべたべたしなくてむしろいいかも。
でも酒のラベルは安っぽくて嫌なのではがしました。
ローヤルゼリーは寝る前に「伸びろー伸びろー」と念じて睫毛フサーを目指そうと思います。
でも他にとりあえず狙ってたプリグロ・睫毛トリートメント・ボディバタは見つからず・・orz
プリグロは学校の近くだからかなあ・・。校内でもクリアつかってる人とかよく見るし。
今度はアイシャドーとか色物を狙ってみようと思います。
本当100均コスメはまりそうです。一応肌は強い方なので、色々試して人柱できたらいいなと思います。
ヒアルシャンピーは髪の毛しっとりするのは良いけど
ちょっとぺしゃんこになりすぎる気がする…
654も言ってるけど髪の毛が柔らかくなると思うな。
ローヤルゼリー使ったらボリュームうpしそう(w
ヒアルをボディーソープに入れた方いませんか?
乾燥肌が改善されるなら入れてみようかな・・・
>>660 ガイシュツ…。聞く前に少しは過去ログを(ry
洗いあがりつっぱらないってさ。
毛生えローヤルゼリーって某画像掲示板に載ってたアレ?
癖が酷くなる人は癖のある髪が太い人なんじゃないかな。
当方恐ろしく細い猫毛だが、落ち着いてるよ。
>>662 某画像掲示板ってどこの?
2 で紹介されているサイトの UP掲示板の事なら、アレ です。
>>664 有難うございます。
プリグロにエバビ粉に毛生え薬その他もろもろゲッツ!!
666 :
メイク魂ななしさん:04/03/19 19:56 ID:Bub/FgZV
(・∀・)< ダミアンちゃんが666ゲトでつ。オ〜メ〜ン
プリグロが1つ売れ残ってて
何かピンクの入れ物のマスカラの中に一本だけ挿してあった。
開封済みでした・・・・。みんなエライね。ちゃんと見てるんだ。
ところでならかしわの洗い流すタイプのクレンジングって存在します?
拭き取る方はよく見かけるんですが・・・。
>>629 「酸」って書いてあるからって酸性だとか思い込んでる旦那はかなりイタイ
化学は赤点でしたね?
100円の商品だからテスターなんて安いもんだと思う。
tu-ka、エビバのスティックコロンのテスターを置いてあった店もあったし、
置こうと思えば置けるんじゃないのかな?
>>668 「酸性」なんて書いてないじゃん?
「なんとか酸」は「ヒアルロン酸」のことを言いたかっただけでしょう。
国語は赤点でしたね?
いや〜100円ヒアル、エバビマスカラベース、エバビお粉、無添加洗顔
買った!買った!
エバビお粉がどんな物かやっと判ってスキーリ
明日使って出掛けてみるけど雨降るんだよなー
&ダイジョブカナー
練り香水ピンク求めて見てたら見本以外にも開けられてるの多かった…。
>671
心無い人に開封されて商品価値がなくなったり、最悪それを知らずに買ってしまった
客から後でクレームが来る事を思えば、テスターを置くのはバカな考えではないと
思うんだけど?
エビバのコロンの時は皆テスターを使っていて開封されたのとか見かけなかった。
中にはテスターに向かない商品もあるけど、ダイソーで箱とか破ってある商品を見かける
度、テスターがあれば改善されるかもしれないと感じる。
一番良いのは簡単に開封出来ない包装だろうけど、単価100円だから無理っぽいし…
テスターは確かにありがたいけど
正直言ってダイソーの売り方ってそんなに繊細でもないし
商品のメンテも行き届いてないからねぇ…
そもそもじっくり検討させて買わせる方針じゃないとオモ
unun、テスターあってイイと思うなぁ。
ずっと前、マニキュアはテスターあったよね?
テスターは無いから開けないで下さい、みたいな但し書き見て
いつのまにか無くなったのかーと思ったんだけど。
でも…テスターあったとしても、かなり汚くなりそうで
テスターの役割を果たさないような気もする。
>674
エビバ ワロタ
これだけではなんなので
カラーシリーズの両方ついてるグロス愛用している方いらっしゃいますか?
今日は百均で買ったポリッシュを塗って友達に会いに行ったら爪ほめられました(゜∀゜)
>>670 おめーこそ国語赤点。
旦那は「なんとか酸」がシャンプーの中性を崩すと思ってるんだから。
「なんとか酸」のpHは中性で無いと思い込んでいる。
酸性とは書いてないけど、アルカリ性とは思うまい<ここは推測
どーでもいいよ
>>680 禿同。子供の喧嘩にしか見えん。
エバビのピュアカラーチークを買ったんですが
これってライトピンク以外にあるんでしょうかね。見たこと無い。
オレンジ系があればいいなぁ・・・。
ただ単に旦那の毛が隠れクセ毛でヒアル入りがあわねぇってことだろ?
それでいいじゃん。
人の旦那がアホかなんてどうでもいいよ
今日別のとこいったらヒアルは大量にあったけどボディバタはなかった
近所にはいっぱいあったのに。
最近アレルギー気味で肌荒れが激しいのでちょっと使用を控えてるんだけどね
テスターってあっても固まってたりしてて使えなくて結局商品開けるアフォがいるから無意味かもね・・・・・・
あった方が便利だけど
ここ見ててずっとずっと欲しかったローヤルゼリー入り美容液。
こないだやっと見つけてあまりにも欲しかったのでつい興奮して
3本も買っちゃったけど、まつ毛トリートメントに入れるのって
ちょびっとだけだし、顔に塗ったら産毛がもっさりになるかもって
聞いたら恐くて塗れないし、いや〜ちょっと買いすぎたかな?と
思ってたら、髪につけてるって方もいたので洗髪してタオルドライしたあとの
髪につけてドライヤーで乾かしたら、すごくイイじゃないですかぁ〜!!
ヒアルも試したけど、私は美容液の方が艶のある落ち着いた髪になるので
いいです。今まで悩みつつラサーナの海そうヘアエッセンス使ってたけど、
これからは美容液にする!
こうしてどんどん身の回りのお手入れグッズが100均化してくのに
全然お財布が楽になった気がしないのは何故なのかしら〜〜
うちの近所のダイソー、練り香水はテスターあったよ。
685 :
メイク魂ななしさん:04/03/20 09:30 ID:UJR4oOU2
練り香水、あまりつかわないで暗所にしまっておいたらなんか黄色っぽくなって酸化してる…
これって使わないほうがいいんですか?
686 :
メイク魂ななしさん:04/03/20 10:13 ID:PM6zhYkY
パソコン来い
資格とれるルンルンルン
687 :
メイク魂ななしさん:04/03/20 12:16 ID:zUkbKTn4
>>649 サンポのアイシャドウは好きです。こんどそのグロス試してみたい.。.:*・゜゚・(´ー`).。*・゜゚・*:.。.
サンポのグロスってイチゴ歯磨き粉の匂いがするね
なんかよさげですね
プリグロないし試してみようかな。
さんぽもなかったら・・・(ノ∀`)
サンポのアイシャドウ使ってるんでつね。
前から気になっていたんですが、手持ちのアイシャドウ
(向こう6年間くらい使い切れないこと必須)が多すぎて、
買い控えしていてまだチャレンジしていないんですが、
使用感(伸びとか、粉質)とかどうでしょう?
薄付きなのかな?マットなアイシャドウ欲しかったので、
買ってみたいなとは思ってたんですが。
お手持ちのシャドウでいいので、レポしてもらえると嬉しいです。
>>679 > 酸性とは書いてないけど、アルカリ性とは思うまい<ここは推測
自分が酸性と決め付けたんでしょ。だから、バカにされたんだよ。
酸がpH崩すなんて普通に思いつくだろ。で、アルカリ性だからね。
今更蒸し返すな厨房
みなさんエバビのお粉って何でつけてます?
>694
道具では?自分は使ってないけどエバビ粉。
過去では筆を使ってる人が多かった
あの、サンポってなんでしょうか・・・?
厨な質問してスイマセン(´д`;)
>>693 フェイスブラシorお粉用パフorファンデーション用パフなどが既出
698 :
418:04/03/20 17:17 ID:Nw+Mwf5P
>551
レスありがとうございます。
私も使ってますよ。
パープルがかなり使えます。
グラデでよく使ってたのはKATEのディープアイズなんですけど
アレほど濃くつかないので、会社で使うにはもってこいです。
白を眉下に塗ったりして、使えますね。
ブラウンは持ってませんけど、使えるなら買おうかな。
ケースがちょっとかさばるのが難ですけど。
チークは何でつけてます?
ブラシがついてればよかったのに、チップもアレひとつじゃ足りないし・・・
スペシャルのリキッドファンデにスムーズベースまぜまぜしても
ムラができてうまく付かなかったのですが(肌に合わないのか、それともただ下手なのか…)、
塩美容液をまぜまぜすると、付きと持ちがイイ(・∀・)
スムーズベースは同じくスペシャルのベースファンデーションとまぜまぜすることにしました。
塩は化粧水前にも使っているので、買いだめしよう…
>652
真似してみたよー。
と言ってもレッドしか持ってないので、それでw
かなりべったんべったんするけど、私の求めていたツヤまぶただ!
