【二度と】リピートしない化粧品【買うもんか】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
こんりんざい使いたくない化粧品を書くスレッドです。
2メイク魂ななしさん:03/10/22 23:37 ID:GM/+9x32
クレドの基礎もの。
高い値段相応の効果なし。
3メイク魂ななしさん:03/10/22 23:38 ID:QkakxSPM
メイベリンのマスカラ。
お世話になったけど、パンダにならないのを見つけました。
4メイク魂ななしさん:03/10/23 13:32 ID:UuoP7Bm5
和漢粧のジェルと化粧水
夜つけて寝て、次の日起きたら顔中に赤い吹き出物が
いっぱいできた。
それ以来押入れに封印してる
評判いいのをよく聞くけど、私には全くだめだった。
二度とリピしない
5メイク魂ななしさん:03/10/23 13:35 ID:+NGRRi2t
ラン○ムのマキケーキUV
ニキビがいっぱいできました
6メイク魂ななしさん:03/10/23 13:36 ID:USpNb6kh
ランコムのイドラコントロールマットプリュス
これは本当にもったいない出費でした。
皮脂コントロール全然できなくて テカリまくりでした。
7メイク魂ななしさん:03/10/23 13:40 ID:xGegH5PV
ランコムマスカラ全般。 名前だけで値段高い。 にじみまくり
8メイク魂ななしさん:03/10/23 13:45 ID:ZNkZHrDM
ラソコムはフレクステンシルかな。
カールした睫毛もはい元通り〜。
9メイク魂ななしさん:03/10/23 13:48 ID:DOE520BZ
>>4
早く捨てろって!
10メイク魂ななしさん:03/10/23 14:44 ID:o7HSnYFL
肌美精の美白エッセンス。
かぶれて、おできっぽくなり、皮膚科で切除してもらった。
11メイク魂ななしさん:03/10/23 14:49 ID:v5BXuLFX
アルビオンのスキコン。何がいいのかさっぱりワカンネ。
12メイク魂ななしさん:03/10/23 16:11 ID:USpNb6kh
でもよく考えたら「リピートしない化粧品」っていっぱいあるな。
13メイク魂ななしさん:03/10/23 16:13 ID:1J2w+kLc
ある。たくさんある。
14メイク魂ななしさん:03/10/23 16:13 ID:9H+S5Si6
>11
もう一票。ほんと全然ワカンネ。
15メイク魂ななしさん:03/10/23 16:31 ID:vGSFDJ9Z
ジューシーチューブ。。
人気につられたがサヨ奈良。
みんなランコムってブランド名だけに
だまされてる気がする。。
あと恋コスメのお○だりw
16メイク魂ななしさん:03/10/23 17:52 ID:JkOGB9Rx
>>15
わしもジューシーチューブ。
なんて事ない、ただのちょっと固めのグロスだった。
見た目の色どおりなんて発色しないし艶もいまいち。
何よりあの匂いと味にマイッタ。
ベビピンのがいいや。
17メイク魂ななしさん:03/10/23 22:15 ID:QEwPwEgz
エルセリエのニキビエッセンス
つけるとひんやりするんだけど、徐々にピリピリしてくるから
18メイク魂ななしさん:03/10/23 22:16 ID:QEwPwEgz
あと、ダヴは合わなかったな
19メイク魂ななしさん:03/10/23 22:18 ID:QEwPwEgz
ビオレも合わなかった。
あんなにTVで大々的に宣伝してるのに。
ボディーシャンプーとかはいいんだけど、洗顔料はダメだった
20メイク魂ななしさん:03/10/23 22:48 ID:tMjxqL8w
DQCのファンデとか
21メイク魂ななしさん:03/10/23 22:52 ID:4zYW+zPs
ちふれのマスカラ。すぐ固まりました。。。
22メイク魂ななしさん:03/10/23 22:54 ID:E33Wri7i
私も、ジューシーはもういいや。
23メイク魂ななしさん:03/10/23 22:57 ID:zqUOOJHX
資生堂のビューティーボルテージ化粧水
使用して3日目に火傷のようにヒリヒリとかぶれた。
生まれてはじめての体験だった。
24メイク魂ななしさん:03/10/23 23:01 ID:0uU4PpNx
>>11>>14
さらにもう一票
アルコール顔にぶっかけてる気分になる
25メイク魂ななしさん:03/10/23 23:19 ID:XjkGybio
ちふれのアイシャドー。ふたを開いたとたん、わきがのにほひ。
固くて、チップが折れ曲がりそう。で、表面を強めにこすらないと
つかないから、結局スポンジ部分が取れてしまった。
26メイク魂ななしさん:03/10/23 23:27 ID:lRgYyYvX
シャネルの基礎(化粧水、乳液、美容液、化粧下地など)が
ぜんぜんあわなかった。かゆくなって赤いボツボツが…
でも、色物は平気。

ホワイトバランスはアルコールがキツくて、ふきとりに使っておしまい。

ディオールの青い6角形のファンデは、くずれまくりで1回でおしまい。

27メイク魂ななしさん:03/10/23 23:29 ID:mQQswNhr
アルコールといえばクリニークのクラリファイングローション
きつい、きつい、きっつい〜
28メイク魂ななしさん:03/10/23 23:33 ID:4pczgFw1
コーセーVISSEのファンデ。
崩れるの早すぎるよ〜
29メイク魂ななしさん:03/10/24 01:59 ID:ueBF8zGK
関連スレ?

■今日捨てた化粧品を書いてみよう 2■
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1052675318/

      せっかく買ったのに!     
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1041155619/
30メイク魂ななしさん:03/10/24 10:28 ID:ZbdCF46o
エスティのイデアリスト。
ぶつぶつ大発生。むかつく。
31メイク魂ななしさん:03/10/27 22:48 ID:p7PkdtxO
>>25
DSに見本が置いてあったので試してみました。
ほんと、発色が悪すぎるね〜
安いけど、あれはいくない・・・・・・・
32メイク魂ななしさん:03/10/27 23:37 ID:ICY5sYvx
ボーテドコーセの口紅グロス全般…。かぶれた…。
ジューシーチューブ…硬すぎ…。
ブルジョア全般。かぶれた…。
別に、そんなに敏感肌ではないのだが…。
33メイク魂ななしさん:03/10/27 23:46 ID:p7PkdtxO
>>32
一度かぶれると、当分の間敏感になっちゃうんだよね
私も以前かぶれて、病院に行ったときに皮膚科に言われた

スレ違いすいません
34メイク魂ななしさん:03/10/28 01:02 ID:AbInDYHa
エテュセのホワイトニングパクト
  _, ._
( ゚ Д゚)・・・な、なんじゃこりゃ!?
35メイク魂ななしさん:03/10/28 01:09 ID:BcmVh7Ld
>>34 詳細をおせーて!それ欲しいと思ってたんで…
36メイク魂ななしさん:03/10/28 01:09 ID:JrBdJym0
ビオレのボディシャンプー…
荒れがひどいので皮膚科に行って
スキンケアとか何使ってるか聞かれたとき
医師も「確かに弱酸性っていうのは肌にいいんだけど
アレは何がいいのかな〜」
って言ってた
牛乳石鹸にしたら肌の調子が良くなった☆
37メイク魂ななしさん:03/10/28 01:21 ID:EHxvw7IC
矢田ちゃんのレイシャス。
どちらかと言えば油性肌のわたしなのにかさっかさ。
美人肌だっけ?なにがだ、と小一時間問いたい。

あとポンズ。
あれも肌が荒れてアッボーン。わたしは肌は丈夫な方だけどダメだった。
評判いいの聞くけど安く美肌出来てうらやますぃです。1日で捨てた。
38メイク魂ななしさん:03/10/28 01:30 ID:giIx7miv
カネボウはすべてダメ
必ずニキビができる。
よほど合わないらしい
39メイク魂ななしさん:03/10/28 01:32 ID:wNRTyT78
ソフィーナ相性最悪。にきび・湿疹が出る。
私の肌はセラミドは嫌いらしい
40メイク魂ななしさん:03/10/28 01:35 ID:dqUJeilQ
シャネルの口紅。別名食欲減退リップ。ダイエットには良し。

ランコムのマスカラ全般。パンダ養成マスカラ。

バーズニュアンセ。砂壁のようにキメを整えます。

クリニークのふき取り化粧水。非常にさっぱり。必要な油分まで。

マジョリカマジョルカのネイル製品全般。これを使いこなすのはまさに瞬間芸。
41メイク魂ななしさん:03/10/28 01:36 ID:AbInDYHa
>>35
んも〜、のびない!のらない!カバー力無し!おまけにすぐ崩れる!
そしてとどめに、落ちない・・・
悪いこと言わない、やめといた方がいいよ・・・

エテュセはケースがかわいくてついつい買っちゃうのよね・・・
そして結局セザンヌが鎮座ましまする・・・
42メイク魂ななしさん:03/10/28 01:37 ID:VwVnS2NJ
真っ赤な草野はマークのアイレディース化粧品から出てる洗顔料。
従姉がこれで劇的にニキビが良くなったので、早速真似をしたところ、
マブタとか口の周りとか、皮膚が薄いところがぼろぼろとはがれ落ちた!!
1回目から、もぉ〜ダメダメ。個人差があるんだなぁ、と痛感。
でも>>27さんの言う、クリニークは学生時代から愛用してますが平気。
27さんは何番をお使いなのかしら?アタシは緑色です。紫色はちょっとキツイかもしれませんね。
43メイク魂ななしさん:03/10/28 01:38 ID:CF4KE54B
>>40
ワロタ
うまいね
44メイク魂ななしさん:03/10/28 16:35 ID:L9HXq0qR
・シセイドーの抹茶(コントロールカラー)
赤味隠しのはずが汚いおかしな肌色になっただけ。
持ちも悪い。朝メイクでのストレスになった。

・ジバンシーのタンミロワコンパクト(パウダーファンデ)
赤黒くくすむっつーの。

・カネボウのレヴューエッセンスインフィックス(下地)
無駄無駄ムダァ!
しかもヘタに高圧ガス使った入れ物だから捨てるのにも苦労する。最悪。
45メイク魂ななしさん:03/10/28 21:47 ID:/HvDRbNd
ウテナのニキビ肌用洗顔フォーム
友達にすすめられて買ってみたが、顔中テカテカになった
いつもと同じように洗ってるのにナゼ?!
とその時は思った。

脱脂力が強すぎたんやないか!
と今は気づいた。
46メイク魂ななしさん:03/10/28 23:13 ID:sYlnoE4D
雪肌精のパクリっぽいやつ。(名前忘れ・・・)
薬局で隣に並べられて値段が比較されてて
こっちの方がこんなに(○○円)オトク!!!!みたいな感じで
比べられてて買ってみたら荒れた。
47メイク魂ななしさん:03/10/31 23:58 ID:CdwOxziQ
イヴ・サンローランのクレンジングミルク(リニューアル版)
もう買わない!

・日によって、ピリピリしみるときがある。
しみるだけでかぶれたりはしないけど、使ってて不快。

・ボトルの形状がとても使いにくい。
上部を半回転させると液の出口?が開閉するしくみになってるんだけど
かんじゃってうまく回転しない。
アイディア倒れ?
おまけにポンプが弱くて、プッシュしても液がなかなか出てこないので
ものすごーくイライラする。
48メイク魂ななしさん:03/11/01 01:20 ID:IvGHw7ay
ヘレナパワA。旧を三本リピして(バカだ)、当時、「・・・で?」ってゆう効果だったのに、新も買ってみて、やはり「・・・・で?」ってゆう。
ちなみにローション併用。今回は、1本でやめておきます。
49メイク魂ななしさん:03/11/01 03:01 ID:bLguHaYW
>>48は我慢強い子。
50メイク魂ななしさん:03/11/01 05:23 ID:yvADSEKM
同じくヘレナのフューチャーホワイト。
浸透力、美白力まるでなし。
51メイク魂ななしさん:03/11/01 05:30 ID:5kJllkkD
>>48-49
ワラタ
52メイク魂ななしさん:03/11/01 09:11 ID:nnhc2W6a
ゲランのサクセスシリーズ、エクストラホワイトシリーズ
全く効果なし
お金の無駄遣いに終わった
53メイク魂ななしさん:03/11/01 22:03 ID:wQqdVfZO
リピートしてる物がほとんどないけど、
ピエヌのアイライナー・・・。
削るはしからどんどん崩れて崩れて折れて折れて。
シャープナーでもカッターでもダメ。
まともに使えもしないんですが。
54メイク魂ななしさん:03/11/01 23:03 ID:9ZXOSMQK
ピエヌのアイライナー、私は芯が硬くて硬くて
全然色が乗ってくれなかった・・・。
私は青×ゴールド買ったんだけど、ライン用の濃い色の方は本当に使い物にならなかった。シャドウ用の薄い色は柔らかめで、少し色がついてくれたけど。
あれ以来ピエヌに見切りをつけたなぁ。

花王の化粧水は全滅。セラミドが肌に合わなかったらしく、ジンマシンみたいなポコポコができて
痒くて大変だった。セラミドアレルギー?というのがあると後から知った。
55メイク魂ななしさん:03/11/01 23:37 ID:E4j3LP4m
私はピエヌの流し目プレイ
粒子が荒いし、アイラインの濃い色がよれるよれる。
もう、伊藤美咲がどんなに可愛くても買うもんか。
56メイク魂ななしさん:03/11/02 00:47 ID:cTqKMq7M
流し目プレイ私もだまされた・・・。
色が薄くて美咲みたいな色合いになんないし、
ぜんぜんムーブしないし、(マジョリカの偏光アイシャドウのが全然ムーブする)
薄いからって濃ゆく塗ったら水系のねえちゃんみたくなっちゃうし・・・。
ラメは荒くてsyぐ落ちちゃうから使えないし・・・。
57メイク魂ななしさん:03/11/02 01:52 ID:TEAJBaOF
リピートし続けたけどやめるものも参加させて。

DQCディープクレンジングオイル ガッツリ角栓取り、ガッツリ毛穴全開
プラウディアファンデ 黄ぐすみの真犯人が特定されますた
パパウォッシュ 君は悪くないけど石けんでよくないか?
ホワイティスディープサイエンス 美白って言ってなかった?美白は?
シーラボエッセンスファンデ 100均並の完全分離ファンデ
毛穴用コンシーラなんとかパテ 毛穴落ちを促進

みんなバイバイ。
58メイク魂ななしさん:03/11/02 02:02 ID:8acyYXJW
>>54
私もそれかも。
花王のライズの化粧水、合わずに痒くなった。
潤うと思ったのにカピカピになったし。
59メイク魂ななしさん:03/11/02 02:05 ID:8acyYXJW
>>40
えっ、マジョリカの魔ニュキュアって塗りにくいの?
60メイク魂ななしさん:03/11/02 02:21 ID:3wTXoblw
>>59
塗りにくいよ〜。魔女スレでも話題になっていたけれど、
多めに取ってササッと塗らないともうグダグダ。
かすれたり筋目が入ったり。速乾性だからなんだけど、速すぎ?
うまく塗れるとかわいいんだけど。。。
61メイク魂ななしさん:03/11/02 10:04 ID:tQWRJstj
テスティモのマスカラ。金返せー。
62メイク魂ななしさん:03/11/02 11:34 ID:LRoMMETG
オイデルミン赤瓶。
アルコールのせいかなぁ・・ヒリヒリした。
シャネルのスキンケア物も徹底して合わないな。
63メイク魂ななしさん:03/11/02 11:41 ID:/mOI6dz/
肌水 
吹き付けてスグに蚊に刺されたようなプツプツが…
資生堂が全くダメだったことを忘れてた
速攻捨てっ!!!
64メイク魂ななしさん:03/11/02 11:53 ID:Qc+LDTlK
ポンズの化粧水

荒れまくり。
65メイク魂ななしさん:03/11/02 15:23 ID:Mr4mtxCs
YSLの洗顔ジェル
>47タンと同じく半回転すると口が出てきてプッシュする仕組み。
容器がバカでかいので指でのプッシュは不可能。
人差し指が白くなるほど押しても出てこない。
買ったばっかりだから使い通すけどリピはなしだろうな。
洗い心地はつるつるで悪くはないって程度。
66メイク魂ななしさん:03/11/02 15:28 ID:gbE5L0gh
ひよこ ニキビ出まくり
67こんなスレあったのか:03/11/02 15:35 ID:7fekdB9N
>>63
寝癖直しにつかいなされ
肌水って臭いが悪いね
68メイク魂ななしさん:03/11/02 16:11 ID:B6sKCq6Q
シャネルの基礎物全般。
特にローションは、肌に馴染まなずベトベトギトギト。
水色の美容液も激しく合わなかった・・・。
基礎物に着色料は求めてないーーーー!
69メイク魂ななしさん:03/11/02 16:18 ID:iT36739H
オペラの繊維入りマスカラ。
確かにパンダにはならなかったけれど、何かが滲んで目が痛くなった。
マスカラのみ塗って試してみても同じ。
結局3回塗っただけで捨てました。
70メイク魂ななしさん:03/11/02 17:50 ID:+R/6XVKQ
スレ違いっぽい話題ですまんが、個人的に魔女魔女(特に口紅&アイシャドー)…。
全然似合う色がなかった。
あのパッケージから言ってオバチャンは対象にされていないからかもしれない。
サビスィ…。
71メイク魂ななしさん:03/11/02 18:56 ID:vRZNuanF
・ポンズ ダブルホワイト 
母者が買って来たのを使ってみたら、2人とも酷い肌荒れ
(ニキビの悪化、赤み、ほてり)+ピリピリ感が。速攻中止。
私も母者も、ナニつけても荒れない丈夫な肌質の筈なのに…。

・D*Cの洗顔ソープ 
街で配ってた、お試しセットの中に入ってたのを使用。
あんなちっちゃいせっけん、たったの1週間使っただけで酷い肌荒れに。
すぐに別のせっけんに変えたのに、
なんで2ヶ月近く治らなかったんだろう…(∴´-`)
その時点でちょっと余ってたので、顔に使うのを止めて背中洗うのに使ったら、
ニキビが増えた。怖くてもう2度と使えない…ガクガク((((ll゚Д゚))))ブルブル

・アニエスbのフェイスパウダー
香水注文したら、サプライズだか誕生日だかで一緒に入って来た。
お届け箱の外まで臭ってくるほど香料たっぷりで、臭くて使いたくない…
72メイク魂ななしさん:03/11/02 19:14 ID:3GyN7hp3
ランコムのマジィーシル

すぐなくなる、ってゆーか、中で固まるのか!?
どうでもいいけど、即効あぼーん。
コストパフォーマンス悪すぎ!

つーか、ランコムなんかもう買わない!
73メイク魂ななしさん:03/11/02 19:17 ID:Zwv8Y1xl
カツウラの化粧水!顔かぶれたよ〜 びっびたわ
74メイク魂ななしさん:03/11/02 20:26 ID:C0NH5yuF
クリニークのクラリファイングローション!!
スレ内でカウントしてもいいですね。
21歳だったのに、デコ・目頭などにバリバリに皺ができました。
アブラが徹底的に取られて、老化皺と逆に皮膚の厚いところに
できたんだと思い松。もう絶対絶対使わない。
75メイク魂ななしさん:03/11/02 21:06 ID:3SUsP9cR
ウテナのラムカ化粧水
一回使っただけで顔がパンパンに腫れあがった。
ヒリヒリするし変な汁でてくるし大変ダターヨ
76メイク魂ななしさん:03/11/04 11:40 ID:cSjSWI3D
YSL
マスカラは始めから漏れて使えなかった。交換しても同じだった。
オードトワレが3日目でプッシュできなくなった。
ボディ用アイテムのポンプ、最後まで使い切れない。
安化粧品ではないのだから容器の出来くらい何とかしる。もう買わない。
77メイク魂ななしさん:03/11/04 13:24 ID:ryp8aOxL
ディオールの口紅
10年くらい前に使って、唇が数の子のようにブツブツになり、
そして、今月、こりずにアディクトを買って使ってみた。
やっぱり、数の子になった。
十年たっても合わないようだ。
78294:03/11/04 14:16 ID:qyra64Ve
数の子(゜д゜)ウマー
79メイク魂ななしさん:03/11/04 14:34 ID:XP3JGSOk
デコルテのクリアネスアイ。
今までクマやまぶたのくすみに効くのって巡りあったことないし、アイケア物って
こんなもんなのかな…。
80メイク魂ななしさん:03/11/04 14:38 ID:J1L3soyC
79さんと同じくアイケアもので
オルビスのアイケアエッセンス。
ただべたべたするだけじゃなけかと。
クマに効くアイケアものが欲しいです。

おすすめスレ読んでるとどれもこれも欲しくなるけれど
こういう駄目出しスレを読むとなんか冷静になれる気が。
81メイク魂ななしさん:03/11/04 14:44 ID:7bUemr6O
ココ読んでて思い出した
オルビスのアクアフォースローション(?) カブレますた
82メイク魂ななしさん:03/11/04 19:27 ID:hYCxlrek
DHCのホワイトコンシーラー・・・よれまくり。
DHCのグロス・・・すぐに分離し、臭い。
コーセーの黒いパック・・・必要な皮脂まで吸いまくり。
             痛い・・・。
花王オーブのグロス・・・臭い、綺麗につかない。


83メイク魂ななしさん:03/11/04 19:37 ID:XcDmq4r+
YSLのクレンジングミルク、乳液
肌は強いはずなのにピリピリしてだめだった
化粧水と美容液は平気だったのにここの乳液状のものとは相性が悪いみたいだ
84メイク魂ななしさん:03/11/04 19:48 ID:vwYpf3GR
PNのマニキュア。
ぜんぜん乾かない。

速乾性を求める身としては、魔女のほうがぜんぜん(・∀・)イイ!
でも魔女ももうリピしないけどな。
85メイク魂ななしさん:03/11/04 20:43 ID:ofONVAxY
ソフィーナのライズ
セラミドが合わなかったみたい。顔中赤くなりました。

86メイク魂ななしさん:03/11/04 20:46 ID:Iz5A5TIx
>>75
私もラムカ化粧水、駄目だった・・
化粧品で生まれて初めて皮膚科行ったよ・・・
一回使っただけでピリピリしみて、腫れて痛くて最悪だった。
87メイク魂ななしさん:03/11/04 21:03 ID:YUSF5Efq
私もライズ合わなかった。カピカピになってしまった。
あとトリートメントDEW、痒くなった。
マックスファクターのマスカラ。にじみすぎ。
88メイク魂ななしさん:03/11/04 21:10 ID:VSAykWA5
アナスイの化粧水。
と言ってもそれ使ったのはポーチの中に入っていたサンプルサイズの物。
付けた途端に瞼が赤くなった。
他の化粧水でこうなったことなかった。
いつか化粧品全部アナスイに統一しようかと思っていたのにできなくなった。
89メイク魂ななしさん:03/11/04 21:12 ID:E+4w0cNm
外国製品の化粧品って香料とかきつくてファンデとかあわない。。。
ファンデはシャネルで荒れ荒れになりました。
外国人の人の方がお肌強いのかしら。
90メイク魂ななしさん:03/11/04 21:12 ID:R2LnlUAM
エバ○ール!
べとべとしすぎじゃー!!
安いところは高感度だけどね。。。
91メイク魂ななしさん:03/11/04 21:16 ID:gOSa42Fe
資生堂のネイルは全体的に使い辛いベト系 テクがある方はいいんでしょうが…
92メイク魂ななしさん:03/11/05 01:13 ID:aqdKn2WS
エテュセのオイルフリーファンデ!
ありゃファンデじゃないただのパウダーだ!
おまけに毛穴落ちすごすぎでなかなか落ちない!
93メイク魂ななしさん:03/11/05 01:24 ID:jTnQ2Ycy
ダブの洗顔!顔洗った瞬間ものすご〜くつっぱって痛かった… で鏡見たら真っ赤かになってた
94 :03/11/05 03:39 ID:WvQjRydt
セルフ化粧品ですが、
セルディーの「オレンジオイル」?とかいうクレンジングジェルオイル

あんなすすぐのにヒドイの今まで使ったことない。
白く乳化して顔にべったりと張り付いたまま。
絶対におすすめできない。
95メイク魂ななしさん:03/11/05 04:56 ID:YMfq+Hx3
>>44
DIO様ですか?

今もあるのかわかりませんが、ダイソーのボディ用アロエジェル。
腕がみどり色になった。それ以来100均コスメに不信感を抱いている。
96メイク魂ななしさん:03/11/05 05:54 ID:Sg12i1jn
>>77
私もDior口紅。そして同じく唇に数の子みたいなプツプツ。
敏感肌に外資はきっついね
97メイク魂ななしさん:03/11/05 16:25 ID:YynmFl2a
アルソアの石鹸。だめだ、あの香りが耐えられない。
洗顔後にムワァ〜ンと顔から香ってくるとすすげてない気がする。
つっぱるし。ゲランの化粧品の香りは大好きだ。
98メイク魂ななしさん:03/11/05 23:31 ID:pf5jHKpZ
アユーラのリップクリーム。
お高いくせに、ただのリップクリームだった。
それならメンタームで十分だ。
99メイク魂ななしさん:03/11/06 16:47 ID:vRjkbYaJ
DQCのリップ。
くさい。それだけ。
塗ろうとするとくさい
100メイク魂ななしさん:03/11/06 21:31 ID:JjM9xNcr
ゲランの目元用のエッセンス(商品名は忘れた)。
買う気なんてないのに、しつこいスタッフに無理矢理つけられた。
その日の夜に、信じられない事に瞼にニキビが発生!
潰すのも怖くて、2週間位一重になったままだった...。
101メイク魂ななしさん:03/11/06 22:04 ID:9wV+igJZ
ビオレの鼻パックシート。
アレのせいで毛穴がでかくなったとしか思えない。やりすぎてとりかえしようもないことに。
あんなモノとは出会いたくもなかった。宣伝に踊らされてた自分も情けなし。
102メイク魂ななしさん:03/11/06 22:06 ID:NWMEo1kV
ダブの洗顔・・・ベタつきが残るのと潤いが残るのは違うだろ?
キュレルの化粧水(さっぱり)・・・さっぱりなのになんでベタベタ?
マックスファクターのファンデ・・・よれる、崩れる、くすむの三拍子アイテム
103メイク魂ななしさん:03/11/06 23:09 ID:enRcH3rJ
>>68
禿同。ボディ用に使い回すのもためらう…
一式揃えたけど、本当にお金の無駄だった。
色、臭い、使用感全て×
104メイク魂ななしさん:03/11/06 23:27 ID:21ftftvS
>>101
同じく私も。
あれで毛穴を広げたよ。面白がってやってたら凄い広がった。
縮めるのに大変な時間がかかったよ。
105メイク魂ななしさん:03/11/06 23:32 ID:R8hmjjSl
>>102さんと同じく
キュレルの化粧水(さっぱり)
ベタツクし翌朝ニキビ戦争勃発。
自分にきび出来やすい体質って訳でもなかったんですが。

資生堂の化粧水(名前失念)
顔の皮が薄くめくれ、ひびわれ、ウロコみたいに!
肌丈夫なのがとりえだったのに…この破壊力。
薬用って書いてあったのに。
それ以来資生堂は信じられなくなった。
106メイク魂ななしさん:03/11/06 23:56 ID:m2s/w1bl
YSLのアイシャドウ
瞼が腫れてガビガビになった。
なぜか、そのガビガビ乾燥が顔上半分に広がって、辛かった。

ランコムのマスカラ
パンダになりたいわけじゃない!
107メイク魂ななしさん:03/11/07 00:18 ID:UbuOEZIN
オーブのリアルエフェクトマスカラ(カール)。
まったくカールしないどころかビューラーでつけたカールも落ちる。
すっごいダマになるし、すぐパンダになるし。
こんなもの3000円近くもする値段で売ることが犯罪とすら思える。
108メイク魂ななしさん:03/11/07 08:25 ID:kHFc6XbQ
DHCソープ。
泡を顔にのせただけで痛くなった・・・
流した後は皮膚がガビガビに。
皮膚科行きました。
109メイク魂ななしさん:03/11/07 14:21 ID:R/8WqKwg
私もDHCのソープに一票。
クレンジングオイルはよかったんで、試供品のを
旅行中に使ってみたらブツブツができた。
110メイク魂ななしさん:03/11/07 14:41 ID:WbRmazIv
私もDHCはダメ!とにかく目が痛くなる。クレンジングも
ソープも。
111メイク魂ななしさん:03/11/07 15:05 ID:swfC0wHg
DHCのリップクリーム。
唇が敏感ではないのに、コレはムズ痒くなった。

あと、DHCのクレンジングオイル。
臭い。
気持ち悪い。
112メイク魂ななしさん:03/11/07 15:12 ID:MwT0gg+k
シャネルの口紅 色にひかれて購入したけどのびも悪いしなんといってもあの香料
ニオイで口の中がヘンになる なんで外資系はあんなニオイなのか?
113メイク魂ななしさん:03/11/07 15:24 ID:l9my8UFW
ガスール洗顔、ルナレーナの粘土洗顔。
どっちも吹き出物発生。やっと肌荒れ収まってたのに〜。
114メイク魂ななしさん:03/11/07 15:46 ID:5kwxeAln
このスレって意味なくない?
人の肌はそれぞれだし、その時々の体調もあるし、自演臭いよ
115メイク魂ななしさん:03/11/07 16:13 ID:sjUIxlx8
もはや語りつくされた感のある栗に句のクラリファイイングローション

こりゃ、インナードライ養成化粧水だ。
116メイク魂ななしさん:03/11/07 17:03 ID:x1LRdfU8
>>114
誰も「○○は最悪だから皆買わないほうがいいよ!!」
なんて呼びかけてないから良いのでは?
肌や嗜好なんて十人十色ですし。

リピートしたくない化粧品は、ffのパーフェクトディスク。
シャドウもグロスも持ちが悪すぎ。
117メイク魂ななしさん:03/11/07 17:26 ID:nblvP0UB
>>114禿同

それにヘタすりゃメーカーに訴えられないか?
118メイク魂ななしさん:03/11/07 18:21 ID:GcuolXGO
吐き捨てスレがあってもいいじゃない。
119メイク魂ななしさん:03/11/07 18:55 ID:HRnyoSeV
花王レイシャス・・・下地とペアで購入したが、汚くついた。
花王の製品は特にメイク物はどーもイマイチ良くないなぁ。
(特にファインフィットはペンキ臭いし、すごいカバー力ありすぎ)
120メイク魂ななしさん:03/11/07 19:10 ID:cF19Wfo1
ヌーブのアイブロウ、キャップがすぐとれてポーチに黒線が。たまたまスリムなコだったのかもしれんが…

ココで報告するとウチュな気分が晴れるよ
121メイク魂ななしさん:03/11/07 19:32 ID:uurGtHNw
雪肌精とナリス化粧品のマジェスタ(基礎)シリーズ。
顔面ガッサガサのゾンビ状態。オマケにニキビも。
皮膚科に逝ったらハトムギアレルギーと判明。
二度と買わない。
122メイク魂ななしさん:03/11/07 19:47 ID:ZO6yT3TT
資生堂のアイ&リップメイクリムーバー。
水色の容器のものです。
まぶたが赤く腫れてただれてしまいました。
治るまで化粧水もつけられなかった。
同じ資生堂でもクレドのアイメイクリムーバーは平気だったのに。
123メイク魂ななしさん:03/11/07 22:49 ID:xVyfO8gf
>>121はアルビオンのスキコンもダメってことだね
124メイク魂ななしさん:03/11/08 00:24 ID:qwP0PYvr
DQCアセローラローション
125メイク魂ななしさん:03/11/08 00:31 ID:Q+2BkSxp
>114
そう?
私は結構ここ参考になってるよ。
できれば、どういうとこがだめだったかも
書き込んで欲しいとおもってるけど。
126メイク魂ななしさん:03/11/08 00:59 ID:TxTniuZH
資生堂ピエヌ口紅→具合悪いながらも2本使用。最後は激しくかぶれた後に色素沈着。
シャネルTマット→皮脂抑制に効いているとは、全く思えなかった夏。
127メイク魂ななしさん:03/11/08 03:06 ID:nNBglQC7
オーブ リアルエフェクトマスカラ スーパーカール

せっかくビューラーでカール作ったまつげが見事に下がる。
ブラシの先が曲がってる意味なし。
後からビューラーかけ直すと汚くなるし。

ソフィーナは全部かぶれるし、花王は鬼門だ・・・。
128メイク魂ななしさん:03/11/08 06:32 ID:WJVpIhIT
20代後半の現在まで、コスメに無頓着&百貨店等のお試し→購入をするまで
帰れない空気が苦手で、肌質・年令を考えずに適当なものを自分で選んで購入してました。
勉強になった商品
・Drシーラボ→これ1つってうたい文句につられ、1回リピート。
      2個目使用中、化粧崩れ・肌色・弾力の酷さに驚き
      肌チェック。
      販売員さんに驚かれるくらい「水分量がほとんどなし」。
      普段化粧水や乳液とか使ってますか?と疑われる始末。
      
基礎化粧は年令に合ったものをきちんと選ぶべきですね。
でも美容部員さんの接客トークは苦手です。


129メイク魂ななしさん:03/11/08 07:03 ID:A0sXYCz4
私も美容部員さんの接客トーク苦手でつ。。
不自然な会話が多すぎまつ〜。
130メイク魂ななしさん:03/11/08 10:30 ID:6HxiUuuo
私は逆でしばらく自分でチープコスメやドクターズを探り続けていて
久しぶりにデパートカウンターに行ったら楽だなーと思った。
適当に話してたら出してくれるし自分で色々チェックする手間が省けて。
まぁ買ってから合う合わないもあるけど
商品の説明とか勝手にしてくれるからラクチン。

で本題。
オルビスクリアシリーズ→3本リピしたけど何にも効果を感じなかった。
DHCクレンジングオイル→100回すすぎしたのに化粧水のコットンが
             うっすら黄色くなった。怖かった。
131メイク魂ななしさん:03/11/08 10:38 ID:f7Yavsjd
ちふれの化粧水。もう7年くらい前だからモデルチェンジしてるとは思うけど。

顔にすっごいブツブツが出来て汁がでるくらい酷くなった。
使用はすぐ止めたけど、それから6年間くらいひどいニキビに悩まされた。
たぶん肌のバランスが徹底的に崩されたんだと思う。

アレ以来ちふれ製品怖くて手をつけられない。
2chでは人気なのでちょっとサミスィ
132メイク魂ななしさん:03/11/08 13:25 ID:6ARie51Z
ディオールの洗顔フォーム、何を思ったのか5本も買ってしかも合わなかった。
もったいないから体を洗っています。
肌にあわないといういより、顔がくすんできた。

正直、外資系の化粧品が合う人がうらやましい。
133メイク魂ななしさん:03/11/08 13:42 ID:2ibzco8k
134メイク魂ななしさん:03/11/08 16:03 ID:rMNs4aac
レイシャスファンデ。
汚い。
135メイク魂ななしさん:03/11/08 16:20 ID:kTqETr7t
・プラウディアのパウダーファンデ
付け心地が非常に悪く、黄ぐすみして汚くなってしまう。

・ビオレの毛穴すっきりパック
鼻の頭の毛穴が開いた・゚・(ノД`)・゚・

・メイベリンのマスカラ全般
パンダ目になった
136メイク魂ななしさん:03/11/08 16:23 ID:Ab4osfW2
オリジンズ全般  ヒリヒリした。
137メイク魂ななしさん:03/11/08 20:14 ID:3iHX55Q/
化粧惑星リップカラーパレット
半日塗っていれば唇の皮が剥がれてくる。
138メイク魂ななしさん:03/11/08 20:39 ID:TqFOy2Gv
>>77-96
禿げしく同じ。Diorアディクトつけると数の子になる。
なにつけてもOKな丈夫肌なんだけど。

139メイク魂ななしさん:03/11/08 20:45 ID:/Z8K7kZh
セラミド入ってる化粧水
セラミド入ってると何故か目元にヒリヒリ染みて
傷みたいに赤くなってしまう。
140メイク魂ななしさん:03/11/08 21:15 ID:1Sb0VmPH
セラミドダメな人多いね〜

5年位前、エスティの口紅でかぶれた。
どういうシリーズの口紅だか忘れたけど色番「ファイアリーローズ」
何かの色素がだめだったらしい。
141メイク魂ななしさん:03/11/08 22:00 ID:4QW9r1Vp
セザンヌスイーツのファンデーション
顔にプツプツ吹き出物発生。
ピエヌの口紅
つけた日は絶対唇の皮がベロ〜ンと剥けてしまう。
ベリーベリーのUVカットミルク
SPF24 PA+++ のはずなのに、しっかり小麦肌になった。
142メイク魂ななしさん:03/11/08 22:11 ID:pa9QAwOC
プラウディアのファンデ全て。

なんじゃこりゃーーーー!!!
顔が黄土色になった。
143メイク魂ななしさん:03/11/08 22:22 ID:+VyCmVD2
ソニーCPのビュートリズム。リップとかアイシャドー、
色が淡すぎて塗っても塗っても落ちる。
グロス、ベタベタする。
144メイク魂ななしさん:03/11/08 22:22 ID:/HJp2WxQ
私も
プラウディア パウダー・リキッド・スティックを使い、
その全てをBAさんに選んでもらったが真っ黄っ黄だった。
合わないくせにリピしてた。
テスターで試し付けしたピンクオークルが合ってると思って
レジに持ってったらすごい勢いで止められた。
勧められたベージュオークル00を買おうとしたら
(なんでここまで合わないってわかってるのに買おうとしたのやら・・・)
在庫がなかったので買うのをやめた。買わないでよかったと思う。

レイシャスパウダーは青白いのか青黒いのか、
よくわからない顔色だった。BAさんに選んでもらったのにぃ。
なのになぜかリピした。

レヴューはかなり気に入った。上記のピンクオークルを止められた店で買った。
BAさんに選んでもらった。でもちょっと白かった。

結局今はもっと安価で肌色にあってるものが見つかったのでそれを使ってる。
145メイク魂ななしさん:03/11/08 22:27 ID:/HJp2WxQ
144つけたし
プラウディア、レイシャスは色も合わなかったが
塗りごこちがどうもよくなかった。
同じラインの下地やそれ以外もためしたが。
とくにレイシャスはいかにも塗ってますって感じがあって・・・(;´Д`)ウウッ… 。
宝生舞に憧れて買ったんだけどヽ(°▽°)
146メイク魂ななしさん:03/11/08 23:52 ID:HlR1+LKN
ルティーナのディープクレンジングジェル。
なかなか馴染まない上に、馴染んだら肌にピッタリくっつく。
化粧落としたのに、洗い流す前に落としたヌルヌルが肌に吸収されちゃう感じ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
おまけに鼻のまわりにブツブツ大発生。怖すぎる・・・・
147メイク魂ななしさん:03/11/09 21:18 ID:gZBe35eD
良スレだわ!
落ちないで続いてほしい。
合わない化粧品いっぱいあった。
一度に書き切れないから思い出した時にちょっとずつ書きたい。

ビオレのメイク落とし&洗顔料、肌が突っ張る突っ張る。
今はロート製薬系のサティスかアトレージュの
メイク落とし&洗顔料を使ってる。今までで一番グッド(まわし者じゃないよ)。

外資系の化粧品、香料きつ過ぎ。
気持ち悪くなるし、肌もヒリヒリする。
148メイク魂ななしさん:03/11/09 21:24 ID:Vt/5L4vR
シャネルとイブサンローランの基礎物。
BAタンにつけて貰ってる最中からピリピリした。
149メイク魂ななしさん:03/11/09 21:24 ID:Vt/5L4vR
ビオレの洗顔フォームもすっげー肌がひりひりした。
あんな刺激物作るな!!!!!

