免許証☆フォトジェニックメイク

このエントリーをはてなブックマークに追加
651メイク魂ななしさん:2006/01/16(月) 19:31:55 ID:BW5cRvti0
山吹色→薄黄緑色
この変化だと赤味飛んでない??
652メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 13:46:48 ID:molxgh+iO
今日府中試験場行ってきました。
ここを参考に黒タートルと下を白っぽくしていったんですが…
化粧が薄かったらしく病人唇orz
チークも意味なし!!ってくらい赤味が飛んでた。
おてもやんくらいでちょうどいいね、ホント
653メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 21:39:48 ID:molxgh+iO
追記
前にも書かれてた様にフラッシュをたくのではなく
始めから明るい状態で撮影でした。
自分の顔がレンズに反射してうつるので、顔はずっと作りやすいんじゃないかな?
これからの人頑張れ〜
654メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 23:57:14 ID:jrghGn4JO
初めて二輪免許取得した時、うれしさのあまりにニヤニヤ顔全開だった…。化粧直しとかの時間も無かったしorz
早く四輪とって更新したい!!
655メイク魂ななしさん:2006/01/22(日) 13:02:47 ID:g+1XGTIb0
免許証やり直したい。田舎くさいよ。だけどゴールドorz
グロスなんかつけてったのは失敗でした。
しかも鳩みたい・・・

横に並んでいた女の子が良さげでした。
・髪 アップ、すっきりまとめ髪。
   (若さを強調するにはキュッと皮膚をあげた方がいいのか?)
・服 立ち襟、キレイめOL風。顔が小さく見えた。
・メイク 
   眉 濃い茶眉 
   目 かなりくっきりアイライン+まつ毛エクステしてんのかって程
     ロングラッシュで華やか。
     水色シャドーがとても似合っていた。
   口元 ベージュピンク系、輪郭クッキリ。グロスなし。

姉さん、じろじろ見てゴメン。
656メイク魂ななしさん:2006/01/22(日) 22:39:49 ID:spwLGgjE0
免許更新行って来ました。初回更新・20代前半です。

◇服装:黒のタートルに大き目のネックレス・大き目のピアス
◇メイク:ファンデは濃い目・チークも濃い目・アイメイクも濃い目・くちびるはグロス。
◇髪:アップ

◆結果 : 髪アップ・グロス・黒い服はよかったが、ファンデははげてちょっと肌荒れが目立ちました。
大きいピアスをしていったのはよかった。

ただ、@番窓口→A番窓口→・・・・・写真→講習とバタバタだったので、
化粧する時間なんてなかったです。現地でできてもグロスくらい。

でも、初免許がノーメイクのこけしだったので上出来です☆
657メイク魂ななしさん:2006/01/26(木) 20:39:24 ID:7guUmxRS0
ここのフォトジェニックメイクって、履歴所用の証明写真機にも有効かな?
658メイク魂ななしさん:2006/01/26(木) 20:59:45 ID:WNdmbOyyO
最近更新に行った者ですが、初免許の証明写真はふいうちをつかれ、 え?? みたいな顔の免許証だったので前回のを研究し今回張り切って挑みました。結果‥
659メイク魂ななしさん:2006/01/26(木) 21:03:56 ID:WNdmbOyyO
続き‥ 思い通りの写真になりました☆しかし地元で更新した為、地元では写真の色彩トーン低めで唇とか顔色悪い人みたいになったけど。都内「鮫」みたいな漢字のつく免許センターは色彩鮮やかで光放ってる写真ができあがってた。
660メイク魂ななしさん:2006/01/26(木) 22:10:28 ID:uCTyvDsQ0
>>657
だいたい押さえるポイントは一緒だと思いますよ
ちなみに膝の上に白い布をのせて撮るのは、証明写真でも効果アリでした。
661657:2006/01/26(木) 22:41:11 ID:7guUmxRS0
>>660
レスありがとうございます!
おおっ。それでは早速近々ここを参考にメイク施して、
証明写真撮って来ようと思います。
証明写真もなかなか普段のメイクだと暗く映っちゃったりして
どうにかならんかなあと常々思っていたので、嬉しいです。
撮る時には絶対白い布持って行きます!w
662メイク魂ななしさん:2006/01/26(木) 23:12:27 ID:85Aktd3O0
>>659
そっかぁ「鮫」に行けばよかったよ…