うすーくつけたので、素のまぶたの赤みっぽいかんじに。
教えてくれてありがと〜。
702 :
メイク魂ななしさん:04/03/20 20:51 ID:2u2v8C8u
ルミナリーのファンデ好きです。ベージュA
色も自分の肌と同じで自然に、でもしっかり毛穴隠れるし。
ただあれってファンデケース合うものあまりないよね・・・汗
とりあえずストック分もゲットしときました!
ちゃんと下地やってパウダーはたけば崩れもあんま気にならないよ!
>>693-694 ワロタ
ルミナリーの金とかオレンジのアイブロー。
ライナーに使うの好きだったけど最近、近場の痔ソで見かけなくなった。
痔ソ…?
一瞬ビクーリ
705 :
693:04/03/20 23:53 ID:C4+uuYUR
>>694 695さんのいうとおり、道具のことです。
言葉足らなくてすみません。
みなさんそれぞれ付けてる道具違うんですね。
私はファンデ用のパフでつけてるんですが
フェイスブラシってやっぱいいですか?
フェイスブラシ持ってないんですけど
100均のやつでもいいのはあるでしょうか?
フェイスブラシならマコト社製のが(・∀・)イイ!!
化粧品ではないですが
新商品の 輝く白い歯 はぶらしこーなーにあります
歯のヤニ、黄ばみを落とす めがねフキのようなミクロ繊維で
歯を白くするというものですが(アパガードのような写真)
2種類あります とりあえず2つ(パイル記事とめがね吹きバージョンの」)ゲットー
これで歯が白くなれば悩みは開放されるなーと期待を持ちつつ
早速おためし中です
一度してみたところ 歯磨きよりツルツルにはなってました
ティクビクリーム、まだ5回くらいしか塗ってないけど、かなり効果ありです。
色素沈着が気になってたんですが、薄〜くピンクっぽくなってきました!
>>709 私にそれを買う勇気があれば・・・・・・
>>683 ローヤルゼリー入り美容液、私は普通に顔に使ってます。
まだ使って4日だけどドモ○ルンリンクルでもダメだった目元
の乾燥皺がプリッとしてきてイイ!
でも産毛がもっさりは怖いな〜。私ヒゲちょろなんで・・・
ヒゲもっさりしてきたら報告します。
髪にもいいんですね〜明日使ってみよう。
今月頭に旅行先で見つけて買った酒しずく。
匂いがキツイので暫く放置、他化粧水にジプシってました。
母が使ってた化粧水が切れたということでそれを渡してみるも
「匂いがきっつい…」と言われ行く先無くした。
けど、このスレ見てたら風呂に入れるといいらしいと知る。
更にシャンプートリートメントにはヒアル混入がいいらしいと知る。
やってみた。
リッチ気分でスベスーベ。
( ´∀`)σ)Д`) ウレシイゾコノヤロー
皆ありがとう。このスレありがとう。これからも通う。
>>698 確かに、KATEのディープアイズはテスターでしか試したことないんですけど、
粉がしっとりしてて濃く付くかんじですね。
ダイソーのアイシャドウってどれもドライ気味なんだ・・・って思いました。
チークは、マコト社製のチークブラシでつけてます。100円なのにポニー毛で痛くないです。
でもダイソーには置いてないブランドですね。
フェイスパウダーも、たまにこのブラシでつけます。
もう一本かっとこうかなぁ。
ただチークをブラシにつけると、粉が散って、隣にあるアイシャドウチップに粉が付く!
でもわざわざ出すのもめんどくさいんだこれが・・・
714 :
メイク魂ななしさん:04/03/21 03:53 ID:poemOoAa
>>696 100均化粧品のメーカーの一つです。
ちょっとマイナーみたいですね。シルクで見ました。
で今そこのアイシャドウやらグロスが話題で出てるんです。
715 :
メイク魂ななしさん:04/03/21 04:14 ID:nWE9afgX
今日初めて新酒の乳液ゲッツ(^^)v
と楽しみに使ってみたらサラサラしすぎでした
私には顔にER、ボディには酒鳩が合ってたみたい。
夏には使えるけど開封しちゃたからもうダメですよね( ̄□ ̄;)!!
あと練り香水!すごい探してるんですけど
ピンク抱け無い。他の色はいっぱいあるのにーくやしー
練り香水、ピンクが人気なのか
この間行ったダイソーでは、一番気に入った黄緑のが在庫なくて、
仕方なくピンク買って帰ってきたよー(笑)
あと、繭玉が見つからない・・・
717 :
メイク魂ななしさん:04/03/21 07:37 ID:whEnkpHE
ティクビクリーム、シミ・ソバカスとかには効果あるかな?
ヴァージンピンクは、ティクビの色も薄くするけど、シミにもいいって言うから。
もし、シミも薄くなるなら、恥ずかしさこらえて買ってみる。
718 :
メイク魂ななしさん:04/03/21 07:43 ID:jpdfB7bM
ガイシュツですよ
過去ログではシミにピンポイントに使っている方がいました
719 :
メイク魂ななしさん:04/03/21 07:48 ID:whEnkpHE
>>718 ありがd!
>>ティクビクリーム、シミにピンポイントに使っている方
使ってる方、効果アリですか?
720 :
メイク魂ななしさん:04/03/21 10:09 ID:HuDRk/qz
ダイソーでお勧めのチークってあります?
前にここで、こげ茶色のケースで
粉と粉じゃない(硬くてシットリのやつ)チークの2wayものを
買ったんですが、あまり良くなくて・・・。
いいのあったら教えて下さい!
>>719 使い始めて1週間たちました。
ちょっとソバカスがうすくなってきた感じです。
>>713 チークは、マコト社製のチークブラシでつけてます。100円なのにポニー毛で痛くないです。
でもダイソーには置いてないブランドですね。
フェイスパウダーも、たまにこのブラシでつけます。
もう一本かっとこうかなぁ。
それってBEAUTY HEARTのブラシですか?
>722
そうです。
近所のキャン・ドゥに売っているBEAUTY HEARTのブラシ
中国製のだけど柄が黒と灰色の2種類あって
チークブラシ・アイシャドーブラシ・アイライナーブラシ
アイシャドーチップ・アイブローブラシと売っているんだけど
チークブラシとアイシャドーブラシを買ったら使えると思いましたよ。
肌に触れてもちくちくしません。
>>723 レスありがd
やっぱりあれがここでは評判のいいマコト社製のブラシでしたか。
BEAUTY HEARTの3色アイシャドーも使えると思います。私は3種類揃えましたよ。
ちくびシミにいいの!?
やってみよう。顔中ニキビ跡だらけの私が実験しようでわないか。w
>726
レポよろしく!
って言ってるおいらも実践中w
恥ずかしくても3本も買ったおいらだw
効果が無くては困る(´Д⊂
練り香水とブランド品香水の対応表っていつ頃のスレに出てたっけ…
>728
ずいぶん前のスレだったと思う。でも対応表なら>2の
☆2ch@化粧板で話題の100円化粧品☆サイトに載ってるよ。
730 :
メイク魂ななしさん:04/03/21 16:20 ID:HuDRk/qz
どなたか、お暇なら
>>720も教えてやって下さい(・∀・)
お願いします
ルミナリー2色チークのピンクが個人的にはお気に入り。
肌色に合ったのと、明るい方の色がハイライトとして重宝してるので。
発色良し、持ちもまぁまぁです。
付いてるブラシは小さすぎで使いにくいので放置。
前は731サソが挙げてるエバビのダブルカラーチーク
気に入ってリピってました。
今は、行ける範囲の店は置かなくなっちゃって…。
あと、リキッドファンデの後〜お粉の前に、チーク下地的な感じで
エバビのウォーターチーク(ローズィーピンク)をつけてます。
不器用で原液のままだとうまくのばしきれずムラになるので
ヒアルでかなり薄めて使ってます。
>729
ありがd
練り香水ピンクゲット。
でも一番売れてたっぽいのは黄緑でした。残り一本。
そんでテスターありました。あんまし酷いことにもなってなかったし。
香水系は匂いが分からないとどうしようもないからなぁ・・・。
735 :
730:04/03/21 18:12 ID:HuDRk/qz
>>731>>732 親切にどうもありがdです(・∀・)
メモらせて頂きましたので、今度ダイソー行くとき探します。
今手元にあるのが、エバビレーナのチーク&チークスBというもので
何かちょっと使いにくいので、教えて頂いたものを探してみますね!
736 :
メイク魂ななしさん:04/03/21 18:49 ID:R0Yn2wMy
100円化粧品でいいとおもったのはダイソーの
ビューティーコスメマスカラだけです。そんなにたくさん使ったことないけど、
これはほんとにいいです。
友達にも「どこの〜?」って聞かれるし、滲みません
737 :
メイク魂ななしさん:04/03/21 19:04 ID:dXEAfDEE
エバビのパウダーってピンクのケースのやつですよね?
何度か使ったんですが、どうしても皮がむけるほど乾燥してしまって
捨ててしまった…
リキッドファンデやクリームファンデもいろいろ変えてみたけど
このパウダー以外ので仕上げたときはそんなに乾燥しないので、
やはりこれがダメなのかと。けっこう評判いいんですね。もう一度買って
みようかな。うまく使えてる人は下地、ファンデはどのようにしてるんでしょうか?
