街で見かけたとんでもなメイク2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
二又に分かれたアイブロウや、アイライナーで二重の線を書き加えているなど、
街で見かけた変わったメイクについて語るスレです。

前スレ  街で見かけたとんでもなメイク
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1075004737/
2メイク魂ななしさん:04/03/09 15:17 ID:D8uJq4Nu
2
3メイク魂ななしさん:04/03/09 15:24 ID:8RKmda90
3
4メイク魂ななしさん:04/03/09 15:24 ID:1Os/gvUF
>>1
zカレー
51:04/03/09 15:25 ID:zazCqA98
よかった、人いた。
6メイク魂ななしさん:04/03/09 15:36 ID:GCiVE2tz
>>5
ワラタw
乙!
7メイク魂ななしさん:04/03/09 15:55 ID:PHKeBuoB
顔グロを初めて見たときは、世も末だなとオモタ

今にしてみれば、それは大いなる兆だった
8メイク魂ななしさん:04/03/09 16:23 ID:sxCeXXUs
1さん乙〜。
9メイク魂ななしさん:04/03/09 17:15 ID:FoJR2Gs2
>>1さん、乙、アリガトン

香水のつけすぎは良く見かけるね
高校時代の体育の後とか、汗と香水と制汗剤の匂いで
教室が阿鼻叫喚になってたの思い出すよ・・・
10メイク魂ななしさん:04/03/09 18:27 ID:utNBrgAg
>>9

どれぐらい世代が違うんだろう。
自分が高校のときは香水はおろか化粧なんて思いもよらなかった・・・。

_| ̄|○
11メイク魂ななしさん:04/03/09 23:11 ID:iKe0Dwzq
>>1
モツカレー!
12メイク魂ななしさん:04/03/11 14:34 ID:3l0XbhSf
うちの近所のお菓子屋
(和菓子・ケーキ・手みやげ用お菓子なんかが売ってるチェーン店)
の店員のメイクがどれも酷い。

10代の店員はまつげが極太ひじき。
20代前半と見られる丸顔童顔は、リキッドのアイライナーで
やたら太いラインを引いているが、目尻のところでクイッと不自然に上がってる。
40代のガイコツ顔のおばさんは、真ピンクのチークでおてもやん。

てか、食べ物屋でそんなメイク濃くていいのか?
13メイク魂ななしさん:04/03/13 00:27 ID:CSF8KQ/W
今日、顔の左右で色の違う人(30代前半?)を見た。


右目は グリーン×紫 のグラデ。 左目は 青×赤×黄緑 のグラデ。

右の唇は 青みピンクリップ。 左の唇は ブラウンリップ。

右の頬は 真っ赤なチーク。 左の頬は オレンジチーク。


自分の顔におもしろメイクして遊んでて、そのまま外出したのかな・・・。
(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
14メイク魂ななしさん:04/03/13 05:19 ID:VId8hapl
>13読んで、まっさきに永井豪の「あしゅら男爵」思い浮かべちゃったよ…_| ̄|.∵;.    --==≡≡≡○
15メイク魂ななしさん:04/03/13 21:10 ID:IBwC66D8
>14
ナカーマ_| ̄|.∵;.    --==≡≡≡○
16メイク魂ななしさん:04/03/13 22:11 ID:eLSkOmPm
あしゅら男爵ワラタ

>>9
私のいた中学では
『エイトフォー禁止令』が出されてたよ。
女子が猛然と反発したのは言うまでもない。
17メイク魂ななしさん:04/03/13 23:57 ID:SyQH/uX2
しかし実際、人のいる所でスプレー(香り付きなら尚更)を使うのは公害だわな…
18メイク魂ななしさん:04/03/14 19:23 ID:bIDiucxC
エイトフォー使うなら、シャンプーリンス、
他は無香性にするとか、香りは1種類にしておいて
ほすいわね。下手に混ざって汗の匂いまで加味されよう
もんなら・・・・。
19メイク魂ななしさん:04/03/14 21:21 ID:IJllwhJn
ああ、運動部の部室の香りな。
20メイク魂ななしさん:04/03/15 10:32 ID:6QXseRFR
街で見かけたわけではないけど、
のど自慢に出てた10代っぽいCUTiE系のコの化粧が変だった。
目元はイエローかグリーン系、
リップはマイクでよく見えなかったけど、たぶん真っ赤。
チークはちょっと青光りする真っ赤で、普通入れる範囲外まで入れつつぼけてない典型的おてもやん。
たぶん口紅のばして上になんかのせたのかな?みたいな。
全体的に引き算ができてない感じ。
リップとチークをもっと控えめにすれば見れる顔になるのに、と直してあげたい気分になった。
たぶん化粧覚えたてなんだろうけど、家族やらは何も言わないんだろか。
歌はうまかったけど、顔ばかりに目がいってしまった。
21メイク魂ななしさん:04/03/15 12:54 ID:Fu9tsRdD
昨日梅田でセンターGUYを見た!!
初めて生で見たよ・・・。
遠目から見ても唇真っ白だったYO!!
 
あとバイト中に見たとんでもメイクの人。
一重にアイラインそれほど太くないけどアイラインクッキリ。
その上に、アイホールの存在を無視してぼかさずクッキリ緑〜黄色のグラデーション。
ミュージカルのキャッツ(?)みたいなことになってた。
一緒にいた友人らしき人に「このメイク変だよね〜」とかいいつつちょっと得意げですた。
22メイク魂ななしさん:04/03/15 15:37 ID:dENk/HUD
>>21
わたしも梅田でみた。最近。
梅田にいてもセンターGUYといっていいものかと
話題になったんだが(船場だったら船場センターGUYなんだが)
本場のにくらべると若干薄味風味だったよ(w
23メイク魂ななしさん:04/03/15 16:50 ID:Fu9tsRdD
>22
見ましたか!?
私が見たのは結構濃かったです。
3人ならんで歩いててひとりはスキンヘッドでしたよ・・・。
24メイク魂ななしさん:04/03/15 19:39 ID:iQuF/C0H
>船場センターGUY

ワラタ
25メイク魂ななしさん:04/03/15 21:15 ID:7w095GEp
今日、白ピンクのチークをひび入りそうなほど厚塗りしてた人がいた。
容器をそのまま顔にこすり付けたのか??って感じ。
26メイク魂ななしさん:04/03/15 21:19 ID:FTHrkvP7
船場センターGUYワロタ
私もこないだ梅田でセンター害見た。
JR大阪駅で。すれ違う人みんな振り返ってました。
27メイク魂ななしさん:04/03/16 00:06 ID:r7pHCFFQ
新宿駅でセンターGUY&マンバ4人組ハケーン
しかしあれだけ派手に飾ったらさぞかし楽しいだろうなー
ゴミゴミした人混みの中で、ある意味輝いてた
28メイク魂ななしさん:04/03/16 02:23 ID:1cojEYb2
昨日の夜梅田でセンターGUY見た。
HEPの前でマンバ数人と戯れてたよ。
あたしはママンと遊んでた帰りで、「ワイドショーでやってるセンターGUYって
あれだよ〜」って教えてあげた途端にママンは「ヴェーーーーーーイッ!」って奇声を上げた。
リアルでオンドゥル語を聞いた。
29メイク魂ななしさん:04/03/16 04:57 ID:rMXX48/6
梅田のセンターGUYだの
大阪ってとんでもメイクの棲息率が高いのだろうか・・・。
東京より繁華街の場所が限定されてて、年代やファッション傾向
ごとの棲み分けがあまりできてないから、
出没率が高いのは確かかな・・・。

しかし船場センターGUYが出現したら、
ある意味拍手を贈りたい。w
地味なところだからなあ。w
30メイク魂ななしさん:04/03/16 05:07 ID:FezOC3zV
センターGUYを知らなかったのでぐぐってみた。
あの人たちか!!!!!渋谷でよく見かける。
ファッソンに気をとられてメイクまで見てなかったが、今度チェックしてみよ。
それにしてもすさまじいネーミングセンスですね。
31メイク魂ななしさん:04/03/16 11:59 ID:8AXr35kA
この間買い物してたら、アイシャドウが水色と黄緑の人がいた。
目頭から黒目上まで水色、黒目上から目尻まで黄緑の、
マットでしっかり発色してて、全然境目をぼかさないぱっきり縦割り。
しかもまぶた全体。
他の部分はまともだったのに、なんでそこだけ・・・。
32メイク魂ななしさん:04/03/16 16:27 ID:NQAczAR/
>>28
ハゲワラ(w
センターGUYも見られたしオンドゥル語も聞けたし豪勢な一日だったね。
33メイク魂ななしさん:04/03/16 16:47 ID:PmJAYgZm
>28 素敵な母者ですね。
34メイク魂ななしさん:04/03/16 20:26 ID:n2co9Ebf
  @@@
 @# _、_@ ←>>28の母者
  (  ノ` )   | | ガッ
 /  ^ \    | | ↓>>33
/    / ) )   人       ∧_∧
|    ⊂ニノ  <  >__Λ∩  (´<_`; ) ←>>28
|  _/  | // Vノ_ゝ`)/   ./   ⌒i
| (_フ彡        /      / ノ
             ̄ ̄ ̄ ̄

 
35メイク魂ななしさん:04/03/16 20:50 ID:ir+oPezL
オンドゥルルラギッタンディスカー!!
36メイク魂ななしさん:04/03/16 20:52 ID:IS1KXUZW
ウェ━━━━(0w0)━━━━ィ!!!
3733者:04/03/18 23:40 ID:ekw3FVH/
OK、>>34で何故か>>28者の母者に山されゲトー。
            ∧_∧
     ▲_∧  (´<_` ;) ……。
     (llノ_ゝ`) />>28⌒i  
    /  私 \/    | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ iiyama / .| .|___
      \/____/ (u ⊃
38メイク魂ななしさん:04/03/19 00:45 ID:RvJPUOIS
何故パソが飯山?
39メイク魂ななしさん:04/03/19 03:17 ID:GiC1ovzg
>>34
ガッありがとうございました
と思ったら>>33さんですか。そうですか。

うちのママンは本当にリアルでオンドゥル語を話します。
なぜなら噛むから。負けてない。

とんでもメイクの話をします。
今日すれ違った人は瞼にドブのような色のシャドウ(カーキと呼ぶには
ふさわしくない色)をぼかさずに入れつつ、目の下はパーリーな黄色だった。
眉は細く釣りあがって、前髪はカーラーで巻いて上へ上へ固定してた。
メイクが凄すぎて服装は覚えてません。
バブル期の幻の人だった。
40メイク魂ななしさん:04/03/19 13:10 ID:76V14YqK
>>39

眉が細いのはバブル期じゃないよ。
バブル期の眉は太くてくっきりだよ。
細眉はアムラー全盛の頃。
4133者:04/03/19 15:03 ID:poeREFVk
>38者 使っているPCがiiyamaのデスクトップだからですよ…と。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_` ;) そこに置いてあるのはどう見てもノートだろ。いい加減スレ違いじゃないか?
.     ( ´_ゝ`) />>28⌒i 
    /    \/    | .|
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/. |
  __(__ニつ/ iiyama /.| .|___
      \/____/ (u ⊃
42メイク魂ななしさん:04/03/19 15:33 ID:De+zH4h8
流石スレにきたかと思ってビックリしますた
43メイク魂ななしさん:04/03/19 16:24 ID:iPDH2Fw6
斉藤澪奈子はとんでもメイクだと思います。
44メイク魂ななしさん:04/03/19 17:36 ID:q0nfEVBI
奥様は魔女の再放送見てたんだけどサマンサのママってものすごいとんでもメイクだね
45メイク魂ななしさん:04/03/19 17:59 ID:DCVTP9/e
船場センターGUY、オンドゥル語...禿げ藁w

でも梅田センタービルもあるから桶かもねw
あぁ・・生センターGUY見て〜〜〜!

うちの近辺で何度か見た人は
真っ白な粉吹き顔に目は黒の極太囲みアイライン、
他の色物は青みドピンクで髪は真っ黒な肩までの
ストレートボブ。そして服装もドピンクのミニスカート・・
そして真っ黒なアリ一万匹作れそうな脛毛のおじさんw。
何者なんだろ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
46メイク魂ななしさん:04/03/19 18:14 ID:SEc16D1Q
センターGUYもマンバもとんでもメイクなんだけど
なんか楽しそうだな〜って思うしなんとなく羨ましいw
目指す方向が一般人とは違えども
お洒落楽しんでるな〜って感じで微笑ましくもある
47メイク魂ななしさん:04/03/19 20:04 ID:Mzc4GBIJ
>46
いや、少なくとも楽しんでるのは「お洒落」そのものではないと思われ…
「奇異な格好をしてる自分自身」を楽しんでるんでないの?
所謂コスプレだとオモ
48メイク魂ななしさん:04/03/19 20:35 ID:cwtGOCS8
そういえば自分のとんでもメイクを思い出した...

そうあれは夏だった。色白めざしてた自分は
割と肌の色は白めなんだけどほっぺだけ赤くて凄く悩んでいた。
そんなときグリーンのコントロールカラーというもの存在を知り、
さっそく買い求め、次の日使ってみた。

学校に着いてしばらくすると...
友人「なんか顔緑色だよ...?大丈夫?」

うわわあああああああ!!
自分では気付いて無かった。つけすぎ...
たぶん凄い事になってたんだろうな〜
49メイク魂ななしさん:04/03/19 23:27 ID:8Ue9AetW
今日、明らかに油性ペンでかいたとおぼしき
くっきりはっきり黒々とした眉毛の

お じ さ ん 

を見かけました。
眉毛以外はごく普通のオジサマだったので逆に恐かったよ…
50メイク魂ななしさん:04/03/20 00:55 ID:nvR7P0gd
リキッドアイラインを
かなり目の際から離れたところに引いてる人。
化粧が下手なギャルならまだしも、20代後半の女性だった。
51メイク魂ななしさん:04/03/20 01:01 ID:HEZSMcHJ
バ、バレリーナ?w
52メイク魂ななしさん:04/03/20 02:04 ID:s7g2YK97
今日、電車で見かけたごく普通のサラリーマン風の若い男性…
なのに何故か目の際にはアイライン。
黒いペンシルでくっきりと、上から下まで囲みライン。
化粧が好きな男性?元女性?ちょっと男らしいだけの普通の女性?
とか色々考えちゃった…ライン以外はまるで普通なんだよ…
53メイク魂ななしさん:04/03/20 02:07 ID:r/SpQGKA
>>52
多分彼女にいたずらされたんだよ。
54メイク魂ななしさん:04/03/20 03:00 ID:XN4Spvue
>>48
ワラタ ごめんね
Σ(゚д゚;)ハッ
グリーン姐さん思い出してしまって鬱_| ̄|○
55メイク魂ななしさん:04/03/20 03:44 ID:LjNK2mk3
遅レスだけど、私もこの前渋谷でセンターGUYとマンバ見たよー!
アイラインがかまぼこ型に塗りたくられてた。しかもムラになってるしw
しかもアイラインを囲むように真っ白なシャドー(?)で太く縁取られてたんだけど
まるで「ポスカで塗ったんですか?」っつーくらい発色がよかった!

ド田舎から上京していた私には、初マンバたちは見世物級ですた((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

56メイク魂ななしさん:04/03/20 10:39 ID:pR7Jv00d
>>55
都会でも見世物だよ…
57メイク魂ななしさん:04/03/20 10:49 ID:z4BjH1dK
芸能人のトンでもメイク・・・。

一番先に思いついたのはデヴィ夫人。
人工的加工もあいまって、どんどん不自然になって逝く・・。
58メイク魂ななしさん:04/03/20 11:39 ID:rLGKRvAs
>57
黒柳徹子もね。
マツゲとラインがずれてる。
59メイク魂ななしさん:04/03/20 13:52 ID:+PnLm0KG
昨日、地元で生センターGUY(タネ男)見た!!!
肌焼いてるだけのスッピン派。


地元は広島の田舎です。。。
60メイク魂ななしさん:04/03/20 19:48 ID:hmMTYWoh
さいたまでもセンターGUYとマンバ見たよ!
GUYが水色、マンバがピンクの似合いのカップルだったよw

今日、さいたまは雪が振りました
61メイク魂ななしさん:04/03/20 23:19 ID:SbzEyBtP
>60の全文を読んだ8秒後位にワロタ
62メイク魂ななしさん:04/03/21 18:36 ID:mH1y1LUB
今日、唇にしたたるほどグロスを塗っていた高校生くらいの女の子を見てしまいました。
過去の自分を見たようでゾッとしました。
高校生の頃、はじめてグロスを縫ったとき「グロス塗りすぎだよ」って友人に笑われてしまったことがあったけど
ああいう感じだったのかよ・・・・・・。

少し前まで唇がふっくらツヤツヤだとかわいいって思っていたけど
井上和香を見てそれが若気の至りだということに気が付きました。
63メイク魂ななしさん:04/03/21 19:45 ID:mobuSzID
職場の近所でよく見かける人。
近所のDQN校の男子制服を着てるけど
性別不詳。
髪は伸びかけの感じで汚らしく、
眉が宝塚風のアート眉。
目もスフィンクスばりに黒太ラインを入れて
目頭Cゾヌには白or銀シャドウをくの字
に入れておられます。
また、かなりの香害ぶりでウルトラマリソ
臭をギンギンに漂わせています。
男なのか女なのかわからないけど
メイクは目バリだけでつ。
見かける度に凝視してしまいそうに
なる…(´Д`)
64メイク魂ななしさん:04/03/21 19:49 ID:UcRzeYQd
キティGUYメイクで盛り上ってますね。
65メイク魂ななしさん:04/03/21 20:09 ID:CUX+FjKS
メイクじゃないけど、少し前に買い物に行った時、
向こうから、やけに頭がテカテカ光るおじさんが歩いてきました。
でも、髪の毛が黒々と生えているのです。
で、ポマードの塗りすぎかなぁ〜って、思っていたら
おじさんとすれ違った時に、びっくらこいて目が釘付けになりました。
なんと、おじさんは、頭全部にマジックの黒で髪の毛を書いていたのです。
前髪に至っては、一本一本丁寧に・・、で頭頂部は見事に塗りつぶしていました。
はぁ〜・・・・こんな事ってあるんだね
66メイク魂ななしさん:04/03/21 20:33 ID:vBdytZ4a
おとなしそうに見えるのが、コンプレックスだった3年前の私。
ちょっと眉毛を剃りすぎたら、「ヤンキーみたい」「怖い」と言われた。
普通はそこで、やばいと思うんだろうが私はそれに気をよくした。

以後、ちょっとでも恐く見えるように、眉は釣り上げ、アイメイクは濃く、
かなりやばいメイクをしてました。そのくせ、髪はペタッとしててあまり
手を加えてませんでした。
67メイク魂ななしさん:04/03/21 21:39 ID:vPgl0qKg
会社に頭の真ん中をゴムで留めてきていた若い女の子。
まるでオバQのよう・・・
小学生じゃないんだからもう少し考えろよ。
68メイク魂ななしさん:04/03/22 01:01 ID:GSB5/ajT
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
69メイク魂ななしさん:04/03/22 09:07 ID:UqRSDg2Z
>>67-68
笑わせすぎです。もう死にそう…
70メイク魂ななしさん:04/03/22 10:59 ID:XIA5R/lO
>67
読んでて、じゃりんこチエ思い出した。
そういえば俵さんも長い事その髪型でしたね・・・
71メイク魂ななしさん:04/03/23 05:45 ID:FEgWWxu7
>>67
私の知り合いでも居た(彼女は現在21歳)
頭の真ん中をゴムで留めて、ダボダボのジャージをお召しになられてました。
(私の)友人の友人として会ったのですが、絶句した。
なんつーか>>68そっくり。顔はカリメロにそっくり。
同い年の私にさえ理解不能な日本語を話し、「バカチンコ」と「私は誰も信じない」が口癖。

この間、京都旅行で某市場に行ってきたんだけど
若い男性の店員がパッションピンクの口紅を塗っていたのには慄いた。
50代後半のおばさん店員は一重の目に黒いアイライナーでくっきりと二重の線を
描いていてそれも慄いた。
7271:04/03/23 06:08 ID:FEgWWxu7
>一重の目に黒いアイライナーで

>一重の瞼に〜

でした。
自分も理解不能な日本語を書いてしまった
すいません。
73メイク魂ななしさん:04/03/23 07:19 ID:s13G4lhq
魔女スレにて

 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2004/03/23(火) 01:32 ID:ftXJCK3U
 目尻から目頭にかけて熱情をぼかしながら入れて
 緑ラインを二重幅に。その半分くらいの太さで黒ライン
 入れたら「今日可愛い」って言われた(*´∀`)

 ちなみに下ラインは目尻から黒目に向かって細くなるように
 くの字に引いてます。


なんだかとんでもメイクを想像してしまうんだが…
74メイク魂ななしさん:04/03/23 07:26 ID:lFLPR4qg
>>71
不思議ちゃんっぽいね・・・。

>>73
あ、(若くて似合う子なら)かわいいかも、と、思ってしまった。
75メイク魂ななしさん:04/03/23 17:02 ID:+DOKH7QT
○○伊勢丹のアナスイのお姉さん。
眉毛が赤。まぶたは赤と紫、下まぶたは青で目頭がオレンジだったんだけど
これはいいのかなぁ。細くて美人さんだったけど。
76メイク魂ななしさん:04/03/23 17:14 ID:H4DpbXIH
そのお姉さん知ってるかも・・
77メイク魂ななしさん:04/03/23 17:18 ID:ey+q7dMc
>75
化粧品の広告(特に外資系)って、実際その辺にいたら
とんでもメイクなの多いけど・・・それを実行したかのような
色あわせだねw
78メイク魂ななしさん:04/03/23 17:20 ID:FHPcoP1P
>>58
生で見たことあるけど、すっげーしわしわのおばぁちゃんだよ
79メイク魂ななしさん:04/03/24 00:00 ID:YfoXDMvk
80メイク魂ななしさん:04/03/24 00:19 ID:ZWLeBnn3
>>79
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)  
   ⊂彡☆))Д´>

怖いじゃないかぁあああ・゚・(つД`)・゚・
81メイク魂ななしさん:04/03/24 00:30 ID:xda0tnjW
>>80
美白のあの人じゃないかぁあああ
82メイク魂ななしさん:04/03/24 05:43 ID:nT9x7Bdy
ソノコタンはこめかみの髪の毛の下には
目じり吊り上げテープが貼ってあったそうだ。

とんでもメイクには違いない。

黒柳徹子さんは最近発音が悪くなった。
総入歯が合わないんだろうなぁ。
これはマジな哀愁だよ・・・。
83メイク魂ななしさん:04/03/24 08:38 ID:bVCmZ/id
>>82
>>80の写真、よく見るとそのテープらしきものが見えるね
84メイク魂ななしさん:04/03/24 08:38 ID:bVCmZ/id
ごめん、80じゃなくて>>79だった
85メイク魂ななしさん:04/03/24 09:18 ID:Zxeowli7
>>79
うわああああああ(AA略
ブラクラかとオモタ。。。
86メイク魂ななしさん:04/03/24 11:42 ID:8QGmqMpF
>>83

確かに79の写真にテープを確認!
透明っぽくないからスコッチテープでも使っていたのであろうか?w

つか毎日貼っていて、そこは肌荒れしなかったのかよっ!w
トキノ化粧品のなせる技?w
87メイク魂ななしさん:04/03/24 11:50 ID:AjOLbB4H
マスカラ、ビューラーなしで(もち、ボリュームが元からあるわけでもない)
しかも、ナマズみたいな顔で、目の下を白く塗っただけ。
クレヨンみたいに塗ってるから、本当汚い。しかも中学生。
メイクの仕方、誰でもいいので教えてあげてほしい。
88メイク魂ななしさん:04/03/24 12:52 ID:ob3Rl/Zq
友達なんですが、

目を開けたままアイシャドウ(青)塗る
 ↓
まぶた塗れてない

(´д`)=3
89メイク魂ななしさん:04/03/24 13:25 ID:fdLhlxk6
友達話に便乗。

高校の時からの友達。現在24歳。
スキンケアなしで安物パウダリーファンデをいきなりこすり付けてる。
透明感全くなし。色があってない。地黒なんだけど、すげー黄色い顔になってる。きな粉ですか?
せめて口の周りの産毛くらい剃ってくれ。

口紅は嫌いらしく、濃いローズ系リップペンシルで唇を塗りつぶし、リップクリームをのせている。
結果、ばーさん色に。

地黒・眉毛とか濃くて当然無駄毛も気になる人です。しかし剃らない。眉毛も太い。
スキンケアは「ベタベタするから」と化粧水すら拒否。洗顔は体と同じ石鹸。
控えめに、スキンケアの重要性についてとか産毛剃ったら?とか言っても改善されないのであきらめた。
服とかもオバハンになってるけど、スレ違いすぎなのでもうやめます。長文スマソ
90メイク魂ななしさん:04/03/24 14:28 ID:pZjTwrfv
こうしてみるとソノコとアキナは似ている。
91メイク魂ななしさん:04/03/24 14:46 ID:6eOYiwwS
>>89さんのお友達のようなタイプがいきなり化粧や服装に気を遣い始めたら
私生活に変化があった事がバレバレw
そういう時こそいろいろ教えてあげればいいんではと。

はっ! 何げに自分と重なるような・・・
92メイク魂ななしさん:04/03/24 18:21 ID:KH6P+SSw
>89 ジャストマイフレンド!!
顔そりは、1年に2回位。 あまり頻繁にすると濃くなると信じている。
ただし、湯上がりにニベアを使用のもよう。

透明感のない肌に、ぼさぼさ眉
茶色のシャドーをしっかり、真っ赤な口紅
それとなくアドバイスしても、プライドがあるのか自信からか
聞く耳持たずで、面白くないみたい。
一緒にいるのが・・・・・
わたしも、スレ違いすぎなのでもうやめます。長文スマソ でした。
93メイク魂ななしさん:04/03/26 21:31 ID:g+IqRpR6
こないだ、ダイアンのボケの人並にはれぼったい一重まぶたの人が
ピンクシャドウ(魔女の桃の産毛っぽい)をアイホールに塗りたくってた。
最初、本当に目の病気かと思ったよ…
94メイク魂ななしさん:04/03/26 23:45 ID:YODM6P4H
前に能面みたいな化粧の人って書き込みがあったけど、
見てしまった…能面というか石川五右衛門みたいなメイクの人。
おばあちゃんだと思うんだけど、鼻から眉まで黒の線というか
蜘蛛の脚のようなラインがびしっと左右に2本。
頬も目の上もおでこもなぜか全部赤く塗られていて、正に
釜で茹でられてる五右衛門のようだった。
95メイク魂ななしさん:04/03/27 12:35 ID:/5gQiJkM
ついに目撃しますた。
センターGUYの♀版。
携帯を取り出してデジカメに収めたい
衝動を抑えるのに苦労しますた。

96メイク魂ななしさん:04/03/27 18:32 ID:kPaOSmXO
↑マンバのこと?
私なんて友達にセンGUYもマンバもいるから観察しまくりだよ・・見かけまくりだよ・・
この前マンバにメイクしてもらったしwさすがに外はあるけなかったけど、楽しかったです。
97メイク魂ななしさん:04/03/27 21:54 ID:WA1LsZMa
>この前マンバにメイクしてもらったし
なんとなく羨ましいな、それ。
一度はやってみたい!(藁
98メイク魂ななしさん:04/03/27 23:03 ID:mYTyj5WS
センターGUYとビジュアル系バンドマンって真逆だよねw
センターGUY=顔黒に白唇
ビジュアル系=白顔に黒唇
99メイク魂ななしさん:04/03/28 00:16 ID:GeVq2bGC
昨日割と大きなDSで久々に遭遇(*´∀`)
大学の卒業式か何かなのか、黒いふわふわのドレスをお召しでした。
髪は鳥の巣みたいになってる上にちっさいティアラが斜めに乗っていて、
全体にリボンとかハートのピンとかがパーティーをしていた。
メイクは上瞼は眉毛ぎりぎりまで真っ青、下瞼はどピンク。
髪〜目までがすごすぎてリップとかは覚えてない。残念。

何故か店内をものすごい勢いで走っていらっしゃいました。
漫画のようだった。
100メイク魂ななしさん:04/03/28 01:45 ID:Px4babDx
>>99
きっと口紅塗り忘れていたことに気付き、慌ててサンプルを探して塗ろうとしていたとか・・・
101メイク魂ななしさん:04/03/28 02:55 ID:JqpoAspz
最早とんでもメイクじゃないな
とんでもアート。
102メイク魂ななしさん:04/03/28 07:07 ID:C5weXy8r
昨日市内のデパートで目撃。
歩いてた親子の娘の方がなかなかの
とんでもメイクでした。
ガッチリした体型ながらBA-TSUみたいな
パンクな黒ずくめの格好をしておられて、
メイクは体より1トーン明るいファソデで
顔白浮き…超粉浮きしてました。
学校指定みたいなボサボサ黒髪で
眉も素材そのまま!て感じの
ボサボサ黒眉、なのに目は極太黒ライン
で下マブタと目尻に赤シャドウをゴリゴリと
塗り付けてありました。マツゲもヒジキ。
口はピンクグロスでネトネト。
何が驚いたって友達にそんなメイクで
「今日は小悪魔風メイクにしてみた」と
自慢げに説明してました(´Д`)
103メイク魂ななしさん:04/03/28 09:25 ID:FuUElIGa
うちの近所に出没@練馬
50〜60代(推定)
白髪の多い腰までのロングヘアストレート
白塗り・瞼全体にブルーシャドー・ピンクチークでおてもやん・マットな白ピンクリップ

初めて見たときは妖怪人間ベラが年取ったのかとオモタヨ・・・(((;゜Д゜)))
104メイク魂ななしさん:04/03/28 13:25 ID:PRj3Gg7l
>>102
子悪魔→魔王
105メイク魂ななしさん:04/03/29 20:59 ID:NBtT6ESx
先日大宮でマンバを見かけました。
ギャル系の中に1人だけマンバが混ざっていて異様に目立ってました。

メイクはマンバ王道メイクで、目の下には赤系のストーン。
髪の毛は色抜きすぎで痛みまくりのピンクページュに
レインボーカラーのエクステを付けまくり。

それよりも気になったのが服装です。
上下グレーのダボダボスエット。
足元は薄汚れたキティのピンクの健康サンダル。
そして何故か両腕だけが、
昔のシノラーを思わせるカラフル原色系のジャラジャラ装飾。

メイクだけならともかく、あんな格好で駅を歩けるのが不思議でした。
それ、おばさんの部屋着状態じゃん…
106メイク魂ななしさん:04/03/29 22:18 ID:l4IPkuYn
自分で見たわけではないのだが、高校教師が女子生徒のメイクについて、
「あいつら目の上が熱帯魚みたいになってんねんぞ!!」と連呼していた。
107メイク魂ななしさん:04/03/29 23:23 ID:AG/ORL4/
マンバメイクする子って不潔そうな感じがしる。

お風呂あまり入ってなくて香水でごまかしてそう。
そういう子が結構いるらしいから。
108メイク魂ななしさん:04/03/29 23:29 ID:lPsX6IAy
中世フランスの香りですなw
109メイク魂ななしさん:04/03/29 23:49 ID:1jTqcZGm
つーかなんでマンバになろうと(なりたいと)したんだろう…
110メイク魂ななしさん:04/03/30 00:07 ID:WaeBlAqq
>>106
>「あいつら目の上が熱帯魚みたいになってんねんぞ!!」

ワラタw
111メイク魂ななしさん:04/03/30 01:19 ID:rlDMvd1I
コンビニ店員ですごい女を見かけた。眉毛全剃りでその上に
全く位置があってない逆八の字眉がほっそーくのっかってたw
絶対おかしい、客を笑わせるためとしか思えないよ(≧m≦)

112メイク魂ななしさん:04/03/30 03:54 ID:1B1j/HC2
昨日、JR大阪駅で、どう見ても地黒のすっぴんにマゼンタピンクの口紅、
極太黒アイライナーで目を囲み、蛍光水色のマスカラを目尻半分だけ塗った
推定60以上のオバハンをハケーン。

服装は黒ブーツにベージュのミニプリーツ、口紅と同じどピンクのカットソー、
しかも最近良くある肩が露出するデザインのやつ…。ボサボサの黒髪。
ガリガリで頬がこけまくってたけど、顔の造作が端正だっただけに、恐ろしさ倍増…。
113112:04/03/30 03:56 ID:1B1j/HC2
しかし、あんな色のマスカラ、見たことないから、つけまつげの可能性も…。
114メイク魂ななしさん:04/03/30 09:58 ID:YNRtMv4e
》121
エスティーから、そんな色のマスカラ出てたよ。
115メイク魂ななしさん:04/03/30 10:11 ID:HgXfbKhJ
>>蛍光水色のマスカラを目尻半分だけ塗った

まるでtakakoのラブビーム馬鹿メイクのようだ
116メイク魂ななしさん:04/03/30 11:56 ID:6GnSfgFv
>>114
それ私も持ってるw
117メイク魂ななしさん:04/03/30 17:51 ID:J0HfZdoT
>>112
私も同じオバハン見たよw


バイト先で、先日ものすごいメイクのお客が来ました。
おそらくメイク初心者の学生さん。(中高生ぐらい)
ヒジキ睫で(これは結構よくある)、アイホールと涙袋に
ボッテリ白のシャドウを塗りたくっていました。ムラだらけ。
お母さんとか何も言わないのかな・・・。チト心配。
118メイク魂ななしさん:04/03/30 19:49 ID:WO//3oXC
>>112

その人と遭遇した時間をキボン。
毎日通るところだから張ってるわ。
見てみたいから。w
119112:04/03/30 20:01 ID:1B1j/HC2
日曜の午後五時半過ぎ、改札を出てきたとこをハケーンしたわけでつが、
…新幹線、特急買いの列の人、みんな(゚Д゚;)ポカーンだたよ。
通行人、振り向きもしなかったが…大阪ではざらなのかアレなみの椰子は。
120メイク魂ななしさん:04/03/30 20:14 ID:izpFLY4m
>>115
ラブビーム馬鹿メイクにワロタ あややの曲名みたいw
121メイク魂ななしさん:04/03/31 15:59 ID:1cwgsMEL
>98 ワラタw
122メイク魂ななしさん:04/03/31 16:11 ID:1cwgsMEL
94>に同じく、私も石川五右衛門風のトンでもおばあさんを見ますた。
駅から自転車で帰宅してる途中(昼間)に遭遇。
遠目でも化粧が濃いおばあちゃんというのは認識していました。
でも、だんだん近づいてくるにつれて違和感が。

顔は真っ白け(ドロ塗ったような)でピンクの何かで顔に陰影つけてて
まさに白とピンクのコラボレーション。どっからどう見ても浮世絵にしか見えない。
しかも有名な写楽代表作の歌舞伎役者(ダチョウ倶楽部の「ヤー!」ってやってるみたいなやつ)を
真似ているとしか見えないメイクで、ポカーン(゚Д゚)
勿論、髪の毛もなんだか「子連れ狼」のような、マゲの先っぽを潰したような前髪に
田嶋ヨウコさんのような髪型。



あれはアートだった。
123メイク魂ななしさん:04/03/31 17:13 ID:gglVakIs
私も見ました。マンバになり損なったような汚ギャル風。
某遊園地にて。4〜5人の塊で、一人だけ超浮いていた。

顔色はコパー?テラコッタ?茶色の靴墨?
目の周り1cm程が黒の囲みアイライン&付け睫ボーボーに
マスカラべっとり。1m以上離れてみたら、普通の3倍はあろうかと
思う大きさの「真っ黒な」目がある。
その周りに真っ白なシャドウをねっとり&口も真っ白。
髪は殆ど銀色に近い金色。まさにライオン丸みたいな髪型。
上下蛍光オレンジのジャージをお召しでした。
124メイク魂ななしさん:04/04/01 00:00 ID:5ZoJIx4H
センターGUYをやふーで検索かけてみたら・・

な ん で す か あ れ(´Д`)

どこかの原住民でつか?
たのむからこれ以上ひろがらないでくれ・・
125メイク魂ななしさん:04/04/01 14:26 ID:4WZJVBHf
ちょっとスレ違い気味ですが最近疑問が・・・。
ギャル系(オネエ系?)のがっつりメイク(黒の太め囲みライン、睫バシバシ)に巻き髪(+たまにディオールちっくなグラサン)
ってかんじの人達の間で、黒orグレーの上下無地のスウェットって流行ってるんですかね?
何人も見かけます・・・。
メイクや髪に気つかうならもうちょい服もどうにかしたら?と思うのですが。
126メイク魂ななしさん:04/04/01 14:32 ID:FrCD0MYY
センターGUY私も検索した
出てきた画像びっくりΣ(゚Д゚;
一瞬蓮画像化とおもった…_| ̄|○
あれは何ですか?ラインストーン?
127メイク魂ななしさん:04/04/01 14:44 ID:DVy9C2Lk
スウェットは、セレブの人が着てるののマネでは?
128メイク魂ななしさん:04/04/01 15:06 ID:X7sjBPYI
セレブはスウェットで街は歩かない。
129125:04/04/01 15:14 ID:4WZJVBHf
>127
セレブのスウェットのようなものではなくて、
スーパーやユニクロに売ってそうな感じなんですよ。
130メイク魂ななしさん:04/04/01 15:39 ID:BHHJzBNN
私もセンターGUY見たよ…in サポーロ
狸小路の近くをピンクの頭にアルバの服で颯爽と歩いてた
こんな北の地にまで出没するくらいだから、全国に広まってるんだろな…
131メイク魂ななしさん:04/04/01 16:13 ID:SRWwUb9R
>130
ええ!サッポロにもいるんだ!まだ見て無いや。
センターGUYじゃないけど、狸小路のダイソーで、耳にイヤーフック?
(耳の後ろにかけるやつで、長めのピアスみたいのがじゃらじゃらついてる、少し前に流行ったやつ)
を付けてる男2人組なら見た。
化粧品やらお香やらを眺めておいででした。
132メイク魂ななしさん:04/04/01 17:02 ID:/LHG3moJ
>>125
いるいる!なんなんだろうね、アレ
133メイク魂ななしさん:04/04/01 18:16 ID:XykR0EU2
クラブで知り合ったセンターGUYの友達いるけど見てておもろいよw
普通に「ちょっとお化粧直ししてくる(はぁと)」とか言う。
興味深くて本人等に色々聞いてみたんだけど、
・カマ寄りではない ・女の子が色々カラフルな服を着れるのが羨ましい
・化粧は絵を描いてるようで楽しい ・化粧後の自分は可愛いと思う
・親には見せたことがない ・マンバは別に好きではない ・普段は普通の格好
とか言ってた。全員、二十歳になったら辞めるとも言ってたよ。
134メイク魂ななしさん:04/04/01 18:44 ID:a9gEbowZ
何気にクラブってとんでもメイクの達人多いよね。
>>133の言ってるクラブとは系統違うっぽいけど
DQNひpほp・ハウスとかのクラブにたむろってるB−GIRLで怖い人がいた。
思わず声かけた私もDQNですけど。
黒人意識してか黒ファンデ(地肌は普通らしい)に極太アイラインと付け睫毛。
ゴールドのアイシャドウがっつりにヌーディーカラーなグロスべっちゃり。
髪型も真っ黒ドレッドに変な布巻いてた。
トロピカル顔でそれに伴いブラックライトでホラーでした。
でも話してたらいい子だった。
135130:04/04/01 18:53 ID:BHHJzBNN
>131
マジで見ましたよー、携帯のカメラで撮影したかった。
今、思いついたんだけど命名してよいですか?

狸小路商店GUY!!

