■黒髪いまどきメイク11■ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
立てる人が居ない様なので立てました。
ついに11スレです。
引き続きマターリと話しましょ。

前スレ
■黒髪いまどきメイク10■
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1067360381/

過去ログ>>2
関連サイト・スレ>>3
ブルベ・イエベ診断もこちら。
2メイク魂ななしさん:04/01/06 14:02 ID:Q6BuqM/k
■黒髪いまどきメイク■ 
http://life2.2ch.net/female/kako/1028/10289/1028975571.html
■黒髪いまどきメイクA■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1030590450/
■黒髪いまどきメイク・3■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1033654326/
■黒髪いまどきメイク・4■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1037534834/
■黒髪いまどきメイク・5■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1041664500/
■黒髪いまどきメイク6■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1045178845/l50
■黒髪いまどきメイク7■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1048698406/
■黒髪いまどきメイク8■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1053938545/
■黒髪いまどきメイク9■
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1059915736/
3メイク魂ななしさん:04/01/06 14:03 ID:Q6BuqM/k
関連サイト・関連スレ

イエローベース、ブルーベースの肌色自己診断はこちらのサイトで。
ttp://www.i-alice.jp/
色の和名はここで!!
ttp://www.color-guide.com/

■■自宅ヘアカラーリングあれこれ12■■
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1065821285/
◆ヘナについて part.6◆
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1057572960/
*****つげ櫛No.3*****
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1056422988/
黒髪の似合う女のなるスレ2本目
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1044055748/

*****椿油*****
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1041153237/
4メイク魂ななしさん:04/01/06 14:03 ID:Q6BuqM/k
黒髪さんにお勧めのアイブロウ
(黒髪スレ8・970さんのまとめ)
・ オペラ (オリーブ)
・ red earth 900円のパウダーアイブロウ(グレー)
・ ブルジョワ 3色グラデーションのアイシャドウ(グレー)
・ セザンヌ 眉パウダー(グレー2色)
・ シュウウエムラ アイブロウペンシル(チャコールグレー)
・ レシェンテ ブロー&ラインパクト(GY977)
・ サナニューボーン Wクリエーター(グレー)
・ サナエクセル 眉マスカラ(オリーブアッシュ)
・ ボビィブラウン マホガニー(こげ茶)
・ ボビィブラウン ブラックプラム
・ ff パウダーアイブロウ(ダークブラウン)
・ インウイ アイブロウ(ダークブラウン)
・ エレガンス 3色入った眉シャドウ(二種類あり、どちらも合う)
・ ピエヌ 眉マスカラ(ブロンズ)
・ キャンメイク ニュアンスアイブロウ(4番)
・ エボニー
・ アユーラ アイブロウパウダー
・ 資生堂 200円の眉墨 (ダークグレー、ダークブラウン)
・ セルフィット 繰り出しアイブロウ(70番)
・ セザンヌ (オリーブブラウン)
5メイク魂ななしさん:04/01/06 14:09 ID:Q6BuqM/k
よく話題に上る赤シャドウも載せようかと思いましたが
全てを集計するのは大変そうで断念・・・ごめんなさい・゚・(ノД`)・゚・

ではでは、皆様引き続きどうぞ〜
6メイク魂ななしさん:04/01/06 14:11 ID:SUPJ8gq3
1さん乙です。
このスレ大好きだ。
7メイク魂ななしさん:04/01/06 14:47 ID:WsarBUnq
>1タソ
乙華麗
8メイク魂ななしさん:04/01/06 14:58 ID:ui6Hh0zH
1さん乙
9メイク魂ななしさん:04/01/06 15:51 ID:ZFX1Joam
最近アイメイクとネイルの色を合わせることを学んだ。
我ながら色っぽくなったと思う( ´∀`)
10メイク魂ななしさん:04/01/06 16:05 ID:OfdpAQDp
1タソ 乙です!
>>5の赤シャドウ、代わりに集計しますた
前スレから探したものに、自分の知ってるアイテムをプラスしましたが
あまり参考にならないかも・・。

他のアイテムや見落としたアイテムがあれば追加お願いします

ダイソー 目もとメイク 69番
KATE スパイシーアイズ RD-1
For me カラーズセレクション白雪姫 sw-512
olive des olive ガーリーアップアイズ 500
マジョリカマジョルカ シャドーカスタマイズ 熱情(1/21発売)
11メイク魂ななしさん:04/01/06 16:15 ID:OfdpAQDp
赤つながりで赤グロスまとめ

このリップグロス、超超超超イイ!(^0_0^)感じ!!7
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1071644268/l50
からのコピペですが。

●チューブタイプ
ケイト リップグロス RD-1 480円
天使のくちびる(ロート製薬) ピュアレッド
ファシオ シャインステイ グロス RD420
ベビピン(ベビーピンク)リップジェリー グロッシーラズベリー ※暗めの赤
セザンヌスイーツ スージンググロス SG2 400円※スースーする
カントリーストリーム ジューシーベリーリップ ※テクスチャーがゆるい
ノイノイ(ちふれ)リップグロス 5レッド系 6レッド系  500円
フーデル クリアリップグロス03 800円
ルミュウ エッセンスリップグロス レッド 1500円
タカラ ホンネコスメ Hおねだりリップ
リップスリップ
●ジャー(固形)タイプ
キャンメイク カラーグロス03 500円
オリーブデオリーブ ジューシーリップス 15 750円
エテュセ リップグロス レッド 1500円
ラブクローバーワトゥサ ボールリップグロス 2421 1200円 ※2色組
Kパレット リップニュアンス 01ラズベリーレッド 
ロクシタン ティンテッドシアバーム カーディナルレッド 1600円
クレージュ トリオタワー RD2 1600円
 ※上段:パウダーチーク(ピンク)、中段:クリームアイシャドウ
  (ホワイトパール)下段:リップグロスのセット リップグロスのみ微香性
●スティックタイプ
キスミー スーパーシャイン リップグロス 10ピュアレッド ※チェリーの香り
12続き:04/01/06 16:15 ID:OfdpAQDp
●ブラシタイプ
オペラ モイストリップグロス #4ストロベリーみたいなレッド ※色が薄い
キャンメイク ルージュグロス 01 550円
サナ エクセル リップラッカー(グロス) LG3チェリー
Kパレット アクアブラッシュ 11 1300円
レッドアース リップシャイン RD25 1600円
ラブクローバーワトゥサ ブラッシュオンリップラッカー 2451 1600円 ※フローラルの香りつき
KIKO リップグロスF  1700円
ブルジョア えフェ3D 98 1600円 ※暗めの赤 香りつき
●カチカチ筆ペンタイプ
Kパレット アクアルージュ 11 1350円
シンシアローリー キャンディシロップグロス 10クランベリーレッド 1500円
●チップタイプ
セザンヌスイーツ モイスチャーグロス MG2 480円
セルフルエルシア トリートメントリップグロス RD400 850円
Kパレット アクアシャイン 11 1300円
オリーブデオリーブ トゥインキッチュグロス 01 1500円 ※白ホログラムラメと2色組
グランサンボン ツイングロス 01 ※ピンクホログラムラメと2色組
ボディショップ リキッドリップカラー 03ソフトレッド 1600円
ボディショップ リップ&チークステイン サンレッド 2000円(限定)
bloom リップグロス Melon 2000円
NARS 1613 Scandal 3000円
●カチカチチップタイプ
コージー本舗 ウーラ ジューシージェリーグロス レッド 680円 香りつき
レブロン リップグライド 220チェリーアイス 1600円
レブロン リップグライドシアー 11シアリーストロベリー 1600円
13メイク魂ななしさん:04/01/06 18:19 ID:bQ1LoI7z
>>10
エテュセのチークかシャドウ話題にあがったような気がするのですが・・・
もっと前のスレかな?
間違ってたらスマソ
使ったことなくて
14メイク魂ななしさん:04/01/06 20:31 ID:b+5+V2vb
>>10さん
ありがとう!ものぐさせずに調べればよかった・・・(´・ω・`)

あとはアナスイからも出てますね、ちょっとピンクよりだけど。

>>11さんも乙です
15メイク魂ななしさん:04/01/06 21:08 ID:OfdpAQDp
>>13
エテュセのフェイスカラーRD2かな。
かなり真っ赤だね!

16メイク魂ななしさん:04/01/06 21:33 ID:EBdStf0Z
エテュセはピンク寄りだよ。
KATEは朱色っぽい感じ。
17メイク魂ななしさん:04/01/06 22:45 ID:OfdpAQDp
>>16
そうなんだ。
サイトで見ただけだから、現物はまだ見てないんだ。
赤チークも合いそうだよね、黒髪。
18メイク魂ななしさん:04/01/06 23:02 ID:5Ovzacq7
シャドウもいいけど朱色チークが気になるー

マリクレに朱色!って感じのチーク見つけたけどどうなんだろ
他の色が良かったから買ってしまいそう。
19メイク魂ななしさん:04/01/06 23:02 ID:uVRD8H7c
黒髪ボブにしたら田舎の中学生になっちゃったよウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
がっつりメイクで何とかしようとしたら頑張ってるオタ風、
赤グロス塗ったら和田アキ子でもうダメポ...(´-ω-`)

負けないぞ!
20メイク魂ななしさん:04/01/06 23:39 ID:KphSpI+E
念願の魔女のアイライナー赤、ゲトしましたー。
やっぱり黒髪に赤は合いますね。
一重に近い奥二重なので、暖色系は鬼門だと思ってましたが
ラインだと伏し目にした時だけ見えるからイイ感じです。

硬い髪でストレートだったんですが、全体的にパーマをかけてふんわりさせて
毛先だけ少し強めに巻き髪っぽくカールさせました。
キツ目の顔立ちが少し優しい感じになって、自分としては成功でした。
後ろで一つに括ったらアンドレ(@ベルばら)みたいになりますがw


21メイク魂ななしさん:04/01/07 00:41 ID:i4N6YAah
過去ログ読みたい人のために一応これも載せときます。

■黒髪いまどきメイク・4■
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1037534834.html
■黒髪いまどきメイク・5■
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1041664500.html
■黒髪いまどきメイク6■
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1045178845.html
■黒髪いまどきメイク7■
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1048698406.html
■黒髪いまどきメイク8■
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1053938545.html
■黒髪いまどきメイク9■
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/06/1059915736.html
22メイク魂ななしさん:04/01/07 00:45 ID:Enn87IQQ
>>19タン
私も黒髪、ぱっつんの伸ばしかけセミロングで
小学生並に幼い・・・

バイト先でお客様に「子供?」っていわれて_| ̄|○

マスカラをしっかり塗って、アイライン引いて
チークをササッと入れて何とか年相応・・・
23メイク魂ななしさん:04/01/07 01:20 ID:6AiEuINH
黒髪にしたら濃い色のリップメイクが似合うようになった気がする。
赤系のメイクが人気だけど、個人的にはローズのチークとかリップグロスが最近気に入ってる。
茶の時は似合わなかったんだけど。


24メイク魂ななしさん:04/01/07 02:08 ID:zIiuWDM/
いまさら黒髪に赤いエクステ(3〜4本)てどうでしょう?
おととしのはやりみたいでおかしいですかねぇ…
25メイク魂ななしさん:04/01/07 08:45 ID:Wj3Y6g2m
>>19
オタ風や和田アキ子風になるならば、
がっつりメイクでも、控えるところは控えた方がいいと思うよ。

マスカラをたっぷり塗ったら、アイカラーはベージュパールぐらいにするとか、
赤グロスはベースに薄いグロスを塗った後に、中央に軽く乗せるだけとか。
26メイク魂ななしさん:04/01/07 12:19 ID:u0ustfuC
>>24
私も赤(ワイン色系)のエクステ付けようかと思ってたー。
でも今更感も否めない・・・。
少し失礼な言い方かもしれないけどサン宝石系になってしまう気がするw
27メイク魂ななしさん:04/01/07 18:11 ID:P0J+WZ/W
サン宝石激しくワロタ(w

柔らかいイノセントっぽい黒髪になりたいけど顔がロリ&キツ・おまけにパーマかけられない…。
何をどうすればいいんだかサッパリ…。やっぱりまずは赤グロス研究ですか。

>>25タンの赤グロス中央は可愛いですよね。
28メイク魂ななしさん:04/01/07 19:38 ID:7XaaOBYw
>柔らかいイノセントっぽい黒髪

(・∀・)イイ!! 私も今そんな感じにしたいと思ってるよ。
イメージはこんなん↓
ttp://home.rasysa.com/pkg/catalog/frm_styled.phtml?gsArgv%5Bstyle_no%5D=9683
全く的外れだったらごめん
29メイク魂ななしさん:04/01/07 20:13 ID:kZn0m/ts
>>28の画像かわいいなぁ。
30メイク魂ななしさん:04/01/07 21:14 ID:pMm9twTn
ごめん、眉と囲みアイラインがすごい気になった…
31メイク魂ななしさん:04/01/07 22:30 ID:iSHWBKGP
黒髪デビューしました。髪型は数年前のTMR…かなり前下がりのレイヤードボブです。
ここ5年くらいずーっと茶〜プラチナブロンド系の髪色をウロウロしていたので、かなり新鮮です。

これから頑張って、似合うメイクを探すぞ〜


32メイク魂ななしさん:04/01/08 08:10 ID:0o0XAFq9
>28
ああぁ〜可愛い・・・
同じ感じで、みつあみもっちーのようにしたいなあ。
しかし髪が伸びない・・・早くロングにしたいよー
3327:04/01/08 12:58 ID:ZwR1IPf3
>>28
ハァハァ…素敵なものをどうもありがd。
なんか、服もイメージぴったりなので激しく参考にしたい…。(ややモサかも、でも私はこんな服)
眉毛はもう少し太めのほうがいいのかな。
チークとリップはこれ赤だよね…?

>>32タンと同じく早く髪伸ばしたい…今ミディアムくらいしかないよ…。
34メイク魂ななしさん:04/01/08 13:26 ID:k9jhCtK4
>>28さん
前髪にエクステ付けれるんだね〜
今仲間由紀絵さんみたいな髪型目指してるけど
少し伸びてはうっとおしくなって切ってしまう、の繰り返し・・・

これだったら似合わなければ取って貰えばいいんだよね
興味津々・・・

これだけではなんなのでメイク話
昨日、上睫毛を茶色のマスカラ・下睫毛は黒にしてみた
普通は下睫毛にカラーマスカラが勧められてるけど
これだと下睫毛が強調されていい感じでした

シャドウはピンクとアイラインが茶色。なかなか好評
35メイク魂ななしさん:04/01/08 13:27 ID:k9jhCtK4
前スレがあがってるのであげとくね
36メイク魂ななしさん:04/01/08 15:35 ID:Z6QKTGQB
ダイソーのエルファーカラーパウダーP-4が凄く(・∀・)良い!
アイシャドウ・チークのどちらでも使える赤!でした
持ちもかなり良いですよ〜小さめのラメ(パール?)が入ってます(あんまり気になりません)
37メイク魂ななしさん:04/01/09 22:02 ID:P5SmdPMS
今日、本格的な黒髪デビューしました(前はやや茶だった)
これからますますこのスレのお世話になります…

唇限定ですが、さっそくいろいろ実験してみたところ
やはり赤がダントツではまりますね。
あとお蔵入り状態だったボディ&ソウルのボルドーっぽいグロスがよかった。
ヴァンパイア一歩手前みたいな色なので
他のパーツをピュアな感じに仕上げておく必要がありますが、
黒髪のインパクトのおかげで唇が浮かなくて結構(・∀・)イイ!
黒髪もなかなか楽しいな〜。
38メイク魂ななしさん:04/01/09 22:54 ID:UOC8BwvX
向こうあげてきてしまった…スマソ
こっちもあげます(´・ω・`)
39メイク魂ななしさん:04/01/09 23:01 ID:8EUW22+h
エクステはかれこれ半年愛用してます。
ワインレッド+もう一色みたいな感じで。
今は新春に合わせてワインレッド+シルバーで紅白状態。
大好評か笑いものかハッキリわかれる髪形でまわりの反応が楽しい
40メイク魂ななしさん:04/01/09 23:31 ID:VQb3ZbTU
家?のCMに出てくる日本人形ヘアの女の子が可愛い。
お母さんが犬飼いまくってるやつ。
41メイク魂ななしさん:04/01/10 00:09 ID:p/bPgGds
黒髪といえば赤のアイカラーだけど、
そういえば烏龍茶のCMのゲイリ・ライが
涙袋のちょうど黒目の下のあたりに、
赤をドットみたいに小さく丸くいれてたのがかわいかった。
42メイク魂ななしさん:04/01/10 00:18 ID:j4OUwTkN
>>41
ゲイリーライは烏龍茶のとき可愛かったよねぇ。
なのにアミーチェのCMのときは直視できんかった。
ここまで顔違うかー?
43メイク魂ななしさん:04/01/10 01:35 ID:f+Wr08p2
44メイク魂ななしさん:04/01/10 02:46 ID:anjHv3NM
昨日の細木カズ子の番組観た人います?
ちらっと観たら
杉本彩?のアイシャドゥとチークが綺麗な赤よりのピンクでした。
黒髪に映えてたよ。
年を重ねてからの彼女のメイクはアダムスファミリーみたいに怖かったけど、
昨夜は丁度良かった。赤系はなんとも女性らしくみせるんでつね。
でもあのワイルドで大人の色気って
日本人男性はお手上げなんじゃないでしょうか。



45メイク魂ななしさん:04/01/10 09:56 ID:ywQZnlJ6
>>43
蒼井優頭ちっさいね〜!!
やっぱり着物には黒髪が一番だなと思った。
46メイク魂ななしさん:04/01/10 12:20 ID:dcb6XEDv
漏れの友達で髪の毛も目の色も薄茶色の至極色素の薄い子がいるんだけど
その子がこの前黒髪にしてて、ブルネットのお人形さんみたいに可愛かった。

もともとマシュマロみたいな雰囲気で可愛かったんだけど、
黒髪にしたら神秘的で凛とした感じになってて。
まるでサマソニの時のビョークみたいになってて(*´д`*)禿げ萌えでした。

やっぱり色白いと違うねぇ。
47メイク魂ななしさん:04/01/10 13:10 ID:3fdLUvpw
サマ祖にの時は知らんがビョークは好みに(以下自粛

でも色白いと基本的に何でも似合うよね。
茶髪でも柔らかい雰囲気になるし、
黒髪でもキリッとした感じになるし。

問題は色黒で黒髪でもっさりな私・・・
48メイク魂ななしさん:04/01/10 13:15 ID:dcb6XEDv
>>47
抜けるような白い肌と、ゆるやかな黒髪と、エメラルド色の目ろ、白いシフォンのドレスで
サマソニの時のビョークはさながら妖精みたいでした

病苦って特別好きじゃなかったし、可愛いとも綺麗とも思ってなかったんだけど
あの日の彼女だけは別でした

判りづらい喩えでゴメソ
49メイク魂ななしさん:04/01/10 15:42 ID:743d24ST
>>44
みたみた。
(さとう玉緒も肌もツヤツヤ&黒めがウルウルで羨ましい!)
私もずっとずっと黒髪のストレートロングではっきりした顔立ちで
わりときつい印象になりがちだけどピンクや赤を目元にもってくる
ととたんに優しい印象になる。その日の服装や年齢に伴い色々変えてます。

杉本あやみて30代には若々しい印象になるけど若作りって印象は与えない
んだとおもたよ(ま、プロのメイクさんの技術と美人だからねあの人は)。。

5049:04/01/10 15:44 ID:743d24ST
さげわすれた。。。
51メイク魂ななしさん:04/01/10 16:42 ID:GmwveFZO
黒髪ストレートロングでオススメのまとめ髪ってありますか?
明日身内の成人式で写真&お食事なんですが、
美容院へいかずに自分でなんとかしたいんです。
雑誌のアレンジ特集はまめにチェックしてるんですが、
イマイチいいのがなくて・・・。
ちなみに猫毛で量少なめのストレートロングで、
前は胸より少し上、後ろは肩甲骨位の長さです。
52メイク魂ななしさん:04/01/10 16:55 ID:KyEriNAy
53メイク魂ななしさん:04/01/10 16:56 ID:KyEriNAy
しくじった…スマン。

>>51
着るものにもよると思うけど…
自分としては夜会巻きがおすすめ。簡単なわりにきっちり決まる。
54メイク魂ななしさん:04/01/10 20:42 ID:X700j9J7
スレ違いだが、ビョークサマソニ出たことあるっけ?
フジじゃなく?
サマソニ毎年参戦&ビョーク大好きっこだけど、記憶にない・・・あれ?
55メイク魂ななしさん:04/01/10 21:53 ID:9rnuNs3O
ビョークがカワイイと思う人なんかいるのか。ものすごい顔してるような…
私の中でのビョーク=謎の白鳥ドレスのオバサン
56メイク魂ななしさん:04/01/10 21:54 ID:gmt3qBu/
蒼井優ちゃん、顔小さいよね
ジュニーに載ってた黒髪でアップのお団子良かったよ
57メイク魂ななしさん:04/01/10 21:55 ID:r/8MRobU
私もあの白鳥ドレスのインパクト強すぎて・・・ゴニョゴニョ。
58メイク魂ななしさん:04/01/10 21:56 ID:GKPFIN1x
黒髪にメッシュのエクステつけるとしたら、何色がいいでしょうか
59メイク魂ななしさん:04/01/10 21:57 ID:yI09KKeq
ビョークって角度によっては童顔っぽいというか
かわいくも見えるし、逆におばさんっぽく見えることもあると思った。
年末にやってたダンサーインザダークでしか見たことないんだけど。
60メイク魂ななしさん:04/01/10 21:58 ID:5WYlvEka
>>58
貴方の肌にもよるのでは?
61メイク魂ななしさん:04/01/10 23:38 ID:GmwveFZO
>>53
夜会巻きはなんとかできるんですが
きっちりし過ぎる感じになるので・・・。
髪型とかメイクとか服で結構遊んでも
きっちりまじめって雰囲気になるんです>自分
62メイク魂ななしさん:04/01/11 00:16 ID:1Jn08g94
ビョークは顔立ちは整ってる(歪んでないって意味で)けど、
ノーメイクで写真取らせたりとか逆に凄いメイクだったりで
かわいいんだか美人なんだか不細工なんだかわからない・・・
でも、彼女ずっと黒く染めてるし、時々かわ(・∀・)イイメイクもあるから好きだ。
63メイク魂ななしさん:04/01/11 01:06 ID:wjPRIcgh
病苦に限らず、外人さんは神秘的な目の色が(・∀・)イイ!!
ブルー、グリーン、パープルがかったグレーなどなど
カラコンでは絶対に出せない、あの瞳の虹彩に憧れます

黒髪黒目もいいけどさ(´・ω・`)デモヤッパリアコガレルヨ
64メイク魂ななしさん:04/01/11 02:20 ID:HSSnJ5II
>>63
逆にあっちの人は黒目黒髪に神秘的なものを感じて憧れるわけだから、
ないものねだりより今あるものを有効活用すれ(`・ω・´)
65メイク魂ななしさん:04/01/11 02:29 ID:XaFmrqda
>>61
53さんじゃないけれど、
夜会巻きをする時、片方もしくは両方のこめかみの髪をひと筋たらして、
後れ毛風に残してセットし、
その後れ毛をカーラーで巻くと雰囲気出るんじゃないかな?
ちょっと色っぽく崩れて、でもだらしない感じはなくって。どうでしょう?
(私は夜会巻きできないから想像で物を言っていますが…)
66メイク魂ななしさん:04/01/11 03:24 ID:QX8x68yw
>65
やりすぎって感じがするな…それ。

>61
身内の成人式の写真と食事なんなら、
きっちりめの方が良いんでは?
67メイク魂ななしさん:04/01/11 03:54 ID:XaFmrqda
>>66
そ…そうか、やりすぎかぁ スマソ
じ…じゃあ、前髪ポンパドール風にするのはどうでやんしょ?
可愛らしさがでるのでは?(懲りずに提案してみる)
68メイク魂ななしさん:04/01/11 14:11 ID:wjPRIcgh
顔が小さくて丸顔めなひとならポンパ良いけど
顔がでかい人や面長の人にはお勧めできないだろうな

つか、黒髪のアップスタイルはきっちりめのほうがいいと思うよ
茶髪だと巻いてフワフワに逆毛立てたりしても可愛いけど
黒髪だと不潔っぽいし
お食事に行くのであれば、なおさらきっちりめのアップスタイルのがいいと思いますよ

身内の成人式と言うことで
主役は成人した方なのでしょうし
69メイク魂ななしさん:04/01/11 17:03 ID:/ag4VDzN
面長でポンパやるとただのリーゼントになっちゃうんだよな。
70メイク魂ななしさん:04/01/11 18:28 ID:/NIRSuAU
そもそも>>51の状況にポンパっていいのか?
71メイク魂ななしさん:04/01/11 18:31 ID:Wavx6N9p
え?だめ?
72メイク魂ななしさん:04/01/11 19:56 ID:NyQrfgaR
>>65=>>67 アンタなんか可愛いぞw(゚ー゚*)
73メイク魂ななしさん:04/01/11 21:51 ID:XaFmrqda
>>72ありがとう…w
実は自分では不器用でヘアアレンジはあんまりしないんだけどね
74メイク魂ななしさん:04/01/11 21:55 ID:kRpFKUUV
オードリーみたいな髪型にしてみたいなぁ
75メイク魂ななしさん:04/01/11 23:49 ID:wjPRIcgh
オードリーみたいな髪型を日本人がやったら黒柳徹子に
76メイク魂ななしさん:04/01/12 09:16 ID:QC/EUDyC
51です。
結局トップの部分に逆毛をたてて夜会巻き、
というふうにしました。
考えて下さった皆さんありがとうございました。
77メイク魂ななしさん:04/01/12 10:33 ID:Y1beEJLS
本上まなみのボブ可愛いなあ・・・(*´д`*)
髪さらさら
78メイク魂ななしさん:04/01/12 10:53 ID:iq0RTOSB
>>75は核心をついているかもしれない…
79メイク魂ななしさん:04/01/12 18:13 ID:2tSH1Rbt
オードリーのどの髪型かにも寄ると思うが・・・
ティファニーで〜の髪型は頭の形が短頭型の人には合わないかもね。

昔朝の連ドラでつみきみほがアン王女の髪型しててカワイかった。
頭が小さくて額がきれい人には似合うなぁあれ。
80メイク魂ななしさん:04/01/12 18:34 ID:nu8cFLYR
81メイク魂ななしさん:04/01/12 21:03 ID:iW0/amR4
話をぶったぎってすみません。
先ほど中国人に見えると言われてしまいました。
元々はな(新日曜美術館に出ている人)に似ているといわれる顔なのですが、
ちゃんと日本人に見えるにはメイクをどうすればいいのでしょう?
今日はピンクのチークにベージュアイシャドウでした。

82メイク魂ななしさん:04/01/12 21:33 ID:Lg1fQ3j2
>>80
下のサイト、オードリーが沢山見れて(・∀・)イイ!
かわいいのもきれいなのも似合うなんて…裏山…
元の違いを改めて認識・゚・(⊃Д`)・゚・
83メイク魂ななしさん:04/01/12 21:54 ID:b+ZiLc1S
>>81
そのときの髪型にもよるかもよ
あとは雰囲気とか?
84メイク魂ななしさん:04/01/12 22:31 ID:oVnbP2s9
>81
私も中国から帰ってきた知り合いに
「中国にはおまえがいっぱいいたぞ!」とか
言われたよ…
似てる芸能人はルーシーリューだ。

それでも黒髪が好きなんだよなー…
茶髪にしたらかなりヤン入ってみえるんで。

中国人ぽく見せないコツは、マット肌にしない、
立体感をつけすぎない、赤唇は避ける、
眉を薄めにする…くらいかな。
85メイク魂ななしさん:04/01/12 22:50 ID:wpfrjytP
オードリーみたいに短くてくるんとした前髪にしてみたい…
あと、眉と目の間が狭い方が美人度が上がるッぽいなぁ
86メイク魂ななしさん:04/01/12 23:24 ID:DB7Bd19v
ttp://www.athuman.com/resocia/images/shiho.jpg
これカラコン入れてるのかな?
シホはあんまり好きじゃないけど、これで黒目真っ黒なら
かわいいと思う。
87メイク魂ななしさん:04/01/13 00:44 ID:EZ614R/C
>>86
右の写真は、入れてるように見えるね。
8881:04/01/13 16:04 ID:7kOZqFSL
>>83
髪型はウルフが二ヶ月たってマッシュルームのようで、
服はリクルートスーツにグレーコートでした。
何故だろう?言われたのが初対面の外人だったからかな?
>>84
元々のオイリーを生かしてw、ベージュ唇にし、さぼりぎみだった
眉ブリーチを再開してみます。

お二方アドバイスありがとうございました。
89メイク魂ななしさん:04/01/13 16:15 ID:9s/b1Sda
なんだ、外人から見たら
アジア圏内だいたい中国人に見えるよ。
気にしなくていいんじゃない?
黒髪=中国人ぽいというイメ=ジなのでは。その外人。
90メイク魂ななしさん:04/01/13 16:55 ID:fpMLRXzY
欧米人は日本が中国のどっかにあるとか思ってるからね(w
91メイク魂ななしさん:04/01/13 19:25 ID:LQR4AckI
私も仕事場で「上海から来た娘」と呼ばれていた・・・w
前髪センターパーツのストレートロングだったかららしい
最近は前髪を作った所為か、言われなくなったけどね

これだけではなんなので、メイクの話を

最近は上睫毛を茶色のマスカラで下睫毛は黒にして
下睫毛を強調するメイクに凝ってます
シャドウはピンク系、ラインは茶色で引く(ぼかし重要)
なかなか好評です

前髪ありの人にお勧めかも
92メイク魂ななしさん:04/01/13 19:40 ID:BN+Ce+al
チーク♪チーク♪
93メイク魂ななしさん:04/01/13 20:58 ID:VfnYWLdt
今更ながら、立山酒造のCMの篠原涼子の髪型が気になってきました。
人魚の格好でガクトと共演してるやつです。
あのCMどこかで見れないのかな?
94メイク魂ななしさん:04/01/13 23:49 ID:ZXKbtpLM
ここ・・・卒業になっちゃった・・・
95メイク魂ななしさん:04/01/14 00:09 ID:YA1JY69t
黒かみにしてから、透明の口紅とかピンクとかにあわなくなった
どうしよう
赤とかって今どきおかしいーかなーーー
96メイク魂ななしさん:04/01/14 00:19 ID:UaunOG/l
赤は定番だと思うけどな(過去ログに散々既出
ツヤっぽくするとか、シアーなものを使うとかで
今っぽさは出せると思うよ

私はピンクも良く使うけどなぁ・・・
97メイク魂ななしさん:04/01/14 00:21 ID:bqA6Hp7x
やっぱ赤グロスが一番しっくりくるなー
98メイク魂ななしさん:04/01/14 02:37 ID:Dk+NDaOq
>>93
自力で見つけました。

http://www.knb.ne.jp/mermaid/
99メイク魂ななしさん:04/01/14 16:24 ID:R1g1sh4Q
黒髪にしたら急に変な男からナンパされるんだが
下に見られてるってことか・・・・・・・
100メイク魂ななしさん:04/01/14 16:34 ID:TiMb7SAN
>>99
黒髪にするとメイクも服も手を抜けなくなりますな。
へたするとナメられそうになるというか…
101メイク魂ななしさん:04/01/14 16:46 ID:3t7md6iE
>>100
あーそれはあるかも。
スッピンに近い感じで電車とかのるとナメられてる感があってうざし
102メイク魂ななしさん:04/01/14 16:56 ID:B7rZmE6E
男は黒髪好きだよねw
10399:04/01/14 17:26 ID:R1g1sh4Q
スッピンじゃないよ。
茶髪のときは時々外人とかハーフに間違えられてる顔だから
少しのことでも厚化粧に見られるけど、髪黒してからは
アイライナーもマスカラもめっさつけてた。
ふるメイクにしてた。
あとカラーが落ちてきてるみたいで、今は
黒髪というより黒に近い茶髪の間違い。
もう30なんだが、明らかに年下のもっさい男・・・・・
10499:04/01/14 17:27 ID:R1g1sh4Q
あと変な男というか
もつさい、もっさいげろなおとこ
もう吐きそうだった
105メイク魂ななしさん:04/01/14 17:32 ID:c2bvC9xC
た、大変だったね…
きっとそいつは頭がおかしかったんだよ。
私も昔白いジャージに変なヘアバンドだかバンダナだかした
キモい男に声かけられてすごい鬱になったことある。
それ以来、声かけられそうな時はガンとばして早足で闊歩してるよ。
106メイク魂ななしさん:04/01/14 17:32 ID:TSP8Ms9O
(´-`).。oO(何が言いたいんだろう・・・・)
107メイク魂ななしさん:04/01/14 17:34 ID:pxOYUxX4
なんぱなんかする男なんだから、カコイクナイのは当然かもw
108メイク魂ななしさん:04/01/14 18:27 ID:BVw+ZKfQ
もっさいもっさい!
おっさおっさおっさ〜
109メイク魂ななしさん:04/01/14 18:41 ID:bARVGhP8
やっさいもっさいかよ
110108:04/01/14 18:51 ID:BVw+ZKfQ
>>109
つっこんでくれてありがとう……テヘ。
111メイク魂ななしさん:04/01/14 19:41 ID:AL7NcJln
かこいい男にナンパされたい
112メイク魂ななしさん:04/01/14 19:52 ID:Gjyz+yTX
カコイイ男はナンパしなくても女に困らないのさ…
113メイク魂ななしさん:04/01/14 20:09 ID:pzxUJrCJ
↑正論だね・・・。
114メイク魂ななしさん:04/01/14 20:53 ID:omikGly9
ハンティングを楽しむいい男もいると思う
115メイク魂ななしさん:04/01/14 21:08 ID:ZBjYmI78
カコヨくてもそんな男はいやだw
116メイク魂ななしさん:04/01/14 21:41 ID:/YjbWd4n
私もナル入ってるカコイイ男ならいらんw
117メイク魂ななしさん:04/01/14 21:53 ID:/sxsRp1t
煽りではなくここは心の清らかな子が多いね
出会い系とかの犯罪が多いから115、116のような意見を聞くとほっとするよ
黒髪とは全く関係ないことでスマソ

