●◎○紫外線・日焼け止め統合スレ○◎● Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952メイク魂ななしさん:03/05/25 19:44 ID:HJxT2IPP
なーんだ全部モザイクのある商品ばかりだ
でも安いな。
http://www.net-de-dvd.com/
953メイク魂ななしさん:03/05/25 20:33 ID:hhou1wqV
>>939
えええっ
>「外出の20分前に付けないと、日焼け止めは効果が半減してしまう」
かなぁり衝撃ですた。勉強になりますた。
954メイク魂ななしさん:03/05/25 20:41 ID:l3AjZKPG
>>928
何も書いてないから、吸収剤を使っているはず。
去年の野外ライブでボディに使って焼けなかったので、
今年もそういう非日常な紫外線にはミルクで対応するつもりです。

>953
あと、外出30分前にビタミンCをとるとイイらしい。
日に当たるときにカラダの中で働ける状態のビタミンCを増やしておくと
いいんだってさ。
それ以来、外出前にドリンク飲んだりサプリ摂ったりしてます。
955メイク魂ななしさん:03/05/25 22:03 ID:ltptwIIl
>>953
でもどういう意味?
20分前には塗らないとダメって意味か、
20分前までは塗らないでおかないとダメって意味か(でもSPFは
時間数とは関係ないって言ってたよめ・・・)。
すみません、アフォなのでちょぴっとフォロよろ〜。
956帰ってきたパナップ花子:03/05/25 22:11 ID:HP76Vynx
>>953

意味不明。

外出の20分以上前に、日焼け止めを塗り終えていなければ
いけない。
と言うこと。
957メイク魂ななしさん:03/05/25 22:12 ID:U2e1j4Aa
日経ヘルスに載ってたUVAカット効果の高い日焼け止めの中に
ここで全くと言っていいほど話題にならないコパトーンがあり、しかも
安かったので気になり…。あの値段なら体にもおしみなく使える。
でもコパトーンって昔買って凄い日焼け止め臭にウンザリした覚えが
あるんだよね…。迷。
958953:03/05/25 22:29 ID:hhou1wqV
>>954-956
なんか、ぎりぎりに塗った方がいいんじゃないかと思って
いつも出かける直前に塗ってたので
それじゃ駄目だったノカー!と思ったのです。
959メイク魂ななしさん:03/05/25 22:38 ID:IKSz8IH5
君にはテラコッタ肌が似合うようだ・・・
960メイク魂ななしさん:03/05/25 22:47 ID:8ATZuaF6
>953
>外出の20分前に付けないと、
私が聞いた話では「日焼け止めは肌に塗ってから効果が出るまで20分くらいかかる」ということでした。
その話を聞いて以来、泳ぎに行くときは家で塗ってから出かけます。
プールに着く頃には効果が出ている頃ですから。
961メイク魂ななしさん:03/05/25 23:27 ID:Vefwc0xx
20分待ってから、というと、塗って一応乾いてから、ということかな。
最初は吸収剤や反射剤が水その他の揮発性溶媒に溶けた状態なわけだから、
溶媒が蒸発しないとだめ、ってことかしら。
濡れた服は乾いた服より紫外線通しやすいというのと一緒かな。
小学校理科レベルの推論ですみません。
962帰ってきたパナップ花子:03/05/25 23:41 ID:rf8mJH2V
>>961

それは違う。
20分くらいで皮脂と日焼け止め成分が混ざり合うから
その後汗をかいても、日焼け止めが汗によって落ちづらく
なるんだって。

日焼け止めを塗ってすぐ汗をかくと、そのまま流れ落ちてしまうと
言うことです。
963帰ってきたパナップ花子:03/05/25 23:48 ID:rf8mJH2V
追記。

日焼け止め塗ってすぐは日焼け止め成分が
肌になじんでないから、効果も十分発揮出来ないんだよ。
964メイク魂ななしさん:03/05/25 23:53 ID:dmttVZhj
965メイク魂ななしさん:03/05/26 00:06 ID:dpQIwdhu
去年買って殆ど使わなかったホワイティスト(SPF50 PA++)を
体に使ってるんだけど、香料きつい+しばらく経つと
日焼け止め臭が立ち上ってくる・・。
そしてメイク落としジェル使ったあとに体洗っても落ちてない。
(日焼け止めのにおいがする)
966t:03/05/26 00:57 ID:e+PLiB3F
ファンケルの教えてくれた方ありがとん。日焼け止め塗ってメイクして…だから20分は経ってるかなぁ。ありがと。
967メイク魂ななしさん:03/05/26 01:14 ID:90Xa89Tf
>>901
亀でゴメソ
吸収剤使用ってことだったんだよね…(私のバカー



