1 :
メイク魂ななしさん:
日々努力を重ねているのに
死にたいくらい汚い肌。…
そんな人たちが慰め合うスレです。…
どんどん嘆いちゃいましょう。
煽り・荒らしはエレガントにスルー。
2ゲット
1さん乙カレー
3 :
メイク魂ななしさん:04/03/07 13:37 ID:nRFtbyW7
4 :
メイク魂ななしさん:04/03/07 13:39 ID:nRFtbyW7
5 :
メイク魂ななしさん:04/03/07 13:40 ID:nRFtbyW7
あっ・・・・
どうしようもなく肌が汚い人の嘆き「スレ」を入れて無かった・・スマソ
逝ってきますOTL
6 :
まゆみ:04/03/07 13:51 ID:HH94ZvoO
7 :
メイク魂ななしさん:04/03/07 13:56 ID:nRFtbyW7
↑ハスって書いてあるけど大丈夫なの?
8 :
まゆみ:04/03/07 14:02 ID:HH94ZvoO
ハスっていうメーカーかなんかでしょうか??
9 :
メイク魂ななしさん:04/03/07 14:13 ID:nRFtbyW7
↑
別スレでハス画像と書いてあったので見ない方がいいですよ。
10 :
メイク魂ななしさん:04/03/07 16:45 ID:lEWo49IC
乙カレー!
11 :
:04/03/07 16:48 ID:FMlmnEYQ
>>1 「スレ」なくても大丈夫だよ!
癒しの場アリガトン。
12 :
べんけい:04/03/07 17:15 ID:wwIaPHGl
13 :
メイク魂ななしさん:04/03/07 18:36 ID:6nWhm4li
超敏感でニキビだらけだった私の肌。
超自然水→YH化粧品ときて、最後にたどり着いたのはクロロフィル美顔教室です。
超自然水ではニキビは治ったものの乾燥と角栓がひどくなり、
YHにおいては顔がパンパン、
真っ赤に腫れ上がって顔中にブツブツがものすごくできて、
病院行きになる程でした。
クロロフィルにしてからすごく肌の調子がいいです。
もちもち、しっとりでニキビゼロ。
なにをしてもダメという方、
一度試してみてください。
1タソ乙!ありがとう。
この間、ものすごく暇だったので自分の顔写真を加工してみた。
って言っても肌キレイにしただけなんだけどさ。
肌をハマっぽい質感にしてウトーリしようとしてたんだが、
自分の顔の恐ろしいほどののっぺりさに気づいた。
ずっと肌汚いから荒れてない自分の顔なんて初めて見たのかも。
なーんだ元も悪かったのかー,、'`,、('∀`)'`,、'`
追い討ちをかけられたような気分だ。
15 :
メイク魂ななしさん:04/03/09 20:24 ID:4x+dnyZe
>14
い`
16 :
メイク魂ななしさん:04/03/09 22:10 ID:Xk0JaySf
気になる人と、今度の週末にお食事に行くことになった・・・
困った・・・肌がきたなすぎる・・・・
鬱田
17 :
メイク魂ななしさん:04/03/09 22:12 ID:ZtAPJ301
>>16 わかる。嬉しいより鬱な気持ち。照明の暗い店にらいいのに、とか思うよね。
ガラス張りで光がさんさんと降り注ぐ店内だったら。。。
>>16 どうでるかは分からんが、自分は世間話のついでに、自分の肌が汚い旨言ってしまう
なんかそうでないと、耐えられないんだよーーー
ホワイトデー好きな人に呼び出されたのに、
ニキビがひどいから「まだ予定がわからん」って言っちゃった。
良くなりますように…
21 :
メイク魂ななしさん:04/03/10 15:17 ID:VuRi4ga/
>>13 私もクロロフィル始めました。まだ始めて1ヶ月ですが、肌の
調子はいいです。ニキビはすぐに圧出してもらい、跡が消える
のを待つばかり。しかしまぁ、跡ってなかなか消えないね(泣)
私も今ではニキビ後がでっかいシミみたいで…(;;)
24 :
メイク魂ななしさん:04/03/10 15:26 ID:23a1EzoT
25 :
メイク魂ななしさん:04/03/10 15:31 ID:udc+XKo/
クロロフィル行くのはなんか恐いんで取りあえずジュジュのクロロフィルパウダー洗顔を使ってる。
ニキビ落ち着いたよ。
合わせて馬油使ったり化粧水変えたりしたからかもしれないけど。
26 :
メイク魂ななしさん:04/03/10 15:38 ID:3OwENvAM
正直うらやますい。
化粧品変えて落ち着くにきびなら「どうしようもなく」ではないよなー。
27 :
メイク魂ななしさん:04/03/10 17:41 ID:Pd6tnrh0
口の周りにガサガサと白いブツブツが大量発生して本当にキチャナイ(´・ω・`)
いつの間にこんなことになったんだろ(´・ω・`)
こんなになるまで気付かなかった自分に(´・ω・`)ショボーン
28 :
メイク魂ななしさん:04/03/11 12:38 ID:vWpjchx/
あげ
29 :
メイク魂ななしさん:04/03/11 13:16 ID:Q+7boW7j
ピカピカの鏡で顔見たら毛穴とかニキビとか赤みとか酷かった・・・。
鏡って汚れてる方が幸せなんだね・・・。
来週友達と遊ぶのがすごい憂鬱になってきたよ。
30 :
:04/03/11 16:21 ID:X4DqCOvL
鏡によっても肌の見え方違うよね…。
最近調子良い〜って思っていつもと違う鏡見て驚愕した事は良くある(´・ω・`)
勿論悪い方向で。
>>30 明日とうとうホワイトデー…明日くらいは良くなって欲しい。
>>21 私も圧出してもらい、残るは痕だけ…と思い、その後3年通いましたが、
あとに残ったのは、大量の凸凹と赤みでした。
怖くなってクロロをやめて、VC導入と美白にクロロにかけていたお金と
同じくらいつぎ込んだら、苦節3年のニキビ痕がだいぶましになりました。
痕ってほんとに怖いです。
33 :
メイク魂ななしさん:04/03/14 23:37 ID:4igC6S4j
あげとく
ニキビって成熟?したのは押したら中身出てくるからね。
未熟なのを血が出るほど圧して中身を出そうとしたら跡になるわな。
ニキビ跡の凸凹って、どんなに目立たなくなってきたーって思っても
光の当て方ですっごい目立つ・・・
ああ、他人にはこんな風に見える時もあるのかなって思うと激しく鬱ですな(つД`)
でもガンガルよ・・・
36 :
メイク魂ななしさん:04/03/15 00:10 ID:HGM4OMS8
ピーリングってニキビ跡&凹凸消えるって聞いたけど、本当でしょうかね?
>>36 確かによくなります。ただ、根気がひつようです。
すぐよくなるもんじゃないっすよ。
漏れの場合、1年半以上続けてます。でも、確かに綺麗になりますよ!
ただ、本当にヒドイ人の場合、数日は学校(会社?)行けない顔に
なるんで注意した方がいいかも。ニキビ跡なら問題ないんだけど、
ニキビは腫れますからね(ニガ
漏れみたいにぶっちゅぶっちゅだと、カサブタがいっぱい出来ますw
笑うとバリベリって血が出ます。
良く雑誌で出てる病院んに行ったんですけど、
学生が学校早退してまで予約して来るのは大変でしょ?と言われ、
そこの先生に紹介された病院なんで、怪しいとこじゃないです。
それでも1時間はかかるんですけどね。
つーか最初の頃、マジで学校5日休んだし。
ニキビなんて青春…って理解のなかったママンも、本当に心配して休ませてくれました。
ってわけで、本当に汚肌の方はピーリング気をつけた方がいいです。
弱くやっていただいても、腫れます。
でもなんだかんだいっても、綺麗になります。
私はそんなにしょっちゅう学校休むわけにもいかなかったので、
月1のペースでピーリングしてきました。
いまや、ピーリング受けた次の日も全然学校いけます。
肌も超つるつる、ピカピカになるんです(自分のレベルでわ
跡も薄れ、顔白くなってきました。
長々すみません。ただ、ピーリングして、薬飲んでも何しても
学校1のブツブツ女だった私が、クラスで1人はいるかな?って程度の
肌弱い子になれました。報告でした。
ピーリング、激しくやってみたい!
けどアトピー持ちじゃ無理かな・・・。
>>38 アトピーにはさすがに危険だよ〜我慢するんだ
私も昔ニキビ&ニキビ跡が酷かったよ・・・
思い出しても泣けるくらい。
青春なかったもんなあ、ニキビ跡が両頬一面ケロイド状で・・・
で、今は美肌ではないけど、ケロイドも治って
赤味もだいぶマシになって見れるようになったよ。
ニキビのせいで開いた毛穴は少々あるけど。
ニキビの後の赤ら顔で悩んでる人は、体とか顔を温めてみて。
合わない人もいるかもしれないけど、美容板でスチーマーのスレみて
やってみたらみるみる赤ら顔が白くなってきた。
毛穴が心配だったけど、かえって閉じてきたようにも見えるし。
体のほうは食べ物とか気をつけたりね。散々ガイシュツかもしれんけど。
赤味が引いたら大分気が楽になって一息つけるよ。
ここにいる人たちは、色々悩んで自分の肌と向き合って
がんぱってるからきっと綺麗になると思う。ガンガレ
41 :
メイク魂ななしさん:04/03/16 08:54 ID:oOrtXv7F
私も10代の頃ニキビすごかった。(今はアダルトニキビと毛穴・・・)
夏休み中、週に1,2回プールに行ってたら
新学期になって人から「肌綺麗になった??」って言われた。
泳ぐ事って汗もいっぱいかくし新陳代謝も良くなるし
おまけに痩せるから、塩素に弱くなければ継続的に行ってみて!
市民プールだと学校のプールより塩素はマシだと思うし。
大学デビューとはいかないまでも小奇麗にしたいのだけれど
肌が赤ニキビだらけで汚いし毛穴も開きまくり。。。。
メイクしたら余計汚くなりそうで怖い。
お前ら水道水で顔洗ってないか?
浄水器(店でいちばん安かったやつ)つけただけで全然ちがった。
何を使えばいいのぅ?、ってアレコレ化粧品ためす金があったら浄水器をつけれ。
水の影響はすごいぞ。
さんざん既出な気もするけど、水道水じゃ永久に奇麗になんてなれないぞよ。
45 :
メイク魂ななしさん:04/03/16 17:17 ID:/W1ms/tR
46 :
メイク魂ななしさん:04/03/16 17:28 ID:s+auFyYg
>>43 あれやこれや手を尽くしたり、逆になんにもしないほうがマシなのか?と一切の手入れをやめてみたりの
海千山千肌に有効な情報をここではおながいします。
47 :
:04/03/16 18:13 ID:8hP/AqvT
ここは嘆きスレだからね・・
ちょっとキツめのアドバイスより
同じ苦しみを分かち合いたいんだよね。
せめてこのスレだけでは・・
鼻のかみすぎで皮ムケした鼻。(しかも赤い・・・・)
化膿してしかも2個連結してる痛々しいあごのにきび。
(みんな私のあごに視線がいってるのだ・・・・)
カットに失敗した変な眉毛。
顔全体どーにもならんのですが。
49 :
メイク魂ななしさん:04/03/16 19:38 ID:s+auFyYg
>>47 同意。嘆き合いたいだけなので、「そんなアドバイスいらん!もうやってるよ。効かないんだよそれも!!」
という書き込みに反応してしまったのです。
今日も汚肌ー。
50 :
メイク魂ななしさん:04/03/16 21:58 ID:/W1ms/tR
いいじゃん顎にニキビいっぱいなんてアートでかっこいいわ!
ニキビでカオが赤い(ぽつぽつしてるし、ほっぺたとか凄い)
んだけど、ファンデーションとかすると余計荒れる。
マスカラとグロスだけ・・・とかいうメイクしたらやっぱり浮くかなあ?
わかってるんだけど、せっかく持ってるんだからやりたい・・・。
52 :
メイク魂ななしさん:04/03/17 15:27 ID:f9xKO+0j
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ノ( U \
/ U ~ ヽ
l::::::::: \,, ,,/ |
|:::::::::: |||(●) (●) |
|::::U::::::///U\___/ /// |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
お肌きれいになりたい・・・
53 :
メイク魂ななしさん:04/03/17 15:30 ID:D/7F3+0P
γ⌒/^^/^-
,ゝ`/~ /~ /~ /⌒
〈(_| | |~ |~ /^ )
(/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
()/)/~ /~ |~ .|~ |~ |~ /)
へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
| =ロ - '"-ゞ,●> ‖ ‖ <'●, ロ===|
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ モテないモテないって嘆いてるより、努力したら?
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
.( 。 ・:・‘。c .( ○ ,:○) ;”・u。・*@・:、‘)
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:::/ __,-'ニニニヽ .:\.”・:。;;・・’0.)
(・*・:0%,: ):::|. ヾニ二ン ̄|" ヾ::::(: :o`*:c.)
(; 8@; 8@/::::\____/ ゞ:;”・u。o*@.)
( o・:%;・/:::: _- ::::: ⌒:: ::::: -_ヾ:(: :o`*::oc.)
(.@*o。u・”;:ゞ ヽ_____,i____ノ ゞ:。・;%:・o )
(.*o。u・”;:::ゞ .:ヾ・:。。;・・’0.)
(.c:*`o: :)::ヾ ゞ・:。;。;・・’0.)
(.0’・・;。。・ヾ ゞ:;”・u。o*@.)
( o・:%;・。:ゞ ヾ::::(: :o`*:c.)
(.co::*`o: :):ヾ ヾ:(: :o`*::oc.)
(_(_(_(_(____ノ ヾ____)_)_)_)_)
54 :
メイク魂ななしさん:04/03/17 16:07 ID:pDJYabFq
ニキビ跡の赤み、茶色っぽいムラは、いずれ消えるって
言うけど、私の場合、4ヶ月経った今でもまだ赤いんです。
ホントに消えるのか心配です。紫外線対策はしっかりやってる
けど、いつになったら消えるのか。。。
どのくらいで消えたか、ニキビ経験者の方のアドバイスを
お願いします!!!!
55 :
メイク魂ななしさん:04/03/17 18:05 ID:/JhBNXvm
>>54 4ケ月じゃまだうっすら残るね。しかも新しいニキビが全く出てない状態で。
半年もすると、化粧で隠れる程度にはなるけどすっぴんで見たらまだ痕がわかる。
あたしなんか1年前のデカイ鼻にきび跡が今だに赤いまんまよ。
56 :
:04/03/17 18:39 ID:rmxyDKOJ
赤みじゃないけど、中学の頃鼻にできたでっかいニキビを潰したら、
10年経った今でも大穴があいたままです…。普通の毛穴の3倍くらい。
しかもそこにコメドできるんだよー。鬱すぎる。
58 :
メイク魂ななしさん:04/03/17 19:46 ID:Ocy4vbW2
聞いてください。汚肌歴もう10年以上の私です(ニキビ跡のしみや毛穴クレータが顔いっぱい・・)が、こないだ意を決して、ネットで知り合った友人と会いました。
自分の汚肌が気になって、会うのを避けていたけれど、がんばって会ってみたら・・・彼女もなんとニキビ跡がある人だった!
これには驚愕してしまった。今まで周りにもそんな人いなかったのに・・でもなんていうか、自分はオレンジスキンって感じで全体的に汚い感じですが、写真などには写らないんです。
彼女は全体的に汚いというわけではなくて部分的に大きな赤みのあるクレータが両頬の目立つとろこに・・・(デジカメではっきり写ってしまう)と違うタイプの二人なのですが(苦笑)出会ってしまった!という感じでした。
でも彼女は全然そのこと気にしてない様子なんですよね。それにまた驚いてしまいました
59 :
メイク魂ななしさん:04/03/17 19:53 ID:ugYPn4Fa
>>55 4ヶ月じゃまだまだなんですね〜。ハァ〜・・。
年単位で考えなきゃだめか・・
60 :
メイク魂ななしさん:04/03/17 19:55 ID:Ocy4vbW2
続き。
でもなんていうか切なくなってしまって。。
今まで自分の汚肌が気になって人と目が合わせられなかったのだけど、彼女の顔を見ることがつらいっていうか、ついついニキビ跡に目がいってしまって(自分の肌も汚いのに)でもそうゆう痛々しい跡から目をそむけたくて・・・という感じで
逆の感情で彼女の顔が見れないという状況に陥っているのに気づきました。そしてその時、あーもしかして、今まで私は自分の肌が汚くて人の顔見れないってなってたけど、
他人から見ると、みんなも私の汚い顔を見るのがつらかったんじゃないかな?なんて・・・なにか普通肌の皆さんに申し訳ない気がしてしまった。
自分の周りにいる友人や会社の人たちなんかにいつもこんな思いさせてるんじゃないか?なんて思ってしまった・・
自分でもこんなこと考えるなんてひどいなーと思ったけど、正直彼女と会ってそんなこと感じました。
でも彼女の全然肌のこと気にしてないっていう姿勢がすごくて圧倒された。普通に友達と温泉とかいくっていうし、友達が美容師してるから睫毛パーマかけたとか・・・
すごいなーと思ったけど、本人気にしてないけど周りが気にしそうな跡だったし、何かとても複雑なものを感じてしまいました。
でももちろん性格いいし、友達として出会ってよかったし、肌のことにはお互い触れないままで今後もつきあっていくと思います。。
(本当は肌のことをお互い相談しあえるような感じもするくらいなんだけど、それは絶対ありえないて感じなふたり・・)
61 :
メイク魂ななしさん:04/03/17 20:35 ID:f+u5gPeY
肌だけで人を判断しないひともたくさんいます。だれにでも人間的な魅力があるんですから
別に汚い肌の人見たからって辛くない…
ただ、自分も汚肌だから、あー大変だろうな、と思うだけ。
特にニキビとかはないけど、肌の色が悪い
ツヤがないというか、ガサガサで老けて見える 顔立ちはそんな老けてないと
思うんだけど・・・。
>>63 以前油抜きダイエットしたとき、もろそんな感じだった。
油もの控えてないかい?
っしゃー!肌の調子良くなってきたーーーーー!
最近の快復力は目を見張るものがあるよ!痕まで引きだしたもの・・
考えられる要因
@髪型やアイメイクを変えてちょっとでも可愛くなろうとした
A厚化粧をやめてフイルのスキンプロテクター+ファンデを使い始めた
B朝だけ水洗顔+肌断食(温泉水スプレーのみ、メイク前はふわっぴぃを塗る)
C引きこもりがちだったのをやめて出来るだけ人と会うようにした
食生活とかに特に変化はなくて、大好きなカップラーメンもやめられませんが
やっぱり気持ちですよ、き・も・ち!心を前向きに・・・
66 :
メイク魂ななしさん:04/03/18 18:34 ID:TLSTHHhr
くそ。。生理中ってホルモン状態不安定だよね??
生理中にニキビできた人います??
生理前〜生理中にニキビ大量発生はアタリマエ。
出来るもなにも、ニキビの上にニキビって感じ。
わかる人いるかな?
69 :
メイク魂ななしさん:04/03/19 00:45 ID:wazo84ft
アルージェにラインかえてからにきびぜんぜんでなくなったのに、
またポポコポコと発生しはじめた・・・・。明日コンパなのに・・・・
イヤァアアア!
70 :
メイク魂ななしさん:04/03/19 00:57 ID:Tsm9eQ4d
なぜか右のコメカミばかりニキビできる。何で?
このスレ住人で合コン行く人69タンにビックリ。
対した汚肌じゃないんだろうな…、裏山。
72 :
メイク魂ななしさん:04/03/19 11:35 ID:K4wgXlGo
それった嘆くほど悩んでないわな
73 :
メイク魂ななしさん:04/03/19 12:54 ID:pcGJ6G7L
化粧品かえて全然でなくなる人は、嘆くほどじゃないよ。
むしろ、化粧品変えればいいだけの気がする。
嘆くのは懐であって、顔じゃないぽ
私、調子が悪すぎて顔に湿疹出ちゃってる時は
ワセリン使ってるのですが
ワセリンって油やけします・・・?
ホホバオイルとかの方がいいんでしょうか?
∧_, ,_∧
( ´д` )
( \,; シュボッ ・・・みんな気にしすぎだってば。
(),
|E|
∧_, ,_∧
( ´д` )
( つ━・~~~ このスレん中でアタシの肌が一番汚肌よ。
>>76 多分私だ…
小3からにきびできはじめて未だにたくさん出てる。
もう二十歳なのに…
78 :
メイク魂ななしさん:04/03/20 14:06 ID:xvo9rLMF
>>77 マケタ…わたしは小5から出てきたよ。
男子からニキビニキビと煽られたいやな思い出が。・゚・(ノД`)・゚・。
私は厨2からだ。。
うーむ。
80 :
メイク魂ななしさん:04/03/20 14:11 ID:xvo9rLMF
こ、こんなAA見つけてしもた・・・
, '´ :::::::::::ヽ、
/ ,/ ||| \, ::::::::::ヽ
| ==" `== ::::::::|
| -=・=-′ ヽ-=・=- :::::::::|
| ::::::::::|
| (_人_) ::::::::|
'ヽ__ :::::::::::/
_
_ | _|_、、 _
| コ | __ /
_ノ __| ノ.亅ヽ _ノ
このスレの住人さんに捧ぐ
81 :
メイク魂ななしさん:04/03/20 14:13 ID:xvo9rLMF
82 :
メイク魂ななしさん:04/03/20 14:25 ID:rwidOH5C
私なんか小2からだよ。あはは…
化粧品なんかで治るレベルじゃないってのは重々承知なんだけど、毎日DSに通ってなんかいいのはないかってウロウロしてしまう。
化粧品の口コミを見ている時間が1番安らぐよ。
「ちょっとだけ汚い肌」になれる化粧品を探してるとワクワクしちゃって。
しかし今日はいつもに増して肌がきちゃなくてうちゅだ。
象みたいにガッサガサなのに油塗りたくったみたいにテカってるし保湿するべきなのかその逆をしたらいいのかもうわからん!
83 :
メイク魂ななしさん:04/03/20 22:52 ID:bqpUmTaf
>>82さんはレスを読むかぎりインナードライっぽいね。
「とにかく、これでもかというほどバシャバシャとたっぷりの水分(化粧水ね)&
その後にうすーく乳液などの油分で水分が逃げないように蓋をする」
という方式の保湿に切り替えたら改善されるかも!
・・・って、もうすでに試された上での悩みだったらごめんね。
84 :
メイク魂ななしさん:04/03/20 23:51 ID:lKsPk0Sf
>>83タン
そうなんだよ〜!!ほんっとにインナードライ代表って感じなのです…。
一応これでもかっ!!!ってくらいパシャパシャしてるけど、乳液はうすーくじゃなくてガンガン塗ってたよ。
明日から量をちょっと減らしてみようかな。
ありがとう。
しかし今度は肌がおっそろしくピリピリして痛い……。
かなりの敏感肌だから敏感になっちゃってピリってんのかただ単に乾燥からきてるピリピリなのかわかんねーー。
1週間くらい前からどんどん増え続けてる原因不明のアゴニキビもどうやったら治るのかもうわかんねーー。
はぁ……。
85 :
メイク魂ななしさん:04/03/21 00:01 ID:oZnlmRqb
私の妹が小5からのすごいニキビに悩まされてて、皮膚科にいったら
半年くらいで美肌!とまでいかないけどすごくすごく良くなってました。
今彼女は中2なんですけどほっぺたもぷにぷにになったし行ってよかったねって
お母さんと3人で行ってます。どうも彼女はアトピーっぽい体質だったみたいで
自分で気づかないこともあるようですので、ここの皆さんももし
どうしても駄目!って思ったらお医者さんのほうに行ってみたら如何でしょう?
お薬も処方してくださいますよ。
妹は「お医者さんにいくのも、恥ずかしい」って思ってたけど行ってみたら
本当にうそみたいにきれいになったんで…長文失礼しました。
中学1年生からビオレを使ってニキビぼっ発!
その後、ニキビだけじゃなくアトピー&化粧品かぶれも繰り返し、
汚肌で外出するのが絶えられないほど嫌になりヒキ歴10年の33歳。
これより長い汚肌歴の人いる?
医者10件回ったけど全然治らず・・・
跡ばっか残ったよヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
>>84 私も同じ感じだったけど、洗顔変えたらガッサガサが治りました。
意外に洗顔って大事なんだなあ。
わーい\(*^▽^*)/
嘆きスレ9やっと発見。
早速書き込ませていただきます。
…明日は友達と遊ぶってのに、痛いニキビ勃発しまくり!(TOT)
せめて白ニキビ黒ニキビしかできん肌やったらええのに、
わざわざ全てのニキビが腫れようとするな。。。
腫れんと気がすまんのか!おまえらは。。。つぅ感じ
さんざ汚くして肌ボコボコにして、まだおまえらははびこり続けるのか?
それなら美肌のヤシんとこいって肌荒らせ!
…っと荒っぽいことつい考えてしまう・゚・(ノД`)・゚・
90 :
メイク魂ななしさん:04/03/21 00:59 ID:C83Qh5K6
もうもうもう!
ニキビ・過食・下半身でブの3拍子そろったわたしはどうすれば。
91 :
:04/03/21 01:13 ID:xS1EeC0i
下半身だけなら大丈夫だよ。
あたしなんか全(ry
92 :
メイク魂ななしさん:04/03/21 01:24 ID:l2PzDVHm
>>86 私も同じような感じ。29歳だけど。。
ここには同じような汚肌の人はあんまりいないみたいだね。
なんだか余計に凹む。
93 :
メイク魂ななしさん:04/03/21 03:38 ID:9Tp7Tu6l
私よりもひどいニキビ痕が残ってる人にお目にかかった事がないよ…。
鼻とその周辺が凄いクレーター。
しかも鼻がコメドになっていて、開ききった毛穴に脂ぎっしりだし。
頬も痕でぼつぼつ赤くなってる。
汚肌状態の自分を鏡で見るのが本当に鬱だ…10年前に戻ってケアやり直したい。
10日間くらいの旅行が友の家の御不幸で中止になってしまったので
その間いろいろやってみたら効いてるわ。
中でも慢性的な睡眠不足&運動不足の解消が一番でかかった気がする。
一日7時間以上睡眠とって毎日ジョギング30分以上と全身ストレッチ、
2日に一回水泳2、3時間、イライラしたら庭で縄跳び。
汚肌であることには変わりないけど、肌の質感が全然違う。
でもこんな生活続けられるわけがない。
どうすりゃいいのよこんちくしょう。
95 :
メイク魂ななしさん:04/03/21 04:25 ID:72kthSIF
睡眠はマジで効くよね!
8時間睡眠を一週間続けたら別人のような肌に・・・。
96 :
メイク魂ななしさん:04/03/21 04:52 ID:/4nzkG5+
トレシーで洗ったらどうよどうよ
友達で病気で男性ホルモンの錠剤飲んでる子いてにきびひどい子いるよ。
病名は聞けなかったけど。
だけどその子性格とか話し方がかわいいからすごくもててるよ。
髪の毛とかかわいくしてるし。
肌がだめなら他のとこきれいにしたみれば?
>>97 アルダクトンとか、どちらかというと男性ホルモンを抑える薬じゃ?
男性ホルモンじゃ、にきび増える一方だろう。
ステロイド飲んでてニキビ酷い人なら知人にいます。
男性ですが、本人は気にしつつも諦めてるといった感じです。
>>77・78・79
私は小4から出来始めました。
他にそんな子はいなかったので保険教諭に「不潔な子」扱いされて
顔をちゃんと洗いなさい、といつも怒られていました(しかもクラス全員の前で)。
恥ずかしくて1日に10〜15回は顔を洗ってたけど(クレアラシルで)
余計酷くなった。あの頃は辛かった・・・・・・・・・・・。
肌綺麗にして、一度でいいからチーク塗ってみたい!ヽ(`Д´)ノ
101 :
メイク魂ななしさん:04/03/21 18:03 ID:PCnKlp+Y
確かにチークって肌綺麗じゃないと許されないよね・・。
余計荒れてるように見えちゃう。
同い年の美肌の友達と会うの、ほんとつらい。
私がニキビで悩んでるのなんか気にしてないんだろうな。
「『子供の頃からみかんばっかり食べてたから○○さん(友達の名前)って
美肌なんですね〜!』って言われたよ」と嬉しそうに話してた。
さっき鏡見てあまりの酷さにいらいらして母にあたってしまった…ほんとごめんよ…
この前友達数人と会った。皆毛穴ないーーー!!!!!
自分一人が汚肌ですごい鬱になったけど、結局周りは人の肌状態なんて
気にならないんじゃないだろうか。特に汚肌の事はさ・・・。
だから「もう気にしたって仕方ないや〜」ってちょっと開き直ったYO!
汚肌は肌のケアも大事だけど、他の事(髪型や服装)で努力して
小奇麗に見えるようにがんがろーよ。
生理中でブツブツだYO!!
触っただけでわかるし、鏡見たらうわあああああ(AA略
105 :
メイク魂ななしさん:04/03/21 20:24 ID:a1M7WJrq
ほんとせつない。。久々に人の多い場所で友達に会ったけど、店にはいってくる女の子をついチェックしてしまう。
(はっきりいって男は目に入らず、同性ばかり見てしまう癖)みんなものすごい美肌で
小顔でつるつるのさらさらのふわふわって感じのマシュマロ肌にうっとりしてしまうほど。。。
あんなだったら自分でいるのが幸せだよなー。毎朝起きて鏡見て幸せ気分になれるだろうな・・・と思ったよ。
もちろん自分は汚いしみとニキビ跡だらけで、毎朝鏡見るたび鬱。車の中で鏡見るとさらに鬱・・・
一回でもいいよー美肌な人の気分味わいたいよー
だって夢の中でも自分はいつも、肌気にしてるんだよ・・夢の中くらいせめて・・・
106 :
メイク魂ななしさん:04/03/21 20:43 ID:jpdfB7bM
モレ自身は汚肌だが
同士を街中で見たこと無い
鬱
100ゲトおめでd
>>100 激しく激しく同意!!!!
チークは永遠の憧れです・・・(´・ω・`)
100ゲトありがd
3年前くらいまではマシュマロ肌だったな・・・'`,、('∀`) '`,、
どうしてこんな肌になっちゃったんだろうな。。。
ブツブツボコボコ真っ赤っか。
もっと青春送りたかったYO(ノД`)
汚肌のせいにしちゃイカンのかな・・・
ニキビなどのトラブルはとくにないんだけど、とにかく肌にツヤがない。
そのせいで若さを感じてもらえないらしく、老けて見られる(顔立ちもあるだろうが)
>>98さん
そのこは何の病気かわかんないけど男性ホルモンみたいな錠剤をのまなきゃいけないらしくて
その錠剤をのんでるからにきびがひどいんだよって言ってた。
にきびをなくすために錠剤飲んでるんじゃないってこと。
その子服装とかおしゃれにしてて恋にも積極的だったからかわいいな〜ってかんじだった。
高校までは美白だったのに・・・。
大学に入ってから急に腫れた。元々が綺麗だったから最初にきびが出来たときも
結構楽観してたんだよね。「あれ?いつの間に。けどほっとけば治るか〜」みたいな感じ。
今度高校の同窓会がある・・・。
美白だった頃の私を知ってる同級生が今の汚肌の私を見たらさぞかし驚く事だろうな・・・。
ていうか同じ人だって分かってもらえるかな。行くのやめようかな・・・・。
お前らは絶対に何かを間違えている。
なのにその間違いがわからない(馬鹿)か認めない(性悪)のどっちかだ。
人の話を聞け。そして考えろ。あと言いわけするな。
それを改めないなら、お前らは死ぬまできたないままだ。
113 :
メイク魂ななしさん:04/03/22 15:09 ID:nP+7hFm2
私ほど肌が汚いヒトがこの世にいるのかしら・・・
>>111 わかる。私も以前は人からうらやましがられるほどの美肌だったのに、
半年前からポツポツ吹き出物が出来始め今は顔中に広がってます。
先日約1年ぶりに行った化粧品カウンターでカルテを出してもらった時、
備考欄に「肌が白くてとてもきれいです」と書かれていたのがチラッ見えて
もうこのカウンターには来れないと思いました。
115 :
メイク魂ななしさん:04/03/22 18:57 ID:/oLmjZ5P
>>114 美肌→汚肌
のギャップも辛いもんなんですね。
私は美肌の時期なんてなかったから、うらやましがられることも分からない。
ギャップで苦しむにしても、きれいな肌を短期間でもいいから味わいたかったよ。
元が綺麗だった人は原因を発見して
対処すれば昔に戻れるんじゃないかなぁ…
でも、吹き出物とかが凸凹とかの跡になっちゃって残ったら
もう戻れないかなあ、なんて半分諦めつつでもやっぱり諦められなくてw
色々試していまつ・・・ハァ
何にも悩まなかった頃に戻りたいなぁ・・・
私は昔から毛穴とか汚くて、キメが粗くてニキビも凄かった
きれいな時代があった思い出が欲しい
119 :
メイク魂ななしさん:04/03/22 20:08 ID:3DZ5KXPg
いままでシミひとつなかった超美肌の後輩Rが、花粉かなんか知らないけど、両ほほに
にきびの大群が出来たみたい。
汚肌の苦しみ思い知れとどこかで思ってしまう自分が嫌だ。
120 :
メイク魂ななしさん:04/03/22 20:11 ID:TfjvPHuZ
清泉女子大の中村文さん、かわいい。
>>117 大丈夫。うちの姉がすっごい膿みやすい体質で
吹き出物、ニキビ、虫指されが酷いうえに
みんな見事に膿み→シミになってたんよ。
顔の造形は悪く無いから男の子が声かけようとするらしいんだけど
「ニキビ酷いからやめとこう」って聞こえてショック受けてたくらい。
ニキビのうえに重なるようにニキビが出来てて
熱もって辛そうだった…。
みんなシミになるもんだから
体じゅう茶色い斑点だらけで、心無いお父さんに
女ヒョウだの、チーターだの言われるくらいだった。
でも、28歳の時に親の勧めで皮膚科に行ったら
綺麗に治ったよ。
うちの姉は基礎化粧と食生活に問題あった。
高い外資系の化粧品やめたら綺麗になってきたよ。
…本人はよかれと思ってやってたんだろうけどね。
私はアトピーだからずっと無限地獄なんだけど
治りそうな人は治ればいいなと思う。
皆さんはファンデとかぬってますか?
頬に大量のブツブツ発生・・・
四月に入学式だってのにメイクどうすりゃいいんだよ・・・!
ここんとこずっと調子良かったのになぁ。
123 :
メイク魂ななしさん:04/03/23 01:31 ID:bda/p9Kk
>>122 塗ってるよ!顎のホルモンにきびは化粧は関係なしだから。
むしろ紫外線のためにも塗ったほうがいいけど、下地にだけは気を使って高い美容液使ってる。
124 :
メイク魂ななしさん:04/03/23 02:03 ID:9LuKohNH
ダイエット系の記述読んでいたら最近のダイエットは、
アミノ酸系がほとんどだったのですが、効果がイマイチわからなかった。
私自身は、とある酢を飲んでから風邪は引かなく
なったもののダイエットには、効果なしでした。
だけどたまたま何かの書き込みから
http://www.emzshop.com/medica/ このホームページのHGH Plus って言うサプリ試したんです。
というのも最近美容外科なんかでお金持ちの人たちが
年数百万から数千万かけて若返りのために人成長ホルモンの注射を受けて
20歳近く若くなり、閉経した人は生理が始まり基礎代謝が上がり
痩せたとのこと。しかも肌もよくなったと聞いたのです。
報告ですが、今のところW−8.3cm、体重、−6,0sです。
正直基礎化粧品は、自作の尿素・グリセリン化粧水のみで充分になりました。
ちなみに保険診療でプラセンタ1本1000円の注射を月2回受けてます。
125 :
メイク魂ななしさん:04/03/23 04:23 ID:QRXidWB3
124>>
とある酢って何ですか?是非教えて頂きたいです。お願いします。
人生のうちで最悪なほどニキビできて痛い……
2週間くらい前から皮膚科行ってるのに、治るどころか酷くなってる気がする。
どうしよう明日は正装しなきゃいけない。化粧しないわけにもいかない…
あぁああ一日中家にいたい。
127 :
メイク魂ななしさん:04/03/23 23:15 ID:UUMrQY6Y
今日バイト先で頭と顔をバリバリ掻きむしってる人を見た。
顔をみたらすごくひどいアトピーで、
ほんとかわいそうだったよ…
自分昔ニキビだらけだったケド
アトピーほどつらい肌荒れってあるんだろうか?
肌荒れとは言わないな、難病かな。。
大人のニキビすれで、とある皮膚科の治療例写真がはられて、それに対して
きもい、ここまでくると病気だなんてあざけってた人がいたが、自分、あれよりひどいし
>>105 >はっきりいって男は目に入らず、同性ばかり見てしまう癖
自分もだ・・・あまりまじまじと見つめているもので、相手の女性に変な顔
されることがある
写メールで毎日のように、自分のブツブツ写真を撮って、
ぶっさーい!アハハハハと笑うことが日課の自分は、そろそろ病んできている
のかな?でも、自分で自分をワラってあげることで、癒されてるのは、
なぜだろう。きっと、気にしてるとか誰にもいえない心のうちを、
その時に、自分自身で解消してるんじゃないかな?とか思う。
自虐って、ある意味自慰だよな…とか思うこのごろ。
131 :
メイク魂ななしさん:04/03/24 01:32 ID:zZNP8ipc
>>126 痛いほどわかりすぎる
明日どうしても休めない?自分を大切にしてください
あたしなんか朝ファンデ厚塗りで意気込んで出かけた外出先で我に返り、
あまりのニキビに吐き気をもよおしました
朝は暗いとこでファンデ塗ってた。病んでる
>>128 キモイなんて酷いよぉ。・゚・(ノД`)・゚・。
ガンガロウね!!
未だ風呂に入らずパソコンの前でダラダラ…
しかもこんな時間にカップラーメン食ってしもた!!
もうダメぼ…また腫れたnewニキビが…痛いよぉ(ノД`)
134 :
メイク魂ななしさん:04/03/24 07:09 ID:S8KUFd4p
2年前、にきびだらけだったんだけどピーリング&週2〜3の皮膚科通いで完治してた
のに昨日デパートでチークつけてもらったらかぶれて真っ赤。
本気、泣きそう〜〜〜〜
てかピーリングって肌弱くなるの??
にきびはへの効果は絶大だったんだけどなぁ〜〜
ちょっと無理したダイエットがだめだったのかな。
今155センチ、45キロなんだけどダイエットをとるか肌をとるか・・・
って無理しないダイエットならいいか・・・
ほんと欝なんで朝一で皮膚科にいってきます。
肌薄くなるっつうね・・・人によっては
136 :
メイク魂ななしさん:04/03/24 10:36 ID:S8KUFd4p
>>135 そうなんだ・・・紫外線とかに気をつけないとだめとかは聞いていたんだけど。
赤みはだいぶひいたけど当分、メイクやめとこう・・・
明日飲み会だったのにいけない・・・泣
肌弱いってほんと損!!
肌もともと強い人うらやましすぎ!!
ダイエット、そもそもの目的はきれいになることだから肌荒れでは意味ないので
ちょっと控えめにします・・・
137 :
メイク魂ななしさん:04/03/24 10:47 ID:k9+b5mX4
肌が凄区汚いっていうわけじゃないけど少しニキビ跡があります
昨日、パウダーがきれたから買いにいったんだけどノーメイクだったんですが
すんげぇ嫌になりますね。街歩くのが。もう人から逃げるように歩いてました。
138 :
メイク魂ななしさん:04/03/24 10:52 ID:ymKcSNZf
私はピーリングで今の肌になりました。
脅かすわけじゃないんだけど、元々肌が薄くてその上にピーリングをやったもんだから
バリア機能がなくなってニキビ勃発&超敏感肌(泣になってしまったの。
はぁ。。
139 :
メイク魂ななしさん:04/03/24 12:04 ID:40LbzhzH
ニキビ発見すると速攻潰す。中からウニョっと出る角栓が大好きwニキビに対して一番やってはいけないことなんだけどさ…
140 :
メイク魂ななしさん:04/03/24 12:26 ID:S8KUFd4p
>>138 そうなんですか・・・わたしはここ2年くらいなんともなく、外資系のシャネルとか
ディオール、ソニアとか使っても全くなんともなかったんですけど突然!泣
ピーリングに結構お金つかったのにぃ!!
しかもあれたのはRMKです。なんでなんだろ?国内のだし安心してたのに!
なんか化粧品使うの怖くなってきちゃいました。
138さんはこれなら大丈夫ってメーカーとかありますか?
あれば教えていただきたいです。
あのさ・・・。
そういう思考回路のうえ、他人に頼るような甘ったれじゃあ、
全然同情できないよ・・・。
ピーリングの情報も、いいことだけ見て、
リスクとか全然考えなかった感じがする。
まあ大変だろうけど、自分の肌についてじっくり考えて、
しっかり把握できるようになる機会ができて、
良かったかもしれないね。
自分はアトピーのステ副作用で肌が敏感になりました。
ステも肌が薄くなる副作用があるんですよね…。
人よりも日焼けしやすく、帽子かぶってて雨の日でも
顔が真っ赤になって痛いです。
でも、時間が経てば少しずつ丈夫になるって
どこかのスレで読んだ事あるから、一緒に強くなるのを待ちましょう^^
143 :
メイク魂ななしさん:04/03/24 16:26 ID:S8KUFd4p
>>142さんかなりうれしいです。ほんとにありがとうございました!!
141さんの意見ももっともです。ピーリングした当時高校生でとにかく肌が
気になって気になってって感じでリスクとかそんなに考えてなかったです。
肌のことってまぁ他のことも同じかもしれませんが悩み出したらすっごく
気になっちゃうんです。とくに顔は隠しようもないし。
たしかにいい機会だったかもしれません。
いつも目先のことにとらわれがちだなって反省しました。
144 :
メイク魂ななしさん:04/03/24 16:54 ID:IEkJfnPw
>>143タン
外資系より国産の方が荒れることもあるんだよね。
外資の香料臭プンプンのファンデで荒れなくて、
国産の素人目には安全そうなファンデは幾つも荒れた。
がんがってね!応援するぞ。
145 :
メイク魂ななしさん:04/03/24 17:04 ID:S8KUFd4p
143です。ほんとみなさんやさしい!!