スレ違いスマソ
136メイク魂ななしさん:04/04/01 20:10 ID:iYMvR+sB
狸小路商店GUYってあんたぁ・・・
思わず声を出してうひひひひひ、って笑っちゃったよ

ていうか札幌にもいるのか!!
写めなら撮ってるのばれそうだからいつか見つけたら動画撮って見るわ。
彼氏と一緒のときなら怖くないし。
137メイク魂ななしさん:04/04/02 00:19 ID:zcXxrF5s
いくらなんでも勝手に写真撮るのはダメだろう・・・
ちょと呆れた。
138メイク魂ななしさん:04/04/02 00:20 ID:DrxG/A3L
>>136
DQN臭い。
139メイク魂ななしさん:04/04/02 00:59 ID:yYR6JDlz
勝手にやってろよ
140メイク魂ななしさん:04/04/02 09:43 ID:b6G6mzUa
眉山の下のハイライトを入れる部分に、レッドを塗っていた
マダムがいらっしゃいました。アイホールはベージュ系だったような。
・・・逆グラデ???
141メイク魂ななしさん:04/04/02 18:42 ID:S0FO5nb1
やっぱとんでもメイクってアイメイクに多いのかな
今日見たおばさんは目とアイシャドウの対比がまるで紅白かまぼこ(紅部分多め)のようだった。
ちなみに色はバンコランのような紫。
142メイク魂ななしさん:04/04/02 19:15 ID:H8KugHXT
眉尻が髪の毛の生え際(もみあげのちょっと上)に接触してる
人を見ました。ながっ!
年は35ぐらい、ゼブラ柄のミニスカスーツ着用でした。
143メイク魂ななしさん:04/04/02 22:27 ID:xZdA6viu
目が熱帯魚の人こわい
144メイク魂ななしさん:04/04/02 23:38 ID:Q280zAP1
VIVACOでSUQQUの夏切子シリーズのメイク特集してたけど
あれってとんでもメイクじゃない?
雑誌にあるからかわいいけど、なんかピエロみたい。
145メイク魂ななしさん:04/04/03 01:30 ID:/K/I+8oF
全身黄色のおじさん見かけた。
顔にもまっ黄色なファンデ(?)塗って眉だけ黒、
黄色のジャケットにパンツで黄色の自転車に乗ってた。

当方片田舎…。しかも住宅地のドまん中でした。
ちょっとおもしろかった。
146メイク魂ななしさん:04/04/03 05:15 ID:mDvVIubZ
阪神ファン?
147メイク魂ななしさん:04/04/03 07:16 ID:WgX7ArjO
>>142
(´-`)。o0(こめかみ・・・)



・・・




Σ(゚д゚;)ナガッ!!
148メイク魂ななしさん:04/04/03 20:08 ID:CE+S7kdJ
http://vip.6to23.com/jpgman/gui/gui.htm

何なのこのサイト?
すごい顔なんですけど
149メイク魂ななしさん:04/04/03 20:13 ID:DxZ1j0e4
>148
恐い顔。精神的ブラクラかな?
怖がりな人は気を付けてね。
150メイク魂ななしさん:04/04/03 20:13 ID:DxZ1j0e4
>148
恐い顔。精神的ブラクラかな?
怖がりな人は気を付けてね。

変な文章が出てくるので強制終了させました。ちょと恐かった。
151メイク魂ななしさん:04/04/03 20:15 ID:DxZ1j0e4
2重カキコすまぬ。
152メイク魂ななしさん:04/04/03 20:16 ID:DxZ1j0e4
2重カキコすまぬ。
なんかブラウザの調子が悪いよ...

街でみかけた訳じゃ無いけど、映画みてて、女優さんの眉が
すっごい長くてちょっととんでもだった。
153メイク魂ななしさん:04/04/03 20:37 ID:nxP/J15M
そうそう
女優のメイクってだいたいはとんでもなだけど眉毛がすごく長い
人とかいるよね。
あと、まゆげ濃かったり。今日60歳くらいのおばさんだったんだけど
髪が白髪と黒いのが混ざっていて腰くらいまであって
熱帯魚色を何色もまぶたにぬっていて怖かった。
154メイク魂ななしさん:04/04/03 21:28 ID:55lNd0t4
眉が長い人、いるよね。
自眉がまっすぐなのに、眉尻を無理に
ういーーーーーーーーんと長く曲げてる人を見た。
155メイク魂ななしさん:04/04/03 21:55 ID:6C7DQVSr
>>148
大画面の赤目の女+叫び声。
Alt+F4で脱出。
観覧注意、PC無害。
環境によってはEXE等のDLあり。
とのことです。
まったく春だな…
156メイク魂ななしさん:04/04/04 01:19 ID:NIrKRKuf
なんで今さらこんな古いの貼ってるんだ
やっぱ春休みだね
157メイク魂ななしさん:04/04/04 03:15 ID:nLNsNqDN
眉毛と言えば、マレーネ・ディートリッヒのあれはアリなんだろうか...。
特に外人のオバハンで時々見かける眉毛全剃りに細くヒョイと一筆書き
している人は彼女の映画全盛期の人なんかな。
158メイク魂ななしさん:04/04/04 07:42 ID:5SPHqndF
先月号(4月号)の「美的」の320ページ右上の写真が凄まじい。

SHISEIDO HAIR&MAKE-UP CREATION 2004-BEAUTY SPIRIT-
という作品展の広告だけど、モデルさん(女性)が可哀想だ。
水彩絵の具を寒天で固めたようなものが顔中に沢山貼ってある。
眉は水色、頬には丸いピンク、額には黄色と薄い青の寒天?が。
髪の毛は前髪も後ろに流してるのかもしれないが坊主に見えます。
159メイク魂ななしさん:04/04/04 07:43 ID:5SPHqndF
すいません、街じゃないですね。
でも変、変すぎる。先月号持ってる人は見てください。
160メイク魂ななしさん:04/04/04 08:26 ID:JpsxwV4U
昨日京都駅で見かけたトンデモさん。
田舎のギャルみたいな赤いジャージ上下に
クシャクシャのエクステつけた落ち武者のような
ロング巻き髪。
眉はリップライナーで描いたような赤い眉で
黒のリキッドラインで囲んだ目からは
凄まじい硬度のまつげが…
ヒジキを超越して縄みたいになってますた。
肌は粉浮きしたファンデにレンガ色のチークを▽型に
入れておられ、唇はウットリするような
ショッキングレッド。子供を食べる鬼婆みたい…
しかも額を全開にしていたのですが、
生え際には白髪混じり。
追い抜き様に顔を横目でチラ見したら
かなり年くってそうでした。どう見ても40
オーバー。
横にいた同い年ぐらいのシトは年相応の
格好していたので余計に痛さが際だって
おりました。
161メイク魂ななしさん:04/04/04 12:12 ID:mYLBft/F
駅の長い階段で私の前を若い子(ギャル?)が
白いミニスカから黒いTバックのパンツ全開で昇っていた。
たまに手で抑えるんだけど、それ以外はずっとパンツ全開。
日焼けした小麦肌で、小柄ながらもほど良い肉付きの太ももが綺麗だった。

が。
老婆心(オバ心)から、それじゃマズイだろ!と思い
「見えてるから階段ではずっと手で抑えた方が…」と忠告する事を決心。
階段を昇りきったところで声をかけようとした  ら、
…顔がファラオだった。

あまりにも見た事もない化粧具合にアクセスを断念。
すみません。だってあまりにも初体験で、怖かったんだもん(´・ω・`)

黒いゴン太縁取り+目じりと目頭に書き込まれた切れ込み…
でも口角は「微笑み」っぽく上げて描いてあって、目は据わってる。
(アイメイクしすぎて表情が死んでたせいかな)
若い子だと思い込んでたけど、テラテラ光る分厚いメークで年齢不詳。
でもやっぱり笑って見えてた。(見事な口角テクだ…)

ちなみに前から見たら切れ込みのキッツイキャミを着てて
オッパイも見えそうだった…(隣の親父もオッパイを凝視)
前からも後ろからも視線を逃さない女だった。
162メイク魂ななしさん:04/04/04 12:56 ID:N7569VwE
ワロタ
みてみたい
163メイク魂ななしさん:04/04/04 13:48 ID:PtSdQVaq
>>161
禿ワロタ
全身とんでもだね。
164メイク魂ななしさん:04/04/04 13:55 ID:diV1In9F
街で見かけたわけじゃあないが、TAKAKOのメイクは
TPOのずれ具合と言い、勘違い度といい、当代一の
とんでもメイクだと思う今日この頃。
165メイク魂ななしさん:04/04/04 16:48 ID:bczEju80
うちの田舎にあるジムに帰郷時出かけるのですが、女達のお化粧がすごいです。
たまにいけるのは平日の午前中なので主婦(20代後半から40代)が中心です。

髪は昔流行った 「工藤静香ヘア」OR「金髪」。ウルフヘアも、襟足だけが異様に長くて
トップが超短く、普通のショートカットになってる。(昔のヘビメタの人みたいな髪型)
金髪にも関わらず、 眉が真っ黒で唇が赤。(どちらもマット。眉はくっきり長い。)
アイシャドーは「真っ青」。ファンデは異様に「真っ白」です。

中学生が着るようなLOVEとか、ハイビスカス模様や、ラメの入ったスエットやTシャツを着て運動してます。
もしくは、ブカブカのジャージひきずってエアロとかしてます。
帰りはキティーちゃんのサンダル。バックはヒョウ柄多し。
車は土禁で白いムートン&ミラーにハイビスカス。ドカドカ言わせてワゴンでお帰り〜。
軍団でこんななんでコワイです。

こんな素敵なジムがあるのは、栃木県K市。。。
ヤンキー多いしなぁ。。 話がそれてスマソです。


166メイク魂ななしさん:04/04/04 17:21 ID:14en87NZ
うぁぁぁぁ!!!

眉が赤で唇が真っ黒

って読み間違えてしまったYO!!!!!
167 :04/04/04 22:15 ID:sTvUNBV8
>眉が赤で唇が真っ黒
(((((゚д゚;)))))
168メイク魂ななしさん:04/04/05 01:08 ID:hQP92VsT
このスレではまったくインパクトがないメイクだけど、
先日結婚式にいったら親戚のおばちゃんがピンクハレルヤのチョウサクにしか見えなかった。
169メイク魂ななしさん:04/04/05 01:16 ID:swu4aRu8
>161
>…顔がファラオだった。
ワロタ(w
170メイク魂ななしさん:04/04/05 11:00 ID:nIQA5+nj
街じゃなくて、以前新聞の地元欄で取材されていた小児科の女医さんの写真なんだけど、
眉毛がこめかみどころじゃなく耳近くまで、しなやかなカーブを描きながら延長されていた。
因みに太さはバブル期のもの。……濃いし。
あんなメイクで子供の患者は泣いたりしないのかな。

なんとなく『覇王別姫』のラスト近くのメイクシーンを思い出した。
171メイク魂ななしさん:04/04/05 14:37 ID:+Az8Mglh
ええ〜?あれをとんでもと一緒にしないでくださいよー、
と思ったけど、ラスト近くのシーンと言えばあの焚き火の前で
糾弾される前にメイクしてるあたり?
あそこなら手が震えてメイクぐちゃぐちゃだったからな…。

でも、こめかみまでの眉はたまに見たことあるけど、
耳まではすごいね。
172メイク魂ななしさん:04/04/05 20:21 ID:r+dltYuu
私デコが狭くて眉が元々短い。
だから無理に伸ばさないように書いてるけど「眉短いよ」って言われる。
それならと眉尻を長めに書いてみたけどこめかみが狭い為か
「眉、伸ばしすぎ」って言われた。
どうすればいいんだよう。
173メイク魂ななしさん:04/04/05 23:01 ID:WB7U/GbW
何事にも限度をわきまえなさい。
174メイク魂ななしさん:04/04/06 00:26 ID:8G68BRk8
>172
メイクって実は1ミリ2ミリでものすごく違って見えるものだから
(特にリップラインとかね)眉も伸ばしました、ってわかるほど
伸ばさないで、普段より気持ち長く書いてみるとか。
これくらいってのが伝えにくいんだけど、アイラインの目じりを
書きっぱなしにしないで、爪などでちょっと伸ばして尖がりを
作るくらいな感じで眉もやってみたら、伸ばしすぎにはならないと
思うよ。
175メイク魂ななしさん:04/04/06 02:59 ID:R1acDhsp
昨日、ダイエーで物凄いベビードールのにおいがするので
また中高生かよと思って振り向いてみたら
その先には老人車を押しながら歩いている背中が丸くなったよぼよぼのおばあちゃんがいました。

その後、今度は物凄いアロマ鹿のにおいがするので振り向いて見たら
熱情メイクをした50〜60歳くらいのおばちゃんがいました。


娘や孫が買ったのに使っていないから勿体無いと思って使っているのだろうか。
176メイク魂ななしさん:04/04/06 07:11 ID:M1aij8if
孫に遊ばれてるのかもしれん
「おばあちゃんメイクしてあげるv」って。
うちの婆ちゃんが従妹に無理やり青いマニキュア塗られるのを思い出した。
177メイク魂ななしさん:04/04/06 10:15 ID:mMgsnFh8
>眉の長さ
鼻の脇と目尻を結ぶ延長線までとかよく言われてるけど、親戚のオバチャンは、
そう聞いてコメカミのあたりまで眉尻を伸ばしていた。
長さから察するに、どうも鼻の頭から目尻の延長と勘違いしたらしい。

…描いた眉を見て、変だと思わなかったのだろうか。
178メイク魂ななしさん:04/04/06 11:20 ID:DINwBhKN
つけぼくろのつもりかもしれないが
コロッケinせんまさおになっている人ハケーン

いや、デコに書いてたんじゃないよ
口の横にね、すごく大きなホクロをね・・・

友達だったので注意しました
179メイク魂ななしさん:04/04/06 23:45 ID:tkrEgOtK
時々見かける。
口紅が輪郭しかないお客様。

ツッコんでいいのやらよくないのやら・・・・・レジで悩む。

メイクじゃないけど、健康サンダルで買い物にこないでください。
同じ女性として恥ずかしすぎる。
そういう人に限ってたいていすっぴんですけどねぇ。はぁ。
180メイク魂ななしさん:04/04/07 00:22 ID:mnWkohlK
上でも出てたが、
化粧ばっちり(むしろひじき睫毛)に巻き毛なのに上下ジャージにキティちゃんの健康サンダルとか…
夜中のコンビニならまだしも、デパートに来る格好じゃないだろうと小一時間(ry
181メイク魂ななしさん:04/04/07 10:40 ID:L3WcWXa+
レジでB-GIRL風の店員さん、下まつげを肌に直接書いていた。
しかもフェルトペンくらいの太さのもんで書いてあったよ。そこはコスメショップだったのに…
ちびまるこちゃんが青ざめた顔になるときに顔に縦線はいってる時みたいだった。
182メイク魂ななしさん:04/04/07 12:06 ID:yxnSvLW5
「街で」ではないんだけど、先日立ち読みしたギャルメイクの本はすごかった。
スッピンの方が明らかに可愛いのに上下マツ毛書き足しとか目頭アイラインのせいで
顔がファラオ化とかアリなの?ねえアリなの?
目尻より1cm離して上下のアイラインを結ぶってのも何か気持ち悪い。
でも一番最初のページの子はすごく可愛かったなぁ。
何でもやりすぎはまずいよ。
183メイク魂ななしさん:04/04/07 13:34 ID:VZZFAiKv
エッグ立ち読みしたらファラオイパーイ
184メイク魂ななしさん:04/04/07 19:33 ID:9aBg2xKu
会社の人が、茶髪を黒くして、
京劇・舞妓さん風メイクをしてきたんだけど、
すごっく変!
目のきわと目頭だけ真っ赤なんだもん。
遊びに行くときならともかく(それでも私は変だと思うが)
会社にしてくる顔じゃないだろ〜。
185メイク魂ななしさん:04/04/07 19:39 ID:A78pbFEJ
ギャルメイク本、面白いよね。
以前ネタ用に一冊買ったことある。
まつげが虫の触角と化してるのとか、目蓋に刺さってるよ、とか
顔中ギラギラで、10年経っても笑えそうなメイク満載だった。
今はファラオが流行なの?
またギャルメイク本出てるんなら探して買おうかな(w
186メイク魂ななしさん:04/04/08 11:21 ID:4q/3QkH0
ファラオメイクで思い出すのはこのシト↓
http://www.rarebooks.jp/heisei14/216/yamagutisayoko.html

パリコレとかの舞台でなくても目の周りのアイラインが凄かった。w
187メイク魂ななしさん:04/04/08 13:29 ID:nniDHAQX
なんつか、幻想的ね
188メイク魂ななしさん:04/04/08 13:33 ID:XjJv7aMm
>>181
>レジでB-GIRL風の店員さん、下まつげを肌に直接書いていた。

時計仕掛けのオレンジを思い出した…
189メイク魂ななしさん:04/04/08 15:07 ID:vgDm8IrR
昨日見かけた40歳ぐらいの女の人。
瞼に紫のシャドー。
頬にも紫のチーク。
最初見た時はあざなのかと思ったよ。ビクーリ。
190メイク魂ななしさん:04/04/08 17:39 ID:TflTvL3r
今ギャルの間では睫毛の量が足りないからと
下睫毛にリキッドアイライナーで睫毛を直接書くのが
ブームらしい…。((((( ゚д゚;)))))ガクガクブルブル

ttp://bbs.galba.jp/ph_bbs11/dbbs.php
↑凄かった!
191メイク魂ななしさん:04/04/08 18:01 ID:4q/3QkH0
>>190

そこまで行くと、劇団四季のキャッツの舞台メイクかとオモタ。w
192メイク魂ななしさん:04/04/08 18:12 ID:eNIWvAiX
>>191
キャッツワロタw
193メイク魂ななしさん:04/04/08 18:13 ID:KESVcYXn
>>190
本当!すごすぎるよ〜目があったらすくんじゃいそうだよ。
194メイク魂ななしさん:04/04/08 18:19 ID:a1MzHwO3
あの手のギャルもフツーに2ch語・顔文字とか使うんだね。初めて知った。
195メイク魂ななしさん:04/04/08 18:34 ID:RtyCxWRU
そういえば小学校のときの友達のお母さんがファラオに似てた。
髪の毛が縦ロール(本物。でもイメージよりもロールが細い)前髪パッツン、
たまに頭をリボン型のバレッタでとめてる。
メイクはそのまんまファラオ。もしくはスフィンクス。
でもすごくクレバーでサバサバしたいいおばさんだった。
196メイク魂ななしさん:04/04/08 18:38 ID:RtyCxWRU
>>190の掲示板の汚●ゃみって言う人、なんで微妙にカタコトなんだ・・・
197メイク魂ななしさん:04/04/08 19:09 ID:uUxthm/R
>193
>目があったらすくんじゃいそう

まさにそれが目的かと。一説によるとあれは、「まともなメイクをした
十人並みの女」でいるより、「迫力のあるブス」を目指してる結果だそうだ。
198メイク魂ななしさん:04/04/08 20:32 ID:RwhKeIlj
ある意味、身体をはるお笑いタレント並に度胸があるよね。
199メイク魂ななしさん:04/04/08 20:34 ID:za1B59bn
>>190
 幼稚園の息子に画像見せたら
「コレは怖い」「これなら怖くない」で判別していた
200メイク魂ななしさん:04/04/08 21:42 ID:pXHsr/MI
190さんのリンク先のとんでもメイクは何と言うか
アフリカとかで狩りの時にするようなメイクかと。
敵を威圧する効果があるとか。
厚底ブーツもまさに武器だし。
後は楽器(太鼓や笛?)や弓矢、踊りもやってほしい。
201メイク魂ななしさん:04/04/08 21:45 ID:Y1ZDBEya
>>199
トラウマになるよ
202メイク魂ななしさん:04/04/09 01:07 ID:JhBjjJ7Z
>200
踊りはクラブでやっているのがそれでは?
アフリカの踊りは全身を使ってジャンプ等もすさまじいが
とんでもメイクの方々のは腕を動かすだけのしょぼいやつですが。
203メイク魂ななしさん:04/04/09 01:11 ID:n1jrVQ6W
>>190
このへんないきものは、まだ日本にいるんです。たぶん。
街中で、勇気ある正直者の子供とかが「あっママ、キャッツだよ!
キャッツがいるよ!」とか指差してくれたら楽しいのに
204メイク魂ななしさん:04/04/09 01:43 ID:dz9Ek6oh
この間、街角で宗教系?の勧誘をしていた女の人。
まだ若いんだろうけど、ぼさぼさのワンレンロングにメイクもすっぴん。
なのになぜか眉だけはしっかりと真っ黒に描いていて、
(黒マジックで描いたの?という感じ、しかも極太。)
思わず釘付けになってしまった。
本当に眉だけ浮いていて怖かった・・・。
みんなにも見てもらいたかったよ〜。本当に驚愕ものだった。
人様のメイクでしかも眉だけであんなに恐怖を覚えたのは初めてですた。
205メイク魂ななしさん:04/04/09 01:52 ID:2hBV+2Az
私レジやってます。,よく買い物に来るおばさん、太ってて腫れぼったい一重。まぶたに茶色で ⌒ ←な感じの線を書いてます。 離れて見てみると二重に見えます。
206メイク魂ななしさん:04/04/09 04:55 ID:vmeJzBM1
>>190のとこの「汚ともだち」とか「汚はつ!!」とかがツボった。
やばい面白い。
207メイク魂ななしさん:04/04/09 10:22 ID:GFiu8MxI
>>206
ウチもw
汚いほうの「汚」かよ!
208メイク魂ななしさん:04/04/09 13:38 ID:zOPQQgl4
>190すげぇ。
あたしも写真投稿してみたくなってきたw
今度姉ちゃんとマンバメイクやりっこしてみよーかなww
209メイク魂ななしさん:04/04/09 16:33 ID:isIHbdH2
暇だったから190のマンバ板30分ぐらい見入ってしまった。オモロすぎ☆
マンバにモーションかけてた(古いが)男もえらい地味な方で‥。
いくつかマンバのHPも見てみたけど、妙に笑えるものばかりだったなぁ。
ただ、こんなんを一時間近くも見つめてた私、何やってんだろ‥
210メイク魂ななしさん:04/04/09 17:34 ID:2KAVmv/c
>>209
>オモロすぎ☆
( ´_ゝ`)
211メイク魂ななしさん:04/04/09 18:56 ID:Zzv+RdpL
今日見たとんでもメイク。
まぶたをピンクで塗りたくってる女性がいた。
まぶたっていうかまぶたもはみだしてた。
眉の下のハイライト入れるようなところまでピンクをガッツリ!
パールが入ったシャドウなので目元がギラギラ。
これじゃ、あんまりとんでもメイクじゃないかもしれないけど、その人は…。

銀 行 の 受 付 嬢 でした。
受付の人とかはメイクには気を遣うものだと思ってたので衝撃でした。
説明がろくに頭に入らず、どうしても相手の目元を見つめてしまった。
212メイク魂ななしさん:04/04/09 20:49 ID:bGMd7o4s
>211
私はビジュアル系なメイクでリクルートスーツ着た人を見た
どこも雇ってくれんぞおい
213メイク魂ななしさん:04/04/09 20:52 ID:9zrJ/opU
そういうコスプレでしょ?
214メイク魂ななしさん:04/04/09 21:25 ID:yxfLfTXO
昨日のニュースの森に出てたマンバ。


アップで映すなぁ〜〜〜〜〜〜っ!!!
背筋が凍った。。。
215メイク魂ななしさん:04/04/09 21:53 ID:ZzTY8X0b
ちょくちょく近所で見る女の人。30〜35ぐらいだと思うんだけど、すごい。
プリン金髪で腰まであるソバージュヘヤー…前髪はヘアゴムでちょんまげ。
極太眉毛、細い目元に紫のアイシャドーを歌舞伎のように入れてる。そして真っ赤な口紅。
服装は真っ赤もしくは真っピンクのセーターに黒のミニスカ。
赤いパンプス。ゴールドのフープピアス。
そして体系は超巨漢。隣りをゆく人は皆目を奪われてる…
216メイク魂ななしさん:04/04/09 21:54 ID:sPTku4Bo
汚しゃみってやつのメアド・・・・
中三なのに・・・・
世も末だわ・・
217メイク魂ななしさん:04/04/09 22:02 ID:k8q2hDFK
メアドワタラw
218メイク魂ななしさん:04/04/09 22:11 ID:UGuK3SYV
むしろ中三だからできるメアドでしょwそれにしてもすげーな。
219メイク魂ななしさん:04/04/09 22:37 ID:jchJZ52F
メアドスゲー(゚Д゚)
親は何も言わないのか・・・?
220メイク魂ななしさん:04/04/09 22:53 ID:MmEthO/6
>>212
札幌の人?よく見かける・・・。
221メイク魂ななしさん:04/04/09 22:56 ID:ugp7LuN5
メアドでワロてきた。

やっぱり、そういうコトする相手はセンターGUYなんだろうな。
222メイク魂ななしさん:04/04/09 23:09 ID:kaQ5DAy9
渋谷からひと駅のところに住んでるけど
センターGUYナマで見た事ないよ(´・ω・`)
きょうもセンター街通ったけどマンバもいなかった…
明るいうちは活動しないのかな?
223メイク魂ななしさん:04/04/09 23:31 ID:sPTku4Bo
マンバとセンターGUYのセクース
交尾 って感じなんだろうな

ぅぉえっぷ(AA略
224メイク魂ななしさん:04/04/09 23:51 ID:k8q2hDFK
原始時代みたいなんだよきっと
225メイク魂ななしさん:04/04/10 06:44 ID:MLU5fdbu
雑誌の表紙(エッグ系)を見たら

「カリスマGUY・・・」

マンバとセンターGUYが並んでた・・((((( ゚д゚;)))))ガクガクブルブル
きしょいよーーーー
カリスマなんて言葉使うなよーーーー
226メイク魂ななしさん:04/04/10 10:43 ID:2u9NnLaR
センGUYって体力ないみたいだから実は交尾激しくないかもw
227メイク魂ななしさん:04/04/10 12:57 ID:YdLa28LO
むしろマンバに襲われる被害者側だったりとか。
228メイク魂ななしさん:04/04/10 17:26 ID:83FzEOuj
あの顔を至近距離で見ながらの交尾って、罰ゲーム以外の何ものでもないと思う
のだが。やはり野生チックに後ろからですかね。
229メイク魂ななしさん:04/04/10 20:54 ID:ouz/NfsX
ネタ読みでeggたまに買ってるけど、今月号は凄い。ホントーに凄いです。
マンバの特集ページがあるんだけど、泣きが入るくらいエライことになってます。
あまりに笑ったので、入院している友人にお見舞いのときに持って行きました。
笑いすぎて傷が開きそうとか言ってたのでお見舞いには適さない事が発覚。
230メイク魂ななしさん:04/04/10 23:22 ID:452XHrBa
マンバ、あれ×ゲームでもなんでもないよなw
231メイク魂ななしさん:04/04/10 23:45 ID:IihJdBcm
自分はなりたくないけどマンバとかセンターガイとか
凄くいいと思う。腐った日本だけどこんなに楽しい事も起ってて
平和だと思うし、もっともっと若い内に楽しめよ!て感じ
232メイク魂ななしさん:04/04/11 00:22 ID:iofZGBFJ
マンバ板おもろかったー。
とことんマンバも笑えたが、たまにフツーの子(つか地味目?)が混じってるのがまた面白かった。

つか、あそこまでいくと楽しそうだわ。
233メイク魂ななしさん:04/04/11 00:37 ID:rRsRgU3M
ここにリンクされてたマンバ板を彼氏に送った。
彼はなんとか私に復讐しようともっと殺傷力のあるページを探したが
それは自らを滅ぼすことだと気付き、断念したらしい。
234メイク魂ななしさん:04/04/11 01:29 ID:cWgd/aHs
マンバ版、新しい書き込みには「汚はつ〜」とか
みんな友好的だな。
2ちゃんよりもマナーはいいかも(藁
(荒れるのは顔だけにしているし)
235メイク魂ななしさん:04/04/11 01:43 ID:qd9QJtsu
じゃあ、この板も・・・

>>234さん、汚はつ〜
236メイク魂ななしさん:04/04/11 02:10 ID:10MS1lrE
>>235
絡ωでょ〜ω☆ミ












・・・・(´・ω・`)やっぱやめとくか
237メイク魂ななしさん:04/04/11 04:51 ID:MqY1sezd
絡んで〜じゃなくてつるんで〜ってかいちゃった子が叩かれてて
何だかなと思ったり。

それだけじゃ何なので
ややとんでもメイク
化粧水なし・下地なし・いきなりパウダリーファンデ、
眉毛は書かない(お手入れなし)、マスカラなし、
シャドウはラメ入りの水色を瞼全体に。
「顔色悪いからチーク入れたいんだけど入れかたわかんなくて」
と言いながら肌色に近いラメギラギラのベージュのリップを
塗る知り合い。

途中で「下地は…?」「広く入れるんだ、ね…」(シャドウ)
「チークよりリップ…」等戸惑いながら言ってみたんだけど
「あ、いいの。コレが一番似合ってるし」だそうです。…
238メイク魂ななしさん:04/04/11 04:58 ID:rCGUcyeh
マンバ度を「強め弱め」と表現してるとこになんだか感心した。
239メイク魂ななしさん:04/04/11 07:54 ID:+H7P1HA/
マンバメイクをヲチする新スレを立てたら?
240メイク魂ななしさん:04/04/11 11:15 ID:FRM6iAHy
  ,. -─ '' "⌒'' ー- 、           __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__      ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >     L__    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈      /   ,.イ       丿
         ヽ、___ヽ、  ./ _    ̄レ'   __ _ _ '
  、             " `,二ヽ  /〜ヽ   r''二  ̄   
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'  (。・-・)    ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                   ゚し-J゚ <たすけてくだちゃい
                         

241メイク魂ななしさん:04/04/11 15:27 ID:dHuK6+xk
昨日電車で見かけた人。

昭和の映像で見かける感じの分け目クッキリ黒髪で
眉毛が細くて真っ黒い一本の曲線+茶色ペンシルでダブルライン(ちょっとボケてきてて明らかに変)
リップはマットな赤めピンク。ベースもかなりマット。

でもそれを観ていた自分は時間が無かったんで下地とファンデしか塗ってませんでした。
髪で眉毛だって隠れるんだけど、これはこれでトンデモだわ orz スンマセンデシタ
242メイク魂ななしさん:04/04/11 18:24 ID:JQihDTsW
大阪の激しいマンバ写メのレスが
「強いねー」
もはや強い弱いで形容するジャンルなのか
243メイク魂ななしさん:04/04/11 23:27 ID:4MholDfN
マンバ板でみんなお互いをかわいいって褒めあってるのが
ほほえましい。

そろそろスレ違いですね('A`)
244メイク魂ななしさん:04/04/11 23:39 ID:e2roh17o
確かにすれ違い鴨
でもヲチ板で腹黒くヲチするのとはちょっと違うんだよなー

ここから後は個人でマターリ楽しむのがよろしいかと>マンバ板
245メイク魂ななしさん:04/04/12 00:19 ID:fiD7fIbP
「マンバ・センターGUYのメイクについて語るスレ」とかにすりゃいいんでは。
わたしはもう語らなくていいから立てないけどw
246おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 07:54 ID:pJTtMXPd
>>190のリンク見てたら昔の知り合い発見・・・
マンバなってて意味わからんしイタイOrz
これだけだとなんなんで今日初めて大阪でセンガイ
見ました。軽く呆然ww
247メイク魂ななしさん:04/04/12 10:04 ID:RIFt7zPY
免許の更新のため、地元の警察署へ行った。
初めて行くので、少々緊張していた私が受け付けで目にしたものは
カクテルバーのCMに出てくる外人の「化粧濃すぎ」
・・・の婦警であった。
顔はココリコの田中であったが、威圧感タップリであった。
しかもよくウチの店に来るお客さんでした。
248メイク魂ななしさん:04/04/12 10:27 ID:6uThMS6G
>190のリンクサイコーw。汚しゃみもすごいけどw。
大阪マンバの濃さは素敵。
ttp://bbs.galba.jp/ph_bbs11/img/1081519429.jpg →大阪マンバたち
未だに引きずっててスマソ。
249メイク魂ななしさん:04/04/12 10:36 ID:fiD7fIbP
うん。もういいかげん専用スレたててください。
250メイク魂ななしさん:04/04/12 12:58 ID:DxoBI3yQ
うんもうシツコイ。
というか、名前そのまんま書くのはやめれよ。伏せるのが常識…
251メイク魂ななしさん:04/04/12 18:28 ID:cR9Yqsvc
今思い出したけど、私が通ってる学校に今年入学してきた子。
偶然バスで見かけたんだけど、
眉毛全剃りで上から黒く細く短く書いてあった。
 `´ ←こんな感じ。
眉以外は普通なのに、何があったんだ...
252メイク魂ななしさん:04/04/12 18:53 ID:0zcc7w6q
勢いで、スレ立てました。

【汚はつ〜】マンバ・センターGUYのメイク
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1081763495/
253メイク魂ななしさん:04/04/12 18:58 ID:F8Cmx1vQ
何年か前街中で見かけた20代前半位の女の人

眉毛が絶対油性サインペンで書かれていた…両さん眉

寝ている間に書かれたのか、罰ゲームか・・
254メイク魂ななしさん:04/04/12 19:20 ID:E75k2VAA
昔アイライン油性ペンで引くのはやってたよね。
>252の先駆者達がやってた…
255メイク魂ななしさん:04/04/12 20:14 ID:t2ZtWCFK
高校の頃同じクラスの子がとんでもないメイクをしてた。
元々肌が白いのにそれよりも白いファンデーションを顔全体に塗って
眉毛は叶恭子さんのような濃くて長いおたまじゃくしまゆげで
アイシャドウは真っ青又は真紫のやつをシンクロナイズトの選手の様に塗って、
その上に大粒のラメをこれでもかという様に目の周りを囲み、
アイラインを太く長くひき、
マスカラは(元々一重でめが小さいのでまつげがかなり短い)何本重ね?て位ぬりたくり
チークは赤めのものを丸くおてもやの様な仕上がりで唇だけは何故か透明のみ。
というセンスもバランスも何もかもめちゃめちゃな子いました。
256メイク魂ななしさん:04/04/12 21:07 ID:uxWAGfwI
>>255
×おてもや
○おてもやん

語源を知らない世代なんだろうなぁ〜〜。w
若いね。
257メイク魂ななしさん:04/04/12 21:09 ID:5KzDaxFb
脱字ひとつにそこまでの揚げ足取り・・・・・・・・・
258メイク魂ななしさん:04/04/12 21:30 ID:fiD7fIbP
「おてもやんの」の「んの」をタイプミスしたととるのが普通だろうな。
それをすぐ語源知らないだのって意地の悪い。
259メイク魂ななしさん:04/04/12 22:24 ID:7jxsg49T
さっき行ったスーパーにて。
旦那に喋りかけたつもりが違う人に喋りかけてた。
その人のメイクが・・・・
首は黒いのにその子並みに真っ白な顔、太マジックで書いたかのような眉、
輪郭を大きくはみ出して口紅を塗った真っ赤な口、濃いピンクのチーク。
なによりビックリしたのがアイメイクで、目蓋が全部真っ黒に塗られてて
上も下も睫がマジック?で書かれていた。
その人のメイクに私だけでなくほかの人も振り返るくらい。
ある意味すごい勇気を持った人だと思った
260メイク魂ななしさん:04/04/12 22:28 ID:5KzDaxFb
その人と間違えるような旦那さんなの・・・・・・・・・・・?
261メイク魂ななしさん:04/04/12 22:32 ID:AH9iancE
>>259

す、すごい。
宝塚の舞台メイクを至近距離でみたような。w
もしかして究極のとんでもメイクは宝塚かな。

前から3番目ぐらいで見たことありますが、
下からラィテイングされた宝塚メイクって、

う な さ れ そ う に な る ぐ ら い
こ わ い。

歌舞伎のメイクも怖いが。
誰とは言えない某大御所の娘メイクは頬の弛みを
引っ張りあげてるサージカルテープがずらの下から
見えた。 とんでもない。
262メイク魂ななしさん:04/04/12 23:38 ID:LRFMzBf5
>261
マジですか・・・!?
宝塚の公演を最前列で見るのが私の夢だった・・・のに・・・・・・。
ありえない化粧だってわかってたけど、やっぱり_| ̄|○|||
263メイク魂ななしさん:04/04/12 23:45 ID:Rds3c2ui
宝塚もそうだし、クラシックバレエとか、
舞台メイクでポスターとかの写真撮るのは
やめた方がいいんじゃないかといつも思う・・・w
264メイク魂ななしさん:04/04/12 23:58 ID:aNA2GyyW
舞台メイクは濃くなきゃだめだからしょうがないよ〜。
>>259
4行目の「その子」って代名詞かと思って読んだら固有名詞でしたか。
265メイク魂ななしさん:04/04/13 05:39 ID:AlqMJ+1P
>263
同意w
ポスターにはポスターの化粧法が……と思う。
でも、化粧取ったら別の顔だから仕方ないんだろうな。
友人の舞台メイクで、「人って化粧であんなに変われるんだ………!!」
と学んだのだよ。
266メイク魂ななしさん:04/04/13 14:48 ID:FhRR5QJS
>265
私の好きなタカラジェンヌの素顔は 元ボクサーの畑山似 なので、
普通の化粧の時はまったく別人ですよ・・・・・・。
267メイク魂名無しさん:04/04/13 17:30 ID:Qh3+Mggf
とんでもメイクしてる人、ついに生でみたー(゜∀゜)――!!!!!!
朝、通学の乗り換え駅で、TDLに行く4人組(首からパスかけてた)。
全員上下赤とか灰色のスエット、失礼だけど背中位までの長さの汚いキンパ、アイメイクはツタンカーメン…
すれ違い際に、「そこの三人(私達)超地味〜ありえな〜い」とか言われたW
もっととんでもな人をみてみたい…

268メイク魂ななしさん:04/04/13 18:42 ID:9W73J3nY
>>266

ワラタ。
舞台化粧映えするシトの法則

目の大きさ、離れ具合は問わない。
いくらでも書き込めるから。w
鼻の高さはあった方がいい。
大きな口、とんがったあご、はマストアイテム。

そんな訳で私の知る限りの昔から
舞台美人はびっくりするすっぴん・・・。w
269メイク魂ななしさん:04/04/13 19:11 ID:iF6dC7YI
小さなアマ劇団で舞台メイクやってた。
今思い返せばとんでもメイクの宝庫・・・w
270メイク魂ななしさん:04/04/13 20:35 ID:1fhebaGt
声楽家の人とかは舞台栄えする為にハイライトの代わりにチークを塗るそうです。
遠くから見たら綺麗な人に見えるけど近くで見たらけばけばしいんだろうね。
271メイク魂ななしさん:04/04/13 20:56 ID:bkhX/c+O
>>270

声楽家は普通太ってるから細面に
見えるためにびくーりするような
影をほおに入れるよ。

ついでに太ってるけどグラマーでない
砂糖シノブタソは昔、胸の谷間をブラウンシャドーで
作ってますた。舞台ならまだしも、CDのカバージャケットですぜ。w
椿姫かなんかのコスチュームだたと思うが・・・。
これもとんでもメイクのひとつ。
272メイク魂ななしさん:04/04/13 21:19 ID:1fhebaGt
私は音楽系の大学に通っているのですが、いつも舞台メイクの様な人結構いますよ。
近くで見たら怖い怖い。
特に声楽家。
273メイク魂ななしさん:04/04/13 21:34 ID:oMwHLfPl
職場にウナギのヒゲみたいに眉を書く子がいる。

 〜 ←眉
め  ←目

きっと「眉頭よりあげて書いてください」って言われて誤解しちゃったんだろうなあ。
274メイク魂ななしさん:04/04/13 21:58 ID:+t0xh+Oc
>>273
お、教えてあげれ。。。
275メイク魂ななしさん:04/04/13 22:42 ID:kzpJscy+
サインペンで眉書いたみたいになってる人を
よくみる・・
眉頭からくっきりはっきり・・上がり眉
色の強弱をつけて書いたほうが自然でいいんだけどねえ
276メイク魂ななしさん:04/04/13 23:00 ID:XyVamObj
目の上真っ青&青みピンクの口紅だけでも
うわって思う
大抵30代くらいの人が多いような。
277メイク魂ななしさん:04/04/14 00:55 ID:9MPoyQW/
>>271
胸の谷間をブラウンシャドーで描いてる人を目撃した事があります。
スーパーでw
深いVネックの服着てたけど、一見してバレバレでしたよ…かなり切なかった。
278メイク魂ななしさん:04/04/14 00:56 ID:qZkngOHT
>277
私は鈴木あみがテレビでそれをやってるのを見ました・・・。
279メイク魂ななしさん:04/04/14 01:32 ID:t2QpfnFn
ちょっと一瞬描いてみようかと思った…w>谷間
280メイク魂ななしさん:04/04/14 09:46 ID:w3Vji+aY
胸の谷間ってどうやって描くんだろう・・・。
汗で流れ落ちないようにスポーツ用だろうか、とか、
一応日焼け止め下地を胸に満遍なくぬってからかな、
絵心がないと綺麗な立体感は出せないだろうな、



とかいろいろ考えちゃったじゃないかっ!ww
281メイク魂ななしさん:04/04/14 11:03 ID:Xb8RtHkq
毎日乗る電車の車両を替えて数ヶ月。
毎日化粧してる子いて、余り覗き過ぎるのも…と思って、
久しぶりにみたら。付け睫毛してた。睫毛減ってきてるのか?
段々化粧が濃くなってるのか(w
282メイク魂ななしさん:04/04/14 13:30 ID:7IJfz5n0
電車で化粧といえば…
地下鉄のホームで堂々と、電気シェーバーで腕毛剃ってる子見ましたよ。
10代後半か。

ちとスレ違いスマソ
283メイク魂ななしさん:04/04/14 13:44 ID:7XY7NR3t
B系の友人、多分元々の顔色は標準色くらいなんだけど
焼きに行っても赤くなるだけで全く焼けないタイプの子のメイクが凄い。
オレンジっぽい、焼けた肌とは思えない赤いブラウンのファンデを顔から首、腕、手、
とりあえず露出してる部分を塗りたくっている。斑になってるからバレバレ。
B系だから露出が凄くて塗る面積も半端じゃない。
Tゾーンは真っ白なラメ入りクリームシャドウを
テープを貼った様にクッキリと塗り、遠目だと白目が分からないくらいに
付け睫を上下に3つ程重ね、瞼全体に黒のラインとラメライン。
すっごくいい子で、ダンスがうまいのでクラブでも有名。(メイクでも有名…)
この前スッピンを見た時あまりの美少女っぷりにびっくり…
284メイク魂ななしさん:04/04/14 13:54 ID:lj19m9Rf
関西だけでしか放送してないかもしれないけど…
NHK総合でお昼前にやってる番組で火曜日は
「あなたの間違ったメイクを直すコーナー」みたいなのがあるんだけど
それに出てくる人がかなりトンでもメイク。
昨日の60代のオバさんはボルドーのペンシルでがっつり眉毛を書いて
黄緑からピンクのグラデアイシャドウ、真っ赤な口紅
旦那さんと一緒に出かけて歩いてたところ声をかけられてメイク修正する事になったのですが
ナチュラルな感じに仕上がってかわいかった。旦那さんも惚れ直したと言っていた。
メイクアーティストが言うには自分が20代の頃舞台や映画で活躍した女優さんの
メイクをマネしてそのまんま年を取ってもそのメイクを続けるからヘンになるとの事。

でもオバさんってほとんどすっぴんみたいな手抜き化粧の人とガッツリ化粧の人がいませんか?
中間の人が少なくて両極端の人が多いような気がする…
母は手抜き派なんですが私は化粧好きだから多分年取ったらトンで(ry
285メイク魂ななしさん:04/04/14 18:52 ID:vZ1nFuVt
うちのママソ(50代)はテレビでメイク講座を見たらしく、
Cゾーンにハイライトを導入。結構イイ感じ。
286メイク魂ななしさん:04/04/15 03:02 ID:faA/PgWu
>284
ネットの番組表見たけど、そゆコーナーはないっぽい@関東
見たい、禿げしく見たい。
>283
その子、身体用の日焼け色に染める薬(なんか怖い表現になった)
使うといいんじゃないのかな…
確かむかーしコパトーンから出てたはずだが、今探しにサイト行ったら
見当たらんかった。
あれも肌には悪そうだったがなー。
287メイク魂ななしさん:04/04/15 03:53 ID:ZgiVLnUV
ギャッツビーとかからも出てたやつ? 今は亡きFSPにもあったよね
塗ると肌が一時的に黒くなるって代物。
でもそれ塗ってる男の人の肌を見たことあるけど
日焼けした直後みたいに赤くなってたよ。その人本来の肌は色白。
だから白い子が塗っても赤くなるだけかもしれない。
288メイク魂ななしさん:04/04/15 04:07 ID:GxvsoS8l
そこで靴墨の登場ですよ。ラッツアンドスター!

