老化を実感したオヴァが愚痴るスレッド part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
2メイク魂ななしさん:03/07/07 13:54 ID:ntsdz7Uk
・・・なんでスレタイ変えちゃったの?
3メイク魂ななしさん:03/07/07 14:15 ID:qpXZEMa1
1の個人的感情でしょw
オヴァに相当ご立腹らしい
4メイク魂ななしさん:03/07/07 14:17 ID:ntsdz7Uk
ここはマターリ自分の老化について語る自虐スレってことで
お気に入りだったのに。。。ショボーン。
5メイク魂ななしさん:03/07/07 14:38 ID:HALjNixJ
226 :名無しさん :03/07/06 16:20
30over女に「今度の休みはどこかに行きますか?」と
つい自然な話の流れで聞いた。
そしたらなぜか急にむっとして
「別に」
といわれた。
いちいち過剰反応するなっつーの。
その情緒不安定・ヤバイ服装直さないと一生ケコーンできませんわよ。オネイタマ

227 :名無しさん :03/07/06 16:29
>>226
やさしくしてあげて。
仕方ないじゃん、もう
なおせないんだよ。
老後の心配でいっぱい、いっぱいなんだよ。
ちなみにアタイは20代ざんす。

228 :名無しさん :03/07/06 16:33
>>227
一対一だとろくに目を合わせることが出来ず、
態度も弱気なのに、
一旦集団の中に加わるとなぜか強気ウーマンに豹変し、
しかも日によって感情が激しく変わり、
相手によって態度を著しく変えるので
最初はむかついたが、途中から同情すべき者という対象に変わってから、
優しくしてあげてるよん♪
八つ当たりされても気づかない振りしてあげてます。
ちなみに私も20代前半ですよ。
6メイク魂ななしさん:03/07/07 14:44 ID:MIpdiQxb
あ〜、やはり殺伐となっちゃうね。30代限定スレッドじゃないゆえ、追い出すこともできないw
7メイク魂ななしさん:03/07/08 01:15 ID:Qj+t4WNG
このスレタイだと読む気しなくなるな...

>1
氏ねよオマエ
8メイク魂ななしさん:03/07/08 01:17 ID:S53wGjO6
http://www3.tokai.or.jp/nob.bitaosi/R3_temp.swf?inputStr=%83N%83%8A%83g%83%8A%83X%90%D8%8F%9C
こういうケースもあるんで気をつけたほうがいいかも。
9メイク魂ななしさん:03/07/08 01:19 ID:IvJ608yx
まぁまぁおちつけ(笑)
誰でもそう遠くない将来30代・40代になるわけだし・・・。
ここでは、どうせなら綺麗に歳を重ねましょう!って事で
楽しく愚痴ったり、情報交換しませんか?
10_:03/07/08 01:19 ID:eQshVzJi
11メイク魂ななしさん:03/07/08 02:16 ID:TEDAKH1t
1000行くまで誰も新スレ立てないで、1000行っても丸一日立てないで、
立ってからブツブツ文句言うってどういうこと?
スレ立ててくれた人にはお疲れ様でしょ?
30越えてそんなことも分からないってどういうこと?
12メイク魂ななしさん:03/07/08 02:20 ID:31kiP9eb
>>11
はいはいお疲れさん
13_:03/07/08 02:58 ID:eQshVzJi
14メイク魂ななしさん:03/07/08 03:17 ID:HfuftA1r
1の正体はこないだの荒らし(ヒステリー基地外)です。
まぁここは無視して新しいスレ立てればいいじゃん
15メイク魂ななしさん:03/07/08 03:21 ID:wy91V0Ct
ババスレ乱立は他住民に叩かれる予感
16メイク魂ななしさん:03/07/08 03:50 ID:iLA4Lo/Y
老化の影響か毛穴が開きっぱなしなんですよね
http://up.your2ch.net/1054496225.gif
17メイク魂ななしさん:03/07/08 04:07 ID:CL6IY8mo
>>15
ほんとだよ。大阪オカンとかいくつも立てたのがまだ残ってるし、
老化ネタはそういうスレを上手く運用してほしい。
もういい歳なんだから、ちょっと気に入らないからって狂ったように
いくつもいくつもスレ立てて板を荒らさないで欲しいものです。
27才でアットコスメ作って取締役として活躍してる人もいるってのに、
三十路過ぎがいったい何やってるの。どれほどしなびた人生なの。
18メイク魂ななしさん:03/07/08 06:14 ID:8TpwSkbf
スレタイにこだわるのは老化の兆し
19メイク魂ななしさん:03/07/08 08:54 ID:QuZN3nju
@コスメ厨か

20メイク魂ななしさん:03/07/08 09:06 ID:JDAqqYsN
>27才でアットコスメ作って取締役として活躍してる人もいるってのに、
ちょっと受けますた(藁。
成功してはいるけど、悪煎茶出身者の考え付きそうなこまいビジネス
ではあるよな〜>@
21メイク魂ななしさん:03/07/08 09:08 ID:QWYlFT6Z
>11つーか、逝けよ。私は今年24だよ。
22メイク魂ななしさん:03/07/08 10:07 ID:20t7FuGC
>>20
君の仕事の方がこまそうだけどね。年収いくら?
23メイク魂ななしさん:03/07/08 11:51 ID:Uq7AQII+
30代の独身女のみなさんよぉ。どうするんだよ。
30過ぎのOLなんてどこの会社でも邪魔者だろ? 同性からもお局様扱いだろ?
会社が、ちょっとでも傾いてきたら、速攻クビにされるね。
皆に煙たがられてるからしょうがないか。
30過ぎ女には再就職なんてはっきり言ってないよ。
資格があるから大丈夫?学歴あるから大丈夫?キャリアあるから大丈夫?甘いなぁ
何のために生まれてきたの?生きてる価値あるの?
20代のうちはまだいいよ。転職も可能性あるし、
いざとなったら結婚に逃げれる可能性もある。
ただ、30過ぎ女にはそれが一切無い。
再就職も結婚も不可能。逃げ道も選択肢も無く、仕事にしがみつく一本道。
その道も、長引く不況とデフレのせいで細くなる一方だし、綱渡りの人生だね。
マジで良い度胸してるね。
いい男がいない?何言ってるの?
いい男なんて絶対数が少ない上に競争率が高いんだから、
自分の所なんかに来るわけ無いじゃん。
何イキってるの?何夢見てるの?あんた達は切羽詰ってるんだよ。
もっと戦わなきゃ現実と。
介護するのが嫌だ?じゃあ、自分の介護は誰にしてもらうの?
言っておくけど、介護老人施設に入るには、莫大な金がかかるんだよ。
誰にも介護されず、誰にも看取られないまま、糞まみれになって死ぬの?
そして、数週間後に発見されるわけだ。発見した人も気の毒だね。
糞まみれの老女の腐乱死体なんて一生のトラウマになるよ。
人の迷惑とか考えた事あるの?生き恥を晒した上に、死に恥まで晒すの?
会社にしがみつくだけの人生って虚しくない?
まあ、せいぜい会社に捨てられないように祈りなよ。
24メイク魂ななしさん:03/07/08 12:25 ID:nLqlWWw5
TBSの番組見て!
いい年したオヴァが顔しわしわなのにカジュアルな服着て
若ぶって見苦しいから!
25メイク魂ななしさん:03/07/08 12:44 ID:35bSrEVx
>20
「アクセンチュア出身が考えつきそう」って同じインターネット事業ってだけじゃん。
そんな事言ったら全てのインターネット事業はアクセンチュア出身が考えつきそうだよw
細い細いの基準もよくわからない。細くないネットビジネスってどんなんだろ?

その短絡的な思考はなんとかしないと、一生負け犬のままだよ。がんばってねw
26メイク魂ななしさん:03/07/08 14:08 ID:DmwJkhLU
ほらやっぱり荒れでるじゃん・・・こんなスレ
終了でいいんじゃん?
27メイク魂ななしさん:03/07/08 15:01 ID:VLe4V9or
女はやっぱり、恋してるか、愛されてないと枯れますね。

           ∧∧
           /⌒ヽ)  どうせ私なんか…
          i三 ∪   どうせチヤホヤされるのなんか若いうちだけなんだから… 
         〜三 |   (↑若い女の子がもてはやされる様を見て一言 
          (/~∪     私だって若い頃はモテたんだから…  
        三三        (↑今だって美人の筈!<思い込み
      三三            何よ流行りの服なんか着て!私の方が似合うんだから!…<勘違い
    三三
  三三
三三 私だって着飾ればこんなにキレイなのに!最近の男はクズね、見る目無いんだから!…<責任転嫁

こうなるのが怖い、こう思うようになるのが怖い、こう思わずに自分を支えられなくなるのが怖い、ああ怖い…
28メイク魂ななしさん:03/07/08 15:08 ID:VxSVmx0n
なんかつまらない…ほんとうにつまらない…
結局煽ってるの自称20代?だよね。ひますぎ(;´д`)
私は老化が気になり始めた25歳。見えないからあくまで自称になるが。
上の方にある長文とか、男だろうけど、セツナイ人だね…
コピペカトオモッタ(・ω・`)
29メイク魂ななしさん:03/07/08 15:19 ID:BfhvB6KM
NYのキャリアウーマンきどりが30になって急に周囲に愛想振り撒き始めた。
20代の頃はムスっとしてたのになー。
やっぱりそれじゃどんな男にも拾ってもらえん事に遅まきながら気づいた模様。
しかし今更それまでに固定されたイメージが変わるわけもなく
ひたすら周囲の放置プレイが延々と続く模様。
30メイク魂ななしさん:03/07/08 21:03 ID:1Ce23nT2
なんでオヴァじゃない人がカキコしてるの〜
31メイク魂ななしさん:03/07/08 22:41 ID:vrmd96nG
http://up.your2ch.net/1054496225.gif
↑ぉヴァとはこういうもの
32メイク魂ななしさん:03/07/08 22:58 ID:gs+OLBQf
>>28
コピペだよ?
33メイク魂ななしさん:03/07/09 00:52 ID:Ln3vgrky
>同じインターネット事業ってだけじゃん。
アクセンチュアは別にインターネット事業じゃないよ。
ま、@とかビジネスフレームが難しくないので、消費されやすいモデルでは
ありますね。長く持つ骨太のモデルにどう転換していくかっつうことでしょう。
34メイク魂ななしさん:03/07/09 01:05 ID:wziwvwbF
そんなことぜんぜん興味なし
35メイク魂ななしさん:03/07/09 03:40 ID:qImFkYAF
>>33
インターネット事業「だけ」じゃないの間違いじゃない?
ネットをインフラとしている、CSに関するビジネス、
この二つくらいしか@とアクセンチュアの共通点が見つからん。

しかもユーザー参加型ポータルサイトって、価格差が開くか
機能が停止でもしない限り、最初に利用者獲得した物が
長期的に市場独占出来るからかなり骨太だと思うんだけど。
寡占状態にすらならないでしょ。
36メイク魂ななしさん:03/07/09 03:56 ID:xF8CZtZt
CSに関してるか?>アクセンチュア
BtoBのERPが中心だよねえ。
日本法人の実態は中堅システム会社だったりするわけだが。
>長期的に市場独占
の実例ってまだそんなにないし・・・まだ「長期」と呼べるほど
時間が経ってないってだけですが。
37メイク魂ななしさん:03/07/09 06:41 ID:qImFkYAF
>>36
BtoBは関係ない。CSに関するノウハウを商品にしているということ。
顧客インサイトセンター設立したりしてるじゃん。
ERPが中心というのも何が言いたいのか良く分からない。
アクセンチュア出身者が考えつきそうだと言う発言から
共通点を考えて書いただけなんだけど。。。?

>日本法人の実態は中堅システム会社だったりするわけだが。

いや、この話に全然関係ないし(笑

>長期的に市場独占

確かにNifty-Serveで15年、yahooでも10年か。少なくとも誕生以来、
現在まで例外のない現象であることから、今後も続く可能性の方が高い。
むしろ現状から「消費されやすいモデル」と判断する事の方が不自然じゃない?
そんな事言ったら消費されやすいモデルの実例こそないし、
その考えは一体どこから出て来たの?(笑
38メイク魂ななしさん:03/07/09 07:31 ID:d8rnVBXA
オヴァさんが鼻ヒクヒクさせながら得意げに書いてたんだから
あんまりいじめないで☆
39メイク魂ななしさん:03/07/09 07:35 ID:wziwvwbF
どっちもうざい
いちいち住人の興味ない知識ひけらかしてる度はどっちも同じ
40メイク魂ななしさん:03/07/09 08:09 ID:CYBINhyr
ファッションのことも鼻ヒクヒクさせながら書いてたオバ酸が板ね。
どーでもいいことを得意げに書くのはいつも一緒だね。
オバ酸って文体まで似るの〜?
41メイク魂ななしさん:03/07/09 08:14 ID:YbGLPcT/
別にネットに限らず、ユーザーの数が商品の魅力に繋がるものは、
一度ユーザーを確保したらトップの座を譲る事は滅多にないよ。
トップが入れ代わるとしたら、世代交代の時期、
つまり規格自体がいったんリセットされて、
今までの分布図が引き継がれなくなる時期に集中する。
コンシューマゲーム機競争やVHS/β競争なんかが良い例。
クチコミサイトの場合、消費者にとっても企業にとっても
ユーザーの数が魅力のほぼすべてと言っても過言ではないから、
この傾向はさらに強まると思われる。
一度出来てしまった土台は他のビジネスよりも堅牢なものだよ。
42メイク魂ななしさん:03/07/09 08:38 ID:0viC3j71
むつかしいおはなしでつね…
43メイク魂ななしさん:03/07/09 09:46 ID:Sll+1kkd
ここが化粧板ってことをお忘れでは?
みんなが引いてるのに、教えてあげるわよ、ってな
態度でえんえんと話をしちゃうところは、
インテリぶった“オバさん”以外の何者でもない。
44メイク魂ななしさん:03/07/09 09:51 ID:0viC3j71
禿堂。
おなじオヴァとして恥ずかしい(;´д`)
どうでもいいじゃないかそんな話。
45メイク魂ななしさん:03/07/09 10:14 ID:wziwvwbF
インテリっちゅーかさあ・・・
自分がメシ食ってるネタの知識なんざ、だれでも持ってるっしょ
うざすぎ
マイクロミニのほうがまし
46メイク魂ななしさん:03/07/09 11:25 ID:/6q7DhU8
とりあえず「CSのノウハウ」って言葉遣いには違和感感じたな。

関係ないけどミニ叩き厨は、時期を同じくして30代板にも書き込むことが
多い。鬱憤晴らしてるんだなーとオモタ。
47メイク魂ななしさん:03/07/09 11:30 ID:YWP6wlRV
あゆって、いつまでギャル風を続けるのか、同世代としてそろそろ路線変
えて欲しいよ、確かに昔はお人形さんのようで可愛かったが、なんかこの
頃違和感かんじる。にしてもアムロはあいかわらず若いなぁ肌も艶あるし。
48メイク魂ななしさん:03/07/09 11:31 ID:tomoP/JD
いい歳なのに魅力がある人は尊敬する。そういう意味では30代もありえなくはない。
しかし、何故尊敬するかというといい歳の取り方できる人が少ないからだ。
つまり、30代後半でもOKなのは例外的な極少数のみなので、
そこらへんに転がってる単なる逝き遅れとかは対象外。
誰も聞いても無い知識をひけらかすオバはまさに逝ってよし。
一人で鼻ヒクつかせながらファ板がどうたら言ってたオバのことでつよ。
49メイク魂ななしさん:03/07/09 11:38 ID:FqXB1FJZ
度がすぎれば、あんまりだけど、
たまには、知らなかった事に興味持つきっかけになって、
いいんじゃない?
別にすべてが、その話でうめつくされるわけじゃないんだし。
とか思うんだけど・・ふ〜次は自演って言われるかな?
50メイク魂ななしさん:03/07/09 11:42 ID:u8XwGpgW
若いときはみんな30代とか大人への目線が厳しいんだけどさ、
実は人はどんどん大人になったりはしないと思うんだよね。
会社にいた時、平均的に一番大人なのは「35歳〜45歳で仕事の
できる男」だと感じた。それ以上歳を取ると、男も老化したり
卑屈になったりして心が狭くなってくる人が多い。

で、ご指摘の通り少数の例外以外はどんどんピーク時より落ちて
いくんだけど(容貌の意味だけではない)、大人に厳しいことを
言ってる本人も、ガンガン脱落していく。私も昔大人に厳しかった
んだけど、その時の根拠のない自信に関してはこの頃反省してまつ。
51メイク魂ななしさん:03/07/09 11:54 ID:/LZiYawA
@問題に関しては「女のビジネス的な成功例として引き合いに出されるのは
@作って活躍とかなんだ・・・」ということに一抹の淋しさを感じた。

主婦にしろキャリアにしろ、みんな自分のフィールドの範囲で頑張っていると
思うし、「それに比べて私は・・・」と思えるような話ではないような印象。
そんな程度のネタで30代説教されても、みたいな。
@自体はいいビジネスなんだけどさ。
52メイク魂ななしさん:03/07/09 12:02 ID:1I6GTfxd
スレタイにブツクサ文句言ってるのも、
自分なりのフィールドでがんばってるからこそなんですね。
2chというフィールドでがんばっている30代を応援します。
53メイク魂ななしさん:03/07/09 12:58 ID:chBzedEg
こりゃまたしみったれた嫌味だな(藁。
この手の煽りは自分が2chに書き込んでる時点で説得力ゼロ。
54メイク魂ななしさん:03/07/09 23:11 ID:yo6OWmGl
なんでこんなとこにまで来て、
10代20代に尊敬されるように気をはってなきゃならないのよ。
自虐スレで息抜きするのも楽しかったのに。

34歳・既婚・子蟻・兼業です。
残業をこなして、ここで吐き出したい愚痴もある。
肌の戻りが遅くなったことや、髪の質が悪くなったこと、
ほんとにつまらないことなんだけどね。そういうのも若い子からみると
イライラしてしまうのかな。
55メイク魂ななしさん:03/07/10 00:43 ID:dCVX1B+d
イライラするというより、若い子全体が醜形恐怖気味だなーと思うことがある。
「若くなくなってしまったら全てがおしまい」みたいな焦燥感が上の世代より強い。

まあ、昔は「今より未来が良くなる」という時代の空気があったから。
女の年齢問題に関してだけ見れば、今の方がずっと寛容だと思うけど「先の見えない
不況」が今の子の気分に影響してるんだろうな。

肌の戻りは、遅いというより午後以降はずっとヤヴァイって感じだが(鬱。
56メイク魂ななしさん:03/07/10 01:07 ID:naAmC4et
陰毛に白髪発見!とか
加齢臭対策どうしてる?とか
そういう話しないのにな〜
57メイク魂ななしさん:03/07/10 01:12 ID:naAmC4et
>>55
見た目の問題じゃなくて、
おばさんの内面が嫌いなんだと思う。
ずうずうしいとか、他人の迷惑を考えないとか
ごーまんだとか、意地汚いだとか。
世間一般のおばさん=オヴァタリアン(死語)の
イメージもこんな感じでしょ。
58メイク魂ななしさん:03/07/10 01:33 ID:1Meny1xH
>ずうずうしいとか、他人の迷惑を考えないとか
>ごーまんだとか、意地汚いだとか。

うーん、でもこれは別にオバサン一般の特徴ではないですよね。
「他人の迷惑を考えないとかごーまんだとか」に至っては、むしろ
年少者に多く見られる傾向な気もしますし。
59メイク魂ななしさん:03/07/10 01:35 ID:naAmC4et
若い人の場合は、若いんだな、
とか親がちゃんとしてないんだな、
とか思える余裕がありますが、
年齢を重ねた人がそれやってると、
もう手におえないって感じしません?
60メイク魂ななしさん:03/07/10 01:43 ID:yUZmQm3h
アットコスメの取締役だの尊敬だの、自虐スレにきて声高にわめくのは
傲慢じゃないの?マターリと進んでるスレに乱入して何をしたいのかね。
オヴァの習性について語りたいなら、
生活板や家庭板あたりに腐るほどスレがありそうなものを…。
老化を実感したことのない人はレスつける必要もないわけで。
61メイク魂ななしさん:03/07/10 01:49 ID:0GRtGaeS
>年齢を重ねた人がそれやってると、
>もう手におえないって感じしません?
そういう年長者が「手におえない」存在なのはそうですが、
そのことは「オバとはそういうもの」という一般化には
つながりませんよね。
「相対的に多い、少ない」「一般的か否か」が論点なわけで。

傲慢は年とともに多少直りますけど、他人の迷惑を考えない人は
「若い頃からそうで、その後もずっとそう」というパターンも多い
ような気がします。躾と育ちの問題であるだけに。
62メイク魂ななしさん:03/07/10 01:51 ID:0GRtGaeS
スレ乱立もあれなので、とりあえずsage進行でザクザク消費
していきますかね?このスレ。
63なまえをいれてください:03/07/11 16:38 ID:SqTfAEHx
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
64山崎 渉:03/07/12 16:40 ID:yQEhdqdk

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
65メイク魂ななしさん:03/07/12 18:32 ID:bnalMuWg
>イライラするというより、若い子全体が醜形恐怖気味だなーと思うことがある。
>「若くなくなってしまったら全てがおしまい」みたいな焦燥感が上の世代より強い。

あーわかるなーそれ。
実際私もそうだったもん。特に24の時。すっごい焦りと歳を重ねる事が怖かった。
実際30台タタキをしてるのは老化を恐怖と考える24、5の女かもしれない。
24、5の私がこんなに悩んでるんだから28とか30のオヴァーはもっと悩め!!
とすら思ってるのかもね(w
今28なんですがあのころもっとその年齢を楽しんでればよかったのにな、と思う。
28になったり、30台・・はまだ経験ないですが、
24の時に思ったほど辛くはなく(笑)それはそれでまぁ毎日快適にすごしています。

逆に30台の綺麗な人を見ると昔はむかついていました。
30のくせに!みたいな(w
今は30台でもこんなに綺麗なんだな、かなわないな、、と思う。
24の頃の私は心の底で28歳や30歳の綺麗な人に負けてる!!っていう焦燥感もあったと思う。

後30台でお局、用無し、っていう事言ってる人ってリアルですか?
私の職場だと30台女性はまだまだ女の人ですよ。
乳臭い20台よりよっぽど格好も洗練されてるよ。

66メイク魂ななしさん:03/07/12 18:37 ID:n+caBMb9
>>65
病院でみてもらった方がいいんじゃない?
67メイク魂ななしさん:03/07/12 18:43 ID:2MacYT7r
私も23くらいの時は、これからハイスピードで老化するっていう
イメージ持ってましたね。当座の目標は「27くらいまでは下って
られっか!」みたいな感じだった(藁。
でも30代前半くらいまでは、まだまだ美の絶頂ですよ。
(それ以降は確実に下る気がするが・・・)

肉体的な若さの絶頂という意味では16歳〜17歳がピークなので
そこからの衰えにばかり目がいっちゃうのかも>20代前半

社会人になるとお金をかける事による洗練を身につけるので、
その部分は20代後半くらいの人の方が身についてる。
20代前半というのは板ばさみ感があるのかも。
実際にはすごく綺麗な時期なのだから、楽しんで欲しいです。
68O塚:03/07/12 18:52 ID:S2c8c9da
69_:03/07/12 18:53 ID:t2bf5q52
70メイク魂ななしさん:03/07/12 18:56 ID:bnalMuWg
>>67
そうだねー。
私も体のラインっていうのは23がマジピークだったな。。。
26とかもよかったな。。。
28から急激に体型かわったもんなー。食い過ぎとかそゆんじゃなくて。
特に腰回り。腕回り。はあああああああ、いやすぎ。
顔はね、そんな実際かわんないです。
71メイク魂ななしさん:03/07/12 19:14 ID:EtuCfniK
美人っていうのは、年食っても
その年なりの魅力・色気が出てくるもんなんだよねー・・・
うちの会社の30代美女、私たち20代を差し置いて
社内・社外の男にもてまくってるもん。
72メイク魂ななしさん:03/07/12 19:15 ID:g/ikkJkR
◎無修正画像をご覧下さい◎2日間無料です◎
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
73メイク魂ななしさん:03/07/12 20:01 ID:v7ykXsnr
>>70
腰周りと腕周りは、その年齢だったらむくみだよ。
老化によってむくみやすくなってるのはそうなんだけど、ほっとくと
定着→たるみへ進行します。

今のうちなら、エステやマッサージ、運動、鍼なんかでかなり改善
すると思うけど。しかも、けっこう速攻で変わるはず。
74メイク魂ななしさん:03/07/12 20:14 ID:bnalMuWg
>>73
マジですか?
いやでも、私体脂肪率30越えてるんです・・・。
身長160体重は49なんで、ぱっとみ普通なんですが。。。

大体26までは「やばい」→「臨時ダイエット」→「元通り」を
くりかえして46〜48を維持していたのですが、
27、8で49kgが定着し、
最近はダイエットしても落ちず。

なんかこの筋肉のなさは、もう老化としか考えられません。
きっと他の30台の方のほうが絶対体若いはず。

でも>>73さんのを聞いてこれ以上定着させないようにがんばります。
去年のスカートとかはいんないんです。体重は2キロぐらいしかかわってないのに。
75メイク魂ななしさん:03/07/12 21:09 ID:DLRQbktp
76メイク魂ななしさん:03/07/12 21:15 ID:roCYtbK/
【右翼】まれに見るバカ中宮【キチガイ】
くそ野郎が2chはくだらないと馬鹿にしてます!
12歳少年の実名を晒してます!
宝島社から「まれに見るバカ女」を出したぐらいで浮かれている右翼崩れの中宮崇。
2chレベルのことしか書けねーくせに何いきがってんだか・・・
ライターの癖に、か弱い素人女をホームページと著書で叩きまくり!
結局言い負かされて逃走(藁)
女子学生レイプで大学を退学になった鬼畜!
大月隆寛の金魚の糞!
拉致を売名に利用の守銭奴!
日記で朝鮮人への差別用語連発の変態!
金のために宇多田ヒカルと藤原紀香に粘着!
女の敵!日本のクズ!アメリカの奴隷!
皆さん抗議を集中してください。

http://www3.diary.ne.jp/user/312071/
77メイク魂ななしさん:03/07/12 21:16 ID:3GrPLcLn
私の体型は27歳の時が絶頂期だった。
20代前半は痩せててガリガリで、20代半ば〜30目前までが一番
均整が取れれてキレイだった気がする。
30歳で結婚して、その後ぽちゃ化と老化がすすみ33歳の時に最悪の
体型になった。
今はまた少し引き締まってきて、35歳にしてはいーんじゃない?って
程度。

78メイク魂ななしさん:03/07/12 21:26 ID:v7ykXsnr
>>74さんはダイエットではなくて運動すべき。間違いない。
20代後半以降は、一般的に食事制限よりも運動推奨な気がする。
(病的肥満を除く)
79メイク魂ななしさん:03/07/13 03:54 ID:EEfIoOX3
>ずうずうしいとか、他人の迷惑を考えないとか

女が歳を取ると、特に出産経験者だったりすると、どうしてもその傾向が
強くなってしまう人、多いらしいです。勿論全部じゃないけど。
「周り中がみんな自分が産んだ子供」に見えて、怖いもの知らずになるのだとか。
80メイク魂ななしさん:03/07/13 04:48 ID:hdpHiDh2
>79
「周り中がみんな自分が産んだ子供」に見えてってカコイイ!!
年相応の自信をひそかに持ち続けてきた人じゃないと、こんな風に思えなさそう。

81メイク魂ななしさん:03/07/13 12:38 ID:PNTCXk9+
そうかなあ。
それこそ怖いことだと思うけど。
82メイク魂ななしさん:03/07/13 14:49 ID:EEfIoOX3
>81
はげ・・・
83メイク魂ななしさん:03/07/14 09:32 ID:TVyJksKs
>>79
えらい迷惑。
84メイク魂ななしさん:03/07/14 09:41 ID:jm79ql4E
>>76
あなたは「戦争と女性への暴力日本ネットワーク」の方ですか?
85メイク魂ななしさん:03/07/14 17:22 ID:Z2aRbLlo
             \        .∧_∧                  /
              \   ピュ.ー (  ^^ )<これからも僕を  /     ∧_∧
 山崎渉は      \   =〔~∪ ̄ ̄〕          /∧_∧  ( ^^  )
    かっこいい。     \ .= ◎――◎            / . (  ^^ ) /   ⌒i
           从// . \     ∧∧∧∧     /.  /   \     | |
   (  ^^ )     n      \  <.      >.. /.   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  ̄     \    ( E)      \< の 山. >/.   __(__ニつ/  山崎  / .| .|
 フ     /ヽ ヽ_//         < 予.    >.         \/       / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
                      <. !!!.    >
        山崎渉age(^^)   <     渉. >  1 名前:山崎渉 投稿日:02/
    ∧_∧.             /<..     >\    (^^)
  ∧(  ^^ ).           /   ∨∨∨∨.   \
 ( ⊂    ⊃.        /                  \  3 名前:山崎渉 投稿
 ( つ ノ ノ       /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \.    >>2
 |(__)_)     /                     \   (^^;
 (__)_)      /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
         ./                            \
86メイク魂ななしさん:03/07/15 09:17 ID:Kg3sMMvZ
なんでアクセンチュアの話が出てくるんだ?
あんな馬鹿の集団。
真に受けるなよ。
87山崎 渉:03/07/15 12:23 ID:PB4+Ivvu

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
88メイク魂ななしさん:03/07/15 14:20 ID:r3220J7K
>>86
過ぎた話題にしがみつこうとするの
みっともないからやめた方がいいよ。
残念だったね乗り遅れて。
89メイク魂ななしさん:03/07/15 21:13 ID:Kg3sMMvZ
ごめん、ハワイ行ってたからさ。
90メイク魂ななしさん:03/07/16 00:27 ID:rwIjKvhY
ハワイ!イイ!
91メイク魂ななしさん:03/07/16 07:08 ID:wSjjz+f0
話しずれちゃうけど、ハワイのビーチやプールで思ったのは
日本人(とくに若い人)の生っ白さと胴体の細さと顔の大きさの足の短さ、
そして自信なさそうな前屈みの姿勢。
リゾート気分ぶちこわしの長袖・ズボン・帽子の完全防備。
逆に欧米の外国人って体にある程度のボリュームがあって、
それでも体のラインの出る服装で
堂々と歩いている姿と対照的で
どっちが魅力的かというと後者に感じた。
ニッポンのおばちゃんはその点堂々としていてよろしい。
服装があまりにもいまいちではあるが。
服装や髪型などお洒落にも気を配り堂々としている外国のおばさま方を
お手本にしたいと思ってしまった。

いや、要紫外線対策は言うまでもないが。
92メイク魂ななしさん:03/07/16 08:27 ID:KukCsEWi
>91
そうだねぇ、紫外線対策との兼ね合いが難しいよなぁ・・・
だけど、リゾート地なんだから、
海と日差しをエンジョイして欲しい気はするよね。
自分は、今、アメリカ本土に住んでるんだけど、アメリカ人は体格良くて、
肌をどうどうと出して悠々と歩いててカッコいいね、やっぱり。
自分の貧弱な日本人体型が恥ずかしくなるよ。
(日本ならスラリとした人と言われるんだろうが・・・)
まぁ、スタイルは仕方ないので、せめて良く見える服装をして、
姿勢良くして大股で歩くようにしてます。
脚はともかく、胸や腕はある程度出した方がバランス良く見えるね。

スレ違いなので、sage
93メイク魂ななしさん:03/07/16 09:03 ID:LJzLgC5M
超日本人的はつげんですね 恥ずかしくなる、とわ・・・ なんかイイですね
露出するのは勝手だし、楽しむことは大事だけど、
ムスリムの国のリゾートに押しかけて堂々と巨体を披露する白人、勘弁して欲しい 
自分たちの文化以外は自分たちの文化のために存在する、って考えてるよな〜やつら
うんざりです 早く日本に帰りたいよまじで せめてアジア・・・
ぐちいってすんません すれ違いだし ・・・サゲて逝きます
94メイク魂ななしさん:03/07/17 00:56 ID:XsM+pGvT
>>93
んん? いったいどこに住んでいるのだ?
95メイク魂ななしさん:03/07/17 01:02 ID:XsM+pGvT
やっぱり姿勢かな?
自分自身を肯定しているか否定しているかが
すべて姿勢や立ち居振る舞いにでていると思う。
そういう意味では日本人は髭しすぎ?
というか他人の目を気にしすぎなのかな。
いや、そりゃまた気にしなさすぎもオババそのまんまでまずかろうが。
96メイク魂ななしさん:03/07/17 02:18 ID:8ak+LN5L
確かに堂々としていてカッコイイけど、外人全部マンセーってのはどうかな?
それがそのまま日本人的な性的魅力にはつながらないと思う。

日本人はつつましやかで華奢で、白くて自信なさげなはかなさが
そこがいいと思うんだけどね。

よく外人ファッション!なんて雑誌でとりあげられてるけど
あれをマネっこしたりするのも所詮日本人じゃ似合う分けない。

日本人はなまっちょろい白い細い腕に後れ毛。
浴衣。そんな感じの魅力もあるとおもうけどねー
私はそういう日本人の自分が好き。
堂々としすぎてないとこも好きよ。
97メイク魂ななしさん:03/07/17 08:55 ID:aT+qUw7Z
桃井って51歳なんだね。驚いた。
いろいろお直しもしてるんだろうけど、
女性としてセクシーな魅力も持ち続けている。
かわいい系より、パンツスーツなんかの似合うかっこいい系の方が
年齢が高くなっても魅力的でいられるのかも。
9892:03/07/17 14:51 ID:D+CS4lrN
>96
貴女の言うこともよくわかる。
別に私も外人マンセーではないし。

ま、TPOに合わせて、ってことかな。
日本国内では、大和撫子、でもちろんOK。
で、93じゃないが、ムスリムのお国じゃ、顔以外は隠す、と。
今アメリカに住んでる自分は、日本みたいなこじゃれた格好だと浮くので、
すっかりカジュアルになってしまったわけで。
ああ、オシャレもしたいよぉ・・・

ちなみに、肌にはすごい気を遣ってます。
サプリも安いので愛用。あと、豆乳(SOY MILK)も。
99メイク魂ななしさん:03/07/18 00:53 ID:cQmL1Fcw
浴衣姿の女性は好きだが
姿勢が悪く前屈みなのはいただけない。
凛と着こなしてもらいたいもんだ。
100メイク魂ななしさん:03/07/18 01:14 ID:vTuZa9uX
>99
それプラス、ガニ股で裾をばさばさはだけさせて歩くのも。
101メイク魂ななしさん:03/07/18 01:21 ID:cQmL1Fcw
さらにズレるが、若者たちの浴衣の着こなしは
なんであんなにみっともないのだ。
まず衿がおかしい。
衿が抜けてない。
そして妙にあわせのVが深く、
大股で歩くせいかやたら着崩れている。
そして腰の据わった腹を突き出しているのに猫背・・・。
大人が素敵に浴衣を着こなすことが少ないせいだろうか。
102メイク魂ななしさん:03/07/19 12:11 ID:CFHRRGB9
若い子のはだって内側から光を放ってる気がする
最近ここ2ヶ月くらいで急に老け込んだ
使ってる基礎化粧品もファンデーションも下地も変わってないのに
顔がすごい年取った気がする!!!
昼間は下向いて歩いてしまうようになってしまいました
103メイク魂ななしさん:03/07/19 14:09 ID:3HDpzeDS
いや、まじ光出てるよ キレイだよね
それと、年取った気がするんじゃなくて、実際年とったの
でもね、過渡期って、気にしすぎちゃうものだけど、下向くな
諸行無常 年齢に応じた美しさを追求するのみ 
104メイク魂ななしさん:03/07/19 18:22 ID:QCYpaT2t
>102
下向いて歩くと、顔に陰が出来て余計に老けちゃうよ…
105メイク魂ななしさん:03/07/20 00:15 ID:BmAEHPbF
老化というには少々早いんだが、最近すれ違いざまに女性の顔を見ることが多くなった
比べてるんだよなぁ・・相手と自分とを
相手の肌とか顔立ちとかが気になって仕方ないというか
これって精神的な老化だと思うんだよな・・
こんな醜い感情が、自分の中に芽生えてしまったって思うと、情けなくなってくる
なんかみっともない、私(´・ω・`) ショボーン
このままじゃいけないから、意識的に見ないように訓練するぞ(`・ω・´)シャキーン
106メイク魂ななしさん:03/07/21 16:57 ID:diuK8fYD
私も道行く女性、職場の女性、じっくり見てしまう。
自分よりもに確実に年上の人には目がいかないけど、同年代かなと思う
微妙な年齢の女性と自分を比べて、ガクっとすることが多々あります。
骨格が綺麗な人を見ると、羨ましくて仕方ない。。。。。
綺麗な丸顔、綺麗な卵顔、つるんとして化粧栄えのしそうな顔が理想。
顔の骨がどこも出っ張っていない顔が、皺とかたるみが出来にくそうで
いいなぁ、と思う。

でも、これって精神的に良くないクセだよね。
107メイク魂ななしさん:03/07/21 17:03 ID:JCv+KO8/
>>106
頬骨が張ってる人は目尻にしわができにくく、
えらが張ってる人はあごの肉がたるみにくいのですぞ。
卵型はいきなり肉がずるっと落ちるw
108メイク魂ななしさん:03/07/21 17:53 ID:diuK8fYD
>>107
そうなんですか?
私の顔はいびつな丸顔なんですけど、ちょっと痩せると頬がごそっと
こけて、ゾンビみたいに不気味に老け込むんですよ。
ほお骨が高いので、落差が激しいのではないかと。
綺麗な卵型の友達は、痩せてもそんなに変わりなく、むしろ色っぽくさえ
あるので、羨ましかったです。
109メイク魂ななしさん:03/07/21 20:36 ID:Bngi6I5z
108タン
そうそう、うちのばーちゃん、96歳で亡くなったけど頬骨が高かった
せいか目じりのしわはなかったよ。
数年寝たきり&高濃度栄養食(ドロドロのやつ)&ビタミン剤
のせいか毛穴のない白いきれーな肌だったなあ。



110メイク魂ななしさん:03/07/21 20:48 ID:9Uy1yl2e
肌より髪の毛が薄くなってきたので(30代前半)
老けて見えるようになってしまった・・・鬱
111メイク魂ななしさん:03/07/22 01:06 ID:XAFpRBTV
私も丸顔。
頬骨もなく?エラも張ってなくて
ほっぺたの肉が落ちてきたウトゥ。
頬骨程良くほしいよー。
触ったらなーんもない。
へっこんでる!?
112メイク魂ななしさん:03/07/25 16:31 ID:zW6ZNnUY
昨日、駅のホームで20歳くらいの男の子にナンパされた。
ちょっとオタクっぽかった(秋葉原に一緒に行こう、ときたもんだ)。
近所の駅前では、おじさんに2回ナンパされた。

32歳にもなって、見た目「スキあり!」なんだろうか。
といいつつ、ビミョーに喜んでいる自分に老化を感じる…。

113メイク魂ななしさん:03/07/25 22:55 ID:CgOT1hkn
>>107
いえてる
この間10年ぶりに会った同級生(30代半ば)はエラ張り顔なんだけど
法令線もなければ目元にもしわが全然なかった
出身が北海道で紫外線にあたってこなかったこともたるまない要因かも
私はといえば頬骨の高い丸顔
目ジリや目元にしわはないけど、法令線が・・・
ダイエットしてるので、今後どこにしわができてくるかわからないのが恐怖
114メイク魂ななしさん:03/07/25 22:56 ID:r/69u4cd
   ,、,、
  (・e・)<ボク座敷童子。このスレにいいこと有るよ
   ゚しJ゚
115メイク魂ななしさん:03/07/26 18:02 ID:RpV1znEj
今現在の自分の顔から、歳を取った時の自分の顔が透けて見えるようになってしまった・・・。
法令線がこう入って・・・頬の肉が垂れて・・・って風に。
パンパンに張ってた時は、全然そういうの無かったのにな。
28が目前で焦ります。
116メイク魂ななしさん:03/07/26 18:23 ID:LT9L6ODi
>>112
なんかチョト同感だよ。
30過ぎて、20代と思われる男からナンパされると、
ビミョーにうれしい。
「私もまだまだイケてるの?」って。
でも、
鏡で現実の自分見ると一気に萎える。
キャッチとか宗教とか頭悪そうに見えたのかとか。

ヤル気まんまんの若い男見て、
「フっ、かわいいわね〜w」って思えるようになった自分を、
ホントにホントに、歳とったんだなー思いまつ。

117メイク魂ななしさん:03/07/26 18:37 ID:WjLtQJzc
>>116
それは思うね。
セックスになると本当にそういう意味で歳を感じる。

彼氏が35歳でそんなにばりばりやりますうう!って感じでもないから
月2回ぐらいまったりエッチして(当然1回)まったりしてるんだけど
二股かけてる25の子は「冗談でしょ?」ってくらい
ヤル気満々。

年上彼氏が全然そういうの無い上に今まで若い時から彼氏は全員30代だったので
びっくりです。
一晩2回に朝1回ってありえないよ。これって普通なの?