ディクトンUV、今日寝不足の肌に使ったらピリピリ感がしました。
使用感はものすごく気に入ってただけに、めちゃショック…

吸収剤不使用でも結局は合わないのが多かったから、つい買っちゃって…(´・ω・`)

ムースを頭にてんこ盛りで逝ってきます…
968メイク魂ななしさん:03/05/26 01:33 ID:9PQiNysk
おるふぇのUVミルク、使用感は最高です。
しかし肌の将来的に影響少ないものを使いたいな。
敏感肌ではないので、何使っても今はOKなんですけど
発がん性物質は避けたいな。
BHLとオキシベン損が入ってないもののリストわかる方いますか?
やっぱアクセーヌか折るビスが安心なのかな?
969テンプレ:03/05/26 01:53 ID:bTt4VIN4
●◎○紫外線・日焼け止め統合スレ○◎●Part6

紫外線対策や各種日焼け止めについてマターリと情報交換をするスレです。
前スレ
●◎○紫外線・日焼け止め統合スレ○◎● Part5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1052189991/

紫外線量が容赦なく降り注ぐ季節になりました。
紫外線対策はいかがですか?もう今期の日焼け止めは見つかりましたか?
使い続けてどうだったかのレポートなども是非ともキボン。

関連&過去スレ・よくある質問等は>>2-10あたりに。
970テンプレ:03/05/26 01:54 ID:bTt4VIN4
971テンプレ:03/05/26 01:54 ID:bTt4VIN4
その他 過去スレ&関連スレ
☆サンプレイ☆
http://cheese.2ch.net/female/kako/991/991573960.html
◇ビーチでも焼けない!日焼け止め◇
http://cheese.2ch.net/female/kako/994/994214117.html
☆ラフラ使ったことのある人☆
http://life.2ch.net/female/kako/1008/10086/1008647451.html
==========紫外線対策========== @育児板
http://life2.2ch.net/baby/kako/1020/10206/1020651733.html
日傘&UVカット服飾雑貨総合スレッド@買い物板
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1021651373/
美白・ホワイトニング総合スレ 4本目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1050062087/
972テンプレ:03/05/26 01:55 ID:bTt4VIN4
よくある質問
Q 日焼け止め、乳液なんかと混ぜてもイイノカナ?
A おすすめしません。日焼け止め成分が薄まります。単体で使おう。

Q 去年の日焼け止めがまだ残ってるんだけど使っても大丈夫?
A 日焼け止め効果が落ちている可能性があるのでおすすめしません。
  どうしても使いたいなら、まず色や香りの変化はないか・
  脚など目立たない部分に使ってみて焼けないか・ 肌荒れしないか確かめてみて。
  どうしても残ってしまって長期保管するなら口を良く拭いて冷暗所で。
973テンプレ:03/05/26 01:55 ID:bTt4VIN4
Q SPF20の下地とSPF30のファンデ、重ね付けしたらSPF50の効果になりますか?
A UV防止効果は高まりますが、SPF50になるわけではありません。

●SPFについて
「SPF値は日に焼けるまでの時間に関係する」というのは一部に広まっている誤解です。
日焼け止めというのは基本的に日傘を肌の上に直接置いてるようなものです。
日傘の下にできる影が濃いか薄いかがSPF値。

SPF50を塗って50分間日光の下にいたら、1分いたと同じ位に焼ける。
SPF10を塗って50分間日光の下にいたら、5分いたと同じ位に焼ける。
つまり肌にかかる日光を「50倍に薄めてくれる」のがSPF50なのです。

でも普通人間の肌は1分日光にあてても焼けません。
どれぐらいで焼け「始める」のかというと、天候や肌によるけど平均10分。
だとするとSPF20を塗って、全く日焼けしないでいられる最高時間は、
   10分×20=200分=3時間ちょい
という計算がなりたつ。ここらへんのことを省略して
「SPF20だと3時間日焼けを防ぎます」などという言い方が一時されていたので
「SPF=焼けるまでの時間だ」という誤解がひろまりました。

「こまめな塗り直し」が必要なのは、
その日傘が汗で流れてしまうからで、SPF値の低さとは関係ありません。
低いSPF値のものをつけてても、汗をかいたりタオルを使ったりして
物理的に日焼け止めが落ちない限り、塗り直しの必要はありません。
(でも実際は気づかなくても時間がたてば落ちるから、塗り直しは必要。)