118メイク魂ななしさん:04/01/14 22:35 ID:c2bvC9xC
清らかじゃなくても顔良くたってナル入ってるとか
女食い物にしてる男は嫌だと思うよ〜。
顔がイクナイとイヤ!て、大学生までではないかと。

という意見がそもそも清らかですか?
119メイク魂ななしさん:04/01/15 00:28 ID:LQc8U3ae
話題を元に戻せ
120メイク魂ななしさん:04/01/15 00:37 ID:P3WosMzh
髪も黒髪に戻そう
121メイク魂ななしさん:04/01/15 00:54 ID:GQEysPS5
江角の新しいドラマのCM観たんだけど黒髪ロングとあのメイクが良かった〜(´-`)
やっぱ黒髪には赤とピンクだ〜。
122メイク魂ななしさん:04/01/15 02:49 ID:RSBYF0WW
黒髪にしてからメイクが楽しくなったよ。
しっかり目のメイクでも映えるようになったというか。
赤グロスはシアーなものでないと、ハマリすぎて怖かった!
123メイク魂ななしさん:04/01/15 10:52 ID:DepPJkXA
ハロプロ苦手な人がいたらすみませんが、
モームスの亀井絵里って子が黒髪に似合っててかわいい。
124メイク魂ななしさん:04/01/15 16:52 ID:tH+c/jsz
>>98
このCMかわいいね。見たことないと思ったら、地域限定なんだね。
最近の篠原涼子はすごく綺麗になったと思う。黒髪も似合ってる。


125メイク魂ななしさん:04/01/15 17:03 ID:UKI+Vzxw
>98
私も今見た。いいCMだなぁ。うちでも流れてホスィ
立山好きだし
126メイク魂ななしさん:04/01/15 21:20 ID:0oK+qfO1
芥川賞もらった綿矢さんて子が可愛い。真っ黒な髪じゃないけど…。

http://www.asahi.com/culture/update/0115/010.html
127メイク魂ななしさん:04/01/15 21:31 ID:Ev3DryIE
黒髪にドス赤色の口紅とベージュ系のシャドウとかだととキッチュでいいかも。
128メイク魂ななしさん:04/01/15 21:45 ID:fESrkIem
>>127
和服の時はそんな感じのメイクです。
んで、まつげはカールさせずに、伸ばすの重視。
129メイク魂ななしさん:04/01/15 21:45 ID:2HQo3nZN
>>126
さっきニュースで初めて動いているところ見たけど、イメージ違ったな〜。
写真で見るとかわいくて、動いているところ見たら……なところは倉木麻衣っぽいw
インストール読んで、著者近影見たときはかわいかったんだけど。。。

数年ぶりにかなり黒い髪にしたけど、ちょっと茶色っぽくなってきた。
もうすぐ発売される魔女の赤シャドウが楽しみっす。
130メイク魂ななしさん:04/01/15 21:56 ID:20eWwly3
黒髪に赤シャドウっていろんなところで可愛いといわれてるけど
なんかどんなにナチュラルにしてもコスプレっぽいんだよね…。
131メイク魂ななしさん:04/01/15 22:01 ID:2HQo3nZN
Σ(´Д`
132メイク魂ななしさん:04/01/15 22:10 ID:dbRFJcn/
>>130
確かに。
一歩間違えればヴィジュアル系w
133メイク魂ななしさん:04/01/15 22:18 ID:SJ8vEYpc
わかるわかる・・・
どんなにナチュラルにしても、赤シャドウってナチュラルにはならないよね・・・
しかも、男受けっていうか・・・なかなかいいって思われにくい。
134メイク魂ななしさん:04/01/15 22:23 ID:dbRFJcn/
連続だけど、肌綺麗じゃなきゃ絶対おかしいことになるよね。
漏れ肌汚いわ。。。
135メイク魂ななしさん:04/01/15 22:40 ID:UKI+Vzxw
あんなクリアーな赤より渋い色味の赤だったらなー。>魔女
勘違いさんが大量発生しそうな悪寒
136メイク魂ななしさん:04/01/15 22:46 ID:ShV942rG
数年前の新山千春
ttp://www.ufo.co.jp/FB/maker/hip/pic/chiharu.jpg

2003年8月号のSEDA
山田麻衣子
ttp://www.hinode.co.jp/public/gifbox/seda0308.jpg

こういうふわんとしたかんじになりたい。
137メイク魂ななしさん:04/01/15 22:59 ID:yjiKz4Or
山田麻衣子かわいいー
138メイク魂ななしさん:04/01/15 23:01 ID:hoee6kMj
新山とか山田はもともとの顔がかわいすぎだから
なんでも似合うのではないかと
139メイク魂ななしさん:04/01/16 00:55 ID:KUEW/qef
深津絵里とか木村佳乃とかも黒髪だけどすごい綺麗だもん…。
やっぱり元々の造作は大きいよね。
140メイク魂ななしさん:04/01/16 01:03 ID:OYT8bLxI
黒髪にしたら茶髪だった時より目がウルウルして見える・・・気がする。
141メイク魂ななしさん:04/01/16 01:08 ID:FQPjKtkv
色白だと映えるね。色黒だと(ry
142メイク魂ななしさん:04/01/16 01:17 ID:tKit+pvD
色黒でも黒髪似合う子はいるよ。
逆に白くても似合わない人もいるし人によると思う。
143メイク魂ななしさん:04/01/16 02:11 ID:SHPKQcaX
トミフェブなんか茶色い方が似合うよね。
むちゃ白いけど。
144メイク魂ななしさん:04/01/16 09:25 ID:0nTN7+KB
+>>126
私には桜井幸子にみえたけど
暗きとは雰囲気がちがわない?
この人アンニュイぽいというか。
しかし顔レベルは高いね
もう1人は名前と顔から見て勧告人だけど
対照的だなあ。。
145メイク魂ななしさん:04/01/16 09:52 ID:Ytvp6CKs
あゆは髪黒くて唇赤いと、見事!って感じだけど、
今以上に怖くなりそう。ハイチュウのCM可愛かったけど。
146メイク魂ななしさん:04/01/16 16:01 ID:g7SXpPyX
>>123
私もかわいいと思う。似合ってるっていうか髪が真っ黒でキレイ。
他の子よりも髪質が良くてすごいツヤツヤしてるよね。
あんな風にツヤツヤな髪になるにはどうしたらいいんだろう。
147メイク魂ななしさん:04/01/16 20:59 ID:16ilzJFS
JILLE最新号の花楓の髪型、かわいい!
黒でところどころメッシュ。
春に合いそうだし、大人かわいい!
ピンクグロスかな?合ってるよね。
長さは自分もこれくらいだけど・・激しくモサ子になりそう

ttp://www.futabasha.co.jp/new/vropp8000000hu80-img/vropp8000000hub3.jpg
148メイク魂ななしさん:04/01/16 21:28 ID:xB91MoZh
黒髪って、やはり長さがあると重たくなっちゃうもんですかねー
鎖骨まで伸ばしたけど、量が多いせいか重たい。
>>136>>147の位の長さは軽快な感じがしていいなあ
メイクは黒髪だと凝りたくなっちゃう
149メイク魂ななしさん:04/01/16 23:02 ID:YMWvZw1Y
今日徹底的にピンクメイク&濃いチークしてったら
やたら「今日雰囲気違う、ふんわり」とコメントされた。
やはり黒髪は色を濃い目に乗せると良いのですね。
赤メイクも挑戦したいけど、目元は難しそうでチュウチョ。
150メイク魂ななしさん:04/01/16 23:38 ID:1qlD0XN7
木村佳乃ってハマジ顔やん
151メイク魂ななしさん:04/01/17 00:12 ID:39OozzN5
>>149
可愛いとか綺麗とか言ってもらえなかったんですか?
おせっかいかもしれないけど、漏れの経験上それは、
褒めてるんじゃない気がします…。
152メイク魂ななしさん:04/01/17 00:15 ID:ePp4SXlX
言い方にもよるでしょ
153メイク魂ななしさん:04/01/17 01:01 ID:nlTIR6XQ
>>149
雰囲気違うは単品使いだと往々にして褒め言葉じゃないと思う
濃いチークでピンクメークなんか花楓並にルックスが良くないと・・・
154メイク魂ななしさん:04/01/17 01:28 ID:cFjaskFH
そうかもね…
「ん?」って思ったら「今日いつもと違うねー」って言ってる気がする
155メイク魂ななしさん:04/01/17 06:23 ID:jS/Adjv/
自分はなんかよくわかんないけど可愛く見えたときは「今日なんか違う〜」って言うなあ・・・。
逆に変なときは何も言わないな。あえてスルーみたいな。
>>149さんの場合は続く言葉が「ふんわり」だし、褒め言葉だと思うんだけどな。。。
156メイク魂ななしさん:04/01/17 07:30 ID:JMCxQ3+V
私も155に同じ。
157メイク魂ななしさん:04/01/17 10:28 ID:JQ+VBIER
目に赤をもってくるのはどうも抵抗あるな〜。
赤系のチークってどういう肌ならあうんだろう?
158メイク魂ななしさん:04/01/17 15:30 ID:evTo4yB9
髪切ったら、マチャミっぽくなってしまった…確かにサッパリしたけど、禿げしく似合わない…!
明日から髪型もがんがらなきゃー(´Д`)
159メイク魂ななしさん:04/01/17 17:43 ID:PFx/URlc
美容師さんのおされな髪型だと思う芸能人ランキングで
マチャミ1位だったぞ!(ジャスト調べ)
160メイク魂ななしさん:04/01/17 18:21 ID:qcDAu/qu
うん、マチャミの髪型って結構色んなファッションにも対応できそうだし
例えば女の子っぽいキャミドレスでもカジュアルなジーンズスタイルでも。
着物とか着てみてもめちゃくちゃはまったりして。

もう黒髪にして2年以上ですが昔はまっちゃっちゃから黒にしたせいか
色落ちが激しくて何度も黒染めしてたけど最近落ち着いてきて髪のために
染めるのをやめた。でも毛先がかなり明るくなってきてるよ〜(´д`)
極上の黒にしたいけど染めると傷んで無限ループだし。毛先を少しづつ
揃えていくしかないのかなぁ。
161メイク魂ななしさん:04/01/17 18:27 ID:WRIqitQO
今日オサレ(?)眼鏡買ってきました。ネイビーのフレームです。
それかけて友達に会いに行ったんだけど、
スルーされたってことは似合ってないんだろうか…鬱。
162メイク魂ななしさん:04/01/17 19:47 ID:DkfhBIDh
>>160
痛んだ髪は切ったほうがいいよ。
いくら髪が伸びて健康な毛が伸びてきたとしても、痛んだ毛先から髪の栄養分が流れちゃうみたい。
私は髪をショートにして伸ばしたんだけど、その髪がもう最高の黒髪。
163メイク魂ななしさん:04/01/17 22:02 ID:ngc6/YFM
黒髪にパーマって変?
164メイク魂ななしさん:04/01/17 22:10 ID:0zJ/MzkD
>>163
変じゃないよ
165メイク魂ななしさん:04/01/17 23:17 ID:m+syt26Y
>>163
前にパーマかけたよ。
私の場合かなり下の方は色が抜けてたんだけど、
YOUみたいなパーマにしてもらった。
そしたらすごい評判が良かったよ。知らない人から髪型ほめられたりした。
166メイク魂ななしさん:04/01/17 23:59 ID:RtdP09P7
黒髪ショートでパーマなのだが、
ウマくきまったときは我ながらいいと思うのだが
調子の悪いときは完全にオヴァサン。
167メイク魂ななしさん:04/01/18 00:12 ID:mzCT7zUw
私は黒髪ワンレンで黒系のメイクをやると確実に
バンギャっぽいのが寄ってくる・・・
どーせ男顔さ…(ノД`)゚・。
168メイク魂ななしさん:04/01/18 00:46 ID:APs1SlDk
>162
えええーー!?栄養が逃げて行っちゃうんですか!?
ガーン。最近毛先バサバサで出ざわりも悪いしせっかく伸びてきたけど
やっぱり切ろう(泣 サンクスです。
169メイク魂ななしさん:04/01/18 00:58 ID:x/G9ELfK
バンギャがよって来る理由は
髪型か眉、服にワケがあるから、
顔のパーツでないと思うYO!
眉薄かったり、独特だったりしてない?
170メイク魂ななしさん:04/01/18 02:24 ID:qvqezhI8
バンギャって何ですか??
171メイク魂ななしさん:04/01/18 02:58 ID:dmgdlvmw
バンギャ=バンギャル
ヴィジュアル系のバンドが好きな女の子たちのことですよ。
そんな私も元バンギャだったりするわけですが。

ところで今、前髪を作るか悩んでる。
今は顎の辺りまであってサイドと繋げちゃってるんだけど
雑誌見たら黒髪でパッツンも可愛いかなーとか思って。
でもバンギャっぽくなっちゃいそうで迷ってます。
172メイク魂ななしさん:04/01/18 03:09 ID:UuM2PcaR
私も前髪で悩んでます。
かなり伸びてきたので斜めに流してるんだけど、ちょっと老けて見られるからイメチェンしたい。
先月だったかどっかのモード系雑誌で前髪特集やってたのを見たら切りたくなったよ。
短めでざくざくさせたらいいのかな。面長だからそっちの方が本当はいいんだろうし・・・。
173メイク魂ななしさん:04/01/18 09:46 ID:4KwabiMV
私は黒髪で前髪作ると、変な言い方だけどヘタレみたいな感じに
なるので今必死で伸ばしてます。何か子供っぽいと言うか・・・
メイクを色々してもやっぱりだめ。パッツンとか似合う人羨ましい
174メイク魂ななしさん:04/01/18 10:12 ID:MR4bTHkL
少し前に前髪を眉の上までざくっと切ってみた。
イメージが想像できなかったから結構冒険だったけど思いのほかいい感じ。
アイメイクが映えるから楽しくなったよ。

後ろ髪は背中の真ん中ぐらい。たまに毛先だけ巻いたりしてます。
なかなか評判もよし。
175メイク魂ななしさん:04/01/18 11:00 ID:FmqZ2D95
7月にナチュラルブラックに染めて、だいぶ落ちたので普通に地毛の黒髪ぽい。
長さは腰ちょい上で、前髪ぱっつんストレートです。
20代も半ばなんですが、顔が赤ちゃんの頃から変わってなく
きちんとお化粧すると七五三みたいな有り様・・・
眉は形を整えるだけで書き足すこともなく、
薄いベースと黒いマスカラ(は頑張る)、チークはイエベのせいか
オレンジが一番しっくりくるのでオレンジを。

かつてベリーブラックにしたら、完全に顔が負けますた。
あと顔がでかいし頬のお肉があるので、前髪は眉が隠れてるほうが良いみたい。
でも厚めで眉下パッツン黒髪だと、ちょっと重いですよねぇ。
どうしようー(今は切り過ぎて眉上)。

雑誌見てると「茶色も軽くてやっぱりいいなぁ」と思うんだけど
黒髪、やめられない。
176メイク魂ななしさん:04/01/18 12:49 ID:q6/R7LNe
私は完全な斜め前髪にすると中国人に見えるよ…
顔が地味なのとおでこが広いのとで最悪になった。
なので眉くらいの長さで少し斜めぎみの前髪にしました。
前に美容院で眉上でザクザクに作って貰ったときは垢抜けた感じになったよ。
177メイク魂ななしさん:04/01/18 16:48 ID:3UsclHN4
黒髪に黒いアイライン、黒いマスカラ、唇は元々赤いので透明グロスのみ。
「なんかさ、気強そうだね」といわれたさ…
茶ライナーと茶マスカラ、ピンクの口紅でも買ってくるかな…
178メイク魂ななしさん:04/01/18 19:44 ID:4178DXHT
エテュセから新しく出た赤グロス良かったよ。
クリアでラメなし。黒髪に合う!
薄めの色づきだから唇厚い私でもはまった。
179メイク魂ななしさん:04/01/18 20:38 ID:m5UqXmy/
>>178
エテュセのグロス気になってたよ。
いいことを聞いたー。買っちゃおうかな。
180メイク魂ななしさん:04/01/18 21:53 ID:cRqUfw4T
エテュセの赤グロスってケイトの赤グロスと同じような感じですか?
気になるんですが量が多すぎるかも
181メイク魂ななしさん:04/01/18 22:11 ID:FI4EMPYf
>>171
ヴィジュアル系だけじゃないだろ(ワラ
ロックとかパンクがビジュだけだけじゃないYO!
182メイク魂ななしさん:04/01/18 22:28 ID:MR4bTHkL
>181
確かにそうだけど「バンギャ」て呼ばれるのはビジュの追っかけの子達だけだよね

魔女の新しいグロスちょっと期待。
魔女を見てからエテュセを買うかどうか決める!
183158:04/01/18 22:40 ID:gEvPTlhp
マチャミヘアーになった158でつ。そうか、1位だったのか!んじゃはりきってがんがろー(´∀`)
でも、ワックスで盛り上げてもすぐ寝込んじゃうんだよなー、あたしの髪質…。

今日帽子かぶって歩いてたけど、脱いだらおそろしくぺたんこになってた。帽子かぶるのにも度胸がいる!
184メイク魂ななしさん:04/01/18 22:55 ID:FI4EMPYf
>>182
いや…色々定義はあるが、バンドが好きな女の子は大体バンギャだよ。
もしかして、音楽やってる子周りにいない?
ギターとかドラムとかやって、バンド組んでる子もバンギャだよ。
ヴィジュが好きな子だけがバンド組んでるんじゃないし、
ヴィヴィアン着てるんじゃないんだYO!

スレ違いスマソ


スレ違いスマソ
185メイク魂ななしさん:04/01/18 23:04 ID:gFAh65Fc
>>184
そんなに謝らなくてもイイヨイイヨー
186メイク魂ななしさん:04/01/18 23:08 ID:Wdx4/6Mo
板違いを承知で言うならば、バンギャ=V系ファン
ではない罠。確率が高いだけであって。
ZONEは事務所がバンギャに作り上げてるだけのエセバンギャだけど、
ホワイトベリーなんか全員バンギャじゃない?でもV系ファンは、
ベースだかギターの子がDir en grey好きなだけでしょ。
あとは違う。海外には女の子だけでバンドくんでるバンギャはたくさんいるよ。

エテュセって苦手なんだよね。自分に合わないらしくて、今まで失敗してるんだ。
でも試したいかも
187メイク魂ななしさん:04/01/18 23:10 ID:F1uvE3W9
前髪の話題がちょっと出てるので。
ちょっと前に、横分けナナメ前髪に初挑戦し、けっこう気に入っていたのですが、
眉毛カットに失敗してしまって、また前髪パッツンに戻してしまいました。
でも、前髪パッツンでも気分によってナナメ前髪とかできていいですよー。
前髪パッツンにしてるとすごく若くみられるか、若作りの人に見られるかどっちかですが…。

最近はやたらと緑色メイクばかりしています。
黄色のシャドウに緑色の濃いシャドウとアイライナーとか。黒っぽい服のときとかいいです。
188メイク魂ななしさん:04/01/19 01:49 ID:MF6IOXcw
私も前髪パッツンにしたよ。
デコが広いのが悩みだったから、自分的には大満足。
でも、似合ってるかは微妙。
パッツンよりもザクザク切ったほうがいいのかな・・・。


>186
>でもV系ファンは、
>ベースだかギターの子がDir en grey好きなだけでしょ。
ここがよくわからないので、もう少し教えて欲しい。
私も V系=ビジュ系のファン のことだと思ってたよ、ハズカチィ・・。

板違いでごめんね。
189メイク魂ななしさん:04/01/19 11:23 ID:wAg8icnK
くせがきつく、ネコ毛で、
パーマみたく髪が勝手にウネウネ、ニャ〜ニャ〜。。。
こんな髪質でも黒髪いけるだろうか。


190メイク魂ななしさん:04/01/19 11:41 ID:VX227Qwb
>>189
ピンピン直毛で激重たい私からするとフワフワっぽくて裏山。
猫毛なら黒くても軽さが出せそう。
191メイク魂ななしさん:04/01/19 19:54 ID:DEoxSHn3
魔女のグロス新色入荷してた。早速赤ゲット。
いい感じかも。クリアでラメなし。エテュセの新色に似てるっぽい。
192メイク魂ななしさん:04/01/19 20:09 ID:EMJgTCXS
>>188
186ではないですが…
ホワイトベリーの中でV系(因みにDir en grey)ファンなのは
ベースだかギターの子だけ。
ってことでは?

あとV系ファン=ヴィジュ系ファン なので
とりあえずあなたは間違ってないと思われ。
バンギャ≠ヴィジュ系ファン ではないですが。
スレ違い&でしゃばりでゴメソ…
193メイク魂ななしさん:04/01/19 20:27 ID:ITbWfdgJ
前スレでナカシーヘアにした人達、今どんな感じですか?
私はピヨ毛の長さが微妙で寝かせてるんだけど
ピンピン立って…かと言って立たせると枯れてしまう(つД`)
あとメイクどうしてますか?やっぱり多少ナカシー意識と言うか参考にしてますか?
なんかこの髪型にしてからナチュメイクだと不釣り合いな感じがしてだめだコリャ
194188:04/01/19 20:59 ID:MF6IOXcw
>192
説明ありがd。
一つ賢くなりました。
195メイク魂ななしさん:04/01/19 21:15 ID:hYJqipWW
黒髪ロングで軽く見せる方法ってウルフくらいしかない?
自分の場合黒パーマにしたらあまりにもっさりで欝になった
今は無難に黒ストレートロング(乳首くらい)なんだけど
重く感じていつもアップにしてしまう
かんざし風のピンとかでかわいくなるから気に入ってるけど
おろして自分に似合うかわいく見える方法が知りたい

なかなか難しいけど、がんばって探してみよー
196メイク魂ななしさん:04/01/19 21:18 ID:Jm6UGt7H
>>195
全部アップにしないで、上のほうの髪の毛だけで小さいお団子作って
かんざし風ピンを刺すとカワイイよ〜。
197メイク魂ななしさん:04/01/19 22:04 ID:ixDbMwwt
私は黒髪で腰近くまであるロングです。
超和風のかんざしさしてますよ。
198メイク魂ななしさん:04/01/19 22:30 ID:LU06a7XY
ロング多いですねー。私もだけど。
髪型だけならお人形ぽいので、ボリュームやバランスの関係で
おろしたままってことは殆どないです。やはりたいていアップに。
下ろしててもやわらかい感じがでて、でもありきたりじゃなくて
でも黒髪がはえる、そんな髪型なかろうか。
下ろすと、横から見て首の後ろら辺が厚いかなぁと。
雑誌を見てみても、同じような髪型ばっかり・・・最近悩みます。
199メイク魂ななしさん:04/01/19 22:58 ID:1wuNSg4C
先週(おととい)の王様のブランチの優香の髪型かわいかった!
黒髪で胸くらいまでの長さで、くしゅくしゅした感じの髪型?なんだが…
うまく表現できないうえに画像も探してみたけど無いぽ・゚・(ノД`)・゚・
誰か分かる人いたら私の代わりに髪型の説明頼みますw
200メイク魂ななしさん:04/01/20 02:38 ID:xqsNI6ZK
私も黒髪で腰までの超ロングだよ。かなりすいてるけどね。
何度切っても結局これが一番好きなんだ。
>>196>>197簪かわいいよねぇ。
私も純和風の2つほどばかり持ってるよ。
個人的に緩やかなパーマ?大きなウェーブ?(なんて言うのかな)
が緩く均一にかかってるのがかわいいと思う。でも専用のスタイリストさん
でもいない限りむりかなぁ。35歳も過ぎたらこの黒髪をキープでき
ないのかなぁと思うとちょっと切ないので、20代のうちに
思う存分楽しみたいと思います。髪の毛を誉められるのが何よりも嬉しい。
201メイク魂ななしさん:04/01/20 04:06 ID:OnGSRoSD
YOUみたいな髪型で黒髪も可愛いよね

スカスカなロングにゆるふわウェーブ
前髪だけは短くぱっつんめにカット

色白かったからかなりはまりそう
202メイク魂ななしさん:04/01/20 05:47 ID:sJRIF4UO
ボブび切ったばっかりなのに、ロングにしたくなってきた・・・・・
203メイク魂ななしさん:04/01/20 05:47 ID:sJRIF4UO
ボブびってなんだ・・・・ボブに、です。スマソ
204メイク魂ななしさん:04/01/20 10:59 ID:a3Ij8ihN
前髪も伸ばしてるけど、サイドと馴染ませてレイヤーが適度に
入っているから重たくはなりません
今って美容師さんのカットがかなり上手だから、
カットを上手くやってもらえば黒髪ロングでも
重たくならないと思います。
ただ髪質が太くて固いひとだと大変だよね。
そういう人ならショートとかの方がかわいいかも。
自分は細くてクセがないから、
逆にショートだとペシャンコになっちゃって、子供みたいで
全然ダメ。髪質に合わせて相談してみたらいいと思う。
あとかんざしもよく使ってます。ジーンズに合わせると周囲からも好評。

メイクはアイメイクをナチュラルに見せつつきちんとやってます。
黒髪でちゃんと手入れしないとすぐに
だらしなく見えちゃうんだよなー
外でただ伸びちゃったみたいな黒髪で、
ノーメイクの人みるとなんかの宗教の人みたいで
気をつけよって思います…
205メイク魂ななしさん:04/01/20 14:21 ID:Ku5X4kKR
最近、髪を黒くしたんだけど、「就職活動(転職)か?」ときかれる。
( ´Д⊂ヽ
206メイク魂ななしさん:04/01/20 15:11 ID:FcenvLgP
今黒髪で胸あたりまでの長さなんですが、バッサリと短くしたいです。でも顔は面長で大きいので短くするとそれが強調されそうで、今まで短くしませんでした。実年齢より上にみられるのも嫌で…。黒髪で短くても、小顔で歳相応にみられたい(´・ω・`)ショボーン
207メイク魂ななしさん:04/01/20 16:09 ID:su/kVAgN
宮崎あおいみたいなモッサーヘヤーにしたかったんだけど、
今日学校で見た、ツルリンとしたロングパーマヘアーの女の子が可愛すぎたので
伸ばしたらあの髪型にしよう!と決意しました。

早く伸びれ
208メイク魂ななしさん:04/01/20 18:16 ID:5Z6WzhLh
>206
私もカナーリ大顔面で昔は髪を長くしていたけれど、
思い切って髪を短く保つようになってから逆に小顔扱いされることも。
顔が大きい=長い髪の方がいいってのは
概して当人の思い込みだったりするので
信頼できる美容師さんに任せて短くしてみては?
輪郭に関しては顔周りのカットの仕方次第ですよ。
見た目年齢に関しては短い方が若々しく見えることが多く思います。
209メイク魂ななしさん:04/01/20 20:22 ID:bdkeGrNW
前髪切りすぎてアフォな髪型になった。。。極鬱 なんか三流の市松人形みたい。
バンギャルってギャルバンドのことなんかなぁと独り言。
210206:04/01/20 20:31 ID:FcenvLgP
>>208
ほんとですか?今までの概念が覆されました☆
思い切ってズッパリ切ってみようかな。
211メイク魂ななしさん:04/01/20 21:31 ID:t9+ZQ3S8
こないだ美容院行って、毛先切って整えてきました。
「(髪をアップにする事が多いので)中の方を梳いて下さい」
って言ったら、当方ややくせがありますが、結構きれいなロングにまとまりました。
バイト先のヘアメイクさんに教わった説明の仕方でした。
いろんな髪形をしたい黒髪さんにお勧めです。

簪、いいですよね〜。家のコレクション数えたら14本あった(笑)
212メイク魂ななしさん:04/01/20 21:33 ID:CAycM8zc
面長って、逆に髪長いと顔の長さが強調されて逆効果では?

とか言ってる私も面長気味なんだけど、ロングでビシッと揃った
黒髪に一度なってみたくて伸ばし中。でもさすがに重くなっちゃうかなあ。
ERI(springとかに出てる)みたいな髪型になってみたい。
213メイク魂ななしさん:04/01/20 22:17 ID:5Z6WzhLh
>210
本当ですよ。
友達とか見てても髪を短くして顔の大きさが
悪目立ちするようになった子はいないかも。
輪郭が気になるようなら顔周りのイメージを固めて美容師さんに細かく説明しる。
私も切る前は凄く悩んだけど周囲からは短くしてからの方が好評。
ここ数年は基本をボブにおいて微妙に梳き具合やアレンジを変えつつ
顎から肩までの間の長さで遊んでます。
短くしてからメイクや服装の幅も広がりました。
髪は伸びてくるものだから失敗しても時間が経てばどうとでもなるし、
最初は鏡を見るたびに違和感があったけど周囲の好反応で慣れました。
しかしセンスのいい美容師さんでなければちびまる子や金八になるかもな罠。
切るならいい美容師さんに当たるといいね。

しかし簪の話を聞いて伸ばしたくなってきた(´・ω・`)
214メイク魂ななしさん:04/01/20 23:02 ID:KI9xnACn
>>195
ロングでも軽く見せることはできると思います。
髪質の問題もあるけど、
まめにカットする(梳く・毛先切る)とそれほど重さが出ないので
おろしても気にならない。
ある意味ショートよりも頻繁に美容院に通わなきゃ駄目かなと最近思い始めたよ。

かんざし好評ですね。
ここのところ、私も夜会巻きとかんざしに凝ってます。
皆さんはかんざしそのもので髪まとめてますか?
それとも、ゴムなどで結んでかんざしは飾り?
メイクとは違う話だけどすごく気になるので良かったらレスくださいな
215メイク魂ななしさん:04/01/20 23:39 ID:0z1nBZlg
簪でぐぐってみたらこんなのが。

http://www.rakuten.co.jp/asanoya/439910/468463/
216メイク魂ななしさん:04/01/21 01:40 ID:Fp9AXF/0
面長だったらサイドにボリューム出した方が可愛く見える事が多いよ。
かくいう私もふわふわパーマが似合う理由を考えてみたら
単に顔が長かったんでした。
217メイク魂ななしさん:04/01/21 08:45 ID:ZIlcD4kh
>>215
やば、柘植櫛に引き続き今度は簪にはまりそう!w
218メイク魂ななしさん:04/01/21 11:18 ID:ygQAeYzR
黒髪に茶眉ってイイよ。
粉でこげ茶のベースを作って、粉より明るめの眉マスカラ。
219メイク魂ななしさん:04/01/21 14:45 ID:2FynihKR
>215
フォォォォ素敵!
ちなみにトンボだまがついたシンプルな簪で
刺すほうじゃない先が耳かきになっている芸が細かいところもグー
220メイク魂ななしさん:04/01/21 15:08 ID:qwqpMb2K
>>214
かんざし1本でまとめる方法は知らないから教えてホスィ…
221メイク魂ななしさん:04/01/21 15:27 ID:oJLLfFUd
今日パーマあててきました。鎖骨より少し長めでくせ毛風の極ゆるパーマ。
今までストパーだったので新鮮でうれしいです。
222メイク魂ななしさん:04/01/21 15:58 ID:P3FEGpz5
ttp://kuroyume.hotarubi.net/stuff/35x.jpg

こういう感じにパーマかけたいんだけど黒髪だともさいかな〜。
例が男でスマソ。私は女です。
223メイク魂ななしさん:04/01/21 16:05 ID:tmh1Rb6L
清春のファンなの?
224メイク魂ななしさん:04/01/21 16:23 ID:GI8zEcDp
>>220
百貨店などアクセサリー売り場に行ってみるといいんではない?
店員さんが詳しく教えてくれるし、試しにまとめてくれたりして
アレンジしてくれるよ
225メイク魂ななしさん:04/01/21 16:29 ID:k+bqZ+D4
>>224
そうですね。
かんざし欲しくなって来たんで、買いに行ったついでに聞いてみます!
226メイク魂ななしさん:04/01/21 18:49 ID:4eIHy196
>>224
でも百貨店て高くないですか?
227メイク魂ななしさん:04/01/21 19:49 ID:diCd9/vl
美容院で聞けばタダだよ。
カット代はそりゃかかりますが。
簪持って美容院で髪型相談すればいいとオモ。
228メイク魂ななしさん:04/01/21 21:27 ID:cKOhqd7p
トリビアに出ている菊川レイのヘアスタイルが
セクシーで(・∀・)イイ!

