941 :
メイク魂ななしさん:03/07/19 00:52 ID:g4IgCAVB
セザUV、スポンジ塗らしてファンデ付けるより
乾いたスポンジで普通に付けてから
アベンヌとか肌水エアみたいな細かい霧状の化粧水を顔に吹きかけて
別のスポンジでポンポン叩くとすっごくキレイに仕上がるyo。
水ありだといまひとつ上手く付けられない、という人は試してみてチョンマゲ。
私は化粧直しもこの方法でやってまつ。
942 :
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆:03/07/19 00:52 ID:zF1a1yAA
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ 激安アダルトDVDショップ ★
★ 開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
激安でDVDをGET!
http://www.get-dvd.com 何と! 1枚 500円均一 セール中!
インターネット初!「きたぐに割引」
北海道・東北の皆様は送料も激安!!
http://www.get-dvd.com ゲットDVDドットコム!
今すぐアクセス Let's go !!!!!!!
943 :
メイク魂ななしさん:03/07/19 10:09 ID:MKaIixN1
>940
懐かしいー!!
海綿って昔、母が使ってました。
水専用のパンケーキ(資生堂はアクエア・ビューティーケイクという名前でした)というファンデーションを塗るのに使用してました。
透明なプラスチックのケースに入っていて子供から見て超高級な感じがしましたよ。
今は水あり水無し両用ファンデーションばかりになったので、もうすたれてしまったと思ってましたが、まだ資生堂にもあるんですね。
海綿は確かホヤとかイソギンチャクの仲間の海の生物で口腔類じゃなかったですか?それを乾燥させたのが海綿で昔から使われていたもので、その代用品が化学合成されたスポンジじゃないですか?
>>943 そうそう。あれ生き物なのよね。
体用のでかいのを使ってたけど、
おろしたての時に砂が出てきたことがあった。
使い終わった後はきちんと干して乾かしていたけれど(でないとなんか臭くなる)、
顔用のをお使いの方は、どうされているんでしょう?
いまいち関係なさげなのでsage
>>944 毎日常用ではないけど、使い終わったらソッコーで石けんで洗ってから、
水切りできるステンレスの石けん置きに置いてるよ。
てか、身体用にでかい海綿( ゚д゚)ホスィ
946 :
メイク魂ななしさん:03/07/21 13:39 ID:b5Xe2Z7S
今更ながら、パウダーのイエローいいですねー。
かなりイエベなのに黄色くて濃い!と使えなかったライトベージュオークル
がぴったりの色見になりました。
化粧直しは大高姐さんを参考にブラシではんこ付け。
おお。綺麗に直った。
後は真夏がのりきれればリピします。
>>946 「ブラシではんこ付け」のやり方教えてください。
948 :
メイク魂ななしさん:03/07/21 15:03 ID:b5Xe2Z7S
>947
ブラシを滑らせず、ぽんぽんとはんこを押すように乗せるやりかたです。
VOCEで姐さんがお勧めしてました。
パールの下地ラメきつすぎない?
上からファンデつけてもまだラメラメしてて
なんかラメのアイシャドウが時間たって散っちゃたみたいな感じなんだよぅ・・
パール下地は初めてだけどこんなもんなの?
私が何か間違ってるのかな??
>>949 スウィーツのブライトアップベース?
私は前にも書いたけど、顔全体に伸ばすときは乳液と混ぜてるよ。
下地自体はほんの少しだけ。テカテカきらきらしすぎるし。
量を上手く調整するときれいなツヤ肌になる。おかげで全然減らない。
でも私は上からマットな粉のせてるから粉自体がパールとか入ってるならやめた方がいいかも。
んで、まぶたにはそのまま塗ったりしてる。
いろいろ試してみるべし!ガンガレ!
>>950 セザの方です。
でも私も色々試行錯誤してみますね。
ありがとう!
>>949 一昨日買いました。(どこかのスレで中々の評判だったハズなので…)
で、塗って(白くなりますね〜)ファンデはセザUVなんですが
あんまりパール感感じないよ…
人形みたいにノペーリした感じになった。良く言えば毛穴とか結構隠れた。
崩れの方はあまり気にならず。汗が玉になってたから。
総合的に見てまぁまぁイイと思います。使い切ります。
953 :
メイク魂ななしさん:03/07/22 15:21 ID:B8OJf3S6
セザのプレストって
レフィルだけで売ってまつか〜?
しかしイエロー白い・・・。ノーファンデでコレを使ってる人はどうやってるんだろう
>953
売ってないと思います。と言うか自分は見た事がありません。
他にも粉つけてるとか?色があってるとか?