逆に、どんなにこまめに塗り直しても
SPF10のものは「紫外線を10倍に薄めてくれる」以上の仕事はしません。
高SPF値の肌への負担と、日光の強さを勘案しながらSPF値は選びましょう。

●SPF・PA値の意味、効果、UV生中継などについてはこちらを参照。お役立ち!
http://www.shiseido.co.jp/uv-info/html/index.htm
974テンプレ:03/05/26 01:56 ID:bTt4VIN4
Q 紫外線吸収剤不使用で高SPF・PA、軽くて白くならない日焼け止めって無い?
A PA++以上=相当な紫外線カット力が必要になります。
  吸収剤不使用ということは、紫外線はすべて反射するとということで
  そうなると金属系の反射剤が必要=白くなり、使用感も重くなります。

  メイクを重視する場合は紫外線吸収剤入り(白くならないので)、
  肌への負担を重視する場合は紫外線吸収剤不使用のものを使うなど使い分けも必要。

Q 日焼け止めを塗ったらクレンジングは必要?
A 必要です。肌に残った日焼け止めは負担になります。
  特に落ちにくいアネッサやアリーなどは、専用クレンジング剤がベストのようです。
  同ブランドや同社製のクレンジングがよいようです。
  低刺激のものは石けんで落ちるものもあります。
975テンプレ:03/05/26 01:56 ID:bTt4VIN4
Q 化粧直しの際の、日焼け止めの塗りなおしはどうすれば?
A すごく崩れていたらクレンジングからやり直し。
  少しの崩れならあぶらとり紙やミストでオフして、
  UVカット効果のあるパウダーファンデやプレストパウダーを付け直しましょう。

●プレスト状
・セザンヌ フェイスパウダー(SPF12) 4色?
・セルフィット フィニッシュパウダーUV (SPF10 PA++) 2色
・ベビーピンク フェイスパウダー(SPF20) 2色
・ナリスアップ パラソーラ UVプロテクトパウダーEX(SPF37 PA++) 2色
・ナリス ホワイトエナジー ブライトアップベース (SPF20 PA++
・純白 薬用プロテクトパウダーUV (SPF 30 PA++)
・レイシャス レイブレンドパウダー(SPF14 PA+)
・ナチュラルリソース ピュアプレストパウダー UV(?)
・SK-II アドバンス プロテクト パウダーUV (SPF18 PA++)
・ノブ プレストパウダー (SPF12 PA++)
・メイベリン クリアスムースフェイスパウダー(SPF14) 3色
・キュアティ オイルコントロールパウダーUV(SPF17)
・資生堂ピュアネス マットコンパクト(SPF16 PA+) 2色

●ルース状
・カネボウ フェアクレア ホワイトフィニッシュパウダーUV(SPF19 PA++)
・ソフィーナ ファインフィット フェイスパウダー(SPF10 PA++) 2色
・ソフィーナ est リタッチルースパウダー (SPF13 PA++)
・マックスファクター ラスティング ルース パウダー UV (SPF19 PA++)
・オルビス ルースパウダー(SPF10) 2色
976テンプレ:03/05/26 01:57 ID:bTt4VIN4
■成分について
いまのところ「確実なUVA防止成分」として認められているのは

「酸化亜鉛」「二酸化チタン」「Mexoryl SX」
「アボベンゾン(t−ブチルメトキシジベンゾイルメタン又はParsol1789」

上記の4成分はUVAを80〜90%カットしますが、
それ以外の成分は大体20%程度しか防がないそうです。買う前に成分をチェック!


昨夏(2002年)肌に優しい日焼け止めスレで、SPF、PA、吸収剤or散乱剤
をまとめてくださった方がいます。
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/1982/uvcut/
昨年の製品のリストなので、今年リニュされた物は反映されてないけど
結構便利かと思います。
977テンプレ:03/05/26 02:09 ID:bTt4VIN4
このスレには時々男性の方も相談に来るようですが、
日焼け止めに抵抗のある男性にはこんな商品もありますよん。
コンビニやドラッグストアで気軽に買えます。

●uno クールサンスクリーン SPF50・PA+++ 600円
 ノンオイル、無香料
 ttp://www.shiseido.co.jp/uno/html/uno00007.htm
●シーブリーズ パーフェクトUVスティック SPF30/PA++ 850円
 スティックタイプ。
 他に「さらさらサンスクリーン」という乳液タイプもある。
 ttp://www.seabreezeweb.com/