でもアップで映らないからメイクがよくわからない・・・。
229メイク魂ななしさん:04/01/21 21:59 ID:5b688Kmr
菊川にあの髪型(黒髪にゆーるいパーマ)似合ってなかった・・・
やっぱ地黒は損だね。
230メイク魂ななしさん:04/01/21 22:06 ID:woTt5QFR
うん。菊川の黒髪はどうも似合わないと思った…。
今ひとつ清潔感に欠けるというか。
231メイク魂ななしさん:04/01/21 22:16 ID:ZvBP0WtU
マジョマジョのシャドウの、情熱っていうオレンジがかった赤みたいなやつ黒髪に合いそうだね。
232メイク魂ななしさん:04/01/21 22:21 ID:woTt5QFR
>>231
「熱情」だよう。
233メイク魂ななしさん:04/01/21 22:44 ID:EmhB/1e5
菊川衣装と髪型が合ってなかった
黒髪に黄色は変だよ…地黒なら余計に。
234メイク魂ななしさん:04/01/21 23:17 ID:bdxIXUTs
「熱情」はピンク系に見えたけど…
235メイク魂ななしさん:04/01/21 23:31 ID:zvwzJS8m
ふりふっていう渋谷のパルコパート1にある店にかわいい簪いっぱいあったよ。
でも自分はショートだから使えない。

メイクに関しては、最近はアイホール全体をシルバーラメできらきらさせ、目尻だけパールっぽい淡いラベンダー色をのせるってのが気に入ってます。
黒髪とラベンダー色ってあうと思います。
236メイク魂ななしさん:04/01/22 00:09 ID:1rhxxsrP
簪は、アジアン雑貨のお店でもよく見かける。
ふりふ ttp://www.furifu.com/info/
撫松庵 ttp://www.bushoan.co.jp/index.html
とかのアンティーク和小物のお店もかわいいのあるけど、
…高い。・゚・(ノД`)・゚・。

ビーズ小物作る人とかは、手作りしたらいいかもー。
237メイク魂ななしさん:04/01/22 00:38 ID:BPlNPL/l
よく目尻にぽちっと丸くアイシャドーを入れると書いてあるけど
いまいちどうしてよいかわからない・・・
赤っぽいのを入れてみたいんだけど
何か雑誌とかに載ってないですか?
238メイク魂ななしさん:04/01/22 00:46 ID:gj/rT6E9
春物にむけて黄色シャドウに黒ラインメイクが激しく気になる〜!
眉とリップとチークに何か妙案をお持ちの方いらっしゃいませんか?
239メイク魂ななしさん:04/01/22 01:14 ID:PBk110ZU
同じく黄色シャドウ気になります。
240メイク魂ななしさん:04/01/22 01:58 ID:8n8gBQt5
黄色シャドウじゃないけど、
こないだ黒髪ショートででオレンジチークの上にひよこ色を重ねてた子が可愛かった。
マスカラ濃い目、シャドウはなし。
男受けはのぞめない感じだったけど、よかった。
241メイク魂ななしさん:04/01/22 09:10 ID:V/SFMLMK
黒髪でブリジット・バルドー風のヘアスタイルって似合わないかな?
242メイク魂ななしさん:04/01/22 11:26 ID:MSH4HycE
今黒髪セミロングなんですけど、
松雪っぽいアゴよりちょっと長めくらいの黒ボブにしようと思ってるんですが
難しいでしょうか?色白美人じゃなきゃ無理?
メイクもどんな感じにしたらいいか迷ってます。
目をキツくするとルーシーリュ−に似てると言われます…
やっぱりロングの方が無難かなあ。
243メイク魂ななしさん:04/01/22 12:07 ID:cFiNALum
ボブ・・・今日気づいてしまった。
一歩間違えるとふかわりょうだってこと。
寝坊で化粧してなかったのがやばかった。
頑張って早起きしよ。
244メイク魂ななしさん:04/01/22 12:25 ID:IOFKK3IF
>>243
ごめん、ちょっと想像できて笑っちゃった;;
245メイク魂ななしさん:04/01/22 13:20 ID:OCbEm6ST


   /二二ヽ
   ||・ω・||  <俺の髪型そんなにやばい?
.  ノ/  / >   <俺の髪型そんなにやばい?
  ノ ̄ゝ
246メイク魂ななしさん:04/01/22 13:46 ID:18jtILZE
>>237
ノンノあたりにたまに載ってるの見るよ。
ピンクとかオレンジのシャドウ使ってるのが多いっぽい。
今出てる号に載ってるグリーンのアイメイクも黒髪に合いそう。
247メイク魂ななしさん:04/01/22 15:28 ID:jQE5WFGN
>>245
コーヒー吹きそうになったw
248メイク魂ななしさん:04/01/22 15:45 ID:dF2wtX0p
三浦靖子の髪型もボブといっていいのですよね・・・?
249メイク魂ななしさん:04/01/22 18:05 ID:DHHsJt1e
>>237
マジョリカマジョルカの公式サイト(資生堂サイト内)に行き、
重いのとのろいのを我慢して物語を進めて行き、
今季新製品の紹介ページにまで進んだら、
シャドーカスタマイズの絵をクリックして
さらに「使い方」をクリックすると、
熱情を目尻にちょこんと入れた絵が出て来ます。
それが「目尻にぽちっと丸く」入れた感じかも。
250メイク魂ななしさん:04/01/22 18:50 ID:YriYPRC9
黒髪でベベ風だと、奥村千代みたいになるのでは。なんとなくだけど。
でもあの人も好き。古くてごめんよ。
べべってことはやっぱ黒いアイラインびしっと書いて、目尻ははね上げるんかな。
251メイク魂ななしさん:04/01/22 20:15 ID:F3fmJsoh
むしろちょっと不二子っぽくなりそう。(黒髪だと・・・
重ための髪の人最近あんまり見ないからやってみてほしいなぁ。
かくいう自分も重ためが好き。
後頭部をふんわりさせたり。
252メイク魂ななしさん:04/01/22 23:01 ID:TvokgDVu
ドールハウスの安達ゆみ、髪はピンクだけど、メイクかわいい
目のまわり赤くて
黒髪に似合いそうだ
253メイク魂ななしさん:04/01/23 01:10 ID:R6/rSG6e
>>252ドウーイ
髪に合わせたピンクのような赤いような縁取りメイクかわいいですよね。
一歩間違えるとヤヴァそうですが。。。w
254メイク魂ななしさん:04/01/23 01:19 ID:VVUG54Zl
割と童顔な人のほうが似合うのかなと思った>赤メイク
男顔or大人顔の人はモノホンっぽくなりそう…
255メイク魂ななしさん:04/01/23 01:48 ID:FcUi55J7
>>254
大人顔だとコレクションモデルみたいになりそうですな。
モードっぽいというか。
256メイク魂ななしさん:04/01/23 02:22 ID:3qxLnyrQ
>>254
えー、大人顔の方がイケルと思う
童顔だと余程素材が良くなきゃ七五三になりそう
257メイク魂ななしさん:04/01/23 02:42 ID:VVUG54Zl
>256
ハマりすぎて現実離れしそうじゃない?>大人顔
遊びメイクってより本物の芸者ガールズになりそう。
それを狙うなら童顔よりはるかにいいと思うんだけど…
258メイク魂ななしさん:04/01/23 03:07 ID:3qxLnyrQ
>>257
狙っても狙わなくても七五三よりははるかにイイよ
リップ抑え目にすれば
松雪とか小雪とかりょう系の人にはまりそう
259メイク魂ななしさん:04/01/23 03:21 ID:VVUG54Zl
>258
松雪とか小雪だったら貴方の言う「よほど素材のいい」人たちなのでは…。
なんか気に障っちゃったらスマソ
260メイク魂ななしさん:04/01/23 10:29 ID:3qxLnyrQ
>>259
あらら例えが良すぎたね ごめんごめん
色白さんに特にはまりそうって言いたかったんだ

顔の作りだけで言えば島谷ひとみ並の地味さでもいけそう
…これも素材がいいと言われれば例えが思いつかないや
261メイク魂ななしさん:04/01/23 12:32 ID:VVUG54Zl
>260
別に煽ったつもりじゃないんだけど、変な言い方してごめんね。

大人顔さんには赤メイクはハマるだろうけど、カッコよすぎて
圧倒されちゃう感じになると思うのね。日常にはどうなのかなと。
そういう意味だったら、遊びメイクの通じる童顔さんのほうが得なんでないかなーと。
安達ユミのメイクはぶっ飛んでたけど、「カワイイ」の範囲内だったと思う。

…ということを言いたかったんだけど解ってくれるかな(´・ω・`)モウオワリニシマス
262メイク魂ななしさん:04/01/23 13:06 ID:Z4QniUQs
>>249
以前、オレンジっぽい赤のシャドウを目尻に入れてたら
友達に「虫刺され?」と真顔で言われた・・。
目尻にポチっはかわいいけど色は選んだ方がいいとオモタ
263メイク魂ななしさん:04/01/23 19:19 ID:Ag9zrErO
>>251
重いに限る!
今肩下20cmくらいだけどかなりドサッとしてる
全体に毛先がくるっと内ハネで丸みのある感じ
ちょっと古臭いくらいが(70年代)↓一番好き
ttp://www.na.sakura.ne.jp/~time/buromai/yumi/yumi01.jpg
ttp://www.inpor.net/Sidol/pict612/Satomi%20Tezuka/TEZUKA_SATOMI2.JPG
ttp://www.inpor.net/Sidol/pict612/Yuko%20Kotegawa/KOTE2.JPG
色物は大抵合うけど、茶色だけはどうも
264メイク魂ななしさん:04/01/23 20:12 ID:DvPRM4eM
>>263
由美かおる若い&かわいい!
265メイク魂ななしさん:04/01/23 22:17 ID:KPIIdo8J
手塚さとみ、えっちぃーー!!!萌えてしまいますた。(女ですが)

前髪ぱっつんの人に質問。
前髪はどのくらいの長さですか?
横にぱつーんと切ってますか?それとも少しは角をとったり、おでこが所々
見えてたり?
266メイク魂ななしさん:04/01/23 22:20 ID:IzBNnv4w
メイクはヌーディでかわいいなぁ。
でもマスカラとかキッチリ塗らないと素ッピンと思われる・・・。
由美かおるめんこい(ノ∀`)
267メイク魂ななしさん:04/01/23 22:38 ID:3qxLnyrQ
>>261
煽りだなんて思ってないよ(´∀`)
個人的に大人顔マンセー!カコイイ女萌え!なだけで(自分地味童顔だから赤メイクなんてとてもとてもW)
261さんの意見も納得してるよ 安達メイクかわいかったもん
だからそんなに気にしないでホスィ
268メイク魂ななしさん:04/01/23 22:41 ID:3UZCrjJh
>>265
ほぼパツーンですが、ゆる〜くラウンドっぽくなってるかも。上ラウンド
ではなく下ラウンド。で、常にオンザ眉でつ。
269メイク魂ななしさん:04/01/23 22:52 ID:Ag9zrErO
>>263
と見えてなかなかアイラインがっつりだよね
睫も黒々(´∀`) べっぴん
オレンジリップは黒髪にぴったりだ

前髪は厚めにぱっつん下ろし
眉と眼球の中間あたりの長さで毛先5mm範囲にザクザク鋏縦入れ
若返った
270メイク魂ななしさん:04/01/24 00:54 ID:dcsiBlk1
春はどうしようかなー。メイク明るめにして、髪は重めでもいいよね。
前髪ズドンとおろしてパーマかけたい。
271メイク魂ななしさん:04/01/24 01:39 ID:GbtVHguS
http://www.utada.com/

宇多田ヒカルの海外用サイトらしいです。
ガイシュツですか?
鉄腕アトムみたいだが、私は結構好き。
272メイク魂ななしさん:04/01/24 03:05 ID:f9V1hoP0
前髪厚めちょいギザギザ。ニット帽をかぶるときにアレンジしやすいです。
サイドは林檎ショートでこれもまた便利。
アレンジしやすいショートって最高ですわ。

KATEのルージュトランスRD-1が透明感のあるピンクに発色するので
重宝してます。
273メイク魂ななしさん:04/01/24 09:53 ID:yZ/An1T8
>>271
鉄腕アトムワロタ。うん、アトムぽいねw
photo galleryの左の方が好きかも。
自分でやるなら、もっとやりすぎってくらいケバくしたいかんじ。
274メイク魂ななしさん:04/01/25 00:00 ID:hEvEaeJD
遅くなりましたがかんざし情報、たくさんありがとうございました。
もともと使っている人はそんなにいなかった…のかな?

>225
かんざし一本でまとめる方法は、「夜会巻き」でググると
どこかのページにありますよ!(うろ覚えなんでスマソ)
最初はいらん菜箸なんかで練習すると良いみたいです。

さっそく教えてもらったパルコパート1に行ってみよっと
275メイク魂ななしさん:04/01/26 00:36 ID:75z3x54o
かんざし、すこーし洋風っぽいのはないかなあ…探してもないんだ(´・ω・`)
純和風だと服に合わないので、アンティークっぽい洋風っぽいのが欲しいんだけどなー…。

激しくガイシュツですが、ボルドーマスカラいいですね。
目元柔らかくなる感じがするし、美容師タンに「髪の色に合ってるね」といわれました。
276メイク魂ななしさん:04/01/26 01:23 ID:TS0FhjB5
>>275
アナスイにありそう。
むしろ作ってくれw 絶対かわいいと思う。
277メイク魂ななしさん:04/01/26 09:39 ID:wI3mlx5/
私も、純和風は服に合わないので持ってるけど、持ってるだけ・・・
少し洋風なのは、クレアーズにたまにあります。
私が買ったのは、ちょっと前になるけどプラスチックの黒い柄に
銀色のちょっと模様のついた球がついてるもの。
シンプルですが、なんにでも合う。
デパートにうってるのは高いですよね・・・
あとは恵比寿アトレとかに入ってるアクセサリー屋さんがおすすめです。
アンティークぽいアクセサリーとか服が多い。
店の名前は、なんとかtimeだったと思う。スマソ

ボルドーマスカラためしてみようかな。
黒髪には黒マスカラ!って勝手に思ってたけど、
ちょっとやわらかいイメージにしたいから茶色もいいかな。
黒髪に茶色ますからってどうでしょうか?
278メイク魂ななしさん:04/01/26 12:17 ID:WXr6ccJt
昔ケサパサにまっピンクのマスカラがあったんですが
それと茶色を混ぜて(重ね塗りして)使うといいかんじで可愛いです
お気に入り
279メイク魂ななしさん:04/01/26 16:28 ID:2D2qw/jy
>275
いまやギャル系のアクセサリーショップにもあるから探してみるとあるよ
和風じゃないシルバーやプラの簪
280メイク魂ななしさん:04/01/26 21:13 ID:WU4A3HMC
>>277
自分は最近茶マスカラ派です
黒よりも自然で地睫毛って感じです。
友人はもっと目力!と言いますが。(友人は目力命)
自分は黒だと強いと思っていたのでこれからは茶ですね。
ちなみにファイバーウイッグ使ってます

ゆるーいパーマかけたいです。
春っぽく天使っぽいパーマ。
でもボサボサに見えそうで恐い…
281メイク魂ななしさん:04/01/26 21:49 ID:wHdQZH6f
>>275
「かんざし」じゃなくて「ヘアスティック」でぐぐってみると(・∀・)イイ!
282メイク魂ななしさん:04/01/26 22:24 ID:f13/gDwk
>>277
>恵比寿アトレとかに入ってるアクセサリー屋さん

「three four time」でしょ!? あそこは(・∀・)イイ!
値段も手頃なのにそうは見えない、かわいいアクセばっかだよNE!
地元なので興奮してしまったw すまそ。
283a:04/01/26 23:18 ID:DMtDbp1l
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)

これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)

信じられますか?この威力。





284メイク魂ななしさん:04/01/26 23:48 ID:y/Z1UGQL
黒髪ミディアムウルフ・顔色悪い色白・切長一重・かなりの痩せ…
このせいで第一印象は冷たい&さめた人(泣) 只今、自分に合うチークを探し中(´・ω・`)
285メイク魂ななしさん:04/01/27 00:13 ID:ry7P+Co8
おおおおおおお良スレハケーーーン
もっと早くこのスレに気づいていれば良かった(つД`)
黒髪に合うメイクに迷ってたところだったから…
286メイク魂ななしさん:04/01/27 00:40 ID:H7y/NvID
>>284
クールビューティー(・∀・)イイ!
自分、顔がファニーフェイスだからあこがれるよ…ガンガレ〜!!

…ってだけじゃなんなので。「頬紅下地」、血色良く見せるのになにかと使えます。
ほっぺにぽちぽち落としたあと、ついでに鼻の頭にも気持ちのっけるといいかんじ。
287メイク魂ななしさん:04/01/27 01:33 ID:WuNfgn39
へぇー
頬紅下地、何度か話題に出てるけどやっぱいいんだ。
メモメモ
288メイク魂ななしさん:04/01/27 01:45 ID:RCVmEy1M
>>286
私も使ってるー。
私はリキッドのあと頬紅下地を両頬のくぼみにぽち1回づつ、
その上にお粉してからピュアグァバを頬骨の上から丸く入れてる。
女受けもいいけど男受けがすごくいいw
ピンクのほっぺって不動の人気なんだと実感しますた。
289275:04/01/27 14:09 ID:M2gZ4ieF
皆さん本当にありがd!書いてみてよかった…。
簪は、たとえシンプルなものでも黒髪のよさが活かせてイイですよね。

>>276
アニャスイありそうですね。今度見てみて、あったらご報告しますね。
そうか、自分で作るという手もありますか…作るかな(`・ω・´)

>>277
そうそう、純和風だと迫力出過ぎてしまうんですよね。
クレアーズですね。探してみます。
アンティークっぽいの、大好きです。

ボルドーだけでなく、茶もイイですよ。
目力!って感じにはなりませんが、ともすると黒髪は迫力出がちなので重宝してます。
アンティーク風が好きで服の基調が柔らかい感じの茶なので…よくやってます(なんだか黒髪好きと矛盾してますが)

>>279
ギャル系のとこにもあるんですか。ビクーリ。
それならお手ごろなとこも嬉しいですよね。

>>281
すごい、(・∀・)イイ!
しかも純和風のものより買いやすい値段ですね。

>>282
恵比寿アトレの「three four time」ですか。
今度上京したら(田舎者)絶対行ってみようと思います。わ、すごい楽みだ。
290275:04/01/27 14:11 ID:M2gZ4ieF
すごい「楽しみ」です…誤字スマソ。
291メイク魂ななしさん:04/01/27 14:27 ID:e8Ohtgyj
>>286
ファニーフェイス=変な顔
悲しいこと自分で言うなよ
292メイク魂ななしさん:04/01/27 20:35 ID:+Sok4bsc
>>228さん
おー私も頬紅下地の次にメイベリンの
ピュアグアバだよー仲間だw

最近は目元ブラウンで陰影をつけて
睫毛を長く仕上げてる・・・なかなかいい(自己満足

293メイク魂ななしさん:04/01/27 21:50 ID:3vkXckCQ
>>246
>>249
遅くなってしまったけれど、どうもありがとう。
かわいいけど会社とかにしていくのには無理がありそうだね。
虫刺されにならないよう普段遊ぶ時に挑戦してみます。

かんざしは以前六本木ヒルズのバカラに素敵なものがあったと思います。
四角っぽい硝子の玉にタッセルが付いていました。
上品でよかったけどチト高い・・・
294メイク魂ななしさん:04/01/28 00:39 ID:KnbErRYo
楠本まきのエッセイ漫画に
「カンザシを使えばショート以外のどんな長さの髪もまとめられる!!
 と、このカンザシを買ったお店のおねえさんに教えてもらった」
と書いてあったなあ。(『耽美生活百科』
そこに描かれていたかんざしは、
フランスのアンティークを修理したものとかだった。

ショート以外、ってことはボブ〜セミロングも可能なのかな。
でもかんざし一本だと難しいかなあ…。
295メイク魂ななしさん:04/01/28 00:52 ID:X17/HNA5
箸のような簪ではなく、小さな長方形の櫛型の簪ならばひとつで髪の毛をまとめるのは容易かと
髪の毛が少なくて(もしくは大量に梳いてあって)痛んでいる髪なら簡単に(ニガワラ

かくいう漏れは
長さはおっぱいまでのロングですが、髪の毛は少なくて痛んでるんで、
箸状の簪でも
髪の毛をひとつにまとめて、ぐるぐると固めにまとめて根本に簪をぶっさすと
簡単にまとまります
簪を二本交差させれば走っても崩れません
296メイク魂ななしさん:04/01/28 05:31 ID:SFrtOd3u
>238・239
ベタだけどマジョの「カナリヤ」が檸檬イエローです。(アイメイク下地塗ってからのほうがいいかも)

眉を薄くしてリップは軽くオレンジのグロス・頬はアプリコットに近いオレンジチークでさわやかな感じに・・・っていうのはどうでしょうか?
297メイク魂ななしさん:04/01/28 10:12 ID:+E/tZRpG
資生堂ナチュラルズは割と濃い目に塗ってもけばくならない色ばかりで重宝しています。
肌にも優しいだろうし。
298メイク魂ななしさん:04/01/28 10:29 ID:hOVUW0tK
>>291
ファニーフェイスって、遡るとかつて今井美樹が売れ出した頃に言われたような、
当時の基準からすると決して美人とは呼べないけれども
魅力的な顔立ちのことを指すんじゃないの?
とマジレスしてみる。
299メイク魂ななしさん:04/01/28 10:55 ID:X17/HNA5
>>298
オードリーの映画でファニーフェイスってのがあるから
それを意訳してそういうプラス方向の意味に捉えてる日本人が多いだけで
本来の意味は変な顔だよ
300メイク魂ななしさん:04/01/28 10:57 ID:oJJe9Tns
>>296
レスサンクス!
そしたらリップはやっぱりフレンチロリータかな?(w
購入したらこっそり試してみるよ
301メイク魂ななしさん:04/01/28 11:00 ID:X17/HNA5
欧米の女性に言ったらぶん殴られはしないまでも嫌われる言葉ではあります。ご注意。
302メイク魂ななしさん:04/01/28 11:08 ID:F1LoTG/G
ベイビーフェイスはどうだろ。意味違うか。

ちょっと愚痴らせて…
黒髪でアホ毛多くて悲惨。メイク手抜きしたら野暮くなってナメられるし。
手入れも大変だし。手持ちのラブリ〜系服あわせにくいし。
気も金も染めてた頃よりかかるような。
はああ〜めんどくさい。でもやめないけど。
303メイク魂ななしさん:04/01/28 12:49 ID:X17/HNA5
>>302
黒髪にはラブリー系よりもうちょっとモード系のほうがいいんじゃないかのう。
ジッパー系のデコラティブな服装と黒髪、可愛(・∀・)イイ!!

これから春夏でカラフルな洋服が増えるから、黒髪がますます映えるよね。
冬はコートとかアウターが暗い色が多いから地味になりがちだが。

丁寧にブローするとアフォ毛治まるよ。
ブローするときに柔軟剤をつけるとやわらかくなるし。
そんな時間がないときはワックスを揉み込んで無造作にまとめる。
後れ毛はコテで巻いて緩くクセ付けすると可愛いよん。
304メイク魂ななしさん:04/01/28 13:33 ID:YTTTsrJ1
http://www.nhk.or.jp/shaberiba/cast/cast.html
しゃべり場のザ☆社長って子の黒髪ゆるパーマが結構可愛いと
思うんですけどどうなんでしょ。
305メイク魂ななしさん:04/01/28 13:44 ID:jMAtgj3y
18歳に見えない
306メイク魂ななしさん:04/01/28 14:31 ID:X17/HNA5
>>304
モデルが悪いなぁ・・・うん。

髪型は可愛いと思うよ。
無造作にねじり上げて簪刺したら可愛いっぽ
307メイク魂ななしさん:04/01/28 14:37 ID:Pjcn7NgQ
ボルドーマスカラの話でてたけど、どこのがオススメですか?私は昔フフ(ffだっけ?)のボルドーマスカラもってました。めずらしくて買ったけど、結局使わずに紛失(´・ω・`)ショボーン
308メイク魂ななしさん:04/01/28 14:51 ID:F1LoTG/G
>>303
おお。愚痴にレスありがとう…。
かわいい系で頑張ってた頃の服がいっぱいで
でも着られなくてちょっと荒れてました。
「無造作にまとめる」か…「ひっつめ髪」脱出めざしてガンガリます。うう。
309メイク魂ななしさん:04/01/28 18:18 ID:Ba0pEyNq
かんざしで髪の毛まとめられる人、羨まし杉。
漏れ髪多くて固くてコシが強いので、三秒で崩れまつ。
おだんごにするとぴょんぴょん飛び出すし。
ゴムでぎゅーっとだんごにしてからぶっさすぐらいしかできなくて鬱。

アホ毛は椿油でちょんちょん寝かせると良いYO!
310メイク魂ななしさん:04/01/28 18:43 ID:UEr8W2Zd
>ぶっさす

素敵な貴女にワラタ
311a:04/01/28 18:43 ID:5bDXQiWx
黒髪にピンク系のシャドウは似合わん。
312メイク魂ななしさん:04/01/28 18:49 ID:X17/HNA5
>>309
そういうひとは土手を作ると(・∀・)イイ!!よ

サイドの毛、後れ毛、前髪などは適度にぱらりと残して、ひとつにきっちりとゴムで結わえる。
全部ゴムで結わえちゃうときっちりし過ぎになっちゃうから気を付けて。
後頭部のうなじ部分は後れ毛以外の毛をしっかり結わえると見た目もグー。

縛った毛を小分けしながら、大きめのカーラー、または太めのコテで巻き、大きめにカールさせる。
巻いた髪を櫛や手で、逆毛を立てる
Uピンや雨ピンを、ゴムの結び目を隠しつつ、バランスをみながらぶっさしていく。
後れ毛も軽くクセ付け程度に巻いて、ワックスなどをつける。
なんもつけないと生活に疲れた主婦みたいになっちゃうぞ。

仕上げに可愛い簪を根本に刺してできあがり。

髪の毛が多い人はアクアとかアフロートとかがんがん梳いてくれる美容室で梳いて貰ったほうが良いかも。
黒髪のアップヘアは段をたくさん入れて貰って、
フェイスラインやうなじに、自然にぱらりと後れ毛が落ちるかんじじゃないと野暮ったくなっちゃうと思う。
313メイク魂ななしさん:04/01/28 19:10 ID:Ba0pEyNq
>312タソ
おおっ、素敵な情報ありがとう!

しばらく髪切りに行ってなくてもっさーなので
(60sっぽい格好好きだからそれはそれでアリかと自分を納得させてた)
思い切ってもりもり梳きに行ってこよう。
帰ったら実践するぞー。
314メイク魂ななしさん:04/01/28 19:48 ID:WrckkV58
ラブリ〜というか、ガーリーな感じで頑張ってます…。
YOUみたいなゆるパーマならイケル(・∀・)…と、自分では思ってるけど…。

>>307
ボルドー、ffの他にはピエヌのフルラッシュかなあ…。
使ったことないけどブルジョワとかシックショックとかマジーィシルとか。
ffはつんつんした感じ。ピエヌはふさーな感じ。
マスカラスレのほうが詳しいと思うよ。
315メイク魂ななしさん:04/01/28 20:02 ID:XBO/DhXl
ふむふむ・・と茶をすすりながら
読んでいて
>なんもつけないと生活に疲れた主婦みたいになっちゃうぞ。
激しくむせた!!わははははは。げほがは・・
316メイク魂ななしさん:04/01/28 20:10 ID:8+vlnulT
>>286は自分をカワイイ系ってアピりたかっただけでしょ。

>>286さんこそファニーフェイス、ウラヤマスィ!」

とか言われたり馴れ合ったりしたくて書いたんだと思われ。
317メイク魂ななしさん:04/01/28 20:10 ID:HIvUigP0
20代中盤にさしかかってこの頃白髪増えてきてて鬱なんですが
白髪予防に良い食べ物ってなんですかね?
318メイク魂ななしさん:04/01/28 20:24 ID:MPofo3T0
>317
1日スプーン1杯の黒ゴマ。おつまみ昆布。
その他とにかくバランスの良い食事。
食事だけじゃなく、丁寧な地肌シャンプーと、シャンプー後の頭皮マッサージも。
319メイク魂ななしさん:04/01/28 20:33 ID:bMBeHRJ2
どこかの雑誌にかいてあったんですが、
白髪予防には黒豆が効果的らしいですよ!
筆者の方のおばあちゃんは黒豆が好物で、
毎日何粒か食べていたら、死ぬまでほとんど
白髪はなかったそうです。
つげの櫛愛用者だったこともあると思いますが。

これだけでは何なのでメイク話しを。
黒髪ろんぐへやーの私ですが、
近頃紫のマスカラに凝ってます。
ここにあがってるボルドーマスカラよりも、青みよりの物です。
遠目だと微妙なニュアンスであんまり分かりませんが、
印象が柔らかくなるみたいです。
黒髪だときつい印象になりがちな人は、
カラーマスカラだと柔らかい印象になると思います(・∀・)!!
320メイク魂ななしさん:04/01/28 20:39 ID:nCV7hiXa
歌の大辞典に出てるNOKKOの髪がいいなあ。
321メイク魂ななしさん:04/01/28 20:42 ID:HT20Wjv8
マスカラじゃないけどマジョの赤ライナーをまつげに塗ると(・∀・) イイ!らしいよ
どこかにかいてたけど忘れちゃった
322メイク魂ななしさん:04/01/28 21:14 ID:86weAE7+
黒髪にしてピンクメイク、リップが赤とかなら
白雪姫ぽくてカワイくないかなぁ?

今日マジョの熱情をチーク用に買ってきました。
これで黒髪+赤チークができる…夢だったので嬉しい。
赤チークでオススメメークとかありますか?
自分では目尻にも同じ色乗せてホワワンとさせるつもりなのですが。
323メイク魂ななしさん:04/01/28 21:23 ID:BGTu2U6E
黒髪に緑アイシャドウはかわいいんじゃない?
324メイク魂ななしさん:04/01/28 21:27 ID:jP6aIqZ/
>>323
こないだの恋のから騒ぎ、南果歩(←おばさんとか言わない!)が
黒髪に緑シャドーでかわいかったよ。
325307:04/01/28 22:26 ID:Pjcn7NgQ
>>714
けっこういろんなとこからボルドーマスカラでてるんですね〜。ffの黒マスカラも買ったけどそれもつんつんなかんじですた。マスカラスレ逝ってみます。
326メイク魂ななしさん:04/01/28 23:11 ID:Xpc04jXg
>321
ラブクローバーワトゥサに真っ赤なチークがありますね。
発色良すぎるので注意、でも値段もお手ごろなのでオススメです。
私はこれで321さんと同じような使い方をしてます。
327メイク魂ななしさん:04/01/29 00:58 ID:kxQ6zyVC
>>319 私も今、紫のマスカラにはまってます!YSLのなんだけど、パール入りでかわいい。 赤みのある茶系のシャドウと合わせるのがお気に入り。 何度も出てる話だけどやっぱり黒髪はカラーマスカラが映えますね〜
328メイク魂ななしさん:04/01/29 02:20 ID:AO4gj6B4
ゆるパーマかけました。なんつーかやっぱりセットするのが面倒なんですが、
セットしないと「ん?今日寝癖すごいね」風に。

ママンには似合うと言われたけれども、妹二人には似合わないと大不評を買いますた。
因みに職場ではそこそこうけて、彼氏うけも上々。
どう判断すべきか微妙なところなのですが、一つ言えることはスッピンでこの頭だと
まつもとちづおみたいになるということ。
高校時代のジャージ、フリース靴下、眼鏡は標準装備。

これだけではなんですのでメイク話をば。
目元はピエヌのグラデーショナルアイズ緑にマジョのお抹茶。
ビューコスのロング&カール茶マスカラ
ローズ系のチーク
口元はサナのピンクグロス  これだと優しげに見えるらしく、結構好評でした。
329メイク魂ななしさん:04/01/29 09:32 ID:gKA5w+Uf
ひとにもよるかもですが、ピンクは意外に使えますよね。印象やわらぐみたい。
330メイク魂ななしさん:04/01/29 12:26 ID:0WSypdW/
>>329 私、KATEのリップを赤(RD3)からピンク(RS7)に変えたら、ママンに
とってもよく褒められた!!