144さん、ありがとうございました!!これからは成分とかも
きちんと調べて使おうと思います。ここに書き込んでみてほんと、
よかったです。かなり精神的に楽になれました!
146 :
メイク魂ななしさん:04/03/24 17:05 ID:lbDMNAGT
皆さんスクラブってしないんですか?
鼻だけが脂性で困ってるよ。俺は顔全体が脂性で悩んでいたが、最近水洗顔などで
少しずつ直ってきてあとは鼻だけ。毛穴パックで掃除しつつ、 脂性を直し毛穴を正常にするか
パックせず自然に治るのをまつか。てか鼻の問題って自然に治りそうもないんだが誰かアドバイスください
148 :
メイク魂ななしさん:04/03/25 00:11 ID:IIOPXw2a
>>148 鼻の黒ずみならクロス洗顔でとれるらしい。先月号のVOCEにのってて
顕微鏡?みたいなので実際にきれいにとれている実験?みたいなのが
載ってたよ。
あとパックって終わったあとちゃんとケアしないと逆に毛穴が開いた状態
になるからよくないらしいね。
昔、毛穴パックだいすきでしてたけど、やめてからにきびができなくなった。
147さんはいくつくらいのかたですか?
わたしは19だけど18くらいから鼻もてからないようになったよ。
年齢とかもあるかも。
149 :
メイク魂ななしさん:04/03/25 11:58 ID:yg7sRxLQ
クロロフィルにかえてから一ヶ月。
あんなにびっしりあった顔の角栓が
きれいになくなりました。
ニキビも一個もなくなった。
肌がつやつやしてる。
もっと早くめぐりあいたかった…
150 :
メイク魂ななしさん:04/03/25 16:53 ID:0DrCABQW
久々逢った美肌の友達に
『顔どうしたの〜、可哀想』と同情された。
悲しすぎ。。。。。。
同情されるのがイチバン辛い気がする。
それがストレスでよけいににきび増えるんだから、ヤメテ!!
>150
本当に心配して言ってくれる人もいるんだけどね、
あんまり親しくない人に「顔どうしたの!!」って言われるとグサっとくるよね。。
ニキビはおさまってきたけど、この跡だらけの顔見たらビクーリするだろうな・・・'`,、('∀`) '`,、
>148
16歳です。メガネクロスですかぁ〜。やってみますね。
高校にいる時間が長いんで脂性きついですよw鼻さえよくなればなぁ
153 :
メイク魂ななしさん:04/03/25 19:49 ID:IIOPXw2a
>>150 気持ちわかる〜〜肌きれいな友達に平気で「にきびぶつぶつ」って言われたとき
はほんとなきそうになったよ。
今は治りましたけど。
自分がなおったから肌汚い人みるともっとこうすればいいのにとか
言いたくなるけどそれ自体いわれるのいやってきもするので
何もいえない・・・。
154 :
148:04/03/25 19:51 ID:IIOPXw2a
>>152 実際わたしもやってみたけど2,3日したら黒ずみがとれたよ!!
ただほんとは週2~3回がよいみたい。
ぜひやってみて☆
>>153 同じく肌綺麗な友達見ると辛い。幸い言われた事ないけど絶対思ってる…
周りにあたしほどひどい人なんて皆無だしw
中学出たら治る、高校出たら治る、20歳になったら治る…と期待して生きてきたけれど。。。
専門学校も出て、もう普通に大人な年齢なのに何故治らないんだろう?
なんでどんどんひどくなるんだろう?
心もまだまだ幼稚いけど、肌がすごいブツブツで、「肌未だ青春かよw」とか思われてたら…。。
顔を引き裂きたくなります…。
153さんは治ったようだけど、なんかいいアドバイスあったらぜひ教えて欲しいです。
ただ、あたしは体質的肌質的にすごいできやすくてものすごい脂性なので、
今までこれはよかったっ!なんて言われても効かなかったりしたので
今までにないとっておきのやり方があったらお願いします(笑)
156 :
153:04/03/25 23:45 ID:IIOPXw2a
>>155 わたしはとにかく皮膚科に通って治しました。脂性も治りました。
わたしの父はおしりにもにきびができるって位、すごくて遺伝とかも
あるのかもって(さすがにわたしはそこまでひどくなかったんですが)
思ってたんですけど1年くらい皮膚科に通って治しました。
脂性って思ってかなりさっぱりした化粧水ばかり使ったり、角質をとるような
ものばかり使ったのが悪化させた原因だったと今では思います。
小5から皮膚科に通って、もう大学2年な漏れって…。
なんか先の話だし、彼氏もいないけど、この先自分が子ども産んで良いのか疑問。
遺伝でこんな思いさせるくらいなら、産むの可哀想かも。
漏れのママには感謝してるけど、ママ肌綺麗
>>157 うちもお母さんは美肌。
姉は噴火ニキビ。私はアトピーケロイド肌
(友達に見せんな!キショイと言われたほど)
母いわく、妊娠中に友達がケーキを作ってはっせっせこ
食べさせに来てたんだそう。毎日のように。
もともと遺伝も持ってたんだろうけど
妊娠中の食生活のせいでわと思ってます。
だから諦めないで!…と言いたい。
子供がおなかにいる時は健康食を心がけたいですね(ノд`)
>154
メガネクロス洗顔ってメガネクロスに石鹸のあわつけて顔を摩りながら洗顔
するんですか?
161 :
メイク魂ななしさん:04/03/26 21:47 ID:xUMKR0FJ
この時期になってなんだかニキビ増えてきたよ・・。
季節の変わり目だからですか??
162 :
メイク魂ななしさん:04/03/26 21:49 ID:kOQAWpPc
鏡をみるのも辛いけど
ちょっとした刺激で赤くなってかゆくなるのがたまらなく辛い
髪の毛おろせないよ。。
手に天然塩を乗せ、ちょっと水を垂らして溶かし、それを顔に付けて、
その上から泡立てた洗顔料をつけて普通に洗顔
・・という、某スレに書いてあった方法をやったら、少しはにきび消えたけど、
代わりに皮が剥けまくり
鬱だ
164 :
メイク魂ななしさん:04/03/26 22:55 ID:ew1ELUZb
ストレスは大いに関係ありますよね。
以前働いていた会社にいた頃は顔の輪郭に沿ったにきびが酷くて・・・。
気にしないように気をつけていましたが、やはりついつい鏡とか見てしまう。
その会社を辞めたら「ストレスから解放されたんだね。綺麗になった」
って言われます。
みなさんの生活している環境での人間関係等どうですか?
165 :
154:04/03/26 23:20 ID:SgiaMtIS
>>160 洗顔用のがうっていますよ。だいたい800円くらい。
なんでも繊維がすごく細かいのでやさしくなでるように洗うとよごれはとれて
肌への刺激も少ないらしいです。
166 :
メイク魂ななしさん:04/03/26 23:23 ID:SgiaMtIS
>>164 友達で受験生だったころいきなり肌あれてみててかわいそうなくらいひどかった
子がいたよ。
受験おわったらうそのようにもとのきれいな肌になってた。
ストレス、けっこう関係あるみたいだね〜
まぁ寝不足とかもあったかもだけど。
167 :
154:04/03/26 23:24 ID:SgiaMtIS
>>160 ごめんなさい!!答えになってませんね。
そうです、石鹸をあわだてたものをのせてくるくるやさしく
なでるように洗うといいみたいです。
168 :
メイク魂ななしさん:04/03/26 23:27 ID:Ivi3Tg4e
ストレスがあるとわたしは口元に赤にきびができます。
目立つし、なおりづらいし、痛いし最悪です。
14,5歳のときはおでこにきびがひどくて前髪が下ろせなくてつらかったなぁ・・・
169 :
メイク魂ななしさん:04/03/26 23:31 ID:eNkQwM9e
今日、札幌駅のドトールで、夜九時くらいにこの板に書き込みしていたブスな女の人が
隣にいた僕に鼻糞を飛ばしてきました。
>167
洗顔用なんてあるんですか〜。知らなかったですね〜。メガネクロス洗顔
いいかもしれません!教えてくれてありがとう^^
171 :
メイク魂ななしさん:04/03/27 02:17 ID:zQcI9li5
折角・・・折角肌の状態が良くなってきてたのにもかかわらず、化粧水を変えちゃう
冒険なんてしちゃったためにブツブツ発生!!!
なんで顔中なんだよぉ〜〜〜(涙
わ、わたしも・・・
調子良かったから高い金だして買った化粧水でかぶれた;
鏡見れないよ〜!!
173 :
メイク魂ななしさん:04/03/27 14:14 ID:V/b+CWGt
うち、あたし以外の女は全部肌キレイだしニキビとは無縁・・・・
なんであたしだけ!!!
>>170 167さんとは違う者ですが、本当に肌を泡で撫でるくらいでいいですよ。
じゃないと洗い終わった後すっごいヒリヒリしてしまいます。
ちなみに私は使ったことあるんですが・・・なかなか続けられなくて終わっちゃいました・・・
なので効果もあまり分からず。
深夜にテレビを見ていたら、外国っぽい化粧水のコマーシャルをやってた。
体験者の声みたいなので、
「え、昔(ニキビの酷かった頃)の写真は気持ち悪くて見れない〜」
とか言ってて、綺麗になったらなったで過去の自分を嫌がるのかなと思った。
綺麗になったことないからわからないけど(´-`).。oO
176 :
メイク魂ななしさん:04/03/27 17:05 ID:L8LJ2e2T
>>175 わたしは2年くらい前かなりにきびだらけで今はできても1~2個でほとんどできない
位になったんだけど通ってた皮膚科でその当時の写真みせてもらったら
正直自分でも「うわっ」って思うよ。過去の自分がいやっていうか驚いた。
こんなにひどかったんだなって。
ブリトニーも使ってたというニキビに効くやつ、
肌が綺麗な友達が持ってたから、その友達に借りて
ちょっと使ったら
にきびがいっぱいできました・・・
178 :
175:04/03/27 17:49 ID:uvsyI6yD
>>176 人並みの汚肌〜究極の汚肌を繰り返してますが、
人並みのときでも、にきび5個以上はあったので、
自分はあまり変わり映えしないんだよな・・・
>>177 多分、それです。
ちょっと望みをたくそうと思ったけど駄目なのか・・・
返品ありとかあったから期待しようとしたのに。
179 :
メイク魂ななしさん:04/03/27 20:32 ID:ZUQuSvN3
プロアクティブでしょ☆
バネッサウィリアムスがCMやってるやつ。
180 :
175:04/03/27 21:08 ID:uvsyI6yD
なんか最近ここの住人に、肌綺麗な人が混ざってる気がする。
>181 なんでー?
たまにちょっとニキビができたり、肌が荒れたりっていう人がいるようには私も思うけど。
特に気にせずスルー・・・
そんな私には汚肌すぎて嘆くことすらできずにいる・・・'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
というか、アナスイ好きで、アナスイのスレ見てきたら、
かなり凹んだ。
美白用のものを使って、少しでも肌が白くなるように試たことがある自分
が笑われているようで、泣きたくなった。
美白用の化粧水だとかを赤いニキビにぬって、白くならないかな?って試すことって、
汚肌の子なら、普通にやったことあるよね??
かなわないと知りつつも。
ニキビある時は化粧しちゃいけないなんて、
汚肌すぎてありえない。
>>184 その気持ち痛い程分かるYo。
ニキビ跡に塗りたくって早く消えろー!!とか。。。
そんなあたしは20歳を過ぎても未だにひどくなるニキビと闘ってます
>>184 にきびあるときは、化粧できないなら本当に引きこもるよ。
にきびなんて何やっても消えないし。
普通の人はにきび→化粧止める→治る
だけど自分は、
にきび多発(というか、いつも消えない)→隠す→変わらない(酷くなる
だよ。一生の悪循環かも。
187 :
メイク魂ななしさん:04/03/28 00:34 ID:aLR3THRz
レモンやきゅうりを赤ニキビに乗せたことがあります。
かぶれはしませんでしたが、無駄なあがきでした
>>187 大根おろしでにきびが1日で消えるとテレビでやっていたので試したら、
結局赤くなっただけだったよ。
歯磨き粉も効くとかやってたけど、一応それはやらなかった。
>>186 うん。まさに
普通の人はにきび→化粧止める→治る
汚肌→にきび多発(というか、いつも消えない)→隠す→変わらない(酷くなる
だね。
>>187-188 ワラタ。大根おろし、ダメ元で試して見ます。
みなさんクロロフィル試してみればいいのに。
>>190 1年くらいやってまつよ。
化粧水とかはよかったけど、パウダーが駄目だった。
パウダーを使うとどうしても顔が痒くなる。
だから、化粧以外はラインでやってるけど、前よりましになったかな?という感じ。
にきびは少なくなったようで、赤みがあり家族から見て全然変わってないらしい。
ハァ・・・
>191
ライン使いしても化粧が他メーカーだったら駄目じゃん。
>>192 パウダーだけサナを使ってる。
あのパウダーは合わない人は、本当に合わないらしいから(美顔師談
そんなもん売りつけるなって感じだけど。
194 :
メイク魂ななしさん:04/03/28 02:21 ID:gIueFY1N
P.G.C.D.お勧めです。
高いけど、肌が丈夫になった。石鹸と、化粧水だけ。
洗顔を朝と夜だけにして濃厚な泡でこすらずに済ますのがポイント。
30歳でいままでほったらかしてきた肌がかわいいそうで、ストレスと不摂生でニキビでぼろぼろだけど、これはずぼらな私に合う。
もっと早く出会っていたら。。と思います。
195 :
メイク魂ななしさん:04/03/28 10:37 ID:WuiMAN0+
お兄ちゃんの彼女ががメガネクロス洗顔をうちでやって顔中真っ赤っかに腫れ上がってた。
肌弱い人はやめたほうがいいかも。
1日で腫れはひいてたけど赤みは消えてなかった。
196 :
メイク魂ななしさん:04/03/28 12:09 ID:vwZQY8cP
その人、クロスで顔拭っちゃったんじゃないのかなあ。
敏感肌の人はクロスで泡立てた後その泡だけで洗うのがいいと思う。
>>196 泡だけでもちょっと良いもんね。
クロスは歯の黄ばみが擦ればとれるほど、強力だし。
198 :
メイク魂ななしさん:04/03/28 14:02 ID:kQ84b8EY
外出かもしれないけど、
顔って何で洗ってる?
わたしは、洗顔命で洗ってばかりだったけど、
お風呂でクリームでメイク落とす以外は、顔を洗顔フォーム
とかで洗うのやめたら、
サイコーに汚い肌が、やや汚いくらいに
落ち着いたよ!
199 :
メイク魂ななしさん:04/03/28 14:15 ID:hXLvX1xS
>>163 は、スルーされてるけど、私もやってるよ、塩&石鹸。
まだ3日目なんで、効果は?なんだけど、
洗いあがりのしっとり、もちもち感は最高だし、
化粧水だけでお手入れOKも楽チン。
あのスレの1さんは、1ヵ月以上頑張ったようなので、
最低1ヵ月は、がんがってみます。
>163さんは、洗顔料乗せてから、擦り洗いしたのかな?
じわじわ溶けていくところを、ピタピタしたらいいよ。
擦るのは、そーっとこする。
洗顔話の中すみません。
25になってやっとにきびがでなくなり、ここをお気に入りから
はずしてましたが、最近乾燥してきて、目元のしわしみに愕然…。
おそるおそる妹にどう見えるか尋ねると、
「そんな目立たないよ〜。←一瞬喜びかけ
顔中にきびの跡だらけだから、そこに目がいかない」
といわれ、きれいになったと思ってたけど、跡か…とウチュ
またここにお世話になります…(ノД`)
201 :
メイク魂ななしさん:04/03/28 19:52 ID:b0Fl8VTw
ちょっと前のコスモポリタンって雑誌に美人になる!
って感じの特集が組まれてて、美容ジャーナリストの斉藤薫って人が
「肌の汚い美人はいない。絶対いない。」って言ってた。
ああそうさ どうせ肌汚いから美人じゃないさ・・・
これは結構落ち込んだ・・・
>>201 その斎藤ってヤシは何か勘違いしてるね。
何をやっても治らない汚肌がこの世に存在するなんて思ってもないんだろう。
ただ怠けていると。
逝ってしまえ。
その陰険な言い回し、最悪だね>ジャーナリスト氏
私らに強迫観念を読者に植えつけて
化粧品買わせたいんだね。
悪徳で読者を金ヅルとしか思ってないんだろうなぁ…
コスモポリタンにはがっかりだ。
夢を魅せて買わせるのはいいけど
脅すような美容雑誌はあかんよね。
204 :
メイク魂ななしさん:04/03/28 22:44 ID:8xchHjSQ
化粧板で、斎藤薫を知らない人がこんなにいるのか〜。意外・・・
しかも
>>201の書き方、意図的に誤解を招こうとしてるし何だかなあ〜。
前スレでピアス外したらニキビが良くなったっていう話を読んで、
今更何をしても・・・でもこんな汚い顔でピアスなんて無意味だしと思いピアスやめて一ヶ月
肌良くなってきたよーーーーー(感涙)
外してすぐ新しいニキビができなくなってたんだけど、生理後だからと思ってて
でも最近は新しいニキビはできても前みたいな痛いこもりニキビは出来なくなった。
レス番わからないけど、その話をしてくださった方ありがとう!!ありがとう!
まだ全然汚肌だけど、希望ができました・・・・・うう。
206 :
メイク魂ななしさん:04/03/28 23:06 ID:9+XM02+e
>>201 ハリウッド女優なんか肌汚い人いっぱいだと思うんだが。
意図的に誤解を招こうと、に同意。悪意あるのか??
207 :
:04/03/28 23:08 ID:D90yxiNf
もう肌のことばっかり考えるのに疲れた・・
辛い。
最近、仕事を辞めてストレスから解放されたせいか、ちょっと調子がよくなって来てたんだけど、
塩洗顔を勧められてやったら、
いっぱいにきびのような赤いブツブツが発生しやがりました
余計な事はしない方がいいですね
今肌断食中です。
なんだか洗願したいけど我慢我慢
学校行くときにはいつも化粧してたんだけど、
学校がお休みになって、1〜3月の間、全然してなかったんだけど、
肌なんにも変わらない。化粧しても直んないもんは直らないんだYO!
211 :
210:04/03/28 23:57 ID:ZQJJ2SK2
スマソ…化粧やめても、直らないものは直らないってことです。
ハァ
自分もめちゃくちゃ肌汚い・・・しかも顔だけじゃない。本当人生やり直したいよ・・・。
でも、ここで自分と同じくらい悩んでる人達もいるんだなぁって、人事には思えないというか。
新参者ですが、なんかいいのあったらすぐお伝えして役に立てればなぁって思います。
>>212タン
お互い辛いね。頑張ろうね。
あたしはね、全身ニキビだらけの汚肌なんだ・゚・(ノД`)・゚・
ほんと人生何をするにも肌を気にして生きているって感じだよ。。
化粧しなくてもしてもニキビはできるね。
それどころか、化粧しないと逆に外気に触れるせいか(?)
気付いたら余計ひどくなってたりする。
なんでだろう…
215 :
メイク魂ななしさん:04/03/29 08:52 ID:fbj2gwUX
アロマのスレに「ティーツリー」がニキビに効くとあったので試してみました。
化膿したニキビに原液を綿棒でつけるだけ。翌日には乾燥して翌々日にはぽろっと
剥がれおちました。香りもいい。
因みに白ニキビには、ラベンダーの原液が効くそうです。
私は化粧をまったくしてなかった頃にニキビ勃発して・・・
そりゃあもう酷かった。
いくつも皮膚科はしごしたんだけど、どこ行っても酷くなる一方で
結局1年くらい経って皮膚科も頼りにしない頃に良くなっていった。
・・・がしかし、陥没と赤みがイパーイ残ってしまった。
ニキビやブツブツがある人より、見苦しいと思う・・・(つД`)
治るっていう見込みも少ない分、辛いですなぁ。。。。
でもガンガルよ(´・ω・`)
美容板と化粧板見て情報集めるのが日課さ・・・
風が強い日チャリ乗って出かけて帰宅すると顔の肌が荒れる
まじいやだよぉ〜
218 :
メイク魂ななしさん:04/03/29 16:11 ID:qomvi6E1
腫れ上がったニキビににがりの原液をちょこっとだけつけたら翌日には腫れがひいた。
ニキビにいいのかもしれないけどつけた瞬間恐ろしいぐらいにしみる。
にきび隠しにはボビーのにきび用のコンシーラーがいいよ。綺麗にかくれるし、
肌にもあんまり悪くなさそうな気がします。
あと、にきびにはアルビオンがいいって言われてずっと使っていて、
悪くはなかったんだけど、オードムーゲに変えたらマジで肌がましになった!!
ボコボコしたにきびが減ってお化粧するとそんなに目立たなくなってきました!
安いのに凄いです。
220 :
メイク魂ななしさん:04/03/29 17:23 ID:lHAzZJYf
はじめまして!
私も肌がボロボロ…。高校の頃化粧したまま寝たりって事続けたりしてたらニキビがボワと出てきて、授業中とか潰してたら跡が残っちゃった(TT)
それに、キズ負けしやすいから、ニキビ潰したあと、でっかいかさぶたになって色素沈着してる…。もう、ホント汚くてしんどい。。。
221 :
メイク魂ななしさん:04/03/29 17:26 ID:lHAzZJYf
色々、化粧品もいいって言われてるの使ってはみるんだけど、すごく効果的ってのが見つからなくて。
肌汚いとオシャレしても鬱になっちゃう
dプログラムってやつを勧められて使ってみた
にきびとか、ちょっとよくなった気がする
プロアク使って、首にまでニキビができるほど悪化してしまって、
結局すがる思いで皮膚科へ。
アレロック、ミノスタン(内服)、ダラシンゲル(塗る)を処方されて、
5日で、顔中のニキビが消えました。
フェイスラインとかも、凸がいっぱいあったのにだんだんひっこんでいって
今は平に。
けど
けど、ニキビ痕の赤みが顔中に。
赤みはどうしたらよくなるんですか?とその皮膚科の先生にきいたら、
時間の問題だねーと言われました。
元からあったニキビ痕(これも頬全体に隙間がほとんどないくらいあった)は、
5年経っても赤いまま。
お酒を飲んだ日には、赤い絵の具で点描でもしたんじゃないかってくらい赤い。
好きな人がいるのに、肌を近距離で見られるのが怖くて、
せっかく遊びに誘ってもらっても、絶対に離れて歩いてしまう。
前向きになるには、諦める方向と、もっと努力する方向があると思うけど、
私は前者くさい。たちが悪い。
。゚(゚´Д`゚)゚。
224 :
メイク魂ななしさん:04/03/29 19:52 ID:x5Bsep5u
それにしても
>>220の授業中につぶすっていうのが信じられない…
恥かしくないのだろうか。
225 :
メイク魂ななしさん:04/03/29 22:00 ID:lHAzZJYf
確かにお酒飲むとニキビ跡って赤くなりますよね?!
226 :
メイク魂ななしさん:04/03/29 22:03 ID:GBmULR7+
>>224 私もやってたよ。
今では考えられないけどね。
学生時代はそういうことあるだろ。
>>226 私もやってたあ(;´Д`)
顎のニキビとかデコのニキビとかやってたなぁ…
あんまり目立たないとこ。
もともと美肌だとは思われてないから、潰して、少し目立っても何も言われなかったよね。
228 :
メイク魂ななしさん:04/03/29 23:02 ID:GBmULR7+
>>227 うんうん、何も言われなかったし楽しんでさえいた_| ̄|○
でも今ではそんな時代のことを後悔し、ビタミン剤やらスキンケアやら
気を使ってたら、化粧してたら肌綺麗だね、とまで言われるまでに。
馬鹿すぎだったあの頃・・・・
タイムマシンで戻って自分を止めたい。
普通に、もう、ぐちゅって潰せそうなニキビは潰したでしょ(ニガ
漏れ、大学生だけど、まだたまーにやる。
中高はやりすぎて、血が滴ったこともあった。
病んでると、気にしすぎてやってしまう行動だよ。
230 :
メイク魂ななしさん:04/03/29 23:49 ID:x5Bsep5u
春だからでしょうか、どうしょうもなくもない汚肌の人が紛れ込んでますね。
私は授業中潰すなんて考えられない。だいたいその潰してでてきた膿とかはどこに拭くんですか?
まさかそのまま放置とか指で拭ってとか…おげぇ
私はまわりにニキビを気にしてるってことを少しでも悟られるのがいやでいやでしょうがないので、
(他にもこういう方いますよね…?)外では絶対に顔には触らない。
顔がかゆくても手の甲をつねって我慢してます。普通に暮らすだけで指には結構雑菌がついてると思う。
特にニキビが数個あるだけの人は無意識に掻いちゃったりしてますよね。
あれを見て「うわわゎゎあニキビ絶対痛いって泣いてるよかわいそうだよ」と思ってます。
まあ家ではおもっくそ膿出してますが…(すぐさま消毒してますよ)
↑
そういや、春って心が病んでる人には辛い季節らしいよね、おだいじにw
ええ、自分でも病んでるのはわかってます。
嘆きスレなのでいいかなとおモって自分の病的な性格も晒してしまいました。
これからは春なのでがんばります!フンガー!
スレ汚しスマソでした
233 :
メイク魂ななしさん:04/03/30 00:08 ID:wPj9GypC
>>230 それはアナタの価値観だと思われ。
気になって気になって授業に集中出来ないことは、汚肌なら
経験あるのでは?漏れは229さんの気持ちわかるよ。
アナタは悟られるのがイヤといってるけど、悟られる云々のレベルでないと、
もうねぇ…。つーか、つぶしたらティッシュでふくでしょ。
234 :
229:04/03/30 00:22 ID:B7Q6PD+A
おげぇとか言われたよ(ニガ
>うわわゎゎあニキビ絶対痛いって泣いてるよかわいそうだよ
漏れはニキビに憎しみしかもってないから、
ニキビが可哀想だなんて思わないよ。
嘆くスレだから、漏れも嘆いたんだけど。
>外では絶対に顔には触らない
漏れは人の目が今だに直視出来ないよ。ニキビが気になって、
人前で上手く笑えない。無意識にその根源であるものを無くそうとしちゃう。
夜寝て、起きたら顔から血が出てたことだって何回もあるし。
朝学校に向かう電車の乗り継ぎの駅で、トイレに入ってふと見上げたら
鏡があって、あまりの肌の汚さにジンマシンがいっぱい出来ちゃって、
学校いけなくなったこともあった。
気にしすぎなんだろうけど。あと、もちろん理性がある時は、
>顔がかゆくても手の甲をつねって我慢してます。
してますよ。一概に決め付けないで下さいね。
本当ごめんなさい、
>>229さんをよく読んでなかったです。
汚肌で悩んでいることは同じでも状況や価値観は人それぞれ違うのに
勝手に決め付けてしまって非常に恥かしいです。申し訳ありませんでした。
私も顔中が赤く腫れ上がって風に当たるだけで痛くて痛くてひどかった時から
ずっと人が怖くなって、目を合わせていようとすると冷や汗が出てきます。
229さんを傷つけることを書いてしまって本当に申し訳ありませんでした。
236 :
メイク魂ななしさん:04/03/30 00:41 ID:wPj9GypC
233さんはきっと、美肌が汚肌になった典型でしょ。
237 :
229:04/03/30 00:43 ID:B7Q6PD+A
>>234 いえいえ。嘆きスレで嘆いたので、気にしないで下さい。
238 :
229:04/03/30 00:45 ID:B7Q6PD+A
訂正 嘆いたので→嘆いただけなので
です。
239 :
メイク魂ななしさん:04/03/30 00:51 ID:wPj9GypC
自分にレスしてしまった。
230さんにだったけど、なんかもう、漏れが擁護する必要はないな。
240 :
メイク魂ななしさん:04/03/30 01:07 ID:m2yHmNDj
今日、海洋深層水使用のスーパー銭湯に行ったのよ。
出てきて洗面所で髪の毛乾かしながらフト鏡見たらあーた!
びっくり!お肌に艶が!アタイのお肌に艶がぁぁぁぁ!
でも毎日銭湯に行くわけにはいかないしな(´・ω・`)
ペットボトルの海洋深層水で顔洗うのも効果あるだろうか。
ああ、この感動を毎日持続させたいよー!
241 :
メイク魂ななしさん:04/03/30 01:34 ID:W/Ix8ZuQ
みなさんも授業中とかありますよね??良かった…。
初めてレスしたら恥ずかしい…ってレスがあって、ちょっとショックでした(^^;
でも、ホントあの時に戻って「やめなさい!!!」って言いたいです…
>>230 いや、ぽろっととれるのですが、
膿とかは全然出ません。
爪でかりっとするとぽろっととれます。
243 :
メイク魂ななしさん:04/03/30 10:16 ID:KFttsLTH
春って季節の変わり目で気温とかの差が激しいから(天気の移り変わりが)
ニキビが多発する時期なんだって。
だからニキビ多発してもあんまり気にしないほうがいいと思う。
気温が安定すればまた収まってくると思う。
自分もいきなりニキビ多発して化粧水も変えてないし
何も肌に悪いことしてないのに・・・
と悩んでたらこういうことだったのかと。
244 :
メイク魂ななしさん:04/03/30 10:19 ID:V/SUoEky
皮膚科で処方してもらう、ハイチオール。
一回に2錠のむのですが、(朝夕二回服用)で
肌の凹凸が、かなり減りました。
市販のハイチオールなどよりは
目にみえる形で、肌質が変化していきます。
気になる方は、試してみてください!!
245 :
メイク魂ななしさん:04/03/30 14:46 ID:yBQcH5gd
もうすぐ三十路
ココ一年でなんか顔に小さなイボのようなものがいくつも
できてしまいました。
原因わからず。
なんとかもとのなめらかな皮膚に戻したい。
こんな経験ある人いませんか?
246 :
メイク魂ななしさん:04/03/30 17:20 ID:W/Ix8ZuQ
ハイチオール効きますか?
朝夕飲んで何日後くらいに効果出てきました?!
色素沈着がひどいので試してみようかと思っていたのですが、凹凸にも効くなら早速試してみます!!
247 :
メイク魂ななしさん:04/03/30 17:31 ID:Ef4anVxO
ニキビあとの赤みや毛穴、皮脂過剰に効くといわれるフォトメドというのに、
挑戦した方いませんか?
ここの住人のみなさんの悩みの方が他より深刻そうなので
お聞きしました。私、長いことここの住人なもので・・・。
248 :
メイク魂ななしさん:04/03/30 18:40 ID:W/Ix8ZuQ
そういえば、イオン導入機ってありますよね?
二万円くらいで通販の雑誌で見かけたんですけど、パフが真っ黒になるくらい汚れが取れるって書いてあったんですけど、ホントなんですか??
使ってみた方いらっしゃいますか?
249 :
メイク魂ななしさん:04/03/30 22:09 ID:/LthgGvi
>>249 私、そこのスレの住人でした。
3日間程試しました。
最初のうちはにきびが減って、肌が白くきめ細かくなって調子よかったけど、
そのうちにきびとは違う謎のブツブツが出来始めて、大変なことに・・
超敏感肌な私には無理でした
超敏感なのにこんな荒業よくやるね〜
そのスレちょっとみた感じでは、私は絶対やる気にならないよ
252 :
250:04/03/31 00:32 ID:FC06nmRF
超敏感肌だけど、あれだけスレで好評だと、
ちょっと試したくなるんです・・。
1、2日目は調子良かったので、「微かな希望の光キターーーー!!」
とちょっと期待してしまいましたが、駄目でした・・。
253 :
メイク魂ななしさん:04/03/31 00:58 ID:WHW08tF0
私もかなりニキビ跡に悩まされています・・・。
でも、基礎化粧品をしっかり選ぶようになってからかなりよくなりました。
今は全部アヴェンヌにしています。
化粧を落とすときはきちんと毛穴を広げて、しっかり落とす。
洗顔は泡洗顔!!絶対ごしごし洗わない!!
お風呂上がってから冷水で毛穴を引き締める。
化粧水は肌がしっとりするまでつける。
乳液はつけすぎない程度にしっかり保湿する。
これず〜〜〜〜〜っと繰り返して約2年くらいかな?家族、友達みんなに肌よくなったと言われます。
あとは私はハイチオールCが合うみたいで、きちんと継続して飲んだらニキビは全くといっていいほどできません。
しかもしみにもきくので、そばかすも薄くなりました。
ちなみにアヴェンヌの前はオルビス使ってました。これもよかった。
絶対合わなかったのがDHC。恐ろしい顔になりました。
今の悩みは背中のニキビ。
どうやって跡を薄くしようか試行錯誤しています・・・。
254 :
メイク魂ななしさん:04/03/31 02:24 ID:KIuQzYUh
確かに敏感肌って分かっていても「いい」って聞くとやりたくなりますよね?!
私もニキビ肌とかにはスクラブとか良くないって聞いたんですけど、友達にこれ使ったらニキビ消えた!とか言われて実際消えてたりすると無謀にもやってしまいます…。
正直言って、塩洗顔のスレ見たとき「おぉ、ホントか?!」って食いついたんですけど、さすがにニキビあるとこに塩つけるのは怖かったので出来ませんでした(^^;
傷跡に塩とかしょうゆとかかかると最高に痛くないですか?!
洗顔とかもすごく大事だから、色々調べたりして頑張ってますが、最近は内面から治そうと思って食べ物に気をつけてます!
一番オススメな食べ物が「卵」と「キャベツ」です!
卵はたんぱく質でいいのはもちろんだし、キャベツは胃腸回復にすごく効果的で便秘などにも効いて続けると1ヶ月くらいでだいぶ変わると思いますよ!
だめだー私はハイチオールC効かない体みたい。
いろいろやってニキビは減ってきたけどニキビ跡がひどい。
汚肌度はニキビ全盛期と変わってない気がする。
「肌きたないねー」「ひどいね」とかはっきり言われれるのより
「いろいろやりすぎなんだよ。自然が一番」とかって言われるのが一番嫌。
256 :
メイク魂ななしさん:04/03/31 02:36 ID:KIuQzYUh
すごく分かる!!
サプリメントとか飲んでても、そんなの飲むから余計ひどくなるんじゃないとか
言われた日には凹みまくり。。。。
私も、ニキビはたまに出るくらいに治まったんだけど、跡がひどくて
ひどいときは顔全体、炎症起こしてるかのように真っ赤っかになることあるよー
>>255 それって、何もしないで肌綺麗さんに言われるよね。
「私なんて顔は朝1回しか洗わないし、
化粧水も日焼け止めもつけないよ」と言われた。
30年後効果が表れますように・・・と祈ってるけど。
スクラブ洗顔って、敏感ニキビ汚肌さんには向いてないけど、
脂性ニキビ汚肌さんには向いてるって聞いたよ。
259 :
メイク魂ななしさん:04/03/31 02:56 ID:KIuQzYUh
私は超乾燥肌みたいで、そーゆーのは使わないほうがいいって言われました(><
肌キレイな人って、何もしないのが一番!って言うけど、どれだけ強い肌なんだ?!って感心する。
喫煙しててもキレイだし。ホント、後5年後くらいに後悔してくれ。って感じだよー。
けど、頑張ってもその人とかよりはキレイになれてない(TT
>>259 5年じゃ無理だけど、
紫外線対策をしておけば、年取ったら普通になるかも。
悲しいけど・・・、どんな肌も年齢には勝てないから。
私の祖母は若い時すごい汚肌だったらしいけど、
対策を頑張って、今は普通より肌が綺麗なおばあさんです。
261 :
255:04/03/31 04:00 ID:uQCtV+Mx
レスくれた人ありがとう。
なんかあの気持ちをわかってくれる人がいるってだけで嬉しい。
このスレはいいなぁ(*´∀`*)ポワーン
これだけじゃなんなので、、
私のニキビに効いたのは青汁(ケールのと大麦若葉のを一日おきに)を
毎日飲むこととyuxia(スペル微妙)の洗顔せっけん(しっとり)です。
泡立ちが良くて刺激なし。乾燥ニキビが治りました。
ケール青汁はファンケル、大麦若葉はダイソーです。
あと、今週までに少しでも見られるように・・・とか切実なときは
ゼリア(?)のローヤルゼリー配合ももの味ってのがお勧めです。
DSの栄養ドリンクのとこに並んでるポスペのやつです。
寝る前にあれ飲んで寝ると朝肌がつやつやしてる気が。
続けるには高いけど即効性があると思います。
262 :
244:04/03/31 12:28 ID:P58+xEGH
>>246 最初の一週間で、肌がつやつやしてきて(内から光だす感じ)
次の二週間目からは、にきびの後の色素が薄くなってきました。
飲み続けて三週間たったら、凹凸の凸の部分が平らになってきました。
私のにきび後は色素が黒く沈着していたのですが
色が薄くなり美白効果もあったようです。
完全になくなるのは、もう少し時間が必要なようですが、飲み続ける予定です。
友人の薬剤師曰く、薬局などで売っているハイ○オールCなどの商品よりも
皮膚科で処方してもらう ハイチオール40 のほうが
断然に安いし効果も大きいそうです。
二週間ぶんを、まとめて処方してもらってます。
薬剤師の友人に奨められて、皮膚科までいって服用しはじめたのですが
面倒でも、やった価値あったみたいです。
(以前に一年ほどハ○チオールCを飲み続けた事もあったのですが
改善しなかったので服用をとめてました。)
どうすれば皮膚科でハイチオール処方してもらえるんですか?
264 :
メイク魂ななしさん:04/03/31 16:16 ID:EpGNuXCO
>>236 皮膚科に行って、普通に「ニキビや二キビ跡に効くと聞いたんで処方してほしいんですけど」と言ったらいいんでは?
正面や仰角に比べて、俯角で見た顔ってアラが目立つね。
合わせ鏡を使って、色んな角度から観察してたら気付いてしまった。
自分は背が低いので他人から見下ろされることが多いんだけど、
こんなふうに見られていたのかと思うと、嗚呼。
漏れ、汚肌だから、今はやりの3倍鏡(!?)見ても、何も感じなかった。
ああやっぱり…みたいな。
でも、美肌の友達は肌のアラが云々でショゲテタけど。
267 :
メイク魂ななしさん:04/03/31 19:45 ID:M7gxqapR
ニキビ知らずでずっときて、30歳に入っていきなり大勃発。毎日死にたい位。金も時間も
皆様同様につぎ込みましたよ。悩み続けて2年後、子宮内膜症が発覚。重症で手術しました。
朝、目覚めると顔に手がいく癖が定着しており、術後も麻酔が切れて目覚めた時、手をやった
訳です。そしたら…ない。驚いて痛さを耐えて半身を起こし鏡を取り見たら、顔から
何もかもなくなっていた。あれから4年。何ひとつ出来なくなりました。
268 :
メイク魂ななしさん:04/03/31 19:49 ID:z4rcQL6C
>>276 良かったね。オメデトウ!
子宮の病気のニキビって関係があるのかも。
石田ひかり、hitomiも子宮関係の病気で手術してるけど
ニキビひどかったよね。
269 :
267続き:04/03/31 19:51 ID:M7gxqapR
ホルモンが原因というのはもうよく聞かれる話だとは思います。スイマセン、あまりスレを
知らないので既出な事ばかり書きこむかもです。ですが、皮膚科に行っても…という方、
一度婦人科に行かれてはいかがでしょうか?こめかみに硬い小さなプツプツがある方は疑って
みて下さい。婦人器の疾患の恐れと聞きます。入院中、同病の方が5人いました。全員が術後
肌が!と驚いていたのです。嘘じゃありません。皆さん諦めないで!絶対良くなる!
270 :
メイク魂ななしさん:04/03/31 19:55 ID:YrBTPLoq
このスレ読んでいて気持ち悪くなってきた・・・
271 :
メイク魂ななしさん:04/03/31 20:10 ID:+gOpcFLg
>>264
皮膚科でどのように処方してもらっているのですか?
あと、金額はどのくらいでしたか?
私も試してみたいです。
272 :
メイク魂ななしさん:04/03/31 20:20 ID:g3QYuEz1
大人ニキビは大抵ホルモンの問題です。生理前になるとニキビが増えるのはそのせいです。
ホルモンってのは常に男性ホルモンと女性ホルモンがバランスよく出ているのですが、何かが原因で男性ホルモンが優位になる、または女性ホルモンが減少することによってニキビが出るのです。
思春期のニキビもホルモンが多少関係しているようですが、思春期のニキビは大抵が皮脂の過剰分泌です。
ニキビ跡については服薬での治療が効果的ですが、20歳を超えてニキビが出るという方は、生活を改めてみてください。
ストレス、食生活の偏りはニキビができる一大原因です。
生活も安定していて食事にも気を使っていて、尚ニキビができる方は女性生殖器の病気であることが多いです。
大人ニキビの原因でもう一つは基礎化粧品が合っていないってことですね。
肌に刺激をあたえるのはよくないです。
寝るときに髪の毛が肌に当たっているとか、枕の素材とか。
下手したらシャンプー・リンスが肌に影響することもあります。
長々と失礼しました。
大人ニキビが減らないという方は、生活から見直す必要があると思います
273 :
メイク魂ななしさん:04/03/31 20:23 ID:g3QYuEz1
↑つけたし
情緒不安定な人は結構ニキビできやすいです。
ホルモンバランスが安定しないそうです。
なにもしなくてもニキビができない人は、肌が強いというのもありますが、ホルモンバランスを保持する機能が高いということもあります。
それは年齢に関係するので、加齢とともに肌が荒れることがあります。
今日、歯医者さんに行った。
本気で辛かった…
綺麗な肌の歯科助手さんに口元のニキビを見られるのが…
赤いニキビだからか、キモイからか、触らないように気を使ってて…
マスクしてたから口元は見えなかったけど、明らかに私とは違う
スベスベのほっぺ!!羨ましい…どーか、私を見ないで!