ブレストじゃない方のエバビのお粉買ってきたんですヨ・・・。
それに合うっぽいかな?と思ってパフも。2個入り。
・・・・アチャー。ヤッチャッタよ・・・・。
>738
ぷレストね。点々じゃなくて○ね。
駄目だったらグリセリン・ヒアル・美白エッセンスとか
入れて乾燥しない粉を作る事は出来ますよ。脂性肌だったら
そのままで使えると思うけど。
740 :
737:04/03/21 19:37 ID:dXEAfDEE
>>739 738さんは私ではありません(私が買ったのはプレストパウダーでした)が、
ありがとうございます。 ちふれ美容液と酒しずく、キャンドゥのしっとり乳液を
下地につかっていますが、739さんのおっしゃるのはパウダーにヒアルなどを
たらすということでしょうか!?目からウロコ…。
ダイソーのヒアルはかぶれたので、美白エッセンスを買ってみて、ぜひ
やってみようと思います。毎日使うときに入れるんでしょうか?
741 :
739:04/03/21 19:46 ID:pvP5Kv8o
>740
別に>737さんに指摘していませんし。プレストは固まってるんですから
ヒアルとか入れにくいと思いますが。>738さんはルース(お粉)を
買われたと言われているので、混ぜたらどうですか?と言いたかっただけで。
>738さんはbuれすと買ってきたんですよ、と言われているのでpuですよ
と言いました。誤解されてると思うのですが。
738は乾燥するとも何とも言ってないのにね・・・
>742
いやぁだから脂性肌なら桶と書きましたけど。
最近ぷとブ間違ってる人が多いから。気になって。
そろそろ逝きます。
744 :
メイク魂ななしさん:04/03/21 20:15 ID:+IRfy+ht
ちくびクリームってどこに使うのですか?
>>743 気持ちはわかりますよ。最近…ね…。
お粉にヒアルなどの液体を混ぜる方法は過去ログ(確かpart29,30あたり?)に
出てたから
>>1の過去ログ倉庫から見てみるといですよ。
746 :
メイク魂ななしさん:04/03/21 20:16 ID:yhB2JXpo
ぬれてる綿棒って凄い便利だね!
1つずつ包装されていて衛生的だし常に携帯しておけるし
もっと早く買っとけば良かった
748 :
メイク魂ななしさん:04/03/21 20:25 ID:Ck59EXSV
ヒアルロン酸をシャンプーなどに入れるって
あるのですが石鹸シャンプーの方はどうしてますか?
ちょっと前のレスでも石鹸シャンプーの方がいたような...
私も石鹸シャンピーですが、手の上にシャンプ−のせた後、ヒアルを
何滴かたらして泡立ててます。家族につかわせるのはもったいないので。
泡立ちが凄く良くなって、シャンプー自体の量が少なくて済みました。
昨日このスレにたどり着き、今日鳩しずくとヒアル買ってきました。
石鹸シャンプーにヒアル投入。泡もこもこ・・・すごい。
皆様に質問なのですが、酒しずくをスプレーなどに移してる方、それは
普通のプラスティックですか?よく「アルコールは不可」ってあるけど、
酒しずくくらいなら大丈夫なのかな?
今移そうとしてるのは資生堂のオードレシピミニボトルです・・・。
>>734 うちのほうではピンクが一番売れてて、どこもピンクだけ無い状態だったよ。
4件回って、ピンクだけどうしても無くって・・・・゚・(ノД`)・゚・。
今日5件目でようやくピンク発見!ケースに入ってた5個分全部買っちゃいました。
無かった分ようやくめぐり合えて衝動的に。
でもすみません、そこのダイソーにピンクを買いに行く人・・・って思いました_| ̄|○
練り香水、匂いは有名香水をパクってるけど
やっぱ質はそんなに良くないと思うけどな…
トップとかミドルとかの概念は存在してないし、
時間が経つと……
んー、でも100円にしちゃ上出来でしょ。
うっかりつけすぎても香害にならない程度の香りかただし、そこそこいいと思う。
>>748 固形石鹸派なので、乾かす時1〜2滴髪に付けてます。
ツルサラシトで大変よろしいです。
アタシは練り香水、香りが消えた後も肌に残る
油っぽさがイマイチかも。
ベビードールもいいけどGのエレガンスがお気に入り。
似た香りの本物の香水に乗り換えようと思ったけど
対応票みても何に似てるのかわかんない…
>>752 匂いは薄いですねー。
でも、本物の香水も何十本も持ってますが、
子供がいるとあんまり付けられないんですよ。匂いがきつすぎて。
だから練り香水あたりが、今の私には丁度ヨシ!です。
>>750 ワタシはプラスチックの使ってますよ。(同じく100均で購入)
758 :
737:04/03/21 21:53 ID:dXEAfDEE
>>741 不快にさせてしまったらすみません…
自分あてのレスかと勘違いしました。
>>745 ありがとうございます!
探してみますね。
エバビのルースを見たことがなかったので、一度使ってみたい!
探してこよ〜
759 :
メイク魂ななしさん:04/03/21 21:56 ID:LCigeY/Z
あのう、エルファーまつげトリートメントにローヤルゼリーローションを入れる時、
何滴くらい入れますか?
ここを読んで初めて今日その二つを買ってきてみたんですけど
トリートメントが小さくてびっくりしました。
二滴も入れたらあふれちゃいそうで怖いです……。
>>757 レスありがと。よし、オードレシピに入れるぞ。
ティ首クリームがみつからない・・・。
プリグロって洗顔だけじゃ落ちないのかな!!
お風呂から上がって鏡見たら唇にパールの輝きがっ(汗)
762 :
737:04/03/21 22:43 ID:dXEAfDEE
ひょっとしてここで評判がいいのはプレストではなくてルースの
ほうだったのかしら…>エバビ
_| ̄|○
>>761 唇だけでもきちんとクレンジングしたほうがいいですよ
荒れる原因になると思う
>>762 日頃すっぴんだから母親のクレンジングもらって来まふ。
ありがd
765 :
737:04/03/21 23:08 ID:dXEAfDEE
>>763 ありがとんです
やはり評判がいいのはコレなのでしょうか?
私が買ったのは(そして乾燥したのは)まさにコレです…
明日ルースの方を探してきます!(`・ω・´)シャキーン
ルースでも乾燥するなら美白エッセンスたらしてみます!
練り香水そんなにいいかな?と思うのは古いのをつかまされただけ?
つけてもつけてもあんまり香らないし、つけたところがカユカユしてしまった。
彼いわくつけたところにクンクンしたあとに「なんか油臭い」と言われてしまい鬱。
あまり商品回転がよくないダイソーだったらそういうことのあるかのも、と思いました。
前に言っていた人もいたけどリップライナーが最近本当にないね。
濃い色でもモーマンタイにリップブラシでぼかして使うんだけどな。。。。。。
シルバーファンデーションもなかなかいいですね。
フェイスブラシで軽くつけるだけでも毛穴隠れるし。
練り香水、やっぱり所詮安物だと思うよ
香り物初心者の高校生ぐらいの子だったら、入門にちょうどいいのかもしれないけど。
時間が経つと油臭くなるって品が無いし、塗った部分あぶら焼けしそう。
これからの季節、特に気をつけなくちゃだね。<あぶら焼け
普通のフレグランスにも言える事だけど。
練り香水、試しに買ってみたけど、やっぱりあまり使わない…
どうやって消費するかな。
手紙の端にひと塗りして香りづけでもしようかな。
771 :
メイク魂ななしさん:04/03/22 00:49 ID:AMATdBtK
昨夜鳩しずく、化粧水と乳液デビューしました。今のところ大きな変化みられず。 ところで酒の化粧水はいいとよくききますが乳液の評判はどうなんでしょうか?
結構好きです<にゅうえき
773 :
メイク魂ななしさん:04/03/22 01:20 ID:NewtCaSW
私も鳩乳液使い心地が好き。
顔は違うの使うけど、ボディーには惜しみなく使ってるよ。
練り香水油くさくなるんだ・・・(´・ω・`)ショボーン
じゃぁ小さいスプレー式の香水(100円)の方がマシかな。
なんせ、普通の香水は匂いきつすぎて、保育園の送り迎えとか使えない。
でも香水マンセーの私は香水がないと落ち着きませぬヾ(*`Д´)ノ
ボディバタ、どこもメープルハニーだけ切れてる?
かかとの角質が気になるのでマンゴーをつけてるんだけど結構いい。
でもベリードライ用のメープルならもっと顕著な効き目があるのかなーと。
775 :
メイク魂ななしさん:04/03/22 04:04 ID:cZc4vovt
品川だけど商店街にダイソーがオープンしたので、今日いってみたら
100円と200円のヒアルがあった。
2コかってきた
776 :
メイク魂ななしさん:04/03/22 04:57 ID:sSqku0DQ
>>775 品川にダイソー!!どのへんですか?駅のそば?