新宿センター(都庁)で更新したけど、
リップもチークも色が飛んじゃうし、
なんとも奇妙な顔色になったよ…orz

都庁で更新するつもりの人は、
メイクは相当濃いめがいいと思うよ…
663メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 04:30:35 ID:CT8R1tZY0
私も「鮫」だったけど、当日寝坊しちゃったから
ノーメイクで撮る羽目になったよw
でも、ノーメイクのわりにはマシな写りだったかも。

ちなみに、髪の色はやけに黄ばんだ感じに写った。
背景が濃いブルーだから余計目立つ。
664メイク魂ななしさん:2006/01/31(火) 11:12:54 ID:FBysb+uq0
「鮫」でしたが、淡いローズの口紅も青いアイシャドウも
チークも全て色が飛んでて顔が茶色。まるでミイラ・・・orz

「ハイいきますよー」の声も無いのでタイミングが合わず半目の時に
シャッター切られたからシャドウも映るわけない罠・・
受付けの愛想が良くなってたのは感心したけど写真撮る人も写真屋
みたくうまく合図を出せるように勉強してホスイ・・
665メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 14:14:38 ID:lmymZoXS0
このスレが有ることを知らずに、
先週、免許証更新行って来ました。
一応気合入れてメイクして行ったのですが、
なにぶん人の波で流れ作業的。
私の前の人はコート脱ぐ暇もなく、写真撮影。
私は無理言って、ジャケットを脱がせてもらったのですが、
係員(女性)の方は「首から上からしか写りませんから、脱がなくても結構ですよ。」と。

帰りにデパートのカウンターに寄ったのですが、
気合入れまくりのメイクなので、
BAさんに褒めちぎられましたw
666メイク魂ななしさん:2006/02/04(土) 03:13:41 ID:FtrRd/GV0
証明写真機で撮影するときは、
アルミホイルを、写真にうつらないぎりぎりのところまで
手で持って顔に近づけると明るく写るよ。

女優さんがトーク番組のときに、
ライトを机の下に隠してる、あの応用。

ここのスレ参考にメイクして撮影したら
何とかましな写真が撮れました。
皆さんありがとうございます。
667メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 19:11:27 ID:bjmzM7mvO
明日学校のパンフレットの撮影があるから
ここにきてみたけれど、
免許証の写真とは根本的に違うのかな?
668メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 20:01:10 ID:YW5WiRQy0
基本一緒だと思うよ。
3分証明写真でも、ここのテク使ったらなかなかいい感じに撮れたし。
669メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 20:14:09 ID:bjmzM7mvO
>>668
トンクス。
下はジーパンって決まってるから、
紫と迷ってたけど、白のニットにしようと思うよ。
メイクは濃いめでいこう
670メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 20:27:59 ID:YW5WiRQy0
>>669
白だと、背景との兼ね合いで生首になってしまう恐れありなので注意。
屋外での撮影だと、ここで言われてることとはちょっとズレが出てきてしまうかも
しれない。

私は高校の時にとったパスポートの写真が見事に生首でした。
いい写真が残せると良いですね。がんばれ!
671メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 20:45:56 ID:bjmzM7mvO
>>670
場所は室内です。
生首注意ですか。トン。

全国配布らしいので、うまく写れるよう努力します。ありがトン
672メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 16:53:42 ID:H5WL0PxB0
ここでは黒のトップスがデフォみたいだけど
二俣川ではそんなに光でとばないからか
白で丁度良かったよ。
たぶん黒着ていったら顔色相当悪かったと思う。
あと、やっぱり赤は強く出る
673メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 17:47:35 ID:c5vwX/jF0
〜初免許の場合(20歳女)〜