って思った。花王いらねー
150メイク魂ななしさん:03/11/09 21:36 ID:RO5JCpS1
ベリーベリーは合わなかったなあ。
友達2人(しかも1人は肌そんなに強くない)が使ってるよ〜って言ってたから使ってみたら
フェイスラインがカユカユブツブツ。それ以来恐ろしくて近寄れない。
151メイク魂ななしさん:03/11/09 21:52 ID:xPhsrGpj
メンソレータムのりっぷ。
唇が数の子になっちまうのです・・・
152メイク魂ななしさん:03/11/09 21:57 ID:GSTT5T2T
私もプラウディアのファンデーションパウダーもリキッドも何度か
挑戦して買って試してみたけど、とても自然には見えないし、顔が
やっぱり黄色くなった、、、ほとんど使っていないからもったいないと
いうかなんて今まで無駄使いしたんだろ−、と無念、執念、怨念です。
153メイク魂ななしさん:03/11/09 22:02 ID:NUZO8fZt
DHCのミネラルパック。かゆくなりぶつぶつが。
ピリピリしてきてすぐ落としたのに、ひどいことになった(T_T)
154メイク魂ななしさん:03/11/09 23:12 ID:Q8HOo2qG
名前忘れたけど、外国製のリップクリーム(たしかチェリー)
色も毒っぽいし、においもキツイ
つかっても表面がベタっとするだけだし、食事もおいしく食べれなさそうでやだ。
外国のものってお菓子もそうだけど、なんであんなに香料とか色とかキッツイんだろうって思うよ
155メイク魂ななしさん:03/11/09 23:19 ID:Q4AkIFYJ
話題になってたから買った美肌栽培の化粧水。

全然肌に合わなかった。なんだあれ。
あんなの初めてだよ。
156メイク魂ななしさん:03/11/09 23:20 ID:I8LTeOh/
ココ見てると、やっぱり何もしないのが一番なのかなって思う(汗
昔、ボディショップに凝って、乳液を買ってみたが、臭い上にベタベタになった・・・
一回使って即、捨てました。
今は、乳液はいっさい使用せず、洗顔は一日一回だけ。自作のラベンダー水のみ
肌に使っています。
27歳とはとても思えないプリプリ肌です・・・。
基礎化粧品にかけてたお金、かえして欲しい・・・。
157メイク魂ななしさん:03/11/10 02:44 ID:8fNqHBXv
DQCディープクレンジングオイル
顔中にニキビ大量発生してそれはもう大変なことになった。
その後2ヶ月くらいひかず、皮膚科送りになりましたとさ。モルァ!!

ルティーナ青
こいつも吹き出物発生。使用感も鯖っぽくてあまりイクナイ。
評判良いので期待していたのだけどショボーン

資生堂モノ全般
肌との相性が死ぬほど悪い。見た目可愛いのにな
つーかログ見てると資生堂全滅の人結構いますね…
158メイク魂ななしさん:03/11/10 10:49 ID:NWB/zBuJ
資生堂は宣伝が上手だよね。
基礎物もメイク物もCM見てると欲しくなる。
オードブランも本当に効きそうだと思って買っちゃったし、
ピエヌも伊藤美咲にやられたよ。
よく考えたら、資生堂ので、今までにリピートしてる商品って無いよ。
159メイク魂ななしさん:03/11/10 10:58 ID:8WCDx9Tw
>>113
わたしも。ガスール泥。
顔どころか体にも吹き出物が・・・。
160メイク魂ななしさん:03/11/10 11:08 ID:1U0RbHzM
DiORのマスカラDIORSHOW
コフレに入ってたんだけどなんだよあれー?!
ダマダマだし、下睫に塗るとカールアップ効果なのか下睫なのに上に向く!
161メイク魂ななしさん:03/11/10 11:28 ID:xOSod7Oc
ルティーナのクリスタルクリエイター青。
顔色悪く見せたい人にはお薦め。
162メイク魂ななしさん:03/11/10 11:33 ID:V9FgtXCy
>>149
私もビオレの洗顔フォームに一票!
これをつかって生まれて初めてニキビができた記念すべきモノ
163メイク魂ななしさん:03/11/10 13:32 ID:Dnj+Q4LV
ダヴはバッチリ顔がつっぱったよ。
後エスティローダーのフルイション。母親が何度もリピートしてるから塗ったら鮫肌になった。
治るまで一ヶ月掛かった。
付け過ぎかと思い、二年後再度挑戦するもやはり鮫肌に。
それから外資の基礎化粧品はもう怖い
164メイク魂ななしさん:03/11/10 13:42 ID:bumcLbmY
104
私もビオレの鼻パックシート使ってかなり鼻の毛穴が広がりました;
縮めるのに大変な時間がかかったって書いてありましたがどうやって縮めましたか?


165メイク魂ななしさん:03/11/10 16:17 ID:O+/6GzBC
毛穴パックやクレンジングオイルで毛穴が広がったのを
商品のせいにしてる人達は矛盾してるよ。

毛穴に古くて固い角栓溜めたままで毛穴が元々締まってない状態で
角栓取ってしまえばしばらく毛穴が広がってしまうのは当然。
166メイク魂ななしさん:03/11/10 16:37 ID:p7ORSqLk
化粧品って個人の肌にもよるからなんともいえないんだよね。
手放せないって思っている人もいればもう使うもんか!!って思う人もいるし。
でもしいて言うなら、化粧品のCM、あれはテレビでもパンフレットでもそうなんだ
けど、修正を入れるのはやめてほしいと思う。
それから、マスカラのCMでつけまつげのようなボリュームってあるけど、
どうみてもつけてんじゃんってのが多すぎる。
ちょっとした詐欺が入らないとやっていけないんじゃないかなぁ?
でも修正しすぎるのはやめてほしいって思う。
167メイク魂ななしさん:03/11/10 17:32 ID:VYd2o7S2
レイシャスのスティック・パウダーファンデ&下地&コンシーラー!!夏に買ったら超乾燥してミニ砂漠完成。 肌水のゼリー状になってるやつ。つけて一晩おくと、あら簡単!大量のニキビのできあがり!
168メイク魂ななしさん:03/11/10 17:50 ID:7jEcj0Bs
SK-Uのアイトリートメントフィルム
潤いもせず、目じりの皺には何の効果も発揮されなかった。
同じくSK-Uの化粧水
高い化粧水を使っているという満足感以外、何も得ることがなかった。
というか、乾燥肌のくせに買った己が悪い。

169メイク魂ななしさん:03/11/10 17:55 ID:rS0HoFz3
>149,162
私も一票!
ビオレ一回使っただけで小鼻の皮が剥けてヒリヒリした。
妹にも「使わないほうがイイよ」って言ったのに使って一回で全く同じ症状が出てた。

あとはポーラデイリーコスメの角質ポロポロクリアフォーム?みたいなやつ。
(名前うろ覚えだけど、上原さくらがCMしてた)
セルフだから買ってきてまず手の甲で試したら、ものすごい激痛が。
化粧品であそこまでの痛みを感じたのは後にも先にもこれだけ。
すぐさま洗面所に中身全部出して捨てた。
170メイク魂ななしさん:03/11/10 17:57 ID:Uc8YeX3u
コーセーの基礎が全く合わない。
雪肌精シリーズとかルティーナとか、全然合わない。
肌強いのに、ひりひりする・・・
ちなみに、ここのファンデも合わない。死人みたいにくすむ。
でも、ルミナスやヴィセのアイシャドーは好き。
171メイク魂ななしさん:03/11/10 18:27 ID:RUyNVGPp
雪肌精、つけると少しヒリヒリする
吹き出物もちょっと出る
チープ化粧水やオードムーゲの方が良かった
172メイク魂ななしさん:03/11/10 18:52 ID:X9jRtDmv
私もコーセーの基礎はイマイチ効果なし。
雪肌精のローションとクリーム試したけど、特に変化なし。
やっぱり色物メーカーだなぁ・・・。って感じた。
イマイチ魅力ないです。
173メイク魂ななしさん:03/11/10 18:52 ID:gPE1iUvw
コーセーは香料がきついね
174メイク魂ななしさん:03/11/10 19:06 ID:F51bb/x4
YSLのアイライナー
何年前に購入したか解らないような化粧品を使っても
かぶれない超頑丈な私の肌。
その私がアイライナーで被れました。
175メイク魂ななしさん:03/11/10 19:28 ID:RUyNVGPp
リピート以前に
資生堂製品には手を出さない
プラウディアのCMがいくらキレイでも
(お肌大事だもん)
176メイク魂ななしさん:03/11/10 19:55 ID:w0rbd1fe
サナのCタンク夜用。
全く潤わない割には表面に変に油っぽいテカりが出てきて
コメドが増えた・・・二度と買う事は無いだろう。
177メイク魂ななしさん:03/11/10 20:01 ID:esqmgsap
TVCMでやたら大げさに「コレを使うと肌が絶対にこうなる!」と
思わされる商品はほぼ全滅ですね。
だから高価なのは騙された時が大変なんで買うのが怖いです。

安いのではダブ。しっとりと言うより変なベタつき感がする。

素肌つるるん化粧水。CM通り使っても角質が取れてツルツルなんて感じはない。
しかもつけて寝て朝おきたら顔じゅうブツブツだらけだった。

あと「弱酸性で肌に優しい」が売り文句の商品は肌にとって刺激物の
保存料、着色料、香料が入ってるのがほとんどなので矛盾してる。
178メイク魂ななしさん:03/11/10 20:06 ID:gPE1iUvw
使ったことないけど、ダブって評判悪いねぇ。
あれだけCM流してると、使う人も多い分合わない人も多いってことか。

あと困るのが、サンプル使用時はなんともなかったのに
現品を使い始めた途端合わなくなる場合。
どの商品も、2週間分くらいのトライアルサイズがあればいいのにと思ってしまうよ。
特にお高い商品は。
179メイク魂ななしさん:03/11/10 20:09 ID:n4EB7hOq
栗ニークの化粧水。
肌が硬くなった。
それ以来怖い。BAは白衣だし。怖い(っ´△`)っ
180メイク魂ななしさん:03/11/10 20:13 ID:n4EB7hOq
ダブはしっとりすると思ってサンプル試したら
今までで最強に乾燥した・・。
181メイク魂ななしさん:03/11/10 20:14 ID:wKiHzh7t
私も栗肉もう怖い。
栗肉BAにオイリーオイリー言われて使ってたときあったけど
ふとYSLに寄ったときBAタンに「乾燥肌ですね」とあっさり。
その後エストを見に行ったら花王のBAタンに「乾燥肌ですよね」
ついでにオリジンズ行ったら「乾燥肌じゃないですか?」と。。。
182メイク魂ななしさん:03/11/10 20:15 ID:nYIsjn+c
>>168
>SK-Uのアイトリートメントフィルム
>高い化粧水を使っているという満足感以外、何も得ることがなかった。

同じくです。ちょっとしかなくて高いのに何が効果あったか全然わからん。
ちょっと前に出た、リンクルアクティブの方が良さそうだ。
183メイク魂ななしさん:03/11/10 20:18 ID:3HYKOf6J
本当に肌の強い私。 ニキビはたまに出来ても乾燥でパリパリなんてなかった。 けど、グランサンボンのアイシャドウでガサガサのバリバリのマブタになり、痒くて掻いたら二重の位置が片目だけ変わりました。涙
184メイク魂ななしさん:03/11/10 20:18 ID:nYIsjn+c

>高い化粧水を使っているという満足感以外、何も得ることがなかった。

アイトリートメント‥、化粧水ではなかったですね。けどそう思いました。
185メイク魂ななしさん:03/11/10 21:26 ID:2D8eazEo
ソフティモの洗顔料
一度でなく使う度に真っ赤にかぶれてどーしようもなくて捨てた。
やっぱ洗顔料は変に美白とか効果ない物の方がいいみたい・・・。
186メイク魂ななしさん:03/11/10 22:36 ID:oIwYYyKL
ピエヌマスカラ→パンダ
メイベリンマスカラ→パンダ
ランコムマスカラ→パンダ
ffアイライン→パンダ
DQCオイルクレ→サル
カネボウ目元クリーム→お岩さん
187メイク魂ななしさん:03/11/10 23:39 ID:y6pcbhOF
>>181
それ私も同じでした!
最後には医者に行って乾燥肌用の保湿クリーム貰う始末でした。
188メイク魂ななしさん:03/11/11 01:46 ID:g8KBkPLR
花王のオーブの口紅
色味は大好きなんだけど、どれ付けても唇の皮がベロベロに向けるほどに荒れる

同じく花王のパウダーファンデ(レイシャス、エスト共に)
下地も同じブランドで揃えてるのに毛穴の部分だけポカッと開く。
リクィドはすごく相性いいのに…

クレド・ポー・ボーテのクリームファンデ
高いのにたいしたことは無かった
崩れ方が汚いんだ
189メイク魂ななしさん:03/11/11 11:09 ID:U3LFa3kp
プリスクリプティブの数年前に出た下地(パクトに入っていてパールの)
すんごい石油臭い上にファンデがムラになったあげく、付けて2日後に
トラブル無縁だった肌がニキビ&赤いかぶれが発生。
ファンデはイイと思ったのだけど、下地がとにかくダメ。
190メイク魂ななしさん:03/11/11 23:18 ID:LCVV6N8N
クリニーク、シャネル、ユースキンのニキビ用化粧水、アルージェのライン。
外資系はひりひりして赤くなったし、あと二つはニキビできましたよ。
もうかわない。
ピエヌの口紅も唇がはれあたりましたな。
191メイク魂ななしさん:03/11/11 23:41 ID:DGJ81FmT

半年前、肌のきれいな友人がプラウディア使ってると知って
真似して買ってみたけど翌日顔がムケた。
つい最近、そのこと忘れてて秋冬用を買ってしまった。
同じく皮ムケ・・・。

「資生堂使ってるから肌がきれい」なんじゃなくて、
「資生堂使える人は、もともと肌が丈夫な人」って事に最近やっと気づいた。
192メイク魂ななしさん:03/11/11 23:45 ID:VGRovdwv
わたしも>>44さんはディオかと…亀ですが・・・
193メイク魂ななしさん:03/11/12 11:50 ID:Gt11N7Js
何?ディオって。
>>188
花王オーブ同意。hitomiがイメガやってた時代に買ったんだけど、
乾燥して荒れたし痒くなった。
194メイク魂ななしさん:03/11/12 18:37 ID:D399F8ky
私も花王オーブリップ同意。どうも花王のメイク品はダメ。
あと、マックスファクターのリップフィニティ・・・汚くなる。ペンキみたい。
195メイク魂名無しさん:03/11/12 18:54 ID:4ip3O6xh
>193
某週間漫画少年誌に掲載されていた漫画の悪役ですぜ、姉さん。

もう随分前の話しだけど……
ジョデイーフォスターがCMに出ていたKERIの商品全て。
乳液で大荒れしました。よくみたら成分に界面活性剤の文字が…。
助けを求めててをだした栗にーくの基礎化粧品類、
おまいら!もう俺の視界に入ってこないでよ…。
精神衛生上悪いから。
その頃からです。化粧品に関する書物を読み始めたのは。
知ろうと思えば知識は手にはいる。皮膚科医のかわりにBAに相談するなんて
あんなバカなことはもうしません。
196メイク魂ななしさん:03/11/12 20:11 ID:4awav2NV
やっぱ栗ニー区ダメか。
お粉だけもってるけど、たいしてイイと思わなかったのと、
キツイと噂なので敬遠してたんだけど、
会社の女性(36歳・二人の子持ち)20台半ばで通用する顔なんだよね。
たるみもないし、30歳の女性よりずっと若く見える。
何使ってるのかきいたら、「若い頃から全部栗ニー区」だって。
ちょっと心ゆらいだんだけど、結局>>191さんの言ってるのが真理かも。
きっと元々肌が丈夫なんだ・・・。敏感肌の自分にや無理な道かよ。
197メイク魂ななしさん:03/11/12 21:16 ID:NMuNOway
>>191
> 「資生堂使ってるから肌がきれい」なんじゃなくて、
> 「資生堂使える人は、もともと肌が丈夫な人」って事に最近やっと気づいた。

いや、そんなことないぞ。
私はクレドボー・ボーテを使ってるが、カネボウとソフィーナで皮膚科通いをした。
198メイク魂ななしさん:03/11/12 21:23 ID:kAtU2Xic
うーむ、人それぞれですね。
このなかには、人によって「私もそれだめだった!!」てのもあり、
「え?私はそれで良くなったんだけどなあ」てのもある・・・。
199メイク魂ななしさん:03/11/13 00:02 ID:YFnhUHdQ
ファンケルのニキビ用シリーズ。
量が少なくてばしゃばしゃと使えないし、肌がゴワゴワ&ザラザラに・・・・・
おまけに細かいブツブツまで発生。
肌に優しいと思ってたのに、なにがいけなかったんだろう
200メイク魂ななしさん:03/11/13 02:33 ID:Yl1Plize
>>195
KERI懐かしい。7,8年前化粧水買ってものすごい肌荒れした。
セラミドアレルギーだと気付かせてくれた商品です。
界面活性剤も入ってたなあ…。
201メイク魂ななしさん:03/11/13 09:46 ID:oWPSkD8J
高校のころにクリニークの石鹸をつかって、
すごくさっぱりしてきもちよかったんだけど、
クリニークのローションと乳液までそろえた大学1年のころから、
乾燥とにきび大量発生。
あの頃、クリニークにはまってなければと切願しました。
今は、オーブリーとコスマンスを併用しておちついてます。
(洗顔:コスマンス 化粧水:オードムーゲとオーブリー敏感肌用+しっとりした化粧水 乳液:目元口元だけ
オーブリー)
202メイク魂ななしさん:03/11/13 11:31 ID:82ahFW6L
ポンズダブルホワイト
YSLベビードール
DHCオリーブバージンオイル
203メイク魂ななしさん:03/11/13 11:48 ID:fDMCUx8G
あたしもクリにーク駄目だった〜。
あと資生堂も駄目。

人それぞれなのかもしれないけど、
なんだか2ちゃん見てると資生堂駄目って人はけっこう目に付くかも・・・
204メイク魂ななしさん:03/11/13 14:19 ID:Ckv77To3
私もクリニークも資生堂だめでつ。
資生堂はホワイテスの昔のやつあれで大かぶれ、痒かった。

クリニークのスキンタイプのII石鹸も、ローションも乳液も全部使って
顔中痒くなりました。っ赤になって今までで一番かぶれた記憶がある。
DHCのオイルも吹き出物イパーイできますた。

ずっとファンケル使っていたのだが産後ファンケルが合わなく
なってしまってそれ以来捨てますた。

あとアスカのスクワレン。アユーラのバランシングプライマーAFII
カネボウフェアクレアシリーズ、アウェイク・・・
すごいいっぱいあるような気がする。
205メイク魂ななしさん:03/11/13 14:26 ID:22BEYrbA
資生堂とDHCとファンケルが全然駄目です。
206メイク魂ななしさん:03/11/13 15:03 ID:FxhYzuE4
ソフィーナ、クリニーク、ポンズ、ちふれ、ファンケル、オードムーゲ
は全般的にダメ。
資生堂はものによって(ナチュラルズとか)はOK
アベンヌはクリーム系がダメ。

一体何が合って合わないんだか…



207メイク魂ななしさん:03/11/13 15:03 ID:dVteow20
資生堂はダメな人が多いけど、使ったことがある人も多いからなぁ。
割合でみると、どうなのかなぁ。

ディオール、YSLのシャドウ  瞼が赤く腫れて皮膚科通い。
クラランスの目元用のリムーバー  目の周辺が爛れた。
ランコムのマスカラ  激しくパンダ
ランコムの化粧水(ZEN)  ヌルヌル

208メイク魂ななしさん:03/11/13 15:46 ID:9gRKOU8z
資生堂。チープな洗顔・肌水等〜値の張るものまで、全部ダメ。 金輪際資生堂のものは買わない。
209メイク魂ななしさん:03/11/13 16:38 ID:ZPQtu9JL
マジョリカマジョルカのアイライナー・リップスティック

使用感が期待外れでした。
アイライナーはカビカビにヨレて、目が痒くて擦ってしまったらポロポロ剥がれ落ち
リップスティックは乾燥してモロモロと皮が剥けてしまう……。
210メイク魂ななしさん:03/11/13 17:02 ID:rnGirqmD
私はカネボーと花王がダメだなぁ 合併するみたいだけど今後もきっと買わない
資生堂はどういうわけかほとんど買ったことがないのでワカラソ
あと、かなり前にエリザベスアーデンの基礎モノ使ったけど、やっぱりダメだった
211メイク魂ななしさん:03/11/13 18:09 ID:ylhAUYyE
駄目なのをかくときに
理由と肌の質、できれば年齢等も教えていただけると
参考になるのですがどうでしょうか?
212メイク魂ななしさん:03/11/13 18:19 ID:7ylOc5O6
栗ニ─クのラッシュカ─リングマスカラ
マスカラ下地を使わずに付けていたのが悪かったかのかもしれないけど
それにしてもカール効果はないし
瞬きするだけでポロポロ落ちてくるしで最悪ですた
当方 睫毛は量も長さも問題ないのでカール効果のみを求めていたのに…
3000円返してほすい…

現在はAYURAのマスカラ下地+繊維なしマスカラで
夕方までくるんくるんです
栗ニ─クのマスカラは金輪際買わない!
213メイク魂ななしさん:03/11/13 21:23 ID:qxywlgwV
ちふれ最悪
口紅は落ちるし、化粧水は水みたいだし
もう二度と買わないよ
214メイク魂ななしさん:03/11/13 21:42 ID:Wk2wguya
>>213
でもちふれスレは見るんだね。
215メイク魂ななしさん:03/11/13 22:12 ID:hwXyaWzo
ほんとだ…。
愛用してるのかなんなのか…(´ー`)
216メイク魂ななしさん:03/11/13 22:32 ID:2zAy3Gyz
雪肌精の黒いせっけん&クレンジングオイル。
洗い上がりさっぱりなのが気に入って使い続けていたら、
肌のバリア機能が見事に崩れた。洗浄力強すぎ…
217メイク魂ななしさん:03/11/13 23:13 ID:YFnhUHdQ
>>211
それもそうだね。

当方29歳、元混合肌、現オイリーです。
ルティーナのオールバランサーが駄目だった。
特に合わないわけではなかったけど、見事なまでのオイリー肌になりました…_| ̄|○
乾燥気味の人にはいいのかも。

218メイク魂ななしさん:03/11/13 23:32 ID:h/fwDNp7
お客様が多すぎて困っています。
自宅パソコンから24時間いつでも気軽に出来るTV電話レディー増員募集中!
複数の番組からお好きなものをチョイスできます。
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円最高4200円の高時給!
お客様から頂くチップの副収入もあって40%ものバックがあるから給料+αの高収入が可能です。
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
顔出しはしてもしなくてもOK!
当サイトはオープンから4年目を迎えた老舗のサイトです。
高度なセキュリティーで貴女の個人情報を完全保護致します。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができ、
家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
登録方法も解かり易く簡単です。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

詳しくは・・・
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/kurodatouroku.htm
をご覧下さい。
219メイク魂ななしさん:03/11/13 23:46 ID:glI9t7Iw
二度と買わないと思った化粧品たくさんあるはずなのにクリニ‐クのローションしか思い出せない
クリニ-クでカウンターデビューしたから思い出深いのかも
他のは脳内あぼーんしちゃったのかなぁ
使ったのは大学入って間もなくの顔面油田最盛期だったけど
悲鳴をあげそうになるほどヒリヒリしつつもこういうもんだと思って3本くらいリピートしてしまった
今ならサンプル使った時点でだめだと判断するのにあの頃は若かったな・・・(遠い目
220メイク魂ななしさん:03/11/14 00:57 ID:4Ez7LXCr
ベリーベリーUVカットミルク
徐々に焼けてしまいマスタ…
使用感最高だったのに…
221メイク魂ななしさん:03/11/14 09:12 ID:FylhgC9i
204でつ。そういえばソフィーナも合わないです。総じて合わない化粧品って
殆ど、痒みや赤み、吹き出物がなんです。あとは化粧水がひりひりする
(アルコールフリーじゃないよね・・・)とか・・・ちなみに26歳、混合肌の敏感肌でつ。
222メイク魂ななしさん:03/11/14 10:06 ID:6neFXd9z
26歳 混合&敏感肌
資生堂→化粧水+乳液:2時間後に顔が大仏様の頭みたいにじんましん

シャネル→基礎物+ファンデ:皮剥けるほど激しく乾燥
     リキッドアイライナー:アイラインひいた幅でみみず腫れ

上記すべて(わたしはかぶれたと言って)友達にあげました。
その友達曰く「使ってみたけど全然平気」だそうです・・・・あぁ金の無駄。
223メイク魂ななしさん:03/11/14 10:09 ID:TEDQFiT1
ランコムのビネフィット

化粧下地のくせにファンデ付きが悪くて消しゴムのカスみたいのが
ポロポロ出てきて最悪。
@コスメに評価するなら☆マイナス5
224メイク魂ななしさん:03/11/14 10:26 ID:pMKEqG/y
ベビーピンクのリップグロス
唇がひりひりしてベロベロに皮が剥けました
リップモノで唇が荒れることは多いけど
ここまで刺激を感じたのははじめてでした
全く無頓着だった成分を気にするようにさせてくれたグロスです
225メイク魂ななしさん:03/11/14 11:04 ID:odSwX7f5
22歳 混合肌。

自分もクリニークのローションに1票。
サンプルもらって使ってみてあまりの刺激にビクーリ。
工房の時だったので当時は混合じゃなくてオイリーだったカモ。
白衣のBAに声かけられてカウンターデビューだったから思い出深い。

あとはマックとシュウのリップ。
どっちも皮向けベローン。特にマックは個人的にニオイも苦手だった。
226メイク魂ななしさん:03/11/14 17:39 ID:gYntwlzY
マイナーだけどバージンピンク
シミができた。
他にはシミないのに(今のところ)
高いお金出したのに・・・
227メイク魂ななしさん:03/11/14 17:48 ID:Cks/1/CC
>>226
前に美白スレかどっかで暴れてた人?
228メイク魂ななしさん:03/11/14 17:51 ID:E9LfzA9R
資生堂の於プチューン(もうないか)
オリジンズ化粧水・・コンセプトやデザイン、匂いは好きだったのに、合わなかった。
229メイク魂ななしさん:03/11/14 18:00 ID:gYntwlzY
>227
?
違うけど。
その人なんて暴れてたの?
230ashanti:03/11/14 19:20 ID:NIJ/LBlQ
資生堂はもともとにきび肌に向いてるのは限られてるからね。
クレドポの中でも全部がにきびにいいわけじゃない。
ピュアネスはやっぱり乾燥してしまうことがある。
アヴェンヌはあのウォーターは炎症を抑える効果がある。
アクセーヌも敏感肌にはいいだろうけど効果は効きにくい。
とか、いろいろあるんだよ。
肌が敏感だったり炎症起こしてる人ってなかなか自分に合う化粧品を
見つけるのが難しいから、サンプルをもらって試してみること。
本当に合わないものはサンプルの量だけでもすぐに分かるしね。
皮膚が変わっていくように体内も変わってるってことも忘れないように。
ホルモンバランスとかによって今までうまくいってたのにまたトラブル発生
したりすることがあるでしょ。
それも化粧品が合わなくなったんじゃなくて、自分の肌が変わったサインなんじゃないかな。
231メイク魂ななしさん:03/11/14 20:04 ID:rksbg1lv
>219
私もー。おなじよー。
流行ってたんだよね。あと、なんか名前から、医者が開発してんのか?と思って信頼してしもた。
同じような経歴もつ友達も何人かしってるよ。
232メイク魂ななしさん:03/11/14 20:06 ID:l+vk7uYp
コスマンスのパウダリーファンデ
かゆかゆ

そういえば大昔ランコムのファンデでもかゆかゆになったなあ
233メイク魂ななしさん:03/11/14 20:30 ID:+ReKvwrM
>>231
私も同じく・・
初めてのカウンターデビュー(高校生)がクリニクで、医者が作っているって
思い込んでた。デパ系の化粧品使うのが嬉しくって、母親に自慢したら
クリニクはパフォーマンスだって言われたよ。。
ブランド名と衣装が、ちと詐欺っぽい。。
…かってに思い込んでいたわけだけど・・・
234メイク魂ななしさん:03/11/14 20:35 ID:2t1hFsnh
クリニークおおいね。私もだ。
カウンターでつけてもらって「いててて・・・」って声でたもんw
BAさんが「痛いのがいいんですよー。お肌の悪い部分が出ていってるんですよー」
と言われてなるほど、と思ってしまった若かりしころ(;´д`)
235メイク魂ななしさん:03/11/14 20:56 ID:/1/KnVj5
ヘレナのコラーゲニストローション。
つけた後妙にヒリヒリする。値段の割りに効果は「????」
もう絶対買わねえ
236メイク魂ななしさん:03/11/14 20:58 ID:q+d1rD6+
AA系のものは刺激が強いんだよね。
ヘレナに限らず。
237メイク魂ななしさん:03/11/14 21:09 ID:kzCs8DPy
アルビオンのハトムギ化粧水が駄目でした…
敏感肌にも割とよいらしいと聞いて期待して使ってみたら
翌日から大量にふきでものが…オロローン
238メイク魂ななしさん:03/11/14 21:28 ID:D7i+ZQjE
キオラの基礎

MFの4000マスカラ

ffの透明マスカラ

ピエヌのネイル

アネッサの日焼け止め

ボディクリエイター

AQの基礎
239メイク魂ななしさん:03/11/14 21:34 ID:YZfPiTj+
マジョの物…。
やっぱり資生堂だった…。
240メイク魂ななしさん:03/11/14 22:10 ID:ADYzJ7eK
>>235
ヘレナのコラゲローション、ヒリヒリ刺激系ですか?
セラムが良かったので、(でも、たまにしみる。)買おうかと悩み中なんですが・・・。
ポーラのザ・ローションBAにしようかなぁ。
241メイク魂ななしさん:03/11/14 22:19 ID:mqV8jhly
CCBパリは高いわりに、容器はダサいし、刺激もあるので、もう買いません。。。
入れ物がださすぎじゃー!
242メイク魂ななしさん:03/11/14 22:19 ID:/1/KnVj5
>240
その人によると思うけど、私には刺激が強かったのですぐ使うのやめた。
この値段なら、もうちょっと良いものがないかなと思ってね。
243メイク魂ななしさん:03/11/14 22:22 ID:qzkUu2do
20歳乾燥肌
オルビスのアクアフォースしっとり化粧水。
パッティングした瞬間から皮膚がむずむず・・・。
244メイク魂ななしさん:03/11/14 22:23 ID:Lo33QxVp
資生堂基礎、DHC全般、ビオレクレンジング&洗顔ダメ。
口紅はアナスイ以外殆どダメ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
しかもよく使う色が限定色ばかり、もうなくなる……どうすべ
245メイク魂ななしさん:03/11/14 22:27 ID:ADYzJ7eK
>>242
レスありがとうございます。
コラゲのローションってあんまり評判良くないんですよね。
刺激を感じる人が多いとか・・・。特に乾燥する季節にはつらいかも。
246メイク魂ななしさん:03/11/14 22:39 ID:DGiVcSpK
ナチュラビセのアイクリーム(コスメタリージャパン)
塗ったらかぶれて、かぶれがひいたら、しわだらけに
なってしまった。
訴えてやる!!
247メイク魂ななしさん:03/11/14 22:52 ID:slrwMETt
スキコン
化学変化を起こしてしまったパパンのにおいがします。

もう、二度とBAに負けません
248メイク魂ななしさん:03/11/14 22:53 ID:QFFGU3Qi
クリニークのローション…BAさんに容赦なくつけられて「痛い痛い」と言っても「大丈夫ですよ〜」無視された。
つか大丈夫なら痛くないだろ!