…と思いながら、横になって、あんな強いライトを当てられ…
あ〜〜〜ヤダ!!次の予約の日行きたくないなぁ。
私も肌荒れ+ニキビ跡だらけの汚肌ですが、
歯医者通ってます・・・辛いんですよね〜あれがまた。。。。(つД`)
ライトはガッツシ当てられるし、顔はジロジロ見られちゃうし・・・
あたしは美容院のが辛いよー。。
相手が若い男だと更に。
シャンプーとか早く終われー!って思う。
その後化粧直しされるのもまた。。・゚・(ノД`)・゚・。
277 :
メイク魂ななしさん:04/03/31 23:29 ID:vi2V9w28
え!?美容院で化粧直しなんかされるか?
278 :
メイク魂ななしさん:04/03/31 23:35 ID:Nm9CYMWC
>>245 20代前半の頃、同じ症状になったことがあります。
口元を中心に小さなイボがキモイほどブワーッと。
皮膚科で診察してもらったところ、感染とのこと。
その頃、銭湯やプールへよく通っていたんですよね...
で、一切行かなくして、大きめのイボはドライアイス(?)で焼き取られ、
皮膚科で処方されたヨクイニンを飲むこと半年...
キレイサッパリなくなりました!
245さんもきっと治りますよ!ガンガレ!!
現在はニキビとの戦いでつ。(つД`)・゚・。
279 :
メイク魂ななしさん:04/04/01 01:24 ID:Y1JeMQuw
何とか明日までにこのニキビを治せないかなぁ!?
記念日デートがぁぁ・・・・
>>279 ちょっと前に大根おろしを塗るといいってあったよ。
歯磨き粉とか・・・
大根をやってみたら、大きいのが小さくなっただったけど。
赤くなる人も居るようなので、注意。
281 :
メイク魂ななしさん:04/04/01 03:30 ID:4Q5F8Rsx
お肌にやさしいシャンプーってなんだろ?
ハーブシャンプーとか…どうなのかな。
283 :
メイク魂ななしさん:04/04/01 05:09 ID:4Q5F8Rsx
シャンプーや、整髪料で肌が荒れるってシャンプースレにあってきになった…私がかよってるエステのヒトの無添加のものにしたほうがいいって言ってたの でも無添加のって髪の毛きしきしになりそうだし…かなりナヤマーです…
すなおに石鹸シャンプーにすることをお薦めする。
もちろん石鹸大丈夫な人に限ります。
うん石けんシャンプーいいよね!
私も背中にブツブツ&首にニキビができていたんだけど、石けんシャンプーにしたら1週間で治った。
でもカラー&パーマしているから、石けんシャンプーすると落ちが早いので
仕方なく石けんシャンプーを断念して、
今は無添加、無香料、無鉱物油などの、なるべく肌に優しいシャンプーに変えました。
今のところブツブツはできていません。
石けんシャンプーがきっかけで、シャンプー剤や石けんなどを選ぶきっかけが出来て良かったと思います。
あとニキビって本当にストレスに関係していますね。
昔祖母が亡くなった時に、翌日あごに大量のブツブツが出来てしまいました。
それまでまったくブツブツが無かったのに・・・一晩で出来るなんてびっくりしました。
286 :
264:04/04/01 10:50 ID:qq6gm1ak
>>263 肌が強くなると聞いたので、試しにハイチオール40呑みたいので
処方してください。と素直に言いました。
>>271 ハイチオールのみの値段はわかりませんが
他の飲み薬と塗り薬をあわせて二週間分で1000円です。
だから、ハイチオールだけだと500円もいかないと思います。
(あと診療代が別に400円払ってます。)
参考ですが
友人も同じハイチオール40を服用しています。
彼女は、一日2回服用で、一回につき1錠呑んでます。
2錠のむ私のほうが、確実にニキビ跡が消えていくのが早いです。
病院によって、処方する量もマチマチのようです。
すっごいニキビで、美肌あきらめていた者ですが
石けんシャンプーにしたら、ほっぺのニキビがほぼゼロになりました。
高校時代からずっと悩んでいたのですが、シャンプーを変えて数ヵ月後に
肌がかなり普通になってて、「ハッ!シャンプーのおかげか?」とやっと気づきました。
使ってるのは太陽油脂のパックスナチュロン(生協やロフトやどこでも買える)です。
泡で出るタイプなので使いやすいし、なにより安いからお勧めします。
使い始めて数年、ニキビは生理前の数日以外まったく出なくなりましたよ!
自分の顔鏡で見る度に気持ち悪くなる…(´・ω・`)
自分の場合は、シャンプーは普通でトリートメントをやめ椿油にした。
そうしたら、サイドのにきびがちょっぴり少なくなりました。
でも肌が弱い人、敏感肌は石けんシャンプー良くないよ。
肌が丈夫な人だったら石けんシャンプーがいいけど。
石けんは洗浄力が強いから肌弱い人、敏感肌は
石けんに負けてガサガサになります。
住んでる場所の硬度によっちゃギシギシしたり
石けんカスでベタベタになるから気をつけてね。
そうですね
あと、石けんシャンプーした後に酢やクエン酸でリンスするけど
肌質によってはクエン酸でかぶれる人もいるので注意した方がいいです。
292 :
メイク魂ななしさん:04/04/01 20:01 ID:40U2XqcP
ニキビに歯磨き粉がいいって聞いたことあるけど、絶対やめてください・・・。
確かによくなる人もいるそうですが、刺激がかなり強いです。
炎症を起こす人、跡が残る人の方が圧倒的に多いです。
大根おろしはどうなんでしょうか。
自然界のものだからそこまで心配はいらないと思いますが・・・。
293 :
メイク魂ななしさん:04/04/01 22:50 ID:ChE76Rc7
昨日今日と米澤式で洗顔してみました。
顔の上で泡立てると言う方法・・・
結果・・泡立てネットで洗うのとなんら変わりないんですが・・
今まで泡立てネットで泡をモコモコにしないと肌に悪いって言われ続けてて
頑張ってたんですが、私の肌には関係ないことに気づきました。
ここで米澤式で洗顔している人っているんですか?
ちょっと感想聞いてみたいんですけど。。
ハイチオール40って、胃が弱いとかそういう人でも飲んで大丈夫かな?
近くにある皮膚科に問い合わせてから行こうと思うんだけど・・・。
別に副作用的なものの心配はしなくていいですよね?
コレもお医者さんに聞いたほうがいいのかな。
295 :
メイク魂ななしさん:04/04/02 11:35 ID:4DcmNYrK
鼻の角栓が・・・取っても取ってもすぐたまる
296 :
メイク魂ななしさん:04/04/02 11:56 ID:hAvVtokB
>>294 ハイチオール40を書き込んだものです。
空腹時に飲むと、つらいです。(空腹時にビタミン剤飲むと
胃が重く感じるのですが、)食後だったら、問題ナシです。
副作用は、しいて言うなら肌調子がよくなるですね
297 :
メイク魂ななしさん:04/04/02 12:19 ID:Z5TUHbvn
>>273 確かに周りでも情緒不安定ぽい人って肌汚いかも…
あっけらかーんとした人はすべすべな気がする…
ていう事は神経太くなれば美肌になれるのか??
298 :
メイク魂ななしさん :04/04/02 14:55 ID:ptVUefNw
心身ともに健康な事は肌にとって大事だよ。
今日学校行ったら友人に顔しげしげと見られて
「○○って肌のぶつぶつ治して10キロ痩せて美白したら(自主規制:某芸能人)にそっくりじゃない?」と言われた・・
一緒にいた数人が「ほんとだー勿体無い」などとひとしきり盛り上がっていたが
お前らそれは
「夏みかんって白くつるつるにして小さくしたら鏡餅に似てない?」位の遠い連想だ。
新学期早々激鬱
もう今年度は学校行きたくない。゚(゚´Д`゚)゚。
>>299 すごい失礼なヤシら…
大体肌なんてニキビ肌体質にとってはニキビ勃発なんて当たり前なんだと
いい加減認識しろと言いたくなる…。
でも身を持って体験せんと分からんのよね、人間て。
そういう事を平気で言える人たちって大抵、肌なんて何の努力もしてないけど綺麗。
そんなあたしは自分がひどいニキビ持ちで「ブツブツ」という単語さえ言えない
鬱気味な人間です・・・
>>299-300 そういう奴も老化では苦労するで、絶対に!
ニキビ肌の人は老化には以外に強い訳で、
お婆さんになった頃の同窓会で見返してやれ!
肌綺麗な人って自分にとって効く手入れの仕方を知らないから、
1回汚くなった人を見るとざまーみろって感じだよ。
こんなこと思うから、私は綺麗になれないかもしれんけど。
と言いつつ、学生時代が人生で1番肌が綺麗なときなんだよね。
と考えるとなんて損してるんだろうと思いまつ。
自分なんて、オレンジのみるだけで鬱になるよ・・・
「あんた、人間だったら苦労したんだよ」って話かけたくなる。
302 :
メイク魂ななしさん:04/04/03 00:45 ID:nNLFg9iu
>>297 神経図太くっていうよりも、悩みを内に閉じ込めないとか。
何でも話せる友人だったり、家族だったりってのが大切なんじゃないでしょか?
確かに図太いと肌はきれいになるかもしれませんが、回りに煙たがられる可能性があります・・・w
ちなみに。。
恋をすると肌がきれいになる。。これ本当です^^
元々、ニキビ肌って事は、女性ホルモンが足りていない。
恋をすることで女性ホルモンは分泌されるんですね!!それでバランスがよくなるんです。
それにプラスアルファで、恋をすることで、きれいになろうと思う気持ちがさらに向上するということ^^
まぁ、これは健全な恋のみのお話ですが・・・。
通りすがりですけど、
>元々、ニキビ肌って事は、女性ホルモンが足りていない。
これは偏見ですね
確かに女性ホルモンが不足するとアダルトニキビは出やすいけど、
ニキビ肌イコール女性ホルモン不足ではないですよ
299はそんなに嘆くことなのだろうか・・・。
勿体ない、と言われるくらいなら、
かわいい部類の芸能人に似てるってことなんでしょ?
周りって肌のことそんなに気にしないし。
ずーっと顔つきあわせる学校なら尚更。
開き直っちゃったほうが精神にはいいような気がする。
私は開き直ったよ。楽になった。
305 :
302:04/04/03 01:16 ID:nNLFg9iu
>>303 断言した言い方しちゃいましたね^^;ごめんなさい。。
前のスレでホルモンの話をしていたので、その話と続けて考えてしまいました。。
確かにニキビ肌は女性ホルモンのみの話ではないです。
一因として挙げられるってだけですね。
誤解を招く発言ですみませんでした。。
306 :
メイク魂ななしさん:04/04/03 01:46 ID:X+IHxEdV
あー、化粧無しで外に出たい!
>>306 分かるよ、すごく。
化粧しなきゃ行けないと思うと、外に出たくなくなる。
>299
肌のことより、10k痩せてのほうが気になるなw
体重は努力で減らせるんだから、とりあえずダイエットだけでもすれば?
309 :
メイク魂ななしさん:04/04/03 02:40 ID:FoPcXBtG
ニキビ肌が老化に強いってホントですか??
>>309 ニキビ肌=油田の人が多い=皺ができないじゃない?
前なんかのテレビでもやってた
年頃にニキビで悩んだ人の方が、年取ると綺麗だって。
311 :
メイク魂ななしさん:04/04/03 05:34 ID:WOQ9P433
年とると綺麗かぁ〜若いうち綺麗なほうがいいよ グスン
312 :
メイク魂ななしさん:04/04/03 06:00 ID:X+IHxEdV
>>311 激しくそう思う。
「そのうち綺麗になる」ってそのうちじゃあ遅いんだ!
ニキビ肌=乾燥肌の私はどうしたら・・・
>>313 仲間です。
ついでに子供の頃からほっぺが肉厚な顔立ちで
たるみ予備軍な私はどうしたら・・・。
315 :
メイク魂ななしさん:04/04/03 11:56 ID:AipBaGTP
歳になれば、ほぼみんなシワには悩むわけだが
若い時にきびに悩むのは一部だからな。
それもツルツル肌のクラスメイトを毎日見ながら。
その大きなハンデがあるはずなのに、肌の老化は
また同じように悩まねばならない。
世の中不公平極まりないと、心から思う。
316 :
メイク魂ななしさん:04/04/03 14:25 ID:FoPcXBtG
私もニキビ肌=乾燥肌。。。。
最近は乾燥でしわが目立つし…。
と言うか、妙に顔とかの皮膚が伸びるんで、将来はしわだらけになるのかなって不安!!
どーしたらいいのー?!
317 :
メイク魂ななしさん:04/04/03 14:31 ID:3AsywlPz
でも若い時のにきびは必ず原因がある。
>>296 ありがとうございます。副作用にワロタwそんな副作用なら喜んで・・・。
空腹時を避けるっていうのだけ覚えておいて
皮膚科に聞いてみます。
肌がきたないにょー汚肌だにょー
学校行きたくないにょーぐすんぐすんだにょー。
320 :
メイク魂ななしさん:04/04/03 20:40 ID:hBWCGkym
これやったけど、効果なしだったので未だにどうしようもなく・・・つうのもありますか?
私は、ケミピ、水洗顔、ビタミンCもの、レチノイン酸、サプリメント、コラーゲン
321 :
メイク魂ななしさん:04/04/03 20:47 ID:YPqrE1eo
でじこがいるよ!
322 :
メイク魂ななしさん:04/04/03 21:11 ID:9HeR/aQ2
323 :
メイク魂ななしさん:04/04/03 21:14 ID:hBWCGkym
>>322 もちろん、吸ってないよ。タバコもお酒もなし。
324 :
メイク魂ななしさん:04/04/03 21:16 ID:b40IgcL2
煙草とにきびってやっぱり関係あるんでしょか。。
禁煙しようかな。
325 :
メイク魂ななしさん:04/04/03 21:24 ID:9HeR/aQ2
>>324 私の場合ありまくりでした。
禁煙して10日目ですが、常にニキビができない日がないくらい
だったのが、嘘のようにひいてきました。
日毎に改善しています。
首のニキビが痛い(´・ω・`)
せっかく最近頬が良くなってきたと思ったのに
お腹こわして顎と首に大発生だよ。・゚・(ノД`)・゚・。
何でこんなに腹弱いんだ……(´・ω・`)
328 :
メイク魂ななしさん:04/04/04 00:50 ID:RnqkD+iz
最近顔の二キビはちょっとマシになったんだけど、首がひどい……。
ちゃんと顔と同じ手入れをしてるのになんでなのかなー?
ていうか、今日美容院に行ったんだけどシャンプーしてくれた新米(?)の美容師さんが「○○さんはオイリーですよねぇ?」「ニキビには馬油がいいんですよ〜」などなど、あんまりたいしたことないかもしれないけど自分にとっては傷付く発言を沢山してくださった。
あんたのアドバイスで治るくらいならとっくの昔につるつるお肌になってるよ……。
こっちは必死で色々してるんだから、得意気に語るのはやめてくれ。
おかげでせっかくマシになってたアゴのストレス二キビさん復活ーw
はぁ……。こんなことで傷付いてちゃだめなのはわかってるんだけどね……。
>>315 はやいうちから、肌に気を使うのは良いことだと思うよ。
雑誌で、学生時代に悩んだ人の方が年老いて綺麗になれるらしい。
でも、今綺麗になりたいよ・・・
330 :
メイク魂ななしさん:04/04/04 01:29 ID:mklbGhoK
>>320 私もレーザーやケミピ、レチいろいろやったけどダメぽ。
ここの人、レスしないってことはあんまりチャレンジしてないのかもね。
今日バスで家に帰る途中に斜め前にいた爺さんに○○に行くにはどこで降りればいいのか尋ねられて、
説明しまくって教えてやったにも関わらず、私の肌について延々言われ、挙げ句「あなたは焼肉の食べ過ぎ。
だから肌にブツブツが出来るんだ。」とか訳分からないこと言われた(ノД`)
そんなの分かってるよ…
だから最近はお肉と油もの我慢して肌改善に努めてたのに…
前よりはマシになってきて頑張るぞ!って思ってたのに…
また鬱になってもう寝るのも嫌だ…
自分の顔とか見たくない…
愚痴ってごめん(´・ω・`)
見ず知らずの他人に言われるなんて初めてでかなりショックだったので…
鵜材ので逝きます
332 :
メイク魂ななしさん:04/04/04 02:47 ID:+pVZcxEp
今首と背中にニキビ出来てます。なんで首にニキビできちゃうのかなぁ?くびにもファンデ塗っちゃうからよけい悪循環なんだよね。ニキビ跡とかも治らない
333 :
メイク魂ななしさん:04/04/04 03:02 ID:FkYMP9m/
ニキビ改善してきたのに
アゴ?口周り周辺?のニキビ&ニキビ跡だけは治らない
なぜ?ストレス?本気で死んでくれニキビさん
>>331 大変だったね・・・気にすることないよ。
せっかく親切にしてやったのにヒドイよね。
そのお年寄り、現代のニキビについてほとんど知識持ってないんだよ。
無知の人間はほっとこ。
335 :
メイク魂ななしさん:04/04/04 10:19 ID:3ragsr9y
ほんとにニキビに悩んでる子が食事その他モロモロに気を
使ってないわけないじゃんね。無神経な爺さんは絞め殺しておしまい。
336 :
メイク魂ななしさん:04/04/04 12:19 ID:pgLD2csT
一時期タバコ吸いまくってることがあって
あんまり目立たないニキビがいっぱいできたことがあるんだけど
それが徐々に治って以来、その部分の肌が前よりも綺麗になったよ
これは一体何効果というんだろう?
337 :
メイク魂ななしさん:04/04/04 12:20 ID:3VWrYveG
最近、自分のニキがヘビースモーカーの親父が原因なんじゃないかと考え始めた。
ほら受動喫煙ってやつで…
そしたらどれだけ自分が努力したって意味ないじゃないかヽ(`Д´)ノ
338 :
メイク魂ななしさん:04/04/04 12:33 ID:C87B7kz/
>>332 私も背中にニキビが出来るんだ。毎日お風呂に入っているのに。
それで、
オリジンズ「グルーマウェイ ボディ バッフィング クレンザー」
というスクラブ入りのボディーソープ(グレープフルーツの香り。スクラブも痛くない)
イプサ「ボディ ホワイトニングシャワー」
というスプレー式の化粧水
を使うとニキビがぜんぜん出来なかった。
あ、出来そう、って時にどちらかを使う。今の時期は寒いからスプレーは使ってないけど
交互に、気温に応じて使っているよー。
339 :
メイク魂ななしさん:04/04/04 12:46 ID:hgB9oF/y
>>331 そのお爺さん困るね。。
良いと思って一生懸命言ってくれてるんだろうケド逆効果・・・
触れないでくれって思っちゃうよね。
私もスッピンでコスメカウンターに行った時、ちょっと怪しげなおば様に(客)
「あっら〜〜〜〜!!酷いニキビね!!!!ブツブツしちゃって真っ赤じゃないの!」
から始まり「うちの孫もねニキビで悩んでるのよ。中学生なんだけどね」とか大声で言われて
顔真っ赤になっちゃったよ。
そのおば様と私だけならいいんだけど、他の私と同年代の肌奇麗なオンナの人とか傍にいたし
みんなにじろじろ見られるし。
最悪でした・・・
340 :
メイク魂ななしさん:04/04/04 13:28 ID:raSMvzHs
背中にはできたことありませんが、お尻によく大きなのが
ボツっとできます。汚いおじさんみたいでイヤです。
昨夜お風呂に入る前に後姿を見たら、
右の太もも(右尻の真下)に細かいのがたくさんできてました!!
赤紫でした・・・
>>330 私もだめだった・・・。
民間療法や、化粧品で治そうとしてる人が多いと思う。
でもその人たちは、ケミピとかしたら治るかもしれない希望があって羨ましい・・・。
342 :
メイク魂ななしさん:04/04/04 18:33 ID:0+iykFZJ
ケミピ、10回ぐらいじゃ「全然だめじゃん!」と思って
いたけど、グリコール酸40%を3週間おきにしつこく
しつこく、20回ぐらいやったらけっこうマシになった。
肌の質感がツルンとしてきた。
通っていた皮膚科の先生が「続けてれば絶対よくなるから」
って言うもんで、他にもう手がなかったから続けた
んだけど、結果よくなってほっとしました。。
でも、まだまだにきび跡はあるし、アゴにニキビは出つづける
(前ほど膿んだものは出なくなったけど)
道のりは長いなぁ〜と思う。
ケミピやってるから、毎日狂ったように紫外線と戦ってます。
日焼け止めとかで肌に負担かけたくないので、
シルクパウダー+つばの広い防止+日傘 って感じです。
一時期、変な言い方ですけど、顔ダニって流行ったじゃないですか。
そしたら友達が私に対して「いっぱいいそうやなぁー!」って笑いながら言ってきて、
本当顔が引きつった・・・一応笑顔で笑い飛ばしましたけど・・・
親友だっただけに、私の顔に対しては気を使ってくれていると思ってたのに・・・
この他にもいろんな人にいろんな事言われたけど、こういう言葉って一生忘れられないですよね・・・悲しい。
>337
家庭内にヘビースモーカーがいるのも肌に良くないよね。
なるべく吸ってるそばは、避けたほうがいいよ。
特にお風呂上がりで毛穴が開いてる時。
345 :
メイク魂ななしさん:04/04/05 02:12 ID:R2KSEwY9
>>343 顔だにって本当は、人間にはなんの害もないそうですよ。
にきびの原因になるっていうのも真っ赤な嘘だそうです。
テレビにでていたダニ博士がそう言ってました。
346 :
メイク魂ななしさん:04/04/05 07:40 ID:e7+jViMo
>>343 かわいそう(;д;)私が泣いてあげよう
から走り出したくなるよね。そんなこといわれたら。よく耐えた
>>345 だそうですね。顔ダニはほとんどの人の顔にあるとか、情報は様々ですが、
私もそのようなことは聞いたことはあります。でも反論できずw
>>346 ありがとうございます。なんかそうやって慰めてもらうのは良いのか悪いのか分かりませんが、
すごくうれしいし、安心します。
くっそー!はよ、キレイになったる!!
348 :
メイク魂ななしさん:04/04/05 21:48 ID:wXbrtX96
>>278 <245
遅くなりましたが、ありがとう。
さっそく、皮膚科へGOです!
349 :
メイク魂ななしさん:04/04/05 22:57 ID:i2r6pyoq
一番肌がやばかったのは中学時代…
友達に「病気?」と聞かれ、
人と目を合わせて話せなくなる。
常に人目が気になって気が狂いそうになり、
ついに神経症になりました。
クロロフィルで人並みの肌を取り戻した今でも
やっぱり人目を気にして神経ピリピリしてます。
神経症でいまだに病院通い。
肌って心と深くつながってるんですね。。
350 :
メイク魂ななしさん:04/04/05 23:46 ID:t70OVA0D
肌汚いケド今ハバネロ食べてるー(・∀・)イイ!!
先日、なんの反動かわからないが、
お菓子を一気食いしてしまい、さらに親が作った食事も揚げ物が多くて、、、
案の定ニキビ勃発(;´Д⊂)
食生活をきちんとすれば大きなニキビはできないことが
最近わかってきたのになぁ……
(その程度の汚肌でここ来んな、とか無しで)
毛穴はどうがんがっても完璧に治ることはないだろうけど
せめてニキビのできない肌になりたいよ
痛いし、ニキビ
明日から肉&甘いもの自粛しよ。。。。ハァァァァ
352 :
メイク魂ななしさん:04/04/06 01:18 ID:S6b73s7f
>>351 あたしなんて今日ポテトチップス2袋も食べちゃったよ……。
大好きなのにいっつも我慢してるからたまに反動でいっぱい食べちゃうんだよね…orz
あーー明日の朝鏡を見るのがこわいーー
353 :
メイク魂ななしさん:04/04/06 01:20 ID:OY0fhNso
それって意思弱いだけなんじゃ・・
354 :
メイク魂ななしさん:04/04/06 01:34 ID:4ot/PSa5
ハバネロごっつ胃にキテルー。
明日はきっついことになるんだろなー
そういやエステのお姉さんが言ってたんだけど
「ポテトチップ月イチで袋あけるヒトと全く食べないヒトでは
50になったときの肌の様子がまっっっっったく違うから
私は子供の頃から食べたことないです」て言ってた。
よし!!私も^^なんて
数年前、大学の同級生が
「私も昔、Aちゃん(私)みたいにすっごいニキビで最低でさあ・・・
・・・あ、もちろんそこまでひどくないけど〜」と普通に話し掛けてきた。
その友達とはその後連絡とってないし、一生会いたくない。
私は20代になってから手間ひまかけたりビタミンやアミノ酸飲んだり
ホントいろいろやって、最近は乾燥肌に傾いたせいもあってか
ニキビの悩みは10代ほどじゃなくなったけど
何年も前の話なのに、思い出すといまだに腹立たしいよ!!
356 :
メイク魂ななしさん:04/04/06 01:46 ID:4ot/PSa5
いつか天罰が下るから大丈夫!!
>356
ありがとう。ポテチはなるべくガマンするから
どうぞ天罰よろしくおながいします
私は中学の時、私のことを良くないように思ってる男子二人に囲まれて
「うわ、すげぇニキビ。キモ」と言われて泣きそうだった。
頬にちょっとニキビができた時だったんだけどね。
他の男子でも、「顔洗ってないんだな〜不潔、ニキビマン!」なんて言ってくるヤシがいた。
それっきり視線恐怖症になってしまった・・・未だに治らず。
今もニキビ跡だらけで汚いし、今後絶対会いたくないヤシらですわ。
しかも、その中の一人はニキビだらけだったんだよね!!思い出しても悔しいわ。
中学卒業の時もまっかっかだったな・・・
356タソが言うように天罰が下るといいな・・・
その男らは女の子いじめるのが好きだったようだし。
土曜は歯医者だ〜。あのライトが怖いけどガンガル(つД`)
>>358 私もどこかで誰かが笑ってたりするだけで自分の顔のことについて笑われてる!
っていう被害妄想ひどかったです・・・
歯医者ガンガレ!でも一応お医者さんだからあまり気にしてくれないのでは。
むしろ私が怖いのは若い看護婦の方w
>>258(ノд`。)がんばれ〜。
毎日頑張ってるんだもん。きっと綺麗になるよ。
359です!
別に看護婦が怖いってのは私だけの気持ちで358タンを脅す気とか全くないです。
気に障ったらごめんよ(つД`)
でも一緒に肌の改善頑張ろうね!!
>>354 ええー月イチでも駄目なの!?>ポテチ
子供の頃から食べ続けてた私はいったいどうなるんだろう・・・怖いよー!
363 :
メイク魂ななしさん:04/04/06 03:02 ID:8Ko/yA10
普段まったくポテチ食べないんですがこのスレみたら食べたくなった
汚肌のくせにあまのじゃくなあたし…
364 :
358:04/04/06 03:07 ID:OVQVF3e5
>>359=
>>361 いえいえ!謝らないで下さい。
実は私も、医者よりも看護婦さんにジロジロ見られるのが辛いんでつw
肌がツルッツルの看護婦さんが多いので・・・
でもこの前歯医者行った時は、お医者様に思いっきり頬に手をおかれて
治療されたんで、「うおおお!」と思いますたw
というか・・・こんな時間に起きてちゃ駄目ですね。
たまに眠れない日があって。。。お肌の為に早く寝ます・・・オヤスミナサイ(*´∀`)ノ
肌の事で何もかも気になって過ごす毎日…
人の視線喋り声笑い声全てが怖くて…
ほんと心身とも不健全w
でも…このスレの皆さんも毎日同じ思いしてても頑張って生きてるんだなぁ〜と思うと
少し救われる。
すげぇニキビ肌だしこれからもこのスレの住人続けていくだろうけど
がんがろう。
でも、いつまで起きてんだかw
366 :
メイク魂ななしさん:04/04/06 10:37 ID:5Ceu6TLs
ポテチ、もう絶対食べない!
人がせっかく我慢してるのに、いっつも彼氏が「ほれ、おいしいで〜〜食べた方がええで〜〜」って人の顔の前で催眠術かける時みたいにずっとポテチを持って揺らしてくる……。
本人はおもしろがってんのかもしれないけど本気でぶっ殺したくなるよw
まぁ、そこでじゃぁ1つだけ……って食べてしまう意志の弱い自分がいけないんだけどさ。
367 :
メイク魂ななしさん:04/04/06 11:14 ID:qzIds1k3
肌って一度気になりだすと止まらなくなりますよね。
私も一時期、照明の当たり具合や太陽の光が射してる方向とか
を異様に気にしたり、
電車で隣の人が私の肌を近くで見ているんじゃないかって
怖くなったり。。
>>366 誘惑するほうはきっとなんとも思ってないんだよね!
こっちは本気で我慢してるのにw
お菓子捨てたい衝動にかられるけど
ケンカになるといけないからまた我慢…
アゴとほっぺのニキビ治らない。。
そして肌に合わない日焼け止めで、デコに発疹が大量発生。orz
みんな、ストレス溜めずにマターリ毎日を過ごしましょう…
○
ノ|) ポ
_| ̄|○ <し
○ノ
○ ノ| ポワ
_| ̄| <し
○ ○ノ ポワワ?
人 ノ/
〉 />
ヽ○ノ ヽ○ノ
/ / ポワワー
ノ) ノ)
371 :
メイク魂ななしさん:04/04/06 18:08 ID:4ot/PSa5
>>362 エステのお姉さん曰く「人間の体の中には、『ポテチグラフ』というリトマス
試験紙みたいなものがあって、
今まで結構食べてきたヒトのグラフは毒色の緑になってるけど、
食べてないヒト(ポテチ嫌いとかで)は半透明でめちゃめちゃ綺麗。
50になったときそれが
驚くほど(強調して!)肌に表れるんですよ。だから今まで食べてても
これからぐんと減らせばまた平均値の色に戻れるんですよ」とのこと。
ポテチ大好きって言ったらそんなハナシを聞かせてくださいました・・
((;゚Д゚)ガクガクブルブル ちなみにポテチとファーストフードは同類項らすぃ。
これ聞いて、ポテチもー食わないで周りに差つけてやる!と思った。
もう食べたけど^^
372 :
メイク魂ななしさん:04/04/06 18:14 ID:hX1llvFZ
373 :
メイク魂ななしさん:04/04/06 19:03 ID:P0HiJ1cm
ポテチを食いたいなら、レンコンをスライスして揚げて食え!
アクはちゃんとお酢につけて抜いてね! 揚げる時は水分をキッチンペーパーで
ふきとってね!
市販のポテチ並のうまさです。
もしくはポテチは午後食わず、午前中に思う存分食うがいい。
374 :
メイク魂ななしさん:04/04/06 19:10 ID:KgdeTVBY
どうしても煙草やめらんないよー泣
375 :
メイク魂ななしさん:04/04/06 19:11 ID:4ot/PSa5
>>372 もちろんウソだろーけどたとえのハナシですよ^^
376 :
メイク魂ななしさん:04/04/06 20:32 ID:XU/i4ksA
友達の結婚式用のワンピ買いに行ったんだけど・・・
背中見せ、胸元見せのが多すぎるよ。
ニキビの体見せれないよ。
好きな洋服が着たいよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。
>>376 はげどう・゚・(ノД`)・゚・
あたしはこれが一番辛い。開いた服が着られない事…
実は女性の悩みでも、肌のせいで好きな服を着られないのが一番辛いんじゃないだろうかと思ふ。
肌綺麗になったらやりたいこと。
1、好きな服を着る
2、ナチュラルメイクで外を散歩&買い物
3、友達と肌に負い目を持たず旅行
だな・・・、でも現実にはほど遠くでできないよヽ(`Д´)ノ
そういや、30半ばの女の人にも
20代くらいまでの食生活とかが歳とると出ると言われた。
肌だけじゃなくて髪にも出る、と。
水をたくさん飲むことと、
ファーストフードを食べないこと、
を言われた。
胸元と背中のニキビはアセロラジェル塗ってたら
1,2ヶ月くらいですごいきれいんなった
でもあでことあごのニキビ跡は相変わらず目立ちまくり・・・
お風呂上りに全身見てたりすると、あーーー胸元と顔の肌を
取り替えたい(つд`)っていっつも思う。
こんなスレがあったとは。
自分も中学のときは顔中すごくて首や背中もあって
んでもってボコボコしてて他人から心配されるくらいだったんだよね。
とりあえず何かないものかとすがる思いで使い出したのが
「マルセイユ石鹸」ってやつなんですけど、これがヒット!
今まで普通に洗っててもできた首や背中のニキビがぱたっとできなくなったんですよ。
顔のもできてもすぐひいてくるっていうか・・
今ではその石鹸で全身洗ってます。ちと高いけどすぐ効果でたんでおすすめです。
首や背中のニキビに悩んでる人試してみるといいと思いますよ。
小太郎漢方製薬の「漢方ニキビ薬」試した事ある人いる?
今日のDSのチラシで見たんだけど気になる。
こんばんわー^^以前ここでいろいろ相談した男ですw
鼻の毛穴の角栓ってパックで掃除したほうがいいですか?
角栓があるから外出ると空気とまざって酸化してしまうと思うのですが。
黒ずみはメガネクロス洗顔で毎日一回やっています。あと鼻の上に石鹸
の泡を乗せるとかもやってます。これって毛穴開く悪影響になってますか?
384 :
メイク魂ななしさん:04/04/07 22:13 ID:fBQEukjB
コラーゲンが肌に合わないよう!!!
友人のすすめでゼラチンのむも、ニキビ大量発生。
こりずに資生堂Q10をのんでみるも、やっぱりフェイスラインに大量のニキビが・・・
ああ、肌の手入れさえ選ぶのか、私の汚肌よ。゚(゚´Д`゚)゚。
25過ぎたら食べ物で差が出ると思う。
一気に肌が老化したので、清涼飲料水とファーストフード、ジャンクフードを
一切(と言っても付き合いで多少手を出す時もある)止めたら
肌のボコボコが綺麗になり、背中のニキビが減った。
お昼に蕎麦食べる機会増やしたら体重も減ったしニキビも減った。
飲むのは緑茶のみで中から美白もしてます。
387 :
メイク魂ななしさん:04/04/07 23:53 ID:/uRO6faU
>386
凄い,参考になります.蕎麦がいんですか?
よし!試してみよう.どうしてもストレスでおかし
食べまくりだけど,我慢します!
388 :
:04/04/08 00:06 ID:ESjbCXrb
お金のない学生さんにはファーストフードを絶つのは難しい(´・ω・`)
食生活の改善なんて一番に言われることだよ・・・
お菓子バクバクで汚肌嘆くなんて、頑張ってる人に失礼だ
あああ。
最近ちょっとまともになってきてたけど、
生理前でまたニキビちゃんがお仕事復帰…。
その上背中にまで登場し始めた・・・。
明後日は彼氏と初めてのお泊り…。
生理前効果でこれから急降下していくだろうな、、
ほんと苦痛だ。いやだ。お泊り。
普段圧塗りでだいぶ誤魔化してるから、本当にいやだ。
愚痴らせてもらいました。アリガトウ。
肌の調子が悪いのは、胃腸が弱ってるからってこともあるよね。
玄米フレークに牛乳とかオールブランとか
質素な食事にすると、意外に改善することもあります。
私はそうでした。外食が続くと荒れていたので。
自炊は忙しくて無理だけど、気分転換にしばらくオールブランにするか、と
やってみたら、これが良かった。
私も胃を守るためにキャベツ毎日食べてます。
ストレス溜めやすいんで…
だいぶ効果ありますよ。
394 :
蕎麦屋の娘:04/04/08 02:41 ID:8AcGYUes
ちなみにそばたべたあとは皮膚が紫外線を注意しやすくなるので注意!
ビタミンBが豊富なのであぶら肌の方におすすめです^^
旨いそば屋は池波正太郎にきいてください^^
>>382 本当に治りますか!?
やったら是非、使ってみたい!!
いろいろ石鹸試しても、ダメだったからなぁ…ι
396 :
メイク魂ななしさん:04/04/08 03:01 ID:cU7TYtvn
嘆かせていただきます。
わたくし小学5年からニキビできてました現在25歳です。
お顔は悪くナイからクラスでもモテてました。小さいなりにそのことをわかって
たんで、出来はじめのときはショックで小5のくせに雑誌に載ってた通販の
「これでニキビが治った!」みたいな器具を勝手に注文して(お金は親)
せっせと治療してました。効果はなかったけど。
その他、呉粗汁などでお手入れもしてました。
6年の時になるともー顔中にきびだらけで、やっぱしニキビマンなどと言われたり
もしました。悩みました。
でも、今から考えると、そんな幼いときならば、普通親がなんとか心配したりして
皮膚科に連れて行くなり、薬を与えるなりしますよね?
うちの親は、そんな事一回もしてくれたことはありませんでした。
そりゃあ、薬買ってといえば買ってくれたし、ニキビに効く化粧品だといえば
小中学生であってもまた買ってくれたりもしました。
その当時は家庭がかなり荒れていて、母親も姑のことや金銭的なことで相当
神経を使っていたのは知っていました。だから私の顔のことなんてあまり気づかない
のかなと思っていました。でも、私の顔をみて時々「なんでそんな風になるの?」
とか「私なんて一回も(ニキビ)出来たことないのに」とか結構傷つくことも
言われました。
はっきり言ってオカンをうらんでますー。まあ、大好きなんだけどね。
25になった今はニキビはほとんどでないけど、クレーターがひどいです。
とくにこめかみのところ。つぶしたら痕になるなんて知らないときに潰した
もんだから、ばっちりくっきりですよ!お着物着て、日本髪に結うなんて事は
一生できませんわ。もちろんほっぺもクレーター。きれいな自分の肌など記憶に
ないですよう。
最近よく、早く死んでキレイなお肌の人に生まれ変わりたいーなんて
考えたりします
長くなってごめんなさーい^−^
397 :
メイク魂ななしさん:04/04/08 03:06 ID:ySjPul8N
デコにニキビが14個出来てる。もうハタチだぜ
辛いけど前髪ないとはげって呼ばれる
398 :
メイク魂ななしさん:04/04/08 03:07 ID:cU7TYtvn
追記・396
未だに母親は「なんか顔が凸凹してるなあ」とか
「あんたよりうちの方が肌きれいんちゃう?」とか言います(怒)
私はもし子供ができて万が一ニキビに悩んでたりしたら
せーったい放置なんかしないで全力でその子の美しい肌と
明るい未来を守りたいと思います
399 :
メイク魂ななしさん:04/04/08 03:50 ID:TMjW1His
>>396 気持ちわかるよ。せっかく顔立ちが良く生まれてきても
肌のせいでそれが活かせななかったんだよね。
クレター、レザーとかピーリングとかもうやってるかもしれないけど
とにかくやれるだけのことはやりまくって、それから死ぬこと考えようよ。
25歳なんだし、私は32歳。諦めるのは早すぎるよ。
一緒にがんばって生きよう。そして肌と闘おうよ。
もしも、頻繁に死ぬことを考えるんだったら、肌のせいでうつになってるかもしれないから
そのときは頑張るのはひとまず置いといて、
しんどうかったら心療内科に行くことも考えてね。
私も肌のことで悩んでうつになったから。
うちの妹ニキビだらけで潰しまくってたのに一切痕がない・・・
同じ姉妹でどうしてこう違うんだろう。
401 :
:04/04/08 04:30 ID:EPaYU8Ji
>>396 私も気持ちわかる。顔は良くないけどもw
あの時母があぁ言ってくれてればこんなことには・・とか。
でもやっぱそう思ってるとお母さんに悪いし自分もしんどいよね。
前のことは考えずほんと「自分の子には」って前向いて行こうよ!
と言いつつ鏡を見ては後悔の毎日。
>>397 同い年ー(⊃д`)
今日なんて朝化粧してたら毛穴ぱっくりとか自分のニキビ見て、
気持ち悪くなった…。
自分の肌見て気持ち悪くなるなんて…。
神様、私がそんなに憎いですか…?
403 :
355:04/04/08 09:31 ID:Xhc/y4da
みんなの気持ちわかるわ・・・。
外に出て肌の綺麗な人を見るのもいやだった。
ほんとに何をしてもだめだった。その無力感で
自分なんてだめなんだ、って思ってた。
何年もして、自分なりに頑張ってるからいいよなと思い始めたけど
お年頃の頃は、死のうかとほんとに思ったことがあった。
無神経にいろいろアドバイスする人がいるんだよねえ。
自分は悩んだことがないくせに。私流のやり方がいいから
私は美肌なのよ〜って聞こえる。トラブルのないあんたは運がいいだけだよ!
404 :
メイク魂ななしさん:04/04/08 10:23 ID:aA4VQEeb
405 :
メイク魂ななしさん:04/04/08 11:25 ID:pwBuPnpf
母親に「そのニキビは神様があんたに与えた試練なのよ」
「あんたみたいな肌でもみんな気にしてないわよ」
と言われ続け、あるひ大泣きしたら
「精神科に行った方がいいんじゃないの?」
…おかあさん、つらいよ…
>405
お母さんひどいね・・・。
私はアトピーで、顔だけじゃなく身体も汚いです。
女にとって肌が汚いのはすっごく苦しいことですよね。
ちなみに396のお母さんはいろいろ買ってくれて、いいお母さんだと
思うんだけど。
本当にどうでもいいって思ってたり、しかも経済的に苦しかったら
買ってくれないと思うよ〜。
自分も美肌の母と妹に囲まれてるから、彼等の心無い言葉にはイライラさせられた、、。
美肌の人って必死のスキンケアに賭ける乙女心が分かってないんだよね!怒
参考にならないアドヴァイスなんだけど、出産したら汚肌がすごい綺麗になったよ。
出産して体内の毒素が出たかららしい。
体の汚れた血を綺麗にする漢方薬とか飲むと、似たような効果があるらしいです。
>>406 私もアトピー持ちです。
肌は、人間の表面をしめる大部分だから綺麗じゃないと辛いですよね。
綺麗になりたいよ・・・
>>407 ダイオキシンみたいに子供に凝縮されて出たのか!
子供は綺麗な肌で育ってくれると良いね。
ニキビは最初が肝心らしいから、速めに美容の教育をすれば良いのかな。
409 :
sage:04/04/08 14:18 ID:0pp4Dk9A
30歳女です。小学生からニキビができてました。
いまも顔中できてます。醜い・・・
鼻から下はアダルト二キビが赤くぼこぼこ!