777 :
メイク魂ななしさん:04/03/22 06:37 ID:AMATdBtK
酒乳液について質問させてもらった者です。酒乳液自分にあってるといいなぁと思いながら2回目使います!ありがとうございました
778 :
メイク魂ななしさん:04/03/22 06:38 ID:AMATdBtK
酒乳液について質問させてもらった者です。酒乳液自分にあってるといいなぁと思いながら2回目使います!ありがとうございました
ここのところ不評が噴出している練り香水。
もともと「練り香水」自体、使い勝手そのものに好き嫌いが分かれるものだから
使ってみて嫌だった人もいると思いますが、
香水はアルコール臭が苦手で使えない、でも香りものを使いたいという人は
試してみても良いのでは。
練り香水は人によって香りたちがかなり違ってくるので、
けっこうゴージャスに香る人もいるんですよね〜。
>>755 G エレガンスは シャネルNO19に似ています。
780 :
R15 ◆kN4fTxMCoc :04/03/22 06:48 ID:cZc4vovt
>>776 それたぶん、武蔵小山商店街ですよ
あまり目立たないのでよくみてね
キャンドゥのSweet Love Jewelryシリーズがイイ!
見た目かなりPOPでチビッ娘向き商品なんだと思うのですが、
これのアイシャドウ(花型のもの)を購入。
グレーベージュをアイホール全体に、上瞼目尻寄り3分の1に蛍光ピンクを使用。
目の下の際にもアイライン感覚で。
(見た目原色でドギツイかもと思いましたがブラシ使用で薄付け。ニュアンス美人?)
エルファーツインカラーペンシル(黒)で上瞼中央から目尻にかけて細くアイランを入れる。
ビューコス(ナチュラルラッシュ黒)でスダレ睫に。
BEAUTY HEARTダブルリップグロスを指のせでぽってりと(あえてブラシは使わずに)
自分でも驚くくらいにカワイイ!!(あくまで普段の自分と比較してでつ。)
当方切れ長一重(瞳=アーモンド型)のまぶた幅広でつ。
今回、マットなアイメイクに開眼。マットなシャドウの方が一重にはイイ?!気がしました。
勿論、パール☆シャイニーは変わらずに禿スキーです。
シャドウは伸びも悪くないし、ブラシづけすると自然になじむので、私的に◎
微妙にスレ違い?かもですが、100均コスメ使用してのメイク技とかの情報交換できると
イイノニ・・・と思つのは自分だけ?
スレ立てしようかとも思ったけど、100均使用だと荒らしや批判も多そうで恐いし。
皆さんの意見を伺いたいです。
>781
ここでいいじゃん……
うん、ここでイイと思う。
あんまり100均関連スレばっかり
蔓延してるのもどうかと思うし。
立てればいいってもんじゃないし・・・
>781
100均メイク技公開、イイネ!
このスレでマターリやってもいいんじゃないかなと思うけど…どうかな?
先日フレッツで購入したACデュアルアイシャドウ(05:ボルドー系)
使い切ったインウィのシャドウと色味が激似。
アイカラーベース使うともちも発色も結構イイ。
エバビのリキッドライナー、マスカラベースにコームマスカラ、下まつげはビューコス。
クラシックルージュをUFOリップグロスでツヤツヤに。
お粉はもちろんエバビのルース。
ベースはセザ使用…安上がりだけどフルメイクの完成〜。
自分だけ?
自分だけ?
自分だけ?
自分だけ?
自分だけ?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/⌒ヽ / '''''' '''''' .ヽ
| / | -=・=-, 、-=・=- .|
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,,, .|
| | | `-=ニ=- '. .| 氏ね
| | ! `ニニ´ .!
| / \ __________/
| | ////W\ ヽヽヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽ ヽヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽ ヽヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽ ヽヽヽヽヽヽヽヽ
E////WWWWWWヽ ヽヽヽヽヽヽヽヽ
下地・・ビオレ弱酸ミルク
ファンデ・・ベルメール(ファンケル)
まゆ・・シャネルパウダーアイブロウ
まつげ・・エバビ下地(ロング)エバビマスカラ、ブーコス2種()黒
チーク・・ウォーターチーク
リップ・・プリグロ(オレンジ+チェリー)
あたしのいつものメイクです。スムースベースが最近気になる・・。
肌があまり強くなくてもかぶれない100均のファンデありますか??
あと、通勤メイクにつかえるシャドウあれば教えてください!!
ブーコス ワロタ
>788スルー汁。
791 :
メイク魂ななしさん:04/03/22 17:50 ID:XChEteCx
テスト
まつげトリートメントへのローヤルゼリーローションの入れ方
最初入り口に出して押し込もうとしたら、入ってくれなかったので
ブラシになじませて押し込んで混ぜました。2プッシュ位かな。
最近ダイソーで見つけたヤツで、
ウィンマックスの薄付きネイルってやつがかなり良かった。
薄いコーラルピンク色を買ったんだけど
一度塗りだとすごくナチュラルな桜色、
二度塗りでもナチュラル、かつ発色のいいピンク。
「職場などの普段使いにも使えるネイル」
ってキャッチが付いてたけど、ピッタリだと思った。
本当にナチュラルで、爪がキレイに見えるしお勧め。
ガイシュツだったらスマソ。
>792
黒いゴムを一旦取ってから入れるとスムーズに入るよ
795 :
755:04/03/22 20:06 ID:5YxkYnCl
>>779 ありがとうございます。シャネルNO19ですか。
本物にはまだ手を出せそうにない・・・w
>793
ウィンマックスの淡色ネイルってやつですか?
私はそれ結構愛用してますよ(´∀` )
紫色の二度塗りが一番好きです。
持ってるネイルがほぼ百均だ・・・
>788
>781
何かダイソーばっかりだけど、100円化粧品についてだし。
と、いいつつも練り香水だけど、これとボディバタはちょっとダメだった・・・。
ホントウの良い香りっていうのは若い内から感性のひとつとして
しっかりテスターでもいいから、いいものを試して欲しい。
>799
匂いってのは好き嫌いもあるから高けりゃいいってもんでもなかろう。
漏れは匂いがうるさく感じる方なんで香水は嫌い。
安くてもいい匂いってのはあると思う
ローヤルゼリー美容液を塗りだして一週間。
朝、4プッシュ。夜、8プッシュ。
産毛フッサー、眉毛フサー、睫毛サ、って感じ。なかなか好感触です。
自然な香料ってのは大事だと思うけどね。
>>800 練り香水って高い香水のパクリでしょ?
>803
高い香水にもパクリっぽい香りのはよくあるよw
漏れ自身にとっては高かろうが安かろうが嫌いな匂いだからね
好きな人が使う分にはパクリでも本物でも似た匂いならいいんじゃん?
トイレその後に
をかぶっとけばいい。
806 :
759:04/03/22 22:17 ID:wKlMi7h2
>792
>794
ありがとうございました。
>803
世の中で売れた商品があれば追随が出るのは自然の流れさ。
お世話になってる100円化粧品にいちゃもんつけるのはヤメレ。
806がいいこと言った!
>>806 別にイチャモンつけてないよ。
そして本日やっとプリグロゲトーーーーー。
オレンジかなり使える。でもクリアが一番売れてた。
Σ(゚д゚lll)ガーンヒアルがない〜
前までいっぱいあって2本ずつ買って、まだ2本あるけど
もうすぐシャンプーなくなるからかえないといけないし
うおーヒアルー!!って感じです。
もっと買っておけば良かったのね…。
ちなみに新しいネット+酒2本+ヒアルゲッツ
これでヒアルがあれば嬉しかったな。
まだプリグロみつからん…(;´Д`)
ヒアルは場所によって買える数を限定してる場合があるね。
うちの近所は買い放題だがw
最近肌荒れでカサカサしてきたよー(´・ω・`)ショボーン
近くのダイソー、大き目のボトルのヒアル200円で売っていた。
パッケージは全く同じ。以前にヒアル買いだめしたので量は調べなし。スマソ
ちくびクリーム、昨日から首のくすみに試し中w
これだけではなんなので、レポを。
爪強化ネイルコート、強化力抜群です。おいらはこれを塗った後
素爪ベースコートを塗っているが、今現在欠ける事もなく
綺麗に爪が伸ばせてます。
スマソ 爪強化は「爪強化ベースコート」で、Dハードネイルベースコートと書いてあり、
素爪は「素爪トップコート」で、Dネイルトップコートクリアです。
今日「クイール」観て号泣したけどビューコス落ちなかったよ。
目の下全然黒くならなかった。
※「クイール」は全体にブツ切れで映画としては駄作だけど
原作を読んで脳内補完していくと泣けます。映画だけじゃ無理。
815 :
メイク魂ななしさん:04/03/22 23:13 ID:W1dpGEqZ
>>801 顔全体でその量?
私目元のみで夜に1プッシュしか使ってないんだけど、
だからイマイチ効果分からないのかね…
産毛フッサーは困っちゃうなw
眉毛も自分は、比較的濃いほうだからこれ以上濃くならなくていいや。
睫毛はフッサーになりたいかな。
>>809 んだね。プログロはクリアよりオレンジのほうが使える気がする。
…当方、男なんで女性とは違うかもしれんけど(w
産毛はフッさーなのに
睫はサ なんだな
睫は手ごわいなぁ…。
820 :
メイク魂ななしさん:04/03/22 23:47 ID:NewtCaSW
え?お釜さんですか?