うちのママンが鈴木雅之の大ファンで毎日ビデオ見てるんだけど、
あの靴墨ぬったタシーロがでてくると笑いがとまらないよ。
289メイク魂ななしさん:04/04/15 11:02 ID:KD+QbX4f
今日車内で見かけた、美容系の専門学校へ通ってる若い子。
上の睫毛は、つけ睫毛かのように長い(つけてたのかも)
下の睫毛、どうしたんだ?という位1.5センチくらいの長さがあり
すだれ…それも3本だけ。最初蜘蛛みたいなのが目から
出てるのかと思ったw。なぜ3本だったんだろ…
290メイク魂ななしさん:04/04/15 11:03 ID:Q1Q7e5S4
>>286-287
「セルフタンニング」でぐぐったら商品にヒットするよ。
でも上手く塗らないと結局はマダラになるかも…。
291メイク魂ななしさん:04/04/15 22:33 ID:ufdAko2q
>>289

すまん。おばQの髪の毛を思い浮かべて
笑いがとまらん。w
292メイク魂ななしさん:04/04/15 23:08 ID:ZgiVLnUV
>>291見て思い出したけど
昔いた会社近所のコンビニ店員。高校生くらいの女の子。
頭から触角が2本生えてますた。
よぉく見たら、前髪の一部を細く三つ編みしたものを
ビシっと天にむけて立たせ、それをスプレーかなにかで固定してるみたい。
宇宙からの電波でも受信してたんかな…

会社の男性社員たちの間でも「あれだけはギブだな」と噂になってました
293メイク魂ななしさん:04/04/15 23:15 ID:JT0dy+Ip
昔一緒に仕事してた子(ギャル)顔立ちは可愛いんだけど今思うとややとんでもメイク。
眉をしっかりくっきり、かなり吊り上げて書いてた。かなり違和感。
まるでドラァグクィーンなその眉毛に、思わず「どうしてそこまで?」って聞いてみた。
そしたら

「上にあがれば上がるほど、運気もあがるんですよ!」

ものすごい真剣な顔で。そうか…開運だったのか…。
294メイク魂ななしさん:04/04/16 03:31 ID:fWIrz50P
286>287
実は自分、昔使ったことがあるw
けっこう色白だけど、赤くはならなかったよ。商品によるのかな。
>290
わ、thx。
295メイク魂ななしさん:04/04/16 09:01 ID:DH2UmwOc
マジョのアイライナーRD355、ffのマスカラのレッド、それぞれ別に使おうと思って買った。
帰宅して、ためしに一緒につけたら、kなりとんでもメイクになったil||li _| ̄|● il||li
296メイク魂ななしさん:04/04/17 00:49 ID:nkAWi0W0
>>295
それで街で見かけられてください。
297295:04/04/17 19:09 ID:90jOvWuf
>296
今日でかけてきました。
そんなに気にならなかった(私は。一緒にいる子が反応なくて…)
298メイク魂ななしさん:04/04/17 20:03 ID:vFcixWSM
電車待ちをしていて、ホームに入って来た電車を見て
「ゆ、幽霊が乗ってる!?自分ってばいつ霊視能力がついたんだっ?」
と思った瞬間があった・・・。

こちら側のドアに映画「アダムスファミリー」の
女の子ソク―リのメイクの子が張り付いていたのだった。
お下げ髪ではなく、真ん中分けのストレートヘアだったが。

白塗り、唇色なし、目の上真っ黒なシャドウ。

心臓に悪いので、やめれ。
299メイク魂ななしさん:04/04/17 20:09 ID:drUvyINO
アダムスファミリーがやればかわいいけど(名前忘れた。
それは心臓に悪いね
300メイク魂ななしさん:04/04/17 20:26 ID:jUqlXYeK
300get
300get
301メイク魂ななしさん:04/04/17 21:26 ID:W1EWX2QT
>>292
らぶひなですか
302メイク魂ななしさん:04/04/17 23:04 ID:3hI+UgNM
らぶひな・・・?
303メイク魂ななしさん:04/04/17 23:17 ID:P5d6J2bo
>>302
ttp://www.konamijpn.com/products/lovehina_ps2/
ここの真ん中にいるキャラのことだと思う。
304302:04/04/17 23:41 ID:3hI+UgNM
>303
サンクス!さっそく見てきました。
・・・・・うわあぁぁぁぁ触覚が生えてるー!2人も触覚が生えてるよビックリだ。
305メイク魂ななしさん:04/04/18 01:50 ID:lwj4wG/F
確かにアニメキャラで触覚生えてる子はよくいるけど、三つ編みを立たせてはいないだろうw
306メイク魂ななしさん:04/04/18 11:49 ID:QDZDQll3
ハイライト気合い入れすぎて顔上半分がメタリックになってる人
恐いです。
307メイク魂ななしさん:04/04/18 13:50 ID:gOhtPC3I
>>299
クリスティーナ・リッチ
最近ダイエット&入れ乳して綺麗になった。
308メイク魂ななしさん:04/04/18 13:54 ID:oNu2Jt7O
クリスティナ・リッチは入れる必要あるのか<乳
309メイク魂ななしさん:04/04/18 14:50 ID:gOhtPC3I
>>308
ダイエットして垂れた形を気にしてたみたいよ。
入れたらノーブラでも大丈夫だし。

スレ違いスマソでした。
310メイク魂ななしさん:04/04/18 23:29 ID:Br7sVGuS
私は前スレの643=651です。

私の会社に数ヶ月前凄いメイクの事務員さんが入ってきたという話を書いたのですが、
その後、彼女はものすごいズボラー&節約家である事が発覚。

なんと、普段からメイクは2・3日に一回しか落とさないそうです。
面倒だしファンデーション代が半分で済むから(塗り足すので三分の一にはならない)
しかも下地なし(面倒だから)
お風呂の時は首から下しか洗わないそうな。
(というか風呂自体毎日入らない)
なんか臭いと前から思ってたんだけど…
女の人でこの手の不潔さんは正直珍しいよね。

当然メイクは白くてむらむらで、全体的に黒ずんだ肌が
厚塗りファンデーションの下にうっすらみえます。

来月の社員旅行で彼女のすっぴんをみるのが恐ろしいながらも楽しみです。
311メイク魂ななしさん:04/04/18 23:36 ID:Zkqv4uGn
話題に乗り遅れたが、うちの母の元同僚には、
足首にアキレス腱のラインが出てない(=足首が太かった)ことを気にして
足首にグレーのシャドウでアキレス腱の影を描いてた人がいたそうだ。
(小林幸子のノーズシャドウのようなものか?)

自分が見るとんでもメイク、それは同僚。
なぜか眉がボルドー。地毛がほとんどないような薄い眉にテンプレートを
あてたかのような塗りつぶし。ファンデはリキッド下地+お粉だが
下地が白っぽいのにお面のようにりんかくに残ってる。お粉も普通のではなく
安いアクネパウダーみたいなやつなので、やっぱり白浮き仮面。
アイライン・マスカラ・チークはいっさいなし(だからまつげにお粉が
白く残ってて、ぱっと見まつげがない人に見える)。
シャドウは二重にぼかさずカマボコ型にラメ黄緑、ラメ青、ボルドーなど。
リップは口角をとがらせて小さめに、唇の山を強調して縁取り、
たいていはギャルっぽい白ラメベージュかボルドー、バーガンディ。
だけど私のメイクにケチつけてくる・・orz
312メイク魂ななしさん:04/04/18 23:40 ID:V/lqZIz0
>>310
一緒に温泉入りたくないよね。
旅行中すっぴんになるのか?そいつ
313メイク魂ななしさん:04/04/18 23:54 ID:60Bp3bWN
ならないに一万スッピン>312

2〜3日にいっぺんてのもけっこーふかしで、
そんなにハイペースwで落としてないんじゃないかと思う。
風呂の周期と一緒なら納得できるけど、
風呂のときも洗わない(髪も洗ってないんだなガクブル)んだし。
314メイク魂ななしさん:04/04/19 00:43 ID:NodIITL2
>>310
いるんですね〜!
私の知っている女性も同じような感じです。
1週間に1度、お化粧を落とすそうな・・・ファンデは勿論、重ねて重ねているそうです。
お風呂も毎日では無く、いつも異様な臭いがします。
ガテン系のお仕事なのに、お風呂に入らないで布団に寝れるのが不思議。
315メイク魂ななしさん:04/04/19 01:50 ID:DKyyPITW
目の下にすごい白ラインを描いてるんだけど、時間がたつときれいな白じゃ
なくなってて、クマみたいになってる人がいる。
アイプチも汚くて、アイシャドウが綺麗に塗れてない。不自然な付けまつ毛は
今にも取れそう。アイメイクが濃いのが目にしみるのか、目はいつも充血している。

みんな影で「あの目は・・・」と言ってるけど、メイクのことだし誰も注意しない。
本人は、「私はケバイ」とイケてる女風発言が目立つのだが、なぜ自分で鏡を見て
アイメイクがおかしいことに気づかないのか不思議。普段人と目を合わせて喋るのが
苦手な私でも、めっちゃ見てしまいます。
316メイク魂ななしさん:04/04/19 02:15 ID:eYmrYFcz
>>311
想像したらとんでもメイクが移りそうになった。
317メイク魂ななしさん:04/04/19 04:58 ID:PwCzVfnW
>>315

自分がとんでもメイクだと客観視できれば、
この世からとんでもメイクはなくなる。

人はなぜか自分のトンでもメイクっぷりを
気付けない。





自分のメイクも知らず知らずにとんでもになっていないか
自分でチェックするしかないのだ・・・。
318メイク魂ななしさん:04/04/19 05:39 ID:ByAXq3wC
けっこう近視だったりしないか?>315

自分がそのせいで時々とんでもメイクになってるんだ…
319メイク魂ななしさん:04/04/19 08:17 ID:3LD9twBC
 自分だとなかなか変さに気付けないし、メイクってだれも指摘
してくれないよね。
 私の場合唯一姉ちゃんだけが、あんた変だよと言ってくる。
ちなみにその時私は、ハイライトのしすぎで目の周り青白くて、
相当な老け顔というかゾンビになっていたらしいが、自分では
全く気がつかなかった。
じぶんでは、やっぱりハイライト入れると目元が明るくなるわぁ、
とか思ってた。
320メイク魂ななしさん:04/04/19 09:57 ID:ik7WzOcO
いつも、これで色ついてるかなぁ?くらいでやめるよ。
目の際のライン以外は。
化粧でも料理でもそうだけど、
最低ラインから足りないものを少しずつ足していくものじゃないの?
勿論化粧は蛍光灯・自然光両方の下でチェック。
人様に変な化粧は見せられないもん。
321メイク魂ななしさん:04/04/19 16:38 ID:YCw6CTzn
近所のスーパーで見かけた人。
超ロングの付けまつげをまつげの際じゃなく、まぶたの窪み(眼球の窪み?)につけてるおばさん。
まぶたはガタガタのアイラインにまだらに茶色アイシャドウを塗ったくってあった。

服も、ゼブラ柄のニットにベージュのロングスカート、ヒョウ柄の靴。
髪は金髪と黒髪のまだらヘアーを1つにまとめて、でかいヘアクリップが3つも付いてた。
メイクも、髪のまとめ方も何もかもが雑で、なんだか顔も髪もしっとりしていた…。

旦那と思われる人と一緒にいたんだけど、旦那さんはなんにも言わないのかなぁ…。
322メイク魂ななしさん:04/04/19 17:40 ID:46FfP4BM
>>310 &314

そういう人たちは吹き出物とは肌荒れしないような
鋼鉄の肌なんだろうか・・・・。

自分はメイクも落とさず眠るなんて、
翌朝の肌コンディションが恐ろしくて
試してみたこともありましぇん。

彼女達の肌コンディションレポートきぼんぬ。
323メイク魂ななしさん:04/04/19 17:48 ID:4WJLrrMy
私ライブに行った時、やったらとヴォーカル目があった。私のとんでもメイクに
目がはなせなかったんだろう。
324メイク魂ななしさん:04/04/19 17:50 ID:4wKGu4ZP
いったいどんなメイクしてったんですか
325メイク魂ななしさん:04/04/19 17:51 ID:QJOxJCBd
>>322
別にやりたくてやったわけじゃないけど、山を縦走してたとき…
アネッサの日焼け止め、+アネッサのプロサポートフィックスを4日間続けました。
一応クレンジングシートで拭いて、水スプレーをかけていたのですが、
そんなもんで落ちるプロサポートフィックスではないので、どんどん蓄積して、日に日に顔が
白くなっていきました。(記念の写真が残っていますが、笑えます)
死体のようでした。 すれ違った皆さん、びっくりさせてゴメンナサイ。 トンデモな私でした。

そりゃ下山してからものすごかったですよー
途中で温泉によったのですが落ちない。 どうやっても落ちない。
そして家に帰って、きちんとクレンジングしても、ものすごく立派な角栓がにょきにょきしてて取れない。
(結局、機械的に吸い込むやつで取った)
当然肌はボロボロ… 復活するまでに時間がかかりました。
もうプロサポートフィックスは山で使いません。
326メイク魂ななしさん:04/04/19 18:11 ID:P8UirZvO
メイクじゃないんだけど・・・
夜道を歩いてたら、俵ちゃんぽい髪形をした女性が、
ケータイのバックライト(黄緑?)で顔面照らしながら
自転車で走ってきた。
きっと顔を照らすつもりはなくて、メール打ってたとか
読んでたんだと思うんだけど・・・

蛍光黄緑なファンデを塗って奇面組フラッシュかと、
腰が抜けそうになりました。
327メイク魂ななしさん:04/04/19 19:30 ID:aIML1/BA
>>326
奇面フラッシュ懐かしすぎ(w
328メイク魂ななしさん:04/04/19 21:15 ID:Xy1TID2E
先日小田急線で俵メイクな人を見てしまった…。
肌は血色の良いとても綺麗な肌で、チークも凄く綺麗に入ってました。
口元は見てなかったけど多分自然な色。
マスカラも濃すぎずナチュラルな感じ。
それなのに…眉毛だけがそのままボサボサ!ゲボンバ!
そして牛乳瓶底眼鏡…orz すげえビックリしました。
そして恰好は全身ピンクだけど決して嫌な感じではなく、コンサバ風の綺麗目。
でも髪型がなぜかジャンボカット。
襟足以外は坊主頭が伸びました風で襟足はきつめのクセ毛でモジャモジャ。
えらくアンバランスな人でした。多分大学一年生。
329メイク魂ななしさん:04/04/19 21:33 ID:MRR5RKQo
4チャソにとんでもメイクキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
330メイク魂ななしさん:04/04/19 21:34 ID:E15+4uwT
>>329
すごいね・・・(゜д゜)ポカーン
331メイク魂ななしさん:04/04/19 21:39 ID:hA1mOGr7
∩∩←こんな感じだよね。なんだあの山二つ。
332メイク魂ななしさん:04/04/19 21:51 ID:E15+4uwT
まゆの手入れを始めたばかりの中学生みたいでワラタ
333メイク魂ななしさん:04/04/19 22:05 ID:X/ke+1Rg
絶対このスレがにぎわってるだろうなと思って
来てみたら、やっぱりw
だって眉毛まで全部シャドウ塗っちゃってたよね……
愛ホールを間違ってる。いや勿論眉の形も間違ってるけど。
334メイク魂ななしさん:04/04/19 22:44 ID:tSmEZGZD
>>333
愛ホール‥何かエロいじゃないか(;´Д`)l \ァ l \ァ
335メイク魂ななしさん:04/04/19 23:33 ID:k7dwVXUr
このすれ真面目に面白すぎる。
生理前で以上にウツだったんだけど
ちょとフカーツできたよ、アリガト!
336メイク魂ななしさん:04/04/20 07:33 ID:xZNJqLSm
>328
「ゲボンバ」にワロタww
ありがとう、朝からすっきりです
337310:04/04/20 12:04 ID:1uXcH0yN
>>322

いや、遠目にみても分かるほどかさついていて、
ごわごわしてそうで、つぶつぶしたぶつぶつがうっすら出てる上に
なんだかどす黒いです。
でも「乾燥なんて触らないとわからないし、しみはファンデーションで隠れるから気にしない」
そうです。すごすぎる…

こんな彼女ですが、現在社内の唯一の独身男性
(30歳ぐらいに見えるオサレな35歳。ズボラーだけどお風呂は毎日入ってます。)
に猛烈アタック中。みてて痛々しいです。

>>314
他にもそんな人がいることにびっくり!
338メイク魂ななしさん:04/04/20 21:57 ID:hIMVF2lF
このスレを読み出してからとんでもメイクによく遭遇するようになったよ_| ̄|○
いや、このスレ的には喜ぶべきなのか?

今朝地下鉄に乗ってたら、前に座ってるおばさまの目が…
目というかまつげが…
マスカラコームをやわらかくして乗せたの?って感じで
見事なまでに同じ長さの付けまつげを目頭から目尻まで
みっちりとつけておられました。
眉はテンプレートに違いない長めの赤茶色。
白のパンツスタイルで、さわやかな感じのショートカットなのに、
なんで眉と目元だけそんな暑苦しいんだ_| ̄|○
339メイク魂ななしさん:04/04/21 01:48 ID:eP9zGaX8
昨日見たとんでもメイク。

急いでたから一瞬しか見なかったんだけど、制服着てたからたぶん高校生。
メイクがクリスティーナ・アギレラでした…_| ̄|〇
日本人ぽかったのに…カラコンだったのに…
マンバもだけど、あーゆーメイクって先生に注意されないのかな?
340メイク魂ななしさん:04/04/21 09:05 ID:TNr8+TxZ
文字だけ見たらかっこいいのにね・・・。>アギレラ
そんな高校生いやだなぁ。先生も見てみないフリみたいなのかな?
>339タソ
そんな凹むなよぅ( ´・ω・)ノ(´・ω・`) ナデナデ
341メイク魂ななしさん:04/04/21 11:53 ID:3YY/9IjA
とんでもメイクでもないけど、
この日差しの中で黒い日傘をさす人は多いよね。
それでタイルとか、レンガとかで白っぽい色の舗装をされた
道路を歩いている人を見たら怖いよ。

顔の上半分は傘の陰で暗い。
下半分は白っぽい道路からの照り返しでかなり明るい。
幽霊ライティングで下から懐中電灯で照らしてるのと
同じよ〜〜。それがオバタン以上の歳の人だったら、
ホントに怖いよ〜〜!
342メイク魂ななしさん:04/04/21 14:25 ID:FuWzF5e0
恐いとは思わないけど、そこまでして焼きたくない?って思っちゃう。
実際涼しいんだけど。たいして白くない人に限って必死な気がする。

343メイク魂ななしさん:04/04/21 14:30 ID:C8JsjSfw
どちらかというと日除けに使ってる
344メイク魂ななしさん:04/04/21 14:38 ID:l4feabvD
焼きたくないと言うよりも
シミができやすいもんで、すまんが許してくれ。
345メイク魂ななしさん:04/04/21 16:26 ID:rfiKsAJd
眩しいの苦手で、サングラスをしたらいいんだろうけど
視力が良いので眼鏡の経験なし。毎日同じ物を同じ所に
すると荒れるので、同じ様なサングラスを毎日したら
目頭が荒れるのではなかと、日傘さしてます。
後交通事故にあって、日焼けすると顔の傷が残るよと
病院で言われたから。まぁ色んな人がいると言う事で。
346メイク魂ななしさん:04/04/21 16:49 ID:FuWzF5e0
342に書きこみした者です。少し感じ悪い書き方ですよね、ごめんなさい。発言撤回願います。

とんでもないメイク・・・。
日焼け止めを下地にケイトオークルAのパウダーを顔全体、崩れ防止に真っ白お粉のベース
白のパール入りシャドウ、黒のしっかりアイライン、マスカラを重ね付けした後目の形に合わせ付け睫毛をオン
ランコムの44番の口紅(鮮やかな赤っぽいピンク)を直接唇に。
眉はアムロと同じ形。ペンシルで半分以上書き足してますが、その下が青くなってておまけに
地毛がちょちょっとこんにちわしてます。。。。

自分が上記のメイクをしていることが多い。よく見かけるけど、割と年いった人が多いですよね?
私は22でこんなメイクですが、やばいと思われてるだろうなあ〜。
347メイク魂ななしさん:04/04/21 16:59 ID:rgx+YjRB
>>338
赤茶色の眉色のオバさんけっこう見かける。
本当に眉用の色なのかと問いつめたくなるような…
自眉の色と全然合ってないんだけど感覚が麻痺してくるのかな?
348チョー笑えるよ:04/04/21 17:44 ID:J9fbbBRH
http://www.thenausea.com/elements/Chechenya/ofex_h.wmv



私の自慢の彼氏だよ。メイクというかわからないけどいろいろ
言ってやってよ!! 
349メイク魂ななしさん:04/04/21 19:24 ID:L7Q+57Mb
食事してたら向かいに線で枠を書いてから顔を塗り分けてるような人がいた。
「こ・こ・はチークですよ」「こ・こ・が・シャドウ」って感じで
ボカすことなし。
瞼の上は半円、頬には平行四辺形が書かれていた。
因みにアイシャドウは鮮やかなパープル、チークはピンク。口紅もピンク。
色だけ見たら全部合わせてる感じだったし、綺麗な色だったし
多分化粧大好きなんだと思う。
…でも。でも、28歳くらいだったし化粧が好きなら何故…。
350メイク魂ななしさん:04/04/21 19:33 ID:1vjUbPgz
なんだろうね、化粧好きが悪いほうに暴走して、
どんどんエスカレートしちゃったとか…?
ここで言われてるような人たちに、いまだ遭遇したことがないな…。
都内に住んでて毎日混雑電車乗ってるんだけど。
351メイク魂ななしさん:04/04/21 19:46 ID:7MAMG2Hj
>>349

>瞼の上は半円、頬には平行四辺形が書かれていた。

想像してハライテー。w
352メイク魂ななしさん:04/04/21 19:48 ID:7MAMG2Hj
メイク歴が長いと、過去の自分の写真を
みてとんでもメイク入り口だ・・・。と
思ったことはないですか?
いや、マンバ系でなくても。


私はアムロ眉の前のくっきり眉が流行った頃の
自分の写真が恥ずかしいよ・・・。
眉毛だけ際立って目立ってる。
353メイク魂ななしさん:04/04/21 20:09 ID:y6SzHy9q
この前のキ○いやに出演してた女の人の眉毛すっげえ細かった。上に急カーブ。
島田○助さんにおもいっきりつっこまれてた。
354メイク魂ななしさん:04/04/21 20:29 ID:BWi28xub
暑さにすごく弱くて、日傘がないと、
暑さ+日差しで頭ぐらぐらして倒れそうになるんだよね。
日傘なくても大丈夫な人が羨ましいよ。

最近見たとんでもメイクさんは、アイラインをリキッドで幅1センチくらい入れてて、
まるで海苔のようだったよ・・・。
355メイク魂ななしさん:04/04/21 21:23 ID:ojpNpFEf
356メイク魂ななしさん:04/04/21 21:25 ID:Uog6aGDQ
>348
長すぎるから途中で止めた。
どう見ても彼氏じゃないんだけど・・・
357メイク魂ななしさん:04/04/21 22:41 ID:BdIflGu3
>348
クリアな映像じゃないけど殺人ビデオ
358メイク魂ななしさん:04/04/21 22:43 ID:K0yz61It
>>356
マジレスワラタ
359メイク魂ななしさん:04/04/21 22:45 ID:AVahvUX3
>>348
全然笑えない。
グロ画像とか苦手な人は見たらダメ。
360メイク魂ななしさん:04/04/22 00:16 ID:6kOqEFs3
>>348
URLにChechenって入ってるってことは、
チェチェンの虐殺ものかな?
NGワードに入れとくか・・・

>>356
あなたステキw

赤眉オバサン多いね。
今日も電車で二人並んで座って仲良く喋ってたよ。
しかも服が、一人は真っ赤、もう一人は紫。
学校帰りで疲れてるところに強烈でした・・・
361メイク魂ななしさん:04/04/22 00:46 ID:yI01j5Me
>>360
そのとおり。チェチェンの虐殺系動画です。
1994年のロシア軍侵攻にともない数多くの市民虐殺がなされたときの映像です。


それだけではなんなので、
先日、大学の学食で@の住人のような人がいました。
アイシャドウは恐らく紫芋色、まつ毛は激しくカール。
チークも激しくピンク(ピュアグァバっぽい)、
そして井上和香のようなどピンクの唇。グロスはテラテラ。
ネイルは薄いピンク(テスティモのPK-130っぽい)
服装はフリルだらけのピンクのワンピース。
髪はピンクのハートの髪飾りでハーフアップにしている。
白いサンダルからどピンクのペディキュア。
そしてものすごいベビドのにおい・・・・・・。

なんだかんだ言っても日本ってまだまだ平和だな・・・・・・
362メイク魂ななしさん:04/04/22 01:09 ID:BA/i5SPC
>361
紫芋色、PK-130、ベビド…見事に恋コスメ揃いだな。
363メイク魂ななしさん:04/04/22 01:24 ID:8q4YRi8U
前、あずき色のアイライナー使ってたら
その時ものもらいだった姉が、「あ、あんたも目腫れてるよ!
たいへん!病院行っておいで!」と心配してくれました
364メイク魂ななしさん:04/04/22 13:13 ID:f6260nEw
>>350
都内にはすんでないけど、混雑電車で都心に通ってます。
確かに意外と見ないよね。
でも、実は名古屋より岐阜の方が結婚式は派手、とか
暴走族は北関東の方がすごい、みたいなことなのかも。
たとえが古くてスマンが。

そういえば昨日の帰りの電車で見た女子高生3人組、
前に立ってた男の人に向かって「キショッ!」とか言ってたけど、
オマエの五月人形みたいな肌の方がよっぽどキショイ。
色といい、質感といい、そっくりだぞ。
365メイク魂ななしさん:04/04/22 14:35 ID:fx6OoytC
私のお友達。
ファンデもお粉もチークも無しのまっさら肌、瞼半分位にグレーのシャドウ。
マスカラもグロスも無し。
が彼女流メイクらしいです。因みにマンバリスペクトらしいです。
なんだか可哀相だったのでお家でフルメイクしてあげたら喜んでくれました。
けどその後勝手に黒リキッドライナー使って犬神凶子にしてくれました。
台無しだよ・・・。
366メイク魂ななしさん:04/04/22 18:57 ID:ieG1TzBh
犬神凶子ワロタw
あの人も結構とんでもメイクさんだよね。
もはやアイラインとは呼べない極太黒囲みアイメイクに
真っ赤なヌラヌラグロス…
367あみ:04/04/22 19:13 ID:q6mP9wxR
>>348
ボゲェ〜〜。や、やりやがったな、見てしまった。頭痛がしてきた・・・
368メイク魂ななしさん:04/04/22 19:52 ID:NmOzEjch
オソレスの自演ごくろうさま。
369メイク魂ななしさん:04/04/22 21:13 ID:+kh91v8C
今日電車で見た奥様
ナチュラルメークなんだけれどマブタだけ別物でした。
パープル1色で眉毛のとこまで殆どグラデ無し。
そんなにものすごく濃くはつけていないんだけど
しかし左右で濃さが違う・・

何故こんなによく見えるかってぇと・・
寝ていらしたので。
370メイク魂ななしさん:04/04/22 21:46 ID:yIs166Zt
>369
バンコランの親戚かなんか?
371メイク魂ななしさん:04/04/22 21:46 ID:gH4Lxz5n
わかった。パタコランだ。
372メイク魂ななしさん:04/04/22 22:07 ID:PHlBzn81
会社の人なんだけど・・・。

まだ見た目は若々しい感じなんだけど
(服とかもけっこう流行を取り入れてたり。)
メイクに昭和っぽさを感じてします。

本人の歳は今年31歳なんだけどさ。
アイラインの引き方といい、アイシャドウの色加減といい・・・。
アイラインは、真っ黒くがっつりぶっとく書いて、
シャドウは紫。しかも単色使いなのか、
ぼかしてないからなのか、なんだか変。
チークもまんまるおてもやん。

カウンターにしばらく行ってないのか、
明らかにファンデが白すぎちゃってる。
首の色と違うし、何より制服の白さを通り越してて
顔だけ浮かんでしまってる・・・。
彼女が遠くから歩いてくると、
クレヨンでお絵かきしたまっしろお化けが近づいてくるような・・・。

彼女にぼかすという言葉を教えてあげたい。
373メイク魂ななしさん:04/04/22 22:18 ID:6F/FsI/Y
>370-371
パタリロネタを振ってるもまいらは何歳ですか?w
ちなみにそのネタで笑った私は26・・・
374メイク魂ななしさん:04/04/22 23:18 ID:44Ocna77
>>373
>>370-371ではないが、自分も笑ってしまった・・
ちなみに19歳
375メイク魂名無しさん:04/04/22 23:27 ID:cor6pgGa
冬頃に電車の中で見た女の子二人組は衝撃的だったな〜
一人は顔全体が黄色っぽく見えるような厚塗りのファンデに目の周り真っ黒、
1.5cmくらいの爪で髪の毛は白に近い金髪。
もう一人はファンで無しの肌で黒のアイラインだけが引いてあって、
黒髪ロングなんだけど前髪がM字型にわけてある。
そして何より頬にはそれぞれ、リキッドのアイライナーで書いたであろう
「挿れて」「中出し」の文字が…
何かの罰ゲームだったんだろうか。風俗の勧誘?教えて。
376メイク魂ななしさん:04/04/23 00:18 ID:u8J6/e6f
>>370
私は、ジブラルタルのプルンプルンの人だと思う
377メイク魂ななしさん:04/04/23 00:29 ID:ijuKEnG8
>375 お洋服はパンクorゴスロリだった?だったらライブ行く途中かも…。
でもそういうのって会場でやるよね…。
378メイク魂ななしさん:04/04/23 00:33 ID:LfzkHgXX
>>376
ゲロガデルシスターズだ!
379メイク魂ななしさん:04/04/23 01:07 ID:GeoQf6l4
>>374
私も笑ってしまった。20歳です。
数年前にBS2で夕方に放送していたから。
380メイク魂ななしさん:04/04/23 02:09 ID:C1QTXxhH
>377 会場ではやらないでしょうw大抵家か、駅からだよね。ライブの行き帰りの可能性高しw
381メイク魂ななしさん:04/04/23 02:25 ID:/qc0UKU8
名古屋の丸○の二階のショップの店員さんでとんでもないメイクの人いる…
全体的にはうすいのにアイラインだけがリキッドで目じゃない場所までしっかりかこっている
マンバみたいに塗りつぶす感じじゃなく、シャドウ重ねたりしてぼかしたりもしてない
だからよけいラインが浮いてる
細いしおしゃれだし服選ぶ時たくさん話しかけてくれて好きだけどつい気になってしまう
382メイク魂ななしさん:04/04/23 02:35 ID:/qc0UKU8
眉毛の色は私は一時期、赤っぽい茶色でしたよ
髪がオレンジ系だったから合うと思いこみアイシャドウをまゆげに…すいませんアホでした…
あとギャル中毒の頃だったから白!黒!ラメ!ハイライト!ノーズシャドウ!つけまつげ!
仕上げはシール…
今みるとグロいけど、その頃は可愛いと思ってたから、今リアルでとんでもないメイクの人も
本人は気づいてないんだろうね
383メイク魂ななしさん:04/04/23 03:42 ID:X4lOdc9w
>375
金髪のほうは軽く受け口じゃなかったですか?
彼女達は某ヴィジュアル系バンドのファン
痛い事でかなり有名です


‥私もそのバンドのファンなんでw
384メイク魂ななしさん:04/04/23 04:04 ID:r4gDiX9T
>375
あれですよ、ニューヨークだかで「fuck me」と描かれたTシャツを着てて
レイプされたという話をヒントにして、誰彼構わず誘ってるんですよ…
385370:04/04/23 09:29 ID:o6KemUc3
>373・>374
漏れは27でつよ。DVD買っちまったぜ+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
今日は名古屋へトンでもメイクを探しに行ってきます。
386メイク魂ななしさん:04/04/23 17:49 ID:nrWCFiKD
時間が経過すると、トンでもメイクになる自分・・・。

熊飼いなので、コンシーラーたぷーり使います。
ドライアイなので時々目薬を使います。
そうすると下睫生え際あたりの化粧が剥げやすい。

熊色が顔を出してくるんだよね・・・
グレーっぽかったりして 鬱。
387メイク魂ななしさん:04/04/23 21:06 ID:rjLolcHW
会社の後輩がごくまれにとんでも眉。
薄ーい自眉に、なぜか太くなったペンシルで1本線を引いたようなかんじ。
自眉は薄いとはいえちゃんと見えてるのに、その中に1本線。
しかもかなりの急角度なあがりっぷり。
更に謎なのが、片方だけそうなってることがあること。


突っ込みたいけど突っ込めない・・・。
388メイク魂ななしさん:04/04/24 01:03 ID:j3dBvLim
今日テレサ・テンの追悼番組見てたら
>369 > パープル1色で眉毛のとこまで殆どグラデ無し。
>349 > 頬には平行四辺形が書かれていた。
このメイクだった……。
テレサはどっちかつーと二等辺三角形だったが。
ちなみにどの映像も1970年代後半(昭和50年代)。
389メイク魂ななしさん:04/04/24 12:27 ID:Zaeu4syb
厚化粧の患者(40代)がいる。
お洋服も真っ青なシャツ+まっ黄色のパンツとか。だからメイクも半端じゃない!
遠くから見てもまるで舞台メイク。
近距離から見たらオカマチャン(でも保険証見たら女って記載だった)
グレーのアートメイクな眉、アイホール全体は黄色(ぼかしてない)、
黒々と5mmくらいのラインで囲み目+ゴキブリの足の様なまつ毛。
口紅はドぴんく+グロスてかてか
治療が終わった後も一時間、車の中でお化粧を直しています。
どこを直しているんだか。




390メイク魂ななしさん:04/04/24 14:46 ID:EVREnLi/
某百貨店の資生堂のBAさん。
アイプチでまぶたにまつげがはりついてる。まゆげぺたーって書かれてる。
デーモン小暮並みのチーク。
怖くてカウンター通りすぎてしまったよ。また今度にしよう。
391メイク魂ななしさん:04/04/24 19:41 ID:reIfOVDr
モリオ
392メイク魂ななしさん:04/04/24 23:55 ID:3+Qfyl9r
>>389
何科を受診しに来たのかすごく気になる。
整形外科とかならともかく、歯科や皮膚科だったら最悪だな。
393メイク魂ななしさん:04/04/25 12:14 ID:9Ipdjsqz
今日ドラッグストアで見かけた姉さん。
黒ずくめで半ケツローライズパンツを
はいておられ、ベビド臭を漂わせて
おられますた。
見た目は黒髪のストレートで色白。
ただし顔だけ(色白)
眉は、5ミリ位の幅の直線。
口紅は、腐った苺のような色で
グロスでテロテロ。
アイメイクが凄かった。
赤のアイライン(多分マジョ)
で囲み目を
した外から更に黒リキッドで囲んだ
写楽のような目ですた。
アワアワしながら横目で見ていたけど、
よそのガキがひっくり返した商品を
片付けてあげてたりして
気だてはよさそうなコですた…
勿体無いというか何つうか(´Д`)
394メイク魂ななしさん:04/04/25 13:57 ID:FJFkrIPe
>361
同じ大学在住だったりして…
全く同じ格好の人、学内で見たんで。

しかし@住人さん、結構いるんですかね。
私は日に一回は必ずそういう人、見かけるんですが。

ちなみに昨日ショップで見た@さん。
ぐりんぐりんの巻き髪
直角まつげ、カラーリングしすぎた眉
当然ピンクシャドウ、ピンクチーク、ピンクグロス
ピンクネイル
白胸元リボンワンピ、白ミュール

ちょうど横でバッグ見てたんで、つい見てしまった。
顔中ピンク・全身ピンクはぼけちゃうね。
ポイントにして使えばカワイイけど。
何でもやりすはよくないってことだな。
395メイク魂ななしさん:04/04/25 16:10 ID:CwDwPYQh
>>393

>口紅は、腐った苺のような色で

って表現力に感心し、はてどの程度
どす黒い色だろうか、と考え込む。w
396メイク魂ななしさん:04/04/25 18:47 ID:WLRzvUyG
高校生のケバいのは慣れたが
小中学生なのにケバい奴らには慣れない…
モテたいのかもしれないがモテようと思っている時点で
すでにモテない自分に気付いてくれ…
恋コスメやらなんやら使っても気持ち悪いだけだ
ベリーズ工房も同じ理由で気持ち悪くて直視できない
ホントに名古屋はとんでも率が高いと思います
街行く名古屋嬢も外資系BAもとんでもメイクが多いような…
だから子どもたちもケバいのか゜д゜)鬱死・・・
名古屋嬢恥ずかしいから早く逝ってくれ
397メイク魂ななしさん:04/04/25 19:33 ID:GpFhil+5
コンビニでバイトしてた時にみました。
体型:170cmくらいのダルマ
3サイズ:ほぼ同一
年齢:30前後
服装:上は紫の長袖(冬でした)
下は黒のロングスカート
髪:黒のロング
メイク:単色紫のアイシャドウに濃いベージュの頬紅
紫がかった口紅に黒のマニュキア

確かに似合う人には似合うかもしれないがずんぐりむっくりだったのでゴスダルマと呼んでました
398メイク魂ななしさん:04/04/25 19:47 ID:3qovwelo
>>396

禿同。
この春就職して名古屋から東京に出てきたのですが、道行く女子のスタイルの良さと
化粧のうまさに驚く毎日。

名古屋って、ぽっちゃりがっしり体型+頭のデカさを強調する巻髪
+真っ白い厚塗り+濃いアイメイクで顔のデカさを強調…
という女の子が多い気がする。

スレ違いだが、名古屋嬢がよくはいている白いムチムチパンツもかなり気になる。
階段上る時とか、今にも破れそうでハラハラする。
白にも関わらず清潔感がないし… なんか臭そう。