無制限と言えば何度でもやってしまいそうなオーラだしてるんだけど、ちょっとびっくり。
しかもびっくり、と普通に思うあたりに老化を感じる・・・。
118メイク魂ななしさん:03/07/26 20:42 ID:zFhjyvxH
30過ぎてナンパされて嬉しいとか思う人は
普段からオナニーとかもしてるの?
119メイク魂ななしさん:03/07/26 21:03 ID:Ck8CaORE
>>117
年上彼氏と年下彼氏じゃどっちがうまい?
やっぱり年上の方が長くて上手い?
年下は回数と勢いだけ?
120メイク魂ななしさん:03/07/28 00:49 ID:aPIxEpCb
うわ
悲惨だな













121メイク魂ななしさん:03/07/28 01:19 ID:i6/XQVAn
アイドル系の顔(ほっぺたプックリ、涙袋が大きい)は
ほっぺた垂れるよね
重力にはかなわなそうだ。
芸能人見てもアイドル系はあまり綺麗に年をとってない。
122メイク魂ななしさん:03/07/28 01:34 ID:797V0uAi
どうか20代前半に見えるように若返らせて下さい・・・ナムナムナム
123メイク魂ななしさん:03/07/28 01:37 ID:0MLWdZlp
>>114
可愛い!!
124メイク魂ななしさん:03/07/28 06:03 ID:NNvrUAqz
扇ちかげの昔の映像がありえないくらい美人で惚れそうな勢いで、
あんなに垂れるのかとおそろしくなった…。

みんな、夏木マリになろう。
125メイク魂ななしさん:03/07/28 11:49 ID:DrzfZ5vX
夏木マリぐぐってみた。
頬が切れ上がっているくらいシャープな顔だな。
すげー。
私のこのまーるい顔も可愛いのに・・・でもたるみが憎い。
126メイク魂ななしさん:03/07/28 11:49 ID:DrzfZ5vX
あと法令線のすぐ外側にえくぼができるんだけど(ホッペのど真ん中じゃない)
右のえくぼが結構縦長で、それが法令線に見える。ウトゥ
127メイク魂ななしさん:03/07/29 15:23 ID:CEmH++Da
とりあえずまたおじさんに難破される事態には陥っていないけど
日々着実に進行する老化を感じてるです
でも慣れた 過渡期は夢に見るくらい怖かったけど、今はお手入れ楽しかったりするし

扇サン見てるとあきらめもつくさ
あれだけの絶世の美女が 今では扇サン
でもえらいな お直しせずに頑張ってるし 
政治家としてはアレだけど まあ泣き出すやつよりはましさ
しかし美人だったアルね〜 今はなかなか見ないタイプのマジもんの美女
128メイク魂ななしさん:03/07/29 18:45 ID:/zxoqsGV
確かにたるんでるけど、年相応の貫禄があっていいと思うよ。>扇氏
あの状態でも「若い時はものすごい美人だったんだろうなあ」って、
ちゃんと判る顔立ちだ。各パーツパーツのバランスと形は文句のつけようが
ないもの。
129メイク魂ななしさん:03/07/30 08:31 ID:5ek5yKAn
http://www02.so-net.ne.jp/~tano-9/haiyuu/oogi.JPG
若かりし頃の千景タソ
これしか見つけらんなかったが、確かに美貌だな。
130メイク魂ななしさん:03/07/30 08:54 ID:ZArPrlcp
129ありがとう!
しかし小さくて笑った!!でもほんとありがと!
131メイク魂ななしさん:03/07/30 11:17 ID:kLhUUgYD
最近ナンパしてくるのがオサーンばっかり ウツ
デパートのエスカレータ乗ってるとき、
いきなり右シリをプニュっとつつかれて、
痴漢かと思ってあわてて振り返ったら「お茶でもどう?」と
野村監督風味の人にナンパされたのが一番へこんだ。
132メイク魂ななしさん:03/07/30 12:09 ID:kkbQ5pUJ
それ、痴漢じゃん
なんで流せるんだ・・・
133メイク魂ななしさん:03/07/30 20:39 ID:5ek5yKAn
>130
すまん、もっと気合入れて探せば大きい画像もあるだろうが・・・
134メイク魂ななしさん:03/07/31 00:15 ID:lX2iOLEW
それは軟派じゃない >131
おじさんに軟派されるのは彼らにとって射程距離にはいったから
へこむのはいいが、
通りすがりの男に体を触られてるのに流してるのはどうかと思う
それも人それぞれなのかなあ
135メイク魂ななしさん:03/07/31 02:15 ID:EIzj0JIv
>134
「そういう雰囲気(通りすがりの男に触られても気にしないわよ〜)を
醸し出してる人」だから、相手も遠慮なく触ってくるんじゃ。
136131:03/07/31 15:22 ID:szyc6hg+
やっぱり痴漢ですよね。
そのときは怖くて気が動転してショックで逃げるのが精一杯でした。
ちなみにそのときは仕事帰りで、
白いシャツ+黒い細めのパンツ+後ろで一つ縛りで軽めのメイク
でしたが、>135さんの言うような雰囲気を醸し出していたのなら、なおさらショックです。
あーもうだめぽ。
137メイク魂ななしさん:03/07/31 18:45 ID:lX2iOLEW
だめぽとか言うない
でもとび蹴りくらいはくらわさないとね
138メイク魂ななしさん:03/08/01 07:00 ID:Ny7rSuoJ
>136
おとなしくて、文句言い返さなそうに見えたんじゃない?
気が強そうな人にはやらないんだよ、ああいうヤツらは。
そんなことされたら、絶対文句言うべき。
他の人にも被害広がるし。
139メイク魂ななしさん:03/08/01 10:02 ID:pry/1827
私も痴漢にあったり、下半身をさらすヤツに出くわしたことが
何度かあったけど、その時は大声だしたり、殴ったりとかできず、
本当に怖くて逃げるので精一杯だった。
なので136さんの気持ちがわかる。

次にそんなめにあったら、絶対大声だしたり、
蹴飛ばしてやるようにしようね。

>137、>138、あんまり責めないでやってくれー
136さんもなんで反撃できなかったんだろうって悔しい思いを
していると思うんだが…。
140137:03/08/01 10:25 ID:DQUtvG0z
フォローしたつもりだったが・・・ 
141メイク魂ななしさん:03/08/01 10:30 ID:zJK3fonC
>>139
その時は只もう怖くって、パニクって、どうして良いか
わかんないんだよね・・・。
後になって落ち着いてきたらむかあ〜ってするし、
何であの時反撃しなかったのかってすごく思うけど、
その場では中々できない。
しかも人に話せば「お前がちゃんとしてないからだ」
って責められる。
婦女暴行の被害届が実際件数よりはるかに少ないのは
周りの思いやりの無さも関係あると思う。
実際同じ立場にたってみれば強気になれる人の方が
少ないだろうに。

激しくスレ違いごめんsage
142メイク魂ななしさん:03/08/01 11:15 ID:h6atVxSc
>>137
アタイはフォローしてるつもりなのわかってたよ!
143138:03/08/01 11:25 ID:pWrY8poF
私もフォローのつもりだったんだけど…
>134の意見はあんまりだと思ったから。

怖くて何もできない気持ちもわかる。
誰もいない道端とかだったら、反撃するのも考えもの。
下手に相手を刺激して逆上されたりしたら大変だし。
でも、エスカレーターだったんでしょ?
公共の場所だし、ちゃんと文句言った方が良かったと思うよ。
これからは気をつけてネ。

>141の後半は禿げ堂。
144メイク魂ななしさん:03/08/01 11:54 ID:OelR8hip
次また遇ったら飛び蹴りくらわそうぜ!!
145メイク魂ななしさん:03/08/01 12:31 ID:QilvNewZ
>144
飛び蹴りは、難しいかもよ 気が動転してると・・・
私は、昔 夜道で、うしろから、ケツを触られた事ある。
その時は、バックを振り回しながら 追いかけました。
「ごら〜!!痴漢やろ〜」と叫びながら。
相手は、バイクだったので、逃げられてしまいました
次は、ぜったい 捕まえてやると、心に決めたのでした・・・つづく
146メイク魂ななしさん:03/08/01 14:05 ID:hDP1Pm+O
ミラクルキックを股間にお見舞いよ!
147メイク魂ななしさん:03/08/01 14:21 ID:+FnNfLyB
最近の人ほそーい。
この前デパートのパンツ売り場で
「私25インチでも大きくてぇ」とか
「足がぴったりでも腰周りがゆるくてぇ」とか
言ってる主婦らしき人がいた(子連れだった)。
そうね、歳は20代後半で背丈は155〜157って感じ。
かなり自慢入ってたように聞こえたが、
でも最近の人って細いでしょ。売り場のパンツも
こんなの入る人がいるのか?!というサイズが
盛りだくさん。これまで怖くてあまり
リサーチしてなかったが、このサイズっていま一般的なの?
148メイク魂ななしさん:03/08/01 14:23 ID:nyZCDl8G
チカン退治は何回もトライしたけど
反撃にあって猛烈に殴られたりしたから逃げた方がいいよ。
あとチカンのカバンひったくって走ったらスゲー追っかけられてあせった。
ケリくらいはお見舞いできるけどね。
逃げるか大声出す方が危険が少ないです。
149メイク魂ななしさん:03/08/01 14:55 ID:KoP5bkdS
>>148
>あとチカンのカバンひったくって走ったらスゲー追っかけられてあせった。
ただじゃ触らさね〜ぞっ!って無意識が働いたとか(w
すげぇ!尊敬します(w
150メイク魂ななしさん:03/08/01 16:13 ID:pry/1827
30過ぎたら、そんな痴漢の恐怖もなくなるのかなと思ってたけど、
女でいる限り、セクハラとか性的にイヤな思いってずっと付きまとうよね。

キレイでいたい、女を磨きたいと思うけど、
イヤらしいオッサンや、立場を利用したセクハラを
受けないようにするには、世慣れして上手く立ち回ることも必要なのね。

自分の性格や雰囲気も多分にあると思うのですが、
子供もいるのに、そういう目にあうのはもうイヤだー
151メイク魂ななしさん:03/08/01 16:19 ID:Dhmq2GUg
>>147
その主婦がほんとに25インチなのかはさておき、
自分は細い≠綺麗(スタイル良い)ではないと思っているので
そういう会話は自慢には聞こえない
152メイク魂ななしさん:03/08/01 16:34 ID:h/coVuPl
同意。
細いだけでメリハリのない体自慢してどーする?って感じ。
痩せるだけなら簡単なんだけどなァ・・・
バストが欲しい!!
153メイク魂ななしさん:03/08/02 02:08 ID:OjBRZRYH
私はこの顔の肉が落ちるなら、胸なんかえぐれきってもいい…
特定の相手以外に見せるもんじゃないもの。
でもMAX痩せた時でも顔は殆ど変わらなかった。もう望みはないなあ。
154メイク魂ななしさん:03/08/02 02:32 ID:RLYKDzVc
>147
日本には小さいサイズがいっぱいあるんだよね。
今アメリカに住んでるんだけど、こっちは逆にありえない位デカイ
パンツとかスカートがいっぱいある…
一番たくさんあるサイズも、日本で言えば、11号以上って感じ。
こっちへ来てさらに痩せてしまった私は、着る物探すのに
ひと苦労だよ。
日本に帰った時にまとめ買いするしかないなぁ。
155154:03/08/02 02:36 ID:RLYKDzVc
ちなみに背は160だから、普通だよね。
こっちも背は160前後の人もいっぱいいるのに、横幅が…
日本に限らず、アジア系の人は細いねぇ。
食生活のせいかな、やっぱり。(骨格も違うけど)
156メイク魂ななしさん:03/08/02 09:04 ID:dLRqb559
>>152
でも、細いだけでメリハリの全然無い人に限ってガリ自慢
するヤシ多い気がする。(しかもメリハリ体型の人をデブ呼ばわりしたり)
むしろ骨太だけど(決して太ってない)メリハリがあるナイスバデーな
人は謙虚というか、ナイスバデー自慢をしない人が多い。
何でだろね。

老化と関係ないのでさげ。
157メイク魂ななしさん:03/08/03 00:53 ID:fgWTtRvt
黒木瞳はすごく細いね、あのカレーのCM見るたびに思うよ。
体の厚さがもうペラペラw
158メイク魂ななしさん:03/08/03 04:21 ID:Zg4WQD8K
持田香織は最近めっきり老けた。
背中が丸まってるし、目の下にはたるみ袋が出来てる。
おまけに舌が回らないのか歌い方もおかしい。
159メイク魂ななしさん:03/08/03 06:07 ID:cyAmZt/K
持田薬やってそう。 歌い方変。 新曲も変。
160メイク魂ななしさん:03/08/03 06:32 ID:gCzQIzKT
>156
まあそれを言いだしたら、ただのデブなのを「ナイスバディ」と自称してる
人もいる訳だしねえ。
多分、痩せてるにとっては細い事が何よりも重要視されるべきもので、
メリハリはさほど大切な項目ではないのでしょう。

持田の新曲変、は同感。
161メイク魂ななしさん:03/08/03 08:40 ID:KyiYk1fG
どうしちゃったの?持田香り
162_:03/08/03 08:45 ID:jIWTv8wL
163メイク魂ななしさん:03/08/03 13:20 ID:urDmU8Df
>>160
そうそう。
ただのデブなのに巨乳っていうヤシとかね。
オメー、ハラとチチ一緒ぢゃねーかよ!と(w
バランスの良いボディでいたいですね。
164メイク魂ななしさん:03/08/03 14:16 ID:gZVExZ5l
私の友人は、巨乳なだけなのに、自分のことデブって言ってる・・・。裏山
165メイク魂ななしさん:03/08/03 22:04 ID:YcVbHFeJ
持田、堂本兄弟に出演中。
166メイク魂ななしさん:03/08/03 22:26 ID:1UZyu6ds
現在市場にでているジーンズってちょっと大きめというか
立体裁断とかストレッチとか新機能が搭載されているので
10年前より融通がきくように思います。
特に外資系はやや太いように思うんですが。
25だったら昔の26か27くらいじゃないかな。
167メイク魂ななしさん:03/08/03 23:51 ID:uc7tibMF
>160
昔はメリハリボディだったのに、今は痩せて貧弱な体に
なってしまって悲しい…
細い人皆が痩せてることを自慢に思ってるわけじゃないと思うよ。
体質でなかなか太れない人もいるし。
個人的には、モデルや芸能人じゃない限り、ある程度お肉がついている方が
見た目にも健康にも良いと思う。
168メイク魂ななしさん:03/08/04 00:08 ID:tLZffcgg
>167
いやいや、それは解ってるって。
「細い事を鼻高々で自慢をしてる人」の話。
169メイク魂ななしさん:03/08/04 08:38 ID:92BtDfJ8
うん、不思議なのは、単なるガリや単なるデブに限って
スレンダー自慢、巨乳自慢するんだよね。
端から見ると全然カッコよくないのに、自分はすごいスタイルいいって
思ってる(それだけならともかく、他人を馬鹿にする)
本当にスタイルいい人は何故かそれほど自慢もしないし、むしろ
些細な欠点を気にしてがんがってる人が多い。

ま、これは私の周りに多いだけかも知れないけど。
170メイク魂ななしさん:03/08/04 11:09 ID:a/qhnVUX
>169
美人が「私って綺麗でしょ〜」とか言うのと同じだもん、本当にスタイルいい人は
自分から自慢は出来ないよね

あと、子供の頃からずっと細い人は、痩せ自慢をあまりしないような気がするなー
痩せてることがあたりまえだったり、逆にコンプレックスだったりするらしい
太めだった人がムリしてダイエットして痩せたりすると(全然綺麗な痩せ方じゃないのに)
太っている人を見下した態度をとったりするかも
171メイク魂ななしさん:03/08/04 11:22 ID:d2r6YiF1
>>170
それあるね〜
やたらと痩せたの痩せないだのの話題に振って来る。
でも太ってた人って、それまでの脂肪を支えるための骨格が出来あがっちゃってるから
すごくげっそりした感じになっちゃうんだよね。
172メイク魂ななしさん:03/08/04 12:40 ID:ywdf8Dit
>>171
>それまでの脂肪を支えるための骨格が出来あがっちゃってるから
>すごくげっそりした感じに・・

なるほど納得・・・。
173メイク魂ななしさん:03/08/04 12:49 ID:92BtDfJ8
>>170
>子供の頃からずっと細い人は、痩せ自慢をあまりしないような気がするな

そうでもないよー。他にとりえがなかったりすると
痩せ自慢というか、デブ罵倒をする人が結構いる。
本とにがりがりで後から見るとおばあちゃんみたいに痩せてるのに
ちょっとぽっちゃりしてる人を「恵まれない人っているよね〜」
とか言ったり、更に痩せる薬飲んだりしてる。
後、自分が標準だと思って自分より太ってればデブ扱いしたりね。
なんていうか、デブ・ガリにかかわらずコンプレックスで
心が歪んでるか否かが問題な気がする。
174メイク魂ななしさん:03/08/04 16:08 ID:bVNqGxJc
実際に会社のオヴァがよく自慢してる。
「ウエスト54cmでサイズ探しが難しいのぉ」って。
なにかというとウエスト話に持っていくのはいいが、
身長147cmで色黒、元チャンピョーン薬師寺にそっくりなので誰も羨むことはない。
その身長ならそれ以上ウエストがあったらおかしいと思うんだけどね。
175メイク魂ななしさん:03/08/04 18:15 ID:3Spoe0C0
>>174
>元チャンピョーン薬師寺にそっくり
ワラタ-
176メイク魂ななしさん:03/08/04 23:13 ID:Mxe3vxfY
チャンピョーン、イイ!
そのセンス好きだ
177メイク魂ななしさん:03/08/04 23:54 ID:9biwNLIb
痩せている人って、さりげなく辛い話題をふってくるので困る(;´Д`)
「この服、○○ちゃんに似合うんじゃない?」とか。
似合う似合わない以前に、既製服は腰周りの太い下半身デブの私には
無理なんです〜。と言いたくなる。て言うか言ってる。
何回かそんなシチュあったんだから、覚えといてくれヽ(`Д´)ノウワァァン

それはそうと、最近すごくホクロが増えているんだけど…色白なのが
唯一の取り柄だったのに、目立つ〜(´・ω・`)ショボーン
年のせいなのかな。28なんだけど…。
178メイク魂ななしさん:03/08/05 00:32 ID:rNmYWWk+
ほくろは保険で簡単に取れる!
美容外科行っちゃダメだよ。高いから。
形成外科と皮膚科が一緒になってる所がヨロシ

自分、去年ほくろ3つ取って、色白く見えるようになったって美容師サンに言われた。
179メイク魂ななしさん:03/08/05 00:51 ID:YZ3oMQ6U
>>178タソ
アドバイスありがd!!
顔には出来てなくて、最近腕や足に出来るんだよ〜(´д`)ナンデダ
でっかいホクロじゃないけど、生きボクロっていうか黒々としたホクロなんだ…。
でっかくなったり、数が笛杉になったら行ってみるYO!(`・ω・´)シャキーン
180メイク魂ななしさん:03/08/05 01:15 ID:0IDIPq2U
>174
全くの「普通」だよね。52センチ位でも良いと思う。
某通販ショップの「小さいサイズの女性用」のデフォを見るに、
身長が150センチならウエスト55というのが標準仕様らしいから。
身長が147なら、そりゃ合うサイズがないのはウエストだけの問題じゃなかろうに。
181メイク魂ななしさん:03/08/05 12:05 ID:RfCD9MHM
黒いほくろはまだできないけど、赤いのなら腕とか胸にできてきた
どっちも老化らしいが・・・
182メイク魂ななしさん:03/08/05 16:14 ID:3pE3SgTo
今月号の『美的』に飯島直子が載ってた。
キレイだけど、やっぱ老化の波に飲まれてるね。
短パンから出てる足の膝下のたるみ、手の甲にも年齢が…。
化粧直ししてもらってる小さいショットも、法令線がクキーリ。
183メイク魂ななしさん:03/08/05 20:28 ID:E3jGnW3B
学校へ行こう!の友達親子ってどうだろう?
無理して若ずくりして痛々しく見えるのは私だけか?
184メイク魂ななしさん:03/08/05 21:18 ID:DFpLxh16
>183
いや、あれはホントに痛々しいよ
たいては若い格好をムリムリしてるだけで
中身(お母さん本人)が若いわけでは…
185メイク魂ななしさん:03/08/06 09:12 ID:p5Mgjgcl
>>182
ええ??アレ見て私、飯島直子若いな〜って思ってたんだけど、
あのレベルでも駄目なの?彼女の年齢考えたら驚異的に若いと思うんだけど・・・
膝のたるみもそんなに気にならなかったけどなあ。
これくらい若ければこの年齢でホットパンツ穿いてもいいよな〜って
羨ましかったんだけど。
世間ではアレはもうババアの身体なのか?
ウワアアアアアアアン私、まだ24だけど、飯島直子と似たような身体だよ!!
(スタイルが、ではなく老化具合が)
186メイク魂ななしさん:03/08/06 10:16 ID:Byz2Hzag
ババアは頼むからいくら足が綺麗でもミニははかないでくれよ
顔がついてってないから
187メイク魂ななしさん:03/08/06 11:08 ID:PaiUgqca
つーかミニって若くても無理なんスけど、自分に似合わん・・・
やっぱスタイルが重視なんじゃ・・・
25以上のおばさんでも顔若く見えるタイプなら全然かまわないと思う。
188メイク魂ななしさん:03/08/06 11:24 ID:h406kPPg
無理な若作りは やめようよ
いい生き方してる人は素敵だよ
謙虚な心を忘れずに
189_:03/08/06 11:25 ID:DfiVw0Tw
190メイク魂ななしさん:03/08/06 11:30 ID:E2cz54I7
>>187は本当は25歳以上のオヴァサンなんでしょ?
必死だな。プ
191メイク魂ななしさん:03/08/06 12:32 ID:3ntCWxIw
ブスでもデブでも若気の至りってことで、
「しょうがないなぁ・・・(苦」と許してもらえるからね。
192メイク魂ななしさん:03/08/06 16:19 ID:1B5XW4s4
でもデブでもブスでもきらきらっていうか、ぴかぴかしてるよね、若い子ってのはさあ
あれはいいね
25でおばさんかあ、若い子は大変だね
193メイク魂ななしさん:03/08/06 23:07 ID:04UI3H9R
私は早くおばさんになりたいけどなぁ…。まったりしたいよ。
あと、人の事やたらオヴァって蔑んでる人がいるけど、
心配しなくても自分だってすぐにオヴァになりますよ、と。
194メイク魂ななしさん:03/08/06 23:54 ID:vR+zTp4R
>>185
いやいや、世間一般の35歳から見れば若いと思うよ。
でも、よく見ると随所に老化が現れてるなぁ…って事だよ。
まあ、生きていれば仕方のないことだよね。
195メイク魂ななしさん:03/08/07 00:01 ID:36BOujF1
>>193
そういえば・・・(冷や汗)自分も人の事「オヴァ」と思ってた時もあった。
20代なんて、遠いと思ってたのに、気がついたら成人式。
しばらくして24歳かぁ〜、歳とったなぁ・・・なんて思ってた。
気がついたら、27歳。
今となっては、27歳が若く見える(笑)

196無料動画直リン:03/08/07 00:02 ID:B/mxb/ov
197メイク魂ななしさん:03/08/07 00:47 ID:kuvJxzgT
>>193
おばさんになっても、まったり出来ないよ。
毎日老化と必死になって戦ってるよ。

30代になると、それまで冷静だった人も、
若く見えることに異常にこだわって痛いなって人が一挙に増える。
「この間、20代にみられた。」「お姉さんと言われた。」って
毎回のように言ってみたり、自分で若くみえると思ってる人は、
やたらと「何歳に見える?」って聞いたり、
他人が目に見えて老けると、凄く嬉しそうな顔したり・・。
それは特別心が汚いわけではなく、それ程(冷静だった人が自分の行動を
見失う位)老けるのって大変って事なんだと思います。
198メイク魂ななしさん:03/08/07 00:47 ID:1SLrXGsI
最近乾燥するようになってきたよ・・・
ファンデ塗った後に笑うと、頬に細かい皺が!
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

そして保湿をしっかりしても、職場のエアコン攻撃に負け
やっぱり笑うとシワシワ・・・(´・ω・`)ショボーン
199メイク魂ななしさん:03/08/07 01:02 ID:577raLJh
私など「若い!」とお世辞を言われるたびに
むしょうに嬉しく
嬉しいということはそれだけ年取った証拠だと
グッタリ落ち込み
この繰り返し
こうして確実に年を取っていく
200メイク魂ななしさん:03/08/07 01:05 ID:1SLrXGsI
でも私は周りに居る、きれいに年を取った女性が好きだなぁ
年齢にあったメイクや服装で小奇麗にしてる人には
姐さん!って感じで尊敬しちゃいます(`・ω・´)
201メイク魂ななしさん:03/08/07 04:30 ID:cCQJS+J1
「ちょっとおかんやめてや〜」てくらいのオバチャンになりたいよ。
あ、でも人に迷惑かけるのはナシね。
202メイク魂ななしさん:03/08/07 14:04 ID:0ZIOdi1v
>>197
あぁ、、よくわかるなぁ。
今まで年齢うんぬん言わなかった友人が、しきりに若さにこだわり始めたよ。
何歳くらいに見えるのかとか、TV観ていても女優さんの容姿のみに関心を持つとか。
この前なんかは
「私もそろそろ歳相応の顔にならないとなめられちゃうのかなー」とか
まじめな顔で言われて返す言葉もなかったよ。
彼女34歳で、見た目年齢も32〜35歳。周りの人もそう言ってるし。
誰かの社交辞令を本気にしたのか、それともそれにすがりたいのかわからないけど
なんだか寂しくなってしまった。
203メイク魂ななしさん:03/08/07 17:56 ID:guX3PMNc
>197&202
いるいるいる。 いるよいっぱい。 
子育てとか、ものすごく仕事にやりがいがあってかつ忙しいとか、
めちゃくちゃ大変な恋愛してるとか、なにか打ち込むものがないと、
ひとりで老化を乗り切るのはつらいのかもしれない
なんかしんみりしちゃううね・・・
おまえだって自覚ねえんだよ、なんてことにならないように
もがきつつも楽しく年をとらねば・・・
204メイク魂ななしさん:03/08/07 20:58 ID:Ht63o+X4
この前友人が、初対面の人に「いくつに見える?」とか
、「結婚してるんだけど、ヲバチャソぽく見える?」とかしきりに聞いてた。
そんなこと聞いても、相手だって本当の事は言えないだろうし、相手も困ってたっぽい。
私にはその聞いてる姿が、すっごくヲバチャソっぽくって見えて「うわ〜]と思ってしまった。
見た目の若さにこだわりすぎると、

必  死  だ  な  !  !

って感じがしてきてしまうものなんだなと実感。自分も気を付けようと思いました。
205メイク魂ななしさん:03/08/07 21:06 ID:/RtLbFK8
ここで老化老化って言ってる人いるけど、そんなに気にしなくていいのに
あなた達は十分綺麗だと思いますよ
それより、問題は男だよ。オッサンの方
女性で所謂オバサンといわれる年齢の人でも綺麗な人って沢山見るけど男は皆無だよ
肌は脂ぎって不潔っぽいし、口臭いし下品なの多いし公害だよ、ほんと
なんであんなに身なりに気を遣わないんだろう?
冗談抜きで死んでほしい。気持ち悪いし汚らしい
206メイク魂ななしさん:03/08/07 22:00 ID:guX3PMNc
何人?>205
私男は30代、40代がいいわ
女は25から30くらい
207メイク魂ななしさん:03/08/07 22:17 ID:X6GRa1sI
>>206
へー、そうなんだ
30代40代の男なんか私の歳から見たら完全にオッサンだわ
でも、30代くらいの女性で綺麗な人はよく見ますけどね
私の周りの30代の女性はみんな綺麗だわ
その中でも特に綺麗な人がいて、一目見た時からずっと憧れてるんだ
私もあんな風になりたい
208メイク魂ななしさん:03/08/08 01:07 ID:yMHBgvqK
私も205の意見には、ほんのりと同意・・・
30以降の同じ年の男女なら、明らかに男の方が酷い。
この御時世に、「身なりに気を遣ったりするのは女々しい」とか、「男は
仕事が忙しいんだから、それ以外の事に手間かけてられねーんだよ」とか、
本気で思ってそう。
209メイク魂ななしさん:03/08/08 07:31 ID:GEmSVuLY
手がかかってないのは明らかに男性だね
でも、そうやって30代なんかおっさんだとか、ひとくくりにしてる時点で、
我々も逆のことをされてるってことに気付いたほうがいいよ 
それももっと激しく、もっと断定的にね 我々がとう思おうが
きれいな30代女性がけっこうたくさんいる昨今でも、
依然として、もれなくひとくくりで「期限切れ」扱いされてる
そうやってひとくくりにされたあと、個人的な付き合いの中で初めて、
個々の女性について「女」か「終了」かの判断が下されていく

まあ、男性、女性として息が長いのはどう考えても男性だと思う
きれいかきたないかで判断すれば、同じように老化は進むわけだから大差ないけど、
大局的に見て、プラスアルファを持っていて、それが美醜の問題に関係ない人は男性に多いから
210メイク魂ななしさん:03/08/08 11:07 ID:2rvtQD5z
30代のいい男、たくさんいると思うよ(もちろん芸能人の話ではなく、身近にね)
ただ、30代も後半になってくると、汚いやつはびっくりするほど汚くなってくるわな〜
でもそれは女も同じだわな〜
211メイク魂ななしさん:03/08/08 12:23 ID:yQHeyKNI
世間の目安
12〜14女の子
15〜16大人手前
17〜18殆ど大人
19〜20大人(もう若くはない)
21〜22充分大人(オバサン手前)
23〜24結婚適齢期(半分オバサン)
25〜〜〜普通は子持ち(オバサン)
212メイク魂ななしさん:03/08/08 13:07 ID:st6ldu4s
>>211
日本の女性って可哀想。
そういう考えだから「本当のただのオバさん」にしか
なれない人ばかりなんですね。
ちなみに私はアメリカ人です。
大学院(博士課程)を終了して(26才)
今仕事の技術開発の関係で日本に在住しています。
213メイク魂ななしさん:03/08/08 13:10 ID:lQYGCsUX
他人をオヴァオヴァ言ってる女ほど
自分が年食ったら若い女を目の仇にして悪あがきするんだろうな・・

214メイク魂ななしさん:03/08/08 13:27 ID:JUE6pKme
>>213
芸能人でそういう女いたな
19歳をオバサン言ってた
確かモー蒸すの新メンバーだっけか
215メイク魂ななしさん:03/08/08 13:27 ID:S2ULVY9p
>>206
バイ?
216メイク魂ななしさん:03/08/08 13:33 ID:JUE6pKme
>>212
ある程度の年齢の女性をオバサン呼ばわりするのは、
女性の社会進出を快く思わない男性が多数
後は世間知らずの子供かな
217メイク魂ななしさん:03/08/08 14:31 ID:5mh7OVdd
19〜22をおばというのはかわいそうなモテナイ日本人男の発言だね。今結婚したくても出来ない男が増えてるらしい。ところで、どうして男は女の社会進出が悔しいの?
218男バージョン:03/08/08 14:46 ID:lv82AuS8
3才児→キャワイイ(∀`)デシュネ 小学生→うるさいガキ 中学・高校前期→ビミョー近寄るな 17*8さい→うまくいけば美少年 大学生→(´д`;)ハアハア 新入社員→カッコイイネ
219メイク魂ななしさん:03/08/08 14:48 ID:qemWXIF3
>女もかわらんがな
220メイク魂ななしさん:03/08/08 14:56 ID:GEmSVuLY
煽りであることを祈るよ・・・ >>212
生きてる人間だったらかなり恥ずかしいやつだな
ちなみに、
アメリカ人、って時点で自慢になってない 
プラス 博士やってる暇人なんかざらにいます 不景気だねえ

>215 昔・・・ちょっとね(遠い目
221メイク魂ななしさん:03/08/08 15:03 ID:usRA/WYu
>>220は高卒(w
222メイク魂ななしさん:03/08/08 15:10 ID:S2ULVY9p
>>220
(*´д`*)
223メイク魂ななしさん:03/08/08 16:11 ID:GEmSVuLY
ほぉ・・・そう来るか
まいいけどね
224メイク魂ななしさん:03/08/08 17:47 ID:qzbIPxu8
年齢と共に口角が下がりはじめ、携帯カメラで表情チェーック。
口角を上げると明らかに若く見えるので、常に口角上げて
笑うようにしていたら、オヴァだがモテルようになったw
225メイク魂ななしさん:03/08/08 23:15 ID:q5BfKoId
私も30代の女はきれいな人が多いけど、男は完璧オヤジが多いと思う。
でも以前にどこかの板で、「多くの男は30からかっこよくなるのに、
女の30代はひどい。」みたいな内容のスレがありました。
唖然として、自分の意見を書き込みましたが、相手にもして貰えませんでした。

もしかして男も女も、自己中心的な見方になってるのかもって思いました。
そういえば、若い頃も男の友達に「なんで女は可愛い子が多いのに、
かっこいい男ってなかなかいないんだろう?」って話したら
「えー!逆でしょ?男はかっこいい奴多いけど、可愛い女は少ないよ。」
って言われました。
多分、異性を見る時は、恋愛対象として見てしまうからか、
好みじゃないと可愛い、かっこいいと思わないのかもね。
見方が厳しいんだよね。
226メイク魂ななしさん:03/08/08 23:41 ID:PDdCg5S9
この間29歳になったんだけど、去年までとは確実に心理状態が違う。
なんだか焦りというか、「オバサンに見られたくない!」と意識するようになった。
服なんかも、若作りっぽいのを選んでしまったり・・(後で着るのが恥かしかったりする)

来年30かぁ・・・「若く見られたい!!」オーラばりばりの痛い若作りオヴァか、
「もう30だしおばさんだし」と女捨てるか、どちらか両極端になりそうで怖い。

確かに、いつのまにか老化はキテる。法令線にファンデはたまる、
昔はキレイにのっていたパールアイシャドウが、浮く。
一週間に一度くらいの割合で「Σ(゚д゚lll)ガーン完全におばちゃんみたい」
という最悪な顔の日がある、昔はどんな化粧でもそれなりに似合っていたのに
今は、どうにもこうにも使いこなせない色がある。

どこからどうみても40〜50代のオジサンに声を掛けられる。
そしてそれに反比例して若い男の子から声を掛けられる事がなくなった。

ヽ(`Д´)ノ ウワァァン年取るのが切実に怖い。
227メイク魂ななしさん:03/08/08 23:42 ID:/geImiGo
とりあえず日本の中に、どうしてここまで若さマンセーな感じがあるのか不思議。
2ちゃん来るまで意識したこともなかったけど。
特に女性に対しては厳しいね…。在る程度歳をとっていたからと言って、正直
大した問題ではないと思うのだけど。どうしてそこまで?ってくらい騒ぐよね…。
意識したことないけど、30以降は実はそんなにヒドイのか?
子供の頃見た三十代は確かに酷かったけど、最近全然そうでもないと思うが。

文化の中心がやっぱり若者であるから、なのかな?
というのは商業的な意味で、あらゆる物のターゲットがこの世代だから、ここを通り過ぎると
何もないような気持ちになるのかなと思って。
特に漫画や映画、ドラマ等、トリップできる感性的なターゲットが完全にここの世代だからね。
植え付けられたような、人生の中心的なイメージがある気がする。
ただ確かにアメリカ等はそんなことはないよね。いつまでも自分の人生の主役は自分なんだ
という考えがあるんだと思う。
そういう意味ならあっちの方が青春時代は遥かに長いだろうな〜。
女の人生30からってあながち間違えてもないなと最近思う。2chでは叩かれるけど。
小さい頃思い描いてた理想の女性像って、しっとりとした頭のいい、熟した女性だった。
少なくともハタチやそこらには在り得ない姿だと思う。
でも三十代女性が美しくなってきたのも、ここしばらくのことな気がする。全体的に見て。
やっぱり技術と知識の進歩かな〜。十年後の30も違うだろうなぁ。
やっぱりどれだけ自分を磨く努力をしたかだと思う。手間も時間もかかって大変だけど。ほんと。

ところで十朱幸代30代男性と密会ってw
30下の男に対象にされることも凄いと思うが、30下を対象にできるって…不思議だ。
それにしても211は大丈夫か?
もしあれが女性の考えなら、これから生きていくのしんどそうだ。
228メイク魂ななしさん:03/08/08 23:49 ID:bRfoV8nx
そうやって長々と語ることがオヴァなわけなんだが・・・。
229メイク魂ななしさん:03/08/09 00:12 ID:lBnHFaR9
19歳です…。スレ違いかもしれない年齢だけど、通りすがったので。
230メイク魂ななしさん:03/08/09 00:14 ID:lBnHFaR9
まあ年齢の問題ではないか。すま。
231メイク魂ななしさん:03/08/09 02:32 ID:349QPzBN
あのね
言っとくが、
1)30過ぎればだれでも頭がよくなるってわけでもしっとりするってわけでもないから
2)211は自分の考えはひとつも言ってないよ
3)青すぎる外国まんせえ、井蛙だから公言しないに越したことはない
4)2chで世界を見たような気になっちゃやばいよ 
5)「ところで十朱」…10代って彼女の存在自体知らない人多いみたいだけど?
とか延々13くらいまで続くんだけど、いくらなんでも13はうざいので
後半Deliteしてもう寝よっと
232メイク魂ななしさん:03/08/09 04:01 ID:4zs8CwFV
( ´_ゝ`)フーン
233メイク魂ななしさん:03/08/09 12:50 ID:91M2uBxq
ここのスレに常駐してるオヴァって独身?既婚?働いてる?専業主婦?
なんかここで息巻いてるのを読んでるとみんなに嫌われてるお局像しか思い浮かばない。
234メイク魂ななしさん:03/08/09 16:11 ID:OvQsAKpt
218 :名無しさん@明日があるさ :03/08/08 16:07
派遣のオバサンってどうしてあんなに図々しいの?
社員さんよりも自分は偉いってカンジ。てか、派遣会社ってもっと上品な年上の女性
が居ると思ったよ。実際は30過ぎの40手前のオバサンばっかり。そして独身。
まぁ、独身は良いとしても粘着質で噂好きで若い子より偉そうにしてるのに
仕事さぼることばっかり考えてるね。
さすがに20人近くの職場だといろんな人いるけど派遣さんの質がこんなにわるいとは思わなかった。

あと、顔が怖い。。。とにかく顔が怖いんだわ。。

219 :218です :03/08/08 16:09
お給料いいから続けようかと思ったけど疲れる。。仕事よりおばさんとの付き合いに。。


220 :名無しさん@明日があるさ :03/08/08 16:26
確かに顔怖い。
やっぱ一人で生きてる緊張感だよ。
男に寄り添ってる女は、あんな夜叉のような形相にはならねえ。

221 :218です :03/08/08 16:28
>220
そうか、緊張感か、うう、夜叉、そうなんだよ、まさそんな顔だよ。
おおお。。

222 :218です :03/08/08 16:31
あんな顔にはなりたくないわ。表面上だけの付き合いでも疲れるわ。
自分の仕事に集中してりゃいいんだが、うるさいんだわ、オバサン。。
オバサンのいない会社いきたい。。
235タカシ:03/08/09 16:29 ID:SausXcZD
このスレROMってたらレイプシーンのある映画見たくなって来たので、
今近所のツタヤ行って、アルバイトの30歳ぐらいの女の子に
「リップスティック」と「さよならミスワイコフ」ってビデオありますか?
って聞いたら、「知りませんっ!」って言って、つんとしてどっか行ってしまった。
何なんだ?・・・っていうか萌え。
236メイク魂ななしさん:03/08/09 20:55 ID:HsbdnFlp
30歳ぐらいの女の子、か
237メイク魂ななしさん:03/08/09 21:29 ID:w90RG1ar
>>236
私も思った。

美容板とカップル板に
「[〜歳に見えるね]を真に受けるの,いい加減やめろ」ってスレを
見つけた。
ここの内容と被ってる所あって、なかなか興味深い内容でした。
238メイク魂ななしさん:03/08/09 21:53 ID:yhoZ9Fj1
顔つきが般若や夜叉にならないように
微笑み顔をデフォルトにするようにしている
ちょっときもいかもしれないが
239メイク魂ななしさん:03/08/09 23:38 ID:is7XdQZa
なんだか238タンかわいい。
240メイク魂ななしさん:03/08/10 00:00 ID:fhvQuXeq
>>238タソ
(・∀・)ニヤニヤ  こんな感じ?
241メイク魂ななしさん:03/08/10 03:17 ID:9LjcGjzo
>217
>ところで、どうして男は女の社会進出が悔しいの?

それはね、事あるごとに金科玉条のごとく振りかざしていた男の言い訳
(男は仕事してるんだ! 女には解らない苦労があるんだ!)が、通用しなく
なるからです。女に経済力を持たせず、自分だけが頼りの家政婦という存在にしておくのが、一番都合が良いからです。

まあ、般若顔になるのはある程度しょうがないのかもねー。
男の3倍働いて具体的な実績上げないと、すぐに「これだから女は」って
言われる存在だからなぁ。



242メイク魂ななしさん:03/08/10 13:38 ID:jG/O8Qbx
鬼ヴァヴァとはよく言ったもんだ
243メイク魂ななしさん:03/08/10 14:43 ID:s4L6lkoE
友達と会ったら友達が近所のオバサンにいわれた話をした
「この間近所のおばさんに結婚しないの?ってよくきかれるのよ。
『○○チャン,(その子の事)見た目は若くてもイイトシなんだからそろそろ』っていわれるよー」
とさら、っと言っていた。
自分で見た目若いっておもってんだろーなぁ。と思った。
小柄な感じで顔立ちは凄く綺麗
けど私にしたら歳相応ていうか老けて見える。
なぜかというとパンツのラインが微妙だったり、そのバッグいつの?っていうのもってたり。
服のセンスとか靴のセンスがいまいちなんだよね・・。
私が同年代で若いなと思うのは肌の質やら持ってる物のセンスだったり
(ある程度流行のラインをもってきてるような感じ)なんだかなぁ。

この間二人で号コンいって「いくつにみえる?」質問をしていた
内心(やめようやぁ、、どう見ても20代後半てばれてるって)
と重いながらきいていたら
「うーん、28くらい?」とBINGO。
「えー、28にみえるぅ?うそー。大抵若くみられるんだけどー」
と言い出した。やめてくれーーーーー、はずいよ^ーー。
で始終不機嫌で合コン終わった後「なんかつまんない。すっごくつまんなかった」と言い出した。
「電話番号教えてっていわれてたけどかかってくるかもね」と私がいうと
「えー、どうしよっかなー、やだなー」
「なんで?歳あてられたから(w?」というと
「それもあるかも。あいつ私の事28だなんて!私いつも若くみられるのに!最悪。
それかなりひっかかってる!」
と言い出した。イイコなんだけどアイタタタ・・・・。どうみてもうちらは28だってば。だからさー。
244メイク魂ななしさん:03/08/10 14:47 ID:kO1UWk0H
もうダメだ…
完全にババァだ…
鏡や写真に写った顔が怖いよ…
245メイク魂ななしさん:03/08/10 14:55 ID:5LULxDds
私ももうダメだ…
今日美容室にカットに行きました。

美容室の鏡ってどうなの?
やっぱ、品質がいいわけ?
ウチの鏡でみる自分の顔より、はるかにしわしわタルタルの
どーしよーもない顔に写ってたよ!
これが真実なんだろうなと思うと生きてゆけない…
246メイク魂ななしさん:03/08/10 15:02 ID:kO1UWk0H
>>245
あれが真実だと思うよ…
家の鏡をガラスマジックリンでピカピカに拭いてみて…
きっと美容院の鏡と同じに写ると思う…

若返りの薬が発明されるまで、お互い頑張って長生きしようよ…
247メイク魂ななしさん:03/08/10 16:05 ID:s4L6lkoE
>>245
私は家の鏡はわざとブサイクに見える場所においてるよ。
光びっしり当てて皺やたるみまで何から何まで見える。
めちゃブサイク。

地下鉄の窓に移った自分をみて「意外と大丈夫じゃん」とおもえるくらい
酷い鏡を使うといいよ。
本当に。
私いえでいつも鏡見るのイヤなんだけどがんばってみてるよ・・・・。
248メイク魂ななしさん:03/08/10 16:31 ID:PSoaAmVf
最後に美容師に「若々しくなりましたよ」と言われた(鬱

ちょっとうれしかった自分にも鬱
249メイク魂ななしさん:03/08/10 16:58 ID:s4L6lkoE
>>248
な、なんかイヤだなぁ、その一言・・
若々しく,って言葉が既に
オバァって事を確定しているようで・・・・・。
私ならちょっとも嬉しくなれない・・・
250メイク魂ななしさん:03/08/10 17:21 ID:SC0XkxP9
拡大ミラーをおいて、シワ・毛穴まで見える仕様にしてあります。
見えないフリをするより初期段階で手を打つほうが大切だと思います。
251メイク魂ななしさん:03/08/10 22:53 ID:60TAo4Bm
なんか凹むスレだ
未来を見るようだ
252メイク魂ななしさん:03/08/10 23:08 ID:NpXpXLTy
>>243
28歳で、「パンツのラインが微妙」「そのバッグいつの?」かぁ・・・
きびすいな。私も、オシャレしてるつもりでも「微妙に外してる」のかも、
と不安になりますた。
ファッション誌はケチらずに、少なくとも二月に一冊は買うべきかな?
あと、靴のセンスは同意。 服はそれなりに今時でも、微妙に靴が
流行に乗り遅れてる人って凄く多い。

その友人の、微妙に外したファッションを勝手に想像してみました。

パンツは、良く子連れママが幼稚園の送り迎えで履いてるようなピチっとした七分丈パンツ。
靴は、微妙に底の厚い安っぽい人工皮革の黒のサンダル。なんのひねりもないデザイン。
トップスは、フリル付きカシュクールのブラウス(ブルーの細いストライプ)。
バッグは、ヴィトンの巾着タイプ。
ヘアスタイルは、微妙に前髪のとり方が浅く、サイドは梳きすぎてスカスカ
化粧は、ピンクグロスでギッラギラの唇、目元は白っぽいシャドウ+アイライン
目の周りのハイライトが利きすぎている。

こんな感じでどうそ?これじゃ「微妙に」でなくて、「完全に」外してるかな?
でも、微妙な年齢で、そこそこ若っぽい感じなのにどこか「?」な人って
こういうバランスの失敗が多いような。
253メイク魂ななしさん:03/08/10 23:28 ID:zQ5tXKaS
ファッションは耳が痛い。
足がでかい(26.5)から靴のデザインは特に辛い。
美容院の鏡は自分はひどいオヴァに見えても
美容師さん(推定25歳)は生で見ても鏡で見ても同じ
というかむしろ鏡に映ってる方が光の加減で美しかったりする。
多分、仕上がりがきれいに見える照明を使ってるんだと思う。
それなのに老けて見える自分、、、
254メイク魂ななしさん:03/08/10 23:33 ID:5qIAwc0B
20代後半にもなると、輪郭が、もったりしてきて、全体的に中年顔になったみたいハァ老化って一番恐い、若い時ちゃんとケアしておけばヨカッタよ。
255メイク魂ななしさん:03/08/11 00:03 ID:kusqiQkz
地下鉄の硝子に映った自分って本当に怖い。
あんなに遠くにあって細かいところがすっとばされる分、
たるみとかがハッキリとわかる。
あんなの私じゃないやいーーーーーウワァァァァァン!!ヽ(`Д´)ノ
256メイク魂ななしさん:03/08/11 00:06 ID:XNujP312
>>255
どう老けるかは、DNAで決まってるんだと思う。
私は若い頃からかなり頑張って手入れした方だと思うけど
同年代より老けてます。
色白、皮膚が薄い、肌がきめ細かい人は老けるのが早いようです。
257メイク魂ななしさん:03/08/11 00:12 ID:Qlilw6e+
>パンツは、良く子連れママが幼稚園の送り迎えで履いてるようなピチっとした七分丈パンツ。
>靴は、微妙に底の厚い安っぽい人工皮革の黒のサンダル。なんのひねりもないデザイン。

この辺まではゴロゴロ居そう!(w

トップスは、白のシャツ。でも、襟は立てられないどころか小さいタイプで、
生地が安物なのでよれっとしてる。
とりあえず白シャツをタンスから出してみたみたいな。

バッグは、ヴィトンのスピーディ。持ち手が黒く手垢がついて汚い。
なんとなく偽物感が漂うが、ハワイの新婚旅行で買った唯一のブランド物。

ヘアスタイルは、セミロングだが垢抜けない。茶髪で3cmくらいパンダ状態。前髪は自分で切る。

化粧は、とりあえず白塗り。アイシャドウなし。
色素沈着がベージュのアイシャドウの代わり。
口紅は微妙なローズ。10年前にもらったお土産。
自分で新色を買ったのは18歳の1回だけ。

どうでしょう?(w
258メイク魂ななしさん:03/08/11 00:19 ID:k6HivUMg
>色白、皮膚が薄い、肌がきめ細かい人は老けるのが早いようです。

むっ・・・当てはまるよ私。(現在22歳)
以前BAに、
「後2年もしたらすごいことになると思うから、今からしっかりお手入れしておかないとだめだよ」
「あと何年かしたらシワがばーっと出そうな目元だね」
と言われたことがあります。
やっぱり皮膚薄ってやばいんだね・・・トホホ。
259メイク魂ななしさん:03/08/11 00:21 ID:aoFBn4w0
>>257
でもさ、それだと完全に自分でも「もうダメポ」って解るような。
「私はそこそこオシャレだし、若い子と見比べても見劣りしない外見を保ってる」
と信じられる程度には、キバってないとだめじゃないかと思うんだけどどう?