ひよこ…見事にニキビだらけになった。鬱。

ソフィーナ全般…洗顔料はつっぱるわ、ファンデは伸びが悪いわ、
口紅は荒れるわ最悪。
249メイク魂ななしさん:03/11/15 00:50 ID:VAjYQnrF
ポンズダブルホワイト
雪肌精
清肌昌?↑の石鹸
あと雪肌製の安いバージョンみたいの
赤い美白水とその石鹸
ランコム ブランエクスペール
アユーラ ホワイトニングクリアセラム
オバジC
ホワイト洗顔
SK2ホワイトニングマスク
マリクワ ホワイトニング洗顔パウダー

あと化粧品じゃないけど
ハイチオールC
ファンケル色白サプリ

どれも特に荒れたとかはないけど特に美白効果も感じなかった。
日焼けもしてないし地も白い方だけど色々試してみたくて、つい・・・。
250144:03/11/15 00:59 ID:XkwPUCB3
これは合わない!!っていう化粧水は
カネボウのニキビ用化粧水の
フィエ アクネローション。
ニキビにはそれほど悩まされない年になってきたものの、
オイリー気味なので、皮脂が酷いときのために買いました。
化粧水をつけて吹き出物が出来たのは今のとこコレだけです。
気のせいか、それともたまたま肌が過敏なときだったのか確かめるために
生理前を避けて、後日3,4回位つけたのですが、
そのどれも、次の日には顔のあちこちに吹き出物が。
なので、これは私には合わないんだなと。
イオウの香りも肌に効きそう!と思って期待したんだが・・・

ちなみに私の肌はちふれスレや@でもヒリヒリするとかであまり評判の良くない
某化粧水でも平気な肌です。しかも愛用してます。
なので特に敏感肌というわけではないと思います。

なんでニキビ用ローションでニキビができるんだよう・・・(つд⊂)エーン
でもファンデはカネボウが一番合ってる♪それだけにちょっと悔しい。
ローション、あと3分の1余ってる。何に使おう…。顔じゃなければ平気かな…?
ビンはかわいいから再利用予定。
251メイク魂名無しさん:03/11/15 11:38 ID:4QLneol8
若かりし頃使っていたマリクワの口紅ほぼ全部…

男でもないのに皮がむけますた!
そしておとなになった自分……
252メイク魂ななしさん:03/11/15 12:59 ID:Gj0qqCTw
>251
同じく、マリクワのリップは唇かさかさになったです。ケサランパサランも。
色出し、ネーミングは萌えたけど....。
ケサパサも、昔はリップに全部名前付いていたんだよね。ジーノとか。
マリクワのセブンスヘブンとか、あの名前に憧れて使ったのにな。
どっちもあんなに乾燥しなければ、ずっと使いたかった。
今ではどのメーカーもパール入りだと途端に皮剥け...。
今ではFSPのリップクリエイターのローズビンテージがヘビーローテーション。
しかし、買い置きあと一本使い切ったら、後はどうすれば...。。・゚・(ノД`)・゚・。




253メイク魂ななしさん:03/11/15 14:55 ID:TOj9HSZJ
コンビニでなんとなく買ったD●Cの6色リップパレット
1時間で唇の皮ベロベロ……とほほ。安かったからいいけど。
254メイク魂ななしさん:03/11/15 18:34 ID:Q50m51Ng
コーセー・アルビオン系がほぼ全面的にだめ。
資生堂dプロは却ってニキビが悪化した。
ゲラン美容液合わずブツブツ発生、母行き。
ちふれ美白化粧水むずむず。
ソフィーナ全般だめ。美白もリニューアルしたらかぶれた。
キュレル合わなかった。セラミドが原因らしい。
255メイク魂ななしさん:03/11/15 18:37 ID:BUvbMrmD
>>232
コスマンスとランコムは同じ系統
256メイク魂ななしさん:03/11/15 20:04 ID:MDbhTT9Z
私もキュレルでかゆくなった。
あとはオルビス全般。
油入りの化粧品にかえたらメイクのりがよくなったので。
気に入ってる人ごめんよ…。
257メイク魂ななしさん:03/11/15 21:18 ID:/2knqLjx
>>160
diorshow私は2週間ぐらい使わず置いていたら
(もちろんふたもしっかり閉めて)
かっすかすになっていますた・・・
もともと液はさらさらではなかったけど、
さらに硬くなってこってりです。
まだそんなに使ってなかったのに...。。・゚・(ノД`)・゚・。
258メイク魂ななしさん:03/11/15 21:44 ID:IcWrpsjZ
資生堂全般
キュレル
259メイク魂ななしさん:03/11/15 21:51 ID:0tF3wQhA
マジョの口紅。
唇かさかさ_| ̄|○。
色気に入ってなんとなく衝動買いしちゃったんだよね 。
260メイク魂ななしさん:03/11/15 21:56 ID:vHezmWGB
エ○サージュ
乳液で先に拭き取るのにやっぱり抵抗がある。
優しく拭き取っていたけど肌が痛んだ。
しかもカユカユになって・・・もうダメポ
261メイク魂ななしさん:03/11/15 22:07 ID:P9DbkH6p
クリニーク。デパートでクリニークを通りかかった梳きにお肌診断を勧められて
アトピーだからすぐかぶれを起こすから、基礎は変えたくないって散々言ったのに
刺激が少ないから大丈夫ですって強く言われて、次の来店の予約までさせられたけど
一晩で顔がかぶれて腫れました。。。
すぐかかりつけの皮膚科に行って、クリニークに電話して、かぶれて病院に通ってるので
って予約キャンセルの電話いれたら「そんな風にかぶれたのか拝見したいので
一度来店してください」っていわれました。
その無神経さに腹がたってクリニーク製品は一切使わなくなりました。
ベージュの口紅とか色味が好きだったんだけどな・・・。
262メイク魂ななしさん:03/11/15 22:56 ID:kq+I2++2
栗ニークは化粧品メーカーの中でも苦情がダントツナンバーワンって聞いた。
大切な潤いまでとってしまうらしい。
263メイク魂ななしさん:03/11/15 23:08 ID:hoee6kMj
>261
それは病院代くらいはもらえるんじゃない?
カネボウで似たようなことになった時はもらえたよ。
その時は商品も買ったんで返品もできた。
しかしその店員すげえ。
ここ見ると栗ニー区のBAって強引なんだね。
264メイク魂ななしさん:03/11/15 23:48 ID:kq+I2++2
今更だがマックスファクターのリップフィニティ・・・ペンキ、汚くおちる。最悪。
マックスファクターのマスカラ名前忘れた・・・パンダ!臭い!
BAは「涙、汗に落ちなくできてます。」・・・うそつき!
265メイク魂名無しさん:03/11/15 23:50 ID:sWuQFDCV
私もマジョの口紅。
安いしアイカラー愛用中だったからつい。
皮むけるし匂いも嫌い。
色と艶具合だけは大好きだけど。
266メイク魂ななしさん:03/11/15 23:52 ID:CMmQ/C0h
>>255
製造元もコスメロールで一緒でしたっけ?
そういえばビオテルムも使ったよ、私w
良くも悪くもなかったけど。
267メイク魂ななしさん:03/11/15 23:52 ID:1ocdnoev
ミネラルオイルって成分表示にだまされるな!!
あれは鉱物油だよ!!!!!!
しらなくて購入したら肌あれまくった。自然派を謳い文句にしてても
添加物つかってる商品には気をつけよう
268メイク魂ななしさん:03/11/15 23:58 ID:/Vl8vv2p
さんざんガイシュツだけど鉱物油は別に悪くないと思う。
むしろ植物オイルのほうがアレルギーの可能性は高くなるんじゃないかな。


269メイク魂ななしさん:03/11/16 00:09 ID:Zbnw39BE
マジョの口紅って、パーキージーンそのものだよなぁ・・・(誰も知らんか

ソフィーナライズ→何日か経って痒くなる
MACのリップガラス→唇が呼吸できないようなピーンと膜張り。1分とつけてられない。

270メイク魂ななしさん:03/11/16 00:39 ID:sMbAaFLd
エスティの口紅「リップビニル」
落ちやすいにも程ってもんがある
ビニルのようなツヤもでない、ただドロドロしてるだけ。一体なんだよコレ。
MACのリップガラスは艶も持ちも私は気に入っているけど
269のような意見もあるし、エスティのこのラインもファンがいるのかしらね
271メイク魂ななしさん:03/11/16 01:25 ID:HAWkZtDr
なぜか資生堂は合わない。
272メイク魂ななしさん:03/11/16 02:06 ID:zSBZepoW
>>269
>マジョの口紅って、パーキージーンそのものだよなぁ・・・(誰も知らんか

うわっ、なつかすぃー。高校の時だなぁ・・・
フラッシュダンスのカーリーヘアのコ(もう名前思い出せない)が
CMやってたね。
その時以来進化せずに 名前変えただけかよ、資生堂!
273メイク魂ななしさん:03/11/16 02:09 ID:wa6PUL0Z
>>268
同意。別に肌荒れの原因が鉱物油とか防腐剤とは限らないでしょう。
そんな私もナチュラルな成分にこだわってた時期あったけど、オーブリーのローションでニキビだらけになって、通い出した皮膚科で紹介されたパラペンとかアルコール
入ってるローション使ってたら、いまはツルツル。だから今は自然派信者じゃないです。
274メイク魂ななしさん:03/11/16 12:10 ID:A4meVYAk
ボーテドコーセーの化粧水→顔がかぶれた
鐘紡レビューのファンデ→顔がだだれて腫れ上がり皮膚科に通った
ランコムのマスカラ→即動物園逝きで笹を喰う羽目に
275メイク魂ななしさん:03/11/16 12:19 ID:+uRIcvDZ
>272さん それは、ジェニファービールスでは
おいら、ビューティーボルテージがだめ
めったやたらと出来ない吹き出物が出来た。
こっそり使ってた弟も吹き出物が・・・ウワーン
276メイク魂ななしさん:03/11/16 16:29 ID:jSTuo3s0
資生堂関連商品全部
アテニア
277メイク魂ななしさん:03/11/16 18:00 ID:z6c8svx6
メイベリンのマスカラ→落ちなかったためしがない
278メイク魂ななしさん:03/11/16 18:34 ID:WNCHEYh/
レイシャスのスティックファンデ。いかにも塗ってますーな肌になって使えなかった・・・切なかった。
今はプラウディアのパウダーだけど、ここでも言われてるように
確かに黄色っぽくなる。でも他にいいものがわからないんだよねー。
ファンデって高いからなかなか試せないし
一回クリニークのクリームファンデBAさんに選んでもらったんだけど
これも塗ってますな肌になっちゃって白浮きするしで散々だったから
仕方なく手持ちの中では一番いいプラウディア使い続けてる感じです。
ファンデってむずかすぃですね・・・。
279メイク魂ななしさん:03/11/16 19:59 ID:A/Hvv/8U
ボーテドコーセー 基礎、ファンデ。
香料がきつい。使う前より乾燥がすすんだ。
ファンデ(ルースパウダー状のやつ) 午後、びっくりするほどの黄色い顔に。。。
280メイク魂ななしさん:03/11/16 20:56 ID:AqxaJVhs
好きコン
朝起きたら夜にはなかった赤ニキビが3つ・・
懲りずに夜にまた使ったら次の日の朝に+2個・・
私には合わなかったみたいです。
281メイク魂ななしさん:03/11/16 21:28 ID:L8CPztZB
マックスファクターのリップフィニティ。
友達に「いいよー」と言われ試しづけしたら
あっちゅー間に唇の皮がむけた。
マックスファクターは合わないのかな。
282 :03/11/16 21:28 ID:rFYlFmju
DQCの炭ジェル。
おでこと鼻だけにしたのに痛い上に吹き出物大発生。皮膚科送りに…
ホント火傷みたいな痛さだった。

アピットジェル。
ナノ物が合わないらしく、鼻の横の皮膚がボコボコしてきた。

ドクターズ、薬品工業系が駄目らしい…
283メイク魂ななしさん:03/11/16 21:30 ID:CJp1aG/9

新発売の
アニエスb.の下地
パール入りできれいだけど
使い初めて二日目

肌トラブル0の私の肌にニキビが・・・(´・ω・`)


(´・ω・`)

284メイク魂ななしさん:03/11/16 22:27 ID:DPA9nOWl
スキコン使った初日に顔が真っ赤になってかぶれた経験あり。
高かったから捨てるまではしなかったけど何が良いのか
全然わからんかった。
285メイク魂ななしさん:03/11/16 23:09 ID:taKyuFzs
DHCのディープクレンジングオイル。
試供品を1回使っただけでぶつぶつぶつぶつ(´・ω・`)
286メイク魂ななしさん:03/11/17 04:16 ID:18RWlcDZ
遅レスだけどパーキージーンって聞いてむしろ使ってみたくなっちゃった。
それはともかく

27歳/微妙に混合肌/鉄面皮
・DHCクレンジングオイル(トラベルセットみたいのに入ってたやつ)
 ズルズルベトベト、全然とれなかった。
・カネボウFREYAのクレンジングオイル
 お化粧が洗い流せてる感じがしなかった。ベトベト。
 荒れ知らずの自分でも、使うと必ず次の日にニキビができた。
・ビオレのクレンジングと洗顔が一緒になってたやつ
 生まれて初めて顔中に小さいブツブツができた。
・オバジC
 5000円出すほどの効果がみられなかった。
・パラドゥの除光液
 揮発しすぎだし取れないしズルズルするし容器不便すぎだし

とりあえずフレイヤとビオレのおかげで
何でもクレンジング買やいいってもんじゃないってことは勉強できた。
287メイク魂ななしさん:03/11/17 04:25 ID:9eXDHxKx
ビオテルム…よさげだったから スキンケアのキット買ったけど、 肌ピリピリするかんじ…。 合わないのかなぁ。 今まで化粧品でトラブルなかったし (クリニークも結構平気) 肌は強いと思っていたけど、 そうでもなかったらしい。 ビオテルムよかった方いますか?
288メイク魂ななしさん:03/11/17 07:10 ID:wLZ0op21
28歳インナードライやや敏感気味

敏感になったきっかけがちふれのクレンジングクリームとしっとり化粧水。
それまでは何つけても荒れたりしない肌だったのに、ちふれのクレンジングと
化粧水を使って数日後、顔中に透明(汁出る寸前みたいなの)な吹き出物が
大量発生してかゆかゆに!

それ以降、特にクレンジングで合わなくなることが多くなって、オイルで
がさがさ、クリームで吹き出物大発生の繰り返しで、合うクレンジング探す
のに苦労するように。2ちゃんのスレでは好評だし、安いから使いたかった
のに残念。

2年くらい経つけど今でも少しでもバランス崩れると吹き出物発生
するから不便だなーと思う。他にも資生堂系列とソフィーナは合わない
のが多くて、コーセー・アルビオン系列は大丈夫。セラミドに弱くて
アルコールに強い肌なのか・・・。
289メイク魂ななしさん:03/11/17 07:46 ID:rawDGIFp
緑と白の2つの石鹸。

緑の石鹸は薄化粧ならクレンジング不用のCMなのに
ぜんぜんファンデ・口紅が取れないよ〜
電話攻撃も五月蝿いし。
290メイク魂ななしさん:03/11/17 16:51 ID:SPJ9GbTj
コーセーの雪精肌シリーズ・・・美白効果なし。
プラウディア・・・黄色くくすむ。(みなさんと同じ)
DQC・・・化粧品はもちろんサプリ効かない上に、体調悪化!!
花王レイシャス、オーブ・・・汚くつく。乾く。
ピエヌのマニキュア・・・はげるのが早すぎ。
291メイク魂ななしさん:03/11/17 22:37 ID:mca4f9vT
マジョの下地
塗り始めはベタベタだししばらくしたらカピカピに…
アットコスメで評価いいけど使いこなせない。
292メイク魂ななしさん:03/11/17 22:45 ID:38eDskMg
YSLのリスグロス
味がどうしょうもなくマズイし、塗ってるうちに唇が腫れてきた。
293メイク魂ななしさん:03/11/17 22:46 ID:EuFs2BkV
>>288
化粧品ひとつで敏感肌に変わってしまうことってあるよね・・・。私もです。

26歳インナードライ。
友人が使ってた山野愛子の化粧品一式で基礎、メイクしたらブッツブツのかゆかゆに。
皮膚科に行って、それから一年ノーメイクで過ごしました。
その後化粧はできるようになったものの、ちょっとでも合わないと細かいブツブツが発生する顔に。
294メイク魂ななしさん:03/11/17 22:50 ID:OfpqE4lf
バーズニュアンセ
しっとり系の下地の上からつけても乾燥してファンデが毛穴落ちする
特に乾燥肌ってわけでもないのになー
カルディナーレのなんちゃってバーズ使ってこういうことになったので
やっぱりなんちゃってじゃなくて本物でないとだめかなと思って買ったのに(´・ω・`)
295メイク魂ななしさん:03/11/17 22:55 ID:wLZ0op21
>>293
たまたま見たらレスがついてて即レス状態だわ>自分

やっぱり一度かぶれると肌のバランス戻すのに時間がかかりますよね、
私もクレンジングが合わないもんだからいろいろ試して(ここや@で
定評あるオルラーヌとかイグニスとかのミルクレ、クリームクレから、
オルビスのリキッドとかのオイルフリー系、ソニアなんかのジェル系とか)
余計に肌が悪化して、ついには母親、友人などからストップかけられる
までいってしまいました。

結局、以前から使ってたアルビオンの基礎化粧品と、コーセー系列の
アウェイクはトラブル起こさないんでその辺りで統一してるんですが、
メイク物でも油断するとやられます、この前レイシャスのパウダーファンデ
塗って顔中細かい吹き出物だらけになった時は泣けた・・・。
296メイク魂ななしさん:03/11/17 23:12 ID:VP7MQ9GF
クレド、ランコム、ヘレナのマスカラ全て落ちた。
クレドではBAさんに「水で落ちるような成分は入っていないですから」と
自信満々だったが 駄目だったよ…つき方は繊細で良かったけどね。
繊維入りの下地とかの上に「塗って乾かす」感じにしないと、落ちちゃう。

あとはボディだけどボディクリエイター。寒いよ!夏でも冷えるよ。凍えそうになってやめた。
297メイク魂ななしさん:03/11/17 23:36 ID:Qr9K8wVI
クリニークだめな人多いなー。
私もクリニークで白衣のBAに呼び止められて
カウンターデビューしたので‥ヤな思い出たっぷり‥。
アトピー系の乾燥肌にアルコールは厳禁ですよ‥??

それだけでは何なので。
レイシャスのリキッドファンデ。うろこ顔になる程に乾燥。
ドルックス紫。顔ぴりぴり。痛い。(桃は平気)
日焼け止めの、コパトーンの紫のやつ。蜂に刺されたみたいに顔が腫れた‥。
298メイク魂ななしさん:03/11/18 00:18 ID:b8Z77IsS
キール(Kiehl's) のライン一式ダメでした。
あのお花がはいっている化粧水で肌ガビガビに。
噂のリップバームも効果ナシだった。
しかし当時は「あのパッケージがカコイイ」と渡米するたびに買い込んでいた自分・・・アフォでした。
299メイク魂ななしさん:03/11/18 01:04 ID:wLaOvVyA
ブツブツとか、かぶれはやっぱり体質に合わなかったってことだろうから
人それぞれだと思うけど、やっぱり色物の評価がきになるー。
300メイク魂ななしさん:03/11/18 01:58 ID:fECsfdmK
資生堂プラウディアのファンデ。沈静化していた肌が荒れはじめた。
ビオレの鼻パック。毛穴パックリ。でも各線引き抜き後ケアしなかった己が悪い。

以上から導き出された結論。
基礎モノは冒険しない。今は日本酒とアルソアで肌荒れ回避。
301300:03/11/18 02:00 ID:fECsfdmK
書き忘れ。
ダブのモイスチャーフォーム。他人が目を背けてしまうほどの肌荒れに。
DHCのクレンジングオイル。酷く黒ずんだ。

302メイク魂ななしさん:03/11/18 02:03 ID:qTbk5IZ6
私も資生堂製品は怖くて使えない…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
肌に使うものはすべてαβοοη..._〆(゚▽゚*)

あとダメ過ぎたのはランコムのマスカラ
おもいっきし落ちてんじゃねえかよおおおおお。

それからソニプラで人気あった塗る睫毛
あれも私には合いませんでした。
カールしないし、ボリューム出ないし。意味ない…。
303メイク魂ななしさん:03/11/18 02:44 ID:lPAophwW
私も資生堂系がだめだ。
リップクリームでかぶれた。
後、キュレル、アルビオンも顔がかゆくなった。
ダブのクレンジング、肌がネトネトになった。潤いません。
304メイク魂ななしさん:03/11/18 03:06 ID:AB5QYNyJ
アルージェ愛用してたけど鼻の付け根とかが痒くなるのよね…
なんかニキビに栄養与えてるような気がするし、セラミド入ってたかな?
そろそろ変えよう。
305メイク魂ななしさん:03/11/18 03:31 ID:JN/VsIlP
ジュジュのアロエしぼり汁使用のアローラジェル。
多商品のつなぎに使っていたアローラの乳液が結構いい感じだったけれど
潤いがもう少し欲しいと思い購入。
が、肌ヒリヒリするわ、ぶつぶつできるわで散々な目に。
身体に使ってもヒリヒリするかんじなので、足の裏のガサガサに塗ってる。
さすがにここには大丈夫みたい。でも絶対もう買わない!!
306メイク魂ななしさん:03/11/18 04:11 ID:DS92T5X3
あてくしはコーセーの口紅が合いません。すぐがさがさになる。
色がいいなと思っても買えないヽ(`Д´)ノ
307メイク魂ななしさん:03/11/18 12:29 ID:UvARVpfQ
外資系:香料、成分強すぎ。炎症反応ですぎ
レビュー:ベージュオークルでも私には赤みが強い。土気色に。
      フィニッシュパウダーも赤い。ニキビ。
プラウディア:黄みがしっくりくるが、ニキビ強。
基礎系:どのブランドも全滅。ニキビ。        

ファンデは無理と悟り、今はお粉だけでつ…
にしてもニキビいやあああ!!
        

308メイク魂ななしさん:03/11/18 17:14 ID:0BjpLdc7
ちふれの口紅20番(重ね塗り用の青白いパールのもの)。
古かったせいか、とてつもなくクレヨン臭かった。返品しますた。
309メイク魂ななしさん:03/11/18 18:04 ID:HS814fc8
ベビーピンク、塗って数分後、唇ベロベロに皮めくれた。
310メイク魂名無しさん:03/11/18 19:09 ID:ZY7NKz7K
>309
塗って数分後って…ひでーな。
きっと何か、あなたにとってのアレルゲンが含まれていたんでしょうね…
新しい化粧品を使ってみて、すごい肌荒れが発生した場合は
一度皮膚科に赴いて専門家に調べていただいた方が良いかも。
アレルゲンは、たしかパッチテストだったかな。うろ覚えですが。
次からアレルギーを引き起こす原因物質を含んだ化粧品を
購入しないように気をつければ、ぎゃふんと言う回数がへりますです…

繰れどのファンデからちふれのファンデに鞍替えしますた。
だって使い心地が同じなんだもの。差額?聞かないでくだされ…
311メイク魂ななしさん:03/11/18 21:09 ID:V8ciF5dv
ボディショップのアイジェル
工房の頃、目の周りが真っ赤になりつつもほぼ毎日使ってた
今なら即刻使用中止するけど、あの頃は雑誌で絶賛されてたから
いいものだと信じこんでたんだよなー
312メイク魂ななしさん:03/11/18 23:01 ID:0YBSeRKo
YSL ルージュヴブラシオン 唇がシワシワに見える。
   リスグロス すぐに酸化して気持ち悪いにおいになった。味も最悪。

ピエヌのマニキュア(四角くなってから) ツヤも悪いし、乾きも遅い。はがれる。


>>311
アイジェル私も使ってた。何がいいのかわからなかったけど
いいものだいいものだといわれてたから使ってた・・・。
まぶた薄いから腫れたりすることってあんまりなかったのに(笑)
313メイク魂ななしさん:03/11/18 23:14 ID:0C26AU6l
ちふれ
314メイク魂ななしさん:03/11/19 00:32 ID:2sexAVV3
プラウディアのファンデ。
ビオレ、毛穴すっきり化粧水  いてええええええ!!?
315メイク魂ななしさん:03/11/19 00:33 ID:hvCNtnRh
>>314
IDがスゴスギ
316メイク魂ななしさん:03/11/19 00:37 ID:jT32rFCc
>>314
ネ申..._〆(゚▽゚*)
317メイク魂ななしさん:03/11/19 00:38 ID:p8TY3rXr
>>299
同意。
やっぱり荒れるっていうのは人それぞれだよね。
すべての人にアレルギー反応がでないわけではありませんっぽいこと
だいたい書いてあるし。
318メイク魂ななしさん:03/11/19 00:43 ID:r1TK8Pnj
マックスファクターのフェイスフィニティプロ。
使い心地、仕上がりには不満がないのですが、3個連続で割れた。
底が見え初めてからならまだしも使い始めて間もなくで落としたり
ぶつけた訳でもなく割れたファンデは初めてですよ。
319メイク魂ななしさん:03/11/19 00:47 ID:4G2LKzm/
資生堂はきっと高いのは平気なんじゃないかな
クレー度ポーなんてファンデが一万以上するじょ。
3000円と一万が違うのはやっぱりあると思う。
320メイク魂ななしさん:03/11/19 01:28 ID:LnW6WmRP
私はクレドもダメだったよ。
ってか、クレドが一番被害が大きかった。
他のどんな化粧品、ヘアケア等でかぶれたことなかったけど、
クレドは見る見るうちに顔が腫れた。
321メイク魂ななしさん:03/11/19 10:15 ID:yWALUDA5
ねば塾のせせらぎ
@じゃかなりの☆高いけど、私はかさかさになっただけだった。
肌に必要な油までとってる感じ。
ありゃ10代のお肌向きだね。
322メイク魂ななしさん:03/11/19 12:25 ID:KJQ4wCoK
23歳乾燥肌

○ベリーベリー(化粧水)
高校くらいのとき、可愛いパッケージとCMにつられて購入。
値段は高めのわりに全く効果なし

○ポンズダブルホワイト
友達は効いたというが、元々色白のせいか効果なし

○スーパーマイルドボディソープ(化粧品じゃないか…)
肌がキシキシ。
それまで資生堂でハズレはなかっただけにちょっとショック

○オーブのマスカラ
あゆ効果で購入。ダマになる、カール落ちるでダメダメ

○DHC全般
友達は信者だが、どれひとつとして合わない。
安いから合うと嬉しいんだろうけど…(´・ω・`)ショボーン

○プラウディアのマスカラ&ファンデ(パウダー)
マスカラ、ファンデともに落ちやすい。
ログにもあったけど、ファンデは黄色が強い気がする
323メイク魂ななしさん:03/11/19 13:30 ID:MlqaG3du
アルージェ ウォーターシーリングマスク。

肌の張りがなくなり、ぷよぷよになってたるんだ。
324メイク魂ななしさん :03/11/19 15:18 ID:Rgqj2g5v
>>323
未開封ならチャレンジしてみれば?開封放置なら捨てろ
325メイク魂ななしさん:03/11/19 16:02 ID:ix/GxfFD
誤爆…?
326メイク魂ななしさん:03/11/19 16:17 ID:9f922EfQ
>>322
あゆがイメガやってたのはヴィセのマスカラじゃない?
327メイク魂ななしさん:03/11/19 16:22 ID:VrSqgYJK
DQCスキンケア、メイク品
○説明するまでもなく、臭い、分離、酸化、ヒリヒリ、ぶつぶつ

コスメではないが、

DQCサプリ、健康食品

○飲み始めて胃が悪くなった。便秘、分離(混入物?)胸が詰まる感じ。効かない
友人も同じ症状に。

あー金の無駄だった。ついでにカタログ全て破棄!

328メイク魂ななしさん:03/11/19 16:26 ID:UzQjvnJV
DQCってドコの会社だよ。ハッキリ書けよ。
329メイク魂ななしさん:03/11/19 16:29 ID:VrSqgYJK
DHCに決まってんじゃん。知らないの?
330メイク魂ななしさん:03/11/19 16:30 ID:/mkSq07X
>>328
まぁ、ミルクでも飲んでカルシウム取れ。c□

セザンヌのチーク。それまで肌トゥルトゥルだたのに…(´・ω・`)
けっこう気に入ったのにもったいないです。
331メイク魂ななしさん:03/11/19 16:35 ID:6etwpwsK
チークは色によって荒れやすい成分とか入ってるから怖いよね。
332メイク魂ななしさん:03/11/19 16:43 ID:/mkSq07X
>>331
そうっすね。チークだけは高くても低刺激とかを使おう
と思いますた。
333メイク魂ななしさん:03/11/19 16:45 ID:06H5TlK2
ルティーナ青下地。 ひよこやふわっぴぃの上に重ねても重ねなくても肌荒れまくり。
334メイク魂ななしさん:03/11/19 16:56 ID:fBV6DiLZ
>>329
DHCだけDQCって隠語使う人が多いけど(・A・)イクナイ!
誰でも他社のコトは普通に書いてるのに何か後ろめたいことでも?
中には「DQCの○○」と存在しない商品までかいてる輩がいるし
335メイク魂ななしさん:03/11/19 16:58 ID:kCzbVWVk
ひろゆきがDHCと裁判沙汰になったんだよ。
336メイク魂ななしさん:03/11/19 17:01 ID:rwRAJwJB
DQN企業DHC、略してDQCだよ
337メイク魂ななしさん:03/11/19 17:01 ID:QmTNuB0C
私もクリニークはダメです
肌がヒリヒリ〜〜〜〜っ! 10年くらい前にこのヒリヒリを体験して以来
同じくヒリヒリアイテム発見
バレーの化粧水 クリニーク思い出しちゃった
338メイク魂ななしさん:03/11/19 17:03 ID:ix/GxfFD
むきになんなよDQC信者。
339メイク魂ななしさん:03/11/19 17:05 ID:VrSqgYJK
>>334
社員?狂信者?

それともただの初心者2ちゃん?
340メイク魂ななしさん:03/11/19 17:08 ID:OYExrXK5
>なんでDQCって書くと後ろめたいのか訳ワカランw
341メイク魂ななしさん:03/11/19 17:10 ID:VrSqgYJK
自分達が後ろめたいことしてるからじゃないの
342メイク魂ななしさん:03/11/19 17:13 ID:OYExrXK5
>>334
「ルティーナ青」とか「ひよこ」とか書いても
存在しない商品をかいてる輩がいる!って騒ぐのかな。
343メイク魂ななしさん:03/11/19 17:15 ID:Ih+v2+kN
市青銅とかマネボウとか(ry
344メイク魂ななしさん:03/11/19 17:18 ID:VrSqgYJK
>>328
とか初心者は前レスとか読まないから困るよ。
345メイク魂ななしさん:03/11/19 18:43 ID:Dzb+UB/l
高額な化粧品すべて
美肌水の原液を塗っても平気な頑丈な私の肌が、
高額な化粧品を使うとニキビが大量発生。

貧乏性な性格が出てるんですかね…(´・ω・`)
あぁ、高級品の化粧品が使える人がうらやましい
346メイク魂ななしさん:03/11/19 19:25 ID:c2j5dURU
>>345
安くすんでいいじゃん!
かく言う私も高級なのは肌に合わない……同じメーカーでも安い方が調子よくてショボン。
おみやげでもらう口紅とかもことごとく合わない。
香水はゲランもシャネルもちょっとつけただけでかぶれた。

そんなこんなで今は酒しずく愛用中。
347メイク魂ななしさん:03/11/20 08:41 ID:nMYLv3ol
ビオレのメイクも落とせる洗顔料
これで高校の頃初めて荒れた。赤くなってごわごわ肌に。

Roc、アベンヌ、ドクターシーラボ、セレヴィーナ 全て荒れた
でも外資や資生堂は大丈夫・・・どういう肌なんだ
348347:03/11/20 08:46 ID:nMYLv3ol
追加、DQCのものも痒くなった
349メイク魂ななしさん:03/11/20 12:06 ID:i5HCiFe3
DQCってドコですか?
350メイク魂ななしさん:03/11/20 12:11 ID:vj7UYYGp
>349
>>336
351メイク魂ななしさん:03/11/20 16:34 ID:Rr+NdFYy
さんざんガイシュツだけどビオレのCMを見るたびに腹が立つ
オマエマジでつっぱらないって思ってるのかと。
刺激がないって本気かよと。
352メイク魂ななしさん:03/11/20 19:22 ID:UWCY/X4m
O2ファクト〇ーって会社はインチキ臭いよ。

サンプル希望して送料470円って書いてあったのに
実際に請求するには770円です。

それについて、「広告と違うじゃない」と言ったら
会社の方針で決まりましたとの事。 これって詐欺じゃない?
サンプル申し込むと広告と違うよ。気を付けて

353メイク魂ななしさん:03/11/20 19:30 ID:GeO1HzzX
>>351
ビオレってつっぱるかなあ?
昔は知らないけど今は改良加えられて変わってると思う。
354メイク魂ななしさん:03/11/20 19:33 ID:Rr+NdFYy
>>353
えぇぇそ、そうですか…?
メイク落としがサイアクにつっぱったのですが…。
確かに洗顔フォームはまだ普通だと思うけど。
355メイク魂ななしさん:03/11/20 20:48 ID:DKBDRuxd
>>354に同意。
洗顔フォームは可もなく不可もなくって感じだけど、
メイク落としはツッパリ過ぎたよ…全然落ちなかったし。
356メイク魂ななしさん:03/11/20 20:58 ID:r/VYH6kI
マジョ・・・全部使えん〜〜〜
結構一気に買ったから・・・欝。
357メイク魂ななしさん:03/11/20 23:43 ID:Rq7Bw5DI
2chに踊らされ杉w
358メイク魂ななしさん:03/11/21 10:00 ID:mVRgiH+3
なんか名前があがるの特定のブランドに集中してるよね。
ここに書きこむ人たちの肌質が似ているのか、それらのブランドが特に刺激が強いのか。
私はそれらのブランドのもの使っても肌荒れとかなったことないから知らなかったよ。
359メイク魂ななしさん:03/11/21 12:37 ID:99MG8vo7
ビオレで宣伝してるのは嘘が多いね。
成分表見たら本当びっくりした。
ダブも。
360メイク魂ななしさん:03/11/21 14:00 ID:LUNxDB7d
>>310
>繰れどのファンデからちふれのファンデに鞍替えしますた。
>だって使い心地が同じなんだもの。差額?聞かないでくだされ…

「かぶれたから買わない」より、こういう意見の方がありがたいね。
361メイク魂ななしさん:03/11/21 14:09 ID:K8VLLkiQ
ドルックスのクレンジングクリームとマッサージクリーム。
油分大杉。
気持ち悪い。
362メイク魂ななしさん:03/11/21 15:48 ID:VPMzyOgZ
このスレ為になるね。
363メイク魂ななしさん:03/11/21 16:15 ID:qi9fgn7F
初めて見つけて、一気に読みました。
今後のために役立てます。

割と肌が強いのか、いろんな化粧品が大丈夫なんだけど
資生堂は合わないし、香料が苦手でリピートできません。
特にサンプル使用だけど、UVホワイトはつけた瞬間ヒリヒリ!
こえ〜〜〜と思って、そのまま捨てました。
当時20代半ば、水分多く油分の少ない肌です。
364メイク魂ななしさん:03/11/21 18:04 ID:MUb4o5ZY
大手3社?の中で、
2度と買わないファンデは質的にレビュー。ダントツ粒子荒い。
あとオークル系のは無理に赤み出させてる気がする。
あと言うならば、既出過ぎるけどプラウディア黄色過ぎ。

資生堂から出てる毛穴とかコメドにいいオレンジ色の瓶のオイルクレンジング(名称忘れた)
安かったら買ってみたんだけど、毛穴無かった頬まで開きまくり。人生最大の毛穴度(謎)

RMKのネイル
発色と色展開はいいけど、ちゃんと乾くまで待てる暇な社会人はいるのだろうか?

エクサージュ
乾燥肌には一見救世主的だけど他に移るとまた激しく乾燥って乾燥は一向に回復しない麻薬。

>>287
亀レスだけどイドラなんとかって青いやつかしら?
あれ最初ピリピリすんだけどってBAに言ったら、
乾燥してるからだって言われて「ケチらずたっぷり使え」とサンプル3本もらった。
サンプル使用中にピリって感じなくなって現品買った。
私の場合はあってたみたいで
エクサージュで加速したインナードライ&オイルで毛穴開放の克服に大活躍してくれました。

27歳インナードライ。アレルギー持ち(金属、花粉、小麦)
365メイク魂ななしさん:03/11/21 21:52 ID:99MG8vo7
草花木果
366メイク魂ななしさん:03/11/21 22:09 ID:GLx1USXP
桜ほのか。
くさすぎる。
367メイク魂ななしさん:03/11/22 00:47 ID:tTi8gEyf
コーセーのモイスチャーリポゾーム。
かわいてかわいて仕方ないときに勧められて
使ったけど、結局全然効かなかった。
これが効かなかったらもう打つ手はないみたいなこと
言われたけど、うそばっかり。
368メイク魂ななしさん:03/11/22 01:02 ID:FRxmUTc1
ラフラのUVベース、これ使ってから乾燥肌になった
369メイク魂ななしさん:03/11/22 01:27 ID:4FqY9+Tb
ヒアロル酸系はダメ!
ブツブツ出まくりの粥粥
セラミドはだいじぶなんだけど
370メイク魂ななしさん:03/11/22 01:29 ID:8pkiqd8A
私も基礎化粧品の高級系は全然だめでした。
ファンデーションなどは、つけるだけで駄目。

自分で作ったグリセリンとアロエの化粧水が一番良かった・・・
ファンデを止めて、過剰な手入れを止めたら肌が綺麗になった。
371メイク魂ななしさん:03/11/22 01:48 ID:i8e2DHQs
ビオテルムでアレルギー性結膜炎起こしたよ〜。 目が真っ赤に腫れてしまった。使うのやめたら治った。 成分のどれかが合わなかったんだろうな。 肌のかぶれはまだ治らないから 洗顔後はオロナインのお世話になってます。
372メイク魂ななしさん:03/11/22 02:32 ID:qSNIff1E
31才、混合/敏感。インナードライです。

読んでたらクリニークと資生堂とDHCでの思い出が総て甦って来た。
カウンタでビューがクリニーク、拭き取り化粧水で痛かったけどBAに色々
言われて(言い包められて)そのまま使ってたな…若いってバカ。
別にニキビにも効かず、乾燥ぎみに傾いたのはその時からのような気がする。
それがもう12年ほども前の話なのに、未だに同じような話がきかれるっていうのは
どうなんだろうね、クリニーク。
DHCはオイルで乾燥。
資生堂(プラウディア)もファンデでかぶれ、避けていた。
20台後半くらいからようやく落ち着き、資生堂でもかぶれることはなくなったけど、
やはりもう使わない。

もういくつか既出だけど、最近ではヘレナのコラゲニストローションだね…
ぴりぴりどころか皮むけた。
そんな今は洗顔と基礎はシスレー、ジュリークとオードムーゲです。
誰か書いていたけど、やっぱり年齢とその時々の肌質を見極めて選ばないといかん…
373メイク魂ななしさん:03/11/22 02:50 ID:N3F9NW30
私もクリニークの「サンプルどうぞ〜」の声につられてカウンターデビュー。
アルコールで顔をゴシゴシ拭かれた。皮膚が薄いので激痛。
痛い痛い!!と叫んだら
「痛いのは毒素が出ている証拠です」
次の日、真っ赤に腫れあがり、翌々日は紙やすりみたいな肌になってた。
374メイク魂ななしさん:03/11/22 11:41 ID:0tf69bNW
私1年くらいクリニーク使っていますけれども
ニキビが完全になくなって今は卵肌のようにきれいなんですよ。
人によって化粧品ってぜんぜん効果が違うんですね!!
DHCはだめだったなぁって思い出しました。
さらに、肌が荒れたんですよねぇ!!
375メイク魂ななしさん:03/11/22 11:44 ID:ZqDmvOFG
>>374
合う合わないがハッキリしてるものって、合う人にとっては
最高のものだったりすること多いような気がする。
そんなに合うものに出会えてよかったねえ。
376メイク魂ななしさん:03/11/22 12:01 ID:JqpGQNWq
ランコムのリキッドファンデ。(名前忘れた) 乾燥肌向けだとBAに勧められて買ったが全然伸び悪いし粉吹くどころ肌あれた。バラの香りが強く臭くて嫌いになった。
377メイク魂ななしさん:03/11/22 12:09 ID:4B1WMFBa
クリニークの化粧水。私もぴりぴりして肌が赤くなって
だめだった。自分の肌は乾燥肌、肌が薄い。
そういう人には合わないのかも、あそこの基礎は。
オイリーな人の方が合うのかも。374読んで思った。
378メイク魂ななしさん:03/11/22 12:39 ID:ka2mkDfH
私は超オイリーだけどクリニークの基礎はダメでした。
アルコールがキツくてヒリヒリ・カユカユになって
しまった。成分見たら着色料もしっかり入ってるので
ソッコー捨てました。口紅もかなり皮が剥けました。
BAさんも強引でイヤだったな。


379メイク魂ななしさん:03/11/22 13:45 ID:WULo5s4/
私もクリニークのクラリファイングローションはだめだった
アルコールがいっぱい入ってるものは、どんな肌質の人にも
刺激が強すぎて良くないんじゃないかな
380メイク魂ななしさん:03/11/22 13:45 ID:N3x5V7Ps
私もクリニークの化粧水はダメだった。
評判あんまりよくないようなのに、いまだに売ってるって事は
それなりに売り上げあるのかな。黄色の乳液も良さが分からなかったなぁ。
381メイク魂ななしさん:03/11/22 15:37 ID:dowtgmmK
外出だがクラランスの二層のアイメークリムーバーで私も皮膚科に行きますた。
あとディオールのスキンコンパクトというファンデ。顔が土色。塗り壁。
10年くらいディオール使ってたけど、さよおなら。
382メイク魂ななしさん:03/11/22 15:38 ID:SL3wV7yP
極端に乾燥してる肌に、化粧水や美容液を使うと、
最初、乾燥しているところにギューッとしみこんでいくのが刺激になってピリッとすることってあるんですよね。
使い続けるうちにピリピリ感がなくなる場合もあるよ。赤みやかぶれやかゆみがでたら合わないってことだけど。
383メイク魂名無しさん:03/11/22 16:42 ID:N7VHqs6O
>377
軍曹殿ー!自分は第一回全日本油田コンテストをやったら
上位30位以内に入る自信があるほどの産油国でありますが、
栗肉は合いませんでしたー!
あとオプチ●ーンとプラウデ●アの基礎系もだめだったな。
なんでだろう。今は基礎モノは手作りしてます。
安いし、肌荒れしなくていいや…。
384メイク魂ななしさん:03/11/22 16:56 ID:JqpGQNWq
シャネルでグロス買った時に 親切なBAさんがわざわざ化粧直ししてくれたけど、ちょっとお粉とチークはたいただけで 数分後には顔中かぶれてびっくりした。 グロスは蓋閉めるときブチュッとなり汚い。
385メイク魂ななしさん:03/11/22 17:00 ID:JqpGQNWq
クリニークは私も良くなくてかぶれました。着色料がすごいよね。乳液があんな黄色いのありえないと思うが。BAのチラシ配りがウザいし売り方品がない。でも石鹸だけは美白になれてよかったです。
386メイク魂ななしさん:03/11/22 17:47 ID:4Cee181V
ここ読んでると、そもそも栗肉のBAに問題があるような気が……
387メイク魂ななしさん:03/11/22 17:49 ID:px6Biq+E
クリニーク、私は何ともなくてしばらく使ってたんだけど、
ノーメークなのにコットンで顔ふいたらあの乳液の黄色が
べったりついて。
怖くなって使用をやめました。
基礎ものにあんなに色素つける必要まったくないのに。
388メイク魂ななしさん:03/11/22 19:01 ID:km3qew2r
無香料と無着色、どちらかを選べって言われたら
どっちのほうがいいかな。
389メイク魂ななしさん:03/11/22 19:05 ID:aLdW252l
テレビで盛んに試供品の宣伝してるドモヘルビン(かなりあやふや)。
痒みが止まらなかった。
390メイク魂ななしさん:03/11/22 19:05 ID:px6Biq+E
>388
どっちに敏感かによるんじゃない?
私は香料にも弱いけど、どちらか1つなら無着色を選ぶ。
391メイク魂ななしさん:03/11/22 19:05 ID:px6Biq+E
>389
ワロタw
392メイク魂ななしさん:03/11/22 19:06 ID:JqpGQNWq
そりゃ着色料ない方が良いよ。ダイソーの 酒のしずくなんか臭くても酒しずくより私にはしっとりするから 耐えられるもん。臭いのと 肌に悪そうなの どっちがマシ?
393メイク魂ななしさん:03/11/22 23:00 ID:9Zjtl90k
マリークワントのコイル状マスカラ
見事にパンダ完成
レブロンもパンダ完成
ついでにケイトのドーリィラッシュもパンダ
かぶれるしパンダになるし泣いた
394メイク魂ななしさん:03/11/23 00:01 ID:W+A6ziJO
ドクターシーラボのゲル。
みた事も無い大きなニキビが大量発生。
ドクターズコスメだから大丈夫、っていうことはない と知った一品。
395メイク魂ななしさん:03/11/23 00:04 ID:CTENXLZE
昔ランコムの化粧水が思いっきり染みたことある。
高いもの=質が良いと思いこんでたんで当時はそうとうびっくりした。
396メイク魂ななしさん:03/11/23 00:41 ID:9NDZI59k
オーブの口紅

hitomiがCMしてたころの口紅ですが、合いませんでした。
唇の皮がむけてきたない。
397メイク魂ななしさん:03/11/23 00:44 ID:XK+r50/C
私もねば塾の「せせらぎ」だめだった・・・
一週間ガマンして使ったけど、にきび激発。
元々にきび出来やすかったけど、ここまでひどくなったのははじめて。
しばらく水洗顔してました。