399メイク魂ななしさん:04/04/25 20:06 ID:Id0UEf2W
このあいだ会社に訪問販売に来た雑貨屋のお嬢さん。

つけまつげ+黒マスカラ。
なのはいいんだが、

まつげの根元が、黒く膜状に。。
なんというか、こう、扇みたいにまつげが板状につながってる。

こやって書くとすごいグロテスクだけど、
割とまつげの根元が板状になってる(という表現しかできない)お嬢さんって多い。

そんなまつげに、黒いアイラインがなんか3ミリくらいの太さに引かれてて
まぶたがなんか黒い。

おめめパチリメイクなのー(きゃっ)ですな。私はやらんけど。

・・・で、そういうアイメイクのお嬢さんって、
およそお嬢さんとは思えない年齢っぽいんですよね。。(20代後半とかそれくらい)

400メイク魂ななしさん:04/04/25 20:41 ID:p6MBiVyE
この前電車で私の向かいに座ってた人。
座ったと同時に鏡とポーチ取り出してお化粧。

化粧もけばい感じだったけど、
それよりも気になったのが、2重の線にくしの分け目つけるとがった部分(?)を食い込ませてぐいぐいやってた事。
鏡見ながら何度もやってたけど、
電車でそれはないだろって思った…怖かった。
401メイク魂ななしさん:04/04/25 20:43 ID:GRyPRq2H
今日、公園で20代半ばくらいの子が
額にへんな眉書いてた。
ほんとに、おでこーっ!!って場所に
`´という形の眉で・・・。一瞬凝視した。
402メイク魂ななしさん:04/04/25 20:44 ID:L0vIrJ8x
ふと立ち寄ったコンビニの女性店員。
ビューラーのかけ過ぎかわからんが瞼がひっくり返っていて

 人 体 模 型
状態。
ひっくり返った瞼にまばらに生えた睫にガクブル
403メイク魂ななしさん:04/04/25 21:40 ID:5ixb28y5
>>397
別にとんでもなメイクじゃないジャン!
404メイク魂ななしさん:04/04/25 23:46 ID:pPJLKO/x
瞼ひっくり返ってるのは、アイプチじゃない?
若い子とかで、けっこういるよー。
一瞬ぎょっとするよね・・・
405メイク魂ななしさん:04/04/25 23:57 ID:P8T3YHdM
>404
でも私、ビューラーかけると瞼ひっくり返ります。
マスカラ付けるとさらにそっくり返って怖いのでビューラーが
使えない。
目の形に寄ってはアイプチじゃなくてもそうなるかも。
406メイク魂ななしさん:04/04/26 00:45 ID:ITvYU8yy
>>396
後輩(中3)にすごいかわいい双子がいるんだけど、ケバイ(ノд`)
片っぽは中学生に見えないキャバ嬢っぽいケバさだけど(それも問題だけどさ…)、
もうかたっぽはケバイっていうか目まわりパンダのとんでもメイク…。
すっぴんなら本当デビューできそうなくらい美少女なのに…。
ちなみに後輩って書いたけど私は大学生です。
とんでものほうの化粧うすいときに「そっちのがかわいい!」って絶賛したんだけど、
首よこに振って「無理です!こんな顔みせられません!」…(´д`;)
二人そろってスカートは1mmくらいしか見えないし、なんだかなあ…。
407メイク魂ななしさん:04/04/26 02:04 ID:Mt0JmB5x
>>406
1_かよw

先輩なら(生)暖かく見守ってあげることも大切だよ。
それにこのくらいの年頃だと反抗期があったりして言っても聞かないこともあるし。
注意が逆効果になっちゃうことも。
408メイク魂ななしさん:04/04/26 02:32 ID:1jxtRS3t
名古屋ってすっきりした和風美人が皆無だよね・・・・・
豚づらっていうか 必ず群れてて声大きいし
409メイク魂ななしさん:04/04/26 03:37 ID:EhKVXdky
名古屋の男性が他の所へ出たときに、道行く女の子のレベルの差に
愕然となるという話は名古屋出身の男性からよく聞く。
自分の知り合いの名古屋の女の子は普通(とんでもじゃないという意)の子
ばかりなのでそんなところだとは想像もつかないけど。

あと、奈良の男性からもそういう話聞くなぁ。知り合いの奈良の女の子も
同じく普通なので、実感わかないんだけどね。

(名古屋・奈良バッシングではありませぬ)
410メイク魂ななしさん:04/04/26 03:57 ID:1jxtRS3t
メイクで言うとナゴヤは、
結婚式の引き出物が重ければ重いほどよい、という文化で育っているからか
「肌に乗せる化粧品の総重量が多いほど良い」というポリシーがありそう。

顔立ちもだけど、肌のキレイな子がほんと少ない!
スタイルで言うと脚長の美脚さんが少ない。巨乳は多い、という印象。
411メイク魂ななしさん:04/04/26 04:13 ID:UkLQ0nls
九州の女性はかわいいと聞くがどうなんだろう
ただ『男性からみた可愛さ』みたいだね
色白チョイぽちゃで男性をたてるそうだ

これだけではスレ違いなんで先日見たメイク
リキッドアイラインと眉尻がつながる勢いだった汚ゴス系の二十代半ばの女性が
本屋で紅茶の本をよんでた
‥巨大ダブルライン?
412メイク魂ななしさん:04/04/26 07:15 ID:sCWJ5NhV
>411
熊本美女は、くっきりはっきりのエキゾチック風味でした。
…って、ひとりしか知らんけど。
全体的に、南の方(四国南部、九州南部、沖縄)は小柄な子が多いかと。
413メイク魂ななしさん:04/04/26 11:15 ID:1rNx5ykT
今日も見かけた
おばあさんに近い人の
10時10分の角度の一直線黒々眉。

カーブをつけることはないのかな・・・。
414メイク魂ななしさん:04/04/26 11:32 ID:iJjY5s2M
九州の女の子はハッキリ顔が多いよ。
確かに熊本は顕著です。
沖縄の子は一目で分かるようなエキゾチック系も多いよね。
薄顔の国・東北岩手出身の私としては羨ましかったよ・・・

それに九州沖縄の女の子のほうが
紫外線に対する意識が強いから白肌キープ率も高いと思う。
こっちはモチ肌しか自慢することねーよ!! プニプニ


昨日某ボディケアで有名なショップのBAさんがとんでもメイクでした。
それはそれは鮮やかで高貴な紫を
眉下ピッタリ(約2.5〜3センチ)までパーフェクトテクニックのグラデーション・・
それにハエの足かのような睫毛(かなりロォ〜ング)が四方八方に散らばっている感じ。
リップメイクは普通だったけど、歯にヨゴレがついているのが見えまくり。

あまりに可哀想で思わずボディーバターを買ってしまったよ。
これからの季節は重いだろうに
415メイク魂ななしさん:04/04/26 12:28 ID:UkLQ0nls
福岡と熊本にいった事があるけど、素材がいいのは熊本で福岡は垢ぬけてる印象だった
髪型とかは福岡の方がお洒落だけど、エキゾチック美女は俄然熊本だった。
あ、もちろん福岡も美人多かったけど
416メイク魂ななしさん:04/04/26 13:19 ID:NbJLb+bp
もうずいぶん前、とあるジャスコのレジのおばちゃんのアイメイクが謎だった。
まぶたを半円形に真っ黒に塗りつぶしてあった。
「アイシャドウ」と呼べるようなものではなく、筆ペンで塗りつぶしたような感じ。

その日以降も、そのジャスコには何度も行っていますが
そのおばちゃんは二度と見かけません。
417メイク魂ななしさん:04/04/26 14:45 ID:VcVEIB3y
>>416
誰かに言われてメイクを変えたんじゃないでしょうか?
で、アイシャドウでしか奇抜さを表現できなかったおばさんは、人混みの中へ・・
416さん以外にも、そのおばさんを見失った方は多数いるはず。
でもきっとまだいるんだよ!良く探してみましょう。
418メイク魂ななしさん:04/04/26 15:59 ID:zVCt0TOI
>395
私は白っぽい熟れすぎたピンク色かとおもた

>396
ベリーズ工房ってなんですか?

名古屋って美人多いって聞いたんですが・・噂は噂ですね
419メイク魂ななしさん:04/04/26 16:25 ID:P/biZG3J
ぎゃあああああ
かなり前のほうでセンターGUYで検索したって書いた奴!恨むよ!
あんなの生で見たら笑うだろ!
生で遭遇してそいつの前で噴出さなかったあなた方に感動だよ。
一生遭遇したくない…。山姥よりすごいじゃないか…。

ttp://earth.prohosting.com/sw1000/temp/20040226/
420メイク魂ななしさん:04/04/26 16:25 ID:nqX2rK49
>>418
あなたは「騙された」の・・・
421メイク魂ななしさん:04/04/26 17:03 ID:Lvs3gX8r
何の番組で見たんだったけっかなー?
名古屋人は土台作りにやたら時間を掛けるんだって。
オセロ松嶋(白)と名古屋女性で、同時にメイクをスタートしたら
松嶋のメイク終了時点で、名古屋娘はまだファンデ塗ってた。
もちろん松嶋はTV用フルメイクでしたよ。
422メイク魂ななしさん:04/04/26 17:10 ID:nqX2rK49
他人の目に見える化粧品はたくさん使い、
クレンジングや洗顔料はケチってるんだろうな、ナゴヤ豚。
423メイク魂ななしさん:04/04/26 17:41 ID:GuOBNak9
>>418
名古屋は美人多いなんて聞いたことない
むしろ秋田美人に名古屋不美人って言うんじゃなかったっけ?
昔名古屋行った時は目を引く可愛い子が1人もいなかった
東京、大阪、京都では街歩けばチラホラいるのに・・・
424メイク魂ななしさん:04/04/26 17:48 ID:Kb3K9v27
一番美人多いのはやはり集合体東京ですよ
425メイク魂ななしさん:04/04/26 18:24 ID:y2Slqf/W
仙台中心部は綺麗に着飾ってる子それなりにいるのに
いかんせん素材が・・・・・・・・・
426メイク魂ななしさん:04/04/26 18:26 ID:GuOBNak9
名古屋は素材も装いも終わってる
飯はまぁまぁ美味かったけど
427メイク魂ななしさん:04/04/26 18:27 ID:LdXdwe7j
>>423
名古屋は江戸時代に美人が江戸へ連れて行かれたから… という悲しい歴史があるのですじゃ。
典型的名古屋人の顔は根性がありそうな、粘り強そうなお顔なのですじゃ。

スレ違いになりそうだし…
今日見たドラッグストアの店員さん、つけまつげずれてた。 ヘンなメイクだなと思ってよく見たら
二重のヘンな浮き上がったアイラインというのは、切れ長の一重瞼につけまつげが浮き上がっていたのだった。
すごくきれいな切れ長一重なのに勿体無いと思いました。
428メイク魂ななしさん:04/04/26 20:09 ID:66bZcT82
>>427私の兄が名古屋へ転勤。遊びに行ったら親まで「美人が少ないな」
と言っていた。兄も納得してた。都会なのに。
逆に可愛い子が多い!とよく聞くのは京都と広島。
京都は若い子の割合が異様に高いからそう見えるのかも。
東京は人口は多いけどブスも美人も多く割合でいうと普通。

ところで、スレタイに戻って、センターGUY?
見たよ!黒塗りに白メイク、長髪が爆発してて、頭の上の髪だけ
ぴょこんとパイナップルみたいにてっぺんで結んでいた。
その髪からお下げ(付けてるんでしょうけど)が2本ながーく
垂れ下がっていた。
何あれ?と釘付け。でも本人は注目されるのが嬉しそうでした。


429メイク魂ななしさん:04/04/26 20:45 ID:Mt0JmB5x
>>411
タワラちゃんも九州の女だよ。

>>418
9歳にして白ライン。
詳しくはモー娘スレで・・・・・・。
430メイク魂ななしさん:04/04/26 20:46 ID:Ky3sF1si
>>421
それに似たのを見たことあるよ。
オセロ(白)と徳島の女性が421タンが書いたことと同じことをするの。
結果も同じ。
徳島の人は顔が他県の人よりも広くて(徳島人スマソ・・)
阿波踊りしても崩れないベースメイクだとかなんとか。

安住さんがやってた番組だったんだけど、なんていったっけ?
その番組では徳島の人は日本で一番化粧費がかかるとかって言ってた
431430:04/04/26 20:48 ID:Ky3sF1si
連続スマソ

徳島の人は顔が他県の人よりも広くて(徳島人スマソ・・)
美しく見せるベースメイクに時間がかかるんだって。
当然消費量も多いとか。
徳島のモデル事務所かなんかの人が言ってた。

徳島の人、ごめん。
でも美人が多いとも言ってたよ。
432メイク魂ななしさん:04/04/26 21:03 ID:Cxz62cxf
>阿波踊りしても崩れないベースメイク
すごいw
私は生で「名古屋嬢メイク」の女の子を見たことがないんですが、
雑誌の写真であれでは、さぞや実際に至近距離で見たら凄いことに
なってるんだろうな…。
名古屋の方ごめんなさい、みんながそうだなんて思ってないですよ。
433メイク魂ななしさん:04/04/26 21:08 ID:nqX2rK49
いやすごいです。
今行ってる歯医者の受付の姉ちゃんが名古屋嬢メイクで
とにかくマスカラが・・・ひじきどころか刻み海苔を張りつけたみたいに
なっていて、またファンデを塗りこめ過ぎるがあまり、
毛穴がかえって目立っていたり、そうブスでもないのに恐いことになってる。
434メイク魂ななしさん:04/04/26 21:12 ID:zVCt0TOI
>420
(゚Д゚)ハァ? なにその意味不明なカギ括弧は
435メイク魂ななしさん:04/04/26 21:51 ID:z5lM+J4Q
よく行く香水屋のお姉さんがものすごいひじき睫毛でダマダマ。
それ以外は普通のメイクで、接客態度もとてもいいのに、睫毛だけがスゴイことになってる。
話してても睫毛にしか目が行かない。

精神力でくっと睫毛から視線を離すんだけど、また見ちゃう。

いまだにお姉さんの顔は覚えられないが、睫毛だけは異常に覚えてます……。
436メイク魂ななしさん:04/04/26 23:35 ID:n6updUWt
話に乗り遅れて悔しい。
出身県別の特徴とかいうの見つけたのに
http://www.euc.co.jp/ken/index.html
437メイク魂ななしさん:04/04/26 23:38 ID:GRMcis1I
愛知県間違ってる
438メイク魂ななしさん:04/04/27 03:11 ID:s7OI4cM+
>>437
まあ、ここのスレで挙げられているのは愛知の女性じゃなくて名古屋の女性の話だし。

>二十世紀も終わりに近づいた文明国日本に、いまも行なわれている原始性器崇拝の信仰である。
>とにかく、性器あり、寝ころがりあり、裸ありで、信仰とはいえふしぎなものばかりがこの県に集まっている。
愛知県の説明・・・これじゃデムパな集団だよ。
439メイク魂ななしさん:04/04/27 08:31 ID:K3lN/OER
>>429
タワラはたしかに九州、しかも福岡の女だが、アレは違うんだよ。
なんて言うのかな、女子校で40人1クラスで二割ぐらいに生息するタイプ。
目を引く美人が一割、目を覆う不美人が一割、残り七割が努力次第で良くも悪くもなるタイプなんだ。
440メイク魂ななしさん:04/04/27 08:32 ID:K3lN/OER
↑ごめん六割。
441メイク魂ななしさん:04/04/27 10:21 ID:Mar9w7Fa
美人はやっぱり秋田。
442メイク魂ななしさん:04/04/27 10:30 ID:42CZEds1
>徳島の人は顔が他県の人よりも広くて(徳島人スマソ・・)

徹夜明けなのに激しく笑ってしまい、頭が痛い…
四国、他の三県は行った事あるんだけど徳島だけは未体験だ。これは見学に行くべき?
443メイク魂ななしさん:04/04/27 11:06 ID:/fNd3yz3
GWに四国に行くのが楽しみになってきたw
四国って行ったことがある人も少ないし、秘密のヴェールに包まれた感じ。

前にan anで読んだけど、東北人の肌が綺麗なのは科学的に証明できるらしいよ。
気温差が一番あるエリアだからキメが細かくなるらしい。
日照時間も短いから、必然的に日焼けもしにくい。
それに特に日本海側の人にはロシア人の血が入っている人がいるから
色素が薄かったり、目鼻立ちが綺麗だったりするんだって。

漏れは東北だが雪焼けするがなw
444メイク魂ななしさん:04/04/27 12:54 ID:Q04qFvRj
先日職場の展示会へ来られた40代くらいの女性、受付カウンターにいるときはなんて目元彫りの深い人かとオモタ。



いざ私のブースへ着てみたらとんでもメイクだった。
目の回りをぐるっと一週こげ茶で囲み、その外側を一段階明るい茶で一週囲み、それが全部で5段階グラデ。
最終的に一番外側はパールホワイトだった。ぼかしは一切無しでくっきりグラデーション。
宇宙が見えるほどの立体感、10M離れれば効果有り、舞台メイクってあんな風にしてんのかもと思ったよ。
445メイク魂ななしさん:04/04/27 14:32 ID:67D52rai
あと雪の降る地方は湿度があるからいいっていうよね。
湿度が高くて寒いトコロは美肌が育つらしい。
446メイク魂ななしさん:04/04/27 17:05 ID:wkRXSQR1
マットな感じの肌
唇は暗い(黒っぽい)ベージュでラメギラギラ
目のまわりをぐるっと黒のアイライン。
これでもかと言うくらい黒マスカラ。
色味は0。

髪も眉もマットな黒で、一昔前のGLAYにこんな人いたなーという感じ。
モード系なのかビジュアル系なのか。

これがなぜとんでもかというと、会社説明会にこれで来てたから…
いいのか?それで。
447メイク魂ななしさん:04/04/27 17:43 ID:5sfoes0H
カラーレス=地味という考えなんだろうね〜
私もそう思ってたw
448メイク魂ななしさん:04/04/27 19:55 ID:WJ8c+Ucl
グレイワロタ
カラーレスだけど目を引くメイク!
でも色物と違ってけばくないわよ!と言う感じなのかな。

ちょっとメイクと違うけど髪を切り株を逆さにしたように
立ててきた男がいた(高校時)。
本人は自信満々。面白かったのはその人と話してる人たちが
目線がみんな頭にいってた事。
因みにその人は授業中髭や鼻毛を毛抜きで抜きその辺に捨てるので
激しく嫌だった。
449メイク魂ななしさん:04/04/27 22:11 ID:s7OI4cM+
>>443
>四国って行ったことがある人も少ないし、秘密のヴェールに包まれた感じ。
秘密のヴェールとまで言われるとは、流石だよな、四国。
でも、四国に来てくれるのが楽しみって言ってくれるだけでもうれしいよ。
たとえそれがとんでもメイク探しの旅であっても。

>>445
瀬戸内海側は暑いけどカラッと乾燥しているぞ_| ̄|○
きっとファンデのひび割れ率は他の地方より高そうな気がする。
450メイク魂ななしさん:04/04/28 08:33 ID:jKI7lXdw
『今日から俺は』の伊東を思い出した〈切り株逆さ
漫画関連だけど、漫画好きの知り合いが(コスプレとかしてるみたい)最近メイクしだしたんだけど
王家の紋章みたいなアイラインと眉毛はどうかと思うんだが本人は満足な様子‥
ま、いいけど
451メイク魂ななしさん:04/04/28 15:56 ID:nyig1lZy
>>449
おぉ!! 四国の方ですか?
なんだか失礼なこと書いてしまってスマソです。
でも暑くても乾燥してるということは
夏場の汗で崩れたりしにくいということかな?
いいなぁ〜。こっちは蒸し暑くてドロドロっすよ。

髪型ネタで思い出したけど、髪の色が5色ぐらいだったオバサンを見たことがある。
それもピンク・パープル・イエロー・ブルーみたいな鮮やかなの。
どうすればその色を出せるんだ??
前頭部ピンク、後頭部ブラウン、左サイドイエロー、右サイドブルーみたいな。
エリアごとに色が綺麗に分かれてたんだよね。
(場所とかは詳しくは覚えてないけど)
エスカレーターに乗ってた時に、すぐ隣のベンチに座ってて母と二人で失笑。
あれだけ派手なの、他の人も見てないかなぁ??
南東北のK市の元A女子高前のショッピングセンターだったんだけど。
452メイク魂ななしさん:04/04/28 21:25 ID:wy0a7Q5J
なんかえらいイキオイで名古屋が罵倒されてましたが…
みんな名古屋に来て見かけた…ワケないか。名古屋別に見るものないもんねー。
名古屋市民じゃないけど、愛知県民だからものすごく微妙な気分になったよ。
みんな、できたら具体例だしてね!

これだけじゃなんなんで、友人の話。
その紫のアイメークはなんだ!その和風的一重の細長い目にべったりと。
言いたくてしょうがない。バンコランと…
453メイク魂ななしさん:04/04/28 21:40 ID:BHQQztU7
すぐに「罵倒」と取るところがねえ・・・
あと、他地方の人から見たらいちいち「名古屋」と「愛知(県の他の市)」なんか区別してない

454メイク魂ななしさん:04/04/28 21:45 ID:p2j1cf9F
上のほうで話題だった女装したおじさんを今日見ました。
全身ピンクで金髪のツインテール。
びっくりしましたYO
455メイク魂ななしさん:04/04/28 22:11 ID:R8p2UDKA
今日、市ヶ谷で凄いのを見た。

女子高生らしく制服を着ていたのだが
肌は濃い小麦色、目の周り黒アイラインで囲み
更にその周りを白いシャドウかラインか何かで囲み
リップは白系。いわゆるヤマンバ風のメイク。
しかしそれだけではなく、星やらハート型のキラキラしたシール?
(私の子供の頃「チャーミングシール」とかいって流行ったようなアレ)を
下まぶたにゴッチャリ貼りつけていた。

それがまた体重が不自由な感じの子だったので
ものすごいインパクト。
隣にいた子は薄化粧だったが、何も思わないのだろうか……。
456メイク魂ななしさん:04/04/28 22:30 ID:UfFN8WST
>>453
名古屋人はいろいろとコンプレックスあるらしいからね。
私は気にすることない程度だと思うんだけど…

で、名古屋の駅前には美容整形外科が多かった。 やる人は派手にやってた。
舞台メークみたいに派手な人は派手でビックリした。
そうでない人もたくさんいるけど、他の地方と突出具合が違う。 

名古屋の年寄りって顔の系統が似てる人が多い。
典型的名古屋の顔だと思う。
457メイク魂ななしさん:04/04/28 23:13 ID:NLg4Sm5a
名古屋2,3回しかいったことないけど、
「ウワサの名古屋嬢に会えるかも!ウキウキ」
てな気分で行ったら、普通にきれいな
おねえさんしかいなくてショボーンでした。
あれだったら京都のギャルのが断然派手。
てっきり、神戸(の中心部)に神戸嬢はあまりいないのと同じで、
名古屋にも名古屋嬢って実はあまりいないのかな
とか思ってたんだけど違うのね…

みんなキレイにメイクしててすごいなーと思った。
ある程度の年配の方も全体的にメイクうまかった。
こちら(大阪でつ)ではある程度年齢が行った方は
トンデモメイク:スピーン:オサレメイク=5:4:1、みたいになってるから
新鮮だった。

というわけでみなさん、GWのとんでもメイクヲチには大阪がオススメですよ(w
エセ神戸嬢からマンバ、ケバイおばちゃん、ヌーハーフのおじさままで
よりどりみどりだ…
458メイク魂ななしさん:04/04/28 23:26 ID:25B2DtAv
名古屋嬢はそのケバさゴテゴテさをウリにとんでもな方向へ進んで行ってるので
普通の子はそこそこの童顔してれば男受けする。
引きたて役の名古屋嬢に感謝します。
てか正直地方の美人不美人話はどこもそうかわらんと思う。

これだけじゃなんなので
今日名古屋のパルコで3サイズ全部100越しそうなオヴァが典型的な古メイクを…。
ガッツリ囲みアイラインに真っ青なシャドウ、イヤ黒いアイラインの上にターコイズブルーのア イ ラ イ ン が。
口元はもちろん青みを帯びたピンク。
チークなし!
ファンデはよれよれ。
てか化粧する前に基礎怠っているだろ?なシワ肌。
やっぱりシワは損だよな〜
459メイク魂ななしさん:04/04/28 23:48 ID:Q1O8M5VO
同じ人を見ても
「綺麗にメイクしている」と思う人もいるし
「ケバーい!」と思う人もいる

っていうことではないかと思う。感覚の問題。
460メイク魂ななしさん:04/04/29 01:18 ID:X/WklFXE
今日見かけたおばさん…シワの加減からするとおばあさんかな?
メイクも濃すぎてかなりのインパクトでしたが、何より凄いのはその頭。
ウィッグを付けていらっしゃるようでしたが、頭の高さが常人の2倍になってる。
一体その中には何が詰まっているのかと、問い詰めたかった。
461メイク魂ななしさん:04/04/29 09:09 ID:ois/jL8C
マーズアタックだ! 火星人なんだよきっと。
462メイク魂ななしさん:04/04/30 10:42 ID:m1rARvEx
昨日JR大阪駅から大丸への地下連絡路あたりで
おばあちゃんのロリータを見ますた。

白塗り。口は真っ赤、眉は真っ黒。
白のレースふりふり帽子
白のレース素材の上下服。

精神に病んだところがあるのかな。
痛すぎて突っ込むことができないです。
463メイク魂ななしさん:04/04/30 11:58 ID:CFT+aqs9
たまに話題になる、二重のライン引いてるとんでもメイクさん。

昨日テレビで見た18歳の頃の和田アキ子がまさにそれだった。
リキッドアイライナーで引いたっぽかたなぁ。
当時流行りのメイクだったんだろうか…
464メイク魂ななしさん:04/04/30 12:56 ID:DN3h1JVF
>>453
でも同じ県でもいっしょくたにされたくないのはわかる。
自分神奈川だけど、横浜と鎌倉と箱根は一緒にできないもんw
他県の友達には絶対に「中華街楽しい?」「海近い?」と聞かれる。
中華街1回しか行ったことないし海も滅多に行かないのに。
465メイク魂ななしさん:04/04/30 16:46 ID:r8LYBPG9
もういい加減地域ネタウザイよ。
しかもメイクに全然関係ないレス。スレタイの話題に戻ってきているのに
466メイク魂ななしさん:04/04/30 16:46 ID:QZVhM6Ax
なんで横浜と鎌倉と箱根なんだ…?
私も神奈川県民だけど。
467メイク魂ななしさん:04/04/30 16:47 ID:QZVhM6Ax
あ、ごめん。
タイミング悪かった…。
468店員:04/04/30 17:12 ID:9UXofYCN
>>465
まあまあナゴヤブスちゃん。そう怒りなさんな。
頬骨ぷくぷくしてますよ。
肌汚いよ。脚太くて短いのにだらだら歩いてるよ。
ブス同士つるんでうるさくてウザいよ。
でもせこく貯めたお金で買ってね、ブランド品。
469店員へ:04/04/30 17:15 ID:Zmbzheju
あんたもうざいよ上野のヤンキー販売員?
470メイク魂ななしさん:04/04/30 17:21 ID:9UXofYCN
2ちゃんで何か言われたら黙ってられないあたり>>469もナゴヤドブス決定!

なんでいつもへの字口?
471メイク魂ななしさん:04/04/30 17:26 ID:Zmbzheju
いつもでないです あんたこそ林真須美似で爆笑
472メイク魂ななしさん:04/04/30 17:29 ID:9UXofYCN
ナゴヤドブスは否定しないんだ。素直だこと。

クレンジングしないの?
ああ「もったいない」もんねえ。
473メイク魂ななしさん:04/04/30 17:30 ID:uJiwMBLm
おまえら、くだらんことで争うなブスども。

   私   が   一   番   可   愛   い 

で終了。

↓以下、普通のスレに戻って下さい。
474メイク魂ななしさん:04/04/30 17:37 ID:9UXofYCN
ナゴヤ女はド ブ スばっかり。
475メイク魂ななしさん:04/04/30 17:37 ID:Rr/tMv0W
>>463
和田アキ子の若かりし頃の写真見たとき自分もビクーリしますた。
アッコもすごいがプリンセス天功にはとてもではないがかなわない。
目じりの皺にそってアイライン・・・・
476メイク魂ななしさん:04/04/30 17:37 ID:Zmbzheju
>>472
スキッ歯きもいよ彼氏アラミスくさいんですけど?
アルバの車下品〜顔は軽石で洗えばママレモンつけてさ〜
477メイク魂ななしさん:04/04/30 17:42 ID:9UXofYCN
>>476
あーら。あなた達のデートは同伴出勤にしか見えなくってよ。
剛毛を巻いても無駄だからやめときな。
478メイク魂ななしさん:04/04/30 17:43 ID:49WBau6Z
>>475

プリンセステンコーは、普通のメイクでカメラの前に出られないからね。
テンコー人形のメーカーとの契約でヘアスタイル、スリーサイズ、
メイクは変えられないのよっ!

それにしても怖い。
トシは多分・・・・50歳よりマイナス2か3かぐらいだろうに。
479メイク魂ななしさん:04/04/30 17:47 ID:p/5BjmMh
藻前ら、モティツケ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
480メイク魂ななしさん:04/04/30 17:53 ID:Zmbzheju
>>476
あんたのきたないプリン頭よりましよコンビニの前で
うんこすわりしながらフル〜ツ牛乳飲むのやめて迷惑
だから歯きたないんだね〜キャプテンサンタのスエット
洗えば・・・まっ清潔て言葉知らないよね〜
481メイク魂ななしさん:04/04/30 17:55 ID:pgQtwtW0
キャプテンサンタってなんすか
482メイク魂ななしさん:04/04/30 17:57 ID:g5NSDkys
9UXofYCNもZmbzhejuも本当に仲良しだね。
483メイク魂ななしさん:04/04/30 18:20 ID:/0/3jds5
聞いた話だと
「元々城下町だった都市は血が混ざりにくく、濃くなっているので、
のっぺりとした感じの顔の人が多い」
ということでした。
だから名古屋も。
484メイク魂ななしさん:04/04/30 18:37 ID:qQQsOIBv
いっそのこと地域ネタのスレを立てた方がいいんではないでしょうか?

485メイク魂ななしさん:04/04/30 18:38 ID:9UXofYCN
>>483
のっぺりしてたらまだ涼しげだけどさ。

ぼこぼこしたじゃがいもみたいなんだよ、ナゴヤ豚。
486メイク魂ななしさん:04/04/30 18:53 ID:Zmbzheju
ブタはあんただよ・・・それに名古屋でないです
残念でした。あんたが16歳で産んだ子今頃無職の
彼氏に虐待されてるよ〜携帯ストラップいくつつけんの〜ださい
アンタ埼玉・・・ウンッワ工藤しずかさん大好きだ〜
487メイク魂ななしさん:04/04/30 19:02 ID:KHOTJkdP
↑上の喧嘩してる二人、リアリティ有りすぎてワロタ
そういう人いそうだ…
488メイク魂ななしさん:04/04/30 19:16 ID:pdwbI8bn
駅で、四本まゆげのある白塗りオーバーラインの口紅をぬった、オバQの様な顔をしたゴスロリ風オババを見かけた。 オバゴスロリだけでもかなりの怖さなのに西川のりお風のオバQメイク…。 想像してみてください。
489メイク魂ななしさん:04/04/30 19:41 ID:ijPNzjGX
久々に見たよ、こーゆーのw

>>468-486
490メイク魂ななしさん:04/04/30 20:19 ID:XTpU2qrh
2人で組んでこのスレ荒らしにきたんかね。
Zmbzhejuは別のとこでも見かけたけど。
491メイク魂ななしさん:04/04/30 20:44 ID:xzZcLrjE
去年まで第二言語のクラスが一緒だった友人。
その当時からケバ系雑誌の御当地メイクを10倍濃縮したような
dでもメイクでした。
歌舞伎バリの黒ライナー。目蓋上ガッツリ。
もちろん下目蓋までグルリと囲み、
目尻の窪んだエリアをしっかりと塗りつぶし、そのまま1cmハネ。
パサパサ金髪で、もちろんオレンジチークまん丸。
オーバー気味のナマメカシイ不健康リップ。
全体としてタヌキ似。
ファッションはVIVIとかのものを2980円で売っているかのようなヤツ。
よくあるじゃん。そーゆー服。
セシルマクビーの紙袋をすごく大事そうに
ボロボロになっても一年間毎日使ってた。

で、今日久しぶりに会ったらナチュラルメイクに変更したみたい。
目蓋に乗せていた色はとても綺麗なオレンジ。
色は良かったのよ。とっても。
でも眉尻に向った目蓋を底辺とした綺麗な三角形。
ぼかしも何もない、それはそれは美しい直線。
10M離れてたであろう地点から確認可能でした。
どうしてそんな綺麗な色をそのように使えたかが疑問。

他のメイクはマシになってたけどサ・・ 鼻の下の毛は剃ろうよ。
あと一歩の進歩だ!
492メイク魂ななしさん:04/05/01 02:47 ID:f4m72Hxw
>>491
ゴメソ、私も時々ヒゲ生やしてる...。
鼻の下もそうだけど、顎にも時々うぶ毛に混ざって太いの生えてるよね。
アレって剃るのか抜くのかとても迷う。普通は頻繁に処理するもんなの?
493メイク魂ななしさん:04/05/01 03:12 ID:1Jph12Hg
>>492
私は頬や顎はフェリエで剃って、鼻の下は抜いてまつ。
鏡見て気になった時に剃るので何日に一回とか別に決まってないけど、
大体2週間ぐらいかな?
494メイク魂ななしさん:04/05/01 06:11 ID:t0tIHlNF
人によりけりだと思うよ…。
私の場合は、全身ムダ毛が多くて悩まされてるんですが、
2〜3日に一回は剃らないと大変なことになります。

最近は、ここのいいネタになりそうなとんでもメイクは見てないけど、
遠くで見る→「うわあ、華やかな美人さん」
近づく→「!!」
って感じのアイメイクの方を頻繁に見る。アイライン極太に深い色のシャドウ
こってりグルリ、とか。
495メイク魂ななしさん:04/05/01 07:33 ID:r7cep3+0
>>494さんに同意。 普段でも舞台メイクみたいな、ちかくてみるものではないメイク、している人いますよね。 こってりグルリ、そのとおりです。
496メイク魂ななしさん:04/05/01 09:03 ID:+QltsNB6
>>478
テンコーは54歳
497メイク魂ななしさん:04/05/01 10:35 ID:U1PveVSp
>>496

ホントーっすか?
それであのスリーサイズをキープする努力は
尊敬するけど、そのトシになっても、もう
誰も振り向いてももらえない「ハリウッドの大物スターと
結婚しる!」ネタを続けてるんですか?









化粧だけでなく、こっちも相当痛い。
痛すぎて、可哀想。
498メイク魂ななしさん:04/05/01 10:57 ID:p7Zh1PR6
>>497
マテル社と契約しているので、年齢も仮の年齢で通し、恋の噂もそれで流れるとか…
生きているお人形契約なのです。
499メイク魂ななしさん:04/05/01 13:17 ID:+MjM56iK
恋の噂は北朝鮮のキムからの求愛避け、ってフジテレビで言ってたよ
500メイク魂ななしさん:04/05/01 17:03 ID:bJAU1G1S
497の「しる」の使い方が痛い
501メイク魂ななしさん:04/05/01 17:25 ID:jVYVHLrr
分かってやれ、テンコーの辛さ…。
辛いハズだ!!
パジャマまで決まってんだぞ。
お前がやれって言われたら出来るか?
出来ないだろう?
テンコーの事悪く言うな…。
502メイク魂ななしさん:04/05/01 17:38 ID:Zt6POeKf
テンコーと噂のハリウッドスターはジャッキーだって
ジャストのイニシャルトークで出てた
503メイク魂ななしさん:04/05/01 18:08 ID:zk8ezky5
ヤマンバ復活らしいよ....

私も今日池袋でヤマンバ二人組に遭遇。
数年前流行ったヤマンバよりさらにパワーアップ?
して驚いた。

お約束の黒肌、極太アイラインに髪の毛は蛍光ピンク!!
色彩感覚が変だとしか思えない。
504メイク魂ななしさん:04/05/01 18:58 ID:GIoG8W4y
ここはマジレスすべきなのか…?
505メイク魂ななしさん:04/05/01 19:49 ID:V1nx+3ma
>503
何も言わずにこのスレ読み返してみようか。
話はそれからだ。
506メイク魂ななしさん:04/05/01 22:36 ID:3RZ9lxgZ
>>505

こういうレス、すごく好き。w
イイ!
507メイク魂ななしさん:04/05/01 23:13 ID:yAS7jqEf
>501
テンコーの自宅にはトイレや風呂にまで監視カメラが付いていて、
テンコーが契約違反な行動をとらないかチェックされているらしい・・・・・・。
508メイク魂ななしさん:04/05/01 23:56 ID:E4HFMoER
>>507
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
509メイク魂ななしさん:04/05/02 00:50 ID:z1m5rKRh
>>501 >>507
そうまでして得られる代価って一体どんなんだ?割に合うのか?
私は例えいくらもらっても無理だな...
510メイク魂ななしさん:04/05/02 02:43 ID:6X16q6KI
マジレスしてもいいんだろか。
幾らなんでも507はネタ。制約があるのは、人前に出る時限定。
「トイレや風呂で契約違反な行動」って、どんなんだよw
511メイク魂ななしさん:04/05/02 07:33 ID:TLZPp1WA
>>507

その監視カメラがジョンイル君の手下なら納得する。
512メイク魂ななしさん:04/05/02 08:23 ID:aksBIE8W
>>509
契約金は億単位らしいよ。
513メイク魂ななしさん:04/05/02 09:11 ID:vepra56F
>>510
風呂あがりに腰に手を当てて牛乳飲むとか。
514メイク魂ななしさん:04/05/02 14:52 ID:d24pj5wy
515メイク魂ななしさん:04/05/02 15:06 ID:I+/4akUE
テンコーは家に鏡がない。
だからあのメイク。
516メイク魂ななしさん:04/05/02 15:19 ID:F2j+jBMU
>>500
私も思ったw
テンコーは存在がネタみたいなもんでしょ?わざわざ叩かなくても…
517メイク魂ななしさん:04/05/02 15:30 ID:Hg//PBJA
まあ、トイレや風呂も監視、ってのが本当かどうかは知らないが、
火事や地震なんかで着の身着のまま家を出る可能性があるから
部屋着も契約で決められてるとは言ってたな。

518メイク魂ななしさん:04/05/02 17:24 ID:pjQp6pG1
>>514
今1ページ目の○ヤカタソスレ見てたんだけどね(記事番号366)
ぴ○こタソ、ギャルじゃない時の顔はカワイイよね…
ギャル顔のときは…マジックで化粧してんのか?って感じ
519メイク魂ななしさん:04/05/02 17:43 ID:f4aRR+7y
>517
だったら寝る時もメイクしたまま、りぼん付けたままじゃないと…
520メイク魂ななしさん:04/05/02 17:51 ID:s1O8R0Bv
マンバタソは暗がりで鏡やガラスに映った自分を見て
ギョッとすることはないのだろうか?


とまじめに考えてみる。W
521メイク魂ななしさん:04/05/02 18:47 ID:ZPh8RCHf
鏡の中通りぬけ あんたちの所の行きます
怖い〜
522メイク魂ななしさん:04/05/02 19:23 ID:skwSr3DQ
>>518
そこのスレのまきタソってめちゃ可愛い
523メイク魂ななしさん:04/05/02 19:48 ID:er1TqffB
目をスカイブルーで囲んでたおばさんが渋谷西武SHUにいてあせった
524メイク魂ななしさん:04/05/02 20:46 ID:oz6W1/pn
私の恩師(53歳)が
チークを1ヶ月で3個、パウダーファンデーションを4個
使います。アイシャドウはいつも殴られたような
青系。
超金持ちだから?
チークの入れ方なんかおてもやん状態で
一緒に歩くとみんな見るので恥ずかしい。
そんな恩師にカウンター(シャネル)のBAさんも
なにも言えないようだ。売上貢献してるしね。
525メイク魂ななしさん:04/05/02 20:58 ID:wyIcCJRL
>>524

ネタでしょ?

