ケショ板を潰したい人がいるみたいね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Xzrdi9yr:03/09/23 01:42 ID:5nl2hWkB
ケショ板を潰したい人がいるみたいね。
確かに専用ブラウザを頑なに拒む人が増えれば、不可能ではないかもしれない。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1062941458/17

2:03/09/23 01:47 ID:Ly9Wc92t
3メイク魂ななしさん:03/09/23 02:56 ID:7ISjDADE
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリ-ス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膜 ) )── チョビラ
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アヌス
  \_____/\_____/
4メイク魂ななしさん:03/09/23 10:15 ID:ndwDfF0Y
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリ-ス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膜 ) )── チョビラ
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アヌス
  \_____/\_____/
5スレ立て希望:03/09/23 23:34 ID:x9s2f5ZC
6メイク魂ななしさん:03/09/24 01:16 ID:dT2BqIja
重複age 
7メイク魂ななしさん:03/09/24 21:18 ID:WCCdNaN3
>>5
既に誰かが立ててますね。
8メイク魂ななしさん:03/09/25 00:20 ID:VrqSSb4n
なんで化粧板の人って二言めには「オバサン」「オバ厨」
「オバ房」「毒婦」「ババンボ」「オバンボ」「ババボリアン」
「オバチャネラー」「ネラオバ」「オバンチョ」「ババンチョ」
「ババチャネラー」「オバンチョン」「ババンチョン」
「バーサン」「ケショ厨」「ケショ房」「オバアサン」
「毒婆」「婆奴」「自治ババア」「行き遅れ」「30過ぎて」
って言うんだろうね。
自治発言を「ひっこめヴァヴァ」って叩いてるヤシの方がよほど駄スレ・駄レスを
居直ってるオバサン臭がただようんだけど。
やっぱ「オバ」って言葉自体が脊髄反射率高いんでしょうね…
私も「ガキ」って煽られても悔しくはならないけど、オバサンはピクリくらいするもんな(藁
9メイク魂ななしさん:03/09/25 23:12 ID:mM3mT/Oh
>>8
そうなんですか? オバサン
10メイク魂ななしさん:03/09/26 20:22 ID:P8q5UfrB
10
11メイク魂ななしさん:03/09/26 21:27 ID:Kzv8Isa3
ギコナビでコメドスレダウンロードしたらウィルス検知されたよ。みんなきをつけて
12メイク魂ななしさん:03/09/26 22:05 ID:qVaJ/oDr
>>11
ノートンがvbsウィルス(LoveLetterウィルスなど)に反応したのだったら、ノートン側の誤反応です。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1033948204/1-5

> ■この問題について■
>
> 2chのスレにvbsウィルスのソースを書き込むことによって
> ブラウザがそのスレのhtmlファイルをダウンロードする際に
> ウィルスのパターンと一致するので、ウィルスが検出されたと
> ノートン先生などが騒ぎます。(設定によっては反応しないことも
> ありますが、全く問題ありません)
> ご存知の通り、htmlを読んでもこのvbsのソースは実行されること
> は無いので、全く問題ありません。
> また、デフォルトだとIEはInternet Temporary Filesフォルダに
> htmlをダウンロードしますので、感染ファイルはここのhtmlファイルにになります。
> なので、まだ2chで話題に上がって無くても、Internet〜フォルダの
> htmlファイルが感染したと警告が出た場合、同じ問題だと言えます。
> (もちろん、全く問題無い)
> これらのファイルは削除しても全く問題ありませんが、
> 該当スレを読み直すとまたvbsのソース付きhtmlがダウンロードされて
> しまうので、警告が出ます。

コメドスレでは98レス目にLoveLetterウィルスのソースが
貼り付けてありますが、ノートンが反応してももちろん大丈夫です。
対処法は、
誤反応がウザイと思う人は2ちゃんねる専用ブラウザのログ保存フォルダを
ノートンのアンチウィルスの「除外」リストに設定すればいいのですが・・・
ちなみにコメドスレ、IEで見ても98レス目を見ると誤反応するはずですよ。
13メイク魂ななしさん:03/09/30 22:46 ID:oV5kvdos
12の言ってることは大嘘です
14メイク魂ななしさん:03/10/02 19:43 ID:AKCjW/UE
[私はオバサン][ヒマな春休み中なんでしょ]という感じの
スレがあったと思うんだけど、そのテンプレをお願いします。
15メイク魂ななしさん
どうもおかしいと思ったら、