あと、ペリカンの炭石鹸もだめだった・・・
巷では評価高かったので悲しい〜。
でもここでさんざん言われてるDのソープはまあまあ。
すごく良いわけではないが、トラブルも無し。
人によって合う合わないがあるんだなあとしみじみ思ったよ。
398メイク魂ななしさん:03/11/23 00:46 ID:XNtcj3aX
過去の失敗から、どの成分が自分に合わないのか
ちょっと分かってきました。
みなさんも、もしかぶれたりしたら、その化粧品の全成分を
メモっておいた方がいいですよ。
私は、青色系の色素とアルコールが入っている物は一切ダメ。
399メイク魂ななしさん:03/11/23 01:37 ID:AbvV9yLV
私は紫外線吸収剤入りのものはすべてダメです。
こういう人は多いでしょうね。
400メイク魂ななしさん:03/11/23 01:49 ID:9efXXOt7
アルコール入りが一切ダメだわ〜・・・
401メイク魂ななしさん:03/11/23 03:02 ID:7Auw5EeR
桃井かおりにつられてSK2にチャレンジ!5分後顔中まっ赤になりました。
BAに聞くと「もうすぐ肌が慣れてきますよ」。びっくりするほど腫れて皮膚科1年通いました・・・
402メイク魂ななしさん:03/11/23 12:17 ID:7MR0WNer
この前出たテスティモの限定パレット。
口紅は外資しか使ったことなくて初テスティモ初ドメだったけど
こんなに唇が荒れたのは初めて。
パリパリのボロボロになりますた。評判いいのに合わないのが残念。
403メイク魂ななしさん:03/11/23 13:18 ID:Hofgl4Vp
資生堂FTのナチュルゴ、同僚の勧めでパックとクレンジングを購入。
・・・赤み、カユカユ、ブツブツできました。泥が合わなかったのかな?
こんなにエライ目に合ったのは初めてでした。
ちなみに、資生堂のオードブラン&ソープを気長に使う事、1年。
ニキビの改善も見られず、シミ・ソバカスも健在。
資生堂って、ほんと宣伝上手ですね。
404メイク魂ななしさん:03/11/23 13:45 ID:V9nY+FXN
>>389
亀だがワロタ

ラソコムの口紅で唇かずのこになった
カウンターデビューの商品だし、色や艶も気に入っていたのでショック
ヴィセの口紅でも同じことに。
2つとも似たような色だったから、合わない色素があるのかも。
405メイク魂ななしさん:03/11/23 14:40 ID:Z4lDuoZ1
大抵の化粧品は大丈夫な丈夫な肌だけど、栗肉だけはだめだった。
化粧水はしみるし、その後の乳液もしみる。
シティブロックでは、ニキビがぽつぽつ。
406メイク魂ななしさん:03/11/23 14:40 ID:XNtcj3aX
赤い口紅(またはそれに近い色の口紅)って、
口紅の嫌な臭いが強くないですか?
(香料じゃない、なんとも嫌な臭い)
他の色だと、全然平気なのに、赤っぽい色はいつもマズーって感じる。
当然新品の口紅でです。
その臭いと関係あるのかは?だけど、私は赤い色の口紅で
数の子になります。
407メイク魂ななしさん:03/11/23 16:46 ID:/X8g5FBh
自分もせせらぎ合いませんでした。
乾燥して顔が痒いのかとずっと思ってたら、せせらぎが原因でした。
408メイク魂ななしさん:03/11/23 18:37 ID:hkgZk6PF
コスメデコルテが駄目でした。
とゆーか、きっとコーセー系が駄目なんだろう。
アウェイク、ルティーナ、デコルテ・・・乾燥に次ぐ乾燥・・・。
なのに毛穴開きまくりとゆー、自分史上最悪なお肌になっちゃった。
今はNARSのスキンケアで美肌です。悪評高い、資生堂系列ですが。

409メイク魂ななしさん:03/11/23 20:07 ID:L7SRMEcm
ミポリンがCMしてた口紅も荒れました。
なんとかフリーディスという名前の口紅。
けっこう昔になるかなあ。あのころはグロスがなくて口紅買いまくりでした。
ピエヌも合わなかった。
なんかみんな合わないですね
410メイク魂ななしさん:03/11/23 20:27 ID:x576vdoR
ぱぱうぉっしゅ
411メイク魂ななしさん:03/11/23 22:33 ID:eEM3Pnjd
やっぱり、ランコムのマスカラはパンダ養成なんだね…。

よく雑誌とかで「マスカラといえばランコム」って
煽ってるじゃん。

だから、使ってた頃はパンダになってしまうのが
受け入れられない自分がいたなぁ。
マスカラの代名詞みたいなメーカのが、
パンダになる訳が無い、って。

「カールの仕方が悪いんだ」
「下地&トップコートみたいの塗ってみれば…」

でも結果はいつもと同じ、パンダちゃん。

この板をみて、そんな想いに訣別できますた!
412メイク魂ななしさん:03/11/23 22:37 ID:PrePOJSk
私は、あの人気商品アルビオンのエクサージュホワイトが全く駄目でした!!

あの商品を使ってから、今まで無かった頬の毛穴が前回に!!!


乳液先行型のこってリしたタイプの乳液が合わなかったのか、今毛穴ケアに専念する毎日です「(≧ロ≦)
413メイク魂ななしさん:03/11/23 22:59 ID:4L4zt/Vm
私はメイベリンのが断然パンダだったなあ・・・。
ウォータープルーフでも、落ちないことがなかった。
414メイク魂ななしさん:03/11/24 00:03 ID:LUVbSA9c
なんかさ、エステサロンで、このままだとアナタのお肌が心配!とか言われて、買った、
「ジョンティー」とか言う化粧品、最悪でした。。。。
化粧おちねーし、あわ立ち悪いし。。。

なんか顔ががさがさになってきたなーと思っていたので、使用をやめて、
前から使用してたオプチューン使ったら、見事に元通り!

資生堂だめな人多いよね、でも、私にはこっちのが会ってるみたいです。

ちなみに、そのエステ、最近「ジョンティー」やめたみたいね、あんだけ強力に奨めてたのなんだったん?
415メイク魂ななしさん:03/11/24 00:04 ID:3cdqK/2+
>>413
私もメイベリンはパンダになった 
あと、マジョの口紅は荒れた
416メイク魂ななしさん:03/11/24 00:11 ID:YdYEpaok
>>412
あてくしも同じ!!しかも、美白効果というものをぜんっぜん感じませんでした。

あれから3年くらいかなぁ。雪肌精をずっと使ってたら白くなりますた。きめも整った。
でもこれもよくないって過去ログで言ってる人もいるし、ほんと人それぞれだね〜。
417メイク魂ななしさん:03/11/24 00:23 ID:6BP+iMob
レイシャスのファンデ
昔のほうがよかった。
今のすぐ取れるし、なんも隠れないし・・・
418メイク魂ななしさん:03/11/24 00:28 ID:ES/GoQ/2
>>417
リキッドでつか?
私は前のリキッドがまだわりと残っていてしばらく買う予定ないのですが、
変わっちゃったならどうしよう…栗肉のファンデ、厚塗りすぎてレイシャスに変えたのに(涙
419メイク魂ななしさん:03/11/24 01:41 ID:P/fKy0R7
レイシャスはカスタマイズできるケースの頃のファンデ
420メイク魂ななしさん:03/11/24 01:45 ID:P/fKy0R7
419は誤爆です。
スマソ
421メイク魂ななしさん:03/11/24 01:50 ID:NoMgonAV
ひどい目にあったわけじゃないけど、ちふれの商品全般。
化粧水は肌ガサガサになるし、ファンデは安っぽいし。
シャンプーはフケが出て辛くて続けられなかったし、
日焼け止めは重くて使いにくくて・・・

使い方にコツがあるのかもしれないけど、
私の個人的感想としては安物は安物なんだなと
思わせられました。
422メイク魂ななしさん:03/11/24 10:19 ID:PQ0YyedJ
>>416
私も雪肌精愛用中です。
すっごくいいですよね!
私にはコレが1番合ってて、肌を綺麗に水水しくしてくれます。

最悪だったのは、同系列なのにアルビオン。
なんであそこがあんなに売れるの?支持されるの?って感じなくらいニキビが酷くなりました。
アッ玉に来たー
423メイク魂ななしさん:03/11/24 11:01 ID:n6WDs4eP
>>121
おぉ!同志よ!
私もハトムギ物が合わないらしいくて雪肌精、スキコン駄目だった。
ハトムギ茶飲んでも具合悪くなるしw

特に雪肌精は匂いとか使用感が気に入ってライン使いしてたんだけど
どんどん肌がズタボロになっていったので使用断念。
もういい加減懲りますたのでリピしません。
424メイク魂ななしさん :03/11/24 11:02 ID:ljNSRzd6
シャネルの基礎化粧品全般
425メイク魂ななしさん:03/11/24 11:12 ID:rIZJieot
アルビオンの乳液しっとりして私は気に入ってる
んだけどナア。
426メイク魂ななしさん:03/11/24 11:16 ID:fyEzH0tQ
>>422

> 最悪だったのは、同系列なのにアルビオン。
> なんであそこがあんなに売れるの?支持されるの?って感じなくらいニキビが酷くなりました。
> アッ玉に来たー

合う人がいるからでしょう。
肌質・体質はそれぞれなんだから。
427メイク魂ななしさん:03/11/24 12:09 ID:pkmG5iUO
>414
ジョンティーって、メジャーリーガー松井が使って
お肌つぅるつぅるになった、ってゆーやつだよねぇ。
最近、また綺麗になってるやつをTVで見る度
まだつかってんのかな・・・と思ってしまう。
428メイク魂ななしさん:03/11/24 13:13 ID:qfuQwv3P
アルビオンのキメ・毛穴用下地。なじまない上に毛穴が広がった…。
429メイク魂ななしさん:03/11/24 13:20 ID:FwJ9F4sF
シャネルの基礎で皮膚科逝き・・・
430メイク魂ななしさん:03/11/24 14:17 ID:0SppRNHF
デコルテのモイスチャーリポソーム。
確かに乾燥には効いたけどニキビが発生&悪化しました。
仕方ないのでボディー用にしました。
高かっただけにショック!
431メイク魂ななしさん:03/11/24 14:27 ID:wFdp6/AL
肌が弱い人は大変だね。
高いお金出して買っても使えないことがあるなんて。
やっぱり基礎化粧品は口コミよりも、自分見合うかどうかきちんと
見極めないといけないってこった。
432メイク魂ななしさん:03/11/24 14:28 ID:zleMVvlG
>>426
422はそのくらい酷かったよ、ってことを言いたいだけでしょ。
煽るなよ。
433メイク魂ななしさん:03/11/24 14:34 ID:Pd4EaIQo
アル信者は怖いから。
そっとしておいた方がいいよ。
434メイク魂ななしさん:03/11/24 15:02 ID:Te0EwlVk
やっぱ個人差で合う合わないがあるとは思うけど…
MACのリップガラス(透明)。ただ、269さんとちょっと違って
つけたとたんにカーッと熱くなってだんだん痺れてきて、
恐くなり2〜3分くらいで拭き取っちゃいました。

顔面自体は、何使ってもほとんど荒れないし超丈夫なんだけど
唇だけは弱いので、それが原因なのかも。一本のリップを使い続けてると
すぐ合わなくなったり、口紅塗らないのにすぐ荒れたりする…
永遠のリップクリームジプシーです。最近は薬用の口角炎治療用のを
愛用中だけど、これもいつ効かなくなるか…
435メイク魂ななしさん:03/11/24 15:20 ID:2w7Mx91T
>434
アユーラのジャーに入ってる1500円の奴が私は効いたよ。
やっぱり使い続けてると慣れてダメなんだけど(笑

イデアリストマイクロD
熱い熱い熱いよヤバイよヤバイよ(出川風に)
436メイク魂ななしさん:03/11/24 15:45 ID:sImOiI6O
>>432
422はアルビオンの製品だけじゃなく
それを使ってる人まで悪く言ってる印象を受けたけどね。

これだけじゃなんなので。
デコルテのバイタル。栄養タップリすぎてニキビ発生。
使用感や香りは好みだっただけに惜しい。
437メイク魂ななしさん:03/11/24 16:21 ID:A3ipDxtL
>>436
とりあえず、それくらいひどくなった、ってことがいいたいってのは伝わるじゃん。
絶対そこまで考えてないってw<使ってる人まで悪く
まぁ人それぞれだしね。

それでは私もこれだけではなんなので。
マスカラは乱コムはまだましだった。
私はメイベリンのダイヤルマスカラのほうが、くず宮迫になりましたよ。
で、結局マスカラはどこのがいいんだ・・・_ト ̄l○
438メイク魂ななしさん:03/11/24 16:41 ID:jSJQGEjC
セザのUVファンデ。
@やここじゃえらく評判いいけど、そうかぁ?ってかんじ。
昼すぎたら顔がくすんじゃって、グレーっぽくなってたんだけど。

安いけど、リピートはしない。
439メイク魂ななしさん:03/11/24 17:13 ID:yODVqeIv
スキ紺。
めったに肌荒れしないんだけど
これには参りました・・・・・
440メイク魂ななしさん:03/11/24 17:47 ID:vFFGJQk4
みんな高いヤツ使ってんだね…
441メイク魂ななしさん:03/11/24 19:52 ID:RwQEryNV
みんな金持ちだね

今日買った化粧品スレには、ここで書かれてる化粧品がたくさん
メチャメチャ買いまくってる人もいる 高いのばっか
BAではないかと疑ってみる


442メイク魂ななしさん:03/11/24 20:09 ID:2w7Mx91T
きっと安い奴も買ってるんだけど、
高い奴で失敗したときの方がダメージ大きいのでよく覚えてて書いちゃうんだよ。
失敗したチープコスメとか覚えていられないほど大量にあるよ・・・。
443メイク魂ななしさん:03/11/24 20:19 ID:DZ9u7pht
アルビオン クリにーク
444メイク魂ななしさん:03/11/24 20:19 ID:Zm1BMIZ+
雪肌精、スキコンつけた途端にぴりぴりしました。
メイベリンとランコムのマスカラはパンダになりました。
美肌という日本酒の化粧品、感触はすごく好きでバシャバシャ使ってたら
にきびが大量発生しました。
自作の化粧水。かぶれたりはしなかったけど膜が張った変な感じが持続。
なんか、ここを読んでると自分に合う化粧品にめぐり合うのって、本当
難しいなと思った。
445メイク魂ななしさん:03/11/24 20:59 ID:jSJQGEjC
雪肌精、別に肌が荒れることもなく、香りも結構好きだったんだけど、
1本使い切っても美白になることもなく、ニキビが治ることもなかった。
これで5000円は高い!値段と効果はやっぱり比例してほしいから、リピートはしない。

446メイク魂ななしさん:03/11/24 21:01 ID:lUvh8eBt
酒しずく 顔が真っ赤になりますた ちなみに下戸です・・・
447メイク魂ななしさん:03/11/24 23:07 ID:l5WpSaY6
メイベリンのマスカラは、一重の私には全く使えなかった。
437タンに同じく、くず宮迫の目元にナターヨ。
やっぱりフィルムタイプに限る。オペラのマスカラードに戻したさ。安いしね....。
448メイク魂ななしさん:03/11/24 23:42 ID:koFTkHq+
>437
デジャヴュのファイバーウイッグ2本目です。
これで宮迫になったことはありましぇん!
カール力は無いけどね…。

取説に「塗った後カールするとイイ」ってあるけど、
それでも下がってきます…
449スリムななし(仮)さん:03/11/25 00:01 ID:hLkL445E
オードムーゲはニキビに利くとのことだったが
一日でニキビが大量発生

KATEのシャドウはしばらくは良かったけど急に瞼が腫れた
450メイク魂ななしさん:03/11/25 02:31 ID:GtSY0X6V
クリニーク モイスチャー サージ
乾いた肌に水分をたっぷりと与える保湿ジェルらしいが
逆に2日でガサガサゴワゴワ肌になった。
つるつるだった肌が2週間くらい使い続けていたらゾウの皮膚みたいに・・・
使用をやめたら1週間で治った。
451437:03/11/25 10:22 ID:dzyoQOdX
>>447,>>448

ありがとうございます!(;;
使ってみることにします!
452メイク魂ななしさん:03/11/25 12:57 ID:c7GuLk4j
KATEのフィニッシングマスカラ?とかいうの。
プチ衝動買いだったんだけど
WPなのに。。やばい。上まぶたが黒くなったの初めてだYO!!オイ!!
453メイク魂ななしさん:03/11/25 18:34 ID:8+QxXGS+
マックスファクターフェイスフィニティUVプロPファンデ
まだたくさん残っていたのに、割れて粉々に・・・。
落としていないのに・・・。
粉々になったが、夏場は意地でも使い切った。
でも、たくさんもれたのでかなり損した。
454メイク魂ななしさん :03/11/25 19:54 ID:SPDY+yhC
塗るつけまつげとか言ってる赤いケースのマスカラ

あれは二度と買わん!
あんな使えねーマスカラ初めてだ!
ボリュームどこ?って感じだった。
455メイク魂ななしさん:03/11/25 20:01 ID:7i31SO5n
>>454
同意!
私もぜんっぜんボリューム出なかったし長さも………αβοοη..._〆(゚▽゚*)
人によって違うのかもしれないけど、
私には何の効果も出なかった…。
456メイク魂ななしさん:03/11/25 20:15 ID:hPdU70ki
>>453
マックスファクターふぁんで、
ほんとすぐ割れる!!
使い心地はいいだけに惜しい・・
457メイク魂ななしさん:03/11/25 21:22 ID:VNM+wrAI
>>454
>>455
ファイバーウィッグね。
たしかにボリューム系じゃないから・・・
下地使って使えば?
私は繊維がたまに落ちること意外はかなりお気に入りだからリピ4本目くらい。
ボリュームより繊細でスッと長いお人形みたいなまつげが好きだから
丁度いいな。
458メイク魂ななしさん:03/11/25 22:16 ID:9IDSFFBu
>>456
同意。
冒険もせずひたすら何年も使い続けたけど(ネットしてなかったので
クチコミとか参考にできず、ついつい惰性でずるずる買ってた)
最後まで割れずに使えたことなんて一度もなかったよ・・・・_| ̄|○
459454:03/11/25 22:43 ID:SPDY+yhC
いや、あんだけ塗るつけまつげ!とか宣伝してるのに
下地必要だなんてその時点でダメだ!
下地使ったらどのマスカラもそれなりになるもん。
もともとマツゲは長いんだけど、ファイバーウィッグ塗ると
マツゲがショボくなるんだが!!びっくりしたぁー。
結構売れてるらしいから、すごく不思議・・・

そんな私はディグ愛用もう何本リピしてるかわからん。
もう浮気しないからね〜ディグちゃん。
460メイク魂ななしさん:03/11/25 22:47 ID:VNM+wrAI
>>459
いや、ボリュームがほしければ下地を使えば?と言う意味。
ボリュームを求める人にオススメはしません。
461メイク魂ななしさん:03/11/26 00:02 ID:4u1P/JIH
>>459
確かに宣伝に偽りはあるね。ひじきまつげ派が売り文句に期待して買うと
がっかりするだろうね。
今はナチュラル睫毛マンセーだからこれだけ人気高いけど、一昔前だったら
全然売れてないかもw。
462メイク魂ななしさん:03/11/26 10:58 ID:vpl1MC3j
ハゲドウ。
ファイバー○ィッグ、私も使ってみるまではカール&ボリューム命の
ギャル系の子が使うもんだと思ってた(w
私は繊細まつげ派だからかえってよかったけど。
463メイク魂ななしさん:03/11/26 12:09 ID:7JUYKr9X
ソニーCPラボラトリー図のセルリマイン度とラブフィー度。
使いつづけていたら顔がくすんできたよう…
本当に美容液なんですかあああああ(涙)
464メイク魂ななしさん:03/11/26 22:53 ID:6KwB1Upp
D○Cのオリーブリーフシリーズ
つけた瞬間
お顔が火事
ぼぼぼぼぼ
465メイク魂ななしさん:03/11/27 22:09 ID:265utxkW
ビ●レ。
洗顔フォームはどれを使ってもニキビ出現。(当時厨房)
毛穴すっきり洗顔料(名前うろ覚えだけど、ジェルっぽいの)は
一回使っただけでTゾーンにニキビ大量発生。(当時工房)
ニキビできにくい肌なのに。それからビオ●は信じてません。

化粧品じゃないけど、雪ノ下で抽出したエキスで、肌に大量発疹。
治るのに1週間近くかかりました。勿論エキスは即刻あぼーん。
肌弱い人は気を付けて下さい。
466メイク魂ななしさん:03/11/28 18:44 ID:AfkmIUGN
DQCのもの全て(化粧品、健康食品)

467メイク魂ななしさん:03/11/28 19:54 ID:LyJuHK0a
カード会社と提携して色々プレゼント&割引で特典てんこもりだったので
アニエスべーの口紅(なんかぴかぴか光るやつ)を通販で買ってみた。
くさい!!ゲロ吐くかと思うほどくさい!!
唇に塗った直後から倒れそうになるほどの鉱物油っぽい臭気が臭ってきて
急いでぬぐってしまうほどくさかった…。
あんなものをつけたままで食事なんぞ不可能だと思った。フランス人すごい。

どうしてあれほどプレゼントをつけるのかわかったよ。
あそこまでしないと売れないからなんだろうなー。
返送料がかかったけどとっとと返品しました。
468メイク魂ななしさん:03/11/28 21:31 ID:EUAkOER1
バイオコロジンの日焼け止め乳液
無香料と書かれていながらも臭かった。

資生堂の化粧水全般
何種類か使ってみたけど、肌に合わなかった。

資生堂のファンデーション全般
何種類かは使ってみたけど、化粧崩れが酷かった。

ちふれの美容液とUVリキッドファンデーション以外の化粧品全般
香料や原料臭がきつかった。
469メイク魂ななしさん:03/11/28 21:51 ID:L9vkHFqU
無香料≠無臭
470メイク魂ななしさん:03/11/28 21:51 ID:Mut4+IZo
シュウ○エムラのクレンジングオイル、ダブル洗顔不要だからか
強いのかな?カサカサになってしまいました。
使用5日目で、限界。
顔が乾燥のためか痛くなり、化粧ものらなくなってしまった。
前の安いクレンジングオイルに変えたら治りました。
高いのが、合わない顔なのか・・・・・使いたかったのにさーーー
471メイク魂ななしさん:03/11/28 22:04 ID:e0e2YV8O
ヒアル。ダイソーのを買ってみたけど、あわないみたい。
というか、夜つけて寝ると、朝には見たことも無いほどのシワができる。
おでことか口の周りとか、乾燥してるわけでもないのに、深いシワがすごい。
その日のうちに消えるんだけど、もう絶対買わないや。
472メイク魂ななしさん :03/11/28 22:23 ID:IGSZNZQ5
>471たん
それわかる気がするー。
なんか、ノリを塗って、乾燥させた感じがしたw
473メイク魂ななしさん:03/11/28 22:26 ID:eM3DLUZy
>>471
えー、私は化粧水にぶっこんで使ってるけど、かなりいいよ〜?!
やっぱ人それぞれなんだよねー。
100円とはいえ、試供品がほしいと思うのは贅沢??w
474471:03/11/28 23:24 ID:e0e2YV8O
>>472
そうそう、そんな感じ! 水分を含みすぎるのかな?
うつぶせに寝てたりすると、そのシワが洗濯物のように残る。
>>473
それぞれだよねー。クヤシイ。
475メイク魂ななしさん:03/11/29 00:00 ID:UdHTxAcD
>>437
ちんこでてるよ
476メイク魂ななしさん:03/11/29 00:58 ID:QDmqRNEk
草花木果
477メイク魂ななしさん:03/11/29 12:56 ID:J++ZsL3Z
くりにー苦のグロス
唇荒れるどころか
かゆい
いたい
汁でた
478メイク魂ななしさん:03/11/29 13:05 ID:Vaeio71I
セザンヌスウィートのアイライナー。
新商品で入れ物もかわいくてかったのにぃ、、、塗ってみたけど、
塗れない!!!何で???
手の甲に試してみたら、塗れる・・・目元には塗れない・・・
何で???下地塗るから塗れないとか??
すぐ色落ちちゃうしぃ〜
500円くらいだったけど、損した・・・
最初から、ねらってたケイトにすれば良かったって後悔。
捨てたいけど 何かに使えないかととってあるけど・・・。
こういう黒のライナー何か使えないかねぇ・・・。
捨てるのはもったいないし・・・。
479メイク魂ななしさん:03/11/29 13:06 ID:yMczkaM7
>>467
あ、禿同…
買ってないけどサンプルで来た口紅&友人が購入したグロス、
どっちもあり得ないくらいクサイ。
匂いが気になって何も手につかない。
480メイク魂ななしさん:03/11/29 13:42 ID:KQIzXJoY
アルビオンのスキコン 手に触れただけでピリピリ。
肌水 ニガい
ニキビ鳥美顔石鹸 顔が真っ赤。ウルシでも触ったかと心配された。
パパヲッシュ きめがなくなった
プラウディア すぐどろどろ&崩れると赤黒くなる
481メイク魂ななしさん:03/11/29 15:56 ID:Q2itzjfc
>>465
漏れも、ビオレはどの洗顔料を使っても合いません。当時厨房が工房だったな。
痒いし赤いぷつぷつができる。
今も、CMを見ると使ってみたい気分になってしまうのだが
漏れの肌には合わん!!と言い聞かせてビオレ系列は買わないようにしてまつ。

メイベリンのマスカラ全般も合いません。可哀相なくらいパンダになります。
マスカラ=メイベリンという図式が漏れの頭の中にできあがっていたから
化粧デビュー当初は、おかしいなぁ・・・と思いつつ使いつづけてました。
482メイク魂ななしさん:03/11/29 16:10 ID:rHb5jWB6
ダヴの洗顔フォームが素晴らしい肥料になってニキビ畑豊作状態。
プラウディアのパウダーファンデは顔を黄土色にしてくれる。
483メイク魂ななしさん:03/11/29 16:21 ID:aIN8iEMF
最近、吹き出物が多くなったのはダブのせいかもしれん!
484メイク魂ななしさん:03/11/29 19:10 ID:Ga8PXzn1
ロゼットの弱酸性洗顔
ありえないくらいかっさかさになった。
でも洗った後はしっとり(というかぬるぬる)

オリジンズの完璧世界・化粧水
顔が痛い!痛いよママン!
485メイク魂ななしさん:03/11/29 21:38 ID:DyQ/XRzA
エテュセのニキビかくし用の黄色いコントロールカラー
翌日にきび大発生
486メイク魂ななしさん:03/11/29 21:57 ID:d7LNF+LF
私もエテゅせダメでした
スキンケアからファンデなど一式そろえて買ったのに、
ニキビふえまくり かぶれまくり
病院いきますた。。。。
クリにー区もあかん
487メイク魂ななしさん:03/11/29 23:31 ID:vyodMYew
スキ根→はりきって、デカボトル買ったけど刺激強すぎ。
アルビ恩一式。→ピリピリした。毛穴が広がった。
オリジン図→ニキビ勃発。→シミになって5年も消えなかった。
ランcom→ラインなのに香りが微妙に違ってて、吐きそうになった。
斜ネル→ピリピリピリピリ・・・・。
単に、あたしの肌が敏感なだけかぃ・・・?w

488メイク魂ななしさん:03/11/30 00:47 ID:seoZoFa2
>>487タン
私もアルビオン1式で毛穴が広がりました。
あんなに肌に良いと有名なのに、ガッカリです。
でも肌の綺麗な友達はアルビオン信者。
使えない自分が辛い(泣)。

あと、最悪な思い出があるのが、上でも書かれているビオレの洗顔料。
中学時代、友達に借りて使ったらものすごくヒリヒリしてビックリした。
刺激強すぎだよアレ!!!!!!
売るなって感じ(`Д´)



でも、合う人もいるから不思議だよー。
489メイク魂ななしさん:03/11/30 00:59 ID:cWIC8+bD
ドクターシーラボは??
今つかってるんだけど、なんか合わなくて吹き出物がでてきたし、
かゆい。あわないだけかなぁー。合わない人っているのかなぁー?
490メイク魂ななしさん:03/11/30 01:05 ID:3e6NVwwY
とりあえずテスティモのリップ。
がさがさかゆかゆになった。

あと、体質には問題ないけど使えないのが
コスメデコルテのリップ系。香料がだめ。
もしかしたらコーセーのリップ系がだめかも。
去年のボーテドのコフレに入ってたのもだめだった…
491487:03/11/30 01:08 ID:zyPR1Za0
>488タン
アルで毛穴広がり(*・∀・)人(・∀・*)ナカーマ!
って、ウレシクナイ・・よね。
アル使いに美肌の人が多いのは、私もよく思うよ。
けど、きっとアルそのものが、お手入れ熱心な人向けって感じだし
(他ブランドより、アイテム数が多い気がする)だからかな、って
自分を納得させてるw

>489タン
シーラボ、2度と買わないリストに入れ忘れました。
シンプルケアはいいけど、お肌に吸収されなくて、モロモロになるのが
すんごいイヤでした。いつまでもベターっと肌に張り付いて
かゆかゆになりました。
492メイク魂ななしさん:03/11/30 01:10 ID:CRHM5b9l
リピートしない化粧品じゃないのだけれど、>>490読んで口紅で唇が荒れる、というので
使えないと思っていた口紅が使えるようになったのを連想しますた。

先日、リップバームと口紅を混ぜて使う、という使い方をとあるBAさんに教えていただき
試したところ、口紅下地を塗っていても皮がむけてしまっていた口紅でも、全然唇が荒
れずに綺麗に持ちました。荒れる人にはいい方法なのかも…

リピしない化粧品とは関係のないことでスマソsage
493メイク魂ななしさん:03/11/30 01:11 ID:2ERJs0kj
資生堂のアクテアハートはシワに効かない!
捨てるのがもったいないし保湿力はあるので
顔全体に塗ったらお肌モチモチになった♪
494メイク魂ななしさん:03/11/30 01:18 ID:XBLd4Nt6
スキコン、オリジンズ全般、クリニーク化粧水、ダブ、かなぁ

なんか「自然派&医薬系」に見える所が意外と刺激強かったりするから
イメージで買うのはよそうと思った
パッケージと衣装(?)にやられがちな私(w
495メイク魂ななしさん:03/11/30 01:30 ID:UyHW+zLH
私もビオレ駄目だったなぁ・・・。

関係ないけど、10〜15年くらい前、ビオレの洗顔CMで
部活後に顔ジャブジャブ洗ったり、
雑誌とかでもしょっちゅう洗顔をすすめてなかった?いま思うと恐ろしいね。
「ニキビには洗顔!とにかく何度でも洗え!」ってのが常識だったとは。
496メイク魂ななしさん:03/11/30 01:32 ID:pp6Sky7p
そんなに前じゃなくても3〜4年前もあったよね
窪塚&田中のやつとか
497メイク魂ななしさん:03/11/30 01:53 ID:AzP/jyTs
私が合わないのはメイ○リン・・・口紅はつけるとかゆかゆ&皮剥けだし、
お粉(薄っぺらいコンパクトのやつ)は、つけた次の朝から超吹き出物女に(汗
ファ○ケルの粉に変えたら綺麗に治ってきましたが、ファ○ケルの粉って
「艶肌?マット肌?いいえ粉肌です」って感じの顔になるので鬱。
とりあえずしばらく使って肌を休めたらまだジプシーだ。。
498メイク魂ななしさん:03/11/30 02:29 ID:Zt/8z0FB
>497
粉肌w 
わかるよ〜。
罰ゲームで粉かぶったみたいになる。
私は、目元シワシアになって更に鬱。

ファンケルのキットについてきた粉は少しマシになったと思うよ。
近くにいたら、試させてあげたい。
499メイク魂ななしさん:03/11/30 04:14 ID:8yeOgsRF
ダイソーのはとむぎ化粧水+ヒアルが合わなかった。夢かと思うほどピリピリきた。
単独なら両方大丈夫なのに。

>>498
>近くにいたら、試させてあげたい。
かわいらしい人でつね。
ケショ板、殺伐としてるけど、たまにこういう優しい人やおもしろいレスの人見るとホッとする。
500メイク魂ななしさん:03/11/30 05:56 ID:l966V60i
マックスファクターのリップフィニティ。
ぼろぼろのかさかさになってしまた。

DQCのオイルクレ
ニキビ・コメド養成クレンジング。

ファシオのアクアライブウォーター
アルコールくさっ
501メイク魂ななしさん:03/11/30 06:37 ID:0FN0m2Ct
スカのコラ原液。
カユカユになって、赤くなってしまった。
ふう…。
502メイク魂ななしさん:03/11/30 06:41 ID:2iJ7wHLp
ふう…
って書き込み見ると少女漫画スレの1を思い出す…w

化粧品じゃないんだけどヴィダルのクレイワックス。
臭いし硬いしニキビができまくる。
503メイク魂ななしさん:03/11/30 08:00 ID:vMA1o/eo
マキアの基礎モノ。
顔がボロボロになった。高いのに大後悔・・。
504メイク魂ななしさん:03/11/30 10:31 ID:/CF2eOQ/
DQCのオイル
生まれて初カブレ
505メイク魂ななしさん:03/11/30 13:07 ID:HBzwS39o
アルビオンってさ〜お手入れが丁寧なイメージあるし、価格的にも高いから、
お手入れに興味を持ち始めると一度は通る道って感じがする。
アルビオン使ってるのよ!という自己満足っぽい様な。
私もそうだったんだけど、冷静に考えて、肌が喜んでない気がして辞めました。
確かに色は白くなったけどね。
506メイク魂ななしさん:03/11/30 13:44 ID:LHCJFStc
結構、このスレ読んでると敏感肌の方の書き込みが多い気がするが、気のせいか?
507メイク魂ななしさん:03/11/30 13:51 ID:UyHW+zLH
敏感肌じゃなくても肌荒れする人はいくらでもいるさ
508メイク魂ななしさん:03/11/30 17:03 ID:/Hp4mc1u
>>506
うーん。
肌が荒れるってのは、本当に人それぞれだから、ここでの評価は
だれにでも当てはまるものではないでしょう。
たまたまその人には合わなかったとか。
色物の発色のよさとかは参考になるけどね。
509メイク魂ななしさん:03/11/30 17:44 ID:Hlq5D4r5
ファシオのマスカラ。何回クレンジングしても落ちなかった。
おそろしい・・・。
510メイク魂ななしさん:03/11/30 18:51 ID:zyPR1Za0
>>505
ハゲド。
ちっとも、お肌が喜んでないのよね。
逆に、「止めてけれやぁー」って悲鳴を上げてるかんじ。
511メイク魂ななしさん:03/11/30 20:21 ID:8yeOgsRF
アルビオンは、私の場合は「アルビオンが何か?」状態でした。
効果もくそもうんこも、なーーーーーんにも感じませんですた。毛穴開いただけ。
512メイク魂ななしさん:03/11/30 20:51 ID:8a+j3KFl
>>511
自分の場合結構何使ってもそれ状態でウツ・・。
肌が強いのか、特にかぶれるとかもないですが、(でも肌は汚いですが)
劇的な効果も見られなく・・・・。
513メイク魂ななしさん:03/11/30 22:41 ID:zyPR1Za0
やっぱアルビオンって毛穴開くんだなぁ〜。
もう過ぎ去ったことだが、自分だけではないとゆーのが
わかって少しほっとした気分。
514メイク魂ななしさん:03/12/01 00:56 ID:vQo02fml
デコルテは大丈夫なんだろうか(;゚∀゚=゚∀゚;)
515メイク魂ななしさん:03/12/01 01:27 ID:wm9IH9Bf
ほんと人それぞれだねー
私はアルビオン使って、今までにないくらい肌が綺麗になったよ。
まあ、合わない人がほとんどいない化粧品=効果もあまりない。…のだろうな。ついでに。私は資生堂キオラでかぶれた。香料がダメなのかも。キオラは香りもウリだからね…
BAがアトピーの人でも使えるくらい優しいって言ってたから買ったのに!
本当なのだろうか?
516メイク魂ななしさん:03/12/01 01:32 ID:MzxOp2hT
BAは大して知識ないですから。
成分とかつっこんで聞いてみ。
517メイク魂ななしさん:03/12/01 03:18 ID:OVVVxFix
シャボン玉セケーン。顔がパツパツに。