10年後もニキビができていたら、人生の半分をニキビで悩むことになるのね(泣
たまに、綺麗とかお世辞をいわれても、なんて返していいのかわからない・・・
ニキビを隠すための厚化粧だから、綺麗なんかじゃないし、
はっきり言って変な顔です。
同情か、バカにして言ってるのか。こんな年になっても開き直れない私。
私の汚肌は完全に母親の遺伝。
「自分も若い頃は真っ赤で酷かった」って言われたし。
でもうちの母親、強く逞しく生きてるよ。若い頃は肌の事で
相当悩んだと思うけど、顔はブスってほどでもないし
服のセンスいいし行動力もあるから、仕事もお洒落もして
結構楽しそうに生きてると思う。
自分も汚肌に負けず母親みたいに強く生きようと思う今日この頃。
411 :
メイク魂ななしさん:04/04/08 16:40 ID:ArzHm8uD
>>410さん、素敵なお母さんでうらやましいです。
私なんて小学生のころ母にいびられ、
そして「清潔」の教育を何もされなかったがために顔にカビはえますた!
フロにはいらせてもらえず髪にシラミ(!!)も・・そしてダニアレルギ。
小学生にも関わらず汚肌のせいで
同級生におばあちゃんとあだ名をつけられたのなんのって。
そのせいで現在、紫外線も浴びれない超激弱な肌に・・(;´Д`)
角化症で医者に一生直らないとも言われました。ふ〜
肌の弱い幼年期に痛めてると、
成長してから色々でてくるらしいっす。
412 :
メイク魂ななしさん:04/04/08 16:54 ID:D2qhXvFr
>>407 私も、ふたり子ども生んでるけど、出産直後の数ヶ月は、信じられないほど
肌がピカピカでした。きめが整って吹き出物もでない。油うきもなし。
持続しないのが哀しい〜
>>411 >肌の弱い幼年期に痛めてると、 成長してから色々でてくるらしいっす。
横レスすまそだが、それは違う。
体細胞は日々消滅し生成し、入れ替わっている。骨も新たになるし
むろん皮膚などはどんどん剥がれ落ちては新しく作られる。
先天的な要素(DNA)に後天的な環境(食事、外的刺激)が加わって、
その時々の皮膚の状態をつくりだすわけだ。
きわめて酷いアトピーの子供が、田舎に移住し食生活も根本から変えて
すっかり完治した例など多数。
だから、たとえDNA的には美肌でなくても、食べるものや運動や
環境や精神状態によって、いくらでも改善できる。
自分を諦めずいじめず、他者と比べる愚をやめ、
化粧品の広告などにだまされずに、身体の内側から健康にしていけば
イキイキした肌に必ずなれる。
皮膚には栄養を吸収する機能は無いので、塗りたくるのは逆効果。
よけいなものを塗りこまず、埃や汚れをきれいに洗い流したら、
皮膚表面を本来の弱酸性の状態にしておく。あとは
栄養と睡眠と運動、ストレスを少なくすること。
ここに来ると安心します。
私は中学生のときに友人から言われた「ニキビうつる」発言に傷付きました。
あと、未だに母から言われる「顔が汚い」という言葉。
慣れません。慣れられたら、ストレスも溜まらないんだろうなぁ。
そんな私ですが、2ヶ月前〜1週間前まで、期間限定で、肌が綺麗になったと言われてました。
といっても普通肌がちょっと荒れてる位の汚さは保持。
何をしていたかというと、朝起きた時に朝日を浴びる&太陽を見るの2つ。
これをするだけで、肌の調子が格段に良くなったのです。寝不足も多かったのに。
でも、それも1週間前まで。
仕事辞めて、不規則な生活送って、朝日浴びなかったら元通り。
このまんまじゃ就活もできない・・・。
明日から元の生活に戻そうと思います。
皆さんにも効果があるのかはわからないですが、
時間も取らないので、宜しければ試してみて下さい。
アトピの薬の副作用でにきびができる、そう・・・。
あ〜どうすれば!
嘆いていればどうにかなるのか?
悪い方向に向かうだけじゃないのか?
>>416 そんなことは分かってる
というか皆努力してるって…
>>416
いいじゃん。嘆いたって。普段口に出せないストレス吐き出せるしさ。
それにここで色んな人が嘆いてるの読んで、自分だけじゃないって思ったら
精神的に落ち着いてかえっていいかもよ。
わたし、汚肌を無しにすれば顔立ちはすげー美人なんだよね。
鼻筋のキレイな伊東美咲を思い浮かべてほしい。
だけどさ、ありえないほど肌が汚いんだよ。
頬なんてニキビが絶え間なく膿んでるし、紫っぽく変色してる。
毛穴っつーよりあばた。
皮膚科にも見放されたっぽい。
周りの人の気の毒そうな視線がまたつらいんだよね。
食生活にもこんなに気を使ってるのにな・・・
もう寝よう・・・
420 :
メイク魂ななしさん:04/04/09 01:57 ID:n1jrVQ6W
>419
あったかい茶でも飲んでたっぷり寝なさい
汚肌でブサな私は氏んだほうがいいみたい…(´ー`)
>>416 嘆きのスレだもん、ちょっとくらい嘆かしてくだされ。
イオン導入(しかも安っい導入器w)ってのやり始めたらちょっとはマシになったかも・・・。
少しでもマシになるんなら続けてみようかな。。。
一応「ビタミンC誘導体」ってスレあるらしいけど。
汚肌のせいで昼間にデートが出来ません(。つ´д`)
いっつも暗がりの時にしか出かけられない・・
太陽の日差しは大敵でつ
睡眠が一番ってわかってるけど忙しくて寝られない。
やるべきこと全部済ませたらいつもこれくらいの時間になっちゃう_l ̄l○
いくら食べるものとか化粧品とかお金かけて気を付けてても
こんなんじゃよくなるもんもならんよなぁ。
はぁ、おやすみなさい。
425 :
メイク魂ななしさん:04/04/09 10:44 ID:EhRinlfS
なんでみんな太陽嫌うの?
太陽大好きだけど。くもりの時より天気の方が肌きれいに見えるよ。
太陽浴びた方がいいよ?あんまり浴びすぎは良くないけど
適度に太陽浴びないと。
426 :
メイク魂ななしさん:04/04/09 11:30 ID:FtULcur/
>>419 同感。
化粧で隠してる時とかにきびが写ってない写真とか見ると皆美人だってよく言ってくれるんだけど
にきびが丸見えな時は皆がそれ見てるのが分かる・・・。
変なアドバイスとかされてそんな事して直るんならとっくに直ってる!
肌が綺麗なら大手振って歩けるのに悔しい。
そうそう肌さえ綺麗だったらやりたい事しまくる。
一人でもご飯食べ行ったりしたいし、肌が元に戻ったらバイト増やしたい。
今のバイト先はみんないい人だけど、この汚肌で新たにバイト先を開拓するのは本当勘弁。
太陽に浴びるとなんかの物質が、ビタミンDに変わるもんな。
でも、日焼けするからやっぱ嫌。
>>414 >あと、未だに母から言われる「顔が汚い」という言葉。
>慣れません。慣れられたら、ストレスも溜まらないんだろうなぁ。
気持ちよ〜く分かります。
身内に言われるのってすごく辛いですよね
私も独身の時は毎日のように母親から同じような事を言われて
唯一他人と顔を合わせなくても良い家の中でも、全然安息できませんでした。
それがよけいストレスになってニキビが悪化・・・
結婚したら主人があまり気にしない人なので精神的に楽になって
ニキビもどんどん無くなりました。(それでもニキビ跡はすごいけどね・・・(´Д`)ハァ
私の家は家族全員、現役にきび&引退にきび
自分が「にきびが酷くて嫌」と言っても、
「あんたはそこまで酷くない!お母さんはねもっと(以下省略」と言って怒られる。
もちろん、人と比べたらかなり酷い。
一応、病院は通わせてくれるから良いけど、これもなんか嫌だよ。
みんなで効果あるって言われたものに、飛びつくし・・・
自分パンダです。逆パンダ。
目の周りだけ唯一白くてきれいな肌なの。
でも他の部分は超きったないのね。
赤黒くて、すすけたようにくすんでて。
そのうえグランドキャニオンのように凸凹してるの。ウフフ
だからすっぴんは逆パンダなの。日焼けしてないのにね。
いっそ本物のパンダに生まれればよかった。
>>414 それよさそうですね。
やってみます。
あはは…超汚肌なあたしですが
まぶたにまでニキビできてるよ。
痛くないけど、明らかに分かるブツブツ。
これってどうよ?
しかも唇にまでニキビできました。まぁちょうど境目なんやろうけど…
いい加減ウザくないですか?ニキビ
>>432 唇の境目はむず痒くて嫌だ・・・。
瞼にもニキビはできるにしろ、キメの細かさが全然違う。
なんか、ニキビの治りもはやく跡も瞼には残りにくい気がする。
>>432 私か!?びびった!!
ああ、来週はお泊り会だ・・・・・
それまでに少しでもにきびなおってほしい・・
>>433-434 お仲間w
しかも唇っち痛いよね。しかも急に出来てた。
今日の夕方出かける前は明らかになかったのに…
瞼は確かに跡は残りにくいと思うし、なんせ顔で唯一キメ細かく綺麗な所。
でも、中学の時くらいに一度かなり痛いニキビが左眉頭の下…瞼にできたんだけど、
それ陥没した跡みたいにずっと残ってる。目立たないけどね。
潰したりしてないのになぁ。
こめかみの凹凸跡とか、頬の毛穴凸凹とか、見てると気持ち悪いよね…
こんな肌さらして生きてんの辛いヨ・゚・(ノД`)・゚・
436 :
メイク魂ななしさん:04/04/09 21:46 ID:/0Yasovy
今日はニキビ肌の上からかなり直射日光を浴びてしまって
ちょっとヒリヒリする・・・
日焼けした日のケアってどうすればいいでしょうか?
437 :
メイク魂ななしさん:04/04/09 21:53 ID:G1HqZ1Si
乾燥も肌荒れも、もうやだーー
毛穴ぼこぼこ、目元しわしわ、化粧するとましになるが
やっぱり肌に負担→更に荒れる。
頭皮もガサガサフケボロボロだし
アトピーで首は痛痒くて像肌だし
しにたい。
>>436 ひりひりわかる!!紫外線ケアしてても、紫外線で乾燥・・んでひりひり・・
にきび+乾燥って死にたくなる・・
フェイスラインににきび・・・少し痛いし跡残りそう
今日なんかトモダチに、どうしたの!?肌ヤバイよって・・泣
わかってるよぅ・・・でも努力してるんだよぅ・・
あたしはアトピーの上にニキビができてて
ニキビの薬刺激強すぎるからつけたらアトピーがえらいことになるから
なんもできなぃ・・・しかもアトピーの薬つけたらニキビも悪化...
どちらか見捨てるしかないな・・・学校行きたくないょぉ・・・みんな
なんも特に肌とか気にしてなさそぉなのに毛穴もみあたらない美肌だし・・・
自分はどんな目でみられてるんだろ。。。
私は眩しいくらいの夕日の時間とと曇りの日の日中が嫌。
あと真っ白タイプの蛍光灯ぎっしりで天井の低い部屋。(塾とか薬局で多く使われてるヤツ)
ただでさえ汚い肌がさらに際立つもん。
彼氏いたときも夕日見に海へとかキャンプとか絶対行かなかった。
夏の昼間に河原でバーベキューとかの合コンも怖くていけないし。
今25歳なんだけど、小学校高学年からずっと汚肌。
中学校、高校と学年ベスト3にはいる汚肌でした。
学校はずっと教室いても自然光+蛍光灯だし、
運動会やら修学旅行やら研修旅行やらあったのに、
よく毎日休まず通ってたな・・と自分ながら感心してしまう。
大学入ってクロロフィル通いはじめてやっと自分の中ではマシな状態になった。
てか厚化粧でかくしてるだけなんだけどね。
近くで見ると毛穴やら小さいブツブツザラザラは顔いっぱいあるけれども。
バイト先(薄暗いカフェ)とかでは同僚にも結構告られるし、
お客様にもよく声かけられたりする。
けど明るいとこだとダメなんだよ。
学校でも違うクラスの人からは友達通して紹介してみたいなのよくあるけど
同じクラスの人からは一切なし。
現実みるのが怖いからそういう誘いは断ってるけど。学校は授業終わったら風のように去ってるます。
自分で言うのもアレだけどスタイルいいし顔も悪くはないから
遠目では少しはモテるんだ。
肌のアラも見えないし厚化粧もわかんないからだと思われる。
おかげでサークルも入れないよ。入る勇気がない。合宿だ海だ楽しんでる友達がすごい羨ましい。
(続き)
おしゃれも大好きだけど、本当に可愛い格好は夜しかできない。
昼だと可愛い服が肌に負けるんだ・・。『汚肌のくせに可愛いぶるな!』と思われたら嫌だし。
可愛げな格好におしゃれな髪形して歩いてたら男の子見てくるでしょ?
後ろ姿だとまわり込んで顔みられたり。
それで期待外れ〜チッみたいな態度とられたコト数回あり。
夜だとそのまま声かけられるんだけどさ。
ってことはどう考えても汚肌が原因だよね・・。
顔がブサでデブだったら見向きもされないからかえって気が楽だろうな。
こんな屈辱的でショックな気持ちも味わわなくて済むもんね。
それに夕方帰りの電車乗っても可愛いおしゃれな格好なのに化粧ドロドロで汚肌なんて見苦しすぎるでしょ。
チカンもびっくりだよね。
少し可愛いけどすごく汚肌って生き恥だよ。
なんか自意識過剰になっちゃう。
男の目が怖いし。(中学時代男子が私に分かるようにキモがったことも原因。イジメだよね。)
天気とか電球とか人の目とか毎日気にしてる自分が嫌。
きっと人に可愛くみられたいんだろうな、私。
何するにも第一に肌のこと考えちゃうんだ。
働くにしても職場の照明加減が第一条件だしさ。
手間も時間もお金もめいっぱいかけてるのに汚肌だし人生疲れてきた。
死んだら楽だろうなとは思うけど怖いから死ねないしさ。ヘタレだね。
人目なんか気にするなって言われても一応年頃の女だし私の性格上どう考えても気にしてしまう。。
(続き)
これから先怖いことは手術・入院・出産する事態になったらどうしようってことです。
お化粧少しはしていいのかな。でも崩れたらすごく汚いし。
術後自分で化粧できない状態だったら困るし。
もし昏睡状態になったら医者を初め親族や知り合いに汚肌を見守られるんだよね。鬱・・。人並みに見苦しくなく死にたいな。
それと睡眠中の地震などの大災害。すっぴんで救出され、もしテレビに映ったりしたら恥ずかしい。
すっぴんで家いるとき不法侵入されるのも嫌だな。キモすぎて真っ先に殺されそう。
きっとレイプ魔も逃げるな。
あともし失明したらと考えると本当にぞっとします。
ノーメイクで明るいところで人手を借りながら生活していくんだよね。
手をかしてくれる人は私見てオエッキモと思うんだろうな。絶えられないよ。
もう25だし早くすっぴんでも多少みられる肌にしとかなきゃだめだ。
これからも無駄な努力かもしれないけど一生懸命がんばろう。。
グチってごめんなさい。
こんなこと親にも誰にもいえませんので許してください。
読み返してみましたが、誤字やおかしな日本語など多くて、
もし読まれている方いらっしゃいましたらすみません。
長文ウザすぎ
まあそう言うなよ
うざいならスルーしてやれ
447 :
メイク魂ななしさん:04/04/10 00:47 ID:+mALYftJ
>>443 正直、出産時はスッピン
顔色見なきゃいけないからね
私汚肌だけどロリータです…(分かんない人スルーしてくださいw)
汚肌のくせに何人形みたいなカッコしてんだよ、みたいなね。。
自分でも突っ込み所満載。
これのおかげじゃなくても汚肌のおかげで男は寄ってこないがな。
でも化粧である程度ごまかせる(?)からか、変な男に絡まれてかなりムカつくことも…。
はぁ…早くニキビ治そう…最近何故か肘から下の腕にまで吹き出物はびこってきて
20歳は人生至上最悪な肌になりそう…これ以上ひどくなるんだろうか…ってくらい。
めげずにガンガルか。
449 :
メイク魂ななしさん:04/04/10 00:53 ID:HZ9kfDR/
>>443 あのね、出産すると体内の毒素が全部出てホルモンバランスが整って
別人のようにキレイな肌になったって人が多いんだって。
いい恋して幸せな結婚して、美しいお母さんを目指せ!
>441
>顔がブサでデブだったら見向きもされないからかえって気が楽だろうな
甘いものとか肉とか食べたらデブになれますよ。
てゆーか、肌汚いうえに太ってたり顔のつくりにも自信がない人が読んだら
余計凹みそうな文章。
アトピーの私にとっては、同じ汚肌でも、かゆくなくて、化粧でごまかせる
っていうのはうらやましい。
だと思う。
>>441-443 所々同意。
とにかく蛍光灯はダメだ。
家で化粧して「隠れたかな」と思っても
蛍光灯の下で見ると全然隠れてない。
こんな肌を毎日人前に晒してるのかと思うと死にたくなるよ(´・ω・`)
>>441 同じ年齢で同じく長文、書き方も一緒だから、
>>396さんでしょ?
嘆くのもいいけど、レスしてくれた人も何人かいるんだから
お礼やレスくらいしたら?
453 :
メイク魂ななしさん:04/04/10 02:00 ID:N4/rbPFq
>449
しかしそれは一時で、その後信じられないくらい髪が抜けたり、肌がガサガサになります…
産後4〜6ヵ月後は悲劇ですよ。
産後、美容師に教えられたんだけど、本当にそうなった時はヤバイんじゃないかって思うくらいの状態になりましたよ。
>>441-443 わかる!ほとんど一緒!考えることが。でもさ、自分どんなに努力しても、自分と接する人には絶対ばれてるからね。汚肌。隠しきれるものじゃないから。でもわかっててもなるべく隠したいって気持ちになるよね。それがかなり不自然な行動になってしまう。
前自分とは違うタイプのあばたの友達ができたことあるけど彼女は気にしてなくてすごいなんでも積極的でびっくりした。でも確かに時々光の加減で!と思うほどあばたがぼこぼこえぐれてるのが目立つときがあって、自分も汚肌だから人から見るとこんな風に見えるんだと思った。
確かにアルバイト先の照明が激しく気になり(しかも接客で客の顔を覗き込まないといけない)情緒不安定になり辞めました。
いっそ世界が暗闇ならいいのにって思うもん。夜も照明ホテルの部屋のようになればいいのに。
>441
あなた多分、美肌・普通の肌だったら、
自己中な鼻持ちならない傲慢な人間になってると思うよ・・・。
汚肌じゃなくても他人は逃げてくと思う。
顔中ニキビで赤くなってる子が友達でいるんだけど、
他人が逃げない、むしろみんな近寄っていく、
明るくて一緒にいたいって思わせる子なんだよね。
でも肌のことは一切言わないから、
コンプレックスにはなってるんだろうな、と思う。
私も全身アトピーだから痛いくらい気持ちが分かったよ。
でも彼女は明るくて前向きで、
サークルとかバイトとかばんばん楽しんでて、
人も羨むような彼氏がいて、本当に人生楽しんでると思う。
でも、今みたいな彼女にたどりつくまで、
相当苦しんできたんだろうな。
私はまだまだ人生楽しむところまでたどりつけないよ。
なんかさ最近化粧していいのかな?って思ってきたよ・・・
確かに化粧したら少しは隠れるんだけど、
にきび面でも全然隠してなくて堂々とした人見ると・・・
なんというか自分は弱いなって、コレってさぎっぽいな〜って思う・・・
でも汚肌過ぎるから隠さなきゃ出られないけど・・
私弱すぎるんだよ。さっきもクッキー食べちゃったし・・・
>455
禿同です!
私も全身アトピーで悩んでます。
このあいだ、ニキビで肌の汚い女の子と知り合いになったんですが、455さん
の友達みたいに明るくて感じのいい子でした。
それに表情がすごくかわいかった。
その子の彼氏も素敵な人で、二人を見ていて嬉しかったです。
私も肌以外の部分でがんばるしかないな〜って感じです。
アトピーすごくつらいけど、がんばりましょうね。
458 :
455:04/04/10 11:16 ID:9LjL8gPF
私は全身アトピーで本当に肌が超汚いので、
汚いとか言われてたり、そういうレスを見ても、
事実なので別にいいやと思うんだけど、
ニキビの人もそうなのかな?
禿同してくれるのは構わないんだけど、
「ニキビで肌汚い」って表現はどうなんだろって
ちょっと引っ掛かっちゃった・・・。>457
まあネットでまで気にしてたら疲れちゃうか。
でも私は他の人にそういう表現はしたくないや。
心狭くてごめん。
友達が仕事でhitomiに会ったらしいけど
やっぱり超ーー肌汚かったってさ…
遠目に見ても凸凹ブツブツ…
何が原因なんだろうなーーー。
汚肌の気持ちが分かるだけになんだかかわいそう。
芸能人なのに、、、そんだけ汚いってことは
エステやら医者やら行っても治ってないってことだよね…
でもテレビで見てるとそうは見えないよね?芸能人てみんな本当に綺麗に見えるんだけどなんで?
照明でどうにでもなるのかな?
スレ違いかもしれんが、ジャニのバックステージのDVD見たら滝沢くんとか他のメンバーも肌普通に汚くて(見えて?)びっくりした。
ニキビとか赤みぶつぶつ出てて、でもバックステージじゃない本編のところの写りだと綺麗に見えたんだけど。何かマジックがあるのか?と思った
<<441-<<444です。ちなみに私は<<396さんではありません。
私のグチ読んで不快に感じられた方いらっしゃるようですみませんでした。
いろいろレスありがとうでした。
汚肌でも前向きに生きてる人いるんですね。
隠しまくってる(隠しきれてませんが)私って見栄っ張りなんだなと感じました。
男子からの嫌がらせ等のトラウマを乗り越えることができれば少しは前向きな気持ちになれるのかな。
10年くらい乗り越えられないままので私にとっては相当高いハードルですが・・。
正直私は中学時代私をイジメた男子を心底うらんでます。
うらんでどうなることでもないけど、未だに夢にその光景でてくるもん・・。
人生楽しむには私もまだまだ時間かかりそうです 涙
>> でしたね。方向間違えちゃいました。
私の鏡は常に曇っていてチョト小汚いです。
だってそのほうが紗がかかって現実見ないで済むじゃーん!
たまに妹が「なんだこれ磨いてやるよ」と言ってせっかくの汚れ鏡をティシューで拭おうとするので
大急ぎでぶん殴ります☆
>463気持ちは凄い分かるけど現実見なきゃダメだよ!w
「顔はいいのに汚肌・・・」って思うより、
「汚肌だけど、いい所(顔・スタイル等)あるし〜」って
思った方がなんぼか楽じゃないか?
>>461 396さんじゃないの?同じ年齢で長文嘆きで間違えました。
すみません。
にきびがひどくてとても鬱だったけど・・
資生堂のDプロ使ったらあっさり治った
色々試したけど、これが一番イイ感じ
跡はまだまだ残ってるけど・・
ピーリングだのクロロフィルだのしなくても治った私は、
このスレの住人に比べればかなりマシな方だったのかな・・?
>>459>>460 鈴木サリナとか、TVでスッピン晒してたときに
最高潮に肌が荒れててめっちゃニキビあってニキビ跡も凄かったんだけど
その後化粧したら見事に隠れてたらしいね。
何使ってンのかどうやって隠してるのか、教えて欲しい。
469 :
メイク魂ななしさん:04/04/10 19:33 ID:1kQfKJnW
>>467 どうしようもなく肌が汚い人では絶対にないよね。
ぶっちゃけあなたみたいな人見ると凹む。
470 :
:04/04/10 19:48 ID:Mq5FiQpG
>>469 もちろん
>>467さんは悪気ないって解るんだけどね・・
気持ち凄くわかるよ。
このスレでじぶんが一番だって思う。
辛い。
471 :
メイク魂ななしさん:04/04/10 22:13 ID:P4rZjQ0S
顎のニキビだけでも 20個くらいある…顎って一番目立つんだよね。デコとかは綺麗なのに… アーシニタイ
>>471 自分もでこと目元は綺麗だ・・・
太ももの裏の皮膚を見ていると、移植したいなって思う。
人のほくろは数えちゃいけないっていうけれど、
ニキビはどうなんだろ。
ファンデ塗っても隠れない
もう嫌だ_I ̄I○
何年私を困らせれば気が済むんだよ…ニキビ野郎!
474 :
メイク魂ななしさん:04/04/10 22:36 ID:fgHC3Y2O
昔にきびがいっぱいできてキメが粗くて、ファンデをつけないと肌がべとべとしちゃう。
どうしたらいいだろう。
私は15にしてフェイスラインがありえないです。
春休み、ストレスもなく過ごしたらアゴ以外は治ったのに
学校や塾が忙しくなるとボツボツボツボツボツボツボツボツボツもう嫌だ!
周りは皆お肌つるつるなのに・・・
肌汚いからけっこう厚塗りしてるんだけど、
崩れたときの汚さはすっぴんよりひどいと思う。
どろどろで我ながら気持ち悪い。あれはすごい。
こんなんだったら化粧なんてしない方がましかも、と思ったり。
それでも厚塗りやめられないけどね。
亀だけどさ、hitomiってそんな汚いかな?
普通の範囲なんじゃないかな…と思う。
昔のSPEEDのヒトエくらいまでいくと、芸能人なのに可哀想と思うけど、
(それでもワタシより全然マシだけど…)
hitomiって、ここの住人と比べたら、問題にならないくらい、肌綺麗ではないのか?
478 :
メイク魂ななしさん:04/04/11 05:49 ID:s3UokTpj
肌が薄くて赤ら顔なうえ、ニキビとはちょっと違うぶつぶつが顔中にできて
しまっているのですがどういう対処をしたら良いでしょうか?
>>478 とりあえず皮膚科に行って何のぶつぶつかを突き止めたらいいのでは?
それによって対処の方法も違うだろうし。
ちなみに私も肌が薄い赤ら顔だけど、これといってケアしてないです。
基本中の基本だけど、顔を洗う時はよーく泡立てて手が肌に触れないように
泡で優しく洗い保湿をきちんとする。
ものすごいオイリー肌なので油分はあまり付けたくないんだけど、
乳液をうすーく付けるようになってからは結構良くなってきました。
本当の赤ら顔には効かないと思いますが、肌が薄くなりすぎて赤くなって
しまっているのであれば刺激を与えないようにして油分で肌の表面を
保護してやれば多少効果はあると思いますよ。
と言うか、誰かいい赤ら顔のケア方法を知っている方いたら教えてください。
>>478-479 私も肌が薄いから赤い上に(毛細血管拡張?)皮脂が過剰で炎症(脂漏性皮膚炎?)を起こして赤いです。
おまけに乾燥肌&アレルギーもある敏感肌でトホホです。
毛細血管拡張にはレーザーで、皮脂腺には小林メソッドとかいう皮脂腺を焼いて
出なくする治療とかしようと思っています。もう化粧品では対処できそうにないので。
>477
hitomiは結構すごいよ!!
私はヒトエがどんなんかよく見てないけど
hotomiは・・・
Mステで歌ってるとき光の当たり具合かな?真実の姿が見えた・・・
化粧しなかったら松井さんくらいだと思う・・・
3年位前、島谷ひとみがニキビだらけですごかったけど、今は結構綺麗だよね・・・
(ストレスニキビっぽかった)
483 :
メイク魂ななしさん:04/04/11 12:47 ID:Sc5CDyHb
漏れもhitomiぐらいなら、問題ない
楽しくお外で遊べるぽ
484 :
457:04/04/11 14:53 ID:ySy6Nd6v
>458
う〜ん、不適切な表現だったかな。
ここのスレでは「ニキビで肌が汚い」って悩んでる人が多いと思うし、
それは客観的な事実だと思うんです。
それでも、私はその子が魅力的に見えたという書き込みだったので悪気
はなかったんですが、他にも嫌な思いした人いたらごめんなさい。
なんかもー肌なんかどうでもいいよ…
どうせ治らないんだよ、もういやだ
486 :
:04/04/11 18:00 ID:+ZOQRz+1
同級生でめっちゃめちゃ肌が汚い子居る。
顔が紫に変色してる。
本人はメイクアップアーティストになりたいんだって。
肌が汚い奴に化粧されたくないよね?
>485
気持ちわかるよ。
私も何度そう思ったことか・・・。
でも、往生際悪いんだろうな、それでも諦められない。私の場合。
いつかは普通レベルには・・・って思ってしまいます。
いつかっていつなんだろう?と思うけど、
485さんにも私にも、早くいつかが来ると良いな。
でも、母に毎日のように
「そのニキビ痕、シミになってる」
って言われると、何ともいえない気持ちになります。
488 :
メイク魂ななしさん:04/04/11 18:34 ID:183hsRXC
私 家族の顔ですらまっすぐに見ることが出来ません。
他人はもちろんですが顔をじっと見られると緊張が走って
どきどきするんです。
この人私の汚肌見てどう思ったんだろうって
気になって気になって・・・
病んでるなあ
>>486 でも、デザイナーさんはあんま美人じゃない人多くない?
やっぱり、自分で悪いことってのが分からないと、人は綺麗にできない。
ってどっかの本で読んだ。
本当かどうかは分からないけど、自分自身にも向上心がないと駄目なんだろうな。
人を綺麗にしなきゃならないんだもん。
自分も、すっぴん見せた友達によく「どうやって隠してるの?何使ってるの?」
と聞かれるよ。一応、いろいろ試したから良い物も分かるようになったけれど。
雑誌を見てたら、「顎に出来るニキビは大人のニキビ(ホルモン関係)、
頬に出来るものは乾燥ニキビ、Tゾーンにあるものは思春期ニキビ」って
書いてありました。
…私、全箇所にあるヨ!?皮膚科いったら直ってきたけれど…
。・゚・(ノД`)・゚・。
491 :
メイク魂ななしさん:04/04/11 19:01 ID:Ge7DrQxd
>>489 失礼だが、ほんと何を使ってスッピン隠してるのか聞きたい。
492 :
メイク魂ななしさん:04/04/11 20:10 ID:vr2SLyVV
はじめてこのスレの存在知った…。
はっきり言って、気持ち悪い!
なんで美に前向きな化粧板で、こんな後ろ向きなスレがあるんだろう。やめてほしい。
「ノーファンデ派のスレ」見てからここに来ると、神様って不公平〜wとか思う。
493 :
メイク魂ななしさん:04/04/11 20:12 ID:vr2SLyVV
↑「ノーファンデ派のスレ」ではなく、「ノーファンデ派のメイク」の間違いでした。
知ってる?下地とお粉だけなのに、肌つやつやのひとイパーイw
存在は知っててもそんなスレ、辛すぎて読めません…
釣りだろうから気にしないで。
496 :
メイク魂ななしさん:04/04/11 21:01 ID:NH8auy3s
492は明らかに釣りだけどさ、私もこのスレうざーと思ってる。
でも肌の調子悪い時、このスレ見て、「こいつらに比べたら、私なんかすべすべじゃん!」と自分を励ましてる。
>>491 旅行とか行ってすっぴん見せると、
「え、そんな汚かったの?やばいよ。
でも、どうやっていつも隠してるの?」っていう流れね。
ちなみに、肌はクロロとノブのコンシーラーで防御し、
崩れ防止に、舞妓はんかサナを数時間ごとに塗ってますよ。
特別なことはしてません・・・
こんなことしてるから、ちっとも良くも悪くもならないのだが(´・ω・`)
498 :
:04/04/11 23:16 ID:GHqVThTW
>>486 美人とかの問題じゃなくてその子は汚肌すぎる。
前の日のアイラインとかが次の日まだ残っててたぶん洗顔してないと思われ。
そんな奴向上心もないしメイクの道も進んじゃいけない人種だと思うんだよね。
あ、スレ違い気味になっちゃた。スマソ
499 :
メイク魂ななしさん:04/04/11 23:30 ID:qdeZQByN
最近ダヴで洗顔、ダイソーの塩美容液→ヒアル入り酒しずく→もいっかい塩美容液
をしてるんだけど明らかにニキビが減った。
美容液をつけてるときはニキビ跡とかにきびとか電気で赤く見えて鬱になるんだけど
起きたらかなりスベスベになってる。
常にニキビがあった頬に触れてみても無いんですよ。
ダヴは乾燥するとかいって評判悪いみたいだけど油性肌の私には合ってるみたい。
……でもニキビ跡はやっぱり消えないんだけどね…OTL
500 :
メイク魂ななしさん:04/04/11 23:39 ID:mEbouxQ5
ここのスレお世話になってるけど、いつも見ててみんな頑張ってて偉いな〜って本当思う!
このスレのおかげで毎日嘆きつつ頑張ることが出来てます。
ありがちょ!
>>498 んな汚肌さんが居たら、清潔にしている人まで一緒にみられちゃうよね。
汚くても清潔にしようぐらい考えないのかな・・・
そういう奴は、清潔にすれば治るのか。
スレ違いじゃないよ、多分。
>>499 ダイソーのチクビクリ−ムがにきび跡にもいいらしいですよ。
503 :
メイク魂ななしさん:04/04/12 00:00 ID:Ii5x7OIs
>>501 さん
ありがとう。
そうなんです!そこなんですよ!
メイクの道を目指そうとするなら人一倍肌に気を使うべきですよね?
今高3なんですけど、私はスキンケアに結構気を使ってるほうなので、
彼女が許せないんです。
メイクをするならまず土台となる肌をきれいにするべきですよね?
ここのスレの人たちは自分の肌としっかり向き合っていて、
励ましあったりしていてとてもすばらしいと思う。
>>503 さん
501も高校生ですよ。
何もしなくても肌綺麗な子が居る中で、頑張るのってつらいけど、
まあお互い適度に気を使いましょうよ・・・
向上心がでてくると、自分のアラが見えてくるんだよね。
今まで、なんとも思ってなかったことが気になってきたりする。
ニキビが治ってくれれば良いのにと思う。けれど実際に治ったら、
跡消えてくれよって思うように、人間は欲深いし。
その子は、自分と向き合うのが嫌なんだろな。
現実は辛いし、だから一応メイクもするのだろうけど。
そんな人が近くに居たら、自分はこうはならないって思えていい・・・
私の周りには、綺麗な子しか居ないから(´-`).。oO
>向上心がでてくると、自分のアラが見えてくるんだよね。
そうなんですよね。私はメイクやスキンケアに気を使うようになったのが、
恐らく遅いほうで、十代後半に入ってからでした。それから数年、初めは
せめてこのニキビだけ治ればいい、だったのが、どんどん跡が気になる、
コメドが毛穴が気になる、クマもきになるetcと欲張りになってきました。
中高生の頃、もっとちゃんとケアしてたら今もっとマシな肌だったかなあと
思って悔やむことも多々…。日焼け止め位使えばよかった。
今一番の悩みはフェイスラインのニキビ跡と、閉じてくれない毛穴。
自分もニキビ跡と毛穴がましにくれればどんなに良いか。
ストレス要因が減って、もっと肌きれいになったりして・・・
とよく妄想します。
一日洗顔しないと肌やばくなるかな?
洗顔しないで寝る→オールするって一緒のようなもんかな??
どうしても、どうあがいても明日は洗顔できそうにない・・
(ワケあり)
>>508 オールは化粧しっぱなしに加えて睡眠不足もあるから、洗顔なしで寝るより肌に負担かかるよ。
私の場合はへんな油がでてきてテカテカになる・・・
>>508 オールってことは酒もついたりするのでは・・・・。
明らかにオールのほうが肌への負担は大きいと思われ。
途中で化粧だけでも落とせたら少しは違うかもね。クレンジングシートとかで。
>>509-510 レスサンクス。
化粧落とせそうにないんだ・・・
最低限のメイクなら何とかなるかな?日焼け止め→コンシーラー(dプロ)
落とせないなら日焼け止めやめたほうがいいかな?
>>511 私ならオールに突入する前にいったんメイク落として、
SPFの入ってない下地+敏感肌用ルースパウダーのメイクに変える。
これだけでもだいぶましなような気がする。
513 :
メイク魂ななしさん:04/04/12 23:16 ID:vgfqDD5v
私ならフィルのアレ使う
514 :
511:04/04/12 23:52 ID:TE3CzY70
>>512 ごめんね・・私の説明不足だったね・・・
オールするんじゃなくて私は明日化粧を落とせそうにないんだ。
きちんと寝るよ。でも化粧したまま寝るんであってもそれなりの方法あるかなって。
>>513 スキンプロテクターね。でも今もってないなあ・・・
>511
セクス?
そもそもスレ違いだと思うけど、
私なら化粧落とすよ。洗面台にいけなきゃふき取りで。
516 :
メイク魂ななしさん:04/04/12 23:58 ID:1qiLiRNa
わたしは本当にあり得ないくらい汚い肌なので、ここ来て同じような人を見つけると、
悩んでるのが自分だけじゃないって思えて、ホッとしてる。
このスレがあって本当によかったよ。
517 :
メイク魂ななしさん:04/04/13 00:56 ID:LqKQ9PJG
鼻の真ん中にできる巨大赤ニキほど恥ずかしいものはないですよね…
他のどんな所にあっても「ああ…でかいな痛いな」くらいにしか思わないけど、
それが鼻の真ん中にあると「ぎゃははは鼻にスイッチあるどーぴかぽー」とまわりに宣言して歩きまわります。(ヤケ)
518 :
メイク魂ななしさん:04/04/13 01:00 ID:CXnyiN1B
519 :
メイク魂ななしさん:04/04/13 10:06 ID:FDEAfAi3
もともと毛穴がすごいんだけど、
ビオレのさらさらUVを顔につけたら、顔が乾燥しまくって
毛穴が更に目立つようになっちゃった・・・・・゚・(ノД`)・゚・
安いもの、つけちゃだめですね〜
ビオレ・クレアラシルは青少年有害指定すべき。
>>520 使う人全員が全員合わないわけじゃないだろうけど、
私もほんと、ビオレとクレアラシル最悪でしたよ。
ニキビに悩み始めた十代前半…まだ2chどころか自宅にはネット環境もなく、
美容情報はもっぱら雑誌やテレビから仕入れてたあの頃…。
昔の自分に忠告してあげたい。
クリーン&クリーンと、メンソレ(辻加護の宣伝の)のは良くも悪くもだったけど、
ビオレとクレアラシルは最悪だった・・・
あの頃に、もっとしっかりした物を使っていれば今は普通だったのか。
クレアラシルを山盛り付けて明日を夢見ながら、
寝ていた自分が居たよ。
ちなみにビフナイトも追加で。
>>521>>522 に同意。CMに出てるのがニキビなんかなさそうな女の子だったから
子供だった私は「これつけたらあんな肌になるのね」と
山盛りつけて寝てたよ…最悪
にきびを隠すようにとあったから、
私は、いつも5ミリくらいに厚く塗ってたな。
でも、ぽろっと取れたりして。懐かしい思い出(´-`).。oO
ビオレとクレアラシルてよくないんだ!?
私も小学生の時愛用してた〜。最悪。鬱
私の子供にもしもニキビができてもクレアラシルとビオレは使わせないでおこう。
中学生までは私が子供のスキンケアに気を使ってあげるんだ。
つやつやもち肌の自分の子供を自慢にする。私の夢・・・。
>524
ぽろっと取れたのはニキビが?
527 :
メイク魂ななしさん:04/04/13 22:37 ID:yapD3n8y
自分の肌質が子供に遺伝すると思うと恐くてならない
もし子供が思春期になりにきび真っ盛りで悩んでるのみたりしたら
申し訳なくて死にたくなるとおもう
528 :
メイク魂ななしさん:04/04/13 22:44 ID:PlTw8uXp
片思いしてる人と日曜遊ぶことに。しかしほっぺに巨大膿ありそうニキビ
出現。今でも汚肌で化粧でなんとか誤魔化してるのに(誤魔化せてないけど)
どうすればいんだろう…こんなうつむき気味の私でもなんとか頑張って
生きて恋しているのに、何故邪魔をする、ニキビよ…くそぅ!!!!
>>526 薬本体がだよ。
だから、朝起きてもにきびは変わらないまま。
530 :
メイク魂ななしさん:04/04/13 23:29 ID:h6MzvgHM
上京して5年ぶりに会った弟が顔が真っ黒でにきび&ニキビだらけなのに乾燥で粉ふいてた。ビックリ…
母が『肌が気になりすぎて人と目を合わさないし、自分に自信が無くなってるみたい』と。
一緒に買い物行こうとしても『いいよ。他の人が俺の肌見て不愉快になるし視線が痛い』と。そこまで悩んでたとは知らなかった…。
大学受験にも失敗して汚肌でこの世の終わりみたいに暗い(笑)
目はパッチリで鼻も高いし肌さえキレイになれば自信も付くと思うんですけど…。
私も肌が綺麗な方じゃないので一緒に克服していこうと思います。長文スマソ
531 :
メイク魂ななしさん:04/04/14 00:07 ID:tnRPos5d
>530
ニキビにまけるな!
私と同じように弟も汚肌ですが、それほど気にしてないみたいで明るいです。
彼はアクネスの化粧水&クレアラシルの乳液(@での評価いいやつらしい)使ってます。
私はオバジでけっこう良くなりました。
余裕があれば、皮膚科に通うのもいいと思います。
まずは保湿した方がいいけど…
>>530 弟さんと一緒にガンガレ!私はオイリーニキビ肌なのに妹はツルツルの美肌なので私は常にコンプレックスで…。 妹と同じ化粧品使ってみてもダメで…。でも最近やっと合う化粧水見つかってニキビ治ってきた。みんなもファイトーーー !!