それに28歳だと、そこまでダサい奴のほうが珍しいような。
パっと見、それなりにオシャレに気を使ってるっぽいんだけど
どこかなんとなく、ほんのりと古さが漂う・・・このへん重要かと。
260243:03/08/11 00:26 ID:c884x1G4
>>252
とても想像ができました(w
面白かったです(w

でもそこまでいくと確かに「完全に」外してるかもしれない・・。

どちらかというと私が服飾関係に勤めている事もあり
少々目が厳しいかも。

彼女は普通の黒のボートネックに普通のジーンズにサンダルでした。
彼女のメイクは私よりうまく、ラメも取り入れていて一見普通です。
だけど今だとちょっと腰で履く、とか。ジーンズでもビンテージテイストいれてるはき方とか、、
そういう格好の出来る人=若いと思ってしまう。
セレクトショップとかでインポート物もさらっとかえるような子とかね。

だから普通の形の普通のリーバイスに普通の黒のボートネックというのが微妙でした。
もしそのスタイルならば年齢が28なら質のイイ物をきててほしかったけどどう見ても安物。
なのに鞄と財布はヴィトンというミスマッチにも年齢を感じるというか。

個人的にバッグをヴィトンもつならその他の服も値段設定は似せててほしい。
カジュアルにヴィトンもつなら、そのカジュアルも上質であってほしいと思うほうだから。

うまくいえないけど、前髪薄くて横流しする、、、という28には今だ出会ったことはないです・・・。
261メイク魂ななしさん:03/08/11 00:34 ID:UlGf4f3G
インポート物
262メイク魂ななしさん:03/08/11 00:39 ID:Hw5jtTbZ
>260
ヴィトンに安物の服
つまり一点豪華主義はオヴァを増幅するということですね。
貴重な意見をありがとう。
ファッションのポイントもっと知りたい。
ファッション雑誌見ても難しくて分かんない事だらけ。←これが既にオヴァか
263252:03/08/11 00:40 ID:aoFBn4w0
>>260
おお〜、260さんの周りは、オシャレ度がうんと高そうだ・・
そのお友達のスタイルも、私から見たら十分オサレと感じてしまいそう。

そういう風に、オシャレ意識の高い人の中にいるってことも大切かもね。
252で書いたようなスタイルでも、十分に「オシャレなママ」で通用するような
環境なので、麻痺しつつあると自分でも思います。
決まった人間関係の中だけの「オシャレ」に安住せず、色々雑誌を見て研究したり
街行く人たちのオシャレを観察したりするのを忘れちゃいかんね。
いや、忘れかけてたよワタシ。
ママ友に「○○さんってオシャレだよね〜」と褒められていい気になってても
所詮252で書いたようなファッションと目くそハナクソというわけでw
264メイク魂ななしさん:03/08/11 01:02 ID:lv0B1wJI
今どき黒髪ストレートレイヤーシャギーなしっていかにもおばですよね?
あと、プラダの黒トート持ってるのもおばっすよね?プラダ自体がもう流行終わったって
感じします。
265メイク魂ななしさん:03/08/11 01:19 ID:tGzVSTfD
プラダのトートは今カナーリ恥ずかしいな〜
葬式用にでもと思ってしまってあるけど葬式でも恥ずかしいかなぁ??
質屋に持ってても買い取ってくれないんだろうな・・・
シャネルのニュートラベルライントートはまだチョクチョク見かけるけどいつもで続くんだろう・・・
266メイク魂ななしさん:03/08/11 01:32 ID:5t6LLXNz
今日、友人たちが海から帰ってきた。
わざわざナンパされる為に、若い男の子の集団の近くに寄ったりしてきたそう。
でも、ナンパしてきたのは1組だけだったらしい。>何だか物悲しい
で、「24歳で通用したよー」とはしゃいでいた。
真に受けてるのかな。気を使ってもらってるって、思ってないみたいだし。
既出だが、飲みに行っても男の子に「何歳に見えるー?」と片っ端から聞く。
美人で綺麗な子なのに、痛すぎだと思ってしまう。
一緒にいると、微妙に恥ずかしいから、やめれと思うし。

確かに20代前半の時は、ひっきりなしにナンパされてたけど・・・>その友人
昔の栄光に、すがりたいのかなぁ。

今年28歳・・・
そんな私は、紫外線に当たらないように海に行かないし、日の傾く時間からしか出歩かない。
使う化粧品は、レチノールばかり。それも、どうなんだ?と思う今日この頃。
歳は取るものと思ってはいるけど、最後まで諦めたくないー!
267メイク魂ななしさん:03/08/11 01:51 ID:lv0B1wJI
私の友達2人プラダのトート使ってる。
268メイク魂ななしさん:03/08/11 01:55 ID:HngxA9or
こんな夜更けまで2chにいないことが
いちばんのアンチエイジングかもしんね。
寝るわ。おやす。
269メイク魂ななしさん:03/08/11 07:39 ID:IYm9gS+4
>パンツは、良く子連れママが幼稚園の送り迎えで履いてるようなピチっとした七分丈パンツ。

こういうのよく見かけるけど、どこに売ってるんですか?
あれってはやってるんですか?
売ってるの見たことないんですけど。
それに中途半端なたけだから足短く見えません?
ああいうのはいてる人って小柄な人が多いきもするけど。
自分が履いてる姿を想像しても烈しく似合わん。

ここでおしゃれ自慢してる方ってどういう雑誌見ますか?
ドマーニとかグラなんたらかんたらとかキャリア以外用はなしって
感じだし。
何見ていいのかワカラン。
270メイク魂ななしさん:03/08/11 07:43 ID:l/IItVaz
>>266
ひきこもり?
27128歳:03/08/11 07:46 ID:l/IItVaz
なんかここ同年代が多そうw
27228歳:03/08/11 07:48 ID:l/IItVaz
>>181
それ19歳くらいから出来てたよ
しばらくすると茶色くなるんだけど
273メイク魂ななしさん:03/08/11 07:51 ID:JB9oljni
★☆ 夏休みは GETDVD で満喫・満喫!! ★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go・Go!!   
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
274メイク魂ななしさん:03/08/11 08:04 ID:TfjxRj29
へぇ、と感心しつつも
他人のことにあれこれ文句つけたくなるのがオヴァへの一歩かもと
自戒の念
275メイク魂ななしさん:03/08/11 10:13 ID:PoKHoODe
>269
私はおしゃれ自慢というより、
若い頃から今まで、気づけばおしゃれがある意味武装となっていたような32歳です。
参考にしてる雑誌はGINZAです。


貧乏たらしくなりたくない、年相応のおしゃれでいたいと思ってるのですが、
周りには、さらっとやってると思われたくて、さらっと思われるようにするのに必死(w
若く見られたいとは思わないけどきれいにおしゃれに思われたいと思っているけど、
若作りしてると思われたくなくてこれまた必死(w
「え〜!みえない!」とか、年下(男女問わず)に「今日すごく”可愛い”!」といわれると、
そういわれると嬉しいんだろうな、と思われてるようで、本当に本当に恥ずかしい。
「若いね〜」といわれると、テレビの”友達母娘”を思い出して、
着替えに帰りたくなる。

そう思うようになったのはやっぱり30代になってから。
自覚が出てきたってことだと思うわ。

276メイク魂ななしさん:03/08/11 10:54 ID:aoFBn4w0
>>269
>ドマーニとかグラなんたらかんたらとかキャリア以外用はなしって感じだし。

同意!30代以上向けの、そこそこお洒落なファッション誌って
「バリバリキャリアウーマン向け。そこらの主婦とはセンスも経済力も違うのよ!」
あるいは
「ワタシはセレブ奥さま!お洒落にお稽古にお受験に、毎日気が抜けませんわ!」
しかないような気がする。

普通の奥様向け雑誌は、ファッション特集もその他の特集も所帯染み過ぎてて
もうお煮しめ色wって感じだし。
(そもそも収納方法や、節約術の特集がメインだったりして
ファッション誌の体をなしていない場合多い。
あっても「子供が小さくてもできる!簡単!オシャレ特集」とかだったりする。)

若い子向けの雑誌は、普通の子向けでもそこそこ可愛いものがあるのに
普通の生活レベルのオヴァ向けで、気の利いた雑誌が皆無なのは何故?
277メイク魂ななしさん:03/08/11 11:08 ID:e/fcj6HD
ドマーニって、何年か前はかなりゴージャス系キャリア向けっていうイメージで
私もあまり興味なかったけど、ここ数年は比較的お手頃な値段のものが
載ってるような気がする…
278その1の1:03/08/11 11:18 ID:S26Lp1Gk
>>276
結局さ、年いった女をバカにしてんだよ(ぼそ
あのVERYの創刊号にでかでかと「私たちの着る服がない」と書かれてた。
以来幾星霜、その年代になって「ああ、いまだにない」と思う。
もういい、菜っ葉服着るから。
279メイク魂ななしさん:03/08/11 11:49 ID:JWG9i1Y6
ハァ人間も犬や猫のように顔に毛がはえてたら、シワ、タルミ目立たないのに・・。
280266:03/08/11 11:55 ID:5t6LLXNz
>>270
フルタイムで、仕事してるぞ!
まぁお盆休み中は軽く、ひきこもりかもねw
私も、腕や顔にホクロ増えてきた・・・ハァ

>>278
>もういい、菜っ葉服着るから。
ワロタ

正直言うと、海にも行きたいんだけどね。
怖いんだよー紫外線に当たって、老化してゆく事が・・・
アンチエイジングコスメ買い漁り、外に出る時は完全武装。
病的なまでに、執着してる気もするんだけど。
何だかんだ若さにすがりついてるのは、自分なのかも。

281メイク魂ななしさん:03/08/11 13:29 ID:N39xYwOV
今年30になったばかりだけど、仕事で休みとれない
せいか顔がここ1週間で一気にふけた。
法令線くっきりの、まぶたの弛み、顔の弛み・・・
30才でこれって早すぎですか?
282メイク魂ななしさん:03/08/11 13:32 ID:j38ccgtG
夏に弱い人は、この季節、体力気力ともに激しく消耗しやすいと思う。
多分、身体が疲れきっているんですよ。
ゆっくり休養できれば、すぐに元に戻ると思う。
283メイク魂ななしさん:03/08/11 13:49 ID:OiuUVo94
>>278
ババアが洒落込んでも誰も見てネーヨ
てことで
284メイク魂ななしさん:03/08/11 14:03 ID:1WcExHqL
私は年齢が上の方がどんな服装しているか気になるけど・・?
将来自分がどんな感じの服を着て、どうなりたいのかってのを考えるときに
街や電車でウォッチしてます。
昨日は50〜60代の女性のかっこいい着こなしを見て萌えました。
皺、シミは目立っていたけど、服やサングラス、靴のバランスが絶妙だった。
やっぱおしゃれは年齢問わずいいもんだね。
285_:03/08/11 14:03 ID:YHGcsnmK
286メイク魂ななしさん:03/08/11 14:16 ID:9yOJ2GCn
雑誌の話に戻るけど、LEEとかcomoとかあの辺の雑誌も変に「ママ」を
意識しているのがどうも気にいらない。
私子持ちだし、隠すつもりもないけど、
一人で歩いてて子持ちだってすぐに分かる格好はしたくないと思ってる。
でも正直、服を買いに行く店もこれだ!っていう所がなくて、
若い子(といっても社会人程度)向けの店でシンプルな物を探してる。
街角スナップ特集とかに出てるショップ店員(20代後半)とかが
一番参考になるかな。
化粧板向けの話題じゃなくなってしまったのでsage
287メイク魂ななしさん:03/08/11 14:43 ID:CJD1xvHF
私もファッション誌じゃGINZAなんですけど(28歳)、
今はまだお金ないけど30代になったら〜って思いながら見てるんですけど、
あれの対象年齢って、どのくらいなんでしょうね?
288287:03/08/11 14:45 ID:CJD1xvHF
275へのレスでした↑
289メイク魂ななしさん:03/08/11 14:52 ID:aoFBn4w0
>>286
そうそう!
私は小梨なんで、「やっぱり子供がいる人は、「ママ」を意識した雑誌のほうが
嬉しいものなのかも・・」と思い、そういう年零層ってことで
仕方がないと思ってましたが、そうでない子蟻の人もいるんですね。
メイク特集でも「好感度の高い、こぎれいママ」というような傾向ばかりで
正直ウンザリ・・・・ちっとも面白味がない。

かといって、お金もあまりかけられない。
MORE・WITH系で、もう少し大人向けの雑誌作ってくれないかなぁ・・
それで、「ママor独身」とか「専業主婦orお仕事持ち」色をできるだけ排除して
どちらでも楽しめるようなのを。

30歳でMORE買ってて、それほどまではまだ違和感は感じないんだけど
やっぱり「これは無理だわ」というのも多くて。
メイクもそうだし、記事の内容なんかも・・(彼とのH悩み特集とか、もろ萎え)
290メイク魂ななしさん:03/08/11 15:20 ID:T8XEQiON
ファッション誌はとんと買わなくなりましたが、30前あたりから、
FRAUやVOCE、CREA(これは特集による)を買うようになりました。
ファッションは街を歩く人やお店のディスプレイで、
今の流行りとか、色・シルエットの傾向を見るという感じ。
欲しいファッション誌がない、ってのもあるし、
洋服よりも美容や化粧に興味がシフトしちゃったからかな。

27歳で子持ち、今32歳。ずーっと仕事してますが、
comoとかは全然読みたいと思わない。
子供といる時はママだけど、仕事してるときは別。
普通に30代のファッション誌、欲しいですよね、ほんと。
中の洋服のお値段も、高すぎず安すぎずで。
291メイク魂ななしさん:03/08/11 15:38 ID:LwonLMXl
>LEEとかcomoとか

雑誌のモデルが着てるからまだそれっぽく見えるけど、実際に普通の主婦
がああいう格好してたら、ただただ貧乏くさく見えそうで…
292メイク魂ななしさん:03/08/11 16:36 ID:tGzVSTfD
ホント、LEEとかcomoってつまんないよね〜読みたくもない。
ほとんど千趣会なんかの通販のカタログのダサさとかわらない。

家は東京じゃないけど某都市の中心部(街のど真ん中)から車で30分位のとこに住んでるけど
周りの奥様方でマネしたいようなオサレな人はいません。入学式にバブル時に買ったと思われるスーツ平気で着てくるような人ばっかし。
たまに街まで行って人間ウォッチングしてこなきゃ。とは思うものの最近は用事だけサッサと済まして帰るため
あまり街行く人をみてられないや。
今はコスメ研究してる方が良い!どんなに高級な服やバック、ジュエリーなど持っててもお顔がシワシワでお肉が垂れ下がってたら
あぅ〜・・・ですもん。物よりスキンケア命だわ!


293メイク魂ななしさん:03/08/11 16:46 ID:gLwDdfux
>289
>MORE・WITH系で、もう少し大人向けの雑誌作ってくれないかなぁ・・

efとかBAILAはどうかなぁ??
OL向けの雑誌だけど、MOREやWITHよりも落ち着いてるし取り入れやすい服装が多いよ。
私も、MOREだとちょっとはしゃぎすぎ、でもoggi系だとちょっとキャリアすぎって感じがするし。
いろいろ探してるんだけど、最近はこれ。
私は小梨だけど、子蟻さんだとまた違うかなぁ。
294メイク魂ななしさん:03/08/11 16:47 ID:zLHF5eA5
もうすぐドモホルンリンクルの世代だ・・・・・・・
295286:03/08/11 17:55 ID:9yOJ2GCn
同じような意見の方がいて嬉しいです。
私はもともとカジュアルな格好が好きだったので
やっぱりMOREなんかが一番近いような気がするんだけど、
>>289同様、あの特集は萎え〜。
LEEとかは、子供産んでカジュアルに路線変更した人は納得かも知れないけど
ずっとジーンズのシルエットにこだわって来た系の人達には物足りないと思うんだ。
あと、スーツとか着なきゃいけない時、急にVERYぽっくなるのも嫌なんで
ホント迷う。
靴なんかで自分らしさを出したいとは思ってるんだけど…(ヒール部分の形とか)
296メイク魂ななしさん:03/08/11 21:13 ID:tGzVSTfD
近所(スーパー、銀行)しか行かない時はTシャツにジーンズ。
ちょっとお出かけ(デパートとかネイルサロン)はCLASSY系。
シンプルでカッコイイものが好き。

秋冬用のバックが無いな・・・下手にブランド物買ってもすぐすたったら啼きだし・・・
2、3万位で買える飽きのこないシンプルなバックないかなぁ。
297メイク魂ななしさん:03/08/11 21:14 ID:sfKLC0W7
298メイク魂ななしさん:03/08/11 23:10 ID:WD/mXMoT
その「いまどき」とかいうの、日本限定だってことわかってて言ってるんならいいんですけどね…
299メイク魂ななしさん:03/08/12 00:31 ID:KzXM5NQ7
まぁ、日本人だし、日本在住だし。
300メイク魂ななしさん:03/08/12 01:00 ID:FL6mTU1m
もう皆和服にしる!
和服でも流行り廃りは有るけど、普通の人には分からないYO!
私は28ですが、もうすでに流行戦線からは離脱している……。
追っかけるのが虚しいです。オバ化かな。
今は流行に関係ないベーシックな物を着回しています。
でもゆくゆくは、着物を毎日着る30代になりたいなぁ。
着物は高いけど、ずーっと着られるからね〜。
帯とか留め紐とかの色合わせも楽しいし。
301メイク魂ななしさん:03/08/12 02:33 ID:UL4T/6jx
カワイイとかいうギャル雑誌の外人顔になるメイク特集を
食い入るように読んでしまった47歳
いやー役に立ったよ こんど試してみよ
大人向けメイク雑誌もこれくらい実用的だと使えるんだが(ry
302メイク魂ななしさん:03/08/12 03:51 ID:epQgUQuO
>>300
ハゲド
もう洋服の流行は追い切れません。
ハタチ頃とかはお金もないし追わなくていいやって思ってたけど
今それをやると周囲に蔑まれるような目で見られてしまう。
だから私も和服にしたいと常々思ってた。
観察してると中年というか大人の女性は、やっぱり和服が綺麗だと思う。
でも私の場合は巨女(身長175cm足26.5cm)だから
大柄を勧められるけど、その柄が難しくて壁にぶち当たった。
草履もでかくてキモ。
しかも今度は周囲に怖がられてしまう。
普通にしたいだけなのよ、普通にヽ(`Д´)ノ ウワァァン

>>301
その様子だと大成功なんですよね?外人顔。
ウラヤマスイ
303メイク魂ななしさん:03/08/12 08:47 ID:KzXM5NQ7
超のっぺり日本人顔ですが・・・
外人メイクしたらおかしい?
304メイク魂ななしさん:03/08/12 09:53 ID:JNiEKC9E
よ〜し、2ちゃんねらで30代向けの雑誌つくっちゃお!
名前は「オーバ」
子蟻、子梨は関係なく、成り金趣味でも節約ビンボ〜でもない。
私としては、シンプルなんだけどどこかにひねりのあるデザインの服や、
上手な小物使いなんかを載せて欲しい。
化粧品の特集は、シワ・シミに効く話題の化粧品の使い比べ。
表紙にぴったりのモデルやタレントっているかな?
子供が生まれたとしても自分のスタイルを守り通す、そんな人。
305メイク魂ななしさん:03/08/12 09:56 ID:me7advj8
考えれば考えるほど、
「チープ(5000円以下のアイテムとか)だけど可愛い大人のカジュアル」
って無理な気がして来た・・・

OLさん向けの雑誌は、「通勤着まわし」戸句集がイラネーし。
価格設定も微妙に高いし、よそ行き度が高くてキレイ目過ぎるし。

MOREとかの、あの、チープで頑張り過ぎなくて誰でも手が届く、
それでいて可愛いカジュアルが一番手ごろなんだけどね。
それとも、それをそのまま30代がやるとそれこそLEEってことなのか・・(哀

やっぱり金のないチュプは、LEEやマフィンでも読んでなさいってことか?
306メイク魂ななしさん:03/08/12 10:00 ID:me7advj8
>>304
待つ雪さんとかどうよ?もう少しカジュアルな人のほうがいいかな?
とりあえずRIKACOだけは嫌です。
307メイク魂ななしさん:03/08/12 10:10 ID:JNiEKC9E
モデルのSHIHOあたりが結婚すれば、そういう雑誌も出て来るかねぇ。
でも、その頃には私は40…

LEEなんかの「子供と遊ぶ時のファッション」とかいらない。
普段着なんだけど、電車に乗って都心に買い物に出掛けてもおかしくない、
そんな格好が好きなんだよな。。
気を抜いた服装なんか、いちいち雑誌に載せてもらわんでも
自分でテキトーにするってば。
308304=307:03/08/12 10:52 ID:JNiEKC9E
>>306
待つ雪さん、いいかも。
一般人と等身大じゃあ目標にならないもんね。
わたしもリカコやりさ子なんかはやだな〜。
旦那や子供のことは一切語らない、くらいでないと。
309メイク魂ななしさん:03/08/12 11:17 ID:9sC5e50V
洋服選ぶときには奥さんやママでなく個人でいたいよね
仕事してると仕事柄とか仕事先をかんがえるけど
30代に入ると生活が多様化するから雑誌もターゲットを
絞り込みきれないかも
310メイク魂ななしさん:03/08/12 11:18 ID:y3wp9H+t
springに追いつけなくなってin red読むようになった30歳です。
あまりまねしやすいファションじゃないけど私の感性には
あってるので読んでて楽しい。
youとか好きだし。
久々モデルの田中久美子さんみたけど相変わらずかわいい美しい
で萌え〜いったいいくつなんだろ
同じくモデルのジェニ−清水に似たベビ−フェイスで好きな顔だ。。。
311メイク魂ななしさん:03/08/12 11:26 ID:9sC5e50V
全盛期のオリーブの読者だった
オリーブ少女が大人になって着る普通ポイファッション誌がいいな
ただし、アーティストぽいえぐみは無しね

in redいいと思う
312メイク魂ななしさん:03/08/12 11:34 ID:ZsmBkf4N
人の人生にいちいちケチつんなよ! 別にいいだろ!
俺の仕事はな、おまえら弁当によく入ってる魚の形した醤油入れ知ってるか?
あれのふたを閉める仕事だ。
おまえらバカにするかもしれんけどな、俺は誇りを持ってやってるぜ。
親戚に紹介してもらってやっと今の会社に入れたんだからな。
別にいいだろ。
別に何人やったからって女にもてるわけでもねーじゃん。
おまえらつまらんこと気にすんな。
おれはスカイラインに乗ってるぜ、どーだおまえらすげえだろ。
313メイク魂ななしさん:03/08/12 15:05 ID:j6gXVYx+
>308
頷きすぎて首が痛い。
そう、何がいやと言ってあの手の雑誌って必ず「蘊蓄言いたがる主婦タレント」
が大きな顔して出てるのよね。「主婦」なんかわざわざ雑誌やテレビで
見なくても、身辺に幾らでもいるっての。
「オーバ」からは、その手のタレントは一切排除してくださいw
314メイク魂ななしさん:03/08/12 20:28 ID:Ka8erI4U
私も>>310と同年なんですけど、どーしても in Red は手にとっても購買意欲が・・・。
で、sweetなんですが、310さんはsweet飛ばしました??
spring から in Red いきました??
315メイク魂ななしさん:03/08/12 21:35 ID:vrXWpPH0
sweetもたまに読みますよ。あといまだにたま〜にmini
とかも(w
若かりし頃x-girl(初期の頃)にはまってそ-ゆう系が
未だに好きでつ。さすがにその頃のは着れないけど。。。
あとはstreetととかも特集内容によっては読みます。
ちょうど高校くらいにcutie発行、22,3頃spring発行、
そしてin redって宝島ってよく考えてるな〜w
10年後に40代向けの作って欲しい
あとここメイク板でしたね!
やっぱ若い頃とちがて30歳の今いろいろ気になる部分
は現れてきたけど決して圧塗りしないように気をつけてます。
私はツヤ肌が好きなのでリキッド仕上げで終了してます。

316メイク魂ななしさん:03/08/12 22:21 ID:me7advj8
ひとつのシミもくすみも見えないけれども、
ぎっちり塗りました感のあるこってりベースメイクよりも
シミソバカスがコンニチワしちゃってるけど薄付きで透明感あるベースのほうが
確実に若く見えるよね。
317メイク魂ななしさん:03/08/13 00:33 ID:BSdZL1Sd
>spring から in Red いきました??
私も28歳です。
去年とかもう、結構服かいまくって大体sweetとかspringを見てたけど
ほんともう、マジであきてきた。あの系統。
つーかみんなあの格好じゃない?バカみたいに。
4人並んで4人ともダルダルファッション。
トラさん風の帽子。ボサ髪スタイル。
上の方でもあったけど「私オサレしてないよ。自然なんですうう」という
あえて普通をかたどったガッチガチの武装が最近マジで格好悪く思えてしょうがない。
スパッツはいたり、ミュールにレッグウォーマー、お尻のかくれるリュック・・。
どれもこれもみな同じ。がんばってますうう。って感じではずかしい。
inRedとかsweetはまだこましでもminiとかもう手にとってもおえ、定番!としかおもえない
(あたりまえか・・・年齢28だもんな・・)

最近BAIRAとか見てます。「しゃき!おされ!」というストレートな感じが逆に新鮮で
やっぱり女性はこういう格好しなきゃもったいないって。と思い出しました。
金額的に無理があるけどfigaro、GINZAを見て流行のスタイルをちょっと勉強。
個人的に今年はヴィンテージや個人リメイクなんかのスタイルにしていきたい。
間違っても袖が変形したダルダルファッションはもうしたくないな。恥ずかしい・・・。



318メイク魂ななしさん:03/08/13 01:13 ID:6v28yJ0W
現在25歳ですが、これから老化を向かえていくことを客観的に受け止めるのも
大事だと思いました。なんでかっていうと、今日、お昼の番組で
「歳より若くみえる人」っていうコンセプトで主婦に応募を募ったんですけど、
出る人出る人、みーーーーんな歳相応でした。ただ自分は若いって思い込んでる
から、目が真剣で余計に怖かったです。

なんていうか、ウザイオバ路線そのまんまで、ある程度の年齢になったら自覚して
「私は歳なのよ、大人なのよ」っていう大人の魅力を大事にしたほうがいいと思った。
マジであの手の番組キツイ!でもためになった!
319メイク魂ななしさん:03/08/13 01:30 ID:Mcwokoya
「私は歳なのよ、大人なのよ」ってそんな力入れることもないんじゃw
ああいう番組にはずかしげもなく出ること自体、すでにおかしい人なんだしさ
320メイク魂ななしさん:03/08/13 01:38 ID:eOy8iShH
35歳・既婚だけど「私は歳なのよ、大人なのよ」みたいな気負いも
もうなくなっちゃったよ。ひたすら自問自答の日々。
(´A`)ハァどうしたものか
321メイク魂ななしさん:03/08/13 02:02 ID:Ll5C6eKu
25まではアクセやら服やら、足し算のおしゃれを楽しんできたけど
30半ばを過ぎた今、引き算のおしゃれがいかに難しいかって事を実感してる。
足していくおしゃれは簡単だけど、引いていくおしゃれはほんと難しい。
気負わずに、さりげないおしゃれで自然体でいる事の美しさに憧れる。
ハリウッドの女優の美しさより、パリの女優の自然体な美しさが目標。
322メイク魂ななしさん:03/08/13 02:04 ID:lOx2HZdO
雑誌の話だけど…
みなさん「ヴァンテーヌ」はどう?
私30歳なんだけど、けっこう参考にしてるよ。
自分で言うのもアレだけど、20代のころよりお給料たくさんもらえるようになったから、
昔より服にかけれるお金が増えた。だからバンテーヌに載ってるような服装もできるようになったよ。
仕事してる人には特にふさわしい雑誌だと思うよ。
モデルも写真も綺麗だし、記事もそこそこ面白い。
ただ最近広告記事が増えすぎていやだけど…
323メイク魂ななしさん:03/08/13 02:39 ID:xrC6sh40
うわ、in Red好きな人、結構いたんだ。この歳まであの路線を引っ張るのは
あいたたたたあ〜と思って見ていたんだが<読者ではなくタレントの方
324270:03/08/13 05:12 ID:ALyqLSGH
28歳の私ですが、ファッション誌はまったく見ないな

>>280
あら、失礼w
日の傾く時間からしか出歩かないって書いてあったから
ホクロは私も増えてきたよ
ちなみにレチノールは日に当たるとシミになるとかならないとか
日に当たらないらしいから別に問題ないと思うけど、私はこれでシミ
できちゃった(と思う)んで気をつけてね
325メイク魂ななしさん:03/08/13 05:19 ID:/MDD2/1A
御ヴァという年でもないが老化は実感しまっくてる。
大人ニキビはできるしそれがすぐ痕になるし体重変わらないのに
腰回りに肉つきだしたし見た目も太ったと言われる。
ダイエットも昔は食事制限だけで充分だったが、今は運動しないとサイズが落ちない。
鬱だ。
326メイク魂ななしさん:03/08/13 06:36 ID:02agFtoE
いまだにちょっと可愛めの服が好きな私。

うまく言えないけど、守りに入りたくないって気持ちもある(独身だし)

有名人ではカヒミカリイが素敵だと思います。
327メイク魂ななしさん:03/08/13 07:31 ID:+OqMf+lp
これ、全員に当てはまらないとは思うけど。。。
私なりのオヴァオサレ。今35歳。
もう30過ぎて以来、年齢不詳ファッションへと突入しております。
ワイズやヨウジが好きで着てる。
ここらのブランドの良い所は、数年前のモノを着てもそう変じゃない事w
(流行最前線ではないというか、ブランドの独自色のほうが強い)
よって、大事に着てれば相当な年数着れることがわかった。

そんなにお金があるほうじゃないけど、時々買ってるうちに
だんだん増えて、ラクになった。
そういう方法もあるよ、ということで。。。


328メイク魂ななしさん:03/08/13 08:36 ID:E0mHz5Mo
30代でも働いていてお金に余裕があり、
キレイ系ファッションを活用する場がある人は
他にも結構使える雑誌はあると思う。
安めカジュアルは、もう無理な年なのかなぁ(´・ω・`)ショボーン
329メイク魂ななしさん:03/08/13 08:51 ID:v6CvwBbT
>>328
カジュアルでも流行に乗ったハンパアイテムはビンボー臭くなるから大人にはちょっと・・
安くてもトラッド意識したオリジナルなら大丈夫じゃないかと思う。
私は41歳だけど古着のリーバイスやユニクロの定番Tシャツ(男性モノ)着ています。
ただ、靴だけは手抜きせず高めのしっかり手入れされたものを心がけているけどね。
330メイク魂ななしさん:03/08/13 11:03 ID:4UwUM+gS
>>329
その靴がもう分からない。スカート丈もわからない。
おばさんになった自分を見て愕然とするのみでたちすくんでいます。
髪型もいかん。厚め前髪セミウルフっておばには鬼門だよ…
もう頭剃るよ。作務衣着るよ。
331メイク魂ななしさん:03/08/13 11:36 ID:hcQUYbYZ
前髪下ろすようになったらキケン信号だって
332メイク魂ななしさん:03/08/13 11:58 ID:wYxVldtI
>>330
作務衣いいかもしれん(w
この前、久々にノーリーズ覗いてみたんだけど、
35前後ぐらいの人にちょうど良いんじゃないかってオモタ。
昔(14、5年前?)はノーリーズ、ビームス、シップスなんかは
同じような路線だった気がするけど、
今じゃビームスは入りにくい雰囲気だし、シップス、アローズなんかも
若い子意識したものが多い。
ちょっと綺麗めで凝った感じのトゥモロ−ランドもギリギリセーフかな。
シンプル過ぎても安っぽいし、今はやりのギャザー入りは全然似合わないし、
ホント困る。
余裕があれば、>>327みたいな路線もいいよね。
40過ぎたら考えてみよう(w
でもこのスレ、この頃すごく参考になる!

333メイク魂ななしさん:03/08/13 12:01 ID:qSmoXX6w
>>331
なんで?でこじわ隠しだから??>前髪おろし
334メイク魂ななしさん:03/08/13 13:04 ID:df4KomgG
僕マの島谷ひとみって老けてるなぁ、ハセキョーと同年代位にしかみえんかも。
335メイク魂ななしさん:03/08/13 13:28 ID:hcQUYbYZ
男性陣の話による>333
シワ隠しもあるが、老け顔解消ねらいだろうという話 
ちょっと鋭くない?・・・ 周りを見ていて、そういえば、って感じ
で、ほぼ同時期に、顔とかお肌だけじゃなく、服装とか言動とか体型なんかももっさりしてくると・・・
ますますそう言われてみれば、だった
336メイク魂ななしさん:03/08/13 13:35 ID:E0mHz5Mo
>>335
>顔とかお肌だけじゃなく、服装とか言動とか体型なんかももっさりしてくる
これって男性も全く同じだよねw言ってヤレ
しかも男性の場合、人によっては髪の毛にも顕著に(以下ry
337メイク魂ななしさん:03/08/13 13:43 ID:hcQUYbYZ
男物Tシャツ、間違いなく体型隠しだと思われるし
ジーンズだと、ただ女を捨てたと断定される 
そこにヴィトンぶら下げてたら最悪、だって
これも男性陣の話 言いたいように言いやがってるけどね
仕事服は日本とヨーロッパもの カジュアルは民族系を取り入れてます
321と327に一票!
338メイク魂ななしさん:03/08/13 13:52 ID:csvuY1Vf
ラインは大事だと思う。引き算のお洒落でもラインは捨てない。
女らしい美しいライン。ラインにも流行り廃りはあるけど、自分の身体が
美しく見えるラインというのはある。丈にも同じ事が言えるが。
私の場合、男物Tシャツ着るともっさり見えるので最も鬼門。
家の中以外では絶対に着ない。綺麗に見える人もいるけどね。
339メイク魂ななしさん:03/08/13 14:13 ID:v6CvwBbT
>>337
男もののTシャツってそんなに変かなあ?
私は身長172cmあって痩せてるから女もの着ると胸の無さが強調されて貧相なの。
腕もガリガリで短い半袖やラインが決まった服だと本当にみっともないです。
男もののBOYSサイズやSで丁度いいみたい。
ジーンズも背筋をピンと伸ばして似合ってれば女捨ててるなんて思われないんじゃない?

上着はD&Gとかが好きなのでアンティックのアクセサリー合わせて自分らしさを出してます。
お金は余りかけてないけどマイナス部分を長所にするワザは必要かもしれないですね。
340メイク魂ななしさん:03/08/13 14:48 ID:D1SYiS44
私も和服にしたい。
良質カジュアルな和服は値段がキャー( д)。°
でもリーズナブルな古着からチャレンジさ。あと姑からいただいたり。
化粧をどう工夫するかで悩むけど
「和服に合う化粧」なんてスレ、なかったよね。
341メイク魂ななしさん:03/08/13 16:05 ID:PTbrSitp
>340
「和服に合う化粧」って難易度高いよね
その前に私の場合は¥がなくて
カジュアルな和服に切り替えるのが難易度高いわけだが
342メイク魂ななしさん:03/08/13 17:34 ID:qSmoXX6w
>>340
みんな大事なことを覚えているか?髪型だ。
和服にはどんな頭がいいんだ?夜会牧か?パッツンボブか?
それともくりんくりんのパーマか?
おれはよぉ、30過ぎて顔の肉が落ちてからどれもだめだ。
とにかくびんぼーくさいんだ。ぜんぜん優雅じゃない・・・・
343メイク魂ななしさん:03/08/13 18:20 ID:jIxvGCy5
自分は着物だからって特にメイク変えてないな、髪型はバレッタで
まとめてる。着物もオクで古着を落札してるから、そんなにお金を
かけずなんとかなってます。
344メイク魂ななしさん:03/08/13 18:25 ID:OZS9Zeo+
前髪はねえ…鼻が低い人間には必須なのよ(泣
がばっと上げちゃうと、私の場合のっぺり顔が際だつのさ。
男性陣がゲスな勘繰りしてるような理由じゃありません。
345メイク魂ななしさん:03/08/13 18:51 ID:LpxABozh
>>339
細身の人で男性ものの服を着た方が、
女性的な魅力を引き出す感じになる人もいるよ。
ジェーン・バーキンとかそうだよね。
それに、最近では二コール・キッドマンが
ディオールオムのパンツスーツを着て好評だった。
346メイク魂ななしさん:03/08/13 18:54 ID:BiVAQB7O
>>345
どちらも輝くように美しい女優さんですが、われわれシロートが真似しても
へんてこりんにならないでしょうか。
347メイク魂ななしさん:03/08/13 18:57 ID:ailiicHP
こわいサザエさん、見てみて
http://www.freepe.com/ii.cgi?555222
348メイク魂ななしさん:03/08/13 22:39 ID:57GPq/Rd
今カオリ・ナラ?ターナー…。テレビで見たけど。
70!?あれで!
満ち足りた生活ってやっぱり違うと思った。
日本人の70って寂しいばかりなイメージがあるけど…(あくまでイメージ)。
彼女、綺麗だ。
349メイク魂ななしさん:03/08/14 02:53 ID:MqDpSQhO
>>349
似合わないのに真似てもへんてこりんになるよね。
女優さんは参考程度にして、あとは自分に似合うか似合わないか
判断できるかどうかの問題だと・・・。
とにかく、お互いにがんばりましょうぞ。
350メイク魂ななしさん:03/08/14 03:01 ID:T/Ln8zYl
工藤夕紀(?)って鼻ひくいけどおでこだしてても
おかしくなかったけど・・・?
351メイク魂ななしさん:03/08/14 03:56 ID:ndoksukx
>344
私も低いが、前髪はセンターで分けて長めにしてる。
アップするときも必ず一部は垂らす。
デコ全開はダメだ〜。
352メイク魂ななしさん:03/08/14 05:10 ID:NRKKMK1y
>350
画面で見る「ちょい鼻低めの人」と、リアルで低い人は基準が違う。
工藤だって世間一般で言えば「充分普通」レベルだと思うけど。
353メイク魂ななしさん:03/08/14 07:21 ID:KFAXwr6p
子供の頃からデコを出すなんてしたことないよ。
今は斜め前髪。
354メイク魂ななしさん:03/08/14 16:01 ID:JeTEmEru
丸顔の人はデコをあげると若く見えたりキレイに見えたりするように思う。
前髪下ろしてるノリカなんて想像すらできないし。

顔が長くてつくりが地味な私は難しい・・・・韓○人みたい・・・
血迷って前髪をあげた日は、濃い目にメイクするとバランスがとれてマシになる。
355メイク魂ななしさん:03/08/14 16:06 ID:5b8+5sYV
みんな何歳から老化を感じ始めたの?
当方30だけど、顔のたるみ・ゴルゴ線が気になってきた。
356メイク魂ななしさん:03/08/14 16:33 ID:JeTEmEru
>>355
私は29歳の今年から、ガクっと老化がきたような気がする。

目じりの下にうすいシミが数個出現、普段は目立たないけれども
長時間楽しく喋ったり笑ったりしたあとは法令線クキーリ、
これまでは大きく目を開けたときだけ現れていたオデコのシワが
普通にしていてもかすかに存在する、
口を大きく横に引っ張ってニーッと笑うと、頬にヘンなタルミらしき
片鱗が見える・・・・
去年まではこんなこと無かったヨ Σ(゚д゚lll)ガーン。
普通「お肌の曲がり角は25歳」とかいうから、
「ひょっとして私は老化しにくいタイプ?35くらいまでこんな感じでイケルかも」
と思っていたけど甘かった・・・
357メイク魂ななしさん:03/08/14 16:50 ID:6axOuRtN
32位まではメイクすれば自分の顔まあまあ好きだった。

33の時今までとは明らかに顔が違うのを感じた。

現在38。メイクしてもタルミとクマは隠せない。先日美容院行ったけど髪は奇麗になっても
顔が・・・・思わず鏡から目を逸らしたくなった。モウダメポ
358メイク魂ななしさん:03/08/14 16:58 ID:5skFWkiV
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
359メイク魂ななしさん:03/08/14 17:09 ID:BlDuIhmx
昔から桃井かおりのファンなのだけど、彼女の顔って歳とともに
すっきり&引き締まってる感じがする。
あれは年齢とともにシェイプされたから?
それともリフトしたのだろ〜か?
今、非常に気になってます。
360メイク魂ななしさん:03/08/14 17:10 ID:b45t6l4X
緩やかな曲りのカーブと、それなりの足音は聞こえていたが、今年に入って確実にキタ28歳。
元々色白で、あまり外に出ない在宅の仕事だからシミなんて〜と思ってたのに
目元にシミがポツポツ、鼻横の皮膚の毛穴が開き、目の下に化粧がヨレる線が一本出始め、
今まで使ってたDSで買ったやっすい化粧が合わなくなって、昔からそんなに脂なんか
出なかったのに乾燥気味で皮脂分泌過剰に。よくよく見ると、目尻のキメが荒くなってて
将来立派なシワに成長しそうな浅い掘りも見えるよ…_| ̄|○||||
もう「肌、むき卵みたい!触らせて!」なんて言われないし……。
361355:03/08/14 17:15 ID:5b8+5sYV
>>356
う・・・同じかも。29の後半からガクッとかんじ
30になったばかり。私も最近普通の表情していても
おでこにうっすら横皺がある。

急になんかくるかんじですね、老化って。あーいやじゃ。
362メイク魂ななしさん:03/08/14 17:16 ID:sEvHfiw1
25歳なんだけど、今まで目立たない程度だったソバカスが
デカくなってきてかなり目立ちだした。

肌が乾燥して毛穴が開いてるし何もかも隠し切れない〜

頬の肉が落ちてきたのか顔だけ痩せたって言われるけど
アゴのあたりに落ちてきててしもぶくれだし・・最悪!
363メイク魂ななしさん:03/08/14 21:20 ID:KFAXwr6p
電車内で痴漢によく遭ったのが27歳くらいまで。
ナンパ、キャッチ、スカウトがよくあったのは31歳くらいまで。
32歳で突然ナンパがほとんどなくなる。
それでもまだまだモテるほうではあった。
36歳、毛穴開きまくった31歳に肌が綺麗といわれアドバイスなぞしたもんだが、
そのわずか3ヶ月後・・・・・
いきなり頬の毛穴全開!
斜めの毛穴ってこれかーーーーー!!!(驚愕
ホーレーも唇の端っこのラインあたりまでうっすらやってきている。
ファンデがホーレーにたまる。
化粧を落としてもホーレーができている・・・。
        _____
    / ̄.....//.... θ ̄>
   ∠|::::::::::::::U:: τ ::::::<
 ⊂二|::::::::::::::::::::::::::θ_>
     ̄∠/       モーダメポ・・・

364メイク魂ななしさん:03/08/14 21:59 ID:VyfIHMxO
うーんこのスレ読むといつも恐ろしいんだよね…。
365メイク魂ななしさん:03/08/14 22:30 ID:gk6cxyQ3
>>363
AAイイね!!