955 :
メイク魂ななしさん:03/07/22 15:37 ID:B8OJf3S6
セザお粉、アナスイケースに入れてる人多いようだけど
ケースたけぇー!(お子様でスマソ
・・・漏れ、セザケースでいいや・・・
956 :
メイク魂ななしさん:03/07/22 21:43 ID:k7qkhQhZ
アクアベースクリームが一番よかったのに、なんでもうないのーーー?!
今出てるUV Cut Baseだと昼前にテカテカになっちゃうよ〜。
プレストパウダーのパフって評判悪かったのか・・・
私はいつもあれでつけてます。肌の上ですべらさないようにして
ぱふぱふ付ければ特に不満はないでつ。
どうでもいいんだけどUVファンデ、6番(かな?黄色の黒いほうです)
ですら顔が白浮きする私って・・・。
伊東家方式で色を混ぜてみたけど、ヤパーリ崩れますな・・・
セザUVは色を増やして欲しいと切に願う。
959 :
メイク魂ななしさん:03/07/23 03:00 ID:SGWSy+3k
あたしの場合、色的にはぜんぜん問題無し。
赤ら顔の人は色合うからうれしいけど普通の色の人は増やしてほしいよね。
みんなでカラーバリエ運動してみたらどうよ?w
増色ワッショイ!!
\\ 増色ワッショイ!! //
+ + \\ 増色ワッショイ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
961 :
メイク魂ななしさん:03/07/23 18:55 ID:WNsfW78B
スウィーツの4色シャドウ買いますた。
発色がよく仕事から帰ってくるころにもよれてなくて(・∀・)イイ!!
これで650エソなんてうれすぃー。
962 :
:03/07/23 21:23 ID:Sc/6gEsS
ブレストの2番と4番を買ったのでつが、
どっちも色が合いませんでした(´・ω・`)ショボーソ
しょうがないので、ブラシでまぜて使ってみますた。
なんとかなりそうな気がしてきまつた(・∀・)
しばらくの間は、これでがんがりまつ。
>953
プレストはケース付きしかなかったと思います。
あと私はノンファンデでイエロー使ってますが
薄く薄く付けると丁度肌に馴染む色になります。
パフで額 鼻 頬の順にポンポンと付けてあとはひたすら伸ばすのみ。
化粧直しは脂とり紙で。
重ね付けるとおっしゃるとおり真っ白になります。
>>963 後はひたすら伸ばすのみとありますが、付属のパフで滑らすんですか?
それとも手で馴染ませるとかでしょうか??
セザプレスト、黄がとっても肌色に合うので使いこなしたいのですが、
乾燥するし、中々苦戦中なもので。。。
全然関係ないんだけど…
某ゴスロリ雑誌見てたら、ゴスメイクの兄ちゃんがセザ(スウィーツかも?)の
ファンデを使ってる、と書いてあった。
なるほどなー、ものによっては青白くなるから丁度いいかもなー、と妙に納得してみた。
>922
遅レスですが、わたしも見つけました。
二種類しかなかったような。
安いから買おうと思いつつ、いろいろ見てるうちにすっかり忘れてました;
買った人いますかー?
967 :
メイク魂ななしさん:03/07/25 23:11 ID:qNw5782v
968 :
メイク魂ななしさん:03/07/26 01:36 ID:bRV7sLgx
>>878 立川のどこですか?よろしければ教えてください。
ちなみに私がメールでセザンヌに聞いたときは府中のキクヤ本店って言われました。
969 :
メイク魂ななしさん:03/07/26 01:49 ID:I2QmY1nb
はじめまして。@コスメを見てこのメーカーを知りました。
ファンデを探していたので、とても嬉しいです(と言ってもまだ買ってもいない)
で、質問なんですが、スイーツとフツウのセザンヌはどう違うのでしょう?
店頭に行けばわかるのかな?
それから、ひよこというのも何かわからなかったんですが、ログを読むと
ロートの日焼け止めだったんですね〜〜!オードムーゲの下地も気になるんですが
ひよこの方が安いしなぁ…。しかし、高ければいいってモンじゃないですね。
とても参考になります。
>968
いま現在まつげ美容液が置いてあるかは見てませんが、
立川駅北口のサンドラッグ(2軒ありますが、plumのほう)です。
チークの6番7番とかもあるのであのお店は大きい什器なんでしょうね。
ちなみにもう一軒の2階がコスメコーナーになってるほうはsweetsがあります。
南口のサンドラッグにもセザンヌはあったような。
971 :
メイク魂ななしさん:03/07/26 02:16 ID:HLZ4xQLt
まつげ美容液は通販で買えないの?カタログ請求したら、注文書みたいな
ハガキがあったよ。
>971
送料考えるとちょっと微妙だと思ってしまった<通販
がっつり買うならいいけどね。
>>922>>966 さっき買ってきました!
