酸化に強い化粧品

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
顔洗った時はいい感じなんだけど、
時間が経つにつれて肌が酸化して黒ずんでかなり見れない色になります。

なにかいい化粧品あったら教えて下さい。

ホントに病気だと思われるくらいヒドイです。
2メイク魂ななしさん:03/02/23 18:08 ID:Fnv5o5wS
あふぉ
3メイク魂ななしさん:03/02/23 18:20 ID:fzkamqE/
でも、結構肌は酸化して何時間後にはくすんだりして結構悩んでる人とかいると思うんですよね。
トクにイエロ−ベ−スの人とかに多そう。
4メイク魂ななしさん:03/02/23 22:32 ID:fzkamqE/
ふん
5メイク魂ななしさん:03/02/26 00:43 ID:vtOzoag9
づまり
6メイク魂ななしさん:03/02/28 12:24 ID:6V4JMf/b
>>3
臭いよ。あなた。
7メイク魂ななしさん:03/03/01 19:23 ID:QQZdsD9w
漏れも悩んでるよ
8メイク魂ななしさん:03/03/04 01:50 ID:DMqgkZGC
は?
9メイク魂ななしさん:03/03/04 01:59 ID:XqsSP3eO
身体・健康板で聞くといいかも。
10メイク魂ななしさん:03/03/06 23:40 ID:9Pn3zxwj
10
11メイク魂ななしさん:03/03/07 00:11 ID:SsP+DOyQ
オルビスは酸化しやすい油分不使用って書いてた
12メイク魂ななしさん:03/03/10 17:57 ID:IrqBRbK4
ええええ?
健康版ですか?
そこまで行くの?

私も酸化して困ってるの-
13メイク魂ななしさん:03/03/19 19:54 ID:x0hirwbK
油分入ってない化粧品使えば
酸化しないの?
14mimi:03/03/31 02:15 ID:ZgRGNRZ0
抗酸化化粧品?とか使ってみたらどうでしょうか?
あと、くすみなら私はランコムのビタボリックユーが
効きまちたよ。
15メイク魂ななしさん:03/03/31 09:41 ID:EZQVxvDU
スクワラン
16メイク魂ななしさん:03/03/31 21:03 ID:GW7MHWqB
お風呂上りに化粧水とか付けると顔がさらに赤黒くなる
なんでかすら。
17メイク魂ななしさん:03/04/11 19:51 ID:8IV4LQbr
あげ
18メイク魂ななしさん:03/04/11 20:09 ID:yD+3hlqE
皮膚のPHを一日中正常値に保ってくれる化粧水を使ってますけど、なかなか良いですよ。
19メイク魂ななしさん:03/04/11 20:14 ID:zzrCdMKJ
>>18
いちおう商品名キボン
2018:03/04/11 20:30 ID:yD+3hlqE
あまり有名じゃないですけど、
ヒノキ肌粧品のNAスキンローションです。
21メイク魂ななしさん:03/04/11 20:46 ID:hW5A6TPD
RMKのクリーム下地とエスティーローダーのリキッドファンデ
を使うようになってからかなり調子良くなりますた。
下地は全部使い切ってからエスティローダーに換えようと思った
のだけど今の状態がすごくベストなので敢えてRMKのまま使用してる。
その上にうすーくパウダーファンデをのせたらかなりいい出来。
周りからも肌がきれいになったとほめられますた。

22メイク魂ななしさん:03/04/11 21:08 ID:zzrCdMKJ
>>20
アリガト
23メイク魂ななしさん:03/04/13 19:33 ID:SkNZ5xum
皮脂を落せばいいらしいよ
24メイク魂ななしさん:03/05/16 15:37 ID:MiUaMfWx
ないでしょ、やっぱり
25メイク魂ななしさん:03/06/06 01:12 ID:9br32Zxy
>>23
それは化粧じゃない
26メイク魂ななしさん:03/06/29 13:03 ID:tkeZYCSI
コーダリーは?
27メイク魂ななしさん:03/11/20 14:33 ID:dYIjcfEK
理屈でいったら油脂が入ってないものだと思うけど

28メイク魂ななしさん:03/11/20 14:37 ID:dYIjcfEK
>>21
それはファンデ塗ってる状態がきれいに見えるようになっただけで
実際に素肌のくすみがとれたわけではないのでは。
1の質問と微妙に違うような気がするのですが。
29メイク魂ななしさん:03/11/21 02:10 ID:w2FOeA8w
30メイク魂ななしさん:03/11/30 12:54 ID:JQ0lhCNW
アルソアとかどう?
31メイク魂ななしさん:03/12/03 06:32 ID:bLVEmPeN
レス数が表示と合わないから書き込んで直してみるね。
あまりやたらめったら削除依頼出さないように。>削除依頼してる人
未読レス表示されなくなるから専用ブラウザ使ってる人が
来なくなっちゃうよ。
32メイク魂ななしさん:03/12/03 06:46 ID:GKYm7w9X
書き込んでみたけど直らなかった。試しにageで書き込んでみる。
削除依頼した人は、依頼しっぱなしじゃなくて
その後のスレ修理まできちんとしてください。差分が正確に
表示されなくなってしまう。                 
33メイク魂ななしさん:03/12/03 07:02 ID:bLVEmPeN
直ったわ。
datを一回捨てれば直るとか思ってる人いるかもしれないから
一応説明しておくと、http://life3.2ch.net/female/subject.txt
ここのレス数が狂ったままになってるとdat捨てても直らないからね。
削除されたあとは一回書き込んでちゃんと直してね。
34メイク魂ななしさん:03/12/12 00:45 ID:Rw88utqT
保守
35メイク魂ななしさん:03/12/19 12:10 ID:ZmxWgIFH
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリ-ス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膜 ) )── チョビラ
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アヌス
  \_____/\_____/
36メイク魂ななしさん:03/12/30 12:41 ID:/4ir7KBx
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリ-ス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膜 ) )── チョビラ
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アヌス
  \_____/\_____/
37メイク魂ななしさん:04/01/06 22:04 ID:C+0vRfAq
ttp://www.takesumi.com/bitamie.html