印象和らぐのは確かかも。
331メイク魂ななしさん:04/01/29 14:24 ID:M5aq/o4f
>>328
ちづおはまずいだろ
332メイク魂ななしさん:04/01/29 19:14 ID:qYbxgGUW
>>328
ワロタヨw>ちづお
333メイク魂ななしさん:04/01/29 20:08 ID:HP2VcEpo
即席パーマで仕事へ行ったら、男性の評価はいまいちですた。
いまいちというか(私の髪が、というわけではなく)ストレートがいい、んだそうです。
超ロングなんですが、いつもひっつめお団子で
たまにはおろして女の子ぽくしたいなーと思ってパーマ風にしたのに・・・
くせづけウォーターで濡らして、いくつか小さいお団子を作って
ドライヤーあてたりして家を出る頃におお団子解除したんです。
やっぱり数時間後にはちょっとクセがあるだけ、という感じに戻ってしまって鬱。
パーマかけようかなと考えたけど、即席パーマをもっと研究して
元がストレートのほうがバリエーションは豊かかなぁと。

黒髪の超ロングストレートで軽やかでやさしい感じにみせるには
どんなのがいいんだろう。
とりあえず茶マスカラを買いました。
334メイク魂ななしさん:04/01/30 00:58 ID:MhsiA/FS
でも自分のことを「ちづお」というのは
すごい勇気じゃない?
心臓の弁がパタパタ言うくらい笑いました。

>>328さん ごめんね!
335メイク魂ななしさん:04/01/30 01:25 ID:AjtRqjq7
>>334
>心臓の弁がパタパタ言うくらい
私はそんな貴女に笑わせていただきました。
336メイク魂ななしさん:04/01/30 08:33 ID:SQtzDmu7
>>333
ものすごい率直な感想を申し上げると
黒髪のストレートの超ロングなんてのは
吉川ひなのちゃんみたいな超小顔の美女以外はやってはいけない髪型だと思います。

昔中谷美紀もそんな頭だったけど彼女くらい美人でも危険だったし

ましてや仕事中にそんな長い髪をぶわぶわさせてたら
不潔ORだらしないひとだと思われても致し方ないかと
337メイク魂ななしさん:04/01/30 09:00 ID:0Xf94rpN
そうだねぇ。おまけに貧乏パーマだと、それこそちづおの危険が…
いや実際はどうだか分からないんだけど。
でもモッチーの黒髪パーマもおかしかったしやっぱり難しそう。
338メイク魂ななしさん:04/01/30 10:48 ID:X0NLLfj7
あと男顔だとなつかしのCoocoになってしまいますね。
339メイク魂ななしさん:04/01/30 11:13 ID:GOApvTxC
>>328からのちづおの流れにニヤニヤしてたら
>>337の「ちづおの危険」でもうダメ。死ぬかと思ったよ。
ちづおの危険て・・・すごい言葉だ。

ちづおの危険にならないためには
やっぱり適度に髪を梳いて、きちんと手入れしないとダメっぽいね。
砂の器の松雪ヘアとか良いと思います。まあ松雪は元が美しいわけだけど。。
やっぱり重さを出すとちづおの危険になる気がする。
340メイク魂ななしさん:04/01/30 11:32 ID:tOKid71P
私なんてなにしてもちづおだよ…
さらっさらのストレートなんだけどちづお。
顔は似てないんだけど、小汚い感じがしてしまう…
341メイク魂ななしさん:04/01/30 11:55 ID:ItMkJuah
今年23なのに、BAタンに「高校生くらいかと思いましたー」と言われた。
それはつまりモサイということかーーーー!

…気合い入れなおそう。
342メイク魂ななしさん:04/01/30 13:12 ID:cbwQPA6P
あかん、もうちづおにはまって字を見ただけで笑いがとまらん
343メイク魂ななしさん:04/01/30 14:25 ID:cillSHAY
>342
禿同!腹がよじれる〜w
344メイク魂ななしさん:04/01/30 16:24 ID:6wTQcXtr
ちづお
345メイク魂ななしさん:04/01/30 16:48 ID:EPQgCRUq
ちづお・・・ちづおの危険!!はははは!おなか痛いよ!

と、いきなり流れをぶった切った上に亀レスですが
>>238さん
黄色のシャドウだと、シュウウエムラから
限定でパパイヤって色が出てるよー
かなりパキっとした黄色(に見える、雑誌では)
あとオレンジのマンゴーってのもあるみたいだよー
マジョに比べるとちょっとお高いけど、2,000円です
346松島 菜々子:04/01/30 16:54 ID:ujYYoFix
奇遇だわ。私も黒髪なのよ。
347松島 菜々子:04/01/30 16:55 ID:ujYYoFix
黒髪は色黒でなければいいんじゃないかしらね。
348松島 菜々子:04/01/30 16:57 ID:ujYYoFix
私は最近大学生に見られましたのよ。自信もってしまったわ。
349松島 菜々子:04/01/30 16:58 ID:ujYYoFix
それから、病院の先生に「お嬢様育ちですよね?」なあんて言われましたの。困りますわ。
350メイク魂ななしさん:04/01/30 18:15 ID:czlAljx3
そろそろちづおのAAが来るかと思ったけど来ないね。
やばっ、こんなこといったら誰か貼るか・・・
351メイク魂ななしさん:04/01/30 18:36 ID:gvo3E2zs
ちづお、心臓の弁がパタパタ…w、とどめに「 ち づ お の 危 険 」
もうだめ、ここで爆笑、

はぁぁあぁ ワロタw ポンポン痛いよ'`,、('∀`) '`,、
352メイク魂ななしさん:04/01/30 18:41 ID:ogOhJ9XO
ちづおも、まさかこのスレで心臓が音をたてるほど笑われるなんて
夢にも思わないだろうね。
っていうか夢とか見るのかな・・・。
353メイク魂ななしさん:04/01/30 18:59 ID:AbyugPiW
黒髪はあまり梳かないほうが良い。
梳くと艶も出にくいし、黒髪のエロさが出にくい。
黒髪は清楚な反面、エロも出せる。
健康な髪はエロい。

だそうです。美容師の彼氏談。
354メイク魂ななしさん:04/01/30 19:13 ID:1WQAf36y
>>353
一理あるが、30%くらいは彼氏タンの個人的な好みと理想が入ってる気がする…。
私は膨らみやすい髪質なので、相当梳かなきゃ有無を言わさずちづお。
ちづおってエロ?
355メイク魂ななしさん:04/01/30 19:17 ID:AbyugPiW
彼氏は全然黒髪は好みじゃないんです。
なので、いま、黒髪にしたい私とバトル中。
本当にクセが混ざったりしていて、梳かないと爆発するタイプの人は、
内側だけ軽く梳いた方が良いかも知れませんね・・・。
356メイク魂ななしさん:04/01/30 19:27 ID:1WQAf36y
(´・∀・`)ヘー
美容師としての美意識と彼女に求めるヘアスタイルは違うってことなんかな。面白いね。
357メイク魂ななしさん:04/01/30 19:33 ID:nDYBVyT2
今だと、黒髪にするにはすこしモード感を出す方がカッコイイですよね。
美容師は彼女にはコンサバなスタイルを求める人が結構居ますからね・・。
彼は、モードっぽくするのが嫌なんじゃないかな。
では、失礼します。。。
358メイク魂ななしさん:04/01/30 19:39 ID:tOKid71P
ちづおな私ですが、今日髪をコテですこーしゆるゆる巻きしてみました
Coccoと言われました
さようなら…
359メイク魂ななしさん:04/01/30 19:51 ID:5TeserNS
大丈夫Coccoはちづおじゃないよ!諦めちゃダメ>>358
360松島 菜々子:04/01/30 19:51 ID:ujYYoFix
私のダーリンは私の黒髪を褒めてくれるのよ。いやですわ。
361松島 菜々子:04/01/30 19:57 ID:ujYYoFix
黒髪の眉はやっぱり黒でないとダメかしらね?私は少しブラウンでのよ。おかしいかしら?
362メイク魂ななしさん:04/01/30 19:58 ID:UMmieCdI
コッコ!w
363メイク魂ななしさん:04/01/30 20:00 ID:UMmieCdI
>362なんだけど、モザイク見るみたいにしたら
梅宮に見えません?ワタクシのID
364松島 菜々子:04/01/30 20:01 ID:ujYYoFix
見えませんわ。あなたおかしいんじゃないかしら?ごめんなさい♪
365メイク魂ななしさん:04/01/30 20:13 ID:UMmieCdI
あら、そう?
松嶋様目頭切開しすぎて眼球どちらかに落とされたのでは?
366メイク魂ななしさん:04/01/30 20:14 ID:UMmieCdI
やめます。すんません。
367メイク魂ななしさん:04/01/30 20:17 ID:rUXLkKe2
ちづおな人手ぇあげて〜!
368メイク魂ななしさん:04/01/30 20:18 ID:aVJVXpAn
なんだなんだ、ちづおが流行なのか。
369メイク魂ななしさん:04/01/30 20:25 ID:LbQ6JWXR
ちづおと同じ誕生日だけど・・・・?
370メイク魂ななしさん:04/01/30 20:35 ID:8RmsvQMh
黒髪いいよね
371メイク魂ななしさん:04/01/30 20:37 ID:5TeserNS
ちづおもいいぞ
372メイク魂ななしさん:04/01/30 20:40 ID:MAe1JyDB
よかねーよ
373メイク魂ななしさん:04/01/30 21:02 ID:g1M/OUHk
ちづおとななことうめみやomosiroine!
374メイク魂ななしさん:04/01/30 21:04 ID:tOKid71P
>>359
ありがとう!女になっただけいっか!
>>362
梅宮に見えます。にやけましたやめてください
375メイク魂ななしさん:04/01/30 21:07 ID:SQtzDmu7
ちづおあげ
376メイク魂ななしさん:04/01/30 21:11 ID:9vMHJwZB
ちづおネタ引っ張り過ぎだって!w

まぁおもしろいからいいんだけどねー
377メイク魂ななしさん:04/01/30 21:48 ID:qAs+MfXi
にんげんだもの

          ち づ お
378メイク魂ななしさん:04/01/30 22:10 ID:l3mFySCK
>>377
ハゲワラ
379メイク魂ななしさん:04/01/30 22:17 ID:SQtzDmu7
グルだもの  ちづお
380メイク魂ななしさん:04/01/30 22:51 ID:6EITwxrR
ちづおってどこのアイライナー使ってるのかな。
極太でかわいいよねー。
381メイク魂ななしさん:04/01/30 22:57 ID:OHUNWRjH
>353
彼氏の言うこと一理あるとおもうなー。
わっかいにーちゃん美容師に切ってもらったら
レイヤー入れられまくられて(変な言葉)
スカスカでおかしかった。
茶髪だとそのくらい普通なんだろうけど。

でも、やっぱりすかないとボリュームでるんで
既出だけど内側をすくのがいいと思われ。
表面はツヤでるし。
382メイク魂ななしさん:04/01/30 23:03 ID:6EITwxrR
ちづおってエロカワイイ。
383メイク魂ななしさん:04/01/30 23:22 ID:pPa5QkTm
ちづお、ストパかけると実は美女
384メイク魂ななしさん:04/01/31 00:43 ID:QWIVbthq
駄目なちづおは何やってもちづお

…じゃなくて!
髪の毛シトーリには、椿油が(・∀・)イイ!
椿油+つげ櫛だと更に(・∀・)イイ!!
385メイク魂ななしさん:04/01/31 00:56 ID:CWLj5cbP
もういい加減ちづおウゼ

黒髪ロングだけど、蒸しタオルだけでも全然違う。
アホ毛もおさまる。艶が出るようになります。
基本だったらすまんね。

黒髪で三つ編みは危険かと思い避けていたけど、
片側にまとめて一本の三つ編みにしたら、
なかなかよい感じでした。耳は隠し気味に。
ピンク系メイクだとふわふわした感じになって良。
386メイク魂ななしさん:04/01/31 01:22 ID:FaTvTbXX
団地妻?
387メイク魂ななしさん:04/01/31 01:50 ID:PI31E5eX
病弱?
388メイク魂ななしさん:04/01/31 01:56 ID:HYRYdKGA
アンジェレッタ…
389メイク魂ななしさん:04/01/31 02:02 ID:jjQmfVPM
金髪にしたらビアンカ?
390松 菜々子:04/01/31 09:18 ID:1L0QrUF/
「ちづお、ちづお」ってなんのことかやっとわかりましたわ。いやですわ、皆さん。
縁起が悪すぎますわよ。
391松 菜々子:04/01/31 09:20 ID:1L0QrUF/
そういえば私「それ」っぽいお方を拝見したことがあれますわよ。高校生のようでしたけどね。
392メイク魂ななしさん:04/01/31 09:27 ID:2GFInDIc
なにそのコテハン。>松菜々子
嬢みたいの狙ってるんだと思うけど寒いよ。


黒髪一つ三つ編み、やってる子いたけどかわいかったよ。
その子は腰までのロングでしたが。
三つ編みが先に行くにしたがって細く、
またうまいぐあいに曲がって(「し」の字みたいに)
るのがモサくならないポインヨかと。
393メイク魂ななしさん:04/01/31 10:26 ID:JHwsj6n1
ネタにマジレスカコ(・∀・)イイ
394松 菜々子:04/01/31 11:04 ID:1L0QrUF/
私の名前素敵ですわよね。そう思っていただけたのかしら♪
その髪形私もやってみようかしら。でも肩下10cmくらいじゃまだそういうことはできないわよね。もう少し伸ばしてみるわね。
395メイク魂ななしさん:04/01/31 12:40 ID:+5z8Z7qp
友達がゆるいパーマかけたロングにしてて可愛かった。
パーマもいろんなロットでかかってる感じで、無造作に結ってても
顔周りにお風呂上がりっぽく髪がくるくると落ちててお洒落だった。
そういう、後れ毛が綺麗に出る髪型だとお下げ一本とか
オバ結びしててもオバにならないんだなってオモタ。
396メイク魂ななしさん:04/01/31 13:26 ID:nXdNV4um
>>389
ビアンカwもうすぐ出るよね〜。
天空の花嫁が一番好きなので、またやりたいなーと思ってる。
397メイク魂ななしさん:04/01/31 15:56 ID:YuFsLOCc
黒に自分でそめて、今少し軽くしてもらってきた。
長さは鎖骨よりちょっと長いくらい。
軽くなりすぎた感。
すかすかだーよ。。。
でもみつあみにしても重くないね。
びょーくみたいなのにあこがれてたけどもろ日本人顔なので
どつぼだ。。すいてもらったら高校生みたいになった。ぁぅ
398メイク魂ななしさん:04/01/31 18:08 ID:vtCoawyz
>>397
すかすか黒髪の人は、ルーズな三つ編み(二つに分けて)するとかわいいよね
細い三つ編みだからイモくなくて良いです。
でも肩上のほうがいいかも
399メイク魂ななしさん:04/01/31 18:30 ID:CO9deMER
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□





400メイク魂ななしさん:04/01/31 18:53 ID:9k1Xd1MN
。・゚・(ノД`)・゚・。
401メイク魂ななしさん:04/01/31 18:56 ID:0K5QFx6q
(;´Д`)ゲロゲロ
402メイク魂ななしさん:04/01/31 18:59 ID:Er+NBYVI
いい加減不謹慎だべ。人たくさん殺してるやつなんだからさ。
403メイク魂ななしさん:04/01/31 19:09 ID:D/VwduY1
あーあ、きちゃったか・・・
>402にハゲドウ

黒髪に話戻そう。
うちの学校に着物で通ってるこがいるんだけど、きれいな黒髪。
先日まさに>398が言ってるみたいな三つ編みにしてて、
着物にもあっててすごい可愛かった。
メイクは多分(薄暗くてわかりにくかったんだけど)、
目元はカラーレス+黒マスカラで細く長ーくすだれまつ毛、
チークと口紅は赤。
思わず同性なのにナンパしそうになりましたw
404メイク魂ななしさん:04/01/31 21:12 ID:AbIdEONy
学校に着物でくるってかわってるね!着たいけどメンドクセ…
片方三つ編みやってみたけど、ガリガリで顔色が悪い私がやるとどーしても患者風
405メイク魂ななしさん:04/01/31 21:32 ID:5NANjegd
白エクステ買っちゃった・・・
エクステはイクナイ職業なので、取り外しできるタイプのやつ。
オサレに見えるようにメイクがんばるぞー。
406メイク魂ななしさん:04/01/31 21:37 ID:86I9T6vU
簪が使える長さではないので、
無理矢理ひっつめて後ろでひとつ結びにして
トンボ玉のついたゴムで結ってる。
和好きボブにはこれが限界。
トンボ玉の色に合わせて目尻にチョンと濃い色のシャドウを乗せてます。
407メイク魂ななしさん:04/01/31 22:32 ID:wAhC7vg1
金やら赤やら渡り歩いて、黒髪ロングにしばらく落ち着いていたけど
パッツン前髪の幅を広くとりすぎたのを修正するためと、
顔まわりの不揃いな長さのを修正するために、そこら辺をある程度のばすことに。
雰囲気もかえたいと思っていたとこだし
ちょっとの間、茶色にしまつ。
このスレ、すごく参考にしてました。ありがとうー
多分また戻ってきます。

上のほうに出てたアトレに入ってるアクセサリー屋、大井町のもよかった。
京都へ行った時に、つげで出来てて、色んなお花が浮き彫りになってる
かんざし、あれはすごく重宝しました。
和なんだけど、木だから普通のカジュアルな格好でも全く変じゃない。
東京ではどこかの呉服店で見つけたけど、京都のほうが
お花の種類が多かったです。
408メイク魂ななしさん:04/01/31 22:42 ID:Er+NBYVI
>407
京都のどういうお店で見つけられましたか?
お土産屋さんみたいなとこかな。
409407:04/01/31 23:25 ID:wAhC7vg1
>>408
四条通りの「かづら清老舗」の並びでした。
お店の名前は忘れてしまったんですが・・・
通りに面してガラスのショーケースがあって、ショーケースの中はほとんど
かんざしだったような。
ショーケースにもつげのかんざしがいっぱいだったので、歩いていればわかるかも?
すごく小さいお店です。
よーじやよりは「かづら清老舗」寄りだったような・・・記憶曖昧。
参考になればいいのですが。
410408:04/01/31 23:39 ID:Er+NBYVI
>409
丁寧に有難うございます。場所分かるので今度探検してきます。
最近住みはじめたんですが、住んでると逆にそういう所に行かなくて。
411メイク魂ななしさん:04/02/01 00:01 ID:VMg9wjNQ
気になったのでかづら清を検索してみますた。
http://www.kyoto-wel.com/shop/S81100/
かんざしイパーイ。行ってみたい・・・
412メイク魂ななしさん:04/02/01 00:47 ID:aCP7fBaO
>>411
カワエエ…(*´Д`)

最近、骨董屋さんの簪も気になるようになってきた。ヤヴァイ…
413メイク魂ななしさん:04/02/01 02:01 ID:c+SjfpUJ
鎖骨ぐらいの長さの髪を 少しだけ 軽くしようと思い、美容院に行った。
 
 ス カ ス カ にされた・゚・・゚・(ノД`)・゚・・゚・

上のほうから大胆かつ短めにすかれていて、長い部分が少なすぎるよママン。
まさに イカゲソ☆ミ だね
・・・・・・・・・明日から半年ぐらい引きこもりたい。鬱。
414メイク魂ななしさん:04/02/01 05:43 ID:U1ZA6Lka
>>413
私も・・・スカスカにされた。伸びそろうまで長くかかりそう。
以前もスカスカにされて、はねるし痛んだので
「軽く」ではなく「少しだけ軽く」とお願いしたのに・・・

美容師って何であんなにスカスカにしたがるんだろう?
茶髪のたくさん梳くやり方に慣れてしまっているのだろうか?
415メイク魂ななしさん:04/02/01 07:36 ID:mbCw17HC
たくさん梳く→みっともないから短くする→頻繁に美容室に通うようになる
という理由じゃない?最近の髪型って梳きすぎの針金ストレートとかが多くて
グラマラスゼロって感じがする。やはりある程度重みがないとね、黒髪は特に。
416メイク魂ななしさん:04/02/01 11:16 ID:6cyyejav
>>413-414
あんまり梳かれたくないなら
レザーを使わないで鋏だけで仕上げるところに通えば?
ビュートリアムとかシマとか捜せばけっこうあるよ。

もしく最初のカウンセリングの時に
レザーを使わないで欲しい
黒髪なので艶を大事にしたい
質感的に重いくらいがいい
表面は殺がないでetcなどとしっかり言う

美容師は色が黒だから頑張って削いじゃうんじゃない?
417メイク魂ななしさん:04/02/01 14:14 ID:aUzTtepy
あ〜簪欲しくなってきた。
でもやっぱり高いね...
髪も黒いまま伸ばそうかな。

昨日椿油パックしたらかなり髪さらさらでつやが出て良い感じです。
418メイク魂ななしさん:04/02/01 14:30 ID:Hgw7gyJv
あ〜〜〜わかる。梳き過ぎって鬱になるよね。
私の場合ストレートに見えても癖があるから
自分でブローすると癖が出やすくて汚くなるんだよ。
「うすくすると癖が出て汚くなるので殆ど梳かないでください!」と
言っておきます。
大抵仕上げの時に遠慮がちに「きも〜ち 梳きますね」と言われるので
念を押します。 じゃないと悲惨。
419メイク魂ななしさん:04/02/01 15:10 ID:4xfcgKsj
私は担当美容師をオサレ黒髪の女の人に任せてるよ〜
ちなみに>>416で名前が出てるとこです
420メイク魂ななしさん:04/02/01 15:55 ID:z4ltKHNL
なんか私の今の髪型、昔のミュージシャンみたいになってる。
早くカットに行って神田川脱出せねば。パーマあてようかな。
421メイク魂ななしさん:04/02/01 16:08 ID:6cyyejav
>>419
私も今の担当さん、「私が将来したい髪型」をしてるオサレな女性美容師さんだよ。
そういうひとだと話が伝わりやすくていいよね。
422メイク魂ななしさん:04/02/01 17:46 ID:U31fXVPg
かんざし使いたいけど、どうやって使えばいいかわからない(´Д`)
検索かけてもイマイチわからん(´Д`;)アァァ

…身近に教えてくれる人がほしい…
423メイク魂ななしさん:04/02/01 19:11 ID:CR1E2Hz8
美容院は、雑誌に良く出ているカラーリング
巻き髪みたいな所は黒髪に合わないと思う。
私はちょっとモード寄りの美容院に変えたら
ちゃんと黒髪を理解してくれて、重たくならないように
軽く(本当に軽く)すいておきますねーって位だったので
しばらくそこに通うつもりです。
424メイク魂ななしさん:04/02/01 20:41 ID:SX8uEyow
>>423
イイナー

今度はいつもと美容院に行こうと思っても、どこが良いのか分からない(´Д`;)
モード寄りの所探してみようかな。
425メイク魂ななしさん:04/02/01 21:56 ID:dJJYibPZ
自分普通にリア厨〜オバチャンまで幅広い年齢の人が行ってるような
地元の美容院に通ってるんだけど、黒髪に理解あってウレシイ。
担当美容師が軽めのニイチャンなんで、あーこりゃ茶髪すすめられるなあ
(前の美容院の担当がそういうタイプで茶髪めっちゃすすめられた)
と思ってたけど、1回行っただけなのに「カラーはされないんですよね?」って
言ってくれる。なんかこういわれると逆に色入れてみたくなる(w

前髪が重たいので、春っぽいアイメイクが映えないなあ…と思ってます。
かといって短くするのもいやだし、斜め前髪も合わない…
ちょっと重め春メイクでいこうかな。
426メイク魂ななしさん:04/02/01 21:57 ID:xrM1t5jG
>403
もしかして名古屋の学校?
ウチの大学にも着物で来るこいるよ。
黒髪色白でふんわり肩下パーマ。
赤い頬と唇なんだけど、そのこ化粧する時とかわいいのに
気合入れてない日はちょいモサ…
427メイク魂ななしさん:04/02/01 22:02 ID:GMNgODBy
ちょうどいい具合に梳いてくれるところがないんだよね。
大抵梳きすぎでぺらぺらになるか、ワンレンみたいに切りそろえられるか。
某黒髪崇拝サイトに出てきそうなのにはしたくないし、ぺらぺらもやだ。
ちょうどいい具合に梳いてほしいんだけどなあ。でも田舎だし・・・
428メイク魂ななしさん:04/02/01 22:04 ID:PnZJfwQG
>>425
「カラーはされないんですよね?」て言われたのはきっと
425タンがおされで「あえて黒髪」感がでてたってことだYO!
429メイク魂ななしさん:04/02/01 22:42 ID:pqTkowtX
>>428
イイナー425タンみたいになりたひ…私、間違いなくカラーお奨めされる…


ガンガラナイト!!(`・ω・´) シャキーン
430メイク魂ななしさん:04/02/01 22:53 ID:8Zzt5noY
私は「いっぱい梳いてください」
ってお願いすると
「・・髪が多いから梳きすぎると(頭頂部が)
もわって浮いちゃうからあんまり梳けないんだよね」
って言われちゃうからそれはそれで悲しい

ところでナカシーヘアーは今からやると今さらって感じですか?
最近プチヒキなので街の人の髪型がわからない・・・
431メイク魂ななしさん:04/02/01 22:53 ID:Ho4XAMcj
学校に着物着て行く人っているんですね(゚Д゚)私着て行ってみたいと思ってたので、、
それって大学ですか?
432メイク魂ななしさん:04/02/01 23:08 ID:SX8uEyow
>>430
ちゃんとピヨ毛になってる人はあまり見かけなくなったけど
黒髪であんな感じの髪の人は結構見かけますよ。
433403:04/02/02 00:03 ID:k68FtLWF
>426
いや大阪っすー。
>431
うちは大学ですよ。着て行っちゃえー!

着物って本人の頑張り次第でほんっと可愛くなりますよね。
ちなみにうちの大学は私が知ってる限りで、
3人ぐらいかな。着物で来てる人。
前に書いたコともう一人よく見かけるんだけど、
そっちは「可愛い」よりは「綺麗」系。
やっぱり黒髪できつめのパーマでアップにしてて、
オレンジ・ブラウン系メイク。すっごいカッコイイお姉さんです。
二人ともアンティークものをうまく着こなしてて、
しかもメイクのセンスも良いし見かける度に萌w

長くてスマソ
434メイク魂ななしさん:04/02/02 00:09 ID:fFKzEX9n
某黒髪崇拝サイトのモデルの人っておしゃれな人少ないよね…
伸ばすのだけに命賭けてるって言うか。
オタクっぽい間違った感じの人も多いような
435メイク魂ななしさん:04/02/02 00:16 ID:Ne7520bz
そんなことにならない為にもしっかり研究ですよ。
436メイク魂ななしさん:04/02/02 00:23 ID:b6G6mzUa
オサレ黒髪サイトってないんだろうか?
437メイク魂ななしさん:04/02/02 00:26 ID:MYoyfwn8
いいなぁ〜着物私も着たい!
彼女が死んじゃったの中で木村(名前わからない・・・)が
部屋着で着物はおってていいなぁ〜と思ってたw
まず部屋着から始めてみようかな。

ところで着物ってどこで買うものなんでしょうか?
ちなみに都内です。
438メイク魂ななしさん:04/02/02 00:31 ID:d9IOqEeo
黒髪って少しでも肌荒れてると目立つような。。。特にぶつぶつが
きのせいかな。
439メイク魂ななしさん:04/02/02 00:39 ID:iIGHsMCO
>>437
初心者は狙われるから通の人についてもらうのが正解。あと銀座なんか行かないで、古着やに。(十分良い、むしろ掘り出し物ありまつ)

うちの母、着物歴長いんだけど、ねぎったあげくオマケつけてもらったり、カビたのつかまされたり…
卑怯とかでなくそうゆう世界のようです。

というあたしも詳しくないんだけどね(゚Д゚;)
気軽に着物着るの、アコガレル〜
440メイク魂ななしさん:04/02/02 00:46 ID:jwjHCH30
>>438
あんまりそう思ったことない。
黒髪の人に特に注目して、よく見てるからそう思うのでは?
色が白い子は白さが目立つなあと思ったけど。
441メイク魂ななしさん:04/02/02 00:59 ID:d9IOqEeo
>>440
なるほろ。
私 茶パーマから黒ストレートにしてから
ちっさい吹き出物一個できただけで目立つようで、気が沈んでました。
442メイク魂ななしさん:04/02/02 01:03 ID:kh7YEoEi
茶だと髪にも赤みがあるから目立たなかったけど、
黒髪だと無いから目立つようになったとか?
443437:04/02/02 01:07 ID:MYoyfwn8
>>439
ありがとうございます!
ちょっと気軽に行けませんね・・・
古着屋などオススメのお店ありましたら教えてください。
全く検討がつかないんです。
444メイク魂ななしさん:04/02/02 01:09 ID:k68FtLWF
>437
>439さんも仰ってるとおり、着物は古着屋オススメですよ。
アンティークものの方が意外と安いんですよね、
その辺の店なんかで買うより。
しかも昔の着物は色も柄もむちゃくちゃカワイイ!
大正・昭和の女性はお洒落さんだったんだなー。
445メイク魂ななしさん:04/02/02 01:16 ID:d9IOqEeo
>>442
そのとうり
446メイク魂ななしさん:04/02/02 01:18 ID:kh7YEoEi
古着の着物だったら普段着感覚で着れそうだからいいね。
家にある着物はママンの一張羅だからなかなか着させてもらえないんだ…。
関西だったら京都に古着屋もあるかな?
簪買いに行くついでに探してみよう。
447メイク魂ななしさん:04/02/02 01:24 ID:Cl+uwSr3
学校に着物で行ったら引かれると思うんだけど
専門とか女子大ならそんなことないのかもしれないけど・・・・・・・

ちなみに私は渋谷の某大学生です・・・
448メイク魂ななしさん:04/02/02 01:39 ID:eeeB+htx
最近はポリエステルの安い着物売ってるよ。
私もこの前買ってきちんとしまわずにいたら母に「虫に食われるわよ」
と言われ、「ポリエステルだもん」と反抗したら
「蓼食う虫も好きずきって言うんだから」と返された。
好みの問題じゃないと思うんだけど。
話がそれたけどネットでも新品で安いの売ってますよ。
449メイク魂ななしさん:04/02/02 02:33 ID:sfuU+cfM
着物って良い物か安物かすぐに分かるよね。
ぺらんぺらんの着てる人を見ると目をそらしてしまう。
あと着慣れてるかどうかも。
町を歩くだけなら小紋で十分なのに
「いかにもプリントだな……」と白けてしまう。
この頑固頭が!

あ、でも着物の粋は柄と柄を合わせる事だと思うので、
小紋だから帯は無地、とかじゃなくて
チェックにチェックを重ねる勢いで思い切ってみて。
その方が絶対可愛いから。
450メイク魂ななしさん:04/02/02 05:46 ID:P6F/gxSj
>>434
あれはファッションとしての黒髪ではなく管理人のフェチとしてのサイトだからね。
黒髪はバッシングされている!!みたいなノリに唖然としてしまった。
仲間由紀絵や深津絵里がバッシングされてるなら見てみたいね。
451メイク魂ななしさん:04/02/02 12:49 ID:oqexIf1c
気軽に出来る映像・音声チャットレディー大募集中!