ちなみにプリグロねん♪
もともとマスカラの要らない下睫毛なんだけど生え方や長さがまばらなんで
まんべんなくきれいな睫毛フッサー夢見て
トリートメント&栄養ローションを乾いては塗り乾いては塗り
3、4回塗り始めてまつ。効果出るといいけど。
>>818 オレンジは似合う人と似合わない人がいるんよ。
アタシは似合わない方。
ヒアルをシャンプーとリンスに入れたら髪の毛がふわふわに。
ブローすればそこそこまとまるもののちょっと困ってた。
ところが洗い上がりに栄養ローションたっぷり付けたら
スルスルサラサラで毛先のまとまりが良くなったよ!!
人生の中でも劇的に髪質改善された!教えてくれた人ありがとん。
ちなみに毛量多めの柔らかい癖毛です。
栄養ローション、見つけたら買ってみよう
今、睫毛はDHCのアイラッシュトニックってのを使ってるんだけど
結構、効果ある感じだから
これに栄養ローション混ぜてみたいもんだ
今日は遂に栄養ローション発見しました。
5件目のダイソーだったんで感動もひとしお。
ちなみに酒しずく乳液、ビューコスのカールやプリグロも(σ´∀`)σゲッツ!!
プリグロはなんだか「見つけたんで買っとけ!」みたいな勢いで買ってしまいました(ノ∀`)アチャー
オレンジ、透明、白パール?、赤買いますた。
嬉しくって栄養ローションをトリートメントに入れようとして
口のゴムらしきものが壊れた(気を付けてって言ってくれていたのに)
仕方ないから垂らした(ベチャベチャしながら入れた)
睫毛フサフサというのに目がくらんで栄養ローション追加した(てんこもりになって蓋閉められない)
先走りすぎちゃいました(ノ∀`)アチャー
ERホワイトのやつで美白効果実感した人いますか?
私はどうもいまいちなんですが(・ω・` )
昨日ダイソー行ってスペシャルのベースファンデーション買って来ました!
赤みが強いのでグリーンを買ったんですけど、これイイ(・∀・)ですね!
赤ら顔が自然な感じに仕上がりました。
栄養ローション、いつも髪につけるついでに指先につけてたら
爪のデコボコがマシになって、割れもなくなった!
今までハンドケアでたっかいローション買ってたのがバカみたい〜。
>824
おまい、アホっぽいけど好きだw
>824
ワラタ。
私もいつものダイソーにはないローヤルゼリー美容液とプリグロ見つけて
衝動買い。
噂の200円ヒアルもありましたが、200円のほうがちょっとだけ量が
多いのね。単品で髪につけたりする分には重宝しそうかも?と思い
たらふく購入してきました。
酒のしずくがあったらイイナ〜と思って遠出したんですが、鳩しずくしか
置いてなくてガッカリ(´・ω・`)
「の」もいずれ試してみたいな・・・。
829 :
メイク魂ななしさん:04/03/23 01:54 ID:ubYHt8FT
なんか最近毎週100均往ってるような気が
欝
>830
(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)
>831
(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)
>>822 かわいた髪のじょうたいで、直でつけて試してみました
これのがサラサラになった気がするのですが。ションプー
リンスにまぜる、タオルドライも一応ためしたけど
ションプー…
また新しい言葉が出てきたw
でもシャンピーのほうが好きだな、なんとなく
私はションプーがアジアンテイストで好きだわ。
836 :
メイク魂ななしさん:04/03/23 04:39 ID:YnsrBk2c
ションピー…では別モノになっちゃうか
>>832 オイラなんて外出の度に、無意識に100均行っちゃうよ
(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)
(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)
>829
漏れもしょっちゅう行ってるよ。
(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)
840 :
メイク魂ななしさん:04/03/23 08:09 ID:d/3ae+QN
(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)
人数大杉で恐くなてきた…
ここはAAスレかよ・・・
842 :
メイク魂ななしさん:04/03/23 08:25 ID:T3a24L5N
これからはションプー!
なぜか新感覚(・∀・)オサレな予感!!w
ションピー
ションピ―(・∀・)イイ!!じゃない
U,I,Oが隣にあるからミスるのもわかるぞ!w
!シャンピーショんプーまでならわかるけど
シェンピーとかになったらもうわかりませんね…。
どくだみ乳液と栄養ローションが見つからない…
845 :
メイク魂ななしさん:04/03/23 12:39 ID:0RCM2LZI
美肌水って尿素とグリセリンで作る化粧水知ってます?
以前話題になった時、材料買い込んで作ってみたが
いまいち効果がわかんなくてお蔵入りしてたのですが、
こないだ人に頼まれて久々に作り、それを酒+ヒアルに投入したところ・・
なんという事でしょう!!っていうほどいい感じ。
尿素の保湿成分がプラスされたからでしょうか
ほんとに赤ちゃん肌。これで最近品薄なオールフェイスシートでパックしたら
しっとりぷっくりして、大感激。
846 :
メイク魂ななしさん:04/03/23 12:41 ID:XJenbht7
822っす。
>833
直づけもいいんですか〜(´∀` )
栄養ローションはドライヤー使用時のブロー剤
代わりに使ってます。今度はホットカーラー前に
乾いた髪に直づけしてみます〜。
もう手放せないよ栄養ローション…。産毛が伸びるんであれば、
髪の毛も伸びるのでは…と密かに期待。
以前ダイソーで売っていたスクワランを洗いあがりに塗ったらサラサラになったので
無印のスクワラン(\600)で試してみたら全然駄目!
同じ100%のはずなのになんで〜??
100円栄養ローションはサラサラになりました。
安いものしか合わない髪質なのかな……。
あのさぁ
ビューコスが待望の再入荷! でちょっとした祭りになった時があったでしょう。
あの時、初めて買ったわけよ。
その少し後に、ビューコスにヒアル入れると(・∀・)イイ!! って話になったでしょう。
だから少し使ったビューコスにヒアル入れてみて、確かによくて、
以後ビューコス使っちゃあヒアル入れ、ビューコス使っちゃあヒアル入れ、で
繰り返していると、一本のビューコスが、永遠になくならないわけよ。
今でもきちんとフィルム状に塗れています。色・つや共に良好。
ヒアルを入れることを知るまでは、ボソついて来たらぽんと捨てていたのだけど、
マスカラって本来はこういう使い方をするものなのですか。
ローヤルゼリー美容液、初めて入手。
眉毛〜生えろ〜。
ローヤルゼリー美容液、初めて入手。
眉毛〜生えろ〜。
まつげじゃなくて眉毛なのかw
855 :
メイク魂ななしさん:04/03/23 15:56 ID:Fjp6uW2v
>>845 おおー、私も美肌水の材料が大量にありますです。
また作ってみよう。
酒もヒアルも在庫アリで幸せだわー。
(まだ作ってないのに)
856 :
メイク魂ななしさん:04/03/23 16:09 ID:cufZM21X
確かに栄養ローションでまつげが伸びるよ。
でもな、私は肉圧一重。
びっくり目をすると確かに長いまつげが確認出来るが、
普通の目をするとまぶたの肉でまつげが80%以上埋もれるんだな…。
意味ねぇよ…。まつげ…。
まつげが伸びて素直に喜んでる人がうらやましいぜ!
857 :
メイク魂ななしさん:04/03/23 16:10 ID:tHDSE7yk
>>845 それにプラスアロエエキス入った奴使ってるよ
も〜肌にいいもの何でも入れればいいかな〜って感じで
本当にこんなに色んな種類入れて平気か心配…
>>854 眉毛なの…。^^;
まつ毛より切実な問題。
しかも二重カキコしてた。すみません。
859 :
メイク魂ななしさん:04/03/23 16:15 ID:zydhiQCF
携帯からなのでテンプレのサイトが見れないので、プリグロはどんな容器に入っているのか誰か教えてください。
860 :
メイク魂ななしさん:04/03/23 16:16 ID:tHDSE7yk
>>858 私は眉と睫毛両方塗ってるけど
眉毛の方だけ嫌というほどはえてきたよ_| ̄|○
睫毛フサーしたいよo((>ω<o))((o>ω<))o
861 :
メイク魂ななしさん:04/03/23 16:28 ID:+g/anNUT
859 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:04/03/23 16:15 ID:zydhiQCF
携帯からなのでテンプレのサイトが見れないので、プリグロはどんな容器に入っているのか誰か教えてください。
100円化粧品スレ教えてちゃん大杉
携帯だから天ぷら画像見られない、教えて!って椰子
100均スレには沢山いるよね
でも結構皆教えてあげてるけど・・・w
100均スレのまとめサイトで携帯からでも見れる所あるのに・・
テンプレ嫁よな・・
862 :
メイク魂ななしさん:04/03/23 16:35 ID:ikuNp2rG
863 :
メイク魂ななしさん:04/03/23 16:36 ID:tHDSE7yk
864 :
メイク魂ななしさん:04/03/23 16:38 ID:+g/anNUT
133 :名無し草 :04/03/23 16:36
861 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:04/03/23 16:28 ID:+g/anNUT
859 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:04/03/23 16:15 ID:zydhiQCF
携帯からなのでテンプレのサイトが見れないので、プリグロはどんな容器に入っているのか誰か教えてください。
100円化粧品スレ教えてちゃん大杉
携帯だから天ぷら画像見られない、教えて!って椰子
100均スレには沢山いるよね
でも結構皆教えてあげてるけど・・・w
100均スレのまとめサイトで携帯からでも見れる所あるのに・・
テンプレ嫁よな・・
コピペ厨キター
865 :
メイク魂ななしさん:04/03/23 17:32 ID:ikuNp2rG
>864
何がしたいのかわからない。
ボディバタメイプル、ヘアクリーム代わりに使って外出した。
電車で隣の人、ゲロの匂いがする・・・とか思ってたら
自分の髪の匂いだった事に気付いた時の衝撃。
866 :
メイク魂ななしさん:04/03/23 17:35 ID:tHDSE7yk
ゲロって…_| ̄|○|||
ボディーバター腐ってたの?
