お前らが化粧下手な理由教えてやるよ  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
お前らさ、アイデザコンプだ魔女狩りだなんだとくだらない化粧品漁りなんか
してないで、銀座で個展巡りするとか、グリーナウェイの映画観るとか、
交響楽団のコンサートやオペラとか、そういうものにこそ金と時間を使えよ。
お前らの美への認識や見る目が養われてないんだから
いくら化粧したって美しくなるはずないだろ?
お前らが最近鑑賞した美術品ってなんだ?蓮コラか?馬鹿じゃねーの?w
お前らが化粧品漁りや2chで情報交換なんて100年はえーよ。
そんなことしてる暇があるならベケットの1冊でも読め。この木っ端どもwww
2メイク魂ななしさん:03/08/24 10:59 ID:Cw9XUS8P
そんなー化粧品以外にも趣味あるよん。
3メイク魂ななしさん:03/08/24 11:17 ID:xjo7KBop
>>1
釣られてやるよ。

美意識なんて人それぞれ。
おまいの価値観を人に押し付けるなボケ。
4メイク魂ななしさん:03/08/24 11:25 ID:mkTFIWna
>>3
美意識の欠落しているお前にそんな事言われたくないね。
黄金率って知ってるか?勉強し直してから出直して来いよw
5メイク魂ななしさん:03/08/24 11:28 ID:Ndo/Shnp
ベケットつまんないじゃん。
6メイク魂ななしさん:03/08/24 11:34 ID:mkTFIWna
あれだな、3は「美意識なんて人それぞれ!」とほざきながら
ピーコのファッションチェックでも見てんのがお似合いだなwww
7メイク魂ななしさん:03/08/25 12:55 ID:96lzU4vn
age
8meiku:03/08/25 14:31 ID:+ySYig01
全く化粧してない人見ると性格悪そうにみえません?
9メイク魂ななしさん:03/08/25 14:39 ID:kvW2fRLq
スレタイと1の文章がちぐはぐなんだけど。
とりあえず1の頭が悪いことだけはよくわかった。
それから>>1>>7
10メイク魂ななしさん:03/08/25 14:40 ID:uWFfQ0d0
美術や芸術を鑑賞すれば化粧がうまくなるわけでもあるまい。
11メイク魂ななしさん:03/08/25 14:46 ID:exHvgpIx
>>1の言うことは良くわかる。
12メイク魂ななしさん:03/08/25 14:51 ID:kvW2fRLq
こういう「外見だけじゃなくて中身も磨け」っていうスレ、定期的に立つけど
そんなこと言われなくてもみんな当然わかってるよ。
ここは化粧板だからみんな化粧の話をしてるだけで、ここの人たちが
一日中一年中化粧のことや外見のことだけを考えてるわけじゃない。
みんなそれぞれ本読んだり映画観たり絵画鑑賞(wだってしてるはず。
とりあえず勘違い男ウザイ>>1
13メイク魂ななしさん:03/08/25 15:51 ID:96lzU4vn
デッサンと色彩心理学を徹底的に学ぶべき。
それが最低限必要な基礎力でしょう。
14メイク魂ななしさん:03/08/25 15:57 ID:ELKKpodb
>>1は男じゃないよ
15メイク魂ななしさん:03/08/25 16:10 ID:/yL9MHx2
>1
鑑賞するだけでいいの?
私は自分で絵も描くし楽器も演奏するけど、あなたは自分で何もしてなくない?
化粧は自分でしてることだから、ただ見たり聴いたりしてるだけよりもいいと思うけど。
で、理由って何?ROMってあげるから。
16メイク魂ななしさん:03/08/25 23:59 ID:AyJJIEpj
>>1さん
そう思う。でも全然興味わかないんだよ…。
クラッシックだけは好きで結構聞いてるんだけど…。
本なんて全然読まないし歴史も嫌いだし。
もっと内面を磨きたいです。
17メイク魂ななしさん:03/08/26 00:12 ID:SAu8V36B
1は言葉遣いが悪いなあ。
18メイク魂ななしさん:03/08/26 00:46 ID:nR5o4nJd
>>4
「知ってるか?」と鼻息荒く問いかける言葉が「黄金律」なことに思わず微笑。
みんなに美意識を勉強して欲しいなら、まず自分の美意識をもっともっと磨こう!
言ってることとやってることがちぐはぐだゾv 黄金律でしょ?
191:03/08/26 03:26 ID:vvx5jRhN
9、12は救いようがないのでマジレスしてやらない。
せいぜい珍化粧でパタリロみたいになっててくださいwww

>>10
下手と言う表現を使ったのは少々まずかったかもしれない。
技術的なことだけを言ってるわけじゃないからな。
なんにせよ、確実に変わるはずだ。あまり縁のないやつには
関係ないことのように思えるかもしれないけど。

>>13
基礎的造形力や色彩学全般は、ネイルアートなんかでは
特に威力を発揮しそうだな。

>>15
もちろん自分でやれば尚良しだが、さしあたり鑑賞するだけでもいいと思う。
美への理解が深まり、見る目さえ養えば、自分の顔や化粧のどこが問題か気付くだろ。
技術は理想に近付けるために化粧がんばってる間にも身について来るのでは。
しかし元の理想が低く、ヘボ化粧で満足してたら良くなるわけがない。
これは化粧に限らずなんでもそうだ。まず見る事だよ。
本当に美しいものにたくさん触れるのが重要。

>>16
普段趣味とかなにやってんの?

>>18
お前のレスから察するに、たぶん>>4で書いた黄金率の意味履き違えてるよ。
黄金分割率や黄金曲線のことを書いたつもりだったんだが。

じゃあ、またなんか分からない事があったらいつでも聞きに来いよ。
醜化粧お嬢さんたちに色々教えてやるからさwww
20メイク魂ななしさん:03/08/26 03:49 ID:wM7Xr4B9
 __ _________
      r | |――┐  r――  ヽ    すいません、ちょっと通りますよ・・・
      L.! !__./⌒ヽ Li__   \
       ._| | / ´_ゝ`) ||____    \_              (~ヽ       .. .
     (_| | |   /⊃⌒ヽ i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ヽ∴: 
      _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ←1
        ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
         |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | |
      | ._|--[_______________] / __) ノ )
     ノ.|  |    ===========[___]======='   ー'    し'
   ヽ_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ
211:03/08/26 03:59 ID:vvx5jRhN
>>16
内面を磨くと言うのとはちょっと違うんだよな。
ここで言ってるのは、内側から滲み出て来る美しさとかじゃなくて、
美を見極める目を持てば化粧が変わると言うこと。直接化粧に関わって来る話。
珍化粧厨の>>12も勘違いちてるよな。外見が磨けてねーよって話なんだよ。

>>18
追加。「黄金律」じゃなくて「黄金率」の方な。
22メイク魂ななしさん:03/08/26 04:04 ID:D0kMX8O2
勘違いちてる
23メイク魂ななしさん:03/08/26 04:04 ID:tHriIo3V
黄金律だろ
241:03/08/26 04:27 ID:vvx5jRhN
黄金率だって言ってんだろ!!バカ!
25メイク魂ななしさん:03/08/26 05:41 ID:hoIewiJv
ま、言いたい事はわかるね。
でもここ化粧板だしさ。
化粧の話しないでどうするよ?
女性板とか行って見たらどうかな?
「化粧以前に〜〜」とさ。
26メイク魂ななしさん:03/08/26 05:45 ID:87R/i2ej
>>16
内面を磨くって言葉聞くと嘘くさいんだよね。
自分探しでもしろってのかいと言いたくなる。

それこそ『癒し』って言葉くらいに嘘さむい。

>>24
美はパターンにすぎないからねぇ。
黄金律とフィボナッチと渦巻きと……

色彩心理学など学ぶのは悪くないね。
27メイク魂ななしさん:03/08/26 08:08 ID:3rE8w9sr
>>1
どうでもいいけどずいぶんとベタベタな美意識でつね。
美術かぶれたての自意識過剰中学生ですか?w
まあ趣味はひとそれぞれだけどがんばってください。
美意識って何言うかと思ったらグリーナウェイとか黄金率とかってワロタぞ


さーてグリーナウェイでも見ながら
白塗り舞台メイクか経ペインティングメイクの練習でもするかなww
28メイク魂ななしさん:03/08/26 11:47 ID:9Ur/bS71
「お前らが化粧下手な理由教えてやるよ」→「こうすればもっと化粧上手くなるのに」
だったら良スレだった。みんなの美意識を高める良スレになれたのに、自意識過剰で
教科書みたいな美意識を正しい美意識としてひけらかす1の所為で駄スレに。
1は名無しに戻るべき。
29メイク魂ななしさん:03/08/26 12:09 ID:L3YEjp3Z
>>1さん。そうかもしれないけどお化粧しない人生はあまり楽しくないなぁ。
魔女狩りもアイデザコンプも悪いとは思えないし。

なんでもバランスが大事だし、バランスの取り方は人それぞれだし、
あまり乱暴な言葉でアドバイスされても説得力が無い気もします。
一概なお話し過ぎて共感しづらいです。

私には、お化粧することも、ギャラリー巡ったり
コンサートに行ったりするように自分を可愛がる行為に思えます。
301:03/08/26 15:46 ID:vvx5jRhN
>>26
そうだね。人間は育った環境で好き嫌いに差は出るけど
脳の構造が物理的に同じ故、あるものを見た時の脳波の出方は
ほぼ一致しているらしい。

>>27
こういうやつって誰でも出来る根拠の抜けた否定しか出来ず、
じゃあお前が美しいと思うものはなんだ?と聞くと
似たような答えしか出来ないんだよな。

ほら、お前らが美しいと思うものを言ってみろ。
否定してやるからwww

>>28
こいつも27と同様。
>教科書みたいな美意識を正しい美意識としてひけらかす
あのな、例えば一部が歪んだ円と真円を見せて、
どちらが美しいか?と聞いた場合、ほぼ全員が真円を選ぶんだよ。
モノには物理的に理想の形状というものがあって、
人間はそれらのパターンを高階で組み合わせているだけに過ぎない。
それらの組み合わせ方に慣習的条件が影響してくるために
好き嫌いや多少の差と言うものが出て来るだけなんだよ。
「好き=美」「嫌い=醜」という普遍的な関係があるわけではないから、
お前のように美意識が養われていない人間が「好きな化粧」を
すると、「好き=美」となる訓練を積んだ人間から見ると醜く見える。
違うと言うのなら論理で否定してみなさい。

>>29
お前はこのスレをもう一度よく読んだほうがいいなw
31メイク魂ななしさん:03/08/26 16:14 ID:qUQXBeCg
じゃあ1は「好き=美」となる訓練をつんだ人間なのね。
それは素晴らしいことかもしれないけどその性格と物言いの汚さで
台無しだと思うんだけど。

3218:03/08/26 17:46 ID:nR5o4nJd
>>23は私ではないよ、ちなみに。
ごめんごめん、黄金律だと思っちゃったよ。

まあじゃあ黄金分割だとして、
人間の顔や体のつくりは左右相称であっても厳密に黄金率じゃないから、
化粧やメイクにこれを当てはめようとするのがそもそもナンセンス。
女の胸はたいがい左が大きいでしょ。左に心臓があるから。

>あのな、例えば一部が歪んだ円と真円を見せて、
どちらが美しいか?と聞いた場合、ほぼ全員が真円を選ぶんだよ。
美意識や芸術に多数決原理を持ち出すことも、ナンセンス。
坂口安吾、読んだことある?理想的な形状というのは「必要」なしには語れない。
インバランスも必要ならば美しいと思うよ。
歪んだ円が美しくないと思うより、どうして歪んだのか考えよう!
331:03/08/26 18:02 ID:vvx5jRhN
>>31=パタリロ

>>32
お前らの珍化粧は必要でそうなってるわけじゃないだろ。
左右不対称の美というものは確かにあるが、
顔に関しては許容値だというだけだろう。
顔の不対称は噛み合わせが悪かったり
重心が偏っているのが原因だ。
顔が大きく歪んできたら美しいからかけ離れて行く。
それがお前らの珍化粧だよwww
341:03/08/26 18:07 ID:vvx5jRhN
>>32
あと、黄金率の話はなんにでも黄金率を第一優先で
あてはまろという意味で言っているわけではない。
>>3が単なる認識不足を「ひとぞれぞれ」で片付けようと
しているように思えたから、どれくらい理解した上で
言ってるのか問い正して行くつもりだったんだよ。
お前も勘違いの仕方は3に似ているな。
35メイク魂ななしさん:03/08/26 18:10 ID:0B0vNHAH
>>33
顔が左右対称の人なんていないじゃん
36メイク魂ななしさん:03/08/26 18:13 ID:EadlWbDI
1は佐藤亜紀でつか?
37メイク魂ななしさん:03/08/26 18:24 ID:qUQXBeCg
佐藤亜紀ってだれ?
38メイク魂ななしさん:03/08/26 18:28 ID:D0kMX8O2
39メイク魂ななしさん:03/08/26 18:31 ID:EadlWbDI
>>37
☆☆☆ 佐藤亜紀 2 ☆☆☆
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1060068241/
>>38
ひとちがい
401:03/08/26 18:32 ID:vvx5jRhN
>>35
美意識どころか読解力もないのかwww

美意識の低さから来る勘違いと
個体差を混同してるやつ多すぎ。
41メイク魂ななしさん:03/08/26 18:32 ID:qUQXBeCg
>>38
おお、ありがと。
でも知らんなあ・・・。
そしてなんでこの人だと思ったの?>>36
42メイク魂ななしさん:03/08/26 18:35 ID:9Mlvy6VI
>>3>>27は厨房でしょ。
>>1さん。確かにすべてにおいてバランスが大事。
マスカラ塗りたくってるやつとかグロステラテラヌラヌラな人は、
見るからに頭の中がカラッポってことが分かる。化粧に限らず、
服装もそう。ドレープが派手な服が流行ってるけど、あれって
一歩間違えるとオバハンみたいだ。若若しさがない。
確かに、本当の美しさを知らない人は、いつまでたっても醜いままだ
と思う。
で、美(顔やスタイルなど)の黄金律(率)や規則など、ほかにも知ってたら
教えてよ。参考にしたいから。ちなみに私は、絵画では天野喜孝とかが
好き(知らないと思うけど)。あの人の描く女性が綺麗だと思う。
43メイク魂ななしさん:03/08/26 18:38 ID:We3lMU/5
           , -⊂二 ̄    |`-.,_
         /:::::::::⊂二∩_____ノ   ̄`''-.,
         /:/~~~\::::::::::::::::::ヽ       `'-.,
        /::|ヽ / |:::::::::::::::::::::\        \
        /::::|ゝ ( ・) ヽ:::::::::::::::::::::::\        \
        .|::〔(、,.)、  .|::::::::::::::::::::::::::::\        ヽ
        .|:::::!_,, l  /::::::::::::::::::::::::::::/ \,__     |
       /::::::::!、_,.ヽ /::::::::::::::::::::::::::;;;;l         ノ
       /:::::::::::::ゝ--/:::::::::::::/~~~~          /
      /~~ヽ;/   /:::::∧::ノ      ヽ       /
     ./ /      ~~~  ~        \    /
     l |                    `''- ノ    ←自分はキレイだと思い込んでいる
     l/                      /
    ./.,                  ヽ    /
    lc l         \〈 o ヽ   }   /
   ./ヽノ  ,/       'ヽ..,,ノ  ,,.ノ   l
   l  `''''''             ̄ ̄     |
44メイク魂ななしさん:03/08/26 18:50 ID:qUQXBeCg
なんだ人違いか。小説家?
そのスレでひどい言われようだけど・・・何した人なの?
45メイク魂ななしさん:03/08/26 18:51 ID:5PZqyGFp
  \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://dx1.kakiko.com/sonota/n59/n598224/index.html
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected]                       
46メイク魂ななしさん:03/08/26 19:32 ID:amiBd9bB
                    Λ_Λ見てたら吐き気がしてきたニダ!
   逝ってよし!         <丶`Д´>謝罪と賠償を(以下略)
    ∧ ∧     ∧_∧   (    )∧ ∧__コンナバカミタコタナイ・・・
    ( ,,゚Д゚)    (  ´A ) 氏ね・・・| /(゚ー゚*)  /\
    /  .|     (    )ボソ〈_フ| ̄∪∪ ̄|\/ ヽ(`Д´)ノバカガウツルヨ! 
 〜(____ノ∧∧   | | |.     |.  しぃ .|/.   (   )ウワァァァァァァァン!!
      (=゚ω゚)ノ  (__|__)      ̄ ̄ ̄ ̄―=二三/ ヽ
     〜(  x)    プ〜ン、〜,   ニヤニヤ
    ∧_∧U U     ノ゙ ヾ    ∧_∧ お前なんか誰も必要としてないから
   ( ´,_ゝ`)プッ  ∴(≧□≦)   (・∀・ )とっとと氏ねよな!((( )))
  (    )     ノづ>>1つ    (    )       キモッ!(´Д` ;)  
  / / /       ("  入 ~)     \\ \          (    )
 (__)__)∧_∧    ̄~ ~ ̄      (_(__)         | | |
     (  ´∀) 馬鹿だモナー        (^∀^゚)ゲラゲラ     (_(__)
     (    )
     | | |    (-_-)コンナヤツミタクモナイヨ・・・
     (_.|__)    (∩∩)ウツダシノウ
47メイク魂ななしさん:03/08/26 20:14 ID:9Ur/bS71
>>30
>あのな、例えば一部が歪んだ円と真円を見せて、
>どちらが美しいか?と聞いた場合、ほぼ全員が真円を選ぶんだよ。
>モノには物理的に理想の形状というものがあって、
>人間はそれらのパターンを高階で組み合わせているだけに過ぎない。

まず、私たちのメイクが「歪んだ円」であるという根拠が皆無。
つまり、私たちのメイクよりあなたのメイクをほぼ全員が選ぶというのだね?ならばうPしてみるがいい。
それに、円しか認めない美なんて私はいらない。そもそも円を作ろうとする美なんて価値があるのか?
「絶対美」とやらに向かって化粧しても北朝鮮美女応援団のような同一なメイクになるのがオチだと思うが。
色彩感覚やバランス感覚を養う上で様々な美に触れればいいというのは禿同だが、
それはあくまでも美の幅を広げるためであって、何か「至高の美」のようなものを追い求めるのは無意味だ。


>「好き=美」「嫌い=醜」という普遍的な関係があるわけではないから、
>お前のように美意識が養われていない人間が「好きな化粧」を
>すると、「好き=美」となる訓練を積んだ人間から見ると醜く見える。

逆に、普遍的な関係がないからこそ、美意識が養われている「と勘違いしている人」の
メイクこそ醜く思われる可能性も否定できないわけだ。その訓練が的外れでは。
黴の生えた仏像が美しいとされるのは何故か?両腕がない女神が美しいとされるのは何故か?
彼らが明治に作られていたら凡そ今の価値は持ち得なかっただろう。
美術品たるか否かはただの社会的な位置付けのみ。歪んだものの中からいかに美しい歪みを見つけ出すか。
それこそが受け手側の心意気というもの。その為には「教科書的」な円など喜んで捨てよう。

>違うと言うのなら論理で否定してみなさい。
美を論理で語れると思っているなら笑止。
48メイク魂ななしさん:03/08/26 20:35 ID:9Ur/bS71
一つ追加。

美意識を学んだ身として私たち有象無象に一言物申しているらしいが、
その訓練とやらを積んだ人間がこの世にどれだけいるのか不明だな。
そもそも君は多数決理論を至上主義としている様子からも、大衆に受ける
化粧が上手な化粧だと思っているようだが、大衆の美意識が低いままじゃあ
どうしようもないな。まぁ私は受け手側に媚びるのは嫌いだから関係ないが。
4918:03/08/26 20:49 ID:nR5o4nJd
>あと、黄金率の話はなんにでも黄金率を第一優先で
>あてはまろという意味で言っているわけではない。
ヒドイ! あなたってば、都合が悪くなるといっつもそうっ(笑)!!

>顔の不対称は噛み合わせが悪かったり
>重心が偏っているのが原因だ。
親不知を片方だけ抜けば、顔は歪む。つまり、人体のゆがみは
病気でない限り、その人なりの人生がにじみ出ているいわば個性あるデザイン。
究極の芸術だと思うぞ、人体は。まさか病気をからかうつもりはないよな?

あ、ちなみに最初からバリバリ化粧のウマイ人なんかいないから。
なんであれ、みんな試行錯誤しながらうまくなっていくんじゃないの?
その過程を笑ってるのなら、人間としてキャパが小さすぎるYO。
5027:03/08/27 00:09 ID:vDZMJwNL
ベタな趣味でもほんとうに好きでよく見てんだなと思うなら別にからかわない。
ひけらし方も哲学も理屈も浅はかすぎて美への認識や見る目を
培ってるようにはとても見えない。知識ばっか先行で感性の欠片もなさそう。
どうせ煽りようにどっかから集めてみたんでしょ(笑)
アイデザコンプだの魔女狩りだのグリーナウェイだの使って
みたかっただけちゃうんかと問い詰めたい気持ち。

大体仕入れたばかりで中身のともなわない屁理屈ばっかりで
人に美意識(というより稚拙な美術知識)教えてしんぜようなんざ100年はえーよ。
↓ででもおなじことほざいて叩かれてから顔洗って出直してこい。
http://academy2.2ch.net/art/
http://academy2.2ch.net/gallery/
51メイク魂ななしさん:03/08/27 00:09 ID:vDZMJwNL
と煽りだけでもなんなのでご希望どおりマジレスも返してみるので
貴方の高尚な美意識で好きなだけ否定してください。

(板違いではあるけど)聞かれたので一応答えると、
初期のグリーナウェイも好きだし、美しいと感じる映画
だったらソクーロフもフェリーニも美しいと思う。
でもグリーナウェイみたいな美術オタクの好むような
美醜感覚極端な映画なんていきなり美の教科書として人になんてすすめない。

スレの主旨的にいうなら、30年代〜60年代の映画の中にも
ファッションや背景にあるもの撮り方とか今では撮れない
美しさがあると思う(文化的っていうか)。

化粧の上手下手だったら、教科書的な美術論理より
自分の顔の造作をよく知ることと自分の嫌味でない個性を
把握・追求することではないですか?
自分の顔ほど客観的に見て把握することのできないものってないからね。

カラーリングの論理を頭で覚えるよりも
絵画でも沢山見て目に一杯色の集まりを目に焼き付けた方が
色彩のセンスや色彩感覚は養われると思う。そのへんでは同意。
ある程度の知識は必要だけど、それだけだと規則にしばられて
冒険やひらめきなどでそれが生かせなくなるから。
521:03/08/27 00:10 ID:205y7CKD
home.ne.jpが規制されてて参った。

>>47
これは都合がなんとか言ってる>>49にも言いたい事だが、
美の法則が1つ2つあって、なんでもそれに当てはめておけばOKなんて
そんな話をしてるんじゃないんだぞ?
「それらを高階で組み合わせている」と書いただろう。
組み合わせ方にも色々ある。全体として美しいか、部分的に美しいか、
部分的に美しくても、それが全体を崩していれば考える必要がある。
そこだけを直すか、その部分に合わせ全体を変えて行くか、
そうやって複雑な取捨選択を繰り返す中で、いらない要素は消えて行く。
むしろ目が養われ、美への理解が深まれば、そういった複雑な構成が出来るようになるよ。
お前らの場合、少しバリエーションをつけようとすると、
見えていないために、やり過ぎる、崩れる、そして気付かない。
まあお前も「気付き」がない珍化粧厨の1人なんだな。
チーク入れ過ぎておてもやんみたいな顔しながら
「歪んだものの中から美しい歪みを見つけだすべき!」とか言ってんだろ?
美しいものに多く触れていれば分かるよ(ハハハ

>なんであれ、みんな試行錯誤しながらうまくなっていくんじゃないの?

基盤となる美意識を磨くことに腐心した方がいいぞ。
531:03/08/27 00:16 ID:205y7CKD
>>50
芸デでスレ立て過ぎて立てられないから
多少向こう用に直して代わりに立てて来てくれ。
美術鑑賞板は板違い。
54メイク魂ななしさん:03/08/27 00:25 ID:CltzgiUl
>組み合わせ方にも色々ある。全体として美しいか、部分的に美しいか、
>部分的に美しくても、それが全体を崩していれば考える必要がある。
>そこだけを直すか、その部分に合わせ全体を変えて行くか、
>そうやって複雑な取捨選択を繰り返す中で、いらない要素は消えて行く。
>むしろ目が養われ、美への理解が深まれば、そういった複雑な構成が出来るようになるよ。

この部分は禿同だな。そういった意味で美術品を見ろというのなら賛成だし、
実際に見ている。もちろん発展途上であることは否めないがね。

しかしながら、貴方のその過剰な自分の美意識への過信はなんだ?
信じることを否定し、疑団を持つことが美の第一歩だと信じる私には馴染めん。
私が仮令おてもやん(死語だなぁ)のような面相をしていたからといって
私は自分の今のメイクスタイルに満足していないし、同時に満足している。
誰かにおてもやんだと言われたら「そうか」と思うか、「いや、今日はこれでいいのだ」と思う。
しかしあなたなら「これこそが美なのだ。美意識のない愚民にはわかるまい」と言いそうだ。
私は言うなれば不完全ながら常に進歩の余地を残している自分に満足しているのだな。
それに比べて自分の化粧と美意識が完全と信じて疑わないように思える
あなたのレスは奇妙だ。言っていること全てが、間違っているわけではないのだが。
55メイク魂ななしさん:03/08/27 00:33 ID:N99UcKIm
美の法則だの、美意識を磨く努力だのってことは
まあわかる。
でもなんで1は顔も知らないここの人たちに対してそこまで
高圧的で挑発的なの?その態度のでかさと侮辱する物言いの
意味がわからん。絶対の自信があるみたいだけど
ほんとにそこまで言うなら自分の顔見せてほしいもんだわ。
56メイク魂ななしさん:03/08/27 00:34 ID:CltzgiUl
ああ、わかった。>>1さんは西洋の美を追求されている方なのか。
>>1にあるのは全て西洋的なものだものなぁ。だから「信じる」ことを重んじる
文化圏にいるわけだ。私はどちらかというと能やら庭やら寺やらが好きなので
日本の、しかもある特定の文化圏にいるのだろうから、話が噛み合わなくて当然か。
私の価値観では信じることなど愚行で、知ることが第一義だもんなぁ。
>>1さんが「気づき」について指摘しているくせに盲目なのは、その所為かも知れないなぁ。
まぁ、西洋と東洋の美の優劣を話し合う気は無いが。
571:03/08/27 01:06 ID:205y7CKD
>>54-56
過信だの信じるだの言ってるが、何の話か分からないな。
自分の美意識が絶対だなんて言ってないぞ。
例えば、チャン・イーモウは画作りが美しいとか言われているが
はっきり言って嫌いだ。自分の美意識とはかけ離れているし、
訴えかけて来るものもないが、それは美の表現の仕方が
自分の琴線には触れて来ないだけだと分かるから否定はしない。
自分の美意識にはひっかからないが、チャン・イーモウの
美意識が洗練されていて、ある種の美しさが表現出来ているのは分かるから。
だがそれと、稚拙な美意識が産んだ小汚い化粧はまったく別。
否定しているのは自分の美意識にそぐわない洗練された美ではなく、
美意識がかけら程度しかない輩の施す醜い化粧だよ。

>>56
西洋より東洋の方が好きだよ。寺にははっきり言って興味ないが
神社や廊は好きだ。>>1に挙げたものは分かりやすいと思ったから。
グリーナウェイに特別な思い入れがあるわけでもない。
もし自分の美意識で書いていたなら、グリーナウェイより
チン・シュウタンを挙げていた。
5842:03/08/27 01:19 ID:Zeyqw6s3
>>42だけど、レスちょうだいよ!
59メイク魂ななしさん:03/08/27 01:26 ID:ajJmUvDH
世のメイクアップアーティストはどうなんだろーね。
>>1の言う化粧の上手な絶対条件を満たしているんだろうか
60メイク魂ななしさん:03/08/27 01:32 ID:CltzgiUl
>>57
>否定しているのは自分の美意識にそぐわない洗練された美ではなく、
>美意識がかけら程度しかない輩の施す醜い化粧だよ。
ほー、左様でございますか。ならば何故に私どもの化粧を醜いと断定なさったのでしょう。
顔も見えず趣味も知らぬ我々の?その汚い言葉遣い(治ってきていますが)では
誤解されるのは当然でしょう。自分の美意識に自信が無ければ他人を貶めるようなことは言えないはずです。
私は至らないことを知っています。気づいていないのはあなたでは。

そして化粧に関して、あなたはどのようなスタンスで行っているのか。
>>48はメイクの根幹をなす部分ですから是非ともお答えいただきたいですね。

そして西洋より東洋の方が好き、と仰いますか。寺に興味がなくして。まぁまぁ。
私も映画は門外漢なので貴方の話していることをさっぱり理解できず申し訳ないのですが
自分ひとりがしたり顔をして美を解くなど笑止千万、とここは切って捨てましょうか。
知っていることは良いことでしょう、しかし知っているからといって他人を嘲るために
知を使うなら知らぬと同じ。いや、それより悪い。
大衆を知に導くか、もしくは知足すべきではないのですか。
日本文化の大事な部分を見過ごされているようで残念ですね。
611:03/08/27 02:13 ID:205y7CKD
>>42
ごめん。見逃してた。
参考にするなら、自分が美しいと感じるものや、他の人が
美しいと感じているものをたくさん見た方がいいとしか言えないな。
黄金率の話をしたのは、まるで「バランスが崩れてることに気付かないで
美しいと思っていても、それはその人の価値観。美しいと思えば美しい」と
言わんばかりの発言があったから。
崩れていることを理解した上で「崩れているさまが美しい」と思う事と、
崩れていることに気付かずに「崩れていなくて美しい」と思うことはまるで違う。
前者はそういう美意識の人なんだろう。後者は目が養われていないだけ。
建築とか、幾何形態の構成には意図的に黄金率を利用することが出来ると思うけど、
化粧に意図的に応用するとなるとかなり難しいんじゃないかな。
黄金率とか、美を法則化してそこに当てはまるように創る必要はなく、
模索しているうちに自然と出て来るものだと思ってる。
その自然に出す事にこそ美意識と見極める目と技術が必要だから、
美しいものをたくさん見た方がいい。
天野喜孝有名じゃん。知ってるよ。彼は昔はファンタジー小説のイラスト描き
って印象だったけど、最近は現代美術の方で活躍しているみたいだね。

>>48
多数決理論至上主義という話自体がお前の勘違い。
円の話をなぜしたのか、美意識の差違と美意識の低さから来る勘違い
を区別しているだけだ。

>>60
言葉遊びに興じてるだけじゃん。アホくさ。
>ほー、左様でございますか。ならば何故に私どもの化粧を醜いと断定なさったのでしょう。
お前がなんも分かってないからだよw というよりノイローゼか何かですか?
「興味がないものがある=好きではない」なんてことを言い始めたら
西洋東洋はもちろん、音楽が好き、映画が好き、すべて成立しなくなるな。
馬鹿すぎてお話になりませぬwww
62メイク魂ななしさん:03/08/27 02:15 ID:bJ+6buio
精神論でリクイドライナーが上手に引けるようになるわけではあるまい。
63メイク魂ななしさん:03/08/27 02:25 ID:N99UcKIm
61の下三行の意味がわからん。
「興味がない=好きではない」でいいんじゃないの?
自分の美意識の琴線に触れないものもあるって前のほうで
言ってたじゃん。それは好きじゃないってことでしょう。
「興味がない=良さがあることを認めずに否定する」なら間違ってると思うけど。
それとやっぱり言葉づかいが悪すぎる。他人に対してその物言いは
失礼だと思わない?それに気付かないようじゃあなたの美意識とやらも
大したことないんだと思うわ。
「お前ら」だの「馬鹿」だの、何をそんなに憤っているの?
なんでいきなり喧嘩腰なの?
普通に書けばこんなに反発されることもなかったと思うよ。
64メイク魂ななしさん:03/08/27 02:27 ID:f00NNAsq
>1さんは天野喜孝のことを知らないと思う。>1さんは男性?女性?
天野さんといえばファンタジー小説よりもファイナルファンタジーで知られてることのほうが一般的には有名でしょ。

そんな私は大のFF好きだけど。
>42さんのレスを見て、あわてて検索でもして調べたのだと思われ。違ってたらごめんね。
まぁ>1さんの言いたいことはすごいよくわかる。じゃあ、あなたの好きな化粧・嫌いな化粧を教えてよ。
女性有名人とかでは誰の化粧なら綺麗だと思うの?
65メイク魂ななしさん:03/08/27 02:30 ID:CltzgiUl
>>61
ならば誰にむかってどのような化粧をするべきなのです?
多数決主義の話だけをしているのではないのですが。
野にいる有象無象にいくら理解されなくとも一部の美の訓練とやらをされた人が
美しいと感じる化粧をすればいいのでしょうか?それとも美の訓練をした
人が作るメイクは自ずと有象無象にも美しく見えるのかしら?それなら美の訓練など必要ないですね。

>>61
言葉も美。言葉を使わずして何を以ってここで言い合うのです。
アホくさいというのはあなたの感性の乏しさを感じさせますね。

>お前がなんも分かってないからだよw というよりノイローゼか何かですか?
ご自分に理解できないものは社会の枠外におさめておけばご自分は安泰ですものね。
何をそんなに怖がるのです。ご自分の美が崩されるのがそんなに怖いのですか?
もう一度言いましょう。なぜ見てもいないのに勝手に判断なさるのです。
私は分かっていないことを知っています。分かっていないと分かっていないのは貴方です。
何度言わせればお気づきになるのですか。気づいていないことに気づくべきです。

>「興味がないものがある=好きではない」
こんなことを言う輩は馬鹿としか言いようが無いですな。で、誰がこのようなことを言ったのです?

言葉を使えないものが言葉で表せない美を伝えようとするなど
これこそ愚の骨頂ですなぁ。ああ、夏だ。
661:03/08/27 02:41 ID:205y7CKD
>>63
60は「一部分に興味がない=それを含んだ全体が好きではない」
という話をしてるだろ。良く見ろよ。
馬鹿すぎてマジ疲れるんですけど・・・w

>>64
FFのキャラクターデザインしてたことぐらい知ってるわ。
元々はファンタジー小説のイラストを描いてたんだよ。
FFのキャラデザで名前が売れたけど、FFの仕事や天使の卵だっけ?
はその延長線上。知らない人に説明するならFFの人だよって
言った方が分かりやすいかもしれないけど、数年単位で動向を
追いかけていた人ならファンタジー小説の印象が強いと思ったんだけどな。
好きな化粧、嫌いな化粧に名前がついていて区別出来るわけじゃないから
○○が好き、○○は嫌いとは言えないな。
女性有名人も、必ずいつでも美しいわけではないでしょ。
言っても分からないかもしれないけど、こじきの王で張敏が
していたメイクは美しかった。時代物だから仕方ないけど
少し濃かったのが惜しい。
67メイク魂ななしさん:03/08/27 02:43 ID:vDZMJwNL
>>53
やだよw これ以上糞スレふやそうとすな。
どうせ同じようにいっぱい立てて煽ってきたんじゃないのw
まああそこは住人自体が少なくてそれもマターリ受け入れられたりするからな。
>美術鑑賞板は板違い。
そうなの?知識ひけらかすだけだったら他板住人十分そこで
満足できるだろうと思ったんだが。
>>1は自分の板でスレ立てられないから化粧板に立てたのか?

わかりやすいんだったら似たような系統でデレクジャーマンとか
だったらまだ煽りとしてはひねりがあったような…
なんかこういう場合グリーナウェイとかゴダールとか人に言っちゃうのって
あまりにもあれで抵抗あるな。似たようなもんか。

お洒落にしても言葉にしても、
どんな美意識もひけらかしの自意識が人に見えた時点で醜いよ。
たまにアートカブレの人とかでいるけど、
自分の好き嫌いを軸に他人を貶めるのは内面みにくいと思うぞ。
内面を磨くならいい恋愛体験が一番だぞ。
68メイク魂ななしさん:03/08/27 02:44 ID:bJ+6buio
天野さんはタツノコのアニメーター
69メイク魂ななしさん:03/08/27 02:44 ID:CltzgiUl
>>66
>60は「一部分に興味がない=それを含んだ全体が好きではない」という話を

いったいどこで私がそんな話をしたのでしょう。
東洋の文化がお好きで、お寺に興味がないのは残念ですね。
仏教には貴方に必要なものがいくつも隠されていると思いますよ、
まぁ私も映画は門外漢なので人のことは言えませんが。

と書いているつもりなのですが、どこをどうよめば正反対に取れるのでしょう。
701:03/08/27 02:49 ID:205y7CKD
>>65
ノイローゼ気味の支離滅裂な内容を表現で装飾し、
悦入ってるお前の文章はただの言葉遊び。
言葉遊びするのは勝手だがマジレスに値しない。
もう一度言う。お前が美について何も分かっていないのが
手に取るように分かるから醜いことぐらい察しがつくよ。
実際お前は「あんたこそあんたがあんたは」と連呼しているだけで
自分の美についての考え書いてないしな。
711:03/08/27 02:55 ID:205y7CKD
>>69
>いったいどこで私がそんな話をしたのでしょう。

そして西洋より東洋の方が好き、と仰いますか。寺に興味がなくして。まぁまぁ。

↑言ってるじゃんw
「なくして」とは「それなしでは存在しない」という意味だぞ?分かってる?
ではここでは何が成立しないと言っているのか。
その前に書いてある「西洋より東洋の方が好き」だと考えるのが妥当だろう。
だからお前の文章はメチャクチャなんだよwww
72メイク魂ななしさん:03/08/27 03:02 ID:CltzgiUl
>70

ノイローゼでも何でも結構。ご自分に理解できないものを常識の域外に放り込もう
とする正真正銘の精神病患者を一人知っていますからね。
私が美について何もわかっていないというのは散々自分で言って来た事でしょう。
それでも分かっていないということを知っている分貴方よりマシだと思いますが。

>>47で自分なりの美意識を語ったつもりなのですが。それでも足りないというのなら。
私は日本の民俗と仏教、特に禅に深い興味を持っています。ですからこそ知ることが第一義。
そして疑団を抱くこと。盤珪のような変わり者もおりますがね。
美とは何か。世間が美とすれば美なのか。誰かが美と思えば美なのか。
結論として、受け手と無縁のところにある美に私の理想を掲げています。
犬の糞ですら美しくなりえての美。そうではない美に価値などない。
しかしメイクとなると話は別。シミやシワが見えていて美しいかといわれれば否でしょう。
だからといえども誰かのために化粧をしてどうなるのです。何か一つのものを目指して化粧して
どうなるのです。私の感性が大衆と同じならばそれもまた美、違えどそれもまた美。
ですから凡そ人に説けるような美など持ち合わせておりませんし、するつもりもなし。
しかしながら、誰にも否定されるものでもなし。
73メイク魂ななしさん:03/08/27 03:07 ID:CltzgiUl
>そして西洋より東洋の方が好き、と仰いますか。寺に興味がなくして。まぁまぁ。

>↑言ってるじゃんw
>「なくして」とは「それなしでは存在しない」という意味だぞ?分かってる?