533 :
メイク魂ななしさん:04/04/14 08:23 ID:Jogkcyb+
534 :
メイク魂ななしさん:04/04/14 08:58 ID:DmNiq1rL
535 :
メイク魂ななしさん:04/04/14 11:33 ID:51VxB+56
私は色々やったけど、やはり食生活に勝るものなし。
炭水化物、牛肉、チョコレート、菓子パン、ケーキ、スナック菓子、ラーメン&カップラーメン、
揚げ物、脂肪分の高いアイスクリームなどを食べなければだいぶ良くなるよ。
もしすでにやってたらごめんなさい。
私は野菜、魚、小食を心がけるようにしたら、てきめんに肌の調子良くなった。
しかも血液検査をしてもらったら、これ以上ない程のサラサラ血液と言われました。
536 :
メイク魂ななしさん :04/04/14 11:38 ID:hP/IeBMc
確かに、わけのわからない成分が入ったものを顔に
塗りたくるよりは、食べ物から確実に栄養を取った方が
安全だよね。
537 :
メイク魂ななしさん:04/04/14 11:38 ID:hP/IeBMc
あ、食べ物って野菜とか果物の事ね。
538 :
メイク魂ななしさん:04/04/14 13:59 ID:mOvp3NQ6
なんかここ1週間肌が変だー。
顔の左半分は長年通りブツブツだらけなのに、右半分は小さい白ニキビが3個くらいしかない。
左は真っ赤で右は真っ白……。
当り前だけど左右ちゃんと同じ手入れをしてるし、寝ている時に左ばっかり枕についてるって
こともないと思う。
なのになんでここまで違うんだー?!
わけがわからん、、、
539 :
メイク魂ななしさん:04/04/14 14:08 ID:n05ygd5X
>>538 顔の左側に面してる部屋の窓の外とか、部屋の中の観葉植物はない?
昔、学習塾の窓の外にある木にかぶれて
左半分だけボツボツできて腫れ上がったことがあるよ。
今日もヒキコモリ(´・ω・`)
コンナオハダジャソトデレナイヨ(´;ω;`)
>>538 なるほど、そんなケースも有るんだ!!
肌荒れの原因究明はなかなか難しいですよね…
母親に「どうしたん!?顎が真っ赤やね、ポツポツじゃなくて全体真っ赤(笑)」
って言われたよ。痒かったりするんだよね。荒れてるから顔全体真っ赤だし。
現役ニキビや跡だらけで汚いし。それも、超いったいでっかいニキビって、2〜3個固まってできるよね…。
ほんとウザい。
あんま人の肌とか見らん母にさえ言われる始末。あたしの目の近くにあるホクロにも気付かないくらいだから、相当ひどいんだろう…。
母も肌綺麗じゃないけどニキビはあんまできなかったそう。
今は季節の変わり目のせいか何故か50手前の母でもニキビがぽつぽつできてる…
できやすいんじゃないの?(-_- )と思うんだが…
543 :
メイク魂ななしさん:04/04/15 10:35 ID:k+NNG9TH
>527
私も汚肌なので、娘のことがとても心配になります。
間違ったケアをしないようにすることと、娘の肌も親の責任だと
思って丁寧にケアしてあげたいです。
娘のためにエステシャンになりたいくらい。
うちの母親はどんなににきびがでていても気にもしてくれなかったし。
で、今はにきび痕の陥没だらけさ。
544 :
メイク魂ななしさん:04/04/15 10:49 ID:O2ozFYT2
ひきこもるより
がんばってメイクで隠して外出るほうがイイよ!!
なんか外の空気の刺激受けて、いい感じになる。
私の場合。
545 :
メイク魂ななしさん:04/04/15 11:18 ID:P/lOyeiI
今度彼のご両親に結婚の挨拶に行くかもしれないんだけど
相手のご家族、私の汚肌を気にするかなぁ・・・。
「こんな肌の嫁はちょっとなぁー」とか思われやしないかと
かなりビビってます。
書き込み見てると、皆さんまだまだお若いような・・。
年とると、加齢によるタルミで、更にニキビ跡が目立ちます(号泣)
今のうちからタルミ対策も真剣に考えた方がいいですよ。
漏れ顔のウブ毛剃る時、ニキビを傷つけて
血が出るのだが何か良い方法はないのかねぇ…。
548 :
メイク魂ななしさん:04/04/15 17:27 ID:RqkZhDaj
>545さん
私も4年前、そういう状況でした。。。私の場合、かなり汚肌を心配されて、
困ってしまいました。彼の母上に皮膚科に行ったら?と言われました。
赤ちゃんほしさに薬をやめてでかいにきびを顔中こしらえていましたから・・・
婚約時の写真は悲惨です。。。
彼ったらひげを私のほほにすりすりするもんだからよけいににきびできて・・・
そして赤ちゃんが誕生し、赤ちゃんにも頬にひげをすりすりしてたら、
ほっぺがぶつぶつっとなり、それ以降、ひげすりすりをやめてくれました。
とにかくがんがれ。
>>547 フェリエとか使っても駄目?
剃らない訳にもいかないものね…。
アトピー持ちのうちの姉は凄いよ。顔が真っ赤になっても自信満々!
「顔赤くてこれやで!?」みたいな感じ。
「これでアトピーなかったら女優になってんけどなぁ」が口癖です。
本人もここまでなるには色々葛藤とかもあったみたい。
でもやっぱり顔が赤くても、すっぴんでも彼女は綺麗です。
基本的に美人っていうのもあるけど、自信を持ってるからなんだと思う。
彼氏にも愛されてるし。
私もアトピー持ちだし、姉みたいに自信満々にはなれないけど
肌以外に何か胸を張って自信を持つ事ができたら、私もあんな風になれるかも
って思ってます。で、今、筋トレと資格取得に燃えてます。
肌には自信なくても、自分に自信のある女になるぞ。
>>550 550タン姉見習って頑張るヨ(´・ω・`)
あたし顔剃り全くしてないんだけど…。
ニキビが超ひどいしね。何しても刺激になるし。
ニキビが一つもなくなったら、剃ります。
…おばあちゃんになってから…?
漏れ、顔そると血まみれになるよ。
そんなもんだよ、ここの住人はw
554 :
メイク魂ななしさん:04/04/16 01:18 ID:eZZEtXgB
顔の産毛って桃の産毛みたいに
皮膚を守る役目をしているらしい
だから剃らない方がいいんだと
産毛っていうくらいかわいいものなら放っておくけど
私のは黒い毛…(鬱
だから月に1回は我慢できなくて剃ってしまう。
ニキビは長年悩みの種だったけど去年の秋くらいから
精製水拭き取りやるようになってから結構治った。
でもニキビ跡が赤い…そして毛穴がデカイ…シミが…クマが…
きたねぇ(´・ω・`)
私はアトピーで、産毛を剃るとすぐ赤くなります。
だからめったに剃らないんだけど、鼻の下だけは我慢できない。
髭ってみっともないもんね・・・。
>545
あまり気にしないご両親だといいね。
私は彼のお母さんにアトピーを心配されてるよ。嫌がってる風ではない
けど、いざ結婚ってことになったらどうかな。
>550
素敵なお姉さんですね。
がんばってるあなたもかっこいい。
私もがんばろ〜。
557 :
547:04/04/16 13:12 ID:9+he88Vw
おおっレスがイパーイ!!
554タンの言う通り剃らない方が良いのだろうけど
一応処理すると化粧のノリがよくなるので剃ってました。
でもやっぱ剃った直後は血は出るし、肌はヒリヒリして赤くなるし
あんまり剃らない方が良さそうですねぇ。
…化粧ノリが良くなったって漏れの汚肌が隠しきれるワケじゃないしな(つД`)・゚・。
558 :
545:04/04/16 14:30 ID:VgsVqzg1
>548
>556
レスありがとうございます。
あちらのご両親から心配されたんですか・・・。って事は、肌について
何かは言われるわけですよね(鬱
彼は年上で私と同じ年の妹さんがいるんですけど、正直ご両親より
妹さんの反応の方が怖いです。「えーこんな女?」とか思われるのか・・・と。
肌はしょうがないとしても、身だしなみには気を使って少しでも
マシに見えるように頑張ってみます。
559 :
メイク魂ななしさん:04/04/16 15:21 ID:zFAEez+W
>558さん、笑顔でがんばれ!
なによりもちゃんと挨拶することの方が大事。
相手のご両親・妹さんにも、勇気を出して目をみて話そうね。
560 :
556:04/04/16 16:39 ID:OjG9mSOX
>558
私は面と向かっては言われてないけど、彼が「親が心配してたよ」って
言ってたの。
ちなみに彼にはすごく美人のお姉さんがいて、顔合わすの恥ずかしかった〜。
緊張すると思うけど、559さんの言うとおり笑顔でいい印象を与えてきて
くださいね。
安い化粧水(私はオードレシピ)をバシャバシャ週一本ペースで
お風呂の湯船につかりながらパッティングして
ちふれの美容液を大量に塗ってエテュセのナイトアミュを
ばふばふしてたらはだがやわらかくなってきて
にきびはできなくなったしニキビあとも薄くなってきたよ。
入浴しながら化粧水ぬるのは気持ちいいしもちもちになるし
本当にオススメ!肌にはいっていく量がぜんぜん違う!!
562 :
メイク魂ななしさん:04/04/17 01:46 ID:D3g+MvJo
ここにきてる人たちって顔中に何個くらいにきびある?
563 :
メイク魂ななしさん:04/04/17 02:02 ID:WZOEMpxh
>>562 ニキビはないけど
毛穴、ニキビ跡の赤いの、全体的な荒れ、トラブルだらけだよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
564 :
メイク魂ななしさん:04/04/17 02:07 ID:drUvyINO
荒れやすい時期って人によって違いますよね。
私の家系は、高校時代から20歳すぎまで、ニキビの中に顔があるようになる。
友達は、高校でトゥルトゥル、20歳過ぎてから荒れてた。
肌質はその人のせいじゃないんだけど、本人は気になりますよね。
私も気にしてたけど、そうするとまわりも気にして気を使うので
「肌はアレだけど、私もマアマアだよね」て感じにしてます。
やっぱり、いい皮膚科に出会うと、自信も出てきますよ。
>>558タソ、ぜひ頑張って来て。じゅうぶん可愛いんだから。悩むと老けるよ!
あたしは、体中数えきれんほどのニキビ、んでいってぇニキビも何個もある。
背中も胸も荒れ放題ぽ・゚・(ノД`)・゚・
当然、跡もすげぇ
>>562 漏れもニキビはだいぶおさまったけど
毛穴の開き、ニキビ跡の赤みとクレーター、
後はシワ・たるみもけっこうきてて恐ろしい肌だよ…
多分ニキビのひどい時期に肌の油分をとりまくった結果だと思うが
そうでもしなきゃ直らないし、一体何処をどうお手入れすればいいのか
ワケわかんない状態だよ _| ̄|○
>>562 出てるのだけで20個あるにょ。それ+跡とかイパーイ
568 :
メイク魂ななしさん:04/04/17 11:23 ID:+ZpYNQPG
顔の外側(Uゾーン?)が痒い。かゆくてがさがさです。泣きたい…
にきびはないんだけど、肌が全体的に赤い。両頬が赤い。
手触りはぶつぶつしてないんだけど、肌の中の方で赤くぶつぶつした模様みたいになってる…
何なんだろうこれ…乾燥してるのかなと思って保湿しようにも、なかなか潤わない。
今まで汚肌とも敏感肌とも思ってなかったけど、やたらと全身が痒いような。
けど、病院へ行くほどの症状なのかも疑問だし。
症状ヒドイなら迷わず通院するけど、微妙な症状だとどうしたもんかと悩む。
569 :
メイク魂ななしさん:04/04/17 13:18 ID:Lvikn57Q
>>568 あの、たぶんですね、それはアレルギー反応の可能性があります。それ。
今の時期は花粉の時期だし、もしかして。。。
ちなみに私、花粉アレルギーなんですが、アレルギー止めの薬を病院でもらうように
なってから、
お肌がツルツルになり、顔の赤味や変なホテリもなくなりました。
しかもあんなにあったニキビがすべてなくなりました。
アレルギー反応って、くしゃみだけかと思ってたんだけど、そうでもないみたい。
>>565 ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ナカーマ!…とか言われても嬉しくないか
私も顔だけじゃないんだよね、腰のあたりまで吹き出物だらけorz
571 :
メイク魂ななしさん:04/04/17 17:36 ID:onnTdwo5
皮膚科で処方してもらったハイチオール飲んでみたところ
効いてるみたい。
お店の鏡に自分の顔が映ると慌てて目をそらすほど汚い肌
だったけど、今日は慌てることなく見ていられた。
それでもまだまだ人並みには程遠い汚さだけど2週間ほどで
効果が出てきたからありがたい。頑張って飲み続けてみます。
最初に教えてくれた人ありがとう。
>>570 ほんとw
いえいえ、自分独りだけじゃないんだと思うと、心強い。
背中のでかくて痛いんだけど(見てないが)きっと後で鏡で見ると倒れるかもw
もはや人間の皮膚じゃない…,、'`,、('∀`)'`,、'`
573 :
568:04/04/17 23:44 ID:+ZpYNQPG
>>569 レスどうもありがとう。
アレルギー…自分ももしかしたらと思ってたんですが。
冬からひどかったんですが、季節柄かなと思っていたら、花粉の時期まで延びてしまいそのまま…w
皮膚科に逝ってみます。
美肌になったら、彼に「こいつぅ」って鼻をつまんだり
頬を触られたりしてみたい。
触られそうになると、内心ビクビクしながら上手くかわしてる。
エチーの時も、彼の髭のジョリジョリが頬や顎に当たると
「あぅ〜ニキビ悪化しそうだわ」とか思っちゃう。
エチーもデートも肌ばかり気にしてるよ…心の底から楽しみたい…orz
>>574 ああ・・・私と同じだぁ。
わかる・・・わかるよ・・・。
顔にキスされそうになると「顔はやめて!」って言ってつきはなしてしまうよ。。
よくわかんないけれど、恐くて・・・。ビクビクしてしまう気持ちもすごく分かる!
デートの時もエチーの時も肌のことばかり考えてるから、気が抜けなくて疲れる時があるよ。
私も心から楽しみたいです・・・・(ノД`)ハァ…
576 :
メイク魂ななしさん:04/04/18 11:53 ID:d/DglIGl
私も一緒…頬ずりとかされるとすごく気になっちゃう。
顔さわられるの嫌がってたら
「雑菌つくから?」と言われた
きれいになって心置きなくぷにぷにされたい…
うう。。同じだ。
ニキビのことを一回も考えない日なんてないよ。
うちも触られるのきらい。気になるし、どう思われてるんだろうって考えると鬱
街を歩いていても美肌な子ばっかに目がいっちゃう。
以前、空港で出発待ちんときに(夜に出発だったもんでスッピン)
彼に「他の子はみんなかわいいのに○○はなんでそんなんなの?」
なんて言われて鬱
美肌さえあればなぁ・・。
みなさんも苦労してますね
そんなあたしは、先週彼にフラれ
支えを失った今無気力になってマス…・゚・(ノД`)・゚・
あ〜顔痒ぃ
579 :
メイク魂ななしさん:04/04/18 18:15 ID:V/lqZIz0
>>577 そんな男フッてしまえ!!
酷すぎる・・・!
>>579タンに便乗。
じゃあ、私は蹴り入れとく。
581 :
メイク魂ななしさん:04/04/18 18:58 ID:wuw5vzhZ
私もキスされたり、頬撫でられたりすると
(あー…にきびが…orz)
って素直に喜べない…
そして次の日口まわりに小さい白にきび〜
_| ̄|●
私も高い美容液つけたあと、ぱっくりちゅーされたり頬擦りされると(あ、もったいない!肌が荒れる!)とか思ってしまう…。
終った後ケアするのもなんだしね…
583 :
メイク魂ななしさん:04/04/18 19:47 ID:V/lqZIz0
その美容液のおかげで、彼氏のお肌がトゥルトゥルになったりして。
ぱっくりやる彼氏、口の中苦くならないのか?人事ながら心配。
577です
殴って蹴ってくれた人、ありがとう・・
今日、競馬場に行ったらすっごいニキビ出てきて鬱
負のオーラがすごいのと、タバコ臭いので出ちゃうんだろうか。ワケワカラン
>>584 ゴメソ なんか男前でワロタ
負のオーラかぁ〜
なるほどね。
586 :
メイク魂ななしさん:04/04/18 22:42 ID:Xe5JAoex
カレシがいるだけいいじゃん!!
うう・・・・・。。。。
587 :
メイク魂ななしさん:04/04/18 23:47 ID:FsNzwRyX
私も中学のときから20才まで常に顔中に最低100個はにきび・にきび跡があってでも何しても駄目でほんと辛かった。
でも某有名皮膚科A行って漢方飲んだら一気になおって普通肌になれた。そのあとI皮膚科のVCローション使ったら跡もぜんぜんきれいになって今じゃホント夢の美肌です。わたしはたまたま二つがあってたんだと思う。
なので必ず自分に合うものはあるから負けずにいろいろ頑張って下さい。
部外者かもしれないけど、ここ見てたらにきび時代のあの辛さ思い出して他人事には思えなかったんで・・・。
長くてすいませんでした。
ほんとがんばってください。。
現在20歳毎日ニキビが次々とできピークなんて言葉を知らず
荒れまくってるあたしの肌でもいつか落ち着く時が来るんだろうか?
はぁもう寝よ
>>586 禿同だ、相棒よ!
うう・・・・・。。。。
590 :
メイク魂ななしさん:04/04/19 10:03 ID:fIOMPvc8
私今年で25なんだけど、果たして美肌になれる日なんて
来るんだろうか・・・。
やっぱ化粧品でどうこうより食べ物や運動で体質自体を変えないと
無理なのか。漢方飲んでみるかなぁ。
あぁ肌汚いよ・・・。(特に右側半分が)
591 :
メイク魂ななしさん:04/04/19 12:50 ID:z6GOA6Sr
>590
頬杖つく癖ない?
私はそのせいで右側は左側の倍ニキビが酷かった。
593 :
メイク魂ななしさん:04/04/19 13:29 ID:LDLgsaAs
ズバリ!お金に困ってる人・・『フルーツメール』というサイトなんですが、
なんとこのサイトでは紹介すると1人につき『300円』貰えるんです。私はこれを使って約620人紹介しました。
掲示板などに書き込んで置けば勝手に色々な人が登録してくれてどんどん儲かります
。このサイトのメールを受信しておくだけでもなかなかお金になると思いますよ(*^_^*)※1メール受信するごとに約5円貰えます。
メールはほぼ毎日着ます。
■□フルーツメール□■
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.cgi?1698022 ↑登録だけでもしておいても損はないですよ。
年会費等は一切かかりませんし入会するだけで
『100円』貰えるんです(*⌒▽⌒*)
紹介者IDのとこ『2252484』でお願いしますV(^0^)
これ続けてたら絶対儲かるはずです!私は12月1日から初めて今のところ658300円稼いでいます。
貯めたお金は私は銀行の口座に振り込んで貰ったり
商品券として送って貰ったりしています。日によって違いますが儲かる日はスゴく儲かります!
頑張って下さいね(^O^)
寝てるだけで金はいるしオイシイですよ!
やるかやらないかは、アナタの自由・・・登録し終わったら、この文をコピーして(IDは書き換える)
いろんな掲示板に張り付けすれば寝てるだけでお金になります。皆さん、がんばってください。
uuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuu
594 :
メイク魂ななしさん:04/04/19 13:43 ID:n/TK8SXm
去年からオデコ、フェイスライン、背中のニキビで悩んでたけど、石鹸シャンプー
(オーブリー)、顔と体には生石鹸(まるは油脂)、化粧水は手作り生薬化粧水(びわの葉
かユキノシタ)を使うようになって大分良くなってきた。 化粧はなし。
(;´Д`:) はや〜くなくなれニキビたん。
10代の頃→ニキビひとつ無い美肌
20代の頃→顎周りに繰り返しニキビ爆発
そして30代…顎はニキビ痕で赤い水玉模様、目元はクマとシワくっきり、しかも最近
急に化粧品にかぶれるようになり頬はブツブツ_| ̄|○40代になったらどうなってんだろう…
君、美肌の時期があっただけ良いよ。
自分は普通肌→高校から今まで汚肌だ・・・
ニキビ跡って4週間で消えるのが普通なんだって、
4年もニキビ跡に付き合ってる自分って (´-`).。oO
時間の単位がすごく違うよ・・・
>>596 まぁまぁ、落ち着いて。
皆、苦しんでるんだから。
あたしは中学の時からかれこれ8年間ニキビに泣かされてるよ(⊃Д`)
好きな服も着れず、顔中体中ブツブツに犯されて、死にたいくらい悲しくなったりするけど
ここが心の支えになってたりする。
早くなくならないかなぁ、ニキビ…一体いつまで苦しませるつもりなんだろ…
598 :
メイク魂ななしさん:04/04/20 09:53 ID:aFAQx9aX
私はアゴとか首にホルモンニキビができるんだけど(ホルモンバランスが悪いらしい)そういうニキビにはピルが効くことがあるって聞いたことがあって、ずっと気になってたんだけど、どうも婦人科が怖くて行くことができなかったんだよね、、、
でも!今日勇気を振り絞って行ってきます!
まぁニキビのためにピル飲みたい!ってのもなんだから、生理前が情緒不安定で辛いって言ってもらうつもりだけど(実際仕事行けないくらい辛いので)
でもよく考えてみたらストレスニキビもすごいから、どのみち飲むことで生理前の不安定が治まったら少しは良くなるのかな……。
とにかく無事処方してもらって、ほんのちょっとでいいから楽になるといいな。
自分語りスマソι
599 :
598:04/04/20 10:02 ID:aFAQx9aX
あ、↑の「ピルがニキビに効く」って言う方はちょっと言い方がおかしかったかもしれないです;
オーキッドクラブっていうサイトのオンライン外来のコーナーの「ニキビがすごいから婦人科に行ってみたいんだけど分野違う?」みたいな質問に対しての先生からの「若い女性(10代〜20代)のニキビは、ホルモンの働きに関係の深い場合が多いと考えられています。
若い女性は、年配の女性に比べ、男性ホルモンの分泌が多いので、その作用によりニキビや毛深いなどの症状が出やすいのです。
欧米では、ピルがニキビや多毛症の治療薬として使われています。
まだ、日本の皮膚科医で女性ホルモンの薬(ピルやHRT薬)を使いこなす医師は少ないのですが、処方してくれる医師もいると思います。
あるいは、女性ホルモンの働きについてよく知っている産婦人科医に相談してみるのもひとつの方法です。」
っていう解答を見て、ピルでニキビが少しは良くなるかもしれないって思ったんです。
連続&長文ごめんなさい。
600 :
メイク魂ななしさん:04/04/20 10:27 ID:FrTK3oxs
>599
う〜ん、私は一時期ピルユーザーだったけど、病院選びが難しいかも。
問診も型どおりのことをさらっと聞いておしまい、ってところも少なくないし。
生理前に特に肌状態が悪くなるなる人には有効だと思うけど、
人によっては却って吹き出物が増えてしまうケースもあるらしい。
ピルの種類によっても副作用や副効用に若干の差があるよ。
トライディオールはニキビができやすく、マーベロンはできにくい、とか。
詳しくはここ読んでみて。
ピルとのつきあい方
ttp://finedays.org/pill/ 副作用 副効用についてはそのサイトの中の
ttp://finedays.org/pill/reaction.html に詳しい説明が載っています。
私もニキビ目的ではないけど、婦人科でピルもらってるけど
全然ニキビには効いてないyp。
602 :
メイク魂ななしさん:04/04/20 10:46 ID:FrTK3oxs
補足
「ピルはいろいろな種類があるけれど、中身はどれも一緒だから」
という医者はこの場合避けた方が良いでしょう。
避妊効果は確かにどれも同じなんですけどね。
でも実際多いんだこういう医者・・・・。
あと、マーベロンは国内で承認はされていますが未だ販売されていません。
他のピルに比べて血栓症のリスクが高い可能性があるからです。
だから喫煙者は絶対使っちゃいけません(ここには居ないと思うけど)。
販売はされていなくても承認はされているので、
医師が個人輸入して処方してくれるところはいくつかあります。
603 :
メイク魂ななしさん:04/04/20 11:53 ID:aNFGkyK0
私もニキビ顔だけど体にはない
体にもニキビできる人はかわいそうだね・・・。
この前、温泉にいった友人の背中みて絶句してしまった・・。
痛々しいニキビが、背中いっぱいに広がって
炎症おこしてるんだよね。。。。
痛々しいね・・というのもヘンだし。。でもさ・・・
私が背中みて驚いてるの気づかれちゃったみたい。。。
私の飲んでる漢方をそれとなく次の日にすすめてみたけど・・・
ホントかわいそうな体してた
こんな同情されるのも、きっとツライよなぁ
604 :
599:04/04/20 11:59 ID:+A06ABRD
今婦人科から帰ってきました。
今日は子宮の検診と血液検査だけで処方してもらえるのは来週になりそうです。
かなり痛かったYO……。
>>600 確かに病院選びというか医者選びが難しそうですね。
私は一応ピルに理解のある病院を調べて行ったせいか、先生はピルに対しては好意的でした。
でもやっぱり説明は流れ作業って感じだったな。
本当にいい先生に出会うのって難しいですよね。
ニキビに関しては「副作用でニキビができる人がいるけど、良くなる人の方が多い」と言われました。
私はどうでるのかな〜。
サイト情報ありがとうございます!早速読んでみますねw
個人輸入ですか……。
今日は具体的なピル話はあまりしなかったので、次に行った時にそのへんのことも聞いてみます。
>>601 そうですかorz やっぱりピルの種類とか体質によって違うんでしょうね。
605 :
メイク魂ななしさん:04/04/20 13:55 ID:gHeG4sEw
私もニキビひどいです。
油うきがひどくて油とり紙一枚じゃたりません。
でも乾燥するんです。わけわからん。
職業がパテシェなのでバターたっぷりのケーキを食べる機会も多いし
やっぱ仕事後は顔がぺたぺたになります。
仕事好きだからやめるつもりはないけどツライ。
同じ職場に肌の綺麗な子がいていいなーと思って
「なんでそんなに肌綺麗なの?」と聞いたら
その子もメイクを落とすと
顎に無数の小さいニキビみたいのがあるらしいです。
実際みせてもらったら確かにたくさんぷつぷつと…。
その子は自分の肌の事なーんにも気にしてないと思ってたけど
意外と気にしてたりもするんだなぁと思いました。
まぁ私に比べれば全然肌綺麗な子なんだけどね(^^;
>>603 そのお友達と全く同じ状況w
でもそのお友達すごいなぁ。一緒に温泉入るなんて。
あたしは顔も体もすごいのですっぴんなんて到底見せられないし気持ち悪い体見せられないよ。
友達でも。自分で見ても気分悪くなるんだから、他の人があたしの背中見て倒れたらどうしようとか(笑)
でもね、ほんと痛々しいという表現がピッタリだよ。
同情されるのも複雑だけどね、漢方とか体に良さそうなものを紹介してくれるのは心強いよ。
あなたも顔で辛い思いをしてるように、友達も体(顔も?)で辛い思いをしてるんだから、
励まし合って頑張って欲しい。あたしは、周りにそんな友達いないから寂しいよ(笑)
皆、気を使って言わないんだろうなァ…この年であたしくらいできてるヤツ珍しいよな。
と1人で鬱
607 :
メイク魂ななしさん:04/04/20 15:29 ID:/PRMONe+
始めましてです。
私もニキビが物凄くひどくって↓↓
明日髪を切りに美容院に行くんですけど、
沢山人のいるところで大きな鏡の前にずっといるのって辛い(泣。
顔中に出来てるのがたまに減るとおっ?!とか思うけど
生理がきちゃうと元通り。
ほんとでかけるのが嫌になる↓↓
608 :
メイク魂ななしさん:04/04/20 16:56 ID:8APB3HAL
こんなスレあったんだ。お願い仲間に入れて・゚・(ノД`)・゚・
12歳の時から酷いにきびに悩まされ、36歳の今に至るまで苦しめられっぱなし。
にきびに苺鼻に脂性に乾燥肌と、もはや顔のトラブルのオンパレード。
前世で何か悪いことしましたか自分。
いろんな化粧品を渡り歩いてそれでも効果一切なく、とうとう全て投げ出して
何年もすっぴんのまま過ごしてきました。何もかも気力がなくて。
でもかづきれいこさんの「顔にトラブルを抱えてる人にこそリハビリメイクを」の一言に涙が……
健康な人のための綺麗なメイクはもう一生無理だからもう泣けて泣けて。
本を買って読んだだけなのでまだ実践も何もしていないのですが、
少しでも美肌+化粧の似合う肌になりたいです。
もしかしたらスレ違いかも知れませんが、かづきメイク経験者の方は
おられませんか。スレ探したけど見当たらなくって……
609 :
メイク魂ななしさん:04/04/20 17:46 ID:mEvMwBaa
はぁ。。。睡眠不足で肌あれてきたよーーーー。
睡眠って本当大事。
610 :
メイク魂ななしさん:04/04/20 18:41 ID:4tRMVMCn
そう!睡眠あなどれない。
ニキビ出来て荒れ荒れだった頃は良く寝たからといって、肌が回復するとは思えなかったんだけど、
良くなってくると、寝たか寝てないかで明らかに日々の差が!
なんでだろー
>608
前、かづきメイクをしてもらっていた女の子のTV見た。
生まれつき目の真横に大きな黒っぽいあざがあって、何をやっても隠れないって言ってた。
かづきれいこが綺麗にメイクしたら、本当に隠れてきれいな肌に。
その女の子かづきに抱きついて号泣してた。ついでにかづきも号泣。
事故にあって汚くなってしまった顔を隠すメイクとかもやってたなぁ…みんなそろって号泣してた。
顔の悩みって深いね〜。
612 :
メイク魂ななしさん:04/04/20 19:16 ID:mEvMwBaa
>610
ほんとそうだよね。1日とかならまだ大丈夫だけど3〜4日続くと
やばくなるよ。マジ美肌の基本は睡眠だy。
>>608 女は40からよ!
あと4年のうちにやれる事はやっていきましょうよ。
かづきメイクもいいけれど、まずはちょっとづつ基礎化粧品を使っていく事から
やっていきましょうよ。
メイクでもいい。一瞬だけでもいいから自分のキレイな肌を見てみたい。
みんなはお洋服とかおしゃれにお金使ってんのに、
なんで私は化粧品ばかりにお金かけなきゃなんないのさ・・・
>>605 パテシェ(・∀・)イイ!
私もだよ。油取り紙、使う気になったら1日何十枚でも透明にできる自身ある。
でもあんまりやり過ぎても友達に引かれると思い
なかなか思う存分油取り紙使えないよ。
>>614 同意。1度でいいから自分の頬をさわってトゥルトゥルって感覚を味わってみたい。
顎と両頬のニキビ痕が酷くて親にピーリングを薦められ、
数ヶ月間通ったけどダメだったなぁ…
アトピー・湿疹体質だからかな。合う・合わないがあるみたいだね。
ほんと、ニキビ痕が嫌で嫌でたまりません。
プリクラにも写り込む酷さです。
2日ほど前にやっと一通りの化粧品を買い集めました。(もうすぐ21歳です)
今まで「肌に悪いから…」とアイブロウ・ビューラー・グロスだけで
過ごしてきましたが、もう21歳になるし。
でも化粧してもニキビ痕全然隠れない…技術がないのもあると思いますが。
凸凹はともかく、せめて赤茶っぽいニキビ痕はどうにかならないかなぁ。
やっぱり美白系のコスメ使うのかな?
デパートで肌チェックをしてもらったら元々肌は白いらしいです。
ニキビのおかげで顔色悪く見えてるんですがね。
色白で美肌の自分、見て見たいよ……
617 :
メイク魂ななしさん:04/04/21 09:45 ID:HfqUOTYB
>>614 漏れも化粧品代なんとかしたいヨ…。
漏れの場合は基礎化粧品代だけで月に2万位かかる。
化粧水も大量に使うから月3本は買わないといけないし…。
友達見てると化粧水パパっとつけて、乳液サッと塗って終りって
感じですごく楽チンでいいなぁといつも思う。
洗顔後のスキンケアなんか余裕で30分はかかるので、お泊りとかあると
その辺をいかに浮かないようにするかとかいらんことで悩むヨ。,、'`,、('∀`)'`,、'`
618 :
メイク魂ななしさん:04/04/21 10:16 ID:PmM44rv+
>617
安い化粧水じゃダメなの?
化粧水って水分を補えれば値段は関係ないかと思うんだけど・・・。
まぁその人に合う合わないがあるけど。
私はオバジとか高いもの買いまくってた事もあるけど、別に
良くもならなかった。今は手作り化粧水に馬油で何とか
落ち着いてるかな。その代わりクレンジングがちと高め・・・。
619 :
617:04/04/21 12:35 ID:HfqUOTYB
>>618 今使ってるのやつからワンランク下げると、途端に肌がかさつきます。
確かに高い物を使っても実際はあまり良くならないんだけど、
安い物に切り替えるといきなりひどく肌が荒れるんですヨ…。
620 :
メイク魂ななしさん:04/04/21 13:03 ID:eZNT6pvg
>>617 化粧品にばっかりお金かけるより、生活習慣を見直して体質改善してみたら?
>>618 禿堂
って、もうすでに617タソが食生活とか生活リズムに気を配ってるシトだったら
何にも言えないけど……
もしかしたら生活習慣じゃどうにもならないくらい
肌が弱い人もいるかもしれないけど、
私の場合は、お菓子や甘いものや油っこいものを控えるだけで
かなりニキビやコメドも防止できる…
それでもニキビ跡がボツボツで汚いけど・゚・(つД`)・゚・
化粧品よりもそっちの効果の方がデカイ。
622 :
メイク魂ななしさん:04/04/21 14:03 ID:eB1wTmNA
時間かかるけど、漢方がきいた〜
地味で不味いしけど、アトピー体質も改善したし
漢方もいいかもですよ
>>608 私も30代です。同じく中学生になったばかりの12歳から肌のことで悩み続けています。
汚肌だけじゃなく、老化も気になり深刻になってきましたね。
これ以上、肌のことで悩みたくないのですが・・・。
アレルギーのある敏感肌なので、今まで化粧品や水洗顔などくらいしか
挑戦してきませんでしたが、美容皮膚科の分野では、苺鼻に脂性に乾燥肌も
レザーなどで治せる可能性がある技術があるみたいなので
勇気を出してチャレンジしてみようかと思っています。
608タンは、レザー、ピーリング、etc,などもされたことありますか?
お互い頑張りましょうね。長文スマソ
肌は割りと丈夫でニキビもあまり出ないほうなんだけど
顔洗ってすぐにてかってて・・こう・・・色ムラがあって美しくない!!
(ファンデを塗らないとダメなタイプ)
最近お手入れはちゃんとしてるのに表面が細かく皮剥けして
ファンデ塗るとめだってきちゃない。化粧水とかもっとリッチにすべきか?
しかしテカる。
で、嫌になった私は風呂で垢すり用の布に石鹸をつけて滑りを良くしてから
滑らすようにマッサージしてみた。
肌にもっちり感がもどりましたww(もちアフターケアが必要)
>>624 どうしようもなくではないような…。
お手入れを最近ちゃんとしてるとか化粧品云々でどうにかなるような肌なら
羨ましいです。
肌交換したい(笑)
624です
まぁ・・ある意味スッピンは無理な肌っつうことでw
お肌交換してもたぶん最終的には後悔すると思われ。
でもニキビ肌も大変だよね。家族に一人いるので人事ではない。
わたしもストレスやホルモンバランスいかんによっては同じ状態に
なるだろうな・・。
なんていうか、図太くて羨ましい人だなぁ。
でもリアルでなら空気読めない奴ウゼーって思うんだろうなぁ。
628 :
メイク魂ななしさん:04/04/21 20:56 ID:hUNwE3n7
一番重要なのはもちろん素肌ケアとして、きれいに見せるためのファンデ選びもしたい。
で、スムースイレースってどうですか??
特殊メイク並みのカバー力っていうのがうたい文句のファンデ&コンシーラーが
気になってます。誰か使ったことある人いない?
これでも気を使って書いてるつもりなんだろうけどね>626は…
よくこスレで嘆かれる友達のタイプだ…
完璧主義は自分の中でのみ簡潔させればいいのに。
何故に悩みが深刻な人間にわざわざ訴えかけてくるのだろう。
勝ち誇って安心したいのかな。
631 :
メイク魂ななしさん:04/04/22 05:42 ID:LHO8AnSV
にきび跡がしみやほくろになって、すごいです。
秋にレーザーするつもりですが、かる〜く30個位は
取らないとって感じです。
コーンシラーで隠そうにも、これだけあると、途中でぽいしたく
なってしまいます。
これの他に、へこみが目立たない部分下地も使ってて、へこみに
すり込んだりもしてるし。
ベースにばかり、時間がかかって、他がおざなりになる事がしょっちゅう。
みんな、やっぱり時間かかってますか?
どんなにベース以外、簡素化しても、30分はかかります。
あぁ、もっと楽になりたい。
632 :
メイク魂ななしさん:04/04/22 09:37 ID:jLmJrlfz
ニキビ跡の赤みやシミなんてまだいいよ。
塗れば少しは何とかごまかせるじゃん!!
ニキビ跡のクレーター、凹みはどうしょうもないよ!
私は頬にえぐったような無数のクレーターでボコボコです・・・
ファンデを塗ったら余計に凹みが強調されます。
ほんとに自分でも気持ち悪いです。
この凹みを少しでも治すとまではいかなくても
浅くする薬みたいなのは無いのかな・・・
ケロコートとかウィンクルすぽっつジェルとかも効果ないみたいだし。
治るのなら、いくら高い薬でも買うのに・・・
633 :
632:04/04/22 09:39 ID:jLmJrlfz
ちなみにパウダーファンデは使えません。
凹みだらけなので、凹みにファンデが入らないんです。
リキッドタイプで凹みや毛穴に叩きこんで化粧しています。
ま、色をごまかすだけで、頬はボコボコなんだけども・・・・
634 :
メイク魂ななしさん:04/04/22 10:29 ID:9IgB+x3Z
わたしもパウダーじゃすぐ落ちるし、と思ってリキッドにしてたけど
思い切ってパウダーのみにしてました。
そんで二ヶ月くらいしたら、母の仕事仲間に
「●●ちゃん、肌キレイになったじゃない!よかったねぇー」って言われた。
リキッドはやっぱり肌に負担かけるんだと思う。
私は無色下地をつけたあとにスムースイレースのコンシーラーたたきこんで
そのあとレヴロンのパウダーファンデをうすーくつけて
最後にスムースイレースのお粉をポンポンと。
色ムラは根性で治す!
隠すっていうより色むらだけは治したい。
母が今度「シミお持ち帰り」っていう広告のエステに行ってみるというので
よさそうだったら私も行こうかなと思ってます。
635 :
メイク魂ななしさん:04/04/22 10:51 ID:V4m90iL/
>>634 スムースイレースどうですか?肌に負担かからない?
「特殊メイク」って売り文句が気になってるんだけど、シリコンがちょっと不安・・・
肌きたなくてエステなんていけない。
恥ずかしいよ。
皮膚科で色々やってもらうのが、1番落ち着く
637 :
メイク魂ななしさん:04/04/22 11:08 ID:Yu91wKsm
リキッドって、やっぱり肌に負担になるのかなぁ。時々そういう意見を目にするね。
パウダーファンデ使ってるけど、どうも皮がむけたようなぼろぼろの仕上がりになって
乾燥してるのかなと思って保湿しても、細かく皮むけたような仕上がりになるばかり…
ニキビはあまり気にならないが、かゆくてぼこぼこ。
顔色がマダラすぎ。ダルメシアンもびっくりするほどのマダラ肌。泣きたい。
ここ1週間化粧せずこもってますが、変化なし。メイクしなかったら肌が元気になるとか言うけど
もともとあんまり負担になるメイクをしてないので、ノーメイクも効果なし。悲しい。
638 :
メイク魂ななしさん:04/04/22 11:59 ID:9IgB+x3Z
>>635 スームースイレースいいよ。
ただ、私はもともと色黒なのでちょっと白くなっちゃう。
汗っかきだから落ちるのはまぁしょうがないけど、愛用してます。
624です
なんかたたかれてますがw
いやぁ・・文字にしたくないってだけなんだけれど・・
ニキビならよかったんだけれど痣がね。あるのよ。。1個じゃなく
取れないんだ。色とか肌の関係で。1個レーザー(?)かけてみたけど
変わらない上に荒れた荒れた。皆様とは方向性の違う汚肌ってことで。
あ〜文字にスルと落ちこむのでヤメヤメ。
スレ汚し申し訳ありませんでした。
ニキビ・ニキビ跡だけが、汚肌の原因とは限らないんだから、
それ以外の悩みを抱えてる汚肌さんが書き込みしたって、べつにいいじゃない。
そんな私は、頬にあるニキビ跡が加齢によって、たるんでますます隠しようがなくなってきています。orz
ニキビがない頃に戻りたいとまでは言いません。
せめてニキビ満開の頃に戻りたい。当時よりもまともなお手入れが出来るだろうに・・・。
641 :
メイク魂ななしさん:04/04/22 15:47 ID:WWhjKCUe
>637
ははぎくの水おしろいはどう?
普通のリキッドよりは負担が軽いし色ムラも少しはカバー
してくれるよ。
色ムラカバーされるだけで汚肌による精神的な影響が違ってくる。
肌を気にする事が減って気が楽になるというかね。
ニキビ満開で笑うと痛すぎですが何か?
643 :
メイク魂ななしさん:04/04/22 18:55 ID:tlq84Ik1
なんかもの凄いにきび顔の人いるじゃん。正直気持ち悪いです。なんでそんなんなっちゃうの?
他がどんなに良くても汚く見えちゃうよ。近寄ったらばっちいのうつりそう。
女は絶対肌!!つるつるぴかぴかがいいよ。にきびなんて早く直して下さいね。
かなり損してるよ汚肌なんて!
644 :
メイク魂ななしさん:04/04/22 18:59 ID:FPr5fj+K
>641
637さんじゃないけどははぎくは乾燥するよ…
油田の私でも皮がむけたような仕上がりにナッチャウヨー。
一行目見て脂性の私はすごい欲しい!っておもったけど2行目で
ショボーン(・∀・)
646 :
637:04/04/22 21:07 ID:I/FlBLNx
>641
>644
レスどうもありがとう。検討してみます。
またかゆくてかきむしってしまった…乾燥してんのかな。マダラすぎて鏡見れないよ〜
>637
私はアトピーで、リキッドでもパウダーでも皮むけひどくて、ぼろぼろです。
赤いの隠したくて化粧したのに、皮むけが目だって余計気持ち悪かった・・・。
日焼け止めも乾燥するから怖くて使えないよ〜。
>>639 小学校の同級生に頬の広範囲にまだら状の赤茶っぽい色の痣がある女の子が
居たんだけど、同じような感じなのかな?