たるみ毛穴が酷いよ〜。
保湿しまくってるのに、治る気配無し。
たるみ毛穴に効く化粧品って何かないですかね〜(泣
366メイク魂ななしさん:03/08/14 22:49 ID:uttznI2O
このまえ飯が食えんでかかりつけの内科のお医者に相談に行ったら
「なに、おまえが飯が食えんだと!!俺が栄養をいれてやるぜ」と
でかいアミノ酸とビタミンBの点滴をしてくれますた。
たるたるだったお顔がしゃきーんとなりますた。
みなさん、栄養と睡眠でつ。
367メイク魂ななしさん:03/08/14 22:55 ID:LgMNCO6P
>>357
24ですでにそんな感じなんですが・・・・
夏だから、と信じたい。
ていうかコンタクトの度あげて自分の顔見たら唖然とした。
1,0にしただけなのに。これで1,5や2,0ある人が見たら
どう思うことやら・・・・
368メイク魂ななしさん:03/08/14 23:13 ID:KFAXwr6p

「俺が栄養をいれてやるぜ!」


なんかひわい。
369メイク魂ななしさん:03/08/14 23:28 ID:T/Ln8zYl
ずーっとワンレンに憧れながら、鼻低い・目離れてる
おでこ丸くでこっぱち気味・・・という三重苦の為
前髪のばすなんてこと夢のまた夢でした
でも、30歳すぎてこのままっーのもなんかなぁ・・・
おでこの美しい人はいいですねー
370123456:03/08/14 23:44 ID:M6H8O5o5
上野の森美術館では、全国の美術愛好家の参加による、
「第16回上野の森美術館・日本の自然を描く展」を開催します。
この展覧会は、風景や風物、それに人物、静物など
わたしたちの身近なものを対象にした日本画、油絵、水彩画、
版画、和紙ちぎり絵、水墨画などのコンクールです。

その結果がコレです
彫刻の森美術館賞受賞作品
『ディルレヴァンガーの虚像と悪戯』
http://www.ueno-mori.org/kobo/shizen16/pic/tsutsumi.html

作者名:東京都 / 堤 幸康(ツツミユキヤス)

(ディルの虐待した猫が油絵になっていますので、そういう画像に
嫌悪感を持たれる方はクリックしないで下さい)
371メイク魂ななしさん:03/08/14 23:53 ID:AXE2wljz
おば様方、僕を犯して、いじめて、いたぶって・・・
http://www.mmaaxx.com/cgi-bin/cbbs/file/1060164164.jpg
372メイク魂ななしさん:03/08/15 16:23 ID:HDCmmRaZ
飲み会の三次会でカラオケ行ってそこのトイレで見た自分の顔が恐怖だった。
普通の飲み屋のトイレは暗いしまだ酒も少々だからキレイだった(キレイに見えた)。
カラオケBOXのトイレは明るいので。オヴァになったらなるべく明るい所に出るのは避けましょう。
373メイク魂ななしさん:03/08/15 17:24 ID:U38uBTbS
30才生まれて始めてリッパな白髪ハッケン

その時の動揺は周りが気を使う程だった
374メイク魂ななしさん:03/08/15 17:50 ID:5h0B2/hl
>>366
折角の書き込みですが、気持ち悪いです。
375メイク魂ななしさん:03/08/15 21:00 ID:Gs1Wp5Z2
@コスメ・・・しゃちょうだいっ嫌いだから
あの女の話はここでしないで欲しいぽ
376メイク魂ななしさん:03/08/15 21:30 ID:/yQGZgwa
>>375
どういう人?ピーチジョンの社長とどっちがマシ?
377メイク魂ななしさん:03/08/16 05:18 ID:woRKF4dF
>375
誤爆?社長、男じゃん・・・。
378メイク魂ななしさん:03/08/16 18:56 ID:BkmuyRgP
>>374
はげどう。そんなこと言う医者ってキモイよね。
379メイク魂ななしさん:03/08/16 23:43 ID:ltrFTDlm
35歳。肌のハリがなくなってきた。おばさんくさい薄い皮膚になってきちゃった。
色は白いんだけど、それがいかにも漂白したようなロウみたいな
わざとらしい白さになってきて気持ち悪い。若いときのような内側からの
透明感みたいなのがないんだよね。
最近、「色白いね」というのは言われるんだけど、「肌がきれい」とは
言われなくなった。自分が気持ち悪いと思うくらいだから、他人が見たら
気持ち悪いオヴァなんだろうな〜。はあ〜。
でもシミ増やしたくないから日焼け止めも美白もやめられないよ。
380メイク魂ななしさん:03/08/17 00:45 ID:8dTX5KjR
今日いとこのねーちゃん(32)に盆終わりで久々に会った。
時の止まった人だった。小柄・華奢で同い年(19)ぐらいに余裕で見える。
平面顔の人は(オウトツの少ない顔)、ゆるむ所が少ないからなんだろうなぁ。
目も一重で小さめだから、何も変化なし(でも可愛い人。綺麗)。
写真見ても昔と何も変わってないや…。
肌がうーん、とも思うけど、薄化粧がむしろ下手なんだろうと思う程度。
あれくらいの感じの19、いるよな〜。
その母も60にして「カワイイ」の似合う女性。肌荒れ中で肌を気にしていた私は
おばちゃんに思わず「肌きれい!」と第一声で言ってしまった…。
だってなんか輝いていた。肌が!
やっぱり肌か…。
肌整形できる技術って生まれないのかなぁ〜と思う。
個人差ってあるな〜。
381メイク魂ななしさん:03/08/17 00:54 ID:8dTX5KjR
あと桃井かおりだけど前に何かの番組で「肌、キレイ〜…」と感嘆されていて、
さすがだな…と。
何してればああなるのか。
382メイク魂ななしさん:03/08/17 08:49 ID:9Hu+svRU
10代で桃井かおり…
やっぱり肌か、なんて…なんかかわいそうになっちゃったよ…
10代のうちからこんなこと考えてるもんなのか?!
383メイク魂ななしさん:03/08/17 10:18 ID:K6N5Ubi1
10代のころは地味顔で、あんまり可愛いとか愛くるしいタイプではなかった人が
30代以上になってもあんまり代わってなくて、
周りがガクっとキテル分相対的に上のレベルになってることってあるよね。

その人とは比べ物にならないくらい可愛くてモテてた子が、
完全にオバサンぽくなってて立場逆転してたりして。
384メイク魂ななしさん:03/08/17 10:40 ID:ByEPF5rH
>>383
頬骨が薄くて鼻筋が通って目がパッチリの華奢な子って
老けが他のタイプよりも早い気がする。目袋もできやすいし、たるむ。
丸顔で頬・えらがやや張ってて、糸目でぜんぜんぱっとしなかった子が
30過ぎるとえらい妖艶で若いし、目がくぼんできてきれいになってた。
しかも旦那が中居にソクーリでした。あいつ、あだ名が麻原だった癖に・・・
385メイク魂ななしさん:03/08/17 11:35 ID:tUItonvW
>>379
いいじゃん、白いって言われるだけでも。贅沢な悩みだよ。

桃井かおりの肌が綺麗と思ったこと一度も無いな。
386メイク魂ななしさん:03/08/17 11:40 ID:tUItonvW
>>384
そういうデータ実際にあるよ。
凹凸の激しい外人より、古典的な日本人顔(一重でのっぺり凹凸少なく顔でかめ)
のほうが、脂肪が顔全体に均一についてるから、その脂肪が水分やら
ヒアルロン酸やらを均等に含んでるから美肌、と。
それに表情変化してもあまり肌が動かずしわにもなりにくい、と。
387メイク魂ななしさん:03/08/17 11:44 ID:y9IUl1kE
桃井かおりの肌きれいかなぁ・・
年相応じゃない?タルんでるし。
388メイク魂ななしさん:03/08/17 12:07 ID:rS8IHp6/
歳とって固有名詞がでてこない…うぅ!
るーるーるるーる〜の「夜明けのスキャット」歌ってた人。
ああいう顔立ちは変らない。
389メイク魂ななしさん:03/08/17 12:20 ID:06Dw+erY
>>388
由紀さおりですか?

自分、保湿効果が高すぎる化粧水を使うと逆にたるむ時があって激鬱・・・
390メイク魂ななしさん:03/08/17 12:29 ID:tUItonvW
>>387
うんうん、そう思う。
はりが全くない。
391メイク魂ななしさん:03/08/17 12:32 ID:7gY+sFwx
ちょっと遅れた話題になるけど「inRed」この年までひきずるのうぇーって感じなの?
28だけどSpringとかSweet系だよ。

つかヴァンテーヌとかバイラでさえも仕事してても
「こんな格好して会社なんかいけるかい」って感じで参考にならないんです。
あこがれはあるけどね。。。

28の今は正直オシャレが一番楽しい。
一般の28って年齢よりも実際の28ってまぁまぁまだ若いと思う。
一昔前の24くらいの感じかなー。
だからSweet系もバイラとかstyleとかの雑誌系もまだ似合うかなと思う。
女優のSHIHOも大体同年代だと思う。
しかしSHIOH自体がんがんのダルダルファッションに無理がきてるので
やはり自分もどこか一部分に女らしさをとりいれたカジュアルを心がけています。
60's風のツイードのワンピースに今年らしいブーツとヴィンテージのバッグとか。
オールドのディオールとかね。まぁこんな格好逆に「流行」すぎて恥ずかしいのかもしんないけど。
392メイク魂ななしさん:03/08/17 12:45 ID:tUItonvW
>>391
雑誌は読んでない。
393379:03/08/17 14:55 ID:lVR1YuUA
>>385
ありがと〜。ちょこっとの慰めでもすごくうれしいです。

結婚してから年とることに対しての恐怖はなくなったけど、
鏡の中の顔が老女みたいになってるとさすがに悲しくなる。
特に日焼け止め塗って白くなった顔。
皮膚の表面から日焼け止めの白い膜がずるっと落ちたような
汚い崩れ方するんだよね。白塗りばーさんって感じで怖い。
394メイク魂ななしさん:03/08/17 19:26 ID:4iUm9LY2
桃井は、肌がどうとかよりやっぱ雰囲気だよね。
オーラというか・・・。
51歳だけど、まだまだ現役って感じ。色気があるんだよね。

395メイク魂ななしさん:03/08/17 19:53 ID:PXS3UrAP
かたせりの
なんか痛い…
396メイク魂ななしさん:03/08/17 19:56 ID:7UdRR65h
>>394
色気も感じないな。
397メイク魂ななしさん:03/08/17 20:23 ID:/zmj0ssT
日本人顔だから、目の下や目尻にシワはないんだけど、
どうも最近まぶたがたるんできたよ・・・
特に一重まぶたの人は、目を見開く時におでこの筋肉を
使ってるから、おでこの横じわがよりやすいそうです。
398メイク魂ななしさん:03/08/17 21:21 ID:9PKg91ey
中村まさとしの奥さん五十嵐淳子さん奇麗。50には絶対見えない。30代に見える。
4人の子持ちなんて信じられないよ。
399メイク魂ななしさん:03/08/17 21:33 ID:PS5NriBV
>>397
私も。二重だけどたるんでパッチリしなくなった感じ。鬱。
ただでさえ水分やらでむくみやすくてまぶた重いのに。
400メイク魂ななしさん:03/08/17 21:53 ID:+bv9AXEi
ぱっちり目がポイントだった自分
今じゃ、たるんでほっそい目に・・・
瞼がたるんできちゃってます
五年前の写真と雲泥の差・・・
ああ・・・悲しい・・・
401メイク魂ななしさん:03/08/18 11:23 ID:hAjM8Wff
目の大きさとタルミは関係ないんじゃないかと思うのですが。

加賀まりこなんて、今は60でさすがに老けてきたけど、
40・50歳の頃なんて、メチャきれいだった。
彼女なんて決して日本人的平面顔じゃないし、
噂の五十嵐淳子だって、目元パッチリタイプで
典型的日本人顔じゃないですよね?

目が細い上に、たるんでる平面顔の人も多いですよん。
402メイク魂ななしさん:03/08/18 11:38 ID:z/Cj4ylQ
目の大きさよりも、まぶたの肉の問題だとオモ。
年取って痩せて来た人が下がって来たり、痩せなくても元々厚くて
でも老化で筋肉弱って重さに耐えられなくて下がって来たり。
あと、目を擦ったりするのがクセの人とかね。
403メイク魂ななしさん:03/08/18 11:42 ID:qQMWLu7c
母は60近いのに全くたるみなし
父はだるだるだるー たるたるよりも強力
私は父似 父似父似父似
404メイク魂ななしさん:03/08/18 20:39 ID:uCT164CZ
左頬にだけ法令線ができた・・・悲しい。
405メイク魂ななしさん:03/08/19 00:58 ID:lJfH7j4S
私も左頬のゴルゴとホーレーがいやん。
半分ずつ鏡に映すと明らかに年齢が違うやんか!ウワァァァァァン!!ヽ(`Д´)ノ
406メイク魂ななしさん:03/08/19 01:59 ID:dPQhyulO
半分づつの顔が違うのは
老化よりも骨格のバランス的なものが大きいと思う。。。

私の場合マスカラ塗るときみたいにして下から鏡で顔見ると
明らかに左右の頬骨のでっぱりが違うのだよね。

ちょっとスレタイからズレました。
のでさげます。
407メイク魂ななしさん:03/08/20 09:56 ID:hWS2hOEb
( ´_ゝ`)フーン
408メイク魂ななしさん:03/08/20 16:58 ID:V4+Oo2M1
>>377
取締まりの女のことだと思われ。

取締役@cosme主宰 山田 メ●ミ

ちなみにここに顔載ってるよ。
http://www.istyle.co.jp/profile/yakuin.html
しかも、ここに載ってるやつらは夫婦だったりする…
409メイク魂ななしさん:03/08/22 10:13 ID:73wqJhA5
コラーゲンとりましょう、シワ・タルミの防止に。
コラーゲンドリンクを週に3本(3本パックで売ってるから)飲んでます。
32歳ですが、ほうれい線や目尻・おでこのシワはないです。
寝る前に飲むと、効果が高まるらしい。
410メイク魂ななしさん:03/08/22 11:09 ID:ZYGaF60v
ドリンクはどこのがおすすめでしょうか?
錠剤飲んでるけどかなりしんどいので
液はもっとつらいかな…オェェ゙ってなる。。
411メイク魂ななしさん:03/08/22 13:08 ID:+3vDIvPv
私もコラーゲン飲んでます。
カネボウから出てるのが飲みやすいようですね。
近所でロッテのしかないからそれ飲んでますが。

切らしてしまって、ちょっと買わずにいたら
頬の左側にうっすら線が‥Σ(゚д゚lll)
人それぞれかもしれないけど、液体のコラーゲン良いなあと思ってます。
412メイク魂ななしさん:03/08/22 13:16 ID:ngPX/TGN
>402
あと目と眉の間隔が広い人がまぶたがさがるんだってさ。

私目がアレルギーっぽくてすっごい勢いで擦ってしまうー!!
起きてるときは注意するけど寝てるときに擦ってるみたいで。
将来が怖い。
413メイク魂ななしさん:03/08/22 14:04 ID:73wqJhA5
409です。
私も411さんと同じロッテのコラーゲンドリンクです。
一本に8000mgとダントツにコラーゲンの量が多いから。
味はクセがありますけど、まぁ飲めないことはないかな。
一本@180円、3本パックで498円くらいとお手頃だし。
飲んだ翌日は、肌がぷりっと張った感じになりますね?

一時期、粉ゼラチンをハーブティに入れたりしてたんですけど、
臭みがある、面倒くさい、夏は暑いので、やめてしまいました。
414メイク魂ななしさん:03/08/23 01:50 ID:MCdvSynX
アイプチをずっとしてると、瞼の皮がのびて
ビローンシワシワ・・となりやすいと聞いた。
415メイク魂ななしさん:03/08/23 11:41 ID:ca7Lchi7
36歳の夏。
顔のたるみ・しわ・シミはもちろん、最近髪の毛が細く?薄く?なったのが気になる
額の生え際、以前より地肌が見えるようになった!?と思った途端冷や汗が。
いつかはレディースマープを使うようになるんだろうか・・・
海草を毎日食べ、毎日地肌を育毛剤でマッサージをするようになった。
体にはボディローション、胸にはたるみ予防、顔は各種・・・
全身に美容液を塗るようになる日が来るとは思わなかったよ。
416メイク魂ななしさん:03/08/23 21:47 ID:PH//ayLP
>>398

五十嵐淳子は私もナマで見た事あるけどホントに若い!綺麗な人でした。
何かやってんのかなあ。リフトとか?
ホント半端じゃなく若かった。
あと秋吉久美子も49にしちゃ若いと思う。昔とあまり変わってない。
417メイク魂ななしさん:03/08/23 21:50 ID:MCdvSynX
島田陽子が美しすぎる、理想。
吹雪ジュンとかも悪くないけど、チョトぶりっこおばさんナ感じなので
もう少し大人っぽい美女のほうが好み。
418メイク魂ななしさん:03/08/23 21:59 ID:dXksjSQo
島田陽子は去年香港で見たよ
歳相応もしくは若干若い程度かと
以前に比べ顔の肉がさらに削げてたことも歳を感じさせる要因だと思った

五十嵐淳子のほうに軍配を上げるなあ
419メイク魂ななしさん:03/08/23 22:00 ID:bBExJ+/J
前に誰か書いてたようなきがするけど、キャミとかタンクトップが着れない。
体型は標準で9号が入って試着してサイズ的に問題なくても
なんか元気とか若さがないと、ああいう服って生生しいというか、
自分でいうのも変だけど妙な色気があってすっごい恥ずかしい。
キャミとかタンクトップ着なきゃいいだけなんだけど、
こういうのが老化なのかなて思うと切ないかな。
何着ていいのか分からないです。
420メイク魂ななしさん:03/08/23 23:39 ID:BmadLkac
黛ジュンって可愛い色気のあるオバサンだよね
青汁のインタブーにいつもテレビ出てる
421メイク魂ななしさん:03/08/23 23:45 ID:ps8s2b8V
自分は何でだか、今年になってTシャツに違和感感じるようになった。
もうすぐ30です。
近所だったら良いんだけど、ちょっとお出かけ‥みたいな時。
タンクトップはたまに着るのですが。
422メイク魂ななしさん:03/08/24 11:02 ID:fXk2vCg2
お盆休みが割と長くてその間着る服がないな〜と思って
お盆休みに入る前に慌ててタンクトップやらキャミやらTシャツやら買ってみた。
楽しくお盆休みが終わり、休みの間の写真が現像できてきて
自分の写真を見てみたら妙になまめかしいオヴァが・・・。
なんかこんな格好でうろついてたのかと思ったら
恥ずかしくて死にたいくらい。
キャミといっても上に色々はおってるし、露出が多いわけでもないのに
デコルテ部分が白くて(脳内白人でないです)変になまめかしい。

雑誌見てもピンと来ないし。
VERYは全然違うし、節約主婦みたいなのはもっと違うし、
精神論みたいなのばっかりの雑誌も、キャリア雑誌も参考にならない。

何の雑誌を参考にしていいのか何を着ていいのか全然分かりません。
デパートの3.4Fだと若すぎるし、ハイファッション着るほど金持ちでもない。
でも安物は着たくないし。
みなさんどこで洋服買ってますか?
423メイク魂ななしさん:03/08/24 12:02 ID:bpK5z5ou
>422
まず、手始めに過去ログを読もうね
それえから 老婆心ながら(w
長すぎるよ〜
424メイク魂ななしさん:03/08/24 13:03 ID:/DVn8TvO
>>423
こういう事かく人がおばさんぽいなーと思います。
たかだか掲示板なんだからいいじゃん。長かろうが短かろうが。
常々過去ログ嫁とか長いとかかく人はなぜ「その程度の意味ない事をわざわざ掻くのだろう」
ととても不思議に思っていました。

>>422
写真みて初めて気づく事って多い。
むちゃくちゃいけてる!と思ってはいていた黒のワイドパンツ
写真できあがったら単なる台形のおばはん。
太股の太さを拾って足が全体デブかった。

写真て大事だね・・・

425メイク魂ななしさん:03/08/24 13:18 ID:5euiChW0
>>422
心の葛藤は手にとるようにわかりますw
私もデパートに買い物行くとき躊躇してしまいます。
最近は好き好んで雑誌も読まなくなりました。
読むものより観るもので感性を磨いてみようかな、と。
写真集とか画集とか、そういうものにスタイルがついてくるからね。
426メイク魂ななしさん:03/08/24 13:40 ID:MbhJFxyd
老化やたるみはハリウッド女優でも悩みの種だからイパーン人には尚更だよね・・・
あの自然派メグ・ライアン(42)でさえ最近ヒット作がないのは老化のせいとフェイスリフト受けた位だしさ。
実は私も密かにフェイスリフト貯金をしていまつw・・が目標200万円に届く頃にはたるみきってる悪寒。
427メイク魂ななしさん:03/08/24 15:46 ID:fcFpmXV5
最近、フラメンコも習っていないのにドレスだけ着てみたい。
50年代っぽい服は、肉がついてきた30代以降に似つかわしい気がする。
大抵は鎖骨出るくらいでおさまるし。
やせた人はなにを着ればいいのだろう。
428メイク魂ななしさん:03/08/24 16:11 ID:bdci2xvd
さっき女子高生の下半身ペロペロしてきた。2000円だった。
夏ばて気味だったけどお父さん元気が出たよ。
429423:03/08/24 17:41 ID:gnFw3PZm
>424
おばさんにおばさんっておこられちゃいました(ry
壷ではどの板でも長文はうざがられます
周りが見えない 廊下現象ですね
430メイク魂ななしさん:03/08/24 19:56 ID:IHSIJqN2
>>423長文すんませんでした。
過去ログ読んでる上で自分でもつくづく実感したので愚痴っただけです。

>>424ワイドパンツは私も鬼門です。(w

>>425写真集とか画集っていいですね!チェックしてみます。

デパートうろついてもどれもピンとこないから本当困る。
今日デパート巡りして気付いたのは、
「東京に住んでたけど脱サラして夫婦で山奥で陶芸と喫茶店してます。」
みたいな個性的な小金持ち奥さんが着てそうな?高級な布を
たっぷり使いました系の服って意外と高いんだなって事でした。(w
431メイク魂ななしさん:03/08/24 20:05 ID:XbP+juuO
あれぐらいで長文って…普段どんな生活してるの??
あおりでも何でもなく、純粋に疑問。

まあ、単なる馬鹿が釣りしに来てるだけなんだろうけどw
432メイク魂ななしさん:03/08/24 21:43 ID:SvGeF+rI
気づかないうちに手持ちの洋服と顔が合わなくなってきますね。
30過ぎましたが、タンクトップやキャミはスポーツクラブ以外着ないです。
(しかし40代くらいのおばさまが黒のタンクトップとでかいリュックでスポーツ
クラブから帰る姿はかえって颯爽としている。クラブマジック?)
ボートネックやVネックのきれい目なノースリーブなら何とかまだ・・・。

化粧もしっかりすれば厚化粧だし、そうかといって手を抜けばやつれ顔だし。
髪の毛もしっかり気を遣わないと一気に老ける。
ジーンズの着こなしも難しくなってきた。
433メイク魂ななしさん:03/08/24 22:09 ID:KgeZfYPT
今日買い物に行ったら、推定40代前半の女性がいたのですが
ノースリーブ(タンクトップだったような?)に
ジーンズ(seven)という服装だったけど、違和感なくてかっこよかった。
化粧も普通な感じ。

やっぱり二の腕が重要で、あとは姿勢と醸し出す雰囲気など‥
そして髪。髪型は普通だったけど、年齢を感じさせない髪質でした。
自分もその年になったらあんな感じになりたいなと思った。

カコイイ!と思いつつ、ホントに年齢重ねるごとに手は抜けないなあ
なんて実感してましたw
434メイク魂ななしさん:03/08/24 22:58 ID:FLYS/66V
そうだよね。
歳をとればとるほど何もしてこなかった人と差がついてくるよね。
私は数年ごとに開かれる同窓会が刺激になってる。
やっぱりいつ会っても綺麗なままだとか歳をとらないとか言われたいもの。
435メイク魂ななしさん:03/08/24 23:06 ID:HSRZ3nJu
キャミソール...わかる。生々しいよね...。
436メイク魂ななしさん:03/08/24 23:59 ID:up+kc/ZU
38すぎていきなりぜい肉ぽったりが目立ってきました。
やせ型だったので油断してた・・・美容体操でひきしめ目ざします;;
437メイク魂ななしさん:03/08/25 00:09 ID:2ryt371E
髪質って本当に大切だよね。
若い頃って少なくて猫っ毛でペタンとした髪のほうがキレイに見えたりするけど
年取ると、ある程度量がたっぷりあってコシのある髪質のほうが良い気がする。

そして、つやも大切だけど、つむじや生え際が貧相でないことも重要。
438メイク魂ななしさん:03/08/25 00:13 ID:5cyq3oYy
おばさんのロングヘアーがいやですね
もう髪質も悪くなっている上に白髪染めでバリバリ
なのに背中までの長い髪の人最近よく見かけます
ストレートのロングは若い娘さんだけが似合うように
思いますね
439メイク魂ななしさん:03/08/25 01:44 ID:bfzhdwQf
>438
私は以前、池袋駅で後ろから見たら、鉛筆のような白い足にかかとの高い白いブーツ、
白いミニスカート、丈の短い白いジャケット(どれもエナメルみたいな光沢)
腰まである金髪ストレート(毛量少なめ)
バービー人形とかりかチャン人形みたいな感じの人がいたので
どうしてもご尊顔をみたくて追い抜いて振り返ったら

若く見積もっても60代って人を見たことがある。
怖すぎた。遥かにオバパーマや着物姿で紫に染めてる方がいい。
440メイク魂ななしさん:03/08/25 02:54 ID:2Qep3xJ4
これは悪口なんだけど
ロングヘア命!みたいな女の人って、執念感じて怖いよー。
441メイク魂ななしさん:03/08/25 03:24 ID:WGyOE10s
いとこのお姉ちゃん(32)が髪の毛少なく黒髪。
セミロングで後ろでだらりと結んでいるだけ。
洋服もだらりとしたTシャツにチノパン、メイクもしない人。

きれいな友人が多いらしく、集合写真を見せてもらったら、
いとこだけやつれている・…。
地味顔だから余計に寂しい印象です。
(姉ちゃん、まだ独身なのにそれでよいのか?)

メイクしない人は、髪や服装などその他の部分をきっちりやらないと、
単なる「構わない人」になるんだなあと実感しました。
442メイク魂ななしさん:03/08/25 08:41 ID:WAdUppx4
>>433
もうそれって遺伝だよねひとえに・・・
中年ノースリーブ、中年ジーンズ、普通の化粧に普通の髪型
知能偏差値も肌偏差値も、生まれついてるもんなんだね・・・
443メイク魂ななしさん:03/08/25 16:00 ID:R4JaBPJu
おばさんたち、がんばって!まだまだいけるよ

http://www.videcon.com/cgi-bin/bigpics.cgi/16856
嗚呼!お母さん スペシャル

http://www.videcon.com/cgi-bin/bigpics.cgi/16911
四十路スペシャル

http://www.videcon.com/cgi-bin/bigpics.cgi/16885
五十路
444メイク魂ななしさん:03/08/25 17:37 ID:6h32wEUI
上の方で「雑誌は何を参考にすればいいんじゃ」というのが
ありましたが、遅まきながら激しく激しく同意です。
自分は小泉今日子とかYOUなんかと同世代の自由業、既婚小梨なんですが、
「in Red」創刊号も買ってみたんですけど、
やっぱあまり実用的じゃないんですよね。キョン2とかが年齢の割に
独特の路線でいまだがんばってるのは、まあ芸能人だからいいとして
一般人がヴィヴィアンウエストウッドとか日常的に着こなすのは難しい。
とりあえずSPURを毎月買ってるんですが、いずれにしても載ってるモノの
値段が高すぎる。ホント、おいてけぼりの世代な感じですわ。
445スリムななし(仮)さん:03/08/25 20:24 ID:3cjk8pC4
SPUR、ELLEなんかは19の頃から読んでたけど出てる洋服
そんなに高いとはおもわなかったなぁ・・・
っつーか値段そんなに見てないだけかもしんないけど(笑)
コディネイトとか中心に見てるから。
結構年取るの楽しいよ、エステとかジムや美容に力いれる
のも楽しいし、洋服や靴もスキなの買えるくらいの経済力つい
てきたしさ。未婚で彼もいないけどそれなりに幸せで楽しい。
毎日気持良く過ごして年を重ねたいわ・・・
446メイク魂ななしさん:03/08/25 21:30 ID:2ryt371E
独身とか、共働きで余裕がある場合はダイジョブなんだよね。
妙齢の主婦だと、もうLEEとかComoいくしかないんか?。・゚・(ノД`)・゚・。
年取るとそれなりに金がないとオシャレ難しい。
専業主婦でエステだジムだ美容だと気にせずお金使える人は一握りだしね。
447メイク魂ななしさん:03/08/25 22:21 ID:fB7XDw8S
雑誌なんか前からあまり読まないな。
448メイク魂ななしさん:03/08/26 00:40 ID:90JI5SFx
どこかで「首がもげるほど同意です」って書き込みを見た時と
同じようなアイタタタ…な感触がしました、
「激しく激しく同意です」という言いまわし。

ゴメン、すごく気になってしまったの。
449メイク魂ななしさん:03/08/26 01:38 ID:D73r6T7h
>448
何で??? そっちの方が気になる。
450メイク魂ななしさん:03/08/26 02:55 ID:E79bNu5N
ここがオヴァスレだからじゃない?
これがもし若い子が集まるスレなら同じこと書いてても気にならないのに、
書いてるのがオヴァだからってちょっとした言い回しも
イタイと思える意地悪な感性してんじゃないの?
451メイク魂ななしさん:03/08/26 08:11 ID:3Ik1UK3g
つまらんことが気になるようになったらオヴァ
452メイク魂ななしさん:03/08/26 10:28 ID:LzgU0p+2
性格の違いじゃない?
453メイク魂ななしさん:03/08/26 13:32 ID:xz7Wpc73
>451
激しく激しく首がもげるほどドゥイー!
454メイク魂ななしさん:03/08/26 17:52 ID:Hjn41Oz1
目がしょぼくれてる〜と感じるようになったよ。
食べ物にたとえると、梅干。
芸能人の持つ素敵な涙袋ではない謎の変なふくらみが目の下に・・。
どうしたらいいんかな?コラーゲン??
455メイク魂ななしさん:03/08/26 20:21 ID:69CMlQfW
なにごともサッパーになったら真性オバだと思うが
456メイク魂ななしさん:03/08/26 21:16 ID:CoK3pQyb
サッパーってなに?
さっぱり?
457メイク魂ななしさん:03/08/26 21:41 ID:v7kFpRjK
大雑把=サッパー??
458メイク魂ななしさん:03/08/26 22:17 ID:69CMlQfW
はい、大雑把をミスタッチしました
すんまそ〜んです
459メイク魂ななしさん:03/08/26 22:41 ID:K+QbdY7c
さっぱりしたらオヴァなのかと思っちゃったよ。
あーさっぱりしたい。ほんと細かいことが気になって色々言うようになったら
だめですね。
大らかな大人になりたい・・・
460メイク魂ななしさん:03/08/26 23:12 ID:AOXM6QC1
はげどーー っていうのもだめ?
461メイク魂ななしさん:03/08/27 01:47 ID:Am4VgICS
まぁ老人とかはアクが抜けてさっぱりするよね。
色も白くなるし。
462メイク魂ななしさん:03/08/27 15:11 ID:uH8hUOwa
>>450
そそ。。理屈っぽくなってきて批判が多くなってきたら
ォヴァっぽい感じ。
463メイク魂ななしさん:03/08/27 15:41 ID:Ft93E5Ib
みんなもっとマターリね
ここでオヴァ度を牽制しあってもしょうがないっぺ

自分は最近キラキラする粉がダメになりました
なんか瞼がサバの腹みたいでキモイ
あと二の腕がナマナマしいとの情報をここでつかんだのでよく見た
確かにヤバかった
Tシャツが似合わないってこれから不便な毎日が待っている
464メイク魂ななしさん:03/08/27 16:26 ID:UwqhiuO6
>>463
>最近キラキラする粉がダメになりました

うわー。これ分かるー。若い時は全然気にならなかったのに・・・。
しぼんだ肌に光モノ乗せると、必要以上に浮くよね。
465メイク魂ななしさん:03/08/27 18:38 ID:g+/76wXN
究極のオヴァ仲間・化膿姉妹は常にボディがキラキラ(ヌメヌメ?)しすぎてる。
ラメのエンハンサー塗りまくり。あれって肌を若く見せるためだよね。
瞼の上みたいな皮膚の薄いよれやすい部分だと、
逆効果になるんだなあ。
466メイク魂ななしさん:03/08/27 20:23 ID:3dtgF4vp
24時間テレビの化膿姉妹の妹の方、なんだか顔が凸凹になってたよ…
マイケルみたいになっちゃうんじゃないの?
またお直しして出てくるのかな。
467メイク魂ななしさん:03/08/27 23:40 ID:WWRRcAbn
私は逆に、今までマットなフェイスパウダーが多かったけど、
パール入りのフェイスパウダーを使わなければいけなくなった。
まぶたとは違うけどね・・・。廊下を感じた32の夏真っ盛りでした。
468メイク魂ななしさん:03/08/28 00:25 ID:YcA5nEjs
>466
スレ違いになっちゃうけど、あの姉妹を直に見た人って決まったように
姉の方が綺麗っていうよね。妹はあまりにも人工的で、いかにもカスタマイズ
したのが丸わかりだから異様な感じがするとか。
469メイク魂ななしさん:03/08/28 00:46 ID:teRRWwnS
35すぎて、しわしみ毛穴はないと油断してたが確実にふけている。
チークつけないと顔色悪すぎて見えるようになりますた。
でも、チークの場所次第では頬コケてみえるし、口紅もあまり
強い色はつけられないし、困りますわ。

>468
そうかなー。うちの旦那はじめ周囲の男どもはほぼ、美香のほうがヨイと
いう。恭子(この人もいい加減カスタマイザーだよ)は男にしか
見えない、って。私もそう思う。
470メイク魂ななしさん:03/08/28 00:52 ID:uDJE6rdl
469のだんなさんたちもじかに見たの?
471メイク魂ななしさん:03/08/28 02:19 ID:sk5Lkijx
画面越しには妹の方がきれいっぽく見えるけどね。生は全然違うらしい>可能姉妹
芸能人目撃情報でよく言われてる、「キムタク実物は顔でかい、足短い」に
続く定説みたいなもんかと。
直してるのは間違いないけど、姉の方がものすごく自然で天然美人風に見える
んだと。
472メイク魂ななしさん:03/08/28 08:36 ID:2fb9doYc
どっちもどっちだった
天然にはどうみても見えなかった
473メイク魂ななしさん:03/08/28 09:44 ID:gTznnpvq
「自分が感じた」老化について語ろう〜
474メイク魂ななしさん:03/08/28 10:45 ID:4plZrMYg
では、まず473さんから
475メイク魂ななしさん:03/08/28 11:16 ID:FHgsyi3A
473サンではないですけど、
若い子との骨格の違いに愕然としまつ。
痩せようがメイクしようが、
今の若い子達とは明らかに骨格が違う。
内臓入ってんかい!?と言いたくなるような細さ、
世代の違いをヒシヒシと感じる瞬間でつ。
476メイク魂ななしさん:03/08/28 12:07 ID:X0J+Kyig
というより、今の若い子(高校生〜短大生)と接する機会が多いが、
骨格で感じるのは、 
475の言ってるような子も増えたし、考えられないくらい肉肉しい(といっても、
肉というより、骨格がしっかり)子も増えた。
どのタイプもまんべんなくって感じ。
私たちの世代(32歳)の高校生の頃は、真ん中レベルがおおくて、上も下も少しずつって感じだったけど・・・。
ちなみに、私はその頃は”脚長い!スタイルいい!顔小さい!”と、一般人レベルでは言われたが、
今の高校生のクラスに2人はいるスタイルのいい子、と並ぶと、
当たり前だが、雲泥の差。折れは泥だ。
477メイク魂ななしさん:03/08/28 12:10 ID:X0J+Kyig
ちなみに、肌にいたっては、同世代では”いつまでも若いのね〜”とお世辞を言われていても、
わかってはいても、恥ずかしくて一緒に鏡にうつれない。
ピアノを教えているんだが、横から見て、うっとり・・・・。
478メイク魂ななしさん:03/08/28 12:29 ID:sAZOD0xT
ほうれい線
479メイク魂ななしさん:03/08/28 13:31 ID:FAVwng2L
>>475-476
で思い出したけど、
今の若い子って、身長が高くない子でも脚は長いんだなー、と思った。
買い物板のジーンズスレたまに見てるんだけど
自分より身長の低い子が股下は長かったりする‥(タメイキ
480メイク魂ななしさん:03/08/28 14:07 ID:CYfUe5iU
>>476
同意!
私も中高のころは、
「足長い、スタイルいい、スラっとしている」と言われていたし
自分でも、スタイル良いほうだと思ってた。

でも最近の中高生を見てると、多分中高生だった自分が混ざってみたら
たいしてスタイル良くないと思う。「普通だな」と思われそう・・・・

不思議なのは、そんなスタイルの良い中高生の親を見てみると
決してスタイルよくない。なんでこの親からこの子が?状態。

ってことは、私の子供はもっとスタイル良くなるかも?
なんて子供に期待してみる私ってオバだと思う。
481メイク魂ななしさん:03/08/28 14:20 ID:SE3OkwYx
たぶん今は椅子生活だからじゃない?
正座や床に座る習慣が中心だと、足圧迫されたり歪んだりして
足が成長しにくい。椅子だとそんな事はない。
今、痛くて正座出来ないっていう子も多いし。
椅子生活の文化圏の人は、足がまっすぐで長くて綺麗だよ。
482メイク魂ななしさん:03/08/28 18:05 ID:GC/pQJFj
叶妹は姉によって作られたサイボーグ。
姉は妹で成功した手術しかしないのよ。
最近妹の肉体に限界が来て、新しい献体(妹)を募集するらしい。
483メイク魂ななしさん:03/08/28 18:08 ID:uzQ9BxpF
自分は二十歳だけどほうれい線がじわじわと出来てきている
484メイク魂ななしさん:03/08/28 18:09 ID:/G1pgpit
a
485メイク魂ななしさん:03/08/29 20:33 ID:YLsR4Ev/
二の腕も太もももふくらはぎもお腹も全部プヨプヨでつ。
筋肉ほしいよ〜〜〜〜〜〜〜〜!!
486メイク魂ななしさん:03/08/29 22:50 ID:e1w3Azcg
金スマの40歳、
「美人」だった。色白で光り輝いてたよー。
あれ欧米とかだったら二十歳代で通るな〜。
487メイク魂ななしさん:03/08/29 23:00 ID:AJgYayDj
欧米では二十歳で通るって言っても、日本では褒め言葉でも
欧米では必ずしも褒め言葉ではないよ。
488メイク魂ななしさん:03/08/29 23:18 ID:s7IfP8ip
爪だ・・・何もしなくても桜貝のようなピンクでつやつやした爪はもう無い・・・
まだ手入れしなくても甘皮は無いし三日月も親指以外は見えないんだけど
489メイク魂ななしさん:03/08/29 23:31 ID:BMXQjG/v
>>487
そんなことはないよ。
世界中どこだって肌が衰えず若々しいのは羨望の的です。
単なる若作りや若者ブリッコは論外だけど美肌は違う。
490メイク魂ななしさん:03/08/30 01:09 ID:VMiaZWVK
>486
見ました。
とても美人だった!
若くは見えなかったけど年相応で素敵だった。
491メイク魂ななしさん:03/08/30 01:17 ID:YIvTiWoc
金スマ、
肌が本当に明るくて、体の線も崩れてなくて、姿勢もよくて、
長い髪がちっともイヤミじゃない。
ガリガリでもなくて、なんか理想〜。
あんな風になりたいなぁとしみじみ…。

やっぱり肌だ…。素肌も綺麗そう。
何より中居が本気でびっくりしてたっていうのが…。
492メイク魂ななしさん:03/08/30 14:09 ID:mjl+8OvZ
リフト済みじゃないの?スマ
493メイク魂ななしさん:03/08/30 17:39 ID:vnHMzcTP
金スマの40歳。スタイル良いよね〜それとフッションセンスも仕事がらやっぱ良いね。
娘より良いよ。でも目の下とほうれい線が・・・カクセマセンネ
494メイク魂ななしさん:03/08/30 19:33 ID:YIvTiWoc
娘ぶさいくだったもんね。歯並びのせいだと思うが…。
リフトしてても肌がぴかぴかなの羨ましい。テレビじゃ分からないかもしれないけど、
でも他の二人よりはるかに輝いていた。他の二人が生活崩れの「コムスメ」に見えた。
「オバサン」じゃなく「大人の女」って感じ。

目の下とほうれい線、でも最近若くてもあんな感じの子って多いよね。
何でだろう。
495メイク魂ななしさん:03/08/30 22:18 ID:A1uXA4k+
>>494
私も目の下の線と法令線が気になる若者(19歳)です。。。(>_<)
やわらかいものばっかり食べて
顔の筋肉使わないから?!なんて思ったりします。
496メイク魂ななしさん:03/08/31 00:26 ID:Ckcpxqb3
>>494
若いときにお酒・たばこを始めてる
無茶なダイエットをしてるとか、ファーストフードが多い(油物も含めて)
などが老化を早めてる原因でしょうね
だからその世代は今よりずっと早く死ぬと予測までされてるよ
497メイク魂ななしさん:03/08/31 01:30 ID:JA5Sv4mr
いっそのこと老化を感じる前に死ねたら・・・
498メイク魂ななしさん:03/08/31 01:51 ID:Ny0SJMxS
スマのそのおばんみて見たいからうぷしてくれませんか
その40歳
499メイク魂ななしさん:03/08/31 11:53 ID:0WcLSswi
笑う時に鼻に横シワ寄るタイプの人って30過ぎると凄いよね。
まりな・工藤静香が最近凄い。
静か若い頃はそれが可愛かったけど、今は笑うとクチャクチャ
500メイク魂ななしさん:03/08/31 11:59 ID:efIEA6Ko
法令線はわかるけどゴルゴ線ってのが
いまいちわかりません。芸能人で例えると
ゴルゴ線がハッキリ見えるのは誰でつか?
501メイク魂ななしさん:03/08/31 12:12 ID:EL1raIbe
ゴルゴ線がうっすら見えるが、それが却って良い感じに見える>鈴木京香
502メイク魂ななしさん:03/08/31 12:32 ID:Y8kvvNrd
中村トオルでどうだ!
503メイク魂ななしさん:03/08/31 13:03 ID:3fXpYGrX
>>500
これでどうだっ!w
http://www.saito-pro.co.jp/golgo/
504メイク魂ななしさん:03/08/31 15:01 ID:MnNrONjz
眼球、どうしようもないな。
子供の目を覗き込んでいると吸い込まれそう、透明とか澄んでいるっていう
だけじゃなくて、細胞の一つ一つが若いのがよくわかる。
私の眼球は最高の状態の時でもおばさんの眼球だわ。
ばっかりよ。女優達はどうしているんだろうか。
505メイク魂ななしさん:03/08/31 21:42 ID:l9LocZRt
30歳って、まだまだ若くて元気でキレイな人多いから、自分もイケルと
思っていたのに、実際なってみると、自分は人より老化の速度が早かった。。
目じりの小じわ、肌のハリ、明らかにオバさん化してるよ。
ついにプラセンタに手を出してしまった。
506メイク魂ななしさん:03/08/31 21:47 ID:W0F74edU
生活板見てたら、目元のハイライトもオヴァなんだね
結構若返りの効果があって気に入ってたんだけど・・鬱
507メイク魂ななしさん:03/08/31 21:49 ID:k33L7kAW
>504
>女優達はどうしているんだろうか。