あら本当だ。「寺に興味がなくしてそのようなことを仰られるのですね。それは東洋好きではなく
神社好きでしょう。東洋全体と括るには広すぎますね。仏教無き東洋など考えられませんから。
まぁ私も映画は門外漢なので、何か興味がないものがあってもおかしくはないでしょう」
と補足すれば問題ないでしょうか。
741:03/08/27 03:30 ID:205y7CKD
>>72

73は69の補足どころか言ってることが全然違うぞ。
>そして西洋より東洋の方が好き、と仰いますか。寺に興味がなくして。まぁまぁ。
の意味が
>寺に興味がなくしてそのようなことを仰られるのですね。それは東洋好きではなく
>神社好きでしょう。東洋全体と括るには広すぎますね。仏教無き東洋など考えられませんから。
>まぁ私も映画は門外漢なので、何か興味がないものがあってもおかしくはないでしょう
だったとして、
>一部分に興味がない=それを含んだ全体が好きではない
に対して
>どこをどうよめば正反対に取れるのでしょう。
このレスはどういうことだ?正反対ってなに?
このように都合良く変わる支離滅裂なお前の話など理解出来なくて当たり前。

>>72

47=お前だったか。
72に書いてあることだが、>>52>>57>>61の上をもう一度読め。
繰り返しているだけだ。

>>73

「欠かせない構成要素のひとつに興味がないと好きが成立しない」
ということだな。お前もきっと仏教も寺も好きではないということになるだろう。
せいぜい「○○が好き」と言っている連中を否定して回ってろ。
75メイク魂ななしさん:03/08/27 03:40 ID:ajJmUvDH
ちなみに>>59へのレスはなし?
メイク雑誌見るとわかると思うけど、メイクアップアーティストの中にも
自称セレブ気取りみたいな鼻持ちならないのも結構いるよ。
化粧上手な人が才気溢れた人ばかりかと思うと、同意しかねるんだけど。
76メイク魂ななしさん:03/08/27 03:46 ID:CltzgiUl
>>74
誰も貴方が東洋全体を好きではないなどとは言っていないでしょう。
東洋の一部は好きで、東洋の一部は興味が無い。
東洋の全てが好きではない、と、東洋の全てを好きなわけではないの
違いがわからないというのならそれまでですが。疲れるのはこっちです。

あのですねぇ、私は自分の美を他人に押し付けようなんて
微塵も思っちゃいないんですよ。だけどあなたは私たちを醜いと一蹴なさるでしょう?
そこの一点を正すためだけにこれだけお付き合いしているのですよ。
しかしながら、あなたは自分の美のスタンスを挙げることもせず、
ご自分の好きな芸術の固有名詞をポコポコ挙げただけ。
ではメイクは社会においてどのような位相にあるべきかと問うても答えず。
ご自分に都合のいい部分だけ取捨選択してレスを返して、自分が間違っているなんて微塵も思わない。

そして度重なる誤読。大勢の忠告の無視。汚い言葉遣い。思い上がった態度。
根底となる美意識を学んだものがいかに哀れかを知らしめるにはいいスレだったと思いますよ。

とりあえず、私の言いたいことは一つ。
「私たちが歪んだ円であり、私たちの化粧が醜いと客観的に証明できない以上
すべての論は無効である。」以上。
77メイク魂ななしさん:03/08/27 03:54 ID:T3+Bp57o
まだやってんだ?ここ。
とりあえず、女ばっかりの化粧スレに来て必死に煽ってる>>1は氏んでください。
781:03/08/27 04:23 ID:205y7CKD
>>76
>誰も貴方が東洋全体を好きではないなどとは言っていないでしょう。
これは74に対するレスとしておかしいな。>>73>>74をもう一度良く読んでみろ。
「東洋好き」という発言に対して、お前「それは東洋好きではなく」と断定してるじゃん。
「東洋の一部が好き」≠「東洋好き」ということだろ。つまり
「欠かせない構成要素のひとつに興味がない=「部分的に好き」なだけであり、ただの「好き」は成立しない」
ということじゃないか。>>74はそのことを書いてるんだけどね。何がご不満??????

「「「「「それは東洋好きではなく神社好きでしょう。」」」」」
           ↑あなたの発言ですよ?(呆

で、最初の説明の「正反対」ってなに?って聞いてるんだけど。
「東洋の全てが好きではない」「東洋の全てを好きなわけではない」
↑これのこと?どこが正反対?わからん。
69でわけのわからない説明をしているが、自分でも相手から
おかしな点を指摘されないとまともに説明出来ないような文を書いてんだから
読んだ人間が理解出来なくて当然だろ。何が誤読だよ、アホwww

>私たちを醜いと一蹴なさるでしょう?

崩れていることを理解した上で「崩れているさまが美しい」と思う事と、
崩れていることに気付かずに「崩れていなくて美しい」と思うことはまるで違う。
前者はそういう美意識の人なんだろう。後者は目が養われていないから気付かないだけ=醜い。
問題にしているのは後者。後者は自分自身、気付いた時に「醜かった」と思うだろうね。
79メイク魂ななしさん:03/08/27 04:35 ID:ajJmUvDH
ちなみに>>75へのレスは(ry
801:03/08/27 05:25 ID:205y7CKD
見逃し。
>>65
>美の訓練をした人が作るメイクは自ずと有象無象にも美しく見えるのかしら?
最初の方で書いたように慣習的条件や好き嫌いなどが影響してくるために
絶対的ではないが、その可能性はかなり高い。
逆に美を見極める目がない人間が化粧した場合、有象無象にも
醜いと思われる可能性が高まる。(有象無象に見る目がないと言っても、
何が見えていないかなどには個人差があるため、自分では見えていない
醜い部分が他人には見えている場合がある。)
大体、訓練しようがしまいが変わらないなら、デザイナー職なんかが
成り立たないだろ。こんなこと人に聞かなきゃわからんのかお前w

>それなら美の訓練など必要ないですね。
は?なんで?w 美を理解している人にメイクしてもらうということか?
それしかないぞ、有象無象が美を理解せずして美しい化粧を施すには。

あと78に付け足し。
>だからといえども誰かのために化粧をしてどうなるのです。
>何か一つのものを目指して化粧してどうなるのです。
これ自体がもうまるでこっちが言ってることと違うから。
>>52>>57>>61を読めと言ったけど。
811:03/08/27 05:27 ID:205y7CKD
で、ID:CltzgiUlの言い分をまとめると、
「○○が好き」と言った場合には「○○全体が好き」という意味になる。
よって、必要不可欠な構成要素、例えば東洋の場合は寺への興味が欠けている場合は、
「東洋が好き」と言ったら間違いで、「東洋の一部が好き」と言わなければならない。
とまあこうなる。つまり
「欠かせない構成要素のひとつに興味がないと好きが成立しない」
ということだろ。お前もきっと仏教も寺も好きではないということになるだろう。
「仏教の一部が好き」「寺の一部が好き」
せいぜい「○○が好き」と言っている連中を否定して回ってろよ。
「それは「○○が好き」は成立しない!「○○の一部が好き」と言え!」ってなwww
何か間違ってますか???

>>79
無視してたのにしつこいな。
あのさ、レス欲しいなら、「1の言う化粧の上手な絶対条件」だの
「1は化粧上手な人が才気溢れた人ばかりと言っている」という
わけのわからない発想がどこから来たのかちゃんと説明しろ。
どの発言をどう拡大解釈したのかは大体予想つくが、念のためちゃんと説明してみろ。
否定してやるから。とりあえず現段階ではバカバカしくって相手にしてられんw

じゃあまた今度見に来るから、ID:CltzgiUl と ID:ajJmUvDHは
がんばって言い訳しとけよな。楽しみにしてるわ(ワラワラワラ
82メイク魂ななしさん:03/08/27 10:26 ID:vDZMJwNL
>ノイローゼ気味の支離滅裂な内容を表現で装飾し、
>悦入ってるお前の文章はただの言葉遊び。
>言葉遊びするのは勝手だがマジレスに値しない。
>もう一度言う。お前が美について何も分かっていないのが
>手に取るように分かるから醜いことぐらい察しがつくよ。

↑全 部 お ま え に (ry

>>77
1は揚げ足とりと煽りしかできないことがよくわかるスレだな。
>>1が喧嘩or乏しい知識披露したいためのおナスレになってるだけじゃん。
質のいい論争っていうのは言い倒すことが目的でなくなにがしか
いい気づきが得られるもんだけど、1の頭の足らない喧嘩からは教えられるもんはない。
無視じゃなくていい負かせそうな相手しか相手してないだろw カコワルイ
83メイク魂ななしさん:03/08/27 11:13 ID:Ev0E0gSg
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛

        __   _ _____       ___
.      /   | / /|         |    | |   _く ̄ゝ_     /ヽ __ -―  ̄|
     / /| |/ /  ̄|  ロ |______ |  ヽ [_    ] _/ / ニニ  ニニ___l ̄l__
      / ,(^) |,' /   |  _ノ |____||  ヽ_> /  < |__  | └‐┐ ┌‐┴┐ n || ̄ ̄|
.    / / ̄|__|__/  ┌'__l        |_|  |/|_lヽ/   |_|   r‐'__,ノ    |_r―'  ̄ ̄


841:03/08/27 11:24 ID:205y7CKD
>>82
>無視じゃなくていい負かせそうな相手しか相手してないだろw カコワルイ

馬鹿らしくて無視してただけだから81でレスしたんだろ。よく見ろよw
なんならお前>>75の代わりに答えるか?>>75に書いてある
「1の言う化粧の上手な絶対条件」と
「1は化粧上手な人が才気溢れた人ばかりと言っている」を意味する2つの文章。
これらがどの発言を指しているのかわからん(=こんなことは言ってない)ので
まともに答えていられないというのがこっちの主張。
これらがどの発言を指しているのか分かるならお前答えてみろやw

あとはどんなレスにでも適用出来そうな単語並べてるだけだな。>>82
それは2chのレスコピペ集から拾って来たのか?w

>>82
>1は揚げ足とりと煽りしかできないことがよくわかるスレだな。
>>>1が喧嘩or乏しい知識披露したいためのおナスレになってるだけじゃん。
>質のいい論争っていうのは言い倒すことが目的でなくなにがしか
>いい気づきが得られるもんだけど、1の頭の足らない喧嘩からは教えられるもんはない。

↑全 部 お ま え に (ry

82は揚げ足とりと煽りしかできないことがよくわかるレスだな。
>>82が喧嘩or乏しい知識披露したいためのおナレスになってるだけじゃん。
質のいい論争っていうのは言い倒すことが目的でなくなにがしか
いい気づきが得られるもんだけど、82の頭の足らない喧嘩からは教えられるもんはない。
85メイク魂ななしさん:03/08/27 11:38 ID:9NAhg9jS
うーん、じゃあ1さんはメイクの汚い婦女子を見たら
どう思います?
86メイク魂ななしさん:03/08/27 11:39 ID:+V3zqBKx
長くて読みづらいですよ・・・・。


で、まとめると結局アーティスティックな感性のない香具師は化粧するなということでいいですか?

1タンてデカく言ってるわりに小さいことにこだわるね。
87メイク魂ななしさん:03/08/27 11:44 ID:4r5282Uh
1さんは何歳ですか?是非教えて下さい。
後、好きな映画俳優とかはいますか?
88メイク魂ななしさん:03/08/27 11:57 ID:vDZMJwNL
>>84
「1の言う化粧の上手な絶対条件」と
「1は化粧上手な人が才気溢れた人ばかりと言っている」を意味する2つの文章。

そのまんまの意味だろ。
>自分でお前らの美への認識や見る目が養われてないんだから
>いくら化粧したって美しくなるはずないだろ?
って1で下手な理由教えてるんだから絶対条件じゃん。
75じゃないんで真意は知らないけど、(化粧のうまい)メイクアップ
アーチストがそんな1の言う文化的な生活で美意識養ってる人ばかり
でない自称セレブ気取りみたいなのも多いっていいたいんじゃないの?
才気溢れたっていうのはあてはまる日本語としてどうかと思うけど
その程度の読解力もない?確かにブランドグッズ漁りしかしてないじゃんという人も多いし。

下手な理由教えてやるよ と煽って定義してる位なんだから
75の話題の方がスレにかなってて君のは理屈にもなってない堕レス。
いわれて当たり前なんでは。
揚げ足とりと屁理屈でごまかすしかないじゃん。見てて苦しいぞ。
「喧嘩できるレスにだけ」レスじゃなくてそれに真面目に
答えるくらいならちょっとは役に立つスレになったかもな。

自分は一応揚げ足とりと煽り以外のスレや板にに沿った
マジレスもしてるんだけど、この調子で1が厨レスしか交わさない
んだったら糞→良スレ転換は無理だな。他板まで出張って
煽ってないでとっとと自分の巣へお帰り。
891:03/08/27 12:38 ID:205y7CKD
>>88
>自分でお前らの美への認識や見る目が養われてないんだから
>いくら化粧したって美しくなるはずないだろ?
って1で下手な理由教えてるんだから絶対条件じゃん。

わかった。なるほどね。
スレタイの間違いにいつまでもこだわって
揚げ足取ってるってわけだ。
上手い=美しい、下手=美しくないではない。
スレタイの表現は的確ではない。スレタイに間違いがあったことは
>>19で書いたはずだ。
徹底的に技術力を上げて誤魔化せば、たいして魅力のない
ものでもそれなりの商品価値は生まれる。
お前も技術だけ上げれば上手くはなるよ。
それだけでは美しくはならないけどな。
90メイク魂ななしさん:03/08/27 12:46 ID:04Gl6Z87
人の趣味に口出しせんといて〜
私はまだスッピンですが、ここを参考にハナタレ芋子から駅前オネエになりますよ!
91メイク魂ななしさん:03/08/27 12:49 ID:7cs7dO+z
1は毒男、あるいは男性論女性論からの新しいお客さんでしょ。
2ちゃんで構ってやる価値すらも無い男。
921:03/08/27 12:53 ID:Up47VSaS
>>91
じゃあ書かなくていいよ。書いてくれって頼んだかな?w
書きたくて書いたのか?無理矢理書かされたのか?
93メイク魂ななしさん:03/08/27 12:58 ID:xESR5x/0
まず>>1の文からして100%煽り目的だってわかるのにね。しかもかなり化粧板見てるようだし。キモ
94メイク魂ななしさん:03/08/27 13:01 ID:4pxC0CGw
つーか>>1は昨夜からずっとここに張り付いてんだ?ウケる・・・
95メイク魂ななしさん:03/08/27 13:06 ID:WkUl7q0x
目的は?
961:03/08/27 13:08 ID:205y7CKD
>>93-94
哀れ、お前らの化粧が醜いという事実は変わらない・・・www
9749:03/08/27 13:08 ID:iuxJz3+l
>美の法則が1つ2つあって、なんでもそれに当てはめておけばOKなんて
>そんな話をしてるんじゃないんだぞ?
勘弁してよ、そんなに視野は狭くないって。
その組み合わせのうちのひとつの話をしてるんじゃん。
だいたい、最初に「黄金率」って言い出したのはチミだよ。
反論できないから、要素のひとつとしてうやむやにしたいのねん。
でももういいや、この話題。はぐらかされすぎて飽きてきたし、こっちが粘着扱いされそう。
そもそも筋の通る意見が聞けるとは思ってないんだけどね。

>基盤となる美意識を磨くことに腐心した方がいいぞ。
うわぁ・・・。意識と技術はベツモノだよ。意識トレーニング的なことを言いたいなら、
「美意識を磨くことも重要だゾ」じゃない?
なんか1はちょっと日本語不自由だよね。「腐心」の使い方も間違えてるし。
98メイク魂ななしさん:03/08/27 13:11 ID:2mZu/HBY
ほらね、他人の指摘は無視して自分の間抜けな主張を誇らしげに繰り返すの〜
99メイク魂ななしさん:03/08/27 13:13 ID:7cs7dO+z
>>94
Σ(゚Д゚;)ホントダ
100メイク魂ななしさん:03/08/27 13:14 ID:vDZMJwNL
>>91
それはわかるけど、こんないきのいいのはひさしぶりだね。
ただなんだかんだと言い訳して論客のいるそれ系の板で
やらずに化粧板とかで煽るのが腰抜け。
101メイク魂ななしさん:03/08/27 13:17 ID:rZdeTKNk
うん!思った!!なんか>>1ってココ以外でも人に嫌われてそうだよ!
大高さんみたいな人から学ぶことがあるかもよ!!!

どうかなぁ?
1021:03/08/27 13:18 ID:205y7CKD
>だいたい、最初に「黄金率」って言い出したのはチミだよ。

これがなんだ?
何のパターンもない、とでも言いたげな>>3に対して書いたんだが。
「インバランスも必要ならば美しい」と言うお前には、
「お前らの珍化粧は必要でそうなってるわけじゃないだろ。
顔が大きく歪んできたら美しいからかけ離れて行く。
それがお前らの珍化粧だ」と言ったはずだが返事がないなwww

>基盤となる美意識を磨くことに腐心した方がいいぞ。

ここからなぜ「意識と技術はベツモノだよ」という話が飛び出すのか。
103_:03/08/27 13:21 ID:4pxC0CGw
>>1のへっぽこぶりが気になって…ドキドキ
10449:03/08/27 13:26 ID:iuxJz3+l
おお、即レスだ。マネしよ。

>顔が大きく歪んできたら美しいからかけ離れて行く。
>それがお前らの珍化粧だ」と言ったはずだが返事がないなwww
だから、生活上不必要なほど・生態上不可能なほど歪んでいる場合、
それはもはや病気でしょ。美醜にカテゴライズされることじゃないの。
あと「珍化粧」についてだけど、私はノーメーク派なのでなんも言えないのよぅ。

>基盤となる美意識を磨くことに腐心した方がいいぞ。
>ここからなぜ「意識と技術はベツモノだよ」という話が飛び出すのか。
??? え?「ベツモノ」と言われた意味がわからないのかい??
日本語を上手く書けないだけじゃなくて、理解力も足りないっすか?
読んでる人はみんなわかってると思うけど。
105メイク魂ななしさん:03/08/27 13:28 ID:vDZMJwNL
1はさ、アイデザコンプだ魔女狩りだなんだとくだらない化粧品板用語
なんか 覚えてないで、銀座で個展巡りするとか、グリーナウェイの映画観るとか、
交響楽団のコンサートやオペラとか、そういうものにこそ金と時間を使えよ。
もしくはそういうことをリアルで話せる友人を探すか、買ってでも恋人でもつくれ。
心が豊かになってこんなスレで自分がいいまかせそうな女だけを煽る
必要はなくなる。

女性のいる板に煽りスレ立てるようなことばっかりしてるから
もてないばかりでなく、それだけのもの見ても美への認識や
見る目が美への認識や見る目が養われないんだよ。
10649:03/08/27 13:31 ID:iuxJz3+l
あ、ついでに自慢させて〜!
ノーメイクなのは、決して女を捨ててるんじゃなくて、
メイクしなくてもオッケー肌だからよんv
化粧をしないことは、私なりに美を追究した結果なのデス。
そのかわし、基礎はバチーリよv
107メイク魂ななしさん:03/08/27 13:33 ID:eJbY/LCD
ビバニーズ
1081:03/08/27 13:33 ID:205y7CKD
>>104
>生活上不必要なほど・生態上不可能なほど歪んでいる場合、
>それはもはや病気でしょ。美醜にカテゴライズされることじゃないの。

化粧で左右歪んでるのがなんで病気なんだ???
>>33をもう一度良く読め。

>基盤となる美意識を磨くことに腐心した方がいいぞ。
>ここからなぜ「意識と技術はベツモノだよ」という話が飛び出すのか。
>??? え?「ベツモノ」と言われた意味がわからないのかい??

うん、わからない。基盤=技術であって技術は美意識とは違うと
言っているかのようだよ。
10949:03/08/27 13:49 ID:iuxJz3+l
なんだなんだ? 化粧で顔が歪むって言いたかったの?
てか化粧で顔は歪まないので、「歪む」という不適切な言葉を使ったチミのミス。

>うん、わからない。基盤=技術であって技術は美意識とは違うと
>言っているかのようだよ。
基盤は基盤であって、技術ではないってこと。だから「ベツモノ」と言ったの。
化粧技術を上げるための基盤として美意識を磨こうよってことなら、
「美意識を磨くことも重要だゾ」という言い方が正しいでしょ。
意識トレーニングだけで、技術が満足に向上することはない。実施もしなきゃ!

なんか1がちょっとかわいく思えてきた。悪い意味じゃなくて、ホントに。妹っぽいv
110メイク魂ななしさん:03/08/27 14:00 ID:u4isr0lM
銀座で個展巡りってお金かかるの?
入った途端にマークされて買わされそうになったりしない?
インテリぶったおっさんがジロジロ見そうでいやだ。
111メイク魂ななしさん:03/08/27 14:02 ID:3O0Z3wqr
>>1しか読んでないけど

化粧って所詮外見だけの美だと思う
んで1が言いたいのは内面の美でしょ

板違い
1121:03/08/27 14:02 ID:205y7CKD
>>109
>化粧で顔は歪まない

眉の高さが左右違うだけでも正面から見たら歪んでるだろ。

>基盤は基盤であって、技術ではないってこと。
>化粧技術を上げるための基盤として美意識を磨こうよってことなら、
>「美意識を磨くことも重要だゾ」という言い方が正しいでしょ。

いや、マジで意味わからんw
美意識は化粧技術を上げるための基盤だなんて言ってない。
「技術を上げても美しい化粧にはならない。
美しい化粧を施すための基盤となる美意識を磨け」
という意味なんだが?w
113メイク魂ななしさん:03/08/27 14:04 ID:vDZMJwNL
>>110 ちっさいギャラリーめぐりとかだったらそんなにしゃちほこばらずに
ひっそりと見れるよ。
ていうかそんな買わされそうになるような危機は渋谷とか新宿に
よくあるアールビバン系(悪徳キャッチ画商)だけ。
114メイク魂ななしさん:03/08/27 14:08 ID:u4isr0lM
ひげでもはやした勘違いオヤジ&きつそうな顔した奥さんから
ジロジロ見られたりしそうだし、それか全くシカトというか
慇懃無礼な態度取られそうなイメージ。
お金かかるんですか?
お金かからないで見られるとしたら、その方たちの収入源ってなんですか?
誰でも勝手に入っていいの?
115メイク魂ななしさん:03/08/27 14:10 ID:7cs7dO+z
そりはラッセンとかヒロヤマガタとか置いてるようなところのイメージだw←失礼
116メイク魂ななしさん:03/08/27 14:10 ID:vDZMJwNL
>>112
実際は技術を上達させるにも美意識(センスを磨く)は必要なんだが、
「美意識」というのが1の言う意味は心の内面の感性と混同してるので
板違いになってる罠 
ていうか感性ナッシングのお前に言われるすじあいねーよ。
117メイク魂ななしさん:03/08/27 14:12 ID:29KKhlNH
釣り師としてはぐっじょぶ!三日にわたるその根性も認めたい。

しかし、その物言いでは言ってることにそぐわないかと。
心身共に磨かれた美意識をお持ちには見えんよ。
118メイク魂ななしさん:03/08/27 14:13 ID:vokK+owg
ってゆーか激しく板違い。ケショ板に男はイラネ。
美容版にでも行けば?あそこの方が楽しいよw
スレタイは「おまえらがスタイル悪い理由教えてやるよ」でw
119メイク魂ななしさん:03/08/27 14:15 ID:vDZMJwNL
>>114 ただで見られるギャラリーは銀座にも多いし
とられてもせいぜい美術館いくよりは格段に安い。
慇懃な態度はとられないけど興味もった風を見るといかにもすきそうな
オバちゃんが嬉々として説明してくれたりする。
しらないけど今ってバブルとちがってあんまり芸術品とか
転がせないらしいし、お金よりほんとに好きそうな人がやってる
ってイメージがあるので経営やってる人の大半は金<趣味 なんじゃないの?
それ以上は美術鑑賞板ででも聞いてくれ。
120メイク魂ななしさん:03/08/27 14:15 ID:oOoUxGij
というか、昨夜闘ってくれてた人のほうがよっぽど>>1より知識もあって
バランス感覚もあって、なおかつ上品そうに感じた・・・
こんなネットの掲示板だけど、言葉に出るんだなーって思った
今日の午前中。(読破するのに時間かかったw)
121メイク魂ななしさん:03/08/27 14:15 ID:7cs7dO+z
あとはいつ1が「釣れた(プ」と言い出すかが見物
12249:03/08/27 14:22 ID:iuxJz3+l
>「美しい化粧を施すための基盤となる美意識を磨け」
「化粧技術を上げるための基盤として美意識を磨こう」
同じ意味じゃ〜ん! それこそ黄金率の範疇。てか、わかってんじゃん(褒)。
どうしても自分の言葉でしめくくりたいなら、譲るよ。意味一緒だから。
わかってると思うけど、この場合「化粧技術=美しい化粧を施すこと」だかんね。

あと「歪む」の正しい意味を調べてみそ。
あくまで「化粧で顔が歪む」と言いはるなら、
ノーメイク派の私にはこれ以上なにも言えないなぁ。

そろそろ仕事に集中したいので、今日はサイナラ。
1231:03/08/27 14:27 ID:205y7CKD
>>116
技術を向上させるだけなら美意識は不要。
より細い線を書けるようになるには技術を向上させるだけでよく、
美意識は必要ないが、その線で美を表現出来るかは美意識の問題。
思い通りに色を混ぜられるようになるには技術が必要だが
どんな色を美しいとするかは美意識の問題。
124メイク魂ななしさん:03/08/27 14:27 ID:F5zChWZi
>>1って
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834997&tid=bag6aa4nbdwa4oa1a2a5va59a4acbbfa4a4a4ma1a3&sid=1834997&mid=1&type=date&first=1
のトピ主に似てる。
低脳男だし。
こんなところでしか構ってもらえないなんてかわいそうww
125メイク魂ななしさん:03/08/27 14:28 ID:B1fBu4E4
>>1は日本人じゃない(事実)
126メイク魂ななしさん:03/08/27 14:34 ID:oOoUxGij
>>124
アバターに禿笑!
127メイク魂ななしさん:03/08/27 14:38 ID:u4isr0lM
>>119
そうなんですか。どうもありがd!
128メイク魂ななしさん:03/08/27 14:41 ID:kZDIChuJ
とりあえず、はよ夏休み終われ。
1291:03/08/27 14:55 ID:205y7CKD
>同じ意味じゃ〜ん!

違います。「化粧技術=美しい化粧を施すこと」
これが違う。まずお前は上手い下手の話をしていたはず。
なかなか思い通りの線が引けない人(=下手、技術が足りない人)でも、
美意識が高ければ美しい線が引けるまでやり直し、決まったところで
止めるという判断が出来る。美しい化粧を施すことが出来ると言うこと。
しかしなかなか思い通りの線が引けなければ「化粧技術が高い」とは
言えないだろう。

>あと「歪む」の正しい意味を調べてみそ。

逃げないでね。チグハグな高さに眉を書けば水平が崩れ
目との位置関係も壊れいびつに見える=歪む。
1301:03/08/27 14:56 ID:205y7CKD
>>129>>122
131メイク魂ななしさん:03/08/27 15:22 ID:uKk2OtN7
>>124
ワロタ〜
132メイク魂ななしさん:03/08/27 15:23 ID:vDZMJwNL
>>123 
デザインも顔の描き方も、実は美しく見せる「法則」は粗方
マニュアル化されてるけど、どちらもそれは細い線を書くこと
(手先の技術)だけではないし、黄金率や円の美しさのような絶対的、
数学的なものも結局技術でしかないよ。
デザインの法則=顔の描き方にあてはめるのが勘違い。
単に美的感覚の鋭さ・色彩感覚・バランス感覚のことを言ってるとしたら
映画や文学などの文化に触れないと養えないと思ってるのは単純。

ベケットなんか読んでなくてもアホみたいな流行音楽を聴いてても
化粧に興味があって元来のセンスがよほどお手上げじゃなければ
文化じゃなくても追求してくことで必要な感覚も基礎的造形力も色彩学も養われる。
自分で19で内面がにじみでるような「精神論」の話をしてるんじゃないって
否定してるならね。まだ顔には内面がにじみ出るからって理由で1のように
言われた方が納得はできる(でもスレ違いにはかわりなし)
付かれた言い訳に必死で、19で否定してから自分で論点
おかしくなってるけど、1で言ってることは結局精神論だろう。

文化水準の低そうな板で自分の知識を並べて自慢してやろう、てなことで
化粧板にきたんだろうが、単純に知識だけ並べすぎで
専門板で威張れない劣等感と醜い自意識が見え見え。美意識がなくよ。
黄金率とか出したのは知識くらべ的な煽りの勢いだろうけど、
ちょっとうっかり鼻の穴ひろげすぎ。
133メイク魂ななしさん:03/08/27 15:27 ID:vDZMJwNL
>>129
>なかなか思い通りの線が引けない人(=下手、技術が足りない人)でも、
>美意識が高ければ美しい線が引けるまでやり直し、決まったところで
>止めるという判断が出来る。美しい化粧を施すことが出来ると言うこと。
>しかしなかなか思い通りの線が引けなければ「化粧技術が高い」とは
>言えないだろう。

言ってることからすれば思い通りの線を引けるのは
結局技術が高いことでしかないし、君の言う美意識ってその技術を習得
するための拘りと根性でしかないじゃん。
1341:03/08/27 16:07 ID:205y7CKD
>>132
お前が「必要な感覚も基礎的造形力も色彩学も養われる」
と思っているだけ。
醜さに気付かずに美しいと思ってんだからそりゃ
充分養えてると言うだろうなw
認識が甘いんだよ。
お前には見分けがつかないというだけの話。

で、内面からにじみ出るような美しさの話をしてるんじゃなくて
美しいものを見極める目を養えと言ってるんだよ。

>>133
何度も書き直して思い通りの線になることが技術力の高さなら
この世には技術力の高い人間が9割以上だな。
132もそうだけど、理想低いよなぁお前はwww
「技術を習得するための拘りと根性でしかない」
↑化粧技術と美しい化粧を施すことがイコールではないと
説明しただけだぞ。技術が先に身につくこともあるだろう。
135メイク魂ななしさん:03/08/27 16:11 ID:hOJkkdxm
糞スレ。
136メイク魂ななしさん:03/08/27 16:15 ID:cOsIIxQo
人様に向かって”お前”と軽々しく言えるあなたに
『美しいものを見極める目を養え』なんて言われたくもないです。
1371:03/08/27 16:21 ID:205y7CKD
>>136
ところでお前の美しさの欠片もない醜化粧はなんとかしなくていいのか?w
138メイク魂ななしさん:03/08/27 16:24 ID:Up47VSaS
>>124
そこの1キモすぎ。中年童貞丸出し。
139メイク魂ななしさん:03/08/27 16:32 ID:XqLlmMHn
暑苦しいスレですね。
140メイク魂ななしさん:03/08/27 16:32 ID:vokK+owg
こんなに自信満々であらゆる美術を嗜まれてる>>1さんは
きっとさぞ素敵な人なんだろうなぁ…(´∀`)
どれ位外見に出るのか目標にしたいから写真うpキボン!
141メイク魂ななしさん:03/08/27 17:00 ID:Ev0E0gSg
>>1  ツレマスカ?
──y────  ./|
  ○      ./  |
  <|>   ○ /   |
   || 口 ヒ.     |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||_     |
         |,,
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~


142メイク魂ななしさん:03/08/27 17:38 ID:vDZMJwNL
>>134
化粧板までわざわざ来て、wwwなんて稚拙な煽り入れたがる1はさぞや理想がお高いことで。
だから君のいう「美しい化粧」というのは理屈の上での勘違いなんだよ。
美術かぶれはすぐ妄想と理屈の塊の理想を作り出して人を卑下して
陶酔するからな。関係ないけどリリィシュシュという映画を思い出したよ。1は十代?

文化に触れることが心のためでなく、描くためなら、そんな理屈っぽい
まわりくどいことは無駄。わからないくせに人の顔つくるのまで何でも一緒に考えるな。
美の基準が違うんだから、街に出てカワイイ子や綺麗な人の化粧でも眺めてた
方がよっぽどいいだろ。
君が言葉と妄想でコテコテ飾ってる美意識っていうのは
「美しいものを仕上げるための拘りと根性」 のみだよ。
技術っていうけど意識の高さとイコールでないわけではない。
「(綺麗を極める)技術を高めるのに美意識が必要」というのなら
まだ同意けど妄想の末の精神論。
143メイク魂ななしさん:03/08/27 17:59 ID:pyOemR2V
みんな、もちつけ!
PCの前で>>1が大漁だーって喜んでるぞ。釣られるな!
>>1に反発する感性を持ち合わせている君たちは美しいんだから!
144メイク魂ななしさん:03/08/27 18:00 ID:vAtFh0dd
しかし>>1が男だとしたら、彼女なんて作ったこともないんだろうな…。
ネットでなくリアルで女の人にいろいろきいてみたほうが良いよ。
145-:03/08/27 19:28 ID:iwoDTGoV
>>1からは女に相手にされない哀しい男の臭いがするよねw
146メイク魂ななしさん:03/08/27 19:51 ID:IZLZAQvr
>>1よ、もうすぐ2学期になるけれども「夏休みの友」は終わったのか?

友達のを写すときは、丸写しではなく、たまにわざと間違えないと先生にバレて怒られるぞ。


あ、友達いないのか。
友達いたらこんな糞スレ立てて3日も粘着しないよな(プ
147メイク魂ななしさん:03/08/27 21:23 ID:Po/BmQP/
_,-"::::/    ̄"''-                    ヽ::::i
.(:::::{:(i(____        i|      .|i          _,,-':/
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ
  "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''
          ̄ ̄"..i|       .|i
            .i|         .|i
            i|          .|i   このスレは通るのに邪魔なので爆破しました
           .i|      /⌒ヽ  .|i   
          .i|      / ´,_ゝ`)  .|i  ここにはもう戦略的な価値は残っておりません  
          i|      |    /     |i    
      _,,  i|       | /| |        |i>>1もつまらぬスレを立てたものです・・・
,,/^ヽ,-''":::i/::::::::    // | |     ::::::::::::ヽ,_
;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;U::;;;.U;;;;;;:::;:::::;;;;;;;;;;:::::
148メイク魂ななしさん:03/08/27 23:56 ID:iuxJz3+l
>美意識が高ければ美しい線が引けるまでやり直し、決まったところで
わかっちゃいるけど、普通の社会人ならできない日だってあるっしょ。
出勤前の忙しいとき、化粧が思い通りにいかないからって遅刻したりできないの、大人は。
だから「妥協」って言葉がある。この場合、その妥協は成長過程なの。だから笑っちゃダメ。
しがらみなしで独自の美意識をとことん追求できるのは、ヒマなお金持ちか、晩年の大芸術家くらいなんじゃない?
ピカソだって、若い頃は大衆ウケする絵を描いてたんだから。

>逃げないでね。チグハグな高さに眉を書けば水平が崩れ
>目との位置関係も壊れいびつに見える=歪む。
「いびつに見える」って自分で答えを出せたじゃない。
そのとおり、「見える」というのは視覚的なことで、物理的に「歪む」こととは違う。
だから「歪む」のちゃんとした意味を調べてごらんって言ったの。
最初から「歪んで見える」と言えばよかったんだよ。ちっと言葉足らずだったナ。

あと、逃げないでという意味がわからないヨ。私にいなくならないでほしいの(笑)? ヨチヨチ。
でも2チャンにへばりつくわけにいかないから、しばらくレスできなくてもいじけないでね。
今週・来週は旅行だしv それにしても、1はだんだん言葉遣いがよくなってきたよね。いい傾向.