ただし、とても肌が敏感だと自認する方はこのスレの肌の弱い人の
書き込みを参考にして敏感肌用のものを選んだ方がいいです。
978テンプレ:03/05/26 02:09 ID:bTt4VIN4
■商品の愛称・通称
「ひよこ」※オイリースレより抜粋
ロート製薬株式会社の日焼け止め、「サンプレイ」のうちの1種の愛称。
(パッケージに黄色いひよこの絵が描いてあることから、そう呼ばれ始めた。)
正式名称「メンソレータムサンプレイ ベビーミルク」SPF30PA++
商品写真(1番下の黄色い写真)
ttp://www.rohto.co.jp/prod/topics/104161.htm

ひよこQ&A
Q クレンジングしても落ちないんだけど?
A 肌に優しそうなベビー用の割にはクレンジングが大変です。
 ガイシュツなものではちふれのウォッシャブルコールドクリームや
 ひのき泥炭石で落ちるという報告があります。
 また各種オイルクレンジングか専用クレンジングシートでも落ちます。
 ミルククレンジングなどでは落ちにくい、というか落ちません。
 クレンジングに手間をかけられない人は使わないほうが無難です。

「紫熊(紫クマ)」
近江兄弟社の日焼け止め メンターム UVシールドセンシティブJ
紫のキャップにパッケージのクマの絵、色からこう呼ばれる。(SPF32 PA++)
マツモトキヨシのOEMで、同色のパッケージ違いがある。
ttp://www.omibh.co.jp/uv/sensitive.html
「青熊」「白熊」UVシールドクール (SPF50+ PA+++)
ttp://www.omibh.co.jp/uv/cool.html
「赤熊」UVシールドパウダリー(SPF50+ PA+++)マツキヨOEM有ttp://www.omibh.co.jp/uv/powdery.html
「黄熊」UVシールドコドモ (SPF20 PA+)
ttp://www.omibh.co.jp/uv/kodomo.html
979メイク魂ななしさん:03/05/26 02:13 ID:SmZ2bU1H
テンプレ乙。
・セザンヌ フェイスパウダー(SPF12 PA++)
です。

テンプレ作成途中に入ってしまってたらスミマセン.
980メイク魂ななしさん:03/05/26 02:13 ID:XW3KWVmG
>>976
ありがとーお疲れSummerです!

>>953
有名な話だから既知かもしれませんが、ビタミンC豊富だからといって、シミの元になる
ソラニンという物質が沢山含まれているレモン果汁は飲むのは避けた方がいいようです。
その他、お蕎麦・茄子・しっかり芽を取り除いていないジャガイモもソラニンが多く
含まれているので、陽にあたる前・午前中はあまり沢山食べない方がいいそうです。
(蕎麦好き茄子好きの私にはちょと辛い。。)
981969-974:03/05/26 02:23 ID:bTt4VIN4
作ってみましたが、まず自分で突っ込みを入れます。

1 >>972-976のFAQの質問の順番がいまいちかもしれません。
2 >>978メンタームの紫熊以外の通称はあれでいいのでしょうか?
  (前スレの最後に居なかったので・・・)
3 >>974クレンジングについての石けんでおとせる・・・にどなたかフォローお願いします。
4 >>976散乱剤、吸収剤について解説などフォローをお願いします。 

>>706さんのSPFについての解説を使わせていただきます。多謝。

・・・長々と失礼しました。
982メイク魂ななしさん:03/05/26 03:47 ID:Qpq7wBiN
おつかれさまー。
983メイク魂ななしさん:03/05/26 05:22 ID:b6GuMCTP
日焼け止めのスレたくさん立ってるんだから有効活用してくださいね。
次スレは「良い日焼け止めを求めて」スレでいいんじゃないの??

良い日焼け止めを求めて
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1048601759/l50
日焼け止めを塗ってもばれない方法
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1049423446/l50
日焼け止めでシミになる
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1052119842/l50

あと、>>970>>971とかリンク切れ起こしてるじゃん。
コピペしただけで「作ってみました」じゃないんだよ。確認くらいしろ阿呆。
984メイク魂ななしさん:03/05/26 05:30 ID:13CvWVfQ
html化されてないものはリンク切れとは言わないんじゃ…。

>971の日傘スレはhtml化されてるけどさ。
http://life.2ch.net/shop/kako/1021/10216/1021651373.html
985メイク魂ななしさん:03/05/26 12:17 ID:78oJ+ajr
>933
レスありがとう。オキシベンソン入ってるのか。
他のメーカーに乗り換えます?