それだったらニキビよりは軽い悩みなんて思わないよ。
当時私は何の気なしにその子に「なんで頬っぺたそんな風になってるの?」と
聞いてしまった。そしたらその子は困ったように口ごもって、
私はなんてことを言ってしまったんだろうと後悔してた。
看護婦になるのが夢だった可愛い子でした。
大人になった今彼女も悩んでるだろうな。
>>647 一緒だよ。ファンデで色素沈着とか隠したいのに、
皮むけがひどくて、ファンデをつける方が汚ちゃくなるんだよね。
せめて隠させてよ〜といいたい!
650 :
メイク魂ななしさん:04/04/22 22:42 ID:raVwobJL
私も以前は、ニキビにかなり悩んでいました。
額や頬意外にも、胸元背中にたくさんできていました。
しかも日焼けするとすぐに真っ黒になる…。
しかし、長年たくさん努力して、今は化粧品の販売職をしています。
ニキビだけにかかわらず肌トラブルのすべての原因は、新陳代謝の低下。
これがうまく行われていないと、皮膚の水分・油分のバランスがくずれ、
様々な肌トラブルを起こしてしまいます。
最近、紫外線も強くなり、気温も高くなってきました。
紫外線によって、肌が乾燥します。しかもこの季節の紫外線は、
お肌の奥深くまで透過します。
スッピンで外出するのは、避けてください。お肌へのダメージが大きすぎます。
せめて化粧下地だけでもつけてから出かけてくださいね。
あと、ファンデーションは必ず下地をつけてから使用してくださいね。
あとは、規則正しい生活を送ってください。22〜2は、お肌が生まれ変わる時間です。
食生活も、皮脂分泌を活発化させるピーナッツやチョコレート類は控えめにしてくださいね。
他にもホルモンバランスの乱れ、ストレスなど色々肌トラブルの原因は考えられますが、
今できること、あまり負担のかからないものから試してみてはいかがでしょう。
651 :
メイク魂ななしさん:04/04/22 23:02 ID:goP+I9bV
お肌が荒れている人って
なぜ化粧下地をつけないのかな。
乳液は下地じゃねえよ。
>>651 このスレ読んでないの?
肌が弱くて、基礎モノですら探すの苦労する人もいるのに……
むしろ肌がきれいな人ほどファンデ直づけが多い気がする。
つけてもつけなくても大差ないんだろうな。
653 :
メイク魂ななしさん:04/04/22 23:28 ID:c56d2Dqu
>>650 それら、もしくはそれ以上のことをしても治らないから「どうしようもなく肌が汚い人」なのでは。
気持ちは有り難いがぶっちゃけあなたのような人をうざいと思ってしまう自分は心も汚いのだろうか。
654 :
メイク魂ななしさん:04/04/22 23:37 ID:goP+I9bV
652さん
読んでますよ。
もともと肌が弱くて、合う化粧品に苦労している人も
当然いると思いますが
肌が汚い人は自分で自分の肌を荒らしている人も
多いよ。
下地つけなよ、って言っても乳液で代用していたりする。
あとファンデを落とすのも、洗顔兼用で落としたり。
別に>653に言ってるわけじゃないでしょ。
自分にとって的を射ているかどうかはとにかく、
いろんな人がみてるんだから、
アドバイスしてくれる人は歓迎だな
650さん、今のあたしがまさしくそんな感じです(泣)
腕や足もブツブツひどくて、3つ下の妹は腕・足もつるつるで(顔はニキビあるのですが)
すごい羨ましいです。綺麗な手足は高校に入って以来5年間見ていない…。
新陳代謝低下してると思います、特に最近は無職になってますます…ι
ウォーキングくらいした方がいいと思いつつ、ついつい車…。
20歳にしてだらけすぎですねι
あと、清潔にしててもニキビって当然出ますが、顔&体洗うベストな物になかなか出会えません。
なんかいいのないかなぁ。
658 :
メイク魂ななしさん:04/04/23 01:06 ID:UUMrQY6Y
((・o・;))まむぅ
659 :
メイク魂ななしさん:04/04/23 10:57 ID:TxrvGVHI
ハーバーのホワイトレディ使ってる人いる?
ニキビ・ニキビ跡・毛穴に効果ありそうかなーと思うんだけど。
ここで嘆いてるだけであって、その裏にどれだけの努力があるかなんて関係ないもんね。
でも、ここを見ようと思う人、見て何かもの申す人って、
肌でもそれ以外の体のパーツでも心でも、
どこか病んでる人だよね。
心身共に健康・健全な人には関係ないスレだもん。
目に入って読む人はいるだろうけどね。
あーでも、運動しないとダメだよね・・・みたいな
突っ込みどころ満載なレスはどうかと思うけど。
甘えが見えると嫌悪感を抱いてしまうのは、
重度アトピー症状・ステのリバウンド・脱ステの苦しみを
必死で耐えた経験からくる個人的感情ですが。
夜も眠れないほどの全身の痛み・痒み、浸出液どろどろ、
涙を流せば肌がびりびりで泣くに泣けない、心も乾いてぱさぱさの空っぽ。
生きるのがどうでもよくなる肌の症状ってありますね。
わたしは日焼け止めで悩んでる。
肌に負担かけないようにSPFとかの数値低めの使ってたんだけど、それでも荒れてしまう。
荒れない日焼け止めを探してジプシー中。
それとも日焼け止めは諦めて、しっかりUV効果のあるファンデをつけるしかないのかな。
662 :
メイク魂ななしさん:04/04/23 19:53 ID:KRrjMc1R
>>656 ここは嘆きスレなんですが。
決め付けるようなアドバイスはわたしもうざく見える。
「これよかったよーよかったら試してみて」くらいのは大歓迎
663 :
メイク魂ななしさん:04/04/23 20:55 ID:88Jek6he
はあ。明日遊ぶ友達肌つるつるなんだよなあ。
会うのは嬉しいんだけどちょびっと憂鬱。
664 :
メイク魂ななしさん:04/04/23 21:53 ID:x01C82pF
>661さん
日焼け止めのSPF値は、SPF1あたり20〜25分UV効果があって、例えばSPF20なら、
400分間のUV効果が得られるということで、SPF値が低いからといって肌に負担が
かからないというわけではないです。
日焼け止めにかかわらず、ファンデーション等は毛穴をつまらせるので、肌に負担がかかります。
日焼け止めや化粧をした日は、帰宅後すぐにクレンジング・クレンザーして、
化粧水・乳液をして、肌が休まる時間を多くとってみてはいかがでしょう?
肌ブツブツでキモイ。
今、鼻の穴ぐらいの、ドデカニキビが現れてる。
なんなんだこの肌は
なんとなく友達に進められて使ってみたナリスの基礎化粧
よかった。キーオってやつ。
667 :
661:04/04/24 13:08 ID:0d+7Q9ZE
ども
なんか顔が毛深くて、鼻とか頬にも毛が・・・
遠くからなら毛だとはわからないんだけど、汚く見える・・・
669 :
メイク魂ななしさん:04/04/25 20:17 ID:bxMh+hsE
/\___/ヽ
/'''''' :。:'''''':::::::\
. |(●), ::: 、(●)、.:|
|∴。.;ノ(::_;;;).ヽ、;∴:::|
. |:∴:`-=ニ=- '::::::::|
\::∴:`ニニ´.∴:/
/`ー‐--‐‐―´\
大量のにきびで悩んでる人はクロロフィルいいよ。
クロロフィルは毎日の化粧すごく時間かかるし、
教室でパックした後は顔が緑っぽくなるし(かなりヤバいので、すぐ帰宅)
昔の化粧品みたいにくさいし、厚いけど、
ほんっとにどうしようもないにきびには効くと思う。
私はこれでまぁマシになった。
マシになったので、今はやめてるけど・・・。
だめもとで一度(3ヶ月くらい)試してみる価値はある。
>>561 561さんを見習って、最近半身浴をしながら化粧水ばしゃばしゃ使ってみたら
なんとなくニキビが出来なくなった気がする!
昨日ナイトアミュも買ってきてしまった。
このまま続けてみます。ニキビなくなりますように。
672 :
メイク魂ななしさん:04/04/26 16:52 ID:5O4vBkaM
ちょっとageちゃいますよ。
最近顔ブツブツ大発生して、たぶんコメドとか白ニキビ?
それが潰れて跡になったり、治ったと思ったらまた発生したりで
軽くノイローゼっぽくなってたんだけど、今日歯医者行ってきますた。
先生はまだしも、看護婦さんにジロジロ見られることが私の心拍数を上げましたが、
なんとか無事終了・・・
麻酔かけたんでなんか口が変な感じ(´・ω・`)<ホメテ・・
らあめん食べすぎ
674 :
メイク魂ななしさん:04/04/26 17:31 ID:bhu8xj7P
一昨日から2chで評判のいいドルックスのクリームを使ったんです。
昨日の朝起きて鏡を見てみたら肌がツルツルでモチモチだったんです。
にきび跡の赤いのも引いててドルックスに感謝してました。
しかし昨日の夜、家に帰ってお風呂で化粧をおとして肌のお手入れをしようと鏡をみた時唖然としました。
小さな赤いにきびが顔の下半分にたくさん出てきているんです。
気持ち悪いくらいに。最近は肌の調子がよくて喜んでたのに・・・
ショックだなぁー・・・鬱
675 :
メイク魂ななしさん:04/04/26 17:53 ID:eJa4SR90
プロアクティブソリューションとか試した??>>みんな
>>672 よくぞ耐えた。
歯医者なんて、歯が痛くなるまで行けないよ・・・
試した
>>675 アメ版で現役ニキビ0まで行ったが、使用を止めると復活。
日本版はまったくと言っていいほど効かず。
アメ版最トライするか悩むところ。
いなみに、私は赤こもりニキ持ちです。
>>673 ラーメンあんまり好きじゃないんだよね。というかジャンク系ダメ・・・
ジャンク系食べまくり&お酒タバコ大好きの知り合いいるけど、
ニキビはめーったにできることがないらしい。うらやましいっす。
>>676 サンクスでつ。歯医者って、ピカーっと光当てられるのがね、辛いんだよねw
679 :
メイク魂ななしさん:04/04/26 21:01 ID:/dzd/jmZ
>670
クロロフィル良いよね!
最初顔がミドリになってかなりやばかったけど、
肌の調子がよくなってからは大丈夫。
ちなみにワタシは市販の化粧品は一切受け付けない肌(ニキビだらけ)。
ニキビとコメドだらけだったのが今普通肌くらいにまで改善しました。
お手入れも楽しいし、先生がいるのも心強いし
教室行けば無料でイオン導入できるし、やっとたどり着いたってかんじでつ。
クロロフィルを教えてくれたお母さん、ありがとう。。(´・ω・`)
あぁ、汚いよ。
美肌と汚肌の人の割合は絶対美肌の人の方が多いと思うけど、
なんで自分は汚肌の部類に生まれてしまったんだろう。
今更しょうがないと言えばしょうがないけど、本当に違う人間に
生まれ変わりたいよ。
681 :
メイク魂ななしさん:04/04/26 23:04 ID:xBW3xxHo
ゴールデンウィークにある大学のお泊りで、
さすがにお風呂上りにファンデは嫌だけど好きな人にすっぴんは見せられない
皆さんはそんなときどうしますか??
682 :
メイク魂ななしさん:04/04/26 23:38 ID:U0aT4xCV
本当に肌が汚くて辛い。人生がだいなし…肌がきれいだったら、もっと楽しかっただろうな。
684 :
メイク魂ななしさん:04/04/27 00:09 ID:XvjuuXd1
>>681 そういう時こそナイトアミュレットを塗ればいいと思うYO!
685 :
メイク魂ななしさん:04/04/27 00:20 ID:WYKhDVUp
自分目悪くて今まで肌の汚さに気づいてなかた。
眼鏡屋明るすぎ、見えすぎ。汚い肌汚い顔きもいきもい恥ずかしいでかなり鬱。
やっと眼が覚めて頑張ること2年。かなり落ち着きました。
ゲル化粧品マジいい。りぽめいくってやつ。
最初沁みると思ったけどつかいつづけてたらにきび治った!
あとは痕をなんとかしたい・・・
686 :
メイク魂ななしさん:04/04/27 00:41 ID:1N/DrH2f
池野皮膚科のローションは効きます。
赤いにきびに効くやつ(現役・跡かかわらず)400円くらい?
ダラシンローションってやつです。
私はこれで跡消しましたよぉ!
>>686 1600円ぐらいしたような・・・
もしかして小さいサイズも売ってるのかな??
以前池野に通っていたのですがダラシンローションはかなり効くからまた欲しい!
でも何時間も並ぶのかと思うと行く気しないや(´Д⊂
>>681 dプロのトリートメントスポッツを気になるところに薄く伸ばして→ナイトアミュレット。
夜用だしコンシーラーの役目もある(肌色だから)
ニキビ肌用のコンシーラーとかはやっぱり肌に負担になるから寝る時は無理だけど
その点、dプロは敏感肌用のクリームだから便利です。
689 :
メイク魂ななしさん:04/04/27 14:41 ID:/BfLyDcf
>>681 お粉だけでも、はたいとけば?
合宿で、バッチリメークしていた友人
みんなから、どんな顔なんだろう?と囁かれてました
粉+眉で、ずいぶんと良い印象になるとおもうよ!
でもさ、彼氏になったときはどうするの?
やっぱ一日中メイクしておくの?
大学生のときは、それで乗り越えれると思うけど
25歳ぐらいになったら、肌は負担に耐えれなくなるから
気をつけたがいいよ。
やっぱスッピンさらせる彼氏がいいなぁ〜
690 :
メイク魂ななしさん:04/04/27 19:26 ID:mgncwoZK
私もサークルでもうすぐお泊りあり。。。
好きな先輩だけでなく、きれいな女の先輩や友達にも見られたくない・・
きっとサークルで汚肌あたしだけだしねえ
ごめんなさい、ナイトアミュが売ってるところと値段教えてください
彼氏ならすっぴんオケーだけど、好きな人やそこまで親しくない友達
には汚肌は晒しにくいよね。。。
ナイトアミュレットはエテュセがあるところにはあるんでソニプラや
ショップ印なんかで買えますよ。
692 :
メイク魂ななしさん:04/04/27 20:02 ID:mgncwoZK
どうもありがとう☆
楽しみだけどお風呂上りが怖すぎるーーーーーー
今さっき発見したんだけど、肌断食のスレ見たことある??
ニキビ減ったっていう情報入手。
挑戦しようかどうしようか迷いどころ・・・
>>693 私の経験だけど、インナードライなんですよ。
1日目で目元のシワが深くなったように思えてキョーフだったので
中止しました。肌断食ですごい効果出てる人もいっぱいいるから
たまたま私には無理だったのかな?って思いました。
一回自分で試してみて決めたらどうかなー
今朝起きたらあれほどに自己主張をしていた毛穴が!
おとなしくなっていた。
チクビクリームのお陰?それともお馬さん?小遣いはたいて買ったリペアかい?
前記2アイテムであってほしい・・・・でも昨夜デビューしたのはリペアなんだよなぁ(´・ω・`)ショボーン
プロアク使い始めて2ヶ月、5年以上悩まされたアダルトニキビが出来なくなった!
ニキビで有名な某エステや皮膚科行ったり、
化粧品系も良いといわれるのは全部試したけど駄目だった。
人によって合う合わないはあるけど、自分と合う物なんて無いと思ってたよ…嬉しい。
とりあえず良いと言われるのは試す!
そしたらいつかきっと自分と合うものが見つかると思うよ。
ただニキビだけが悩みじゃないから、肌への悩みは尽きないけどね。
(くすみ、テカリ、毛穴、ニキビ跡←ニキビが出来なくなれば薄くなってくのが分かる)
一つ一つ確実に治していければ良いなと。
ちなみにプロアクティブは日本版でも十分効いたよ
698 :
メイク魂ななしさん:04/04/29 19:38 ID:x5Bsep5u
つーかプロアクティブって、あの深夜の番組に出てる中学生の体験談むかつくよな(鼻をほじりながら)
699 :
681:04/04/29 23:01 ID:rD/Vsxjk
皆さんいろいろアドバイスありがとうございました!
今はそんなに調子悪くないので美容効果のあるお粉のみで
がんばろうかと思います。
特殊メイク並・・・っていう謳い文句のお粉を検討中(名前を度忘れ)
700
701 :
メイク魂ななしさん:04/04/30 01:20 ID:JDyYNDDz
>>699 忘れないで思い出しくれー>特殊メイク並のお粉
702 :
メイク魂ななしさん:04/04/30 01:22 ID:fwLhJwYH
通りすがりですが、スムースイレースのことでは?
>>699>>701 私自身は使ったことはありませんが、トラブルに悩んでいる人には便利と聞きましたよ。
703 :
メイク魂ななしさん:04/04/30 01:31 ID:JDyYNDDz
>>702 レスありがとうございます!今すぐぐってみます。
704 :
703:04/04/30 01:32 ID:JDyYNDDz
>>702 あれ?ぐぐって出てきたスムースイレースは
>>699が言ってるみたいなお粉じゃないみたいです。
(´・ω・`)オハヨウ....早起きして散歩してきたぽ。
最近、10時に寝て5時に起きる生活です。
肌が超乾燥、ばりばりでヘビの鱗みたいになっている....
ヒアルロン酸の化粧水を使っても、ザーネパックを実行しても改善しない..
野菜も果物も採るようにしてるし、ご飯もちゃんと食べてるのに!
顔じゅう皮向け、痒いしヒリヒリもするし..(´Д⊂グスン
鏡を見るのが辛いよ...とうとうオデコまで皮向けし始めた。
ファンデもつけれない..(´・ω・`) 日焼け止めすら、めくれた皮を目立たせる...
もうどうしたら....
707 :
メイク魂ななしさん:04/05/01 12:04 ID:iDJvNHRW
みなさん一度クロロフィル美顔教室へ通ってみては?
市販のものが一切あわないワタシでも見違えるくらいよくなりましたよ。
もう、にきびの中に顔がある♪状態だったワタシの肌が。。
スキンケアから化粧まで全部クロロフィルです。
美顔教室に通えば、タダでイオン導入できるし、
美容部員さんにお肌チェックしてもらえるし、
ニキビやカクセンの圧出もしてもらえますよ。(もちろんタダ)
押しつけがましいかもしれないけど、一度試す価値はあると思って、
思い切ってカキコしました。
ワタシもまだまだ、このスレにお世話になっている住人ですが。。
708 :
メイク魂ななしさん:04/05/01 12:13 ID:NyI9LZhS
↑興味はあるんだけど
お値段はどれくらいするんですか??
汚肌すぎてGWだけどどこへも行きたくないでつ。
巨大なにきびが昨夜爆発→流血→傷 となった。
これで日焼けなんかしちゃったら
とんでもないことになっちまいまつ。
709 :
メイク魂ななしさん:04/05/01 12:17 ID:uNuv+w0r
>>706 そんなにバッチリやっているのに、効果がないって事は
もしかしたら何かのアレルギー反応かもしれないよ。肌が超乾燥、痒いしヒリヒリなんて
アレルギー定番の反応の気が。
スギ花粉だけじゃなくて、アレルギーの元になるのって色々あるみたいだし。
病院に行ってアレルギー反応を調べてみた方がいいかもよ。
710 :
メイク魂ななしさん:04/05/01 12:21 ID:iDJvNHRW
711 :
メイク魂ななしさん:04/05/01 13:35 ID:TdoEKhwo
みなさん日焼けどめって何使ってますか?
私はアクネスを使ってましたが、乾燥がひどくてやめました
毛穴が隠れて、乾燥しないものがホスィ(´・ω・`)
水洗顔してたら、油田から乾燥肌になってしまったよ…
どっちもどっちだorz
>>711 私はdプロの日焼け止めを使ってます。
私も最近水洗顔というか、100回すすぎ?を2日やったら
ほっぺが真っ赤になって、こまかく皮がむけて痛くてしかたない(´・ω:;.:... もうやんない・・。
私はユースキンの日焼け止め。
荒れないしトラブルは今のとこないので気に入ってます。
安いし。
生理前なせいか、毎日顎に白ニキビがたくさんできるよ( ´Д⊂ヽ
皆さんは皮膚科やクロロフィルのに通ってるんですね。私も行った方が良いんだろうけど、ここまで酷く
なっちゃうとなんだか行きづらくって…。
>>714 酷いからこそ皮膚科には行った方がいいと思うよ。早く治した方が痕も残る可能性が低くなるしね。
716 :
メイク魂ななしさん:04/05/04 06:04 ID:UDTWTVGH
>>714 皮膚科はちょっとポツポツできてるわ〜程度で行くと「そのくらいで来んなや・・・」扱いされたりもするから逆に堂々と行けばいいと思うよ。
717 :
メイク魂ななしさん:04/05/04 22:28 ID:HoxMMtHQ
皮膚科よりクロロの方が絶対いい!
私はひどいときに皮膚科行ったら、「もう治らない」って
言われた。けどクロロでほとんど治りました。
クレイビューティー化粧品をご存知ですか?
今までの化粧品とは訳が違います!!強い保水力、強い汚れの吸着率
そしてみずから遠赤を発し、血行を良くする基礎化粧品。
それはモンモリロナイトという天然粘土成分です!!
過大広告をしていないため、全国研究普及委員会認定医院でしか
手に入らない商品を特別に通販いたします。にきび・軽いしみなどは3日に一度の
マッサージ×3回程度で改善が見られました。詳しい資料の請求(無料)は
こちらまで・・・・
E-mail
[email protected] お名前、ご住所、メールアドレスを記入し送信下さい。後日郵送いたします
719 :
あるる:04/05/05 00:19 ID:WwjyzSwZ
汚い肌を治すなら、絶対にミキモト!!まじで、効きます!!
私は、26歳までニキビになやんで、みんなにいつまで思春期やってんの?
って言われるくらい汚かったのが、使い始めて半年でにきびが出来なく
なって、今では、肌が褒められるくらいに☆かつての苦悩を誰も
信じてくれないくらい美肌になったよ。
美肌になってから、もうちと安い化粧品に変えたけれど(RMK)調子が
いいのは続いているし。将来お金に余裕が出来たらもう一度
ミキモトに復活したいと思うよ。
手間ヒマと多少金はかかるが、サイコー!ですヨ。
720 :
メイク魂ななしさん:04/05/05 02:44 ID:VuYXJBpe
ここはニキビスレでつか
721 :
メイク魂ななしさん:04/05/05 02:49 ID:pmXMa0Gi
ミキモト化粧品はどこで買えますか?教えて下さいませ
722 :
ななし:04/05/05 06:21 ID:IZxDHP5l
こんなとこがあったとは…。みんなに共感。
だって私もそんなふうに日々思ってたから!
電車にのっても、道を歩いていても、いつも顔を見られてる!!!って思ってるから前を見れなくて…。
晴れてる日だと、暑くて顔が赤くなって、しかもニキビのあるとこだけ赤くなるから顔に模様があるみたいになって。ほんと夏が憂鬱でつ。すれ違う人みーんな肌きれいだし。
ハァ。気になる人のそばに行けやしないよぉ。高校の時は中学のときのニキビ跡だけで、肌も落ち着いて来てたのに、大学に入ったくらいからまたニキビが復活。最悪。さらに学校ない日はインドアに拍車がかかってピンチですよ。
723 :
メイク魂ななしさん:04/05/05 06:27 ID:c9Ugu/KQ
>>717 皮膚科医が「もう治らない」って、酷すぎますね(怒)
724 :
ななし:04/05/05 06:39 ID:IZxDHP5l
ひどい〜。でもニキビってホルモンのバランスででるから皮膚科じゃなくてもいいのでは?内科とか。よくわからないけど…
もうやだもうやだもうやだもうやだ
もう「イイ!!」って言われることは全部やったし「イクナイ!!」事はやんないように気をつけてたのに
なんで何も改善しないの???
もういやになって徹夜した上にポテチたくさん食べちゃったよ
また振り出しに戻る・・・
自業自得だから余計にいや、外出たくない
726 :
ななし:04/05/05 11:54 ID:IZxDHP5l
うんうんわかるわぁ。肌きれいな人は特に気つかってないくせにさぁ。汚肌の人はなにやってもなかなかよくならないんですよね。
ケミカルやってもよくならなかったの?
727 :
メイク魂ななしさん:04/05/05 12:46 ID:UjXNYib5
>>723 ですよね。傷つきましたよ。
けど治りましたけど。だから皮膚科は信用してません。
そういえば私もすごい酷いニキビがようやく落ち着いた時、
皮膚科行って跡見せたら、半分笑われて
「これ自分でこんなに酷くしたの?治らないよ。
来たかったらまた二週間後来てね」
なんて言われて、号泣しながら家に帰ったなぁ・・・
その日から自殺すら考えたけど。
今も完治してないけど、あれこれ試しながらなんとか生きてる。アハ
>>726 ケミカルピーリングのことですか?
だとしたらエステの人が「まだ若いから勿体無い・・・」って言うんです
今のこの状態が嫌でたまらないのに・・・
>>728 。・゚・(ノД`)ヾ(・ω・`)ヨチヨチ
731 :
メイク魂ななしさん:04/05/05 14:35 ID:u6Rs52+/
>>728 可哀想・・私も同じような経験ある。
たまらなくなって泣いてしまったら、何も泣くことないじゃない
だって。患者の気持ちもわからずにやってる医者って本当に多いよね。
必死の思いですっぴんで待合室にいるのに。
私は今皮膚科には行ってないけど、シンプルなケアで
だんだん跡が良くなってるよ。
732 :
あるる:04/05/05 14:42 ID:WwjyzSwZ
>>721 ミキモト、お店には置いていないんです。最初は美容部員の
方から買って、いろいろ教えてもらって、そのあとはネットで
安く買えたりするところもあるから、ネットを利用するのでも
いいかも。でも、やっぱり最初は教わったほうがいいヨ。
だいたいワンセット75000円くらいかかるのね。安いほうで。
+無料でマッサージとかもしてくれるのよ、希望すれば。
このマッサージが効くと思う。
やっぱり肌が汚い=吹き出物・にきびってイメージ強いよね。
私も外科、内科両方行ったけれど、どっちもどっちだったかなぁ。。。
効いているような、効いていないような、でもあんまり
効いていないか・・・と思って両方行かなくなった。
>>728>>731 もうドクハラだよね、そうゆう医者の態度はさ。
私もアトピーひどかった時に同じように皮膚科医に傷つけられたことある。
マスクと帽子被って、できるだけ誰にも顔見られないようにして皮膚科行った時のことだけど
診察室になぜか看護士が6人(みんな美肌の若い美女ばかり)が
医者の後ろに集まって立ってて
私の顔見て
「うわー。ひどー。キモ」
って小声で言いながら顔をしかめてた。
6人も看護士が診察室にいる必要ないし
患者の顔ジロジロ見るなよ、て思った。
なんか惨めで泣きたくなった。
看護士が私の顔に軟膏塗る時
ゴム手袋はめてて、サランラップに軟膏取ってから塗ってくれた。肌が治った時は直接指で塗ってくれた。
医者は全然私の話聞かずに3分しか診察せずに、ロコイド軟膏とセレスタミンとアレロック処方した。
ほんと機械的だった。
>>733 。・゚・(ノД`)・゚・。 残酷だよね、人間って・・・
735 :
728:04/05/05 16:01 ID:ydgttI9m
>>730 ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
>>731 >>733 お医者さんからはフォローして欲しいですよね。患者の立場からしたら・・・
他にも全部で10件近く皮膚科に行ってみましたが、今となっては
日本の皮膚科不信になっています。
>>728の場所とは違う皮膚科でも、「もっと努力しなさい!」といわれたことがあり
確かその時も泣いて帰った記憶があります・・・
私が弱いだけなのかもしれないけど、ショックでした。
あれから2年、試行錯誤しながら自分なりに色々試しています。
少ない収入のほとんどは肌に使っているようなもんですw
いつか少しでもよくなると信じて、もうちょっと頑張ります・・・
>733
私もアトピーで皮膚科に通ってるんだけど、薬ぬったりしないから別に
看護士いらないのに部屋に入ってくるの。
汚い肌を同年代の女性に見られるのはほんと嫌だよね。
しかも、服ぬいで裸とかも見られるから二十に恥ずかしいよ。
あまり失礼な態度を医者にとられたら、怒ってもいいと思う。
勇気の無い私は、医者で嫌な思いしたら後で匿名でハガキ書きます。
2度と行かない覚悟で。他の人にも同じようにキズつけないで下さいって。
医者の態度は直らないかも知れないけど、どうにか、己のその言動で嫌な思いを
する人間がいるんだぞ!って知らせたいから。
今は駄目でも、そんなハガキが沢山くれば医者も考える機会になるかも知れないし・・
高慢な医者に口コミを力を思い知らせてやりたい、とよく思う。
悪評が立てば経営も傾くって事に気づいて欲しい…
>733
手袋するのは普通。患者のためにも必要。
>736
看護師は薬塗るだけが仕事じゃないよ・・・。
裸を見られることがあるなら尚更看護師が入ってくるのは当然。
病院で嫌な目にあった場合、意見箱に投書するといいよ。
アレ結構効くから。
でも小さいトコだとないか。
739 :
メイク魂ななしさん:04/05/05 22:40 ID:MJCy13ch
ニキビ跡が全て消えないシミになってく。
若い時は、2ヶ月以内でどうにか完治したり薄くなったりしてたのに・・・
740 :
736:04/05/05 23:00 ID:t8YfPs+p
>738
あなた看護師ですか?
私のいった病院では、今まで先生一人で診ていたのに、この前はなぜか
診察室に看護師が入ってきたんです。
薬ぬることだけが仕事じゃないのはわかるけど、何をしていたのか、何
のためにいたのか不明です。
ただつったっていただけなので。
目の前で「出て行ってくれ」とも言えないし、かなり気まずかったです。
なんでそこにいたかなんてこのスレの人に分かるわけないけど、
意味もなくそこにいたわけないんじゃないの?
看護婦さんはお仕事でそこにいただけで、あなたの肌のことを
ことさらに見てたわけじゃないと思うよ。ちょっと神経質なんじゃないの?
>>729 ケミカルは若い人にはもったいないというか、
跡にはオススメだけど、
現役さんには不向きだよ。
やると外出れなくなるよ、マジで。ぶちぶちの屍人形になれるよ。
漏れは今はマシになったけど、
高校生の頃は、学校の内科検診で皮膚科紹介されるくらい酷かったよ。
内科検診なんだから、体の中見てくれ!って心で泣いてたよ。
誰にも何にも言ってなかったのに、保健室から呼び出しかかったりして、
後々思えば、心が病んでたんだなと思う。
しかし今でも
>そうですねー、確かにファンデーション塗ってる周りの同級生なんかを見てても、
ニキビとか肌の赤みが隠しきれてないっていう子が多くって、
いつも痛々しいな・・・と思うんです。コンシーラーも浮いてたりとか。
そんな風になってしまうのだったら何もしないほうが潔くていいかも?とか思ったり。
メイクするにしても、ナチュラルが基本ですよね。
なんて言ってる香具師みると、ぶっ〇す!と思ってしまうw
このスレ見てたらスゴイ泣けてきた・゚・(ノ_ゝ`)・゚・。
毎日が限界な気がする。人生楽しむとか、そんな気分じゃない…。
>>742 >なんて言ってる香具師みると、ぶっ〇す!と思ってしまうw
ですねですね!!!!男の人もそう思ってくれるととスゴク嬉しい気分に。
744 :
メイク魂ななしさん:04/05/06 00:06 ID:kXyFZmcI
>>740さん
今は診察・処置中に医師1人だけだと何かと問題なんですよ。
昨今のニュースでも取り上げられてるので、医師会などから通達が来るんです
皮膚科に限らず部屋の片隅で|A・)ジー と案山子の様に突っ立てる。
患者の為でもあるし、後で難癖付けて来る一部DQNへの牽制でもあるんです。
どうしても気になるなら電話でそれとなくお願いしてみればどうでしょう?
ひどい医者は本当にひどいよね。
以前ほとんど説明もなく注射されて
その跡がボッコリ凹んでしまったので
文句を言いに病院に行ったら
裏口から逃げられたよ・・・
反対にすごく親身になってくれる先生もいた。
(あんまり良くならなかったけど)
医者ってのは
弱ってる人とか苦しんでいる人を救うのが仕事なのに
なんで高慢なのか多いのかなあ?
なんか勘違いしてると思う。
勘違いした自意識過剰・自己顕示欲過剰の患者も多いけどね。
747 :
名無し:04/05/06 03:10 ID:OFrbcpBL
勘違いじゃないですよ。実際にそうだし。
>>745 「先生!」「先生!」と周りから呼ばれると勘違いする馬鹿が多いのかも。
教師もそうだよね。暗記力の勉強ばかりで、人間がで来ていないと、傲慢になるのかも。
最近、大学の医学部でも、患者の気持ちがわかるとか、インフォームドコンセントのことを
科目にするようになったんだよね。
749 :
メイク魂ななしさん:04/05/06 07:57 ID:byOGzmCN
散々ガイシュツっぽくてスマソだけど…
751 :
名無し:04/05/06 10:15 ID:OFrbcpBL
そうそう。教師って自分中心にまわらないとだめなんだよね。全部の先生がそいじゃないけど、そういうのが多い。だから派閥とかあるんだよ。3年のときの教育実習でそう思った。
752 :
740:04/05/06 10:26 ID:FB6pPz4s
>741
確かに神経過敏になっていました。すみません。
痒くて眠れないのでイライラしていたんだと思います。
>744
ありがとうございます。
納得しました。
753 :
メイク魂ななしさん:04/05/06 10:33 ID:IkFV8zbq
ついつい顔のにきびを潰してしまって、
鼻に直径五ミリくらいの傷ができてしまったヽ(`Д´)ノウワァァン
すごく目立つ…
これがなかったら他の部分はまあまあきれいな肌なのに、これのせいで数倍ブスです。
どうやったら早く治るんだろ(´・ω・`)ショボン
755 :
メイク魂ななしさん:04/05/06 12:49 ID:jT0WUFa5
某ブランドのBAさんに教えてもらったので。
下手にコンシーラーを塗ると顔がまだらになっちゃったりするので
チークを強めにいれると 視線がそれます。
アゴ周りにニキビできてる人にオススメ。
「水分が足りないと油分がでるからとにかく水分(化粧水)をいれること」
油田のひとは 油取り紙つかわないで
化粧水をスプレーしてティッシュでおさえてから
化粧直しするといいでつ。
異本だけど 漏れはすっかり忘れていたよ・・・。
756 :
名無し:04/05/06 13:23 ID:OFrbcpBL
私もニキビと跡に悩んでいます。ニキビあるけど化粧しないとさらに自信喪失になるので、一応化粧してます。
でも下地をつけると、見た目がテカテカになって、顔だけういてしまうんです。
あとニキビ肌を隠すにはどんなファンデが有効ですか?私はエテュセを使っているのですが、微妙でつ。
757 :
メイク魂ななしさん:04/05/06 13:48 ID:mpVByJ3o
もうやだ。
どうして24年間もにきび&にきび跡&脂性&肌荒れの
汚肌ウルトラコンボに悩まされなきゃいけないんだ。
皮膚科にも行った、2ちゃんの各スレも渡り歩いてる。
綺麗な肌に生まれたかったよ。鏡大好きになりたかったよ。
美肌に生まれたら人生少しぐらい不幸でも良い。
どうせ汚肌の時点でめちゃくちゃ人生損してるんだ。
だったら美肌で不幸な方がいい。そりゃ美肌で幸せなのが最高なんだけどさ。
もう泣きたいよ・゚・(ノД`)・゚・
>>757 >人生少しぐらい不幸でも良い
波乱万丈人生+汚肌です……
美肌の頃に戻りたい…
人生が不幸っていうのも結構辛いでっせ。
小学校4年生からニキビでき始めて、24歳の今現在
少し落ち着いたとは言え毛穴とニキビ跡の凹凸のある汚肌。
汚肌自体のコンプレックスと汚肌のおかげで思春期に
うまく恋愛できなかった恋愛コンプレックス、
自意識過剰な自分の性格がすごくイヤになってきた。
このまま年を取っていったら肌も心も汚い人間になりそうで嫌だ・・・。
>>759 わたしと似てるかもしれない・・・わたしも恋愛コンプレックスだよ。
自分なんか誰も相手にしないだろうなぁって。
でも、なまぬるい環境で育った人間よりも、
虐げられた人間のほうが確実に強い心を持つようになると思う。
最近ようやくわたしも「なにくそ、負けるもんか」と思えるようになってきた。
肌が汚くたって、心まで汚くなんてならないよ。
痛みを知った人間は、知らない人間より絶対に強いって。大丈夫。
私は昔重症アトピー→今アトピー体質ではある+色素沈着が少々あるけどほぼ普通の人。
自分の肌・体質・人生を呪ったこともあったけど、
アトピーでよかったかも、とも少し思ってる。
美肌・普通肌だったら、間違いなく人の痛みも分からない、高慢で嬌慢な女になってたと思うから。
それにアトピーのおかげで、自分にとって本当に大事な人とかも分かったよ。
アトピー症状真っ盛りの時に出会った彼氏は、
私の症状がひどい時でも回復した時でも、
対応に何ら変化はなかった(症状が出なくなって肌がすべすべしだしたら、よかったねと言ってくれたけど)。
この人を逃がしちゃいけんと思ったさ。
まぁ、アトピーでよかったかもなんて、回復したからそう思えるんだろうけどね・・・。
せめて10代美肌だったらなァ…
いや、今(20歳)から綺麗になってくれるに越したことないんだけど。
惨めな思いさせられて消えてしまいたいくらい嫌なこと言われて
人生肌のせいで損しまくりだよ、絶対。
美肌でのほほんと暮らしてるやつら許せん。
763 :
メイク魂ななしさん:04/05/06 19:46 ID:MjjzbLF2
美肌だったら人生変わってたと思う。全身の肌の色が均一だったらアトピーなかったらにきびなかったらアップで鏡のぞけて気軽に洋服買いに行ったり人に会ったりできたかな
みんなポジティブポジティブ∩( ´∀`)∩
765 :
:04/05/06 20:39 ID:GzoDOQCq
つまり、
>>762のようになってはいけないと。 逆恨みは肌の汚さよりもっと醜いよ。
765のようにはならないと、誓います!w
自分に合うケアを見つけてからニキビはできなくなったけど、ニキビ跡の赤みと毛穴がまだ・・・
もっと合うの探せって事かなぁ・・・
毛穴系のスレで言われてるものはほとんどやってるのに
綺麗な肌の自分なんか夢の話だよ、夢のね
悲しすぎて押しつぶされそう
768 :
メイク魂ななしさん:04/05/06 21:19 ID:5PhBuXye
>>761 私も汚肌&アトピーで悩んでてどうしようもない状態なんだけど
せめてアトピーだけでも良くなりたい・・・。どんなにいろんなこと
してもよくならないけど761さんはどうやってアトピー克服したの??
教えて頂けたら幸いです!!お願いします!!
ニキビで学生時代ずっと悩んでて、一緒にいる友人が超美肌で
すっごくいつも羨ましかったし、自分が惨めだった。
先日、その友人と1年ぶりに再会したら、お肌が荒れて困ってると言っていた。
あんなに美肌だったときは何を使っていたのか聞いたら
化粧水とか一切使わず、医師から処方されたロコイドを塗っていたとのこと。
2、3年も使い続けて、やめたらまたぶつぶつが出てきて・・・と聞いて
彼女も私の知らないところで悩んでたんだなぁ、と思いました。
ただロコイドってそんなに顔に常用してても平気なのかなぁと心配。
なんかいい化粧水とか、いい病院があったら紹介してあげたい。
美肌の友達が、ねぇ知ってる?ニキビってつぶすと早く直るよー
私、肌汚いけど、そうやって直してる!
と言ってきた。
私は思わず空を見上げたよ
>>770 何か最後の一行に笑ってしまった・・・w
772 :
761:04/05/06 23:16 ID:hbqjrkyY
>768
私はもともと中程度のアトピーで、二十歳頃におそらくステロイドのせいでアトピー症状が爆発しました。
一番ひどい時は全身に症状(湿疹、腫れ、浸出液等)がでてたくらい。
もうダメだ、生きていけない、と思って脱ステ・体質改善を徹底的にやりました。
ですので、761さんとは状況が違うと思いますが、参考までに記します。
・浄化した水(白湯か常温、冷たい水は飲まない)を1日2リットル
・マルチビタミン、マルチミネラル、ビタミンC、ビタミンB、ビタミンE、新ビオフェルミンS、亜鉛の摂取
・塩浴
・ストレッチ、ウォーキング
・一週間ごとにリネン交換(浸出液がおさまるまではほぼ毎日)
・二日おきに掃除(部屋をシンプルにして埃がたまらないようにする)
・野菜中心の食事、間食はしない
・生活リズムを崩さない(体がつらいので最初は難しかったけど)
・起きてる間は絶対に掻かない
続きます。
773 :
メイク魂ななしさん:04/05/06 23:24 ID:6RvpbkP5
>>766 なんで美肌の人が許せないの?美肌の人になんかされた訳?