パウダーファンデを月に4個って、
週1個だよ。どうやって消費すればいいんだ・・・・・・。
526メイク魂ななしさん:04/05/02 22:12 ID:IhDD+B5y
職場にすごい綺麗な子がいる。
片目が奥二重だから、ってアイプチしてるんだけど、
伏し目がちな時、片目は伏し目で、アイプチ側まぶたは変にめくれてて、
ものすごい怖いし変な顔になる。…奥二重のままでいればいいのに…。
私の周りのアイプチしてる人は下手なのかみんな変。アイプチってまる分かりだし。
毎日やるくらいならいっそプチ整形しちゃえばいいのに…それには抵抗あるのかな…。
527メイク魂ななしさん:04/05/02 23:51 ID:gyxci2BO
>>510
507の「テンコー宅はトイレと風呂にも監視カメラがある」って話は、
テレビ(もしも体感バラエティだったとオモ)でテンコーが言ってたから
本当なんじゃないかな。

って テンコーがネタ話してる っていう意味ならスマソ。
528メイク魂ななしさん:04/05/03 00:01 ID:XNkfKash
テンコーの脳内は常にイリュージョン状態だと思われますが…
529メイク魂ななしさん:04/05/03 04:00 ID:CuT1ovMp
>>520
自分は寝起きの姿が鏡に映ったのを見てチビリそうになったよ。
マヂで貞子かとオモタ..._| ̄|● イモウト、モヨウガエチュウダカラッテソンナトコロニ鏡ヲ置クナ!

>>528
コーヒー吹いちゃった...呪マース
530メイク魂ななしさん:04/05/03 13:12 ID:quu05oft
>>517
この間、バラエティに出ていたテンコーさん、
メイクと髪型におそろしくそぐわない
『トレーナー』みたいなものを着てちんまり座ってらっしゃいました。
部屋着まで決められている割に、テレビに出てる時にあの服はいいんだろうか??
531メイク魂ななしさん:04/05/03 14:28 ID:OXOunNDO
テンコーネタでひっぱってスマソが、生年月日を1959年6月29日としている
サイトを見つけた(フリー百科事典『ウィキペディア (Wikipedia) )。
すると、来月45歳ですか。
532メイク魂ななしさん:04/05/03 14:32 ID:J47dho6l
テンコーさんのあの黒髪は地毛でしょうか。
お歳からすると、地毛だと染めてないと真っ黒は
ありえないよね。

あの長さを染めるのって大変だろうなあ。・

鬘にしては毛ツヤが悪すぎだ・・・。
533メイク魂ななしさん:04/05/03 15:39 ID:/NSj/6Vt
>>531

いや、テンコーさんの歳は↓の方が信憑性がある
http://www.eonet.ne.jp/~miracle/omake/otakara02.html
534メイク魂ななしさん:04/05/03 18:43 ID:fhO5yI0s
>>523
まさかBAじゃないよね?
535メイク魂ななしさん:04/05/03 22:46 ID:J/e5/FHK
>532
うちの叔母、もう50代後半だけど天然のままの黒髪だよ。
全くあり得ない事はないと思う。
536メイク魂ななしさん:04/05/03 23:12 ID:quu05oft
私の親戚のおばも、70才近くて、染めずに髪が真っ黒。
そんな人もいるってことですな。
私はまだ30代なのに白髪多いから、そのおばが凄く羨ましいですよ。

といって、テンコーさんが染めてるかどうかはまた別の話だとは思うけど。
537メイク魂ななしさん:04/05/03 23:57 ID:ZLIFbw4l
>>533
ヽ( ・∀・)ノ ●テンコー
ここ年齢同じだね。
http://home.att.ne.jp/aqua/07/niigata/talent.html
538メイク魂ななしさん:04/05/04 06:37 ID:gc5/TD3o
>532
うん、なんかリカちゃんの毛っぽい>毛ツヤ
まさかやっすいナイロン製の鬘使ってるとは思えないんだがな、
でもそんな感じ。
でび夫人のぐちゃぐちゃしたアイラインといい、
せっかく金持ってるのに、なんでそんなかなーと思う。
539メイク魂ななしさん:04/05/04 10:41 ID:FNmx1N8L
>>538
デヴィタソのアイラインは老眼で自分が引くせいか?
それともアートメイクの失敗作か?
540メイク魂ななしさん:04/05/04 10:44 ID:7LoAVDYS
541メイク魂ななしさん:04/05/05 04:31 ID:5n82Q5kH
>>538
カツラではないと思うんだよね。染めているとは思う。
542メイク魂ななしさん:04/05/05 21:01 ID:KdLgjuhh
アイプチ失敗して目の裏が見えかかっている15歳くらいの女の子。
まぶたは真っ青なブルー、口紅はマットなローズ。

ちょっと怖かった
543メイク魂ななしさん:04/05/05 21:22 ID:4rjurQVx
某アナ○イの店員さん。
今の安キャバみたいなシースルーのユニフォーム
も充分とんでもだと思いますが、
メイクもなかなか凄かった。
ドラッグクイーンのよなバサバサ睫の先端に
グリッターがブチブチ…
しかも剥げかけていてゴルゴ13みたいに
目の下にグリッターで線が出来てました。
544メイク魂ななしさん:04/05/05 21:59 ID:LTzPw6TV
藻前らがテンコーテンコー言うから、テンコーの夢見ちゃったよ。
なんかテンコーさんとこに住み込みで弟子入りして、無理矢理トンデモメイクを施された。
ちなみにイリュージョンは全く習いませんでした(w
545メイク魂ななしさん:04/05/05 22:53 ID:RwTB86/n
テンコーも怖いけどシースルーユニフォームを着た
バサバサまつげのゴルゴも怖い。
546メイク魂ななしさん:04/05/05 23:25 ID:4bOg6eVB
姐サン方、
今マシューに噂のテンコーさんが出てます
547メイク魂ななしさん:04/05/05 23:29 ID:4bOg6eVB
マシューじゃなかった…
ネプリーグだった_| ̄|○
548メイク魂ななしさん:04/05/05 23:32 ID:wsMRaUGA
もう終わってた・・・_| ̄|○
549メイク魂ななしさん:04/05/06 11:41 ID:TvItPWh5
>>544

えらく説得力のある夢だ。w
実はテンコー的トンでもメイクをしたいという
潜在願望ではないだろうか?

と言って見る。w










アナタハコンヤモテンコーユメヲミル・・・・・w
550メイク魂ななしさん:04/05/06 12:27 ID:XCDenIxG
藻前さん達がゴールデンウィーク中遭遇した
とんでもメイクさんの話が聞きたいぞ。
私は家族連れdqnばかり目撃したものの、とんでもメイクさんには
会えなかったよ。
551メイク魂ななしさん:04/05/06 12:59 ID:kiTWzjt6
1ヶ月にファンデ4個使う恩師がいると書いたものです。
ネタじゃありません〜。
シャネルのものはあまり詳しくないですが
練りモノを使ってるような感じです。
ものすごい厚塗りミエミエで不自然で
オマケにチークもブラシでなでるんじゃなくて
ほじくってぐりぐりつけてる感じなので(一緒に旅行いってビビッタ)
かなり怖いです。だから一緒に歩くと
みんな見るんですよーお。
552メイク魂ななしさん:04/05/06 14:03 ID:DxqJz05D
 ̄  ̄ ←こんな眉毛のおばちゃん見た。
553メイク魂ななしさん:04/05/06 14:59 ID:RT/obHtE
あ、そういえば一人見たよ。いつも行くスーパーの、レジさん。
その人のことは初めて見たんだけど、一見して若いのに
(たぶん20代半ばくらい)化粧パターンが15〜20年前なの。

眉は濃くって太目の一文字(要するに眉山が無く眉尻細め)
二重の部分にモスグリーンを濃い目にべったり塗って、
アイホールから眉下まではみかん色がこれまたべったり
ぼかし無しなうえに、色味自体が最近のものでは見かけない
透明感の無いマットな物。マスカラもしっかり付いてました。
濃いアイメイクにびっくりして、リップの色は覚えてないけど、
口紅も赤かローズ系の濃い目マットでした。

全体に、80年代頃の芸能人(ノッコとか海外ならシンディ・ローパー)
がこんなメイクしてたよ…、私も昔はこんなかったよ…、って感じ。
今でも50くらいの人にこういうメイクしてる人いるけど、
その人は小顔で元の顔も良くって割とかわいい顔立ちしてるのに
なんでそんな昔のメイクしてるの?と思いました。

でも彼女は色選びと濃さがトンデモなだけで、線の丁寧さとか
塗る部分は間違いがない感じなので、最新の薄付き化粧品使って
少し控えめに塗ることを覚えたら、一気に美人さんに変身するかも。
554メイク魂ななしさん:04/05/06 15:46 ID:1Y8TcPuz
自分が一番キレイでかわいかった頃のメイクから抜け出せない人多いよね。
私の職場では30代後半〜40代で青みピンク(ショッキングピンク?)の口紅信仰が
まだ残ってます。

反面教師だなと思いつつ、自分の母親には適度に明るいローズ系を勧めてる。
それか一緒にカウンターで相談にのって貰ったり。思い込みはコワヒ…
555メイク魂ななしさん:04/05/06 18:17 ID:rPcB8gn6
>>554
私もそうなるのかなーとぼけーと思ってしまう
40代くらいになった時に、またバブル期みたいなメイクが流行りだしても
ベージュ系の口紅やナチュラルっぽいグロスや眉をしっかり手入れしてたりするのかなーと。
でも青みピンクとか、げじ眉とか、死んでも出来ん…まず似合わないし…
556メイク魂ななしさん:04/05/06 18:25 ID:edaPp8JV
>>554

ダイジョブ。
目が慣れてくるから。

私なんてゲジ眉慣れした目でアムロの眉を見たときは
心底ビクーリした。

あのゲジ眉メイク当時の写真を封印したいよ。w
今はナチュラルなアーチ眉。
557556:04/05/06 18:27 ID:edaPp8JV
久しぶりに会うチュプ友達のメイクは確かにビクーリする。

「昔のままで固まってる!なぜメイクは進化しないのだ!」
と思う。

手入れしてない眉、
グリーンやブルーの透明感のないアイシャドー、
丸の内ピンクな口紅・・・・。
558メイク魂ななしさん:04/05/06 21:40 ID:oFrzFwk1
>>554
嘘だ〜っ、私その世代だけど、そんな人まわりにいないよー。
青みの丸の内ピンクは、もうひとつ上の世代だと思う。
と、思ったが、私は30代後半新人なので、もっと後半の人とか
40代なりたてくらいだと、ちょうど丸の内ピンク世代なのだろうか。
559メイク魂ななしさん:04/05/06 22:22 ID:gO3jcdRV
丸の内ピンク、多いよね。
色ものコスメってなかなか減らないし、
だんだん冒険する気力もなくなってきて、
そのまま惰性で使ってたりするのかな。
バブル期ってすごく楽しかったみたいだし、
お洒落が楽しかったころのメイクって、離れられないのかも。
自戒しないとね・・・。
560メイク魂ななしさん:04/05/06 23:57 ID:/ZJqzF95
20年後の自分はとんでもメイクしてるのかな・・・
その時どんな化粧が流行しているのかは楽しみでもある。
561メイク魂ななしさん:04/05/06 23:59 ID:Ht6x2ijP
私は歳とるごとに薄化粧になっていく
562メイク魂ななしさん:04/05/07 01:43 ID:cRDj/H8q
>558タソ
38〜44歳くらいの方たちでゴワスよ。
田舎だし、洗練されたメイクを追及するタイプではないからなのか…
558タソはきっと素敵ックスなメイクなのね。そうなのね。

ドピンクの口紅&青アイシャドウは何故セット使いなんでしょうか?
がしかし、自分が歳を重ねるにつれてその時々で相応しいメイクが出来るか心配でもあり。
美容関連の雑誌って増えてるからちゃんと読もうと思ってます。ベリンダ以外参考にします。
563メイク魂ななしさん:04/05/07 02:02 ID:kCVfdeWJ
>>561
あたしも。

自分のことなんだけど、社会人になりたての頃(10ん年前)、どうしても
口紅に馴染めなくて...というか自分の唇に色を乗せるということが
どうにも気恥ずかしくて、なるべく赤味のない色の口紅を探しては
塗っていました。
最近になってその頃使っていた口紅が出てきたのですが、改めて見ると
それはまさにクマ隠し用にぴったりな、ちょっとオレンジがかったコンシーラー
そのものの色..._| ̄|●コンナノヌッテイタノカヨ
564メイク魂ななしさん:04/05/07 02:53 ID:XZvOheMu
この間、藤崎百貨店で、シャネルの化粧品を使ってそうなおばさんというか、50歳くらいの
人がいたんだけど、肌がむっちりしていて顔立ちは童顔でかわいかった。
とんでも化粧ではないんだけど、童顔で可愛い顔のおばさん。気持悪いとかではなくて、
なんていうのかなー。かわいいくて服も清楚。背が低いって感じ。
ああゆう50歳くらいはいいと思う。多分金持ち
565メイク魂ななしさん:04/05/07 07:57 ID:4C0mpiA2
話題引きずってゴメンヨ
普段ノーメイクに近い会社の先輩(30代後半)が、忘年会の時フルメイクで来たんだけど、
それがまさしくこれが伝説の丸の内レッドか!?って口紅だった。
ストレートロングの黒髪に、黒のミニスカートに網タイにブーツ、
ファンデーションと口紅は塗りたくってるけど、チークと眉毛は放置。
トサカはなかったけど、
ジュリアナ東京でパンツ見せて踊ってた人達って、こんな感じだったのかなぁ〜・・
と思わせるファッションでした。

上記レス読んで思い出しちまったヨ(w

566メイク魂ななしさん:04/05/07 08:01 ID:icDQGdzF
>562
わかるよ、私35歳だけど、大学生の頃に読んでたJJとか化粧は
そればっかだった。YSL19やDior755ね。
あれは今で言う「モテ顔」「ラブメイク」だったからw
まぁ、あれも「見るだけなら」今でもかわいいピンクだとは思う。
つけたらトンデモ間違いなしだが。
でも上からグロスぬらぬら塗れば、ベリンダメイクにもなりそうw
567メイク魂ななしさん:04/05/07 11:23 ID:1Eat+r5Q
どうしてもみなしゃんに伝えたいとんでもメイクを
見たのですが、文字でどうやって伝えたらいいのか
分からない。



まぶた部分にアーモンド型にマットな宝塚ブルーの
アイシャドーをくっきり、ぼかしなし。
まぶたに青い「白目」だけがあるように・・・
当然目じり部分と青い部分には肌色の空白があって・・・。

分かりますか?
分かったら挙手ヨロシク。w
568メイク魂ななしさん:04/05/07 11:56 ID:Chh6Zs+l
( ´_ゝ`)…
569メイク魂ななしさん:04/05/07 12:12 ID:HuUvU99w
>>567


8 8←下が目上が青シャドーって感じかな?
570メイク魂ななしさん:04/05/07 12:20 ID:+bsh+Ki8
横浜なのにセンターGUYがいた
しかもウサギの耳のヘアバン付けてた(((;゚Д゚)))
571567:04/05/07 12:26 ID:1Eat+r5Q
>>569

凄い!
的確な表現でつ!
572メイク魂ななしさん:04/05/07 14:30 ID:abiLa0tj
>>570
いやんかわいいかも(?!)
573メイク魂ななしさん:04/05/07 16:16 ID:w4Qwisxi
570
ごめん・・・



ウナギの耳のヘアバン


に見えた(゚∀゚;)
574メイク魂ななしさん:04/05/07 16:32 ID:+bsh+Ki8
うなぎ耳…
最近横浜にも劇団四季みたいなメイクの子が増えた
しかも話してる内容聞くとそのままお店(キャバクラ)で
働いてるらしい…どんな店かと小一時間…
575メイク魂ななしさん:04/05/07 16:33 ID:iNQ0t4pT
金沢でも見たよ・・・1月ほど前・・・
576メイク魂ななしさん:04/05/07 16:33 ID:iNQ0t4pT
↑はセンターGUYのことね
577メイク魂ななしさん:04/05/07 22:18 ID:1DRoIkAc
福島にもいるよ
最近じゃ着ぐるみが徘徊してるそうな

丸の内ピンクの他に昔の今井美樹っぽい人もたまにいるよね。
すっぴんに赤い口紅、ソバージュで「自分、大切にしたいよね」
578メイク魂ななしさん:04/05/07 23:51 ID:COfQiCUH
今日千代田線の中で、
ボロボロの金髪をたくさん三つ編みにした、
ガングロでアルバローザのロゴ入り総柄のズボンを履いた大学生くらいの男二人組がいた。
二人とも目の周りが真っ黒で、マスカラたっぷりつけて、目の下にストーン貼ってた。
ものすごいDQNで、たくさんの買い物袋を3人がけの椅子に2人でどっかり置いて、
ダラっとした感じで座ってた。仕事帰りの疲れたサラリーマンが立ってるのに…。
アルバローザは一人がピンク、もう一人が水色でキキララのようでした。
あー、気分悪。
579メイク魂ななしさん:04/05/07 23:58 ID:qtGbqM52
>562タン
素敵ックスって表現、(・∀・)イイ!!
580メイク魂ななしさん:04/05/08 01:57 ID:QnE0hpCe
>578
そういうやつらが、状況に気付いてさっと荷物片付けたりしたら、
当たり前のことなのに、すごいいいやつらに見えちゃうんだよね…
581メイク魂ななしさん:04/05/08 02:15 ID:sN3X1V9S
マンバとセンターGUYに関してはこっちへどうぞー

【汚はつ〜】マンバ・センターGUYのメイク
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1081763495/l50
582メイク魂ななしさん:04/05/08 03:58 ID:KhqN2nYw
>>578
千代田線ってドキュソっぽいの多くないですか?
こないだ時間を20年くらい遡ったかのようなヤンキーカップルを目にしました。
女の方は真っ赤な口紅でプリンのソバージュをポニーテール(リボンつき)
彪柄フレアーロングスカートに赤いスイングトップ(だっけ?)で
足元はキンキラのつっかけ。
男はデッキブラシのようなリーゼント(上部のみ金髪)にスカジャンですた。
583メイク魂ななしさん:04/05/08 06:03 ID:Z8ON0S9Z
久しぶりにとんでもメイク見た
電車に乗ってて隣だった。
金髪、昔のホステスかと思わせる前髪に黒スーツ。
メイクは口紅真っ赤で、シャドウが真っ青でグラデも何も色を塗りたくったみたいだった
肌はニキビ跡が凸凹丸分かり。

もう一人。駅のホームで見た
巻き髪で金髪、TシャツGジャンミニスカにサンダル。
マスカラはばっちりつけてて足や首の色は小麦色なのに顔だけ白い。
チークがおてもやん・・・
彼女はある意味周りから視線を浴びてました
584メイク魂ななしさん:04/05/08 09:43 ID:nxjWFFSK
>>577

>最近じゃ着ぐるみが徘徊してるそうな
…!?
585メイク魂ななしさん:04/05/08 10:57 ID:ld0/d+Cw
>583
上の人は、精神を病んでる人なのでは。

ガイシュツだけど、とんでもメイク率って、おばちゃんに多いよね。「昔はやったんだろうなぁ」って
のじゃなく、やり過ぎ系。老眼だとそうなるんだとしたら、眼鏡さんも、メイクするときは、眼鏡を
外してメイクしてるワケだから、とんでもになりそうだけど、違うねぇ。
586メイク魂ななしさん:04/05/08 11:16 ID:WjQVyZaY
よく出てくる、青シャドーとか丸の内ピンクを使っている人って
カウンターにいって、指名買いなのでしょうか。
まさか当時のものを、使っている訳じゃないだろうし
同じ青でも、こちらの方がお似合いですとか、遠回しにでも
アドバイスしてくれそうな気がするのですが。
587メイク魂ななしさん:04/05/08 14:35 ID:uyFyqdqV
SUQQUとかはありそうだよね、そういう凄い色。
588メイク魂ななしさん:04/05/08 15:30 ID:dmSfza9z
>>586
BAさんが新色おすすめしても「いーの、いーの!いつもの頂戴!」
とすごい勢いで指名買いしてそう。
人の助言を聞く耳を持ってたらあんな顔にならない罠…
589メイク魂ななしさん:04/05/08 17:36 ID:fpXdEisE
こないだ見たとんでもメイクの人がいたんだが、うまく説明できるかどうか…。 顔は真っ白で、眉毛が2cmくらいの太さで真っ黒の、木炭がはりついているよう。 まだ続きます。携帯からなので読みづらくてすみません。
590メイク魂ななしさん:04/05/08 18:08 ID:yjUj7nBi
>>586
まさに、前の勤務先にいたお局さまがそうだった。
マブタに真っ青なアイシャドウを塗りたくり、
青ピンクの口紅をベットリぬっていた。
591メイク魂ななしさん:04/05/08 19:55 ID:lC5T5DAs
このスレ初めて見たけど自分のメイク間違ってんじゃないかと思ってきた
592メイク魂ななしさん:04/05/08 20:08 ID:/HTTAxP1
田舎にいるDQN厨工房のメイク。
眉は、イトミミズのように細い。
釣り餌?むしろ釣り糸。
目は習字の小筆で書いたような
黒ライン囲みと、粘膜にヤケ気味の
白パールライン。マスカラは蜘蛛の足のよう。
肌は多分下地無しでファンデ直塗りしてる。
粉ふき芋みたいな顔に、NIKEの
マークみたいな形の頬紅が眩しい。
唇は1oぐらいの厚さのグロスで
コーティングされています。
そして、必ず白かピンクか黒の肩オア背中
だした服で、香水を浴びるように
つけています。
ああいうのって何を手本にしてるの
だろう。
593メイク魂ななしさん:04/05/08 20:37 ID:ld0/d+Cw
>592
>ヤケ気味の白パールライン
ヤケ気味って…面白い。むちゃくちゃ塗ってるってこと?中学生って、眉毛細いコ多いよね。
594メイク魂ななしさん:04/05/08 20:46 ID:BlekAfBT
>>592
自分がリア厨だったころもそういう眉の子いたな…
とりあえず細くすればいいってもんじゃないだろう、と皆思っていた。
595メイク魂ななしさん:04/05/08 21:39 ID:Z8ON0S9Z
>>585
できればそうであってほしい
あれでまともなら・・・(((( ;~Д゚)))ガクガクブルブル

おばちゃんが多いですね。
でも、最近は若い人もとんでもメイクしてますよね。
歳とったらどうなるんだろ
596メイク魂ななしさん:04/05/08 22:05 ID:oYxxBBjQ
自分が飛んでもメイクかも、と不安を抱いた時
それは、バイトで接客をしてて、「スッピンじゃーん、ありえなーい」と指を差された時

ただし、指差した二人組みは目の周りに黒のアイラインガッツリの
エ ジ プ ト フ ァ ラ オ メ イ ク でしたが。
597メイク魂ななしさん:04/05/08 22:15 ID:7ZpXj5uq
スーパーのレジの子がエジプトファラオメイクだった。
そのスーパーにいたオバチャン(恐らく50代)のクチビルが
 蛍 光 紫 だったことをよく覚えている。
髪の毛は茶色いチリチリパーマだった。
598メイク魂ななしさん:04/05/08 22:28 ID:fMi66kJC
今日みたメイク。
彼氏と結婚式場へ行き、会場を見せてもらってた。
そのときの担当になってくれたひとがとんでもメイク。
シャドウが真っ青。というより紺色に近い。色味としては、セザンヌスウィーツの
4色シャドウPN14のいちばん濃い青かな。それからパール感を削除。
とにかく粉っぽいマットなシャドウをぼかさずぐりぐり。
元々目と眉が離れてる&目が小さいので、シャドウはほぼ目と同じ大きさで
まぶたに乗ってる 8 8 ←この上が青、下が目って感じ。
アイラインは肌色の中に見えたから、たぶんまぶたの内側に引いてたのかな?
チークなし、リップは不明。
もう、目のインパクトに惹きつけられて、式場のお値段も彼女のリップも
全然覚えてないです・・・
599メイク魂ななしさん:04/05/08 22:53 ID:T34co4On
おばちゃんのメイクはよくわからんですねぇ。

目を開いてる時は普通なのだが、ちょっと伏せ目or閉じると
アイホールラインに一本線。
目ぇあけてりゃ二重ラインに確かに見えるよ。でもね。
接客してると怖いんですっ(w

これがダブルラインの引き損ね、と言うやつかとまじまじと見てしまった・・・。

>586
半分指名買いみたいなもんです。
DS勤務なんですが、それこそ青みピンクなリップが欲しいと色指定。
常駐してくれているBAさんに振りましたが・・・「アレがいいって聞きゃしない」と。
すでに廃盤だしどのメーカーにもない臭いので似た色をお勧めしたそうですわ。

ほんとに、なんでおばちゃんは「青みピンク」が好きなんだ?
600メイク魂ななしさん:04/05/08 23:43 ID:zU3WIIvq
ふと思った。頻出の「青みピンク」ってどんな色なんだろう…。
601メイク魂ななしさん:04/05/08 23:48 ID:fs0k0hQF
>600
ショッキングピンクに一滴青を垂らしたような色だよw
ディオールの766、YSLの19など。
602メイク魂ななしさん:04/05/08 23:52 ID:uyFyqdqV
ポストペットのモモみたいな色だよね。
603メイク魂ななしさん:04/05/08 23:57 ID:TTMA+R+S
>>598
>彼氏と結婚式場へ行き、会場を見せてもらってた。
ってことはご結婚間近ですかね?
お幸せに(*´∀`*)羨ましいなーw

>>600
青みピンクでぐぐれば結構ネイルとか画像出てくるから
感じつかめるかも。
604メイク魂ななしさん:04/05/09 00:16 ID:MiUtAl2r
>>600
この↓ページの一番右下の、PK822番が。いわゆる青みピンク!
ttp://www.kose.co.jp/cosme/fa/product/lip/
605メイク魂ななしさん:04/05/09 00:36 ID:s/AonPeH
553さんの書いてる人はSUQQUユーザーなのだろうか。
マットなみかん色アイシャドウ、マットな口紅…
あのブランド見ると惹かれるけど、とんでもメイクになりやすいかも。
606メイク魂ななしさん:04/05/09 00:38 ID:MnKZeCky
589です。眉毛まではいそうなレベルですが、その方はアイシャドウが凄かった。 眉毛の下から、眼球のカーブにそってマットな黒をべったり塗ってました。んで長〜いつけまつげをつけてました。 そのひとは髪型も凄かったけど、スレ違いになるので止めておきます。
607メイク魂ななしさん:04/05/09 00:53 ID:digYR1Fp
600です。
>>601-604
ありがとうございます。なんか冗談のような色だ…
今度トンデモメイクに遭遇したらご報告に上がります。
608メイク魂ななしさん:04/05/09 01:49 ID:0m+UQd0o
>>607
あなたはきっとお若い人なんでつね。冗談のような色か...(トオイメ
私がお化粧を始めたばかりの頃は、口紅と言えばあの色が主流(...かなぁ?)
だったんですよ。
雑誌のカラーページに1Pまるごとあの色の口紅が2,3本ドドーン!と載るくらいには。

しかし私は当時でもあの色を塗る勇気は無かったけどね..(´д`)
609メイク魂ななしさん:04/05/09 01:57 ID:8HCG8+Op
逆に、濃い青みピンクって新鮮だと思う。
この色が実際に流行ってた時は知らないけど、
うまく使うと可愛くなるよ。

唇の真ん中に指でポンポンと置いて、外側に向かって馴染ませる。
その上に透明かピンクかクリアレッド(気分次第でお好み)を乗せると、
女の子っぽい唇になるよ!試してみてね。
目元は、軽くマスカラするくらいでいいと思います。
610メイク魂ななしさん:04/05/09 02:15 ID:MiUtAl2r
新鮮かしら。。。
会社の先輩で、おしゃれっけの無い人がいて(たぶん40半ばすぎ、50近いと思うけど)、
いつもルーズな服にテロンとした長いスカート、
バックバンドのない、決してミュールではありえない「つっかけ」を履いてる人がいるのですが、
その人のいつもつけてるのが、その青みピンク。
彼女の顔を見るたびに、その口紅の色が浮いてみえて、
もの凄く時代遅れを感じてしまうのです。
顔にも似合ってない色なので、余計にそう見えるんだけど。
611メイク魂ななしさん:04/05/09 02:15 ID:WTOn2Hc8
私が見かけた40代中盤くらいの人、メイクそのものは可愛いかった。
眉毛はナチュラルに整え、眉毛は軽くカール、
アイスブルーのシャドーをきれいにぼかし、
ほんのりピンクのチークに、ベージュピンクの口紅+ほどよいラメのグロス、
ハイライトのテクもかなりのもの。

が、全く似合ってない。

そのくらいの年代なりの魅力を出すメイクがあるだろう、と。
20代前半の子がするようなモテメイクしてもちっとも魅力的じゃないよ…
612メイク魂ななしさん:04/05/09 02:19 ID:jD/BdYz3
>>611
> 眉毛は軽くカール、

睫毛の間違いだよね…?
眉毛カールだったらどうしよう…w
613メイク魂ななしさん:04/05/09 02:27 ID:WTOn2Hc8
>>612
Σ(゚д゚)ハッ!!

睫毛の間違いでした…
指摘してくれてありが?ォ
614メイク魂ななしさん:04/05/09 02:28 ID:8HCG8+Op
>>610
>その上に透明かピンクかクリアレッド(気分次第でお好み)を乗せると、
これはグロスのことです・・・書くの忘れてた。

うん。私は新鮮だと思うよ。
可愛い色だねってよく言われる。色だけだけど・・・・
普段薄いグロスばかりだから、きちんと発色する口紅自体が新鮮なのかも。
いつもしないメークすると、大体は失敗するんだけど
たまにおっ!っていう発見があるよ。
615メイク魂ななしさん:04/05/09 02:45 ID:1qr8Yz4p
ここの皆さん方に比べると弱いですが、
私もこの間見ました、トンでもメイク。
ぐりんっとカーブして、
目じりの真横よりすこし上、一センチくらい離れた所に
眉尻の収束地点がある眉。
五十代くらいの人で、てらてらした茶色に塗りつぶされてた…
616553:04/05/09 03:21 ID:92RZANaO
>>605
ウチの地方にはまだSUQQUは入ってきておりません(w
田舎なんですよ…_| ̄|○
ま、化粧品好きなら旅行に行った際に買い求めることも
あるだろうから、まったく可能性が無いとは言い切れませんが。
 
でもSUQQUって雑誌で見る限りではよさそうなブランドだと
思ってたけど、そんな感じなんですか?
ちょっと見てみるだけで終わりそう。
617メイク魂ななしさん:04/05/09 03:29 ID:AUG5MkYE
今日学校の購買で。
なぜか眉毛が紫。
そしてお約束のアイシャドウは真っ青。
ピンクの口紅が唇から1センチはみでてた。
あのおばちゃん(というかおばあちゃん)誰だったんだろう。
618メイク魂ななしさん:04/05/09 04:42 ID:7ZBhGv/O
おばあちゃんって目が悪いからそうなるんじゃないの?
ってか、うちの近所のおばあちゃんってみんな化粧してないなあ。
619メイク魂ななしさん:04/05/09 08:34 ID:MnKZeCky
589です。眉毛まではまあ、いそうなレベルですが、その方はアイシャドウが凄かった。 眉毛の下から、眼球のカーブにそってマットな黒をべったり、目の回りを白でくっきり囲っておられました。んで長〜いつけまつげをつけてました。 近くでみる舞台化粧よりとんでもメイクか?
620メイク魂ななしさん:04/05/09 08:44 ID:MnKZeCky
>>590 どこにでもいるんですね。 前の会社にも、普段すっぴんなのに、若い男が来る飲み会にその真っ青青みピンクの40代独身女がいました。 ふだんぼっさーとしてるのに、そういうときだけぬらぬらしていていろんな意味で、かなり怖かったのを覚えています。
621メイク魂ななしさん:04/05/09 16:41 ID:dH0Dyxqn
高校でバイトしてるんですが、大半の生徒がとんでも…
ギャルはもちろん、ヲタ、体育会系の子もまつげが異常に細い。
ギャルのほとんどは、首と顔の色が違う。アイラインも太すぎで白目がわからんし。

まぁここまではどこでもありそうなんですが、この学校は男も化粧してるのがいた…
ニキビや跡が気になるのか色があってないファンデべた塗り。
なにがしたいのか、アイライン引いてるのもいるし。唇が変に赤い子も。
ファンデはほんとギャルっぽくないまじめそうな子がつけてたりするし。
他の高校ではこんな人たちいないし…何なんだろ。

ちなみに千葉の田舎のバカ校です。
622メイク魂ななしさん:04/05/09 17:00 ID:K/OhuoXt
>>621
異常に細いってのは眉毛だよね?
623メイク魂ななしさん:04/05/09 17:04 ID:zcTPqyfv
>>621
まつげが細いって眉毛の間違い?

そういえば自分が高校生のころもファンデ塗っていた男子いたな。
スーパーにもあるような安物男性化粧品売り場に売っていたやつ。
DQN男子が昼休みにコンパクト開けて塗っている姿を見てうわって思った。

友達と一緒に怖いもの見たさで観察していたら、塗り方が・・・
まず、リップクリームを塗る。そしてファンデをとにかく塗ってからあぶらとり紙。
粉まみれになったDQN男はうっとりしながら鏡を見ていた。

お店に行けば化粧品はあるわけだし、どこの高校でもいると思うよ。
624メイク魂ななしさん:04/05/09 17:05 ID:zcTPqyfv
>>622
ごめん、かぶった。
625メイク魂ななしさん:04/05/09 18:46 ID:0C+iPium
こないだ、おじさんのとんでもメイク見た。
まゆ毛がクレヨンで書いたような三角山。
頬にピンクまんまるチーク。
これだけならまだしも、ブラシが髪の毛にくっついてた。
カールを作ったりするときに使う、360度くしがついたブラシ、
あれで髪の毛を巻き取り、そのまま側頭部に固定してた。
(説明わかりづらくてごめんなさい…)
かなりの衝撃だった。
626メイク魂ななしさん:04/05/09 19:55 ID:t22OLMy7
>>625
こ、こんな形のやつ?
ttp://image.www.rakuten.co.jp/livelovemarket/img1046122114.jpeg

そうだったらすごいな…何の意図があって。
627メイク魂ななしさん:04/05/09 21:26 ID:nQCNH1y5
最近暖かくなってきたからか、
肩出しトップスにミニスカ生足のとんでも
さんをよく見かけます。
ついさっきもヒールが歩きにくいのか、原人
みたいな歩き方のとんでもサンを
見かけました。
髪、肌、メイクともにゴールドブラウン。
眉が長く、シャドウが凵ゥこんな形ですた。
左右対象の、きれいな三角形のシャドウ…
しかも、クリームシャドウでした。
どうやってこんなに使ったんだ…
スパチュラでも使ったのか?ぐらいの。
チークもお揃いで凾フ形w
色はテラコッタな感じのブラウンで、あまりにも
境目がくっきりしてるので、サーモグラフィー
みたいでした…
628625:04/05/09 23:04 ID:0C+iPium
>>626
そうです、まさにそういうブラシ。
教科書に載ってる聖徳太子の髪型みたいに
耳の上あたりにそのブラシが髪の毛を巻き込んで固定されてた。
629メイク魂ななしさん:04/05/09 23:22 ID:HfKA6vZq
630メイク魂ななしさん:04/05/09 23:26 ID:oARh2kBf
>>629
サーモグラフィーワロタ
みんなおもしろおかしく書くのが上手いなー。

自分はTゾーンがボワーっと青光りしているOLさんを見ました。
ハイライトの色合ってないし塗りすぎだよ・・・
631メイク魂ななしさん:04/05/10 04:35 ID:iAN3aE/y
>>630

もしかしてその人はシリコンを入れた
整形鼻では?

あれって照明次第で光って見えるんだよ。
暗闇だとよく分かります。

私は某美人女優タンが暗闇のシーンで
鼻筋が光っているのを見て倒れそうになった。w
632メイク魂ななしさん:04/05/10 09:07 ID:jMd8Kuuo
電車のってて、向かいに座っていたおばさん。 チークが長方形でぼかさず肌の色からうきまくりの濃いオレンジだった。 しかも香水を浴びるほどつけていらっしゃるらしく、車両いっぱいに充満していた。
633メイク魂ななしさん:04/05/10 09:21 ID:IQOZ6CRw
おとといスーパーで見た、どんでもなファッションの人がいた。
でかいピンクのヘアクリップ3つを黒いぼさぼさの髪に、
足元を見たら木靴?のような足に合ってないというかはるかに足よりでかいヒール靴、
黄緑色のルーズっぽいニット、
でもボトムズだけ中学からずっと履いてるような紫のジャージだった。
どういうファッションセンスしてるんだ?と、しばらく見入ってしまった。
顔はすっぴんの30代〜40代ふうのおばんだった。
メイクとはあんまり関係ないのでさげ。
634メイク魂ななしさん:04/05/10 09:51 ID:cOJ+ZtVg
>632
その亜流みたいな人いた。
目じりの辺りから口角のすぐ上ぐらいまで楕円形にくっきりとローズレッド
しかもベースメイクはなしときたもんだ
635メイク魂ななしさん:04/05/10 11:07 ID:jI/UrXC5
先週のしゃべり場10代(NHK)に
道場破りで出ていた女の子がトンデモメイクだった。
ココで言われているファラオメイク。
しかも体型がタンクみたいで、(推定120キロ)
全体の雰囲気がものすごかった。

でもしゃべってることは案外きちっとしてた。
もったいないな〜とおもうと同時に、人を外見で判断してはいけないなーと
思ったんだけど・・・。
636メイク魂ななしさん:04/05/10 12:53 ID:T3KL0CdH
>>635
偉いな… 人を外見で判断してはいけないと思えるあなたを尊敬する。
637メイク魂ななしさん:04/05/10 13:32 ID:zh9fMQH0
正しくは、人を外見“だけ”で判断してはいけない
外見も大事。
638メイク魂ななしさん:04/05/10 17:41 ID:/M9tT4S8
私、先に出ていた>>310の不潔とんでもメイクに近かったです。

さすがにメイク落としは毎日したけれども、メイクを落とすのは朝。
つまり、夜はメイクしたまま眠っていました。
んで、朝起きてフロ入ってクレンジング、ソープ洗顔して
下地ナシでパウダリーファンデをささっと塗り、口紅をスティックから
じかにグイっと塗り。チーク、シャドウは無し。まゆげぼさぼさ
手入れ無しで数年間OLしてしまいましたああああ!!

女子社員からは化粧浮いてるよとよく言われていたのに、
自分の間違いに全く気づいていませんでした。
下地はもったいないからパス。化粧水は気が向いたら。
当然肌は荒れ荒れで、メイク落とすとほっぺは真っ赤でヒリヒリでした。
現在は友人の助言のもと毎晩洗顔保湿、下地、UV対策、美白
と人並みにお手入れするようになりましてん。
639メイク魂ななしさん:04/05/10 18:17 ID:TdDuRjEs
>>638

ある意味の勇者ハケーン!
640メイク魂ななしさん:04/05/10 19:08 ID:2EU9dsET
>>638
私もそこまで酷くはないwけど、
まゆげぼさぼさ&チークを異常に塗りすぎで2年くらい会社行ってたよ・・・。
下地は塗ってたけど、たぶんファンデとかもムラになってたような気がしないでもない。
ほんと気付かないときはほんと気付かないよねーーー。なんだろう。誰か言ってくれyo!