>1
オキシベンソン等危険なモノが入っている日焼け止めをテンプレに加えて下さい。
986メイク魂ななしさん:03/05/26 12:20 ID:78oJ+ajr
でもさ、吸収剤全部がヤバイわけじゃないんだよね?
987メイク魂ななしさん:03/05/26 15:09 ID:zv1PWKBc
アベンヌSPF50PA++、ノンケミカル・吸収剤フリー・アルコールフリー
SPF30のジェルタイプのような原料臭もナシ。

ただねえ、やっぱ吸収剤使ってないと白くなるね・・・
それを気にしてか薄く肌色つけてあるんだけど、やっぱ若干白浮きする。
ジェルタイプのほうは吸収剤入ってるのでまったく色がつかないけど
クチャイ・・・

988メイク魂ななしさん:03/05/26 15:17 ID:qponkzy7
>>980
がーん
午前中窓辺に座って蕎麦茶ガブガブ飲んでたよ。
もちろん日焼け止めは付けてたけどショックだ…
勉強になりましたありがとう。
989メイク魂ななしさん:03/05/26 15:20 ID:LUqxPMW4
じゃあお茶はやっぱり緑茶かし?
990メイク魂ななしさん:03/05/26 16:00 ID:uPGZ1UBZ
>>986
それぞれ長所短所あるから、結局は好みだよね。
散乱剤は洗いのこしが残ると良くないとか、
散乱剤がダメで吸収剤でかぶれない人とかもいるみたいだし。
私は吸収剤だと刺激感じるので顔はSPF30++パラベンフリー散乱剤使ってるけど。

>>987
気になってました!!!
ただそれだけテスターがなぜかなくなってて試せなくて・・・。
(ジェルのとかは有るのに。)
私としては白いのはあきらめてるので、乾燥しなければ嬉しいのですが・・・
ベネフィーク使ってるのですが、粉っぽくてがさついてしまうので・・・。

>>989
ローズヒップティ飲んでます。
上手くないけど、慣れたらこの味やみつき。w
991メイク魂ななしさん:03/05/26 16:31 ID:mg6pp30f
週末に再放送されたさんま御殿に色白の男性が出てた。
名前が分からないんだけど、あの白さは憧れだ〜
992メイク魂ななしさん:03/05/26 16:36 ID:9cYJo2pM
2日間無料だよ!!
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
993メイク魂ななしさん:03/05/26 16:42 ID:crJit1vc
>>976サン
お疲れ〜

>>983サン
せっかくまとめてくださったんだから
もう少し言い方があると思いますが・・・
994メイク魂ななしさん:03/05/26 18:07 ID:CR7PmUek
そろそろ新スレですね。
「良い日焼け止め」スレは後発だしテンプレも貼ってないので
新スレに移行したほうが解り辛くないと思うけど。
995メイク魂ななしさん:03/05/26 18:10 ID:8AYARwXh
>>994
三世。
996メイク魂ななしさん:03/05/26 18:12 ID:bTt4VIN4
テンプレ改良型が手元にあるんですが立てに逝きましょうか?
997メイク魂ななしさん:03/05/26 18:18 ID:bTt4VIN4
ごめんなさいホストが・・・
どなたかスレたてお願いします。
変更したのは>3に貼る過去関連スレリンクと>4以降の項目の順番および本文です。
このスレの残りが少ないので案内所にでもうpしておきます。

>3
その他 過去スレ&関連スレ
☆サンプレイ☆
http://cheese.2ch.net/female/kako/991/991573960.html
◇ビーチでも焼けない!日焼け止め◇
http://cheese.2ch.net/female/kako/994/994214117.html
☆ラフラ使ったことのある人☆
http://life.2ch.net/female/kako/1008/10086/1008647451.html
==========紫外線対策========== @育児板
http://life2.2ch.net/baby/kako/1020/10206/1020651733.html
日傘&UVカット服飾雑貨総合スレッド @買い物板
http://life.2ch.net/shop/kako/1021/10216/1021651373.html(鯖移転前・途中まで)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1021651373/
日傘&UVカット服飾雑貨総合スレッド  2 (?) @買い物板
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1053399722/
美白・ホワイトニング総合スレ 4本目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1050062087/
998メイク魂ななしさん:03/05/26 19:06 ID:dCfQ8b7Y
>>980
じゃがいもに含まれてるのはソラニンだけど
かんきつ類に含まれていてシミの原因になるのはソラレンだったと思うけど…
999メイク魂ななしさん:03/05/26 19:15 ID:yZQYt4I4
ひゃ!
1000メイク魂ななしさん:03/05/26 19:15 ID:yZQYt4I4
1000 ゲッツ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。