昔は白目が真っ白になるという理由で、覚醒剤(?)に手を出した人もいたらしいが…
今は加工技術で何とでもなるからねー。所謂「ちゃんとしたグラビア写真」じゃ
なくて、女性週刊誌あたりに載ってる写真の女優とかタレントって、結構あらが
目つよ、目の充血とか。
508メイク魂ななしさん:03/08/31 22:06 ID:uPV4LSe3
ゴルゴ線て目頭から斜め下に向かって走る線だよね。
私はコレのせいで5歳は老けて見えると思う…。
どうしたらマシになるんだろう?たるみスレとかでもゴルゴ線の話題は出ても
対処法は出ないし。フェイスニングも効果がなかった。
509メイク魂ななしさん:03/08/31 22:23 ID:YgCIKFIN
夕方の料理番組に酒井法子が出てたけどボディボードもやってるらしいから
けっこう日に焼けてて、ライトも暗めだったので目尻・首のしわが目立ってた。
イメージでは色白さん(星の金貨ごろ?)だったのにビクーリ。

若くみえる、ってのは社交辞令なんだよね。
実際に見える年齢よりも5つ6つ若くわざと言うそうで。
生活板で「真に受ける奴が多すぎる!」とスレが立っていた。
510メイク魂ななしさん:03/09/01 01:00 ID:1dVr+IXM
でもさー、私は36歳なんだけど
「若ーい」とかぜんぜん言われないんだけどそれもさぁ・・・・
社交辞令言えないくらいなのか?
511メイク魂ななしさん:03/09/01 01:53 ID:3+MV6eH7
38歳の知人がものすごく美人で、落ち着いてるから30歳くらいには
見えるけど、ルックスだけだと大人っぽい23〜28歳くらいにしか見えない
です。で、その彼女が、彼女の知合いに40歳のすごい美人がいて、憧れるって
言ってたけど、素人でそんな人はあんまりいないだろう、と思ってたんですが、
金スマの40歳をみて、あんな感じかなーとおもいました。
512メイク魂ななしさん:03/09/01 02:06 ID:IwzfD0mT
確かに、30代とおぼしき微妙な年齢の女性に対して
そのまんまの感想(ずばり35はいってますよねとか)は
言いにくいよね。自分も割り引いて受け止めるようにしてます。
実際、40歳友人(おしゃれで細いけどやはり年齢相応)には
「いやいや、ぜんぜん若く見えるしおしゃれだし大丈夫でしょう(←未婚な
ため、もう恋なんかできないというから)」とか言ってしまうよ。
友達としての礼儀である。
ただ、一回りくらい若い子だと(私38)けっこう若く見てくれるというのはある。
こないだ25歳の仕事先の男子にぶっちゃけいくつなんですかーと
聞かれたから即答したら「まじですか!いってて29歳くらいかと思ってた。
俺の会社の人もそれ絶対知らないですよねびっくり。やめてくださいよー、
もう(←何を?)」といわれまくったよ。
まあこれが同年代だとするどく見抜かれたりするもんだ。
年下の子はだからかわいいんだよね、世間知らずで。
513メイク魂ななしさん:03/09/01 06:31 ID:vrO7TnT/
私19歳なんですが、正直言って人の年齢が分からない。
母親世代は分かるんですけど、その前は全然。
多分自分の肌で実感すれば、在る程度比較できるんじゃないかと思うんですが。
そのせいか自分が40ぐらいの時は頑張れば結構イケるんじゃないかなんて
甘い考えを抱いてるんですが…。
と同時に同年代も一体幾つなのか分からない場合が多い。
16ぐらいから30まで、ひと括り同じに見えます。
それはともかく、大竹しのぶは老けませんね…。ママンと比べたら可哀想だけど、
ママン手入れしようよ〜もったいないよ〜。
514メイク魂ななしさん:03/09/01 12:54 ID:TTs+BQ7j
>512
男って見る目ないよ、女の方がずっとシビアだと思う。
この間ネットのオフで「20歳くらいに見えるけど、何歳なんですか」
と訊かれた。 んなわきゃねーだろ!、と正直当惑。
自己紹介で歳は言わないオフだったので「かんべんしてください」
と逃げたら、「僕は30なんですけど」 そんなこと訊いてないって。
私の「へえ、若く見えますね」という逃げの答えでこの会話は終了。
人に歳訊く時は、失礼にならないようにかなーりサバよんでくれるん
だろうけど、ホントはいったいいくつくらいに見えたんだ、という
疑問だけ残った会話だった。

>513 私19歳なんですが、正直言って人の年齢が分からない。
もう少しするとわかるようになると思うよ。
もちろん見た目の年齢は個人差は大きいけど、少なくとも16歳と
30歳が同じに見えることはない。
若く見えても隠せないのは肌のはりや艶、首のシワ、手の静脈の
浮き出具合かな。
515メイク魂ななしさん:03/09/01 13:21 ID:dN8eBDgu
18・19くらいの子と接する機会が良くあるけど、やっぱりわからないようだ、年齢。
私は32なんだが、「どこの学部の先輩なんだろうと思ってた」等。
このくらいの年の子は、30代の知り合いがほとんどいないから、
そのなかでしか判断が出来ないので、
ちょっと化粧でカバーできてたり、おしゃれしてたりするだけで
(あまりに”若作り”だと、やはりおかしく見えるだろうが)、
年齢がわからなくなるみたいだ。
だから、18〜24位のの子に若く見られても、喜んでいてはいけない。

同年代だと、全然そんな事は無くて、
やっぱりばっちり当てられたりするものだからな〜

しわじゃないんだよね。
たるみ。
516メイク魂ななしさん:03/09/01 14:26 ID:8umL/XeP
私が19歳の頃なんて25歳も40歳も一緒だったよ。
どうでもいいっていうか、それほど興味もなかった。
「オバ」でひとくくり。

35歳の現在、年齢当てには自信ある。
歳をとるってそういうことなのね。
517メイク魂ななしさん:03/09/01 22:39 ID:OHl3lQmw
ふと街を歩いてて、今の若い子は勿体ないな〜と思った。
ローティーンから化粧しなくても良いのになぁ。肌が汚くなるのに。
でも昔よりUV対策は出来てるね。

昔、日サロとかで焼いてた子は今頃後悔してるだろうなあ。
518メイク魂ななしさん:03/09/01 22:56 ID:hPUQVtb2
20歳くらいの子って35−40歳の知り合いなんかあんまりいないからわからないと思うよ。
実は今もよくわからない。
でも年齢を聞いてしまうともう、その年にしか見えないのが不思議だ。

私は中学生の教え子に「何歳何歳?」としつこく聞かれたので
面倒くさくて「45だよ!」と答えたら「ふーん」と言われた32歳です。
きっと「28歳」と言っても「ふーん」だと思う(どうかな?)。
519メイク魂ななしさん:03/09/02 00:00 ID:NgAV4Iv1
中学の頃なんて、20歳過ぎたらみんなおばさんだと思ってたよ。
20歳も30歳も気分的には一緒だった。
そうじゃないことに気づくのは、自分がその歳になってから(;´Д`)
520メイク魂ななしさん:03/09/02 01:47 ID:kjXI2yjc
>>516禿同!!バイト先の人でたぶん30〜40歳なのに25歳って言ってた人が数人いた。
わたし19歳だったので25歳になるとこんなにオバになるんだぁ。。嫌だなぁ。。と内心思ってたけど
嘘でもホントでもどっちでも関係ないと言うか人の歳なんか気にならなかったよ。
25過ぎはオヴァで一区切りしてたなぁ。。
自分が25過ぎたら人の見た目年齢と実年齢が気になってしゃーないよ〜
最近は友達親子とかも流行ってる?みたいだし。最低5歳は若く見られる様にガンガルぞーー!
PS:街行く人の実年齢は5歳上に見てしまう。最近そんな癖ついちゃったよ〜
521メイク魂ななしさん:03/09/02 10:44 ID:CBmMNnUB
>518
納得 そんなもんかもね
問題は、敵対意識丸出しの同世代と、
もうじき自分も仲間に入ることを意識し始めた方々・・・
522メイク魂ななしさん:03/09/02 15:56 ID:0MxK9o8B
>521
敵対意識かー、私も納得。仕事でたまたま(すでにたいていが年下なので、
めったにないんですわ…そんな自分38歳)、同年代の女性と遭遇すると
さりげなく年齢やら既婚か未婚かさぐられるもんね。自分もそれなりに
意識してるからこそ、そういうのやめようと思ってるだけにけっこうキツい。
ただ不思議なのは、同年だと知るや、早生まれか遅生まれかまでこだわり、
「じゃ、私の方が1学年下なんですね、なーんだ」と勝ち誇ってる?人。
実年齢で少しでも相手より若くありたいという気持ちはよくわからん。
私なら見た目の小奇麗なほうが、勝ちっちゃ勝ちだと思うんだけどな。
523メイク魂ななしさん:03/09/02 18:39 ID:NMLIEher
>522
ううむ、この手の敵対意識ならリア厨時代からあったです。
私は4月生まれなので、友達に
私の方が5ヶ月若いよ!みたいな。
524メイク魂ななしさん:03/09/02 21:20 ID:Y4mHV2u+
>>523
私もそれ言われ続けて来た。w
今も言われる。そのせいか、逆に実年齢はどうでもよくなったなー。
一つ上の学年の人とは、2週間とか下手すると数日しか違わなかったりするしね。
525メイク魂ななしさん:03/09/02 21:20 ID:p8EQxV/j
若く言われるのは真に受けちゃダメだよ
526メイク魂ななしさん:03/09/02 22:36 ID:hC8xypFt
赤ちゃん抱いてニコニコしているお母さんには
とりあえず「可愛いですね〜」と言うのがお約束なように、
「お若いですね〜」と。
527メイク魂ななしさん:03/09/02 22:39 ID:Ux6pNZcz
「私は40年生まれ」と言ったら、○○サンが「同じ同じ」と言うので
その気になって周囲に「○○サンって私と同い年なんだよ」と話していた。
しかし、ある日彼女が早生まれだと知って、
だまされた〜と思いました。
一学年上じゃん(怒
528メイク魂ななしさん:03/09/02 22:58 ID:IZeQauZw
>>527
私は逆パターンだったよ。
私(1970年12月生まれ)と同学年なのに、
早生まれ(1971年1月生まれ)だからって、
私より「一つ下」と周りに言ってたみたい。
それを否定する私もセコイな〜と思って、否定しなかった。
ちょっと悔しかった。
529メイク魂ななしさん:03/09/02 23:05 ID:6tTbF35s
早生まれの人って、年とってからそういうセコいことするよね。
私は男にされたよ。
私は1968年11月下旬生まれなんだけど、同僚(♂)は1970年1月上旬生まれ。
学年は1つ違いで、14ヶ月しか違わないのに「○さん(私)は俺より3歳ぐらい年上」
と吹聴されてた。「ぐらい」とつけて1つサバよまれたんだよ!!キー!
530529:03/09/02 23:07 ID:6tTbF35s
ちがう!2歳サバよまれたんだ。1968と1970という数字のトリックでまず1歳。
そして「くらい」とつけてもう1歳。
くーやーしー!!!
531メイク魂ななしさん:03/09/02 23:28 ID:YI0Chb9E
そんな血管浮かしておコンなよオバハン(w
532メイク魂ななしさん:03/09/02 23:57 ID:db9OaGO3
ここ見てると加齢恐怖になる…。
一生この気持ちとつきあわなきゃならないと思うと、辛い。
533メイク魂ななしさん:03/09/03 00:10 ID:be+v1vnI
あんまり年にこだわらなくてもいいじゃん。
どうせ誰でも年とるんだし。
一歳や二歳の差でキーキー言うのも見苦しいよ。
年に振り回されるより、自分なりの一年一年の積み重ね
の充実度を考えたい。
所詮人は人。
534メイク魂ななしさん:03/09/03 00:22 ID:7NAhcwoU
自分ではそんなに年のこと気にしていなくても、527とか528とか529の相手みたいに
自分が1歳でも若く見られたくてセコイこと言われた時のジレンマは、結局経験して
みないとわかんないと思うよ。

みんなは平気でニコニコ聞いといてあげられるの?
535メイク魂ななしさん:03/09/03 00:30 ID:VPxthmpr
ニコニコと聞かなかった。友達やめた。それ以外の事情がたんまり
あったけどw。いつも彼女は、私の知り合いに紹介すると、2こ下です!
と訂正する。別に学校の後輩なんだから、後輩です!と友達に紹介
しているのに。よく分からなくなって、疎遠になった。
536メイク魂ななしさん:03/09/03 00:37 ID:ay0K8PbK
早生まれですけど、べっつにそんなの言わないなー。「学年一緒だー」とかは
言うけど「でも私のほうが1年遅く生まれてるんだからね!!!!」なんて、
絶対言わないし。
しょうもないこと言う人は生温かく見守ってあげませんか。
周りのほかの人も「細かいとこで若ぶっちゃって」と思ってるんじゃないだろか
というか私だったらそう思う。見苦しいよね
537メイク魂ななしさん:03/09/03 00:37 ID:be+v1vnI
うーん、まぁ平気でニコニコじゃないわなぁ。
「あんたセコッ。そういう事言い出したらオバサンやで」くらい言うよ。

私は「この子こんな事言うとるけど、もっと年下の子から見たら
自分かてオバハンやで〜順繰り順繰り」と思ってます。
それに反論したって相手の方が若いのは変わらないんだから、
無駄な労力だと考える。
538メイク魂ななしさん:03/09/03 00:56 ID:MgHNy80r
素敵な恋をしてもっと綺麗に輝きませんか?
http://kyun-kyun.com/
539メイク魂ななしさん:03/09/03 01:27 ID:XJ9D11Wi
セコイとかそういう問題かなぁ。
そういうこと言っている人可愛いけどw
540メイク魂ななしさん:03/09/03 01:33 ID:gIgTetAF
>>537
>「自分かてオバハンやで〜順繰り順繰り」

こういうものの言い方がすさまじくオバハンだという事にお気づきですか?w
541メイク魂ななしさん:03/09/03 01:40 ID:be+v1vnI
そうそう、私はオバハンですが何か?(w

「若さ」で勝負しようと思ったって、自分より若い子には絶対
負けるんやし(森高じゃないけど)、自分は自分でええやん。
私はキャラで勝負する。
542メイク魂ななしさん:03/09/03 01:42 ID:VZeOavgT
でもさ、年齢や学年にこだわる人いるよね。
私の友達、周囲から「彼、年下だよね」と言われると、
「学年は下だけど」と訂正するもの。
やっぱり年上妻って思われるのはいやなのかな?

そういえば、結婚式の経歴紹介で生年月日詐称してた友達もいました。
そのうえ学歴まで違っててビクーリしたけど。
543メイク魂ななしさん:03/09/03 02:02 ID:avvwiCa2
>>527あたりから読んで、
こうはなりたくないな・・・と思った今年三十路な私。

いやマジで。
544メイク魂ななしさん:03/09/03 02:25 ID:9RkjnJZR
まあ、いくら1、2歳下だろうが、見た目が激しく老けてたら
他人には「年下なのにこれなのか…」と余計比較されるだけなわけで。

成長の差のはっきりしてる幼少期ならともかく、
いい歳して実年齢1、2歳の差なんて
見た目には全く影響がないという事を分かってないのだろう。
545メイク魂ななしさん:03/09/03 02:42 ID:qPbEKimu
>527
それ私のことけ?
とある仕事上の知りあいに「○○サンって40年生まれなんだって?」と聞かれたので、
そうですよ、と答えた。んで彼女が「そうなんだー、私も40年なんですよ」っていうから、
「あ、同じですねー」って答えたのよね。話はそれで終わったのだが。
その2年くらい後、たまたま「私、3月生まれなんで」と誕生月の話をしたら、
ものすごいイキオイで「えー、なんだあ、じゃ学年では私の1コ上じゃない、ヤだあ」と、
マジで立腹されてた模様。別に私、学年ひとつごまかそうとか思ってたわけじゃないっす。
そんなことで怒る藻前のほうがよっぽどセコイと思いました。だからババアは困ると
自分を棚に上げつつ、それ以来、女同士は複雑だと知り、年の話になると
「あ、でも私早生まれなんで」とか付け足すようになったよ。めんどくせえ。
546メイク魂ななしさん:03/09/03 02:47 ID:Wm4KYDuO
>>541
>私はキャラで勝負する
こういう自分に勘違いしてるおばはんが一番痛いと思う。
関西に多いのよねえ。私も関西だけど。
547メイク魂ななしさん:03/09/03 07:15 ID:xGMb1iUH
当方31歳です。先日、友達の結婚披露宴にでました。二次会で偶然、昔
近所に住んでた知人に遭遇。「久しぶりー」とか「お互いもう○歳に
なったよ〜」という話をしたあと、私の隣に座っていた38歳の人(この人は、私の友人でもある)を見て彼女、「こちらの人は、あなたよりもうちょっと下だよね?」
……………そーですかっっ。
548メイク魂ななしさん:03/09/03 09:10 ID:BOIarmr8
大事なのは見た目年齢だと思うな。
549541じゃないけど:03/09/03 09:39 ID:clfLRIiI
>546
勘違いかどうか、なぜわかる?>私はキャラで勝負する
ひとくくりにしてもの言うほうがよっぽどやばいと思うよ
どっちかってーとそっちのほうがコワイ気がするけど?
550メイク魂ななしさん:03/09/03 10:25 ID:c/lJAKHP
もうどっちでもいいじゃなけか・・・。
551メイク魂ななしさん:03/09/03 10:44 ID:tB17F3Hb
     へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ  # ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、 ←このあたりがゴルゴ線
  く彡彡 ( _/\__)  ミミミ ヽ 
   `<     ^     ミミ彳ヘ
      >         /   \
     /         7      \
     |        /
552メイク魂ななしさん:03/09/03 12:00 ID:OfIhai1U
>>543
禿同。いや、>>527-535みたいな、どうでもいいことで他人を
せこいとののしる、せこいオヴァハンにはなりたくない、という意味です。
別に、相手の人が年をごまかそうと思っていたとは限らないじゃん。
意識しすぎでみっともな。血圧に悪いからそんなに怒らないでね。
553メイク魂ななしさん:03/09/03 12:03 ID:6QFaWCc1
↑え?それはわかりにくい

40代で若くてきれいな人を見ても、
あとこの目の下のたるみがなければ・・・とか
ゴルゴ線さえなかったらなぁとか勝手に
残念になってしまう。あと1歩!という感じ。
特に目につく欠点なしに老けることは難しいんだなぁ・・・。
554553:03/09/03 12:05 ID:6QFaWCc1
552タン、スマソ。
↑は551に(ゴルゴ線)
555527:03/09/03 12:52 ID:inveCB9M
>>548
大事なのは見た目年齢だというのはよくわかるのだけど、
実際年齢を知ってしまうと、そういう風にしか見えないってことない?
見た目年齢が若けりゃいいってものでもないんだけどね。

>>545
違いますよー。でも似たような状況はどこにでもあるみたいですね。
それに、私は人を介して知ったので相手に対して怒ってないし、
相手には何も言えませんでした。
でも周囲に自分が一つ上だと思われたと思うと面白くなかったなー。

556メイク魂ななしさん:03/09/03 13:30 ID:NEeQqs1J
あのー、子供産むと老けますか?
友達の妹がシワすごい・・・。
まだ23くらいなのに。
やっぱ見た目はそれなりなんだけど、笑うとしわくちゃ。
かわいそうで見てられない・・・。
557メイク魂ななしさん:03/09/03 13:35 ID:Lj3ry2PV
>>556
子ども産んできれいになる人もいるけど・・・。
子ども産んで忙しくて睡眠不足でお手入れできなくて、っていうのはあるかもね。
ホルモンバランスも狂うだろうし。
558メイク魂ななしさん:03/09/03 13:48 ID:ph56Q1ub
>>552
だーかーらー、言われて(やられて)みないとわかんないってば。
まだあなたには(年齢的に)余裕があるから想像できないだけでしょう?
ギャアギャア怒ったりするのは確かにみっともないし逆に滑稽だけど、愉快じゃない
事は確かなんじゃないの?同学年なのに早生まれから「おねぇさまー♪」なんて言われ
たりしてごらんよ。カッチーンぐらい来るでしょう。スルーするか反論するかなんて
関係なく。
559メイク魂ななしさん:03/09/03 16:11 ID:Wo6HttAw
>>558
ほんと、その立場にならないとわからないよね・・・(しみじみ)
35も36も同じだと若い人は思うだろう。
でもその一つが大きいのよ・・・。
愚痴るスレッドなんだし、いいじゃないねえ?
560メイク魂ななしさん:03/09/03 17:59 ID:QwhhfCPA
同学年なのに早生まれだから一つ若いふりをする人もいれば
同じ年生まれだと言っただけで同学年だと思い込み、早生まれと
わかると怒る人もいる、と・・。
めんどくさいね。
561560:03/09/03 18:08 ID:QwhhfCPA
あ、ちょうど年号の切れ目の所の人とか特にありそうですね
平成生まれと昭和生まれに分かれた所とかが加齢したら(ry・・
562メイク魂ななしさん:03/09/03 18:21 ID:avvwiCa2
>>558みたいな人が会社の先輩だったりとか近所に住んでたら恐そう(((( ;゚Д゚)))
563メイク魂ななしさん:03/09/03 18:51 ID:xNX0li5Q
>同じ年生まれだと言っただけで同学年だと思い込み、早生まれと
わかると怒る人もいる、と・・。

んだ。このパターンなんて、相手の人に非(?)はないじゃん。
また558が青筋立てて激怒してるみたく、同じ学年なのに早生まれだった
だけで「おねーさま」なんて言う人が本当にいるの?
私の37年の人生ではまだ出会ってないというだけなのか?
学年のひとつやふたつ、激しくどどーでもいいんですが。
たとえば同じ学校の出身とかなら、クラスの話とか担任の話なんかするのに
いちいち学年確認することもあるだろうけどねえ。
37歳は37歳だし40歳は40歳。数ヶ月のことでガタガタいうのは
かなり恥ずかしい。
564560:03/09/03 20:21 ID:JW3jSuzO

相手が勝手に勘違いしておきながら後で怒るんだから相手に非はありますよ。
ガタガタ言う相手にしつこくされると、うんざりするという話ではないのかな。
565メイク魂ななしさん:03/09/03 20:31 ID:7+sc5Win
あほくさ。いい大人が一つ二つの誤認識がなんだってのさ。しかも学年がどうとか。
学年って・・・何十年前の話だよ。七十になってもいってるのかね。
早生まれだの早死にだの。
566メイク魂ななしさん:03/09/03 20:38 ID:CHnoW+vV
あほくさい。うんうん
たしかにあほくさいが、あなたは若いのね。[壁]/_;)シクシク

おばはんになれば気持ちわかるゎょ

なんで1月1日でくぎるの???
学年くぎりじゃないの???      ってね。

567メイク魂ななしさん:03/09/03 20:47 ID:avvwiCa2
>>566
有り得ないってw
568メイク魂ななしさん:03/09/03 20:51 ID:b0eaGrOF
・・・激しくどうでもいい・・・。みっともない・・・。
569メイク魂ななしさん:03/09/03 21:36 ID:2NkitSX9
年齢話は昔荒れたことがあるのでさけてほしい
なぜか熱くなる人が多いんだよね

ここは廊下をグチルスレだからさ
570メイク魂ななしさん:03/09/03 22:20 ID:VWNOy9pt
老化を実感というテーマに戻すけど、去年まで平気で履いていたミニスカートの、
丈が「あと5ミリのばしたい!」と感じるようになった。このままじゃちょっと履けない。
(私は背が低いのでスカート丈は全部お直しして履いてます)
571メイク魂ななしさん:03/09/03 22:59 ID:SZBVEUn9
頭使う(?)仕事してて白髪増えたから、ストレスか・・・って
思ってたら、老化だったョ。いそがしすぎて年月が経ってること
に実感したのは後になってからだった。
572メイク魂ななしさん:03/09/03 23:04 ID:jVTwWBgZ
>>571
わたしも。
コンピュータ関係の仕事してて、人と話す時間がないから弛んだと
思ってたけど、若い子は同じ仕事でも弛んでないもんね。
やっぱ老化なんだ。
老化のせいにはしたくないから、理由をさがしてしまう。
573メイク魂ななしさん:03/09/03 23:56 ID:psZBIpk9
パソコンの紫外線てたるむと思う?
574メイク魂ななしさん:03/09/04 01:26 ID:eptazlv0
>536
同意。そんな人に遭遇した事ない。てか、ある程度の年齢になったら
一つ二つの年の差なんて本当に関係ないし、どーでもよくなるよ。
同年代ばかりと付き合ってた学生時代と違って、友人知人の年齢も幅広く
なるしね。
575メイク魂ななしさん:03/09/04 04:30 ID:fDhUA2a8
>573
たいしたことないよ>PCの紫外線
(…根拠は無し)

だけど、クマは確実にひどくなる。
下手すると、眉間のしわも。
576メイク魂ななしさん:03/09/04 08:34 ID:qt+Gghq2
遅レスで申し訳ないけど、552すごくやな女っぽい
577メイク魂ななしさん:03/09/04 09:10 ID:EcJQ/xXS
>>576
そうかな?w
私は早生まれがどーの学年がどーの騙されただのセコイだの、
細かいことにキリキリしてる人のほーがよっぽど恐ろしいけど。
578メイク魂ななしさん:03/09/04 11:12 ID:mIDi6K7O
人それぞれ、気にしてる事があるんだから、
年齢の1,2歳を気にする人だっているよ。
(私もそうだし、そういう人の方がおおいと思います。)
普段はそう気にしてなくても、上記の人達みたいに
セコイことをされたら、気になると思う。

気にならない人だって、多分自分がコンプレックスに思ってる事について
上記のようなセコイ事をされたら、ムカつくのではないでしょうか?
579メイク魂ななしさん:03/09/04 11:15 ID:iM2wJlSl
言われてみて初めて、初めてわかる気持ちなんだってばさ。

A:「私はそんな1つ2つの年なんて気にしない〜。ほんっとばかばかしい(w」
B:「そういえばAさん、40歳の誕生日おめでとう!!」
A:「誕生日は来月よ!まだ39よ!」
B:「(39歳11ヶ月もも40歳も、同じじゃん。プ)」
580メイク魂ななしさん:03/09/04 11:46 ID:Sm2/pk5D
なんでそんなに年齢コンプレックスになっちゃうかねー。
自分39だけど40でも39でもどうでもいいけどね。
オバはオバなんだから、そう執着しなさんなって。
581メイク魂ななしさん:03/09/04 11:46 ID:Tn6clqYS
「いつまで学生気分なの?」って言ったことある。
582メイク魂ななしさん:03/09/04 11:49 ID:Lt5lnd6G
>579
その場合は「言われた内容にむかつく」んじゃなくて、純粋に「違うよ」
という訂正の意味で「まだ39だよ」って言うと思うけど…
人の誕生日を間違えて覚えてるのか、ちょっと失礼だなあ、と思いつつ。

583メイク魂ななしさん:03/09/04 12:04 ID:Sm2/pk5D
相手がわざと間違ったふりをしてるなら軽くスルーすればいいじゃない。
動揺したって相手にネタを与えるだけ。
それに誕生日間違われたくらいで失礼と思わないな、私は。
人の誕生日なんてたいして気にならん。
584メイク魂ななしさん:03/09/04 12:48 ID:9Kdjp55c
時々わざと、人の年齢を間違えて(わざと2〜3コ上に言って)、
反応を見ようとする香具師っているよね。
訂正も否定もせず、そのまま話をすすめると、
「あれ〜、●●さんてやっぱり××歳(本当の歳)でしたっけ?」と、
なぜか歳の話に無理やり舞い戻ってくる。
歳なんてどーでもいいじゃんと、実年齢より上に言われてもスルーしてるのに。

585メイク魂ななしさん:03/09/04 13:07 ID:qt+Gghq2
ごめん、話ぶり返しちゃったね私
その、年齢1,2歳差の問題じゃなく、
せこいオヴァハン、みっともない、血圧に悪いからそんなに怒らないでね
みたいな言い方が…どうもやな女っぽかった
それだけだ〜失礼〜
586メイク魂ななしさん:03/09/04 13:55 ID:yl+Sc5zm
1-2歳くらい気にしないと言う人が多くて(ほんとに多いのか?)
びっくりした。
そういう人って別に老化なんか意識してないんだろうし、
なんで愚痴るスレにいるのが不思議だ。
35歳だったとして「30代後半?」なんて言われても平気なのかな。
ふむ。
587メイク魂ななしさん:03/09/04 14:15 ID:Sm2/pk5D
髪質が悪くなった、たるんできた、腰周りに肉がつきやすい、とか
数えあげればきりがないけど、年齢そのものにはこだわりはないね。
あくまでも自分の問題。老化はヒシヒシと感じてるけど、そんなものだと…。
だけど愚痴ることは愚痴るよ。昔の自分と比べては嘆くし。
1-2歳をこだわるのはなぜだろう。
これほど他人からみてどうでもいい話題ってないだろうに。
588メイク魂ななしさん:03/09/04 14:37 ID:xlXtYLuc
今43歳。むしろ10年前位の方が、1歳の違いが気になってたなあ。
34歳と35歳じゃ何か随分違うような気がしたり。
でも今はもう、5年くらいの差はキニシナイっていうかどうでもイイよ。
1〜2歳の違いにコダわれる人って、まだまだ若いんじゃないかな?
それはある意味うらやますい...
589メイク魂ななしさん:03/09/04 15:03 ID:BHEWcKBx
>>588
そう思う。だって、数カ月差や1、2歳の歳の差を
故意的に言ってる人もそれに怒ってる人も、実年齢が幾つかってだけで
自分は若いと思えるって事でしょう。
自分はそんなの何の気休めにもならないからどうでもいい。そういう私は29歳だけど。
他人との数カ月の学年差や実年齢の1、2歳の差より、
「若い時の自分」と「今の自分」の違いの方がよっぽど大事だよ。
歳が1、2歳上だろうが下だろうが、そっちを指摘される方がよっぽど恐ろしい。
「アンタ、目尻の皺が消えてない」とかさ…_| ̄|○|||||
590メイク魂ななしさん:03/09/04 15:16 ID:nxMR0WFd
35と40、43と48はけっこう違うけど、1歳くらいじゃ…。
それこそ学年なんていってたら、同じ年の3月生まれと4月生まれ
がどっかで一緒になることって社会に出ればよくあるだろうし、そ
れでも「私は学年ひとつ下!」なんて、ちょっと嬉しいもの? 
それが9月と10月生まれとかなら「同じよねー」とかいうのに、
なんだかな。
私も3月末日うまれの三十路女ですが、同年の5月生まれの人に
はげしく意気込まれたよ、「同じ36歳でも、学年でいえば○△
さん私のいっこ上じゃないですかー先輩ってかんじ?」って。
思えばその人の方が見た目老けてたから必死だったのかもしれま
せん(すまん)。私としてはめずらしく同じ年だったからちょっ
と嬉しいというか親近感もってたのにちと寂しかったですけど。
上の方のレスで怒ってた人たちってこういう人なんだろうなあ。
591メイク魂ななしさん:03/09/04 23:33 ID:DTFwhwBx
>思えばその人の方が見た目老けてたから必死だったのかもしれま
>せん(すまん)。

うわー。。やっぱりムカついてんじゃないかという本音がうかがえますね。
こういう場合は限りなくどっちもどっちでしょう。(w
592メイク魂ななしさん:03/09/05 00:11 ID:xTXteraq
早生まれの人に「同い年」と言われて面白くないのは
私の場合、その人がセコイとかそういうことじゃなく、
周りにその人と同学年と思われる(自分が実年齢より一つ上だと思われる)ことなのです。

それに早生まれで同年生まれの人には、
あまり親近感を持たないので
「同じ!」と嬉しそうにされてもなあ。
同学年の早生まれなら「同じ!」と思うけど。
593メイク魂ななしさん:03/09/05 00:25 ID:JzhftAVe
私も同年生まれの早生まれさん(学年1つ上)には全然親近感持たないなぁ。
「学年」単位の感覚が抜けないからだと思う。
594メイク魂ななしさん:03/09/05 02:16 ID:Qk4Kz4PA
流れを無視して申し訳ありません。

自分の嫁があと数年で30歳になるんですが、
その事について凄く恐怖心や不安や絶望があるみたいで
急に落ち込んだり泣き出したりするんですが、
さっきも突然泣き出してしまって・・・。
何とか落ち着かせたんですが、なにか自分に出来ることをしようと、
嫁が寝たのを見計らって(表立つと余計気にしそうなので)
同じような女性の心理状態を勉強するため調べていたら、ここに辿り着きました。
ひととおり読ませて頂きましたが、
女性の複雑な心理が少しだけ解ったような気はします。
しかし、たかが1〜2歳の違いに過敏になるのは、
自分の若さに対してだけに価値の比重を置いてきた人達が
陥ってしまう状態なのかなと思いますね。
必要以上に実年齢の若さに拘る事で、
自らの価値を自ら貶めている事には気付かないのでしょうか。
年齢に関係なく、全ての女性に自分の現在の年齢に自信を持って欲しいと、
そう思いました。その方が美しくいられるはずだと。
まあ、私はよく理想主義者だとか言われるので
皆さんにしてみたら、唯の綺麗事なのかも知れませんが・・・。
でも、嫁の気持ちを理解する為の参考になりました。
礼を言います。

それから、スレ汚し失礼致しました。
長文なので、うっとおしければスルーして下さい。
595メイク魂ななしさん:03/09/05 02:29 ID:i1CWzLZc
これを言うと盛大に叩かれそうな予感がしつつ。
年下の人と一緒にいても、間違いなく、確実に私の方が年下に見られる
ので、まったく気にした事ない。本当にどうでも良い。
それによく考えたら、今現在は同じ年の友達の方が少ない。殆ど年上か、
年下か。相手の年齢を意識して付き合った事なんかないよ。
596メイク魂ななしさん:03/09/05 03:49 ID:UIvlFSSR
( ´_ゝ`)フーン
597メイク魂ななしさん:03/09/05 03:51 ID:wAADuCnq
日によって、20台に見られたり、38くらいに見られたり。
肌の張りらしい。男性からの扱われ方が全然違います。
598メイク魂ななしさん:03/09/05 06:12 ID:+i7ILax2
>597
わかる。
自分でマシだと思える日は、男性の目線も心なしか好意的。(<気のせいだとしても)

年齢の1、2歳、外見と絡めては気にならないけど
(歳に関係なく、見た目が綺麗だったらいい)、
自分は小梨主婦なので、妊娠・出産絡みでは気になるんだよね。
自分の1、2年上や下で妊娠の話を聞くとさ…
599メイク魂ななしさん:03/09/05 11:40 ID:Yr/QLz5O
ノーメイクだと幼く見られた、若い頃。
ノーメイクだと老けて年上に見られる、現在。
600メイク魂ななしさん:03/09/05 13:07 ID:eQcTfQBU
美容室で注文する時、「若く見えるように」とつい言ってしまった時に老化を感じた。初対面の人が歳を聞いてこなくなったらババアなんだと思います
601メイク魂ななしさん:03/09/05 13:37 ID:fzmXPG4V
>600
そんな恥ずかしいこと平気で言えるなんて・・・神だわ・・・
602メイク魂ななしさん:03/09/05 15:05 ID:LRfZxhLu
じゃあサロンで「若々しくなりましたね」って言われた28歳の私の立場は・・・・・・


若々しくなりましたね

若々しくなりましたね

若々しくなりましたね

若々しくなりましたね

若々しくなりましたね

・・・・・・・
603メイク魂ななしさん:03/09/05 15:12 ID:i1ydVNnu
>>601
私なんてあさって美容院に久々に行こうと
思ってるんだけど、雑誌の切り抜き持参で。
しかも雑誌はWithとかの、、、。30才なのに。
笑われるかな?
604メイク魂ななしさん:03/09/05 15:16 ID:QRWsBvkU
明らかに自然光の下には出たくなくなってきた・・・・
少し暗めのレストランとかでデートしたり人と会いたい

それと自分にとっては贅沢なラインの化粧品に目がいく
ヘレナの一万円の乳液とか・・・・
605メイク魂ななしさん:03/09/05 15:26 ID:LRfZxhLu
>>603
昔は私もよく雑誌の切り抜きもっていったなぁ。。

しかもはずかしげもなくむっちゃ可愛い子の髪型。
絶対美容師さんおもってたよ・
「どんな切り方してもこうはならねーっつーの!!!
お前恥ずかしげもなくよくこんなの持って来れるな!!?」

絶対そう思って多ハズ。だって私かなりブサイクだもん・・・;。
当時電波な私は「えーなんか雑誌とちがうー」とか言い出した事も
(ハァァァゥ!!!!思い出すのもウツ)

あー、なんてばかだったんだわたしゃ!!!

>>603が美人ならぜんぜんオッケーだと思う。
606メイク魂ななしさん:03/09/05 15:30 ID:eQcTfQBU
美容室で渡される雑誌も微妙。私はシュプールみたいな対象年齢が分かりにくいの渡される事多い。
またはハナコみたいな無難な情報誌。ananみたく明らかに20代だけをターゲットにしてるような雑誌は絶対来ない(T_T)

しかし女性週間誌だけは持ってこないところに美容師の思いやりを感じてます。ホントはそうゆうの見たいんだけどね。
607メイク魂ななしさん:03/09/05 15:34 ID:LRfZxhLu
ねぇねぇ、セブンイレブンのレジの29と49のボタンの意味知ってる人いる?

今レジでは年齢と性別も登録するってしってた?
で、29が学生?49が社会人?
それとも29が20代で49が30代なの?
おしえてください。

昨日49うたれちゃいました。
これっておばぁって事?
608メイク魂ななしさん:03/09/05 15:39 ID:+lwWUx+R
29歳まで、49歳までって意味でしょ?
だからあなたは30歳から49歳の間に見えたってことでは?
609メイク魂ななしさん:03/09/05 15:59 ID:f0R1n577
昨日ダウンタウンの番組に出てた、栃木で農業してる人(名前忘れたよ…)、
やっぱり美人…。きれい…。
浜田より一、二個上って凄い。
610メイク魂ななしさん:03/09/05 15:59 ID:eVBOaQVw
>606
mono-magazineを渡された私はどう解釈すればいいんだろW
女性誌よりは読みごたえあるからい〜んだけどさ。。
611メイク魂ななしさん:03/09/05 16:16 ID:LRfZxhLu
>608
まじで?


ほんとにまじで?
よっぱらってスーツきてたとはいえ30にみられたのか・・・・・・・。

私まだ28なのに!!!!!!
うええええええええん。死ぬ!!!!!

612メイク魂ななしさん:03/09/05 16:25 ID:xO2Pdr9+
>>609
あぁ、高木美保のこと?
彼女綺麗なお肌だし、顔立ちも綺麗だよね。
613メイク魂ななしさん:03/09/05 16:28 ID:IiceCSmZ
ぱっと見このスレとオバジスレ間違えてふみそうになりまつ。。。
老眼、、、じゃないといいけど
614メイク魂ななしさん:03/09/05 16:29 ID:y/6h07Bj
>>611
30歳から49歳の間であって、どうしてその中で一番若い30丁度って思うのかな??
615608:03/09/05 16:38 ID:+lwWUx+R
>607
19歳なのに、30歳から49歳のボタンをポチっとな
されたんじゃ気の毒かと思うけど
28歳ぐらいなら、一番30歳以上って言葉に反応する年頃だろうけど
そんな気にスンナ。
かなり忙しい時って、女なのに男って打ったり、
20歳代なのに、50歳代って打ったりすることもあるって聞くし。

私は34歳だけど、一時そのボタンがすごく気になってて
いつも覗いてたけど、もうどうでもよくなったよ。
まぁ実際のとこ、30歳に見えるのか、まさか49歳に見えるのか
って気にはなるけどさ。
この19歳の幅の広さが微妙に気になる。
616メイク魂ななしさん:03/09/05 16:44 ID:xO2Pdr9+
25辺りで精神的にキツイ環境にあり、かなりスリムに。
その後29前半まで何を食べようがスリムだった。が、しかし
痩せているのを気にしていたので結構油分ある物を意識的に
食べていたら、30になる直前あたりから太ってきた。

だけどその太り方が若いときと違って腰回り・下半身にぼってり
とつくので、あぁやっぱり年なんだと鏡をみて目を背ける今日この頃。
姉が28才辺りから必死こいてジム通いしていた理由が今わかったよ。
ちなみにジムと手作り食事で(節約の為も兼ねてる)きている姉は
私より綺麗な肌ではりのある体です。

そろそろ自分も必死こくか・・・。
617608:03/09/05 16:55 ID:+lwWUx+R
>614
ワラタ!
607さんには申し訳ないが・・・

607や611の書き込み見てると
どうしても20代に見られたかった
20代に見られなかったのなら
せめて、せ・め・て
30歳ちょうどと思われていたい
という願望がひしひしと伝わってくる。

私にもそういう時期があったなぁ・・・
と、遠い目をしてみる。
618メイク魂ななしさん:03/09/05 16:57 ID:9+/BAw4r
>>599
ワラタ。そうなっちゃうよねえ
619メイク魂ななしさん:03/09/05 17:37 ID:vxR+ROYV
>>616
私は20歳頃から超スリムになり、気にしていたが一向に体重は増えず。
食いまくっても、痩せる一方。ひどい時は39kgしかなかった。身長は157cm。
が、しかしよ。
30歳を境に、ムクムクと成長し33歳後半の現在では、ウウウウッゴゴゴゴッ53kgじゃーー!
たぶん、28歳か29際くらいから、増加の傾向があったような気がするよ。

で、今では減量に必死ですが、無理です!
絶対無理です!諦めマスタ!
一種の贅沢病だと思うので・・・悩み無し、生活に不自由無し。。。考える事無し。。
ビンボーになら無い限り痩せれないでしょうな・・・ブーブーブー
620メイク魂ななしさん:03/09/05 18:48 ID:LRfZxhLu
>>617
そりゃ20代にみられたいよ〜。一応20代だもんー。

まだ30越えてないから余計に過敏に反応しちゃうんだけど
まさか普通に考えて28歳だから35には見えないと思うんだけど・・・・。
見られたいというより、28歳で35や40,もしくは45に見える人なんか常識的にいるかなぁ〜?

ちなみにカッコイイ年上系ではなく、
158 49kgぐらいのミニデブ童顔系なので超ブルドックオバサン確定だね。
エヴーのスーツにストロベリーフィールズのパンプスにコーチ。
昨日サロンへ行ってちょっとトップはふんわり、襟足も長めでいい感じだったはず!!なのに。。。

センスはあると思うのに老けてみられたってのが超ショックだよねー。、
どうでもいい顔と格好でそうならまだしもさ〜。完璧なのに49って自殺しそうな勢いだわ。

あー,今からまたびしいいい!っとオサレしてセブンイレブンいきそうな悪寒・・・。
私って痛すぎる。ああ。。。

621メイク魂ななしさん:03/09/05 18:52 ID:y/6h07Bj
気持ちは分かるんだけど、その必死さがあがきまくるオヴァさんっぽいよ。
もっとおおらかになったらいいのに。
622メイク魂ななしさん:03/09/05 18:56 ID:Q/C/OYca
>エヴーのスーツにストロベリーフィールズのパンプスにコーチ。

これってセンスいいの?

>昨日サロンへ行ってちょっとトップはふんわり、襟足も長めでいい感じだったはず!!なのに。。。
>センスはあると思うのに老けてみられたってのが超ショックだよねー。、


まあ本人はいいって思い込んでるんだろうけど似合ってないとかさ。
いきったオヴァにしか周りからは見えないとか・・・。
623620:03/09/05 19:49 ID:LRfZxhLu
>>621
おおらかになれないあたりがオバサンなんだろうなぁ。
でもここは実感した愚痴すれだから許して。それって自分でもすっごい分かる。
自分に自信があったら別におおらかにいれるもんね。

>>622
つっかかるな〜(笑)
それは私はあか抜けなさすぎる所が歳にみられた,って事じゃなくて
格好はとりあえず百貨店で買ったようなきちんとしたスーツスタイルなのに30代にみられた,
って事だから自虐の意味で書いてたんだけどね・・・。
そこまでつっかかんないで。

でも似合ってないかもしんないね。


624メイク魂ななしさん:03/09/05 21:22 ID:xjbLwLP/
>見られたいというより、28歳で35や40,もしくは45に見える人なんか常識的にいるかなぁ〜?