一回MAさんにメークしてもらって化粧に目覚めて2chの化粧板見るようになって
だいぶ改善された。
641メイク魂ななしさん:04/05/10 22:17 ID:6o7CheqL
今日駅で見かけた女の子。
顔の赤みが気になって、たぶんブルー系のコントロールカラーをつけてるんだと
思ったんだけど、つけすぎで青白くなっちゃってた。
顔色となじんでないんだよね〜。なんか幽霊っぽい感じ・・・。
首と全然色違うから、暗闇とかで見たらマジ幽霊と見間違えそうだった。

それと毎朝通勤電車で会う女の人。
40前半くらいで歳相応に綺麗にメイクしててキチっとスーツを着こなしてるんだけど、
なぜか髪の毛は寝癖頭。
それもちょっとうねってるとかはねてるとかじゃなくて、髪がこんがらがって
毛玉ができてるくらい。
メイクもちゃんとしてるくらいだから鏡はみるんだろうに、なぜ髪はもじゃもじゃなのか?
毎朝不思議でたまらない。
知り合いの人は何も言わんのか?
642メイク魂ななしさん:04/05/10 22:53 ID:jMd8Kuuo
〜〜 ←こんな眉毛のおばさんの目の上が、ショッキングピンクとロイヤルブルーに縦割りでぬりわけられていた。 チークは細く楕円形にローズをいれていた。 だんなさんと一緒だったみたいだが、止めろよだんな!と思った。
643メイク魂ななしさん:04/05/10 23:01 ID:i34ICSyw
私も若い頃そうだった。
高校生から22歳くらいまでの何年間も、クレンジングしないでそのまま寝て
朝クレンジングというかお風呂。で、また化粧して仕事。って感じ。
あの頃からきとんとクレンジングしていたら今の肌も違ったんだなと思う。
644メイク魂ななしさん:04/05/10 23:31 ID:I0vz/jb7
地元デパートゲランにて
BAさん(20代)と話し込んでるおばちゃんをよく見かける
60代くらい、金髪、パンチが伸びた感じのくるくるパーマ
「ラーメン大好き小池さん」と「がき使」のおばちゃんを足して2で割った感じ
真っ赤な口紅、真っ黒のアイライン1周、
黒のスーツ、豹柄のタンクトップ
645メイク魂ななしさん:04/05/11 18:05 ID:WomktO4y
今日駅前で見た女の人の眉がありえなかった。
眉の輪郭のうち一番上の部分だけ真っ黒なペンシルで細く濃い線を引き、
その下にごくうっすらとグレーのパウダーで眉全体の形が描いてあった。
髪はかなり明るいブラウンなのに。
ちなみに激しく中途半端な黒ロリータ系のファッションw
笑ってしまったよ。
646メイク魂ななしさん:04/05/11 18:44 ID:PJ4STk3E
友達が微妙にとんでもメイクしてるときって、みんなどうしてる?
何も言わない?
私のお友達、基本的にはすごくお化粧が好きみたいで
いつも色々買ってるんだけど、あらゆる意味で全てにおいて、付けすぎ…
すごくかわいい赤グロスを買ったのーと言っていた翌日に会ったら
唇から垂れそうになるほどグロスを塗りたくっていて、見た瞬間止まってしまった。
ファンデもものすごい厚塗りだったりしてる(日によって違う)んだけど、
本人は全く自覚がないらしく、逆に他の誰かのことを
「あの人、化粧マジ下手だよね!笑える!」
と言っている感じ。
そして本人は自分のことを絶世の美女だと思っているらしく、
「今の彼が私を見た時、うわっこんな綺麗な子生まれて初めて見た!って思ったらしいよー」
と言っております。
本心からそう思っているようで、悪気はないみたいなんだけど…
そっとしておくべき?
647メイク魂ななしさん:04/05/11 19:09 ID:Q6fPAtgz
その子の事がすきで、これからも友達していくなら
ちょっとメークに関しては言ってあげた方がいいかも。
さりげに。難しいけどね。「もう少しチーク薄い方が可愛いかも」とか
一緒にコスメ買いに行ってBAさんに自然な色、ツヤの口紅付けてもらって
似合う!っテ言うとか。
どうでも良い知り合い程度なら「本当、あの人化粧下手。○ちゃん(相手)は
上手いよね」「へえーラブラブだね」と言っとくな。
648メイク魂ななしさん:04/05/11 19:25 ID:OLmySeQK
何年か前に見たインパクト・メイク
塗りこめられたファンデ(多分水おしろい使用)を
リキッドアイラインでふちどっていました。
髪の毛と皮膚の境を、1センチぐらいリキッドで黒々と・・・
思わず振り返ってしまったよ。
ってゆうか何の効果があるのかしら?
649メイク魂ななしさん:04/05/11 19:42 ID:Bh4BvJSz
>646
>唇から垂れそうになるほどグロスを塗りたくっていて、見た瞬間止まってしまった。

ベリンダ(美容雑誌スレ参照)信者かと思った…。

ファンデ厚塗りは、
「○○ちゃんは元々の肌が奇麗だから」と前置きして
薄づきファンデ使いや下地とお粉のみをそれとなく提唱してみるとか。
で、そうしてきたらものすごく褒める。
650メイク魂ななしさん:04/05/11 20:02 ID:WomktO4y
>>646
うっわ〜おめでたいナルシストだねw
人生楽しいだろうね
651メイク魂ななしさん:04/05/11 20:14 ID:dmZuW7nQ
同じ会社の二十歳代の子・・目の周り全部ブルーでふちどってる
きれいにぼかしてるのだが・・目の下も全部青いってどうよ・・・
完全に顔から浮いてる・・

652メイク魂ななしさん:04/05/11 20:18 ID:PJ4STk3E
>>647
>「もう少しチーク薄い方が可愛いかも」とか
なるほど…
「なにそれ、濃すぎるってこと?」
と機嫌を害しそうだけど、それとなーくさりげなーく言ってみるよ。
私の意見を聞いてくれるかどうかわかんないけど、
彼女とは付き合いも長いし別に嫌いではないので、他の友達から
その彼女について
「あいつの化粧、どーにかなんないの?」とか
「ほんと自意識過剰な女だなー。化粧も服装もセンスねーし」とか言われると、
どう擁護していいのか困ってしまう。

>>649
>「○○ちゃんは元々の肌が奇麗だから」と前置きして
それが、ニキビ跡が結構あって(頬にポコポコ陥没がある感じ)
本人もそれを気にしてるみたいなのね。
逆に、それさえなければ完璧だと思ってるみたいで、だから厚塗りになっちゃうみたい。
「ファンデはあんまり塗らない方が、悪化しないみたいだよ」
みたいに言うのがいいのかもしれないね。

>>650
はは…
逆に、彼女を見てると、ほんとに人生楽しそうで
ちょっと純粋に羨ましいんだけどね。
かく言う私は、
「あんた顔色悪いよ。黄疸出てるって感じ」とか、こき下ろされてますw
そう言われてもあんまり腹立たないから、長く友達やっていられるのかも。

でも他の部分では、私のことを心配して色々世話を焼いてくれたりと
人のいい部分もある子なんだ。だから、どうにかならないかなと思ってここで相談しました。
微妙にスレ違いにもかかわらず、レスくれてありがとうでした!
653メイク魂ななしさん:04/05/11 21:13 ID:45OHS0Cv
自分が652さんならフェイドアウトしたくなっちゃうだろうな・・・
654メイク魂ななしさん:04/05/11 23:39 ID:VzZI+Z42
>>652 ちょっと冷静になれ。キミもある意味おめでたいぞ...(老婆心)
655メイク魂ななしさん:04/05/11 23:44 ID:nwzNkwga
>>651
だめすか!?
ちなみにゲランのディビノーラ200番(この冬に出たパステルカラー四色のパレット)の青色で
下まぶたに細くラインを入れるのが好きなんですけど。
流石に会社ではやらないけど。
656メイク魂ななしさん:04/05/11 23:49 ID:+lylZAw+
646さんの話も気になるが
なにげに>>648がすごい。
657メイク魂ななしさん:04/05/12 00:10 ID:7PM8Hf4S
>>656
うん、すごい。
今までにこのスレに挙がったことないタイプだ。
「やりすぎ」でもないし「色がおかしい」でもないし…。
658メイク魂ななしさん:04/05/12 00:14 ID:RVuBsLjQ
>>651
>>655
私も目の周りブルーやるときあるよ!遊び用だけど。
新しく出たエスティのチョーク型のやつでなんだけど。
似合う似合わない問題だとは思うけど・・・。
自分ではけっこういいと思ってるんだけど・・・。けど・・・。
659メイク魂ななしさん:04/05/12 00:19 ID:rzkgZ3WE
細く入れるなら別に大丈夫だと思うけど・・・
>>651さんが言ってる人は太く入れてる、とか?
660メイク魂ななしさん:04/05/12 00:35 ID:50034F6v
そういえばエスティのBAさん、目の周り真っ青で
とんでもないことになってた…
BAさんだからメイク濃いのは当たり前なんだが、
それでも一瞬ビビった。
661メイク魂ななしさん:04/05/12 00:49 ID:W55uljAi
目の周りブルー、私もやってる・・・。
かなり薄くぼかしてるつもりだけど、
彼氏には誉められたんだけど、
まずかったかなあ・・・。
662メイク魂ななしさん:04/05/12 01:11 ID:rF8pqfmP
1ヶ月くらい前、RMKのBAも全員目の周り真っ青で口唇がピンクだったよ
似合ってる子は結構かわいいと思った、似合ってないと気の毒
>>648
ちょっと違うかもしれないけど、上司(女)に似た人がいた
生え際を気にしてるっぽくて、かみそりで剃ってたり
時々黒く塗ってこともあった(何を使っていたかは不明、じっと見れないし)
気にするなら前髪おろしたらいいのに、いつもヘアバンドで上げてた
663メイク魂ななしさん:04/05/12 01:43 ID:fiD7fIbP
BAタンは新色つけなきゃいけないからねぇ…
エスティの夏新色ブルーシャドウにブルーマスカラだし。でもあれ日本人で似合う人少なそう
664メイク魂ななしさん:04/05/12 03:16 ID:4lAoBX+m
>>663
>>658なんですけど、まさにそれをやってますw
いやでもあのブルーマスカラいいですよ。
パキっとした色なのでカラーマスカラ付けたときの
黒に比べてぼやける感じがあんまりない。
665メイク魂ななしさん:04/05/12 03:43 ID:Srv9J+yK
>648は自分の誤読ではなくやっぱり輪郭(つか生え際?)の話なのねっ?
目の周り縁取ってるのかと思ってた…。

しかし、メイクがとんでもな人はなんでセンチ単位で
色入れたり線描いたりするんだろうな…。
666メイク魂ななしさん:04/05/12 04:41 ID:Z6bsCz1g
ブルーのアイラインが美しく映えるのは、
アイスブルーの美しい瞳の持ち主です。

ダイアナ妃のアイメイクを見たとき
「ブルーのアイライナーはこの人のためにあるのか。」
とつくづく思いました。
本当に綺麗な目元でした。

ブルーのアイライナーを使いたいシトは
色付きコンタクト使用推奨。
667メイク魂ななしさん:04/05/12 05:37 ID:4lAoBX+m
まあ西洋人と比較されてしまうとねえ。。うん。。。
668メイク魂ななしさん:04/05/12 06:10 ID:v1YbV0Zr
>666
ブルーつか、青は黒髪や黒い睫毛とも結構相性良いと思うのだが。茶色でも。
昔から日本人は紅いアイライン(?)使ってたけど、別に瞳が赤かった訳じゃないし。
669メイク魂ななしさん:04/05/12 08:03 ID:HL8gm1k0
ブルーは付けこなすの難しいもんねぇ。
自分は紺色や紫寄りの青ならいいんだけど、ターコイズみたく緑系の青はNGだ。
サスペンスドラマの再放送(しかもかなり昔のヤツ)に出てくるホステス役みたいな目元に…orz

あと最近魔女のせいなのか赤ライン多いね。似合ってると「お、カワイイなぁ」と思うけど
カブキロックス一歩手前みたくなっちゃってる人もいて微妙。
670メイク魂ななしさん:04/05/12 09:32 ID:yQ19Qfn6
>>668

美にしろ「とんでも」にしろ
判断の元になる基準のお約束があるわけで。
お約束の美意識は結局歴史、文化性までルーツ
を遡ることだから。

歌舞伎の赤のアイラインは それが「色っぽい美しさ」
と見なすというお約束が前提ですからね。
切れ長のひとえの目には〇というところか。

青のアイラインは歴史も浅い分、日本人の目には
馴染んでいないから、うまく使いこなすのは
至難の業かと。

ピュアな青は日本人の黄色みのある肌には合いにくいからね。
抜けるような色白の人が上手に使ったら、綺麗だろう。
日焼けした肌の青系は昔のサーファーみたいで、
ダサい。w
671メイク魂ななしさん:04/05/12 10:34 ID:rYJtAOyE
大学の図書館のオバサンがとんでもメイクです。
二重の幅が4〜5ミリはあるかという迫力目の持ち主(もしやアイプチ?)で
魔女黒本メイクか?とおもえる黒シャドウを
ちょうど目の白目と黒目を逆転させたようにクッキリ。 <( )>このカタチ
幅の広い二重だから、本当に目が2つあるかのよう・・
睫毛もべらぼうに長くて、1センチ以上は軽くあります。
でもまったくカールなしの直滑降睫毛。しかもまっすぐじゃない。
ちょうどハエの足をピーンと伸ばしたんだけど伸ばしきれないような。

唇は丸の内ピンク。オバン、、、藻前50やそこらだろ?
口角が下がっているので迫力も充分。
ネイルはいつもダークな長爪。魔女みたい・・

眉やベースはマトモですが、独自のファッションも素敵過ぎます。
あのオバサンに当たると幸運になるというウワサ。
672メイク魂ななしさん:04/05/12 10:39 ID:iXCpVSiU
最近のギャルは
【化粧する】を【盛る】って言うのねぇ・・・
おばさんは女体盛りしか思いつかなかったよ
元ギャルの戯言でした
673メイク魂ななしさん:04/05/12 14:56 ID:l9aSRHL1
じゃ、ジャストのマンバまじすげー…
メタルハイライト、鼻からチーク場所からデコから上半分全部!!
674メイク魂ななしさん:04/05/12 15:03 ID:SDe9CzDm
まじありえないよね
将来とか考えたことないのかな
675メイク魂ななしさん:04/05/12 15:11 ID:ub1Znmfx
>>673
あれはハクビシンだよね
山姥 とか、少なくとも人間の類ではない

でも友達になりたい。
676メイク魂ななしさん:04/05/12 15:33 ID:UPLst5rM
盛男 もりお
677メイク魂ななしさん:04/05/12 15:54 ID:yQ19Qfn6
>>675

禿ワラ。

お友達になるなYo!
SARSに感染するぞ。w
678メイク魂ななしさん:04/05/12 16:00 ID:qvv1Ey1t
>彼氏には誉められたんだけど、(>661)
「街で見かけた」っていうスレタイとは外れるんだけど、彼氏の意見って、皆さんどれくらい
参考にしてます?
679メイク魂ななしさん:04/05/12 16:25 ID:rYJtAOyE
うちの彼氏はそこまでうるさく言わないよ。
あんまり奇抜なことはしないで、一つ一つ丁寧にしてるからかな。
でもネイルは別です。
私はピンク・ベージュ系が好きなんだけど
彼氏はもっとパッキリしたカジュアル路線のネイルが好きみたい。
紺とか黒とか、迫力系がいいというので
できるだけペティキュアにしたり、アートで取り入れたりしてます。

誉められれば素直に嬉しいし、やる気はでるよね。
680メイク魂ななしさん:04/05/12 16:36 ID:Md8b4LrK
彼女の爪にまで口出す彼氏ってカワユイなぁ。
681メイク魂ななしさん:04/05/12 16:54 ID:XbxxNauX
凄い頑張ったネイルアート彼氏に見せたら
「おまえ、プラモの色塗りとかうまそうだな〜」
って言われた…_| ̄|○
682679:04/05/12 17:16 ID:rYJtAOyE
>>680
いやいや。口を出すのはネイルぐらいなので逆に淋しいかもです。
ちなみに今のペティキュアは
エメラルドグリーン〜水色〜紺細かいラメのグラデーション。
お褒めにあずかれましてよ。
まぁ髪を切ったら気がついてくれるうちはまだいいかな?w
って自分語りスマソ。

>>681
ハゲワラw 男はなかなか分かってくれないですよね。


彼氏受けと自分好みメイクの匙加減って本当に難しい。
でも彼受けをそのまま聞いていたら、私の爪は真っ黒になるし・・
683メイク魂ななしさん:04/05/12 17:31 ID:x9a7MsWr
>>681
ワラタ。私は「ジオラマとか作るのうまそう」って言われたことある! 何のときだったかな〜…

彼氏ってメイクどうこうより髪型について口出ししてきませんか?
髪の毛アップがいいって言うからアップにしてったら「おばさんみたい」って言われた。
前髪もひっつめちゃった私も悪いけど、ショボーン(´・ω・`)
そのとき丁度テレビに柴田理恵が同じ髪型で写ってさらにショボーン(´・ω・`)
684メイク魂ななしさん:04/05/12 17:53 ID:qeoYV9zx
>>681
今度はこういうのキボン
「あたしの今日のネイルはね、市街地用迷彩よ」
「今日はスウェーデン冬季オプティカル処理なのよ」とか…

そのうち「オッ すげーじゃん、そのパターンは自衛隊仕様だね」って言われて欲しい。
685メイク魂ななしさん:04/05/12 18:00 ID:qvv1Ey1t
>679
>紺とか黒とか、迫力系がいいというので
へぇ、うちは黒を塗ると、「怖い。魔女や」って言われた。基本的に色味の判るものは
嫌みたいで、評判良かったアイメイクは、白パールシャドウにひきしめに黒ラインを
引いただけのとき。チークをはっきり目に入れると、「頬、赤いで」って言うし。化粧板で
言われる男像、そのまんまかも。その点、>679さんとこは逆なのかな。色々で面白いね。
686メイク魂ななしさん:04/05/12 18:29 ID:pRm37u9w
>681 >683
多分ほめられてるんだからいいじゃないw
「そんなの塗って何か意味あるの?」「どうせ落とすんでしょ?」みたいな
反応よりいいよー。

今日、アイホール全体が真っ黒(濃茶?)な人を見たのは、光の加減のせいだろうか…。
二重か一重かも判らなかったんだけど…。
687メイク魂ななしさん:04/05/12 19:22 ID:TtI47sHC
>>679の彼氏さん珍しいねー。
男って濃い色とか凝ったアートとか嫌がる人多いよね?

今日見かけたオバサマ。
髪型とか服とかは極々普通の、いわゆる「オバサン」
だったんだけど、メイクっつーか色選びが・・・
お世辞にも色白とは言えない、むしろ浅黒い感じの肌で、
アイシャドウは薄めの水色。まだそれは許そう。
どうして口紅、そんな白ーいピンクなんですか。
「アダモちゃん!?」と思ってしまった私は悪くない。
688メイク魂ななしさん:04/05/12 19:27 ID:qvv1Ey1t
何かの本に、資生堂の研究員の人が寄稿してた文章を読んだんだけど、アイシャドウとして
青を塗ると、彫りが深くなる効果があるんだって。でも効果を実感したこともないし、何より
日本人に合わないよね…
689メイク魂ななしさん:04/05/12 20:29 ID:H/u3y2dN
>>687
オバヤマンバ…
マンバの娘に盛られたからだったら面白いなあ。
690メイク魂ななしさん:04/05/12 21:22 ID:lGj6ueA7
彼氏ネタはお腹いっぱい。
691メイク魂ななしさん:04/05/12 21:33 ID:1b7Fcb10
もてないブスが僻み始めました!
692メイク魂ななしさん:04/05/12 22:20 ID:P2HqMvNP
まぁスレタイから外れてることだし・・・
693メイク魂ななしさん:04/05/12 22:48 ID:tNpHp047
>684
(`・ω・´)ゝ はい、いいえ軍曹!
それはちょっとマニアックすぎるであります!
694メイク魂ななしさん:04/05/12 22:49 ID:p7OHnrJu
アートメイクの眉って一種のトンデモだよね。

あれは地眉は完全に剃ったり、抜いたりした上でするのかな。
立体感がなく、べたーっとした眉なので、
凄くへん。
グレー系の色の海苔を切って貼り付けたような。w
695メイク魂ななしさん:04/05/13 00:36 ID:Ia3uXLS7
>>694
眉は激しく流行が変わるから、アートメイクしちゃうのって危険すぎるよね。
たまに80年代のはっきり眉毛のアートメイクの人をみると、せつない。
まあ眉毛が薄くて悩んでたのかもだけど、
メイクは変わっていかなきゃなのよね〜。
696メイク魂ななしさん:04/05/13 00:39 ID:w8oyi/ov
チョットトオリ  \    /
         \ /
        (●)(●)
       (●)(●)(●)
 \__ (●)(●)(●)(●)__/
     (●)(●)(●(●)(●)
  __(●)(●)(●)(●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●))(●)   \
  __(●)(●)(●)(●)(●)__
 /  (●))(●)(●)(●)(●)    \
  __(●)(●)(●)(●)(●)__
 /   (●)(●)((●))(●)    \
      (●)(●)(●)(●)
       (●))(●)(●)
         (●))(●) カサカサッ
697ハートマソ軍曹:04/05/13 02:31 ID:agOC+Bul
>>693
ふざけるな! YesなのかNoなのか!?
質問には簡潔に答えろこのクソが!
口でクソたれる前と後に“サー”と言え
分かったか、ウジ虫ども!
698メイク魂ななしさん:04/05/13 02:49 ID:BOyGCion
>688
確かに、日本人が白人風そのままの塗り方をしても似合わないとは思う。
でもそれを言い出したら「日本人の体型に洋服は似合わないよね」なんて所まで行き着くので、
それなりに上手く取り入れれば良いんではなかろうか。
…私はやらないけど。
699メイク魂ななしさん:04/05/13 10:26 ID:ZBzI5prC
>>697
ハードマソ軍曹にはこのページがお勧め。 ここまで凝ったネイルが見たいわ

ttp://members.at.infoseek.co.jp/mortar/HOME.html
700メイク魂ななしさん:04/05/13 10:28 ID:ZBzI5prC
あっ、上のページはブラクラではありません。
世界中の迷彩柄をテクスチャにして紹介したページです。
エジプト軍空挺のROCK(岩石)パターンというのがオシャレでよいです。
こんなネイルしてくれるところがあればいいなあ…(自分では出来ない)
701メイク魂ななしさん:04/05/13 17:34 ID:pzwQU9sS
>>699
デザート迷彩オシャレすぎー
702>641:04/05/13 21:02 ID:NyMHv48q
>メイクはきちっとしてるのに髪はもじゃもじゃ不思議でたまらない
・・・うぅ、私も朝メイクしてて時間なくなっちゃったりすると髪は何もせずに、時には梳かしもせずに出ちゃうこと結構あるよ・・・

私の髪はミディアムショートぐらいの長さなんだけど。ちなみに化粧はちゃんとしてます。
化粧・服・爪はやってるのに、髪だけ手付かずってやっぱトンデモですかね・・・のったらメイクしすぎるあまり時間なくなっちゃうんだよねw

703メイク魂ななしさん:04/05/13 21:13 ID:aI37YI4m
>>701
私はサンマルコ海兵大隊のデザートパターンがすきー
704メイク魂ななしさん:04/05/14 00:39 ID:XAujzV5p
>702
はいはい
705ハートマソ軍曹:04/05/14 04:03 ID:4E+UnCO7
>>702
髪型は大事だよー。ヘアをきちっとしていたらメイクは多少手抜きでも
それほどだらしない印象にならないとオモ。
私は髪質が良くない上に不器用なので、いくらメイクに凝ってもなんかイマイチ...。
実際、ほとんどノーメイクでも美容院帰りで髪型は決まっていた時なんかに
ウィンドーショッピングなんかすると、店員さんの扱いがあからさまに違ったりするし(;´∀`)
706メイク魂ななしさん:04/05/14 04:04 ID:4E+UnCO7
うげ、クッキー食い残した..._| ̄|●
707メイク魂ななしさん:04/05/14 05:55 ID:Cj06ht4f
軍曹、イメージ違いすぎw
708メイク魂ななしさん:04/05/14 09:31 ID:57yPdVdz
しかもIDがウンコ。。。
709メイク魂ななしさん:04/05/14 10:01 ID:/U+YXOcR
軍曹本当はキューティなのね♪
710メイク魂ななしさん:04/05/14 11:35 ID:DfLDgIcJ
でも、髪型マジ大事。だって、メイクって顔が見えなきゃカンケーないけど
髪型は、遠くたって、どの角度からも見えるものなんだから。
マスカラをランコムに変えてみたのハァトとか言っていながら
プリン金髪でほったらかしとか、超似合わない変な髪形とかじゃ
意味ないし。
711メイク魂ななしさん:04/05/14 16:30 ID:De1Rl4Mo
他所で見つけた。

---------------------------------------------------------

39 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 04/05/01 03:34 ID:FuFp8wJf
うちのバイト先なんて魔女がくるよ。黒のワンピースに黒のコートに黒い靴にお帽子。
ツバ広の。真っ黒のロングヘアで宝塚のような化粧、チークはオレンジ。
魔女としかいいようのない外見でお惣菜を買っていく。魔女ならあれだ、自分でつくれ。
712メイク魂ななしさん:04/05/14 16:42 ID:IMie6CnU
>>711
うけたw見てみてー
713メイク魂ななしさん:04/05/14 20:21 ID:QVKZA6vK
>魔女ならあれだ、自分でつくれ。
ワラタw

帰りの電車で私の前に立ってたおばさん、
眉頭〜真ん中までは黒い自眉のままで、
真ん中〜眉尻を茶色のペンシルで足してた。
2色眉。ついでに立ったまま寝てた。
髪の毛も強いて言えばアッシュブラウンぽいかもしれんが、
ほとんど黒なんだから、黒のペンシル使えばいいのに。
714メイク魂ななしさん:04/05/14 21:48 ID:pNiUInkt
2色眉毛…見たことないなあww
何かの工夫なのか?素でアフォなのか?

ねえところで、あおりとかじゃななくてオバサンとか書いたときに
書いた人の年齢によっては20代なかばの人をさす場合もあるし
50台くらいの人のことだったりいろいろでしょ。
参考にしたいので大体でいいから30代後半?とか
どう観てもオーバー60とか報告してくれるとまじうれすぃ。
715メイク魂ななしさん:04/05/14 22:06 ID:NT75hN01
自分も前までそうだった…>2色眉毛
眉頭のところは眉毛濃いんだけど真ん中以降が薄いからそこから
足すかんじ…。知り合いに指摘されてから直したけど…恥ずかしかった。
716メイク魂ななしさん:04/05/14 22:37 ID:c5eGnxNf
とんでもメイクとはちょっと違うんだけど
50歳くらいの厚化粧シャドウは青マスカラで黒のアイライン。
髪はかなり茶パツ。
で、スカートが超みになんだけど、お尻の半分がみじかすぎて出てるんだよ。
黒の薄いストッキングだったからまだマシだったけど
あれはまじでヤバイ。まる見え。
717メイク魂ななしさん:04/05/14 22:52 ID:KOmRHx5s
友達がとんでもスレスレなメイク。
濃いピンクのシャドウをぼかさず、べったりアイホールに。
いや、アイホールの概念もないらしく、まぶた全体にべったり。
マスカラはダマになりまくり。
眉は左右対称じゃなくて微妙なアーチ。しかもやけに眉尻が長い。

以前、それとなく注意したんだけどな。効果なかった。
せめてシャドウはぼかせ。何度も同じこと言うと角が立つし。
どう言ったものか…
718メイク魂ななしさん:04/05/14 22:58 ID:EHlXcH4w
以前「TVチャンピオン」に出てた甘味王かなんかのオバサン40代くらい?
の眉毛が大笑いだったな。目の上に「へ」って書いてあんの、マジで。

へ へ
@ @
 _

って感じ
719メイク魂ななしさん:04/05/14 23:22 ID:LvaSWKJE
今日予約してたシマブリを取りに行った時
見かけたとんでもサン。
某ブランドのBAさんだったのでつが、
内村のような白くて丸い顔。
そして髪型がラーメンマンでしたw
高い場所のポニーテールを更に三つ編みに
してますた。
でも髪が多くてラーメンと言うかしめ縄
のような太さ…
メイクは、全くいじってないよな三角
の生えっぱなし眉毛に、片栗粉の
様にパウダーが白く浮いた肌…
アイメイクは黒リキッドで「〜」型にラインが
描いてあり、唇にはあまりにもシアーな
質感のバイオレットの口紅…
その色でその唇は干し梅みたいだよ!
感じのよいBAさんで、微笑みながら
会釈されたけど恐怖のあまり
チビりかけますた。
720メイク魂ななしさん:04/05/14 23:47 ID:6rCX/6tW
シマブリってことはボビィのBAたん?
MACにはとんでもな人多い気がする。怖いよあそこ。
721メイク魂ななしさん:04/05/15 04:20 ID:tS3UXyky
二色眉毛、通勤電車によくいるよ。それなり若い(多分まだ20代のはず)んだけど地味〜で、まるでオバーサンのような身なりの人。
722メイク魂ななしさん:04/05/15 04:47 ID:Pz9MgZHJ
ニ色眉毛といえば・・・ちょっとスレ違いになるけど
昔、職場の上司(40歳くらいの男性)で
左顔面の眉毛とまつ毛だけ白髪になってる人がいたっけなー。
その時はなんでだろうって不思議に思ったけど、彼アトピーだったからステロイド薬の副作用なのかな?
――と今更ながら思う週末の早朝。
723メイク魂ななしさん:04/05/15 05:09 ID:zPamAImh
>>718
一番したはほくろということでいいですか?
724メイク魂ななしさん:04/05/15 05:19 ID:F4LuuNba
そのようです
725メイク魂ななしさん:04/05/15 05:27 ID:00rtQMf+
726メイク魂ななしさん:04/05/15 05:35 ID:Dc68dZAZ
今日バイト先(大阪のチェーンのレストラン)に来た女の子2人組、
2人とも髪と服はちょっと個性的(ゴスロリとかまでいかないけど、普通とは違う。
黒っぽい)な位で普通に有りなんだけど、
ひとりのメイクが、(もう一人はメイクも普通)目の上3cmくらいまで黒く塗りつぶしてて、
しかも!その上に2重の線書いてるの!
しかも、水性マジックで(飲食後化粧直ししてたのを目撃)・・・・・・。
目の下はベタっとした極太白ライン、多分上下付けまつげ、眉毛が無くて、
オレンジブラウンの顔の外側縦長○チーク(範囲が明らかに広すぎで濃い色)。
他は、遠目には特筆するような所は見つけられなかったかな・・・。
(っていうか、そのお客さんの方正視できなかった・・。)
他のバイトの子が、しかもアイプチしてたよーって言ってたけど、全部塗りつぶして
線まで引いてるんなら、逆効果だよね・・。
というか、目の上マジックって、コントかネタみたいだよ・・。色素沈着とか・・ガクガクブルブル
目の下に引いてたラインは修正液だったのだろうか・・・。
連れよ、頼むから忠告してやってくらさい・・。
727メイク魂ななしさん:04/05/15 06:02 ID:QZ7EQo4G
>>726
仕方ないよ…
頭のあったかい人なんだよ
728メイク魂ななしさん:04/05/15 07:36 ID:LU650yHo
ビジュアル系のファンにはそういうメイクの子よく居るよ…
729719:04/05/15 09:20 ID:A3KrcpQp
>720 ボビイではなくア○○ラでし。
今朝もマックでとんでも店員を見
ちまったよ…
何で探しても無いのにとんでもサンを
見つけてしまうんだろう。
彼女の眉の太さは推定4ミリ。アイライン
じゃねえか?その太さ。
朝青龍みたいな小さめの目の上下に
ビッシリとマスカラがこびりついておられ、
あったので、目が亀の子だわし
のようですた。
リップは、国宝級の仏像のような上品な
枯れ木色。
彼女にだけは接客されたくない!
と念じていたのでつが、彼女に接客
されちまいますた(ウトゥ)
730メイク魂ななしさん:04/05/15 10:01 ID:3rcL9Hle
元のスッピンもブサだったのにオレンジチークをこれでもかって位
つけまくっていてあれは化粧に疎い人が見ても絶対おかしいメイクだった。
ほっぺた全体をオレンジに染めていた。
ちなみにゴリラとおかめが合体した様なブサが
ギャル上がりのキャンキャン風女子大生ファッションをした様な女だった。
知り合い(男)に大至急メールしたら
「その女コントでもやるんじゃないの?」と返事(W
731メイク魂ななしさん:04/05/15 10:09 ID:6+HkstYp
>>722
むかし、販売やってたころ接客した人にもそんな人いたなあ。
左だったか、眉毛まつげとその上の生え際が白かった。
じろじろ見たりはできないけど、印象的だったので覚えてる。
原因はさっぱり思いつかないけど。
でも女性だったらマスカラなどでカバーすることを思いつくけど
男性だからやらないのかな?
732メイク魂ななしさん:04/05/15 10:20 ID:ZmRCCs35
メイクと違って、人の肉体的欠陥を挙げるスレではないと思うから、その話題は終了して欲しい。
生まれつきの疾患、異常への向き合い方は人それぞれ。 そのへんを理解してあげて欲しい。
733メイク魂ななしさん:04/05/15 10:30 ID:wHUqWRYa
知らない人の顔をじろじろ見るのは
悪趣味だとオモー。
とんでもなメイクは遠目で見ても凄いわけだがw
734メイク魂ななしさん:04/05/15 11:00 ID:OlWAk6jX
>リップは、国宝級の仏像のような上品な枯れ木色。
そのたとえ、素晴らしい(・∀・)カコイイ!!あなた美意識が高いね。
735メイク魂ななしさん:04/05/15 11:10 ID:dfel/9El
>>719=729さんの観察眼、おもしろすぎる。
>目が亀の子だわし
わかる〜ハライテー
736メイク魂ななしさん:04/05/15 16:54 ID:YAZdfHcp
>733
完璧なタカラヅカメイクだと、遠目で見たときには綺麗なんだけどね・・・
737メイク魂ななしさん:04/05/15 17:51 ID:eorzE6R9
夢でとんでもメイク見た。
とんでもってほどじゃなかったけどセミロングの黒髪に全然シャギー入れてなくて
すそっこだけソバージュかけてて
眉毛はフッサフサで口紅は青みピンク。
でピンクのナース服を着てなんだか威張られたので、
よくそんな青みピンクつけられんなーとか心で毒づいて、
このスレに報告しなきゃ、って夢ですた

一体…
738メイク魂ななしさん:04/05/15 17:59 ID:2Zeg5v8d
>737
裾ソバージュとピンクナース服以外は
うちの課長(注:女性です)がまるっきりそんな感じ(w
仕事もできるし部下思いのいい人なんだけど。
739メイク魂ななしさん:04/05/15 19:07 ID:xWfLxiWu
719タンにはとんでもメークの人をひきつけるオーラがあるようだ。
>>722
ちょっと前に読んだ雑誌の海外の男性モデルで、
茶金髪なんだけど子供のときからまつげが白髪、という人がいた。
それがまたウホッな美形さんなんですが。
ま、そういう体質の人もいるかもしれないということで。
740メイク魂ななしさん:04/05/15 21:34 ID:VGOcnQ5Y
普通の濃さ、太さ、長さの無修正眉のなかに
油性サインペン(黒)で\/のような眉をかいてた
おじさんを電車の中でみた。
741メイク魂ななしさん:04/05/15 22:20 ID:zxZEVcqs
去年か一昨年の話で、古くて申し訳ないが思い出したので一つ。
その人は眼窩全体を真っ黒に塗りたくっていました。
リキッドアイライナーで塗ったような黒!もちろんぼかしはナシ。
睫は舞台用の5cmはありそうな付け睫。下も長めの付け睫。
眉毛は一直線の細眉で、唇はマットな黒。服も黒で全身黒かった。
頭は訳の分からん羽やら薔薇やらついてるし(黒い
しかも顎と首が肉でくっつくぐらいの太った人だった…。
通りがかる人全てが振り返ってたよ。
742メイク魂ななしさん:04/05/15 23:28 ID:1kDrnV1s
痩身美人なら、ビジュアル系追っかけとしては目立ってよいかもと思ったのに、
デヴではすべてがぶち壊しだ…
743メイク魂ななしさん:04/05/16 01:26 ID:TLkAH7Fy
ttp://gold.jpg-gif.net/bbs/1/img/36450.jpg
こんなん 日本じゃないっぽけど
744メイク魂ななしさん:04/05/16 01:55 ID:kO0f5RoL
>>741
黒族のリーダー?を思い出した…。
頭にバラついてるしw

ところで「ヴィジュアル系の子だとよくそういうのいるよー」っていう
レスを時々見かけるけど、上げられているようなメイクの子は
ヴィジュの子からもとんでもと思われてるよw
知り合いだけど、頑張りすぎてほんとにパンダメイクになっちゃってる子がいる。
普通黒シャドウつかう時は他の色も使ったりしてグラデーションにして
自然(黒くても一応ね…)にみせるものなんだけど、
多分三善の真っ黒シャドウ1色だけつかって、アイホール通り越して
眉毛の下5ミリくらいまで真っ黒。ぼかしなし。
口元は、一昔前どころか二昔くらい前に流行った、パール入りの白っぽいピンク。
髪も立てるのがヘタくそなために、根元に逆毛立ててそのまま固めたみたいに、
遠くからみるとタンポポの綿毛が中途半端にのこっているような状態。
裏でのあだ名は「鉄拳」です。
745メイク魂ななしさん:04/05/16 11:01 ID:UeUgd1YP
鉄拳か……。

オバさんは水戸華之介を思い出しちゃったよ。
746メイク魂ななしさん:04/05/16 11:36 ID:D+ZWCTl/
>>743
この子、元の造形はきれいそうな感じ。
747メイク魂ななしさん:04/05/16 16:18 ID:AZtD5bvS
ちょっと上で「ヴィジュアル系の子だとよくそういうのいるよ」ってレスした者ですが、
居過ぎて見なれちゃったので、もうとんでもメイクだとは思えないです。

つーかヴィジュアル系の子のメイク自体がとんでもメイクそのものだと思うw
上手い・下手に関わらず。
748メイク魂ななしさん:04/05/16 18:31 ID:vZJ3iF7v
よくバイト先に来る女性がとんでもメイクです。 多分20代後半〜30代前半。 一言で言うと『マ ラ イ ヒ』なんだけど…。 っていうか、それ以外の形容が思いつかん。超似てた。
749メイク魂ななしさん:04/05/16 18:36 ID:OhERJ932
>>748
バンコランじゃなくて、マライヒ!?
片目隠したふわふわのロングヘアー?
750748:04/05/16 21:01 ID:vZJ3iF7v
>749 そうですよ〜。 なんか、あんな感じの髪。 ただ、色は普通の茶髪だったかな。 見る度に笑いそうになってしまって困る…。
751メイク魂ななしさん:04/05/16 21:36 ID:UH+yIKUU
マライヒワラタ。すごくよく分かる。
トンデモメイクじゃないけどパタリロみたいな人もたまに居るよね。
752メイク魂ななしさん:04/05/16 22:28 ID:v1ZvFvnb
タマネギみたいな人は?
753メイク魂ななしさん:04/05/16 22:34 ID:mvEXkCqv
>>752
(((())))
(□□)
.. ◇
こういう感じの人なら小中学校のPTAに必ずいそうだけど。
754メイク魂ななしさん:04/05/16 23:21 ID:C46BkRSg
このスレ見てたら久々にパタリロ読みたくなって
きちゃったよw
明日古本屋行ってきます。

大学でパタリロみたいな目の人(体型もw)見かける。
755メイク魂ななしさん:04/05/17 00:42 ID:t8THyn5O
なつかしー!パタはみを知ってる人いるかなw

マライヒも、黒髪だったら月影先生だな…。
756メイク魂ななしさん:04/05/17 01:41 ID:qkJSR8X9
752でつ。

>753
レスサンクス
下の画、まさにタマネギっぽい!いわゆるお受験ママみたいな方ね

ぱたはみ今でも時々コミックス読むついでに見たりしてますよ、結構笑える

パタリロのような頭脳や地位もなくて外見だけパタちゃんっていうのは・・・と>754を見て思った・・・
でも絵で見るとそれなりに可愛い>パタリロ

今でもコミックス買ってるし最近は西遊記の方も見てるよーやっぱ腐っても鯛っていうか面白いです、マヤミネオ
ラシャーヌ&おじさま&おとうさん&ビショーネのコンビも好きでした
757メイク魂ななしさん:04/05/17 10:36 ID:RM8WA7F1
うわっ。私きっと二色まゆげだ・・。
自分の眉って、ヘンな形で眉頭から真ん中まではすっとのびてるのに
そのあとが薄く末広がりにばらばらに生えてる。ほっとくと
眉頭から流れる眉毛の川が海へそそぐ河口のよう。
なので後半の眉はそってしまって、後半半分は描いてた。眉は黒いのに
ペンシルは茶色では色があってないと彼氏に指摘されたことはアル。
あわてて直したけど色選びってなかなか難しい。

思うにとんでもメイクしちゃってて気づかない人のほとんどは家でメイク
する場所が異常に暗い所とか、近視でコンタクトなしでメイクしてるとか
そんな感じでわ?私はそうだったから。
外出先の鏡みてビックラとかよくあった。
758メイク魂ななしさん:04/05/17 13:25 ID:RR0ooegG
先日、新幹線の中で化粧直しして(洗面所じゃなく座席。スミマセン
駅のトイレの鏡で見たら、びっくりした。
新幹線の中ではチークまったくめだたなかったから、
ほんのり色づく程度に重ねづけしてたのだけど、
それが、はっきりくっきりコントラスト。
あわてて、ティッシュとパウダーで対策。
私がとんでもメイクになるところだった。

照明でずいぶん変わるもんだなあ。
手鏡やトイレの鏡で、こまめにチェックするようにしよ。
ナルっぽく思われない程度に。
759メイク魂ななしさん:04/05/17 15:52 ID:cj0VRNup
びっくりしたり修正したりこまめにチェックしようと思ったり



…そういうあなたは大丈夫です。それをしないやつがヤヴァイのよ〜〜〜!!!
760757:04/05/17 17:19 ID:jI4BxcIZ
>>758
蛍光灯と白熱灯でずいぶん違うよね。白熱灯のもとでメイクすると
蛍光灯のコンビニとか新幹線の鏡とか見てびっくらするときある。
なるべく蛍光灯か自然光の下で化粧したいけどうちには白熱灯シカナイ・・

>>759
ちょっとほっとしたです。でもヘンなメイクしないように気をつけなきゃ>私
761メイク魂ななしさん:04/05/17 21:19 ID:vLH4Izw7
皆自分がとんでもになってないかびくびくしてる
ところがあるんだね。

チョト安心した。

自分のドレッサー前@窓際での色みが良くても
自然光の中でどうよ、オフィスの蛍光灯の下でどうよ、
たまたま通りがかった大きな鏡に映った自分をみてどうよ、

いつもチェックしていなくてはいけないんだな。
オンナモツライネ。
762メイク魂ななしさん:04/05/17 21:34 ID:dMmJNceT
ミスドに入ってレジに並んでた時、ふと自分の横でレジ会計
してるおばちゃんを見たら、眉毛をパテみたいなファンデで埋めて
その上から理想の眉毛を書き上げていた。
あんまりビックリして思わずわーおって顔をしたら、そのオバちゃんの
レジを打っていた女の子のツボに入ってしまったらしく、笑いをこらえ
ようとして「んぴゅっ」って声を出してしまっていた。
763メイク魂ななしさん:04/05/17 22:04 ID:ykvj0iZL
どんな笑いをこらえれば「んぴゅっ」になるのか
764メイク魂ななしさん:04/05/17 22:26 ID:iuslaLdz
>>747
いやいや、いくらヴィジュメイク自体がとんでもだとしても、
何かが違う人っているでしょw
それは、どうしたんだい?と聞きたくなるような。

昨日、そこだけタイムスリップしたかのような人をみたよ。
歳は多分もう40後半。
ジュリアナによくいたようなトサカ頭にごんぶと眉毛で、
どぎついかんじのピンクというか赤というか…丸の内ピンク?の口紅に
真っ青なアイシャドウ。さらにまっ黄色なボディコンみたいなのきてた。
メイクとトサカ頭もさることながら、ボディコンを
生で見たのがはじめてだったのでまじまじと見てしまった。
765メイク魂ななしさん:04/05/17 23:03 ID:MR3jB1wV
>>764

それじゃ、昔の工藤静香じゃん。
ケバイお水系。
766メイク魂ななしさん:04/05/17 23:10 ID:+VSg/Nz7
眉つぶしでつぶしてから描いてあるのね。
それって舞台ではよくやるが、しかしリアルでやられたら
私もんぴゅっていうかもww
767メイク魂ななしさん:04/05/17 23:58 ID:VfLkyYuD
>>762
その眉を埋めてるのは、眉毛を剃ってないってこと?