149メイク魂ななしさん:03/08/28 00:16 ID:Y6ULmp8T
私はここが一番気になる。

>アイデザコンプだ魔女狩りだなんだとくだらない化粧品漁りなんか

よりによってなんでこんなに系統が偏ったたとえなんだ…
アンチ資生堂か化粧惑星派の人??
150メイク魂ななしさん:03/08/28 00:24 ID:Y6ULmp8T
正直マジョもFSPもそれを我慢したお金で個展めぐりや
生のオーケストラが聴けるほど高いもんじゃないよなぁ。

とにかく1の文章の場合、これに限らずたとえででてくる固有名詞かが
正直「ただの自分の主観からみたステレオタイプな考えの代名詞」
になっちゃってるんだよねぇ。
アイデザコンプ・魔女は愚劣・軽薄さの象徴と化してるし、
逆にベケット・グリーナウェイはその対極の象徴としてしか意味がないし。
この辺がちょっとなぁ。単に人とはちょっとちがう固有名詞出したいだけじゃないの??って感じ。

関係ないけど私の周りにリアルでこういう人いるんですが、試しに
「それって○○○○の精神論みたいだよね!!」ってありもしない名前出してやったら
「名前だけはしってるよ」と知ったかされて面白かった。
身近にいてからかうのは面白いけど、板あらされるのはうざいな。
151メイク魂ななしさん:03/08/28 00:26 ID:Y6ULmp8T
といあえず1さんはかなり日本語が変なので、
変な名前の外人の本ばっかり読んでないで、
綺麗な文章の日本の文学者の本でも読んだらどうですか?
152メイク魂ななしさん:03/08/28 00:43 ID:sOxuClgW
>>150
>「それって○○○○の精神論みたいだよね!!」ってありもしない名前出してやったら
>「名前だけはしってるよ」と知ったかされて面白かった。
>身近にいてからかうのは面白いけど、板あらされるのはうざいな。

ワラタw それいただきます。身近にいる知ったかうんちくんにやってみよ。
「名前だけはしってるよ」って1だったら絶対言いそうだもんなあ。
知らないの?ってレスには〜位知ってるよ!って凄い勢いでレスしてるし。
黄金率って知ってるか?とかね。
1531:03/08/28 00:50 ID:nPr8aNzM
>>148

「化粧技術=美しい化粧を施すこと」ではないという説明をしただけだが?
話逸らさないでねw

>>148
>「見える」というのは視覚的なことで、物理的に「歪む」こととは違う。

苦しい言い訳してるなぁw 物理的に歪むんだよ。
チグハグな高さに眉毛を描くって描いただろ?
水平に描いてあるのに崩れてるように見えただけ、じゃなくて
実際崩れてるんだよ。お前相当馬鹿だろ?www
154メイク魂ななしさん:03/08/28 00:56 ID:Y6ULmp8T
>>152
すごく面白いのでぜひやってみて。
なるべく小難しい外人の名前にするのがコツです。
あと、おフランス映画風の映画とかにするのもおすすめ。
155メイク魂ななしさん:03/08/28 01:01 ID:Y6ULmp8T
あーあとココも凄い気になる。

>>136
>ところでお前の美しさの欠片もない醜化粧はなんとかしなくていいのか?w

やたらこの手の個人攻撃系論点そらしが多いですが、これについて冷静かつ理論的に考えると、
1さんの言ってる「美しいものを見極める目」って、もしかして見えもしない物が脳内に勝手に見える
能力の事なんでしょうか。だとしたらすごい怖すぎる。

156メイク魂ななしさん:03/08/28 01:04 ID:Voku5oMn
自分の言ってることを批判する人間は全員滅茶苦茶な化粧をしていると
思い込んでるところも怖い。
一度、精神科を受診してみては?>>1
157メイク魂ななしさん:03/08/28 01:13 ID:Y6ULmp8T
1さんって、あと20年早く生まれてたら、
「ライ麦畑でつかまえて」とか読んで、
お昼ごはん抜いて名画座めぐりとかしてそう。
10代の時の大槻ケンヂタイプと見た。
まぁオーケンも当時は根暗で自意識過剰で友達のいないダメ学生でしたが、
いまや歌手としても文学者としてもそこそこの地位を手に入れているっぽいので、
どうぞ1さんも頑張ってね。まだまだ人生長いよ。
1581:03/08/28 01:15 ID:GMhgQ1mJ
       _/ ̄ ̄ ̄`v―--、
      /       ヾ   \
     /  /       ヾ    \
    /           |ヽ    ヽ
    |           / | \  |
   /    // / ///丿 | | | |ヾ\|
   |  |  /_/_/_/_// __|_|_.|_|_|\ |
   |   | | ヽ-=・=| ヽ-=・=- | ||||
   |   | |     |  |     | |||     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   |   ̄ ̄ ̄/   ̄ ̄ ̄  |||   <    さ、ガンガンやりこむわよ
   | |  |     (●●)    | ||     \______________
   .|    |     _,..、_    /  |
   .|  ヾ |\   `ー〜'    /| | .|
   |     ゝ\        /| | | |
  |   | ゝ   ~`ー、___/ | |  ||
  ////.∧|         /  | |  | | |
159メイク魂ななしさん:03/08/28 01:21 ID:Y6ULmp8T
いい加減スレ違いの話で恐縮ですが、
1さんは今すぐ大槻ケンヂ「グミ・チョコレート・パイン」を
読んで見てください。小説でもマンガでもどっちでもいいです。

「他人と違う映画・本を読んでいる=他人より凄い感覚・美意識を持っている」事が自分の証で、
周りの同級生を「人と同じような映画や音楽しか鑑賞しないで、本も読まない本よな人間」と馬鹿にしつつも
周囲になじめず苦悩する少年の、恋と青春物語のです。
本当に面白いよ。
「○○の一冊も読んだことないくせに俺を批判するな!」的な脳内台詞がいっぱい出てきて本気で笑えます。

1さんはあんまこういう低俗な本は読まないかもしれませんが、たまには面白いですよ。お勧めです。
160メイク魂ななしさん:03/08/28 01:25 ID:sOxuClgW
>>156 >>155  >個人攻撃系
単に煽りたいだけなんじゃないかと。そういや似た感じの煽り系スレで
昔女は結婚がどうのこうのってスレがあったなあ。パート3位まで
行って衰退したけど。1頑張れ。
論点そらしは都合悪いからと負けん気が強いからだと思われ。
161メイク魂ななしさん:03/08/28 01:25 ID:ugPeOMIR
みなさんオソロシイでつ。
女性の本心が分からないでつ。
162メイク魂ななしさん:03/08/28 01:29 ID:SgrM/Bs/
あら、>>1おはようw ヒッキーは暇そうで羨ましいわぁ
163メイク魂ななしさん:03/08/28 01:34 ID:EDWYi9NH
9月に入ったらこのスレどうなるだろうねw夏休みってヒマだよね。
とりあえず>>1はせっかくの夏を無為に過ごさぬよう、彼女作る
努力をしてみてほしい、と老婆心。

アイデザコンプ、魔女狩りってちょっと使ってみたかっただけなのか、
企業的思惑があったのか…そこだけは少々気になるところではある。
1641:03/08/28 01:42 ID:nPr8aNzM
>>160
というか、その論点逸らしの話題の元になってる>>136を見ろよ。
「にじみ出るような美しさのことを言っているわけではない」
という旨のこっちの発言(>>134)に対して、論点逸らしたレスを
して来たのは>>136だからな。
165メイク魂ななしさん:03/08/28 01:50 ID:4Oy1tTA4
うわーこれまた自分にだけすっごい都合のいいレスするねw
166メイク魂ななしさん:03/08/28 01:56 ID:bkVh3rO2
1はこんなところでオナってないで、一度セックスしてみたほうがいいよ(・∀・)
1671:03/08/28 01:57 ID:nPr8aNzM
>>165
他のは夏休みがどうしたとかライ麦畑読んでそうとか
今までの話の繋がり断ち切ったどうでもいいレスばっかじゃねーかw
話が続いてると思われる書き込み中心にレスしてるだけだが。
168メイク魂ななしさん:03/08/28 02:03 ID:Voku5oMn
なんでそんなに必死なの?>>1
世の中の女性全般に恨みがあるとか?とりあえず、彼女いないでしょ?
169メイク魂ななしさん:03/08/28 02:04 ID:Y6ULmp8T
>>今までの話の繋がり断ち切ったどうでもいいレス

あーそれって>>158の事???なにあれ??

どうでもいいけど、>>156さんの意見だけはとっても貴方にとって大事な話っぽい部分も
あるので真剣に読んだ方がいいよ。
170メイク魂ななしさん:03/08/28 02:06 ID:EJdRnf7l
1さんのママや彼女、周りにいる女達は美しい化粧をしていますか?
彼女達にはここで書いている様な事、言っているのでしょうか?
こんなところで匿名で吠えててもなあ・・・。
リアルで会っている女達に言ってもいるなら、説得力あるっていうか。
そのへんはどうなんですか?
171メイク魂ななしさん:03/08/28 02:10 ID:Y6ULmp8T
>>169
私は1さんは女性全般に恨みがあると言うよりは、女性全般をステレオタイプに見てる
節があると思う。
それより単に「人とはちょっと違う物を知っている自分」をアッピールしたいだけ???
1721:03/08/28 02:18 ID:nPr8aNzM
>>169
>>158はただのAAコピペだろ。
例えば>>157、「あと20年生まれてたら○○してそう」
と言われてもね。レスするにしても「そう思うんですね」くらいしか言うことない。
>>156についても「自分の言ってることを批判する人間は全員滅茶苦茶な
化粧をしていると思い込んでいる」という前提自体が間違っている上に
このことは上に書いてあるから、いちいちまた同じこと書いたり間違い指摘したりしないよ。
初出の間違いであまりに関係ない話でなければ指摘するようにはしてるけどな。
例えばこのレス自体も馬鹿な>>169の認識間違いを指摘する以外、なんの意味もなさない。
こんなレスばっか書いててもしょうがないだろ。だから重複発言は無視してんだよ。
173メイク魂ななしさん:03/08/28 02:21 ID:Voku5oMn
しかも言葉遣いが汚くて乱暴で偉そうだし。
何歳?そして普段何やってる人?>>1
私の予想だと、19歳の大学1年生か、専門学校生かな。そして彼女なし。
女性とちゃんと付き合ったことがなく、過剰な理想主義。世の中の人間が
自分の思い通りに行動しないことにいつも苛立っている。「自分は特別」だと
思っている。
174メイク魂ななしさん:03/08/28 02:23 ID:C4i9xE4j
誰から見ても脊椎反射で個人攻撃煽りレス返してるようにしか見えないが。
175メイク魂ななしさん:03/08/28 02:24 ID:Y6ULmp8T
>>172
あの、私と165さん同一人物と勘違いしてない??
私はただのAAコピペと同様、ただの本スレと関係ない雑談なので特にレスしろとは
一言もいってませんが…??
それとも「本当の美を見分ける美意識」とやらが育てば違うIDで同一人物もわかるんですか??
便利ですね。

ところで

>例えばこのレス自体も馬鹿な>>169の認識間違いを指摘する以外
↑これは一体どういった認識間違いなのでしょうか??
「ただのAAコピペ」って思いっきり「どうでもいいレス」に分類されると思うんだけど…
まぁ別にどうでもいいレスも面白いのでいいんですが。
176メイク魂ななしさん:03/08/28 02:25 ID:Yd8O/J2z
皆で>>1をプロファイリングするスレ
177メイク魂ななしさん:03/08/28 02:27 ID:hErd8lI9
1さんは女の化粧どうこうゆうってことは美容関係の学校行ってたりそーゆうお仕事してたりしてるの?
一応メイクの学校に通って猛勉強中の私としてはなんか聞き捨てならんのよね。

技術や美意識どうこうより、誰かの為に、自分の為に綺麗になろうって
鏡に向かって一生懸命メイクしてる女の子って、それだけでとっても可愛いと思いますがね。

うちのクラスの男の子は、私と一緒にいるとき鼻の頭がテカったりマスカラが少しでもにじんだら
「じっとしててね」ってすぐにお直ししてくれますよ。

1さんも口でどうこう言わずに黙ってさっと直してあげたらいいんじゃないでしょうか?

ちなみに技術は練習X100で結果として出るものだと思います。

1さんにもうひとつ質問。あなたは女性にメイク、または自分にメイクをしたことがありますか?


178メイク魂ななしさん:03/08/28 02:28 ID:DSpbCobl
女に相手にされないあまり、女を一方的に軽蔑し憎んでいる。
179メイク魂ななしさん:03/08/28 02:32 ID:Y6ULmp8T
>>173
私の予想。
鞄にいっつも文庫分が入ってる男子高校生。
使いもしないサバイバルナイフ(スイスのマークのやつ)もなぜか。
ベストセラーで平積みされている本とかハリウッドの映画とかを鼻で笑うタイプ?
ゴーマニズム宣言が大好きかだいっきらいかのどちらか。

あ、もちろん1さんとは無関係なレスなので無視して本題やっちゃて下さい<1さん
180メイク魂ななしさん:03/08/28 02:34 ID:POOl7xYD
>>178
そういう人ってたまにいるよね。女性に愛されたいのに魅力がないから
全く相手にされず、その悔しさの裏返しで、「フン、女なんて馬鹿だ」とか
言ってる人。「酸っぱい葡萄」だったっけ?
それに、>>1にわざわざ言われなくても、世の中の女性たちは美意識磨きくらい
やってますよ。走ってる人に向かって「走れ!」って言ってるのと同じくらい無意味。
181メイク魂ななしさん:03/08/28 02:36 ID:Y6ULmp8T
まぁ本題とは本当関係ないのでレスはいいんですけど、
本当1さんがまだ若い学生さんなら、>>159に書いてる本は一度読んでみる事をお勧めですよ。
最初に読んだ当初私は自意識過剰文学女子高生だったのですが、あまりにものまるで自分の
分身のような主人公の苦悩や行動に、すごく共感して何回も読み直して、そして自分が変わるきっかけ
になった一冊です。
文庫本ででてるよ。ブックオフに普通にあるし、まぁ、たまには頭をつかわない馬鹿な本でも読もうかな
ぐらいの気持ちでぜひ一度読んでくださいな。あなたを馬鹿にしてるとかじゃなくて私は本気で勧めてるのです。
1821:03/08/28 02:43 ID:nPr8aNzM
>>175
>どういった認識間違いなのでしょうか??

>>156さんの意見だけは」
これが認識間違い。156と同じ意見を書いてるやつはすでにいる。
「真剣に読んだ方がいいよ」
これが認識間違い。172にも書いたように、156が主張の前提と
している話自体が間違っている上に、すでに出ている意見。

でさ、こんなことぐらい人にわざわざ聞かなくてもお前の頭で考えろよw

>「ただのAAコピペ」って思いっきり「どうでもいいレス」に分類されると思うんだけど…

AAコピペがどうでも良くないレスだなんて言ってねーよ馬鹿www
183メイク魂ななしさん:03/08/28 02:44 ID:POOl7xYD
>>1は、普段女性に縁がないから、2chの女性板や独身女性板に行って
少しでも女性と関わろうとするも、実際それらの板は男性ばかりなため、
今度こそはと化粧板に来た。
そして、高尚ぶってるくせに、現実にはエロサイトばかり見て、画像やら
エロ小説を集めてるタイプ。脳内の妄想がすごい。妄想と現実がごっちゃに
なってるタイプかな。
184メイク魂ななしさん:03/08/28 02:45 ID:POOl7xYD
>>1
ねーねー、何歳?そして彼女いるの?それだけ教えて(笑)
185メイク魂ななしさん:03/08/28 02:47 ID:POOl7xYD
私はさすがにもう寝るけど、↑の答え一応待ってるよ(w
186メイク魂ななしさん:03/08/28 02:47 ID:hErd8lI9
わお、こわいですね
187メイク魂ななしさん:03/08/28 02:54 ID:Y6ULmp8T
>>182
あーなるほどね。あのね。私が言ってる「重要な事」とは
156さんのご意見の最後の一行なのですが…
1881:03/08/28 02:57 ID:nPr8aNzM
>>187
だからその最後の1行の根拠となっている前提が間違ってんだよ。
他の理由で行った方が考えているなら156は関係ないじゃん。
お前は本当に馬鹿だよなぁ〜〜〜www
189メイク魂ななしさん:03/08/28 02:58 ID:uX4V+mkV
_______________日本を守れ!!!!_______________

携帯のこんなサイトを見つけました!
http://www.leap-yuki.com/r/u.htm
190メイク魂ななしさん:03/08/28 03:00 ID:Y6ULmp8T
>>188
いや、その前提を抜いても言ったほうがいいよ……
ところで。
関係ないレスは無視するんじゃなったの???
えらいからんでくるねー。
こんなレスばっかりしててもしょうがないから無視してるんじゃなかったけ??
あ、きっと私みたいな論破しやすそうな馬鹿がお好きなんですね。
論破しやすそうなら無関係でも大歓迎みたいな感じ。

みなさん、レスして欲しい時は馬鹿っぽくかくといいみたいですぞよ。
191メイク魂ななしさん:03/08/28 03:01 ID:4k6UWtVw
1のプロファイリングに参加ー! 若いキモオタ男って説が有力ですが
私は、美大上がりの三十前後の女性かなと思いました。
根拠は、パタリロ知ってる、(美的に)廓が好き、
グリーナウェイって今時じゃないでしょ、のあたりですが。

美大出て、「私はアーティスト(orクリエイター)になるのよ!」って
意気込んではみたけど夢かなわず、無職か主婦の現在だけど
自分には才能があるって信じてやまない。
でも内心焦ってるから、無邪気にコスメに舞い上がる人見てて腹が立つと。

どだろ?
1921:03/08/28 03:06 ID:nPr8aNzM
>>190
>いや、その前提を抜いても言ったほうがいいよ

だからその前提を抜いたらそれは156の話とは別件だろ。

>関係ないレスは無視するんじゃなったの???

引用までしてこっちの発言内容に基づいたレスしてるじゃん。
193メイク魂ななしさん:03/08/28 03:07 ID:Y6ULmp8T
>>191
その割には化粧の事しらなすぎな気がする。
普通、化粧品買い漁りのたとえとしてアイデザと魔女出すかぁ??
どうかんがえてもあがってるスレぱーっと適当に見た結果
「今流行ってるのはFSPと魔女」とレスの多さから判断したっぽい感じなんだけど…
いくらなんんでも普通の30代じゃ考えられないよー。
無職で金なくて化粧品もかえないとか??
確かにいまどきじゃなさすぎなのは私も気になる…

30代のサブカル好き系オタ男性??ってのはどうだろう。
194メイク魂ななしさん:03/08/28 03:09 ID:Y6ULmp8T
>>192
つか、引用だらけで意味不明なのですが…
しかも肝心の「重複部分とそれに関する返答」
の引用が丸ごと抜けてるからもっと意味不明だし、
第一、引用に対する答えが半分ぐらい答えになってないんですけど??
195メイク魂ななしさん:03/08/28 03:11 ID:hErd8lI9
男だ男だって思い込んでたけど、もしかして女の人ですか?
おねがーいこれだけは答えて〜寝られへ〜ん

ついでにトシいくつー?
196メイク魂ななしさん:03/08/28 03:12 ID:IR22dvi/
で、結局1は身の回りの女性にもこのように接してるの?何歳?女?男?恋愛経験は?
197メイク魂ななしさん:03/08/28 03:13 ID:Y6ULmp8T
私も歳が一番知りたい!!いくつ??
精神的には10代っぽいけど、出てくる話が30代臭いときがある…
全然わかんないよ!
1981:03/08/28 03:13 ID:nPr8aNzM
>>194
引用までしてこっちの発言内容に基づいたレスしてるってのは
お前のことだぞ?読解力ないの?
199メイク魂ななしさん:03/08/28 03:14 ID:Lt2PgOrV
馬鹿wwwwとか頭悪い罵倒レスしかつけてないじゃん。逃げないで質問に答えなよ。
200メイク魂ななしさん:03/08/28 03:16 ID:vKN2jcwp
都合の悪い質問は一切シカトする>>1(w
性別・年齢・恋人の有無くらい普通言えると思うけど。
それで個人が特定されるわけでもあるまいし。
やっぱり淋しい童貞キモヲタなんですか〜?
2011:03/08/28 03:16 ID:nPr8aNzM
>>199
例えば>>182に関して言えば、
「AAコピペがどうでも良くないレスだなんて言ってない」と
答えている。その上で馬鹿wwwを付け加えただけ。
202メイク魂ななしさん:03/08/28 03:17 ID:7C1aOc9T
結局>>1は本題と離れた話題で揚げ足取ることしかできないんじゃんw
203メイク魂ななしさん:03/08/28 03:17 ID:hErd8lI9
んー30代とみた!!んで、女の人☆
10代ではないんちゃうかな〜若い人がパタリロのような〜とか言わないでしょ。
204メイク魂ななしさん:03/08/28 03:19 ID:IR22dvi/
もしや、メイクなんて男に媚たことデキナイワッ!みたいな自意識過剰のすっぴんババア?
205メイク魂ななしさん:03/08/28 03:21 ID:hErd8lI9
あ〜!ぽいぽい〜!!それっぽいねースッピンババア♪
206メイク魂ななしさん:03/08/28 03:22 ID:vKN2jcwp
何にせよ、どうせ今だって全部のレス読んでるんだろうから、そろそろ答えなよ>>1
でないと、よくコピペされるような、ブサイクな童貞引きこもりキモヲタ認定
されちゃうよ?(笑)
今までのレスを見ると、全部言葉遣いが汚いから、これで女だったらかなり
ヤバイと思う。だから男とみた。
207メイク魂ななしさん:03/08/28 03:25 ID:bmf9A46h
私たちが知りたいのは>>201みたいな公開オナニー文ではなくて君の個人的な情報だと何度も書いてるんだけど。文盲だねw
208メイク魂ななしさん:03/08/28 03:27 ID:hErd8lI9
でも見たところ「俺」とか言って無くない?私とかもいってないし。
あっわざとわかんなくするため!?

んーどっちにしろケツの穴が狭いやつなんだろうけど、やだー寝れない〜

209メイク魂ななしさん:03/08/28 03:28 ID:oW+CAEix
1はレス遅杉。煽るならもっとがんばれや。
210メイク魂ななしさん:03/08/28 03:28 ID:vKN2jcwp
>>1いきなり黙り込まないで、早く答えてよ♪
2111:03/08/28 03:28 ID:nPr8aNzM
>>207
個人的な情報が知りたいと言うようなレスに対して
馬鹿wwwとは言ってないけど?>>199読め。
それと、文盲とは文字の読み書きが出来ないことで
読解力のことじゃないんだぞ?君小学生?w
212メイク魂ななしさん:03/08/28 03:29 ID:EJdRnf7l
1ってさ、街で「うわ。美しくない!」と思ってもどうせ言えないんだよねー。

あなたのオカンだってシミのある弛んだ肌に無理やりファンデ塗って
似合いもしない口紅つけて下手糞な化粧で
愛する息子の為に授業参観や三者面談に出席してただろーに。
化粧をさ、美しいか否かだけで判断してんじゃねーよ。
213メイク魂ななしさん:03/08/28 03:30 ID:vKN2jcwp
>>211
書かれてることに一切答えないんだから「字が読めないの?」って言ってるだけでしょ。

そんなことより、早く答えて〜♪何歳?性別は?恋人の有無は???
214メイク魂ななしさん:03/08/28 03:31 ID:hErd8lI9
どうせ明日も仕事ないんでしょ〜??はやく出てきなよー 
215メイク魂ななしさん:03/08/28 03:31 ID:85VDhPsV
出た、論点ごまかし!w
216メイク魂ななしさん:03/08/28 03:33 ID:vKN2jcwp
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < >>1まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
2171:03/08/28 03:33 ID:nPr8aNzM
>>213
いや、違う。>>207の文脈なら
私たちが知りたいのは個人的な情報であり、
公開オナニー文ではないことが分からないのか
ということだろう。
218メイク魂ななしさん:03/08/28 03:34 ID:b7QQoSg4
個人的な情報が書かれてないというレスに対して馬鹿wwwと言ってるか否か。なんて話は誰もしてないんですが〜w
219メイク魂ななしさん:03/08/28 03:34 ID:vKN2jcwp
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>1
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
2201:03/08/28 03:35 ID:nPr8aNzM
>>213
さらに言うと他の文章を書いている時点でそれは文盲ではない。
まるで意味が違うので皮肉にもならない。
221メイク魂ななしさん:03/08/28 03:35 ID:hErd8lI9
恋人の有無は聞く間でもないでしょ〜でももしいたらきっと同類の人間だね おおこわっ
222メイク魂ななしさん:03/08/28 03:36 ID:z+XtqneX
また些事にこだわって質問はぐらかそうとしてるねww
223メイク魂ななしさん:03/08/28 03:36 ID:vKN2jcwp
>>1
なんで答えないの〜〜???性別・年齢くらい答えられるでしょ〜(笑)
224メイク魂ななしさん:03/08/28 03:38 ID:hErd8lI9
みんないくつだと思う?あたしは32の女とみたっ

ピッタンコ賞はいるかな♪
225メイク魂ななしさん:03/08/28 03:38 ID:bK5xSJAP
1は頭でっかちの負け犬決定
226メイク魂ななしさん:03/08/28 03:39 ID:vKN2jcwp
>>224私は10代後半〜20代前半の男だと思う。頭でっかちは>>225さんに同意。
227メイク魂ななしさん:03/08/28 03:39 ID:C6yzdPje
おい、>170に答えてやれよ。涙で見えないのか?
228メイク魂ななしさん:03/08/28 03:41 ID:Bp7Qg8dO
モニタの前で顔真っ赤にして泣くんじゃねーよw
229メイク魂ななしさん:03/08/28 03:43 ID:vKN2jcwp
こんな思いをもうしたくないんだったら、これからは二度とくだらないスレ
立てるんじゃないよ>>1今回だけは特別許してあげるから(w
230メイク魂ななしさん:03/08/28 03:44 ID:hErd8lI9
そんなこといっちゃカワイソウだようー
とかイイコぶってみたりしつつはよ言わねぇかと。
231メイク魂ななしさん:03/08/28 03:44 ID:CdK0NnZw
ここの住人的にはプロファイリング慣れしてきたのが良かったね。。
232メイク魂ななしさん:03/08/28 03:45 ID:IwFQSd5z
年齢、性別、恋人の有無を聞かれただけで出て来れなくなる>>1
チョトカワイイ…
233メイク魂ななしさん:03/08/28 03:45 ID:C4i9xE4j
>>211読んで衝撃でしたよ。こいつ日本語不自由じゃん、と。
234メイク魂ななしさん:03/08/28 03:46 ID:NthyOiYZ
1ちゃん、出てこれなくなっちゃったでちゅか?怒らないからおいで。
235メイク魂ななしさん:03/08/28 03:47 ID:vKN2jcwp
>>232
そうやって甘やかすと、図に乗りそう。
今だってこのスレ読んで様子を窺ってるんだろうけど、性別くらい
答えてもいいんじゃない?できれば年齢もよろしく。>>1
236メイク魂ななしさん:03/08/28 03:48 ID:hErd8lI9
1ちゃんはふてねしちゃったみたい。ふてねって不貞寝って書くんだー 
なんかHに聞こえちゃうのはあたしだけ?(笑
237メイク魂ななしさん:03/08/28 03:48 ID:MHlvAwyz
こんな粗暴な言葉遣いなのに女とかってことはないんじゃない?
238メイク魂ななしさん:03/08/28 03:49 ID:vKN2jcwp
ここを読みつつ、話が自分のことから逸れるのを必死に待っている>>1
2391:03/08/28 03:50 ID:nPr8aNzM
>>221>>233
まず、>>199が「1は馬鹿wwwなどと罵倒しているだけ」と言っているだろ。
それに対して「こっちはきちんと質問に答えた上で馬鹿wwwを付けている」と返答したところ、
>>207が「そうではなくわたしたちが知りたいのは個人情報だ」という旨のレスをしたわけだ。
ということは、>>199は個人情報に関する質問について話していたということになる。
だから「個人情報に対して馬鹿wwwとは言っていないから、その話しはおかしい」と
矛盾点を指摘したまで。
240メイク魂ななしさん:03/08/28 03:51 ID:4k6UWtVw
脊髄反射な返答っぷりは、田嶋某的フェミを連想もするけど、
ココまで性別すら言わないっていうのは、
恥ずかしくて言えない=男なのかなぁ???
別に男でも良いと思うけど。MAとか大高姐とか
化粧を語る男性はいっぱい居るわけで。
241メイク魂ななしさん:03/08/28 03:51 ID:vKN2jcwp
     。。  
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚`Дフ。< もう来ねえよ、うわぁぁぁん←1
            ノ( /
              / >
242メイク魂ななしさん:03/08/28 03:51 ID:hErd8lI9
いや〜いるよー言葉遣い悪い人ー
みんなだってケンカするときやくざみたいになっちゃうでしょ?
243メイク魂ななしさん:03/08/28 03:51 ID:CdK0NnZw
>>237
確かにスッピンババァ系だと、もっと偉そうなお姉さま命令調なイメージ。
たとえ顔が見えなくても野郎言葉は使いこなせなさそう。
244メイク魂ななしさん:03/08/28 03:51 ID:UuQbH4WX
40過ぎの毒ババと見た。
もう女捨てちゃってるから、あんな言葉遣いになっちゃうんだねw
2451:03/08/28 03:52 ID:OX+2Q4Bt

      / ̄ ̄ ̄ ̄\  
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)  ┌───────────
     (6     (_ _) ) < 美的弱者の珍化粧厨さっさと氏ねよwww
      |/ ∴ ノ  3 ノ  └───────────
      \_____ノ  
246メイク魂ななしさん:03/08/28 03:53 ID:vKN2jcwp
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       最近の>>1
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
247メイク魂ななしさん:03/08/28 03:54 ID:hErd8lI9
あっ 1さんてやっぱこーゆう顔してたんだ。。
248メイク魂ななしさん:03/08/28 03:54 ID:vKN2jcwp
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ちょ、ちょっとまって!>>1がいま何か言った!!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
249メイク魂ななしさん:03/08/28 03:54 ID:prOdhcjD
誰か「えー童貞?キモーイ」「童貞が許されるのは…」のAA貼ってくださいw
250メイク魂ななしさん:03/08/28 03:55 ID:Yd8O/J2z
>>221
> 恋人の有無は聞く間でもないでしょ〜でももしいたらきっと同類の人間だね おおこわっ

この前電車の中でキモヲタカップルがいちゃついてて凄く怖かったよ〜
この世のものとは思えなかった。空間歪んでたもん。
251メイク魂ななしさん:03/08/28 03:55 ID:hErd8lI9
あーまっちゃんだぁ♪すごーい☆
252メイク魂ななしさん:03/08/28 03:55 ID:4k6UWtVw
初めてみたわけじゃないけどうけた(w
これほどツーカーAAが似合う1も居ないな。
253メイク魂ななしさん:03/08/28 03:55 ID:EJdRnf7l
1ちゃん。
あなたの文には他人の感性で作った作品ばかり出てくるけどさ、
自然にうまれた造形の美しさにはほとんど触れてないね。
美しさの基盤になってるのってそこだと思うんだけど。
1って本当に美しいもの、知らないのでは?
254メイク魂ななしさん:03/08/28 03:56 ID:vKN2jcwp
>>249 ホイ

         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 童    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   童 え
  学 貞    L_ /                /        ヽ  貞  |
  生 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
2551:03/08/28 03:56 ID:nPr8aNzM
>>239
>>218>>233
256メイク魂ななしさん:03/08/28 03:57 ID:Yd8O/J2z
やばい、リロードする度に新しい笑いがこみ上げてくるw
257メイク魂ななしさん:03/08/28 03:58 ID:hErd8lI9
250さんやなもの見ちゃったね〜〜あたしも電車のなかで小錦カップル見たことあるよー
本人達ってヘンに幸せそうなのがとっても不思議だったけどー
258メイク魂ななしさん:03/08/28 03:59 ID:Lt2PgOrV
あ、もう誰も>>1の揚げ足取りは読んでないからもう帰っていいよ。
259メイク魂ななしさん:03/08/28 03:59 ID:vKN2jcwp
              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/  >>1 さん、あなたさぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {  言葉に説得力がないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ 苦労したことのない人間が言う...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \そう、「ウソ臭さ」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\    ( みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
堀之内九一郎(54歳)
株式会社生活創庫 代表取締役社長/年商50億


2601:03/08/28 04:02 ID:nPr8aNzM
>>253
>自然にうまれた造形の美しさにはほとんど触れてないね。

あえて書かずとも誰でも日常的に触れているだろ。
他の人たちがそれらをどう感じてどう表現しているのか
知れば自己の表現の可能性も広がる。
261メイク魂ななしさん:03/08/28 04:03 ID:hErd8lI9
あー堀之内ー!すごーい誰がつくるのこんなのー
ってか1ちゃんほとぼり冷めるの待ってる?自分で蒔いた種だよ〜
後片付けしなきゃー
262メイク魂ななしさん:03/08/28 04:04 ID:Yd8O/J2z
>>257
うん、でもさ、本人達が幸せなぶんには構わないんだけど
周囲にいちいち文句言ってたりするんだよね。
そういうのが気持ち悪いと思うけど、本人達は得意げ。
263メイク魂ななしさん:03/08/28 04:04 ID:vKN2jcwp
>>1
結局肝心の性別・年齢・恋人の有無は完璧シカトですか〜?
264メイク魂ななしさん:03/08/28 04:05 ID:EJdRnf7l
うわっ!他人任せなのね・・・。
そんな感性で今まで語ってたの・・・?
自分で表現できないんだ?
265メイク魂ななしさん:03/08/28 04:06 ID:Lt2PgOrV
なんでこんな単純な質問に答えられないのー??
266メイク魂ななしさん:03/08/28 04:07 ID:EJdRnf7l
っていうか、みなさん!引っ張り出し成功しますた!
やった!(w
267メイク魂ななしさん:03/08/28 04:08 ID:vKN2jcwp
真面目なこと語りたいなら、最初からきちんと議論できるような
丁寧な文章を書くべきであって、人を馬鹿にしたような乱暴な文章で
スレを立てても誰もついてこないし、相手にされないよ。>>1
268メイク魂ななしさん:03/08/28 04:08 ID:NuIhSV3x
>>239=1
偏執的な部分がかなり見受けられます 心療内科へどうぞ
269メイク魂ななしさん:03/08/28 04:10 ID:vKN2jcwp

   │ 雑魚のくせにいきがってんじゃねーよ>>1
   └─V───────
        ∧_∧
       ( `∀´)
      ( ヽ_  ⌒,ヽ、
       lヽ_  ソ  ̄_/
          l    '  ~l
        l      l
          (      ノ
        ヽ  y l
         ヽ  ヽl
          ヽ  )
           l  ll              ミ⊂⊃彡
             l  l.l             ∫
  ∩    ∩   l  ll           ∫
   )`i_  )`i  l l _____
  (    ̄ ̄⌒ ̄ ̄         ̄ ― _ __     _  _ _
    ̄ ̄ ̄ ⌒─‐___/  _ノ`( ;、Д, )_  ̄ 二、`っ^つ)
               / /   ∨ ̄∨    ̄    ̄
              / /
             ( __( J
              l,jj,jl,j
270メイク魂ななしさん:03/08/28 04:12 ID:8Rzi4mKe
祭り板より記念筆おろし。
271メイク魂ななしさん:03/08/28 04:12 ID:0g1/LB6C
ほんと雑魚〜つまんなーい
もう4時だしー
272メイク魂ななしさん:03/08/28 04:13 ID:vKN2jcwp
              「 ̄ ̄了  
              l h「¬h < はーい>>1が通るからどいて
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____ 
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   /∧ / /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./  / Д` / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」
273メイク魂ななしさん:03/08/28 04:13 ID:q+/SHZcN
1が一番言いたい事って何だ?わかんなくなってきたよ。
274メイク魂ななしさん:03/08/28 04:14 ID:vKN2jcwp
そろそろ祭りは終わり?
そろそろ寝ようかな。
275_:03/08/28 04:15 ID:eXeCe7nb
1は筋の通った主張なんて持ち合わせてないよ。
276メイク魂ななしさん:03/08/28 04:15 ID:0g1/LB6C
なにはともあれ自分がいちばーん!っていいたいんでしょきっと。
他人の考えが受け入れられないケツ穴の狭いやつ。かわいそー
2771:03/08/28 04:15 ID:nPr8aNzM
>>264
そうじゃないんだよ。
自分が思いもよらなかった表現や、自分とは異なる
美意識を知ることで自分の中の限界値を上げるんだよ。
他人の表現を真似しろと言ってるわけじゃないし。
豊かな表現力を目にして自分の表現力の低さを痛感するもよし。
お前は本当に何も分かっていないんだなw
278メイク魂ななしさん:03/08/28 04:17 ID:vKN2jcwp
ウゼえ消えろ
      ∧_∧          _ _     .'  , .. .∧_∧
     ( ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     ( >>1 )
    /     '' ̄      __ ヽ´=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒\i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /   〉
279メイク魂ななしさん:03/08/28 04:17 ID:UuQbH4WX
>>277
ねぇ、あなたいくつ?
男、女、どっち?
280メイク魂ななしさん:03/08/28 04:18 ID:vKN2jcwp
>>270
いらっしゃい
281メイク魂ななしさん:03/08/28 04:18 ID:Yd8O/J2z
じゃあ皆さん、プロファイリングの次は表現力ガチンコ勝負でもしますか?
282メイク魂ななしさん:03/08/28 04:20 ID:0g1/LB6C
>自分が思いもよらなかった表現や、自分とは異なる
>美意識を知ることで自分の中の限界値を上げるんだよ。