結構いますよ。
625メイク魂ななしさん:03/09/05 21:28 ID:eoE63ADm
関西の人って若くても”百貨店”っていうね、デパートじゃなくて。
626620:03/09/05 21:29 ID:LRfZxhLu
さっきコンビニに雑誌買いにスーツじゃないいつもの格好で行った。
気にしない格好で。

29でも49でもない
50おされちゃったよ・・・・・・・_| ̄|○

28にして50歳かよ〜・・・・・・!!!!
もう自殺します。
627メイク魂ななしさん:03/09/05 21:31 ID:IMfv0rEo
イ`としか言えませんw
628メイク魂ななしさん:03/09/05 21:34 ID:kUefUYSG
>>620って本人はおしゃれでイケテルつもりなんだろうけど、
おしゃれきどりでどこに逝っても顧客面する必死な毒オヴァにしか見えないんだろね。
なんかその必死さが形相に現れてトウがたって見えて悲惨な気がする。
629620:03/09/05 21:45 ID:LRfZxhLu
>>628
はいはい、わかったよ。もう。
何をそんなにつっかかんの、もう。
自分だって老化実感スレにいるんだから。

ごめん、スーツなんか普段着ないからわかんないんだ。
本当はヴィンテージ物とか古着とかソッチ系で今日買った雑誌もSpringだから
どのみち若作りオヴァだよ。

630メイク魂ななしさん:03/09/05 21:52 ID:Z25hYP10
そんなに皆でよってたかって苛めてやるなよ(w
個人的には、>620が己の外見に対して必死になってる事よりも
文面の若々しさというか幼さというか馬(ry っぽさの方が気になる。
28才なんだからもう少しもちつけ。
631メイク魂ななしさん:03/09/05 22:02 ID:BWxhV2lG
>620
鏡を見る時の表情を人前でも意識してつくると少しはいいかも。
人間って無意識に鏡を見る時は最高の表情をつくってるそうです。
人前で気を抜いてる時は疲れたような老けた表情をしていることもあるし。
落ち込むと良くないよ。ガンガレ!
632メイク魂ななしさん:03/09/05 22:21 ID:cUFIfcIL
スーツスーツっておしゃれの代名詞みたいに書いてるあたりから
着慣れてないんだろうなと思ったけどやっぱりそうだったんだ・・・。

>>630にハゲドウ♪
633メイク魂ななしさん:03/09/05 22:59 ID:JzhftAVe
美容院で出された雑誌で思い出したが、私は先日「婦人画報」をだされたよ。
もしかして最強じゃない?(死)


という私は35歳。
634メイク魂ななしさん:03/09/05 23:14 ID:P+i0B0xV
私は美容院で「前髪作ると若く見えるんですよ♪」と言われた。
それって若く見られたくてたまらない人に見えたってことだろうか・・・?
28でこれなら今後はどうなってしまうんだろう・・。
635メイク魂ななしさん:03/09/05 23:52 ID:4WtAf4Uk
>雑誌もSpringだから
ココ読んで買ってみたのかな?
あっちもこっちもで中途半端なカッコしてるとオシャレに見えないよ。
自分ではイケテルつもりでもさ。
636メイク魂ななしさん:03/09/06 00:29 ID:gs+lmPPN
私は待ち時間に見ていた週刊誌の「上戸彩」の写真を見せて
「この髪型に」と言いました。ちょっと恥ずかしかった39歳。
でも髪型自体は若作りでもないよね。
637メイク魂ななしさん:03/09/06 01:14 ID:Pgt9a9a6
うーん620って、本人は一張羅のスーツ着てどうだ〜!!!
みたいな感じだったんだろうね。
でも、全然ダサダサだと・・・。
スーツだのデパートだの特別な事みたいに言ってるけど、
普段は古着・・・って、フリーターかなにか?
なんかイライラしてて精神不安定っぽいし、彼氏居ないでしょう?
居たとしてもダメンズウォーカーっぽい。
638メイク魂ななしさん:03/09/06 02:25 ID:agiAE4qg
>636
上戸彩の髪型よさそう。
私もヘアスタイル変えようと考え中。
首、最近短く見える!
あとコメカミが老化を感じさせるし。
長めのショートがいいかな。
639メイク魂ななしさん:03/09/06 02:28 ID:Nn9CTMVo
私は薬局に化粧品を買いに行ったら20歳位の男の子に
「奥さん、これなんか良いですよ。」って言われたよ。
奥さんに見えたのは仕方ないとは思うけど(35歳だし)
接客業なら「奥さん」はやめてほしい。
なにも見かけで判断して「奥さん」とか言わなくても
「お客様」でいいのにーーー!
640メイク魂ななしさん:03/09/06 02:32 ID:XAMQIoez
その若造に
オマエは個人商店かと突っ込みたいね
641メイク魂ななしさん:03/09/06 02:39 ID:HN/mXV60
>格好はとりあえず百貨店で買ったようなきちんとしたスーツスタイルなのに30代にみられた

「きちんとした、オサレな30歳」に見られたとは思えば…?
あんまりかりかりしない方が宜しくてよ。
642メイク魂ななしさん:03/09/06 02:59 ID:t/Iw31ci
>620さん、可愛いじゃない♪
つっかかかる人は気にしないように〜
レジのボタンなんて、適当だよ。
それより、いつまでもお洒落をする気持ちを忘れないでいればいいよ。

だけど、関西では’百貨店’って言うんだね。知らなかった。
関東だと、デパートの名前そのもので言ったりしない?
タマタカとかイケセイとか。違うかー
643620:03/09/06 03:17 ID:D5djY4Da
>>637
う、う〜ん・・・。
ごめん、一張羅とかあんまりピンとこないし言ってる事よくわかんないや。
毎シーズンそれなりに服買ってるよ。
スーツがオサレの代名詞って・・・。いや〜、、スーツは仕事着でしょ(w
ほんとエヴーとかロートレアモンとかワールド系のそういうメジャーなのしかないけどs/s,a/w
含めて2着づつ位はもってる。少ないけど・・常駐先がスーツしかダメとかあるし・・・。

ブランドには括らないけどヴィンテージっぽいジーンズにWRとかcherのキャミ重ねたり
ちょっとやりすぎだけどフラボアとかのおっきめのカーデとかもスキですよ。
子供が抜けきれないのかまだまだ代官山系で十分楽しめる、って感じです。

ここで何言ってもダメなんだろうけどネ。
ここ見てspring・・って。。。
ちなみに私はこのスレの>>243,252ですよ。
金銭的に無理だけど参考にGINZAやFIGAROシュプールなんかも読みます。

ほんとちなみになんですが彼氏はいないけど旦那は居ます。
そんで仕事はフリーだけどフリーターじゃない。ごめんね・・・。
644620:03/09/06 03:22 ID:D5djY4Da
>>642
やっさし〜・・。
なんか余裕ある、って感じですね。ありがとうございます。
セブンイレブンで年齢調査、なんて昨日しったばっかりだったのではしゃいでしまいました。

でもほんと何かあったらすぐつっかかる人が多くて怖いですよ。
しかもダメンズウォーカーって・・・。

ちなみに>子供がぬけきれないのか
っていう意味は精神的に。
見た目はほんとタルミと戦う年より老けた女です。
(昔童顔、でもいきなりババァくるタイプです。)

服や装飾品はいくらでも変えれても、自分本体は換えは聞かないですもんね。
やめていた黒酢を始めてみようかと思います。甘やかしは禁物ですね・・。
色々書き込んですいませんでした。
645メイク魂ななしさん:03/09/06 04:00 ID:AkFBhicu
グチった人を叩くのはほどほどに(W
カリカリして見えてそれこそオヴァっぽいぞ。マターリマターリヽ(´ー`)ノ
646メイク魂ななしさん:03/09/06 04:51 ID:VcHCxS33
>>620さんは可愛いタイプだけど、まあ、中身はちょっと子供っぽいな。
うちの妹(20歳)の方が大人だ(と言うより中身がおばちゃん)。
気が若くて良い…のかな?
647メイク魂ななしさん:03/09/06 05:35 ID:t/Iw31ci
>620さん、実生活では普通なんじゃない?
ここは2ちゃんだから、本音をタメ口っぽく言ってるだけで。
ただ、2ちゃん慣れはしてないかもね。(年月の問題ではなく)
648メイク魂ななしさん:03/09/06 09:09 ID:0OkYd+Cw
テレ朝でやってる「サビついた女改善プロジェクト」って面白い?
土曜朝10:45〜お昼までと時間タップリ取ってるね
今日のテーマは・・老け顔便秘悩める女たちが大集結…(秘)老化防止法

買い物行く時間ずらして見ようかな〜w
649メイク魂ななしさん:03/09/06 09:11 ID:36aMazqY
代官山系の人がどうしてロートレアモンなんか着るんだろ。
スーツ買うにしても、「ひゃっかてん」じゃない方が好みに合うんじゃないかな?
雑誌の真似そのまんまっての、若い子ならいいけど
20台後半になったらそろそろまずいんじゃない?
650メイク魂ななしさん:03/09/06 09:56 ID:NiGw1cX3
>ほんとエヴーとかロートレアモンとかワールド系のそういうメジャーなのしかないけどs/s,a/w
>含めて2着づつ位はもってる。

ロートレアモンって・・・。普通にださくね?
20代後半でまだそんなの着てるの?
こんなのを「百貨店で買ったようなきちんとしたスーツスタイル」って・・・。
で、本人は垢抜けたつもりって・・・。
それに代官山系って・・・。自分で言って恥ずかしくない?
651メイク魂ななしさん:03/09/06 10:08 ID:uyvxYsdw
服装の趣味は人それぞれなんだから、そこをあげつらうのはやめようや。
てか完璧スレ違いですよ藻前ら。

PC机の後ろに鏡を置いてるんだけど、今何気なく振り返ったら
自分の顔の老けっぷりに、気絶しそうになった。
フェイササイズがんがっているのに…(鬱
手持ちの服がどんどん似合わなくなる。
買いに行っても、しっくりくる物がなかなか見付からない。
顕著な変化よりも、こういう些細な事で実感する老化に凹む。
652メイク魂ななしさん:03/09/06 10:12 ID:5zDdGsJ+
>この間二人で号コンいって「いくつにみえる?」質問をしていた

結婚してるのに合コン逝ってるの?
お盛んだねえ。それとも結婚してるってつい書いちゃった?

みんな>>252を見てみて!
こいつ自分で>>243宛にすごい長文のレスしてる・・・。
誰も>>243にレスしなければ、自作自演・・・。

おしゃれきどりでファッションについて延々と書いてるから本人と思われ。
自作自演してどうにか自分の話題に持っていきたい人みたい。

エレガンススレの自作自演の零細企業の女かな。(w
653メイク魂ななしさん:03/09/06 10:14 ID:5zDdGsJ+
243 :メイク魂ななしさん:03/08/10 14:43 ID:s4L6lkoE
友達と会ったら友達が近所のオバサンにいわれた話をした
「この間近所のおばさんに結婚しないの?ってよくきかれるのよ。
『○○チャン,(その子の事)見た目は若くてもイイトシなんだからそろそろ』っていわれるよー」
とさら、っと言っていた。
自分で見た目若いっておもってんだろーなぁ。と思った。
小柄な感じで顔立ちは凄く綺麗
けど私にしたら歳相応ていうか老けて見える。
なぜかというとパンツのラインが微妙だったり、そのバッグいつの?っていうのもってたり。
服のセンスとか靴のセンスがいまいちなんだよね・・。
私が同年代で若いなと思うのは肌の質やら持ってる物のセンスだったり
(ある程度流行のラインをもってきてるような感じ)なんだかなぁ。

この間二人で号コンいって「いくつにみえる?」質問をしていた
内心(やめようやぁ、、どう見ても20代後半てばれてるって)
と重いながらきいていたら
「うーん、28くらい?」とBINGO。
「えー、28にみえるぅ?うそー。大抵若くみられるんだけどー」
と言い出した。やめてくれーーーーー、はずいよ^ーー。
で始終不機嫌で合コン終わった後「なんかつまんない。すっごくつまんなかった」と言い出した。
「電話番号教えてっていわれてたけどかかってくるかもね」と私がいうと
「えー、どうしよっかなー、やだなー」
「なんで?歳あてられたから(w?」というと
「それもあるかも。あいつ私の事28だなんて!私いつも若くみられるのに!最悪。
それかなりひっかかってる!」
と言い出した。イイコなんだけどアイタタタ・・・・。どうみてもうちらは28だってば。だからさー。
654メイク魂ななしさん:03/09/06 10:15 ID:ChSaGgi+
>>639
50代の女性が、銀行だかスーパーだかの新入社員に「おばあちゃん」
って呼ばれてショックだった、って話しを思い出した。

 女性 「私、貴方のおばあちゃんじゃありませんよ。」

 新人 「すいません。うちの祖母と同じぐらいの方なので、つい。」

 女性 (貴方みたいに大きな孫、いないわよ、失礼ね)

本人は親しみを込めたつもりでも、女性客をおばあちゃんと呼ぶのは失礼だ罠。
655メイク魂ななしさん:03/09/06 10:15 ID:5zDdGsJ+
252 :メイク魂ななしさん:03/08/10 23:08 ID:NpXpXLTy
>>243
28歳で、「パンツのラインが微妙」「そのバッグいつの?」かぁ・・・
きびすいな。私も、オシャレしてるつもりでも「微妙に外してる」のかも、
と不安になりますた。
ファッション誌はケチらずに、少なくとも二月に一冊は買うべきかな?
あと、靴のセンスは同意。 服はそれなりに今時でも、微妙に靴が
流行に乗り遅れてる人って凄く多い。

その友人の、微妙に外したファッションを勝手に想像してみました。

パンツは、良く子連れママが幼稚園の送り迎えで履いてるようなピチっとした七分丈パンツ。
靴は、微妙に底の厚い安っぽい人工皮革の黒のサンダル。なんのひねりもないデザイン。
トップスは、フリル付きカシュクールのブラウス(ブルーの細いストライプ)。
バッグは、ヴィトンの巾着タイプ。
ヘアスタイルは、微妙に前髪のとり方が浅く、サイドは梳きすぎてスカスカ
化粧は、ピンクグロスでギッラギラの唇、目元は白っぽいシャドウ+アイライン
目の周りのハイライトが利きすぎている。

こんな感じでどうそ?これじゃ「微妙に」でなくて、「完全に」外してるかな?
でも、微妙な年齢で、そこそこ若っぽい感じなのにどこか「?」な人って
こういうバランスの失敗が多いような。
656メイク魂ななしさん:03/09/06 10:16 ID:5zDdGsJ+
260 :243:03/08/11 00:26 ID:c884x1G4
>>252
とても想像ができました(w
面白かったです(w

でもそこまでいくと確かに「完全に」外してるかもしれない・・。

どちらかというと私が服飾関係に勤めている事もあり
少々目が厳しいかも。

彼女は普通の黒のボートネックに普通のジーンズにサンダルでした。
彼女のメイクは私よりうまく、ラメも取り入れていて一見普通です。
だけど今だとちょっと腰で履く、とか。ジーンズでもビンテージテイストいれてるはき方とか、、
そういう格好の出来る人=若いと思ってしまう。
セレクトショップとかでインポート物もさらっとかえるような子とかね。

だから普通の形の普通のリーバイスに普通の黒のボートネックというのが微妙でした。
もしそのスタイルならば年齢が28なら質のイイ物をきててほしかったけどどう見ても安物。
なのに鞄と財布はヴィトンというミスマッチにも年齢を感じるというか。

個人的にバッグをヴィトンもつならその他の服も値段設定は似せててほしい。
カジュアルにヴィトンもつなら、そのカジュアルも上質であってほしいと思うほうだから。

うまくいえないけど、前髪薄くて横流しする、、、という28には今だ出会ったことはないです・・・。
657メイク魂ななしさん:03/09/06 10:18 ID:5zDdGsJ+
263 :252:03/08/11 00:40 ID:aoFBn4w0
>>260
おお〜、260さんの周りは、オシャレ度がうんと高そうだ・・
そのお友達のスタイルも、私から見たら十分オサレと感じてしまいそう。

そういう風に、オシャレ意識の高い人の中にいるってことも大切かもね。
252で書いたようなスタイルでも、十分に「オシャレなママ」で通用するような
環境なので、麻痺しつつあると自分でも思います。
決まった人間関係の中だけの「オシャレ」に安住せず、色々雑誌を見て研究したり
街行く人たちのオシャレを観察したりするのを忘れちゃいかんね。
いや、忘れかけてたよワタシ。
ママ友に「○○さんってオシャレだよね〜」と褒められていい気になってても
所詮252で書いたようなファッションと目くそハナクソというわけでw
658メイク魂ななしさん:03/09/06 10:23 ID:5zDdGsJ+
自分で自分にレスつけて何が楽しいんだろうか?
その友達とやらが嫌いでここで鬱憤はらしてるの?
659メイク魂ななしさん:03/09/06 11:20 ID:yWSHFGvH
前スレひっぱってきたりして必死だな
パパアどもは
660メイク魂ななしさん:03/09/06 11:28 ID:PLc32jWM
>>659
本人?
必死なのはどうみても620だろ。
前「スレ」じゃなくて、「レス」でつよ。オヴァサン!
661メイク魂ななしさん:03/09/06 11:33 ID:ChSaGgi+
生きてりゃみんな醜いババァになってくたばってくんだから、ケンカは止しましょうぜ…。
662メイク魂ななしさん:03/09/06 11:59 ID:Isii9Hbg
オヴァはいさぎよくオヴァとして生きていくよ。
若作りはイタイもんね...。
年相応にコギレイにすることにする。
年齢聞かれるとわざと上に言ったりしている。もうすぐ30とか。


そう思い始めた去年あたりからやたらモテだした。もうすぐ29の初秋。
663メイク魂ななしさん:03/09/06 12:10 ID:EqODU3q2
あーあ、やっぱ醜い。今のうちに遊んで今彼といい頃に結婚しよっと
27超えて結婚してなきゃ正直やばいよね(w
664620:03/09/06 12:22 ID:D5djY4Da
こわい・・・。
たまにすっごい殺伐としますよね。ここ。
>>660
自分に都合の悪いレスは全部自演ですか・・・。

またかまうな、、っていわれちゃいそうだけど,仕事なんだからONとOFFの格好ぐらいあって
あたり前なのにな。怖いのでもう関わるのやめます。
665メイク魂ななしさん:03/09/06 12:23 ID:WhUZWW3/
誰も釣られませんよ(´∀` )
666620:03/09/06 12:27 ID:D5djY4Da
>>650
ごめん、この系統何がださくて何がださくないか私わからなかった・・・。
20代後半でまだ。。。ってあの服を20代前半が着るの?
店内も後半から30代の方よく見ますよ。

個人的にはアンタイトルやセオリーのほうがマニッシュすぎてダメ。
これでクードシャンスとか言い出したらもっと叩かれるんだろうな・・・。
働く系の雑誌にもアイテム乗ってるし特に何も思わなかったデス。
667メイク魂ななしさん:03/09/06 12:52 ID:w9LCmDRE
>>620
もうでてこないほうがいいよ。
荒れる元になっちゃう。
668メイク魂ななしさん:03/09/06 12:54 ID:Cve8L06k
>>620
200番代の自分の自作自演に関しての感想は??
自分で暴露したんだからコメントできないか。(藁
荒れてるのは自分のせいだってなんで分からないんだろう。
669メイク魂ななしさん:03/09/06 14:48 ID:36aMazqY
>アンタイトルやセオリーのほうがマニッシュすぎて
セオリーってまにっしゅ?
まあ、それはそれぞれの取り方があるとして、
620って根本的にセンスが無いような…
服飾関係ねぇ
>>650の言ってる事の方が納得。
670メイク魂ななしさん:03/09/06 15:36 ID:Isii9Hbg
もう620に構うのはよせ。
671620:03/09/06 15:55 ID:D5djY4Da
聞かれたことは答えておきます。
>>668
自演なんかするわけないですよ。
特に意識したことないから分からないけどIDが違えば人は違うのではないの?

>>669
それならどういうのがセンスがよいのか、貴方の今日の格好を文面で教えて下さい。
宜しくお願いします。見ても居ない他人にセンス無いと言える人の格好に興味があります。
ラインも色も言ってないのにブランドでセンスを括るのは個人的にはよくわかりませんが・・・。
私は見た目のアイテムと自分に似合っている物を選べばブランドはどこでもいいと思うけどな。

でも心の大らかな人とピリピリした人の差ってこういう所でよく分かるモンですね。
勉強になりました。
優しくして下さった方はありがとうございました。
672メイク魂ななしさん:03/09/06 16:11 ID:35qEClnD
>620さん
あなたご自分で「ちなみに私はこのスレの>>243,252ですよ。」
と言ってるんですけど?
で、当の243と252はお互いにレス付け合ってる訳ですが。
不思議ですねぇ〜。
673669:03/09/06 16:12 ID:36aMazqY
やだ。
>エヴーのスーツにストロベリーフィールズのパンプスにコーチ。
> 昨日サロンへ行ってちょっとトップはふんわり、襟足も長めでいい感じだったはず!!なのに。。。
>センスはあると思うのに老けてみられたってのが超ショックだよねー。、
こんな事言ってるんだもん、想像出来るじゃん。
私は今日の格好はどこどこの…なんて語れないよ。
674メイク魂ななしさん:03/09/06 18:29 ID:bnP4xnxH
>ラインも色も言ってないのにブランドでセンスを括るのは個人的にはよくわかりませんが・・・。

って自分で書いてるカッコウがダサイって気付いてない時点で・・・。
キマッテルって思ってるんでしょ?
おまけに代官山系?勘弁してよ!

もしかして>>620って前スレの「マイクロミニ」を鼻ピクピクさせながら
書き込んでたオヴァ?
675メイク魂ななしさん:03/09/06 18:46 ID:Isii9Hbg
もう、いいじゃないか、おまいら。
オヴァの愚痴スレに戻してくれ。


昨日仕事帰りに自転車に乗った若い男の子に声をかけられた。
「今見かけてかわいいなって思ったからダメモトで声かけたんですけど、
だめですよねー?忙しいですよねー?そうですよねー?すいませんー。」
とこちらは何も言っていないのに去っていった。

ダメとも何も言ってないのに...近づいてみてびびったのだろうか。
よ く 見 て か ら 声 か け れ ヽ(`Д´)ノ
そんな28歳後半戦。
676メイク魂ななしさん:03/09/06 19:01 ID:4/fDhJHm
>>675
28歳はヤヴァイって620で証明されたばっかじゃん。(藁
677メイク魂ななしさん:03/09/06 19:05 ID:Isii9Hbg
>>676
だから愚痴ってるんだが。
そう思うなら慰めてくれろ。
678メイク魂ななしさん:03/09/06 19:24 ID:AeQWyP5Q
キャッチの黒服の男が目の前にいたいかにも綺麗そうな後姿の女性に
声を掛けようと私を素通り…

ま、そんなことは慣れてるからふーんと見てたらなんとその男は
女性の顔を見るなり大爆笑!
どんな女性だったかは分からないけどなんだか許せない気分でいっぱいだった。
679メイク魂ななしさん:03/09/06 19:26 ID:Isii9Hbg
慰めてくれ。
680メイク魂ななしさん:03/09/06 19:31 ID:AeQWyP5Q
年上の綺麗なお姉様には当然彼がいるだろうし。
自分なんかが声をかけたことも恥ずかしいって思ってその少年は去った。

きっとそうだ!
頑張れ675タン!28歳なんてまだまだ若いぞ。
そんな私は31歳…
681メイク魂ななしさん:03/09/06 19:32 ID:4/fDhJHm
イ`(w

682メイク魂ななしさん:03/09/06 19:35 ID:Isii9Hbg
>>680-681
ありがとう!ありがとう!
ツヨクイキテイクヨ!
683メイク魂ななしさん:03/09/06 20:50 ID:kAghCJ9o
>>678
酷いね。その女性の心中を察すると他人事じゃないわ。

28はまだダイジョウブだよー。
30過ぎると一見してババくさくなる人も多いけど、本格的な「崩れ」が始まるのは35位からだ。
まだ7年あるよー。
684メイク魂ななしさん:03/09/06 22:30 ID:8J1UhNOU
私、今年35歳だ…_| ̄|○
確かに最近、急にシミやたるみが気になり始めて急いでケアしてます。
崩れ始めると早いかもしれない。
685メイク魂ななしさん:03/09/06 23:25 ID:xAUBajaV
>684
崩れると早いっていうよりむしろ、回復に時間がかかるって感じだと思う。
気づいた時にはキッチリケアして気長に回復を待とうよ。



つか、自分こそ早く寝れー だな… 夜更かしするとオハダがーぁ
686メイク魂ななしさん:03/09/06 23:59 ID:ZXxhEEPn
ますます何か言われそうな気もするけど、
620にレスしてたのは私です。
今日久しぶりにスレみてびっくりしました。
ジサクジエンではないよ(´Д⊂グスン
なんだか誤解させるようなことになってしまい、ゴメン。
687メイク魂ななしさん:03/09/07 00:01 ID:k9tLJW77
>>686
空気嫁
688メイク魂ななしさん:03/09/07 00:12 ID:7IQO73RZ
ゴルゴ線はできてないけど目元に小皺が〜。

他にも、日焼けしないように外出するときは必ず帽子を被っていたら、
額にシワが出るようになっちまったよ。
帽子を被ることで額が乾燥するみたい。
みなさんも気をつけて下さい…。
689メイク魂ななしさん:03/09/07 00:39 ID:naFErcni
今日美容院行ってきました。

洗髪中に用意されていた雑誌はhanakoとシュプール
そんな私は36歳。
ファンデと口紅だけだったのが功を奏したのか?
(いつもはアイライン・マスカラバッチリメーク)

それはそうと、私が今日持っていった本はかなり恥ずかしい。
「モテ髪マジック2003」・・・

その本のせいで苦肉の策で中途半端な雑誌を持ってきたのか。
690メイク魂ななしさん:03/09/07 00:46 ID:pMzrw95G
>>689
ごめん、ワロタよ。モテ髪マジック2003w
691メイク魂ななしさん:03/09/07 01:00 ID:eZK25KbV
ああ、分かるよ。そういう本を手に取ってしまう気持ち・・・。
692メイク魂ななしさん:03/09/07 01:26 ID:J5Wf5W7+
> 見た目はほんとタルミと戦う年より老けた女です

だったらコンビニで30ボタン押されたからって、
そんなにショックうけることないような。
693620:03/09/07 02:56 ID:Ejv54id+
>>672
ごめん260の間違いだった。そこで>>252アテにレスしてたから間違えたよ
そこまで気になるならもう一度みてきたら?よければIDまで確認したらどうかな?
>>673
そこを何とか。私の事はおいといてご自分は一体どんな格好なんですか?
普段どのブランドでお買い物を?言えないあたりがただタタキにきたオバサンて感じですね。

あと今時後襟足は切ったら普通にダサイですよ。マジで。
>>673
マイクロミニは知らないけど代官山系でもピンと来ないおばさま方達だったのかな。
代官山ってガキンチョの街ですよ。わかってますよね?超カジュアル系ってことですよ?

あー、多分年齢差が激しいとみた・・・。
恐らく私叩いてるのって30代後半とかそんな臭いがするな・・・。
実際洗練されてる人一人もいない悪寒・・・。
文面から漂ってきます。

>>686
いえいえ。いーですよ。多分同年代の人じゃなくてピリピリしたオバサンが絡んで来てるみたいだから。
20代ってだけで叩かれてたらビックリなんだけど。
こういったらおまえのセンスがどうのとか言ってくるだろうけど、他人の事なんだからほっとけって感じです。
オバサンになるにつれて他人に何か一言言いたくなるんだろうね。
694620:03/09/07 03:01 ID:Ejv54id+
>>686さんがフォローにきたら
空気嫁、だって。笑える。

ていうかここって愚痴スレなんだからいいじゃん。
私はただスレタイに沿って愚痴りに来ただけ。

それを横から一部の皺皺ババァがごちゃごちゃと。
下手に出てたらつけあがりまくり。
695メイク魂ななしさん:03/09/07 03:15 ID:Ejv54id+
今後私についてのレスは絶対無し、って事で!
私の事は無視してください。
荒れる原因なので、愚痴スレッドに戻して下さい。

これ以上のレスはネンチャク確定という事で。
デハ
696メイク魂ななしさん:03/09/07 03:21 ID:a/EwC2G0
アイタタタタタタタタタタタタ…w
697メイク魂ななしさん:03/09/07 03:37 ID:GllWjvsR
ばばあどもはヒマなもんだから人の揚げ足とりに大忙し ぷっ
もっとやることないのかね、他に・・・
だから家では旦那にも相手してもらえない粗大ゴミって言われるんだよ
698メイク魂ななしさん:03/09/07 03:39 ID:GllWjvsR
自転車の男のナンパの話だけど
遠めに見たらカワイかったけど近く来て見たらシワシワ
なもんだから逃げたんだよ
遠くから見て可愛い人なんてイパーイだもん(w
可哀想に・・・28のオバサン(w
699メイク魂ななしさん:03/09/07 03:40 ID:GllWjvsR
あはは ババアは何やっても ムダムダムダ
700メイク魂ななしさん:03/09/07 04:18 ID:k9tLJW77
>>698
>>675をよく読め。
そんなことはあらためて言われなくてもわかってるじゃん。
だからこそ愚痴ってるんじゃん。


( ̄▽ ̄;)ひょっとして698は少しあたまが弱いのかしら...。
そうだとしたらごめんなさいね...。悪気はないのよ...。

それともカレシを年上女に取られでもしたのかしら...。
若さしか誇るものがないほどひどいのかしら...。
逆に年上女に振られた男なのかしら...。
それともほんとは自分もオヴァで自虐的な人なのかしら...。
いずれにしても698はかわいそうな人なのね...同情するわ...。

がんばるのよ、698。あきらめちゃダメ。
人生まんざら捨てたもんじゃないわ。そのうちいいことあるわよ。
701メイク魂ななしさん:03/09/07 05:46 ID:pPJ03wH0
メーテル?
702メイク魂ななしさん:03/09/07 09:44 ID:Jrheun0N
>よければIDまで確認したらどうかな?

IDなんて幾らでも変えられるんですよ。勝ち誇ったように書いてるけど。

>今後私についてのレスは絶対無し、って事で!

こんなこと書けばそのまま書き逃げできるとでも思ってるの?
なんか本当に初心者っぽいね。

>>620は彼氏居なくても旦那居るんだよね?自分で書いてたんだから。
まさか見栄張って書いたんじゃないよね?
旦那居るのに合コンいきまくってるの?
旦那に相手にされてなくて粗大ゴミ扱いされてるから
新旦那見つけようと思って逝ってるの?
だったら納得なんだけど。

で、服飾関係に勤めてるわりには、ロートレアモン・・・???
それだけのブランドのスーツ2着ずつしかもってないの?
安月給なんですか?旦那の稼ぎが悪いんですか?
逝った先でスーツじゃないとダメ?
なんかよーワカランけど、ショボイ職場っぽいですね。

で、28歳で49のボタン押されたんだ。

703メイク魂ななしさん:03/09/07 11:49 ID:x3Pond8f
620も620叩きもいい加減ウザイ。スレ違いだっつーの。
脊髄反射の前に老化を愚痴れやゴルァ

昔、中村うさぎが「ピンクの服が似合わなくなったらオヴァ」と言ってて
当時24才の自分にはぴんとこなかったけど、30目前の今は痛感してる。
服だけじゃない、ピンクメイクも禿しく似合わないんだよね…
藤原紀香も老けたって散々言われてるけど、テスティモのピンクメイク見てると
自分よりは全然マシだって思う。
704メイク魂ななしさん:03/09/07 12:59 ID:PWYw3IGi
自分は童顔だから*歳は若く見える、って信じ込んでるオヴァほどヤヴァイ(イタい)ってことで。
705メイク魂ななしさん:03/09/07 13:07 ID:rsLQx87r
766 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:03/06/29 04:12 ID:3XqAqRQd
若い頃より今着た方がいい、っていうの、よーーーーくわかります!

私は今28歳なのですが、24歳の頃にシンプルな水色のワンピースを買いました。
結構私の中では高くて(夏物だけど3万くらい)
気合い入れて着てたけどどうにもこうにも似合わず・・・。
しかもウエストラインとかちょっとでかめで、ぶかぶかだった。

で、最近そのワンピを発見して着てみました。
マジピッタリ!(悲しい・・・)まぁ多少体型変化して
このワンピースががっちりきて、ああ、この年齢で着る物なんだ、と思いました。
あのとき着れなかったワンピは今ここぞ、って時に着てます。

それと会社に22歳くらいの子がいます。
若いのになにやら一生懸命大人っぽい格好をしようしよう、として
服に顔がまけてます。勿体ない・・・。
白シャツに黒のスカートの着こなしでは勝つな、と思いました
(センスとか単価とか)

ただまだ私はエヴーと23区とかボディドレッシングが早くて
似合ってない。
これって30台にならないとあんまり映えないとおもう・・。
今はまだせいぜいクードシャンスとか
そういう系かなぁと思います。



706メイク魂ななしさん:03/09/07 13:13 ID:ZLNmXX/W
イッパイイッパイだなw
707メイク魂ななしさん:03/09/07 13:20 ID:xFMzPcy4
中途半端なブランドばっかり・・・。
708メイク魂ななしさん:03/09/07 13:23 ID:vIY23A7i
>>705
ホント痛すぎw
ブランドについての思い込みもなんかとんちんかんで変だし、
3万のワンピースが高い。と思っているなんて…
あ〜あ。

でもここはファ板じゃないし、もういい加減、620を構うのはやめようよ。
勘違いしてる情けない人っていうだけで、老化とは関係ないじゃん。
とか言いながら、レスしちゃったけどさw
709メイク魂ななしさん:03/09/07 13:29 ID:rsLQx87r
775 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:03/06/29 14:50 ID:3XqAqRQd
>>771
すごいなー。でも読んだ限りじゃなんかセンスよくて、
是非友達になりたい感じの人だね。

私も会社でものごっつ若く見える人と仕事してる。
っていってもその人は33歳。私は27なんだけど。
同い年か,ちょっと大人っぽい格好の好きな年下か、と思った。
綺麗な肌してたから。
たいがい私の予想は当たる。年上っぽいけどこの人は
絶対26だ!とおもたら33!ひいー!

格好はそれこそエヴーとかそういうパンツスタイル系で
背が高くて髪をセンスよくまとめてる。
とりあえずしわもタルミもなくて、肌は絶対私より若い!
スタイルもおしりのへんとか全然たるんでないし。
こういう人をみると老化には個人差があるんだな、って思った。
素材は32だけどファッションや髪型で若くみせてる人は多いけど
素材が既に20台っていうのはやっぱりどんな服来ても若くみえるんだな
って思った。
私には無理だなー。。。
だって絶対年相応かふけてみえるもんなー。。。
710メイク魂ななしさん:03/09/07 13:32 ID:U+LXATg/
でもこいつ服飾関係なんでしょ?
なんでそんな安物を高いだのオシャレだの思えるの?
服飾関係って脳内?
28歳で4年前の3万ワンピースを着てちょうどいいって言ってしまう
神経がまじ不思議。
711メイク魂ななしさん:03/09/07 13:33 ID:Kq/6Nq2T
デパートに行ったら必ず見当たるブランドばかりだな。
>エヴーとか
ってそれしか知らんのかw
712メイク魂ななしさん:03/09/07 13:35 ID:YvGjhS6S
>それこそエヴーとか

それこその意味が分かりません・・・。
713メイク魂ななしさん:03/09/07 13:37 ID:00JWoeZY
エヴーが620にとっては、ものすごくおしゃれで憧れのブランド。なんでしょw
714メイク魂ななしさん:03/09/07 13:52 ID:WJM1VTQ0
>ただまだ私はエヴーと23区とかボディドレッシングが早くて
>似合ってない。
>これって30台にならないとあんまり映えないとおもう・・。

どう考えても20代前半のOLなりたてさんが着る値段じゃん。
715メイク魂ななしさん:03/09/07 13:52 ID:jYSkN6up
みんなお金持ってるんだね…
私はデパートいったら見つかるような丸井系ブランドでいっぱいいっぱいだよ…_| ̄|○
ここでダサイと言われてる
ロートレアモンとかボディドレッシングとかアンタイトルとかフラジールとか大好物。
716メイク魂ななしさん:03/09/07 13:53 ID:rsLQx87r
>あと今時後襟足は切ったら普通にダサイですよ。マジで。
コンビニの店員にはジャンボカットのオバチャンにしか見えなかった訳で(w
てか、ソフトウルフももう最新の髪型ではないような。。。

>実際洗練されてる人一人もいない悪寒・・・。
ププ

服飾カンケーってジャスコとかの洋服売り場?
ところで関西人なの?違うならデパートって言って!!
717メイク魂ななしさん:03/09/07 13:54 ID:jYSkN6up
>>716
ていうか関東でも普通に百貨店って言うよ…関西人限定の言葉なの?
718メイク魂ななしさん:03/09/07 13:55 ID:G40rMzvF
>>715
手を付けやすいもんね。多数派だと思うよ。
719メイク魂ななしさん:03/09/07 13:56 ID:gdIS7HpQ
>私も会社でものごっつ若く見える人と仕事してる。

「ごっつ」???
「百貨店」

また関西人か・・・。
720メイク魂ななしさん:03/09/07 13:57 ID:b6h6iYAD
でもさ、リアルでこういう人ってザラに居るよね・・・。
721メイク魂ななしさん:03/09/07 14:03 ID:0hhkycds
28のくせに50歳以上に見えた>>620の登場マダーーー?チンチン
722メイク魂ななしさん:03/09/07 14:04 ID:rsLQx87r
>>715
憧れのブランドって言うんじゃなけりゃ良いと思う。
30間近の、服飾関係の、洗練された完璧な女の憧れにはどうかと言う事。
>>717
失礼スマスタ。私の周りにはほとんどいないもんで、決めつけてしまいマスタ。
723メイク魂ななしさん:03/09/07 14:08 ID:1reQdpP1
服飾関係の洗練された素敵な28歳がどうしてコンビニ店員ごときから
50以上に見られるの?
724メイク魂ななしさん:03/09/07 14:26 ID:pMzrw95G
他の板でも愚痴って叩かれてたなw
725メイク魂ななしさん:03/09/07 16:44 ID:hHPgB346
>>724
どこで?
726メイク魂ななしさん:03/09/07 16:44 ID:LkNsmjO7
自分の老化とはちょっと違う話なんで申し訳ないのですが。
時々、自分より年上の女性に上目遣いで「私って子供っぽいの」と
甘えてこられることがあって、激しく気持ち悪いのですが。私は
別に姉御っぽかったり頼りがいのありそうなタイプじゃないのに
不思議だ。
40代の人にまでやられるんだけど、上目遣いするとおでこのしわが
大変なことになっている。どう反応すればいいのだろう。
皆さんの周りにはそういう人いませんか?あの人たちはなんで
あんなことすんの?
727メイク魂ななしさん:03/09/07 17:08 ID:jOKXcYkv
>>726
うーん、たまにそんな人いるよね。
何でそんな事するのか良く分からないんだけど、
癖だと思うよ。

私の場合たまーに鬱陶しくなってはっきり言う事もしばしば・・
728メイク魂ななしさん:03/09/07 17:26 ID:f+pp1vTY
>>726
本人はまだ「女の子気分」なんじゃないですかね。
でも、それも無意識かもしれないから、はっきり突っ込んでみたらどうでしょう。
40になっても「あたしたち女の子は・・」って平気で言う人いっぱいいるよ。
729メイク魂ななしさん:03/09/07 17:28 ID:j0uMb5/o
>>726
「え〜?!私から見ると十分大人っぽいですよ?
自分のどういう所が子供っぽいって思うんですか?」
と聞いてみては。
「え〜、私って童顔だしぃ、頼りなく見えない?」
とか言われたら処置梨だから放っておこう。
730メイク魂ななしさん:03/09/07 17:35 ID:taBoYixV
317 :メイク魂ななしさん:03/08/13 00:33 ID:BSdZL1Sd
>spring から in Red いきました??
私も28歳です。
去年とかもう、結構服かいまくって大体sweetとかspringを見てたけど
ほんともう、マジであきてきた。あの系統。
つーかみんなあの格好じゃない?バカみたいに。
4人並んで4人ともダルダルファッション。
トラさん風の帽子。ボサ髪スタイル。
上の方でもあったけど「私オサレしてないよ。自然なんですうう」という
あえて普通をかたどったガッチガチの武装が最近マジで格好悪く思えてしょうがない。
スパッツはいたり、ミュールにレッグウォーマー、お尻のかくれるリュック・・。
どれもこれもみな同じ。がんばってますうう。って感じではずかしい。
inRedとかsweetはまだこましでもminiとかもう手にとってもおえ、定番!としかおもえない
(あたりまえか・・・年齢28だもんな・・)

最近BAIRAとか見てます。「しゃき!おされ!」というストレートな感じが逆に新鮮で
やっぱり女性はこういう格好しなきゃもったいないって。と思い出しました。
金額的に無理があるけどfigaro、GINZAを見て流行のスタイルをちょっと勉強。
個人的に今年はヴィンテージや個人リメイクなんかのスタイルにしていきたい。
間違っても袖が変形したダルダルファッションはもうしたくないな。恥ずかしい・・・。


なんでこいつは28,28ってうるさいんだ?
731メイク魂ななしさん:03/09/07 17:40 ID:taBoYixV
391 :メイク魂ななしさん:03/08/17 12:32 ID:7gY+sFwx
ちょっと遅れた話題になるけど「inRed」この年までひきずるのうぇーって感じなの?
28だけどSpringとかSweet系だよ。

つかヴァンテーヌとかバイラでさえも仕事してても
「こんな格好して会社なんかいけるかい」って感じで参考にならないんです。
あこがれはあるけどね。。。

28の今は正直オシャレが一番楽しい。
一般の28って年齢よりも実際の28ってまぁまぁまだ若いと思う。
一昔前の24くらいの感じかなー。
だからSweet系もバイラとかstyleとかの雑誌系もまだ似合うかなと思う。
女優のSHIHOも大体同年代だと思う。
しかしSHIOH自体がんがんのダルダルファッションに無理がきてるので
やはり自分もどこか一部分に女らしさをとりいれたカジュアルを心がけています。
60's風のツイードのワンピースに今年らしいブーツとヴィンテージのバッグとか。
オールドのディオールとかね。まぁこんな格好逆に「流行」すぎて恥ずかしいのかもしんないけど。

誰もふってもないのに、一人でこの話題を28歳28歳ってアピりながら
語りつづけるバカ。
おまけに老化実感の愚痴でも全然ないし。
732メイク魂ななしさん:03/09/07 18:17 ID:NbYwOhZ2
人事ながら段々恥ずかしくなってきた。必死すぎ。
職場でも、激しくうっとうしがられてそうだな。
733メイク魂ななしさん:03/09/07 18:22 ID:rsLQx87r
ヴィンテージもお好きなようですな。
734メイク魂ななしさん:03/09/07 18:22 ID:KKwluP5q
すごい・・・コテハンでもないのに本人と特定できるヴァカ丸出しの文章だな。
喋り方もこの調子なんだろうな。口調まで想像できる。
735メイク魂ななしさん:03/09/07 18:23 ID:iQZf67Ap
日本語不自由みたいで気の毒。
736メイク魂ななしさん:03/09/07 18:28 ID:XQM1xxtS
>ヴァンテーヌとかバイラでさえも仕事してても
> 一般の28って年齢よりも実際の28って
>バイラとかstyleとかの雑誌系

このへんの日本語がよく分かりません。
737メイク魂ななしさん:03/09/07 18:30 ID:vuqvAs/W
自分がちょっと前までやってた格好を散々けなして、
ちょっと目覚めた綺麗目オシャレ系?はマンセー。
なんかすっごい極端だよね。
自分がなさそう。
738メイク魂ななしさん:03/09/07 18:32 ID:YNbMDcFk
65 :メイク魂ななしさん:03/07/12 18:32 ID:bnalMuWg
>イライラするというより、若い子全体が醜形恐怖気味だなーと思うことがある。
>「若くなくなってしまったら全てがおしまい」みたいな焦燥感が上の世代より強い。

あーわかるなーそれ。
実際私もそうだったもん。特に24の時。すっごい焦りと歳を重ねる事が怖かった。
実際30台タタキをしてるのは老化を恐怖と考える24、5の女かもしれない。
24、5の私がこんなに悩んでるんだから28とか30のオヴァーはもっと悩め!!
とすら思ってるのかもね(w
今28なんですがあのころもっとその年齢を楽しんでればよかったのにな、と思う。
28になったり、30台・・はまだ経験ないですが、
24の時に思ったほど辛くはなく(笑)それはそれでまぁ毎日快適にすごしています。

逆に30台の綺麗な人を見ると昔はむかついていました。
30のくせに!みたいな(w
今は30台でもこんなに綺麗なんだな、かなわないな、、と思う。
24の頃の私は心の底で28歳や30歳の綺麗な人に負けてる!!っていう焦燥感もあったと思う。

後30台でお局、用無し、っていう事言ってる人ってリアルですか?
私の職場だと30台女性はまだまだ女の人ですよ。
乳臭い20台よりよっぽど格好も洗練されてるよ。


こいつってとことん自分マンセーだね。
739メイク魂ななしさん:03/09/07 18:34 ID:YNbMDcFk
70 :メイク魂ななしさん:03/07/12 18:56 ID:bnalMuWg
>>67
そうだねー。
私も体のラインっていうのは23がマジピークだったな。。。
26とかもよかったな。。。
28から急激に体型かわったもんなー。食い過ぎとかそゆんじゃなくて。
特に腰回り。腕回り。はあああああああ、いやすぎ。
顔はね、そんな実際かわんないです。

74 :メイク魂ななしさん:03/07/12 20:14 ID:bnalMuWg
>>73
マジですか?
いやでも、私体脂肪率30越えてるんです・・・。
身長160体重は49なんで、ぱっとみ普通なんですが。。。

大体26までは「やばい」→「臨時ダイエット」→「元通り」を
くりかえして46〜48を維持していたのですが、
27、8で49kgが定着し、
最近はダイエットしても落ちず。

なんかこの筋肉のなさは、もう老化としか考えられません。
きっと他の30台の方のほうが絶対体若いはず。

でも>>73さんのを聞いてこれ以上定着させないようにがんばります。
去年のスカートとかはいんないんです。体重は2キロぐらいしかかわってないのに。
740メイク魂ななしさん:03/09/07 18:36 ID:144/vg7p
いかん、笑いが止まらん。
741メイク魂ななしさん:03/09/07 18:44 ID:Sdj7ENEa
266 :メイク魂ななしさん:03/08/11 01:32 ID:5t6LLXNz
今日、友人たちが海から帰ってきた。
わざわざナンパされる為に、若い男の子の集団の近くに寄ったりしてきたそう。
でも、ナンパしてきたのは1組だけだったらしい。>何だか物悲しい
で、「24歳で通用したよー」とはしゃいでいた。
真に受けてるのかな。気を使ってもらってるって、思ってないみたいだし。
既出だが、飲みに行っても男の子に「何歳に見えるー?」と片っ端から聞く。
美人で綺麗な子なのに、痛すぎだと思ってしまう。
一緒にいると、微妙に恥ずかしいから、やめれと思うし。

確かに20代前半の時は、ひっきりなしにナンパされてたけど・・・>その友人
昔の栄光に、すがりたいのかなぁ。

今年28歳・・・
そんな私は、紫外線に当たらないように海に行かないし、日の傾く時間からしか出歩かない。
使う化粧品は、レチノールばかり。それも、どうなんだ?と思う今日この頃。
歳は取るものと思ってはいるけど、最後まで諦めたくないー!