キーボード操作は一切ありませんので初心者も簡単に出来ます。
当サイトではお客様が多すぎて困っています。
複数の番組からお好きなものをチョイスでき、
優しい会員さん達とお話しするだけで最高4800円+ボーナス20万円の高時給!
お客様から頂くチップの副収入もあるから給料+αの高収入が可能です。
在宅高給で働きたい貴女にぴったりのお仕事です。
頑張れば月収100万円も可能です!
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業何でもOK!
ノルマは一切ナシ。顔は出さなくてOK!
高度なセキュリティーで貴女の個人情報を完全保護致します。
暇な時間に遊び感覚で、家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば余計なお金は一切かかりません。
他のサイトとは違いカメラ&マイクまで無料で貸出します。
登録方法も解かり易く簡単です。

http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/touroku.htm
をご覧下さい。
452422:04/02/02 13:34 ID:DjCmhtWe
同意〜。
私も簪の使い方わかんない…。このスレで前URL載せてくれたけど、携帯からみてるので接続不可能。。。
本見ても簪自体載ってないし。
…どうしよう…。
453メイク魂ななしさん:04/02/02 13:52 ID:DjCmhtWe
あ、>>422サンに同意でつ。
454メイク魂ななしさん:04/02/02 15:23 ID:t/o1nj2X
>>422,453
簪でまとめ髪の仕方
1、髪を後ろでひとつにまとめ、一定方向にねじりながら(右なら右、左なら左)
  お団子を作る。この際、根元つまりねじりはじめをきつめにしっかりと。
  最後毛先はお団子の下にしまう。というか隠す。
2、簪を下から上↑に向かって挿す。
  簪の飾りの部分が下にきて上下さかさまになるように。
  このとき、しっかりとお団子の中心を通るようにする。
3、簪を180度回転させる。簪の飾りの部分が上に来るようにする。
4、簪の先を地肌に向かってさして出来上がり。

最初は低めの位置でまとめる方がやりやすいと思います。
455メイク魂ななしさん:04/02/02 15:40 ID:kYXZn2gw
私も大学生(女子大)ですが、着物でたまに学校行ってます。
好奇の目で見られることもしばしばですが、
割とみんな興味をしめしてくれますよー。
洋服の選択肢の一つとして、今では考えてます。

ttp://www.kururi.net/
とかで私はよく買います。
スレ違いすまそー。


456メイク魂ななしさん:04/02/02 16:18 ID:6xph64Mf
社会人なので普通にキャリアウーマン風(w )をめざしてるのですが
パンツスタイルでまとめ髪にすると、ヒステリーおばさんのようになります。
黒髪ってむずかしい。ひとりごとスマソ。試行錯誤中で提供できるメイク法がない…
457メイク魂ななしさん:04/02/02 16:40 ID:yr2BB5hE
>>456さん
かっこいい!キャリアウーマン(・∀・)イイ!
メイクを甘く仕上げてみると回避できそうな気もする

ブラウン系→ピンク系ブラウン見たいな感じで
あとはチークとか・・・難しいなぁ
458メイク魂ななしさん:04/02/02 16:57 ID:nR3zE9IW
黒髪ショートボブ、キャリアウーマン風でもいけますよー
(プライドの時の今井美紀よりちょい短め)
斜め前髪にしたり、センターで分けたり。
私はショート似合わないので出来ませんが、
美人の先輩がこの髪型ですっごくあこがれます。
アレンジでフェミニンにも、クールにも変身出きるので羨ましい…
459メイク魂ななしさん:04/02/02 18:02 ID:nWTPp/WR
キャリアウーマン風といえば君はペットの小雪。
ピンクメイクとかすごくよかった
460メイク魂ななしさん:04/02/02 18:08 ID:nLjYyz2d
>>454
今ポンポン付きの竹のミミカキがテーブルの上にあったのでやってみた。
で、できたー!ちょっと絵的におばかさんみたいだけどできた!初めて出来た!
180度回転の意味がわからなかったんだけど、ドアノブひねる方向に回すんじゃなくて
持ち上げるように回転さすんだね。
ありがとう、参考になったよ〜。
461メイク魂ななしさん:04/02/02 18:11 ID:jrmOBA+g
髪自分で黒くもどしたつもりが、
たった4日程度でだいぶ茶っぽくなってきちゃいました。
中途半端でイヤンな感じです。

あまり髪を傷めないで黒を維持したいのだけど、
ヘナとかがいいのかな?
茶→黒にしたみなさん、メンテどうされてまつか?
462メイク魂ななしさん:04/02/02 18:17 ID:DnXkzi8b
>>460
>180度回転の意味がわからなかったんだけど、ドアノブひねる方向に回すんじゃなくて
>持ち上げるように回転さすんだね。
これ読んで「うひょぉぉぉ」と叫びました。
やっと分かったよー、ありがとう。ずっとドアノブのように回転させてたよ。
今私のアタマにはシャーペンがぶっささってますw

どうしよう簪が早急に欲しい。
463メイク魂ななしさん:04/02/02 18:39 ID:DaaiBj9Q
頭部に耳カキやシャーペンを差して「うひょぉぉぉ」と叫ぶ娘のいるスレ
464メイク魂ななしさん:04/02/02 19:16 ID:bo9OobQa
ボールペンですがいいですか

うひょぉぉぉ!!!
465メイク魂ななしさん:04/02/02 19:24 ID:EbovseFf
やってみたら途中でスルスルスル〜っとほどけてしまったんですが…
長さが足りないのかな・゜・(ノд`)・゜・
466メイク魂ななしさん:04/02/02 19:30 ID:DnXkzi8b
うひょぉぉ の462です。
さっきとは違う細めのシャーペンでやってみたら
まとめやすなりました。細いペンでウヒョしませんかみなさん。

>>465さんはもしかして直毛ですか?
サラサラのストレートの友達が、まとめづらくて困ってたので
もしかしたらと思って。ヘアクリームなど多めにつけてみたらいかがでしょう。

ちなみに私は胸半分くらいまでの矯正かけたストレートです。
相方に後頭部をデジカメで撮ってもらったら天使の輪が。
椿油でがんばっててよかった・・。
簪の飾りとアイシャドウの色を揃えたくて、シャーペン突き刺したまま
ネトサーヒン中です。
467メイク魂ななしさん:04/02/02 20:01 ID:OcCLdCYQ
私も手元にあったシャーペンでうひょぉぉぉとやってみました。
長さが足りないかもと、耳のラインで髪をすくってやってみましたが、
上に持ち上げた時に、まるめただんごもぐいっとあがりますけどこれでいいのでしょうか?とりあえずシャーペンはぶっささってますけど。
468メイク魂ななしさん:04/02/02 20:11 ID:zrEbhDO1
ちづおの次はうひょぉぉぉが流行りそうなヨ・カ・ン☆
469メイク魂ななしさん:04/02/02 20:35 ID:DnXkzi8b
うちの彼女がマドラーを頭に何度も刺しているのは あなたたちのせいですか?
470メイク魂ななしさん:04/02/02 20:38 ID:hEbZ+w82
うひょぉぉぉ体験したくてボールペンでやってみました

あえなく失敗(生活に疲れた人みたい

>>460さんに触発され耳掻きでやってみました
(使い古した為、ぽわぽわは既に消滅している)

うひょぉぉぉぉ!

簪、もってるけど使ってないのがいくつかあるんだ・・・
明日はこれだ!(ちなみにカツラ屋さんで買いました

でもショートにしようと思ってたんだよな・・・
悩む
471メイク魂ななしさん:04/02/02 20:49 ID:6GHktyIX
>>470
ショートにはいつでも出来るが、ロングにしようとすると半年はかかる。
それを考えると、きらないほうがいいのでは?

そういえば、大学の友達が、講義中、よくボールペンだのシャーペンだので
髪の毛をまとめていたけど…うひょぉぉぉぉぉだったのね。
472470:04/02/02 20:52 ID:hEbZ+w82
>>471さん
そうだね!
今更たつーの黒髪の方の髪型にしようと
一人で燃え盛ってたよ!(ファンでもないのにファンサイト見たり

もうちょっと伸ばして、しばらくは覚えたての
うひょぉぉぉを楽しみます。アリガトン
473メイク魂ななしさん:04/02/02 21:21 ID:Rlqd8Mb+
あの・・・

この“うひょぉぉぉ”がいわゆる“夜会巻き”というやつですよね?
474453:04/02/02 21:22 ID:DjCmhtWe
>>454
ありがとうございます!…でもみんなみたく、うひょれない。するする〜って落ちた。。。練習する!がんがる!
475メイク魂ななしさん:04/02/02 21:49 ID:CVFWv0Qi
>>473
うひょおおおお、今やってみてまさしくそう思ってました! 回転させる方法が、こういう
ことだったのかあ。ああ嬉しい。
476メイク魂ななしさん:04/02/02 22:15 ID:4ib8YMEn
私も、うひょぉぉぉです。
まだ削ってない赤鉛筆でやってみたら
なかなかかわいくできました。
477422:04/02/02 22:37 ID:hiTjt61n
>>454さん
わざわざありがとうございます〜!
やってみたけどやっぱりダメでした…||´Д`川っ/
暫くシャーペンやら耳かきやらぶっ刺して修行してみます。
長さが足りないのかもしれない…(肩ちょい下・髪多め)
皆さん成功してるみたいで裏山〜!
私も「うひょぉぉぉ」って言えるようにw頑張ります…
478メイク魂ななしさん:04/02/02 22:53 ID:89T1v6PG
和風の簪欲しいけど、やっぱ高いなぁ。
ボンビーな私には、ここの値段がちょーどいい…
http://www.get-soul.com/kanzasi/index.html
ここのアナスイぽい蝶のかんざしが可愛いと思ったけど、なんか形かわってるね?
この形のでもウヒョー(・∀・)できるのかな?
479メイク魂ななしさん:04/02/02 23:31 ID:Zgzt43q/
夜会巻きとは別物だと思いますが・・・
480メイク魂ななしさん:04/02/02 23:32 ID:rXQHlJ59
ロングだった時代にうひょーヘアしてたけど、
顔がルーシー・リューな私には
トゥーマッチで恐かったっぽい…

今はショートウルフ。
親からも友人からも男からも断然こちらのほうが受けがよい…
でもロングのほうが好きなんだよな。ジレンマ。
481メイク魂ななしさん:04/02/02 23:50 ID:TfEwQaDi
うひょぉヘア私もできました。
しかし毛の量が多すぎる+ロングのせいか、
ぶっさすときにはギッシギッシと固い感触、
持ち上げるときには突っ張った感じがして痛いです。
少ない人も大変だとは思いますが、
多い方でスムーズに出来てる方いますか?
482メイク魂ななしさん:04/02/03 00:08 ID:z5Inwu32
私は髪が少ないので、地肌(?)に刺すときに
ひぃぃぃぃぃ!ってなりました

でも何とか形にはなったので、満足

>>480さん
ショートウルフかっこいい!
切りたい欲求に苛まれつつ、うひょぉぉを楽しむ>>470でした
483メイク魂ななしさん:04/02/03 00:19 ID:pdDnJZV/
>>478
結構華奢なつくりになってるタイプだと思うので、
髪の量が多いと、うひょぉぉ…ぉぉぉっ?!。・゚・(ノД`)・゚・。
と曲がってしまうと思います。つか、自分はhu0052タイプので一本折りました!
折ってしまったのは、お団子作ってから刺して先端が見えないようにごまかしてます…
484メイク魂ななしさん:04/02/03 00:34 ID:Ihw4auzB
>>481
最初髪をまとめるときに、少しゆるめにしないと私もキツキツギシギシアンアンで痛かったです。
不器用な私にも出来るまとめ髪。嬉しい。
485メイク魂ななしさん:04/02/03 00:37 ID:RKF9KkXz
いいないいなぁ〜私も、うひょぉぉぉぉぉ!!!に加わりたい!
しかしボブに切ってしまったばかり。
悔やまれる
486メイク魂ななしさん:04/02/03 00:46 ID:XYEFddzU
長さが中途&梳き梳きヘヤーなのでうひょれないyo…
487メイク魂ななしさん:04/02/03 00:51 ID:lOCMtvtI
うひょぉぉー!編み棒ででけました!
452タンありがとう!ありがとう!
長年の悩みが解消されたよー。本当嬉しい。
明日は仕事終わったら簪買いに走ります。ウッシッシ
488メイク魂ななしさん:04/02/03 00:52 ID:pdDnJZV/
自分は、ハーフポニーにしたのをうひょってるYO!(;゚∀゚)
わざと横の方に作って、おっきめな飾り付けると映える気が。
489メイク魂ななしさん:04/02/03 00:52 ID:lOCMtvtI
452→454
はしゃぎすぎました・・・スマソ
490メイク魂ななしさん:04/02/03 00:53 ID:pdDnJZV/

>>485>>486に対してのレスです。
はやく髪伸びないかなー …
491メイク魂ななしさん:04/02/03 00:54 ID:pdDnJZV/
あぁ…混線してる…w
492メイク魂ななしさん:04/02/03 02:19 ID:5PGAgHJB
このスレの住人たちの、そんなノリが大好きでつ  ウヒョーヽ(・∀・)ノイイヨーイイヨー
493メイク魂ななしさん:04/02/03 02:38 ID:CDSmpzMu
うひょぉぉしてみましたっっ!私もどうやるのか長年不思議だったので嬉しい!
髪がとても多い&長いので、最初耳掻きでやったらパッキリ折れて(ノД`)・゚・。
オカンにメチャメチャ叱られてしまいました。。。でもボールペンでやったら出来た〜
454サン&180度回転の不思議を教えてくれた460サン、ホントにありがとう!
494メイク魂ななしさん:04/02/03 02:43 ID:3Qwb2UHy
皆さんうひょぉぉぉされてる中すみません。 お団子にする時ってピンとか何も使わないんですよね? 団子に巻き付ける最後(?)の部分が、団子の中に隠しても突き刺して上げると団子がするするほどけてきます… 長さ不足?それとも練習不足?うひょりたい!
495メイク魂ななしさん:04/02/03 02:50 ID:5nBM4c3b
>>473
うん、夜会巻きはちょっと違うよね
しかしかんざし一本でまとまるなんてすごいことだ。
他にも、斜め右上から刺して、90度回転させたり
うひょりましょう。
でも、やわい簪しか持っていないのと下手なのが原因で
時間たつと髪がぱらぱら落ちてくるよ。
496メイク魂ななしさん:04/02/03 02:51 ID:z5Inwu32
髪の長さとかカットの仕方も関係してると思うので
ピンも使えばいいと思うよ!

実際私はうひょぉぉを知らなかったとき
ピンでお団子を作って簪刺してました・・・
497メイク魂ななしさん:04/02/03 03:25 ID:J9G0nWVP
いまだに180度回転がぴんとこないのでつが。
簪を垂直になるように持ち上げつつ、持ち上がったらそのまま進行方向に倒して最初と逆にささってるようにするってことですか?
わかりにくくてスマソ。
498メイク魂ななしさん:04/02/03 03:34 ID:pkqK/Qsu
ヽ('∀`)ノうひょー!勉強になった!
499:04/02/03 03:45 ID:v4SRdcfy
あのぉ不思議なんですが、まとめた後隠す毛先はどうしてるんでしょうか?
ウヒョーーーは成功してるんですけど、まとめた毛先をピンでとめてます・・・。
私は簪1本ではどうしても無理でし・・・・('A`)

皆さんどうしてるのか教えてください!!
500メイク魂ななしさん:04/02/03 03:54 ID:HMRVFwCQ
>>499
夜な夜なうひょったんだけど、髪洗って渇いてモサついてたので。
毛先はそのままぱらついてても可愛いかなと。
長さによりますね。ちなみに肩下胸まで行かず、です。あまり多く
でちゃうならピンでアレンジもすっきりでいいかな。
にしても感激するね初めて簪一本でまとまったときにゃ。
501:04/02/03 04:07 ID:v4SRdcfy
>>500
夜な夜な極道様でつwそういう手もありますな!!

1本でうひょりたぁあああああい〜〜〜んんん(´・・`)
502:04/02/03 06:22 ID:v4SRdcfy
よく読み直してたら>>494さんと同じ事聞いてますね・・・('A`)スンマセン
私も成功はしますがパラパラ細かいのが落ちてきます・・・。
(長さは肩下なのに・・・)
503メイク魂ななしさん:04/02/03 09:37 ID:nyKiRPNr
うひょりたいけどできない…。やっぱりギリギリ鎖骨に届くぐらいの長さじゃ足りない?
504422:04/02/03 11:42 ID:N3slvduJ
ウヒョォォォ(・∀・)!で…できました…!
今手近にあった耳かきでやってみたら
見事1本でまとまりました。今髪に耳かき刺さってます(´∀`)
明日早速簪見に行こうかな。
454さん、本当にありがとうございました!
505メイク魂ななしさん:04/02/03 12:02 ID:yq1UbtPr
うひょったら脱ち○おしますた
506メイク魂ななしさん:04/02/03 12:56 ID:RjFlowwu
手元に耳かきもペンも編み棒も無かったので
ええいままよ!と流線型した最近流行り(?)のヘアクリップぶっ刺してみたら、
チョロリと出た毛先をクリップで何とか挟むことができてウヒヒョー!
きれいにまとまりますた。クリップでも(・∀・)イイ!
507メイク魂ななしさん:04/02/03 13:07 ID:3k2+NzK4
で、出来ない…。スルって落ちてしまう。長さは絶対足りてる。
髪が直毛だから出来ないのかな…。
ドアノブ回しじゃなくて持ち上げるっていう意味がわからないでつ。
ウヒョりたいよー。
508メイク魂ななしさん:04/02/03 13:38 ID:BpIwGrU6
いいなあ。はげしくうひょりたい。
けど昨日梳きまくりのウルフにしちゃったよー
509メイク魂ななしさん:04/02/03 13:40 ID:Fj7c32jL
>507
直毛ですべる人は髪は強めにねじって団子を作って
簪の先は地肌にそって滑らせるように、
飾りのほうは下から上に跳ね上げるようにしてみて。
レバーを下から上に持ち上げるかんじ。
510メイク魂ななしさん:04/02/03 14:20 ID:PfJGZ/RM
う、うひょれたYO!
うれしい…このまま外出して良いでつか?ドキドキ。
今、赤ペン先生ばりの赤万年筆がぶっささってまつ。

カワイイ和箸ぶっさしてみたかったのよね。
今日探しに行ってみよう。
511メイク魂ななしさん:04/02/03 15:07 ID:rrjvjnbg
>>510
ワロタ。そのままでかけるの〜w
512メイク魂ななしさん:04/02/03 15:30 ID:qSp6ry9K
→ (この右側のを簪の飾りだとします)

まずは下から ↑こういう向きに団子に突き刺して
→ 右向けて ↓ 向けて と 回転させるんじゃなくて

↑ こう刺したら ↓ 一気にこうです
突き刺した時に持ってた所を、上に向かって本を閉じるように
縫う様に ↑ ↓ です。説明がうまくできないよ・・orz

梳いてある人は、ぱらぱら落ちてきちゃうのかもしれませんね。
みんなで ウヒョ できますように。
513512:04/02/03 15:33 ID:qSp6ry9K
ご、ごごごごめんなさい。
飾り側からぶっ刺したら完成したときに飾りが下向いちゃうよ!!
逆だろ>>512

菜箸刺して逝って来ます・・。
514メイク魂ななしさん:04/02/03 15:47 ID:EqraFGeP
ポニーテール作って、そのゴムを毛先5cmくらいまで下げて
ゴムの手前に簪ひっかけてクルクル→180度回転ウヒョ!も
いい感じ。短めでもできる。
515メイク魂ななしさん:04/02/03 17:21 ID:PizBXmyI
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
516メイク魂ななしさん:04/02/03 17:54 ID:xtaoWX5J
剛毛多毛直毛の私でもうひょれた!
簪探しに行かなきゃー。ウキウキ
517メイク魂ななしさん:04/02/03 18:05 ID:y6gVEJQN
みみかきでうひょれた!!すげー
かんざし2,3本挿したら変かな
(ゲームのファイナルファンタジーのルールーみたいに)
518メイク魂ななしさん:04/02/03 18:14 ID:WYfIy+1I
>>512
ありがとうありがとう!
くちばしピン(ギャルがよく使うひとつにまとめる奴)なくして
でも伸ばしかけで髪汚いからすごい困ってたんです

蛍光オレンジペン(蓋無し)でウヒョ!
あなたのおかげでウヒョ!
519メイク魂ななしさん:04/02/03 18:30 ID:TMoCQglM
便乗で悪いけど、
誰か“夜会巻き”のやり方も詳しく教えて〜
520メイク魂ななしさん:04/02/03 18:32 ID:ciuGZk6F
>>517
いや、ありだと思うよ!
(ルールーが解からずググったよw 黒髪美人!)
521メイク魂ななしさん:04/02/03 18:33 ID:4yL4f5yZ
ショートボブ+サラサラ直毛でうひょれない・・・
この髪質を憎いと思ったのなんて初めてだ_| ̄|○
522メイク魂ななしさん:04/02/03 18:50 ID:cC8S3NwK
>521
私も…。ウヒョりたいなあ〜。
>518
蓋ナシとは豪気だね。
523メイク魂ななしさん:04/02/03 19:20 ID:Uf1Jtnhx
簪、本格的なのやたら高いけど
インチキだと1000円くらいで買えるしいいね。
夏とか楽そうだ〜やっぱ伸ばそう。
524メイク魂ななしさん:04/02/03 19:50 ID:zF7sjRV8
私もうひょれて幸せ幸せ。
早速、引き出しに眠っていた簪を復活させました。
何故か、2組4本もあるんだよ。捨てないでいてよかった……。
525メイク魂ななしさん:04/02/03 20:32 ID:30X/q78M
こんなシャーペン一本で私の剛直毛がまとまるわけ…うひょぉぉぉ!!
526メイク魂ななしさん:04/02/03 20:45 ID:y6gVEJQN
>>520
よかったぁ(´∀`*)
形が微妙に違う簪を組み合わせて刺すことにチャレンジしてみます。
検索までしてくれてありがとうです。
527メイク魂ななしさん:04/02/03 21:09 ID:kyJtmIw1
>>519 
夜会巻きはコームがあれば、簡単に出来るよ。

ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/han-world/

ここのコームのところにやり方が載っているよ。
528メイク魂ななしさん:04/02/03 21:17 ID:LsSJUwPg
ウチもうひょりたいから毛伸ばそぅ〜
529メイク魂ななしさん:04/02/03 22:42 ID:zW3REKz1
>>512タンの説明でできた!!やったぁぁ!うひょーー!!
今頭には手許にあった鉛筆が刺さってるよ
530507:04/02/03 23:04 ID:3zcVIS11
ウヒョれました―――!今頭にはペンが刺さってます。
嬉しくて母親に自慢したら「昔の人って簪一本で髪まとめてたのよねーすごいわー」
と感心してました。
もうすぐ誕生日で友達に「欲しいものある?」と聞かれたので
かんざしおねだりしてみちゃいました。
531メイク魂ななしさん:04/02/03 23:12 ID:Huv/7vuR
至上最高(自分比)に不器用の私の髪まで
耳かき(金属)1本でまとまってます!!!カンゲキ…アリガ?ォ!
532メイク魂ななしさん:04/02/03 23:31 ID:/hfW3GVG
遅ればせながらうひょうひょしてますヽ(゚∀゚)ノ
すげー、まとめ髪なんて出来ないと思っていた私にもできた(ジーン)。
出来は決して上手くはないけれど、耳かき1本でちゃんとまとまっているのに感激です。
これから上手にできるよう練習します。ありが屯。
533メイク魂ななしさん:04/02/03 23:58 ID:Yfw637om
私も昨日からペン差してます。なかなか外に出られるような
綺麗な形になってくれないけど…たまにできると外すのもったいない。
時間のない朝、さっとまとめて簪差して出かけられるように練習します。
教えてくれた人にはホントに感謝!
300円のちゃちい簪しかないので、耳の横からすくって団子作って
差してみたりしてます。もうちっと頑丈で太めの簪買おうと思いました。
534メイク魂ななしさん:04/02/04 00:27 ID:bqTyKK6K
今度、着物着る機会があるから(小紋ですが総絞りめちゃお気に入り♪)
髪型どうしようかなーって迷い中だったんです。
かんざし可愛いかも!!!
着物着る時って黒髪でよかったーって実感する瞬間なんですよねー。

でも、普段ってなんだか垢抜けないイメージになってしまいます。
斉藤由貴さんとか吹石一恵さんに似てるって言われるって事は
要するに垢抜けてないよって事ですよね。(常に制服着用時)
私は、剛毛で縮毛で多い。まぁ〜三重苦ですわ。
縮毛矯正してる為髪染めちゃうと更に痛んじゃうんですよねぇ・・・。

はぁ〜。髪の毛痛んでも染めちゃおうかな・・・。

メイク法が悪いのか・・・??
535メイク魂ななしさん:04/02/04 00:31 ID:K6pu96GF
うひょーの前にワイチャー!!っていう時間がある。
痛い。
536メイク魂ななしさん:04/02/04 00:32 ID:K6pu96GF
IDが96GFだ!黒髪ガールフレンズ
537メイク魂ななしさん:04/02/04 00:34 ID:04OmJ3Dv
中学のときからペン一本シニヨンやってました。
カナーリ自分ではパリジェンヌ気取りですた。
今、大学生ですが、試験期間中にペン一本シニヨンしてたら
『忙しいのはわかるけど、女捨てちゃだめだよ。がんばってね!!』
って応援されてしまったyo。。。

なんでだぁぁっぁーーーーー
538メイク魂ななしさん:04/02/04 00:50 ID:jDM9OJLb
うーん、使うペンによるかもね…。
539メイク魂ななしさん:04/02/04 00:57 ID:qxYQoFxy
あぁペン一本シニヨン、
忙しい漫画家とかがボサボサ頭でやってそうだよね・・・
540メイク魂ななしさん:04/02/04 00:59 ID:U3owMlON
何気に覗いたら皆さんウヒョーウヒョーって何事かと思いましたよ。
私も一本刺し暦長いのでお仲間に♪

お箸を刺すのもいいですよ。お手頃だしいろんな種類があって。
普通の簪より長いのでお団子貫通しますが、2本刺しにしてもかわいい。
541メイク魂ななしさん:04/02/04 01:00 ID:+WvRznC4
あれですよね。
下にある飾りを手前を通して上に持って行くんですよね。
横から見たら ) こうやって上に行く感じ。
書くの遅いですね。しかも正しい自信が無い。
542メイク魂ななしさん:04/02/04 01:11 ID:o72Bd4f0
昨夜は半乾きの髪でやったからできたけど、
完全に乾いたサラサラの状態でやったら、どーしてもできない。・゚・(ノД`)・゚・。
ワックスやムースなんかでちょっと湿った状態で作ったほうがいいのかなぁ。
543メイク魂ななしさん:04/02/04 01:20 ID:FyPpg1Vj
うひょぉぉタンも527タンのサイトもめちゃ勉強になったよ!
今までまとめ髪に苦労してて(ピン10本くらい使ったりとか・・)感謝ッス。
ちなみ長さは乳首越えくらい。

今日ほんのちょこっと梳いたらくせ毛がいい感じにYOUみたいになった。
ガイシュツだけど美容師曰く内側を梳くのがポインツらしいyo。
544メイク魂ななしさん:04/02/04 01:44 ID:AXP4GkHU
ギリギリ肩につくくらいで、しかも梳いたストレートの髪だと、
うひょれない…
どなたかこれくらいの長さでうひょってらっしゃいますか?
545メイク魂ななしさん:04/02/04 01:54 ID:p1wzLkjI
うをーーー美容院行かなきゃよかった!
もっと早くこのスレを覗いていたら…
早く髪よ伸びろー伸びろー
546メイク魂ななしさん:04/02/04 02:11 ID:6w0iYTfN
鉛筆でうまく行かなかったので、人差し指ぶっさしてみたら、
ちゃんとうひょれました。
テスト期間の時間が無いこの時期だし、簪で行こうかな…。

そういや、秋くらいに一度黒く戻したけどだんだん茶色になってきてしまったので、
10日くらい前に再び黒くしたのですが、
今になって友達(しかも複数)に、「(髪が)黒い!」って言われますた。
今日、いつもと違ったのはピンクがテーマなメイクくらいなんだけどなー。
ピンクって黒映えるんでしょうかね。
547メイク魂ななしさん:04/02/04 03:26 ID:nYlZf4bn
このスレの皆さんは若いのかしら・・・
20代後半にもなった女が簪まとめ髪してたら、
生活に疲れた人に写るのかなぁ...いい大人がしてると可笑しい?
548メイク魂ななしさん:04/02/04 06:55 ID:NB6eqmvF
>>547
22です。簪って大人っぽくなれるとこがイイと思うけど、私は逆に老けて見られないか心配。
元から老け顔だから_| ̄|○ えりあしも汚い。。
549メイク魂ななしさん:04/02/04 09:19 ID:+NRQDQSK
<547
そんなことないと思う。
和風な簪だと、ともすると落ち着きすぎてしまうから
洋風なものやエスニックなものにしてみては?

ちなみに私はカレン族シルバーのうずまき簪愛用中でつ。
550メイク魂ななしさん:04/02/04 09:42 ID:oIMVq5SQ
髪の質感や、前髪と前髪に繋がってる側部のあまり毛の出し方に気を配れば、
若々しくもレトロっぽくもでなりそうだね。かんざしで広がる野望。

>>549
エスニック雑貨屋さんって手頃でちょっと変わった簪があっていいよね〜
つやつやの水牛角のとか、気になっていたんだけど「どうせ使えないし」って買ったことなかった。
うひょぉぉを体得したから今度買いに行くぞー
551メイク魂ななしさん:04/02/04 10:17 ID:+nBmyrgC
うひょれた方に質問です。
最初にひとつにまとめるのってゴム使ってもいいんですよね…?
「簪1本…で、できるのか…?」と悩んでます_| ̄|○
なんつーか、うひょ以前のお団子の問題ですが…。

しかしどっちにしても長さが足りないので(鎖骨くらい)>>514タンの方法でウヒってます。

どうぞお教えください…。

>>447
もしかして白袴の人たちがうろついてる大学?
たぶん違うかも…。
552メイク魂ななしさん:04/02/04 10:30 ID:VOMVpWq0
うひょってる人に質問です!
(自分は未うひょ)
うひょってる時の服装ってどんな感じですか?
どういったのを使っているかも教えて下さい。
(洋風とか和風とか…)
553メイク魂ななしさん:04/02/04 11:32 ID:bbo0apC1
うひょってる人達・・・・・。
成功したのはおめでとうなんだけど
教えてくださいよぉ〜〜〜〜(泣)

どうしても不安定なものになっちゃうし
おだんごを作ってその毛先がドゥルンッッってプロペラみたいに
くずれちゃうんです・・・・。
512さんの分かりやすい説明で何とかやっと形には
なりましたが・・・・(てか512さんの文感動した・・・・(●゚_・・゚●)
やりすぎではげそうでつ・・・・
554メイク魂ななしさん:04/02/04 11:33 ID:Y3cpiB1G
ここみてウヒョー(≧▽≦)と感激した一人です。

私は、愛用してる洋服ブランドから何故か今回、簪が発売されたのでそれでウヒョってます!
洋服のテイストは凄いあまあまで女の子〜って感じです。
簪って和風やおばあさんのイメージがあったけど、簪のものによっては
どんなテイストの服でも合うんだなーとビックリ!

何故簪が発売されたのか謎だったんですが、もしかして簪流行るのかも!?藁
自分語り&長文スマソ
555512:04/02/04 12:09 ID:G2NeB5lj
>>462も私です、ウヒョスレにしてしまって申し訳なくてビクビクしてます。

>>553ちゃん
おだんごを作れるってことは長さが足りないわけでは無さそうですね。
1、悲鳴が聞こえそうなくらいねじる、ねじった毛束が硬くなるまでねじる
2、それを維持したまま団子にする
3、真下からボールペン(箸でもシャーペンでも)を刺すんじゃなくて
左もしくは右下からナナメ上に刺してからひっくり返すのはどうでしょう。

左下から右上に団子貫通 、刺した先を真上に向ける、
右下に向かって団子を縫いながら突き刺す、です。団子が少し傾きます。

突き刺すときに髪が引きつって地肌がもげそうになりますが
がんがってみてください。
イテテ イチャ グゥゥゥ イテテイテテ イテェッテバコラデモマケナイ のあとに、
うひょぉぉ が待ってますよ。
556メイク魂ななしさん:04/02/04 12:11 ID:Ndra9kgX
簪一本でうひょれないひとは
ピンやゴムを使ってもいいと思うよ

簪一本でうひょれると感動だし、楽チンだけど
髪の質や長さもあると思うから・・・

みんな頑張ってうひょってね
557メイク魂ななしさん:04/02/04 12:34 ID:6zAsgG4H
祭スレでコケにされてるよ。

ところで、日本の簪って高いものじゃないと貧乏くさくて
みっともないだけだよね。
地味なものはババ臭いし派手なものは仰々しくなる。
今の時代には合わない。中国簪の方がいいよ。
2000〜3000円でかなりいいものが買えるし形もかわいい。
和服にも合う。
558メイク魂ななしさん:04/02/04 12:37 ID:QBDNVUCz
ううむ・・・いままで自分の多い髪じゃ無理と思っていたよ。
そして今私の髪にはボールペンがぶっささっている
うひょひょ! しかし量と直毛のせいで時間たつと
崩れてくるのだ。あとは毛先をどう収納するかだなww
(ボールペンの先を出しッパで挿したので きっと頭皮に線が・・)
559メイク魂ななしさん:04/02/04 12:55 ID:AF2j4buk
560メイク魂ななしさん:04/02/04 12:58 ID:b0BrAO7D
なんかこれ髪に悪そう。。。>ひっつめ
痛んでる私の髪には向いてないなぁ。。。
561メイク魂ななしさん:04/02/04 13:21 ID:tlitutFD
うひょれますた!
か ん げ き 。
ぬりのハシを部屋から持ってきてやったのでこのままでもオケーかしらん。

これからゴムやピンとはおさらばでぃ
しかも彼氏の前で一本の簪抜いて何かのシャンプーのCMみたいに髪を下ろすゾ
562メイク魂ななしさん:04/02/04 13:23 ID:N+10A1BQ
うひょがどうとかお腹いっぱい。
563メイク魂ななしさん:04/02/04 13:45 ID:PL1Gp7Ps
うひょれない髪型だけど、このスレ見て髪の毛アレンジしたくなったー
かわいいピンとか欲しい
564メイク魂ななしさん:04/02/04 13:54 ID:d4vJX9WK
>>562
2ちゃんブラウザ使ってNGワードに登録汁
「うひょ」「ウヒョ」「ウヒョ」3つ登録すればいいだけ
そうすればお前もみんなも幸せになれる
565メイク魂ななしさん:04/02/04 13:59 ID:b0BrAO7D
でも、ここって黒髪いまどきメイクってスレタイ。
いつまでも髪のアレンジにしかついて語ってないのって不自然。
他の話したくてもできないのを分かれ。>ウヒョバカ
566メイク魂ななしさん:04/02/04 14:16 ID:flNCoLsp
うひょが気に食わないらしい
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1044852816/
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1075697544/

>>564
ほんとNGワード登録すればいいのにね。
上記スレで愚痴ってるけどなんでNGワード登録しないんだろう。
専用ブラウザの使い方も分かんなかったりしてw
他の荒らしなんかに対しても、結局NGワード登録しないで
全部読んでいらついてそうw
567メイク魂ななしさん:04/02/04 14:17 ID:1Q60JMAG
髪だけの事を語りたいなら美容板の黒髪スレへ
と、いいたいが、向こうがウヒョ化したらと思うと嫌。
ここは少々悪乗りしすぎる。ウヒョネタの前も。

>>565
メイク話あればどんどん出して欲しい。
同じこと考えてる人だっているはずなんだから
きっとのってくれるよ。
568メイク魂ななしさん:04/02/04 14:22 ID:Hmt+sc6J
もうこの話題で100レスくらい使ってるし自粛時かもしれませんね。<簪のとめ方
黒髪のアレンジの話題が集積するところってあまりないから、ちょっと便乗したくなってしまうのもわかるけど。
というわけで他の話題待ち。
569メイク魂ななしさん:04/02/04 14:27 ID:YVWIVsCK
ちづおの時もうんざりするぐらい同じネタのレスがついてたよね。
正直うひょれたとか報告レスはお腹いっぱいだなぁと思うんですが

まあそれは置いといて。
春は何色メイクを狙ってますか皆さん?
私はばら色です。
ビビッドローズ、黒髪に合いそうなんで春はチャレンジしてみたい。
570梅鶯 ◆saNN71/SGQ :04/02/04 15:21 ID:QY2uC1vw
こんなスレある何て、初めて気付いたよ〜(嬉々
私も黒髪パッツンで、眉上1cmできれいに揃ってます。長さは肩ちょい。
何か幼く見られるようになった。

何か↑で、似合いそうなメイク&髪型、どなたかご教授お願いします(*´∀`)


個人的に着物大好きで、去年着物購入。
独学で着付け学んで1週間に3日は着物着てます(笑)

上に着物話題出てたけど、原宿、浅草だと購入し易いかな?
値段面だと、原宿が一番!
アンティーク・古着になっちゃうけど、千円以下から購入可能。

場所は、安さだと原宿「シカゴ」
個人的には原宿「くるり」
がお勧めです。
571梅鶯 ◆saNN71/SGQ :04/02/04 15:23 ID:QY2uC1vw
連続カキコで申し訳ない(´Д`;)

ポール&ジョーの金色のネイルとか黒髪に映えるし和服にも合っていいですよ〜
572メイク魂ななしさん:04/02/04 15:24 ID:JY0jOB+a
報告したいひとは飽きるまでやってもよいのではないかと思うのですが。
私は(も?)おなかいっぱいなので、読んでませんけど。

春のメイクか。もう立春ですしねえ。
頬と口元にローズ系をもってくるとすると、目元はなにがあうんでしょ。
今思いついたのは無難なグリーン系。くどいかな?