とか言ってる割には自分の考え以外は受け付けてないじゃん?
あんたと異なる美意識とやらをせっかくみんなが教えてあげようとしてるのに。

ま、今のまんまじゃ成長はないわなー幼少期のまま。
ずっとママと暮らしてろ。
283メイク魂ななしさん:03/08/28 04:20 ID:prOdhcjD
>>1は抽象論精神論かある種の固有名詞を並べることしかできてないんだよね。
284メイク魂ななしさん:03/08/28 04:20 ID:vKN2jcwp
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '- ←>>1
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
285メイク魂ななしさん:03/08/28 04:20 ID:EJdRnf7l
>自分とは異なる美意識を知ることで自分の中の限界値を上げる
?そんなことしないと限界値上げれないの?
他人意識しまくりじゃん。
もっと自分ってもの持ちましょう。
286メイク魂ななしさん:03/08/28 04:21 ID:vKN2jcwp
ねえ、そろそろ眠くなってきたから、そろそろ性別くらいは教えてくれない?>>1
287メイク魂ななしさん:03/08/28 04:22 ID:UuQbH4WX
性別、それと年齢。
基本ダネ!
オカ板からこんばんわ♪
ヽ(≧□≦)人(≧∀≦)人(≧▽≦)人(≧ω≦)人(≧Д≦)人(≧◇≦)人(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
289メイク魂ななしさん:03/08/28 04:23 ID:TsQEYUix
あーん。また穴にもぐっちゃったじゃーん。ルールルル♪
290メイク魂ななしさん:03/08/28 04:24 ID:vKN2jcwp
>>1あなたの持つ美意識が今までの人生の中でどういう風に培われてきたのかとても
興味があるので、ぜひとも年齢・性別を教えてください。
2911:03/08/28 04:24 ID:nPr8aNzM
>>282
美意識が欠片程度しかない珍化粧どもだからだよ。
自分とは違う美意識とかいう以前に、その人なりの
美意識がまるで育っていない状態。
もう少し美への理解を深めてから出直してきたら
意見のひとつも聞いてやるよwww
292メイク魂ななしさん:03/08/28 04:24 ID:SgrM/Bs/
誰か釣り餌を撒くんだ!w
293メイク魂ななしさん:03/08/28 04:25 ID:0g1/LB6C
論破もできないくらい弱っちゃった?困ったちゃんねーもっと楽しませてよ。
294メイク魂ななしさん:03/08/28 04:25 ID:vKN2jcwp
自分以外の人間は全員美意識が欠片程度しかない珍化粧な人間なのですか?
あなたの周りにはそんな人間しかいないんですか?>>1
295メイク魂ななしさん:03/08/28 04:26 ID:9eLTjPER
>>1は間違いなく美しくないなw
296メイク魂ななしさん:03/08/28 04:26 ID:uTGAdiqw
ココが臭そうな童貞が暴れているスレですか?
297メイク魂ななしさん:03/08/28 04:27 ID:vKN2jcwp
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた方が          \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く

                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \ >>1
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
298メイク魂ななしさん:03/08/28 04:27 ID:0g1/LB6C
あなたの美意識も全く育ってないと思うよ♪
あなたの美意識が何かはいまだに理解できないけど、美意識の前にあなたに必要なのは
人間として最低限の言葉遣いをマスターすることね☆

美意識が泣いちゃうわ〜
299メイク魂ななしさん:03/08/28 04:28 ID:vKN2jcwp
>>296
そうです。
300メイク魂ななしさん:03/08/28 04:28 ID:b7QQoSg4
泣きながら必死で考えた煽り文が>>291かよw才能ねー
301メイク魂ななしさん:03/08/28 04:28 ID:C6yzdPje
化粧以外の女の美意識には興味ないの?
3021:03/08/28 04:28 ID:nPr8aNzM
>>285
外からの情報なしに表現の幅広げられてこそ本物だなどと
思っているとしたらお前はただの無知な豚。
お前の発言はすべての芸術家を否定していることになるな。
303メイク魂ななしさん:03/08/28 04:29 ID:uTGAdiqw
>>299
で、その悪臭を放つ童貞はどこにいるのでしょうか?
304メイク魂ななしさん:03/08/28 04:29 ID:Yd8O/J2z
>>297
それすっごい久々に見たw
まだ現役でつかわれてたんだなぁ…………(シミジミ
305メイク魂ななしさん:03/08/28 04:30 ID:uTGAdiqw
>>299
発見しました。
自己解決です。

マジで、臭い・・・・ (つД`)
306メイク魂ななしさん:03/08/28 04:30 ID:vKN2jcwp
>>303
>>1です
307メイク魂ななしさん:03/08/28 04:30 ID:vKN2jcwp
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ( >>1)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
308メイク魂ななしさん:03/08/28 04:31 ID:0g1/LB6C
そうそう、なんで化粧版にきたの?やっぱ女の人でいやーな過去があったから
みんなに聞いてほしかったの?そんなに化粧にこだわるってことは、あ、
そっかぁーふーん・・
309メイク魂ななしさん:03/08/28 04:31 ID:V6yoTjh5
俺も29過ぎの童貞です。俺にも書かせてー
熟女のマンコってど・ど・ど・ど・んな匂いっ?
臭っせーマンコ嗅ぎてぇ〜〜〜!
クンクンしてーーーーーーーーーーー!!!
クン舐め♪ ハグ舐め♪ チュパ舐め♪ スッパスッパ♪♪
ルンルン気分でククック・クンニ♪
ドゥ・ドゥ。ドゥ・ドゥ。ドゥ・ドゥ♪ (*ノノ)キャ!!
310メイク魂ななしさん:03/08/28 04:32 ID:y/5/Upqt
ID:0g1/LB6Cさんが一番きっついわ−
そんなにいじめたらダメダメ☆
311メイク魂ななしさん:03/08/28 04:32 ID:0g1/LB6C
またイタイ人がふえちゃったー?
312メイク魂ななしさん:03/08/28 04:33 ID:Lt2PgOrV
やっぱり罵倒レスしかできない童貞の>>1さんなのでした。
313メイク魂ななしさん:03/08/28 04:33 ID:EJdRnf7l
つか、1は何か表現してましたっけ?
314メイク魂ななしさん:03/08/28 04:33 ID:vKN2jcwp
>>309>>1だったりして(笑)
315メイク魂ななしさん:03/08/28 04:35 ID:0g1/LB6C
>314
それおもしろーい!そーゆうことにしとこぉ〜
316メイク魂ななしさん:03/08/28 04:35 ID:y/5/Upqt
ところで何でタイトルの前に空白があるの?
317メイク魂ななしさん:03/08/28 04:37 ID:0g1/LB6C
>316 小学校のとき書いた作文みたいね。
318メイク魂ななしさん:03/08/28 04:38 ID:vKN2jcwp
あーあ、>>1はずっとここを見てるくせに、年齢どころか性別すら答えられないのかあ。
せっかくこっちはこんなに頑張ってるというのに。きっと実態はかなり・・・なんだろうね。
319メイク魂ななしさん:03/08/28 04:39 ID:0g1/LB6C
だめだようーあんまり言っちゃうとニュースで1のこと見ちゃうようになるよー
320メイク魂ななしさん:03/08/28 04:42 ID:vKN2jcwp
>>319

   ||   ⊂⊃
   ||  ∧ ∧
   ||  (   ⌒ヽ
 ∧||∧ ∪  ノ
(  ⌒ ヽ彡 V
 ∪  ノ フワーリ
  ∪∪
↑これね。
321メイク魂ななしさん:03/08/28 04:43 ID:Y5wtptM1
>>1
急に不躾な質問をしてお気を悪くされるかもしれませんが
どうして自分が全否定する人間ばかりのスレで
がんばってレスをなさってるんですか?
全否定をするならば掲示板の上で
ご自分の意見を書かれる必要はないのではないですか?
322メイク魂ななしさん:03/08/28 04:43 ID:EJdRnf7l
>1
何か勘違いしてませんか?
言動にも美意識は出るものです。
センスがないんです、アナタの文には。
あ、でも落ちこまないで!
たまに、所々には出てますからこれから頑張ってセンス磨けばなんとかなりそうだけど。
頑張ってるのはわかったから、もう少し、色々経験して視野を広げて素敵な大人になってね。


323メイク魂ななしさん:03/08/28 04:43 ID:vKN2jcwp
祭も一段落したようなので私は寝ます。
明日もまだ>>1がここに張り付いてたら笑える(w
それでは。これに懲りたらもうこんなスレ立てないようにね>>1
324メイク魂ななしさん:03/08/28 04:44 ID:0g1/LB6C
これだったらまだ迷惑かかんないけど人を殺したりしちゃったら・・
325メイク魂ななしさん:03/08/28 04:45 ID:uTGAdiqw
>>321
俺、まだ来たばかりだから、
もう少し、珍獣を観察したいのですが・・・・
326メイク魂ななしさん:03/08/28 04:46 ID:9Jh9UG/O
えーっ?寝ちゃうの?もう少し頑張りません?W
327メイク魂ななしさん:03/08/28 04:46 ID:0g1/LB6C
珍獣ちゃんは寝ちゃったみたいよ。さぁーて私も引き上げようかなぁ
328メイク魂ななしさん:03/08/28 04:48 ID:vKN2jcwp
>>326
じゃあ最後に
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>1がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>1
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
3291:03/08/28 04:48 ID:nPr8aNzM
>>322
おや、急に話逸らし始めたな。
それが無知な豚、お前の限界だよwww
330メイク魂ななしさん:03/08/28 04:50 ID:vKN2jcwp
>>329
おっ、人が減りそうだと思ったら途端に現れた(w
明日だったらまた相手してあげるけど(w 明日までにせいぜいこのスレに
たくさん電波文章を書いておいてね(w
では。
331321:03/08/28 04:50 ID:Y5wtptM1
レスほしいです
1さん
332メイク魂ななしさん:03/08/28 04:50 ID:f/BnlewT
じゃ、1タン、また後で遊んであげるからね。おやちゅみ♪
333メイク魂ななしさん:03/08/28 04:51 ID:prOdhcjD
話逸らしてるのは>>1ですぅ。性別年齢職業家庭環境恋人の有無早くおせーてよ。
334メイク魂ななしさん:03/08/28 04:54 ID:0g1/LB6C
まだ起きてる人って何人いるのかなぁ?
335321:03/08/28 04:55 ID:Y5wtptM1
起きてる
1さんの精神状態に非常な興味が沸き起こったのに…
336メイク魂ななしさん:03/08/28 04:56 ID:0g1/LB6C
あれーあたしと321さんだけー?
337メイク魂ななしさん:03/08/28 04:57 ID:r5Y4Iq7q
>>1の内容無いレスに秋田から寝るよ…質問されてることもわからない低能みたいだし
338321:03/08/28 04:57 ID:Y5wtptM1
さみしいねー
339メイク魂ななしさん:03/08/28 05:04 ID:NuIhSV3x
いるよ〜
340メイク魂ななしさん:03/08/28 05:04 ID:EJdRnf7l
>329
まあ、何とでも言ってくれwww。
穴から誘き寄せる為の餌のような中身の全く無い書き込みだからな。
そんなんに面白いようにレスくれるしさ。

まったく・・適当なレスなのかどうかぐらい読み分けろよ。

341メイク魂ななしさん:03/08/28 05:04 ID:uTGAdiqw
                                  |\_____________|
                                  | |::::::::::::::::::::::::       |
       /⌒彡          /⌒彡           | |::::☆::::::::::::::::::::::::     |
      / 冫、)          / 冫、)            | |    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |  ` /          |  ` /              | |::::::::::::::::::::::::       |
    ( ニニニニニニニニニニ_ア  /::::::::::::;\           | |             |
     |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |            | |             |
     |:::::::::::: | |       | | |::::卍::: | |             | |             |
    /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |             | |             |
    |::::::::::/ Uヽ    /U |::::::::::/ | |            | |  キティ星逝き↓    |
    |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U            | |        ___A___   |
    |::::||::|   | /⌒彡/   |::::||::|.                | |         (_o_o_o.)  |
     | / | |   / 冫、)   | / | |               | |_______ハ___|
    // | |   |  ` /   // .| |               | |       / /    |
   //  | |   | /| |   //  .| |                | |      /  /    |
  //   | |   // | |   //   | |                | |    /   /     |
         >>1
3421:03/08/28 05:07 ID:nPr8aNzM
反論出来なくなった言い逃れに、自ら釣り師を演じることに
なってしまった哀れな>>340を許してあげたいwww
343メイク魂ななしさん:03/08/28 05:11 ID:G2e05rVh
340さんは餌撒き上手だなぁ〜。
344321:03/08/28 05:11 ID:Y5wtptM1
すっかりスキップされて悲しいのでオヤスミ〜
1さん、遊びのつもりならまだ病院の必要はないから
大丈夫ですよ
345メイク魂ななしさん:03/08/28 05:13 ID:Yd8O/J2z
夜が明けたね。
346メイク魂ななしさん:03/08/28 05:14 ID:U67UzKcJ
 
347メイク魂ななしさん:03/08/28 05:28 ID:IEGcGRlx
>340
自分の発言行為自体を、否定し始めるのは大抵返事に困った時。
さんざ争った挙げ句に、ごめんネタでした!で済ますDQNと同レベル。
348メイク魂ななしさん:03/08/28 05:32 ID:NthyOiYZ
つまんないから寝る。1、何か書いておいてね。
349メイク魂ななしさん:03/08/28 05:32 ID:Sa6ESfYE
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)    /⌒ヽ  ちょっと通りますね、ここ通らないと行けないので・・・
  |    /    / ´_ゝ`)
  | /| |     |    /      /⌒ヽ  チャプッ
  // | |      | /| |      / ´_ゝ`)
 U  .U      // | |      |    /       /⌒ヽ  プクプクッ      プクプクプク・・・・
          U  .U     二| /| |二-_  -_/_´_ゝ`)二-    - /⌒ヽ= _        _   ッ・・・・・
                  ̄- ̄- ̄    ─  ─  ̄-      ̄- ̄  ̄-






350メイク魂ななしさん:03/08/28 05:43 ID:bCDqL4xG
皆に叩かれると誰か一人に反抗するイジメられっ子の逆襲法(ワラ
351メイク魂ななしさん:03/08/28 05:46 ID:uTGAdiqw
「女にもてないからと言う理由でkittyになったんだね」

・・・と>>1に優しい言葉をかけてあげる人はいないの?












もっとも、もてない理由はわかるけどwwwww
352メイク魂ななしさん:03/08/28 05:49 ID:bKRryXKm
確かにアイデザコンプ、魔女狩り現象は怖かったな。
皆いいなあお金持ってて、とも思ってたがw
353( ・∀・)ココハ ゴジャースナ スレッド ダヨ:03/08/28 06:19 ID:0OpXfoAL
( ・∀・)ノフォラァヨ!!---===≡≡≡ω シュッ!
354メイク魂ななしさん:03/08/28 07:53 ID:GMhgQ1mJ
1ってこの板に昔いたミロノフ先生ってやつかなぁ。
あいつも化粧板の女に相手されたくて
最初は食いつきわるかったんだけど、
ホモネタだしはじめたら常連がつくようになった。
3551:03/08/28 09:51 ID:nPr8aNzM
カッペどものカッペ祭が終わったみたいだなw
356メイク魂ななしさん:03/08/28 09:56 ID:Tqhf9ggy
あ、1ちゃん?おはよー!また今日も吠える?楽しみにしてるぜ。
357メイク魂ななしさん:03/08/28 10:02 ID:sOxuClgW
なんだよ!真夜中に祭りだったのかよ!
>>164
君のは最初から論点ズレまくりで客観的な論理なんかないみたいだから
もうどうでもいいよw わけがわかってなくて屁理屈が粘着なだけだから。
相手を言い負かすことしか考えてない人の話って中身ないから
真面目につきあっても疲弊するだけだ。妄想だけはたくましいケドナー
化粧と芸術を混同して論じてるくらいだから1は化粧もしたこともない
男で女じゃないだろー。

>>159
グミチョコパインなつかしい(・∀・) !
>>1もオーケン位自分を客観的に見て笑えれば愛されるオタクになるよ。
ああーなんか1を改造計画したい気がしてきたなぁw

>>259 関係ないけどこのAAって生活創庫社長だったのか…
358メイク魂ななしさん:03/08/28 10:40 ID:BW5pDv9E
カッペって言葉使う人久しぶりに見たよ・・・・w
1かなりのオサーンじゃないの?
3591:03/08/28 11:00 ID:nPr8aNzM
>>357
>>134を受けて書かれた>>136の論点がずれてることを
指摘した発言へのレスがそれ?全然関係ないなw
がんばって言い訳考えたみたいだけど>>164へのレスにはなってないよ。
書いている内容は164までの話とは関係ない単独の1評価でしかなく、
よって「>>164」とレス指定している意味もない。
小学生の国語からやり直した方がいいんじゃないか?www
360メイク魂ななしさん:03/08/28 11:03 ID:sOxuClgW
>>359
ヽ(´ー`)ノアイカワラズガンバッテルナ1ヨ
361メイク魂ななしさん:03/08/28 11:08 ID:f/BnlewT
しぇんしぇい!餌付け方法わかってきますた!
362☆コギャルとHな出会い■:03/08/28 11:09 ID:MPfREx6Z
出会いカリスマ、即アポ、即出会い
  ○▲!”恋愛フレンズ〜”””””!
  女性返信率も何処にも負けない

    わりきり〜メル友・他色々
363メイク魂ななしさん:03/08/28 11:13 ID:sOxuClgW
言い訳もなにも>>357 は私だけど>>136でも132でもないんだな。
もう誰も君からの筋の通ったまともな反論や議論は期待してないと思われ。
書き捨てのレスもとりこんで今も仮想敵がどんどん膨らんでく1萌え
364メイク魂ななしさん:03/08/28 11:17 ID:OhyuxzSD
>>1、コテハンの195に似てるなー。
365メイク魂ななしさん:03/08/28 11:20 ID:RvBSBTFS
美術鑑賞がくだらないとは言わないが、
その前に黄金率と色彩学を学んだ方がよっぽどいいだろう。
366メイク魂ななしさん:03/08/28 11:21 ID:vwSsMQZk
>「化粧技術=美しい化粧を施すこと」ではないという説明をしただけだが?
う〜ん、言ってることが矛盾してる。
面倒なのでカキコを全部読んでないが、どっかで趣旨換えしたのか?
1は自分の考えを言葉で表すのが苦手でしょ。おおむね支離滅裂だよ。
しかもそれに気づいてないから、指摘されると悪口雑言。

>苦しい言い訳してるなぁw 物理的に歪むんだよ。
眉の高さは一平面においての話。
それがズレていれば、それは左右相称ではないだけ。
「歪んで見える」が、物理的に「歪み」はしない。
左右相称でない人工的な眉は、確かに美しくないね。天然なら自然美だと思うが。

「黄金率」に引き続き、この話題も平行線だナァ。レスはもういらないよ。飽きた。
3671:03/08/28 11:28 ID:nPr8aNzM
>>363
>136でも132でもないんだな。

>>357=>>136>>132だとは一言も言っていないが。
お前は文脈読むのが本当に下手だな。
まず、>>136に対してこちらが書いたレス(>>137)が
論点をずらしているという指摘があっただろ。
その指摘に対してお前が>>160で「都合が悪いため」と書いたのは覚えてるだろ?
そのお前の発言>>160に対する反論として、「そうではなく、136自体が
論点をずらしているため、136に合わせてレスをするのは無意味」と
>>164に書いたんだよ。そしたらお前がさらに>>164へのレスとして
>>357を書いたわけだけど、全然関係ない話をしているから言い訳だと表現したんだよ。
3681:03/08/28 11:35 ID:nPr8aNzM
>>366
>「化粧技術=美しい化粧を施すこと」ではないという説明をしただけだが?
というのは>>129の話だぞ?

>眉の高さは一平面においての話。

言い訳になってないよ。
お前の中では物理的=立体なのか?
369メイク魂ななしさん:03/08/28 11:52 ID:6/9rLiUN
まだいるんでしょうか?記念カキコ。

1の言っている映画や絵画はさっぱりわかりませんでしたが、
ぐぐって調べた限りつまらなそうな事はわかりました。
とりあえず、私にはベケットもグリーナウェイにも魅力を感じません。
それよりも、アイデザや魔女が、
どうして人を惹きつけてしまうのかを考えた方が遙かに楽しいです。
1の言う芸術を否定するつもりはないですが、
大衆が日常レベルで感じるアート(魔女やアイデザ)を、
すべて否定するのはいかがなものかと思います。

くだらないものの中にも、感性を刺激するものはいっぱいありますよ。
370メイク魂ななしさん:03/08/28 11:55 ID:0x2g3h8l
1の自作自演を撃退するためリモホを盗る方法。

1. 名前の欄に http://&rf&rusi&ran&ras&ran&retc.2ch.net/ と入れる。
2. E-mail欄に知りたい相手のレス番号を入力して下さい。
3. 本文にパスコードの「scan-mode」(鍵かっこなし)を入れて、
  書込みボタンを押します。
4. タイトルに「Access Scan Mode...」と表示されればOK!

因みに、パスコードを「access-control」とすると、該当レス番の
プロバイダ毎アクセスを禁止することができます。

うまくいかない場合:
   サーバーが重いと2chに戻ってきますが、くじけずに何度も挑戦。
   入力したパスコードは正しいですか?
   レス番号は正しい番号を入力していますか?
3711:03/08/28 12:00 ID:nPr8aNzM
>>369
検索しただけで魅力を感じないとか判断してる時点で
低脳丸出し。どこを見て魅力を感じなかったのか
そのページ見せてみろ。嘲笑ってやるからwww
372メイク魂ななしさん:03/08/28 12:04 ID:sOxuClgW
>>370 今更そんなことしてもだれもひっかからないと思うがな…

>>369
魔女やアイデザを大衆が日常レベルで感じるアートといって
いいかどうかは疑問だが
くだらないものの中にも、感性を刺激するものはいっぱいありますよ。
ってのは同意。
ちなみに最近のグリーナウェイは糞。
373メイク魂ななしさん:03/08/28 12:08 ID:6/9rLiUN
一応。
ベケットの子供像に関する論文を読んで。
あくまで他人の感想なんで鵜呑みにするのもどうかと思ったけど、
不条理を描く作家は好みではない。
比較して出されてたロマン派の方が好きなので、
多分読んでもつまらないだろうと感じた。
読み込めば面白いのかもしれませんが、とりあえず第一印象はそんな感じ。
374メイク魂ななしさん:03/08/28 12:20 ID:GMhgQ1mJ
ここでさかんに1にエサをまいてる人達は
バカの壁という本を読んだ方がいいです。
375メイク魂ななしさん:03/08/28 12:21 ID:IEcJmE5U
_,,,,,,,,,,,,,,,_
                   ,ィイリ川川彡!ヽ
                   /ミミl川川川川三ヽ
                  iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
                    iニ!         iミ!
                 ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ
                  }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }    あと4日です。
                     l  /L__ 」、   l‐'   _ノ
               __,. -‐ヘ  --''''--.〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |

376メイク魂ななしさん:03/08/28 12:23 ID:IEGcGRlx
ID:vwSsMQZkのいわんとしていることは、分かる。
化粧は頭部から浮いてX.Y.座標上に張り付いているわけではなく、
頭部のZ座標に依存しているものだから、「平面」と呼ぶのは間違い。
ID:vwSsMQZkが言いたいのは、きっと「表面」だろう。
化粧は、頭部に張り付いているテクスチャに過ぎないから、
テクスチャがどう変わろうと、オブジェクトとしての頭部が
変形するわけではない、と言いたかったのだと思う。
しかし、「顔」というものを考えた場合、それはテクスチャが
形作っているものであるから、やはり位置関係が崩れれば、
「顔」は歪むと思う。私は。
377メイク魂ななしさん:03/08/28 12:36 ID:CUwwwiAj
高句麗>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>1
378メイク魂ななしさん:03/08/28 12:38 ID:8iaULrul
私は「汚い背中を見せるな!」スレで一人で頑張ってた香具師じゃないかと思う。
で、>>1はそのときにいつも上がってるスレ読んで思いついた文じゃない?

オシャレしたくてもデキナイ貧乏人の嫁か?
パート先の教養の無いおばさんとデキ婚のギャルママに根暗といじめられてる。
自分に満足できないのに自意識過剰気味で楽しそうにしてる女性が許せない。

379ちゅげ ◆CHUGEDdL9w :03/08/28 12:46 ID:CV/h5oBl
 ヾヽ         ヾヽヾヽ
  _( ・l>・l>     _( ・l>・l>
 ミ_ノ_ノパタパタ  ミ_ノ_ノ  パタパタ
   |//        |//
   |         /
   |        /
   |      /
   | ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄
  ∩( ´・ω・) / <こにちは! バカニュースからきますた。記念パピコ。
  (    )   \___
  (/ω(/
380メイク魂ななしさん:03/08/28 13:13 ID:01QOgxu0
1さんはなんか誤解してるんだね。
化粧なんてほとんど自己満足の世界で真剣に美を追求するもんでもないだろうに。
新しい化粧品を買ってパッケージを開ける時の異様な悦び、わかんないかな。
ちょっと違うが、好きな歌手の新曲を初めて聞くときのぎゅーっとなる感じみたいな。
そういう本能みたいな気持ちが化粧を続けさせてる気がします。

あと、1さんはTBSで今日九時からやるドラマ「愛するために愛されたい」を見たほうがいい。
なんだか、あれに出てくる登場人物に似てる気がするんで。よかったら。
381メイク魂ななしさん:03/08/28 13:13 ID:+4fnHpTb
1さん、質問させてくださいね。
貴方は、美意識と感情はどのような位置関係にあるとお考えですか?
美意識については、結果やデータとしての美意識論は出ていた気がするのですが、
それに当然付随する感情論について、
1さんは何も論じられていないようなので。
1さんだけに伺うのも何ですので、他の方も、もしよろしければ、
色々なご意見お聞かせ下さいね。
皆様の意見が、きっと1さんの参考にもなるはずですから。
382メイク魂ななしさん:03/08/28 13:22 ID:DyznjlPc
つーかなんで皆さん本気になってるの?
放置すればいいのに。
383メイク魂ななしさん:03/08/28 13:29 ID:og7/xym3
>>1さん
「お前らが化粧下手な理由教えてやるよ」というので、聞きたいのですが
私はマスカラを塗るのがすごく下手です。どうしてですか?
ちなみにベケットはあまり好きではありません。デュラスもイマイチですが
カミュとサティは好きです。
ドボルザークは好きですが、チャイコフスキーは大嫌いです。
384メイク魂ななしさん:03/08/28 13:35 ID:sOxuClgW
>>382
まあまあ住人が構うのが目障りな人もいるだろうが、いじりたい人もいるんだよ。
どうせここまできたしこのスレ限りだろうし。
385メイク魂ななしさん:03/08/28 13:58 ID:1X0JrEdf
糞>1がグリの名を出したせいで
馬鹿がグリ批判しやがってる
3861:03/08/28 14:07 ID:nPr8aNzM
まああれだな、カッペどもの化粧は珍化粧と言う現実を
突き付けられて拒絶反応起こしてるだけだろうなwww

>>381
美意識と感情の位置関係と一口に言っても、話が広範すぎて
どういう側面から話したいのか良く分からないし
話せばいいのかも分からないから
本来ならお前から書き始めた方が話を膨らませやすいと思うんだが、
美を具現化する時、例えば創作活動のときに感情はこう変化する、
みたいなことを書けばいいわけ?
ちなみに、美意識に感情は附随すると思うけど感情論は附随しないと思う。

>>383
下手と言うのはつまりどうなるのかな?

>>384
次スレまで引っ張りますが?
387メイク魂ななしさん:03/08/28 14:13 ID:oW+CAEix
このスレにレスつけるの止めない?
388メイク魂ななしさん:03/08/28 14:15 ID:r5Y4Iq7q
超単純な質問にも答えられない>>1が何言っても無駄wwww
389メイク魂ななしさん:03/08/28 14:23 ID:sOxuClgW
>>385 グリは映画板でもクソミソな専門スレがあったぞ。
もともと好きな自分でも最近はだめぽ
390メイク魂ななしさん:03/08/28 14:25 ID:sOxuClgW
>>386  
>次スレまで引っ張りますが?  
マゾだね。でもそれまで住民が飽きる罠

391メイク魂ななしさん:03/08/28 14:27 ID:SgrM/Bs/
枯死させようよ…相手するからつけあがるのに。
392メイク魂ななしさん:03/08/28 14:28 ID:widYtrvj
>>1は次スレまでやってずっと張り付いてるの?
働かなくていいの?
393メイク魂ななしさん:03/08/28 14:50 ID:C4i9xE4j
自分に都合の悪い質問は無視して軽薄な主張を繰り返す糞>>1にはこれ以上構わないでください。
394メイク魂ななしさん:03/08/28 15:21 ID:XuEzy0cw
かっぺってなんですか?
あなたほんとにいくつですか?
そのあたりの質問にまったく答えないのはどーして?

まー実際どーでもいいんだけどさ。。
395メイク魂ななしさん:03/08/28 15:22 ID:C6yzdPje
1さんへ。PCの前にいるより、感性を磨きに外に出ましょうね。WWW
3961:03/08/28 15:22 ID:nPr8aNzM
>>393
自分に都合の悪い質問ってどれだ?
こっちが無視した質問は都合が悪い
ということにしてるだけだろ。
さすがカッペは思考パターンが単純だなwww
397メイク魂ななしさん:03/08/28 15:30 ID:bDAdigf+
>>1さん、貴方のお顔をうpして下さい。
398メイク魂ななしさん:03/08/28 15:45 ID:wR15UdAh
カッペカッペって・・・よっぽどイイ年のヒトしか使わないのでは?
少なくとも私の周りで使うヒトはいない。
399メイク魂ななしさん:03/08/28 15:53 ID:XuEzy0cw
へーけっこうトシなんだぁ〜
何があったか知らないけど、こんな大人にはなりたくないなー
あー考えるだけでぞっとしちゃーう
400メイク魂ななしさん:03/08/28 16:08 ID:nzISaU+m
美大だったので、デッサンとかひととおりやってた。
たしかにハイライトの入れ方とか人よりうまいかもしれない。

あと、好きが高じてメークアップアーティストになる
同級生が何人かいたが、彼らに一回メイクをしてもらって、
そのプロのテクニックを見せてもらって、眉毛の書き方とか
コンシーラの入れ方とかうまくなった。

が、1のいうような教養を身につけてるアートだいすき
黒ずくめ (ヨージとか素で着ている) のアーティストだの
デザイナーだのキュレーターだのより、
総務のネイル好き・テレビドラマ好きのおねぇさんの
メイクテクの方が遙かに上。

セックスアピールが特に結婚につながらない業界だから、
メイクとか手を抜く傾向にあるようだ。
401メイク魂ななしさん:03/08/28 16:15 ID:+FR3jrUJ
>>1さんの趣味は何なんですか?
さぞ素敵な人そうなので参考にしたいです〜
402メイク魂ななしさん:03/08/28 16:19 ID:bK5xSJAP
カッペって死語もいいとこじゃんwwww不細工キモヲタ死ねよww
403メイク魂ななしさん:03/08/28 16:22 ID:C4i9xE4j
なんか…煽りにもなってないよ>>1
404メイク魂ななしさん:03/08/28 16:24 ID:gAPv1pwh
・1は化粧の仕方を知らない独身女性(高齢処女・生理終わりかけで更年期に差し掛かる年齢)

・若いときから「化粧は肌に悪い」と思い込み、スキンケアも怠り、今はシミ&シワに悩まされる毎日

・化粧をしてみたものの、職場の若い女性に「オバチャン キモーイ」と陰口を叩かれる

・化粧の仕方を学びに、化粧板に来たが、教えてチャン過ぎて、住民に煽られて凹む

・化粧をすれば、美人になると思っている
405メイク魂ななしさん:03/08/28 16:27 ID:bK5xSJAP
ねーなんで質問に答えないの〜?答えられる経歴じゃないから〜?
406メイク魂ななしさん:03/08/28 16:35 ID:C4i9xE4j
とりあえず、>>263>>273>>287>>290>>294>>301>>308>>313>>318>>321>>333>>381>>383>>394>>397あたりの疑問に答えろよ
407メイク魂ななしさん:03/08/28 16:39 ID:z+XtqneX
やっぱり出てこれないの?ww
408メイク魂ななしさん:03/08/28 16:49 ID:b7QQoSg4
究極のチキンだなw
409メイク魂ななしさん:03/08/28 17:30 ID:Blp3tD0j
>>1
ねえねえ、あなたは昼夜を問わずこのスレに張り付いてるみたいだけど、
仕事してないのぉ〜??その性格じゃ主婦ってことは考えられないから、学生か
無職だと思うんだけど、そんな立場で「銀座で個展巡り」ですかぁ〜??(笑)
そのお金はどこから出てるのぉ〜〜???( ゚,_・・゚)
それとも仕事してるんなら何の仕事やってるんですかぁ〜〜??教えて〜(笑)
410メイク魂ななしさん:03/08/28 17:32 ID:XuEzy0cw
ひきこもりの人って昼夜逆転しちゃうらしーから、今寝てるんじゃない?
411メイク魂ななしさん:03/08/28 17:37 ID:Blp3tD0j
>>1
ねえねえ、何歳〜?性別は?職業は?趣味は?恋人はいますかぁ〜(笑)?
ここ以外によく行く板は〜?好きな芸能人は誰ですかぁ〜?それから、
出身地は?家族構成は?服は普段どんなところで買ってるの〜?
最終学歴は〜?何でもいいから答えて〜(^o^)
412メイク魂ななしさん:03/08/28 17:42 ID:Blp3tD0j
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>1
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
413メイク魂ななしさん:03/08/28 17:45 ID:Blp3tD0j
>>1
あなたは美意識が高いらしいから、さぞかし美しい外見なんでしょうね〜(笑)。
有名人でいったら誰に似てるの〜?カッコイイんでしょ〜??(笑)教えて〜。
414メイク魂ななしさん:03/08/28 17:53 ID:3h4gTDOA
>>386の1さん
>ちなみに、美意識に感情は附随すると思うけど感情論は附随しないと思う。
ご丁寧に訂正どうもありがとう。
私がお聞きしたいのは、美しいものを見たときの感情の変化についてです。
貴方が仰るように、或る女性が貴方の審美眼に適う
美しいメイクをしたとします。
しかし、それが貴方にとって、どんなに美しいものであっても、
本人の追及する仕上がりや効果ではなく、
本人が充足感(大袈裟に言えば感動など)を得られなければ、
意味はないですよね。
また、その女性が接する人に対して、
その女性が期待する効果を齎さなかったら、
意味はないですよね。
或る芸術的とされるもの、美しいとされるものに触れたとき
(絵画や彫刻、演劇、音楽といった人為的なものでも、
花や風景といった自然のものでも構いません)
人によって、かきたてられる感情は違いますよね。
感動する人もいれば、無感動な人もいます。
そういった個々の感情と切り離して
美意識ばかり語ってもどうしようもないのではないでしょうか。
美意識ですら、個人差があるというのに、
それに伴う感情は、さらに複雑なものです。
その人個人にとって、
感情を動かされないものなど、
たいして価値はないでしょう。



415メイク魂ななしさん:03/08/28 17:55 ID:XV/GM813
こいつ、純恋板にいたひろしじゃねーの?
416メイク魂ななしさん:03/08/28 18:10 ID:/efwTfg7
>>415
ひろし!いたねえ!!
最近覗かないから知らないけどまだいるのかな。

女は中身を見ずに軽薄な男とばかり付き合いたがるって繰り返してたやつ!
417メイク魂ななしさん:03/08/28 18:11 ID:Blp3tD0j
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |   >>1は包茎!!!  |
      |   >>1は童貞!!!   |
      |   >>1は知障!!!   |
      |   >>1は悪臭!!!  |
      |   >>1は汚物!!!   |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪

418メイク魂ななしさん:03/08/28 18:35 ID:rJePmQav
オンナから選挙権剥奪せよ!オンナは下等な動物。
東南アジアオンナより専業主婦志向が強い途上国民以下の低劣な生き物=日本オンナ
練炭自〇してくれや、落ちこぼれおばちゃんたちよ。
419メイク魂ななしさん:03/08/28 18:42 ID:377ktSnD
              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/  >>1 さん、あなたさぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {  言葉に説得力がないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ 苦労したことのない人間が言う...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \そう、「ウソ臭さ」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\    ( みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
堀之内九一郎(54歳)
株式会社生活創庫 代表取締役社長/年商50億


420メイク魂ななしさん:03/08/28 18:46 ID:YcMeu12p
414に答えられないから出てこれないのかWWW。
421メイク魂ななしさん:03/08/28 18:53 ID:2OiBt7L/
         ,.-、       ,..-‐−- 、、
     /^`~",  :\  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
   ,.-",   /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、   .:::iii》
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ     ,.,li`~~i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",::::|:;X'::7、   ・=-_、, .:/   < >>1この夏房荒らしめが…
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐''''|  〉'.ヘ    ''  .:/     \_________
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ,.ィ|、/ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ'i'::i.∧|∧マ=‐-、.,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||'::|i,( / ⌒ヽー=、7^ヾ'‐-、、
|||||||||||||||||||||||j'::::|:: | |  |:::::\..::/   \  `ヽ
            ∪亅|  
             | | |│
             ∪∪
              :
              :
              :
            ‐ニ三ニ‐

422メイク魂ななしさん:03/08/28 18:58 ID:widYtrvj
ていうかAAもういいよ。
読みづらい。
423メイク魂ななしさん:03/08/28 19:33 ID:DyznjlPc
ID:Blp3tD0j がなんとも性格悪そうな人だなーと思ったってか
うざいくらいの書き込み様だな。
やっぱり女ばっかの板ってこえええええ
424メイク魂ななしさん:03/08/28 20:31 ID:y0PhcQlN
>>1>>423
>>1って絶対自演してそう(w
425メイク魂ななしさん:03/08/28 20:36 ID:GDLBaPmP
>>424 ただがAAにここまで執着してるし1じゃないのw
自演は確実だね。
426メイク魂ななしさん:03/08/28 21:08 ID:Y5wtptM1
化粧しながらもきー(怒)となったから質問させて。
おせーてちょーだい
液付ける(壷式の)リキッドライナー上手く引けないのは
何故だ!ぼてっとなるよー
1じゃなくていいから1待ちの姉さんタスケテ
いや1でもいい
427メイク魂ななしさん:03/08/28 21:16 ID:DyznjlPc
え。ぜんぜん自演じゃないし>>382だし。
確実とかいって決め付けられてるし。
428メイク魂ななしさん:03/08/28 21:40 ID:t20neumu
>>426さん
まず、壜の口のところで、よく筆の液量を調整してください。
で、ちょっとお行儀悪いのですが、
小学生の体育座り(膝立てるやつです)をして、
利き手の肘を膝の上に乗っけて、
もう片方の手で小さい鏡持って描くと、
細かいところまで、綺麗に描けます。
目の形にもよるかもしれませんが、
よく本に書いてあるように、筆を持つ反対側の手で、
目尻を引っ張る必要はないと思います。
そーっと、毛先がぎりぎり触れるくらいの力加減で描けば、
大幅な失敗はしないと思いますよ。
あと、目は半開き、というか、
鏡に対してちょっと顎を上げ気味で、鏡を見下ろす感じにして、
睫毛の生え際が見えるようにすると
綺麗に細く入れれると思います。
アイライン引けると、メイクの幅が広がって楽しいので、
ぜひ頑張って下さいね!
426さんのお化粧が上手くいきますように。
429メイク魂ななしさん:03/08/28 22:12 ID:xJpjqoz0
>>371=>>1
遅レスになってしまった。×低脳→〇低能だよ。
これよくある間違いだけど、自称教養人の煽りがやっちゃうのは
結構恥ずかしいぞ。
430メイク魂ななしさん:03/08/28 22:20 ID:sOxuClgW
>>429 でも今更>>1は早いうちから
馬脚があらわれまくりだしねぇ
431メイク魂ななしさん:03/08/28 22:23 ID:vUSIWp+H
428さんは、文章からも美しさが滲み出てるように感じる。
メイクも上手なんだろうなぁ。