ラッシュの女神誕生。粒が大きすぎてイタイ。

ランコムの化粧水。すっっげー荒れた。

後、ダブとかビオレも荒れる。

ドルのミルクレもニキビたんが生れます。

あたしは敏感肌なので合わない商品多くて困りますが
アルビオンは大丈夫です。
518メイク魂ななしさん:03/12/01 03:39 ID:vuJR8vwa
CAC化粧品。いとこたち(三姉妹とその母)が、とても肌きれいで、しかも、
しみがうすくなったので、聞いたら、CAC化粧品がいい。って
試したら、顔中、にきびだらけに。それでも、5日間も我慢して使ったので、
元に戻るのにかなりかかりました。しかも、CAC、高かった…化粧水と洗顔と
パックで2万ほど。パックが13000円位するんで…
アトピーのいとこでも大丈夫だったから、大丈夫だと思って、いきなり現品買った
私がアホでした。スターターセットで試せば良かった。
あと、米倉がCMしているカネボウのオルフェ、シートのパックでも、荒れた。
私はアミノ酸が合わないのかも?CACもこのオルフェのパックもアミノ酸だし。
519メイク魂ななしさん:03/12/01 03:56 ID:/ea17vy6
エスティーのイデアリスト。
上にクリームをつけるとボロボロと垢のように剥げ落ちてくる。
それ以外にもエスティーはノンオイルのリキッドファンデやレジリアンスも・・・
なんでだろう。。。
520メイク魂ななしさん:03/12/01 04:02 ID:zh37/MtQ
私もオルフェに一票!
そうかアミノ酸がイクナイのか…
あとは、定番?だけどセラミド系もダメ。(キュレル、ライズ、アルージェetc)
それと、DEWも合わなかった。
資生堂系が私には合うみたいです。。
521518:03/12/01 09:38 ID:vuJR8vwa
私はライズ、合うみたい♪
まだサンプルで試しただけだけど、つるつるになった。
現品買うかも。
合わないだろうと信じていた、ランコムはかなりよかった。
ダブ、ビオレ(鼻のパックは好き)、ナリス(シリーズ名は忘れたが薄いグリーンの
ボトル)、ヒノキ…合わなかったな。
522メイク魂ななしさん:03/12/01 10:10 ID:Tq1E0QyA
私も五年アルビオン使ってて、噂を聞き今更ながら毛穴が気になりやめました。
でも肌は硬くなるし、角質まで入り込まず がびがび感もあり、透明感・きめ
もなくなり、二ヶ月でアルビオンに戻ってきました。
やめても毛穴は変わらず、かえって硬くなって目立つ感じでした。
妹にあげたアルビオン一式、また買いなおしました。
523メイク魂ななしさん:03/12/01 11:56 ID:0kiV0RZh
>>522
うちの姉もアル使いだから聞いてみたら、
「アルビオンは強い薬みたいなもんで、一度使ったら他の化粧品が
効かなくなる。リピートしたくなくてもするしかないんだ・・・」
て言ってました。(((( ;゚Д゚))))ブルブル
524メイク魂ななしさん:03/12/01 12:54 ID:kM0nRCgU
>>520
肌のタイプが私と同じかも。
520さんが挙げてくれたものに加えて、カネボウの商品が
ことごとく合いません。
資生堂では、大丈夫。
525メイク魂ななしさん:03/12/01 13:39 ID:0gRI4TTc
私もだ!
基礎化粧品は資生堂が合う。でもファンデは全滅。
ファンデ系はカネボウがしっくりくる。

フレイヤの一式は、全然だめだった。匂いがきつすぎる。
肌も強いし、香りがある化粧品は好きなんだけど、
自分の好きでない香りの化粧水使うと、その後絶対にニキビが出来る。
精神的なものが大きいんだろうなぁって思った。
526メイク魂ななしさん:03/12/01 22:18 ID:eFLIZveg
オルフェの洗い流すパック、ピリピリした。
三回ほど我慢して使ったけど、結局捨ててしまいました。
やっぱりアミノ酸が合わないのかな?
527メイク魂ななしさん:03/12/01 23:50 ID:yPdhAjRK
>>552
禿げしく同意。
アルビオンから抜け出すのに一苦労巡り巡ってアルージェにたどり着いたけど、
今アルージェスレ見たら毛穴開くだの黄色くなるだの。。。

しかしスキコンってなんであんなに粒子デカいの?ニキビできたところにだけつかってみたらすげぇ浸透悪くてビビった。
しかもデカ瓶。残りどーすれば?。。。激鬱
528527:03/12/01 23:54 ID:yPdhAjRK
>>523さんに同意です。スマソ
529メイク魂ななしさん:03/12/02 01:07 ID:6XST4P6z
凄まじく乗り遅れてるけど
>>454-462あたりで話題になってるファイバーウイッグ
私もボリュームどころか全く長さも出ないし繊維も「え?入ってんの?」って感じで
同じイミュでも繊維なしのオペラの方が遥かに長さもボリュームも出ます
それで気付いたのは「睫毛に液がつかない」ということ
これだけ激しく個人差が出るということはロットによる違い?
それとも睫毛の質の差ですかね?
ちなみに私は太くて固い刺さると痛い健康な睫毛ですが・・・
不良品が混じってたとしたらやだなー
530メイク魂ななしさん:03/12/02 02:26 ID:7C5CjXDm
ランコムのイドラゼンローション
やたらめったらしみるクセに全然潤わない
他のローションは相性良かっただけに悔しい

シーラボのアクアゲル
ちゃんとスキンケアすることは大切だと思いました
531メイク魂ななしさん:03/12/02 08:58 ID:e2zFIONt
シーラボのアクアゲル、たしかにトラブルには効いた・・・
効いたけど、肌の質はおちます、顔全体がちりめんジワ。
当時にきびと毛穴の開きが酷かったのでつかってました。
てかてかと毛穴の開き、ニキビはよくなった。
まわりにも「はだ奇麗になったねー」とはいわれたけど、
鏡をじっと見ると、か、乾燥が・・・。
乾燥肌の人は使っちゃダメです。

スキコンは妙に白くなるし、相当つけないと効かない。
ほんとに浸透悪い!コストパフォーマンス悪すぎ。
532メイク魂ななしさん:03/12/02 11:38 ID:2KzwRwtp
合わなかった化粧品スレって前にあったけど
ここは、容器の使いにくさもあったりして、参考になりますね。
そういうのって、サンプルじゃわからないし。

私は、ウィッチヘーゼル。
使っているうちに、あの臭いに慣れたつもりだったけど、
試しにヴェレダの化粧水使ってみたら
やっぱり、あれクサイ!と思い、戻れなくなってしまった。
533メイク魂ななしさん:03/12/02 11:54 ID:V4CRgnMo
せっかく大好きなのに・・ボーテドのルージュファンタジスト。
つけるたびに、クチビルのどっかこっかにブツブツヒリヒリができる・・。
534メイク魂ななしさん:03/12/02 14:00 ID:MazfcpDs
私もスキコンだめでした ものすごく乾燥するんですよね・・・
あとダブも荒れました
535メイク魂ななしさん:03/12/02 16:42 ID:LLX0vVeA
ビオレとホワイテスの洗顔
どっちもつっぱるし肌痛くなる!
それ以外の石鹸は大抵平気
536メイク魂ななしさん:03/12/02 17:01 ID:+5sQ4UKP
プラウディア フェースエスコート&パウダーファンデ。
元々、相当黄色が強い肌色なので黄色っぽくなったなーとか、
そういう変化には気づかなかったが、吹出物が大量発生した・・・
すぐテカってくるし。
前に使ってたカネボウは何ともなかった。

あと、すんごくすすめられたオバジC。
これといって効果が見受けられないんだが・・・
537メイク魂ななしさん:03/12/02 17:15 ID:XgKI+0E0
エクスプレショにスト・・・だめだ。ヒリヒリする。
おまけに額(眉間近く)と、小鼻横と吹き出物ができちった。
下まぶたに白い小さいぷつっとしたのも・・。
もうやだー。
538メイク魂ななしさん:03/12/02 18:38 ID:dd9UpO50
ちふれのMC-Uの乳液。
詰め替え用ボトルなのは、いいんだけど、容器が大きすぎ。
容器のプラスチック部分がとても分厚いので、中身と外側の大きさが
アンバランス。
商品自体は、可も無く不可も無くだったけど。
539メイク魂ななしさん:03/12/02 19:08 ID:NGQFDv2r
私も、アルビオン→アルージェで逝ったよ・・・。
アルビオンは、ともかくアルージェもやばい。
毛穴パッカーーン、開きまくり・・・w
それと、たるんでくるってゆーか、締まりのないお肌になった。
今はアテニアがお気に入りでつ。
540メイク魂ななしさん:03/12/02 20:10 ID:S+Rc/tmo
コスメデコルテのグロスは匂いもお手頃な値段も色も大好きで何本も買った。
けど、もう二度とリピートはしないと心に決めた。
理由は、他のどんなグロスよりもすごく劣化が激しいこと。
チップタイプだから、直付けはしてないんだけども、ほんとすぐ臭くなる。
てか過去のドゥセーズやヴィセの口紅も臭くなるの早かったな・・・
コーセーは保存料の配合が少ないのかな。唇には優しいのかもしれないが。
資生堂は、何年も大丈夫だなぁ。
541メイク魂ななしさん:03/12/02 21:41 ID:2QK8HyX+
オバジC。
カブレやらトラブル知らずだった肌が初めてかぶれた。
つけて2.3分で痒くなって鏡で見てみると肌がはれて赤くなってた。
何日かしてもう一階トライして見たけどやっぱりダメだった。
542メイク魂ななしさん:03/12/02 21:42 ID:2QK8HyX+
× 一階
○ 一回

    _, ,_  パーン
  ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)

543メイク魂ななしさん:03/12/03 02:11 ID:ZJZ0AIyK
>>542
ワラタ
544メイク魂ななしさん:03/12/03 02:32 ID:auEnzCg7
自分に厳しい方ですねw
545メイク魂ななしさん:03/12/04 11:24 ID:E3B+GRkj
>542
はじめてみた。かわいい。

クレドポーの基礎モノ。
甘やかしすぎになるみたい。
546メイク魂ななしさん:03/12/05 15:52 ID:uOEFFkqZ
DHCのクレンジングオイル。
今までおでこにニキビ無かったのに荒れました(´・ω・`)
547メイク魂ななしさん:03/12/05 21:27 ID:66zBKojU
アユーラの美白ファンデ。
もの自体はすっごくいいのよ。でも、バカみたいに減りが早い。
固形ジェルっぽいテクスチャで、あっという間になくなった。
あんまり不経済すぎて、すごくお金持ちにならないともう買えない。
548メイク魂ななしさん:03/12/06 00:54 ID:xpXrfP+O
>>547
アユーラの美白ファンデすぐなくなりますよね。
自然なつや肌で綺麗にみえるけど
厚塗りにしてるわけでもないのい1ヶ月半くらいでなくなる。
2回リピしてやめました。
549メイク魂ななしさん:03/12/06 01:24 ID:Z86RaSBC
アユ−ラに限らず、ああいうタイプのファンデは
減りが早いね。
あと、デコルテのグロスの劣化の早さにも同意。
買って半年くらいで何か酸っぱい匂いが…
550メイク魂ななしさん:03/12/06 01:48 ID:DnvzS2l7
>548
毎日使って1ヶ月半ですか?
私は毎日化粧しないので、化粧品のもちが異常によく
使い切らないうちに変質してあぼーん、ということが多いんですが
そんな私にはイイかもしれない。

関係ない話でスマソ。
551メイク魂名無しさん:03/12/06 13:48 ID:pjudv6al
>529

遅レスだけど、ファイバーウィッグで液がまつげに付きにくい!
という方はブラシを切るとイイ!(・∀・)ですよ。
やり方はマスカラスレの過去ログ参照してくだされ。

市政堂Sマスカラ&欄込むの案ぷリマスカラ。
知人がもういらない!と少ししか使っていない状態で譲ってくれました。
でも、私ももういらない…なんかにじむぞ、これ。落ちないマスカラではないの?

ところでこの知人、マスカラジプシーしているようで、
以前このスレでもう使わんとご報告したヘレナのマスカラをくれたのもこの御方。
金持ちだ…ちなみに彼女は只今ダイソーのビューコスとファイバーウィッグを
嬉々として使っています…いつも貰ってばかりで悪いからと私が差し上げたものです。
@コスメは知らなかったんだね。値段教えたらビビってましたw
552メイク魂ななしさん:03/12/06 15:36 ID:f9ibcM0x
ヘレナのヴァティジニアス、ウォータープルーフの買ったのににじむ。
にじまないって評判だったのに・・・。
1〜2回しか使わないで放置してたら、半年で中がカラカラになってた。
友達に「にせもんじゃないの?」と言われたが、
値段が値段なのでまた買う気にはなれない
553メイク魂ななしさん:03/12/06 16:13 ID:xT2VomSc
○ソフィーナ
 顔が赤く、ボコボコに。セラ身度が合わないらしい。

○アルビオン、コーセー系
 クレンジングオイルを使い始めて1週間目で顔の皮がむけてうろこ状に
めくれあがった。
 スキコンパックでしわの深さが倍。
 ブランドイメージがいいので、リピートしてたけど、使い始めるとともに
決定的な肌のダメージを残していく・・・
 なぜ売れるのかが不思議なブランド。

○ランコムのマジシール
 休日用にピンクのカラーマスカラを買ったが、2,3回しか使ってないのに
中で固まってもう使えない。金返せ〜

○美俺の洗顔料
 洗顔後、なぜかくしゃみがとまらない。荒い上がりは特に悪くないが、
鼻をかむので、鼻の下の皮がむけるから×。

 くりにーく、オリジンズ、資生堂はぜんぜん大丈夫。むしろ肌の調子が
よくなるくらいなんだけど、
 人それぞれなんだね。
554メイク魂ななしさん:03/12/06 17:22 ID:gzizR0tG
>>552 禿道。高いよね。量半分で半額なら良かったのに‥(゚_゚;)
555メイク魂ななしさん:03/12/06 22:41 ID:TzrxdkFc
ブルジョワのウォータープルーフのマスカラ
ボリュームはでるけどすぐパンダになる
556メイク魂ななしさん:03/12/06 23:57 ID:PrzbryjJ
アルビオンのスキコン+乳液その他モロモロのアイテムを
揃えて1年半位使い続けたけど乾燥が全く改善されず、
今はコ−セ−のルティ−ナ使ってます。安くて私にはこっち
の方が合うみたい。
557メイク魂ななしさん:03/12/07 00:25 ID:+4Sd57oe
WPはあくまでもWP・・・
558メイク魂ななしさん:03/12/07 01:12 ID:4IAr9a7J
・ビオレメイク落とし
目元に大きな赤いブツブツがいっぱいできたので廃棄
・DQCオイルクレンジング
肌がガサガサになったので廃棄
・クリニ−ク基礎化粧品
肌がピリピリしたので廃棄
・プラウディア スティック下地
使用前使用後の区別無し
・レイシャスリキッドファンデーション
血色の悪い病人の出来あがり
・ボルドー系のアイシャドーアイライン、マスカラ他
これはメーカーに関係無く自分だけなのでスレ違いかもしれないが
赤い色素の目元化粧品を塗るとお岩さんになってしまう
特定の色素がダメな人って他にもいるんじゃないかな。
559メイク魂ななしさん:03/12/07 02:42 ID:4iSi4PCl
資生堂S&coのラメギラギラアイシャドウ。
ラメでかすぎっ!!
560メイク魂ななしさん :03/12/07 08:23 ID:gu+nPAb2
↑同意
561メイク魂ななしさん:03/12/07 23:51 ID:8JAqQrg/
>558
>特定の色素がダメな人って他にもいるんじゃないかな。
以前私が敏感肌だとBAさんに言ったら
濃い赤(ボルドー)と激しいラメ入りのは避けたほうがいいって答が。
そういえば確かに塗ってカユカユになったのは
悉くラメ入りだった。(ラメ無しでもボルドーはダメだった)
それ以後はさっぱり系なメイクになりまつた。
562561:03/12/07 23:55 ID:8JAqQrg/
↑のは口紅の場合でした。
563メイク魂ななしさん:03/12/08 13:38 ID:s9Kltu/0
資生堂のパーフェクトジェルメイク落とし。
最悪です。
超微粒子オイル配合とやらで落ちることは落ちるけど
そのあとベタベタします。洗顔どんなにしても脂っぽい。
こんなに後悔したのは久しぶりです。

同じく資生堂プラウディアのD/Oバランス。
下地にしても意味ないしテカるところはテカテカ。
もったいないことした。
564メイク魂ななしさん:03/12/08 14:28 ID:hqjgJAxK
コーセールティーナのリキッドファンデ
色がすべて土色過ぎ!!

資生堂プラウディア パウダーファンデ
乾燥肌製造ファンデ!!最悪

レイシャスファンデ、リキッド&パウダー
資生堂と同じく乾燥肌製造機!!!

ランコムのジューシールージュ
パールが唇周辺に飛びすぎ!!
565メイク魂ななしさん:03/12/08 16:01 ID:h3BXJcjd
DHC全般。
にきびが必ず出来る、顔が痒くなる
566メイク魂ななしさん:03/12/08 16:28 ID:uMf0ubwF
シャネルのグロス。
パールがざらつく。
そして私の場合、塗ったとたんにカー!!っと熱くなり
荒れた。つけてから2秒で熱くなってきたw
妹でもいればあげたいが。
567メイク魂ななしさん:03/12/09 09:52 ID:TpC8F3bz
age

568メイク魂ななしさん:03/12/09 09:56 ID:0MEL6p+o
シャネル、ディオール、イブサンローランと海外御三家(テキトー)
美貌に惹かれて口紅を買うと絶対後悔するのだ
匂いが匂いが〜
569メイク魂ななしさん:03/12/09 10:34 ID:Qsj0zSm/
ビバ2ーズは存在が至上最低 + 最悪。
570メイク魂ななしさん:03/12/09 17:06 ID:CnWVOm0A
藻前ら合わなかった化粧品は販売元に送り付ければ金返してもらえるぞ。
店やBAに言っても言い合い、丸め込まれ、更に別の物売りつけ
られる可能性が高いのでやめとけ
571メイク魂ななしさん:03/12/09 19:03 ID:mPFZeFCM
568>
そっち系の口紅は全部だめぽ
ロラックとブルームが好き

張り切って買ったデコルテのシャドウイントゥイスが臭くて苦痛
付けると目蓋から臭ってくる...パレット3つも買ったのにヽ(゜∀゜)ノ
皆さんあの臭いはOKなの?
572メイク魂ななしさん:03/12/09 23:38 ID:E2Rtqhyb
ディオール、YSL、シャネルは平気だけど、
デコルテの匂いがだめ。しかも、香料があってないらしく、肌荒れする。
同じく、コーセも・・・。
573メイク魂ななしさん:03/12/10 00:46 ID:1ii66mau
シャネルと資生堂のアイシャドウ。
ビジュアルに惹かれて購入するものの、いつも持て余してます。
粉っぽさや質感がイマイチ。。
574メイク魂ななしさん:03/12/10 02:57 ID:H1XX4vwe
天使の美はだす伊<変換したらこう出た


ただの水。ぼられた。

575メイク魂名無しさん:03/12/10 13:53 ID:qAkdYT/I
しかたなか! 人間だって中身が詰まっているように見えて
じつは75%が水分だ…ちうことはだーよ、
市販の化粧水なんて中身9割がた、ただの水だ。
それが商売だべ。せちがらい世の中だべ…

おかんの使っているSK-U、こっそり拝借していたが何の効果もありゃせん。
毎日眺めているおかんの顔にも変化がない。効いとらんな、ぜったい……
576メイク魂ななしさん:03/12/10 20:10 ID:tMMDJnZF
↑悲しいけどワラタ
577メイク魂ななしさん:03/12/10 22:55 ID:s597hsRJ
575さん、岡山の人ですか?
578メイク魂ななしさん:03/12/10 23:10 ID:9EJNt1YB
>575
毎日眺めてるおかんの顔に変化がないなら、
それはそれで効いてるんじゃ?
579メイク魂ななしさん:03/12/10 23:16 ID:rD1vJR5J
そうだよな、普通しわくっちゃべろべろになっていくだろうに
580メイク魂ななしさん:03/12/11 00:26 ID:S5CyUdtK
資生堂全部
581メイク魂ななしさん:03/12/11 00:46 ID:koGlbt4F
>>580
禿げ上がるほど同意
582メイク魂ななしさん:03/12/11 01:07 ID:xGzRs8LC
>>574
漏れ、天使の美肌吸い(ケータイはこうでた)で顔マカーカになたよ
お台所に流しますた
583メイク魂ななしさん:03/12/11 01:12 ID:KYnAGHKP
>>580
同!
あとコーセも!
584メイク魂ななしさん:03/12/11 02:24 ID:dqWkmfgz
ちょっと内容が違うかもしれないけど、経験談を。
昔、母の資生堂化粧水を借りて使用したら、毎回ヒリヒリブツブツだった。
その何年か後、少しアレルギーな体質を変えようと
ポテチやインスタント麺、ハンバーガーなどのジャンクフードや
添加物、保存料の多い弁当などをやめていたら、
同じ化粧水なのに全然平気になったよ。
皮膚科に進められて体質改善の努力したけど、こんなに違うとはビックリ!
今では、そんなに肌が荒れなくなったよー。
肌にお悩みの方は、食べ物に気をつけると良くなるかも。
585メイク魂ななしさん:03/12/11 04:09 ID:nwzNkwga
アトピ子乾燥肌(23)でし
このスレ、すごくためになりますー
香料苦手なのがあって、個人的にくしゃみ系と命名
同じような人いないかなぁ・・・シャネルと蘭混むが両巨頭。
私が駄目だったのは
○マックスファクターのリップフィニティはもとより、それを落とすポイントメークリム-バで大打撃
 唇の皮もたくさん落としてくれちゃって、新しい美容法か、コレ?とおもた。
○尾俺の洗顔フォームはみんなと同じ症状。
○DQNの製品

オイルクレンジングはハウスオブロゼで売ってた洗顔クロス(\1000)でふき取ると
落ちやすいですよ
ガイシュツですいません

586メイク魂ななしさん:03/12/11 09:13 ID:29C0pag9
>>389
遅レスだが、朝から噴出した。
587メイク魂ななしさん:03/12/11 09:41 ID:2iIMM8hX
ルティーナの青下地。 ランコムとシャネルとプラウディアとリスブランとビオレ全般。 DHCのクレンジングオイルとファンケルの日焼け止めと植物物語のボディーシャンプー、二度と買わないし使わない。
588メイク魂ななしさん:03/12/11 10:16 ID:GFHVg616
ビオレはまじ勘弁。
赤くなってヒリヒリ。
何であんなに生産されているのか分からん(怒
589メイク魂ななしさん:03/12/11 10:35 ID:K1aDFpWK
ガスールダメポ
塗って数秒でかゆかゆになった。
評判いいのに残念だったわ。
590メイク魂ななしさん:03/12/11 11:26 ID:v71+p6Ga
資生堂の基礎化粧品どうもいまいち使い心地が良くない、
と思ってたのに、
ビューティーボルテージはすごく良い感触。
それで思い当たったのは、ビューティー〜は香りが好みなんだわ。
タフィ、UVホワイト、ピュアネスその他、
資生堂の基礎のバラ系の香料が嫌いだったんだと判明。

しかし、香水は資生堂ユーザーなのだ。しかもホワイトローズw

カネボウの香料も苦手。
香料きつくてもコーセー、アル系は平気。
好みってワガママだw
591メイク魂ななしさん:03/12/11 11:42 ID:v71+p6Ga
そういえば、クリニーク愛用の友人数名はすごい美肌だ。
私は例に漏れずザラザラだったんだけどね。
10代のつるつる肌に初めて肌荒れを起こした懐かしの一品。

「化粧品あまり使わないけれどこれだけは〜」というのが
栗製品(ローションだったり、シティブロックだったり)で、
へぇぇ?と思って観察すると
彼女たちは皮膚が厚い。均一。色ムラなし。ブツブツもなし。
私の皮膚がティッシュペーパー(しかも一枚)だとするとサテンのような。
生まれもった物かしら。あーあ。

クリニークはザラザラになる私が、
カユカユになったのは、
キュレル、イプサのタイムリセット美容液、DHCのセラミドシリーズ。
共通しているのはセラミド?でもライズは特に何も感じなかったなぁ。
592メイク魂ななしさん:03/12/11 14:55 ID:Y0wnlatW
資生堂のとろみ系の基礎がダメだー。
なじまなくて調子悪くなってかゆくなる。
でもメイク物は資生堂マンセー。
色だしがいい。
粉質も言われてるほど悪いとは思わない。
ピエヌはなぜか試そうとも思わないので、
本当にあんま良くないものに当たってないのかもしれないけど。
593メイク魂ななしさん:03/12/11 15:49 ID:b3RVwVlh
ビオレなどの、手が濡れていても使えるオイルメイク落とし。

他メーカーも全部荒れる。
一瞬肌が麻痺した感じになって感覚がなくなってコワイ。
原因成分は何なんだろ?
594メイク魂ななしさん:03/12/11 16:16 ID:27BXVOvo
うんこ
595メイク魂ななしさん:03/12/11 16:20 ID:cguC3yUY
みんな化粧かぶれしたらちゃんと皮膚科って行きますか?

596メイク魂ななしさん:03/12/11 17:12 ID:Ll8+Zt7l
>595
ちょっとでも「変だ」と思ったら即、使用を中止するから、
大事には至らない。
使用を中止すれば、それ以上はひどくならないから、
自己治癒力で治るよ。
何日かして、まだオカシイ場合は、病院へ行くけどね。
実際、病院へ行っても、薬はくれない事が多いよ。
「しばらく、お化粧も洗顔料での洗顔も止めてね」って感じ。
597メイク魂ななしさん:03/12/11 19:00 ID:jgIDMJ7f
今日病院に行ったら、ユースキンみたいなビタミンの軟膏一個くれた。
ユースキンなら400円ぐらいなのに、診察料と薬代で2000円以上かかってあたまきた。
598メイク魂ななしさん:03/12/11 19:41 ID:hbWgK+5m
このスレあんまり役に立たない。

599メイク魂ななしさん:03/12/11 20:43 ID:1Q77LjtC
アルビオン、コーセー
      乳液→化粧水使いが駄目だったらしい
      余計に乾燥して、顎の辺りの皮膚がボコボコ
      使用中止で元に戻る(・∀・)アヒャ!!

ディオール クレンジングミルク、肌に乗せた途端、ピリピリ
      丈夫が取り柄の肌だったので、正直引いた

上記に挙げた以外だと、やっぱり外資系に当たるものが多い
とはいえ、たまに凄く素晴らしく当たりもあるので何とも・・・
600メイク魂ななしさん:03/12/11 20:48 ID:8OYGWJbb
マックスファクターのパウダーファンデ。
ぜってーもう買わない。すぐに割れ杉。
601メイク魂ななしさん:03/12/11 20:53 ID:CQT+Hdt6
キオラの洗顔かな。
値段も高いし肌弱くても使えそうなイメージなのに
定期的にあわなかったってひとが出てくるのが不思議
顔は平気だったんだけど、洗顔料がついた形どおりに
腕が腫れ上がった。
602メイク魂ななしさん:03/12/11 20:57 ID:jgIDMJ7f
>>600
力強く

 禿 同
603メイク魂ななしさん:03/12/11 20:58 ID:c5TbyWSC
>>599タン!!
私もアルビオンで肌がぼこぼこになった!!!
仲間がいて嬉しいです!!!
アルビオンって@でも評価が良くって、漏れだけかと思ってた。
私は3ヶ月以上かかって、やっと肌が昔に近い状態になりました。
でもアルビオンのせいで開いた毛穴は閉じず。。。鬱
604メイク魂ななしさん :03/12/11 22:26 ID:DAAuGpBW
漏れカネボウが駄目ダタ…
ミニマスカラかゆかゆ。
グラディカルアイズ火照る。
しかし花王は平気。
レイシャスリキッドは砂漠養成だがな。
605メイク魂ななしさん:03/12/11 22:34 ID:q+Fq4Man
旅行用にと買ったDHCのメイク落としシート(正式名忘れました。セブンで買った)
目元を拭き取ったときにピリピリした。一回でギブアップ…
メイクはそれなりに落ちるんだけど、あれを使い続けたら肌荒れまくりの悪寒
606メイク魂ななしさん:03/12/11 23:34 ID:1Q77LjtC
>>603
おぉ!ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
アルビオンは周りでも評判が良く(というか熱狂的)
接客態度はハズレがないし、好きな商品もあったので
ちょっと使ってみたところ・・・使う前より乾燥する!
使用を止めたら、元の状態に戻ったので乳液→化粧水という
手順は合ってなかったのでしょうね。
毛穴復活祈ります!
607メイク魂ななしさん:03/12/13 12:13 ID:IPQaqFx2
YSLバイオアクションエクスフォリエーター初め基礎多数。大丈夫だったのはアイケアのみ
だった気がする。使っているうちに肌ががさがさしてきて2週間で完成する。完治まで役
二ヶ月半。日焼け止めはくしゃみがとまらん。

オバージC10。頬と鼻の下が痛い。にきびというよりぶつぶつ勃発。
今度C5使ってみたいと思ってる。
608メイク魂ななしさん:03/12/13 12:32 ID:DIQrTZFX
>>607
なぜ10から使ったのか小(ry
609メイク魂ななしさん:03/12/13 16:11 ID:CZ66CWzt
先日、頬が蚊に刺されたみたいにひどくかぶれた・・・。
皮膚はゴワゴワだし茶色い汚い跡になりそう。
かぶれて色素沈着した跡って消えるの?
もう外出られない・・・・
610メイク魂ななしさん:03/12/13 17:45 ID:gvs9tXJy
SKツゥー

親子で顔真っ赤になった・・
611メイク魂ななしさん:03/12/13 19:38 ID:IPQaqFx2
>608
うむ。どーんと効果を期待したのだよ。

さっき買ってきたコーダリーのオード ボーテ(化粧水)顔が真っ赤だよ。ごら!!
配合成分見たら水の次が変性アルコールだった。某王妃さま面の皮、丈夫だったのね。
612メイク魂ななしさん:03/12/13 19:44 ID:/daWCiIn
>609
微妙にスレ違いな気がしますが教えてあげましょう
そういう突発的なのは沈着しませんよ
極力日焼けを避けて暫くはビタミンCを錠剤等で多めに摂取してください
経過を見て酷いようであれば皮膚科へGO
613メイク魂ななしさん:03/12/13 19:52 ID:SZsIiYpR
ランコムのピンクの化粧水!
小さなブツブツいっぱい出た。おまけにあのキツイ匂い
家の空気清浄器が作動しました
614メイク魂ななしさん:03/12/13 20:08 ID:8o1rJOBO
高校時代にサンプル使用で赤く腫れた
ビオレ洗顔
25歳までは調子良かったのに加齢と共に合わなくなった
クリニ−ク、SK−U
保湿不足
DHC
高いだけで効果なし
クレドポー
ゲラン サクセスシリーズ、ホワイトシリーズ
エステダム (リフトアップ・シミ用スポッツ)
ポアンジェ(リフトアップ)
615メイク魂ななしさん:03/12/13 20:14 ID:c7V7uCoN
花王レイシャスシリーズ
リキッド、パウダーともに乾燥しまくり、顔色悪くなりすぎ2度と買わない
616メイク魂ななしさん:03/12/13 21:29 ID:vR67MiL+
>613
同じくあれは凄かった。
プールの後のお手入れにサンプル使ったが気持ち悪くなって吐いた。
617メイク魂ななしさん:03/12/13 22:53 ID:wB45ES+T
>614
そんなあなたが現在使用中の基礎化粧品が知りたいです。
クレドとゲランは私にとってはよい方なんで、それが良くないというなら何が良いのでしょうか?
是非知りたいな^^。
618614:03/12/13 23:15 ID:qEODg+8Y
>>617
ヴァルモン使ってます
今のところトラブルなしなので気にいってます
もう少し安ければいいんですけどね・・・
619メイク魂ななしさん:03/12/15 08:54 ID:T0cy4BXA
資生堂、コーセ全部という方々がいらっしゃいますが、私も禿げ上がるほど同意。
これに花王全部も加えたいです。とにかくつけると肌荒れします。

アユーラは使用感は好きだけど、保湿力なさすぎ。あとマスカラが目にしみすぎ。
なんか目が痛いな〜仕事のしすぎ?と思ってたけど、アユーラのマスカラやめたら
全然痛く無かった。
620メイク魂ななしさん:03/12/15 10:58 ID:FFX+LQKx
プラウディアのファンデはカバー力はまぁありますが、
肌色が変な感じになりました。
あとはイプサの毛穴が目立ちにくくなるファンデ・・・
むちゃくちゃ汚くなります。よれてよれて。
何であんなもの売ってるんだろう。
621メイク魂ななしさん:03/12/15 13:15 ID:rXRefb32
化粧品メーカー名をどんと挙げてダメって人って、
そのメーカーの製品のどの成分がいけないか気にならないのかな…
特定のメーカーのどの商品でも肌荒れするっていうことは、
結構頻繁に使われている成分が原因ってことでしょう。
それって怖いよ。 
皮膚科に行ってアレルギー物質調べてもらったほうがいいよ。
622メイク魂ななしさん:03/12/15 14:19 ID:u5oU+6fB
コーセールミナスのハセキョ色。
唇の端がものすごいことになった、というかぴりっといってもーた。
ちょっとグロイです。

色はよかったのになー・・・色は。
(他の色は平気だったのに)
623メイク魂ななしさん:03/12/15 15:06 ID:GE5+383m
この成分がだめ!ってズバリ分かるもんでもないからねぇ。
合わせ技でくることもあるし、
物質そのものじゃなく精製の仕方でだめ、
メーカーの配合の割合でだめとかだったら、
皮膚科じゃお手上げ。
アレルゲン特定って簡単じゃないし金もかかるし。
あと、合わないって人が派手にかぶれたりしてるわけじゃないと思うよ。
なんかなじまない、良くならないなぁぐらいの人のほうが多いんじゃない?
624メイク魂ななしさん:03/12/15 15:54 ID:QjdL5UUX
ドクターデヴィアス化粧品の電話勧誘で延々しゃべり続けられ
気分を害しました(イメチャラが松田聖子のトコ)
サンプルを使用して良かったのですが、その後がねぇ〜
私にとって少し高額だったので丁重にお断りしたら、
「お肌に興味無い方にサンプル送ってしまったわぁ〜」
と捨て台詞・・・
女なら多少は興味があるから話を聞いてやってんのに
その捨て台詞はねぇ〜だろぉ〜?
いくら製品が良くても対応が悪い会社からは、
「二度と話も聞きたくないし、製品購入検討もしたくない」
その電話販売勧誘員に一言いうならば、
「テメェーの根性に化粧水でも塗り込んでいやがれ!」
が相応しいかと思う。
ハッキリ言って会社の看板汚しだね・・・
「ドクターデヴィアス化粧品株式会社」の印象が悪くなりました。
625メイク魂ななしさん:03/12/15 15:59 ID:QjdL5UUX
↑(イメキャラが松田聖子)の間違いでした・・・
イメチャラって何だ?自分で笑っちゃった(^_^;)
626メイク魂ななしさん:03/12/15 16:30 ID:md/BH+Et
>>623
あわせ技、化合物ならそれでわかると思うよ。
皮膚科によっては、怪しいと思うものを持ってきてくださいって
言ってくれて、製品をチェックしてくれるところもあるみたいだよ。

お金かかるしって言うけど、自分の身体のことだし、
長い目でみれば安心だと思うんだけどなあ…
627メイク魂ななしさん:03/12/15 17:50 ID:GE5+383m
いや、そうかもしれないけど、
そこまで真剣に考えてる人とかだったら、
自分で調べるなりなんなりしてるでしょう。
合わなかったから二度とカワネーヨ!ってだけのスレで、
自分のことなのに心配じゃないの?とか言われても。
ちなみに私は複数の皮膚科行きましたがお手上げだったクチです。
皮膚科が悪かったんじゃないのってレスは勘弁です。
でも適当になんとかやれてるので自己責任でキニシテナイ!