573メイク魂ななしさん:04/02/04 15:38 ID:pyjtAeq0
夜会巻きのところで紹介されてたHP見たのですが良かったです。
でもあの売ってるコームって滅茶苦茶高いんですけど、
もっと安いコームでも夜会巻きできるんでしょうか?
574メイク魂ななしさん:04/02/04 15:51 ID:97BLjuqV
黒髪和風イメージの話が続いてるけど私は思い切り洋顔。
着物はまるで外国人の着物コスだよ・゚・(つД`)・゚・
冬は濃い口紅もヨーロッパマダム風で良かったのですが
もろにブルベ冬なので可愛いピンクが似合わない…
春のパステルカラーシーズンは難しいです。
こういう顔タイプの黒髪さんは春はどんな感じを狙ってますか?
575メイク魂ななしさん:04/02/04 15:53 ID:k3a2GW12
春はオレンジベージュの口紅とかつけて
ラブリー路線ではなく、ベベっぽいの狙ってみたいなー

アイメイクもあえてカラーレスで。
576メイク魂ななしさん:04/02/04 16:08 ID:JY0jOB+a
ベベというとブリジッドバルドー?
577メイク魂ななしさん:04/02/04 16:08 ID:Cr1Ld42a
>573
私は家にあった母親のコームでやったけどちゃんと出来たよ。
578メイク魂ななしさん:04/02/04 16:27 ID:YVWIVsCK
>572
頬と口元のローズを強調させるべく、目元はカラーレスかあわーい色がいいんではないでしょうか。
カラーマスカラにしたらポップな感じでかわいいかも。
579メイク魂ななしさん:04/02/04 17:27 ID:pyjtAeq0
>>5773
レスどうもです!近所の店で安いコーム買ってみます!
580メイク魂ななしさん:04/02/04 17:59 ID:Q7Ib65Wp
冬には赤のラインを奥二重の幅にいれてたんだけど、
春になったら魔女の緑アイシャドーでライン入れてみたい・・・。
くどいかな?
581メイク魂ななしさん:04/02/04 19:02 ID:ppcwNFGF
淡いグリーンとイエローのシャドウ買ったんだけどこの色ってやっぱ黒髪には難しいかな
地毛が栗色で毛質は細く少なく背中の真ん中辺りのストレートなんだけど
グリーンとイエローで春メイク!って意気込んだのにぃ
582メイク魂ななしさん:04/02/04 19:04 ID:d4vJX9WK
>>565,567,569
2chブラウザでNGワード登録すればそんな風に無駄に苛ついたりしませんよ。
嬉しかった人がいっぱいいたんだからいいじゃない。そんなカリカリしなくても。

春の新色ラッシュですが皆さん何か買いました?

私はとりあえずアナスイから行ってみました
アナスイの3色シャドウはブルーが(・∀・)イイ!!
ジッパーに乗ってたメイクが可愛くて真似っこしますた。
ブルーとグリーンが混ざったような微妙な発色でよく馴染んでくれます。
爪は同じくアナスイの新色の大きさの違うゴールドラメ
リップは新色のイエローのグロスとオレンジのグロスを混ぜてみますた
アナスイマンセー

RMKの新色は明日買いに行きます
583メイク魂ななしさん:04/02/04 19:24 ID:VOMVpWq0
>>579さん
>>5773とはまた、未来ですね。
584メイク魂ななしさん:04/02/04 22:17 ID:xWrDzOMx
未来っていうか、まずありえないねw

ちなみにウヒョはやりすぎだったと思うYO。NGワードがどうこうって
言うけど大いにスレ違いだったし。
585メイク魂ななしさん:04/02/04 22:27 ID:gfM4dDBH
魔女の黒アイラインに目頭から半分を魔女イエロー
その残り半分から目尻にかけて魔女赤にすると
中々、黒髪も締まって見えて良かったです。
魔女黒アイライン萌え♪(´∀`∩)
586メイク魂ななしさん:04/02/05 01:17 ID:ZnhwIyzB
>>547
ビチッと髪の毛全部まとめちゃうよりも、多少サイドの髪の毛をたらしてみる感じでアップに
すれば色っぽいと思いますよ。うなじのあたりを残してみるとかして。そういう私も20代後半。
587メイク魂ななしさん:04/02/05 01:24 ID:ZnhwIyzB
メイク話を忘れてた。
アイメイク、ブラウンのアイライン×ピンクのグラデでまとめがちだった今日このごろ。
モーブ系のシャドウも自分では気に入って(&似合ってるつもりでw)つかってたんだけれど、
今日アイラインを魔女赤にしてアイホールに薄いピンクを持ってきたら女子&彼氏ウケがかなり
良かったです。肌色も大きく関係しそうだけど、自分では「これ冒険だなーしかもシパイするやつ」
とか思ってても周りの反応って全然違ったりするんだよねー。嬉しかった。
と同時に、今までアイメイクやりすぎな顔で嬉しそうに外出してたんだと思うと恥ずかしい。
588メイク魂ななしさん:04/02/05 04:22 ID:HXwzsD7s
ローズ系じゃなくて「ばら色」って言うと急に
魅力倍増だ。
私は、ばら色好きなんだけど
チョト私の肌にはくすんでしまうので
春はピンクに挑戦。ありきたりでつまらなくてスマソ…
でも今までピンクって抵抗があったので
私にとっては冒険なのです。
589メイク魂ななしさん:04/02/05 06:16 ID:FPz6/MC8
がんがってね。>>588さん
ピンク(薔薇色)を似合うようになってね。
590メイク魂ななしさん:04/02/05 10:56 ID:kbY7DIqS
ttp://www.web-across.com/observe/253/rjjvqh000000lxlh.html
ガイシュツだったらスマソ。渋谷・原宿・新宿のファッション観測サイトの黒髪特集。
591メイク魂ななしさん:04/02/05 10:59 ID:ukx9zufk
>>582
アナのライラックトリオほんわかしていいですよー。
ブラウンは光を与える感じ。
ピンクをアイホールに乗せて
紫をラインっぽく。

ほんわか。
ブルベなので黄色はやめときました。
青よさげですねー。
592590:04/02/05 10:59 ID:kbY7DIqS
あ、ただし1年くらい前のです!
593メイク魂ななしさん:04/02/05 14:24 ID:Dwtrxw+G
>>590
1年前だとしても「ファッション」って言葉に
似つかわしくない方もいらっしゃるね・・・
594メイク魂ななしさん:04/02/05 15:12 ID:v/EHM1JI
ブルーとライラックが推されてるのでグリーンもいいぞと言ってみるテスト。

すごい薄付きだから縦割りで三色使っても
派手になりすぎずΣd(・∀・)イイヨー

この春はイエローが気になるっす。
595メイク魂ななしさん:04/02/05 15:55 ID:bUG/2Uh1
今日は黒タートルネックにジーンズでひっつめ髪だったんだけど
友達に誉められた。
殆どカラーレスだったんだけどな・・
唇は自作赤グロスだがコレが勝因かしら?
もとの唇の色が濃い(茶色っぽくくすんでる)から
売ってる赤グロスだと発色しないので
透明グロスと赤口紅を練って。濃さは自分に合わせてあるので
人食ったようには見えないですむよ。

それと かんざしですがw
水牛のスティックで髪をまとめようとして折りました。
髪が多いので細いスティックは無理でした(鬱)
596メイク魂ななしさん:04/02/05 17:29 ID:YB+rfb0t
いいともに出てた石田ひかりがかきれいだった
黒髪ショートのカラーレスメイクにminaみたいな柄のワンピース。
いままでカワイイともキレイとも特に感じたことなかったけど
いい雰囲気だった。黒髪いいなあ。
597メイク魂ななしさん:04/02/05 18:22 ID:99nXjkwP
>>594さんじゃないけど、ピーコックグリーンといった感じの色を
持て余していたので、目尻上下にグリーンを置いて、
目頭上下から目尻にかけてアイシーピンクといった感じの
クリームシャドウをつけてみました。
あと目頭にちょっとグレーでインサイドライン。
ぽわんとした感じだけどしまった印象でよさげでした。
598メイク魂ななしさん:04/02/05 20:17 ID:1P043RK6
>596
石田ひかり、ちょと痩せすぎだった。
でも可愛かったね。おっとりした喋り方もいいなぁ。
599メイク魂ななしさん:04/02/06 10:06 ID:hpUOkLuo
石田ひかりきれいだったね。お花少なくて悲しかったけど…
600メイク魂ななしさん:04/02/06 15:12 ID:pIeWrT5n
600黒髪
601メイク魂ななしさん:04/02/07 03:04 ID:299XSQHE
>>589
ありがd。なんかすごく嬉しかったです。

もともとカラーレスなメイクばかりしていたので、
アイシャドウとグロス(口紅)とチーク、とフルでやると
すごく濃く見えます…。
やりすぎ!と自分で思ってしまって。
うまい具合にバランス取れるようになりたいです。
結局いつもどれか引くことになるんだよなあ
602メイク魂ななしさん:04/02/07 19:06 ID:DbIn/21T
急に茶髪にサヨナラしたくてこのスレ覗きました。

前黒髪にした時、ハゲシク貞子になってしまいました。

童顔、丸顔、デコ広、髪の長さは背中の真ん中辺り、前髪はぱっつんです。
素敵に変身するにはどういう髪型にしたら良いでしょうか?

もう貞子にはなりたくない!!
皆様よろしくお願いします!
603メイク魂ななしさん:04/02/07 20:44 ID:lyRNNsDE
昨日の阿部定きれいだったなぁ
604メイク魂ななしさん:04/02/07 22:30 ID:Wlksc1fM
簪ネタ私は大感謝。手元の絵筆挿した。
うざがってた人ごめん。

黒髪、前髪短くてぱっつん、黒ぶちメガネです。
肌を整えて、黒アイライナー細く、黒マスカラで長い睫毛。
唇はグロスを薄くツヤ出し程度。
ほとんど色を使わないで、チークだけピエヌのピンク水チーク。
なかなかいい仕上がりでした。
しかしこれで会社員ってどうなんだろう・・・

ショップの店員さんのようだと言われました。
605メイク魂ななしさん:04/02/07 22:39 ID:9HgMSj/B
赤いアイライナー話は治まったようだけど、
赤チーク良いと思う。
日焼けをした風に(ブロンザーを入れるみたいに)
頬から鼻にかけて入れると、白雪姫みたいw になれる(気がしている)
肌を白くみせてくれるし、健康的にもなれるッス!
ブロンザーを使うとイタリアンになっちゃうけど
おとなしくみられがちな黒髪を元気に、かつ色白になれる
いい手かと。
おすすめです。
606メイク魂ななしさん:04/02/07 22:43 ID:l509+iww
>>603
阿部定出てたんだ?
607メイク魂ななしさん:04/02/07 23:47 ID:6XbtKUXw
社会人ですが、黒髪+色白って、それだけで清楚でしょ?
何も手入れしていない人は置いておいて、
黒髪+色白ほど、ツヤツヤの化粧が写るのってないんでは?
そう思い始めてから、化粧にも変化が出てきました。

やはり「何もしてない、オシャレに鈍感な子」って風には思われたくはないので
丁寧なケアをします。マスカラとパールのアイシャドウは必須。

あと顔色がよく見えるように赤みのある口紅を付けます。
ピンクだと顔色悪く見えるかな。
608メイク魂ななしさん:04/02/08 00:16 ID:nrMCo5zH
>603
永遠の恋物語だよね?冒頭だけしか見なかったが・・・
普段はアンチ煙草な私でも見惚れてしまったよ。
609メイク魂ななしさん:04/02/08 00:26 ID:/3EgLLe0
>>608
最初ネタかと思ったw
テレビで阿部定の特集がやってたんですね
610メイク魂ななしさん:04/02/08 02:26 ID:F1VkNDMO
同僚がいきなり黒髪にした(それまでほぼ金髪…)
髪型は、彼女曰くTMレボリューション気味(前下がりのグラデーションボブ?)
ベースがマットな質感で、ブルーグレー系のパール入りシャドーをほんのりと、
唇はケイトのルージュトランスの赤をうすーく。
元々色白な子だナーと思ってたけど、黒髪にしたことでますます白さが際だつようになってた。
611メイク魂ななしさん:04/02/08 02:37 ID:0o4k3Ftc
ドゥアズインフィニティのボーカルの茶髪…痛みまくりで見てて心肺
612メイク魂ななしさん:04/02/08 08:25 ID:rFQrxye3
前の方で言ってたけど、金髪なんかだと手入れしなくても多少は
大丈夫だけど、黒にすると毎日が手入れ!って感じだね。
611読んでふと思った。

そんな自分はふかわりょう・・・
613メイク魂ななしさん:04/02/08 10:17 ID:GxObmJ26
いままでくせっけ長めボブで黒髪だったのを
ベリーショートにしてハナちゃんきどろうとしたら、
女子プロのようになってしまった.....。

顔痩せにはげみつつ、メイクの研究もしたいです。
セルフレームの黒ブチメガネなのでアイシャドウ目立たないんですが
マリ クレールの銀ラメのアイクリームをちょっとだけ
二重の幅程度につけたら瞬きのたびにキラキラして結構良かった。
職場が女性だけなので、結構メイクで遊べて楽しいです。

気がつけば長文に....。スマソ
614メイク魂ななしさん:04/02/08 10:45 ID:A8rpCYyf
いつもの美容院で切ってもらったらところどころブツブツとそろってる…
前切ってもらったときはそんなことなかったのに(´・ω・`)
姉(ちょいモサ)が切ってもらったときもところどころそろってたんだけど、
これってもしかして手抜きなんだろうか…_| ̄|〇
615メイク魂ななしさん:04/02/08 10:50 ID:eZESnh56
>>614
なんともいえないが、美容院変えた方がええんとちゃう?
616メイク魂ななしさん:04/02/08 10:54 ID:A8/Fu3i1
安部定って安部サダヲのことじゃないよね!?

黒髪に黒ぶちメガネにあう人うらやましい…どんなに服に気を使ってももっさくなる
617メイク魂ななしさん:04/02/08 10:58 ID:l/mKKMBK
黒髪に黒ぶち眼鏡、しかもおさげで、
ブラウスにベスト、下はフレアスカートという文学少女コスw
な子がすっげぇかわいかったっ!
メイクもナチュラルメイクで、ちょっと見色つきリップしかつけてないの〜みたいな。
元が良いんだろうなーと、しばらく口あけたまま見てたよ…(゚д゚)ポカーン
618メイク魂ななしさん:04/02/08 11:00 ID:A8/Fu3i1
ごめん寝ぼけてた
619メイク魂ななしさん:04/02/08 11:11 ID:7I7v0IG3
2段階で髪色元に戻したら(黒)、持ってるシャドーもチークも
全部色が合わなくなった。
でもってマスカラまで黒にすると、顔が濃過ぎるし・・・
620メイク魂ななしさん:04/02/08 11:28 ID:l9ypKREb
>>616
黒髪で黒ブチめがねの人、見かけたことあるけど、激しく微妙だった…。
服とかオサレだったんだけど、顔周りが重たい印象だったYO。
赤ブチor緑ブチなら軽い感じでかわいいかなと思いました。
621メイク魂ななしさん:04/02/08 12:13 ID:fvcZAQCW
すごい美人で小顔でスレンダーじゃないと似合いそうにないよね…
<黒髪黒ブチ
そういう人がきゅっと髪まとめて、シックな服着てたら素敵だ。
私もやってみたいけど、ブサデブ顔デカだし無理(w

「永遠のマリア・カラス」で、カラス(役の女優さん)が
黒ブチめがねだったのがかっこよかったなぁ。
世界が違うけどさ(w
622メイク魂ななしさん:04/02/08 13:55 ID:9QXIJixq
流れ無視ですが、ロング→ショート(いきなりばっさり)
は、やめたほうがよいようです。

それまで毛根や頭皮にかかっていた重力が
一気に少なくなってくせがつきやすくなるそうな。
623メイク魂ななしさん:04/02/08 22:08 ID:IDAA80c5
後ろ姿しか見れなかったのでメイクじゃなくてすまん。
肩甲骨の下ぐらいの柔らかそうな髪のぱっつんストレートの子がいい雰囲気だった
ノンレイヤーと思われるのに全く重く見えなかった。
その子の格好は、こげ茶のウエストシェイプのレザージャケットに黒の膝丈の細かいプリーツスカート。
黒のタイツに黒のペタンコ靴だった。
勝手に可愛い子なんだろうなぁと妄想してしまった。
624メイク魂ななしさん:04/02/08 22:24 ID:yYvYduFU
以前黒く染めたのが退色してきたので、美容院で黒染めしてきました。
黒は黒なんだけど、なんだか茶色っぽいんだよね。
「真っ黒で」って御願いしてるんだけど…。
なんでだろう???皆さんは美容院で染める時になんて言ってオーダーしてますか?

ついでに髪も切ったんだけど前髪作ったら、大木凡人っぽくなってしまった。
ショート〜ミディアムくらいなんだけど、サイドの髪の長さとの関係で凡人っぽく
なってる感じ。
黒髪はむずかしいなぁ。
625メイク魂ななしさん:04/02/08 23:28 ID:E96fAF/s
黒の色は指定しました?
色の名前は忘れてしまったけど
「青を濃くした黒」「茶を濃くした黒」「赤を濃くした黒」とか
何種類かあるそうですよ。

私は見本の中で一番マットに見えた青系にしようとしたら
「青が基調だと光が反射しないので艶が出ない。茶がお勧め」と
言われ、それでやってもらいました。
確かに当初は艶のある黒髪でしたが
一ヶ月たった今は624さんと同じ感想になっています。

もっと根性の入った黒がいいので、次は青にしてみます!
626メイク魂ななしさん:04/02/08 23:29 ID:vUdrfLRQ
↑うう〜ん もしかして色が入りにくくなってる可能性ありです。
痛んでたり、それをカバーするためにコート剤の入ったシャンプー使ってる
と色が入らないよ。
あ、でも私自身は染めた事がないのでオーダーの仕方はわからないけど。
627メイク魂ななしさん:04/02/08 23:48 ID:lv9PzY6g
経験から言わして貰うとセルフでも美容院でも
黒染めして1ヶ月ぐらいすると色素が抜けて来て
茶色になるよー。

茶色くなる→黒く染める→色が抜けて茶色に
→痛む→けどまた黒染め→色が抜けて茶色  のエンドレス

正直な話し、黒染めして茶色くなるのは避けれないかと・・・
染めて茶色くするより、手入れをしっかりやって黒くツヤツヤ
にするのが良いですよ。

ちなみに、美容院で注文する時は
「カラスの要な黒で光が当たった時に青光りするような黒」
と言うと本当に真っ黒な仕上がりになります(w
628メイク魂ななしさん:04/02/09 07:15 ID:3Y14DbK1
>>626
あ、そうなんだあ・・・。
ソニプラで売ってるシリコン配合のブラシ使ってると、
やっぱり入りにくくなってるのかな・・・。。
でもつやつやになるのでやめられない。
629メイク魂ななしさん:04/02/09 09:21 ID:BWUJj7gm
624です。
レスありがとう。
一応、色見本を見て一番黒いのをオーダーしました。
今度は青基調の黒をやってみたいです。
髪が痛んでるから、色が入りにくいっていうのもあるのかぁ。
 
勉強になりました。
630メイク魂ななしさん:04/02/09 23:05 ID:PWIqaicl
私も色見本見せてもらって一番黒い(青っぽい)の指定しました。
「青光りしますよ?不自然な黒になりますよ?」って何度も釘さされましたが
構わず真っ黒にしてもらいました。
かなーり満足しました。ビジュアル系みたいになって。

ところで自分で青黒くしようと思ってるんですが、市販のだと何がオススメですかね。

・ビューティーンのスーパーブラック
・パルティのパーフェクトブラック
・ラビナスの本気でまっ黒もどし

一応この3つをリストに挙げてみましたが、どれが一番黒くなるかしら。
それともこれ以外にもオススメあり?既出ならスンマソ。
631メイク魂ななしさん:04/02/09 23:15 ID:p0hXVGBr
なんか中毒症状みたいだ>黒髪
ちょっとだけ...
もうちょっと..
もっと..
もっと黒く!
632メイク魂ななしさん:04/02/09 23:21 ID:tbUglbOz
>>630
一番黒くなったのは、ラビナスだったけど・・・
一番髪が痛まなかったのは、パルティだった。
633メイク魂ななしさん:04/02/09 23:23 ID:PWIqaicl
私の場合、極端中毒ですな。
もっと金髪!という時もあれば
もっと黒髪!という時もある。おしゃれの一つとして。

髪の毛さんごめんなさい。頭皮もごめんなさい。むしろ自分の体にごめんなしゃい。
634メイク魂ななしさん:04/02/09 23:28 ID:PWIqaicl
>>632
そうですかーありがとうございます。
うーん…やはしラビナスにするかな。
染めた後はトリートメント処理でなんとかしよう。
うまく青光りしたらまた報告しますw
635メイク魂ななしさん:04/02/09 23:31 ID:4CDk5Izc
>>630
遅くなりましたが、パオンの黒色は青光りしますよ!!
値段も480円で粉を溶いて使うやつです。
小さな箱に入ってます。
今日パオンで染めましたがいいですよ!!
なかなか落ちませんし。
636メイク魂ななしさん:04/02/09 23:34 ID:pjjSq5/8
青光りしても艶がないと綺麗にみえない…
友達の髪がかなり痛んだ青光り黒髪なので気になって。。
637630:04/02/09 23:44 ID:PWIqaicl
>>635
今商品の写真見てみました。あ、怪しい!w 初めて見ます、これ。
普通に売ってるのかなあ。なんか面白そう。見つけたら試してみます!

>>636
確かに。ツヤは必要かも。でもそれは黒髪に限らずだが。
私はふわふわ猫っ毛に憧れるくらい、何しても元気いっぱいな太〜い髪質なので…まあ、ある意味運良く。
638メイク魂ななしさん:04/02/10 00:01 ID:3pCEdw2A
>>631 茶髪にしてたころそうだったな。。最初、さりげない栗毛にして、、もちっと明るく。明るく。って
639メイク魂ななしさん:04/02/10 02:48 ID:4NwLSzo4
もともと真っ黒な髪質ではなく、赤っぽい色。
紫外線とかでサンブリーチされるとヤンキーの赤い髪みたいになる。
これからの季節が鬱だ。。。
640メイク魂ななしさん:04/02/10 03:08 ID:BCfddUMg
ラビナスの東京ブラックとか。
あまりに黒かったのかビジュアル系って言われたけどね・・・
641メイク魂ななしさん:04/02/10 03:39 ID:jtV76ed1
痛んだ髪の毛には石澤から出てる
トリートメントで黒くするクイスクイスデビルズトリックをお勧め。
ヘナ使ってる割に結構簡単だし、
まぁ2,3週間で落ちちゃうけど…
ヘアマニキュアもいいんだけどね。
黒の毛染めにぷらすして、ご検討下さい。
642メイク魂ななしさん:04/02/10 13:38 ID:65MTe/s4
クイスクイスめさイイ!!おすすめ
643メイク魂ななしさん:04/02/10 14:15 ID:Tcp1ohNG
アナスイHPのトップ見た?
すごいかわいい黒髪の女の子が出てるね。
644メイク魂ななしさん:04/02/10 15:32 ID:7NOQru5K
昨日黒髪にしてきますた。
これからこのスレに参加させていただきます。

黒髪にブラウン系メイクはあんまり似合わないのかな?
お洋服も黒髪にすると似合うものが変わりますよね。
黒髪人生楽しみ。
645メイク魂ななしさん:04/02/10 15:39 ID:rNwoWmp3
>>643
英語版開けちゃってびっくりしたw
たしかにかわ(・∀・)イイ!
646メイク魂ななしさん:04/02/10 23:17 ID:KyEriNAy
>>644
黒髪にブラウン系メイクだと、柔らかい雰囲気になっていいと思うよー。
647メイク魂ななしさん:04/02/10 23:20 ID:5WN0LZT7
簪の刺し方を覚えたはいいが、のっぺりした日本人顔にはまり過ぎて地味になる(;´Д`)

648メイク魂ななしさん:04/02/10 23:45 ID:xMLnVxrx
>>630
ビューティーンやって一ヶ月たちますが以前黒のまんまです☆
染める前は光に当たったらオレンジで、普通時は栗色でした。
649メイク魂ななしさん:04/02/11 01:33 ID:KM2tM9C+
>>647
簪を、洋風の華やかなもの(ヘアスティックといったほうがいいのかな?)
に変えるとか、上下にわけて、上部分のお団子をこめかみの上部分あたり、
下部分のお団子を通常より下のあたりにする…みたいに変化をつけてみるとか
(説明下手ですんません)
同じように、左右に分けてちっちゃくお団子、みたいのもかわいいかと。
650メイク魂ななしさん:04/02/11 14:42 ID:cZuArlLz
ええっとビゲンの白髪染めwいいですよ!
8Gって奴!(一番黒い色)
中学の時染めすぎて先生達に無理やり毛染めされたんですけど
今思えばあれは本当に何しても取れませんでした・・・。
本当に長持ちしたい方にはおすすめです!!
けど最近8Gが売ってません・・・7Gならよくありますが!
けど古くさい文房具店にある事を発見しました!
値段は小さいにしてはちょと高いかなって思います!480円
(クリーム状じゃなくて液体状)
髪が多い人やロングの人は2,3個使うのをおすすめします!
651メイク魂ななしさん:04/02/11 17:59 ID:GOMy4x1d
今は茶髪が肩下まであって、地毛の黒髪が二a程度出ている状態。
ボロボロに傷めつけてから(名古屋嬢巻きにしてみようかと)バッサリ切ると髪に良くないかなぁ。

ランコムからマジールっていう色つきマスカラが出てるんだけど
黒髪に白肌、こげ茶色の目元ってほんわりしてていいと思う・・・。
652メイク魂ななしさん:04/02/11 18:20 ID:ebnNfDTA
ミニモニのミカタン可愛い〜。
黒髪にしたら色っぽくなったね。
それに比べて子供っぽくなる私は…(つД`)
653メイク魂ななしさん:04/02/11 18:27 ID:SiYgJapN
私はセルフカラーリングは東京ブラックだなあ
でもブルーブラックって危険だよね

ヴィジュアルっぽくなったり・・・
はまるとかっこいいんだけどね
654メイク魂ななしさん:04/02/11 18:50 ID:YxXwykoS
どうも赤アイメイクがうまくいかない・・・
かなり一重に近い奥二重+目そのものも大きくない
から難しいのかなあ。
目が腫れたようになってしまいます
無理して目元に入れず、
リップカラーを赤にする、とかのほうがいいんでしょうか。
655863:04/02/11 19:06 ID:yYI1RmbF
>>845

多分、あなた好みのチャットだったら、ここがイイんじゃないかな
男性の待ちも多いみたいだから

ttp://syakouba.com/0721/main.shtml
656863:04/02/11 19:07 ID:yYI1RmbF
誤爆です
スミセン
657メイク魂ななしさん:04/02/11 19:07 ID:yYI1RmbF
スミマセン
658メイク魂ななしさん:04/02/11 19:08 ID:j1tyj4Aw
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
659メイク魂ななしさん:04/02/11 19:34 ID:jaFbvK6k
赤メイクといえば今日電車で山田花子似の子(かわいい)が
朱色をまぶたにガッツリ入れててちょとアレでした。
なんていうのかパンク系?な服装だったんだけど。

個人的には目じりにちょっととかがいいと思う。
660メイク魂ななしさん:04/02/11 20:12 ID:imWNdNw2
アイラインとして熱情使ってるんですが、
なんか結膜炎めいた顔になってしまう…
最近また真っ黒にしたんですが地味〜ですね………
春、明るい髪色に負けないメイクってないかなぁ。
やっぱり黄色や緑が良いのかしらん(;´Д`)
661メイク魂ななしさん:04/02/11 21:49 ID:DkL7BgnI
>>653
東京ブラックって一度脱色しないと使えませんか?
ブルーブラックすごく憧れるんだけどなー…。
縮毛でもかけてからじゃないとモサく見えそうだ(´Д`;)
トリートメントしてもツヤ出ないし(つД`)
662メイク魂ななしさん:04/02/11 22:16 ID:Q1a9J8kv
超いまさらですが、うひょぉぉぉぉぉ体験しました。
すごいっすね。感動しました。ラクチンまとめ髪には無縁だと思っていたのにできた!
だけど、簪をずっと箸だと思ってましたので、箸でためしてみました。
長すぎるなぁ…って思ってたよ!今箸が刺さってるよ!うげー 感動。写メ撮っておこうw。
663メイク魂ななしさん :04/02/11 22:27 ID:Z9NflCRC
黒染め話に便乗。
もともと色は黒だったんですが若白髪が目立つので黒くしてます。恥
2日前に本気で真っ黒もどしを使って黒くしました。
まさしくカラスのような黒になりましたよ。
以前に真面目に真っ黒もどしを使った時は茶色よりの黒になったので
放置時間ではなく本質的に色が違うようです。
東京ブラックを使った時はマットな黒になった気がする。
私がやったらモサくなりました。
>>661縮毛をかけるのであればそちらを先にやった方がいいですよ。
そうしないと色落ちし元に近い色に戻ってしまいます。一度経験あり。

>>660緑とピンクを使うと春らしいですよ。
664メイク魂ななしさん:04/02/11 22:30 ID:M9uk2yDd
>661
東京ブラック、ふつーに金髪とかじゃなくても使えるよ。
カラスみたいになるw染めたあと、髪ふくタオルも青くなるw
665メイク魂ななしさん:04/02/11 22:35 ID:KM2tM9C+
>>663
お。同士がいる!!
自分も、白髪が目立つので黒に。
色入れようとしたんだけど('A`)マンドクセ