お肌のトラブルの根本的な解決には 腸内環境の改善が必要です
是非 アシドフィルス菌とりんごペクチン 食物繊維サプリなどをお薦めします

肌の老化、例えばシワ・シミの原因となるのが肌の酸化。
空気中にある酸素が、紫外線や排気ガス、汚れた空気、
タバコの煙などの環境ダメージによって活性酸素に変化します。

この活性酸素が肌に触れると、ちょうど金属がさびるように
肌がサビついてしまう。これが肌の酸化です。
38メイク魂ななし:04/01/07 01:51 ID:8GxTdT7u
洗った時はいいのに時間が経つとくすむ、
これは酸化じゃなくて皮脂で肌が濡れたような状態になって肌色が濃く見える現象。
すり硝子を濡らすと、白かったのが黒っぽくなる。これと一緒。
脂浮きを抑える、土台の肌が光を乱反射しないようにキメを整える、が打開策。
39メイク魂ななしさん:04/01/24 12:52 ID:lH0bUReL
>>37
おまんこのトラブルはどうやってなおしたらいいの?
40メイク魂ななしさん:04/01/31 19:56 ID:nlH/EmS7
知るか。
41メイク魂ななしさん:04/02/09 21:25 ID:a4jz9/Ae
セックス
42メイク魂ななしさん:04/02/09 23:25 ID:z1++OTKr
ノンオキシーじゃない?
43メイク魂ななしさん:04/02/11 14:44 ID:kRpFKUUV
ttp://www3.ocn.ne.jp/~sanntoku/mente.html

不完全燃焼
燃焼排気ガス中に、可燃成分の酸化反応が完了しないために生じる
一酸化炭素・刺激性の成分(ホルムアルデヒドなど)および、
フリーカーボンが検出される場合に、これを不完全燃焼という。
供給ガスは必要量の空気とよく混合して燃えれば、完全燃焼するが
次のような場合には、不完全燃焼を起こす。

排気の排出が不良で、新鮮な空気の供給が不十分な時。
炎が低温度のものに触れて、炎の温度が低下した時、

このようにして不完全燃焼を起こすと、刺激性成分の発生により
目や鼻をいためたり、恐ろしい一酸化炭素中毒にかかったり、
器具にススが付着して損傷したりする。
従って、不完全燃焼には、たえず注意して、
前述の原因を取り除くことが必要である。
44メイク魂ななしさん:04/02/26 22:07 ID:7KXgUdIL
あげ
45メイク魂ななしさん:04/03/03 19:37 ID:SevfyOQp
さげ
46メイク魂ななしさん:04/03/17 00:12 ID:4Ep/6hWu
あげ
47メイク魂ななしさん:04/04/06 16:01 ID:1wBO/5hj
48メイク魂ななしさん:04/04/12 22:58 ID:cMu+DLJ1
さげ
49メイク魂ななしさん:04/04/25 00:47 ID:CQKEWTit
>>42
一時期ノンオキシー使ってたけど、最初はしっとりしてたんだけど、だんだん肌が硬くなったYO..
化粧水変えたら治った..
50メイク魂ななしさん:04/04/26 19:51 ID:w5pnKpuS
 
51メイク魂ななしさん:04/05/06 19:42 ID:iEXilH0b
おまんこのトラブルはノンオキシーでなおすのね。
52メイク魂ななしさん:04/05/08 16:57 ID:w03oOjIH
違います
53メイク魂ななしさん:04/05/18 00:25 ID:bUxyusZZ
>>51
使い物にならなければどうぞ。
54メイク魂ななしさん:04/05/18 01:07 ID:jxopKerm
酸化することに意義があるんです
55メイク魂ななしさん:04/05/18 06:26 ID:W5BqbUcS
>>54
プッ
56メイク魂ななしさん:04/05/18 06:49 ID:6meEWpkb
肌のpH値は4〜4.5が正常値だと言われています。
つまり「酸化させない」ではなく、この値に肌のpH値を持って行くのが基本です。
基礎化粧品は弱酸性のものを選ぶようにしましょう。
57メイク魂ななしさん:04/05/27 17:10 ID:UcgfTBT8
抗酸化化粧品?
とか使ってみたらいかがでしょうか?
ききまちたよ
58メイク魂ななしさん:04/06/04 07:29 ID:yCRXqsce
59メイク魂ななしさん
ホシュホシュ。