既出だが、って自分で合コンで聞きまくる友達のこと書いたのに。
他人が書いたことにしたいのか?
それとも>>243のことをみんなが覚えていて、コテハンきどり?
みんなが一々覚ええるとでも思ってるのか?
なんか日本語が不自由すぎて何がどういうつもりなのかがわからん。
この人って友達けなして、自分は年を重ねて綺麗になった垢抜けOLのつもりだよね。
742メイク魂ななしさん:03/09/07 18:47 ID:Sdj7ENEa
>ちなみにカッコイイ年上系ではなく、
>158 49kgぐらいのミニデブ童顔系なので超ブルドックオバサン確定だね。
>エヴーのスーツにストロベリーフィールズのパンプスにコーチ。
>昨日サロンへ行ってちょっとトップはふんわり、襟足も長めでいい感じだったはず!!なのに。。。


身長が160cmになったり158cmになったり>>620の中の人も大変だな。
743メイク魂ななしさん:03/09/07 19:02 ID:XdaQWcVQ
>738-742
730、731読んで興味出たからログ漁りしてたんだけど
同じ事考えてる人いたのねwww
744メイク魂ななしさん:03/09/07 19:22 ID:k7TcEGiy
まだやってたのか…(ウンザリ
正直、わざわざ過去ログ漁りに行って
延々コピペしてる粘着厨の方がよっぽどキモイ。
こんなのが自分と同年代かと思うと寒気するよ。
醜いオヴァを体現して見せるのはヤメレ。
745メイク魂ななしさん:03/09/07 19:25 ID:STsfeYnJ
代官山系って連呼してるけど、この人関西人でしょ?
746メイク魂ななしさん:03/09/07 19:58 ID:YwuwYRzD
基本的に
「自分最高」と根拠無しに思い込んで居る人が多いと思う。
あと、自責の念が無い。他責のみ。自分の過ちを見ようとしないので
進歩が無い。漏れより年上で経験年数も上だけど見下したくもなるわな。。。
747メイク魂ななしさん:03/09/07 20:22 ID:B61Wu2OF
もうすぐ25だけど、全然美的な恐怖ってないや。
おばさんはおばさんでいいんじゃないかと思う。
同世代でもやたらと「年齢」を連発しているけど、あんたが
若くても年寄りでもどうでもいいよ、というのが正直なところ。
ただ、自分の年齢に驚くことはあるけど。
まだ学生気分なんだよね。
748メイク魂ななしさん:03/09/07 20:30 ID:qgjJzDpo
私も25のときはまだまだ強気だったな・・・
749メイク魂ななしさん:03/09/07 20:38 ID:n6PfNQOv
タイトルが愚痴スレッドなんだから、愚痴が無い人はこないでYO…


750メイク魂ななしさん:03/09/07 20:47 ID:f+pp1vTY
腰回りに肉が付くよー。35過ぎて20代とジーンズのサイズが同じ人って
何か秘訣あるの?やっぱり食べるものとか運動とかに気ぃつかってる?
751メイク魂ななしさん:03/09/07 20:56 ID:rsLQx87r
>ここ見てspring・・って。。。
>ちなみに私はこのスレの>>243,252ですよ。

springのこと語ってたのが自分だっていいたいんじゃなくて
「こんなにセンスの良い漏れ様」って言いたかったのね。。。

もう出て来ないの?620
752メイク魂ななしさん:03/09/07 21:01 ID:ayrJPjCp
>>751
出てこないんじゃなくて、出て来れないんです。
753メイク魂ななしさん:03/09/07 21:03 ID:j8b0rGQU
>>750
今年35だけど、私は食べ過ぎないこと以外は特に気にしてないよ〜。
ここ10年以上、ずっと26インチ。
体重も変わらないけど、肉のつき方は変わってきたかも。
やっぱり引力には勝てない。

顔の老化はここ最近、どっときたような感じなので、
イオン導入とか超音波美顔器とか始めてみました。
疲れた時とか、肌へのダメージが大きくて
なおかつ回復が遅くなってきたような気がします。
754メイク魂ななしさん:03/09/07 21:13 ID:x3Pond8f
ID:rsLQx87r しつこい。
他人の事より自分の老化を心配汁。
755メイク魂ななしさん:03/09/07 21:20 ID:x3Pond8f
連投スマソ
>>753
え、それは機械に頼るようになって老化が加速したって意味?
自分もイオン導入器買おうと思ってて、美容板のスレ読んでる最中なんだけど
効果がないのなら躊躇してしまうな…安い買い物じゃないし。

体型は、定期的にスポクラに通う事で維持に努めている…つもり。
正直効果はわからない。でも、何もしなかったらもっと弛んでたかも、と思って
自分を納得させています。身体動かすとやっぱり気持ちいいし。
756メイク魂ななしさん:03/09/07 21:27 ID:j8b0rGQU
>>755
ううん、老化が気になるようになったから機械を使うようになったということだよ。
超音波美顔器は2年前に買ってみたけど、効果が感じられなかったから
しまってたんだけど、最近ヤバイ!と思って使ってみたら効果があった。

イオン導入はシミには効くと思うよ。
この夏、いきなりシミができたので使い始めたのだけど、確かに薄くなったと思う。

機械の効果を実感できるほど老化してきたということかな…(´・ω・`)

757メイク魂ななしさん:03/09/07 21:35 ID:pjTdF/11
>>260の事笑えない…。

私も28歳なんですが、ノーブランド志向ではなく貧乏の為
普段はユニクロとかばっかり。
あとはアジアン系とフォークロア系の地味〜な格好をしています。
10年前にタイムスリップしても違和感無いかも(w
以前営業をやっていたので、スーツは20着くらい持っていますが
ニッセンとかで買ったのだし。アイタタタ…。

と言うより、元々ブランドに全く関心が無くて…(上で言い合っている
ブランド名も1、2個くらいしか分からない。鬱。)。
なんか女として終わってるなぁ。
758メイク魂ななしさん:03/09/07 21:42 ID:G2fsTkgR
お洒落な人ってユニクロで買ったものでもセンスよく手持ちの服とあわせて
可愛く着てるんだよね。一見して、ユニクロだなんて分からない。
責めて自分にもセンスが欲しい。若さもお金もないんだから・・・(´・ω・`)
759755:03/09/07 21:51 ID:x3Pond8f
アリガトン
仕事柄、外にいる事が多くてシミが気になっていたので
前向きに検討します。超音波美顔器も気になるなあ…
年取って収入が増えて、自分に投資できるお金がイパーイあるのはいいけど
それは若い頃みたいに身を飾る為じゃなく、これ以上醜くならない為の投資なんだよな…(鬱
760メイク魂ななしさん:03/09/07 21:51 ID:x3Pond8f
↑のレスは>>756さん宛です
761メイク魂ななしさん:03/09/07 21:56 ID:7FA2XXqp
二年くらい前から口元が乾燥しがちだったのだけど
今になって法令線という形で出てきた…
ちゃんと保湿しとけばよかったー
762メイク魂ななしさん:03/09/07 21:57 ID:6D1U58tB
小学校以来かもしれないんだけど、急に思い立ってブリッジをやってみた。
結果、お尻と太ももがプルプルして6秒しか持たなかった。ものすごい老化を実感した。
あ、もしやってみようと思った人がいたら、気をつけてね。
私、肩の付け根のとこがミシって変な音したから・・・ハァ。
763メイク魂ななしさん:03/09/07 22:02 ID:xv8eoaDG
私も超音波美顔器、使ってます!
まさに>これ以上醜くならない為の投資なんだよな…
って気分でたまに 自 分 必 死 だ な と思う時がありますw
あると心強いですよ。
前はパンパンの顔のラインをスキーリしたいがためだったのに、
今はたるみと戦うためって感じで。

今28歳なんだが、若さで輝くピークはもう過ぎたとして、
成熟した色気と肉体の若さのバランスがとれた女としての
第二のピークが(多分)もうすぐ終りなんだろうなぁって気分に
なって無性に怖くなる時があります。
私もブランドとか着飾るお洒落に無頓着なので、余計に。
成熟した色気だけで勝負できる第三のピークに入れるかどうか
禿げしく自信がありません。
764メイク魂ななしさん:03/09/07 22:39 ID:/ISyWgil
超音波美顔器とかって良さげなんだけど、「止めると今までよりたるみがひどくなる」
って雑誌等で読んだ事があります。
実際使っている方どうですか?
使ってみようと思っているのですが、「今までより…」っていうのを聞くと、
もっとたるんでどうしようも無くなった時に始めたほうが良いのかな?と思って踏み出せません。
765メイク魂ななしさん:03/09/07 22:59 ID:PDf6M7FC
>>764
2年前くらいに使ってて、今は面倒なので使ってないけど、
タルミが目に見えて酷くなったというのは無いですよ。
超音波美顔器はほんとに効果ありました。
面倒がらずにまたやろうかな。

あっ、これから買う人へ
何十万円も出さなくてもいい物買えるからキャッチセールスなんかに
騙されちゃ駄目だよ〜。
私は30万で売りつけられそうになった。
766メイク魂ななしさん:03/09/07 23:00 ID:kBeTIE4Q
>>757
別にそれはそれでいいんじゃない?
>>620はなんとも中途半端で50にしか見えないのに
「百貨店で買って垢抜けてスーツでキメキメな自分マンセー」
カキコばっかりしておまけに友達の悪口ばっかり書いて
自分のこと言われると逆切れする厨ぶりなのが問題なのであって・・・。
767メイク魂ななしさん:03/09/07 23:57 ID:pjTdF/11
>>766
ありがd!これからも地味〜に生きていくよ!(*´∀`*)
768メイク魂ななしさん:03/09/08 00:52 ID:1RWXZ9jM
>>764
それは私も一時期怖かった時があるけど、今のたるみを
美顔器買った当時から放置してたほうがたるみの進行が
やばかったと思います。
たるみからくる毛穴の開きにも効きますよー。

>>765
私数年前に騙されて、45マソで購入しますた(´・ω・`)
負け惜しみじゃないけど、元は取れたと思います。
これから買う人は安くていいの買ってね。
769メイク魂ななしさん:03/09/08 01:11 ID:ny9jS16U
美顔器は効くね。特にたるみ。
写真を撮る日の前夜やると全然写りが違う。
770メイク魂ななしさん:03/09/08 01:36 ID:ZSQfQ9nK
私、40代だけど、30代のときにそりゃあもう「必死」でした。
老化と戦ってたというか。
30代の過ごし方で40代が決まるって結構皆さんおっしゃいますけど、
それあたってると思います。
ただ、40になったら考え変えないとしんどいな、ってこのごろ思う。
必死で臨戦態勢になってるのが見えてしまう年齢になっちゃうのよ。
これからは「余裕」の構えでいかないと、と思ってるんだけど。。
気持ち30代(下手すりゃ20代)なだけに、今の40代は生きにくいです。
771メイク魂ななしさん:03/09/08 02:55 ID:7FCNxfr5
すごいねー。日曜の昼間っからずーっと過去ログ漁ってたんだ。。びっくり。
暇だなー。

シワシワというのでいよいよスイッチ入ったって感じですね。
いやはや、オバサンパワーは凄いですね。

>>763
第二のピークっていうのはよく分かる。
確かにこの辺から個人差がぐん、と出る時だよね。

772メイク魂ななしさん:03/09/08 03:30 ID:Ly0Jt7Ae
私は20歳くらいの時はかなり太っていたのでモテなかった。
763さんのいう第二のピークという時期はステイタスもあり見た目もいい男にモテた。
そして34〜35歳までは第三のピーク。
ピークっていうか手変え品変え結局いつもピークだった気もするw
ところが今年の4月頃からすべてのピークが完・・・
本当に人生終わった気分だわ。
773メイク魂ななしさん:03/09/08 04:44 ID:7FCNxfr5
>>772
そ、そんな悲しい事いいっこ無しですよ〜(泣
所で34〜35の第三ピークってどんな感じですか?


774メイク魂ななしさん:03/09/08 08:21 ID:AQqHXawG
>>771
他に言うことないの?
いっぱい質問されてるよ。
都合の悪い事無視すんなって!
775メイク魂ななしさん:03/09/08 08:53 ID:DtKcamvz
7FCNxfr5おかえり!
変な時間に起きてるんだね。
776メイク魂ななしさん:03/09/08 09:20 ID:AQqHXawG
>>775
ハァ?別人だけど。
藻前は脳内まで50歳?
合コン行きまくりの行き送れのクセに
結婚してるなんて嘘までついてネットとはいえ惨めじゃない?
777メイク魂ななしさん:03/09/08 09:28 ID:DtKcamvz
>>776AQqHXawG
そりゃ別人でしょうよ。
良く読んで下され。
778メイク魂ななしさん:03/09/08 09:36 ID:SMabJaL5
>>776
>合コン行きまくりの行き送れのクセに
>結婚してるなんて嘘までついてネットとはいえ惨めじゃない?

すごい妄想
779764:03/09/08 09:50 ID:okul76/U
>>765>>768
レスありがとう。
美顔器使ってもたるみが余計にひどくなるってことはないんですね。
それを聞いて安心しました。始めようかな。

しかしイオン導入も気になる…。
780メイク魂ななしさん:03/09/08 11:33 ID:Ly0Jt7Ae
>>773
なんか最後に燃え尽きようとしていたような・・・w
合コンに行けばいろんな男達が私に興味を示し近づいてくる。
20代の男からも言い寄られ熱い眼差しを受け、
やたらナンパも増えた。

そしてそんなピークからわずか3ヶ月後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・完

なんだろう劇的に老けたって感じ。
頬の毛穴が急に開いて肌がだらしなくなった。
781メイク魂ななしさん:03/09/08 16:44 ID:LrRHuLWm
年下の男(ただの友達)に、「よく見ると白髪けっこうあるんだね」と言われてしまった。
おめーの年代の女と比較するなぁー(泣
782メイク魂ななしさん:03/09/08 21:42 ID:vayYqedd
>>781
そのくらいならまだいいよ・・・
私は14才年下の彼に白髪見つけられては抜かれる始末(´・ω・`)ショボーン
8年付き合ってきたけど最初の頃はこんな光景考えられなかったな。
783メイク魂ななしさん:03/09/08 21:51 ID:oW2UPN3i
白髪もだけど、コシとかツヤも年々失われていくよね。
意識的に海藻類食べるようにしてるんだけど、追い付かない。
サロンで処方してもらうトリートメント剤のランクがどんどん上がっていくよ…
似合う髪型も限られてくるしなあ(鬱
784メイク魂ななしさん:03/09/08 22:06 ID:+vNLhNdu
>>780
それはきっと一時的な落ち込みで、今度は第四の
ピークが…くる…筈…。
そう思いたい。
周りみても、三十五前後で綺麗な人はいて、励みになるんだけど
それ以上になると女としてよりも家庭人として素敵、みたいな方向に
シフトしてしまうんだよなぁ。

今日地下鉄で周りを観察して、大事なのは
肌のハリ、くすみの無さ
髪のツヤとこし
背中の筋肉
フェイスライン
だと改めて思った。

今日から背中中心に筋肉鍛えます。
785メイク魂ななしさん:03/09/08 22:20 ID:GUO1f/qB
桃井かおり・・・肌がピンと張ってて透明肌だ・・・
うらやますぅいー!
786メイク魂ななしさん:03/09/08 22:49 ID:JjxXBGdI
引田天功も張りはあったけど、なんか違う気がする。
なんだか妙な違和感というか・・・
張り(やけに人工的っぽい)はあるけど、若くはないっていうか・・・
やっぱり40代の肌なんだな。
787メイク魂ななしさん:03/09/09 13:52 ID:uW9Tjp+C
背中とか肩あたりに肉が付いてるとオバサンに見えるもんね。
ひきしまってなくても、とりあえず背中がすっきりしてる人は
洋服着たらわかわかしく見える。

私の背中の肉やばいわ・・・。
788メイク魂ななしさん:03/09/09 14:13 ID:+Omhu7kE
コメド劇的スレにも書いたんですが、
ド○イというビールが肌にわるいときいて、すっぱりやめたら、
毛穴が小さくなってたるみも改善、やせる、という効果でました。
なんでか知ってる人いますか?どうしても知りたい。
なんらかの成分が悪いなら、絶対とらないようにしたいから
アルコール量は減ってないんです。
若返ったとまぁお世辞かもしれませんが言われ、私もちょこっと思う。
結局、シミとかは減ってないけれど、肌のはり、体のラインの細さが何より重要かなぁと
思う。食べ物飲み物をできるだけ注意して、そいでスキンケア、外側
からあきらめずに続けていこーーーとおもった。
789メイク魂ななしさん:03/09/09 14:46 ID:MbLUVtL+
同年代(同い年〜2歳ほど上)の人が老けてるの見るとショックだよね。

本当に若い頃は、年齢にあらがってる中年女性を見ると
「見苦しい、オバサンのくせに。30も40も一緒だよ」って思ってたもんだけど、
実際自分がそうなると、例外に漏れず抵抗してしまう。(w

自分では違うと思いたくても、周囲にはやはりオバサンに見えてるに違いないわけで。
790メイク魂ななしさん:03/09/09 15:14 ID:uW9Tjp+C
正直今は個人的に30代を30、でひとまとめにしてしまう。
30歳も34歳も38歳も一緒。30,とくくってしまう。
けど自分が20と25と29が違うように
30代になったら30と34と38は違う!と思うんだろうな。
791メイク魂ななしさん:03/09/09 15:49 ID:te+Sfb1k
背中もそうだけど、二の腕から脇を経て背中にかけてのライン。
ここがムチムチしてたり弛んでたりすると、すっごくババくさい・・・
792メイク魂ななしさん:03/09/09 23:01 ID:wFHQS1W5
>>789
ハゲド!

久しぶりに会った同級生(オシャレにも美容にも気を使ってる)が、
やっぱりどことなしに「やっぱり30代の肌だ・・」と思えたりすると
自分も危機感をヒシヒシと感じる。自分も同じなんだよな・・・と。

また、若い頃から知っててその輝くばかりのピークの美貌を見ていた
自分と同年代くらいの女優さんなんかに、
ふとした時老けの片鱗を見たときにもショックを受ける。
793メイク魂ななしさん:03/09/09 23:58 ID:w4+tZCOv
>>789,792
うんうん。

最近久しぶりに会った同級生の目の周りにシミが・・シワが・・・。
794メイク魂ななしさん:03/09/10 00:23 ID:fUCQaR0h
788タンへしつもん

ド○イてその前にス○パ○が付くやつでつか

もしそれなら飲んでるよ。。
ソースはいづこから??
795メイク魂ななしさん:03/09/11 00:30 ID:V6OFXiYC
私もドライ好きだー
796メイク魂ななしさん:03/09/11 11:17 ID:HExvMvlG
やっぱ30後半ばっかなんだ。このスレの人。
797メイク魂ななしさん:03/09/11 12:34 ID:oPJIISEb
>>796
仮にそうだとして、何か問題ある?
スレ違いでもないし。
798メイク魂ななしさん:03/09/12 11:19 ID:ISsSQh8K
日によって、そして一日のうちでも顔が20代〜30代に変化するのです。。
たるみ、ゴルゴ線、くすみ、むくみなどで、美人度が全然違う気が。。
男性からの扱われ方が全然違う。
例えば地下鉄改札で、パスネット通してしまってから外に用事ができちゃった。
というシチュエーションで。。
イケテル日
わたし「すみません、さっき通ったんですが、ちょっと用事ができたので
出てもよろしいですか?」
駅員さん「どうぞどうぞ!」私の顔を見る目が優しい!

調子悪い日
わたし「同上」
駅員さん「は?ああ〜、いいよ」1秒で関心がそれる。おばさんの顔見て
ても幸せな気持ちになれないもんね。

こんな感じ。そして、年齢と共に確実に後者の反応の方が増えていく。。
あああああああ!!!
799メイク魂ななしさん:03/09/12 11:36 ID:I3FUr36d
電車の中で通勤中のOLさんとか見てると、肌の汚さにびびる。特にボコボコしてる。毛穴の目立ち。ファンデで余計汚い。たまに「肌綺麗じゃん」って人いるけど、よく見たらファンデ厚塗り。
人のふり見て・・・で、18歳の今から死ぬほど保湿と紫外線対策に頑張ってるけど、やっぱり18からじゃ遅いですか?ボコボコ毛穴になってしまうんでしょうか?
800メイク魂ななしさん:03/09/12 11:41 ID:GpgKfgol
うん。なるよ。
遅かれ早かれみんなヴァヴァになるのだから。
801メイク魂ななしさん:03/09/12 11:50 ID:I3FUr36d
そっかー・・・とりあえず、今できることをがんばるしかないね
802メイク魂ななしさん:03/09/12 11:55 ID:etbZxhJY
>801
誰だって年は取るんだし、それに伴って衰えが出るのは当たり前。
でも日頃のお手入れとか心がけで衰えを遅らせる事は可能。
今出来る事を頑張る、それしかないよ。
保湿と紫外線対策はしっかりやっておいて損は無い。
803メイク魂ななしさん:03/09/12 11:59 ID:Z2StY5tI
ボコボコ毛穴とオバは関係ないような・・・。
若いコでも、毛穴ボコボコにファンデ余計汚い、とかって
799が書いてる人いるしね。
804メイク魂ななしさん:03/09/12 12:03 ID:GpgKfgol
18歳くらいだと、ケアをしすぎるのもよくないらしいです。
若いうちからあんまり高い効果のある化粧品を使っちゃうと
肌本来の機能が落ちてしまうこともあるとか。
基本的なお手入れさえきちんとしていれば十分なような。
あとは食べ物や睡眠などの生活の要素も大きいと思う。
805メイク魂ななしさん:03/09/12 12:11 ID:I3FUr36d
800、802さん、ありがとうございます。
今できるケアを丁寧にする。
そして、肌に対して神経質にならない方がいい・・・のかもしれないけど、難しいですよね。
やっぱり、肌のことってすごく気になる。
たまに「その前に就職活動気にしろよ」とか思うけど、やっぱり気になります。
コスメにあまりお金かけられないから、今やってるケアが不安になるときがあるけれど、
なんにもしないよりはマシですよね?長いカキコ、すみません。
806メイク魂ななしさん:03/09/12 12:12 ID:9xPdvC5i
とりあえず私がいつも若い人に言っているのは、
毛穴パック等毛穴ケアだけはやるな。
ついでに寝るときは必ずソフトガードルをはいて寝れ。
807メイク魂ななしさん:03/09/12 12:15 ID:I3FUr36d
804さんありがとうございます。
自分の年齢に見合ったケアですね。
肌って難しい・・・。
808メイク魂ななしさん:03/09/12 12:20 ID:I3FUr36d
806さん、毛穴パックはわかるんですけど、毛穴ケアもダメなんですか!?
ベリーベリーとかも、まずいんでしょうか?
当方ちょっとオイリーなんで、これから先毛穴には悩まされそうで、
毛穴ケアは頑張ろうと思ってたんですよ・・・。
809メイク魂ななしさん:03/09/12 12:34 ID:Z2StY5tI
>>806
ソフトガードルはいて寝るのは、どうしてですか?
最近、健康雑誌では、パンティーはかないで寝るのは健康にイイとか
言われてるけど。
810メイク魂ななしさん:03/09/12 13:41 ID:n2OfhLxb
現在27歳子蟻です。

濃い顔&丈夫な肌のお陰で今まで化粧ほとんどせず。
地黒なので真夏の通勤、通学にアネッサを愛用するのみで、
化粧水や乳液は肌水や100均など安けりゃなんでもいい。
今は手作り美肌水。

しかし、さすがに肌の衰えも気になってきた今日このごろ・・・
肌の保護のためにもそろそろファンデなど使ったほうがいいんでしょうか。

ファッションの話題も出てましたが、
ほんっっとに貧乏で(旦那無し)1980円の服さえ買えず何を着ていいのかわからなくなってきた。

雑誌を見ても着てる自分を想像すると似合わない、
手持ちの服を引っ張り出して着てみても、何を着てもおかしく見える。
食事制限だけでは変化しなくなった体型。穿けなくなったジーパン。
貧乏暇無し、というが運動する暇も無い。

もうどうでもいいや、と全てを諦めてオヴァ路線を一直線に走ろうかと思えてきた・・・。
811メイク魂ななしさん:03/09/12 14:04 ID:2QkQ1qbp
>>798 私もそれをこないだ感じたばかり。32歳

ウチの近くの駐車場は、線がアバウトで、譲り合わないと何となくうまくとめられない。
イケテナイ日、隣にとめてなんか作業してた2人(近くの会社の社員らしい)
明らかに不満そうな顔で
「あー、そうとめられると出にくいんですよ〜・・・。もうちょっと向こうに寄せてもらえます〜?」
「出来ないなら、俺やりますけど〜」

イケテル日、同じような状況になった時、最初はやはり不満そう、だが車から降りると・・
「あー出にくいんですよねー。どうしよう、寄せてもらおうかな・・・
 あー、まあいいや、出れる出れる、大丈夫! 今日は学校やすみ??」
そこにいた3人ともがやさしい。
学校休み? で、若いと思われた(パッと見)のだと判明。

・・・服も仕事中だから両方きちんとしたカッコ。
向こうは、両方同年代っぽい(20代半ば、明らかに年下)。
何が違っていたか。
化粧直ししてなかったときと、化粧直し直後。
私の化粧直しは、とにかく、毛穴のタルミを消すことと、クマ隠し、肌にツヤを与えるためのリタッチ。

そして、イケテナイ日が増えていっている。
前なら、イケテル日の状況が素直に嬉しかったけど、
今は、「こうやって、いわれるのも、ギリギリ今のうちだけなんだねえ・・・
そして、化粧直しもうまくできてなくて、肌のハリの無い日は冷たくあしらわれるんだねえ」と、
しみじみしてしまう。
若いって、やっぱり、すごい価値なんだ、こういう男たちにとったら・・・と。

イケテル日の自慢と思われるかもしれませんが、自慢ではなく、
そん時に「あー、昔みたい。そーだったそーだった」と思い出した=最近はちやほやされるのを忘れていた
ということです。
顔立ちは変わってないのにねえ。
812メイク魂ななしさん:03/09/12 14:14 ID:D5g3YlG3
私は25だけど、不細工だから、>>798さん>>811さんが言う
「いけてる」日の扱われ方をしたことがない・・・
いつも、どんなコンディションでもどんな男からも「いけてない」日の対応ですよー・・・
813メイク魂ななしさん:03/09/12 16:22 ID:VMD8SnJw
>812
そんな…そんな哀しい事を言っちゃ駄目ん…
814メイク魂ななしさん:03/09/12 22:00 ID:KBJdkh7v
>>812
ひっそり私も同意。
自分では「やっぱり老けたなぁ」と思うけど、
20歳のころも今も、男性が私を見る目にたいした違いはないので
「やっぱ年取ると扱いが違う(´・ω・`)ショボーン」
or
「今日はイケてるから男性の見る目が違う!優しい!」
という違いがわからない。

若いときですら、チヤホヤされたり
あからさまに興味もたれたりしたことなかったしなぁ。

ぁぁ・・・・哀しくなってきた。
815メイク魂ななしさん:03/09/12 22:11 ID:nBs6Gl7l
>812,814
ナカーマ(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)ナカーマ
共にがんがろう…
816メイク魂ななしさん:03/09/13 01:04 ID:zsFkX4aX
どうでもいい奴にチヤホヤされても、うっとしいだけじゃん。
下手に好かれたら、ストーカーや逆切れで怖い思いまでするかもしれない。
いくつになっても、好きな人に好かれてたらそれでいいよ。
817メイク魂ななしさん:03/09/13 01:23 ID:1828hP48
>>816
言ってる事には同意しなくもないが
812-815の主旨はそういう事じゃないと思う
818メイク魂ななしさん:03/09/13 01:37 ID:zsFkX4aX
>>817
書き方が悪かったかな。スマソです。
ルックスがいい悪いに関係なく、たったひとりの好きな人に好かれてたら
イケテル日の扱いとか、チヤホヤとか、その他大勢の対応なんて
どうでもいいと思うって言いたかったんだけど。

819メイク魂ななしさん:03/09/13 02:01 ID:8E2MUGvL

言いたいことは分かる。
が、>812−>815の言いたいことをまだ理解してないね。
好きな人とかどうとか、そういう話してるんじゃないっしょ。
820メイク魂ななしさん:03/09/13 02:16 ID:zsFkX4aX
>>819
ルックスのこと気にして、今までチヤホヤされなかったことを
書いてるんだよね?
私は、違う価値観で、考えてもらおうと好きな人のことを書いたんだけど、
文章表現力がなかったから、上手く伝わらなかったみたい。
余計なこと書いてスマソです。
821メイク魂ななしさん:03/09/13 02:32 ID:vuksuaSE
>>820は、ちゃんと理解してカキコしていると思われ
要するに、チヤホヤなんてされなくても気にするな。ということでしょ。
>>819の読解力がないか、思い込みが激しいんじゃないの。
822メイク魂ななしさん:03/09/13 02:43 ID:odzlO7lc
819・820の双方とも理解はできてるけど行き違いになっちゃっただけなんでは。
どっちも悪くない!

二日酔いが昼を過ぎても残ってる昨今老化を感じずにはいられない。飲む量
変わってないのに。
823メイク魂ななしさん:03/09/13 02:47 ID:8E2MUGvL
まったりいきましょう。

819の言いたいことも820の言いたいことも分かった。
みんなちょっとずつ書き方(表現)が悪かっただけだと思います。
(2人ともちゃんと読解力あると思うよ。>821さん)
824メイク魂ななしさん:03/09/13 09:59 ID:ovKymGtK
老化を受け入れてシワシワで生きてるお婆さんたちに頭が下がるヨ。
825811:03/09/13 12:23 ID:eQvBbN9+
>>816タン は、812タン815タン向けというより、おら向けかもと思ったんだが・・・。

まさにそうですな。自分の好きな人には、いちいち、老けたからといって愛されなくなったらしょうもないし。
811のような状況の時には、
「この男の子たちにとっては、年齢が若いか若くないかということは、きっと、
だいじなことなんだろーねー」と妙に冷静になっちまったわー。
冷静というか、はっとしたというか・・・

最初は、ただ単に、若さとは関係ない部分での、きれいかきれいじゃないかの所の差だと
思ったんだが、”学生”とおもわれたってことで、あ、若さの違いか、と。

普段は、自分的には、若い頃より今のほうが、女として、
内面外面も、自分なりには磨けてきていると思っているし(そうでなければいけないし!!)
自分の近くにいる男の人たちからはそういうのを感じたことがなかったので、
ものすごく単純に、「若さに重きを置く男も、やっぱりいるのね」とおもったのだす。

でも、かといってやっぱり、若作りしたいとは思わないね!!!
826メイク魂ななしさん:03/09/13 15:23 ID:yjqi5c0D
少し前にどなたかが「パール系のメイクが浮くようになった」って書き込まれていましたが

28歳になった私にも来ました・・・。
ピンク色でパール系のアイシャドウを、上瞼と下瞼に軽くつけていたんですが
「疲れて見える」とか「小泉総理大臣みたい」だとか、散々でした。


827メイク魂ななしさん:03/09/13 17:09 ID:BKeVXKiu
>826
     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
    ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < ・・・・・・
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`


わざわざ小泉探してきちゃったよ!
828メイク魂ななしさん:03/09/13 17:29 ID:N9lr1zMX
つうかパール系のメイクって若くても年いってても
似合う人と似合わない人の差が激しいと思うが。
おとなしめなメイク方法でも「アンタはやらない方がいいでしょ」って人
いるからなー
28になったからっていきなり周囲からガーって言われるわけがないよ
元々あまり似合わない方だったんじゃないの?加齢のせいでたまたま
パール系も手伝って疲れてるように見えたのをきっかけに
「パール系はよした方が」と言い出したのかもな
829メイク魂ななしさん:03/09/13 17:50 ID:kjhZhxSq
自他称パールが似合うタイプなんですが、質を選ぶようになりました。
830メイク魂ななしさん:03/09/13 19:22 ID:MuvHgn06
パールが似合わないのはどんなタイプ?

縞鰤を顔に付けたら、暑さで緩んだ毛穴がキラキラと…。
831826:03/09/13 20:27 ID:lBwmtRy0
>>827
ありがとうございますw
小泉さんって、目袋の部分だけ妙に白いんですよね…あれは体調によるものなんでしょうか?

>>828
厳密に言うと、27の半ばぐらいから「なんか疲れてない?」と言い始められていたんです。
最近はその頻度が増えたし、自分でも似合わないなって思うようになりました。
特に、下瞼がヤバいんです。
ぷっくり張りのある下瞼だとハイライト映えするんでしょうが、ショボッとなりはじめた
瞼では決まりませんね…なんか、濁った汚い感じになるんです。

でも、不思議な事にラメは大丈夫なんですよね。
832メイク魂ななしさん:03/09/13 21:36 ID:hoIZukgI
>831
内臓がどこか悪い人がなったと思う。>目袋の部分だけ妙に白
首相最近手術したし。
人間ドック→即手術だったからかなり健康状態悪くなってるんじゃないかな。
833メイク魂ななしさん:03/09/13 23:38 ID:UG6gW8bL
今、渡辺麻里奈が昔は汗かかなかったのに
最近、汗かくようになったら、その汗が臭い・・・って言ってるんだけど
私もそうなの・・・
なんか最近おば臭い感じの体臭がする、27歳ってそこまでの歳なのね。
834 :03/09/13 23:41 ID:HzztnKQu
あたしも27歳。首のシワが急にひどくなったせいで、ポニーテールが
できなくなった。

襟足みせてたら、すっきりしててかわいいって言われて嬉しくて、よくやってたんだけど・・。
835メイク魂ななしさん:03/09/13 23:49 ID:Xc0u/5Qj
>833
ダイエット臭っていうのもあるらしい。渡辺真理奈って途中から
ほっそり痩せたよね。痩せる時に代謝が落ちるとそのダイエット臭
がきつくなるんだそうです。
私はリバウンドしてからアソコが・・・。ってことで運動取り入れて
ダイエット再開です。ダイエット臭、オバ臭を消すには代謝を上げる
しか解決策がないそうなので、運動していいもの食べるしかないです。

それにしてもかなり太ったのに顔がすっきりしてきたのって老化ですよね。
26歳だから皺はいまのところ無いけれど、きっと綺麗にダイエットできる
タイムリミットが迫ってきてる。
836メイク魂ななしさん:03/09/14 00:27 ID:oL3euxV+
私は今年41歳ですが首は10代の頃から絶対日焼けしないよう気をつけてマッサージも欠かしませんでした。
おかげで首は全くシワなしでつるつる。早くからのケアが大切みたいですよ。
今は夏でもハイネック着るかスカーフ巻いて日中は過ごしています。

体臭(加齢臭?)は体内の酸化=老化のサインです。
抗酸化サプリを多めに摂ることで解決する場合もあるので明日からでも飲んでみたらいかがでしょう?
CO−Q10、ビタミンC、ビタミンE、ノナジュース(カプセル)などを組み合わせるのがいいみたいです。
最近の若い人は栄養の偏りで早期老化の傾向があるとか・・普通は加齢臭って40代になってからです。
837メイク魂ななしさん:03/09/14 00:30 ID:vlWNm6ay
>>809
オソレススマソ。
私も母から体を締め付けるのは体によくないと言われて
育った口です。
ところが、若い頃から親や学校の先生にお尻がたれないようにと言われて
ソフトガードルをはいて寝てきた人たちは
お尻が垂れてないんですよ。
もちろん私のお尻はすっかり寝押しされて醜いもんです。

注:ガードルはロングのみ ショートは絶対はくな! 股の付け根が黒ずむ

まぁあとはUVはしっかりとね。
838836:03/09/14 00:37 ID:oL3euxV+
う、間違えました。自己修正>>836
X ノナジュース
○ ノニジュース
839メイク魂ななしさん:03/09/14 01:01 ID:OZMF/XHx
>>836
加齢臭と別にダイエット臭というのがあるんですよ。
加齢臭は生臭いけど、ダイエット臭はなんかこう獣っぽい
思春期の男臭さに似てる。
840メイク魂ななしさん:03/09/14 01:04 ID:vlWNm6ay
>>835
おととしダイエットしたとき、確かに臭いがきつくなった。
というか彼氏がクンニしたあとキスすると
くせーーーーーー!
太ったらまた臭いしなくなった。
ダイエットのときって臭くなるに同意。

841メイク魂ななしさん:03/09/14 01:11 ID:8ueK+uFL
若い頃はそれぞれそれなりに可愛い輪郭だった(と思う)。
でも、最近

「頬のふっくらした可愛らしい丸顔だった友達」は
「下を向いたりするとふと顎のタルミが・・・
頬の位置も微妙に下がって、輪郭がぼんやりして見える」

「ほっそりシャープな逆三角形顔だった私」は
「げっそりと貧相なほほ 頭蓋骨の上に皮が乗っているみたい
疲れてる?といつも聞かれる」

若い頃は、なんの問題もなかった部分さえも欠点になってくるなんて・・
年々、欠点は増えていくばかりなのかよう(´Д⊂グスン

842メイク魂ななしさん:03/09/14 01:21 ID:uRYTAmo4
ダイエット臭なんてあるの!?
今まさにそのダイエット中
気をつけなきゃ・・・

毛穴が広がったという悩みを持つ友達から、
オバジKを使って毛穴が引き締まったと連絡が入った。
あんまり強く勧めるから今日買ってみた。
私も毛穴の広がり=たるみが改善するといいなあ。
843メイク魂ななしさん:03/09/14 01:34 ID:sVt8W8i2
仰向けに寝転がった状態で鏡を見てみた…何だよこれ…。昔はここまで顔面変形
しなかったよ…。
844メイク魂ななしさん:03/09/14 02:12 ID:c4VBMlJN
>>842
オバジCじゃないの?
Cは毛穴に効いた。(私もたるんだ毛穴です)
Kは微妙・・・。たるみに効くらしいけどね。
845メイク魂ななしさん:03/09/14 11:39 ID:LFjUdn+v
>842
うん、本人が気がつかないことが多いんだそうです。
リバウンドしても臭いだけ残ることが多いし、代謝をあげない
限り治らないんだって。だから絶食とか食事をドリンクに置き換え
とか色々あるけど、食事制限オンリーだとまずい。
無理なダイエットは二十歳前半までがタイムリミットかな。
846メイク魂ななしさん:03/09/14 12:12 ID:keWwzye8
ビタミン足りないと汗腺調節出来なくていっぱい汗出るよー。
最低限の栄養取ろうね。
847メイク魂ななしさん:03/09/14 12:26 ID:sYa3yi4X
昔、ビューティーコロシアムで
たかの友梨のところでダイエット中の人がマッサージ受けてるとき
脂肪が燃えるときだか代謝があがってるときだかって
ものすごい臭いがするって言ってたけどそういうのかなー?
ガスが出るって言ってたよ。皮膚から。
848メイク魂ななしさん:03/09/15 15:55 ID:/AKE/zNB
老化と関係あるかどうかわからないけど
私はすごく写真写りがいいんです。
しょうもない写真でもこじわが飛ぶというか、
実際より良く映る。

先日旦那の実家で旦那妹の子供と一緒に写真をとってもらった。
それをみると最近まれにみる良い写真うつり。
私もまだまだ捨てたモンじゃないジャン。とホヤホヤしてたら
旦那お母さんと旦那妹さんが
「○○ちゃん写真うつりいいね〜。」
「ほんと、よく写ってる。」
「すごい良く写ってるよ」
と連呼
「写真になると全然ちがうんだね〜。いや〜よくうつってるよ」

何?それって実物もっとシワシワだって事?
そんな連呼されんでもその写真が実物より1.5倍だって事はわかってるYO!!!!
うるせえ!
849メイク魂ななしさん:03/09/16 00:45 ID:/CkyS7ue
ああ、私も写真写り良いよ。
もろ「写真写りいいねぇー」って失笑される。
本当に失礼だな。
850メイク魂ななしさん:03/09/16 23:35 ID:1agFCKry
写真うつりいいって事は、
つくりはいいってことだよね!うらやま!
でも、それだけに”老化を実感”するのかもね・・・。
前に出てきた、若く見えると自分でも思う時には、男性に優しくされる
人たちもたぶんそうだね。
つくりが綺麗めな人のほうが、 深く実感としてとらえるのかもしれぬ。
851メイク魂ななしさん:03/09/17 01:15 ID:dfDUkQ6g
最近のプリクラいいよねー。
シミソバカスにきび跡小じわ全部吹っ飛ばしてくれる。
残念なのはプリクラが似合わない年になってしまったということ。
852848:03/09/17 04:40 ID:CD6veU5m
>>851
激しく同意。本当に。

>>850
私はつくりゼンゼンですよ。
鼻が低くてホオボネがでている。まつたかこ系。
な、だけに正面から写る写真は鼻の低さもホオボネも目立たず
すごい可愛くうつる。
しかし斜めから撮られたら死亡。

