ツヤって色っぽさに重要な質感だと思ってる。
肌のツヤ、キューティクル、グロス、マニキュアとか。
特にきれいにマニキュアを塗ってある手は
仕草の色っぽさが5割り増しくらいに見えると思う。
いろんな人の携帯いじる姿見てて気付きました。
357 :
メイク魂ななしさん:03/09/05 23:31 ID:fTeLW/1P
ハニャーン ハニャーン ハニャーン
∧∧ ∧∧ ∧∧
(゚- ゚*) ― (*゚ 0゚) ―(゚0 ゚*) ― ~
し-J―‐Jし-J―‐し-J―‐J
358 :
メイク魂ななしさん:03/09/06 00:09 ID:ChKKyEvc
>>357
棒Y崎より河合。
隠すメイクじゃなくて、魅せるメイクがいいって聞いたよ。
化粧は、元の素質を最大限に生かすように、ちょっとだけ手入れてやればいいんだって。
だから、スキンケアは一番大事。
やっぱり、ベースが汚いといくら化粧が上手でもセクシーじゃないと思う。
>356
たしかにつやのある肌って若若しくて透明感がでるからいやらしくない色っぽさが
出ていいと思う。でも私はもともとの肌の質感がマットなんだよー。
カラーで秋診断の人ってマットらしいけどどうやったら艶のある肌になるんだろう。。。
>360
下地なりファンデなりでいろいろ小技はあると思うのですが・・・
それでも艶が出ないのでしょうか?
自分も素で艶肌ってわけじゃじゃないですけど、完成時は艶肌です。
362 :
361:03/09/06 18:23 ID:b4MuO+5Q
緊張してどもってましたwスマソ
363 :
360:03/09/06 19:46 ID:XKgQZ66n
>361
夏場だしパールが入った下地使ってツヤにしていたんだけど
顔と首との違いがどうにかならないかな~と思って。
あと少し前に温泉に行ってきたんですがやっぱり素肌自体がマットなので
同い年の子と並んでも老けて見える。。。食べ物とかで改善できるといいんですけどね。
>363
黒酢やもろみ酢を試してみてはどうでつか?
お肌ツヤツヤになるよ。
>>364 天然のアミノ酸だもんね、しかも糖分0<酢
パール入りの下地は凹凸を強調しときたい
Tゾーンと頬骨あたりにだけしといた方が自然です。
牛肉食べた翌日はツヤプル肌。焼肉最強。
翌朝の洗顔後にいつも思います。
テカる方法ならいくらでも思い付くのにね…
食生活と生活習慣は大きいと思う。
>363の年齢にもよるけど。
琉球もろみ酢飲み始めました。
末端冷え症なんだけど血行が良くなった気がする。
顔色も良くなるかなと期待。
もろみ酢、お肌に良いのかな?
私も試してみよう・・・
371 :
メイク魂ななしさん:03/09/16 23:35 ID:glL2Wakn
age
372 :
メイク魂ななしさん:03/09/22 07:45 ID:5J9ccHF9
危ない危ない。
373 :
メイク魂ななしさん:03/09/24 00:35 ID:H35LA7vo
/
お酢、劇的スレでも今話題になってますよ。
375 :
メイク魂ななしさん:03/09/30 18:45 ID:IH1CwsNB
もろみ酢、買ってみました。
とりあえず飲みやすいので、効果が出ることを願って飲み続けます!
前になにかの本で読んだけど、
例えば髪を少し直す時とかは逆の方の手で直す様な
「ねじり」が色っぽいらしいです。
あと声も綺麗にとか。
化粧じゃなくてすまそ。
しかし化粧+しぐさで最強になる予感
あー、声って重要な要素だろうね。
松嶋奈々子とか、黒木瞳とかの声や話し方って私はすごく好きだなぁ。
松嶋奈々子は声帯自体が細いってフラウか何かで読んだ記憶がある。
神田うののような声(話し方じゃなく)の松嶋奈々子だったら、絶対こんな
地位にいないと思うな。
けどどうすりゃいいんだ('A`)
クビしめとけw
379 :
メイク魂ななしさん:03/10/05 17:55 ID:xEHiFAIl
声も綺麗に…。
超低音な(電話してて跳ね返って聞こえる声を、男の声だと思ったことあり)
私はどーすればいいんだ。
自分の声キライだー!