てことで、今は美減。8G見たことないかも。
今は普通に
666メイク魂ななしさん:04/02/11 23:28 ID:KM2tM9C+
…途中で送信してシモター
今は普通に5〜6Gです!
667メイク魂ななしさん:04/02/11 23:53 ID:y4JGPDjH
市販の黒染めは脱色してから色入れるので、
むらむらに染まっちゃうみたいですよ。
染めた時はわからないけど色が抜けてくると目立つみたい。
傷めたくない人は気をつけて〜
668メイク魂ななしさん:04/02/12 00:25 ID:vi2WY/RE
そうなのか。。。
結構髪の毛しっとりつるんになるんだけどなぁ。(´・ω・`)
669メイク魂ななしさん:04/02/12 02:12 ID:z93M5Mai
>>661さん
遅くなりましたが
私は地毛に乗せてます
私の場合、落ちるのは少し早いけど、色はつきますよ
670メイク魂ななしさん:04/02/12 12:56 ID:5ellx24o
どうでもいいけど白髪ってなんで突然長いのが
ヒョロリと出るんだろうね。
恐怖体験で総白髪に!とかあるけど、白髪って白いのが生えてくるのとは
なんか違うプロセスがありそうだ。ストレスで一本白くなったりすんのかな…謎。

という私は、先日ヘナで黒くしなおして若白髪ともオサラバしてきました。
671メイク魂ななしさん:04/02/12 16:55 ID:rj6/+GhW
昔から白髪染めで髪染めてたんですけど(白髪はないけど黒くしたかった)、
白髪染めってマットになりますよね?私はショートだったので何とでも
なったんですが、髪が長い人で艶感が欲しい人はやめた方がいいかと思います。
落ちないからいいんだけど。
672メイク魂ななしさん:04/02/12 19:38 ID:lG3BrteA
今日出たビーズアップに黒髪ヘアスタイル特集あり。
ロングもミディアムもショートもありました。
でもロングは暗めの茶色って感じでちゃんとした黒髪じゃなかったのが残念。
142ページのいちばん上の髪型したいわあ〜。
673メイク魂ななしさん:04/02/12 21:10 ID:dKB2LTak
>>667
自宅ヘアカラースレで知ったのですが、
1剤だか2剤だか、どちらかがブリーチ剤なので、
その配合をすくなめにして、代わりに水とかトリートメントを入れると、
脱色されずに色だけはいりますよ。
私も何回かそれでやりましたが、綺麗に黒く染まって、
全然痛まなかったです。

今はもっと痛まないものを!
ということで、ヘナつかってます。
ハーブ配合のヘナで、時間はかかりますが
しっかり染まるし、何より髪が荒れない!
のでとっても気に入っています。
674メイク魂ななしさん:04/02/13 23:29 ID:Qjc0TFf6
皆様自宅でカラーリングなんて器用ですね。
裏山〜
675メイク魂ななしさん:04/02/13 23:54 ID:RCVdn3LO
私の場合>>674さんが思っているほど器用にカラーリングしてないですよ。
数日前コタツでぬりぬりしてたのですが誤ってボトボトボトッとコタツ毛布の
上に黒染めを落としてママンにえらく怒られました。
顔についたのは必死にこすって落としますし髪全体に染まりゃいいという感じです。
ちなみに私の場合、ラビナスが一番傷みませんでした。

676メイク魂ななしさん:04/02/15 00:27 ID:OlWAk6jX
イエローベースに似合うグリーンっぽい黒髪になれる
ヘアカラーってないかな?
677メイク魂ななしさん:04/02/15 00:36 ID:AYkRNZgr
竹内まりやの髪型可愛いなぁ。
678メイク魂ななしさん:04/02/15 00:42 ID:QDN6WeRW
いいですよね。まりやの髪型。
と呼び捨てにしつつもう50歳くらいの方でしょうか。
あれくらいまで一度伸ばしてみたいなあ
67935才子蟻:04/02/15 00:44 ID:gMVTvi5b
白髪っていつ頃からでるんですか?
(今のところまだ大丈夫です)
680メイク魂ななしさん:04/02/15 01:03 ID:FiZxEjK8
自分は32(小梨)ですけど、頭頂部にチラホラ…体毛にも!w
ここ最近目に見えて老いて来たので少し恐怖…。
もともと若いときから白髪はあったけど、ずっと染めてて気が付かなかっただけかも。
半年前から黒髪に戻して、その後全然染めてないから自毛の白髪がより一層
目立つのかな、と思います。ヘナろうかしら。
681メイク魂ななしさん:04/02/15 02:20 ID:OA4ylm/f
ふっ…
23歳独女だけど二十歳の頃から2,3本見え始め、
年々少しずつだけど増えていっているわ…
でも、うちの彼氏は2つ年下だけど私より白髪が多いし、
完全に個人差なんじゃないかしら?
食生活や遺伝的要素もかなり大きい要因だと思われ。
682メイク魂ななしさん:04/02/15 02:21 ID:9sftCOEt
自分は全く白髪はないけど、早い子は中学で初白髪とかいる。
高校では慢性的に出てくる人がちらほらと…
683メイク魂ななしさん:04/02/15 02:23 ID:BW3WSQcr
私も結構しらが多い。
もともと色素が薄くて、かなり髪色が明るかったせいもあってか、
金髪っぽいのがかなりある。
抜くと増えるってほんとダタヨ。。。
684メイク魂ななしさん:04/02/15 02:26 ID:9u1abRct
ダイエットしてるけどワカメとかひじきとか黒ゴマとかもりもり食う。
あとたんぱく質もね。天然モノは違うよー、サプリじゃ(´з`)イクナイ!
685メイク魂ななしさん:04/02/15 05:09 ID:uzbBA9mX
私は26歳で、今も白髪は一本もなし。

妹は23歳で、中学のころから白髪イパーイ。

この差は遺伝ってこと?
686メイク魂ななしさん:04/02/15 08:18 ID:6NFGA9rY
白髪は遺伝と髪質が大きいよ。
真っ黒で硬い髪質は白髪が早い人多いですが
年取ると真っ白になって綺麗な人は大体このタイプ。
くったりした猫毛は白髪にはなりにくいけど
年とともに髪が痩せて貧弱になりやすいようです。
687メイク魂ななしさん:04/02/15 11:43 ID:x4wgRrZc
貧弱になるよりは白髪のがいいな…
688メイク魂ななしさん:04/02/15 11:44 ID:Q3HyE8TI
>>686
やっぱり男も女も将来は真っ白かはげかって運命なんだ
689メイク魂ななしさん:04/02/15 12:48 ID:AvhU4ISC
私も白髪見たことないなー。
量が常人の二倍はあるって美容師さんに言われたけど、禿げるのか…オオオ
690メイク魂ななしさん:04/02/15 15:45 ID:XVtN1rVN
猫毛なので将来ペタンとなるはずだから、テレビとかで女性用の
部分用カツラのCMとかあると「私が必要になる頃はもっともっと
進化しててね、あとお値段も安めで」と祈ってしまいます。
691メイク魂ななしさん:04/02/15 22:00 ID:gBDobTdV
黒髪で少し奇抜な髪型したいんですが・・・
当方一応ですがショップ店員をやっているもので・・・
やっぱりただの真っ黒ではインパクトに欠ける気がします。
今真っ黒のパーマとれかけ(´д`;)なんですが
メッシュ入れるとかなにかアドバイスいただけませんか?
692メイク魂ななしさん:04/02/15 22:19 ID:Nm10MmR7
>>691
メッシュ入れるとかなにかしたらいいんじゃないかな。
693メイク魂ななしさん:04/02/15 22:20 ID:chmZjv+I
友達黒髪だけどこないだ後ろ刈り上げにしてたw
サイドも内側刈り上げててスゲーってかびびったよ。
で、前髪は眉上。
でもよほど目力がないと似合わないと思う。
その子はアイメイク濃いから大丈夫でした。
694メイク魂ななしさん:04/02/15 22:20 ID:mOLnPkvP
黒髪のハーフアップってあんまり可愛くないのかな?
茶髪の時のハーフアップは誉められたけど、
黒髪にしてハーフアップにしたら不評…
695メイク魂ななしさん:04/02/15 22:39 ID:gBDobTdV
691ですが髪の長さは毛先が乳首くらいです。
前髪は眉上です。目は小さいほうじゃないというかむしろ大きいほうだと思いますが・・・
でも一重なんです(´д`;)
696メイク魂ななしさん:04/02/15 22:42 ID:dsCggGQ8
>>691
髪の毛の長さはどれくらいなんでしょうか?
肩下10cm位以上の長さと矯正が必要ですが・・
私のオススメは雅ってゆうアーティスト
がいるんですけど髪型が個性的でかっこいいんですよ。
前から見るとウルフっぽいんですが、長いのはサイドの髪だけなんです。
後ろは普通に短い。ショートぽい感じですかね。ちょっと刈上げっぽい時も
ありましたが。
697メイク魂ななしさん:04/02/15 22:42 ID:+9KLYPJU
>>691
知り合いで黒のストレートロングの子がいるのですが
前髪、後ろ髪の一部にピンクよりの赤メッシュを入れてるのがかわいい。
それか前髪は眉上パッツンで梳き梳きの緩やかパーマ。
自分がやりたい髪型ですw
それか奇抜にしたいなら編みこんだらどうでしょう。
友達でいましたが手入れが大変らしいですが。
698メイク魂ななしさん:04/02/15 22:57 ID:6VsCtf4t
>>691
私も編み込みに一票 □ヽ(゚∀゚)
レイブイベントで見た人が真っ黒ロンゲをトップだけブレイズにしててかっこよかったーよ
699メイク魂ななしさん:04/02/15 23:04 ID:RbUHqbDh
自分も黒髪デビュしました〜!黒髪って素朴になりすぎますよねぇ〜。ずっと明るかったので慣れない感じです・・。
700メイク魂ななしさん:04/02/15 23:15 ID:JiNr6s5b
私は彼氏と別れたとか、職場でごたごたがあったとかすると、
そういうことがあった次の日、白髪が2〜3本生えてたりする・・・。
昨日まで無かったのに・・。
自分ではそんなにショック受けていないと思っても、
白髪出てきたの見て、けっこうダメージ受けてたんだぁって、
気付いたりする。
701メイク魂ななしさん:04/02/15 23:45 ID:2Zeg5v8d
>694
黒髪ハーフアップって子どもっぽくなりがちというか
なんかピンクハウス好きそうになりがちというか…
よくみたらヘアアクセに凝ってたりしてオサレハーフアップでも、
ぱっと見が↑なイメージあると思う。

>691
うちの会社の出入りのデザイナーさん(結構な御年の女性)
黒髪・ぱっつんボブ・緑&赤メッシュです。
超奇抜です(w

702メイク魂ななしさん:04/02/16 00:14 ID:8EEMti7m
>>696
雅カットは毛量と毛質も結構関わってきますよ。
最悪でも普通毛で髪のボリュームが出ないとあの髪型は端で見て貧相に見えます。

漏れの場合の話で恐縮なんですが元々パパイヤ鈴木並のテンパで何やっ
ても跡がつかなかったから劇剛毛の大量毛だと思ってたんですが縮毛
矯正かけたら逆で超猫っ毛の髪量も極小で美容師さんに驚かれました。
(寧ろ若年性の薄毛症並み)
その後美容院で雅かっとにしてもらったけどハードワックスだろうがケープだろうが何使ってもあんな風にボリュームが出ないのでぺたんこ雅です…鬱



メイクの話で無い上に自分語りなのでsage…。
703メイク魂ななしさん:04/02/16 00:21 ID:yd58BD44
691です。
雅ってぐぐってもわかりませんでした・・・
どんなかんじなのか見てみたい(´д`;)
704メイク魂ななしさん:04/02/16 00:27 ID:AC15xkWx
>>703
ttp://www.o-re-sa-ma.com/
雅オフィ。
ぶっちゃけ、ヴィジュアル系だから嫌いだったらスマソ…。

昔の写真ならちょっとうp出来る…。
見るなら用意するけどオフィよりもヴィジュアル系な色強いんだよなぁ…。

ヴィジュヲタでご免なさい。
705メイク魂ななしさん:04/02/16 01:04 ID:YA/eKdns
こんなところで雅の名前見るとは思わんかったw

友人が最近サイドらへんに赤のエクステ入れたんだけどかっこよかった。
メッシュとかエクステで別の色入れるか、形に凝るかだね。
私は色派だなー。形変えるよりお手軽だし。
706691:04/02/16 01:17 ID:yd58BD44
ヴィジュは自分から進んで見ようとは思わないんですが、
ぜんっぜんキライじゃないんで!w
サイト見てきましたが髪形がイマイチわかんないです・・・
ストレートでちょっと中島美嘉風?とか思ったんですが・・・
私は地毛がストレートでねこっけで融通が利かないためにパーマをあてているんです。
パーマもパーマでゆるゆるのパーマあてるために美容院では人の倍の時間が・・・
それでも1ヶ月もしたらすっきりサッパリとれてしまうんです(´д`;)
>>697さんや>>701さんが言われるようにメッシュ入れようかと思ったんです。
ブルーブラックと濃いピンクがいいなぁと思ったんですが彼氏に「今更ってかんじしない?」って言われまして・・・鬱です。
ピンクメッシュは今更感がしますかね?

何も考えずにメイクのことではないことを書いてしまいました。すみません。
私はまだ18歳なんですがファンデも口紅もしてないんです・・・
やっぱりするべきなんでしょうか・・・色黒なので合うファンデがなくって悲しい・・・
長文すみません。゚゚(´□`。)°゚。
707メイク魂ななしさん:04/02/16 02:08 ID:QJZ4ESMy
18やったら、自分がしたいと思うならすればいいんとちゃう?
色黒でも、合うファンデはあると思うよ☆下地とかで工夫すればええし。

ピンクメッシュは個人的にはイマイチかとw
708メイク魂ななしさん:04/02/16 02:23 ID:4AE46Ya9
雅みたいな感じにするのなら肌もちゃんと作りこんでおかないと
「ヴュジュ好きで髪型だけマネしちゃいました♪」
みたいな痛さが臭ってしまう気がします。

どんな髪型でも言えることだと思うんだけど
超壮絶美形以外は肌だけでも作らないとダメだと思う。
奇抜な髪型にするならなおさら。
709メイク魂ななしさん:04/02/16 09:07 ID:2xDS+0f8
>>706
↓こういうのとかはどうかしら?アシンメトリーって好きだな
ttp://home.rasysa.com/pkg/catalog/frm_styled.phtml?gsArgv%5Bstyle_no%5D=9684
あとファンデとかは、まだ18なんだし、メイクしろって言われないなら
いいんじゃない?綺麗なうちに(ほぼ)すっぴんを楽しむのもまた乙かと。
710メイク魂ななしさん:04/02/16 11:51 ID:3nEvPiml
チークすごく好きなのですが、
黒髪にピンクやオレンジや赤のチークを塗ると
顔がくどくなりませんか?
ほのかにシェーディング位が良いのかしら?
711メイク魂ななしさん:04/02/16 13:32 ID:5JBTulr8
自分の顔立ちや肌質との相性をみながらバランスをトッテイクシカナイ>>710
712メイク魂ななしさん:04/02/16 13:41 ID:+8dVIClf
肌の色にもよるよね。
黒髪でも色白だったらどんなチークでも映えそう。
つか、そもそもチークって色白の人の方が似合いませんか?
713メイク魂ななしさん:04/02/16 13:55 ID:5oJ57dAc
口紅やチーク忘れると「具合悪い?顔色悪いよ」と言われるので
チークしてないと心霊になっちまいます。
量を間違えなければオッケイと思いますが。
黒髪に戻す前はチークしなくても平気だったのに。
年のせいもあるのか?
714メイク魂ななしさん:04/02/16 14:53 ID:YyyeagSR
>黒髪にピンクやオレンジや赤のチーク

くどくはならないと思うよ。黒髪によって、顔の白さが引き立つようになると、
赤みを加えないと顔色が悪く感じられるとおもう。あるいは黄みがかってる様に見える、とか。

黒髪だと、かえって柔らか味が出るよ。黒でかえって赤みの美しさが出てくるように思う。
赤よりも、桃+パール だと、どぎつくなくてイイかも。
715710:04/02/16 15:09 ID:3nEvPiml
皆様ありがdでつ。参考になりました。
チーク色々挑戦してみます。
黒髪メイク慣れるまで色々と試行錯誤、楽しいけど大変だ〜
716メイク魂ななしさん:04/02/16 15:14 ID:Gy8proKb
メッシュ話が出てるから便乗しておっ系・・・?

ピンクメッシュのポイントつけ毛を買いに行くつもりで
売り切れだったから代わりに白メッシュの買っちゃったんです。
TVで黒髪ロングの子がつけてるの見たのを思い出して真似したんだけど
メイクがいまいちなのか、なんか浮いてる感じが・・・
白黒の髪色だと、どんなメイクがいいでしょうかね(;´Д`)
服装はマウジーとかSLYとか着てます。
717メイク魂ななしさん:04/02/16 15:23 ID:8fL1LcMC
黒髪って春には重いよ・・・
718メイク魂ななしさん:04/02/16 17:03 ID:uuuINjQZ
>>717
確かに重いんだよね…。
かといって、じゃ茶髪にしようっていうのも違う気がするので
悩み中。ヘナしたばっかりだから無理だし。
やっぱり短くしたり、アレンジやメイクで工夫したりするのが
いいのかな。
みなさん、春はどうしますか?
719メイク魂ななしさん:04/02/16 17:45 ID:Bfzp1sgE
春夏秋冬いつでもいつまでも黒髪

だって好きだから
720メイク魂ななしさん:04/02/16 18:01 ID:84n3jcDc
早く伸ばして、今流行ってるくしゅくしゅしたパーマじゃなくて
ツルリンとしたウェーブヘアにしたい。
721メイク魂ななしさん:04/02/16 18:06 ID:oQAqDwtI
>>718
アレンジと化粧と服でのりきります。
いっそ「通年、重苦しいほどにヘヴィ&ダークネス」を
目指そうとしたこともあったけど、自分自身との間に
越えられない壁があったのでやめた。
自分のスタイルが確立されてれば、重さを通すのもいい鴨。

髪色だけとれば重いかもしれないけど、
全体でバランスとれてればいいかなーと。
冬は黄緑のアイシャドウ+黒リキッドラインだったら
春は同色シャドウに茶色ペンシルラインにしてみたり、
アイラインひかなかったりする。
722メイク魂ななしさん:04/02/16 18:08 ID:wIczyxSp
春はやっぱりアレンジでちょっとアップにしたり
一部分だけでもピンでお団子っぽくしたりすると
いいんじゃないかなぁ

春は可愛いピンとかを駆使して乗り切る感じ
いつもよりちょっと動きのある髪型にしたり・・・

あとはメイクも服装もピンクとかグリーンとか取り入れるかな
723メイク魂ななしさん:04/02/16 20:52 ID:n9b1kvx3
ちょっと前にも出てた話題でスマソ。
青光りするくらい黒くしたくて、ラビナスの東京ブラック使ってみようと思ってるんですが、
すぐ普通の黒に戻るって話を聞いたのですが本当ですか?不安です(´Д`;

自分には自然な黒が1番似合うってわかってるのにどうしても極端に黒くしたくなってしまう・・・
724メイク魂ななしさん:04/02/16 21:33 ID:AdZCMH1o
>>723
ラビナスだったらカラーアピール髪色もどしの「本気で真っ黒戻し」
のほうが不自然な黒さは長持ちするんじゃないかな。
725メイク魂ななしさん:04/02/16 22:40 ID:AdZCMH1o
よぉし、みなさんの意見を聞いて勇気が出たので
春も黒髪のままがんがろっと。黒は春っぽいピンクや白が映えるしね。

それより黒髪のまま夏までなんとかがんばって、
和アジアっぽいワンピにかんざしスタイルをするのが楽しみだ。
726メイク魂ななしさん:04/02/16 22:44 ID:wIczyxSp
>>723
とりあえずやってみては・・・

人それぞれ(髪質・痛み具合などで)と思いますが
私は2週間くらいで色落ちします

727メイク魂ななしさん:04/02/16 23:12 ID:mBM8v6Dn
今年はふわふわな髪よりつやつやな質感の髪が流行るらすぃ。
黒髪つやつやの維持は大変だねぇ。
728メイク魂ななしさん:04/02/17 01:03 ID:3Cpk65Ab
私は原史奈っぽい黒髪&ロングに憧れます。
健康的で好きです。

でもあーいう感じは、艶ないと、貞子だ。
似合ってていいナー・・・
729メイク魂ななしさん:04/02/17 01:56 ID:ntFyPo47
艶出しに椿油を使っているのだけど
何故か時間と共に艶がなくなってくる・・・

夜寝る前に椿油をつけると
朝にはフワフワで手触りのいい髪になっているのだけど
艶が無い・・・_| ̄|○<朝つけると夜までつやつやなのに・・・
730メイク魂ななしさん:04/02/17 05:11 ID:oPzaYkwx
タオルドライ後の髪にベビーオイル塗って乾かすと艶がでるよ。髪やたら丈夫になるから、硬・多・黒三拍子の私にはやや鬼門だがね…デモツヤツヤ
731メイク魂ななしさん:04/02/17 09:56 ID:ie0mys1/
>>730さん
どのくらいの量つければいいの?
ベタつかない…?
732メイク魂ななしさん:04/02/17 12:05 ID:usNytGut
>>730
わ、私も知りたい!猫毛でコシがないから嫌なんです。
733メイク魂ななしさん:04/02/17 13:13 ID:cHa6atoC
>>730さん
私も気になります。
ベビーオイルって独特の匂いありませんか?
髪につけても大丈夫なんでしょうか・・・?
私も猫毛でぺったんこだから・・・
734メイク魂ななしさん:04/02/17 13:37 ID:PRptkdae
ベビーオイルって鉱物油だよね?
美容師さんに止められたけどいいんかな…
つけるなら植物性にしてね、と言われた。
735メイク魂ななしさん:04/02/17 14:07 ID:LZg3tlWS
友達でベビーオイル派の子がいるけど、1円玉ぐらいにとって手になじませ〜を2・3回やってる。
まねしたら、自分には多すぎてべたべたしただけだった。
大島椿3滴でちょうどいい。ず〜っとつやつやだよ。
736730:04/02/17 14:22 ID:oPzaYkwx
私は体拭く前にも塗ってるので、手に残った分を髪に伸ばしてます。改めて手にとるとベタベタなので…。鉱物油云々に関しては他のスタイリング剤嫌いな分±0だし、匂いも気にならないしヘアコロン使うからいいかなと。ま、好きずきですね。
737730:04/02/17 14:30 ID:oPzaYkwx
ん、なんか変な文章。体に塗って、手に残った分を髪に塗るのです。
738メイク魂ななしさん:04/02/17 17:50 ID:HCmH42cH
二年続けたヘナ&縮毛矯正の黒髪ストレートをやめました。
ここ10ヶ月は週1で美容院でトリートメントして、天使の輪が出来るようになっていた私の髪が見るも無残な姿です。
むりにブリーチカラー&パーマをやってもらったら一瞬で傷みまくった髪に。
カラーリングしたらこんなメイクをしようとか色々考えてたけど、汚い髪じゃやる気なくなります。
そして友人には前の方が清楚にも色っぽくも見えて良かったと大不評。
また戻りたいけど傷み過ぎの黒髪は危険なので我慢ですー
739メイク魂ななしさん:04/02/17 20:46 ID:zs+2O1nd
>>738
ごめん。文章がよくわからない。
740メイク魂ななしさん:04/02/17 20:58 ID:rhX5aE8X
たぶん、
ちょっと前までヘナ&縮毛矯正の黒髪ストレート、トリートメント頑張って天使の輪

最近、ブリーチ&パーマをしてしまって無惨な髪に

ああ、黒髪に戻したいけど、このまま黒カラーしてもキタナイ黒髪だわバカなわたし。
黒にはもうなれないわね…

てなことかなーと。じゃあなんで黒髪スレに来るのかは謎だけど。
741メイク魂ななしさん:04/02/17 21:04 ID:aht3cRx4
だからあなた達は黒髪を大事にするのよ、という助言…でもなさそうだね。
742メイク魂ななしさん:04/02/17 21:25 ID:F8jbtVC8
ちふれの美容液も仕上がりはツヤツヤよ〜。
リンスせずにシャンプーのみでタオルドライ後にたっぷり付けてドライヤー。
心なしか寝癖も付きにくいですし、サラサラになります。
743メイク魂ななしさん:04/02/17 23:19 ID:8jFiQ2Tz
髪の毛切りに行ったら、
思いがけず前髪多目のパッツンにされてしまった・・・
30過ぎてパッツンはきびしすぎるものがありますが、
目が目立ってでかく見えるのはいいと思いました。
黒髪だと色も白く見えるし。
ディグニータのアイシャドウが定番です。
パープル×グレーブラウン、パールオレンジ×テラコッタオレンジが好き。
744メイク魂ななしさん:04/02/17 23:44 ID:juVtujr7
>725
和アジアっぽいワンピ(・∀・)イイ!!

黒染めしてもう2ヶ月くらいたってしまったので
また染め直すべきかなぁ…何か色が落ちて赤くなってきてる。

前髪厚めのぱっつんやってみたいけど、やっぱ丸顔にはムリ?
745メイク魂ななしさん:04/02/18 15:00 ID:jTHQNfiB
ぱっつんが難しそうな人は
ちょっとだけギザギザにする事で
大分違うんじゃないかな?

違和感を感じなければ
伸びてきた頃ぱっつんにするとか・・・

ちなみに上で少し出てた椿油、私も使っています
簡単なタオルドライ後、ほんの2〜3滴を
手のひらによーく刷り込んだあと、その手で髪を梳かすといいよ
ただ、耳より上のラインは放置するのがヨロシ
746メイク魂ななしさん:04/02/18 20:02 ID:JNr+II3X
ぱっつんにされたので(自分は似合わない)、まとめてななめに流してます・・・。
黒髪って、ちょっとしたハネなんかも下手すると寝癖に見えますねー。
そのぶん、ブローしがいがあるというか。ちょっと黒髪が好きになった。
747メイク魂ななしさん:04/02/18 23:07 ID:EU9o7/ay
今日見た素敵な黒髪さんを・・
バックは編み込み、前髪はぱらぱらと下ろしてややぱっつん気味
小顔というか、頭が小さくて形の綺麗な方でした
耳や髪の際、うなじも見えるくらいすっきりとしたアップだったんで
ゴールドのロングピアスがよく映えてました
メイクはアイメイクが濃いめ、アイラインもマスカラも黒でがっつり
リップやチークは覚えてないくらい控えめでした
服装は黒のタイトなコートに黒のピンヒールブーツ
バッグはコーチのグレーのモノグラムで
全体的に黒黒してたのに、やけに女っぽくて綺麗でした
いまどき珍しいヘアスタイルだったからかな、すごく印象的でした
748メイク魂ななしさん:04/02/18 23:08 ID:UfkMgumi
丸顔の友達がぱっつんにしてたけど似合ってたよ。
なんて言うんだろう、ワンピースっていう漫画のニコロビンみたいな感じに
所々隙間のあいてるぱっつん。例えがわからなかったらゴメン。
749メイク魂ななしさん:04/02/19 09:19 ID:rZ7SJddR
>>747
お水のお姉さんしか想像出来ない…
750メイク魂ななしさん:04/02/19 11:41 ID:GkJbDuM/
自分黒髪ロングウルフなんですが赤シャドウ目じりに入れたら
歌舞伎の人みたいになっちゃったよ・゚・(ノД`)・゚・。
面長さっぱり顔には合わないのかな…
751メイク魂ななしさん:04/02/19 11:51 ID:iWG0i3ES
aoi miyazaki
http://www.79797.com/taifu/n504i/img/actress/aoi_miyazaki/07.shtml   
こんなぐあいの前髪にしたいな。
こういうまとめがみもひさしぶりにいいとおもたよ。
752メイク魂ななしさん:04/02/19 11:54 ID:GkJbDuM/
>>751
かわいい(*´ω`*)
753メイク魂ななしさん:04/02/19 12:18 ID:iWG0i3ES
>>752
うれしい(*´o`*)
でも自分がやったら中高生になっちゃうかな・・・
754メイク魂ななしさん:04/02/19 12:44 ID:v5z+XMBP
宮崎あおいの黒髪アレンジっていつも可愛いね〜。
去年のカップスープのゆるゆる編みこみのエクステも可愛かった。
モサとオサレのミクース具合が絶妙だ。
755メイク魂ななしさん:04/02/19 14:27 ID:pexCrGaF
宮崎あおいはどこにでもいそうだけどまねるのは
むずkzしそだね〜
いかがなものか
756メイク魂ななしさん:04/02/19 14:32 ID:GkJbDuM/
確かにモサさを狙ったプロって感じだから
諸刃の剣…素人にはおすすめできない  かもw
まぁ顔が童顔なら似合うだろうね。
757メイク魂ななしさん:04/02/19 16:51 ID:xTLbFF2h
髪染めるの面倒になったし途中まで地毛になった髪を見て
黒髪にしようとそのまま数ヶ月置いといて
「やっと全部地毛で黒髪になった!」と思ったら世間では黒髪が流行になって
この間まで当たり前のように茶髪でテレビ出てた芸能人やら
モデルやらが黒々しやがって正直、糞面白くねー
あーすっきり!胸の内吐きたかったんだ流れ考えずスマソ
758メイク魂ななしさん:04/02/19 17:00 ID:JThOWVcS
良いんじゃないかな。面白くない気持ちもわからなくはないんだけど。
私はやっぱり日本人って黒髪似合う人多いと思うし、
一時の髪染めてないと女子失格!みたいな風潮より
今の茶髪も黒髪もありな風潮の方が好きだな。
黒髪に戻して1年位だけど最初は「何で染めないの(信じられない)?」とよく聞かれてたけど
最近は「黒髪おしゃれだね」って言われることも多くなったし。
私は男の不自然な茶髪が嫌いなので男性にも黒髪流行らんかなーと思ってる。
759メイク魂ななしさん:04/02/19 19:16 ID:Xaq3P/pu
>>758
> 私は男の不自然な茶髪が嫌いなので
わかる。眉毛だけ黒々してたりとかしたらなんか切なくなるよ(´・ω・`)
760メイク魂ななしさん:04/02/19 19:49 ID:7mMzRnGh
>>758さん
禿同。プリン状態の茶髪よりは
地毛とか真っ黒の方が好きだ
>>759さん
金髪なのに眉毛ボンバーで真っ黒とかね・・・

最近はふわふわくせっ毛で真っ黒の髪の
彼氏が羨ましくてたまらないよ・・・
何もしてないのに天使ショートって・・・(つД`)
761メイク魂ななしさん:04/02/19 21:48 ID:iE1GLdpj
>760
フロド(勝手に認定)な彼氏ウラヤマ
私もあんな髪型してみたいんだが
間違いなく!間違いなく!!
なつかしのオバタリアンになる。
762メイク魂ななしさん:04/02/19 22:06 ID:/NkJxBRx
思わずフロドヘアの自分を想像…

ヤバイヨヤバイヨー(つД`)
763メイク魂ななしさん:04/02/19 23:44 ID:FMBEx/iJ
しかしフロドは本当可愛かったね…。
まつげ長くてオメメパチーリ、透けるようなピンクほっぺ。
某スレで言われてる天使メイクってこんな感じかとオモタヨ。

スレ違いスマソsage
764メイク魂ななしさん:04/02/20 03:03 ID:2GhSnhrq
今、スノーホワイト見てるけど黒髪にグリーンの瞳あこがれる〜。
純日本人顔の私がカラコン入れたら変だろうな・・・
765メイク魂ななしさん:04/02/20 10:38 ID:nkB5FoGU
とりあえずやってみては・・・
766メイク魂ななしさん:04/02/20 14:05 ID:ZEnx3I+G
>>761-763さん
>760ですがフロドってなんだ?(恥)と検索してみたら
なる程、これか!わからなかった自分って・・・_| ̄|○
ちなみにまさにこんな感じです

が、ヤツはこの間何をトチ狂ったか
坊主にしちゃったんだけどね・・・6 ミ リ の 。

ちなみに>>764さん、私はグリーンのカラコン入れてます
いろんな色があるので試してみては?
結構受けいいです。何度か過去ログにも出てたよ
767メイク魂ななしさん:04/02/20 14:13 ID:sVHWZzyO
フロド→ボウズ すごいなあ・・・
768メイク魂ななしさん:04/02/20 15:41 ID:A3c5n3vl
フロド チークスレでも大人気だね
しかしあの肌は日本人にはやっぱ無理かなぁ…
769メイク魂ななしさん:04/02/20 18:04 ID:kd6pVDri
フロドの坊主見たい・・・
ぐぐってもみつからない・・・(´д`;)
770メイク魂ななしさん:04/02/20 18:20 ID:AlR6QUs/
>>769
映画雑誌立ち読みしてみたら?
771メイク魂ななしさん:04/02/20 18:49 ID:9XUPE45B
>769
>760の彼氏が坊主にしたんじゃないのかすぃら…?
772メイク魂ななしさん:04/02/20 20:44 ID:3zNY5oyU
>760が言ってるのは彼氏のことだと思うけど、
イライジャも一時期坊主だった気がする
773sage:04/02/20 20:59 ID:1KypvZ/0
白髪染めで黒にしてから、青のヘアマニキュアするのって危険でしょうか…マニキュアは昔、色髪が流行った時買って使わず放置してた5年以上前のものw やっぱやばいかな… マニキュアって色が入りすぎてもどうする事もできないし、でも艶は出そう。独り言スマソ
774メイク魂ななしさん:04/02/20 22:21 ID:yLvDwqFH
>>773
うちにも青色のヘアマニキュアあるの思い出したよ。
同じく4〜5年モノと思われ。
未開封だけど使う気にはなれないなぁ・・分離とかしてそーで。
もうすぐ引っ越しだからその時捨てようと思っとります。
773さんはチャレンジャーだなぁ。
775sage:04/02/20 23:01 ID:1KypvZ/0
>>774さん、私も片付けてて見つけたんです、やっぱヤバいかなw ビジュちっくになったら嫌だしやめときますぅ
776メイク魂ななしさん:04/02/21 16:48 ID:tqJLcqI3
少し前に金髪に黒眉の話が出てたけど、
みなさん眉の色は何色ですか?地毛の真っ黒?