765さんはもっともな事書いてると思うけど。
774 :
761:04/05/06 23:26 ID:hbqjrkyY
続きです。
脱ステは感染症が怖いので、アトピー治療に強い皮膚科にかかり、
そこでビオチン・漢方薬・抗アレルギー剤(初期のみ)を処方してもらってました。
また、超酸水による患部の消毒も皮膚科の指導にてしてました。
ビオチンの治療をするところは、大体超酸水の消毒もやってますね。
追記として、脱ステ初期にはビタミンB群は一日の所要量の3倍を(一日一粒のものを毎食後)、
亜鉛は所要量の2倍を空腹時にビタミンCとともに摂取してました。
今は落ち着いたので、
・ビタミン等摂取
・1日2リットルの水分
・一週間ごとにリネン交換、掃除
・野菜中心の食事(間食・甘いものもたまに食べてます)
・日常でできる運動+二日おきでエアロバイク一時間
・ストレッチ
・たまに塩浴
で、快適で人間的な生活が送れてます。
775 :
761:04/05/06 23:39 ID:hbqjrkyY
アトピーの原因は人それぞれ、対応も人それぞれですが、
参考になれば幸いです。
私は半年くらいで浸出液が治まり、炎症の範囲も徐々にせまくなっていき、
最後には湿疹等の症状はまったく出なくなりました。
少し薄い・うっすらくすんでいる程度の色素沈着がありますが、すべすべの肌になれました。
色素沈着もゆっくりとですが、確実にとれてきてます。
これからまたアトピー症状が出ない保証はありませんが、
まあ頑張っていけるだろうと思っています。
長文スマソ。
何か疑問質問がありましたら、仰ってください。
776 :
761:04/05/06 23:47 ID:hbqjrkyY
聞かれてもいない脱ステ話を延々としてごめんなさい。
ただ、脱ステ関係なく症状に対して個人的にこれが効いたと思ってるのは、
ビタミン類・亜鉛・塩浴・運動です。
特に亜鉛と塩浴。
食生活と運動と衛生的で規則正しい生活は基本事項ですかね・・・。
では。
私は768じゃないけど、参考になったよ。
やっぱり「正しい生活」って大事だなぁと。
こんな時間まで起きてちゃダメだな。寝よ。
毛穴全開。あとにきび一個発見。
鬱・・・。
779 :
メイク魂ななしさん:04/05/07 11:38 ID:apPy3H8g
口内炎ができるってことはビタミン不足・・・??口内炎ができると
必ずニキビできるんですが・・・
780 :
名無し:04/05/07 12:07 ID:gdyXm+6O
CMでなかのニキビって言ってたよー!
私なんてビタミン剤のんでるけど気やすめ程度。はぁ(´∀`)
>761さん
768じゃないけど、私もアトピーで脱ステ中なので参考になりました。
がんばれば良くなるというのがわかって嬉しいです。
でも、これを全部こなすのは大変だったでしょうね。
761さんは強い精神力をもってるんだろうな。
私もできることからまねして、がんばります。
782 :
メイク魂ななしさん:04/05/07 14:39 ID:cumepb2m
皆胃腸は悪くないかい?
わしは十二指腸潰瘍になった時にニキビが爆発したよ。
しかもなかなか十二指腸潰瘍だと気づかず、数年間ニキビ爆発のまますごしてしまった。
そのせいで今は顔中凹だらけ。。。_| ̄|○
ちなみに潰瘍を治してからはほとんどニキビは出ません。(毛穴とかはすごいけど)
皮膚科に行く以外にも治療法はあるかもしれないです。
783 :
メイク魂ななしさん:04/05/07 17:33 ID:gjhZD5Df
せっかく仕事決まったのに突然のアトピー悪化で辞退してしまいました。人前に出れる状態じゃない。特に首と指がひどい(あと耳も)これを機に脱ステしようと思っています。首がますます黒くなるのではと恐ろしいです。化粧してないのに顔と首の色まったく違う・・
>>779 ヘルペスってこともあるかもよ。
だったら薬はゾビラックス。
おいらも脱ステした組。
今は季節の変わり目にかさつくのと
敏感蕁麻疹。
785 :
メイク魂ななしさん:04/05/07 18:20 ID:hb7DUKra
痛々しい毛穴とニキビ勃発してる私のお肌。
もう、化粧品変えたくらいでは直らないとあきらめて
顔に傷薬(抗生物質入)を塗って寝るんだけど
けっこう治りました。
ほんとは顔に塗るのは×なんだろうけど
わらにもすがるをもいなので OTL
786 :
メイク魂ななしさん:04/05/07 18:44 ID:FoFDEzKF
現在無職。
仕事してる時よりも規則正しい生活してたのにニキビが増殖。。
で、昨夜、まぶたが痒くてゴシゴシしながら就寝。
起きたら、まるでおばけみたい!!
かさついてる上に腫れてしまった。。
肌は荒れてるわ、目はおばけだわでもう。。 orz
>>785 私ついこの前頬に傷っぽいのができたからその薬激しく気になる・・・orz
でも抗生物質って苦手なので他で対処するしかないなぁ。
ああ、ただでさえ凹が多いのにもう駄目ぽ'`,、(`∀´) '`,、
788 :
768:04/05/07 22:02 ID:ZCGnzPAH
>>761 ご丁寧に教えていただきホントありがとうございます!!
私も長期戦覚悟で761さんのアドバイスどおりやってみたいと
思います。ところで質問ですが塩浴はどれぐらい塩をいれるの
でしょうか?私は結構掻き傷があるのでしみる気がするのですが
そういった場合ステで傷を治してからにしたほうがいいのでしょうか?
それと、ビオチンはどれぐらいの期間飲まれていましたか?私は半年
飲んで効果が感じられなかったのでやめたのですが続けるべきなんでしょうか?
質問ばかりでホント申し訳ないのです・・よろしくお願いします。
夏に親友の結婚式に出席するのだけど、正直、毛穴が酷すぎてファンデーションが
のらないから、こってりメイクはまず無理、薄化粧しかできないよ。
せめてアイメイクに力を入れようにも、普段「ファンデーションつけてる?」と
聞かれるくらい素肌感バリバリではバランスが難しい。
しかも、服とのバランスも難しい。
親友から「当日は受付係をお願いするかも」と言われていて、私でよければ
喜んで引き受けるけど、もし親友がしっかりメイクした私を想像しているとすれば
期待を裏切ることになってしまう。
この親友とは20年くらいの付き合いで本当に仲がいいのだけど、私が汚肌になってからの
6年間は引越しで離れたこともあって年1回会うくらいの関係だから。
美肌だった頃の私はかなりしっかりメイクしてたし、そういうのを想像されてると
本当にツライ。
当日の服についても電話で「派手に決めてみる?」とか「こういうドレスがいいかも」
とかいろいろ話にあがっていて、一応「そうだねぇ…。考えてみるよ」と
返答してるものの絶対に派手にはできないよ。
なんか、親友の晴れの舞台をぶち壊しそうな予感。
加齢による肌荒れは悲しい・・・
20代は、ただ洗顔クリームで洗うだけでぴかぴかだった
そばかすがちょっと出ていた程度(それも気にならなかった)
んが、三十路も越えると毛穴前回でシミが拡がり・・・
正直 ケアらしいケア(しなくてよかったから)したことなくて
今さらどうしようと悩む
791 :
メイク魂ななしさん:04/05/08 02:08 ID:7wvpm9Dg
>正直 ケアらしいケア(しなくてよかったから)したことなくて
だから・・・
>789
結婚式なんかの場面で薄化粧は相応しくないし失礼だと思う。
例え毛穴が目立ったとしても多分他人はそれ程気にしないだろうし
しっかりメイクしてます!感を出した方がいいんじゃないかな。
その日の主役はあなたじゃなくてそのお友達なんだし。
言葉は悪いけど引き立て役に徹するべきじゃないかな。
793 :
792:04/05/08 04:32 ID:39N+0jOG
付け足し。
引き立て役っつーのは汚肌の友達に対して美肌の花嫁とかそういう意味じゃないよ。
なんていうか・・・雰囲気を盛り上げてお祝いしてあげるみたいな。
それにはその場に合った服装、メイクが不可欠だと思うんだよね。
794 :
メイク魂ななしさん:04/05/08 04:35 ID:EbTr73b+
ニキビでイジめられた日々が忘れられない…。
辛い過去です。
今の年になればイジめられることはなくても無神経&おせっかいな発言に嫌になる。
愚痴スレなのはいいとして、ここ読むと肌がすごくコンプレックスになっている人って、
心がものすごく病んでしまってるのがわかるね・・・
女の子が肌が汚いと致命的に辛いっていうことは私も経験上わかるんだけど、
何だかそれが世界のすべてになってて、まわりのことを考えたり
他人の気持ちにはまったく神経が行かなくなっちゃってる人が多いような。
キツイのを承知であえて言うと、明らかに肌へのケアが間違ってたり
大ざっぱな人も結構いるよね。
本気で肌きれいにする気あるの?って思わずにいられない。
もうどうでもいい、みたいな気持ちなのかもしれないけど、
自分でよけい悪循環を起こして悪化させてない?
>>761さんのような真剣な努力を何年も続けた上で
愚痴ってる人なんて、ごくわずかだよね。
何もしなくてもきれいな人はともかく、実は肌が弱いのに毎日ずっと努力して
他人から見たらきれいな肌を保ってる人は結構いるんだよ。
796 :
761:04/05/08 11:00 ID:6a+Kpa6Q
>768
お役に立てたようで嬉しいのですが、
原因・対応は人それぞれ、私の場合はたまたま上記の方法で大丈夫だっただけなので・・・。
アトピー症状は病気ですので、やっぱり医者にかかるのが基本ですが、
上記で記したのは、それ以外でできることです。
あまり「これさえやればいいんだ!」と過信せずに、
色々試すにしても、自分の体の声を聞いてケアしてあげてくださいね。
アトピー板での情報収集も役に立つと思います。
塩浴ですが、濃度ややり方は本当に様々です。
しみないくらいの塩水でやる人や、水は少しで粒でマッサージする人もいます。
アトピー板にスレもあるので、覗いてみてください。
ビオチン単体での効果があったのかは分からないですが(効いたと思ってますが)、
安いし、副作用等もなく、継続を中断する理由はないので、
飲み続けました。効けば儲け物、くらいの気持ちですね。
「これをすればよくなる!」という気持ちは、
「やってるのにどうしてよくならないの!」という苛立ちにつながりやすいので・・・。
797 :
761:04/05/08 11:01 ID:6a+Kpa6Q
私は、泣くのにも嘆くのにも呪うのにも疲れ果てて、もう何も感じることなく、
ただ淡々とそれだけを機械的にこなしてただけで、
精神的に強いわけでも何でもないです。
親に頼らなければ(金銭面ですね)とてもじゃないけど、
やり遂げることはできなかっただろうし。
それと、努力することと嘆くことは別なので、
私の書き込みで気分を害した方もいると思います。
ごめんなさいね。
では、名無しに戻ります。ありがとうございました。
798 :
メイク魂ななしさん:04/05/08 12:45 ID:QJ3eT3Nv
799 :
メイク魂ななしさん:04/05/08 12:46 ID:eYbph1wD
北野武の
「本当は怖い家庭の医学」?
ていう番組見てたら
日光浴びないで規則正しい食事と生活をしないでいると
ビタミンDが欠乏して骨粗鬆症になりやすくなる
と言ってた。
日光浴びなきゃいけないってことは少しは紫外線受けなきゃいけないってこと?
骨粗鬆症の予兆として肌が急に荒れたり
歯磨きしてたら歯茎から出血する
とかがあるらしい。
骨の方が大事だけど
お日様当たりたくないよ・・・。
800 :
800:04/05/08 12:54 ID:F9kOTfcS
(´∀`)<800
>>799 日焼け止めしてしてもダメ?
4日にの「本当は怖い家庭の医学」、見なかったんだよねー
親に、「あんたこういうの気にして眠れなくなるんだから」といわれw
お日様の光は適度に浴びなきゃだめだってよく聞くよ。
体が太陽の光を浴びないと、ホルモンバランス悪くなるんだってね・・・
だから、朝起きてまず太陽の光を浴びるのがいいとか。
生活のリズムがいい時は日焼け止め付けて朝からしっかり浴びてるw
連休始まったころから、吹き出物が大量に噴き出してきて
すごいことになってしまいました。
枯れる気配がない。
いまだけ仕事やめたいよ〜!!
異常なほどふきでてくるのってやっぱりストレスなんでしょうか。
またにきび跡が大量に増えると思うと激しく鬱…
803 :
メイク魂ななしさん:04/05/08 14:20 ID:P9dxIHy6
795こそ本当に汚肌で辛い思いをした事があるのかと問いたいけど。
どういうケアをしたら良くなるのか全くわからなくて悩んでいる人が
大半じゃないのかなー。
そもそも何もケアしてない人・どうでもいい人は化粧版なんて
見ないと思うし。
804 :
メイク魂ななしさん:04/05/08 14:27 ID:TplNorJb
外出しなくなってしまった。
精神リラックスするため家にいます。
でも心臓がドキドキしてしまします。
ニキビが1番つらい事です。
キレイになって外でおもいきり遊びたいよ!
>>799 ひょっとして日光を完全に避けて生活してるの?・・・
直射日光を浴びろと言ってるわけじゃないと思うし、まったく日光に当たらなかったら
新陳代謝も体内のホルモンバランスもおかしくなると思うよ。
このスレにいる人はプチひきこもりっぽくなってる人が多そうで、ちょっと老婆心。
>>803 ケアは人それぞれだから一概に正解はないと思うけど、
>>761の姿勢がすべてなんじゃないかなあ。
>>801>>805 ありがd。
昔、皮膚科医に
「君は皮膚ガンになりやすい人だから
あまり紫外線を浴びないようにしなさい」
と言われてから
もう日光そのものが恐い・・・。
日焼け止めはちゃんと塗ってから日中外出してます。
日焼け止めさえ塗っていればそんなに日光怖がる必要ないかな・・・。
光アレルギーだとは
皮膚科医に言われてないけど、私は軽度アトピーです。
物心ついた時には
アトピーひどくて汚肌だったので
(今現在はだいぶマシな肌になっているけれど)
トラウマ根強くて
今もひきこもりがちな方ですね・・・。
毛穴の開きと色素沈着と肌のくすみがすごすぎる・・・。
807 :
768:04/05/08 17:01 ID:E7HVDHO4
>>761 確かに効けば儲けものってぐらい寛大な気持ちで治療していくことは
大切ですよね・・効果が感じられなかったらやめる・・の繰り返しだから
今だにいろいろ試してても何がいいのかわからないんですよね。
ホント761さんいろいろ教えていただきありがとうございました。焦らず
ゆっくり自分にあった治療法をみつけていきたいと思います。
808 :
メイク魂ななしさん:04/05/08 17:12 ID:v6Y9eYat
浴びてしまった紫外線・・・色素沈着を防ぐにはビタミンCがいいのよ。
809 :
メイク魂ななしさん:04/05/08 17:21 ID:O3/hODdq
>色素沈着を防ぐにはビタミンC
本当ですよね 私 肌に悪いとわかっていながら煙草が止められない
それでビタミンCをサプリでとるようになったんですが
つい最近 肌のためにビタミンをサプリでとる喫煙女性は総合ビタミン剤に注意
という記事をネットで見かけました
ビタミンC補給は大切ですが、今、サプリ業界ではビタミンCのみならず
AもBもベータカロチン(プロビタミンA)も、総合的に補給できるモノが大流行
消費者も「C効果を狙ってるけど ついでにAもBもとれれば・・・」とそれらに手を伸ばします
ところがこのうち、プロビタミンAは喫煙者の肺ガン率を高める統計調査結果が出ているそうです
気付いて良かったよ〜 何でも摂取すればいいってもんじゃないんですね
(って、煙草のほうを止められれば一番いいんですが)
今日は暇な休日なのでネット三昧です(´・ω・`)
>>803 同意。
どうでもいいからケアは大雑把、なんて人少ないと思う。
私も本当に酷かった時は、もう民間療法も2ちゃんでいいと言われたものも
化粧品も、有名な皮膚科も色々試したけど全然よくならなかった。
何をしたらよくなるかがわからなくて、今思えば自分の肌には合ってないケアもしていたと思う。
ただそれは、自分の肌になにが効くかがわからないからであって
何でも藁にもすがりたい思いでいっぱいだった。
ここ数日、やっと自分の肌にあう化粧水と乳液をみつけたので落ち着いています。
またひどくなるかもしれないけど、その時またここで嘆いたら
全然努力してないくせに、みたいに言われるのはいやだな。
タバコの煙は生理的にダメ。
タバコの煙以外でも、空気が汚れてると
すぐに肌が過敏に反応するし
なぜか耳が赤くなり炎症起こす。
非喫煙者が副流煙吸うと、喫煙者の約7倍も肺ガンになりやすくなると聞いたことあるし
マジ百害あって一利なしなので近くに寄りたくない。
でも満員の新幹線とかで禁煙車両に乗れなかった時はほんと悲惨。
前の職場にはヘビースモーカーが多くて
普段は気にしないようにしてても
食堂でまでタバコの煙を巻かれたのにはストレス溜まってアトピー悪化した。
こんなんじゃ生きてけないから引きこもっちゃう・・・orz
喘息持ちだしな。
813 :
メイク魂ななしさん:04/05/08 20:54 ID:LWM/B8GW
うちは父親がヘビースモーカーなので生まれた時から副流煙吸わされまくりですよ。
こういうのって訴訟起こしたりできないんですかね?明かに理不尽ですもん。
今私が汚肌なのも父親のせいだったりして…
>812
私も煙が大嫌いで、職場の飲み会とか苦手でした。
嫌な顔すると、生意気な子とか乗りが悪いとか言われるしね。
内心、(肺がんにして殺す気か!)とか怒りまくってるのに
我慢して余計ストレスたまるしね。
最近は健康増進法だっけ?分煙が当たり前なので仕事中に
嫌な思いすることは減ったけど、ほんと煙草って嫌だよね。
815 :
メイク魂ななしさん:04/05/08 21:47 ID:ArzHm8uD
私は細かいニキビが顔が無数、毛穴びっしり。顔色もくすんでキモイ色。
学校の新しいクラスに超ウルトラ美肌の子がいた・・
ファンデも下地もなし。日焼け止めだけつけてるんだけど、
間近で見ても一点のシミもなく真っ白でつるつる!お手入れが知りたくて、
激汚肌の恥ずかしさをこらえて聞いてみますた!(・A・)ドキドキ
小学生のとき肌の病気にかかり、お化けとあだ名がつくほどひどかったらしい。
中学生で紫外線に反応するようになり以来、外出の際は必ず日焼け止め。(かかしたことな無いそう)
安くて優しい化粧水と乳液だけ。日焼け止めのクレンジングしっかり。
現在は天使の美肌水&乳液、ユースキンとアリーの使い分け。
続けてたらいつのまにか美肌になってたらしい。
彼女いわく、UV対策と保湿と泡洗顔してればどうにかなるんだと。
さっそく天使セットと日焼け止めもそっくり真似て早一ヶ月。
松井の如き汚肌が、やっと普通肌になりました!本当に!
この美肌水は600円、乳液は1200円。すごく優しい感じです。
お金かからないんで、良かったら皆さんも試してください。
私にとっては彼女がまじで天使だったな・・・。長々とすみません。
816 :
メイク魂ななしさん:04/05/08 22:01 ID:/ra0Exln
たばこも肌によくないけどガソリンで車が走ってるかぎりは同じなんだって。
外は排気ガスでいっぱい。肌が弱い人はそれにも反応するみたい。知らないうちに。いっそ空気の綺麗な場所で住むしかないのかなぁ
外にいる時間と室内にいる時間を比較すると
室内の至近距離でタバコの煙を浴びる方が辛いと思うけどね。
>>813 関係あると思う。うちの父親もヘビースモーカーだったんだけど
私、実家にいた時ニキビもアトピーも酷かったし、とにかく顔が脂ぎってたし痒かったよ。
一人暮らし始めたら、5歳くらいから15年間続いてたアトピーがぱったり治った。
ニキビもあんなに顔中にできてて化膿してたのも嘘みたいに一つもなくなったよ。
でも、家に居た時は「ちゃんと顔洗ってるのか?」とか、「よくそんな顔で学校行けるな。
恥ずかしくないの?」とか言われてそのストレスで精神的にもきつかったよ。
私は内心アトピーがタバコのせいや親の言動のせいもあると思ってたけど
言えない家庭環境だったから、原因分かってるのにどうしようもできないっていうのが
苦しかった。
あの時「嫌なら家出て行けばいいでしょ」って言われてたけど、
そんな将来のことより今は?って感じだったよ。
結局自分でできることやるしかないんだよね。
うわわ、肌にどうこうというより
煙草嫌いのほうが多かったのね??
いや、私だってそんなにあの煙と味が好きなわけじゃない・・・
ただ、持ち帰りの仕事が大量にあって
(オフィスでは吸わない)
帰宅後、半徹近くなると、今度は仕事終わっても眠れない 目ギラギラ
後2時間でまた出勤 せめて1時間でも眠りたいのに・・・って時
睡眠剤??変わりに吸います くらっとして落ち着くような気がするし眠れる
まあ肌には超悪いんだけどね 分かってても この仕事のサイクルだとつい
>>819 煙草だけでもかなりヤバイのに、そんな生活してるの!?
マジで辛そう…そんなきついスケジュール組ませる上司もどうかと。
お肌どうこうより体がもたないよ…。
それじゃストレス溜まるのもよく分かります。
現在無職なんですが以前働いてた時はストレス溜まると夜中に我慢できなくて
ヤケ食いしてたりしたから…(あたしはストレス溜まると余計食べてしまう)
819さんの体調が心配です、他人事ながらに。
821 :
メイク魂ななしさん:04/05/09 01:37 ID:iXATMcnz
赤茶の肌してんだよね。凸凹酷いし。コメド詰るし。膿のあるニキビできるし。
現役ニキビ、ニキビ跡がスゴイ状態。目元の乾燥小皺。日焼けによるシミと
ニキビ跡によるシミ。
ケミカルピーリングで敏感になった肌。
822 :
メイク魂ななしさん:04/05/09 07:10 ID:I91HC2D+
思うんだけどね、皮膚医学的には神経系統と密接。病はきからってゆうじゃない?私、小5から生理ではだあれてないときなかった26才。二十歳すぎて素敵な美容部員さんに会って。信じてる。いまは年よりはいいよ!
823 :
メイク魂ななしさん:04/05/09 13:13 ID:QlygB8Bm
ああ もう死にそう・・にきびぼこぼこかゆい
逃亡したいよー
>822
なんか解る気がする。
以前何やってもムダじゃんて位肌荒れまくって
(ニキビ祭だった)
「もうどうでもいいよ・・」となげやりになりながらも
往生際悪く泣きながらスキンケアやってた。
そしたらある日ふと
「肌が全く良くならないのにケアし続けるって、ある意味偉いじゃん!」と
訳の解らない自讃モードに変わって、
それを機にどんどん良くなってきたよ。
まだまだ汚肌だけど、以前より数十倍良くなった。
知り合いの人は
「苦手な人の会った翌日は必ずニキビできる」って言ってたしね。
825 :
メイク魂ななしさん:04/05/09 15:07 ID:uLmK2KS8
× 苦手な人の
〇 苦手な人に
826 :
メイク魂ななしさん:04/05/09 16:00 ID:IlbD9Liu
なんか必死になって肌しか見えない時って絶対調子悪いもんなぁ。
もうこんなんでいいんでネーノ。とか汚いけどオラもう知らねっ( ゚д゚)、ペッってなってる時ってむしろ調子良いし。
やっぱり気にし過ぎって当り前だけどだめだよねぇ・・・。
肌のことで死にたくなるくらいまでいくと、肌のケアも大切だけど、それより心のケアみたいなものが必要な気がする。
>824タソの>「肌が全く良くならないのにケアし続けるって、ある意味偉いじゃん!」のように自分のことを褒めるのってすっごく大事だよね。
とゆうことであたしはどれだけ醜い時でも「昨日あんだけ手入れ頑張ったのに全然変わってねぇじゃん!てか悪化してるじゃん!ゲラ(^∀^)ゲラ それでもまだ頑張るあたしってすごーいwえらーいw」てな感じになれるように訓練します。
もういい加減悩んで凹むことにも疲れたしね。
そうそう、頑張ってるんだから自分のことはあんまり責めなくてよいと思う。
落ち込みがちの人は、自分のことばかり責めてるんじゃないかな。
責めなくていいんだよ、きっと。頑張ってるんだから。
828 :
メイク魂ななしさん:04/05/09 17:09 ID:zQuMveij
気にすれば気にするほどイライラして神経質になるよね
嫌な事あってイライラして「またニキビができる!!」って思って余計イライラして・・・
これはちょっとヤバイよね
昔テレビでリラックス状態だと肌が綺麗になるって言ってたけど・・・
野菜嫌い、間食大好き(油物)、ケアはビオレの洗顔剤のみ(化粧水無し)、夏でも日焼け止めは塗らない
っていう生活なのに、毛穴もニキビも全く無い友達・・
ストレスがないんだろうなぁ・・・
八重山に旅行に行ったんだけど、毎日がっつり日焼け止め+紫外線浴びまくり、
生理前+暴飲暴食だったわりにはニキビ出来なかった。
毎日楽しくて、ニキビのこと考える暇無かったし。
帰ってきてから勃発したけどね・・・。また行きたい。
私も社会人になってからニキビがどっと増えた。ストレスだったのかなー
あんまりひどくてコンタクトするの嫌だった(肌荒れを見たくなかった)
仕事は接客とかではなかったから、
治癒に徹しようと思ってファンデを止めたよ。
よくなってるかどうか確かめるために、汚肌を定期的に携帯カメラで撮ってた。
だいぶマシになったもんだと写真見て思う。
>>829 その友達も、体質変化でイッキに荒れがくるかもしれないよ…
私はそのタイプだった
多分虫に刺されたわけじゃないのに、いきなりボコってして痒くなる時がある。
これってニキビなのかな?
私もたまになるよー。
名前忘れたけど何とかっていうやつ・・・何だっけ。
834 :
メイク魂ななしさん:04/05/09 21:25 ID:VS7wP8jB
>>832 私もなる!しかも耳の前のあたり。
現在ニキビはだいぶおちついてて、大きいのができるのは月1コくらい
(小さいのは食生活や睡眠不足ですぐにできますが)なのですが、
ニキビ肌のなごりの陥没跡&頬の毛穴がヒドイ22歳です・゚・(つД`)・゚・
超オイリーなのでテカリとの格闘の毎日。ファンデの崩れ方が汚いったら。
夕方にはおそろしい程くすんで顔の方が首より赤黒くなる
(なぜか顔以外の皮膚はきれいなんだよ(;´Д⊂))
思い切って今日は下地とコントロールカラー、でファンデ抜きでお粉だけにしてみた。
ら!テカリはするものの、崩れが方が汚くないから直しやすいし、
なによりびっくらこいたのはまったくくすまない!
お粉だけだと毛穴カバーはほぼできないんだけど、ファンデが毛穴落ちしたときの
汚さにくらべたら見えてたほうがマシな気もするので、
しばらくはこれでいってみまつ。
そんで肌自体にはどう変化でるか見てみますわ。
>>835 私も陥没跡やら凹みやらあるんだけど、化粧すると
毛穴落ちっていうより凹み落ちって感じで切ない・・・(´・ω・`)
しかも部分的に。。
かといって思い切って薄化粧にもできないんだよねー・・
ファンデはうすーく塗るようにはしてるんだけど。
もう少し肌綺麗になったら、下地とお粉だけのベースメイクにしたい。。。
というかずっと理想。
837 :
メイク魂ななしさん:04/05/10 04:47 ID:23o8L9SM
>>832 私も出来る。
唇の下のへんに
塩つけてたらいつの間にか治ってるけど
めがねには世話になったから
時々書き込みしてあげることにするよ
839 :
メイク魂ななしさん:04/05/10 07:00 ID:HrBG64Eu
土日でにきびが落ち着くことを祈ってたけどだめぽだった…
仕事にいってきます(泣)
みんながんばろう。
840 :
メイク魂ななしさん:04/05/10 10:50 ID:QKLhJtQu
>832
良く分からないけど、「フンリュウ」かしら?
それだとあたしもストレス感じてリンパの流れが悪そうな時に出来る・・・
>>342 こもりニキビって言うやつじゃないかな?
赤くもならず、ただ痒くてなんか痛くて、ボコってなる奴。
>832
蕁麻疹の一種らしいよ
しばらく経つと消えるけど、すごいイヤだよね。
赤くなった部分だけ毛穴まで異常に拡張して。
843 :
メイク魂ななしさん:04/05/10 11:52 ID:f8ijfxeh
私もニキビ酷かったけどVCで治ったよ。市販のやつはだめだったけど。地道に導入してたら跡から消えていってきずいたらニキビもなくなってた。意外とニキビ跡が酷く見える原因で赤味が消えるとあまり気にならなくなるよ!!!!
844 :
メイク魂ななしさん:04/05/10 12:56 ID:l/zUVTDs
ニキビで悩んでる人多いんだね・・・
私(29)も小学生〜中学生と23〜24歳くらいがひどくて
ほんと色んなことやったよ。24の時は就職控えてたから
エステに大枚はたいてしまった。。結局効果なかったけど。
もう面倒になって特に何もやらないでおいたら、気が付いたら
ニキビ消えてた。病は気からじゃないけど、確かに気にしない
ことが一番効果的かも。
でも、酷くて悩んでた時は肌の事しか考えられなかったこともあったな。
自殺したくなるって気持ちもわかるよ。悩んだことない人にはわからないことだよ。
このスレ初めて来たんだけど、なんかあの時のこと思い出して切なくなったよ。。
にきびいじったら跡残った。かなり鬱〜。
みんなは気になっても絶対いじっちゃダメだよ!!!
846 :
メイク魂ななしさん:04/05/10 20:36 ID:W9VYdivF
私いじらなくても跡残るからめっちゃ鬱だよ・・・
これって体質なのかな〜イヤダーヽ(`Д´)ノ
848 :
:04/05/10 23:03 ID:B8I0/VFd
20歳の頃、嫌〜なバイト無理してやってたら、
すんごい肌荒れになって、今は凹みだらけで鬱です。
バイトなんだから、辞めれば良かったのにと昔の自分に
言ってやりたい…。
最近、大枚はたいて買ったイオン導入器使って、
かかりつけの病院でもらった凹み改善の薬つけると、
朝起きると一時的に凹みが改善してる…
なんでだろ…
女性のほうが寿命が長いのは生理で定期的に血が入れ替わる
(古い血を捨てたぶん新しい血ができる)というのも一因らしい。
たしかに生理前は1月分の体内の毒素がたまりにたまったような
くすみまくりの顔色になる。
それが生理が来た途端に、すべて吐き捨てたように透明感が出る。
同じ理屈で献血をするのも血を入れ替えるから健康に良いらしい。
ということは献血が肌にもいいんじゃないかと睨んでいる。
今度、生理前にためしてみまつ!
>>848 >なんでだろ…
そのために大枚はたいたり病院通ったりしてるんでしょ?
良かったじゃん。ね
851 :
848:04/05/10 23:43 ID:B8I0/VFd
夜になるとすっかり戻ってるんですよこれがまた。
朝だけなのが、嬉しい半分なんで!?半分
>>851 私も色々凹みケアしてるんですが、朝起きた時とお風呂でた後は、
凸凹が消えてつるりん肌になってます・・・・・・なんでだろうね?!不思議です・・・
最近はやっと小さな陥没は目立たなくなってきたかな、、、程度です。ガンバロ(´・ω・`)
献血の話よく聞くね。
でも、制限があるから頻繁には受けられない。
自分で安全に血を抜けないかな・・・なんつって。
ニキビ酷過ぎて何にでもすがりたい気分だよ。
854 :
848:04/05/11 00:49 ID:1GZXXSvy
>>852 私はお風呂上りはそうでもないけど、
朝は一時的に良くなってる。(顔浮腫んでるだけかな?)
不思議だけど、治るまでガンバロね。
>>844 私も卒業生だけど、このスレつい読んでしまう。
なんだか忘れちゃいけないような気がして。
デジカメで自分の顔を撮ってみた。
視力が悪いから、普段はあんまり肌の汚さとか分からなかったけど
PCに取り込んだ画像を見て愕然としたよ・・・。
もうね、スンゲー汚いの。゚(゚´Д`゚)゜。
こんな汚い肌晒して生活してたのか・・・って思ったら、欝になっちゃって、引きこもってます。
もう誰にも会いたくない。
昔に比べれば、少しは綺麗になったと思ってたのに、全然綺麗になってなかった・・・。
凹凸が酷すぎる〜。゚(゚´Д`゚)゜。
ニキビの赤みは治るけど、凹凸って治りにくいんだよね。。。
肌のことで、こんなに心にダメージ受けるなんて思ってなかった。
最近はもう二度と戻ってこない青春時代を思い出して、涙してます。ああ、悲しい。
やりたいこと、いっぱいあったのになぁ。。。
肌が気になって行動に制限がかけられてたのが悔しい。友達が彼氏作ってデートしたとか、
化粧カウンターでメイクしてもらってるのを指くわえて見てたり、行きたくても行けなかった成人式のこととか思い出すと
本当に涙が出てくるよ。
>856
なーんかそういう嘆きってイライラする。
そこまで過去を悲しむんだったらこれからは自分を変えていこうとか思わないの?
858 :
メイク魂ななしさん:04/05/11 14:01 ID:PfIKlD1g
>>857 過去が変えられないから悲しいんじゃないか。
856さんの気持ちは痛いほどわかるよ。
ここで嘆いて、そして一息ついたら
立ち上がって前に進もうって人のスレじゃないのここは?
859 :
メイク魂ななしさん:04/05/11 14:46 ID:Ge7DrQxd
肌に良さそうな飲食物が
食物アレルギーに引っかかっているorz
乳製品と大豆にアレルギーが出やすい。
牛乳・ヨーグルト・豆腐・納豆・きな粉ココアetcがダメ。
フルーツも食べたら舌先が裂けたり痒くなったりする。
肉も青身魚(ウナギや鯖など)も控えろと皮膚科医に言われた。
野菜と白身魚だけ食えってか。
カレーみたいな香辛料入りのものと、チョコとアイスやスナック菓子等は特に食べたらいけないらしい。
そんな食事規制守ってたら
ストレスで逆にアトピー悪化した。
なんでもほどほどが大事。
この間ローズヒップティーを飲んでみたけどまずい・・・。
砂糖やハチミツ入れて飲んでも微妙。
でもレモンの十倍ものビタミンとか摂取できるらしいから頑張って飲もうかな。
860 :
メイク魂ななしさん:04/05/11 14:53 ID:cyxh5SLZ
肌にイイモノはまずくても(苦い、酸っぱい)食べる
慣れてくると、美味しくなってくる
>>856 私も同じです。あなただけじゃないよ。
でもやっぱり、過去にとらわれすぎないでこれからちょっとでも
気持ちの方向転換できるようになるといいよね。お互い。ガンバローヨ(*´∀`)
毛穴が・・・毛穴がああ!!!
とりあえず、アセロラドリンク一気飲み。
863 :
メイク魂ななしさん:04/05/11 16:19 ID:lo/oirFT
レモンのはちみつ漬け食べてる。
けっこういいよ。肌荒れ治まってきた。
サプリでビタミンCとるよりも食品から取ったほうがやっぱいいだろうし。
レモンは意外とビタミンCの含有量が少ないから
(というか一度に食べられる量が少ないから)
イチゴとかキウィもおすすめですよん。
でも、レモンのはちみつ漬けおいしいよね。
クエン酸で血流がよくなって、肌にもいいだろうし。
865 :
メイク魂ななしさん:04/05/11 16:37 ID:PfIKlD1g
>>863 いいこと聞いた。ありがとう。
ちなみに一日何枚ぐらい食べてますか?
コーヒーや紅茶にも蜂蜜入れる人間なので
うちにでっかい瓶を常備しているんだ。
それ以外の使い方、忘れていたよ。
どうせなら身体に良い使い方したいよね。
キャベツの千切りがいいと思う。
>856
写真(デジカメ)って妙に強調されて写ったり、光の加減で結構変わっちゃうから
気にしすぎない方がイイと思うよ!
と、いう自分はソバカス気にしすぎて、アルミの棒熱して顔に押しつけて焼いた…。
今から8年くらい前…。バカダネー
このスレで嘆いて、毒はいて、スキーリしましょ!ジメジメ、ウジウジは肌によくないよね。
868 :
メイク魂ななしさん:04/05/11 17:26 ID:8agSyAHT
>>856よ!モマイハモレデツカー!!!!
漏れも普段眼鏡とかしてないけどたまにコンタクト入れると
自分の汚肌具合に愕然とするヨ。・゜・(ノД`)・゜・。
目ェ悪いから肌が綺麗になったかと錯覚するんだよね。ただ視力が
落ちただけなのにサ。。。
後、成人式は辛いよね、同窓会も。友達の誘い断ると無邪気に何で?って
聞かれるけど、まさか汚肌の所為とかいえないし,、'`,、('∀`)'`,、'`
>>857タン
此処は嘆きスレなのでまぁいいぢゃないか。許しておくれよぅ。
努力してもなかなか簡単には直らないしたまには嘆かせてよ。
869 :
メイク魂ななしさん:04/05/11 17:32 ID:gf3Z/enF
スレが無いのでここにカキます、
背中がきちゃない・・・
エステとか大金かけずに
民間療法?でよい方法ありませんか?
背中をキレイにしたい、努力してニキビ跡・シミ薄くしたい。
顔全体毛穴ぱっくりの私です・・・・・
ファンデーションもぼてっと厚くなって見えます。
むき卵みたいな人を見ると悲しくなる。
もう汚肌のせいで鬱っぽくなってる
背中や顔は痛い(ぼこぼこニキビのせいで)し
腰は一ヶ月以上痛めてて髪洗う時非常に辛い。
イライラが募りっ放し。外に出たくないけど恥さらして
明日もまたハローワーク行ってきます
私のにきびにはオロナインが一番よく効くようです。(顔も背中も)
ここだかどこかのスレで知り、試してみたら本当にすぐ直る。
灯台下暗しというか、こんな身近にあるもので直るなんて
今までのイライラはなんだったんだ、と思った。
873 :
メイク魂ななしさん:04/05/11 21:48 ID:CG0OjyFi
とりあえず、手羽先ぐつぐつ煮て食べますた。
お肌に良いと思えば、鳥の皮もおいしく感じるな〜♪
874 :
メイク魂ななしさん:04/05/11 21:57 ID:fLP5Gnpe
私も以前ニキビや毛穴に悩まされていましたが、今は少しましになりました。
ニキビや毛穴のトラブルの原因は、肌が清潔に保たれてないことでした。
クレンジングや洗顔を自分なりにきちんとしているつもりでしたが、
不十分でした。化粧品のカウンターへ思い切って行ってみて、
正しいスキンケアのアドバイスをいただきました。
すぐに効果はでないですが、続けると少しずつですが改善されました。
化粧のノリもよくなりましたよ☆。
人それぞれ原因は異なると思うので、化粧品のカウンターでカウンセリングを
うけてみてはいかがでしょうか??
875 :
メイク魂ななしさん:04/05/11 23:16 ID:D+SpG5fg
オロナインは効きますよね。炎症を抑えるというか、赤みがましになったよ
あと、化粧落としをオイルからジェルにしてみたら、荒い終わったあとの赤くなるのがなくなった!。
ままでって…。今考えると恐ろしいです。
あと、保冷剤を持ち歩いてひやひやしてます。ちょっとよくなりますよ。やけどに注意だけど。
私はVCがいいらしいってことでずっと使い続けてたけど
一向に良くならず、何となくプラセンタに変えてみたら
肌に合ったのかかなり状態良くなってきました。
発芽玄米+ひじき+納豆+おひたし+味噌汁
のような日本食だけしか食べない!日本食ダイエットを始めたら
体重も落ちてきたけどフェイスラインのボコボコにきびが消滅した。
私の場合なぜか春夏は毎年肌の調子が良くなるのに秋冬はニキビ大爆発!
で結局1年後も綺麗な肌にはなれないんだな欝
>>876 春夏に調子がいいということは
元々の代謝が悪いのかもしれないですね。
暖かいと汗かくし血のめぐりもよくなるし。
冷えとかもあるかもしれない……
んで、874はちっともどうしようもなくないが、
まぁきれいになったなら良かったやな。。。空気嫁と言いたいが。
うう・・・
今日コメドのポッカリ跡が2・3ヶ所できていた。。。
なんでこんな肌質なんだろう。普段すごい気を使ってるから疲れてきたよ(´;ω;`)
もともとの肌は普通だったのに、凹みだらけで台無しだ・・・泣きたい。
849タンのカキコ読んで私も献血したい!と思ったんだけど、アトピーで
肘が傷だらけでいつも採血は手の甲からってことを思い出した・・・。
無理だぁ。
顔も体もボロボロでつらいです。
化粧カウンターなんかで治ったら病院いらねぇや・・・
881 :
メイク魂ななしさん:04/05/12 14:06 ID:qL7K10IR
>>880 胴衣
カウンター行くより、まず病院に走る
そのほうが、最小限で住むことが多いからね
私はミカン肌で凹凸も激しい・・・
これからレーザー治療するよ。一ヶ月6000円。他に薬あわせたら
8000円になるけど、いまの肌質が少しでもフラットになれれば
それだけでいいよ!
ニキビをレーザーで治療したことある人いますか?
気になる人がいるようだったら、レーザー治療のレポします
レーザー後の塗り薬ってステロイドだっていうじゃない?
884 :
881:04/05/12 15:01 ID:qL7K10IR
>>883 これから行く病院の薬は飲み薬と
病院が作った自然化粧品だけなのです
飲み薬は、主にビタミン剤(ハイオールやcの類ね)
ステロイドだったら敬遠します
自然化粧品が、ヒアルロン酸のクリームだったり
今、人気の種類のばかりなので、楽しみにしてます
885 :
メイク魂ななしさん:04/05/12 15:07 ID:u7V2PMVq
>>881 レポよろしくお願いします!!
881さんの治療が上手くいきますように。
鬱鬱々!
試験勉強で引きこもってたら
老化が進んだのににきびも爆発。
もう死にたいぐらい肌がきたなーーーーーー−い!!!!!
あごのラインがにきびとにきび跡で赤茶色。ぼこぼこ。
おでこもにきび跡でぼこぼこ。
もうしんじゃいたい
大きいにきびはできないんだけど、白にきびが超たくさんできる・・
コメドがつまってる感じだけど、こんなにニキビがあったら
スクラブとか怖いし。。
今やってるのは蒸しタオルしてから洗顔。
ほかになにかいい方法とかってあるでしょうか?