それに比べて>>1は何て言葉が汚いんでしょう。
見習ったほうがいいですよ>>1
432メイク魂ななしさん:03/08/28 22:36 ID:XxR1AFZ2
>>1の言っている事わからないでもないです。私は。
むしろ極論て感じがします。理想です、そうやって目を養っていくのは。

> お前らが最近鑑賞した美術品ってなんだ?蓮コラか?馬鹿じゃねーの?w
> お前らが化粧品漁りや2chで情報交換なんて100年はえーよ。
> そんなことしてる暇があるならベケットの1冊でも読め。この木っ端どもwww

ただこの3行はいらないと思いますね。
この3行で「ああ凄く興奮して打ってるんだろうな」「どうしたんだろう、急に」って気持ちになります。
でもそれ以外の文章は言い方は別にして、とても分かりやすくていい事を言っているように思えます。
433_:03/08/28 22:58 ID:Z+F9DyFv
ヘェー、ニヤニヤw
434メイク魂ななしさん:03/08/28 23:00 ID:xJpjqoz0
極論かつ理想ですね。>>1の言い分を全否定するつもりはない。
ただ、理想を語る人が品性も教養も感じられない語り口では、
こうまで説得力を持たないのか、という良い例ですな、>>1は。
435メイク魂ななしさん:03/08/28 23:03 ID:xJpjqoz0
あ、もう一個。現実感のない極論・理想を押し付ける人が
その理想をまるで体現できてないんだから、誰も賛同なんて
できないのは当然でありますな。
436メイク魂ななしさん:03/08/28 23:08 ID:u9SvZMP7
>>432
趣旨はまぁわかる(極論すぎて全然同意はできないが気持ちはわからんでもないレベル)にしろ
文章は正直わかりにくいと思う。
なんかすごーーーく「、」は多いのに「。」がとっても
少なくってよみにくいんだよねぇ。
屁理屈こねの人の人の文章ってなんで一文が馬鹿みたいに長いのだろう。

あの所でカッペってマジでなんですか?本気で知らないんですけど。
どっか地方の方言かなんか??
437メイク魂ななしさん:03/08/28 23:09 ID:r5Y4Iq7q
こんな腐った奴のほざく理想には1ミリも賛同できませんが。
438メイク魂ななしさん:03/08/28 23:11 ID:DoIDToe9
煽ラーの言うことに理解示してどうすんの。
439メイク魂ななしさん:03/08/28 23:50 ID:KOASq04l
今、夜勤で工場にいるのか?それともショーパブ勤務か?WWW
440426:03/08/29 00:27 ID:WFQ8rKJe
428さんありがとうー!
眠れなかったからこんな時間に…
明日試してみます。ちゃんとレスついて感動。
きっとライナーはおしゃかを免れるであろう。
441426:03/08/29 00:35 ID:WFQ8rKJe
ってもうきょうだったあげ

くどいようだが本当に感動している…!
4421:03/08/29 00:52 ID:kiiJR2IR
カッペども!元気か!?www
443メイク魂ななしさん:03/08/29 00:53 ID:pJLft97B
釣りスレにこんだけレスがつくとは・・・。
1も喜んでいるだろう。
444メイク魂ななしさん:03/08/29 00:55 ID:8CZnewlW
444?
445メイク魂ななしさん:03/08/29 00:59 ID:GEzhAy6x
さっさとレス書きあげろよ。考え込んでんじゃねぇよ。
4461:03/08/29 01:04 ID:kiiJR2IR
相変わらずアーパーギャルが白痴レスを
書き連ねているようだなwww

>>405-409
あのな、年齢や経歴をしつこく聞いて来て
こっちが無視していると「都合が悪いことには答えない!」とか
必死に吠えてるカッペどもがいるが、そんなもんはもし都合が悪ければ
適当に嘘でも書いときゃいい話だろ。
都合が悪くても、悪くなくても、
どちらにせよいくらでも答えようはあるわけ。
それをなぜあえて無視しているのか、お前らの足りない頭で
良く考えてみた方がいいぞwww
447メイク魂ななしさん:03/08/29 01:04 ID:mGuyNFcC
童貞いじりも数日やって飽きたね・・・寝よっと。
448メイク魂ななしさん:03/08/29 01:06 ID:75AOLOfA
アーパーギャルって何?
449メイク魂ななしさん:03/08/29 01:11 ID:x/LqLvBP
すごいノビを見せているスレがあるなと思ったら、こういうことか。
ファンデーション素敵だったもの、って昔の珍スレの1のほうが面白かったな。
このスレはつまんないからもう見ないと思う
450メイク魂ななしさん:03/08/29 01:11 ID:xiVNZjU8
何度読んでも>>1の文は涙出るほどワラエル。グリーナウェイかよwwwww
451メイク魂ななしさん:03/08/29 01:14 ID:9FAYxR5i
ま、釣りスレ立てる1もそれに群がる住人も醜いわな。
452メイク魂ななしさん:03/08/29 01:15 ID:pmcN/YAj
>1
都合悪い質問にレスしないのは他にもあるよ。
よーく考えよー。その辺大事だよー。
453メイク魂ななしさん:03/08/29 01:20 ID:JHBHNZjv
今思ったんだけどこのスレさ、1は放置してメイクよろず相談雑談所として再利用できないかな。
454メイク魂ななしさん:03/08/29 01:22 ID:75AOLOfA
>>453
それいいかもね。単なる雑談所でもいいし。あと550レスくらい残ってるから。
4551:03/08/29 01:22 ID:kiiJR2IR
あとひとつ教えてやる。
>>434 >>435 >>437 >>438
何か大きな勘違いをしているようだが、
木っ端どもが賛同しようがしまいが、こっちは何ひとつ困らないんだよね。
なぜなら、珍化粧施したカッペ面で恥を晒してるのは他ならぬお前らだからなw
お前らはお前ら自身のために
もう少し必死になった方がいいと思うけどねぇ〜〜www
456メイク魂ななしさん:03/08/29 01:24 ID:SmhE3uDT
でもそもそもあんまり人いないよね・・・>>453
457メイク魂ななしさん:03/08/29 01:27 ID:iIj//rth
455 名前: 1 投稿日: 03/08/29 01:22 ID:kiiJR2IR
あとひとつ教えてやる。
>>434 >>435 >>437 >>438
何か大きな勘違いをしているようだが、
木っ端どもが賛同しようがしまいが、こっちは何ひとつ困らないんだよね。
なぜなら、珍化粧施したカッペ面で恥を晒してるのは他ならぬお前らだからなw
お前らはお前ら自身のために
もう少し必死になった方がいいと思うけどねぇ〜〜www
458メイク魂ななしさん:03/08/29 01:27 ID:iIj//rth
446 名前: 1 投稿日: 03/08/29 01:04 ID:kiiJR2IR
相変わらずアーパーギャルが白痴レスを
書き連ねているようだなwww

>>405-409
あのな、年齢や経歴をしつこく聞いて来て
こっちが無視していると「都合が悪いことには答えない!」とか
必死に吠えてるカッペどもがいるが、そんなもんはもし都合が悪ければ
適当に嘘でも書いときゃいい話だろ。
都合が悪くても、悪くなくても、
どちらにせよいくらでも答えようはあるわけ。
それをなぜあえて無視しているのか、お前らの足りない頭で
良く考えてみた方がいいぞwww
459メイク魂ななしさん:03/08/29 01:27 ID:0P37vbjp
>>1
向こうの板にいたほうがイイよ。
本当に、「教える」っていうか上からモノを言うのが好きなんだな。
あっちでの方がイキイキしてたな。

無視するなら徹底的にしないと。
無視してる言い訳とかさ、無駄じゃないか?

っていうか>>1で化粧が下手な理由言ってるよな?
それ以降自体が無駄なんだけど。



460メイク魂ななしさん:03/08/29 01:28 ID:iIj//rth
423 名前: メイク魂ななしさん [sage] 投稿日: 03/08/28 19:33 ID:DyznjlPc
ID:Blp3tD0j がなんとも性格悪そうな人だなーと思ったってか
うざいくらいの書き込み様だな。
やっぱり女ばっかの板ってこえええええ
461メイク魂ななしさん:03/08/29 01:29 ID:iIj//rth
396 名前: 1 投稿日: 03/08/28 15:22 ID:nPr8aNzM
>>393
自分に都合の悪い質問ってどれだ?
こっちが無視した質問は都合が悪い
ということにしてるだけだろ。
さすがカッペは思考パターンが単純だなwww
462メイク魂ななしさん:03/08/29 01:29 ID:iIj//rth
386 名前: 1 投稿日: 03/08/28 14:07 ID:nPr8aNzM
まああれだな、カッペどもの化粧は珍化粧と言う現実を
突き付けられて拒絶反応起こしてるだけだろうなwww

>>381
美意識と感情の位置関係と一口に言っても、話が広範すぎて
どういう側面から話したいのか良く分からないし
話せばいいのかも分からないから
本来ならお前から書き始めた方が話を膨らませやすいと思うんだが、
美を具現化する時、例えば創作活動のときに感情はこう変化する、
みたいなことを書けばいいわけ?
ちなみに、美意識に感情は附随すると思うけど感情論は附随しないと思う。

>>383
下手と言うのはつまりどうなるのかな?

>>384
次スレまで引っ張りますが?
463メイク魂ななしさん:03/08/29 01:30 ID:iIj//rth
371 名前: 1 投稿日: 03/08/28 12:00 ID:nPr8aNzM
>>369
検索しただけで魅力を感じないとか判断してる時点で
低脳丸出し。どこを見て魅力を感じなかったのか
そのページ見せてみろ。嘲笑ってやるからwww
464メイク魂ななしさん:03/08/29 01:30 ID:iIj//rth
368 名前: 1 投稿日: 03/08/28 11:35 ID:nPr8aNzM
>>366
>「化粧技術=美しい化粧を施すこと」ではないという説明をしただけだが?
というのは>>129の話だぞ?

>眉の高さは一平面においての話。

言い訳になってないよ。
お前の中では物理的=立体なのか?

465メイク魂ななしさん:03/08/29 01:30 ID:iIj//rth
367 名前: 1 投稿日: 03/08/28 11:28 ID:nPr8aNzM
>>363
>136でも132でもないんだな。

>>357=>>136>>132だとは一言も言っていないが。
お前は文脈読むのが本当に下手だな。
まず、>>136に対してこちらが書いたレス(>>137)が
論点をずらしているという指摘があっただろ。
その指摘に対してお前が>>160で「都合が悪いため」と書いたのは覚えてるだろ?
そのお前の発言>>160に対する反論として、「そうではなく、136自体が
論点をずらしているため、136に合わせてレスをするのは無意味」と
>>164に書いたんだよ。そしたらお前がさらに>>164へのレスとして
>>357を書いたわけだけど、全然関係ない話をしているから言い訳だと表現したんだよ。
466メイク魂ななしさん:03/08/29 01:30 ID:iIj//rth
359 名前: 1 投稿日: 03/08/28 11:00 ID:nPr8aNzM
>>357
>>134を受けて書かれた>>136の論点がずれてることを
指摘した発言へのレスがそれ?全然関係ないなw
がんばって言い訳考えたみたいだけど>>164へのレスにはなってないよ。
書いている内容は164までの話とは関係ない単独の1評価でしかなく、
よって「>>164」とレス指定している意味もない。
小学生の国語からやり直した方がいいんじゃないか?www
467メイク魂ななしさん:03/08/29 01:32 ID:iIj//rth
19 名前: 1 投稿日: 03/08/26 03:26 ID:vvx5jRhN
9、12は救いようがないのでマジレスしてやらない。
せいぜい珍化粧でパタリロみたいになっててくださいwww

>>10
下手と言う表現を使ったのは少々まずかったかもしれない。
技術的なことだけを言ってるわけじゃないからな。
なんにせよ、確実に変わるはずだ。あまり縁のないやつには
関係ないことのように思えるかもしれないけど。

>>13
基礎的造形力や色彩学全般は、ネイルアートなんかでは
特に威力を発揮しそうだな。

>>15
もちろん自分でやれば尚良しだが、さしあたり鑑賞するだけでもいいと思う。
美への理解が深まり、見る目さえ養えば、自分の顔や化粧のどこが問題か気付くだろ。
技術は理想に近付けるために化粧がんばってる間にも身について来るのでは。
しかし元の理想が低く、ヘボ化粧で満足してたら良くなるわけがない。
これは化粧に限らずなんでもそうだ。まず見る事だよ。
本当に美しいものにたくさん触れるのが重要。

>>16
普段趣味とかなにやってんの?

>>18
お前のレスから察するに、たぶん>>4で書いた黄金率の意味履き違えてるよ。
黄金分割率や黄金曲線のことを書いたつもりだったんだが。

じゃあ、またなんか分からない事があったらいつでも聞きに来いよ。
醜化粧お嬢さんたちに色々教えてやるからさwww
468メイク魂ななしさん:03/08/29 01:32 ID:iIj//rth
291 名前: 1 投稿日: 03/08/28 04:24 ID:nPr8aNzM
>>282
美意識が欠片程度しかない珍化粧どもだからだよ。
自分とは違う美意識とかいう以前に、その人なりの
美意識がまるで育っていない状態。
もう少し美への理解を深めてから出直してきたら
意見のひとつも聞いてやるよwww
469メイク魂ななしさん:03/08/29 01:37 ID:iIj//rth
・1は化粧の仕方を知らない独身女性(高齢処女・生理終わりかけで更年期に差し掛かる年齢)

・若いときから「化粧は肌に悪い」と思い込み、スキンケアも怠り、今はシミ&シワに悩まされる毎日

・化粧をしてみたものの、職場の若い女性に「オバチャン キモーイ」と陰口を叩かれる

・化粧の仕方を学びに、化粧板に来たが、教えてチャン過ぎて、住民に煽られて凹む

・化粧をすれば、美人になると思っている
470メイク魂ななしさん:03/08/29 01:47 ID:Mov8olMD
>>440-441の426さん
いえいえ、どういたしまして。
もしよろしければ、お試しになったら、結果も教えて下さい。
上手くいかなかったら、非力ですが、何か力になれるかもしれないので、
思い当たる限り、原因を考えてみたいと思います。
購入したお化粧品が使いこなせないと、とても残念ですものね。
426さんにとって、そのアイライナーが愛着の持てる一品になると良いですね。
でも何より、426さんの満足のできる仕上がりになって、
楽しく一日を過ごされますよう、ご健闘をお祈りします。
471メイク魂ななしさん:03/08/29 01:54 ID:j4XfqWPI
アーパーギャル…
四半世紀生きてて初めて聞いた単語だ
>>1って昭和40年くらいに青春送ったんじゃ?
472メイク魂ななしさん:03/08/29 02:08 ID:238JOBd2
1は何故そんなに必死なの?
473メイク魂ななしさん:03/08/29 02:09 ID:InkXcS4g
1ちゃーん!ホントはちゃみちぃんでちゅよねー!
いろんなひとにかまってもらってよかったでちゅねー!
474メイク魂ななしさん:03/08/29 02:14 ID:hAkJn54o
人に優しくというモットーで、ブランド問わず雑談質問相談なんでもありスレで行こう(・∀・)
475メイク魂ななしさん:03/08/29 02:18 ID:1/EO4N89
ある意味>>1のおかげで人間の優しい気持ちの素晴らしさ、美しさを再認識したねw ミンナガンガロウ
476メイク魂ななしさん:03/08/29 02:42 ID:JHBHNZjv
あーおなか減った…(´・ω・`)
477メイク魂ななしさん:03/08/29 03:06 ID:v91fYBkp
これは私の無知かもしれないけど、22年生きててカッペという
言葉を使う人が身近にいなかったため意味が分からない。

誰か教えて。
478メイク魂ななしさん:03/08/29 03:35 ID:x/LqLvBP
私もわからない。どこの方言? それとも死語?
479メイク魂ななしさん:03/08/29 03:50 ID:rluR34mx
わたし18年間東京で暮らしてきたけど、かっぺは「いなかっぺ」でしょ?違うの?
480メイク魂ななしさん:03/08/29 04:00 ID:LnDr6ZAw
あ〜いなかっぺって意味かぁーーー
なるほどねー とかゆう1ちゃんはどこのお方?
481マーリィ:03/08/29 04:06 ID:LnDr6ZAw
474さんにさんせーい♪雑談相談質問なんでもありスレさんせーい♪
未来のメイクアップアーティストとして、わかることならできる限り協力
したいとこを誓います☆
番号で呼ぶのはやっぱあんまいけてないから、名前でよんでくださーい♪
482メイク魂ななしさん:03/08/29 04:50 ID:QTAMA9JG
1タン、ちゃんと意見を述べてる方々にはレス入れないとダメだよ…。
483メイク魂ななしさん:03/08/29 05:23 ID:hfdcP0sI
        彡川三三三ミ              _
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ          /  ̄   ̄ \
      川川::::::::ー◎-◎-)         /、          ヽ
     .川(6|::::::::  ( 。。))         |・ |―-、       |
   , ―-、川;;;::∴ ノ  3  ノ        q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧>>1 / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
「またまた名スレ立てちゃったよぉ」  「君は精神病院に入院した方がいいよ」
484メイク魂ななしさん:03/08/29 05:30 ID:Ih3Y/RCZ
大体この手のスレってこの位であきるんだよね。
背中スレとかも300半ば位まででレス読み込み終わってるわ。
ではタイミングのいいところで雑談相談ドゾー
485メイク魂ななしさん:03/08/29 06:39 ID:6j/VZS6K
ロム途中なんだけどここの>>1は自己の理論が破綻している事に
気が付いているのだろうか?
高卒の私でも分かるのに・・・。
4861:03/08/29 10:01 ID:kiiJR2IR
高卒のお前がアーパーだから理解出来てないだけだろ(ハハh
487メイク魂ななしさん:03/08/29 10:12 ID:f3lUm3Qz
「アーパー」・・・久々に聞きました・・・。
21世紀に入っても、このような言葉を使う方がいらっしゃるんですね。

それとも、どこかの方言なんでしょうか?
488メイク魂ななしさん:03/08/29 10:13 ID:8HAd+KIi
アーパーって何だろう…日本語?
489メイク魂ななしさん:03/08/29 10:26 ID:FZ5JLLpd
ここの1ってハンの気がする。

あのスレでも、銀座がどーしただの開成出て燈台のお嬢だのどこかで
聞いたような話をごちゃ混ぜで汚い言葉で話してたし。
490メイク魂ななしさん:03/08/29 14:39 ID:H+W08AD0
開成って男子校だよね?
開成出のお嬢さまって、性転換でもしなけりゃありえない。
491メイク魂ななしさん:03/08/29 15:00 ID:P91wADFS
アーパーギャルってなに??
アイパーなら知ってるけど。
492メイク魂ななしさん:03/08/29 15:08 ID:6DpNa+3s
たぶんジュリアナ東京でパンツ見せて扇子持って
踊るようなおバカなギャルっていうような
いわゆるゆるそうな頭の悪い若い女の子のことかと

昔そんな意味で使われてたような

アーパーギャル。

私は21ですがこのような認識です。
493メイク魂ななしさん:03/08/29 15:35 ID:SVPL8uvW
ID:iIj//rth

>>457-458
>>460-469

マルチなのかな。
494天丼女:03/08/29 16:22 ID:MGDFpM3D
みんなお昼何食べた?
495メイク魂ななしさん:03/08/29 16:24 ID:g/oXfV3G
みなさん、もちついて。
「アーパー」なんてくだらない言葉につっかかってはいけませんよ。

今の社会だとメディアに操作されてる部分はかなりある思うけど
その中でも「自分なりに」いいお手本を見つけるのはいいことだと思う。
あとは、メイクはブラシとかの道具によっても仕上がりにかなり差が出るよね。
実際、道具にこだわらなかった頃に比べると、今のほうがメイク上手くなった気がするし。
それに、やっぱりメイクが上手くなるには練習あるのみ、なんじゃないかな。
理想は誰にだってあるもんね。

と、言ってみるテスト。
496(*゚ー゚):03/08/29 16:29 ID:MiCzUifj
頭わりぃねぇ此処の>>1は、
まあ、世間で言うヒッキーに違いない(ゲラゲラ
女の子に構って貰いたい、でも構って貰えない、妄想ヲタ野郎!
で掲示板って訳ですか?でも、そんなんじゃ誰も相手しない罠
金でも出して風俗に逝け(プ あ、ヒッキーは外に出るの苦手だっけな、わりぃわりぃ(プ
このまま童貞も、いい鴨(ゲラゲラ
497メイク魂ななしさん:03/08/29 17:35 ID:4y3MpCVD
>>490
そうそう。
それなのに本人は笑われても何が笑われてるのか分かってないみたいだった。
どこかで聞きかじった情報を整理できずに書きまくるあたりたぶんハンだと思う。
498メイク魂ななしさん:03/08/29 18:00 ID:79dheY5b
みんなそんなムキになんなくていいじゃん・・・怖い・・・
499メイク魂ななしさん:03/08/29 18:46 ID:zz45Phkn
もう1に対してレスするのはやめませんか?

宅間や宮ア勤に対して何を言っても無駄なように、キチガイに正論を述べても
その性格・考え方は変わりません。
500メイク魂ななしさん:03/08/29 18:47 ID:zz45Phkn
・・・・・と言いつつ、500(σ・∀・)ゲッツ
501メイク魂ななしさん:03/08/29 19:19 ID:dpHUmfZC
>>494 お昼はお弁当がなかったのでセブンの中華丼。うまかった。
502メイク魂ななしさん:03/08/29 20:16 ID:3Wf8ohg7
      _____
     / \\\\\
    /   \\\\\
    / /   ̄ ̄ ̄ ̄\
   |/   0)  0) |
   (6        っ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    ___ |  < 元が×だからたかが知れてるんだよね。
     \   \_/ /    \_________
      \___/ 
5031:03/08/29 23:59 ID:kiiJR2IR
>>498
人間はコンプレックスを刺激されると拒絶反応を起こすんだよ。
必死に吠えてる奴らはどうせ不器用かつ無教養、美的センスの
欠落したカッペなんだろwww
504あのとき君は若かった:03/08/30 00:01 ID:OKcCC5On

作詞 菅原 芙美恵
作曲 かまやつ ひろし
唄 ザ・スパイダース


一、あの時君は 若かった
わかってほしい 僕の心
小さな心を 苦しめた
僕をうらまずに いておくれ
それでも君が のぞむなら
僕は待ってる いつまでも
きっとわかって もらえる日まで
僕は待ってる いつまでも

二、あの時僕も 若かった
ごめんね君を 困らせちゃって
僕の心も 苦しんだ
僕をゆるして ほしいんだ
それでも君が のぞむなら
僕は待ってる いつまでも
きっとわかって もらえる日まで
僕は待ってる いつまでも
いつまでも いつまでも

505愛を取り戻せ!!:03/08/30 00:03 ID:OKcCC5On
作詞 中村 公晴
作曲 山下 三智夫
唄 クリスタルキング


YouはShock 愛で空が落ちてくる
YouはShock 俺の胸に落ちてくる
熱い心 クサリでつないでも 今は無駄だよ
邪魔する奴は 指先ひとつでダウンさ

YouはShock 愛で鼓動早くなる
YouはShock 俺の鼓動早くなる
お前求め さまよう心 今 熱く燃えてる
全てとかし 無惨に飛び散るはずさ

俺との愛を守る為 お前は旅立ち
明日を 見うしなった
微笑み忘れた顔など 見たくはないさ
愛を取り戻せ…

YouはShock 愛で闇を切り裂いて
YouはShock 俺の闇を切り裂いて
誰も二人の安らぎ 壊すこと出来はしないさ
引き付け合う絆は 離れない二度と

俺との愛を守る為 お前は旅立ち
明日を 見うしなった
微笑み忘れた顔など 見たくはないさ
愛を取り戻せ…

506メイク魂ななしさん:03/08/30 00:23 ID:oQ6bJGlN
>>503
でもこのスレで一番必死で吼えてるのって…
507メイク魂ななしさん:03/08/30 00:28 ID:rOYmkFC4
>>506
おなじことを瞬間オモタヨw
508メイク魂ななしさん:03/08/30 00:45 ID:nqmB8P3s
今日の夜食はローソンのからあげクン・・・(゚Д゚)ウママー
509メイク魂ななしさん:03/08/30 00:50 ID:1sN3P152
今日は久しぶりにサバを食べました。魚はやっぱりおいしいね。
510メイク魂ななしさん:03/08/30 00:53 ID:Phtsacw7
■ 道民集会(札幌) ■
詳細 : 北朝鮮に拉致された日本人を救出する道民集会
日時 : 8月30日(土)午後6時より
場所 : 北海道立道民活動センタービル(かでる2・7)
    札幌市中央区北2条西7丁目
講師 : 飯塚繁雄氏、増元照明氏、真鍋貞樹氏、佐藤勝巳氏
主催 : 北朝鮮に拉致された日本人を救出する北海道の会(救う会北海道)
料金 : 入場無料
かでる2・7 : http://www.pref.hokkaido.jp/kseikatu/ks-bssbk/bunrec/sisetu/sa01/sa010138/ndex.html
電脳補完録 : http://nyt.trycomp.com:8080/modules/eCal2/

■ 和歌山・県民大集会 ■
日 時: 8月30日(土)18:30〜(17:30開場)
講 師: 横田御夫妻、有本御夫妻
主 催: 拉致被害者家族を支援する和歌山県民会議
会 費: 支援金1,000円(家族会・救う会に寄付します)
場 所: 和歌山ビッグホエール(和歌山市手平二丁目1番1号)
      http://www.cypress.ne.jp/wacaf/big-w.html
周辺地図 : http://map.msn.co.jp/mapmarking.armx?mode=1&la=135.11.37.7&lg=34.13.9.0&zm=9&mode=2
電脳補完録 : http://nyt.trycomp.com:8080/modules/eCal2/

■ 東京レディスフォーラム講演会 ■
日時: 8月30日(土)午後2時〜
場所: 東京ウィメンズプラザ(東京都渋谷区神宮前5-53-67)
講師: 蓮池透「日本国民を奪還せよ!」
会費: 2,000円
連絡: 東京レディースフォーラム
電脳補完録 : http://nyt.trycomp.com:8080/modules/eCal2/
会場の地図 : http://www.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/contents/map.html

511古い日記:03/08/30 01:18 ID:OKcCC5On
作詞 安井 かずみ
作曲 馬飼野 康二
唄 和田 アキ子


あの頃は ふたり共
なぜかしら 世間には
すねたような 暮し方
恋の小さなアパートで

あの頃は ふたり共
なぜかしら 若さなど
ムダにして 暮らしてた
恋のからだを 寄せ合って

好きだったけど 愛してるとか
決して 決して 云わないで
都会のすみで その日ぐらしも
それはそれで 良かったの

あの頃は ふたり共
他人など 信じない
自分たち だけだった
あとは どうでもかまわない

あの頃は ふたり共
先のこと 考える
暇なんて なかったし
愛も大事に しなかった

512メイク魂ななしさん:03/08/30 01:18 ID:EcOBIYvQ
青背の魚は体にいいし、美味しいし大好き。
513メイク魂ななしさん:03/08/30 09:10 ID:dUfGx2Ta
>>509 鯖の油ってたしか血がさらさらになるんだよね。
こないだ味噌煮食ったらまじウマーだったよ。でも煮すぎてちょっとしょっぱかった。
514メイク魂ななしさん:03/08/30 10:03 ID:m/+kln95
さんまの季節だねぇ。もうすぐ。さんまたべたいなぁ。
515メイク魂ななしさん:03/08/30 12:35 ID:yPwtzBw4
今きづいたんだけど。
パタリロ自身は普段は別に化粧こくないよねえ。
バンコンランのまちがい??
516メイク魂ななしさん:03/08/30 21:17 ID:KS73xh6h
>515
バンコンラン ワロタ。
517メイク魂ななしさん:03/08/30 23:38 ID:KkcxBvh4
パタリロわからん・・・

飲みすぎたのでしじみの味噌汁が恋しい
518メイク魂ななしさん:03/08/31 00:53 ID:auNRLVoj
パタリロなつかしー
ってまだ続いてるんだよね。
519メイク魂ななしさん:03/08/31 12:26 ID:MkBhjZDZ
>>518
クックロビンってパタリロが元ネタだったっけ?
520メイク魂ななしさん:03/08/31 15:09 ID:+DNfEiGJ
記念パピコ
5211:03/08/31 16:50 ID:BX7bNn3C
スレ削除依頼出したアホがいたようだが、却下されてるな。
駄目なやつは何をやっても駄目ってことだ。ぎゃはは
522メイク魂ななしさん:03/08/31 18:46 ID:95e4JDLN
おそるおそる削除板までのぞいてきて
煽る材料みつけて帰ってくる1
523メイク魂ななしさん:03/08/31 21:21 ID:ojqZ90NZ
>519
そうそう。だーれがころしたクックロビン♪
まあ本当の元ネタはマザーグースな訳だが。
524メイク魂ななしさん:03/08/31 23:08 ID:z2ukMv9S
よそからコピペ。ずれてたらすまそ。



俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
   釣り師→ ○  /|←竿
          ト/  |
          │.  ~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
          八   §←餌(疑似餌)     >゚++<

の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、

      ..釣れたよ〜・・・│
      ────y──┘
 
       ・゚・。 ○ノノ。・゚・  ←>>1
    ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
           ト>゚++< ミ パクッ
     ジタバタ  ハ
         ノ ノ

525メイク魂ななしさん:03/08/31 23:17 ID:mQKS+yaA
はんタソアゲ
526メイク魂ななしさん:03/09/01 00:12 ID:MEQm3/lp
宿題やったか?もう9月だぞー
527メイク魂ななしさん:03/09/01 01:37 ID:86YlyQV+
>523
ポーを思い出した
528メイク魂ななしさん:03/09/01 01:45 ID:MEQm3/lp
>>527
おおー。トーマの心臓も好きだった。
529古い日記:03/09/01 18:08 ID:HgLSyGM4
>>521
なんか いえよ もっと
530メイク魂ななしさん:03/09/01 19:44 ID:Ixog4X52
>>1は夏休み終わったみたいだね。
最近あまり来なかったのは宿題に追われてたからww?
5311:03/09/01 20:19 ID:LIM32fm8


530 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:03/09/01 19:44 ID:Ixog4X52
>>1は夏休み終わったみたいだね。
最近あまり来なかったのは宿題に追われてたからww?



これはレスパターン集か何かからのコピペですか?
なんてありきたりなんでしょう。
夏休みネタ───「小学生並の発想しか持ち合わせていない大人」
が一度書いてみたくなる類いのレスだということは分かります。
しかし、賢明な人は自らの短絡的思考を野放しにすることを嫌がり、
こういうレスは控えます。
530にとってこのレスはなんなのでしょうか。低脳、ここに極めり。
532メイク魂ななしさん:03/09/01 23:00 ID:MEQm3/lp
>>531
とりあえず低能って字を直そうよ。
倣岸な啓蒙路線から入った>>1が煽りに変化する黄金ルールの極みだな。

で、宿題は終わったの?
533メイク魂ななしさん:03/09/01 23:27 ID:PGgGxk0M
>>531
それしか反論できるレス無いの……?
534メイク魂ななしさん:03/09/01 23:31 ID:nONC2lhz
>531自体が改変コピペ
535メイク魂ななしさん:03/09/02 00:02 ID:d5ICVLZR
>>534
次は
「改変コピペに対しては改変コピペで対応したまで。
そのぐらい自分の頭で考えろ低能」という趣旨の反論が
やたら>>を多用して返答されると見た。
(もしくはこのレスに対して「お前は低能」という趣旨のレスがくるかどっちか??)
536メイク魂ななしさん:03/09/02 00:24 ID:5NEeOjxA
パタリロって漫画生理的に受け付けなかった・・・。
幼心にかなりきもかった。
ていうかこのスレこんなに伸びてたとは・・・。
まだ1頑張ってるんだね。
ご苦労なこって。
5371:03/09/02 04:04 ID:ZvIcUsHj
>>535
やけに詳しいが、お前以前>>を多用して突っ込まれた挙げ句
言い訳出来ずに遁走したクズなんだろ?大方>>363あたりか。
今頃またノコノコ出て来て一矢報いようとしているあたりが
負け犬の遠吠えwww
538メイク魂ななしさん:03/09/02 04:28 ID:ug0ceEyu
あっ!1、いたんだ?お久しぶり。スレタイと無縁のただの煽り合い。 またやるんか?
539メイク魂ななしさん:03/09/02 04:54 ID:A6C90l1e
>>1はどんな化粧してんのー?
540メイク魂ななしさん:03/09/02 05:48 ID:0vwdhObC
美意識が高い割には言葉遣いかなり考え物の様な気がします、あくまでも私の意見なのですが。日本の物にも沢山の美はありますよ。知り合いが能の家元なので見に行きました。
541メイク魂ななしさん:03/09/02 05:51 ID:qil0eOdL
542メイク魂ななしさん:03/09/02 05:53 ID:0vwdhObC
↑そこで私は美には静と動があると感じました。動が目に見えやすい表の美に対して静は表面には見えにくいかくれた美で静の美はこれ見よがしさがないからこそいいと感じました。
543メイク魂ななしさん:03/09/02 05:55 ID:0vwdhObC
↑静を知った時やりすぎは良くないと知りました。引き算も必要かと海外以外にも美は沢山ありますよ、感じ方は人それぞれだし。
544メイク魂ななしさん:03/09/02 08:37 ID:ug0ceEyu
だいぶ前から、>1はまともなレスには答えられてないよ。             だから逃げたんだろうし。
545メイク魂ななしさん:03/09/02 09:03 ID:3arupEjT
>>1
私が化粧下手な理由は何ですか?
546535:03/09/02 12:24 ID:nrAZx2KT
>>537うわーい後半は半分ぐらいあたったー。
でもあなたの予想は完璧にはずれです。
5471:03/09/02 13:13 ID:ZvIcUsHj
>>546
>うわーい後半は半分ぐらいあたったー。

意味がわからんw
こっちはお前の書き込み見てから書いてるんだから
当たりもはずれもないのでは?
そんなことはお前がいくら馬鹿でも分かるはず。
535は予想ではなく、低脳と言われないように
ヘタクソな予防線張っただけだろ。
まさにクズに似つかわしい所為だなwww

>でもあなたの予想は完璧にはずれです。

自己申告ゆえ、なんとでも言える。
逆に言えば何を言っても無意味。であるのにわざわざ
否定しているところが怪しいぞwww
548メイク魂ななしさん:03/09/02 14:19 ID:ug0ceEyu
出せる知識がなくなった1に、なんか同情。哀れだから止めなよ。もう、ただの口喧嘩です。
549545:03/09/02 15:43 ID:5qbfnng/
>>1
どうして私の質問に答えられないんですか?
5501:03/09/02 15:46 ID:ZvIcUsHj
必ず>>548みたいな傍観者気取った豚が出て来るよなw
同情などしているわけがない。ではなぜ傍観者ぶりつつ
わざわざ思ってもいないことを書くのか。
悔しいからなんとかして一矢報いたいだけだろw 548=負け犬www

ちなみに、口喧嘩になっているのは>>455以後本題に触れる発言が
出て来ていないからだよ。お前らが美的センスに欠けた低脳ということで
最初から結論は出ている。あとは一矢報いようと話逸らして吠えてくる豚を
コケにしつつ次スレに移行しますw
5511:03/09/02 15:47 ID:ZvIcUsHj
>>549
お前が過去さんざん出て来た質問を繰り返すから。
552メイク魂ななしさん:03/09/02 15:53 ID:bwixj5KV
最初から結論でてんならあーだこーだ言わんでもええんじゃないっすか?
どうせ外ではそんなこと言わないんでしょ?
553メイク魂ななしさん:03/09/02 17:30 ID:ug0ceEyu
哀れな1よ、とうとうキ〇ガイになったかWWW…。
554メイク魂ななしさん:03/09/02 18:30 ID:0Lq23yos
あー、とりあえず、少し補足しながら整理してみます。

@化粧の目的とは、第一に自分をより魅力的にみせるためのもの。
また、希望するイメージを表現する手段でもある。
(役者の役作りとしての化粧、変装、または個人的な嗜好・変身願望等で
あえて美とは離れる目的を持つ化粧も存在している。)
社会的な記号として地位や職種、年齢をしめす役割をもつ事もある。
(相手に若々しさ、畏怖、力強さ、荘厳さ、滑稽さなどその人の属性に
ふさわしいイメージを与える事が重要になる)
このスレでは一番目の化粧を想定して議論を進める。