昨年の年末に初免許でしたが写真写りの話は友人によく聞かされたので、
一応気合を入れて行きました。

6時半起床。美顔機をあて、黒のタートルネック着用でベースだけ作っていった。
到着してから登録用の写真が6か月過ぎていたので場内の機械で撮って来いと言われ、
これはチャンスとセルフの機械で写り具合のチェック。

学科が終わって、20分後に電光掲示板にて発表。合格。
一時間半の昼ごはん時を利用して、食堂で安定の良いテーブルに鏡を置き、
ポイントメイク&仕上げ。(学科落ちてたらベースのまま帰るつもりだった)

呼ばれる直前までトイレの大きな鏡や手鏡で確認。宝塚ばりの化粧。
髪もセットし、呼ばれて並んでる最中も常に鏡で髪のはねを修正。
後ろのDQNが冷やかしていた気がするが綺麗に写ったもの勝ち。気にしない。

前の人が見える三番目までになったら、おじさんの動きや一連の流れを解析。
その結果、椅子に座って、おもむろに脱いだジャケット(真っ白)は膝の上に置き、
レフ版効果。前髪が顔にかかってる&下向いてると撮れないので、
堂々と前にある大きなカメラのレンズを見ながら髪を再度修正。表情の練習まで行う。
ここまで来ると後ろのDQNも黙っていた。

結果は初めてにしては成功。濃いメイクもナチュラルふんわりオーラが出ていた。
本気で綺麗に写りたい方は顔のエステと美容院での髪のセットとメイクをオススメする。
まあ最近はカメラがいいみたいで結構綺麗に撮れますよ。

674メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 10:52:39 ID:BTVuW/LX0
>>673
スゲーwww
675メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 13:32:07 ID:1SNtrABfO
>>673
ワロタ
その心意気や、あっぱれ!
676メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 14:54:13 ID:jh3+R93N0
>>674
お昼休みなし&12時半には岐路につけてしまった私には羨ましいかぎり。
そこそこ写りはよかったけど、それでも2,3人は殺してそうな顔になったorz
677メイク魂ななしさん:2006/02/12(日) 02:52:26 ID:r0cOjFAzO
私も先週免許の学科試験取りに行ったんだけど、つけまつげつけてったせいで
黒目がちに写ってるけど陰が出来てたれ目みたいになってる。
頬に赤みがある上にピンクのチーク付けてたのにそれも飛んでカラーレスメイク状態Orz

唯一髪の毛はすごい美髪に写ってるw

678メイク魂ななしさん:2006/02/12(日) 03:01:15 ID:SqSLpYwt0
>>673
そこまでやれるあなたを尊敬しますw
私は、メイクや服はバッチリ決めて行くけど、肝心の顔が決められない。
なんか、決め顔してるところを人に見られるのが恥ずかしくて…
写真屋さん相手にも照れてしまうよ。これじゃダメだな。
679メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 16:20:40 ID:btZDZ68i0
更新行って来ますた。
法令線、目の下、口角、鼻筋にハイライト。
ノーズシャドウを入れ、アイラインは少し太めに。
いつもの1,5倍濃くピンクのチークを入れ、
赤に近いピンクの口紅でいざ出陣。
化粧した時は普通の蛍光灯の下ですら「うわ、濃いな」と思ったが
出かける直前にオレンジ色っぽいライトの下で顔を見たら

お前は何処のローリー寺西だと。

でも、やっぱり免許の写真は、色が飛んじゃったよ。
口紅はベージュに色が変化。
チーク?なにそれ?ってくらい真っ白な頬。
しかしハイライトのおかげか、やつれ顔にはならずに済んだ。

一応満足はしたけど、この顔(実物の方)見られるのは
えらい恥ずかしかったよ。
何処にもよらずに下向いて帰ってきたw
680メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 01:38:05 ID:UljeiOYZ0
ほしゅあげ
681メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 02:14:27 ID:UouiCZlN0
hosyu!!
682メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 02:27:37 ID:n3HKV/0E0
>>673
> 一時間半の昼ごはん時を利用して、食堂で安定の良いテーブルに鏡を置き、
> ポイントメイク&仕上げ。