次から次へとニキビができて、仕事では化粧しないといけないから
もうどうしたらいいか・・
皮膚科にはいってるけどよくならない。。
しばらく調子良かったのに、最近大きいのがボコボコできてきたよ。。
接客業だからすっごく気になるし、がんばって治そうと努力してる。
でも、「鬱だ鬱だ」と職場で言っててもしょうがないし聞いてる方も
いやだと思うから、なるべく朗らかにしてる。
ほとんどの同僚はスルーしてくれるんだけど、1人だけ40代の女性の同僚が
毎日一回はおでこ2ケ所にあるおっきなニキビについてからかってきます。
「○○ちゃん(私の名前)ツノがあるからねー」とか、お客さんに
「スタッフにツノがある子がいるのよ」とか「(らくだのコブみたく)そこに
栄養分詰めてるの?」とかそりゃあもう盛り沢山です。
会社行きたくないよ・・・。でも行ってくるよ・・。
889 :
メイク魂ななしさん:04/05/13 14:19 ID:oLsa0oWj
10代の頃、ものすごいニキビで悩んだ日々・・
本当に凄かった。
電車でも、道でも同性の肌ばかり見ては
「あの人よりも、あの人よりもヒドイ・・」と自分で自分を追い込む日々。。
そんな中、昼の仕事辞めて夜の仕事一本にしたらなんとニキビがひきだした!
一年後にはつるんつるん。(ニキビ後のボコボコはあるけどニキビゼロ!!)
お酒は飲むし、化粧は落とさず寝ちゃうしの日々だったのに・・
思い当たる事と言えば、毎日お酒を飲む事によって
「あんなに大好きだった甘いものが大嫌いになった」って事と
「パンが大好きだったのにナゼか大嫌いになってどんなパンも、
サンドイッチさえも受け付けなくなった」ってことぐらい。
ところが・・・
去年子作りの為夜の仕事を辞めてから早一年。。
甘いものもパン好きも元に戻ったからか、運よく妊娠できた為のホルモンのせいか、
半年前からまたまた白いコメドとコメドが赤く進化しだしたものが大量発生・・
凄く目立つやつだけざっと数えても100個以上あるよ・・
もういやだ。
私事の愚痴を長々すみません。
>>888 そのおばさん嫌だね・・・。若い子をいじめて楽しいんだろうか。
接客業だと辛いよね。頑張ってる888タンはえらいよ。
お仕事頑張ってきてね(´・ω・`)
>>888 私も昔接客業やってた頃は肌ひどかったよ。
ストレスなんかも関係してるんだろうね。
嫌な事あったらこのスレで嘆きながらガンガレ!
892 :
888:04/05/13 23:46 ID:2m9LERu5
です。
暖かいお言葉ありがとうございます(嬉泣)
その人はスタッフの中で最年長、私のほぼ倍の年齢だし・・と
最初はやり過ごしてたんですが
あんまりしつこく言い続けるのでムキー!となってしまいました。
言い返してやりたいけど店長までもが言い負かされてしまう程の
豪舌ぶりなので、ヘタレな私は何も言えません。言ったら後が恐すぎ。
本当に出社するのがイヤになって書き込みしました。
お家に帰ってレスを読み、本当に励まされました!!
こうなったら美肌になってやるー。
本当にありがとうございました!
会社なんていろんな人がいるんだから、
他人の言うことなんか受け流しとけばいいのに
894 :
メイク魂ななしさん:04/05/14 00:55 ID:fPfQMrB3
>>893 自分の気にしていることを酷く言われて受け流せるほど
あなたのように心の強い人間ばかりではないんですよ。
>>857 >>893 スレタイをよく読んでよ。
ここは嘆きスレ。
あなたみたいな人が一番ウザイです。
ただ愚痴りたい時ってあるでしょ、誰でも。
ここはそういうスレなんですよ・・・。
あなた達の言ってることが正しかったとしても、
結果的には精神ギリギリの状態の人たち(このスレで嘆いている人)を傷つけるだけ。
傷の舐めあいは(・A・)イクナイ!!と思うかもしれないけれど、
正直ね、自殺願望が沸きあがるほど、強烈なストレス受け、悩み苦しんでいる人が集うスレだと思うので
生暖かい目で見てあげてほしいです。
偉そうなこと言ってごめんね。
そうですね。嘆く所だからとことんいきましょう。
もうニキビできないでっ!
赤みよ、消失してなくなれー!
898 :
メイク魂ななしさん:04/05/14 15:32 ID:bAVzsia0
>856
おー、そうだぜよ。
視力悪いとシミ、ニキビ、ニキビ跡、毛穴などの汚いトコロがちょっとマシに見えるんだよね。
私もさ、目悪いけど車運転する時しか眼鏡かけなくて。
眼鏡かけてるときにふと鏡なんてみちゃった日にゃ
『げっ、妖怪!!?』 ん?私か。なんてコトがよくあるよ(^-^)
私の場合、肌が汚いだけじゃなくてベースがブスだから、ホント妖怪みたいでさぁ。(汗
鏡自体もちょくちょく拭いたりしないと鏡の汚れで自分の顔の汚れを
見落としてしまうんだよね。
自分の汚い顔を見るのは辛いけど認識しておかなくちゃいけないと思うので
鏡は定期的によく拭き拭きしてます。
デジカメなんかも画素数高いの安くなってきたよね〜。
画面いっぱいいっぱいに自分の顔みるとシワまでくっきりでホントキモイ。
私もガンガルよ。
今日大学の医学の授業で、毛穴について説明始めたオッサン先生が
「ニキビに悩んでる人は、湯船に浸かって汗をかいた後に
洗顔をしてニキビの薬を塗ったらあっという間に必ず治ります」
と言い切った。
毎日毎日、お風呂はいって、洗顔して、皮膚科通って、薬飲んで、塗って。
治らない。常にニキビ、ニキビ。
何か、うちの大学女子少なくて、私ほど肌汚い子いないし。
すっごい悲しくなっちゃった。
「あっという間に必ず」って…
>>898 ナカーマ…
一緒にがんがろうね。でもあたしは鏡拭かない(笑)
薄ら見える程度に汚れてる…。
>>899 仮に教授でも…しかもおっさんにそんな余計な事を言われる筋合いはない。
なんかあてつけっぽいな…ろくすっぽにニキビに悩んだことないから言えるんだ。
男の方ができやすい言うのにね。
あっという間に必ずとか吐き気がするよ。そんなやったらオサレ好きな女の子の肌にニキビがあるわけないじゃんねー。
899よ、気にするでないぞ!!
ほんと世の中って不公平だよね。
大学の授業で、だよ
902 :
メイク魂ななしさん:04/05/15 01:51 ID:tUE/P0yG
私は10歳ころからひどいニキビに悩まされてきました。
たぶん学校で一番のブツブツ娘でした。
20歳過ぎた頃からニキビ本体はかなり減ったのですが
顔中に毛穴、赤ら顔、脂性の3重苦に悩まされる事になりました。
胸と背中には未だにニキビがポツポツ、毛穴が非常に目立っています。
私の背中を見た友達は、「大丈夫?病気なの?」と本気で心配するほどです。
今I野皮膚科のVCローションを使っていますが、肌色が
少しずつ均等になってきている感じです。脂の量もかなり減ったと思います。
VCものはこれ以外のものもたくさん試しましたが、私には
ここのVCが一番効きます。それに、ここの先生はニキビ治療に
情熱を持って取り組んでいて研究も熱心なので、肌の問題が
心に与える影響も、「完治」という点では難病であるという事も
よくご存知です。そう言う事を理解して治療してくれるって、
肌で悩む人には重要ですよね。
たぶんここのスレにはもう既に試した人たくさんいるとは思うけど、
一応念を入れてオススメです…。あなたにも効果がありますように…。
私もこれから背中を集中治療しようと思います。
VCローションもうちょっと安くならないかなぁ。
>>859 だいぶ亀だけど、ローズヒップティーについて一言。
パン粉くらいに砕いてあるタイプのならそのまま飲むのがお勧め。
オブラートにティースプーン一杯くらい包んで流し込む。
で、なんとなく胃に悪そうだからお湯をいっぱい飲む。
お勧めと書いてはみたものの、胃が弱いならお勧めできない。
904 :
メイク魂ななしさん:04/05/15 09:00 ID:82+LQAHQ
池野いっていた方
完治したんですか??
毎月いくらかけていますか??
池野のVCたかくないですか?・
905 :
メイク魂ななしさん:04/05/15 11:18 ID:39M8OOli
私は青汁と精製水と手作り化粧水でかなりマシになったよ!
ちなみに成分はVC、アミノ酸、アラントイン、ハトムギ。
みんながんばろうね。
906 :
メイク魂ななしさん:04/05/15 11:54 ID:AOx3j87X
>>905 手作り化粧水のアミノ酸はどこで購入されましたか?
春から一人暮らしを始めました。
慣れない東京新生活ストレス+食生活の乱れ(料理がかなり苦手なのです…)
のせいなのか?もともと酷かったニキビが悪化していく…。
ただ、ヘビースモーカーな父と同居+受験ストレスという因子は消えたから、
努力次第で改善でき…ますよね?
でも、こっちの水道水ってきついですね…。浄水器つけるお金は無いし。
>>905さんの方法、経済的にも負担軽そうですよね。参考にさせてください。
908 :
905:04/05/15 14:34 ID:39M8OOli
>>906 成分は全てBSCで購入しました。
>>907 塩素を除去するのに日本薬局方のVCの粉末がいいそうですよ。
私も肌をきれいにすることに必死で、いろんなモノや薬を飲んだりつけたり
して、自分の肌に負担とプレッシャーをかけすぎていました。
かわいそうなことをしたと思います。
だから今はケアを最低限におさえています。
>>903 ありがdです。
胃は弱い方・・・orz。
今持ってるローズヒップティーは大粒なので、ミキサーで細かく砕いてから
そのまま飲むかオブラートに包んでからにするか試してみたいと思います。
天然のサプリですよね。
肌とは関係ないかもだけど
ネイチャーメイドのカルシウム剤を飲もうとしたら
粒がデカすぎて飲めない。
日本人女性サイズじゃないよね・・・。
噛み砕いてもなんか喉に引っかかる。
910 :
メイク魂ななしさん:04/05/15 18:02 ID:V82lUn3O
>>907 私は逆に一人暮らしはじめてから肌良くなったヨ。
家にいた時はご飯は食べたいのしか食べてなかったし夜更かしとかしてたケド
一人だと自分でちゃんと栄養バランス考えてご飯作れるし、
病気とかしたら誰にも頼れないから、かえって規則正しい生活になった。
東京生活のストレスはなかなか解消するのは大変そうだけど…ガンガレ!!!!
会社の同僚・・・
1個や2個のニキビで大騒ぎしやがって。
会社帰りに病院行かなくちゃ外歩けなーい、だと?
氏ね、アホ-と言いたくなったさ。
こちとらそれくらいのニキビは日常茶飯事さ・・・。
ちょっと愚痴。
912 :
メイク魂ななしさん:04/05/15 21:41 ID:39M8OOli
肌がきれいな人は1個や2個できると目立つからね…。
私のまわりにもそういう人います。
私が気にしてるの知ってるんだからそんなこと言わないで 泣
どうしてこんなにニキビ出来るんだろう。
ほんと不思議。普通の生活してるのに。
毎日、ニキビのことばっか考えてる。
かれこれ10年になるけど、まだ気にしちゃう。
今日、太陽光を長時間浴びたせいかすっごく荒れた。
日焼け止め??塗ったよもちろんー。
おまけに目が痒くて、鼻水出るし、くしゃみが止まらなくなった。
太陽光アレルギーとか??まさか・・ね。
疲れた
マイクロコラーゲン使おう
916 :
メイク魂ななしさん:04/05/15 23:37 ID:W2a9lxzJ
>>914 同意。もう肌のことで苦労するのも、悩むのも努力するのも
お金を使うのも疲れた。ニキビ、アトピー、脂漏性皮膚炎、紫外線他、いろいろなアレルギーで
薬も合わないものだらけ。生きて行くのに支障があり過ぎる。
なんでこんな体質に生まれてきたんだろう・・・
なんか普通の人の悩みだったら、友達に相談できるけど、
漏れらの肌荒れの悩みって、人に相談できなくないですか?
肌綺麗な人にはわからないっていうか…。
だから漏れ、昔っから悩みは人に相談したことないです。
肌荒れが悩みの半分以上しめているんで。
だから、人に言って気が楽になった!とか言う友達の気持ちがわからない。
人に言ったら、言われた人はきっと前よりブチブチに目が行くと思うんだよね。
…そんなことしてたら、仲いいと思ってた友達に、人づたいで、
〇〇ちゃん(←漏れ)は、壁を作ってるよね〜。云々と悪く言われてたこと判明。
その子としては、仲がイイというのは、悩みを言い合ったりする仲らしい。
…漏れには無理ぽ。
918 :
メイク魂ななしさん:04/05/16 01:09 ID:G2kBrx+C
>>917 わかるよ。私は肌の悩みを言った相手が、そんな悩みを経験
した事ない友達だったから「ええー、普通そんな事になる?」
とか「そういう状態って見たことないからわかんない。
気にしすぎじゃない?」とか言われて、自然と肌の悩みは
誰にも打ち明けないようになった。
学食で昼ご飯食べる止めたら、ニキビが出なくなった。
痕がまだかなり残っていますけど・・・
920 :
メイク魂ななしさん:04/05/16 12:19 ID:8rCpY6MM
>>917 私も肌荒れが悩みの9割くらい占めてるよ。
普通に友達に恋愛相談されるとたまに無性に腹が立つ。
その友達は全然悪くないって分かってるんだけど。
毎日1個グレープフルーツを食べるようにしてたらよくなってきた!
そう思って喜んでたのに叔母が「あんた鼻すごいわねー!ぶつぶつしてるよ」って・・・
自分にとってはいい状態なのにやっぱり他人から見たら・・・
もういや外出たくない。誰も顔見ないで欲しい。もう疲れた。
922 :
メイク魂ななしさん:04/05/16 13:40 ID:eZZEtXgB
みんないいこいいこ(´・ω・`)/(・_・。)
久しぶりにあったおばあちゃんに
「頬のブツブツ何?」って聞かれて答につまった。
何ってコメドなんだけど・・・
普通に不思議だったんだろうな。
子どもと年寄りは思った事をすぐ口にするから恐怖だ。悪気ないし・・・
924 :
メイク魂ななしさん:04/05/16 16:04 ID:w6mhKv9+
2年ぶりに偶然道でばったり後輩に会った。
私「あっ!ひさしぶりぃ〜」
後輩「・・・どうしたんですか、顔」
普通、挨拶の言葉が先じゃないかなぁ。
↑きれいになりましたね
926 :
メイク魂ななしさん:04/05/16 16:40 ID:wvtXz6Ry
>>911>>912 一時的にニキビ一個や二個できたくらいで大騒ぎして
人前で嘆くことができるうちはたいしたことないと思う・・・。
そうゆう人達ってほんと頭にくる。
もっと深刻に肌荒れに悩んでる人を目の前にしてて、デリカシーないよね。
そうゆう人達に限って本当にどうしようもなく長年肌荒れたら
無口になるし外出しなくなると思うけどね。
高校生の時にクラスの男子に
「肌が汚い女は心も汚い」
と面と向かって言われたことあるけど
美肌で美人であろうと心が汚い人、たくさん見てきたけどね・・・。
肌の状態=性格の良さ・生活環境の現れ・清潔さ
とか決めつけるのは、ただ騙されやすいだけなんだと思う。
いつも私にニキビがあるからって
「間違った洗顔の仕方してるでしょ?メイクちゃんと落としきってから寝てる?」
とか他人に偉そうにデカイ声で言われたくない。
本人はアドバイスのつもりかもしれないけど
私には嫌がらせにしか思えない。
洗顔とかお手入れについてはかかりつけの皮膚科医に習ってるし
雑誌やテレビとかでよく研究してるよ・・・。
食事と運動も気を使ってるし。
927 :
メイク魂ななしさん:04/05/16 16:45 ID:QWk4/k78
所詮ニキビは遺伝が高いからねぇ。努力によって少しは変わるけど…。
928 :
メイク魂ななしさん:04/05/16 16:56 ID:T/b2xpr5
凄い事が起こりました。
たまたまうまくいっただけかもしれませんが一応報告・・・
先日、もらい物の中に「洗顔ブラシ」を発見。
「洗顔ブラシなんて絶対使えない!!」と思っていたのに何を思ったか
深夜一人で風呂に入ってる時に使ってしまった。。
(私はニキビがあるので唯一ニキビが無い鼻のみに使用)
案の定、風呂上りに鏡の前で呆然・・
鼻全体の毛穴が白くぼっこり飛び出てる上に鼻が赤い。。
その日は激しく後悔しながら皮膚科でもらったビタミンローションを塗って寝ました。
翌日起きてみると鼻は真っ赤で皮はめくれ、ほんとうに酷い状態。。
日焼けに失敗したような顔になり、自分でした事とはいえ激鬱・・・・
その日の入浴時に「めくれた鼻の皮と」「毛穴が傷ついて白く飛びでてる状態」
に我慢出来なくなり今度は吸引器でちゅっぽん。ちゅっぽん1時間半も・・
やった後に後悔しながらまたまたビタミンローションを塗って寝たんですね。
そしたら今朝!!!!
もう何十年ぶり?ってくらい。小学校以来のつるぴかなお鼻が!!!
毛穴はコンシーラー塗りたくった化粧後よりも目立たないし、
なによりもここ数年何をやっても駄目だった毛穴のボコボコがない!!
なんと、光を反射して光ってるんです!!
感激してしまいました。
とはいっても鼻のみきれいになっただけで・・・
他人から見たら汚い肌のままなんですけど・・
でも嬉しかったので思わず書き込みしちゃいました。
いつか。いつの日か顔のニキビが治ったら顔全体に試してみたいです。
長文失礼しました
929 :
メイク魂ななしさん:04/05/16 17:02 ID:zomW/RDN
>>926 まぁまぁもちけつ。気持ちはわかるが今のあなたの言い方じゃ
肌状態=性格 になってるよ。もちけ〜つ。また〜りまたた〜り。
すべての男ではないがまぁ一部には肌が汚いと、こいつ部屋まで汚いんじゃ・・とか
生活のすべてが汚らしいみたいな見方する人もいますわな。
んで肌がすっぴんでも超綺麗で顔もそこそこなら
すんげ〜こいつは清潔そうだな★とか思ってしまうんだろう。
しかしこりゃ仕方がない問題ですじゃ。肌汚い私でも肌綺麗な人見ると
いいなぁ・・・ぽわわ〜ん・・となってしまうのです。うぅ。
930 :
メイク魂ななしさん:04/05/16 17:02 ID:QWk4/k78
ほんと。汚肌=不清潔っておもわれたらたまらん。不清潔で不規則な人だってつるんつるんな人ばかりだ。
ってゆうか、電車に乗ってても、学校にいても、どこにいても、自分以外に汚肌の人いる??ってゆう状況なんですけど。
見る人見る人美肌。化粧でごまかしてるとはいえ、化粧でごまかせる人って所詮は美肌。汚肌だったら化粧したらよけいに醜い。
あと、子供と年寄りはマジこわい…。しかも、不細工なやつらにかぎってゆってくる。
あなたは将来そうとう美人さんになるんでしょうね!あなたのお母さん見てるとかなりたのしみ!!!!!っていってやりたい。
子供にそんなこと思うなんて私はそうとう心きたないのかな。ごめん私が心きたなかったよ…。
ほんと子供はこわい。
だけど、悪気はないみたいだから余計に落ち込むよ。
3歳児に「なにこれー?」って指でぷすっとさされたり、
5歳児に「うちのおかーさんもよくブツブツできてるよー。○○すれば治るよ」
なんて励まされたりした。
夏休みにまた会うだろうから、それまでには意地でも治したいよー。
932 :
メイク魂ななしさん:04/05/16 17:33 ID:2xJAFmJw
新社会人になり、初めての就職をしてからというもの、ニキビが一段と酷くなった。
学生生活との違いや慣れない雰囲気よりも、上司からの何気ないセクハラでストレスがたまる・・・。
明日から鬱に入りまたニキビが増える・・・。
933 :
メイク魂ななしさん:04/05/16 18:00 ID:QWk4/k78
やっぱりストレスはすごい影響だとおもう。私も東京にきたばかりで、四月はとんでもない肌だったけど、(生理後だから?)今はましになりました
。
あと…私は電車がすごいストレス。だってあんな至近距離でいなきゃいけないんだもん。絶対肌みられてる。
私もみてるし。私は肌汚いからうつむいてるけど、
ピカピカの肌の子は堂々としてるんだよね。いいなぁ。
934 :
メイク魂ななしさん:04/05/16 18:36 ID:6oNm68M7
にきび肌の人、
バレー選手のにきびひどい人よりすごい??
935 :
メイク魂ななしさん:04/05/16 18:54 ID:nVyeb76A
どう見てもにきびが顔にいっぱいあって、アトピー持ちである私を前にして、
「うわーにきびできちゃった」とおでこのにきび1個を見せてくる。
「この服(水玉柄)湿疹みたいで気持ち悪い」と言ってくる。
どういう気持ちでそんなことを言えるのかな。
肌が綺麗な人って本当に肌が汚い人の気持ちを知らなくて、
ああいうことが言えるのかな…。
傷つく以前に、不思議です。
936 :
メイク魂ななしさん:04/05/16 19:10 ID:JMehFL6I
努力しても治らない肌があるなんて事が認識できずにいる人なんだよ。
きっと陰で、汚肌持ちは怠惰な人間だと批判したくてうずうずしてる。
けれどもそれを面と向かって口に出せないから、思いやりのない言動をする。
そんな心理かな?
私も「つぶつぶ果汁」入りのジュースをわざわざ「ブツブツ果汁」と言われて
差し出された覚えがありますよ。
後にそのコも化粧品かぶれとストレスでエライ目にあってからはおとなしくなったけど。
ま、因果応報ってやつですわ。
935さんがんがれ〜!相手にしちゃ思うツボよ。
>>935>>936 自分が経験しないと、なんでも実感して痛みはわからないものなのかな?
ある程度の共感能力があったら、相手になにを言ったら傷つくかくらい、わかりそうな気がするけど。
そういうひどいこと言う人たちは、自分以外の他人の痛みがわからない鈍感人間なんだろうね。
938 :
メイク魂ななしさん:04/05/16 19:44 ID:OWP2UXnO
私も就活のストレスでニキビだらけになった。元カレに偶然会ったら「なんやその顔!?」って驚かれたくらい。
就活しばらくやめてフリーターしてたらマシになったけど跡は汚く残ってる。
ニキビ潰したあとが色素沈着してシミやらそばかすになってる。
肌だけでも生まれ変わりたいよ
俺も脂性直らないとだめぽ
なんかこの流れ見てて涙出そうになってきた。
そうなんだよね、別に不潔なわけでも手入れ怠ってるわけでもないのにさ…。
むしろ、寝具の汚れとか空気の汚さとか、食べ物に生活サイクルなどなど、
気を使いまくってるのに…。
肌荒れ・あと例えば体毛がとても濃い、とかって、その悩みを持ってない人にすれば、
なんでちゃんと管理できないわけ?って感じなのかな。
あきらかに自分より肌状態が悪い人に向かって、自分の肌荒れがどうの・・・
なんて言う人は、ほんとに何なんだろ?優越感に浸りたい?たんに無神経?
細い人が、あきらかにデブな人に、ダイエットしてるんだ〜太ってすごいイヤ
と言うようなものかな。でも肌状態は、努力しても治せないものは治せないよ…。
あたしもイライラして泣くくらいなニキビ持ち。
他人は皆顔の造り云々より肌を見てる気がする…
いつも肌に目線がいってる気がして、人に見られたくない。
つい、顔をそらしてしまう…。
高校・専学時代は電車通だったから、毎日大量の人込みにのまれて
肌が気になって気になって仕方なかったりして、ほんと人生呪ったよ。
今は無職で半ヒキってるので、(そこは問題あるが…)ちょと気持ち楽です。
出かける時は車で出かけています…運転大好きだし精神的にも車イイです。
漏れさ、すっごくブツブツなんだわ。
だからさ、どうしても人の肌に目がいく。
たまにすっごくブツブツの人と会うと、気持ち悪い!と思ってしまう。
漏れが漏れの肌が気持ち悪と思うぶん、人のも」気持ち悪く思ってしまう。
汚肌スレ住人へ
この手紙をもって僕の汚肌スレ住人としての最後の仕事とする。
まず、僕の汚肌を解明するために、大河内教授に病理解剖をお願いしたい。
以下に、汚肌治療についての愚見を述べる。
汚肌の根治を考える際、第一選択はあくまで生活習慣の改善であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、汚肌になった時点でニキビ跡や毛穴の開きをきたした進行症例がしばしば見受けられる。
その場合には、ホルモン治療を含む美容皮膚科での保険外治療が必要となるが、残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの汚肌治療の飛躍は、生活習慣の改善以外の治療法の発展にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ない汚肌スレ住人であると信じている。
汚肌遺伝子を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には汚肌治療の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、汚肌による鬱やひきこもりがこの世からなくなることを信じている。
ひいては、僕の汚肌を病理解剖の後、君達の研究材料の一石として役立てて欲しい。
汚肌は生ける師なり。
なお、自ら化粧板の常中である者が早期治療できず、改善不能のニキビ跡を残すことを心より恥じる。
メイク魂ななしさん
945 :
メイク魂ななしさん:04/05/17 00:17 ID:XodOdS1r
ざっざいぜんきょうじゅ〜・・・のコピペでつか?初めて見たぽ。そして寝る・・。
946 :
メイク魂ななしさん:04/05/17 03:12 ID:zBNAb5VR
あたしももう10年来のニキビで日々悩んでるけど、昨日買い物に行った時に入ったショップのお姉さんがニキビと跡が結構あったんだけど、すごーく可愛らしくて愛想が良くてニコニコしててさ、それ見てたらなんか自分のニキビをあんまり気にし過ぎるのやめよーって思った。
そのお姉さんは色白だったから、正直ニキビの赤みとか目立ってたけど、「赤いけど、それがなに?」ってくらいにしか感じなかった。
ニキビなんかよりその人の感じの良さに目がいったよ。
別に特別可愛いとか綺麗とかじゃないんだけど、内面が美人というか、すごくいい雰囲気を持ってた。
ちゃんと人の痛みがわかる人なんだろうなって感じられたよ。
だから自分も「ぁ、そーいやあの人ニキビあるよね。でもあんまり気にならないよね〜」って言われるような人になりたいって思った。
落ち込んでても笑っててもどうせすぐにはなくなったりしないんだから、それだったらニキビが・・・って毎日毎日暗く過ごすのやめようと決心。
ニキビがあろうがなかろうが見てる人は他のもっといい部分を見てくれてるはず。
947 :
メイク魂ななしさん:04/05/17 06:22 ID:23UMFRi3
>>496 うん。その通りだね。卑屈になってると性格まで捻じ曲がるし。
たとえ心無いことを言う人がいたとしても、見ている人は見ていると思う。
心無いことを平気で言う人のほうが、心の中ニキビだらけなんじゃないのかな〜。
,,ッ ≡=- 、
彡シ . ... . `i
彡ミ __, ,__!
ノ/`| 、-・-,.〔-・-
((ト、_ト、 `ー ,_」ーイ
ノノリル! i,,イ__ヾ( <
>>944 君の苦悩を私は支持するよ。
ンー´ ⌒('"
/L_ヽ†/」\
/ ) < Y > i
Hitomiって、肌綺麗になってない?最近。
何使ってるのか何してるのか、教えて欲しい。
950 :
メイク魂ななしさん:04/05/17 11:50 ID:FRsjdmWL
830>>私も!GWはずっと祖父母の家にいて暴飲暴食の上ずっと雨だったので運動もしなかったのに、ニキビがどんどん治って「もしかしてこのまま治るん?!」って思ってましたが、仕事始まったらまたいつも通りぶつぶつが…
951 :
メイク魂ななしさん:04/05/17 12:24 ID:B5OlMe5I
あたしもニキビで悩んでるんだけど
ホント自分より肌の状態悪い人見て肌荒れがどーのこーの言う人いるよね。
一体何なんだろう?
ちょっと話はずれるけど、あたし髪の毛凄いクセっ毛で雨の日とか湿気
多い日髪ウネったりするのね。
そーゆう時もそうだけど、すっごい髪ストレートな人が嫌味かのように
あたしの髪見たあと鏡取り出して全然髪うねってないのに
『ヤダー。髪うねってるし』とか
言う女たまぁにいるんだけど本当嫌だ。
失礼かもしれないけどそーゆう人達って育ち方に問題ありそう・・・。
ってこんな瞬間にもニキビが1つポツッ(´・ω・`)
952 :
メイク魂ななしさん:04/05/17 12:35 ID:vgiHDhsf
>>951 似たような体験あります!
別の話しになるけど、ニキビがひどいから食べ物とか気をつけてるの
なのにね、チョコとか豆系は避けたがいいよと忠告されたことあります。
普段から口にしないようにしてるし、忠告された人のまえで
チョコなんて食べたことないし、普段から食べてないのに
わかったような顔して注意されて、すごく悲しかった
953 :
メイク魂ななしさん:04/05/17 12:49 ID:BzbOk8px
俺にきびでかなり悩んでいます
たまに街でにきび酷い人が下を向いて自信なさそうに
歩いているのみると親近感わいてくるし
その気持ちが痛いほどわかる
心の中でいっしょにがんばろうぜって
954 :
メイク魂ななしさん:04/05/17 13:49 ID:FRsjdmWL
>>952 分かる〜。昔くすりやのレジで店員が私のニキビ見て「チョコレートよく食べます?」って…。食べ物気をつけてるのよぅぅ…
955 :
メイク魂ななしさん:04/05/17 13:55 ID:n9md72Zr
にきびが背中によく出ます。
これからの季節気をつけなきゃいけないことってなんだろう?
清潔にする以外に。
合わせ鏡でみてると鬱になります。
顔は、乾燥肌なんですけど・・・肌質違うのかなー?敏感肌だとはおもうのだけど。
ほっぺの真ん中にへぇ〜ボタンの様なニキビが出来た。
まんまるででかくて触っても痛くないかたい奴。
治らない…こういう奴は何時迄たっても治らないんだ!!
友達に「へぇ〜」って言われながら触られた。
はよ治れウチュ
959 :
メイク魂ななしさん:04/05/17 15:25 ID:AJhGL082
にきびあると絶対人の顔見れなくなるよね
960 :
メイク魂ななしさん:04/05/17 17:30 ID:JL6dzZyQ
昔はアトピーとニキビ炸裂で、生理前に肌状態がものすごく悪くなるたびに
人生は後何年残ってるんだろうか、なんて夜中に号泣してた。
でも最近達観したかも。そういう星の元に生まれたんだな、と諦めた。
一生一人でも大丈夫なようにしっかり仕事して稼いでおこうと思う。
水着もノースリーブも、友達と温泉もこのシミでマダラ模様の体では無理だけど、
他にも楽しいことあるし、出来なくてもしょうがないかなと思うよ。
少し良くなっても喜ばず、悪くなったらじっと時期が過ぎるのを待つようになった。
でも肌ピカピカで悪気のない人が、見ても分からないくらいの小さいニキビで
「最近ニキビが出来やすくて…」というのを聞くと、能天気に応対しますが
ちょっと心が痛いです。
961 :
メイク魂ななしさん:04/05/17 17:37 ID:AJhGL082
>>960 私はまだそこまで悟れないです。
水着も着たいし、彼氏の目を見て話したい。
綺麗に見られたい。でもどうしたって肌は汚いんだよね。
理想とのギャップが大きすぎるよ…
願いが一つ叶うならお金や他のものは何でもいい。とにかく綺麗な肌がほしい。
>>961 私も。
肌が汚いと目を見て話せないんだよね・・・。
汚い肌が気になって気になって、もーダメ。
肌がきれいなら自信を持って目を見て話せるのにな。
肌が綺麗、ってさ、結局炎症や湿疹傷等がない健康で正常な肌ってことでしょ?
生まれた時は皆ぴちぴちで綺麗な肌なのに、まぁ年と共に衰えるものはしょうがないけどさ、
どうしてこうもブツブツに悩まされなきゃいけないものかね。
ちょっとやったらまだしもブツブツだらけ。
顔も体も。
10代20代って一番綺麗でいていい時期なのに、同年代の正常な肌の人(ここ強調)を見て
やるせなくなったり…。肌ほど不公平なものもないかも?って思うくらい。
あたしも961と同じく悟れないよ・゚・(ノД`)・゚・
女としての楽しみを、諦めたくない
964 :
メイク魂ななしさん:04/05/17 19:01 ID:qP3XSYRH
みんな仲間だね!
そしていつか、このスレを元気よく巣立っていこう(´∀`)
巣立ちのときまでファイト!
965 :
メイク魂ななしさん:04/05/17 19:25 ID:BchIVPBs
なんかみんな気にしすぎな気がする。
自分ではすごい気にしてても他人は
意外にそこまでみてない物だよ!!
実はみんなたいしたことないでしょ!
966 :
:04/05/17 20:11 ID:jVU07jr/
>>965 がんばってきにしないようにはしてるんだけど・・
がんばった分ココで吐き出させてくれよぅ。
967 :
メイク魂ななしさん:04/05/17 21:05 ID:9vvkpPyV
ニキビあっても人の目じっと見て話すようにしているよ。
いじいじして下見てると余計にニキビ見られそうな気がして。
目力でニキビから気をそらすようにね。相手も目を見返してくるから
絶対ニキビ見てない!って確信できるしね。
別に何も悪い事、後ろめたいことしているわけじゃないんだもの。
他人の目くらい正視しようよ!
ニキビが気になって人の目見れない人は
鏡見なきゃいいのよ。
>964
そうだねー!
ここに来るみんなは
つらくて悲しくてやるせない気持ちを抱えてるからこそ
他人の痛みを理解することのできる人だと思うし、
私もそういう人でありたいと思う。
目に見えないお土産をいっぱい抱えて卒業していきたいね!
>>965 お前みたいなのが一番ウザい。
>>967 あたしが言ったのは歩いてる時に通り過ぎる人たちに見られるときとかの事ね。
高校生くらいの頃から、ニキビ抜きにしても1人で外歩いてる時とか
どこに視線置けばいいのか分からなくて時々息が詰まりそうになる。
人の顔見ててなんだこいつ?って思われるのも嫌だから、なるべく人は見ないようにしてる…。
ニキビ酷くて見られるのも嫌だから、下向いたりね…。
人と話すときはもちろん相手の目見ます。
>965
他人に「えっ?」って顔で見られるくらいの汚肌なんですよ。
露骨に見る人はこっちもじっと見てやりますけど。
せめてお化粧で隠したいな(アトピーでファンデがめくれる)。
>>972 そうなんですよ。せめてお化粧で隠せたら・・・。
同じくファンデがめくれます。
974 :
メイク魂ななしさん:04/05/17 22:27 ID:7EdqsN6Z
髪の毛のトリートメントでかぶれた。もう、いや!髪の毛のラインに沿って顔が真っ赤になりました。
なんで私ばっかり…って思う。家族や友達に同情されることさえ、ツライ。
こういう時、マジで死にたいと何度も思ってしまう・・・。
今はひたすらステロイドを塗って良くなるのを待つのみだわ。
愚痴ってしまってスイマセン。でも、こうでもしないと気がおかしくなりそうなので…。
975 :
972:04/05/17 22:35 ID:9mWkPTOk
>973
ああ、ナカーマ!
今は私、保湿しないように皮膚科の先生から指示されてるからお化粧
も保湿も何もできないの。
赤くてうろこ状態。
>974
うう、つらいね。私は最近シャンプーしか使ってないよ。
髪パサパサ、顔ボロボロ。
うるおいがほしい・・・
>>975 保湿もしないようにってことは、お薬を塗られているのかな?
私は鼻とかに脂漏性皮膚炎もあるので、赤くてうろこ状態まんまです。
お互いガンガロウネ!!!
みんな頑張れ……そしてつらい時にはここで吐き出せ。
私も
>>961さんと同じ。
何か一つ願いが叶うなら、どんな環境にも負けない強い美肌が欲しい。
現世ではもう無理っぽだから、来世に望みかけるよ…… orz
もうつかれた・・・・
つかれたよママン・・
皆さん「本草方」という石鹸はどうですか?
http://www.ronsyan.com/pure/ 昔、顔中に膿&熱もちのニキビがあったんですよ。できる事ならなんでもやったけど悪化するばかり。
鏡で顔を見たらあまりにも汚くて、悲しくて
自分の皮膚をひっぺがして誰かと交換する、といった妄想ばっかりしてました…。
でもこれを使い出してから、悪化しないどころか「毎日回復に向かう」
ってかんじでどんどん良くなってった。
2年たった今では、すっぴんの写真撮られても均一の肌色で何も写らないくらい。
(近くで見ればニキビ跡や毛穴とかシミがあるけど)
@コスメでは「韓国のドブ川の臭い」とか言われてますが、私の救世主です。
HPから無料サンプルもらえるんで、試してみて下さい!アトピーにも効くようです。
肌で悩むのはほんまつらい…。役に立つこと祈っています(-人-)
981 :
メイク魂ななしさん:04/05/18 17:21 ID:Jr7lYSmD
あのぅ…他力本願でスマソだが、
どなたか次スレを立てて頂けないでしょうか?
どれ、暇人な私がスレ立て挑戦してみようか。
でもこの前規制引っかかって立てれなかったんだよな…
ダメだったら他の人頼む。
983 :
982:04/05/18 17:46 ID:PYFPrpBC
985 :
長文スマソ:04/05/18 22:00 ID:ClKtPop4
このまえ友達と歩いてたらニキビ結構ある男の人が
うちらとすれ違うときに手で頬のニキビ隠しながら歩いてた。
なんかそれ見たらなけてきた。
自分も1年前とかひどいって訳じゃないけどニキビ結構あって
もう街歩くのも嫌だったよ。学校行くのも嫌だし
近くのスーパー(ほとんどおばさんしか来ない)行くときだって
すっぴんだったからずっと下向いて買うもんだけかってすぐ
家帰ってた。若同い年くらいの男の子の近くなんていけなかったもん。
しかもそん時知識なくてファンデ(リキッド)塗りたくってたし
チークとかも普通に塗ってた。メイク落としも肌に悪そうなので
落としてたしね。でもいい皮膚科に行くようになって
普通の肌に近くなった。(まだニキビはあるけど化粧で隠れるし小さいニキビ)
ファンデもやめて肌にいい下地とパウダーだけにした。チークも塗ってないし。
メイク落としも肌にいいのにした。
したら街歩くのも楽しくなったし男の子の側にも普通にいけるようになった。
でも聞いてみるとあたしがニキビ結構あった時も周りはそんな気にしてなかった
みたいなんだよね。自分の気持ちだけが先走りしてて。
だから周りはそんなに気にしてない・・・っていっても
そんなの嘘だって思うのかな。でも本当そうだとおもう。
人間何かしらコンプレックス持ってて自分数年前足にすごくコンプあって
人の足ばっか見てたよ。肌なんて全然見てなかったし。そういうもんだと思う。
だからもっと自信もってほしいななんて。ふざけんなって思うかもしれないけど
自分も経験してるから余計そう思う。
>>985 たしかにそうかも。
人それぞれコンプレックスがあるんだよね。肌のことに限らず(私は肌のことだけど…)
だから人によって他人のどこに注目するかも変わってくるから肌はそんなに意識されないかもね。
>>949 hitomiは過食だか拒食で、指入れて
うぉえっぷしているって聞いた。
988 :
メイク魂ななしさん:04/05/19 08:49 ID:7DZ5tA13
>>977 >>何か一つ願いが叶うなら、どんな環境にも負けない強い美肌が欲しい。
禿同。
前にもかいたかもだけどhitomiは未だに肌ヤヴァイよ(友達がみた)。
私もどんくらいのもんだろ、と思ってhitomiが出てる雑誌とか
チェックしてたんだけど、アップで使われてる写真はもちろん
修正だったんだけど、その横に小さく使われてる写真は
修正入ってなくて凄かった……あんな小さい写真でも
ブツブツ確認できたからかなりのもんだと思う。
hitomiは汚肌界のアイドルなんだからそっと見守ってあげようよ・・・。
991 :
メイク魂ななしさん:04/05/19 18:53 ID:zjeeRu3t
まじでお肌甘く見てた!オールした日の2,3日後にツケがまわってきて
ぶつぶつ、かさかさに!本当に死にたいくらいだった。
お肌汚いと余計ブサに見えるしあ〜気をつけなきゃ!!
hitomiって、クレーターが酷いって聞いてたけど吹き出物の方だったんだ?
今まであんまりじっくり見たことなかったから知らなかった。
基本はやっぱり、規則正しい生活だよね。
私はニキビ跡とかが汚い汚肌だから、規則正しい生活なんてそんなに関係ないんじゃ?
と思ってたけど、早寝しない日が続くととたんにコメドでさらに汚肌に・・・。
ガンガッテ少しでも早く寝なきゃなあ(´・ω・`)
993 :
メイク魂ななしさん:04/05/19 22:59 ID:JBGEHbum
こないだプ○○クティブのCM番組に1日に3回遭遇して注文しようかとほんとにオモッタ…ぁあ…ニキビのない肌になりたいよ…
994 :
:04/05/19 23:04 ID:9irgdrUN
>>933 ほんとに気になるアイツだよね、プロアk。
あーーーーーーーーーーぁ・・
995 :
メイク魂ななしさん:04/05/20 01:06 ID:nGRG4Lak
995!!!
ニキビがあーーーーー_| ̄|○
996 :
メイク魂ななしさん:04/05/20 01:44 ID:nyHNXP1u
ニキビ跡に効きそうな化粧水・美容液または方法があったら教えて下さい。
997 :
メイク魂ななしさん:04/05/20 02:06 ID:DmfMsT1p
自分は毛穴の黒い点々(毛だか汚れかわからん)
が顔中にあり、すごく汚い肌なんですが
他スレでお酢をコットンに含ませたので顔を拭いたら
真っ黒になったっていうのがありました
毛穴の汚れが取れてるんだそうで
凄い情報だからこちらにも書いてみました
明日バーモント酢買ってきてやってみます
998 :
メイク魂ななしさん:04/05/20 02:42 ID:lKV4wqL/
999 :
999?:04/05/20 03:01 ID:HOB67gvX
999
1000 :
メイク魂ななしさん:04/05/20 03:11 ID:j+xr204+
1000?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。