A化粧にはいくつか要素がある。一つ目は細い線をブレずに描けたり、
アイカラーのパウダーを粉が飛び散らない分だけすぐにとることが出来る、
などといったメイクをするための技術。器用さや、ある程度の熟練などが
要求される。
もうひとつは、どういうバランスが美しいかといった事や、色の効果的な組み合わせ等を
察知できる審美眼・美的センスといったものである。
これらが磨かれていなくては、いくら「技術」だけが上達しても、
自らを魅力的に見せる事は出来ない。
多くの芸術作品に触れたり、理論を学ぶなどして、美を見極める力を
養う事が要求される。
それから、いわゆる化粧板でいわれる「メイクテク」なるもの。
メイクアップアーティストや先人が考案した知識・技がある。
どういう箇所に何をどう施したら効果的か、こういう効果を出すために
はどういう組み合わせがよいか、どういう道具がこの目的にかなうか等
多様な知識・技が存在している。化粧板は主にこういった情報を交換したり、
発案したりする場でもある。もちろんこれらを上手に使いこなすためには
美的センスが問われることは言うまでも無い。

555メイク魂ななしさん:03/09/02 18:32 ID:0Lq23yos
B Aであげたうち全てがバランスよく備わっている事が「美しく化粧する」
上で一番良い。しかし、この中で一番重要なウェイトを占めているのは
「審美眼・美的センス」である。なぜならばそれがかけている場合、
いかに器用な技術を持とうと、豊富な知識・技を知っていようと、
どういう状態が美しいかが判断できなければ、うまく活かす事は出来ないからである。
反対に、多少不器用でも、化粧に関する知識や技を知らなくても、
卓抜した審美眼・美的センスの持ち主はどういう状態が美であるかが
判断できるのでトータルで美しい状態に持っていくことが可能である。
すなわち、化粧をする上で「審美眼・美的センス」は必要十分条件
であるといえる。

Cしかし、ここの板の住人には「審美眼・美的センス」は
かけている。なぜなら、化粧品漁りをして表面的に彩ることだけを覚え、
美的センスを培うための努力(美術・芸術鑑賞、美術理論、美学、文学など)
をしていないからである。
それでは理論上「美しい化粧」は成り立たない。
よって、醜く間違った化粧をしているということになる。
556メイク魂ななしさん:03/09/02 18:33 ID:0Lq23yos
D化粧をする上でも根幹を成す「美意識・審美眼・美的センス」
を磨くべくもっと努力するべし。
また、ここで主張している事は「内面の美」ではない。
(多くの美しいものに触れるうちに内面が豊かになることもあるだろうが)
あくまで「美を見極める力を身につける」事が大切だという事。

E醜く間違った化粧の例として、まず左右非対称に(そういう意図なしに)
メイクし、結果顔が歪んでいるような印象を与えるものや、チークを塗りすぎて
全体のバランスを崩しているようなものがあげられる。
デッサンを学んで人体を立体的にとらえられるようになったり、
顔全体のバランスを認識できるようにしたり、色彩感覚をみがけば
このような失敗は起こらない。高い理想を持って努力するべきである。

という論旨でいいでしょうか?スレも長くなってきてわかりにくくなってきたので
まとめて見ました。間違っている部分があったら訂正してくださいませ。
557メイク魂ななしさん:03/09/02 20:16 ID:m8iRpsrX
もういい加減レスつけるのやめようよ・・・。ほっとけばdat落ちするよ。
5581:03/09/02 20:43 ID:ZvIcUsHj
>>554-556
なが!あとで読ませてもらうわ。

>>557
ここの奴らが放置出来るわけがない。
いいかげん無駄な呼びかけだと言うことに気付けよ。
と言うより気付かずにそうやってレスしてるお前こそが
スレ伸ばしてる当事者だと言えるなwww
5591:03/09/02 20:47 ID:ZvIcUsHj
>>557
吟味してないけど、ざっと読む限りではその通りという感じです。
とくに間違いなどはないと思う。
5601:03/09/02 20:49 ID:ZvIcUsHj
↑レス指定間違えた
561メイク魂ななしさん:03/09/02 21:02 ID:ogD7gTMX
    ∧_∧     ∧_∧    sage
   (・∀・ )    ( ・∀・)    sage
   /    \    /   \ sage
  ⊂(  ヽノ つ ⊂ヽ/  ) つ  sage
    し(_)     (_)J
562メイク魂ななしさん:03/09/02 22:26 ID:C6cVm8pW
1はバカだから自分の考え(というより、教科書どおりの知識w)すらまとめられなかったけど、
555タソはすごいね。
5631:03/09/02 23:33 ID:ZvIcUsHj
>>562
お前はひたすら教科書教科書と連呼してんのか?
それとも他のやつが教科書っつってんの見て猿真似してんの?
穿頭でもしてもらって少し血の巡り良くした方がいいぞwww
564なんかなあ:03/09/02 23:52 ID:0vwdhObC
美的感覚の押し付けになってきてる、この方美と言いながら言葉使い悪いし、美しい物への触れ方も固定観念でがんじがらめだし。言葉使い直すのが先だなあ。
565何かなあ:03/09/02 23:56 ID:0vwdhObC
そして美的感覚のするどい人はいつの時代ももっと素晴らしい芸術に触れたい、という気持があるので人の化粧が下手とかなんて次元ではありません、あなたはあなたであなたの美を追求すればよいし、それまでの話です
566メイク魂ななしさん:03/09/02 23:56 ID:8Q1S3YiP
まだやるの・・・?呆れた。
567メイク魂ななしさん:03/09/03 00:00 ID:rIpE8Luf
なんだなんだ??
過去に目くじら立てて否定していたことを肯定してるぞ???
「吟味してないけど」「ざっと読む限り」「感じ」という歯切れの悪さは、
また意見を変えたときのための言い訳かぁ。
5681:03/09/03 00:09 ID:gGj0mqo5
チョメ・チョメチョメメーーーーーーー!!!(←挨拶だよv)

よぉ〜〜し今日こそワリオワールド全クリするぞーーーぉ!
あぁーーー!クリボーにやられちゃったよちくっしょーーー

よーーしこんどこそ・・・って・・・・・え?

あっ・・・あっっっは・・・・あ・・・・
あああ!あああはあああなああん!
ソミチョポッチノオオオオオオオオオオオ!

チョチョモオオオオオ!
569メイク魂ななしさん:03/09/03 02:24 ID:e9kTQhka
あれ?長文へのレスあれだけ?早く読み終えろよ、頭悪いなぁ。
5701:03/09/03 02:30 ID:gGj0mqo5
>>569
そんな事よりクリボーの倒し方教えるチョメ!
571メイク魂ななしさん:03/09/03 07:14 ID:K6aOg1oM
どうも1は、徹底して糞スレに貶めて、dat落ちを狙ってるらしい。
美的感覚云々を語ることはおろか、化粧に関してもコメントする気も無くなってる。
572562:03/09/03 08:37 ID:8Vhb40M7
>>563
予想通りのお答えありがとうww
573メイク魂ななしさん:03/09/03 12:44 ID:Zs6A39Jv
あーあーみんながいぢめるから壊れちゃったチョメ←挨拶
574メイク魂ななしさん:03/09/03 14:19 ID:BRbSJ8m8
結局、なつやすみが終わって「大漁〜〜〜!!!」ってことでしょーか。
釣られたみなさま、おつかれさまでした〜!(私も含めてねVV)
575メイク魂ななしさん:03/09/03 23:01 ID:1NKN0548
どーでもいいけどワリオワールド日本語版っていつでたの?
確か海外のゲームソフトは日本のテレビではうまく動かない場合が多い
(間に特殊なビデオかませれば別)から海外版とも考えられないし。
576メイク魂ななしさん:03/09/04 05:16 ID:L0lVgIhI
>確か海外のゲームソフトは日本のテレビではうまく動かない場合が多い
>(間に特殊なビデオかませれば別)

アフォハケーン
577メイク魂ななしさん:03/09/04 22:30 ID:8FXWp3e0
本当かどうかは知らないけど、ルイージがマリオの「類似」から
名前が来たっていう噂を聞いたときには、ちょっと切なくなってみた。
578メイク魂ななしさん:03/09/05 00:14 ID:4iLLWcNS
>>576
すいません、ソフトじゃなくてゲーム機そのものが違うの間違い。
テレビ画像の出力の方式が違う国同士のハードはそのままではちゃんと動かないよ。
なんかPAL方式とかいうらしいです。よく知りませんが。
でもよく考えたらアメリカってNTSCだから一応問題なさげですね。
579メイク魂ななしさん:03/09/05 00:16 ID:4iLLWcNS
>>577
私はルイージの悪い奴が「ワルイージ」なのにせつなくなりました…
580メイク魂ななしさん:03/09/05 00:27 ID:HJ68IByd
PALって西欧圏だけじゃん。
581メイク魂ななしさん:03/09/05 00:49 ID:EenrNrfD
ワルイージっているんだ…。結構安直だねw

ところでヨッシーってなんでヨッシー?
582568:03/09/05 18:48 ID:BWvb31gl
偽物が出てきただけでスレから逃げ出すとは、やっぱ1はたいしたことなかったみたいだな。

>>575
間違えました。ワリオランドです。
5831:03/09/05 18:56 ID:HJ68IByd
↑偽者ってまさかお前自身のこと?すげー自意識過剰w
つーか妄想の質が悪すぎwww
8日までクソ忙しいからレス先延ばしにしてるだけだよ。
>>554以降はじっくり長文で答えた方が良さそうだからな。
5841:03/09/05 19:21 ID:HJ68IByd
じゃあ>>554のあたりも併せてこっちからレスするのは
9/9になるだろうけど、最後にageてくからさ、
チンケなわりに自意識過剰な568は悔し紛れの白痴レスでも書いといてくれよw
逃走するのか遠吠えするのか楽しみにしてるからさwww
585メイク魂ななしさん:03/09/05 19:22 ID:6ZOdweDo
このスレまだあったのか・・・
586メイク魂ななしさん:03/09/05 19:27 ID:XdOX1jJL
>>1

審美眼うんぬん行っている割には、
好みが20世紀的すぎ。

シロートが。

おまえはせいぜい金持ちになれよ。
シロートはパトロンくらいしか役にたたねぇんだから。
587メイク魂ななしさん:03/09/05 19:30 ID:jXqyJP8v
>>586
21世紀的な好みってどんなの?




588メイク魂ななしさん:03/09/05 20:25 ID:Y3vJhuX9
1キライ。
化粧下手の理由教えてくれるどころか、自分中心な美意識の押し付けだし。
このスレは、この板にあっても、なんの価値もないように思う。
589メイク魂ななしさん:03/09/05 20:48 ID:+4p8DDKH
あのう、通りすがりのものですが、
グリーナウェイを”今更”持ち上げている人って何なの?
「枕草子」と「8 1/2の女たち」で評価は地に落ちたというか、
底が見えたというか。
まともな日本人は愛想が尽きているんじゃ?
一昔前ならともかく、今の地点でグリーナウェイを持ち出すということは、
思わせぶりなだけで底が浅いのを露呈しているということですよ。
見ているこっちが恥ずかしい。

と、まだまだ甘い映画好きのわたしにさえこのことだけは分かりましたけど、
他の分野も全部こういう感じなんじゃないのか。
大学4年くらいの男子と見た。
590メイク魂ななしさん:03/09/05 21:52 ID:kSBn6OAd
>>1って空気が読めない厨房だね。
友達いないんだろうな。可哀相ww

こんな役立たずのスレ、>>1が帰ってくるまでに埋め立てておこうよ。
591568:03/09/05 22:04 ID:BWvb31gl
>>583
何その言い訳・・・
糞忙しいんだったら何で今2ちゃんに来てんだよ。
592メイク魂ななしさん:03/09/05 22:09 ID:jXqyJP8v
>>589
グリーナウェイを持ち上げてるって私のこと?
"今更"っていうのはちょっと違うんじゃあないの?
サルバドール・ダリも晩年の作品はひどくつまらないじゃん。
ジャコ・パストリアスやドナルド・ジャッドも晩年は
ボケたとしか思えないような子供じみた駄作ばかり。
映画で言えばデビッド・クローネンバーグも歳食ってからはひどいものが多い。
イグジステンズではダリと同じように最盛期の焼き直ししてる。
末期症状だよね。黒澤や深作も最後はひどいもんだったし。
バトルロワイヤルや8月の狂詩曲なんてジジイの説教にしか思えない。
でもブルードや人斬り与太は今でも評価に値すると思うし
それは数に溺れてやベイビー・オブ・マコンも同じだと思う。
昔の作品をなんでもかんでも"今更"とか"20世紀的"とか時期モノで
片付けるのはどうかと思うんだけど。
晩年は凡作以下しか作れなかった芸術家は山といるけど、
それで過去の作品までが価値がなくなるわけじゃないと思うんだけど
"今更"ってどういうことよ?
こういう発言は聞き捨てならない。結論だけ言いっ放しじゃなくて
納得の行くように説明してください。







593メイク魂ななしさん:03/09/05 22:15 ID:jXqyJP8v
目につきやすいようにageます。
594メイク魂ななしさん:03/09/05 22:33 ID:kSBn6OAd
>>589>>592は全然論点がかみ合ってないね。

吠えるのは勝手だけど糞スレ上げるのやめて下さい>>592
595589:03/09/05 22:38 ID:+4p8DDKH
納得いくかどうかは分かりませんが、お答えしましょう。
ピーター・グリーナウェイはもともとわたしがものすごく大好きな監督で、
短編以外は全て見てます。
で、あなたが並べた他の監督と全く違うところは、
『枕草子』、『8 1/2の女たち』を見てみたら、
過去に好きだったことを封印したくなる出来だったこと。
自分のセンスが全く信じられなくなったこと。
クローネンバーグや深作の場合は違う。
出来の悪い映画を見ても過去の自分を卑下する気持ちにはならない。
焼き直しがあっても、昔のことを思い出してうれしかったりする。
グリーナウェイは「許せない」、その他は「つまんない」。

わたしの周りではグリーナウェイが好きな人が居ても、
『枕草子』、『8 1/2の女たち』でわたしと同様にみんなげんなりして
好きだと公言する人がほとんどいなくなったため、先のような発言をしましたが、
もしあなたが、上記の2つのうちどちらかでも見て意見が変わらないようでしたら
わたしも見識を改めましょう。
596メイク魂ななしさん:03/09/05 23:48 ID:jXqyJP8v
>>589
>クローネンバーグや深作の場合は違う。
どう違うと言うの?イグジステンズを見て、
懐かしい気持ちになんかならなかったけどな・・・。
部分的にはクローネンバーグの良いところが出ている
描写はほんのいくつですがありました。食べ残しの骨を組んで銃を作るとか。
でも、シノプシスをなぞっていたために台無しにしてしまったと
言う感じしかしなかった。ラストの主人公が言い放つ
「○○(名前忘れた)に死を!」なんて、ビデオドロームのような
心理的必然性もなく、まるで唐突で呆れ返ってしまいました。
例えばどういった部分に懐かしさを感じましたか?
グリーナウェイの場合は過去の作品まで否定しうる要素が
入っていて、他の作家の作品にはそういった要素がない
という風にとれるけど、それを説明してほしいです。
個人的主観じゃなくて一般論として語ってますよね?>>589
私自身は最初からグリーナウェイ好きではないけれど、
好き嫌いと評価することとは別だから。
実は私は枕草子もそれなりに評価しています。確かに脚本は陳腐で
老眼になっていることは明らかだし、そのくせ妙にスノッブで
欠点が目につくけど、画作りに関しては安っぽい
東洋趣味(例えばオードリー・ローズのような)というよりも、
自身の表現から逸脱しないように特に丹念に作り込んでいたので、
そこに好感が持てました。
もちろん自分が日本人なので不快な描写もあったけれど
東洋への理解不足が目につくのはその作品単独のものであって
過去作を否定する要素ではない。



597メイク魂ななしさん:03/09/05 23:55 ID:odDdCFK5
>>595-596
激しく板違い
映画関係の板でやってくれ。
598メイク魂ななしさん:03/09/06 00:35 ID:eaekdfuG
このスレまだやってたの?
599589:03/09/06 00:48 ID:MvJMmsEK
>>569
まだご質問があるようですが、
ここでピーター・グリナウェイについて語ることは、
それこそ”今更”ゴダールを語るのと同じくらい
わたくしにとっては恥ずかしいことなので、トンズラこきます。さようなら。
600メイク魂ななしさん:03/09/06 02:00 ID:UJ6BrlgQ
>>597
いいじゃん、このスレ自体板違いなんだから
601メイク魂ななしさん:03/09/06 21:05 ID:L00+eOtU
>8日までクソ忙しいからレス先延ばしにしてるだけだよ。
夏休みの宿題の残りを一週間以内にやってこいといわれたからじゃないよね。もちろん。
602メイク魂ななしさん:03/09/06 21:06 ID:L00+eOtU
そんなに熱く語ったら肝心の1がついていけないと思われ。

1さんってもし現実にそばにいたら、
あまりにも凝り固まった考えゆえに回りの芸術に関心のある人や志す人には
いくら熱く語ってもうざがって受け入れてもらえなくて、それでしょうがないから
なるだけそういうの興味なさそうな人つかまえて熱く語ってますますウザがられるタイプ
だろうなぁ。どこの美術系スクールにもこういう人は一人はいるそうです。
603メイク魂ななしさん:03/09/07 08:59 ID:sVo9HGWZ
    ⊂_ヽ、    /⌒彡
      .\\.  /冫、 )    
         \\| `  /     _
          >   ⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ つ
         /   /・*.・: ̄ ̄ ̄     
        /    /  :。 *.・   ワキガ――ビ―――ム
        レ  ノ    ★。:’*
        /  /       。・.*・; ・  
       /  /|        ;* ・。;*★ ・  
       ( ( 、        ・ ★・ ;; * 。・ 
       |  |、 \       ・ * . * ・。・
       | / \ ⌒l     。*.;; ・ ★.* ’★
       | |   ) /      ・.*・; ・.*・;:。 *.・
      ノ  )   し'        
     (_/          
604メイク魂ななしさん:03/09/07 09:39 ID:xiKtaFvU
>595って、観た後の自分の気持ちを何度も言い換えてるだけだね。
どういうところが駄目だとか、具体的な質問には一切答えてないね�(w
固有名詞を入れ替えるだけでどんなものにでも当てはまりそう。長いだけで中身ゼロ。

>596で質問してる
>例えばどういった部分に懐かしさを感じましたか?
こういうことは聞かれなくったって自分から書かないと。「昔のことを思い出してうれしくなる」だけなら、
それこそグリナウェイにでもなんにでも当てはめられるわけで。ぶっちゃけ、観たことない人でも書ける文章だねそれ。
605メイク魂ななしさん:03/09/07 10:13 ID:OvOTM+MU
>>1は不細工だから美へのコンプレックスがひどいんだよ。許してやってくれ。
606メイク魂ななしさん:03/09/07 20:42 ID:aG0ny486
魔女のアイライナー使いやすかったよ
607メイク魂ななしさん:03/09/08 03:12 ID:ZGQk+jjw
わーい鹿島首位
608メイク魂ななしさん:03/09/08 13:53 ID:E4xK51Lz
今更だけど、>>583-584は成りすまし。
汚い背中スレや色んなスレで成りすましして荒らしてた。
私も騙られた。
609メイク魂ななしさん:03/09/08 22:30 ID:AkibFTlF
>>608
どちっちも文章汚すぎて区別つかないよー
610メイク魂ななしさん:03/09/20 05:51 ID:slht2214
http://members.at.infoseek.co.jp/lepantoh/
この人、自分ではゼロとか言ってるけど、相当自己愛強いよね。
自己愛が強ければ強いほど、社会での位置付けやパーソナリティにこだわる。
自己分析を試みたり自己嫌悪に陥ったりするのも自己愛ゆえ。向上心も強い。
鏡を見てウットリというのは表層的で未発達な自己愛、いわゆる
自己陶酔に過ぎないし、そんなのとは比べ物にならないほどの
ナルシストだと感じたけど。
611メイク魂ななしさん:03/09/20 08:34 ID:pFc5Jdy/
糞スレあげないでください
612メイク魂ななしさん:03/09/20 12:36 ID:slht2214
そんなぁ
613メイク魂ななしさん:03/09/21 03:50 ID:aUYVNPp/
とりあえず1は美しい日本語を学びなさい。
文末にwを連打するようなブ男の美意識はこの板には不要。
以上。
614メイク魂ななしさん:03/09/25 10:49 ID:/jHE2dAc
ウワ〜ン。1が帰ってこないよ〜。
竜頭蛇尾だな。竜はもちろんハリボテだが。
615メイク魂ななしさん:03/09/25 22:57 ID:U30WYEh0
ここの1って以前万引きスレにいたナナシと似てる…。万引きを正当化する
為に言葉は悪いわ?な展開の理論をかましまくるわで一人の賛同も得られ
ていないのに突っ走るナナシ。
というより単なる議論好き?ケショ板に理論派はいないだろうと予想し、自
分のつたない論でも優越感を味わえると思ったのかもしれん。

ここらへんが1とかぶる。
616メイク魂ななしさん:03/09/25 23:29 ID:Hhu1oDIt
ここに化粧と個性がなんたら、って新スレ立ててる香具師っぽくない?馴々しくなってるけど。
6171:03/09/26 01:25 ID:BpfsY9XE
>>614
つーか、こっちの主張に対して具体的な反論がないんだから
これ以上書くことないじゃん。
1はどうだ、1こそなんだ、1が1がと話題を逸らしてばかり。
直接こっちの主張に反論をした人が2人だけいたけど、結局話題を逸らした末、
論理が破綻して逃げましたwww

まず1人目は、
「東洋を構成している要素すべてに興味がない限り、東洋が好きと言ってはいけない。
東洋が部分的に好きと言わなければならない。」と意味不明な主張。
こちらが「構成要素すべてに興味がないとただの「好き」は成立しないのか」
「それでは「○○が好き」という言葉自体が存在しなくなるのではないか」と
確認したところ逃走。

2人目は「顔は平面であり、平面上の歪みは物理的な歪みとは言えない」
と、これまた意味不明な主張。こちらが「顔は平面ではなく立体ではないのか」、
「平面は数量化出来るのだから物理的と言えるのではないか」と確認したところ逃走w
618メイク魂ななしさん:03/09/26 01:55 ID:jltiS8rl
で、結局君は何がいいたいんでしたっけ?審美眼を養えってか?
619メイク魂ななしさん:03/09/26 12:27 ID:PZClp2Rg
>>617
あなた読解能力ないみたいね。
620メイク魂ななしさん:03/09/26 16:41 ID:7RS+SlWL
「お前らが化粧下手な理由」が
>お前らさ、アイデザコンプだ魔女狩りだなんだとくだらない化粧品漁りなんか
>してないで、銀座で個展巡りするとか、グリーナウェイの映画観るとか、
>交響楽団のコンサートやオペラとか、そういうものにこそ金と時間を使えよ。
>お前らの美への認識や見る目が養われてないんだから
>いくら化粧したって美しくなるはずないだろ?
>お前らが最近鑑賞した美術品ってなんだ?蓮コラか?馬鹿じゃねーの?w
>お前らが化粧品漁りや2chで情報交換なんて100年はえーよ。
>そんなことしてる暇があるならベケットの1冊でも読め。この木っ端どもwww
なのでしょうか?>>1のほうがよっぽど論理破綻しているのでは?

>お前らが最近鑑賞した美術品ってなんだ?蓮コラか?馬鹿じゃねーの?w
蓮コラは美術品じゃないだろw 馬鹿だなw
しかも今更ベケットの名を出す奴がいるとは思わなかった…
621メイク魂ななしさん:03/09/27 13:17 ID:JwNayz3l
>620
ベケットって今ダメなの?今は誰?
622メイク魂ななしさん:03/09/29 11:17 ID:oXPdy3+g
間違った日本語で、さらに説明不足。おまけに自覚なしの1。
だから、文字づらそのままの解釈をされると1は「違う」と反論する。
日本語のできるまともな人間は、まずここで矛盾を感じる。
そしてそれを指摘すると、1はまたわけのわからん日本語で反論してくる。
日本語のできるまともな人間は、破綻したやりとりに面倒くさくなって無視。
1は相手を論破したつもりになって「逃避したv」と大喜びv

いや、あんた、2人に置いてけぼりくっただけですよ。
6231:03/09/29 11:38 ID:y4dOZeUP
>>622
バカ丸出しの論理を展開しちゃったもんだから逃げたんだよ。
言い回しに頼ってるだけの長文書く暇があるなら、
お前が逃げたやつの代わりに「顔は平面であり、平面上の歪みは
物理的な歪みではない」という低脳論理の裏付けしてみれば?
まあ絶対無理だけどなwww

顔は立体だし、平面は物理的解釈が出来る。
624メイク魂ななしさん:03/09/29 14:00 ID:p08PcCCD
>>622
同意。
1のやったことは、論破ではなくただの罵倒。
議論でもなんでもない。
特に1人目の人は言ってることがよくわかった。話し方も、少なくとも1よりは上品だった。
読む価値のある文章は、明らかにあの人のほうだった。

論破して逃げられたなんてまだ言ってるんだね・・・ホヘー
議論する価値すらない人間だと見なされたことにまだ気づいてないんだ〜。プ
625メイク魂ななしさん:03/09/29 16:27 ID:Mr8OU/iv
そもそも1がメイク出来ないんだからさW。何もわかってない奴なんだもんなー。
626メイク魂ななしさん:03/09/29 17:27 ID:qECfOVId
まぁ、美についていろいろなものにふれることで審美眼を磨いた
方がいいっていうのには賛成ですが・・・。
ただ、美を感じる力=美を作り出す力ではないですよね。
優れた美術評論家が必ずしもすばらしい画家ではないし、
優れた読者全員が作家になれるわけでも無い。
ある程度クリエイターとしての才能が無いと、人をハッとさせるような
メイクをすることは出来ないと思います。
ただ、自分のやったメイクが変かそうでないかは判断できるから、
大事には至らないだろうけど。
それに、メイクをする対象は生体なので、当然合わない成分
とかが存在しますよね。水彩画の達人が施したメイクは斬新かもしれないが、
一時間後に彼女が真赤に腫れ上がっていたら何の意味もないでしょう。
ある程度化粧品を使って自分の性質を調べるしかないです。
また、素晴らしいメイクに4時間かけては生活が破綻するので、
手早く済ませる技量も大事。
現実的には、日常性の考慮・性質の把握・審美眼・クリエイターとしての才能
のバランスでは。審美眼がかけても駄目だが、必要十分条件にはならないかと。

あと、勉強しない人には美意識がかけているっていうのも極論。
10を教えられてもさっぱりわからない人もいれば、何も教えられなくても
自分で悟っちゃう人もいます。センスというか、才能は平等ではないので。
自分は編集関連の仕事をしてるけど、それは常に感じます。
物語論とか表現技法をしっかり学んで、知識も豊富な人の投稿作よりも、
高校生くらいの子がふっと書いた作品の方が面白かったりすることも良くあります。
もちろん、そういう人が色々勉強したらさらに可能性が広がるわけですし、
それが必要なんですけれど。

人に影響を与えるような素晴らしいメイクが出来るようになるかはともかく、
少なくとも他人をあきれさせるようなメイクもしなくなるし、
本人の中でイメージが色々膨らむと思うので頑張って損はないと思います。
他の所でも役に立ちますしね。
自分も精進しないと・・・^^;と思っております・・・
627メイク魂ななしさん:03/09/29 19:27 ID:DpY6fxU/
>624がどうにも自画自賛くさいんだけど�
628メイク魂ななしさん:03/09/29 21:12 ID:GlwtpfkS
まだこんな糞スレ続けてたの?(w
629メイク魂ななしさん:03/09/29 21:22 ID:L5KqqNQu
じゃあ1さんは絶対参加でオフを開いてみんなで1さんにメイクしてもらいましょう。
それでみんなが納得するメイクは1さんにできるんでしょうか、わくわく。
ついでに1さんのファッション&ヘアスタイル等も見てあげましょう、
どうやら1さんは素晴らしい美への認識や見るをお持ちのようなのでさぞかし素敵な方なのでしょう、わくわく。
630メイク魂ななしさん:03/10/07 19:51 ID:Kznu7cz6
良スレあげ
631メイク魂ななしさん:03/10/12 14:35 ID:jWQ55VdW
> メイク魂ななしさん 投稿日: 03/08/24 10:55 ID:mkTFIWna
>お前らさ、アイデザコンプだ魔女狩りだなんだとくだらない化粧品漁りなんか
>してないで、

魔女&FSPのスレって言えば、確かに加熱したコンプ祭りも凄いけど、
イエベブルべに合う色の研究や、使い方、色身の研究の熱心さもものすごいし、
とても「くだらない化粧品漁りばかりして美に関する努力を何もしない人」とは見れないような
気がするんだけど...もしかして1ってちゃんとスレ読んでない?
ちゃんと読まずに文句言うのってどうかと思うぞ。
632メイク魂ななしさん:03/10/12 17:59 ID:3rczUYxg
蓮コラが美術品だと思っている低脳な>>1に何を言ってもムダw
633メイク魂ななしさん:03/10/13 00:51 ID:+GB7x3J9
>>632
「この板みているような低脳なやつは、蓮コラを美術品と勘違いしてるに違いない」
とおもってんじゃないの??
ま、どっちにしろ激しく馬鹿ですが...
第一自分で質問して自分で妄想で答えて完結してるし。
634メイク魂ななしさん:03/10/13 14:25 ID:/l0rJibI
人大杉スレでみんなのデスクトップ晒し祭り見て、
ものすごいセンス悪い人が多いと思いました。
色の選び方とかめちゃ汚くて、それに対して「かわい〜」とか
レスついてる。あれを見てしまったので1を否定する気にはなれません。
635メイク魂ななしさん:03/10/21 23:56 ID:f2iVmrLs
久々にあげよう
636sage:03/10/22 00:36 ID:06Oki3Bl
スレタイにつられて来たのにがっかり。
こんなくだらないスレだったのか。


sage(つД`。)
637メイク魂ななしさん:03/10/22 00:45 ID:hCF/UD2s
>ベケットの1冊でも読め。

宮沢賢治の「注文の多い料理店」とかじゃだめですか?(´Д`;)
貴志祐介の「天使の囁き」とかじゃだめですか?
ナンシー関の「記憶スケッチアカデミー」とかじゃだめですか?
638メイク魂ななしさん:03/10/22 00:58 ID:QuDVN/Dy
1はあれでしょ?じぶんもてないのみんなわかってないからっていうんでしょ?
すてきーかこいいーきゃっ
639メイク魂ななしさん:03/10/26 21:25 ID:CZG8COxp
>636
え?私もスレタイにつられて来たけど
けっこうおもしろいスレだと思ったのに…


でもsageとく。
640メイク魂ななしさん:03/10/27 00:57 ID:M8myiTZi
1にコテンパンにされた人が>>636のような形で報復したんでしょ。
イタチの最後っぺっていうの?
641メイク魂ななしさん :03/10/28 00:26 ID:3v9Jk958
もう1はここに来ないだろうが、書かせてもらう。
1がこのスレで、やりたかったことは結局なんだったんだろう。
「化粧が下手な理由を化粧板住人に教える」とスレタイに書いてあるが、
>>1の内容は「化粧なんていくらやってもお前らは綺麗になれないw」だった。
それじゃなんだ?単に馬鹿にしたかっただけか?
でも違うと思った。
レスも500超えたとき、明らかに1は全く逆の立場に立たされていた。
そんな中で、長々とレスし続ける必要が何処にある?

1よ、できればもう一度話がしたい。
642メイク魂ななしさん:03/10/28 22:06 ID:qICzzu5R
>>640
1にコテンパンにされた人って言うと、
「一部が好きなだけでは好きとは言えない」と主張してた人か
「顔は平面で立体じゃない」と言ってた人のどちらかかな。
あの二人が論破された時点で1の勝ちが確定しちゃったね。
643メイク魂ななしさん:03/10/28 23:27 ID:0WwWC7xa
全部読んでないけど、このスレに1より頭のいい人がいないことはわかる。

こんな風に、2ちゃんで誰からの賛同も得られなくたたかれる人って、
頭がよくて一般人がついて来れてない場合が多い。
(日本人の約80%が頭悪い部類に入るわけだからしょうがないのだが。)

まあ、頭がよくても人格がたいしたことないのは明らかだが…。
644メイク魂ななしさん:03/10/30 00:46 ID:TfMrTIZ2
>>643
私はむしろ
にちゃんで誰からの賛同も得られず叩かれる人って、
『俺って頭が良すぎて一般人が全然ついてこれないんだよね。
ま、日本人の約80%が頭悪い部類に入るわけだからしょうがないよね。
天才は辛いよ』と思ってる人が多いのではないかと思うんだけど。

どーでもいいけど「日本人の約80%が頭悪い部類に入る」って言う表現、
根拠もくそもなくってすっげー頭悪そう。
645メイク魂ななしさん:03/10/30 03:31 ID:v/Ptn0oo
643はコピペですよ。
646メイク魂ななしさん:03/10/30 05:13 ID:MQak/2wj
すっげぇ・・・・・・・・・・・・まだ続いてたんだ、このスレ。
マジで感動した。いや、クソスレも立ててみるもんだねぇ。
皮肉でも、煽りでもなく、本当に感心したよ。マジで。
647メイク魂ななしさん:03/11/04 23:04 ID:yUsB3K7V
まだまだ続くよ
648メイク魂ななしさん:03/11/11 22:03 ID:C6Q3IM2K
いいから早く俺に黄金喰わせろ
649メイク魂ななしさん:03/11/21 15:08 ID:Wt17A3jg
>>632-633
蓮コラは美術品と認識されているわけではないだろうけど
芸術と言うことは出来るんじゃないの?
650メイク魂ななしさん:03/11/21 15:19 ID:Nq5QyUoc
>>649
で、お前はどうしてクソスレ・用済みスレ共を定期挙げしてんの?
【女性器】ヌーキー・ヌーク Nookie-Nook【売春婦】
【11月9日】選挙に行こう!!@化粧板【総選挙】
 化粧品とか・・・安く
【藤原紀香】化粧之后【柴崎コウ】
【悪事】人大杉は全てDHCの陰謀【暴露】
 コスメ・ テラピー
 半年ROMってからまたおいで その2
 独身おばさんのお見合い必勝メイク
 色のちがうメイクのキレイに見える
 化粧品売り場で彼氏出来た人っている?
 香水いらずの屁コキ野郎ども、あつまれ
 みずだよりに本気でなやんでるんです!!
【サンリオ】999年後にコスメブランド発売を発表
 化粧板ってタイムマシンあるのね。
 お前らが化粧下手な理由教えてやるよ  
651メイク魂ななしさん:03/11/30 11:13 ID:ETpWoZZG
>>642
>1にコテンパンにされた人って言うと、
>「一部が好きなだけでは好きとは言えない」と主張してた人か
>「顔は平面で立体じゃない」と言ってた人のどちらかかな。

「顔は平面で立体じゃない」の話は覚えてるよ。
でもちょっと違くて、1が「眉が左右対称じゃないと顔が歪む」みたいな言ったことに対して、
「化粧で顔が歪むわけないじゃん」って反論した人がいたんだよ。
つきつめたら、1の言葉が足りなかっただけで、正しくは「化粧が下手だと顔が歪んで見える」だったんだよね。
でも1は自分の日本語の下手さを認めずに、飽き飽きしていなくなった反論者を論破したっていってはしゃいでた。

序盤読むとわかるけど、1は日本語変なことが多くて、言ってることがわかりにくいんだよ。
652メイク魂ななしさん:03/11/30 11:30 ID:v/Ptn0oo
>>651
いや、「歪んで見えるんじゃなくて歪んでるんだ」という話だったよ。
いなくなった人が「歪んで見えているだけ」と主張した理由が
「眉(化粧?)は平面だから」というもので、
「眉(化粧?)は顔にそっているので平面ではなく立体なのでは?」
という話になったわけ。その後「眉(化粧?)は立体ではなく平面」
という説明が出来ずに消えたんだよね。
653メイク魂ななしさん:03/11/30 11:38 ID:tukhGM9g
というか、例え二次元上でも眉毛がおかしな角度に曲がっていたとすれば
それは「歪んでいる」ということになるんだが。三次元的に形状が崩れること
などという定義はない。歪むことがないのは形状の存在しない点だけだ。
654メイク魂ななしさん:03/11/30 17:02 ID:ETpWoZZG
いやいや、例えば球体に左右非対称の線を2本引いたとしても、
「2本の線が歪んで見える」「球体自体が歪んで見える」人がいても、
「(実際に)球体が歪んでいる」わけではない。

それに「歪む」の正しい意味は「形が正しくない状態」なんだから、
本来正しい正しくないの線引きが難しい化粧の話で使う言葉じゃないと思う。
いくらなんでも、道行く人がふりかえるほどズレとる化粧の話をしているわけじゃないでしょ。
「おまえら」のスレタイからして、ごく一般的な女の化粧に対するうんちくでしょ。
そんなに正しくない化粧をしているヤシはいないわな。

ふつうならこんな細かいところはツッコミどころじゃないんだろうけど、
1がそこまで言うならと反論してみたのだと思われ。
655メイク魂ななしさん:03/12/02 17:23 ID:RRYmJ4tV
age
656メイク魂ななしさん:03/12/02 21:17 ID:DF7Gj1mK
>>654
>例えば球体に左右非対称の線を2本引いたとして.....
それは球体と2本の線が関係ないからだよ。
あなたが言っているのは、
「眉(2本の線)が崩れていても頭部(球体)の形状は変わらない」という話。
2本の線(眉)と球体(頭部)を組み合わさせることで完成する形状(顔)
を指した例え話にはなっていないよね?