>866
体に使ってる分には無問題なんですが・・・
とりあえず二度と髪には使わないだろうと。
869 :
メイク魂ななしさん:04/03/23 18:13 ID:WP0Y2Knm
>>861=864
自作自演?何がしたいのかわからない。
870 :
メイク魂ななしさん:04/03/23 18:22 ID:CBIzEJj/
ビューコス最初は落ちなくて大絶賛だったが
最近パンダになりやすくなった。
なんでだろう?ヒアルとか入れたからかな?
ダイソーのボディバタのにおひがイイっていう人
申し訳ないけどちょっと分からない。
合成香料丸だしで、新鮮さっていうかそういうのがない。
マンゴーなんかボディショップの匂いが1番本物らしくて?いい。
あれ知ってるとどうもダイソーのはゲロクサイ。
モチロン皆さん自分の好みなんですけれどね。
>>820 すまそ、素で間違えた…。
お釜さんじゃなくて、汚いおやじよりはちったぁこぎれいなおやじのほうがいいう中年男っす。
風呂上りに酒しずく化粧水とER乳液も使ってるですよ。
つーか、最初はふろあがりに嫁さんの化粧水をもらっていたんだけど、
「100均ででも買え!」といわれて買ってきて、
それから100均化粧品にはまってしまったというわけで。
>820じゃなけど・・・
中年のおやじさまがオレンジのプリグロをどう使うのかチョト気になる。。。
プリプリで濡れた艶のおじ様。
ゲラゲラ
嫁が使用してると信じていいですよね。 (●´ω`●)ゞエヘ
オヤジ様が使ってもいいんでない?w
皆でキレイになるべw
>872
ウホッ、いい男…
プリグロが似合わないバアイは(プゲラ になるって落ちか?
(プリグ゙ロ
ションプーお騒がせしました。ごめんなさい
>>847 はい、はじめは強すぎて髪の毛がポキポキ折れたり
しないか心配でしたけど、なんか1週間たちますけど、
だいじょうぶみたいです。おもに長いと毛先があれるので、
その分部には多めにつけてます。
ちなみに、栄養ローションまだつかったことないです
今度はえぎわに使ってみようかな
880 :
メイク魂ななしさん:04/03/23 22:11 ID:ZSSF5Zj2
栄養ローション、試しに左目だけに3週間ほど塗ってみました。
自分じゃよくわからなかったのですが、今日睫毛パーマをかけに行ったら
店員さんが「左目どうしたんですか?睫毛伸びましたよね?右目は同じなのに」
と、びっくりしてました。
強めにあげてもらって自分でもびっくり。左右の長さが全然違う!
左目をビューコスナチュラル、右目をロングにしないとカタカタでおかしい。
これから右目も一生懸命育毛します。
そういえば、エバビのルースって、以前はオークル系とホワイト系もあったよね。
最近見ないけれど。たしか、青い台紙と緑の台紙だったような覚えがある。
個人的にはルースよりプレストがお勧め。
ルースのベージュ系は色が濃かったし、ちょっとかゆかゆになったので。
今日はじめて、エルファーの2段ケースのシリーズ(?)で
上段に口紅、下段にグロスが入ったやつを見ました。
口紅が全種類とも濃そうだったので、買うのは断念しました。
プリグロ早く入荷しないかな。
必死すぎw
店頭に並んだヒアルを見ても浮き足だたず
栄養ローションを大量にハケーンしても落ち着いていられるようになりました
885 :
880:04/03/23 23:17 ID:ZSSF5Zj2
>>882 ありがトン
他の色もあるんすか…もう絶版になってしまったのかな?
乾燥肌なのでルースがいいかな、と思ったんですが
プレストも評判いいんですね。見てきます。
プリグロのパールピンクが気に入りました!
使える〜
しかし200円モイスチャージェルが見つからん…
美白de下地、でしたっけ。肌質ごとに2種類あったけど、前からかな?進化したのかな。
ローヤルゼリー美容液、ついにゲットしました。睫毛伸びるといいな〜。
今日、悪天候の中初めてのエバビお粉プとビユーコス着用
絶対パンダーヽ(`Д´)ノウワァァン
と屋内に駆け込み直しに入ったら
*・゚(n´∀`)η゚・*:.ヽ(´∇`)ノキタワァァァ
あと教えてチャソでスマヌが剃毛器具で(゚∀゚)イイ!のありまつか?<毛抜き以外
過去ログググりたいが大杉でサパーリ(´・ω・`)
剃刀負けするらしく剃った後必ずポチポチ出て来るんでつ
エバビプレスト、レイシャスのパクトに入るって見たんですけどやや大きいですか?プラウディアの小さいパクトにははいらないのでしょうか?過去ログ&他スレになくて・・。
スレ違い&教えてチャンすいません・・・。
シルバーアイジェル前から気になって探してたら
いつも行ってるダイソーにあった・・。しかもなんとなく記憶を辿ると
前からそこにあった気が・・見落としorz
今日は塩美容液とアイジェル買った。
2個にするか1個にするか悩んで1個ずつにした。
なんか話題の品や気になる品を目にすると次いつ会えるかわからないから
ついまとめ買いするけど、週1では必ず行ってるし、いつも行くとこは
お客さんもいつもいっぱいいて、品揃えも良いのにコスメ関係あんまり売れてないのか
いつ行ってもそんなに品切れないしここで入荷情報あるのは必ずあるから
まとめ買いやめてみたけど、ストックがないと気になるのはもう病気としかいいようがない・・。
890 :
793:04/03/24 00:06 ID:jTBGuZFW
>>796 そうそうそれです!
紫も今度見てみよう(`・ω・´) シャキーン
今日はプリグロの赤を買ってきた。
チョト赤すぎるけど、ちょこちょこ付けたらいいかも。
ティクビ使用、ピンクとまではいかないが、
色が薄くなってきた。100円なのに効果が!
10,000円近くする、あのクリーム買わなくて良かった。
>886
美白deは3種ありますよ。ノーマル・オイリー・ドライと。
ドライはなかなか見かけませんが。乳首クリ、シミ消えないかな
と買ったのですが、頬の高い所塗っていたら、調子が悪くなったので
ハンドクリームにしてしまいました。潤いが結構続くし良い感じです。
ティクビクリーム、売っているけど手にとってレジに行く勇気がない。
やっぱり他の化粧品と一緒に持っていくべきか。
お菓子と一緒に持っていくべきか。
それとも大量のワキクリームの中に1個間違えちゃったってフリをするべきか。
いっそ店員さんに「これ、ティクビに塗るんじゃないんです。シミに効くんですよぉ!」ってアピールするべきか。
悩むな・・・。
ふつーに持っていって平気じゃない?店員も忙しくてそんなにきっと見てないよ。
自分は他にも欲しいものがいっぱいあったので大量の化粧品と一緒に持っていった。
やっぱり女の人のレジのところへ行ったけどw
ワキクリームも成分同じだからワキクリームでもいいような気もする。
はっきり言ってティクビクリーム買うのが
なぜそんなに恥ずかしいのかわからない。
896 :
メイク魂ななしさん:04/03/24 01:42 ID:qMrkVzgn
>>845 おー、美肌水の原液、冷蔵庫で放置プレイ中。
もう何ヶ月も経つから、肌にはダメポorz
なしかわのはがずタイプのパックを何故か二つも買ってしまった・・・orz
試しにやってみたら・・・イタイ!イタイ!いてーよ!と、途中で断念しました。
あれちゃんとはがせる人いるんですかね。
よっぽど皮膚が厚くないと無理っぽい気がするのですが。
>>895 うん、同意
店内で売ってるものは、買う(可能性のある)人がいて当たり前なんだから
店員はいちいちそんなの気にも止めてないって!
ティクビクリーム使ってみたいけど、買うの恥ずかしいよねー、
と、彼氏に言ったら、
「レジの人に、乳首黒いのかーって思われそうってこと?」
と聞き返された…
…いや、そこまで具体的に考えてるわけでは… OTL
900 :
メイク魂ななしさん:04/03/24 02:13 ID:arqS4+oS
今さらながら、プリグロの存在を知りました(汗
ちょうど愛幼虫のパラドゥのクリアレッドのグロスが
なくなりかけてきたので、プリグロのチェリーを買おう
かと思ってるんですが、両方使ったことがある方、
発色等比べてどうですか?
ジェルクリームって中蓋とかついてますか?