これだけだとなんなので、興味本位で買ったノニの石鹸、
香料がくさくて使えたもんじゃなかった、
二度と買わない!
628メイク魂ななしさん:03/12/15 18:41 ID:XkwPUCB3
私はここで、自分と同じ物が合わない人がいるのを見て、
こういう感じのが合わないのかなとかなんとなく分かるし、
このスレ結構参考になっていい。
629メイク魂ななしさん:03/12/15 19:19 ID:u5oU+6fB
ていうかね、新色をうほっっていいながら買いあさってこの唇のハレですか・・・
と、
その怒りをぶちまけたい人ってイパーーイいると思うんだ。
わかるわかるーって。
それだけじゃだめなのかなぁ・・・。

いっくら3割引でも唇がたらこになったりグロイ傷が出来たりしちゃう商品だったら
おこるでしょい。
化粧品って水物でどんどん流れてくから、いちいち皮膚科に行ってられないのも事実。
アクエアだってなくなっちゃったしね・・・。
630メイク魂名無しさん:03/12/15 19:45 ID:Gz9jtF4r
わたしさー…以前は給料出るたびカウンセリング化粧水を
ウホッウホッいいながら買っていたのよ。
それで恐ろしい肌荒れをおこしてしまい泣きをみました。
その時かかった皮膚科医の先生の意見や化粧品関連の書籍を読んで、
化粧品は値段じゃ決められないモノだと悟りました。

むか〜し使っていたプラウディア、
2時間ももたないなんてアホですか、あんたはっ
しかも、変に黄色浮きしてテカリやがって!やる気あんのかおめーは!?
おまいを手に入れるのにいったい幾らお金を出したと思ってるんだっ(はした金だが)
この、この、給料ドロボー!(そのまんまのイミで)
631メイク魂ななしさん:03/12/15 19:55 ID:2If8nDds
>>624
うわあ・・・・最悪だねそれ。
いくらなんでもその捨て台詞はひどすぎ。
632メイク魂ななしさん:03/12/15 21:20 ID:bpJtmcUo

>>624
あそこで私もサンプル貰ったけど、その後の勧誘がかなりしつこいよね。
まるで買うまで強制的な言葉でまくしたてて、押し売りみたいだった。
しかも電話番号をい知るために電話を切って向こうからかけて来てるから、しつこい。
製品も高いだけだし絶対に買いたくない。
633メイク魂ななしさん:03/12/15 21:31 ID:QjdL5UUX
624ですが631さんありがとう!
いくら電話で顔が見えないからって捨て台詞吐かれる様な対応は
良くないと激怒!してましたが、お陰で少し救われたような気がします。
買う買わない別としてもお客様に対する対応にもう少し気を使うべきです。
事実通りにカキコしましたが販売員の皆さんに自分の化粧品会社の看板を
背負っての言動を心掛けて頂きたいです。
634メイク魂ななしさん:03/12/15 21:47 ID:QjdL5UUX
ドクターデヴィアス化粧品の電話勧誘は、
しつこいので気を付けましょう!
製品メチャ高いし〜同じ事ずっと繰り返し
言い続けます。
アタシも気分悪ぅ〜って感じ〜だった。
635メイク魂ななしさん:03/12/15 22:01 ID:AWnjvJGp
勧誘がしつこいと言えば捨てファニーもなかなかだよ・・・

ところで、私は合わなかったものは一応成分を調べるんだけど
黄4と赤202はどうやら唇が黒ずんでガサガサになるらしい
636メイク魂ななしさん:03/12/15 22:10 ID:a8ft9TB2
それにしても、みんな敏感さんなのね。
自分も結構敏感だと思っていたけど、ここにきてみたら
わりと丈夫だったこと判明。
637メイク魂ななしさん:03/12/15 22:16 ID:kkV2bdpJ
資生堂ドラマティカルアイズの下地。赤のパッケージの。
目に沁みるので、繊維のせいかとおもたら他メーカーのは
大丈夫だったり。ナンダターノ
635さんみたいにこれからは成分をチェックしてみようかすぃら。
638メイク魂ななしさん:03/12/15 22:36 ID:Y0GtjonD
昔あった資生堂のタフィとオードブランは着けた瞬間
ありえないぐらい顔痒くなった…。肌は真っ赤になったし。
それ以来資生堂は怖くて使えない。
ダヴとビオレの洗顔料はありえないぐらい突っ張った。、
アレルギー持ちで肌弱いから大抵何使っても顔痒くなるし、合うのが見つからない・・・。
639メイク魂ななしさん:03/12/15 22:44 ID:Rbderig3
ドモホルンリンクルもしつこいらしいね。
サンプル届いた日に「どうですか?」って電話がかかってきて
「まだ使ってないです(そりゃそうだ)」と答えたら
次の日に「どうです、他のものとは違うでしょ?!」と速攻かかってくるらしい。

自分が買わないと思ったのはヴァーナル。
テレビでは石鹸だけ!とシンプルケアを謳ってるのに
カウンセラーはスクラブだの保湿液だのをバンバン勧めてくる。
それがウザくて「テレビと言ってる事が違いますよね?」ってツッコミを入れたら
「よく聞こえなかったんですけど〜??」としらばっくれた。
カウンセラーの電話攻撃さえなければ今でも続けていたかも。

640メイク魂ななしさん:03/12/15 23:07 ID:kkV2bdpJ
>「よく聞こえなかったんですけど〜??」

プッ
641メイク魂ななしさん:03/12/16 01:39 ID:QkNi4/dp
ドクターデヴィアス本当しつこいですよ!
こっちは電話切りたいのにベラベラうるさい。
「合わなかったので結構です」と言ったら
「他の化粧品で肌が老化してもいいんですね?」だってさ。
「別にいいですよ」と言って切ってやった。
642メイク魂ななしさん:03/12/16 01:49 ID:o7BAt6UY
ドクターデヴィアスの勧誘がしつこいと言うのは、
サンプルとかもらったってことですか?
1度使ってみたいのですが(勧誘覚悟)サンプル請求って
どこでできるのでしょうか???
643メイク魂ななしさん:03/12/16 02:01 ID:BYFtxaGW
>>642
ここは教えてスレではありません。
644メイク魂ななしさん:03/12/16 10:46 ID:Dzb+75CM
サンプル貰ったら、しつこい電話勧誘が来るから
辞めた方が良いよ。
そっちのストレスほ方がお肌に悪いはず。勝手に電話掛けて、
サンプル送って来たから自分からの請求方法は知りません。
645メイク魂ななしさん:03/12/16 14:12 ID:Wao4fWam
コーセーの清肌晶。
使ってすぐピリピリ。化粧水もシミルー。
お肌に必要な潤いも全て洗い流してしまってる感じでした。
使った翌朝、乾燥して皮ムケしゴワゴワして自分史上最悪のお肌の状態でした。
今やっと元の状態に戻りつつあります…。
今はダンナに使わせてますが今朝になって顔を良く見たらカサカサになってました。
季節のせいもあると思うけどもう絶対使いません。 
646メイク魂ななしさん:03/12/16 18:08 ID:yGvJrTy9
ビオレのクレンジングオイル。
すすいだ直後からなんとなくヒリヒリしだして、翌日まぶたの上や頬が
真っ赤になって痒くて痛くて・・・。
お岩さんのような顔になって、一週間近くひきこもりました。
オイルなのに手や顔が水で濡れていても使えて、ウォータープルーフのマスカラもぐんぐん
溶かす、って書いてあって、今思えばその時点で怪しいと思うべきだった・・・。
今まで化粧品でかぶれたことがなくて、私は肌が丈夫だから大丈夫だとたかを
くくっていました。

「素肌と同じ弱酸性」って、いかにも肌に優しいように書かないでほしい。
647メイク魂ななしさん:03/12/16 19:33 ID:UYcMfYi2
安物でスマソなんだけど、資生堂アクエアのヲーターインリップ、塗って半日したら
皮がベロリと剥けました。
それ以来、なんとな〜くリップクリーム恐怖症・・・
一番いいのは馬油だ。

それと、私自身の話ではなくて友達のことなんだけど、その子もう何年もワリニーワの基礎使ってて、
見た目ボロボロの肌。吹き出物とかはないんだけど、なんかザラついてて艶がない。
色黒じゃないのに灰色っぽい。
でも本人はワリニーワ大好きで、あの化粧水使ってごしごししないと落ち着いて眠れないのだとか。
化粧品変えたほうがいいって・・・(いえないけど
648メイク魂ななしさん:03/12/16 19:39 ID:7rSzR4qg
びおてるむ。かゆかゆぴりぴり。
でも翌日のぷりぷりが嬉しくて使っちゃうのよねえ…
649アナタの夢を:03/12/16 19:52 ID:K76rRKkt
■□◆奇跡を起こすビジネスがあった!!◆□■

初めまして。dachikenと申します。
昨今、様々なネットビジネスが氾濫する中、まだほとんど開拓がされていないビジネスがあります。

普通あなたは「苦労」と引き換えに「報酬」を得るのが普通だと思われるでしょう。ところが私が紹介するビジネスは違います。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「喜び」と「報酬」だけを同時に手に入れようというものです。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ノルマはありません。在庫も勿論不要です。そしてあなたは仲間達と供に語らいながら、楽しく毎日を送ればそれで良いわけです。

知っていましたか?そんな嘘みたいな話があるって。ところがあるんです。
これをお読みの方は幸運です。

一緒にやってみませんか?
私が責任を持って、あなたのお手伝いをさせて頂きます!!

━━━━━━━━━━━━●●●
今すぐクリック!!
『アナタの夢叶えましょう。』
http://www.dachiken.net/dream/
●●●━━━━━━━━━━━━
650メイク魂ななしさん:03/12/16 21:33 ID:0CH/Wxme
>>647
私も友達で見るからに肌弱い(荒れてる)子が
BAにすすめられ嬉々としてスキコン買ってたときは
オロオロしたけど言えなかったよ。
「これすごく効くんだって〜♪」と喜んでたけど
その後リピートしてなかったからあまりよくなかったのかも。
651メイク魂ななしさん:03/12/16 23:41 ID:KpVuV5AS
ちふれのアイシャドウ最悪
652メイク魂ななしさん:03/12/17 01:21 ID:mNwArmyu
>651
何があったのか詳細キボン
653メイク魂ななしさん:03/12/17 02:31 ID:QJRlC6E0
ラブクローバーの下地「シリコンマシュマロフィット」。
一番白いウルトラマットを買った。
毛穴やシミも消えるといううたい文句。
ギョっとするほど白いけど、つけるとキレイになじみます。
という風な内容のポップがソニプラにあった。

つけたらたしかにシミや赤みは消えた。
でも顔真っ白!能面だよ…。しかも崩れはじめると大崩壊…
654メイク魂ななしさん:03/12/17 08:07 ID:EuFs2BkV
>>652
私は651タンじゃないけど、私もちふれアイシャドウ駄目だった。
色が・・・色が全然つかないのよ_| ̄|○
655メイク魂ななしさん:03/12/17 12:20 ID:jnBOm0ao
買ってないけど、ちょっとコメントさせてください。

マジョマジョのグロス、
店頭のテスターをつけたとたん、ひりひりっ!
危険を感じ、即ティッシュでふきとりました。こんなの初めて、
いったい何の成分が・・
656メイク魂ななしさん:03/12/17 13:49 ID:Hu9QCp+b
>>655
安い下地を探しててマジョのテスターを手の甲に伸ばしたら
ピリピリした。
ちょっとびっくり。今まで刺激感じた化粧品は無かったので。
(資生堂の基礎でも大丈夫だったのに)
657メイク魂ななしさん:03/12/17 16:53 ID:72oRvOZR
ワリニーワの化粧水には、少し前まで、アセトンが含まれていたよね。
(アメリカ処方だけかな?)
アルコールやメントールだけでも肌には刺激が強いのに。
怖い怖い。
658メイク魂ななしさん:03/12/17 17:28 ID:FcDSJCfc
インフィニティのクレンジングクリーム。
馴染ませてるうちに痒くなってきて、洗い流したあとには蜂に刺されたようなデカイぶつぶつが顔中にできた。
659メイク魂ななしさん:03/12/17 18:04 ID:7dJuouT0
>>657
アセトンって除光液につかうってやつでしょ?!
マジこえー!!!
660メイク魂ななしさん:03/12/17 18:16 ID:72oRvOZR
>659
そうだよ。除光液のアセトンです。
日本処方では、分からないけど、アメリカ処方では数年前まで
入っていたよ。(1,2,3全てにね)
661メイク魂ななしさん:03/12/17 19:27 ID:qLIr0hsy
>>657,659,660
12年くらい前、ずっとくりにーくだった…
しかも、外国行った時まとめがいしてた…
シミもそのせいか?
662メイク魂ななしさん:03/12/17 22:52 ID:6vVgTaGH
資●堂のウオーターinリップのグロス。
ラメがでけー
色つかねー
ラメいてぇー
くちびるあれまくりー
すんごい下品な唇に早変わり。
1回使って即ゴミ箱行き。
663メイク魂ななしさん:03/12/17 23:30 ID:H3jtv8GF
イリュウム 顔面コメド女
664メイク魂名無しさん:03/12/18 19:27 ID:abpGQ6hY
>661
皮膚科に行って相談しよう。
きっとアメの女性は喰ってるモンが違うんだよ…
手の皮より面の皮のほうが厚いのさ。
665メイク魂ななしさん:03/12/19 23:23 ID:Bk6MBGuc
店頭に出てるテスターは、
雑菌が入ってる可能性が高いから、
それを使って荒れたからって、
製品そのものの成分が、肌に合わなかったとは言えないと思うな。
極端に言えば、皮膚疾患のある人が
前にそのテスターを使ってた可能性もあるわけだし…。
666メイク魂ななしさん:03/12/19 23:33 ID:s9D1Mgi5
>>665
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
確かにそうだね。
667メイク魂ななしさん:03/12/20 08:08 ID:sgEQE6hk
グロスとかテスター直塗りって信じられん…
668メイク魂ななしさん:03/12/20 09:43 ID:TtgVV8EW
>>667
昨日、RMKで直塗り見ちゃったよ・・・
ご丁寧にリップライナーで輪郭取って口紅→グロス直塗り、うげっ!

二度とリピートしない化粧品!
ディオールの基礎、特にミルクレは化粧品に当たらない私がピリピリした
YSLの基礎、香り強過ぎ、やっぱりピリピリ
クリニークの基礎、化粧水痛い!いてぇーよ!!即効、油がなくなりました
669メイク魂ななしさん:03/12/22 08:58 ID:jIZsFyns
もう売ってないみたいだけど、アーデンの基礎も荒れたなー 
あとランコムも なんであんなに香料入ってるの・・・?
マックスファクターのマスカラは、どれももう買う気がしない パンダになりそう
あと、禿しくガイシュツだけどビオレ ニキビできたよ
670メイク魂ななしさん:03/12/22 10:07 ID:w6ddWUNh
◆一回〜数回の使用で肌にダメージがきたもの。

・クリニークの化粧水
 (たった一回の使用で肌が痛くなって、肌が荒れた。
 肌が夏みかんの皮みたいに硬くブツブツで真っ赤という酷い自体に。
 1か月化粧もスキンケアもロクにできず水洗いのみ。痛くてしみるから。
 1か月の水洗いでやっと自然治癒で治った。ヽ(`Д´)ノ
 自分にとって史上最悪の化粧水だ。
・ちふれの化粧水、乳液  肌が熱くなって赤くなって痒くなって腫れた _| ̄|○
・カネボウの口紅 (唇がカサブタのようになり、痒くなって腫れた。)
・ソフィーナオーヴの口紅(唇がカサブタのようになり、痒くなって腫れた。)

◆3年近い愛用とリピートがあったが、今はつかえなくなってしまったもの

・ソフィーナの化粧水、乳液、UVケアミルク、メイククリアジェル
 リキッドファンデーション
 (今使うとどれも肌にしみて痛い。やっぱり所詮洗剤メーカーなのか…)

(自分は決して敏感肌や弱肌じゃなく
 資生堂やコーセーの口紅は平気だし
 石鹸や安い化粧水も肌に合うくらい鈍感肌で強肌なんですが
 上に書いたメーカーはだめだった…)
671メイク魂ななしさん:03/12/22 10:12 ID:w6ddWUNh
ヒッキー無職や、引きこもり専業主婦や、内職なら
化粧もスキンケアもできず水洗いのみ生活もまだ耐えられると思うけど
クリニークで肌が痛んだ時は、21歳の時だったのですごく辛かった…。
672メイク魂ななしさん:03/12/22 10:25 ID:Ko4NjieQ
清肌晶だったかな、KOSEの黒い石鹸。
KOSEはどちらかといえば合う肌質なんだけど、これは1度でひどくつっぱって皮剥けした。
サンプルをたくさんくれるので現品サイズ分くらいが手元に残ったままです。

673メイク魂ななしさん:03/12/22 14:58 ID:BZAQUmVc
クリニーク【CLINIQUE】の化粧水最悪!(゚Д゚) はげどう。
顔の油脂分を必要以上に取られてカサカサになったのに
ニキビみたいな感じの盛り上がった赤いブツブツの皮膚疾患も
肌にできて最悪だった。
絶対に買わない!(実際買ってないし)

化粧水って言うけど、クリニークの化粧水は
保湿成分を与えるんでも弱酸性にするんでも引き締めるんでもなく
超強力なふき取り溶剤だもんな。肌に良いワケがない。

しかし、10年以上前は、クリニークは結構もてはやされてたんだよな…。
はぁ。
だいたいあの、クリニークコンピューターって一体なんだ?
どこがコンピューターなんだよ? あの子供騙しみたいなのの。
674メイク魂ななしさん:03/12/22 15:29 ID:HVUbMURO
>どこがコンピューターなんだよ? あの子供騙しみたいなのの。

めっちゃワロタ
本当にね〜 どこがやねんw
675メイク魂ななしさん:03/12/22 15:55 ID:9zAMOl8j
質疑応答による手動テスト(でも名前はクリニーク・コンピューター)
676メイク魂ななしさん:03/12/22 16:10 ID:T8l8SSTL
BAのカンピューターとかも言われてなかったw?
677メイク魂ななしさん:03/12/22 17:20 ID:/jTOIDlV
クリニークの化粧水って、日本では3種類ですよね?

まだあるかわからないけど、アメリカではさらにオイリー肌用の化粧水(青色)があって、
4種類の化粧水があったんです。(DFSには置いてないみたいだった)
「超オイリーだ」というとアメリカのBAにその青色を勧められて、
半年くらいそれを使ってました。

ただでさえ刺激が強いのに、さらに最強だったんだろうな・・・青色。
肌が赤くなったりするけど、スースーして気持ちいいなんて当時は思っていました。
脂の取り過ぎが、さらにオイリーを呼ぶなんて思いもしなかったあのころ。
678メイク魂ななしさん:03/12/23 22:04 ID:A7CtFC7a
これだけ評判の悪いクリニーク。
スレできてたけど、おちたか。
二度と使わんと思ってるけど、あそこスキンケア以外はどうなんだろう。
679メイク魂ななしさん:03/12/23 22:38 ID:OJwOBTHJ
色物の質はまずまずかな。口紅とかグロスはいい色もあるし。
マスカラはパンダになった。あと口紅は石油系の匂いがするからダメな人はダメだと思う。
680メイク魂ななしさん:03/12/23 22:50 ID:lmIiCAk/
クリニークの基礎ものは全く合わなかったけど、他は使いやすいのがあったわ。
すごくブラシの細いマスカラが不器用な私でも塗りやすくて大助かりだったな。
あと粗品?でもらったアイカラー。すごく上品なベージュだった。


681メイク魂ななしさん:03/12/24 00:44 ID:MJ6nckMV
クリニークと言えば化粧水もさることながら、石鹸。
あれは二度と使わない。
すすいでも、すすいでもヌルヌルするんだもん。
682メイク魂ななしさん:03/12/24 01:28 ID:Sno/aVLn
クリニークの乳液って、なんで黄色いんだろ?なんかの成分?
ただの着色料だったら肌によくないよね。
683メイク魂ななしさん:03/12/24 01:34 ID:f6p+uHfI
でもクリニークってどこでも比較的カウンター広いし、
売れてるんだよね、きっと。
私はカユカユになるから使えないけど。
684メイク魂ななしさん:03/12/24 02:15 ID:vaqIHms1
自分もクリニークの基礎3点セット(化粧水/黄色い乳液/石鹸)に一票だな。
試供品で使っただけで「最悪。絶対買うもんか」となったので
正式には「リピートしない化粧品」とは違うが。

しかし口紅は結構いいらしい。
ピンクベージュとかモーヴピンクとかベージュローズのような
上品で微妙な綺麗色が
バブル全盛のオミズのような口紅が流行ってた時代から揃ってたんだよな。
特に荒れやすい口紅ということもなかったと思う。
今は薬屋で2〜3割引で買えるようなカウンター販売のドメブラに
その手の上品で微妙な綺麗色の口紅がたくさん揃っているから
栗肉口紅のありがたみもないが。
685メイク魂ななしさん:03/12/24 09:24 ID:TbfE52Yh
モイスチャーサージは、化粧の上からも塗れるし重宝してました。
でも肝心の乾燥は、大して防げなかった気もスル。
ブラシで塗るグロスも、結構愛用してました。
基礎3点セットは、お約束で駄目ダメだった。
乳液をまっ黄色にしている意味は何なんでしょね。
686メイク魂ななしさん:03/12/24 16:06 ID:aAQ0sKPH
プラウディア 最低。長年ニキビに悩んでて、クレンジングや
スキンケアにめちゃめちゃ気使っても治らなかったのが
プラ止めたら   ツルり〜ン!!!!!
同じくプラ使っててにきびに悩んでる友達に即効教えた!!!
あと、ブルジョアのチークもかなり鬼門・・・・・
687メイク魂ななしさん:03/12/24 16:08 ID:3a9GKHqy
へーそら怖いねえ、、プラ
688メイク魂ななしさん:03/12/24 17:57 ID:4O6ATSxN
マックスファクターのフェイスニフティと落ちない口紅.
次の日に肌が荒れて唇が数の子...マスカラもものもらいが出来た.
全然崩れないし,リップは食事しても落ちないし自分の肌にさえ合えば,
すごいいいのに...

ポンズの目元のエッセンスと保湿クリーム.
目が衝撃的にかゆくなった!
ちなみにメイク落しはコールドクリーム(ふきとり)を5歳くらいから使ってるが,
(バレエ習ってて発表会の舞台化粧を落とすのに使ってる)
何の問題もない.ずっと使ってる.
おまけに私はプラウディアの色が一番地肌に近い黄色肌だわ.
689メイク魂ななしさん:03/12/24 22:47 ID:vFcSvLXO
クリニーク私も最悪・・・基礎・ファンデ・色物全部だめ。
特にファンデは塗ってから1時間くらいで顔中ブツブツが出たのにビクーリ

ちふれのアイシャドウライン色つき悪いですね、同意。
それとポーラデイリーコスメの基礎ライン、ひどいのばっかり。
なんか顔がほてったりかさついたりかゆくなったり。
690メイク魂ななしさん:03/12/24 23:26 ID:/GTwEeBf
DHCのディープクレンジングオイル…額にニキビが大発生。
使用をやめたらすぐ治った。
同じくDHCの下地&ファンデ全般…毛穴とか全然カバーできなかった。
マリークワントのツーウェイファンデ…肌が痒くなり、その後ヒリヒリ
してきたので使用中止。
691メイク魂ななしさん:03/12/25 00:32 ID:9z+h0ZDX
クリニークの乳液の黄色は、
成分でもなんでもなくて、ただの着色料だったような・・・。
黄色何号だっけかねえ・・・。
692メイク魂ななしさん:03/12/25 00:37 ID:1SopUhtz
サンプル使用だからリピも何もないけど
アナスイのファンデ!どうしてあんなに臭いの?!
買うか!!!!

693メイク魂ななしさん:03/12/25 01:12 ID:3MMxPuBT
アルビオンと資生堂のスキンケア物は大丈夫なんですが、
クリニークは痛くてだめでした。
あと、れんげ化粧水!!すごくベタベタしました。1回しか使えませんでした。
694メイク魂ななしさん:03/12/25 01:16 ID:rhKrbry5
ランコムのジューシーチューブ。
唇いたい。
ケサパサのグロス。
ラメ部分があたると炎症おきた。
695メイク魂ななしさん:03/12/25 02:23 ID:MEqWSnIu
てゆうか、イブのこの時間にカキコって・・・・
寂しい女!
アタシはホテルで2回戦が終わって、カレシとまったり(^0^)
696メイク魂ななしさん:03/12/25 02:29 ID:eydlC5rl
>>688
同意 マックスファクターのリップフィニティに一票
昨日夢に見てしまったよ・・・何度クレンジングしても落ちない悪夢
697メイク魂ななしさん:03/12/25 02:30 ID:321sIpNR
休憩で2回か。
速いな。
698メイク魂ななしさん:03/12/25 02:33 ID:YOfskno/
元超アトピー 乾燥肌
花王 ビオレ洗顔 ぶつぶつ。なんてものじゃない。
 花王ソフィーナはレイシャス(崩れる)、オーブ、エスト共に平気なんだけど。
カネボウ 全部駄目。色味が好みのもの多いので残念。
ダブ 試供品のセッケン。かゆかゆ。
HR エクスプレショニスト ぴりぴり。ぎりぎり。これが自分のボーダーラインと思う。
 HRのファンデ口紅など他の商品はトラブルなし。
ティファニー セッケン。すごい香りが強い。風呂中家族中(男も)いい香り・・・
 シャネルNo5のセッケンは控えめな香りでした。

後のはリピートするのでスレ違い失礼
アルビオン リクイッドアイライナー どんなに丁寧に使っても筆ばさばさ。香りきつい。
ランコム 口紅。まぶたにぬったら恐ろしいことに。。。自分が悪いと思います。
アトピーは>>584さんと同じく食生活が変わったらよくなりました。
荒らしてしまったところはしわとなって残ったけど満足。
 
699メイク魂ななしさん:03/12/25 11:26 ID:ee6h9fs7
クリニークの基礎3点セット、クソ! 同意。

でもクリニークは使ってすぐに「肌イテー!!!」「しみる!」
「ブツブツが!!!」と反応が出てすぐやめれるので
ある意味良心的かもしれないw

使ってすぐは「イイ感じ」「肌にあってる(・∀・)」と思うのに
ジワジワと肌にダメージを与えつづけて
長期間使っていると害が出てくるメーカーのほうが怖い。
700メイク魂ななしさん:03/12/25 12:04 ID:25KSrr5a
クリニークとシャネルの基礎。
どっちもすっごい美肌の友人が使ってて、期待に胸ときめかせて
購入したものの……前者はヒリヒリカユカユまっかっか。
後者はあっという間にブツブツだらけ。

自分には無印の化粧水が一番合うらしい。安い女でいいよ、もう。
701メイク魂ななしさん:03/12/25 12:41 ID:1lnFIDPC
クリニーク、シャネルの基礎は私もダメだね。ヒリヒリしたり痒かったり。

昔、ゲランに憧れて、フェイスパウダーだけ買ったけど、つけたとたんかぶれた。
皮膚科通いとなりました。
702メイク魂ななしさん:03/12/25 13:43 ID:86DvVkly
マミーゼシリーズ。
顔中腫れてお岩さんになった。
全成分は表示しないし売り手の態度は最悪だし逝ってよし。
703メイク魂ななしさん:03/12/25 14:02 ID:3EBVl4Hz
ケサパサのシアマイクロパウダー。
なんか店員も「01と02どっちにすんのよ」って感じだったし
使ったら使ったで1日経ってクレンジングすると肌に細かいプツプツ。
仕上がり悪くなかったんだけどね・・・。
@では評価がいいんだけど、みんなはプツプツできないのかな・・・。
廃版になっちゃったフィニシングパウダーのほうが100倍よかった。
704メイク魂ななしさん:03/12/25 15:38 ID:3g+mTHQB
目の下に貼るやつで、森下かどっかで作ってるレチノールのやつ。
商品名なんだっけ?成分がしましまにぬってあるやつ。青い箱に女性の横顔の。
そのしましまの形にかぶれた。職場の後輩にも同じ目にあった子がいて
ひとめで「あれでしょー?」とわかりました。
705メイク魂ななしさん:03/12/25 17:05 ID:z2yy9zTr
自分もクリニークの基礎はダメでした。
初めての使用ですぐに肌が酷いことになりました。
私の場合は肌の必要な油分までもが取られる感じで
肌が乾燥して、カッサカサどころか、ガッサガサになったんですが
ニキビも悪化して、肌がかさついてるのにボコボコしたニキビもある…という
ものすごく最悪の肌になりました。

クリニークを使ったきっかけは
職場で同僚の美肌の女性がクリニークを愛用していたんで
「へぇ〜(・∀・) クリニークを使ったら○○さんみたいな
 綺麗な肌になれるのかも!」と思って買ったから。

それで、「他人に合う化粧品が自分に合うとは限らない」という
当たり前のことを身をもって理解しました。

これだけ2ch化粧板で評判の悪いクリニークだけど、
相変わらずデパートでクリニークのカウンターは賑わってるようだし
ファッション誌にはいまだに記事が載っているし
合う人もたくさんいるんだろうねぇ…。(´Д`)ミンナ肌ジョウブナノネ…。
706メイク魂ななしさん:03/12/25 19:12 ID:57WIHJoY
DHCのディープクレンジングオイル。
実はオイルはほとんど配合されてないって知ってた?
(私は知らなかった。)
なので、オリーブオイルでクレンジングした方が、よく落ちるし、
肌にもやさしい。
707メイク魂ななしさん:03/12/25 21:09 ID:0aN1lGy3
クリニーク基礎は言うまでもなく
DHCのディープクレンジングオイルも『ゴルァ』化粧品だな。
二度と買うもんか。

しかしDHCって人気高いんだよなぁ…。何でだろう…。
10年位前、三輪明宏が宣伝していた頃の
高級通販化粧品だった頃は品質は良かったらしいが
大衆向けになってからは品質も悪くなったというのに。
708メイク魂ななしさん:03/12/25 21:44 ID:uyPi8aYt
クリニーク使ったことのある人多いんだねー。
見た目からして(色とか)肌に悪そうで、食指が動かん・・・。

私の二度とリピしないものは、
○エスティのホワイトライトのマスク→肌がかぶれてただれて真っ赤になった
○コスメデコルテAQ(ミリオリティ含む)全般→肌の調子が悪くなり、常に炎症がおきてる
○レビューのパウダーファンデ→あんなに顔が汚くなるファンデは他にない
○ゲランのクレンジングクリーム→香水みたいにくさすぎ・・・ウエッとなる

ちょっと意味が違うが、
○限定のリップパレット→結局絶対使い切れない
709メイク魂ななしさん:03/12/25 22:48 ID:lWhe8sFZ
それだけ強烈ってことは、合う人にはきっとものすごく合うんだと思う。>栗にーク

そしてDQCは、コンビニで手軽に買えて、しかも肌によさそう・・・だと昔は思ってました。
化粧板に来るようになって、なんだか意識が変わってきたなぁ。
来なかったらなんの疑問もなく使ってた気がする・・・
ちなみにDQCとさよならしてからニキビ激減しますた。
710メイク魂ななしさん :03/12/25 23:08 ID:oYk1B9/f
マクスファクターのフェイスフィニティ

唇の皮ごと落ちますた(゚∀゚)アヒャ!!
711メイク魂ななしさん:03/12/26 10:02 ID:s9oH7swF
く、唇の皮ごと落ちたって表現こわーーーーっ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
712メイク魂ななしさん:03/12/26 19:36 ID:2OGO0ozc
>>710
>>711
ワロタ
713メイク魂ななしさん:03/12/28 03:37 ID:Ia1kIam6
                                      ハ ハ
         ∧∧                             ~(,,(*゚ー゚)∧
        ( (*゚ー゚)           (   ∧∧          γ⌒`'(*゚ー゚)
       と⌒つつ        と⌒(*゚ー゚)        と_ノ"'ーヽ)゙ヽ)
   ⌒Y⌒  ~         ⌒Y⌒ .~"゙ヽ)ヽ)     ⌒Y⌒
  """""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
714メイク魂ななしさん:03/12/28 04:11 ID:j6i0mecp
>>706タン
あのオイルってオイルなのにオイル入ってないの?!メイク落ちてないのかなぁ。
なんか意味不明な文スマソ。DHCって商品いろいろあるけど、よくないのかなぁ。
715メイク魂ななしさん:03/12/28 13:23 ID:Mp2o0DoF
>>714
オリーブオイルはかなり薄いよ。後は鉱物油。
ソースはD●Cのアメリカ版HPの全成分。
わしゃ鉱物油別に平気だが、合成界面活性剤でアレルギー勃発。
顔もがさがさになったが、手のひらのアレルギーが酷くなったよ。
もう怖くてオイルクレはできねぇ…
716あけましておめでとう214です:04/01/01 08:21 ID:EX12cN0f
オリーブを売りなかんじにしながらオリーブオイルはちょっとなんですかー。高いのに・・・
私は今は薬局に売っている400円くらいのクレンジングオイル使ってます。安いからw
水で流せるから界面活性剤バリバリっぽいしミネラルオイルだから結局D●Cと同じかもしれないけど
1/7の値段だから、まいっかって思ってますw
鉱物油は敏感肌用とか自然派系の化粧品には入ってないことがウリ?みたいなかんじだけど
そんなにダメなのかなぁ。自分は皮膚科でワセリンを大量に処方されるのですが。
なんだかスレ違い長レスすまそ。
717716=714:04/01/01 08:27 ID:EX12cN0f
↑は714の書き込みです。214タンスマソ
新年で浮かれてまちがえたのかな(´・ω・`)
718メイク魂ななしさん:04/01/06 16:52 ID:YVGXTx/y
  バサバサ
                ,,,
             、ヽ(;.・>
  ,,,, >・:)ノ''ノ      `'';;;;/      / / /
 >・:)ノ''ミ         "      ノ
 ヽ;;;;;ミ  ヽヽ    //   ∧ ∧´⌒つ
  ヽヽ            (゚ー゚*) _ノ
                (ノ(ノ "
     ヽヽ
719メイク魂ななしさん:04/01/06 21:42 ID:q7kibomS
栗肉・D○C・姿勢道ネタがひじょーーーーーーーに多い。
それ意外をもっともっともっと知りたいです。
参考にさせてくださいな。

ちなみに私はポール&○ョーのリップとアイシャドウとマスカラでカブれました。
あの香料がダメなのでしょうか・・・。くさいっすよ。かぶれまくって眼科に行ったし。
青いアイシャドウでまさにお岩になりますた。
評判いいから残念。
みんなから悪評高い栗は平気。(乾燥するけど文句いう程気にならない)
知り合いがBAやってた頃、サンプル大量にもらってそれで済ませていた事も。
おかんが今使っているが、さっぱり潤わないのよ〜とか文句を言ってる。
当たり前だろ。と。
720メイク魂ななしさん:04/01/06 21:45 ID:sppm/Xcw
マックスファクターのリップフィニティに一票
落ちないとこは全然落ちないのに、へんなとこだけ落ちて
まだらになる
721メイク魂ななしさん:04/01/06 23:09 ID:PmQ2W+FP
アナスイのチークに一票
これをつけた部分だけ、きれいにブツブツができました。勘弁してください
722メイク魂ななしさん:04/01/07 02:42 ID:wIVGXZ8X
  バサバサ
                ,,,
             、ヽ(;.・>
  ,,,, >・:)ノ''ノ      `'';;;;/      / / /
 >・:)ノ''ミ         "      ノ
 ヽ;;;;;ミ  ヽヽ    //   ∧ ∧´⌒つ
  ヽヽ            (゚ー゚*) _ノ
                (ノ(ノ "
     ヽヽ

         その後・・・

               アゥゥゥ・・・シィ・ノ・・オメメ・・・
                オナカ・・・イタイ・・イタイヨゥ・・・
        _ クイクイ  ∧,,,,    _
       /;;;;;゚≧o ))   (゚0;;゙#) 。≦゚;;;;;ヽ
     ノ⌒;;;;;;;ノ  ゚∞o∞o:li;;;つ  ヽ;;;;;;;⌒ヽ
    ゞー'/ |      ⊂_;;;@  ,,;:  / |`ーゞ
       ~ ~     ⊂~∴;`⊃ ,  ~ .~. :
              ;;: `   ,,_、;:@⊃

         シィ・・ィィィ・・トリ・・サ・・ン・・・
         イタイ・ノ・・イヤ・・・ダ・コ・・シテ・・・・
               _         _
           ノ⌒⌒;;;;;゚≧ ,,,,,,,,, ,,,.λ≦゚;;;;;⌒⌒ヽ
          ゞー'/ |   @;;;;(@(゙;;o゙)   / |`ーゞ
             ~ ~    ~∴""`゙゙ ,'' ; ~ .~. :
              ;;: `   ,,_、;:@⊃
723メイク魂ななしさん:04/01/07 10:09 ID:uz7noWCg
age
724メイク魂ななしさん:04/01/07 18:32 ID:kCZMAokP
他の人があんまり知らないのが効きそう、とか思って
オルビスとかアルージェとかエバメールとか使ってたけど
開き直ってベリーベリー使ってみたら肌の調子よくなった。
725メイク魂ななしさん :04/01/07 18:47 ID:7RusadN4
>720さん
別に回し者じゃないけど21日にリニューアル版が
発売されるみたいだよ。前よりも使用感が良くなる
らしいけど、どうなんだろうね。
726メイク魂ななしさん:04/01/09 17:24 ID:YjbG7dJN
>>724
その場合の開き直っての意味がわからない
727メイク魂ななしさん:04/01/09 17:30 ID:8AE6mpdv
arau(アラウ) ていう自然派謳った商品の
コンディショナー。
なにこれ?て感じで全く潤いません。臭い。これならカウブランドまた使う。
728メイク魂ななしさん:04/01/09 18:40 ID:0n31njlI
ゲランのイシマの拭き取りローション。

何故化粧水にあの色!?(薄い青色)
無添加おばさんなわけではないが、さすがに何か嫌で2回使って
放置している・・・。 高かったのになあ・・。
外資系の基礎を初めて買うときはカウンターで買おう・・・・。
729メイク魂ななしさん:04/01/09 20:27 ID:3eO9clIU
>>728
あの色必要ないのにね。サクセスローションのピンク色もとっても鮮やか。


730メイク魂ななしさん:04/01/09 22:59 ID:9Mw+oN0/
727>私もあれのシャンプーかったけど、ナンジャコラ!ってかんじで
すぐ全捨てした
731メイク魂ななしさん:04/01/09 23:01 ID:Mm0l80s+
私もクリニークは全然だめだった・・・・

しかし 

昔の彼氏を奪っていったヒトがクリニークマンセーだったのですが
ここでクリが叩かれてるの見て
なんかちょっと嬉しくなってしまった私って最悪だね。

いってきま〜す
732メイク魂ななしさん:04/01/09 23:02 ID:qXhJCFzs
ポルジョのエナメルリムーバーもすごい色だよね…緑とも水色ともつかない。
733メイク魂ななしさん:04/01/09 23:10 ID:19nyk83Q
>>731
気持ちは察するYO!
734メイク魂ななしさん:04/01/09 23:12 ID:YRJhzsXk
シスレーの乾燥、敏感肌用化粧水。
ピンク色してんの。
敏感肌の人が使ったらカブレルわい。
フタのふちが真っ赤やった。
(((((゜д゜))))ガクブル
735メイク魂ななしさん:04/01/09 23:30 ID:zAki46F2
基礎にわざわざ着色料入れるのってなんでだろうね……
736メイク魂ななしさん:04/01/09 23:50 ID:tEIRdKSI
スージーNYの口紅。
塗ると皮がむけてくる……
737メイク魂ななしさん:04/01/09 23:55 ID:M25+3TEj
>>735
嫌がらせとしか思えないよね
738メイク魂ななしさん:04/01/10 00:03 ID:xZW3fHS2
>>736
マジデスカ?福袋買っちゃったよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
739メイク魂ななしさん:04/01/10 00:19 ID:EaTU8Sr/
スージーの口紅、私は平気だけどなぁ…(´・ω・`)ショボーン
740メイク魂ななしさん:04/01/10 00:23 ID:xZW3fHS2
スージーNYの口紅は2種類あるから、どっちかなのかもしれないね 
741メイク魂ななしさん:04/01/11 21:04 ID:sKsn1e0I
>>725
720さんじゃないけど、一度酷い目に合ったメーカーは買う気が起きないなぁ
マックスファクターはマスカラもダメダメだったし・・・
私もリップフィニティに一票 あとビオレにも一票
742メイク魂ななしさん:04/01/11 21:25 ID:Y0wnlatW
みんながみんな唇の皮むけるわけでもあるまいし・・・。
合わなかった系のスレ・レスで、
ほんと!?買わなきゃよかった!!
みたいな人見ると、正気か?脳みそ大丈夫?と思ってしまう・・・。
743メイク魂ななしさん:04/01/12 00:13 ID:b8j5BCYI
YSLのリスグロス。
単純に臭い。
744メイク魂ななしさん:04/01/12 01:21 ID:XI4eOu2s
>>742
そりゃそうだろうけど、唇が荒れやすい私としてはなるべく避けようと
思うよ
745メイク魂ななしさん:04/01/12 02:49 ID:VKa96sr9
・アルージェの泡で出てくる洗顔料。 泡は水っぽいしヌルヌルして泡切れ悪〜。目にもしみる。
746メイク魂ななしさん:04/01/12 02:54 ID:VKa96sr9
クリニーク基礎、友達ん家に泊まったとき戸惑いつつ借りた。翌朝でかいニキビが乾燥してゴロっと取れてビビった。一回使っただけなのに!刺激強いのだな…。
747メイク魂ななしさん:04/01/12 03:01 ID:VKa96sr9
・資生堂メディカルのピンプリットにきび薬 薬が乾燥して固まるだけでニキビには効果なし。ニキビ周辺の肌がカサカサになった。アダルトニキビじゃなくて思春期ニキビ向けなだけかな。
748メイク魂ななしさん:04/01/12 03:04 ID:aNA2GyyW
クリニーク基礎、私のときもそうだった。
当時能天気に「おお、ニキビに効くなあ!」とか
思ってました。
アルコールだからすげえ乾燥でした。シーブリーズかよと
いうかんじ
749メイク魂ななしさん:04/01/12 03:05 ID:k3jGUHjY
・ポールアンドジョーの下地
いい香りだし仕上がりも透明感があって気に入ったけど1日目ですでにぷつぷつが。
もったいない病が働いてくじけず年末年始、帰省1週間使ったら
生涯でコレ以上ないだろっつーくらい肌があれた。
他の下地がないまま、年始の集まりに化粧は必須だったので使いつづけたけど…。
まだ肌がおちつかない、自分が行けないけどそろそろ皮膚科に行こうか迷い中。