>本来正しい正しくないの線引きが難しい化粧の話で使う言葉じゃないと思う。
顔が歪んでいるという言葉自体おかしいということになるね。

>道行く人がふりかえるほどズレとる化粧の話をしているわけじゃない
厳しい目を持った人にはズレて見えると言う話なのでは。
実際眉のバランスが悪い人よく見かけるよ。興味がないから振り返りはしないけど、
美しいかどうかとは話は別だよね。
657メイク魂ななしさん:03/12/04 19:07 ID:1Nb7ud1X
クリスマスツリー=顔
飾り=化粧

例えばツリーの右側にばかり飾りをつけたら、バランスは悪いが、
「クリスマスツリーが歪んでいる」と言う人はいないだろう。
(飾りの重さでツリーが歪むんじゃ?なんてわけわからんツッコミは不可)

>実際眉のバランスが悪い人よく見かけるよ。
その人を見て、「あっ顔が歪んでる」って思う?「眉のバランスが悪い」としか思わないでしょ。
658メイク魂ななしさん:03/12/04 19:55 ID:flNCoLsp
パーツの位置がずれていたら顔が歪んでいると普通に思います。
659メイク魂ななしさん:03/12/04 20:16 ID:8CC4bK0n
>>1
ピアノを1日4時間弾いてますが、化粧ヘタです。
ついでにピアノもヘタです。
660メイク魂ななしさん:03/12/04 20:55 ID:6zAsgG4H
例えが変だね。元々木には付いてない飾りを付けたものを
クリスマスツリーと呼んでいるだけでは・・・?
眉毛って元々顔についてるはずのものでしょ?
そりゃイヤリングや鼻ピの位置が変だとしても顔が歪んでるとは
言わないでしょ。
ツリーアレンジメントで偽物の枝をねじ曲げて縛りつけてたら
歪んでるって言うよね。
661メイク魂ななしさん:03/12/05 11:46 ID:XAqRDDQt
>>660
クリスマスツリー ×
もみの木 ○       に訂正?揚げ足取られちゃった(藁

ここでは元々顔についている地眉でなく、化粧で作った眉など(飾り)の話をしています。
元々のすっぴん眉のバランスについてとやかく言うのは、人として論外だよね。

>そりゃイヤリングや鼻ピの位置が変だとしても顔が歪んでるとは
>言わないでしょ。
ああやっとわかってくれる人がきた!
イヤリングもピアスもつけまつげも、本来の形に装飾を施すものだから化粧と一緒。
装飾がずれてても、本来の形(顔)が歪んでいるとはふつう言わないよねえ。
これを1や1に洗脳された人は「いいや歪むんだ」と言い張る。理解できない。
662メイク魂ななしさん:03/12/05 14:17 ID:8b9aaiUh
>>1
は病気でつか?
663メイク魂ななしさん:03/12/05 22:49 ID:HSxIfTh2
で、>>1はもうスッキリしたんだよね? よかったね>>1^^
664メイク魂ななしさん:03/12/06 01:22 ID:bJ5FSjJE
>>661
最後の一行は見ない振りですか・・・

化粧で作った眉・まつげ=ツリーアレンジメントでの偽物の枝
イヤリング・ピアス=クリスマスツリーの飾り

元々木に例えようとするのもどうかと思うけどね。
同じものではないし。
665メイク魂ななしさん:03/12/07 00:26 ID:RhwsRI9A
>>661
最後の一行ってこれ?
>ツリーアレンジメントで偽物の枝をねじ曲げて縛りつけてたら
>歪んでるって言うよね。
見ないふりというか、いまいち意味がわからなくて。
化粧をするために自分の顔を(物理的に)ねじ曲げる人なんていないし。
それこそ例えが変なのでは?

>元々木に例えようとするのもどうかと思うけどね。
>同じものではないし。
これも見ないふりとか言われないように一応。
「例え」の意味はよしんばです。仮に言い換えるならです。
いくらなんでも、木と顔が同じだなんて思う人はいませんよ。
666メイク魂ななしさん:03/12/07 02:31 ID:m1TLTm6v
>>665
え?木本体はねじまげないよ。偽物の枝だもん。
まゆげ書いたり睫毛付けるのと同じだよ。
ただ偽物の枝は木本体の一部であるかのように
扱うから歪むと言うし、クリスマスツリーの飾りとは違う。

物理的というのはなんだか分からないな。偽物の枝付けるのも、
化粧施すのも物理的なものだけど。
あなた「平面だから物理的ではない」と言ってた人?
667メイク魂ななしさん:03/12/07 02:51 ID:9Ao1I1Yq
木と飾りの例えはけっこう当たってると思うなぁ。
っていうか 元顔が歪んでるのにきれいにお化粧しようとする人が理解できない。
それでも美を追求するのが好きなんだったら メイクアーティストとして
元顔も地眉も整ってる人にお化粧してあげるほうが楽しいと思うんだけど。
6681:03/12/07 05:46 ID:r1Sl3Tax
>>661
>イヤリングもピアスもつけまつげも、本来の形に装飾を施すものだから化粧と一緒。
>装飾がずれてても、本来の形(顔)が歪んでいるとはふつう言わないよねえ。

こいつは化粧している間はそれが顔だということが理解出来ないのだろうか。
素顔ではなく人工顔だが。化粧で素顔が歪むとは誰も言っていないと思われ。

絵に描いた顔でも「顔が歪んでいる」と表現するだろ。
絵や写真は絵の具やインクの組み合わせで生物ではないと分かっている上で、
それでもそれは「顔に見えるもの」ではなく「顔」であり、
「歪んでいるように見える」のではなく「歪んでいる」わけだが。
ただし、「顔」ではあるが「生物の顔」ではない。「生物の顔に見える」だけ。
この点をこいつはゴッチャにしている。
人間は生物の顔の構造を照会し、対象物が顔かどうかを判断している。
生物の顔の構造に近ければ近いほど同一性も重要になってくる。
生物の顔に置き換えた場合に歪んでいれば、歪んだ顔だと認識する。

化粧の場合、人工部分と素顔の組み合わせで人工の顔を構成している
ために混乱しているのかもしれないが、「人工の顔が歪んでいる」と
言っているのに「素顔が歪んで見えているだけですが?」とまったく的外れ
の指摘を自信満々でしているわけだ。
669メイク魂ななしさん:03/12/07 17:12 ID:nah1pcyR
いやいや、>>1の言うことにも一理あるんでは?
マターリしてはいかんスレDeathか???
670メイク魂ななしさん:03/12/07 21:05 ID:RhwsRI9A
化粧で素顔が歪むとは言ってなかったけど、いいや顔が歪むんだとは言ってたよね。
最初からそう言えばいいじゃん。だから言葉が足りないって言われれるんだ。

それに人工の顔が歪むなんて言葉も私が見る限り使ってなかったよな。
いまさら人のフォローやツッコミで自分の考えや言葉を更正して、
あたかも最初からそういうつもりだったと得意満面に言うのやめてくれ。

それに、誰も素顔が歪んで見えているだけですが?なんて言ってない。
それに近いもしくはそう思われても仕方ない言い方をしていたのはあなただよ。
671メイク魂ななしさん:03/12/07 22:15 ID:isVDs6UV
>62 は名言だ…!

これにどうやったら精神論の「美」は
反論できるだろうかいやできない(反語)
6721:03/12/08 05:26 ID:jDFkv9zQ
>>670
>それに人工の顔が歪むなんて言葉も私が見る限り使ってなかったよな。

なんだこりゃ?w
お前の場合、顔を本来の素顔に限定していることが読んでいて分かったから
その言い分に対して説明しただけだ。

前の奴は素顔か人工かは問題にしていなかった。
「化粧では物理的に歪んでいるわけではないから歪んでいるとは言わない」
と言っていただけだからな。
それに対して「物理的に歪んでいるんだ」と反論したんだが?
物理的に歪まないと言う主張なのだから、人工云々を出すのは
むしろ的外れだろうが。>>148 >>366をよく読めよ・・・呆

>素顔が歪んで見えているだけですが?なんて言ってない。

言ってるだろ。
6731:03/12/08 07:10 ID:jDFkv9zQ
>>670
>化粧で素顔が歪むとは言ってなかったけど、いいや顔が歪むんだとは言ってたよね。
>最初からそう言えばいいじゃん。だから言葉が足りないって言われれるんだ。

お前と>>148は一見同じ事を言っているようで実は違う。

>>148の言い分
「一平面上のズレは視覚的なものだから、元々の形状(顔)は物理的には歪まない。」

お前の言い分
「化粧は本来の顔に施した装飾に過ぎないから、本来の顔は歪まない。」

「顔が歪んでいる」を否定する根拠が>>148とお前で違うんだから
説明も変わるのは当たり前。最初からお前の言い分に対する説明をしろと
言うのはおかしいだろうが。つまり、「一平面上のズレは物理的ではなく
視覚的なものだから、歪んで見えると言う」と言われていた時から
「化粧している間はそれが顔であり、素顔のことを言っているわけではない」
と説明するのはおかしいだろ?物理的に歪んでいることを説明して当然だろ。
分かるか?分かったらさっさと猿山に帰れwww
674メイク魂ななしさん:03/12/08 12:02 ID:XUD6166x
また出た「物理的に歪んでいる」! プゲラ!!!

子供の頃目の錯覚で円形が小さく見えたり、大きく見えたりする絵本を読まなかったの?
あれは物理的には同じ大きさでも、視覚的に大きさが違って見えるだけ。
錯覚の部分を含めた全体で絵を捕らえたって、円形の大きさが物理的に違うとは言わない。
あくまで元の円形に変化はなく、細工・装飾で錯覚を起こしているだけ。

このたとえ話、ちゃんと理解できる脳みそある?
それでも物理的に歪んでいる(上のたとえ話で言うと「大きさが違う」ね)と言い張るのは、
あなたの心がカンペキに歪んでいるからであって、
そういう人をこれ以上相手にするつもりはありません。
6751:03/12/08 20:13 ID:jDFkv9zQ
>>674

>>153の下段を読めよ。
「高さが同じなのに違うように見えるのではなく、
実際に違う高さに描いている場合」だとはっきり描いてあるだろ。
少しづつ話を変えて挙げ句の果てに遁走するわけだな。
それがお前の限界だよwww
676メイク魂ななしさん:03/12/08 20:49 ID:DmUGrMRZ
>>674
錯覚の話なんか一度も出てないよ。。。その円は、定規で計っても同じ大きさなわけでしょ?
右眉と左眉が定規で計っても(まあほとんど)同じ大きさに書けてるのに、錯覚で違う大きさに
書いてあるように見えるだけなんだーなんて話はしてないでしょ?
この人はほんとに例えが下手だね。例えた場合の両者の違いを無視して同じものとして扱うから、
両者の違いがそのままこの人の都合のいいように利用されている。
>>665でも木と顔が同じだなんて思ってないと言いながら、その違いを無視して顔が歪んでない
の理由にしちゃってるし。だから>>666で違いを指摘したけど。

これじゃほんと、逃げたと言われても仕方ない。
677メイク魂ななしさん:03/12/08 20:56 ID:YluSezfv
どすグロいなぁココ・・・

毒舌でも辛口でもなく


踏むんじゃなかったよ…(欝
678メイク魂ななしさん:03/12/08 21:04 ID:l3qTV4+p
674は眉毛同じ大きさに書いてるのに、
外側と内側に放射線付け足して
違う大きさに見せてる人なんです。
679メイク魂ななしさん:03/12/08 21:20 ID:l3qTV4+p
      <━━━━━━━━>

      >━━━━━━━━━<

こうすると下の眉毛の方が一見長く見えます。これが目の錯覚です。
680メイク魂ななしさん:03/12/08 21:41 ID:/nLup/U5
>>679
え。これまゆげなん。
681メイク魂ななしさん:03/12/08 21:53 ID:l3qTV4+p
マジレスすると、
1)左右の円の片方は綺麗に塗りつぶし、
片方ははみ出したので大きさが違ってしまった。
これを目の錯覚とは言いません。
2)左右の円の片方は拡散線を付け足し、
片方は吸収線を付け足したので大きさが違ってしまった。
これを目の錯覚と言います。
さらに、拡散線や吸収線を含めて考えると、
左右の図形は物理的に完全に異なっています。

ですから674の話をそのまま化粧にあてはめると、
眉毛(円)を均等に書き、さらに眉毛(円)とは思われない
補助線を引くことで違う大きさに見せているということになります。
682メイク魂ななしさん:03/12/08 23:06 ID:DmUGrMRZ
>>681
そうなんだよ。2)は錯覚でも1)は錯覚じゃないのに、
違いを無視して2を例え話として持ち出して来て
1も錯覚ってことにしちゃうんだよ。
1と2は違うんだから例えになってないって指摘すると、
違うのは分かってるとかよしんばですとか言い出すし。。。
例えが下手でご都合主義だから会話にならないんだよね。
683メイク魂ななしさん:03/12/08 23:16 ID:HBf76wBX
スミミネラル
684メイク魂ななしさん:03/12/09 00:29 ID:b9aYdYmo
アーパーギャルってフレーズ
こち亀の単行本でしかみたことない。
1、戸塚がいたころのこち亀は面白かったよな?


685メイク魂ななしさん:03/12/09 03:56 ID:S+lOtScV
戸塚って花札の人だよね。今いないんだ。
なんかあったの?出て来なくなっただけ?
686メイク魂ななしさん:03/12/09 11:14 ID:cfKWh3Ri
>674
マニキュア塗って爪が赤いのも
元の色に変化はないから目の錯覚で、
物理的に赤いとは言わないってこと?
いくらなんでも無理ありすぎだって。
687メイク魂ななしさん:03/12/09 19:33 ID:N5xS8jw3
>>1
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうでっかそうでっか
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ

       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
688メイク魂ななしさん:03/12/20 11:07 ID:Do2LctGE
>>650
今気付いた・・・。
689メイク魂ななしさん:03/12/20 12:53 ID:FpDfPg2B
私、一重なので、アイラインひいてもまぶたがかぶって意味がないのですが、
どうしたらよいのでしょうか。
目を開けた状態でまぶたにラインをひくべきでしょうか。

初心者で何もわからないのですが、
よかったら教えて下さい。
690メイク魂ななしさん:03/12/22 00:28 ID:OcZoc7r/
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>1!!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
691メイク魂ななしさん:03/12/22 17:37 ID:OkX+O4qb
>>1かっこいいじゃん!
読んでナルホドーって感じ。
最近見た美術品……?学校の美術で作った自分のって感じ
やっぱり中身から美だよな…¢(・ω・`)

>お前らの美への認識や見る目が養われてないんだから
いくら化粧したって美しくなるはずないだろ?

これにピーンときました。かっこよすぎ
メイク技ばっかりじゃだめだね。


ところで>>689さん
アイライナーよりアイシャドーを使ったらどうですか??
ベージュシャドーをアイホール全体にのせてブラウンシャドーでアイラインをひくほうが
簡単だとウチは思います。
692メイク魂ななしさん:03/12/22 17:50 ID:Wol7UtCV
素直に育った子なんですね。。
693メイク魂ななしさん:03/12/23 01:36 ID:UL2q0L4i
>お前らの美への認識や見る目が養われてないんだから
いくら化粧したって美しくなるはずないだろ?

自分以外の人も美への認識や見る目が養われてないんだから美の基準値が低いから問題ないじゃん。
694メイク魂ななしさん:03/12/28 16:56 ID:01V8fUK0
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>1!!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
695メイク魂ななしさん:04/01/04 15:34 ID:5JaCPuB2
あげ
696メイク魂ななしさん:04/01/14 08:15 ID:vX1ko39T
このスレ怖いけど面白い
697メイク魂ななしさん:04/01/14 23:03 ID:HrxUyyf0
まだあったのかこのスレ
698メイク魂ななしさん:04/01/28 04:33 ID:yA3cN/A6
1の理想の女性は紀宮様です
            __,,,,_
            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,ii   _,-=‐'`―'=ー、;!
        i i  リ ーー-  、ー‐-i |  
          |   リ゜ ´  (. .〉  } !  
       | ii!   |    ー=-' ! |  
        |     ヽ、_   ̄,/ j   
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
      |   !    \    \/   | |

699メイク魂ななしさん:04/01/28 09:48 ID:6fSB102P
レスが600超えてるから「もっとこうすればいいのに」っていう
良スレかと思ったら違った・・・
1から70くらいまで普通に読んで、「どうこれが600まで?」と思って
とばして見たら70までと似たような調子で1がレスつけてるからワラタw
700メイク魂ななしさん :04/01/31 14:00 ID:CYw5W7U3
>>1vsフリーザ

結果
701メイク魂ななしさん:04/01/31 17:56 ID:zFXLA1sK
つーか
>>1vsミスターサタン
で十分だと思われ
702U−名無しさん:04/02/13 17:46 ID:3Pe57XbI
age
703メイク魂ななしさん:04/02/19 03:48 ID:q1w6Fzwa
>>1タンハ ドシタノ?
フォッシュ(・∀・)フォッシュ
704メイク魂ななしさん:04/03/02 22:46 ID:w+Xn95a0
とっくにいない。
705メイク魂ななしさん:04/03/04 20:31 ID:YTWD4BFJ
>>702
メルアドがsageじゃあがらないよ。
706メイク魂ななしさん:04/03/05 10:57 ID:Ncq1SjKR
>>1
興奮しすぎ
707hasejun:04/03/11 08:49 ID:1ffWKYqw
酒鬼薔薇しばく。
708ネオ麦茶:04/03/11 16:43 ID:1ffWKYqw
おいっす!
709メイク魂ななしさん:04/03/11 17:13 ID:lrPOvfR9
化粧は技術
芸術は教養

>>1はなぜ違いがわからないのか?
710メイク魂ななしさん:04/03/11 19:59 ID:ELwgR4HD
1に同意する所はあるよね。
化粧品いっぱい買ってメイクしなきゃキレイになれないなら、
その分芸術的なものに目を向けたほうが良いと思う。
最低限の化粧品で、精一杯化粧してればこんなことホザくヤツもいなくなると思う。
711メイク魂ななしさん:04/03/29 01:55 ID:rEVRuys8
そうかな?
712メイク魂ななしさん:04/03/29 02:02 ID:mWYnDpjg
確かに>>1に共感出来る部分はあるけどさ、
>>1の挙げてる美の基準にはちょっと・・
グリーナウェイの映画、とか・・
銀座で個展巡りとか・・w
いや、別にいいけどね。
713メイク魂ななしさん:04/03/29 03:06 ID:ietW8070
私も70くらいまで読み続けたけど飽きた。
なんて駄スレなんだ…
人の文章見て「すげぇー」と思いつつ
1の阿保さ加減に呆れた。
まぁあんだけ最初論議しまくってた1も、ついに何も物言えなくなったみたいだが。
714メイク魂ななしさん:04/03/29 20:56 ID:qAQWpQMr
wwwを連発する時点で頭の悪さがうかがえますよね。>1
715メイク魂ななしさん:04/04/12 19:45 ID:rsSIMoJc
>>714
放置できない貴女はそれ以上
716メイク魂ななしさん:04/04/24 21:20 ID:8l+zq1p/
おお!このスレまだあったんだあ!
16が私です。あれから絵画が好きになり、花を育てるのに
はまり、自分が前よりも美しくなったような気がします。
花を育てると、優しい気持ちになれます。
別にこのスレがきっかけってわけでもないんですが。
本は相変わらず全く読んでないな。
717メイク魂ななしさん:04/04/24 21:56 ID:btk069fj
美術や芸術を勉強したらアイラインを上下、目の周りに引く時に一部歪んだ円形じゃなく綺麗な円形に書ける様になりますかね?
718メイク魂ななしさん:04/04/25 16:13 ID:1XIFwKKI
わざわざそんな遠回りしなくても、アイラインの練習したほうが早そう。
719メイク魂ななしさん:04/05/05 18:13 ID:E0fiKPSk
>>716
長続きさせてね。
720メイク魂ななしさん:04/05/08 14:41 ID:6juyLY/0
はい。
721メイク魂ななしさん:04/05/15 22:58 ID:iEvprpgF
1は自己崩壊したんだな。
ネズミが大量繁殖すると自殺する、みたいな(藁
722メイク魂ななしさん:04/05/27 16:15 ID:UcgfTBT8
>675に対する反論もないまま逃げちゃったわけね。
723メイク魂ななしさん:04/06/09 19:03 ID:uttlTrtW
age
724メイク魂ななしさん:04/06/09 19:18 ID:DwgnNYao
でもさー 日本の男の7割は馬鹿多いし
会社の連中も年齢関係せずに馬鹿話のほうがいいんだよね
1みたく自分よがりな人間に言われたくない
725メイク魂ななしさん:04/06/09 23:10 ID:uttlTrtW
でも、>>1の言い分も少しわかる。
要は「知性と教養」の問題かと。
726メイク魂ななしさん:04/06/16 01:52 ID:FyfB7NvJ
馬鹿が多いのは性別関係ない
727メイク魂ななしさん:04/07/03 01:17 ID:1fsSNDcI
そうだよ。
男にも女にも馬鹿はいる。
728メイク魂ななしさん:04/07/03 01:36 ID:x/jFgCW0
1はすばらしい
729メイク魂ななしさん:04/07/03 01:54 ID:kXHYumKO
ところで、リキッドファンデーションを初めて使うのだが、これって下地を付ける要領でスポンジ使わずぺたぺた塗っても良いのだろうか?
730メイク魂ななしさん:04/07/05 00:30 ID:+MIRiwWF
でも1は何故そんなに必死?別にどうでもいいなあ。
下手な人ってでもたいがいお母さんとかが下手だったりしない人なんだよね。
女の子って小さい頃からお母さんの化粧のしかたとか見て育っていくもんだからだいたい
要領とかがつかめるんだろうけどしない人とかだとまず何をやっていいのかわからないのだと思う。
そういう事を考えると教養?違うなあ。教養ではないな。まあいっか。
731メイク魂ななしさん:04/07/05 02:25 ID:yLQshnbq
>>730
教養ではないだろw
732メイク魂ななしさん:04/07/06 11:56 ID:hl5TwiUy
結局何事もセンスの問題、
化粧は自分の顔に絵を書くようなもの、下手糞か上手かだ。
733メイク魂ななしさん:04/07/25 02:43 ID:G7nJVIfx
>>1の愛用化粧品希望。

>銀座で個展巡りするとか
エゴン・シーレはお好きですか?
>グリーナウェイの映画観るとか
カルロス・サウラの三部作はどれがお好きですか?
>交響楽団のコンサートやオペラとか
カヒミ・カリィがカヴァーしたカヴァネラは素敵でしたよ。
734メイク魂ななしさん:04/07/25 05:57 ID:rbJFI4eg
>>733
エゴンシーレ、好きでも嫌いでもないです。
好きなのはZedz。知ってるかな。

カルロスサウラ、ピンと来なかったです。
それよりガイラ監督がいい。ガッツオブビューティーはいいですよ〜。

カヒミカリィは嫌いじゃないけど、特に進んで聞こうとも思わない。
スロッビンググリッスルがいいな。チンポって意味なんだってね。
735メイク魂ななしさん:04/07/25 18:06 ID:L0dHNOve
>>734
Zedz、ガイラ監督、スロッビンググリッスル
残念ながら知りません。検索してみます。

>>1は普通に映画、音楽、アートが好きで詳しい人でしょう。
周りに同じくらい好きで知ってる、語り合える人がいないのか?寂しい。
知ってることは知ってる。ただ、知識のひけらかしが鼻につくんじゃないでしょうか?
芸術の価値観は押し付けじゃないからね。あくまで、好き・嫌いかな。
少しのきっかけで興味を持てば世界は広がると思います。
美意識・・・知的好奇心を持つのが大事だ!<内面の美しさ

化粧品はスルーってことは男性ですね。
736メイク魂ななしさん:04/07/26 19:58 ID:qC0MIW31
ここの1は絶対ブサイク
737メイク魂ななしさん:04/07/26 20:39 ID:NHqdxX2b
芸術家気取りのくだらないやつって
ピーターグリーナウェイの映画語りたがるよね。
知識も中途半端で本当に芸術を学問としてを学んでる人とは
話できない、日本から出たこともねーやつとか。
なぁ>>1そうだろ?
738メイク魂ななしさん:04/07/29 21:54 ID:4eLOmHwF
ま、確かに板違いなんだよね、このスレ。
>>1はサブカル強そうだから、語らせたら面白いんじゃないですか?
話振れば即レスしたから。

音楽はどの辺、通ってきた世代ですか?>>1
パンク?ニューエーブ?ネオアコ?
好きな映画監督を3人挙げてください。
自分で絵やデザインもやるんですか?

「誰も知らない」評判いいですけど、見に行きますか?
川内倫子のスチール写真が気になったので行こうかな。
739メイク魂ななしさん:04/07/30 01:03 ID:v9G2zcr+
なんだクソスレか(・ω・`)
740メイク魂ななしさん:04/07/30 09:19 ID:WBml8DwW
パンク?ニューエーブ?ネオアコ?ぷ
741メイク魂ななしさん:04/07/30 17:16 ID:bDSQxfJa
>>738
音楽は、ジャンルで言うとスカ・メロコアばかり聴いてました。
ハイスタとか、ゲルググって今まだ活動してるか、知ってる人います?
今もうその辺まったく聴いて無いんですよね。懐かしい。
最近まじでザ・ピーナッツと浜崎あゆみにはまってます。

好きな映画監督たくさんいるので思いついた順で書きますが、
中野貴雄、フランク・ヘネンロッター、あと注目してるのが
チェン・クオフーでしょうか。ダブるビジョンまじでツボでした。
「誰も知らない」はちょっと。。。私、子供モノが苦手なんですよね。
見てるとしばきたくなる。

自分で絵も描きますよ。先週末も、浄水場に描いてあげに逝きました。
水道局のおっさんに見つかって焦っちゃったw
いつか、警察署にも描いてあげたいです。
742メイク魂ななしさん:04/07/30 17:25 ID:bDSQxfJa
>>738
ちなみに私の敬愛してやまない中野貴雄監督の最新作がこれです。
http://shinjuku.cool.ne.jp/n_tko/img/kp_j.jpg
とっても面白そう。。。絶対買わなきゃ。
743メイク魂ななしさん:04/07/30 19:23 ID:lAYXHWeK
>>1はとっくの昔にいなくなってると思われ
744メイク魂ななしさん:04/07/31 01:16 ID:Y9IU6pat
つか、その辺好きでも化粧が上手くなるようには思われず・・・
上手いって言うのが「やりたいようにどうにでも出来る」ってコトだとすれば
だけどね。
広く深く雑多に取り込んでも大丈夫な図太さがないと(w
745メイク魂ななしさん:04/07/31 20:29 ID:EknDxzdL
はっ!?ちょっと何言ってるの。しばきたい
746メイク魂ななしさん:04/08/13 15:22 ID:52qFkCBw
age
747メイク魂ななしさん:04/08/18 01:36 ID:kn+93fHw
理由保守
748メイク魂ななしさん:04/08/18 03:55 ID:mJInAPoo
おせーて!
749メイク魂ななしさん:04/08/18 15:03 ID:mJInAPoo
色々知りたいから
もっと色々教えて欲しい。
750メイク魂ななしさん:04/08/26 23:57 ID:foLb5YvY
あげ
75115:04/08/27 16:14 ID:wUUehih0
釣りスレでした。。。
752メイク魂ななしさん:04/09/14 21:52:43 ID:wbuw3uL8
>>751
今更15さんですか?
753メイク魂ななしさん:04/09/19 16:03:45 ID:/lLRseNK
ほんtのだーいまさらあにってひかんsdじ
754メイク魂ななしさん:04/09/20 00:50:45 ID:7H7Q9iz2
何をいってるのかわかりあません
755メイク魂ななしさん:04/10/02 20:41:43 ID:tk+U8bep
どうしたらお化粧上手になれますか?
756メイク魂ななしさん:04/10/13 15:14:36 ID:C1ipBc3K
test
757メイク魂ななしさん:04/10/20 03:31:52 ID:XSmwJ0Nu
>>755
なにごとも努力努力ですよ!
758メイク魂ななしさん:04/10/20 16:46:02 ID:XSmwJ0Nu
1さんはどしたの?
759メイク魂ななしさん:04/10/31 06:00:47 ID:hMxejfOa
>>758
1降臨のお祈りしようか
760メイク魂ななしさん:04/11/11 17:57:46 ID:97EEL0vv
1のヒト、女のヒト?女なら絶対ブスだと思う。しかも心もブス。ヒトの事言う前に、その汚い言葉使いなおした方がいいんじゃない?
お化粧品好きって、綺麗で女の魅力あるヒト多いから、そのヒト達にむかってのヒガミじゃないの?
芸術の美で、外見だけじゃなく、心も豊かにしろって言いたいんだろうけど、1のヒトはそれを行っているのに、こんな言葉使いなの?
全然、説得力ありません・・・。
銀座とか個展とかオペラとかグリーナウェイとか、今後一切、口にしないで下さいね。
1さんのせいで、それらの品格が落ちますから。
761メイク魂ななしさん:04/11/19 11:04:24 ID:8nAYnjem
760さんと同じに思う。
ちょっと酷いわ。
762メイク魂ななしさん:04/11/21 17:34:18 ID:mmHXBnm/
1さん、まだ来ないのですか?
763メイク魂ななしさん:04/11/25 22:03:29 ID:y7Tcuqf4
とっくに立て逃げしてるよ。
いつ立ったスレだと思ってるの?
764メイク魂ななしさん:04/11/26 21:45:49 ID:kxNo7NfH
しかし化粧の話で盛り上がる女どものエキサイトぶりはすごいね。
化粧とは「化けて装う」ものなのよ。
化けて装わなくても、素顔のあなたで勝負しなさいよ!
765メイク魂ななしさん:04/11/27 02:53:59 ID:fZwkqYDm
勝負ってなに?

化粧好きな人間=無知無教養無思想という妄想が痛い>1
偏狭というか…
766メイク魂ななしさん:04/12/02 00:25:34 ID:jys08XjP
あなたたち、ちょっと聞きたいけど、小学校のときの身体検査ってパンティ一枚だった?
出来るだけ詳しく教えてね。
767メイク魂ななしさん:04/12/05 16:28:10 ID:B+n1wv9h
むー。
なんか>>764のスレ書いた人物像を想像したら、マツコデラックスみたいな
派手なオカマが…脳裏にぼんっと出てきた〜。
768メイク魂ななしさん:04/12/08 21:39:07 ID:sodDrhQq
>>767
そんなんじゃないよ。女の子なんだもん。
769メイク魂ななしさん:04/12/11 09:40:19 ID:Se813tWS
「内面を磨く為、映画をみたり、美術館めぐりをします。コンサートもはずせませんね」とか言ってる奴、雑誌とかで見るね。
こんなバカ、実在しねーよって思ってたけど、ホントにいるんだ〜!!

内面を充実させる=美術館めぐりetc.etc.・・・・

という発想がもう、どうしようもないな。

770メイク魂ななしさん:04/12/11 10:10:09 ID:0SLy72nV
>>1
あなたの書き込みに当てはまるマダムはお金持ちなのでついでにエステもして
外面もお金をかけて磨いている人だとおもいますよ。

理想の女性を追うのもいいけど、現実をよく見ることも大切だと思います。
高望みしすぎると、彼女はできませんよ。
わかりましたか?喪男の1さん。
771メイク魂ななしさん:04/12/12 00:21:23 ID:WLwrMaQI
母親以外の女に口もきいてもらえない 喪男 にマジレスしてあげるスレ
772メイク魂ななしさん:05/01/10 00:56:43 ID:EdMhm/hl
母親以外の女に口もきいてもらえない 喪男に
父親以外の男に口もきいてもらえない 喪女が 答えるスレ
773メイク魂ななしさん:05/01/10 01:01:22 ID:q1FvU1Xg
前まではお姉でアイシャドーは茶色だったんだけど、これからはカジュアル系にしようと思ってまつ。アイシャドー何色にすればいい?
774メイク魂ななしさん:05/01/18 16:17:56 ID:Jcup3S/y0
(´ ・・┐`)
775メイク魂ななしさん:05/02/01 14:48:31 ID:ptBB/pL50
ナチュラルベージュ。
薄いピンク・オレンジ・ブラウン
もしくは、使わない。
アイシャドウだけを変えるよりは、全体的に薄くしたらいかがかと・・・?
カジュメイクに多いのは、1パーツのみ、濃いメイク。
チークのみ、マスカラのみ、ラインのみ、シャドウのみ・・・。
776メイク魂ななしさん:05/02/10 12:46:20 ID:rFHk18HX0
テスツ
777メイク魂ななしさん:05/03/08 18:51:24 ID:jdhm6qBO0
>>1
ただ化粧だけ漁ってるわけじゃないですよ
個展見たり映画みたりクラシック聴いたりしてますよ。

とっても美への認識ある高尚な1さんのお姿をぜひ拝見したいです
これが本当の美だというのを見せていただきたいです
もし男の方だとしても顔にも服装にも気をつかっていらっしゃるんでしょうね
どうか降臨してここであなたの素敵なお姿を我らに拝見させてください
778メイク魂ななしさん:05/03/10 20:29:38 ID:G0sOLKcf0
1年半も前の書き込みにマジレスカコイイ
779メイク魂ななしさん:05/03/10 22:56:16 ID:uY/mhNDs0
1と同じ時期に美術鑑賞板にgoatsongって粘着コテハンがいたな。
美術史や美術理論の本はそれなりに読んでて、自分では頭がいいと思っているタイプなんだけど
他人との対話ができないというか、話しているうちに論点がずれてしまうというか、要はアレな人だった。

1もあれだな、自分に中途半端な自信があって、グリーナウェイとか黄金率wとかについての知識を
ひけらかしたくて堪らないんだけど、完璧な自信があるわけじゃないから、
例えば東大の美学藝術学の教授が出てきたらちびっちゃうようなタイプなんだろう。

で、なんでこんなクソスレが続いてんの?
780メイク魂ななしさん:2005/04/28(木) 15:54:13 ID:DVxBwxxM0
でもま、結局美しいモデルがCMなどしている高価な商品と
同じ物を使い、同じメイクをした所で、ブサはブサ
全部100均だとしても、美しい人は美しいのだ。
悲しいけどね・・・
781メイク魂ななしさん:2005/06/14(火) 01:01:34 ID:7M5cB+jn0
ブサが美人になるには、普通の人の数倍の投資が必要。
782メイク魂ななしさん:2005/06/14(火) 05:10:57 ID:dJIuDqMD0
1の発言もかなりイタイが、
まあ、大らかに見て、あながち間違っちゃいないと正直オモタ。
見なくてもいい知らなくていい糞芸術も世の中には一杯あるけど。
化粧どうこうじゃなく、人としての話。
783言いたい事言う通りすがり:2005/06/15(水) 19:00:09 ID:OgghNEJZ0
・・・(゚д゚)ポッカーン

ビビった。
ここの住人頭いいね〜〜・・さすが。
漏れも芸術やら学問やらデザインやら、精神的な事も考えてみよっかな。
確かにすごい綺麗な子がきったねえ色の物ばっかり持ってたり、
めちゃくちゃな喋り方とかしてたら幻滅しちゃうし。

っつか、本当に気になるんだけど、
美意識の基準って女の目から見た美しさな訳?
ここで男いらんとか言われたら更にビビるよ。
じゃあ男に恋してもっと美しくなる美人は何者・・・?恋もいらないの?

概出、板違い、その他もろもろおかしかったらスマソ
漏れも試行錯誤中の初心者なんで、1も住人もあんま叩かないで〜〜。
さいなら
784メイク魂ななしさん:2005/06/19(日) 01:17:52 ID:bJmPdhtB0

煽りじゃなく何言ってるのかさっぱりわからないので誰か翻訳キボン

>>783
何が言いたいんだ藻前は。謎かけ?
785メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 05:10:14 ID:uxfjq49Q0
横入りスミマセン。
私は自分の顔にコンプレックスがたくさんあります。
でも、自分の顔をよく観察して、アイラインはこうがイイとか、
チークもいろんな色を試して、コレがイイとか、
特に眉毛一つでかなり印象変わるし。
時間はかかりましたが、やっと自分の限界レベルのメイクに辿り着きました。
アイプチしてるので、目の際にアイシャドウを乗せることができないので、
唯一目だけはプチ整形を考えています。
それでも、アイプチしてるとは言わなければ誰も気づかないし、
上手くまぶたの中央辺りにシェードっぽくシャドウでライン入れたり
とか、ラメのせたりして頑張ってます。
自分の顔を嫌でもよ〜〜〜く知ることが上達する事に繋がるのではないでしょうか。
えらそうなことを言ってスミマセン。
あんど、的を得てない書き込みでスマソm(_ _)m
786メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 07:45:05 ID:JbFscdsx0
このスレまだあったんだ!!
いちお私の意見言わせてもらうと、
下手な人が描いた絵って上手い人から見れば下手なのに、
本人には充分上手いように見えてたりするんだよね。
化粧やファッションもそれに近いケースはあると思う。
787メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 07:54:11 ID:hiPSmc9R0
スレタイ見てもっとちゃんと教えてくれるのかと思って開いた。
がっかりしました。
788メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 08:23:10 ID:vt8KkF7YO
まだあるんだw
今頃女性板の中古スレとかに張り付いてそうだな。
そもそも 美 を一言で語ろうとすることがプゲラですよね。化粧なら精神より技術が大切なことが多いし。カラーコーディネーターの教本とか。
しかも黄金率って私は美しいと思わないし。

1さん降臨しないかな〜。どこのクサレ美大生ですか?それとも芸大一筋でお茶美あたりで3浪ですか?夏が勝負ですから頑張ってね。早くここまでおいで。
789メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 08:33:04 ID:CirgjZ3LO
↑あまり化粧上手ではなさそう

自然の造形も分析すると黄金率があてはまるんだっけ?
790788:2005/08/23(火) 09:09:53 ID:vt8KkF7YO
>>789
根拠は?wwwwwwwwwww
7911:2005/08/23(火) 09:12:21 ID:LFNtl6aZ0
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)  逃げたようです。
                     U θU
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

792メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 09:23:08 ID:JbFscdsx0
>788
高い技術は例外なく高い精神(知識と感性)に基づくものだよ。
例えば、配色センスが低いままでは美しい配色を作る技術は身に付かない。
技術が大切ってことは、とりもなおさず精神が大切ということになるわけ。
精神と技術は並列で比較出来るものではないんですよ。
793メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 12:14:34 ID:vt8KkF7YO
>>792
釣れたよママン(*´∀`*)
794メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 19:12:44 ID:CirgjZ3LO
釣られてると思うよ
795メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 20:33:43 ID:3diWQmNU0
確かに釣られてるね。
しかも、実は釣り云々以前の問題じゃないかな。

反論出来ないから釣りに方向転換して誤魔化した、
っていうかさ。
796メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 21:59:22 ID:vt8KkF7YO
>>795
キモス
797メイク魂ななしさん:2005/09/06(火) 03:02:51 ID:O9siwLJs0
自分の顔ばかり見てると感覚がスポイルされて客観視出来なくなるってね。
自分の顔を見たことがなく、その他大勢の一人として
見せられたらブスだなぁ〜と思うような顔でも
何十年間毎日見ているとけっこうイケてると勘違いする。
798メイク魂ななしさん:2005/09/06(火) 03:45:13 ID:EbWQQZ9V0
       鈴木亜美、芸能界に必死に残りたくて、最後の手段整形しますた!!!!