うち帰って開けたら、指でひとつとった跡がある状態のクリームになってて
気になります。しょうがないから使ってますが。
>888
プラウディアの限定のケースには入ったよ。
但しスポンジ側にだけどナー
903 :
メイク魂ななしさん:04/03/24 03:07 ID:VjqiBAma
ヒアルロン酸が200円になってたよ。
ティクビを買うのがちょっと恥ずかしい人へ。
あんまり恥ずかしくなくなるようなコツをまとめてみます。
1.空いてるときより混んでるときの方が凄いスピードなので
すぐに終わるのでいい感じ。
2.他にまとめ買いする物があるときなど、大量に買うときに
スルッと入れておけば目立ちません。
3.品物が少ないときは裏返してレジへ。
4.逆に堂々としてみる。
5.サングラスにマスクドゾー。
>>894>>895>>898>>899>>904 893です。
みなさんお答えありがとうございます。
自分が思っているほど店員さんは見ていないって事なんですね。
今度勇気を出して混雑時に堂々と買いに行って見ます。
サングラスにマスク(ワロタ)は今年花粉が少ない為、逆に目立ちそうだけど。
・・・ワキも同じ成分だったのかー!!
漏れはティクビクリームは堂々と買ってまつ。
コソコソするほうが逆に目立ちまつよ。
店員はそれほど気にしていないので心配しなくても大丈夫かと。
904さんの言うようにそっと他のものと一緒に買ってはどうでしょう。
さすがにそれだけ買うのはかなり勇気いるでしょうし。
勇気を出してゲトーしてくださいね
ちくびクリーム買うの恥ずかしい…ってカキコみてると
シャイぶってんじゃねーYO!ヴォケ!とか思ってしまう。
恥ずかしくてコンドームも買えない…とか言いそう。
どうでもいい事だけど。
でも実際恥ずかしいよね。
>>908 いやそんな普通に謝られても(;´Д`)
コンドームは恥ずかしいよ。
100均のコンドームって破れそうで怖い。
912 :
メイク魂ななしさん:04/03/24 04:12 ID:iV83u3s2
小学生2〜3人が「おさるのもんきち」コンドームを
箱買いしていくのを見た。
…なんだったんだろうなあアレ…
>>911 金と銀のやつは普通に売ってる(12個入りで)から大丈夫っぽい。
もんきちとかはヤバそうなイメージ。
百均のコンドームは、
普通に生産して売れ残ったのが流れてきてるって感じが…。
もんきちのは以前、通販雑誌で見た覚えがあるよ。
そのときから既に低価格な方だったけど。
>>903 それヒアルロン酸配合のモイスチュアエッセンス12ml入りでは?
今日買ってきたよ
ひきしめるってのが売りのクレイパック。自分には合わなかった〜。
顔に塗ったらピリピリきました。
(特にかぶれたり赤くなったりはしませんでしたが)
今まで化粧品が肌に合わないことの無かった鈍感肌なだけに残念!
・・脚用に使います(´・ω・`)ショボボン
睫に塗るのって先っちょだけ?
920 :
メイク魂ななしさん:04/03/24 08:51 ID:8Vah7OgA
フルーツの香りの近藤さんは、
薬局のでかい箱で売ってるのと、
同じ中身だったりする。
>919
睫の美容液は気先にタップリ塗ると、
根元迄その成分が行き渡るそうですよ。
ティクビは全然恥ずかしくないけど
近藤さんは買えない……。
女が買うものでもないし。
フルーツの香りの近藤さん買いました(*ノノ)きゃ
パッケージがフルーツの絵だから一見するとお菓子みたい
でもあんまりイイ匂いしなかった…ゴム臭いかも。
確かティクビ買うより近藤さんの方が買いにくい。
おばちゃんの店員さんなんかがいたときに買ってみたら?
>>920 根元っていうか
まぶたの皮膚に塗りこんでますた…_| ̄|○
>>901 ジェルクリは中蓋ないです。
亀で申し訳ない
栄養ローションってロイヤルゼリー美容液のことだよね?それとも別物?
@コスメだと不評なのでチョト心配・・・・・
927 :
926:04/03/24 12:10 ID:KUpVuf46
裏にRJローションって書いてる、ちゃいろのプッシュ式のビンです
緑色の紙のパッケージに入ってるベトナム製の。
それから200円のUVケアメークアップベース(ロイヤルゼリー・スクラワン・ホホバ油配合)
って誰か使った事ありますか?前に評判良かったのってコレかな?
斉藤さんって誰?と素で読んでたけど近藤損か(´Д`;)
近藤損??
カラーシリーズあんまり出てこないけど、使ってる人いないの?,アイライナー使ってるけど、私は,人気のやつ(名前忘れた)より好きだよ!,これして寝るとナゼか二重になるし(笑),クリームシャドウの二色セットのピンクグリーン可愛いかったよ☆,
>930
品数とヒット商品の豊富さからダイソー主流になりがちかもね。
私は色物だと、キャンドゥのBEAUTY HEARTシリーズにハマってます。
アイシャドウはまだ未購入だけど、チークとダブルリップグロスはお気に入りです☆
ダイソーのカラーものだと、ダブルカラーコンパクト(シャドウとチーク一体型のもの)が
人気あるよ。
最近ビューコスもヒアルも酒も普通に売ってる。
自分は使わないだけに何か勿体無くて仕方ないよ。
わけてあげたい…。栃木県南は田舎だから残ってるのか?
>>921 >女が買うものでもないし。
喪前こんな事逝ってると妊娠すんぞ!(;´Д`)ハァハァ
100円化粧品初心者です。
酒(鳩)に200円ヒアル一本を入れましたが
想像してたより全然さっぱりしてました。
夏にはいいのかなと思いましたが
こってり好きな方は最大何本くらい入れてるんでしょうか?
>>903 200円のほう量的に100円のものよりも
ちょびっとだけお徳だそうですよ
千葉の辺境ですがこっちもヒアル、鳩酒、ビューコス、ローヤルゼリーに
まつげトリートメントどっさり置いてあったよ。
やはり田舎だからかなぁ。
前々回行ったら酒なくなってたから、売れてはいるっぽいけど……。
>932
まあでも確かに買いづらいよねw
女が買っても構わんが、本人のほうが装着し易いメーカーだとか
知ってそうだし、女はあまり買う機会はなさそうだなぁ……。
酒「の」がとても肌に合うのだが、あの匂いが…と思っていたので
ザ・香りのハーブアロマオイルでローズを買って来て、酒のしずくを
移し替えていたスプレーボトルに数滴投入して狂おしく振りました。
ローズの香り大好きなので、リラックス効果が+された感じで゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
939 :
933:04/03/24 19:40 ID:OvBkIqr2
>>936 そうですか。じゃあもう一本入れてみます。
ありがとうございました。
ネロリがイイかほりだったので鼻の下に塗って寝たら…
ニキビできたー( Д )゜ ゜
腕や首とかだとすぐに香りが消えちゃうんだよなぁ
>>926 同じですよ。成分まで全く同じかは分からないけど。
昔の栄養ローションをまだ使ってる方と、
新しい名前のローヤルゼリー美容液を使ってる方が混在しているので、
両方の名称が使われてるんだと思います。
942 :
メイク魂ななしさん:04/03/24 21:06 ID:c0Sbz2F8
近所の100均行ったらヒアルとビューコスと酒しずくのところに
「入荷しました!」って張り紙・・・
近所にもちゃんねらーがイパーイいるって事か・・・
>>938 くつろぎの香油じゃなくて、ハーブアロマオイル?
やっちゃったものは仕方ないけど、あれって確か「ルームフレグランス」だよ。
100%天然のエッセンシャルオイルじゃなくて合成香料で、
化粧品などに使えるコスメグレードでもないハズなので、
極少量でも肌に使用するのは止めておいた方がよかったかもね・・・
200円のくつろぎの香油だったら、一応マッサージやお風呂などにもOKって書いてあるから
次に試みる時にはこっちを使った方がいいと思う。
本当はエッセンシャルオイルが一番だろうけど、ローズは無茶苦茶高価だからね・・・
今日評判いいらしいビューコスのマスカラ買ってみた。
でもなんか側面のプリントがアルファベットで
「HIGH CURLING MASCARA」ってなってるんだけど
間違えて買っちゃったんだろうか(;´Д`)ビューコスって書いてないYO-
でもつげごこちはなかなか。。。
945 :
メイク魂ななしさん:04/03/24 22:21 ID:h7MjCmWI
今日ヒアル買いに行ったら店員のおばちゃんがヒアルに酒しずく入れて使うとしわがとれたって
客に説明しててお客さんも「すごい」といいながら買っていってたよ。
なぜおばちゃんがその方法知ってるんだろう・・やっぱ2ちゃん効果!?
2ちゃんすごいって実感;
>.946
サンクスコ。コレ評判どおりよいっすね。。。
繊維入ってないよね?すっごい延びて良い!
いままでウン千円がもったいなくかんじるくらいだ
948 :
ななっしー:04/03/24 22:39 ID:h7MjCmWI
今日ヒアル買いにいったら店員のおばちゃんが、ヒアルと酒をまぜて使う
とイイ!!って客のおばちゃんに力説してました。何でおばちゃんがこの方法
知ってるの!?やっぱ2ちゃん効果?!