けど一般写真で斜めアングルなんてそうないでしょう?
大抵「ハイチーズ」って感じで。
だからだと思う。
確かに写真別人。
そしてプリクラだと超別人。

旦那が私のプリクラを友人にみせた時、友人全員が「かっわい〜!」と言った。
もう会いたくなかった・・・・・。
実際会った時可愛い等とは一切いわれず、「ほんと、うん、気だてのイイコだよね」
みたいな誉め言葉に変わっていた。。。。
853メイク魂ななしさん:03/09/17 12:53 ID:w6tlyusn
>>852
>正面から写る写真は鼻の低さもホオボネも目立たず
>すごい可愛くうつる。
>しかし斜めから撮られたら死亡。

これ私もだ。すごいよくわかる。
正面だとまだマシなんだけど、横顔とか斜めとか最悪
鏡見てても泣きたくなる
目も離れてるし

最近のプリクラはすごいよね、劇的美写とか
すごい綺麗に写る。でもやっぱり若くないからあまり撮りにいけないw
854849:03/09/17 13:14 ID:s+E5QxpB
そうそう、私も正面だと顔の難点がわかりにくい。
私は口元が良くないんだよね。
出っ歯じゃないけど口元が前に出ている。
鼻も低いし。
なので正面顔の写真は実物よりずっと可愛くとれる。
相当差があるような言われ方なので、
写真より4割減ととらえています。
855メイク魂ななしさん:03/09/17 14:30 ID:CbUFLkBE
徹子の部屋に出た森山良子。
顔はシワが年相応にあったけど、首とデコルテ部分が綺麗だった。
シワ全く無し。

以前フジの番組で20代の女子アナの首がすっごくが汚くて、
思わず注目したのを思い出した。
その場にいたピーコも見てらんなかったのか嫌味言ってたな。

顔がどうでも首がきれいだと美しく若々しく見えることに気がついたよ。
856メイク魂ななしさん:03/09/17 17:49 ID:Nbgi1PR/
プリクラもそうだけど、昔と違って最近は免許証の写真も随分割り増し
して見えるようになってるのね…
危うく自信持つところだったw
857メイク魂ななしさん:03/09/17 20:37 ID:g/iTx2H7
この間、携帯で取った写真が、あまりにタルミが目立ってる気がしたので、
化粧直しにハイライトをプラスして取り直してみたら、
見事若返った。
・・・昔は化粧直しといえば、脂浮きを抑えたりアイラインを書き直したり、マスカラ塗りなおしたり、
だったのに・・・。
いまはそれより真っ先にハイライトか・・・。ハァ・・・・
858メイク魂ななしさん:03/09/18 01:44 ID:XYZDDHse
そうそう! 免許証もえらい美人さんに映っているよ♪
859メイク魂ななしさん:03/09/18 22:29 ID:R58Twq+Q
>>810でつ。

遅レスですが、ダイエット臭、確か美容板のダイエットスレで見た事あります。
ケトンかなんか忘れたけどある物質が血中に増えるので
そのため臭うそうです。
過度の食事制限なんかが原因になりやすいみたい。
っていうか、低血糖が原因らしいです。(だったと思う)



・・・
と、始めにレス番号書いてレスを求めたりしてる私はオヴァかも・・・

免許証も美人に写るのかー、書き換えが楽しみだ!
860メイク魂ななしさん:03/09/19 00:11 ID:RTytmzgN
うん、免許証の写真撮ると上手い具合にソフトフォーカスされてて
オヴァ向きだなぁ・・・・と。
私も5年使うんだから!と気合入れていったら若く撮れて大喜び。
861メイク魂ななしさん:03/09/19 00:40 ID:WQTSDCk2
へ〜、免許の写真も進化?してるんだ
私は持ち込み可の所轄署に吟味した写真を持っていってたよW
862メイク魂ななしさん:03/09/19 01:00 ID:IwC0DVNM
あとパスポートもね<ソフトフォーカス
863メイク魂ななしさん:03/09/19 18:34 ID:VsHP9Nav
免許証写真取る時は、黒っぽい服はやめておいた方が吉。
周りにレフ版持って立ってくれる人がいるなら別ですが、そうでないと
かなりくすんだ顔になっちゃうみたい。顔周りだけでも白い物を着ていった
方が、絶対にきれいに撮れるよーー。
5年前の黒い服の写真と、こないだ撮った白い服の写真、フォーカス効果を
差し引いても、どう見てもこないだ撮ったのの方が若いし、美人wだ。
864メイク魂ななしさん:03/09/19 20:38 ID:qPadIX0m
あと、白いハンカチを膝にしいておくのもいいらしいですね!
865メイク魂ななしさん:03/09/20 01:27 ID:3NGjjH2+
えーい、面倒くさい、レフ板持ち込め!
866メイク魂ななしさん:03/09/20 13:08 ID:aPCbb/Jo
ハイライトは、パールじゃなくて、
マットな明るい色で作ったほうがいいらしいです。
私は、白い服で行きました!
先日の免許写真綺麗にとれましたよ。
5年間これでいけると思うと嬉しい。・・・この後は37だね、と3つ下の彼氏に言われた・・・
867メイク魂ななしさん:03/09/20 14:44 ID:pI+5hOXh
私は逆で、ビデオうつりが良くて写真うつりが最悪…。
免許証の写真、まさにパールでハイライトつけてしまって、
いつもの写真うつりの悪さプラス妙にテカってる人みたいに
なってしまった。これであと5年か…ハァ。
868メイク魂ななしさん:03/09/20 18:10 ID:3NGjjH2+
>ビデオうつりが良くて写真うつりが最悪

こういう人こそ、本当に顔が整っている部類なんだと思う。
うらやま。
869メイク魂ななしさん:03/09/20 19:37 ID:fD79FWdf
下がりすぎ!
870メイク魂ななしさん:03/09/20 19:44 ID:1G88XWTy
>>852
私も同じです!
頬骨が出ていて、顎が凄く細く頬がコケているので、
プリクラでの「正面からのライト&真正面のアングル」だと無敵です。
あと歯並びも悪いので、写真は必ず口は閉じてます。
きれいな卵型の顔に見えるだけで、こんなに違うんだなぁとししみじみ思う。
真正面からの写真だけなら、自分で言うのもナンだけど美人顔。

でもナナメから取ると、頬骨ドカーン、頬げっそりでちっとも可愛くないんですよね。
親からも、昔から「写真写りが凄くいいね〜、詐欺みたいw」と言われてますたヽ(`Д´)ノ ウワァァン
871メイク魂ななしさん:03/09/20 23:22 ID:EuIvjJla
写真っていえば大学受験の時に使った証明写真が
出てきて、たった7年やそこらで雰囲気まで変わるんだ
ってびっくりした。笑い皺なんて一切ないのに何かが違う・・・。
ただ笑えるのは小学校の卒業写真が一番老けてるw
872メイク魂ななしさん:03/09/21 06:12 ID:xLvgiPS4
>>871
同じだ、、、
老化もヤバいけど小学生/中学生の頃のアルバムを見るとまだマシな気さえする
873メイク魂ななしさん:03/09/21 22:07 ID:5VpNZff0
>>872
ちょっと同意していい?
というか、私の場合、高校まで「肌だけはキレイ」だけど
全体はモサモサしてたのよ。
20代後半から、自分に似合う服装やメイクにも目覚め、
肌は衰えてるんだけど、雰囲気は今のほうがいいような。。。

モサくても若い方がよかった、とも言えないのでモニョるよ。。。
874メイク魂ななしさん:03/09/21 23:16 ID:SprM59aE
>873
みようによっては、そのモサさが可愛いのよ。身近な男の人に昔のその
写真みせてごらん。反応に出ると思うよ。
875メイク魂ななしさん:03/09/22 00:19 ID:1X3A2qqj
関係ないけど、うちのおかんは19歳の時の写真よりも
53歳の今の方が若く見える…魔女!?(;´Д`)
876メイク魂ななしさん:03/09/22 12:55 ID:I9W006SI
昔ってどうしてダサダサなんだろうね。
昔のアイドル(百恵、真理、ルミ子の時代)って
20歳くらいなのにすごくオバサン。
877メイク魂ななしさん:03/09/22 14:28 ID:Fs2MISSy
>>876
昔はそういう流行りだったし。顔立ちも大人っぽい方が主流だった感じがする。
今は童顔マンセーだからな。

若い時は瞼が厚ぼったかったり若さゆえの肉ついてたりする。
高校時代、体育教師が『20歳前後で大体の女の子は痩せるんだから(注:例外はいる)
今無理にダイエットすんのやめなさい!』って言ってたけど、高校卒業したら本当に痩せたよ。
そして高校時代より今の顔の方がすっきりしてる。
昔の自分、なんであんなに顔パンパンで瞼腫れてるんだ…。でも肌はあの頃の方がいい…。
878メイク魂ななしさん:03/09/22 21:06 ID:uuXmiTVr
山口百恵みたいなクール系は、あの時代のアイドルとしては異色だったよ。
大体あの頃は、解りやすい可愛い系が「正当派アイドル」だったし。
天地真理や小柳ルミ子はもうちょっと時代が前。あの頃はああいうのが
主流だった。今の時代を後で振り返ったら「ロリばっかり」てな事になる
のかな。
879メイク魂ななしさん:03/09/22 22:56 ID:yn+IpV8+
頬の毛穴がでかい!
ブタネコみたい。
880メイク魂ななしさん:03/09/23 12:47 ID:AkGSutV2
突然だけどすいかに出てた浅岡?ルリ子?>教授役
いいなあ、綺麗だなと思った。
なんか、「オバアチャン」じゃない感じ。肌も綺麗そうだし、背筋もシャンとしてて…。
あんな風に歳をとりたいものだ。彼女の台詞で、「何をするにも、遅すぎるなんてことはないのよ」
っていうのが、ちょっと胸に響いたよ。
881メイク魂ななしさん:03/09/23 13:10 ID:LBsKOtCd
>880
教授よかったよね。親友に、相変わらず厚化粧よね。なんて言われる
シーンがあったけど、それをOKする懐の深さにも恐れ入ったよ。
882メイク魂ななしさん:03/09/23 21:27 ID:opKlTsMJ
>>875
おそらく、19歳の時より、今の方が表情がいいのでは。
表情がいいと生き生きしていて若く見えます。
883メイク魂ななしさん:03/09/24 00:31 ID:Jo/CGVcH
>>881
そうそう、「私は厚化粧が好きなのっ」て浅岡ルリ子に言わせる脚本にビックリ&
笑顔になったよ。言うこと言うこと、可愛かったり含蓄があったりしてなー。
教授みたいに年とりてえな。床がぬけてもそのまま生活しちゃうような?w
884メイク魂ななしさん:03/09/24 15:58 ID:bTP6AfJw
セールスマンから「奥さん」って呼びかけられると辛いな。
「おばさん」って言われるよりマシだけど。
885メイク魂ななしさん:03/09/24 19:59 ID:A/6OIjiQ
週1でエステサロンに通っているのですが、担当でついてくれる女の子(22歳)が
とってもかわいい。
顔立ちもかわいいんですが、お肌もつるつるしてて張りがあってきれい。
行く度にかわいいなあーと見入ってしまうわたしはおばさんというよりおっさん。
886メイク魂ななしさん:03/09/24 22:03 ID:Kddbo8ku
若い頃、自分には女という脱げない衣服を着けていて
本来の自分として生きられないと思っていた
世間は女という衣服でしか見てもらえないと
最近はその衣服もボロッチくかつヨレヨレになってきて
いちだんと自分とかけ離れてきたなと思う
若い人にはわかりにくいけど気持ちや心情は
ほんとに変わっていないのにとちょっと悲しいかな
だけど、たとえサイズが同じでも今の若い人と同じ
格好はしない 顔がついていけてないからね
化粧好きだからいろいろ工夫して楽しんでるけどね
魔女の赤いアイライナーはちょっとお勧めかな
黒より表情が柔和になっていいよ
887メイク魂ななしさん:03/09/24 22:12 ID:dgOnVEoh
このスレで魔女が出てくるとは。
888メイク魂ななしさん:03/09/24 22:22 ID:bxlbpdSy
>>886
その気持ちすごくわかる気がします。約40サイ。
じょじょに老化していってる自分の顔、何だかSFXっぽいっていうか
特殊メイクされてるみたいな気がする…(´・ω・`)
…とか言いつつ魔女の赤アイライナー気になってたんです私も。
ちょっくら試してみようかなー。
889メイク魂ななしさん:03/09/24 22:57 ID:hvihGySE
若返り技術はもう少しだと思うんだけどなぁ…。
890メイク魂ななしさん:03/09/25 09:11 ID:lyZr3XfE
自分が老いきった後に、老化止めの薬でも開発された日にゃ、暴れそうだよ。
891メイク魂ななしさん:03/09/25 11:39 ID:yNg0OayG
>890
あなたは私か?ってくらい禿同
892メイク魂ななしさん:03/09/25 11:56 ID:dclE0DVD
老女が暴動をおこしてるところを想像して笑ってしまったが
まともに考えると笑えないな。ハゲド。
893メイク魂ななしさん:03/09/26 12:16 ID:SZXjPq/6
友達(32歳)が「いろんな人から大事な話があるんだって言われたり、
部屋に来ないかって誘われるんだけど、これはどーいうことなのかなあ」
と何度も相談してくる。
恋愛経験もちゃんとあるのに、何がしたいのやらわからない...。

恋愛関係に限らず、ある程度の年齢で知識が乏しい(なのか天然なのか
分からないけど)は美しくないなあと思った。
894メイク魂ななしさん:03/09/26 17:35 ID:6JxC0cDs

何を言いたいのか中途半端でわからん。
友人に対する遠回しの愚痴?
老化と知識の関係?
895メイク魂ななしさん:03/09/26 17:51 ID:tTgEMhFX
893もその友人も同じ。
いい年して言いたい事をきちんと伝えられない人は、
どれだけ若々しくても魅力が半減。逆に老けて見られますよ。
896メイク魂ななしさん:03/09/26 18:58 ID:1ycPHYHF
32歳にもなって結婚してないけど相手がいない訳じゃないのよ、
というアピールなのでは…
897メイク魂ななしさん:03/09/26 19:33 ID:ElFo5sC3
>890
今の状態だと有りうるよねぇ…。
若返らせるより不老の方が簡単なわけだし…鬱。
898メイク魂ななしさん:03/09/26 21:38 ID:KQ9zNetZ
がんばってもがんばっただけ効果があるわけじゃないのに、
ちょっと手を抜いたらあっというまに付けが回ってくるようになった。
ほんの数日美白さぼっただけでしみだらけって何なんだよ〜。
899ななし:03/09/26 22:21 ID:SuxiL8mb
顔剃りの時、おでこの肉がシワシワで下がっちゃってて
なんかこう、うまく剃れない。

友達に泣きながら訴えたら
「あんたはおでこが広いからねぇ」と言われた。
前髪も薄くなってきてて、オバサンのうえにハゲときた。
900メイク魂ななしさん:03/09/26 22:32 ID:fkDYo4CI
Tシャツが似合わなくなってきた。
どんなデザインでも高かったものでも、Tシャツを着てたら家着みたいになる。

901メイク魂ななしさん:03/09/26 22:43 ID:loI149pq
>>899
げげっ。私かと思いましたよ。
おでこにちりめん皺があって髪の毛薄いの。
ちりめん皺は保湿すればまだ誤魔化せるけど
髪のボリュームはどうしようもない。

お肌の老化を頑張って食い止めても髪の毛でパーに・・・
902メイク魂ななしさん:03/09/26 23:52 ID:zw4LQD6S
髪がもともと薄い人って老けるのもそういえば早いですよね。
皺が出来やすいのかな。
903メイク魂ななしさん:03/09/27 00:14 ID:aSoXUMxA
30過ぎるとTシャツにジーンズってのがおばちゃんぽくなるよね。
どんな高いTシャツでオッサレーなジーンズであっても。
昔は何着ても似合ってたのに、最近決まりきった格好しか似合わなくなってきたよ・・・。
904メイク魂ななしさん:03/09/29 15:01 ID:aLWThFoA
おばさんってどうして髪が短いんだろうってずっと思ってたけど、
伸ばせなくなるってことですか?
伸ばした方がふけてみえるとか、伸びる速さが遅くなったとかいう感じですか?
髪が長くて少ないと貧相だからショートにするんですか?
905メイク魂ななしさん:03/09/29 15:33 ID:I+Goircy
>>904
幾つぐらいの人の事?

予測
50歳以上  閉経後、髪が貧相になるのでショートでボリュームアップ
40歳以上  女過剰なロングは主婦友達にウケが悪い。
25〜35歳位 ショートは若々しく見える。
      子育てにロングヘアは邪魔。
 
予測です。。。
906名無しさん@HOME:03/09/29 15:43 ID:Z1F7/HFt
>904
うーん多分ロングヘアみたいな「甘い感じ」の
ヘアスタイルがやっぱり無理になってくる現実は
あるねぇ。どんなにキレイな人でもね。
あと髪型に若い頃のようにかまけてられない&冒険心が
なくなってるのもあるしなぁ。
907メイク魂ななしさん:03/09/29 15:49 ID:I++Gd9dK
髪も年々衰えて水分とかツヤとか無くなるから
ロングだと汚い印象になるからでは?
短い方が髪の傷みとか衰えとか目立たないからじゃないかと。
ごくたまにロングの中年女性見かけるけど、
ツヤがないから貧相に見えるというか清潔感が感じられないというか…
908メイク魂ななしさん:03/09/29 15:55 ID:1+199CZX
前にこの板でアサ○のドライは太る,
肌にわるい、太る、妊娠中はだめとかってねちっこく書いていた人いるけど、
旦那がアサ○なの。聞いてみたけど、悪質な嫌がらせだろって。そんなこと
ないって。今売り上げダントツ一位だから他社の奥さんがひがんでんだろう
って言ってたよ。

909メイク魂ななしさん:03/09/29 16:01 ID:X2jKLJpb
しかし、萬田久子って、ずーっとロングだけど悪くない。
年齢不詳美人ていうか、あの人の変わらなさには驚くんだけど。

逆にW浅野が非常にイタくなっている。。。
何故? ブームになった人はヤバくなるのかなぁ???
910メイク魂ななしさん:03/09/29 16:28 ID:aLWThFoA
>25〜35歳位 ショートは若々しく見える。

若々しく見えますか?
きちんと美容院に通ってて黒木瞳みたいな髪型で服装もおしゃれな人だったら
確かにおしゃれな感じですけど、ほとんどがただのひねりのないショートヘアっていうか、
田舎の美容院で切りましたみたいな感じじゃないですか?

最近人気の芸能人ってみんなロングだし、(ハセキョー奈々子矢田とか)
若い子も伸ばしてる子多いのに、どうしておばさんは(既婚でも子育て中でもない、独身とか)
ショートなんだろうって不思議です。
40過ぎたロングって906-7さんのような感じで貧相で痛々しいのは
分かるんですけど、30代だったらまだいけると思うんですけどね。

もう髪型なんてどうでもよくなる年齢なのでしょうか?
若い頃の勢いみたいに髪の毛が伸びなくなったりするんでしょうか?
911メイク魂ななしさん:03/09/29 16:40 ID:c9aKvrcD
ロングの37歳ですが、ガンガン髪伸びるよ(w

ロングといっても一番長いところの毛が肩甲骨くらいですが
カラーリング、トリートメントも全てサロンでやって
髪に合ったシャンプーやコンディショナー使ってケアしてる。

正直金はかかる。
若い頃みたいに洗いっぱなし〜なんてことしたらたちまち汚くなるだろう。
金をかけずに、綺麗に保つならショートのほうがいいだろうね。
912メイク魂ななしさん:03/09/29 18:16 ID:D6YjDtdy
>910
芸能人って参考になるの?
他者と差別化しなければやっていけない商売なのに。
色々と文章に対してつっこみたいけど面倒なのでやめとく。

しかし正直働き盛りにロングはきついです。自分は伸ばさない。
お金だけじゃなくて時間その他余裕がある人じゃないとできないのでは?
913メイク魂ななしさん:03/09/29 18:30 ID:pr9INIJ1
>しかし正直働き盛りにロングはきついです。

どういうところが?
仕事中に邪魔ってこと?結べば良さそうだけど。
914メイク魂ななしさん:03/09/29 18:34 ID:9E+uaPuA
>お金だけじゃなくて時間その他余裕がある人じゃないとできないのでは?
って言ってるから時間的にキツいんじゃないかと思うが
915911:03/09/29 18:36 ID:c9aKvrcD
>>912
ありゃ、私もちっこいけれど自営で会社経営なので忙しいよ。
でも2週間に一辺サロンに行く暇くらいならある。
仕事中はカチューシャかバレッタで止めてるし。
働き盛りとロングは関係ないよ。
916メイク魂ななしさん:03/09/29 18:54 ID:O6wY4LUA
ロングってそんなに時間かかりますかね?
私胸下くらいの長さですけど、ショートでもロングでも毎日髪洗うから
お風呂時間もドライヤーの時間もほんの数分かわるくらいで大差ないですけど。

>>911さんはイケテルロングヘアっぽいです。
お手入れもキチンとしてそうだし、充実してる上に身なりも小奇麗に気を使って層。
>>912ってギスギスしたお局おばさんぽいイメージですね。
文章につっこみたいけどやめとくとか捨て台詞だけは残して。
芸能人を引き合いに出されたからってそんな怒らなくても良さそうだけど。
会社のお局オヴァさんでなんでも仕事と会社のせいにしてそう。
痩せぎすで口はへの字に歪んで顔もブルドッグのようにたるんでそう。
どうせ年を取るなら>>911さんのようなおばさんに憧れます。
917メイク魂ななしさん:03/09/29 18:57 ID:WfV4E4mZ
もーしもし?
918メイク魂ななしさん:03/09/29 18:57 ID:WfV4E4mZ
通りすがりだけどおまりに香ばしいからレスしちまったい。
919メイク魂ななしさん:03/09/29 18:59 ID:I++Gd9dK
何となく釣り臭い気はしてたけど…確信した
920メイク魂ななしさん:03/09/29 21:37 ID:s9Pi1nb6
てゆーかショートのほうがロングより手間かからない?
まめにカットしなきゃならないし。
ロングはそこそこ誤魔化せるけど。
921メイク魂ななしさん:03/09/29 21:48 ID:XUO3yjxM
>>920
かかる。
学生時ベリーショートにしてた頃、すぐ伸びてみっともなくなって
マメにカット行ってた。あれでクセ毛風パーマかけてたりしてたら
もっと金も手間もかかるだろうなーと思う(元々天パなのでそれはなかった)。
922メイク魂ななしさん:03/09/29 22:19 ID:NpJE2ZDo
じゃあおばさん達は豆にカットが必要で手間がかかるショートヘアに
あえてしてるんですね。
それは知りませんでした。
923メイク魂ななしさん:03/09/29 22:21 ID:6YksGPDL
>922
多分それは、白髪染め節約の意味もあると思う>オトナのショートヘア
924メイク魂ななしさん:03/09/29 22:51 ID:4dFz/P1u
ショートにする理由

1.節約
2.女捨てた
3.薄毛目立たないようにするため
4.真のおしゃれ目的

どれ?
925メイク魂ななしさん:03/09/29 22:53 ID:9WawGv+t
>924
5. 単純にロングが似合わない
926メイク魂ななしさん:03/09/29 23:00 ID:0oUvqpuU
>>925
同意。
特にストレートロングは30後半過ぎたら駄目だね。
巻き髪だとおしゃれっぽくなりすぎるし。

ところで若いころは髪をタイトにまとめるのもいいけど、
年をとるにしたがってふんわりさせないと似合わないよねー。

927メイク魂ななしさん:03/09/29 23:19 ID:imehCWIk
>>915

今時カチューシャってまだあるんですか?
してる人見かけませんが・・・
928メイク魂ななしさん:03/09/29 23:28 ID:pvF+1tHl
歳とってくると髪のボリュームが無くなってくるからね。(特にトップ)
トップのボリュームが無いのにロングにしてると妖怪っぽく見えるような。

でも毛量多くてもロングヘアーが似合わなくなってくるのは何故だろう・・・
たとえ艶々の髮でもおばあちゃんの顔には似合わない気がする。
929メイク魂ななしさん:03/09/29 23:28 ID:tDu8ZS/u
>>927
べっかむ
930メイク魂ななしさん:03/09/30 01:04 ID:QcKqH+A7
中高年のロングヘアってなんか髪が縮れてない?
パーマとかそういうのとは別で。
そのへんがなんか不潔っぽい。
そんな私は36歳。
なんとなく薄毛も気になるし白髪も増えてきた!
毛先だけ巻いて椿油で艶をプラス。
まだ不潔っぽい域には行ってないと思うのだが・・・。
931メイク魂ななしさん:03/09/30 01:06 ID:QcKqH+A7
カチューシャもそうだけどバレッタもおばさん臭さを感じる。
髪がまとまらないときは、くるっと後ろで髪をひねって
クワみたいな形の髪留めで毛先が跳ねるように止めています。
932メイク魂ななしさん:03/09/30 01:12 ID:YsAoPaii
カチューシャもバレッタもオサレなのはあるよ。
933メイク魂ななしさん:03/09/30 01:59 ID:hoAYcrYI
やっぱ、おろしたロングヘアが似合わないっての?シャギーとか入れてても
なんか顔が浮く・・・。オバを実感しますね。前髪とか難しいですよ。
934ななし:03/09/30 06:50 ID:3GStrimJ
オモナガで薄毛の私がショートにしたら
ナスですよ。ナスのヘタが頭にのってる感じ。
サイドが膨らまないから。
(若い頃から)セットしてもすぐペタっとなるし
若手お笑い芸人にも、こんな髪型がいるような気がする。
本当はウィノナ・ライダーみたいになりたいんだけど。

薄毛でショートの知人は柿ですね。柿のヘタがくっついてる感じ。
顔が茶色だし、毛先が少しハネてる。

2人で、髪の毛イッポンイッポンが大事だねーって話して
少し伸ばしています。ショートよりはましかな。

もし今の調子で、前頭葉の部分がどんどんハゲていったら
昔、日本でサッカーしていたアルシンドみたいになるのかー?
まぁそこまでいかなくても、前髪のズラは必要になるかも。マジで。
935メイク魂ななしさん:03/09/30 07:17 ID:TQdsAgeg
>>934
アルシンドみたいなハゲ方は男性ホルモンが
強いとなりやすいみたいだねー。
歳とってベリーショートにすると老人ホームの
おばあちゃんみたいになるから注意が必要だよね。
樋口可南子くらい美形だと似合って素敵だけど。
ロングストレートでも原田美枝子とかかたせ梨乃とか
浅野温子はキレイ。
936メイク魂ななしさん:03/09/30 08:06 ID:3RFxB+DI
ストレートとは違うけど、高橋惠子もメチャ綺麗
石川さゆりと高橋惠子は昔より綺麗だな
937メイク魂ななしさん:03/09/30 08:30 ID:07LM84g1
>>936
高橋恵子は孫がいるんだってね
きれいだよね あんなおばあちゃんカッコイイ!!
年取ったら 八千草薫みたいになりたい。
938メイク魂ななしさん:03/09/30 10:24 ID:q+U+D9D+
ソース他スレ。確か「たるみ」関係だと思います。
ビールをやめた次はタバコをやめようと頑張ってます。
あー若い肌がほしい
939メイク魂ななしさん:03/09/30 13:22 ID:jc/t25Me
先日旦那の友人が家に遊びに来て(1年ぶりくらいに会った)
「○○ちゃん老けたな〜。って、そうか。もう30目前だもんな、当たり前か。ワッハッハー」
とか抜かしやがってかなりショックを受けた28です(29目前)。
一瞬本気で「カエレ(・∀・)!!コノヤロー」と言いたかったよ……(´・ω;`)

ところで近所のスーパーですごい人を見かけました。
娘さんらしき人(20後半か30そこそこくらい)と一緒にいたんだけどすっごいオシャレ
っていうかバリっとしていると言うか。
その人髪型はベリーショートなんだけど綺麗なブラウンに染めてて、なんか長い
チェーンが着いてる眼鏡を着けてたんだけどすごい似合ってた。
全体的に手を抜いていないんだな、という感じ。
あそこまでは私の性格上ムリだろうけど(ものぐさ)少しはがんばりたいなあ、と思った。
940ななし:03/09/30 16:04 ID:3GStrimJ
>939
そのスーパーで見かけた人
姿勢がいいのかもしれないね。

あとは洋服の丈のバランス、足が綺麗にみえるスカート丈とか
自分を綺麗にみせる着こなしを、わかってる人なのかもしれないね。
年取ってもセンスのいい人は、自分をよく知っていて
服の選び方もうまい。若くてもヤボったい子いるし。
941ひみつの検閲さん:2024/06/30(日) 19:51:46 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2011-11-28 20:59:48
https://mimizun.com/delete.html
942メイク魂ななしさん:03/09/30 16:23 ID:EPThXiiw
バイト先(パチンコ屋)で野球大会があった
遅番(PM4:30〜AM0:30)終了後、参加メンバーのためにおにぎり作り
一時帰宅して、とりあえず一旦メイクを落とし
下地+お粉だけの軽いメイクにしてその後、応援に参加
夜明けと共にプレイボール 試合終了は AM7:00
AM8:30頃帰宅
鏡を見たら、目元が皺くちゃなババがそこに・・・(;゚Д゚)=3
あわてていつもより念入りにスキンケアー・・・・・・不安が残る(´・ω・‘)
5時間ほど寝て目覚めたら、皺が消えたーーー(・∀・)!!

結論:睡眠に勝るスキンケアーは無し
943メイク魂ななしさん:03/09/30 16:34 ID:uilJMnIQ
>942
わかる。自分も真冬に仕事で徹夜した朝、トイレの鏡を見たら目尻に
シワが…。帰って速攻で目もとパックをして、がっつり睡眠をとったら
直って未だに再発Wはないけどそれ以来徹夜は絶対にしません。
944メイク魂ななしさん:03/09/30 19:57 ID:2PMSAn9T
それ程髪質に問題がなければ30代後半〜でもロングのほうが若く見えると思う。
知り合いで胸下ロングがとても似合っていた40代の知り合いの人、ショートにしたとたん
只のどこにでもいるおばさんになってしまった。
945メイク魂ななしさん:03/09/30 20:48 ID:R/QTBNXn
年齢だけじゃなく、顔型、雰囲気などによって
似合う髪型、は違うと思います。
946メイク魂ななしさん:03/09/30 21:21 ID:K33ys4Ja
>>934
ナスのヘタ、柿のヘタ 激ワラで腹痛い。
947メイク魂ななしさん:03/09/30 22:01 ID:O8VSbj60
>>944の、わかるよ〜
若返るかと思ってショートにしたら、顔の老化がさらに目立つようになってしまった
それから髪を伸ばしてストレートをかけたら歳より若く見られるようになった
しかし・・・くせ毛をストレートにしたら、今まで気付かなかったものが見えてきた
額の生え際の地肌が、地肌が、地肌が・・・透けて見える〜〜〜!!
あと10年髪の毛がもつだろうか、すごく不安。。。

ここで髪が薄くなってると書いてる人、地肌のために何かしてますか?
私はとりあえずシャンプー前に皮脂をとる液をつけ、お風呂あがりに育毛剤を
つけて地肌をマッサージしてますが、何かお薦めがあったら教えてください・・
948メイク魂ななしさん:03/09/30 23:06 ID:Gl7+GK/c
正面から、キメ顔で見たときはストレートヘアは確かに若く見えるんだけど
生え際や、つむじや、横顔にうっすら浮かんだ貧相感がね・・・
949メイク魂ななしさん:03/09/30 23:27 ID:p4bw3cAm
パーマかけるとちょっと大人っぽくなりますよね。
でもとれかけだとすごい婆っぽくなる・・・。ストレートに
戻したら今度は幼くなってちょっとなぁって。髪型って難しい
ですね。
950メイク魂ななしさん:03/10/01 00:16 ID:uGa+5fLE
自分では気がつかないのか
後頭部見ると薄い人がいる。

>947
>シャンプー前に皮脂をとる液
何使ってる?
951メイク魂ななしさん:03/10/01 02:20 ID:pwBYjraB
薄毛の人って皮脂も出てるけど、頭皮の状態としてはドライオイリー
(インナードライ)な気がする。
私は最近、時々頭皮にアルージェのミスト使ってる。
952ななし:03/10/01 07:15 ID:B35oog6D
>947
や、私は薄毛対策、特にしていません。
3人兄弟なのですが、若い頃から全員薄毛です。
遺伝なので、どうしようもない感じがします。

まわりの友人は皆、もし親がいなくなったら
生命保険やら家や土地、もらえるようなんだけども
私の親が残したものは、ハゲだけなんだよーう。
953その1の1:03/10/01 08:13 ID:qfTOrjdZ
>>952
わたしも高校の頃からでことてっぺんきてます。
たぶん遠からずヅラのお世話になると思う。
ラインにそってぶらっしぶらっし
954メイク魂ななしさん:03/10/01 11:31 ID:Jkn2GbOq
キターーーーーーーーーーーーーーー!!!

ここ最近夜更かし続きで目元が苦しいなって感じだった
んだけど、朝起きたら目尻に笑い皺と左頬にたるみが・・・。
もう夜に2ちゃんも読書もしないことにする。休みの日の
昼間だけにする。
955947:03/10/01 19:49 ID:vXbbKmRp
>>950
サニーヘルスから出てるリピッドクリアって通販ものです
最近雑誌の広告によく載ってて、美容師さんがお薦めしてるものです
抜け毛は確かに減ってる気はするんだけど、
新しい髪の毛が生えてこないことには、杉林のような生え際は改善されない・・・
女性の薄毛にかつらとか増毛だけじゃなく、
もっと女性用の育毛・養毛剤が出てもいいと思うんだけどなあ
956メイク魂ななしさん:03/10/01 20:01 ID:xQ8UkmO8
口角が下がり「へ」になってきていて、欝だった。
意識して口角上げていたらおばさんでもモテテキターーーー!
957ななし:03/10/01 22:48 ID:B35oog6D
>953
仲間!
高校の時のあだ名は「ホシクビ」でしたよ。
きっと他人には、ああいう風に見えたのでしょう。

目が悪いので、眉間に2本の縦シワがはっきりあって
いつも機嫌が悪そうにみえる。
これで口角がへの字に下がったら、とんでもない顔が出来上がる。
赤ら顔だったら魔王みたいな。
958メイク魂ななしさん:03/10/01 23:22 ID:IWJ8nvRr
>女性用の育毛・養毛剤
CREAでPHYTOっていうメーカーが紹介されてた。
伊勢丹の地下にあったよ。試してみようかなあ・・・高いけど。
959メイク魂ななしさん:03/10/01 23:37 ID:HCjC2CKr
久々にブルーのアイシャドウ塗ったら目だけ浮いてる!もうダメポ。
960メイク魂ななしさん:03/10/01 23:43 ID:t5lhsEps
38歳、髪ツヤツヤで白髪なしがチョト自慢だった。
が、先日陰毛に白髪ハケーン。しかも大量に。_| ̄|○
抜いてもすぐ生える。このまま霜降毛になってしまうのか・・?
961メイク魂ななしさん:03/10/02 01:25 ID:59JIfwUo
薄毛の人は却って色々しない方が良いと思うけどな。
過剰な皮脂の取り過ぎもイクナイと思うし…。
馬油でマッサージなどをお勧めする。
962メイク魂ななしさん:03/10/02 14:01 ID:q4bcTwaB
タイトなボトムにパンティライン出してるのは若い子でもいるけど
パンツのレースやクロッチまで浮き出てるのは4,50代によく見る。
963メイク魂ななしさん:03/10/02 14:12 ID:pkJknRDL
30代後半くらいでもよくいるよね。
そういう人は、試着の時に無理して小さいサイズ買ってるんじゃ?
おしりに食い込んじゃったりしてる方がかっこ悪いのに
昔の服がまだ入っちゃった〜とか言って着てる人もいる。
964メイク魂ななしさん:03/10/03 18:27 ID:zUBPgaoe
体は痩せてないのに顔が痩せてきた・・・・。
頬がこけて目の下のくぼみがよりいっそう老化を感じさせる・・・。
どーしたらいいんだYO!!!!!!!!!!!!
965メイク魂ななしさん:03/10/04 20:23 ID:lEPV93rn
こないだの夜「笑っていいとも」の特番に出てた
夏川結衣(←名前あってる?ドラマ「青い鳥」に出てた女優さん)
キレイだったぁ〜。もう30代半ばなんだよね〜。
あと、昨年あたりのアカデミー賞授賞式で見た安田成美もキレイだった。
共通点は黒髪(長めのセミロング)と透き通った白い肌と赤っぽい唇かな。

黒髪、白肌、赤唇、黒いドレスの組み合わせはとりあえず美人風に見えると思う。
(一歩間違うと夜霧のハウスマヌカン風になってしまうけど・・・)
966ななし:03/10/04 20:34 ID:KN+0C7tK
歯が長くなってきた。
魔法使いのお婆さんみたいだ。

友人に老眼がでてきたらしい。
食べ歩きの雑誌の切り抜きを渡したら、
顔から離したり、近づけたりして見てた。
967メイク魂ななしさん:03/10/04 20:47 ID:G+a1nOn0
歯が長くなるのって、歯茎が痩せてきたってことだよね?
私もだーーーー。
968メイク魂ななしさん:03/10/04 20:51 ID:4yF5rjnn
ほうれい線が!!!!!
「微笑んでいるから、ここに皺(ほうれい線)が寄るわけよ。普通でしょ」みたいなフリ
しつつ、ついでにヘの字口も微笑みでごまかしてる。
たった1人で連れが居ない時でも、デフォルトが顔が「ニコニコ顔」の30女ってどうよ。
969メイク魂ななしさん:03/10/04 20:59 ID:3aywD1O6
>>958
情報サンクス!
>>966
歯肉が後退してきてるんだよ
そのうち歯が抜けてしまうから、歯茎をブラッシングするべし!

友達の眼科医に聞いたところ、老眼は生まれた時から進行しつつあるってさ
近くが見えにくいと気付くか気付かないかの違いで、
今に始まったことじゃないのに、と笑われたよ
近眼の人は老眼になっていても近くが見辛いという自覚症状が出にくい
だから「近眼は老眼になりにくい」と誤解されてるんだって

髪の毛も歯肉も肌のたるみも老眼も、
少しずつおばあちゃんになるための変化なんだなあ・・・寂しい。
970メイク魂ななしさん:03/10/04 21:27 ID:bAAClkDT
>>969
おばあちゃんになるための、というより
少しずつ死に(ry ……ウワァァァン

どうせ老いていくなら上品な年の重ね方をしたいなあと思う
意識的に絵を見に行ったり本を読んだりしてるけど
効果の程はワカラン
971メイク魂ななしさん:03/10/04 21:44 ID:p914P/dD
>>965

>共通点は黒髪(長めのセミロング)と透き通った白い肌と赤っぽい唇かな。
>黒髪、白肌、赤唇、黒いドレスの組み合わせはとりあえず美人風に見えると思う。

ハゲド
(これでキョドってるとあぶねー人だけど)
972メイク魂ななしさん:03/10/04 21:54 ID:wRuPGmiD
肌の奥にあった薄い隠れシミの表面化キターーーーーーーーーーーーーーーー

もうだめぽjでゃお;いふぃおるmcv@w408t「v−0w」¥
973メイク魂ななしさん:03/10/04 22:03 ID:PomSfJ7C
上品なばあちゃんといえば、
今度のTBSのトヨエツ主演のドラマ、
老人ホームが舞台なんだけど
やたら美人で若々しいばあちゃん、
やたらガタイが良くカッコイイじいちゃん。
ていうか、普通にじいちゃんばあちゃん役者くらいにしか思ってなかったけど
やっぱり素敵だし綺麗だわ・・・。
一般人とは違うわ・・・。
974メイク魂ななしさん:03/10/04 22:41 ID:NFega+wj
歯が長くなるのって、歯の磨き方に問題があるのかも知れませんよ。
歯ブラシを上下に動かすように磨いてたりしませんか?
早めに歯医者に行ったほうが良いと思います。
975メイク魂ななしさん:03/10/04 22:49 ID:mPVIWeLK
そろそろ次スレたてますか?もちろん以前のようなタイトルで。
976メイク魂ななしさん:03/10/04 23:05 ID:iERJtKB1
>>974

え。私そうやって磨いてるんだけど歯茎が後退ちゃうの?
「家庭の医学」っていう本に書いてあった磨き方なんだけど・・・。
たしかに歯が長くなってきた。
977メイク魂ななしさん:03/10/04 23:26 ID:W7EOj96A
>>968
ほうれい線+ヘの字口はたしかに老けてみえる。
でも、意識して口角あげてるのがバレバレだとかえって老けてみえるといふ罠。

高田真由子とか黒木瞳とかさ。
喋る時とか、あぁ口角意識しちゃってるんだなーってわかると
途端にばばくさく見えたりしない?

あくまで、自然に、自然に、、、(←自分にも言い聞かせてます)
978メイク魂ななしさん:03/10/05 00:27 ID:/2HuH8Ce
>>976
昔はその磨き方が推奨されてたみたいです。
でもその磨き方は良くないって事で(歯茎が後退するから?)
今は厳禁らしいです。
979メイク魂ななしさん:03/10/05 00:53 ID:8ZvpNSCP
10年前にはなかったようなシミや目の下のシワがきになるのだが
10年ぶりにあった親戚からはまったく変わってないと言われる
むしろ、キレイになった。整形したの?とか言われた
 
みんな人の顔はジックリ見ないらしい。
980メイク魂ななしさん:03/10/05 01:44 ID:cFOIUCZV
たてた

老化を実感した人がつぶやくスレッド Part8
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1065285863/
981メイク魂ななしさん:03/10/05 05:16 ID:h44HSNee
>979
その親戚視力が落ちてるんじゃないの?
982メイク魂ななしさん:03/10/05 20:49 ID:QFiPL7a3
>>972
(|||・A・)人(・A・|||)ナカーマ…
どうしよう。
983メイク魂ななしさん:03/10/06 00:48 ID:+03P7yCs
ここの人たちは1000近づいたら次スレが自動的に立つと思ってるのかしら、とふと
思ってしまった。
984メイク魂ななしさん:03/10/06 04:08 ID:gaUoLMKQ
まぁ、お恥ずかしながら・・・w
985メイク魂ななしさん:03/10/07 02:27 ID:v0XYvaSj
>>983
ババアだから仕方ないよ。自分に都合いいことしか目に入ってない。
986メイク魂ななしさん:03/10/07 02:33 ID:yi9wBrxj
>983 >985
じゃあおまいらが立てたらいいじゃん
ババァでも愛されるババァになれよ
987メイク魂ななしさん:03/10/07 15:41 ID:u2g2Esky
983だが、次スレ私がたてたんです。ふとそう思っただけでだから何とかないです。
988メイク魂ななしさん:03/10/07 16:35 ID:ARMNxPB7
普通の人はそう言うのは嫌味と解釈するんだよ。
他人がどう思うかを考えて書かないと
「そう思っただけ」で言葉を放てば人と衝突するよ。
とりあえず乙。
989メイク魂ななしさん:03/10/07 23:15 ID:yi9wBrxj
そういうものの言い方していると
周りから嫌われるぞ、というか嫌われているかもね。
とりあえずそんな姑ババァになっっちゃいかんな。
990メイク魂ななしさん:03/10/07 23:53 ID:4os+Hq/n
悪気は無いつもりでも性格が悪いと、無意識に嫌味とか皮肉が口をついている人っているよね。
それを指摘されても「そんなつもりじゃないよー」「別に、ただそう思っただけだから」とか言い訳して相手を神経質とか僻みやよばわりするんだよね。
991メイク魂ななしさん:03/10/08 11:04 ID:hQz17c0R
>>980
スレ立てありがとうございます。

カメですが、久しぶりに来たので。秋になるとカサカサして。
992メイク魂ななしさん:03/10/08 13:37 ID:fEkCYuOW
まあそうやって重箱の隅つつきなさんなw しょせん2ch
993メイク魂ななしさん:03/10/08 13:38 ID:fEkCYuOW
993
994メイク魂ななしさん:03/10/08 13:38 ID:fEkCYuOW
994
995メイク魂ななしさん:03/10/08 13:39 ID:fEkCYuOW
995
996メイク魂ななしさん:03/10/08 13:40 ID:fEkCYuOW
996
997メイク魂ななしさん:03/10/08 13:40 ID:fEkCYuOW
997
998メイク魂ななしさん:03/10/08 13:41 ID:fEkCYuOW
998
999メイク魂ななしさん:03/10/08 13:41 ID:fEkCYuOW
999
1000メイク魂ななしさん:03/10/08 13:42 ID:fEkCYuOW
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。