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1124365257/
799メイク魂ななしさん:2005/09/06(火) 04:32:18 ID:MBE0et69O
確かにスレヌチタソのいうことは一理あるな            とりあえず毎日お風呂はいろうかな笑
800メイク魂ななしさん:2005/09/18(日) 13:22:20 ID:0EuwKZN20
上手くなるためには、
1、情報を正確、精細に解釈する力、
2、良し悪しを判別、取捨選択して再構成する力、
3、そしてそれを正確に表現する力
これらを養わなきゃならない。どれが欠けても駄目。
1と2は色々な物を見聞して考えたり、他の意見と比較することで養える。
3はとにかく練習あるのみ。
801メイク魂ななしさん:2005/09/18(日) 14:48:09 ID:amLoPDrs0
ベケットの一冊読むより化粧したほうが綺麗になるんじゃね?
化粧もしないで1の言うことしててもただのキモイひとじゃない?
802メイク魂ななしさん:2005/10/25(火) 01:02:51 ID:/pUO8CWE0
803メイク魂ななしさん:2005/11/04(金) 00:36:45 ID:BAcFp1HL0
保守
804メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 00:27:11 ID:VWhPyeoH0
もう一回
805メイク魂ななしさん:2005/11/12(土) 02:07:43 ID:nngxNP0+0
もう二回
806メイク魂ななしさん:2005/11/27(日) 01:30:54 ID:3rjww5GS0
もう三回
807メイク魂ななしさん:2005/12/17(土) 22:42:11 ID:b47gFiaa0
         !  ! i -<_______,`ゝ    白鳥が、スーっと水面を移動しています。
         ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、    なにも苦労なしに、優雅に動いているように見えますね。
           l  !{   }      ,ハ    !f/  
           l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ     でも、水面の下では、一生懸命足を動かして、水をかいているんです。
           ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; |    
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/      白鳥も見えないところで、それなりに努力しているっていうことですね。
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´        しかも、その努力をことさら見せびらかすこともしないんです。
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、  自分が努力しているところを他人に見てもらう必要はないんです。
808メイク魂ななしさん:2005/12/20(火) 22:17:21 ID:dJWuP4p70
あげ〜(´∀`)ノ
809メイク魂ななしさん:2005/12/21(水) 00:17:22 ID:0GfL/SgwO
>>800
もうわかんねーよ懐かし錬金術みたいだな
810メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 04:10:13 ID:+FHF8frNO
釣られますw

秋田から全部ROMってないが1は哀れ杉w ただの頭でっかち。

芸術美に興味あろうがなかろうが化粧が上手かろうが下手かろうが
娯楽に溺れたアーティスト気取り(つまりただのニート)より化粧をたしなむ働くお姉さんの方がどれだけ偉く社会に貢献してるか明らかだろ

久々の休日凄い時間まで起きちゃった…もう寝よ。

最後に、1は品性の欠片も感じられないのでそんなヤシに「美」云々を語られたくも謌われたくもないわい

涅槃で謌ってな

811メイク魂ななしさん:2006/01/19(木) 23:02:06 ID:73grZW8u0
>>810
年が分かるよオバサン
812メイク魂ななしさん:2006/01/19(木) 23:03:15 ID:SB+ykIK10
>グリーナウェイの映画

センス悪…
813メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 21:49:56 ID:6SRc/A0S0
なんだ私が化粧下手な理由教えてくれるスレかと思ったのに。

美術館には行くけど、絵とか見るのが楽しいから。
内面を磨くとか打算的なこと考えて行くわけじゃないよ。
化粧してもっときれいになるんなら、化粧も楽しくてたくさんするのにね。
814メイク魂ななしさん:2006/01/22(日) 14:53:32 ID:bd5fllHY0
色々なものを美の観点から探究してる人よりも
見極めが甘いっていうのはあるかもね。
815メイク魂ななしさん:2006/01/22(日) 14:59:06 ID:6nYieBxnO
絵が下手な人は化粧も下手ってのはあると思う。
816メイク魂ななしさん :2006/01/22(日) 16:32:00 ID:mY11ZFNn0
大体グリーナウェイ作品参考に化粧したら
トンデモ化粧スレ行きな気がするんだが・・・
817メイク魂ななしさん:2006/01/23(月) 19:53:12 ID:zpTVsdvV0
何その馬鹿な解釈。ぷげらっきょ
818メイク魂ななしさん:2006/01/28(土) 17:36:36 ID:DK7CYl4B0
記念かきこ
819メイク魂ななしさん:2006/01/28(土) 18:07:24 ID:iSBXUwjG0
でも音楽や絵や本(論説文でも詩集でもなんでも)で
心を豊かにすることは良いことだと思う。
視野が広がるだけでなく、顔にも心の豊かさが出てくるようになるし。
820メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 23:30:30 ID:ciuqRKAj0
化粧下手で何が悪い!!
821メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 23:54:01 ID:PRz53hiYO
見た目が悪い!
822メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 00:02:43 ID:ZTxI26vJO
↑プゲラww
823メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 06:24:39 ID:wCF8A2z20
>>816
超同意。でもおそらく1はグリーナウェイ作品を鑑賞して感性を磨けと言いたいのだろうけど、、
誰がグリーナウェイみたいな糞監督の糞映画観るかって感じw 
1って形から入る人っぽいね。
824メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 07:18:19 ID:p8rnOgF80
>>823
グリーナウェイって日本でだけ評判悪いのはなぜだろう。
一人一人に理由を聞くとあまり具体的な答えは返って来ないんだよね。
ベイビー・オブ・マコンまでは日本でも評価が高かったのに、
今じゃかつて評価の高かった作品まで貶すようになってる。
ちょうどハイビジョンカメラに移行したあたりから叩かれ始めたけど、
確かにその頃から過去の自分をなぞり始めて目に見えてつまらなくなった。
ダリやメイヤーと同じ。ダリも晩年は過去の作品をなぞり始めて
底の浅い作品しか残してない。
メイヤーは自分で気づいて作るのをやめてしまった。
歳老いて感性が鈍ったということなんだろうけど、
過去の作品まで全否定するのは意味不明。
作品ごとに評価すべきところを監督ごとに評価するのって
日本だけなんだよね。理解してる人のすることじゃないよなぁ。
右に習えの村社会なんだと感じる。
825メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 07:36:27 ID:wCF8A2z20
>グリーナウェイって日本でだけ評判悪いのはなぜだろう
何故日本だけど断言できる?海外で映画の勉強をしたけど、周りでもグリーナウェイの評価は散々だったよ。
それが理由では無いが、彼の物で一作品ともまともに鑑賞できた物は無い。
途中おぞましさで胸がむかむかしてきて、それを逃れる為に脳がスイッチオフしてしまうみたい。
とにかく彼の作品は何もかも嫌い。音、テクスチャー、思想w、編集構成等、生理的に受け付けない。
特に嫌いなのが振り付け。これってもろに監督のディレクションでしょ?
巧く説明できないけど、監督を嫌いになる明確な理由になるかな?
826メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 08:06:04 ID:p8rnOgF80
>>825
IMDbなどでみんなのレビュー読んでみ。相当に評価高いよ。
あ、あと日本だけと書いたけど韓国や中国その他地方は知らない。
北米、欧州と比較した場合の話。
827メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 08:24:39 ID:p8rnOgF80
それとね、好き嫌いはどうでもいいんだ。
好みは人それぞれだからね。
どんなに良く出来ていても嫌いな人はいるし
いまいちな物でも好む人もいるからね。

私は嫌いだから共感出来ないけど完成度は高い。
というような評価であれば評価足り得るけど、
嫌いだから全部ダメ、じゃお話にならない。
私自身、私の好き嫌い(私にとっての価値)と
そのもの自体が持つ価値は別物だと思って
評価するように心掛けてるしね。
自分の単なる好き嫌いなんか人に話してもしょうがない。
828メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 08:36:04 ID:p8rnOgF80
だから私は大嫌いで二度と見たくないけど
良く出来ていると思う作品もあるし、
私は大好きでDVDも買っちゃったけど
正直酷い出来だと思う作品もある。
それで、人に話す時は自分の好き嫌いじゃなくて
その作品の良し悪し、評価出来る部分とか出来ない部分
について話すことにしてるよ。
監督の意図が明確に表現出来ていたこととかね。
例え自分の嫌いな表現だったとしても
表現力があること自体は駄目じゃないでしょ?
それを嫌いだからで頭ごなしに否定するのは
あまりに稚拙だと私は考えている。
829メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 18:00:43 ID:wCF8A2z20
ID:p8rnOgF80の言ってる事って回りくどくて良く分からないんだけど、まさにグリーナウェイ作品の様w
私も優れた作品はもちろん優れていると評価するよ。たとえ自分が共感できなくても。
それから個人の好き嫌いは作品の評価をする上で別物という意見はちょっと同意。
大学ではいつもそうやって自分を切り離して作品の評価をするように心がけていた。
でも私にとって映画はあくまで娯楽だから、じゃなきゃ好きで居られないし、仕事にもならない。
ので自分が楽しめなかったら作品の評価にも影響を及ぼします。
ドグマ系は以外とその部類。ヴォントリアーは天才、でも、、って思っちゃう。ていうか激しくスレ違いスマソ。
そんなに念を押さなくてもグリーナウェイの監督としての評価が世界的に高いのは認めるも何も事実だから。
ちなみに、IMDbのレビューなんかで世評判断なんてできません。
問題は、あくまで私は彼の作品で優れているって思える部分を見つけられない事。。
彼の意図が何かすら分からないから的確に表現できているかなんて判断不能。
監督として凄いなって思うのは、自分よがりでも出資者や協力者が見つかるってとこかな。これ重要。
もう価値観の違いだよ。もう本当スレ違いすぎるし、これでお終いにします。っていうか君は1?
830メイク魂ななしさん:2006/02/12(日) 17:52:12 ID:M4bKbXYA0
あげ
831メイク魂ななしさん:2006/02/12(日) 19:46:46 ID:+XV5qVN7O
とりあえずベイビー・オブ・マコンをマンコと読んだ私は逝ってくる
832メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 18:34:35 ID:rfmToNi00
何となく1って、偶然難関美大に合格しちゃった田舎のティーンっぽいね。
既に一流アーティスト気取り。
833メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 09:12:06 ID:z5wSkcxe0
調理学校行ったり栄養学勉強したり高級店で食事した事ない人でも
家庭レベルで美味しい料理はできる。

>>1は夕方のスーパーで主婦の皆さん相手に
「お前らの料理は下手!高級なフランス料理や懐石を食べまくらないと
うまい料理などできんからな!どうせ食った事ないんだろ?」
と大演説ブチかましてきてください。
834メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 15:33:44 ID:87f1GpUF0
それはつまり舌の肥えてない家庭の二流三流レベルってことだよね?
835メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 16:14:45 ID:z5wSkcxe0
家庭料理は家庭料理だよ。

家庭料理=手早く安く作成する、毎日食べられる食事
高級フレンチ=時間・費用など気にせず作成する、味の芸術

どちらにも目的があって、どっちがエライとか決めることじゃない。
高級フレンチフルコースなんて、お金あっても毎日は嫌。

メイクも同じで、確かにプロのメイクアップアーティストなら
>>1の言うとおり美術的な勉強は必要になると思う。
でも、一般的に生活してる人はそこまで必要じゃないよ。
毎朝手持ちのアイテムで手早くできて1日もつ、あからさまに
変じゃない(と、自分で思える)メイクならOK。
色彩の事だってパーソナルカラー診断で十分だし。
836メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 23:21:26 ID:9GxFEYEh0
だから?
837メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 07:12:39 ID:V97sghpS0
age
838メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 08:45:29 ID:18+PZjoK0
だから?
839メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 09:05:37 ID:SPPtKJuX0
所帯持ったら、日常生活で24時間化粧なんてして無いし・・。
男だって朝顔を洗う前はヒゲ生えてるじゃん
840メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 09:07:39 ID:cEV2iugiO
内面磨いて綺麗になるのは
内面だけだから、
1の言う通りにしても化粧は上手くならないよ。

化粧下手は練習しないとさ。
痛々しいファッションだったり
痛々しいしいメイクだったりする人は
どんなに内面綺麗でも
ブスにかわりないし
841メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 10:34:07 ID:Wf3oDqG2O
>>1は暴言だけど、正論でもあるんだよねー。
じっさい本物を見るってのはすごく大事なことだし。キレイ&カワイイは若いうちはなんとかなるけど、洗練された大人の美しさってのは
やっぱ内面を磨かないと身につかないよね。
天気も悪いし、美術館行ってこようかな。
842メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 15:13:04 ID:vdzYvo23O
練習して技術的に上手くなって思い描いた通りに出来るようになっても、
センスが悪かったらどうにもならないよ。
843メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 15:28:54 ID:oZkRjdbuO
もうどうでもいいじゃん。みんな好きなようにすりゃさ。
844メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 15:31:47 ID:0Ek06fVYO
うはwピアノや絵画が好きな私は美人かww
845メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 16:13:00 ID:Bs50+zKK0
ブスはいくらあがいてもブス
美人は手抜きしても美人
846メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 09:15:38 ID:wxdgnwyy0
このスレキモイな
847メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 11:38:31 ID:I6luhCpm0
>>845
その通りです。
848メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 19:13:58 ID:CHJTCieU0
>>846
ブスが必死だな
849メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 00:13:25 ID:3uITYGTT0
今日 バイト先に
ナルニアの魔女の最後の戦い時のメークしていったら
(両目頭に黒いテンをちょんちょん)
みんなに笑われた。
850メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 22:26:21 ID:MwYxh8pe0
850
851メイク魂ななしさん:2006/04/11(火) 00:49:58 ID:U7tG9qA80
あと149
852メイク魂ななしさん:2006/04/21(金) 20:20:55 ID:YZIDtBzZ0
あと148
853メイク魂ななしさん:2006/05/08(月) 22:09:03 ID:bb6XqKg10
あと147
854メイク魂ななしさん:2006/05/19(金) 23:20:01 ID:8rhtvRI60
あと146
855メイク魂ななしさん:2006/06/01(木) 17:56:54 ID:9nF3CAkn0
このスレまだあったんだ!
856メイク魂ななしさん:2006/06/01(木) 17:59:29 ID:KlZEDxItO
目障りなスレはさっさと埋めるに限る
857メイク魂ななしさん:2006/06/05(月) 00:32:24 ID:ywx152No0
あと143
858メイク魂ななしさん:2006/06/12(月) 21:05:50 ID:+oCvLmGr0
                、.., _,_
             ッ‐'"       ー、
           ,r'゛           ヾ ,
           r'                   ヾ
         ./                 ヽ
         !   ‐-              i
        ,!´       、      '     l
        〈illliiiii;,  .,,,,,,._       ;'    ;!
        lゞフ`ッ:'  .:"r-;、llii;, 、  、,_,.、 -.、
        .l  ,:::::'    `ミニ`‐      .i' :::;!
         .l'´ :r'   、  、`       !::;: :/
       ,ィ  ヽ _,. -ノ:::..  ヽ    ;r -ノヽ_ヽ、
     / l  、     ::.       /、r'/     ヽ. ヽ、
    / ..::::ヽ '´`ー‐-ヽ、        / !     lト-、 ヽ!
  ./  ,.- '.::::::i:.  ‐-   ヽ    /   /       .i!
  く r' .:::::/::::〉、     _   .:r '´   i   .:'   l
 r:'   ::::r::::::/ _ :::T:i ̄  .::l´  ヽ  /       .!

           アゲロ=サゲンナ [Agero=Sagenna]
           (1913〜2006 イタリア)
859メイク魂ななしさん:2006/06/16(金) 01:06:08 ID:Xahzj7dG0
あと141
860メイク魂ななしさん:2006/06/26(月) 23:22:57 ID:zujXddjV0
あと140
861メイク魂ななしさん:2006/07/01(土) 01:42:20 ID:Da/bLeFf0
あと139
862メイク魂ななしさん:2006/07/09(日) 03:11:11 ID:OTeHarTF0
あと138
863メイク魂ななしさん:2006/07/22(土) 15:08:47 ID:oow/LrNG0
あと137
864メイク魂ななしさん:2006/07/22(土) 16:09:25 ID:G1FyBNgHO
あと136
865メイク魂ななしさん:2006/07/22(土) 16:14:55 ID:CTySPzhKO
あと135
866メイク魂ななしさん:2006/07/22(土) 16:41:17 ID:oVf/biILO
あと134
867メイク魂ななしさん:2006/07/22(土) 16:49:39 ID:l7lWB+dTO
あと133
868メイク魂ななしさん:2006/07/22(土) 16:56:47 ID:fFx4NgkBO
あと132
869メイク魂ななしさん:2006/07/22(土) 17:00:03 ID:Xso15c5Z0
(・∀・)
870メイク魂ななしさん:2006/07/22(土) 17:41:16 ID:hz52uOykO
皆でプニプニヾ(o゚ω゚o)ノ゙プニプニ
871メイク魂ななしさん:2006/07/23(日) 01:37:46 ID:DcwU1fRG0
(・∀・)/~
872メイク魂ななしさん:2006/07/23(日) 03:37:07 ID:ZilSmZ+/O
なんでグリーナウェイなんだろ・・・・・・
873メイク魂ななしさん:2006/08/01(火) 10:48:56 ID:0ylq9ZNJ0
宇和入れ尾dvdしをりえおあやいやいやいちあ!tpれほ
874メイク魂ななしさん:2006/08/01(火) 11:34:33 ID:M27AgYnJ0
>>1に書いてある様な事で美意識を高めてる一般人て、化粧すらしないで
服も20年前のダイエーで買ったみたいなの着てる人ばっかりなのだが…

生まれついての金持ち(成金を除く)はこういう事もしていて綺麗な人も居るけどねぇ
875tinyurl.com/hfx8l:2006/08/06(日) 23:33:38 ID:Sz6Awj610
プロが使う激安仕入れ本物鑑定法
876メイク魂ななしさん:2006/08/11(金) 18:11:04 ID:kWovqE/40
              -ー=-‐ 、__
          , r '"        ヽ,
          l             ' ,
         /   三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
        /  ニ'"       `ヾiiiiiiii|
        /  ニ'           'liiiiii|
       ,l   |,r=-;.,_   _,、-=-、|iiiiil
       l  .il .,rェェ、_" :;"ェェ j  |iiiiiil
       | . i| ,,     :;   ,,  iiiiiiil
       ,|   il,    , :: ,    liiiiiill
       l   iil,    ` '      ,|iiiiiiii|
      /     l、  ー- -,ー   イiiiiiiiiill
      /      iゝ、  ̄  /|iiiiiiiiiiiil
     /      i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|

    クソスレータ・テルナー[Qtosleata Telnault]
         (1946〜1992 イタリア)
877メイク魂ななしさん:2006/08/12(土) 21:36:12 ID:RFoCZtSp0
↑ひろゆきに見える
878メイク魂ななしさん:2006/08/13(日) 21:36:57 ID:YCMLgVqj0
自分で貼っててオモタw
879メイク魂ななしさん:2006/08/21(月) 23:38:35 ID:jWlzKcpL0
あと121
880メイク魂ななしさん:2006/09/01(金) 00:53:10 ID:A0JnK60u0
あと120
881メイク魂ななしさん:2006/09/01(金) 20:27:38 ID:UjZknosh0
お化粧、うまくなりたいです。
882メイク魂ななしさん:2006/09/03(日) 00:03:12 ID:Jo54vgZx0
一日セミナーに行くといいよ。
883メイク魂ななしさん:2006/09/03(日) 00:11:50 ID:sAuBLDmNO
でも>>1も一理あるかと…
884メイク魂ななしさん:2006/09/03(日) 01:52:00 ID:cSrXZY1Y0
このスレ、1人くらい精神科医いないかな?本気の診断してほしい
てかとりあえず自己愛性人格障害だよね>>1

最初かなりムカついて読んでたけどだんだん1の虜になったw
1が主人公の小説があったら、きっとただならぬ美を感じまくりますよ私は
てかツンデレだよねwww
例にあげてる作品より、おまえさんの文の方が美しいよ>>1
885メイク魂ななしさん:2006/09/03(日) 02:02:42 ID:o6wKc3fWO
>>884
その発想はなかったわ
886メイク魂ななしさん:2006/09/03(日) 02:31:24 ID:L7iOGfbCO
こんな美意識過剰な1の童貞を奪う女性の顔を見てみたい

てか美意識語る割に好みの芸能人の一人もあげられないんだな
887メイク魂ななしさん:2006/09/04(月) 22:21:56 ID:4oxJDwWC0
アイデザコンプwwwナツカシスwww
あれ集めた人、今はどうしてるんだろう。
888メイク魂ななしさん:2006/09/05(火) 15:09:32 ID:XzTGb6XH0
カラーレスメイクが素っぴんに見えて
顔色が悪い人、お化粧が下手だと思う。
889メイク魂ななしさん:2006/09/05(火) 15:55:49 ID:/vTe+vILO
それ私だwwwww
890メイク魂ななしさん:2006/09/05(火) 19:43:58 ID:W07Iboco0
カラーレスメイクはすっぴんに見えるほうが綺麗な希ガス
ばりばりカラーレスなのに「濃すぎる」と
よりによってギャルメイクの女に言われた経験ある私…
ちょっくらグリーナウェイ見てきますww
891メイク魂ななしさん:2006/09/06(水) 04:27:45 ID:tHPVBZts0
カラーレスメイクでも、せめて、チークを入れて、
顔色が良く見えるようにしよう。
892メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 00:33:10 ID:4L7zTK0O0
無駄
893メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 01:32:40 ID:4TP9NeBw0
チークって何気にすごい威力ない?!
カラーレスで死人みたいな顔が、チーク入れると生き返る感じw
894メイク魂ななしさん:2006/09/15(金) 01:41:56 ID:aEGkd8NiO
顔色の悪い私は中学時代から愛用
895メイク魂ななしさん:2006/09/25(月) 22:38:51 ID:xeINib500
>>894
顔が悪いの間違いじゃないか?
896メイク魂ななしさん:2006/09/25(月) 23:17:48 ID:h0sjR9RX0
ume
897メイク魂ななしさん:2006/09/29(金) 23:37:25 ID:uRBqk8/k0
私のチークはほとんどの友達に評判イマイチだけど
(しない方が似合うといわれる事が多い)、
超・頬骨フェチの友人(美醜の判断の最重要条件が頬骨)
にはやたら好評だった。

普段お世辞や社交辞令もまず言ってくれない彼女が、会った瞬間
「え!?何でそんなに可愛くなったの!?嘘!いいな!!」
という状態に
チークは好みが別れやすいなと思う
898メイク魂ななしさん:2006/10/07(土) 03:12:55 ID:seJWFq3r0
笑える
899メイク魂ななしさん:2006/10/17(火) 00:40:34 ID:fnxsKhLp0
次の人が900
900メイク魂ななしさん:2006/10/17(火) 00:48:25 ID:klysbboBO
では頂きます。
901メイク魂ななしさん:2006/10/17(火) 00:49:19 ID:I4zMFqe7O
((((っ・ω・)っ900ガッ
902メイク魂ななしさん:2006/10/17(火) 00:53:05 ID:I4zMFqe7O
((⊂´;ω;`)⊃【ハズレ】
903メイク魂ななしさん:2006/10/17(火) 01:09:33 ID:oFYQCqw0O
>>902
カワユスw
904メイク魂ななしさん:2006/10/18(水) 17:43:58 ID:fxVKQMm90
アイでザコンプ、魔女狩りって何??
905メイク魂ななしさん:2006/10/27(金) 17:46:34 ID:J3pNfMWM0
_| ̄|○
906メイク魂ななしさん:2006/10/27(金) 17:48:36 ID:J3pNfMWM0
梅(*′皿`艸)
907メイク魂ななしさん:2006/10/27(金) 18:02:58 ID:J3pNfMWM0
産め( ̄m ̄*)
sage
908メイク魂ななしさん:2006/10/27(金) 18:19:30 ID:efIXvm4GO
>>1に惚れた
ついでに梅
909メイク魂ななしさん:2006/10/27(金) 18:51:37 ID:J3pNfMWM0
俺もオマエに惚れた
膿め
910メイク魂ななしさん:2006/10/27(金) 19:04:29 ID:J3pNfMWM0
110GET!
911メイク魂ななしさん:2006/10/28(土) 11:43:38 ID:wc5EilhH0
>>1のゆーとーり内面を磨くことも大事だけど、
メイクすることによって自分に自信が持てるんだったらそれでいいじゃない。
マターリ情報交換しあいましょう。
912メイク魂ななしさん:2006/10/28(土) 23:44:01 ID:7Aai9+J50
              -ー=-‐ 、__
          , r '"        ヽ,
          l             ' ,
         /   三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
        /  ニ'"       `ヾiiiiiiii|
        /  ニ'           'liiiiii|
       ,l   |,r=-;.,_   _,、-=-、|iiiiil
       l  .il .,rェェ、_" :;"ェェ j  |iiiiiil
       | . i| ,,     :;   ,,  iiiiiiil
       ,|   il,    , :: ,    liiiiiill
       l   iil,    ` '      ,|iiiiiiii|
      /     l、  ー- -,ー   イiiiiiiiiill
      /      iゝ、  ̄  /|iiiiiiiiiiiil
     /      i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|

    クソスレータ・テルナー[Qtosleata Telnault]
         (1946〜1992 イタリア)
913メイク魂ななしさん:2006/10/28(土) 23:44:51 ID:7Aai9+J50
              -ー=-‐ 、__
          , r '"        ヽ,
          l             ' ,
         /   三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
        /  ニ'"       `ヾiiiiiiii|
        /  ニ'           'liiiiii|
       ,l   |,r=-;.,_   _,、-=-、|iiiiil
       l  .il .,rェェ、_" :;"ェェ j  |iiiiiil
       | . i| ,,     :;   ,,  iiiiiiil
       ,|   il,    , :: ,    liiiiiill
       l   iil,    ` '      ,|iiiiiiii|
      /     l、  ー- -,ー   イiiiiiiiiill
      /      iゝ、  ̄  /|iiiiiiiiiiiil
     /      i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|

    クソスレータ・テルナー[Qtosleata Telnault]
         (1946〜1992 イタリア)
u梅姫
914メイク魂ななしさん:2006/10/28(土) 23:45:27 ID:7Aai9+J50
              -ー=-‐ 、__
          , r '"        ヽ,
          l             ' ,
         /   三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
        /  ニ'"       `ヾiiiiiiii|
        /  ニ'           'liiiiii|
       ,l   |,r=-;.,_   _,、-=-、|iiiiil
       l  .il .,rェェ、_" :;"ェェ j  |iiiiiil
       | . i| ,,     :;   ,,  iiiiiiil
       ,|   il,    , :: ,    liiiiiill
       l   iil,    ` '      ,|iiiiiiii|
      /     l、  ー- -,ー   イiiiiiiiiill
      /      iゝ、  ̄  /|iiiiiiiiiiiil
     /      i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|

    クソスレータ・テルナー[Qtosleata Telnault]
         (1946〜1992 イタリア)
梅猿
915メイク魂ななしさん:2006/10/28(土) 23:46:02 ID:7Aai9+J50
あと86・・
916メイク魂ななしさん:2006/10/29(日) 00:13:55 ID:RpHddC/f0
宇目
917メイク魂ななしさん:2006/10/29(日) 00:28:11 ID:RpHddC/f0
熟め
918メイク魂ななしさん:2006/10/31(火) 02:14:22 ID:tVCzWp+kO
>>1
私芸大に通ってて、日頃から音楽や芸術に接する機会多いけど、同じ大学の学生見ると突拍子もないような化粧の子が結構多いよ。

化粧に関して言えば伝統的な美に触れて内面を磨くことよりも、現代日本で今何が美しいとされるのか、自分の顔をどうやってその通俗的な美に近付けるかといった客観性が大事なんだと思うけどなぁ。

気持悪いマジレスしてごめんw
919メイク魂ななしさん:2006/11/09(木) 00:59:44 ID:3ZZzndsx0
あと81・・・
920メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 23:10:26 ID:VkQWXgur0
あと80
921メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 23:27:15 ID:oK9FWkGJO
あと79
922メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 01:08:13 ID:tEFttzmjO
>>1死ね
923メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 23:08:07 ID:G+KqA+eN0
あと78
924メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 23:28:12 ID:bjcWRHwfO
1って馬鹿だろ(笑)おまけに不細工ときたら化粧する価値も無し、どーしようもねーな
925メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 23:57:02 ID:Hx7NO39/O
過去レス読んでないけど>>918だけで勉強になった
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 12:22:13 ID:bo+DBgLW0
927メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 13:26:46 ID:wJBQepm0O
74
928メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 21:21:51 ID:3XW+PBXt0
あと72
929メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 22:28:43 ID:hn4SC+CdO
釣りスレだろーなと思ってワクワクしながら開いたらやっぱりそうだったo(^-^)o
930メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 22:38:15 ID:dNoI69zU0
>>1
交響楽団のコンサートやオペラ行ったり、むしろ自分で演奏しちゃったり
してる私に何か他のアドバイスをくれないか

というか。、




            や く た た ず >>1!!!



931メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 12:59:17 ID:md864uyFO
取りあえず、>>1が使えない奴だということは分かった。
932メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 20:38:30 ID:XaJcIAaK0
>>931
そんなこと、今更という気もするが・・・
933メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 14:41:39 ID:jtC8xerO0
まあ、あと67でこのスレも終了だし
934メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 18:30:19 ID:1SUMR4hY0
すげー、3年も続いてるよこのスレ
935メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 00:58:17 ID:u4/D2Et80
化粧下手な人は自分を客観的に見る能力が欠けてるんだと思う
936メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 09:00:41 ID:lP5KcE6RO
もーすぐで埋まる〜
937メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 09:13:25 ID:FzpFz3GEO
本人の美的感覚がおかしいと、
どんなに素材がよくても変になるよ
938メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 12:06:26 ID:QaRrdjVcO
939メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 13:25:15 ID:BBtKhXaQO
しばらくすっぴんで過ごしていたら、今までいかに自分のメイクに無駄があったか分かった。
色々やりすぎて自分の個性まで潰していた。
それ以来 引き算メイクを覚えた。
940メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 21:15:12 ID:9oiAgnQPO
このスレ早ければ年明けには埋まりそうだね。
なくなったらなくなったで寂しくなるなw
941メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 01:26:11 ID:iioHuxe80
早く埋めましょう
942メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 18:32:17 ID:dQfjxyrkO
リキッドライナーを目尻に細く引く時にいつも手がブレる

>>1
理由教えて
943メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 00:06:19 ID:ZSRfUOxn0
あと57
944メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 00:09:35 ID:cyvQObmb0
('A`)
945メイク魂ななしさん:2007/01/14(日) 13:57:57 ID:lr2OJD2PO
(´・ω・`)そうかそうか…。
946メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 22:41:20 ID:/u9bWHH10
(´・ω・`)そうだそうだ
947メイク魂ななしさん:2007/01/23(火) 02:33:44 ID:+UXIgpGcO
(´・ω・`)そいやそいや
948メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 00:50:21 ID:d6lMmQI+0
あと52
949メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 01:01:05 ID:mi4Wz/mSO
>>1
グリーナウェイあんまり好きじゃない
950メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 01:35:25 ID:EmABhRxHO
かづきれいこは、モナリザを見て、
頬に入れる影の色は茶色ではなく赤紫のほうが美しく見えることを発見した。

美術の鑑識眼が化粧のセンスを向上させるというのも、
あながち嘘ではないかも。
951メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 00:40:22 ID:deXlfQTJ0
あと49
952メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 00:49:14 ID:uoxRHMStO
このスレがまだあった事におどろき
953メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 20:11:50 ID:Q1xJw4PI0
かれこれ3年半か
化粧板の最古スレ
954メイク魂ななしさん:2007/02/18(日) 05:34:27 ID:hk+62w+8O
このスレともそろそろお別れか。
長かったけど、いざ終わりが近付くと短く感じる。
955メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 19:27:14 ID:5z7L7VcVO
>>950
メイクの巧い人って、絵が上手かったりする。
もしくは絵の上手い人はメイクのコツをすぐ吸収すると思う。
そういう人は、立体をとらえたり色彩配置するセンスが磨かれているのだと思う。
956メイク魂ななしさん:2007/02/27(火) 00:55:06 ID:gyiv64uv0
このスレの次に古いスレってどれなの?
これがダントツで古いのは分かるが
957メイク魂ななしさん:2007/02/27(火) 03:35:11 ID:uN7ItNccO
>>1だけ見て書くけど、言ってること正しいと思う。

メイクってデザインだよな。

メイク巧い人で、字とか絵とか書くの下手な人って、自分の周りにはいないなぁ。

たとえそれらが下手でも表現力の豊かな人は、ちんちくりんなメイクにはならないよね。
色使いうまいしさ。
958メイク魂ななしさん:2007/03/03(土) 00:03:12 ID:PAbjoShl0
>>956
自己紹介スレ
959メイク魂ななしさん:2007/03/04(日) 18:49:07 ID:Py4eApfO0
このスレまだあったのかwwwwwww
960メイク魂ななしさん:2007/03/05(月) 10:41:42 ID:LVzegA910
そんなー化粧品以外にも趣味あるよん
961メイク魂ななしさん:2007/03/16(金) 13:26:46 ID:kcEaV75hO
2
962メイク魂ななしさん:2007/03/18(日) 02:19:19 ID:XN+xCASs0
3
963メイク魂ななしさん:2007/03/18(日) 02:27:55 ID:9xqhCoJuO
記念
964メイク魂ななしさん:2007/03/18(日) 02:49:41 ID:deKZ66mjO
とりあえず真紀子
965メイク魂ななしさん:2007/03/18(日) 03:12:58 ID:vszNxZbXO
絵がうまい人がメイクうまいのは、かくものを隅々まで観察するからだよ。レオナルド・ダヴィンチみたいにね。だから、メイク下手な人は絵をたくさんみたほうがいいよ
966メイク魂ななしさん:2007/03/18(日) 03:53:36 ID:HoQ8t3abO
あははははは!まだあったの?
記念パピコ
967メイク魂ななしさん:2007/03/18(日) 09:53:54 ID:2G6IvX7qO
こんなスレあったんだ。
とりあえず記念パピコ

そして今更無理だろうけど…
本気で、>>47あたりからレスしていた
日本の民族や文化、特に禅が好きだと
おっしゃっていた方と話をしてみたい。
というよりお友達になりたい。
無理だろうというのとキモイの承知で
書くだけ書いてみる。


スレチすみません。
968メイク魂ななしさん:2007/03/27(火) 19:15:37 ID:sOaroh760
もうすぐなくなると思う。
記念カキコ
969メイク魂ななしさん:2007/03/27(火) 19:16:56 ID:gM32GqeuO
記念花子
970メイク魂ななしさん:2007/03/27(火) 19:18:47 ID:/YuHo8OVO
きぬん
971メイク魂ななしさん:2007/03/27(火) 19:40:15 ID:Q2oeu/ro0
         ◤◥◣       >>1
  ▂  ◢◤▀〓▲▂▐         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
 ▍ ▼     ◥◣▼        .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
  ▀▍ ◢◤     ▅ ▐◣   ◢◤ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂
    ▍  ▅ ◢■     ▍ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
  ▐   ▂   ▐◣ ▐▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
   ▀◣▂  ▀◥▅▆▇████████▆▃▂  ▪ ■▂▄▃▄▂
     ◥◣▄▂▄▅▀   ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■ ∴‥
972メイク魂ななしさん:2007/03/27(火) 19:44:57 ID:0w5zk/IjO
記念ぱぴぽ
973メイク魂ななしさん:2007/03/27(火) 20:36:57 ID:RKGZNgqbO
今北。

誰かにおてもやんだと言われたら「そうか」と思うか、「いや、今日はこれでいいのだ」と思う。

感動した。
日々の化粧が歪んだ円でも、毎日重ねていって美しい人生になればいいんじゃないですか。

でも私は>>1が好きだ 何でか好きだな
総攻撃受けてるのが不思議なくらい。
>>1の考え自体も、言い方が煽り口調なとこも含めて。
974メイク魂ななしさん:2007/03/28(水) 03:32:25 ID:ONJn8bkR0
終わる寸前に始めて見つけたww

>>1
江川がにしこりに向けて同じこと言ってたから
>>1の言うとおりにすれば、化粧も野球も上手くなる。おとく!
975メイク魂ななしさん:2007/03/28(水) 20:50:56 ID:qoFgi8I+0
記念パピコ
976メイク魂ななしさん:2007/03/30(金) 15:42:16 ID:yHkJNUm00
あげ
977メイク魂ななしさん
初めてみた。

私も>>1のことそんな嫌いじゃないな、なんでだかw