2ちゃんスゲーって実感しまくった。
949 :
ななっしー:04/03/24 22:42 ID:h7MjCmWI
栄養ローション睫毛に塗ったら目に入ってしみたよOTL
みんな気を付けろ!w
スレ違いですが
>>935 >女が買っても構わんが、本人のほうが装着し易いメーカーだとか
>知ってそうだし、女はあまり買う機会はなさそうだなぁ……。
ゴム(ラテックス)が肌に合わない私は、必ず自前でウレタン製を用意しますが、何か?
別に何も
953 :
メイク魂ななしさん:04/03/24 23:15 ID:jwANm5Cc
ワラタ
948
ヒアルと酒まぜるのはTVや雑誌で大々的にやってた
それもしつこいくらいに・・・あれはいったい何のキャンペーンだったんだろ?
おかげでヒアル&酒乞食に成り下がったorz
955 :
メイク魂ななしさん:04/03/24 23:21 ID:hzQZnSXR
>>950 自分はまつ毛トリートメントと栄養ローション塗る時、毎回しみてるよorz
まつ毛トリートメントのブラシで塗ってるけど、みんなしみてないのかしら?
それとも自分が大量に塗りすぎなんでだろうか。
で。
950タソが次スレ立てて下さるの?
キャンドゥのビューティーハートネイルエナメル20。
テスティモの持て色PK131よりかラメが少なめだが似てる。
958 :
メイク魂ななしさん:04/03/24 23:33 ID:P7m6mzyu
950ですがスレたてましょうか
テンプレ整理とかするので何かアドバイスお願いしますです。
適当にテンプレ修正追加しましたのでたてます
よろしくお願いします!
962 :
938:04/03/25 10:43 ID:/wwBfiVp
>>943 レスありがとうございます。やっちまいました(´Д`;)
くつろぎの香油と勘違いして買っていた…。
エッセンシャルオイルのローズはあまりにも手が出ない…。
今日買いなおしに逝って来ます。ありがとうございました。
いつも店行く度思っていたんだけど
エバビの商品って、どれも成分表示が一緒で、勿論
配合されてる分量?とかが違うんだろうけど。
正しいのだろうか…とかつい思ってしまう。でも結局買うんだがw
12mlヒアルと酒のしずくがホスィ。
酒しずくはいっぱいあったんだけどなー。酒の、が欲しい。
12mlは5mlヒアルと形はおんなじだよね?
ちょっと遠くまで出ようかな・・・
>964
同じ形。ただ大きいけど。
クレンジングでいいのがないのかと、実験中。
DHCか植物物語のクレンジングを今まで使用してたんですが、
100円コスメにはまりだしてから、クレンジングが一番値段が
高くなってるわけで…
良いのがあったら報告します。
過去ログでエルファーのクレンジング(蓋がピンクと青の2種あるジャータイプ)がイイとあったような。
ピンクがふき取りで青が洗い流しだったかな?
ならかしわ炭のコールドクリームは落ちも良くてなかなかでしたよ〜。
ちなみに今は鳩のベビーオイルでメイクを浮かせたあと、
酒のしずくでふき取りしてます。その後洗顔。
酔っ払って帰ったときは、ふき取り後の洗顔&ケア無しで寝ます。
油っぽさが残るけど、コメドが出来ることもないし、肌理も整ってきました( ´∀`)
今、近藤さんとティクビ、百円マッサージャー(バイブ代わり)とヒアル、プリグロ、RJローション買ってきました。
男性店員の視線よか前に並んでたオバチャンの視線が痛かった。
近藤さんとマッサージャーを一緒に買える貴方の勇気に脱糞
脱糞ワロタ
散々既出だけど、栄養ローションをタオルドライした後の
髪につけて乾かしてみました。
私の髪はヒドイ癖毛で(髪質は細くて柔らかい)
雨の日や、ドライヤーで乾かした後はサイババになってしまうんですよ。
それが、ツヤツヤサラサラ〜☆…とまではいきませんが
普通なんです。爆発しないんです。
手触りも過去にリペアかけた時みたいな感じに。
パサパサボサボサだったのになー。たったこれだけの事で
ここまで変わるのかと感動しました。
教えてくれた人、ありがとう(ノД`)
プリグロクリアが欲しいな…
クリア以外で薄い(チェリーみたいに真っ赤にならない)のってパールの奴ですか?
クリアだけなかったら他のも買ってしまいそうだ…。
でも酒しずくとどくだみ化粧水かえたから幸せ(*´Д`)
さんぽのグロス探したけどなかった…(´Д`)
972 :
メイク魂ななしさん:04/03/25 16:36 ID:qn7ktrUf
以前、栄養ローションを毎晩睫に塗っていたのですが、軽い結膜炎になってしまいました。
原因が栄養ローションなのか、はっきりとはわからなかったのですが、とりあえず中止し、病院で処方してもらった目薬で直りました。
そしてここ2,3日このスレを見て思い出し、再び塗ってみましたが、しみるというかチクチクする(ノД`)・・・
残念ですがやっぱり私には合わないみたいなのでやめておきます。髪用にします。
かなり睫が伸びた人もいるようなので、合う人にはイイ!のでしょうが、しみるという人は気をつけてください。
973 :
メイク魂ななしさん:04/03/25 16:51 ID:CzLL9v/R
>>972 私も昨日の夜塗ったら
今朝ものもらいみたいなの出来てた…_| ̄|○
栄養ローション、粘膜付近には心配なので睫毛のみにつけてます。
まだ始めて少しなので効果はわかりませんが、伸びたらまた報告します。
皮膚に直接つけるのはやっぱりこわひ・・・。
975 :
メイク魂ななしさん:04/03/25 19:20 ID:SfKPWXBS
練り香水のピンクを買いました。
早速つけてみたんだけど、匂いが飛ぶのがはやすぎ…。
全然残らないんだけど、こんなものなのでしょうか?
100円にそんなに期待するなと言われたらそれまでなんですが…
>975
自分が思ってるより、意外と匂いってするみたいだよ。
すれ違った人にふわっと香るくらいが丁度いい。
ちなみにこの程度だと自分の香りにはほとんど気づかない。
977 :
メイク魂ななしさん:04/03/25 19:51 ID:L0vIrJ8x
ガイシュツだったらスマソ チューブタイプのクレンジングクリームでタマリンドエキス入りの物 を見つけました コレって新商品…? タマリンドエキスってどんな効果があるんだろう
タマリンドってタイとかに生えてるあの豆みたいな実がつく樹木?
おやつ代わりに揚げて砂糖と七味つけて食べたり
酔い止めにかじったりするのは知ってるけど
お肌に良いってのは聞いた事ない……。
昨日初めて栄養ローションつけて寝たら、しみた方の目の目やにが凄かった。
目に入らないように気を付けた方がよさそう。
片方だけ睫毛短いから(焦がしたw)がんがって伸ばすぞー!
>>972 あ、私も栄養ローションつけるとチクチクする。
やめた方がいいのかな…?
次スレより↓
34 :メイク魂ななしさん :04/03/25 14:41 ID:1/49VJ/Y
つーかよ・・・。
前スレ埋めてからここ使ったらどうなの?
ume
埋めるか
だから埋めたらイカンのんですってば(;´Д`)
新スレに書いてもしょうがないんでここに書きますけど、
今2chの鯖の転送量はあの夏の騒動の時より増えてるんです。
だからスレが沈む寸前に次スレ立てて移動するんですよ。
というわけで埋めないでください・・・_| ̄|○ マジデ
埋め。
さんざん既出の話題ですが。
先日、マスカラの落ちが悪いなーと思ってよく鏡を見てみたら、
実は睫毛フサーと黒々してきたことが判明。
200円のローヤルゼリー入りモイスチャージェルを美容液として使っていました。
ume
梅
ume
膿め
産め
994 :
メイク魂ななしさん:04/03/26 05:30 ID:7KvEfPL8
>>985 意味がよくわからないでつ (;´Д⊂)アホダカラ
>985
自分も意味がわからん。
転送料って
「2ちゃんのログを置いてある鯖から、個人のPCに読み込まれる量(≒見る回数)」
のことだろ?
「そのスレの容量」のことじゃない。
さっさと埋め立てれば何度もこのスレを覗きに来る人が減り、倉庫落ちもしやすいから、
むしろ埋め立て推奨だと思うんだが・・・。
どこかに「埋め立て非推奨」なルールが出来たのか?
倉庫落ちしやすいように埋めるんじゃなかった?
いつまでも鯖にあると余計に負担になるんじゃ……?
>996
なるよ。<いつまでも鯖にあると負担とか
ただ、鯖にある量自体は大した問題じゃない。問題は転送量。
いつまでも重い(=レス数の多い)スレが鯖にあると、
何かの拍子に、誰かがそのスレを目にとめて見た場合(=転送した場合)、
スレ自体の容量が大きい(=レスが多い)から、読み込む量(=転送量)も多くなる。
勿論、一人や二人の行動ならば大した問題じゃないだろうが、2ちゃんは本当に巨大なので。
その「何かの拍子に目を止める」人が膨大にいる。
だからさっさと倉庫に入れてしまった方が、転送されないからずっと鯖にやさしい。
今まで自分はそう聞いていたんだが・・何か間違ってる?
dehaumetate
umeume
1000get!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。