私はまゆがごんぶとなのでかみそりで整えると青くなってしまふ・・。
そこをコンシーラで埋めてというかたたいてのばして
上からパウダーアイブロウで書き足すことはあるけど
これもとんでもメイクなのかな・・
768メイク魂ななしさん:04/05/18 00:23 ID:DUdfY7g3
>>767
762タソじゃないけど・・・ それならヘイキでしょ。
私も剃ると青々しちゃうから抜いちまうけどね。
762タソが言ってるのは「がっつり生えてる眉毛をコンシーラとかでがっつり塗り固めて肌色に仕上げてその上に眉を書いてた」ってことでしょ?
769メイク魂ななしさん:04/05/18 00:23 ID:V/lqZIz0
んぴゅっワロタ
というか、「んぴゅっ」て言葉タイプしたの
生まれて初めて
770メイク魂ななしさん:04/05/18 00:23 ID:atTA3zUj
ぬきなさいぬきなさい
771767:04/05/18 00:33 ID:VLukCuEx
>>768
安心しました。そうだよね生えてるのを埋めてるんだよね。

抜くとまばらになるとか、長年抜いてるとそこの皮膚が
たるむとか聞いて(ホントかね?)
で剃ってるけど、確かに抜いたほうが綺麗になるな。抜こう。

眉を塗りつぶして書いてる人を見て、無言でわーおと
驚いた顔をしてる人がいたら、私もタガがはずれて
んぷぷぷぷと笑ってしまうかも。んぴゅは相当我慢したんだろうねw
772メイク魂ななしさん:04/05/18 13:17 ID:FP+0qZWo
たったいま、鶴田一郎の絵から抜け出たような人を見た。
目じりに青いシャドウを薄く細く長く伸ばしてた。
決して切れ長ではない、アーモンド形の目に・・・。
顔もどちらかというと丸顔だった。
773メイク魂ななしさん:04/05/18 13:22 ID:PYFPrpBC
鶴田一郎の絵がわかんなかったからぐぐった。

ノエ○ア化粧品のCMの絵だったのか。
774メイク魂ななしさん:04/05/18 14:13 ID:ApDdmkQJ
♪超高収入在宅ライブチャットガールが更に高額報酬になって追加人員募集!♪

★初心者大歓迎★お客数多数で常に女性が不足中(T^T)★女性登録数400名以上が信頼の証しです★
パソコン所有でネット環境があれば全て無料!女性はノーリスクです★カメラマイク無料貸出★
自宅にいながら最高時給1万円以上(二人チャット時)+αで月100万円以上も可!
18才以上40才位までの女性なら容姿や既婚に関係なく即採用です★

まずはどんなお仕事か説明ページをご覧下さい。
http://k.excite.co.jp/hp/u/hiroko0657/?yid=hiroko0657&ssl=JNOYL786U021WBZAJP7N
775メイク魂ななしさん:04/05/18 22:34 ID:zqAtRxHu
私もやっとこのスレに参加できるようになりました。なんとなく嬉しい。

朝職場に向かって歩いていたところ、ムスク系な香水の道ができておりまして。
その発生源と思われるところに、セーラー服の女子が歩いていらっしゃいました。
髪はド金髪、高めツインテール。そのツインテールの間(頭頂部)にぽやぽやした白い謎の毛が。
つい好奇心から、追い抜かしてチラッと彼女の前面もチェック。

ギャルメイク強めキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

真っ黒シャドウベタ塗り。目〜眉毛まで&目の下も同じ幅で。まるでパンダ。
マスカラも塗りすぎで白目が見えず、亜空間に吸い込まれそうな目。
唇はムラムラの白。
ブラックホール&ホワイトホールなメイクでした。

白いぽやぽやは、「おしゃれキャット マリー」の耳&前髪つきカチューシャですた。
776メイク魂ななしさん:04/05/18 23:03 ID:OsYFR78q
んぴゅっ
777メイク魂ななしさん:04/05/18 23:23 ID:I+WlI7ar
ぶぴゅぴゅぴゅぴゅっ
778メイク魂ななしさん:04/05/19 10:25 ID:4wvUQdVa
>>764
「居過ぎて見なれちゃった」というのは、まさに
ヴィジュメイクの中でのとんでもタンのことです。
最近はV系メイク上手い人、ホントに見かけなくなったんで。
779メイク魂ななしさん:04/05/19 13:55 ID:FHAgexIs
>>778
それは最近のビジュバンはブサイクが多いからでは?
お手本がブサイクメイクだから、ファンもブサイクメイク。
780メイク魂ななしさん:04/05/20 01:47 ID:QoAruORZ

           ★
           │
        γ ⌒ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        i ・∀・i  < 愛、忘れてませんか?
       /i    i\  \_______
     ⊂/i  ★ i\つ
         ゝ   /
      〜/    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (__)      \__つ




781メイク魂ななしさん:04/05/20 22:21 ID:Q/7qNoH7
こっちが過疎化しつつある…
782メイク魂ななしさん:04/05/20 23:20 ID:1TTcYwK4
今日、衝撃テキーラ!!なシトを地下鉄でみた。
親子連れの娘の方。推定30歳。親もチートへんな眉毛に髪色だったが、
まだ、わかる範囲。問題は娘。
首より明らかに白いファンデ。
舞台に出るのかよノーズシャドゥ。
そこへつながる眉はNIKEマークをさかさにしたの思い浮かべてください。
(しかもクイッとなってるほうが眉間)
鋭角に入れられたブラウンのチーク。ダークレッドの口紅。細い目に極太アイライン。
このメイク、まさに、ピンクハレルヤ!!
(あえて言うなら下膨れ具合がチョーサク)

ついでに鼻は絶対整形(小鼻の形や大きさ自体は横にいた母親そっくりなのに
横からみた鼻梁だけがやけにまっすぐで高かった。よくある整形鼻)
そしていい歳こいてピンクのノースリーブポロシャツにピンクの今時…な圧底サンダル。
極めつけは、ミニスカポリスもびっつくりな超超超マイクロミニ。
まじでパンツすれすれでした…案の定、そこから覗く脚はぶよぶよでしたが。
783メイク魂ななしさん:04/05/20 23:21 ID:p45RZ2u2

    .__
    |・∀・| <よいころあいですね
    ト旦ノ|
  ̄ ̄`ゝゝ´


784メイク魂ななしさん:04/05/21 00:03 ID:SJ0Rldwh
そういう痛い人達を見たり、ここで読んだりするたびに、
ニュースの街角ロケか何かにふと映り込んで、
それを映ってると思わずに本人達がふと見て、自分のあまりの痛さに気が付く・・・
なんてことは絶対あり得ない?




あり得ないよね・・・逆にテレビに映ったの見たら小躍りするんだろうな、そんなヤシらは・・・
785メイク魂ななしさん:04/05/21 00:14 ID:5vEQpDlE
今日のアタシキマッテル!!
786メイク魂ななしさん:04/05/21 00:16 ID:cCMYYP5r
ttp://www.minipara.com/movies/pinkflamingos/img/big.jpg

うちの会社のおばちゃん(もうじき定年だから60くらい?)
はディバインみたいなメイクだよ。
787メイク魂ななしさん:04/05/21 10:08 ID:cTObAmOk
なつかしーな、このひと。
もう故人なんだよね。
匂いつき映画wとかに出ていた。
788メイク魂ななしさん:04/05/21 11:10 ID:1x5XC5dH
うんこのにおいの映画だ!!!よね?

プレミアム試写会の招待状がうんこの匂いつきだったとか。
789メイク魂ななしさん:04/05/21 12:00 ID:2/DKo79n
たくさんの芸能人を見たが
女の人は結構とんでもメイクだったと思った
790メイク魂ななしさん:04/05/22 20:44 ID:XVWU7R5G
皆「昔やってた〜」スレに逝ってしまわれたのかしら?
そんなアタイは前にも何回かカキコをしたとんでもメイクを
引き寄せる女。
今日も見かけてしまいましたよ(´Д`)
バス停でバスを待っていた時に見かけた彼女。
タンクのような豊満なバディを水着みたいなピチピチ
した白ワンピースに包み、黒のカーディガンを何故か
袖だけ通してたくましい肩を露出しておられました。
髪は、伸びきった電話コードのような巻き髪で、
体は「ミディアム」て感じの焼き加減だったのに
お顔のファンデは真っ白で、揚げる前のトンカツみたいに
なってました。
眉毛は神々しい金色で、どこまでも天を目指して
一直線に伸びておりますて目の周りは、
毒蛾のりん粉みたいなラメ青、ラメ紫、ボルドーで
化学反応のようなグラデーションが描かれ
唇はジューシーなビビッドオレンジ色で、
何故か茶色のライナー(クレヨンかも知れないが)で縁取られて
いました。
うーん、字にするとわかりにくいですが、人を
殺せそうなぐらい凶悪な色の取り合わせのメイク
でした。
791メイク魂ななしさん:04/05/23 03:13 ID:N9wODfD/
あなたは、普通じゃない友達になるしかない。体操着か下着を差し出すしかない
792メイク魂ななしさん:04/05/24 18:49 ID:FruTeKZj
私もちょっと前にみましたー60くらいのオバサン。
目、鼻、口がババンとでかくて派手で、遠くから見るとまるで仮面。
眺めのソバージュに、花柄のスパッツ、ド派手なTシャツ。
まつげはまるで針金で作ったようにツンツンに上向きで、
口元は青みピンクをがっつり。
恐ろしかったのは顔色で、なんか土気色・・・どこのファンデにそんな色味が?
っていうくらいグレーと茶色を足したような汚い色。


木の実ナナでした。
793メイク魂ななしさん:04/05/24 19:00 ID:Tea/3EVg
前スレだったか、ゴリラな骨格で眉と違う位置に「へ」が描いてある携帯電話屋の店員さん、
ついに見つけてしまった。 たぶん、日本であの人だけだろうと思えました。 間違いナイ!

その日は、目頭とした瞼の一部分だけに0.5mmのラメ入り水性ボールペンでちょこっと線ひいたみたいな
おかしなメイクした子を見ました。 日焼けしてるけどガリガリでどこかの国の難民さんのようでした。
もしかしたら病気だったのかも… だったらごめんなさい。 でも変ですよ。
794メイク魂ななしさん:04/05/24 22:48 ID:P4yK7EZ3
過去ログに@の住人のような人を見かけたというカキコがありましたが、
私も本日、@の恋コスメ信者のような人を目撃しました。

雑誌を買いに入った本屋でのこと。
ピンクのアンサンブル、ピンクのフレアスカート、
ピンクのミュールにピンクのジェリーバッグ…という
全身ピンクにくるまれた20歳そこそこの女性がいました。

メイクは紫芋シャドウがやたらギラギラしている。
(恋コスメ信者なら紫芋シャドウに
ジェリーアイグロスのピンクを重ねているのかもしれない。)
睫毛はボテボテのダマダマでひじきが可愛く見えるくらい。
チークはポンポンチークをボフッボフッと付けたかのようなおてもやんピンク。
口元はグロスが垂れ落ちそうなくらいテカテカでピンク色。
ネイルも薄いピンク色。

凄い人を見てしまったなと思っていたら、
会計の時にレジでその人とかち合ってしまった。
彼女が手にしていた物は
美的・VOCE・@本・多数のハーレクインコミックス…
これで彼女からベビドの香りがしていたら最強だったかも。
795メイク魂ななしさん:04/05/24 23:15 ID:pKBjJJF/
↑ワラタ
796メイク魂ななしさん:04/05/24 23:17 ID:Qk1/uBIX
うん、ワラタ。
797メイク魂ななしさん:04/05/25 01:07 ID:GrUxV1wu
全身ピンクの人、何気に多い気が…。
ディアマンテ系のフリフリで。
そういう人って、服だけじゃなくてバッグも小物も靴も
ピンクで、@メークにお約束のべビド。
何で「全身」にこだわるんだろう?
「モテたい!!」っていう意欲がムンムン伝わってくる。

ちなみに今日のアイタタさん。
偏光白パールシャドウをぎらぎらに塗りたくり(ぼかしてない)
聖鬼魔Uデーモン小暮のようなノーズシャドウ(これもぼかしてない)
額にT・鼻にI・顎にUの形まるわかりハイライト(同じく)
ペンキですか?な白浮きファンデにどピンクチーク
ラインは目の形を無視しどこまでも長く、まつげは消しゴムのカス状
そしてグロスギラギラ唇には羽虫(小)が捕獲され。

同性の視線て、ある意味男より厳しい。



798メイク魂ななしさん:04/05/25 01:22 ID:Cjg/E7jL
全身ピンク人間の師匠はパー子。
799メイク魂ななしさん:04/05/25 23:08 ID:EcavxjkS
友人が眉をアートメイクにした。
茶髪なのに、何で黒くて極細で弓なり(長め)なんだよー。
眉頭から眉尻まで一気に描いたみたいになっちゃってるよー。
でも本人は気に入ってるみたい・・・。
変だよー!!



800メイク魂ななしさん:04/05/25 23:22 ID:qapfmZ6/
眉には流行があるからねえ…
801メイク魂ななしさん:04/05/25 23:51 ID:VsO2XOvN
うちの近所にアートメイクやってくれる店があるんだけど、
そこの立て看板に「時代はアートメイク!」みたいに書いてあるよ…
802メイク魂ななしさん:04/05/26 15:36 ID:Hr62OMT2
持つのが半年とかだったらイイ化もね>アートメイク
それならその時々の流行に合わせられる。
半永久はカンベン…
803メイク魂ななしさん:04/05/26 17:00 ID:Jq3LBewx
>>797
>デーモン小暮のようなノーズシャドウ…
少林サッカー思い出したw
804メイク魂ななしさん:04/05/26 17:03 ID:vFt4ImBh
基本的に眉はヤメトケ。
流行もあるし歳をとれば皮膚のたるみもある。
歳とったあと・・・髪の染め方も変わる(色とか)から。
よく見かけるご婦人が真っ白で豊かな白髪がキレイな人がいるんだが
眉だけがベッタリした平面的なアートメークでもったいないんだよ。
805メイク魂ななしさん:04/05/26 17:53 ID:qmC2SEEf
今日、懐かしのヤマンバメイクを発見しますた。
まだ絶滅してなかったんだね。
806メイク魂ななしさん:04/05/26 19:38 ID:UMhuPiKN
ヤマンバとマンバは違うんですか??
807メイク魂ななしさん:04/05/26 20:53 ID:oZfb0Q5P
マンバはギャル語って感じがするかも
808メイク魂ななしさん:04/05/26 21:01 ID:yQr021OT
またまた、とんでもメイクの方をハケーンしてしまいました。
女性の方で、40代後半くらいの女性。
黒髪で明らかに首と顔の色が違ってた。シャドウは紫。グラデとかじゃなくって
濃い紫色を貼り付けたように塗っておられました。眉は ⌒⌒ ←こんな感じ。
こんな眉の形の人初めて見たんで、貴重なモノを見たような気分になりました。
809メイク魂ななしさん:04/05/26 21:09 ID:JjZitH/n
四個葉真スタジアムに行ったら売り子がほとんどギャルでびっくりした。
みんながっつり塗り込みメイクで極太黒アイラインで囲み目。変に薄茶の上がり眉。
ひじきまつげ。やり過ぎの囲み目も気持ち悪いけど
目尻のもう目じゃない所にアイラインで目尻ラインを描いてるのね。

<<●>
↑↑
ア目
イ尻




あと目頭の切れ込み描きすぎ。宝塚か。ギャルメイクって分からんわ。
そんなに頑張ってもちっとも目が大きく見えてないぞ。
ちなみにスタジアムは 薄化粧1:9ギャルメイク だった。
810メイク魂ななしさん:04/05/26 21:29 ID:9RPJ5DmM
今日初めてセンターGUY見れた。なんか驚きとか通り越してちょっと嬉しかった。
真っ黒な顔に唇と目の上は真っ白。
頬骨のあたりには赤青金銀色とりどりのスパンコールとラメが散りばめられていて、
頭にはこれまた色とりどりのエクステをこれでもかと言う程つけていた。
ちなみに見た場所はおもいっきり地元(田舎)。
811メイク魂ななしさん:04/05/26 22:55 ID:GLe3Gd/q
眉はいずれにしてもおかしいのは若くても年寄りでもいる。
自分の眉の原型なくなってると描いててもやっぱり何か至近距離でも見るとヘン

812メイク魂ななしさん:04/05/26 23:23 ID:oVo9Tlsb
眉は顔の凹凸や筋肉の流れと連携してるからね。
813メイク魂ななしさん:04/05/26 23:43 ID:W+mpwvvl
帰りの電車で見た女子高生、
お約束のひじき睫毛までならもう慣れたんだけど、
アイライン、リキッドでぐぐぐいっと跳ね上げた
その先が目頭側に2、3ミリほど戻っていってました。

 __>

↑こんな感じでわかって頂けるかしら・・・

でも彼女が降りた後にオジサンが板チョコ最中
食べながら乗ってきたことの方がショック強かった。
814メイク魂ななしさん:04/05/27 20:57 ID:ukP7ar+f
I got it!!

おっさんワロタw
815メイク魂ななしさん:04/05/27 23:45 ID:R9cK3Qub
病院に行ったら、看護婦さんのアイラインが睫毛の付け根から五ミリほど浮遊なさってたのでちょっとビビリました。
アイラインは睫毛の付け根を埋めるように描くんだYO!と言う事で頭が一杯で彼女の言う事がまともに耳に入りませんでした。

まあこのスレに登場めされる流行の2、3世紀先を先取りなさってるメイクと比べれば普通なのかもしれないが…。

このスレ見てると人のふりみてわがふり直さねばと思うよな。

もっと私の人生観を変えてくれるくらいとんでもビックリなメイクの人とであいたいなーと思いつつ街を歩いてますw
816メイク魂ななしさん:04/05/27 23:51 ID:k+viF2gP
>806、807 ヤマンバは前に流行った時の呼び名。今年のはマンバ。よく見ると少〜し違うw
817メイク魂ななしさん:04/05/28 08:23 ID:GkAfSett
>>813
そのオジサン、糖尿病の人だったと思いたい。
血糖値が下がってショックが起きるのを抑えていたと思いたい。
でも何故板チョコモナカなのか… やっぱり単なる嗜好だったのでしょうか?

糖尿病の人の中には、血糖値が急激に下がることによってショックを起こし、
意識不明になる方がおられます。(場合によっては死亡します)
だから妙なところで甘いもの食べているオジサンを見ても、一概に変だと思わないでくださいね。
血糖値を上げるために必要なのです。 飴玉食べたり、チョコ食べたりします。
818メイク魂ななしさん:04/05/28 09:52 ID:BwZHAzKG
必要なのはわかったけど、
なにもモグモグ食べながら電車に乗って来ることないよね。
パンくわえて「遅刻〜遅刻〜」って言いながら登校する漫画と同じくらい不自然。
どっかで座っておちついて食べればいいじゃん。
819メイク魂ななしさん:04/05/28 10:19 ID:TV5U5VJ/
スレ違いだけど。買ったばかりのパンスーパーで
食べながら歩いてる爺さんもいるし。板チョコ最中だからな。
血糖値なら以前TVで、オレンジジュースとか飲んでる人は
見た事あるけど。
820メイク魂ななしさん:04/05/28 14:50 ID:WV43WqJS
スレ違いですけど、あたしは電車の中でお団子食べてる人見ましたよ。
あたしの目の前でスーパーで買ったと思われる団子を取り出し
食べ始めた30代くらいの男性には衝撃を受けました。
821メイク魂ななしさん:04/05/28 15:51 ID:cZQjpupM
電車の車内で立ち食い弁当してるお兄さん見た事あるよ。







飲み物がお茶だったので安心した。


   

        え?
822メイク魂ななしさん:04/05/28 16:26 ID:Lzv2y8IH
電車のなかでアイスキャンデー食べてるおじさんみたことある
やっぱ糖尿だったのかな。
823メイク魂ななしさん:04/05/28 16:44 ID:DD9b83GN
ポッキーをものすごい高速で食べてるおじさん
みたことある。インパクトでかかった。

メイク話に戻したいけど最近遭遇しないんだよね…
824メイク魂ななしさん:04/05/28 18:06 ID:gpkTdT7Z
>818
いや〜、強者は満員電車でとろろそば啜ったりするし…
デパ地下で買った寿司を、エレベーター内で食べたりとか。それに比べたら可愛いもんかと。
825メイク魂ななしさん:04/05/28 19:06 ID:G+qkSohG
え、私普通に電車の中でポッキーとかアイスとか食うし、
友達も普通に食ってたりするけど・・・おかしいのか?
学校帰り電車に乗ると結構皆色々食ってないか?
826メイク魂ななしさん:04/05/28 19:10 ID:yJDdt8dB
田舎の子はやってそう
827メイク魂ななしさん:04/05/28 19:54 ID:oAtL9l1h
満員電車の座席で一人でいちごポッキー食べてる男子高校生なら見た
ホームに自販機があるからだろうけど、匂いがな…
828メイク魂ななしさん:04/05/28 19:54 ID:up7fo6Z8
>825
どの電車内でするかにもよるでしょう。後年齢と…
田舎〜だと地元の駅弁を、車内で食べても桶な雰囲気だし。
都会で10分程しか乗らないのに、ハンバーガー・アンパン等々
年逝った人が食べてたら…ちょっとね。ってか生活板みたい(w
829メイク魂ななしさん:04/05/28 20:02 ID:v5SECLeY
電車の中で、買い物袋からパック入りのケーキを出して手掴みで貪り食ってる主婦(?)を
見た事あり。で、食べ終えると、汚れた指先をちょいちょいと舐めてフィニッシュ。
その手であちこち触らないでくださいと思った…
830メイク魂ななしさん:04/05/28 20:02 ID:v5SECLeY
電車の中で、買い物袋からパック入りのケーキを出して手掴みで貪り食ってる主婦(?)を
見た事あり。で、食べ終えると、汚れた指先をちょいちょいと舐めてフィニッシュ。
その手であちこち触らないでくださいと思った…
831メイク魂ななしさん:04/05/28 21:21 ID:A487YGVn
もーいいっつーの。
832メイク魂ななしさん:04/05/29 00:33 ID:TV9bfokz
スレの流れを修正してみるテスト。

本日電車内でギャルメイク公開ライブ現場に出くわしました。
彼女達は何故マスカラに10分もかけているのだろう…。
しかもリキッドライナーで下まつ毛書き込むんですね。
さらに綿棒でぼかすんですね。
オマケにその綿棒は舐めて唾液で湿らせるんですね。
最近の若い子のすることにはついていけません。

とんでもなメイク、というかとんでもなメイク方法でしたが。
833メイク魂ななしさん:04/05/29 04:11 ID:+fMB6yOb
中学校の時にやってしまっていたとんでもメイク。
ニキビでほっぺたが赤いのが気になってて、赤みにはグリーンがいいと知ったので
ちふれのグリーンのクリームファンデ(下地?)を顔中に塗りたくって、ニキビ用のパウダー(白浮きするやつ)はたいてた。

さっき当時の写真が出てきた。かなりキモかった。何かの呪いのようだった。

おかーさーん、なんで止めてくれなかったんだーーーーー!!!!・゚・(ノД`)・゚・。
834メイク魂ななしさん:04/05/29 04:13 ID:+fMB6yOb
ちなみにパウダーの色は「透明感」の言葉に惹かれ、ブルーでした。キモキモ…
835メイク魂ななしさん:04/05/29 10:18 ID:x3ZPbBuV
>832
ききききききたない!!!!!!!!
一部の若い子だと思ってください
836メイク魂ななしさん:04/05/29 13:29 ID:tjsZZLI0
こないだ行った美容院のお姉さん。
オレンジのチークを頬骨からこめかみまで。
この人が担当だったらもっとジロジロ見れたのに
担当じゃなくって残念だた。
837メイク魂ななしさん:04/05/29 14:01 ID:YnGLJzCW
私の担当の美容師さんが836タソの書いたようなオレンジチーク命の人。
腕はいいんだけど、そのメイクだけはどうしてもいただけない・・

マスカラはつけずに
リキッドアイライナーでアイホールを塗りつぶしてるんだよね。
瞬きするたびに黒いアイホールに目がいってしまう。
担当だからこそジロジロ見れるという特権があるのですw


先日も美容室に行って担当してもらったんだけど
これから梅雨になるよね〜って話をしたときに
「雨に濡れるとアイラインが流れるんだよね」と美容師さんが言って
怖 く て 笑 え な か っ た 。
838メイク魂ななしさん:04/05/29 14:09 ID:oCo0Fc8j
>837
アイラインが雨に濡れるっていうのがすごいね。
何故せめてグレイのシャドウを塗るとかにしないんだろう。
ゴス系の人なのかなあ。

ところで私は前に会社のおばはんがディバインみたいと
書いた者ですが、そのディバインおばはんは
昨日蛍光ショッキングピンクのウィンドブレーカー(っていうのかなあれ)
を着てました。目が眩むっつうねん。
>792のレスはそのディバインおばちゃんの事かと思うくらいです。
まさにそんな感じなのです。
839837:04/05/29 14:15 ID:YnGLJzCW
>>837
ゴス系じゃなくてカジュアルなんですよ。
顔立ちはサッパリしてるから、
オレンジチークとアイライン塗りつぶしリキッドが余計目立つという・・
840メイク魂ななしさん:04/05/29 15:57 ID:wvF2KA7L
ここ田舎だからあんまり見かけない。
注意してみたらいるのかな?

今度から市内行くときは、もっと人間を観察しよう。
面白い人がいたらまたここ来ます。
841メイク魂ななしさん:04/05/29 18:47 ID:FAJxrGJq
グリーンのコントロールカラーを顔一面に塗ってる緑の顔の人を見た。
50代後半、シワシワで緑の顔に真っ赤な口紅、まばらに生えてる薄いまゆ毛は手入れ無し。
痩せてて、あまり綺麗なカッコをしてなかったから、頭のおかしい人みたいだった。
842 :04/05/29 22:03 ID:8oJ3bFOw
うわー、ついにとんでもサン見ちゃった。
それも@パー子さん。
駅前改札近くで待ち合わせ途中、反対通路からパー子さんが。
周りの人の邪魔になっているのに堂々とピンクの日傘で登場。
金太郎トップス(フリフリピンク)、ピンク総レース三段フリルミニスカ、
純白ストッキング、ピンクミュール、サマンサピンクバッグ

メイクは
ピンクシャドウに赤(濃いピンク?)ライン、顔中ラメパウダー反射しまくり、
汗で目尻がよれて黒マスカラ+濃赤がドッキング=血の滲みのように。
唇はどピンクに真ん中だけ白パールグロス(多分ぽってり感を求めてるんだろう)
チークはこれまたどピンクで何故か真正面につけ、ちびまる子に。

割と小柄な人だったんだけど、ピンクの塊が動いているようでした。
近くで見られて、ある意味感動。
ちなみに香臭はベビド。このクソ暑い中、ムワッと。
843メイク魂ななしさん:04/05/29 22:32 ID:3lYibR5M
元は地味な顔立ちなんだけどサーカスの人並に
大量のオレンジチークを塗りたくってる人が
我が町でティシューを配っている。人目見たら忘れない。ちょっと怖い。
私は世間に疎いので「最近の子は大胆な化粧するのね」
くらいにしか思ってなかったが
姉がその人を見て「何事?」と呟いてた。やっぱおかしいよな。
きっとあの子もいつか間違ってた
オサレスレに書き込むような日がくるんだろうな。
844メイク魂ななしさん:04/05/29 22:58 ID:oCo0Fc8j
京劇レベルで厚化粧をしてる人のマネをしてみようと
自分の顔にも凄い厚化粧をしようとしたんだけど、
どうしてもあんなに厚く塗れないんだよね。
マンバギャルメイクもためしてみようとしたけど
あそこまで厚塗りってなかなか出来ない。
とんでもメイクになってる人ってどんだけ力込めて
ブラシやチップにアイシャドウやチークつけてるんだろうと思う。
845メイク魂ななしさん:04/05/30 02:32 ID:4Nt0Ofuj
>>842
>ピンクシャドウに赤(濃いピンク?)ライン、顔中ラメパウダー反射しまくり、
きっと使用しているのはピンミラ(紫芋)とマジョ赤ライナーだろうなと思った。


私も大学で@ピンク信者見ましたよ。
メイクはもちろん乞いコスメ総出演。
髪は@の選択できるプロフィール画像の金髪(痛い香具師がよく使っている画像)そのまんま。
金髪は似合っていたけど、ピンクは似合っていなかったので、
この人はきっとイエベで、脳内ブルベ(しかも冬)なんだろうなってオモタ。
846メイク魂ななしさん:04/05/30 08:39 ID:xG3pE+0X
>>843
きっと地元がいっしょだ・・・。
みんなヒソヒソ言いながら通り過ぎてゆくよね
847メイク魂ななしさん:04/06/02 00:43 ID:01JcVw9z
今日チーク塗りすぎな人を見たけど、やっぱりオレンジだった。
塗りすぎたくなってしまう色なのだろうか、オレンジ。w
848メイク魂ななしさん:04/06/02 01:05 ID:qqTrP/rd
オレンジっておてもやん率が高いね。
元気な感じを出したいとおてもやんオレンジなのかも。
849メイク魂ななしさん:04/06/02 14:11 ID:tm7K8Fhd
ピンク塗りすぎるとださいけど、オレンジって顔にあまりない色だから
化粧度が増す気がする。
あと、美大系の子は、総じてオレンジを塗りすぎだなって思うことがある。
850メイク魂ななしさん:04/06/02 14:29 ID:39STDFvz
化粧が顔の左右でずれてる人を見た。
そんなに変ではないけどなんかこう・・なんだ?と凝視したくなる違和感。
40代位かな。
でもアレはたぶん脳の障害の為にどちらかの面を認識できない人なんだろう
と思う。
851メイク魂ななしさん:04/06/02 15:12 ID:4p9vROQc
いつも行く銀行窓口の人が
まさにオレンジおてもやん。
チーク本体をそのまま頬にくっつけてるんじゃないかと
思うほど、ぼかしの「ぼ」の字もない。
ベースはイエベ明るめの異様な厚塗りで
その上アイラインとリップは舞妓か京劇かって感じ。
多分、20代後半か30代なんだけど
いつ見てもそのメークなのが恐怖の上乗せ。

同僚は何も言わないのか。
友だちいないんじゃないかとかいらぬ心配をしてしまう。
852メイク魂ななしさん:04/06/02 16:11 ID:2KOQww96
スティラにアイブロウ買いにいったら、ここでもたびたび登場する眉二股メイクにされました。しかも左の眉だけ。
カウンターでそんなとんでもメイクされるとは夢にも思わなかった。
自分は眉の生え方が左右非対称なので、無理に対象に書こうとしたために二股眉になったらしい。(本来の毛のラインとペンシルで書いたラインの二股)
BAさんはこの仕上がりが当然といわんばかりにニコニコしながら「どうですか〜」と。
蛇の舌みたいな眉なのに、いいわけない。
このままではさすがに帰れないと「二股ラインをなんとか誤魔化してください」と御願いしたら、
BAさんがおもむろにコンシーラーを手にとり、本来生えてる眉毛を塗りつぶしはじめた。
さらなるとんでもメイクにされること間違いなしだったので、
おもいきって「ペンシルで書いた眉のライン消してください」とお願い。
やっとまともな眉に戻れた…

商品はよかったのでしっかり購入しました。
853メイク魂ななしさん:04/06/04 12:23 ID:B8j+CNz2
メイク自体じゃないんだけど・・・。

冬ソナのユジン(主役の女性)・ミニョン(ヨン様)かつらって
売ってるでしょ。あれを二人で被ってるカップル(多分夫婦)を見た。
女の人のほうはあのユジンショートヅラに、彼女を意識した薄めメイク
(普段化粧やケアに無頓着な人らしく、下手糞だった。)。
男のほうはミニョンよろしく、暑い中タートルにマフラー巻いて
メガネ掛けて、二人でうっとり見つめあいながら歩いてたよ。
854メイク魂ななしさん:04/06/04 14:15 ID:yqJmVX4W
面白いw
855メイク魂ななしさん:04/06/04 21:27 ID:j5cosaUt
とんでもじゃないのかもしれんけど
今日ダイソー行って化粧品まわり見てたら横に5,6歳の女の子がいて
化粧品じーーーっと見あげてたのね。ちっさくても女なんだなー興味あるのかなーと思ってたら
そこに金髪プリンのお母さん(妊婦さんだった)がきて
「あんたこれくらいの色がいいんじゃないの?色あんまりはっきりしないやつ。
 口紅は色うすいほうがいーよ!学校でもわかんないしw」
ってグロス片手にその子に話し掛けててびびった。
小学生のお化粧が当たり前化してるのは知ってたけどなんかショック(´・ェ・`)
856メイク魂ななしさん:04/06/05 09:58 ID:n+r20SrV
辻と加護のWの衣装を見たとき、ありえないって思ったけど、
昨日、大学でWの格好をしている人を見てしまいました。

ツインテールを縦巻きカール、大量のパァルのネックレス、
ゴテゴテのドギツイ服・・・・・・
身長は155cmくらい、体つきは加護より太い。
メイクはベース・ファンデなしにがっつりマスカラ、テカテカグロス。
(Wの彼女たちはすっぴんじゃなくてすっぴんメイクなんだよと小一時間・・・・・・。)

じーっと見ていると、自転車に乗って去っていきました。
その姿はまるで大阪の商店街のおばちゃんのようでした。
857メイク魂ななしさん:04/06/05 17:47 ID:+ph7dER2
今日街をあるいている時

眉尻を眉頭より2センチ近く下まで描いてるおばちゃんをみた
眉頭から眉山まではふつうなのに
よくあんなんで外出してるなあ


858メイク魂ななしさん:04/06/05 23:22 ID:ZZOKZxbK
そういえば、今日電車で向かいの席に座ってたおばちゃんも
2cmとまではいかないけど眉尻長くて下がってた。
年輩の人で、そういう人けっこういるよね。
859メイク魂ななしさん:04/06/06 18:33 ID:q3onzACa
街じゃなくて学校の友人の話なんだが・・

朝はスピーンで登校。学校で大勢の前での化粧は当たり前。
太いアイラインでがっつり目の周りを囲み、目頭まで描く。
睫毛は一応マスカラしてるらしいがラインのせいで見えない。
ムラのある自分の肌より黒いファンデを使用。
ノーズシャドウはムラだらけでただの模様・・・。
ハイライトいれすぎでテカテカ。
眉毛は全剃りの上に赤茶色のペンシルで描いてる。
おたまじゃくしのような形。しかも左右不対称。
髪型は黒髪パツーンでロング巻き髪。
顔はMEGUMI並みにエラが。

何かに似てるなーって思いながら世界史の授業を受けてたのですが
ふと先生が見せてくれたエジプトの仮面の写真。

・・・あぁ、彼女はきっとツタンカーメンの生まれ変わりだったんだ・・。
860メイク魂ななしさん:04/06/07 09:37 ID:ysedyD7t
>859
エラはメイクじゃないでしょw
でも、それでロング巻き髪はキツイな…。
ルーシー流っぽくすれば時代の流れに乗れるのに。乗ってないか。
861メイク魂ななしさん:04/06/07 16:39 ID:w8onHgY9
>>859
ツタンカーメンてw腹いてーよw
でも確かにそういうような(エジプトっぽい)メイクよく見かけるよ。
862メイク魂ななしさん:04/06/07 17:18 ID:fuiAN68s
たまにファラオ見るもんなあ。
863859:04/06/07 19:03 ID:5FAArf+Y
>>860
でもその子本当にエラ張ってて目立つんですよ(ノД`)
隠そうとしないものか・・・。
しかもロングって言ってもエクステなんですが
エクステと地毛の色が合ってない・・エクステ真っ黒なのに地毛は焦げ茶。
最新のメッシュなんですか?(゚Д゚;)って感じ。

>>861
漏れの周りそうゆう子ばっかり・・・(´・ω・`)ショボーン
世界史の先生も「この学校の女子はツタンカーメンみたいな化粧してる奴が多いが・・」
とか言ってたしwそりゃないぜ先生w
864メイク魂ななしさん:04/06/07 23:02 ID:NvlEjbRv
ファラオかぁ…昔、髪の毛黒くしたら、クレオパトラもどきって言われたよ(あと、魔女とか)。 どーせ目がキツいよ。ウワアア…ン
865メイク魂ななしさん:04/06/07 23:27 ID:RrHObrjv
エジプト系いるよねww
今バイトしてるとこにも一人いるんだけど、陰で「クレオパトラ」と呼ばれてるw
なんつーか、目が合うと石になりそうで、怖くて目を合わせられないやw

866メイク魂ななしさん:04/06/08 01:52 ID:Si+HQ3w3
>865
そりゃメドゥーサだって。
867メイク魂ななしさん:04/06/08 03:30 ID:ienqdiaA
>>842
もしかしてA駅?違ったらスマソ。
868メイク魂ななしさん:04/06/10 14:21 ID:9p2WGZnz
見た。
髪は白に近い金髪で
目元は黒ライナーでがっつりがっつりがっつり囲んである。
何より恐ろしかったのは眉毛も極細の金色でほとんど無いに等しいのと
白すぎファンデが相まってそこだけ浮き上がって見える目元。
(しかも青コンタクト)
ガタイも非常によろしく何故かピチピチなパンク系の服だったから
周りの人が目を合わせないようにしていた。
869メイク魂ななしさん:04/06/11 11:35 ID:MmschlNr
>>868
色素が無い人じゃなくて?
870メイク魂ななしさん:04/06/11 17:35 ID:dg4Yj9ea
スーパーで働いてるんだけど、色んな人が来る。

一番びっくりしたのは、40代後半くらいのオバハンなんだけど、
髪がボサボサでフケがついてて
顔がファンデで白浮きしてて(明らかに首と色が違う)
口紅は明るいローズピンクで
チークはベージュで、頬にまぁるくついてて
眉毛を自眉の上に書いてて(眉が計4つある)
睫毛をまぶたにペンシルで直接書いてるヤツ。
(↑ワンナイの落ち武者のようだった)
こいつなんだろうと思った。漫画から飛び出てきたのかと。
接客しながら顔ジロジロと見てたから苦情にならないか心配したけど大丈夫だった。