ここに誰もツッコミ入れてないのが気になるのだが…orz
683メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 02:48:39 ID:GE0+lNuiO
これはスピード写真でも応用できるんですよね??
薄い色の服しか着れない場合はどうすればよいでしょうか??
684メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 03:38:17 ID:dlIjuy2wO
更新行ったよ。
キラファンデ+レヴュー、AUBEのGY01の自分最強メイクで行ったものの
顎を引ききる前に撮られてオワタ\(^O^)/
キラファンデは結構良かった。
685メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 05:25:22 ID:e3gcCfsXO
腕の良い写真館に行ったら、きれいな人はより綺麗に写ります。
686メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 07:41:04 ID:NzQsPYZe0
sage
687メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 18:36:17 ID:LoMpRosP0
もっと早くこのスレに気付いてればよかった…
先週、免許の更新行って来ました。
いつもより濃い目のメイクのつもりだったのに、真っ白。
チーク、唇はかなり濃い目でもよかったのかも。

偶然にも黒のトップスだったけど、失敗でした。
黒髪ロングの前髪ありなので、なんか暗い感じ…
688メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 21:50:10 ID:axgiNKk20
>>673
食堂でお化粧はいただけませんね。
689メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 22:27:20 ID:8bHahj0d0
>>679
>お前は何処のローリー寺西だと。

吹いた
690メイク魂ななしさん:2006/02/25(土) 23:57:00 ID:BiFR/soIO
今まで3回府中。初免許〜2回目まで綺麗に取れてた。当時は日焼けしてたからか、やたら彫りも深く写ってる。

3回目は、ありえない程のアップで、白い服だからか顔がピンクに…
しかも微妙にぶれてる。
今回は都庁に行った。濃いめメイク、黒トップに白ボトム。
結果、元が色白すぎるからか、逆に飛びすぎて、アイラインだけ浮いてた…
しかもタイミングずれて、片眉上がってるorz
撮る側のタイミングも必要だなって思った。
691メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 00:18:21 ID:vx3qRxa7O
大学の入学手続きで証明写真撮ることになったんだけど、
私服・メイク有りで証明写真撮るの初めてだからどうしていいかわからない…
とりあえずメイクは濃いめの方がいいんですよね?
692メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 00:47:13 ID:maPdT1knO
ビザの写真とりにいきました。なんかブサイクでした。このスレで勉強したらよかった。ビザだから(免許証もそうか)写真残るからやだなー
693メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 01:16:25 ID:v7/ALISM0
今日撮ったらメイク完璧なのに服がズレてたり髪がボサってたり_| ̄|○
詰めが甘かった。ちゃんと整えたつもりだったのに
694メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 02:24:22 ID:ig/DZ9dTO
age
695メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 20:47:36 ID:xRasZ0O+O
誘導されて来ました。

一応最近の過去レスは読んだのですが、既出でしたらすみません。

下地のことなのですが、パール入りを使うと顔が白浮きしたりしてしまうのでしょうか?ちなみに、ヒロインメイクのパール下地とお粉を使うつもりです。
696メイク魂ななしさん:2006/03/03(金) 01:52:59 ID:yJ5FcokFO
ageさせていただきます。
697673:2006/03/03(金) 03:24:53 ID:7lhs2y/c0
お久しぶりです。

食堂でのお化粧の件については注意書きしとこうかと思ったのですが、
文章の流れが悪くなるのでやめときました。
実際は人の空いた時間になるべく端っこの席にてメイクしました。
普段は公共の場ではそんなこと致しませんが、
免許証は二年がかりの取得だったので気合入れたかったのです。ごめんね。

皆さんはそんなことなさらないように、しても机はきちんとふいてね。

また今月末に彼氏の更新の際のメイクをしに付いて行きます。楽しみ〜
698メイク魂ななしさん:2006/03/03(金) 07:58:50 ID:8H6hVqKbO
>>961
化粧は濃いめで、あとは修正してもらえばいいよ
699メイク魂ななしさん:2006/03/03(金) 08:08:41 ID:TVcYVLZ50
>>698
朝からナイスロングパス
700メイク魂ななしさん
700ゲト(゚ε゚)