・ポールアンドジョー ネイル用品
これも香りとボトルにイチコロで使ったもののささくれできまくり、
爪まわりの皮膚がぼろぼろに。

香料がいけないのかなァと原因を追求&反省中。
750メイク魂ななしさん:04/01/12 03:07 ID:VKa96sr9
何回も書きこんでスイマセン…。も一つだけ。 アレクサンドロ・ド・パリの化粧水。もの凄い薔薇臭で、肌につけた瞬間ピリピリ!すぐさま洗い流した。外国産で香料強いのはダメだぁ。
751メイク魂ななしさん:04/01/12 03:14 ID:VKa96sr9
私もポール&ジョーのリキッドファンデでブツブツできました。原因は香料だと思われ。2回使ってお蔵入り。色物は好きなんだけどなぁ。
752メイク魂ななしさん:04/01/12 03:19 ID:U01TSlyb
ルミコのファンデ。私には合いませんでした。
753メイク魂ななしさん:04/01/12 03:48 ID:x2+fUbvY
夏になるといつも、資生○の、CMの女の子の白さにひかれて
買ってしまう、あの日焼け止め
アネッ○は顔につけるのはダメみたいです
spf30以上はダメって本でよんだ。。
あれ。。50くらいで

そりゃぶつぶつになるわ。。。鬱


DHCのクレンジングオイル!
 皮膚科で、乾燥肌なので使わないようにと言われた
DHCのホワイトクリーム
 くさい。乾燥する。めくれる。
DHCのセラミドクリック
 くさい。乾燥する。めくれる。


ここまでなってるのにDHCを使い続けてたんだ。。

文章に出して鬱になった。。


シーラボもべたべたして、乾いたら乾燥するし



ここ読むまで栗使おうとおもってた
危なかった(・∀・)ノ 
754メイク魂ななしさん:04/01/12 04:16 ID:VKa96sr9
パラドゥのグロス つけて5分くらいしたら唇の山の部分がカユカユに。鏡見たら蚊に刺されたみたいになってた。口紅系で初トラブルだったのでビックリ。
755メイク魂ななしさん:04/01/12 04:19 ID:VKa96sr9
携帯の改行が効かない〜!見にくくてスマソ。
756メイク魂ななしさん:04/01/12 09:22 ID:aKuQ2/WS
商品名がわからない上にもう売ってないのかもしれなくて申し訳ないんだけど、
ビオレの「毛穴すっきり洗顔料」の色違い(ピンク)の容器に入ったやつ。
使って1日目からいきなり顔中がかぶれて大変な目にあった。
もう痒いわ痛いわ腫れてるわまだらに赤くなってキモいわと散々…。
それまでにも洗顔料が合わなかったことはあったけど、
せいぜいかさつくとかちょっと荒れる程度だったのになぁ。
これ以来洗顔料には気を使うようになったよ…
757メイク魂ななしさん:04/01/12 10:07 ID:KE/l1Zty
外国は考え方、文化の違いで基礎物も色や香りがついていれば楽しくお手入れができる!無香料無着色なんてナンセンス!
…って考え方なんだよね。
758メイク魂ななしさん:04/01/12 10:41 ID:XI4eOu2s
>>754
私もパラドゥのグロスはだめだった 皮が剥ける剥ける
759メイク魂ななしさん:04/01/13 10:02 ID:I47EE94a
ちとスレ違いだけど。
粉。量が多いから実はカビはえてるんじゃないか?と心配。
使い心地は凄く良いのだけど、次はプレストにしようと思いました。
そしてファンデ。自分が貧乏だから、つい安いのを買ってしまうのだけど
粉ばかり使ってファンデ使わないので、今度は安いだけじゃなく良い物を
買おうと思いました。(因みに使っているのは粉チャコット、ファンデセザUV)
760メイク魂ななしさん:04/01/13 11:41 ID:7l/grZTD
お風呂場の近くとか、床に近い場所とかには置かないほうがいいかもね。
761メイク魂ななしさん:04/01/13 16:26 ID:a06to3b/
スティラの筆付きタイプのグロス。

今まで、唇が、どうにかなった事なかったが、コレ塗った瞬間
イタタタタ〜!っと、唇が痛くて痺れた。
荒れはしなかったが、ジンジン痺れる。
762メイク魂ななしさん:04/01/13 19:21 ID:oTAG/WPy
周りで評判の良いカリタ、使ってみましたが・・・。

レ ド ボーテ デマキャン
乳液のように軽い使用感のミルクレ、でもアルコールがきつい。
この段階で少々、ピリピリして部分的に赤くなり

ローション ド ボーテ レコンフォルタント
ゆるいジェル状の拭き取り化粧水で
あ"ぁ!!ピリピリ、ヒリヒリ、次の日の朝はガサガサ、油分0状態。

どちらも200mlで6,500円・・・顔も痛い、心も痛い。
マダ〜ムのイメージがあったので、しっとりかと思っていたけど
案外とキッツイ使用感で、ほんともう買いません。
コーダリーのミルクレ、泡タイプの洗顔料も同じようになった。
これからはディオールのミルクレのように、ゆる〜い乳液状のタイプは
気をつけようと思います、ディオールも当たったしな。
763メイク魂ななしさん:04/01/13 19:46 ID:PBETFdlR
ビオレ毛穴パック。小鼻の皮がずるむけた。
元祖毛穴パックのコーセーアンテリージェは優秀だったと
今思う。
764メイク魂ななしさん:04/01/13 19:53 ID:MNwc8J2H
>>762
もう廃盤になるようですがカリタのローションナクレのクレンジングは良かったですよ。
確か5500円です。
765メイク魂ななしさん:04/01/13 20:00 ID:oST7AbYM
ビオレの毛穴すっきりは、ポカポカ温かくなるやつでしたっけ。
あれ、ネイルがはがれてしまって、
何がはいっているんだろう・・・と怖くなり、それ以来華押製品が使えない・・・
766メイク魂ななしさん:04/01/13 20:06 ID:ut9zgyfS
ドクターシーラボっていいですか?
767メイク魂ななしさん:04/01/13 20:14 ID:6I5T1L+p
皆、「れんげ化粧水」って知っているだろうか・・・
朝晩水洗顔のみで、ずーっとこればかりつけてると
何ヶ月か後にゆで卵肌になるっちゅーやつ。
1週間後に、垢+日焼けでどす黒いオサーン顔になりました。

2度と買わん。。。。
768メイク魂ななしさん:04/01/13 20:42 ID:d+yXwHo+
ニナのバーズニュアンセ。
コメド大量発生。
昔っから舶来ものは肌に合わない…

仕方ないからffのコントロールトゥファインで代用。
安いし、いいかも。
769メイク魂ななしさん:04/01/13 20:46 ID:5Te85EGI
>>761
おおっ、ナカーマ
私もあれ、荒れるわけじゃにけどジンジン痺れる
スティラ好きでスレに常駐してるぐらいだけど、
そういうレスが出てこないから私だけかと思ってたよ
770メイク魂ななしさん:04/01/13 21:08 ID:HYT2/Ehe
ロゼットのアクアリコリスゲル。
洗顔のあとはこれだけ!系。
かぶれた。1週間くらい皮が剥けつづけた。
771メイク魂ななしさん:04/01/13 21:16 ID:YR8kHWWh
>>761>>769
ぬぉぉ〜!仲間だぁ〜!
私も、あのリップグロス、痺れるよ。ジンジン、まさに、そんな感じです。
唇は荒れないのが不思議だけど、ジンジン痺れます。
口紅は大丈夫なんだけど、グロスは駄目だ。
772メイク魂ななしさん:04/01/13 22:16 ID:7l/grZTD
私はシャネルのグロスで同じようになったよ。
ジーンジーン中山ジーンって感じ。
773メイク魂ななしさん:04/01/13 22:44 ID:YVuzr9Cs
シャネルとディオールの口紅は香りが強すぎて気分悪くなるからだめぽ
最近試してないけど、まだ同じ香りなんだろうか・・・?
774メイク魂ななしさん:04/01/13 22:50 ID:K8XepxRO
DHCのクレンジングオイル
使い始めは良かったんだけど、ニキビが出来る肌に育ちました。

ダイソーのヒアルロン酸
効かなかった・・・・。
775メイク魂ななしさん:04/01/13 23:13 ID:/zi5WU5e
ビオレは肌につけちゃだめって
皮膚科で聞いた。余ってるなら風呂洗うのに使えば?と。
強い人は悪影響ないかもしんないけど、肌によくはないのだそう。
776メイク魂ななしさん:04/01/14 00:12 ID:ITqzS0H9
>>773
同じですよ、幾分グロスのほうがマシかも。
シャネル、ディオールもすごいが、アニエスも駄目。
ランコムも基礎は好きだけど、ジューシーチューブはウッとくる。
777メイク魂ななしさん:04/01/14 00:28 ID:RLidoKp/
>772
あたしも。
そして中山ジーンに乾杯。w サインはv
778メイク魂ななしさん:04/01/14 00:30 ID:lG0yu9VP
グロスで痺れるのはMAC。
クリアも色付きもダメダメ。
リピートは有り得ない。
779メイク魂ななしさん:04/01/14 00:56 ID:yuYHCxc3
>>775
なんで??ききたいっ
780メイク魂ななしさん:04/01/14 01:24 ID:+wNUpgQ2
資生堂dプログラム、どこが敏感肌用なんだ??
割と何使っても平気なのに、これ使ったら思いっきり顔ピリピリほてりまくり・・・
すげー刺激。周りに3人、これ使って同じ症状出た人いた。
781メイク魂ななしさん:04/01/14 01:34 ID:BIEnnREZ
>>770
同じだ!ロゼットのアクアセラミドゲルは平気だったから使ってみたら、
目の回りが赤くなって、アトピーみたいに皮剥けた…。
抗アレルギー剤飲んだら治ったけど、正直化粧品で荒れたの初めてでビックリした。
ロゼット、他のモノは好きだから残念…。
782781:04/01/14 01:35 ID:BIEnnREZ
上のレス、わかりにくいですがアクアリコリスゲルで荒れたということです…。
これは合う、合わないだろうから、あくまで私の場合もう買わない!ですが…
783メイク魂ななしさん:04/01/14 01:57 ID:aUf9hXs5
あ〜やっぱランコムのマジーシルってすぐなくなるよねぇ・・
784メイク魂ななしさん:04/01/14 02:23 ID:lgzVZX9R
アルージェのミストローション。
カサカサピリピリが治ってお気に入りだったけど、
しばらくしたら小さいプツプツができて使用中止。
dプロのピンクのシリーズも全く同じだった。
敏感肌用でトラブるとちょっとショック。
でも何故か資生堂エリクシールとかが全然平気だったりして
我ながらよくわからん。
785メイク魂ななしさん:04/01/14 07:14 ID:8JXqAbl4
私もdプロのローションはピリピリして赤くなったよ 
調べたらフェノキシエタノールが入ってた
フェノキシがダメな人は多いんじゃないかな?
786メイク魂ななしさん:04/01/14 15:26 ID:mYBBMeqk
パラベン無添加って書いてあるものにはたいていフェノキシ入ってるよね
敏感肌用のものが合わない人ってフェノキシに弱い人が多そうなヨカン
787メイク魂ななしさん:04/01/14 15:50 ID:HZ68qwfF
TISSのクレンジングオイル!成分見たらミネラルオイルって…鉱物油じゃん!
788メイク魂ななしさん:04/01/14 17:06 ID:xJVUzrG/
鉱物油ってイクナイんですか?
789メイク魂ななしさん:04/01/14 17:14 ID:qRUnUEjn
資生堂のポイントメイクアップリムーバー
青いやつ・・・1000円安くていいと思ったが、
しみるし、目の上赤くかぶれた。今はアイメイクできない。
790メイク魂ななしさん:04/01/14 17:33 ID:1s08h4Pc
>>788
そんなことないよ。ワセリンもミネラルオイルだし。
791メイク魂ななしさん:04/01/14 17:33 ID:999ueQHc
TISS、ダメでした。
顔中、細かい水泡のようなものが出来てしまい
皮膚科のお世話になりました。。(T_T)
792メイク魂ななしさん:04/01/14 17:49 ID:2sYEhD5k
あくまでも私の話。

高原堂のクレンジングクリーム、すごいことになりました。
つけて10秒くらいたったら顔全体が燃えるような刺激。
当然唇も燃えそうな感じになりました。
怖くなり、即効落としました。
あんなになった化粧品は初めて。
793メイク魂ななしさん:04/01/14 18:11 ID:spftHdr9
わたしもエクシアでやけどのような刺激をかんじてすぐ洗いました でも水脹れみたいになっちゃった泣
794メイク魂ななしさん:04/01/14 18:15 ID:g1Hkv4tx
クレンジングと化粧品が化学反応でも起こしたのかな


アリエネー(´∀`)
795メイク魂ななしさん:04/01/14 18:16 ID:CmaUvQpy
ポン酢最凶だった。
メイク落しがまず合わなくて、一度使っただけで顔中ヒリヒリ。
あと私の親戚のオババがコールドクリーム使ってものすごいシミを顔にこしらえてから、
一切ポン酢製品は使ってない。
なにがカサカサ・ベタベタ両方に対応する化粧水だバーカとか思ってる
796メイク魂ななしさん:04/01/14 18:35 ID:6v4EcJoV
エスティ口紅
唇の皮がむける・・・

ドクターシーラボ全般
フォトホワイトC→まったく効果なし

ボビィファンで全般
よれる
797メイク魂ななしさん:04/01/14 19:10 ID:22AkaHTo
カバマのエクストラ。
毛穴落ちがひどくて肌が汚く見える。
ランコムの口紅。
皮がめくれて大変。
クリニークの基礎全般。
ヒリヒリする。
798メイク魂ななしさん:04/01/14 19:13 ID:Be8IWPux
おい、シュウウエムラ!

パウダーファンデがどうやったって厚塗りになるんだよ。
ついでに、西武渋谷のBAの対応がサイテーだった。
799メイク魂ななしさん:04/01/14 20:18 ID:Z/g9islB
ボビィのシマ―グロス
色、パールともに最高と思うほどきれいでお気に入りだったが、毎日塗ってると1ヶ月ももたない!!!!!
少量で価格設定高くしすぎ!
800メイク魂ななしさん:04/01/14 20:32 ID:Z/g9islB
ビオレの洗顔フォーム
ピリピリしすぎて刺激が強かった
2度と買うかって感じ
801メイク魂ななしさん:04/01/14 20:47 ID:eXM9hAg+
同じくビオレ洗顔フォーム最悪
クレアラシルもだめ!サラサラパウダーとかいうのが毛穴に・・・

ほっぺに水泡プチプチ
802メイク魂ななしさん:04/01/14 20:50 ID:3J+Nj0BJ
シュウウエムラのクリームファンデ
オイリー肌のあたしにはつけてすぐどろどろ溶ける。
スッピンの方がよっぽどましだった。
ちなみに超乾燥肌の人には評判いいみたい。
803メイク魂ななしさん:04/01/14 20:56 ID:62sXSVpM
MACのリップガラス、唇の皮ベロベロなる!
804メイク魂ななしさん:04/01/15 04:55 ID:W97m/j7i
オルラーヌの基礎が全部だめでした。高いのにドブに捨てたよ。
吉祥寺のソニプラにあったころ、無理やりそろえさせられた
二十歳のころ。(トシがばれたな)
洗顔後、お肌につけると
ふるえるぞハート!!!
燃えつきるほどヒート!!!!!!
刻むぞなんとかのビート(うろ覚え)
あ、JOJO読み返さなくっちゃ〜
805メイク魂ななしさん:04/01/15 05:05 ID:W97m/j7i
ソフィーナの美容液だけつけたら、
顔中真っ赤&フグみたいに腫れたこともありました。
その時体調がイマイチだったのは確かですが、
美容液塗っただけでこうなることってあるんだ〜と
感心しちゃったくらい。
電車に乗るのがいやでいやで、泣きそうになった。
戦いの化粧かよ!ってかんじになったんだもんようおおお
806メイク魂ななしさん:04/01/15 14:36 ID:gZY17z7X
>>804 喰らえッ…!! 山吹色のオーヴァードライブッ…!!(同じくうろ覚え)
思えばこのときが一番面白かったかも>JOJO


ビロレの弱酸性洗顔料に一票!! 肌がイテーんだよっ!!
あとルティーナの化粧下地、使うと必ずニキビが出来る。ファンデは一応肌に合うのに…
807メイク魂ななしさん:04/01/15 16:29 ID:0oK+qfO1
マリクワのスムーケーキ。
顔中ボッコボコにニキビが出来て
普段メイクや肌の変化に気付かない彼氏にまで
「どうしちゃったの?」って言われるほど酷かった。
808メイク魂ななしさん:04/01/15 16:31 ID:2If8nDds
コラー○ュ石鹸・・・・どこが敏感肌用なんだ!イテーヨ!!
しかも即効溶けるし

ファンケ○ クリアチューン 洗顔パウダー…皮膚がめちゃめちゃ薄くなった

フィルナチュラ○ト スキンプロテクター…のびねぇ!
809メイク魂ななしさん:04/01/15 22:33 ID:/3z60VVP
オリジンズのパーフェクトワールド・・・
使った次の日に赤ニキビ白ニキビ勃発。
ツルツル肌だったのにクレーターになっちゃったよ!!
なっ何をするだァーッ!!ゆるさんッ!!!
もう一生直らん。
810メイク魂ななしさん:04/01/15 23:45 ID:W97m/j7i
>>806
おまえは今までに使った洗顔料の数を覚えているのか?
>>809
ズキューン
ズキューン
ズキューン「あたしィィィィィのお肌ちゃあああああん!!」もぐもぐ
811メイク魂ななしさん:04/01/15 23:45 ID:eu4FlcGU
ををっ、ジョジョ好き大量発生?
リピートしないの2個欲しいのか?
3個かッ、いやしんぼめ!!

ことごとくハズレのオーバードライブッ!
予算もオーバー。
812メイク魂ななしさん:04/01/15 23:53 ID:W97m/j7i
>>811
「肌は守る・・・予算も考える
両方やらなくっちゃならないのが女のつらいところだな」

実はキャッチにつかまって1万の化粧水買ったことある!!!
オーーーーーーノオーーーーーーーッ!!!
信じらんねえーーーこのクソアマーーーッ!!(うろ覚え)
813メイク魂ななしさん:04/01/16 00:18 ID:c0rzahk5
は、腹が痛い…おまいら 面白すぎw
814メイク魂ななしさん:04/01/16 02:09 ID:N/UwK0+t
>>813
ディ・モールト・グラッツェ!
815メイク魂ななしさん:04/01/16 20:53 ID:tI55UWCs
化粧板でJOJOネタレスが出来るのはこのスレだけ!
816メイク魂ななしさん:04/01/16 22:14 ID:LO41cpxv
817メイク魂ななしさん:04/01/17 00:39 ID:drUvyINO
うむむむ〜〜んんんんんん
予想どおり太陽油脂のクリームは なじむ
なじむ
実に!なじむぞ
フハハハハフフフフフハフハフハハハハハハハハハハハハハハハハ
フハフハフハフハフハフハフハハフッフッフッフハハハハ
フハハハハハハハハハ
818メイク魂ななしさん:04/01/17 00:45 ID:6y4RFmeG
病院にお逝きなさい
819メイク魂ななしさん:04/01/17 02:48 ID:drUvyINO
>>818
はアーい
820メイク魂ななしさん:04/01/17 13:24 ID:tmBKqInY
雑誌等でも評判のいいオバジ
あのニオイだけでずっと気持ち悪くてはきそーになった
白ニキビも勃発
いや出るとは聞いてたけどね
その後よくなるとも聞いてたけどね
でももー買わない。絶対買わない。
ニオイがあわないもんはだめだね。
821メイク魂ななしさん:04/01/17 22:01 ID:9Z8KZHes
尿素とヒアルロン酸の潤いリップ→化粧水共々ちっとも潤いませんでした。
822メイク魂ななしさん:04/01/17 22:18 ID:PwVVFfyr
世の中全てのリップクリーム。ならびに口紅。グロス。
823メイク魂ななしさん:04/01/18 03:32 ID:67kCcfOj
>>141を読んでいてΣ(゚ロ゚ ) となった

>ベリーベリーのUVカットミルク
>SPF24 PA+++ のはずなのに、しっかり小麦肌になった。

私10年くらいずっとソフィーナのUV下地使ってるんですけど(今はライズ)、
冬でも、つうか一年中塗ってんのになんでシミできるんだろうって思ってたのです。
どうりで・・・?
ツウカ タダノカレイニヨルシミ カモ
824メイク魂ななしさん:04/01/19 23:46 ID:ZUQcYSLn
オペラのマスカラ。
ボリュームも長さも出ないしまつげがくっつく!
825メイク魂ななしさん:04/01/20 00:33 ID:Hi/JaS9X
>>824
私も。@で評価がいいのが信じられん。
ファイバーウィッグのほうがやっぱりいい。
826メイク魂ななしさん:04/01/20 03:20 ID:HASoEWa0
私の場合、あまりにも貧乏故、
【二度と】リピートしない化粧品【買うもんか】
じゃなくて、
【二度と】リピート出来ない化粧品【買えるもんか】
になってしまう。

基礎物、ナチュラビゼに戻りたい…
家賃クリームも塗りたくりたい…
827メイク魂ななしさん:04/01/20 17:02 ID:w/OFJ6Cn
私も♪弱酸性ビオレ♪の洗顔料に一票!
使ってすぐにきびができ始めたんだけど、「弱酸性だから低刺激のはず!」
と思い込んで使い続けたら、まるでアザラシの口周りのように
赤黒くにきびが大量発生してしまったよ・・・。
半年たつけどまだにきび跡が消えない・・・。恨。
828メイク魂ななしさん:04/01/21 03:44 ID:NkUDhOMl
肌にいいか悪いか見極めが出来なかった自分を恨みなされ。
そして何がどう悪かったのか反省会して、その経験をこれからにいかしなされ。
829メイク魂ななしさん:04/01/21 11:48 ID:tRby22i5
エスティのマスカラ

かわいくないパンダ!
しかも
粒が目に入って痛い!
830メイク魂ななしさん:04/01/21 14:01 ID:GXbzT32C
ブルジョアのチーク、1950円もしたのに、クセーのなんの。金返せ。涙
831メイク魂ななしさん:04/01/21 14:18 ID:URO8EBkC
エスティのマグナスコピック
すぐ落ちるし、持ちずらい。



832メイク魂ななしさん:04/01/21 15:00 ID:yRt1QYuB
テスティモの口紅。くちびるが腫れる
同じカネボウのケイトは大丈夫なのに、何で?
833メイク魂ななしさん:04/01/21 20:39 ID:q/HkvJE8
シャネルのウォータープルーフマスカラ。
ヤラれたよ・・・(涙
塗った側から、滲む。パンダ目マスカラって、名前変えた方が良いよ。
834メイク魂ななしさん:04/01/21 20:56 ID:t7zBq01l
>>833
涙とか目薬で滲んだの?皮脂じゃなくて?
835メイク魂ななしさん:04/01/22 03:55 ID:T8l8SSTL
水分で滲んだんじゃないなら、シャネルのマスカラには責はないね・・・。
ウォータープルーフだもんね・・・。
836メイク魂ななしさん:04/01/22 08:49 ID:gN/PJLKd
油で滲まなかったら、落せないし。
837メイク魂ななしさん:04/01/22 09:01 ID:TyK3M0FW
アベンヌのクレンジング。最低。あんな最低な使用感は初めてです。
イライラしたい人におすすめ。
838メイク魂ななしさん:04/01/22 11:02 ID:mT2n7WqX
>>830
ブルジョアは全部クサイヨー あとシャネルも
839メイク魂ななしさん:04/01/22 13:18 ID:+Q9EnAYx
マジョリカマジョルカのアイシャドーとネイル。
踊らされてしまった感ありあり。
シャドーは持ちが悪いしネイルは塗りにくい。
今思えばそんなにかわいくもないな。
限定シャドーも2つ買ってしまったがお蔵入り。
やっぱりチープ物の色物は あ か ん 。
840メイク魂ななしさん:04/01/22 17:29 ID:l/F940Po
>>839
アアッ。同じだ。
シャドウは夕陽とか好きな色味なんだけど、モチ悪杉。
しかも限定白黒買った。
ネイルは社交界だけ使ってるけど、シャドウはなぁ。
841833:04/01/22 20:16 ID:ulDEQ96E
>834
皮脂じゃなくて、涙です。
マスカラ塗って1時間以上経ってる時に、あくびしたら、
思いっ切りパンダになった。雨の日に、ちょっとだけ顔が雨に当たったら、
又してもパンダだった。水に弱いと思ったんですよ。
842834:04/01/22 20:34 ID:oRC9vtZN
>>841
あらら、ごめんね。それなら当然ガカーリするよね…

私がリピートしないのはニナのバーズニュアンセ。
評判良いけど、乾燥肌には辛かった…
どうしてもバサバサになってしまう。それ以外は結構良かったんだけど。残念。
843メイク魂ななしさん:04/01/22 21:21 ID:VYaq+TKb

・逆効果→Pa・ra・do マスカラ(商品名忘れた)
 1200円した割にはカール力が全く無くて全然ダメだった。
 せっかくビューラーで上げたまつげがなぜか下がってくる・・・
 「まるで付けまつげ」とか絶対嘘だ!ヽ(`Д´)ノ
・効果無し→VERY VERY 化粧水
 さっぱり、とてもさっぱり、しっとりの全種を1年以上使ってるけど、可も無
 く不可も無く。
 今のやつがまだ大分残ってるけど、春になったら違うのを買おうと思う。
844メイク魂ななしさん:04/01/22 21:30 ID:y5ySwwj9
シャネルのルミエールだかっていうファンデ
痒いわ臭いわでもう最悪w
きっと私にとってシャネルは鬼門なのね
容器はおしゃれだけど金輪際使いません
きっぱり未練を断ちきります!
845メイク魂ななしさん:04/01/22 21:30 ID:TNt6ChcT
マックスファクターのマスカラ全般。滲むのはこれだけだった。
勧められて使ったサンローランパウダーファンデ全般。どこがいいのやら。
魔女のネイルは、使いにくい、という声に反してかなり良かった。
846メイク魂ななしさん:04/01/22 22:46 ID:zGTw0B9L
テスティモの口紅ダメ。
しかも限定お買い得パレット買ったのに、唇の皮がムケて、大変。
使わずじまい。

ニュートロジーナのニキビ肌用基礎化粧品一式。
ニキビひどくなったっちゅーねん。

ボディショップのクリームファンデーションは、クサかった。
847メイク魂ななしさん:04/01/22 22:49 ID:aLLO63fx
>>839
同じくマジョ。

自分も発売当時もう興奮してしまって
色んな色のシャドウを集めたもののなかなかうまいこと
使いこなせてない現状、、モチも確かにわるい。
マジョ自体好きなのだけどポンポン買ってしまってはダメだし
ドラッグストアでテスターを見るくらいで充分かも。
848メイク魂ななしさん:04/01/22 23:13 ID:bqDCsvaC
レブロンのリップグロス。臭いし厚づきするしで最悪でした。
マスカラも異様にねっとりしてて、いつまで経っても生乾き状態。
849メイク魂ななしさん:04/01/22 23:21 ID:+YbYwROI
水おしろいはみんなイクナイ!あんなもの顔じゅうに塗れないよ。
850メイク魂ななしさん:04/01/22 23:24 ID:UlaqwemH
>>847
マジョのアイライナーに一票。
奥二重には塗ったか塗らないのか分からないような淡い発色。
綿棒でぼかそうと思うとポロポロ剥がれる。持ちも悪い。
851メイク魂ななしさん:04/01/22 23:29 ID:PBc9geoL
マックスファクターはファンデもマスカラも最悪です。
菜々子の可愛さに騙されちゃ駄目よ★
852メイク魂ななしさん:04/01/23 00:57 ID:jpr3ozma
パルティの眉マスカラ
宝塚になっちまったヨ使いにくい棒だな
漏れが下手なのか
853メイク魂ななしさん:04/01/23 00:59 ID:u8J6/e6f
ヘレナの基礎化粧品。
刺激が強いと思う。
それとマックスファクターの口紅いろいろ。
おいしくない。使う気なくします。
854メイク魂ななしさん:04/01/23 01:28 ID:EZGzXMWU
頑丈な肌が自慢の私だが、なぜかヘレナの基礎はダメだなー。
使った事あるもののほとんどがピリピリした。
かろうじて刺激が無かったのは効果も全く無いし。
855メイク魂ななしさん:04/01/23 01:39 ID:dNY4FXKO
>847
同じくマジョ。
見た目の可愛さほど物はよくない...
廃盤になったFSPの方が
質も色もよかったのォ...
856メイク魂ななしさん:04/01/23 03:05 ID:KwvYoxj+
さらに同じく魔女…
色が出ないと半分予感しながらしかしもしやと思いつつ
フルーツトマトを買ったらやっぱり出なかった_| ̄|○
アイライナー持ちが悪いのか…
最近元気がないff(プラネタリウムアイズ)の保険にならないかと考えてたのに。
857メイク魂ななしさん:04/01/23 04:08 ID:wwssBqbI
エスト。ファンデジプシーしてて、どれ使っても多少頬にニキビが出来る程度だった。で、@や2ちゃんでリサーチして購入。
崩れないし凄く満足したのに、3日後に肌が真っっ赤にかぶれて首や耳迄カユカユ。仕事行くのが凄い欝だった。
皮膚科行ったらすぐ治ったけど年末に大変でした。
その間、ファンデ止めたらニキビと赤みも解放されてツルツルです。今はノーファンデ派です。
858メイク魂ななしさん:04/01/23 04:51 ID:w1wSe8Um
自分もマジョ。
@とマジョスレでの絶賛につられて魔法の粉を買ってみたが、色付きは薄いし持ちも悪い。
単色売りなので、組み合わせを選ぶのがメンドイ。




859メイク魂ななしさん:04/01/23 05:23 ID:f1ZoYrJS
ねぇ何でランコムのマジィーシルはあんな汚く付く訳!?湯で落とせるにひかれて買ったけど絶句。ランコム社内であれを売って良しと決定した人間に伺いたいものですね。
今までいっぱいマスカラ使ったけど結局メイベリンの安いのに行き着く。
860メイク魂ななしさん:04/01/23 06:31 ID:g0dnG6b5
マジーシルは重ね塗りしちゃダメなんだよ。

って言われた。
861メイク魂ななしさん:04/01/23 06:35 ID:g0dnG6b5
ちなみに現在の注目株。

エイボンのミッションY
862メイク魂ななしさん:04/01/23 06:57 ID:dwAV/AEC
ミッションYは臭いけどモノはいいよ
863メイク魂ななしさん:04/01/23 17:26 ID:m/vTjyFm
>>848
> レブロンのリップグロス。

そんなあなたのお仲間がこのスレにも…

化粧板的不名誉★第1回 ゴールデン・ラズベリー賞★
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1070414465/149-
864メイク魂ななしさん:04/01/23 21:55 ID:UTxrEW46
ガイシュツでつが、MAXFACTORのマスカラ。一時期パンダ目にならないってキャッチコピー出てたが、嘘っぱちやん。
865216:04/01/23 23:11 ID:lNJGf3DJ
メ○ードのビュー○って使った人いますか?
個人的には、値段が高い割にはまったく手応えが感じられなかった。
866メイク魂ななしさん:04/01/23 23:14 ID:a+IGOKs4
>>865
先日サンプルを請求してみました。
自分の中のイメージでは薬用ということもあってもうちょっと香りが
するかと思ったけどほぼ無臭。
うるおいはあまりないですね。
そんなこんなで今はアルビオンの薬用スキコンばっかり使っています。
867メイク魂ななしさん:04/01/24 00:28 ID:E/i0Vdtb
昔この板で大流行したひよこ。

皮膚呼吸できん……
868メイク魂ななしさん:04/01/24 09:27 ID:hghHoWwI
クリニーク基礎物・・・ヒリヒリして顔真っ赤に
カネボウブランシールライン・・・ヒリヒリして顔が真っ赤になり皮めくれ肌荒れ
クレド・・・下地・ファンデで皮めくれた、しかもファンデはくすみまくり
キュレル・・・いきなり顔真っ赤に腫れあがり!敏感肌用じゃないのか!?
まだまだ、あわないのイパーイあるんだよなぁ。
869864:04/01/24 12:12 ID:f68CZTE8
868にハゲドー。クリニークの基礎化粧は全然駄目駄目。アルコール臭と皮膚の刺激が強すぎる。
なんか気のせいか、クリニークの美容部員さんて、肌がキレイだなって思う人あんまりいない気がする。
結構化粧が濃いかも。
870メイク魂ななしさん:04/01/24 16:46 ID:pIaVNpeO
サンローランの口紅
唇がはれる
匂いも独特
もてあましてる
871メイク魂ななしさん:04/01/24 16:57 ID:GtrxCBYg
へちま化粧水
顔がかゆくなった。
クリニーク基礎化粧。
868,869に禿げドー。
マックスファクターのマスカラ
すぐにパンダになる。
872メイク魂ななしさん:04/01/25 00:46 ID:D6mAuLVY
エレガンスの下地、リキッドファンデ
臭すぎて酔う。厚化粧のマダムの臭い。
873メイク魂ななしさん:04/01/25 01:35 ID:CUfI5MfD
824,285
コーム状のは私もダメだけど普通のブラシタイプでロングラシュならOK。
むしろこれからも継続しまつっ。
むしろファイバーウィッグの方がダメ。
ネチョネチョしていてテスターでアウト。
他にはドクターシーラボにパイソン ベイビーリップジェルとか言うのも。
874メイク魂ななしさん:04/01/25 01:52 ID:u7564nfe
宣伝にのせられ買ってしまったマックスファクターのリップフィニティ
試しもせずきれいな色に惹かれて買った自分もアフォなんだけど・・
塗った直後にクシュクシュクシュっと唇いっぱいに深い縦皺が発生した。
このまま老婆のような唇になってしまうのではと恐怖を感じた。
マックスファクターの商品企画部、開発部は女の唇に
恨みでもあるのだろうかと思ってしまった。
875メイク魂ななしさん:04/01/25 02:24 ID:Fi+lQYFZ
ピーリング効果のある青い石けん。
ソニプラなんかによくあるパックに入ってて、林檎が蓋部に印刷されてるやつ。

もうぶっつぶつのがっさがさになって大変でした。
876メイク魂ななしさん:04/01/25 03:48 ID:GRyPRq2H
>>874
自分が書いたのかと思いました。
リップフィ二ティはどの色も2〜3回使って捨てた。
877メイク魂名無しさん:04/01/25 12:14 ID:eEiCyJrV
化粧品じゃないけど、姿勢堂のシャンプーの
水分うるおいシリーズのトリートメント。
試供品をもらって、パッチしてみて特に問題も出ず、
使い心地も良いので市販商品を購入して、使用すること3回目─
指先の皮が剥けました……
すげーよ、お湯とか触ると指先が痛いなんて初めての体験よ(号泣)
姿勢堂はこうゆう『試供品は問題ないけど、市販商品はかぶれる』のが多いよ…
なんとかしてくれー、試供品の意味ないよ!
878メイク魂ななしさん :04/01/25 14:20 ID:4fekVq2W
姿勢堂とは限らないけれど、化粧品はサンプルが一番品質が良いというのは元BAから聞いたことがある。
なめんな!と思った。
879メイク魂ななしさん:04/01/25 14:36 ID:D6mAuLVY
カネボウ ソフティモのクレンジングオイル
荒れて皮がむける。DHCに戻す。
880メイク魂ななしさん:04/01/25 14:39 ID:fXohA0Uj
>>858
私マジョマンセーなわけではないけど(確かにシャドウの持ちはたいしたことないな
と思うし、ファンデもうす付きで落ちるし)、
>単色売りなので、組み合わせを選ぶのがメンドイ。
っていうのはどうかと...。
逆に「組み合わせを楽しんで!」っていう製品なのでは?
マジョスレにも組み合わせが色々書き込みされてるし。

881メイク魂ななしさん:04/01/25 14:50 ID:TUZNynRJ
880
人それぞれなんだからいちいちレスしてたらキリがないよ。
882メイク魂ななしさん:04/01/25 15:23 ID:8DUZ152R
>>877
それ恐いなー成分は一体なんなんだ
っていうか試供品では大丈夫、ってより、一回くらいじゃアレルギーとか
外に出ない場合がほとんどでしょ。当たり前。
883メイク魂ななしさん:04/01/25 15:24 ID:8DUZ152R
あげ
884メイク魂ななしさん:04/01/25 16:35 ID:TQFhX3cz
ビューティーボルテージ:
ライン使いでボルテージ-100位まで下がりました。
乾燥粉吹きで仲間並みに真っ白。
CMに騙されました。もう姿勢堂はCM堂と改名して、
CMだけ作る会社にして欲しいです。
885メイク魂ななしさん:04/01/25 17:50 ID:k4JbRJj/
ソフィーナ全部。
白いぶつぶつが大量発生し、皮膚科デビューをさせられた強者。
886メイク魂ななしさん:04/01/25 20:00 ID:9L+1uQvk
>882
そうそう。私も一回目では荒れない。
YSL基礎物、全部揃えたのに5日目にして顔中ぼこぼこ。ぬっ殺す・・・。治すのに
半年かかって今は跡がいっぱいだ。赤ら顔になってしまった。
メイクはファンデ以外普通に使ってるけど。
外資系は刺激強いけど色みが美しい。

クリニークは半年で20マソほど初心者のときにつぎこんだが、今思えば綺麗な肌では
なかったかな。
887メイク魂名無しさん:04/01/25 20:46 ID:eEiCyJrV
>882
877です。それが、その試供品てのが、
実際の商品の三分の1ぐらいの量で週に3回、
1ヶ月くらい使い続けていたの。パッチでも荒れないんだモノ、
なんか、羽賀賢二みたいな男にダマサレタ気分だよ。とほほ。
888メイク魂ななしさん:04/01/25 21:22 ID:MRG+hENV
クリニーク基礎に20万…かわいそうに。友達もつぎ込んでるだよなぁ、アルコールたっぷりでお肌カサカサにならんか心配だけど言えない。
889メイク魂ななしさん:04/01/25 21:33 ID:8+2mEsV+
ビ◯レのパーフェクトオイル(クレンジング)、洗顔料、弱酸性化粧水
セットで使ってた間おでこにニキビが出来てぶつぶつに。。。
食生活のせいだろうと思って気にしなかったんだけど、最近江ゲン堂の
サンプルが手に入ったのでそれに切り替えること1週間。みごとにつるつるの
お肌に戻りました。
これだけ劇的に改善されると、やっぱりビ◯レが合わなかったのね。
890メイク魂ななしさん:04/01/25 21:59 ID:rDHoLNqN
クリニークのアイメイクリムーバー(?)
湿疹ができたから即効ゴミ箱いき・・・高かったのに。

マックスファクターのリップ全般
唇にぶつぶつが出来て腫れて初めて皮膚科に行った。
891メイク魂ななしさん:04/01/25 22:49 ID:C/oxRX01
スティラのグロス・・・
お値段に相応しい発色だったけど、塗ってすぐにポカポカ
してきて、?と思いながらしばらくしたら唇が痺れてきた。
あわててふき取ったけど、しばらく痺れは取れなかった。
ついでに唇の皮がボロボロに剥けた。
二度と使わなかったけど、お値段を思うと悔しくて、ついさっきまで
化粧品入れに入れてた。
分離してるのに気が付いてやっと捨てた。
サヨナラ
892メイク魂ななしさん:04/01/25 23:03 ID:ypZV/HaM
私も参加させて下さい!