雑誌とかで黒っぽい髪のモデルでも
眉マスカラとかでちょっと明るくしてるみたいですが、
茶眉にしてる方いますか?
777メイク魂ななしさん:04/02/21 16:56 ID:9A7gaw6w
>776
はい ノシ
私はいわゆるゲジ眉なので、グレーだとくっきりしすぎてしまいます。
そこで>4に書いてあるffのパウダーアイブローを使用中です。
あれは初心者でも使いやすいのでおすすめ。
ちなみに発売当初化粧惑星の眉マスカラ(ココア)を使ったら眉だけ明るく浮きすぎました。
778メイク魂ななしさん:04/02/21 17:02 ID:kW/G3Qoy
>>776
過去ログではオリーブが(・∀・)イイ! とのこと。
779メイク魂ななしさん:04/02/21 17:20 ID:DVLzpXC9
>776
わたしはBOBBI BROWNのアイシャドウ「セーブル」で書いています。こげ茶眉です。
髪の毛は2年くらい染めてない、黒ではないですが、かなり濃いこげ茶です。
眉マスカラは、赤っぽい茶があります。
赤眉にするときは、目も二重のあたりに赤パウダーをちょっと入れておきます。
マスカラは茶色で。
こげ茶→黒髪じゃないと似合わない色だから、楽しいですよ♪
780メイク魂ななしさん:04/02/21 17:24 ID:g+OBHZHR
>776
私はFSPの焦げ茶で書いてます。
赤味が浮かなくて、パウダリーな感じに仕上げられます。
もう売ってないのが残念だけど…
781メイク魂ななしさん:04/02/21 18:46 ID:rXILoBcg
私はブラウン眉(こげ茶というより赤みがある感じ)にしてる。
チャーリーズエンジェル2のポスターでルーシー・リューの眉の色が
ちょっと赤みのあるブラウンで、それを真似てみたら良かった。
黒、グレー、オリーブ、こげ茶を試したけど、今の色が一番良い。
782メイク魂ななしさん:04/02/21 19:38 ID:VgRYxzcv
私はファシオのこげ茶の緑に近いような色のものを塗ってますよ。
やっぱ顔立ちも関係あるのかな?赤みがあるもの、パール感があるもの
(KATEとかのもの)は浮いて見えました。
783776:04/02/21 20:11 ID:tqJLcqI3
こんなにレスが…。ありがとうございます!
皆さんこげ茶系が多いんですね。
やっぱり眉マスカラまで行くと明るすぎて変かな。

私もゲジっぽい眉なので(今はかなり刈り込んで薄眉っぽくしてますけど)
黒っぽいグレーより、赤やオリーブの色味を感じさせるようなこげ茶
を試してみます。皆さんありがとうございました!
784メイク魂ななしさん:04/02/21 20:22 ID:4ByghL/4
パフィーのユミさんの髪型
なんじゃあれ〜。
785メイク魂ななしさん:04/02/22 00:41 ID:lrCyH3M4
ついに真っ黒ショートにしてきました。
中島美嘉の後ろ髪短いバージョンです。
メイクが薄いともっさく見えてしまうので
アイメイクがっつりになりました。
モードっぽい感じというのは今どき
どうなのかなと不安になりながら・・・
786メイク魂ななしさん:04/02/23 09:29 ID:4vlYoTyV
すんません今時モード目指してます。
世の中wはどんな動きなんですか…
787メイク魂ななしさん:04/02/23 13:53 ID:p+WOROhP
資生堂のUVwhiteのCM
すごく美しい
画面に見入ってしまうよ(*´д`)
788メイク魂ななしさん:04/02/23 17:57 ID:R4JUyqRu
http://www.shiseido.co.jp/uvwhite/
むっちゃ綺麗だよねぇぇ。眉毛と睫毛の感じ、ほれぼれしちゃう。
派手な美人じゃないけれど、肌の美しさが映えてる。
789メイク魂ななしさん:04/02/23 18:47 ID:ay4Bf8om
今日買い物した店のレジの子、二人とも黒髪だった。

一人は眉の上でぱっつん、ロングストレート。アジエンスのCMのような美髪。
多分自眉で濃い目。ダークオレンジのシャドウにブラウンのライナーかシャドウを
ライナー代わりにしてたかどっちか。目の下もきらきらしてたからシャドウか
パールのライナー入れてたみたい。
チークは赤でちょっと濃い目に入れてた。頬の一番高いところに円く。
唇はヌーディーなグロス。セミマット肌。

もう一人の子はゲゲゲの鬼太郎のようなショート。髪質は綺麗でも汚くもなく。
眉は整えてるけどすっぴん。

ロングの子はアジアンモードな感じだったのにショートの子はなんか垢抜けない感じ。
黒髪って気が抜けないなと思いました。
それにしても彼女らはカード処理の間中凝視していた私を変態と思ったでしょうか。
790メイク魂ななしさん:04/02/24 11:58 ID:1nujYHYm
山山
(´-`).。oO(なんなの、この客。私に一目ぼれかすぃら)

(▽-`).。oO(どうせ、ゲゲゲのキタロウって思ってるんでしょ!フソッ)
791メイク魂ななしさん:04/02/25 10:03 ID:zqg+qsQG
まわってないのでage
792メイク魂ななしさん:04/02/25 11:59 ID:epgKO022
黒髪(ロングのストレート)にしたら彼氏に褒められた。
前にananで理想の女性の髪型や髪色を調査してたのがあったけどそういえば
黒髪がダントツで1位だったなぁというのを思い出した。次点が暗めのこげ茶
793メイク魂ななしさん:04/02/25 12:05 ID:OCdrrqJP
春に黒髪でピンクや若草色を上手に着るってのが新鮮に思えてきたage
794メイク魂ななしさん:04/02/25 12:29 ID:g0GwIISM
>>793
auのCMの仲間由紀恵とかね
ちょっと野暮ったいパーチードレス?なのに
パステルピンク・グリーンで仲間の黒髪に映えてて可愛いと思う
795メイク魂ななしさん:04/02/25 13:51 ID:a6hfcK27
>>788
そう!この人!私も気になってたよ!(・∀・)
何ていう人だろう?ハーフかな?
796メイク魂ななしさん:04/02/25 15:42 ID:D9ImTKM1
田島貴男ににてる・・・>>788
797メイク魂ななしさん:04/02/25 15:42 ID:ggAltL+x
ギュムギュムおだんご作ってたら簪が折れただよ
( ´д`)つ・┐ ショボン…
798メイク魂ななしさん:04/02/25 16:34 ID:b4Ksj6e2
>796
ははは、ちょっとワロタ。
そんな私は田島ファン。
799メイク魂ななしさん:04/02/25 16:35 ID:lEr7HHRw
マツゲにマスカラたっぷり付けてカールなし。
口紅はベージュピンク。
シャドーは白のパール。
不細工でも可愛く見えるよ。本当に
800メイク魂ななしさん:04/02/25 16:53 ID:uWIdJgM+
化粧板でタジーマの名を見るとは思わなかった(w
801メイク魂ななしさん:04/02/25 17:27 ID:lTvPZdrk
田島のジャケ写って関根がすましてるように見えるんだよね
802メイク魂ななしさん:04/02/25 21:50 ID:+A20CSdW
ピエヌのディープラッシュでバサバサに、
アイシャドーは魔法の粉2でササッと、
リップは適当なピンクベージュ、
これで本当に可愛く見えますか、799タソ?
本当なら朝グッと楽になるなあ…
803メイク魂ななしさん:04/02/25 22:01 ID:lEr7HHRw
802タン可愛くなるよ!
もう一つ
アイラインは綿棒でボカシテネ!
そうするとシャドーが白だから、ぼかした部分がグレーになり可愛くなるよ。
804メイク魂ななしさん:04/02/25 22:24 ID:7bwZIQbE
>>801
見える!
805メイク魂ななしさん:04/02/25 23:45 ID:W890j5ve
801のせいでもう関根にしか見えなくなりました、と。
806メイク魂ななしさん:04/02/26 01:57 ID:CBpsIEYw
つーか前から関根じゃんか。
807メイク魂ななしさん:04/02/26 02:29 ID:8xKL/uRs
こんなところで田島の話が出てくるとは。私も田島好きなので・・
年々、顔が濃くなっている気がします。
彫りの浅い私はいくらメイクしてもあんな顔にはなれません。
808798:04/02/26 11:24 ID:Y08pAn1i
これ以上の田島話はいい加減スレ違いになるので話題転換。

最近暖かい日があったりして少しずつ春が近づいているのを実感していますが、
みなさんが今シーズン(2004年春)の色物で最も気に入ったものは何ですか?
今シーズンは何も買っていないので、いろいろと話を聞いてみたいです。
こんな私はもっぱら手持ちのもので地味メイク。
化粧惑星のアイシャドウ(ハニーブラウン)が黒髪にもあわせやすくてお気に入りです。
809メイク魂ななしさん:04/02/26 13:32 ID:G4790gWE
今期は明るいグリーンとか春っぽくて可愛いかなーと。
810メイク魂ななしさん:04/02/26 13:52 ID:4LHRs18l
よければブランドとか具体的にあげてもらえると嬉しいです。
春メイクどうしようか迷った挙句、私もまだ何も買ってない・・・
奥二重でピンクは難しいからグリーンとか考えてるんだけど。
811メイク魂ななしさん:04/02/26 14:23 ID:rQwcihE5
ドラッグストアコスメの明るいグリーン系だと
ケイトグラディカルアイズのGN-1が
明るい黄緑系で良かったです。しかし、廃盤…。
ファシオのトランスメタリックアイズの
黄色クリームと黄緑パウダーのも良かった。
(でもファシオ公式になかった。これも廃盤?
あとは魔女のカナリヤ(黄)とかピクニックグリーンかな。
春っぽいのって。

今春の新色では、AUBEのGD602とRMKの三色の緑系が気になります。
新色、エテュセのグロスのオレンジしか買ってないや('A`)
でも「今月は、もう化粧品に金使わん!」と決めたので
来月になったらRMKいじってきます。
812メイク魂ななしさん:04/02/26 14:26 ID:G4790gWE
ピエヌの新色グリーン、タールも入ってないし綺麗でした。
あと不器用な人でも使い易い。ただ量が多いので、毎日使わないと
余らせてしまいそう…毎日グリーンっつーのもな…バッタかよ、と。
あとはオレンジとかも明るい感じでいいかもねー。
813メイク魂ななしさん:04/02/26 17:17 ID:PyAm3SEc
話ぶった切ってスマソ。
遅ればせながら、ウヒョオオオオオ(゚∀゚)体験しました。
たまたま入った原宿の雑貨屋でカンザシが売ってたので、
このスレ思い出して買ってみますた。
かんざし(・∀・)イイ!!!!!
学校にしていったら、和っぽくていいねと褒められました(´∀`*)ゞ
すごく簡単なのに、凝ってるようにみえるのがすごい。
メイクも、マジョの赤ライナーとオリーブの金アイシャドー、白雪姫の赤グロスを使って、
なんちゃって花魁?みたいにしてみたり。
黒髪マンセーーーーーーーー!!!
814メイク魂ななしさん:04/02/26 20:21 ID:r7bNywa6
今出てるviviに載ってる土屋アンナって子が黒髪でめっちゃかわいい。
眉はちゃんとした黒で眉頭がっつり、おでこをセンター分けで出した姫カットで
メイクはカラーレスだけどアイライン上下たっぷり、
まつげはバサバサがイイ感じでときめいた
815メイク魂ななしさん:04/02/26 20:25 ID:xYpz74+S
エスプリークの子だね<土屋アンナ
確かに可愛い。
816メイク魂ななしさん:04/02/26 20:28 ID:uMTHDON+
グリーンはケサランパサラン春の限定シャドウ『海』が良いよ。
白ピンク・ピンク・グリーンの三色入り。
グリーンがマスカット色で超ヒット。
自分ブルべ奥二重でピンク入れると腫れぼったくなるから使ってなかったけどこのピンクは平気でした。
ただ限定・人気高なので入手困難かも。

817メイク魂ななしさん:04/02/26 20:28 ID:KqBCr+UI
湯に黒のCMはぶっ飛んでたけどね(w
818メイク魂ななしさん:04/02/26 22:03 ID:IaPr22uT
アンナが一般的に認識されるようになったのはユニクロからかな
ツッパリハイスクルロケンロールだっけ?

アンナみたいな顔立ちは、金髪も黒も似合うね。
なんだろう・・・肌の白さがポイントなのかな。
黒でも、日本的なかんじじゃなくて、いい意味で外人のジャポニズムっぽい
雰囲気を感じる(ハーフだから当たり前かもしれないけど)。
日本人でも目鼻立ちクキーリ彫りハキーリの人は、「外人のジャポニズム」風を
狙うのもかわいいかも(・∀・)
819メイク魂ななしさん:04/02/26 22:26 ID:I7RlYSvL
個人的にアンナは黒髪でクールにすましてるのがキレイだと思う。
なんか笑ってるとフツーになっちゃうんだけど…
ニナカワミカの写真は、だからイマイチかわいくない。
中性的な顔だちだからすましてるとホントに素敵なんだけどなぁ。
820メイク魂ななしさん:04/02/27 00:18 ID:0A2sgjnF
http://www.elle.co.jp/home/beauty/features/03_1105/luc/

↑ルーシー・リュウのメイクが分かりやすくのってます。
アンナよりも日本人顔だし、好きだな。
821メイク魂ななしさん:04/02/27 00:20 ID:j2Qs+sQm
アンナあんまり好きじゃないなあ・・・
私もルーシーの方が好き☆
822メイク魂ななしさん:04/02/27 00:38 ID:eH8VO+gX
アンナタソ私好みの顔じゃないけど、
確かにすましてる時のほうがイイ!!!
823メイク魂ななしさん:04/02/27 00:42 ID:0A2sgjnF
黒髪でもブルベとイエベじゃ全然メイク方法違うからなんとも言えないよね。
シャドウとかのレスみてるとどっちの肌色に合うのか分からなくて困る。
今度から『自分ブルベの黒髪ロングストレートで奥二重なんですが…』って書き込みの仕方なら分かりやすいのにな。

これだけだと文句だけいってるからメイク情報を…
この前洋服やのお姉さん(イエベ色白・黒髪ロングストレートで切れ長二重)が魔女のオレンジの口紅してて可愛かった。
色が濃く出る方のオレンジって言ってた。
チークは百ッキンの黄色に近いくらいのオレンジ。
黒マスカラガッツリ、ライナーも真っ黒でかなり太めに入れてたけどケバく無かった。

私はブルベなんで自分では出来ないんだけど、すっごく可愛くて思わず聞いちゃったのでせっかくだからカキコ。
個性派メイクも可愛いですね。
824メイク魂ななしさん:04/02/27 01:26 ID:+nzppgXx
>823
>811書いたヤシです。(・∀・)ゴメーソネ <オノレ情報不足
ということで追記。
黒セミロングで、ほとんどお団子やアップスタイル。
ぱっつんなりそこないの前髪。
カウンタ等で診てもらったわけではないので
ちょっとアレですが、たぶんイエベ。
(でもオレンジ系が合わない。エテュセグロスは妹行きに…
魔女のお抹茶が激しく似合わないので、たぶん春。
まぶたの肉が薄い一重です。加齢と共に上瞼に線が。皺か。

魔女カナリヤとピクニックグリーンは、単色ではイエベ向きかな。
でもピc(ry の方は、合わせたり重ねるシャドウや
入れ方次第で、ブルベの方にも使えるかと。
825メイク魂ななしさん:04/02/27 01:32 ID:2YW8oMyq
>823
専用スレ以外でイエベブルベにはこだわり過ぎないほうが
いいんではないかなーと私は思います。
参考程度にはなると思うけど、みんながプロ診断しているわけではないですし。
ブルベだから、イエベだからと諦めず色々と試してみればいいのでは。

個人的な意見ですが
826メイク魂ななしさん:04/02/27 01:55 ID:0A2sgjnF
823です。
確かに。
ただはっきり自分はイエベよ!!とか言える人には書いて欲しいと思いまして。
あと二重・奥二重とかなら誰が見ても分かることだと思うので、その辺は皆さんの親切心?でお願いしたく…。

余計なレススマソ。
827メイク魂ななしさん:04/02/27 21:50 ID:eK6AZAgP
肌色は参考程度って事で…春夏秋冬入れ出すと脳内も多くなりそうだしね。

私の場合、自他共に認めるイエベ全開女なんですが
なぜかブルベなピンク口紅がハマる時もあるので…。
逆に上でも出てるけど、イエベに合うであろうマジョのお抹茶は似合わない。
828メイク魂ななしさん:04/02/28 00:56 ID:UCVqt52p
あ、私もー。
一番似合う色はカーキとかレンガ色、からし色などで
秋満開なんですが、マジョグロスでいうと
カロチン(ゴールドオレンジ)よりも
ハイヒール(青みピンク)のが似合う。
洋服も、オレンジのニットより
フューシャピンクのニットのほうが似合う。
お抹茶は結構似合ったけど。

イエベブルベってあんまり気にしないほうが
楽しいと思います。
髪の色で似合う色ってがらっとかわるし。
(茶髪時代はオレンジがわりと合いました)
829メイク魂ななしさん:04/02/28 01:41 ID:A4CpIgop
「砂の器」の松雪さんの髪型で真っ黒ってどうでしょう?
まあ顔が激しく違うので真似しても意味無いかもですが。
あれはなんて言ってオーダーすればいいんだろう。
本屋でテレビ番組誌立ち読んだけどいい写真が無かったです。
あの髪型で赤グロスにがっつり黒マスカラやってみたい。
830メイク魂ななしさん:04/02/28 02:54 ID:QNxlO5Xe
赤グロスど思い出した。自分どうしても使えない…(´Д⊂
唇が厚い上に血色良すぎなので、つけるとそりゃ恐ろしい事に。
何かいい方法ないかな…ファンデで抑えるしかないのか。でも乾燥唇だよママン_| ̄|○
831メイク魂ななしさん:04/02/28 04:47 ID:ieGZM1Sl
>>830
前から思ってたんだけど濃い唇の人は透明グロスで赤グロス効果が得られるんじゃないの?
そういうもんでもないのかな?
832メイク魂ななしさん:04/02/28 05:33 ID:iHwlaWZW
>>830
ブルーのラメ系グロスは?
あくまでも「色そのものが激しく青」ではなくて、「主にラメの色が青」ってところが
重要だけど。結構不思議な唇になるよー。
833メイク魂ななしさん:04/02/28 09:32 ID:ew3HnoUr
青のグロスって何げに綺麗だよね。

自分、今モー娘の黒髪の口がムニッとしてる猫顔の子の髪型にしたい。
でも短いのにパーマあててるから、一度落とさないとだめだよな…
834メイク魂ななしさん:04/02/28 13:50 ID:VzRGAhAj
>>830
くちびる全部に赤グロスつけないで、リップクリームのあとに
真ん中だけにぽちっと赤をのせて、麻呂にならないように
上から透明グロスで軽く馴染ませるといい具合になるよ。
835メイク魂ななしさん:04/02/28 18:22 ID:VZgNPV5g
>>834
私それやってて自分的には良いと思ってたんですが
昨日友達に「言おうか迷ってたけど、それ志村けんのバカ殿みたいだよね」と言われた!
馴染ませるのは大事だな〜と思いました

黒髪白肌で赤グロスで他あんま色味つかわない
パキッとした感じすごく憧れるけどなかなか出来ない〜
836メイク魂ななしさん:04/02/28 19:57 ID:g8NjqhxX
私は唇赤めなのでマジョリカのヌード風を使っています。
でもあんまりツヤツヤ唇って好きじゃないんですよね。。。
黒髪にツヤなしマットな唇ってモサいですかね?
837メイク魂ななしさん:04/02/28 22:28 ID:AMxvzf7N
簪(かんざし)繋がりで。
箸だとばっかり思ってたんですけど、
先週見た情熱大陸で安野モヨコがアップにしてるシーンがあり、よくよく見たら 耳掻き でした。
ほどくと、ストレートのキレイな艶髪でした。
髪を傷めない為にはゴム使いはなしだなと痛感しました。
838メイク魂ななしさん:04/02/28 23:06 ID:UCVqt52p
>836
友人(超がつく美人なんだが…)が黒髪でマットなベージュリップ、
アイメイクがっつりってのやっててものすごくきれいだった。
しかし、あれはきっとあの顔だからだろうなあ…

そういえばロードオブザ…のリブ・タイラーも黒髪×マットリップですね。
839メイク魂ななしさん:04/02/28 23:43 ID:g8NjqhxX
>>838レスサンクス。
やっぱりキレイな人がやると違うんでしょうねぇ。。。○| ̄|_
目はこげ茶マスカラをがっつり+カラーラインを入れるくらいであまり瞼には
濃ゆい色を付けないのですが今日メイクをしてみて唇がテカテカ光ってるのに
違和感を感じたんです。唇の赤みを抑えて徹底的なカラーレスにしちゃった方が
いいのかなぁ・・・。
840メイク魂ななしさん:04/02/29 00:40 ID:uxwUfeiF
ロード…のリブ・タイラーはなんだか顔が長く見えて変。
でも黒髪に緑の眼ってキレイだね。カラコン入れたくなったよ。
841830:04/02/29 03:05 ID:HIb/zPeA
おお、皆様レスアリガトン

>>831
自分の場合はならないなぁ。
透明グロスだとそのまま唇の色(ローズっぽいピンク)が出ちゃいますね。

>>832
青グロスいいですよね、実は一本持ってます。
今度ヘレナから出る限定がねらい目かも…?

>>834
成る程、それは試した事なかった。
バカ殿にならないよう(wちゃんと馴染ませて試してみます。アリガトン

全レススマソ、ななしに戻ります〜
842メイク魂ななしさん:04/02/29 21:06 ID:wlHS3ii/
>>829
松雪さん、良いよね。
個人的にはあれはエクステじゃないかと思ってるんですが。

私は「ビギナー」の時のショートがすごく好きだった。
あんなふうに切ろうと決めたが思い切れず、今に至る・・・
腰までの黒髪ストレートも飽きてきたし、アップにするのも大変。
843メイク魂ななしさん:04/03/01 01:22 ID:IwxwF8Ik
おぉぉなつかしいスレをハッケソ・・・
PART5の頃居座っていました。
就職してから忙しくて、ダメ女子大生のモッサー黒髪をひきずったまま仕事してました・.
最近ようやっと仕事も慣れて余裕出てきて、鏡の中の自分のモサさにひいていました・.
何かが足りないと思ってこのスレに来たら、わかったよ・・・
マスカラが足りてない。もう全然ダメ。。

出直してきます・・・
844メイク魂ななしさん:04/03/01 13:44 ID:rgPJ98Vm
この子のメイクすごくかわいいと思った。
目元はグリーンでリップはラメのピンクかな?
ttp://pink.jpg-gif.net/bbs/11/img/16736.jpg
(ヌード姿で微エロなので、開くとき注意してください)
845メイク魂ななしさん:04/03/01 14:50 ID:wZRnzsoc
>>844
かわえぇね。
この子の上唇みたいな口紅ないかなぁ?
846メイク魂ななしさん:04/03/01 16:48 ID:gmD87vBR
目の下はクマ?
それともラインがくずれてるのかな。

元々整った顔だね、お肌も綺麗・・・イイナー
847メイク魂ななしさん:04/03/01 19:06 ID:HifsZ84a
あの子ダッチワイフだって噂が…(-_-;)
確かに肌すごいキレイ。
848メイク魂ななしさん:04/03/01 19:24 ID:rjoXUsgV
>>844
元の素肌もキレイそうだけどかなり修正入ってるね
849メイク魂ななしさん:04/03/01 19:46 ID:+yj5RgZ/
>>844
その人誰なの?
850メイク魂ななしさん:04/03/01 21:12 ID:zaJquPap
>>844
メイクも顔もどこが良いかわからんのだが…
851メイク魂ななしさん:04/03/01 22:17 ID:Tc6Q5rz1
>844
左目がいっちゃってません?
852メイク魂ななしさん:04/03/02 00:39 ID:/l2v0l4x
つくりはとっても綺麗な顔立ちだけど
髪の毛先がボケボケでわかんなくなるほど肌に修正入ってるのは
なんだかなあという感じ…前髪もどうなってんのかよくわからんし。

お口はファンデで輪郭消してシアーなピンク内側から塗って
透明グロス、でこんなんなるかなあ。
853メイク魂ななしさん:04/03/02 01:18 ID:XFq5Pk2K
男性の目意識してるんだったら、
唇にラメは使ってないんじゃないかな。
電車中吊りで見かけるグラビアの子って、
ピンクの唇+前髪+ナチュラル眉+ペンシルアイライン
って感じがほとんどだから、そのイメージでですが。

ちょっと斜視入ってる?気のせいか?

首を右に90度傾けてたからアイタタタ
854メイク魂ななしさん:04/03/02 01:54 ID:nWTPp/WR
メイクのバランスの都合上、黒髪でも眉を薄くしたい時、
皆さんはどう対処してらっしゃいますか?
色に関しては、グレーとか緑がかった色系統とか赤味がかった色系統とか
過去レスにいろいろあったようですが、薄くしようと思うとどうも上手く
いかないんです。
自眉が、しっかりしているのにところどころハゲなので、ペンシルとか
パウダーを薄い色にするのじゃダメだし、眉マスカラは茶系ばっかりだし…。
薄眉にしようと思ったら茶系眉しかないもんでしょうか。
アドバイス切実に、求む。
855メイク魂ななしさん:04/03/02 02:36 ID:FpaaD9vL
とりあえず眉全体を短くするんじゃ駄目なの?
少なくともぱっと見の色の感じはそれだけでかなり違うと思うんだけど。

>しっかりしているのにところどころハゲ

の状態がいまいちよくわからないのですが…。
ハゲ部分だけ濃い色でややしっかりめに描いて
全体を薄い色のパウダーでぼかすとか?
856メイク魂ななしさん:04/03/02 12:07 ID:GJwrS0o+
>855
茶じゃなくて、ゴールドの眉マスカラに汁!
色があまりつかないかんじで、印象は薄くなるぞ。
もしくは、昔の雑誌に載ってた裏技でコンシーラーを使うとか…。
857メイク魂ななしさん:04/03/02 12:08 ID:ygto8RnY
この間買ったばかりの簪折っちゃった(´・ω・`)
これで2本目だよ。また可愛いの探さなきゃ…
858メイク魂ななしさん:04/03/02 13:53 ID:iULo7DnG
黒髪で黄色いアイシャドウ、黒アイライナーって変かな?
マジョの黄色い奴買おうか迷ってるんだけど…( ´・ω・)
859メイク魂ななしさん:04/03/02 14:36 ID:NGbCer5o
黒ライナーだとキツいかも。
黄色に茶ライナーとか、緑ライナーのが可愛いっぽい。

眉、しっかりなんだけどハゲって漏れの事だよ!
美容部員さんには「パウダーで埋めてあげて下さいね」って言われて
普通の茶色を勧められました。でも薄くしたいんならやっぱり
ゴールドっぽいのか、オリーブっぽい茶色の眉マスカラがいいかも…
でも茶色だと薄過ぎて間抜けになるんだよね。
860メイク魂ななしさん:04/03/02 15:26 ID:mcGeo/3g
タイトル「宇多田ヒカルの性格の悪さ」

内容↓
倉木麻衣「もう迷わない」(Secret of my heartより)
宇多田ヒカル「迷わないなんて無理」(リスクより)

倉木麻衣「今すべて 受け止めて」(Reach for the skyより)
宇多田ヒカル「全てを受け入れるなんてしなくていいよ」(Deep riverより)

このように倉木の歌詞に反論しつつ、

「このごろあいつにゃやられっぱなしで腹が立つ」
(倉木が大ブレイクした時による)
「誰かの真似じゃない私はこれから続きを書きます」
(思い切り嫌味。「誰かの真似じゃない私は」を繰り返し、強調していた。)

そして、COLORSで、Mステに出演した時に、
歌詞に「黒い服は死者に祈る時にだけ着るの」とあるのにも
関わらず、黒い服で歌っていた。死者に祈る時にだけ着るのでは
なかったのだろうか?宇多田の歌詞、もしくは本人自体が嘘っぱちだ。
861メイク魂ななしさん:04/03/02 15:55 ID:So1g+igf
↑チョトワロタw

宇多田ヒカルもサラサラ黒髪似合ってていいなーと思う。
漏れがサラサラ黒髪にしたら、初々しさの無い厨房になるぽ(´・ω・`)

スヌーピーのお皿(産経新聞かな?)のCMに出てる、
ショートでふわくしゅパーマの女の子がカワ(・∀・)イイ!!!!!
今から画像探しの旅に出よう。
862メイク魂ななしさん:04/03/02 16:00 ID:iULo7DnG
>>859
さんくす。茶ライナー買って来ますヽ(゚∀゚)ノ
863メイク魂ななしさん:04/03/02 16:25 ID:qUtcHlwd
>>846
涙袋の影では?
864メイク魂ななしさん:04/03/02 16:45 ID:cmL1qSZv
かっこいい男の確率。

男の中で94%は、キモイか不細工かおっさんか爺さんかホモか15未満のガキか重病人か障害者。
94%除外というのは100人中6人がかっこいい計算です(90%除外では10人中1がかっこいい計算ですので多すぎます)
残り6%の内2%は持病持ちか無学歴の一生貧アパート暮らしか一生遊び人か土木作業員か合わない性格か子持ちか精神障害者か性格破綻者
残り4%内の0.9%は身長184以上の奇形か165以下の奇形。
残り3.1%内の0.8%は貴女の好みのタイプとは違う男性。
残り2.3%内の1.5%は芸能界や貴女では手の届かない崇高な存在。
残り0.8%内の0.4%は8頭身のフランス人形のような超美形女性と結婚。
残り0.4%内の0.3%は独身主義か高学歴キャリアウーマンと結婚。

イケメン男性をお探しの方は残りわずか0.3%内で探してください。
わずか0.3%内の中にも、

ハゲる、浮気症(かっこいい人は特にする)、センスがおかしい、服装がダサい、代々継がなきゃいけない職業、
家柄が最悪(姑など)、在日朝鮮韓国人、在日中国人、土木作業員、今後病気や事故に遭う、
貴女を好きになってくれるかわからない、破産する、暴力団員、暴力団員になる、
子供が出来ない、性生活が淡白、前科有り、ヘビースモーカー、酒癖悪い、モラルがない、常識なし、


皆さん現実を見ましょう。現実は厳しいです。少女漫画並みの幼稚な理想はやめましょう。
そこそこ小奇麗な女性なのに理想が高いが故に取り残されていく事態が急増しているそうです。



865メイク魂ななしさん:04/03/02 20:14 ID:XSwRW6T6
>850
はげどう
866854:04/03/02 20:49 ID:nWTPp/WR
>>855,>>856,>>859 さんありがとうございました!
試してみます、ひとつずつ。
867メイク魂ななしさん :04/03/02 21:28 ID:EvvXaMtJ
>>844
もとが可愛いな…下瞼はアイシャドーでは?
自分、画像処理の仕事してるんですが、どなたかが仰ったように
確かに補正はかなり入ってるとおもいます。
868速報:04/03/02 22:21 ID:lYbTADXh
安藤政信、大麻所持でタイーホ。キターーーーーー!!!!
http://news2.2ch.net/news7/#8
人気俳優、安藤政信28才が大麻を所持していたことが、3月1日未明、
明らかになった。安藤容疑者のマンションからは、およそ600グラムの
オランダ産マリファナが見つかった模様。ちなみに、3年前に、
同じ大麻所持でつかまった、いしだ壱成さんとは無二の親友にあたる。
869メイク魂ななしさん:04/03/02 22:58 ID:q6YGQCxX
ハァ・・・騙されて寿命が25年縮まった。('A`)
安藤出してくるとは卑怯だよ。。。 釣られ大損。
870メイク魂ななしさん:04/03/02 23:33 ID:bMLMX+b0
部落ら!?大丈夫か〜〜〜>>869
871メイク魂ななしさん:04/03/03 00:39 ID:sudLeqav
URL的に「またお前は騙された訳だが」系かと。
ニュース系の板だよね。
(しかし#8じゃなく、完全なスレURLにした方がいーんでは、とも思う
872メイク魂ななしさん
素人丸出しだねw
ケショ板にケンカ売ってくる勇気だけは認めてやろう(・∀・)