こんな人、本当にいるんだ…と思った。
今の職場に3年いるが、ダントツ1位だな。
871メイク魂ななしさん:04/06/11 18:56 ID:2sa9aF3V
>870
まさにそういう香具師が常連な我がバイト先orz
買い物依存症みたいでいつもカート山盛り。
カード止められてても金おろして買いに来る…
小物に高い金使う前に髪洗え!襟袖が茶色いシャツも買い換えろ、と。
872メイク魂ななしさん:04/06/12 01:53 ID:cE0HcUre
>869
白に近い金髪なのは根元以外だったので
色素の無いひとではないと思われ。
873メイク魂ななしさん:04/06/12 11:45 ID:sXlXk+NJ
クレオパトラというか、ファラオ系、最近多いよね。
一番輝いてるのは自分の中では>>161
おぱんつ全開ファラオ女w
874メイク魂ななしさん:04/06/12 23:17 ID:2sl+YwFM
>>868
え、友達かもしれない。
それって大阪で見かけた人?
875メイク魂ななしさん:04/06/13 02:17 ID:WlxHO1de
街で見かけたのではないけど
家の学校に髪の毛が蛍光ピンクの子がいる
何で先生が注意しないのかと思ったら
生まれつきとか遺伝子がどーのとか言ってたが本当とは思えない
ほんと、まんま蛍光ピンクなんだもん
876メイク魂ななしさん:04/06/13 03:57 ID:Mtl/OzEH
>>875
その人、電波を受信していませんか?
877メイク魂ななしさん:04/06/13 09:46 ID:o8MdRq/E
>>875
その人、アニメオタクなんじゃないの?
時々アニメキャラになりきってるイタタな人がいるよね・・・
878メイク魂ななしさん:04/06/13 11:48 ID:rJLdVtc9
>>875
電波は同意だけど某コスプレVバンドが先に浮かんで島タ。(´Д`;)
879メイク魂ななしさん:04/06/13 16:11 ID:XPJWFziz
サイコですか?w
880メイク魂ななしさん:04/06/13 19:04 ID:vWQaPw73
>>878
私も…w
881875:04/06/13 20:38 ID:jpjYbQ4p
先生が言うには、「生まれつきそういう病気だと医者から診断書をもらってるから
変な目で見ないで欲しい」とか全校集会で言ってたんですよ。
見た目、ギャルでアニメのキーホルダー付けたりしてないから
多分、アニメオタクじゃないと思う

これだけじゃあれなんで、先月みたとんでもメイクの人を
デパートの化粧室でメイクしてた人がいたんだが
グロスを手にとりまぶた全体に塗って、そのグロスを唇にこれまたべったり塗ってました
説明が下手ででインパクト無いけど実際に見たらびびるよ、色はボルドーで殴られたみたいだった。
882メイク魂ななしさん:04/06/13 23:42 ID:Bku52aGb
>>881
深刻な心の病気なんだろうね、本人も親も。


今日、ダイソーに行ったらレジのお姉さんの付けまつ毛がすごかった。
目じりから1cm以上付けまつ毛がはみ出ていた。もちろん、付けまつ毛はダイソーのやつのようだった。
なんていうか付けまつ毛は目の大きさに合わせてカットして使うことを知らないんだろうなと思った。
で、他の女性の店員さんを見てみたら全員付けまつ毛をつけていて、全員はみ出していた。
このお店は店員に目立つようにダイソー化粧品をつけさせて宣伝させているのだろうかと思った。
883メイク魂ななしさん:04/06/14 17:58 ID:oUy7Y9NQ
本日見かけたひと。
和服のおばさん・・が喫茶店に。とおもってたんだけど
若い女性でした。今はやりの和服好きの方らしい。
しかし猫背でだらしない座り方をしてたので一瞬歳よりかと・・
脇を通ったので見たら メイクは黒のアイライン(がっつりはねあげ)
のうえに赤の太めのライン(シャドウかな?)。唇も赤系で
まとめた髪の後れ毛の量が多すぎて・・
なんかマンガの中にでてくるちょっと身持ちの悪い
大年増のお姐さん(?何て言えばいいんだ?)
ていうか・・・申し訳無いけど怖かった。
884メイク魂ななしさん:04/06/16 16:12 ID:mNpt2e6Z
とんでも保守
885メイク魂ななしさん:04/06/19 00:01 ID:um28SXDe
859ですが、そのとんでもメイク友達が
マンバメイクをしてプリクラを撮ってました((((((゚Д゚;))))
アイラインはいつもより3倍近く太く引き、ノーズシャドウは2倍濃く
白ラインはグリグリ、唇は真白、顔はハイライトでてかてか、目元にはシール。
この世の果てを見た気分です_| ̄|○
しかも彼女団子鼻なのにノーズシャドウを目頭付近くらいに入れるので
U←鼻がこんな感じ。プリクラではまさにこれで激しく笑ってしまった・・ごめんね。
886メイク魂ななしさん:04/06/19 19:18 ID:bNK3fxg5
地元でとうとう見かけてしまった…
お粉で白くなった顔にローズ系をガッツリ横チーク&ブルーのシャドウに
青ピンクの口紅でトドメ
家族の人、お願いだから「ママンのチーク変だよ」って言ってあげて
887メイク魂ななしさん:04/06/19 22:56 ID:ntQVieIh
>885
> U←鼻がこんな感じ。

マンバメイクの+激しく忍者+を想像してしまいますた。
888メイク魂ななしさん:04/06/21 00:16 ID:BfPpl7Qu
今日みたとんでもメイク。小ネタでスマソ

料亭の仲居さん。
ぱっと見た目は普通のおばさんなんだけど、
こっちのお膳にあるお皿をさげて、新しい料理を持ってくるとき
「どうぞ」って差し出すでしょ。
そのとき、Tゾーンのハイライトが異常に厚かったためか
鼻の上に白パールの線がびーっと引かれてるのが見えてしまった・・

大高姐さんの「ちっちゃいころ、お祭りのときに鼻に白い線を
おしろいでかいてもらってね・・」というエピソードを思い出した一瞬。

たぶん、使ってたメイクは、マジョの白いシャドウ(魔法の粉じゃなくて
アイスミンクじゃなくて・・なんだっけ?)みたいなクリームタイプで
パールの強いやつを、指にグリグリつけて、それで鼻梁をこすったような感じ。
前から見たときは「テカってるなあ」としか思わなかったけどね。
889メイク魂ななしさん:04/06/21 02:02 ID:+KaRcvdF
@厨なピンクメイクはたまーにいると思うけど、
先日見かけたおばさん、パープルメイクでした。
紫シャドウに紫の強いボルドーの口紅。
ここまでなら別に何とも思わなかったけど、
眉も紫で描いてあったんだよ・・・
890メイク魂ななしさん:04/06/21 10:10 ID:oZXFgoGX
>>881
色素が薄い人は日本人でも、赤髪で瞳が赤になったり水色系になったりするらしいね。
でも、蛍光ピンクは・・・(´д`)
891メイク魂ななしさん:04/06/21 10:28 ID:ImOBAUc/
おととい電車の中で見たのは、座席にあいたわずかのスペースに無理やり腰を下ろし、
半分しかケツが座席にないのに、空気イスみたいな体勢でメイク始めた女。
白塗り、もう日本人形のような白塗り。 そして瞼は紫。 で、グロスを取り出して塗り塗りのサーモンピンク。
最後にリップブラシをペロッて舐めてカバンにしまったんだけど、黒髪をたくさんのピンで
ムチャクチャに留めた髪型が相乗効果をもたらし、その姿は妖怪に見えた。 怖かった。
892メイク魂ななしさん:04/06/21 13:48 ID:3ZPZaVM4
>リップブラシをペロッて舐めて
((((;゚Д゚))))ヒィィィ…まさに妖怪。
リップブラシって舐めて毛並み整えるものなの?
893メイク魂ななしさん:04/06/21 15:30 ID:r6aQG7cY
若い人では見たことないけど、結構年配の人にリップブラシ
なめる人いると思う。
化粧品屋で働いてたとき、年配のお客さんに口紅を塗って
あげようとしたら、「自分で塗るからブラシ貸して」と言われ
貸したらペロペロなめられた時には軽く鬱。
お客さん帰ったら速攻石鹸で洗ってたけど泣いた。
テスターは店のだけどブラシ類は自前だもん。

最近は妙な化粧の人見ないな。
ちょっと前にここに書いたことあるんだけど、その人化粧変じゃ
なくなってた。もしかして読んでたのかも。((((゚д゚))))ゴメン
894842:04/06/21 22:08 ID:Eznac0qQ
>867
見たのはT駅です。
895メイク魂ななしさん:04/06/22 01:47 ID:0IufN3NO
大学のキャンパス内で(おしゃれキャット)マリー女を見てしまった。
髪型はベティーちゃん、バカ殿様に負けていないくらいの白塗り(顔以外は色黒)、
水色のシャドウにひじきまつ毛、おてもやんチーク、
ピンクのぬらぬらしたリップ。
服装はピンクのマリーのTシャツ、下は白い3分丈くらいのホットパンツ。
ピンクのビーチサンダル。
マリーの顔をかたどったポシェット(使い込んだのか黒ずんでいる)。
そして何かにとり憑かれたかのような笑顔でスキップしながら講義棟へと入っていった。

おしゃれキャットマリーを付けたらおしゃれになれるとでも思っているのだろうか?
896メイク魂ななしさん:04/06/22 04:39 ID:ChFgyobh
>>888

もすぃかして、その鼻は整形でシリコンが入っていたのかも?w
シリコンの鼻ってライティング次第で光りますよ。w

>>891

昔のシトって字を書く筆も舐めて
柔らかくしたり、(時代劇や歌舞伎で
こんな所作がたまにある)鉛筆を
舐めてから使用を始めたりする人も
あったから、その名残では?

それにしても今どき珍しいなぁ。
そんなことする人がまだ生存してるとは・・・。
既に死滅した世代かと思ってたよ。
897メイク魂ななしさん:04/06/22 10:37 ID:Mkop1jOR
>>896
>もすぃかして、その鼻は整形でシリコンが入っていたのかも?w
>シリコンの鼻ってライティング次第で光りますよ。w

昔のシリコンって光るらしいから、おばちゃんだったら有り得るねw
898メイク魂ななしさん:04/06/22 11:12 ID:ejHUJXIk
>>896
筆を舐めてたのは、どう見ても20代の女性だったよー
なんだか暗い雰囲気だったんだよ・・・
899メイク魂ななしさん:04/06/22 17:28 ID:39zTF0Tq
>>897

山咲セ〇リ(美容のカリスマ@40歳台タレント)の
鼻筋が光るのをTVで目撃しますた。
周りは暗かったから照明が顔に集中したのか・・・。
昔に整形したんだな。




「赤鼻のトナカイ」かとオモタヨ。w
900メイク魂ななしさん:04/06/22 18:00 ID:qoUNzUXP
>895
そ、それはちょっとアレな人なんじゃ……
901メイク魂ななしさん:04/06/22 20:52 ID:CZa0Mfc6
>895
おしゃれキャットマリーが何だか分からず、ぐぐった。
このネコ、そんな名前がついてたのか。
902メイク魂ななしさん:04/06/22 21:52 ID:gTNCyAPI
バカマリー女たまに見るね。もう見てらんない。
903メイク魂ななしさん:04/06/23 00:03 ID:jksH+UJj
ティンカーベルが好きな女も勘違い女多くないですか?
904メイク魂ななしさん:04/06/23 00:10 ID:R4EqOjVN
今日はいい天気だったので日傘さしてる人多かった。
そのうちの一人のおばちゃんが黒い日傘さしてたんだけど、背景が黒だから白塗り過ぎの顔が飛び出して見えたよ。
3Dメガネかけてる気がしてくらくらした。
他はフツーだったんだけど、ファンデの色だけ白杉。
905メイク魂ななしさん:04/06/23 01:15 ID:9tI19V4b
とんでもではないかもしれないけど、電車で見かけた女の子。
勢い良く天を目指すほっそいツリ眉毛。
なんだけど、ちょっと下膨れで唇が前に突き出されてるような顔の作りだから
凄く不機嫌そうに見えた。
結構可愛かったのにもったいない……。
906メイク魂ななしさん:04/06/23 07:02 ID:EDgskxiO
仲の良い友達も、マリー女だった。今は後悔してるよ。
去年、「みてみて、ショップで3万もグッズ揃えちゃった〜」と言われ、
見るとすべてマリーになっていた。
その子と道歩いていたら指さして笑う人とか居て、
「私って、オシャレなのかな〜」と言われて、気がついてないって幸せなんだなって思った。
ある日、ふと後悔したようで今は普通っぽい人になった。
907メイク魂ななしさん:04/06/23 09:16 ID:FmDsoq3o
いい年こいてディズニー大好きは大抵痛い
908メイク魂ななしさん:04/06/23 10:26 ID:QdEgRe7u
今まで生きてきてディズニーランドに一回も行ったことがない私は
別な意味で間違ってますか…?
生きた化石だとか言われるの。
興味ないんだけど…ダメなの?
909メイク魂ななしさん:04/06/23 10:36 ID:CagTcAmt
スレ違いだけど、九州の人はディズニーランドに行ったことのない人普通にいるよ。
私は仙台から九州に嫁いだけどビックリした。
スペースワールドで満足しているらしいw
小学生の頃は何度行ったって友達と競い合ってたのに・・


ディズニーランドも勘違いさんが多く出没するよね。
この前、ジャストのロリータ特集に出てた
ミニーちゃんのコスプレ女よりすごいのを見たことあるよ
910メイク魂ななしさん:04/06/23 14:18 ID:bCw/CBVo
>>908
機会があって嫌じゃなければ一度くらいはいってみるのをおすすめ。
911メイク魂ななしさん:04/06/23 14:55 ID:FmDsoq3o
行ったことないし行きたいとも思わないな>ディズニーランド
スカイランドいこまや東条湖ランドで充分
912メイク魂ななしさん:04/06/23 16:57 ID:hYcOFlpF
>>908ですが、取り立てて行きたいとは思いません。隣の県だから
行くのは簡単なんだけど、ディズニーキャラに興味ないし、
楽しそうに思えなくて…。
一度くらいは行ってみたほうがいいものなのかな…?
何が楽しいんだろう…??
913メイク魂ななしさん:04/06/23 16:58 ID:rTEprcxG
街で見かけたとんでもなメイク2
目の際(まつげの内側)に描いたアイラインが目に入って充血してる
914メイク魂ななしさん:04/06/23 17:21 ID:GbHs0tj6
915メイク魂ななしさん:04/06/23 19:33 ID:xxI6Xj53
>>912
つーかあんたがディズニーランド行こうが行くまいがどうでもいいからさ
916メイク魂ななしさん:04/06/23 19:44 ID:US7RCJBC
>912
楽しむ為に行くところであって、義務感でどうこうする場所じゃないんだから、
嫌ならやめておけば?

917メイク魂ななしさん:04/06/23 21:06 ID:WcLi7YTV
海坊主みたいなおぢさん。
眉毛だけアートメイク

それも三角形で薄青〜グレイ系の
アートメイク独特なベタ眉。
 
893な人種かと思って目をそらした。w
918メイク魂ななしさん:04/06/23 21:09 ID:gV4cL2z7
>>912
だったら行かなくても良し。
別にアンタがどうしようが、関係ないからさ。
でも「どこが楽しいの?」ていう言い方はどうなんだよ!
好きで、何回も行ってる人だっているんだからさ!
919メイク魂ななしさん:04/06/23 21:18 ID:pfYAnwts
となりの県とかなら、自分の意思じゃなくても
友達の付き合いとか学校の遠足とかでもいかない??
920メイク魂ななしさん:04/06/23 21:29 ID:WXILpFdH
>>912はイバラギンだね。(断定)
"化石"ってことは、30過ぎか。(仮断定)
921メイク魂ななしさん:04/06/23 21:40 ID:OMdLWrlk
>>914
下まつげも、つけまつげですか?
922メイク魂ななしさん:04/06/23 22:41 ID:S32+RDaI
ディズニーランド行くと、興味なくてもディズニーマジックにかかるから嫌だ。
絶対、外では使わないだろう帽子を毎年買ってる隣に居る友達とか。
自分も、なんか文房具とか小物をちょこちょこ買っちゃうし。
923メイク魂ななしさん:04/06/23 23:45 ID:nrglEnGj
ディズニーランド行くと
何故か食欲がもりもり出てきて、絶えず食いまくってる・・・
男も引きまくり。

激しくだめぽな悪寒
924メイク魂ななしさん:04/06/24 00:07 ID:Jp2CUmrH
なんかねずみ園の信者が熱くなってて笑えるww
ちとイタイ。
ねずみ好きって子供っぽいよね。
925メイク魂ななしさん:04/06/24 00:21 ID:wvyDDxOD
ディズニーオタじゃないけどチップとデールの手帳持ってる漏れはイタイのか・・・_| ̄|○
926メイク魂ななしさん:04/06/24 00:21 ID:SR90tBGj
>922
そういうの(ディズニーマジック?)も含めて楽しむ空間だと思うよ。
観光地で記念品買いまくるみたいなもんじゃない?
927メイク魂ななしさん:04/06/24 00:24 ID:EhDM7lAd
いい加減スレ違いだろ
まとめて遊園地板へ(・∀・)カエレ!!
928メイク魂ななしさん:04/06/24 00:27 ID:CyoxlB/g
>>912といい
>>925といい
聞かれても無いのに「こんなアタシってどうなの?」って
一々言ってくる奴ウザイ。
929メイク魂ななしさん:04/06/24 00:41 ID:pa89WxzK
うん。いい加減ディズニーお腹一杯。

今日、おてもやんどころか、顔全体がオレンジな人見た。蜜柑でも食べ過ぎましたかって勢いのw
930メイク魂ななしさん:04/06/24 02:48 ID:iLekrLNZ
会社で目の前にいる先輩。
ガッサガサの肌に粉ファンでを乗せまくりすぎて粉吹き芋状態。
肌が毛羽立っているので、うまく顔見て話せない。
白塗りおばけ状態でチークなし。
目元は一重まぶたにべっとりブルーのアイクリーム。
まぶたのしわしわがくっきりでちゃっている…
唇はサーファーギャルかと思うぐらいのピンク。
もう少し顔立ちに合ったメイクをすればなんとかなるんじゃないかと
社内のもっぱらの噂ですが、メイクって本人がこう!と思ったらなかなか
変えないよねえ。

毎朝みるの、結構精神的にダメージだよ。
931メイク魂ななしさん:04/06/24 10:02 ID:dgACUNoy
それはメイクアップじゃなくてメイクダウンでつねw
932メイク魂ななしさん:04/06/24 19:44 ID:96fWmQ1F
ジムで見かける人が、なんと言うか、レトロなメイクをしている。
このスレでもよく出るバブルの名残メイク。
白塗りでブルーシャドウ・青みピンクのリップに黒いふと眉。
ジムなのに肩くらいの髪をおろしている。
てか、ジムなのにフルメイク。
童顔なかんじ(あまり垢抜けてない)の人なんだが、年齢不詳。
20代なのか40代なのかいまだにわからないよ。
933メイク魂ななしさん:04/06/24 19:58 ID:My2CFg5p
>>931ダウンワロタ
934メイク魂ななしさん:04/06/24 22:22 ID:moMLPN3n
>895
何かにとりつかれたような笑み・・・ここ数日暑いからそー言う人見ると涼めますね
軽い怪談のようで。

キャンパスでそこまで逝っちゃってる人は見てないけど、魔女の熱情二重の幅に思いっきり塗ってる人がいて
大教室で視線が止まってしまったことはある。マジョ流行りだけど、熱情はやはり使い方難しいな、という顕著な例
935メイク魂ななしさん:04/06/25 00:26 ID:WoFYjibr
自分も十分とんでもメイクかも…。
白塗りファンデにがっつりピンクとか、黒シャドウとか…。舞台用化粧品の真緑ラメシャドウとか、舞台用黄色シャドウとか。
でも止められない…。格好がバンギャなもんで普通メイクだと地味なおてもやん顔が目立つからとんでもでもいいからかっこつけ。大阪はそれでも浮かない。
きっといつか後悔するんだろうなあ。職場ではすっぴんか、日焼け止め兼ねてファンデ塗って眉こげ茶系でかくだけだからトンでもでは無いはず。
大阪はHEP辺りのメイクが最強に笑える。
936メイク魂ななしさん:04/06/25 01:14 ID:KOr/+eFB
>>935
>大阪はそれでも浮かない。
いやいやいや!ちょっと待て!
同じ大阪人として妙な誤解招くような発言されるのは・・・
大阪だって浮くもんは浮くよう・・・
でも、>大阪はHEP辺りのメイクが最強に笑える。
これは納得してしまうかもw
937メイク魂ななしさん:04/06/25 04:20 ID:YrJyHwky
>>930
私の先輩もまさしくそんな感じだった。しかも唇が荒れ荒れなのでリップがまだら。
時々青みピンクが歯にまで出張してるし。
そして仕上げにトワレをシュッシュッシューとするのですが、当然付けすぎ&
付ける場所も不適切なため、付けたてはクシャミ連発するので(私が)、暫く近寄れない。
うう、メイクやファッション以外はものすごくいい人だし尊敬してるんだけどなぁ...。
この胸にこみあげる思いを何とか伝えようとは試みたのですが、いざとなると
もう何から指摘したらいいのかわからかくて毎度挫折_| ̄|●
まぁ、普段はほとんどスピーンなのが救いといえば救いなんだが。
938メイク魂ななしさん:04/06/25 06:42 ID:/ZAZ/d/f
>>935
自分も大阪のバンギャだけど、はっきり言おう。

あ な た の メ イ ク は 間 違 い す ぎ て い る ! !

…てかバンギャな格好に真緑ラメとか黄色シャドウとか…合うか?
939メイク魂ななしさん:04/06/25 14:16 ID:nh3Z/fFn
>>938
バンドによるかとも思うがバンギャってたしかに黒グラデメイクが多いよねぇ・・・。
940 :04/06/25 14:18 ID:kHn7ym7+
ヤ フ ー B B 恐 喝 犯 は

やっぱり 光 明 党 支 持 母 体 層 化 ● 会 幹部   か?

http://kuma.cocolog-nifty.com/b/2004/02/bb.html

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1078184972/l50
「 光 明 党 支 持 母 体 層 化 ● 会 幹部時代の竹岡氏」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-01/15_01.html


【個人情報】BBフォン通話記録が 創 ● 学 会 に・・
S価層化学会竹岡  http://d.hatena.ne.jp/FUAH/20040228
K産党のHP     http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-09-03/15_01.html

例えば、ヤフーBB恐喝にしろ、BBフォン個人データ入手にしろ
テレビ局は「 光 明 党 支 持 母 体 層 化 G 会 の シ ワ ザ」とは
言うことができません  のでしょうか?  学会の報復があるからです  か?。

その為、右翼団体構成員とか、事実とは違った報道をしています  か?

今回の事件は 光 明 党 支 持 母 体 層 化 学 会 のシワザ
ということを宣伝していくべきです   か?
941メイク魂ななしさん:04/06/25 14:25 ID:obJZk06T
街で見かけたとんでもなメイク2

こんがり焼けた肌を演出したいのは分かるが、顔だけアーモンド色。首から下は色白。
942メイク魂ななしさん:04/06/25 15:11 ID:ojKYtBO7
ラッツ&スターか・・・。
943メイク魂ななしさん:04/06/25 15:18 ID:Z+ZB4Lcx
わはは!ラッツ&スターに爆笑です
944メイク魂ななしさん:04/06/25 15:23 ID:6uUBBGib
田代ネ申がいたグループ?
945メイク魂ななしさん:04/06/25 16:59 ID:tpHb6kS4
学内で見た子。同じ講義出てるんでつい凝視しちゃった。

これからパーティですか?なスリップワンピ、コサージュ付。
アップの髪には蝶々のコサージュ、キラキラスプレー。
偽バーキンにはマリーちゃんのぬいぐるみが。
メイクは思い切り元の形を無視したアイメイク
(下睫にライナーで自作睫を描いた模様+目尻に濃桃色シャドウ)。
Tゾーンだけ白光りし、T字が浮き上がっている。
顔は異常に白塗りなのに、露出している地肌は生粋の黄色人種肌。
グロスもこれまた原型唇をムシしオーバー塗り(顎に垂れてた)。
目元には涙型のラインストーン貼ってました…。






946メイク魂ななしさん:04/06/25 17:41 ID:6uUBBGib
センター街の人?
947メイク魂ななしさん:04/06/25 17:42 ID:Dry21fIi
>>945
きっと講義の後、友達の結婚式に出る予定だったんだよ。
しかも新郎にヤリ捨てされたとかで、見せつけるように涙型のラインストーン。
「いいのよ、私はピエロだったのよぅぉぅぉぅぉ」
948メイク魂ななしさん:04/06/26 00:35 ID:WQ4d2DDr
>>938
935だが多分、行くバンドによる。道化師の時はKEITの黒と茶系で黒グラデメイク(季節問わず真黒な格好してる)。最古の時は魔女の情熱とか(春はチャイナ系だった)。
機関銃とかは普通にアイホールにホワイト系入れて水色とかのブルー系(Tシャツにデニムのパンツ)。
目元だけお見せしたい。メイクは意外と目立たない。格好のが周囲から浮く。厚底15センチ以上だし。子供に指さされるとつらいです。

949メイク魂ななしさん:04/06/27 15:27 ID:GKzVIClR
新入社員なんですが、
会社の総務のおばさんのメイクがなんだかびっくりしました。

顔はすごく可愛い感じで、背も割と低く。遠目には、「カワイイ人」と思うけど、
近くに行くと…

髪が黒なのに、眉には明るい茶色のペンシルで書いてるから浮いちゃってる。
しかも、元の眉があまり無いみたいで、茶色が余計際立つ。
目元は、紫のシャドウをぼかし無しでべったり…。
一重のまぶたにアイラインが太さ1p近く。これもまたぼかし無し。
目を伏目がちにすると、真っ黒いラインがっ!!
頬には、オレンジのチークがおてもやん風。
口紅は、真っ赤か。
全体的に、歌舞伎並に白塗りなので、すっごく浮いてる…。

これがオフィスメイクなのか?
と本気で悩みます。
ちなみに、彼女はポケットにファンデを入れてるようで、
トイレに行くたびに塗り塗りしてる模様…。
最近、カウンターで教わったオフィスメイクと違っててどっちが正解なのかわかりません…。

950メイク魂ななしさん:04/06/27 16:55 ID:wkattpfX
>>949

>最近、カウンターで教わったオフィスメイクと違っててどっちが正解なのかわかりません…。

そんなあなたは3ヵ月後に同じメイクをしてそうだ・・・。w
951メイク魂ななしさん:04/06/27 16:59 ID:9gWOHNU6
>949
正気にもどるんだ!
カウンターで習ったやつが正しいに決まってる!間違いない!
952メイク魂ななしさん:04/06/27 19:07 ID:IaAXhZiR
今日見たおばさん。
全体的に怪しいオーラだしまくりだった。
髪は七三分けで、白髪に激しいオレンジのメッシュが入ってた。
顔は白塗りで、眉毛は短い一文字眉。アイメイクが目をひかずにはいられなかった。
二重の幅に黄色をがっつりひいて、アイホール〜眉毛の下にかけてオレンジをこれまたがっつり。睫毛はつけまつげらしく、ばさばさだけど、かろうじてまつげにぶらさがってる。くちびるはすっぴん、がさがさ。

ほんとうにぎょっとなりました。
953メイク魂ななしさん:04/06/28 00:10 ID:gBmkUOqK
町で見かけた、じゃないんだけど、この前ついにやっちゃいました。
いつもはまつげがしっかり上がるのでウォータープルーフのマスカラ
使用してるのに、雨の日だというのについうっかり普通のマスカラで
仕上げて、妹と買い物に出かけました。
車で移動なので傘を忘れ、まぁいっか、と気にしなかったのが運の付き。
駐車場から店舗入り口まで何度か小雨の中を歩きました。

買い物から帰って数時間後、夕食も済んで家族もそれぞれの部屋へ
引き上げた後、ふと鏡を見るとマスカラが解けて雫型に垂れてました…orz
化粧始めて10数年、初めてやりましたよ。
ウォータープルーフなどが普通じゃなかった、かな〜り前までなら
アイドルや芸能人が黒い涙を流すこともあったけど、今この時代に。
いまどき目の下真っ黒で歩いてるおばさんを見て、人はびっくりしたろう
と思うと、マジで申し訳ない。
ただ、妹が一言も教えてくれなかったのがなんかむかつきます。
954メイク魂ななしさん:04/06/28 01:59 ID:U7wVSG1H
最後の一文が後味悪い
955953:04/06/28 02:12 ID:gBmkUOqK
ああ、ごめん。
いつもなら、髪にゴミ付いてるよ、とかパン食べた後とかに
口のヘリに残ってるよ、とかそういうことを教えてくれてた
妹だけに、(私も教えますが。友達でも変だったらすぐ言う)
こんなみっともないのを何で教えてくれんかった〜…
って思っちゃって。
956メイク魂ななしさん:04/06/30 00:15 ID:xzI794qH
新宿サ○ドラッグにたまにすごいメイクのBAがいる。
アイシャドウがみごとなツートン。
まぶた中央から目頭側と目じり側でくっきりと色が分かれてる。
もう一色増やしたらトリコロールだなと・・・
チークに関しては、色こそは違えどデーモン小暮を彷彿とさせるような感じで
なんだか顔を見るのが申し訳なく思えてしまった。
957メイク魂ななしさん:04/06/30 01:51 ID:qy/qWch1
2年前の私のメイク。
なぜかハイライト大好き人間でほんとおおに
濃かった。写真ってほんとに自分を
客観的にみれるよね・・・
958メイク魂ななしさん:04/06/30 04:20 ID:/qwyBoPm
>>953
つーか素朴な疑問。
妹以外の家族もまったくなにも言ってくれなかったの?
口臭ミタイナノだとなかなか家族でも言えないって言うけど、
普段のメイク見慣れてる家族や出かける前から一緒だった妹なら
何の気なしに言えることだと思うのになー。
959メイク魂ななしさん:04/06/30 06:45 ID:o6iFTgDw
今日ロレアルのBAさんが化粧濃かった。
あんな太いアイラインを引いてる人初めて見たので、かなり驚いた。
鮮やかな黄緑色のシャドウに幅5ミリほどのアイライン、
針葉樹林のようなマスカラ。
間近で見て、シンプルにビビったよ。
しかも息が臭くて萎えた。
動揺して思わず挙動不審になってしまった。

もっと、ガチでトンでもメイクの人を見てみたい!
960メイク魂ななしさん:04/06/30 07:59 ID:cMM8kH30
>956
新宿に通勤してるから今日観てくるよ
961メイク魂ななしさん:04/06/30 21:57 ID:R/5Hggb0
今日電車で眉毛4本あるおばさん見たー!
自前のまゆげは薄いけど結構幅あり。もちろん両側にちゃんとある。
その1センチ上くらいに細い眉毛をペンシルで書いてあった。
本当にいるのね!感動しました。
962メイク魂ななしさん:04/07/01 04:05 ID:aBYApSxS
ずいぶん前に、口紅買いに行ったときのヘレナのBAさんが
とんでもないまつげだった。細部は覚えていないんだけど
もう話なんか上の空でまつげに釘付けになってしまうくらい
凄いことになっていた。
ちょうどマスカラの新製品が出ていた時だったので当然のように
進められたんだけど、なんか余計に動揺してしまい
微妙に睫毛から視線を逸らしつつ『いや...今日はいいです...』
と言うのがやっとでした。
その睫毛にはマイナスの販促効果が抜群だぞ、間違いない。
963メイク魂ななしさん:04/07/02 18:46 ID:coYjHsFl
とんでもって程でもないんだけど、今日見たおばはん。
色黒なのに瞼がパールホワイト一色で、瞼だけ浮いて見えた。
地味に恐かった。
964メイク魂ななしさん:04/07/02 22:40 ID:M2C8CuLk
とんでもメイクってわけじゃないんだけど。

今日電車で座っていると、向かい側に座ったお姉さん(?)が
お化粧直しを始めた。
そこまでは時々あるような風景なんだけど、問題は顔だった。
マスカラをする時にはおでこに皺ができるくらい眉をぐいっと吊り上げ、
鼻の下の皮膚をぐいっと下に伸ばして塗っていた。口は半開き。
あまりに強く引っ張っているせいで、鼻の脇から出る皺が強調されていて
年齢が10歳老けて見えた…
マスカラ一回の所要時間は10分。その10分間、失礼ながらその珍妙な顔に
笑いをこらえるのに必死だった。
お次にファンデーションをパフパフをはたき始めたんだけど、
その時の顔もマスカラのときと同様眉を吊り上げ鼻の下を伸ばし。
口紅を塗ってグロスで仕上げるまで、私は彼女から目を離したくても離せなかった。
見た目は三十路間近という年齢の綺麗系の女性だったんだけど、
その時の珍妙な顔が今だに目にちらついています。

電車でお化粧直しをする習慣がある人は、その時顔の仕草に気をつけた方が良い。
むしろ電車でのお化粧直し直しは止めてください。
965メイク魂ななしさん:04/07/03 01:51 ID:YzTyZpwx
>>964
マスカラの次にファンデーションって手順が既にとんでもメイクだ。
しかもファンデーションをパフパフはたくって…お粉ならわかるけど。
うん、貴方が見たのはとんでもメイクに間違いないです。
966メイク魂ななしさん:04/07/03 02:03 ID:jETsotmf
>>963
申し訳ない、私かも・・・。
967メイク魂ななしさん:04/07/03 03:51 ID:IJctegOH
>鼻の脇から出る皺

法令線と言います。
968メイク魂ななしさん:04/07/03 08:17 ID:z/evoOkF
どす黒い死人メイクが流行っていた90年代の話なのです。
電車に乗ってた私は前の席に座ってるおねえさんが気になって
しょうがなかったのです。当時はやりの茶色いシャドウと
土気色のリップのおねえさんが、映画「リング」の
呪いのビデオを見て死んだ人みたいな凄い形相で眠っていたのです。
口はぱかーんとあけっぱで半分白目向いてました。
本当に死んでるんじゃないだろうかと心配になってしょうがなかったのです。
でも時々、ぴくっとけいれんするから、一応生きてるんだなって
安心できました。90年代の女の人は根こそぎとんでもメイクだったのかも
しれません…
969メイク魂ななしさん:04/07/03 13:50 ID:IeaJiZTk
なぜかその時代にあったメイクにシフトできないで
古いメイクのまま生息してる人っているよね。
970メイク魂ななしさん:04/07/03 16:44 ID:z/evoOkF
>969
そういう人って色モノとかどうしてるんでしょうね。
昔のメイクしたくても、同じような色のものって手に
入らないですよね。まさか昔のやつをそのまま使ってるとか…ガクブル
971メイク魂ななしさん:04/07/03 17:00 ID:tQKRUrON
でも、色物って一生使える?って思うくらいいっぱい入ってるのあるし
ひとシーズンにまとめ買いすると、かなりの量になるから
それをずーっと使ってるんだったりしてw

私はすべてつかい終わってから次のを買うんじゃなくて
流行に乗って買い換えちゃうので、ちょっと前のとか
けっこう残ってます。かといっていまさら使えない色味&テクスチャー。
姉には無駄遣いって言われるけど、時代遅れのメイクにはならないので
人に「あかぬけてる」と言われるとほっとします。
そのかわり、流行おくれの色物がたまりまくり…。
良し悪しですね。

ちなみに姉はメイクとか全然興味ないので、やっぱりださめです…。
結論としては、前時代のメイクをしてる人って
「まだ使える。もったいない」で、けっこう前のメイク道具で
今でもメイクしちゃってるってことかも。
972メイク魂ななしさん:04/07/03 17:25 ID:oIY0Sp4a
>>971
あ、それ私だわ>まだ使える。もったいない。
最近反省してできるだけ少ない量のを買ったり、おとなしく買い換えたり。
でも古いのも一応とってある(汗
973メイク魂ななしさん:04/07/03 18:28 ID:TMohJ+2k
ちょいと前、地元の祭りで「モリオ」とやら人物と遭遇。
友達は大騒ぎ(大笑い)だったが、私は呆然・・・。
焼け焦げたような頭、そして顔。
モリオの名の如く、目の下にはラインストーンが盛られていた。








  怖 か っ た よ 、 マ マ ン ヽ(´Д`;)ノ
974メイク魂ななしさん:04/07/06 01:13 ID:eFjzfgKz
モリオワロタ
975メイク魂ななしさん:04/07/06 17:03 ID:cu/YPFSP
某ショップの20代と思しき店員さんがとんでもメイクだった。
ナチュラルな色のチークとリップは素敵なんだが、
こめかみまでみょーんと伸びた眉毛と、二重の幅にみっちり塗りこんだ
リキッドアイライナーが全てをぶち壊していた…。
アイメイクさえなければ、肌キレイだし美人顔なのにもったいない…。
976メイク魂ななしさん:04/07/07 14:11 ID:rDr8pR9S
たまに仕事帰りに見る男の人なのですが
短髪で髪の毛を上げた、リーゼントみたいな頭で
色つきメガネで背は低め、肌は色黒、スーツ姿。
雰囲気がちょっとコワイ人に思えます。
そう、あのほっぺさえなければ。。。

最初は、りんごほっぺなおじさんなんだと考えたけど
でもどうみてもほんとにオレンジ色で、円がついてるんだもんなー。
塗らなければ色も形も、ああはならないと思う。
いつも颯爽と歩いていきます。
977メイク魂ななしさん:04/07/08 19:13 ID:lB6SBvvY
いたいた、紫オバサン。大阪某私鉄にて目撃。
ゴレンジャー系とんでもは初めてでした。

髪の毛は黒に赤紫入れた感じ、
アイシャドウは勿論真紫、口紅はモーブだったかな。
かばんとカットソーは濃い目の藤色、
パンツが意外とまともに黒いと思ったら
やっぱり暗い紫だった。
あ、靴見忘れた・・・
ちなみにネイルもきれいな紫をきっちり塗っていらっしゃって、
紫のネイル好きな私は「どこのですか?」とお訊きしたい
衝動に駆られました。

それぞれの色を変えていけば、普通の上品な
ご婦人だったんだけどねぇ。
978メイク魂ななしさん:04/07/09 17:52 ID:0YXLoLoZ
>973
一度私の学校に来なさい。
そうゆうのいっぱいいるから。

・゚・(ノД`)・゚・
979メイク魂ななしさん:04/07/10 05:13 ID:gVJB5F2Z
私の地元のショッピングモールに、ちょっと小洒落た雑貨を売っている店があるのですが
そこのレジの店員さんがとんでもさんでした。

コンディションの悪い肌の上から、
強力なカバー力のマットなファンデをこれでもかと塗りたくっていて、
ガサガサとうろこのようでした。
ファンデの下の肌はよほどと思わせる赤いぽつぽつが浮き上がっており、
くすんだ瑠璃色のややマットめのシャドウを、
二重の幅よりも明らかに広くぼかさずにくっきりと入れていました。
まつげは黒のマスカラでダマダマのひじきまつげに。
チークがいちばん酷く目立っており、色だけ見れば可愛いピンクのチークを、
頬のいちばん高い所にまるでテンプレートを頬に当てて入れたかのようにくっきりと円を描いていました。
唇は黄色がかった肌には似合わなさそうなフューシャピンク。
上からグロスを重ねているようにも見えましたが、何故かそのグロスはまだら模様。

失礼とは知りながら、私は目を離せず見入ってしまいました。
予期せぬ所で出逢うと声もでないほど呆気にとられるものですね。とんでもメイクさんは。
けれど何故こうなってしまうのでしょう?不思議です。
980メイク魂ななしさん:04/07/10 13:44 ID:eIs/S4uq
980いったので新スレ立てました。
移動お願いします。

http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1089434574/l50
981メイク魂ななしさん:04/07/10 14:10 ID:ECkuXYSF
>980
乙です
982メイク魂ななしさん:04/07/10 19:43 ID:ECkuXYSF
ウメ
983メイク魂ななしさん:04/07/10 20:00 ID:ECkuXYSF
ウメ
984名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:47 ID:SnCAv4E8
ume
985名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:58 ID:V7d7T4cS
うめ
986名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:08 ID:V7d7T4cS
        匚〔・〕<皆様の清き一票を
    ε ⌒ヘ⌒ヽフ      御願い致しますぅ!!!
 ε=( 選(   ・ω・)
     ◎ー◎─Θ
987名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:38 ID:V7d7T4cS
        匚〔・〕<皆様の清き一票を
    ε ⌒ヘ⌒ヽフ      御願い致しますぅ!!!
 ε=( 選(   ・ω・)
     ◎ー◎─Θ
988名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:48 ID:V7d7T4cS
        匚〔・〕<皆様の清き一票を
    ε ⌒ヘ⌒ヽフ      御願い致しますぅ!!!
 ε=( 選(   ・ω・)
     ◎ー◎─Θ
989名無しさん@そうだ選挙に行こう
梅スパー(・*・)