セザンヌスイーツ四点セット
ニュアンスシャドウ シルバー系(PN9)¥650
リキッドアイカラ- ブルー(LE4)¥540
スージンググロス 白ピンク(SG10)¥400
マニキュア 金ラメ(CE14)¥280 計¥1870
それが¥680で買えるなんてうれしいです!
>>969 スイーツの方が若い人向けのブランドです。
UVファンデが人気なのは普通のセザンヌの方なのでお間違えなく〜
プレスト黄が白すぎたので伊東家方式で混ぜてみました。
プレスト黄+オークルで黒かったので、さらにオークルを混ぜ混ぜ。
ちょうどいい色になりました。
大体オークル3+黄1だったでしょうか。
ちなみにセザUVだとベージュオークルな半ヒキ色白です。
976 :
963:03/07/27 04:07 ID:hyNEhyXw
>964
私は無印のパフ(大きさは中)使ってます。
かなり使いごこち良いですよ。ケースにもちゃんと入ります。
セザのアクアベースを塗ったあと プレストを塗ってますが
今のところ脂浮きも乾燥もあまりしません。
私の肌質はオイリーなので 乾燥が気になる方は保湿をしっかりとしていた方が良いかも。
あと 下地後にティッシュで押さえてからプレストを塗ると 多少薄付きになりますよ。
アピタで見るだけのつもりだったのに買ってしまいました…
セザンヌスイーツサービスセット
ニュアンスシャドウ ベージュ〜ブラウン?系(PN8)
リキッドアイカラー ブロンズ?(LE1)¥540
スージンググロス 濃ピンク(SG9)¥400
マニキュア オレンジラメ(CE15)¥280
セザンヌは愛用してるけどスウィーツは初なので楽しみです。
良かったら他の種類も買おうかな…全部で3種類くらいありました。
978 :
メイク魂ななしさん:03/07/28 13:23 ID:1pOW0MYm
>>974 遅レスすみません。生理痛で寝込んでしまい、昨日ファンデーションを買い損なってしまいました。
スイーツは若い人向けなんですね。教えてくださってありがとです^^
979 :
メイク魂ななしさん:03/07/28 21:18 ID:tgPDxwbl
>>970 昨日サンドラッグ見に行ってきましたが、
まつげ美容液もナチュラルチークの06,07もありませんでした。
お店は合ってると思うんですけど。
なので、キクヤ府中店について知っている方は場所を教えて欲しいんです。
調べたけどわからなくって。
ケースを入れ替える、というのは思ったことがなく、目からウロコでしたが、
UVファンデを内心憧れていたマリクワントに(どっちかの辺は6ミリも余るけど)、
パウダーをラブクロに入れてみたら・・・うっ!!きみたちこんなに可愛く
なっちゃって!!!
しかもラブクロは喜びの中皿つき二層構造で、しかも厚みがあるのでチークブラシが
すっぽり入ってしまったよ。思わずあっ・・・とゆった私。
エライ!!スゴイ!!うーむこういう楽しみもあったのか。
>>981 チークブラシが入るの!?それ(・∀・)イイ!!
983 :
メイク魂ななしさん:03/07/30 10:20 ID:q/wSqRTT
セザンヌのチューブ入りのコンシーラー
かなりよれますよね?
クマにぬったらよれて逆に目立ってしまった。
984 :
メイク魂ななしさん:03/07/30 11:07 ID:GCNrVzlD
ここのグロスよくつくよね
985 :
メイク魂ななしさん:03/07/30 12:28 ID:CDh/tizn
セザ練にルーセントがあるっていうカキコがあったけど、どっこにも
置いてあるところが見つからないんですが、本当に出てるの???
>>985 練りのルーセントはリニューアルと共に廃盤になりますた…(´・ω・`)
微妙なパール入りで好きだったのになぁ
ところで新スレは立たないのかな??
あたしはホスト規制に引っかかって立てられなかったんだけど
987 :
メイク魂ななしさん:03/07/30 14:17 ID:5DB4WlCZ
睫毛美容液、渋谷109のソニプラにはうってまつか?
988 :
メイク魂ななしさん:03/07/30 15:04 ID:qaJszRuE
コンシーラーならスウィーツのがいいよ
私は2本リピートしてる
989 :
メイク魂ななしさん:03/07/30 15:17 ID:di2SDzuG
>983
そうですか?
かなり広範囲に塗ってるけど全然よれないなぁ…