>>379 私もだぁ・・・前父親の知り合い(酔ってる)から電話来て
奥さんですかぁ?と聞かれて違いますと答えたらしばらくの沈黙の後
「……息子さん?」
ワアアンヽ(`Д´)ノ
もともとの声質は変えられないから、
・落ち着いて話す
・相手の話をよく聞いて配慮のある返事を心がける
など気をつけたら印象がだいぶ違ってくると思う。いや、思いたい。
低めのハスキーボイスもセクシーだと思うけど。
>>382 同意。
私は元々高めの超音波系声なので、アルトの声に憧れる。
学生のうちはいいのかもしれないが、社会人だと恥ずかしいんだよ…。
いかにもバカOLでござい、って感じで…ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
だからなるべく低く低く、ゆっくり落ち着いて話すよう常に心がけてる。
お互いがんがろ~。>低め声の方々
昨日のNHKの英語で話そ(?)で
山崎千里が美しい英語の話し方について語っていました。
英語圏の人たちにとっては知的で大人な美しさってのは、
低くておちついた声を指すそうです。
高い声はお子様やお馬鹿さんのイメージなんだそうな…
あと、相槌を「うん、うん…」とか「ええ、はい…」とかだけで済まさず、
バリエーションを付けて相手の話を聞くのがいいとか、
形容詞の表現(すごい、とかいい、とかだけじゃなく)を大事にする、とか
結構日本語にも通じるのでは?と思いました。
低い声がダメだから高い声がいいってことじゃないと思う。
奈々子さんは高いってほどでもないしね。
高くても低くても、聞く人にとって心地よければいいんじゃない?
ハスキーでもその人の雰囲気とかにすごく合っててかっこいい人もいるし。
声だったらバウンドっていう映画の
ヴァイオレット役で出てたジェニファー・ティリーって人の声が
すごい色っぽい!甘い声ってああいうこと言うんだろうなって感じ。
保守
388 :
メイク魂ななしさん:03/10/14 21:39 ID:bqdrzIsH
いったんあげていい?
389 :
メイク魂ななしさん:03/10/22 05:16 ID:oHm9/pmR
保守ageさせていただきます。
>>386 アレは確かに凄まじく色っぽい声だよね。
あと「マイケル」って映画でカントリーウェスタンなバー(?)の
ウェイトレスの声。ちょい役だけどすごい印象に残った声だったな。
もう流行らないねホシュ
話題出尽くしたっぽいよね。このスレも6で終わりかな。ほとんどROMってないけど。
393 :
メイク魂ななしさん:03/11/04 22:33 ID:U6EEjZ4o
あげ
>>386 禿げdo
ヴァイオレット萌え
ジェニファー・ティリー超色っぺー
映画は吹き替えで見たから本人の声聞いてないけど
あの顔、しぐさで声も艶あったら最強
つーか、吹き替えの声も色っぽかった。
あんな女になりたいじょ
395 :
メイク魂ななしさん:03/11/11 23:17 ID:SY4rzvgY
ハニャーン ハニャーン ハニャーン
∧∧ ∧∧ ∧∧
(゚- ゚*) ― (*゚ 0゚) ―(゚0 ゚*) ― ~
し-J―‐Jし-J―‐し-J―‐J
ハニャーン ハニャーン ハニャーン
∧∧ ∧∧ ∧∧
(゚- ゚*) ― (*゚ 0゚) ―(゚0 ゚*) ― ~
し-J―‐Jし-J―‐し-J―‐J
ハニャーン ハニャーン ハニャーン
∧∧ ∧∧ ∧∧
(゚- ゚*) ― (*゚ 0゚) ―(゚0 ゚*) ― ~
し-J―‐Jし-J―‐し-J―‐J
>>384 >低くておちついた声を指すそうです。
同意同意
私は英語も話すんだけど
腹から声を出すので、ケキョーク日本語話すときより低い声になりまつ
hoshu
は
399 :
メイク魂ななしさん:03/11/27 23:21 ID:dHPVeoQX
下がりすぎあげ!
400ゲトーヽ(´∀`)ノ
401 :
メイク魂ななしさん:03/12/03 13:02 ID:BmAXLqnm
やっぱり目元は紫系がセクシーにみえる。
402 :
メイク魂ななしさん:03/12/03 18:55 ID:tJdqaWUo
やっぱ鎖骨でしょ。
403 :
メイク魂ななしさん:03/12/03 21:05 ID:kQESHGdg
化粧関係ねー
404 :
メイク魂ななしさん:03/12/03 23:03 ID:YP4bMzYR
もう落とそうよこのスレ・・・。
ネタもないのに保守する意味ないよ。
>404
と言いつつ、ageてるんだね、あなた。