今まで使ってたのがレビュー(?)のリキッドファンデーションだったんだけど、
学生だったのでやっぱりファンデ買うだけでも金が飛ぶからと
「無印良品」のリキッドファンデーションを買ったのが運の尽きだった。
ノビは悪いし、すぐに乾いてしまう。ムラもできやすいし、肌に乗せると
あたり一面粉吹きのボツボツ・ブツブツ(;´Д`)
使い始めて2回で即行使うのやめました。
安いからと買ったのが駄目だった・・・。

今は「RED EARTH」というところのファンデを使ってます。
無印は化粧水と乳液とメイク落としはオススメなのになぁ。

このスレ見てると、結構色んな話があるんですね。
これを見て化粧品会社が2chと裁判してるなんて
自分の会社の製品をちゃんと見てない証拠だなw
893メイク魂ななしさん:04/01/25 23:10 ID:lWhe8sFZ
マックスファクターのファンデはどいつもこいつもどうしてこんなに割れやすいんだ!
たいしていいわけでもないのにしつこく使い続けてたけど、もう絶対買わない…
894メイク魂ななしさん:04/01/25 23:29 ID:FBbVuyh5
ピエヌのペンシルアイライナー
使う度に折れてる。落としたり一切してないのに
おまけに硬くてゴシゴシ書いても色がつかない
二度と買わない
895メイク魂ななしさん:04/01/25 23:30 ID:EOWOPhET
>>891
あああーわかる、グロスってあわないやつはすぐにポカポカしてくるよね
そんで腫れる・・・
896メイク魂ななしさん:04/01/25 23:37 ID:vTY93ioB
ランコムのアプソリュ・ニュイ(クリーム)。
SPF15のデイクリームがよかったので、夜用も買ってみたのだが、
3日ほど続けると吹き出物がぽつぽつできる。おさまってから
使用再開しましたが、またぽつぽつできてしまう。
捨ててしまうのはあまりにももったいないので、今ではクリームパック
として10分間顔にのせたあと、洗い流してます。
897メイク魂ななしさん:04/01/26 01:20 ID:Sv8pelpa
唇のブツブツ…口唇ヘルペスってヤツだと思ってたけど、カブレだったみたい
ちなみにメイベリンのリップです
898メイク魂ななしさん:04/01/26 01:39 ID:gjlumnuS
>>880
あくまでその人の使用感だから、コンセプト云々は別ではないかと。
そんなこと言ったらこのスレの存在意義がなくなってしまうのでは?
899メイク魂ななしさん:04/01/26 06:39 ID:W+tXHYN/
あのさ、@とかみても思うんだけど
使用感が悪いとか容器が使いづらいとかは参考になるけど
ブツブツが出来たとか顔が真っ赤に腫れたとかいうのは
たまたまその人の肌に合わなかっただけで
他の人は合う人だっている訳だから参考にはならないんだよね。

それが自分のお気に入りコスメだったりすると
正直、良い気持ちはいないし・・・
レスの無駄遣いにもなるから自分の肌に合わなくて
もう買わないっていう人は書くのを控えてくれないかな。
900メイク魂ななしさん:04/01/26 06:46 ID:s0wUptP3
相応のスレがなかったんでスレ違い覚悟でききまつ。。

男のスキンケア。
おでこにニキビができたりはするけど、眉から下はいたって乾燥肌(粉吹きもする)
これってなに肌?やっぱ混合肌でしょうか?だとしたらメンズの普通肌ローションで大丈夫?
901メイク魂ななしさん:04/01/26 06:48 ID:s0wUptP3
ヒエェェェ
>>900はスルーして下さい。素朴な質問スレがあったんだ
しかも何気に>>900getしてごめんなさい。スイマセンもうしません
902メイク魂ななしさん:04/01/26 07:09 ID:KB2m5Cs1
>>899
使用感とか容器についてだってその人の主観の問題でしょ。
肌に合うあわないとどう違うのかワカンネ。
903メイク魂ななしさん:04/01/26 07:14 ID:aOOb0fD4
萌えねえスレだなここは
904メイク魂ななしさん:04/01/26 08:49 ID:W5Y3UCEh
インフィニティのコンセントレート14とセラムコンプリートで
今迄できたこともない、痛みまくりの赤味を帯びたデカイ吹き出物が3個も!!
使用して2日間くらいは、なんかお肌がちょっとピリピリするなと思ったけど
あと別に変化なかったんで続けてたら、5日くらいたって吹き出物がポツポツと。
@の評価高かったからサンプル試さずに購入してしまった(鬱
905メイク魂ななしさん:04/01/26 09:14 ID:74ZxYfem
>902に一票。
自分がお気に入りならそれでいいじゃない。
906メイク魂ななしさん:04/01/26 10:18 ID:pNz2qBEw
>>899
>それが自分のお気に入りコスメだったりすると
>正直、良い気持ちはいないし・・

使用感だって肌質によるだろうし、モマエの↑好みや
気持ちとこのスレは関係ねーべ
907メイク魂ななしさん:04/01/26 10:48 ID:+S+MNgXJ
ディオールスノウUVのラベンダー色の下地。
塗った感じはサラサラで白塗り。
時間が経つとテカテカの崩れまくり。何に使ったらいいんだこれ。
908メイク魂ななしさん:04/01/26 11:22 ID:2dv9UUqg
>899
そんな事言ってたらこのスレの存在意義は全くなくなる。
いいじゃん愚痴スレでしょここって。

お気に入りを悪く言われるのはそりゃ悲しいけど
人それぞれって事で仕方ない。
909メイク魂ななしさん:04/01/26 12:22 ID:KIejBNys
>>899
私はそういう意見は結構参考にしてるよ
同じ商品が合わなかった人の意見は特に貴重
おそらく同じ成分がダメなんだろうから無駄買いを避けられる
910メイク魂ななしさん:04/01/26 12:53 ID:Y/gI9y9h
>>899
DQC信者じゃあるまいに・・・
DQCスレ逝け。
お前の意見マンセーされるぞ。
911メイク魂ななしさん:04/01/26 14:24 ID:+NTlHSF/
ここにるみなさんってもう大人ですよね?
こんなことで言い争ってるのって醜いですよ・・・
912メイク魂ななしさん:04/01/26 14:54 ID:lEKgp2tt
ここにる
913メイク魂ななしさん:04/01/26 17:50 ID:jAkJVMkS
レイシャスのファンデ。通常の三倍、毛穴が目立った。塗らない方がマシだった。
914メイク魂ななしさん:04/01/26 18:44 ID:nP3PRjgz
通常の3倍w
915メイク魂ななしさん:04/01/26 23:20 ID:79rvZ1AU
エステダムのセロムトレタンアンチタッシュ。
「10年以内のシミなら間に合います!」とかいうコピーにやられました。

効かねえっつの!ここ1ヶ月で出てきたシミすらスルーでした。
それはそれとしてニキビ痕とシミの見分けってつきにくくない?
916メイク魂ななしさん:04/01/27 00:37 ID:mlgqeLki
>>878
私も元社員(BAではない)からサンプルと商品では
サンプルのほうが中身がいいという話は聞いたことありますよ。
サンプルでは効果があったのに、現品では効果が?というのは
こういうこともあるのかなと。
917メイク魂ななしさん:04/01/27 13:38 ID:+4GM/fv+
買ってないけどシャネルの口紅。ディオールの口紅。
あの匂いに耐えられなかった…ママン、ごめんよ(←ママンの旅行土産だった。)
パールの入り具合とかはさすがの美しさなのに…。
なんで口元に付けるものにあんなに香料入れるんだ…。
フランス人の考えることはわからん。鼻が悪いのか?

デュウの化粧水。
乾燥がひどいんで、とろみのある化粧水を使おうと奮発してみた。
それまではフレイヤ使ってたから、ワンランク上げてみたですよ。
なのに…付けた瞬間から『アルコール!?』
スーッとしたあと火照る。ぴりぴり痛い。そしてさらに乾燥→肌荒れ。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン!!
皮がめろめろめくれてきたよ。

メイベリンのマスカラ。
毎回CMとクチコミにだまされて『今度こそ落ちないマスカラ♪』と信じて買ってきたが…。
どの“ウォータープルーフ”使っても、これ以上ないくらい目の下真っ黒じゃ(#`Д´)ゴルァ!!
液がさらさらしてるところは使いやすくて好きなんだけどなぁ。
ヘレナは比較的落ちないのでリピってますが、あっというまに中で液が固まる…。
落ちない(と評判の)マスカラってすぐボテボテになるよね。
(一番良かったのは、今は亡きFSPのアクロバットカール('Д⊂ヽグスン)
918メイク魂ななしさん:04/01/27 20:45 ID:tP5wHJ2a
口臭をごまかす為と思われ
919メイク魂ななしさん:04/01/28 01:10 ID:X2lFRAvJ
ガイシュツかもしらんけどTISSのウォータータンク(化粧水)。
ドロッとしてるのが悪いのか、あの水色が悪いのか…
なに使っても荒れなかった私の肌が細かく赤いブツブツだらけに。
ボディローション代わりに手とかに使ってるけど、
やっぱあのドロドロはキモイ。捨てようかな。
920メイク魂ななしさん:04/01/28 06:57 ID:Xsgh5bfQ
あんな安物を捨てるがどうかで躊躇する奴がいるのか( ´,_ゝ`)
921メイク魂ななしさん:04/01/28 14:26 ID:KcHWgLCc
>>917え!!FSPのアクロバット廃盤になったの?!
ムカシ使ってて良かったから次使おうと思ってたのに(´・ω・`)ショボーン
てかマスカラの好みがまったく一緒!!
ちなみに、メイベリンが全然ダメで、乱混むよりヘレナ派でFSPを愛していた私が愛用してたのは
アヴァンセ。。発売当初から30本以上はリピした最強マスカラ。けどリニュしてブラシが変わっちゃってダメダメなのよぅ・゜・(ノД`)ヽ(ノД`)・゜・。
だから次はFSPって思ってたのに・・・  激しくスレ違いスマソ
922メイク魂ななしさん:04/01/28 14:46 ID:gQPKtjwC
レイシャスリキッド・・・もう買わん
化粧後5時間ぐらいして鏡みたら顔が土を塗ったかのような色。そしてそれより何より
朝消し去ったはずの茶熊が青いような紫色のような恐ろしくくっきり浮き出てスッピンのほうがはるかにマシだった
そういえば以前固形買ってもう二度と買わないと誓ったはずだった
923922:04/01/28 15:04 ID:gQPKtjwC
あともう一つ。サンプルで試しただけだけど、飛鳥。
結構叩かれてるからそんなにヒドイのかなーと思っていたら、
この間サンプル試して激しく合わなかったのが飛鳥だったと判明。
洗顔のスポンジが超手触りよくってウキウキで早速試してみた。
一応初めて使う化粧品は疑ってかかるヒトなので、比較的肌の強いTゾーンに
アワアワのスポンジをすべらせてみた。ら、もうその瞬間肌がビリビリ!!!痛゛ェェ!!!
急いで洗い流し鏡を見ると、、小鼻やアゴの毛細血管が切れ出血していた。(;゜Д゜)
身体洗うゴシゴシタオルで顔洗っても平気な程の私がスポンジの摩擦でそうなったとは考えられないし・・・
一体何が・・・ もちろんソープやらエッセンスやら恐くて速攻捨てました。
924メイク魂ななしさん:04/01/28 17:42 ID:oRDnGgL3
レブロンのリップグライド。
なんかキモいし臭いしサイボーグみたいな口になるしで最悪。
これ以下のグロスは見たこと無い。
925メイク魂ななしさん:04/01/28 23:39 ID:X2lFRAvJ
>>920 貧乏学生なんだもんヽ(`Д´)ノウワーン

化粧品っていちいち高いよ・・・(つД`)
926メイク魂ななしさん:04/01/29 12:45 ID:1nvzIUdQ
>>921
FSPは、ブランド自体がなくなっちゃったんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
アクロバットカール、買いだめしたけど、サイズも小さいし、あんまりもたないぽい。
でも、古くなって使えなくなるよりはいいかと思って使ってますよ。
他の製品も大好きだったのに…なんでなくなったんだFSPヽ( `Д´)ノウワァァァァァン!!!

ほんとにマスカラの好み一緒だー。私もランコムも使ったけど、エターニシル、落ちる落ちる(鬱
でヘレナに乗り換えたクチです。
そんな>>921タソイチオシのアヴァンセは、私は未使用だ。試しに買ってみようかなぁ。


〈 スレ違いネタスミマセンスミマセン...。 
  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (;´Д`)
 (  八)
   〉 〉
927メイク魂ななしさん:04/01/29 13:09 ID:WOXlQ073
金欠の時にクレンジングがなくなったので
近所のDSで一番安かったセルディのクレンジングジェルを買って
使ったら頬・口の周りが熱い…
変だと思ったが翌日も使って朝起きたら
熱かった所がさらに熱くなりかぶれてる!即行捨てた。
ディオールスノーの下地・ランコムのUV下地&ホワイトニングファンデ
付けて暫くすると顔がかゆい。
エレガンスのフェアベール 雑誌・@・化粧板でもマンセー意見多いし
BAに押されて買ったら元の肌色よりどす黒いし
持ちは悪いし激しく臭過ぎて吐き気が…。
使用感とかレヴューのエッセンスインファンデと同じような気がした。
6,000円の価値が見出せなかった。
928メイク魂ななしさん:04/01/29 13:38 ID:1JUhQnsC
テスティモのアイシャドウ。
単色で出てるやつ何度か買ったけど、
色持ち悪いし、時間が経つとくすむ…
色展開はかわいいんだけどなぁ。
929メイク魂ななしさん:04/01/29 15:59 ID:QIH2xibj
KATEのシャドウ。
顔に黒い粉が飛んで、鼻の下にひげが!状態に。
仕上がりは好きなだけに悲しい...。
930メイク魂ななしさん:04/01/30 03:20 ID:c4HayMBm
資生堂ピエヌのマニュキュアは何故あんなにも乾きが悪いの?
何本か買って、全て一回使って止めました。ピエヌ自体は好きなんだけどねぇ。
931メイク魂ななしさん:04/01/30 03:26 ID:WP4hcanl
江原道のクレンジングクリーム。顔が火をふいた。
932メイク魂ななしさん:04/01/30 10:50 ID:gsv8hhk6
ビオレのクレンジングクロス。
旅行にクレンジング忘れて友だちに一枚もらったけど、
軽くふいてみたとたん顔ぴりぴりしてビクーリ!
クレンジングクロス一時期ブームだったけど、
他のメーカーのも手を出す気になれないほど恐ろしい。
933メイク魂ななしさん:04/01/30 12:18 ID:dsA0hoSc
アナスイのチークでふきでもが出来たの私だけかなあ?塗ってた場所だけしっかり。
割に肌丈夫で、100円のでも問題なかった私なのですが・・・。
普段のカネボウのセルフのメディアのチークにしたら即治りました。

通常ケチで、悩んで悩みまくった挙句諦めるのに、容器の可愛さにやられ2800円もする
チークを珍しく殆どひとめぼれで買ったというのに(泣)!!
934メイク魂ななしさん:04/01/30 17:11 ID:JfeBfWQp
>>933
タール系色素が原因かもよ
935メイク魂ななしさん:04/01/31 00:33 ID:6QRlQDu8
オルビスのアクアフォース…
ぶつぶつが一杯できた〜。・゚・(ノД`)・゚・。
こんなの初めてだぁ〜
感触は好きだったのに残念。
936メイク魂ななしさん:04/02/01 09:52 ID:q0WyS55D
>>931
ごめん、笑ってしまった。
937メイク魂ななしさん:04/02/01 19:58 ID:0k/Qwwi5
ソフィーナの商品、全部がダメ!!!
赤いブツブツが大発生し、皮膚科へ行ったら化粧品でのかぶれと診断。
どこのメーカーを使っても、ニキビも出来ない丈夫な肌だったのに…
カネボウが買収されるんで、カネボウも使えなくなるのか(T_T)
938メイク魂ななしさん:04/02/01 20:22 ID:1iW33uZE
コーセー全般が合わないみたいなのでアルビオンを使いたいのですが躊躇しています。
微妙にスレ違いかもしれませんがコーセー駄目ならやめた方がようのでしょうか?
939メイク魂ななしさん:04/02/01 21:40 ID:kJn43NIj
>>938
やめるも何も、グループと言ってもブランドが違うから中身も違うでしょ。
そんなのだったら、クリニークが合わないからドゥ・ラメールも合わないって
決め付けるのと同じでしょ(両方エスティーローダーグループね)。
940メイク魂ななしさん:04/02/01 22:33 ID:YnKgCn+y
>>915
マジ?!
私、今ちょうどベルメゾンで注文しようとしたところだったよ…。
10年以内のシミなら効果あるっていうから、ウチの母親もはりきって買おうとしてる。
941メイク魂ななしさん:04/02/01 23:18 ID:Byii77Uf
>>938
私もコーセーは合わないみたいです。
あくまで私の場合ですが…。
ルティーナ、デコルテ、ボーテドコーセー等使ってきました。
香料がきついせいか、アルコールがきついせいか理由は分かりませんが
顔がヒリヒリして、赤い湿疹が出てしまうのです。
アルビオンのエクホワシリーズも一式使ったことがあります。
こちらは特に可もなく不可もなくという感じでした。
今はカネボウの赤い美白で落ち着いています。
こればかりは、ご自分で試してみないと分からないと思うので
アルビオンで一度サンプルを貰ってみてはいかがですか?
942メイク魂ななしさん:04/02/01 23:38 ID:hP7COkjT
シャネルのネイル。
高いのに駄目駄目
943メイク魂ななしさん:04/02/02 00:09 ID:rxF0aT5b
koseのお泊りセット、みたいの。
緊急に必要になって使ってみたんだけど、
メイク落としでぴりぴりし洗顔でぱりぱりし化粧水でかーっとなって
乳液でかゆかゆになった。
うーん、ちゃんと持ち歩くようにしよう…基礎モノも。
944メイク魂ななしさん:04/02/02 00:52 ID:8zNWvfne
私もデコルテにやられました。
タプーリつけろとBAさんに言われたので、タプーリつけたら、その分タプーリ赤いブツブツが出来ました。
BAさんの「ストレスのせいですよー」という言葉を信用していたら、そのうち右の頬に直径1・5センチくらいの青黒いしこりが…。
皮膚科で「一生治りませんね」と言われました(´・ω・`)

あと化粧品じゃないかもしれませんが、ガスールもプツプツができました。
945メイク魂ななしさん:04/02/02 02:48 ID:FFDZZ63R
アトピー持ち混合肌 25歳 女

ここのスレ見ると
あれもこれも買うという気持ちから一旦冷静になれる。
個人差があるだろうから、これは買わんとかはないけど。


・DHCプチ クレンジングオイル
にきびできた。原因がこれだと気付かなくて何本かリピした。

・ザ・ボディショップ アイジェル
高校生のとき、ひりひりするのとスーッとするのとの区別がつかなくて
毎日のように使ってた。アフォだった。

・ダヴ 洗顔フォーム
「皮膚科医推奨」だと聞いて、発売されたほんと最初のころ買った。
泡を顔にのせた途端ピリピリ。

・ビオレ全般 特にメイクも落とせるピンクのやつとふくだけコットン?
どっちもピリピリ。
でも洗顔フォームは、最近お泊りのとき借りたら平気だった。

・ウィッチヘーゼル化粧水
くさい。

・メイベリンワンダーカール(青・リニュした筈なので旧タイプ)
パンダ。
MFストレッチ(旧)のほうもだったけど、こっちはまだ許せた。
私もFSPマスカラアクロバットカール最強・゜・(ノД`)・゜・


パッと思いつくのはこれくらいですた。
946メイク魂ななしさん:04/02/02 06:13 ID:AXcIKQ/b
>>940
私もベルメゾンで注文したよ。
でもオバジとかの美白ものとかも効かなかったから私の肌が浸透悪いのかも?
ロールオン?タイプを気にせずゴリゴリ塗って、使ってるうちに液が黄色っぽく
なってしまったから変質したのかとも思いました。
もし効かなかったら、ここでリピートしないとレポしてほすぃ。
947メイク魂ななしさん:04/02/02 13:28 ID:oqexIf1c
気軽に出来る映像・音声チャットレディー大募集中!

キーボード操作は一切ありませんので初心者も簡単に出来ます。
当サイトではお客様が多すぎて困っています。
複数の番組からお好きなものをチョイスでき、
優しい会員さん達とお話しするだけで最高4800円+ボーナス20万円の高時給!
お客様から頂くチップの副収入もあるから給料+αの高収入が可能です。
在宅高給で働きたい貴女にぴったりのお仕事です。
頑張れば月収100万円も可能です!
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業何でもOK!
ノルマは一切ナシ。顔は出さなくてOK!
高度なセキュリティーで貴女の個人情報を完全保護致します。
暇な時間に遊び感覚で、家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば余計なお金は一切かかりません。
他のサイトとは違いカメラ&マイクまで無料で貸出します。
登録方法も解かり易く簡単です。

http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/touroku.htm
をご覧下さい。
948メイク魂ななしさん:04/02/02 14:47 ID:z/imA0UT
メイベリン ラッシュディスカバリーWP
 束、だまになって汚い目元に・・・・。コームでとかしても固まって
だめでした。


 ダイソー プリンセスグロス
 リップグロスなんだけど、唇はれるし、皮むけするし、試してすぐ捨て
ました。あと変な臭いがした。ケチくさい私に対する天誅でしょうね。
949メイク魂ななしさん:04/02/02 14:55 ID:i8QyJcu8
>948
煽りとは思うがマジレス…

これがあって、好んで使ってる人もいるので、
最後の一文は蛇足だ。
950メイク魂ななしさん:04/02/03 02:43 ID:gnGRLz9x
>>949
別に煽りに見えない。自分も安物買ってそう思うことあるよ。
愚痴スレだから表現は個人差あるのでは?あまり敏感にならない方が良いと思います。

ディオールのiodの美容液。
肌につけた途端、ピリピリしたが、何となく使ってしまった。
数日後、ニキビや肌荒れで大変なことになり、使用中止。
肌が回復するまで他のケアさえ出来なかった。

香りを嗅ぐだけで悪夢が蘇る。最初は良い香りだと思えたのに今は香りさえ嗅ぎたくない。

ってことで本日思い切って捨てますた。
951メイク魂ななしさん:04/02/03 06:52 ID:H4Hju/0v
煽りではないだろうけど、蛇足なのはその通りだと思う。
安いものでも合うのと合わないのがあるだろうし、ケチくさい私に天誅って表現が・・。
まあ天誅が降らないようにこれからは高いものを買って下さい。
952メイク魂ななしさん:04/02/03 09:04 ID:2FWCB/CA
愚痴はいいんですよ。
安いものを買うと天誅を下る、というのがね…
953メイク魂ななしさん:04/02/03 09:05 ID:2FWCB/CA
>952
×天誅を下る
○天誅が下る

スマソ。
954メイク魂ななしさん:04/02/03 10:47 ID:u2MUtLfW
まま、マターリと。

955メイク魂ななしさん:04/02/03 20:27 ID:ON9eO2iM
私も江原道、サンプルのみだけど
クレンジングクリーム、クリーム 
ひりひりいてーーーよ。
ファンデと粉は良かったけどね。
956メイク魂ななしさん:04/02/04 00:07 ID:RnFlaSt7
ルナソルのグロス駄目だったなー。
乾燥するしすげー荒れた。

ヘレナのハイドロアージェンシーっていう高保湿ジェルと
プレミアムホワイトセラムは滲みたな〜。
高かったのによ!
957メイク魂ななしさん:04/02/04 00:29 ID:V2NtLqYg
そんなに安物が肌にあうなら、すきなだけ使えば
いいと思うけど、正直なとこ、多くの人が、
安物買いの銭失いな経験があると思うんだが。
私も何度か失敗して、100均は買わなくなったしね。
958メイク魂ななしさん:04/02/04 00:31 ID:3WGmiVZn
>>957
ヤナヤツ…
959メイク魂ななしさん:04/02/04 01:15 ID:4/Rdj/in
高かろうが安かろうが、肌にあわないもんはあわない。
高かったら「あーーー高かったのにもったいない!」
安かったら「やっぱ安モンはダメだね…」と感じ方が違うだけの話。
960くろぐろ:04/02/04 03:24 ID:UW2rtHba
そりゃあーた、DHCのスキンローションよ。
付けたとたんからぴりぴりするし、オリーブオイルのせいでなかなかにきび
減らなかったし。。顔の皮膚だけ黒くなったし(体に比べて歴然!!)
だいたいあの*利用者の声*みたいなチラシがくせもの。。
あれに投稿して採用されると1万円の商品券もらえるからってみんな必死になって
良い事しか書いてない。実際使って肌にあわなかった人だっているはずなのに
そんなのは一切載せないないからねー
961メイク魂ななしさん:04/02/04 03:28 ID:NGolJjZU
>960
オリーブオイルはごく少量しか入ってないよ。
他の「油」は、たんまり入ってるけど。
ガクガクブルブルものだよ。
962けろりん:04/02/04 03:38 ID:UW2rtHba
でぃーエイチC の化粧品。とくに化粧水がすごくひりひりしたし、
オリーブオイル使ってもにきびなおらんかった。
963メイク魂ななしさん:04/02/04 15:01 ID:bazyVXIR
ジバンシーの基礎モノ。普段滅多に化粧品カブレは起こさないのに
ここのはつけた瞬間からヒリヒリ、小さい紅いブツブツイパーイ

メイベリンのマスカラ。どれをつけてもパンダ目。
どこがウォータープルーフじゃ!水彩絵の具の黒を塗るのと変わらないと思われ

ボビーブラウンの基礎。害はないが、値段と効果は全く見合わない。
ここのブランドを利用するなら色物に限る。

ジューシーチューブ。単なるぼったくり。雰囲気に乗せられるなヨ!


964メイク魂ななしさん:04/02/04 18:15 ID:XM0ikIuU
KOSEリライブの、リンクルクリームUV。
香り強めでのび悪し。しかも肌に合わないらしくブツブツできた。
化粧水や乳液はまぁまぁ好きなのに…
965メイク魂ななしさん:04/02/05 17:27 ID:BJFeuHBW
>>963
私もジューシーチューブだめだったなあ・・・。
匂いや味は好き好きだけど、見た目どおりの色なんて出ないし
持ちもいまいち、つやもいまいち。
一度買って使ってから、もうどんなに萌えそうな色が出ても
買う気がなくなった。
966メイク魂ななしさん:04/02/05 18:24 ID:fnv/g5In
DEWの基礎(ローション、ミルク、クリーム)
肌が赤く荒れて皮膚科行き・・・。
967メイク魂ななしさん:04/02/05 18:35 ID:AXlhurs2
アルビオンのスキコン!
みんながイイ、イイ!って言うから吊られて買ってみたが
臭いは吐きそうだし、はとむぎは発ガン性物質そのものだし安心
して使えん。
968メイク魂ななしさん:04/02/05 18:37 ID:ZJx576ox
わたしもDEWあれた!!!マスクだけ使った
けど、赤いぶつぶつ!!!いいと思ったの
に!
969メイク魂ななしさん:04/02/05 18:40 ID:mlxxTOOO
カネボウの赤い化粧水

いまは尻にぬりぬり
970メイク魂ななしさん:04/02/05 18:42 ID:SxAF+I4T
>>969
Σ (゚Д゚;)し、尻?!   (おすぃ!! あなたIDがもうちょっとでTOTOだったのに…)
971メイク魂ななしさん:04/02/05 18:50 ID:mlxxTOOO
>>970
あっ驚かせてごめん。
いま、あと少しで落ちそうな尻スレみてたので。
化粧水だけじゃなくてクリームも。


972メイク魂ななしさん:04/02/05 19:52 ID:fnv/g5In
DEWは目の周りがお岩さんのようになってしまったよ・・・。
973メイク魂ななしさん:04/02/05 20:02 ID:b2kZcaq8
ここ最近で×だったもの
ランコムのマスカラ・・・つけてちょっと経ったころ、
            「ん??目の縁がかゆ〜〜い!!」
            あわててマスカラ落として鏡を見た。
            「あんた誰!?」
            夏でもないのに、二重の部分がプックリ蚊に刺されたみたいに
            腫れてマスタ。
Dave ボディソープ・・・首筋から鎖骨のあたりにかけて、赤いポツポツとした
            湿疹がでて、カイ〜カイ〜。最初、原因が分らなくて
            蕁麻疹がでたかとオモタヨ。
974メイク魂ななしさん:04/02/05 21:22 ID:WAyLjlHN
>>966
私もDEWの基礎。赤いぶつぶつできて使うのやめて、でも「あれが原因じゃないかも」
と再トライしても又駄目。
975メイク魂ななしさん:04/02/05 21:23 ID:WAyLjlHN
今966しか読まないで書いたけど、結構他にも同じような症状
おきた人いるんだなあ。
あれのどの成分が駄目なんだろう・・・・
976メイク魂ななしさん:04/02/05 21:26 ID:J2OixeSJ
カネボウの化粧品で合わない物が無いと思ってたけど、
DEWの基礎化粧品はダメだった・・・
ファンデは大丈夫なんだけどね。
他の人はどうなんだろう?
977メイク魂ななしさん:04/02/05 21:32 ID:TSRqleTG
マジョのネイル。あれはありえない。
買った当初から使い古したかのような液・・・。
すんごいムラムラになります。2度塗りしてもまだムラムラ・・・。
安いのでももっと塗りやすいやつあるだろ!!
978メイク魂ななしさん:04/02/05 21:35 ID:wnFLWEef
エスティの基礎物全般だめです
ファンデーションは長年愛用してるんだけど
基礎化粧品はどれも駄目だった
つけてしばらくするとぴりぴりして痛い。
カウンターでお試ししてる最中に、がまんできなくなって
BAさんに涙目で「拭き取って下さい!」と懇願してしまった

ファンデはなんともないのに、基礎物の何が駄目なんだろう?
979メイク魂ななしさん:04/02/05 21:43 ID:fhjyZUjK
コスメデコルテ。
使い始めて1週間くらいで顔中にプツプツが出来始めた。
でも私には高価な買い物だったので、しつこく使い続けていたらそのうち右頬に青黒いしこりが…。
医者に行ったら「もう一生治りませんねぇ」と言われますた(´・ω・`)
コーセーの他のは大丈夫だったのに。

ところで次のスレどうしますか?
980メイク魂ななしさん:04/02/05 22:04 ID:VQ5SGlmj
カネボウ、ブランシール赤の美白化粧水(´・д・`) ヤダ
フレイアのフォリキュラークラッシャーって洗顔も最悪だた。

カネボウの基礎化粧品いつも顔ヒリヒリする。
981メイク魂ななしさん:04/02/05 22:54 ID:Dxg1nVOs
私もカネボウの赤の美白。
ヌーエキなのですが容器も微妙に使いにくいし美白効果もないし。
そもそも乳液とか蓋になるものって美白効果あるんだろうか?化粧水と美容液しか美白ラインでも
美白効果はないんじゃないかと思う今日この頃。蓋は潤い重視にしますた
982メイク魂ななしさん:04/02/05 23:47 ID:qg4hbJhw
ジューシーチューブ限定41番、どこが洋梨なのさ!輸入洗剤と言うかおばあちゃんの化粧品と言うか、臭くて嘔吐感催す…おまえなんか用無しじゃ!
983メイク魂ななしさん:04/02/06 00:19 ID:GoGdaKjr
私もブランシールの赤い石鹸は洗ってるとき肌がピリピリするような感じがした。

買いなおすこともできなかったのでそのまま使いつづけた。肌は白くなった。
でも何が入ってるのか恐いのでリピはしなかった。

984メイク魂ななしさん:04/02/06 00:28 ID:CGrlwZWM
自分はとにかく花王がだめだ。

美白もんも荒れる、因幡の白うさぎ状態。

オーブのグロスも唇が荒れる。
何度もだめだったメーカーなのに、価格の手ごろさに今度こそと購入したが
いつもだめ。
自分にとって他メーカーでアレとか一切ないのにおかしい。

花王の研究員と何かが根本的に合わないのかと思ったほど
花王で感動したことがありまへん。
985メイク魂ななしさん:04/02/06 00:36 ID:6kxpUJNC
私もブランシールの臭いが苦手です。
花王はUVカットミルクは脂っこくなくてイイ!!
けど、リンクルセラテイはあんまり効果を感じません。
986メイク魂ななしさん:04/02/06 00:44 ID:CGrlwZWM
>>985
あ、そうなの?UVミルクいいんだ。
買っちゃおうかなあ。。。近所のイトヨーで20%オフらしい。。
今度こそ!

あーねえ、リンクルセラティは、あたしもだめですたヨ。
987メイク魂ななしさん:04/02/06 00:45 ID:CHArcK6g
花王とカネボウって合体するんだよね。
988メイク魂ななしさん:04/02/06 00:51 ID:M8zfNFIU
>986さん
私はずっとUVミルク使ってましたが(多分7年くらい。あんまり日は浴びてないし
気をつけてた方)今シミありますよ。他は色白ですけど。一ヶ月前から他に乗り換え
ています。ちなみに母にもシミあります。
水をさしてすみません。個人差がありますけど、私は時期的にずっと外に出ない日々
があり、他の人より全然日にあたる機会が少ないのににシミができたので。
989メイク魂ななしさん:04/02/06 01:00 ID:h8epHkZb
愛用品の赤い美白が合わない方が多くて
ちょっとさみしい気分…
990メイク魂ななしさん :04/02/06 01:00 ID:u/OjEn5V
私の妹が以前、某百貨店のクリニークで化粧水の試供品をもらって来た。で、
さっそく使ってみたらしいんだけど、顔がヒリヒリして赤くなったらしい。
以来、クリニークは使わん!と言ってました。私もだいたい、ニオイの強い
化粧水などは苦手なので、百貨店にある店の化粧品は一切、使ってません。
それにしても、クリニークが合わない人って意外と多いんですね。
991メイク魂ななしさん:04/02/06 01:01 ID:CGrlwZWM
>>988
と、とんでもないっす!
お手数なのにレスつけてくださり
こちらこそありがとう御座います。

じゃあ、もともと花○が合わない私ですので
UVミルク購入は見送ります。ほんとありがとー☆
992メイク魂ななしさん:04/02/06 01:19 ID:URUsxaLd
HABAとか、FANCELは名前が出てこないようだけど
いいのかなぁ?
993メイク魂ななしさん:04/02/06 01:31 ID:CGrlwZWM
>>992
暇ついでに個人的感想レス。

HABAは、ストレスでいつも赤剥け、乾燥で、フアンデが
のらないときに
3ヶ月だけ使った。10日たつ頃には、あごも、ほほもうるうるになったです。
3回リピートしました。
でも、まんだひさこの目元のしわのひどさに
アンチエイジングは無理なメーカーと判断、肌状態が戻ったら
他メーカーに戻しました。

ファンケルは、可もなく不可もなく。ここもエイジングには
頼りになりそうになかったので
一回注文したのがなくなったら、お付き合いはなくなりました。
994メイク魂ななしさん:04/02/06 02:09 ID:ukiOuWSO
次スレ作らなくて良いの?
995メイク魂ななしさん:04/02/06 02:54 ID:pu6GCRNk
規制にひっかかって立てられませんでした・・・_| ̄|○
誰かお願いします・・・
996メイク魂ななしさん:04/02/06 09:57 ID:1vIBGoKz
花王のUVミルク、乾燥肌の私には辛かった。
997メイク魂ななしさん:04/02/06 10:05 ID:0iqcrNJj
ちふれのウォッシャブルとかいうクレンジング、あわなかったー。
人気あるみたいだけど…
998メイク魂ななしさん:04/02/06 10:54 ID:rJv+iSl6
埋め
999メイク魂ななしさん:04/02/06 10:54 ID:6MUrAdsI
1000メイク魂ななしさん:04/02/06 10:55 ID:gVc6WVMq
次スレイラネ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。